栃木の高校 パート5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
2名無し行進曲:2006/12/26(火) 16:41:40 ID:zIh2NPCI
栃木県吹奏楽連盟
http://www.fukuichi.org/tochisuiren/
3名無し行進曲:2006/12/26(火) 16:51:59 ID:37wC8QJr
さんさんさんさわやか3組〜♪
4名無し行進曲:2006/12/27(水) 02:25:35 ID:/2c1C3c/
>>1 乙。
5名無し行進曲:2006/12/27(水) 10:00:43 ID:eF2mfakt
カレーはやっぱりチキンカレー
6名無し行進曲:2006/12/27(水) 14:13:48 ID:0o//gzYZ
【アンコン県代表】
真岡女子・打5     イントロダクション&ダンスNo.2(櫛田てつ之扶)
真岡女子・フ4     「フルート四重奏曲」より(デュボア)
作新学院・金5     カレイドスコープ(天野正道)
作新学院・ク7     コラールとダンス(ネリベル)
真岡・打8        鼓〜指揮者と8人の打楽器奏者のための〜(水野修考)
宇都宮北・木弦7   「リュートのための古代舞曲とアリア・第三組曲」より 1・4(レスピーギ)
今市・サ4        「サキソフォン4重奏曲第一番」より(サンジュレ)
石橋・ク8        ラザルス祭(石毛里佳)
7名無し行進曲:2006/12/27(水) 20:12:54 ID:/Ikc8lWx
パート4終了しますた。
8名無し行進曲:2006/12/27(水) 20:17:17 ID:4JogBZ8a
本選聞きに行った人どうでしたか?感想ください
9名無し行進曲:2006/12/27(水) 22:49:19 ID:KtWaLZn4
どれもクソ以下
10名無し行進曲:2006/12/27(水) 22:53:07 ID:NyeRvadK
>>9 負け犬の遠吠えか?
11名無し行進曲:2006/12/27(水) 23:57:56 ID:eF2mfakt
カレーはやっぱりチキンカレー
12名無し行進曲:2006/12/28(木) 08:33:04 ID:XUaUk59l
2get??
13名無し行進曲:2006/12/28(木) 08:42:57 ID:1JZBcee9
カレーはやっぱりチキンカレー
14名無し行進曲:2006/12/28(木) 15:59:51 ID:1JZBcee9
カレーはやっぱりチキンカレー
15名無し行進曲:2006/12/28(木) 16:12:18 ID:/i5r9/Jv
1金ははたしてどこか?
16名無し行進曲:2006/12/28(木) 16:58:20 ID:xvdLXHV4
>>15
石橋のクラ。
2は作新のクラ。
3が真岡のパーカッション。
17名無し行進曲:2006/12/28(木) 18:21:35 ID:MJ8t40Rm
作新の金五の曲題名も内容も意味不明
18名無し行進曲:2006/12/28(木) 21:59:32 ID:JSMqF18K
>>17
カレイドスコープ【kaleidoscope】
万華鏡(まんげきよう)。
大辞林より

この曲って吹奏楽曲の金管アンサンブル版なの?
19名無し行進曲:2006/12/28(木) 22:43:12 ID:hvUgIGpm
作新ってまえも瑜伽行中観とかゆうよくわからん曲やってたよね
20名無し行進曲:2006/12/28(木) 22:53:16 ID:fZTa23Ud
ごまかしが効いて代表になっただけだろ
21名無し行進曲:2006/12/28(木) 23:09:25 ID:sxKVLrqE
作新は聞いててつまんない

個人的に北とかの方が音楽してる気がする。アンコンは超下手だったけど
22名無し行進曲:2006/12/28(木) 23:34:14 ID:1JZBcee9
カレーはやっぱりチキンカレー
23名無し行進曲:2006/12/29(金) 02:36:17 ID:9S0gk5fL
カレーはやっぱりビーフカレー
24名無し行進曲:2006/12/29(金) 08:04:46 ID:3d12Xbkr
↑しつこい
25名無し行進曲:2006/12/29(金) 08:42:09 ID:Ij20S3s+
カレーはやっぱりチキンカレー
26名無し行進曲:2006/12/29(金) 14:20:45 ID:k/SfvDBb
北は微妙
27名無し行進曲:2006/12/29(金) 16:42:04 ID:p5MeCXGb
今高サックスは良かったと思うけど、どうですか?
28名無し行進曲:2006/12/29(金) 20:37:17 ID:Ij20S3s+
カレーはやっぱりチキンカレー
29名無し行進曲:2006/12/29(金) 21:00:32 ID:jQGJp0P4
東関東アンコンの予想求む
30名無し行進曲:2006/12/29(金) 21:26:22 ID:9wAcOUqt
今高はサックスは良かった。聞き心地のいい曲を選んだってのもあるが。
31名無し行進曲:2006/12/30(土) 01:41:15 ID:ucB2MaKs
うん
曲も良かった
今高応援することにするかな
32名無し行進曲:2006/12/30(土) 07:52:49 ID:uT7CU/fW
聞いてて心地いい曲だから県代表にはなりやすかったが東関東であの曲は逆に辛いと思うのは漏れだけか??
33名無し行進曲:2006/12/30(土) 11:50:37 ID:E5m3lT/f
確かに今高よかったな
34名無し行進曲:2006/12/30(土) 12:02:55 ID:Xn+3zHgQ
北より今高の時代ですな!
35名無し行進曲:2006/12/30(土) 13:13:01 ID:kvp3Wr4y
栃木で一番は今高だな
36名無し行進曲:2006/12/30(土) 13:29:26 ID:l94IjmYB
カレーはやっぱりチキンカレー
37( ̄〜 ̄):2006/12/30(土) 15:24:50 ID:yiZK/Uii
サックスだけで判断するのはどうかと(笑)
38名無し行進曲:2006/12/30(土) 21:44:45 ID:l94IjmYB
カレーはやっぱりチキンカレー
39名無し行進曲:2006/12/31(日) 00:34:27 ID:d/XV3kWq
>>37
キモ
40名無し行進曲:2006/12/31(日) 08:38:50 ID:O3ttU6Dq
カレーはやっぱりチキンカレー
41名無し行進曲:2006/12/31(日) 08:55:25 ID:oR4QB2EM
今高サックスしか残ってないからサックスで判断してるのでは?
残ってる数からして今高・北はもう終わり。
作新・真高・真女の時代だろ。
42名無し行進曲:2006/12/31(日) 10:56:17 ID:VKlqy1DE
石橋ではなくあえて真岡と書くか…キモw
43名無し行進曲:2006/12/31(日) 11:53:29 ID:nEubb1Cl
石橋のクラサイコー!
44名無し行進曲:2007/01/01(月) 02:37:33 ID:R9vHqR70
新年あけましておめでとうございます(*^∪^*)
45名無し行進曲:2007/01/01(月) 08:41:41 ID:lFoJpKG9
カレーはやっぱりチキンカレー
46名無し行進曲:2007/01/01(月) 09:02:54 ID:x86FJaVQ
おめ
47名無し行進曲:2007/01/01(月) 12:23:55 ID:lFoJpKG9
カレーはやっぱりチキンカレー
48名無し行進曲:2007/01/01(月) 13:47:55 ID:aMonY3eq
↑死ね。早く死ね。いい加減消えろ。死ね。むしろ殺すぞ。新年早々馬鹿らしい。腹立つ。

とageてみる
49名無し行進曲:2007/01/01(月) 15:47:59 ID:R9vHqR70
正しい意見だ
50名無し行進曲:2007/01/01(月) 17:14:22 ID:x86FJaVQ
アンコン東関東どこが抜けれるんだろうか
51名無し行進曲:2007/01/01(月) 19:37:03 ID:INP/XaTK
石橋も曲が良かっただけ。あんな表現が簡単な曲じゃ東関東は抜けられないだろう。本気で上を目指すなら曲選びで失敗だ。

負け惜しみと言われる覚悟での本音をいってみた
52名無し行進曲:2007/01/01(月) 20:07:08 ID:24iZ4E+T
負け惜しみ言われる覚悟でってことはほんと負けたんだww
53名無し行進曲:2007/01/01(月) 22:19:12 ID:lFoJpKG9
カレーはやっぱりチキンカレー
54名無し行進曲:2007/01/02(火) 13:05:01 ID:ra/iC9WH
カレーはやっぱりチキンカレー
55名無し行進曲:2007/01/02(火) 13:50:56 ID:m3WCmQLZ
ソロコン代表の予想頼む!
56名無し行進曲:2007/01/02(火) 21:08:40 ID:YM1nPihz
いや負けも何も漏れは現役でないし後輩は下手だった。
57名無し行進曲:2007/01/03(水) 22:53:25 ID:/U1R+pAI
カレーはやっぱりチキンカレー
58名無し行進曲:2007/01/04(木) 00:16:50 ID:GoVdDqKj
カレーはやっぱりチキンカレー
59名無し行進曲:2007/01/04(木) 04:00:23 ID:YbxbE95e
削除対象スレッドです
60名無し行進曲:2007/01/04(木) 08:40:16 ID:GoVdDqKj
カレーはやっぱりチキンカレー
61名無し行進曲 :2007/01/07(日) 21:51:41 ID:6wEc9DWq
ソロコンの曲目知りたいんだけど、やっぱ当日聴きに行かなきゃダメですよね。
62名無し行進曲:2007/01/10(水) 00:06:12 ID:xXQ/FXUm
ソロコンの予想をしてみようではないか
63名無し行進曲:2007/01/10(水) 21:29:21 ID:YsI+3Tov
フルート大杉だろw パーカス誰もいねぇし
去年の厨房のグラ&準グラでてるけど、高校で通用するかが問題だな
64名無し行進曲:2007/01/13(土) 16:15:39 ID:m4t0Vng7
聞いた感じ誰がいきそうか?
65名無し行進曲:2007/01/13(土) 16:18:48 ID:DUi74UL7
>63
十分通用してますた
66名無し行進曲:2007/01/13(土) 18:28:11 ID:m4t0Vng7
表彰式まだ??まじだれか速報頼むよ……(T_T)
67名無し行進曲:2007/01/13(土) 18:30:39 ID:mA0pJYvq
ソロコン結果速報ヨロ
68名無し行進曲:2007/01/13(土) 18:51:05 ID:ubXxinXt
まぁチューバの奴は宇河トップ通過だしな。
去年の準グラって誰だっけ?
69名無し行進曲:2007/01/13(土) 19:49:44 ID:ubXxinXt
結局どうなったんだ?
70名無し行進曲:2007/01/13(土) 20:09:44 ID:pRJJPFwm
詳細キボンヌ
71名無し行進曲:2007/01/13(土) 22:46:43 ID:/h0nnrER
詳細ではないが、グラ、準グラは真女のフルート一年坊。
代表はフルート4人、アルトサックス1人という結果に! 
フルートそんなにうまい印象なしだったのは漏れだけか?
個人的にチューバは良かった。
ミスはあったが音はでかい。1年坊にしてはすげぇ音域吹いてたし。
真女のアルトは素直に上手かった。
ってとこかな。なんだかわざわざ那須まで行く価値もないコンテストでしたよ(笑)
以上ヒマ人の独断と偏見です。
72名無し行進曲:2007/01/14(日) 09:33:52 ID:rTo0dPPv
フルート聴いたがそんなたいしたことは…
73名無し行進曲:2007/01/14(日) 22:59:03 ID:J31cJQKi
今年のソロコンはハズレだったのか。
去年はどんな感じだったっけ?
74名無し行進曲:2007/01/16(火) 21:36:26 ID:+NWoVdjw
ハズレとは思わなかった。個人レッスンについてる奴が増えて、
上手い奴も増えたと思ったよ。
吹奏楽とは別の規準で考えるべき。

将来オーケストラで活躍するかもね。
75名無し行進曲:2007/01/16(火) 22:27:57 ID:ddBuLHz4
>74
そだね
将来そんな奴が現れるといいね

栃木出身の有名なプレイヤーは誰かいる?
栗田氏、倉沢氏は有名だけど
76名無し行進曲:2007/01/17(水) 08:15:45 ID:OJcqFNoU
>>75
どう考えてもナベサダが一番じゃね?
77名無し行進曲:2007/01/17(水) 12:38:29 ID:2UOFMKlh
藝大でたピアニストの羽石を知らんのか
78名無し行進曲:2007/01/17(水) 14:32:57 ID:ms877DUC
ああ、真女のアルトの
伴奏してた人ね。
有名ではないだろ?
79名無し行進曲:2007/01/18(木) 11:03:25 ID:ByIRpJbE
>>77
>>78
栃木のピアノ業界「では」有名でしょう。
全日本全世界的に見たらあの程度の。。。。w
スレ違いスマソ
80名無し行進曲:2007/01/19(金) 21:33:58 ID:gkEGm1Hq
上を観て頑張る高校生、応援しますヾ

81名無し行進曲:2007/01/20(土) 10:54:11 ID:dr+bhU2I
(^‐^)
82名無し行進曲:2007/01/21(日) 13:21:03 ID:gno5CzCE
(-_-)
83名無し行進曲:2007/01/22(月) 16:29:19 ID:v5ROYxqV
>>75
さかはし矢波
84名無し行進曲:2007/01/23(火) 00:02:34 ID:qNcaYkoY
すっげー亀レスだがソロコン聴いてきた印象だけど
まずホールなんだけど、あそこは音が横に広がって前面に音が飛んでこない感じがした。
更に中低音域の楽器は何となーく音がぼやけてしまった印象があった。
奏者が楽器をもっと鳴らすことが出来れば良い話なんだけどね。
フルートの多くが金賞を獲得したのはその為だったかもしれない(エントリー数が多かったっていうのもあるけど)
あと伴奏とのバランスが悪すぎる奏者が多くいた。
折角の聴かせどころをピアノに掻き消されてしまっていたのは非常に残念。
事前にホールでのリハが出来ればいいんだけど、まあ無理な話か・・・
サックス奏者の中にえらく前屈みで演奏していた奏者がいたけど
あれはホールの特性を知っていたのかな?
だとしたら「このホールではどのように吹いたら良いか?」というのを
ちゃーんと考えて吹いていたんだろうなあ。
ユーホは奏者が正面を向いて吹くのはそれはそれで良いんだけど
前述の通り、音がぼやけてぜんぜん駄目だった。
折角綺麗な音なんだから気持ーちベルを客席に向ければ
良かったんじゃないかと思う。勿体無い・・・
テューバは前評判通りの演奏だったけど、音に繊細さが無かったと思う。
パワフルな音だけではなく、もっと色んな音が聴きたかった。

長文失礼


おっと、そこまで言うならお前が出場しろ!!ってレスは無しでお願い。
85名無し行進曲:2007/01/23(火) 19:26:34 ID:zx0Qq3BV
追加
実力で奏者<ピアノの奴大杉でワロタ
伴奏が下手よりは良いかもしれないけど、何だかねー
来年も本選が同じホールなら、ラッパ、トロンボーン吹いてる奴出場してみ、面白い結果が出るかもしれんぞ。
予選を通過しなきゃならんのは言うまでもないけど
86名無し行進曲:2007/01/24(水) 07:57:36 ID:+z28jYXV
いよいよ土曜はアンコン東関東。東関東スレに注目!

