東関東の中学 総合スレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
2名無し行進曲:2008/01/27(日) 09:16:46 ID:Gvw16wG3
東関東吹奏楽連盟
http://www.hksuiren.gr.jp/
3名無し行進曲:2008/01/27(日) 12:27:08 ID:8/ysy2v7
4名無し行進曲:2008/01/27(日) 22:02:56 ID:PR9n90s8
Part4突入!!
5名無し行進曲:2008/01/27(日) 22:04:02 ID:Qv2YBKrp
まだまだいこうぜぃ!!
6名無し行進曲:2008/01/28(月) 00:13:39 ID:bfBdZyf5
東海南って舟石川小学校の異様にうまかったオーボエの人とか出てるのかな
7名無し行進曲:2008/01/28(月) 00:32:45 ID:PKaYjhOG
>>6
舟石川かわかんないけど
ソロコン全日本1位だか
2位だかって噂。
8名無し行進曲:2008/01/28(月) 10:28:01 ID:PaGWcLdU
舟石川か・・・
3,4年前は同じ茨城県の笠原小とかいうとこと
東日本にいってたよね
9名無し行進曲:2008/01/28(月) 12:46:00 ID:JYGJtiZR
その通り。
東海南中は舟石川小がダッタン人をやった黄金期の超人メンバー。
オーボエの子は小学の時、なんかの全国大会で中学生がいても1位だったよね。
昨日は驚愕の演奏だった。
10名無し行進曲:2008/01/28(月) 14:41:23 ID:HUxgS2QY
そうそう、たしか昨年関西で行われた国際大会も入賞していたはずよ。
11名無し行進曲:2008/01/28(月) 15:11:46 ID:5ogsv4Eo
どんだけすごいのって話だなぁ〜Ob
126:2008/01/28(月) 15:41:58 ID:bfBdZyf5
東日本大会のアルメニ聴いたけど
小学生なのに高校生コンクール部門のソロ吹きよりうまかったよ
13名無し行進曲:2008/01/28(月) 15:57:27 ID:dqN6/iWr
アンコン金賞団体

茨城   4(代表1)
栃木   0
千葉   4(代表1)
神奈川  2
14名無し行進曲:2008/01/28(月) 15:58:41 ID:dqN6/iWr
ちょwwww俺のIDがDQNなんだけどwwwww
15名無し行進曲:2008/01/28(月) 16:21:30 ID:5ogsv4Eo
神奈川&栃木ガンバ!!!特に本郷☆
16名無し行進曲:2008/01/28(月) 17:59:37 ID:HoN+RuOb
茨城県来年は少しくらい期待していいかな?
17名無し行進曲:2008/01/28(月) 18:21:56 ID:JYGJtiZR
茨城は個々の能力は十分にあるがそれをバンドでまとめる力量ある指揮者がいない。
よって不可。
18名無し行進曲:2008/01/28(月) 19:57:16 ID:dLm2YoEt
万騎と本郷対決第1ラウンドは万騎が2チーム銀、本郷が銀と金で本郷に軍配か。
コンクール対決も楽しみにしてます。
19名無し行進曲:2008/01/28(月) 20:05:08 ID:Y73KSfsn
の前に対決ではないが定演があるな
個人的に本郷の定演好き。毎年感動する
20名無し行進曲:2008/01/28(月) 20:33:10 ID:f1es/RXf
マキに移ってもあんな感じの定演なのかな。>T先生
21名無し行進曲:2008/01/28(月) 23:50:22 ID:6VcGtTDv
栃木はなんでだめなんだろう?
指揮者?生徒?環境?
どれのせい?
22名無し行進曲:2008/01/29(火) 02:30:14 ID:xDWNIg5o
本郷はもう・・・
23名無し行進曲:2008/01/29(火) 03:32:18 ID:dTNz1hKb
>>22の次につながる文がとても気になる。あまり肯定的な文ではないような。
1.H氏プロデュースなので感動できる定演ではない
2.全国間近
3.その他
教えてください。
24名無し行進曲:2008/01/29(火) 22:34:13 ID:0p2I4Lrg
マキと本郷はアンコン残念だったね。
でも次はコンクールで頑張れ!
25名無し行進曲:2008/01/29(火) 23:18:06 ID:Kr1N9ByL

マキも本郷も新しい体制がうまくいってるように感じた。さすが名顧問。
マキには本郷にあったあたたかさが、本郷にはマキにあったテクニックが身に付いてたように感じる。
これからが楽しみだ。
26名無し行進曲:2008/01/30(水) 18:58:25 ID:7bk0uRvc
本当ですか!?なら夏は期待できそうですね!!
27名無し行進曲:2008/01/30(水) 19:22:43 ID:RWIf3t4g
アンコン全国での東海南に期待
28名無し行進曲:2008/01/31(木) 13:13:29 ID:Fdy4iQbu
個人でそんなに上手い人いるなら、全国でも期待できるんじゃないかな!
29名無し行進曲:2008/01/31(木) 23:03:33 ID:NLBHqx9B
ホントだね。東海南にわガンバッテほしいよね
30名無し行進曲:2008/02/01(金) 19:08:25 ID:dPs6mXqy
30
31名無し行進曲:2008/02/01(金) 19:52:33 ID:EQTXvHd9
全国大会は3月のいつだっけ??
場所は確か愛知だったよーな・・・
32名無し行進曲:2008/02/02(土) 19:53:25 ID:QXl3M/iu
そえば、今年の夏のコンクールは東日本どこでやるんだ??
33名無し行進曲:2008/02/03(日) 05:31:41 ID:sVuadGPG
アンコンの全国は3月20日ですよ。埼玉であります。
34名無し行進曲:2008/02/03(日) 20:38:47 ID:/ezh8KIj
習Dも応援よろしく。
35名無し行進曲:2008/02/04(月) 00:11:49 ID:lkgCfPwq
東海南ほんとにうまかった。
Ob何年生?他の楽器の子も何年かわかりますか?
36名無し行進曲:2008/02/04(月) 00:14:30 ID:30MSGvcG
習志野のダフクロどうだったんですか
37名無し行進曲:2008/02/04(月) 22:04:45 ID:z4ksoyJN
東海南ゎOboeが上手ぃのかー
38名無し行進曲:2008/02/05(火) 18:53:40 ID:q8M8Viry
習志野五はFlでダフクロって聞いたときびっくりした。
しかしいざいってみるとそんなでもなかった
まだ南下浦のほうがましだ。
39名無し行進曲:2008/02/06(水) 17:35:40 ID:B2HNZFUI
ほかに代表以外で印象に残ったグループとか教えてー
40名無し行進曲:2008/02/07(木) 16:28:40 ID:3X9ci4kj
みなさん餃子は食べましたか??
41名無し行進曲:2008/02/07(木) 23:31:53 ID:mQSojyws
さぁアンコン終わったし次はコンクールだぁ☆
42名無し行進曲:2008/02/08(金) 17:26:30 ID:Ef90xnqj
えー、もう?
43名無し行進曲:2008/02/08(金) 22:55:19 ID:mXidRZlH
ぎょーざといえば今話題になっている毒入りぎょーざ事件・・・
44名無し行進曲:2008/02/09(土) 13:47:02 ID:E7ePamus
アンコンの全国は埼玉であるんだって。
聞きたいなぁ…。
45名無し行進曲:2008/02/10(日) 00:34:06 ID:3DaPYpJg
コンクールはまだ半年も先だょぅ
46名無し行進曲:2008/02/10(日) 16:17:56 ID:PAnaCxfV
でも曲とかもぉ決めてる学校多ぃょね。。
47名無し行進曲:2008/02/10(日) 18:40:29 ID:nb+aCMZc
俺らの学校はサロメに決まり!
48名無し行進曲:2008/02/11(月) 05:53:02 ID:nsz7wbtF
もう決まってるんだ、早いなー。
49名無し行進曲:2008/02/11(月) 12:15:40 ID:NP/9KXd2
隣の学校はもう決まってるんだって。
確かアルプスの詩だって・・・
アルプスの詩といったら東京の小平三中や神奈川の厚木中がやってた。
いい曲だ、あれは。
50名無し行進曲:2008/02/12(火) 05:50:17 ID:KEddv+6S
50ゲト
51名無し行進曲:2008/02/12(火) 18:11:26 ID:3WWnGVwn
決まってるだけで、練習はまだしてない、というパターンもあるよ。
52名無し行進曲:2008/02/12(火) 18:16:17 ID:KbaGP89n
ウチの学校がそうだ。
かだいきょく、自由曲ともに決まっているのに、
まだやらないとかいってる。やりたぁ〜い・・・
ちなみにウィズ・ハート・アンド・ヴォイスです。
53名無し行進曲:2008/02/12(火) 22:00:18 ID:G6GUZOit
>>52
ウィズ・アンド・ハート・ヴォイスといえば、本郷の自由曲候補だな。
54名無し行進曲:2008/02/12(火) 22:31:52 ID:KbaGP89n
エッ??そーなの?
2007には座間東がやってたよね。
55名無し行進曲:2008/02/13(水) 16:22:31 ID:+fOvJiaS
本郷ゎウィズハートて本当!?
56名無し行進曲:2008/02/13(水) 19:13:55 ID:54avnk4N
>>55
ウインターフェスタでは確かにウィズハートやってたけど、自由曲かどうかは不明じゃない?
定演ではやるようですね。
定演では、トゥーランドットとダッタン人もやるみたいだから
そちらも自由曲候補じゃない?
57名無し行進曲:2008/02/13(水) 21:51:16 ID:mcZPEsk8
ダッタン人は、いい曲だから人気ありそう
58名無し行進曲:2008/02/14(木) 13:31:48 ID:G0Z0hSLt
じゃあその中のどれになるか分からないね…
59名無し行進曲:2008/02/14(木) 22:40:31 ID:qqoBTMzM
でもそんなに大曲をたくさんできるの、すごいね。さすがだな。
60名無し行進曲:2008/02/15(金) 20:55:02 ID:AOpNLzom
どうやって練習してんだろ
61名無し行進曲:2008/02/17(日) 12:43:36 ID:NKrve5wt
俺の学校ではダッタン人だぞ。でも顧問がまだ悩んでる。
ウィズ・ハート・アンド・ヴォイスはいい曲だ。オススメする。
アルプスって木管かなり苦しいぞ?
62名無し行進曲:2008/02/18(月) 18:28:42 ID:2ZK6inOF
アルプスの詩でよく演奏される形式・・・
5楽章Hnsolo
6楽章嵐
そして7楽章神の国。
とても難いが、やりがい100%。
やってみたい曲の一つである。
質問。東橘、厚木、万騎が原、本郷、南下浦の自由曲って決まっちゃってますか?
早いところから情報求ム。
63名無し行進曲:2008/02/19(火) 16:23:18 ID:tdo1E1OG
まず演奏会とかあって、そこから絞ってくんじゃないかなぁ?
64名無し行進曲:2008/02/19(火) 17:43:41 ID:HJoMFbIv
>62
 本郷・・・トゥランドット、マキ・・・マゼラン

じゃなかっぺ〜
65名無し行進曲:2008/02/19(火) 18:41:46 ID:rtnDVoA/
>>63
62です。そうですよね。あ、本郷はもうお決まりの匂いがしますねぇ・・・
66名無し行進曲:2008/02/19(火) 22:31:56 ID:0ffAbyEe
神奈川の話題なら神奈川スレでやれば。
67名無し行進曲:2008/02/20(水) 17:24:27 ID:zOvYopvG
本郷ウィズハートなのかなぁ…?
68名無し行進曲:2008/02/20(水) 23:37:44 ID:PFM6qzSC
この厨房どもをどうにかしてくれ

まだ春休みじゃないだろ
69名無し行進曲:2008/02/21(木) 21:36:20 ID:s09LIF+b
マキゎ何やるの??
70名無し行進曲:2008/02/22(金) 21:28:19 ID:4nQ0Qs73
マキの自由曲気になる!!
71名無し行進曲:2008/02/23(土) 11:01:58 ID:r2obKBGK
誰か知ってたら教えて。
72名無し行進曲:2008/02/23(土) 20:58:04 ID:tDG5sTVx
酒井根わ?
73名無し行進曲:2008/02/23(土) 21:41:00 ID:lVjEGYkJ
松戸四わ?
74名無し行進曲:2008/02/24(日) 11:20:03 ID:UFyPMUqe
やっぱ和名でしょ↑↑
75名無し行進曲:2008/02/24(日) 22:11:36 ID:nq0JkmT4
どーかなー
76名無し行進曲:2008/02/25(月) 13:07:25 ID:oUMDqPHP
やばい、あのクソ千葉軍団がせまってきた!
みんながんばって撃退するんだ!もしくは無視。
77名無し行進曲:2008/02/25(月) 22:08:27 ID:QVkbCoFE
やっぱ習Dだょね☆★
78名無し行進曲:2008/02/26(火) 22:15:18 ID:DJmS7nea
和名でショ↑↑
79名無し行進曲:2008/02/27(水) 06:25:06 ID:+rzZsz6H
マキは科戸だよ
80名無し行進曲:2008/02/27(水) 23:14:04 ID:vODhNwCh
本当!?
81名無し行進曲:2008/02/28(木) 00:06:25 ID:W5Spu7VJ
うるさいなぁ〜
単発にコメントすると嫌われるぞw
82名無し行進曲:2008/02/28(木) 21:03:04 ID:N+eHqyvj
和名ゎ何するの??
83名無し行進曲:2008/02/29(金) 19:04:38 ID:1puJsvXs
69,70,71,72,73,74,75
77,78,79,80,82
おまえらグル組んでるのか??
84名無し行進曲:2008/03/01(土) 23:46:21 ID:MGFJTn7W
やっぱ習Dだょね☆★
85名無し行進曲:2008/03/02(日) 15:09:11 ID:BAOSz87K
何が?
86名無し行進曲:2008/03/02(日) 15:25:22 ID:Ski+Bh2d
はぁ〜
普通酒井根だろ。
あの超中学生級の演奏はすごすぎる。
でもたまには、酒井根の喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクションとかも聞いてみたいな。
酒井根がレハール作品やったらどうなるんだろう?
87名無し行進曲:2008/03/02(日) 18:53:22 ID:gE2fC3LJ
昔、メリーウィドゥやってたな。
88名無し行進曲:2008/03/02(日) 20:39:51 ID:Ski+Bh2d
>>87
いつ?
89名無し行進曲:2008/03/03(月) 16:23:45 ID:gfSmJzro
習Dすごぃょね☆★
90名無し行進曲:2008/03/03(月) 16:36:22 ID:6j/cqjP4
凄いKYだよね
91名無し行進曲:2008/03/04(火) 16:47:16 ID:SIJXWSGP
和名でショ↑↑
92名無し行進曲:2008/03/04(火) 18:56:46 ID:pXyhgxeZ
>>87
リンク貼ってくれるとありがたいです。
93名無し行進曲:2008/03/05(水) 18:23:03 ID:chkHa0UR
何のリンク?
94名無し行進曲:2008/03/05(水) 20:16:26 ID:1M16nmO6
>>93
全国大会のプログラム(結果)などで結構ですのでお願いします。
95名無し行進曲:2008/03/05(水) 21:01:35 ID:E4S7uB9w
酒井根のメリーさんは東関東銅賞ですよ。
翌年は全国銀
翌々年は全国金
顧問異動〜現在に至る。
96名無し行進曲:2008/03/05(水) 21:12:52 ID:dPMSDK7n
>94 東関東大会のプログラム
http://www.hksuiren.gr.jp/higasikantousokuhou/7con/yokosukapuro.htm
>95 メリーウィドウは銀賞
  前顧問移動後、他顧問で翌年に全国銅、3出休み(ここからS氏)、
  全国金、全国金、で今年3出なるか?
97名無し行進曲:2008/03/05(水) 21:33:42 ID:1M16nmO6
>>96
ありがとうございます。
今年も全国金で3出3金になると思いますよ。
98名無し行進曲:2008/03/06(木) 18:02:29 ID:31JEQuSx
なんか1位だったんだってねえ・・・すごいなぁ。
99名無し行進曲:2008/03/07(金) 17:22:55 ID:Crmo5Wmz
↓次の人100ゲット↓
100名無し行進曲:2008/03/07(金) 18:30:07 ID:H5FQWjUe
100ゲット
101名無し行進曲:2008/03/08(土) 06:35:58 ID:AVFdaYuE
マキゎ科戸なん??
102名無し行進曲:2008/03/08(土) 18:03:59 ID:WSi/KKcr
らしーねoo
103名無し行進曲:2008/03/09(日) 08:14:08 ID:IbGFTbQU
本郷ウィズハートだって!!
104名無し行進曲:2008/03/09(日) 18:13:34 ID:jVVSV5S/
>103
ウィズハート&ボイスはすごくいい曲で好きだけど、今はB部門レベルかな。
A部門で全国を目指すには、ちょっと物足りない曲だと思う。
やっぱり去年の酒井根の科戸くらいやらないと・・。マキは科戸なら、
全国狙いなんだね。 酒井根は何をやるんだろう? あれ以上難しい曲って
何なのか、興味津々。
105名無し行進曲:2008/03/09(日) 18:23:10 ID:ifopL2S1
マキのポスター見た。
マキ、ノートルダムの鐘やるのね。
T氏ならこっちが自由曲じゃない?って
思うんだけど。
106名無し行進曲:2008/03/10(月) 17:37:12 ID:Dts+BBuV
もうポスター出てるんだー。
ほかにどんな曲があった?
107名無し行進曲:2008/03/10(月) 21:16:17 ID:brptDFJr
>106

 科戸、パガニーニの主題
 
108名無し行進曲:2008/03/11(火) 13:06:29 ID:rn+LvGpr
ふーん。演奏会の選曲ってバンドのカラーが出るよね。他のガッコはどうなんだろ。
109名無し行進曲:2008/03/11(火) 22:37:51 ID:UIAZ1QLZ
ノートルダムに科戸にパガニーニかぁ。
かっこいいプログラムだなぁ。。
110名無し行進曲:2008/03/12(水) 18:23:52 ID:k6fIcFEO
本郷のコンサートゎなぃん??
111名無し行進曲:2008/03/13(木) 21:45:46 ID:f8/oHNnE
111
112名無し行進曲:2008/03/14(金) 09:10:06 ID:jSHYGQe5
>>110
神奈川スレ参照。
神奈川の中学★Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186710527/l50
113名無し行進曲:2008/03/14(金) 16:54:47 ID:9T6WiZGe
定演の季節なんだなー
114名無し行進曲:2008/03/14(金) 20:55:30 ID:Rd/trENp
東関東のバンドが集まるのが当たり前だけどコンクールやアンコンだけだよね。たぶん各地区でやってる合同演奏会みたいなゆるーいノリを、東関東レベルでできないかな。
選抜大会みたいな派手ハデでなくてもよく、あくまでゆるく。

だれかのらないですか?
2ch企画として。
115名無し行進曲:2008/03/15(土) 18:33:57 ID:x1CE/Q2k
習5の定演が今日だったらしいですね。
116名無し行進曲:2008/03/16(日) 21:57:24 ID:wd+oYRg8
>>114
いいねー実現まで難しそうだけど。
ゆるーいってのがいいね。

習志野5の感想はありませんか?
各県強豪の演奏会の感想を集めようよ。
自分もいくつか行く予定(神奈川)。

神奈川に強豪はないって言わないでね。
117名無し行進曲:2008/03/17(月) 22:32:16 ID:4NFqSNgP
習5の感想は千葉スレに少し出てましたよ。
118名無し行進曲:2008/03/18(火) 18:21:37 ID:jKyFjwgc
習Dの定演行きたかったなー。
119名無し行進曲:2008/03/18(火) 19:25:07 ID:4EZtL2SI
NIAフレンドシップコンサート
4月1日16:30市川市文化会館
出演 習志野・市立船橋・旭川商業
チケットぴあ
120名無し行進曲:2008/03/18(火) 22:16:29 ID:BfVDB4PB
千葉スレがPart4になりました。

千葉の中学★Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1205570635/l50
121名無し行進曲:2008/03/18(火) 22:17:13 ID:BfVDB4PB
122名無し行進曲:2008/03/19(水) 18:01:38 ID:VkXHPqXA
神奈川の定演は神奈川スレに詳しく出てますよ。
123名無し行進曲:2008/03/20(木) 04:46:06 ID:YkiPKt3Z
神奈川スレがPart9になりました。

神奈川の中学★Part9
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1205681832/l50
124名無し行進曲:2008/03/20(木) 04:46:43 ID:YkiPKt3Z
125名無し行進曲:2008/03/20(木) 08:34:23 ID:ZxSRCRIM
今日はアンコン。
東海南、習志野五がんばれ。
126名無し行進曲:2008/03/20(木) 20:09:31 ID:uKnau67j
東海南 金賞
習志野五 銀賞
127名無し行進曲:2008/03/21(金) 23:32:15 ID:cggpEfyx
よく頑張りましたね。
128名無し行進曲:2008/03/22(土) 22:59:48 ID:iX4Dy8xM
東海南すごいな
129名無し行進曲:2008/03/23(日) 17:27:05 ID:OxMZt++M
東海南おめでとう!
130名無し行進曲:2008/03/24(月) 19:50:12 ID:AbMBZfjE
アンコン終わったし、次はコンクールかな…
131名無し行進曲:2008/03/24(月) 19:50:46 ID:JF0aDi+O
<script type="text/javascript" charset="utf-8"
src="http://floq.jp/common/js/floq_container.ja.js">
</script>
<script type="text/javascript" charset="utf-8"><!--
doInsert("BU_floqanxishidaakira", "0", "multi3");
// --></script>

↑これを自分のブログパーツに貼り付けないと死体人形に呪われます。
ブログを持ってない人は3つのスレにコピペしないと死体人形に呪われます。
            ___-------_
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::::::::::::::::/'|:::::::::ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::|\:::::::::::::::::::::ヽ
       |::::::::::__ノ  |:::::::::::::|  ヽ__:::::::ヽ
       |::::::/ 〓〓〓|/ヽ/ヽ| 〓〓〓 ヽ::::|
       |::::::|  <●>    <●> :::::|::::|
       ヽ::::|       |  |.      :::|::/
         'ヽ      (._.)     .:::://
          ヽ            ..::::/
           ヽ    ー===-' ..::::::::/
            ’ ̄|ヽ     ./| ̄
             ノ   ̄ ̄ ̄ ...ヽ
        __/\\      ..ノノ\___
      /       ヽ二二二二/       \
132名無し行進曲:2008/03/25(火) 06:57:39 ID:PGgXvP5C
コンクールも習Dでショ☆★
133名無し行進曲:2008/03/25(火) 12:54:19 ID:HMvPOsi8
この時期TDRで演技演奏する部多いな
ランドで法田中マーチング
シーで酒井根中、和名が谷中の吹奏楽


やっぱ卒業した三年もちゃっかり出るのかな
134名無し行進曲:2008/03/25(火) 20:12:00 ID:nI+P97HD
>133 今日はランドで松戸四中だったよ。
今月の出演なら卒業生も可能だろうけど、さすがに4月は高校生の生活が
あるから無理だよ。
135名無し行進曲:2008/03/26(水) 18:24:25 ID:klVfaiuN
ディズニーシーで演奏できるなんて、いいなァ。。。
136名無し行進曲:2008/03/27(木) 20:22:42 ID:4H9zc1GQ
うらやましいですね。
137名無し行進曲:2008/03/28(金) 20:25:53 ID:8YQ8lZxP
やっぱり和名すごぃね↑↑
138名無し行進曲:2008/03/29(土) 10:31:13 ID:aGjWcP4J
当然でショ☆★
139名無し行進曲:2008/03/30(日) 07:18:49 ID:6Xs4gxAo
ディズニーランド行ったら和名が演奏してるの??
140名無し行進曲:2008/03/30(日) 11:12:25 ID:pLjU0UiT
ドリームコンサート2008
日時 : 2008年4月5日(土) 開場 14:30 、開演 15:00
2008年4月6日(日)開場12:30、開演13:00
会場 :千葉県文化会館大ホール
出演 :東海大学付属高輪台高校、市立習志野高校、安城学園高校
ゲスト:市立船橋高校(4月5日)、幕張総合高校(4月6日)
料金 :1000円(全席自由)
曲目 :習志野、「吹奏楽のための第一組曲」、高輪台:「科戸の鵲巣」、安城学園「昨日の喜び」、船橋「グリーングリーン」
チケット:「チケットぴあ」にて販売(Pコード285−945)
     当日券あり
141名無し行進曲:2008/03/30(日) 13:23:17 ID:p5tWDZHy
>>140
ID:pLjU0UiT いろんなとこに書き込むな!!ウザイ!!
142名無し行進曲:2008/03/31(月) 07:28:26 ID:Nb5t7fgR
やっぱり和名すごぃね↑↑
143名無し行進曲:2008/04/01(火) 18:00:52 ID:TPpXWIGX
当然でショ☆★
144名無し行進曲:2008/04/01(火) 18:48:56 ID:vTGTWN/l
松4最近かげうすいよね。
145名無し行進曲:2008/04/02(水) 20:11:13 ID:DqNSFTMr
ドリームコンサート2008
日時 : 2008年4月5日(土) 開場 14:30 、開演 15:00
2008年4月6日(日)開場12:30、開演13:00
会場 :千葉県文化会館大ホール
出演 :東海大学付属高輪台高校、市立習志野高校、安城学園高校
ゲスト:市立船橋高校(4月5日)、幕張総合高校(4月6日)
料金 :1000円(全席自由)
曲目 :習志野、「吹奏楽のための第一組曲」、高輪台:「科戸の鵲巣」、安城学園「昨日の喜び」、船橋「グリーングリーン」
チケット:「チケットぴあ」にて販売(Pコード285−945)
     当日券あり
146名無し行進曲:2008/04/03(木) 18:16:26 ID:TLTmTVRw
松Cもガンバレ↑↑
147名無し行進曲:2008/04/04(金) 01:25:13 ID:LDAMcp/e
>>144
松戸四中の今年のメンバーは3年が少ないみたいで、I塚氏も頭を悩ませてるみたい。
だけど、今年の自由曲はある意味衝撃的みたいよ。
148名無し行進曲:2008/04/04(金) 10:27:11 ID:i6FdXqyH
>147
何々? 松4の自由曲知りた〜い!! いつも課題曲、自由曲とも決まるの
早いよね。 酒井根、和名ヶ谷はどうなんだろう・・・。
誰か情報ないですか?
149名無し行進曲:2008/04/04(金) 11:40:25 ID:BydEQI0A
酒井根の今年の自由曲は
真実に響く「アトリの鐘」(樽屋雅徳)?
酒井根依属作品ですが・・・・?
150名無し行進曲:2008/04/04(金) 11:42:06 ID:BydEQI0A
依属→委嘱に訂正です。
151名無し行進曲:2008/04/04(金) 15:35:17 ID:CdzwWOK4
樽屋

