栃木の高校 パート6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
2名無し行進曲:2007/09/17(月) 03:24:50 ID:fvvreRXR
栃木県吹奏楽連盟
http://www.fukuichi.org/tochisuiren/
3名無し行進曲:2007/09/20(木) 07:35:00 ID:W/mn5oeL
3
4名無し行進曲:2007/09/20(木) 08:55:45 ID:/1S8Rai5
念願の4
5名無し行進曲:2007/09/20(木) 15:11:03 ID:GWHKXSs9
5?
6名無し行進曲:2007/09/20(木) 22:17:25 ID:TZCwuX0t
6(・∀・)9
7名無し行進曲:2007/09/20(木) 22:25:04 ID:iBbJLVwr
ついに6スレ目かぁ〜
8名無し行進曲:2007/09/21(金) 06:05:49 ID:CVJo0/1P
今市
9/30
今市文化会館大ホール
13:30 開場
14:00 開演
入場無料
曲目不明
9名無し行進曲:2007/09/21(金) 10:02:58 ID:/7ZOEQV8
作新
11/18
宇都宮文化会館大ホール
と聞いた
昨年は10月だったような気がしたが…全国を視野に入れた日程なのかも
10名無し行進曲:2007/09/21(金) 17:17:40 ID:I0Kx5891
10ゲット
11名無し行進曲:2007/09/21(金) 19:45:20 ID:NYfPaY/f
そりゃ全国大会出場記念と題して定期演奏会できるからね。

金賞なんか取れたら、全国大会金賞受賞記念と副題が付くでしょう。
12名無し行進曲:2007/09/21(金) 20:10:08 ID:cNGMCEE1
そりゃ無理だろ。
13名無し行進曲:2007/09/22(土) 09:37:31 ID:kq821qDz
でも本気で全国ねらってきたってことだよね
結果はともかく栃木からひさびさの全国だからぜひがんばってもらいたいね
14名無し行進曲:2007/09/23(日) 00:19:59 ID:q9TVFKII
みんなどこの演奏会行く?
15名無し行進曲:2007/09/24(月) 11:11:01 ID:r8Y7qEFo
I理事長氏ね
16名無し行進曲:2007/09/24(月) 17:28:40 ID:mKEeoa4E
一般の東関東板に咲く新関係の事たくさん書いてあるよ。

去年の全国大会では、ウチの生徒がきちんと動いたから、大会が成功した。

と言いたいんかい、I塚のジジイは。
一般では作新卒バンドは県落ちしてるし、嫌みのひとつは言いたかったんだろw

まあ、こんなのだから栃木じゃ毎回失笑喰らってるんだが、
東関東ではこのアホっぷり、新鮮だったかね?
所詮、県立落ちの集まる底辺高の教師。
それも県の採用試験に落ちたレベルの教師。
こんなヤツ育てた卒業生は、よくて神大吹奏楽推薦、もしくは策珍大w
大半がフリーターだぜ?
よく偉そうに教育者ヅラできるなと。

こんなのが、いつまでも居座り続けるのって、東関東にはマイナスだわな。


17名無し行進曲:2007/09/24(月) 17:29:13 ID:mKEeoa4E
過去何度か宇都宮に行ったことあるが、その度に作新の生徒は使えない。
係りに、「打楽器はここに置いてくれ」と言われて置いたら、他の係りに「そこには置かないでくれ」と言われた。
大人もそう。質問してもまともな答えが返ってこない。

係・役員同士で連携がとれてないんだよ。
だから言うことがバラバラ。頭悪いし。

東関東で一番ちゃんとしてるのは千葉だと思うんだが。

千葉を見習え!
18名無し行進曲:2007/09/24(月) 17:29:57 ID:mKEeoa4E
名無し行進曲:2007/09/24(月) 10:55:30 ID:WwRlHJPp
栃木の理事長があんな発言しても、誰も栃木をすごいとは
思わない。東関東連盟全体が笑われるだけ。
ああいう馬鹿には、誰かピシッと言ったほうがいいよ。連盟の皆さん。

19名無し行進曲:2007/09/24(月) 17:30:48 ID:mKEeoa4E
前:名無し行進曲 :2007/09/24(月) 15:36:54 ID:MGUjGQG/
>>151
会場激しくどよめいて挨拶を聴くひとはいなかったでしょうね。
プロジェクターの演出かっこいいなと最初思っていたけど、表彰式も結果出すのかよと知ったら、便利な反面、味気なくてイラネと思った。
「銀」と出した操作ミスがあったことに対し、一言お詫びくらいあればなんとかことが収まったのに、
気づいておいて何もなかったようにしていたのも残念。
(役員プロジェクターのほうを指差ししていました)

さらに最後のT木県理事長のありえないぐだぐだしたコメント。
(T県睡蓮はコンクールの会場を押さえるのを忘れてしまうような失態をしたことがあるとも聞いたことがあるが。)
自主運営なので、まずは各団体ももちろん協力するが、睡蓮のほうもただ批判するのではなく、
自らも省みて、そのうえで、お互いなんとか頑張りましょうという姿勢を見せなければいけないと思います。

ホール等の環境や運営も残念ながら最悪でしたね。まぁ色々事情があって今回の会場になったのでしょうが。
花道から入場するとか、ステージ脇で打楽器のひとと再開できないとか。リハ室は防音ゼロだとか。
階段昇降が多いとか。準備が出来ていないのに照明ONで演奏を催促されたり。
演奏後、ケース置き場に戻ったらどうするって誘導もなく。集合写真は楽器持たず。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
20名無し行進曲:2007/09/24(月) 17:31:50 ID:mKEeoa4E


151 :名無し行進曲:2007/09/23(日) 23:48:39 ID:Z/5vMp6R
一番の予想外は、審査結果発表前、朝日新聞の方の有難いお話の最中、
会場左手のスクリーンに、アルファモニック吹奏楽団 銀賞と表示された
ことでした。 これも30年間で始めての体験です
21名無し行進曲:2007/09/24(月) 17:33:29 ID:mKEeoa4E
去年の全国大会では、ウチの生徒がきちんと動いたから、大会が成功した。

と言いたいんかい、I塚のジジイは。
一般では作新卒バンドは県落ちしてるし、嫌みのひとつは言いたかったんだろw

まあ、こんなのだから栃木じゃ毎回失笑喰らってるんだが、
東関東ではこのアホっぷり、新鮮だったかね?
所詮、県立落ちの集まる底辺高の教師。
それも県の採用試験に落ちたレベルの教師。
こんなヤツ育てた卒業生は、よくて神大吹奏楽推薦、もしくは策珍大w
大半がフリーターだぜ?
よく偉そうに教育者ヅラできるなと。

こんなのが、いつまでも居座り続けるのって、東関東にはマイナスだわな。


22名無し行進曲:2007/09/24(月) 18:39:07 ID:5Sp9BYFM
>>15
今の石Tはクローン人間
確か三人目だ
コピーのコピーだから劣化が激しいのは仕方ないとしても
今回の発言はやっちまったな
できることなら作新の敷地外には出さないで貰いたいもんだ
23名無し行進曲:2007/09/24(月) 23:15:39 ID:fBleBg80
つか、東関東の高校の結果発表のあとI塚ずーっと咲く審に拍手してたよな
ドン引き┐(´ー`)┌
24名無し行進曲:2007/09/25(火) 00:31:56 ID:RhaMbThS
栃木の理事長は最低の人ですね。
一般団体で東関東を見てよくわかりました♪

25名無し行進曲:2007/09/25(火) 01:37:57 ID:+euYHQPc
作新の生徒には何の罪もないが、関係者が馬鹿だと
生徒もカワイソウだね。

26名無し行進曲:2007/09/25(火) 10:25:35 ID:wbQA3Xji
>>25
全くもって同意。
27名無し行進曲:2007/09/25(火) 12:42:12 ID:RR3G17Cf
もう定年退職したんだから縁を切れ!
28名無し行進曲:2007/09/26(水) 00:29:25 ID:0wk9WUNB
話変わりますが、そろそろアンコンの情報でてきませんかね?
まあ真高は打楽器確実に出場するでしょうが。
29名無し行進曲:2007/09/26(水) 07:13:48 ID:/9fimJEF
まだ早くね?
30名無し行進曲:2007/09/26(水) 10:08:14 ID:N2WKLkSu
塚作珍が補助員やるとステージてステージ裏うるさすぎ
31名無し行進曲:2007/09/26(水) 16:13:20 ID:IplwmQoQ
30〉
それを言うなら北だから。
32名無し行進曲:2007/09/26(水) 19:56:22 ID:9kvueNOE
策珍補助は評判よくねーよ
段取り悪いから、やれここにおけとか、ここはおくなとか、ワケわかんねー
それに臨機応変に立ち回ることも出来ねーで、あげくの果てにセンセー!と逃げるw
オツムの程度が知れるってもんよ

真岡や北、真女、中女にやらせておけばいいんだよ!
とはいえ、北は気分屋、中女はサボり、真岡はクラいし真女はトロいw
33名無し行進曲:2007/09/26(水) 20:19:55 ID:BMPiHlCp
宇商、宇工にやらせればいいのに。
34名無し行進曲:2007/09/26(水) 20:58:48 ID:LEbYNnRF
サボりは東だろ
35名無し行進曲:2007/09/26(水) 22:10:56 ID:IplwmQoQ
まぁ、最終的には運営した学校は先生方に信頼して頂いてるからなのでは!!

てか、作新が全国行くからってヤキモチやいてるの?みなさん、結果は結果。頭が悪い・良い、関係なく、音楽で勝負すれば!

ホント、くだらなすぎ。
36名無し行進曲:2007/09/27(木) 02:14:10 ID:Os1OX4Vd
策珍にやきもちだってw

あんなニート・フリーター予備軍にやきもち?
冗談にしても程度ってもんがあるw

そう、結果は結果。
この世界、音楽はただの趣味であって、学生の本分は学問。
学問で勝負できなかったら、何の意味もない。
水槽でよい賞とっても、人生の落伍者になっちゃ意味ないもんな!

ホント、策珍のオツムはくだらなすぎ。
37名無し行進曲:2007/09/27(木) 07:19:27 ID:eAZSNziN
やっぱり 僻み 嫉み 嫉妬だね(笑)
もっとレベルの高い話しようぜ!
勉強にせよ部活にせよ その学校の色があっていいんじゃない!粗捜しして文句並べるんじゃなくて もっといいところ話できないかなぁ
やっぱ真高は勉強できる進学校ですごいと思うし作新だって演奏じゃあだれもがみとめる栃木ナンバーワンでしょ?
栃木県の頭のレベルあげようや
38名無し行進曲:2007/09/27(木) 20:52:48 ID:Os1OX4Vd
粗捜しどころか粗しかないのだ、県立落ちの馬鹿学校w
39名無し行進曲:2007/09/28(金) 08:25:10 ID:e4VXjs9d
県内最下位
40名無し行進曲:2007/09/28(金) 12:38:03 ID:m44j+K0k
人の悪口しか書けないバカの相手はやめましょう
栃木はみんなバカだと思われるぞ
なさけないよね(笑)
41名無し行進曲:2007/09/28(金) 13:00:16 ID:HiO8nnMn
ってか作新とか御三家休みだったからたまたま全国行けただけじゃん(笑)

何が栃木ナンバーワン(笑)
栃木の吹奏楽なんてレベル低。
42名無し行進曲:2007/09/28(金) 13:29:21 ID:BzTNdPTH
じゃあさ



栃木でどこのバンドが好き?


理由つきで
43名無し行進曲:2007/09/28(金) 19:49:14 ID:8GzyEmBe
ろくに勉強もせず、授業にも補講にも出ないで練習したり、
関係者がアホな発言で会場ドン引きさせないバンドなら、
どこでも応援するよ!

理由
本分である「勉学」を疎かにしているのは言語道断。
きちんと「勉学」にも励んでいるバンドこそ、高校生としてあるべき姿であり、賞賛の対象。
高校生である以上、これは「音楽」以前に要求されること。
高校は、「勉学」のためにあり、部活は単なるオプションでしかない。
音楽を追求したいなら、宇短附の音楽に進めばよい。
そこで音楽を追求するのは「勉学」であり、学生の本分にかなうものである。
44名無し行進曲:2007/09/28(金) 19:52:40 ID:8GzyEmBe
言い回しが良くないな。

ろくに勉強もせず、授業にも補講にも出ないで練習したり、
関係者がアホな発言で会場ドン引きさせるバンド「以外」なら、
どこでも応援するよ!
45名無し行進曲:2007/09/28(金) 20:07:43 ID:m44j+K0k
そう言う自分はどれだけすごいんだい(^^ゞ
バカは消えろ!
46名無し行進曲:2007/09/28(金) 20:23:05 ID:ZXhnFzAl
と言うかさ、


作新は所詮吹奏楽コンクールで全国行けただけだろ?

音楽を数値化して順位付けるなんてくだらねぇ。
プロになるための登竜門みたいなコンクールなら分かるが。
所詮、審査員も気分で点数つけるんだしな。


だから作新は嫌い。大嫌いです。聞いててつまんないし。


北が好きだな、俺は。
47名無し行進曲:2007/09/28(金) 20:58:46 ID:8GzyEmBe
やらされてる音楽と楽しんでる音楽なら、確かに楽しんで音楽やっているほうが好感持つわな。
北のレベルはさておき、音楽を楽しんでいる姿は、俺も好きだ。

技術レベルなら作新のほうが数段上だが、面白味がないというか・・・
楽譜の体現は見事だが、本質の表現能力がいまひとつ。
これはコンクールのみならず、演奏会においても言えることだが。

作新、演奏してて楽しいか?
楽しいなら、なぜそれが伝わらない?
48名無し行進曲:2007/09/28(金) 21:04:24 ID:oUPriMGN
舞台手伝うと作新に威張られる 文句言われる 言い方キツイ 自分でやればいいでしょう
49名無し行進曲:2007/09/28(金) 21:07:33 ID:oUPriMGN
北の演出好きだ

見習いたい

楽しくやりたいよな
50名無し行進曲:2007/09/28(金) 21:20:31 ID:8GzyEmBe
なぜ作新が足りないか、最終的に「読解力」「思考力」に行き着くと思われ。
それは学力においても、音楽の表現力においても。

作新の生徒には、読書から始めてもらいたい。
最初は全体を捉える傍観者の目線で読み、次は主人公、次は重要な別の人物の目線と。
次は言葉を覚えて、類似語の微妙なニュアンスを感じられるようになれば・・・

ニュアンスを表現する言葉や経験がないと、表現は浅くなる。
言葉はこまやかなニュアンスの違いを感じ取る力となり、
読書は細やかな感情表現のベースとなる「仮想上の経験」となる。

ちなみにこれは、ある関西常連校が取り入れている手法の一部。
51名無し行進曲:2007/09/29(土) 02:49:52 ID:a7FCWK40
東関東で会場をどん引きさせた話の内容が気になるww


あとこんなところで学校の良いところの話をしようとしても無理
注意するだけ無駄かと
52名無し行進曲:2007/09/29(土) 08:12:46 ID:q7jZPC6Z
なんだかんだ言っても全国でしょ(^^ゞ
それに比べてうちの近所の某私立は野球だけにしときゃイイのに吹奏楽で特待生たくさん取ってえらそうなこと言ってるけどBで銅だよ(;^_^A
作新はかなりまえから文化部特待はなくなってるから勉強以外の特待生なしでA全国!かたや特待たくさん取ってBで銅?
選曲ミスだったなんていいわけしないでどうせ嫌われるなら作新ぐらいになってからでかいこと言え!
そうすれば少しは応援してもらえるようになるんじゃねぇ!
53名無し行進曲:2007/09/29(土) 08:16:53 ID:fBPhZZZt
俺は城南がいいなぁ。
なんかのびてきたし頑張ってるところがいい。
54名無し行進曲:2007/09/29(土) 19:25:37 ID:2PK5ov4r
でも所詮栃木
どこもヘタ
55名無し行進曲:2007/09/29(土) 19:28:26 ID:5kuMIA40
>>54
君んとこが一番ヘタだから安心して良いよ。
56名無し行進曲:2007/09/30(日) 01:52:10 ID:OdMc98qc
東関東スレに気になるものが・・・

事実か、それとも・・・?
57名無し行進曲:2007/09/30(日) 11:02:44 ID:0Wy3T0Hd
作新いじめもここまでくるとちょっと引くよね(^^ゞ
58名無し行進曲:2007/09/30(日) 22:47:15 ID:1EP054bB
実際作新のイメージは良くない

話変わるけどダイエットコーラって炭酸入りポカリみたいな感じじゃね?
59名無し行進曲:2007/09/30(日) 23:25:09 ID:J9KMGiHW
>>58
変わりすぎwww
60名無し行進曲:2007/09/30(日) 23:32:01 ID:6aAWxpOv
ポカリはダイエットコーラの嫌な感じの甘さはない。

コーヒーの缶を吸殻入れにするのは、いかがなものかと思うけどどうよ?
61名無し行進曲:2007/10/01(月) 00:11:35 ID:+3Vs1SRW
スレ違い。よそでやれ。
62名無し行進曲:2007/10/01(月) 04:38:50 ID:ytLI8cNk
みなさん、子どもみたいな口論してるね。
みんな素直にみとめればいいじゃん。作新の演奏はうまいって。確かに指導する人たちは・・・だけど、やっぱり東関東でみればうまいほう。
むしろやばいのはほぼ毎回銅賞しかとれない他のA編成バンド。表現が作新よりよくたって、所詮コンクールは大会というなの戦場。
演奏はより完璧なものが求められる。その要求に答えられなきゃ結果もわるくなって当然。
そんなにぐちぐちいってる暇があって、なおかつ悔しいなら練習すればいいのでは?もしくは戦うのが嫌ならコンクールに出なければいいのでは?
63名無し行進曲:2007/10/01(月) 08:13:34 ID:OJ8LTolr
うまいというよりは、「コンクール仕様」の音楽ってことかな・・・
そこんところは桶の奴らに聞いてみればわかるよ。

64名無し行進曲:2007/10/01(月) 12:28:24 ID:7umVfda/
うまいって認めたくないだけだよ
コンクール仕様とかただつまらないとか
栃木で一番いい成績なのはたしか。御三家がいないからとか言ってるけどもし出場していて三校ともすごい演奏したとしても東関東で5番目でしょ!
好き嫌いは別にして今栃木でそこまでの演奏できるのは作新だけなんだから
ひさしぶりの栃木から全国なんだからほかの学校も次に続くようにがんばればいいんじゃないかな。
個人的に真岡がんばれ!
65名無し行進曲:2007/10/01(月) 13:35:15 ID:m/Aom8nH
でもどーせ栃木だよね
66名無し行進曲:2007/10/01(月) 15:25:04 ID:7YihrvSj
さんざん作新ほめて

結局真高かよ(笑)
67名無し行進曲:2007/10/01(月) 16:51:22 ID:c2Qh4wET
作新東関東は3位だよ。4位とは1点差。

御三家が出ていたら6位。
68名無し行進曲:2007/10/01(月) 17:03:46 ID:7umVfda/
1位 市船
2位 作新
3位 創英です!
69名無し行進曲:2007/10/01(月) 17:21:14 ID:c2Qh4wET
作新3位。2位だとしても1位の高校と何点離れてると思ってるの。
70名無し行進曲:2007/10/01(月) 17:23:43 ID:nU6JhoRT
話を変えて悪いが昨日の今市の演奏会行ったやついるか?
71名無し行進曲:2007/10/01(月) 22:31:31 ID:3z6bYx72
作新は普通にすごいと思うよ。
なんだかんだ言って全国だしね!!おめでとう。
最近気になるバンドは宇商かな・・・。
毎回銅ばっかだったけど、今年は金取ってたし。
東関東は散々な結果だったらしいけど、これからが楽しみ。
72名無し行進曲:2007/10/01(月) 23:08:36 ID:P+hwit/v
>71
宇商、どうだろね
今回の金賞は個人技によるところが大きいような気がする
でも、せっかく伸びてきたんだから今後もがんばって貰いたいね
A部門は作新、北、真岡の天下が当分続きそうだから
コンクールを外野から楽しむとすれば、B部門の方が面白そうだな
73名無し行進曲:2007/10/02(火) 00:04:18 ID:7umVfda/
来年 宇南と石橋のAはあるのだろうか?
74名無し行進曲:2007/10/02(火) 02:02:07 ID:usjJdRXI
でも結局栃木。
どう足掻いても栃木。
所詮栃木。
75名無し行進曲:2007/10/02(火) 07:11:34 ID:rVzx8woU
だったらこないで
千葉か茨城のスレでおおいに語ってきてください
76名無し行進曲:2007/10/02(火) 10:07:57 ID:mjWoT43G
作新 部内恋愛は禁止らしい
77名無し行進曲:2007/10/02(火) 17:09:41 ID:rVzx8woU
だからナニ!?
作新ネタもうウザイ
78名無し行進曲:2007/10/02(火) 20:28:53 ID:7SCAGF5K
>>73
多分無いね
吹連から圧力をかけない限り、自主的にAに出ることは無いと思う
それが良いか悪いかは分からないけどね
他でA部門に上がるとしたら烏山じゃないのか?
来年、烏女と統合されるし、今は各々B部門に出場している訳だから
人数的には問題ないでしょ
まあ来年は無理としても数年後にはA部門に上がってくるんじゃない
79名無し行進曲:2007/10/02(火) 21:09:53 ID:jJSHNbWD
>>78
あら、随分詳しいじゃない。
もっと情報きぼんぬ。



でも、吹連が圧力かけるはず、はないじゃない。
もし圧力かけているなら、BDなんて出方認めないでしょ。あれ何なのよ。
少なくとも「栃木では」他県のように規定がないから、認められてるんでしょ。

だから皆さん仕方ないからココで圧力かけましょ(_´Д`)ノ~~
80名無し行進曲:2007/10/02(火) 22:51:26 ID:7SCAGF5K
んじゃ詳しく

東関東各県のA部門出場校数と東関東推薦枠
栃木8−3 0.37  
茨城18−5 0.27  
千葉42−7 0.16  
神奈川59−9 0.15  

見て分かると思うけど、栃木の推薦枠の倍率が高いのが分かる
当然、他県の吹連からは「栃木の代表枠を減らしてこっちによこせ」となる
栃吹連はそれを防ぐ為に、A部門への参加校数を増やさなければならない
そこで現在B部門に出場している学校の中で、人数的に、演奏的にも
A部門に出場できそうな学校を説得することになる
その候補としては知っての通り、宇南と石橋だろうな

しかし、宇南も石橋も今のところA部門に出場する気配は無い・・・

これは俺の推測だけど、今年石橋が代表落ちしたのは吹連からの警告ではないかと思う
「このままB部門に出場し続けても良いこと無いよ・・・」っていう

あと、真岡がA部門に出場したのも同じ背景があるんじゃないか
I先生は栃吹連で要職にある身、宇南、石橋を説得する前に
自らが態度で示さなければならなかったのではないかと思う。

まぁ両方の説とも俺の考え過ぎだと思うけどねw

一つ言えるのは毎年毎年、作新、北、真岡の出来レースじゃ
A部門は盛り上がるどころか、衰退していくのは間違いない。

長文失礼

81名無し行進曲:2007/10/02(火) 23:17:44 ID:7SCAGF5K
ごめん一部訂正、茨城は常総を入れてしまった
だから17−5 0.29ね

あと、2chでいくら吠えたとしても、しょせん便所の落書きだからなw
栃吹連の中の人達に考えてもらうしかないよ
82名無し行進曲:2007/10/03(水) 00:03:51 ID:Z4Xq5BvF
>>80-81

素晴らしいまとめだ。

栃木板にとって久々な知的な書き込みだな。
83名無し行進曲:2007/10/03(水) 00:54:22 ID:kNh0N3oZ
知的な考え、説得力ある。もっと吠えてくださいな。age
84名無し行進曲:2007/10/03(水) 01:49:20 ID:qxqrRFfh
これで南もAになったら、宇北関連A部門4団体w
次の理事長は確実だな。

作新はいかんせん、宇北と違い、教育界に人材を送り込めないから弱いんだよな。
ハシさんじゃなくて☆さんが次の次かな?
85名無し行進曲:2007/10/03(水) 17:07:37 ID:2y4nGF5M
>>80
事実、真岡はそうらしい

A部門が1枠になるっていう話があったらしいからな
86名無し行進曲:2007/10/03(水) 17:58:07 ID:ZOF+lr/S
石橋ー宇南ー
見てんだろ?
Aに来いよ、悪いようにはしないからさw
87名無し行進曲:2007/10/03(水) 22:21:03 ID:VKSlhDUf
北と真岡どっちがうまいの
88名無し行進曲:2007/10/03(水) 22:28:25 ID:qxqrRFfh
さぁ?
系統が逆でまるでわからん。
89名無し行進曲:2007/10/03(水) 23:00:56 ID:5xiQBz50
>>88
じゃあさ北、作新、真岡をガンダムに例えて説明してくれ
90名無し行進曲:2007/10/04(木) 00:46:58 ID:gwysP+dK
作新→マ・クベ もしくは ギレン・ザビ

真岡→ブライト・ノア もしくは ランバ・ラル

宇北→ドズル・ザビ もしくは リュウ・ホセイ


91名無し行進曲:2007/10/04(木) 00:53:57 ID:gwysP+dK
作新→キシリア・ザビ 

真岡→アルテイシア・ソム・ダイクン

宇北→ミライ・ヤシマ
92名無し行進曲:2007/10/04(木) 01:21:46 ID:FBwkMt6t
石橋は(確か栃木南もそうだったと思うが)、
毎年3年は進路指導の関係で8月のコンクールで強制引退(?)
みたいな感じで、実質的には1、2年が東関東行くらしいから
(それはそれで昨年の東日本金もすごいけど)
Aはさすがにキツイ、という理由もあるのでは?

