青森の中学 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
その1:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124117513/
その2:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1192270026/

◆関連スレ
東北スレ:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234696361/l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227193816/l50
大職一:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227246436/l50
2名無し行進曲:2009/03/21(土) 08:30:50 ID:yJknbFwD
青森県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/aomori/

青森地区吹奏楽連盟
http://music.geocities.jp/aomoritikusuiren/
西北地区吹奏楽連盟
http://www7.atwiki.jp/seihokusuiren/pages/4.html
3名無し行進曲:2009/03/22(日) 22:47:05 ID:w54NlK4L
3
4ぴーていーえー、:2009/03/23(月) 21:48:21 ID:iv1IzWkh
お知りを ふくかいちょう
5名無し行進曲:2009/03/25(水) 17:37:44 ID:127PV+2S
林家いっぺい
6名無し行進曲:2009/03/25(水) 20:52:36 ID:8BSRB5zL
春休み
7名無し行進曲:2009/03/27(金) 10:44:37 ID:7nwhfGwK
イカさん
8名無し行進曲:2009/03/29(日) 17:34:36 ID:lVAX53g9
ここまで、吹奏楽も青森中学の話も無し。

9名無し行進曲:2009/03/30(月) 02:57:02 ID:4oahfcoc
青森商業、東を指導した彼は今は佃を指導しているのでしょうか
10名無し行進曲:2009/03/31(火) 07:09:40 ID:kx5hCnMr
ようやく吹奏楽の話が出た途端、イカのネタ↓
11名無し行進曲:2009/03/31(火) 07:45:43 ID:eF3d3Q4x
させるか〜 
12名無し行進曲:2009/04/03(金) 07:06:30 ID:KD4BOG5S
よいしょ
13:2009/04/03(金) 07:25:06 ID:rz6s8VEj
クソスレあげんなカス
14名無し行進曲:2009/04/06(月) 07:33:42 ID:5QnGZi36
どっこらしょ
15名無し行進曲:2009/04/09(木) 06:32:04 ID:O2c0tsBk
イカさん
16名無し行進曲:2009/04/10(金) 20:37:58 ID:Ba8FXaCP
亜科さん
17名無し行進曲:2009/04/11(土) 10:57:16 ID:7fjGv9g3
まんげきょう
18名無し行進曲:2009/04/12(日) 11:58:37 ID:3xbjEHi6
うんこ
19名無し行進曲:2009/04/14(火) 08:13:31 ID:TfrVG0io
こんにゃくゼリー
20名無し行進曲:2009/04/16(木) 01:05:49 ID:J/y7I9wZ
今年は、青森県の中学の先生の異動はどうだった?
21名無し行進曲:2009/04/18(土) 22:11:05 ID:q5I0InB/
よいしょ
22名無し行進曲:2009/04/19(日) 16:39:39 ID:/mdNHG54
ドッコ羅署
23名無し行進曲:2009/04/22(水) 07:41:24 ID:jH2rJB/M
新入部員はたくさん入ったかい?
24名無し行進曲:2009/04/25(土) 01:33:41 ID:X+6xf8bD
う〜ん…
25名無し行進曲:2009/04/27(月) 21:56:25 ID:EMUy/lgA
よいしょ
26名無し行進曲:2009/04/28(火) 00:20:45 ID:6tHp3hua
今年の青森県大会はどうなりそう?
27名無し行進曲:2009/04/30(木) 21:46:49 ID:IGmQU3PP
どうなるかなぁ?
28名無し行進曲:2009/05/01(金) 19:37:08 ID:5uWsX8iA
なんと不毛な展開。

さすが全国一の貧乏県。
29名無し行進曲:2009/05/01(金) 21:50:55 ID:pYlPIrcl
高校に関しては八戸地区若干光明見えてきた?
30名無し行進曲:2009/05/02(土) 12:46:40 ID:+Ootd3GY
湊中の顧問が移動したね。
31名無し行進曲:2009/05/02(土) 12:49:12 ID:+Ootd3GY
>>29
山田がレベル下がっただけで、他は上がって無いから東北大会レベルでは変わらないのでは?
32名無し行進曲:2009/05/02(土) 17:35:41 ID:YLKWYScF
まぁハチ公次第だべな
33名無し行進曲:2009/05/02(土) 17:49:13 ID:YLKWYScF
↑東北大会のレベルとかじゃなくて、今後の青森県の方向性を占う試金石としてね。
34名無し行進曲:2009/05/03(日) 17:56:48 ID:m4Slu0oG
吹奏楽祭聴いたが、五戸中のトロンボーンが上手かった。
35名無し行進曲:2009/05/03(日) 22:29:15 ID:wcuzUiO4
もっと練習しろ!

どの中学生もとにかく下手すぎ
36名無し行進曲:2009/05/03(日) 23:27:35 ID:RtkQo0d+
今の基礎学力・基礎体力落ちてるゆとり世代にムリに練習させちゃダメだよ。
基本から工夫して教えていったほうがいい。

頭のいいハチ公でさえそうしてるらしいし。
しかも吹奏楽に限らず勉強でも。
37名無し行進曲:2009/05/04(月) 07:39:22 ID:HjYSyha1
五戸中うまかった(o^∀^o)
38名無し行進曲:2009/05/04(月) 19:19:10 ID:lJplV1zh
結局、中学の指導者に良い人が少ないとゆう事だね。
ちゃんと教えれば、大概上手くなる。(中学でも高校でも)
金管なんて、楽器は違っても原理は同じだからね。
39名無し行進曲:2009/05/04(月) 22:04:48 ID:F1isSmo2
実績はともかくとして、先生は良い方ばかりですよ。

あなたの仰る通り、やり方次第であることはたしかです。
ただ、先生の良し悪しは本来あまり関係ないはずです。
40名無し行進曲:2009/05/04(月) 22:57:10 ID:u17yqLCU
38のような方がいる地区は終わっていますねwwwww
こいつ小学校の先生じゃねwwwww
41名無し行進曲:2009/05/05(火) 14:19:01 ID:gAPJaNuY
結局、中学の指導者に良い人が少ないとゆう事だね。
ちゃんと教えれば、大概上手くなる。(中学でも高校でも)
金管なんて、楽器は違っても原理は同じだからね。

by 八高OB
42名無し行進曲:2009/05/05(火) 18:25:52 ID:uadY+n0x
ハチ公の方なんだからもう少し発言を考えて欲しかった
43名無し行進曲:2009/05/05(火) 18:28:01 ID:uadY+n0x
↑ハチ公というかOBなので高校とは関係ないけど
44名無し行進曲:2009/05/06(水) 17:05:01 ID:MVCq5oV1
やはり吹連が指導者を呼んできて、パート毎に講習会を開催して正しい演奏法や練習法を広める必要が有る。
講習会で必要な実費を徴収したって構わないと思う。
正しく教えれば伸び方も違うと思います。
学校単独で指導者を呼ぶのは難しいと思うし、音楽大学を出た先生だって違う楽器を教えるのは大変だと思う。
演奏で交流会やるより、効果が有ると思う。
45名無し行進曲:2009/05/06(水) 17:16:59 ID:MVCq5oV1
連投ですが、
吹奏楽祭でディレクターズバンドやっていたけど、プロの指導者を呼ぶ金が無いのなら、音楽大学で管楽器や打楽器を専攻いた先生に講師になってもらって講習会を開いたら良いと思う。
それ位しないと、いつまでも青森のレベルは上がらないと思う。
46名無し行進曲:2009/05/08(金) 22:40:02 ID:+SpPOiXV
そんなのどこでもやってるだろ
キミんとこやってないの?
47名無し行進曲:2009/05/09(土) 03:37:30 ID:Ge+/xPGB
八戸地区は、やってなさそう。
やってたら、あんなに下手なわけは無い。
48名無し行進曲:2009/05/09(土) 11:20:56 ID:u2u4DMKN
やってたよ
身になってるかは別としてね
49名無し行進曲:2009/05/09(土) 14:15:14 ID:nSiK+bCr
やらされてる感をもって参加してたら
上手くなる訳ないぞ
50名無し行進曲:2009/05/09(土) 18:01:15 ID:Ge+/xPGB
>>48
楽器別にトランペット、トロンボーン、ホルン、ユーフォ、チューバ、全てやってる?
51名無し行進曲:2009/05/09(土) 18:15:44 ID:u2u4DMKN
うん

>>49
今の世代にはそういう子多いんじゃないかな?
52名無し行進曲:2009/05/09(土) 19:40:51 ID:Gk0hfZZy
講習会やってるけど、講師のレベルが低いだけw
53名無し行進曲:2009/05/09(土) 23:48:24 ID:qLSLVWQj
中学んとき年に2〜3回くらい講習会あってクラに参加してたけど、講師はたまに審査員やってる鈴木美奈で、リードとかアンブシュアとか息使いとか運指とかバランスよく指導してくれて良かったよ(b^ー°)
54名無し行進曲:2009/05/10(日) 01:20:26 ID:VR2zTaKn
あまり技術力うんぬんの問題じゃない気がする>八戸地区

それ以前に(ry
55名無し行進曲:2009/05/11(月) 19:40:01 ID:7PqcJq+z
あまり技術力うんぬんの問題じゃない気がする>八戸地区

それ以前に睡蓮が終わってるから。
56名無し行進曲:2009/05/12(火) 01:41:49 ID:t8xM2hL8
ヘタなのを睡蓮のせいにすんなよ
ほんとに八戸はおわってるな
57名無し行進曲:2009/05/12(火) 23:56:58 ID:sfwHbPEZ
青森県代表を長年独占し続けた八戸地区には復活して欲しいものだ
湊中、八戸3中、八戸2中、長者中、根城中…
あの頃は青森地区は古川中とかしか歯が立たなかった
58名無し行進曲:2009/05/13(水) 01:50:17 ID:DhSB62Lh
これからの時代、八戸地区の中学校はジリ貧だと思う。
「いい教師」という人材が出てこない。
今のところは八戸地区の場合、蜂商やハチ公といった高校に期待するしかない。ここを出た一部の生徒が、10年20年先の中学校指導者として活躍するのを祈るしかないと思う。

あとは青森県はマーチング悪くないから、それをいかに普段の練習に生かすかが鍵。
59名無し行進曲:2009/05/13(水) 19:59:07 ID:9uo3GU1L
57>その昔結果出した学校の卒業生が教員になって
全部ダメにしているんじゃないの?
誰が顧問になって勝てなくなったか調べれば判るでしょう。

古川中っておまえOBかwww

58>何を規準に「良い教師」よ?じゃぁ○者は良い教師だったのか?


60名無し行進曲:2009/05/14(木) 02:40:55 ID:bhCaqWiY
事実だよ、自分は湊中や八戸2、3中のライバルだった立場だったが
湊中の全国大会出場回数は全部門通して青森県1位だしね
対抗馬として弘前地区では弘前3中がいたね
青森地区は野辺地、古川中、七戸中が八戸の間隙を縫って県代表を
獲得していた
当時は県代表は2枠だったから(湊、八戸3中、弘前3中の全国金で3枠
の時もあった)当時は激戦だったな
そのせいかAクラスよりBクラスの出場校が多かった
61名無し行進曲:2009/05/14(木) 08:44:03 ID:ukMrf+c7
その昔結果出した学校の卒業生が教員になって
全部ダメにしているんじゃないの?
誰が顧問になって勝てなくなったか調べれば判るでしょう。

↑可哀想なことするなよ

だれも言わないけど、利口な生徒や親はもう気がついてると思う。
潰してるのは、当時大金使って、やりたい放題やってた年寄りと、
その教え子達だってね。



62名無し行進曲:2009/05/15(金) 20:32:26 ID:OvBpVDnV
けっこう、まともな教師もいると思うが・・・。一人もいないのか?
63名無し行進曲:2009/05/17(日) 11:51:04 ID:KpSlZ3hE
佐井が良かったときの先生ってどこにいるの?
64名無し行進曲:2009/05/17(日) 12:50:04 ID:0zYe8Rdd
自分で調べろ
65名無し行進曲:2009/05/17(日) 18:20:56 ID:KpSlZ3hE
回答できないんだったらスルーしろよカス

66名無し行進曲:2009/05/18(月) 11:38:33 ID:2g6dG9vd
>>63
川内
67名無し行進曲:2009/05/20(水) 23:20:34 ID:DeJANvql
>>62
けっこういる。
ただそういう人でも、やはりこれからは指導の仕方を工夫しつつ、基本重視でいかないとダメだと思う。
68名無し行進曲:2009/05/22(金) 19:18:42 ID:wImGGtoS
あれ?

イカさんゎ海の中で演奏会ですょ♪



みたいなキチガイが一人もいない(;゚ Д゚)
69名無し行進曲:2009/05/23(土) 04:35:52 ID:0UCQavli
いい加減あきたんだろ
あいつはアホだからな
70名無し行進曲:2009/05/23(土) 11:49:46 ID:l6cXdWIU
下らない疑問だけどここのスレの住人の最終学歴はどんな感じ?
まだ学生の人もいる?
71名無し行進曲:2009/05/23(土) 12:19:23 ID:67vYE36g
スレち。
イカだのタコだの言ってろ。
72名無し行進曲:2009/05/23(土) 14:06:50 ID:AR0oyO2M
↑低学歴乙
73名無し行進曲:2009/05/23(土) 22:54:14 ID:0UCQavli
学歴板がひどすぎてなんともいえない高卒がここに一人
74名無し行進曲:2009/05/29(金) 07:15:18 ID:IiZoSOnF
深浦町立にんにく大学
75名無し行進曲:2009/06/09(火) 21:12:14 ID:WUU6ynfW
佃が小編成・・・・・
76名無し行進曲:2009/06/12(金) 00:17:14 ID:7/679bxW
本当?
人が減ったんだなぁ
そういえば全国に出なくなってもうすぐ15年か
77名無し行進曲:2009/06/15(月) 23:42:29 ID:XDphCB/X
今の青森山田ってどうなのかな?あんまり評判よくないみたいだけれど
もう入る価値無いよね
78名無し行進曲:2009/06/16(火) 10:00:26 ID:8h2vwe+m
無いと思う。
学生募集の先生、危ない・・・・・
79名無し行進曲:2009/06/17(水) 13:33:41 ID:nnYlXrCt
口リコソだからですか?
80名無し行進曲:2009/06/18(木) 01:23:44 ID:uS8hqckC
あれ?
俺らの頃は確かにそうだったが
よくなったんじゃないの?
81名無し行進曲:2009/06/18(木) 05:34:04 ID:XJ75nR1Y
今は高1に夢中W
82名無し行進曲:2009/06/22(月) 00:54:29 ID:i1pc3wpW
青森県の全国出場は95年の湊中以降ないぞ
ここらでなんとかしないと…

ちなみに全国金賞は91年の八戸第三中以降ない
83名無し行進曲:2009/06/27(土) 08:13:12 ID:zP1m6ph1
イカさんは元気かなぁ
84名無し行進曲:2009/06/27(土) 18:39:02 ID:XFM+kLdF
きっとぉ海の中で演奏会しているぉ☆
85名無し行進曲:2009/07/01(水) 21:58:32 ID:BK+OYl7x
いかさん、青森の一般で、ほざいていたよ☆
86名無し行進曲:2009/07/05(日) 11:15:08 ID:UnPCcuee
エロほんばかり見てないで
たまにはオナニーしろ
頭悪くなるぞ
87名無し行進曲:2009/07/10(金) 14:12:29 ID:ZDJwRjFi
古中休校?大丈夫??
88名無し行進曲:2009/07/10(金) 23:58:42 ID:n95BrkK3
来週も休校だし、会場に入れないんじゃないっけ?
中体連の心配しかしてないのも、なんだかなぁ…
89名無し行進曲:2009/07/11(土) 09:03:01 ID:XBBfsyHb
えっ、棄権??
90名無し行進曲:2009/07/11(土) 15:59:39 ID:MKDc5WMZ
棄権?辞退?出場停止?
91名無し行進曲:2009/07/12(日) 19:49:02 ID:JlEPrQSe
大丈夫だろ・・・?!
そんなに騒ぐなって・・・。
92名無し行進曲:2009/07/15(水) 19:00:17 ID:IJeXudVX
誰か中央地区の結果知りません?
93名無し行進曲:2009/07/15(水) 20:08:55 ID:IJeXudVX
↑あげてなかった
94イカさん:2009/07/15(水) 21:52:15 ID:RFB8kxDd
海の中でオナニー中


95名無し行進曲:2009/07/17(金) 20:25:03 ID:1yrP3LF4
地区大会終わってるのに全然話題に上らないとは…。
96名無し行進曲:2009/07/17(金) 21:28:05 ID:lvQ38DGi
>>95
にちゃんなんてやるカスがいないってことだろ

健全じゃないかw
97名無し行進曲:2009/07/24(金) 15:22:56 ID:SMcatbIH
県大会の結果
お願いしますね
98名無し行進曲:2009/07/25(土) 19:03:25 ID:ouqsJ8fu
代表どこ?
99名無し行進曲:2009/07/25(土) 22:29:04 ID:V+naA/CW
県代表
黒石中
三本木中
中郷中
大平中

ダメ金
八戸湊中
聞いてて一番良かったのは八戸湊中だった
100名無し行進曲:2009/07/25(土) 22:36:53 ID:SG1E205v
湊中の顧問って
かわったんですよね?
101名無し行進曲:2009/07/25(土) 22:48:05 ID:IdbX8ijL
かわったよ。
自由曲も選曲ミス…
102名無し行進曲:2009/07/25(土) 22:53:08 ID:SG1E205v
良い顧問ではないんですね…
103名無し行進曲:2009/07/25(土) 23:33:04 ID:Wd5bBbqT
三本木・黒石は順当だろ!

あとはドングリでだけどどの部門も荒れてるな〜
104名無し行進曲:2009/07/25(土) 23:54:06 ID:IdbX8ijL
他の団体の結果は?
105名無し行進曲:2009/07/26(日) 00:55:32 ID:k94eAAe6
中学校は順当な結果ですね。
106名無し行進曲:2009/07/26(日) 08:22:56 ID:Mc6xKdUG
かわった。


中郷って良かったのか?!
107名無し行進曲:2009/07/26(日) 10:11:19 ID:xz7vQq6D
他団体の結果も
わかる人がいましたら

教えてもらえますか?
108名無し行進曲:2009/07/26(日) 10:21:26 ID:fJiJf6n4

浪岡中
筒井中
木ノ下中
大館中
藤崎中
長者中
五所川原第一中
八戸市立第一中

弘前市立第三中
八戸市立第三中
根城中
弘前市立第四中

です。
109名無し行進曲:2009/07/26(日) 10:30:34 ID:h+K0/iBQ
サンクス
110名無し行進曲:2009/07/26(日) 10:56:36 ID:xz7vQq6D

筒井と浪岡おちたんですね…
111名無し行進曲:2009/07/26(日) 12:01:34 ID:Z2zsvLq1
↑まとまった演奏で悪く無かったですよ〜コンクール特に芸術は
審査員の好みがはっきり出るので、今回は審査員のつぼから外れただけだ
けだと思います。
たとえば、爆音並みに楽器を鳴らした演奏を元気で迫力満点とおもうか
音量は無いが、音色バランスを大事にした演奏を静かで物足りないと思うか
こんな感じで個人の感じ方の違いではないかと思います。
その点を踏まえて、中○は??でしたし、黒○は打楽器うるさいなぁ〜と
思いました
全団体を聞いて「聴くのがきついなぁ・・・」と思う学校が少なく
なってきたことは良い傾向かと思いました。

代表になった4校は東北大会上位入賞、久々の全国を目指してください!!
112名無し行進曲:2009/07/26(日) 12:23:36 ID:/9+YQAjW
時代の変わりを感じるなぁ、まぁ15年前くらいから感じてるけど
湊はそれでも県大会上位を保っているが
銅賞の学校…
全部東北金賞、全国金賞の実績のある伝統校がズラリ…
113名無し行進曲:2009/07/26(日) 12:32:23 ID:fJiJf6n4
代表になった学校
どう思いましたか??
114名無し行進曲:2009/07/26(日) 13:11:59 ID:Mc6xKdUG
かわった

115名無し行進曲:2009/07/26(日) 15:16:24 ID:fJiJf6n4
112
それほど
他の学校のレベルが
あがったんじゃないですか??
116名無し行進曲:2009/07/26(日) 18:43:09 ID:vHOw4ZHd
小編成の結果
教えてほしいです
117名無し行進曲:2009/07/26(日) 19:09:33 ID:Mc6xKdUG
小編成は?
118名無し行進曲:2009/07/26(日) 19:30:04 ID:P+oYS/Rs
>>117


七戸中学校と明徳中学校が抜けました
119名無し行進曲:2009/07/26(日) 19:33:20 ID:E62qcvsl
代表
七戸・明徳


佃・七百・三戸・五戸


白銀・東通・津軽・佐井・五戸川内・名川・金木・弘五・三沢一・川内・弘前南
120名無し行進曲:2009/07/26(日) 20:05:20 ID:9xx1qjm5
それ以外は銅だったってことですか?
121名無し行進曲:2009/07/26(日) 21:48:58 ID:fJiJf6n4
東通いい感じじゃないですか??
去年は
全然だめだったのに
122名無し行進曲:2009/07/26(日) 22:02:31 ID:h+K0/iBQ
別に…
123名無し行進曲:2009/07/27(月) 08:22:20 ID:8A9vUAPf
124名無し行進曲:2009/07/27(月) 19:11:19 ID:PsOzLNvR
そいえば会場で訳アリでクビにされた自称コーチを見かけたが。
睡連は放置かww
獲物物色中か??
また被害者がでなきゃいいがなwww
125名無し行進曲:2009/07/27(月) 19:46:52 ID:/X/DqO+h
だれのこと?
126名無し行進曲:2009/07/27(月) 22:31:24 ID:wg3m5yNR
やっちまったの?
生徒に手を出したとか?
127名無し行進曲:2009/07/27(月) 23:10:16 ID:HIR0nW9w
中央地区の会長性格さっぱりしてて好きだな
あのやる気のない座り方と短い挨拶イイわ
128名無し行進曲:2009/07/27(月) 23:11:10 ID:HIR0nW9w
間違った。青森地区ね。
129名無し行進曲:2009/07/28(火) 06:03:35 ID:kCNAF8nd
>>125

Tさんだよ
130名無し行進曲:2009/07/28(火) 06:14:07 ID:pEjeWMLC
Tさんって、H戸地区のTさんかい?
131名無し行進曲:2009/07/28(火) 07:05:33 ID:eROzI/nA
>>127
野球の応援で疲れてただけだろ。
粘着質だし、挨拶は長いくてクドいのが本性。

132名無し行進曲:2009/07/28(火) 13:07:39 ID:y8u8Axzf
>>130
A森地区のTさんじゃね?

>>131
そうなのか・・・
133名無し行進曲:2009/07/28(火) 18:14:03 ID:9m6hFZ27
下北の方の学校のこと
どぉおもいますか??
134名無し行進曲:2009/07/28(火) 18:16:31 ID:xsHksGxR
>>132
今年からはH戸地区と言っていいんじゃないか?
H戸地区の学校に出入りしていたらしいから
135名無し行進曲:2009/07/28(火) 18:40:13 ID:y8u8Axzf
>>134
kwsk
136名無し行進曲:2009/07/28(火) 20:10:34 ID:rHSjqeRJ
本当の順番ってどうなんですか?
137名無し行進曲:2009/07/28(火) 21:23:59 ID:pEjeWMLC
参加団体の顧問に聞けよ・・・。
138名無し行進曲:2009/07/29(水) 17:49:21 ID:0yeNzOid
今日の東奥日報明鏡欄 古中関係者の怒り爆発www

県睡連の無能さ、いい加減さがまたまた露呈か??
内容が事実なら今後「教育的」なんて使えんな。

きちんと回答するのか、スルーするのか 見ものだな。
139名無し行進曲:2009/07/29(水) 21:36:26 ID:gsVjDnKu
何が書いてあったんだ?
昨年のデーリーに載った、どこぞの地区のお偉いさんみたいなアホな記事じゃないだろうな?!

これ以上現場を混乱させないでくれ。

頼む!!外野ども!!!!!
140名無し行進曲:2009/07/30(木) 00:20:47 ID:Ddf1r1tc
中学校はとにかくまず基本というか、西洋音楽やるにあたって本質的なものを固めることが大切だと思う。
141名無し行進曲:2009/07/30(木) 08:49:12 ID:SWAG2g4p
黒石、去年の方が上手くなかったか?
142名無し行進曲:2009/07/30(木) 12:11:49 ID:U94+8nQx
青森市の教育委員会が強制的に休校にしたから辞退になったんだろ!!
県の教育委員会は対応が違うから県立高校の青森南は地区大会に出場していた!