東関東の高校 総合スレ Part4
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157228631/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
87名無し行進曲:2007/01/24(水) 11:39:16 ID:kBcfEMcv
今年は宇南Aにくるらしい
88名無し行進曲:2007/01/24(水) 21:55:47 ID:LWxvONzC
こねぇよ うんこ
89名無し行進曲:2007/01/24(水) 22:33:05 ID:f984ZDsI
本当らしいぞ
まあ、まだ確定ってわけじゃないらしいが
90名無し行進曲:2007/01/26(金) 20:51:32 ID:rF+0B/wT
来ないって言ってたよ。
91名無し行進曲:2007/01/27(土) 19:25:10 ID:n4gvPIRE
【アンコン結果】
真岡 打楽器8 銀
真岡女子 打楽器5 銅
千葉学芸 打楽器3 金
県横須賀 打楽器3 銀
常総 金菅8 銀
三浦 金菅8 銀
作新 金菅5 銅
戸塚 木菅8 銅
桜 木菅8 金
常総 木菅5 銀
習志野 木菅5 金・代表
八千代 木菅4 銅
山手 木菅3 金・代表
宇都宮北 サックス弦7 銀
銚子 サックス8 銅
千葉南 サックス5銀
今市サックス4 銅
聖徳 サックス4 金
習志野サックス4 金
翠嵐 サックス4銀
関東六浦サックス4 金
聖徳 クラ弦8 銀
石橋 クラ8 銅
常総 クラ8 銀
作新 クラ7 銀
水戸第三 クラ6 金
習志野クラ4 金
真岡女子 フルート4 銅
水戸第三フルート3 金
92名無し行進曲:2007/01/27(土) 19:31:05 ID:n4gvPIRE
真岡 打楽器8 銀
真岡女子 打楽器5 銅
作新 金菅5 銅
宇都宮北 サックス弦7 銀
今市 サックス4 銅
石橋 クラ8 銅
作新 クラ7 銀
真岡女子 フルート4 銅
93名無し行進曲:2007/01/27(土) 20:25:01 ID:+bMKnCcn
栃木勢しっかりしる!
せっかくの地元開催だったのに何だこのザマは!?
94名無し行進曲:2007/01/27(土) 20:55:12 ID:RUCv6y/w
お前は出れもしなかっただろ
95名無し行進曲 :2007/01/27(土) 21:33:30 ID:Xb+DA8ed
真岡・作新・宇北が銀、その他が銅…

真岡・作新・宇北はどんな感じだった?
行った人いる?
96名無し行進曲:2007/01/27(土) 21:44:24 ID:UoLithWR
>>95
その3つはなかなか良かった。
本選からかなりレベルアップしてたな。
もうちょいで金だったかな。
97名無し行進曲:2007/01/28(日) 17:38:19 ID:BVXRNJzP
98名無し行進曲:2007/01/28(日) 19:35:59 ID:zAbgNcf1
中学部門では栃木勢しっかりしましたよ♪
益子打楽器、陽東フルート、日光東フルート金だし。
99名無し行進曲:2007/01/28(日) 19:40:28 ID:mejBl8AJ
高校も来年以降、少しでも立ち直ってくれ。
100名無し行進曲:2007/01/28(日) 21:53:02 ID:ljALuyR9
鮮やかに、艶やかに100get
101名無し行進曲:2007/01/28(日) 22:40:25 ID:Ab+CscPu
今回聞いて、真岡は、良かったけど…ほかは、…って感じだったな
102名無し行進曲:2007/01/29(月) 10:35:30 ID:Iiy7CfyV
でも打楽器は他県のレベルが高かったな。だから真岡はあぶないかと思った
103名無し行進曲:2007/02/01(木) 23:06:58 ID:XTA5i73q
アンコンも終わったとなると、ネタがないな。
104名無し行進曲:2007/02/03(土) 09:29:13 ID:+XjGfL77
宇南とか真岡がA来たら勢力図はどうなるのかなぁ?
105名無し行進曲:2007/02/03(土) 09:38:57 ID:iYDrR4Bw
タラレバの話はするなよ
南はAには絶対出ないだろうし
真岡は15、6年前は高A関東の常連だった気が
106名無し行進曲:2007/02/03(土) 09:51:15 ID:+XjGfL77
>>105
意外と仮定の話にならなそうなんだよ…


107名無し行進曲 :2007/02/03(土) 21:58:23 ID:7W6Lo8aI
今市と南と真岡と宇北の関係はわかるが、
宇北と石橋の関係というのは?
108名無し行進曲:2007/02/03(土) 22:51:27 ID:YCGOvHbY
何の関係だ?
109名無し行進曲:2007/02/04(日) 13:39:29 ID:0C5SkGcz
不倫関係
110名無し行進曲:2007/02/04(日) 19:16:53 ID:XCkEDLM1
B部門の上の方の高校がAにでれば、もっと県の吹奏楽の質があがるのにな
111名無し行進曲:2007/02/04(日) 22:20:33 ID:cGIKUqim
110
今年は猛高と宇南がAにくる
宇南はよく分からんが猛高は課題曲の練習はじめてる
112名無し行進曲:2007/02/04(日) 23:26:18 ID:IsesJo2S
石橋はA部門に出ないのか?
113名無し行進曲:2007/02/05(月) 16:42:01 ID:qPcbpSBo
真高のその話本当!?
114名無し行進曲:2007/02/05(月) 19:52:08 ID:xtUs656h
>>111>>113
来年度の部員数によると思われ。
男子校だし進学校だから
どうなるかは検討もつかないけどね…
もしAにくるなら称賛に値するな。人数多いくせにB出てるようなバンドにも見習ってほしいもんだ…
115名無し行進曲:2007/02/05(月) 22:16:19 ID:4gBRrYpm
真高って今何人いるの?
116名無し行進曲:2007/02/06(火) 11:49:00 ID:ULBswlLs
猛高はBのままでいいと思う。人数もあまりいないしね。
117名無し行進曲:2007/02/07(水) 08:54:48 ID:QxnRJ8N6
うん。初心者多いし、人数も多くないし、何よりもあれだけの進学校なんだから勉強との両立は思いの外大変なものだ。
118名無し行進曲:2007/02/07(水) 19:35:54 ID:t/9KzpH8
>117
猛高生?
部活が大変で勉強ができません。何てのは都合の良い言い訳。逆も然り。

進学校でも勉強、部活動をしっかり両立している学校はいくらでもあるでしょ。
119名無し行進曲:2007/02/07(水) 20:46:58 ID:IwPU8heA
>>118
例えばどこの高校よ?w

>>117
あれだけの進学校というのは持ち上げすぎ。

進学率がいい上、吹奏楽に限らず部活も県内では割といい成績を残していることはすごいと思う。
120名無し行進曲:2007/02/07(水) 20:47:16 ID:P22w27/P
Aの北高もやいたひがしも中央も進学校ですよ
121名無し行進曲:2007/02/07(水) 20:54:41 ID:IwPU8heA
いや、いくらでもあるって言うからさ。
いくらでもは無いだろと思っただけw

ところで矢板東ってそんな頭良かったっけか?
122名無し行進曲 :2007/02/07(水) 23:52:46 ID:Q3BwwGDe
矢板東は隔年で良かったり微妙だったり。
宇北は旧帝4、5名程度というお寒い現実。
そんな宇北の実績に負けちゃったのが厨凹。
123名無し行進曲:2007/02/08(木) 08:36:02 ID:lwrbvgFV
旧帝って?
124名無し行進曲:2007/02/08(木) 08:37:08 ID:QrwH8bzw
だから矢東はAじゃ通用してないし北は進学成績かなり落ちてるし中央も通用しなくなっただろ。

両立できる奴はいるが想像以上に大変だろ。
125名無し行進曲:2007/02/08(木) 09:12:38 ID:EsGtSpv/
どうでもいいが、北のラッパの男の3年、芸大受けるらしいぞ
126名無し行進曲:2007/02/08(木) 09:50:25 ID:9+6zQSw8
無理だな。
127名無し行進曲:2007/02/08(木) 10:30:56 ID:lwrbvgFV
おまえになにがわかるねん
128名無し行進曲:2007/02/08(木) 18:05:44 ID:czZTdp+M
その4、5名が吹奏楽部出身者なら尊敬に値するが、実際はただの学校全体の成績だろ?
吹奏楽とはなんの関係もないと思われ。
しかも頭いいやつが必ずしも進学するわけじゃないだろ。

だいたい旧帝への進学人数で学校の価値を決めること自体おかしいと思うが。
129名無し行進曲 :2007/02/08(木) 20:44:31 ID:IlvbDW4v
おいおい、普通科で進学実績出せなかったら、何の意味があるんだよw
進学しないなら、宇商だとか宇工だとか行って、高卒で就職しろよ。
進学するための普通科なんだからさw
それともなんだ、ゆとり教育漬けのオツムの考えでは、
普通科はネズミの国のような遊ぶ場所ってか?
部活なんて、あんなのただの遊びだからw

そもそも、吹奏楽の大会は、運動部よりも時期が遅くて、
その上東関東なんて行っちゃったら、さらに1ヶ月近く延長だぜ。

まあ、高校とは違うが、洋裁が全国行ってた頃の奴らの主な進学先知ってるか?
中3で人生の挫折経験者になった奴らの多かったことw
それと同じで、宇北程度のレベルで吹奏楽やってたら、良くてマーチ、
何とか宇大、吹奏「学部」目的の駒大、文大、神大…
その他は浪人、フリーター、家事手伝い、ニート、策○大ってとこだろうな。
130名無し行進曲:2007/02/08(木) 21:59:18 ID:EsGtSpv/
北には東北が2人、茨大が1人いるって。
131名無し行進曲:2007/02/09(金) 00:35:52 ID:oNjppvwg
>>129
なんだかひがみっぽい言い方だな。
いいじゃないか、勉強以外に打ち込むものがあっても。レベル高い大学入ったって人間がダメだったらそれまでだべ。だから自分が充実した人生送れてるなら至上と思われ。
132名無し行進曲 :2007/02/09(金) 01:11:44 ID:HvWyJVSe
「自分が充実した生き方」って、まさにゆとり脳っぽくって、とっても素敵♪
「他人に迷惑かけない生き方」も忘れないでね!

あなたたち知ってる?
公立高校維持するために、どれだけの税金がつぎ込まれているか。
あんな程度の授業料で、賄えてると思ってた?
教育のために支出された税金の「重み」を感じなさい。
教育はタダじゃないの。

勉強以外にも打ち込むことがあるのはいいことかも知れないけど、
それは勉強にも打ち込んだ上での話。
勉強しないで、部活だけ打ち込んでいるんじゃ、税金・時間・能力の無駄。
そりゃ芸大狙いとか、部活の成績で推薦狙うということもあるだろうけどね。
残念だけど、「吹奏楽部の充実した楽しい経験」だけじゃ、点数稼げないの!
部活がんばりました、って解答欄に書いて、合格できる大学なんてないんだから。
それは社会に出ても同じことだから、そこのとこ忘れないでね。
133名無し行進曲:2007/02/09(金) 01:40:28 ID:CnDkl1zh
>>125
ローマの祭でソロ吹いた人?
134名無し行進曲:2007/02/09(金) 03:33:45 ID:Kbj1xDms
別に宇北を擁護するわけじゃないけど、何でそんな歪んだ考え方しかできないのかね…
進学進学っていうけど、吹奏楽に没頭するのが税金の無駄使いって言うのはどうかと思う。
少なくとも高校は義務教育じゃないわけで、ある程度制約はあるものの宇北が英語教育に力を入れているように教えることは学校ごとに違うんだからさ。
部活を含めその学校に行きたいって人もいる。進学だけを目的で入学したんなら部活と関わらなければいい。

それに宇北の吹部の奴に知り合いいるけど、下手な一般生徒よりそいつは頑張ってると思うよ。

…正確には、顧問が吹奏楽やってるやつでも進学大丈夫なんだってアピールしたいからみたいだけどな。
テスト前は異常に勉強勉強五月蝿いって言ってたし。


それでも、両立しようとする姿勢は認めてやるべきだし、それで部内から二年連続東北、昨年は六大も出してるんだから結果は出してる方だろ。
135( ̄〜 ̄):2007/02/09(金) 16:26:14 ID:98ToNhfs
結局はどこの学校にいってもその人の頑張り次第でどーにでもなるし、人それぞれの考えがあるんだから自分の考えを押し付けるのはどうかとw
136名無し行進曲:2007/02/09(金) 16:51:24 ID:BRXdzpwT
↑実に正しい
137名無し行進曲:2007/02/09(金) 19:21:09 ID:mIGFVhUV
>>133

そうそう
138名無し行進曲 :2007/02/09(金) 21:26:21 ID:HvWyJVSe
>>134
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
栃木県の高校を語りまくるスレ [教育・先生]
【県立】栃木県の進学校5【王国】 [お受験]
栃木県の高校を語りまくるスレ [教育・先生]
【県立】栃木県の進学校5【王国】 [お受験]
【栃木県】県立高校ボ−ダ−ライン【合格の目安】 [お受験]

栃木の進学校5を見れば、誰が宇北叩きしているかよくわかるw
139名無し行進曲:2007/02/09(金) 23:21:04 ID:IMCZnWTX
「ローマの祭」といえば厨房で
柏市のS何とかいうところのラッパ吹き
普門館で 恐ろしい音だしてたな
聴かせてやりたいよ
栃木の 高校生に
140名無し行進曲:2007/02/10(土) 08:58:36 ID:t/J8fgiM
>>139

酒井根だ
141名無し行進曲:2007/02/10(土) 17:21:36 ID:l9LT7tUB
あの厨房 柏か習志野行くんだろうな
1年で トップか・・・
すごいね!
142名無し行進曲:2007/02/10(土) 19:43:46 ID:t/J8fgiM
あの人は相当な天狗になってるらしいよ
143名無し行進曲:2007/02/10(土) 21:27:48 ID:l9LT7tUB
中学生にして 超高校生級のレベルですよね
天狗にも なるでしょうが
人間性が より高まったら
そのときこそ
最高の プレイヤーにして
最高の 男になるのかな?
144名無し行進曲:2007/02/11(日) 00:14:34 ID:QqpsxHoD
宇北よか勉強しねぇで部活だけやれる私立高のが批判されるべきだろ。
145名無し行進曲:2007/02/11(日) 01:01:51 ID:2YHTF+rK
まぁー部活か勉強かって大変ねぇ

人それぞれなんだから、ここでバカみたいに騒いでも意味無いんじゃない?
アホらしい

楽しけりゃいいのょ
146名無し行進曲:2007/02/11(日) 08:31:51 ID:wy3Qw0Gi
同意
147名無し行進曲:2007/02/11(日) 12:43:09 ID:EOLZMU/y
佐野日大にすごい楽部の顧問きたってほんと?
148名無し行進曲 :2007/02/11(日) 16:32:00 ID:I/P5IAXU
宇北って総合70位くらいで青学合格って別板で見たけど、
思ってたよりマシじゃないの?