だから少しでも本番慣れさせようという意向で(少し違うかもしれないが)、
Dに出場させてるって聞いた。

読みづらい文章スマソ
93名無し行進曲:2007/10/04(木) 06:30:41 ID:0fS9N9V9
真岡の東関東は正直言って酷かった。
94名無し行進曲:2007/10/04(木) 07:53:29 ID:Xm/ddiH0
>>93
はいはい良かったね。

ようやくまともな書き込み出てきたんだから
語学力の低い低脳は水さすな。
95名無し行進曲:2007/10/04(木) 12:14:40 ID:R4zTXmN4
まぁ次は アンコン ソロコン まれに in横浜?とマーチング
96名無し行進曲:2007/10/04(木) 21:55:21 ID:UwnnHbBV
ソロコンの会場は作新?
今年のアンコンってどこで行われるんですか?無知なんで教えてください。
97名無し行進曲:2007/10/04(木) 23:07:06 ID:rSu93KN1
>ソロコンの会場は作新?
面白いこというなよオイw
アウェイ戦かよw

アンコン
12/15予選1組 芳賀町民会館
12/16予選2組 芳賀町民会館
12/26本選 宇文大ホール
ソロコン
1/12 宇文小ホール

それと、たまには吹連のを見ような
HPhttp://www.fukuichi.org/tochisuiren/
98名無し行進曲:2007/10/05(金) 21:11:11 ID:9eM9jAQt
意外にも城南がAにいったりして。

何が起こるか分からないしね。
99名無し行進曲:2007/10/08(月) 16:22:47 ID:nu2xVZjQ
北は横浜でるってさ。
ミュージカルやるみたいだよ。
100名無し行進曲:2007/10/08(月) 17:59:54 ID:B+zIEKzv
作新は?
あと足工大もでてなかったっけ?
101名無し行進曲:2007/10/09(火) 13:27:19 ID:2JQfCbRg
北はプッチーニか?
102名無し行進曲:2007/10/09(火) 14:05:40 ID:UO/cr99L
>>99-101
http://www.nipponkousuiren.com/yokohama_9_Participation.html

11/10(土)宇都宮北
11/11(日)足工大附
作新は今年は横浜大会は出ないよ。
103名無し行進曲:2007/10/10(水) 00:11:38 ID:TC0To28i
そういや北は毎年シードで出場決まってるんだよな。
作新はシードあったのに蹴ったのか?
足工大はシードあったっけ?
104名無し行進曲:2007/10/10(水) 22:24:50 ID:3PC+xZUj
作新は全国で忙しいんじゃない?

北は横浜大会だと結構有名だよな

足工大はシード権ないと思う
105名無し行進曲:2007/10/10(水) 22:54:24 ID:dzQAEu5o
>>103
去年の横浜大会
宇北:会長賞(シード権)・キリンビバレッジ賞
作新:審査委員長賞
足工大:実行委員長賞
106名無し行進曲:2007/10/10(水) 23:06:06 ID:OFxlwCqq
前スレで、北なんか上手いなんて聞いたことないし、他の部活がパッとしないから言われてるだけ
とか言ってたの、どこの学校の人だったんだろうね
107名無し行進曲:2007/10/11(木) 02:24:16 ID:rmwyRcIs
あのデブ まじでウザい
勘違いもいい加減にしろ
108名無し行進曲:2007/10/11(木) 02:28:08 ID:dYHKOJdg
???????
109名無し行進曲:2007/10/11(木) 03:03:49 ID:GaqDkXOL
>>107
kwsk
110名無し行進曲:2007/10/11(木) 19:34:50 ID:b0fm8mNc
>>107
ホントですよ。アンチ北は市ね
111名無し行進曲:2007/10/14(日) 09:08:58 ID:VMPkuG3w
でもずっと北応援してきたんだけど最近ちょっと…一部の生徒だと思うんだけど「今年は真女と作新なんかには負けねえよ!県1位ぬけで全国に行く!」
って豪語してたらしいんだけど…それとなんか演奏が雑な気がする。フォルテで金管が割れてたり木管が消されちゃったり…
いい音楽してるんだから丁寧に作っていけば東関東でも勝負できるチームだと思う。来年こそは有言実行で!普門館で見てみたい。
112名無し行進曲:2007/10/14(日) 10:03:41 ID:JrB8X7Ay
あら、関係者だけどそんな話初めて聞いたw
あなたの脳内じゃなかったら、どこの子がそんならしくない発言したのかしら?
そこまでコンクール熱はない学校だから、来年も定位置でしょ。

北はコンクールよりも横浜がんばる!って雰囲気。
もともと座奏が好きじゃないみたいね・・・
過去のマーチングや現在の劇では生き生きしてるのに、座るとやる気が出なくなるw
マーチングや劇のほうが、実績も出してるしね。
113名無し行進曲:2007/10/14(日) 17:43:58 ID:R1Xnu/C4
関係者乙

確かに北はコンクールの熱意が少ない希ガス

でも演奏聞いてて、確実に昔の時代より意識は高まってると思うのは俺だけ??

実際OBOGの奴らなんか県のコンクール銀賞で喜んでた奴らばっかりだったし。審査員の好評の時も『あいつ超うぜー』とか言ってるの聞こえた
114名無し行進曲:2007/10/14(日) 18:10:44 ID:JrB8X7Ay
北と作新のOBOG団体については、「参加要請」が出てたらしいの。
理由は、真岡がAにでるようになった経緯と同じみたいw
結果はどうでもよくて、ただ「参加」すればよかった所を引き合いに出してもね。

今年に熱意を感じたというなら、その理由は劇とコンクールが同じ題材だからよw
まあ、去年あたりから真岡・石橋・南がA参加と噂されてたから、
危機感もあったんじゃない?
結局、宇北絡みの団体は高校Aで3団体出たわけだし、
なんだかんだいって出場枠確保には役立ってると思うわね。
115名無し行進曲:2007/10/14(日) 19:35:54 ID:x8hkMauK
いくらなんでも劇でトゥーランドットをやるのは無理があると思うぞ
116名無し行進曲:2007/10/15(月) 16:34:07 ID:ieRkUBfj
南とかがAに来て通用するかなww
117名無し行進曲:2007/10/15(月) 18:27:59 ID:abxYfG2V
通用するしないは関係ない。
Aの枠が削られるかどうかの瀬戸際だからな。
118名無し行進曲:2007/10/15(月) 21:44:23 ID:ieRkUBfj
そりゃギリギリで県抜けてるとこは枠減ってきついかもしれないけどうまいとこには関係ないだろ
119名無し行進曲:2007/10/16(火) 00:05:04 ID:cUIZT11A
理事長の面子ってやつだよw
うまかろうがうまくなかろうが、東関東で枠減らされて、
他県に持っていかれるのを指くわえてみてるだけにはいかないとさw

つまらんオトナの面子だ!
120名無し行進曲:2007/10/16(火) 01:01:48 ID:bbtz+4mi
つーか理事長自ら代表枠削るって言っちゃったじゃん
まぁあれは進行上の問題(実際はホールの構造上の問題かもしれんが)&
一般団体に向けての発言(暴言)だったけどね
こっちにまでしわ寄せがきたらたまらないよな
121名無し行進曲:2007/10/16(火) 20:09:36 ID:cUIZT11A
まったく、何のために一般もお願いして出てもらったのか・・・

東関東の発言だって、どうせ自分が目立ちたかっただけで、
あとで「削減どうするんだ!」と責められて青くなってるぜw
122名無し行進曲:2007/10/16(火) 20:59:48 ID:BX2yT3hC

てかホントに枠削られるって信じてんのかよw
123名無し行進曲:2007/10/16(火) 23:06:34 ID:jcOL1G41
なんか勘違いで話進んでる所悪いが
北のヤシのブログ読んでるが今年のミュージカルはトゥーランドットじゃないぞ??


更に敵の肩持ちたくないが、
ヤシらは何に対しても熱があると思う。
あくまで熱だけ。
だから阿呆みたいな豪語も盛り沢山。
北吹奏楽部豪語集も作れそうだな!
124名無し行進曲:2007/10/17(水) 00:05:03 ID:hB472JrA
敵w
コン厨は、音楽で戦争か!
125名無し行進曲:2007/10/17(水) 16:35:33 ID:viWVpBB/
>>123 なぁんだ、北の生徒のブログに書いてあっただけなのか
ブログって、面白くするために誇張表現してナンボだからそんなもんでしょ
リアルで豪語してたらひくけど
126名無し行進曲:2007/10/18(木) 13:34:47 ID:NhTKizWo
確か今回のin横はヘ○○○やるらしいが…………

北に出来るとは到底思えないな(爆
127名無し行進曲:2007/10/18(木) 20:44:33 ID:nFPgPZD9
作新せいもブログ書いてるよ
128名無し行進曲:2007/10/20(土) 06:56:08 ID:EC9TjuTi
とうとう全国大会も明日
作新がんばれ!!
129名無し行進曲:2007/10/20(土) 21:13:17 ID:xGOFXLVD
がんばるな。
力みすぎると、評価落とされる。
普通に行けば大丈夫。
130名無し行進曲:2007/10/21(日) 07:00:50 ID:pI10qU5/
そうですね
平常心で楽しんで来てください
131名無し行進曲:2007/10/21(日) 08:53:25 ID:3kxZ8uKN
いつもは文句書いたりしてるけど、今日は別。
お前等取りなんだから、サブちゃん級の演奏してしっかり締めてこい。
132名無し行進曲:2007/10/21(日) 11:55:11 ID:6vlUqTfH
この流れにちょっと感動

おまいら、本当はいいやつなんだな


作新頑張れ
133名無し行進曲:2007/10/21(日) 14:16:37 ID:TF66oSmt
北はコンクールじゃ通用しないし本人達うまいと思ってるから今市なんだと‥
他の部活が弱いおかげで県抜けて大騒ぎってww
134名無し行進曲:2007/10/21(日) 18:22:41 ID:xJQETl7a
作新終わった。
発表は18:30〜だけど金は無い感じ。
課の出だしで思いっきりずれた。
良くて銀かな。
135名無し行進曲:2007/10/21(日) 18:27:23 ID:uwD5/Kk3
>>134
確かに・・・。
課題曲は出だしから打楽器がテンポずれてた。
何か焦って気負いした感じだったな。三ジャポもSaxソロで傷が目立つのが惜しまれるよ。
136名無し行進曲:2007/10/21(日) 18:50:03 ID:uwD5/Kk3
【高校後半結果】
銅 泉館山
銅 広島国際学院
金 埼玉栄
金 光ヶ丘女子
金 明浄学院
銀 愛工大名電
銀 札幌白石
銅 武生東
銀 湯本
金 福岡工大城東
銀 北条
金 与野
金 東海大高輪台
銀 作新学院

作新銀乙。
137名無し行進曲:2007/10/21(日) 18:59:08 ID:w1VWCDl3
作新学院銀賞立派!
138名無し行進曲:2007/10/21(日) 18:59:08 ID:idhnf74W
作新には頑張ってもらいました。が、しかし、全国金なんてそんなに甘くないよ。
139名無し行進曲:2007/10/21(日) 19:08:01 ID:pI10qU5/
来年も栃木勢がんばろうぜ!
140名無し行進曲:2007/10/21(日) 19:11:36 ID:0+lTSBK+
作新乙
金の壁は厚かったか・・・
でも銀賞立派!胸張って帰って来い
141名無し行進曲:2007/10/21(日) 21:14:49 ID:2hheKGlA
>>133
北は国体制覇の日本代表いるし、国際レース出てる奴もいるし、
フィギュアでも全国出場してるし、県抜けぐらいでは微妙じゃない?

マーチングではM連で全国金、吹連でも全国GSのハンパじゃない経歴あるんだから、
そっちでがんばればよかったのにね。
142名無し行進曲:2007/10/22(月) 01:14:22 ID:bi9cM27u
作新乙
143名無し行進曲:2007/10/22(月) 01:43:54 ID:2xZUaV/O
大会前は銅賞予想多かったが、実際銀賞の真ん中ぐらいに感じた。
個人的には湯本や北条よりは好かったと思うけどな。
144名無し行進曲:2007/10/22(月) 09:24:02 ID:QVAzjm+V
午後の金賞6校と審査が緩くなっていたように思えたが金賞校と聞きくらべて、もし大きなミスがなくいつも通りの演奏ができたら…
「もしかして…」くらいのところまでは来ていると思えた。しかし本番で実力をだせないのが今の実力なのかもしれない。
いい経験をつんで来年に期待したい
145名無し行進曲:2007/10/22(月) 17:44:58 ID:srum0tiH
そうか、作新は銀だったのか

また次のオリンピックイヤーかな?
146名無し行進曲:2007/10/25(木) 10:44:44 ID:1hgz//NH
中学スレに奇跡の自演厨がいたの目撃してきました、暇人です
147名無し行進曲:2007/10/29(月) 06:08:56 ID:K4CNnniq
昨日清原球場で演奏聴いた。上手だな作新は。
148名無し行進曲:2007/10/30(火) 21:08:36 ID:L/goqFkj
でもコンクールの曲しかまともに吹けてない気が…
そう考えるとよっぽど真高とか北の方がレベルは高いのかもね。
149名無し行進曲:2007/10/31(水) 00:49:54 ID:mkr2HvL3
それは言っちゃいけないお約束w

勉強する時間も遊ぶ時間も惜しんで、
授業も休んで、就職活動もしないで、
たった2曲のために、何ヶ月もひたすら必死になって頑張ったんだ。

それでいいじゃない?
たとえ2曲だけでも、それでいいじゃない♪
150名無し行進曲:2007/10/31(水) 08:29:45 ID:pCXvbL9d
勉強と両立出来なぃなら良い部活とは言えない
151名無し行進曲:2007/10/31(水) 20:58:07 ID:eRYGTS6h
コンクールも北が県内では1番うまかったと思うが…
私はアンチ作新なので来年は北に全国期待。北の選曲は好きだし、聞いてて心にくるものがある。
作新、真高は運で関東に行ったという感じだったし。
152名無し行進曲:2007/10/31(水) 22:47:39 ID:89zT6RrR
ソロコンテスト
アンサンブルコンテスト
153名無し行進曲:2007/10/31(水) 23:04:23 ID:oJJI2dbl
>>151
運?
だったら北が1金で全国にもいったんじゃないの?Ww
関係者乙。
154名無し行進曲:2007/10/31(水) 23:12:08 ID:AZXofkxX
ま、確かに真高はヒドかったね
155名無し行進曲:2007/10/31(水) 23:15:30 ID:mkr2HvL3
運だけじゃ、全国は行けないって。
そこんとこは、アンチでも素直に認めてやれよ。

確かにコンクール仕様だし、聴いててもつまらないし、何の深みもないけれど、
でも、全国に選ばれたんだぜ?

奴らには人生最初で最後の晴れ舞台だ、今だけは褒めてやれよ。
あとは社会の底辺這いずり回るだけだし。
卒業後には全国出場の看板背負って、フリーター・ニート・家事手伝い・作●大、
運の良い数名のみが神大吹奏学部に入学、お寒い未来だぜ?

なぁ、奴らのために、今日だけは褒めてくれよ。
156名無し行進曲:2007/11/01(木) 00:01:21 ID:QSAqofQn
>>154
そのヒドかった真岡に負けたお前は何なんだWw
勝ってから言わないと負け犬の遠吠えにしか聞こえないぞキモオタ君。

作新叩きにしろ真岡叩きにしろ北叩きにしろ
どいつもこいつも低レベルだな〜
知能の低さが現れてるよ。もう少し大人になりな。

お前らごときに頑張ってる奴らを馬鹿にする資格なんか無い。
157名無し行進曲:2007/11/01(木) 11:38:30 ID:573osyvw
自分の感性を尊重すればいいと思うよ
北が一番と思ったならそれはそれで良し
審査員は作新を一金に選んだけど それは他人のこと
158名無し行進曲:2007/11/01(木) 11:43:06 ID:rlmifKW1
>>156
いや、俺ぁ千葉のヤシですが。
159名無し行進曲:2007/11/01(木) 15:30:20 ID:QSAqofQn
>158
じゃあわざわざ荒らしに来るな。迷惑だキモオタ君。
160名無し行進曲:2007/11/01(木) 20:56:26 ID:wX2Y/r+P
県大会の1金は真高だよ
161通りすがり:2007/11/02(金) 09:21:02 ID:nRRZITQ3
審査基準がわからないな
162名無し行進曲:2007/11/02(金) 10:35:23 ID:TogCBqtK
東関東スレがPart7になりました。

東関東の高校 総合スレ Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1193837988/l50
163名無し行進曲:2007/11/02(金) 11:11:25 ID:jnoUqiH5
常総の演奏会聴いた人はわかると思うけど、
個人の音が澄んでいるんだよね。栃木には、
少ないかな。しかし、1/12(土)の本選は、
厨房から、2名くらい。高校で2名素晴らしい
演奏聴けるから、楽しみにしてください。
一人は、従弟だけどね。
164名無し行進曲:2007/11/02(金) 13:06:08 ID:0RuXGrhL
>>160
真高、作新同点1位
165名無し行進曲:2007/11/02(金) 20:50:30 ID:ZRcf57gb
いや 審査点では真岡、1位
166名無し行進曲:2007/11/02(金) 21:17:59 ID:rXItByoQ
もう終わったコンクールの事なんかどうでもいい。
だから進歩が無いんだここは。

いい加減なんか他のまともな話題無いの?
167名無し行進曲:2007/11/03(土) 02:12:30 ID:rqzjHfhG
ネーナ。
所詮栃木。

って言われねーようにしないと。

さあさあ、音作り・アンコンに励みなさい。
168名無し行進曲:2007/11/04(日) 23:56:07 ID:E1zrF8u4
作新の定演18日ですよね??
皆さんは行きますか??



ちなみに、私は弦バスの人見に行きます(^^♪
169名無し行進曲:2007/11/05(月) 16:30:26 ID:IcAnxPgG
行かない。
作新の定演はうまくないし、つまんないから。

コンクールで聴いたし、もういいかなと。
170名無し行進曲:2007/11/05(月) 16:54:09 ID:GSiR5GkN
作新の定演はつまらなすぎるから俺も行かない
171名無し行進曲:2007/11/05(月) 19:33:33 ID:Qev65lA7
コンクールだけはいいんだけど、定演・アンコンは作新ダメだよね♪
つまらない、演奏もヘタ、なんでだろ?
172名無し行進曲:2007/11/05(月) 21:06:45 ID:aLDGSgB/
アンコンは良いんじゃない?アンコンが強いのはほかに宇北と石橋と真岡?
173名無し行進曲:2007/11/05(月) 23:12:34 ID:IcAnxPgG
宇北・真岡・石橋・宇南・真岡女・作新

この中でアンコン全国出場校はどこかあったっけ?

174名無し行進曲:2007/11/05(月) 23:13:17 ID:IcAnxPgG
あ、今市忘れたw
175名無し行進曲:2007/11/05(月) 23:15:46 ID:GSiR5GkN
宇北は金管八重奏で全国行ったね
176名無し行進曲:2007/11/06(火) 02:05:02 ID:3Ij5B5JZ
この時期に定演じゃ、アンコンと同時並行で大変じゃない?
そうでなくても、コンクール後で時間もさほどないわけで。

そんな状態で、どうして定演?
定演なんてただの自己満足なんだから、割り切ってやらなきゃいいのに。
その分、アンコンに力入れてさ。
定演なんかより、金賞だろ?
やる気もない、つまらない定演なんてやめて、アンコンでも全国狙えよ!
177名無し行進曲:2007/11/06(火) 11:42:41 ID:fukiZyQR
今年も真高が8重奏で抜けるかな?
178名無し行進曲:2007/11/06(火) 17:01:07 ID:MdWEY4Ow
>>176
音楽=コンクール
吹奏楽=コンクール

だいぶコン厨だな。

音楽って、聞いてる人が一人でも感動してくれればそれでいいと思うぞ

下手くそな演奏でも、つまらない演奏会でも、一人でもそれを望んでるヤツがいたら演奏したっていいんじゃないか?
音楽なんて人のとらえ方にもよるしな。
自己満でもいいってヤツもいるっしょ?文化祭でやるような下手くそバンドとかw

ま、ここまで言ってるけど作新に賛同してるワケではないし、定演は行かないけどね。

マジレス&長文スマソ
179名無し行進曲:2007/11/06(火) 17:09:32 ID:Kwhl31A2
宇北と足工大は横浜大会も頑張ってな。
180名無し行進曲:2007/11/06(火) 19:49:55 ID:3Ij5B5JZ
>>178
お前素直だなw
裏を読め!
181名無し行進曲:2007/11/09(金) 11:50:18 ID:bNfHnzCD
石橋・・・。
これは酷過ぎる・・・。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071107-280008.html

栃木県下野市の県立石橋高校の修学旅行で、教諭が2年生の男子生徒11人に態度が悪いとして移動中の新幹線内で最大300回のスクワットをさせていたことが7日、分かった。
生徒1人が一時入院しており、校長は「行き過ぎた指導だった。県教委に(処分を含めて)判断を仰ぎたい」と話している。
182名無し行進曲:2007/11/10(土) 21:52:00 ID:4ZgZcYz6
宇都宮北が横浜大会で、会長賞とブラスクルーズ実行委員会賞を受賞!!
明日は足工大頑張れよ。
183名無し行進曲:2007/11/10(土) 22:32:06 ID:pVhWjpSI
ブラスクルーズ賞は、粉末カレー?100個だって!!
ちなみに宇北高、昨年はキリン賞で、ペットボトルのお茶を100本位
貰ってたはず!!
184名無し行進曲:2007/11/11(日) 09:24:45 ID:srpusjRy
ペットボトル240本だったはず。。。
185名無し行進曲:2007/11/11(日) 21:03:05 ID:ZtHdBFPJ
足利工大は審査委員長賞
186名無し行進曲:2007/11/12(月) 16:24:27 ID:tt7IldQT
副賞もないのか?
187名無し行進曲:2007/11/12(月) 17:30:51 ID:Xx6s17ca
>>186
残念だが・・・ない。


あとは今年全国に出た某校の落ちっぷりにも驚いた。
188名無し行進曲:2007/11/12(月) 21:04:20 ID:x4UVtcfD
どこ
189名無し行進曲:2007/11/12(月) 22:17:27 ID:55vv5Oss
審査委員長賞は粉末カレーどんだけもらえるの?
190名無し行進曲:2007/11/12(月) 23:00:13 ID:Xx6s17ca
>>189
粉末カレー貰えるのは、宇都宮北と東京の片倉のみ。
191名無し行進曲:2007/11/13(火) 12:38:51 ID:rUhCAGv7
足工大は今年も審査委員長賞か…

八木節聞き飽きた
192:2007/11/15(木) 23:24:42 ID:KnxhWSWT
足工大ってうまいの?
193名無し行進曲:2007/11/17(土) 00:43:05 ID:mssyZc5+
足工大付属は横浜でるよりコンクール頑張って東関東いってほしいな。

横浜は宇北乙。素晴らしい音でした。 アンコンも期待大の予感。
194名無し行進曲:2007/11/17(土) 10:39:33 ID:E8uCJDlu
今日の宇商庭園何時から?
195名無し行進曲:2007/11/18(日) 07:29:34 ID:GW9Chi94
今日は作新定演ですね
196名無し行進曲:2007/11/18(日) 20:16:55 ID:7iTycXr9
なんか・・・微妙というか、これが?どこが?嘘でしょ?って感じ。
なんて言えばいいんだろう、失望というか。
197名無し行進曲:2007/11/18(日) 20:35:18 ID:eGiRPYbr

作新の庭園の感想かい?
198名無し行進曲:2007/11/18(日) 22:26:29 ID:nF/QkW8I
所詮コンクール、コンテストだけのバンドさ。

練習時間も全国大会があってろくにとれなかったからあの程度の演奏。
しかし木管下手杉。サックス、オーボエなんか…全国どころか東関東いったんかよって感じ。

上手い演奏なんて求めるなら県内の定演は行かない方がマシだなと痛感した。
199名無し行進曲:2007/11/19(月) 00:12:14 ID:QZ/fNoO8
はい。アンチ作新の皆さんの捨て台詞オンパレードでしたw

自分とこはどうなのよ?
他所のこと言える演奏できんの?
200名無し行進曲:2007/11/19(月) 00:15:07 ID:giCPfPF8
アンチじゃないけど、正直になっちゃだめなのかな、この掲示板は。
201名無し行進曲:2007/11/19(月) 01:33:29 ID:f/Wg4I2m
正直に言うよ、悪かった。

上手いか下手かはおいといて

つまらなかった。
202名無し行進曲:2007/11/19(月) 01:37:44 ID:f/Wg4I2m
正直に言うよ、悪かった。

上手いか下手かはおいといて

つまらなかった。
(栃木の)学生に上手い演奏を期待するのは無理がある。
俺は演奏会の内容の楽しさと、
何事もすんなり吹いてるようにみせるプロと違って、一生懸命吹いて必死に何かを伝えようとする演奏を期待するんだが。

プログラムも演奏もあれじゃあ…
203名無し行進曲:2007/11/20(火) 20:53:24 ID:KIJ+CL8z
前に弦バスのヤシ見に行くとか言ってたのいるが

そんなにうまいか?‥‥

204名無し行進曲:2007/11/20(火) 22:36:50 ID:ZkYgxJcn
明らかに個人の特定が出来る書き込みは避けたほうがいいと思いまつ
205名無し行進曲:2007/11/22(木) 17:02:21 ID:KOilr2VK
明日はソロコンだね
206名無し行進曲:2007/11/22(木) 20:40:16 ID:SNXo69lx
ちがくね?
207名無し行進曲:2007/11/23(金) 02:28:38 ID:f7GqA0eN
作新の定演で、歌いに来たヤツ何気北高を侮辱したな
208名無し行進曲:2007/11/23(金) 03:00:02 ID:Ayp/Oul7
し○○○○こだっけ?
209名無し行進曲:2007/11/23(金) 09:49:23 ID:N1h1/GEr
苦笑してしまった‥‥
210名無し行進曲:2007/11/23(金) 12:33:55 ID:Ayp/Oul7
なんで
211名無し行進曲:2007/11/23(金) 20:13:40 ID:yFIB9sSO
北高じゃなくて作新にしてよかった。 ってさ
212名無し行進曲:2007/11/23(金) 20:51:10 ID:CZcyKKC+
>207
「一番簡単なサックスを始めた」ってパンフに書いてあるのが気にくわないな…

まあ、俺はサックス奏者ではないが
213名無し行進曲:2007/11/23(金) 22:06:22 ID:Ayp/Oul7
作新 どんだけ〜
214名無し行進曲:2007/11/23(金) 22:12:02 ID:8RGVRTXv
北高じゃなくて作新にしてよかった。

???意味わかんね???
なんでよかたの?
215名無し行進曲:2007/11/24(土) 00:07:56 ID:+BCcMrug
何それ
作新定演行ってないんだが
kwsk
216名無し行進曲:2007/11/24(土) 01:15:44 ID:1CK1naVn
北でやったことないんだからわからないじゃんね
217名無し行進曲:2007/11/24(土) 10:07:44 ID:3didm1sh
高校進学「 北高じゃなくて作新にしてよかった 」んじゃないの♪

北高に落ちて滑り止め作新になったけど、吹奏楽では上だからよかったねとw

なんて話だったら、めちゃくちゃ笑えるんだけど。
218名無し行進曲:2007/11/24(土) 14:30:59 ID:msawT2z8
ブラックジョークなんだから、笑ってやれよ

おっと俺は関係者じゃないぞ
219名無し行進曲:2007/11/24(土) 15:12:55 ID:1CK1naVn
北関係者は笑ってられないかもな
220名無し行進曲:2007/11/24(土) 18:09:48 ID:KkKpiW1r
>215
俺も聞いた話なんだが
「北はレベルが下がってきたから作新行った方が良いって言われて作新にした。作新来てよかった」
じゃなかったか?

