長崎の高校 パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
パート1:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1150109730/
パート2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160946166/
パート3:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185859648/

◆関連スレ
九州スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219226768/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1188808669/l50
大職一:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166627908/l50
2名無し行進曲:2008/09/20(土) 15:55:49 ID:3IF0mYrM
長崎県吹奏楽連盟
http://nagasakiken-suiren.jp/
3名無し行進曲:2008/09/23(火) 04:21:04 ID:jPOv8AyH
3
4名無し行進曲:2008/09/23(火) 14:42:31 ID:iOWbgpl3
マーコン予想
東翔ダメ金
西陵銀
鎮西銀
日大銀

代表
精華
熊工
大牟田
神村
5名無し行進曲:2008/09/24(水) 21:57:47 ID:/2XdwX+a
マーコン予想
代表 精華・熊工・神村・東翔
金  日大
銀  鎮西・西陵


6名無し行進曲:2008/09/24(水) 23:45:39 ID:Ks/ySIqG
どの学校もそろそろ考査があるだろうから練習時間が確保できるんだろうか

特に進学校の西陵
7名無し行進曲:2008/09/25(木) 09:39:20 ID:nN8H3sIC
玉女と西原が出ないから東翔がチャンスだと思う
頑張って欲しい!!
8名無し行進曲:2008/09/25(木) 12:16:37 ID:9Edx9i8Q
生徒は頑張ってると思うが東翔はないと思う…

いつか長崎からも全国推薦がでるといいな
9名無し行進曲:2008/09/25(木) 15:53:25 ID:KIkvcQql
長崎からの代表はきっと東証がやってくれるぜ
県大より上がってればね
10名無し行進曲:2008/09/25(木) 19:07:07 ID:Cg6gNcSm
東翔って出演順1番だよね!!1番で全国にいきなり抜けたらすげぇな
11名無し行進曲:2008/09/25(木) 19:24:05 ID:sv4uPu5s
精華・熊工は確実。
残りの2枠を東翔、大牟田、学園、北筑、鳥栖商あたりで争うことになるでしょう。
ただ、東翔は朝1、大牟田は今年落ちてるし、学園は精華の次だし…
予想難しいね。
12名無し行進曲:2008/09/26(金) 17:18:10 ID:mICgHvv4
>>6
西陵が進学校wwwwwww
13名無し行進曲:2008/09/26(金) 17:59:08 ID:R8757EDN
九州大会の
出演順番わかる方
いますか?
14名無し行進曲:2008/09/27(土) 13:06:16 ID:FhB2knDX
東証プログラム1番
15名無し行進曲:2008/09/27(土) 15:15:55 ID:b1udubcp
東証以外でお願いします。
16名無し行進曲:2008/09/27(土) 16:08:49 ID:9L5Xnzga
東商も鎮西も日大も声量もコンテに華がない、地区予選のままでは無理です。
17名無し行進曲:2008/09/27(土) 16:59:41 ID:tVLqZe0p
コンテがどうのじゃない。演奏がへた。
18名無し行進曲:2008/09/27(土) 17:11:15 ID:mepAUJBB
練習してるほうは必死なんだから応援するのが一番!!演奏がどうのコンテがどうの毎回言ってるけどさ人間性を疑うよ・・・
19名無し行進曲:2008/09/27(土) 17:17:07 ID:9L5Xnzga
神村やコザをノーマークで大丈夫か?
20名無し行進曲:2008/09/28(日) 10:38:45 ID:2wRltuX9
九州大会プログラム
1東翔
2北九州市立
3大分西
4精華女子
5佐賀学園
6西陵
7小禄
8鎮西
9鳥栖商業
10北筑
11熊本工業
12大牟田
13日大
14九産大
15松陽
16宮崎学園
17白百合
18別府商業
19神村
20佐賀商業
21名護
22東明
21名無し行進曲:2008/09/28(日) 11:56:11 ID:EdArecIq
ありがとうございます。
22名無し行進曲:2008/09/29(月) 19:29:55 ID:svCg1iv0
がんばって下さい。
23名無し行進曲:2008/09/29(月) 19:50:17 ID:JRB4I+zj
九州大会まであと約10日!
24名無し行進曲:2008/09/30(火) 08:00:41 ID:E4eAAAfh
どの学校も、吹コンの九大後から休みなしの状態だろうから、体に気をつけて良い演技をしてほしいですね。
25名無し行進曲:2008/10/01(水) 19:49:13 ID:Twb13YDw
10月になった。いよいよだな。
26名無し行進曲:2008/10/02(木) 20:11:28 ID:EkcG1rXS
予想
東翔金、鎮西金、日大金、西凌金、がんばってね
27名無し行進曲:2008/10/04(土) 07:46:10 ID:dzSp5i7o
どうかな。
28名無し行進曲:2008/10/05(日) 18:47:14 ID:pVK8zv0p
九大いつあるの?
29名無し行進曲:2008/10/05(日) 21:14:31 ID:3OLcK9d4
今度の日曜日だよ、チケットはファミマで。
30名無し行進曲:2008/10/05(日) 21:16:15 ID:D5YfOv7x
31名無し行進曲:2008/10/05(日) 21:18:28 ID:Jk48c8CW
来たかキチガイ
二度と来るな。死ね。
32名無し行進曲:2008/10/11(土) 21:44:00 ID:iqgiXQWA
あしたはマーチング九州大会。出場する代表校がんばってください。
33名無し行進曲:2008/10/12(日) 14:47:09 ID:442pyNnt
九州大会結果
金…東翔
銀…西陵、鎮西、日大


代表…精華、佐賀学園、
大牟田、熊本工業
34名無し行進曲:2008/10/13(月) 00:07:35 ID:oGIizqGJ
代表校のみんなお疲れ様
今日はゆっくり休んでください
35名無し行進曲:2008/10/14(火) 22:31:48 ID:eI/vHtbZ
(演奏10点+演技10点)×5名=100点満点
金賞・代表・優勝・大賞
精華女子 97点
金賞・代表
熊本工業、大牟田 91点
佐賀学園 86点
金賞
北筑、大分東明 82点
佐世保東翔 80点
九州産業大学附属九州産業 79点
松陽 78点
銀賞
鳥栖商業、神村学園 76点
八代白百合学園 73点
佐賀商業 72点
長崎日本大学、名護 71点
鎮西学院 70点
北九州市立 67点
西陵、宮崎学園 66点
小禄 65点
大分西 63点
別府商業 60点
36名無し行進曲:2008/10/15(水) 18:44:22 ID:ey7lfG8c
東翔今年はチャンスだったのに残念だったね。
今年は次点でもなかったんですね。お疲れ様です。
37名無し行進曲:2008/10/15(水) 21:45:17 ID:AH/NEi3Z
マーチン、グ〜!グッグッグッグッググッグッグッグッグッグッグ〜!
38リンゴ ◆oPXbhrKCUQ :2008/10/15(水) 21:47:06 ID:rw2cPOP4
☆今や、神様は、天国へ行く別の道を示してくださいました。
その新しい道は、「善人になる」とか、神様のおきてを守ろうと努力するような道ではありません

〔とはいっても、この道については、ずっと前から旧約聖書で教えられていたのですから、
実際には新しい道とは言えませんが〕。

神様は今、「もし私たちが、イエス・キリストを信じきるなら、あなたがたを受け入れ、『罪のない者』と宣言する」と言われます。
どんな人間であろうと、私たちはみな、キリストを信じきるという、この方法によって救われるのです。


そうです。 すべての人は罪を犯しました。 神の輝かしい標準にはほど遠い存在です。
けれども、もし私たちがキリスト・イエスを信じきるなら、神様は私たちを「罪のない者」と宣言してくださいます。

このキリスト・イエスが、恵みにより、無償で私たちの罪を帳消しにしてくださるからです。(ローマ3:21-24)

39名無し行進曲:2008/10/15(水) 21:49:17 ID:fBGPR3By
東証ってあれ玉名の2番煎じじゃん。オリジナリティーがない
外部講師のやっつけ仕事
40名無し行進曲:2008/10/15(水) 22:44:58 ID:4l45jvKE
>>39
そういうチーム多いね。
だから大会見ていてつまらない。
41名無し行進曲:2008/10/16(木) 16:04:37 ID:y6GM7Qgk
東証落ちたな。
音は言わずもがな、取り得の動きも今回は悪かった。
ちゃんと練習したのか?って思った
42名無し行進曲:2008/10/16(木) 17:07:02 ID:Xhh5nuQI
けど、金賞とったの東翔だけなんでしょ?
43名無し行進曲:2008/10/16(木) 17:35:48 ID:YkoU7t4k
長崎は指導者不足だな
もっと生徒に学ばせる機会を与えるべき!

生徒はどこも頑張ってる
44名無し行進曲:2008/10/16(木) 22:07:46 ID:I32jRynd
金賞を受賞しました。
おめでとうございます
一番手の演奏とういう悪条件のなか金賞受賞は素晴らしいものです。
残念ながら全国への夢は一歩及ばなかったものの素晴らしい成績です。
また全国へ一歩近づいたは確実のはず!がんばれ東翔
http://tousho.blog17.fc2.com/blog-entry-38.html
本校は銀賞を受賞しました。皆さんのご声援本当にありがとうございました!
http://chinzeigakuin.blogzine.jp/blog/2008/10/post_c718.html
http://chinzeiband.com/news/2008kyushumarching/
長崎日本大学高等学校は出演順13番目に登場し、見事な演奏と演技で銀賞を獲得しました。
http://www.nagasaki-nichidai.jp/topics/archive_heisei20/h20_10_15n.html
45名無し行進曲:2008/10/16(木) 22:09:01 ID:hO/YLhdN
46名無し行進曲:2008/10/17(金) 00:09:07 ID:oMBuoubB
東証が全国って盛り上がってるのは内部だけだろ

ここ最近マーチングで安定した成績を残しているのは
すごいが
47名無し行進曲:2008/10/17(金) 20:18:42 ID:/pDdIDRT
テスト期間も挟んだ中でどこの生徒も皆がんばったと思うよ。
ただ、がんばったからといって結果がついてくるとは限らないわけで

つーか東証、客の声援と拍手がうざかったのだけ印象に残ってる。たぶん関係者だろうけど
あれじゃ審査員もうっとうしいだろうし、ソロの前後にデカイ拍手しちゃったら演奏聴こえないんじゃね?
って思った
まぁ終わったコトだけど
48名無し行進曲:2008/10/17(金) 22:01:29 ID:94zBYR8p
あの様な演出を高校生がやるのは見ていてちょっと引きました。
その程度で勝ち抜ける程九州は甘くないでしょう。
来年西原、玉女が戻ってくるのであれば確実に全国は遠ざかる気がします。
本気で全国を狙うのであれば、まず足元を見据える必要があると思います。
49p(‥*q):2008/10/17(金) 22:50:34 ID:fX2rU+D+
ってかもおよくない??
どの学校も自分達なリに頑張ってやってきて.本番では自分達の最後の演奏・演技を出来たはず。本人たちが楽しんで.悔いなく終われたのなら良いぢゃん。
終わったコンテストのことをいろいろ言っても何も変わらないしさ。
どこも次の目標に向けて進み始めてるんだから.そんなひどい事言ったリしなくていいと思う。
50名無し行進曲:2008/10/18(土) 09:58:11 ID:SmwWOF4M
49に同感
51名無し行進曲:2008/10/18(土) 12:58:17 ID:KY3YEVkk
ってことでアンコン予想でも。
52名無し行進曲:2008/10/18(土) 13:05:31 ID:zGM8VJ1M
アンコンって代表5校だっけ?今は校内予選とかやってるんだろね。
アンコンってなんか意外なとこが行ったりするよね。
53名無し行進曲:2008/10/18(土) 20:52:21 ID:6ssFnHLP

コンクールにも
マーチングにも
でられない
少人数のへっぽこ学校
54名無し行進曲:2008/10/18(土) 22:06:35 ID:A8tqGbwe
例えばどこ高校?
55名無し行進曲:2008/10/19(日) 00:37:10 ID:eecObTd7
夢を諦めるな
夢は逃げない、逃げているのは自分だー
56名無し行進曲:2008/10/19(日) 09:27:35 ID:1Hs3DdZ0
確か青雲とか島原とか行ったよね
57名無し行進曲:2008/10/19(日) 22:19:56 ID:u103IIMg
県代表のみ予想的中 >>4
58名無し行進曲:2008/10/23(木) 23:06:46 ID:x8QD9yLM
あなたの学校
アンサンブル
何の何重奏?
59名無し行進曲:2008/10/25(土) 08:39:17 ID:2X8RXiu5
明日は創成の定演です
60名無し行進曲:2008/10/26(日) 20:08:58 ID:68dhACXT
創成の定演どうだった?
61名無し行進曲:2008/10/26(日) 22:36:56 ID:SOsJWpz2
62名無し行進曲:2008/10/27(月) 18:33:55 ID:rczFmJ+A
63名無し行進曲:2008/10/27(月) 23:13:41 ID:0VnqTGvf
さあ.もう少しで
校内予選が始まる
頃かぁ!!\(゜゜)/
新体なってから
の最初の大会!


私も負けらんない!
64名無し行進曲:2008/11/02(日) 10:02:06 ID:AXa2qsSB
創成の定演よかった☆
皆頑張ってた∪♪
65名無し行進曲:2008/11/12(水) 20:33:12 ID:ONs/M++n
age
66名無し行進曲:2008/11/21(金) 00:58:48 ID:JcaOwDO8
鎮西 東 どこでるんだろ
67名無し行進曲:2008/11/22(土) 15:10:29 ID:Kob2xFOB
何をどうやったら16人で金賞取れるんだ…
68名無し行進曲:2008/11/22(土) 22:39:45 ID:bHR6xRY0
69名無し行進曲:2008/11/22(土) 22:45:39 ID:2YkexLhE
70名無し行進曲:2008/11/22(土) 22:46:13 ID:2YkexLhE
71名無し行進曲:2008/11/23(日) 09:32:31 ID:bb2CDej7
すげえよ上五島。ホントに金だ。
これで他銅賞校も人数のせいに出来なくなったなwww
72名無し行進曲:2008/11/23(日) 12:53:17 ID:wa8GIZyW
自演乙
しょせんコンクール
なんてタテあわせて
ピッチあわさりゃ金さ
すくないのに
こしたことない
73名無し行進曲:2008/11/24(月) 23:44:59 ID:bUT3/uE4
高校板だけど中学でも横尾の18人の金菅バンドで金賞取って九州抜けたりとかしてるから人数云々じゃ無いことを見せてくれたと思う
M協のマーチングも全国に抜けてるしね


高校も上五島の金賞も凄い
少人数でもやれば出来るんだ!!
74名無し行進曲:2008/11/25(火) 11:02:30 ID:F5g8xBgX
http://www.first-kaigi.com/yoshino/2008/11/post-256.html
社長が社員の遅刻の罰として駅で反省文を読ませさらに
それをyoutubeで流す。 完全にパワハラ。 人権侵害の疑いあり。

動画
http://jp.youtube.com/watch?v=7TIdydC-4vk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5316607

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/4404.html
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51396345.html

【FirstStep】 パワハラか!? 遅刻した社員に駅構内で反省文を読ませその様子をYouTubeに公開!【5】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227549701/
75名無し行進曲:2008/11/25(火) 21:14:32 ID:cSu4CFUK
76名無し行進曲:2008/11/26(水) 14:05:44 ID:gECzEocv
今年のコンクールの金賞受賞校の審査結果をまとめた人いませんか?
77名無し行進曲:2008/11/29(土) 23:35:31 ID:dbUllxIz
九州スレがPart11になりました。

九州の高校 総合スレ Part11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227865439/l50
78名無し行進曲:2008/12/03(水) 20:31:54 ID:K10GAE7F
詳細はちょっと控えるが、ダイジェスト。

東が4位 あとは同点トップ。

長崎西、東証、効果が上位だった。

上五島はなんと北陽台と並んでいた。

金のボーダーは壱岐

銀最上位は女子商で次点が、実は宇久!
79名無し行進曲:2008/12/04(木) 13:26:30 ID:1Ey9Fnaa
>>78
お願い詳細教えて下さい。。。
できれば課題曲・自由曲別に
九州大会は点数まで書かれていたのに
長崎県大会はぜんぜんわからないんですよねぇ
80名無し行進曲:2008/12/04(木) 13:52:55 ID:1Ey9Fnaa
金のボーダーは上五島
でも素晴らしかった。
口加・長崎西・壱岐・東翔 は同点5位
次は北陽台

81名無し行進曲:2008/12/05(金) 00:52:13 ID:Hg07UYkU
別に今更
いいやん

今はアンサンブル
の時期でしょ

82名無し行進曲:2008/12/05(金) 08:20:18 ID:UWrZj0bI
壱岐関係者か?
壱岐の次点はない。むしろ、ボーダー付近。
傍観するつもりだったが見過ごせないな。

代表>長崎西>日大>北陽だい≧上五島>五島≒壱岐
83名無し行進曲:2008/12/05(金) 20:37:33 ID:Hg07UYkU
所詮ダメ金も銀も一緒

今更なにいってんの
84名無し行進曲:2008/12/05(金) 21:49:10 ID:N9JpvdwF
そだぬ。
85名無し行進曲:2008/12/06(土) 01:05:03 ID:kqNqzVAV
何故審査結果を公表しないんだろう。。。
各高校には審査結果は伝えてあるのに。。。

86名無し行進曲:2008/12/06(土) 08:44:39 ID:S5PTp3Q7
教 育 的 配 慮 。
87名無し行進曲:2008/12/08(月) 14:06:27 ID:M4lGudyY
アンコン
どうなるかなあ

予想しよ
88名無し行進曲:2008/12/08(月) 19:43:56 ID:3G+1cI+u
アンコン代表は何枠ですか?
89名無し行進曲:2008/12/08(月) 23:49:16 ID:M4lGudyY
90名無し行進曲:2008/12/09(火) 00:15:42 ID:qOH22E+m
は?鹿児島が3しかないのに長崎が6?!
下手は九州くんなよ。
91名無し行進曲:2008/12/09(火) 00:17:41 ID:qOH22E+m
>>83
馬鹿?
92名無し行進曲:2008/12/09(火) 01:08:39 ID:RRJQEKCA
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5486285
これって壱岐だよね
すげーうめーよ
93名無し行進曲:2008/12/09(火) 07:10:20 ID:Fm5pw58a
そうですね。壱岐ですね。サウンドが明るくて良い。好感の持てる演奏!
94名無し行進曲:2008/12/09(火) 07:35:07 ID:Wmz/k4NU
>>80
>>92
>>93
母校愛はわかるが、そろそろ周りをみよう。
キンショー取って嬉かったんだろうけど、
あんまりナルい発言が多いと他のOBに迷惑かかるぞ。
95名無し行進曲:2008/12/09(火) 13:54:48 ID:RRJQEKCA
>>94
母校は北陽台ですよ。
OBと何が関係あるかなぁ
あなたは母校はどこですか?
96名無し行進曲:2008/12/09(火) 18:51:19 ID:+Mfpl03H
アンコン代表予想しましよ
97名無し行進曲:2008/12/09(火) 20:33:50 ID:5NEGPSOL
そうしようY(>_<、)Y

てか絶対92.93は
同一やね
朝っぱらから
普通書き込みせんやろ

夜自分が書いた事が
気になってしょうがなかった

と推理\(^_^)/
98名無し行進曲:2008/12/09(火) 21:25:45 ID:gc0BS4A9
99名無し行進曲:2008/12/09(火) 22:11:34 ID:KRFCaDVP
100名無し行進曲:2008/12/09(火) 23:00:55 ID:DxJDR1Qm
100
101名無し行進曲:2008/12/10(水) 23:51:15 ID:qegH81pk
東の金管性格わるす
102名無し行進曲:2008/12/11(木) 18:57:28 ID:AM1x83Zo
何で性格悪す?
103名無し行進曲:2008/12/11(木) 23:28:23 ID:LtFqAI4j
長崎のアンコンの代表枠は4つでは?
104名無し行進曲:2008/12/13(土) 00:49:31 ID:k0nIrEz6
東の....
ってまちがえてるでし

金管が性格わるす
じゃなく

東全体が性格わるすでし

105名無し行進曲:2008/12/13(土) 15:11:12 ID:aLvt7AX+
こんなところでそんなことゆう性格の悪い人に性格悪い言われる東の人も気の毒や;;
106名無し行進曲:2008/12/14(日) 01:27:24 ID:TD5+2ZzO
街作り・都市計画
http://dubai.2ch.net/develop/
という板ができました。

長崎県に関しては
 ■ 長崎県のまちづくり ■ 
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1229185261/
というスレがあります。

是非参加してみてください。
107名無し行進曲:2008/12/17(水) 19:00:42 ID:F4M/AKsc
もーすぐーあんこん。
108名無し行進曲:2008/12/19(金) 21:41:45 ID:zyWC2FwX
みんなで予想しようぜ
109名無し行進曲:2008/12/19(金) 23:15:39 ID:sVoL4IDb
アンコンは予想もしないとこがいったりするからね。吹奏楽コンクールであまりパッとしなかった学校がアンサンブルではうまかったりするんだよね。
110名無し行進曲:2008/12/21(日) 12:46:46 ID:7hH7g0HY
なんか情報ない?
111名無し行進曲:2008/12/21(日) 16:01:24 ID:M8WezNns
感想聞かせて!
112名無し行進曲:2008/12/21(日) 18:04:27 ID:7hH7g0HY
鎮西
日大
西陵
113名無し行進曲:2008/12/21(日) 21:01:13 ID:BrKs/zpg
114名無し行進曲:2008/12/21(日) 21:53:01 ID:XXpKVgI8
115名無し行進曲:2008/12/21(日) 21:56:14 ID:iHWgbi0p
>>113

ありがとう\(*^o^*)/
116名無し行進曲:2008/12/22(月) 10:35:39 ID:ujrpArKW
東微妙やったなあ

西陵こわかった
117名無し行進曲:2008/12/22(月) 13:35:52 ID:BAMiZQt8
531 :名無し行進曲:2008/12/14(日) 01:47:41 ID:THPCBcCX
アンコン地区大会を聞きにいく人へのガイダンス
@【吹コン=アンコンではない事】
アンコンは吹コン以上に個人技術の差が顕著に表れる大会です。
吹コンでは地区落ちするような団体でもアンコンではびっくりする程上手い団体があるかもしれません。
A【ネームで判断しない事】
名が通っている団体ほど上手いという先入観で聞いてしまいがちです。
しかし審査員はそのような先入観では聞きません。
まして地区大会です。音楽性はもとよりまずはしっかり演奏されているかが評価に値します。
その事に気をつけるとおおよそ何処が推薦されるかは検討がつくはずです。
B【毎年同じパートを出す団体の演奏】
これは歴代そのパートが上手いorアンコン出場パートにトレーナー(顧問)がいる可能性が高い団体です。
これらの団体に対して生徒だけの力のアンコンでは到底太刀打ちできる代物ではありません。
しかし、ある一定水準の演奏が期待できる事が多く、聞く側にとっては安心して聞ける場合が多いのも事実です。
C【プレッシャー】
アンコンは吹コン以上にプレッシャーがかかります。
それは生徒一人一人の責任が大きい為。
結果は真摯に受けとめ誹謗中傷は絶対にやめましょう。
推薦を貰った団体は県大会では代表に恥じない演奏を
惜しくも落選した団体は推薦団体を精一杯送り出しましょう。
118名無し行進曲:2008/12/22(月) 15:55:53 ID:yx1oqkLb
と、評論家気取りのオタク野朗が申しております。
よく見るとあたり前の事をダラダラ書いてるだけ。
ど〜せ校内予選に落ちた、ただのヘタッピなんだろ?^^
119名無し行進曲:2008/12/22(月) 16:18:15 ID:loNFtwHJ
>>118
>>117の文はたしか福岡スレにあったアンコン前のガイダンス。
キチガイが無駄コピペしてるだけだから
120名無し行進曲:2008/12/22(月) 22:14:33 ID:B5s5JsPD
オタク野郎と基地外なら,スルーすりゃいいのに。
反論してるお前たちも何だかなぁ

実際,どうだったんだアンコンは?
121名無し行進曲:2008/12/22(月) 22:21:51 ID:Wc2T/FgG
吹奏楽コンクールとほとんど一緒な感じな推薦団体。まぁ正当だったかな。
122名無し行進曲:2008/12/22(月) 22:27:27 ID:WHEfoc76
結果うんぬんよりも、
代表になった私立の連中のマナーの悪さには愕然とする。
制服(特にネクタイ)の着こなしはぐちゃぐちゃ、客席に靴のまま足を乗せる、
演奏中に携帯触り放題などなど。

演奏以前に常識を身につけてから佐賀にいけ!
123名無し行進曲:2008/12/22(月) 22:46:44 ID:ujrpArKW
それおもった
私立っていっても
一校だよね(Θ_Θ)

きゃーきゃー
うるさかった
髪もほどいて
携帯普通にだしてたし
リボンも落として
男子はうろちょろ
して迷惑だった

たぶん演奏者じゃ
なかったね

反省しなよ
124名無し行進曲:2008/12/23(火) 00:50:49 ID:fAXzRkFC
私立の代表は2校だよ

122に同感。
マナーちゃんとしてほしい
頑張ったメンバーに対して失礼

125名無し行進曲:2008/12/23(火) 01:16:36 ID:gijyTqAt
>>124

> 私立の代表は2校だよ

いや、私立の2校のうち1校ってことじゃないの?
マナー悪かったのが。
それとも2校ともマナー悪かったの?