県大会には地区の代表が出場出来る権利があるから吹連のコンクール規定を変えない限り無理だろ!!
演奏の場を得たいなら演奏会を開いて発表すれば良いし、そもそもコンクールは競技だからその場で演奏する事に意味がある。生徒の努力なんかどこの学校だって必死なんだから投稿も考えて出して欲しいね!
143名無し行進曲:2009/07/30(木) 18:25:52 ID:wsRTQ1Fj
>>142
夏休み、部活休みの厨房か?ここにこないでもっとニュース見て勉強しろよww
ちと長めだが、

まず、青森市教育委員会・青森県教育委員会とかは全く無関係ね。
豚インフルの対応は、県のガイドラインに基づいて校長先生判断だよ。

青森南は感染者とちょっと交流しただけなので、通常体制で様子見。
古川は生徒から感染者が出たため、1週間臨時休校。

問題は、古川が「自発的に棄権」してないところ。そうなら投書にないだろうし。
棄権はよくあるが、睡連が「出場停止」させた前例はないはず。
今回それを処理できなかったのは睡蓮の責任。

昔、地区はフリーパスの時代、地区大会に参加できず、別に演奏して県大会に出場
した前例はあるしい。「前例」がある限り、規定を変えなくても対応はできたはず。
それもしなかったのも睡蓮の責任。

その上で、どうしてもだめなら「招待演奏」で地元会場で演奏させれば良かったろ。
審査発表まで結構時間あるんだし。そこも放置したのも睡蓮の責任。

ま、新聞沙汰になるとは考えてなかったんだろうよ。

>>139
だから、今回は外野の問題ではないwww


144名無し行進曲:2009/07/30(木) 21:36:09 ID:VfutrxGs
睡蓮で出場停止を決めたんなら
せめて県大会で演奏の場を用意して
賞は関係なくても、審査員に講評くらい書いてもらっても
バチは当たらないと思うぞ。

しかし睡蓮は、そんな古川中に
県大会運営の補助員を要請したそうな。
鬼だな。
145名無し行進曲:2009/07/30(木) 21:37:43 ID:Ddf1r1tc
酷すぎだろそれ…
146名無し行進曲:2009/07/30(木) 23:09:00 ID:aImztDfT
最悪だな。
子供の気持ち察しろよ。

で、実際に古川中は手伝ってたの?
147名無し行進曲:2009/07/31(金) 12:09:08 ID:YLQ5Pac9
青森開催の県大会の補助員の要請は青森地区吹連がやるからなぁ〜

辞退を要請したのは青森、下北、上北を合わせた中央地区なんだろ?


それから役員が先生方なのだから教育委員会を意識しない訳ないし、生徒の心情よりインフルがコンクールをきっかけに拡大したら、それこそ吹連の責任だろ!!
148名無し行進曲:2009/07/31(金) 12:56:05 ID:MQYreMC7
吹奏楽連盟に非は無い的な発言が見られるが、何故こんなところで必死の弁解を?
連盟関係者、しかも問題に直触した当事者の書き込みと想像できるが。
149名無し行進曲:2009/07/31(金) 18:15:07 ID:Ipxi3GbS
>>148
想像し過ぎだよ。
睡蓮は厄介ごとは全面スルーで風化されて揉み消す。
今回も同様。

だろ、ここチェックしてる「本物の睡蓮関係者さん」wwww


150名無し行進曲:2009/07/31(金) 21:19:12 ID:+y15L0uJ
新型インフルは、季節性インフルと同じ対応でOKだったハズだが・・・・。

百歩譲って出場停止はしょうがないにしても
教育的配慮に欠けてたといわれれば、反論できないでしょ。

賞抜きにしての県大会での招待演奏ぐらい、面倒くさがらないで
やらせてあげればよかったのにね。
151名無し行進曲:2009/08/01(土) 02:31:56 ID:y+pyevkZ
まぁ

今の時代何が教育なのか
わからない世の中になっちまったからな

152名無し行進曲:2009/08/01(土) 10:58:30 ID:AkJGGybj
そんなことはない

ただ、混沌とした時代にあることは確か
153名無し行進曲:2009/08/03(月) 18:00:13 ID:elVoFxPA
たかが部活

よくそんなに熱く語れるな


暇なの


馬鹿なの
154名無し行進曲:2009/08/03(月) 18:49:53 ID:jwXLDC10
>>153
釣れますか?








155名無し行進曲:2009/08/04(火) 00:53:12 ID:/K/IQTnx
>>154
つられたよーん 暇だし。

シナリオ:フィクションだよーんww
 地区大会開催前に県睡蓮もインフルを把握、でも自分の練習優先で放置。

 A森・K北・S北では同じく練習優先で協議時間がとれず、とりあえず大会責任者が
 「県大会までに対応する」と、とりあえず参加辞退させる。

 県睡蓮ではH前・H戸のエライ人が代表数に反発、大会責任者が「地区も辞退だから出場させない」
 と言い出す。(あれ、責任者って両方S北の○○おやじ?)
 がつがつと練習に戻り、招待とかの配慮なんかそっちのけ。

 県大会は知らん振りで運営。Butどっかの会長が蒸し返したため、予期せぬ投書。

 みんな真っ青になりつつ、自己保身のため、完全無視で一致。
 ついでに「これ以上騒ぐと、今後の大会で...」と圧力。

 これで一件落着。睡蓮に平和が訪れたwwww
156名無し行進曲:2009/08/04(火) 08:43:24 ID:1je2Pgbv
>>155
ノンフィクションは?
157名無し行進曲:2009/08/04(火) 16:31:49 ID:NWQ1+CSI
>>155
>  ついでに「これ以上騒ぐと、今後の大会で...」と圧力。
圧力についてkwsk
158名無し行進曲:2009/08/04(火) 23:22:12 ID:/K/IQTnx
弘前・むつ 県内各地に豚インフル飛び火...
県代表校に東北大会直前発生したら、当然棄権ですか?
県睡蓮、いいかげん公式見解必要ですよ。
何もたもたやってるんですか?

159名無し行進曲:2009/08/05(水) 18:06:48 ID:jncA1AT5
>>155->>158
このネタ秋田。
青森地区睡蓮の結果も「棄権」じゃん。
文句のあるやつは直接県や地区に問い合わせろよ。
はい、終了 糸冬了

さあ、東北大会の予想でもしよーせ。
160名無し行進曲:2009/08/05(水) 18:38:44 ID:ZKel7AUw
>>159
火消しに必死ですねwww
161名無し行進曲:2009/08/05(水) 20:42:33 ID:jncA1AT5
>>158
むつの中学校は中体連東北大会も辞退を健闘してるらしいじゃん。
睡蓮は判断には無関係だよ。

>>160
火消しじゃねーよ。
単に学校判断で辞退したんだから、文句は校長に言えってだけ。
睡蓮をどうこう言うのは筋違い。
>>142 の言うとおり、地区大会に出てもないのに県大会に出ようというのが
虫のいい話だとなぜ考えない??

擁護派は睡蓮に恨みでもある連中か?
162名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:15:28 ID:YWfYLTc9
地区に出てないのに県大会出ようものなら地区で落ちた学校が黙ってないだろーね。
163名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:21:22 ID:WYgnF+xv
S北のOD中どう思いますか?
164名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:30:16 ID:z2sgUTD3
>>161
新聞読めよ。
睡蓮が出場停止にしたんです。
ああ、八戸はデイリーだから読めないのか。すまん。

今回の出場停止の決定は仕方がないかもしれんが
睡蓮は、加盟団体が気持ちよく活動できるように、最大限の配慮をするモンでしょ?
頑張ってる生徒の力になれなくて、何のための連盟だ。
165名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:35:36 ID:MKHmyNzi
でも、コンクールって性質上仕方のない部分もあると思いますが。
166名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:49:50 ID:ZKel7AUw
>>161
29日付東奥日報の夕刊読んだ?
演奏審査は他団体との公平を保つためにも今回の対応で致し方ないけどさ、
閉会式前に演奏させてあげる位の配慮があっても良くない?
それどころか運営補助まで要請するその図々しさが全くを持って気にくわない。
睡蓮に恨みはないけど、今回の一件は印象が良くないと思うよ。
167名無し行進曲:2009/08/06(木) 00:40:48 ID:PCvv1dQf
>>164
>>166
新聞、ああ読んでるよ。
インフル拡散防止のため見合わせてほしいとはあるが、睡蓮から出場辞退を要請
されたなどは一言もない。ていうか、その辺をぼかしすぎ。だから誤解がでる。

休校・部活動停止・大会参加自粛を決めたのは校長、つまり学校自身だってば。
出場自粛の指示をしたのなら、睡蓮は当然対応をする。演奏機会を含めてな。
単純辞退にはそんなことはしないし、やったら変。

今回の責任はまず学校にあるんだよ。古中は、地区大会で「審査」してもらう
ことに全力を挙げるべきだったんだよ。
録音(録画)審査してもらうとか、発症者はなしと説明して出場するとかよ。
それができずに辞退したんだから、睡蓮の対応は、当然のことじゃん。

ちなみに、最終日、青森の会長が最後ごちょごちょ言ってたの知らんのか??
要は、地区大会辞退校はあったが、配慮する必要がない程度ってことだろ。

今回の対応の悪い順は 古中>中央地区責任の下北地区>青森地区>県
県睡蓮が一方的に悪いような投書におどらされてるヤツがアフォ。
投書したヤツも、学校の対応を美化しすぎ。単に学校の対応がまずかったんだよ。
168名無し行進曲:2009/08/06(木) 13:03:19 ID:DQmztrzL
さあ、外野双方の意見が出そろいました!
さて、そろそろ県睡蓮の見解をどーぞー!

対応が遅いから、いつまでもみんな
ゴチャゴチャ言ってるんだってば。
仮にも新聞紙上で
県睡蓮に対して意見が出たんだから
それには誠意を持って答えようよ。

対応が間違ってないんだったら
そういえばいいだけじゃないの?
169名無し行進曲:2009/08/06(木) 13:52:54 ID:xXX7tnLZ
夏休みはAV見たりするの?
170名無し行進曲:2009/08/06(木) 16:23:41 ID:XIJmLT+w
>>166
あの事務長にはそんな事関係ないの!自分の利益のみに興味があるのさね。
全く使えねえ
171名無し行進曲:2009/08/06(木) 16:41:35 ID:aZn/Xbpu
東北大会どうなるんすかね〜

172名無し行進曲:2009/08/06(木) 17:03:11 ID:XIJmLT+w
あっ、ちなみに青森地区のな!
173高2:2009/08/06(木) 19:31:06 ID:v3NXsvDR
中学でオナニしなかったらいつするんだって話しだろ?
174名無し行進曲:2009/08/06(木) 22:47:24 ID:B6W0249e
>>167
出場自粛って地区大会の時点での話でしょ。
潜伏期間も過ぎて感染の疑いが無いから県大会の運営補助を要請したんだよね?
だとしたら意志表示があったにも関わらず演奏機会を設けてあげないのは何か理由でもあるかなって。

>>168
理由あっての今回の対応ならきちんと説明して欲しいよね。
公式のHPもあるんだし。
175名無し行進曲:2009/08/06(木) 23:02:04 ID:mCD09UfZ
>>174
演奏機会って何のため?
生徒に思い出を残してあげるため?
他校の保護者をはじめとする観客はそれに付き合わなきゃいけないの?
こう考える私は冷たいですか?
176名無し行進曲:2009/08/06(木) 23:23:43 ID:B6W0249e
>>175
人によってはそう受け止められるかもしれませんね。
でも私は特に冷たいとは思いません。
一般観客であればそういった考え方も十分考えられるでしょうし。
177名無し行進曲:2009/08/07(金) 00:01:26 ID:t2cmknvg
167に同感

校長判断の辞退なら水練は関係ないでしょ〜
古中側が父母側にきちんと説明してないのが新聞投書の原因なんだから
むしろ睡蓮は被害者だよ
178名無し行進曲:2009/08/07(金) 00:36:44 ID:T+wCG/Tc
こっちも荒れていますね。
本当に疑問があるなら、きちんと吹連に問い合わせたらどうなのですか。
ここを荒らしても、何の解決にもならないですよ。

>>170
どさくさでも、個人を特定できる中徴するのは止めたほうがいいですよ。
179名無し行進曲:2009/08/07(金) 06:47:33 ID:CBsFk67G
>>178
まーやめたほうがいいよね








中徴じゃなくて中傷は
180名無し行進曲:2009/08/07(金) 08:11:28 ID:H90bvuDu
なんで?
181高2:2009/08/07(金) 15:04:17 ID:oysDDx6r
マンガ本見てオナニすると頭悪くなるらしい
182名無し行進曲:2009/08/07(金) 17:08:32 ID:PNtUZ/4h
>>167
いろいろとお詳しいようなので質問させてください。
古川中の顧問の先生は、地区大会で演奏しないことについて部員と保護者に何と言って説明したのですか?
183名無し行進曲:2009/08/07(金) 18:07:56 ID:T+wCG/Tc
>>182
この話題、本当にもう止めましょう。
みんなでただ面白がってだけですよ。
こんなところで聞いても本当のことは伝わないでしょ。
本当にあなたが心から心配されているなら、直接学校に出向いたらどうですか。
184名無し行進曲:2009/08/07(金) 22:19:37 ID:H90bvuDu
ということで東北大会どうなるんですかねー(171)
185名無し行進曲:2009/08/08(土) 13:49:53 ID:Yi5sTfBJ
黒石中:銅
三本木中:銅
中郷中:銅
大平中:銅

今の青森の現状。ま、1個くらい銀に引っかかればOKか。
186名無し行進曲:2009/08/08(土) 21:45:14 ID:dBSSp72j
大平中がんば
187高1:2009/08/09(日) 20:04:45 ID:x3dI84DK
三中が銅なわけないじゃん!!!
188名無し行進曲:2009/08/09(日) 21:54:52 ID:wTD0tDOb
だって銅より下の賞はないんだもの
189名無し行進曲:2009/08/10(月) 08:05:48 ID:OO4fCGwY
158
県代表の学校のこと
バカにしてません??
190名無し行進曲:2009/08/10(月) 09:20:49 ID:4CkUl5Xk
185じゃね〜の
191名無し行進曲:2009/08/10(月) 12:11:55 ID:Kqd+Fd68
負け惜しみすんじゃねえよ!!
192名無し行進曲:2009/08/10(月) 17:40:49 ID:OO4fCGwY
県代表の学校の生徒なんですけど
自分ら一生懸命がんばってんですけど
なんか文句あります??
185の予想どうりにはしませんから
どういうがんばりしてるかもわかんねぇくせに
あーだこーだ言わないでくれます
まじ腹立つんですけど
193名無し行進曲:2009/08/10(月) 19:27:27 ID:ZbN/tWIx
>>189
>>192 
顔真っ赤にすんなよwwww
文句???まず、過去の結果をよく見な。
2008 銀銀銅銅
2007 銀銀銅銅
2006 銀銀銅銅
2005 銀銅銅銅
2004 金銀銀銅
2003 銀銀銀銅
2002 銀銀銅銅
2001 銀銀銅銅
2000 銀銀銅銅
この数年銀2個確保がやっとな青森県。今年の代表もそれなりにうまかったが、感じは例年並みかそれ以下。
東北大会で審査員に評価されない音楽をいくら一生懸命やってもコンクールでは結果は出ない。
無駄な努力には興味はない。単なる自己満足だよ。
なんたって、生徒の手の及ばないところに原因があるんだからwww
194名無し行進曲:2009/08/10(月) 20:57:29 ID:qC1GUTI9
>>192
生徒だったら、こんなとこ覗いてないで練習しなさい。
部外者が好き勝手言ってるだけだからね。
堂々と金賞でも代表でも取ってきていい思いできるようにしたら?
195名無し行進曲:2009/08/10(月) 21:34:29 ID:TBzjk6ry
がんばってる中学生相手に、必死に過去のデータを調べて貶めようとしている大人…
哀れですな。
196:2009/08/10(月) 21:57:06 ID:OO4fCGwY
過去と一々比較してんじゃねぇ
197名無し行進曲:2009/08/10(月) 22:53:32 ID:ZbN/tWIx
>>195
>>196
必死でもないし、大人でもないw
ちょっと餌撒くとすぐ連れるしww
過去を反省せず、毎年行き当たりばったりだから銅賞連発なんだよ、青森県www
妄想で金賞取れるなら苦労しないよーん!哀れなのははどっちかな??
ま、月末に結果が出れば沈黙せざるをえないかwwww、じゃあな。
198名無し行進曲:2009/08/10(月) 22:55:13 ID:ZbN/tWIx
連れる=釣れる ネwwwww
199名無し行進曲:2009/08/10(月) 23:00:50 ID:TBzjk6ry
釣れましたな。
wの数が必死。
200名無し行進曲:2009/08/10(月) 23:58:19 ID:aSQcngdv
青森県は、東北代表は95年の湊中以来ありませんね
全国金賞に限れば、91年の八戸3中以来ありません。
201名無し行進曲:2009/08/11(火) 17:00:29 ID:PF2fChxk
あ〜あ〜かわのながれのように〜
202名無し行進曲:2009/08/12(水) 04:03:10 ID:jx3wM66U
皮が剥けるようになりました
203名無し行進曲:2009/08/12(水) 17:28:10 ID:IWfVKBme
ここは2ちゃん。
腹立つこと言われたくないんだったらこんなとこに書き込みしてないで全国行けるように練習すればいい。
もし全国行けるようになったら嫌なことも言われなくなるだろうよ。
204名無し行進曲:2009/08/12(水) 17:29:49 ID:sEP3RETJ
行けるようになっても言われるときは言われるって。

2chの書き込みなんてスルーしてればいい。
205名無し行進曲:2009/08/12(水) 18:05:09 ID:Du26KtgB
おだやかに〜
206名無し行進曲:2009/08/12(水) 18:09:40 ID:MrhE89NQ
>>193
県代表の子だって頑張っているのに…
207名無し行進曲:2009/08/13(木) 07:50:44 ID:++YsRZX4
現役中学生
うれし恥ずかし2枚組 DVD
税込み3990円
208名無し行進曲:2009/08/14(金) 00:58:02 ID:oLSE8LEy
湊中

また低迷状態になりそう

209名無し行進曲:2009/08/16(日) 04:27:23 ID:yLygMHNj
プール行く
210名無し行進曲:2009/08/16(日) 10:03:06 ID:PW33MD42
>>208

なぜ?
一生懸命頑張って金賞Getしてきたじゃん。これからに期待!!
211名無し行進曲:2009/08/18(火) 17:03:55 ID:qL167Lsp
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
212名無し行進曲:2009/08/19(水) 13:42:39 ID:iuLRv8jI
>>211
意味わからん。吹奏楽と関係ないべさ。
213名無し行進曲:2009/08/19(水) 17:47:54 ID:W82hIoGx
>>210
顧問が転勤したからね。
今度の顧問は誰?
214名無し行進曲:2009/08/20(木) 10:23:57 ID:7B4XwmX4
女の音楽の先生。
215名無し行進曲:2009/08/20(木) 22:49:47 ID:k0AqaxeN
大平の火の鳥
216名無し行進曲:2009/08/20(木) 23:09:15 ID:o3L0uCHB
黒石ってどうなの?中学生にしては最近渋い曲やってて気になってるんだけど。
217名無し行進曲:2009/08/22(土) 18:05:59 ID:1sO7adQ2
いやぁどうなのって・・・。 
218名無し行進曲:2009/08/22(土) 19:16:22 ID:2chozQ1e
>216
どんな曲をやってるんだっけ?
219名無し行進曲:2009/08/22(土) 20:13:39 ID:yKFNNKRa
県大会での印象も薄いな・・・
どんなだったかな・・・
220名無し行進曲:2009/08/23(日) 02:32:27 ID:YEtFa5CO
毛が生えた
221名無し行進曲:2009/08/23(日) 11:16:03 ID:c0K5jkWr
いつだったか、弘前3中の全盛期を築いたI先生が青森の吹奏楽を
憂う発言をしてたな(デイリーだったか、東奥だったか
222名無し行進曲:2009/08/23(日) 13:17:28 ID:CzRDehdO
湊中、弘前三中二強時代が一番良かったなあ
223名無し行進曲:2009/08/23(日) 14:03:10 ID:V/PC8zng
昔の話をしても、何にもならない。
これからどうするか考えないと!
224名無し行進曲:2009/08/23(日) 21:50:52 ID:qnyh42Gy
221の記事見たことあるかも
225名無し行進曲:2009/08/26(水) 00:19:22 ID:ZuzYVgdj
皮むけた
226名無し行進曲:2009/08/26(水) 06:44:24 ID:zlJY34N5
痛い
227名無し行進曲:2009/08/26(水) 19:16:03 ID:2noOEKOD
皮けっこうむけたー
228名無し行進曲:2009/08/26(水) 21:05:11 ID:Oc0xcuPz
ハンバーグ食べたい!
229名無し行進曲:2009/08/26(水) 23:17:20 ID:kjhzRJ2r
かつての弘前三中、ローマの祭は素晴らしかったな。
230名無し行進曲:2009/08/27(木) 00:02:44 ID:9eRv+Zsq
↑ B♭管が吹きやすく 1音?(半音?)下げの移調してあって違和感。俺は嫌い。
オケ編曲ものであっても原調でないと元のイメージが崩れる。
231名無し行進曲:2009/08/27(木) 03:27:24 ID:xjIikB6c
弘前三中といえば三角帽子だな自分は。
232名無し行進曲:2009/08/27(木) 08:13:13 ID:Q7w/nQLa
いよいよ30日から東北大会。東北スレに注目!

東北の中学 総合スレ Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234696361/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!
233名無し行進曲:2009/08/27(木) 08:14:21 ID:oFnaA4tY
三角帽子は曲自体が単調で何かおもしろくない
234名無し行進曲:2009/08/27(木) 08:24:17 ID:oFnaA4tY
>230
原調は中学生じゃ無理だろう。TpはhighD出てくるし。
235名無し行進曲:2009/08/27(木) 10:14:24 ID:9eRv+Zsq
>234
今の中学生は普通にhighTone出してるぞ
もっとも、出せる自信がある学校の顧問が判断してそれらの曲にするのだが
236名無し行進曲:2009/08/27(木) 15:50:27 ID:oFnaA4tY
>235
でもギリギリとか調子の良いときならhightone出るってのと、楽に余裕で出るってのとは違うだろう。
更に練習では出ても本番で出ないなら意味ないし。
237名無し行進曲:2009/08/28(金) 00:05:14 ID:j9DUkgh/
>236
だから、
顧問の判断でしょ。
生徒&顧問共に自信がついた年(アンコン経過含め)に選ぶンじゃないの?
無理してHighTone出てくる選曲をしなくてもヨシ。
原調崩してまでも移調してこれなら高い音も余裕って、吹奏楽の世界だけジャン。
だからオケの方から異色に見られるんだってば。
ではなぜオリジナルの曲を移調してHighTone余裕になるから1音下げちゃえって
演奏する団体はないのだ?元の原調聞いた人からするとかなり違和感有るだろう。
華麗なる舞曲やフェスティバルヴァリエーションズを移調しちゃうか?
移調編曲のハインズレイ(たとえばサロメの踊り)が廃れてきたのも
原調を尊重して演奏したい団体が増えた表れではないのか?
(著作権切れの要因も有るがしかし、現在はほとんどの団体が原調の演奏じゃん)
長文スマソ
238名無し行進曲:2009/08/28(金) 05:51:26 ID:X0v4nbJq
皮むけた
239名無し行進曲:2009/08/28(金) 13:22:08 ID:wy0zkEf8
この曲やりたいんだけどラッパ音高いんだよなぁ

とか

吹奏だと運指がやたら面倒になるんだよなぁ

って理由で移調アレンジが生まれたのだ。


で、最近は原調の響きとか色彩感を尊重して
原調の吹奏アレンジが増え始めてる。

そんだけ吹奏プレイヤーの演奏技術も上がって
きているってのもあるだろうけどね。

240名無し行進曲:2009/08/30(日) 21:33:39 ID:K3rm++mc
黒石:金
三本木:銀
大平:銅
中郷:銅

黒石善戦ww
241名無し行進曲:2009/08/31(月) 00:42:34 ID:5a6WXJe+
弘前地区代表の東北金って90年の弘前4中以来か?
242名無し行進曲:2009/08/31(月) 08:08:00 ID:/dJhSTVS
誰かが書いてたが、そろそろ本気で青森の未来を考えた方がいい。黒石確かにがんばったけど、東北上位(秋田・福島)との格差は広がるばかり、(過去の栄光から見れば広がりすぎと思う)。東北下位との格差は縮まりすぎ。同点争いをしているようなもの。
しかも岩手は年々(少しずつ)レベルがあがってる。
青森吹連は、しっかりレベルの維持・再浮上させなきゃ。
243名無し行進曲:2009/08/31(月) 23:42:51 ID:F2WARPVr
中学校に青森はあまり投資しないほうがいい。ゆとり世代なんだから。
高校に力を入れるべき。
244名無し行進曲:2009/08/31(月) 23:44:07 ID:F2WARPVr
↑高校生くらいであればゆとりでもやってけるって意味ね
245名無し行進曲:2009/09/01(火) 00:54:07 ID:4Hahk2Lh
>>242
今の低迷の元凶は県睡蓮。
そこに期待してる時点でオワタwww
>>243
投資は現場でなく睡蓮のエライ人にされていますwww
246名無し行進曲:2009/09/01(火) 19:24:53 ID:2BVS2TiN
県吹連じゃなくて、指導者のレベルアップじゃないの?
247名無し行進曲:2009/09/01(火) 20:36:06 ID:MImRuwVt
いや、指導者をレベルアップさせようと焦る必要はない。
今の青森に必要なこと。それは、時間かかってもいいから、先生・生徒共にしっかり基礎基本を守っていくことだ。

あと、先生はあまり無理に厳しく生徒を指導するべきでない。ゆとりに過剰なスパルタは逆効果だし、何より先生の体力が持たない。
248名無し行進曲:2009/09/01(火) 22:30:25 ID:IF6RKIYs
無能な指導者が多いんだって!
自分が素晴らしい指導者だと思い込み勉強、努力を重ねない指導者達、てめぇがうまい酒を飲むことぐらいしか考えていない心も体も肥えた指導者ヅラしている阿呆。
そしてそいつの下について甘い汁を吸ってる阿呆共!勉強しなおせ!
249名無し行進曲:2009/09/02(水) 00:15:10 ID:gAjJXlL3
>>248
アナタは有能なんでしょうね。
そして色々な実情もご存知なのでしょうね。
でしたら、公の場で直接意見したらいかがです?
阿呆阿呆の連呼のカラスさんには無理かしら?