日本語変でスマン
221名無し行進曲:2007/11/24(土) 18:10:44 ID:7YWdJxi0
少し前からしたら北高のレベル上がってる気がするような
222名無し行進曲:2007/11/24(土) 18:15:21 ID:1CK1naVn
北に喧嘩うってんじゃん
223名無し行進曲:2007/11/24(土) 22:42:56 ID:VzL3MXnX
北は個人レベル、アンサンブルのレベルなら県内一だとおもうよ。

アホくさい作新の定演行く奴の気が知れないね。
あと真高の定演も…って感じ。自己満足の定演なんてやるもんじゃないよ。
そういう面で北はよくやってる。耳の肥えた人でも心にくるもんあるから。
224名無し行進曲:2007/11/24(土) 22:57:26 ID:aW4NWEGa
作新はクソだ
225名無し行進曲:2007/11/24(土) 23:00:08 ID:Q1CyDU6l
>>223
そーゆー書き込みは北高生が一番迷惑するんだぞ。これだから低脳は困る。

大体自己満だったら定演なんかやらねーしWww
お前が作新と真岡の何を知ってる?

ホール満席に出来るほどの演奏会がお前は出来るのか?

ま、お前みたいな心の汚くて姑息なヤツの演奏聞いたら
気持悪くて帰るヤツ続出だろうケドWw

226名無し行進曲:2007/11/25(日) 00:26:35 ID:BsKPC+3o
北を持ち上げて、わざと叩かせようという魂胆がみえみえw
北と作新、真岡まで巻き込んで、このスレ荒らさせたいの?
227名無し行進曲:2007/11/25(日) 01:18:51 ID:ORGw2c3F
>>223
ひがみ乙。


自分が下手クソだからってwww

かわいそうなヤツだ。
228名無し行進曲:2007/11/25(日) 16:57:17 ID:0p/vWO7p
だって北は糞だもんww
横浜大会で満足してんなよw
229名無し行進曲:2007/11/25(日) 17:00:31 ID:0p/vWO7p
北ww
230通りすがり:2007/11/25(日) 17:43:30 ID:XtTOt7HF
作新の次は北たたきか、学習能力無いなw
上手い下手はあるが、
お客を楽しませて音楽を楽しむのが吹奏楽じゃないのか?
人の努力を考えないで掲示板で書くのは人間としてどうかと思うが。
231名無し行進曲:2007/11/25(日) 20:01:12 ID:r6e5d+l2
しかしながから
作新の定演に北の批判はなっしんぐ
232名無し行進曲:2007/11/25(日) 20:28:43 ID:DirZkie3
>>231
「しかしながから」ってw

この板荒らす奴がまた出てきやがったせいで、
アンコンのタイムテーブルが出た話も乗らず、他県に乗り遅れてるよ。
233名無し行進曲:2007/11/25(日) 20:52:50 ID:BsKPC+3o
確かに定演なんかで他校批判というか、軽いノリでもだめでしょう・・・
詰めが甘い!

アンコン・・・
荒れそうな予感
234名無し行進曲:2007/11/25(日) 21:55:31 ID:r6e5d+l2
なんと北と[作新学院高等ウ学校]は同じ日程
235名無し行進曲:2007/11/25(日) 22:00:18 ID:0p/vWO7p
作新がんばれ!
236名無し行進曲:2007/11/26(月) 03:08:29 ID:w90uP8wG
作新も北もどこも
頑張っている!!

どこがどうとか……?
低レベル
やめろ
237名無し行進曲:2007/11/28(水) 19:13:53 ID:5/AJs+k6
他校を批判した作新はいい演奏なんてできるはずない。
238tp.adpga:2007/11/29(木) 22:56:35 ID:e+1rSkoK
作新なめんなよ
239名無し行進曲:2007/11/30(金) 02:03:01 ID:hacvD7eo
クサ珍なんて舐めたくなーい!
240名無し行進曲:2007/11/30(金) 23:02:17 ID:TZTunrLh
栃木の低脳諸君。
この板荒らしてる奴らなんて所詮コンクールでもアンコンでも東関東大会行けないような下手クソなんだろうな。

以前アンコンを聴きに行ったことがあるが、あまりの下手さにすぐ帰りたくなったよ。バンドも下手で個人も小学生レベルばっかりなのって栃木位じゃない?

たまには他県の大会でも聴きに来たら?
241ampgajpg:2007/11/30(金) 23:25:58 ID:4qNYBYkq
あなた達ゎ本当の吹奏楽しらないんでしょ。こんなとこでくだA言ってる暇あったら少しゎ他県をみならいなさい!自信過剰、自己満足ばっかりのバンドゎ栃木県くらいだよ!恥ずかしいぢゃん…。もっと頑張ろ!!
242名無し行進曲:2007/12/01(土) 01:36:59 ID:DaPMNPrd
バンドも下手で個人も小学生レベルばっかりなのって栃木位だと思う。
そんな栃木のバンドに全国切符奪われちゃった、他県の団体がとってもかわいそうw
243名無し行進曲:2007/12/01(土) 01:48:30 ID:UX3lcbru
>>240-242

自演にしか見えないのだが、俺の目はおかしいか?

ホントの吹奏楽?バッカじゃねーのwwww
244名無し行進曲:2007/12/01(土) 07:23:47 ID:qc9pYR5X
漏れも自演に見えた
図星だったら相当引く
お前がそんなことを言える立場がわからん

クソして ねろ(^O^)
245名無し行進曲:2007/12/01(土) 10:05:29 ID:j0yOdy6A
>>240-242

君(達)の頭が小学生だなWww

そういう負け犬の遠吠えは全国行ってから言いな。作新に負けてる事実は変わらないんだからちっとも説得力ない。
246名無し行進曲:2007/12/01(土) 10:41:23 ID:DaPMNPrd
>>245

そんな栃木のバンドに全国切符奪われちゃった、他県の団体がとってもかわいそうw

この文をどう読み取る?
栃木のレベルを低いと馬鹿にする、他県の団体への皮肉ととらえるか、
ストレートに、栃木なんぞに全国切符を奪われた他県がかわいそうととらえるか、
それとも、単なる煽りかw
>>240を模倣した前文を考慮すれば、自ずと真意はわかるもの。

ここのスレ住民は心が純粋なのか、
とんでもない悪で>>245そのものが釣りなのか…
247名無し行進曲:2007/12/02(日) 01:15:59 ID:SPSvfNur
自演w
248名無し行進曲:2007/12/02(日) 04:50:50 ID:Sb7N37bs
自演クソワロタwwww
249名無し行進曲:2007/12/02(日) 06:55:33 ID:r37MmgX7
学ねぇんだからだまってろ
250名無し行進曲:2007/12/02(日) 20:59:53 ID:ugJydqrV
自演wwwwww
251名無し行進曲:2007/12/02(日) 21:30:21 ID:s3r68n3t
自演wwwwww
252名無し行進曲:2007/12/03(月) 00:31:11 ID:bo+w+vIa
自演wwwwww
253名無し行進曲:2007/12/03(月) 14:24:16 ID:ksKkZqUR
自演wwwwww
254名無し行進曲:2007/12/03(月) 19:01:48 ID:St0YlJKf
荒らすな
255名無し行進曲:2007/12/03(月) 19:20:36 ID:bo+w+vIa
荒らすな
256名無し行進曲:2007/12/05(水) 22:34:27 ID:Iq0BNEUm
ばか
257名無し行進曲:2007/12/05(水) 23:19:44 ID:Ll6rpFZd
栃木県のレベル低いのが書かれたからって、そんな暴れんなよ。

アンコンも糞、コンクールも糞。さすがにどっちか一つ位普通の中学レベルまで吹けるようにしろよ。
258名無し行進曲:2007/12/06(木) 00:24:38 ID:Xp9DgY7a
>>257

こんなとこで糞糞言ってるお前の頭が糞。
匿名性利用して言いたい放題か。お前らみたいのがいるからインターネット掲示板による誹謗中傷が増えて社会問題になるんだ。
いい加減お子ちゃま発言やめてくんないか?見てて不快なんだが。
259名無し行進曲:2007/12/06(木) 00:38:15 ID:SbziY6da
お前らみたいな奴吹奏楽やめろ。ばか
260名無し行進曲:2007/12/06(木) 02:51:00 ID:NPpaZqOQ
はいはい!
ざゃあ 話を切り替えてアンコンネタ言ってみましょう〜
中傷スルーで
261名無し行進曲:2007/12/06(木) 08:40:39 ID:2ngyXgtL
二日目は激戦区っぽいね;
262名無し行進曲:2007/12/06(木) 13:42:50 ID:SbziY6da
作新と北高楽しみっ早くみたい!!
263名無し行進曲:2007/12/06(木) 23:26:49 ID:Z04eGS2V
作新、北、石橋、真女くらいが有力かな?

曲目も吹連のホームページで発表してくれればいいんだがね。誰か情報回ってる人教えてくれ。

50分の13が抜けるから、たまには他の学校も頑張ってほしいな。

去年の本選出場団体と県代表、曲目、誰かまとめてのせてくれ。
264名無し:2007/12/07(金) 07:29:55 ID:5pG7CwBr
つうかアンコン何処でやるんだ?
265名無し行進曲:2007/12/07(金) 23:36:49 ID:fQyQnWvY
芳賀町民会館ぢゃないの?
266名無し行進曲:2007/12/09(日) 10:55:28 ID:KfoFxXWL
今日わ中学校2組だよ
267名無し行進曲:2007/12/09(日) 11:51:13 ID:HBvXgaA4
うっせぇな
268名無し行進曲:2007/12/09(日) 11:52:14 ID:HBvXgaA4
うっせぇな
269名無し行進曲:2007/12/09(日) 13:23:03 ID:KfoFxXWL
うっせぇトカ
ひどくない!!!!
270名無し行進曲:2007/12/09(日) 20:14:09 ID:9tY2fBOm
携帯からの書き込み乙。
アンコンまであと1週間ですね
271名無し行進曲:2007/12/09(日) 23:20:04 ID:KfoFxXWL
携帯からの書き込み乙。って?ダメなの?法律違反?笑
どんだけー☆笑
272名無し行進曲:2007/12/09(日) 23:37:57 ID:HBvXgaA4
だから

うっせぇって
273名無し行進曲:2007/12/10(月) 00:10:09 ID:Miva8VZM
まじうっせぇとかショックだったし
もしかして…
携帯もってないから羨ましいくてそんなことばっかいってんの?笑
274名無し行進曲:2007/12/10(月) 08:21:04 ID:GBLaZ0jU
>>273

お前の行為は荒らし同然。小文字使ったり絵文字使ったりマナー違反だから言われてんだよ。

これだから低脳は。
275名無し行進曲:2007/12/10(月) 17:56:23 ID:Miva8VZM
マナーとか知らなかった。申し訳ない
276名無し行進曲:2007/12/11(火) 00:01:19 ID:/6uY49+V
プログラム持ってるヤシ、高校の主な団体の曲目うpしてくれ
277名無し行進曲:2007/12/13(木) 19:18:06 ID:yCRnsyIX
ヤシ
278名無し行進曲:2007/12/13(木) 21:30:39 ID:IeazZ6GI
香具師はいなそうだから無理です
279名無し行進曲:2007/12/14(金) 15:21:05 ID:B+/vwM6c
持ってるケド書かない
本番見に来い
280名無し行進曲:2007/12/15(土) 12:22:48 ID:h5aVqgjM
今日のアンコン予選に行く人いますか?
281名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:18:35 ID:sqWWAVwi
1日目、レベル低すぎ。
本選までにどうにかしないと、笑い者だよ。
金管もなんで3つ通ってるんだかよくわからん。
282名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:54:48 ID:Twb0ije8
どこが通ったんですか?
283名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:55:06 ID:9PUSI0i2
確かに。

真高の打楽器と宇南くらいしか良いと思わなかった。
284名無し行進曲:2007/12/15(土) 22:02:32 ID:NoWGuye9
今日の結果誰かうpしてくれ。
285名無し行進曲:2007/12/15(土) 22:30:39 ID:9PUSI0i2
代表と私的な感想。

1・真岡・打6・ポリペタルU
真岡らしい演奏。緊張感の鋭さに驚いた。曲が曲なので演奏自体に関してはよく分からん。
7・那須拓陽・サク4・バーレスク
ソプラノが良く鳴ってた。それ以外はイマイチ記憶に無い。
13・宇都宮南・クラ5・上海スクエア
しっかり楽器が鳴っていて安定感があった。個人個人で良く吹けてた気がする。
15・大田原女子・クラ4・クローバーファンタジー
特に印象に無いな。普通に吹けてた。
19・宇都宮南・フル3・エオリアの風
上手い。綺麗に揃ってた。県代表候補上位の予感。
24・那須拓陽・金8・晴れた日は恋人と市場へ!
え?代表なの?って感じ。序盤は少しは聴けたけど後半は全然吹けてない。良くて銀だと思った。
26・真岡・金8・高貴なる葡萄酒を讃えて
良く鳴ってたがバランスが…。曲が今日のホールには合わないな。本選に期待。28・今市・金8・テルプシコーレ
音は今日の金管の中では1番綺麗だった。中盤緊張のせいかメロディーが切れたのが残念。

以上8グループ。
あくまで私的な感想ですので。あまり気にしないで下さい。
286名無し行進曲:2007/12/15(土) 23:15:21 ID:di34dGfM
今市も吹けてるけど曲がビミョーだから普通って感じかな。

真高は有名な曲だからどーしてもバランスとかが適当になるとダメだわ。らっぱ1番は上手いけどほかの奴らの音程が悪すぎて迫力だけな感じでした。

那須拓陽は本選までに相当頑張らないと全く通用しない予感。

以上金管代表三チーム、素人が書いてみました。

明日の金管は、作新、石橋に期待。金管だけは書きたいと思います。
287alko:2007/12/16(日) 00:03:12 ID:1MetbRgq
個人的にはドデカフォニックエッセイが好きだったので真岡を応援していました。

なんで銅賞なのか不思議ですよ

どうでしたか?
288名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:10:21 ID:qpEbXODN
289名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:15:02 ID:HUmlvrGZ
真岡のクラは、皆で音を消し合ってるように聞こえました。

俺も素人意見ですが、どうだろうか?
290名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:41:45 ID:pkHijgjc
真高クラのB♭クラファーストは結構良い音してたと思う


全体的には聞いてるとドデカフォニックに混乱されてるって感じだったと思います



素人発言すいませんでした
291名無し行進曲:2007/12/16(日) 03:02:44 ID:1jEtIG1Z
真高のクラは慣れてない子が多い感じがした。恐らくB♭クラ1stとバスクラ以外のほとんどは高校で始めたんだろう。

悪くなかったけどもう少し全体的に楽器が鳴って欲しい所でした。
292名無し行進曲:2007/12/16(日) 10:50:52 ID:YkMiQ1mQ
今日のアンコンどう思いますか?
293名無し行進曲:2007/12/16(日) 16:37:23 ID:TffpEz4e
どうも思いません
294名無し行進曲:2007/12/16(日) 19:38:46 ID:8ksLnVI3
結果うpしてくれ
295名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:19:46 ID:SyfLLmjB
いやー

作新のチューバ張り切ってたね
296名無し行進曲:2007/12/16(日) 21:07:34 ID:iQs3AP+3
それにしても金管レベル低すぎ…
まずはまともな音が出せるようになってから大会に出よう
297名無し行進曲:2007/12/16(日) 22:45:40 ID:Q/UwvndD
午後の演奏から聞いたが、聞き耳立てた所は金管1校だけ・・・・・・・・・・
会場暑すぎ;::;::::
298名無し行進曲:2007/12/16(日) 23:01:00 ID:W8Kf2zLl
作新学院の金管だけ?
299kajtjaj:2007/12/16(日) 23:25:23 ID:YkMiQ1mQ
作新のチューバどう思う?
皆の意見ききたい
300名無し行進曲:2007/12/16(日) 23:28:10 ID:HUmlvrGZ
ひとりよがり…って感じだったかなぁ

個人の特定が出来るのはまずい気もするが
301名無し行進曲:2007/12/16(日) 23:30:34 ID:YkMiQ1mQ
なんかチューバソロみたいだったよね
302名無し行進曲:2007/12/16(日) 23:30:39 ID:0TO7Rj2e
 
代表
 
宇北打八
作新打四
真女サックス五
作新サックス四
中女サックス三
石橋サックス・弦バス八
石橋クラ八
栃南・栃商クラ六
宇北クラ六
矢東クラ四
小山城南フル三
宇北木三
作新金八
矢東金七
 
 
わかりにくくてすまん
303名無し行進曲:2007/12/16(日) 23:55:37 ID:4Ae+9gIn
宇北の木三どう思う?
304名無し行進曲:2007/12/17(月) 00:11:55 ID:SuN60edL
県北終わってるっていう



今に始まったことじゃないけどさ
305名無し行進曲:2007/12/17(月) 21:22:27 ID:b+5nPndC
なんだかなー
2日間きいてたが1日目の金管の本選代表チームが下手杉。
なんで通ってるんだろって感じ。
真岡の打楽器、作新の金管、宇南のフルートはトップで県抜けと予想。
306名無し行進曲:2007/12/17(月) 21:46:48 ID:yh2VKbun
真女の金管はどんな感じでした??
307名無し行進曲:2007/12/17(月) 21:47:20 ID:yh2VKbun
真女の金管はどんな感じでした??
308名無し行進曲:2007/12/18(火) 00:29:03 ID:S7fhlqVU
トップがそんなに居るの?
309名無し行進曲:2007/12/18(火) 13:09:12 ID:HHrvgsWQ
あげ
310名無し行進曲:2007/12/18(火) 16:52:15 ID:h6rzF9iz
作新のチューバは、自分自分って感じ。
311名無し行進曲:2007/12/18(火) 17:40:09 ID:Qgnenw8s
あのチューバのおかげって感じがした・・・
312名無し行進曲:2007/12/18(火) 19:58:42 ID:KoQRJ0OQ
やっぱり1日で開催のほうがいいような・・・
分けるとやっぱり差がつく。
313名無し行進曲:2007/12/18(火) 20:18:21 ID:AYkAIPNJ
作新の金管、珍しいカットで面白かったと思うが。
ただチューバは半分ソロコンみたいでやり過ぎだったな。

1金ってどこだろ?
漏れ的には北の木3…かな?
314名無し行進曲:2007/12/18(火) 20:57:16 ID:PUEjdf3p
>313
作新の金8らしい
315名無し行進曲:2007/12/18(火) 21:45:05 ID:AYkAIPNJ
北の木3もよかったと思ってたんだが…
一位、二位とそのほかの点差がかなりあるな。
316名無し行進曲:2007/12/18(火) 22:52:07 ID:KoQRJ0OQ
金8より木3のほうがよかったけど・・・
金管補正ってやつかな?
教育的補正、とも言うがw
317名無し行進曲:2007/12/18(火) 23:56:54 ID:3aKe28s5
教育的補正ってなんですか?
318名無し行進曲:2007/12/19(水) 00:31:54 ID:kf/A4xbq
打・木・金を同じレベルで評価することに無理がある。
だから、補正が必要。
教育的配慮による補正、だから教育的補正。
319名無し行進曲:2007/12/19(水) 12:55:52 ID:S1rvyHUI
でも審査員の好みかもね。木3は二位と予想。

2チームしかまともに聴ける演奏しなかった…
320名無し行進曲:2007/12/19(水) 13:34:03 ID:vJBAG7sz
打楽器についてだれも触れてないな
321名無し行進曲:2007/12/19(水) 17:47:17 ID:gjl7/7lK
高校本選出場校

宇北(A代)・・・3(打8・クラ6・木3 17名)
作新(A代)・・・3(打4・サク4・金8 16名)
真岡(A代)・・・2(打6・金8 14名)
矢東(A銅)・・・2(クラ4・金7 11名)
宇南(B代)・・・2(クラ5・フル3 8名)
石橋(B金)・・・2(サ弦8・クラ8 16名)
那拓(B銅)・・・2(サク4・金8 12名)
真女(A銀)・・・1(サク5)
中央(A銀)・・・1(サク3)
今市(A銅)・・・1(金8)
栃南(B銀)・・・1(クラ6)
大女(B銅)・・・1(クラ4)

疑問。
どうして足工大付はアンコン出ないんだ?
322名無し行進曲:2007/12/19(水) 18:01:57 ID:gjl7/7lK
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【受験の評価】栃木の高校【進学校以外もOK】 [お受験]
栃木県の高校を語りまくるスレ [教育・先生]
【受験の評価】栃木の高校7【国公立大合格者数】 [お受験]
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart146 [市況2]
NullPointerExceptionを「ぬるぽ」と呼ぶスレ3 [プログラム]

北の生徒がFXで儲けているという話を某板で目にしたが、
こんなところにまで市況2、それもオーストラリアドルのレートとは・・・
恐るべし、北高w
323名無し行進曲:2007/12/20(木) 16:18:19 ID:YvVcXs65
二日目打楽器見れなかったので感想頼む
324名無し行進曲:2007/12/23(日) 13:14:13 ID:iElr4LBg
本選の審査員の中にT宮氏の名前が… 波乱の予感 北有利か…
325名無し行進曲:2007/12/23(日) 18:59:20 ID:D7vQ6+I9
T宮氏と北…何故に有利?
326名無し行進曲:2007/12/24(月) 21:03:44 ID:mQmgL1lq
北高・・・お前等どんだけ練習するんだよ
327名無し行進曲:2007/12/24(月) 22:09:18 ID:eQIs9edK
練習量は北が1番多いだろうな…
そういえばT宮先生って音というより姿勢とかセッティングだけで判断する人だって聞いたが、北が有利な理由はないよな?
328jpiadxtpj:2007/12/24(月) 23:24:07 ID:jVV8VVcC
北以外はそんなに練習してないの?
329名無し行進曲:2007/12/25(火) 00:38:36 ID:pouuCpPi
それぞれ演奏する曲名を教えてください!
前回いけなかったので…
330名無し行進曲:2007/12/26(水) 09:41:07 ID:lsfhwxMN
漏れ的に今日のパーカスはかなりの激戦だと思うんだが、
どう思う?
331名無し行進曲:2007/12/26(水) 15:53:36 ID:D/6BJqOW

漏れ行けないんだが
一番どこがいい感じ?
332名無し行進曲:2007/12/26(水) 19:21:37 ID:WtImsLT0
結果!結果!

おっぱい!おっぱい!(゚∀゚)つ
333名無し行進曲:2007/12/26(水) 19:28:16 ID:XGW083ll
結果発表です


その前に、一言申し上げたい!


この結果をみて、来年の勢力図がはっきりと見えた!


代表になったところは、来年はAも視野に入れて活動すべき!

なぜここまでよいバンドなのに、Bに執着するのか?



やはり盛り上げにはAの数を増やすことが必要である!