今度は酒井根にとり憑いたか。
152名無し行進曲W:2008/04/04(金) 19:31:23 ID:VUH9G4HU
松Wの自由は「パガニーニの主題による狂詩曲」じゃない?こないだ春コン(森のホール)
でやってたよ・・・
153名無し行進曲:2008/04/04(金) 21:22:12 ID:i6FdXqyH
>152
もしそれが自由曲なら、松四のI塚氏のイメージじゃないですね〜。
それが147のいう衝撃的なところか・・。
154名無し行進曲:2008/04/05(土) 06:47:22 ID:5ofOmczE
>>153
毎年、春コンで演奏した曲を自由曲にするとは限らない。
松四それで来るか!って思った。個人的には楽しみ。

酒井根は樽屋作品じゃないそうだよ。
155名無し行進曲:2008/04/06(日) 22:56:36 ID:q12jIf0k
ぢゃあ何するの!?
156名無し行進曲:2008/04/07(月) 17:40:14 ID:VyoDdbJp
やっぱり和名すごぃね↑↑
157名無し行進曲:2008/04/07(月) 19:06:08 ID:f51hpp9v
和名ゎ今年も必ず全国ィクだろぅネ!!!!!
158名無し行進曲:2008/04/08(火) 16:30:33 ID:rt/0WATg
モチロンだょ☆★
159名無し行進曲:2008/04/08(火) 17:27:34 ID:wQ3ehAxl
四は喜びの島だろ
160名無し行進曲:2008/04/08(火) 18:14:21 ID:jDoJU0Zz
161名無し行進曲:2008/04/08(火) 22:40:39 ID:ZOVcpZBC
四はドビッシーらしいね。
162名無し行進曲:2008/04/09(水) 09:22:55 ID:eNZnyulv
>>161
メアド晒して大丈夫?
163名無し行進曲:2008/04/09(水) 16:28:51 ID:BhuYGqGP
Cゎドビュッシーなの!?
164名無し行進曲:2008/04/09(水) 21:41:06 ID:z7MKBIrc
やっぱり和名すごぃね↑↑
165名無し行進曲:2008/04/10(木) 18:10:02 ID:/p4b1BOT
当然でしょ☆★
166名無し行進曲:2008/04/10(木) 22:58:12 ID:B7jN/Xvl
習Dわ??
167名無し行進曲:2008/04/11(金) 21:08:04 ID:F0Qg24sa
習Dもスゴぃょ↑↑
168名無し行進曲:2008/04/12(土) 06:51:34 ID:/LX/QJtP
だょね☆★
169名無し行進曲:2008/04/13(日) 12:28:05 ID:MTogxrJb
やっぱり和名だょ↑↑
170名無し行進曲:2008/04/13(日) 22:09:31 ID:vOLd4Ath
当然でしょ☆★
171名無し行進曲:2008/04/14(月) 07:36:15 ID:LBbqIW1J
ペポーィ
172名無し行進曲:2008/04/14(月) 16:41:18 ID:SV2C5kY7
リア厨は機種依存文字を止めて、スレタイ読んで出直すように。
千葉の中学の話限定なら千葉スレで。
173名無し行進曲:2008/04/14(月) 20:03:12 ID:uMFnRR2M
やっぱ和名すごぃね↑↑
174名無し行進曲:2008/04/15(火) 17:47:43 ID:XLeNioMG
当然でしょ☆★
175名無し行進曲:2008/04/15(火) 22:37:25 ID:0rs8F28W
和名の○村…たいしたことない
176名無し行進曲:2008/04/15(火) 23:02:12 ID:eQsn9hTc
マヂレス! 全部微妙だったョ!
177名無し行進曲:2008/04/16(水) 18:13:03 ID:z/xmAocd
習Dもスゴぃょ↑↑
178名無し行進曲:2008/04/16(水) 22:07:01 ID:AVKWSVQW
だょね☆★
179名無し行進曲:2008/04/17(木) 17:13:04 ID:NyiE7KFG
酒井根でショ
180名無し行進曲:2008/04/17(木) 17:40:16 ID:HxurgbaQ
この、ゆとり教育が生んだやつらのアホな書き込みは和名……いや、罠なのか?
181名無し行進曲:2008/04/17(木) 21:12:48 ID:VRHotPW3
ゆとりだねぇ。
182名無し行進曲:2008/04/17(木) 22:49:57 ID:CbY/yNVE
やっぱ酒井根すごぃね↑↑
183名無し行進曲:2008/04/17(木) 23:25:35 ID:m+XbqKA6
今年は松戸Cが全国だょ!!!
184名無し行進曲:2008/04/17(木) 23:51:58 ID:6guiTYA4
いい加減にしておくれ。
ここは「東関東の中学 総合スレ」だぞ。
ちょっと落ち着けよ厨房。
185名無し行進曲:2008/04/18(金) 00:06:36 ID:aJoUFJtz
全国行けなかったら大恥だな。楽しみだ。千葉の面汚しめ。
186名無し行進曲:2008/04/18(金) 08:25:34 ID:3j+DPHM+
千葉の中学に関する書き込みはこちらへ。
千葉の中学★Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1205570635/l50
187名無し行進曲:2008/04/18(金) 18:55:03 ID:8Z9b2Z/e
酒ゎ行くでショ
188名無し行進曲:2008/04/18(金) 21:53:09 ID:dnZcDkjF
だろね。
189名無し行進曲:2008/04/18(金) 23:03:17 ID:FeQ+bxMp
このスレ、カキコ率高くね?
190名無し行進曲:2008/04/19(土) 08:10:47 ID:K8+VYEmN
かもね〜
191名無し行進曲:2008/04/19(土) 13:54:50 ID:w83fng27
やっぱり習Dすごぃね↑↑
192名無し行進曲:2008/04/19(土) 14:46:33 ID:gfk6mOcY
>>191 どこが?
193名無し行進曲:2008/04/19(土) 22:11:10 ID:qZ12ahvw
やっぱ酒だょ☆★
194名無し行進曲:2008/04/19(土) 23:08:11 ID:YrONG9Yb
ィヤ、今年は万騎に注目!!!!!!!
195名無し行進曲:2008/04/20(日) 06:21:30 ID:YffpHg2f
マキも上手ぃょネ↑↑
196名無し行進曲:2008/04/20(日) 07:01:07 ID:7YShR1Ud
神奈川に飛び火するのはやめてくれ…
197名無し行進曲:2008/04/20(日) 12:01:48 ID:eMo9JB/l
やっぱ酒だょ☆★
198名無し行進曲:2008/04/20(日) 17:12:01 ID:VPiwDbhe
本郷も上手ぃょ↑↑
199名無し行進曲:2008/04/20(日) 17:23:23 ID:P4fqJ5eU
今年ゎ東橘が復活するょ!!
200名無し行進曲:2008/04/20(日) 22:17:40 ID:YRZaefQs
200get
201名無し行進曲:2008/04/20(日) 23:27:10 ID:ivdNUtqh
ものすごい単発カキコ。
もうちょっと内容深くしてよ〜・・・
だれか集団でやってるな?
202名無し行進曲:2008/04/21(月) 09:40:36 ID:Fv3P9mwU
何この厨房ばっかのスレ
203名無し行進曲:2008/04/21(月) 11:46:11 ID:OPW5clRo
各学校に、おたくの吹奏楽部はこんなんなんだけど…って匿名でFAX送ってやればいい。
コンビニで送れば問題ないだろう。
204名無し行進曲:2008/04/21(月) 20:24:12 ID:YUEv9/hc
やっぱ酒だょ☆★
205名無し行進曲:2008/04/21(月) 22:34:20 ID:HxrDfUe9
やっぱ習Dだょ☆★
206名無し行進曲:2008/04/21(月) 23:30:10 ID:LgemUTAr
酒井ネ微妙過ぎだろ…
207名無し行進曲:2008/04/22(火) 17:58:14 ID:bjIASJu/
マキも上手ぃょネ↑↑
208名無し行進曲:2008/04/22(火) 22:50:51 ID:uiH4xLp3
コンクールの前に選抜があるよね。
どこが出るの?
209名無し行進曲:2008/04/23(水) 17:34:48 ID:k8y4xQCX
選抜ってなぁに??
210名無し行進曲:2008/04/23(水) 21:33:13 ID:rZAZdPtR
E月にあるんだっけェ?
211名無し行進曲:2008/04/24(木) 06:27:36 ID:sO+t3t1F
そうだったと思うよ。
212名無し行進曲:2008/04/24(木) 23:17:35 ID:FvLFr4zD
やっぱり習Dすごぃね↑↑
213名無し行進曲:2008/04/25(金) 17:13:15 ID:0GwECf/v
マキも上手ぃょネ↑↑
214名無し行進曲:2008/04/25(金) 20:12:52 ID:VbSYCSYB
選抜情報、何も無いのかな…。
215名無し行進曲:2008/04/26(土) 00:37:42 ID:mnuRjuzV
出る人だれも見てないんじゃない?
216名無し行進曲:2008/04/26(土) 10:00:36 ID:/glfqBey
やっぱ酒だょ☆★
217名無し行進曲:2008/04/26(土) 19:38:13 ID:oxZl7DQL
そうですか…
218名無し行進曲:2008/04/26(土) 20:17:57 ID:LXaPLa4E
やっぱ酒井根も習Dもマキもバカばっかりだよね!スゴイよね!
219名無し行進曲:2008/04/27(日) 01:24:19 ID:rZDMKpse
やっぱり和名すごぃね↑↑
220名無し行進曲:2008/04/27(日) 06:54:16 ID:V7ScK+ej
和名のこうもり下手だった
221名無し行進曲:2008/04/27(日) 08:35:48 ID:VWF7qNT2
当たり前だろ
222名無し行進曲:2008/04/27(日) 14:43:35 ID:Y/Boepl1
222
223名無し行進曲:2008/04/27(日) 20:02:56 ID:iO5Q560v
和名うまぃね↑↑
224名無し行進曲:2008/04/28(月) 16:50:16 ID:q3gqfnrk
当たり前だろ
225名無し行進曲:2008/04/28(月) 19:38:05 ID:yOH9QgA0
そぉだょね!!
226名無し行進曲:2008/04/28(月) 20:10:57 ID:tB1mC3cA
有り得ない
227名無し行進曲:2008/04/28(月) 20:28:14 ID:Qg/mNOtd
100レスほどほとんど意味のない1行レスだな。
228名無し行進曲:2008/04/29(火) 03:46:52 ID:/312JXBo
やっぱ酒だょ☆★
229名無し行進曲:2008/04/29(火) 09:20:17 ID:e2EjejJz
マキも上手ぃょ↑↑
230名無し行進曲:2008/04/29(火) 09:42:11 ID:xTvNxZKq
どっちもヤバイょっ!
231名無し行進曲:2008/04/29(火) 13:28:42 ID:rxAB6Cmh
選抜の情報ありませんか?
232名無し行進曲:2008/04/29(火) 18:32:05 ID:09wjLxMV
無いです。
233名無し行進曲:2008/04/30(水) 00:14:23 ID:qMbbgTBX
和名うまぃね↑↑
234名無し行進曲:2008/04/30(水) 18:02:13 ID:29DlSTBR
当たり前だろ
235名無し行進曲:2008/04/30(水) 21:31:08 ID:Yx2xgY8S
選抜出る学校の人見てなぃのかなぁー…
236名無し行進曲:2008/05/01(木) 16:58:07 ID:bTt3pt+X
たぶんね。
237名無し行進曲:2008/05/01(木) 22:52:20 ID:gDCeNcgx
本郷も上手ぃょ↑↑
238名無し行進曲:2008/05/02(金) 05:07:19 ID:y9F5NNtf
そぉだょね!!
239名無し行進曲:2008/05/02(金) 17:44:39 ID:hennQNBg
選抜のこと誰も知らないなら、仕方ないがコンクールまではこんな流れが続きそうだね。
240名無し行進曲:2008/05/02(金) 21:57:55 ID:wkb1zOYf
和名うまぃね↑↑
241名無し行進曲:2008/05/03(土) 01:22:13 ID:yq/NaXHM
それは無いよ…
242名無し行進曲:2008/05/03(土) 10:26:01 ID:yFhMx2aV
やっぱり注目ゎマキかな
243名無し行進曲:2008/05/03(土) 10:34:19 ID:yq/NaXHM
それも無いよ
244名無し行進曲:2008/05/03(土) 17:28:50 ID:MRhIjh6c
やっぱ本郷だょな
245名無し行進曲:2008/05/03(土) 23:47:20 ID:QLS5Onj0
だょね
246名無し行進曲:2008/05/03(土) 23:49:16 ID:+YIf3psq
平成20年6月15日(日)
第9回 東関東選抜吹奏楽大会
1 茨城 水戸市立石川小学校 10:05〜10:20
2 茨城 常総市立水海道小学校 10:25〜10:40
3 茨城 県西地区中学校選抜バンド 10:45〜11:00
4 栃木 日光市立今市第三小学校 11:05〜11:20
5 神奈川 川崎市立橘高等学校 11:25〜11:40
6 茨城 東海村立東海南中学校 11:45〜12:00
7 千葉 東京学館高等学校 12:50〜13:05
8 茨城 聖徳大学附属聖徳中学校・聖徳高等学校 13:10〜13:25
9 神奈川 厚木市立厚木中学校 13:30〜13:45
10 栃木 日光市立今市中学校 13:50〜14:05
11 神奈川 東海大学付属相模高等学校 14:10〜14:25
12 千葉 船橋市立習志野台第一小学校 14:40〜14:55
13 栃木 県立真岡高等学校 15:00〜15:15
14 千葉 聖徳大学附属高等学校 15:20〜15:35
15 茨城 水戸一高・水戸三高・茨城高 合同バンド 15:40〜15:55
16 − 東関東高等学校選抜バンド 16:00〜16:15
247名無し行進曲:2008/05/04(日) 07:53:07 ID:DgisW+ff
わー、選抜のプログラムだ!
248名無し行進曲:2008/05/04(日) 12:37:45 ID:KORZ8dEz
ありがとぉ☆彡
249名無し行進曲:2008/05/04(日) 19:08:11 ID:PiefXvEE
ドコであるンだろ??
250名無し行進曲:2008/05/05(月) 06:20:30 ID:gQAOmFa/
やっぱりマキうまぃょね↑↑
251名無し行進曲:2008/05/05(月) 10:34:04 ID:hnTHTX1b
当然だょ☆★
252名無し行進曲:2008/05/05(月) 17:02:11 ID:pf7NKAHw
選抜ゎつくばであるそぉですょ
253名無し行進曲:2008/05/05(月) 19:01:55 ID:h1YvkYsS
結構真剣に考えた

東関東予想
本郷99%
マキ99%
南下浦99%
東橘99%
厚木99%
高倉99%
岩崎99%
白山50%
大庭50%
睦合東20%
樽町20%
寺尾10%
いずみ野10%
254名無し行進曲:2008/05/06(火) 00:05:41 ID:hhRa7WQf
何の確率?
255名無し行進曲:2008/05/06(火) 09:43:36 ID:XzTAXPwt
つくばかー、遠いナ…。
256名無し行進曲:2008/05/06(火) 10:25:40 ID:jWjX+sM7
>>253
県代表の確率だろう。
東関東では金賞に手が届く団体はいくつ出るかな…。
本郷、東橘あたりは堅いか?
257名無し行進曲:2008/05/06(火) 12:07:08 ID:U5i9EKUT
東関東金賞団体予想
酒井根
和名ヶ谷
松戸4
妙典
習志野5
本郷

厚木、南下浦、東橘辺りから二団体
258名無し行進曲:2008/05/06(火) 17:24:34 ID:EimOAume
やっぱりマキうまぃょね↑↑
259名無し行進曲:2008/05/06(火) 22:55:25 ID:3wwRRqXO
当然だょ☆★
260名無し行進曲:2008/05/07(水) 17:47:22 ID:frJVsy9d
いつの間にか和名からマキに変わってる…
261名無し行進曲:2008/05/07(水) 20:41:16 ID:hQFBgRXF
<<253 座間東は可能性が無いって事か?
262名無し行進曲:2008/05/08(木) 13:11:01 ID:+Bm9YAEp
マキは全国行くかも。
263名無し行進曲:2008/05/08(木) 22:15:50 ID:O2t0/cpP
行くでショ↑↑
264名無し行進曲:2008/05/09(金) 15:28:06 ID:rsEisaCT
>>262
今年のマキは何か違うのか?
265名無し行進曲:2008/05/09(金) 15:38:23 ID:/EO0L5Tz
先生が変わった。どうなるんだろうね。
266名無し行進曲:2008/05/09(金) 15:45:37 ID:rsEisaCT
>>265
全国いくかも、っていうくらいだから顧問が替わった以外に何かあるのかと。
マキは科戸の鵲巣だっけ?
267名無し行進曲:2008/05/09(金) 19:52:28 ID:wBq8jD0d
ノートルダムかもしれないね
268名無し行進曲:2008/05/10(土) 06:50:39 ID:qbTUifqG
そうなのか。
269名無し行進曲:2008/05/10(土) 13:25:20 ID:ex5EpK5W
酒井根のHPのブログは、ウザイ!!
上の立場?自慢?っぽくて。。。

K氏やI氏のブログのが読んでて楽しいね。
270名無し行進曲:2008/05/10(土) 21:54:20 ID:6CTvEVr9
酒うまぃね↑↑
271名無し行進曲:2008/05/10(土) 22:34:05 ID:wsFuyDez
それはないよ…
272名無し行進曲:2008/05/11(日) 17:22:16 ID:3qNwyvOz
酒すごぃょ☆★
273名無し行進曲:2008/05/11(日) 19:11:49 ID:dJb0xHEn
K氏て誰?
274名無し行進曲:2008/05/11(日) 21:28:13 ID:6QZSr5sQ
マキは顧問のやり方が変わって部員が減ったらしい。
275名無し行進曲:2008/05/11(日) 22:01:30 ID:GxnTkOQZ
これからは本郷の時代てことか。
276名無し行進曲:2008/05/12(月) 17:58:11 ID:fe/0/Egm
これカラゎ和名の時代だょ↑↑
277名無し行進曲:2008/05/13(火) 17:56:32 ID:nHOt/3X/
当然だょ☆★
278名無し行進曲:2008/05/16(金) 00:50:59 ID:1aEADa+N
今年も茨城と栃木はだめかなぁorz
279名無し行進曲:2008/05/19(月) 10:10:31 ID:gPCRoYY3
酒井根、和名ケ谷、松戸第四、東橘、本郷、東海南が気になる。
280名無し行進曲:2008/05/19(月) 23:17:45 ID:BTyuGE8C
やっぱりマキうまぃょね↑↑
281名無し行進曲:2008/05/20(火) 01:58:16 ID:OaaJlPfh
当然だょ☆★
282名無し行進曲:2008/05/20(火) 17:49:36 ID:Za/Hiq7z
酒うまぃね↑↑
283名無し行進曲:2008/05/21(水) 03:07:40 ID:7PJJxHNF
そぉだょね!!
284名無し行進曲:2008/05/21(水) 17:55:48 ID:Xd4q9Bc0
当然だょ☆★
285名無し行進曲:2008/05/21(水) 21:33:06 ID:ZDyJIlzC
そうか。
286名無し行進曲:2008/05/22(木) 16:50:21 ID:ev/pfk7z
やっぱりマキうまぃょね↑↑
287名無し行進曲:2008/05/22(木) 22:34:36 ID:BOsTbnuy
当然だょ☆★
288名無し行進曲:2008/05/23(金) 17:39:16 ID:yz9t0I+N
夏まではこんな感じで続くのかなこのスレは…
289名無し行進曲:2008/05/23(金) 20:30:24 ID:qkNz0BEL
酒うまぃね↑↑
290名無し行進曲:2008/05/24(土) 01:41:23 ID:VYsU/WcA
当然だょ☆★
291名無し行進曲:2008/05/24(土) 13:04:51 ID:/wsBhC81
>>288
たぶんそうだね
292名無し行進曲:2008/05/24(土) 17:48:36 ID:Axr7jj25
やっぱりマキうまぃょね↑↑
293名無し行進曲:2008/05/25(日) 00:23:12 ID:MEzo2lOz
当然だょ☆★
294名無し行進曲:2008/05/25(日) 08:41:21 ID:6awuAZug
そろそろ飽きてきたな。
295名無し行進曲:2008/05/25(日) 13:54:13 ID:DbMcz6JK
選抜行く人いますか?
296名無し行進曲:2008/05/25(日) 21:58:43 ID:ZpOWbnQI
ちょっと遠いなー
297名無し行進曲:2008/05/26(月) 16:47:51 ID:sPed4fIb
酒うまぃょね↑↑
298名無し行進曲:2008/05/26(月) 20:01:14 ID:/6tDMO+D
当然だょ☆★
299名無し行進曲:2008/05/26(月) 20:09:07 ID:Cg65cra6
↓次の人300ゲット↓
300名無し行進曲:2008/05/26(月) 21:15:20 ID:EPVgxVEe
     \\  第三回2ちゃんねる全板人気トーナメント開催! //
       \   吹奏楽板はニ次予選03組 5/28(日)に出演!  /
                     ___
             ♪     \  / ♪            ♪
                        )/∧∧        ♪
        ♪      ∧_∧  |⌒ ||゚ー゚*)  ∧ ∧η
                ( ´∀`) |‡‡‡¶⊂ |  (゚ω゚=λ ____
               (λ...」⊂ |@@‖  )〜 つ/(○) \   ./   ♪
          ♪  ∠(@) |  U__ノし^J   (// )〜  )  /
        .∧∧  (__)_)         // .U   ∩⌒ヾヘ_∧
        (,,゚Д゚).__ノ|            ι'.     ‖‡‡‡‡|∀・ )
   ♪    つ丗⊇ヾ|                   ‖川||⊂   )   ♪
        〜|  |                           ‖@@||/ | |
         し^J                        U_ノ(_(_)

吹奏楽板は一次予選を突破し二次予選に駒を進めました。ひきつづき二次予選の投票をお願いします!
くわしくはこちらへどうぞ。
吹奏楽板選対スレッド http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1205994660/
301名無し行進曲:2008/05/26(月) 23:31:12 ID:eMkomKKA
やっぱりマキうまぃょね↑↑
302名無し行進曲:2008/05/27(火) 09:18:21 ID:S/d8d4l8
去年の東関東大会出場校の曲が気になる

神奈川
本郷 V 交響詩「ローマの祭」より
万騎 T 科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
東橘 W 「交響三章」より第3楽章
厚木 W ハリソンの夢
南下浦
樽町 ? 交響詩「ローマの祭」より
岩崎
座間東 U バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より夜明け、全員の踊り

千葉
酒井根
習志野五
和名ヶ谷
松戸四
妙典
富里
新松戸北
303名無し行進曲:2008/05/27(火) 12:11:47 ID:U6zYl65t
去年の東関東出場校修正版

●千葉
習志野第五
酒井根
富里
和名ケ谷
松戸第四
妙典
新松戸北

●神奈川
南下浦
城郷
東橘 W 「交響三章」より第3楽章
本郷 V 交響詩「ローマの祭」より
高倉
岩崎
座間東 U バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より夜明け、全員の踊り
厚木 W ハリソンの夢
(三出明け)
万騎が原 T 科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
304名無し行進曲:2008/05/27(火) 12:12:40 ID:U6zYl65t
●茨城
友部
東海南
勝田第一
高萩
境第一
水戸第四