ああ、発言する勇気も機会も持てないからここに居られるんですね。哀れですね...

久々に青森の中学校から東北金賞が出たことを素直に喜び、誹謗中傷でなく、
前向きな書き込みが増えるのが青森再建に繋がると思いますけど。
250名無し行進曲:2009/09/02(水) 07:52:39 ID:tuivvcmP
青森に限らないと思いますけど、曲に特化した練習が多いのかもしれないですね。
基礎練習を徹底してバンドのサウンドを磨くのがまず大事かと。
251名無し行進曲:2009/09/02(水) 12:19:56 ID:mQWFUG9J
んだ。
252名無し行進曲:2009/09/02(水) 21:07:12 ID:vqcq+WUr
248>たとえば誰ですか?無能な指導者w甘い蜜を吸っているのは誰w
25319無職:2009/09/05(土) 14:19:09 ID:UBSdadQ5
今教育見てるけど
みんなオナにしないようなまじめそうな顔ですよね
254名無し行進曲:2009/09/05(土) 19:51:02 ID:JLTXMiSd
黒石、それにしても頑張った。

中学生で「マントラ」はすごい。
(調べてみたら、宇都宮の中学もやってたが。。。)
しかし、レンタル開始が遅かった(たしか6月)のに、よく練習したよな。
255名無し行進曲:2009/09/06(日) 10:49:53 ID:3xSaO+9E
マントラってなに? おいしいの?
256名無し行進曲:2009/09/07(月) 22:00:15 ID:Xibbb/eM
オイシイよー
257名無し行進曲:2009/09/07(月) 22:03:47 ID:j/AKxTfG
258名無し行進曲:2009/09/08(火) 01:35:45 ID:9YJFkfxr
>257
ギガワロス
259名無し行進曲:2009/09/13(日) 04:52:10 ID:GO/sVJYj
湊小の東日本大会出場の件について
260名無し行進曲:2009/09/14(月) 05:51:28 ID:+KL1yqa9
何か異論でも?
261名無し行進曲:2009/09/14(月) 11:06:30 ID:mHp/cZT/
いや、頑張ったじゃんと。
262名無し行進曲:2009/09/14(月) 19:25:54 ID:+KL1yqa9
上手だったよ。小学生のわりには。
263名無し行進曲:2009/09/14(月) 19:41:51 ID:t1F8QSIB
でもほかの代表には劣る。
264名無し行進曲:2009/09/14(月) 22:55:50 ID:mHp/cZT/
まぁ、そこは小学生だからどうでもいいさ。
265名無し行進曲:2009/09/15(火) 21:06:18 ID:hoVeOnxD
札幌で頑張ってもらいましょ。
266名無し行進曲:2009/09/19(土) 09:29:04 ID:It9pR1jl
青森うんこ
267やりいか:2009/09/22(火) 23:10:56 ID:BMv6bDYX
生足ハァハァ
268名無し行進曲:2009/09/26(土) 04:55:00 ID:xnuiOntB
↑おまえ○森chにいたな
269名無し行進曲:2009/09/29(火) 06:30:26 ID:Ahe0p+PU
高校スレがその7になりました。

青森の高校 その7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1253995946/l50
270名無し行進曲:2009/09/29(火) 06:31:19 ID:Ahe0p+PU
271名無し行進曲:2009/10/05(月) 07:09:52 ID:s0cKHV5y
一般スレがその3になりました。

青森の一般 その3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1254603703/l50
272名無し行進曲:2009/10/05(月) 07:11:01 ID:s0cKHV5y
273名無し行進曲:2009/10/05(月) 13:43:16 ID:o1Dqg6XQ
少子化も進んでるからたしかに中学の未来は厳しいね…
274名無し行進曲:2009/10/07(水) 20:42:56 ID:z5B4Kgto
どうすればメルアドをゲットできるか
前略プロフにでも突撃するか
275名無し行進曲:2009/10/09(金) 23:51:59 ID:DU9iJaoE
元湊中の佐藤憲一先生が探偵ナイトスクープに登場。

現在は校長先生なんだね。
276名無し行進曲:2009/10/10(土) 00:11:39 ID:WJuADfwB
サトケン定年いつだろ…
もったいない人材を失う気がする…
277名無し行進曲:2009/10/10(土) 01:19:23 ID:BvtkSTfT
全日本行ってたのが30年前だもんね。ぎりぎり現役だとしても全日本いってたの20代のころかよ!
278名無し行進曲:2009/10/10(土) 20:55:10 ID:9fukP3Qc
さてと
279名無し行進曲:2009/10/14(水) 10:21:11 ID:7+gsNdus
話題がないね
280名無し行進曲:2009/10/14(水) 16:37:39 ID:jQQvhP3i
あの子のメルアドゲットしたい
281名無し行進曲:2009/10/16(金) 19:44:55 ID:w+rGPSA4
つまらない
282名無し行進曲:2009/10/18(日) 16:47:55 ID:d/NXQJiP
三中の定演行った?
283名無し行進曲:2009/10/19(月) 22:18:01 ID:PPXFdxwz
>>282
シンフォニックステージは良かったけど、ポップスステージは最悪。
あれだけ差のあるステージだと保護者しか喜べないんじゃない?
284名無しの行進曲:2009/10/22(木) 16:24:02 ID:3o6ZESqR
そういえば、大平中の定演にエリック宮城さん来てましたよね
285名無し行進曲:2009/10/22(木) 23:15:51 ID:T7QEUl16
エリック毎年下北に来てるな
286名無し行進曲:2009/10/23(金) 18:12:49 ID:vTVgAteQ
エリックの現地妻が気になる
287名無し行進曲:2009/10/23(金) 19:34:08 ID:nZIDKEFz
平中の定演みたんですかぁ??
288名無し行進曲:2009/10/23(金) 23:45:35 ID:j828R9r6
2万でどうだ。
289名無し行進曲:2009/10/25(日) 10:25:44 ID:UbiAhYJC
743 :やりいか :2009/06/15(月) 06:05:37 ID:DLiPuEWM [p2047-ipbf506okidate.aomori.ocn.ne.jp]
みなさんおはようございます
早速ヤンマガ買ってきました
今日も頑張りましょう
290名無し行進曲:2009/10/27(火) 19:04:39 ID:nQtb+y4X
東北大会中学の部聴きに岩手県民会館まで行ってきたけど、いいホールだね。
特に三階中央くらいに座るといい感じに聴こえてくる。まあ中学校だから三階まで音を響かせられない学校が多かったけど…。
291名無し行進曲:2009/10/28(水) 05:33:18 ID:3ukXGR4l
そのクチビルがおかずだ
292名無し行進曲:2009/10/28(水) 08:02:59 ID:2hi2a4rp
>>291はどこの誤爆だ?
293名無しの行進曲:2009/11/07(土) 22:16:23 ID:6Jzzv58m
そろそろアンコンですねぇ〜
294名無し行進曲:2009/11/17(火) 01:11:10 ID:/RU0iH3H
東北大会CD聞いたよ
黒石、あれであの結果は疑問だなあ
三中はなんか固い感じで思ったより音程悪かった
他はいつにも増してぱっとせず、さらにレベル下がった感じ
高校の部は山田>三本木>八戸>>>八商な感じ
もはや公立を捨ててまで山田に行く価値は無くなっちゃったみたい
この前までは山田>>>>>>>他の学校だったのに
大学や一般もあんましレベル高くないんだね青森って
なんかつまらなかった
295名無し行進曲:2009/11/17(火) 03:25:33 ID:1K8TnDWR
でも、それは青森に限ったことじゃないさ。
レベルは違うとはいえ、全国的に吹奏楽のレベルは下がり続けている。
これはゆとり云々の問題もあるけど、子供という存在それ自体が昔に比べてひ弱になってきたからっていうのが大きいと思う。
コンクールの審査員をはじめ、世間一般に好まれる音楽の基準も変わってきたしね。

これからは、(少子化も進んでるわけだし)全国大会に行く行かないよりも、
どうやって吹奏楽文化というものを最善の形で後世に残すかということに青森はシフトしていくべきだろうね。
296名無し行進曲:2009/11/17(火) 07:31:31 ID:D2gOhmMl
それじゃ、日本管楽合奏コンテストが良いのでは?
少人数から大編成まで何でも有り。
楽器は弦楽器もOK、歌入りも有り。
一応、35名以下と36名以上に分かれているが。
297名無し行進曲:2009/11/17(火) 14:51:52 ID:aO1Y6JuF
>294
それでも低迷している青森県勢での金賞は価値があるじゃないかな。


>295
青森に限った事じゃないけど、青森は低すぎる。
298名無し行進曲:2009/11/17(火) 18:50:17 ID:w1gTM1zY
>>294
だよね!音小さい上に個人技術下手糞なヘタレ演奏のハチ公より三本木の方が上手だよね!!
(録音の音質やホールのどこで録音したかにもよるけど)
299名無し行進曲:2009/11/17(火) 22:35:18 ID:1K8TnDWR
三高ってハチ公よりうまかったの?
300名無し行進曲:2009/11/19(木) 10:03:20 ID:O5Sb+reD
>>297
ねぇょそんな価値。
現役の私が言うんだから間違いねぇょ...
301名無し行進曲:2009/11/19(木) 10:13:44 ID:O5Sb+reD
>>297
ねぇょそんな価値。
現役の私が言うんだから間違いねぇょ...
302名無し行進曲:2009/11/19(木) 11:42:26 ID:snLgVAar
じゃあ金賞取ってから言えよ。
取れもしないで・・・。
303名無し行進曲:2009/11/19(木) 14:03:46 ID:BwIrOYS1
何を言おうと価値はあるでしょ
304名無し行進曲:2009/11/19(木) 16:03:24 ID:ZvKnJji/
高校の板でやってくれ。
中学校は、話題無いの?
305名無し行進曲:2009/11/19(木) 21:10:20 ID:fPPD6zPb
ない
306名無し行進曲:2009/11/22(日) 00:00:57 ID:nGfH/MXO
なんで青森の中学は低迷してるの?時代に取り残されてるの?昔は全国よく言ってただろ?
307名無し行進曲:2009/11/22(日) 09:30:48 ID:rzs9VIW2
>>306
その世代が次代を育てず、環境も整えなかった。
逆に延びそうな若い芽を摘んで、水槽嫌いの仕方なくやってる顧問を増殖させたから。

308名無し行進曲:2009/11/22(日) 17:40:10 ID:AG8ez+Va
>>307
結果よりも後進育成のほうが大事だということを身をもって証明してくれた世代だったよな。
309名無し行進曲:2009/11/23(月) 14:11:31 ID:lczyCpYV
摘まれた若い芽って「演奏指導のコツ」は持ってたけど
生徒といけない関係になったり
金銭面でもめたり
学校の方針を無視したり
学校の楽器や楽譜を勝手に持ち出したり
ブログでトラブッたり
なんだかんだで消えていった人?

そんな芽なら摘んでよくね?
ってか、そんなのを野放しにしてた土壌が問題
310名無し行進曲:2009/11/24(火) 01:20:39 ID:GdM7Q885
違う違う。>307の「世代」は当時の現役世代のこと。
311名無し行進曲:2009/11/24(火) 01:22:01 ID:GdM7Q885
↑当時の現役世代=当時の中学生
312名無し行進曲:2009/11/26(木) 21:13:07 ID:TCWd4NX4
基礎
313名無し行進曲:2009/11/27(金) 12:00:54 ID:bf3I29I1
当時の中学生ってももう社会人か
314名無し行進曲:2009/11/27(金) 12:13:03 ID:97RHyCon
ああ湊中
ああ弘前第三中
315名無し行進曲:2009/11/28(土) 20:39:22 ID:/u5tfZyw
>>314
湊は最近そこそこ健闘してね?一応県金は続けてるだろ。復活まであと一息か?
弘前はシラネ
316名無し行進曲:2009/12/01(火) 21:57:55 ID:hT28Hd/t
それより某高校からスカウトに来てる先生、あの人が噂の人?
317名無し行進曲:2009/12/02(水) 07:30:10 ID:G+irpYrg
>>315
湊は最近頑張っていたが、去年から顧問が代わった。
また下降するかも?
318名無し行進曲:2009/12/02(水) 09:59:11 ID:AapJBRLx
先生が変わったとたん乱高下する中学校…
当たり前のことではあるけど、なんだかなぁ…
319名無し行進曲:2009/12/04(金) 07:24:36 ID:mQTPrDob
指揮者のカリスマ性が問われるってとこなのか
320名無し行進曲:2009/12/05(土) 23:15:14 ID:WFr2hDq8
いんや、カリスマとかいらねえしっていうかねえしそんなもの

実際、本当に実力ある指導者が抜けた中学校ってある年数は成績だっておちてねえしな

何を指導者の力量とするのかが大事かな
321名無し行進曲:2009/12/06(日) 01:45:08 ID:1MEeBHPA
中学や青森県に限った話じゃないが、たしかに指導者に頼り切ってるようなバンドは未来ないな
322名無し行進曲:2009/12/06(日) 05:29:11 ID:6W3gwTpw
んー、バンドがどうとかじゃなくて、本当に実力のある指導者は人間を育てるのよ。
バンドを育てる指導者というのは聞こえはいいけど、その場凌ぎのつぎはぎでしかないよ。
323名無し行進曲:2009/12/06(日) 12:26:40 ID:jsENUOSM
自分の名声と金にしか興味がない指導者がほとんどだお(^ω^)

324名無し行進曲:2009/12/06(日) 14:27:24 ID:mY1IvKjk
水槽は色と金に群がるカスが多い。
一度甘い汁吸ったら止められないんだろうな。
325名無し行進曲:2009/12/06(日) 14:40:44 ID:6W3gwTpw
322ですが、補足して。
本当に優秀でカリスマがある指導者は、人間性は当然のこと、優れたプレイヤーを育てるもんだ。
だから急にレベルが落ちるなんて、教育できていなかった証拠ですよ。
326名無し行進曲:2009/12/06(日) 16:58:23 ID:1MEeBHPA
俺は>>321だが、まさに>>322>>325の言う通りだと思う。

つか、話題変わるが、青森はID:6W3gwTpwみたいな人材を大切にしないとダメだぞ。
327名無し行進曲:2009/12/07(月) 00:20:34 ID:9JdTpdnf
>>326
大切にしないといけないID:6W3gwTpwは誰?
自演クサイwwwww


328名無し行進曲:2009/12/07(月) 09:53:25 ID:H/8lcIlT
そんな考えを持ってる人を大事にしなきゃっていう意味じゃないのかな
329名無し行進曲:2009/12/07(月) 12:42:01 ID:sEBMM+kI
自演とか、そういうのはどうでもいいじゃん…
330名無し行進曲:2009/12/07(月) 23:09:30 ID:WTo/LXTi
>>316
kwsk
331名無し行進曲:2009/12/07(月) 23:51:38 ID:wpyFbaCQ
WTo/LXTiさん>中学校の予想はしないんですか?
332名無し行進曲:2009/12/08(火) 01:29:22 ID:CTXaW0N5
そういえばもうすぐアンコンですね
333名無し行進曲:2009/12/08(火) 02:26:07 ID:l1Xnv9n3
ちょもらんま
334名無し行進曲:2009/12/08(火) 02:43:41 ID:+lskKB6B
>>333
100%VIPPERだろwwwwwwwwwwwwwww
335名無し行進曲:2009/12/09(水) 21:58:30 ID:lZSpw3v+
エリック 青森市でディナーショー15000円だってよwww
行く人いたらレポよろ
336名無し行進曲:2009/12/12(土) 22:17:46 ID:E3knpfWK
八戸地区代表速報

湊中  3団体 管打8・管打6・管楽8
一中  2団体 金管8・クラ5
三中  2団体 サックス4・フルート3
根城中 2団体 金管8・木管5
五戸中 2団体 金管5・サックス4
二 中 打楽3
道仏中 管打7
下長中 金管8
大館中 木管3
東 中 サックス4
名川中 クラ4
長者中 クラ4

他地区よろ
337名無しの行進曲:2009/12/13(日) 21:05:15 ID:fBWFGw99
下北来週っすね
大平の金8どうなんですかね
338名無し行進曲:2009/12/14(月) 00:31:26 ID:wQWbq3lh
下北は大平、川内、佐井に期待かな
339名無し行進曲:2009/12/14(月) 20:59:29 ID:w7deryS9
佐井かぁ…
そういえば最近どうなんだろ。

K氏がいなくなってから不調なのかな?
340名無しの行進曲:2009/12/15(火) 18:57:36 ID:1y63oBXY
下北のレベルもおちたの?
341名無し行進曲:2009/12/15(火) 21:46:03 ID:qeTVXufy
いや落ちてはいないよ

というか過去と比較してもはじまらない
「今」を考えなきゃ
342名無し行進曲:2009/12/15(火) 21:48:07 ID:qeTVXufy
追記
現役は「今」の中学生
私たち取り巻きではない
343名無し行進曲:2009/12/16(水) 00:08:45 ID:TpzsU6dL
下北って3年生がでなければレベル低いよwww
344名無しの行進曲:2009/12/17(木) 22:44:12 ID:XFq4/GCD
1年もけっこういい感じじゃない?
去年2校東北大会いったし
345名無し行進曲:2009/12/20(日) 07:36:34 ID:zL6fNdzh
下北・・・。指導者の力足らずってのが良く分かるコンテストだったね。
レベル低すぎ。楽器が鳴っていない。
346名無しの行進曲:2009/12/20(日) 09:42:42 ID:cX5W41AX
上北はどうだった?
347名無しの行進曲:2009/12/20(日) 22:02:17 ID:2Wl7c0Wx
大平中の金8「高貴なる葡萄酒を讃えて」
けっこうできてるじゃん
348名無し行進曲:2009/12/20(日) 22:24:05 ID:n73HpUTK
そうだね、よく楽器鳴ってた。
349名無し行進曲:2009/12/21(月) 01:11:12 ID:tm3mCLpR
2009年12月9日 「パチンコ代欲しかった」 青森強殺で再逮捕の女供述

2009年11月27日 元厚生次官ら連続殺傷の小泉被告パチプロだった

2009年12月8日 27歳女性を殺害・遺棄の被告に懲役20年判決
 「パチスロなどの遊興費に充てるために被害者から借金を重ね」
2009年12月9日 「パチンコ代欲しかった」 青森強殺で再逮捕の女供述
2009/12/10 強盗続け12年、被害9800万円=パチスロに3000万−福岡県警など
2009年12月7日 大阪市生野区、強制わいせつと強盗を再逮捕「パチンコや風俗店へ行くため」
2009/12/08  自殺失敗、寒くて119番 着服を告白し容疑で逮捕 「着服した金はパチンコ」
2009年12月5日 久留米のコンビニ強盗:被告に懲役6年を求刑 「パチンコで約230万円の借金」
2009年12月4日 コンビニ強盗:被告に5年6月−−地裁都城判決 /宮崎 「パチンコに使うなど」
2009年12月4日 女性宅に侵入し、通帳などを盗んで放火/千葉「生活費やパチンコ代、風俗店などに使った」

2009年11月28日 京都・伏見の男性殺害「金はギャンブルに使った」
2009年12月10日 入間の女性強殺容疑・・・ギャンブルが好きだと言っていた

(マルハン)パチンコ代欲しさの犯罪(神田うの)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
11/27までの魚拓
ttp://megalodon.jp/2009-1127-2308-08/namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
350名無しの行進曲:2009/12/21(月) 19:33:51 ID:mY7EOU34
大平の金8今年も東北いくだろ
351名無し行進曲:2009/12/21(月) 23:28:37 ID:b9VC1uWB
下北地区はインフルエンザの影響で出れなくなった団体けっこうあったらしいね。
352名無し行進曲:2009/12/22(火) 19:05:33 ID:RvmtVFsT
大平の金8あんま良くなかったと思う
353名無し行進曲:2009/12/27(日) 00:21:03 ID:sj/OlY1H
東北行くか?
まぁ頑張りしだいだけど。
354名無し行進曲:2009/12/27(日) 07:33:53 ID:Y0446xUO
大平の金8は無理だね
355名無し行進曲:2009/12/28(月) 14:00:46 ID:xjuo6qTD
ほかに話題ないんかい?取り巻きのレスはもういい
356名無し行進曲:2009/12/29(火) 08:54:01 ID:PrBLXVWA
県の予想はどぉでしょうか??
357名無し行進曲:2009/12/30(水) 00:38:57 ID:f5zjm4BL
これからの中学校は、小編成が主流の、ムリのない態勢に変わってゆくのだろうなぁ・・・。
小学校は吹奏楽存続できないだろーな・・・。
358名無し行進曲:2009/12/30(水) 17:35:25 ID:Qw1kq7Dv
寒い(寒)
359名無し行進曲:2010/01/05(火) 02:34:54 ID:6tryTiU+
ちらっと聞いた話ですが、「現在の部員数が20人以上の学校は中学校の部に出場しなければならない」
って本当ですか?だとしたら、小編成が減るんじゃないか?
360名無し行進曲:2010/01/05(火) 07:22:33 ID:PSIdaf7J
>>359
県睡蓮のHP見れば解決
361名無し行進曲:2010/01/08(金) 13:40:34 ID:M4QMZdsF
小編成・・・減るだろうな・・・。
まぁ、少ない人数で一生懸命やってる団体にとっては良いことだが。
362名無し行進曲:2010/01/09(土) 21:56:17 ID:ubDPhgfc
今日の結果 ご存知の方 お願いします。
363名無し行進曲:2010/01/09(土) 23:18:01 ID:tdpdTq0f
代表だけ
 野辺地 打楽器3重奏
 大 平 金管8重奏
 大 平 混成3重奏(フルート+弦バス)
 筒 井 サックス3重奏
出演団体大杉

   
364名無し行進曲:2010/01/10(日) 21:07:38 ID:qKRwmtPV
県代表チームの曲目を教えていただけないでしょうか。
365名無し行進曲:2010/01/11(月) 14:09:23 ID:Bt9fMP1/
野辺地 ヘブンズ・ゲート 〜三人の打楽器奏者のために〜
大 平 「高貴なる葡萄酒を讃えて」より
    X.フンダドーレ…そしてシャンパンをもう1本
大 平 フルート・ラグ
筒 井 「オーディションのための6つの小品」より W Y
366名無し行進曲:2010/01/11(月) 15:57:39 ID:535AqErv
スレ違いですが,小学校の代表2校の曲目を教えてくれませんか。よろしくお願いします。
367名無し行進曲:2010/01/11(月) 17:36:50 ID:4y4lzjGX
大平中、スゲー!
368名無し行進曲:2010/01/11(月) 19:37:17 ID:Z0J7TsOx
>>367
湊  幻想の祭り(杉山義隆起)
泉川 古遊戯(高橋 宏樹)
クレクレしないで会場にこいよ
369名無し行進曲:2010/01/11(月) 19:39:41 ID:Z0J7TsOx
おっと 古遊技(高橋 宏樹)か。
連投スマソ
370名無しの行進曲:2010/01/13(水) 20:22:43 ID:S6Yn4hKh
大平中の指導者すごいなぁ
371名無し行進曲:2010/01/23(土) 09:02:03 ID:VCVJ5fXB
ブサイクは眼中にねええ
372名無し行進曲:2010/01/27(水) 10:33:23 ID:0JR0RfNu
徘徊
373名無し行進曲:2010/01/28(木) 16:41:04 ID:ZOe7Dgg8
青森って上手下手はともかく、品格ある演奏をする学校が多くて好き
個性も豊かだし
374名無し行進曲:2010/01/29(金) 14:16:45 ID:S5IJ0qLs
淫乱な子も多いよ
375名無し行進曲:2010/01/29(金) 21:05:11 ID:3/AoWCkP
>>373
確かに、品があるってのは頷けるなぁ。
どこの県とは限定できないが演奏終了後、関係者だけがブラボーって
過剰に吠えまくるのを、他の団体が聞いて気持ちいい訳ないし。
…まぁ、他県よりレベルが落ちてるから謙虚なだけかもしれないが。
376名無し行進曲:2010/01/31(日) 22:58:16 ID:A9ppNv+K
東北大会に期待
377名無し行進曲:2010/02/09(火) 06:08:22 ID:olisW2bO
アンコン東北はいよいよ14日。東北スレに注目!