さて、結果だが。。。





334名無し行進曲:2007/12/26(水) 19:49:24 ID:kGWIMr4H
勿体振らないで早く教えてくれ〜!
335名無し行進曲:2007/12/26(水) 19:50:19 ID:XGW083ll
ってか、懸垂HP見れば?
載ってるじゃんw
336名無し行進曲:2007/12/26(水) 19:55:10 ID:kGWIMr4H
>>335
まだ載ってないよ。
それにこっちは携帯からなもんで見づらい。
337名無し行進曲:2007/12/26(水) 20:19:14 ID:5sXrKHx1
代表

宇北打楽器8重奏
真岡打楽器6重奏
宇北クラ6重奏
宇南フル3重奏
宇北木管3重奏
今市金管8重奏
作新金管8重奏
矢東金管7重奏


真女サク5がダメ金で次点。

訂正あったら頼む。
338名無し行進曲:2007/12/26(水) 20:20:52 ID:XGW083ll
すげー北!
1校で3枠はありなの?
339名無し行進曲:2007/12/26(水) 20:23:28 ID:WtImsLT0
矢東の金管通ったのかよww
340名無し行進曲:2007/12/26(水) 20:34:00 ID:kGWIMr4H
>>337
乙〜。
北高つえーーー!!!!
341名無し行進曲:2007/12/26(水) 21:21:36 ID:rpTCV/Ri
>>337

作新どうした
342名無し行進曲:2007/12/26(水) 21:33:19 ID:FevuimuH
1 県立宇都宮北高等学校 打楽器8重奏 金 代表
2 県立真岡高等学校 打楽器6重奏 金 代表
3 作新学院高等学校 打楽器4重奏 銀
4 県立真岡女子高等学校 サクソフォーン5重奏 金
5 県立那須拓陽高等学校 サクソフォーン4重奏 銅
6 作新学院高等学校 サクソフォーン4重奏 銀
7 県立中央女子高等学校 サクソフォーン3重奏 銀
8 県立石橋高等学校 サクソフォーン・弦8重奏 銅
9 県立石橋高等学校 クラリネット8重奏 銀
10 県立栃木翔南高等学校 クラリネット6重奏 銀
11 県立宇都宮北高等学校 クラリネット6重奏 金 代表
12 県立宇都宮南高等学校 クラリネット5重奏 銅
13 県立大田原女子高等学校 クラリネット4重奏 銅
14 県立矢板東高等学校 クラリネット4重奏 銀
15 県立宇都宮南高等学校 フルート3重奏 金 代表
16 県立宇都宮北高等学校 木管3重奏 金 代表
17 県立那須拓陽高等学校 金管8重奏 銅
18 県立真岡高等学校 金管8重奏 銅
19 県立今市高等学校 金管8重奏 金 代表
20 作新学院高等学校 金管8重奏 金 代表
21 県立矢板東高等学校 金管7重奏 金 代表
343名無し行進曲:2007/12/26(水) 21:46:34 ID:XGW083ll
宇北は17人も県代表メンバーか…
なんで今回宇北ばっかり?
344名無し行進曲:2007/12/26(水) 22:03:55 ID:FevuimuH
>>343
常総は20人(クラ8・フルート4・金8)が県代表メンバーだぞ。
345名無し行進曲:2007/12/26(水) 22:10:35 ID:yrKe6vb2
矢東金管どうだったの?
346名無し行進曲:2007/12/26(水) 22:13:03 ID:bUYISM93
宇北、快挙。
347名無し行進曲:2007/12/26(水) 22:15:59 ID:XGW083ll
>>344
常総と比較してどうすんのw
348名無し行進曲:2007/12/26(水) 22:25:14 ID:5sXrKHx1
代表

宇北打楽器8重奏・パスカルダンス(Rギリングハム)
真岡打楽器6重奏・ポリペタルU(遠藤正樹)
宇北クラ6重奏 ・ホルベルク組曲(Eグリーク)
宇南フル3重奏 ・エオリアの妖精(柳田孝義)
宇北木管3重奏 ・ディベルティメント(モーツァルト)
今市金管8重奏 ・テルプシコーレ舞曲集(プレトリウス/水口透)
作新金管8重奏・高貴なる葡萄酒を讃えてW、X(Gリチャーズ)
矢東金管7重奏・ティータイム(高橋伸哉)
349:2007/12/26(水) 23:10:59 ID:FeySl68i
北高頑張りましたね(`・ω・´)3グループとも抜けるとはっっ!
350名無し行進曲:2007/12/26(水) 23:14:11 ID:D/6BJqOW
>>344 だいたい人数比べてどうするw
351名無し行進曲:2007/12/26(水) 23:15:11 ID:wEZQraEY
とはいえ所詮栃木…打楽器はウマーだったが3チーム抜けてもどこが銀とれるかって感じかな。

矢東、奇跡的に通過で驚いた…
352名無し行進曲:2007/12/26(水) 23:22:10 ID:/MNVBRc/
去年の銀は北と真岡と作新だけだっけか?
353名無し行進曲:2007/12/27(木) 01:23:21 ID:DGiE+lfa
北はある意味うまく使いまわしできるよな…
県大会後、Aに出られない部員で音楽劇練習始めて、
東関東が終わったら音楽劇とアンサンブル、
横浜大会終わったら、アンサンブル追い込んで、
アンサンブル終わったら、本格的に課題曲と定演の練習始めて…

アンサンブルと音楽劇で、もう来年の定期演奏会2部の演目出来上がりw
354名無し行進曲:2007/12/27(木) 09:42:25 ID:NpZmraCi
ま、別にそれでいいんじゃない?効率的だし、無駄な事をやってるワケでもないんだし。
355名無し行進曲:2007/12/27(木) 15:34:12 ID:PxFW6qVJ
>>354
俺はそのやり方いいと思ってるから。
別に否定はしてない。
実際、結果は出してるわけで。
356名無し行進曲:2007/12/27(木) 17:00:17 ID:GsDqhN82
北はやっぱり練習量の違いかなー
>>326なんだけど、北高の近所のヴィスコンティへ食事に行った帰り
北高の前を通ったら音楽室に灯りが・・・時間は9時を過ぎてたはず
長時間の練習ってグダグダになるから個人的には嫌いだけど
それで北高は結果を出しているからなー
考えを直さなきゃならないかな?
もっとも7時から練習が始まってたなら話は別だがw
357名無し行進曲:2007/12/27(木) 22:19:49 ID:W4rt2mtP
7時はねーだろ
学生何だし、5時くらいからじゃねーの?
358名無し行進曲:2007/12/27(木) 22:22:53 ID:TITDttS8
課題曲、練習始まったとこある?

某学校前通ったら、課題曲聞こえてきたんですけどw
359名無し行進曲:2007/12/29(土) 09:29:04 ID:UHAGiBAJ
この時期から課題曲やるのは普通じゃない?
360名無し行進曲:2007/12/29(土) 22:14:31 ID:u9Wx121v
確かに
361名無し行進曲:2007/12/31(月) 14:58:03 ID:N2f+HLsa
今年の課題曲、一番人気なんだろう
362名無し行進曲:2008/01/01(火) 19:29:38 ID:qtaABb5Y
1番じゃね?
363名無し行進曲:2008/01/03(木) 14:33:50 ID:qRczVLHj
そんな事よりおまいら、

あけましておめでとうございました。
364名無し行進曲:2008/01/05(土) 18:19:19 ID:h3HcOf6d
あけおめー
365名無し行進曲:2008/01/06(日) 00:17:26 ID:fnFYdYrh
12(土)ソロコン県本選
26、27(土、日)東関東アンサンブルコンテスト

1月もコンテストが盛り上がるシーズンなんだな。

漏れ的にはソロコン好きだな。今まで知らなかった曲聴けるし、栃木とはいえ全国大会に駒を進める奴が毎年のようにいるから唯一全国に通用する部門だし。

まあアンコンもたまには金賞とってきてほしいな。みんな今年も最初から頑張って。
366:2008/01/07(月) 10:04:01 ID:RtZvPeQC
それぞれの高校って
3年生はいつ引退ですか?
367名無し行進曲:2008/01/07(月) 18:52:58 ID:Hdkurtl/
>>366
大体は夏のコンクールか高文連で引退。
368:2008/01/08(火) 09:54:51 ID:rh+7GzaR
そうなんですかあ

高文連に出る方は
いますかあ?
369名無し行進曲:2008/01/08(火) 10:00:12 ID:80KpJy98
↑カンに障る喋り方しないでくれ
370名無し行進曲:2008/01/09(水) 17:50:52 ID:0iM3He2g
>368
厨房乙
371名無し行進曲:2008/01/10(木) 10:03:25 ID:wc4SVAVP
高文連ってなんですか??
372名無し行進曲:2008/01/11(金) 18:06:38 ID:HTs+luuh
371
吹連のホムペ見ろ
373名無し行進曲:2008/01/12(土) 13:30:50 ID:YqYfwICh
ソロコン聴きに行ってる人いますか
374名無し行進曲:2008/01/12(土) 19:28:43 ID:Tu7XOV/k
ソロコンの結果教えてください!
375名無し行進曲:2008/01/12(土) 21:19:22 ID:avc5qbeG
ソロコンはアンコンと違って力の入れ具合がユルユルというか…
やる気のある学校とない学校との差が大きい。
アンコンがんばってもソロコンほとんど無視してる学校もあれば、
アンコンダメだった分ソロコンがんばってるところもあって。
376名無し行進曲:2008/01/13(日) 12:08:35 ID:2gaSlmms
ソロコン、グランプリも宇北かよ!
チューバ残念だったね。
377名無し行進曲:2008/01/13(日) 12:34:02 ID:+sw0whe9
うまいよね
宇北のオーボエ
378名無し行進曲:2008/01/13(日) 13:50:02 ID:k1p/lXS6
グランプリ 北高 オーボエ
準グランプリ 真女 フルート
金賞 作新 テューバ
    作新 Aサックス 
    佐野日 フルート
    宇商 フルート
379名無し行進曲:2008/01/13(日) 18:54:20 ID:iDdqkvdc
高文連いった人いる?
380名無し行進曲:2008/01/14(月) 01:06:44 ID:krpOpOIS
高校生部門フルート代表多いな。
素人耳ですが聴きに行ったので気になった人のみ感想を書きます…

まずオーボエ(宇北)。
上手いんだけどインパクトが無いかな〜って感じ。無難な選曲が審査員受けしたのかな?代表にはなると思ったけどグランプリになるとは。

フルート(真女)。
プログラムを見ると二年連続準グランプリ。王者の貫禄?がある演奏で、フルートの中でトップバッターだったけど他の人とは格が違うと思った。

ユーフォ(宇南)
これは普通に上手かった。高い音域もきれいに出てたし、滑らかで安心して聴けた。グランプリいけると思ったんだけど。

チューバ(作新)
曲の音域が聴いたことない高さ。超絶技巧って感じだけど、ミスが残念。チューバってあんなこと出来るんだね。

サックス(大田原)
気持ちいいのは分かるんだけど…演奏中審査員の顔を見たかったな。終わった後会場がどよめいてた。

代表になったフルート他の二人はよく覚えてない…

なんか代表とそうでない人にかなりの壁を感じたコンテストでした。
381名無し行進曲:2008/01/14(月) 01:37:18 ID:cfe0+MjB
高文連、中女の感想きかせてほしいです。
382名無し行進曲:2008/01/14(月) 01:45:28 ID:vYPT2sVc
北のオーボエと真女のフルートは同点1位でオーボエがグランプリ。
383名無し行進曲:2008/01/14(月) 18:06:37 ID:kO1qpd1u
北のオーボエで妥当かな。
384名無し行進曲:2008/01/14(月) 22:37:22 ID:uV35AHwe

高文連もっと沢山の学校に積極的に参加して欲しかったな。
北だけがダントツに聞こえて仕方ない。



しかしなぜ北のホルンがソロコンに出なかったのだろうか。
385名無し行進曲:2008/01/15(火) 00:05:40 ID:373aCtwD
北のホルン…
もののけ一曲だけでは判断しにくいけど音は普通に出てたね。

栃木の金管レベル低いから県内のレベルからすれば、少し上手く聞こえただけだと思うよ。ソロコン出るほど上手いのは言い過ぎ。

ソロコンに金管で出て上に進みたいなら、木管に勝負できるだけの技量がないとね。
386名無し行進曲:2008/01/15(火) 13:53:55 ID:texq88Bx
>380
大田原のサックスはどういった感じだったのですか?
勢いに任せてミスが多かったという感じですか?
387名無し行進曲:2008/01/16(水) 23:18:28 ID:XuTdbFSe
確かに、ホルンは無理だな
388名無し行進曲:2008/01/16(水) 23:51:31 ID:wM1Fmhsy
だれか打楽器でソロコン出てないの〜?
389名無し行進曲:2008/01/17(木) 00:05:12 ID:NNXCBHAE
>大田原のSax
コンクールであの演奏は受け入れがたいと思うが
俺は嫌いじゃないぜ

そりゃそうと、お前らこれをどう説明するんだ・・・

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る! 81 [同性愛サロン]
390名無し行進曲:2008/01/17(木) 19:47:03 ID:ldHJ1WmS
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【受験の評価】栃木の高校【進学校以外もOK】 [お受験]
栃木県の高校を語りまくるスレ [教育・先生]
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart146 [市況2]
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る! 81 [同性愛サロン]
391名無し行進曲:2008/01/21(月) 22:16:54 ID:KEXV86gG
アンコン栃木県代表、全国大会待ってますよ****



392名無し行進曲:2008/01/21(月) 22:23:36 ID:hNe2Av+A
今まででアンコンで全国出たことってあったっけ?
393名無し行進曲:2008/01/21(月) 23:49:33 ID:SVmcCDV5
>>392
宇北の金8
394名無し行進曲:2008/01/22(火) 00:37:56 ID:CFUKWHBM
アンコンって審査員の好みでかなり点数に差が出るからな…全国は今の栃木からはありえないな。

真高の打楽器、宇北の木管、作新の金管あたりが頑張れば銀上位〜金予想。東関東で通用するように残りの時間無駄にしないで欲しいね。

予選しかきいてないが、今市はラッパのトップが上手なのをいいことに頼りすぎな感じが…
395名無し行進曲:2008/01/22(火) 00:48:25 ID:r9ynfONL
作新の金管はうるさいだけの気もするが…漏れだけか?
396名無し行進曲:2008/01/22(火) 08:55:01 ID:TmxP3Cjr
思う思う。うるさいだけ
397名無し行進曲:2008/01/23(水) 00:32:29 ID:y2YFMXVd
うるさいだけで代表になれちゃう栃木は低レベル。

当然だけど今市と作新は予選、本選の他の金管アンサンブルとは雲泥の差。でもいい気になって東関東で他の金管アンサンブルに雲泥の差を付けられるのが目に見えるw

一回漏れが最初からきちんと教えてやりたいな。

真高打楽器の金賞に期待!代表は常総と幕張から一つずつ。決まりでしょ。
398名無し行進曲:2008/01/23(水) 07:38:25 ID:xfkmkd8U
いよいよ26日はアンコン東関東。東関東スレに注目!

東関東の高校 総合スレ Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1193837988/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!
399名無し行進曲:2008/01/26(土) 19:17:34 ID:V0CWCGEQ
栃木勢の結果キボン
400名無し行進曲:2008/01/26(土) 19:23:29 ID:V0CWCGEQ
あ、400Get
401名無し行進曲:2008/01/26(土) 19:34:50 ID:KxFhKuuS
あ、401Get
402名無し行進曲:2008/01/26(土) 20:04:20 ID:e4W12soN
栃木勢の結果載せます
 
宇北  打8 銀

真岡  打6 銀

宇北 クラ6 銅

宇南 フル4 銀

宇北  木3 銀

今市  金8 銅

作新  金8 金

矢東  金7 銅
403名無し行進曲:2008/01/26(土) 20:06:06 ID:e4W12soN
ちなみに代表は

常総フルート4
銚子木弦7
404名無し行進曲:2008/01/26(土) 20:09:35 ID:e4W12soN
東関東のスレより金賞団体のみ

6千葉学芸 打三
10常総学院 クラ八
16幕張総合 クラ弦八
17常総学院 フル四(代表)
19戸塚 木八
21市立銚子 木弦七(代表)
24常総 金八25市立銚子金八
27作新学院 金八
405名無し行進曲:2008/01/26(土) 20:13:18 ID:V0CWCGEQ
サンクス

作新の金管は相変わらずうるさかったのか?
406名無し行進曲:2008/01/26(土) 20:20:12 ID:M85HekLu
>>405
今日は結構バランス良かったぞ。上手かった。
407名無し行進曲:2008/01/26(土) 21:26:42 ID:6SviiZhA
【栃木結果】
宇北打楽器 銀
宇北クラ 銅
宇北木管 銀
真岡打楽器 銀
宇南フルート 銀
今市金管 銅
作新金管 金
矢板東金管 銅
408匿名:2008/01/26(土) 22:00:41 ID:pBXexigd
栃木は、作新しか金取れないなんて
レベル低い。これから頑張らないとだめだね。
とにかく作新さん代表にはなれなっかけどおめでと。
409名無し行進曲:2008/01/26(土) 23:17:01 ID:30pyrmL8
作新一番したの金らしい
410名無し行進曲:2008/01/27(日) 01:57:41 ID:Gjt7YzlL
作新の金管はうるさくないけど

なんか微妙だな
おどけた感じというか
曲のテンポを変えすぎ
411名無し行進曲:2008/01/27(日) 14:13:20 ID:x3M8Gzm4
作新別にいいと思わんかった。
412名無し行進曲:2008/01/27(日) 19:42:26 ID:mrACHr+l
というより栃木どこも良いとは思わなかった。

別に他県もそんな上手い団体無かったし、作新金賞は妥当。

5、6年前位までの栃木のアンコン上手かったんだけど、今は見るも無残(笑)。
413名無し行進曲:2008/01/29(火) 19:16:10 ID:EL3hAdyO
テストで練習させなかった学校ってどこ?
真岡?北?
414名無し行進曲:2008/01/29(火) 19:54:18 ID:GWfEfSDY
>413
>テストで練習させなかった

普通じゃね?
415名無し行進曲:2008/01/29(火) 21:28:55 ID:YwPgYrBO
テストで練習なくても金賞とれるところはとるよ。

昔の真高とか北は余裕で金賞とってたからね。理由にしちゃいけない。
416名無し行進曲:2008/01/29(火) 23:10:21 ID:8MLaeD5W
真岡は関東で金取ったことなくない?
近年県立からは北だけかと思ってた
417名無し行進曲:2008/01/30(水) 23:49:12 ID:EOcID2xT
今でもテスト前1週間は部活禁止なのかな…
418名無し行進曲:2008/01/31(木) 09:30:06 ID:QDz1MFXy
テスト前とはいえどこか場所とって練習するだろうけど…

北は直前に文化会館でホール練習したらしいし。そこまでしたら金賞いってほしかったな。
真高もああいうのじゃなくてたまには普通の曲やって勝負しないと上手くても評価されないと思う。漏れは好きだけど。
419名無し行進曲:2008/01/31(木) 23:06:33 ID:kSnPDH59
でも北は3団体出場だったからホール練習の時間が短かったのでは
420名無し行進曲:2008/02/01(金) 08:30:46 ID:hXy4PJRV
確かに…
とはいえホールでバランスを取る程度ならそんなに時間はいらないのでは?

常総、三浦と並んで3チーム出られた事に意義があるわけだから、立派じゃん?
栃木はコンクール県代表=アンコン県代表って感じなのがつまらないよね。
421名無し行進曲:2008/02/03(日) 07:26:40 ID:AfAi0kUC
北は金まであと一歩だったんだっけか?
422名無し行進曲:2008/02/03(日) 17:21:16 ID:qh9KclvP
確か打楽器がほとんど金賞とは差がないと聞いた…
金と銀ってどうやってわけてんだろ?
423名無し行進曲:2008/02/03(日) 19:19:53 ID:AfAi0kUC
打楽器?
424名無し行進曲:2008/02/04(月) 20:12:38 ID:dX7P02Nd
北は一つぐらい金取ってきてほしかったけどなぁ
合奏もアンサンブルもあと一歩、何かが足りない。
まぁでも三つ出れたんだから素晴らしい。


>418
真岡は去年はフツーの曲だったぞー
425名無し行進曲:2008/02/04(月) 22:18:30 ID:g9jC696D
他県は県立でもアンコン支部金賞、全国出場はよくある話なんだけど、言われた通り宇北はいつもあと一歩なんだよね。

ホントに惜しい。
対して真高はやり切った感があるから結果うんぬんじゃないんだろうね。打楽器の洗練されたスタイルは真似できないし。

アンコンはコンクールの成績に左右されないからコンクールでは結果が出なかった学校にも頑張ってほしいな。
426名無し行進曲:2008/02/04(月) 23:40:07 ID:+UzaEee+
確かに北は何か足りないと思うな

演奏は楽しそうで作新より好きなんだが。

多分音圧とか迫力が足りないんじゃない?
427名無し行進曲:2008/02/05(火) 19:16:06 ID:dWeKkT+a
北は本当に楽しんでるけど、所詮ただの遊びと割り切っている感じ
作新は好きであろうとなかろうと、とにかく指導者に忠実に部活だけの生活
真岡は限られた時間でいかに高めるか集中している感じ
428名無し行進曲:2008/02/05(火) 20:17:17 ID:mobbx8sc
なんかなー…
最低限アンコンだけでも結果を出さないと栃木は堕落していく一方だな。

県大会は宇北楽しそうにやってたけど、関東は緊張してたから固かったかな。悪くはないんだけどね。
コンクールのつまらなさとは反面、演奏どうこうより作新が意外にもアンサンブルが楽しそうだったから驚いた。

真高は、かなりクールに決めてたから好感もてた。
打楽器以外にも関東出てほしいけど、個人技術が追い付かないのかもね。

なにはともあれ、まずは宇北、作新、真高以外のバンドが頭角を表さないと…
石橋、真女、宇中女は頭数もいるからアンコン、コンクールどちらかくらいは頑張ってほしい。
429名無し行進曲:2008/02/05(火) 22:10:35 ID:28kRCZ+9
北ってどの編成団体の話してるの?
430名無し行進曲:2008/02/05(火) 22:33:21 ID:+2ByRjSP
真女は頭数もいねーだろ
431名無し行進曲:2008/02/05(火) 22:45:39 ID:mobbx8sc
木3とクラだよ。
打楽器はよかったんだが。
432名無し行進曲:2008/02/05(火) 23:49:55 ID:8ADzNeOO
真岡と真女が合併したら北をすぐにでも抜いてトップレベルになるかもと妄想してみる
433名無し行進曲:2008/02/06(水) 00:21:15 ID:C9NOKT4m
>>432

実際
秋頃の音楽祭とか真高の文化祭で合同やってるの何回か聴いたことあるけど

毎回凄いよ。
アレでコンクール出られたら強いだろうに…
434名無し行進曲:2008/02/06(水) 01:01:52 ID:ibslT4U9
ま、何にしろみんな頑張ってほしいね。
435名無し行進曲:2008/02/06(水) 01:34:00 ID:iUUPD/AU
436名無し行進曲:2008/02/06(水) 23:39:08 ID:6lq6ielJ
だけど数少ない男子校、真高は合併してほしくないなあ。真高の打楽器は男子だからかっこよく見える訳だしさ。

合併したら男子少なくなっちゃいそう。女子の方が経験者多いから男子入ってもレギュラーに上がれない可能性大だし。

やっぱり真高はイケメン、真女はカワイイ。 現状維持でいこうよ。
437名無し行進曲:2008/02/07(木) 00:43:31 ID:SPaw+Ms6
真高、真女
イケメン?かわいい?
438名無し行進曲:2008/02/07(木) 01:59:56 ID:rvhnJHsn
まぁ顔の事は置いといて…
確かに今のままのが両方味があって面白いのかもね。
439名無し行進曲:2008/02/07(木) 07:56:10 ID:9HHoMzKl
真女の定演て今年も3月?
去年見たけどありゃひどいね…
人数いないし、あれで良くコンクール出れたと思う…
440名無し行進曲:2008/02/08(金) 11:45:48 ID:RaFhndEp
>>439
禿同
去年下手くそだった
人数も少なかったし
それにコンクール出れたのは今年度の入部者が多かったからじゃない?
真高も真女も30人近く入部したって聞いた
 
 
たしかに真女のフルートは上手いけど、真岡市の学生のフルート奏者はもともとレベルが高い
高校から急激に上手くなったわけじゃない
だからやっぱり真女はこれからも大して成長しないと思う
441名無し行進曲:2008/02/08(金) 17:10:56 ID:VuI9b+9V
30人入部って・・・のだめ効果だったらウケルww
442名無し行進曲:2008/02/09(土) 22:21:56 ID:SZzenX+K
>>432>>433
うそだろ
443名無し行進曲:2008/02/09(土) 22:30:34 ID:yGftmYol
明日からリーダー講習会な訳だが…
出る輩いる?
444名無し行進曲:2008/02/10(日) 21:50:19 ID:PsXOkhyl
444
445名無し行進曲:2008/02/10(日) 22:40:04 ID:rdjPzV2Q
リーダー講習会は他校との友達作りが1番の目的だからマンネリ化してるような気が…来年度のコンクールの代表予想でもしようよ。

B部門

石橋

宇南

栃木翔南

位しか浮かばない…
446名無し行進曲:2008/02/10(日) 23:14:43 ID:r3DBk92I
城南
447名無し行進曲:2008/02/11(月) 05:45:14 ID:nT3zRWzF
>>426
北は普段の練習場の問題があるよ。屋根めちゃ低いうえに激狭な合奏場。
あそこで練習してる限り、耳はなかなか育たない。耳ってのは、音程よりバランスとか響きの作り方ね。圧力が弱いのも、あの箱でちょうど良い圧力に慣れちゃってるんだ。
448名無し行進曲:2008/02/11(月) 06:59:58 ID:JR1UoA8m
>>447
そうなのか。dクス

でもなんで北の練習場の事情を知ってるんだ?関係者?
449名無し行進曲:2008/02/11(月) 14:42:12 ID:flE1aWox
来年度のコンクール代表予想、B部門からなんだ。
翔南より城南じゃないの?
石橋は、先生のお気に入りの学年でないとかまってもらえないだろうし…。
450名無し行進曲:2008/02/11(月) 19:00:25 ID:0iyagVKk
>449
つまり去年は先生のお気に召さなかったことか
他校の先生のことを悪く言いたくはないが
何様のつもりなんだろうな
451名無し行進曲:2008/02/11(月) 22:10:14 ID:jrkYxiZD
>>450
良い先生ですよ。
でも、そろそろご退職では?
452名無し行進曲:2008/02/11(月) 22:13:28 ID:0TOLt0/A
>>440
優れた指導者がいるのですか?
453名無し行進曲:2008/02/12(火) 20:23:30 ID:GBPid1rp
石橋はいくら進学高とはいえ、A部門に出るべき。
個人レベルは真高より上なんだから東関東には間違いないでしょ?なんでそこまでBにこだわるのかわからない…

逆に真高は無理せずBに戻った方が無難かな。メンバーの技術に差がありすぎるから50人はキツイんじゃないかな。

足工大附属、矢板東の復活を願う…
454名無し行進曲:2008/02/13(水) 15:58:40 ID:6WdYMiZO
石橋は毎年、東関東に出ているのは1・2年だけで、3年は結果に関わらず引退する

ということらしい。

やはりAに出るとなると人数とレベル的に無理があるのだろうか。

455名無し行進曲:2008/02/13(水) 18:00:36 ID:oriN+QVR
石橋
去年は3年と顧問がモメて
顧問があんまりB部門組の練習見なかったらしい。
456名無し行進曲:2008/02/13(水) 21:49:07 ID:C4MNj2O5
>454
いやいやフツーに3年も出てるでしょ。
県大会のDVDと、東関東とか東日本のDVDを見比べりゃわかる。メンバー変わってねぇもん。
457名無し行進曲:2008/02/14(木) 00:20:46 ID:z5dqjbCL
>>456

「何人かの熱心な生徒を除く殆んどは」引退した、と聞いた。
しかし確かに変わっていないようにも見える。(パーカッションあたり)
あまり確信はできないが、顧問が前に言っていたのを聞いたにすぎないので、俺自身は何とも言えない。
そのためにDでも同じ選曲にした らしいことも言っていたが、それをやったのは水平線だけ。
なのでやはり、何とも言えない。

何にしても、Aに出てほしいものだ。
458名無し行進曲::2008/02/15(金) 20:48:43 ID:jDkTBIBS
459名無し行進曲:2008/02/15(金) 22:50:02 ID:roWhjSEx
>>458
江川も泣くなこりゃ・・・。
つか8年前の選抜、作新と東海大相模の準々決勝を吹奏応援対決目当てで録画してたの思い出した。
まさかあの時の選手とは・・・。
460名無し行進曲:2008/02/15(金) 23:03:42 ID:c7RG40dj
江川の顔に泥を塗ったな…野球部の名実ともに評判ガタ落ちだね。実力はかなり落ち気味だったけどさ。

世の中何があるかわかりませんから気をつけよう!