中央とか矢板東、石橋あたりはどうなの?
真岡は別格だけど。
149名無し行進曲:2007/02/11(日) 17:36:37 ID:m6IStpV/
中央は宇北と同レベルかちょっと劣る位、石橋は宇北より進学率も良かったはず。
矢板東はよくわからん。

確かに真岡は別格だな。
150名無し行進曲:2007/02/11(日) 17:56:07 ID:MxMdpCcK
完全にスレ違いだな。
誰か流れを変えるためにも話題を提供してくれ。
151名無し行進曲:2007/02/11(日) 19:17:09 ID:wy3Qw0Gi
リーダー講習会とかどうだったんだ?
152名無し行進曲:2007/02/12(月) 13:22:39 ID:CDVPVrpg
普通だったよ〜
153名無し行進曲:2007/02/12(月) 16:24:57 ID:UM/npG2c
今年は例年より全然ダメだったらしい。
154名無し行進曲:2007/02/12(月) 21:42:34 ID:seRdE4CV
そんなこと言ってないで
春休みあたりに
習志野高の練習に参加する計画とか
進めて 技術向上することを
本気で考えな!
本気が 一番
自己流に 走るなよ!!
155名無し行進曲:2007/02/12(月) 21:58:17 ID:VjvQGCil
技術向上(に限らず)を目指すなら、プロ奏者のレッスンを受けんのがベストじゃね?
常識的に考えて。
156名無し行進曲:2007/02/12(月) 22:28:22 ID:seRdE4CV
ごもっともです
ただ 同じ高校生から
刺激と やる気を 貰うと
意欲が 増します
練習も 体力向上と
基礎練が重要であることを
学べると思います
その上で(やる気が出たところで) 顧問や
現在お世話になってるプロ奏者の
レッスンを本気で励行して下さい
そしたら 音も 変わるべ!!
157名無し行進曲:2007/02/13(火) 00:43:45 ID:Voz5uQ2G
↑言い方がカンに障るくらいむかつく。殺意を覚える
158名無し行進曲:2007/02/13(火) 06:58:34 ID:FfQnBqSR
習志野というところから真岡か?
159名無し行進曲:2007/02/13(火) 07:23:53 ID:cJERxsCi
>>158

習志野と合同やってるのは真岡だけじゃないだろ。

お前の世間狭すぎWw
バカ丸出し。
160名無し行進曲:2007/02/13(火) 10:47:00 ID:ntII7qGg
真高ってうまいの?
作新より
161名無し行進曲 :2007/02/14(水) 23:57:21 ID:eCf3vdfm
平成18年度
宇高 東大28 東北33
栃高 東大 4 東北18
真高 東大 3 東北13
大高 東大 1 東北13
宇女 東大 1 東北11
鹿高 東大 1 東北 5
国栃 東大 1 東北 0
宇東 東大0 東北9
宇北 東大0 東北4
佐高 東大0 東北4
足高 東大0 東北3
栃女 東大0 東北2
真女 東大0 東北2
矢東 東大0 東北2
佐高 東大0 東北2

各東北1名 足女 石橋 中女 小山 宇短
162名無し行進曲 :2007/02/15(木) 00:00:34 ID:cfv71ObG
真岡>>>>宇北>真女>矢東>石橋=中央>今市=宇南>>>>削珍
163名無し行進曲:2007/02/15(木) 00:54:19 ID:VzYJAcqQ

石橋ってもっといいと思ってた。
それがこんなもんとは・・・。
164名無し行進曲:2007/02/15(木) 02:44:52 ID:7nYCDRq6
昨年の真高の卒業生だけど、
>>161あたりの大学には吹奏楽部員は一切関係ないよ。
というか吹奏楽部員は家での勉強時間ないからw
165名無し行進曲:2007/02/15(木) 03:45:39 ID:idzmHyDo
俺の時は東大1人、東北2人いたが・・・。
成績いい奴の部活離れが起きてるんだろうな。Bに出てる位だから人数も少なそうだし。
まあとにかく現役は勉強に部活に頑張って欲しい。

ていうかこのスレいつの間にか吹奏楽板じゃない話題になってるしw
166名無し行進曲:2007/02/15(木) 15:51:20 ID:N+lLBBiy
>>165
嘘はいけない。吹奏楽どころか、
真高で部活やってて現役東大は創立以来一人もいない。
担任が言ってたから間違いない。
東北だって吹部からは無理だよ。
167名無し行進曲:2007/02/15(木) 18:37:30 ID:RFhSaBRX
>>161-166

スレ違い。
OBとかわざわざ出てきて出身校の無責任な情報ばら蒔いて現役に失礼だとは思わないのかな?
大体なんですぐ成績で決めたがる?
確かに作新とか成績悪いかもしんない
でもお前らなんかよりよっぽど熱心に部活やってるし。
石橋や真岡や北高も進学校なのに部活をしっかり頑張ってるじゃないか。
部員の進学状況なんかお前らにとやかく言われる筋合いないし、お前が何を知ってるっていうんだ?
周りを認める事をしないから栃木はいつまでたってもレベル低いんだよWww
このスレも吹奏楽も。


長文スマソ。
168名無し行進曲:2007/02/15(木) 18:50:52 ID:EcYS2gEx
>>167
激しく同意。正論だ。

そんなに勉強したいなら机の上で一人でガリガリやってろ。
169名無し行進曲:2007/02/15(木) 19:28:22 ID:FW5kQbJX
そんな話どうでもいいんだけど、なんか話題ないの?
170名無し行進曲:2007/02/15(木) 21:25:13 ID:KfLUcUPZ
167は素晴らしい
171名無し行進曲 :2007/02/16(金) 00:15:42 ID:0pU9rIkt
真女 東大0 東北2
矢東 東大0 東北2

真女>矢東>石橋=中央   ・・・?

なんで真女>矢東?
172名無し行進曲:2007/02/16(金) 00:36:08 ID:Vx6zx3Ez
>>171
もうやめようよ、スレ違いだから・・・。
173名無し行進曲:2007/02/16(金) 00:59:24 ID:JkpdsV9H
ここは吹奏楽スレって事が



わ か ら な い の か 死 ね
174名無し行進曲 :2007/02/16(金) 01:48:27 ID:0pU9rIkt
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
栃木県の高校を語りまくるスレ [教育・先生]
栃木県の高校を語りまくるスレ [教育・先生]
【伝統ある】栃木県立宇都宮高校【公立の雄】 [お受験]
【県立】栃木県の進学校5【王国】 [お受験]
【栃木県】県立高校ボ−ダ−ライン【合格の目安】 [お受験]

これが現実w
進 学 の 話 に は 参 加 で き な い 柵 珍 乙
175名無し行進曲:2007/02/16(金) 02:17:32 ID:Vx6zx3Ez
参加できないのではなく、スレ違いと言ってるだけ。
ちなみに「栃木県の進学校」のスレは5じゃなく6までいっとる。

以上
176名無し行進曲:2007/02/16(金) 23:47:48 ID:JkpdsV9H
大好きです
177名無し行進曲:2007/02/17(土) 00:13:59 ID:VIMIN9Fh
ピッコロマーチと憧れの街では
どちらが好きですか?
178名無し行進曲:2007/02/17(土) 00:29:58 ID:VIMIN9Fh
課題曲がマーチっていうのも・・・
ちなみに 「ピッコロマーチ」は
課題曲Tですが 作曲者は柏高校の
吹奏楽部顧問の田嶋先生だよね
酒井根中学校の定演で直接
振ることになると思います
柏市は 中学 高校共に
最高だ!
179名無し行進曲:2007/02/17(土) 08:46:22 ID:b6KLUNPh
どっちもすごいんじゃなくて、中学校がすごいから高校もすごいんだよ
180名無し行進曲:2007/02/17(土) 10:16:20 ID:/p3rgHtL
栃木の話しようよ
181名無し行進曲 :2007/02/17(土) 14:10:47 ID:P0EoeUdJ
だって話ないんだもん…
182名無し行進曲:2007/02/17(土) 16:32:18 ID:VIMIN9Fh
栄高校に転校して
バンバン吹きてぇ〜
183栄高校部長 :2007/02/17(土) 16:48:25 ID:7r84RESv
>>182
君が転校してきたら快く迎え入れようと思う
仕事も用意しておくから、下記の中から選んでおいてくれ
 ・譜面台、楽譜のセッティング
 ・唾拭き用雑巾の洗濯
 ・椅子並べ
 ・楽器運搬
 ・肩揉み、肩たたき
 ・パンと牛乳買ってこい
184名無し行進曲:2007/02/17(土) 17:55:25 ID:/p3rgHtL
パンと牛乳って古風だな
185名無し行進曲:2007/02/17(土) 22:16:29 ID:VIMIN9Fh
決心した
転入学試験に出願するから
10月に 東京まで
聴きに来て下さい
たぶん 金賞 取るでしょう

186名無し行進曲:2007/02/18(日) 08:33:39 ID:L0XBPxHn
つーか大分話戻るけど習志野と合同練って?
187名無し行進曲:2007/02/18(日) 09:44:44 ID:ogCWkHoh
>>186
いろんな学校が習志野に訪問して、練習に参加させてもらってるんだよ。
全国各地からかなりの学校が行ってるみたい。
188名無し行進曲:2007/02/18(日) 15:37:45 ID:L0XBPxHn
それに真岡が行ったのか?
189名無し行進曲:2007/02/18(日) 16:02:50 ID:ogCWkHoh
>>188
そういう事。
確か城南とか北もだったかな。
190名無し行進曲:2007/02/18(日) 17:54:09 ID:aZ0kP5uX
基礎練前に大分走るし
歌まで歌うし
校内吹奏楽の殻に閉じこもっている
誰かさんには
目から鱗が落ちるだろうよ!
191名無し行進曲:2007/02/19(月) 13:20:22 ID:bNbfyuj9
基礎練の前に走るのって普通じゃない?
カムサハニダムニダ
192名無し行進曲:2007/02/19(月) 18:26:57 ID:vX28lXX8
>191
そっとしておいてあげて下さい

190の母より
193名無し行進曲:2007/02/19(月) 20:16:27 ID:zh7p/Vvp
そっか・・・
走って 腹筋やって スクワットして
腕立て伏せやって ゴムふーせん膨らまして
奇麗な音だけに 終わらないで
速い息を出せるようになって
大きくって 良い音を
出す必要があるんだ!
orchestra と brass band には・・・
194名無し行進曲:2007/02/20(火) 12:33:29 ID:asF/x+wl
当たり前じゃん。 そんな事も解らないんじゃ、
君、吹奏楽部員失格だよ。
195はとポッポ:2007/02/20(火) 19:49:15 ID:9J7Ju6Ay
宇北に行きたい中A女子です。
宇北吹奏楽部ってどんな感じですか?
196名無し行進曲 :2007/02/20(火) 20:02:34 ID:fazbd1KC
女の子で宇北って、高校受験はこれから大変だよ。
東の定員枠が減っていく分、宇北に東の男子が流れるから。
今年、すでに宇北とか真岡でその傾向が出てるって。

だったら楽に入れる中央のほうがいいんじゃない?
197名無し行進曲:2007/02/20(火) 21:05:25 ID:p5UuwB7F
どっちにしろ中央の偏差値を北が抜くわけないんだから北のが楽だろ。見た感じ北は仲いいし楽しそうだよな。でもコンクールで上を目指すなら作新のがいいだろう。定演なら北がいいんじゃないか。仲の良さなら今市とか清陵も良さそうな感じだが。

198名無し行進曲:2007/02/20(火) 21:07:29 ID:p5UuwB7F
城南と北は習志野に見学なんていってない
199名無し行進曲:2007/02/20(火) 21:23:16 ID:TzyLzubJ
>>198
知ったか乙。
200名無し行進曲 :2007/02/20(火) 21:41:37 ID:fazbd1KC
>>197
塾講でも中央の進学実績でのランク低下と、
中央より偏差値↑の東の流入による宇北のランク上昇で、変わるだろうと。
残念ながら、中央には東流入(だって女子高だもん)の影響はない。
将来的には、中央レベルの子(宇女レベルは宇大附属)を東附属に取られるから…

ただし、先生(特に女教師)だと中央推しなんだよね。
職員室は別学派閥だから…
201名無し行進曲:2007/02/20(火) 22:06:00 ID:M3+fdxec
最近共学出身の先生も増えてるけどね!肩身は狭いだろうけど、
特に別学を貶したりしないし、その人の適性に合った学校を勧めてくれたよ。
結局決め手は偏差値なんだけどね。選べるほど学校ないし!
202名無し行進曲 :2007/02/20(火) 22:34:31 ID:fazbd1KC
でも吹奏楽の世界だけ見ると、
ここ最近の東関東組の指導者は共学出身者が多いという逆転現象w
203名無し行進曲:2007/02/21(水) 00:00:21 ID:+/S9PQRI
きちんと勉強もして、部活もやりたいなら中央。中央の今年の1年は宇東より上らしい。(2ちゃんスレより)個人的な意見としたら北の雰囲気はよさそう。
204名無し行進曲:2007/02/21(水) 10:25:55 ID:Ho1/qKP/
勉強も部活も中途半ぱな中身の無い学校になったね、最近の中央。
それに今の時代に学校のホームページ無いの中央位じゃない?怠慢な印象。
自慢の庭も荒れてるし赤レンガ倉庫は軍事施設だし中央行ってる人の
神経がわからない。
205名無し行進曲:2007/02/21(水) 11:12:29 ID:xc2QdjHc
>>204おまい何か中女に個人的な恨みでもあるのか??
206名無し行進曲 :2007/02/21(水) 11:46:47 ID:wkJm9zlX
>>205
お受験板の過去スレ確認

中央がなぜ厨凹と呼ばれるようになったかわかる。
宇女・東・宇北など他校を馬鹿にして、中央賛美。
さらに旧帝合格者数等を捏造。
しかし現実には、宇北にさえ負けていた…
207名無し行進曲:2007/02/21(水) 12:28:15 ID:Ho1/qKP/
HP未設置も軍事施設も事実じゃん 庭の荒廃はその人の感覚による。
208名無し行進曲:2007/02/21(水) 15:04:18 ID:FfORHGh3
 鬱 乃 宮 厨 凹 女 子 = 韓 国
209名無し行進曲:2007/02/21(水) 18:58:25 ID:Ho1/qKP/
中女って良妻賢母だと思う?
210名無し行進曲:2007/02/22(木) 12:31:52 ID:tmJ+hNa3
まぁどの高校に行ったにしても、本人が満足してればいいじゃん。
学力にこだわらなくても。
とりあえずスレ違い。
211名無し行進曲:2007/02/23(金) 03:32:11 ID:e3MRNRwY
いつまでスレ違いやってんだよ。
吹奏板らしくコンクール話しでもしてくれ。
212名無し行進曲:2007/02/23(金) 13:02:17 ID:HtBpLJdt
作新の定演っていつ?
213名無し行進曲:2007/02/23(金) 16:35:50 ID:0D2KQ2ma
↑スレ違いではないけどうざいな
214名無し行進曲:2007/02/24(土) 09:18:40 ID:mnlk/voT
じゃあさ 今年の課題曲なにが良い?マジスレ

あと今年抜ける高校予想
215名無し行進曲:2007/02/24(土) 13:11:27 ID:NKk23jPG
ピッコロマーチ好きorz
216名無し行進曲:2007/02/24(土) 15:01:56 ID:/vnz53wW
カワイイ娘が多い学校で抜く