●栃木
矢板
今市
陽東

わかるところから埋めていってくれ
305名無し行進曲:2008/05/27(火) 21:46:14 ID:7T3hNXpK
乙。まだ神奈川だけか…
306名無し行進曲:2008/05/27(火) 23:46:47 ID:ZP3AcuM8
千葉茨城栃木の人、知ってるの埋めてー
307名無し行進曲:2008/05/28(水) 18:02:42 ID:SJZ1RzOJ
まだ決まってない学校多かったりして。
308名無し行進曲:2008/05/28(水) 18:57:20 ID:LKzGvfin
松戸四と新松戸北はトゥーランドット
309名無し行進曲:2008/05/28(水) 19:47:43 ID:PheZzKeS
酒井根はアトリの鐘でくるかな?
和名ケ谷はガイーヌって話だ
310名無し行進曲:2008/05/29(木) 06:46:15 ID:q4VOZsjo
酒うまぃょね↑↑
311名無し行進曲:2008/05/29(木) 07:56:14 ID:cVZlHiFd
松4またトゥーラン?
312名無し行進曲:2008/05/29(木) 12:13:09 ID:MoPgDAfY
>>311
2006石津谷編、2008後藤編。
千葉勢の課題曲はわかる?
313名無し行進曲:2008/05/29(木) 22:09:22 ID:UgOzJ4d1
茨城の人だれも見てないのかなー
314名無し行進曲:2008/05/29(木) 23:22:59 ID:LHo+X3LH
東海南   サロメ
水戸第四  プロコSym5

315名無し行進曲:2008/05/30(金) 13:58:42 ID:7k9VWwri
酒うまぃょね↑↑
316名無し行進曲:2008/05/30(金) 13:59:50 ID:lCBtI9eN
和名うまぃょね↑↑
317名無し行進曲:2008/05/30(金) 14:36:18 ID:lbgfjAZd
酒美味い?
318名無し行進曲:2008/05/30(金) 20:13:45 ID:69lIdRSd
栃木の人も情報ヨロシクー!
319名無し行進曲:2008/05/30(金) 22:20:26 ID:QR8E++bs
松4は喜びの島じゃないの?
習5はスペインだろ
320名無し行進曲:2008/05/31(土) 02:46:13 ID:tdOOeRER
俺の情報を加えてとりあえずまとめてみた

●千葉
習志野第五 「スペイン狂詩曲」より
酒井根 W 真実に響くアトリの鐘
富里
和名ケ谷 T バレエ組曲「ガイーヌ」より
松戸第四 U 歌劇「トゥーランドット」より
妙典
新松戸北 U 歌劇「トゥーランドット」より

●神奈川
南下浦
城郷
東橘 W 「交響三章」より第3楽章
本郷 V 交響詩「ローマの祭」より
高倉
岩崎
座間東 U バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より夜明け、全員の踊り
厚木 W ハリソンの夢
(三出明け)
万騎が原 T 科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
321名無し行進曲:2008/05/31(土) 02:49:58 ID:tdOOeRER
●茨城
友部
東海南 ? 楽劇「サロメ」より七つのヴェールの踊り
勝田第一
高萩
境第一
水戸第四 ? 交響曲第5番より

●栃木
矢板
今市
陽東
322名無し行進曲:2008/05/31(土) 03:32:49 ID:ca58T6rD
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際12
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1211640799/
■9.11検証ビデオLoose Change 2nd Edition(ルース・チェンジ 第二版)日本語版(1時間23分13秒)
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition
■ツインタワー崩壊の疑惑を追え『 9.11 疑惑 〜2007 10.15 』(世界まる見え!テレビ特捜部)
http://video.google.com/videoplay?docid=-5334843523818408771
■『911』の真実とは (ダイジェスト版30分) 〜 ConfrontingTheEvidence 〜
http://video.google.com/videoplay?docid=4684530644217914454&hl=en
323名無し行進曲:2008/05/31(土) 10:41:28 ID:liFa/Osz
>>320-321
ありがとう!
324名無し行進曲:2008/05/31(土) 15:47:39 ID:xfETbZvc
栃木の情報が欲しいね。
325名無し行進曲:2008/05/31(土) 20:38:10 ID:AmSGZmfs
>320
酒井根はアトリはやらないでしょう。浜松のバンドクリニックで発表
したものをコンクールにはもってこないよ。
326名無し行進曲:2008/05/31(土) 23:47:56 ID:hSEfPSJI
富里は全国出た時にやったことある曲みたいだよ。
327名無し行進曲:2008/06/01(日) 01:22:55 ID:CUXKkdBy
やっぱりマキうまぃょね↑↑
328名無し行進曲:2008/06/01(日) 01:28:11 ID:jiB/NMvK
そうだよね!
329名無し行進曲:2008/06/01(日) 10:02:28 ID:0D5kN9cA
当然だょ☆★
330名無し行進曲:2008/06/01(日) 10:06:38 ID:OwkYHWqw
真紀美味いの?
331名無し行進曲:2008/06/01(日) 18:27:53 ID:wantGOsv
酒うまぃょね↑↑
332名無し行進曲:2008/06/01(日) 19:57:24 ID:sQxdZ+lj
↓次の人333ゲット↓
333名無し行進曲:2008/06/01(日) 21:35:06 ID:tvE3LSxY
333げと
334名無し行進曲:2008/06/01(日) 23:46:15 ID:yTFnb3M9
>>330

今年は駄目。おそらく東関東出るのも無理じゃないの
335名無し行進曲:2008/06/02(月) 00:25:09 ID:BBhovq+O
なんで?!
336名無し行進曲:2008/06/02(月) 19:25:03 ID:f6bm/lu2
やっぱりマキうまぃょね↑↑
337名無し行進曲:2008/06/02(月) 22:01:43 ID:2JHJe+sO
一昨年まではね
338名無し行進曲:2008/06/03(火) 13:21:56 ID:MZmNnuqZ
身内を褒める(→ @@(@@=マキ、酒井根、和名ヶ谷)うまいよね〜)クソは消えろ、うざい。
現役であれば、しっかり練習しろ、こんなカキコする奴はコンクールメンバーには選ばれない。
OB・OGであれば現役に迷惑を掛けるからヤメロ。
身内で自分達を褒めるのはクズ、評価するのは周りの人達。
339名無し行進曲:2008/06/03(火) 13:46:19 ID:3HHlvqfg
>338
むしろ、いやがらせで面白がって書き込んでるとしか思えない。
身内がそんな馬鹿な書き込みを、繰り返しするだろうか?
340名無し行進曲:2008/06/03(火) 22:16:45 ID:9ws7BYdy
酒うまぃょね↑↑
341名無し行進曲:2008/06/04(水) 00:39:05 ID:T9Y2Faqq
東橘うまぃょね↑↑
342名無し行進曲:2008/06/04(水) 09:18:17 ID:fphcvafy
おそらく現役だと思うぞ
他のとこをうまいと書かれるのが気にくわないんだろう。
まぁ、うまいと書きつつ結果が出なかった時はどうすんだろ?それでもうまいと書き続けるのか!?

個人的には酒井根の生徒が調子づいてるからそろそろ痛い目にあった方がいいかなとw
343名無し行進曲:2008/06/04(水) 18:17:48 ID:ZKkdEMuP
>>339に同感
現役じゃないと思う
完璧嫌がらせだろ
>>338>>342なのを狙ったんだな・・・
344名無し行進曲:2008/06/04(水) 18:56:42 ID:vRHGIKd9
そんなつまらんことより各学校の課題曲・自由曲は?
345名無し行進曲:2008/06/04(水) 22:25:59 ID:vHqLWv8I
少し前に出てたじゃん
346名無し行進曲:2008/06/04(水) 22:43:50 ID:bLXs6mux
>>326
全国出た時の曲って事は、海?ダフクロ?矢代の交響曲?噴水?
どれだろ・・・
347名無し行進曲:2008/06/05(木) 16:55:16 ID:Gr9+hGI7
酒うまぃょね↑↑
348名無し行進曲:2008/06/05(木) 18:33:51 ID:KxLQZd9w
おそらく同一人物。
日付が変わるのをいいことにIDでバレないようにしているんだと思う。
349名無し行進曲:2008/06/05(木) 19:38:38 ID:K4ftcCLU
いい加減くだらんな。

17時前なんて中学生はまだ部活やってる時間だろ。
いい大人が何してんだか。
350名無し行進曲:2008/06/05(木) 21:10:35 ID:G2lQvFjr
テスト前とかじゃないの?
351名無し行進曲:2008/06/05(木) 22:30:19 ID:CNwlI68X
↑どっちにしたって中学生なわけないだろ

いい加減こんなのに首つっこむのやめなよくだらねぇ



>325
私も同感。
352名無し行進曲:2008/06/06(金) 17:38:02 ID:n59NM7wc
酒うまぃょね↑↑
353名無し行進曲:2008/06/06(金) 20:46:47 ID:H7ykjsgR
当然だょ☆★
354名無し行進曲:2008/06/06(金) 20:50:41 ID:HDKLuUlq
富里は矢代だよ。この前課題曲と一緒に演奏してた。
355名無し行進曲:2008/06/06(金) 21:08:49 ID:qyGF5lsI
>>352、353

こんな嫌がらせをする奴をぶっ殺す。首を洗って待ってろ〜
何で殺して欲しいか?家!
356名無し行進曲:2008/06/06(金) 22:54:24 ID:D3LNkTqE
嫌がらせする奴のカキコの仕方が同じなんだけど・・・
でもこうやっていろいろ注意してんのにまた同じ様なことしてるってのは
小学生以下だと思う。
357名無し行進曲:2008/06/07(土) 08:20:43 ID:ptcQD5M7
やっぱりマキうまぃょね↑↑
358名無し行進曲:2008/06/07(土) 17:03:23 ID:Wq3jyu/u
当然だょ☆★
359名無し行進曲:2008/06/07(土) 22:42:17 ID:+ZZm3k5F
酒もうまぃょ↑↑
360名無し行進曲:2008/06/08(日) 10:39:55 ID:1+3kE06r
当然だょ☆★
361名無し行進曲:2008/06/08(日) 17:13:26 ID:vAeTiYNM
だょね〜
362名無し行進曲:2008/06/08(日) 17:27:52 ID:wp1G5CdX
耳大丈夫?
363名無し行進曲:2008/06/08(日) 22:38:19 ID:DTN/FCBR
やっぱりマキうまぃょね↑↑
364名無し行進曲:2008/06/09(月) 09:09:45 ID:uioCkmL/
うまいよ〜ねって嫌がらせする奴、何処がどううまいのか音楽的かつ芸術的観点で説明してみろよ、聞いてあげるよ
365名無し行進曲:2008/06/09(月) 15:26:43 ID:c0A+QRg0
習Dも顧問、かわったよね。
どうなんだろうね〜。
366名無し行進曲:2008/06/09(月) 22:15:55 ID:i5sMsH93
習Dも上手ぃょね↑↑
367名無し行進曲:2008/06/10(火) 00:12:16 ID:PBL1utRh
なぜみんな↑↑が共通なんだ?
368名無し行進曲:2008/06/10(火) 18:17:01 ID:+/WZ7iSK
当然だょ☆★
369名無し行進曲:2008/06/11(水) 00:03:19 ID:av3n8z/j
>>367

同一人物だからなのさ。
吹奏楽の強そうな学校の名前を挙げて一人自演をしている。誰にも相手されず一人マスターベーションするしかない悲しい奴さ。
日曜の秋葉原での無差別大量事件。罪のない人を無作為に殺すのであれば嫌がらせをする奴を無条件で殺して欲しい。
370367:2008/06/11(水) 00:09:27 ID:FuADj4So
なんかわかる気がする。ありがとう。
371名無し行進曲:2008/06/11(水) 18:09:52 ID:1rR74peW
なぜ369は荒らしやってるんだ?
372名無し行進曲:2008/06/11(水) 21:03:58 ID:ma8Fj/xz
どーでもいいよ

まともに話せるようになれげすめが
373名無し行進曲:2008/06/12(木) 16:30:58 ID:1TNmt8hB
>>371

KYだからなのさ。
374名無し行進曲:2008/06/12(木) 17:11:25 ID:rme2+ciZ
KYって何?
375名無し行進曲:2008/06/12(木) 22:30:18 ID:Z6LlZ7UW
>>373
なんかわかる気がする。ありがとう。
376名無し行進曲:2008/06/13(金) 12:24:58 ID:lolVW0Ow
●千葉
習志野第五 「スペイン狂詩曲」より
酒井根 
富里 ? 「交響曲」より
和名ケ谷 T バレエ組曲「ガイーヌ」より
松戸第四 U 歌劇「トゥーランドット」より or 喜びの島
妙典
新松戸北 U 歌劇「トゥーランドット」より


富里、自由曲追加。
酒井根、情報不確定のため削除。
酒井根はまだ決まってないのか?気になるな。

他校の情報もキボン。
377名無し行進曲:2008/06/13(金) 12:44:49 ID:AlyaxAUv
>>376
松四は課題曲U&喜びの島だったら
9分ぐらいで終わっちゃいそう・・・

VかWだったら分かるけど
378名無し行進曲:2008/06/13(金) 19:15:54 ID:5B8yXoKa
松戸四はトゥーランドット/後藤洋 編で決まっとるよ
379名無し行進曲:2008/06/14(土) 16:36:48 ID:7igVgt3W
やっぱりマキうまぃょね↑↑
380名無し行進曲:2008/06/14(土) 19:29:33 ID:fmXeqDet
酒井根の自由曲分かった気がする
381名無し行進曲:2008/06/14(土) 19:32:15 ID:sn0tPJ7f
気がするって何だよw
382名無し行進曲:2008/06/14(土) 21:30:59 ID:zcbUzD9c
酒井根はちゃんすーでしょ?
383名無し行進曲:2008/06/15(日) 08:31:15 ID:SRq+YQ44
何ですかそれ?曲名?
384名無し行進曲:2008/06/15(日) 16:36:46 ID:g5hUpOmF
酒うまぃょね↑↑
385名無し行進曲:2008/06/15(日) 17:42:12 ID:KpSGuRqY
コリアンダンス?
386名無し行進曲:2008/06/15(日) 17:48:57 ID:rExU5Es5
【東関東選抜結果速報】
水戸石川小 銅
水海道小 銅
県西中学選抜 金・準GP
今市三小 銀
川崎橘高 銅
東海南中 銅
東京学館高 銅
茨城聖徳中高 銅
厚木中 銀
今市中 銅
東海相模高 金・BJ
習志野台一小 銀
真岡高 金・ヤマハ
千葉聖徳高 銀
水戸一・水戸三・茨高合同 金・GP
387名無し行進曲:2008/06/15(日) 19:06:27 ID:aVqXDyDj
>>382
そうそうちゃんすー
388名無し行進曲:2008/06/15(日) 19:07:21 ID:aVqXDyDj
>>381
ブログ読んでればだいたい分かるよ
389名無し行進曲:2008/06/15(日) 19:55:51 ID:I79Bp3HE
マインドスケープね
390名無し行進曲:2008/06/15(日) 20:10:13 ID:HwQH4wbm
そっち系にはしったわけね
391名無し行進曲:2008/06/16(月) 16:38:35 ID:e+v3SA/I
選抜の感想よろしくです〜
392名無し行進曲:2008/06/16(月) 20:03:49 ID:cirlnSeV
やっぱりマキうまぃょね↑↑
393名無し行進曲:2008/06/17(火) 16:28:47 ID:AcQmsgYp
当然だょ☆★
394名無し行進曲:2008/06/17(火) 22:08:16 ID:Ftpq3tfW
酒うまぃょね↑↑
395名無し行進曲:2008/06/18(水) 06:46:10 ID:tqFuLj+r
当然だょ☆★
396名無し行進曲:2008/06/18(水) 07:32:43 ID:6XzYspfR
酒井根とかキモ
どこがうまいの
397名無し行進曲:2008/06/18(水) 11:45:09 ID:YGg/4MXF
●千葉
習志野第五 「スペイン狂詩曲」より
酒井根 
富里      交響曲より
和名ケ谷 T バレエ組曲「ガイーヌ」より
松戸第四 U 歌劇「トゥーランドット」より
妙典
新松戸北 U 歌劇「トゥーランドット」より

●神奈川
南下浦
城郷
東橘 W 「交響三章」より第3楽章
本郷 V 交響詩「ローマの祭」より
高倉
岩崎
座間東 U バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より夜明け、全員の踊り
厚木 W ハリソンの夢
(三出明け)
万騎が原 T 科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
398名無し行進曲:2008/06/18(水) 19:05:02 ID:DlbX9KVR
栃木と茨城の情報がほとんど出ないね…
399名無し行進曲:2008/06/19(木) 16:27:42 ID:HZ6La+fv
↓次の人400ゲット↓
400名無し行進曲:2008/06/19(木) 16:43:18 ID:JBZTR+wa
400
401名無し行進曲:2008/06/19(木) 20:34:29 ID:KVEMETso
>>394,395

396の指摘に反論するっぺな〜。
402名無し行進曲:2008/06/19(木) 21:10:02 ID:QVueEwx7
しなくていい!!ったくもう・・・
関係者が調子乗ると後片付けが大変だな。
403名無し行進曲:2008/06/19(木) 22:04:41 ID:HLZUz1Uo
今年全国に行く3校は?
東海南はその中に入る?
404名無し行進曲:2008/06/19(木) 22:57:52 ID:HGAoYdIm
だから、関係者じゃないって。 しつこく書き込むいやがらせだよ。
405名無し行進曲:2008/06/20(金) 09:52:08 ID:U9717UFl
東海南は木5のメンバーがうまいだけ。
バンドとなったら話は別。
この前の選抜の演奏が物語ってるよ。
残念だが今の茨城に全国バンドはいない。
406名無し行進曲:2008/06/20(金) 19:58:47 ID:Yy11yb7f
やっぱりマキうまぃょね↑↑
407名無し行進曲:2008/06/20(金) 23:21:05 ID:Uf4e0fvg
千葉の茂原東はもうダメなのか?
408名無し行進曲:2008/06/21(土) 01:50:15 ID:yuykYAKA
東海南の木5メンバーは今年もアンコンに出ますか?
409名無し行進曲:2008/06/21(土) 11:57:07 ID:S32qfmTi
酒うまぃょね↑↑
410名無し行進曲:2008/06/21(土) 18:41:53 ID:SRq7R/yg
当然だょ☆★
411名無し行進曲:2008/06/22(日) 01:13:24 ID:i3Gd1yb4
マキもうまぃょね↑↑
412名無し行進曲:2008/06/22(日) 09:54:58 ID:X+pzhMQG
当然だょ☆★
413名無し行進曲:2008/06/22(日) 16:01:24 ID:kmv5oiPo
選抜の感想はもうありませんか…?
414名無し行進曲:2008/06/22(日) 18:40:01 ID:mivHFuu7
友部 ?
東海南  楽劇「サロメ」より七つのヴェールの踊り (R.シュトラウス)
勝田第一  ESCAPADE(Joseph T .Spaniola)
高萩  ? 
境第一  ?
水戸第四  交響曲第五番より第一楽章・第二楽章(プロコフィエフ)

415名無し行進曲:2008/06/22(日) 18:41:18 ID:mivHFuu7
↑修正
水戸第4 交響曲第五番より第一楽章・第四楽章(プロコフィエフ)
連投スマソ
416名無し行進曲:2008/06/22(日) 18:54:38 ID:eqlVZFlU
>水戸第4 交響曲第五番より第一楽章・第四楽章(プロコフィエフ)

これすごいなw
顧問のアレンジかな。

てか4楽章てホルンが延々刻んでて死なないのか。
417名無し行進曲:2008/06/22(日) 19:08:32 ID:BCxjr9B+
>>416

アレンジの表記はは恐らく「紫園鐘久」という名前になると思うよ。

プロコの5番とはすごい。
名曲だが管のパートはかなりの難度だからな。
これはちょっと楽しみだ。
418名無し行進曲:2008/06/22(日) 19:47:30 ID:rxZ3t1xu
「紫園鐘久」
双葉台時代からこの名前を見ますが、顧問の先生のペンネームでしょうか。
419名無し行進曲:2008/06/22(日) 20:41:43 ID:xYFEX1C/
水戸四顧問の尊敬する人

シェーンベルク

「紫園鐘久」←少し読み方を変えると・・・・。あとは自分でがんばってくれ。
420名無し行進曲:2008/06/22(日) 20:58:29 ID:sRO+lpzb
双葉台のときはいい演奏して成績もよかったのに、なぜ水戸第四ではイマイチなんだ?
421名無し行進曲:2008/06/22(日) 23:27:41 ID:QAhbJnrr
選抜聞いてての感想。
東海南は今年はダメかも知れない。うん。
Obだけ光ってたって全体がヤバすぎるよ。
去年のあのマ・メール・ロワは一体どこへ?
(千葉県人です。酒がんばれ!)
422名無し行進曲:2008/06/23(月) 04:44:11 ID:6HJZDBvt
●千葉
習志野第五 U 「スペイン狂詩曲」より
酒井根 VorW? 吹奏楽のためのマインドスケープ
富里 U 「交響曲」より
和名ケ谷 T バレエ組曲「ガイーヌ」より
松戸第四 U 歌劇「トゥーランドット」より
妙典
新松戸北 U 歌劇「トゥーランドット」より

●神奈川
南下浦
城郷
東橘 W 「交響三章」より第3楽章
本郷 V 交響詩「ローマの祭」より
高倉
岩崎
座間東 U バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より夜明け、全員の踊り
厚木 W ハリソンの夢
(三出明け)
万騎が原 T 科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
423名無し行進曲:2008/06/23(月) 04:46:32 ID:6HJZDBvt
●茨城
友部
東海南 ? 楽劇「サロメ」より七つのヴェールの踊り
勝田第一 ? エスカペイド
高萩
境第一
水戸第四 ? 「交響曲第5番」よりT.W

●栃木
矢板
今市
陽東

課題曲情報もよろしく
424名無し行進曲:2008/06/23(月) 17:28:55 ID:jw7AQoTc
ん?少しずつ分かってきたね
425名無し行進曲:2008/06/23(月) 19:45:21 ID:RF+gIfse
矢板 V アーノルド
426名無し行進曲:2008/06/24(火) 06:19:43 ID:99qtLrnK
酒うまぃょね↑↑
427名無し行進曲:2008/06/24(火) 09:05:35 ID:H8T5ptr/
今年の全国は昨年同様千葉独占と予想します。
和中、酒中、松4、習5のいづれかだろう。本郷は後1〜2年は掛かるし、真紀は全盛期ならともかく科とは選曲ミス
428名無し行進曲:2008/06/24(火) 17:59:11 ID:hGJ92Nqg
なんで選曲ミス?
429名無し行進曲:2008/06/24(火) 19:28:04 ID:taHLIZwr
>>427
神奈川の現状知らないからなんとも言えないけど厚木・東橘とかは無理?
430名無し行進曲:2008/06/24(火) 23:12:45 ID:SqZ4GHDV
和名ヶ谷と顧問が変わった習志野五はないと思う。
去年県1位抜けしながら全国行けなかった
松戸四は今年は相当気合入ってるはず。
全国予想は酒井根、松戸四、東橘or富里
富里はなんとなく復活しそうな気がする。
431名無し行進曲:2008/06/25(水) 07:35:54 ID:hTYLWh0l
>>430
顧問が変わっていない和名ヶ谷が松戸四、東橘、富里より下の理由を具体的にどうぞ。
432名無し行進曲:2008/06/25(水) 08:57:08 ID:YUAx0Dpv
先に上な理由を書いてくれ
まさか去年全国行ったからなんてチープな理由ではなかろう?
433名無し行進曲:2008/06/25(水) 17:32:18 ID:hTYLWh0l
質問返しキターw
434名無し行進曲:2008/06/25(水) 22:06:08 ID:ip23ts3C
酒うまぃょね↑↑
435名無し行進曲:2008/06/25(水) 22:56:28 ID:CWEBM6WS
富里の関係者か?
436名無し行進曲:2008/06/26(木) 17:29:44 ID:nsBuBhSC
●茨城
友部
東海南 W 楽劇「サロメ」より七つのヴェールの踊り
勝田第一 U エスカペイド
高萩
境第一
水戸第四 T 「交響曲第5番」よりT.W
437名無し行進曲:2008/06/26(木) 17:45:58 ID:h15vvj1y
和名は確実
438名無し行進曲:2008/06/26(木) 19:02:12 ID:oVzlcbwG
>>435