栃木で初だろうね。こんな出来事。
461名無し行進曲:2008/02/16(土) 00:28:47 ID:8zGpWC7l
462名無し行進曲::2008/02/19(火) 19:46:20 ID:rz5cE3YW
真女終わったね…

定員割れってどういうこと?
463名無し行進曲:2008/02/21(木) 21:18:51 ID:MZmjvh+s
ソロコン関東、栃木県勢全国出場期待あげ
464名無し行進曲:2008/02/21(木) 23:39:04 ID:NhHQHWYg
江川はプロになってからボール一個さえ送ってこないし、指導にも来たことはない。

別になんとも思ってねえさ、奴は。
465名無し行進曲:2008/02/21(木) 23:56:47 ID:IKBE3EZg
>>464
なになに?
466名無し行進曲::2008/02/22(金) 00:46:59 ID:IEDOHU2q
>>464
っていうか、それやっちゃったらプロアマ協定だかなんだかに抵触するんじゃないの?
467名無し行進曲:2008/02/22(金) 07:28:42 ID:zQde2yOl
歴代ソロコン全国行った人とか関東大会の結果ってどこにのってるの?
468名無し行進曲:2008/02/23(土) 00:18:28 ID:KuqOS1bP
JBA関東支部のHPに載ってる
469名無し行進曲:2008/02/23(土) 14:13:00 ID:eXGWku35
そのURL載せてくれー
てか前見たときは東京神奈川大会の結果しかのってなかったけど?
470名無し行進曲:2008/02/23(土) 17:30:31 ID:9petfpJc
今度は足工大附か・・・。

授業中も女子生徒にメール 足利工大付高、170通送った40代教諭戒告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080223/crm0802231105014-n1.htm
471名無し行進曲:2008/02/24(日) 18:23:59 ID:HQu7Hjtl
472名無し行進曲:2008/02/28(木) 12:30:55 ID:zXGM5Yeo
3月4月の演奏会情報きぼーん
473名無し行進曲:2008/03/01(土) 19:13:42 ID:q8FBBHt0
【清原球場】巨人vs横浜【満員計画】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1204361210/l50
474名無し行進曲:2008/03/04(火) 16:37:30 ID:+SuMI15J
どこが演奏会するの?
475名無し行進曲:2008/03/04(火) 19:31:39 ID:yAb6orxl
巨人が宇都宮清原球場にやってきます!

プロ野球公式戦 巨人vs横浜
2008年4月22日(火) 18:00開始

チケットは宇都宮市体育館、清原工業団地総合管理協会で発売中
ネット裏やベンチ上などの良席がまだたくさん残っているそうです!
476名無し行進曲:2008/03/07(金) 21:17:09 ID:ngP+p1PD
春です。
        良い思い出を・・・
  
477名無し行進曲:2008/03/08(土) 01:33:06 ID:UAlggmgD
ソロコン結果はどうなった?
478名無し行進曲:2008/03/09(日) 20:11:09 ID:r5uV/IdJ
おめでとう♪
479名無し行進曲:2008/03/10(月) 07:34:58 ID:bkJ50LqX
足工大付のやらかした先生って顧問の人なの?
480名無し行進曲:2008/03/11(火) 11:04:06 ID:za+5hqpv
ちがうみたいです
481名無し行進曲::2008/03/11(火) 21:21:41 ID:YuPo2Ein
北高行きたかったのに、落ちちゃった…
こんなことなら中央にしとけばよかった
作新で全国狙います!
よろしくね♪
482名無し行進曲:2008/03/11(火) 23:09:00 ID:uY329VP2
16日行く人いる?
483名無し行進曲:2008/03/11(火) 23:24:37 ID:tqEjqs63
>481
まぁ何と言うか・・・
頑張ってくれ
484名無し行進曲:2008/03/12(水) 00:35:40 ID:kmzLvDgd
北落ちたのに中央は無理じゃないの?
485:2008/03/12(水) 21:00:51 ID:kulJec9a
作新で吹奏楽やります。宜しくお願いします。
486名無し行進曲:2008/03/12(水) 22:03:15 ID:faKU1lxp
宇商の吹奏楽部ってどうなんですか?
487名無し行進曲:2008/03/13(木) 01:30:49 ID:dvVIJe3e
↑あなた
よう○○中出身のかた?
488名無し行進曲:2008/03/13(木) 12:30:57 ID:osT74wPQ
>>487
わたしも同意見。
489名無し行進曲:2008/03/13(木) 20:27:45 ID:KFjljmgJ
ようさい?
ようとう?
490名無し行進曲:2008/03/13(木) 21:01:05 ID:6j4vlsMl
    
    学校は 関係ないと 思うなり 
「やる気 元気 栃木」
491名無し行進曲:2008/03/13(木) 21:34:52 ID:QeCXi8Ff
486ですが、いえ○が丘中です。

よう○○中から宇商に行く人多いんですか?
492名無し行進曲:2008/03/13(木) 21:38:56 ID:Jxd/B5LS
よう○○から来る人多いよ!
ぜひ入ってね。
493名無し行進曲::2008/03/13(木) 21:45:11 ID:GxMbmLgt
>>484
合格最低ライン、中央を宇北が上回ったらしい
東が定員少なくなった分、宇北に流れたとのこと
494名無し行進曲:2008/03/13(木) 21:52:13 ID:2hqDXN8G
>491
こんなトコロで個人情報を晒してまで何を知りたいの?
だいたい>>492が宇商の部員である保証なんて無いでしょ

自分で実際に顧問や先輩方がどんな人なのか
どんな指導をしているのか、部活の雰囲気はどうか等々を
見て聴いて感じて、自分で決めればい良いこと

便所の落書きを頼りに決める事じゃない

って俺は釣られたのか?
495名無し行進曲::2008/03/13(木) 22:01:21 ID:GxMbmLgt
302 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 18:36:07 ID:VMhugtbj0
中央女子合格♪
330程度だから無理だと思ってたのに、すっごい幸せです!
320かも…っていってた友達も合格してたし、ほんとうれしい!

306 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 20:53:19 ID:aFWOlh1PO
北落ちだぁ(T_T)
自己採点は340超えたのによぉ(T_T)
誰か慰めて(;_;)
496名無し行進曲:2008/03/13(木) 23:10:47 ID:meunenLg
部活とかよりほんとうに商業高校でいいのか考えてきめなよ
497名無し行進曲:2008/03/14(金) 11:44:59 ID:8/yY07Kj
ま、商業も工業も目的持って行かなきゃ辛いだろうね。
部活やりに高校行くようじゃ、どこでも同じだろうけど〜
498名無し行進曲:2008/03/14(金) 13:37:34 ID:wTVdMxOd
>>487-492
くだらんことでレスすんなアフォ。半年ROMれ。

そもそも部活で選ぶんならもっと他のトコ狙うだろWWW
499名無し行進曲:2008/03/14(金) 17:55:20 ID:ULArK+aC
↓次の人500ゲット↓
500名無し行進曲:2008/03/14(金) 19:00:31 ID:TJoUdRLP
>482
何時からだっけ?
501名無し行進曲:2008/03/14(金) 21:23:01 ID:dKobCLAt
13:00〜開演と書いてあるプリントが水曜にとどいたが。
昼過ぎには行ったら?
多分あんまり人入んないと思うけど。
502名無し行進曲:2008/03/14(金) 22:09:54 ID:SoRDR06H
行きたいと思います。
先輩たちの演奏に期待してます。
503名無し行進曲:2008/03/16(日) 18:14:24 ID:RYWqi7gd
厨房卒業多し
504名無し行進曲:2008/03/16(日) 22:28:19 ID:v1JE9o6r
ブルースカイってブルースかい?
505名無し行進曲:2008/03/17(月) 20:54:24 ID:clAOZ09e
もうすぐ城南と石高の定期演奏会だな。
行く奴いる?
506名無し行進曲:2008/03/17(月) 22:08:39 ID:soU7AYir
新入部員、楽しく良い思い出を^@^@
青春して下さい*********^^^^^
507名無し行進曲:2008/03/17(月) 22:49:24 ID:JPtxxY9K
石橋、富岡氏がゲストか…ゲストの演奏は聴きたいけどバンドがアンコン以来成長してるのかな?
508名無し行進曲:2008/03/23(日) 10:55:03 ID:NvFAolOv
昨日、中女の定演行ってきた。
ボロボロだね・・・。
509名無し行進曲:2008/03/24(月) 15:44:55 ID:hXvY6STG
>508
中女も過去のものになってしまったのか・・・

何か残念
510名無し行進曲:2008/03/25(火) 03:43:13 ID:nzypm3b6
中央は迫力に欠けるな。女子高だから多少仕方ないにしても、ハーモニーが特にきれいと言うわけでもない。
それならハーモニー汚くても欲しいところで欲しい音量が出せる某高校のほうがぐっとくる。



とりあえず客はまばらだった
511名無し行進曲:2008/03/27(木) 16:41:55 ID:8bQxmRtO
某高校とは?
512名無し行進曲:2008/03/28(金) 23:44:15 ID:biCLllQO
石高楽しみだ。
513名無し行進曲:2008/03/29(土) 01:45:02 ID:iNHRF2XB
所詮栃木
514名無し行進曲:2008/03/29(土) 07:12:32 ID:iqA6jjzd
某高校とは?
515名無し行進曲:2008/03/29(土) 11:39:41 ID:iNHRF2XB
真高。
516名無し行進曲:2008/03/29(土) 21:31:13 ID:IQr1SVDS
明日石橋の定演行ってきます

517名無し行進曲:2008/03/30(日) 20:33:49 ID:b6CjOEkL
新入部員は、何人位入部予定ですか?
518名無し行進曲:2008/03/31(月) 07:50:24 ID:6dbAGptq
先週の城南はどうだった?
519名無し行進曲:2008/03/31(月) 15:16:36 ID:9dYzOOgc
昨日の石橋どうだった?
520名無し行進曲:2008/04/01(火) 08:22:12 ID:x5HsO3u7
北のポスター見たんだが
松やるなんて正気か?
521名無し行進曲:2008/04/01(火) 12:49:38 ID:ITH3eMJL
石橋は練習量が少ないのでは?

先日の演奏会でそう感じずにはいられなかった

522名無し行進曲:2008/04/01(火) 22:07:55 ID:bJA4dYeb
北、プログラムはすごいけど、松って相当金管ムズカシいぞ。
あんなのふけるのかな?
523名無し行進曲:2008/04/01(火) 23:47:02 ID:jx9szBmY
吹けんべ。だからやんだべ。
524名無し行進曲:2008/04/02(水) 09:32:34 ID:mJ+Fa/ME
宇北の定演、今年はいつやるの?
525名無し行進曲:2008/04/03(木) 23:41:04 ID:caCvWm8j
子供の日。
OBに毎回演奏を手伝ってもらうより、一年生も入れて全て吹いて欲しいんだが、五月にやってる限りは無理なのか?
526名無し行進曲:2008/04/04(金) 09:20:17 ID:9x2IEuha
>525

情報ありがと!
入場混むから、今年ははやめに行こうっと。
527名無し行進曲:2008/04/04(金) 16:11:43 ID:qvQ5ft6j
でもin横の感じからすると二部は期待できないな。
今までは全員が主役って感じで若さを感じたのに、
あれじゃつまらないただの真似っ子だろ。
528名無し行進曲:2008/04/05(土) 15:51:26 ID:LOLQ2cqa
北はこの勢いでもう一皮剥けて作新を抜きたいんじゃない。
作新は不祥事あったし
進学も文芸に負けたし
わざわざ好んで入る子減ると思うな
吹奏目当てとかで
529名無し行進曲:2008/04/05(土) 20:14:17 ID:6Mbc7Bdk
いくらあんなことがあっても、作新には去年全国行ったっていう実績があるから新入生獲得もできそうな気がするけどね。何人入るんだかしらんが。
530名無し行進曲:2008/04/05(土) 21:28:59 ID:6i2/TzIB
北ってどうなの?


強くなってるの?弱くなってるの?
531名無し行進曲:2008/04/05(土) 22:57:21 ID:LOLQ2cqa
強くなってきてる
532名無し行進曲:2008/04/05(土) 23:56:34 ID:JJX8t6JI
実際みんな県代表のチームはよくやってるよ。みんな最近はバンドのカラーもでてきたしさ。
石橋がコンクール、アンコンとどちらもなかなか伸びないのが残念だな。A部門でなら余裕で代表とれそうだけど。

北は木管上手いけど、金管はいまひとつな印象。I原氏の黄金時代には到底及ばないのか…

私的には青藍泰斗に期待。自由曲委嘱作品だし、定演はまずまずの感じ。
533名無し行進曲:2008/04/08(火) 11:07:15 ID:U1Bls1lO
でも結局、作新、北が上手い
534名無し行進曲:2008/04/08(火) 21:11:02 ID:b+velIY3
石橋のA代表はないな…
細かいところで見劣りするし、そのくせ守りに入るところがつまらん
535名無し行進曲:2008/04/08(火) 21:30:29 ID:IkDA/nuR
何人入部しますたかん?
536名無し行進曲:2008/04/11(金) 21:54:46 ID:oSftJY3I
北がうまいとか…( ´_ゝ`)
537名無し行進曲:2008/04/12(土) 00:19:06 ID:QMhlDxN1
県内限定なら別にいいんじゃないの?
作新・北・真岡・石橋・南ぐらいしか話にも出ないんだし

真女、中央、矢板東はもう話題もないし…
538名無し行進曲:2008/04/13(日) 23:05:11 ID:LpH9JwvR
石橋はAとBどちらにでるんだろう…?
539名無し行進曲:2008/04/13(日) 23:56:39 ID:1SPIWbBh
石橋は人数的にはAだろうけど、たぶんBに出るんじゃない?
何であんなに人数居るのにAに出ないんだろう(-_-)
うちの学校なんて石橋の半分も居ないのに。
540名無し行進曲:2008/04/15(火) 23:19:56 ID:dac1YnhB
作新、北、石橋、矢板東、足工大附属、南、真高、真女、中央、栃木翔南、青藍泰斗くらいはA部門で頑張ってみてほしいな。

去年は課題曲の偏りが凄かったから(全国どこでもWばっかり)県大会も飽きてたけど、今年はどうなんだろうか?栃木はTの人気が出そうだが、トランペットが吹けないからやらずにUかWに集中するだろうね。
541名無し行進曲:2008/04/16(水) 22:36:02 ID:WznQyugI
栃木県吹奏楽連盟のホムペが見れないんですけど
ttp://www.fukuichi.org/tochisuiren/
542名無し行進曲:2008/04/18(金) 21:37:29 ID:/7gJLf14
あなたも歴史的行事に参加してみませんか?!

4月22日(火)にプロ野球公式戦が宇都宮市の清原球場にやってきます。
実に52年ぶりの巨人戦です。
まだチケットは購入できますので、是非とも足を運んでください。

【清原球場】巨人vs横浜【満員計画】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1204361210/l50

スレ違いスマソ
543名無し行進曲:2008/04/19(土) 21:18:31 ID:uEQ4GoSy
新しい体制が整ってきて、練習に入ってますか?

栃木勢、頑張れ!
544名無し行進曲:2008/04/20(日) 23:16:29 ID:KahW00rH
聞いた話なんだが、あいつ部活辞めたらしいぞ…
545名無し行進曲:2008/04/21(月) 07:08:03 ID:EyB0D6Qq
あいつって誰?
546名無し行進曲:2008/04/21(月) 20:52:52 ID:YIxaNupJ
あのコかなあ…。
547名無し行進曲:2008/04/21(月) 21:08:49 ID:NeIOKkMW
ワクワク・・・・・・・・・・・・・・
おせーてくらはい。
548名無し行進曲:2008/04/21(月) 23:55:55 ID:Zdy4EZWc
違う人かもしれないけど辞めたような話聞いた…

この前その人目当てで聴きに行ったのに出てなかったからどうかしたのかな?

普通に吹奏楽やってるだけじゃ楽器上手くならないからだって先輩はいってたが(笑)
549名無し行進曲:2008/04/22(火) 21:22:42 ID:FOZkI1i/
まあどーでもいいよ
吹奏楽は個人競技じゃないからさ
550名無し行進曲:2008/04/23(水) 08:43:44 ID:29lN0CVv
作新の男?
551名無し行進曲:2008/04/23(水) 22:45:03 ID:gYStwIzu
>550
そりゃ無いだろ
第一そんなこと384大先生が許さんだろ
552名無し行進曲:2008/04/25(金) 20:30:50 ID:QvbxfpLf
俺の事だな

まあ俺は部活どころか学校辞めたけど
553名無し行進曲:2008/04/25(金) 21:52:22 ID:HTCPg6y5
矢板東の新一年がかなりイイらしいぞ
554名無し行進曲:2008/04/25(金) 22:18:19 ID:/TAYYSES
↓次の人555ゲット↓
555名無し行進曲:2008/04/25(金) 23:30:16 ID:yxQMRWx8
あたし♪
556名無し行進曲:2008/04/26(土) 06:53:35 ID:th1Jclir
いくら良くても、これからの練習次第。
557名無し行進曲:2008/04/26(土) 23:33:09 ID:Vj7R1YZH
>552

アイツ部活辞めるわけないだろ?
風邪で休んで春の研究大会はいなかっただけと聞いたし。
558名無し行進曲:2008/04/26(土) 23:36:05 ID:2unJIZGS
誰か北の定演行く?
559名無し行進曲:2008/04/27(日) 07:47:10 ID:8LYEsMKg
>558
いく
560名無し行進曲:2008/04/27(日) 08:39:44 ID:uNfTtSx5
逝くー
561名無し行進曲:2008/04/27(日) 16:06:48 ID:u+ry6ZfT
いつー?
562名無し行進曲:2008/04/27(日) 16:10:16 ID:8LYEsMKg
5月5日
563名無し行進曲:2008/05/01(木) 22:53:51 ID:31vnK3aw
こどもの日
大人へ変わる演奏期待しております。
564名無し行進曲:2008/05/02(金) 01:27:25 ID:Prdl0w0T
>>540青藍はA無理だろ…。
人数少ないし。
まぁ期待はしてます。
565名無し行進曲:2008/05/02(金) 06:40:24 ID:oHXf6zap
教え子にわいせつ行為の高校教諭を懲戒免職「情が移った」
2008.4.3
 栃木県教育委員会は3日、教え子2人にわいせつな行為をしたとして、県青少年健全育成条例違反で起訴された県立栃木商業高校教諭、 榎戸哲也 被告(36)を懲戒免職処分にしたと発表した。

 県教委によると、榎戸被告は平成18年から19年にかけ、ホテルで同校2年の女子生徒と3年の女子生徒の2人にわいせつな行為をした。

566名無し行進曲:2008/05/04(日) 11:40:29 ID:5tv9X7c4
>>553
矢板って
チューバの奴?
ラッパ吹きの奴?
567名無し行進曲:2008/05/04(日) 12:25:14 ID:4n2ERabE
さぁねぇ。
568名無し行進曲:2008/05/04(日) 22:18:47 ID:gpaEZbkw
>>566
もしチューバに一人普通に吹ける人が入ってもバンドは変わらないだろうな(笑)というか栃木に金管で上手い奴なんてほんの数人しかいないだろ。
つまらない話してんだったら北の定演逝って勉強してくれば?
569名無し行進曲:2008/05/04(日) 23:18:18 ID:3xBnueVH
>568
携帯から書き込むなとは言わない
でもな・・・改行くらいしような、頼むから
570名無し行進曲:2008/05/06(火) 12:21:29 ID:KvRvZYf2
宇北の定演逝った人いる?
571名無し行進曲:2008/05/06(火) 16:19:12 ID:ALv6bd5H
感想きかしてー
572名無し行進曲:2008/05/06(火) 16:48:02 ID:2CYAUw1g
宇北どうだった
573名無し行進曲:2008/05/06(火) 22:48:33 ID:MtkODHqf
OBに頼り過ぎ
574PJGATPGjT:2008/05/07(水) 21:32:05 ID:+wn9LW93
去年とか一昨年のが上手かった
575名無し行進曲:2008/05/07(水) 23:14:34 ID:8Mg5iGnX
去年や一昨年もそんなこと言ってた気が
576名無し行進曲:2008/05/08(木) 07:39:35 ID:B1oAkr7e
年々下手になってるって事
577名無し行進曲:2008/05/08(木) 09:53:01 ID:IoZhg9HF
松どうだった?
578名無し行進曲:2008/05/08(木) 20:10:16 ID:gaCeRRRc
ブラボーって誰か言ってたなw
579名無し行進曲:2008/05/08(木) 20:37:56 ID:B1oAkr7e
サクラじゃないの?
580名無し行進曲:2008/05/08(木) 21:07:34 ID:49oUCVV8
すごいと思ったらブラボーって好きに叫べばいいと思うし、言いたくないなら何もいわなければいいと思う。感じ方なんか人それぞれなんだし

いちいち何かある度に難癖つけて……大の大人が高校生相手に必死になっちゃって馬鹿じゃないの?ほっとけよ。

お前等が高校生なら、北高がやってる事以上にスゴイ事やってから難癖つけな
しかしOBOGが多かったのは納得できる
581名無し行進曲:2008/05/08(木) 22:05:24 ID:dbP/PWp0
同感。
学生なりにどの学校も頑張ってるんだから。
もっと暖かく見守ってあげないとね。

松は酷いし、OBは出過ぎだったけどさ。
582名無し行進曲:2008/05/08(木) 22:07:14 ID:dbP/PWp0
同感。
学生なりにどの学校も頑張ってるんだから。
もっと暖かく見守ってあげないとね。
松は酷いし、OBは出過ぎだったけどさ。
583名無し行進曲:2008/05/09(金) 13:43:40 ID:oatR6VYN
OBバンドと
共演してるんだから
たくさん居ても
当たり前じゃない?
584名無し行進曲:2008/05/10(土) 23:47:25 ID:pLK0I6Gx
卒業生と共演しないステージってあったっけ?
コンクール以外で。
585名無し行進曲:2008/05/11(日) 13:02:30 ID:lA3ff4OI
583の言うとおり!
共演ってうたってんだから大勢いて当たり前。
OB・OGがいたにしても、
あそこまで松を聴かせてくれたのはなかなかだぜ!
北はここ数年確実に上手くなってると思う。
部員も増えてるみたいだし、
コンクールが楽しみ!