ハァハァ
217名無し行進曲:2007/02/24(土) 19:51:07 ID:mnlk/voT
せっかくマジスレしたのに シケー
218名無し行進曲:2007/02/24(土) 19:52:53 ID:YT5ZH/yw
光と風の通り道!
ブルースカイ!!
219名無し行進曲:2007/02/25(日) 08:46:33 ID:ilVGbHxb
名前は忘れたけど4番
それ以外はカス
220名無し行進曲:2007/02/25(日) 15:03:34 ID:7d8TpNJU
こんなくだらない話ばっかりしてるから栃木はレベルが低いんだ
221名無し行進曲:2007/02/25(日) 18:04:10 ID:4jCGKWJR
マジスレ→マジレス
の間違いでは?
222名無し行進曲:2007/02/25(日) 18:43:32 ID:S0JDJrZq
くだらない事を書くんだったら、何も書かなければいいと思います。
223名無し行進曲:2007/02/25(日) 18:54:16 ID:0HoK06Q6
今日から国立の二次試験\(^o^)/
224名無し行進曲:2007/02/26(月) 00:08:08 ID:UPs33pgb
俺はまだ先
225名無し行進曲:2007/02/26(月) 01:18:12 ID:xR4m6xze
北と作新
226名無し行進曲:2007/02/26(月) 11:11:08 ID:YyZ+n+2j
北作新真女だろ。
中女は駄目みたいだし
今市はやる気ないみたいだし
真岡は来年なら可能性ありだが1年目じゃねぇ。。。
他はない。
227名無し行進曲:2007/02/26(月) 13:20:40 ID:TmGYw4+y
作新マンセー
228名無し行進曲:2007/02/26(月) 17:10:23 ID:ksh+/NTN
矢東と足工大はどしたね
229名無し行進曲:2007/02/26(月) 18:59:28 ID:UPs33pgb
間違いなく無理だろ
230名無し行進曲:2007/02/26(月) 21:47:29 ID:MeISbN4A
今年って確かAの代表2つだっけ?
231名無し行進曲:2007/02/27(火) 16:22:38 ID:poCEOW0z
↑話の内容から読み取れ
232名無し行進曲:2007/03/01(木) 11:39:02 ID:BTip3poQ
卒業式だな
233名無し行進曲:2007/03/01(木) 21:26:04 ID:KWi7fkyO
足工大附って月見ヶ丘って名前だったんだな
234名無し行進曲:2007/03/01(木) 21:36:29 ID:52CCCYf7
宇北は、歌わせる曲が得意な顧問だから大作系で攻めてくると思われ。
ウケはいいかもしれんな。

真岡は少人数と男子校の独特な雰囲気を活かし、現代モノで挑むだろう。
また「山」なんてやりそうだな。意外に有力候補と見る。

中央は指揮者が変わったと話は聞くが、駄目だろう。

作珍は選曲が読めないと東関東スレでも言われているし、
スプリングコンサートで自由曲候補なんてやらないだろうから予想しにくい。
漏れはどこも取り上げない新作か、
一昨年まで続いていた邦人系統の現代曲をやると予想する。
審査員にどう評価されるかが問題だな。

真女は割とパワフルだし、個人レヴェルも高いほうだと思うので、
代表争いには食い込むだろう。

以上独断と偏見で選んだ勝手なA部門予想でした
235名無し行進曲:2007/03/01(木) 22:52:09 ID:NqtwhkoY
パナップ タロ 山鳥 シ告の真実 [同性愛サロン]


おい、なんだよこれ?
236名無し行進曲:2007/03/04(日) 16:21:47 ID:MxAoCEma
暇だな
237名無し行進曲:2007/03/05(月) 08:39:46 ID:1AnN3ZNv
真高って本当にAに行くの!?
238名無し行進曲:2007/03/05(月) 08:40:29 ID:jgL1P8yH
うん
239名無し行進曲:2007/03/05(月) 13:23:44 ID:B8WodFYn
へぇ〜
240名無し行進曲:2007/03/05(月) 13:25:21 ID:6q6nXiUf
今日作新の吹奏楽見学してきまつ
241名無し行進曲:2007/03/05(月) 20:33:59 ID:SFpjDgOt
猛女始まったな
242名無し行進曲:2007/03/06(火) 12:35:09 ID:0CEjdOq6
何が?
243名無し行進曲:2007/03/06(火) 14:31:57 ID:G31zjIUX
たぶん、真岡がAでやるとしても今回だけな気がする
なんたってオリンピックイヤーだし
244名無し行進曲:2007/03/06(火) 19:10:00 ID:hABGuZ19
>>243
何なんだよ?オリンピックイヤーってのはwww
245名無し行進曲:2007/03/06(火) 19:17:50 ID:GGNJqQpW
>>>244
そんなことも知らんのか?

それとも釣りか?

マジで言ってるなら半年ROMってからおいで。
246名無し行進曲:2007/03/06(火) 20:45:24 ID:xl+nrd6e
作珍ラジオ
247名無し行進曲:2007/03/06(火) 22:14:27 ID:0vg4aU7p
俺偶然それ聞いてた

radioberryっしょ?
248名無し行進曲:2007/03/06(火) 23:13:00 ID:CSs7bkt4
>>243
それよりかは人数の問題だと思う。

まぁそっちの打算もあるとは思うけど、後付け程度じゃね?
249名無し行進曲:2007/03/07(水) 12:49:51 ID:j9YTN5qk
>>247
そうそれ

つまんなかった
250名無し行進曲:2007/03/08(木) 15:11:02 ID:pk7UrbuM
真高、今年定演やるの?
251名無し行進曲:2007/03/09(金) 08:21:04 ID:8mQBZ/ZO
ちょっと気になる。
252名無し行進曲:2007/03/09(金) 09:42:38 ID:gbvR1WOq
やるでしょ。
253名無し行進曲:2007/03/09(金) 23:21:31 ID:V+eFmeVm
何でもいいから栃木の高校A部門の参加数もうちょい増えろよ。
Bしか盛り上がってねー今の状況つまんね。
それとBで全国逝きましたとかホザくなよ!
254名無し行進曲:2007/03/10(土) 05:06:21 ID:mAsjeR85
わはは
255名無し行進曲:2007/03/10(土) 08:54:14 ID:1pLWcJEG
>253
オイ、スティーブ、落ち着けよ
AだのBだのどうでもいいじゃないか
ただ俺のナニは朝から盛り上がりっぱなしだけどなハーーーハッ
256名無し行進曲:2007/03/11(日) 08:49:51 ID:54/XKadJ
↑俺のた?
257名無し行進曲:2007/03/11(日) 14:26:41 ID:6A7HJKO1
た、ってWW
258名無し行進曲:2007/03/11(日) 22:35:08 ID:fcRVi8GP
作珍のスプリングコンサート行った人感想よろ
259名無し行進曲:2007/03/11(日) 22:38:27 ID:E4rzjlyT
それなりに楽しかった希ガス。

260名無し行進曲:2007/03/11(日) 22:41:44 ID:bWos64SY
城南の演奏会行った人いる?
261名無し行進曲:2007/03/12(月) 07:58:51 ID:eqrv9qhq
うんちだし
262名無し行進曲:2007/03/12(月) 10:44:05 ID:9T3X6e0e
いい天気だね。
263名無し行進曲:2007/03/12(月) 11:48:28 ID:Fj0mV/I5
城南よかったですよ
264名無し行進曲:2007/03/12(月) 13:07:08 ID:lcS7A+/2
船田帝国よかったし
265名無し行進曲:2007/03/12(月) 14:19:34 ID:sKr4J3RZ
城南どうだった?
客いた?
用事があって行けなかったから誰か詳しく教えてくれ。
266名無し行進曲:2007/03/12(月) 18:34:23 ID:Cz8U378u
作珍にも神がいた
あんなの聴いたことない。
267名無し行進曲:2007/03/12(月) 21:46:37 ID:Ygc6dm05
>263,266
詳しく
268名無し行進曲:2007/03/12(月) 22:01:38 ID:Cz8U378u
>267
作珍の演奏会は別に行って損はしなかったと思われ
ソロは初めて聴いたがあれは神だな。
あいつは気が狂ってるのか?
269名無し行進曲:2007/03/12(月) 23:27:06 ID:NDPnoo7+
371 :名無し行進曲 :2007/03/01(木) 20:47:54 ID:5dsIEqud
1999年の今市高校ってどーよ?

372 :名無し行進曲 :2007/03/01(木) 20:58:02 ID:mSq6ONTt
>>370
確かにあれはヒドイ
270名無し行進曲:2007/03/13(火) 00:48:55 ID:1ckI7Cj8
>266

テューバはあのくらい吹ける楽器でしょ?
271名無し行進曲:2007/03/13(火) 01:00:50 ID:EIms2Sw7
>>268
オリンピックイヤーだから張り切ってるんじゃね?
272名無し行進曲:2007/03/13(火) 20:18:32 ID:EFhJgEE8
誰か城南の演奏会行ったヤツはいないのか。
感想聞かせてくれ。
273名無し行進曲:2007/03/13(火) 23:12:21 ID:ONV5CHmV
>270
テューバでチャルダッシュって高校生で出来んの?(笑)
と思っていたがあそこまでやるのは大したもんだ。
しばらくは奴を客寄せに使えるかもな。
274名無し行進曲:2007/03/14(水) 07:49:45 ID:VBSNuHB6
>>269

アンカー良く見ろデブ
275名無し行進曲:2007/03/17(土) 23:02:50 ID:efjxOnLa
演奏会すごく良かった。今年こそは作新が一番だ
276名無し行進曲:2007/03/17(土) 23:22:22 ID:UHH7XqUM
また馬鹿が書いた
277名無し行進曲:2007/03/18(日) 08:44:55 ID:2uY0SZIK
城南もなかなかよかったぞ。見ていてあきないステージだった。衣装も工夫してたな。
278名無し行進曲:2007/03/18(日) 11:06:37 ID:7NfpLJT1
さくしんのちから
279名無し行進曲:2007/03/18(日) 18:10:30 ID:cSiUlnn7
北のクラの男はなんなんだよ(-_-#)
280名無し行進曲:2007/03/18(日) 19:18:03 ID:ny5nh0q9
北最高!!万歳
281名無し行進曲:2007/03/18(日) 22:29:51 ID:NDsK3Dhq
あと演奏会やってないのどこだ?
282名無し行進曲:2007/03/18(日) 22:35:26 ID:ec9PFxqo
真女が21日。
北高がこどもの日。
あと中女もあり。
283名無し行進曲:2007/03/18(日) 23:58:51 ID:E7cIAxtY
>>279

どうした
284名無し行進曲:2007/03/19(月) 08:16:07 ID:/umXMyTQ
真高吹奏楽ってえろいの!?
285名無し行進曲:2007/03/19(月) 08:38:03 ID:CKzKXC3Q
>>284
またゴミ虫が湧いてでたか。
少なくともお前の頭ん中よりはエロくないし馬鹿じゃないよ。
分かったらさっさと糞して寝ろ。
286名無し行進曲:2007/03/19(月) 09:49:14 ID:lh67Q0Bh
わはは
287名無し行進曲:2007/03/19(月) 23:03:49 ID:uWMaB+JO
で、北の男がどうしたんだ?
288名無し行進曲:2007/03/19(月) 23:51:13 ID:qS4zxn6X
クラやってる女って尺八(楽器じゃないほうの)上手いって本当でつか??!
289名無し行進曲:2007/03/20(火) 13:07:19 ID:v7GLQnyv
↑死ね。ASAPで死ね
290名無し行進曲:2007/03/20(火) 14:47:39 ID:Lef+JITX
クラやってて上手いって言われたお。
291名無し行進曲:2007/03/21(水) 14:11:52 ID:E/WF3bYG
よかったじゃん!
292名無し行進曲:2007/03/22(木) 00:23:49 ID:Zy50M9R4
誰か真女の定演行った人いない?
293名無し行進曲:2007/03/22(木) 00:56:41 ID:JqMGzDWB
あたしのオマンコを舐めてほしいの…。いやらしい汁を音をたてながら飲んでほしいの……。
294名無し行進曲:2007/03/22(木) 04:10:01 ID:VhxLpt9e
↑くせーからやだよ
295名無し行進曲:2007/03/22(木) 09:24:11 ID:UxBC+Bo9
猛女つまんなかった
296名無し行進曲:2007/03/22(木) 22:29:37 ID:38+W5sZy
宇都宮市文化会館でやればいいのに
遠いから行く気になれない
真高も同じく
297名無し行進曲:2007/03/22(木) 22:46:25 ID:xieqhvgj
真岡から宇文も遠い
298名無し行進曲:2007/03/23(金) 23:17:59 ID:XEVH/mbF
日曜会館で厨凹の定演だが行くやついるのか?
299名無し行進曲:2007/03/24(土) 23:20:21 ID:O/pO1WeO
東関東スレがPart5になりました。

東関東の高校 総合スレ Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174482181/l50
300名無し行進曲:2007/03/25(日) 14:30:17 ID:GBU2FspL
300get
301名無し行進曲:2007/03/25(日) 21:24:01 ID:I41oladS
233
月見ヶ丘は合同でやってる
足短大附の前の名前です



話し変わりますが
今年のA部門はいつやりますか?
302名無し行進曲:2007/03/28(水) 19:39:07 ID:Kx2iqPQC
age
303名無し行進曲:2007/04/02(月) 02:46:26 ID:KQfcVvJz
アンコンの動画がアップされてるぞ
304名無し行進曲:2007/04/02(月) 05:17:21 ID:dBk8fMyB
>>233
>>301
足利工大・短大附は、その校名の時代に1度だけ関東に行っている。
作新のやきう部が春夏連覇した1962(昭和37)年の話だが。
305名無し行進曲:2007/04/03(火) 00:12:45 ID:3rS2viOf
東関東スレで作新がやっつけられてるみたいなので誰か救済キボン。
306名無し行進曲:2007/04/03(火) 21:24:32 ID:jXvhgPr4
気の毒だが、所詮井の中の蛙なのだよ。
もうチッと、歯食いしばって謙虚にな!
307名無し行進曲:2007/04/06(金) 00:35:24 ID:rEs42CJ9
306サンの言うとおりですよ。俺もこんな事言えるタチじゃないけど、
栃木の高校は他県の中学校バンドより下手なんだからさ。
作新も私立なんだから最低限ちゃんと吹けるやつでメンバー組めよな。
結果も出してないのに高いカネだけ出してる親がかわいそうだし、
まともに楽器が吹ける人って何人いるのかな?って感じ。
そんなんだったら県立高の方がよっぽどがんばってるよ。

あと、コンクールとかで、作新生です!みたいにして態度でかい人、
そういうのやめて欲しいな。余計に嫌われるだけだよ。
アンコンとか全く結果残せてないんだから、個人のレベルが低い証拠。
なんで練習環境が良いのに、結果が出ないのか不思議です。