すぐ関係者扱いだな。
他にないのか?w
439名無し行進曲:2008/06/26(木) 19:22:18 ID:fzlbPIWO
>>436
東海南はWなのか…
Vだと思った…
440名無し行進曲:2008/06/26(木) 21:29:52 ID:t/UcsEhK
妙典は課題曲1
441名無し行進曲:2008/06/27(金) 17:19:17 ID:UvdGlxs8
栃木の情報があまり出ないな。
442名無し行進曲:2008/06/27(金) 23:43:16 ID:Z8vWr2Gc
東海南は選抜で天馬やってた。
443名無し行進曲:2008/06/28(土) 11:03:50 ID:LDWPtj8M
↓次の人444ゲット↓
444名無し行進曲:2008/06/28(土) 11:07:49 ID:OdZCPb6F
444
445名無し行進曲:2008/06/28(土) 19:39:37 ID:508hSyvY
和名ヶ谷がんばってほしいです☆★松戸四中も(´∨`)ゞ
あのA校が全国行ったら・・・松戸ゎすごい!!!ゎら
446名無し行進曲:2008/06/29(日) 03:52:49 ID:AF9xvMEi
和名うまぃょね↑↑
447名無し行進曲:2008/06/29(日) 12:40:06 ID:atkhbqEi
当然だょ☆★
448名無し行進曲:2008/06/30(月) 05:11:28 ID:1jdSwle0
酒うまぃょね↑↑
449名無し行進曲:2008/06/30(月) 13:53:04 ID:ecHvUAwM
当然だょ☆★
450名無し行進曲:2008/06/30(月) 20:58:38 ID:IaeE7oCN
松戸すごぃょねー
451名無し行進曲:2008/07/01(火) 17:02:27 ID:5lqGEurM
酒井根の曲、ブログに出たな。

課題曲 W:天馬の道〜吹奏楽のために(片岡寛晶)

自由曲 ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
452名無し行進曲:2008/07/01(火) 22:42:41 ID:0tQBOJIO
今ごろ決まるってずいぶん遅いねooo
453名無し行進曲:2008/07/02(水) 07:14:21 ID:Hqjnfr5h
>>452
公表してなかっただけだろw
まぁ酒井根は自由曲決めるの比較的遅いみたいだけど
454名無し行進曲:2008/07/02(水) 08:21:01 ID:afPtQI8n
>>452
全国で金とった某校は予選の2週間前にやっと編曲譜が届いたっつう例もあるし。
455名無し行進曲:2008/07/02(水) 18:50:28 ID:3KOKqbcB
基礎があれば曲を仕上げるのは速いのさ
456名無し行進曲:2008/07/02(水) 23:36:47 ID:N2rT8sWR
●千葉
習志野第五 U 「スペイン狂詩曲」より
酒井根    W ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
富里      U 「交響曲」より
和名ケ谷   T バレエ組曲「ガイーヌ」より
松戸第四   U 歌劇「トゥーランドット」より
妙典      T カレイドスコープ
新松戸北   U 歌劇「トゥーランドット」より

●神奈川
南下浦
城郷
東橘      W 「交響三章」より第3楽章
本郷      V 交響詩「ローマの祭」より
高倉
岩崎
座間東    U バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より夜明け、全員の踊り
厚木      W ハリソンの夢
(三出明け)
万騎が原   T 科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
457名無し行進曲:2008/07/03(木) 17:21:12 ID:KX8U+HzO
栃木と茨城があまり分からないね…
458名無し行進曲:2008/07/03(木) 20:43:04 ID:+xNnNTyC
●茨城
友部
東海南 W 楽劇「サロメ」より七つのヴェールの踊り
勝田第一 U エスカペイド
高萩
境第一
水戸第四 T 「交響曲第5番」よりT.W
●千葉
習志野第五 U 「スペイン狂詩曲」より
酒井根    W ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
富里      U 「交響曲」より
和名ケ谷   T バレエ組曲「ガイーヌ」より
松戸第四   U 歌劇「トゥーランドット」より
妙典      T カレイドスコープ
新松戸北   U 歌劇「トゥーランドット」より
●神奈川
南下浦
城郷
東橘      W 「交響三章」より第3楽章
本郷      V 交響詩「ローマの祭」より
高倉
岩崎
座間東    U バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より夜明け、全員の踊り
厚木      W ハリソンの夢
万騎が原   T 科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
●栃木
矢板
今市
陽東
とりあえずまとめてみた。
459名無し行進曲:2008/07/03(木) 22:40:43 ID:24KmZ1zt
まとめありがとう!
460名無し行進曲:2008/07/04(金) 01:21:11 ID:cyztrTHQ
神奈川の東橘、本当に交響三章やるの?
今まで中学生でやったことあるんかな?
聞いたことないんで何気に楽しみだなw
461名無し行進曲:2008/07/04(金) 09:27:35 ID:JaqUTHkA
●茨城
友部
東海南    W 楽劇「サロメ」より七つのヴェールの踊り (シュトラウス/ハインズレー)
勝田第一   U エスカペイド (スタンプ)
高萩
境第一
水戸第四   T 「交響曲第5番」よりT,W (プロコフィエフ/紫園鐘久)
●千葉
習志野第五 U 「スペイン狂詩曲」より (ラヴェル/森田一浩)
酒井根    W ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
富里      U 「交響曲」より (矢代秋雄/天野正道)
和名ケ谷   T バレエ組曲「ガイーヌ」より (ハチャトゥリアン/林紀人)
松戸第四   U 歌劇「トゥーランドット」より (プッチーニ/後藤洋)
妙典      T カレイドスコープ (天野正道)
新松戸北   U 歌劇「トゥーランドット」より (プッチーニ/後藤洋)
●神奈川
南下浦
城郷
東橘      W 「交響三章」より第3楽章 (三善晃/小澤俊朗)
本郷      V 交響詩「ローマの祭」より (レスピーギ/森田一浩)
高倉
岩崎
座間東    U バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より 夜明け、全員の踊り (ラヴェル/佐藤正人)
厚木      W ハリソンの夢 (グラハム)
万騎が原   T 科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
●栃木
矢板
今市
陽東
462名無し行進曲:2008/07/04(金) 10:04:10 ID:DxRPhOXR
>>460
小澤系列の曲だからじゃね?

過去に吹奏楽コンクール全国大会中学の部では演奏されてないけど
管楽合奏コンテスト全国大会で杉並区立阿佐ヶ谷中が演奏した。
463名無し行進曲:2008/07/04(金) 19:54:06 ID:C3ddly5m
小澤系列w
464名無し行進曲:2008/07/05(土) 08:53:50 ID:8COueeS2
和名うまぃょね↑↑
465名無し行進曲:2008/07/05(土) 10:32:21 ID:4hPDsNob
本郷はどうですか?
去年から顧問が代わりましたよね。
466名無し行進曲:2008/07/05(土) 16:57:23 ID:ORo6ACvL
酒うまぃょね↑↑
467名無し行進曲:2008/07/06(日) 01:01:12 ID:FKw3UNLJ
当然だょ☆★
468名無し行進曲:2008/07/06(日) 11:12:39 ID:qCffJ0hu
小澤氏が合奏みてるの?
469名無し行進曲:2008/07/06(日) 20:00:27 ID:OGE+lfN9
東橘&小澤は有名な話じゃね?
470名無し行進曲:2008/07/06(日) 20:53:07 ID:AkLTw7k0
高倉はTでボエームらしい

今年は全国行けるかな?
期待はできる
471名無し行進曲:2008/07/07(月) 16:52:29 ID:gHlV2fEn
和名うまぃょね↑↑
472名無し行進曲:2008/07/07(月) 22:29:52 ID:3WNXnQ/B
当然だょ☆★
473名無し行進曲:2008/07/08(火) 15:31:33 ID:lMZxddY5
マキもうまぃょね↑↑
474名無し行進曲:2008/07/09(水) 07:20:49 ID:gSa9sLoY
当然だょ☆★
475名無し行進曲:2008/07/09(水) 18:36:40 ID:XHtmLNN0
酒井根は3出するだろうな
476名無し行進曲:2008/07/09(水) 22:23:15 ID:QBFK1elw
う〜ん、やっぱりそうですかね。
477名無し行進曲:2008/07/10(木) 07:24:54 ID:euYyuGdn
酒うまぃょね↑↑
478名無し行進曲:2008/07/10(木) 17:59:07 ID:/76PIPQt
当然だょ☆★
479名無し行進曲:2008/07/10(木) 23:28:58 ID:y3SAecAX
このパターンそろそろ変えよう
480名無し行進曲:2008/07/11(金) 18:54:17 ID:K6oJb3hV
どんなのにする?
481名無し行進曲:2008/07/11(金) 23:00:25 ID:bhIjd9Ar
いやパターンなんていらないからw
482名無し行進曲:2008/07/12(土) 10:44:12 ID:3d9Jf8x6
和名うまぃょね↑↑
483名無し行進曲:2008/07/12(土) 17:46:10 ID:yGYnjgfi
当然だょ☆★
484名無し行進曲:2008/07/12(土) 23:42:18 ID:H50KHn6K
こういう事書く人は、ほっとけばいい。
いちいち幼稚な人相手にするの疲れるしね。
485名無し行進曲:2008/07/13(日) 10:00:46 ID:hJ25t0WP
新しいパターンができないかなあ…w
486名無し行進曲:2008/07/13(日) 18:12:00 ID:j1YDlRMs
只今募集中w
487名無し行進曲:2008/07/13(日) 20:13:21 ID:LUvNYigb
酒そこそこだよね♪
488名無し行進曲:2008/07/13(日) 20:21:41 ID:JUxfwOaP
当然だよ★☆


っていつものパターン
489名無し行進曲:2008/07/14(月) 07:50:10 ID:4Ay/mNco
新パターン募集中w
490名無し行進曲:2008/07/14(月) 17:58:46 ID:nEZC+nBJ
面白いのがいいな。
491名無し行進曲:2008/07/14(月) 19:49:29 ID:HNOhy4y8
神奈って絶対全国いくよね♪
492名無し行進曲:2008/07/14(月) 20:29:34 ID:M/1j2HYa
ありえないよ★☆


これはボツ?
493名無し行進曲:2008/07/15(火) 00:05:57 ID:FPwjM1Wj
他にありませんか〜
494名無し行進曲:2008/07/15(火) 06:49:51 ID:xmsSrhK0
強豪をほめてるなら、けなすパターンは???
495名無し行進曲:2008/07/15(火) 07:30:00 ID:oLr5IWob
誹謗・中傷はやめろよ
496名無し行進曲:2008/07/15(火) 17:16:55 ID:ch+1vJEh
けなすのゎよくなぃょo
497名無し行進曲:2008/07/15(火) 20:59:54 ID:xmsSrhK0
そうですね。すみませんでしたorz
話変わるけど、神奈川でつよいとこ5校くらい教えてください
498名無し行進曲:2008/07/15(火) 21:18:56 ID:TD7SGwE5
本郷
まき
東橘
厚木
南下浦
499名無し行進曲:2008/07/16(水) 05:09:57 ID:T4VyEIzq
↓次の人500ゲット↓
500名無し行進曲:2008/07/16(水) 05:26:12 ID:h3MetZjR
500きたー!
501名無し行進曲:2008/07/16(水) 17:28:48 ID:3xO2DqhI
きましたねー!
502名無し行進曲:2008/07/16(水) 21:51:43 ID:P63Y6y6r
和名うまぃょね↑↑
503名無し行進曲:2008/07/17(木) 00:17:00 ID:5fR9grdc
なんで上手いの?理由は??
504名無し行進曲:2008/07/17(木) 17:35:55 ID:XTl3FaZP
なかなか新パターンできないなぁw
505名無し行進曲:2008/07/17(木) 19:31:30 ID:j6fORclt
シード 松戸市立和名ケ谷中学校 U バレエ音楽「ガイーヌ」より ハチャトゥリアン

千葉吹連のHP。シード校は曲目は例年載せてませんが、和名ヶ谷だけ 乗ってました。

吹連のミスかも。曲目わかっちゃったね。
506名無し行進曲:2008/07/17(木) 19:32:16 ID:j6fORclt
シード 松戸市立和名ケ谷中学校 U バレエ音楽「ガイーヌ」より ハチャトゥリアン

千葉吹連のHP。シード校は曲目は例年載せてませんが、和名ヶ谷だけ 載ってました。

吹連のミスかも。曲目わかっちゃったね。
507名無し行進曲:2008/07/17(木) 22:24:25 ID:tHrc3fj4
ただ単に曲目書いて提出したからだろ。
他は出してないだけ。

曲目わかっちゃった?アフォ!
508名無し行進曲:2008/07/17(木) 23:26:39 ID:4NjemD5i
確かにシードは書いても書かなくても良いとなってる。
予選までに曲が決定すれば良いというのもすごいよな。
509名無し行進曲:2008/07/18(金) 10:56:37 ID:GZWZeAgl
●茨城
友部
東海南    W 楽劇「サロメ」より七つのヴェールの踊り (シュトラウス/ハインズレー)
勝田第一   U エスカペイド (スタンプ)
高萩
境第一
水戸第四   T 「交響曲第5番」よりT,W (プロコフィエフ/紫園鐘久)
●千葉
習志野第五 U 「スペイン狂詩曲」より (ラヴェル/森田一浩)
酒井根    W ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
富里      U 「交響曲」より (矢代秋雄/天野正道)
和名ケ谷   U バレエ組曲「ガイーヌ」より (ハチャトゥリアン/林紀人)
松戸第四   U 歌劇「トゥーランドット」より (プッチーニ/後藤洋)
妙典      T ファントム・ドゥ・ラムール −幻影−(天野正道)
新松戸北   U 歌劇「トゥーランドット」より (プッチーニ/後藤洋)
●神奈川
南下浦
城郷
東橘      W 「交響三章」より第3楽章 (三善晃/小澤俊朗)
本郷      V 交響詩「ローマの祭」より (レスピーギ/森田一浩)
高倉
岩崎
座間東    U バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より 夜明け、全員の踊り (ラヴェル/佐藤正人)
厚木      W ハリソンの夢 (グラハム)
万騎が原   T 科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
●栃木
矢板
今市
陽東
510名無し行進曲:2008/07/18(金) 12:35:24 ID:vkPxcOGE
>>509
茨城の勝田第一はスタンプではなくスパニョーラですよ。
511名無し行進曲:2008/07/18(金) 13:27:40 ID:2VA1tTHy
1993年富里(矢代交響曲で全国銀)の鬼澤先生って今どうしてるんだろ。
512名無し行進曲:2008/07/18(金) 21:28:38 ID:bxNGDqSB
和名うまぃょね↑↑
513名無し行進曲:2008/07/19(土) 08:48:50 ID:Lcwkzxe2
当然だょ☆★
514名無し行進曲:2008/07/19(土) 14:35:30 ID:oYYOHf1Y
もうすぐコンクール始まるね♪
515名無し行進曲:2008/07/20(日) 09:20:33 ID:bujKj7VI
酒うまぃょね↑↑
516名無し行進曲:2008/07/20(日) 12:50:53 ID:AGf8rVNb
当然だょ☆★
517名無し行進曲:2008/07/20(日) 20:15:46 ID:lyQu32YH
なかなかこのパターンから抜け出せないねw
518名無し行進曲:2008/07/20(日) 22:49:33 ID:+nyAL/sM
酒うまいよね↑↑
519名無し行進曲:2008/07/21(月) 08:03:40 ID:RwdMeR6K
学生ゎおサケ飲んぢゃダメだょ !!
520名無し行進曲:2008/07/21(月) 19:42:36 ID:NOZW2yuJ
ですょね・・・コンクール出れなくなっても知りませんょー
521名無し行進曲:2008/07/21(月) 20:19:54 ID:kEPVeCRD
>>511

千葉の中学にいるらしい
顧問やってるかは分からないけど。
522名無し行進曲:2008/07/21(月) 23:13:17 ID:lCG1rQFS
マキうまぃょね↑↑
523名無し行進曲:2008/07/22(火) 07:53:43 ID:hbtbRt2/
みんな大会がんばろぅ↑↑
524名無し行進曲:2008/07/22(火) 16:45:43 ID:qFaXBKA7
はぃ♪
525名無し行進曲:2008/07/22(火) 23:28:43 ID:0zLtztA3
酒うまぃょね↑↑
526名無し行進曲:2008/07/23(水) 08:11:16 ID:fVRJa5h5
当然だょ☆★
527名無し行進曲:2008/07/23(水) 19:48:06 ID:3RZJoznM
結局このパターンに戻るのかw
528名無し行進曲:2008/07/23(水) 21:34:34 ID:RgEgAiRA
ワンパターンのフレーズは同一の愉快犯がやっているしかおもえん。
裏探偵にお願いすれば特定はできるぞ〜
529名無し行進曲:2008/07/24(木) 05:48:25 ID:KsSeRpHW
新パターンを開拓しよう〜
530名無し行進曲:2008/07/24(木) 17:27:37 ID:buzBRbRz
地区大会でそれどころじゃありません。
531名無し行進曲:2008/07/24(木) 22:57:21 ID:9wbSSLN+
私の知り合いに凄い探偵さんがいるので、今度頼んでみます☆

たぶん一発で分かる
532名無し行進曲:2008/07/25(金) 06:37:51 ID:TohmBrAC
和名うまぃょね↑↑
533名無し行進曲:2008/07/25(金) 17:27:53 ID:PVnml5FG
当然だょ☆★
534名無し行進曲:2008/07/25(金) 23:20:43 ID:DbAZTW7c
このパターンまだ続きそうだな〜
535名無し行進曲:2008/07/26(土) 09:26:19 ID:T/XxQzjT
酒うまぃょね↑↑
536名無し行進曲:2008/07/26(土) 19:33:26 ID:7OYC83Rd
当然だょ☆★
537名無し行進曲:2008/07/26(土) 20:33:00 ID:Lm8rcyDt
ジュニア酒中きた〜〜〜
538名無し行進曲:2008/07/27(日) 02:26:40 ID:mBSgnzyT
千葉の各地区のコンクールっていつぐらいなんですか?
539名無し行進曲:2008/07/27(日) 15:47:20 ID:VzLMDmQ+
千葉スレ見たほうが早いよ
540名無し行進曲:2008/07/27(日) 18:01:38 ID:WP1GoXWB
千葉の中学A部門一日目って
どこが上に行きそうだか教えてくれ
541名無し行進曲:2008/07/28(月) 06:17:59 ID:SPHFQJdb
それも千葉スレで聞いてみたらいいよ。
542名無し行進曲:2008/07/28(月) 17:28:58 ID:n9clj6Xg
みんな地区大会ガンバレ〜〜〜
543名無し行進曲:2008/07/29(火) 05:57:44 ID:nfuq7TOf
マキうまぃょね↑↑
544名無し行進曲:2008/07/29(火) 16:37:44 ID:lUGRx42S
当然だょ☆★
545名無し行進曲:2008/07/29(火) 23:08:54 ID:jL1d4wZN
新パターンまだ〜?
546名無し行進曲:2008/07/30(水) 00:11:32 ID:VLJ2epDY
まさにこのパターンで「当然」なのか??
547名無し行進曲:2008/07/30(水) 21:47:44 ID:Db15iq+9
酒うまぃょね↑↑
548名無し行進曲:2008/07/30(水) 22:58:42 ID:fi8vS1Sf
★☆ょだ然当
549名無し行進曲:2008/07/30(水) 23:26:08 ID:VLJ2epDY
(笑)。
550名無し行進曲:2008/07/31(木) 14:57:59 ID:vvSMNxD4
明日ゎ栃木中A !?
551名無し行進曲:2008/07/31(木) 18:56:25 ID:ZMqeFeGH
【神奈川中A県大会出演順】08/13(水)神奈川県民ホール
01 大野南 4/春の森〜風の丘の物語〜(八木澤教司)
02 南下浦 1/喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション(カールマン/鈴木英史)
03 大和 2/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
04 東橘 4/「交響三章」より 3(三善晃/小澤俊朗)
05 万騎が原 4/吹奏楽のための祝典序曲「科戸の鵲巣」(中橋愛生)
06 田奈 1/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 1・2・4(レスピーギ/小長谷宗一)
07 高倉 1/歌劇「ラ・ボエーム」より クリスマス・シーン(プッチーニ)
08 中田 1/喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション(カールマン/鈴木英史)
09 上溝 2/吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より 1・3(伊藤康英)
10 座間東 2/「ダフニスとクロエ」第二組曲より 1・3(ラヴェル/佐藤正人)
11 厚木 4/ハリソンの夢(グレアム)
12 樽町 3/交響詩「ローマの祭り」より 1・4(レスピーギ/佐藤正人)
13 日吉台西 1/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)
14 睦合東 2/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤洋)
15 仲尾台 4/碧空(服部隆之)
16 寺尾 1/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)
17 六会 3/喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウス二世/鈴木英史)
18 奈良 2/喜歌劇「微笑みの国」セレクション(レハール/鈴木英史)
19 いずみ野 4/歌劇「ジョコンダ」より 時の踊り(ポンキエルリ/淀彰)
20 大庭 2/「斑鳩の空」より まほろば、夢殿、里人の踊り、斑鳩の空(櫛田てつ之扶)
21 白山 1/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 1・4(レスピーギ/種田智範&高橋充)
22 中山 2/喜歌劇「微笑みの国」セレクション(レハール/鈴木英史)
23 本郷 3/交響詩「ローマの祭り」より 1・4(レスピーギ/森田一浩)
24 岩崎 1/時の航海〜シドニーの興味深い歴史を祝して〜(ギリングハム)
552名無し行進曲:2008/07/31(木) 23:13:44 ID:noxWW5oR
喜歌劇多くないか??
553名無し行進曲:2008/08/01(金) 09:22:39 ID:Pgqjlk5I
千葉県 中学校A−1組
1 市川市立南行徳中学校 銅
2 成田市立中台中学校 銅
3 松戸市立栗ケ沢中学校 銀
4 流山市立南部中学校 金
5 東金市立西中学校 銅
6 市川市立第一中学校 銀
7 船橋市立坪井中学校 銀
8 松戸市立金ケ作中学校 銀
9 銚子市立第四中学校 銅
10 千葉市立誉田中学校 銀
11 市川市立第五中学校 銀
12 浦安市立入船中学校 銀
13 長生村立長生中学校 銀
14 野田市立第一中学校 金
15 白井市立大山口中学校 銀
16 千葉市立幕張本郷中学校 銅
17 白井市立桜台中学校 金
18 我孫子市立我孫子中学校 金
19 松戸市立第三中学校 金
554名無し行進曲:2008/08/01(金) 09:23:18 ID:Pgqjlk5I
千葉県 中学校A−2組
1 野田市立南部中学校 銀
2 野田市立岩名中学校 銀
3 本埜村立滝野中学校 銀
4 松戸市立第四中学校 金
5 我孫子市立白山中学校 金
6 千葉市立生浜中学校 銀
7 松戸市立第一中学校 金
8 柏市立柏第二中学校 銀
9 習志野市立第七中学校 銀
10 茂原市立東中学校 金
11 印西市立木刈中学校 銅
12 柏市立光ケ丘中学校 金
13 千葉市立貝塚中学校 銅
14 富里市立富里中学校 金
15 千葉市立蘇我中学校 銀
16 東金市立東金中学校 銀
17 市川市立第二中学校 銀
18 市原市立国分寺台西中学校 銀
19 松戸市立六実中学校 銀 8月1日(金)中学校A−3組
555名無し行進曲:2008/08/01(金) 19:02:32 ID:2FZilY1W
 千葉県中学A本選出場校 出場順

 松戸市立和名ケ谷中学校
 白井市立桜台中学校
 茂原市立東中学校
 船橋市立海神中学校
 流山市立南部中学校
 松戸市立新松戸北中学校
 船橋市立習志野台中学校
 柏市立酒井根中学校
 銚子市立第一中学校
 習志野市立第五中学校
 我孫子市立我孫子中学校
 船橋市立法田中学校
 野田市立第一中学校
 松戸市立第四中学校
 松戸市立第三中学校
 富里市立富里中学校

去年東関東金賞の妙典は予選落ち
556名無し行進曲:2008/08/02(土) 07:50:24 ID:mU8561fy
県大会のプログラムはいらなぃょ
代表決まってからでいぃょ
557吹楽太郎:2008/08/02(土) 21:41:45 ID:wjvSQsIp
栃木Aの代表は、
宇都宮市立陽東中学校  W「鳳凰」〜仁愛鳥譜
宇都宮市立星が丘中学校 Tアイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲
日光市立今市中学校   T交響組曲「ジェエラザード」より
矢板市立矢板中学校   V交響曲第2番より
558名無し行進曲:2008/08/02(土) 23:27:46 ID:yWxWy+IF
ジェエラザードってゲームの悪キャラみたいだなw
559名無し行進曲:2008/08/03(日) 17:24:47 ID:V7X/HvAN
>>557
どうもありがとう。
560名無し行進曲:2008/08/03(日) 22:11:02 ID:0xrfoWG4
酒うまぃょね↑↑
561吹楽太郎:2008/08/03(日) 22:33:36 ID:KFAQd1Vl
栃木Bの代表は、
大田原市立大田原中学校 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」
宇都宮市立陽西中学校 アブサロン
高根沢町立阿久津中学校 マゼラン未知なる大陸への挑戦
鹿沼市立粟野中学校 歌劇「トゥーランドット」より
小山市立小山第二中学校 喜歌劇「こうもり」セレクション
作新学院中等部 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
真岡市立真岡中学校 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
562名無し行進曲:2008/08/04(月) 06:43:05 ID:tkaAfdma
まずは栃木が決定ですね。
全部決まるのは1週間後かな。
563名無し行進曲:2008/08/04(月) 11:46:34 ID:Pf37ImDx
え……!?
妙典予選落ち???
564名無し行進曲:2008/08/04(月) 22:16:04 ID:tXqDPkLv
マキうまぃょね↑↑
565名無し行進曲:2008/08/05(火) 10:49:25 ID:E2nX7VV8
当然だょ☆★
566名無し行進曲:2008/08/05(火) 22:31:58 ID:xho8SE6m
酒うまぃょね↑↑
567名無し行進曲:2008/08/05(火) 22:57:34 ID:/3z7C1kP
全然だょ★☆
568名無し行進曲:2008/08/06(水) 11:06:26 ID:b2ZuNyn8
酒うまぃょね↑↑

