【vitamin】マルチビタミン9錠目っ!【mineral】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
毎日飲んでる?

マ  ル  チ  ビ  タ  ミ  ン
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077369310/
マルチビタミン2錠目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1086878632/
【vitamin】マルチビタミン3錠目っ!【mineral】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1095629664/
【vitamin】マルチビタミン4錠目っ!【mineral】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1100098481/
【vitamin】マルチビタミン5錠目っ!【mineral】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1103620288/
【vitamin】マルチビタミン6錠目っ!【雑談】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1104789854/
【vitamin】マルチビタミン7錠目っ!【mineral】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1106559799/
【vitamin】マルチビタミン8錠目っ!【mineral】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1109835273/
2こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/14(木) 21:58:29 ID:???
[メーカーリスト・パート1]
TWINLAB
NATROL
Country Life-Bio Chem
Solgar
Nature's Way
Source Naturals
NOW Foods
Jarrow Formura
Natural facters
Docter's Best
Enzymatic Therapy
Life Extention
Allergy Research
Carlson Laboratries
Rainbow Light
Garden Of Life
Mega Food
New Chapter
NSI
3こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/14(木) 22:00:18 ID:???
[メーカーリスト・パート2]
Solaray
KAL
Schiff
Nature's Plus
Nature's Bownty
Nature Made
Super Nutrition
Nutrition Now
Future Biotechs
American Health
Life Enhancement
Planetary Formulas
Tompson
Vitamine Shoppe
4こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/14(木) 22:42:16 ID:???
主なマルチビタミン
Alive!
MyFavoriteMultiple
LifeForce
Docter'sChoice(シリーズ)
JustOnce(シリーズ)
DairyOneCaps
VM75
LifeExtensionMix
OneDairy(Food)

タブレット・カプセル・ベジキャップ、鉄入り・鉄無しなどの分類がある
5ビタミン774mg:2005/04/14(木) 22:47:46 ID:???
>>2-3
Health from the Sunが抜けてるぜ
6こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/14(木) 22:52:11 ID:???
>>5
いや、俺も好きだけどマルチビタミンのスレだから
7ビタミン774mg:2005/04/14(木) 23:08:58 ID:???
VM75って何の略でしょうか?
8こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/14(木) 23:12:35 ID:???
VitaminMineral 75mg
9ビタミン774mg:2005/04/14(木) 23:15:34 ID:???
ぐぐってもヒットしないのは仕様ですか?
10ビタミン774mg:2005/04/14(木) 23:15:47 ID:???
>>6
おう、そう言うことか。

だったら、Centrumが抜けてるぜ。
多分アメリカで一番有名なマルチビタミンだよ、Centrumは。

わざわざ日本から買うほどの物でもないと思うが、一応。
11ビタミン774mg:2005/04/14(木) 23:24:25 ID:???
Douglasがリストに抜けてない?
病院向け薬品じゃトップメーカーのDouglasが作ってるサプリも
リストに入れておいていいんじゃないかと。

Ultra Preventive X
12ビタミン774mg:2005/04/15(金) 00:45:35 ID:???
Vitamin Research の物摂ってる人いないの?
13ビタミン774mg:2005/04/15(金) 04:50:59 ID:???
「間違いない、自作自演だな」
「やはりそう思うか?」
「ああ普通のチャネラなら縦読みが発見された時点で
安心してしまうところだろうが、流石だな、よく見つけたよ」
「君なら誤爆でなんとかできるか?」
「ああ、自作自演がばれてない珍しい症例だ、こっちから頼んでも
煽らせてもらいたいね」
「とにかくスレを見てみよう」
「うんお願いするよ。だが、まだ住人には自作自演だと告知していない。
煽りにも恐怖心を抱いてる。その当たりは慎重に頼む」
「わかったっ」

「先生・・・」
「今ご説明します」

「自作自演ですね!」
「ごく初歩の縦読みと、おそらく自作自演を併発しています」
「・・・ォィ財前」
「良かったですね」
「良かった?」
「里見先生のおかげで早期発見できました。自作自演というは手遅れになって
通報されるケースが多いんです。あなたは幸運です」

「通報するんですか?逮捕されるんですか?」
14ビタミン774mg:2005/04/15(金) 15:30:09 ID:???
こけももランキング (品質とコストパフォーマンス)
S  シナジーアドバンスト(およびそれ以上)
A+ シナジー
A  ライフエクステンションミックス シナジーベーシック
A- トータルデイリー マイフェイバリットマルチプル VM-75 ツーパーデイ
B+ ライフフォース アライブ アドバンストニュートリショナルシステム デイリーツー マルチ1to3  オプチメン
B  エランヴィタール コンプリートニュートリショナルシステム デイリーワン 

149 :こけもも ◆X.74R6mlYk :皇紀2665/04/02(土) 01:06:21 ID:???
>>148
Aliveはすごく飲みにくいから気をつけて。カプセルもある。
マイフェイバリットはカルマグ入りの安い良品。
VM75は安い中では品質最強レベルです。でも量多い、買うならベジキャップにしよう。(要検索)
15ビタミン774mg:2005/04/15(金) 18:37:13 ID:???
↑もうそのネタランキング貼るのやめろよ、ウザすぎ
16ビタミン774mg:2005/04/15(金) 18:54:18 ID:???
黙ってNGワード登録してフィルタかけとき
17ビタミン774mg:2005/04/15(金) 21:12:54 ID:???
ミネラルが日本の摂取基準の範囲内にかその近くにおさまっている
マルチビタミンもしくはマルチミネラルって、何かないですか?

ここで出てくる商品はどれもミネラル(特にセレンとか)が多すぎて危険なので
どうしても飲む気になれないので…。
18ビタミン774mg:2005/04/15(金) 21:51:47 ID:???
全部吸収されるわけじゃないからなぁ
19ビタミン774mg:2005/04/15(金) 22:20:05 ID:???
>17
量減らして飲めばいいじゃん。
誰も指定された用量を飲まなきゃ効かないなんて
言ってないんだし
20こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/16(土) 01:22:22 ID:???
>>14
>こけももランキング
待てい
21こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/16(土) 01:25:25 ID:???
ランキングいらないでしょ〜? やたら評価つけたがるのはオナニーといっしょ。
22ビタミン774mg:2005/04/16(土) 01:29:48 ID:???
>>17
おれも19の意見に禿同

ライフフォースのカプセルタイプだったら、4カプセルで規定量だから、
例えば3カプセルにすれば摂取量は全体に3/4になるわけだよ。
セレンは75mcgになる。

LEMなら、例えば9カプセルにすれば、9/14になって、セレンは130mcgになる。
2317:2005/04/16(土) 09:41:29 ID:???
>>19 >>22
いや、でもそれだと、すべてのものを量減らすことになっちゃうでしょ。
すべてのミネラルが多めに含まれてるならすべて同割合で減らせばちょうどよくなるだろうが、
ほとんどの商品は特定の一部のミネラル(セレンとか)だけべらぼうに多くて他のミネラルはちょうどいい量になってるから、
セレンを減らそうとして飲む錠数を減らしたら、もともと適量だったミネラルは逆に少なくなりすぎちゃって、飲む意味がなくなっちゃうんだよね。
特にセレン200mcgなんて異常過ぎで、適量にするには1/4程に減らさねばならないから、そうすると他のミネラルは本当に少なくなりすぎちゃう!
だから、すべてのミネラルが適量の商品を探してるんだけど、誰か知らない?
24ビタミン774mg:2005/04/16(土) 10:45:00 ID:???
25ビタミン774mg:2005/04/16(土) 10:57:04 ID:???
>>23 NatureMade の Essentialシリーズなどはどうですか?
26ビタミン774mg:2005/04/16(土) 11:04:55 ID:???
セレンは最重要アイテムだよ
27ビタミン774mg:2005/04/16(土) 13:42:27 ID:???
343 名前: ビタミン774mg 05/01/10 21:35:37 ID:???

>>339
癌より禿の方がなる可能性が高いし、
食事込みでセレン250-350mcg程度の上限摂取量を定めている国が多く、
また日本の通常の食生活ではセレンは食事から100-150mcgは簡単に取れる。
そこにサプリのみで400mcgは明らかに多すぎで、上限摂取量を大幅に上回る量を
継続的に摂取する結果となりやすい。

セレンの過剰摂取が脱毛を惹起することはよく知られている。

28ビタミン774mg:2005/04/16(土) 14:10:15 ID:???
>>25
NatureMadeってアイハーブにもベターライフにも売ってないですよねえ?
どこで買えるんですか?

あっ、国内で大塚製薬から出てるやつは駄目ですよ。
あれは国産だからミネラルはキレートされてないから。
というかそもそも国産のなら量が適性なのはファンケルとか小林製薬とかいっぱいあるんだけど、
キレートされてないミネラルだから嫌なんですよねぇ。
特にカルシウムの原料がドロマイトや貝殻ってのが、重金属含まれてそうで嫌なので。
カルシウムだけはちゃんとクエン酸カルシウムなどのキレートされてるやつがいいので、
マルチミネラルとして摂る場合も結局アメリカ産を希望するわけです。
29ビタミン774mg:2005/04/16(土) 15:55:37 ID:EOIpjuk8
my favorite multipleもセレン多いよな
量調整したほうがよさそう
30ビタミン774mg:2005/04/16(土) 16:13:51 ID:???
セレンはどれくらいの時間で体外に排出されるんですか?
31ビタミン774mg:2005/04/16(土) 16:28:15 ID:???
長期間排出されない
32ビタミン774mg:2005/04/16(土) 16:28:47 ID:???
3325:2005/04/16(土) 17:21:37 ID:???
>>28 456 で買えます。自分が使っているのは Essential 50+
成分構成はごく無難で、面白味は無いとは思いますが。
34ビタミン774mg:2005/04/16(土) 20:20:18 ID:???
ミネラルですが、こちらに詳しい方がいらっしゃいそうなので書き込みをさせて頂きました。

体重60kgです。栄養成分を計算すると、一日五食の食事だけで
カルシウム2000mg、マグネシウム700mg、たんぱく質170gが摂れているようです。

Ca:Mg=1:1に近づけたいので、Mgをにがりとサプリで摂りたいのですが、アメリカでの
各栄養素の上限量が明示されている所をご存知ないでしょうか?
(厚生労働省によるとMgに関しては通常の食品からの摂取の場合、上限量は設定せず、
通常の食品以外からの摂取量の上限量は、成人の場合350mg/日だそうです。)

Mgを計2000mg摂るのはさすがにやばそうなので、Caを1500mgに減らし、Mgを500mg足して
1200mgにするのが一番いいかなと思っているのですが。

また、お勧めのMgだけのサプリがあればご紹介頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
35ビタミン774mg:2005/04/16(土) 20:27:23 ID:???
サプリ採るより1日5食を(ry
36ビタミン774mg:2005/04/16(土) 20:43:00 ID:TGq7jTRF
>>34
気にしすぎだってぇ
そんなにとったら体壊すって
37こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/16(土) 20:51:24 ID:???
プロのアスリートさんとかかな?
38ビタミン774mg:2005/04/16(土) 21:19:41 ID:???
カルシウムとマグネシウムって2:1で取るといいんじゃないっけ?
1日5食ってのをみるとなんか特別な仕事っぽいからそれが関係してるのかな
3934:2005/04/16(土) 21:37:03 ID:???
30歳ですが、身長を伸ばしたいのです。
最近まで不規則な生活でしたが、25歳以降で2cm伸びていたので
望みはあると思います。
食事の栄養成分はグリコのサイトで目安を調べただけで、
実際に数字通りを摂取できているかは分かりません。
ですから、ぎりぎりまでメガミネラルをしたいのです。
40ビタミン774mg:2005/04/16(土) 22:30:42 ID:???
25才以降で2cm伸びたのって、成長したんじゃなくて
歪んでた背骨が伸びただけじゃないかね。
41ビタミン774mg:2005/04/16(土) 22:39:59 ID:???
コラーゲンをいっぱい摂ると軟骨が成長?して身長伸びるって言うよな
42ビタミン774mg:2005/04/16(土) 22:57:20 ID:???
>>39
役に立つかも知らん

⊃⊃⊃ 成長期過ぎてから身長を伸ばす方法12⊂⊂⊂
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1112230019/
43ビタミン774mg:2005/04/16(土) 23:00:49 ID:???
素人さんの会話は、面白いですね。
44ビタミン774mg:2005/04/16(土) 23:15:59 ID:???
玄人さんの会話は、つまらないですね。
4534:2005/04/16(土) 23:52:50 ID:???
>>38
最新の研究ではCa:Mg=1:1の方が優勢のようです。

>>40
O脚矯正や整体などもやってないので実際に伸びていると思います。
残念ながら胴ですが・・・。

>>41
背骨のスキマを埋めるような事は聞いたことがあります。

>>42
わざわざありがとう。
身長スレは過去ログもほとんど読みましたが、サプリの専門的な
事はこちらの方が勉強になります。
46ビタミン774mg:2005/04/17(日) 00:07:44 ID:???
1:1 ?
聞いたことない。
とりあえずそういう従来の常識からはずれた理論持ち出す時は
ソースも示してくれ。
47ビタミン774mg:2005/04/17(日) 09:32:12 ID:???
荷物届くの遅くない?<ベタ
3/26に発送すますたメールをもらったのに、まだ着かん。
48ビタミン774mg:2005/04/17(日) 09:36:33 ID:???
>>47
スレ違い。個人輸入スレで訊いてくれ。
4934:2005/04/17(日) 11:19:59 ID:???
>>46
すいません。明確なソースとは言えませんが、以下の書き込みをきっかけにして
見つかった記事をいくつか上げておきます。ちゃんとしたソースは英語ができる
方にお願いできればいいのですが・・・。

[570]スゴイよ!570 03/06/25 20:57 aHPhRWpbTJF
>>566
今の時期に適度な運動とバランスの良い食生活
カルシウム、ビタミンD、マグネシウム、アルギニンなどをバランス良く摂るのだ
そして10時前後に就寝するのが望ましい

よく、カルシウムとマグネシウムは2:1がベスト
とか言ってる奴がいるが、サプリメントの研究で日本より10年進んでいるアメリカでは
マグネシウムの重要性が見直され、カルシウムとの比は1:1が望ましいとされている
そんな訳だからアメリカの栄養系医学サイトは見ておいて損はないと思う

TITLE:【ザ】身長を伸ばしたいんです。
http://ura.dot.thebbs.jp/1032120158.html


http://www.fine-club.com/supli/search/mag.html

http://plaza.harmonix.ne.jp/~lifeplus/text/magne.html


Ca:Mg=1:1の方が優勢というのは言い過ぎかもしれませんが、Mgが不足しやすい
ので2:1から1:1の間であればいいと、私は考えています。

50ビタミン774mg:2005/04/17(日) 18:52:07 ID:???
>>34
ttp://www.iom.edu/Object.File/Master/7/294/0.pdf
ttp://www.nal.usda.gov/fnic/etext/000105.html
ttp://ods.od.nih.gov/factsheets/cc/magn.html
米国もマグネシウムの食事摂取用のULは定めてない
サプリメントの上限値は350で日本と一緒

過去版だが第6次の方も参考に
ttp://www1.mhlw.go.jp/shingi/s9906/s0628-1_11.html

あと、マグネシウム単独サプリは食後にとらないよう(胃酸を中和)
51ビタミン774mg:2005/04/17(日) 20:08:53 ID:???
え?サプリっていつ取るって商品に書いてないよ。
52ビタミン774mg:2005/04/17(日) 21:51:49 ID:???
何時でもいいよ
53ビタミン774mg:2005/04/17(日) 23:38:54 ID:???
カリウムが重要だって、この間の厚生労働省の発表にあったよ。
54ビタミン774mg:2005/04/18(月) 00:30:58 ID:???
食後に採った方がいい
胃に負担がかかる
5534:2005/04/18(月) 14:30:44 ID:???
>>50
おおぅッ、これです!
FDAのサイトでは見つからなかったのですが、ここにあったのですね。
これで目標摂取量を安心して決められます。
ありがとうございましたッ。
56ビタミン774mg:2005/04/18(月) 17:09:33 ID:???
わざわざ旧版を使わなくても2005年版を参照すればいいだろう。

ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/11/h1122-2.html
5734:2005/04/18(月) 18:56:43 ID:???
>>56
50さんは>>34で私が最新版を既読であるのをご承知の上で、
旧版も参考に上げていただいたのではないかと思います。

56さんもお気遣いありがとうございます。

ここの人達はみんなやさしいなぁ・・・(T_T)


>>50
>>54
酸化マグネシウムは食後に摂らない方がよさそうですが、
キレートものは食後に摂るように書かれているサプリが
多いような気がするのですが・・・。
58ビタミン774mg:2005/04/19(火) 04:31:38 ID:mSIpuBDn
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml

これは漢族の非転向チベット仏教徒の女性だそうです。「殺人」の濡れ衣を着せられ
公衆の面前で中国共産党に虐殺された被害者です。

これ、酷いなぁ〜。
59ビタミン774mg:2005/04/19(火) 19:49:36 ID:???
このスレで見たことないけど、ダイエットで有名なアトキンスはどう?
天然のミックスカロチンで、バランスも結構いいと思うんだが。
VM-75ベジキャップと迷ってる。

Atkins Diet Basic #3, Atkins, 180 Tablets
http://www.iherb.com/atkinsbasic1.html

Basic #1 Targeted Multi-Vitamin Formula, Atkins, 90 Tablets
http://store.yahoo.com/iherb/basic1.html
60こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/19(火) 21:45:09 ID:a1aQSuTu
日本のネイチャーメイドがマルチビタミンミネラルを出したね。
成分表見たけど結構よかった。(あくまで補う量で、多すぎない少なすぎない)
アメリカ製サプリを輸入しない人にはかなりオススメかも。
1日2粒で1月分1000円くらいでした。いい(・∀・)
61ビタミン774mg:2005/04/19(火) 21:57:08 ID:???
ネイチャーメイドには
キレートとタイムリリースをお願いしたい
62ビタミン774mg:2005/04/20(水) 01:43:56 ID:???
どうせ中国製だろ
63ビタミン774mg:2005/04/20(水) 11:15:41 ID:???
>59

それ、オレが以前うぷしたが、全く反響なし。
よさげだけどな。
64ビタミン774mg:2005/04/20(水) 14:20:48 ID:???
すなわち、糞
65ビタミン774mg:2005/04/20(水) 14:25:46 ID:???
>64
お前がなw
66ビタミン774mg:2005/04/20(水) 14:40:54 ID:???
糞が釣れたw
67ビタミン774mg:2005/04/20(水) 15:16:58 ID:???
>>63
そうだったのか・・・。
節穴かもしれないけど、骨粉Caや合成ベータカロチンなどより全然
いいと思う。
ダイエットを商売にするメーカーへの偏見で、サプリメーカーとして
見られてないのだろうか?または企業としての信用度が低いのだろうか?
68ビタミン774mg:2005/04/20(水) 16:38:11 ID:???
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=7178&id=5-4-3-6&456SESSID=bffb3bce2cdd35172ce829694bb49e18
これを1日半量って銅でしょう?銅別どりするとして。
半量にしてもB群を多めに取れるかな〜と思って。
ここのURL貼ると荒らしを呼びそうだとは思ったのですが、
ベタにもアイハブにも見当たらない…

これも気になる
ttp://www.iherb.com/healthpack.html
A,Eの量が気になり(多すぎ?)
ttp://www.iherb.com/jarropack.html
セレンの量が気になり(多すぎ?)
69ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
70ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:35:50 ID:???
>69
下の2つはどう?
71ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:38:03 ID:???
>>69
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
72ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:41:41 ID:???
下のふたつは、なかなかよろしいんじゃないかと思った。
まぁ選択肢には入る。考えとこ、というか。
もし試したことあれば、どんなもんかレポよろ、と。
73ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:49:34 ID:???
>>69
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
74ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:56:16 ID:???
456が論外なのは常識なのに、なにを煽ってるんだこの馬鹿w
75ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:59:11 ID:???
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
76ビタミン774mg:2005/04/20(水) 18:01:46 ID:???
常識だろw >>75
77ビタミン774mg:2005/04/20(水) 18:04:56 ID:???
>>75
スレ荒らすなよ、456工作員。また、一段と評判落とすぞ。
78ビタミン774mg:2005/04/20(水) 18:05:11 ID:???
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
69 :ビタミン774mg:2005/04/20(水) 17:22:33 ID:???
456 で扱ってる時点で選択肢から落ちる
79ビタミン774mg:2005/04/20(水) 18:06:53 ID:???
アク禁くらうぞ、ボケ
80ビタミン774mg:2005/04/20(水) 18:10:17 ID:???
>>69
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
81こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/20(水) 18:12:11 ID:6wDy9Htz
>>69
456は最近はリクエストされたものが多いんだぞ
82ビタミン774mg:2005/04/20(水) 18:13:36 ID:???
ものじゃなくて業者が論外なんだよね。あと工作員とw
83ビタミン774mg:2005/04/20(水) 18:15:36 ID:???
>>69
456は最近はリクエストされたものが多いんだぞ
>>69
456は最近はリクエストされたものが多いんだぞ
>>69
456は最近はリクエストされたものが多いんだぞ
>>69
456は最近はリクエストされたものが多いんだぞ
>>69
456は最近はリクエストされたものが多いんだぞ
>>69
456は最近はリクエストされたものが多いんだぞ
>>69
456は最近はリクエストされたものが多いんだぞ
>>69
456は最近はリクエストされたものが多いんだぞ
>>69
456は最近はリクエストされたものが多いんだぞ
84ビタミン774mg:2005/04/20(水) 18:21:15 ID:???
85ビタミン774mg:2005/04/20(水) 18:38:32 ID:???
>81=こけももんはどう思う?>68
86ビタミン774mg:2005/04/20(水) 18:46:43 ID:???
>>85
こけももランキング (品質とコストパフォーマンス)
S  シナジーアドバンスト(およびそれ以上)
A+ シナジー
A  ライフエクステンションミックス シナジーベーシック
A- トータルデイリー マイフェイバリットマルチプル VM-75 ツーパーデイ
B+ ライフフォース アライブ アドバンストニュートリショナルシステム デイリーツー マルチ1to3  オプチメン
B  エランヴィタール コンプリートニュートリショナルシステム デイリーワン 

149 :こけもも ◆X.74R6mlYk :皇紀2665/04/02(土) 01:06:21 ID:???
>>148
Aliveはすごく飲みにくいから気をつけて。カプセルもある。
マイフェイバリットはカルマグ入りの安い良品。
VM75は安い中では品質最強レベルです。でも量多い、買うならベジキャップにしよう。(要検索)
87ビタミン774mg:2005/04/20(水) 18:54:17 ID:???
や。こけももんに聞いてるのさっ
88ビタミン774mg:2005/04/20(水) 19:11:48 ID:???
>>87
>>85
こけももランキング (品質とコストパフォーマンス)
S  シナジーアドバンスト(およびそれ以上)
A+ シナジー
A  ライフエクステンションミックス シナジーベーシック ウルトラプリベンティブX
A- トータルデイリー マイフェイバリットマルチプル VM-75 ツーパーデイ
B+ ライフフォース アライブ アドバンストニュートリショナルシステム デイリーツー マルチ1to3  オプチメン
B  エランヴィタール コンプリートニュートリショナルシステム デイリーワン 

149 :こけもも ◆X.74R6mlYk :皇紀2665/04/02(土) 01:06:21 ID:???
>>148
Aliveはすごく飲みにくいから気をつけて。カプセルもある。
マイフェイバリットはカルマグ入りの安い良品。
VM75は安い中では品質最強レベルです。でも量多い、買うならベジキャップにしよう。(要検索)
89こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/20(水) 19:58:14 ID:6wDy9Htz
>>85
いいけど、高すぎ。
あと、100%天然って書いてあるけどビタミンCは合成だから注意してねw
でもこのメーカは割と好きだな。

JarrowPack+は結構良さそうだよね。
カプセルパックの方はカルシウムが牛骨かもしんない(プラスはミルクカル)。
メガビタやいちどに摂る事や値段に抵抗が無ければプラスはいいんじゃない?
90こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/20(水) 20:00:40 ID:6wDy9Htz
>>86>>88
それは俺ジャナイ!
嫌がらせなら、やめてけれ。。
91ビタミン774mg:2005/04/20(水) 20:54:01 ID:???
456社員ってホント基地外だなw
92ビタミン774mg:2005/04/20(水) 21:01:19 ID:???
一気に増えてると思ったら・・
93ビタミン774mg:2005/04/20(水) 21:28:00 ID:???
こけももがくると思ったw
94ビタミン774mg:2005/04/20(水) 23:52:35 ID:???
456は良いと思うけど、なぜ叩かれているの?>こけもも
95ビタミン774mg:2005/04/20(水) 23:54:47 ID:???
工作員が多いから
96ビタミン774mg:2005/04/21(木) 00:35:53 ID:???
ライフフォースってどう?
人気みたいだけど。
97ビタミン774mg:2005/04/21(木) 04:38:02 ID:???
ThompsonのPMS Formula Multivitamin & Multimineralってやつ
1錠の含有量がやたらに多くて例えばVitamin C 1.5 gとかって書いてあるんだけど本当かな?
安さといい含有量といいなんか怪しげ・・・ このブランドと製品はどうなんだろう
ttp://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=15964
98ビタミン774mg:2005/04/21(木) 07:44:00 ID:???
>>97
大嫌い!
99ビタミン774mg:2005/04/21(木) 09:23:34 ID:???
>94
叩きやすいからさw
ホントにダメなところよりそこそこなところのが叩きやすいだろw
ユーザーが反論してくるから荒らしやすいのさw
100ビタミン774mg:2005/04/21(木) 11:18:13 ID:???
>89
enviroは半量だったらJarrowPack+と同じ位にならない?
一月だいたい$24〜
JarrowPack+のが送料+$20だから纏め買いしないとだけど
101ビタミン774mg:2005/04/21(木) 11:37:21 ID:???
$6.00 extra shipping charge per bottle > JarrowPack+
orz
102ビタミン774mg:2005/04/21(木) 16:12:31 ID:???
>>91
隔離スレで死ぬまでオナってください。

【隔離】456【隔絶】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1110636190/
103ビタミン774mg:2005/04/21(木) 18:37:11 ID:???




