308名無し行進曲:2007/04/06(金) 01:12:55 ID:Sd4nDg2f
>こんな事言えるタチじゃないけど

お前言い過ぎ
309名無し行進曲:2007/04/06(金) 22:35:18 ID:y8ah0tL5
はぁ?お前何様だよ!黙ってりゃいい気になりやがってよー
作新生はなぁ、みんな自分の学校に誇りを持ってんだよ!
お前に言われる筋合いじゃねーし
310名無し行進曲:2007/04/07(土) 00:27:54 ID:L/MEj+9M
話それるんですが、ここにいる人は高校生?OB,OGもいるの?
311名無し行進曲:2007/04/07(土) 00:28:28 ID:aneJVI9r
307です。
309さん、あなたみたいのがいるから嫌われるのです。
作新の何が誇りに思えるのか不思議です。
はっきり言って、ただ勉強もせずバンドだけやってるに近い
ような状況、どうにかしたほうがいいですよ。
こういうとこでしか言えないので言わせてもらいました。
312名無し行進曲:2007/04/07(土) 01:55:23 ID:CTTUhVCp
>>311
釣られてるのがわからんか?
313名無し行進曲:2007/04/07(土) 02:07:59 ID:SRA4Dcke
スレがアップしてるとおもったら、こんなにつまらないことで盛り上がってるのか。グチグチ言うやつはテューバでチャルダッシュ吹いてからモノをを言え。
314名無し行進曲:2007/04/07(土) 15:21:14 ID:rg89kkv1
作新って威張りジャン
315名無し行進曲:2007/04/07(土) 17:57:48 ID:3XcqqYJi
>313
無理ッス。
俺チューバ吹きだけど、奴の様にはとてもじゃないが吹けん。
作新はどうも好きになれないが、同じ楽器を吹く者としては奴を尊敬している。
316名無し行進曲:2007/04/07(土) 21:04:30 ID:SRA4Dcke
俺はホルン吹いてるけど、テューバでチャルダッシュできたぞ
317名無し行進曲:2007/04/07(土) 21:41:22 ID:qSPnG/os
どうでもいい
318名無し行進曲:2007/04/08(日) 21:28:49 ID:Y33nFt3Z
311です。
はっきり言って、誰だって練習すればチャルダッシュ位出来ますよ。
私は聴いてないからわかりませんが、所詮高校生。
果たしてどれくらい弾けたのか(笑)
見当つきますよ。
319名無し行進曲:2007/04/08(日) 22:16:38 ID:0CdubXYg
どれくらい弾けたのか?
笑える。
320名無し行進曲:2007/04/08(日) 22:21:19 ID:0CdubXYg
俺も聴いてないが、おそらく、可成りの吹奏(演奏)だったと
推測する。
321名無し行進曲:2007/04/08(日) 23:26:12 ID:Y33nFt3Z
320さん、何故あなたはかなりの演奏をしたと推測できるのですか?
どうせあなたも作新関係者なんでしょう?
322名無し行進曲:2007/04/08(日) 23:36:49 ID:0CdubXYg
ソロコンでもアンコンでも、良い演奏を聴かせる高校生が、いる。
県全体の一人ひとりの演奏技術が、向上して、それがバンド演奏に
つながって欲しいと願っている俺は、ただの栃木県民です。
323名無し行進曲:2007/04/08(日) 23:54:08 ID:AGpjOUe5
>はっきり言って、誰だって練習すればチャルダッシュ位出来ますよ

ヒソヒソ( ゚д゚)ヒソヒソ(゚д゚ )ネェ、キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダ スゴイジシンネ
324名無し行進曲:2007/04/09(月) 00:41:55 ID:Ya3ZGPxi
>>318
>>322
実際の演奏を聴いていない者同士が、何偉そーに語っちゃってんの?
馬鹿じゃねーのwww

あとアンカーつけろカス
読み難いんだよ
325名無し行進曲:2007/04/09(月) 05:43:49 ID:5zzteJ06
作新野球部のいじめは酷いらしい
326名無し行進曲:2007/04/09(月) 12:55:32 ID:/siZD+wP
今年の東関東っていつ?
327名無し行進曲:2007/04/09(月) 13:50:30 ID:ZkGZZWu6
全日本吹奏楽連盟のHPに詳しく載ってるよ。
328名無し行進曲:2007/04/09(月) 21:52:38 ID:KpP3gw4e
いちいち作新の話し持ってくんじゃねーよ
329名無し行進曲:2007/04/10(火) 00:23:05 ID:lY9EZ0tU
作新はもうお腹いっぱい
(^o^)
330名無し行進曲:2007/04/10(火) 16:07:27 ID:0F1wDbfq
頑張れイマイチ!
331名無し行進曲:2007/04/10(火) 18:34:34 ID:kFBmnTu/
北高の定演いく?
332名無し行進曲:2007/04/10(火) 18:58:01 ID:4b1ZRIFv
>>331
えっ??いつなの??
333名無し行進曲:2007/04/10(火) 19:00:13 ID:lnTezb9u
釣り乙
334名無し行進曲:2007/04/10(火) 23:52:09 ID:i0xjP3ed
いーたーだーきーまーす〜
おっはーでマヨチュチュ
335名無し行進曲:2007/04/11(水) 00:10:37 ID:8Cmk7SkB
すすってろ。
所詮栃木とか言われっつぉ?
336名無し行進曲:2007/04/11(水) 12:40:37 ID:yv5gDxLg
北高の定演いく?
337名無し行進曲:2007/04/11(水) 21:53:14 ID:hHDJzB+z
すすってろってどうゆう意味?ちゃんと日本語で話してくれないかな?
338名無し行進曲:2007/04/11(水) 22:38:15 ID:yv5gDxLg
北高の定演いく?
339名無し行進曲:2007/04/11(水) 23:19:06 ID:hHDJzB+z
どうゆう意味?
340名無し行進曲:2007/04/11(水) 23:44:01 ID:SAX3ykrm
マヨネーズをすすってろって意味じゃないの?
341名無し行進曲:2007/04/12(木) 08:37:46 ID:cLOhxPnK
↑IDがSAX!
342名無し行進曲:2007/04/12(木) 09:53:14 ID:NBtmlW63
↑IDがcL!
343名無し行進曲:2007/04/13(金) 01:38:58 ID:i/n2pTkO
↑IDがLOWに近い!
344名無し行進曲:2007/04/13(金) 16:07:23 ID:cCEotTxL
↑IDがTKO!大丈夫か?倒れてないか?www
345名無し行進曲:2007/04/14(土) 02:44:10 ID:451Y73Ss
ホント栃木板って吹奏楽の話題が出ないな〜

どっかの高校のバンドについて語ろうぜ
346名無し行進曲:2007/04/15(日) 01:32:28 ID:HV5t4Bls
どこ?
347名無し行進曲:2007/04/16(月) 00:09:04 ID:z3kXOLUO
作◯以外の私立高とか…?
348名無し行進曲:2007/04/16(月) 01:14:10 ID:rew6wEN5
何故に私立?
349名無し行進曲:2007/04/16(月) 13:59:12 ID:+gUAofrg
>>347
君から語りたい学校を出せ
350名無し行進曲:2007/04/16(月) 21:20:13 ID:UErrKj6p
童貞しかいない学校どーこだ
351名無し行進曲:2007/04/17(火) 00:31:00 ID:V9VkafBA
知るかバカが

ホントにレベル低いな。ホントにホントにレベル低いな。栃木は馬鹿だな。何かおもしろいのか?くだらなすぎて腹が立つ。

とマジレスしてみた
352名無し行進曲:2007/04/17(火) 15:16:33 ID:hADIiUhD
秀同
353名無し行進曲:2007/04/17(火) 21:59:24 ID:IDerhYVL
>>351>>352
まぁ落ち着け。
アホはスルーに限る。


ってか栃木くらいだぞ
どこの自由曲情報も出てこないのは。

なんか情報提供求む。
354名無し行進曲:2007/04/18(水) 02:33:04 ID:fDoZrq3E
行進曲「うンこ」〜アッピア街道のお祭り
355名無し行進曲:2007/04/18(水) 19:25:26 ID:aGWhMog2
今たか バーンズの交響曲第3番 作新 せとなのじゃくそう
356名無し行進曲:2007/04/18(水) 21:53:04 ID:Mr5oheNF
>>355

ホントに??
ちなみに読みは「せとな」じゃなくて
「しなと」ではないか?
357名無し行進曲:2007/04/18(水) 21:56:22 ID:aGWhMog2
まちがえた スマソ

そんなうわさをきいた
358名無し行進曲:2007/04/19(木) 03:24:23 ID:GMtxGNOH
栃木の高校が全国出場したら全国大会のCD買う
359名無し行進曲:2007/04/19(木) 03:46:19 ID:NGC9xIjI
ちなみに栃木の高校が全国行ったのはいつが最後なんだ?
360名無し行進曲:2007/04/19(木) 09:11:27 ID:dVI3iw3H
>>359
1999(平11)年の作新(銀)と今市(銅)。
ちなみに2校ともサロメだった。
361名無し行進曲:2007/04/19(木) 20:59:22 ID:Dud0TyLg
石橋は実際どんなもんなんだ?
362名無し行進曲:2007/04/19(木) 21:14:36 ID:arDZjHPL
今年、石橋はAなのか?
そういや、定演ではラザロの復活やるよな?
363名無し行進曲:2007/04/20(金) 01:06:54 ID:3AtGA5sE
今年Bじゃないの?もーたかはAのブルースカイらしいが
364名無し行進曲:2007/04/20(金) 01:11:47 ID:uW35322Q
俺は噂で某女子校がカントゥス・ソナーレやるって聞いたが
365名無し行進曲:2007/04/20(金) 12:04:30 ID:u/LhMuuk
↑どこの女子高?

中女は第六の幸福をもたらす宿?
366名無し行進曲:2007/04/20(金) 20:48:55 ID:BQeLOMID
おれも作珍は科戸ときいた
367名無し行進曲:2007/04/20(金) 22:38:25 ID:u/LhMuuk
猛女はスクーティンオンハードロックでもやってろ
368名無し行進曲:2007/04/21(土) 21:31:28 ID:tj1WkAqP
作新って名前だけで悪いイメージついてませんか・・・?
作新の吹奏楽部の人たちは雰囲気が良くやる気あるよ。
勉強に力入れているかわからないけど

作新で何が嫌いなんですか?
369名無し行進曲:2007/04/21(土) 21:37:45 ID:T6JzuP0q
猛高は課題曲Wで決定
370名無し行進曲:2007/04/22(日) 01:50:04 ID:tGyNy3C/
>>368
常識と学が無いところかな
371名無し行進曲:2007/04/22(日) 20:25:44 ID:BRuwS6op
368です

作新って本当に大きいし、それでいろんな人がいるし。
話ずれるけど、少なくとも作新の吹奏楽部の部員はいい人いると思う

あー・・作新の話ですみません
372名無し行進曲:2007/04/22(日) 21:04:11 ID:qrrguvLz
作新吹部に友達できたから悪く言わないでほしいな
373名無し行進曲:2007/04/22(日) 23:28:07 ID:9F5EBzro
なんだかんだ言っても、作新は東関東で金賞だし、実力はある。
374名無し行進曲:2007/04/23(月) 02:47:03 ID:ZGrVJrnL
でも辞める人多いよね、作珍
375名無し行進曲:2007/04/23(月) 17:29:51 ID:iRoOqMp7
不毛な話題のオンパレードでワロタ
376名無し行進曲:2007/04/23(月) 19:09:30 ID:RD4vg8nO
辞める人多くても吹奏楽には関係ない
377名無し行進曲:2007/04/24(火) 15:19:52 ID:4PxVKCWn
すごいことハケーンした

北高の定演のポスターにゲストが載ってるけど、トランペットのつづりが『trampet』になってたw
378名無し行進曲:2007/04/24(火) 15:24:12 ID:FdDnvgEF
>>377
俺も思った。
あれは素で間違えてんの?
379名無し行進曲:2007/04/24(火) 16:32:29 ID:5+XPDIAZ
どうせやるなら toranpetto くらいまでやったら良いのに
380名無し行進曲:2007/04/24(火) 20:29:14 ID:ZsE2EMhW
きっと見つけたら 懸賞もらえんだよ
381名無し行進曲:2007/04/25(水) 21:33:58 ID:8hERkTn7
しかしチキンな俺は懸賞かもと思っても宇北顧問に電話をする度胸はない
382名無し行進曲:2007/04/25(水) 21:34:21 ID:Ld3drnud
宇北のアンコンうまかったね
383名無し行進曲:2007/04/26(木) 00:30:32 ID:Tmx6MMKI
サク弦?クラ8?打楽器?
384名無し行進曲:2007/04/26(木) 00:35:22 ID:PAufEgXT
その前の年のほうがよかった希ガス
385名無し行進曲:2007/04/26(木) 19:39:19 ID:btOFmta4
サク弦だよ
386名無し行進曲:2007/04/26(木) 19:58:52 ID:36QcZntY
うまくねぇだろ。
あれはない
387名無し行進曲:2007/04/26(木) 20:26:15 ID:eRtAApqn
石橋高等学校の定期演奏会は、29日の
何時からですか?
のだめ等、楽しみにしているので
教えてください。
小山市文化センターですよね?
388名無し行進曲:2007/04/26(木) 22:21:17 ID:yucC/lmc
>>387
シラネ。
興味無し。
389名無し行進曲:2007/04/26(木) 22:52:00 ID:YXuF5HZs
演奏会の開始時刻なんて常識的に考えて13:00or13:30だろ
心配なら朝から並んどけ

それとも宣伝かいププッ
390名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:43:23 ID:Hd+zHDup
常識的とかワロス
そんなの団体によるだろうが
391名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:53:26 ID:5CZx35F1
質問なんかしなくても自分で調べて解決できる問題ならなんとかしろよ。最近は自分でなんとかするっていう気持ちがないからな
392名無し行進曲:2007/04/27(金) 22:14:15 ID:iUdyNoa1
わるかった。わるかった。調べました。
午後2時開演でした。
393名無し行進曲:2007/04/28(土) 13:23:40 ID:0XsBcWgm
394名無し行進曲:2007/04/28(土) 14:46:14 ID:rTGCHDc9
小山文化センターのHPが不親切すぎる
開場、開演時間位記載しとけや
395名無し行進曲:2007/04/29(日) 00:24:42 ID:+41MBOCv
じゃあうまかったアンコンはどこ
396名無し行進曲:2007/04/29(日) 02:38:32 ID:D2l+xxqD
>>395
ネタが古い。
397名無し行進曲:2007/04/29(日) 09:05:53 ID:8VSY/rxv
過疎ってるなw

自由曲と課題曲予想(情報)

398名無し行進曲:2007/04/30(月) 20:09:03 ID:ob464A6A
作珍は科戸ときいた。所詮むりだろうな(笑)
それくらいしか知らん
399名無し行進曲:2007/04/30(月) 22:25:10 ID:0ifT/kVC
中女は、打倒猛女
に燃えているらしい
400名無し行進曲:2007/04/30(月) 22:38:42 ID:HBARWDoe
400get
401名無し行進曲:2007/04/30(月) 23:12:37 ID:aPfITvdX
あぁ401!悔しい。
402名無し行進曲:2007/05/01(火) 17:45:16 ID:67tQ9SJr
寒いな
403名無し行進曲:2007/05/03(木) 21:41:03 ID:kPsZBbfN
宇北が下野新聞に特集されてたぞ。
バーンズやるんだね。 自由曲かもよ?
ちなみに作珍は中タイヤと同じ局らしいけど。
404名無し行進曲:2007/05/04(金) 00:15:56 ID:3HAUDecU
5月12日作新はジョイントコンサートやるので是非来て下さい!作新の成長した姿をご覧下さい!!
405名無し行進曲:2007/05/04(金) 01:06:52 ID:Tpgvw5sf
チケ買った
芸を盗んでくる
406名無し行進曲:2007/05/04(金) 17:29:34 ID:TuARgEEp
しがひたいやのコンサートに逝ってきた。去年よりも上達していた…。さあ、明日は喜多に逝ってくる。
407名無し行進曲:2007/05/04(金) 21:40:51 ID:hVl0hqj/
>>404
でも毎年ジョイントは聴く価値無いぜ。
何もおもしろくないし。
>>406
矢板東は今年力を入れてるそうだからな。
コンクールでもいいとこいくかもね。
408名無し行進曲:2007/05/05(土) 20:35:42 ID:qTa+HRFn
今日の北はマジ良かった。
多分代表だろう。
409名無し行進曲:2007/05/05(土) 21:54:04 ID:EvProTk/
今日北行けなかったんでレポよろ
410名無し行進曲:2007/05/06(日) 00:22:28 ID:jBje6t+d

