東関東の高校 総合スレ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:2011/08/18(木) 12:11:48.72 ID:8/+lSKaV
>>950
そうなると・・・やはり橘が来るかなぁ
953名無し行進曲:2011/08/18(木) 12:54:16.45 ID:AyRSs+A5
今年の習志野の1年生はなかなか使えそうだ
再来年が楽しみ

954名無し行進曲:2011/08/18(木) 12:57:13.74 ID:AyRSs+A5
代表予想

常総
幕張総合(初)
市立船橋

演奏曲目からこうなるような気がする
955名無し行進曲:2011/08/18(木) 13:55:49.33 ID:7H11nAgK
>>947
2007 19番 作新(金・代表)
2008 19番 創英(金・代表)
2009 19番 創英(金・代表)
2010 19番 常総(金・代表)
2011 19番 橘(?)

ジンクスとか全く信じてないけど
もし今年橘が来たらジンクスとか信じる人になる予定。
956名無し行進曲:2011/08/18(木) 21:04:48.12 ID:21UOIU+i

ただその出演順で代表になってるのは
いずれも過去に全国でてるバンドだからなぁ
まぁでも神奈川で一番の期待はやっぱ川崎なんだろうし

>>954
前半部門から2団体の代表って今まで無いね
千葉二つが休みで、その空き枠も千葉で狙えるとは思えん
しかも前半連続の出演順で
やはり神奈川と、幕張市船のどっちかかと
それよりも恐いのはダークホースなんだけど
957名無し行進曲:2011/08/18(木) 21:38:49.90 ID:RNhrI4jX
代表、幕張か船橋なら実力的に明らかに幕張だろうけど順番を見ると船橋?

まあ千葉から1つでも全国に行ければ上々だな。
958名無し行進曲:2011/08/18(木) 22:31:27.11 ID:U3UJan5Z
千葉勢からダークホースが出てきたら面白いと思う
959名無し行進曲:2011/08/18(木) 23:17:51.41 ID:Tzfw0N2O
千葉本選聴いたけどそれはないな
幕張市船は頭一つ上
960名無し行進曲:2011/08/18(木) 23:42:52.59 ID:21UOIU+i

ダークホースは突然変異だからね
昨年で言えば市立前橋のような存在
前橋も特に県評判は大したこと無かったはず
それどころか西関東大会前に部員が大量に辞めたとあったから
予想する領域にすらない、まさしくダークホース
961名無し行進曲:2011/08/19(金) 23:16:43.12 ID:eKd3dzHb
市船は相当気合いれて猛練習してるよ!
2人の顧問の総力戦で支部突破狙うでしょ
幕総はオケのコンクールがあるから
S顧問が本気で支部に臨むかが微妙
この時期あんまり練習もしないって
962名無し行進曲:2011/08/20(土) 08:21:06.08 ID:FB+O7lhb
>>957
県本選まではいつもそう言われる
963名無し行進曲:2011/08/21(日) 20:13:50.20 ID:52BF5dyY
今年は柏も習志野もいないから
船橋、全国いけるかな?
964名無し行進曲:2011/08/21(日) 22:17:43.27 ID:zW6oj+jf
そうえいは見えない力を使うんじゃまいか$
965名無し行進曲:2011/08/22(月) 00:14:08.34 ID:8nHrrEHj
>>961
>>962
>>963