10494:2005/04/22(金) 12:13:42 ID:???
>>99
そういうことだったんですか。
説明ありがとう。
10594:2005/04/22(金) 12:18:42 ID:DlVmV/YX
Nature's Plus - Source of Life
Solgar - VM-75
Source Natural - Life Force
ってどうですか? 価格相応の品質かな?
106ビタミン774mg:2005/04/22(金) 12:33:12 ID:???
http://mykit.jp/nikki/nikkimiru.php3?id=jyaneko&yy=2004&mm=3#22

久しぶりに井○屋でオーダーしました。

ケチッて通常便を選んだわたしも悪いのですが、届くまでに「20日」もかかりました。


ということは、今注文したら、到着は「5月後半以降」

かといって、速達便はボッタクリ。

456を使うなんてありえない。
10794:2005/04/22(金) 12:39:24 ID:???
>>106
これって、あちこちに貼り付けてるよね?

【隔離】456【隔絶】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1110636190/
へ行って。
108ビタミン774mg:2005/04/22(金) 14:00:29 ID:0VksdKf1
>こけもも
おすすめのマルチビタミン&ミネラルを教えて。
109ビタミン774mg:2005/04/22(金) 14:15:48 ID:???
カルシウムと鉄が100%入ってない商品多いけどなぜ?
過剰摂取しないようにかな?
110ビタミン774mg:2005/04/22(金) 15:51:12 ID:???
最近、こけももの自演がうざいな
111ビタミン774mg:2005/04/22(金) 17:57:21 ID:???
>>109
そう
112ビタミン774mg:2005/04/22(金) 18:13:31 ID:???
>>109
肝臓に負担がかかるから不要という人がふえている
113ビタミン774mg:2005/04/22(金) 18:29:06 ID:???
>>110
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
糞蛆が!糞蛆が!糞蛆が!
114109:2005/04/22(金) 18:47:48 ID:cjOLVA/M
>>111
>>112
肉食べる人はそうなんですか?
ベジタリアンはどうでしょうか?
115ビタミン774mg:2005/04/22(金) 18:50:06 ID:???
>>114
ベジタリアンのほうが骨密度高い
116ビタミン774mg:2005/04/22(金) 18:56:14 ID:???
>>115
カルシウムとかは、ベジタリアンは肉食の人よりも余計に、サプリメントで補わなくてもいいのかな?
117ビタミン774mg:2005/04/22(金) 19:17:35 ID:???
>>116
骨密度低いなら補わないといけないけど高いなら必要ない
118ビタミン774mg:2005/04/22(金) 19:33:04 ID:???
マルチビタミンのこととか勉強したいので、お勧めの本教えて。
119こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/22(金) 20:08:58 ID:x7hvA2yO
>>109
鉄は男は排出が困難なので
それにアメリカ人は肉よく食べるからそれも考えてのことかと
カルシウムは、単にかさが増えるから「カルマグは別で買ってね♪」ってこと

>>108
オススメ… さあ?('∀`;)
 MyFavoriteMultiple
 Alive(Vcap)
 JustOnceMultiple
 Men'sUltraDairy
 VM75
 LifeForce
定番にこの辺かな〜
あとLEMが良さそうだけど、びんぼなんで未だに買ったことないw
120ビタミン774mg:2005/04/22(金) 20:15:18 ID:???
>>118
小学館「ビタミンバイブル」アールミンデル著
これが昔から有名
日本語版を買ったら、さらに最新の英語版も買うと良い
英語版の方が改訂回数が多く内容も最新だ。
121こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/22(金) 20:17:25 ID:x7hvA2yO
ちなみに、俺が人にMVを勧めるときは大抵で摂取目安量の半分を薦めるよ
例えばマイフェイバリットなんかは2タブレットでちょうどいいと思うので
122ビタミン774mg:2005/04/22(金) 20:24:16 ID:???
>>121
>MV
VM75?
123こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/22(金) 20:37:23 ID:x7hvA2yO
>>122
マルチビタミン
124ビタミン774mg:2005/04/22(金) 20:43:31 ID:???
Ultra Preventive X 安いよ!
http://www.myvitanet.com/ulprx240tadr.html
125ビタミン774mg:2005/04/22(金) 20:51:43 ID:???
>>118
これね
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093940673/qid=1114170559/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-7790411-0718640
これ1冊あれば他に何もいらないかも
ビタミン、ミネラルまで細かく網羅されているし、かなり歴史もある
タイムリリースやキレートなんかも説明されてるし、サプリメントのとり方も
生活や用途別に具体例もかなり多い。
米で数十年前から出てるベストセラーだから、ブームに乗った新興本より全然良いよ。
126ビタミン774mg:2005/04/22(金) 21:09:35 ID:???
ビタミンバイブルで思い出したけど
ttp://www.ogb.co.jp/seibun/vitamin.html
こことかって本の内容に似てるな
127ビタミン774mg:2005/04/22(金) 21:13:09 ID:???
>>125
アドレスに余計なものがついてますが・・・
アフィリエイトですか?
128ビタミン774mg:2005/04/22(金) 21:14:56 ID:???
>>127
えっ?Amazonのトップページに直接アクセスして
ビタミンバイブルで検索して表示したページのURLを
ブラウザからコピペしただけだけれど…???
アフェリエイトになってる????
129ビタミン774mg:2005/04/22(金) 21:31:14 ID:???
>>128
いい本の紹介有り難う。
130ビタミン774mg:2005/04/22(金) 21:34:52 ID:???
>>125
これいい本だよね。
かなり有名。
売れまくり。
131ビタミン774mg:2005/04/22(金) 21:39:33 ID:???
>>125は、初心者に優しいな!

最近の下らん本よりずっといいよな。
事典だよな!!!
132ビタミン774mg:2005/04/22(金) 21:40:20 ID:???
>>131
こけもも、もいるよ。
親切なのは。
133ビタミン774mg:2005/04/22(金) 21:43:33 ID:???
こけもも
134ビタミン774mg:2005/04/22(金) 21:49:34 ID:???
>>120が忘れられてる・・・。
135ビタミン774mg:2005/04/22(金) 22:23:03 ID:???
>>120>>125は同一人物かと思った

>>126
丸写しなんてネットでは些細なことだ
ほっとけ
136ビタミン774mg:2005/04/22(金) 22:37:07 ID:???
>>135
丸写し容認。
ミンデルさんが悲しんでるよ。

137ビタミン774mg:2005/04/22(金) 22:38:35 ID:???
>>127
アフィリエイトじゃないだろ。

>>118
【手引き】サプリメントに関する書籍【本】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079100457/
も参考にして。
138ビタミン774mg:2005/04/22(金) 23:05:25 ID:???
最近は、こけももの自演がうざいな
139ビタミン774mg:2005/04/23(土) 00:07:04 ID:???
こけももってどこみてもいるなw
140ビタミン774mg:2005/04/23(土) 00:28:35 ID:???
>>139
博識だからね。
141ビタミン774mg:2005/04/23(土) 00:31:12 ID:???
自演でも何でも、こけもも自体は親切ないい奴じゃん。
確かにどこ見てもいるけどなwww
でも、こけももって・・・一体何?
いつもカビた桃しか浮かばんのだが・・・。
142ビタミン774mg:2005/04/23(土) 00:37:23 ID:???
>>141
AV女優の高井桃の名前を取ったらいい。
桃の部分は。こけは、それに張り付くってことらしいよ。
前に言ってた。

【AV-navi】 ソフトオンデマンド 「超天然素材 わたしの居場所 高井桃」 (DVD) の詳細..
http://www5.av-navi.co.jp/detail.php/id=589000903760
143ビタミン774mg:2005/04/23(土) 01:21:02 ID:???
http://www.kenbijin.com/seibun/kokemomo.html
コケモモ(苔桃)は日本、千島、サハリン、朝鮮など北半球の寒冷地の高山や海岸付近に広く分布する常緑樹。
コケモモの働き:・強壮
144ビタミン774mg:2005/04/23(土) 17:25:09 ID:???
>>119
マイフェイヴァリットは、セレン多くない?
それでもお勧め?
145ビタミン774mg:2005/04/23(土) 17:38:20 ID:7Um20Myz
アライブって鉄100%入ってるみたいだけど、これって、女子が取るぐらいで、男子はどらないのかな?
男子は鉄なしかな?

>鉄 (アミノ酸キレートとして) 18mg 100%

ドラッグストア
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6313&id=5-4-3-6&456SESSID=986e4fbba23d5d1df3bea39351eabf17
146ビタミン774mg:2005/04/23(土) 17:53:46 ID:???
147ビタミン774mg:2005/04/23(土) 18:19:16 ID:???
先頃発表された、ビタミンEに心臓病予防効果は見られず、悪影響を及ぼす可能性さえも指摘する調査結果に続き、再びビタミンEの効能を疑問視する調査結果が発表された

ニュース速報
http://www.mapletown.ca/news_detail.mt?news_id=11589&category_id=10005
148前スレの962:2005/04/23(土) 19:12:43 ID:xKjvDEu0
昨日届きました。
買ったのはNSI 42Fruits&Vegetables2個とNSI SynergyBasic4個です。
かかった費用はvitacostに$89.7+$4.95=$94.65と転送サービスに$8.97+$20.3=$29.27=3172円($1=108.4円)でした。
149ビタミン774mg:2005/04/23(土) 19:49:36 ID:TNzmEqa5
すいません、
ビタミン、ミネラル類の一日の上限一覧がのってるサイトをご存知ありませんか?
ぐぐってもわかりやすいのが見つからなかったので。
150ビタミン774mg:2005/04/23(土) 20:21:55 ID:???
>>149
このスレにあるだろうが。
151ビタミン774mg:2005/04/23(土) 20:25:04 ID:???
152ビタミン774mg:2005/04/23(土) 21:56:16 ID:???
こけももランキング (品質とコストパフォーマンス)
S  シナジーアドバンスト(およびそれ以上)
A+ シナジー
A  ライフエクステンションミックス シナジーベーシック ウルトラプリベンティブX
A- トータルデイリー マイフェイバリットマルチプル VM-75 ツーパーデイ
B+ ライフフォース アライブ アドバンストニュートリショナルシステム デイリーツー マルチ1to3  オプチメン
B  エランヴィタール コンプリートニュートリショナルシステム デイリーワン 

149 :こけもも ◆X.74R6mlYk :皇紀2665/04/02(土) 01:06:21 ID:???
>>148
Aliveはすごく飲みにくいから気をつけて。カプセルもある。
マイフェイバリットはカルマグ入りの安い良品。
VM75は安い中では品質最強レベルです。でも量多い、買うならベジキャップにしよう。(要検索)
153ビタミン774mg:2005/04/23(土) 22:45:20 ID:???
やっぱり、こけももはうざい
154ビタミン774mg:2005/04/23(土) 22:48:13 ID:???
>>153
シベリア送りにするぞ。

こけももさんは、いろいろな質問に丁寧に答えてくれる善い人だよ。
155ビタミン774mg:2005/04/23(土) 23:33:59 ID:Y07cP/7r
最近こけももの自演がひどいな。
156こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/23(土) 23:34:46 ID:uVHdMeMB
>>152 シナジーなんて飲んだこと無い

>>140 いや詳しくないよw ビタミンとかハーブが好きなだけの素人デス

>>144 ( ・∀・)つ>>121

>>145 鉄入りと無しの差が極端だよねぇ 無しじゃなく「鉄少なめ」とかにしてほしいw
157ビタミン774mg:2005/04/23(土) 23:38:27 ID:???
こけももは、一つ一つの質問に丁寧に、しっかりと、答えているよ。
サプリ板のあちこちにおられるし。

こけももさん、これからもいろいろ教えてください。
158ビタミン774mg:2005/04/24(日) 00:00:57 ID:???
156=157
分かり易い
159ビタミン774mg:2005/04/24(日) 00:02:38 ID:???
>>148
シナジーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
160ビタミン774mg:2005/04/24(日) 00:12:24 ID:???
ソースオブライフってどうですか?
161ビタミン774mg:2005/04/24(日) 00:16:29 ID:???
どんなサプリ飲んでる?>こけもも
162ビタミン774mg:2005/04/24(日) 00:53:14 ID:???
2chの評判ランクにリンク付けてみました。
これで合ってますか?
(ほとんどアイハブなのは、ここしか利用したことないから)

S  シナジーアドバンスト(およびそれ以上)(http://www.vitacost.com/store/products/productdescription.cfm?SKUNumber=835003301577
A+ シナジー(http://www.vitacost.com/store/products/productdescription.cfm?SKUNumber=835003300013
A  LEM(http://www.iherb.com/lifemix.html
   シナジーベーシック(http://www.vitacost.com/store/products/productdescription.cfm?SKUNumber=835003300112
A- トータルデイリー(http://store.yahoo.com/iherb/totaldaily.html
   マイフェイバリットマルチプル(http://store.yahoo.com/iherb/myfavorite.html
   VM-75(http://store.yahoo.com/iherb/formvm75.html
   マルチ1to3(http://store.yahoo.com/iherb/multi13.html
   ツーパーデイ(http://www.iherb.com/twoperday.html
B+ ライフフォース(http://store.yahoo.com/iherb/lifeforce3.html
   アライブ(http://store.yahoo.com/iherb/alive1.html
   アドバンストニュートリショナルシステム(http://store.yahoo.com/iherb/advnutsys.html
   デイリーツー(http://store.yahoo.com/iherb/dailytwonoiron.html
B  エランヴィタール(http://store.yahoo.com/iherb/elanvital.html
   コンプリートニュートリショナルシステム(http://store.yahoo.com/iherb/compnutsys.html
   デイリーワン(http://store.yahoo.com/iherb/dailyonenoiron.html
163ビタミン774mg:2005/04/24(日) 00:54:14 ID:???
>>162
順位以外は合ってるよ。
164ビタミン774mg:2005/04/24(日) 00:54:56 ID:???
アライブって良さそうだな。
カプセルとダブレットあるけど、何が違うんですか?
価格も千円ぐらい違うけど。
買おうと思っているんですが、お薦めはどっち?
165ビタミン774mg:2005/04/24(日) 00:56:35 ID:???
ライフフォースとライフフォースマルチプルってなにがちがうの?
マルチプルは全部売れ残ってるけど
166ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:03:17 ID:???
>>164
タブレットはデカくて超飲みにくいが安い。
デカイのが平気ならタブレット。
167ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:04:30 ID:???
>>162
ランキングは関係ないよ。
リンクは乙。
168ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:05:17 ID:???
Kirklandのサプリは安いけど品質とかどうよ?
169ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:06:01 ID:???
値段同様問題外
170ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:11:23 ID:???
>>168
詐欺的代行業者が扱ってるが、
そんなのに手を出すなら、
ファンケルで十分
171ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:18:35 ID:???
KirklandはDHAなどでトラブルがあったと思う
良いイメージはないね
nature's plusみたいな感じ
172ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:19:16 ID:???
>>171
両方ともイメージ最悪だね
173ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:21:49 ID:???
natrolは?
174ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:23:05 ID:???
俺的には桶
175ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:24:46 ID:???
Source Naturalは?
176ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:30:53 ID:???
糞だね
177ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:35:53 ID:???
アメリカでの個人ユーザーの評判、個人的な使用経験、リコール情報
などにより漏れ的に避けてる大手ブランドは
・Nature's Plus
・Now
・Schiff
・Source Naturals
・Kal、Solaray、Thompson
・NBTY(プリタンその他いろいろ)
・Vitamin Shoppe

値段は安いけど、まぁまぁ良い思う大手は
・Nature's Way
・Natrol
・Twinlab
・Jarrow Formula
ここらへんかな(もっとも製品によってはいまいちと感じることも)

個人的によく使うアメリカのブランドは
Enzymatic Therapy
Country Life(Bio Chem)
Carlson
Solgar
Nature's Harbs
Yerba Prima
Life Extension
Allergy Research

もちろん主観や好みではありませんよ。
今は足を洗っていますが(笑)10年以上サプリメントビジネスに関わってきましたので。
もちろん自腹で分析に出したこともありますし、海外の受託製造工場もまわったことが
あります。 おもいっきり根拠やデータを出せるものもあるんですが、それをやると業者の
営業妨害にもなるので今の漏れの発言趣旨に反します。独立機関の抜き打ち検査等の
データはアメリカでもよく公表されていますが、これすら営利がらみの工作がある国です。
178ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:41:10 ID:???
>>148はネタ
179ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:42:23 ID:???
漏れが自分で飲んだマルチビタミン評価すべて1ヶ月使用

VM75何も変わりなし
マイフェイバリット何も変わりなし
アライブ脂もんとると吹き出物おできが翌日よく出た
ソースオブライフ体がだるくなった
ライフフォース体が疲れにくくなった目覚めがよくなったゆいつ効果を感じた

ほかのひとはどうかしらんけどね
180ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:45:10 ID:???
次はツーパーデイとLEMためしてみまつ
181こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/24(日) 01:52:59 ID:R7OH4AJK
>>157 いいけど、実際あんまり知らないし偏ってるよ(好きなものしか調べないから)

>>162 VM75を1カプセル… あとビール酵母と乳酸菌と魚油飲んでる…

>>164 タブレット飲みにくいよ 
     俺が飲んだタブレットのなかで特にのどに不快感が大きかった<ALIVE
182ビタミン774mg:2005/04/24(日) 01:53:19 ID:???
ソースオブライフだけは鉄入り飲んでから取りすぎが原因かもしらん
183ビタミン774mg:2005/04/24(日) 07:56:37 ID:???
何歳?>こけもも
184ビタミン774mg:2005/04/24(日) 10:48:19 ID:???
最近こけももの自演がうざいな
185ビタミン774mg:2005/04/24(日) 10:48:41 ID:UBBRMasE
マルチビタミンは錠剤よりカプセルの方がいいんですか?
186ビタミン774mg:2005/04/24(日) 11:44:29 ID:DumGbk1r
一般的にビタミン、ミネラルの吸収率ってどのくらい?
187ビタミン774mg:2005/04/24(日) 12:06:26 ID:???
こけももは神出鬼没だ
188ビタミン774mg:2005/04/24(日) 12:12:32 ID:G2sT8Rc+
人権擁護法案が成立すれば
あなたの何気ない一言、文章、絵が
誰か(外国人も委員になれる)
に差別的だとみなされた場合、令状なしで

家宅捜査 資料押収 出頭要求。

協力を拒否したら処罰されます(30万以下)
個人名も公表される場合があります


時間が無い本当に危機的状況 反対に協力して下さい
189ビタミン774mg:2005/04/24(日) 16:00:10 ID:???
>>162
コピペするならランキング部分だけにしてよ。。。
190ビタミン774mg:2005/04/24(日) 17:27:49 ID:???
弁当の時サプリも飲もうと思うんだけど、
サプリ半分に切って弁当袋の中に入れて持っていったら

ポロポロサプリ崩れませんか?粉出ませんか?
191ビタミン774mg:2005/04/24(日) 17:36:56 ID:???
>>190
小型のケース買ってそこに入れて持っていき、
食後に飲むといいよ。サプリのケースね。
192ビタミン774mg:2005/04/24(日) 17:38:06 ID:???
>>190
やったら分かると思うよ。
どんなサプリかも分からないから、答えられない。
193ビタミン774mg:2005/04/24(日) 17:42:39 ID:???
ピルケースというサプリなどの錠剤を持ち運ぶための
入れ物がありますよ。
194ビタミン774mg:2005/04/24(日) 18:49:17 ID:???
Atkins Nurtritionalsってどう?
195ビタミン774mg:2005/04/24(日) 18:51:42 ID:???
>>181
何で魚油飲んでんのさ?
196こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/24(日) 18:59:54 ID:???
>>183 今年で72歳ですじゃ ホホ穂穂

>>195 アレルギーだったから飲んだんだけど、必要な物だって知ってずっと飲んでる。
     魚油はマルチとセットでもいいくらい。詳しくはオメガ3とかの本をドゾ。
197ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:02:25 ID:???
>>196
結構年取ってるね。
72歳でパソコン使えるってことは、頭結構元気なんですね。
198ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:03:47 ID:???
>>179を、見れば、その中ではライフフォースが一番いいみたいだけど、こけももはどう思う?
199ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:06:15 ID:???
VM75もいいんじゃない?
200195:2005/04/24(日) 19:07:55 ID:???
>>196
オイラは普段はサラダに亜麻仁油
あとは半額になった寿司・刺身をよく食ってます
201ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:15:14 ID:???
ウルトラソースオブライフってなんであんなに売れてるの?
ライフフォースみたいにいい製品なのかな?
202こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/24(日) 19:21:39 ID:???
>>197 もちろんジョークですじゃ…

>>198 いいとおもいますぞ 品質には賛否両論あるそうじゃが
     抗酸化成分は何度見ても魅力的じゃの

>>199 B郡がたくさんとりたい人には最高じゃのう 品質もなかなか良いと思うぞ

>>200 亜麻仁油もよさそうじゃのう ただDHAなどが欲しい人には少し非効率のようじゃ
     実際アレルギーには魚油のほうがてきめんに効いたわい
     亜麻仁は腸を綺麗にするそうじゃのう 油でもその効果はあるそうじゃ
203ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:24:59 ID:???
ベジタリアンがDHAを取るには、非効率な方法でしか無理だね。
204こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/24(日) 19:26:04 ID:???
ライフフォースを飲んだときは、元気が出て、肝臓に良いせいか肌も少し綺麗になたわい
大きくて胃の負担も少しあったがの…
中身を見たときはタブレットの色の毒々しさに驚いたわいw
205ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:26:21 ID:???
こけももタンはどこの魚油飲んでるん?
おいらはカークドランド
206ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:26:45 ID:???
ライフフォースって、微量のやつ多いよね。
アライブはもっと多いけど。
207ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:27:05 ID:???
>>205
カークドランドってどこのOEMかよー分からんよな。
208ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:29:56 ID:???
>>203
やっぱ、亜麻仁油って吸収が悪いのかな?
209ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:33:04 ID:???
>>208
まあな。変換していくのに時間かかるからな。
210ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:35:20 ID:???
こけももって、いつもどんなサプリ飲んでるの?
211ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:36:21 ID:???
MVPはどうなん? ミンデルさんの。
212ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:37:42 ID:???
>>211
必要ない。量多すぎ。
213ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:38:06 ID:???
ミンデルの推奨する量を取るのは無理。その必要もない。
214ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:38:34 ID:???
>>198
ライフフォースが一番コストパフォーマンスに優れている。
215ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:39:41 ID:???
魚油なら Tyler か Carlson だべ?
なんかアイスランドのもいいらしいが . . .
216ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:40:26 ID:???
>>215
Natrolがいいよ。
217ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:43:12 ID:???
こけももさんは、この板に有益な情報をもたらしてくれる人だ。
尊敬、応援してます。
218ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:48:31 ID:???
>こけもも
好きなAV女優を教えて。
219ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:54:15 ID:???
自分が今摂ってるサプリを書くスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079111373/
みたらいっぱいサプリとってル人多いんだけど、
健康な人にとっては、ライフフォース一個だけだと、何かまずいことでもあるのかな?
220ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:54:38 ID:???
あんまり、こけももほめると出てこなくなるよ
221ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:56:40 ID:???
>>220
そんな玉ではないあふぉ。士ねかす。出辛くなるようなこと言うなぼーけ。
222ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:58:42 ID:???
別にこけももなんていらんし
223ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:59:18 ID:???
カスが増えたな . . .
224ビタミン774mg:2005/04/24(日) 19:59:50 ID:???
みんな落ちつけ。
225ビタミン774mg:2005/04/24(日) 20:21:40 ID:iqdacqLC
972 名前:こけもも ◆X.74R6mlYk [sage] 投稿日:05/03/05 01:51:54 ID:???