586名無し行進曲:2008/05/11(日) 13:47:44 ID:/X9NCYtY
石橋の方が定演の演奏を比べると断然上手だった気がするんだが。
587名無し行進曲:2008/05/11(日) 18:03:20 ID:zFhUP6Vh
いや演奏演出共に良かったし
高校生らしく若々しい面白いステージだったとは思うが…
ちょっと…


なぁ?(笑)
588名無し行進曲:2008/05/11(日) 21:32:21 ID:yaOBfakL
石橋と北を比べるんだったら、やっぱり北のほうがよかったよ。
むしろ石橋の演奏、今年のコンクール東関東Bで銀確定?と思った。
さすがに県B代表落ちはないとは思うけど・・・
正直心配。
また顧問と仲違いしてるのかな?
589名無し行進曲:2008/05/13(火) 23:44:43 ID:8Ho0MiTJ
そもそも石橋って今年もBなの?
590名無し行進曲:2008/05/16(金) 20:45:59 ID:ritJjnRm
他に演奏会やる学校はないのか?
591名無し行進曲:2008/05/19(月) 22:56:39 ID:DdSDys4z
コンクール曲情報求む
592名無し行進曲:2008/05/20(火) 19:51:17 ID:iZai3C5M
6月8日に真岡の定演があった気が…
593名無し行進曲:2008/05/20(火) 21:16:35 ID:sfiSpIHi
真岡の演奏会ってどうなんだ?
594名無し行進曲:2008/05/20(火) 22:38:35 ID:xyW0ZBxg
演奏どうこうよりは演出が面白いから好きだけど。

595名無し行進曲:2008/05/20(火) 22:47:39 ID:ATrJKGTd
近くを通りかかったら、頑張って練習しているのが聞こえた♪
596名無し行進曲:2008/05/21(水) 21:58:09 ID:zgYxSm9Z
真岡かぁ
遠いな
597名無し行進曲:2008/05/22(木) 10:05:28 ID:2CpJcmI7
盛り上がってませんねえ
598名無し行進曲:2008/05/23(金) 12:28:15 ID:u1WFC4Nb
矢板でやる講習会に行く人はいますか?
チラシを見たら面白そうなんだけど、遠いんで行こう行かないか考え中・・・
599名無し行進曲:2008/05/23(金) 13:21:03 ID:9/mGE/yj
遠いので行かないです。
600名無し行進曲:2008/05/23(金) 14:08:05 ID:0S/givcL
軽やかに600ゲット
601名無し行進曲:2008/05/23(金) 19:59:30 ID:psvaDX62
作新演奏するよね
602名無し行進曲:2008/05/23(金) 21:21:55 ID:X2ulE0bQ
なんか書いてあるね
スペシャルコンサートとか
603名無し行進曲:2008/05/25(日) 07:46:20 ID:W119R2ND

なんでこんなに
盛り上がりがないの?
604名無し行進曲:2008/05/25(日) 22:17:33 ID:hLZMcYmJ
盛り上げるためにコンクール情報
北高 W サロメ
真高 W 矢代の交響曲
作新 V ローマの噴水
全部噂だが(笑)
605:2008/05/25(日) 22:45:48 ID:sK4dtEA+
全部違うよ
606名無し行進曲:2008/05/25(日) 22:56:32 ID:4wOM2NX+
真岡はVって聞いたけど
607名無し行進曲:2008/05/26(月) 00:12:54 ID:79a9LZXU
真岡はUって聞いたけど。
608名無し行進曲:2008/05/26(月) 06:48:39 ID:yKo8JzNw
>604
北はサロメかシンデレラか検討中
609名無し行進曲:2008/05/26(月) 13:07:05 ID:jFYtpWj3
>608
詳しいんじゃない?
北関係者?
610名無し行進曲:2008/05/26(月) 22:21:28 ID:UBxIPia5
東関東スレがPart8になりました。

東関東の高校 総合スレ Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1211589778/l50
611名無し行進曲:2008/05/26(月) 23:17:56 ID:wwyGq3ZC
足工大附属 Tアルプスの詩
今市 T三つのジャポニスム
真高 V 矢代の交響曲
北高 W サロメかシンデレラ
作新 V ローマの噴水
楽しくなってきたな
612名無し行進曲:2008/05/27(火) 07:26:11 ID:dwnDWW8/
>609
プロフ巡りしてたら、そんなことが書いてあった
613名無し行進曲:2008/05/27(火) 10:53:45 ID:k5nGm/4n
噂はデマが
多いですねえ
614名無し行進曲:2008/05/27(火) 12:06:16 ID:mpc9MnGj
>>612
プロフ巡りしてたら


気持ち悪
615名無し行進曲:2008/05/27(火) 13:05:24 ID:oUCYkftf

>613

そーなんすか?
信じるとこだった
616名無し行進曲:2008/05/27(火) 18:11:50 ID:fZgO7nP7
作新と今市は違う
617名無し行進曲:2008/05/27(火) 21:59:05 ID:pY3lLF1g
北はかなりの低能なのか知らんが
ブログに書きすぎだなwww

2年かなwww

公開ブログの限度を知らんのが現役高校生だ
618名無し行進曲:2008/05/27(火) 22:20:29 ID:fZgO7nP7
北って外出るときはピシッとしてるけど、中はだらけてるとかだらけてないとか。
619名無し:2008/05/27(火) 22:21:10 ID:ignRo+hU
今市 役人じゃないの?
620名無し行進曲:2008/05/28(水) 08:48:50 ID:hfOrEVp1
作新ダフクロって聞いた
621名無し行進曲:2008/05/28(水) 10:04:00 ID:c940njGz
いずれにしてもまた二番煎じばっかだね。
いい加減ダフニス、サロメ、ローマは飽きた。
622名無し行進曲:2008/05/28(水) 18:16:04 ID:aC1SrmvY
もう課題曲を↑の3曲にしちゃえよ
623名無し行進曲:2008/05/28(水) 22:31:13 ID:+UfO459l
たまには邦人新作にも手をだしてほしいね…
安全運転な選曲は飽きたし、最近たくさん邦人曲でてるから県内でも聴きたい。
NAPPの作品やってくれ!
624名無し行進曲:2008/05/28(水) 22:47:45 ID:K2OWP0i0
作新Tって聞いたけど…
625名無し行進曲:2008/05/28(水) 23:06:58 ID:JYkCNW+M
>>623
作新あたりは、全国で銀とったんだから
「科戸の鵲巣」できるだろうに。
挑戦して欲しいものだ。
去年は、厨房でやったところもあるし。
今からでも十分まにあうだろう。
期待したい。
そうすれば、全国金も夢ではない。
626名無し行進曲:2008/05/29(木) 12:49:12 ID:J7pT0j2w
作新・北・真岡以外には
なぜ触れないのか(笑)
627名無し行進曲:2008/05/29(木) 14:54:34 ID:L549CHQy
期待されてないからに決まってるじゃん
628名無し行進曲:2008/05/29(木) 15:18:31 ID:h27Y6umk


>627
同感。
629名無し行進曲:2008/05/29(木) 20:09:25 ID:MJU32aYu
>>618
けじめついてるならいいんじゃないか?
630名無し行進曲:2008/05/29(木) 22:43:18 ID:V4iDlzZw
栃木の新御三家
足工大附属
中女
矢板東
この三校はダークホース
631名無し行進曲:2008/05/29(木) 22:48:47 ID:kMkM215d
>>630




釣れますか?www
632名無し行進曲:2008/05/31(土) 09:21:13 ID:j9ee1CJU
今日矢板行く人いる??
樽屋雅徳来るって本当なのか??
633名無し行進曲:2008/05/31(土) 14:58:53 ID:XFA4MlZN
本当だよ。
ただノロウイルスにかかって
これるかどうかわかんないって聞いたけど。
来れたのかな???
634名無し行進曲:2008/05/31(土) 20:41:02 ID:85CHz/xf
>>630

どういう意味ですか?
635名無し行進曲:2008/05/31(土) 20:54:54 ID:PUoG8NuA
>>631
>>634が釣れたぞwwww
636名無し行進曲:2008/06/01(日) 14:11:34 ID:8jgWZ/aO
>>633
来れなかった
変わりに作新の顧問がふった
637名無し行進曲:2008/06/01(日) 14:14:24 ID:2CCmWufY
昨日どうだった?
638名無し行進曲:2008/06/01(日) 16:53:21 ID:uU5kUXW6
作新どうだった?
行った人レポよろしく
639名無し行進曲:2008/06/01(日) 19:55:27 ID:KUxXFemR
作新かなりもりあがってたよ。
オリタノボッタさんもすごかったし楽しそうでよかったと思いました。
640名無し行進曲:2008/06/01(日) 21:28:37 ID:bNr2x6Ko
何故に矢板でやったんだろうか?
あの行事をあのまま宇都宮でやればよかったのに…
でも来年も聴きたい矢板市民…
641名無し行進曲:2008/06/02(月) 10:17:21 ID:WdP7SHL+
普通に考えれば、
宇文でいいかなと。
642:2008/06/02(月) 16:55:47 ID:/JyCXkaX
同感。
見た感じ、ホール小さかった。宇文でやれば、満員だっただろうね。
643名無し行進曲:2008/06/02(月) 22:09:23 ID:+3zKulLm
確かに宇文でやれば良かったと思うが
宇文の施設を全て押さえるのは無理な話かもな。
あと希望としては講師の先生を全パート揃えてもらいたかった・・・
もし宇文でやるなら隣のコミュニティーセンターを使えば良いし。


644名無し行進曲:2008/06/03(火) 07:18:39 ID:/GC8TqZ2
>643
確かにね。
ま、ステージ系は良かったとして、講習だよな。
来年は宇文にしてくれないかな。
第2回に期待してみるか!
645*:2008/06/03(火) 22:59:25 ID:MA4QF//m
パート5のスレ見たいんだけど、押しても出てこない。
どーやって見るの?
646名無し行進曲:2008/06/09(月) 22:11:02 ID:45HjLTSw
真岡の定演行った人レポよろ
647名無し行進曲:2008/06/10(火) 06:51:27 ID:/KIJFurn
矢板のが経費かかんないんじゃね?
648名無し行進曲:2008/06/10(火) 16:51:52 ID:c79oCov9
いよいよAが盛り上がるぞ。
宇南も石橋もようやくAらしい。
649名無し行進曲:2008/06/11(水) 19:16:36 ID:biwEs5DU
>>648
本当?
650名無し行進曲:2008/06/11(水) 21:10:48 ID:mawl/wrq
>>645
汚いケツアナだなぁ
651名無し行進曲:2008/06/12(木) 18:45:45 ID:ocsjhjaD
石橋Bでるよ
652名無し行進曲:2008/06/13(金) 22:32:20 ID:o0bfSSFk
今年も作新強いよね
653名無し行進曲:2008/06/13(金) 22:36:24 ID:b96FJaO3
現実に栃木は作新、北高、真岡の御三家に固まってきてる。
コンクールにアンサンブル県代表まで固定されてるのは、
他校と実力に差がありすぎる証拠だな。
654名無し行進曲:2008/06/13(金) 22:45:33 ID:o0bfSSFk
>>652
今年矢東定期行きたかった。。。

宇北は行けた!
すごかったなw
655名無し行進曲:2008/06/14(土) 13:45:57 ID:VgCZrWrg
青藍は八木澤先生に作曲してもらう意味なかったな。
曲が可哀想。
656名無し行進曲:2008/06/14(土) 17:13:22 ID:IgVzOpnY
青藍て特待生とってるんだよね?
657名無し行進曲:2008/06/15(日) 18:14:46 ID:859qeX/7
真高
東関東選抜で金賞+ヤマハ賞。

おめ。
658名無し行進曲:2008/06/15(日) 20:41:36 ID:L1jhvzXW
おぉ。

おめでたいな
659名無し行進曲:2008/06/15(日) 23:10:03 ID:l9ktZcNk
真岡高の3曲目のダンス良かったよ!
660MA17KM:2008/06/16(月) 17:32:35 ID:KhZBHpdD
1曲目の魂は定演のときよりはるかにうまかったよ!
661名無し行進曲:2008/06/16(月) 18:20:48 ID:WCfx1zxi
それは良かったな。
素直におめでとう。
662名無し行進曲:2008/06/16(月) 19:04:31 ID:KhZBHpdD
コンクールが楽しみだ。
663名無し行進曲:2008/06/16(月) 19:32:24 ID:qF4wVYWP
今年のA部門は期待できそうだ
664名無し行進曲:2008/06/16(月) 22:10:03 ID:eG77e8SL
Bも頑張ってよ…
665名無し行進曲:2008/06/16(月) 22:18:39 ID:fscWmNyC
↓次の人666ゲット↓
666名無し行進曲:2008/06/16(月) 22:36:05 ID:snOulzGw
ハイッ♪
667名無し行進曲:2008/06/17(火) 13:48:48 ID:O3Fhw8JR
Bね・・・明らか他と差あるよね。。
668名無し行進曲:2008/06/21(土) 18:25:43 ID:iSTi2s80
B部門も馬鹿に出来ないよ^^
669名無し行進曲:2008/06/21(土) 22:30:19 ID:9pnobh2e
A部門に出て、金取ってから
言って欲しい。
670名無し行進曲:2008/06/23(月) 16:36:24 ID:Ppb+53Si
今年はどこが抜けるやら
671名無し行進曲:2008/06/23(月) 18:56:17 ID:TJ/0YjtZ
結局Aってどこが出場するんだろうな。
672名無し行進曲:2008/06/25(水) 12:43:38 ID:u5VR3HKN
Aが増えるのゎすごくぃいことだ!他県からの文句が和らぐ。
673名無し行進曲:2008/06/28(土) 08:39:17 ID:0ZgI4kgX
自由曲の情報とかありますか
674名無し行進曲:2008/06/30(月) 17:02:49 ID:ekyIcz37
あげ
675名無し行進曲:2008/07/02(水) 12:14:19 ID:+/vO3jiO
何か情報ないのー?
676名無し行進曲:2008/07/02(水) 13:14:32 ID:TIO32389
翔南の文化祭ってもう終わった?
677名無し行進曲:2008/07/05(土) 20:30:55 ID:2xxNGWlm
保守
678名無し行進曲:2008/07/06(日) 01:54:41 ID:Hcj/6na9
作新は何を?
679名無し行進曲:2008/07/06(日) 22:00:00 ID:2S/YXKsk
作新、北、真高が知りたい
680名無し行進曲:2008/07/07(月) 00:33:59 ID:FRoFElPv
来週Aの順番決めの抽選会だっけ?
681名無し行進曲:2008/07/08(火) 09:40:14 ID:LFyjehM4
土曜日でしたっけ
682名無し行進曲:2008/07/08(火) 22:40:38 ID:+1Y5fjkN
うん
683名無し行進曲:2008/07/11(金) 08:49:43 ID:AMYwoIoC
去年ほど情報が
ありませんね
684名無し行進曲:2008/07/12(土) 18:36:59 ID:q1zDt2gl
age
685名無し行進曲:2008/07/12(土) 23:51:03 ID:5cQclRDE
曲順どーなった?
686名無し行進曲:2008/07/13(日) 02:14:26 ID:B+l32/gm
高A演奏順

1 県立宇都宮南高等学校
2 県立真岡高等学校    
3 県立宇都宮中央女子高等学校
4 県立石橋高等学校    
5 県立那須拓陽高等学校
6 県立真岡女子高等学校    
7 足利工業大学附属高等学校    
8 県立矢板東高等学校    
9 県立宇都宮北高等学校    
10 作新学院高等学校    
11 県立今市高等学校
687名無し行進曲:2008/07/13(日) 10:13:01 ID:jF23Pdik
今年は団体数が
ふえましたね
688名無し行進曲:2008/07/13(日) 19:21:00 ID:26MXiyCh
石橋はAとBに出るの?
定演は正直拍子抜けしたけど
一年生が入ってどんな感じになったのかね。
689名無し行進曲:2008/07/13(日) 22:38:03 ID:D/xU5zA3
BCD部門のことも思い出して下さい

高C
小山北桜高等学校
小山南高等学校
鹿沼商工高等学校

高D
宇都宮北高等学校
作新学院高等学校
黒磯高等学校
文星芸大附属高・宇都宮文星女子高校

県立鹿沼商工高等学校
690名無し行進曲:2008/07/13(日) 22:40:53 ID:D/xU5zA3
鹿商工かっぶってしまった
鹿商工はC部門のみね
691名無し行進曲:2008/07/13(日) 22:41:40 ID:D/xU5zA3
高B
佐野日本大学高等学校
宇都宮清陵高等学校
鹿沼東高等学校
足利南高等学校
矢板中央高等学校
白鴎大学足利高等学校
益子芳星高等学校
日光明峰高等学校
真岡北陵高等学校
佐野高等学校・佐野高附属中学校
小山高等学校
宇都宮東高等学校・宇都宮東高附属中学校
692名無し行進曲:2008/07/13(日) 22:42:40 ID:D/xU5zA3
高B続き
宇都宮商業高等学校
佐野女子高等学校
大田原高等学校
茂木高等学校
青藍泰斗高等学校
栃木翔南高等学校
宇都宮工業高等学校
小山西高等学校
大田原女子高等学校
石橋高等学校
壬生高等学校
黒磯高等学校
693名無し行進曲:2008/07/13(日) 22:44:04 ID:UUTEN1lO
スクールバンド良かった(>_<)

作新上手いわ(*´д`*)


やっぱりベースの古●さんカッコイイっすねぇーヾ(^▽^)ノ

スクールバンド行った人書きして〜(^o^)
694名無し行進曲:2008/07/14(月) 06:10:54 ID:qJUDPp8j
西城秀樹には笑った(^_^;)
695名無し行進曲:2008/07/14(月) 07:20:46 ID:JT1H4VEy
今年のBはつまらないな。
レベルがガクっと落ちる。
696名無し行進曲:2008/07/14(月) 09:18:00 ID:yXKAl0Ax
Bは確かにレベルが落ちるだろうが、石橋や真岡がAに行ったことで、他のバンドが代表になって場数を踏むことが出来る。
それで成長するバンドが増えれば、B部門もレベルあがるんじゃね?
697名無し行進曲:2008/07/14(月) 21:18:14 ID:EgSpLx3h
ディレクターズバンドの印象が薄すぎたな…
初めて作新が面白いと思った(笑)

聴いた感じ宇都宮南はまだまだA部門代表はきつそう。
698名無し行進曲:2008/07/14(月) 21:36:02 ID:23yhsN68
作新おもしろすぎ
699名無し行進曲:2008/07/14(月) 23:46:49 ID:5TgCfnFs
A部門、約3割が北高関係かw
700【銀賞】:2008/07/15(火) 06:53:37 ID:K/bZI1Do
吹奏楽板で
名前に
fusianasan
ってかくと占いができるよ^∀^
701NVQ0q6B:2008/07/15(火) 07:12:35 ID:5tl9I8jr
どれどれ。

真岡、石橋、宇南のいない栃木のBなんて 
今はイチゴの無いショートケーキみたいなもんだな。
702名無し行進曲:2008/07/15(火) 08:28:38 ID:nR+ubNId
>>700

> 吹奏楽板で
> 名前に
> fusianasan
> ってかくと占いができるよ^∀^
703名無し行進曲:2008/07/15(火) 12:04:22 ID:h4z/h1yq
宇南、石橋は人数もいるんだからAへ出ろ、Aでも通用する。
とか言っておきながら、いざAに出たらこれかよ。
704名無し行進曲:2008/07/15(火) 17:51:10 ID:5tl9I8jr
>>703
何か勘違いしてないか? 
何も宇南とか石橋にBに戻れって言ってるんじゃ無くて、 
他のBのバンドが今の所余りにもショボすぎるって言ってるだけだろ。

どーせ良くって城南、翔南くらいだろ。あとはレベル違い。
705名無し行進曲:2008/07/15(火) 18:04:22 ID:R0Fy1gKW
そうなるとC、D部門なんかと同レベルだよな‥
706名無し行進曲:2008/07/15(火) 20:20:36 ID:vPtt8MHc
そういう北はどうなんだ
707名無し行進曲:2008/07/15(火) 21:03:58 ID:DwQlbyua
フェスティバルで良さげな所あった?
708名無し行進曲:2008/07/15(火) 21:23:23 ID:VDBhBc1K
やっぱり今年は作新ですよ(^-^)

運営とかもやって疲れてたはずなのにやっぱり凄いと純粋に思いました。

前レスにも書いてありましたケドやっぱり作新の古●さんモテるんですね〜(^^)ノシ

こないだ話しましたケド言い人でしたよ(≧∀≦)
709名無し行進曲:2008/07/15(火) 21:51:55 ID:C6LVIpWq
北は木管がいい感じだと思った。結構きれいにまとまってた。でも音圧が弱い感じがした。

金管はもっと息を入れるべきだと…特にtrpとtrb。

あくまで個人的な感想
710名無し行進曲:2008/07/15(火) 21:55:42 ID:vPtt8MHc
さっきっから顔文字使ってるやつ

うざい
711名無し行進曲:2008/07/15(火) 22:12:59 ID:AnAPWxG9
宇南・石橋・真岡が抜けたらおもしろい。
712名無し行進曲:2008/07/15(火) 22:28:39 ID:Ce9qJPYZ
>>708
演奏中動きやたら激しくてウケました☆
あんなに動いて息上がらないのか見ていてドキドキ(≧∀≦)
音間違えてても大好き(*´д`*)
713名無し行進曲:2008/07/15(火) 23:05:24 ID:W3gYhJNP
>>709

> 北は木管がいい感じだと思った。結構きれいにまとまってた。でも音圧が弱い感じがした。

> 金管はもっと息を入れるべきだと…特にtrp。

> あくまで個人的な感想
714名無し行進曲:2008/07/16(水) 07:02:01 ID:TWEZNcgZ
個人技では作新より北の方がうまい人多いかも?
ただ合奏になると作新の方がはるかに上…
いつも思うけどなんでかなぁ。
南はまだむずかしそう。これから期待です。
715名無し行進曲:2008/07/16(水) 07:03:49 ID:dKpLlnfC
>>712

やっぱり古●さんカッコイイですよねぇ(*´д`*)

私も大好きです(*^_^*)
716名無し行進曲:2008/07/16(水) 07:25:04 ID:TWEZNcgZ
真岡は初心者が多いのでそこがどこまでレベルアップしてるかがカギ。
でも木管が昨年よりうまくなってるのにはびっくり
真女は主力が何人か辞めたのもあるけどちょっときびしい…
宇中女ってどう?
717名無し行進曲:2008/07/16(水) 18:09:40 ID:iaR7WX4I
宇中女は終わってるらしい よって期待できない
718名無し行進曲:2008/07/16(水) 22:43:21 ID:zSTq6rRG
>>715
カッコイイけど楽器が下手なんだよなあ…
それもチャーミング(*^ω^*)
719名無し行進曲:2008/07/17(木) 07:18:55 ID:blPnEQVz
>>718

いや少なくとも栃木の弦バスプレーヤーの中じゃかなり上手いと思いますよー!!
720名無し行進曲:2008/07/17(木) 07:47:51 ID:0Xk1zPs+
お前ら朝からうるさい。

ちなみに彼の弦バスは下手だと思う。ドラムはうまいかもね。以上。

彼を擁護するみたいだが、1番迷惑かかってるのは本人なんだからな。ホントに好きならやめとけ。って言うか、見ててうざいからやめろw
721:2008/07/17(木) 15:58:02 ID:PDWtoYmN
だれも出場校の自由曲しらないの?
722名無し行進曲:2008/07/17(木) 17:51:02 ID:j26Q32fq
>>720
ドラム上手いか?
弦バスもドラムも中学生レベルだし、
作新の中でも特に他校に横柄な態度…
少なくとも俺の学校の弦バスの方がまともだが(笑)
723名無し行進曲:2008/07/17(木) 19:51:04 ID:try8eHV1
もう馬鹿な言い争いはやめたら?ガキか?
724名無し行進曲:2008/07/17(木) 20:07:49 ID:4raIyME9
弦バスうまい学校ってどこだ
725名無し行進曲:2008/07/17(木) 20:16:48 ID:5J/3LbIV
作新の弦バスの話しなんかどうでもいいよ
それよりコンクールの話しだろ
726名無し行進曲:2008/07/17(木) 20:46:31 ID:blPnEQVz
てか結局古●さんがカッコイイとか言われてて自分達が何も書かれなくてひがんでるだけじゃん(^_^;)

プラスの面で書き込むならまだしも本人が何かしたわけじゃ無いんだし悪口的なひがみを書くのはおかしいと思う

現にカッコイイのは事実だしそれに楽器だってプロじゃないんだから別に普通に弾ければ良いと思うよ、マルチプレーヤーってだけでも認めてあげたら??
727名無し行進曲:2008/07/17(木) 20:51:08 ID:Gw2RNQwU
>>726
最初に個人名を挙げた馬鹿が悪い。
こういう流れになるのは目に見えてただろ。
728名無し行進曲:2008/07/17(木) 21:43:40 ID:+edjS5CR
頑張れ、日本!

頑張れ、栃木!
729名無し行進曲:2008/07/17(木) 23:10:18 ID:0Xk1zPs+
>>726
こんな所に「カッコイイ」なんて書かれる事のほうが恥ずかしいわw何も言われないほうが嬉しいwww

この話終わり
コンクールはどこが県抜けると思うか語ろうぜ
730名無し行進曲:2008/07/18(金) 10:22:41 ID:yrBpsL8u
やっぱ抜けるとこは
作新ですかね?

意外なところが
くるかもしれない…
731名無し行進曲:2008/07/18(金) 21:01:53 ID:BCA4O6G8
那須拓陽ってどうなんだろうか?
732名無し行進曲:2008/07/18(金) 21:20:39 ID:yrBpsL8u
拓楊のブラスはうまいって野球の掲示板にありました

どうなんですかね??
733名無し行進曲:2008/07/18(金) 21:46:08 ID:IwUo7VuA
那須拓には全く期待してない。
734名無し行進曲:2008/07/18(金) 22:16:04 ID:iQjuHFYO
HIDEKIの身長、2mオーバー?
735名無し行進曲:2008/07/18(金) 23:28:02 ID:Y/NdIvG/
>>734
意味不明…
コンクールはこれまでの演奏を比較すると、作新と北は確実。
真岡、宇南、石橋がどっこいどっこいかなあ?
736名無し行進曲:2008/07/18(金) 23:34:06 ID:IwUo7VuA
>>735
北はそんな確実じゃないな。
作新は確実として…
北、真岡、石橋が同じ位の可能性とみた。
737名無し行進曲:2008/07/18(金) 23:49:56 ID:NQp/sQ2j
真女はどうです?
738名無し行進曲:2008/07/19(土) 00:30:28 ID:nTqV++8K
拓陽人増えたんだね。
頑張ってくれい。
739名無し行進曲:2008/07/19(土) 00:51:38 ID:Ltei5kDT
真岡はないと思う
740名無し行進曲:2008/07/19(土) 08:07:53 ID:U3YoHh6l
石橋もそんなに
うまいんですか?
741名無し行進曲:2008/07/19(土) 19:34:37 ID:lWK/ZvIh

真岡?

真高のこと?
真女のこと?