で、結局、演奏の方はどんな感じだったのでしょ?
126名無し行進曲:2008/12/23(火) 01:21:32 ID:b/IXEQiT
>>123
あれが、そのまま大学に行けるんでしょ?日本の教育って終わってるね。
127名無し行進曲:2008/12/23(火) 01:54:45 ID:tuh756l8
↑↑
困りますよね。
場をわきまえろって感じ
鎮西西陵の演奏者たちはちゃんとしていた
みてたもん

東は....どこにいたのやら
演奏は(+_+)

西陵―少し音がキツい所があった。けど力強さが違った。それぞれがとても技術が高い。あまり緊張感がなかったクラでは断トツかな☆1st

鎮西―休憩後ということで一気に空気をかえた。他のsaxの団体と音色響きが全くちがった。しかしタテのズレが途中で何回かあった個人的には一番好き☆S.sax B.sax

東―上手かった。しかし去年の方が良かった気がした。あまり緊張してないように聞こえた中低音やばい↑↑聴いてる側からは安心して聞けた☆Euph―Tu―Hr

日大―特に(Θ_Θ)

以上
128名無し行進曲:2008/12/23(火) 02:13:49 ID:ulVIkxiT
日大はどうでもいいから、島原商業のクラにいってほしかった。
今年こそは狙えるって思ったんだけどなあ・・・。

あいつら絶対九州で恥かいて帰ってくるよ。
129名無し行進曲:2008/12/23(火) 09:53:31 ID:DCVTiPEm
何十年経ってもポン大はポン大のままなんだなぁ
だからポン大出の奴は社会に出てもポン扱いなんだよ
130名無し行進曲:2008/12/23(火) 10:53:15 ID:0MIhUgmC
まぁ初代表だから興奮するのはわかるがマナーは知るべきだね。やはり常連校はマナーもわかってる。
131名無し行進曲:2008/12/23(火) 14:23:58 ID:fAXzRkFC
西陵鎮西は
いつでもマナーはしっかりしてる
東も常連校だし

>128のとおり
〇大は九州で恥かいてくるね
○大ではなく
他の金賞団体が代表に
なるべきだったのでは・・
132名無し行進曲:2008/12/23(火) 18:46:05 ID:W0zTWJlf
122だが、

マナーに関しては反省すべき。しかし、
日大が代表に選ばれたことに、いちゃもんつけるのはいかがなのものか。
公平になるよう審査委員に委ねているのだから、それもマナーかもしれない。

これだけ2ちゃんで叩かれたんだから、
今後は反省するだろうし、他校も襟を正して演奏会に臨むだろうよ。

感想を。

鎮西はチャイコフスキーというクラシックをチョイス。
まとまった演奏でよかった。九州でアピールするには精度をあげてほしい。
コーダへの間が難しそうだ。流れと言うか、緊張感が切れてしまって、
蛇足のように感じないこともなかった。要研究。

西陵は荒っぽかったが熱演。
もっとラテンのリズム感を活かして欲しい。
テクニックで魅せる曲なので、各パッセージをより明瞭に演奏できるといいと思う。

日大は効果音的な特殊奏法が見られ珍しい演奏だった。
ばらばら感は否めなかった。
他の人と同じように、あまり好みではなかったな。
サウンドとしてまとめるところはまとめ、アンサンブルも正し、
九州では誰をも納得させられるだけのものに仕上げて欲しい。

東はあの中では確かに代表格かもしれない。しかし、これまでの輝きなし。
ばらばらだった。中低音の個人力が非常に高いので、
九州ではTpとそれ以外のセクションの連結をうまくとってアンサンブルをまとめて欲しい。
133名無し行進曲:2008/12/23(火) 18:58:08 ID:1c8CfXA+
打楽器は1校も選ばれてないの??
134名無し行進曲:2008/12/23(火) 21:10:33 ID:tuh756l8
あの人
かっこよかった
135名無し行進曲:2008/12/23(火) 21:45:56 ID:sETE6idr
136名無し行進曲:2008/12/23(火) 22:18:34 ID:/4EivFqX
137名無し行進曲:2008/12/24(水) 07:19:07 ID:+zy2byOY
かっこいい人
って誰かな..??
138名無し行進曲:2008/12/24(水) 11:26:16 ID:+zy2byOY
アンコンいっぱい
男いたからね
139名無し行進曲:2008/12/24(水) 18:24:52 ID:yziMIdv/
西陵のアンコンメンバーは
4人とも元桜が原
140名無し行進曲:2008/12/24(水) 19:08:49 ID:+zy2byOY
東のアンコンメンバーは
8人中3人厨房
現役の高校生
どうしたんだ(笑)
141名無し行進曲:2008/12/24(水) 20:10:31 ID:s5Du4Jw9
東にはびっくり。中学生3人も使ってくるなんてね…しかし中学生はうまかったな高校生より。
142名無し行進曲:2008/12/25(木) 18:40:38 ID:FRWZdhKU
日大も中学生出てた?
143名無し行進曲:2008/12/25(木) 21:01:38 ID:2dwHq02J
鎮西のアンコンメンバー
全員特待生
144名無し行進曲:2008/12/25(木) 21:28:08 ID:AcqQkxFQ
中学生がとっぷ吹いてた。
145名無し行進曲:2008/12/25(木) 21:33:16 ID:eF1c83GK
>>143
そういうのはどうでもいい。
146名無し行進曲:2008/12/25(木) 23:39:03 ID:2dwHq02J
>>145

そういうのは
どうでもいい
147匿名:2008/12/25(木) 23:47:08 ID:58odFCtd
代表の他うまいとこあった?
148名無し行進曲:2008/12/26(金) 10:33:45 ID:kydHpUEw
東はeuphTUBAhornが厨房
149名無し行進曲:2008/12/26(金) 14:20:22 ID:FhVrpoQC
ペットにおったくない?
150名無し行進曲:2008/12/26(金) 17:01:51 ID:qfmkGdSW
パーカツで上手いところありましたか?
151匿名:2008/12/26(金) 17:33:35 ID:Ks7ohnFV
北陽台
152名無し行進曲:2008/12/26(金) 22:07:18 ID:tgvqofC2
佐南
153名無し行進曲:2008/12/27(土) 12:14:05 ID:io0oQy/o
149あの糞ペットに?
154名無し行進曲:2008/12/27(土) 12:18:52 ID:aajoLCLG
>>146
最初にどうでもいいことを書いた奴がどうでもいい
155匿名:2008/12/28(日) 11:25:06 ID:+1LNplPi
金賞でうまかった
とこってどこ〜?
156名無し行進曲:2008/12/28(日) 23:53:02 ID:ptqdTY5a
西陵かなぁー
157名無し行進曲:2008/12/29(月) 00:28:32 ID:tVWFmCVc
自演乙
158名無し行進曲:2008/12/29(月) 14:04:53 ID:c7R4R/CO
自演だったとして代表になってるから誰も文句言えないだろ。
文句があったら代表になってから言え。
159名無し行進曲:2009/01/01(木) 12:41:27 ID:Iy7dHk/o
あけおめことよろ
160名無し行進曲:2009/01/05(月) 21:54:49 ID:Epk1yeqz
只今清涼合宿中
161名無し行進曲:2009/01/05(月) 22:58:12 ID:pXI7Wjac
↑1年だけらしいやん
162名無し行進曲:2009/01/09(金) 00:50:44 ID:EewV4hNH
そろそろ三学期
だなあ(´〃`)

そして吹奏楽祭
163名無し行進曲:2009/01/10(土) 20:41:56 ID:BqwSC6/i
第49回長崎県吹奏楽祭について  
長崎市公会堂は参加団体が多くなったため,1月24日(土)12時開演となりました。
1月24日(土)と25日(日)の2日間開催となります。
アルカスSASEBOでは,オーケストラピットを上げて,ステージを広くして,
ステージドリルができるようにします。舞台を利用したい団体は大いにご利用ください。
http://nagasakiken-suiren.jp/2008/49suisougakusai.htm
164名無し行進曲:2009/01/10(土) 20:46:39 ID:HnmttKuw
165名無し行進曲:2009/01/10(土) 23:22:47 ID:jGDAb8+1
今年は清涼が
上にゆく
166名無し行進曲:2009/01/13(火) 14:27:14 ID:Xqapobcl
吹奏楽祭で
うまいところ
はやはり
艸世感
鎭脆鰐淫
晴霊
167名無し行進曲:2009/01/13(火) 16:17:17 ID:CgEm3rr2
東は?
やっぱ東でしょ
168名無し行進曲:2009/01/13(火) 17:13:44 ID:gTs0ZL3p
魅せかたと言うかパフォーマンスは西陵の方が上手い気がする
演奏は東が断然上
169名無し行進曲:2009/01/13(火) 20:40:51 ID:Xqapobcl
ああね!
でも東はなんか
こわい威圧感ある
170名無し行進曲:2009/01/14(水) 08:15:39 ID:Obtmio/a
やっぱり・・・
鎮西かな
171名無し行進曲:2009/01/14(水) 12:50:50 ID:SDpFVFH9
吹奏楽祭楽しみ〜
何の曲するの
172匿名:2009/01/14(水) 21:47:55 ID:jOrudtLr
今年もやっぱ東やろ!
173名無し行進曲:2009/01/15(木) 01:44:37 ID:YtJgFuv3
西陵は今の三年ぐらいから上がってきた。今年も期待できると思う
174名無し行進曲:2009/01/15(木) 07:54:07 ID:RT3+aULi
ここ3年の西陵の結果
吹奏楽コンクール
2006金代
2007金
2008金代

マーチングコンテスト
2006銀
2007金代
2008金代
175名無し行進曲:2009/01/15(木) 17:21:23 ID:L6JOBTTW
西陵ここ数年
のってきてるよね

今年の中3も
西陵希望多いらしいし
176名無し行進曲:2009/01/15(木) 17:24:06 ID:YtJgFuv3
西陵が伸びたのはなぜ?
177名無し行進曲:2009/01/15(木) 18:56:07 ID:tM/QbU8d
西陵人気なんだね。意外だ
178名無し行進曲:2009/01/15(木) 21:47:47 ID:P7CH5kVC
179名無し行進曲:2009/01/15(木) 21:50:01 ID:j8wUQGbB
180名無し行進曲:2009/01/16(金) 01:59:44 ID:9hUCLOlf
まあ東と創成館より
マーチングもしてる
鎮西と西陵の方が上
181名無し行進曲:2009/01/16(金) 12:25:25 ID:nqnc2Xie
西陵ね〜
そんなにいいかな?
182名無し行進曲:2009/01/16(金) 14:59:40 ID:jDaQANID
自演
183名無し行進曲:2009/01/16(金) 14:59:54 ID:GmtXudrg
そんなに悪くは無いと思うが。
まだ伸びてきたばかりだし東とかと比べたらなぁー
184名無し行進曲:2009/01/16(金) 18:42:16 ID:si3dlfJO
マーチングも吹コンも
九州行きたいって思ってる中学生は
西陵か鎮西を選ぶだろう
東と比べてもねえ・・・
185名無し行進曲:2009/01/16(金) 19:25:16 ID:swEHNNst
ちんぜいは最近の九州でのコンクール結果が思わしくない。
九州ではちんぜいサウンドはウケがよくなく、
ひがしの方が評価されている。

ちんぜいはマーチングはやってはいるけど結果があまりでない。
186名無し行進曲:2009/01/16(金) 21:26:00 ID:9hUCLOlf
ちょくちょくくる
東万歳の奴らウザい
実際東はマーチング
してないんだから
コンクールに専念
できるし
日大西陵鎮西長商は
両立してるし

実際東は九州には
いってるが万年銀
187名無し行進曲:2009/01/16(金) 23:04:18 ID:c41GwbLQ
県内では鎮西に関しては
そこまで九州での成績は
悪くないよむしろいい方!!
俺は鎮西サウンド
好きだけどな!
188名無し行進曲:2009/01/16(金) 23:38:14 ID:kw0ku8p0
最近の鎮西と東だったら鎮西の方が九州で金とってる回数多いよね?

東はここ4〜5年ずっと銀
189匿名:2009/01/17(土) 00:08:19 ID:RIFupDcY
東はみんな楽しそうに
演奏してるよね!憧れる!!
190名無し行進曲:2009/01/17(土) 00:12:32 ID:RcQTd4EV
前々からこの板について思うのだが、
コンクールの成績しか目がいかないのはどうなのかなあ。

187のように好みを言うなら分かるが、
一部の人間の下した評価だけが基準で良い悪いを言い合うのは
音楽の喜びを知る者ならば虚しさを感じないか?

大切なのは各団体の演奏が内容としてどうなのか、ということであり、
ある団体に対して万年銀なら銀で、
「なぜ万年銀なのか」というのを提示すべきだろう。

音楽を金銀銅でしか語れないのはつまらん。
ぜひ明日からの吹奏楽祭をぜひ聴いてきてレポートしてほしい。
191名無し行進曲:2009/01/17(土) 00:35:40 ID:ZEFzNvLi
他県の俺の見解は
鎮西>長崎東なんだが。

成績だけで判断してはいけないが、鎮西のサウンドは癖が強く審査員の好みに左右されやすい。
同じ演奏をしても金上位にも銀下位にもなる演奏。


長崎東は耳あたりの良いオーソドックスな演奏。
銀ど真ん中。

長崎東自体は全盛期の頃と演奏は変わらないが周りのレベルがあがり過ぎた。
192名無し行進曲:2009/01/17(土) 00:45:05 ID:4LRww2iJ
んだな。
マーチングと両立してるのは確かに大変だろうと思うけど、
それがマイナスだと思うなら、どちらかに専念すればいいだけのこと。
両方ともやってるところはやりたいからやってる、または、相乗効果でどちらにもよい結果が得られるという考えでやってるんでは?
マーチングやってないからって下ってことはないでしょ。
両立ということでいえば、東は学業と両立してるんでは?
まあ、それが、気にくわない人には僻みになるのかな…

吹奏楽もマーチングも、成績で判断するのは良くないよ。もちろん、学校の偏差値もだけど。
193名無し行進曲:2009/01/17(土) 00:58:56 ID:etKdM+yl
>>190
>>191
それ思う
194名無し行進曲:2009/01/17(土) 18:43:34 ID:uOeLR2gD
吹奏楽祭のチケットいくら?
195名無し行進曲:2009/01/17(土) 19:45:18 ID:MxVGcjih
西陵は全部両立してる。
吹奏楽 マーチング 学業
196名無し行進曲:2009/01/17(土) 22:22:47 ID:R0mI83ZP
197名無し行進曲:2009/01/17(土) 22:25:31 ID:6I1C8xMn
198名無し行進曲:2009/01/17(土) 22:55:34 ID:+OxkkVmj
吹奏楽祭
どうでしたか?
199名無し行進曲:2009/01/17(土) 23:18:18 ID:ZEFzNvLi
>>195
吹コンマーチング九州銀下位で両立って言えないだろ。

長崎で鎮西と長崎東評価低く過ぎだろ。
九州大会で長崎といったらこの2校が有名。特に鎮西は今現在長崎のバンドで一番期待されている。
九州でこの2校のファンはかなり多い。
鎮西の金管サウンドは精華の藤重氏が一目置いている。
長崎東は嘉穂と昔から交流があり伏見氏は瀬戸口氏のサウンドや指導方に憧れている。嘉穂がわざわざ長崎まで足を運んで合同練習する程の仲。

最近出てきた西陵は九州大会に出場するだけで満足している現状があるのでは?
200名無し行進曲:2009/01/17(土) 23:51:30 ID:uOeLR2gD
>>196
サンクス
201名無し行進曲:2009/01/18(日) 00:09:48 ID:JN4DEkK0
しかも
西陵学業両立って
ないだろう...
東より全然下だし
鎮西の特進よりも下だろ
202名無し行進曲:2009/01/18(日) 00:18:19 ID:4gj6KmuS
嘉穂って何処?
九州大会出てる?
西陵比べたらどっちが上手い?
203名無し行進曲:2009/01/18(日) 00:40:55 ID:1T6CJUVy
西陵も精華と交流してるって聞いた
204名無し行進曲:2009/01/18(日) 06:51:26 ID:plq0q/La
西陵は最近伸びてきた学校。そんな簡単に九州で金賞取るには難しい。でも部専用のバスが有るみたいだから遠征とかは沢山行けるみたいやし、精華、北筑などと交流が有るらしい。これから金菅が伸びてくるんでは?





東高は福岡で全国に行きだした嘉穂高校と交流がある。嘉穂も昔から九州の古豪で全国に抜け出したのは最近。東も九州はここ最近万年銀。金菅と打楽器が伸びてくるんでは?
205名無し行進曲:2009/01/18(日) 07:46:09 ID:YX9vlsrL
>>199

2008年度九州大会にて

「長崎は〜東が一抜けだったんですよねぇ?」

byヤビーク氏





それはさておき、

チンゼイはなんつーか
音楽的に吹けてない気がス
音楽的っていうか情熱的に?

その点自分は東が好き。

聴いてて背中を押されたり
内側から何かが沸き上がってくるような演奏。

演奏する側の楽しさが伝わってくる。
感動としてね。
206名無し行進曲:2009/01/18(日) 09:54:02 ID:i0QL+WNN
1抜けはそうせい
東は4抜け
207名無し行進曲:2009/01/18(日) 10:46:33 ID:7YyD+Tpz
確かに西陵は
まだまだ発展途上
これからだね
208名無し行進曲:2009/01/18(日) 12:46:46 ID:3ucVrjsP
うん。うちも東の演奏きいたら元気になれる!
209名無し行進曲:2009/01/18(日) 16:17:16 ID:SFdQdusk
福岡県立嘉穂 全日本吹奏楽コンクール16回出場
2000年 県銀
2001年 九州銀
2002年 九州金
2003年 九州金
2004年 九州金
2005年 九州金
2006年 九州金
2007年 全国銀
2008年 全国銀

全国的にみると古豪復活の部類だが
九州5強の一角











210名無し行進曲:2009/01/18(日) 19:04:25 ID:JN4DEkK0
?

個人の音楽に
対する聴き方は
様々だが私は
東の演奏は
ロボットだと
思います
211名無し行進曲:2009/01/18(日) 19:07:32 ID:7YyD+Tpz
ロボットとは?
212名無し行進曲:2009/01/18(日) 19:14:28 ID:cDKq2NZy
日大は?
213名無し行進曲:2009/01/18(日) 20:14:12 ID:3ucVrjsP
今日の吹奏楽祭どぅだったですか??
うちらは来週です!
214名無し行進曲:2009/01/19(月) 00:20:37 ID:o8/OSF/y
西陵と交流のある学校
精華・北筑・桜が原・長与第二・日大?

西陵は学力は東よりも下だが
少なくとも進学校。
それなりに学力面では大変だと思う
だから西陵はよくがんばってると思う
215名無し行進曲:2009/01/19(月) 01:23:55 ID:LD7HyU9f
前々からロボットって書く人いるけど

ロボットの意味がわからない〜






間違うことなく演奏できるってことか←
216名無し行進曲:2009/01/19(月) 17:10:20 ID:MW+j2a0+
ロボットの意味
わたしも知りたい
217名無し行進曲:2009/01/19(月) 18:45:51 ID:GZ6Lcowh
ってか東のニューイヤーコンサートってどうだったんですか?
218名無し行進曲:2009/01/19(月) 18:58:36 ID:UNxGzYUt
鎮西の特進は、部活との両立は可能ですか?
219名無し行進曲:2009/01/19(月) 19:40:09 ID:vcJLr77B
特進でも部活やってる人たくさんいるのではないでしょうか?
220名無し行進曲:2009/01/19(月) 19:56:48 ID:L8WogvEi
特進に行ったら、大学に行って音楽の先生になれますか?
誰か今までになった人はいますか?
221名無し行進曲:2009/01/19(月) 20:57:12 ID:NcErAbQv
222名無し行進曲:2009/01/19(月) 21:13:57 ID:aDWCNL8S
223名無し行進曲:2009/01/20(火) 10:50:03 ID:UoLMKGx5
ロボット=心ない
224名無し行進曲:2009/01/20(火) 19:00:26 ID:dkMTLJBl
長崎東ほど心のこもった演奏をする団体を私は知らない
225名無し行進曲:2009/01/20(火) 20:24:01 ID:0roqrBzB
226名無し行進曲:2009/01/20(火) 20:34:34 ID:UoLMKGx5
>>224

だからレベル
低いんだよ

てか東
キャンキャン
声うっせえ
音出す部活なら
そこらへん考えろ
227名無し行進曲:2009/01/20(火) 20:35:00 ID:6gPeAvz0
228名無し行進曲:2009/01/20(火) 21:30:38 ID:Rs2EIs+Z
>>224
別に東を悪く言う気はないけど、オマイの世界はせま過ぎ( ´,_ゝ`)
229名無し行進曲:2009/01/20(火) 22:10:31 ID:h/Xhx/EP
長崎県内だけの話なら
224は正しい。
230名無し行進曲:2009/01/20(火) 22:32:55 ID:U1ZrOA+p
西陵が最近のびたのは顧問のおかげ?
西陵の顧問ってすごい人?
231名無し行進曲:2009/01/20(火) 22:36:32 ID:nS4tT/9g
金銀銅ばかりの話が終わって、
ちょっと音楽の話になったかと思えば、
今度は特定の学校に対する誹謗中傷か。
東生徒の返事は強烈なのは分かる。だが、
そういう心ない書き込みがどれだけ当人らを傷つけるか考えて欲しいものだ。


東の演奏は熱っぽくて好きだな。
ただ、精度というか緻密さに欠けるので九州以上ではきついだろうね。
その点を行くと鎮西は精密さが東よりあると思う。しかもコンスタンツに。
東が全国出場という長崎で最上位の実績を持ち、
鎮西が安定した実績をが残している。
対照的だけれども両校ともそれぞれの存在感があって好きだなあ。

東が鎮西の精密さを、
鎮西が東の熱さを持ち併せたら
どちらも九州上位を張れると自分は思うな。
232名無し行進曲:2009/01/21(水) 00:08:02 ID:Y3MFDDdo
マジレスしておくと九州で東と鎮西は誰もが知る長崎の名門校。
正直この2校以外は九州では無名。

西陵は九州で実績がない。
案外九州に出たからといって名が知れるわけではない。
名が知れる為には九州で金を取る(鎮西)か、長い間九州出出(東)かのどれか。

例えば何故福岡の学校は出場校が多いのに有名なのか?
それは代表校全て九州で金を取れる実力があるため。

長崎もそのようになってほしいものだ。県中で互いの足を引っ張りあっているようではまだまだ。

個人的に創成が近々九州で金取りそう。多分東と鎮西抜くぞ。
233名無し行進曲:2009/01/21(水) 00:11:18 ID:apeG6mgE
いや
創世はもうだめだよ
20人じゃ頑張っても
無理あるよ
234名無し行進曲:2009/01/21(水) 01:33:27 ID:17rq0MMJ
>>231

なるほど。

しかし、
返事もろくにしない、
聞いてるのかもわからない
無反応の生徒と関わってる私としては
ひがし生徒の返事も、
何事にも真摯に頑張る姿も、
好感がもてますね。
235名無し行進曲:2009/01/21(水) 06:50:35 ID:apeG6mgE
>>234
だから
自分の学校
守んなくて
いいから
236名無し行進曲:2009/01/21(水) 07:10:45 ID:WepuhuGT
>>235

何をガキみたいにつっかかってるの?
237名無し行進曲:2009/01/21(水) 14:14:49 ID:EhfSsSqF
230>西陵がすごいのは
外部指導の先生がすごいから
238名無し行進曲:2009/01/22(木) 00:56:45 ID:7gz+/sF7
西陵より
東の奴らが
自分らのプライド
もちすぎ´、ゝ`
239名無し行進曲:2009/01/22(木) 01:09:49 ID:+BdA/PJZ
外部の指導者…だれ?

東はプライド高いね
上手だけど…楽しめない
240名無し行進曲:2009/01/22(木) 07:19:56 ID:I9cuaRjt
>>239

チンゼイのやつらのプライドの方が半端ないと思うが。
東に練習見学に行ったことあるがプライドが高いとはかんじなかった。
むしろ逆。謙虚。
241名無し行進曲:2009/01/22(木) 08:13:56 ID:MGlyfLag
プライドが高かったら何が悪いの?
242名無し行進曲:2009/01/22(木) 10:31:04 ID:j/rBeJyh
東高卒の友人何人かいるけど、みんな謙虚だよ。
というか、まわりが東高東高いうから、辟易してる感じかな。
1999年度(もう10年前なのか…)の奴らが余りに凄すぎて、
そのプレッシャーしか感じてないと思うよ。今の現役生も。

あと、最近は東高も鎮西も、どこもサウンドが似通ってきてるよね。
関東とかの名門の劣化バンドを目指してもしょうがない。
コンクールの結果は出にくいかもしれないけど、
各校それぞれ特色のあるサウンドを確立してほしい。
243名無し行進曲:2009/01/22(木) 14:23:23 ID:P8HAHifh
239>西陵の外部の指導者は
名前はいえないが
桜が原・小浜などと一緒
244名無し行進曲:2009/01/22(木) 20:42:46 ID:7gz+/sF7
東上手いの認めるが
さすがにそこまで
書くのイタいな
245名無し行進曲:2009/01/22(木) 20:45:05 ID:hpiVaF8a
プライド高いのがなぜ
そんなに駄目なの?
プライドぐらいもって
当たり前じゃない??
246名無し行進曲:2009/01/22(木) 22:38:15 ID:7gz+/sF7
東こえ─
247名無し行進曲:2009/01/22(木) 23:29:31 ID:+6nJ18nq
かれこれ10年前の1999年。
長崎東高等学校は初全国出場を達成し、2002年まで全国に行かないまでも3年間九州金を獲得。
『長崎に長崎東あり』とその名を轟かせた。
しかし2003年に入ると歯車が狂いだす。朝一とはいえ九州銀を獲得。
それまでの代表次点のポジションを嘉穂に奪われてしまったのである。
翌年2004年には気落ちしたのか県落ち。
大幅なレベルダウン。
『あの長崎東が県落ち』この情報は九州上位校に瞬くまに広がる。
さらに追い撃ちをかけたのが松陽の全国金。
これによって同じ公立の城南にも大打撃を与えた。
その年城南も県落ちを経験したのである。
つまり公立校の全国枠は長崎東・城南から松陽に完全にシフトチェンジしたのである。
248名無し行進曲:2009/01/22(木) 23:35:19 ID:+6nJ18nq
2005年。
昨年の屈辱を晴らし見事県代表復活。
しかし一年ぶりの九州はいままでの九州とは比べものにならない程のレベルの高さだった。
九州代表三校の全国金。事実上長崎東の吹奏楽は全く通用しなくなった。
この頃から鎮西が長崎東を抜き頭角を表しだす。

そして今に至る。
249名無し行進曲:2009/01/22(木) 23:58:22 ID:I9cuaRjt
そして2009年…
全国出場後10年目の節目の年、長崎東は華麗に復活をとげるのである。







アンコンで思ったけど、本気だよな。今年の東。
250名無し行進曲:2009/01/23(金) 00:50:34 ID:/YOLiNZw
アンコン?!

たしかに東は
一位通過だが
聴いていて何も
感動しなかった
251名無し行進曲:2009/01/23(金) 07:04:57 ID:749XUY61
>>250

東は4位通過な件について。
252名無し行進曲:2009/01/23(金) 12:16:59 ID:jYSJRYBD
県を何位で通過しようが関係ない。
九州で決着をつければよし。
253名無し行進曲:2009/01/23(金) 17:50:56 ID:tDBb2R5W
みんな金8とかなら決着?つくけどね、アンコンは力試しだね。別に順位が全てではないし!
254名無し行進曲:2009/01/23(金) 20:35:31 ID:5g3mylKo
アンコンはどこがよかったんですか?
255名無し行進曲:2009/01/23(金) 21:21:23 ID:VlaMb1Uy
>>192 >>195 >>201 >>214
長崎東高校[普通]62
西陵高校[普通]56
鎮西学院高校[国公立進]53
鎮西学院高校[一般進]45
鎮西学院高校[商業]40
http://momotaro.boy.jp/html/nagasakihennsati.html
256名無し行進曲:2009/01/23(金) 21:31:36 ID:43OKt2sn
257名無し行進曲:2009/01/23(金) 23:55:37 ID:749XUY61
258名無し行進曲:2009/01/24(土) 11:49:48 ID:Znb8Htdo
今日も吹奏楽祭
中学が多い中
鎮西学院がある
259名無し行進曲:2009/01/24(土) 16:02:10 ID:cUd0LCi1
先週の吹奏楽祭は
どうでしたか?
260名無し行進曲:2009/01/24(土) 18:20:05 ID:oqkdGqgT
鎮西本当に上手かった。
難しい曲をあれだけ吹けるなんて尊敬します。
261名無し行進曲:2009/01/24(土) 19:20:35 ID:XJVdXDV9
チンゼイ信者
もしくは
内部・関係者
うざ。
262名無し行進曲:2009/01/24(土) 19:54:02 ID:cPVizEKp
263名無し行進曲:2009/01/24(土) 19:58:23 ID:fI6fKcX6
264名無し行進曲:2009/01/24(土) 20:11:08 ID:Znb8Htdo
>>261

ひがむな

たしかにうまかった
鳥肌たった
部長の挨拶
よかった

関係ないが
ホルンかわいかった
265名無し行進曲:2009/01/25(日) 01:22:30 ID:Sv+a2FOr
確かに鎮西はウェブでも弱気なコメントだったが吹奏楽祭とはいえ攻めてるな
最近路線変えてきたのかな?
266名無し行進曲:2009/01/25(日) 02:02:53 ID:DSlHDRVh
やっぱ鎮西が一番じゃね?
267名無し行進曲:2009/01/25(日) 09:01:13 ID:Ric0eO47
>>261

鎮西よかったじゃねぇか
お前は聴いてないのか?残念だな
268名無し行進曲:2009/01/25(日) 13:36:04 ID:64kxMRQU
今日は強豪高はどこが出てるのかな?
269名無し行進曲:2009/01/25(日) 23:48:24 ID:wIJeog8z
しっかし鎮西への褒め言葉が多いのに対して
東への叩きが多いのにははなはだ疑問だな。

もしかして、中学校の有力校に進んで指導
(という名のうまいやつ探し)しに行って
がっつり推薦で持っていく金○氏の戦略にまんまとはまって
洗脳されちゃった厨房がこのスレにも来てるのか?
270名無し行進曲:2009/01/26(月) 05:28:32 ID:WEpXffh7
推薦でどうこうの問題では
ないと思う!
鎮西に対していろいろ
言ってるやつもどうかと
思うね!!

誰がどこにどういった
形で進学しようが
学校側がどういった
形で母校を進めようが

最終的に決めるのは
本人だし、逆に推薦と
いう形で声がかかると
いうことはすごいことだと
思う!!