の「ぃょね」って、このページの上のキーワードに出ちゃうほど
使われてるんだな







569名無し行進曲:2008/08/06(水) 21:55:20 ID:Ke9ayEMn
当然だょ☆★
570名無し行進曲:2008/08/07(木) 18:15:23 ID:eX6nguL9
このまま支部大会までパターン変わらずかな。
571名無し行進曲:2008/08/07(木) 22:50:49 ID:VHDjhPKH
【神奈川中B一日目代表】
横浜市立旭 喜歌劇「美しきエレーヌ」序曲(オッフェンバック/鈴木英史)
横浜市立東鴨居 三つのジャポニスム(真島俊夫)
横浜市立浦島丘 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」(福島弘和)
横浜市立領家 コーラル・ブルー〜沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象〜(真島俊夫)
横須賀市立坂本 目覚める天使たち〜エイズ、死せる者へ捧ぐ〜(ギリングハム)
海老名市立有馬 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション(レハール/鈴木英史)※朝日新聞社賞
南足柄市立岡本 伝説のアイルランド(R.スミス)

明日はコンクール6校とフェスティバル1校が決定。
572名無し行進曲:2008/08/08(金) 18:21:55 ID:iCwUd2DB
マキうまぃょね↑↑
573名無し行進曲:2008/08/08(金) 22:35:09 ID:uB1ZQ3wc
偶然だょ★☆
574名無し行進曲:2008/08/09(土) 10:04:27 ID:wxsDglbf
酒うまぃょね↑↑
575名無し行進曲:2008/08/09(土) 19:46:20 ID:ewopfWV/
当然だょ☆★
576名無し行進曲:2008/08/09(土) 20:10:59 ID:/UqLlIzF
千葉県代表

松戸市立和名ケ谷
松戸市立新松戸北 
柏市立酒井根
習志野市立第五  
野田市立第一  
松戸市立第四  
富里市立富里
577名無し行進曲:2008/08/09(土) 22:25:28 ID:IoqJL6BC
神奈川中B2日目代表
【コンクール】
横浜市立保土ヶ谷 管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より 1〜3(アーノルド/瀬尾宗利)
横浜市立旭北 鼓動深邃(佐藤龍成) 相模原市立相陽 元禄(櫛田てつ之扶)
川崎市立宮前平 トゥリティコ(ネリベル)
川崎市立玉川 目覚める天使たち〜エイズ、死せる者へ捧ぐ〜(ギリングハム)
横須賀市立公郷 「マ・メール・ロワ」より 眠りの森の美女のパヴァーヌ、パゴダの女王レドロネット、妖精の園(ラヴェル/森田一浩)
相模原市立相陽 元禄(櫛田てつ之扶)

【フェスティバル】
鎌倉市立岩瀬 火の伝説(櫛田てつ之扶)
578名無し行進曲:2008/08/10(日) 01:33:43 ID:YT1nzrbM
偶然だょ☆★に不覚にも吹いたwwwww
579名無し行進曲:2008/08/10(日) 14:02:58 ID:xaspY32E
千葉と神奈川のA代表いつ決まるの?
580名無し行進曲:2008/08/10(日) 14:21:53 ID:0LUrQsfe
千葉は、576のとおり
581名無し行進曲:2008/08/10(日) 16:31:22 ID:PjJWkb10
だれか感想
582名無し行進曲:2008/08/10(日) 17:27:13 ID:8ArV6s4c
神奈川のAは13日だよ。
583名無し行進曲:2008/08/10(日) 20:21:13 ID:yggha6+Y
そろそろテンプレか。

■中A前半
1 千 松戸市立新松戸北
2 茨
3 神
4 神
5 茨
6 栃
7 神
8 千 柏市立酒井根
9 栃
10 千 富里市立富里
11 神
12 茨
584名無し行進曲:2008/08/10(日) 20:24:02 ID:yggha6+Y
■中A後半
13 千 松戸市立和名ケ谷
14 千 習志野市立第五
15 神
16 茨
17 神
18 栃
19 千 松戸市立第四
20 栃
21 神
22 神
23 茨
24 千 野田市立第一
585名無し行進曲:2008/08/10(日) 20:31:53 ID:yggha6+Y
埋めて

栃 宇都宮市立陽東
栃 日光市立今市
栃 矢板市立矢板
栃 宇都宮市立星が丘
茨 常陸太田市立峰山
茨 高萩市立高萩
茨 東海村立東海南
茨 日立市立泉丘
茨 境町立境第一
586名無し行進曲:2008/08/11(月) 00:34:43 ID:KuH3Pm5i

今年の本郷はやばいらしい!!
万騎中を超える素晴らしい
演奏みたいだよ

587名無し行進曲:2008/08/11(月) 00:43:50 ID:VVeurQjl
本郷ゎローマだょ☆★
588名無し行進曲:2008/08/11(月) 10:26:24 ID:eDgodvTM
本当!?
589名無し行進曲:2008/08/11(月) 18:28:12 ID:BvHqsnfN
酒うまぃょね↑↑
590名無し行進曲:2008/08/11(月) 18:43:56 ID:YAug7wUD
唖然だょ★☆
591名無し行進曲:2008/08/11(月) 20:06:14 ID:fH6B+sf6
神奈川スレがPart10になりました。

神奈川の中学★Part10
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218316875/l50
592名無し行進曲:2008/08/11(月) 20:07:46 ID:1SXa27ai
593名無し行進曲:2008/08/12(火) 05:08:37 ID:iv922/34
神奈川はペース速いなーw
594名無し行進曲:2008/08/12(火) 06:18:22 ID:sfHPH1+3
本郷...
酒井根と1位を争う気が...
サマコン聞いたけど現時点で全国の銅賞団体よりは確実にうまい
595名無し行進曲:2008/08/12(火) 15:11:30 ID:xkn09O8E
神奈川いよいよ明日!?
596名無し行進曲:2008/08/12(火) 20:50:20 ID:PcnfAgDR
そうだよ!とても楽しみです。
597名無しのごんべー:2008/08/13(水) 15:29:54 ID:NZmBnW+z
真岡中のFlは超上手い!
598名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:08:38 ID:B9KwlmYV
神奈川決まった

東橘 4/「交響三章」より 3(三善晃/小澤俊朗)
万騎 4/吹奏楽のための祝典序曲「科戸の鵲巣」(中橋愛生)
田奈 1/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 1・2・4(レスピーギ/小長谷宗一)
高倉 1/歌劇「ラ・ボエーム」より クリスマス・シーン(プッチーニ)
厚木 4/ハリソンの夢(グレアム)
樽町 3/交響詩「ローマの祭り」より 1・4(レスピーギ/佐藤正人)
本郷 3/交響詩「ローマの祭り」より 1・4(レスピーギ/森田一浩)
岩崎 1/時の航海〜シドニーの興味深い歴史を祝して〜(ギリングハム)
599名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:54:33 ID:MWCunIan
》597

井の中の蛙だな、自画自賛してろ
600名無し行進曲:2008/08/14(木) 07:39:54 ID:FCQJTyH9
600
601名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:51:53 ID:Di6Ppf2n
>>597
真岡ってどこ?
千葉?神奈川?
602名無し行進曲:2008/08/14(木) 11:12:32 ID:mmmY2fNJ
>>601
栃木

東関東順番 千葉代表 神奈川代表
前半
1番 新松戸北 3番 厚木 4番 高倉 
7番 万騎が原 8番 酒井根 10番 富里 11番 田奈
後半
13番 和名ヶ谷 14番 習志野五 15番 樽町 17番 本郷
19番 松戸四 21番 東橘 22番 岩崎 24番 野田一
603名無し行進曲:2008/08/14(木) 11:44:00 ID:nzDx8+Yi
■中A前半
1 千 松戸市立新松戸北   2/歌劇「トゥーランドット」(プッチーニ/後藤洋)
2 茨
3 神 厚木市立厚木      4/ハリソンの夢(グレアム)
4 神 藤沢市立高倉      1/歌劇「ラ・ボエーム」より クリスマス・シーン(プッチーニ/森田一浩)
5 茨
6 栃
7 神 横浜市立万騎が原   4/科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲〜(中橋愛生)
8 千 柏市立酒井根       4/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
9 栃 
10 千 富里市立富里      4/「交響曲」より 第4楽章(矢代秋雄/天野正道)
11 神 横浜市立田奈      1/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 1,2,4(レスピーギ/小長谷宗一)
12 茨
604名無し行進曲:2008/08/14(木) 11:51:06 ID:nzDx8+Yi
■中A後半
13 千 松戸市立和名ケ谷   2/バレエ音楽「ガイーヌ」(ハチャトゥリアン/林紀人)
14 千 習志野市立第五    1/「スペイン狂詩曲」より 祭り(ラヴェル/森田一浩)
15 神 横浜市立樽町      3/交響詩「ローマの祭」より チルチェンセス、主顕祭(レスピーギ/佐藤正人)
16 茨
17 神 横浜市立本郷      3/交響詩「ローマの祭」より チルチェンセス、主顕祭(レスピーギ/森田一浩)
18 栃
19 千 松戸市立第四      2/歌劇「トゥーランドット」(プッチーニ/後藤洋)
20 栃
21 神 川崎市立東橘      4/「交響三章」より 3(三善晃/小澤俊朗)
22 神 横浜市立岩崎      1/時の航海〜シドニーの興味深い歴史を祝して〜(ギリングハム)
23 茨
24 千 野田市立第一      2/交響詩「ローマの祭」より チルチェンセス、十月祭、主顕祭(レスピーギ/森田一浩)
605名無し行進曲:2008/08/14(木) 16:56:43 ID:ObBeN4DN
今年も千葉3つ
606名無し行進曲:2008/08/14(木) 22:07:45 ID:8shFxdC+
中Bのプログラムは?
607名無し行進曲:2008/08/15(金) 08:14:17 ID:o7knvR0A
そうだね、Bのプログラムもお願いします。
608名無し行進曲:2008/08/15(金) 14:13:38 ID:4lir/Mxu
東関東代表ずばり予想(的中率80%(自己評価))
 酒井根、習5、東橘
609名無し行進曲:2008/08/15(金) 22:03:56 ID:dCjDUwyj
酒井根、東海南、和名ケ谷

かな

酒井根と東海南は抜けそうな気がするんだが
610名無し行進曲:2008/08/15(金) 22:31:13 ID:rTjsBp3b
東海南のサロメってハインズレー版らしいけど、
それってひょっとして半音高い変なやつ?
611名無し行進曲:2008/08/16(土) 08:33:38 ID:pqUZeBAv
原曲レイプは吹コンでは評価の対象外のはずだが、国内の重鎮アレンジのほうが点数つくのかな
612名無し行進曲:2008/08/16(土) 10:56:24 ID:MyIxfaSU
613名無し行進曲:2008/08/17(日) 00:29:10 ID:uPPuFRYf
今年も編曲モノ多いな。
嫌気がさすのは俺だけか?
614名無し行進曲:2008/08/17(日) 01:17:23 ID:Vfgh/92D
東海南のObの娘カワユス。
615名無し行進曲:2008/08/17(日) 18:02:48 ID:O0pMQ8EC
酒うまぃょね↑↑
616名無し行進曲:2008/08/17(日) 20:35:40 ID:yqOsc99i
そんなことどーでもいぃょ☆★
617名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:24:10 ID:zSdVqqsT
>>613
それは、一般聴衆の見地から?

審査員の見地から?

618名無し行進曲:2008/08/18(月) 15:51:37 ID:y5tGBAxD
東関東の全出演順出たよ。
http://www.hksuiren.gr.jp/08/sui/sin.htm
619名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:15:03 ID:3Hwp/kiW
■中A前半
01. 千葉 松戸市立新松戸北 2/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤洋)
02. 茨城 高萩市立高萩    2/喜歌劇「伯爵夫人マリッツァ」より(カールマン/鈴木英史)
03. 神奈 厚木市立厚木    4/ハリソンの夢(グレアム)
04. 神奈 藤沢市立高倉    1/歌劇「ラ・ボエーム」よりクリスマス・シーン(プッチーニ/森田一浩)
05. 茨城 常陸太田市立峰山 1/アルプスの詩(チェザリーニ)
06. 栃木 宇都宮市立陽東   4/「鳳凰」〜仁愛鳥譜(鈴木英史)
07. 神奈 横浜市立万騎が原 4/科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲〜(中橋愛生)
08. 千葉 柏市立酒井根    4/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
09. 栃木 日光市立今市    1/交響組曲「シェエラザード」より(リムスキー=コルサコフ/真島俊夫)
10. 千葉 富里市立富里    4/交響曲より第4楽章(矢代秋雄/天野正道)
11. 神奈 横浜市立田奈    1/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より第1、2、4楽章(レスピーギ/森田一浩)
12. 茨城 東海村立東海南   4/楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り(R・シュトラウス/ハインズレー)
620名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:16:34 ID:3Hwp/kiW
■中A後半
13. 千葉 松戸市立和名ヶ谷 2/バレエ音楽「ガイーヌ」より(ハチャトゥリアン/林紀人)
14. 千葉 習志野市立第五  1/「スペイン狂詩曲」より祭り(ラヴェル/森田一浩)
15. 神奈 横浜市立樽町    3/交響詩「ローマの祭」よりチルチェンセス、主顕祭(レスピーギ/佐藤正人)
16. 茨城 境町立境第一    2/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(マスカーニ/宍倉晃)
17. 神奈 横浜市立本郷    3/交響詩「ローマの祭」よりチルチェンセス、主顕祭(レスピーギ/森田一浩)
18. 栃木 矢板市立矢板    3/交響曲第2番より(アーノルド/瀬尾宗利)
19. 千葉 松戸市立第四    2/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤洋)
20. 栃木 宇都宮市立星が丘 1/アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲(福島弘和)
21. 神奈 川崎市立東橘    4/交響三章より第3楽章(三善晃/小澤俊朗)
22. 神奈 横浜市立岩崎    1/時の航海〜シドニーの興味深い歴史を祝して〜(ギリングハム)
23. 茨城 日立市立泉丘    3/ウーマン・イン・ホワイト(ウェッバー/デ=メイ)
24. 千葉 野田市立第一    2/交響詩「ローマの祭」よりチルチェンセス、十月祭、主顕祭(レスピーギ/森田一浩)
621名無し行進曲:2008/08/19(火) 03:26:29 ID:nq7M1Zbw
マキうまぃょね↑↑
622名無し行進曲:2008/08/19(火) 04:04:41 ID:ruEMBfil
全然だょ☆★
623名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:14:16 ID:rVLbEOxg
>>619

05. 茨城 常陸太田市立峰山 1/アルプスの詩(チェザリーニ)
課題曲は2ではないの?
624名無し行進曲:2008/08/20(水) 18:45:25 ID:rbD0RK0o
酒うまぃょね↑↑
625名無し行進曲:2008/08/20(水) 18:48:31 ID:gYtwcTZJ
【中学B】9/20(土)宇都宮市文化会館
コンクール部門
01千 八千代市立高津 歌劇「フェドーラ」より(ジョルダーノ/鈴木 英史)
02千 柏市立高柳 元禄(櫛田 てつ之扶)
03神 南足柄市立岡本 伝説のアイルランド(R.スミス)
04栃 真岡市立真岡 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)
05神 川崎市立宮前平 トゥリティコ(ネリベル)
06茨 水戸市立笠原 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より 祈り(伊藤 康英)
07栃 小山市立小山第二 喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウス二世/鈴木 英史)
08神 海老名市立有馬 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション(レハール/鈴木 英史)
09茨 下妻市立下妻 「鳳凰が舞う」より 印象、京都 石庭 金閣寺(真島 俊夫)
休憩(11:30〜11:50)
10千 横芝光町立横芝 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク)
11神 横浜市立旭北 鼓動深邃(佐藤 龍成)
12千 市原市立南総 喜歌劇「小鳥売り」セレクション(ツェラー/鈴木 英史)
13栃 作新学院中等部 喜歌劇「微笑みの国」セレクション(レハール/鈴木 英史)
14神 横浜市立東鴨居 三つのジャポニスム(真島 俊夫)
15栃 鹿沼市立粟野 歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤 洋)
16神 横浜市立保土ヶ谷 管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より 1〜3楽章(アーノルド/瀬尾 宗利)
17千 柏市立柏第五 歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ)
18神 横須賀市立坂本 目覚める天使たち〜エイズ、死せる者へ捧ぐ〜(ギリングハム)
昼食休憩・入替(13:20〜14:20)
626名無し行進曲:2008/08/20(水) 18:50:23 ID:gYtwcTZJ
【中学B続き】
19神 相模原市立相陽 元禄(櫛田 てつ之扶) 
20栃 宇都宮市立陽西 アブサロン(アッペルモント)
21千 柏市立大津ヶ丘 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション(カールマン/鈴木 英史)
22神 横浜市立領家 コーラル・ブルー〜沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象〜(真島 俊夫)
23茨 古河市立三和東 元禄(櫛田 てつ之扶)
24神 横須賀市立公郷 「マ・メール・ロワ」より 眠りの森の美女のパヴァーヌ、バゴダの女王レドロネット、妖精の園(ラヴェル/森田 一浩)
25千 鎌ヶ谷市立第五 ウィンドオーケストラのためのムーヴメント2「サバンナ」(石原 忠興)
26茨 笠間市立友部第二 喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウス二世/鈴木 英史)
27栃 大田原市立大田原 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」(福島 弘和)
休憩(15:50〜16:10)
28千 野田市立川間 コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ(P.ウィリアムズ)
29神 横浜市立浦島丘 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」(福島 弘和)
30神 川崎市立玉川 目覚める天使たち〜エイズ、死せる者へ捧ぐ〜(ギリングハム)
31神 横浜市立旭 喜歌劇「美しきエレーヌ」序曲(J.オッフェンバック/鈴木 英史)
32栃 高根沢町立阿久津 マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋 雅徳)
33茨 結城市立結城南 三つのジャポニスム(真島 俊夫)
フェスティバル部門
34神 鎌倉市立岩瀬 火の伝説(櫛田てつ之扶)
35千 野田市立東部 歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り(ボロディン/ハインズレー)
休憩・客席入替(17:30〜17:55)
表彰式(18:00〜)
627名無し行進曲:2008/08/20(水) 19:50:05 ID:P4KDNaV0
>>625-626
乙です。
628名無し行進曲:2008/08/21(木) 18:27:15 ID:fxJbIui/
マキうまぃょね↑↑
629名無し行進曲:2008/08/21(木) 22:38:44 ID:LKNFhf9t
質問なんですけど、プログラム見たとき
ローマ祭のTが樽町中では『チルチェンセス』で
本郷中では『チルチェンシス』になってたんですよ。
編曲者が違うと曲名も変わっちゃうことって
あるんですか?
630名無し行進曲:2008/08/22(金) 14:40:44 ID:ntAa+Svz
中Bで中国の不思議な役人ってすげーな。本当に曲になるのか?
631名無し行進曲:2008/08/22(金) 15:10:02 ID:q+R+8W9+
>>629
発音の問題

バイオリン
ヴァイオリン
と一緒。
632名無し行進曲:2008/08/22(金) 15:12:41 ID:q+R+8W9+
>>629
発音の問題

バイオリン
ヴァイオリン
と一緒。
633名無し行進曲:2008/08/22(金) 15:28:49 ID:ghNznCOR
>>629
訳し方の違い
634名無し行進曲:2008/08/22(金) 16:21:31 ID:J1qKOKOs
ロミオとジュリエットvsロメオとジュリエット、みたいな。
635名無し行進曲:2008/08/22(金) 22:28:10 ID:B0uarP6x
酒うまぃょね↑↑
636名無し行進曲:2008/08/23(土) 06:14:43 ID:3vs7eDST
当然だょ☆★
637名無し行進曲:2008/08/23(土) 07:03:17 ID:EMluY7TL
松戸4中の自由曲はもっとメリハリがあったほうが好みだな
638名無し行進曲:2008/08/23(土) 10:04:19 ID:KJ5LAo7C
>>630
横芝中は千葉県2位通過(ヤマハ賞)。
639名無し行進曲:2008/08/23(土) 13:21:16 ID:Y8hU9zzu
和名ヶ谷いってほしいですね♪♪♪
640名無し行進曲:2008/08/23(土) 22:22:53 ID:e0F506oC
マキうまぃょね↑↑
641名無し行進曲:2008/08/23(土) 23:49:17 ID:SZnvfOL0
そんなことないょ★☆
642名無し行進曲:2008/08/24(日) 12:09:16 ID:/n9gsOdh
酒うまぃょね↑↑
643名無し行進曲:2008/08/24(日) 17:13:39 ID:dR1Hczeq
栃木スレがパート4になりました。

栃木の中学 パート4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219399955/l50
644名無し行進曲:2008/08/24(日) 17:14:30 ID:dR1Hczeq
645名無し行進曲:2008/08/24(日) 23:35:46 ID:7Op/BHLf
高校スレで千葉県文化会館のホール練が話題になってるが
中学で千葉文ホール練やるとこあるの??
646名無し行進曲:2008/08/25(月) 22:49:15 ID:oETTb90v
酒うまぃょね↑↑
647名無し行進曲:2008/08/26(火) 01:06:36 ID:eGPFTgNf
生駒の方が全然上手いよ★☆
648名無し行進曲:2008/08/26(火) 21:49:51 ID:JDNekaz6
ホール練とかやっぱりするんだな・・・
649名無し行進曲:2008/08/27(水) 16:50:15 ID:if/jO/zT
そりゃそうだ。
650名無し行進曲:2008/08/28(木) 17:00:51 ID:0vpXYjcp
マキうまぃょね↑↑
651名無し行進曲:2008/08/29(金) 17:26:18 ID:bHLB4Kqw
当然だょ☆★
652名無し行進曲:2008/08/29(金) 23:00:12 ID:PyzyZMX+
酒うまぃょね↑↑
653名無し行進曲:2008/08/29(金) 23:03:13 ID:1MnD0gnx
酒嫌な感じの学校だよね↑↑
654名無し行進曲:2008/08/29(金) 23:30:24 ID:1TN9XU05
酒のHP自慢ばっかでキモイよね↓↓
655名無し行進曲:2008/08/30(土) 00:31:34 ID:KnXMyPQQ
誰も厚木中にコメントしてないな。

今年はいけるとおもったんだがなぁ。プログラムNo.3が祟ってるな。
656名無し行進曲:2008/08/30(土) 04:35:02 ID:6LuTbOaS
須藤
きもい
657名無し行進曲:2008/08/30(土) 08:26:34 ID:tZxgiFk6
松四ぅまぃょね↑↑
658名無し行進曲:2008/08/30(土) 19:28:02 ID:aoWC6q1i
来週ですょね〜 楽しみです☆
659名無し行進曲:2008/08/31(日) 00:25:30 ID:uW7eXq0f
>650
名指しで中傷するのはやめましょう。
アンフェアだよ!!

660名無し行進曲:2008/08/31(日) 00:27:16 ID:uW7eXq0f
失礼
>656の間違い
661名無し行進曲:2008/08/31(日) 10:11:15 ID:Kc9kCInz
もう、午後の部は完売です。
662名無し行進曲:2008/08/31(日) 10:18:45 ID:huslDEig
>>661
そのようですな・・・。
前半は若干残りあるけど。
663名無し行進曲:2008/08/31(日) 10:48:24 ID:yCp/kUmd
>>656
辞めとけよ
664名無し行進曲:2008/08/31(日) 22:34:09 ID:DN4IWZRG
チケットもう売り切れたのか…
665名無し行進曲:2008/09/01(月) 20:38:15 ID:4gC+bjfK
↓次の人666ゲット↓
666名無し行進曲:2008/09/01(月) 20:44:28 ID:CiMUTVkE
さぶろくじゅうろく♪
667名無し行進曲:2008/09/02(火) 23:25:52 ID:A+0xnuUQ
いょいょ今週だねー
668名無し行進曲:2008/09/02(火) 23:32:47 ID:bTd21pD0
オッズはこんなもんか?