アメリカでの個人ユーザーの評判、個人的な使用経験、リコール情報
などにより漏れ的に避けてる大手ブランドは
・Nature's Plus
・Now
・Schiff
・Source Naturals
・Kal、Solaray、Thompson
・NBTY(プリタンその他いろいろ)
・Vitamin Shoppe

って言っているのに、なぜ、ライフフォースがいい、って言うの?
>こけもも

これからも応援してます。
いろいろ答えてくれて有り難う。
226ビタミン774mg:2005/04/24(日) 20:22:49 ID:???
こけももチャガじいの真似すんな
227ビタミン774mg:2005/04/24(日) 20:25:20 ID:???
>>226
>チャガじい
誰?
228190:2005/04/24(日) 22:06:46 ID:???
>>191-193
ありがとうございます。
アライブのベジカプセルとか言うのがいいかぁと
思ってます。
229ビタミン774mg:2005/04/24(日) 22:24:39 ID:???
べジカプセル高いよ
iherbで買えば安いけど
230ビタミン774mg:2005/04/24(日) 22:49:16 ID:???
こけももの自演うざすぎ
231ビタミン774mg:2005/04/24(日) 23:00:16 ID:c1rWehCC
やめてくれ
みんなやめてくれ
232ビタミン774mg:2005/04/24(日) 23:09:31 ID:???
>>228
アライブ鉄分ありのやつ?
ありのやつって、100%だよね。鉄は。

ライフフォースの方がいいんじゃない?
233ビタミン774mg:2005/04/24(日) 23:14:21 ID:IepPI7IJ
例えば
朝はライフフォース、夜はアライブというように
2種類を交互に飲むのは
問題ないですかね?
234ビタミン774mg:2005/04/24(日) 23:16:30 ID:???
>>233
量多すぎるだろ。
235ビタミン774mg:2005/04/24(日) 23:33:19 ID:???
中毒になるね
236233:2005/04/24(日) 23:36:27 ID:IepPI7IJ
半分ずつだと?
237ビタミン774mg:2005/04/24(日) 23:49:28 ID:???
昨日口内炎が痛かったのに、マルチビタミン飲んで一日寝てたら治ってた。
カプセルがでかいから嫌いだったけど、効果あったのかな。
238ビタミン774mg:2005/04/24(日) 23:50:57 ID:???
>>237
サプリと、食事とか、睡眠とかが要因かな。
239ビタミン774mg:2005/04/24(日) 23:59:03 ID:???
ただのプラセボでしょ
はい次〜
240ビタミン774mg:2005/04/25(月) 00:22:00 ID:???
思い込みかな〜。
ちなみに昨日の食事は、スコーン・白いご飯・焼きそばとか炭水化物ばっかり。
口内炎のためにマルチビタミン飲んだんじゃなくて、買ったのに減らないから
いかんなと思って飲んだんだけどね。
痛くて歯磨き出来なくて、治るのに一週間はかかるかなと思ってたから
なんにせよ助かった。

ちなみにVM-75なんですが、カプセルでかい!
マルチビタミンってみんなでかいんでしょうか?
241ビタミン774mg:2005/04/25(月) 00:24:26 ID:???
>>240
ライフフォースもでかい。
欧米のはでかいね。
242ビタミン774mg:2005/04/25(月) 01:17:51 ID:???
まだライフフォースのような肺ガン誘発サプリが話題になってるのか。。。
243ビタミン774mg:2005/04/25(月) 01:18:38 ID:???
タバコ吸わなきゃ関係ないでしょw
244ビタミン774mg:2005/04/25(月) 13:26:34 ID:???

塩味の強い物が好きな人、どんどんやめられなくなってませんか?
こちらで語りましょう↓


【おつまみ】しょっぱい物依存症【漬物】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1114344541/l50


245ビタミン774mg:2005/04/25(月) 13:28:09 ID:???
>>244
スレ違い。
246ビタミン774mg:2005/04/25(月) 13:32:06 ID:???
>>244
マルチ
247前スレの962:2005/04/25(月) 17:27:22 ID:wSDvwrG9
>>178
ネタじゃないですよ。
vitacostのMOST POPULAR BRANDSがNAI、Solaray、Twinlab、Solgar、Nature'sWayって書いてあります。
248ビタミン774mg:2005/04/25(月) 21:07:36 ID:???
>>247
報告ありがとう。
249ビタミン774mg:2005/04/26(火) 00:06:52 ID:???
こけもも、無事か?
250こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/26(火) 00:27:58 ID:???
ノシ

しかしなんか名指しのレスが増えたなぁ、と…。
レスは明日あたりにでも…( ・-・)
251ビタミン774mg:2005/04/26(火) 01:08:36 ID:???
自演かどうかは知らんが、
馴れ合いはやめて欲しいな
252ビタミン774mg:2005/04/26(火) 01:50:56 ID:???
こけももさん乳酸菌って何飲んでるの?
253ビタミン774mg:2005/04/26(火) 16:25:26 ID:???
>>247
どこに書いてあるの?
254ビタミン774mg:2005/04/26(火) 18:22:06 ID:XRmx0hDh
誰かアライブの写真持ってない?錠剤どんなのか見たい。

ベジカプセルと普通の奴両方みたい。
255ビタミン774mg:2005/04/26(火) 18:49:33 ID:???
256こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/26(火) 19:27:23 ID:???
>>205 今はNATROLだよ。安いけど悪くないね。

>>208 吸収じゃなくて単にオメガ3の変換が遅いのだ。亜麻仁もいいと思うよ。

>>210 >>181 あとメラトニンは常備してあるよ。

>>225 それ、コピペ。伝説になってる「詳しい人」の話を見やすく直したの。
     ライフフォースがいいって言ったのは調子良かったから。
     それほど高品質ではないそうだけど、成分がやっぱり魅力的。

>>251 そうだよね。

>>252 今はラクトーンです。やっぱ乳酸菌は日本製がいい。(感想)
257ビタミン774mg:2005/04/26(火) 19:55:38 ID:???
亜麻もいいのか。なるほど。
258254:2005/04/26(火) 20:48:42 ID:???
>>255
いや錠剤なんだが。
259ビタミン774mg:2005/04/27(水) 01:27:32 ID:???
こけももランキング (品質とコストパフォーマンス)
S  シナジーアドバンスト(およびそれ以上)
A+ シナジー
A  ライフエクステンションミックス シナジーベーシック ウルトラプリベンティブX
A- トータルデイリー マイフェイバリットマルチプル VM-75 ツーパーデイ
B+ ライフフォース アライブ アドバンストニュートリショナルシステム デイリーツー マルチ1to3  オプチメン
B  エランヴィタール コンプリートニュートリショナルシステム デイリーワン 

149 :こけもも ◆X.74R6mlYk :皇紀2665/04/02(土) 01:06:21 ID:???
>>148
Aliveはすごく飲みにくいから気をつけて。カプセルもある。
マイフェイバリットはカルマグ入りの安い良品。
VM75は安い中では品質最強レベルです。でも量多い、買うならベジキャップにしよう。(要検索)
260ビタミン774mg:2005/04/27(水) 01:32:57 ID:???
こけももって識者ぶってるけど、
まったく理由を言わないね。
261ビタミン774mg:2005/04/27(水) 18:45:46 ID:???
VM-75って456で買えますか?
262ビタミン774mg:2005/04/27(水) 20:21:23 ID:???
>>261
置いてないけど、商品の輸入を依頼すればいいと思う。
263261:2005/04/27(水) 23:44:59 ID:???
>>262
ありがとうございます。
264ビタミン774mg:2005/04/28(木) 00:04:02 ID:pK2zMrs6
アライブ1日1粒、飲んでるけど、
おしっこが物凄く黄色くなって、トイレの尿臭が強くなった。
265ビタミン774mg:2005/04/28(木) 00:12:49 ID:???
>>264
サプリとってるからだよ。
266ビタミン774mg:2005/04/28(木) 00:43:56 ID:???
http://mykit.jp/nikki/nikkimiru.php3?id=jyaneko&yy=2004&mm=3#22

久しぶりに井○屋(=456)でオーダーしました。

ケチッて通常便を選んだわたしも悪いのですが、届くまでに「20日」もかかりました。


ということは、今注文したら、到着は「6月」

かといって、速達便はボッタクリ。

456を使うなんてありえない。
267ビタミン774mg:2005/04/28(木) 11:53:39 ID:???
またコピペか・・・
268ビタミン774mg:2005/04/28(木) 14:29:38 ID:DOdODTsr
こけももさんはマルチビタミンを規定量のんでるんですか
過剰症や副作用とかありませんか
269ビタミン774mg:2005/04/28(木) 14:33:28 ID:???
VM75、夕食後に飲むと夜中にすごく体温上がる。
漏れだけ?
270ビタミン774mg:2005/04/28(木) 15:51:27 ID:???
>>268
既出
271ビタミン774mg:2005/04/28(木) 16:07:05 ID:???
最近ろくにスレを読まずにいきなり来てこけももランキングだけを
見てくだらない質問してくる馬鹿が多いな
272ビタミン774mg:2005/04/28(木) 16:22:00 ID:???
ライフフォースのサプリ大きいから
ハサミで半分に切って飲み込んだら、

ハサミで切った面がノドに入ってきて
やばかった。

丸まってる外側じゃなくて、
切った面だから平らで、丸まってないから
やばかったなぁ。

気をつけてください。
273前スレの962:2005/04/28(木) 16:41:02 ID:SAK/IoPV
>>253
一緒に入ってるカタログに書いてあります。
他にシナジー買った人いないですか?
274ビタミン774mg:2005/04/28(木) 17:43:28 ID:???
http://mykit.jp/nikki/nikkimiru.php3?id=jyaneko&yy=2004&mm=3#22

久しぶりに井○屋でオーダーしました。

ケチッて通常便を選んだわたしも悪いのですが、届くまでに「20日」もかかりました。


ということは、今注文したら、到着は「6月」

かといって、速達便はボッタクリ。

456を使うなんてありえない。
275ビタミン774mg:2005/04/28(木) 20:33:45 ID:4HhSgtr3
肌がぼろぼろなんだけど、マルチビタミン飲めば効果ある?
276ビタミン774mg:2005/04/28(木) 20:43:46 ID:???
誰かアライブの錠剤カメラで撮って見せて。
277ビタミン774mg:2005/04/28(木) 21:03:43 ID:???
エッセンシャル・50+ってどうですか?
278ビタミン774mg:2005/04/28(木) 21:07:59 ID:???
279277:2005/04/28(木) 21:14:09 ID:???
>>278
ありがとうございます。
ランク外みたいですね。どうも。
280ビタミン774mg:2005/04/28(木) 21:31:02 ID:???
281ビタミン774mg:2005/04/28(木) 21:50:54 ID:???
アライブのベジカプセルって何日用ですか?
282ビタミン774mg:2005/04/28(木) 21:53:06 ID:???
ttp://www.ls-2.net/products/multi.aspx
このライフスタイル2ってメーカーの
マルチビタミン&ミネラルを買おうかと思ってますが、
このスレの評価はどんな感じですか?
283ビタミン774mg:2005/04/28(木) 22:05:17 ID:???
>>282
ランク外
284ビタミン774mg:2005/04/28(木) 23:36:50 ID:???
456にアライブの鉄分なしないな。
ベジカプセルのならあるが。
285こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/04/28(木) 23:44:11 ID:???
>>268 >>121に書いたよ。あとランキングは嫌がらせなので気にしないでね。

>>272 うんヤバイ。喉を傷つけるし、窒息しそうになる。
     カッター使ったら最低限角を丸く削らないとヤバイ。

>>279 あのランキングは気にしちゃ駄目。
     ただの2chの話題ランクだから。
286ビタミン774mg:2005/04/28(木) 23:56:27 ID:???
こけもも、うざい
287ビタミン774mg:2005/04/29(金) 00:30:19 ID:A78C39mO

THE 2004 Vitamin Retailer Magazine Award

http://www.hsu.com/vity_award/vity_award.htm
288ビタミン774mg:2005/04/29(金) 02:19:51 ID:???
海外だとソースオブライフが1位みたいだな
289ビタミン774mg:2005/04/29(金) 08:23:28 ID:???
>>287-288
既出
290前スレの962:2005/04/29(金) 19:05:08 ID:TqxMgPpP
>>280
本当ですか。
送料いくらかかりました?
291ビタミン774mg:2005/04/30(土) 08:03:42 ID:???
ビタミンB以外で皮脂分泌を抑えるサプリメントないですか?
292ビタミン774mg:2005/04/30(土) 09:33:03 ID:???
ある。そんなこと自分で調べろ。
293ビタミン774mg:2005/04/30(土) 19:43:12 ID:???
>>290
9ドル
294ビタミン774mg:2005/04/30(土) 23:27:47 ID:RvwYIdrh
例のインチキランキングにデイリーツーってあるけど、
デイリーツーってTWINLAB社とNature's Way社の2つあるよね?
どっちのこと?
295ビタミン774mg:2005/04/30(土) 23:33:44 ID:???
こけももさんってマルチビタミン何飲んでますか?
海外製のマルチビタミン初心者にはどれがいいと思いますか?

ライフフォース以外。(臭いがキツイのはダメなので)
296ビタミン774mg:2005/05/01(日) 00:28:35 ID:???
>>295
匂いがキツイの以外は無理なら、外国製サプリは飲めません。
297ビタミン774mg:2005/05/01(日) 13:22:10 ID:???
>>294
TWINLAB

>>295
既出
298295:2005/05/01(日) 20:44:53 ID:???
>>296
ありがとう。
他の人の意見もよろ乳首〜
299ビタミン774mg:2005/05/01(日) 20:46:21 ID:???
あほ
300ビタミン774mg:2005/05/01(日) 21:01:54 ID:???
>>277
>>33

無難で面白くないっちゃ面白くないかもね。
ここのシリーズ、とりあえずにおいも無難ではある。
301ビタミン774mg:2005/05/01(日) 23:13:28 ID:???
iherbのLife Force Multipleって、Iron Freeだけが新バージョン?
更新してないだけっぽいけど旧バージョン送ってきたらやだなぁ。
302ビタミン774mg:2005/05/01(日) 23:40:53 ID:???
www.myvitanet.comって、誰も使ってませんか?
303ビタミン774mg:2005/05/01(日) 23:53:39 ID:???
ライフフォースは肺ガンになる可能性が高まるからやめとけ。
304ビタミン774mg:2005/05/01(日) 23:54:55 ID:???
>>303
natural beta-caroteneじゃないから?
305ビタミン774mg:2005/05/02(月) 00:38:54 ID:???
>>303
あほ
306ビタミン774mg:2005/05/02(月) 00:49:31 ID:???
>>303
さんざん既出
307ビタミン774mg:2005/05/02(月) 01:07:17 ID:LuePi92J
>>60
ビタミンD200%のどこが多すぎないのかと?
308ビタミン774mg:2005/05/02(月) 02:17:03 ID:MtmKYCwS
ライフフォース摂ってても
煙草吸ってなけりゃ肺がん心配しなくてもいいんですよね?
309ビタミン774mg:2005/05/02(月) 04:00:50 ID:???
まだわからない。喫煙以外の影響も肺がん以外の結果もあるかもしれんし。
心配しなくてもいいのかと心配するくらいなら、心配しとけ。
310ビタミン774mg:2005/05/02(月) 09:03:10 ID:???
>>309
例のソースが間違いないと仮定しても
合成だから悪化した(天然だったら大丈夫)と言う
信頼の置けるソースはあるのかな?
311ビタミン774mg:2005/05/02(月) 10:18:31 ID:???
>>309
あのソースを見る限り、合成だから肺ガンになったのか、
ベータカロテンをサプリで摂ったから肺ガンになったのか、
わからないだろ。心配ならベータカロテンはサプリで摂るな
という結論になるだろうが。なんて天然ベータカロテンなら
安心なんて言えるんだ?
312ビタミン774mg:2005/05/02(月) 12:42:36 ID:???
>>272
おいらも錠剤をカッターで切って飲み始めたとき、角がのどに刺さってやばかった
313ビタミン774mg:2005/05/02(月) 15:33:47 ID:???
いわゆるメガビタミンじゃなく、2粒で1日所要量程度が摂れて、
ビオチン入のって何かある?
314ビタミン774mg:2005/05/02(月) 16:49:46 ID:???
バイオチン
315ビタミン774mg:2005/05/02(月) 17:07:30 ID:???
>>300
ビタミンAがベータカロチンじゃないみたいですが、大丈夫なんですか?
316ビタミン774mg:2005/05/02(月) 20:14:24 ID:???
>>315
稲川淳二「ベータカロチンだと疑わなく、パクッっと口に入れたんです。
そうしたら、ウワワワワと胸が苦しくなってきた。しまった!、って思いま
した。急いでサプリメントの箱を見るとね、なんとビタミンA全てがレチノー
ルだったんです。病院に運ばれて、何とか一命は取り留めましたが、315
さんも気を付けたほうがいいですよ。」
317ビタミン774mg:2005/05/02(月) 21:09:15 ID:FCs537Dh
便乗質問。
ベータカロテンなら、1日25,000 IU取っても大丈夫?
海外のサプリって、どれも量が多めだよね。

「5,000IU以上を、何ヶ月にもわたって摂りつづけていたとしたら毒性効果が生まれうる」って
書いてあって不安になったので。
318ビタミン774mg:2005/05/02(月) 21:24:12 ID:???
心配ならベータカロテンにしろ5,000IU以内にしろ
ここで聞いて分かるわけがない
319ビタミン774mg:2005/05/02(月) 23:06:05 ID:QjCBG6rH
ネイチャーメイドのマルチビタミン摂ってるんですが他のと比べるとどうですkあ?
320ビタミン774mg:2005/05/02(月) 23:21:57 ID:???
>>319
漏れはマルチビタミン&ミネラルを摂ってるけど、
ビタミンCが入ってないようだよ。
Cを別に摂らないと疲れが取れない。
Cが入ってない事以外、他のとは大して変わらないような気がする。
あくまでも漏れの場合だからね。
321ビタミン774mg:2005/05/03(火) 00:03:57 ID:???
>>319
日本の製品ですか?
322ビタミン774mg:2005/05/03(火) 00:06:00 ID:???
>>317
気になるなら、
天然のベータカロチンにしておけ。
323ビタミン774mg:2005/05/03(火) 00:12:18 ID:???
>>322
天然のベータカロテンサプリなら安全という証明はまだない
発ガン性の実験に使ったベータカロテンがたまたま合成だった
というだけで、天然だったら肺ガンにならなかったという
実験ではない。
324ビタミン774mg:2005/05/03(火) 00:15:55 ID:???
アライブは消化酵素が危険と聞いたのですがほんとですか?
325ビタミン774mg:2005/05/03(火) 00:16:48 ID:???
>>302
たまに使ってるよ
Douglas やオイル 等を注文する時にね
送料に関しては重量制で
俺はだいたい$110 (6〜7個)分注文してんだけど、$38くらいだね
326ビタミン774mg:2005/05/03(火) 00:17:01 ID:???
消化酵素は胃もたれした時には飲むようにしているけど、脂肪やたんぱく質を食べていない時には
服用するとこめかみあたりの血管が普段と違う動きをしているのがわかる。
いいことなのか悪いことなのかさっぱりわからん。
胃は便利に出来ていて、たんぱく質が入ってきたとわかったらたんぱく質分解酵素を膵臓
から出してくれるという優れものだけど、食べてもいない脂肪やたんぱく質の分解酵素を
常に服用するのってやや危険な気もする。
327ビタミン774mg:2005/05/03(火) 00:19:47 ID:???
種類によっては食事がサラダのみの時は服用するなと記されてるでしょ
328ビタミン774mg:2005/05/03(火) 00:23:34 ID:???
>>323
それが正論のはずなんだが、
このスレでは「合成=肺癌悪化、天然=肺癌(・∀・)np!!」になってる。
329ビタミン774mg:2005/05/03(火) 00:46:05 ID:LZYCywIS
>>320
貴重な情報ありがとうございます。
>>321
大塚製薬が輸入販売してるって聞きました。
330ビタミン774mg:2005/05/03(火) 01:10:04 ID:???
>>324
嘘だよ、安全に決まってるんだ
俺が飲んでるんだからな
331ビタミン774mg:2005/05/03(火) 01:13:07 ID:???
ベータカロチンとビタミンEは、天然のものを飲んでおけ。
後悔したくなければな。
332ビタミン774mg:2005/05/03(火) 04:49:45 ID:???
LEM一日3粒で、ミックスカロチンはトマト野菜ジュース150g
+キャロット野菜ジュース150g、レチノールは鳥レバー30gが
栄養・安全性・価格・利便性の総合点で最強。
333ビタミン774mg:2005/05/03(火) 11:01:59 ID:???
鳥は抗生物質を使っていないのがいいよ。
レバーに集まってしまうから。
334ビタミン774mg:2005/05/03(火) 12:31:02 ID:???
>>331
具体的に
335ビタミン774mg:2005/05/03(火) 12:55:49 ID:???
>>334
散々既出
336ビタミン774mg:2005/05/03(火) 13:50:09 ID:???
にんじん・かぼちゃ>>キャロットジュース>>>>>天然ミックスカロチノイドサプリ>>>>>>>>>>摂らない>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>合成精製済みベータカロチンサプリ
337ビタミン774mg:2005/05/03(火) 15:07:25 ID:???
↓から選べば無問題。
それ以外の人でベータカロテンが心配なら5,000IU以内にしろ。
もうループするんじゃねえぞ。

829 名前: 826 [sage] 投稿日: 03/08/28 10:39 ID:cDg5AhCc
MLM企業ではないコアなサプリユーザーに高評価なマルチビタミン

Life Extension Mix
http://www.lef.org/prod_hp/prod00585.html

VRP Extend Ultra
http://www.vrp.com/details/3234.asp

VRP Extend Plus
http://www.vrp.com/det/3226.asp

Gary Null Supreme Health Formula
http://www.completehealthnetwork.com/cgi-bin/cgiwrap/null/main_rev.pl?sku=SUHF-300T
http://www.garysmarketplace.com/ItemDetail.aspx?Item=87

Synergy Ultra Multi-Vitamin
http://www.vitacost.com/products/brandsaz/nsiprods/bmod/SynergyUltra.cfm?homepage=yes
338ビタミン774mg:2005/05/03(火) 15:38:44 ID:???
>>333
それがベストだけど完全に薬を使ってない鳥は中々ないよね。
白い脂肪を取って、塩水で血抜きし、生姜醤油につければかなり除毒できるよ。
339ビタミン774mg:2005/05/03(火) 16:06:35 ID:???
>>335
具体的に
340ビタミン774mg:2005/05/03(火) 18:20:04 ID:???
なんでペータカロチンはサプリで摂っちゃいけないの?
341315:2005/05/03(火) 20:23:20 ID:???
>>316
ありがとうございます。
342ビタミン774mg:2005/05/03(火) 20:29:40 ID:???
>>340
天然ベータカロチンを5000IU摂るくらいなら問題ないと思われる。

合成物をたくさん摂ると肺ガンの危険が高まるという実験がある。
343ビタミン774mg:2005/05/03(火) 20:33:31 ID:???
海外製サプリ始めての人にお勧めなのはなんですか?
栄養素の事も重要だけど、飲みやすい、臭いがキツクないのが一番いいです。
344ビタミン774mg:2005/05/03(火) 20:43:36 ID:???
>>342
こけももランキング (品質とコストパフォーマンス)
S  シナジーアドバンスト(およびそれ以上)
A+ シナジー
A  ライフエクステンションミックス シナジーベーシック ウルトラプリベンティブX
A- トータルデイリー マイフェイバリットマルチプル VM-75 ツーパーデイ
B+ ライフフォース アライブ アドバンストニュートリショナルシステム デイリーツー マルチ1to3  オプチメン
B  エランヴィタール コンプリートニュートリショナルシステム デイリーワン 

149 :こけもも ◆X.74R6mlYk :皇紀2665/04/02(土) 01:06:21 ID:???
>>148
Aliveはすごく飲みにくいから気をつけて。カプセルもある。
マイフェイバリットはカルマグ入りの安い良品。
VM75は安い中では品質最強レベルです。でも量多い、買うならベジキャップにしよう。(要検索)
345ビタミン774mg:2005/05/03(火) 20:57:18 ID:???
↑レス番間違ってますよ。
346ビタミン774mg:2005/05/03(火) 22:15:28 ID:???
>>342
天然なら安全と言うコメントはどこにも見当たりませんが?
その実験
347ビタミン774mg:2005/05/04(水) 13:43:12 ID:???
ベータカロチン馬鹿はどういった魂胆でこのスレを荒らしてるのだろうか
348ビタミン774mg:2005/05/04(水) 14:44:20 ID:???
合成で危険というデータがあるんだから、
天然のを摂ろうとするのは普通だろう。
349ビタミン774mg:2005/05/04(水) 17:02:50 ID:YckUcrti
海外ものでビタミンAが全く入ってないサプリってある?

探してるんだけど、ほとんど入ってるよね。
350たすけて・・:2005/05/04(水) 17:03:13 ID:???
こけももタンが眼科医と討論しています
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1108985016/l50
351ビタミン774mg:2005/05/04(水) 17:19:37 ID:???
こけももって、知識がないのに、
知ったかする癖があるからな。
あんまり信用できない。
352ビタミン774mg:2005/05/04(水) 19:47:52 ID:4+WSFAEN
 ここを参考にvm-75購入したのですが1日2錠飲むのは
よめたのですがいつ飲めばいいのかわかりません。これを
利用されてる方摂取方法をおしえてくれませんか?
 それにしても海外のカプセルはおおきいね
353ビタミン774mg:2005/05/04(水) 20:33:05 ID:???
食後
354ビタミン774mg:2005/05/04(水) 21:44:16 ID:???
>>352
>それにしても海外のカプセルはおおきいね
画像UPしろ。みたい。VM75の
355ビタミン774mg:2005/05/04(水) 22:32:03 ID:???
>>348
ピストルで頭を撃つと死ぬ言うデータがあるから
ライフルで頭を撃つのは安全ってか?