東にしろ鎮西にしろ
精一杯頑張って今の
歴史があるわけだから
応援すべきだよ!!
271名無し行進曲:2009/01/26(月) 07:25:15 ID:HlsqZOJ4
>>269
そんなに自分ら
誉めてもらいたいの?

お上手お上手

272名無し行進曲:2009/01/27(火) 07:10:54 ID:vaNgEoAZ
>>271
そんなにひがみたいの?
273名無し行進曲:2009/01/27(火) 20:53:32 ID:dgm//3ex
>>271をかばう気は
ないがそろそろ
やめようぜ東諸君
さすがにイタいぞ
274名無し行進曲:2009/01/27(火) 23:59:38 ID:u1D540yj
鎮西も東も、注目されていますね^^
ちょっとした陰口も活躍している証拠だね!
これからも、そういうつまらない中傷なんか気にせず、
長崎県をリードできるように頑張って欲しいね

吹奏楽祭、離島の対馬、五島、上五島楽しかったね!
五島もへっちゃったけど、いい音してたね!
上五島も10人くらいだったけど、ちゃんと形になってたね!
平井餅饅頭の餅はおいしかったね!
275名無し行進曲:2009/01/28(水) 00:01:30 ID:GBHPAVAl
東を叩いて鎮西の肩を持ってる書き込みをしている

鎮西生徒諸君はある意味頭がいい
276名無し行進曲:2009/01/28(水) 01:43:09 ID:I49X9ri+
聞きに行けなかったので、吹奏楽祭の感想お願いします。
277名無し行進曲:2009/01/28(水) 20:14:50 ID:fIyLmVdD
鎮西と東の吹奏楽祭の感想お願いします。
278名無し行進曲:2009/01/28(水) 21:09:52 ID:6bVOFXNd
東のひとたち
本当に頭いいのかな
恥を自分たちでさらしてる。かわいそう
鎮西を完全に敵意
してるよね
279名無し行進曲:2009/01/28(水) 22:02:25 ID:nsSmBh6E
もうすぐ春の人事異動の季節ですねー
280名無し行進曲:2009/01/28(水) 23:43:45 ID:CVKi5hd8
東の人が書いてるとわ限らない
鎮西の人が書いてるとも限らない
まともに受けてる方がおかしいだろw
 
てか、東も鎮西も敵対視してるはずない
お互い良いところは認め合い、高め合ってこそ音楽を愛する者
…そうであるはず
…そうであってほしい
 
たぶんそうだよ
そう思うだろみんなも
281名無し行進曲:2009/01/28(水) 23:44:16 ID:0Zv94Qrh
>>278

そういう君はチンゼイ人か?

自演乙。







こういうのって話題になってる当事者(東とか鎮西)たちは見てもいなかったりするんだよね。自分も全く無名の学校でブラスやってるし。
そうじゃなけりゃ他人からみればほとんど鎮西の人たちが東を叩きまくってるようにしかみえねぇな。
282名無し行進曲:2009/01/29(木) 00:18:52 ID:wiYZ8IDN
ひがみ上等。
鎮西むかつく。

以上。
283名無し行進曲:2009/01/29(木) 00:44:01 ID:No0ZEj13
>>276

小浜高校が6人で頑張ってた!
284名無し行進曲:2009/01/29(木) 00:47:51 ID:0FcLf6Tg
平井餅饅頭の平井さんって何者?
285名無し行進曲:2009/01/29(木) 20:38:29 ID:oFeyEad/
たしかに小浜
はがんばってたね

286名無し行進曲:2009/01/30(金) 19:35:11 ID:FehKDrFL
ポニョだった
ほんと頑張ってたね
287名無し行進曲:2009/01/31(土) 17:12:47 ID:KdKSzOgs
この板でよく叩かれてる学校あるけど、
叩かれてる学校ほど
なんだかんだいって
やっぱり実力があるってことだと
思います。

だから中傷などはやめて
みんな仲良くやっていきましょう★
288名無し行進曲:2009/02/02(月) 06:11:29 ID:Q3+7UpC2
いよいよ8日はアンコン九州。九州スレに注目!

九州の高校 総合スレ Part11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227865439/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想、その他なんでもジャンジャンどうぞ!
289名無し行進曲:2009/02/02(月) 12:38:16 ID:i/QB511p
西陵オール銀賞。
290名無し行進曲:2009/02/02(月) 21:17:36 ID:65qrvyYy
まあ吹奏楽もマーチング両方
やってるからあんまり気にすることないと思う

片方の学校は
らくですね-
291名無し行進曲:2009/02/02(月) 23:37:09 ID:kQy55T93
ま―た言ってる…





292名無し行進曲:2009/02/03(火) 00:07:51 ID:4cnmyMRi
293名無し行進曲:2009/02/03(火) 07:06:52 ID:Xqo/fIWH
>>291
>>292
東釣られちゃだめだよ
294名無し行進曲:2009/02/03(火) 19:13:24 ID:4cnmyMRi
>>293
ま―た言ってる…








>>31
295名無し行進曲:2009/02/05(木) 23:44:52 ID:FukKjfAS
もうすぐアンコン九大!
代表の東鎮西陵日大
がんば─応援してます
とくに東ヽ(゜▽、゜)ノ
296名無し行進曲:2009/02/06(金) 21:01:31 ID:Hdhgcd8T
アンコン県代表
2007年→長崎東Brass8、島原商業Cl4、大村WW3、佐世保商業Sax4 http://www.ajba.or.jp/kyushu/19Ensemblecon33.html
2008年→長崎東Brass8、西陵Cl4、鎮西学院Sax5、長崎日本大学Brass8
297名無し行進曲:2009/02/06(金) 21:24:33 ID:16ZuItgI
298名無し行進曲:2009/02/07(土) 18:30:55 ID:LAXvdbN+
予想★★★
日大 銀≦銅
東 金≦代表
鎮西 金≦銀
西陵 銀=銀
299名無し行進曲:2009/02/07(土) 18:40:26 ID:tZIykGvC
代表とかないない
300名無し行進曲:2009/02/07(土) 19:25:19 ID:LAXvdbN+
東ならとる!!!
今まで毎日夜まで
練習してたもん
301名無し行進曲:2009/02/07(土) 19:30:52 ID:RF920DlH
なりすましやめて
302名無し行進曲:2009/02/07(土) 19:52:00 ID:RnZp0RmC
どこの学校も
普通は夜まで練習するでしょ
303名無し行進曲:2009/02/07(土) 20:34:55 ID:NLwnayD2
中学の話ですが・・・
東全国いきましたよ
304名無し行進曲:2009/02/08(日) 01:22:25 ID:Bys3Us3I
中学とはいえ、
さすが東。長崎の星だ。
これからも楽しみだ。
305名無し行進曲:2009/02/08(日) 10:04:05 ID:ooYn5mW7
とにかくまず素晴らしい演奏をしてくれることに期待します。
結果は審査員の好みも若干含むと思うので。
306名無し行進曲:2009/02/08(日) 17:27:50 ID:y4UiBHd0
長崎東 金
鎮西  金
西陵  銀
日大  銀


らしい
307名無し行進曲:2009/02/08(日) 18:27:23 ID:4HkZsFAK
代表の皆さんお疲れ様です!

鎮西・東の方、金賞

おめでとうございます!!
308名無し行進曲:2009/02/08(日) 19:42:32 ID:IsSHIMfV
福岡で話題になっていた
筑紫ヶ丘の"サックス王子"
がいたらしいけど
九州の板でみたけど
王子の世代交代で
鎮西になってた(笑)
309名無し行進曲:2009/02/08(日) 21:58:26 ID:KuGf+BAA
日大上手かったね
310名無し行進曲:2009/02/09(月) 11:33:36 ID:GpnOBpf9
去年鎮西だれがいった?
311名無し行進曲:2009/02/10(火) 07:27:37 ID:7iLHBV8P
九州の者ですが王子は何年生ですか?
312名無し行進曲:2009/02/11(水) 21:21:36 ID:bDWdSi6r
189 :名無し行進曲:2009/02/08(日) 16:42:17 ID:IsSHIMfV
王子の世代交代
がおか→鎮西学院
313名無し行進曲:2009/02/11(水) 21:25:06 ID:leNNUF4j
314名無し行進曲:2009/02/13(金) 00:39:26 ID:aquDsA5w
各高校の皆さんおしえて下さい
もう自由曲って決まってるの?
315名無し行進曲:2009/02/14(土) 21:55:08 ID:XHizQqAb
沈税のとろんぼーんって
1年生だけってほんとうか?
316名無し行進曲:2009/02/14(土) 22:23:44 ID:oFTOVx5G
本当
317名無し行進曲:2009/02/14(土) 22:26:01 ID:oyN9yPCa
てかもう2年じゃん。ましてや他の学校も同じ状況余裕であるだろ?自演おつ
318名無し行進曲:2009/02/15(日) 16:18:21 ID:jRCnwFFF
どの学校も1年だけってのはあるだろう。
まぁみんなお疲れ様だな。
なんで鎮西のトロンボーンの名前出したのかは知らんがな
とりあえずみんながんばろうな
319名無し行進曲:2009/02/24(火) 23:05:14 ID:tNCklag1
鎮西<北陽だろ
320サックスman:2009/02/25(水) 15:53:03 ID:6InAb1g3
こんにちわw
小浜高校の吹奏楽部ですw

吹奏楽祭の感想をお聞かせくださいw
321サックスman:2009/02/25(水) 16:56:24 ID:6InAb1g3
ごめんなさい、、、

私は本当は小浜高校の生徒ではありません。。

すみません、、、
322名無し行進曲:2009/02/25(水) 18:26:46 ID:PC8k4Z/y
323名無し行進曲:2009/02/25(水) 18:37:57 ID:lvtrzOBY
>>322
今の工房なら、小学校で「ネチケット」とかやってきたと思うんだが…


偏差値低いね。
324名無し行進曲:2009/02/25(水) 19:28:11 ID:i8ntV0c5
きのうは須川さんのコンサートだったね
やっぱ奏者が奏者なだけに聴きにきてた人たくさんいたね。

東.自信いっぱいに試奏してたけど上でてない.またそこまで..まあ自信わあってよかった

西陵.楽器もっていってて関心高かったなあ。

鎮西.さすが九州で金とっただけに存在感あったなぁサックス王子もみれたよ

日大.態度悪いマナーを守ってね
長商.長商のわりには2人と少なかった.関心ないのかな?
西.たぶんいたよね?
女豹.なかよさそ☆☆

このぐらいしか分からなかった
325名無し行進曲:2009/02/25(水) 21:23:01 ID:UBJ9Brvz
須川展也サクソフォンリサイタルEXツアー2009長崎公演
http://www.sugawasax.com/evnt9-2.htm
http://www.chitosepiahall.com/html/calendar.htm/H21.htm/21-2.html
326名無し行進曲:2009/02/25(水) 22:02:22 ID:vV3s3j83
327名無し行進曲:2009/02/28(土) 02:04:55 ID:MUxMxW3u
鎮西はもっと勢いがある音楽がいいと思った。それが鎮西サウンドまでといえばそこまでだが。
328名無し行進曲:2009/02/28(土) 13:36:55 ID:FpHm22MU
329名無し行進曲:2009/02/28(土) 15:13:03 ID:oPu5Suiu
好きな都道府県は?
http://sentaku.org/life/1000003696/
330名無し行進曲:2009/03/04(水) 12:07:28 ID:zwAUye+7
小浜高校はどうですか?
331名無し行進曲:2009/03/04(水) 21:16:59 ID:Dx6IInGx
332名無し行進曲:2009/03/08(日) 17:38:51 ID:FB+3sXw2
県内の音楽教師の異動についての情報はないですか?
333名無し行進曲:2009/03/08(日) 17:39:39 ID:FB+3sXw2
自由曲と課題曲決まりました?
334名無し行進曲:2009/03/08(日) 22:58:47 ID:7USyiPKn
335名無し行進曲:2009/03/10(火) 11:01:56 ID:rd1CuUC9
>>330
人数少ないみたいだけどすごい頑張ってるのが伝わってくる演奏だったよ。
336名無し行進曲:2009/03/14(土) 16:38:34 ID:ulpTshVu
337名無し行進曲:2009/03/14(土) 20:22:09 ID:tmha9zL+
338名無し行進曲:2009/03/18(水) 21:04:27 ID:lbcX5+6L
現在の長崎スレ

長崎の中学 パート4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1226796752/l50
長崎の高校 パート4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221893698/l50
長崎の大学・職場・一般 パート2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222135496/l50
339名無し行進曲:2009/03/18(水) 22:31:40 ID:xXwmKRun
340名無し行進曲:2009/03/21(土) 10:30:46 ID:aNFguGMm
明日は西陵の定演ですな
341名無し行進曲:2009/03/24(火) 19:14:06 ID:X7S3HgB5
長崎県立西陵高等学校吹奏楽部第22回定期演奏会
http://www.city.isahaya.nagasaki.jp/b_kan/event/200903.htm
342名無し行進曲:2009/03/24(火) 22:00:34 ID:CdANCIDs
343名無し行進曲:2009/03/27(金) 12:32:53 ID:286vgW4x
中学の時は男子が居なくて入るの断念したけど
やっぱり音楽が好きだから高校になって入ることにした
同じ高校の人はどうかよろしく!

344名無し行進曲:2009/03/27(金) 13:03:24 ID:locFlcw3
西陵の定演に行ってきた。
楽しい雰囲気だった。
サウンドまぁまぁだった。
でも、まとまりがなかった。
人間関係が上手くいってないんじゃねぇの?
345名無し行進曲:2009/03/28(土) 15:13:02 ID:MZkFzuss
トロンボーンフェスティバルいつある?
346名無し行進曲:2009/03/28(土) 18:27:34 ID:duZc3rxI
5月3日。
いつも、嫌がらせのように、鎮西の定演とぶつけてくる(;一_一)
そして、鎮西も負けずに、ゲストはトロンボーン!
347名無し行進曲:2009/03/28(土) 23:38:35 ID:Lo/LRurn
鎮西の定演は3日って
もうなじんできたね
今年はウエストサイドストーリー
か...ポスターで見た
結構な大曲をするな!!!
348名無し行進曲:2009/03/29(日) 07:49:42 ID:RMM19wp9
沈静.....自己中ね...
349異動:2009/04/06(月) 22:42:50 ID:u3idXT4v
長崎県音楽教員の異動情報

島原翔南(樋口)→壱岐(真鳥)→諫早農業(?)→
350異動2:2009/04/06(月) 22:44:06 ID:u3idXT4v
大物は動きませんねぇ
351名無し行進曲:2009/04/07(火) 18:05:20 ID:eVywl3CE
長崎南(平瀬)→佐世保南
352名無し行進曲:2009/04/07(火) 18:37:20 ID:HxSyBQnk
353名無し行進曲:2009/04/11(土) 11:16:00 ID:qjmOtEUX
ボーンフェスタ行くやついる?
354名無し行進曲:2009/04/12(日) 19:10:06 ID:EAbLng/O
いない
355名無し行進曲:2009/04/18(土) 13:04:52 ID:bIoqzJtN
YouTubeに日大の
定演の動画があったよ
356名無し行進曲:2009/04/19(日) 20:32:26 ID:0+/5aV/j
長崎日大高校第26回定期演奏会
http://www.youtube.com/user/nyao012677
357名無し行進曲:2009/04/20(月) 20:59:50 ID:vVBTocvZ
新入部員何人?
358名無し行進曲:2009/04/22(水) 09:08:21 ID:UD69ghmY
沈精ヤリンがいるらしいよ
359名無し行進曲:2009/04/22(水) 13:39:48 ID:DYC7kkWR
で?
360名無し行進曲:2009/04/22(水) 22:28:58 ID:/viqwA4t
で新入部員何人?
361名無し行進曲:2009/04/25(土) 21:07:15 ID:4ieXTEAv
362名無し行進曲:2009/04/25(土) 21:08:05 ID:Z7G7Q5x2
363名無し行進曲:2009/04/29(水) 10:07:33 ID:5rEoC6VL
今年の沈精はダメっぽいね。金管がダメ。金も危ないんじゃない?。
364名無し行進曲:2009/04/29(水) 22:08:28 ID:EQRhzL6F
王子はやくみた―い
365名無し行進曲:2009/04/30(木) 21:30:09 ID:HWhWClro
東どうだった?
366名無し行進曲:2009/04/30(木) 23:08:46 ID:m89CUWZx
すごいね
なんであんなに人があつまるの?
びっくりした
367名無し行進曲:2009/05/01(金) 06:37:54 ID:hXDD/Yei
でもソロはイマイチだったなあ
368名無し行進曲:2009/05/01(金) 18:48:11 ID:/V0J8uPt
なぜか合唱うまかった
369名無し行進曲:2009/05/01(金) 19:21:09 ID:09s3J0iW
長崎県立長崎東中学校・高等学校吹奏楽部第14回定期演奏会
http://ameblo.jp/newo/entry-10252183886.html
370名無し行進曲:2009/05/01(金) 19:34:06 ID:deSsc8b/
371名無し行進曲:2009/05/01(金) 22:40:21 ID:FXvgrjLK
福岡の基地外だー
372名無し行進曲:2009/05/03(日) 17:40:46 ID:Yiux6ACs
今日鎮西どうやった?
373名無し行進曲:2009/05/04(月) 23:40:05 ID:7zd4xdEo
どうやった?
374名無し行進曲:2009/05/05(火) 15:39:10 ID:f1Pj3+q+
やった
375名無し行進曲:2009/05/05(火) 23:40:30 ID:YMDzctpi
376名無し行進曲:2009/05/06(水) 00:08:35 ID:6MHTY6GU
一部はよかったな。特にウエストサイドは本当に感動した。
ゲストもやはりうまかったなあ。
三部の曲は少々荒々しく聞こえた。
全体的に見て
金管が多いから荒く聞こえて仕方ないとおもったが、今年は木管が弱いと思いきや逆に木管の方がよくまとめられていた。しかし、木管低音、太鼓は弱い。

アンコールのぶらぶらは
動きをもう少しきめてもらいたかった。

今年の定期も楽しめてよかった
377名無し行進曲:2009/05/06(水) 18:14:28 ID:r1IjHFLk
佐北の定演は?
378名無し行進曲:2009/05/07(木) 21:02:50 ID:e/+R264M
鎮西の定期演奏会 今更の感想 
金管うるさかった
ラッパの人数みてびっくり。ボーンも雑に思えた。
ウエストも騒がしいところは結構よかったけど、静かなところは下手。
木管もう少し頑張ったほうがいいと思った
全体的にまとまりのある演奏をしたほうが
観客の心に残ると思う。
379名無し行進曲:2009/05/07(木) 23:29:01 ID:bruYgAWZ
王子みれてよかったアルトになってた!!ラッパは確かに多かったけどその割にはクラが寂しい気がした。ボーンの数も。
380名無し行進曲:2009/05/08(金) 17:07:11 ID:EKxTrkym
381名無し行進曲:2009/05/08(金) 19:23:47 ID:1HBaQNBV
382名無し行進曲:2009/05/09(土) 14:50:53 ID:OYGW8iA6
王子やっぱカッコよかった!!
双子ラッパもいたね。

ウエストでボーン1やった人
ソロ失敗やったね 笑
めっちゃめだってた
そこってところで珍税は失敗するねえ・・・
383名無し行進曲:2009/05/09(土) 16:21:44 ID:7y2e0lbZ
鎮西は音が雑に思える
吹けばいいってわけじゃないんだよな〜
毎年毎年下手になってきてる気がする
384名無し行進曲:2009/05/09(土) 17:23:23 ID:pFcVFG8n
よく言うよね
385名無し行進曲:2009/05/09(土) 19:40:44 ID:rujQ+sm3
下手じゃないでしょう。長崎じゃトップでしょう。あなたは耳大丈夫じゃないでしょう。
386名無し行進曲:2009/05/11(月) 01:39:12 ID:isHyc95h
長崎はレベル低いからね〜
自己演乙www
387名無し行進曲:2009/05/12(火) 12:27:54 ID:u/05yw+p
東と鎮西のそれぞれの定演を
お互いの学生が見に行けば
長崎のトップ通し
参考になるだろうに。
それぞれが練習のために行けないって
もったいない気がするな。
場所的に離れてるから
簡単に見に行けないのもあるか…

鎮西もブリックでやってみたらいいのに。
そしたら、もっとたくさんの長崎の人に来てもらえるんでは?

合同演奏会なんてのもやってほしいかも〜!
388名無し行進曲:2009/05/17(日) 19:12:37 ID:6diCKbAN
長崎ブリックホール
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/brick/
389名無し行進曲:2009/05/17(日) 19:32:33 ID:Ym1NScfz
390名無し行進曲:2009/05/22(金) 17:27:15 ID:rHTp/Bik
福岡の荒らしは本当にしつこいな。
391名無し行進曲:2009/05/30(土) 18:59:18 ID:eywwWd2T
明日の連合音楽会、長崎東、長崎南、鎮西、西陵あたりの出演時間を教えてください!
392名無し行進曲:2009/05/30(土) 19:08:50 ID:wE6zT6h3
第53回長崎県高等学校連合音楽会
http://www.arkas.or.jp/WP/wp-content/uploads/2009/05/cal095-61.pdf
393名無し行進曲:2009/05/30(土) 19:23:16 ID:eywwWd2T
ありがとうございます。でも、携帯なんでみれないんです(・_・;)
394名無し行進曲:2009/05/31(日) 19:07:02 ID:B3rwsRQ1
連合音楽会どうでしたか?
395名無し行進曲:2009/06/03(水) 00:08:46 ID:8fXtQkSE
連合 最後の5校はすべて良かった。
最後の長崎南のエルクンバンチェロは
島原商の先生が来てサウンドが変わった感じ。
平瀬先生のサウンドも良いけど今の長崎南は好きですね。

長崎東はうまいけどそつなくこなすけど毎年同じ音でつまらなくなってきた。

長崎女子は女子のサウンドとは思えない迫力あるサウンド去年銀賞だったのは吹きすぎだったと思う
少しおさえれば良いサウンドになる。

離島では壱岐の春の猟犬なつかしいかった。40数名でよく音出してた。
中間のメロディは感動したなぁ

上手い学校とそうでない高校の差が大きくなった。

平均的には福岡が上手いけど
長崎東、南、鎮西は全国行ける実力はあると思える。。


396名無し行進曲:2009/06/03(水) 20:55:07 ID:l7jjyzJI
699 名前:計画的 伝統 集団レイプやり逃げ :2009/06/03(水) 20:40:34 ID:rsZWQSYXO
>>686

じゃ、ゲームで被害者だけ飲まされて、加害者は飲まないわけ?
介抱するふりして空き部屋に連れていき、
待機してたシラフのレイプ野郎が力づくで、やったんだろ。口塞いだりして押さえつけて、
役割分担があった以上、衝動的という証明は難しいよ。
> 磯谷昇太 (22)4年 京都市伏見区深草直違橋片町 陸上部(長崎南高校)対馬出身
> 竹田悟史 (25)4年 京都市伏見区深草直違橋片町 陸上部(大阪星光学院高校)
> 上田拓 (22)4年 京都市伏見区深草西浦町 アメフト部(福知山成美高校)
> 小畑弘道 (22)4年 和歌山県紀の川市貴志川町 サッカー部(桐蔭高校)
> 原田淳平 (21)3年 大阪府茨木市耳原 ハンドボール部
> 田中康雄 (21)3年 京都市伏見区深草大亀谷大山町 アメフト部(膳所高校)
397名無し行進曲:2009/06/05(金) 18:31:42 ID:RE0VY8BR
三流京都教育大生レイプ魔6人逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243949622/
398名無し行進曲:2009/06/05(金) 19:14:20 ID:mkHK6HzU
399名無し行進曲:2009/06/07(日) 23:47:11 ID:IPhk8Lx3
J:COMに出てる奴は長崎西陵?
400名無し行進曲:2009/06/18(木) 19:21:09 ID:LeFc2pHV
いよいよコンクールシーズン!自由曲何するの?
401名無し行進曲:2009/06/19(金) 21:45:04 ID:HPLJc9FD
>>395
>長崎東、南、鎮西は全国行ける実力はあると思える。。

なぜに南w
402名無し行進曲:2009/06/20(土) 20:04:09 ID:jXaIRdfP
コンクールの出演順教えて下さい
403名無し行進曲:2009/06/22(月) 07:46:13 ID:xWa0kabZ
404名無し行進曲:2009/06/24(水) 03:53:03 ID:9YBZTQSB
鎮西アルプスなんだー
405名無し行進曲:2009/06/24(水) 03:57:42 ID:z2T2fHpL
鎮西アルプス交響曲なんだー
微妙なミスゴメン
406名無し行進曲:2009/06/24(水) 19:47:28 ID:mJKnUFz4
2009年6月23日 18:01
鎮西学院:W/アルプス交響曲
http://chinzeiband.com/information/94/
407名無し行進曲:2009/06/25(木) 19:11:50 ID:e3w3J1Du
東はアルプスの詩?
408名無し行進曲:2009/06/25(木) 19:16:53 ID:4Cv3E5cD
今年のコンクールの予選からJASRACが自由曲を正規にレンタル、購入をしているか大きな調査が入るらしい(JASRACは監査と言っている)
不正コピー、レンタル違反している団体が失格になる可能性(各吹連の判断)がでてきた(内部情報)
409名無し行進曲:2009/06/25(木) 19:41:54 ID:IDUhLLqw
某高教師の山○史郎って、元教え子と不倫してるらしいな。
410名無し行進曲:2009/06/25(木) 21:31:12 ID:pBN8x9gQ
あるブス交響曲。
411名無し行進曲:2009/06/25(木) 22:44:50 ID:WjhhfwaP
他の高校の自由曲・課題曲教えて下さい。
412名無し行進曲:2009/06/27(土) 21:59:15 ID:17PcKxKv
五島の自由曲教えてください
413名無し行進曲:2009/06/29(月) 19:34:38 ID:TrC7ky1k
長崎東:X/アルプスの詩
五島:U/セイントアンソニー
414名無し行進曲:2009/06/30(火) 15:10:08 ID:1LMPP0fi
東も鎮西もアルプスか
なんか面白くなってきた
415名無し行進曲:2009/06/30(火) 19:11:52 ID:BVvcJ9fN
416名無し行進曲:2009/07/01(水) 17:15:20 ID:4iqeNOJ7
順 団体名 課 自由曲
1 長崎県立佐世保中央高等学校 U アルヴァマー序曲 J.バーンズ
2 長崎県立長崎東高等学校 X アルプスの詩 F.チェザリーニ
3 長崎県立上対馬高等学校 U 「ガーシュウィン」狂詩曲 G.ガーシュウィン
4 長崎県立宇久高等学校 W 春に寄せて 〜風は光り、春はひらめく〜 福島 弘和
5 長崎日本大学高等学校 W ミュージカル「ミス・サイゴン」より C.M.シェーンベルグ
6 長崎県立諫早高等学校 W 歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール C.サン=サーンス
7 長崎県立長崎西高等学校 W 喜歌劇「小鳥売り」セレクション C.ツェラー
8 長崎県立口加高等学校 W 喜歌劇「こうもり」セレクション J.シュトラウスU
9 長崎県立長崎工業高等学校 W カレイドスコープ P.スパーク
10 長崎県立小浜高等学校 U ガリレオ T.ドス
11 純心女子高等学校 W 第1組曲 A.リード
12 長崎県立壱岐高等学校 W 春の猟犬 A.リード
13 活水中学高等学校 W プスタ J.F.D.ロースト
14 長崎県立佐世保工業高等学校 U 管楽器と打楽器のためのセレブレーション J.スウェアリンジェン
15 長崎県立西陵高等学校 W 交響曲第3番 J.バーンズ
16 長崎県立長崎北高等学校 W 元禄 櫛田 月失之扶
17 長崎県立佐世保東翔高等学校 W 序曲「フェルガナの休日」 R.M.グリエール
18 長崎県立清峰高等学校 W アトランティス 樽屋 雅徳
19 長崎県立佐世保北高等学校 X 狂詩曲「スペイン」 E.シャブリエ
20 長崎県立諫早農業高等学校 U サンデー・マーケット 橋 伸哉
21 長崎県立猶興館高等学校 U セレブレイションズ J.ズデクリック
22 長崎県立長崎明誠高等学校 W ヒロイック・サガ R.ジェイガー
23 西海学園高等学校 U 小組曲 A.リード
24 瓊浦高等学校 U ゲールフォース P.グレイアム
25 青雲高等学校 W ミュージカル「ミス・サイゴン」より C.M.シェーンベルグ
26 長崎県立五島高等学校 U セイント・アンソニー・ヴァリエーション W.H.ヒル