去年よりレベル落ちたと思ったのは漏れだけか?
まあ栃木の高校ではましな方か
411名無し行進曲:2007/05/06(日) 01:40:24 ID:sj5+0Jxc
去年はメンバーが良かった希ガス
412名無し行進曲:2007/05/06(日) 03:02:01 ID:b7nz6Z5l
北の部員は初心者がほとんどだからねぇ
逆に作新と清陵は多いらしいけど
413名無し行進曲:2007/05/06(日) 09:37:42 ID:SDpU9IBh
北のレポよろしく
414名無し行進曲:2007/05/06(日) 17:28:02 ID:M+mLJm01
ゲストのステージが大杉。
現役のみのステージのやったほうがいいと思う。
賛助出演ってあんま良くない気が…

確かに楽しい演奏会でしたが、ペットのゲストがなぁ…
サックスはチャルダッシュすばらしかったですが。
やはり演奏、技術<演出でしたね。
415名無し行進曲:2007/05/06(日) 18:23:28 ID:NpPqgrjv
今年のAの県代表2校って聞いたんだけど本当?
416名無し行進曲:2007/05/06(日) 18:36:05 ID:mWLf0wPe
>>415

今年はまだ3つでしょ。
417名無し行進曲:2007/05/06(日) 19:32:10 ID:FH72rExQ
>411
同じく去年のほうがよかったと思う
418名無し行進曲:2007/05/06(日) 20:59:36 ID:IhdaVO+8
もっと現役生が活躍したらよかったと思う
個人的には去年のがよかったな
419名無し行進曲:2007/05/06(日) 21:56:30 ID:u6uZ088R
私も去年の方が上手かったと思う
今年は盛り上げ方も微妙だったし・・・
420名無し行進曲:2007/05/06(日) 22:31:32 ID:a7JJrSUf
まぁミュージカルは純粋にかなり感動したがな
421名無し行進曲:2007/05/06(日) 22:32:20 ID:a7JJrSUf
まぁミュージカルは純粋にかなり感動したがな
422名無し行進曲:2007/05/06(日) 23:03:18 ID:jUi63wEs
今年は三年少ないから仕方ないんじゃね?
しかもその半数が初心者、もしくは楽器変更者って聞いた。


自分も音は微妙に感じた。
ただ、ミュージカルの演出は派手になったと思う。


あと、あの顧問はTbパートを気に入っているんだろうな。
ミュージカルにしろその後の四部にしろ、メインにされる曲使ってるし。
423名無し行進曲:2007/05/07(月) 03:18:35 ID:ECDsg/sd
どこの学校も学年の半分以上は初心者だろ
424名無し行進曲:2007/05/07(月) 07:49:40 ID:U62kYx6y
作珍はほとんどいないぞ
425名無し行進曲:2007/05/08(火) 09:32:15 ID:StifPMQA
>>423
禿同

>>422は、北高関係者?と思ってしまった。
426名無し行進曲:2007/05/08(火) 13:06:06 ID:BghYZmsK
漏れも422は関係者かと。


てゆーか演奏がどうこうより今年は構成ミスだよな。さすがに長いしゲスト,OGOB,現役関係も失敗だし、幹部や顧問や企画構成関係者が悪かったな
427名無し行進曲:2007/05/08(火) 22:29:28 ID:bFVh6vj2
北の演奏会は1.5h位のミュージカルのみで公演にしたら良いんじゃね?

んじゃなかったら、思い切ってオペラでも委嘱で作って貰え
吹奏オペラ・・・もちろん、結果の責任は持てんw
428名無し行進曲:2007/05/08(火) 23:12:47 ID:pfmfEvxV
なんだか今年の宇北、あんま評判よくないな。
去年がそんなによかったか?
それとも今年が良くないだけか?
429名無し行進曲:2007/05/08(火) 23:30:17 ID:Xpg5eFEf
今年がよくないんじゃない?20回っていう節目を終えたことだし、何か新しいものにチャレンジしてみようっていう気持ちが働いた結果、こうなったんじゃないか?と思うが。まぁ今後の演奏会もいろんな方向にうごくんじゃないか?
長文スマン
430名無し行進曲:2007/05/09(水) 23:01:58 ID:YF+m+8XX
あくまで定期演奏会にかけてるバンドですから。
でも今年は…
431名無し行進曲:2007/05/10(木) 02:00:55 ID:vP5mFsym
とりあえず長すぎたな。

北関係者乙。北関係者書き込みすぎだしバレすぎだろ。どうせ北の男子部員だろ。
432名無し行進曲:2007/05/10(木) 07:40:17 ID:4zupg/E7
いや おかまかもしれんぞ
433名無し行進曲:2007/05/10(木) 09:09:06 ID:xEncmU6+
いや 顧問かもしれんぞ
434( ̄ー ̄):2007/05/10(木) 09:38:23 ID:ja1TT6JS
顧問ワロタ
435名無し行進曲:2007/05/10(木) 16:03:40 ID:vP5mFsym
顧問ミスりすぎだろ。
おじさん第三部止まるかと思てヒヤヒヤしちゃったよ( ̄○ ̄;)
436名無し行進曲:2007/05/10(木) 19:31:36 ID:eKviUQBz
もーそんなことどうでもいいだろ。いつまでも過去の事をグダグダいってるんじゃねぇ

437名無し行進曲:2007/05/10(木) 22:31:53 ID:KGO/Tnv7
しかし毎年のことながら、北の定演後はスレ伸びるな。
438名無し行進曲:2007/05/10(木) 23:04:45 ID:Luz40Zc3
良くも悪くも栃木の高校の定演の中では一番注目されてるってことだろ。
439名無し行進曲:2007/05/11(金) 00:14:03 ID:PYUw/bWc
当然だろ。
北しかまともな演奏しないし。
440名無し行進曲:2007/05/11(金) 01:49:46 ID:xoo0tw7j
作珍の定演は?今年はたくさんやるな・・・

北と比べるといかがだろう

作珍はアンコール長いと思われ
441名無し行進曲:2007/05/11(金) 08:36:57 ID:9lCZ/oNA
北は去年OBOG多かったから上手く感じただけ
別に、今年が下手なわけじゃないと思う
ほとんど現役だし
442名無し行進曲:2007/05/11(金) 09:31:24 ID:NGF3klmj
鹿沼東はどんなレベルですか?
443名無し行進曲:2007/05/11(金) 12:49:48 ID:z5MTRKjI
>>441

去年の3部の話だな。1部はみんな現役だったし
444名無し行進曲:2007/05/11(金) 20:08:57 ID:xoo0tw7j
いやOBOGも新一年もいたと 去年かかれていたが

三部は客演がたくさんいたよ
445名無し行進曲:2007/05/12(土) 13:51:27 ID:utK6Pa5u
てゆーか、北関係者大杉ww
446名無し行進曲:2007/05/12(土) 20:30:31 ID:pxc8+eBS
とゆう あなたも、北関係者?
447名無し行進曲:2007/05/12(土) 22:30:50 ID:x+4mhfxq
>>446
あなたも北関係者?
448名無し行進曲:2007/05/13(日) 15:57:52 ID:s3mu8GKt
誰か昨日のワールドオブブラス見に行った奴いない?一応栃木もでたんだよね?
449名無し行進曲:2007/05/13(日) 19:04:53 ID:X5X6GX9v
厨房と土気の指揮者が、がんばってた。
450名無し行進曲:2007/05/13(日) 23:06:22 ID:cIBkIMA8
そういえば、昨日作新なにかやらなかったっけ?
451名無し行進曲:2007/05/14(月) 07:01:28 ID:Ndt2xqCN
やってない
452名無し行進曲:2007/05/14(月) 19:11:02 ID:xMsf4BWP
アメリカの大学生と演奏してた
453名無し行進曲:2007/05/18(金) 00:47:37 ID:fDUfLwUk
自由曲の情報とかなんかないの?
454名無し行進曲:2007/05/18(金) 01:26:33 ID:0RH+N2u2
知るかボケ
455名無し行進曲:2007/05/18(金) 20:30:52 ID:3fkiGPHR
作新 三つのジャポニスム
456名無し行進曲:2007/05/18(金) 21:47:58 ID:BrHXkcz+
それは2年前だろ。
ことしは科戸ときいた。
457名無し行進曲:2007/05/19(土) 10:38:58 ID:MS4MWKTF
科戸ちゃんペッ
458名無し行進曲:2007/05/19(土) 13:58:19 ID:Wt/IibuD
もう一回やるらしいが
459名無し行進曲:2007/05/19(土) 20:19:46 ID:4vAS+7M3
いまさら申し訳ありませんが、昨年の県大会の高校Bを録音・録画していた業者を知っている方いたら教えて下さい。
460名無し行進曲:2007/05/21(月) 07:50:04 ID:qlapE9Mn
今年のコンクールは科戸をやります。
461名無し行進曲:2007/05/25(金) 12:18:49 ID:vo5HpOuB
皆さん、こちらも忘れずに。

東関東選抜大会
6/3(日)栃木総合文化センター
1栃・県立宇都宮北高
2栃・矢板市立矢板中
3栃・日光市立大室小
4神・藤沢市立六会中
5栃・真岡支部小学校選抜
6栃・下都賀小山支部小学校選抜
【休憩】
7千・茂原市立東中
8茨・那珂市立五台小
9神・三浦市立南下浦中
10千・市原市立五所小
11千・県立千葉南高
【休憩】
12茨・水戸市立第四中
13茨・聖徳大聖徳高
14栃・日光市内中高選抜
15神・横浜市立桜丘高
16東関東高校選抜
462名無し行進曲:2007/05/26(土) 16:33:23 ID:OhclFpwO
皆さん、こちらも忘れずに。

6月2日(土)の東関東優秀団体演奏会ドリームコンサート
高校では、御三家の演奏が聴けます。
常総は、ダフクロか3ジャポをやるかも?
463名無し行進曲:2007/05/27(日) 10:49:11 ID:nYTj5XtH
東関東の高校 総合スレを覗いたら、選抜が序曲「1812年」をやるらしい?
と書いてあった。大砲やチャイムが響くアレです。騒がしいばかりで終わらなければ良いのだが。
少々楽しみでもある。
464名無し行進曲:2007/05/27(日) 11:03:26 ID:Z0TGH8qJ
>>463
やらないよ
465名無し行進曲:2007/05/29(火) 22:43:06 ID:XXZGahqn
東関東高校選抜の指揮って誰がやるの?
466名無し行進曲:2007/05/30(水) 21:59:32 ID:rXexhXNX
I原氏だよ
467名無し行進曲:2007/05/30(水) 22:21:13 ID:KqzAHtmk
>>466
作珍のM橋氏だと思うが…
468名無し行進曲:2007/05/31(木) 09:28:54 ID:u6DVKaM8
大田原牛
469名無し行進曲:2007/05/31(木) 15:22:03 ID:nmVnJvfA
真岡がAか…
470名無し行進曲:2007/05/31(木) 20:32:36 ID:y9I+GR0b
石橋もだよ
471名無し行進曲:2007/05/31(木) 21:08:03 ID:y3ROC3wZ
宇南もだよ
472名無し行進曲:2007/05/31(木) 21:18:19 ID:1g1AqEku
盛り上がってきたねぇ。いいぞっ!栃木!!
473名無し行進曲:2007/05/31(木) 22:15:04 ID:W+RB3YdS
本当にAなのか?(両方)
474名無し行進曲:2007/05/31(木) 22:24:54 ID:pY8v1rKj
真岡は本当みたいね。
石橋は分からない。
宇南は無いでしょ。
475名無し行進曲:2007/05/31(木) 23:55:29 ID:sThRkJk5
真岡・石橋・宇南は
全部Aになりましたよ
476名無し行進曲:2007/06/01(金) 15:54:47 ID:NddfTfvt
じゃ今年の高校Aは、
作新
真岡
真女
石橋
宇南
宇北
宇中女
今市
足工大
矢板東

10校参加するってことか?
477名無し行進曲:2007/06/01(金) 22:19:49 ID:gZcGnQHX
そうなるね
478名無し行進曲:2007/06/02(土) 08:29:59 ID:2GXsNKtS
どこが代表になるんだろうか…宇南Aに来ても無理だろ
479名無し行進曲:2007/06/02(土) 09:54:11 ID:9YVSxjwY
>>478
作新以外の2校の椅子は予想不可能だ・・・。
480名無し行進曲:2007/06/02(土) 19:41:19 ID:84va3qsP
今市も確実だと思ってるのは俺だけ?
481名無し行進曲:2007/06/02(土) 20:04:23 ID:uwgje5fL
代表って3つ?
482名無し行進曲:2007/06/02(土) 22:47:44 ID:qX3MtcDv
宇南より真高のが無理だと思う。
483名無し行進曲:2007/06/02(土) 23:02:30 ID:Jn2oeHmT
>>482
東日本も出たことすらない宇南より無理かなぁ?
だけど
真高もどうなるんだか知んないけど。
484名無し行進曲:2007/06/05(火) 20:43:18 ID:0467ovvZ
Age
485名無し行進曲:2007/06/05(火) 23:51:36 ID:UsDljrz6
もう少ししたら、各学校の課題曲と自由曲何やるか分かるかな?
486名無し行進曲:2007/06/08(金) 11:03:28 ID:Ndt4Bh50
課題曲つまんないね。
おもちゃの国みたい。
487名無し行進曲:2007/06/12(火) 23:09:11 ID:xHiNjzV7
課題曲Vってなんか独特だよね。
県内でやるとこあんのかな?
大抵のバンドはWだと予想してるんだけど。
488名無し行進曲:2007/06/16(土) 19:18:16 ID:UKqQoCmy
そんなにW良いか?
489名無し行進曲:2007/06/16(土) 21:28:02 ID:Xs37iXnP
宇女高は酷いですね。
5月22日からの試験の結果、まだ出ていないんですよ。
これじゃモチベーション、下がるますよぉ。
まさに給料泥棒ですね。
490名無し行進曲:2007/06/16(土) 23:03:01 ID:KGnCXcm2
宇女高の自由曲はロマンティック
491名無し行進曲:2007/06/17(日) 00:00:21 ID:UKqQoCmy
宇女?宇女ってコンクール出てないよな?
492名無し行進曲:2007/06/20(水) 06:57:31 ID:W0lTXmwj
宇女ってオケしかないぞ!
493名無し行進曲:2007/06/20(水) 17:34:25 ID:/zp8vimt
間違えました;
真女の間違い
494名無し行進曲:2007/06/20(水) 17:51:08 ID:iZDGk8Xg
>493
何をどうすればそんな間違いを犯すんだw
495名無し行進曲:2007/06/20(水) 23:01:31 ID:pWLK/Ydt
>494
禿同
496名無し行進曲:2007/06/21(木) 12:51:44 ID:sHo6r6OG
真女ってダフクロじゃないの?
497名無し行進曲:2007/06/21(木) 20:28:46 ID:3AvafsDO
真高は…そしてどこにも山の姿はないをやるらしい
498名無し行進曲:2007/06/21(木) 20:40:27 ID:R2yc+B4F
真女はダフクロ
499名無し行進曲:2007/06/22(金) 16:30:26 ID:Y6KBhNeG
作新は科戸と前に書き込みされているな。
北は何やるんだろうね?
500名無し行進曲:2007/06/22(金) 17:29:26 ID:sFYamWu7
真女ダフクロじゃないよ!
ハープが借りれないらしいし。
真女はロマンティックの2、3楽章って真女吹奏楽部員から聞きました。
課題曲はU
501名無し行進曲:2007/06/22(金) 20:05:41 ID:JDivwFkQ
>500
真高吹奏楽部の人?
502名無し行進曲:2007/06/22(金) 20:08:15 ID:VL54qeZd
>500
魔性の女に騙されたんだな
503名無し行進曲:2007/06/22(金) 20:33:33 ID:QsqFJl0d
>502
ワロタ
しかし、ここは真性の女とオチを付けるべきだったな
504名無し行進曲:2007/06/22(金) 20:49:13 ID:VL54qeZd
>503
そうだなw
真性の女は何するかわからんぞ。
気をつけろw
505名無し行進曲:2007/06/23(土) 02:54:15 ID:OjPtiRy5
>>501
違いますよwww
506名無し行進曲:2007/06/23(土) 07:01:54 ID:+3sEGHx9
>500
ロマンティックもハープ使うよな?
507名無し行進曲:2007/06/24(日) 23:39:49 ID:XGi5GYRq
作新 3と3つの日本
508名無し行進曲:2007/06/25(月) 10:32:12 ID:OQD+NZzB
>>507
作新また3ジャポやんの?
509名無し行進曲:2007/06/25(月) 19:08:28 ID:7g0slFpD
だからまえに言ったじゃない
510名無し行進曲:2007/06/25(月) 20:42:06 ID:WVXtPNTz
石橋結局Bかよー。
511名無し行進曲:2007/06/26(火) 13:02:31 ID:A1IZRuV1
宇南もB
512名無し行進曲:2007/06/27(水) 04:34:52 ID:vOd3MBKM
北は何やんの?