東北の中学 総合スレ Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234696361/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想、その他なんでもジャンジャンどうぞ!
378名無し行進曲:2010/02/14(日) 17:13:46 ID:HYbwK7ZI
    ∧_∧   ┌────────────
  ◯( ´∀` )◯ < 野辺地中おめでとう〜!
   \    /  └────────────
  _/ __ \_
 (_/   \_)
      lll
379名無し行進曲:2010/02/14(日) 19:00:07 ID:FrdNE4Xn
野辺地中?!
380名無し行進曲:2010/02/14(日) 23:41:18 ID:e57Sl9Gh
野辺地 アンコン全国出場
381名無し行進曲:2010/02/15(月) 17:50:20 ID:BH/CQ6Mx


くわしい  まとめ


検索→   コピペ版 厳選 韓国


382名無し行進曲:2010/02/15(月) 18:11:29 ID:DmiBQjcC
銀 大平 金管八重奏
金代表 野辺地 打楽器三重奏
銅 筒井 サキソフォン三重奏 
銀 大平 混成三重奏
383名無し行進曲:2010/02/16(火) 00:47:06 ID:2MSTvd2+
野辺地っていま誰が振ってるんだっけ
自分の時はコンクールでも全国、東北までいってたけど
384名無し行進曲:2010/02/16(火) 13:24:10 ID:TNAIcU7h
>>383
アンコンで結果出してもコンクールでいい結果出すとは限らない罠
385名無し行進曲:2010/02/17(水) 13:12:53 ID:u494LKiR
>>383
今は、酒田建って人振ってるよね。しかも、アンコンの曲の作曲者も酒田建
386名無し行進曲:2010/02/17(水) 21:33:45 ID:/GHDmVpY
酒田先生は野辺地中の卒業生だね。
387名無し行進曲:2010/02/18(木) 08:36:22 ID:L+lraCLT
いつのOBなんだろう?
野辺地高でも振ってなかったっけ
もしかすると寄港地、スペイン奇想曲世代か?
388名無し行進曲:2010/02/18(木) 22:44:41 ID:8zYMDOAG
野辺地高校でも以前振ってて、
東北までいってる。
寄港地やスペインの時代より若い世代じゃない??
389名無し行進曲:2010/02/22(月) 01:44:16 ID:lOHqL/iK
活躍開始時期からしてローマの祭り、春に王達が戦いに出るに及んで
で東北いった世代かな?
390名無し行進曲:2010/03/18(木) 18:33:22 ID:x4yDEPNP
イカさん元気かなぁ・・・
391やりいか:2010/03/18(木) 23:25:22 ID:Os4Vufkx
俺はいるが俺が書き込むとスレが荒れるから避難所で書き込みしまくってるよ
392名無し行進曲:2010/03/19(金) 20:51:07 ID:lt7GyOU7
>>391
抱腹絶倒


やりいかって誰だか知らないが荒れさせてくれよw
過疎ってんだからw






で、ほんとだれ?
393名無し行進曲:2010/03/21(日) 20:09:58 ID:VQRiAnvv
野辺地中 お疲れ!!
394名無し行進曲:2010/03/22(月) 12:12:35 ID:dqZUjHXc
【銀】青森 野辺地町立野辺地中学校 perc.3
395名無し行進曲:2010/03/23(火) 15:03:46 ID:JzuJuIpb
本当すごいと思います。
396名無し行進曲:2010/03/24(水) 23:04:09 ID:QrhE9LiM
うんうん。立派立派!!
397やりいか弟:2010/04/09(金) 22:02:32 ID:8dngNWlR
酒田先輩ナツカシス。
やりいか弟は酒田先輩と被ってるんだお、何かしらが。

兄たん久しぶり。
398やりいか:2010/04/18(日) 18:12:57 ID:YkkFQPLN
兄たん








じゃねーよ、くず
399名無し行進曲:2010/05/01(土) 14:30:16 ID:ulWc1zz7
港の新しい顧問って実績あるの?
400名無し行進曲:2010/05/02(日) 22:25:13 ID:haexaXDm
自分で調べれ

www5.pf-x.net/~brass/tyuugakkou.htm
401名無し行進曲:2010/05/05(水) 22:33:19 ID:6zkH6qPD
他人の顔色伺ってばかりで何も出来ない奴はサイテーだよね。
402名無し行進曲:2010/05/05(水) 22:34:21 ID:6zkH6qPD
誰かに後ろで操られているのかなぁ?
403名無し行進曲:2010/05/05(水) 22:36:43 ID:6zkH6qPD
どんな事があってもどうせ裏でもみ消すんでしょ?
404名無しコウ神曲:2010/05/08(土) 14:03:03 ID:ZmwJyHhe
明日から修旅。。。
なぜに国会議事堂?
いみふーーーー
405名無し行進曲:2010/05/08(土) 14:53:39 ID:kxKfmxll
>>404
子供にはわからんだろうが



大人になると行きたくなるよ
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408名無し行進曲:2010/05/16(日) 07:21:43 ID:KkP51pqo
イカさん元気かなぁ・・・
409名無し行進曲:2010/05/17(月) 16:08:48 ID:m/dT2mVb
イカさんゎ海の中で演奏会ですょ♪
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411名無し行進曲:2010/05/18(火) 07:29:03 ID:IxetVX7k
イカさんゎ>>406>>407で草加のこと書いてアク禁くらってますわょ♪
412名無し行進曲:2010/05/28(金) 20:37:40 ID:3EsTkJ6E
イカさん元気かなぁ・・・
413名無し行進曲:2010/06/04(金) 20:27:52 ID:tBCAoT1M
以下さんってのはなにものなのか?
創価学会の活動してる人なのか?
大作まんせーなのか?
414名無し行進曲:2010/06/15(火) 22:49:51 ID:6RGEdMms
やりいか兄さんやこういか姉さんは
どうしてるのかなぁ・・・
415名無し行進曲:2010/06/18(金) 20:31:23 ID:NlIkXJxZ
ああ、賞味期限切れてたから
捨てといたよ。
416名無し行進曲:2010/06/28(月) 02:43:41 ID:OZU+wUhO
今年の東北はある意味チャンスだけど
アンコンで全国いった野辺地とか全国いけそうな
ところある?
417名無し行進曲:2010/06/29(火) 21:46:42 ID:wuXCE+KT
三本木と黒石かな
三本木はもう少し謙虚な音楽というか、音圧に限らず柔らかで繊細な音楽ができればチャンスはあると思う。
基礎基本を大事に、良い意味でのびのびとした演奏にできればいいんじゃないかな。
黒石も大体同様だけど、この学校にはじょっぱり感をもうちょい出してくれれば…w
あとは選曲と曲に対する真摯なアプローチ。去年は成功だった。
邦人曲向きかもしれないけど、黒石中が伝えたい価値観を遺憾なく表現できる曲作りをしてほしい。
418名無し行進曲:2010/06/30(水) 20:57:39 ID:QOiwlCAu
黒石の顧問ってまだ黒石にいたっけ?
419名無し行進曲:2010/07/01(木) 17:03:50 ID:cZskaaL6
>>418
まだいるよ。
しばらく異動無いんじゃないかな?
420名無し行進曲:2010/07/02(金) 00:49:57 ID:Ejr/G/V4
>>417

情報ありがとう
批判するわけではないけど自分のなかでは三本木と黒石は
厳しい気がする
ここ10年で一番近かったのは自分は2003〜4の長者かなぁ
黒石の顧問は、ちょうど10年前は筒井で銀賞取ってたね
421名無し行進曲:2010/07/03(土) 16:34:02 ID:V692Z3Lj
長者といえばリバーダンスかな
たしかにあの頃の長者はある意味一番全国には近かった
当時の八戸地区関係者には地区のレベルも墜ちたもんだなと言われたものだが
時代の変化を感じる演奏ではあった
422sage:2010/07/03(土) 21:13:18 ID:mNM3XKUB
I島氏が居なくなってまた元に戻ったとさ長者

佃も頑張ってたのにね、去年の黒石よりはいい演奏してましたよ。アルプス
423名無し行進曲:2010/07/17(土) 18:56:53 ID:YGWTRT+y
各地区感想よろ
424名無し行進曲:2010/07/17(土) 19:09:07 ID:WlQx/jp1
弘前地区代表
弘前1・3・4・南・黒石・藤崎・五所川原1中
425名無し行進曲:2010/07/17(土) 23:14:33 ID:LO0d5/4O
1.青森市立古川中学校 金賞(代表)
2.七戸町立七戸中学校 金賞(代表)
3.むつ市立田名部中学校 金賞(代表)
4.三沢市立第五中学校 銅賞
5.十和田市立東中学校 銅賞
6.おいらせ町立木ノ下中学校 金賞(代表)
7.青森市立筒井中学校 金賞(代表)
8.野辺地町立野辺地中学校 金賞(代表)
9.むつ市立大平中学校 金賞(代表)
10.青森市立浪岡中学校 金賞(代表)
11.青森市立新城中学校 金賞(代表)
12.青森県立三本木高等学校付属中学校 金賞(代表)
13.おいらせ町立下田中学校 銅賞
14.三沢市立第二中学校 銀賞
15.おいらせ町立百石中学校 銀賞
16.三沢市立堀口中学校 銅賞
17.三沢市立第一中学校 金賞(代表)
18.青森市立佃中学校 銀賞
19.十和田市立三本木中学校 金賞(代表)
426名無し行進曲:2010/07/17(土) 23:16:01 ID:LO0d5/4O
金賞:大館、五戸、鮫、名川、湊、白山台、三条、根城、下長、第一、第三
銀賞:北稜、東、白銀、長者
銅賞:階上、第二、市川、田子、道仏
427名無し行進曲:2010/07/19(月) 16:10:31 ID:YPlv+51G
青森の名演忘れんなよ!

八戸三中

http://www.youtube.com/watch?v=NWFQlEs0a78&feature=player_embedded
428名無し行進曲:2010/07/19(月) 18:03:21 ID:dd5YQbY4
そんな過去の栄光を今更上げられても…
でも当時の青森勢の演奏の中では好きな部類だったりする
縦横完璧骨太路線の湊よりも八戸三中や根城のほうが優しい感じで好印象だった
もっとも顧問のN村女史は超スパルタだったんだろうけど

正直、今の八戸地区は昔の湊路線よりこういう八戸三中路線のほうが合っているのではないかと思う
429名無し行進曲:2010/07/20(火) 11:33:54 ID:wMpK0zZU
そう。
突出した存在が無くても、ハーモニーで勝負できる。
ただこれくらい中低音域が充実していないとだめだろうけど。

これも音楽のあるべき形の一つだと思う。
430名無し行進曲:2010/07/22(木) 09:57:04 ID:f5tvEZCZ
各地区の小編成情報も頼む
431名無し行進曲:2010/07/22(木) 20:08:12 ID:+1+ygkQi
>428

過去の栄光って言うけど、
上に行きたけりゃ、これが基準だろ。
これに迫らない限り、未来は来ないんだよ。

432名無し行進曲:2010/07/22(木) 20:24:05 ID:h1/TIEom
時代の変化もあるからなんとも言えんよ
最近はホント全国的に、根性出さずにハッタリでごまかして全国行く情けない団体が増えた
青森県自身、今まで競争が激しすぎたっていうのもあるからな
まぁそれでも良い意味で時代に流されず真摯に音楽に取り組んでる青森県は偉いと思うがな
スパルタ路線にしろ非スパルタ路線にしろ
433名無し行進曲:2010/07/22(木) 20:26:49 ID:h1/TIEom
それと連投になるが、真摯に取り組まないと、例え全国行ったとしてもやっぱり名演は生まれないもんよ
434名無し行進曲:2010/07/22(木) 20:45:06 ID:+1+ygkQi
ハッタリでごまかせるレベルに達してれば、
それ相応の実力だよ。

これって勝ち方を知ってる指揮者とそうじゃないのの差だろ。

言い方を変えれば、自分の力で味付けすれば勝てるレベルのバンドなら、
有名外部指揮者も来てくれる。

I氏程度の2流じゃなくて1流のね。

435名無し行進曲:2010/07/22(木) 20:46:47 ID:+1+ygkQi
無論、中学には外部指揮者はNGかも知れんけどね。

昔は蔓延ってたなぁ・・中央からの指導者。

436名無し行進曲:2010/07/22(木) 20:51:05 ID:h1/TIEom
>有名外部指揮者
こういうのに頼るのは好かんし、将来的には衰退を招くんだがな。
それに、勝ち負けじゃないんだよ、本当の吹奏楽は。使い古された言葉だけれども。
その言葉の意味をちゃんと理解しないとな。。。
437名無し行進曲:2010/07/22(木) 21:34:31 ID:+1+ygkQi
みんな勝てそうなら努力するんだよね。
438名無し行進曲:2010/07/22(木) 22:03:46 ID:SRJAfHA4
>>436
「本当の吹奏楽」って何なのか教えてください
ぶっちゃけ胡散臭いですw


439名無し行進曲:2010/07/23(金) 01:48:17 ID:yaNTSuEn
>>438
人が伝えようとしてることをいちいち潰すようなまねする
お前みたいな奴がいるから青森が腐るんだ。
440名無し行進曲:2010/07/23(金) 05:34:36 ID:GI2/INXc
>>439
でも、腐る元凶は>>438に回答できない>>436=>>439みたいな人間
じゃないのか?
441名無し行進曲:2010/07/23(金) 12:19:43 ID:sVaFI9pS
>440

揚げ足専門のお前が原因だろ(笑)
442名無し行進曲:2010/07/23(金) 17:09:07 ID:atO5FQI4
俺は>>436>>439ではないが。(というかこんなこと書いても誰も信じないだろうが)

人の心というのはさまざま。本当にいろんな人がいるもんだ。
そしてそのために言葉というのは人によって別な意味に解釈されるし、誰ひとりとして一致するわけではない。というか伝わらないこともままある。
だからこそ多様な音楽が生まれるんだよ。

そしてコンクールは競い合うという点で前述の場合と違って特殊な場だが、
仲間と切磋琢磨して一番を目指すという意味では最高の場じゃないか。
ただ、気をつけないといけないのは、コンクールこそが至上の音楽を奏でるところではないということ。
あくまで競争の場でしかない。そこを見失ってはいけないということだ。
443名無し行進曲:2010/07/23(金) 19:46:31 ID:GI2/INXc
>>442
目的として「競争の場」でいいじゃない。
モチベーションにも関わるし。
ゴール設定の無い部活って無味乾燥だろうなーと思う。

>>441
夏休みになるとこういう雑魚のちゃちな煽りがつくw
444名無し行進曲:2010/07/24(土) 02:30:58 ID:/gTA9pzY
>443

だからー。
こういうのが揚げ足って言うんじゃないのー?
445名無し行進曲:2010/07/24(土) 06:36:04 ID:FbJpPURF
>>444は揚げ足の意味を知らないようだな
446名無し行進曲:2010/07/24(土) 09:32:25 ID:WhjONFiT
青森の
 田舎もん
うるさい
447名無し行進曲:2010/07/24(土) 09:55:10 ID:FbJpPURF
>>446ほんとだよな
448名無し行進曲:2010/07/24(土) 17:23:47 ID:F0t6sNbr
>>445
いちいちめんどくせーやつ
449名無し行進曲:2010/07/24(土) 17:29:39 ID:FbJpPURF
>>448自分の低脳さ加減を他人のせいにするなwってことだよ、池沼
450名無し行進曲:2010/07/25(日) 14:28:17 ID:4Zag4ZPj
おまえらみんな低脳だよ
451名無し行進曲:2010/07/25(日) 19:12:16 ID:xWJCormj
マジレスすると青森の低脳っぷりはひどい
子どもから大人まで、低脳の集まり
452名無し行進曲:2010/07/25(日) 22:14:17 ID:v4H/3LhN
451 :名無し行進曲:2010/07/25(日) 19:12:16 ID:xWJCormj
マジレスすると青森の低脳っぷりはひどい
子どもから大人まで、低脳の集まり


何を根拠にこんな極端な事が言えるんだか...
453名無し行進曲:2010/07/27(火) 01:09:50 ID:8/YAf4qb
↑だからみんな低脳なんだよ。
454名無し行進曲:2010/07/30(金) 19:28:56 ID:qdD7NWrW
結果マダー?
455名無し行進曲:2010/07/30(金) 20:22:56 ID:sKhubi7T
くろいしおち
456名無し行進曲:2010/07/30(金) 20:25:57 ID:tlsp2BNi
大波乱だったな
457名無し行進曲:2010/07/30(金) 21:02:28 ID:v9oEo/XR
どなたかリアルタイムで会場にいた方、代表校の詳細お願いします≧≦

黒石って何賞だったんだろうか・・・
458名無し行進曲:2010/07/30(金) 21:19:27 ID:hhF0bHdA
大平、三本木、浪岡、湊
459名無し行進曲:2010/07/30(金) 21:31:36 ID:sKhubi7T
>>457
黒いし駄目金
460名無し行進曲:2010/07/30(金) 22:00:04 ID:+YoFSapz
今日の結果まだぁー??
どこが金??
461名無し行進曲:2010/07/30(金) 22:01:14 ID:tlsp2BNi
>大平、三本木、浪岡、湊
これが正解
462名無し行進曲:2010/07/30(金) 22:04:05 ID:v9oEo/XR
>>458
>>459
ありがとうございます。湊が復活、黒石はダメ金とは・・・
これじゃあ波乱もいいとこですね。
しかし浪岡とは、とんだ番狂わせが現れましたなぁ。

東北大会でも是非いい結果を。
463名無し行進曲:2010/07/30(金) 22:08:19 ID:+YoFSapz
なるほど。。。
ちなみに、銀と銅はどこですか??
464名無し行進曲:2010/07/30(金) 22:16:19 ID:0UX9Ybz5
睡連関係者は自分とこが惨敗したんでHPに結果掲載しないのか?
465名無し行進曲:2010/08/01(日) 21:43:36 ID:bY0nDaVT
湊ってだれ指揮者??
466名無し行進曲:2010/08/03(火) 08:17:32 ID:Rrq7oUxm
N上先生だそうです。
467名無し行進曲:2010/08/03(火) 20:23:38 ID:UXXTAp6r
だれそれ??
468名無し行進曲:2010/08/07(土) 00:42:05 ID:cyegYTuM
古川中の県大会金賞(大編成)は、1991年の東北出場以来だな
469名無し行進曲:2010/08/12(木) 14:16:49 ID:GyfBiHYO
のへ先生がお亡くなりになったという噂を聞いたのですが、本当ですか…?
出来れば嘘であってほしい…
470名無し行進曲:2010/08/12(木) 22:54:55 ID:jaYs4RG1
471名無し行進曲:2010/08/14(土) 11:46:35 ID:MiZJ+/By
え?マジで?
弘前3中で中学生初のローマの祭りをやったり
山王が全国出れなかった時期に湊中とともに東北の
中学校をリードしていた方だったのに…
472名無し行進曲:2010/08/23(月) 06:17:02 ID:rf7G1wGi
いよいよ29日から東北大会。東北スレに注目!

東北の中学 総合スレ Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234696361/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!
473名無し行進曲:2010/08/29(日) 13:33:01 ID:d3EcDrgA
さてCカップおっぱいとキツマン楽しんでくるか
474名無し行進曲:2010/08/29(日) 13:33:51 ID:d3EcDrgA
さてCカップキツマン楽しんでくるか
475名無し行進曲:2010/08/31(火) 12:56:42 ID:6eSMxPMK
大平中学校

東北大会金賞受賞おめでとうございます。
476名無し行進曲:2010/09/01(水) 01:32:33 ID:YP0s1kCS
大平の先生ってどんな人?
高校時代の知り合いと同じ名前で気になった
まだ若い?
477名無し行進曲:2010/09/01(水) 21:26:44 ID:eF/yUjyp
おばあさんだよ
478名無し行進曲:2010/09/02(木) 23:22:56 ID:mNKW7GSU
そうなんですか。
今まで聴いたことがない先生ですよね。
どこかで振ってらしたのでしょうか。
479名無し行進曲:2010/09/07(火) 09:11:05 ID:jk/j4GZu
>>443
吹奏楽が体育系と揶揄される発想ですね
そんな競っていなくとも毎日充実している文化部も普通にあることをお忘れなく
価値尺度は主観的なものそれを押しつけてもらっちゃ困るわ
480名無し行進曲:2010/09/07(火) 22:55:02 ID:dzBG/vGT
きっとそんなに充実してないと思うぞ
481名無し行進曲:2010/09/07(火) 23:18:09 ID:gAMc48Iy
>>479
「充実している」と軽く武装したつもりで逃げているだけの負け犬ですね
わかります

482名無し行進曲:2010/09/20(月) 15:18:32 ID:EQ4r5/DE
イカさんゎ元気かなぁ・・・
483名無し行進曲:2010/09/21(火) 07:14:05 ID:ugCo5/pn
>>482
↓わけわかんない長文書いているんで、体の方は元気じゃないかな


106 :やりいか :2010/06/28(月) 02:34:40 ID:Xgk+7VIw [p3167-ipbf406okidate.aomori.ocn.ne.jp]
アマザラシ2ちゃんでスレ立ってたよ聞いてる人は聞いてるみたい
鬱ロックは流行ってくるのかね今まで勢いバビョーンバビョーンなのがもてはやされてる
中歌詞に渾身のメッセージ性で勝負するのはすごい新しい(いや、これはもう昔からの
音楽の流れか)と思う。ボーカルギターは偶然にも高校の同級生(違うクラス話した事はない)なんだけどね
484名無し行進曲:2010/09/24(金) 00:13:22 ID:+OdFIwUg
不謹慎だが、ノヘ先生を見ていると、やはりスパルタ指導は体にこたえるのだろうか。
福島県の向陽中の先生や、磐城高の先生のお父上を見ていても…
少々考えてしまった。
485なんか妖怪:2010/09/26(日) 07:20:14 ID:u/YhAQk3
最近のにゅーす

青工のPTA会長がJc買春で逮捕
486名無し行進曲:2010/10/07(木) 18:45:17 ID:E0BfrTl1
最近 エロ写メ の投稿とか流行ってるの??
487名無し行進曲:2010/10/08(金) 06:34:12 ID:F+wLSm3W
やっぱりもばげー
488名無し行進曲:2010/10/10(日) 16:44:15 ID:EF/rnFBr
やっぱ騙すなら中学生だなおっぱいは小さいが成長が楽しみ
489名無し行進曲:2010/10/13(水) 23:27:57 ID:NW7qIwLi
ポンポン焼き食べたい
490名無し行進曲:2010/10/14(木) 23:26:50 ID:TYwDGJ3n
明日もだるい
491名無し行進曲:2010/10/16(土) 19:33:17 ID:EJYuYLAV
チューボーの頭クンクンしたい
492名無し行進曲:2010/10/16(土) 22:48:02 ID:Ni1+MZa+
>>491
星3つ!byチューボーですよ
493名無し行進曲:2010/10/18(月) 23:36:18 ID:5JQU5W/z
はあ明日も学校か
494名無し行進曲:2010/10/19(火) 17:30:18 ID:K8jY/wDq
女子の自転車の座るとこ
クンクンしたい
495名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:49:03 ID:4n2hqZ76
トイレ掃除
496名無し行進曲:2010/10/23(土) 19:23:42 ID:/ASu1iBc
女子が自転車こぐと
お尻プニプ二
497名無し行進曲:2010/10/24(日) 09:27:58 ID:eTlFW44j
ドラゴンボール改
498名無し行進曲:2010/10/24(日) 22:19:07 ID:J5Z/uaIC
そろそろアンコンの時期になってくるなぁ
499名無し行進曲:2010/10/25(月) 19:02:23 ID:WACuQLcj
アンコン、コンクール、文化祭演奏まで悲惨でした・・・・・・
そして、引退。子供らが可哀想でした。
500名無し行進曲:2010/10/25(月) 21:48:03 ID:IJBe7crF
これから演奏する機会に巡り合えるのであれば、感傷的な演奏を目指すといいと思いますよ・・・
こういうご時世だからこそ、美しく聴く人の心に訴える演奏って大切なんです。
501名無し行進曲:2010/10/25(月) 21:49:43 ID:IJBe7crF
美しく→美しくて、
502名無し行進曲:2010/10/28(木) 07:45:17 ID:JQ6ngejG
トランクスから横ちん
503名無し行進曲:2010/10/30(土) 21:51:03 ID:wdUnRQZf
黄色いしみのついたパンがほしい
504名無し行進曲:2010/11/03(水) 19:45:06 ID:sKtoXpwo
吹奏楽ブームってドラマに洗脳されたの?
505名無し行進曲:2010/11/06(土) 16:52:41 ID:hQbiBTtT
写メコン まだー?
506名無し行進曲:2010/11/07(日) 18:28:55 ID:8Jv2M1jR
やっと ヒッキーニートから脱出
県外に決まったけど
部屋が古い 悲しい 慣れないし 悲しい
507名無し行進曲:2010/11/07(日) 20:46:52 ID:r+3RfZ0M
「何のために、誰のために 自分がこんなに忙しく立ち回っているのだろうと
思うこともある。」

なんていえば聞こえはいいが、所詮自利利欲のためだろ。

そんなフザけたことほざくなら、睡連名義で使ったカネ返せwwww

508名無し行進曲:2010/11/08(月) 20:43:22 ID:rTpNWsDB
自分だけのために一生懸命になれるんなら、それだけですごいことだし、いいことだ、うん。
それに、本当に賢い人は、自分のためにやってるということを他人に悟られないし、
そのやってることが社会の人々にも幸せをもたらすからな。
509名無し行進曲:2010/11/08(月) 23:08:25 ID:fDpm1kcH
darenokotodesuka?
510名無し行進曲:2010/11/09(火) 22:59:45 ID:BPW6RNTU
>>510
tabun mata kusatta suiren no erai hito no
koto jya naidesuka??

ipp-i sugite wakarimase----n
511名無し行進曲:2010/11/11(木) 23:07:27 ID:R6IqVef3
岩手睡連のエライ人はやっちまってクビのようだが、
青森睡連のエライ人は放置か??
512名無し行進曲:2010/11/14(日) 18:09:21 ID:uq0pKdc/
チューボーの肩や首もんであげたい。
513名無し行進曲:2010/11/16(火) 00:12:35 ID:D+TpyHrr
小学校のとき
プールであのこの前が少し
食い込んでいたのが
忘れられまへん。
514名無し行進曲:2010/11/16(火) 02:09:56 ID:5fTdbxR+
>>511
やっちまったって何を?
515名無し行進曲:2010/11/16(火) 23:27:03 ID:5fTdbxR+
>>507
あの人のことか。
でもあの人給料よさそうだし、俺は逆に自費で部活の道具とか買ってると思い込んでたが。
そんなに部活に予算ありそうに見えんし。