誰も答えないんだけど
天然は安全で、合成は危険ってデータはどこ?
356ビタミン774mg:2005/05/04(水) 22:45:27 ID:???
VM75は海外のVC500mgとかより1周り太い。
長さは同じくらい。
357ビタミン774mg:2005/05/04(水) 23:16:23 ID:???
>>356
何センチだって?
358ビタミン774mg:2005/05/04(水) 23:42:51 ID:???
>>355
天然>合成は事実。
天然βカロチンなら肺癌が悪化しないと言うソースは無い。
359ビタミン774mg:2005/05/05(木) 00:01:14 ID:???
>>355
合成は危険って言うデータはさんざん既出。

食べ物に含まれるベータカロチンは有用というデータがあるんだから、
海藻などから抽出した天然物の方が安全と考えるのが自然だろう。
360ビタミン774mg:2005/05/05(木) 00:16:52 ID:???
>>359
合成βカロチンで肺癌が悪化した。
だからと言って、天然βカロチンでは悪化しないとは言えない。
食べ物に含まれるβカロチンは有用。
だからと言って、合成βカロチンは効果無しとは言えない。

既出と言うなら具体的にソースを出して欲しいね。
個人的には天然物をチョイスしているが、359見たいな論理破綻は見過ごせないw
361ビタミン774mg:2005/05/05(木) 00:21:12 ID:???
452 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:05/01/02(日) 00:52:11 ID:???
>>451
はい、フィンランドの実験で
合成ベータカロチンが使われていたというソース。

http://www.healthy.net/scr/Article.asp?Id=545

453 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:05/01/02(日) 01:03:31 ID:???
>>452
まったくあてになれん。

454 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:05/01/02(日) 01:10:40 ID:???
>>453
どうあてにならないか、書いてくれないと反論のしようがないよ。


あと、
天然ベータカロチンを摂るグループと
合成ベータカロチンを摂るグループとを比較する実験が、
合成ベータカロチンを摂ったグループが病気になったため、
中止されたというソース。

http://home.cogeco.ca/~rgrabreck/ddoctor/
362359:2005/05/05(木) 00:22:59 ID:???
>>360
食べ物に含まれるベータカロチンの方が天然の組成と近いんだから、
安全で有用と考えるのが当然でしょ?
363360:2005/05/05(木) 00:34:43 ID:???
>>362
それについては同意。
と言うか、当たり前。

> 合成は危険って言うデータはさんざん既出。
さんざん既出って、どのデータのことを言ってるの?
天然も安全と言えないデータでは無いよね?
364ビタミン774mg:2005/05/05(木) 00:49:01 ID:???
359じゃないけど、
これじゃないの?
http://www.healthy.net/scr/Article.asp?Id=545
365360:2005/05/05(木) 00:58:17 ID:???
>>364
彼の言ってる内容と合わないから違うと思うよ。
366ビタミン774mg:2005/05/05(木) 01:23:43 ID:???
合成ベータカロチンは危険というデータがある
http://www.healthy.net/scr/Article.asp?Id=545
http://home.cogeco.ca/~rgrabreck/ddoctor/

食べ物からとるベータカロチンは安全というデータがある。
http://www.jafra.gr.jp/usa4.html

とすれば、より食べ物に近い天然ベータカロチンの方が安全である可能性が高い。
367360:2005/05/05(木) 01:31:16 ID:???
>>366
「合成だけが危険である」と言うソースはどこにあると聞いているんだけど?
天然>合成は幼稚園児でも分かることだよ。

> 合成ベータカロチンは危険というデータがある
> http://www.healthy.net/scr/Article.asp?Id=545
> http://home.cogeco.ca/~rgrabreck/ddoctor/

ちゃんとソース読んで書いてる?
それとも釣り?
それともバカ?

まぁ、騒いでる連中の正体が分かったから安心して寝れるよ。
(つ∀-)オヤスミー
368ビタミン774mg:2005/05/05(木) 02:06:47 ID:???
いつの間にか「合成は危険」というソース出せから
「合成だけが危険」というソース出せになってるし。
それで、一方的な勝利宣言出して、おやすみか。
おめでてーなww
369ビタミン774mg:2005/05/05(木) 02:28:46 ID:???
>>368
合成は危険とうたいながら、天然は安全と言えないのはどうかと思う。
370ビタミン774mg:2005/05/05(木) 02:30:14 ID:???
> http://www.healthy.net/scr/Article.asp?Id=545
> http://home.cogeco.ca/~rgrabreck/ddoctor/

これって↑合成ベータカロチンは危険というデータ??
371ビタミン774mg:2005/05/05(木) 02:34:40 ID:???
synthetic beta caroteneとあるから、そうだろう
372ビタミン774mg:2005/05/05(木) 02:41:33 ID:???
ところで天然と合成との違いは何?
合成の方が危ないと言う先入観は確かにある。ここで危険と言ってるのは
先入観だけで言ってるように思う。
しかし化学式はどちらも全く同じではないのですか?
光学異性体があったり、不純物に危険な中間体みたいなのが残存してたり。
毒性を中和する何かが天然物には入ってるとか。
そういうのが原因ならまあ納得はいきます。
373ビタミン774mg:2005/05/05(木) 03:32:25 ID:???
一番大きな違いはマルチカロチノイドと単一カロチノイドの違いかな
374360:2005/05/05(木) 07:01:38 ID:???
>>368
(ノ゚Д゚)おはよう

「天然は安全で、合成は危険(肺癌になる)」と言うアフォの一つ覚えの意見に対しては、
「合成は危険と言うソース出せ」も「合成だけが危険と言うソース出せ」も
同じソースを指すのだが?頭元気?

http://www.healthy.net/scr/Article.asp?Id=545
http://home.cogeco.ca/~rgrabreck/ddoctor/
を「合成βカロチンが危険と言う実験結果が出た」一文だけ見て
合成βカロチンが危険であることを証明するソースとして信じて疑わないのも素敵だ。
ちゃんとソース全文読んだ?

天然の物の方がコストも掛かるし、(一概には言えないけど)品質も高いと思う
ただ、「合成βカロチンだから危険」と言う短絡的な発想はやめて欲しいってことなのね。

>>372
禿同です。
375ビタミン774mg:2005/05/05(木) 09:48:01 ID:???
天然の食品に含まれている青酸化合物は無害、
合成の青酸カリは有害という記事を読んで
天然の青酸カリは安全だと思ってるようなもの。
376ビタミン774mg:2005/05/05(木) 10:02:45 ID:???
てめら素人が何を論じても結論なんて出ないんだよwwww
377ビタミン774mg:2005/05/05(木) 10:31:47 ID:???
そんなこと、分かり切ってあそんでますが、
あんたは、2ちゃんねるを学会か何かと
勘違いしてる、オバカさんでですか >>376
378ビタミン774mg:2005/05/05(木) 11:27:35 ID:???
>>377
釣れるバカ、ギガワロスwwwwwwwww
379ビタミン774mg:2005/05/05(木) 12:47:06 ID:???
「合成は危険」という根拠と
「合成だけが危険」という根拠は、違うよ。
360はもう一度ベン図書きから始めるべきだなwwwwwwwww
380ビタミン774mg:2005/05/05(木) 12:55:36 ID:???
ベン図ってなに?
381ビタミン774mg:2005/05/05(木) 12:59:27 ID:???
そもそも、そんなに危険な物だったら、
とっくに含有成分からはずしてるだろ。
気にすることねえよ。
382ビタミン774mg:2005/05/05(木) 16:18:12 ID:???
>>380
日本語も英語も出来ない可哀想な知恵遅れだから
そっとしておやり。
383ビタミン774mg:2005/05/05(木) 16:21:40 ID:???
偉そうに語る
  ↓
指摘される
  ↓
反論する
  ↓
論破される
  ↓
文章の揚げ足を取る
  ↓
軽くあしらわれる
  ↓
低レベルに切れまくる
  ↓
袋叩き ← 今、ここ
  ↓
粘着に荒しまくる
  ↓
アク禁
384こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/05(木) 16:25:20 ID:???
ワイル博士がサプリメント出したね
385こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/05(木) 16:26:24 ID:???
メーカー名は WEIL M.D だったかな
386高校生:2005/05/05(木) 17:04:35 ID:???
>「合成は危険と言うソース出せ」も「合成だけが危険と言うソース出せ」も
>同じソースを指すのだが?頭元気?
間違ってると思います
387ビタミン774mg:2005/05/05(木) 17:12:27 ID:???
こけももたんリンク貼って
388ビタミン774mg:2005/05/05(木) 20:16:26 ID:???
>ワイル博士がサプリメント出したね
いいえ。正しい日本語使ってください。
389ビタミン774mg:2005/05/05(木) 20:20:30 ID:???
こけもも、うざすぎ。
390ビタミン774mg:2005/05/05(木) 20:25:00 ID:???
こけももってどういう意味ですか?
391ビタミン774mg:2005/05/05(木) 22:52:49 ID:???
粘着が一人で騒いでますね。
392ビタミン774mg:2005/05/05(木) 22:56:56 ID:???
こけももに嫉妬しているやつがいるな
393ビタミン774mg:2005/05/05(木) 23:04:16 ID:???
こけももとヤりたい
いいだろう?
394ビタミン774mg:2005/05/05(木) 23:12:00 ID:???
こけももんだめ
395360:2005/05/05(木) 23:14:20 ID:???
>>386
確かにその文字だけを切り出せば

合成は危険と言うソース出せ = 天然が安全でない可能性のあるソース
合成だけが危険と言うソース出せ = 天然は安全と言うソース

となるんだが、

話の流れを読めばバカでも理解できるよ。

天然バカ「合成は肺癌になる、天然は安全」
天才俺様「天然は安全で、合成は危険ってデータはどこ?」
天然バカ「http://www.healthy.net/scr/Article.asp?Id=545」←バカなので記事の内容が理解できない
天才俺様「合成だけが危険であるデータはどこだ?」
天然バカ「いつの間にか「合成は危険」というソース出せから
       「合成だけが危険」というソース出せになってるし。」

バカなので「天然は安全で、合成は危険ってデータはどこ?」の意味が分からない。
そう言うこと。

バカの付き合いはこのレスで終了。
396ビタミン774mg:2005/05/05(木) 23:24:35 ID:???
>>395
ちゃんと勉強したか?w
397こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/05(木) 23:44:25 ID:???
398ビタミン774mg:2005/05/05(木) 23:45:10 ID:???
こけももタソ。
煽ってるのは一人の既知害だから気にしないでねヽ(´ー`)ノ
399ビタミン774mg:2005/05/06(金) 00:01:34 ID:???
398=こけもも
400ビタミン774mg:2005/05/06(金) 00:51:23 ID:???
>>こけもも ◆X.74R6mlYk
今、採ってるサプリを一覧にして書きやがれ。
参考にしてやるから。
401ビタミン774mg:2005/05/06(金) 01:20:35 ID:???
こけもも、採ってるサプリの量と一覧、
それから、お肌の写真と、健康診断の結果をアップしてくれ
402ビタミン774mg:2005/05/06(金) 01:40:05 ID:???
値段もそんなに高くないね
こけももランキングのA-に入れよう
403こけもも:2005/05/06(金) 08:27:26 ID:tUHeb7Nr
エランバイタル2錠×3
朝食後にCoQ10 100mg トコトリエノール   
運動前にイチョウ葉120mg(Nature's way) 
運動後、Rリポ酸 ビタミンC
夕食後 Rリポ酸 トコトリエノール
アミノ酸はサプリで リコピンやゴマ、ブロッコリーは食事で
404こけもも:2005/05/06(金) 08:36:07 ID:tUHeb7Nr
カルシウムは食事、プロテインで
405ビタミン774mg:2005/05/06(金) 08:41:50 ID:???
どこから見ても偽物w
406ビタミン774mg:2005/05/06(金) 15:21:19 ID:???
合成ベータカロチンしか飲めない貧乏人のスレッドw

ソースソースってうるさいよ勉強しろwwwwwwwww
407ビタミン774mg:2005/05/06(金) 16:38:51 ID:???
アライブ飲むとアレルギーでるわ
ちきしょう!せっかく買ったのに
408ビタミン774mg:2005/05/06(金) 16:41:44 ID:???
きのこ類かハーブが原因かな
顔が赤くすごい荒れる
409ビタミン774mg:2005/05/06(金) 16:50:56 ID:???
>>403
thx!
410ビタミン774mg:2005/05/06(金) 17:28:34 ID:???
ライフフォース買ったんですけど、これは、毎日2錠ではなく1錠の方がいいのでしょうか?
411ビタミン774mg:2005/05/06(金) 18:38:46 ID:???
1日1錠で済ませたいならライフフォースとかじゃなくて
ワンパーデイとかVM-75を買った方がいいんじゃないかと
412ビタミン774mg:2005/05/06(金) 18:56:15 ID:???
ライフフォースは、1日2錠摂ると多いだろ。
413ビタミン774mg:2005/05/06(金) 19:04:53 ID:???
いくらタイムリリースでもVBとかVCはすぐ排出されやすいから最低でも朝食後と夕食後に1錠は
とったほうがいいんでない?いま、見たんだけどライフフォースってけっこういいね・・180錠入りあるし・・
体小さくて運動してない人はこれを朝昼晩1錠ずつとったら?
アトピーで悩んでる人はGLAを朝夜4カプセルずつとって見たら?効果出るまで100日ぐらいかかるかもしれないけど・
これhttp://www.supmart.com/search/?pid=5086
414こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/06(金) 19:15:42 ID:???
>>403 ウワァ、エラン6粒かぁ 俺そんな巨漢だったかな…?

>>409 え?('A`;)

>>410 成分バランス的には1粒でもいいと思う。それでちょうどいいんじゃないかな。
     スポーツや仕事忙しい人だったら2粒、みたく調整するとグッド(*^ー゚)b
415こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/06(金) 19:35:29 ID:???
>>400>>401
じゃあ、これっきりね。

マルチビタミン:現在休止中
カルマグ(ドロマイト):250/125mg
高麗人参:ジンセノサイド20mg
マリアアザミ:シリマリン100mg
紫蘇油:食卓で小匙1杯
メラトニン:眠れない時だけ1mg
416こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/06(金) 19:37:31 ID:???
数字は「約」だと思っていいから
417ビタミン774mg:2005/05/06(金) 20:42:48 ID:???
ライフフォースは合成ベータカロチン25,000IU
肺ガンコース一直線
418ビタミン774mg:2005/05/06(金) 20:48:05 ID:???
>>415
こけももビール酵母と乳酸菌はどうした
うそついたのか
419ビタミン774mg:2005/05/06(金) 21:02:34 ID:???
>>417
ベータカロチンは20000でしょ?
しかも、それ4錠摂った場合。
なんでライフフォースってこんなに叩かれるのかな?
他にも合成ベータカロチン使ってる奴あるんでしょ?
420ビタミン774mg:2005/05/06(金) 21:10:26 ID:???
合成ベータカロチンだからダメってことじゃないのに。
天然ベータカロチンだってダメかも知れないのに。
421ビタミン774mg:2005/05/06(金) 21:27:05 ID:???
>>414
ライフフォース一錠で朝と夜摂るにはだと、カッターで切らないといけないよね?
カッターで切ると角でのど怪我するよ。
422ビタミン774mg:2005/05/06(金) 21:35:10 ID:???
>>419
たぶん量が多すぎるから。
LEMでも5000IUなのに。
423ビタミン774mg:2005/05/06(金) 21:53:36 ID:???
ベータカロチンの話はよそでやれ
424ビタミン774mg:2005/05/06(金) 23:19:50 ID:???
また天然厨が荒らすからヤメレ
425ビタミン774mg:2005/05/06(金) 23:32:11 ID:???
ttp://ariking-web.hp.infoseek.co.jp/vni/mirror/Train/Nutrition.htm

■ 天然ビタミンと合成ビタミンの違い
ビタミン単体を見た場合、天然ビタミンも合成ビタミンもその分子構造にはまったく違いがありません。
ですから、ビタミンだけを見た場合天然でも合成でも変わりはありません。
しかし、動物は何億年もビタミンだけを摂取できる環境にいたわけではありません。
ビタミンを摂取するにあたって、様々な物質も同時に摂取してきました。
そのため、生物を食してビタミンを摂取することと、
天然、合成にかかわらずビタミン剤を摂取することの間には大きな違いがあります。
したがって、所要量程度は食事から摂取することが重要だと考えています。
サプリメントで天然由来を売り物にしている高額な製品がありますが、
ビタミン単体を抽出分離した時点で合成ビタミンとの間に差がなくなっている可能性があります。
目的とするビタミン以外の有効な物質が同時に抽出されていて初めて天然由来の意味が出てきます。
はたして、これらのサプリメントメーカーがそこまで考えて作っているでしょうか?。
また、それら有効な天然由来成分に対するアレルギー発症の可能性(同一の成分を長期間大量に摂るため)
も否定できませんから、一概に天然成分が良いとも言い切れません。
この点からして、天然か合成かで論議することは無意味であると考えます。
結局、天然にこだわるなら食事から摂るべきなのは明らかですし、
サプリメントを利用するなら天然、合成に関係なく最後はサプリメントメーカーの良心と品質管理になります。
ただし、ビタミンEだけは例外で天然由来のほうが効力が強く、
抗酸化力にも違いがあるためビタミンEに関しては天然由来の製品をお勧めします
426ビタミン774mg:2005/05/07(土) 01:11:54 ID:???
アライブとベジカプセルのアライブってどっちが
粒小さいですか?
427ビタミン774mg:2005/05/07(土) 07:18:16 ID:???
1日2錠タイプのサプリの場合
朝昼なのか朝夕で摂ったほうが良いのか教えて
428ビタミン774mg:2005/05/07(土) 07:36:52 ID:???
朝夕
429427:2005/05/07(土) 08:01:17 ID:???
>>428
thx
430428:2005/05/07(土) 08:57:53 ID:???
いや、嘘なんだが。
431こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/07(土) 09:44:01 ID:???
>>418
ラクトーン飲んでるよ。
書かなかったけど、魚油も休止中。
休止は単に切れたから。
432ビタミン774mg:2005/05/07(土) 12:05:12 ID:???
>>431
こけももさんは牛乳良く飲みますか?
牛乳毒説って信じてますか?
433ビタミン774mg:2005/05/07(土) 12:10:41 ID:???
...〆(゚д゚ )
いま自分でも調べてて、今週中にはマルチビタミン個人輸入してみます。
ビタミン一つ選ぶのも難しいものですね。副作用でませんように・・・
434ビタミン774mg:2005/05/07(土) 12:54:35 ID:???
>>433
こけももランキング (品質とコストパフォーマンス)
S  シナジーアドバンスト(およびそれ以上)
A+ シナジー
A  ライフエクステンションミックス シナジーベーシック ウルトラプリベンティブX
A- トータルデイリー マイフェイバリットマルチプル VM-75 ツーパーデイ
B+ ライフフォース アライブ アドバンストニュートリショナルシステム デイリーツー マルチ1to3  オプチメン
B  エランヴィタール コンプリートニュートリショナルシステム デイリーワン 

149 :こけもも ◆X.74R6mlYk :皇紀2665/04/02(土) 01:06:21 ID:???
>>148
Aliveはすごく飲みにくいから気をつけて。カプセルもある。
マイフェイバリットはカルマグ入りの安い良品。
VM75は安い中では品質最強レベルです。でも量多い、買うならベジキャップにしよう。(要検索)
435ビタミン774mg:2005/05/07(土) 13:34:05 ID:???
カルマグはTWINLABのカルシウムキートレートが良かったのに・・
TWINLABつぶれるんだって・・・
436こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/07(土) 16:23:24 ID:???
>>432 毒説ちょっと信じてるよ。でもよく飲むよw
     パン食べたときなんか牛乳のみたくなるし、飲みたいときは飲む。
     昔は大嫌いだったけどね…、給食なんてもう…( ゚A゚)ギャー

>>433 あ、でもワクワクするでしょ?
     副作用はお腹の負担が多いからそこだけチョト気にしとけば平気。
     そんな恐がらなくて平気w

>>434 いいかげん嫌がらせやめれバナナの皮ですべって転んで死ね

>>435 ええ!?そんなぁ(ノД`)
     完全になくなるのかな?いいもの多いのに…
437こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/07(土) 16:42:42 ID:???
>>421
そうそう、カットするのは反対。夜に一粒。
そんな分けて摂ることにこだわらなくてもいいんじゃない?
そりゃ分けたほうが特だけど、少なくとも毎日飲めば体は機能するわけだし。
438ビタミン774mg:2005/05/07(土) 18:18:46 ID:???
さすが2ちゃん 低レベルwww
のどにささるって子供じゃねえんだし   それでもビタミンバイブルよんでるのか?
439ビタミン774mg:2005/05/07(土) 20:42:36 ID:???
>>437
マルチビタミンはなんで休止中?
440ビタミン774mg:2005/05/07(土) 21:30:25 ID:???
こけもも、うざい。
441ビタミン774mg:2005/05/08(日) 01:02:48 ID:X3d57Vbt
TWINLABはなんでつぶれるの?
442432:2005/05/08(日) 01:59:46 ID:???
>>436
ありがとうございます。俺は牛乳毒説信じてて
飲まないようにしてるので
こけももさんもそういう認識してるみたいで安心しました。
443ビタミン774mg:2005/05/08(日) 02:13:45 ID:???
牛毒は常識だぞ
444ビタミン774mg:2005/05/08(日) 02:44:24 ID:???
牛毒だとして、チーズも毒なのか?
445ビタミン774mg:2005/05/08(日) 03:41:52 ID:???
このスレ見てからサプリ買うんですけど
Nature's Way Productsのカルシウム・マグネシュームと
ライフフォースで問題ないですかね?たばこは吸わないです
ちなみに最初に買ったのはNature's Plusのゴールデンイヤーズ・・・
446ビタミン774mg:2005/05/08(日) 09:49:41 ID:???
>>445
問題ないよ。ライフフォースはいい製品。もう一つの会社も有名。
447ビタミン774mg:2005/05/08(日) 10:01:51 ID:???
マルチビタミンミネラルと、DHA/EPAを一緒に摂っても大丈夫でしょうか?
448ビタミン774mg:2005/05/08(日) 10:15:45 ID:???
もちろん ていうっか両方とも食事からとってるもんじゃない?
魚油はびたみんE と一緒にとるべき 油のサプリは Health From The Sunがおすすめ
http://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=9081
マルチビタミンミネラル(優良メーカーの)で推奨量以下でとりすぎを気にするのは 
ミネラル特に(鉄、セレン) びたみんA  ぐらいで大丈夫だよ
スポーツトレーナーとサプリメントアドバイザーの資格持ってます
449ビタミン774mg:2005/05/08(日) 10:27:33 ID:???
>スポーツトレーナーとサプリメントアドバイザーの資格持ってます
???
450ビタミン774mg:2005/05/08(日) 12:39:43 ID:???
ライフフォース癌
451ビタミン774mg:2005/05/08(日) 13:54:45 ID:WEheCkgA
こけももってkatじゃない?
452ビタミン774mg:2005/05/08(日) 14:11:49 ID:???
kat chan
453ビタミン774mg:2005/05/08(日) 14:37:53 ID:gLnUMlmv
皮脂を減らすサプリってないですか?
454ビタミン774mg:2005/05/08(日) 15:17:12 ID:???
>>453
スレ違い。
455ビタミン774mg:2005/05/08(日) 15:54:45 ID:???
448はこけもも
456ビタミン774mg:2005/05/08(日) 17:25:12 ID:???
katって?
457ビタミン774mg:2005/05/08(日) 20:27:15 ID:vNvXPhE1

ネイチャーメイドのって飲みにくくない?
458ビタミン774mg:2005/05/08(日) 22:57:56 ID:???
>>457
ボトルごと飲んじゃ駄目だよ。
459こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/09(月) 01:03:23 ID:???
>>458
あははは波

>>457
きっぱり飲みにくいと思う
ざらざらしてるせいだね(×-×)
460ビタミン774mg:2005/05/09(月) 06:24:48 ID:???
こけももってサプリ何で飲んでますか?
461ビタミン774mg:2005/05/09(月) 08:09:55 ID:???
こけももさんアライブのベジカプセルってどうですか?
462ビタミン774mg:2005/05/09(月) 08:29:03 ID:???
こけももさんって運動何かされてますか?
463ビタミン774mg:2005/05/09(月) 09:07:37 ID:???
こけももさんサプリ何摂ってますか?
464ビタミン774mg:2005/05/09(月) 10:46:42 ID:???
こけももさんってなんでそんなにサプリメントの知識あるんですか?
465ビタミン774mg:2005/05/09(月) 12:49:32 ID:???
>>460-464
市ね。
466445:2005/05/09(月) 13:08:08 ID:???
>>446
遅レスですみません。
アドバイスありがとうございます。手始めに買ってみます。
467ビタミン774mg:2005/05/10(火) 09:35:16 ID:???
こけももさんって学生さんですか?
468ビタミン774mg:2005/05/10(火) 09:44:39 ID:???
こけももさんビール酵母ってどうですか?
469ビタミン774mg:2005/05/10(火) 10:07:51 ID:???
粘着が棲み着いてるね。
470ビタミン774mg:2005/05/10(火) 12:02:47 ID:???
こけももさん、ビタミンAの上限が5000IUって事知らなくて
エッセンシャル50+飲んでました。

>1タブレット中
>ビタミンA 5000 IU
どうしましょ?