今年は期待できない気がするが。
513名無し行進曲:2007/06/27(水) 13:05:08 ID:+w2ESOud
作新金管下手。
514名無し行進曲:2007/06/27(水) 19:59:04 ID:gtvq3ewG
今年の北だめなの?
515名無し行進曲:2007/06/27(水) 23:25:53 ID:HDCNAD50
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 自由曲はテューバコンチェルトにしよう
    (つ  丿 \______________
    ⊂_ ノ
      (_)
516名無し行進曲:2007/06/29(金) 22:09:36 ID:ZWZsNvQR
>>515
どこがやるの?
517名無し行進曲:2007/06/30(土) 17:16:41 ID:HdrwS8Oi
>>516
釣り?
518名無し行進曲:2007/06/30(土) 22:16:52 ID:jZbdI0YB
作新の奴だろ。
宇南はBだろ。
石橋はAだろ。
519名無し行進曲:2007/06/30(土) 22:30:53 ID:HdrwS8Oi
>518
結局
宇南も石橋もBにエントリーしましたよ。
結局真岡だけがAに移りました。
520名無し行進曲:2007/06/30(土) 22:38:24 ID:Ytjfu6II
北はいける
521名無し行進曲:2007/06/30(土) 23:00:44 ID:d3gVh4n+
7月下旬は宇文の大ホールが各校の練習で埋まっている件
オマエラヒッシスギ
522名無し行進曲:2007/07/01(日) 00:07:24 ID:MZmueY2f
必死でなにが悪いんじゃイ
523名無し行進曲:2007/07/01(日) 00:21:28 ID:SJ0ATTkB
>522
ウルセーこちとらホールを予約できなかったんじゃい(>_<)
524名無し行進曲:2007/07/01(日) 18:20:21 ID:MZmueY2f
あらまー
525名無し行進曲:2007/07/01(日) 20:16:05 ID:l0fqi56a
今年は、真高・作新・北あたりか?東関東行くのは
526名無し行進曲:2007/07/02(月) 11:01:20 ID:roDsLxZe
去年の宇南の万華鏡は上手かった
527名無し行進曲:2007/07/02(月) 17:59:00 ID:ZDmxZCIo
石橋とか宇南は何やるの?
528名無し行進曲:2007/07/02(月) 22:49:42 ID:fik5DkWS
>>525なんで
529名無し行進曲:2007/07/02(月) 22:51:48 ID:MttnJHd4
>>528
他に期待できるトコあるかなぁ?
俺も525と同じ予想をしてみた。
530名無し行進曲:2007/07/02(月) 23:12:50 ID:Itjwjqt/
サプライズがあれば面白いと思うけど
残念ながら>>525の予想通りだな
531名無し行進曲:2007/07/02(月) 23:30:41 ID:fik5DkWS
今市は?
532名無し行進曲:2007/07/03(火) 00:06:27 ID:IYC81c5l
イマイチWww
533名無し行進曲:2007/07/03(火) 08:50:13 ID:dx9carfp
ttp://tochigi-net.com/



北の吹奏楽の実力って高かったの?ww

ちなみに作新は吹奏楽スルーされてますが。
534名無し行進曲:2007/07/03(火) 16:32:41 ID:lebDlG+t
栃木の吹奏楽といえば北と作新!
吹奏楽経験者じゃない人にも有名。
535名無し行進曲:2007/07/03(火) 17:21:26 ID:tHjeETrl
へー
初耳
536名無し行進曲:2007/07/03(火) 18:23:31 ID:v8G43vYr
>>534 吹奏楽未経験ならそんなこと知らない
自惚れるな
537名無し行進曲:2007/07/03(火) 22:30:51 ID:zwiEc59n
>>534
北ってそんなに上手いか?
538名無し行進曲:2007/07/03(火) 23:36:56 ID:sCBgchFo
北上手い?

そういや去年の東関東って栃木勢の結果はどうだったか?
539名無し行進曲:2007/07/04(水) 00:15:49 ID:3l9ZGn/M
去年は
作新が金
真女が銀
北と今市が銅
540名無し行進曲:2007/07/04(水) 03:14:15 ID:/QdmdCN2
去年の北は、たまたま少し吹けるやつらがいたからな。
まぁラッパのヤシは上手いと思ったが
541名無し行進曲:2007/07/04(水) 03:15:11 ID:/QdmdCN2
去年の北は、たまたま少し吹けるやつらがいたからな。

ラッパのヤシは上手いと思ったが
542名無し行進曲:2007/07/06(金) 07:30:34 ID:N+03I4y3
北は全然上手くねえよ。他の部活がひどいから書かれてて作新は他の部活も強いから書かれないだけだよ。

自惚れしてんじゃ今年は負けだな
543名無し行進曲:2007/07/06(金) 09:03:49 ID:qNpKOWbs
北が上手いという事は、そんな書かれていない気がするのだが。

というか、栃木の吹奏楽なんてチンカスだから
544名無し行進曲:2007/07/06(金) 14:56:36 ID:obfxHExy
>>543

そうゆうおぬしは
545名無し行進曲:2007/07/07(土) 13:03:04 ID:td8ugOQ+
北が上手いっていうのは岩○時代のことなんじゃね?
546名無し行進曲:2007/07/07(土) 18:42:19 ID:2eRevv4t
>>545
あ〜なるほど。
547名無し行進曲:2007/07/07(土) 19:27:03 ID:9fz8gnWP
>545
結構前だなw
548名無し行進曲:2007/07/07(土) 23:45:43 ID:TEKDZFV1
学校別の所に書いてあった!でも前者のいう通り北高の他の部が成績を出さないからだろ
549名無し行進曲:2007/07/10(火) 11:52:20 ID:n/U8qNLL
今年の作新以外の高校で
注目されてるとこは
あったりしますか?
550名無し行進曲:2007/07/10(火) 20:51:21 ID:hf7DmONM
真岡。
作新よりずっといいよ。
551名無し行進曲:2007/07/10(火) 21:59:57 ID:w6nUUUEq
作新ってなんであんな縮こまった演奏しかできないんだろうな。
552名無し行進曲:2007/07/10(火) 22:07:54 ID:IYk8cPse
今年の真岡って2年前に東日本で金だった時の曲をやるの?
553名無し行進曲:2007/07/10(火) 22:10:14 ID:nrGtZZvh
なんで作新て評判悪いの?
554名無し行進曲:2007/07/10(火) 22:50:46 ID:n/U8qNLL
作新の生徒って
会場であってあいさつしても
みんなシカトですよね
555名無し行進曲:2007/07/10(火) 23:31:21 ID:PA5Sh6nL
ふ−ん
そ−なんだ

で?
556名無し行進曲:2007/07/11(水) 02:05:28 ID:9G79XfgW
>>552
そうらしいよ!
557名無し行進曲:2007/07/11(水) 11:15:42 ID:1W/2cll2
宇中女は上手い?
558名無し行進曲:2007/07/11(水) 13:05:41 ID:TQiGitx9
中女は去年銅だったが、今年は指揮者が代わったらしいな
559名無し行進曲:2007/07/11(水) 23:43:37 ID:9G79XfgW
北と今市の自由曲がかぶってるって噂は本当なのか?
560名無し行進曲:2007/07/12(木) 00:35:06 ID:9CYihI2H
厨凹指揮者変わりすぎだなwww
561名無し行進曲:2007/07/12(木) 09:05:59 ID:sKAcH3aE
>559
らしいな。バーンズなんて今市はともかく北に出来るのか?庭園はOGOBが入ってたからいいが北の今年の金管じゃ無理くさいだろ。
562名無し行進曲:2007/07/12(木) 09:40:23 ID:NQOiHN9v
>>561
2校ともバーンズの交響曲なの?
563名無し行進曲:2007/07/12(木) 19:13:52 ID:6pv3zWbO
北なら出来ない事なくね?
おれは弱小高だけどさww
564名無し行進曲:2007/07/12(木) 21:10:07 ID:LteONlvy
北の金管ってそんなにやばいの?

曲がかぶってるってだけでかなり不利なのに。
565名無し行進曲:2007/07/13(金) 21:18:05 ID:Q5pihZ4/
明日抽選会だっけ?
566名無し行進曲:2007/07/13(金) 22:37:03 ID:NnqlnJ93
>564
結構はずすよな

>565
そうだよ
567名無し行進曲:2007/07/13(金) 23:11:33 ID:8k4qRqM5
いや北より今市のがヤバイだろ
568名無し行進曲:2007/07/14(土) 20:18:55 ID:XfR3iye9
なんでやばいんですか?
569名無し行進曲:2007/07/14(土) 21:55:43 ID:dr7bk8Nx
1:真女
2:宇北
3:宇中女
4:今市
5:作新
6:真岡
7:矢板東
8:足工大附
570名無し行進曲:2007/07/14(土) 21:58:19 ID:8I5ZdEL2
>569
571名無し行進曲:2007/07/15(日) 00:00:42 ID:OIUL+zI3
曲わ出てないの?
572名無し行進曲:2007/07/15(日) 00:15:57 ID:QKf/x3TR
>569
B部門もお願いしゃす
573名無し行進曲:2007/07/15(日) 06:27:53 ID:Ns2wVStI
宇中女と矢板東が絵のない絵本らしい
574名無し行進曲:2007/07/15(日) 12:08:27 ID:vTUQCi/+
真岡は山。
作新はジャポニスム。
課題曲は分からんが多分Wが圧倒的に多いはず。
575名無し行進曲:2007/07/15(日) 14:55:02 ID:JFCH50Wt
作新のジャポニスムはどーだろ?イメージと違う気がする。
576名無し行進曲:2007/07/15(日) 18:20:43 ID:5N0LozNH
北は4とトゥーランドットらしいよ。
577名無し行進曲:2007/07/15(日) 18:51:37 ID:s/zvY/Zy
明日はスクールバンドだ
578名無し行進曲:2007/07/15(日) 20:11:33 ID:AXU2Yxa0
北は自由曲を変えたらしい
579名無し行進曲:2007/07/15(日) 20:55:54 ID:Ns2wVStI
作新は3ジャポだよ
580名無し行進曲:2007/07/15(日) 21:01:35 ID:Ns2wVStI
作新課題曲はV
581名無し行進曲:2007/07/15(日) 21:23:36 ID:Dz/rhM5/
作新また3ジャポなの?
582名無し行進曲:2007/07/15(日) 21:52:44 ID:02J7EXxv
作新て鳳凰が舞うじゃないの?
583名無し行進曲:2007/07/15(日) 23:13:52 ID:ri17quDo
えっ!?鳳凰が飛べずに落ちる?
584名無し行進曲:2007/07/16(月) 14:41:06 ID:VOg3Bop/
まだ鳳凰がヒナ?
585名無し行進曲:2007/07/16(月) 19:46:12 ID:fg3NTEav
まとめてみるか。

1:真岡女子高 U 交響曲第二番「ロマンティック」(H・ハンソン)
2:宇都宮北高 W トゥーランドット(G・プッチーニ)
3:宇都宮中央女子高 課? 絵のない絵本(樽屋雅徳)
4:今市高 W 交響曲第三番(J・バーンズ)
5:作新学院 V 3つのジャポニスム(真島俊夫)
6:真岡高 W …そしてどこにも山の姿はない(J・シュワントナー)
7:矢板東高 課? 絵のない絵本(樽屋雅徳)
8:足工大附 課? 自?