酒井根  1.3
和名ヶ谷 1.6
本郷    2.0
東橘    2.1
習志野五 2.2
岩崎    2.3
松戸四  2.7
厚木    3.0
東海南  3.5

他の意見も聞きたい
669名無し行進曲:2008/09/03(水) 20:37:03 ID:xQusr8Hz
マキうまぃょね↑↑
670名無し行進曲:2008/09/03(水) 20:45:23 ID:f050W2eR
なんで千葉今年異様なまでにローマ多いの
671名無し行進曲:2008/09/03(水) 23:59:57 ID:SXEQlYq1
予想。。。
新松戸北 銀
高萩 銀
厚木 ダメ金or金代表(3位or4位)vs松戸四
高倉 銀
峰山 銅
陽東 銀
万騎が原 ダメ金or銀
酒井根 金代表(1位or2位)
今市 銀
富里 ダメ金
田奈 銅
東海南 銀or銅
和名ヶ谷 ダメ金or金代表(3位or4位)vs本郷
習志野五 ダメ金
樽町 銅
境一 銀or銅
本郷 ダメ金or金代表(2位or5位)vs和名ヶ谷
矢板 銀
松戸四 ダメ金or金代表(2位or4位)vs厚木
星が丘 銅
東橘 ダメ金
岩崎 ダメ金or銀
泉丘 銅
野田一 銀
こうやってみるとかなり優柔不断です。ごめんなさい。
けどみんな可能性があってどれか選べないんです。

672名無し行進曲:2008/09/04(木) 03:17:26 ID:0DXpFhYB
なんで栃木勢が銀賞ばっかなのw
いつも道り銅嘗独占でしょ?w
どんだけ過大評価だよw
もしかして釣りだったのか・・・
673名無し行進曲:2008/09/04(木) 22:36:18 ID:Cp943ROe
銀 新松戸北
銀 高萩
金 厚木
銀 高倉
銅 峰山
銅 陽東
銀 万騎が原
金 酒井根
銅 今市
銀 富里
銀 田奈
銀 東海南
金 和名ヶ谷
金 習志野五
銀 樽町
銀 境一
金 本郷
銅 矢板
金 松戸四
銅 星が丘
金 東橘
金 岩崎
銅 泉丘
銀 野田一

代表
酒井根、和名ケ谷、東橘
674名無し行進曲:2008/09/04(木) 22:42:33 ID:M4GQnfxi
>>673

お前、神奈川の人間だな?
675名無し行進曲:2008/09/05(金) 20:14:51 ID:45+AFWCB
栃木も栃木なりにがんばってんだから
676名無し行進曲:2008/09/05(金) 20:47:59 ID:Dj4l1bEp
今年の和名ヶ谷の
課題曲は、
適当らしいよ??
外から聞いた話だから
詳しくはわからないけど・・・
677名無し行進曲:2008/09/05(金) 22:10:25 ID:dEn0VkCK
茨城の東海南のObは超スゴイよ!
前回、アンコンで全国1位だし。
先月のバンドジャーナルにも東海南はとりあげらている。

678名無し行進曲:2008/09/05(金) 22:12:28 ID:pmjOX3EZ
誰もが知ってるよ・・・?
679名無し行進曲:2008/09/05(金) 22:20:33 ID:dEn0VkCK
そうでしたか・・・
それは失礼(汗)
全然話題にのぼってないから、ノーマークかなと思って><
680名無し行進曲:2008/09/05(金) 23:03:15 ID:/H7nagra
>>677

はいはい、ハードル上げちゃったね。
681名無し行進曲:2008/09/06(土) 13:10:34 ID:PgOs49fF
酒うまぃょね↑↑
682名無し行進曲:2008/09/06(土) 18:40:49 ID:YmJZBtsg
高校は御三家崩れ

中学も何かがありそうな予感
683名無し行進曲:2008/09/06(土) 21:36:15 ID:IXA+vdUg
いよいよ明日か
楽しみだ
684名無し行進曲:2008/09/07(日) 07:25:53 ID:2gikG66H
天気はまあまあかな?
685名無し行進曲:2008/09/07(日) 09:41:12 ID:NEN0hXEh
そろそろですな。
686名無し行進曲:2008/09/07(日) 11:35:57 ID:9sK0t1Z+
前半の半分が終わった。
とりあえず、神奈川勢が有利だな。
でも、勝負はここから。
687名無し行進曲:2008/09/07(日) 11:46:55 ID:8rH5+bW6
酒井根とまきどうだった?
688名無し行進曲:2008/09/07(日) 12:54:25 ID:7oyvQKKS
冨里が終わったあたりか
昼休みには酒井根、東海南とかの感想きけるかな
689名無し行進曲:2008/09/07(日) 13:29:16 ID:bFNeZ94/
結果まだかな〜・・・
まぢ遠しい

本郷まきがんばって☆

690名無し行進曲:2008/09/07(日) 13:35:19 ID:0WmQKhnV
酒井根はダントツでした!あんな完璧な演奏を中学生がしちゃうなんて…

マキはうまかったけど、酒井根には劣るかな。指揮にも問題ありそう;;ダメ金かな

陽東、富里、課題曲は微妙だったけど、自由曲は素晴らしかった!東海南、オーボエにドキュンでした(>_<)
691名無し行進曲:2008/09/07(日) 13:38:15 ID:9sK0t1Z+
酒井根はもう代表確定かもな。

692名無し行進曲:2008/09/07(日) 13:43:53 ID:0G7nDKZK
酒井根タイムオーバー!!
693名無し行進曲:2008/09/07(日) 14:08:58 ID:hXCcC7ct
>>690
オーボエはDQNか
694名無し行進曲:2008/09/07(日) 14:47:20 ID:4oRdzPgx
>>692

はいはい
695名無し行進曲:2008/09/07(日) 14:59:10 ID:TT9ANFDn
>>693
そうとらえるしかねぇよなw
696名無し行進曲:2008/09/07(日) 15:23:07 ID:P3tSQuah
DQNはもう卒業しt(ry
697名無し行進曲:2008/09/07(日) 15:40:05 ID:VFXPawCj
前半聴きました。
酒井根は別格。課題曲での細かなフレーズでの強弱、歌い込みなどこんなに
引き込まれる天馬は初めて聴きました。
自由曲もスケールの大きな演奏。周りにいた出場校の子達も驚嘆の声が
上がっていました。代表確実でしょう。
698名無し行進曲:2008/09/07(日) 15:50:31 ID:0WmQKhnV
ワナガヤも素晴らしい!酒井根と並んで確定でしょう!

習志野五は指揮に少し問題がありましたが、演奏は素晴らしかったです。下振りしてるひとがいるかな。

本郷は完璧にツメキルまではいたっていなく、金はいくが代表はどうかな…

松戸四に期待!
699名無し行進曲:2008/09/07(日) 15:54:14 ID:VFXPawCj
続き
次に良かったと感じたのは、万騎ヶ原。サウンドがこれまでのバンドとは
段違いでした。しなとはもう少しスケールの大きな表現が好みですが、
バランスの良い素晴しい演奏でした。金賞。
700名無し行進曲:2008/09/07(日) 16:02:53 ID:FeD3hWFK
樽はどうでしたか?
701名無し行進曲:2008/09/07(日) 16:30:50 ID:u8kOCkMt
そういえば厚木は?
朝早かったから駄目だった?
702名無し行進曲:2008/09/07(日) 16:50:21 ID:zYQcBM8V
厚木はない
703:2008/09/07(日) 17:12:49 ID:C5G8YlWx
表彰式まだー?
704名無し行進曲:2008/09/07(日) 17:34:33 ID:9sK0t1Z+
全団体終了。
酒井根は確実として、あとは和名ケ谷、松戸四、東橘のどれかでしょう。
もしかしたら東海南も……
705名無し行進曲:2008/09/07(日) 17:36:48 ID:0WmQKhnV
松戸四、素晴らしい!代表候補です!

酒井根、ワナガヤが確定で、残りひと枠を、マキ、習五、本郷、松戸四で争う感じでしょう。個人的には松戸四

厚木はなかなかよかったよ↑ハリソンはカナリ聞きばえするね。
706名無し行進曲:2008/09/07(日) 17:47:39 ID:4zry9lc8
まだー?
707名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:11:31 ID:0G7nDKZK
万騎・和名ヶ谷・東橘
708名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:11:45 ID:TT9ANFDn
今成績発表、そして結果発表に移る頃だな・・・
709名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:11:54 ID:4zry9lc8
まじで?
710名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:12:44 ID:TT9ANFDn
>>709
信憑性は低い希ガス
ID:0G7nDKZK

まだだと思う
711名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:13:37 ID:WyFyzzxE
酒井根 和名ヶ谷 習志野5
712名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:14:00 ID:4zry9lc8
順序   団  体  名 賞 代表
1 千葉 松戸市立新松戸北中学校 銀賞  
2 茨城 高萩市立高萩中学校 銅賞  
3 神奈川 厚木市立厚木中学校 銀賞  
4 神奈川 藤沢市立高倉中学校 銀賞  
5 茨城 常陸太田市立峰山中学校 銅賞  
6 栃木 宇都宮市立陽東中学校 銅賞  
7 神奈川 横浜市立万騎が原中学校 金賞  
8 千葉 柏市立酒井根中学校 金賞 代表
9 栃木 日光市立今市中学校 銅賞  
10 千葉 富里市立富里中学校 銀賞  
11 神奈川 横浜市立田奈中学校 銅賞  
12 茨城 東海村立東海南中学校 金賞  
13 千葉 松戸市立和名ケ谷中学校 金賞 代表
14 千葉 習志野市立第五中学校 金賞 代表
15 神奈川 横浜市立樽町中学校 銀賞  
16 茨城 境町立境第一中学校 銅賞  
17 神奈川 横浜市立本郷中学校 銀賞  
18 栃木 矢板市立矢板中学校 銅賞  
19 千葉 松戸市立第四中学校 金賞  
20 栃木 宇都宮市立星が丘中学校 銅賞  
21 神奈川 川崎市立東橘中学校 銀賞  
22 神奈川 横浜市立岩崎中学校 金賞  
23 茨城 日立市立泉丘中学校 金賞  
24 千葉 野田市立第一中学校 銀賞  
713名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:14:28 ID:WyFyzzxE
714名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:16:00 ID:Piky/u3o
今年も千葉独占!!
715名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:21:03 ID:7oyvQKKS
むしろ中学が御三家になっちゃったね
松戸4とか残念だろうな
716名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:25:10 ID:LyvLHu/e
万騎が原・・・・・・
717名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:25:53 ID:/bDaZs2F
茨城金賞2校か
718名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:29:18 ID:2gikG66H
本郷の指揮者、終わった直後、ボーゼンとして、部員と目も合わさず退場していったな。
719名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:30:10 ID:NEN0hXEh
東橘・・・・・・・・
720名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:33:39 ID:26+Xe0bw
>>718

本郷そんなに酷かったのか?
721名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:42:33 ID:4zry9lc8
県  l  金  l  銀  l  銅  l
――――――――――――――――――――――
神奈川l  2  l  5  l  1  l
――――――――――――――――――――――
千葉 l  5  l  2  l  0  l
――――――――――――――――――――――
茨城 l  2  l  0  l  3  l
――――――――――――――――――――――
栃木 l  0  l  0  l  4  l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

各県の賞の表みたいなものだと思ってくれ

おぉ、、茨城が金賞をとった!!
茨城県民じゃないけどなんか嬉しいwww
722名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:48:25 ID:0WmQKhnV
習五よかったね!指揮者の心中察すると、ホント不安でいっぱいの半年間だったろなぁ

よかったよかった
723名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:53:39 ID:bOsY2H7s
和名ヶ谷の
ハチャトリアンはすばらしかった。迫力があった。

習5は、よくまとまっていた。


724名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:57:50 ID:1n/3QE8q
和名ケ谷おめでとう〜
725名無し行進曲:2008/09/07(日) 19:27:16 ID:P3tSQuah
千葉ばっかし
726名無し行進曲:2008/09/07(日) 19:34:26 ID:IkKvzWt/
点数と順位わかります?
727名無し行進曲:2008/09/07(日) 19:38:18 ID:3rCO353i
>>725

東関東支部なんて、元々千葉だけがいい思いしたいために、県の組み合わせ操作した支部ジャマイカ。
728名無し行進曲:2008/09/07(日) 19:52:01 ID:bOsY2H7s
去年の3校は 全国でも金賞だから
枠を増やすべきだな
729名無し行進曲:2008/09/07(日) 20:09:28 ID:Piky/u3o
>>727
他のどの県が西関東に入ったとしても結果は変わんないと思うよ。
そんな僻み言うよりもっと県全体のレベルを上げる事が重要だよ。
千葉は小学校から力入れてるし、この結果は当然。
730:2008/09/07(日) 20:31:14 ID:+GR86zsR
一位 わながや
731名無し行進曲:2008/09/07(日) 20:57:34 ID:hnOvLQWC
>>718
kwsk



見に行けなかったから行った奴らの感想を聞きたい。


個人的に松4は残念だったな。
今年も酒井根かー…
732名無し行進曲:2008/09/07(日) 20:58:09 ID:pWDm7t49
たしか

195 わながや
194 さかいね
177 ならしのご
733名無し行進曲:2008/09/07(日) 21:13:40 ID:OTF+4xCL
和名ヶ谷は去年の全国ダメ金から成長したな。
734名無し行進曲:2008/09/07(日) 21:25:32 ID:UyGSN6Fw
>>727

千葉と埼玉が一緒にならないかぎり、どことでも一緒だよ。
735名無し行進曲:2008/09/07(日) 21:27:03 ID:xlylyXiO
和名ケ谷中、195点で1位
酒井根と1点差
736名無し行進曲:2008/09/07(日) 21:32:05 ID:Fn1O6YqF
神奈川県の教育委員会が吹奏楽に興味ねぇだけだろ。

だからいつまでたっても中・高の吹奏楽部が成長しない。千葉に負ける。


まぁ所詮神奈川県教委なんて日教組と在日の塊だけどな。
737名無し行進曲:2008/09/07(日) 22:19:48 ID:uHn1ph4K
厚木の感想きかせて!
738名無し行進曲:2008/09/07(日) 22:51:08 ID:VFXPawCj
>>737
厚木の感想ね。ハリソンは結構好きな演奏でした。特に木管の早いパッセージ
と金管の変拍子の所は、推進力が感じられたと思う。あと個人的に、打楽器が
緊張感ある演奏で○。
739名無し行進曲:2008/09/07(日) 23:03:12 ID:wJE9hvVk

高倉の感想よければお願いします
740名無し行進曲:2008/09/07(日) 23:03:28 ID:FeD3hWFK
樽町も!
741名無し行進曲:2008/09/07(日) 23:29:27 ID:VFXPawCj
>>739
はいよ!高倉の感想ですよ。課題曲は○。軽やかなテンポで歯切れ良く、前半では
一番ブライアンらしい演奏だったと思う。ペットが結構良かったね。
ラ・ボエームはちょっと消化不良かも・・・
742名無し行進曲:2008/09/07(日) 23:33:39 ID:wJE9hvVk
>>741

あざーす
743名無し行進曲:2008/09/07(日) 23:50:41 ID:4oRdzPgx
千葉強すぎ…
744名無し行進曲:2008/09/07(日) 23:56:40 ID:2JHU60BK
>>720

全国に行くつもりだったんだろうけどな。
なにかやり方が違ってるんじゃないか?
745名無し行進曲:2008/09/08(月) 00:14:39 ID:jnkzr8U4
98年頃は初声中や茨城県勢全盛期で千葉県の中学校はいまいちだったけどね。
746名無し行進曲:2008/09/08(月) 02:24:18 ID:nGZh+wPb
>>745
最近のことしか知らない連中が書いているのだからしょうがない。
千葉なんて土気中ぐらいだったからな。
747名無し行進曲:2008/09/08(月) 08:01:45 ID:NOlWnJsm
松戸四はなにがいけなかったのだろう?
748名無し行進曲:2008/09/08(月) 08:21:30 ID:LRvHfGsQ
審査員がトゥーランドットに飽きていた
まさかな
749名無し行進曲:2008/09/08(月) 09:30:37 ID:Jv+e94ur
今年の結果を見て千葉強いってレスがついてるのに、
突然懐古ネタをだすほうがおかしいだろ(苦笑
750名無し行進曲:2008/09/08(月) 09:43:24 ID:ZixKUPMe
結局は審査員の好みも入るだろうね。
各学校に対する審査員の寸評みたいなのが聞いてみたいな。
751名無し行進曲:2008/09/08(月) 11:36:39 ID:qd+ysYRQ
【順位】
1和名ヶ谷(代表)
2酒井根(代表)
3習志野第五(代表)
4岩崎





10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
752名無し行進曲:2008/09/08(月) 12:31:16 ID:YWei0Yka
東海南の演奏はどうだったんだろ
753名無し行進曲:2008/09/08(月) 12:50:10 ID:dJbFSdlt
>>752
アンサンブルみたいだった
754名無し行進曲:2008/09/08(月) 14:14:02 ID:+EsNaRKM
>>752-753
奏者が指揮を信用してないからね。
755名無し行進曲:2008/09/08(月) 16:38:45 ID:82hptUf9
泉ヶ丘の演奏はどうだったんですか?
756名無し行進曲:2008/09/08(月) 17:18:09 ID:LRvHfGsQ
昨年みたいに3代表とも全国金、
は難しそうな気がするんだが
757名無し行進曲:2008/09/08(月) 17:56:06 ID:6+W8Dm89
酒井根のHP見てないからわからないけど、どうすか?
2位と書いてますか?w
758名無し行進曲:2008/09/08(月) 18:15:51 ID:49tpYdsE
万騎が原何位かなー。
759名無し行進曲:2008/09/08(月) 18:25:13 ID:vD8tf2Gm
松4TUBAの者です。
今日一日ずっと授業どころじゃありませんでした。
昨日のI塚先生の話が頭から離れません。
夜も一人で泣いていました…。
悔しいからってこともあるんですけど、先生の言葉がかわいそうで…。
客席から聴いた感想はどうだったか教えてください。
絶対に全国決めたと思ったのに…。
760名無し行進曲:2008/09/08(月) 18:32:45 ID:49tpYdsE
>>705
松戸四、素晴らしい!代表候補です!

酒井根、ワナガヤが確定で、残りひと枠を、マキ、習五、本郷、松戸四で争う感じでしょう。個人的には松戸四

厚木はなかなかよかったよ↑ハリソンはカナリ聞きばえするね。
761名無し行進曲:2008/09/08(月) 18:34:42 ID:sk7Lcmy5
松4はなぜ全国行けなかったか?
それは顧問、生徒の自信過剰がステージに出たから。全国確実なんて思いで演奏すると客席にそれが伝わる。
762名無し行進曲:2008/09/08(月) 18:39:41 ID:vD8tf2Gm
じゃあ具体的にどこが悪かったか教えてください。
答えられないんじゃ嘘っぱちですね。
763名無し行進曲:2008/09/08(月) 18:41:07 ID:LRvHfGsQ
>>761は酷いもの言いだな
(代表以外の)全東関東が泣いた

そんなレスなのに
764名無し行進曲:2008/09/08(月) 18:42:02 ID:vD8tf2Gm
すいません。
演奏が終わってから全国決めたと思っただけです…。
765名無し行進曲:2008/09/08(月) 18:45:03 ID:vD8tf2Gm
>>764
ありがとうございます。
自信過剰とか喧嘩売ってるとしか思えないです…。
766名無し行進曲:2008/09/08(月) 18:52:47 ID:vD8tf2Gm
>>763です。間違えました…。
767名無し行進曲:2008/09/08(月) 19:04:57 ID:rR3JLGdr
演奏後であろうが代表いったなんて思ってるのが間違いだろ。
どんだけ自信あんだよ?

久々に和名ケ谷のTimp級の盛り上がりを見せそうだww
768名無し行進曲:2008/09/08(月) 19:07:31 ID:rR3JLGdr
てかI塚の話ってどんな話だったんだよ
769名無し行進曲:2008/09/08(月) 19:07:44 ID:vD8tf2Gm
答えてください。
どこが悪かったのですか?
770名無し行進曲:2008/09/08(月) 19:44:16 ID:9KxHh9rz
泉丘5位
771名無し行進曲:2008/09/08(月) 19:44:35 ID:M/SRG3V8
>>757
書いてませんね
772名無し行進曲:2008/09/08(月) 20:09:13 ID:6+W8Dm89
>>769

お前
773名無し行進曲:2008/09/08(月) 20:13:46 ID:LAEMXAoB
vD8tf2Gmにアドバイス。
東関東まで全力を尽くして練習を積み、当日もすべてを出し切って演奏した人が、
こんな糞スレにまともな意見を求めてはいけません。
真面目な中学生は2ちゃんなんかに来てはいけないのです。
感想を聞きたければ実際に客席にいたあなたの知ってる人に聴きなさい。
松四の演奏が「悪い」なんてことはないのであって、他との比較の中で順番に並んじゃうのが
コンクール。
とにかくここをのぞいていても何もいいことなんかないでしょう。
早く次の目標を見つけることですよ。
774名無し行進曲:2008/09/08(月) 20:37:54 ID:WRas2AQ/
>759へ
私も、聞きに行っていましたが松戸四中の演奏は代表になってもおかしくない
ものでしたよ。 前後半聞きましたが、確実に後半にはすばらしい演奏が多く、
、素人の私にははっきり言って比較が難しかったです。
課題曲も明快なリズムでよかったし、自由曲は気迫のこもった演奏。
確かに今年こそはという気迫のように思えました。 それが悪いとは思いません。
少なくとも心打たれました。 でも審査員はどういう基準で点数をつけるのか
わからないし、講評はいただいていると思うのでそれで判断するしかないですね。
次はたぶん、管楽コンテストでしょうから、そちらで又素晴らしい演奏を
してくださいね。 応援していますよ。
775名無し行進曲:2008/09/08(月) 20:42:33 ID:feWIMpXd
774さんにぜひ聴きたい、
ダメ金あたりはどうだったのでしょうか?

東海南はそんなにアンサンブルっぽかったのですか?
マキはやはり代表に絡めない演奏でしたか?
泉丘は納得の金でしたか?
岩崎は次点の演奏でしたか?

あと、個人的に本郷と東橘の銀はどうだったのか聞きたいです。

他の方でもけっこうです、感想や意見などお願いします。
776名無し行進曲:2008/09/08(月) 20:54:16 ID:Gp1IHLsW
神奈川の者です。
神奈川代表の8校は全体的に聞くと、千葉勢に負けちゃいそうという、
どこか変な不安が感じられました。とても残念です・・・
777名無し行進曲:2008/09/08(月) 20:57:14 ID:LRvHfGsQ
東関東金賞ぐらいになると、代表とどこが差になったかは審査員に聞かないとわからない場合が多いんじゃないか。
個人的には松戸四は、自由曲に選曲の妙というか、二番煎じの感じがしないものを選択してほしい気がする。
ここ何年か、毎年あれだけ素晴らしいサウンドを作り上げてくるのだから。
778名無し行進曲:2008/09/08(月) 21:17:47 ID:aQS0PNGl
776 確かに千葉県勢はすばらしい演奏だったと思います。
ただ千葉の会場は、神奈川県民ホールとは響きが全然違うので、県民ホールの感覚で演奏するとうるさいと感じられてしまうような気がします。
会場もめぐり合わせだけど、多少のハンデみたいのは、あるのではないかと思います。
779名無し行進曲:2008/09/08(月) 21:20:32 ID:a+gdKLdb
新松戸北の感想をお願いします。
780名無し行進曲:2008/09/08(月) 22:01:33 ID:73ENelPO
>>759>>762>>769
おい厨房。
たかが数年部活でカジったくらいで
完璧な演奏した気でいるんじゃねーよ。音楽ナメんな。
お前に足りないのは客観的思考と、聴く人に対する想いだ。
「上には上がいる」って、いい勉強になったじゃねーか。

栃木のI塚なんてキチガイなんだから話をマトモに受けるなよ。誰でも欝になる。
キチガイはスルーできる大人になれ。
781名無し行進曲:2008/09/08(月) 22:19:59 ID:WommqBqX
>>778
多少のハンデはあると思いますが、
去年は茨城の会場で千葉勢が代表独占だったし・・・。
782名無し行進曲:2008/09/08(月) 22:28:58 ID:73ENelPO
>>778
ちなみに千葉勢は
去年の茨城会場でも、アウェーで代表独占。
3年前の神奈川会場では代表2・金賞4・銀賞1・銅賞0。

アウェーのハンデなんて、どこでもあるんだから
神奈川勢が今年は不利だったなんて
先入観もはなはだしい。

神奈川勢は毎年全体的に、バランスが悪い。
金管打楽器のオーバーブロー・オーバーヒットが散見する傾向にあると思う。
783名無し行進曲:2008/09/08(月) 22:58:33 ID:4h8N1S0l
和名ヶ谷の課題曲、微妙じゃなかった??
784名無し行進曲:2008/09/08(月) 23:03:51 ID:6xZ2MepI
千葉強すぎ!!
毎年毎年すごいな

自分はB編だから
A聞けなくてかなり残念

神奈川行けなかったんだ
残念 かなりショック

本郷が銀…!?