417名無し行進曲:2009/07/01(水) 17:16:01 ID:4iqeNOJ7
順 団体名 課 自由曲
27 長崎県立西彼杵高等学校 U 交響的詩曲「走れメロス」 福島 弘和
28 長崎県立長崎南高等学校 W 科戸の鵲巣ー吹奏楽のための祝典序曲《コンクール・エディション》 中橋 愛生
29 長崎県立島原商業高等学校 U 原石の未来 清水 大輔
30 長崎県立北松西高等学校 U 忘れられた地への哀歌 R.シェルドン
31 長崎県立諫早商業高等学校 W ダビデの栄光 広瀬 勇人
32 奥田学園創成館高等学校 W 2つの交響的断章 V.ネリベル
33 長崎県立上五島高等学校 W ウインドアンサンブルのための「ズーラシアン序曲」 高橋 宏樹
34 海星高等学校 W 伝説のアイルランド R.W.スミス
35 長崎県立対馬高等学校 V ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス D.R.ギリングハム
36 長崎県立五島海陽高等学校 U オペラ座の怪人 A.L.ウェッバー
37 長崎市立長崎商業高等学校 W 三つのジャポニスム 真島 俊夫
38 長崎県立長崎北陽台高等学校 U バッハの名による幻想曲とフーガ F.リスト
39 長崎県立島原翔南高等学校 U 組曲「ドリー」作品56より G.フォーレ
40 長崎女子商業高等学校 W 歌劇「戦争と平和」 S.プロコフィエフ
41 長崎県立大村高等学校 T ハンガリー狂詩曲 第2番 F.リスト
42 長崎県立佐世保南高等学校 W 「プラトンの洞窟からの脱出」より S.メリロ
43 長崎県立佐世保西高等学校 U 組曲「動物の謝肉祭」より C.サン=サーンス
44 長崎県立大村城南高等学校 W 伝説のアイルランド R.W.スミス
45 鎮西学院高等学校 W アルプス交響曲 R.シュトラウス
46 長崎県立川棚高等学校 U 元禄 櫛田 月失之扶
47 長崎県立諫早東高等学校 T 仮面幻想 大栗 裕
48 長崎県立平戸高等学校 U 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション F.レハール
49 長崎県立松浦高等学校 W イーストコーストの風景 N.ヘス
50 長崎県立佐世保商業高等学校 W 民衆を導く自由の女神 樽屋 雅徳
418名無し行進曲:2009/07/01(水) 20:13:35 ID:0K1SHN4K
東、順番きびしいな…。これはかなりきつい。
逆に鎮西はいい場所ひいたな。

課題曲は4・2ばっかり。
5は東と佐世保北だけか。
419名無し行進曲:2009/07/01(水) 20:17:20 ID:lLt0MDHP
王子ゎ??
420名無し行進曲:2009/07/01(水) 21:22:02 ID:LlImY1Ss
推薦予想ー
421名無し行進曲:2009/07/01(水) 23:52:35 ID:hg0Uakh2
王子みたい―
コンクールでるかなあ
バリトン?アルト?かね○つ先生おしえて!!!!!!!!
422名無し行進曲:2009/07/02(木) 03:48:05 ID:jp1Lkr/J
>>420
選曲からして、大きなミスが無い限り、東、鎮西、創世館は決まりだろうね。
423名無し行進曲:2009/07/02(木) 16:33:45 ID:ajzEiPkb
>>409
このレス某高校てボカしてあるのに
逆にバレちゃったじゃんw

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1246519400/
424名無し行進曲:2009/07/02(木) 16:49:37 ID:p814JB6s
学校法人奥田学園
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1246519400/

1:教諭 :09/07/02 16:23 HOST:210.227.114.65
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221893698/401-500

削除理由・詳細・その他:
409 :名無し行進曲:2009/06/25(木) 19:41:54 ID:IDUhLLqw
某高教師の山○史郎って、元教え子と不倫してるらしいな。
425名無し行進曲:2009/07/02(木) 16:52:04 ID:RaqhMz5o
もろ、本人みたいだな。
426名無し行進曲:2009/07/02(木) 16:56:01 ID:QvrAd83o
427名無し行進曲:2009/07/02(木) 18:07:02 ID:VdJjeSEk
428名無し行進曲:2009/07/02(木) 19:12:45 ID:T4LOmEGK
429名無し行進曲:2009/07/02(木) 19:18:26 ID:T4LOmEGK
>>424
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.227.114.64/29
b. [ネットワーク名] SOHSEIKAN
f. [組織名] 学校法人奥田学園
g. [Organization] OKUDAGAKUEN
m. [管理者連絡窓口] JN045JP
n. [技術連絡担当者] JN045JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2003/04/24
[返却年月日]
[最終更新] 2003/04/24 09:52:17(JST)

上位情報
----------
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)
[割り振り] 210.227.0.0/16
オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network)
SUBA-131-88J [SUBA] 210.227.114.0/24

下位情報
----------
430名無し行進曲:2009/07/02(木) 19:20:31 ID:yQJU036U
ttp://www.sohseikan.ac.jp/weblogs.html

理事長ブログ
校長ブログ
吹奏楽ブログ

おまいら絶対凸するなよ!
…と言わなくても※できないね

吹奏楽ブログの集合写真でご尊顔は確認できるかw
431名無し行進曲:2009/07/02(木) 19:34:50 ID:T4LOmEGK
432名無し行進曲:2009/07/02(木) 21:50:44 ID:k2TLDGgP
運営スレからきますた。
キネソ
433名無し行進曲:2009/07/03(金) 01:51:49 ID:oPrGxWoY
434名無し行進曲:2009/07/03(金) 09:43:57 ID:tqIuu7zd
ワロタ
このおっさんw
435名無し行進曲:2009/07/03(金) 09:58:53 ID:XJj+PEAa
山本先生のこと?
436名無し行進曲:2009/07/03(金) 10:04:20 ID:72nGouO7
おまいら人の家庭を破壊してそんなに楽しいなw
437名無し行進曲:2009/07/03(金) 10:30:34 ID:SQijL9mr
やめましょうよ。コンクール前に。
438名無し行進曲:2009/07/03(金) 10:38:42 ID:tqIuu7zd
どのツラさらして指揮するのか楽しみだなw
439名無し行進曲:2009/07/03(金) 10:55:36 ID:fOCEsPlk
山本史郎(笑)
440名無し行進曲:2009/07/03(金) 10:57:57 ID:fORT7JP5
>>436
おれら何もしてないっしょw

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1246519400/
これを依頼した奴は、もしかしたら誰かを落し入れようと画策したのかも知れんけどw
これは該当者から訴えられて不思議ないレベルw
441名無し行進曲:2009/07/03(金) 13:28:21 ID:gyl0jz8t
結婚すればいいのにw
442名無し行進曲:2009/07/03(金) 14:07:47 ID:Cxb91Rb6
また逮捕者か
443名無し行進曲:2009/07/03(金) 18:38:28 ID:bE1UMSH0
>>422
422です。訂正しますね、東と鎮西で。まぁ、なんといいますか…創世ざまぁwwwwwwwww
444名無し行進曲:2009/07/03(金) 20:46:45 ID:vyGZs/Ag
リーゼントは指揮すんの?
445KUL:2009/07/03(金) 22:31:42 ID:BlczGbRW
なンでそんな事言うんですか??
そんなに人をいじって楽しいですか??
そンな人達に音楽なんて語ってほしくない。
446KOL:2009/07/03(金) 22:39:51 ID:KOgplgRQ
なンでそんな不倫なんてするんですか??
そんなに女性をいじって楽しいですか??
そンな人達に音楽なんて語ってほしくない。
447名無し行進曲:2009/07/03(金) 22:55:50 ID:SQijL9mr
揚げ足ばっかり取りやがって。
人を陥れてそんなに楽しいか?
ホント腐ってるな。最低だ。
こういう奴に音楽やる資格はない。
448名無し行進曲:2009/07/03(金) 23:14:54 ID:lgZ6jIjj
金管の人かな?木管のひとかな?
449名無し行進曲:2009/07/04(土) 00:10:55 ID:9gAhxIhV
>>447
先生にも相手されないブスが音楽語るなよwww
嫉妬きめぇwww
450名無し行進曲:2009/07/04(土) 00:27:34 ID:3xMRQ040
残念ながら
人間性=音楽性
ではないよね。

性格が悪い人間でも、楽器が上手い奴はいる。
悔しいけど、事実だ。
451名無し行進曲:2009/07/04(土) 00:38:35 ID:Ho4jQ4C/
この事実を学校側は認識してるのか?京都教育大学みたいに隠蔽するつもりなのか?

コンクールは誰が指揮をするんだ?
教育委員会や学校、吹連、何も処罰なく出場できるのか?

部員がかわいそう。
頑張って練習してきたんだろうに、出場していい結果だしても嬉しくないだろうなぁ。
452名無し行進曲:2009/07/04(土) 09:02:32 ID:DZogDVPO
事実を証明するものはあるの?不倫は犯罪なの??
453名無し行進曲:2009/07/04(土) 09:44:11 ID:+6ZTGTEe
教え子と金管プレイしても別に良いだろ、ガバガバになるけど
454名無し行進曲:2009/07/04(土) 10:58:07 ID:lBO6rhO4
っていうか、そもそも事実じゃないんでしょ。
誰が書いたかは知らんが。
455名無し行進曲:2009/07/04(土) 11:16:21 ID:rZtqiojZ
>>409が事実かどうかは置いといて、
>>409は何がしたいんだろう。
とりあえず、出てこいよ>>409
書き込んだからには責任とれよw
456名無し行進曲:2009/07/04(土) 14:26:27 ID:3W1gp5om
性格が悪くて楽器がうまい俺が通りますよ^^
457名無し行進曲:2009/07/04(土) 14:50:13 ID:xsn80EqC
性癖が悪くて指揮がうまい俺が通りますよ^^
458名無し行進曲:2009/07/04(土) 18:47:58 ID:76kVZNSw
>>447
ワロタ

教え子と不倫する先生に、女子高生に音楽教える資格は…
459名無し行進曲:2009/07/04(土) 20:34:07 ID:PGsQjcf4
ゴーゴーレッツゴー
レッツゴー
ちょーしょー
460名無し行進曲:2009/07/04(土) 23:10:47 ID:rwrFUojP
3年目の浮気くらいゆるしてーくれよー♪








本当は不倫はクズ
しろーしね
461名無し行進曲:2009/07/05(日) 06:35:41 ID:ed3/jFO/
>>409
しろーかくろーかしらんが結果はくろーだろ。じゃなかったら普通に考えて書き込まないだろ

音楽はもちろん、先生として失敗作品だな。
462名無し行進曲:2009/07/05(日) 15:32:08 ID:v2Ec8WOv
なんか、そろそろこの話題、終わってよくね。

事実が公になるならなったで、然るべき対応を学校なり吹連なりがするだろうし。
ここで、四の五の言ってもどうもならんよ。

ってか、現役の生徒に手を出したんなら、そら犯罪だろうけどね。
現役じゃないなら、それはもう当事者達だけの問題だと思うが。
463名無し行進曲:2009/07/05(日) 20:01:13 ID:QyXpfQvC
開き直〜る その態度〜が 気に入らないのよ ♪

元教え子と不倫してる教育者って。。。
464名無し行進曲:2009/07/05(日) 22:05:02 ID:v2Ec8WOv
>>463
かなりの喪男なんだなwww

余程しろーが羨ましいとみえる( ´,_ゝ`)
465名無し行進曲:2009/07/06(月) 01:31:05 ID:/V00UdVn
長崎の高校も全国に行ける力があるとして
他県に負けるのはなぜ?

単純に他県のほうが上手いからだと思うけど
もっと根本的な何かを理由付けしたい

長崎の各高校の自由曲を見てもだいぶ文化的にも成熟してると思うんだ
466名無し行進曲:2009/07/06(月) 07:39:36 ID:JvSIW4OB
オセロでしろーとくろー
どっちが好き?
467名無し行進曲:2009/07/06(月) 11:35:34 ID:SV898BFM
佐野
468名無し行進曲:2009/07/07(火) 01:16:29 ID:zc9yTGsi
そろそろラストスパートがかかりだすころですね。各校の皆さん最後まで頑張ってください
公会堂だから県下でも屈指のデットなホールですが自分たちを信じて!!
469名無し行進曲:2009/07/07(火) 01:57:41 ID:Qwyc3Wxy
>>464
痛いです
470名無し行進曲:2009/07/07(火) 12:00:25 ID:U45HRwb0
ちんこを指揮棒にして演奏してほしい
471名無し行進曲:2009/07/07(火) 17:36:10 ID:3DGSpz4z
粘着ストーカーのデマなんじゃねーの
472名無し行進曲:2009/07/07(火) 19:27:23 ID:Vl9K69F8
>>465
ヒント:教師
473名無し行進曲:2009/07/07(火) 20:00:44 ID:uym414hg
コンクールの仕上がり具合はどうですか?
474名無し行進曲:2009/07/07(火) 23:13:37 ID:+B4Bk+jg
最高
今年ももろた。
475名無し行進曲:2009/07/08(水) 00:26:26 ID:UD0DmJYW

不倫高校はいつも仕上がりますが
なにか?

興味いい加減うすれてください。
476名無し行進曲:2009/07/08(水) 12:24:06 ID:hoanB3fx
先生、今年はどの部員を食うの?
477名無し行進曲:2009/07/08(水) 16:52:16 ID:CUZkyQPr
毎年のことのような気がするが小人数パーt(ry
478名無し行進曲:2009/07/08(水) 21:40:23 ID:hweier6W
個人的な恨みは、当日本部に顔を出して言おうね♪
479名無し行進曲:2009/07/09(木) 20:04:49 ID:E1kZ4Soo
>>475
日本語でおk
480名無し行進曲:2009/07/10(金) 17:30:45 ID:USvibtZh
仕上りは
上々ゆえに
のしあがり
いまこの街に
喧嘩売ります
481名無し行進曲:2009/07/14(火) 11:59:39 ID:0ELZIqY7
malamala,kinnshouyosoudemosiyouze
482名無し行進曲:2009/07/14(火) 19:20:10 ID:IJik1xeq

代表は鎮西学院、長崎東
後はわからん

九州スレみたく過去のデータをみてみたいよな
483名無し行進曲:2009/07/14(火) 22:14:32 ID:IJik1xeq
過去5年間の金賞受賞回数

奥田学園創成館高等学校 5
長崎県立壱岐高等学校 1
長崎県立宇久高等学校 1
長崎県立五島高等学校 4
長崎県立口加高等学校 5
長崎県立佐世保商業高等学校 3
長崎県立佐世保西高等学校 1
長崎県立佐世保東翔高等学校 3
長崎県立佐世保南高等学校 5
長崎県立上五島高等学校 1
長崎県立西陵高等学校 4
長崎県立対馬高等学校 3
長崎県立大村高等学校 2
長崎県立長崎西高等学校 3
長崎県立長崎東高等学校 5
長崎県立長崎南高等学校 2
長崎県立長崎北陽台高等学校 1
長崎県立長崎北陽台高等学校 5
長崎県立諫早高等学校 1
長崎県立諫早商業高等学校 2
長崎市立長崎商業高等学校 3
長崎女子商業高等学校 4
長崎日本大学高等学校 3
鎮西学院高等学校 5
484名無し行進曲:2009/07/14(火) 22:25:04 ID:IJik1xeq
自レススマソ
暇だったの自分でやってみました&見やすくソートしました

奥田学園創成館高等学校 5
長崎県立口加高等学校 5
長崎県立佐世保南高等学校 5
長崎県立長崎東高等学校 5
長崎県立長崎北陽台高等学校 5
鎮西学院高等学校 5

長崎県立五島高等学校 4
長崎県立西陵高等学校 4
長崎女子商業高等学校 4

長崎県立佐世保商業高等学校 3
長崎県立佐世保東翔高等学校 3
長崎県立対馬高等学校 3
長崎県立長崎西高等学校 3
長崎市立長崎商業高等学校 3
長崎日本大学高等学校 3

長崎県立大村高等学校 2
長崎県立長崎南高等学校 2
長崎県立諫早商業高等学校 2

長崎県立壱岐高等学校 1
長崎県立宇久高等学校 1
長崎県立佐世保西高等学校 1
長崎県立上五島高等学校 1
長崎県立長崎北陽台高等学校 1
長崎県立諫早高等学校 1
485名無し行進曲:2009/07/14(火) 23:58:07 ID:GeGTPpFK
なんで北陽が2つ
486名無し行進曲:2009/07/15(水) 00:03:45 ID:C8FDW9O+
>>486
分かりやすいよ
487名無し行進曲:2009/07/15(水) 00:39:48 ID:LI6WFMQ5
>>485
ごめんTypoでした
下の1の対象は長崎北の誤りでした
指摘サンクス
488名無し行進曲:2009/07/15(水) 12:08:37 ID:q38QzaH6
王子って鎮西?
489名無し行進曲:2009/07/15(水) 16:21:51 ID:q1E7TuWO
>>448
そのようです
490名無し行進曲:2009/07/16(木) 07:03:03 ID:KY8MLqv8
>>489
やはりそうだったか、情報ありがとう
それにしても今年のスレは不倫祭りだな
491名無し行進曲:2009/07/16(木) 22:32:09 ID:/QxBogUu
過去5年間の九州出場高と回数


鎮西学院高等学校 5

長崎県立長崎東高等学校 4

創成館高等学校 3

長崎県立西陵高等学校 2

長崎県立佐世保商業高等学校 1
長崎県立長崎西高等学校 1
長崎県立長崎南高等学校 1
長崎県立長崎北陽台高等学校 1
長崎女子商業高等学校 1


鎮西すごいお(´・ω・`)
492名無し行進曲:2009/07/17(金) 14:08:45 ID:KYYiIJm4
今年の予想は?
493名無し行進曲:2009/07/17(金) 14:39:06 ID:vJH7aTRC
過去5年間の金賞受賞回数

奥田学園創成館高等学校 5
長崎県立口加高等学校 5
長崎県立佐世保南高等学校 5
長崎県立長崎東高等学校 5
長崎県立長崎北陽台高等学校 5
鎮西学院高等学校 5

長崎県立五島高等学校 4
長崎県立西陵高等学校 4
長崎女子商業高等学校 4

長崎県立佐世保商業高等学校 3
長崎県立佐世保東翔高等学校 3
長崎県立対馬高等学校 3
長崎県立長崎西高等学校 3
長崎市立長崎商業高等学校 3
長崎日本大学高等学校 3

長崎県立大村高等学校 2
長崎県立長崎南高等学校 2
長崎県立諫早商業高等学校 2

長崎県立壱岐高等学校 1
長崎県立宇久高等学校 1
長崎県立佐世保西高等学校 1
長崎県立上五島高等学校 1
長崎県立長崎北高等学校 1
長崎県立諫早高等学校 1
494名無し行進曲:2009/07/17(金) 18:28:52 ID:RTM54PB3
訂正サンクス
495名無し行進曲:2009/07/18(土) 01:30:00 ID:lI5wq4Wo
鎮西学院高等学校(金松氏指揮)
※九州スレより抜粋、書き直し

1996年…九州銀
1997年…九州金
1998年…九州金
1999年…県金
2000年…九州銀
2001年…九州銀
2002年…九州銀
2003年…九州金
2004年…九州銀
2005年…九州金
2006年…九州銀
2007年…九州金
2008年…九州銀

●長崎東は一度全国に行ったが長い目を見ると鎮西の方が凄い
●近年は一年置きに九州金(今年は九州金?)
●演奏は金管主体の癖のあるスタイル。そのせいか審査員の好みに左右される
●九州では佐賀学園、玉名女子、コザと並んで「福岡鹿児島以外で九州金を取れるバンド」
●個人技術は九州内では低い方だが金松氏の音楽性で力を維持している(つまり個人技術が上がれば…)

以上かれこれ10年近く九州大会を見てる他県の者の感想です。基本的に鎮西のサウンドは聴衆の反応が良い。
あと長崎は鎮西と長崎東以外は九州常連じゃないからその他の代表の認識度はイマイチ。だが西陵と創成館はこれから常連になりそうな予感。
496名無し行進曲:2009/07/19(日) 08:02:50 ID:lLVpiwza
何年か前の九州スレで書かれてたんだけど、
その年の鎮西は、演奏順が精華の次だった。

んで、精華が例のごとく全国常連の演奏をして会場がどよめく中
その次の鎮西は、シレっと良い演奏をして、金賞をとった。

その演奏がかなり良かったみたいな事が、他県の人から書かれてた。


その時、同じ長崎人として、普通に嬉しかったよ。
ちなみに私は、鎮西関係者ではない。
現役の高校生でもない…

スレ汚しスマン
497名無し行進曲:2009/07/19(日) 08:18:44 ID:w0xqdTZZ
>>496
多分、バーンズの第三番だよ
オリジナルが何故かうまい。

498名無し行進曲:2009/07/20(月) 18:56:13 ID:V6NL95vF
あと1週間!
499名無し行進曲:2009/07/21(火) 10:19:47 ID:vhRRcM8q
今年の審査員って知ってる?
教えて下さい。
500名無し行進曲:2009/07/21(火) 20:57:45 ID:m9rKvhJ1
この前長崎の私立の高校
の番組でサックス王子?
でてたね
501名無し行進曲:2009/07/22(水) 12:27:16 ID:3nwXiusf
sexo-ji?
502名無し行進曲:2009/07/22(水) 18:33:46 ID:w4nL+9uE
>>496-497
2005年
503名無し行進曲:2009/07/22(水) 21:36:13 ID:KvDvJrwI
コンクール迄あと4日
何か情報ありますか?
504名無し行進曲:2009/07/23(木) 19:30:11 ID:bp2gLn2M
県代表
2005年→長崎東、鎮西学院、創成館、長崎西
2006年→長崎東、鎮西学院、創成館、西陵
2007年→長崎東、鎮西学院、長崎北陽台、長崎南
2008年→長崎東、鎮西学院、創成館、西陵
505名無し行進曲:2009/07/23(木) 21:53:17 ID:g4aBv65m
今年の審査員

@小島よしお先生
Aケンドーコバヤシ先生
Bスザンヌ先生
Cギャル曽根先生
Dアンガールズ先生
506名無し行進曲:2009/07/24(金) 13:45:14 ID:IGXfce3O
>>504
2004年は?
507名無し行進曲:2009/07/24(金) 16:40:26 ID:z8CbAnRO
鎮西のバーンズはよかった。
508名無し行進曲:2009/07/25(土) 19:31:13 ID:N70kY6Lb
バーンズ大人気www
509名無し行進曲:2009/07/25(土) 21:07:16 ID:KdV/UWN3
>>506
鎮西学院、長崎女子商業、佐世保商業
510名無し行進曲:2009/07/26(日) 00:06:34 ID:MKSUwjnS
あの時はサウンドがよかった
511名無し行進曲:2009/07/26(日) 07:44:27 ID:Jqyn5Tor
今年は離島から九州大会へ1校行きますよ。
512名無し行進曲:2009/07/26(日) 07:45:20 ID:Jqyn5Tor
五島、対馬、壱岐 どこだろう。。
513名無し行進曲:2009/07/26(日) 10:04:06 ID:7TFHXYkR
>>511 ID:Jqyn5Tor
>>512 ID:Jqyn5Tor

自作自演面白すぎw
五島のつもりなんだろうが・・・。
関係者かな? まあ、がんばれ。
514名無し行進曲:2009/07/26(日) 12:42:36 ID:mWfV7niC
>>509
あと一校は?
>>512
離島からきてくれるのだから自作自演は笑ったけどがんばれ
515名無し行進曲:2009/07/26(日) 15:40:24 ID:I9j7P7i/
離島がんばれ
516名無し行進曲:2009/07/26(日) 18:51:14 ID:GqrgjPRc
>>514
2004年は代表枠3
517名無し行進曲:2009/07/27(月) 01:47:12 ID:IULo3qli
離島勢がんばれ。
518名無し行進曲:2009/07/27(月) 08:30:35 ID:DFS1CL1+
時間だよっ
チューニング室に集合〜
519名無し行進曲:2009/07/27(月) 11:08:00 ID:7DVbeBd/
実況お願いします
520名無し行進曲:2009/07/27(月) 13:15:13 ID:F9AxWRQX
今まででどういった感じですか?
521名無し行進曲:2009/07/27(月) 16:13:42 ID:Zin/cVc2
個人的に上五島にちょっとwktk
522名無し行進曲:2009/07/27(月) 18:30:43 ID:deW+vHVW
結果よろ
523名無し行進曲:2009/07/27(月) 18:43:45 ID:Q8KPjqAf
吹連のブログにアップされてるよ。
524名無し行進曲:2009/07/27(月) 19:33:03 ID:wQJlUlJD
>>523
わかりやすいのが鎮西学院にもかいてある

聴きにいった人、どんなかんじか教えてー。
525名無し行進曲:2009/07/27(月) 19:44:11 ID:tRMMH9hp
行った方
感想お願いします!!
526名無し行進曲:2009/07/27(月) 19:52:50 ID:Zin/cVc2
なんかおおよそ予想通りの結果だな
527名無し行進曲:2009/07/27(月) 19:59:36 ID:DFS1CL1+
今年は離島(笑)が九州行くらしいよ!
528名無し行進曲:2009/07/27(月) 20:04:14 ID:eehuPneZ
1日目行かれた方感想をおねがいします
529名無し行進曲:2009/07/28(火) 09:32:45 ID:lYwAU39C
1日目の感想全く書いてないな
見に行ってないのか?
530名無し行進曲:2009/07/28(火) 09:48:49 ID:oDvMndR8
1日目の感想です。
531名無し行進曲:2009/07/28(火) 09:51:24 ID:oDvMndR8
演奏者がMAX55名になって、55名揃える学校とそうでない学校の差が歴然と出てしまう。
金賞受賞校の8校の内、7校55名揃えてきていますね。
532名無し行進曲:2009/07/28(火) 09:53:39 ID:oDvMndR8
やはり、小編成には不利な状況がありますよね。五島高校は40名で頑張っていましたね。
次点(銀賞のTOP)は壱岐高校だと思います。
533名無し行進曲:2009/07/28(火) 09:55:02 ID:oDvMndR8
人数の少ない離島に学校には金賞も難しくなっていますね
534名無し行進曲:2009/07/28(火) 09:57:48 ID:oDvMndR8
特に長崎市公会堂は響かないので、如実に人数による音圧の違いが出て来ますね。
535名無し行進曲:2009/07/28(火) 12:09:02 ID:nK7mYfT8
532
そ れ は な い
536名無し行進曲:2009/07/28(火) 12:16:15 ID:viD9Ku/M
公会堂の前の広場に不審者いなかった?
537名無し行進曲:2009/07/28(火) 17:08:09 ID:jrv9yBju
速報よろしく!!
538名無し行進曲:2009/07/28(火) 18:03:12 ID:+GyAS9lZ
539名無し行進曲:2009/07/28(火) 18:11:51 ID:a250rFZr
鎮西 東 西陵 佐世保南
540名無し行進曲:2009/07/28(火) 18:27:20 ID:P5+lyMMT
他県の者だけど、長崎東と鎮西は九州常連だからわかる。西陵は最近九州常連になり出してきたからこれもわかる。佐世保南について詳しく。
541名無し行進曲:2009/07/28(火) 18:33:36 ID:oDvMndR8
佐世保南は 指揮者が平瀬裕明氏 今年長崎南から赴任
平瀬裕明氏はクラリネット奏者で有名
長崎南で九州大会へ何度か出場されています。

http://www.musicabella.jp/concours/viewcond/%E5%B9%B3%E7%80%AC%E8%A3%95%E6%98%8E
542名無し行進曲:2009/07/28(火) 18:41:21 ID:KRcivzly
この2003年はあっぱれだった。
自由曲のラッパのソリストがこの曲を以前にやった秋田吹奏楽団と比べても段違いだった。

たしか全国次点て佐南の友達から聞いたぞ
543名無し行進曲:2009/07/28(火) 18:50:36 ID:P5+lyMMT
一年目で九州か。凄いな。余談だが2003年の全国次点は嘉穂
544名無し行進曲:2009/07/28(火) 18:51:33 ID:bG8kVQRa
m9(^Д^)プギャー
545名無し行進曲:2009/07/28(火) 18:51:44 ID:w+fqmwmo
次点はどこ?
546名無し行進曲:2009/07/28(火) 19:02:15 ID:KRcivzly
>>543
そうか
すまんm(__)m
547名無し行進曲:2009/07/28(火) 19:06:07 ID:3y0FQUQB
感想を聞きたいです。
平日二日間通して聞いた神はおりませんか?
548名無し行進曲:2009/07/28(火) 20:23:54 ID:fElbWDo+
佐世保南九州行くの久しぶりだな
549名無し行進曲:2009/07/28(火) 20:29:59 ID:viD9Ku/M
二日間の感想お願いします!
550名無し行進曲:2009/07/28(火) 20:42:00 ID:TcU/OSu1
>>594
見に行ったんですよね?
まずは貴女から感想ききたいなっ☆
551名無し行進曲:2009/07/28(火) 20:59:39 ID:hrR8sqY1
平瀬なんの為に長崎南行ったのかね?そんなに早く帰ってこれるって変じやぁねえ?身内に教員がいるけどおかしいって言ってたし
552名無し行進曲:2009/07/28(火) 21:10:00 ID:JNge5xbB
まずは代表の感想から。

東は5番をよくまとめてきていたと思う。
自由曲は最後のハーモニーがよかった。金管がもう少し綺麗に鳴るともっと盛り上がるかな。

西陵は綺麗にまとまっている感じ。サウンドもよかった。
ただ、鳴り方が足りないと強く感じた。もっと金管は攻めていいはず。

佐世保南は自由曲が好印象。自分的には。
情景が頭に浮かんでくるようだった。課題曲はもう少しまとまりが欲しいところ。

鎮西はよく鳴っていた。特に自由曲の盛り上がるシーンはよかった。
時折ホルンの音程が半端無くずれるのだけがすごく気になった。

その他、代表以外で好印象だった学校。

五島は木管がよかった。セントアンソニーの木管のアンサンブルは本当に綺麗だった。
しかし、金管、特にトランペットが吹けてない。あとパーカッションももう少し。

長崎南はよく鳴っていた。特に自由曲、金管がとにかく吹く吹く。
最後まで鳴らしきるペットの体力には驚いた。あとは細かいところをもっと綿密に。

創成館は少ない人数だったが、その分よくまとまっていた。
もう少しダイナミックに吹けるといいかな。人数的に厳しいというのもあるが。

以上。2日間聴いてみて、印象に残った主な学校の感想です。
553名無し行進曲:2009/07/28(火) 21:23:19 ID:TcU/OSu1
>>552
おつ!九州で輝きそうな学校は?
554名無し行進曲:2009/07/28(火) 22:03:14 ID:P5+lyMMT
今年の長崎代表は選曲的にも鎮西しか見るべきものがない
555名無し行進曲:2009/07/28(火) 22:25:45 ID:M6+whqW7
そんなのはみんながしってるよ。
他の代表とか金賞に近いバンドの話しようよ
556名無し行進曲:2009/07/28(火) 23:49:06 ID:scwYA+ut
佐世保南本当におめでとう。


あの学校より評価されてくれて、本当に気分がいいわwwww
やっぱ音楽は金じゃないね。
557名無し行進曲:2009/07/29(水) 00:12:08 ID:PhWMtCSZ
生で王子が見れた
558名無し行進曲:2009/07/29(水) 07:37:42 ID:KlOkgU2f
生の玉子を食べた
559名無し行進曲:2009/07/29(水) 10:23:38 ID:nW6UFFFD
佐世保南万歳!!!