ま、あくまで俺の勝手な妄想だがなww
516名無し行進曲:2010/12/04(土) 15:26:31 ID:P6qjkHJs
乳首クリクリしたい
517名無し行進曲:2010/12/08(水) 23:32:32 ID:+B6fT8hA
毛がnaiの 見てみたい
518名無し行進曲:2010/12/10(金) 20:50:33 ID:tSKcEyWT
バイブ入れて 出すなよ 出すなよ と言い
いじった途端にスポット 出すなっていったろ
519名無し行進曲:2010/12/11(土) 17:23:40 ID:P3P4rZ3G
各地区アンコン結果出たら順次よろ
520名無し行進曲:2010/12/23(木) 14:03:35 ID:ELEso/Az
わかったよ アキラ
521名無し行進曲:2010/12/27(月) 02:30:07 ID:uOYwRCp2
もう餅つき
522名無し行進曲:2010/12/27(月) 12:04:51 ID:uFRWUdx+
中学生でDカップなんてけしからん
523名無し行進曲:2010/12/27(月) 12:22:43 ID:KJEe7V10
中学生で18cmなんてけしからん
524名無し行進曲:2010/12/28(火) 07:30:33 ID:PljsRYsK
イカさん元気かなぁ・・・
イカさんゎ海の中で演奏会かなぁ・・・

某掲示板でIPアドレスとプロキシの違いを理解できていないようだったけど
元気かなぁ・・・

525名無し行進曲:2010/12/29(水) 00:15:01 ID:RsrlOZ0I
フェラはうまいのになんであんな音出すんだろ
526名無し行進曲:2011/01/01(土) 16:34:55 ID:46nRzQf7
ここがいいんだろ?
527名無し行進曲:2011/01/08(土) 22:13:34 ID:LwQ0JxF/
アンコン速報(金と代表)

代表 野辺地中  打楽器3    破滅の報い
   湊中    打楽器3    小竹浜獅子舞による幻想曲
   筒井中   金管8     高貴なる葡萄酒を讃えて
   三本木中  金管8     選ばれた場所
   青森西中  金管8     文明開化の鐘
代表 大平中   金管5     モールスクランブル
   五戸中   金管5     ズーラシアン序曲
   野辺地中  木管打6    光が消え、そして闇からの
   大平中   サクソフォン4 キャフェ・サンジェルマン
   弘前四中  サクソフォン4 セヴィリア
   湊中    サクソフォン3 のっぴきならない虹へ
代表 筒井中   クラリネット5 春の目覚め
   八戸三中  クラリネット4 オーディションのための6つの小品から
   湊中    クラリネット4 お団子ヘアの女の子
   大館中   クラリネット4 革命家
   筒井中   フルート4   アダージョとスケルツォ
代表 大平中   フルート3   雪灯りの幻想

県睡連発表遅いわwwww


528名無し行進曲:2011/01/27(木) 07:55:24 ID:BV1BZjyb
イカさんゎ元気かなぁ・・・
529名無し行進曲:2011/01/28(金) 23:26:58 ID:9sq5nbXZ
↑青森の

田舎もん



うるせぇ

530名無し行進曲:2011/01/29(土) 00:08:33 ID:KI/JBuxL
531名無し行進曲:2011/01/29(土) 02:11:32 ID:0el9JT2g
↑青森の

田舎もん



うるせぇ
532名無し行進曲:2011/01/30(日) 02:38:42 ID:AZtzO5/q
421 :名無し行進曲:2010/07/03(土) 16:34:02 ID:V692Z3Lj
長者といえばリバーダンスかな
たしかにあの頃の長者はある意味一番全国には近かった
当時の八戸地区関係者には地区のレベルも墜ちたもんだなと言われたものだが
時代の変化を感じる演奏ではあった
428 :名無し行進曲:2010/07/19(月) 18:03:21 ID:dd5YQbY4
そんな過去の栄光を今更上げられても…
でも当時の青森勢の演奏の中では好きな部類だったりする
縦横完璧骨太路線の湊よりも八戸三中や根城のほうが優しい感じで好印象だった
もっとも顧問のN村女史は超スパルタだったんだろうけど

正直、今の八戸地区は昔の湊路線よりこういう八戸三中路線のほうが合っているのではないかと思う
624 :名無し行進曲:2010/10/30(土) 19:21:55 ID:9YH9mqmL
青高は正統派の演奏、八高は歌心がありつつ誇り高い演奏、弘高は荒々しさと優しさを兼ね備えた演奏でした。
旧三市の地域性が良い意味でよく出ていたと思います。

八商は流石でした。あと、以前に比べて演奏の印象が変わったなと感じました。
沢商は音圧のかけ方が上手でした。
626 :名無し行進曲:2010/10/31(日) 13:33:58 ID:CpBNZLFf
意外と八戸も良かったな
独特の演奏って雰囲気で、山のもっていき方がいい感じだった
727 :名無し行進曲:2011/01/15(土) 09:02:09 ID:kKd/8kAB
>>722
抹消はしたつもりはないけど、八戸三中だけは独特だったなぁ。八戸地区の中でも。
後の根城や長者もどちらかというとこっちの派閥かなぁ。いわゆるマチってやつで湊とは別物。
あとは七戸や野辺地、八戸二中とかかな。
749 :名無し行進曲:2011/01/28(金) 01:01:50 ID:OuPmHz3Z
音圧かけるにしても、時や場合を考えないとね
750 :名無し行進曲:2011/01/28(金) 01:06:38 ID:OuPmHz3Z
×場合
○場面
533名無し行進曲:2011/01/30(日) 08:42:05 ID:PYw6LUcN
昔のことより、最近の黒石中の演奏に好印象。大平中も頑張っていますね。
534名無し行進曲:2011/01/30(日) 15:50:07 ID:AZtzO5/q
>>530
ニコが使えない人向け、中身は同じ
http://www.youtube.com/watch?v=AKLLzY6mfDU
535名無し行進曲:2011/01/30(日) 20:05:29 ID:mP+uTYty
腐れきった青森県睡連を改革しようぜ。
ここでうだうだしててもしゃーないぜ。
第1弾は意見表明。疑問や苦情があれば直接表明だ。

以下テンプレ。
@名 前 県睡連改革マニアの会
Aご住所 2ちゃんねる内
BE-mailアドレス (各自)
Cメール以外の連絡方法 2チャンネルを通して
★件名を具体的にご記入ください。 (各自の意見)

あて先は県睡連ホムペでチェックな。さあ、行動しようぜ。
536名無し行進曲:2011/01/31(月) 07:58:54 ID:Xep5aZng
537名無し行進曲:2011/01/31(月) 10:37:14 ID:+sknwiK6
田舎もんは

コリないねぇ


だから
田舎もんなのか
538名無し行進曲:2011/01/31(月) 15:19:58 ID:YIbd3Juw
野辺地の管打6ってどんな編成でどんな曲だった?
539名無し行進曲:2011/01/31(月) 15:36:58 ID:lk/6/ih6
昔は根城も強かったんだがなぁ…。

大昔に日本一とった根城小は吹奏楽じゃなく合奏だったけど。

540名無し行進曲:2011/01/31(月) 21:19:51 ID:MmePhUAU
>>537
こいつが睡蓮の監視員かwwww
541名無し行進曲:2011/01/31(月) 21:53:18 ID:wj98Hdkz
>>539

中学校じゃないし。


合奏っていっても、リコーダーとか鍵盤ハーモニカでなくって、管弦楽。

542名無し行進曲:2011/01/31(月) 21:57:42 ID:+sknwiK6
>>540
お〜ぃ
 
 田舎も〜ん
543名無し行進曲:2011/01/31(月) 22:19:13 ID:MmePhUAU
速攻釣れてるしwwww
はいはい分かりました 田舎も〜んですが で何か?
544名無し行進曲:2011/01/31(月) 23:34:39 ID:+sknwiK6
速攻釣れてるしwwww

ってか


よそ様のマネが


当たり前の



田舎もん






あほ
545名無し行進曲:2011/02/01(火) 22:10:06 ID:cT295mYT
田舎もん連投君
沈黙は金
B Y S O N T

546名無し行進曲:2011/02/02(水) 22:17:48 ID:gENMObTe
腐れきった青森県睡連を改革しようぜ。
ここでうだうだしててもしゃーないぜ。
第2弾は組織。HPいいかげん更新させようぜ。

以下テンプレ。
@名 前 県睡連改革マニアの会
Aご住所 2ちゃんねる内です。
BE-mailアドレス (各自)
Cメール以外の連絡方法 2チャンネルでおねがいします。
★件名を具体的にご記入ください。 「ホームページ組織概要掲載はいつですか」

あて先は県睡連ホムペでチェックな。より良い連盟造りに立ち上がろうぜ。
547名無し行進曲:2011/02/03(木) 12:24:35 ID:aGDz7CTr
ぐうぐるでせっていオフにしてえろいのみるんじゃねーぞ
548名無し行進曲:2011/02/04(金) 22:17:26 ID:x8QWVcMu
勝手にマニア名乗ってるじゃねえ
549名無し行進曲:2011/02/05(土) 02:26:59 ID:GfDIqU7a
今の八戸地区はほんと先生の力じゃなくて生徒の力や外部の力でもってる気がする
中学、高校、果ては一般まで

壮年の世代にあたる先生たちが一番がんばらないといけないんじゃないかな
550名無し行進曲:2011/02/05(土) 07:06:29 ID:qzaop+b/
イカさんゎなんでぃつもちんちんぃぢってぃるのかなぁ・・・

551名無し行進曲:2011/02/05(土) 17:30:48 ID:m1hwR9O8
一般は先生よりメンバーが頑張らないといかんな
552名無し行進曲:2011/02/05(土) 20:55:02 ID:RIkcsLDZ
青森の

田舎もん



うるせぇ
553名無し行進曲:2011/02/06(日) 03:14:01 ID:jwCKQOir
age
554名無し行進曲:2011/02/06(日) 13:25:57 ID:SGP8c6d2

【政治】民主党の事業仕分けで予算縮減とされたあおり 東北地方整備局の除雪費、3月上旬に底を突く可能性高く
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296963115/
555名無し行進曲:2011/02/08(火) 16:49:19 ID:KREty8bS
東北大会まで後一週間を切りましたね
どこまで仕上げるのか気になりますww
556名無し行進曲:2011/02/08(火) 22:59:24 ID:10kBghNb
>>548
まにあ の きょかは だれから もらえるんですか
557名無し行進曲:2011/02/09(水) 22:23:04 ID:FvcCibzJ
マニアのいえばあのお方こそネ申
吹奏楽 真マニア でぐぐれ。
558名無し行進曲:2011/02/10(木) 07:43:04 ID:YdH1wP4i
いよいよ13日はアンコン東北。
東北スレに注目!

東北の中学 総合スレ Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234696361/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!
559名無し行進曲:2011/02/13(日) 21:20:40 ID:BmISwRGh
野辺地町立野辺地中学校 打楽器三重奏 金
むつ市立大平中学校 金管五重奏 銀
青森市立筒井中学校 クラリネット五重奏 銅
むつ市立大平中学校 フルート三重奏 銀
560名無し行進曲:2011/02/13(日) 21:31:45 ID:aZ+dIf5Z
561名無し行進曲:2011/02/18(金) 20:29:07 ID:zXe8+uwd
>>560
562名無し行進曲:2011/02/18(金) 21:55:09 ID:hI44438J
腐れきった青森県睡連を改革しようぜ。
ここでうだうだしててもしゃーないぜ。
第3弾は会計の明朗化。収支決算書、全団体に送付させる運動だ。
一説ではなあなあで美味しい思いしてる人もいるとか。
カネの流れの透明化は当然だろ。

以下テンプレ。
@名 前 県睡連改革マニアの会
Aご住所 2ちゃんねる内
BE-mailアドレス (各自)
Cメール以外の連絡方法 2チャンネルを通して
★吹連の会計、終始決算書は全団体に送付し、疑義を受け付けてください。

あて先は県睡連ホムペでチェックな。さあ、行動しようぜ。
563名無し行進曲:2011/02/19(土) 12:23:10 ID:cvuAiZDe
>>562
> 腐れきった青森県睡連を改革しようぜ。
















やだ
564名無し行進曲:2011/02/20(日) 23:20:56.02 ID:tzcnHyRp
青森の

田舎もん



うるせぇ
565名無し行進曲:2011/02/23(水) 14:15:30.08 ID:ZmRpNuC0
x News ってなに?
566名無し行進曲:2011/02/26(土) 22:12:34.14 ID:2qtYHwVR
青森の癌 マニアを撲滅しましょう。
一部には犯罪者もいます。
こういう輩が学校に入り込むってどうなってるんでしょ?
どんどん排除しましょう。
567名無し行進曲:2011/03/03(木) 23:50:03.17 ID:cnhuU8zY
ぴっちりした
股間のジャージ姿は 綺麗ですよ
568名無し行進曲:2011/03/08(火) 23:30:06.24 ID:TOo7NUxR
腐れきった青森県睡連を改革しようぜ。
ここでうだうだしててもしゃーないぜ。
第4弾は密室での役員選考の廃止だ。
実績のない人が理事長やってるのもいい加減にしろよ。

以下テンプレ。
@名 前 県睡連改革マニアの会
Aご住所 2ちゃんねる内
BE-mailアドレス (各自)
Cメール以外の連絡方法 2チャンネルを通して
★県吹連役員の選考を透明化及び選考過程を全面開示してください。

あて先は県睡連ホムペでチェックな。さあ、行動しようぜ。
569名無し行進曲:2011/03/12(土) 10:30:25.35 ID:9R7JyMYg
↑死ね
570名無し行進曲:2011/03/12(土) 23:14:18.90 ID:pSK0F+2j
高校入試17日に延期だそうだ
571名無し行進曲:2011/03/13(日) 11:48:35.96 ID:gdkcfuDY
八戸地区で津波の被害受けた学校って有るのかな?
572名無し行進曲:2011/03/25(金) 09:38:53.36 ID:7AKs8Htm
そろそろ異動情報とか出てくるかな?
573名無し行進曲:2011/03/26(土) 19:15:32.06 ID:PGV26V6P
八戸も被災地・・・
東北睡蓮・全日本がHPでいろいろ動き始めてるのに青森は無視?
ばかじゃねーの、お偉いさん方。
574名無し行進曲:2011/03/28(月) 00:48:45.72 ID:ptjbY0c6
T田の新採用さぁ〜H高出身の下手くそだろ?終ったな!
575名無し行進曲:2011/03/31(木) 11:16:24.71 ID:DfG46PEs
消えちゃったので
http://www.nicovideo.jp/watch/nm9904137
576名無し行進曲:2011/03/31(木) 15:06:49.86 ID:DfG46PEs
今年はいろいろありましたねぇ
577名無し行進曲:2011/03/31(木) 15:52:39.47 ID:0XpaxLfb
明日から新年度
578名無し行進曲:2011/04/01(金) 17:56:41.18 ID:SDGmgiSD
八戸人は配慮してわざと書き込んでないだろうけど

サトケンが定年退職されましたよ。私は教え子ではありませんでしたが名教師でした
579名無し行進曲:2011/04/01(金) 18:01:32.11 ID:wN/qLxMc
ここ1、2年はうつ病だったと聞きます
厳しいけれど包容力のある優しい方でした
580名無し行進曲:2011/04/01(金) 20:40:47.43 ID:4DETm2ED
↑八戸の

田舎もん



うるせぇ
581名無し行進曲:2011/04/04(月) 06:43:51.04 ID:JC4vVscX
一番おいしい頃だなパンツの中が
582名無し行進曲:2011/04/19(火) 13:33:05.91 ID:1XPxiD2b
サトケン、病気が悪化して定年一年か二年?前にして辞めたって話マジですか
583名無し行進曲:2011/04/21(木) 21:14:48.34 ID:z5844vFd
そうですよ。
どうしちゃったんでしょうね?
モンスター対応が大変だったんでしょうかね?
584名無し行進曲:2011/04/23(土) 18:50:20.01 ID:4mxBR4xx
>>583
連盟内の問題児対応に疲れたか・・・・
585名無し行進曲:2011/04/23(土) 19:44:48.54 ID:i4F/6fN5
>>584
あ〜なるほど〜。
586名無し行進曲:2011/04/23(土) 22:05:41.13 ID:ST8CxUUy
それはないと思う。本人も含め、問題児で組織されてるからw
587名無し行進曲:2011/04/24(日) 14:11:06.49 ID:lIwYSg0H
過去の栄光に押しつぶされたんだろうか
管理職はは忙しいだろうし、
吹奏楽に目をやれば
八戸生粋の後進は育たない 余所者は荒らしまくる 自分の学校もぱっとしない
いいとこなしだったからな。

一般で音楽監督とかはないのかね
588名無し行進曲:2011/04/24(日) 18:04:40.30 ID:3TMLpQ7F
かつてサトケンが何をしたにせよ、周囲が悪かったにせよ、
このまま見殺しにするのが一番良くないことだとは思う。
どっか一般団体が助けてあげるべきだと思うよ、例えばアルカイダあたり。
なんだかんだいって人間性は素晴らしい人だから。
589名無し行進曲:2011/04/25(月) 01:07:03.30 ID:VZc8NXe7
うつ病なんだから放っておけばいいんだよ!本人のためにも
素晴らしい人なのはわかったから



590名無し行進曲:2011/04/25(月) 01:13:10.61 ID:CTtSjwSF
んで月末の県南は吹奏楽祭か
あれやる意味あるんだろうか果たして
591名無し行進曲:2011/04/29(金) 19:09:27.22 ID:BPQulQRO
ハマのタイプは湊中学校の演奏が良かったです。往年の骨太な音が復活してました。
一応ダメ出しも書いてみますが、低音パート・パーカスパートがやや遅れがちなので、
メトロノームによる練習や他のパートとの掛け合いを大事にしてほしいなと。

マチのタイプは五戸中の演奏が良かったな。きわめて美しい音がしてました。
ただ、高校含め他の同タイプの学校にも言えますが、バランスがまだ悪いなと。
せっかく綺麗なのにクラリネットセクションが埋もれていたり、ユーフォはもう少し柔らかい音色が良いかと思ったり。
構造的な技術面を磨くために今の時期こうなるのはやむを得ない事情もありますが。

あとは、最終盤音圧をかける団体は、その場面に入るまでにハーモニーが不安定になる傾向が見られます。
こればっかりは慣れだと思うんで気をつけて下さい。
凄く基礎基本が良くなってきてると思います。どの学校もこれから化ける可能性大だなと感じました。
592名無し行進曲:2011/05/03(火) 15:21:11.95 ID:jkpv37B6
中ぼーはみんな競泳水着で授業しなよ
クールビズ
593名無し行進曲:2011/05/09(月) 06:38:54.55 ID:WUFkDkY3
八戸酔連、いろんな情報・隠し撮りが漏れまくりwww
これもサトケン退職の影響か?
594名無し行進曲:2011/05/11(水) 08:15:19.61 ID:REkM3p3u
イカさんゎ元気かなぁ・・・
595名無し行進曲:2011/05/11(水) 21:03:02.09 ID:LuO4kcLR
タキモトってやつマジムカつく・・・あいつのせいで大恥かいた・・・
死ねばいいのに・・・てゆうか学校指定のジャージ1組しか持ってないっていってたんだけど、
それなら月〜金ずっと同じのきてるっていうこと?これかなり臭うよ。てゆうかにおってるから
もう教室全体が臭いからね?
596名無し行進曲:2011/05/11(水) 22:36:52.46 ID:/iUP47cf
高校スレがその8になりました。

青森の高校 その8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1304865931/l50
597名無し行進曲:2011/05/11(水) 22:38:11.39 ID:/iUP47cf
598名無し行進曲:2011/05/19(木) 12:39:01.18 ID:8y3wlZ2O
イカさんゎ元気かなぁ・・・
599名無し行進曲:2011/05/26(木) 13:03:07.89 ID:MHeWcUrr
きっと元気だよ♪
600名無し行進曲:2011/05/28(土) 20:35:50.82 ID:brfF/T5T
イカさんゎ某所で頭の悪いことばかりかぃてぃてだれにも相手されなぃでぃじけてぃるよぉ♪
601名無し行進曲:2011/06/06(月) 16:00:52.00 ID:CPnsY3gh
イカさんゎ元気かなぁ・・・
602名無し行進曲:2011/06/08(水) 23:15:10.44 ID:s8soVaZM
一般スレがその4になりました。

青森の一般 その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1307275168/l50
603名無し行進曲:2011/06/08(水) 23:16:08.70 ID:s8soVaZM
604名無し行進曲:2011/06/17(金) 19:27:16.74 ID:VBNqXj6A
今年はどこがよい演奏をしそう?
605名無し行進曲:2011/06/18(土) 18:12:32.70 ID:2Dg5PsMI
>>604
イカさんゎ元気かなぁ・・・
606名無し行進曲:2011/06/18(土) 22:19:17.20 ID:IRjQhH7A
たぶん今年はどこも良いでしょう
高校の部に至っては既に大激戦と化してると聞いた
607名無し行進曲:2011/06/30(木) 06:42:59.83 ID:ByuriPoW
イカさんゎ元気かなぁ・・・
608名無し行進曲:2011/07/09(土) 04:15:50.82 ID:7BTvBXh4
本日八戸地区と弘前地区でつか
結果キボンヌ
感想も下さるとウレシス
609名無し行進曲:2011/07/09(土) 11:17:39.80 ID:g/hr9x7l
昔の弘前4中とか八戸3中とか湊中みたいに凄い演奏とか出るといいですね
610名無し行進曲:2011/07/15(金) 16:18:47.56 ID:SPACYDIx
イカさんゎ元気かなぁ・・・
611名無し行進曲:2011/07/19(火) 10:24:39.55 ID:aLNoeDcL
むつ市立大平中学校、素晴らしかったみたいですね。
http://plaza.rakuten.co.jp/timpanibar/

頑張って下さい。
612名無し行進曲:2011/07/19(火) 20:20:14.80 ID:bd7qjHz0
中央地区の中学校&小編成抜けたとこは?
613名無し行進曲:2011/07/20(水) 13:16:51.18 ID:dzLaqh14
古川、筒井、佃、新城、大平は抜けたみたい
>青森県大会の日程表
614名無し行進曲:2011/07/20(水) 21:57:56.04 ID:gJw4YkgQ
なるほど、小編成の結果知ってる人いませんか?
615名無し行進曲:2011/07/21(木) 09:34:09.82 ID:Yif6syR0
>>611
打楽器の専門家が評価したなら間違いなさそうだね
616名無し行進曲:2011/07/24(日) 20:03:56.45 ID:7FrJ36t8
予想

確定
大平 三本木

有力
筒井 古川 湊 黒石 浪岡


佃 五戸 中郷
617名無し行進曲:2011/07/27(水) 08:31:26.26 ID:PwYwMFDG
予想

確定
大平 浪岡 

有力
三本木 筒井 黒石 湊


古川 田名部 中郷 藤崎
618名無し行進曲:2011/07/29(金) 20:36:34.48 ID:fv6dXvxo
今日の結果知りたいなぁ
619名無し行進曲:2011/07/29(金) 20:49:08.46 ID:PSe5PMkd
代表→浪岡、藤崎、中郷、三本木

ダメ金→大平、黒石、大館、五一中、古川
620名無し行進曲:2011/07/30(土) 07:32:35.05 ID:RToOC3Yz
中郷はありえないなぁー
課題曲でテンポは揺れて不安定だし、自由曲は全然吹けてなかった。
三本木も自由曲で止まりかけてたのに審査員分かんないなんておかしいね!