まき、金とったんだ
がんばったね

785名無し行進曲:2008/09/08(月) 23:37:02 ID:+oE9LuAd
少し乗り遅れた…
数年前の和名ヶ谷の子みたいに祭にはなんなかったんだな。

>>773が正論。
こんなところで個人情報出すのはありえない。
叩かれるだけだし、ステージ出た時に他より見られるし。

俺はI先生は好きだし、演奏も好きだよ。
とだけ言っておく。
786名無し行進曲:2008/09/08(月) 23:44:56 ID:NOlWnJsm
おい769。
答えを要求し、書き込んでもらっといてその後は反応なしか。
この弱虫が。逃げたか。
787名無し行進曲:2008/09/09(火) 00:09:43 ID:tIC8PADd
おれは、松4のトゥーランドット好きだよ、低音の響きはさいこーだったね☆

カンガクがんばれよ。

ドカーン
788名無し行進曲:2008/09/09(火) 00:19:45 ID:gDRc8wzm
>>786

所詮そんなものさ、感想乞食、悲劇のヒロインになりたかったんじゃないの!
789名無し行進曲:2008/09/09(火) 07:27:15 ID:Ds1X97bv
1和名ヶ谷(代表)
2酒井根(代表)
3習志野第五(代表)
4岩崎
5松戸四
5泉丘
7万騎が原
7東海南
9東橘
10富里
11樽町
12本郷
13新松戸北
13厚木
15野田一

信じるかは貴方次第
790名無し行進曲:2008/09/09(火) 13:21:47 ID:lVgJQAL8
>>789信じるよ
791名無し行進曲:2008/09/09(火) 13:42:17 ID:dgcbVUMn
>>786

多分まともな松4生にとめられたんだよw
ま、これからの注目の的だな。
仮に3年だとしたら、こいつのせいで後輩がそう見られちゃうわけだ。可哀相に。
792名無し行進曲:2008/09/09(火) 15:58:58 ID:ZcOMcXZB
現役生が書き込みするはずがない。
皆さん、釣られすぎですよ。
793名無し行進曲:2008/09/09(火) 20:15:37 ID:eS5Zo/Lw
>>789
田奈はどした
794名無し行進曲:2008/09/09(火) 21:08:12 ID:j+sGmRIg
24位
795名無し行進曲:2008/09/09(火) 21:13:35 ID:gHFxrRJD
岩崎4位か・・・。
796名無し行進曲:2008/09/09(火) 21:16:27 ID:1idjde/I
現役の松4チューバが書いたと判明しました。
恥ずかしい。松4のクズだね。
797789:2008/09/09(火) 23:18:27 ID:Ds1X97bv
銅順位は自重した
798名無し行進曲:2008/09/09(火) 23:21:50 ID:CSYw9JqI
>>796
判明したとわかるのは松4関係者のみw
そんなあなたは松4関係者www
バカだね
松4は2ちゃんねるが大好きv
799名無し行進曲:2008/09/10(水) 00:19:53 ID:La4QFrpl
まぁ、松4に感しては過去三年、いい所にいながら全国にはいけなかった。すごくクリアなサウンドは全国レベルとは思うが、インパクトに関しては欠けるかなぁ?

審査員も観客も上手いとは思うが酒井根や和名ヶ谷みたいに一番と印象あたえる演奏ができなかったのかなぁ〜?
800名無し行進曲:2008/09/10(水) 12:22:36 ID:opzJEsS2
-----200-----
1和名ヶ谷(代表)
2酒井根(代表)
-----190-----
-----180-----
3習志野第五(代表)
4岩崎
5松戸四
5泉丘
7万騎が原
7東海南
-----170-----
9東橘
10富里
11樽町
12本郷
-----160-----
13新松戸北
13厚木
15高倉
16野田一
17高萩
18矢板
19今市
-----150-----
20峰山
20境第一
22星が丘
-----140-----
23陽東
24田奈
801名無し行進曲:2008/09/10(水) 14:12:00 ID:QZZIRock
和名ヶ谷のすぐ後に聴いたせいか、習5が代表に選ばれたのが意外だったが
点数みて納得。今回上位二校はダントツだったね。
東橘は個人的によかったと思ったんだけど残念だったな〜。
802名無し行進曲:2008/09/10(水) 20:29:41 ID:5FzWLrnT
やっぱりホールが
悪かったな

東橘は俺も
個人的に好きだな
803名無し行進曲:2008/09/10(水) 21:09:53 ID:wOqma+sf
東橘、小澤門下がたくさん入っているだろうけど、としろうさんは行ってないのかな?
なんか輝きがなかった気がする。昨年の4位は納得だったが、今年の銀賞も納得。
804名無し行進曲:2008/09/10(水) 22:21:20 ID:PWmb5ucu
泉丘の感想聞かせて
805名無し行進曲:2008/09/10(水) 22:26:33 ID:ClMgWMgj
小澤さんは東橘にべったり。
東橘の演奏時にいたし。
806名無し行進曲:2008/09/10(水) 22:32:03 ID:U2pdHRNw
↑それって嘘じゃないの?
807名無し行進曲:2008/09/10(水) 22:39:43 ID:ClMgWMgj
嘘でない。
1階席席の一番後ろにいた。
べったりは神奈川で有名な話。
808名無し行進曲:2008/09/11(木) 01:00:39 ID:3fMuO6Sj
としろうって東橘おしえてんだ?
可哀相な生徒たち…
809名無し行進曲:2008/09/11(木) 01:05:04 ID:5ESy5eqM
何で可哀相?
810名無し行進曲:2008/09/11(木) 08:52:49 ID:fvWxQp1a
小学校東関東大会 9/14(日)よこすか芸術劇場
【コンクール】
開会式(9:50〜10:00)
01茨 水戸市立笠原 「ハイランド讃歌による組曲」より 1・3(スパーク)
02茨 美浦村立大谷 大いなる約束の大地〜チンギスハーン〜(鈴木 英史)
03神 相模原市立谷口台 ラプソディア(フィン)
04千 浦安市立日の出南 伝説のアイルランド(R.スミス)
05千 柏市立藤心 コンチェルト・ダ・モーレ(デ=ハーン)
06千 船橋市立習志野台第一 「雪姫」より 軽業師の踊り(リムスキー=コルサコフ/ボスベイン)
07栃 日光市立大室 序曲「ピータールー」(アーノルド/近藤久敦)
08千 野田市立木間ヶ瀬 マザーマ〜太平洋北西部の伝説〜(チャッタウェイ)
休憩(11:17〜11:40)

09神 横浜市立六つ川西 コンチェルト・ダ・モーレ(デ=ハーン)
10千 柏市立光ヶ丘 歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤 洋)
11栃 日光市立今市第三 組曲「ヴォイス・オブ・ユース」(グレグソン)
12茨 ひたちなか市立前渡 「オセロ」より 1・2・4(A.リード)
13千 柏市立増尾西 フニクニ・フニクラ狂詩曲(デンツァ/後藤 洋)
14茨 東海村立舟石川 ロシア舞踏組曲(フラク)
15千 柏市立田中 悪魔の踊り(ヘルメスベルガー/高橋 徹)
休憩・客席入替(12:47〜13:50)
811名無し行進曲:2008/09/11(木) 08:55:54 ID:fvWxQp1a
16千 柏市立柏第一 吹奏楽のための小狂詩曲(大栗 裕)
17栃 真岡市立大内中央 ザ・ヤング・イン・ハート(ボール)
18茨 ひたちなか市立高野 黒鷲の舞うところ(R.スミス)
19千 松戸市立新松戸南 夢への冒険(福島 弘和)
20千 柏市立酒井根西 ミュージカル「ミス・サイゴン」より(シェーンベルグ/宍倉 晃)
21神 相模原市立上溝 激流の中へ(ライニキー)
22茨 那珂市立五台 「ある都市の肖像」より 1(スパーク)
23千 柏市立中原 コンチェルト・ダ・モーレ(デ=ハーン)
休憩(15:07〜15:30)

24千 船橋市立法典 レガッタ・フォー・ウィンズ(シェイファー)
25千 市川市立真間 「斑鳩の空」より(櫛田 てつ之扶)
26神 川崎市立千代ヶ丘 アワー・タウン(フェルニー)
27栃 栃木市立大宮北 クラーク・カウンティ・セレブレーション(スウェアリンジェン)
28茨 水戸市立三の丸 歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り(ボロディン/ハインズレー)
【フェスティバル】
29茨 常総市立水海道 ロス・ロイ(デ=ハーン)
30千 船橋市立豊富 リヴァーダンス(ウィーラン/ストローメン)
休憩・客席入替(16:37〜17:10)、表彰式(17:10〜)
812名無し行進曲:2008/09/11(木) 09:05:44 ID:fvWxQp1a
中B東関東大会 9/20(土)宇都宮市文化会館
【コンクール】
開会式(9:50〜10:00)
01千 八千代市立高津 歌劇「フェドーラ」より(ジョルダーノ/鈴木 英史)
02千 柏市立高柳 元禄(櫛田 てつ之扶)
03神 南足柄市立岡本 伝説のアイルランド(R.スミス)
04栃 真岡市立真岡 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)
05神 川崎市立宮前平 トゥリティコ(ネリベル)
06茨 水戸市立笠原 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より 祈り(伊藤 康英)
07栃 小山市立小山第二 喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウス二世/鈴木 英史)
08神 海老名市立有馬 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション(レハール/鈴木 英史)
09茨 下妻市立下妻 「鳳凰が舞う」より 印象、京都 石庭 金閣寺(真島 俊夫)
休憩(11:27〜11:45)

10千 横芝光町立横芝 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク/水口 透)
11神 横浜市立旭北 鼓動深邃(佐藤 龍成)
12千 市原市立南総 喜歌劇「小鳥売り」セレクション(ツェラー/鈴木 英史)
13栃 作新学院中等部 喜歌劇「微笑みの国」セレクション(レハール/鈴木 英史)
14神 横浜市立東鴨居 三つのジャポニスム(真島 俊夫)
15栃 鹿沼市立粟野 歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤 洋)
16神 横浜市立保土ヶ谷 管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より 1〜3楽章(アーノルド/瀬尾 宗利)
17千 柏市立柏第五 歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤 洋)
18神 横須賀市立坂本 目覚める天使たち〜エイズ、死せる者へ捧ぐ〜(ギリングハム)
休憩・客席入替(13:12〜14:15)
813名無し行進曲:2008/09/11(木) 09:06:39 ID:fvWxQp1a
19神 相模原市立相陽 元禄(櫛田 てつ之扶) 
20栃 宇都宮市立陽西 アブサロン(アッペルモント)
21千 柏市立大津ヶ丘 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション(カールマン/鈴木 英史)
22神 横浜市立領家 コーラル・ブルー〜沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象〜(真島 俊夫)
23茨 古河市立三和東 元禄(櫛田 てつ之扶)
24神 横須賀市立公郷 「マ・メール・ロワ」より 眠りの森の美女のパヴァーヌ、バゴダの女王レドロネット、妖精の園(ラヴェル/森田 一浩)
25千 鎌ヶ谷市立第五 ウィンドオーケストラのためのムーヴメント2「サバンナ」(石原 忠興)
26茨 笠間市立友部第二 喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウス二世/鈴木 英史)
27栃 大田原市立大田原 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」(福島 弘和)
休憩(15:42〜16:00)

28千 野田市立川間 コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ(P.ウィリアムズ/ネスティコ)
29神 横浜市立浦島丘 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」(福島 弘和)
30神 川崎市立玉川 目覚める天使たち〜エイズ、死せる者へ捧ぐ〜(ギリングハム)
31神 横浜市立旭 喜歌劇「美しきエレーヌ」序曲(J.オッフェンバック/鈴木 英史)
32栃 高根沢町立阿久津 マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋 雅徳)
33茨 結城市立結城南 三つのジャポニスム(真島 俊夫)
【フェスティバル】
34神 鎌倉市立岩瀬 火の伝説(櫛田 てつ之扶)
35千 野田市立東部 歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り(ボロディン/天野 正道、石川 直)
休憩・客席入替(17:17〜17:45)、表彰式(17:45〜)
814名無し行進曲:2008/09/11(木) 11:09:23 ID:eMdD40yG
Bはどこが抜けるかね?

やっぱ千葉だと南総・鎌5で
神奈川は旭・有馬・東鴨居あたりか?
815名無し行進曲:2008/09/11(木) 11:57:46 ID:GQ+RU20c
抜けるって金賞のこと?
東日本って一番上の学校だけだろ?
816名無し行進曲:2008/09/11(木) 18:43:37 ID:87w2AQp0
35校中上位4校が東日本へ
817名無し行進曲:2008/09/11(木) 20:00:00 ID:0bFnTyXy
笠原小学校出演1番なんだ。。
7年連続だっけ?支部代表
818名無し行進曲:2008/09/12(金) 07:41:13 ID:R6epekt8
あ、小学校もこのスレね♪
819名無し行進曲:2008/09/12(金) 22:06:50 ID:QgwL4FHw
うん、いいよ。
820名無し行進曲:2008/09/12(金) 22:22:44 ID:IN+8Z6+V
小学校もかなり盛んになってきたな・・・・
レベルアップに期待
821名無し行進曲:2008/09/12(金) 23:46:14 ID:2PZlCuwu
小学校の注目は千葉の市川真間だね
822名無し行進曲:2008/09/13(土) 00:25:39 ID:JKB30n0n
>>803
としろうさん会場で見かけたよ。
東橘はとしろう門下が沢山行ってるんだ!?ふ〜ん。
と言うことは縦横きっちりの音楽が無いっていうやつかな?東橘を全く知らないけど
としろうって訊いただけで、そう感じた。
あの人はアマチュアを育てるのは非常に上手い人だね。縦横ぴったり。
プロは絶対に振れない人。もちろんプロは絶対に呼ばないけどね。
ハーモニーディレクターとメトロノーム大好き。
門下生が振ってる市民バンドなんて音楽無しでつまらな合奏。最低だったなぁ〜
823名無し行進曲:2008/09/13(土) 12:17:08 ID:rAspiQWQ
Bゎどぉなるかな…
824名無し行進曲:2008/09/13(土) 14:56:01 ID:WCxMYHdm
今年の和名ヶ谷は酒井根より凄いのか?
825名無し行進曲:2008/09/13(土) 16:30:20 ID:mmQ1KoP6
小・中Bで何気に気になっているのがフェスティバル部門。
あのリヴァーダンスやだったん人をどんな演出に仕上げるのか楽しみ。
826名無し行進曲:2008/09/13(土) 17:14:40 ID:jbStGfbw
>>824
去年も東関東は和名中が上だったけど全国では逆転されちゃったから…。
今年は気合い入ってんで和名中全国1位期待できるでしょ!!
827名無し行進曲:2008/09/13(土) 17:37:46 ID:2QNXHSWK
ガイーヌvsマインドスケープか・・・
828名無し行進曲:2008/09/13(土) 18:17:43 ID:aJf0bDvc
-----200-----
195 1和名ヶ谷(代表)
194 2酒井根(代表)
-----190-----
-----180-----
177 3習志野第五(代表)
176 4岩崎
174 5松戸四
174 5泉丘
170 7万騎が原
170 7東海南
-----170-----
166 9東橘
164 10富里
163 11樽町
160 12本郷
-----160-----
158 13新松戸北
158 13厚木
156 15高倉
154 16野田一
153 17高萩
152 18矢板
151 19今市
-----150-----
149 20峰山
149 20境第一
145 22星が丘
-----140-----
137 23陽東
134 24田奈
829名無し行進曲:2008/09/13(土) 18:54:42 ID:aJf0bDvc
某審査員の結果

1.厚木,矢板,泉丘
4.和名ケ谷
5.万騎が原,酒井根
7.境第一
8.新松戸北,松戸第四,星が丘
11.本郷,東橘
13高萩,樽町,岩崎,野田第一
17.高倉,峰山,東海南,習志野第五
21.富里
22.陽東
23.今市,田奈

ワラタw
830名無し行進曲:2008/09/13(土) 19:02:17 ID:zxaErx82
旭ってどうなの?
831名無し行進曲:2008/09/13(土) 19:29:37 ID:vBNw2J28
習志野第五は危機感をもったほうがいいのでは…?
832名無し行進曲:2008/09/13(土) 19:41:05 ID:ZPLk57qE
>>830
何が?
833名無し行進曲:2008/09/13(土) 19:53:27 ID:WzLD7ZZP
危機感を持つかいう立場じゃないっしょw
834名無し行進曲:2008/09/13(土) 20:31:03 ID:7YRVFTAR
>>829

何が言いたいのか? 結果は出ているんだから今更何を言っても仕方無い。
835名無し行進曲:2008/09/13(土) 20:32:17 ID:2QNXHSWK
>>829
順位のこと?
にしたらあまりにもバラバラすぎない?
あ、釣りか?
836名無し行進曲:2008/09/13(土) 20:35:21 ID:aJf0bDvc
>>835
わかりにくくてスマン
順位。事実。
審査員U
837名無し行進曲:2008/09/13(土) 20:44:52 ID:2QNXHSWK
>>836
U?
2人いるんだけどどっち?
838名無し行進曲:2008/09/13(土) 21:09:24 ID:WCxMYHdm
酒井根は前半だが、
和名ヶ谷が出る後半の部には
出雲一、山王、生駒がいる。

今年は後半の方が激戦かな。
839名無し行進曲:2008/09/13(土) 22:28:29 ID:s8FpiFOS
耳がないっていいたいんだろ
840名無し行進曲:2008/09/14(日) 10:20:37 ID:27dLlYoN
Bゎドコが代表なるかナ〜
841名無し行進曲:2008/09/14(日) 12:21:15 ID:shv4PjyP
Bは
鎌ケ谷第五、南総、柏第五、有馬、旭、東鴨居、下妻から4校。
フェスティバルは岩瀬。

と予想!
842名無し行進曲:2008/09/14(日) 18:03:16 ID:BQDTRObD
小学校の結果分かる人いる?
843名無し行進曲:2008/09/14(日) 19:32:17 ID:yWjam9ne
>836
他にも独特な審査する審査員いたらしいけど。
844名無し行進曲:2008/09/14(日) 20:18:41 ID:JH6A/Gpw
第14回東関東吹奏楽コンクール 小学校部門 結果

〔コンクールの部〕
金・代表 1.茨  城 水戸市立笠原小学校
銀 2.茨  城 美浦村立大谷小学校
銅 3.神奈川 相模原市立谷口台小学校
銅 4.千  葉 浦安市立日の出南小学校
銀 5.千  葉 柏市立藤心小学校
金 6.千  葉 船橋市立習志野台第一小学校
銅 7.栃  木 日光市立大室小学校
銀 8.千  葉 野田市立木間ヶ瀬小学校
銅 9.神奈川 横浜市立六つ川西小学校
金 10.千  葉 柏市立光ヶ丘小学校
金 11.栃  木 日光市立今市第三小学校
銀 12.茨  城 ひたちなか市立前渡小学校
金 13.千  葉 柏市立増尾西小学校
銀 14.茨  城 東海村立舟石川小学校
845名無し行進曲:2008/09/14(日) 20:19:38 ID:JH6A/Gpw
銀 15.千  葉 柏市立田中小学校
金 16.千  葉 柏市立柏第一小学校
銀 17.栃  木 真岡市立大内中央小学校
銅 18.茨  城 ひたちなか市立高野小学校
銀 19.千  葉 松戸市立新松戸南小学校
金 20.千  葉 柏市立酒井根西小学校
銅 21.神奈川 相模原市立上溝小学校
金・代表 22.茨  城 那珂市立五台小学校
銀 23.千  葉 柏市立中原小学校
銀 24.千  葉 船橋市立法典小学校
金 25.千  葉 市川市立真間小学校
銅 26.神奈川 川崎市立千代ヶ丘小学校
銅 27.栃  木 栃木市立大宮北小学校
金 28.茨  城 水戸市立三の丸小学校

846名無し行進曲:2008/09/14(日) 20:30:39 ID:BQDTRObD
>>844-845

フェスは水海道が銀、豊富が代表だね


東関東のHPは、更新をもっと早くできないのかねぇ・・・?
847名無し行進曲:2008/09/14(日) 20:54:02 ID:txL8yaLm
柏だけで何校出てんだよ…
そりゃ酒井根は上手くなるわ
848名無し行進曲:2008/09/14(日) 21:35:06 ID:gHLnULYJ
>>847
13校中7校
しかもうち5校が、酒井根中の学区or隣接学区の超地元
歩いて行ける距離だけに、酒井根と交流あってマネするんで、自然と上手くなってる
あと田中小は、市立柏高の割と近くにあったりする

やっぱ環境かね
849名無し行進曲:2008/09/14(日) 22:51:46 ID:7sytTQM/

小学校見たけど、「いかに審査員ウケするか?」がポイントなのか?
そう思ってしまったよ。
850名無し行進曲:2008/09/14(日) 22:51:58 ID:e6sCpMsa
今日の東関東・小学校
朝イチから素晴らしい演奏を聴かせていただきました。
笠原は、上下カットなら満点じゃない?
851名無し行進曲:2008/09/15(月) 00:59:17 ID:eUN3vGwi
いい加減中学の話に戻そうぜ
852名無し行進曲:2008/09/15(月) 08:46:57 ID:5TRFP/tU
今年のビデオ業者はどこですか?
教えてください。
853名無し行進曲:2008/09/15(月) 09:27:03 ID:OwNxK2/L
習志野第五は去年の演奏の方がよかったなぁ。
今年は可もなく不可もなくって感じ。。。
854名無し行進曲:2008/09/15(月) 18:31:58 ID:eUN3vGwi
>>853
習志野第五って今年何やってるんだっけ?
855名無し行進曲:2008/09/16(火) 00:13:38 ID:W10lcbTM
スペ狂だけど・・・
856名無し行進曲:2008/09/16(火) 02:17:56 ID:6Dm5iONE
ところで松4tubはどうした?さんざん何が悪かったか教えろと言っといて消えたな。
出てこ〜い!
857名無し行進曲:2008/09/16(火) 05:39:32 ID:UjSew8Kq
>>856
所詮厨房の一時の気の迷い。放置しろよ。
858名無し行進曲:2008/09/16(火) 06:33:41 ID:3uqtKRjA
>>856

てかこれだけ叩かれて出てこなかったら
多分懲りて反省してるだろ
許すことはできなくても放っておくことは出来るだろ
  お前こそ弱み握った気になって面白がってるだろ
859名無し行進曲:2008/09/16(火) 09:17:22 ID:mGF7uuUS
小学生の茨城と千葉はみんなスゲ〜な
それにしても、この大激戦の中で茨城の笠原小は
演奏順1番のハンディなんてものともせず、
ほぼ満点をたたき出すってどゆこと・・・?
他の追随を許さぬ、8年連続代表だってさ
860名無し行進曲:2008/09/16(火) 09:44:04 ID:6Dm5iONE
>>858

面白がってるよ
で、偉そうなお前は何様よ?保護者か?
861名無し行進曲:2008/09/16(火) 14:51:44 ID:MUMN789x
だ〜か〜ら〜,松戸4中はコン厨&2ちゃん大好きの溜り場なんよW
今回でイメージ変わった
862名無し行進曲:2008/09/16(火) 19:17:46 ID:3uqtKRjA
>>860

すまん。熱くなりすぎたことは謝る。
ただ、出てこいというのは良くないかなと思って言った
863名無し行進曲:2008/09/17(水) 02:09:39 ID:iGUF0X0M
864名無し行進曲:2008/09/18(木) 07:14:15 ID:BH7g4HNz
酒うまぃょね↑↑
865名無し行進曲:2008/09/18(木) 09:19:52 ID:SNj7xU1f
>>864

いい加減に消えろ、うざい。自慢したければてめえのホームページでしろ。
866名無し行進曲:2008/09/18(木) 09:59:41 ID:/s2Q7LmX
松Cうまぃょね↑↑
867名無し行進曲:2008/09/18(木) 23:03:44 ID:S6NoBbJ2
どーかなー?
868名無し行進曲:2008/09/18(木) 23:55:55 ID:iX9QvFiD
東関東No1は和名ケ谷。
かわらぬ事実だ。
いつまでもつまらんことを抜かしおって。
和名ケ谷様に追いつけるようにせいぜい練習しろ。
869名無し行進曲:2008/09/19(金) 20:14:11 ID:tM0D+JXU
マキうまぃょね↑↑
870名無し行進曲:2008/09/19(金) 20:36:13 ID:dKZElRg9
嘘はぃけないょ♪
871名無し行進曲:2008/09/20(土) 00:31:30 ID:xnOXoblr
明日…がんばろ!&頑張ってくださいw
872名無し行進曲:2008/09/20(土) 10:28:43 ID:957okMxc
気もい