これでどっかがこのまま消えてくれたらいいのに。
560名無し行進曲:2009/07/29(水) 10:28:19 ID:An921Jrg
↑こいつのせいで一気にスレがつまらんくなった。
とても音楽やってる人間の書き込みとは思えない。
561名無し行進曲:2009/07/29(水) 10:34:55 ID:H3vJhN44
しょせん長s(ry
562名無し行進曲:2009/07/29(水) 10:49:26 ID:9eTgXY/T
>>559
こいつ必死すぎ笑
563名無し行進曲:2009/07/29(水) 11:09:08 ID:B94pMqNY
    ねぇねぇ、進学校の金のない公立に負けてどんな気持ち?
        ∩___∩                      ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| あれだけ金かけて楽器も人も集めて?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  それでも落ちるってどんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/         ::i:.   ミ (_●_ )   |   
 ___ 彡     |∪| ミ    :i         ─::!,,    ミ、 |∪|   、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    / ヽノ     ___/
       / 佐世  /ヽ <   r "     .r ミノ~.     〉 /\長  丶
      / 保南 /    ̄   :|::| 創  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \ 崎 丶 
     /     /    ♪    :|::| 成 ::::| :::|:            \ 東 丶 
     (_ ⌒丶...        :` | 館 ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
564名無し行進曲:2009/07/29(水) 11:10:22 ID:B94pMqNY
    ねぇねぇ、進学校の金のない公立に負けてどんな気持ち?
        ∩___∩                      ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| あんなに金かけて諫早の大編成バンドでブッチギリ下手が
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  確定したけど、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/         ::i:.   ミ (_●_ )   |    ねえ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i         ─::!,,    ミ、 |∪|   、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    / ヽノ     ___/
       / 西陵  /ヽ <   r "     .r ミノ~.     〉 /\鎮  丶
      /     /    ̄   :|::| 創  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \ 西 丶 
     /     /    ♪    :|::| 成 ::::| :::|:            \   丶 
     (_ ⌒丶...        :` | 館 ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
565名無し行進曲:2009/07/29(水) 11:20:26 ID:Qq+wjXQy
>>554
スイーツ(笑)
566名無し行進曲:2009/07/29(水) 11:25:08 ID:J2vy24y1
佐世保南は聞いていないけど
佐世保北も課題曲Vで中々のものでしたよ。
567名無し行進曲:2009/07/29(水) 11:25:12 ID:j5vwigst
>>439
間違いなくクビだな。
こんな騒ぎを起こした挙句に結果出せなかったんだから。
それが私立。
568名無し行進曲:2009/07/29(水) 12:39:42 ID:kcy6wSZI
演奏聞いてないけど、
ここ見たら、
佐世保南バンザイ言ってる奴が最悪だってことはわかった(笑)
佐世保南関係の人かどうかはわからないけどね


というか、
演奏のレベルより何より
そんなことで長崎のレベル下げないで!
569名無し行進曲:2009/07/29(水) 12:41:40 ID:1TjrWWIi
金取ってるし結果出してるじゃん。ばかなの?
570名無し行進曲:2009/07/29(水) 12:47:53 ID:kNJDwpwh
というか他県の人から見ると何故九州や長崎スレで「佐世保南万歳!」で「創成ざまぁwww」なのかがわからない。犬猿の仲?
571名無し行進曲:2009/07/29(水) 13:53:05 ID:J2vy24y1
コンクールの審査員の点数など知ってるひといませんか?
572名無し行進曲:2009/07/29(水) 14:41:45 ID:BWWa1nFB
セレクション私立は代表取ってなんぼだろ。
それができなかったら金でも結果出したうちには入らない。
573名無し行進曲:2009/07/29(水) 15:37:47 ID:fAPHdTM9
佐南関係者うざい。
どうせ一部OBが騒いでるんだろ。せっかく頑張った現役生に迷惑がかかるからやめろ。
創成は33人であれだけの演奏したんだから大したもんだよ。
574名無し行進曲:2009/07/29(水) 17:44:20 ID:MC/jKLak
>>560
>>568
>>573
佐世保南関係者ではないと思うよ
どうしてこういう書き込みが増えたかよく考えてみよう
わからない場合はこのスレを400あたりから
575名無し行進曲:2009/07/29(水) 17:59:33 ID:MC/jKLak
>>558
今日はメシウマいな
576名無し行進曲:2009/07/29(水) 20:52:27 ID:kcPURZYb
1位 東
2位 西陵
3位 佐世保南
4位 鎮西

鎮西は4位抜けか。やっぱり審査員の好みによく左右されるバンドだ。
個人的には西陵より佐世保南のほうが上だと感じたが…。ちなみに次点は創成館らしい。
577名無し行進曲:2009/07/29(水) 21:20:02 ID:SDm4qguq
鎮西と創成館おちめぢゃあん(▽)
鎮西4位とか・・・ぷ笑
課題曲は上手かったけど自由曲はなんかびみょ〜やったね・▽・
578名無し行進曲:2009/07/29(水) 21:27:47 ID:kNJDwpwh
鎮西はあの超難曲をやっただけで凄い
579名無し行進曲:2009/07/29(水) 21:35:14 ID:KWfgXTIz
鎮西くらいだよねレベルが高い自由曲したの
580名無し行進曲:2009/07/29(水) 21:54:08 ID:iVp1TDuq
確かに自由曲は荒さがあったが、逆に伸びしろがあると言う事か。
九州までにどれだけ上げてくるのかは楽しみなところ。
581名無し行進曲:2009/07/29(水) 21:58:04 ID:g2pSfF/n
>>576
嘘はやめろwwww
それに釣られてwwwwww
582名無し行進曲:2009/07/29(水) 22:29:36 ID:6LZU8E4Y
>>576の言いたいことは最後の一文だけなんだぜ
な?わかるだろ?
583名無し行進曲:2009/07/30(木) 01:07:06 ID:Xm693gaD
>577
発言がガキ
584名無し行進曲:2009/07/30(木) 01:30:15 ID:WBL8RWOB
>583
確かに〜
バカらしい
585名無し行進曲:2009/07/30(木) 01:30:56 ID:oa+H+nKn
演奏聞いてないんでわかりませんが…西陵が一位って聞いたんですけど…間違いだったんですね。
586名無し行進曲:2009/07/30(木) 07:36:57 ID:12L37j34
代表4校はそんな差はない
587名無し行進曲:2009/07/30(木) 07:40:30 ID:TPVHCw+B
東は満点ぽい
588名無し行進曲:2009/07/30(木) 08:48:29 ID:fHb9CGhN
鎮西が東より
よかったのは確か
589名無し行進曲:2009/07/30(木) 08:51:40 ID:evmSLrT6
西陵も満点だったと聞いたので、西陵と東が一位ってことですかね。
590名無し行進曲:2009/07/30(木) 12:16:10 ID:TPVHCw+B
>>588

2日とも行ったんだ―
羨まし
591名無し行進曲:2009/07/30(木) 19:17:03 ID:12L37j34
次点はどこ?創生館じゃないのでは?
592名無し行進曲:2009/07/31(金) 08:10:57 ID:RQoYXn8U
九州スレがPart12になりました。

九州の高校 総合スレ Part12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1248817118/l50
593名無し行進曲:2009/07/31(金) 17:10:34 ID:TR5mV19h
今回金賞常連校じゃなかったのは
佐世保北だったけど、
聴いてないからわからない。
誰か感想をお願いします。
594名無し行進曲:2009/08/01(土) 19:56:07 ID:6uv2OnD6
福岡県大会にて瀬戸口先生発見。
595名無し行進曲:2009/08/02(日) 22:56:04 ID:DGP//R6t
まぁ県大会を一番で抜けてもね
596名無し行進曲:2009/08/03(月) 06:43:27 ID:qhPtYtC5
↑じゃあ県大会やる意味ないって事ですよね…。
597名無し行進曲:2009/08/03(月) 13:22:44 ID:iDxy7hLw
長崎県立佐世保北高等学校
指揮者 柳本 昭 (一昨年前 諫早農業?から赴任)
諫早交響楽団の前指揮者で九州大会へ出場
佐世保南の平瀬氏の弟子(クラリネット奏者)
ちなみに奥さんも音楽教員
今後、柳本氏がいる限り佐世保北は金賞はとり続け、九州大会まで行くことになるでしょう。
今年の演奏は課題曲5を丁寧に演奏されていた。
全体的にまとまりもよく素晴らしいサウンドであったが
長崎東と比べるとやはり差が歴然としていた。
今後に期待大です。
598名無し行進曲:2009/08/03(月) 13:33:44 ID:iDxy7hLw
599名無し行進曲:2009/08/04(火) 00:32:36 ID:os6FM0kl
>588
自演乙

九州大会が見ものですね。
600名無し行進曲:2009/08/04(火) 21:08:52 ID:DlE3bS0b
>>596
鎮西とか昔から聴いてるけど九州では化け出てくる
601名無し行進曲:2009/08/04(火) 21:49:07 ID:N3EX25r/
九州スレより転載

1 中村学園女子高等学校 福岡A 9:45
2 沖縄県立コザ高等学校 沖縄A 10:00
3 宮崎学園高等学校 宮崎A 10:15
4 八代白百合学園高等学校 熊本A 10:30
5 都築学園福岡第一高等学校 福岡B 10:45
6 鹿児島県立松陽高等学校 鹿児島A 11:00
7 鎮西学院高等学校 長崎A 11:35
8 佐賀学園高等学校 佐賀A 11:50
9 精華女子高等学校 福岡C 12:05
10 原田学園鹿児島情報高等学校 鹿児島B 12:20
11 大分県立大分雄城台高等学校 大分A 12:35
12 福岡工業大学附属城東高等学校 福岡D12:50
13 長崎県立長崎東高等学校 長崎B 13:05
1 出水中央高等学校 鹿児島C 14:45
2 大分県立大分西高等学校 大分B 15:00
3 長崎県立西陵高等学校 長崎C 15:15
4 大牟田高等学校 福岡E 15:30
5 佐賀県立佐賀北高等学校 佐賀B 15:45
6 福岡県立小倉高等学校 福岡F 16:00
7 宮崎県立都城商業高等学校 宮崎B 16:15
8 長崎県立佐世保南高等学校 長崎D 16:45
9 福岡県立修猷館高等学校 福岡G 17:00
10 熊本県立熊本北高等学校 熊本B 17:15
11 沖縄県立那覇高等学校 沖縄B 17:30
12 玉名女子高等学校 熊本C 17:45
13 北九州市立高等学校 福岡H 18:00
特別演奏 福岡工業大学吹奏楽団 18:15
後半の部 表彰式(推薦団体発表)18:45

(((( ;゜Д゜)))
602名無し行進曲:2009/08/04(火) 21:50:16 ID:N3EX25r/
1 中村女子  W/バレエ音楽「シンデレラ」より(S.プロコフィエフ/小長谷宗一)
2 コザ       W/交響曲第3番「ドン・キホーテ」より(R.W.スミス)
3 宮崎学園   W/吹奏楽のためのマインドスケープ(高昌師)
4 八代白百合  W/歌劇「トゥーランドット」 (G.プッチーニ/後藤洋)
5 福岡第一   X/地の精のバラード(O.レスピーギ/木村吉宏)
6 松陽      X/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」 (M.ラヴェル/中村俊哉)
7 鎮西学院   W/アルプス交響曲 (R.シュトラウス/)
8 佐賀学園   W/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」 (M.ラヴェル/)
9 精華女子   W/華麗なる舞曲(C.T.スミス)
10 鹿児島情報 W/交響曲第5番「革命」 第四楽章(D.ショスタコーヴィチ/C.ライター)
11 大分雄城台 W/歌劇「トスカ」から(G.プッチーニ/)
12 福工大城東 W/組曲「展覧会の絵」より(M.P.ムソルグスキー/石津谷治法)
13 長崎東    X/アルプスの詩(F.チェザリーニ)
1 出水中央  W/歌劇「トゥ−ランドット」 (G.プッチーニ/後藤洋)
2 大分西    U/交響詩「スパルタクス」 (J.ヴァンデルロースト)
3 西陵     W/交響曲第3番(J.バーンズ)
4 大牟田    U/シダス(T.ドス)
5 佐賀北    W/歌劇「トゥーランドット」 (G.プッチーニ/)
6 小倉 X/楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り(R.シュトラウス/近藤久敦)
7 都城商業 X/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」 (M.ラヴェル/)
8 佐世保南 W/プラトンの洞窟からの脱出(S.メリロ)
9 修猷館 W/ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
10 熊本北 W/アルプス交響曲(R.シュトラウス/森田一浩)
11 那覇 W/ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲(Z.コダーイ/森田一浩)
12 玉名女子 W/第六の幸福をもたらす宿(M.アーノルド/瀬尾宗利)
13 北九州市立W/交響詩「ローマの祭」より1.チルチェンサス 4.主顕祭(O.レスピーギ/藤田玄播)

がまだせ長崎(`・ω・´)
603名無し行進曲:2009/08/05(水) 10:14:48 ID:knBI10j7
九州大会が楽しみ
604名無し行進曲:2009/08/05(水) 10:58:42 ID:gNR7muAB
午前がすごいことになってる…
605名無し行進曲:2009/08/05(水) 19:00:08 ID:9fUArhGZ
課題曲内訳
T→2(全滅)
U→18(全滅)
V→1(全滅)
W→27(代表3)
X→2(代表1)
606名無し行進曲:2009/08/05(水) 20:28:22 ID:PBXvMw12
607名無し行進曲:2009/08/05(水) 20:51:09 ID:5lTG8/Ga
>>606

うざ!
608名無し行進曲:2009/08/06(木) 13:54:13 ID:BoflBYjd
福岡代表と長崎代表のコンクールのCD取り寄せて比較しました。
一言、長崎県代表は課題曲の手を抜きすぎです。
特に「青空と太陽」は、九州大会で金賞取れるような高校は1つもないです。
その点、城東・精華はGOOD!! 全国大会行きますよ。絶対
609名無し行進曲:2009/08/06(木) 13:56:35 ID:D54YXfZD
鹿児島情報とあと一つはどこ?
610名無し行進曲:2009/08/06(木) 17:25:45 ID:Av39dLIA
>>608
それって鎮西のことでは?
正直、俺も九州大会でいつも思う
611名無し行進曲:2009/08/06(木) 17:44:03 ID:BoflBYjd
鎮西も含め、長崎県の九州大会に行く高校はすべて。
何か、大人しく丁寧に当たりさわりなく吹いとけばいいって感じ
課題曲の演奏レベルが福岡に比べたら低い。
こりゃどうにかせんといかんばい。
612名無し行進曲:2009/08/06(木) 17:53:59 ID:tFEVxh+v
あんたどこの誰?何様?ただの吹奏楽オタク?
613名無し行進曲:2009/08/06(木) 18:32:00 ID:BoflBYjd
吹奏楽オタクです。。
でも長崎のレベルを上げたい。。。
614名無し行進曲:2009/08/06(木) 19:05:44 ID:tFEVxh+v
ただのオタクが絶対全国行くってどこから言えるのか?確かに毎年常連だし行く可能性も高いけど絶対とか言ったら今頑張ってる長崎県代表に失礼だ
615名無し行進曲:2009/08/06(木) 20:23:04 ID:sGEf2/wo
確かに課題曲に対してはごもっとも。

課題曲を課題曲としてならしてる

実際審査員は課題曲から審査するわけで。魅力をあたえる、心引き付けること、これ大切。

逆に自由曲はいいよ。たまに自由曲も痛いバンドあるけど。
616名無し行進曲:2009/08/07(金) 01:20:20 ID:Rjhnvf69
>614 客観的に冷静に九州大会を聴いてみようよ。
鎮西関係者と思うけど、素人が聴いても611の言ってることは
正解だよ。


617名無し行進曲:2009/08/07(金) 09:18:08 ID:GDD0mgn5
鎮西は九州で化けるからなぁー。
自由曲も上狙う当たり曲だし。その分難易度高いけど。
でもものすごく審査員によって好みが分かれてしまう。
618名無し行進曲:2009/08/09(日) 00:37:59 ID:57dT3OWM
練習順調かい?
619名無し行進曲:2009/08/09(日) 01:32:20 ID:eRy4+ILJ
マーチングの時期になりましたね
620名無し行進曲:2009/08/09(日) 07:21:52 ID:CvU7vPcM
あ、それと…30日前後にバラバラに設けた登校日(投稿日)があるので、その辺になると一部の地域から出てくると予想します。それまでは各自 自由行動とする。
621名無し行進曲:2009/08/09(日) 20:02:42 ID:kpj7/e4F
>>620 激しく誤爆。乙。
622名無し行進曲:2009/08/11(火) 18:10:40 ID:UW0RVgB3
審査員 秋山氏の点数だけが他の審査員と違う。

秋山氏の A A の評価はどうみればいいんだろう。。。

やはりアメリカのバンドと日本の吹奏楽は別ものなのかなぁ

審査の統一を願う!!
623名無し行進曲:2009/08/11(火) 19:32:23 ID:5GKt1gtt
審査員誰だったの?
624名無し行進曲:2009/08/12(水) 08:53:15 ID:QIBni/kJ
秋山紀夫   日本吹奏楽指導協会 名誉会長
岩黒綾乃   TKWO ユーフォニウム奏者
古土井正巳 広島県府中中学教諭
金野紗綾香 シエナ フルート奏者
若林義人   龍谷大学 音楽監督
625名無し行進曲:2009/08/14(金) 18:26:30 ID:+IOtwPp7
ソロコンどうだったの
626名無し行進曲:2009/08/19(水) 05:51:12 ID:BRRsoYo7
いよいよ23日は九州大会。九州スレに注目!

九州の高校 総合スレ Part12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1248817118/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!
627名無し行進曲:2009/08/21(金) 16:05:33 ID:y0XKJzf2
いっきに過疎だなwww
これでわかったのが東や鎮西、西陵や佐世保南は2ch相手してないんだなw
ちなみに俺としては、金賞とるだけですごいと思う。どこが金賞とったか全部忘れたけど。
628名無し行進曲:2009/08/22(土) 17:59:05 ID:slgz3JHC
金賞・代表
長崎東
西陵
佐世保南
鎮西学院

金賞
長崎日本大学
長崎西
口加
佐世保東翔
佐世保北
五島
長崎南
創成館
長崎商業
長崎北陽台
長崎女子商業
629名無し行進曲:2009/08/22(土) 19:13:41 ID:2tgrB4zt
長崎県の掲示板みつけた!!
みんなで盛り上げようぜ!!
http://ur1.jp/9884/
630名無し行進曲:2009/08/23(日) 14:16:44 ID:oF2AD2OF
九州大会速報

鎮西学院・長崎東…共に銀賞。
631名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:02:28 ID:g+c6qD1Q
710 名前:名無し行進曲 :2009/08/23(日) 19:00:24 ID:qOW6rnll
速報

代表
精華、情報、那覇
632名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:05:35 ID:g+c6qD1Q
誤報だた・・・ゴメン。
633名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:42:39 ID:aC9xlWrJ
またall銀か。
もう長崎はB編成導入、代表枠2でいいよ。福岡、鹿児島に枠くれてやれ。
トップ校は危機感持つし、県カラ金で満足してる勘違い校はいらないし
代表枠確保のために参加賞の銅賞とらされてる小編成校も報われていいことずくめ。
634名無し行進曲:2009/08/23(日) 20:59:42 ID:9O3bX36A
>>633
県カラ金で満足してる勘違い校とか言うのはかなり失礼な発言やな
それぞれ違う目標を持って吹コンに参加してるんだからカラ金でも喜ばしい学校もあれば悔しくて泣く学校もある
確かに吹奏楽をやっとる以上九州、全国を目指すのは当たり前かもしれないけど勘違いしとるわけや無いやろ?
635名無し行進曲:2009/08/23(日) 22:40:02 ID:oVEPRaPo
しかしながら、上位校のわがままで、B部門開催阻止されて、
犠牲になっている中・下位の学校は、本当に悲惨だよね・・・。
どうにかならないのかな。
636名無し行進曲:2009/08/23(日) 22:48:04 ID:5cMcTq+D
>>633は口は悪いが言いたいことはわかるぞ。
例えば、今年の県の結果だと金15銀19銅16でほぼ3:4:3の割合。
銅取ってるのはほとんど30人以下の本来B部門に出るべき小編成バンド。
仮にB部門があって銅とったバンドが全てBに回ったら、
金取った学校のうち下位4〜5校は銀賞だ。
B部門がある県とそうじゃない県の「県金」の価値は全然違う。
まして長崎は地区大会もないから、
水増しされた「県金」と言われても致し方ない。
鹿児島がいい例でしょ。離島も多くて学校数も似たようなもの。
で、今年鹿児島の九州代表は全て金(うち全国代表1)

この結果を見て現状に満足しているような長崎の吹奏楽関係者はいないよな!
ホント涙をのんで銅賞とって散っていった小編成校に申し訳なく思うわ。
637名無し行進曲:2009/08/24(月) 00:07:14 ID:AgLoFq1+
何もかも指導者しだいな気がしてならん…
鹿児島を例にあげるなら、指導者がいいのだ


638名無し行進曲:2009/08/24(月) 00:31:54 ID:ZJkW0zGj
人数の問題よりも指導者の問題。30人でも九州大会行けるだろ。銅賞とる学校は、とにかく指導者がわるすぎる。
639名無し行進曲:2009/08/24(月) 13:24:25 ID:+ajpnzuW
九州スレがPart13になりました。

九州の高校 総合スレ Part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1251064288/l50
640名無し行進曲:2009/08/24(月) 14:47:57 ID:3Np4zBEb
あとは一般だね。中学、高校共に銀だったけど…サムライと佐世保吹が銀だと本当にオールになるが、まさか銅な無いだろう。
641名無し行進曲:2009/08/24(月) 19:41:07 ID:eQOW9e5k
鎮西前半と熊本北後半のアルプス 前半と後半まるで1軍と2軍
後半はなんかある意味勉強になる
642名無し行進曲:2009/08/26(水) 10:02:36 ID:XOsR6RVb
なぁいまさらな話だが対馬銅賞でどうしようもなくなってるけどそんなやばかったの?ちょい前まで金賞とってたような…
やっぱリーゼント抜けたから?
643名無し行進曲:2009/08/26(水) 16:30:56 ID:dyY4P1C6
九州大会では
東が銀賞の一番だった

あと数点で金だった

2年前はあと1点だった

あと一歩足りないのは何だ
644名無し行進曲:2009/08/26(水) 16:56:57 ID:lgKp+qIY
木管の音色の変化
金管のタンギングの精度
打楽器の音量バランス感覚
645名無し行進曲:2009/08/26(水) 17:46:01 ID:y/36D8mY
銀の2番は鎮西…ほんとあと一歩は何だろう鎮西はちょくちょく九州で金賞とってるからきっと審査員の好みが大きく反映するんだろな
646名無し行進曲:2009/08/27(木) 11:21:41 ID:/8i6lrqI
対馬はもとからダメ
647名無し行進曲:2009/08/27(木) 21:18:16 ID:YM/o7ZjS
B編成をつくらないと、長崎から全国いくバンドが出ない
10人とかで課題曲は吹けないし、指導者も困ると思う
648名無し行進曲:2009/08/28(金) 06:59:17 ID:KVsaE35S
B編成を作る配慮<<<<主催する手間<<<<<<<<<<<<<<代表枠

しかも少人数が多い離島だろうと何だろうと順番はくじ引き。
今年も朝早い順番多くてかわいそうだったな。
649名無し行進曲:2009/08/29(土) 23:46:05 ID:dt35utnK
>645
銀の二番は鎮西じゃねぇだろwww
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:10:05 ID:aZRUSOcF
銀賞の1番とか2番とかプッ
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:49:53 ID:hqXe0eFd
>650

なーがーさーきーくーおーりーてぃーーー
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:40:49 ID:8OIw6FJo
>>647
打楽器がドラムセットのみのマーチとか聴くたびに
がんばってる顧問や生徒たちには申し訳ないけど
可哀想としか思えなかったわ。

顧問が管楽器専攻で現役時代に吹奏楽バリバリやってた
とかなら離島や過疎地の学校行っても何とかやりくりして
そこそこの成績残せるだろうけど、それでもせいぜい金止まり。
ましてや音楽できる人がピアノとか声楽出身者しかいない学校だと
もうね。そんなバンドがA編成の大会に出るとか苦行でしかない。