午前中の大平と黒石の方が断然上手かった。

621名無し行進曲:2011/07/30(土) 09:31:51.64 ID:QIcSFGWc
もしかしたら、今年の審査員もまともな審査をしてくれないってことですか?
622名無し行進曲:2011/07/30(土) 12:52:15.23 ID:u0vm1/SF
パート単位の上手さより技術や合奏力をみられるもんなー
それは別にいいんだけどやっぱり文化会館はコンクールに不向きな気がする
623名無し行進曲:2011/07/30(土) 19:24:57.77 ID:3elQTv7H
今日の結果を誰か教えてくださいー
624名無し行進曲:2011/07/30(土) 19:48:36.17 ID:AoLYDvjF
小編成は???
625名無し行進曲:2011/07/30(土) 20:13:25.31 ID:blDYpoIW
>>619
意外な結果で驚き。
ホントなの?
626名無し行進曲:2011/07/30(土) 21:21:18.09 ID:pXa6hJEE
小編成
銅…東北、北辰、明徳、むつ、弘前5
銀…尾上、七戸、川内、鶴田、弘前南、大畑、天間館
ダメ金…野辺地、七百、小中野、八戸1
代表…三戸、金木

627名無し行進曲:2011/07/30(土) 21:40:05.48 ID:qRi4O/Ix
何が波乱?
628名無し行進曲:2011/07/31(日) 00:52:40.58 ID:KvtZrHJX
青森市文化会館はある程度響かせられる団体じゃないと
ボワーっとしまらない音になる
629名無し行進曲:2011/07/31(日) 01:10:54.03 ID:auN/8Z60
鳴らしすぎも禁物だよ文化会館は。かなり響くホールだからメチャクチャな状態になる。
かといって鳴らさない場合は聴き合ったり音まとめたりしないと拡散して変な響きになるけど。横長のホールだから。
630名無し行進曲:2011/07/31(日) 01:20:10.61 ID:h7z2UTBr
似たホールなんざ全国にいくらでもあるし。くだらねぇ心配するなんて暇な奴らだねぇ。
631名無し行進曲:2011/07/31(日) 04:20:35.29 ID:auN/8Z60
そうだね。

もっと響かなくて吹奏楽に向かないバンド泣かせホールあるよね。普門館とか最たるもの。
632名無し行進曲:2011/08/02(火) 18:12:14.33 ID:w3O66Tbu
青森だと会場は青森市文化会館、下北文化会館 三沢市公会堂
八戸市公会堂、弘前市民会館の持ち回りだっけ
青森市は拡散 八戸市はデッドという印象
どこが一番演奏に向くのかな
633名無し行進曲:2011/08/02(火) 18:55:24.92 ID:aahQV8GX
持ち回り制度は廃止、文化会館で固定。
青森だと消去法で弘前市民会館がベストだろうね。
パーカスは嫌だろうけど他にいいホールがない。

話変わるが全盛期長者の指揮者アジムラ氏吹奏楽界に戻ったのね。
階上で振ってるみたい。
634名無し行進曲:2011/08/02(火) 19:39:08.38 ID:w3O66Tbu
>>633

あぁ、そうかも 弘前市民会館は音がまとまりやすい印象
元長者のA先生復活か
階上中が東北に出るのも近いかも
リヴァーダンスとかジャンヌとか好演でした
635名無し行進曲:2011/08/02(火) 19:47:31.00 ID:iInXm0bm
ajはよくあんな事して顧問出来るね!!
まだ父兄も事件を知らないんだろうから仕方無いか?
636名無し行進曲:2011/08/02(火) 20:22:36.92 ID:aahQV8GX
騒ぐほどでもないよ
青森県は少し潔癖症過ぎる
道義を重んじる県民性だからそうなるのだが
木村守男前知事のときもそう思ったよ
実はあれも青森&八戸ハマVS弘前&八戸マチという構図だったのは意外と知られていない
後者が守男前知事側だった
637名無し行進曲:2011/08/03(水) 04:52:50.11 ID:ceMrmTGJ
>>635>>636は話違うだろ・・・・。
638名無し行進曲:2011/08/03(水) 05:25:52.81 ID:KLBhYMNp
同じだろ
どっちも女が絡んだ事件だろ?
俺も昨今騒ぎ杉だと思う
そういうスキャンダルを全部無くすことができると
考えてるなら大間違いだよ
639名無し行進曲:2011/08/03(水) 06:25:04.67 ID:ceMrmTGJ
同じなの?対象が違うのでは・・・??
640名無し行進曲:2011/08/03(水) 12:49:41.13 ID:mFCQSfPi
相手が生徒なら犯罪だろ〜が! 親が訴えなかったから免職にならないだけで父母会が大騒ぎしたのは事実!
そういや〜浪岡の指揮者の名字が変わってたなぁ〜〜。ヤッバリ噂は本当だったんだね!!
641名無し行進曲:2011/08/04(木) 05:27:05.34 ID:1TzAkUFo
浪岡の指揮者は大人のことだからいいんじゃない?
642名無し行進曲:2011/08/04(木) 11:14:16.47 ID:q5y+bAjb
浪岡の指揮者の噂とは?
643名無し行進曲:2011/08/04(木) 11:15:48.51 ID:2U3w55RY
浪岡の指揮者の離婚原因が今の旦那なんだろ?

しかもAS時代にObの現役高校生とデキてニュースにはならなかったけどMSに飛ばされて無事定年!
大人でもドロドロしてるし生徒と関係持ったら本クビだろうが! 教育委員会も甘いね!!
644名無し行進曲:2011/08/04(木) 13:10:30.76 ID:BcFDg62K
↑懐かしいw
645名無し行進曲:2011/08/05(金) 02:13:23.25 ID:YWmEHCVA
年の差すごいねw
646名無し行進曲:2011/08/05(金) 22:07:45.24 ID:Fz5+bcEI
大人のすることなんだからほっとけよ。他人がどーのこーの言うことでもないな。
647名無し行進曲:2011/08/06(土) 01:40:31.46 ID:WLdwUqgX
暇なヤツに限って人の事ばっかり気になるからなw

648名無し行進曲:2011/08/06(土) 07:08:17.34 ID:eA0Swit0
噂は噂でしかないしね・・・。
649名無し行進曲:2011/08/06(土) 18:46:23.12 ID:K6TwDPCf
噂じゃないんだなぁ〜〜〜コンクール出る出ないの父兄会の会議をステーキ屋でやったんだから被害者の親が表沙汰にしなかっただけだよ!
650名無し行進曲:2011/08/06(土) 20:53:01.26 ID:WLdwUqgX
そこまで知ってるなんて当時生徒だったヤツだなお前w
651名無し行進曲:2011/08/06(土) 22:49:54.25 ID:WLdwUqgX
そもそも誰が被害者?別に誰も被害受けてなかったろ。被害妄想乙!!
652名無し行進曲:2011/08/07(日) 08:50:27.72 ID:yb7zkvgB
被害妄想?
成人が18歳未満と性的関係を持ったら犯罪なんだょ! 教育委員会が黙認したのが全ての間違い。ajも出てくるなよな!
653名無し行進曲:2011/08/07(日) 10:11:31.37 ID:yUu5wYvY
黙認されたとしても捕まった訳じゃないから犯罪にはならんw勝手に犯罪者にすなwそんなに恨みあるんなら訴えたらいいよwしつけ〜ガキだなぁw
654名無し行進曲:2011/08/07(日) 21:43:13.24 ID:mdo6U8aL
もういいんじゃないの?そんな昔のことほじくり返さなくても。
655名無し行進曲:2011/08/07(日) 22:03:26.70 ID:RQnPQWZS
捕まらなければ犯罪じゃないとw
じゃあ指名手配犯は犯罪者じゃないのな。
656名無し行進曲:2011/08/07(日) 22:35:02.71 ID:yUu5wYvY
↑ホント馬鹿だなお前。それは完全な犯罪者だろ!捕まってない人を犯罪者にしたがるお前の方が犯罪者に近いぞ!!も〜少し法律とか勉強してから書き込みしなさぃw
657名無し行進曲:2011/08/07(日) 22:50:20.42 ID:RQnPQWZS
完全な犯罪者w
犯罪者に近いw
よっぽど法律とか勉強してんだね。
658名無し行進曲:2011/08/07(日) 23:07:35.48 ID:yUu5wYvY
犯罪者と犯罪者に近いじゃまるで別物w

君たち頭悪いけど、ゆとり教育だから仕方ないかw


楽器借りて返さないヤツ沢山いるけど、そいつらこそ犯罪者だろ。


それでいて当たり前のツラして大会出てくるから凄い
659名無し行進曲:2011/08/07(日) 23:38:48.10 ID:RQnPQWZS
会ったこともない人を犯罪者に近いだとか言うのは、犯罪じゃないのw
ゆとりか何か知らないけど、人のことそういう人は、法律なんかよりモラルを学んでほしいw

そしたら、捕まらなければ犯罪じゃないなんて言えないでしょ。
火のない所には煙は立たないんだから、まずはそういうところを受け止めて欲しいんです。
660名無し行進曲:2011/08/07(日) 23:49:28.84 ID:yUu5wYvY
んな事は本人に言え。ココに書いて解決するんか?ココでばっか騒ぐヤツにモラル語る資格ないな
661名無し行進曲:2011/08/07(日) 23:55:16.39 ID:RQnPQWZS
やっぱり話逸らされてるみたいなので、ここまでにします。
ちなみに、わたしは残念ながらゆとり世代ではないし、借りた楽器は返してますw
662名無し行進曲:2011/08/08(月) 08:41:24.99 ID:bhPHcaT5
携帯の中にある写真を見てしまったから騒ぎになったけど同じ学年の人がスゴい姿で写ってたのはショックでした。
663名無し行進曲:2011/08/08(月) 08:58:26.18 ID:nXP/AyS1
お前の顔の方がショッキングだろ
664名無し行進曲:2011/08/09(火) 06:19:25.27 ID:zN7i8V/6
>>659
ここは火のないところにも煙が立っちまうところだよ。
665名無し行進曲:2011/08/09(火) 10:52:59.61 ID:tZWNoXEf
>>664
放火ってことですね。
666名無し行進曲:2011/08/09(火) 14:19:22.12 ID:eSxqIt7i
犯罪とか法律で人間社会を治められると考えている人間は愚か者

この世の中は人間一人ひとりの徳で成り立ってるんだよ

実力主義・理性主義の連中にはわからんだろうが
667名無し行進曲:2011/08/10(水) 06:14:20.85 ID:+wIcpbH4
どうでもいい話はそろそろ鎮火したか?

さて、吹奏楽の話に戻そうか。
668名無し行進曲:2011/08/10(水) 13:12:07.75 ID:I4Kbd4KA
たしかオーボエだったな。
669名無し行進曲:2011/08/10(水) 13:18:28.25 ID:uSIOYRkr
やまだがやまだ
670名無し行進曲:2011/08/10(水) 15:03:58.12 ID:CCoRQn8P
オーボエじゃねーべ
671名無し行進曲:2011/08/10(水) 15:07:27.85 ID:uSIOYRkr
オーボエです
672名無し行進曲:2011/08/11(木) 08:43:17.64 ID:ZyQqtWM4
じゃ、もっといるってことだな。
673名無し行進曲:2011/08/11(木) 13:44:08.80 ID:VQtZiA4W
山田の時はSax
674名無し行進曲:2011/08/11(木) 13:58:45.83 ID:ZyQqtWM4
中学スレだぞ。
675名無し行進曲:2011/08/12(金) 08:48:37.05 ID:iJYegJho
高校がらみはそっちでやってくれ。
676名無し行進曲:2011/08/12(金) 10:48:20.78 ID:ybn1OhDS
先生だけしゃなくてお母さま方も還暦タンクトップには気をつけてください
677名無し行進曲:2011/08/12(金) 12:22:49.32 ID:iJYegJho
だから高校スレでやれよ。
678名無し行進曲:2011/08/14(日) 20:10:01.38 ID:HdDcSh/D
そういや青商がブルホラやった時と同じ作りの演奏だったな♪浪岡
679名無し行進曲:2011/08/17(水) 06:59:02.10 ID:dveYzMMq
同じ作りでも上手けりゃいいんだべ。
680名無し行進曲:2011/08/17(水) 13:51:21.55 ID:wcBTjm58
>>626
なんで八戸一中と野辺地はダメだったの?
教えてエライ人
681名無し行進曲:2011/08/17(水) 15:40:36.39 ID:eumsfBR4
八戸一中は地区大会しか聴いてないからワカランが、
途中あまりにも高速テンポになる場面があったな
骨太演奏が持ち味の長〇先生だから正直このへんの微妙な調整は苦手なのかなとは思った
そういや長〇先生は今年で定年か?サトケン後の湊を全国に連れてった先生だったな

野辺地は酒〇先生か
ワシは聴いとらんし打楽器は素晴らしいんだろうがそれが全体の楽器の演奏の中で上手く聴こえるかはまた別の話
打楽器が他の楽器をかき消したり逆に自分が抑えすぎたりして失敗したなんてのはよくあることだしな

難しいよな。技術つーか知性をあまりにも重視し過ぎると合奏でコケてしまう
フルートやサックス、金管楽器などがクラリネットの音を消してしまうのが最たる例か
特に骨太演奏をする学校がかつては多かった八戸地区の学校(高校含む)はその手の事故が多いから注意すべきかも
682名無し行進曲:2011/08/17(水) 20:23:36.03 ID:KfbxsGjE
八一は良かったよ。金木よりは。
683名無し行進曲:2011/08/18(木) 12:28:28.82 ID:b0Eqjn1T
>>681,682
ありがとうございました
アンコンと来年に期待します
684名無し行進曲:2011/08/19(金) 06:40:06.76 ID:H/7J5V5Y
野辺地の打楽器は上手でした。
685名無し行進曲:2011/08/19(金) 13:56:46.13 ID:R1J0Sbkp
三戸中って津○息子が指揮か
県睡蓮会長だったお父上については・・・いろんな意味で怖いので触れないでおこう・・・
686名無し行進曲:2011/08/20(土) 22:42:12.82 ID:f1KX8S8I
まともなことやってる奴の足引っ張るなよ。
バカマニア!!
687名無し行進曲:2011/08/23(火) 01:08:25.73 ID:r3M4BdnE
足引っ張ってるのはあのデブでしょうWW
688名無し行進曲:2011/08/23(火) 06:08:14.08 ID:mqvhKc1M
東北大会の予想は??
689名無し行進曲:2011/08/23(火) 07:22:54.23 ID:H6agvfbC
三戸なんて、田舎の小さい学校を県代表にするんだから、カエルの子はカエルってことなんだろ。
690名無し行進曲:2011/08/23(火) 18:54:24.89 ID:iJfW9lhT
>>689
過去に三戸小中高にいた顧問を調べてみ
けっこうな顔ぶれだよ
小学校はマーチングが盛んだし、そういう土地柄なんだろ
691名無し行進曲:2011/08/24(水) 07:33:21.35 ID:5eP2IkIN
いよいよ28日から東北大会。東北スレに注目!

東北の中学 総合スレ Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234696361/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!
692名無し行進曲:2011/08/24(水) 14:21:36.74 ID:OJOYsJHz
>>690
どんな顔ぶれだよ?一地方の中学校でしょ。
693名無し行進曲:2011/08/25(木) 20:36:37.25 ID:SYenHFQb
でも三戸は小中高どれもたしかになかなかの成績ではある
現行ルールになってから有力馬に混じってちゃっかり代表準常連なのがちとニクいねw
一般バンドにも聖★まべちっていう受け皿がある

生徒数減少して小編成にせざるをえなかったり、見方によってはまだまだ弱小校だったり、
成人後その地に残るには苦労したりと、郡部だから大変だが頑張ってほしいね

結果主義から脱しつつある現状を踏まえると、ある意味青森県内では吹奏楽文化が一番成熟してる地域だろう>三戸
694名無し行進曲:2011/08/25(木) 20:44:28.61 ID:5s/HrP3b
聖☆まべち?

受け皿?

へぇ〜。
695名無し行進曲:2011/08/26(金) 21:27:53.71 ID:0FBntxhk
三戸の子はその一般団体を目標に日々練習しているのね。素晴らしい!
696名無し行進曲:2011/08/26(金) 23:14:07.54 ID:7oGZnegA
いいかげん東北大会の話しようぜ
だれか聞きに行く人いる?
697名無し行進曲:2011/08/26(金) 23:38:17.55 ID:kpd4xqqX
行けるわけないだろう!北上は関係者のみなんだから
去年みたく銅賞0希望
698名無し行進曲:2011/08/28(日) 07:59:43.47 ID:dIQvr5wT
さて、どうなることやら。
699名無し行進曲:2011/08/28(日) 19:12:47.39 ID:Gye9+6Yu
1.岩手 岩大付属 銅
2.青森 中郷 銅
3.山形 山形市立第六 銅
4.福島 平第一 銀
5.宮城 宮城野 銀
6.秋田 山王 金代表
7.秋田 湯沢北 銀
8.福島 一箕 金
9.青森 浪岡 銀
10.山形 山形市立第三 金
11.宮城 八軒 金代表
12.岩手 上野 銅
13.秋田 大曲 金
14.山形 米沢市立第一 銅
15.福島 泉 金
16.宮城 向陽台 銀
17.岩手 滝沢南 銀
18.青森 三本木 銅
19.青森 藤崎 銀
20.岩手 北陵 銀
21.福島 須賀川市立第一 金代表
22.秋田 湯沢南 金
23.宮城 五橋 銀
24.山形 陵南 銅
700名無し行進曲:2011/08/28(日) 19:38:32.84 ID:dIQvr5wT
こんなもんか。
701名無し行進曲:2011/08/28(日) 23:45:25.88 ID:SNOcFt/0
銀賞、銅賞、ともに二校は、岩手県となかよく同じ結果。
702名無し行進曲:2011/08/29(月) 06:40:22.29 ID:pWg9Bv4x
惨敗ですね。
703名無し行進曲:2011/08/29(月) 20:19:59.88 ID:ZO6F3+tx
頑張れ、小編成。
704名無し行進曲:2011/09/04(日) 10:16:17.35 ID:Tv7zVGqF
いや、無理だろ。
705名無し行進曲:2011/09/05(月) 06:13:29.33 ID:jjgX9OEP
無理じゃないな。4つも行けるし。
706名無し行進曲:2011/09/07(水) 19:28:37.58 ID:fPPayVU9
青森と岩手以外の4県で分け合うだろ、どうせ
707名無し行進曲:2011/09/08(木) 03:27:26.62 ID:K5xPX9bG
ま、やってみなきゃわからんべ。
708名無し行進曲:2011/09/08(木) 20:12:59.26 ID:9vLJNdSc
予想 金木 銀
    三戸 銅
709名無し行進曲:2011/09/09(金) 06:38:47.49 ID:l/tWS+Nj
予想 金木 銀
   三戸 銀
710名無し行進曲:2011/09/09(金) 12:12:26.56 ID:Axyspb4n
金木は金にひっかかるかね
三戸は銀にひっかかるかな
711名無し行進曲:2011/09/10(土) 04:53:30.26 ID:CoHziGAZ
金木はないだろ。
712名無し行進曲:2011/09/11(日) 19:04:25.41 ID:swR0NSbc
ようやったやん小編成。ふたつとも銀。
三戸はT田の好み的に骨太演奏じゃないような気はするが…。
厳格なのはお父上に似ててもふんわりした人のイメージあり。
713名無し行進曲:2011/09/18(日) 11:52:05.11 ID:w4ihRDp1
トップコンサートに出演するのはどこ?
714名無し行進曲:2011/09/18(日) 23:39:02.42 ID:edR0U53/
知りません。
715名無し行進曲:2011/09/19(月) 06:21:21.89 ID:f1pQ0lq/
次はアンコンですか?
716名無し行進曲:2011/09/19(月) 13:34:26.72 ID:FUrHpZ3i
下北の吹奏楽祭とか見に行った人いないですか?
717名無し行進曲:2011/09/26(月) 01:21:15.00 ID:oSHNuF0f
いません。
718名無し行進曲:2011/09/26(月) 10:01:35.73 ID:3IY7WoRB
東北スレがPart7になりました。

東北の中学 総合スレ Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316475124/l50
719名無し行進曲:2011/10/01(土) 22:08:23.10 ID:nayfMnSR
イカさんゎ元気かなぁ・・・
720名無し行進曲:2011/10/08(土) 18:50:15.68 ID:VidIHByT
きっと元気だょ☆
721名無し行進曲:2011/10/09(日) 19:21:26.22 ID:wmI0GBH7
くだらねぇ・・・。
722名無し行進曲:2011/10/11(火) 13:27:50.77 ID:gYGY8oLo
どっかの演奏会はなかったの?
723名無し行進曲:2011/10/16(日) 23:11:34.45 ID:p4+42m+Y
イカさんゎ元気かなぁ・・・
724名無し行進曲:2011/10/17(月) 00:48:45.81 ID:HpCyI+aU
          ∧_∧          ∧_∧
         (    )         (    )
          )::::::::(           ):::::::(  すんません、すぐ連れ帰ります
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |       ,..., ;:; *;
      | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
       | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |               ,..., ;:; *;
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U   ,..., ;:; *;
         |::::||::|   |/⌒ヽ// |::::||::|
          | / | |   ( ´_ゝ`)>>723| /| |
         // | |   |    /   //  | |                   ,..., ;:; *;
        //  | |   | /| |   //   | |           ,..., ;:; *;
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
725名無し行進曲:2011/10/17(月) 22:27:46.51 ID:zdqcUc45
五戸中の演奏会で凄いトランペットが聴けた!
726名無し行進曲:2011/10/21(金) 21:55:53.57 ID:9eMp9dIG
なるほど、五戸の演奏会聞きに行ってるやつらが、ここの住人なのね。
727名無し行進曲:2011/10/28(金) 21:04:18.24 ID:6fCZ2Yev
イカさんゎ元気かなぁ・・・
728名無し行進曲:2011/10/29(土) 00:20:50.71 ID:hKW9nGDD
またそれか・・・。

五戸好きの住人はおとなしくなったのかい??
何も言うことがなくなったのか?
729名無し行進曲:2011/10/30(日) 21:32:17.26 ID:jO0zF3HM
ほっとけよ。
730名無し行進曲:2011/11/01(火) 08:14:46.90 ID:i2g2Wd4d
ゲストのソロが凄かったってだけだし。
731sage:2011/11/02(水) 16:07:05.76 ID:oFGLUG/V
本当にゲストのソロにはたまげた。
あんなラッパ吹きが県内にいるとは...
732名無し行進曲:2011/11/02(水) 23:18:19.80 ID:19ZvVno3
高校のスレで騒がれてる大湊のラッパの父親だよ。
733名無し行進曲:2011/11/02(水) 23:41:28.25 ID:6uXGZecy

mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい 助けて下さい
734名無し行進曲:2011/11/03(木) 20:30:29.42 ID:5PA536mx
スタートレックのテーマをエリック宮城以外の人が吹いたのを生で聴いたの初めて。
どうすればあんな音が出るんだろう?
735名無し行進曲:2011/11/06(日) 17:03:21.13 ID:Z69bivg6
縞縞パンティクンクンしたいです
736名無し行進曲:2011/11/10(木) 23:06:30.07 ID:d+1jYJ8D
>>735

さみぃ!
737名無し行進曲:2011/11/17(木) 08:28:59.55 ID:u28GwzUj
イカさんゎ元気かなぁ・・・
738名無し行進曲:2011/11/19(土) 06:49:10.36 ID:7jUPyD9I
イカ=イカ
739名無し行進曲:2011/11/28(月) 08:19:26.33 ID:+0A+1K+l
きっと元気だょ☆
740名無し行進曲:2011/12/03(土) 00:12:37.59 ID:1TxmE+NK
ちょw今になって気付いたけどようつべに弘前地区中学校のコンクール県大会課題曲の録音がwww
消されたらめんごだけどポジティブな範囲で感想を…

黒石
とってもふんわりな演奏。低音部の実直な音のためにリズム感には苦労したのだろうけど俺は好きっす。

中郷
テンポ速過ぎでは(笑)ところどころ転びつつも勢いある演奏。

五所川原第一
元気はつらつ。クラの流れが綺麗。

弘前第三
クラの音色が非常に秀逸。弘前地区の中学校の中ではここのクラは一番では。
成績や先生、演奏形態に拘わらず伝統校の品格のともし火未だ消えずと思わせる演奏。

弘前東
完成度高し。音楽の方向性づくりに苦労して練習した様子がうかがえる。

弘前第一
やはり課題曲Uは今年の課題曲の中では随一の名曲。お城に近い学校は上品だなと改めて思った。

藤崎
白眉。今後の成長株か。弘前地区は上手くいった年の次の年にずっこける傾向があるのでそうならないことを祈る(笑)
流石S馬先生。素晴らしい。

実直な音の団体が多かったですが、コンクールの評価傾向をみるとやはりその手の音は時代に合わないのだなと思います。
とはいえそんな弘前地区の音楽が愛らしいです。今後に期待。と八戸地区の一住民が上から目線で書いてみました(爆)
741名無し行進曲:2011/12/03(土) 00:36:22.59 ID:1TxmE+NK
県大会じゃなくて地区大会だった
742名無し行進曲:2011/12/08(木) 21:30:18.14 ID:jmiKN3bO
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
743名無し行進曲:2011/12/13(火) 15:18:27.92 ID:bjXmZbR6
イカさんゎ元気かなぁ・・・
744名無し行進曲:2011/12/14(水) 00:13:32.92 ID:hCWpN2KM
      _         . -――- 、
        \ `ト、    〈        \
        \|  \    ', _         ヽ
         / ̄ `ヽ  V |`>、  > '´
       _/     ぃi\〉、_ >'´
       /   rぃ  ’_,´ (卜 |
    /  ィ ゝ' ーくr‐|  | \/\
   /ーァ'´ ヽ r=、   ー'  /、 /   ',
  {./-―┐ \こ ___ //ハ      !
   |    レヘ ノ ̄  /⌒)―|    |
   |  /l>'´ |    じフ\ /    i
   l/  |     \___/エエ\   /
      /l   /   /   | | \/
      し' \/   /-‐'  | |
         丶-'´|      / |
            丶--r ┬'´
               し'
745名無し行進曲:2011/12/19(月) 01:05:47.84 ID:ZvXn/mXE
一晩中、テレビか?マッコリ稲塚
NHK?TBS?テレビ朝日?フジテレビ?日本テレビ?
746名無し行進曲:2011/12/19(月) 22:38:11.07 ID:GLFBDdc/
ようつべできみよの二中時代の風紋聴いて美しさに涙したわーは八戸三中OB
747名無し行進曲:2011/12/19(月) 23:34:39.12 ID:wPGbiiBD
18日のアンコン青森地区大会の結果、どなたかご存じですか?
748名無し行進曲:2011/12/21(水) 12:55:29.41 ID:0KVtdg7o
無明こそが人間の苦しみの根本であり取り除くべきものである―――仏陀
749名無し行進曲:2011/12/27(火) 19:20:53.25 ID:uP8Mr3sj
>>1
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
750名無し行進曲:2011/12/29(木) 21:47:29.98 ID:kSKeQq60
イカさんゎ元気かなぁ・・・
751名無し行進曲:2012/01/06(金) 11:56:41.40 ID:nmGx423Y
きっと元気だょ☆
752名無し行進曲:2012/01/12(木) 15:00:43.36 ID:xrvvPBHS
イカさんゎ元気かなぁ・・・
753名無し行進曲:2012/01/12(木) 23:57:10.26 ID:Fkg/C5cy
野辺地はまた打楽器3で酒田作品?
754名無し行進曲:2012/01/14(土) 18:03:52.67 ID:JP+CGGmK
中学校の結果どうなりましたか?
755名無し行進曲:2012/01/14(土) 18:42:50.18 ID:pu2tZ2Xo
中学校途中で帰ってしまったので気になります。
756名無し行進曲:2012/01/14(土) 21:35:52.29 ID:aOVmy/rR
野辺地打楽器
八戸第3クラ
筒井フルート
大平フルート
が代表
757名無し行進曲:2012/01/14(土) 21:50:00.93 ID:pu2tZ2Xo
駄目だったww
758名無し行進曲:2012/01/14(土) 22:04:05.92 ID:ffY6nMgj
今年は東北推薦なし。
759名無し行進曲:2012/01/14(土) 22:20:01.13 ID:JP+CGGmK
ここ何年か代表の大平の金管がないとパッとしない…
760名無し行進曲:2012/01/14(土) 22:58:48.35 ID:kA+0bzVG
八戸地区から中学代表出るのなんて何年ぶりだ?
しかもあの木管楽器が強いことで有名な伝統校の三中。
合奏体としては今年はコンクールは良くなかったようだがたしかにクラはかなり美しかった。
でもきみよ先生が三中来てコンクール全国金取る前もコンクールは駄目でアンコンは良いって学校だったから、
ある意味昔に戻ったのかな。
761名無し行進曲:2012/01/14(土) 23:42:39.16 ID:9KxpDeMu
今年のアンコンも去年みたいにごまかした感じの演奏あったの?
762 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/15(日) 16:21:23.22 ID:kpyKyyUD
>>759
同感。
763名無し行進曲:2012/01/15(日) 18:30:10.96 ID:IxVjPgs4
今年のアンコンひどかった?すごかった?見に行ってないからわかんね
764名無し行進曲:2012/01/15(日) 19:36:11.64 ID:UugOS3jK
他の団体のわかる人ー?
765名無し行進曲:2012/01/15(日) 21:31:37.41 ID:Ik9BsvVZ
打楽器の結果分かる人いますか?
766名無し行進曲:2012/01/16(月) 00:47:12.02 ID:yDrVmrz0
金賞団体は以下の通り。代表は>>756
野辺地打楽器
弘前市立四中金管
三本木金管
八戸第二金管
田名部金管
筒井サックス
根城サックス
湊サックス
長者サックス
筒井クラ
八戸市立第三クラ
小中野クラ
筒井フルート
中里フルート
五所川原第一フルート
大平フルート
東通フルート

筒井中は全金達成。おめでとう。
767名無し行進曲:2012/01/17(火) 22:11:51.21 ID:16WXNzLx
下北少なくね
弱いのか
768名無し行進曲:2012/01/17(火) 23:08:30.51 ID:TAyQeQ0h
代表の、曲目教えてくれ。
769名無し行進曲:2012/01/18(水) 20:23:00.02 ID:6AtTzOXo
野辺地打楽器 
ブラックインデックス〜3人の打楽器奏者のための

八戸第三クラリネット
「オーディションのための6つの小品」より T,V,Y

筒井フルート
碧い月の神話

大平フルート
月明かりの照らす3つの風景
770名無し行進曲:2012/01/18(水) 23:11:53.61 ID:t1uN6wEM
筒井と八戸三の選曲ベタすぎてちょっとなぁ。
王道というよりノーマルな選曲だから東北で結果出るか不安だ。
ニコ動に助けられて県代表と思われる結果にならなきゃいいけど。
771名無し行進曲:2012/01/19(木) 02:29:45.72 ID:wjmI3PlR
今年通った団体、どこもおしなべてコンクールよりアンコンの方が伝統的に強い学校ではある
いろんな学校が上位大会行くという意味では良いことだけれど
772名無しさん:2012/01/22(日) 18:32:16.38 ID:0r+E61RG
予想
野辺地金
大平銀
八戸三銅
筒井銅
773名無し行進曲:2012/01/29(日) 00:00:05.24 ID:B5272MiA
そういえば今日ソロコンだった
774名無し行進曲:2012/02/01(水) 00:56:13.77 ID:lVhp8kWs
>>759
大平の金管は地区で失格

>>767
下北代表4つのうち3つ金だし、そんなことはないんじゃない?