742名無し行進曲:2008/07/19(土) 20:14:25 ID:UqjMVvRJ
那須拓はあれでAに出るのか・・・
743名無し行進曲:2008/07/19(土) 21:26:01 ID:Ltei5kDT
>>741
ゴメン、説明不足でした

俺は真高も真女も代表は厳しいと思います
744名無し行進曲:2008/07/19(土) 21:32:59 ID:kbUwiTMW
>>743
根拠は?
745名無し行進曲:2008/07/19(土) 21:41:20 ID:uWKkD0k1
矢東イマイチだったな
746名無し行進曲:2008/07/19(土) 23:46:13 ID:U3YoHh6l
あと名前がでてないとこは…
747名無し行進曲:2008/07/20(日) 01:31:33 ID:QzIVux2H
>>746
誰も期待して無いって事。
748名無し行進曲:2008/07/20(日) 22:57:05 ID:scgLXcuR
>>746
鹿沼東高とか
749名無し行進曲:2008/07/21(月) 12:07:32 ID:6TVDT0yM
とりあえず昨日芳賀支部の音楽祭聴いてきた。 
自由曲は
真女
アンティフォナーレ(ネリベル)
真高
交響曲4楽章(矢代秋雄)
のようだ。
750名無し行進曲:2008/07/21(月) 16:15:22 ID:kyNuLupu
>>749
で、どうだったの?
751名無し行進曲:2008/07/21(月) 19:11:25 ID:6TVDT0yM
>>750

両校いい感じかな。 
後2週間でどれだけ伸びるか楽しみだ。
752名無し行進曲:2008/07/22(火) 00:02:37 ID:MNGseMN4
すみません、質問なんですが
宇都宮文化会館の音響ってどうなんですか?
響きにくいとか、よく響くとか、知ってることがあったら
教えてください
753名無し行進曲:2008/07/22(火) 02:04:50 ID:V49HqmNx
バカだねぇ。そんなことここで聞くもんじゃねぇぜお嬢ちゃん。

宇文はよく響くわけでも響かないわけでもないのでキャパに合わせた普通の演奏ができれば大丈夫。演奏してびっくりしてしまうようなホールではない。

と言うか、栃木の場合、ホールの使い方うんぬんよりもまともな演奏をすることが先w
754名無し行進曲:2008/07/22(火) 11:23:21 ID:jWLCidwP
今年の作新ってどうなんですか?毎年東関東金とってるけれど。
去年の全国の演奏聴くとちょっとがっかりしちゃいました。
東関東までなのかなぁ〜この学校は。
755名無し行進曲:2008/07/22(火) 19:36:42 ID:37o1qI8b
普門館慣れしてない学校だからしかたないんじゃない
東関東の演奏はよかったと思うよ!良くて四年に一度しか出られないんだからしかたないよ。全国の時は市船も創英もよくなかったし…。
それに栃木から全国はまだ二度目で作新も二回目なんだからそれだけでも認めてやんなよ。
756名無し行進曲:2008/07/22(火) 23:21:16 ID:dvPAEzuJ
真高は危ないかも…
真女が意外に調子良いし、北高、作新は確定。
あとは宇都宮南、真女、石橋で代表争いかな…
芸術祭の時点では真女>真高。
757名無し行進曲:2008/07/23(水) 07:50:00 ID:KpX5ojDS
真女の全盛期はすごかったもんね。
県で作新を抜いて一抜けした事もあったし。
またあの時みたいな演奏に期待。
758名無し行進曲:2008/07/23(水) 10:24:12 ID:tD8CTOzA
>>756
北の確定はないな。 
759名無し行進曲:2008/07/23(水) 21:33:47 ID:PT8P0k/J
まああと10日と少しだけど
まだまだ分からんな。
どこの学校も1日中練習してるだろうし。
760名無し行進曲:2008/07/23(水) 23:02:18 ID:C2aXRolj
真女は何と言ってもフルートだよね♪
761名無し行進曲:2008/07/23(水) 23:02:21 ID:WyVrYwQF
なんだかんだで、
作新、北、真高の3つは手堅いよね。
だけど真女は一昨年銀賞とってるから、去年の雪辱を晴らして欲しいな。
762名無し行進曲:2008/07/24(木) 06:35:03 ID:e3GsduQo
真女のソロコンで活躍してたフルートの二人は部活辞めたんだよね?
763名無し行進曲:2008/07/24(木) 07:17:13 ID:oFwTwa2Y
>>762
辞めたね。 
フルートは3年が不在になってるはず。
764名無し行進曲:2008/07/24(木) 08:43:15 ID:i/GZ6MPM
昔から北がいい線行っても作新に勝てない理由は何だろう。
765名無し行進曲:2008/07/24(木) 16:39:39 ID:+cLiwjaD
いい線いってるだけで
いい演奏じゃないから


かと言って作珍も作珍だが
766名無し行進曲:2008/07/24(木) 17:50:12 ID:oFwTwa2Y
>>764
I氏時代は作新に勝ったり負けたりしてみたいだぞ。
もはや過去の話だけどね。
767名無し行進曲:2008/07/24(木) 18:49:53 ID:API536l8
I氏がいたころはなあ…
もはや面影もない演奏だよね。
あの人ももうすぐ定年だし、真高はダメになるだろうな…
真女復活してくれ!
768名無し行進曲:2008/07/24(木) 22:22:34 ID:CYP3ROQg
今高とか消えたな
769名無し行進曲:2008/07/24(木) 22:44:20 ID:1Jt93fEd
栄枯盛衰
770名無し行進曲:2008/07/24(木) 22:51:11 ID:dELWo86y
それにしても今の中学・高校と、吹奏楽の指導者にI氏時代の北高出身者が多いこと!
作新出身者はほとんどいないから、これからの栃木の吹奏楽界はI氏関係者で固められるんだろうね・・・
今の理事長は嫌われてるから、I氏が定年後即理事長だな
771名無し行進曲:2008/07/24(木) 23:54:50 ID:LtAzuWk2
だって作新はオツムが・・・。
だから先生にもなれん。

という漏れも作新OB。だけど楽器は続けてるよ。他県だが。
772名無し行進曲:2008/07/25(金) 01:25:36 ID:3mdpLZpn
I氏時代を知らない…
773名無し行進曲:2008/07/25(金) 17:30:07 ID:zYAWiGb2
>>770
どこ?
774名無し行進曲:2008/07/25(金) 20:23:47 ID:ivMRmxub
I氏ってだれだ??
775名無し行進曲:2008/07/25(金) 21:42:12 ID:oJZC2j2k
>774

現真高顧問
栃木県吹奏楽連盟副理事長だが。 

そんな事も分かんないのか…呆れたもんだ。
776名無し行進曲:2008/07/25(金) 22:13:55 ID:W2CnDB4f
今市は中国役人か!
777名無し行進曲:2008/07/25(金) 23:08:08 ID:ur4kXaxM
バルトークか
あれってどうなん?
778名無し行進曲:2008/07/25(金) 23:24:33 ID:1rT4P4NT
まさか栃木のA部門から役人やる学校がでるとは…
でも今市ってトロンボーン上手いのかな?
なにはともあれ、今市よりかは真女、石橋、宇南の方が注目だし、
ダークホースの那須拓陽も期待。
779名無し行進曲:2008/07/25(金) 23:50:04 ID:VyF6VVEs
役人なら真岡が何年か前にやったんじゃないか?
780名無し行進曲:2008/07/26(土) 00:03:04 ID:Oa4vjqFr
I氏時代を知らない…
781名無し行進曲:2008/07/26(土) 20:43:24 ID:CBZ1ryaI
今年は栃木の野球も
意外な展開となった

吹奏楽もそうならんかね

おもしろいのに
782名無し行進曲:2008/07/26(土) 21:05:34 ID:ljI0CqDq
意外な展開とか

でもずっと同じじゃつまんないっていうか
つか、みんな頑張れ
783名無し行進曲:2008/07/26(土) 23:11:21 ID:cgk7XKD5
県北がんばってよ…
レベル低すぎ。
784名無し行進曲:2008/07/27(日) 00:35:21 ID:/vd3HT9R
今の県北に多くを望まないで!
B部門で銀がやっとのレベル。
楽しければ、いいじゃん。
785名無し行進曲:2008/07/27(日) 18:04:21 ID:80Tc9lx1
自由曲情報希望
786名無し行進曲:2008/07/27(日) 20:07:23 ID:HcbcHw9+
1 県立宇都宮南高等学校 天野正道の何か
2 県立真岡高等学校
交響曲第4楽章(矢代秋雄/岩原篤男)
3 県立宇都宮中央女子高等学校
ペルシス?(ホゼイ)
4 県立石橋高等学校    
5 県立那須拓陽高等学校
6 県立真岡女子高等学校 アンティフォナーレ(Vネリベル)   
7 足利工業大学附属高等学校    
8 県立矢板東高等学校    
9 県立宇都宮北高等学校    
10 作新学院高等学校
ダフニスとクロエ(ラヴェル/?)
11 県立今市高等学校 中国の不思議な役人(バルトーク/?)

アレンジが今一つ分からないのと課題曲が分かんない。
どんどん足してってくれ。
787名無し行進曲:2008/07/27(日) 20:12:27 ID:/LV+Nnw5
課題曲もお願いします
788名無し行進曲:2008/07/27(日) 20:57:09 ID:80Tc9lx1
課題曲
1がのこりすべて
2がわからん
3が1校
4が2校
789名無し行進曲:2008/07/27(日) 22:29:03 ID:517/2tN3
役人かぁ。イマイチ。
790名無し行進曲:2008/07/27(日) 23:07:56 ID:4mx+sv7S
北高はサロメだった気が…
791名無し行進曲:2008/07/28(月) 08:42:43 ID:8CURuyK3
作珍は奴がいれば県は確定だな
北は金管が致命的
真岡は選曲がいいから県は抜けるって感じかな
今市も惜しいところ詰めてこないし
真女と中女はコツコツやってくるか……
石橋も垢抜けないが
宇南はAには通用しないだろうな
拓陽もまだ早い気が…

漏れとしては
作珍真岡石橋が比較的ありえると思うんだが
792名無し行進曲:2008/07/28(月) 21:06:56 ID:UTRbUiph
作珍、奴いないらしいぞ
793名無し行進曲:2008/07/30(水) 23:16:08 ID:u07XH/K6
いないね
794名無し行進曲:2008/07/31(木) 00:10:50 ID:lYUofZ5T
結局、高校Aが増えたのも、一般が増えたのも、枠減らされるのを防ぐ為に連盟が動いてるからだしね・・・
795名無し行進曲:2008/08/01(金) 21:23:20 ID:H8lXz/Sg
でも作新北は固いんじゃね?
まぁ北はオーボエがグランプリで
金管があのレベルだし
他に選曲がなかったんだろうから
相性は合ってないかもしれないがな。


それに対して今市は金管があれだけ吹ければ
案外抜けるかもな。


真岡もI原氏の力があるし


俺はこの4校の中かなって感じがする。
796名無し行進曲:2008/08/01(金) 21:36:06 ID:IxUlgar+
明日の高校Bは?
797名無し行進曲:2008/08/01(金) 23:57:56 ID:+A2WVA4J
>>795
作新以外I氏系列だなw
798名無し行進曲:2008/08/02(土) 19:50:00 ID:SvfUUoHf
見に行った人どうだったか教えて欲しい
799名無し行進曲:2008/08/02(土) 20:20:04 ID:yXGZTy8L
石橋は上手かった
なのに何故ダメ金なんだろう?
800名無し行進曲:2008/08/02(土) 21:49:05 ID:CoIwcT+1
北が昔AとBの両方に出たことあったな
どっちも代表圏内だったため、規定でどちらか辞退しなければならなくて、
当然のようにBが辞退させられたんだよな・・・
翌年から、Bには出ないでマーチング始めたんだったっけ

石橋は両方代表を逃すことになりそうだな。
所詮、今日のBは2軍だし当然では?
801名無し行進曲:2008/08/02(土) 22:04:24 ID:0xElxTTB
点数一覧見せてもらったら1位が「出場辞退」とあった。
理事長がAとBに出てる団体には辞退してもらうと講評で言ってた。
ということは石橋が1金。
Bのレベルが下がったからかもしれないけど、
2軍で1金はすごいね。
明日の高Aに期待。
802名無し行進曲:2008/08/02(土) 22:58:07 ID:yXGZTy8L
1金で出場辞退か…

明日の高校Aは面白くなりそうだ
803名無し行進曲:2008/08/02(土) 23:03:47 ID:/QGAKfvo
石橋って上手いの?
俺は演奏聞いた限り上手いとは思わなかったけどな。
とりあえず明日の高校A期待age
804名無し行進曲:2008/08/02(土) 23:16:25 ID:TVsAb7Sr

誰か今日の高校Bの詳細キボンヌ
805名無し行進曲:2008/08/02(土) 23:28:31 ID:yulkY0U/
高校A
1宇都宮南高校:T エスティロ デ パルーニャ ポルケ(天野正道)
2真岡高校:V 交響曲より第四楽章(矢代秋雄/岩原篤男)
3宇都宮中央女子高:U ペルシス(J・ホセ)
4石橋高校:T 交響曲第4番(M・アーノルド/瀬尾宗利)
5那須拓陽高校:T シドゥス(T・ドス)
6真岡女子高校:U アンティフォナーレ(V・ネリベル)
7足工大附高校:W バッハの名による幻想とフーガ(F・リスト/田村文生)
8矢板東高校:T 大唐西域記より玄奘(阿部勇一)
9宇都宮北高校:V 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り(R・シュトラウス/島田和音)
10作新学院高校:W バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲(M・ラヴェル/真島俊夫)
11今市高校:T 中国の不思議な役人(B・バルトーク/水口透)




806名無し行進曲:2008/08/03(日) 00:46:00 ID:VS/v5gx8
県代表

小山
佐野女子
茂木
栃木翔南
小山城南


ダメ金

青藍泰斗


出場辞退

石橋


個人的な感想
石橋・城南・翔南の3校はサウンド自体が他の代表校とは根本的に違うかな
807名無し行進曲:2008/08/03(日) 01:24:56 ID:AzHlSg69
なぜに佐野○子??
茂○とか・・・?

他にもいい所あっただろうに。
808名無し行進曲:2008/08/03(日) 01:43:17 ID:R/h+I0AQ
名前のみで判断乙。
809名無し行進曲:2008/08/03(日) 01:59:55 ID:BKtW6zn+
因みに

矢板中央…銅
宇都宮商業…銀
烏山/烏山女子…銀

正直、どんぐりの背比べ状態だった気が…

810名無し行進曲:2008/08/03(日) 08:46:42 ID:mv/05L1K
あれ?佐野女子ってまだあったんだ。共学になるんだよね
811名無し行進曲:2008/08/03(日) 13:00:31 ID:A+RyGEVY
今日聴きに行ってる人感想よろしく
812名無し行進曲:2008/08/03(日) 14:53:10 ID:svLbpDp2
佐野女子ってどこ?今年初出場でいきなり代表かよ
813名無し行進曲:2008/08/03(日) 19:36:44 ID:K3weXXg2
>>812
佐野女子は一昨年コンクール初出場(D部門)
今年B部門に初出場

いきなりすまん
814名無し行進曲:2008/08/03(日) 19:41:54 ID:Dj0NwNQq
ふもっふ!!
815名無し行進曲:2008/08/03(日) 19:57:55 ID:viuxevwZ
>>814
これはマジなのか?

279 :名無し行進曲:2008/08/03(日) 19:43:25 ID:Dj0NwNQq
真岡
作新
今市
816名無し行進曲:2008/08/03(日) 19:58:14 ID:doW9G1t9
結果は?
817名無し行進曲:2008/08/03(日) 20:04:45 ID:Dj0NwNQq
>>815
友人の友人から
聞いた話しだからな

正確にはわからん
818815:2008/08/03(日) 20:09:42 ID:viuxevwZ
>>817
高A全部聴いたけど、作新今市はまだいいとして、
真岡はあれで関東でたら銅確定だよ。
819名無し行進曲:2008/08/03(日) 20:14:24 ID:zbpSbCR5
真岡
作新
今市
だよ
820名無し行進曲:2008/08/03(日) 20:18:40 ID:uDBSD2vG
>>818

関係者乙
821名無し行進曲:2008/08/03(日) 20:51:59 ID:svLbpDp2
宇北だめだったのか
822名無し行進曲:2008/08/03(日) 21:00:14 ID:b4ulIgLK
宇北銀だてよ
823名無し行進曲:2008/08/03(日) 22:11:05 ID:7ChqG/YJ
やっとこさ連盟に出たよ。結果。
824名無し行進曲:2008/08/03(日) 22:14:48 ID:+Ewu0XkU
来年は文化会館使えないかもしれない
825名無し楽部:2008/08/03(日) 22:16:17 ID:DqhbvNbt
どうして?
826名無し行進曲:2008/08/03(日) 22:32:07 ID:svLbpDp2
石橋ダメ金だったんだね
B辞退しなきゃよかったのにな
工事かなんか?
827名無し行進曲:2008/08/03(日) 22:39:33 ID:+Ewu0XkU
以前はこういうことも配慮して、AB同日開催だったのにね
かわいそうに・・・
連盟はなんかここんとこやってることがおかしい!
828名無し行進曲:2008/08/03(日) 23:05:42 ID:zbpSbCR5
石橋Bは半ば強制的に辞退らしい
I氏のも色々と絡んでくるんだろうな…

今日のも順位表見せてもらったら
3金と同点だったみたいだけど
一昨年から代表を決める
採点基準が変わったから
そっちの方でダメだったみたい
829名無し行進曲:2008/08/03(日) 23:06:39 ID:viuxevwZ
>>824
つーか、いつから毎年宇文開催になったの?
俺らのころ(もう20年近く前)は真岡行ったり、栃木行ったりしてたんだけど。
あと、順位点って何?
830名無し行進曲:2008/08/03(日) 23:20:42 ID:nCrmTFAu
>>829
採点の訂正方式だよ。
審査員の立場から、
さっき付けた点数は
間違ってました。
だから、この順位で
お願いします。
というものさ。
831名無し行進曲:2008/08/03(日) 23:26:08 ID:BkKR1Yhu
行けなかった俺のために誰か偏見でも何でもいいから詳しいレポ頼む。
832名無し行進曲:2008/08/04(月) 00:04:12 ID:R1s8Mqch
作新課題曲微妙だったよねー
自由曲はラヴェル良いと思わせる演奏だった
833名無し行進曲:2008/08/04(月) 00:04:44 ID:Nci6RYsE
自分もれぽ希望!
特に関東行く作新、今市、真岡

真岡が一番だったらしいけど
834829:2008/08/04(月) 00:05:35 ID:46SqAgBa
>>830
点数順では代表圏内なのに、
アンチ○○高みたいな審査員が下位の点数を付けてるがために
代表落ちっていうこともありえるのか?
835名無し行進曲:2008/08/04(月) 00:07:44 ID:Nci6RYsE
ありっちゃあり?
ま、審査員の好みもあるからね
836829:2008/08/04(月) 00:08:59 ID:46SqAgBa
>>835
そうなのか。
だったら上下カットにすればいいのにな。
837名無し行進曲:2008/08/04(月) 01:21:33 ID:DbmmLCpa
審査員少ないから上下カットできないらしい

だから栃木はたまに予想外の学校が代表になったりする
838名無し行進曲:2008/08/04(月) 06:59:16 ID:T+42xOtX
個人的に石橋の選曲はAもBも好みだった。
コンクール後に石橋の生徒らしき集団が泣きながら 
「ありがとうございました」って言ってるの見て不覚にももらい泣き。
なんだかかわいそうだなあ
839名無し行進曲:2008/08/04(月) 07:05:25 ID:xOzf3+qN
まあとりあえず
真岡 182
作新 180
今市 176
おめでとう。
840名無し行進曲:2008/08/04(月) 11:53:05 ID:6rDr9b2G
AB共に詳しいレポくれ
841名無し行進曲:2008/08/04(月) 13:36:39 ID:k2Maqv9G
あくまで私見だが、どこの関係者でもないただの吹奏楽ファンの私が感じた栃木高校Aの感想
1宇都宮南高校:T エスティロ デ パルーニャ ポルケ(天野正道)銅賞
いま一つパッとしなかったな。B部門なら余裕で代表だったろうに…
2真岡高校:V 交響曲より第四楽章(矢代秋雄/岩原篤男)金賞代表
さすがに集中力が高い演奏だったな。知的な感じがする良い選曲。
3宇都宮中央女子高:U ペルシス(J・ホセ)銀賞
音色はきれいだったけど表現力に欠けるかも。
4石橋高校:T 交響曲第4番(M・アーノルド/瀬尾宗利)ダメ金
なんだかイマイチ記憶に残らない演奏。無難な感じ。代表AB両方逃すことになったのはかわいそうかな。

5那須拓陽高校:T シドゥス(T・ドス) 銅賞
音色が…バランスが…。まぁこれからも頑張れ。なによりAに挑戦した精神がいい。
6真岡女子高校:U アンティフォナーレ(V・ネリベル) 銅賞
なんで銅なのかな?個人レベルは高かったし(今回は特に金管が。)、まとまってたのに…。個人的には代表の今市よりも良かった。

842名無し行進曲:2008/08/04(月) 13:37:57 ID:k2Maqv9G
7足工大附高校:W バッハの名による幻想とフーガ(F・リスト/田村文生) 銀賞
木管の指回し御苦労さま。あとはやっぱりバランス悪いな。ついでに演奏には関係ないけど、あのユニフォーム目が痛くなるなwww

8矢板東高校:T 大唐西域記より玄奘(阿部勇一)銅賞
あの課題曲でトランペットが音飛んでこないのは致命的だろ。パーカッションもバランス考えてるの?
9宇都宮北高校:V 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り(R・シュトラウス/島田和音) 銀賞
ここで書かれてた通り金管がな…。あとオーボエに頼りすぎなんじゃない?
10作新学院高校:W バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲(M・ラヴェル/真島俊夫)金賞代表
まず音色が他校と全然違うな。課題曲冒頭でもう決まりだよ。さすが。
11今市高校:T 中国の不思議な役人(B・バルトーク/水口透) 金賞代表
あれで代表?課題曲はTやった学校の中では1番良かったけど、役人グチャグチャじゃん。選曲ミス?トロンボーンソリろくに吹けてないし…なんであの金管のレベルであの曲選んじゃったのか不思議すぎる。


全体的にきちんとバランス考えてるところが少なかったな。
ま、あくまで私見だから。そんな深く考えないでくれよ。
843名無し行進曲:2008/08/04(月) 14:01:49 ID:EqLNueOe
栃木以外の3県は審査員7人でやるのに。5人だと1人の評価が極端に低いと
順位に差が生まれるから不公平じゃないかと審査員が通路で話していたよ。
844名無し行進曲:2008/08/04(月) 15:21:52 ID:xOzf3+qN
客観的な感想
いいね
845fblknlkk:2008/08/04(月) 15:37:54 ID:cgAZi8ee

真女、銅だったのか?
846名無し行進曲:2008/08/04(月) 17:52:01 ID:cgAZi8ee
本当に石橋、Bは1金で行けたのに・・・。
規則なんだろうけど、やっぱりかわいそうだよ。
847名無し行進曲:2008/08/04(月) 17:59:19 ID:PQelLJOE
高校はやっぱりBとA同時開催だよな
848名無し行進曲:2008/08/04(月) 18:08:49 ID:0Oj2gKlY
繰り上がりで東関東いくとこもすっきりしないよな
849名無し行進曲:2008/08/04(月) 18:24:38 ID:PQelLJOE
部内の空気が恐そう
Bに出た部員にしてみれば、代表になれたのにAのために辞退・・・
Aに出た部員にしてみれば、BはAの選考もれた奴らなんだから仕方ないとはいえ、自分達が代表逃し・・・
850名無し行進曲:2008/08/04(月) 19:19:33 ID:cgAZi8ee
>>841レポありがとう
あー今年は行きたかったな
851名無し行進曲:2008/08/04(月) 19:47:07 ID:PQelLJOE
いや、行ってもそんなによかったってもんでもなかったしw
852名無し行進曲:2008/08/04(月) 21:13:59 ID:fMagOCHi
真女が銅なのはなぜ?今市よりは全然よかったと思うんだけど…
853名無し行進曲:2008/08/04(月) 21:23:58 ID:H4AT7E6P
誰かBのレポも頼む
854名無し行進曲:2008/08/04(月) 21:37:13 ID:QLSxg8Ss
真女はフルートの2人が辞めたから銅賞だったの?
855名無し行進曲:2008/08/04(月) 22:00:22 ID:0Oj2gKlY
Bの2金は佐野女子だったっぽい
栃木翔南のカットは微妙だったかな
小山城南はさすがに常連なだけはある安定した演奏だった
856名無し行進曲:2008/08/04(月) 22:09:05 ID:zdFREi+6
今日の朝日新聞 石橋 ダメ金賞特集
おかしくない? 部員79名とあったが???
B部門出場者35名 A部門出場者50名 計85名?
ダブっていいの? 

やっぱり 顧問の作戦か?
857名無し行進曲:2008/08/04(月) 22:16:06 ID:H4AT7E6P
いや、石橋はダブりはない。
B出場者は30人で、A出場は49人だったよ。
858名無し行進曲:2008/08/05(火) 00:45:25 ID:Lhi3s2re
たまたま座った席の近くに石橋の生徒達が座ってきて表彰式を見たけど、
79人はいなかった気がするのでAの出場生達だけ来たのかな。
結果が出た時の憔悴具合が半端なくて、
理由が分からなかったんだけれども、そうゆう事があったのですね。
来年に響かないとよいですが。
859名無し行進曲:2008/08/05(火) 06:17:24 ID:WKxMeaTa
今年のコンクールでの石橋の扱いは
さすがに少しひどいよな…

石橋には来年頑張ってもらいたい
860名無し行進曲:2008/08/05(火) 06:33:23 ID:5XL33h+F

まあ
結果は結果

861名無し行進曲:2008/08/05(火) 08:18:57 ID:8M/psCwg
石橋、負けるな!!!
審査員が毎年同じような顔ぶれというのもな
栃木で一位で抜けても、関東でいい結果でてないよな
去年もそうだし、ソロコンも同じこといえる
なんかあんのかな
862名無し行進曲:2008/08/05(火) 10:22:32 ID:8z+YDfta
>>855

佐野女子が2金!?

おかしいな…
俺の聞いた情報では翔南が2金だったんだが…
得点と順位点の違いか?