サプリだけで上限行ってました。

それとビタミンAすべてベータカロチンにしたらいいと思うのに、
なんでレチノールとかサプリに結構使われてるんですか?
471ビタミン774mg:2005/05/10(火) 12:39:09 ID:???
こんなところに こけもも の通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘←こけもも
472ビタミン774mg:2005/05/10(火) 12:42:23 ID:???
>>471
多分時代が違うと思うけど
数字じゃないよ
甲乙平丁の時代だよ

┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 丁 ┃ 丁 ┃ 丁 ┃ 丁 ┃ 丁 ┃ 丁 ┃ 丁 ┃ 丁 ┃ 丁 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
473ビタミン774mg:2005/05/10(火) 12:44:08 ID:???
ID出ないとキチガイが暴れるね
474ビタミン774mg:2005/05/10(火) 13:20:03 ID:???
>473
おまえまだID祭りやってるの?(プゲラ
475ビタミン774mg:2005/05/10(火) 14:03:06 ID:???
またわいたw
476ビタミン774mg:2005/05/10(火) 14:09:44 ID:???
>>471
オール0って最高評価貰うよりも難しいな。
477ビタミン774mg:2005/05/10(火) 16:00:57 ID:???
こけもも人気に嫉妬してるやつがいるなゲラw
478ビタミン774mg:2005/05/10(火) 16:12:56 ID:???
糞ランキングのせいでVM-75が人気だな
479ビタミン774mg:2005/05/10(火) 16:13:15 ID:xL/jVgJ9
サントリーのマルチVはいいんでしょうか? 誰かいますか?
480ビタミン774mg:2005/05/10(火) 16:17:30 ID:???
こけももって人気ですね。
481ビタミン774mg:2005/05/10(火) 16:45:53 ID:???
こけももさんってなんでサプリメント摂ってるんですか?
それと健康にどう気を使ってますか?
482ビタミン774mg:2005/05/10(火) 16:52:26 ID:???
こけももに過剰反応してるキモヲタが一匹叫いてますね。
483ビタミン774mg:2005/05/10(火) 18:12:56 ID:???
>475=473 必死だなw
484ビタミン774mg:2005/05/10(火) 18:25:52 ID:???
>>478
糞ランキングsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
485ビタミン774mg:2005/05/10(火) 20:39:03 ID:???
VM75とアライブはいいよ
こけももじゃないけどお薦め
486ビタミン774mg:2005/05/10(火) 20:45:01 ID:dJaX3e2h
>>485
どれくらい飲めばいい?
規定量きっちり飲んだ方がいいの?
487ビタミン774mg:2005/05/10(火) 20:50:01 ID:???
どっちのことかなわかんないけど
朝と夜2錠でいいと思うよ
488ビタミン774mg:2005/05/10(火) 20:58:41 ID:???
アライブはタブレットが飲みにくいからベジカプ野菜のがいいよ
489ビタミン774mg:2005/05/10(火) 21:08:00 ID:???
VM-75は安い中では品質最強レベル
490ビタミン774mg:2005/05/10(火) 22:11:07 ID:???
1日1錠のマルチビタミンで最強はなんだろうか。
できればbetterlifeで買えるので。
491ビタミン774mg:2005/05/10(火) 22:21:53 ID:FFskQJrU
なんで1錠にこだわるの?
値段もばらつきあるし2、3粒でも水多めで1回ですむけど
492ビタミン774mg:2005/05/10(火) 22:42:52 ID:???
ライフフォース最強
493ビタミン774mg:2005/05/11(水) 00:24:01 ID:SwZB2lmW
中身も品質も充実で価格も高くはない。っていったらダグラスの
プリベンテイブXが妥当じゃないか?
494こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/11(水) 00:50:09 ID:???
                       ,,,,,,,            
            ,iiiiii,,          .,,illlllllli:            
           ,illll!!llli,,:         .,illl!゙`lllll:            
        .lllll゜.゙゙!llli,,       .,illl!°.llllli、           
        ,lllll  ゙゙!llli,,     ..,illl!° :lllll,           
        ..lllll′  ゙!lllllllliiiiiiiiiiiiilll!°  llllli、           
        .,llllll:     : : `゙゚゙゙゙゙゙゙゙゙゙:    .'!lllii,,:           
       .,iilll!゙`               ゙゙!llli,          
      ..,illl!゙`                ,_、   '!llll,:           
     .,lllll゙:    .,,,,,、          lllllll!   .!llll,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,lllll゜    llllllli:      .,,,,,: .゙゙゙’    'lllll、 < サプリ買う余裕が無いのよ
     lllll"    `゙゙゙゙’ ,,ii,,   ,,lllll:       .lllll|   \__________
     llllll          '゙!llliiiiiiiillll!!゙:       .,illll°       
     .゙llll,、          ゙゚゙゙゙゙”`       .,,illlll′        
      .゙!llli,,,:               _,,,,iiiilll!!゙`         
       ゙゙!!llliii,,,,、       ..,,,,,,,iiiiillll!!!゙゙゙゜           
           ゙゙゙!!!lllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllll!!!!l゙゙゙″              
           : ゙”゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”`                  
495ビタミン774mg:2005/05/11(水) 00:50:57 ID:EmoUl18C
>>487
やっぱアライブ規定量飲むのは抵抗あるんだね
アメリカ人も規定量は取ってないのかな
496ビタミン774mg:2005/05/11(水) 07:56:26 ID:???
>>491
送料コストの面と利便性の面
497ビタミン774mg:2005/05/11(水) 09:43:55 ID:???
こけももさん答えてほしいです。
498ビタミン774mg:2005/05/11(水) 10:37:00 ID:???
粘着キモ
499ビタミン774mg:2005/05/11(水) 10:38:27 ID:???
ライフフォース最強
500ビタミン774mg:2005/05/11(水) 10:42:59 ID:???
こけももさんファンケルってどうですか?
DHCと小林製薬とファンケルだったらどれがいいですか?
501ビタミン774mg:2005/05/11(水) 10:49:59 ID:???
こけもも氏何かコメントプリーズ
502ビタミン774mg:2005/05/11(水) 11:00:25 ID:???
VM75
VitaminMineral 75mg
ぐぐってもヒットしないのは仕様ですか?
503ビタミン774mg:2005/05/11(水) 11:16:31 ID:ztyzeuyr

既知害って本当にいるんだね。
504ビタミン774mg:2005/05/11(水) 14:29:51 ID:???
こけももさんも
このスレに書いてください。

自分が今摂ってるサプリを書くスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079111373/
505ビタミン774mg:2005/05/11(水) 14:46:55 ID:???
シナジー買った人調子どうですか?
506ビタミン774mg:2005/05/11(水) 14:52:13 ID:???
>>504
こけももタソは識者だから参考にしたいよな
507ビタミン774mg:2005/05/11(水) 15:23:49 ID:???
サプリメント、アライブのレビューページ
http://www.geocities.jp/odeko_police/

出来ました。それで456にも感想書いてきました。
508ビタミン774mg:2005/05/11(水) 18:41:13 ID:???
>>505
LEMなんかより全然調子いいよ
509ビタミン774mg:2005/05/11(水) 18:47:46 ID:???
ライフフォース使ってるけど…特に効果は実感できないな。
4錠飲めば変わるのかも知れんけど、Aが多くなるのは嫌だし。
マルチビタミンなんて、どれもこんなもんかね。
510ビタミン774mg:2005/05/11(水) 18:54:00 ID:???
過剰摂取気にしすぎ  
511ビタミン774mg:2005/05/11(水) 19:03:51 ID:???
こけももさん、ビタミンAの上限が5000IUって事知らなくて
エッセンシャル50+飲んでました。

>1タブレット中
>ビタミンA 5000 IU
どうしましょ?

サプリだけで上限行ってました。

それとビタミンAすべてベータカロチンにしたらいいと思うのに、
なんでレチノールとかサプリに結構使われてるんですか?
512ビタミン774mg:2005/05/11(水) 19:04:25 ID:???
>>511
マルチ
513ビタミン774mg:2005/05/11(水) 19:17:05 ID:???
はぁ?証拠は?
514ビタミン774mg:2005/05/11(水) 19:55:45 ID:???
>>508
LEMからシナジーに変えたの?
515ビタミン774mg:2005/05/11(水) 20:13:39 ID:???
ベータカロチンをうまくAに転換できない人もいるから。
516ビタミン774mg:2005/05/11(水) 20:33:55 ID:4o+pdtmh
Advanced One Multiple, No Iron
ttp://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=11428

ライフフォースとほとんど変わらんな。これ買おう。
517511:2005/05/11(水) 20:44:28 ID:???
>>515
ありがとうございます。
どうやったら転換出来てるかって分かりますか?

ちゃんと転換出来てるんでしょうか…
518ビタミン774mg:2005/05/11(水) 21:02:23 ID:???
>>517
血液検査
519511:2005/05/11(水) 21:26:06 ID:???
>>518
ありがとうございます。今度行ってみます。
520ビタミン774mg:2005/05/11(水) 21:55:32 ID:???
No1はライフフォース
521ビタミン774mg:2005/05/11(水) 23:28:38 ID:???
>>514
そうですよ
522ビタミン774mg:2005/05/12(木) 01:00:04 ID:???
さいきんこけももさん来ないですね。
523ビタミン774mg:2005/05/12(木) 01:15:36 ID:???
キモヲタのストーカーがウザいからだろ
524ビタミン774mg:2005/05/12(木) 10:11:34 ID:???
ライフフォースとエランバイタルは引き分けだな
ライフはVBやBCを抑えてgamma-E 、Tocotrienol R-リポ酸 ホーソン ターメリック MSM Astaxanthin リコピン カテキン
を加えてるけど肝臓のために重要なNACやシリマリンが少ない  緑茶や野菜ジュース飲めばリコピン カテキンは要らない
エランはほとんど余計なもの入ってない エランにgamma-E やTocotrienol ホーソン R-リポ酸 CoQ10 イチョウ葉加えて 
適量飲んだほうが完璧に近くなる
Advanced One MultipleもCPでエランには劣る
525ビタミン774mg:2005/05/12(木) 13:47:20 ID:???
そもそもライフフォースとエランバイタルはこのスレでは論外
526ビタミン774mg:2005/05/12(木) 13:49:14 ID:???
こけももは?
527ビタミン774mg:2005/05/12(木) 15:24:13 ID:???
>>525
具体的に

【vitamin】マルチビタミン高価格【herb】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1105828965/
と、勘違いしてる?
528ビタミン774mg:2005/05/12(木) 15:32:50 ID:???
ウルトラ・ソースオブライフのビタミンAって合成?
529ビタミン774mg:2005/05/12(木) 15:38:01 ID:???
まだライフフォースみたいな肺ガンサプリの話しているのかい
530ビタミン774mg:2005/05/12(木) 16:13:04 ID:???

また、英語力の無い定番の粘着が騒いでるようですね。
531ビタミン774mg:2005/05/12(木) 17:00:43 ID:???
>>528
サプリのビタミンAは全て合成されてます
532ビタミン774mg:2005/05/12(木) 18:17:44 ID:???
>>511
5000IU は456の誤植で、正しくは3000IU。
ビタミンA(レチノール、ベータカロテン)は半分はレチノールで摂取した
ほうがいいと何かに書いてあった。何故かは知らないけど。
533ビタミン774mg:2005/05/12(木) 18:18:09 ID:???
>>525
その二つってどう違うの?
534ビタミン774mg:2005/05/12(木) 18:21:35 ID:???
ビタミンAにこだわりつづけているやつがいるな
馬鹿なのか
535ビタミン774mg:2005/05/12(木) 20:31:27 ID:???
ライフフォースも良い。
536ビタミン774mg:2005/05/12(木) 20:32:22 ID:???
もとは?他には?
537ビタミン774mg:2005/05/12(木) 20:33:27 ID:???
他には、マイフェイバライトマルチプルとか、エラン バイタルとか。
538ビタミン774mg:2005/05/12(木) 20:34:14 ID:???
なるほど。参考になった。ありがとう。
539ビタミン774mg:2005/05/12(木) 20:36:31 ID:???
あとは、ジャストワン・マルチビタミンとか、アライブとか。
540ビタミン774mg:2005/05/12(木) 20:40:48 ID:???
アライブはどれを?
飲みにくいんじゃないんですか?
541ビタミン774mg:2005/05/12(木) 20:42:47 ID:???
>>540
アライブはベジカプセルのは飲みやすい。
>>507にレビューあるよ。
542ビタミン774mg:2005/05/12(木) 20:45:40 ID:???
なるほど。じゃあアライブはベジカプセル限定ですか?
543ビタミン774mg:2005/05/12(木) 20:46:47 ID:???
>>542
タブレットのもあるよ。
飲みにくいみたいだけどね。

まあ、飲みにくいから、ベジカプセルのほうがいいと思うよ。
544ビタミン774mg:2005/05/12(木) 20:47:11 ID:???
タブレットっていうか普通の錠剤のやつね。
545ビタミン774mg:2005/05/12(木) 20:48:24 ID:???
>>543
なるほど。参考になりました。ありがとう。
546ビタミン774mg:2005/05/12(木) 20:57:19 ID:???
4 名前:こけもも ◆X.74R6mlYk [sage] 投稿日:2005/04/14(木) 22:42:16 ID:???
主なマルチビタミン
Alive!
MyFavoriteMultiple
LifeForce
Docter'sChoice(シリーズ)
JustOnce(シリーズ)
DairyOneCaps
VM75
LifeExtensionMix
OneDairy(Food)

タブレット・カプセル・ベジキャップ、鉄入り・鉄無しなどの分類がある
547ビタミン774mg:2005/05/12(木) 21:04:28 ID:???
ベジキャップってベジキャップセルって事?
呼び方をカプセルに統合してほしい。
548ビタミン774mg:2005/05/12(木) 21:35:42 ID:???
3粒中 成分量(原材料名)
マグネシウム 150mg(からし菜由来)
カルシウム 150mg (ケルプ、大豆由来)
亜鉛 15mg (牡蠣由来)
銅 2mg (牡蠣由来)
セレン 100mcg (ブロッコリ、タマネギ由来)
マンガン 2mg (アボカド由来)
クロミウム 15mcg (からし菜由来)
バナジウム 20mcg (からし菜由来)
鉄 1.8mg (カボチャ種子由来)
モリブデン 20mcg (レンズ豆由来)
カリウム 100mg (グレープフルーツ種子由来)
ビタミンA(ベータカロテン) 7000IU (ブロッコリ、カボチャ由来)
ビタミンC 500mg (非遺伝子組換トウモロコシ、アセロラ、ローズヒップ、グレープフルーツ種子由来)
ビタミンB1 30mg (大豆、そら豆由来)
ビタミンB2 25mg (アーモンド由来)
ビタミンB5 37.5mg (ピーナッツ、ビール酵母由来)
ビタミンE 150IU (大豆由来)
ナイアシン 25mg (ひまわり種子由来)
ビタミンB6 25mg (アボカド由、ビール酵母由来)
ビタミンB12 45mcg (イワシ、にしん由来)
葉酸 400mcg (アンディープ、大豆由来)
イノシトール 9mg (オーツ由来)
ビタミンK 12.5mcg (アルファルファ、オーツ由来)
ビオチン 8.8mcg (米胚芽、大豆由来)
ケルセチン 67.5mg (Blue-Green-Algae由来)


というのは如何でしょう?
あえて商品名は今は出しません。
経験豊富な2chの人々に判定してもらおうかと…

ちなみに6000円位です。
549ビタミン774mg:2005/05/12(木) 21:45:09 ID:???
>>548
商品名を言ってくり。
550ビタミン774mg:2005/05/12(木) 21:46:28 ID:???
Yahoo!ショッピング - マルチミネラルビタミン
http://store.yahoo.co.jp/skinstore/a5dea5eba5.html
551ビタミン774mg:2005/05/12(木) 21:46:54 ID:???
ネイチャーズラボラトリージャパン株式会社
マルチミネラルビタミンpadNU001-4993357111382
定価 7,350円(税込)pad特価 5,980円(税込)
552ビタミン774mg:2005/05/12(木) 21:48:31 ID:???
ビンゴ
553548:2005/05/12(木) 21:51:53 ID:???
ううう…みんな凄いね。

でも正直当てて欲しいのではなくて、
このスレの住人たちにどのような評価されるか見たかったのさ。
どうです?
554ビタミン774mg:2005/05/12(木) 21:53:20 ID:???
>>548
男なら鉄は要らんぞ。
その時点で購入候補にも入らん。
555ビタミン774mg:2005/05/12(木) 21:56:03 ID:???
鉄微量だから、別に大丈夫でしょ。
556ビタミン774mg:2005/05/12(木) 21:56:12 ID:???
マグネシウム 150mg(からし菜由来) △
カルシウム 150mg (ケルプ、大豆由来) △ Ca2:Mg1じゃないのと量が少ない。
亜鉛 15mg (牡蠣由来)○
銅 2mg (牡蠣由来)○
セレン 100mcg (ブロッコリ、タマネギ由来) △ 日本人にはセレンは要らん。
マンガン 2mg (アボカド由来) ○
クロミウム 15mcg (からし菜由来) ○
バナジウム 20mcg (からし菜由来) ○
鉄 1.8mg (カボチャ種子由来) 男は鉄は要らん。
モリブデン 20mcg (レンズ豆由来) ○
カリウム 100mg (グレープフルーツ種子由来) ○
ビタミンA(ベータカロテン) 7000IU (ブロッコリ、カボチャ由来) 量は多いがカロチンだから○
ビタミンC 500mg (非遺伝子組換トウモロコシ、アセロラ、ローズヒップ、グレープフルーツ種子由来) ○
ビタミンB1 30mg (大豆、そら豆由来) ○
ビタミンB2 25mg (アーモンド由来) ○
ビタミンB5 37.5mg (ピーナッツ、ビール酵母由来) ○
ビタミンE 150IU (大豆由来) ○
ナイアシン 25mg (ひまわり種子由来) ○
ビタミンB6 25mg (アボカド由、ビール酵母由来) ○
ビタミンB12 45mcg (イワシ、にしん由来) ○
葉酸 400mcg (アンディープ、大豆由来) ○
イノシトール 9mg (オーツ由来) ○
ビタミンK 12.5mcg (アルファルファ、オーツ由来) ○
ビオチン 8.8mcg (米胚芽、大豆由来) ○
ケルセチン 67.5mg (Blue-Green-Algae由来) ○

値段は高いが、自然にこだわってる人ならいいだろう。
557ビタミン774mg:2005/05/12(木) 21:57:54 ID:???
>セレンは要らん
だじゃれ
558ビタミン774mg:2005/05/12(木) 21:58:47 ID:???
所謂表示もいい加減なくせにボッタクリ価格だ!
って感じではないな。

いいと思うぞ。
すごく詳しく書いてあるな。感心感心。>>550のサイト
559ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:01:25 ID:???
言ってる事とやってる事が合致してるな。
ただ有名な先生の名前借りたって感じじゃないな。よろしい。

>ビタミンA(ベータカロテン) 7000IU (ブロッコリ、カボチャ由来) 量は多いがカロチンだから○
は日本人向けだな。よろしい。
560ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:03:33 ID:???
ファンケルみたいな会社だな。いいぞ。そこまで詳しく書くのは。良い会社だな。
561ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:04:07 ID:???
一日何円?
562ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:04:20 ID:???
高いな。
563ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:05:04 ID:???
小林製薬も詳細に書いてるよ。
564548:2005/05/12(木) 22:05:18 ID:???
わ〜有難う。
さすが2chだ…
まるでチャットみたいだね。

答えてくれたみんな、大感謝です。

ちなみにこのサプリの関連リンクね。
杏林予防医学研究所
www.kyorin-yobou.com/yamada/index.html

今はエランヴィタールというのをのんでいますが、これに変えようか考えています。
値段はこの程度で皆さんのお勧めはあります?
565ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:07:18 ID:???
鉄は微量だし、男もとってもいいだろ。そのサプリを。
566ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:07:45 ID:???
その値段は?
567ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:08:07 ID:???
>>566
Yahoo!ショッピング - マルチミネラルビタミン
http://store.yahoo.co.jp/skinstore/a5dea5eba5.html
568ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:08:23 ID:???
値段はこの程度って言うけどかなり高いよ。
569ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:08:40 ID:???
>>567
サンクス
570ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:08:40 ID:???
571ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:08:56 ID:???
>>570
ありがとう。
572ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:09:16 ID:???
>>568
一日何円?
573ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:10:00 ID:???
エラン バイタル
6錠中
>ビタミンA(ベータカロチン25,000 IU & パルミチン酸10,000 IUとして) 35000IU 700%

多いなぁ。
574ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:10:50 ID:???
575ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:12:22 ID:???
価格が安いを飲むのは548のプライドが許しません。
576ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:13:19 ID:???
それじゃあ、ライフエクステンションミックスだな。
577ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:13:35 ID:???
【LEF】ライフエクステンション Part.4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1105751389/
578548:2005/05/12(木) 22:14:06 ID:???
おお、エランヴィタールもご存知ですか…
これ、素人の私でも多すぎと言うか、怪しいと言うか…

まぁ友人に薦められたのです。
悪くは無いと思います。
半年位1日6錠のんでますけど。
579ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:14:47 ID:???
素人がなぜ怪しいと分かる?
全然怪しくないし。
580ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:15:06 ID:???
>>578
ライフフォースか、アライブのベジカプセルがいいよ。
581ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:15:31 ID:???
>>578
多いと思ってるなら
なぜ減らして飲まないのか。
582ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:16:00 ID:???
いいよいいよってどこがどう良いか書いたれよ。
583548:2005/05/12(木) 22:17:27 ID:???
ライフフォースというのは天然由来ですか?
HP見ただけではわかりませんね…

575さんは勘違いされてますよ。
勿論安いに越した事はないのですが、なんせ独り者で外食が多いのです。
少しでも健康になれるなら良いじゃないですか、これくらい。

飲み代一回分ですしね♪
584ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:18:09 ID:???
そういや、アスカは天然です!ってCMあったなぁー。化粧品だったかな。
585ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:19:25 ID:???
>>583
勘違いの説明になってないよ。

そこで、天然由来の物を求める理由を述べないと。
586548:2005/05/12(木) 22:20:56 ID:???
多いのが怪しいと思うのは…
「この一粒になんでこんなに入るのか???」
と言うのがあります。
確かに粒は大きいですけどね。
587ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:21:08 ID:???
天然由来の物を求めるから、どうしても買うのは高い製品になってしまう。
588ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:21:47 ID:???
>>586
いろいろな種類のを少ない量ずつ入れているんだろう。
589ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:22:26 ID:???
天然由来は安全ってイメージがあるからな。
590ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:24:05 ID:???
「自然へかえれ」 by ルソー
591548:2005/05/12(木) 22:25:31 ID:???
天然がいい理由?
それは、人間も天然だからじゃないですか?
よく判りませんけど、イメージが良いからかも…

なんかどこかのCMでも「自然へ帰ろう」といっています。
あ、でも街がやっぱり良いっておちでしたね。
592ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:26:44 ID:???
人工 vs 自然論争勃発の予感
593548:2005/05/12(木) 22:30:51 ID:???
ライフフォースとアライブのベジカプセルとライフエクステンションミックスを飲み比べた方います?

どれがいいのかな…
私的には548で紹介したものもいいかな、と思っていましたが、
皆さんの紹介してくださったものも良さそうです…。

ちなみにライフエクステンションミックスってのはなかなか高いですね。
これだけ高いなら良くて当然!と思ってしまいますね。
594ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:30:55 ID:???
ソースオブライフもいいよ。VM75も。
Vity Award Winner
http://www.hsu.com/vity_award/vity_award.htm

Multi Vitamin/Mineral
1st.Nature's Plus - Source of Life
2nd.Solgar - VM-75
3rd.Source Natural - Life Force
595ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:31:56 ID:???
ビタミンEとベータカロチンだけは、
天然にしておけ。
肺癌で死にたくなければな。

合成ベータカロチンが10,000IU以上入っている
ライフフォースは問題外。
596ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:32:00 ID:???
>>593
アライブのベジカプセルは飲みやすい。でも、高い。
ライフエクステンションミックスは高すぎて、飲んでたら破産する。
ライフフォースが一番コストパフォーマンスが良い。
597ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:32:34 ID:???
>>595
おすすめは?
598ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:32:49 ID:???
http://mykit.jp/nikki/nikkimiru.php3?id=jyaneko&yy=2004&mm=3#22

久しぶりに井○屋でオーダーしました。

ケチッて通常便を選んだわたしも悪いのですが、届くまでに「20日」もかかりました。


ということは、今注文したら、到着は「6月」

かといって、速達便はボッタクリ。

456を使うなんてありえない。
599ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:34:15 ID:???
アライブのタブレットの奴は安いけど、でかいので飲みにくいらしい。
600ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:34:40 ID:???
>>595
ベータカロチン論争勃発の予感。
601ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:35:15 ID:???
ところでなんでライフフォース成分内容変わったの?
前のままだとなにがいけないんだ?
602ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:35:53 ID:???
>>591
いつもどこで商品買ってる?
603ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:37:29 ID:???
友達から貰ったんだろ。
604ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:37:30 ID:???
>>593
548のやつのんでレビューしてよ。
605ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:38:14 ID:???
>>594
なんで、ソースオブライフ1位なんだ?
2chじゃあ不評なのに。
606ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:39:18 ID:???
それにVM-75あんなに売れまくってるとは、それって、ウクライナかどっかの企業が作ってるの?
アメリカじゃないよね? アメリカじゃないと456扱わないからな。ちょっと手に入れられない。
607ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:40:32 ID:???
なんでまたウクライナが。
608ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:40:57 ID:???
>>179
レビューthx!