775名無し行進曲:2012/02/09(木) 16:17:06.43 ID:riu3T/PE
イカさんゎ元気かなぁ・・・
776名無し行進曲:2012/02/10(金) 10:17:50.22 ID:Mv0mg5Y4
ZZzz....
777名無し行進曲:2012/02/12(日) 20:27:56.37 ID:y0vp+eiY
    ∧_∧   ┌────────────
  ◯( ´∀` )◯ < 野辺地中、大平中、八戸三中金賞おめでとう〜!
   \    /  └────────────
  _/ __ \_
 (_/   \_)
      lll
778名無し行進曲:2012/02/16(木) 00:36:24.43 ID:dkBG9iQ+
一ヶ月前ですが
アンコンの県大会の銀・銅賞わかりませんかー?
779名無し行進曲:2012/02/24(金) 22:07:12.70 ID:U4VDhYDn
手元に何故か●村君時代の長者の音源集がある。。
OBじゃないのに。
780名無し行進曲:2012/03/03(土) 03:02:09.83 ID:WVyc9naa





新スレです。ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part15【会社】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1326763777/





781名無し行進曲:2012/03/12(月) 15:10:49.00 ID:CpTNlg98
イカさんゎ元気かなぁ・・・
782名無し行進曲:2012/03/22(木) 08:24:51.58 ID:YSRhjzX6
きっと元気だょ↑
783名無し行進曲:2012/03/24(土) 11:57:52.41 ID:dmHlSFqv
おい今年吹奏楽指導者動き過ぎだろ。
弘吹の名物指揮者が校長就任、中郷が教頭就任、浪岡→船沢、黒石→弘前東も十分ショックだったが
一番吃驚なのは八戸地区だわ。
八戸一(U)→下長
長者→下長
八戸東→下長
五戸→階上
八戸一(O)→八戸東
下長に吹奏楽やれる指導者3人、階上にも2人おるやん。
784名無し行進曲:2012/03/24(土) 12:55:56.79 ID:m6L8VR2X
五戸川内→八戸一になってたな
785名無し行進曲:2012/03/24(土) 16:44:10.06 ID:yjwpI9G9
弘吹の指揮者、碇ヶ関に行っちゃう。
最悪。あんな糞中学校
786名無し行進曲:2012/03/25(日) 05:49:22.79 ID:k5ES+t9l
気持ちは分かるが
そんな書き込みしてるの知ったら
先生が悲しむぞ
787名無し行進曲:2012/04/02(月) 15:04:23.52 ID:qEcJ1ip9
イカさんゎ元気かなぁ・・・
788名無し行進曲:2012/04/02(月) 21:37:10.12 ID:fYzsFzYS
人数が多いのに小編成で出場していいんですか?
789名無し行進曲:2012/04/03(火) 01:53:17.49 ID:NEvVlkEP
吹連に聞け
790名無し行進曲:2012/04/03(火) 22:11:57.73 ID:vwy2qwxF
人数の規定は2年と3年が30人いれば強制的に大編成だろ? 1年がやたらと多くても大編成にはならないはず!
791名無し行進曲:2012/04/04(水) 00:48:16.72 ID:PkByeLZd
1年が多くなってしまったら指導は良い意味で小学校の延長気分のままやる風になる。
792名無し行進曲:2012/04/11(水) 14:15:03.65 ID:WR51nqJW
T中の先生って変じゃない? 指揮も下手だし色々言うくせに先生のトランペットはド下手だよ!
793名無し行進曲:2012/04/17(火) 09:01:29.42 ID:jQ1XUy6F
高校スレがその9になりました。

青森の高校 その9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1334362265/l50
794名無し行進曲:2012/04/17(火) 09:02:22.51 ID:jQ1XUy6F
795名無し行進曲:2012/04/21(土) 23:25:38.12 ID:wBH4BJem
次は浪岡がヤラレルな!高校生ヤッタ次は中学生をやっちゃうワケだ!
796名無し行進曲:2012/05/01(火) 21:47:53.33 ID:Oiy5nAmv
イカさんゎ元気かなぁ・・・
797名無し行進曲:2012/05/10(木) 16:39:38.87 ID:GHaKYtWu
きっと元気だょ↑
798匿名:2012/05/19(土) 08:23:01.06 ID:W7Kfxubo
藤崎中学校の吹奏楽部を
どうおもいますか?
799名無し行進曲:2012/05/19(土) 10:10:04.22 ID:rUSaliZ+
どう思いますって…
なんか問題起こしたの?って思うよその書き方だと。
800名無し行進曲:2012/05/20(日) 09:59:05.43 ID:j3xzb891
もうムリ
顧問終わってる(泣)
東北行かれん…
801名無し行進曲:2012/05/20(日) 17:02:28.13 ID:1wwfMUjc
藤中、かっこいいです!
確かに、ライバルですが
マーチングも吹奏楽も素晴らしいと思います!!
がんばってください^^
802名無し行進曲:2012/05/20(日) 17:05:14.46 ID:1wwfMUjc
顧問が全てではないと私は思いますが、
顧問の先生がしっかりしていないと
やりたいこともちゃんとできませんよね。
803名無し行進曲:2012/05/21(月) 06:30:12.82 ID:lPw9rXew
そうかな??
804名無し行進曲:2012/05/21(月) 17:37:50.61 ID:UCj0OE2g
でも、熱意があれば先生も
わかってくれるはず!

もしかして、新任の先生だったりですか?
805名無し行進曲:2012/05/21(月) 18:47:06.24 ID:T5aH21IC
どこの中学かわすれましたが、
去年東北でセルゲイモンタージュ演奏したところが好演だった。

青い水平線は今一つと感じました。

セルゲイと、八戸高のパガニーニがよかった。
青森の演奏は骨太っていうんですか?
がっちりした歌がある演奏がいいですね。
精神性を感じさせるというか。

マーラーの交響曲もなかなかだった。賞は別として。
806名無し行進曲:2012/05/22(火) 17:47:23.83 ID:rjwIsAwj
きっと、セルゲイやった中学って
藤中さんですよ!
重厚なサウンドでしたね*
807名無し行進曲:2012/05/27(日) 12:13:54.88 ID:W9gubHYt
八戸高は2009で終わりだろ。
小手先の技術主義が足枷になって一発屋にしかなれなかった学校。
おそらくもう二度と東北には戻ってこないよ。
808名無し行進曲:2012/05/29(火) 11:44:11.24 ID:vSkjToJ/
今年の藤崎は無いな!去年の指揮と演奏がマッチして無いのには違和感があった。裏方が良かったと卒業生から聞いたぞ!
809名無し行進曲:2012/05/30(水) 21:40:08.37 ID:FEQJoWLM
藤中がんばれ\(^o^)/
810名無し行進曲:2012/06/01(金) 09:13:48.96 ID:zgzShs/2
頑張るだけならどこの学校でも頑張ってるからね!音楽的に魅力が無いから見せるマーチングやってんでしょ?
811名無し行進曲:2012/06/01(金) 11:27:42.79 ID:wPTD4Fk0
その頃湊はあれだけこだわっていた技術マンセーをあっさりやめ新手法を取り入れた練習で着々と県代表を狙い今年もコン厨を量産するのであった
812名無し行進曲:2012/06/01(金) 21:15:08.52 ID:toM6AfGE
マーチングかっこいい
813名無し行進曲:2012/06/01(金) 21:19:13.24 ID:lHWhiOLx
>>810
なんかすごい納得した
814名無し行進曲:2012/06/01(金) 22:49:46.79 ID:KCYCFwC1
あと1カ月で大会がはじまるのかー
815名無し行進曲:2012/06/02(土) 14:16:02.32 ID:9cgepDZv
大会・・・ちかいー!
明日、課題曲クリニックいってくるー!!
816名無し行進曲:2012/06/02(土) 14:20:16.70 ID:9cgepDZv
>>810
それは、どうかなあ(^o^)
あそこの顧問はいろんなこと挑戦する人だから
べつに、音楽的に魅力がないからとかじゃ
ないんじゃない?
817名無し行進曲:2012/06/06(水) 23:32:01.87 ID:7RxqwRjw
筒井中に県睡蓮の金がつぎ込まれてるって本当ですか?
本当の事が知りたいのですが
誰が知ってる人教えてください
818名無し行進曲:2012/06/07(木) 11:21:46.25 ID:BN2+lpBZ
青森出身の夫より
体育館の裏で男子女子がくんずほぐれつしていたってさ。

今もそんなに荒れてるの?
819名無し行進曲:2012/06/09(土) 10:22:57.45 ID:SzL4GRq/
体重計
820名無し行進曲:2012/06/09(土) 13:08:29.63 ID:mKCw2/aE
けしからん乳をまた見に行くか
821名無し行進曲:2012/06/10(日) 15:35:53.05 ID:8Ocg2SHu
817 何故に筒井中なのか。そこが謎めいているね。

県代表になるかならないかのボーダーでうろついている学校を強化する事に

連盟の金を注入することにどんなメリットがあるのだろうか。

県の吹奏楽レベルの向上、コンクールでの結果を上げたいのならばもっと他

に候補があっても良いのではないかと疑問に感じるのはいたって普通なはず。
822名無し行進曲:2012/06/10(日) 15:56:42.99 ID:nW4AMjMz
去年あたり高校スレで筒井の技術力がパないから強化しようとかいうレスがあったろ。
あれを連盟が曲解して金かけりゃ何とかなると勘違いしたんだよ。しかも今時楊氏だしな。
青森の次元の低さから県睡蓮の金を使えば外野から必ず文句がつくであろうことは容易に予想つくだろうにアフォしかいないんだね青森って。
個人技に頼らない奏法指導、理性でなんでも解決しようとする姿勢をやめ好きなように行う指揮、情感の見直し等他にやることはイパーイあるだろうに。
823名無し行進曲:2012/06/10(日) 16:03:43.65 ID:gwrN96Nk
筒井つうと青高の裏だな。

青森市には個人技術しかないと墓穴掘って自ら証明してるようなもんだよ。
市民がしっかりしないと。他所頼みじゃなく筒井カラーみたいなもんがあるだろうよ。
824名無し行進曲:2012/06/14(木) 21:45:05.73 ID:5c64/e/O
>>810 じゃ〜お前マーチングやってみろや!ただ見てるやつにいわれたくないから!!
825名無し行進曲:2012/06/14(木) 22:52:36.15 ID:5c64/e/O
>>810

826名無し行進曲:2012/06/14(木) 23:54:18.37 ID:CBlrTxOG
【青森】38歳中学校教諭が女子中学生と淫行 逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339671407/
827名無し行進曲:2012/06/17(日) 15:42:23.27 ID:9S4BB30S
八戸市中学校体育大会夏季大会開会式の様子はどうでしたか?
今でも行進・全員演奏・ファンファーレやってるの?あのオウム真理教並みの宗教みたいなやつ。
負けて暇な中学関係者の報告希望。
828名無し行進曲:2012/06/17(日) 19:29:31.02 ID:KOEyl7et
青森の地区大会ってどこの地区が1番初めにやるの??
今年はどこの地区がレベル高いんだろー
829名無し行進曲:2012/06/17(日) 22:29:30.63 ID:62r99gpy
中央地区
大平→去年の雪辱を果たせるか。下北地区最有力候補。
三本木→例年ギリギリのところで調整が続くも高嶺安定。混同パワーで今年も来るか。
筒井→社会的ステータスという面では良くも悪くも青森市一番校。安定した実力を誇るもなかなか上に行けないのが惜しいところ。
佃→Y氏時代以来の東北復帰をリバーダンスで狙う。なかなか頭一つ抜けないのがY氏時代からの悩み。
古川→県庁のある長島地区に比べると旧青森市域外にあたる地域ではあるが隠れた実力校。今年はどうくる?
浪岡→先生の転勤が…そしてK氏の動向は?

八戸地区
湊→八戸地区最有力馬。OBの傍若無人ぶりに八戸市内(特に新井田川以西)からも辟易される。
階上→学校内・町内には吹奏楽に対する理解者が多い。I島パワーに頼らずM氏カラー出せるか。リバーダンス伝説再び。五戸からも顧問合流。
下長→吹奏楽教師が集結。実質指導にあたるのは一人だろうとはいえどうなるか。U氏の実力に期待。

弘前地区
黒石→先生転勤がどうなることやら。
中郷→ここも先生が代わったのが痛い。勢いで行く例年の演奏では厳しい。
藤崎→去年の反動が大きい。昨年のベーシックかつ美しい演奏にできるかが鍵。
弘前東→前顧問の下地が相当在る中でのN氏就任。弘前地区期待の新星…か?
830名無し行進曲:2012/06/18(月) 19:22:11.00 ID:rVJD4i14
>>829
こんな書き込みするヒマなやつがいるんだね・・・。
何様だよ、こいつ。
831名無し行進曲:2012/06/18(月) 19:32:09.01 ID:OKlYR1Al
>>830
便所の落書きの2chに何を求めてるの?w
832名無し行進曲:2012/06/18(月) 22:16:27.38 ID:LEoqQSt/
>>289
N君でしょ?
833名無し行進曲:2012/06/20(水) 19:22:43.10 ID:57b0yWEk

↑あ、間違った。>>829な。
834名無し行進曲:2012/06/24(日) 17:57:04.95 ID:n7zqI8lB
上から目線の解説者がたくさんいるのね。
835名無し行進曲:2012/06/24(日) 18:05:16.01 ID:gZ3Mq934

もういやだ
顧問が嫌いすぎる
836名無し行進曲:2012/06/28(木) 05:20:09.87 ID:R5JmtSW7
顧問が嫌いとか関係ないし。
音楽が好きでやってるんじゃないの?
837名無し行進曲:2012/07/01(日) 21:01:15.09 ID:FtmvoosN
今日って上北の交歓演奏会でしたよね
聞いた方感想教えて下さい
特に県大会には確実に行くだろうという中学校の
感想をよろしくお願いします!!
838名無し行進曲:2012/07/01(日) 21:46:42.14 ID:cUscwoAP
     _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゛`ド=,=/`ヽ::::
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ,´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゛へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ::::::
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
    / 『7       ,' ィ".::" ̄´...::::::::::::r''"  | / /
   /   {{'"       l ツ,___....::::::::ィ'"    ,レ′/
  ハ    |!  {{ラ  、ノ  二ニ{  ̄´ ヽ、  / /   
冬月 「コン厨だな・・・・」

碇 「・・・・ああ・・・>>837か・・・」
839名無し行進曲:2012/07/09(月) 00:06:58.00 ID:peFwlhzf
イカさんゎ元気かなぁ・・・
840名無し行進曲:2012/07/09(月) 01:12:03.62 ID:j40fJSAO
デタラメ東北新聞社 Online Service
長者など金賞 県吹奏楽コン八戸地区大会(2012/07/08 14:10)ttp://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2012/07/08/new1207081402.htm
青森県吹奏楽コンクール八戸地区大会(八戸地区吹奏楽連盟主催)が7日、八戸市公会堂を会場に、2日間の日程で開幕した。
初日は中学校大編成、高校小編成、大学の3部門が行われ、八戸、階上、三戸、五戸の4市町から23校が出場。計14校が金賞を受賞した。
金賞受賞校は27〜29日の3日間、三沢市公会堂で行われる県大会に出場する。
最終日の8日は小学校、中学校小編成、高校大編成、職場・一般の4部門が行われる。
初日の結果は次の通り。
◇中学校大編成の部▽金賞=長者、白銀、湊、大館、根城、北稜、小中野、八戸二、五戸、階上▽銀賞=白山台、八戸東、下長▽銅賞=八戸三、鮫
◇高校小編成の部▽金賞=八戸西、八戸南、工大一▽銀賞=三戸、ウルスラ▽銅賞=工大二、千葉
◇大学の部▽金賞=八高専
841名無し行進曲:2012/07/09(月) 16:11:13.72 ID:1+Jk+baV
下北過疎ってる
842名無し行進曲:2012/07/11(水) 22:39:26.57 ID:s6ioXGKB
弘前代表

大編成 中郷、藤崎、弘一、黒石、五所第一、板柳、弘四、弘三

小編成 明徳、田舎館、鶴田、金木、尾上
843名無し行進曲:2012/07/12(木) 19:07:41.72 ID:snzNw978
>>842
どこの演奏が印象的でしたか
844名無し行進曲:2012/07/12(木) 23:00:39.79 ID:eDMuFiex
黒石が良くも悪くもノリ方が印象でした。
845名無し行進曲:2012/07/14(土) 21:11:43.88 ID:kR9/DMjA
今日中央地区のコンクールでしたよね?
感想をよろしくお願いします
846名無し行進曲:2012/07/15(日) 21:46:54.96 ID:rKi7Eo0A
結果が出揃ったところで、県大会の予想しようぜ
大編成 黒石 藤崎 筒井 新城
小編成 金木 八戸一中
847名無し行進曲:2012/07/15(日) 22:36:28.76 ID:QN+tgzey
大編成 三本木、筒井、藤崎、大平
848名無し行進曲:2012/07/16(月) 00:22:51.11 ID:LptdDPzA
黒石と中郷は地区で4金だとさ。
849名無し行進曲:2012/07/16(月) 00:25:07.13 ID:LptdDPzA
弘前の小編成は
1位尾上、2位明徳だって。
金木はたぶん今年はないな。
850名無し行進曲:2012/07/16(月) 06:52:31.37 ID:Ki8ebDIV
小編成 三戸 尾上
大編成 藤崎 筒井 大平 階上
851名無し行進曲:2012/07/16(月) 09:05:20.07 ID:BDy/sSCF
八戸地区からはゼロじゃね?
852名無し行進曲:2012/07/16(月) 12:51:32.22 ID:HYQ4iaY1
八戸地区酷かったの?ま、ピッチはともかくあれだけ個人技術以外相手にしてこなかった地域だからな。
暫く長期低迷してくれた方があの地区のためになるわな。
853名無し行進曲:2012/07/16(月) 16:44:43.44 ID:nCYzFnzt
今回は大平ないと思うな。
顧問変わったみたいだし、、、
854名無し行進曲:2012/07/16(月) 19:13:18.57 ID:Br2oGFuI
結局去年と同じような結果になりそう
855名無し行進曲:2012/07/16(月) 19:50:58.15 ID:W3ZSSxcs
大編成 三本木 藤崎 筒井 階上
856名無し行進曲:2012/07/16(月) 22:14:58.37 ID:Esjhr/He
大平は田名部に負けたらしい
857名無し行進曲:2012/07/17(火) 12:07:35.14 ID:O9N8K6k3
浪岡は?
858名無し行進曲:2012/07/17(火) 19:42:32.86 ID:i/QGimuP
階上を予想しているのは関係者?
八戸地区の1位だったの?
859名無し行進曲:2012/07/18(水) 19:36:01.19 ID:e1gaQVrG
大畑中はいかがでしたか
去年代表の金木中と三戸中は?
860名無し行進曲:2012/07/18(水) 21:29:29.34 ID:ofp4Myhz
野辺地中の結果はどうなりましたか?
861名無し行進曲:2012/07/19(木) 20:42:37.34 ID:6jfodi2f
誰か3地区全部聴いた人いる?
862名無し行進曲:2012/07/19(木) 22:12:03.25 ID:cAxS4BfE
金木は舞台裏で聴いたけど
県銀です。ってオーラが…
昨年よりは質は落ちている。
863名無し行進曲:2012/07/20(金) 20:29:03.36 ID:wFXU3qYN
>>862
尾上のオーラは何色でした?
864名無し行進曲:2012/07/21(土) 04:27:19.55 ID:c7ja3v5U
>>863
尾上は音のバランスや
表現力もうちょいあれば
東北も夢ではなさそうですよ。

2位の明徳も尾上と一点差で
私的には明徳の演奏のほうが
良いなと思ったんですけどね…
865名無し行進曲:2012/07/21(土) 09:10:43.28 ID:o1HTZoju
八戸地区の情報が少ないな
866名無し行進曲:2012/07/21(土) 11:02:57.31 ID:5yZFvUVs
867名無し行進曲:2012/07/22(日) 00:16:43.77 ID:/p1krDcu
肉肉肉
868名無し行進曲:2012/07/23(月) 22:57:03.77 ID:7nBuf52R
869名無し行進曲:2012/07/24(火) 18:04:00.84 ID:gre/yUq5
県大会まであと3日
870名無し行進曲:2012/07/25(水) 18:13:24.75 ID:VdxHiJIo
今年の1金が気になる
871名無し行進曲:2012/07/26(木) 11:42:50.48 ID:m5AtTIWC
本番近いのにも関わらず
過疎ってる
872名無し行進曲:2012/07/26(木) 13:46:59.30 ID:IMrVvtX2
各地区の1位はどこだったんだ
大、小編成ともおしえてくれ
873名無し行進曲:2012/07/26(木) 21:12:19.45 ID:E4a7C5nR
下北の中学大編成の1位は三本木って聞いた
874名無し行進曲:2012/07/26(木) 21:12:55.47 ID:E4a7C5nR
開催地だったから間違った中央地区な
875名無し行進曲:2012/07/26(木) 21:54:38.05 ID:m5AtTIWC
大編成 三本木
小編成 七戸