船橋関係者必死だな
966名無し行進曲:2011/08/22(月) 09:31:54.40 ID:62FaZYz2
2008年の時は、
創英は常総を1点差で上回って代表枠を手にしたんだっけか
今年は久々にオペラものじゃないから、どんな歌い込みになるか期待
967名無し行進曲:2011/08/22(月) 12:54:55.87 ID:4Pb5AL0y
必死ではありません
多分余裕で支部通過間違い無し!
968名無し行進曲:2011/08/23(火) 02:41:46.57 ID:DtuB/Smd
柏も、習志野もいない今年だから、どの学校も実力が均衡し、予想が難しいですね。
創英は全く迫力が足らない演奏…
三浦も、東海大相模も県大会の成績は、上位のようだが、
全くつまらない演奏。
わくわくドキドキするような…感動は皆無の演奏だった。
川崎橘に至っては、指揮者の音楽性を個人的には全く疑う演奏の出来だった。
まあ、あの服装、容姿に相応しい演奏と言えばそれまでだけれど、
生徒達が可哀相になったのは、私の偏見なのでしょうか?
個人的な嗜好もあるのかもしれなませんが、
私には、全く音楽性を感じられない演奏に思えてなりません。
969名無し行進曲:2011/08/23(火) 02:43:04.04 ID:DtuB/Smd
>968続き
自由曲の選曲で出来栄えを期待していた厚木も、
音楽性は最高評価するものの、
演奏にミスが多くフラストレーションを感じる演奏でした。
演奏の完成度を高めると、全国で台風の目になれるとも感じたものの、
間に合わないかな?
創英の仕上がり、蒔き返しに期待したいが…
970名無し行進曲:2011/08/23(火) 05:49:09.17 ID:707HvwTR
千葉スレがPart10になりました。

千葉の高校★Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1313919676/l50
971名無し行進曲:2011/08/23(火) 05:49:47.35 ID:707HvwTR
972名無し行進曲:2011/08/23(火) 06:10:56.29 ID:bdJR3haL
次スレはこちらになります。

東関東の高校 総合スレ Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1314047282/l50

Part10が1000になってからPart11に書き込むようにして下さい。
973名無し行進曲:2011/08/23(火) 07:59:51.47 ID:AZjSsloW
どこが全国行くんでしょうねえ
974名無し行進曲:2011/08/23(火) 09:38:40.53 ID:UsSZtIsf
975名無し行進曲:2011/08/23(火) 09:49:14.20 ID:U/GZ7E21
>>968
会場で高田氏をお見かけすると、部員にもとても慕われているようですし、高校生の引率をするのに相応しい人間であるかどうかは学校側が判断することであって問題ないから依頼しているわけでしょう。
私も他県のものなんで学生時代に神奈川にいた時代にコンクール拝見しましたが、神奈川にすごい指揮者がいるwwwとは思いましたけどね。サウスポーだったからなおさら印象的でした。
976名無し行進曲:2011/08/23(火) 11:04:54.22 ID:DtuB/Smd
>>975
あまり、服装とかの事で云々はしたくないけれど、学校側が判断すること…確かにそうかもしれないが…
あの格好で、生徒が登校すると間違いなく停学もんだよ。高校生を指導する立場をわきまえると
コンクールの場で、指揮者の服装、容姿のパフォーマンスは不要。高校生を指導するに相応しい
格好するべきと思うがね。T氏だって、あの頭や、コスチュームでなければ指揮棒振れないって訳じゃないだろうに。
定期演奏会なり、ご自身の演奏会で好きにパフォーマンスすれば良いんじゃないの?
学校側が認めたとなると、地元教育委員会を初め保護者も何考えてるんだかね。
いっその事、パンクファッションで登校認めるか?
977名無し行進曲:2011/08/23(火) 13:02:27.81 ID:z3AfwLW+
どんな格好なのか、県外者にも分かるように画像くれ。
978名無し行進曲:2011/08/23(火) 13:26:34.80 ID:riyZxDV5
>>975
高田氏って、アノ高田氏?。
>>977
うーん、実際に、現物を見るといい。
979名無し行進曲:2011/08/23(火) 14:34:23.50 ID:Ap0ufSt7
とりあえず、ケチでせこくて気持ち悪いわ。
980名無し行進曲:2011/08/23(火) 15:30:46.97 ID:DtuB/Smd
写真はないけど、ピンク色の派手な頭に、黒のエナメルのコート姿…ピンクだよ頭!
変わった服装は、毎年の事だったとか。名物のようだったらしいよ。
981名無し行進曲:2011/08/23(火) 15:38:24.19 ID:kU9k8PQU
どうでもいいが市船、三浦氏の編曲なのね。
NSBとかポップスのイメージがあるけど、こういうのもやるんだな。
982名無し行進曲:2011/08/23(火) 17:12:53.12 ID:M627Qy9t
最近高田氏を知った人の書き込みだらけだな
橘の指揮を20年以上しているのにな
983名無し行進曲:2011/08/23(火) 18:04:06.91 ID:ETpuD7UA
予想