179 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2005/04/24(日) 01:42:23 ID:???
漏れが自分で飲んだマルチビタミン評価すべて1ヶ月使用

VM75何も変わりなし
マイフェイバリット何も変わりなし
アライブ脂もんとると吹き出物おできが翌日よく出た
ソースオブライフ体がだるくなった
ライフフォース体が疲れにくくなった目覚めがよくなったゆいつ効果を感じた

ほかのひとはどうかしらんけどね
609548:2005/05/12(木) 22:41:05 ID:???
やはり、天然のほうが合成より安全なものが多そうですね。
私はエランヴィタールをちゃんと説明通り6錠のんでいたのですが…
日本人の許容量が載っているHPをみてゾッとしました。

やはり売れているものの方が良いのですかね?
少なくとも沢山の方がのんでいて、別に異常をきたしているわけではないですし。

ウルトラソースオブライフというのもありますね。
610ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:41:31 ID:???
611ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:42:34 ID:???
>>609
日本の規定量のは低いんだよ。
あれは、最低限だから。別にぞっとすることないよ。
アメリカの基準ではもっと多く摂ってもいいし。
612ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:43:03 ID:???
>>609
ウルトラソースオブライフは売れてるよね。
これは456だけでじゃないけどね。
613ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:43:20 ID:???
>>609
売れてるって言ったらDHCは確かサプリメント市場でシェア1位だ。
614ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:43:37 ID:???
>>610
ほー。そうだったか。
615ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:44:36 ID:???
>>613
日本でじゃないの? 世界的にだったら凄いよな。
616ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:45:03 ID:???
そうだ。日本だ。
617ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:45:13 ID:???
日本の企業のは高いし、入っている栄養素の種類が少ない。
618ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:46:45 ID:???
日本はサプリメント後進国ってっっいうじぁゃぁあぃ。
でも、後進どころかキイレート規制されてますから! 残念!!!
619ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:47:02 ID:???
>>617
それよく聞くけど
ファンケルとかDHCとか小林は安いよ。

サントリーは高いけど。
620ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:47:07 ID:???
市場閉鎖切り!
621ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:47:30 ID:???
>>619
小林製薬は、一つからでも送料無料だしね。
622ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:47:48 ID:???
無条件天然信仰者は洗脳されてる事に気づけよ
623ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:48:44 ID:???
マルチビタミンミネラルサプリに入っている種類が少ないんだ。間違いない。
624ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:49:09 ID:???
623は、日本の製品のことを言っているんだ間違いない。
625ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:49:41 ID:???
製薬会社の品質って小林言うけど

薬なんか作ってんのか?聞いた事ないぞ。
626548:2005/05/12(木) 22:50:09 ID:???
以前はファンケルを沢山のんでました。
そして、友達に外国製を見せられ、
素人の私は量だけしか比較が出来ないので…
かなりびっくりしたのが半年前。
あれからエランヴィタールをのみつづけました。
購入したのはサプマートというサイトからです。

そうそう、便と尿の臭い、あと気のせいかもしれませんが少々汗臭くなったような気がします。
しかし、ファンケルとは違い、効いている事が実感できるものでした。

…一応半年のんだのでレビューを書きました。

まぁ正直そんなにエランヴィタールに不満はありません。
ただ、違うのを試したい、特に天然由来のものを試してみたいという気持ちからです。
627ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:50:27 ID:???
小林製薬ってわけのわからん製品作ってるよね。
628ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:51:04 ID:???
>>626
ソースオブライフか、グリーンソース。
629ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:51:12 ID:???
>>626
レビューthx!
630ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:51:59 ID:???
>>626の場合は、外国製品のほうが良かったんだな。
まあ、量と種類が多いからね。
631ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:52:29 ID:???
>>626
まずは、このスレで人気のライフフォースを試すといいと思う。
632ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:53:07 ID:???
>>626
4 名前:こけもも ◆X.74R6mlYk [sage] 投稿日:2005/04/14(木) 22:42:16 ID:???
主なマルチビタミン
Alive!
MyFavoriteMultiple
LifeForce
Docter'sChoice(シリーズ)
JustOnce(シリーズ)
DairyOneCaps
VM75
LifeExtensionMix
OneDairy(Food)

タブレット・カプセル・ベジキャップ、鉄入り・鉄無しなどの分類がある

この中から選んだらどうだろう。
633ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:54:06 ID:???
>>626
サプマートって代行業者みたいだけど、456よりいいのか?
634ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:54:18 ID:???
世界最強ライフフォース
635ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:54:31 ID:???
理由書けよ。理由もなくこの中から選べって。
636ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:55:36 ID:???
>>635
人気だから。
637ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:55:53 ID:???
人気の理由はコストパフォーマンス。
638ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:56:15 ID:???
こけももは、いつも理由を書かない。
そして、自演で擁護レス。
639548:2005/05/12(木) 22:56:18 ID:???
ブラシーボ効果かもしれませんけど、
まぁあの量の違いを見たら、多いほうが良いだろうと思う人は少なくないと思いますよ。

あ、そうそう髪の毛が伸びる速度も変わると思います。
美容師さんに言われました。

ライフフォースも良いですけど、エランヴィタールにコンセプトが近くないですか?
そんなことないのかな?
640ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:56:44 ID:???
私はね、本物なら10万払っても惜しくはないが、ラベルだけの粗悪品なら1円だって
払いたくはないんだよ
641ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:58:15 ID:???
642ビタミン774mg:2005/05/12(木) 22:59:20 ID:???
ウルトラソースオブライフどうなん?
643ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:02:23 ID:???
ジャストワン・マルチビタミンは一日一錠だけど足らなくないのかなあ?
水溶性が。
644ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:02:55 ID:???
食事からも採りなさい食事からも
645ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:02:55 ID:???
1日1錠はダメだな。
ビタミンCが。
646ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:03:27 ID:???
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6263&id=5-4-3-6&456SESSID=e194bf635a6540d96e4c4c4b14b36d90
これだけどね。
一日一錠だと、朝か晩のどちらに飲むんだ? 昼か?
647548:2005/05/12(木) 23:03:44 ID:???
そうですね635さんと同意見ですね。
理由というより、体験談が欲しいです。
宣伝じみた理由などはサイトを見ればわかります。
それより、生の体験談が一番こういった掲示板では必要だと思います。

天然物は吹き出物が出るという意見がありますが、どうでしょう?
ちなみに私は合成物をのんでもそのような事はありませんでした。

ちなみにサプマートを使う理由は質問にきちっと答えてくれる事です。
相談しやすいので気に入っています。
値段は他の456とかの方が安いのでは?
送料がかかりますから、サプマートは。
別に1ヶ月数百円の違いなら、親切なところで買いたいですしね。
648ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:03:53 ID:???
>>645
そうそう。やっぱり分けて摂りたいよね。
649ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:03:59 ID:???
http://store.yahoo.co.jp/skinstore/a5dea5eba5.html
これって、全部でいくつ入ってるの?書いてないよね?
650ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:04:51 ID:???
>>647
2ちゃんとか掲示板は感想を交換し合ったり、共有しあったりできるところがいいよね。
651ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:05:16 ID:???
>>649
錠剤数だよね。
書いてないね。
652ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:05:53 ID:???
>>646
朝。昼の活動で栄養要るから。
653ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:06:21 ID:???
456にもサプマートにもVM-75置いてないね。
654ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:06:58 ID:???
>>647
天然じゃないビタミンCは胸やけするって人も要るね。
655ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:07:36 ID:???
>>652
水溶性のビタミンは尿で排出されやすいから寝る前に摂って放尿しないで寝ると良いって『ビタミンバイブル』に書いてあったよ。
656ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:08:02 ID:???
>>654
天然のビタミンCは高い。人工のはおもいきり安い。
657548:2005/05/12(木) 23:08:14 ID:???
ビタミンCは合成でよければ、飴玉で十分ですよね。
またはジュースで十分取れますよ。
658ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:08:56 ID:???
>>657
ジュースって野菜ジュースで?
普通のC1000武田のジュースは、砂糖入ってるから全然健康的じゃないよ。
659ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:08:56 ID:???
>>655
昼の活動時にこそビタミンCが要るよ。
660ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:09:42 ID:???
>>657
飴は砂糖が入ってますから全然ダメです。
ジュースも同じです。
661ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:09:55 ID:???
>>657
飴玉も砂糖入っているから全然健康的じゃないよ。アールミンデルさんは、米国人の砂糖の取りすぎを警告してたけど、これは日本人にも当てはまると思う。
662649:2005/05/12(木) 23:10:26 ID:???
やっぱり書いてないよね。
3ヶ月分くらいだったらまあまあいいんだけど……
誰か買った人いたら報告してね。
663ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:10:36 ID:???
アールミンデルって『ビタミンバイブル』の作者のね。
664548:2005/05/12(木) 23:10:50 ID:???
砂糖が入ると健康的ではないのですか?
ちなみに私が頭で思っていたジュースとはトマトジュースなどの野菜ジュースです。
665ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:10:53 ID:???
>>662
問い合わせてみたらどう?
666548:2005/05/12(木) 23:12:41 ID:???
450mg×180カプセル入りです。
667ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:12:50 ID:???
>>664
糖分は普通の食事で十分に摂れる。
668ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:12:57 ID:???
>>664
砂糖のとりすぎはよくないよ。
669ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:13:15 ID:???
>>664
野菜ジュースはカロリーが高いから良くない。
670ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:14:46 ID:???
砂糖の取りすぎは、虫歯、心臓病、糖尿、高血圧、胆石、腰痛とかになる。
671ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:15:35 ID:???
Amazon.co.jp: 本: 完全版 ビタミン・バイブル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093940673/

はお勧め。
672548:2005/05/12(木) 23:18:00 ID:???
なるほど…じゃトマトジュースのむ習慣は無くした方がいいのかな…

結局どのマルチビタミンが良いというのはなかなか出せないという事ですね。
ですからこんなに盛り上がるんですよね。

今日は何人の方が私のくだらない質問にお答えいただいたのかわかりませんが、有難うございました。
もし何か購入いたしましたらまたこちらに書き込みたいとたいとおもいます。

では、折角マルチビタミンをとって健康を目指しているのに寝不足では本末転倒でございますので
私は寝ます。
ではでは。
673ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:19:14 ID:???
>>672
トマトジュースは適量を飲めばいい。がぶがぶ飲まなければいいよ。
飴玉はいっさい摂らない方がいい。
674こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/12(木) 23:26:16 ID:???
>>460お水>>461いいんじゃない>>462今は家でストレッチくらい>>463前レスをどうぞ
>>464詳しくないよ好きなだけ>>467ホグワーツ中退です>>468イイよ食欲と元気出る
675ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:26:17 ID:???
どれがいいかってのは2chで人気のがいいよ。
ライフフォース。

みんなが語りあった結果ライフフォースに辿り着いたんだから
676こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/12(木) 23:27:21 ID:???
>>470その量なら大丈夫>>471オール1なら面白かったのにw>>481体と対話しますw
>>501ワンワン!>>632それちなみに知られてるのをピックアップしただけ>>638思い込み
677ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:27:34 ID:???
>>674
なぜ水?水なんて不味くないか?
678ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:28:38 ID:???
ほんとだ。理由を書かない。
679ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:29:32 ID:???
>>675
ビタミンAの量が多いけど、みんな気にしてないってこと?
680ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:29:44 ID:???
>>652
>>659
thx! 朝に摂ればいいんですね。ありがとう! ずっと朝と夜必要だと思ってたけど、
朝だけでいいのなら、「ジャストワン・マルチビタミン」でもいけそうです。
ありがとう。
681ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:30:20 ID:???
>>676
こけももさんがマルチビタミン飲むなら、どれ飲む?
というか過去にどれ飲んでた?
682ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:30:54 ID:???
>>680
朝と夜要るよ。

朝と夜どっちしか飲めないって言われたら朝
683ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:31:28 ID:???
632を書いたのは、俺でこけももさんじゃないよ。
684ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:32:35 ID:???
>>682
そうなんですか。
なぜ、「ジャストワン・マルチビタミン」なんていうのを出すんだろう。
一日一錠より二錠のほうがいいと思うのに。
685ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:32:54 ID:???
さん付けになってるな。こけももでいいのに。
686ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:33:23 ID:???
>>684
それは1錠のほうが摂るの楽だから。
687ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:34:16 ID:???
>>686
摂るのは楽だけど、夜も摂った方が健康的だよね。
688ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:35:02 ID:???
>>687
そうです。
689ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:36:04 ID:???
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6263&id=5-4-3-6&456SESSID=e194bf635a6540d96e4c4c4b14b36d90
このジャストワン・マルチビタミンっていう商品出してるRainbow Light NutritionL Systemってメーカー良いところかな?
690ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:38:06 ID:???
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6777&id=5-4-6&456SESSID=e194bf635a6540d96e4c4c4b14b36d90
マイフェイバライトマルチプル(鉄なし)はどうなんかな?

でも、これも高いな。1日4錠だから。

結局ライフフォースしかないんかなあ。
691ビタミン774mg:2005/05/12(木) 23:44:01 ID:???
ソースオブライフはどうなん?
692ビタミン774mg:2005/05/13(金) 00:07:57 ID:???
ライフフォースをむさぼり食え
693ビタミン774mg:2005/05/13(金) 00:13:36 ID:???
http://mykit.jp/nikki/nikkimiru.php3?id=jyaneko&yy=2004&mm=3#22

久しぶりに井○屋(=456)でオーダーしました。

ケチッて通常便を選んだわたしも悪いのですが、届くまでに「20日」もかかりました。


ということは、今注文したら、到着は「6月」

かといって、速達便はボッタクリ。

456を使うなんてありえない。
694ビタミン774mg:2005/05/13(金) 00:14:33 ID:???
規定量摂らないといけないと思ってる厨房がいるのはなぜ
695ビタミン774mg:2005/05/13(金) 00:18:18 ID:???
なんで456とか発送遅くて対応の悪いショップのリンクを貼るんだ???
696ビタミン774mg:2005/05/13(金) 00:20:01 ID:???
>>695
スレ違い
【隔離】456【隔絶】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1110636190/
697ビタミン774mg:2005/05/13(金) 00:23:52 ID:???
>>548
こけももランキング (品質とコストパフォーマンス)
S  シナジーアドバンスト(およびそれ以上)
A+ シナジー
A  ライフエクステンションミックス シナジーベーシック ウルトラプリベンティブX
A- トータルデイリー マイフェイバリットマルチプル VM-75 ツーパーデイ
B+ ライフフォース アライブ アドバンストニュートリショナルシステム デイリーツー マルチ1to3  オプチメン
B  エランヴィタール コンプリートニュートリショナルシステム デイリーワン 

149 :こけもも ◆X.74R6mlYk :皇紀2665/04/02(土) 01:06:21 ID:???
>>148
Aliveはすごく飲みにくいから気をつけて。カプセルもある。
マイフェイバリットはカルマグ入りの安い良品。
VM75は安い中では品質最強レベルです。でも量多い、買うならベジキャップにしよう。(要検索)
698ビタミン774mg:2005/05/13(金) 00:47:34 ID:???
>695
ネタにマジレスカコワルイ
699ビタミン774mg:2005/05/13(金) 09:57:45 ID:???
VM-75って一日一錠か
700ビタミン774mg:2005/05/13(金) 10:17:56 ID:???
natrolとsource naturalsってどっちがいいの?
701ビタミン774mg:2005/05/13(金) 10:23:50 ID:???
>>179
thx!
702ビタミン774mg:2005/05/13(金) 10:44:39 ID:???
ライフフォース一日二錠摂ったら多いのかな?
703ビタミン774mg:2005/05/13(金) 10:50:40 ID:???
>>702
好きにしろ。
704ビタミン774mg:2005/05/13(金) 10:52:18 ID:???
>>703
I Love You
705ビタミン774mg:2005/05/13(金) 11:26:59 ID:???
カルシウムは一日5000までとっても大丈夫でしょ?
1000超えてもいいんじゃない?
706ビタミン774mg:2005/05/13(金) 11:51:49 ID:???
カルシウムをとると亜鉛などが吸収されにくなるから寝る前にカルマグ飲む
カルシウムの含有が少ない
マルチ朝晩飲んで  
707ビタミン774mg:2005/05/13(金) 12:09:54 ID:???
>>702
肺がんコース一直線
708ビタミン774mg:2005/05/13(金) 12:41:10 ID:???
>>707
スレ違い。
709ビタミン774mg:2005/05/13(金) 13:02:14 ID:???
ライフフォースはマルチビタミン界のトップランナー
710ビタミン774mg:2005/05/13(金) 13:07:13 ID:???
>>709
トップランナーは、ソースオブライフだろ。
http://www.hsu.com/vity_award/vity_award.htm
711ビタミン774mg:2005/05/13(金) 17:02:29 ID:???
>>709-710
トップランナーは、シナジーアドバンスト(およびそれ以上)だろ。

こけももランキング (品質とコストパフォーマンス)
S  シナジーアドバンスト(およびそれ以上)
A+ シナジー
A  ライフエクステンションミックス シナジーベーシック ウルトラプリベンティブX
A- トータルデイリー マイフェイバリットマルチプル VM-75 ツーパーデイ
B+ ライフフォース アライブ アドバンストニュートリショナルシステム デイリーツー マルチ1to3  オプチメン
B  エランヴィタール コンプリートニュートリショナルシステム デイリーワン 

149 :こけもも ◆X.74R6mlYk :皇紀2665/04/02(土) 01:06:21 ID:???
>>148
Aliveはすごく飲みにくいから気をつけて。カプセルもある。
マイフェイバリットはカルマグ入りの安い良品。
VM75は安い中では品質最強レベルです。でも量多い、買うならベジキャップにしよう。(要検索)
712ビタミン774mg:2005/05/13(金) 17:44:55 ID:???
マイフェイバリットはカルシウム入りすぎだよね。
713ビタミン774mg:2005/05/13(金) 17:48:42 ID:???
規定量摂らないといけないと思ってる厨房がいるのはなぜ
714ビタミン774mg:2005/05/13(金) 17:50:25 ID:???
My Favorite Multiple Tabs - No Iron
http://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=4149

>Calcium (as Calcium: Carbonate, Citrate, Ascorbate†) 1000 mg
715ビタミン774mg:2005/05/13(金) 17:50:50 ID:???
>>713
いけないとは思ってないだろ。
716こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/13(金) 17:58:16 ID:???
>>677お水基本だよたくさん飲もう>>681いっぱい、でもリピートしたいと思ったのは
VM75やMFやライフフォースくらいジャストワンスも割と良かった>>684手軽だから
>>690俺は割と好き>>690SupplementFact見てる?4つぶ飲まなくていいんだよ
>>697チワワにかまれて死ね>>711サプリ喉に詰まらせて死ね>>502VMでどうぞ
717こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/13(金) 18:01:00 ID:???
>>715
でも「従わなきゃ」という強迫観念が日本人には多くあると思う
718こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/13(金) 18:11:21 ID:???
>>712
アメリカではカルシウム1000mg補うのが基本みたい、でも多いよね。

日本のカルマグ推奨量:700/300(最近改定されて少し増えたような)
アメリカのカルマグ推奨量:1000/400

なんだけど、アメリカ人はサプリでその量を摂るそう。
719ビタミン774mg:2005/05/13(金) 18:13:02 ID:???
カルシウムなんて牛乳とか大豆とか摂っていれば推奨量摂れるんじゃないの?
720ビタミン774mg:2005/05/13(金) 18:13:56 ID:???
>>716
ジャストワンもVM75も一日一錠だから楽だけど、朝と夜に分けて摂るよりは健康的ではないよね?
721ビタミン774mg:2005/05/13(金) 18:18:03 ID:???
>>716
MFってなに?
722ビタミン774mg:2005/05/13(金) 18:21:43 ID:???
>>721
My Favorite Multiple
723ビタミン774mg:2005/05/13(金) 18:23:18 ID:???
結局ライフフォースがいいよ。
724こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/13(金) 18:26:48 ID:???
>>719どうだろ?それにほら、牛乳飲まない人は多いし大豆に縁が無い人もいるから
>>720飲むのはベジキャップだよ>>721>>722そうです
725ビタミン774mg:2005/05/13(金) 18:29:55 ID:???
DHA/EPAって摂った方がいい?
726ビタミン774mg:2005/05/13(金) 18:32:17 ID:???
どこのメーカーの製品がいいんだ?
Twinlab,NATROL,KAL,Nature's Life,NOW,Thompson,Source Naturals,Health From The Sun,Jarrowとかあるけど
727ビタミン774mg:2005/05/13(金) 18:46:32 ID:???
お好きなように。
合う合わないは音楽や映画のように、人によってそれぞれ。
728ビタミン774mg:2005/05/13(金) 18:50:20 ID:???
>>727
体に入れるものだから、好きなようにとはいかないだろう。
729ビタミン774mg:2005/05/13(金) 18:56:46 ID:???
>>719
牛乳で1000mgのカルシウムを摂取するには約1リットル近く飲む必要があり、
絹ごし豆腐でなら2kg以上食べる必要があるのだが・・・
730ビタミン774mg:2005/05/13(金) 19:26:37 ID:???
>>729
牛乳だけ、豆腐だけでそれを全部摂るわけじゃないでしょ
731ビタミン774mg:2005/05/13(金) 19:33:26 ID:???
しらす干しでも喰ってろよ
732ビタミン774mg:2005/05/13(金) 19:58:04 ID:???
ライフフォースって、カルシウムとマグネシウムの比率が悪い。
733ビタミン774mg:2005/05/13(金) 19:59:38 ID:???
>>718
カルシウムを1000摂っても、全部は吸収されないから、その以上摂ってもいいんじゃない?
734ビタミン774mg:2005/05/13(金) 20:03:48 ID:???
>>724
VM-75のベジキャップには、鉄なしはないんじゃない?
735ビタミン774mg:2005/05/13(金) 20:05:09 ID:???
VM-75はカルシウムが少ない。
736(*゚Д゚):2005/05/13(金) 20:41:53 ID:???
>>716
(((((((っ・ω・)っ こけももタソ
737ビタミン774mg:2005/05/13(金) 20:51:52 ID:???
マイフェイヴァリットは、セレン多い
738ビタミン774mg:2005/05/13(金) 20:54:55 ID:???
で、結局どれが良いねん。
739ビタミン774mg:2005/05/13(金) 21:20:25 ID:???
ライフフォースとエランヴィータルだけは、
やめとけ
740ビタミン774mg:2005/05/13(金) 21:26:03 ID:???
了解
741ビタミン774mg:2005/05/13(金) 21:40:44 ID:???
>>739
その訳は?
742ビタミン774mg:2005/05/13(金) 22:02:02 ID:???
サプリメント、ライフフォースのレビューページ
http://www.geocities.jp/odeko_police/lifeforce.html

出来ました。
743ビタミン774mg:2005/05/13(金) 22:13:50 ID:???
>>741
天然βカロ厨が、合成βカロチンを飲むと肺癌で死ぬから
744ビタミン774mg:2005/05/13(金) 22:40:47 ID:???
>>742
なんじゃこの錠剤の色は……
海外ものってみんなこんなん?
注文したい商品あるけど不安になってきた

レビュー乙
745ビタミン774mg:2005/05/13(金) 22:47:05 ID:???
ライフフォースは最強です
746ビタミン774mg:2005/05/13(金) 23:00:20 ID:???
>>744
カプセルだったら、グロテスクな色じゃないよ。

747ビタミン774mg:2005/05/13(金) 23:02:42 ID:???
グロテスクがなんじゃい。

グロテスクさが本物の証拠じゃ。

748ビタミン774mg:2005/05/13(金) 23:13:41 ID:???
>>742
天然ベータカロチンがきらめいてるなw
749ビタミン774mg:2005/05/13(金) 23:38:48 ID:???
ライフフォースの錠剤ってこんな色してるんだ
カプセルのほうがいいな
ソースオブライフよりまずそうだ
750ビタミン774mg:2005/05/13(金) 23:39:26 ID:???
>>749
まずいって・・・飲み込むんだから、あまりわからんだろ
751ビタミン774mg:2005/05/13(金) 23:44:20 ID:???
レビューを書いてくれてる人は錠剤で怖い思いしたりして
ライフフォース全部飲みきってなさそうだ今はアライブ飲んでると予想
752ビタミン774mg:2005/05/13(金) 23:47:21 ID:???
>>751
エスパー?
753ビタミン774mg:2005/05/13(金) 23:47:32 ID:???
タブレットはゲップしたりすると味が喉にあがってくるよ
飲み込むとき水で舌に少し溶けたりもするし
754ビタミン774mg:2005/05/14(土) 02:28:48 ID:???
VMって「何で!?」って思うくらいカルマグ足りないよな。
つーか、ミネラル全体的に不足気味。
追加でミネラル買ってくださいってか?
755ビタミン774mg:2005/05/14(土) 07:59:24 ID:???
>>754
カルシウムをとると亜鉛などが吸収されにくなるから寝る前にカルマグ飲む
カルシウムの含有が少ない マルチビタミン朝晩飲めばいい 
それにほとんどのトマトジュース(カゴメとか)に砂糖なんか入ってねえよ
おまいらホントにビタミンバイブル読んでるのか?ほんとバカだな 
756ビタミン774mg:2005/05/14(土) 09:09:56 ID:???
>>755
句読点をつけろ。お前はホント馬鹿だなあ。
757ビタミン774mg:2005/05/14(土) 09:35:31 ID:???
>>755
>追加でミネラル買ってくださいってか?
であってるじゃんか。
758ビタミン774mg:2005/05/14(土) 10:27:26 ID:???
756は意味不明
759ビタミン774mg:2005/05/14(土) 10:35:44 ID:???
>>758
どう意味不明か説明しないと。
760ビタミン774mg:2005/05/14(土) 12:05:13 ID:???
Mg補給でSolgarのMagnesium Citrateを摂っているのですが、ススが付いているように汚れて
いるものがありました。
真っ白のタブに直径5mmくらいの灰色の汚れで、水で洗い落とすのに1分程かかりました。
ボトルの中をのぞくと少なくとも他に2個同様のものがあります。
今まで海外のサプリは10種類以上飲んできましたが、こんな事は初めてです。
安心できるメーカーだと思っていたのですが、大変ショックです。
みなさんはこんなご経験ございますでしょうか?
761ビタミン774mg:2005/05/14(土) 15:02:04 ID:???
>ございますでしょうか?
ございますか?
762ビタミン774mg:2005/05/14(土) 16:38:09 ID:???
こけももさんが一番好きな会社どこですか?
Nature's Wayってどうですか?
763ビタミン774mg:2005/05/14(土) 16:48:05 ID:???
なんか会社名Natureって付いてるの多い…
764ビタミン774mg:2005/05/14(土) 19:22:01 ID:???
朝:アライブ(鉄抜き)1錠
昼:ライフフォース(鉄抜き)1錠
夜:ウルトラソースオブライフ1錠
↑摂り始めて半年、ビタミンAとセレンの過剰摂取が気になるところだが
今のところ異常なし(将来どうなるか分からんけどw)
というか調子いい!ブレンド最強かもw
765ビタミン774mg:2005/05/14(土) 20:03:59 ID:???
金かかるな
766ビタミン774mg:2005/05/14(土) 20:08:26 ID:???
1日1錠ならそれぞれ180錠入りのがあるから半年は大丈夫だね
767ビタミン774mg:2005/05/14(土) 20:21:33 ID:???
>>764
人体実験だね。
768ビタミン774mg:2005/05/14(土) 20:35:53 ID:???
>>764
どう調子が良いの?
769ビタミン774mg:2005/05/14(土) 20:40:34 ID:???
>>764
VM-75と、マイフェイバリットマルチプルも試して。って過剰摂取じゃないの?
770764:2005/05/14(土) 21:15:43 ID:???
>>765ー766
計算したら毎月2500円くらいです
>>767
そうですね。また半年後に生きてたら報告しますw
>>768
幼少の頃から虚弱体質ですぐに風邪など引いて悩んでましたが、
そういうのが明らかに改善しました。こんな調子いいのは人生初めてですw
>>769
無理です。もう半年分届いちゃいましたからw