でも部の活動として結果を残していくために出なきゃいけないコンクール。
生徒たちは器楽に愉しみを見出せているんだろうか・・・
653名無し行進曲:2009/09/01(火) 20:21:39 ID:q9y2bHt/
長崎の高校出身で今は神奈川で活動していて高校へ指導行ったりしてるんだが、長崎と言うか西日本でB編成を作って欲しいな。
東日本学校吹奏楽大会みたく西日本大会も出来れば尚良し。

A編成とB編成では規定が違うから目指す物は変わってきてしまうが、学校に合った編成や内容を選択できるのは良いと思うけどね。
A編成で10人だと勝ち目はないが、B編成で上手く演出すれば10でも勝てる。
654名無し行進曲:2009/09/01(火) 21:05:16 ID:b6f9Fv7c
長崎は楽器メーカーないし
しかも良いリペアマンもいないから酷い楽器で練習してて上手くなる人が少ないよな
655名無し行進曲:2009/09/01(火) 22:55:15 ID:7ncVhFjy
GY会のリペアとかどうなの?
656名無し行進曲:2009/09/02(水) 12:38:02 ID:r1sG/5gm
>653
神奈川では中A:B=74:300 高A:B=54:120
高校Bの上位はほとんどAの二軍のため1位でも県どまり
とはいえB編成にあった選曲なら結構感動もする

そういう私は西部コンクール時代はB編成だった
657名無し行進曲:2009/09/03(木) 09:40:34 ID:omQvIscO
皆さんにお聞きしたいことがあります。
離島勢を九州大会まで行かせる名案ってないですかねぇ
真剣に!!
658名無し行進曲:2009/09/03(木) 12:54:57 ID:TNNyHyfC
小学校に吹奏楽部を造る事
659名無し行進曲:2009/09/03(木) 13:21:30 ID:omQvIscO
>658 名案 採用!!
660名無し行進曲:2009/09/03(木) 13:28:20 ID:0Cc7Hh2D
まず、音楽はあくまで技術よりもハートが大事だという事を教える。
技術練習は手段であって目的にならないように。
661名無し行進曲:2009/09/03(木) 19:18:08 ID:MnYV1lUe
>>636
今年の参加数
長崎
A50
鹿児島 
A35
B24
662名無し行進曲:2009/09/03(木) 20:24:30 ID:C5Z0LINC
離島には楽器店あるのか
663名無し行進曲:2009/09/03(木) 21:13:06 ID:50s6ASby
>657 顧問を変えればいいよ。
コンクールなんて顧問次第!
   まあ、部員が50名近くいると理想的。
  
664名無し行進曲:2009/09/04(金) 17:30:31 ID:n58Bctrs
離島に楽器屋なさそう
665名無し行進曲:2009/09/04(金) 18:01:05 ID:I8DseNi/
>>661
平成21年度長崎県吹奏楽連盟加盟団体
高等学校(58校)
666名無し行進曲:2009/09/05(土) 19:46:53 ID:IPJGnQjl
平成21年度鹿児島県吹奏楽連盟加盟団体
高等学校(71校)
667名無し行進曲:2009/09/06(日) 21:47:40 ID:mTnbzG4W
マーチングは?
668名無し行進曲:2009/09/06(日) 22:53:09 ID:Cb8kfc5U
東翔、西陵、日大、鎮西、長商らへん。
669名無し行進曲:2009/09/07(月) 02:36:44 ID:t8kuMpX2
>>668
>東翔、西陵、日大、鎮西、長商らへん。


>>667
そんなのかく高校のサイトみろよwww
670名無し行進曲:2009/09/07(月) 02:39:36 ID:t8kuMpX2
ところで鎮西ってまーこんなめてるよね
すいこんは全国ねらえるが、まーこんはおきょうでみたいなかおりする

どこぞの厨房は全国なのにwww
671名無し行進曲:2009/09/07(月) 09:42:57 ID:YVFcG1Yn
今年は創成館がマーコン初参戦!どんなだろうね。
672名無し行進曲:2009/09/07(月) 09:55:31 ID:1YO1BGkl
リーゼントは異動したの?
どこに?
673名無し行進曲:2009/09/07(月) 20:10:33 ID:jhypWteQ
リーゼントは東翔。
ちなみにマーチング代表予想
1位東翔、2位日大、3位鎮西、4位西陵か長商
リーゼントおめ。
674名無し行進曲:2009/09/07(月) 23:29:16 ID:1YO1BGkl
リーゼントが東商!

そうなんだ…

おそろしい………
675名無し行進曲:2009/09/08(火) 06:57:45 ID:huAstx/5
去年から東翔だぞ
676名無し行進曲:2009/09/09(水) 04:56:52 ID:sfUUa02l
そう…

佐世保か
677名無し行進曲:2009/09/09(水) 10:47:28 ID:8X1vvQuQ
リーゼン
678名無し行進曲:2009/09/09(水) 11:35:10 ID:bf5xjPfV







 


 

  










679名無し行進曲:2009/09/09(水) 19:58:24 ID:tdWWki7+
>>636
金賞・代表
長崎東55、西陵55、佐世保南55、鎮西学院55
金賞
長崎日本大学55、長崎西54、口加55、佐世保東翔55、佐世保北55、五島40、
長崎南55、創成館34、長崎商業55、長崎北陽台48、長崎女子商業55
銀賞
宇久18、諫早42、長崎工業45、小浜18、純心女子42、
壱岐43、長崎北43、清峰39、長崎明誠50、青雲38、
島原商業27、北松西16、諫早商業50、海星40、大村41、
佐世保西48、大村城南38、松浦27、佐世保商業52
銅賞
佐世保中央21、上対馬20、活水中高27、佐世保工業17、
諫早農業22、猶興館29、西海学園14、瓊浦13、
西彼杵24、上五島17、対馬34、五島海陽21、
島原翔南16、川棚39、諫早東32、平戸24
680名無し行進曲:2009/09/10(木) 18:04:41 ID:33q4u/6N
第22回マーコン出演順
代表枠4
1西陵
2創成館
3島原商業
4鎮西学院
5佐世保東翔
6長崎日本大学
7佐世保商業
8長崎商業
審査員(50音順・敬称略)
阿部忠昭、日本マーチングバンド・バトントワーリング協会公認指導員
海老沢慶人、日本マーチングバンド・バトントワーリング協会公認指導員
樋口一郎、東京農業大学第二高等学校教諭
森田一浩、作曲家
山本富男、関西吹連副理事長、日本マーチングバンド・バトントワーリング協会公認指導員
681名無し行進曲:2009/09/11(金) 10:40:15 ID:io1jnKPl
離党に楽器店なんてないよ
しかも物価高めだし仕事的にも金持ち少ない
遠くの地域から来てる人もいるしバスの時間の都合もあるから遅くまで練習するのも難しい
離党は何かと不便だよ
682名無し行進曲:2009/09/11(金) 15:24:14 ID:U3U7GJgr
離党離島離党離島離党離島離党離島
683名無し行進曲:2009/09/11(金) 18:15:47 ID:dL6xeqEi
マーコン県代表
2004年→佐世保東翔、長崎日本大学、鎮西学院、西陵
2005年→佐世保東翔、長崎日本大学、鎮西学院、長崎商業
2006年→佐世保東翔、長崎日本大学、鎮西学院、長崎商業
2007年→佐世保東翔、長崎日本大学、長崎商業、西陵
2008年→佐世保東翔、長崎日本大学、西陵、鎮西学院
684名無し行進曲:2009/09/12(土) 17:47:12 ID:mlI2bY4w
マーコン代表2009年 西陵、創成館、東翔、長商
685名無し行進曲:2009/09/12(土) 18:17:16 ID:8NhsY6mY
マーチング詳しく教えて
686名無し行進曲:2009/09/12(土) 18:19:45 ID:9U2u+f+x
鎮西も落ちぶれたな
687:2009/09/12(土) 18:36:15 ID:pN3Kl12m
皆さんお疲れ様でした(゚∀゚)ノ
688名無し行進曲:2009/09/12(土) 19:22:06 ID:mlI2bY4w
九州常連の鎮西、日大が銀とは意外でした。
689名無し行進曲:2009/09/12(土) 19:42:37 ID:JAzMsfRs
鎮西は意外。別に悪くなかったし代表なると思ったんだけど。
日大はいつもの雰囲気とは違ってアレ…?って思った。
初出場の創成館はスッキリして好印象でした。
690名無し行進曲:2009/09/12(土) 19:54:47 ID:7409/Jxk
創世はシャープな演奏だったなー。びっくりした
691名無し行進曲:2009/09/12(土) 22:35:12 ID:8NhsY6mY
順位は?
692名無し行進曲:2009/09/12(土) 23:43:51 ID:jxrFVixe
確認しろよ

インフルで日大、鎮西は主力なメンバーがでれなかったんだよ。

それにしても創成は暇なんだろう。シャープすぎな演奏だった。
ある意味九州ではフルボッコだな。
東翔はいつもだった。つまらん。
693名無し行進曲:2009/09/13(日) 05:36:34 ID:LQjhInmL
鎮西ざまぁwww
転落の道まっしぐらw
694名無し行進曲:2009/09/13(日) 05:39:42 ID:m4J0TEjt
>>692
どこにもインフルエンザなんてかいてないけどwww
日大関係者乙
695名無し行進曲:2009/09/13(日) 05:42:21 ID:m4J0TEjt
鎮西ざまぁwww
転落の道まっしぐらw
696名無し行進曲:2009/09/13(日) 09:32:32 ID:VYRNlsyV
鎮西はインフル大流行だったらしいよ。学校休みだったり練習できなかったり人数揃わなかったりで大変だったみたい
697名無し行進曲:2009/09/13(日) 10:30:00 ID:a3g5o3vE
うちの顧問の口ぐせは『体調管理も実力のうち』です。結果をインフルのせいにするのはどうかな?
698名無し行進曲:2009/09/13(日) 10:45:38 ID:JX/rOr3m
695です
ホームページ見ました
出場するのがやっとだったのか
鎮西の皆さんごめんなさい
お大事に
#683 693 もあやまろうぜ
699名無し行進曲:2009/09/13(日) 10:50:06 ID:JX/rOr3m
686だった;

>>697
創生館よかったね
700名無し行進曲:2009/09/13(日) 21:07:03 ID:A4UK/5gr
見に行った人感想教えて
701名無し行進曲:2009/09/13(日) 23:32:45 ID:BN3OVpnE
鎮西と日大の人達泣いてました
702名無し行進曲:2009/09/13(日) 23:40:15 ID:/j7uird0
体調管理できんやつが悪い。
よってざまあは変わらん。
誰が謝れって?
馬鹿じゃないの?
703名無し行進曲:2009/09/14(月) 00:21:46 ID:+nTjFd7M
日大と鎮西の感想聞きたい。
良くなかったの?
704創成館パンデミック:2009/09/14(月) 00:43:15 ID:TomYZUko
>>702
創生館関係者乙

まぁ、日大と鎮西を思い存分にするがいい泣いてる生徒もみてるだろうからな

705名無し行進曲:2009/09/14(月) 11:45:00 ID:VqUuBNK5
創成関係者最低
706名無し行進曲:2009/09/14(月) 15:06:00 ID:prIYab++
結論:結局諫早最強は西陵
707名無し行進曲:2009/09/14(月) 15:12:10 ID:7e9LLRsD
だよな・・・。
セレクション受けていくのって馬鹿馬鹿しいよね。
鎮西も創世も、結局どっかでスキがあってどっちかが代表になれてないし。
本当にセレクションで行くなら県外に出ないと。

ちょっと勉強頑張っておけば諫早はおろか県内最高レベルのバンドで演奏できるんだよね。
708名無し行進曲:2009/09/14(月) 15:54:14 ID:NaJUtrX0
西陵は演奏レベルをどれだけ上げれるかが鍵
動きは年々良くなってきてはいると思う
709名無し行進曲:2009/09/14(月) 16:33:49 ID:raRzDUAg
清涼は表現力を上げてほしいな。そこそこ上手いけど印象に残らん
710名無し行進曲:2009/09/14(月) 19:36:26 ID:xRcgBPVL
西陵も東翔も長商も演奏は残念
711名無し行進曲:2009/09/14(月) 22:41:41 ID:urKx0+2l
そりゃぁリーゼン
712名無し行進曲:2009/09/15(火) 04:23:45 ID:cjMRW5ze
>>707
創成館OB乙
後、日本語でおk
713名無し行進曲:2009/09/15(火) 04:30:33 ID:cjMRW5ze
リーゼン髪型かえたら?
ウィッグ?ひょっししたら。。
714名無し行進曲:2009/09/15(火) 15:02:14 ID:KcgY/LJp
順位教えてください
715名無し行進曲:2009/09/15(火) 17:17:04 ID:VcugBOEO
西陵は短い練習時間の中で、よくあそこまで仕上げたなと思う。その点、私立は学校休んで練習できるので恵まれてる。来年はぜひとも今年の分まで頑張れ!!
716名無し行進曲:2009/09/15(火) 18:20:55 ID:KjpnS1g2
短い練習は西陵だけではありません
717名無し行進曲:2009/09/15(火) 18:36:21 ID:Z8pQ0uNm
東翔も進学校??
718名無し行進曲:2009/09/15(火) 18:52:44 ID:fL3IhILn
255 :名無し行進曲:2009/01/23(金) 21:21:23 ID:VlaMb1Uy
http://momotaro.boy.jp/html/nagasakihennsati.html
719名無し行進曲:2009/09/15(火) 21:21:01 ID:qa7EP6dm
学校休んで練習できる学校とかあんのかい?
720名無し行進曲:2009/09/15(火) 21:32:56 ID:SvhjwyEw
721名無し行進曲:2009/09/15(火) 22:57:04 ID:eAAqxZkf
確かに

声量関係者も乙
722名無し行進曲:2009/09/15(火) 23:38:28 ID:xAoCeFdN
西陵と長崎東は頭よくて上手いから何をしても認められるの。ばーか。
723名無し行進曲:2009/09/16(水) 00:15:44 ID:yMCWyWaa
理詰めの音楽つまんないよね
724名無し行進曲:2009/09/16(水) 00:30:24 ID:ucOmFFfP
私立は感性が豊かとでもいいたいんですか?



あほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
725名無し行進曲:2009/09/17(木) 01:25:08 ID:GI6s5i6w
西稜そこまで頭よくね〜し
レベル低いー!
726名無し行進曲:2009/09/17(木) 06:54:14 ID:RwumMDer




 


 


 

 
 









727名無し行進曲:2009/09/17(木) 23:12:23 ID:eeMBfxSI
>>724
バカに音楽は出来ないが頭でっかちでもできないんだよ

てことも分からないのか
あほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728名無し行進曲:2009/09/18(金) 00:28:40 ID:yYcSWtnX
東証のDQNかわいい
729名無し行進曲:2009/09/18(金) 01:12:45 ID:+aRnzn3m
Www
730名無し行進曲:2009/09/18(金) 19:43:07 ID:CBd2iO6N
私立関係者ってスルーができないよね。どうしてだろう?
731名無し行進曲:2009/09/19(土) 08:37:18 ID:WGnuBko1
てめ〜は公立関係者かww
732名無し行進曲:2009/09/21(月) 21:50:59 ID:3P0z8TJ9
>>704とか>>712とか
吹コン県大会終了後に創成館をえげつなく叩いてたくせに自分が負けたら負けたで“関係者乙”ばかりの鎮西関係者w

長崎の吹奏楽関係者で少なくともこのスレみてるやつらはみんなマーコンの結果見て鎮西いい気味だと思ってるぞ。
このスレで散々鎮西持ち上げるようなコメントを自演してるのも赤の他人から見ればあきらかだしw
部員全員で>>1からよ〜く読み返せばいくら頭悪くても
他校から反感買うような書き込みばっかりやっちゃったな〜
ってわかるんじゃね?

これまでの態度を悔い改めろよ。
733名無し行進曲:2009/09/22(火) 06:17:18 ID:5Fy7KC6g
鎮西も創成館も頑張っている生徒はたくさんいるのに
一部の生徒のせいでその学校自体が悪く言われてしまって
残念ですね。
2ちゃんだからしょうがないですが…
734名無し行進曲:2009/09/22(火) 14:28:00 ID:5fNyJLgK
先日長崎へ旅行に行ったのですが
9月19日に長崎駅前で演奏していた吹奏楽団の演奏が素晴らしかった

彼らは黄緑のシャツを着ていたけれど学校名分かる人いませんか?
735名無し行進曲:2009/09/22(火) 18:22:53 ID:veNTm+tI
>>732
だまれ東
736名無し行進曲:2009/09/22(火) 21:25:28 ID:6h01w+n/
>>734
おそらく長崎大学かと。

>>735
ここでまさかの東の名前w
さすが鎮西の人ですね。
737名無し行進曲:2009/09/23(水) 12:15:42 ID:tju4BO9n
どの関係者(笑)の皆様もお疲れ様です

ギャーギャー騒がずまずは練習して精進しろよ
結果しか認められないんだから

ブラバンの主人公は学校でも先生でもなく生徒だバカヤロー
738名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:03:51 ID:YGmSYWRk
今年のコンクールの金賞受賞校の審査結果をまとめた人いませんか?
739名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:40:45 ID:rXcxWkiI
>>734
長崎県立眼鏡橋商業高等学校だと思われます。
740名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:36:20 ID:gBvS+4AT
すいません、どこで笑えば良いのですか?
741名無し行進曲:2009/09/24(木) 18:38:33 ID:is8l10As
>>740
トイレでひそかにおなかの底から笑うのがおすすめです
742名無し行進曲:2009/09/24(木) 18:44:14 ID:bdutLs8U
>>732
創成館関係者乙。
最後は吹コンが全てなんだよばーか。
743名無し行進曲:2009/09/26(土) 09:38:53 ID:LKXDS31F
もういがみ合うのはやめましょうよ。
みんながんばってんだから。
744名無し行進曲:2009/09/26(土) 15:08:10 ID:kJK0lGIK
善いこと言った!
745名無し行進曲:2009/09/26(土) 17:54:58 ID:OqTDic50
今年のコンクールの金賞受賞校の審査結果をまとめた人いませんか?
746名無し行進曲:2009/09/27(日) 04:13:02 ID:vGGWUExZ
いたとしてもここでは公表しないでしょ
しつこいのいくない
747名無し行進曲:2009/09/28(月) 18:30:43 ID:nXuhEW8o
ロングトーンしようっと(´・ω・`)
748名無し行進曲:2009/09/30(水) 12:55:11 ID:zmc8Tjdu
おめーらこれ聞いてみろ

http://www.youtube.com/watch?v=_Al87w-uK5I

長崎に小編成ないのが笑えてくるよ

大編成でぬくぬくとダメ金とってよかったねぇとか言ってて恥ずかしくなるよ
749名無し行進曲:2009/09/30(水) 14:04:06 ID:MrsXz1GY
>748
まだ言ってるよ…
長崎の今の制度に不服があるならいっそのこと署名でもとって長崎県吹奏楽連盟にでも持って行ってみてはいかが?
750名無し行進曲:2009/09/30(水) 14:37:01 ID:vZUdLCRF
長崎がBつくらないのは、福岡連盟の犬だからです。
751名無し行進曲:2009/09/30(水) 15:04:00 ID:FgiNyP97
>>748
えらく画像がきれいだな。そっちのほうにビックリした。
752名無し行進曲:2009/10/01(木) 12:08:54 ID:RCsjDz8u
少子化が進んでいる現実を考えるとBがない長崎は異常

昨年の上五島のようなバンドがかわいそうで仕方がない
753名無し行進曲:2009/10/01(木) 18:54:09 ID:sO9DNRsw
>>349
樋口光融 島原翔南→壱岐
真鳥裕子 壱岐→諫早農業
754名無し行進曲:2009/10/01(木) 23:39:45 ID:rX8SkDjt
かわいそうじゃなくね?
755名無し行進曲:2009/10/02(金) 10:30:01 ID:lsIypOFh
金かかるからダメ金がベストと考える団体もある
756名無し行進曲:2009/10/02(金) 18:41:42 ID:vYoVs7WV
>>742

私、創成館の人じゃないんですけど。
757名無し行進曲:2009/10/03(土) 14:32:27 ID:Klcou7Ii
私が創成館の人なんですけど。
758名無し行進曲:2009/10/03(土) 22:42:28 ID:ZeKbAphY
youtubeおもしろかった
759名無し行進曲:2009/10/05(月) 00:38:55 ID:gOmS43S2
なんで?
760名無し行進曲:2009/10/06(火) 08:39:33 ID:wwgD00+Q
>>759
見た?
761名無し行進曲:2009/10/11(日) 20:44:15 ID:n3oS2DQr
創生館 マーコン金おめでとうございます
762名無し行進曲:2009/10/11(日) 20:48:18 ID:aKn5jA1E
長崎商業、西陵、佐世保東翔 マーコン銀
763名無し行進曲:2009/10/18(日) 00:47:31 ID:6SvB8hJf
おめでとう
764名無し行進曲:2009/10/18(日) 22:49:08 ID:F2oFa3wq
粋がってたみなさんも創成館が金賞とってもう“なんもいえねぇ”状態なんですね、わかります。

おめでとう創成館。
765名無し行進曲:2009/10/19(月) 00:35:05 ID:okCNtIPA
おめっとさん
やるじゃん
766名無し行進曲:2009/10/19(月) 02:34:57 ID:im3oxLoD
おめっとさん
やるじゃん
767名無し行進曲:2009/10/21(水) 06:48:44 ID:5URGUmbL
(本当は下手だけど)人数少なくて頑張りましたでちゅね〜 枠。
768名無し行進曲:2009/10/21(水) 13:54:39 ID:tTJbiStw
しかし今年は完全に大分に負けたね〜
769名無し行進曲:2009/10/21(水) 19:46:39 ID:Q1Iih9i7
創成館!うまかった
770名無し行進曲:2009/10/23(金) 22:02:20 ID:ezLTHCG6
創成館!うまかった
771名無し行進曲:2009/10/23(金) 22:05:19 ID:ezLTHCG6
ほんとよかった。
772名無し行進曲:2009/10/24(土) 11:35:58 ID:HmaH1uQz
自演乙
773名無し行進曲:2009/11/01(日) 11:00:26 ID:1Iu72eQ9
自己演かよ
774名無し行進曲:2009/11/11(水) 21:05:51 ID:qdkvB2pn
誰か盛り上げろ
775名無し行進曲:2009/11/23(月) 17:46:42 ID:hCqhe+A8
アンコンだな
776名無し行進曲:2009/11/26(木) 20:02:14 ID:WuiKUiR2
777名無し行進曲:2009/11/28(土) 23:15:50 ID:6opyp+S2
どこかが金八で葡萄酒やるらしいな
778名無し行進曲:2009/11/29(日) 04:34:55 ID:gaZ/JMir
代表

西陵

創成
日大
_______
鎮西学院
779名無し行進曲:2009/12/03(木) 10:38:15 ID:z41LBYdg
純心大学の純心な演奏に期待ww
初参加かな?
780名無し行進曲:2009/12/03(木) 21:08:54 ID:+RHhBw8r
↑板違い

純心....オワタ
781名無し行進曲:2009/12/08(火) 18:51:21 ID:ej+miZcV
782名無し行進曲:2009/12/08(火) 23:01:50 ID:RRC4JMKZ
783名無し行進曲:2009/12/19(土) 07:27:43 ID:ZHf0nuSm
福岡の荒らし
本当にしつこいな…
784名無し行進曲:2009/12/20(日) 15:01:38 ID:C4kn9dRP
速報頼みます
785名無し行進曲:2009/12/20(日) 18:38:03 ID:klgfGxRT
786名無し行進曲:2009/12/20(日) 20:06:34 ID:rBjKw03n
鎮西 東 諫早 西陵

またしても創生アウト!!
そして・・・日大(笑)
787名無し行進曲:2009/12/21(月) 11:06:57 ID:s78ujo53
閉会式の時にsax王子が
タキシードきてたの見ました
見間違いでしょうか(笑)
788名無し行進曲:2009/12/21(月) 13:57:09 ID:72KP0lzj
私個人(木管奏者)の感想

日大は銀で妥当(悪口になるため自主規制)
鎮西はていおんもうちょいがんがって(吹き方)
創成落ちは少し意外だったかな、Tp1とEuが印象に残った
東は文句なし、特にCBがいい(音処理で残響音がありすぎて浮いてた感じのとこがいくつかあったけど…)、Fgは少し埋もれ気味かな(以下自主規制)
諫早はObがあと一皮むければいいとこいくんじゃない?
佐商はサックスで一番気に入った、Bの音は好み、Sは音が曲によくあっていたと思うよ
長西のA1はうまいと思った、TとBがちょっとおしい
先田は音色の統一の意味ではよかったと思うけどちょっと(リズムやフレージングの)ズレがあったかな
清涼はうまかった あえて言うと低音が好みではない(うまく鳴らせてない)
差何はりーどみs(ry)ダイナミクスレンジが狭い感じだったかな
上五島は途中までバラバラだったけど後半はいい感じにまとまってたと思う

あくまで個人の感想
789名無し行進曲:2009/12/21(月) 16:18:38 ID:Txvd8Yg7
一般・大学もよろしく
790名無し行進曲:2009/12/23(水) 07:34:13 ID:Np6mxFJK
代表に鎮西入ったんだ
銀ばっかだったから
もう無理だろうと思ってたのに
追い上げてきたね
他油断出来ないんじゃねぇの???
791名無し行進曲:2009/12/23(水) 09:50:38 ID:h1QP7qMU
追い上げたじゃなくて吹奏楽もアンサンブルも代表逃してませんが?
792名無し行進曲:2009/12/23(水) 10:52:23 ID:tsBLbCQ7
マーチングは?
793名無し行進曲:2009/12/23(水) 17:34:49 ID:qCrsAvH8
まあ昨年の鎮西のsax5はよかった
794名無し行進曲:2009/12/23(水) 18:08:48 ID:sc2SoVnu
>>792
688 :名無し行進曲:2009/09/12(土) 19:22:06 ID:mlI2bY4w
九州常連の鎮西、日大が銀とは意外でした。
795名無し行進曲:2009/12/23(水) 19:37:54 ID:VJuRUz4O
796名無し行進曲:2009/12/24(木) 07:05:35 ID:YR+QiExn
長崎は低レベルな争いが多い
笑える
797名無し行進曲:2009/12/25(金) 12:13:20 ID:XlFB21Ud
アンコン
金15銀16銅7…審査甘めと感じるのは俺だけ?
金賞の価値はもっと高くていいと思うんだがどうかな?
798名無し行進曲:2009/12/31(木) 12:10:50 ID:D0xHwSfN
東の持ち替え良かった
799名無し行進曲:2009/12/31(木) 23:01:18 ID:D0xHwSfN
さっきのに付け加え

西陵もクラそれぞれ鳴ってて良かった
日大はドンマイとしか言えん。
諫早は意外だったが確かに例年とは違った

確かに最近審査が甘い
大体長崎のレベルが低いのに
こんなに金賞出すのは…
銅が少なすぎるだろ
800名無し行進曲:2010/01/21(木) 17:45:28 ID:qds2qNes
800
801名無し行進曲:2010/02/08(月) 05:17:39 ID:w5xVe89f
アンコン九州はいよいよ14日。九州スレに注目!