@常総、作新、創英
A常総、作新、市船
B常総、作新、橘
C常総、作新、三浦
984名無し行進曲:2011/08/23(火) 18:05:19.88 ID:APQLxnfK
>>982
うんうん。その通り。
今まで格好の事なんて全く叩かれてこなかったのに…。
985名無し行進曲:2011/08/23(火) 18:11:52.34 ID:sPoUFjVA
多分今年は橘が全国行ける確率が高いから妬みや僻みだろう
986名無し行進曲:2011/08/23(火) 18:22:35.91 ID:s9D/i4yv
次スレはこちらになります。

東関東の高校 総合スレ Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1314047282/l50

Part10が1000になってからPart11に書き込むようにして下さい。
987名無し行進曲:2011/08/23(火) 18:48:25.59 ID:4MhTh7C3
また高田氏のモヒカン見たいなぁw
988名無し行進曲:2011/08/24(水) 02:00:57.92 ID:/TfxZbKP
984.985 何と低俗な見識なんでしょう。
良識の通用しない時代になってしまったようですね。
嘆かわしい気持ちもありますが、どうぞ神奈川県代表の方には、
ピンクでも、金色の頭でも、派手な格好で指揮されたら良いですよね。
お好きにどうぞ…
989名無し行進曲:2011/08/24(水) 07:06:18.29 ID:6Z4V9Ram
橘はありえない
常総は聴きたくもない、つまらん
から
やっぱり市立船橋がくるかな
とにかく市立船橋にはヨサコイパワー
の勢いで爆音で叩かれてもかまわないんで
支部通過お願い!
990名無し行進曲:2011/08/24(水) 07:44:14.31 ID:OfGusEcC
ヨサコイパワーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本場のよさこいをみてこい
991名無し行進曲:2011/08/24(水) 10:19:22.01 ID:p1BckY00
橘は全日本は無理だろうね。
どこ山だっけ?その雰囲気よくても課題が以下なら難しい。
金管セクションで少し幼稚な奏法が見受けられる。
打破しなければ他の有力団体とは張り合えないとみた。
992名無し行進曲:2011/08/24(水) 11:32:17.84 ID:oYmdnbjS
今年の位置府な関係者はウザいな
993名無し行進曲:2011/08/24(水) 12:35:44.55 ID:E1bMldLJ
次スレはこちらになります。

東関東の高校 総合スレ Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1314047282/l50

Part10が1000になってからPart11に書き込むようにして下さい。
994名無し行進曲:2011/08/24(水) 12:57:06.43 ID:pxVTDn3f
常総の「役人」は演奏の想像できるな…。
上手いんだろうけど、個人的にはバルトークよりR.シュトラウスとかラヴェル路線でいいと思うんだけど。
「ティル」とか「英雄の生涯」とか・・・あとデュカスの「魔法使いの弟子」再演しないかな・・・
995名無し行進曲:2011/08/24(水) 13:45:30.64 ID:M6mp+EcH
>>992
毎年こんなもん
県大会前だと「柏習志野なんてたいしたことない、それより市船に期待」とか言ってるし
996名無し行進曲:2011/08/24(水) 20:06:44.74 ID:bR/qaKOF
>>995
んなことは無いでしょう

習志野は県本選いい加減な時が多いけど、柏はその時点でいっぱいいっぱいまで完全させてくるし

997名無し行進曲:2011/08/24(水) 21:27:38.12 ID:y674gYvV
>>994
にこにこにあるよ。
998名無し行進曲:2011/08/24(水) 22:06:48.15 ID:1OnpK1Ty
カウントダウン
999名無し行進曲:2011/08/24(水) 22:07:04.13 ID:6Z4V9Ram
県大会・支部大会共何となく、裏が
ある結果が毎年なんで今回は2高校が3休み
だから、輸茶苦無しの結果が出してもらえ
そうな気がします。J学院が入るとやっぱり
かとも思うかもしれないけど、個人的には
IF高校に頑張ってほしい
1000名無し行進曲:2011/08/24(水) 22:07:28.00 ID:8+00oxX0
次スレ

東関東の高校 総合スレ Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1314047282/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。