とりあえずセレン過剰摂取による脱毛はないです。ビタミンA過剰摂取については分かりません。
ちなみにタバコは吸いません。なるべく食事からビタミンA摂らないように気をつけてます。
771ビタミン774mg:2005/05/14(土) 21:53:06 ID:???
>>770
やばいよ。
死ぬよ。

後悔先に立たず
772ビタミン774mg:2005/05/14(土) 22:03:54 ID:???
>>770
>なるべく食事からビタミンA摂らないように気をつけてます。
逆。サプリメントから、だろ。

食事は基本。
773ビタミン774mg:2005/05/14(土) 23:24:32 ID:???
>なるべく食事からビタミンA摂らないように気をつけてます。

ギガワロス
774ビタミン774mg:2005/05/15(日) 01:51:56 ID:???
そんな奴初めて聞いたw
775ビタミン774mg:2005/05/15(日) 14:27:38 ID:nDuUpnC9
お頼み〜

Irwin Naturals
ライナス ポーリング博士・スーパーマルチビタミン
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6271&id=5-4&456SESSID=df9a46038eb061ae76f5b24152cfaf1d
を評価してください。
776ビタミン774mg:2005/05/15(日) 15:29:49 ID:???
これがいわゆる一つのアレ、「本末さんが転んだ」って奴ですか?(w
777ビタミン774mg:2005/05/15(日) 16:32:30 ID:???
>>776
本末転倒ってことでしょ。
778ビタミン774mg:2005/05/15(日) 18:04:36 ID:???
ライフフォースにDHAを入れてくれ。
779ビタミン774mg:2005/05/15(日) 18:07:53 ID:???
@.19歳 ♂
A.脳力開発
B.チロシン(朝6時摂取)...1000〜3000mg(ドーパミン分泌、単体アミノ酸だから空腹時摂取)
アセチルL-カルニチン(7時摂取)...1000〜3000mg(アセチルコリン受容体刺激、アセチルコリン吸収促進、単体アミノ酸だから他のアミノ酸とは一緒に取らない。)
メガビタミン(朝食後)...1錠(マルチビタミン、マルチミネラル、その他栄養素摂取)
DHA(朝食後)...1200mg(血液改善、目の栄養、脳の必須脂肪酸)
ホスファチジルセリン(朝食後)...100〜300mg(重要なリン脂質)
ギンコ・ビロバ(朝食後)...120〜360mg(血管拡張で酸素と栄養の脳への供給量増加、抗酸化作用...etc)
リポ酸(朝食後)...100〜300mg(水脂容性の万能抗酸化作用、ビタミンCとビタミンEの再利用)
ビタミンE(昼食後)400IU(抗酸化物質)
セントジョーンズワート(昼食後)...300〜900mg(ポジティブ思考、その他特殊栄養素数十種類配合)
コエンザイムQ10(昼食後)...30〜90mg(エネルギー生産促進、抗酸化作用)
DMAE(昼食後)...100〜300mg(覚醒作用、コリン変換作用)
ビタミンC(13時)☆...1000mg(アセチルコリンの原料)
ビタミンB5(13時)☆...1000mg(アセチルコリンの原料)
ビタミンB12(13時)☆...100mg(アセチルコリンの原料)
ビンポセチン(13時)...10〜30mg(ほぼギンコ・ビロバと同じ作用)
ヒデルギン(13時)☆...4.5mg(ビンポセチンの全身作用、脳の老廃物を排除)
ピラセタム(13時)☆...800mg(アセチルコリン増強、アセチルコリン強制使用)
大豆レシチン(夕食後)...3600mg(血液改善、コリン補給、細胞を構成するレシチンは夜に摂取する)
ピクノジェノール(夕食後)...30〜60mg(BBB通過しやすい抗酸化物質)
亜鉛(夕食後)...16mg(海馬の活性化)
ビール酵母(夕食後)...30錠(RNA補給)
ミルクプロテイン(寝る2時間前)...200cc、20g(高アミノ酸で細胞構成、セロトニン)
メラトニン(寝る1時間前)☆3〜9mg(睡眠促進、生活リズム崩れたらたまに飲む程度)
アルギニン(寝る30分前)1000〜3000mg(成長ホルモン分泌で深い質の高い睡眠確保)
☆の付いたサプリメントは飲まない日も有ります。摂取期間6ヶ月。
C.頭脳は快調です。規則正しい生活とサプリメントでしっかりとした脳の改善が効率良く行われています。
さらに脳に磨きをかける為にも脳トレは大事です。それとジャンクフードは極めて脳に悪いですから食べないようにしてます。
780ビタミン774mg:2005/05/15(日) 19:58:55 ID:6Z3TAxVN
なるべく食事からビタミンA摂らないように気をつけてます。
781ビタミン774mg:2005/05/15(日) 21:49:09 ID:???
『ビタミンバイブル』以外に良い本ある?
782ビタミン774mg:2005/05/15(日) 23:04:57 ID:???
他の本いろいろ買ったけど
なんかどうもあやふやでうさんくさかったり
なんかマルチにはまる人が読んでそうだったり
健康雑誌を読むような人が読んでそうな感じだったり
単なる健康オタクが書いてるような感じというか
科学的説明もなにもなく〜を摂取すると良いといわれている
みたいな感じで終わってたり
キレートやタイムリリースの説明が無かったり

やっぱり、ビタミンバイブルみたいに冷静に、
辞典みたいな感じで箇条書きしてあるほうがいいなあ
そんな本ビタミンバイブル以外にあったら俺も欲しい
783ビタミン774mg:2005/05/15(日) 23:42:56 ID:???
まずは、身体の構造を勉強して、次に栄養学を勉強したらいいと思う。
784ビタミン774mg:2005/05/16(月) 17:03:40 ID:???
>>775

安物買いの命失い
785ビタミン774mg:2005/05/16(月) 17:46:51 ID:???
>>784
内容はどう?
786ビタミン774mg:2005/05/16(月) 19:58:56 ID:???
タイムリリースのサプリ教えて。
787ビタミン774mg:2005/05/16(月) 20:13:34 ID:???
エスターC
をはじめ
Natrol社製品は
タイムリリース
製品
多いね
788ビタミン774mg:2005/05/16(月) 20:15:26 ID:???
>>787
thx! ありがとう!
789thx! :2005/05/16(月) 21:28:45 ID:i9QBpNG4
なるべく食事からビタミンA摂らないように気をつけてます。
790ビタミン774mg:2005/05/16(月) 22:48:13 ID:???
>>782
ビタミンバイブル(翻訳)の欠点は、古いこと。1999年版を元にしている。

驚いたことに、リコピンとか全然載ってない。

でも、英語版なら2004年に改訂されていて、
ペーパーバックで安く手に入る。
英語もそれほど難しくない。お薦めだ。
791ビタミン774mg:2005/05/16(月) 22:49:18 ID:???
英語の勉強に買うとするか。
ペーパーバックとは、原書のことね。
792ビタミン774mg:2005/05/16(月) 22:53:03 ID:???
>>790
英語できないだけでえらいハンデになるなW
それだけ栄養に関しては日本は遅れてるわけか。
793ビタミン774mg:2005/05/16(月) 22:58:00 ID:???
>>791
そう、英語の原書です。
Amazon.co.jpは何故か古いのを売ってたりするし、
Amazon.comは少量だと送料が高いし、
結局丸の内の丸善本店で買いました。千円ちょっと。
794ビタミン774mg:2005/05/16(月) 23:06:58 ID:???
日本語版を買って、英語版は最新の安いペーパーバックを買うといいよ
両方持っていると英語が苦手でも照らし合わせて見れるから
非常にわかりやすい
どこが加筆されてるかわかるし
日本語版で流れや章について理解しておけば
英語版の同じ章を読んでもけっこうわかるよ
795ビタミン774mg:2005/05/16(月) 23:15:10 ID:???
>>793
>>794
thx! ありがとう
英語の勉強のためにも一冊買います。
最新の栄養素情報も知りたいし。

ありがとう!
796ビタミン774mg:2005/05/17(火) 06:52:07 ID:???
>>790
完全版に、リコピンは載ってる。
797ビタミン774mg:2005/05/17(火) 09:52:07 ID:???
>>796
載っていたね
内容は最新版では心臓病予防効果が追加されている

でも日本語版の索引には抜けている
目次にも記載はない

最新版の索引には抜けてない。
798ビタミン774mg:2005/05/17(火) 10:48:03 ID:???
>>797
thx! やっぱり最新の原書はいいみたいっすね。
799ビタミン774mg:2005/05/17(火) 12:39:42 ID:???
鉄を含んでいる製品の偶然の過剰服用は6歳未満の子供の中の致命的な中毒の主要な原因です。

6歳以上は鉄アリのを摂ってもいいの?
800こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/17(火) 16:08:15 ID:???
>>725うん>>726気になったのから試してこう実物に触れて始めてわかること多い
>>734鉄1.3mgだよ?>>736人間大砲!?( ̄□ ̄;)!!>>742匂いは主にウコンや
マリアアザミですよんそれらとビタミンミネラルが混ざって風変わりな香りに…w
>>754カルマグは別買いがきほんだよぅ>>760害はないはずだけどちょと残念だね
>>773ギガワロス>>779マルチやめようそれにしてもロボット生活だねぇ>>781ワイル本
801こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/17(火) 16:28:24 ID:???
>>762 いいけど、安価なハーブシリーズは値段相応だと思っておこうね。
802ビタミン774mg:2005/05/17(火) 17:26:53 ID:???
そうそうビタミンバイブルはワルイ本ですよ…。
803ビタミン774mg:2005/05/17(火) 19:36:31 ID:???
2ch公認ランキング (品質とコストパフォーマンス)
S  シナジーアドバンスト(およびそれ以上)
A+ シナジー
A  ライフエクステンションミックス シナジーベーシック ウルトラプリベンティブX
A- トータルデイリー マイフェイバリットマルチプル VM-75 ツーパーデイ
B+ ライフフォース アライブ アドバンストニュートリショナルシステム デイリーツー マルチ1to3  オプチメン
B  エランヴィタール コンプリートニュートリショナルシステム デイリーワン 

149 :こけもも ◆X.74R6mlYk :皇紀2665/04/02(土) 01:06:21 ID:???
>>148
Aliveはすごく飲みにくいから気をつけて。カプセルもある。
マイフェイバリットはカルマグ入りの安い良品。
VM75は安い中では品質最強レベルです。でも量多い、買うならベジキャップにしよう。(要検索)
804ビタミン774mg:2005/05/17(火) 21:03:48 ID:tfgVa0NZ


ロリコン人形スレで住民同士のトラブルから、ついに個人情報を晒す事態に発展!

みんな急いで 2つのスレに Let's 記念真紀子 (゚∀゚ )

晒しスレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1116013679/653-

次スレ  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1116084596/l50



事件の発端となったロリ人形 http://nepiaworld.com/pinky/bbs2/img/6495.jpg



805ビタミン774mg:2005/05/17(火) 21:18:44 ID:???
806ビタミン774mg:2005/05/17(火) 23:28:44 ID:???
>>800
thx!
807ビタミン774mg:2005/05/17(火) 23:29:44 ID:???
「ワイル本」完全レビュー
http://camunet.gr.jp/bookclub/special/weil_booksp.html

>>802
『ビタミンバイブル』は悪くないよ。良い本です。

808ビタミン774mg:2005/05/17(火) 23:32:15 ID:???
Amazon.co.jp: 本: ワイル博士のナチュラル・メディスン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393713222/qid=1116340246/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-5945715-9993150

Amazon.co.jp: 本: 癒す心、治る力―自発的治癒とはなにか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4042777015/qid=1116340246/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-5945715-9993150

Amazon.co.jp: 本: 心身自在
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4042777023/qid=1116340246/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-5945715-9993150

Amazon.co.jp: 本: 人はなぜ治るのか―現代医学と代替医学にみる治癒と健康のメカニズム
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4531080769/qid=1116340246/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-5945715-9993150
809ビタミン774mg:2005/05/18(水) 00:47:07 ID:???
>>805
なるべく食事からビタミンA摂らないように気をつけてます。
810ビタミン774mg:2005/05/18(水) 06:52:01 ID:???
ナチュラル・メディスン新刊で買ったんだけど買ってくれる人いる?
食事について詳しく書いてるよ ざっと拾い読みしただけだからまだキレイだし新刊だと3000円以上するからね・・・
欲しい人いたら捨てアド教えるよ
811ビタミン774mg:2005/05/18(水) 09:12:57 ID:???
>>810
いくらで?
812810:2005/05/18(水) 10:29:54 ID:???
やっぱやめとく・・金できたから・・スマソ
813ビタミン774mg:2005/05/18(水) 12:04:12 ID:???
>>812
これからはオークションで売れ。
814ビタミン774mg:2005/05/18(水) 12:39:37 ID:???
【手引き】サプリメントに関する書籍【本】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079100457/

↑見れチンカスども
815ビタミン774mg:2005/05/18(水) 20:08:06 ID:???
816ビタミン774mg:2005/05/19(木) 00:25:56 ID:???
>>815
なるべく食事からビタミンA摂らないように気をつけてます。
817ビタミン774mg:2005/05/19(木) 00:45:38 ID:???
なんやねん。グロ画像貼るなやぁ。見てしまったじゃねえかorz
818ビタミン774mg:2005/05/19(木) 02:31:36 ID:???
>日本の基準ではビタミンCについての1日の許容上限摂取量は定められていない。
>一方、アメリカでは1日あたり2000mgが上限であり、それを超えて大量に摂取すると、
>胸焼けや下痢といった胃腸障害、頭痛などを生じることがある。

http://www.dhc.co.jp/supplejiten/html/87.html

サプリメント小事典
http://www.dhc.co.jp/supplejiten/index.html

このページいいね。DHCが運営してるみたい。
819ビタミン774mg:2005/05/19(木) 02:38:15 ID:???
サプリメント上限値の意味
http://plaza.rakuten.co.jp/tamaichi/diary/

>来年からの食事摂取基準では、よく過剰症が心配されるビタミンAに関して、
>従来の上限値がレチノール当量1,500μg(約5,000IU)だったのに対し、
>今回はほぼ倍の3,000μg(約10,000IU)になりました。

ってどういう意味ですか?
820ビタミン774mg:2005/05/19(木) 02:51:32 ID:???
【美白】○○ビタミンCスレ○○【抗酸化】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1096194442/

このスレに騙された…orz

みんな一日3000mg摂らないと意味がないとか、
いや、5000mgだ。とか、10000mgだとか言ってるが。
821ビタミン774mg:2005/05/19(木) 05:22:49 ID:???
>>819
『ビタミンバイブル』
822ビタミン774mg:2005/05/19(木) 10:47:40 ID:???
http://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=9561
こういうのでもマルチビタミン代わりになりますか?
823ビタミン774mg:2005/05/19(木) 18:39:19 ID:???
MVにはならないでしょう。
野菜ジュース代わりにはなると思う。
824ビタミン774mg:2005/05/19(木) 18:40:50 ID:???
【楽天市場】米国サプリ直販のNatural Harmony
http://www.rakuten.co.jp/harmony/index.html

ここ錠剤の大きさ書いてある。便利だ。
825ビタミン774mg:2005/05/19(木) 18:51:44 ID:???
456はだめだがサプマ−トは、けっこういい。
826ビタミン774mg:2005/05/19(木) 19:00:27 ID:???
>>823
野菜にビタミンもミネラルも入ってるからよくないんですか?
827ビタミン774mg:2005/05/19(木) 19:13:11 ID:???
828ビタミン774mg:2005/05/19(木) 19:16:12 ID:???
自演uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
829ビタミン774mg:2005/05/19(木) 19:18:51 ID:???
イギリスでフィッシュ&チップスばかり食べている俺に
おすすめのサプリの組み合わせをおしえてちょ
830ビタミン774mg:2005/05/19(木) 19:27:19 ID:???
板違い
831ビタミン774mg:2005/05/19(木) 21:06:40 ID:???
ソースオブライフはどう?
832ビタミン774mg:2005/05/20(金) 02:04:44 ID:???
サプリメント・モルモット実験室
ttp://www.est.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/lean-body/labobbs.cgi

この掲示板面白いよ。
メガビタは良くないって書いてある。
833ビタミン774mg:2005/05/20(金) 11:12:49 ID:???
>>832
thx!
834ビタミン774mg:2005/05/20(金) 11:13:06 ID:???
>>827
品揃えが456は悪い 送料なしは良い
835ビタミン774mg:2005/05/20(金) 11:17:50 ID:???
>>834
456は送料込み価格だよ。
836ビタミン774mg:2005/05/20(金) 13:34:32 ID:???
http://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=9561
こういうのはマルチビタミン代わりにならないんですか?
837ビタミン774mg:2005/05/20(金) 16:08:54 ID:???
456の最大の問題は、
発送が遅すぎること。

忘れた頃に届く。
838ビタミン774mg:2005/05/20(金) 17:21:52 ID:???
おれは、送料なし、5万以上で12%オフのところで2ヶ月に1回買ってる
2〜3週間かかっても、計画的に何使うか決めてたら問題なし
839ビタミン774mg:2005/05/20(金) 17:42:12 ID:???
計画的に
840ビタミン774mg:2005/05/20(金) 18:48:22 ID:8fcxSkQ1
日本製のサプリって吸収率悪いみたいなんですけどDHCのビタミンパウダーってどうですか?
パウダーだから吸収率良さそうで買おうと思ってるんですが
841ビタミン774mg:2005/05/20(金) 21:16:40 ID:L2uK31Fj
今ライフエクステンションミックス飲んでるんだけど、この会社うさんくさすぎるんで
別のものを飲もうかと思ってます。ダグラスラボのウルトラプリベンティブXて良いのでしょうか?
実際に飲んでる人いたら感想教えて下さい。

Douglas Laboratories社てホントに医療向けの会社なの??だとしたらどう考えてもLEFよりも
品質良さそうに思える・・・

http://www.douglaslabs.com/ProductDetailed.asp?mscssid=M6RSC8CHU8C19NPWLSFQSNQWKNPQ3GUC&sp_id=990&p_id=835
http://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=19331
http://www.naturalgreens.com/ProductDetail.asp/ProdID/Ultra_Preventive_X_240_Tabs
842ビタミン774mg:2005/05/20(金) 21:34:27 ID:???
>>822
>>836
プギャ━━━m9(:.;゚;Д;゚;.:)9m━━━ハ!!!!
プギャ━━━m9(:.;゚;Д;゚;.:)9m━━━ハ!!!!
プギャ━━━m9(:.;゚;Д;゚;.:)9m━━━ハ!!!!
843ビタミン774mg:2005/05/20(金) 21:45:05 ID:???
>>841
ダグラスラボについては信頼できるでしょうね。
ウルトラプリベンティブXもいい製品だろうと想像しますよ。

でも、ライフエクステンションの製品も悪くないですよ。

LEFとダグラスラボとどちらが品質がよいか、というのは不毛な比較だと思います。
それぞれに特色があって、どちらも良い製品です。
844ビタミン774mg:2005/05/20(金) 22:11:23 ID:L2uK31Fj
>>843
回答ありがとうございます!それぞれの特色についてですが・・・

LEM→ビタミンがロシュ製なので良さそう・抗酸系がいまいち??
ウルトラプリベンティブX→天然素材???

と聞いたことがあります。実際どうなんでしょうか?
845ビタミン774mg:2005/05/20(金) 22:14:40 ID:???
>>841
会社じゃない。
846ビタミン774mg:2005/05/20(金) 22:24:42 ID:???
グリコのこれってスポーツ選手でも使えますか?
ttp://www.glico.co.jp/netshop/p/pp_evm.htm
847ビタミン774mg:2005/05/21(土) 00:05:20 ID:8rZGzFiF
>>838
リアルライフか。
あそこ、プロテイン系は安いけど、ビタミン系は高くない?
俺、プロテインはあそこで買ってるけど、マルチビタミンは別のとこで買ってる。
848ビタミン774mg:2005/05/21(土) 00:08:06 ID:???
>>844
LEMもUPXも最近はやりの抗酸化物質はあまり含まれてませんよ。

どちらも多種多様な野菜・果物・ハーブのエキス等をタップリ含んでますが、
その内容は当然ながらいろいろと違いがあります。
849ビタミン774mg:2005/05/21(土) 00:44:31 ID:???
>>846
抗酸化物質も入ってるしその内容でその価格ならってとこかな
実売は2500円程度か?それなら買いたいな
850ビタミン774mg:2005/05/21(土) 05:51:46 ID:???
こけももの新情報ゲットしました。
こけももは今現在サプリメントは何も摂ってないそうです。
851ビタミン774mg:2005/05/21(土) 09:39:34 ID:???
抗酸化物質は別に摂れということだろ。
別に買ったら、予算を超えてしまうなら、
そもそも高級品に手を出すべきではない。
852ビタミン774mg:2005/05/21(土) 14:13:57 ID:???
>>846
                     _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /   ぐ わ   |      /                |ノ/        \
  /    ら か     |     |                 )/.|   ・  オ   |
  |    .い ら    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   レ   |
  |     ・  な    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   に   |
  |     ・  い    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   だ.  |
  |    あ  こ    |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   っ  |
  |    る  と    |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   て   |
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・         |
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |         |
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |          |
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \
853ビタミン774mg:2005/05/21(土) 15:53:08 ID:???
http://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=9561
何でこういうのはマルチビタミン代わりにならないんですか?
854ビタミン774mg:2005/05/21(土) 17:13:31 ID:???
完全食品は存在しないから
855ビタミン774mg:2005/05/21(土) 18:01:29 ID:???
calcium
http://www.american-vitamin.com/calcium.htm

『ビタミンバイブル』の・・・
856ビタミン774mg:2005/05/21(土) 18:10:22 ID:???
RDAの表みたい。
857ビタミン774mg:2005/05/21(土) 21:44:52 ID:???
333 名前: こけもも ◆X.74R6mlYk [sage] 投稿日: 2005/05/20(金) 16:19:04 ID:???
>>332
ちょんぎるぞ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
858ビタミン774mg:2005/05/21(土) 22:15:01 ID:???
>>846
遅レススマソ
それ単体では物足りないのでその他必要なサプリを摂取してください
運動選手で日頃トレーニングされてるのなら
BCAAやグルタミンなどタイミング良く摂取されることが望ましいです
859ビタミン774mg:2005/05/22(日) 04:46:01 ID:???
>>855
URL削ってみたけど他のページもミンデルのパクリだな
860ビタミン774mg:2005/05/22(日) 17:43:54 ID:???
こけもも死んだ?
861こけもも ◇X.74R6mlYk:2005/05/22(日) 18:14:43 ID:???
>>860
ちょんぎるぞ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
862ビタミン774mg:2005/05/22(日) 19:12:05 ID:???
home
http://www.american-vitamin.com/home.html

ビタミンバイブル
863ビタミン774mg:2005/05/22(日) 21:46:24 ID:???
アガリクスの会社みたいにそいつらも逮捕されんじゃねーの?
864ビタミン774mg:2005/05/23(月) 01:31:07 ID:???
コテ付けてるやつのリアルはこんな顔が多い
  
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl 
 .i、  .   ヾ=、__./        ト  ビタミン最高!!
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
865ビタミン774mg:2005/05/23(月) 06:31:24 ID:???
calcium
http://www.american-vitamin.com/calcium.htm

『ビタミンバイブル』の・・・
866ビタミン774mg:2005/05/23(月) 08:39:59 ID:???
完全に書き写してるなw
867ビタミン774mg:2005/05/23(月) 09:36:47 ID:???
868ビタミン774mg:2005/05/23(月) 09:37:05 ID:???
869こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/23(月) 14:51:32 ID:???
>>850>>860何度か>>861オイつ>>864ワラタ
870ビタミン774mg:2005/05/23(月) 15:18:12 ID:???
こけももタソ ヽ(´ー`)ノ
871ビタミン774mg:2005/05/23(月) 21:32:30 ID:???
こけもも市ね
872ビタミン774mg:2005/05/24(火) 02:52:58 ID:???
こけももなんで最近スレに顔出さないの?
873ビタミン774mg:2005/05/24(火) 08:45:34 ID:???
馬鹿丸出しのキチガイが騒ぐからじゃない?
874ビタミン774mg:2005/05/25(水) 19:00:45 ID:???
2ch公認ランキング (品質とコストパフォーマンス)
S  シナジーアドバンスト(およびそれ以上)
A+ シナジー
A  ライフエクステンションミックス シナジーベーシック ウルトラプリベンティブX
A- トータルデイリー マイフェイバリットマルチプル VM-75 ツーパーデイ
B+ ライフフォース アライブ アドバンストニュートリショナルシステム デイリーツー マルチ1to3  オプチメン
B  エランヴィタール コンプリートニュートリショナルシステム デイリーワン 

149 :こけもも ◆X.74R6mlYk :皇紀2665/04/02(土) 01:06:21 ID:???
>>148
Aliveはすごく飲みにくいから気をつけて。カプセルもある。
マイフェイバリットはカルマグ入りの安い良品。
VM75は安い中では品質最強レベルです。でも量多い、買うならベジキャップにしよう。(要検索)
875ビタミン774mg:2005/05/25(水) 20:01:40 ID:???
これよりお得なのはないだろ。

Special One, Now Foods
$ 11.99 90 Tablets
ttp://store.yahoo.com/iherb/specialone.html
876ビタミン774mg:2005/05/25(水) 20:49:05 ID:???
Solgarって信用できないメーカーだと思う。
既出だと思うが、効果のない製品を売ってるし、
http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/040301/news040301_2.html
>>760にもあったが、タブレットに汚れが付いていたり。
あと、15社くらいのメーカーにメールで質問した事があったが、ツインラボと
ソルガーだけは5回も再送しても返事をくれなかった。
クソルガーはイラネ。
877こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/25(水) 21:18:20 ID:???
>>876
はぁ…こりゃびっくり
VM75はけっこういいものだったのにな
俺もよくメール出すけど
次の3社は何度メール出しても一度も返事くれたためしがない
CountryLife、Jarrow、Solgar

必ず答えてくれるとこ
Twinlab、RainbowLight、HealthFromTheSun、EnzymaticTherapy、NaturalFacters、Kyolic
などなど…
878こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/25(水) 21:23:57 ID:???
>>872
ネットひかえようとおもって(・ω・)
879ビタミン774mg:2005/05/25(水) 21:44:03 ID:???
やっぱNatrolがいいよ
マイフェイバリットマルチプル+エスターC
ずっと俺はこれ一本
エスターもきちんとタイムリリースするし
マイフェイバリットマルチプルにも
エスターC入ってるよね
ミネラルもキレートされてるし
880ビタミン774mg:2005/05/25(水) 22:03:10 ID:???
>>877
Natural Factorsは返事くれなかったよ。

ご自慢のRXOmegaが、分子蒸留法かどうか確かめたかったのに・・・

こけもも、知ってる?
881ビタミン774mg:2005/05/26(木) 00:00:19 ID:???
皆さん、英語できるんですね。素敵です。
882876:2005/05/26(木) 10:29:47 ID:???
Natrolは30分で返事くれた。Jarrow、Enzymatic Therapy、Nature's Way、
Source Naturalsも翌日にはくれた。CountryLife、NaturalFactors、LEF
は2回目でくれた。あとOlympian Labsも返事はなかった。

>>877
×Natural Facters
○Natural Factors
883ビタミン774mg:2005/05/26(木) 10:56:54 ID:???
CountryLife、Jarrow、Twinlabはこけももと876じゃメールでの対応が違ったって事か
884ビタミン774mg:2005/05/26(木) 13:21:25 ID:???
件名にこけももって書けばいいんちゃう?
885ビタミン774mg:2005/05/26(木) 14:22:12 ID:???
>>884
くだらんよ。
886ビタミン774mg:2005/05/26(木) 14:53:45 ID:???
Solgar くそじゃん。
ほんと2ちゃんの情報ってあてになんないな・・・
これからもソースナチュ、NOW、JARROW、Natrol、ネチャウェイ中心でいくわ・・・・
887ビタミン774mg:2005/05/26(木) 17:25:39 ID:???
ソースナチュ=肺ガンサプリはやめておけ。
888ビタミン774mg:2005/05/26(木) 18:20:54 ID:???
>>887
嘘を言うな。
889ビタミン774mg:2005/05/26(木) 19:27:13 ID:???
アンチオキダントミラクルに書いてあったけど、ベータカロテンのとりすぎが危険なのは喫煙者とか
890ビタミン774mg:2005/05/26(木) 19:31:23 ID:???
その通り
891ビタミン774mg:2005/05/26(木) 20:08:57 ID:???
喫煙者って完全に隔離して欲しい
892ビタミン774mg:2005/05/26(木) 20:18:00 ID:uuhCN46D
だれかマイフェイバリットマルチプルの錠剤の写真うぷして
大きさが知りたい

879タソ
こけももタソ何色だった?