そうだとしても佐野女子があの演奏で城南より上ってのは冗談だろw


863ふき:2008/08/05(火) 11:28:54 ID:6ATAnN8v
石橋の演奏は
A、B共に歌い込めててとっても上手かった

課題曲も 他とは違って柔らかい感じで独特で
石橋らしかった


実力がある高校が変わった制度の為に
次に進めないのは非常に残念


だけど それは決まりだからしょうがない


来年の石橋には是非
頑張って欲しいです。
864名無し行進曲:2008/08/05(火) 13:45:05 ID:RRc+md7f
代表校の某高より、石橋高の方が上手だった。
という私の友達もたくさんいます。
石橋、来年のリベンジに向けて、頑張ってください。
865名無し行進曲:2008/08/05(火) 17:16:02 ID:hHzN+NIR
>>864

某高とは?
866名無し行進曲:2008/08/05(火) 17:35:22 ID:921DLul3
石橋関係者達乙。
あまりにも関係者必死すぎwww
確かにBはかわいそうだけど、Aが代表になれなかったのはただの実力不足。
その事実を差し置いて全て吹連のせいにするのはちょっと違うだろ。
Aが代表になるような演奏したんなら丸く収まってただろうよ。


867名無し行進曲:2008/08/05(火) 17:49:31 ID:WKxMeaTa
連盟の陰謀に負けるな
頑張れ石橋!!
868名無し行進曲:2008/08/05(火) 17:52:22 ID:vLhmEKmy
石橋ネタばっかだな
869名無し行進曲:2008/08/05(火) 17:56:32 ID:hHzN+NIR
連盟の陰謀て

ただ順位点で負けただけっしょw
870名無し行進曲:2008/08/05(火) 18:17:26 ID:B37/gxnp
石橋の選曲で騙されてる部分が大きいぞw
あの曲だと、難易度は楽なほうだし、聴こえもいいしな
代表校の選曲と比べるとねw
871名無し行進曲:2008/08/05(火) 21:19:05 ID:+hpMOYUV
もとはオケの楽譜だから聴こえはイイですよね。

石橋の友達がいるんですか、辞退はB部門の演奏
直後に話があったらしいです!本当ならAとB部門が終わった後
で出場を決められるはずなんですけど…
Aの順位点は実力不足として、B部門は本当にかわいそうでした;

ところで今年青森山田が『アーノルド第4番』を演奏するって
本当ですかね?
872名無し行進曲:2008/08/05(火) 21:31:57 ID:4aPAdjGQ
青森スレか東北スレ見たらいいべ。
873名無し行進曲:2008/08/05(火) 22:27:27 ID:7A76PJ+w
青森の吹奏楽・・・
新聞沙汰になっちゃったねw
一般だけど
874名無し行進曲:2008/08/05(火) 23:20:31 ID:RRc+md7f
『アーノルド第4番』は、一昨年度
文教大学が自由曲に選び、全国で金賞を
獲得した。難局だね。石橋は、課題曲が
微妙だったが、自由曲は、素晴らしかったよ。
875名無し行進曲:2008/08/05(火) 23:29:19 ID:2nxZ5IeU
ちなみにBは1銀は宇商らしい
876名無し行進曲:2008/08/06(水) 00:00:02 ID:7A76PJ+w
>>874
技術的には楽
初見でも出来る程度

ただし文教ばりにやろうとすると、表現とかなんやらが難しい
文教のもっていきかたは無理
あれは文教マジック!
877名無し行進曲:2008/08/06(水) 01:24:20 ID:5AZGuKOp
今年の城南はどうだったんですか?
結構気になるんですよね。
878名無し行進曲:2008/08/06(水) 10:32:48 ID:BTvgX104
高校B部門
私的な感想ですが・・・
小山城南・栃木翔南はさすが常連高校だけあってすごかったです。
石橋高校は可哀想でしたね。けど、Bで一金って本当?って感じでしたけどね。
あとの金賞団体は、微妙でしたね。個人的には宇商が銀なのはびっくり。
午前中の部では一番上手だったのにもったいなかったな。
まぁ代表になられた団体は東関東でもがんばって欲しいです。
879名無し行進曲:2008/08/06(水) 13:37:04 ID:g7gAt2C6
そういえば、昔今市で振ってた○町氏が高Bに出てた

初出場校っぽい感じだったので技術はなかったが、
最後の盛り上げ方とか、あれは確かにO氏の音楽だったな

来年あたりから、黒羽はダークホースになりそうな予感
880名無し行進曲:2008/08/06(水) 16:51:50 ID:i8SwMz/0
石高のBには3年生がいないらしいぞ。
881名無し行進曲:2008/08/06(水) 17:13:58 ID:n/9T/Znk
>>842
確かに作○の課題曲冒頭はひどかったよねw
音程もアインザッツも合ってなかったしw
あれが金賞の演奏なのか〜w
882名無し行進曲:2008/08/06(水) 18:02:42 ID:PLIVCpyD
北 どうしたんだろう
883名無し行進曲:2008/08/06(水) 19:53:58 ID:4vNXopuk
>>876さんへ
それを言うなら、佐川大先生マジックと
訂正しなさい。佐川聖二先生に対し、失礼です。
『アーノルド第4番』を初見でできる?
木管はともかく、あなたのバンドは、金管で
あの速いパッセージを初見でできちゃうんだ?
つまり、文教大学以上っていうことだ。
そんなバンド、栃木にあった?
>>874さんは、正しい。
但し、難局ではなく、難曲です。
漢字くらい、勉強しなさい。
それから、石橋を叩くのは、やめなさい。
確かに、課題曲の金管は(パートは想像に任せる)、
物足りなかったが、
自由曲では、良くうたい、良く鳴らしていた。
良い演奏と、評価されたに違いないと推測する。
884名無し行進曲:2008/08/06(水) 20:32:47 ID:EAcIW5RN
ま〜代表に選ばれなかったとしても一応金賞だしね。
885名無し行進曲:2008/08/06(水) 20:41:20 ID:lLvBjwqV
880>>さん!!本当らしいですよ!Bの生徒は1・2年だけで、
1年生は ほとんど初心者だって聞きました!

アーノルド難しいですよね〜。私も昔吹いたことあるんですよ。
あの流れるようなフレーズ感… 曲として仕上げるのに苦労しました;
『技術的に楽』『初見でできる』なんて よっっっっっっぽど素晴らしい
バンドなんですね!

886名無し行進曲:2008/08/06(水) 20:47:53 ID:05p1mNLP
>>883
文教は初見で通せましたが、何か?
あなたたち栃木のレベルで物を見られても困りますw
887名無し行進曲:2008/08/06(水) 20:51:53 ID:h/iTaNCO
石橋が代表になれなかったのも、
真岡が代表になれたのも同じ理由じゃないかな。

指揮。
888名無し行進曲:2008/08/06(水) 20:57:54 ID:05p1mNLP
886訂正
そりゃ高校生、しかも栃木だし、仕方ないですね・・・
大学生、それも埼玉と比較することは、どう考えても極端でしたw
ごめんね♪
889名無し行進曲:2008/08/06(水) 20:57:58 ID:lLvBjwqV
そりゃあ文教はレベルが高いと思いますけど…
あの曲は技術的に楽ではないですよ!
文教で実際に演奏した木管の友達が『難しい曲だ』って
言ってたんですから。
890名無し行進曲:2008/08/06(水) 20:59:46 ID:05p1mNLP
技術じゃない。
細やかな音(心)の機微の表現が難しい。
891名無し行進曲:2008/08/06(水) 21:12:26 ID:rjAi3YsO
難曲かそうでないかは
初見で通せるか通せないかの
問題じゃないと思うんだが。

>>886
文教の人もこのスレみるんだね
892名無し行進曲:2008/08/06(水) 21:18:33 ID:05p1mNLP
>>891
宇大蹴り文教(教)は少なくないわなw
だって、教員試験合格者数も合格率も、宇大は圧倒的に低すぎるんだもん・・・
893名無し行進曲:2008/08/06(水) 21:23:43 ID:/esbocCc
ここって高校スレなのになんで大学の話?
894名無し行進曲:2008/08/06(水) 21:25:15 ID:cUiOn2BO
石橋厨うぜえwww文教オタクも西関東に帰れwww

曲の難易度が何?指揮者が何?連盟が何?
お前らが何を知ってるんだよ?

そんな僻み根性ばっかり出してるから栃木はレベル低いって言われるんだよ。
ダメ金はダメ金。今回の教訓生かして来年また頑張れ。
895名無し行進曲:2008/08/06(水) 21:39:30 ID:EAcIW5RN
結局はその通りだ
896名無し行進曲:2008/08/06(水) 21:46:18 ID:rjAi3YsO
>>894
別に石橋の肩をもったつもりではないw
897名無し行進曲:2008/08/07(木) 15:17:53 ID:ZqNb3Bp/
代表3校の自由曲の出来はどうでしたか?
898名無し行進曲:2008/08/07(木) 16:37:25 ID:E9ys39Bw
真岡
緊張感すげ
音も割とまとまってた

作新
さすがにしっかりしてた

今市
課題曲なかなか
無難に仕上げた感じ


899名無し行進曲:2008/08/07(木) 17:29:44 ID:aYzJisbq
北 は?
900名無し行進曲:2008/08/07(木) 20:38:06 ID:bnWZ4vSa
来年あたり、また真岡と北でトレードの噂
901名無し行進曲:2008/08/07(木) 21:16:11 ID:lgJdqlJm
トレードって・・・
真岡の方はあと数年で退職だぞ。。
902名無し行進曲:2008/08/07(木) 22:39:44 ID:bnWZ4vSa
だからじゃんw
903名無し行進曲:2008/08/07(木) 23:07:35 ID:rsWxtPe5
>>900>>902
あり得ない嘘流すなよ。

大体、教員移動の話なんか何カ月も前から決まってるもんじゃないし、
決まったとしても、本人は新聞で発表される日まで他の人に話してはいけないことになってる。

お前みたいな一般庶民が知ってる訳ねえだろwww
本気でその噂信じてるんならお前の頭が哀れすぎる。

あ?それとももしかして釣り?www

904名無し行進曲:2008/08/07(木) 23:37:50 ID:Te859hA5
「あと数年」で、現場の奴らならニヤリとw
そもそも、以前の北⇔真岡の時点でわかるだろ?
奥様の勤務先やお住まいとか含めてね・・・
905名無し行進曲:2008/08/07(木) 23:43:37 ID:rsWxtPe5
>>904
何お前?キモすぎるんですけどwww
906名無し行進曲:2008/08/08(金) 00:06:01 ID:+Cy7cJSK
高校B部門の茂木高校の演奏って
どうだったんですか!??
907名無し行進曲:2008/08/08(金) 07:54:16 ID:UD2i6yMw
908名無し行進曲:2008/08/08(金) 10:18:39 ID:1emnCFkn
>>906
まあ、曲が曲なんであれなんだが、割とまとまってたよ。
あの選曲は茂木にピッタリな感じだしw
全員がスクーティンが好きってのがよく伝わってきた。

あと、音楽的なこととはまったく関係ないんだが、
弦バスの動きが見ていて笑いを誘ってくるw

909名無し行進曲:2008/08/08(金) 11:24:37 ID:+xxtUpgd
じゃあ、いい演奏してたってことですかね。

「笑いを誘ってくる」ってどんな動きしてたんですか!??笑
910名無し行進曲:2008/08/08(金) 18:37:28 ID:TpoC0vW/
Bのその他の団体は?
911名無し行進曲:2008/08/08(金) 20:36:16 ID:KEuUtnVb
>>909気持ち悪い動き方だったってことだろ
912名無し行進曲:2008/08/08(金) 22:07:59 ID:8dly2uX1
そーですか。笑
弦バス弾きながら気持ち悪い動き…
想像できない;
913名無し行進曲:2008/08/08(金) 22:33:45 ID:Uu5DjWIB
あの子は腕が短いのよ
弦バスやらせるなら、腕の長さも考慮しないとね・・・
914名無し行進曲:2008/08/08(金) 22:51:18 ID:8dly2uX1
なるほど〜。
その人って3年生だよね。
915名無し行進曲:2008/08/08(金) 23:07:29 ID:4qAb+DSK
>900

漏れとしては
北は個人のレベルが高い奴はいたが
それを思いっ切り1.2年で足ひっぱってぶち壊してた演奏だったからな

それに比べて
真岡は1年が多いにも関わらずまとまっていて
全員のレベルを感じたし
916名無し行進曲:2008/08/08(金) 23:48:21 ID:OEsLfnKb
>915
そうそう、俺もそう思う
個の北、全の作新ってイメージがある
917名無し行進曲:2008/08/09(土) 08:22:05 ID:LcTT4uaY
>>915
全員のレベルを感じた?耳悪いんじゃねw
それとも釣り?
918名無し行進曲:2008/08/09(土) 08:57:52 ID:uhbos5E9
でも現実には、真岡が1抜けなんでしょ?
919名無し行進曲:2008/08/09(土) 10:03:51 ID:bLUPuTNG
みたいだね
920名無し行進曲:2008/08/09(土) 10:32:17 ID:SMsQIS29
ひがみはあとをたたないが

この際栃木県の代表をみんなで応援しようじゃないか
921名無し行進曲:2008/08/09(土) 18:41:59 ID:iuddxODP
ひがむだけの栃木だしね(笑)
922名無し行進曲:2008/08/09(土) 20:58:10 ID:rPTKqDtb
>>920
それ賛成
923名無し行進曲:2008/08/09(土) 22:27:14 ID:EYqtPhzF
ゥチも賛成ー賛成ーっ!!
924名無し行進曲:2008/08/10(日) 22:20:41 ID:2jwYccwN
東関東の出演順21〜24番の
学校で、最高の戦いが
期待できそうですねぇ。
楽しみです。
当人たちは、ちょっと
びびりますが。
925名無し行進曲:2008/08/10(日) 22:41:30 ID:6R6wDYbf
作新の顧問が千葉の本選大会に来ていたけど、栃木の代表校のレベルを
心配していたね。
926名無し行進曲:2008/08/10(日) 23:45:42 ID:MmkfjMvy
栃木の代表校を心配?
真岡や今市に失礼な話だなw
そもそも真岡以下の点数しか取れなかったくせに、自分のところだけ心配してろって感じw
927名無し行進曲:2008/08/11(月) 01:07:24 ID:Xjl/OAgW
>926
所詮県大会
東関東ともなればレベルも上がるだろう
去年は全国も行ってるわけだしね
928名無し行進曲:2008/08/11(月) 18:06:56 ID:D7SZ58rI
東関東前にテスト責めの県立と、進学なんか関係ない某私立とでは、この期間に差がつくよな・・・
演奏のレベルも、学力のレベルもw
929名無し行進曲:2008/08/11(月) 18:25:28 ID:SvXnG5ZU
まあどの学校にしろ
特に進学校だったらテスト責めでも休みがないとか
実際は受けるだけで点数とかは取れないだろう

まあ将来は顧問にかかっているかもね
930名無し行進曲:2008/08/11(月) 19:01:00 ID:WNqsy/WK
テスト責め以前に、進学対策夏期講習で全員お勉強・・・
某私立にもこういうのあるのかなぁ?

あれば普通に大学いけるかw
931名無し行進曲:2008/08/11(月) 19:13:19 ID:EtmHbMtu
真岡だけは進学校として維持できていながら部活でも優秀な成績を残しているな。
ま、何はともあれとにかく県落ちの俺らはダメ金とってくれるように3校を応援するしかないね。
北高の人達も代表常連という余裕から気が緩んだ演奏だった…来年に期待。
932名無し行進曲:2008/08/12(火) 12:48:52 ID:ez0XUdUT
賛成
933名無し行進曲:2008/08/12(火) 21:10:42 ID:XUpdseDx
北のサロメにはがっくりだった
934sage:2008/08/12(火) 21:15:52 ID:fjgslva/
>>926
県なんて抜けれりゃいいのさ。
県の順位が上の大会でひっくり返るのはよくあること。
935名無し行進曲:2008/08/12(火) 21:44:34 ID:uPPFBW8N
コンクールのパンフレットをお持ちの方、
大学の部に出場していた白鴎大学の課題曲と自由曲を教えてください。
連盟HPにパンフレットないので・・・。

よろしくおねがいします。
936名無し行進曲:2008/08/12(火) 23:08:14 ID:hrBH3Apa
>>934
部活だけの学校と
勉強中心の学校があるからなww
栃木とか分かりやすい例だ
937名無し行進曲:2008/08/12(火) 23:12:24 ID:PuiEsMOj
>>934
そうだよね、栃木では当たり前の事例!
県大会後は夏期講習+テストで部活どころではない県立と、
ひたすら練習のみの某私立とでは差が開くばかり・・・

あ、音楽的な面じゃなくて、学力的な部分ねw
まあ、あそこは県立落ちた負け組が行くとこだから仕方がないけど♪
そもそも大学にもいけないし、就職もろくでもないらしいしw
938名無し行進曲:2008/08/12(火) 23:22:03 ID:WICyHlkl
ここは吹奏板。
学力面の話なら受験板でどうぞ。
939名無し行進曲:2008/08/12(火) 23:25:39 ID:STUUAeBj
作新は余裕で金賞は取れるだろうね☆
940名無し行進曲:2008/08/12(火) 23:39:15 ID:mxQC/n4u
石橋、真岡位しかそんなこと言える権利がないと思うんだが…
県銅賞なら部活なんかしないで勉強してたほうがマシ。ちなみに漏れは部活やめて国立行った勝ち組。
部活に勤しむ時間など何の価値にもならないし、なにより銅賞とったときの恥ずかしさが辞めた原因(笑)
今や競争率の高い北高といえども卒業時には石橋、真岡と圧倒的な差をつけられる時代だし(学力も楽器の実力も)
優秀な受験生は2ちゃんねる見てないで勉強すれば?真岡、石橋の部員はきっと勉強してお前らよりよっぽどいい大学いくぞ?
941名無し行進曲:2008/08/13(水) 00:04:52 ID:yqoSMBzg
真岡は前年度の3年生部員
半分が国公立大学に受かったって噂聞いたんだが…

ホント?
942名無し行進曲:2008/08/13(水) 00:56:34 ID:ZRj1zTXU
正直、石橋は微妙w
宇都宮市内は浪人生抜くのが原則で、宇高の東大合格者数だって現役と浪人で分けている。
真岡・大田原も入れてない

入れてるのは鹿沼・石橋・小山

ちなみに国立っていったって、宇大レベルは負け組だからね!
日駒以下w
教職なんてこれっぽっちも合格できない宇大・・・
行くだけ時間の無駄!

真岡は東北、宇北は早稲田、中央は上智が現役上位だが、石橋ナンボよ?
まさか現役慶応程度はいるんでしょ?
浪人含めるなら東大いるしw
943名無し行進曲:2008/08/13(水) 00:59:56 ID:eg4B89yH
石橋は現役で東大入ったけどな。
944名無し行進曲:2008/08/13(水) 01:07:32 ID:ZRj1zTXU
吹奏楽部で?
>>942は吹奏楽部内でだけど、石橋の東大は帰宅部じゃなかったっけ?
945名無し行進曲:2008/08/13(水) 01:08:31 ID:ZRj1zTXU
帰宅部改め、渡辺部かw
946名無し行進曲:2008/08/13(水) 01:14:36 ID:wXDiVsJi
ところで
真女ってなんであんなに
TpとTbが多いの
バカなの?
947名無し行進曲:2008/08/13(水) 09:35:09 ID:eg4B89yH
>>944
ああ吹奏楽部内ねw
筑波がいいとこじゃない?
石橋は推薦が多いって聞いたが
948名無し行進曲:2008/08/13(水) 13:37:12 ID:JI2EwfvM
そんなに北の演奏ひどかったのか
949名無し行進曲:2008/08/13(水) 20:01:18 ID:S457Poym
ひどいというか、真岡と課題曲が被った時点で終了だったな
案の定真岡のスマートな演奏に対し、縦の線ズレまくり金管へぼすぎ(笑)
サロメもテンポの揺らしが統一感無く、ビミョーだったなあ。
Aの話とか進学の話ばかりだが、Bの佐野女子&小山も関東で金狙える候補だぞ?
950名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:20:53 ID:5E7nhSzL
佐野女子と小山って具体的にどんなかんじだったん?
951名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:28:43 ID:bKyQhlds
練習ばっかりして勉強していないと言われている学校から、1部上場企業の総合職に就職しましたよ。
学校より就職先でしょ。重要なのは。
952名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:58:53 ID:hAwXq4+Y
一部上場企業の方がこんなところに何用でしょうか?
自慢でしょうか?
そら、大変な御身分ですねー

そんな事より、東関東楽しみですね、どれだけ成長できるか
953名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:09:03 ID:eg4B89yH
>>951
>>951
>>951
>>951

( ´゚Д゚` )
954951:2008/08/14(木) 09:31:00 ID:xiN81eSO
ええ自慢です。

それにいっぱい練習した事を叩かれるのは嫌なもので。

勉強、進学だけが大切なら確かに部活なんてやらない方がいいですよね。
でも吹奏楽が好きなんで、部活に時間を割いてました。

なんか悪いことしましたか?

955名無し行進曲:2008/08/14(木) 12:23:26 ID:7c6+RIuo
>>954

君の私的な話は誰も興味がないのでここでそんなこと言われても叩かれるだけです
956名無し行進曲:2008/08/14(木) 15:11:39 ID:c07DZ4yR
>>954
( ゚д゚)

(⊃д⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(⊃д⊂)ゴシゴシ
  _,._
(;゚;д゚;)
957名無し行進曲:2008/08/14(木) 15:19:56 ID:WVmL3T7o
そんなことより吹奏楽のこと話そうよ!
958名無し行進曲:2008/08/14(木) 15:49:45 ID:7s/Ac3a8
アンコン栃木勢、北高二年連続3チーム代表に期待…
とはいえ地区予選はじまるしルールわからないな。
959名無し行進曲:2008/08/14(木) 23:13:46 ID:bzclQkl7
アンコン地区予選って今年からなのか?
960名無し行進曲:2008/08/15(金) 00:23:06 ID:005YCnb/
>>946
答え:小Mの好み。
961名無し行進曲:2008/08/15(金) 09:35:53 ID:DTn08bKH
次スレはこちらになります。

栃木の高校 パート7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218760436/l50

パート6が1000になってからパート7に書き込むようにして下さい。
962名無し行進曲:2008/08/15(金) 09:43:13 ID:QzkdPcKW
小Mって誰ですか??
963名無し行進曲:2008/08/15(金) 15:39:56 ID:bHzookLc
地区予選あるのか
964名無し行進曲:2008/08/15(金) 19:26:25 ID:7tC8CLid
もうアンコンの話してるのか…
この前コンクール終わったばかりなのに…
965名無し行進曲:2008/08/15(金) 19:35:04 ID:xfWG70Bw
地区予選をやることになるが、出場権は一校3チームまでは変わらないのかな?
県央地区は教育会館確定。県北は那須、県南は芳賀と予想。
昨年の本選のように残念ながらおもしろい曲、高いクオリティは期待できなさそう…
966名無し行進曲:2008/08/15(金) 21:01:58 ID:hx2FXwQJ
予選やるなら1校あたりもっと出れるんじゃないの?
967名無し行進曲:2008/08/15(金) 22:55:39 ID:6wyL+IUd
そうでなきゃ意味ないよねえ?
968名無し行進曲:2008/08/16(土) 05:43:15 ID:mCeuNp3P
みんな気が早いなw
969名無し行進曲:2008/08/16(土) 08:18:45 ID:/4uAfhTZ
ソロコンも会場を芳賀に移して2月開催なんだな。
といってもアンコンの方が100倍盛り上がるが…
地区予選やることによって本選の団体を減らすのか?
970名無し行進曲:2008/08/16(土) 08:37:14 ID:3jPHUh/m
そうかもしれんね…
971名無し行進曲:2008/08/16(土) 08:38:06 ID:424xtmtP
次スレはこちらになります。

栃木の高校 パート7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218760436/l50

パート6が1000になってからパート7に書き込むようにして下さい。
972名無し行進曲:2008/08/16(土) 08:39:09 ID:r3RSlzRF
それじゃ一校3チームのまま?
973名無し行進曲:2008/08/16(土) 18:46:20 ID:9V+9LC7L
>>965
県南は野木って吹連のHPにあった気がするけど違う?
974名無し行進曲:2008/08/16(土) 23:46:22 ID:A0E9vCvQ
何それ?
975名無し行進曲:2008/08/17(日) 00:58:15 ID:IRjVkYt4
アンコン日程&会場 ソースは県吹連HP

11/22,23 県南地区 野木町文化会館
12/6,7 県北地区 那須町文化センター
12/6,7 県央地区 県教育会館大ホール
12/21 本選 宇都宮市文化会館大ホール

その他
・1校3チームまで出場可
・本選への推薦団体数は、予選参加団体数によって決定します。
 (中・高合わせて60程度)
976名無し行進曲:2008/08/17(日) 06:18:58 ID:8k0xabmg
なんだ、3チームなのか…
977名無し行進曲:2008/08/17(日) 06:46:28 ID:lKcqbQBm
予選、教育会館以外しらないホールだな…
野木、那須町のホールについて教えてくれ。
978名無し行進曲:2008/08/17(日) 08:59:55 ID:Km4yyWJM
うわー、みんなもうアンコン対策始めてるのかー
979名無し行進曲:2008/08/17(日) 13:35:38 ID:zywecOe8
そんな大げさな
980名無し行進曲:2008/08/17(日) 15:46:53 ID:n4/xsRrz
3チームということは
本選の数を減らすだけ・・・!?
981名無し行進曲:2008/08/17(日) 15:47:42 ID:Vda5Ljkf
次スレはこちらになります。

栃木の高校 パート7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218760436/l50

パート6が1000になってからパート7に書き込むようにして下さい。
982名無し行進曲:2008/08/17(日) 16:11:10 ID:Jh871rk2
地区予選の前に校内予選あるし…
983名無し行進曲:2008/08/17(日) 17:44:14 ID:EMUlRcLV
定演する学校はないですか
984名無し行進曲:2008/08/17(日) 20:33:22 ID:F9kT1GuY
そうだね、定演情報ヨロシク
985名無し行進曲:2008/08/17(日) 20:40:26 ID:CncyfYZv
小山高校の演奏どうでした?
986gtnw:2008/08/17(日) 20:44:07 ID:nkHN7ojm
今高の定演は9月28日にあるみたいだね!
987名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:19:45 ID:IoHudVL4
場所と時間も教えて〜
988名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:40:21 ID:4DI6BEtj
989名無し行進曲:2008/08/18(月) 05:17:37 ID:R6twtOC6
他には
990名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:22:31 ID:3FItMbsa
10
991名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:24:17 ID:3FItMbsa
9
992名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:25:25 ID:3FItMbsa
8
993名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:26:16 ID:3FItMbsa
7
994名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:27:11 ID:3FItMbsa
6
995名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:28:04 ID:3FItMbsa
5
996名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:28:53 ID:3FItMbsa
4
997名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:29:52 ID:3FItMbsa
3
998名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:30:18 ID:fT0XJBq7
次スレ

栃木の高校 パート7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218760436/l50
999名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:30:53 ID:PFScEkuP
999
1000名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:31:28 ID:fT0XJBq7
次スレ

栃木の高校 パート7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218760436/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。