873名無し行進曲:2008/09/20(土) 11:57:58 ID:m+G00w9R
>>863
それはY須賀芸術劇場のスタッフH田氏のブログだよ。横須賀のK郷中の打楽器も教えてる。スタッフ自ら他の学校の写真まで撮るのはどうかと思う。
874名無し行進曲:2008/09/20(土) 12:01:35 ID:HfNCiqzH
和名ヶ谷様って・・・
なぜ吹奏楽にそんな身分があるんだw
875名無し行進曲:2008/09/20(土) 14:09:08 ID:ydj+q9Ch
B組のコンクールどうですかね?
876名無し行進曲:2008/09/20(土) 15:14:53 ID:qV8gBE4v
今日のBは
千葉2校、下妻、神奈川1校かなー
877名無し行進曲:2008/09/20(土) 15:23:50 ID:iuA0Z+pN
公郷どうだった?
県一位だったけど…
878名無し行進曲:2008/09/20(土) 17:45:14 ID:81zrVZ3b
B結果出た−?
879名無し行進曲:2008/09/20(土) 17:50:40 ID:ydj+q9Ch
どなたか速報お願いね。
880名無し行進曲:2008/09/20(土) 18:14:22 ID:iuA0Z+pN
もう結果でてるよね??
881名無し行進曲:2008/09/20(土) 18:26:09 ID:q9dZioVj
栃木の連盟のことだから、進行が遅れてそう・・・
882名無し行進曲:2008/09/20(土) 18:27:09 ID:tAtAwjvh
宮前平・南総・柏五・岩瀬
883名無し行進曲:2008/09/20(土) 18:31:08 ID:iuA0Z+pN
本当に!?
宮前平が!?
884名無し行進曲:2008/09/20(土) 18:47:40 ID:ydj+q9Ch
全結果プリーズ!
885名無し行進曲:2008/09/20(土) 19:01:11 ID:R9YKSjB4
高津、南総、旭、結城南が本当です!!
886名無し行進曲:2008/09/20(土) 19:05:18 ID:Yz7PKx6K
南総 高津 旭 結城南が行きました。
887名無し行進曲:2008/09/20(土) 19:06:11 ID:5o47YAhL
フェスティバルは?
888名無し行進曲:2008/09/20(土) 19:08:05 ID:iuA0Z+pN
やっぱり旭か
全結果もよろ!
889名無し行進曲:2008/09/20(土) 19:49:43 ID:v92n/HHG
○金賞
高津
有馬
下妻
横芝
南総
鎌ヶ谷第五
玉川

阿久津
結城南
890名無し行進曲:2008/09/20(土) 19:53:16 ID:v92n/HHG
○銀賞
高柳
真岡
宮前平
笠原
旭北
柏第五
坂本
相陽
大津ヶ丘
公郷
友部第二
浦島丘
891名無し行進曲:2008/09/20(土) 20:04:10 ID:v92n/HHG
○銅賞
岡本
小山第二
作新
東鴨居
粟野
保土ヶ谷
陽西
領家
三和東
大田原
川間
892名無し行進曲:2008/09/20(土) 20:08:55 ID:v92n/HHG
フェスティバル
○代表
岩瀬
○銀賞
野田東部
893名無し行進曲:2008/09/20(土) 20:15:42 ID:5o47YAhL
よっしゃ!
>>889-892乙!
894名無し行進曲:2008/09/20(土) 21:25:37 ID:l74zGO4o
金代 01千 八千代市立高津 歌劇「フェドーラ」より(ジョルダーノ/鈴木 英史)
銀  02千 柏市立高柳 元禄(櫛田 てつ之扶)
銅  03神 南足柄市立岡本 伝説のアイルランド(R.スミス)
銀  04栃 真岡市立真岡 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)
銀  05神 川崎市立宮前平 トゥリティコ(ネリベル)
銀  06茨 水戸市立笠原 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より 祈り(伊藤 康英)
銅  07栃 小山市立小山第二 喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウス二世/鈴木 英史)
金  08神 海老名市立有馬 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション(レハール/鈴木 英史)
金  09茨 下妻市立下妻 「鳳凰が舞う」より 印象、京都 石庭 金閣寺(真島 俊夫)
金  10千 横芝光町立横芝 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク)
銀  11神 横浜市立旭北 鼓動深邃(佐藤 龍成)
金代 12千 市原市立南総 喜歌劇「小鳥売り」セレクション(ツェラー/鈴木 英史)
銅  13栃 作新学院中等部 喜歌劇「微笑みの国」セレクション(レハール/鈴木 英史)
銅  14神 横浜市立東鴨居 三つのジャポニスム(真島 俊夫)
銅  15栃 鹿沼市立粟野 歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤 洋)
銅  16神 横浜市立保土ヶ谷 管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より 1〜3楽章(アーノルド/瀬尾 宗利)
銀  17千 柏市立柏第五 歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ)
銀  18神 横須賀市立坂本 目覚める天使たち〜エイズ、死せる者へ捧ぐ〜(ギリングハム)
895名無し行進曲:2008/09/20(土) 21:27:17 ID:l74zGO4o
銀  19神 相模原市立相陽 元禄(櫛田 てつ之扶) 
銅  20栃 宇都宮市立陽西 アブサロン(アッペルモント)
銀  21千 柏市立大津ヶ丘 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション(カールマン/鈴木 英史)
銅  22神 横浜市立領家 コーラル・ブルー〜沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象〜(真島 俊夫)
銅  23茨 古河市立三和東 元禄(櫛田 てつ之扶)
銀  24神 横須賀市立公郷 「マ・メール・ロワ」より 眠りの森の美女のパヴァーヌ、バゴダの女王レドロネット、妖精の園(ラヴェル/森田 一浩)
金  25千 鎌ヶ谷市立第五 ウィンドオーケストラのためのムーヴメント2「サバンナ」(石原 忠興)
銀  26茨 笠間市立友部第二 喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウス二世/鈴木 英史)
銅  27栃 大田原市立大田原 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」(福島 弘和)
銅  28千 野田市立川間 コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ(P.ウィリアムズ)
銀  29神 横浜市立浦島丘 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」(福島 弘和)
金  30神 川崎市立玉川 目覚める天使たち〜エイズ、死せる者へ捧ぐ〜(ギリングハム)
金代 31神 横浜市立旭 喜歌劇「美しきエレーヌ」序曲(J.オッフェンバック/鈴木 英史)
金  32栃 高根沢町立阿久津 マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋 雅徳)
金代 33茨 結城市立結城南 三つのジャポニスム(真島 俊夫)
金代 34神 鎌倉市立岩瀬 火の伝説(櫛田てつ之扶)
銀  35千 野田市立東部 歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り(ボロディン/ハインズレー)
896名無し行進曲:2008/09/20(土) 21:32:25 ID:l74zGO4o
千葉  金4(うち代表2) 銀4 銅1
茨城  金2(うち代表1) 銀2 銅1
神奈川 金4(うち代表2) 銀6 銅4
栃木  金1(うち代表0) 銀1 銅5


しかし出演数が茨城5で神奈川14!?
何を元に決めてるの?献金の多さ?


それにしても栃木とか…w
897名無し行進曲:2008/09/20(土) 22:00:33 ID:UPQ/K5H7
>>894-895


栃木だってがんばりましたよ
確かに栃木でやったせいで表彰式遅れましたけど・・・w
898???:2008/09/20(土) 22:59:05 ID:XrLqhrCH
>>896
地区の学校数じゃない?
899名無し行進曲:2008/09/20(土) 23:15:47 ID:heei6pk6
プログラムによれば、中学校B部門のコンクール参加団体は

神奈川 295
千葉 160   
栃木 88
茨城 80

だそうだ
900名無し行進曲:2008/09/20(土) 23:35:11 ID:l74zGO4o
>>899
もしかして神奈川千葉ってC部門とか無い?
茨城はABC部門に分かれてて、Cは人数制限なしなんだけど。
901名無し行進曲:2008/09/20(土) 23:39:00 ID:ydj+q9Ch
>>900
神奈川はない。
高校なんかマジで必要なのに。
902名無し行進曲:2008/09/20(土) 23:51:52 ID:R9YKSjB4
1位横浜旭,95
2位南総,87
3位結城南,86
4位高津,85
関係者に聞いたので間違いないようです
903名無し行進曲:2008/09/20(土) 23:53:46 ID:heei6pk6
うむ、神奈川にC部門はないが千葉にはあるみたい

神奈川 B 295+C - =295
千葉 B 160+C 84 =244   
茨城 B 80+C 102 =182
栃木 B 88+C 1 =89

となる。栃木が少ないね
904名無し行進曲:2008/09/21(日) 00:20:59 ID:4Kfg0ftg
誰かBの感想お願いします!
905名無し行進曲:2008/09/21(日) 09:11:48 ID:06TdtlEs
>>902

1位・旭
2位・南総
3位・結城南
4位・高津(代表)、鎌ヶ谷第五
6位・下妻、横芝、玉川
9位・有馬
10位・阿久津

だとさ。
906名無し行進曲:2008/09/21(日) 14:00:51 ID:nGuM+try
>>905
>>902が正解。
下妻は84。
907名無し行進曲:2008/09/21(日) 14:24:53 ID:WVSSamgs
岩瀬と東部は何位ですか?
一般部門とは別に順位つけられるのでしょうか
908906:2008/09/21(日) 14:39:34 ID:nGuM+try
追加
お分かりだと思うが下妻は5位
909名無し行進曲:2008/09/21(日) 15:18:41 ID:pSjyDPeF
>>908
4位が2校あるんだから
下妻は6位だろ
910名無し行進曲:2008/09/21(日) 18:41:53 ID:06TdtlEs
>>906>>908はきっと下妻の関係者なんだな。
下妻、横芝、玉川は84点。
>>909の言うとおり4位は2校あるから、下妻は6位だな。
911名無し行進曲:2008/09/22(月) 06:39:11 ID:ZSaPTmeH
順位はもう分かったから
演奏の感想をお願いしますよ
912名無し行進曲:2008/09/22(月) 08:09:26 ID:2LdygQbq
http://sym.at.webry.info/
↑これって本当に指導者がやってるサイト?
撮影禁止も何もあったもんじゃないな!
言ってる本人がこれじゃ神奈川のモラルが疑われるよ
913名無し行進曲:2008/09/22(月) 08:10:01 ID:2LdygQbq
http://sym.at.webry.info/
↑これって本当に指導者がやってるサイト?
撮影禁止も何もあったもんじゃないな!
言ってる本人がこれじゃ神奈川のモラルが疑われるよ
914名無し行進曲:2008/09/22(月) 10:49:04 ID:IxjpavCo
>>913
それは指導者がやっているサイトじゃなくてY須賀芸術劇場のスタッフ、H田という人のブログ。K郷中の打楽器も教えているけど、使えない親父。しかも劇場スタッフといいながらバシバシ他校のバンドの写真も盗撮して、K郷中顧問K下なども黙認。もっと問題にすべきだろう!!
915名無し行進曲:2008/09/23(火) 04:45:41 ID:v/I3IpWO
感想ありませんか〜
916名無し行進曲:2008/09/23(火) 17:38:41 ID:e0dpvULe
今年のコンクール関連はこれで終了かな。
次はマーチング、そしてアンコンか…。
917名無し行進曲:2008/09/23(火) 20:39:22 ID:HM+oRM7A
>>914
確かにH田氏は使えないただの邪魔なオッサン
918名無し行進曲:2008/09/23(火) 23:21:43 ID:PsDlI51r
>>916
コンクールの話は感想が出てからにしてくれ。・゚・(つД`)・゚・。
頼む-(;´Д⊂)
919名無し行進曲:2008/09/24(水) 02:46:47 ID:2U/pp0MB
>>914
H田、頼まれてもないのに打楽器教えたがる、たいしてうまくもない態度のデカイオッサン。
920名無し行進曲:2008/09/24(水) 08:37:55 ID:166kfcIX
↑ここで叩かれて、東関東のステージ写真は消したみたいだな!
でも、別の演奏会のステージは載ってるし、舞台裏の盗撮は
載ってるし、職権乱用っていうんだよなこれ!
921名無し行進曲:2008/09/24(水) 13:22:50 ID:2U/pp0MB
>>920
横須賀芸劇スタッフという肩書きだけで、何が偉いんじゃ。職権濫用というか断りもなしに他人撮って、立派な盗撮犯罪。
それに下手の横好きでタイコ教えたがる邪魔くさいオヤジ。
922名無し行進曲:2008/09/24(水) 13:33:37 ID:tkA5ZFJ6
私怨乙
923名無し行進曲:2008/09/24(水) 15:07:22 ID:tkA5ZFJ6
そして噂の公郷は管楽合奏全国へww 私怨さんまた頑張ってねwww
924名無し行進曲:2008/09/25(木) 06:09:52 ID:GnI3K4mq
Bの感想はありませんか〜
925名無し行進曲:2008/09/25(木) 20:10:19 ID:sni7Q5co
感想希望です
926名無し行進曲:2008/09/26(金) 07:27:54 ID:d9Zoxny9
>>925
旭にびっくりして他の団体忘れた
927名無し行進曲:2008/09/26(金) 19:56:34 ID:CADdu7tV
そぉでもなかったょ?
928名無し行進曲:2008/09/26(金) 23:10:36 ID:4K+td4AY
保土ヶ谷ってうまいんですか??  
友達が引っ越したんですけど〜
929名無し行進曲:2008/09/26(金) 23:53:36 ID:TW+wvMb2
>>927
じゃあ、どうだったの?

>>928
上手くはないと思う…
930名無し行進曲:2008/09/27(土) 10:45:19 ID:zpIN6aX4
保土ヶ谷うまぃょ☆彡
931名無し行進曲:2008/09/27(土) 17:31:25 ID:MgJMTeg0
Bは金の学校より銀銅に個性的な演奏が多かった
932名無し行進曲:2008/09/27(土) 19:51:24 ID:bH1HOq/l
どなたか東関東の順位しりませんか?
933名無し行進曲:2008/09/28(日) 08:56:43 ID:vdYXqVOX
私も教えて欲しいです。
934名無し行進曲:2008/09/28(日) 18:30:30 ID:QzKSDScQ
旭そんなにイイとは思わなかった。
接戦だと感じたよ。
935名無し行進曲:2008/09/29(月) 00:09:32 ID:lLGaoKqW
うしろの方の順番で演奏する学校の評価が高くなりがちだなぁ〜と思ったりしますが・・・
936名無し行進曲:2008/09/29(月) 20:10:12 ID:E6ZySEBV
それゎあるね!
937名無し行進曲:2008/09/30(火) 17:36:25 ID:ThXUNkyN
うーん、やっぱ順番って大切だよなぁ。
938名無し行進曲:2008/09/30(火) 22:55:21 ID:cmNmvjPw
ですょね〜
939名無し行進曲:2008/10/01(水) 20:39:42 ID:Nr8jaRQz
前半ゎ難しぃょね・・・
940名無し行進曲:2008/10/01(水) 21:17:24 ID:x/6yX0xV
そう考えると高津は良かったのかな?
そこまで上手いとは思えなかったけど…
941名無し行進曲:2008/10/02(木) 19:14:05 ID:FtpC7zs+
順番次第では順位は大きく変わってたかも
942名無し行進曲:2008/10/02(木) 21:39:35 ID:5PVVQnMQ
もうすぐ東関東マーチングコンテスト。
もとい!東関東パレードコンテスト。あの見ててつまらんやつ。
しかも千葉代表の野田一と法田が出ないという。
罠がやと野田南とどこが全国行くんだ?
943名無し行進曲:2008/10/02(木) 22:09:39 ID:Rn+ZAwQ/
つまらないんだったらそんな事どうでもいいだろうが
944名無し行進曲:2008/10/03(金) 17:30:04 ID:7pHG3wqQ
マーコンいつあるの?
945名無し行進曲:2008/10/04(土) 09:39:27 ID:RLjJoXYI
明日じゃなかったっけ?
946名無し行進曲:2008/10/04(土) 18:44:17 ID:GBVifgpX
えっ?そうなの?
947名無し行進曲:2008/10/04(土) 21:43:31 ID:dA7zUatD
フェスティバル部門あったときは楽しかったのになー。
パレードやるなら外でやれ。
948名無し行進曲:2008/10/05(日) 13:36:04 ID:Rk28esI+
結果は?
949名無し行進曲:2008/10/05(日) 20:24:25 ID:/wI9kWLM
どうなったのかな。
950名無し行進曲:2008/10/05(日) 21:57:24 ID:U5JaIHSk
18 千葉 習志野市立第七中学校 金賞
19 千葉 野田市立南部中学校 金賞 ○
20 千葉 松戸市立和名ヶ谷中学校 金賞 ○
21 茨城 ひたちなか市立勝田第二中学校 銅賞
22 神奈川 横浜市立豊田中学校 銀賞
23 茨城 古河市立古河第二中学校 銅賞
24 千葉 千葉市立貝塚中学校 金賞 ○

千葉が金賞,代表独占
951名無し行進曲:2008/10/05(日) 21:58:21 ID:U5JaIHSk
あと、これなに?
誰かkwsk!!
↓↓↓

※第7回小学校バンドフェスティバル成績発表について(お詫びと訂正)
本年度の小学校バンドフェスティバルの成績発表については、私ども東関東吹奏楽連盟のミスにより
関係団体の皆様方には多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
また、すべての団体演奏終了後の発表は事務局のミスでございました。
この場をおかりいたしまして、お詫びと訂正をさせていただきます。
今後はこの様なことがないよう、十分注意を払ってまいります。
                             東関東吹奏楽連盟 理事長 八島 健治
952名無し行進曲:2008/10/05(日) 22:21:38 ID:KO2lrE/c
バンドフェスティバルの表彰では中央小、友部小、東部小、水海道小を東関東代表として発表

全団体の演奏が終わった後の17時ごろ、友部小の推薦を取り消して尾崎小を代表とする旨を発表

そこまでしか会場では聞かされなかったけど、結局最初の発表通りでよかったみたいだね
953名無し行進曲:2008/10/06(月) 05:51:01 ID:2HE4MpHH
小学生の心を踏みにじる行為である。非教育的である。
事務局のミスでございましたじゃないだろ。
しかも発表内容が二転三転している。
友部小の子らも、一時は大変なショックを受けただろうし、
尾崎小の子たちも心をもてあそばれたような思いだろう。
当然、理事長の八島健治は二つの小学校を訪れて謝罪するだろうが、
するべき謝罪が終わった後、理事長を引責辞任すべきだ。
ついでに、ひたちなかの体育館が狭いのはわかるが、30mのラインのすぐ後ろに
指揮台が置きっぱなしだったのも運営の悪さ。野田南の生徒は引っかかって転んでいた。
指揮者がいないことがわかっているのにあんなぎりぎりのところに置いておくのも、危険きわまりない。
今回の東関東大会はいろんな場面での運営の悪さが際だった大会だった。
954名無し行進曲:2008/10/06(月) 18:22:17 ID:mNfkA30B
謝罪するのは問題ないけど、辞任までいくか?
955名無し行進曲:2008/10/07(火) 00:05:06 ID:CaaNnaDF
中学のマーチングの感想は?
956名無し行進曲:2008/10/07(火) 20:09:04 ID:jFILLGh3
会場行った人いないのかもね…
957名無し行進曲:2008/10/07(火) 21:09:09 ID:tqMFuohO
>>953モンペ乙
958名無し行進曲:2008/10/08(水) 18:40:06 ID:um4Y+kfx
マーチングの感想無いなら
次はアンコンの話に移りましょう
959名無し行進曲:2008/10/08(水) 21:25:30 ID:RkAfbjTe
酒井根の周りの小学校は全部ダメ金だったのかな・・・。
酒井根と近い中学校かわいそすぎじゃねwwww
960名無し行進曲:2008/10/08(水) 23:49:02 ID:ao82lQHB
神奈川ってほんとダメだな・・・

小学校から力入れてる千葉とか、西関東だけど吹奏楽部に対する
金の使い方が違う埼玉とかと比べると、本当に天と地の差。


そもそも吹奏楽という分野を応援する気がないようにしか見えない。
別に楽器を購入したりする、予算面だけじゃなくてさ。

一番神奈川県教委の姿勢がよくわかるのは顧問の人事異動。
やっとの思いで全国行って、さぁこれからだっていう
学校の顧問を、全国行った次の年すぐに他の学校に飛ばしたり、
万騎が原みたいに全国の常連になりはじめた途端に飛ばしたり、
そういった腐った人事異動が多すぎる。

吹奏楽部が強ければ宣伝効果もあるだろうに。

高校だって、横浜市立高校にとられてる吹奏楽部
入部希望の新一年生を、県立高校が強ければ引き込めるだろうし。

やっぱ神奈川県はダメだな。もうおしまいだ。
961名無し行進曲:2008/10/09(木) 04:00:22 ID:8QzT4RrP
>>953
さすがに辞任まではどうかと思うけど、実際やられた学校(団体)にしたら
たまったものではないだろうと思うよ。毎回代表権とるのが恒例の学校なら
あら今年は残念だったねで済むかもしれんが(逆に済まないか?)、全国と
思ってたらひっくり返されてまた戻されたほうも、逆転で全国行けると喜んだら
ミスでしたと言われたほうも、ショックは大きいだろう。表彰式でだけ間違って、
即座にその場で訂正したならまだしも、17時頃じゃなぁ…。実際には該当する
学校まで通達されてなかったとかならいいんだけど。

そういや、ささいな事とも思うけど、せっかくの表彰式で、入場してみたら自分たちの
並ぶ場所が目印のプラカードごと無かった某中学校も見ていて気の毒だった。準備し
忘れたらしいプラカードを探し出してくるまでがまた長くて…。きまずい時間だった。
962名無し行進曲:2008/10/09(木) 05:41:40 ID:R3SU7fcB
理事長始め、主管の茨城の役員は半分以上は、
大して県抜けもしてない指導実績のない人ばかり。

更にマーチングにおいては大洗任せで、
県全体で取り組もうとする姿勢が全く見られない。
963名無し行進曲:2008/10/09(木) 17:40:56 ID:2BQrWrJM
>>962
県全体で取り組む姿勢が見られない…ってねえ…

むしろそんな意思もその予定も無いだろうね。
考えてもごらん?マーチングの人口ってどれだけいるのよ?
一見吹奏楽と似たようなものだから同様に扱ってほしくなっちゃうんだろうけど、吹奏楽はどの学校にもほぼ必ずあって、学校の1割り程度が所属してる(ということは日本国民の1割り程度が経験している)、いわばメジャー種目。
それに対してマーチングは、ほとんどの人にとって「マーチング?なにそれ?」ってのが本音だろうよ。

もちろん関東大会の価値も全く違う。
たとえば水球や射撃なんてのですぐに関東に行けちゃうのと同じ原理。
まずは自分達で布教活動でもして世間に認知される努力をしろよ。
964名無し行進曲:2008/10/09(木) 21:29:08 ID:zEFdTE1K
>>963
千葉は県吹連を上げてマーチングの普及に努めたおかげで
今の状態になったんだ。それでもまだまだとは思うが、他県に比べたら
その差は一目瞭然。962は茨城県吹連にはその気がないって言いたいんだろう。
それより、大会運営自体いいかげんで気が利かない場面だらけ。
出演者やお客の立場に立った運営がまったくできてないのが情けない。
965名無し行進曲:2008/10/10(金) 06:30:18 ID:HHebZcIA
明日は東日本大会ですね
966名無し行進曲:2008/10/10(金) 07:21:38 ID:M5eXE4ed
>>964
例えば…
振興の宗教団体が「我々の教えは素晴らしいのに、政府はこれを広めようとする気がないとしか思えない!」って怒ってるようなもん。端から見れば、「そんな気ねーよw」だな。
自分達に置き換えて客観的に見ることができないなら宗教とかわらんぜ。

運営だってそう。
吹連は営利団体じゃないんだから、大会をやってくれるだけで感謝しなきゃ。
「じゃあ大会なんてやりません。」って言われて困るのはどっちだよ?
そうなったら吹連は無駄な休日出勤が無くなって万々歳だよ。
967名無し行進曲:2008/10/10(金) 10:52:30 ID:59G7GFvK
>>966
>吹連は営利団体じゃないんだから、大会をやってくれるだけで感謝しなきゃ。
それは、現実にチケットを販売してる以上、通用しない考え方だと思うな。
チケット買うのは出演者の親か親戚、どうせ身内しか見に来ないと思ってるから
そういう考え方になるんだろうけど、「席料払って発表会見に来た身内」じゃないよ、
「入場料払って競技会観戦に来た観客」なんだよ。間違ってる方の「お客様は神様です」を
主張したいわけじゃなくて、お金(それも決して安くはない)をとって大会を開催してる
立場だったら、運営に対するそれなりの姿勢が必要だろうという話。

営利団体じゃないからと主張するなら、大会を開催する意義自体を考え直す時期に
さしかかっているのかもね。個人的には、吹連とM協ではマーチングに対する
定義というか考え方が違うように思えるので、大会が2系統あってもいいと思うけど、
大会運営が負担になるほどなら、一本化することもそろそろ視野に入れる時期なのかも。


968名無し行進曲
おっと、東日本は今日だったか。