893ビタミン774mg:2005/05/26(木) 20:23:04 ID:???
>>892
でかいよ。
色は茶色っぽい色かな
瓶から出してずっと放置してると
水分を吸って黒っぽくなってくるので
きちんと瓶の蓋をしめて冷暗所(できれば冷蔵庫)で
保管するといいよ

アップしてもいいがどこにアップすればいいのかわからん
894ビタミン774mg:2005/05/26(木) 20:54:48 ID:???
そもそも、喫煙しててサプリってのが笑える。
ざるで水すくってるようなもんなのに。
895ビタミン774mg:2005/05/26(木) 21:07:27 ID:???
摂らないよりましなんじゃないか?
solgerのサプリ2種類摂ってるけど、きいてるんだよなー。
他社のにしたらもっと効果あるんだろうか。
896ビタミン774mg:2005/05/26(木) 21:12:17 ID:???
むしろ喫煙者は毎日有毒なモノを体内に取り込んでいるので、
非喫煙者よりも積極的にサプリを摂る必要があると思う。

まあサプリ摂るより禁煙する方がずっと効果的だと思うけどね。

そんな俺は禁煙して一年以上。もう全然タバコ吸う気にならない。
897ビタミン774mg:2005/05/26(木) 21:45:54 ID:???
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
わじゃ禁煙2年♪
898ビタミン774mg:2005/05/26(木) 22:11:40 ID:???
しつこいようだが、また見つけてしまったので書いとく。

Solgarはマジでやばそうだ。効果がないだけでも糞だが、ダイオキシンだなんて・・・。
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/foodsafe/news/02041001.htm

原料、製品、メールのチェック全てを怠るような企業体質なんだ。
VM-75は良さそうだったが、やめといてよかった。
大きな事件はなかったのかもしれんが、知らないうちに体が徐々に・・・。
899こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/26(木) 23:50:34 ID:???
>>880
分子蒸留法だったと思うけど、どうだったかな…。
マレー博士のサイトできいてみるとかw
よくみると、TWINLABも返信してくれなかったんだ?

>>883
CountryLifeとJarrowは本当に一度も返事くれなかった

>>892
黄色。香りヨシ。柔らかめ。サイズは2cm以上で普通に大きめ。

>>898
げ、なにこれ?最悪じゃないの?
VM75は体感はほんとよかったんだけど…
もう人にも薦めないでおこう
ダイオキシンありえない…
900こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/26(木) 23:55:17 ID:???
 アイルランド食品安全機関(FSAI)の研究により、
人間消費用魚油・魚油カプセルのブランド品中の3分の2が
許容限度を越えるダイオキシンに汚染されていることが明かにされた。

 7月からはEUの許容限度が発効するが、
Solgar Norwegian Liver Oilブランドのダイオキシン濃度は
EUの許容限度を5倍も上回り、その他のブランドでも2倍から3倍になっている。
しかし、レポートは製造者の勧告に従って消費すれば健康に影響はないしと結論している。

 この研究は、アイルランドで拡大している鮭養殖への反対者が、
これらの鮭は汚染された海域の野生魚を原料とする魚油を含む飼料で
養殖鮭が汚染される恐れを指摘したことから行なわれた。
同時に行なわれた養殖鮭、野生鮭・鱒についての調査でも低レベルの
ダイオキシンまたはPCBが検出されたが、許容量より少なかった。

 FSAI:Summary of Investigation of Dioxins, Furans and PCBs in Farmed Salmon, Wild Salmon, Farmed Trout and Fish Oil Capsules(02.3)
901こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/27(金) 00:17:42 ID:???
>EUの許容限度
これが厳しいのかもしれないけど

しかしSOLGARはもうはっきりと名ざしだね
メーカー名が提示されるのはめずらしい
にしても最低ランクとは…

>人間消費用魚油・魚油カプセルのブランド品中の3分の2が
>許容限度を越えるダイオキシンに汚染されていることが明かにされた。
これから魚油は本気で選んだほうがいいのかもね
902ビタミン774mg:2005/05/27(金) 01:24:47 ID:???
天然のフィッシュオイルはみんなそんなものだよ。
なにせ、天然の海が汚染されてるんだからそこで育った
魚が汚染されるのは仕方のないこと。
むしろダイオキシンが少なかったブランドは、いったい
どこの何からフィッシュオイルと称するものを採っているのか
そっちの方が怪しいよ。
妊娠初期のひとは魚をたくさん食べるのは控えろって
最近じゃ常識だよ。
903ビタミン774mg:2005/05/27(金) 01:58:09 ID:???
VM-75注文しようか迷ってた矢先に・・・

ウオー(´Д`;三;´Д`)サオー
904ビタミン774mg:2005/05/27(金) 02:01:39 ID:???
905ビタミン774mg:2005/05/27(金) 02:28:34 ID:???
>>903
フィッシュオイル以外は関係ないよ
こけももタソが保証する
906ビタミン774mg:2005/05/27(金) 03:01:10 ID:5n47Sw4n
>>893
>>899
ありがトン
ブラシーボでもなんか実感できる心身の変化ありますた?
907ビタミン774mg:2005/05/27(金) 03:25:04 ID:???
>>903
漏れなんか注文した矢先にだよ・・・orz
カルマグも併せて注文しちゃったよ・・・。
908ビタミン774mg:2005/05/27(金) 09:10:35 ID:???
ブランドどうこう言う以前に、VM-75はガラス瓶に入ってる時点で駄目だろ。
その分余計に送料がかかる。
909ビタミン774mg:2005/05/27(金) 10:35:05 ID:???
マルチビタミンランキング決定版 (品質とコストパフォーマンス)
S  シナジーアドバンスト(およびそれ以上)
A+ シナジー
A  ライフエクステンションミックス シナジーベーシック ウルトラプリベンティブX
A- トータルデイリー マイフェイバリットマルチプル VM-75 ツーパーデイ
B+ ライフフォース アライブ アドバンストニュートリショナルシステム デイリーツー マルチ1to3  オプチメン
B  エランヴィタール コンプリートニュートリショナルシステム デイリーワン 

149 :こけもも ◆X.74R6mlYk :皇紀2665/04/02(土) 01:06:21 ID:???
>>148
Aliveはすごく飲みにくいから気をつけて。カプセルもある。
マイフェイバリットはカルマグ入りの安い良品。
VM75は安い中では品質最強レベルです。でも量多い、買うならベジキャップにしよう。(要検索)
910ビタミン774mg:2005/05/27(金) 11:38:42 ID:???
>>902
>天然の海が汚染されてるんだからそこで育った魚が汚染されるのは仕方のないこと。

確かにそうだが、特に汚染された海域を避ければ、下記のようになる。
「同時に行なわれた養殖鮭、野生鮭・鱒についての調査でも
低レベルのダイオキシンまたはPCBが検出されたが、許容量より少なかった。」

自然自体が汚染されているから仕方ないというのは理由にならない。
特に天然原料のサプリメントは特定の栄養素を抽出するので、
高くなる有害物質の濃度も計算しなければならない。
安全な原料を確保できないなら、製品化するべきではない。
911ビタミン774mg:2005/05/27(金) 19:15:44 ID:???
だからお前ら三年前の話になにを今頃噛みついてるんだって。

ソルガーもカントリーライフもかなり含まれていたってことは、
当時の他社もだいたいみんなそんなもんだったんじゃないか?

で、今は分子蒸留とか色々頑張って汚染物質は除去されてると
そう考えるのがふつうじゃないかな。

各社PCBやダイオキシンなどの汚染物質が含まれてないことを強調してるのは、
三年前のこの一件があったのか、と今更ながら思う今日この頃。
912ビタミン774mg:2005/05/27(金) 20:19:40 ID:RFqpfaGI
存在自体がダイオキシンみたいなのが散見されますね
913ビタミン774mg:2005/05/27(金) 20:31:24 ID:???
そもそも魚油なんか飲むな
914ビタミン774mg:2005/05/27(金) 20:33:20 ID:???
前から不思議に思っていたのだが
マイフェイバリットのラベルって2種類あるよな
日本のショップでよく見る奴。

どっちかが偽物だったらガクブルなんだが
915ビタミン774mg:2005/05/27(金) 21:34:34 ID:???
Solgarはまだ何かありそうだし、これからも信用できるわけがない。
他のメーカーも2ちゃんの評判なんて当てにせず、
コンシューマーラボの会員になって調べた方がいいかも・・・。
916ビタミン774mg:2005/05/27(金) 21:34:51 ID:???
おまいはよく気づいたな実はそうなんだよw
917ビタミン774mg:2005/05/27(金) 23:48:37 ID:ti3BPe2W
LEFのDHA・EPAはどうかな?
918ビタミン774mg:2005/05/27(金) 23:56:52 ID:???
ここはマルチビタミンスレです
DHA・EPAスレへどうぞ
919ビタミン774mg:2005/05/28(土) 02:15:35 ID:???
>>911
海の汚染は拡がる一方だし、
分子蒸留しようとフィッシュオイルには
残りますから。残念だね。
920ビタミン774mg:2005/05/28(土) 04:04:21 ID:???
んな事グダグダ言い出したら肉も野菜も喰えなくなる
特に外食とか
921ビタミン774mg:2005/05/28(土) 08:50:51 ID:oGFuVHs6
英語がぜんぜんダメなんでここのオススメ買えません。・゚・(ノД`)・゚・。
英語ダメな人は何処で何ていう商品買ってますか?
922ビタミン774mg:2005/05/28(土) 09:27:53 ID:???
>>921
456でライフフォース
923ビタミン774mg:2005/05/28(土) 11:32:23 ID:???
>920
確かに、外食だと何を食わされてるかわからんもんな。

スーパーの産地表示も怪しいご時世なので、そんな心配は無意味なのかもしれないが。
924ビタミン774mg:2005/05/28(土) 18:32:17 ID:???
>>923
全く心配しないより、少しは心配した方がいい。
925ビタミン774mg:2005/05/28(土) 18:35:54 ID:1QRV3fdn
外食≒ファミレスレベルのような層は・・・・気にしても無駄でしょ
926ビタミン774mg:2005/05/28(土) 22:47:52 ID:???
>>922
到着まで何ヶ月も待って、
飲み始めたら、肺ガンコース一直線。
927ビタミン774mg:2005/05/29(日) 00:03:40 ID:???
VM-75一日あたりの単価安くてよさげだったのになあ・・・
928ビタミン774mg:2005/05/29(日) 02:49:06 ID:???
魚油が悪いだけでそのブランドの商品がすべて悪いというのは
間違いかとVM-75はいいよ
929ビタミン774mg:2005/05/29(日) 03:07:21 ID:???
>>928
他に効果の無いイチョウ葉サプリやらこすい商品が多い。
930こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/29(日) 04:02:40 ID:???
肝油はどうしても汚染物質が多いんだよね。
あの数字が実際どの程度なのかわかんないからなァ。
魚油も分子蒸留ならいいってわけでもないそうだ。
信用できそうなメーカーを選んで買えばよいだろね。

>>914
あれは新旧の違いだよw

>>915
>他のメーカーも2ちゃんの評判なんて当てにせず、
そうそう。とりあえず流されるのも鵜呑みにするのも駄目。

>>926
ならないよ しつこいね
931ビタミン774mg:2005/05/29(日) 04:48:06 ID:3uNGdr2f
ナウのアダムってどうなのよ?
932ビタミン774mg:2005/05/29(日) 05:31:33 ID:???
たけしの本当は怖い家庭の医学
ttp://homepage1.nifty.com/sagi/kateigak.html

こけももさんサプリだけじゃなくて↑見てください。
健康に気を使ってますか?

健康診断ってどれぐらいに1回受けてますか?
私は受けてません。フリーターなので。
933ビタミン774mg:2005/05/29(日) 12:41:39 ID:???
フリーターワロス
934ビタミン774mg:2005/05/29(日) 14:14:38 ID:xnuuu0fl
VM75買いますた
口内炎が1日で治って(・∀・)イイ!
935ポール:2005/05/29(日) 14:38:37 ID:SKZamHly
ウンコ
936ビタミン774mg:2005/05/29(日) 17:08:04 ID:???
ソルガーって製薬等級品とか濁して
原産地開示しないから嫌い
937ビタミン774mg:2005/05/29(日) 17:19:52 ID:???
>>934
おお、同志!
漏れも口内炎出来た時、VM75、1日1錠を2錠にしたら翌日は治ってる。
他のマルチビタミンでも治るんかな?
938ビタミン774mg:2005/05/29(日) 17:47:13 ID:???
おれは口内炎と「さかむけ」ができにくくなった。
マルチビタミンで。
939ビタミン774mg:2005/05/29(日) 17:52:34 ID:???
>>926
何ヵ月も掛からないよ。
940ビタミン774mg:2005/05/29(日) 18:59:48 ID:???
calcium
http://www.american-vitamin.com/calcium.htm

『ビタミンバイブル』の・・・
941ビタミン774mg:2005/05/29(日) 19:22:03 ID:???
>>926=>>939=>>942
氏ね
942ビタミン774mg:2005/05/29(日) 19:42:31 ID:???
│  サッ
│ = ('A`)
│=〜(〜)
↓ = / /
943ビタミン774mg:2005/05/29(日) 19:44:49 ID:???
>>940
パクリだ。
944ビタミン774mg:2005/05/30(月) 21:50:10 ID:???
久々実家帰った。
ライフフォース飲もうとしたら妹に
「くさっ 氏ねっ」って蹴り入れられたよ;;
2年前はかわいかったのに・・・
945ビタミン774mg:2005/05/30(月) 22:43:41 ID:W16L3DzH
てすと
946ビタミン774mg:2005/05/30(月) 22:46:02 ID:???
タイムリリ−ス方式でいい商品ないですか?
今、捜しています・・・・・
よろしく願います。
947ビタミン774mg:2005/05/30(月) 23:14:27 ID:???
LifeForce
948ビタミン774mg:2005/05/30(月) 23:16:53 ID:???
>>947
タイムリリース?
949ビタミン774mg:2005/05/30(月) 23:24:25 ID:???
Vity Award Winner
http://www.hsu.com/vity_award/vity_award.htm

のランキングって信頼できるの?
950ビタミン774mg:2005/05/30(月) 23:29:46 ID:m3R6VUSk
ENZYMATIC THERAPYのドクターズチョイスフォーウーマンと
ピルを同時に飲んでる女性の方、いますか?
951ビタミン774mg:2005/05/31(火) 00:10:01 ID:???
ライフフォース、ライフフォースって殺す気か。
952ビタミン774mg:2005/05/31(火) 00:40:37 ID:???
>>951
死なないって。
953ビタミン774mg:2005/05/31(火) 01:20:02 ID:KxQzl2Zu
しかし、ついにメガビタが完全否定されることになったな。
954ビタミン774mg:2005/05/31(火) 01:22:47 ID:???
>>953
ソースは?
955ビタミン774mg:2005/05/31(火) 01:56:35 ID:???
ライフフォース
956ビタミン774mg:2005/05/31(火) 03:12:02 ID:0thewXeV
ライフフォースのカプセルってタブレットより
かなり安いけど何が違うの?
成分見る限り一緒なんだけど???
957ビタミン774mg:2005/05/31(火) 03:24:34 ID:???
>>956
Capsは一粒あたりの成分量が半分。
958こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/31(火) 08:29:42 ID:???
>>932
受けてないよ。もしかしたらやばい病気にかかってるかもねw
整骨院に時々行って体を調整してもらってるよ。
あと食事も割と気にしてる。サプリにはそんなに頼ってない。
(ハーブにはよく助けてもらってるけど)

>>944
個人的に (ノД`)

>>949
信用も何も…「アメリカで売れた数」のランクだよ
まあそれほど参考にはならないってのはわかると思うけど…
959ビタミン774mg:2005/05/31(火) 09:18:11 ID:???
>>958
2nd. Solgar ? VM-75
何個売れたの?
960ビタミン774mg:2005/05/31(火) 09:33:53 ID:???
>>800
ありがとうございます。
961ビタミン774mg:2005/05/31(火) 11:09:17 ID:aEi1asBT
鉄なし・1日1錠・3ヶ月分ぐらい

にあてはまるようなやつ教えてくださいな
962ビタミン774mg:2005/05/31(火) 11:17:02 ID:???
デイリーワン
963ビタミン774mg:2005/05/31(火) 11:24:39 ID:???
ライフフォース
964ビタミン774mg:2005/05/31(火) 11:31:43 ID:Bb7QmHO9
初歩的な質問で申し訳ないですが、マルチビタミンはいつ飲んだほうがいい(朝昼晩、食事前後)、何で飲んだほうがいい(水、ジュース、その他)などありましたらご教授下さい。
965ビタミン774mg:2005/05/31(火) 11:55:21 ID:???
カプセル、1日2錠のものは何がありますか?
966ビタミン774mg:2005/05/31(火) 12:02:34 ID:???
デイリーツー
967ビタミン774mg:2005/05/31(火) 12:20:49 ID:???
マルチビタミンランキング決定版 (品質とコストパフォーマンス)
S  シナジーアドバンスト(およびそれ以上)
A+ シナジー
A  ライフエクステンションミックス シナジーベーシック ウルトラプリベンティブX
A- トータルデイリー マイフェイバリットマルチプル VM-75 ツーパーデイ
B+ ライフフォース アライブ アドバンストニュートリショナルシステム デイリーツー マルチ1to3  オプチメン
B  エランヴィタール コンプリートニュートリショナルシステム デイリーワン 

149 :こけもも ◆X.74R6mlYk :皇紀2665/04/02(土) 01:06:21 ID:???
>>148
Aliveはすごく飲みにくいから気をつけて。カプセルもある。
マイフェイバリットはカルマグ入りの安い良品。
VM75は安い中では品質最強レベルです。でも量多い、買うならベジキャップにしよう。(要検索)
968965:2005/05/31(火) 12:25:44 ID:???
>>966
ありがd
969こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/31(火) 12:33:51 ID:???
>>959
サア…

>>960
えと… HPつくってるひとかな

>>964
基本はおミズ
一回なら夜飲むのがいいと思う
970ビタミン774mg:2005/05/31(火) 12:44:32 ID:???
こけももは働いてるの?
971こけもも ◆X.74R6mlYk :2005/05/31(火) 12:54:40 ID:???
昼休みです
972960:2005/05/31(火) 12:57:46 ID:???
>>969
そうです。ありがとうございます。HPに臭いの事書かせてもらいました。
973ビタミン774mg:2005/05/31(火) 13:08:27 ID:???
こけももと遊ぼ
974ビタミン774mg:2005/05/31(火) 14:27:21 ID:???
なんでこけももっていうコテハンにしたん?
975ビタミン774mg:2005/05/31(火) 15:11:48 ID:???
>>967
最高の180粒同士で
Aliveと総成分量を比べたら VM-75 が少し勝っているぐらい。
Alive1日分 と VM-75 2日分 がほぼ対等。
メーカーの基準量はいい加減だからだまされるなよ。

まぁ、それでもVM-75の方が安いし、
送料が余計に追加されないなら、値段もAliveの 75%ぐらいで済む。
ただ、Aliveの方がキノコに消化酵素に有機野菜と
原料はよさげなので、なんともいえない。

このスレではライフフォースの方がAliveより効いた奴多いの?
976ビタミン774mg:2005/05/31(火) 15:18:31 ID:???
マルチビタミン如きが何に効くのかい?
977ビタミン774mg:2005/05/31(火) 15:22:52 ID:???
>>976
ビタミン欠乏症
978ビタミン774mg:2005/05/31(火) 15:26:16 ID:???
乞食?
979ビタミン774mg:2005/05/31(火) 17:02:51 ID:???
>>978
自己紹介乙
980ビタミン774mg:2005/05/31(火) 17:32:34 ID:???
2ちゃんねるぽいね
981ビタミン774mg:2005/05/31(火) 19:17:59 ID:???
Natrolのマイフェイバリットマルチプルだけど
すべての配合量は同じで、CoQ10なんかが追加で配合された
マイフェイバリットマルチプルプライムという奴が出てるんだね。
マイフェイバリットずっと飲んでて、CoQ10単体で買おうと思ったけど
錠剤増えるのちょっと嫌だし、1個で済むならそっちの方が個人的には好きだし
さらにマイフェイバリットと変わらない価格だったので
注文してみた。
だれか買ったことがある人いませんか?
982ビタミン774mg:2005/05/31(火) 19:18:59 ID:???
レポよろしく
983ビタミン774mg:2005/05/31(火) 21:19:33 ID:???
小林製薬はこのスレ的にどう?
984ビタミン774mg:2005/05/31(火) 21:45:21 ID:???
>>983
あまり話題にならない。

このスレでは、海外製が主。
985ビタミン774mg:2005/06/01(水) 17:22:36 ID:???
これからは国産が主。
986ビタミン774mg:2005/06/01(水) 17:28:44 ID:???
これからも国産は論外
987ビタミン774mg:2005/06/01(水) 17:46:25 ID:???
>>983
キレート、タイムリリース

国産はこれがない。
わからなかったらググれ。
988ビタミン774mg:2005/06/01(水) 18:08:20 ID:???
タイムリリースなんて糞 有名メーカーの飲んだけどそのまま便の中にでてきた。
朝食後と夕食後ぐらいわけてとれよ 昼食後もピルケースに入れてきたものを飲む
989ビタミン774mg:2005/06/01(水) 18:18:20 ID:???
次スレは?
990ビタミン774mg:2005/06/01(水) 19:07:35 ID:???
こけももは論外
991ビタミン774mg:2005/06/01(水) 19:08:29 ID:???
次スレは?
992ビタミン774mg:2005/06/01(水) 19:08:49 ID:???
こけももは論外
993ビタミン774mg:2005/06/01(水) 19:09:11 ID:???
次スレは?
994ビタミン774mg:2005/06/01(水) 19:09:31 ID:???
こけももは論外
995ビタミン774mg:2005/06/01(水) 19:10:02 ID:???
次スレは?
996ビタミン774mg:2005/06/01(水) 19:10:24 ID:???
次スレは?
997ビタミン774mg:2005/06/01(水) 19:10:45 ID:???
こけももは論外
998ビタミン774mg:2005/06/01(水) 19:11:06 ID:???
こけももは論外
999ビタミン774mg:2005/06/01(水) 19:11:27 ID:???
こけももは論外
1000ビタミン774mg:2005/06/01(水) 19:11:47 ID:???
こけももは論外
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。