九州の高校 総合スレ Part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1251064288/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想、その他なんでもジャンジャンどうぞ!
802名無し行進曲:2010/03/03(水) 22:15:48 ID:VIMsPP/K
春はどっか定演ないの?
803名無し行進曲:2010/03/04(木) 13:50:59 ID:MD0GihcL
各高校の課題曲・自由曲決まってたら教えてください。
804名無し行進曲:2010/03/04(木) 18:43:23 ID:3ctzqyiV
>>802
あるとおもう
>>361

>>803
まずはあなたから
>>439
805名無し行進曲:2010/03/04(木) 20:28:09 ID:96TUL1y+
806名無し行進曲:2010/03/04(木) 20:51:38 ID:yGgJHI1V
さて自由曲を決める季節ですよっ

今年はオリジナルをやろうかな
807名無し行進曲:2010/03/04(木) 21:22:07 ID:3ctzqyiV

>>806
ふつうの生徒がオリジナルとかアレンジとかいうか?おまい先生だなワロタ
リードとかいい
んじゃない
808名無し行進曲:2010/03/04(木) 23:39:21 ID:db/qq9au
そういうおまいもどっかの顧問だったり
やっぱアレンジ物がいい
んじゃ
809名無し行進曲:2010/03/08(月) 13:09:12 ID:8mlQZ4Qz
顧問ですが、何か?
810名無し行進曲:2010/03/13(土) 23:52:02 ID:SYyM/AhU
開き直〜る その態度〜が 気に入らないのよ ♪
811名無し行進曲:2010/03/14(日) 20:41:35 ID:6agwdvpq
長崎県で打楽器がうまい高校ってどこですか?
僕は福岡なんですが長崎の打楽器のレベルが知りたいです
812名無し行進曲:2010/03/15(月) 13:07:08 ID:dl6zcG91
福岡県で打楽器がうまい高校ってどこですか?
僕は長崎なんですが福岡の打楽器のレベルが知りたいです
813名無し行進曲:2010/03/16(火) 09:03:06 ID:uMnQmyIa
課題曲
今年も殆どがUかWだろうな。
でも
T 創生
V 五島
X 長東
と予測してみた・・
814名無し行進曲:2010/03/16(火) 18:29:42 ID:vZGrf5n3
>>805
アンコンとかコンクールとかにでてくる「吹連ページ」を誘導する奴って関係者だろ>>31にいくか?

>>806
後、東、創成はアレンジでもいいかもしれんけど、鎮西はオリジナルでないと全国の前に九州金がむり、本人の前では怖くていいきれんけど。

815名無し行進曲:2010/03/16(火) 18:51:16 ID:vZGrf5n3
>>813

私は
T 東
U 創成
X五島
だとおもいまーす
816名無し行進曲:2010/03/17(水) 14:39:21 ID:VRPlgrXR
創成 小編成のマーチやるかなぁ マーチならWだと思うけど
五島 Vは無理でしょう。。
東   I 聞いてみたい!
鎮西 馬鹿のひとつおばえでWでしょ。

以外と T さまサラ やってくるとこ多いかも
817名無し行進曲:2010/03/17(水) 22:40:53 ID:symudCix
>>814
お前、誰かわかた。
818名無し行進曲:2010/03/17(水) 23:59:49 ID:WCu7kRG7
創成は小編成しなぃって。
819名無し行進曲:2010/03/20(土) 23:53:42 ID:q0dFx2sQ
異動情報(高音研より転載)

宇久→諫早東→長崎北→上五島→対馬→壱岐商業→退職
松浦←→佐世保西
820名無し行進曲:2010/03/21(日) 17:56:17 ID:8BgHO6OC
長崎県高等学校・特別支援学校教育研究会音楽部会 ♪長崎高音研♪
http://nagasakikouonken.blog32.fc2.com/blog-entry-40.html
821名無し行進曲:2010/03/23(火) 11:11:37 ID:4IVfcC/F
対馬復活宣言!!
822名無し行進曲:2010/03/23(火) 22:51:32 ID:Ec+7Um0D
対馬は流石に傷跡が深いからすぐには無理だろうけど、まあ良い方向には向かっていくだろうな。

個人的には今回の異動で県北の勢力図がどうなるかが気になる。
823名無し行進曲:2010/03/24(水) 19:52:59 ID:9Z+Vhehw
清涼・諫早の定演行った輩いる?
824名無し行進曲:2010/03/26(金) 23:30:04 ID:ZAfGdmh7
やからて プ
825名無し行進曲:2010/03/30(火) 21:40:45 ID:vU8flYId
21 日 第23回吹奏楽部定期演奏会 長崎県立西陵高等学校
22 月 第34回吹奏楽部定期演奏会 長崎県立諫早高等学校
http://www.city.isahaya.nagasaki.jp/b_kan/event/201003.htm
826名無し行進曲:2010/04/04(日) 22:56:22 ID:D4f5YpHV
諫早の定演の感想に
「清涼の次の日にしたのが間違いだった」
みたいなのがあったらしい。
827名無し行進曲:2010/04/26(月) 02:29:55 ID:wcI8Fock
福岡ブラスステーション2010プログラムより
・長崎県立西陵高校 指揮:高月道雄
祝典序曲「未来への翼」(福島弘和)
ウィークエンド・イン・ニューヨーク(スパーク)

・長崎県立長崎東高校 指揮:瀬戸口仁志
交響曲第五番「革命」より終楽章(ショスタコーヴィチ ライター)
マンボNo.5(プラード 岩井直溥 )
828名無し行進曲:2010/05/14(金) 08:00:11 ID:uqO65ENc
そろそろ連音情報ない?
829名無し行進曲:2010/05/14(金) 21:01:54 ID:Hbo9DzFH
830名無し行進曲:2010/05/16(日) 21:00:51 ID:OJdDMhNa
創価学会は、なぜ悪いのか?わかりやすく解説しました!
http://www.youtube.com/watch?v=rXGRPfsrgPQ

奈良の騒音おばさん 創価学会の嫌がらせ被害に・・・
http://www.youtube.com/watch?v=wsFABWIjkXM

騒音おばさんの真実
http://www.youtube.com/watch?v=b5Z2TVOUbWw

浅野さん
http://www.youtube.com/watch?v=wtIyYwVqTS8

創価学会のしつこい勧誘
http://www.youtube.com/watch?v=ZtkIFZr69Ro

昭和32年のニュース?/創価学会の勧誘の様子
http://www.youtube.com/watch?v=taUA1HSVLTk

公明党・不正の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=AGSR8YOR5ok
831名無し行進曲:2010/05/18(火) 00:53:35 ID:pbZIbHNq
選曲情報待ってます。

特に例年、連音の曲をコンクール自由曲に持ってくる所とか。
832名無し行進曲:2010/05/23(日) 22:59:04 ID:2rUych7+
5/29.30 の第54回長崎県高等学校連合音楽会/吹奏楽部門の出場順とかわかりませんか?
833名無し行進曲:2010/05/27(木) 07:14:41 ID:eGpm3NIj
わかりません。
834名無し行進曲:2010/05/30(日) 22:47:15 ID:+e1gge3T
昨日と今日のレポ宜しくお願いします。
835名無し行進曲:2010/06/01(火) 23:29:18 ID:W9Yf0Xmb
00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
代 代 代 代 金 代 代 代 代 代 長崎東
銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 代 金 金 長崎南
金 金 金 金 金 金 金 代 金 金 長崎北陽台
銀 金 金 金 金 代 銀 銀 金 金 長崎西
金 金 金 銀 金 銀 − 銀 銀 銀 長崎北
金 金 金 金 銀 銀 金 金 金 金 長崎商業
代 金 金 代 代 金 金 金 銀 金 長崎女商

金 銀 銀 金 金 銀 代 金 代 代 西陵
金 金 代 金 金 銀 銀 銀 銀 銀 諫早
銅 銅 銅 銀 金 銀 金 銀 銀 銀 諫早商業
金 代 金 金 金 銀 金 銀 銀 銀 大村
銀 銀 銀 金 銀 銀 銀 銀 銀 銀 長崎明誠
銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 島原商業
銅 銀 銀 金 金 金 金 金 金 金 口加
金 金 金 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銅 川棚
代 代 代 代 代 代 代 代 代 代 鎮西学院
金 金 金 金 金 代 代 金 代 金 創成館
銀 金 金 金 銀 銀 金 金 金 金 長崎日大

代 代 代 代 金 金 金 金 金 代 佐世保南
金 銀 金 金 金 銀 銀 金 金 金 佐世保東翔
金 金 銀 銀 代 銀 銀 金 金 銀 佐世保商業
金 金 金 金 銀 銀 銀 銀 銀 金 佐世保北
銀 銀 銀 銀 金 銀 銀 銀 銀 銀 佐世保西

金 銀 金 銀 銀 金 金 金 金 金 五島
− − 銅 銀 銀 銀 銅 銀 金 銅 上五島
銀 銀 銀 銀 金 銀 銀 銀 銀 銀 宇久
金 金 銀 銀 銀 銀 銀 銀 金 銀 壱岐
金 金 金 金 金 金 銀 金 銀 銅 対馬
836名無し行進曲:2010/06/02(水) 00:58:43 ID:+rhHbLHX
2日目しか拝聴してませんが

対馬高校の進化はすごいものがありましね。
良く音も出てました。素晴らしいかったですね。

小浜高校 9名での演奏でしたが
きちっとした課題曲でした。すばらしいです。
2年前の上五島の16人で金賞の上を行くかもしれません。

創成館、上手いですね。そつなくこなしています。

佐世保南、鎮西はさらーと流してましたね。とってもクールな演奏でした。
「連合ってお遊びさ」って感じの余裕の演奏でした。

あとは印象に残る演奏ではありませんでした。
837名無し行進曲:2010/06/04(金) 19:43:59 ID:ZSPSam21
『どうやって育てたらこんな最低な人間に育つのか親の顔が見てみたい』
『お前は誰からも愛されていない』
『お前の名前は一生忘れられない』
『最低な人間』
838名無し行進曲:2010/06/04(金) 22:52:11 ID:vszfjzH0
>>837
誤爆?
839名無し行進曲:2010/06/05(土) 10:38:00 ID:0rqG/NZ8
たぶん誤爆
840名無し行進曲:2010/06/05(土) 10:39:47 ID:0rqG/NZ8
>>831
プログラムから

諫早     /オリエント急行
佐世保商業  /歌劇「ファウスト」
大村     /海の男たちの歌
佐世保西   /天井画 鳳凰
長崎南    /宇宙の音楽
西彼杵   U/
諫早農業  W/
諫早東    /イエローマウンテンズ
活水    U/
西陵     /セント・アンソニー・ヴァリエーション
清峰     /マゼランの未知なる大陸への挑戦
長崎工業   /ヴァレンシアの寡婦より
小浜    U/
平戸     /喜歌劇「メリーウイドウ」セレクション
創成館    /カヴァレリア・ルスティカーナより
口加     /アルプスの詩
対馬     /オセロ
佐世保工業 W/
猶興館   V/
鎮西学院   /交響曲第1番 ト短調より終楽章
佐世保南   /交響詩「ぐるりよざ」より祈り、祭り

841名無し行進曲:2010/06/05(土) 19:40:50 ID:/UHK4Y3/
>>840
この中でそのまま今年の自由曲になりそうなのっていうと、
諫早、佐商、佐西、長南、長工、清峰、対馬くらいかな?

なんだか過去の使い回しがそこかしこに見られるプログラムだよな…。
842名無し行進曲:2010/06/06(日) 19:06:19 ID:HXHnhKQ/
>>835 >>840
GJ
 
>>842
同意。

創成館は人少ないからカヴァレリア・ルスティカーナするかもよ
創成館はU/カヴァレリア・ルスティカーナだと悲願の九州大会がみえるかもね

鎮西は編曲物は減点もらえても加点がもらえないことぐらい気づいたとおもうから
鎮西はV/ドアティとかレッドラインタンゴとかやれば悲願の全国がみえるかもね
843名無し行進曲:2010/06/06(日) 19:09:13 ID:HXHnhKQ/
>>409
今年は不倫ネタ禁止な
844名無し行進曲:2010/06/07(月) 00:35:36 ID:QV4ZbtQ3
>>842
もし創成館の自由曲がこのままなら結構楽しみかも。歌劇系得意みたいだし。
845名無し行進曲:2010/06/09(水) 00:37:21 ID:d4LYrrxx
県北もうまくなってるのか?
846名無し行進曲:2010/06/09(水) 07:21:08 ID:YDU0vLAm
>>845
佐南は言うに及ばず。東翔も安定期に入った感あり。
佐北、佐商は不安定ながらも十分金賞圏内。

でも、後は正直この四つには及ばないんだよなぁ…。
せいぜい佐西が顧問交代でどうなるかって所かな。
847名無し行進曲:2010/06/09(水) 08:23:44 ID:zmM+CdDW
848名無し行進曲:2010/06/12(土) 18:12:49 ID:eMksrqEC
>>846
安定期って既婚者っぽい

849名無し行進曲:2010/06/12(土) 18:29:42 ID:eMksrqEC
島原商業が10年連続銀賞ってスゴい!
850名無し行進曲:2010/06/13(日) 00:47:30 ID:3JN9Bzf8
>>849
どこかの年が金賞次点で、別のどこかの年が銅まであと2〜3歩くらいって聞いた。
851名無し行進曲:2010/06/13(日) 10:52:59 ID:bTler4MT
852名無し行進曲:2010/06/17(木) 10:14:11 ID:LVpQkykp
今日が出演順の抽選だったっけな。
853名無し行進曲:2010/06/19(土) 23:26:17 ID:UiuPCfs2
出演順きまったのか?
854名無し行進曲:2010/06/23(水) 18:33:29 ID:huuwfj/a
毎年思うんだけど、なんで曲目発表はこんなに遅いんだ?
単に入力するだけなら一日あれば普通終わるんじゃね?
855名無し行進曲:2010/06/23(水) 22:58:00 ID:DZruG2Ap
http://nagasakiken-suiren.jp/
出演順は決まった。
それと長崎東は課題曲U オーディナリーマーチ
856名無し行進曲:2010/06/23(水) 23:25:09 ID:ggEI42zS
>>855
東はVIIだと思っていたww
857名無し行進曲:2010/06/24(木) 06:29:01 ID:7YdnFGC0
全部のせてくれ
858名無し行進曲:2010/06/24(木) 06:34:48 ID:DYt2pl1m
鎮西

課題曲 W
自由曲 交響曲第1番より2楽章 4楽章 カリンニコフ

859名無し行進曲:2010/06/30(水) 22:17:23 ID:8AYQ3Dw5
間違えた
860名無し行進曲:2010/07/01(木) 16:21:49 ID:+R7QGwe5
あれから2週間経つが、今年は曲目を明かさない方針なのかな?

いつぞやの催促厨の出番はまだか?
861名無し行進曲:2010/07/02(金) 17:51:27 ID:bh042tVs
噂程度でいいから選曲情報誰かまとめてくれないかな?
862名無し行進曲:2010/07/02(金) 23:45:34 ID:7epM3aOS
噂はイヤなので調べてみた。東はショスタコ革命して自爆しそうな気配。


鎮西学院高等学校 更新あり ttp://chinzeiband.com/

奥田学園創成館高等学校 更新なし
長崎県立佐世保西高等学校 更新なし
長崎県立長崎東高等学校 更新なし
長崎県立西陵高等学校 更新なし
長崎県立長崎西高等学校 更新なし

長崎県立口加高等学校 存在なし
長崎県立佐世保南高等学校  存在なし
長崎県立長崎北陽台高等学校 存在なし
長崎県立五島高等学校 存在なし
長崎女子商業高等学校 存在なし
長崎県立佐世保商業高等学校 存在なし
長崎県立佐世保東翔高等学校 存在なし
長崎県立対馬高等学校 存在なし
長崎市立長崎商業高等学校 存在なし
長崎日本大学高等学校 存在なし
長崎県立大村高等学校 存在なし
長崎県立長崎南高等学校 存在なし
長崎県立諫早商業高等学校 存在なし
長崎県立壱岐高等学校 存在なし
長崎県立宇久高等学校 存在なし
長崎県立上五島高等学校 存在なし
長崎県立長崎北高等学校 存在なし
長崎県立諫早高等学校 存在なし


長崎吹奏楽連盟の管理人もみてて2.3日中にアップするんじゃないか
863名無し行進曲:2010/07/03(土) 10:32:47 ID:2eEBaqG7
ついに更新されたな。東は革命じゃなくてキリストだったのか。

佐南も女商も敗北を味わっている縁起悪い曲だけど大丈夫なのか?
864名無し行進曲:2010/07/03(土) 19:03:39 ID:Wn8gxijZ
顧問にしてみれば前回のリベンジということなのでしょう。
リベンジを果たせるのか、果たせないまま終わるのかはわからないけどな。
865名無し行進曲:2010/07/03(土) 19:12:56 ID:aQ0osLc6
前回のリベンジ?
長崎東が県おちした時の自由曲だったの?
866名無し行進曲:2010/07/03(土) 21:16:43 ID:H+NRAyy+
キリストで県落ちしたのは佐南。
東の県落ちは稜線の風。
867名無し行進曲:2010/07/03(土) 21:32:54 ID:Wn8gxijZ
すみません。勘違いしてました。
868名無し行進曲:2010/07/03(土) 22:26:12 ID:H+NRAyy+
しかしながら、もしこれで東までもが落ちたら、
キリストは今後長崎では封印されるかもしれないなw
869AAA:2010/07/03(土) 23:48:17 ID:oxeyFCZB
1 長崎県立対馬高等学校 W 「オセロ」よりT.前奏曲V.オセロとデズデモーナ A.リード
2 奥田学園創成館高等学校 T 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」よりP.マスカーニ
3 長崎県立島原商業高等学校 W ノアの方舟樽屋 雅徳
4 長崎県立北松西高等学校 U ザ・タイムズ高橋 宏樹
5 長崎県立松浦高等学校 U ポロヌプ酒井 格
6 長崎市立長崎商業高等学校 U バレエ組曲『七人の美女』よりK.カラーエフ
7 長崎県立口加高等学校 W 「アルプスの詩」よりF.チェザリーニ
8 高活水中学高等学校 U 大草原の歌R.ミッチェル
9 長崎県立壱岐高等学校 T 歌劇「トゥーランドット」より G.プッチーニ
10 長崎県立佐世保南高等学校 W ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずらR.シュトラウス
11 長崎県立長崎工業高等学校 W 「ヴァレンシアの寡婦」よりA.I.ハチャトゥリアン
12 長崎県立佐世保工業高等学校 W 「ラピュタ」〜キャッスル・イン・ザ・スカイ〜久石 譲
13 長崎県立平戸高等学校 V 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクションF.レハール
14 長崎県立長崎西高等学校 U 祈りとトッカータJ.バーンズ
15 長崎県立佐世保中央高等学校 W 栄光のすべてにJ.スウェアリンジェン
16 長崎県立大村城南高等学校 V 交響的詩曲「走れメロス」福島 弘和
17 長崎県立長崎明誠高等学校 V 「イーストコーストの風景」より N.ヘス
18 長崎県立上五島高等学校 U 喜歌劇「こうもり」セレクションJ.シュトラウスU世
19 長崎県立川棚高等学校 W 喜びの音楽を奏でて!J.スウェアリンジェン
20 長崎県立上対馬高等学校 U エンカントR.W.スミス
21 長崎日本大学高等学校 W マン・オン・ザ・ムーン 〈オルタネイト・テイク〉清水 大輔
22 鎮西学院高等学校 W 「交響曲第1番」より 第2・4楽章V.S.カリンニコフ
23 長崎県立清峰高等学校 W マゼランの未知なる大陸への挑戦樽屋 雅徳
24 長崎県立西陵高等学校 W ア・ウィークエンド・イン・ニューヨークP.スパーク
25 長崎県立諫早農業高等学校 W 民衆を導く自由の女神樽屋 雅徳

870BBB:2010/07/03(土) 23:48:58 ID:oxeyFCZB
26 長崎県立諫早高等学校 V 「マ・メール・ロワ」よりM.ラヴェル
27 長崎県立島原翔南高等学校 U オーバーチュラE.ハックビー
28 長崎県立長崎東高等学校 U 交響曲第2番「キリストの受難」F.フェラン
29 長崎県立長崎北高等学校 U 稜線の風−北アルプスの印象八木澤 教司
30 長崎県立猶興館高等学校 V 喜歌劇「小鳥売り」セレクションC.ツェラー
31 長崎県立五島高等学校 W 世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」よりC.オルフ
32 長崎県立長崎南高等学校 W Mindscape for Wind Orchestra高 昌帥
33 長崎県立小浜高等学校 U 小編成のための狂詩曲『春暁〜風、翔る!』柿川 発明
34 長崎県立宇久高等学校 W いつも風 巡り会う空福島 弘和
35 海星高等学校 U 喜歌劇「小鳥売り」セレクションC.ツェラー
36 純心女子高等学校 W 虹は碧き山々へ真島 俊夫
37 長崎県立大村高等学校 U 喜歌劇「天国と地獄」序曲J.オッフェンバック
38 長崎県立佐世保北高等学校 T 「交響曲第5番」より フィナーレD.ショスタコーヴィチ
39 長崎女子商業高等学校 U 「GR」より シンフォニック・セレクション天野 正道
40 長崎県立長崎鶴洋高等学校 U 組曲「動物の謝肉祭」よりC.サン=サーンス
41 長崎県立諫早商業高等学校 W 喜歌劇「こうもり」セレクションJ.シュトラウスU世
42 長崎県立佐世保東翔高等学校 W 「翡翠」より〜1.雨上がりに・・・ 2.焔の如く輝き〜・ J.マッキー
43 長崎県立五島海陽高等学校 U 夢への冒険福島 弘和
44 長崎県立長崎北陽台高等学校 U 三つのジャポニスム真島 俊夫
45 長崎県立諫早東高等学校 W ゴールド・ラッシュ!高橋 伸哉
46 長崎県立佐世保西高等学校 W 天井画 鳳凰清水 大輔
47 長崎県立中五島高等学校 U 丘上の風和田 直也
48 長崎県立佐世保商業高等学校 W ファンデーションM.キャンプハウス
49 青雲高等学校 U Jalan-jalan 〜神々の島の幻影〜高橋 伸哉
50 長崎県立西彼杵高等学校 U 華円舞福田 洋介
871名無し行進曲:2010/07/04(日) 00:02:27 ID:EzNcVb0I
T 3
U 20
V 5
W 22
872名無し行進曲:2010/07/05(月) 12:36:49 ID:GjFRxV+C
あんなに叩かれててもオルタネイトテイクをやる辺りがヒールの日大らしいwwww
873名無し行進曲:2010/07/05(月) 20:29:06 ID:89O2HFFr
874名無し行進曲:2010/07/05(月) 20:41:35 ID:THF3iloP
>>872
まさか日大も柏のごとく連続金賞→銅賞転落とか無いよな…?
(県大会だし銅は有り得ないだろうが、銀は普通に想像がつくから怖いw)
875名無し行進曲:2010/07/06(火) 20:48:19 ID:5rHq2dR4
ていうか、マンオンザムーンそのものは実は女商のほうが先に長崎でやってたりするんだな。
辛うじて金はとれたっけ?
876名無し行進曲:2010/07/06(火) 20:53:26 ID:qVV1g4gV
>>875
金賞は取れた。
でもこの代表落ちで、連続代表が二年でストップした。
877名無し行進曲:2010/07/07(水) 20:56:47 ID:3KYQBE7p
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:21:36 ID:rNbXPEsi
代表予想でもしようよ

879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:41:48 ID:joOZPuKs
>>878
東、鎮西はほぼ当確。
後は西陵、創成館、佐南から2つが有力。
対抗としては東翔、北陽台、長崎南あたりじゃないかと。
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:53:42 ID:IAJ+PkKO
長崎西は?
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:38:11 ID:joOZPuKs
>>880
行けなくはないが、それほど可能性が高いわけでもないと思う。
でも05年だってサプライズみたいな感じだったし、どうなるかは当日まで分からんね。
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:03:44 ID:VA2uCv9z
創成館わ確実

後は、東とか鎮西とかぢゃないの???
883名無し行進曲:2010/07/12(月) 12:25:33 ID:yrXRgcZd
過去5年間の金賞受賞回数

奥田学園創成館高等学校 5
長崎県立口加高等学校 5
長崎県立佐世保南高等学校 5
長崎県立長崎東高等学校 5
長崎県立長崎北陽台高等学校 5
鎮西学院高等学校 5

長崎県立五島高等学校 4
長崎県立西陵高等学校 4
長崎女子商業高等学校 4

長崎県立佐世保商業高等学校 3
長崎県立佐世保東翔高等学校 3
長崎県立対馬高等学校 3
長崎県立長崎西高等学校 3
長崎市立長崎商業高等学校 3
長崎日本大学高等学校 3

長崎県立大村高等学校 2
長崎県立長崎南高等学校 2
長崎県立諫早商業高等学校 2

長崎県立壱岐高等学校 1
長崎県立宇久高等学校 1
長崎県立佐世保西高等学校 1
長崎県立上五島高等学校 1
長崎県立長崎北高等学校 1
長崎県立諫早高等学校 1
884名無し行進曲:2010/07/12(月) 12:26:21 ID:yrXRgcZd
過去5年間の九州出場高と回数


鎮西学院高等学校 5

長崎県立長崎東高等学校 4

創成館高等学校 3

長崎県立西陵高等学校 2

長崎県立佐世保商業高等学校 1
長崎県立長崎西高等学校 1
長崎県立長崎南高等学校 1
長崎県立長崎北陽台高等学校 1
長崎女子商業高等学校 1
885名無し行進曲:2010/07/12(月) 13:39:22 ID:oW3Sxs/Y
>>883-884
そのデータは04〜08の話だろ?
今更需要があるとでも思ってるのか?
886名無し行進曲:2010/07/18(日) 09:25:18 ID:6Uj5OXos
>>885
じゃおまえ更新しろよ

ある程度は参考になるジャマイカ
887885:2010/07/18(日) 23:31:47 ID:J5vE/pX6
>>886 これでいいのか?