が一位
876名無し行進曲:2012/07/26(木) 22:22:43.32 ID:NU3Qh3al
中央地区は順位の低い順に県大会で演奏するから最後に演奏する団体が一位ってことで。
877名無し行進曲:2012/07/27(金) 12:42:23.38 ID:Qk/4W31s
肉?
878名無し行進曲:2012/07/27(金) 17:44:57.83 ID:6D5+1DNm
大編成はもう結果わかるでしょ
まだ?
879名無し行進曲:2012/07/27(金) 20:25:36.99 ID:GxvoOaWX
結果早くお願い
880名無し行進曲:2012/07/27(金) 21:12:33.49 ID:ruSFdFVq
>>879
睡蓮HPみたら?
881名無し行進曲:2012/07/27(金) 21:16:41.25 ID:GxvoOaWX
睡蓮が早く結果を載せてくれるわけがない
882名無し行進曲:2012/07/27(金) 21:51:26.07 ID:nH0brl76
代表;湊、浪岡、藤崎、三本木
883名無し行進曲:2012/07/27(金) 21:53:14.09 ID:HVMCfsOG
1.三沢五   銅
2.十和田東  銅
3.八戸二   銅
4.白銀    銅
5.古川    銀
6.佃     銀
7.野辺地   銀
8.板柳    銅
9.弘前一   銀
10.中郷    金×
11.木ノ下   銀
12.五所川原一 金×
13.湊     金○
14.黒石    金×
15.弘前四   銀
16.五戸    銅
17.三本木付属 銀
18.大館    銀
19.長者    銀
20.根城    銀
21.浪岡    金○
22.大平    金
23.藤崎    金○
24.小中野   銅
25.筒井    銀
26.田名部   銀
27.三本木   金○
28.階上    銅
29.弘前三   銀
30.北稜    銅
884名無し行進曲:2012/07/27(金) 21:58:05.45 ID:6+Ps8VON
順位はどうでしたか?
885名無し行進曲:2012/07/27(金) 22:00:02.38 ID:ruSFdFVq
>>811
載ってるしwwww
886名無し行進曲:2012/07/27(金) 22:01:29.93 ID:3RYsFx9S
やはり湊は鉄板だねー

明日の小編成では八戸第一に頑張ってもらいたい!
波乱を起こしてほしい
887名無し行進曲:2012/07/27(金) 22:07:26.55 ID:IVcodxpn
湊は年によって音質変えすぎ。
ああいったことをするから外部依存したもん勝ちになったり、他校の現場が混乱したりする羽目になる。
憎まれ役でも通ったもん勝ちだとも教え込まれてるからな彼処は。
888名無し行進曲:2012/07/27(金) 22:16:15.92 ID:BNkZNN62
八戸地区勢糞杉だろこの結果は・・・
全部湊の引き立て役にしかなってない。
889名無し行進曲:2012/07/27(金) 23:45:09.62 ID:S/lgV9jN
黒石だめだったか
890名無し行進曲:2012/07/28(土) 00:10:35.34 ID:IIqOadu/
順位気になる‐
891名無し行進曲:2012/07/28(土) 00:27:27.61 ID:ivxYlcvP
上北も糞だろ
892名無し行進曲:2012/07/28(土) 08:54:47.38 ID:6RfsvYtg
代表になった中学校の感想よろしくお願いします
893名無し行進曲:2012/07/28(土) 21:34:11.11 ID:z8NBqQwv
小編成はどうなりました?
894名無し行進曲:2012/07/28(土) 21:45:07.50 ID:xprJ0EMQ
代表 七戸 東通 
895名無し行進曲:2012/07/28(土) 21:57:59.26 ID:xprJ0EMQ
代表 東通・七戸
金 三戸・尾上・大畑・八一
銀 むつ川内・七百・十和田・大湊・鶴田・明徳
銅 金木・天間舘・上北・田舎館・五戸川内・市川

弘前 金1 銀2 銅2
中央 代表2 金1(計3) 銀4 銅2
八戸 金2 銅2
896名無し行進曲:2012/07/28(土) 22:03:49.42 ID:SLKR83rt
大編成の代表団体、課題曲・自由曲をおしえてください
897名無し行進曲:2012/07/28(土) 22:12:45.99 ID:xprJ0EMQ
湊 W 「幻想交響曲」より第5楽章「サバトの夜の夢」
浪岡 T マリアの七つの悲しみ
藤崎 U カントゥス・ソナーレ
三本木 V 歌劇「トスカ」第1幕より
898名無し行進曲:2012/07/28(土) 22:16:02.46 ID:/7jGl+T6
幻想とは独自路線だなー…山王や大宮がやってたけど正直言ってもうコンクール向きの曲じゃないと思う。
トスカも箱庭な歌劇の曲だからどうなることやら。
小編成は波乱だったね。八戸地区は去年で燃え尽きたね中高共に。湊一強体制かな。
899名無し行進曲:2012/07/28(土) 22:47:56.98 ID:dx9nxKL9
浪岡マリアて・・・相変わらずK氏バンドなんですね。そしてTとか想像つかん。
トスカも青森県のバンドはよくやる曲。K氏や山田もかつてやった。
八戸地区は大も小もホント湊だけになっちゃった。
図々しくないと此の世の中やっていけんな。
900名無し行進曲:2012/07/29(日) 07:25:21.25 ID:e6xqi+8J
個人的には八戸第一良かったけどなー

関係者じゃないけど本当に惜しかったと思う
901名無し行進曲:2012/07/29(日) 10:25:18.09 ID:lZCrylJP
金賞団体の感想をお願いします
大も小も
902名無し行進曲:2012/07/29(日) 17:55:17.94 ID:I4E5ewW4
三本木が1金って本当?
903名無し行進曲:2012/07/29(日) 18:08:04.36 ID:tmaxX5p0
県の順位でそういうのを2CHに聞くのはコン厨のやることだぞ。
野放しにしてる顧問も顧問だが。
904名無し行進曲:2012/07/29(日) 20:59:31.37 ID:gl/siLYB
小編成の1位は七戸でしょ
905名無し行進曲:2012/07/30(月) 12:10:54.24 ID:xKAqboAx
小編成は中学、高校と七戸が県代表だね。
七戸って何があるの?
津軽、青森地区は全滅、地元のものとしては悔しい限りだが
結果を受け止め来季に生かしてもらいたいものだ
906名無し行進曲:2012/07/30(月) 14:15:48.13 ID:s+yUkkNU
城南→七戸中→七戸高

加えて顧問の実力。
納得ですね。
907名無し行進曲:2012/07/30(月) 14:32:14.44 ID:2pjoM2QT
筒○は一体どうしたんだ
かなり酷い演奏でしたね( *`ω´)
ハープ金ピカぴんだた
908名無し行進曲:2012/07/30(月) 16:11:54.35 ID:Qv6gXevr
八戸地区は小学校が頑張ってるのにその先が・・・
どこかに救世主はおらんかね
909名無し行進曲:2012/07/30(月) 17:47:55.61 ID:O+iTOU5q
>>908
湊小も新井田小もT村がしゃしゃり出てる地域だろよ。
浜通りが市内・県内の美味しい汁を吸って後はポイした結果八戸地区は見るも無残だよ。
910名無し行進曲:2012/07/30(月) 19:03:09.90 ID:1T4T5mup
新井田小学校のK藤氏は今年で10年目だから来年は県代表枠が一つ空くぞ。
911名無し行進曲:2012/07/31(火) 00:20:18.21 ID:N8Mk9QI1
>>902
あれが一金でなくて何処が一金なん?
912名無し行進曲:2012/07/31(火) 07:35:51.28 ID:b7HjHvgv
>>909
汁ってなに?
913名無し行進曲:2012/07/31(火) 12:01:00.73 ID:Db597E2Y
T氏の別名はバンドクラッシャーだからね。
914名無し行進曲:2012/07/31(火) 13:36:13.95 ID:vTpgDpSg
誰が言ってるの?

何だかんだ言ったって、上手に仕上げてると思うけど。
915名無し行進曲:2012/07/31(火) 20:02:48.00 ID:Bv0PuOGb
中学と高校はコンクールで通用してないじゃんw
916名無し行進曲:2012/08/01(水) 08:01:11.02 ID:GN80xa0A
さあ〜コンクールが終わったら、ここで勉強だ!
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
917名無し行進曲:2012/08/02(木) 11:29:01.40 ID:f/fOaTr0

バンドクラッシャーって、そういう意味で言ってるんじゃないだろw
八戸、青森両商業でチョメチョメ。その他方々でちょめちょめ。
学校からの部活への信頼も部活の仲間関係も顧問の立場をも壊すという意味でのクラッシャーでしょ。
混同が絡んでる人間関係、指導に入っているバンド、マジろくなもんじゃねえw

918名無し行進曲:2012/08/02(木) 16:19:59.57 ID:wWrG6cmd
>>917
そういうことがわかっていながら、顧問はなんで呼ぶの?
頼んだ顧問は、壊れていく部を見てどう思っているんだろ
919名無し行進曲:2012/08/02(木) 17:14:05.62 ID:9Xaj0POO
T氏はいろんな意味で影響を与えてるのか
920名無し行進曲:2012/08/02(木) 17:26:14.49 ID:f/fOaTr0
この期に及んで混同依存のバンドはもうイラねw
921名無し行進曲:2012/08/02(木) 22:37:19.47 ID:MJZGcEGw
新井田小って一金だったから今年八戸開催なぶん東日本出場確定って聞いたけどどうなの?
小学校のルールはいまいち判らん。
922名無し行進曲:2012/08/04(土) 19:26:08.38 ID:+BTgDpmF
今更ですが、話題の筒井はどうして落ちたんですか?
銀賞とか、あり得なくないですか?
923名無し行進曲:2012/08/04(土) 20:30:11.47 ID:wFL96XqZ
金賞を取るほどでも、銅賞を取るほどでもなかったのだ。
ちょうどいい賞があってヨカッタね。
924名無し行進曲:2012/08/04(土) 21:08:33.58 ID:gd4y9DMa
県代表の演奏どうだった?
925名無し行進曲:2012/08/05(日) 23:32:23.52 ID:x9wNSo67
>>924
湊 課題曲も自由曲もとにかく音が汚くてとても代表だとは思わなかった
浪岡 課題曲が上手だった。自由曲はなんかこってりだった
藤崎 課題曲自由曲ともパッとしなかったよ。消去法での代表?
三本木 課題曲、最初ショボかったけど最後は決まってた。自由曲はすごい曲でした。かっこいい。

全演奏が終わったときは三本木しか代表確定とは思わなかったよ
湊よりは中郷黒石のがよかったと思う。
926名無し行進曲:2012/08/06(月) 03:37:49.20 ID:xZn+RAVz
湊は去年の反省を踏まえて今年は余計な力抜いて音だいぶ綺麗かつ丁寧にしてたが、批判を機にまた戻したか。
だったら始めから直すなつーの。外野の声を中途半端に気にしてるようじゃ八戸地区はハマもマチも暫く後進育たねーよ。
927名無し行進曲:2012/08/06(月) 04:50:53.91 ID:yMRh4c1R
八戸戦争は一層深刻化しつつあるね
928名無し行進曲:2012/08/06(月) 19:41:47.25 ID:/4o8iWOf

東北大会楽しみだねー。

賞、どうなると思う?
929名無し行進曲:2012/08/06(月) 19:50:23.92 ID:dR2cxRZU
八戸戦争なんてねーよ。
他地区が勝手に言ってるだけだし。
930名無し行進曲:2012/08/06(月) 22:54:25.34 ID:AtjxEIP1
でも八戸地区はなんだかんだ湊の意向に振り回されてるのはどうなの?
931名無し行進曲:2012/08/07(火) 00:44:28.84 ID:It7aNHMg
三本木 ダメ金
藤崎  銀
浪岡  銀
湊   銅
湊は昔からの硬質な音を生かすとまず間違いなく銅だね。
あ、でも外部入れて修正とかそういう手はやめようね。
Tも混同も砂糖も下半身に爆弾抱えてるし。
932名無し行進曲:2012/08/07(火) 00:52:41.69 ID:gkyiAjMs
三本木が金なのか?それはないだろう。
ここ数年青森県代表が金をとるときは、大平や長者みたいに少人数で審査の傾向が偏った時くらいだ。
まともな50人編成で金とるのはまず難しい。ましてや三本木はいつも東北では撃沈してる。
湊 銅
藤崎 銅
浪岡 銀
三本木 銀
これがリアルじゃね?
933名無し行進曲:2012/08/07(火) 21:59:14.36 ID:aP0IAY55
小編成の曲を知りたい。
七戸中、東通中の曲はなんですか。七戸中は、やっぱり打楽器中心なのかな。
934名無し行進曲:2012/08/08(水) 04:25:20.47 ID:hdpFTKRw
どうやったら三本木が抜けられるかね
現状最強はここだろ、県人としても今年こそ全国行ってほしいわ
935名無し行進曲:2012/08/08(水) 05:47:22.68 ID:UAzkmcpf
>>934
上北にあまりデカい顔させるとろくなことないぞ。
北村元知事時代の悲惨な県民生活を振り返れば分かるだろう。
936名無し行進曲:2012/08/08(水) 14:17:59.33 ID:1LK2ME67
>>934まず無理だよ。ダメ金とれれば奇跡。
実績的に全く歯が立たない秋田宮城福島三県の代表だけで12あるのに
上位八団体に入るは愚か三位以内に入れる訳がない。
技術的、精神的にも青森のバンドは最底部にいる事を自覚しないと。
県大聞いたけれども確かに青森の中だけでは抜きん出てはいるが他県
であれば代表になるかならないかの微妙なライン上にいるでしょうね。
秋田宮城福島だったらまず代表にはなれなかったでしょう。
今や時代も変わり湊全盛の時のような教育も通じなくなっているし、
噂の県吹奏楽連盟事業も空振りに終わったという事からも、ただ金を
はたいて講師をブチ込めばバンドが上手くなるという方式は通じない
のは明白だしね。


937名無し行進曲:2012/08/08(水) 17:02:56.21 ID:dJCiMj0b
>>933
七戸中はトリティコ
銀は確実でしょう
東通は銅だろうね
東通より八戸一中を通せばよかったのに
938名無し行進曲:2012/08/08(水) 17:44:12.60 ID:iFBxqEp5
ちなみに東通は東北地方の民謡のためのコラージュ2011
939名無し行進曲:2012/08/08(水) 21:12:40.12 ID:xswhZxuO
県睡連HP リニューアル中→諸般の事情
事情通、何があったか解説頼む。
940名無し行進曲:2012/08/08(水) 22:36:25.82 ID:AmcP9PE4
一中?!
ありえん。関係者か??
941名無し行進曲:2012/08/08(水) 22:58:52.62 ID:T6wtFlTE
湊OBだろう。
942名無し行進曲:2012/08/09(木) 17:45:13.21 ID:Ort3Nu+g
じゃあどこならいいんだよ
943名無し行進曲:2012/08/10(金) 04:39:42.01 ID:TEF5fO+4
どこいっても
結果は同じ
944名無し行進曲:2012/08/11(土) 19:19:20.66 ID:DZVRD94A
今年の青森県代表ファイトっ!!
945名無し行進曲:2012/08/13(月) 11:22:35.75 ID:iamlOuzG
どんだけ過疎ってんだよこのスレw
946名無し行進曲:2012/08/13(月) 21:56:05.51 ID:yo50a6EY
最近なんもないし暇だからね
947名無し行進曲:2012/08/14(火) 15:35:52.64 ID:fprsrBGL
東北大会予想
湊 ➡ 銅
藤崎 ➡ 銀
浪岡 ➡ 銀
三本木 ➡ 銅

東北大会の出演順発表されたけれど、三本木はとんでもないところに入ってしまったね。
ただでさえ三本木は東北大会では調子悪くなるのに.....
948名無し行進曲:2012/08/14(火) 15:49:26.66 ID:Hgd1o9xF
なんで、とんでもないところなの?
19番だっけ?
949名無し行進曲:2012/08/14(火) 15:53:39.52 ID:Hgd1o9xF
19番だっけ?三本木って。
なんで、とんでもないの?
950名無し行進曲:2012/08/14(火) 15:54:41.15 ID:Hgd1o9xF
すいません、なんかミスって
似てるような文かいてしまいました汗
951名無し行進曲:2012/08/14(火) 16:00:25.17 ID:fprsrBGL
19 三本木
20 山形三中
21 錦中
22 上野中
23 八軒中
24 山王中
952名無し行進曲:2012/08/14(火) 16:17:28.96 ID:Hgd1o9xF
あ〜(笑)こりゃ(^_^;)
山形三中と錦中って聴いたことないんだけど、
どうなの?
953名無し行進曲:2012/08/14(火) 20:30:36.00 ID:fprsrBGL
山形三中 ➡ 山形県一位通過で全日本経験もあり。昨年東北金。
錦 ➡ 激戦の福島県一位通過で三出明けの向陽を破る勢い。
三本木、不運です。
954名無し行進曲:2012/08/14(火) 20:59:52.90 ID:fprsrBGL
あっ!これよく考えたら各県の一位が集まってるんだあ。
ここでビリだけは避けてほしい
955名無し行進曲:2012/08/15(水) 10:51:13.00 ID:/dlu6hP+
三本木銅はねーな。きちんと順序付けするわけだから青森代表のネームバリューとかそういうのは無関係。
最低でも銀は行くだろう。ただたしかに上北を野放しにすると歴史上青森にとって良いことは無かったがな。
最低ラインが>>932、最善で三本木代表・県勢銅賞無し。指導者があのメンツではほぼ確実にありえないけど。
956名無し行進曲:2012/08/15(水) 11:26:15.36 ID:ZmzxaKNj
湊はあのサウンドのままなら最下位が見えてる。
藤崎はまだ吹けてないままの県代表だから仕上げ次第で銀もある。
浪岡は音楽的な要素があまり見えない演奏なので良くても銀。
三本木は重厚な演奏だったけど一辺倒な音楽表現で流れが停滞して飽きてしまう、銀は確定だと思うが金までは運次第かな?
957名無し行進曲:2012/08/15(水) 11:59:53.52 ID:mZ9pCVPt
錦中はうまかった(>_<)

だけど,さくらのうたの最初,トランペットミスってた(´Д` )
958名無し行進曲:2012/08/15(水) 12:12:32.48 ID:Iz9qHb4t
中学の支部大会は日本中それほどレベル高くない。

が、ペットのミスでレベルの高低を判断する青森県はその時点で論外。
959名無し行進曲:2012/08/15(水) 14:05:28.61 ID:rQ8NCZ2O
955
指導者があのメンツでは確実にありえないけど

って書いてるけど、どこの指導者のこと?
三本木?

てか、青森から代表でるといいね。
960名無し行進曲:2012/08/17(金) 19:16:22.30 ID:gjCtA0rf
とにもかくにも期待出来るのは三本木だけ
超熾烈な争いとなる順番だが、頑張って欲しい
去年の二の舞にはならないようにね
応援してます
961名無し行進曲:2012/08/17(金) 22:06:25.80 ID:zvgxi8a3
そもそも全国行けそうなバンドにだけ期待するっていうのが青森のおかしいところ。
弘前南も5金の年は銅賞無かった時代の最後の年だし(次の年の評価方法だと銀)、湊はOBが糞だし、
山田は指揮者をよそから引っ張ってきてあの狂ったディオニソスだし。
962名無し行進曲:2012/08/18(土) 12:40:28.64 ID:fXRcMVwk
十和田湖観光汽船逝ったね…
いろんな意味で上北はやっぱり…
963名無し行進曲:2012/08/18(土) 18:36:51.22 ID:nLN5N9F9

東北大会、どうなるかな(^ω^)
964名無し行進曲:2012/08/18(土) 20:01:10.80 ID:3R+uzpZa
今年の東日本大会は、八戸市だが、青森県から抜けてくる学校(小学校、中、高校(小編成)は
あるだろうか。
965名無し行進曲:2012/08/19(日) 23:02:43.87 ID:Xn3+TeU7
小編成かあ〜、キツイなあ。
大編成もキツイ。
湊銅、藤崎銀、浪岡銀、三本木銀。ここがいいところでは?
ただ、いつもの青森と違うのは浪岡三本木の勢いが違うところかなあ。
青森県から金賞出てほしい〜。
966名無し行進曲:2012/08/20(月) 21:39:10.48 ID:Rdw6fk0R
勢い?
どんな感じに違うの?
967名無し行進曲:2012/08/20(月) 22:54:22.25 ID:AwDzh2vx
浪岡も三本木も県内他地域の各バンドの良い特徴を吸収してのレベルアップだからなぁ…。
吸収された側はすっかり抜け殻状態だろ今の青森は。八戸地区が特にそう。
浪岡なんて黒い噂が多すぎるから、そこをもう少しなんとかしないと。
968名無し行進曲:2012/08/21(火) 06:09:47.35 ID:VLyN4bvJ
黒い噂あんの?ww
969名無し行進曲:2012/08/21(火) 14:37:47.21 ID:8OhBQ8Kn
つうか浪岡って今年誰振ってるの。バックにいる人も教えて。
970名無し行進曲:2012/08/21(火) 19:15:14.63 ID:VLyN4bvJ
あの女の人じゃね?
971名無し行進曲:2012/08/22(水) 00:02:41.16 ID:TIzHh+Of
どの女?
972名無し行進曲:2012/08/25(土) 19:14:55.58 ID:yyjYOAg2
良かったネ
☆三本木金賞☆
973名無し行進曲:2012/08/25(土) 20:25:08.22 ID:dXeQvnW0
湊銅
浪岡銅
藤崎銀
三本木金

概ね予想通り。原理的な緻密さより音楽的な緻密さを追求した県代表が銀以上。
三本木は東北大会には常連化しているが特に変化無し。先生転勤がそろそろ来るかな。
974名無し行進曲:2012/08/25(土) 20:58:25.17 ID:D49WnFWF
>>973
あんたに関係ありませんねw
975名無し行進曲:2012/08/25(土) 21:03:33.26 ID:7+BEvQRI
>>974
2chに何ムキになってるの?w

八戸地区からは湊閥以外暫く代表出なさそうだな。
976名無し行進曲:2012/08/25(土) 21:19:41.93 ID:R6tzH3aE
八戸地区は気が狂った先生と2ch基準でいう鬼女みたいな先生がいるうちは未来永劫無理。
このまま老害世代と現役コン厨世代がグダグダやりながら廃れていくのさ。って既にそうなってるけど。
977名無し行進曲:2012/08/26(日) 00:46:13.98 ID:Au9mFHQP
三本木は四位のようです
978名無し行進曲:2012/08/26(日) 00:53:07.10 ID:GqW5vfNd
>>977
銀賞かと思ってたのに。不思議。
グダグダの3聴かされて参ってましたよ。
ふーんあれが金か。
なんかの御利益でもあったかな。
979名無し行進曲:2012/08/26(日) 05:16:30.18 ID:WJEv0TUY
あと順位一つ上で代表とはいえこうもすぐ順位漏れてくるあたりが上北らしいな。
順位を顧問から教えてもらうくらいならそのぶん練習の精度を上げよ。ギリ全国行けずってことはツメが甘いんだよ。
980名無し行進曲:2012/08/26(日) 05:52:47.65 ID:mKuvJVnD
次スレはこちらになります。

青森の中学 その4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1345927877/l50

その3が1000になってからその4に書き込むようにして下さい。
981名無し行進曲:2012/08/26(日) 06:23:15.90 ID:Z4T1LVEb
乙。
982名無し行進曲:2012/08/26(日) 07:53:09.60 ID:v0b56gGS
>>979
今は東北も県も大会終了直後に審査結果を公表する時代ですよ?
自分の地区が遅れてるだけなのに他地区批判。
やっぱり狂ってるよ。君の地区。
983名無し行進曲:2012/08/26(日) 08:05:34.43 ID:zPUtROxa
>>982
八戸地区が狂ってるのは昔から。だが順位教えたとこでなんも起きないっつの。コン厨量産するだけ。

それより来ましたよ青森県中学の部ジンクス、「金賞受賞団体は次年度県落ち」が(笑)
2004長者→例の問題が発生
2009黒石→先生が転る
2010大平→先生が定年
2012三本木→?
984名無し行進曲:2012/08/26(日) 09:51:05.13 ID:MrSHMmnk
>>978
素直に認めてあげればいいのに・・・
青森県から東北大会次点バンドが出てくるなんて、相当がんばったんだろうに
三本木中学校、心からおめでとう!
985名無し行進曲:2012/08/26(日) 10:58:26.13 ID:bJLcVeQG
>>976
> 八戸地区は気が狂った先生と2ch基準でいう鬼女みたいな先生がいるうちは未来永劫無理。

良くも悪くも、そんなに存在感ある先生いたっけ?
影響し合う以前にバラバラな地区の印象があるけど
986名無し行進曲:2012/08/26(日) 20:36:21.11 ID:jzhbl6V2
987名無し行進曲:2012/08/26(日) 20:45:55.89 ID:jzhbl6V2
ミスったゴメン
>>983
長者の例の問題ってなんですか?
大平の顧問は転勤ですよ。
988名無し行進曲:2012/08/26(日) 21:47:16.19 ID:YnYwew/1
そうなんですか
989名無し行進曲:2012/08/26(日) 22:54:01.56 ID:NCYAu44n
>>983
2004 って8年前?
あんたいったい何歳?オヤジ臭がするが
990名無し行進曲:2012/08/26(日) 23:47:11.69 ID:qRaAXqf+
>>989
あんたはガキ臭がするが
991名無し行進曲:2012/08/27(月) 08:36:37.49 ID:HgVP9Vzm
次スレはこちらになります。

青森の中学 その4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1345927877/l50

その3が1000になってからその4に書き込むようにして下さい。
992名無し行進曲:2012/08/27(月) 23:22:29.82 ID:pr+A6BoZ
さて、残りもわずか。
993名無し行進曲:2012/08/28(火) 09:24:30.78 ID:8rRb12qY
7
994名無し行進曲:2012/08/28(火) 09:25:06.16 ID:8rRb12qY
6
995名無し行進曲:2012/08/28(火) 09:25:43.72 ID:8rRb12qY
5
996名無し行進曲:2012/08/28(火) 09:26:15.96 ID:8rRb12qY
4
997名無し行進曲:2012/08/28(火) 09:26:48.47 ID:8rRb12qY
3
998名無し行進曲:2012/08/28(火) 09:27:21.24 ID:8rRb12qY
2
999名無し行進曲:2012/08/28(火) 09:27:55.72 ID:8rRb12qY
1
1000名無し行進曲:2012/08/28(火) 09:28:24.83 ID:ish22nLj
次スレ

青森の中学 その4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1345927877/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。