過去5年間の金賞受賞回数(05-09)
5 創成館、口加、五島、佐世保南、長崎東、長崎北陽台、鎮西学院
4 西陵、長崎女子商、長崎商、長崎日大
3 東翔、長崎西、長崎南
2 佐世保商、対馬
1 大村、諫早商業、壱岐、上五島、佐世保北

過去5年間の九州出場校と回数(05-09)

5 長崎東、鎮西学院
3 創成館、西陵
1 佐世保南、長崎西、長崎北陽台、長崎南
888名無し行進曲:2010/07/20(火) 20:03:00 ID:3dlX+hI1
県代表
2005年→長崎東、鎮西学院、創成館、長崎西
2006年→長崎東、鎮西学院、創成館、西陵
2007年→長崎東、鎮西学院、長崎北陽台、長崎南
2008年→長崎東、鎮西学院、創成館、西陵
2009年→長崎東、鎮西学院、西陵、佐世保南
889名無し行進曲:2010/07/22(木) 14:23:59 ID:5yxBUEmV
今年は例年になく過去選曲の使い回しが多いな。
もちろん当時とはメンバーも(場合によっては顧問すらも)違うことは分かってるけど。

楽譜を用意する手間が省けていいのかな?
890名無し行進曲:2010/07/26(月) 19:03:45 ID:3exDVe+Y
>>889
手間というより予算を楽器購入や楽譜購入にあてているのでは?
891名無し行進曲:2010/07/26(月) 20:42:28 ID:biZyzgCJ
高校の部1日目の金賞団体の感想を教えてください。
892名無し行進曲:2010/07/26(月) 22:17:19 ID:+maxPnL/
佐世保北はどうなんだろうか
893名無し行進曲:2010/07/26(月) 23:10:54 ID:hEh66iZC
>892
北中は地区大会銀みたいなので、北高もその程度では?
良くて金というところじゃないかな。
894名無し行進曲:2010/07/27(火) 10:31:49 ID:Hu11fDI1
>>889
大方同意。ただレンタル譜の場合は予算削りにならないよな…。

しかし同じ使いまわしでも明暗分かれたな。
当時と比較すると、清峰は変わらず、口加は劣化、長崎西は進化したような印象だった。
平戸、上五島はまあ良くなったかなという感じ。五十歩百歩ではあるが。

2日目が都合により聴けないので、当時を知ってる人からの北陽台の比較知りたいな。
895名無し行進曲:2010/07/27(火) 18:50:10 ID:LybOW9kd
代表は鎮西学院、西陵、長崎女子商業、長崎日大です。
896名無し行進曲:2010/07/27(火) 18:52:22 ID:Hu11fDI1
>>863の悪い予感が的中したな…。

きっとこれでもう二度と、長崎のコンクールでキリストの受難は演奏されなくなるだろうな。
897名無し行進曲:2010/07/27(火) 18:52:26 ID:gGXLuZ41
キリストの呪い。
898名無し行進曲:2010/07/27(火) 18:54:48 ID:Ig81ehAy
他県の者です。一つ質問。

瀬○口先生はまだ東高の顧問ですか?異動されました?
899名無し行進曲:2010/07/27(火) 18:56:07 ID:gGXLuZ41
移動してません
900名無し行進曲:2010/07/27(火) 18:59:00 ID:Ig81ehAy
ありがとうございます。

来年の復活を期待してます。
901名無し行進曲:2010/07/27(火) 18:59:16 ID:8ccm9tF8
長崎県大会の結果です。
 長崎日大 鎮西学院 西陵高校 長崎女子商業 以上4団体です。
代表のみなさんおめでとうございます。九州でもいい結果を期待します。
902名無し行進曲:2010/07/27(火) 19:02:27 ID:TLyuRXzj

長崎東・・・選曲が興味あっただけに残念だ・・・
感想お願いします。
903名無し行進曲:2010/07/27(火) 19:06:26 ID:LybOW9kd
銀賞 1 長崎県立対馬高等学校 W 「オセロ」よりT.前奏曲V.オセロとデズデモーナ A.リード
金賞 2 奥田学園創成館高等学校 T 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」よりP.マスカーニ
銅賞 3 長崎県立島原商業高等学校 W ノアの方舟樽屋 雅徳
銀賞 4 長崎県立北松西高等学校 U ザ・タイムズ高橋 宏樹
銅賞 5 長崎県立松浦高等学校 U ポロヌプ酒井 格
銀賞 6 長崎市立長崎商業高等学校 U バレエ組曲『七人の美女』よりK.カラーエフ
銀賞 7 長崎県立口加高等学校 W 「アルプスの詩」よりF.チェザリーニ
銅賞 8 高活水中学高等学校 U 大草原の歌R.ミッチェル
銅賞 9 長崎県立壱岐高等学校 T 歌劇「トゥーランドット」より G.プッチーニ
金賞 10 長崎県立佐世保南高等学校 W ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずらR.シュトラウス
銅賞 11 長崎県立長崎工業高等学校 W 「ヴァレンシアの寡婦」よりA.I.ハチャトゥリアン
銅賞 12 長崎県立佐世保工業高等学校 W 「ラピュタ」〜キャッスル・イン・ザ・スカイ〜久石 譲
銅賞 13 長崎県立平戸高等学校 V 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクションF.レハール
金賞 14 長崎県立長崎西高等学校 U 祈りとトッカータJ.バーンズ
銅賞 15 長崎県立佐世保中央高等学校 W 栄光のすべてにJ.スウェアリンジェン
銀賞 16 長崎県立大村城南高等学校 V 交響的詩曲「走れメロス」福島 弘和
銀賞 17 長崎県立長崎明誠高等学校 V 「イーストコーストの風景」より N.ヘス
銀賞 18 長崎県立上五島高等学校 U 喜歌劇「こうもり」セレクションJ.シュトラウスU世
銀賞 19 長崎県立川棚高等学校 W 喜びの音楽を奏でて!J.スウェアリンジェン
銅賞 20 長崎県立上対馬高等学校 U エンカントR.W.スミス
代表 21 長崎日本大学高等学校 W マン・オン・ザ・ムーン 〈オルタネイト・テイク〉清水 大輔
代表 22 鎮西学院高等学校 W 「交響曲第1番」より 第2・4楽章V.S.カリンニコフ
銀賞 23 長崎県立清峰高等学校 W マゼランの未知なる大陸への挑戦樽屋 雅徳
代表 24 長崎県立西陵高等学校 W ア・ウィークエンド・イン・ニューヨークP.スパーク
銀賞 25 長崎県立諫早農業高等学校 W 民衆を導く自由の女神樽屋 雅徳
904名無し行進曲:2010/07/27(火) 19:09:45 ID:LybOW9kd
銅賞 26 長崎県立諫早高等学校 V 「マ・メール・ロワ」よりM.ラヴェル
銅賞 27 長崎県立島原翔南高等学校 U オーバーチュラE.ハックビー
金賞 28 長崎県立長崎東高等学校 U 交響曲第2番「キリストの受難」F.フェラン
銀賞 29 長崎県立長崎北高等学校 U 稜線の風−北アルプスの印象八木澤 教司
銅賞 30 長崎県立猶興館高等学校 V 喜歌劇「小鳥売り」セレクションC.ツェラー
銀賞 31 長崎県立五島高等学校 W 世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」よりC.オルフ
金賞 32 長崎県立長崎南高等学校 W Mindscape for Wind Orchestra高 昌帥
銀賞 33 長崎県立小浜高等学校 U 小編成のための狂詩曲『春暁〜風、翔る!』柿川 発明
銀賞 34 長崎県立宇久高等学校 W いつも風 巡り会う空福島 弘和
銅賞 35 海星高等学校 U 喜歌劇「小鳥売り」セレクションC.ツェラー
銀賞 36 純心女子高等学校 W 虹は碧き山々へ真島 俊夫
金賞 37 長崎県立大村高等学校 U 喜歌劇「天国と地獄」序曲J.オッフェンバック
銀賞 38 長崎県立佐世保北高等学校 T 「交響曲第5番」より フィナーレD.ショスタコーヴィチ
代表 39 長崎女子商業高等学校 U 「GR」より シンフォニック・セレクション天野 正道
銅賞 40 長崎県立長崎鶴洋高等学校 U 組曲「動物の謝肉祭」よりC.サン=サーンス
銀賞 41 長崎県立諫早商業高等学校 W 喜歌劇「こうもり」セレクションJ.シュトラウスU世
金賞 42 長崎県立佐世保東翔高等学校 W 「翡翠」より〜1.雨上がりに・・・ 2.焔の如く輝き〜・ J.マッキー
銀賞 43 長崎県立五島海陽高等学校 U 夢への冒険福島 弘和
金賞 44 長崎県立長崎北陽台高等学校 U 三つのジャポニスム真島 俊夫
銅賞 45 長崎県立諫早東高等学校 W ゴールド・ラッシュ!高橋 伸哉
金賞 46 長崎県立佐世保西高等学校 W 天井画 鳳凰清水 大輔
銅賞 47 長崎県立中五島高等学校 U 丘上の風和田 直也
金賞 48 長崎県立佐世保商業高等学校 W ファンデーションM.キャンプハウス
銀賞 49 青雲高等学校 U Jalan-jalan 〜神々の島の幻影〜高橋 伸哉
銀賞 50 長崎県立西彼杵高等学校 U 華円舞福田 洋介
905名無し行進曲:2010/07/27(火) 19:10:50 ID:gGXLuZ41
ついに長崎にも公立のバカ校と金持ち私立校しか勝てない時代が来たな。
おわってる。
906名無し行進曲:2010/07/27(火) 19:28:43 ID:LybOW9kd
(´・ω・`)>>905・・・おい東
 ⊂彡☆))Д´)
907名無し行進曲:2010/07/27(火) 19:33:38 ID:gGXLuZ41
客観的に見てそうだろw
908名無し行進曲:2010/07/27(火) 20:05:41 ID:tRtrG90o
鹿児島は離島の進学校が初の代表取ったよ。
おれずにがんがれ。
909名無し行進曲:2010/07/27(火) 20:12:11 ID:TLyuRXzj
大島高校って進学校なの?
偏差値データ見ると西陵より低いんだが。
910名無し行進曲:2010/07/27(火) 20:31:28 ID:tRtrG90o
そこは僻地ですから低めにでますが…
対馬高校とかが代表になるような感じです。
911名無し行進曲:2010/07/27(火) 20:46:51 ID:gGXLuZ41
>>910
一昔前なら十分ありうる。
912名無し行進曲:2010/07/27(火) 21:17:42 ID:9uE6RlgX
>>909
大島高校は、鹿児島県内では進学校に入るかと・・・
顧問の先生がたしか、前任校が松陽高校です。
913名無し行進曲:2010/07/28(水) 07:38:49 ID:KE2Dntr7
長崎もB編成作ったらどーなんかな
編成がばらばらで違うコンクールが混在していたような感じだった
914名無し行進曲:2010/07/28(水) 08:23:42 ID:iZFunLhn
小編成部門作ったら、
代表4枠が減るとかはないのかな。
915名無し行進曲:2010/07/28(水) 10:09:05 ID:GP8IPRJF
>>914
間違いなく減るだろうね。多分2枠くらいに。
B編成の人数制限をどこまでにするかにもよるけど。
916名無し行進曲:2010/07/28(水) 10:17:10 ID:GP8IPRJF
しかし、今年の荒れ方を考えると佐西の金賞は快挙なんじゃね?顧問交代があったとはいえ。
上手い中学生がこぞって佐南・東翔・佐北・佐商に進学する状況の中で、よく頑張ったと思うよ。
雑草軍団が意地を見せたな。

問題はこれが続くかどうかだよな…。
917名無し行進曲:2010/07/28(水) 14:57:01 ID:nTJoPMUW
五島高校が銀になってる。
918名無し行進曲:2010/07/28(水) 16:38:01 ID:Wo8Pq3iP
>916
それを言ったらうまい中学生がこぞって鎮西、日大にいってしまう東の代表はいつだって快挙だ。
919名無し行進曲:2010/07/28(水) 17:37:31 ID:GP8IPRJF
>>918
理屈がよく分からん。
長崎市内において、上手いバンド目当てでの進学なら、長崎東はむしろド本命だと思うんだが。
一昔前の長崎南とかなら分からんでもないが。

佐世保周辺の進学志向の中学生はやっぱり三校目指すことが多いだろ?
それでバンドのレベルが佐南>佐北>佐西という構図があって、偏差値がさほど変わらないとなれば、
そりゃあ金賞とか代表とかに憧れる連中が選ぶようなところは言うまでもないよな?
つまりはそういうことよ。
920名無し行進曲:2010/07/28(水) 23:30:10 ID:kfZPIwe0
五島40人でカルミナブラーナはきつかったのか?
誰か聴いた人、感想キボン。
921名無し行進曲:2010/07/29(木) 02:00:25 ID:txOConvl
>>919 >>918は長崎東に入るが難しいと言いたいのでは?
   それに、部活動推薦とかでそれまで東に行っていた
   片渕とか山里とかの中学生を全免で鎮西がごっそり
   持っていったりしてるから、東はここ数年初心者
   ばかりが入って悪戦苦闘してると聴く。
922名無し行進曲:2010/07/29(木) 02:15:18 ID:VYd1SrVu
中学ができてから、東中あがりはともかくとして、
それ以外の高入の「募集定員」も減ってるし、高校としての学年総数も減ってるわけで。
923919:2010/07/29(木) 10:14:48 ID:rdNizebo
あー、なるほど。言われてみればそうかもね。
入りたいという憧れと、実際に入れるかどうかは別だしな。
ただでさえ東は近年はぐっと入りにくくなったわけだし。

やれ常勝だの、やれ強豪だの言われてる東も、いろいろ苦労してんだな。

そうすると、近くにまともなレベルの私立がない佐世保南あたりはどうなんだろうね?
多少遠くてもやっぱり鎮西、日大、創成館あたりに取られたりするのかな?
924名無し行進曲:2010/07/29(木) 17:45:20 ID:RDFbTNAB
生徒確保でいうと大村、諫早も大変そうだな。
中学のレベルでは大村市内が県内有数の地区だけど
鎮西、日大、創成館にごっそり持ってかれ
公立志向でもマーチングやりたい子は西陵に。

一昔前は二校とも金上位にいたイメージなんだけどな
大村は今年金で復活の兆しがあるけど諫早銅て・・・
県央の勉強できて吹奏もやりたい子は長崎西とか
長崎五校受けてるんだろうか
925名無し行進曲:2010/07/29(木) 20:04:50 ID:2+1zVR+E
何言っても、ひがし寒いよ
鎮西、西陵、女商、日大代表おめでとうがんばってね
926名無し行進曲:2010/07/29(木) 20:54:06 ID:VYd1SrVu
さすがはヒールだな。
927名無し行進曲:2010/07/30(金) 10:10:31 ID:01h6l5ND
諫早何があったんだろうな。
九州行った木管を擁し、それを活かせるマ・メール・ロアという選曲で、これは行けるかなと思ったのに…。
朝一とはいえ厳しいな。二日目聞いてないから、誰か聞いた人感想頼む。

大村もよく耐えたよな。金が取れそうで取れない三年間、辛かっただろうに。
928名無し行進曲:2010/07/30(金) 14:50:46 ID:OgUrXZFx
日大は初心者が多いと聞く。
やはり基本鎮西・創成がもっていくのでは
929名無し行進曲:2010/07/30(金) 15:23:20 ID:Jdqrlh0L
今年の佐南どうだった?
930名無し行進曲:2010/07/30(金) 17:47:59 ID:VYLlmgGY

     __  ∧  ,,__,,_,,_,,__,,_  ∧.  _
     \ \| |/yvvvvvvv,\| |/ /
       >┴ ,ィ´⌒  ⌒ `ゞ、┴<
     /:::ィー{}( ●)  (●) {}ヘ::::\   創成館も長崎東も九州来ないの?
    /:::/ ./ ⌒(__人__)⌒   \ \:::\     ウケル
   /:::::::/  |     |r┬-|      |  ∨::∧  遠吠えの時間があるなら早く来年に向けて練習しろよ
   |::::::::|.   \    `ー'´     /ヽ.._|::::::::|    ウケル
.   \__|.  //`ン=- __ -= -‐ ´\(:.:.:.|__/     928 負け犬の遠吠えもっとやっていいよ
       { / .l☆|::|~^介^^|::|_,ハ ___ 〉、ィゝ|        ウケル 
        | | l  |::|  .|  / ,' 3 `ヽーっチ.}
        { ヒト-、|:」  |  l   ⊃ ⌒_つ |
.       `/.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄`'ー-―ヘ'''" i.:ノ
       /_/.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ__:__ム-ー'´
         ノ  ̄/ ̄ ̄.! ̄ ヽ
        └‐ '´    ` -┘
931名無し行進曲:2010/07/31(土) 00:19:13 ID:efO6EMH+
なんだ昨年やられたから仕返しか。レベル低。
932is:2010/07/31(土) 00:23:53 ID:Vf2pDLR8
誰か女商の感想(特に自由曲)お願いします。
上手かったですか?
933名無し行進曲:2010/07/31(土) 00:27:56 ID:R5RfBcFz

いまさらだけど、長崎東の自由曲カットはどんなだった?
934名無し行進曲:2010/07/31(土) 10:13:23 ID:OaGpnOm1
>>929
悪くはなかったけど、ほかの代表バンドに比べると粗が目立ってた。
九州を見すぎていたのか、県大会は通過点って感じで臨んでいた印象。そして足元をすくわれた感じ。
ソロは上手かったけど全体のサウンドを磨き切れてなくて、ミスもちらほらあった気がする。
935名無し行進曲:2010/07/31(土) 12:46:04 ID:xrl/AEhK
>>108
今回の審査は異例なことが多い
代表 1日目2校 2日目2校でない
金賞8校/日でない
ある意味正規化されたが
保科さんの影響ですかね。。。

審査員も良く聞いていますね。
それにしても厳しい判定も多かった。

今回の審査の高評価の基準は以下に

指揮者との一体感
ダイナミクス
きめ細かいアーティキュレーション
美しいアインザッツ
55人の音圧

特に指揮者(指導者)の
指導方針や音楽の方向性の明確化を
痛感させれた審査結果だった
936名無し行進曲:2010/07/31(土) 15:04:21 ID:Gio/FpWS
平瀬先生どうしたんだろう
時間はあったはず
937名無し行進曲:2010/07/31(土) 16:25:17 ID:nD1IRlsP
忙しいんだよ
938名無し行進曲:2010/08/02(月) 08:11:41 ID:DItFpkZL
そうなんですか
939名無し行進曲:2010/08/02(月) 11:57:06 ID:34gp4xpZ
あの産廃曲をわざわざ選んで代表になった某高校はどうだったんですか?
ここではヒールって呼ばれてるようだけど。
940名無し行進曲:2010/08/02(月) 13:03:32 ID:/OfcIK0G
例年以上に離島勢が落ち込んでるな
3年以内に金をとった対馬・上五島・壱岐だけでなく、5年連続金だった五島もダメ
実際に聞いてないからなんともいえないけど、やっぱり明確に差が出てるもんなのかな
941名無し行進曲:2010/08/02(月) 20:50:35 ID:pK/SkKxm
もう少し感想を聞きたい。
平日だし、二日間、聴けた人は少ないだろうけど。
代表校、東、佐世保南、創成館あたり、実際、どうだったんだろう。

942名無し行進曲:2010/08/03(火) 12:32:10 ID:+TAxPjRP
久々金賞の大村・佐西、久々銀賞の長商・口加・五島あたりの感想も読んでみたい。

誰かお願いします。
943名無し行進曲:2010/08/06(金) 05:23:09 ID:/+WO2aW2
九州スレがPart14になりました。

九州の高校 総合スレ Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1280925518/l50
944名無し行進曲:2010/08/09(月) 17:34:48 ID:uLfudu8V
長崎日大勝利キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!

吹奏も頑張れ!!
945名無し行進曲:2010/08/09(月) 21:56:08 ID:KN0O6MpS
ありがとう
946名無し行進曲:2010/08/10(火) 08:49:04 ID:uIcltPCz
コンクールと甲子園の応援組はメンバーが違ったりすると?
947名無し行進曲:2010/08/10(火) 11:19:40 ID:7O76KqnG
次は佐賀学園と対戦だね。
試合録画するよ。

しかし複雑だなぁ・・・。
948名無し行進曲:2010/08/14(土) 11:51:28 ID:a/1c8REL
本日の甲子園第四試合
長崎日大‐佐賀学園戦あげ
949名無し行進曲:2010/08/15(日) 00:20:39 ID:Z7TEZ7Zd
>>941
かなり同意。感想が少ない…もっとききたい。

特に長崎東。6年ぶりに代表ならず。その理由を知りたい。
順番が2日目の3番だったからな、聴いた人自体が少ないんだろうか。
950名無し行進曲:2010/08/16(月) 05:39:10 ID:6L1/32Mj
いよいよ22日は九州大会。九州スレに注目!

九州の高校 総合スレ Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1280925518/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!
951名無し行進曲:2010/08/18(水) 20:16:08 ID:qrIwBIEn
五島高校・口加高校の
演奏きいたひといたら
感想お願いします。
銀落ちした理由は?
あと、一番きになるのは
東!!!どなたか聞きましたか?
9522日間フルに聞いた県民:2010/08/19(木) 10:55:14 ID:hDXB4wZV
五島高校 例年と同じレベルです。例年であれば金賞ですね。今年の審査員は明らかに鳴りを重視しています。
最大音圧が欠けていました。これはすべての離島の高校に言えることです。
つまりダイナミクス、最小と最大の格差が必要です。演奏自体は五島高校らしい美しい演奏でした。

口加高校 例年でも銀ですね。ちょっと今年はおかしかったですね。長崎東のものまねはやめた方が良いと思います。
     昨年の長崎東の演奏にはほど遠い演奏でした。厳しい地区での公立高校として期待してるんですけどね。
     ホルンがんばって下さいね。もっと響かせて下さいね。

長崎東  そつなくうまいので個性がなく・・・ かつ鳴らせる箇所もおとなしめ、鎮西・日大のマーチと音圧がちがいましたね。
     長崎東は例年、自由曲重視で課題曲は何か楽譜通り吹いてるだけ(それでよいのかもしれないが・・・)と言う気がしてます。
     鎮西は細かいレベルでアーティキュレーションを決めていました。
     アーティキュレーション(譜面には記載されていない)のレベルが鎮西が10段階だとすると東は5段階です。
     鎮西は特別意識してアーティキュレーションをつけてました。指揮者の指揮でわかりますよ。
     指揮者の細かさの感性の違いだと思います。演奏者個々のレベルは同じです。
953名無し:2010/08/20(金) 00:53:22 ID:OQWenEmx
初心者集団の平戸高校?一生懸命の演奏に感動したよ。次も頑張って! 応援しているよ。
954名無し:2010/08/20(金) 01:14:19 ID:OQWenEmx
953 他人のアドは使わないでね。応援してくれてありがとう。
955名無し行進曲:2010/08/21(土) 23:37:00 ID:lV8b1tcS
東は審査がおかしい
賄賂あったらしいよ
956名無し行進曲:2010/08/22(日) 07:28:33 ID:H15JUAKY
>>955
いろんな思いがあるのは、当然でしょう。
でも、言葉を選んでください。
『賄賂』? 長崎県で吹奏楽を一生懸命やっている生徒や先生、そして審査員の先生に対する
侮辱です。
957名無し行進曲:2010/08/22(日) 11:17:18 ID:PIt2vlLb
瀬戸口先生、九州大会を聴きにきていますね。
958名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:14:43 ID:DmcBjG7c
東の演奏は素晴らしかった
九州に行くべきだったってこと
公正な審査をしていないと思う
959名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:26:51 ID:dz5MJbdZ
確かに今年は審査がおかしかったらしい
960名無し行進曲:2010/08/23(月) 03:00:38 ID:KVCmvqz+
鎮西 日大 金
西陵 女商 銀
961uu:2010/08/23(月) 09:38:38 ID:I+ZVzcGT
審査がおかしいってどういうことですか?
962名無し行進曲:2010/08/23(月) 09:42:25 ID:6QJrlUOZ
おかしい訳ねーだろ
下手な奴に限って難癖つけたがるんだなぁ
963名無し行進曲:2010/08/23(月) 10:18:16 ID:L6C5ezrF
まあ>>955>>958(同一人物)は早く涙を拭けw
964名無し行進曲:2010/08/23(月) 10:19:20 ID:L6C5ezrF
>>952
感想乙です。

時間があるときでいいので、ここまでに上がっている高校や、
>>952の心に残ったバンドについても感想聞かせてもらえませんか?
965名無し行進曲:2010/08/23(月) 10:20:33 ID:L6C5ezrF
>>963
失礼。
×(同一人物)
○(同一人物か?)

まあ多分同一人物だと思うけどさw
966名無し行進曲:2010/08/23(月) 11:34:13 ID:Xzehof2S
日大の九州初金に誰も触れない件w
967名無し行進曲:2010/08/23(月) 17:30:22 ID:SuXv1EQc
>>966
例年ならめでたいことだけど、こうも金賞が多すぎると感動も薄いからなw

自分も>>952氏の感想待ってます。
968名無し行進曲:2010/08/23(月) 20:48:17 ID:Xc32CDoY
九州で金ってすごいことなのに、
なんだろう、この感動の薄さは…;;
何か今回のコンクールは
いろいろと例年と違うように感じます。
長崎の大会では金賞少なくて、
連続金賞だったとこも落ち、
連続代表だったとこも落ち、
でも、九州では
金賞でまくり。
今年は一体なにが
違ったんですかね??

でも、きっと鎮西と日大は
いい演奏したのでしょうね。
おめでとうございます。

長崎の大会を聞いて思ったのですが、
課題曲は楽譜通り忠実に吹くのはつまらないと思われるのですか??
鎮西の急激なrit.とか、
私的にはすっごくびっくり
したんですけど…
東のように忠実に
すっきり吹いてるのが、
センスあるように聞こえるのですが…
印象よくないのですかね??
どう思いますか??
969名無し行進曲:2010/08/23(月) 23:00:04 ID:TlQk9mlh
>>961
某金賞校での評価がAA〜DDにまで分かれたと聞いた
県大会ではなかなか珍しいこと
DDのせいで代表落ちしたらしい
おそらくその審査員に嫌われていたんだろう
今年はとにかく不思議な点が多かった
970名無し行進曲:2010/08/23(月) 23:32:13 ID:/Jd4ARdy
>>969
DDって銅賞の点だよな…。
一体つけられたのはどこのバンドなのか…?

逆に銅賞バンドにもかなりの高評価がついてたりとかもするのかな?
971名無し行進曲:2010/08/24(火) 07:32:38 ID:wmEbHiyp
次スレはこちらになります。

長崎の高校 パート5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1282602655/l50

パート4が1000になってからパート5に書き込むようにして下さい。
972名無し行進曲:2010/08/24(火) 07:50:52 ID:4O+WvRTc
審査員はプロなんでしょ?
なんで審査員によってそんなに差があるの?
どんな演奏だったの?
973名無し行進曲:2010/08/24(火) 14:22:06 ID:PlQlNYo3
九州大会。結果だけ見ると長崎県勢大健闘だが
実際聞いた感想としては他県とのレベルが開いていたので残念。

正直代表4校は多すぎ。
まあ小編成の部がないからこうなっちゃうんだろうけど。

974名無し行進曲:2010/08/24(火) 19:27:41 ID:kMBdJ9z9
仮に小編成の部が出来たとしたらどんな感じになるかな?
人数制限をどのラインで敷くかによっても随分変わってくるよな。
975名無し行進曲:2010/08/24(火) 21:46:00 ID:QWlKcrT9
>>970
高校名までは言えないが10年以上の金賞常連校
DDは初めてらしい
その他の指導者も納得いっていない様子
976名無し行進曲:2010/08/24(火) 22:10:07 ID:kMBdJ9z9
>>975
10年以上となると、佐南、創成、鎮西、長崎東、北陽台のどこかか。

この面々にDDは確かに衝撃だな。というより、D評価自体が初めてなんじゃないか?
977名無し行進曲:2010/08/25(水) 00:22:07 ID:NsDodlGU
今年の長崎東にはAAの評価の審査員が数名いたが、一方でCCの評価の審査員もいたとか。

DDという話はきいてないからどうなのか分からないけど
同じ音楽でも審査員によってここまで評価は分かれるものなんだな。

978名無し行進曲:2010/08/25(水) 02:04:13 ID:91bLJUHi
諫早の学校って伝統的に態度悪いよね。
http://d.hatena.ne.jp/Marigaux/
979名無し行進曲:2010/08/25(水) 11:53:21 ID:1AYBN/VZ
こういう話になると黙りこくる長崎県民。
日大も態度悪いって言われてたよね。
もういくら上手くても諫早の学校は代表取り消せ!
長崎の恥。
980名無し行進曲:2010/08/25(水) 12:22:27 ID:0boE8prn
981名無し行進曲:2010/08/25(水) 12:27:03 ID:bFCQ5o91
次スレはこちらになります。

長崎の高校 パート5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1282602655/l50

パート4が1000になってからパート5に書き込むようにして下さい。
982名無し行進曲:2010/08/25(水) 13:02:37 ID:RNVNHmZ7
偏差値57でこの鑑賞態度。
長崎って池沼の集まりなんじゃないの?

まじで1枠減らすようにB部門作る調整をするべき。
日大といい西陵といい、諫早の学校何とかしろよ。
馬鹿が吹奏楽やるな。
983名無し行進曲:2010/08/25(水) 13:07:52 ID:US+1owCz
>>132
衿を正すどころか、人は散々叩いておいて自分たちがマナー悪いというwww
今年は日大はしっかりしてました。
ていうか、女商より明らかに演奏下手なのに女商を叩くというwww
勘違いすぎて笑えてくるwwww
長崎勢でぶっちぎりで下手だったよ。
八代白百合と同じ曲に思えなかったし。「あー、これでもニューヨークやったことになるんだ」ってレベル。
八代白百合聴いたら「あんなん長崎から出してしまってごめんなさい」ってどんだけ思ったことか。
まともな審査だったら女商が銀、西陵は銅。
恥ずかしいから部活潰したら?
984名無し行進曲:2010/08/26(木) 02:36:29 ID:rux4Be5D
福岡の男子高生のとホムペ2ch経由で媚売りに行ってるような売女と一緒にしないでください。
まともな審査だったら女商が銀?耳腐ってんじゃないの?
985名無し行進曲:2010/08/26(木) 14:29:27 ID:vQ906Lu/
986結衣 ◆hPwdbe1z6vjj :2010/08/26(木) 14:45:12 ID:R/WSH3aM
内通者乙です
987名無し行進曲
>>986

内通者ではないんだが。

長崎版を見に来て,以前はちゃんとしたらみたいじゃないか。
九州版にも書いたのだが,俺の周りにも西陵いたが,ちゃんとしてた。
ただ,1人でもそういうマナーの悪い奴がいると,全体がそう見られる。
県の,学校代表としての自覚は持たなきゃダメだな。
と書きたかったのだが。

実際,マナーの悪い奴がいたのは確か。
でも,池沼とか部活を潰せというのはいかがなものか。
低脳さを感じて仕方ない。