追加、訂正あったら頼む。
586名無し行進曲:2007/07/16(月) 20:18:04 ID:3HVqzTda
>585

そういや、どっかTやるとこあったよな?
587名無し行進曲:2007/07/16(月) 20:20:31 ID:UcLkhA19
今日のスクールバンドフェスティバルはどうだったのか、行った人感想お願いします。
588名無し行進曲:2007/07/16(月) 20:40:21 ID:XNi1kEPY
矢板東が課題曲T


足工大は課題曲がWで自由曲がローエングリン(ワーグナー)
589名無し行進曲:2007/07/16(月) 21:41:26 ID:N0WWFHh9
作新さいこー!!
590名無し行進曲:2007/07/16(月) 22:02:54 ID:Y8f5/ssF
なんで今日の最後あんな盛り上がったんだ?
591名無し行進曲:2007/07/16(月) 22:10:46 ID:EI7nMpR4
北はフェスティバル部門のほうがいいんじゃないか?
592名無し行進曲:2007/07/16(月) 22:40:28 ID:Z2+cRhnq
>591
俺もそう思う。
堅い曲やってるより、定演の音楽劇や今日みたいな曲(演奏)の方が聴いてて楽しかった。

まぁ曲がそうだったからと言われればそれまでだが・・・
593名無し行進曲:2007/07/16(月) 22:55:56 ID:Y8f5/ssF
タンバリンの人さいこー!
594名無し行進曲:2007/07/16(月) 23:27:45 ID:6i6Z8CJf
赤トランペットの人出なかったね。ハイトーン聞きたかったのに。
595名無し行進曲:2007/07/17(火) 00:29:50 ID:GbtTCpC6
赤トラきもい
でこ広い
まれなサングラス
きもすぎる

舞台に出てこなくて
よかった

でも擦れ違った〜
596名無し行進曲:2007/07/17(火) 01:05:29 ID:JNi2oYCj
でこ広いのはどうでもよくね?www
って言うか、まれなサングラスって意味わからん
597名無し行進曲:2007/07/17(火) 08:53:27 ID:C3Q5PcVR
作新北中央はどれくらい大会の曲が仕上がってるか見物だな
598( ̄ー ̄):2007/07/17(火) 10:39:26 ID:3cGgRGUf
実際今の忙しい時期にフェスティバルやるのもどうかと思った、忙しいのにどこの学校も頑張ってたな
お疲れさまです
599名無し行進曲:2007/07/17(火) 13:30:45 ID:9Dg13q3v
8月3日宇都宮市文化会館
高校A部門


1:真岡女子高 U 交響曲第二番「ロマンティック」(H・ハンソン)
2:宇都宮北高 W トゥーランドット(G・プッチーニ)
3:宇都宮中央女子高 W 絵のない絵本(樽屋雅徳)
4:今市高 W 交響曲第三番(J・バーンズ)
5:作新学院 V 3つのジャポニスム(真島俊夫)
6:真岡高 W …そしてどこにも山の姿はない(J・シュワントナー)
7:矢板東高 T 絵のない絵本(樽屋雅徳)
8:足工大附 W ローエングリン(R・ワグナー)
600名無し行進曲:2007/07/17(火) 20:13:17 ID:rfS8JCep
>599

W多いな
601名無し行進曲:2007/07/17(火) 20:56:05 ID:wdJaLTHO
>>599
同感。
Vって作新だけなのか。
602名無し行進曲:2007/07/17(火) 21:41:27 ID:LLkf8/qV
曲の情報って
とこでわかったんですか?
生徒から直接聞いた人とか
いますか―?
603名無し行進曲:2007/07/17(火) 22:56:31 ID:Q7f4tgt/
>>599


確か県代表数は3だったよな。楽しみだ。
604名無し行進曲:2007/07/18(水) 19:25:32 ID:O7Mx0c9C
どこが抜けるかな?
正直予想がつけにくい。
605名無し行進曲:2007/07/19(木) 09:46:17 ID:pYohWjDk
今市高校!!
606名無し行進曲:2007/07/19(木) 19:20:16 ID:ZfGpdod/
足工が何故ワグナーを選んだのか興味がある。
アレンジ物なら他にも選択肢がいくらでもあろうに、ワグナー、それもローエングリン・・・
何か良いアレンジの楽譜でもあったのかな?まさかM8ってことはないよな。
607名無し行進曲:2007/07/21(土) 01:08:04 ID:+bw9Cs4g
エンデュランスのパクリ曲じゃ、東関東は無理だなww乙
608名無し行進曲:2007/07/21(土) 14:49:51 ID:82WQmdRB
>>606
M8だろうが、旧譜だろうが関係ないよ!
代表争いには絡んでこない!
ワーグナーを疑問視する前に大編成での出場を疑問視するべきかと?
609名無し行進曲:2007/07/21(土) 18:29:54 ID:NKRY6tcJ
情報がすごいなww

作新、そんなにすごくない
610名無し行進曲:2007/07/22(日) 21:44:47 ID:qgO99ymq
いや作新は結構良かったぞ ペットキテるな
611名無し行進曲:2007/07/22(日) 22:35:55 ID:JeEyG9af
だれか 学校別のバンドの特長教えてください
612 ◆ySmO/iZesI :2007/07/22(日) 23:21:18 ID:uqRNm244
いいんじゃない?
613名無し行進曲:2007/07/23(月) 11:00:41 ID:IfPkz5Qn
作新はチューバ、北はユーホ、中女はホルン、真女はフルート、真高はペットにぼちぼちいるな。


ちなみに
作新はボーン、北はペット、中女は低音、真女はサックス、真高はクラが沈むな。
614名無し行進曲:2007/07/23(月) 21:27:01 ID:dQ7DD0wf
>>613
作新よりチューバは真岡の方がうまくね?選抜出てたし。
615名無し行進曲:2007/07/23(月) 22:26:29 ID:hZSF0mtA
>>614
どっちも選抜出てたじゃん。
616名無し行進曲:2007/07/24(火) 06:48:06 ID:195TwLGd
北はホルンじゃなくてユーフォじゃね?中低音はほとんどユーフォが支配してた希ガス
617名無し行進曲:2007/07/24(火) 08:15:25 ID:B3KZcTaD
真岡は打楽器だろ
618名無し行進曲:2007/07/24(火) 10:20:10 ID:SvH9QGyp
>>616
どこに北のホルンの事が書いてあるんだい?
619名無し行進曲:2007/07/24(火) 18:46:09 ID:IelfQNCb
個人的には今まで下だった学校に抜けてもらいたい。

真高がいきなり金とったらそれはそれでおもしろいがww
620名無し行進曲:2007/07/24(火) 22:47:54 ID:ugMxEZ0F
北のオーボエ凄いと思うが
621名無し行進曲:2007/07/24(火) 23:56:23 ID:RskCXlbE
作新
今市
北(もしくは真高)
と予想
622名無し行進曲:2007/07/25(水) 00:13:22 ID:JokG/fzi

今年は東関東どこで開催ですか?
623名無し行進曲:2007/07/25(水) 00:35:16 ID:m9Lv8Fpn
真岡は何故か毎年チューバが地味にうまいんだよな
なんでだろ??
624名無し行進曲:2007/07/25(水) 02:48:42 ID:8HQ834t4
>>621
今市抜けるか?!
625名無し行進曲:2007/07/25(水) 12:53:08 ID:Y1zL+AZn
>622
ググれ
626名無し行進曲:2007/07/25(水) 21:42:01 ID:kGcQjQlq
>>624いやわからん
というか今年はどの学校もレベルが例年より低い気が・・・・・・漏れだけ?
Aでは自由曲使い回す学校あるし
627名無し行進曲:2007/07/25(水) 22:48:20 ID:kiwI3g/Y
>>623
チューバうまいって多分男子しかいないから
見た目でそう思っちゃうだけだよ。
実際真岡は打楽器とトランペット。
628名無し行進曲:2007/07/25(水) 22:54:58 ID:PA+7/q4g
>>624
どうかなぁ・・・イマイチらしいし
629名無し行進曲:2007/07/25(水) 23:13:57 ID:W51nIzsp
作戦だとは思うが、同じ曲使い回すのはなんかせこい。
630名無し行進曲:2007/07/25(水) 23:53:00 ID:rS81afnq
矢板東高は、そろそろBに変更する時期。
足工大附高もなんかなあ。
Bの上手いとこ、Aに出て来いや。
631名無し行進曲:2007/07/26(木) 00:21:01 ID:tmNno9gA
>627
打楽器は実力を残してるから分かるが、なぜトランペットが?w


本人乙。

632名無し行進曲:2007/07/26(木) 00:45:07 ID:JS8ft6Bc
>627>631

真高のラッパは1、2人しか音飛ばないじゃん。パートとしてはそこまでうまくないのでは?

>631
大体奴らは自分で書くほど馬鹿じゃないし上記の事を自覚してるハズWww

逆に書かれて迷惑してると思われ。
633名無し行進曲:2007/07/27(金) 00:45:26 ID:QJxjko3t
真岡高って初心者があれだけ上手くなるのすごいですよね♪
かなり努力してるんですよね。
しかもメッチャ頭いいし。勉強時間とれるんですか?
634名無し行進曲:2007/07/27(金) 01:06:53 ID:+sYlWKwt
>>633
勉強時間なんて本人次第でいくらでも作れるだろ。
部活があるから勉強できないなんて言い訳は幼稚だよ。
勉強なんてやる気の問題。
分かったらもう
スレ違いな質問すんな。
635名無し行進曲:2007/07/27(金) 01:36:31 ID:uWFAYSBK
>>633
真高OBだが、上二段はその通り。
練習時間だけならサッカー部以上。
下段は間違い。真高生だから頭いいなんていう幻想は抱かないでくれ。
吹部員で一般受験すると、底辺駅弁や中堅私大、浪人が主な進学先。
俺もその一人だが、概して成績はよくないよ。

636名無し行進曲:2007/07/27(金) 06:18:09 ID:MVMvTEC5
>>635

だから
スレ違いなんだよ。
OBだかなんだか知らんが現役の迷惑になる書き込みすんな。真高生がかわいそうだろ。

お前の代が馬鹿ばっかりだったからって勝手に決め付けて。

お前が現役の何を知ってる?
私には真高に友達がいるから、お前みたいなのがいると見てて不快だ。

もうウザいからどこか行け。
637名無し行進曲:2007/07/27(金) 06:29:38 ID:AthonzTv
>>636
スレ違いだとは思うけど、もう少しOBという先輩に対しての口の聞き方ってのがあるんじゃないの?
真高卒業ではないけど、見てて悲しくなったよ。
少なくとも私の後輩は上の代を敬ってくれてる。
638名無し行進曲:2007/07/27(金) 07:45:46 ID:T84IBPm6
こ こ は 吹 奏 楽 板 で す


お受験板行ってください
639名無し行進曲:2007/07/27(金) 07:54:32 ID:MVMvTEC5
>>637

私は真高じゃないから635は先輩でもなんでもないよ。大体なんでこんなとこで母校の中傷してるOBなんか敬う必要あるの?現役に迷惑かけてるだけじゃん。
そういうOBが存在することのが悲しい事だな。
お前なんか感覚ズレてるぞ。
640名無し行進曲:2007/07/27(金) 08:32:16 ID:AthonzTv
>>639
じゃあ今までの真高の歴史は誰が作って来たの?
あなたは現役が迷惑してるって言うけど真高生じゃないんだし、所詮部外者。
もちろん私も部外者だけどね。
って言っても分からないかな?
お子様は早く学校行きなさい。
641名無し行進曲:2007/07/27(金) 10:23:58 ID:K1ngr0j7
真岡高校って入試偏差値宇北高と同じでしょ、部活入っていようが、いまいが、
中〜下位は中堅大しか入れないのは真高生じゃなくても知ってるよ。
トップクラスの人が築いた成績を、真岡高校全体が凄いんだ〜!!
とか誇りに思うのはどうかと思う。
642名無し行進曲:2007/07/27(金) 10:29:13 ID:mOA+Epf3
スレ違い乙

643名無し行進曲:2007/07/27(金) 11:49:09 ID:cMZ88uBZ
うぜーよお前ら
644名無し行進曲:2007/07/27(金) 12:18:47 ID:y5vB7mJJ
ツーショットのチャットルームで気が済むまでやってろ
645名無し行進曲:2007/07/27(金) 16:02:18 ID:7pOT9zf9
まあ、全部厨凹女子のせいだけどな
646名無し行進曲:2007/07/27(金) 19:30:22 ID:T84IBPm6
>645
私=女
とは限らない

ここでは、男でも私って使うぞ?
647名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:44:26 ID:4Jxv0k7J
何回目かわからんがAまでもうすぐ一週間だし予想しないか?
648名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:03:59 ID:gl8GEdO2
賛成
649名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:19:13 ID:aluBJHMS
予想じゃなくてスマソ

宇北の若い先生 (20代前半くらい・男) が、26日のコンクールで
役員やってたっていう話を聞いたのだが、詳細知ってる奴いる?
肩書きだけで吹奏楽なんか知らない副顧問 っていう感じではない
らしいのだが、練習で棒振ったりしてるのかな。
650名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:31:48 ID:a74mb2RW
そんな人しらねぇ
651名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:01:29 ID:mOA+Epf3
知らないが、その人がどうかしたのか?


作新
真高
あとひとつは正直予想がつかん。
あえて矢東あたりにしてみるかww
652名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:32:06 ID:YOyyq234
Bで真岡の抜けた分の代表枠はどこが取りそう?
石橋・城南・宇南・翔南以外どこがあがってくるか。
653名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:40:54 ID:tbhN03BC
真高むりだと思うが
654名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:57:05 ID:aluBJHMS
>>650は北高生か?
だとしたら俺の情報がガセだったんだな。
あるいは単なる宇北OBだったとか。
何者なのかちょっと気になっただけだ。
スレ浪費すまんかった。
655名無し行進曲:2007/07/28(土) 01:44:27 ID:f3QC9q0z
>652
普通に考えれば去年の1銀2銀の学校だろうな
サプライズがあれば面白いけどね
656名無し行進曲:2007/07/28(土) 21:17:17 ID:aOyY2yp2
茂木がいくお
657名無し行進曲:2007/07/28(土) 21:53:55 ID:dLzLovL1
Aはどこが東関東行くだろ
658名無し行進曲:2007/07/28(土) 21:58:26 ID:57hX0kbE
真女とかはどうだ?
659名無し行進曲:2007/07/28(土) 21:59:46 ID:57hX0kbE
真女とかはどうだ?
660名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:17:44 ID:zVK3athV
去年の東関東の栃木勢の成績、真女が作新の次だったしな。
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:42:36 ID:O3kQGxM9
>>658
ホントに真女はハンソンやるのか?
いい曲だとは思うんだけど、どうだろう?
なんか、今市のバーンズ3番のお涙頂戴&パワープレイに押し切られそう。
(こっちも正確に曲目を知っているわけじゃないけど)
ただ、課題曲の出来次第では真女もありかと。

そんなオレの予想は作新、真高、今市。
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:37:17 ID:J8jW2NM7
去年は 作新金の下の方 真女銀の一番下 北銅の一番上 今市銅の下のほう
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:26:31 ID:kI0VJEZ6
>>662
今市は銅の3番目じゃなかったか?
真女は銀の4番目だった気がする
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:38:54 ID:hgIe/1sA
銀の一番上は
どこなんですか―?
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:26:12 ID:EUUHK2L8
作新が金の一番下で真女が銀の三番目だろ
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:31:34 ID:fy+wW6Zt
作新→金一番下,真女→銀一番下,北高→銅一番上,今市→謎
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:39:49 ID:J8jW2NM7
ちなみに北は二番

作新はラスト
668名無し行進曲:2007/07/30(月) 01:39:46 ID:kcQcYFV+
個人的には何故今市をはずすやつがいるのか不明だな
作新今市までは確実として、ついで真高予想が鉄板だろ常識的に考えて…
ただ、真高はちょい諸々不安要素が多いんだよな…

んなわけであえて三校目の予想を変えるとするなら真女一択。
北高はありえない。去年のは枠が多かっただけでマグレ。課題曲下手糞な時点で無理

まとめ
作新今市真高
作新今市真女
が俺の予想。多分↑だと思う

………作新真岡真女ってのもナシではないかなー…。とは思う



文を見返してみたw俺今市ひいき乙www単に過去の実績見て入れてみただけですサーセンwww
ただまあ、今年の実力は知らんけど一応根拠はあるんよ
669名無し行進曲:2007/07/30(月) 08:08:15 ID:Ee+WHUop
今年の真高はひどいぞ!!!
670名無し行進曲:2007/07/30(月) 13:17:40 ID:MR9MkISw
ぢゃ今年の真女は作新抜こうと頑張るんじゃない?
671名無し行進曲:2007/07/30(月) 13:19:21 ID:MR9MkISw
ぢゃー今年の真女は作新抜こうと頑張るんじゃない?
672名無し行進曲:2007/07/30(月) 17:10:51 ID:oAAwkaYS
>670
絵文字使うな
あと、流れ嫁


今年は中女が気合い入ってるらしい
673名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:23:27 ID:eWTgmR6h
無粋ですが。気合いは入っててあたりまえだと思う
ぶっちゃけ、いい人材がそろっているか いい指導者がいるか あと、選曲
で決まってしまうような
作新が強いのはそれが絡んでるのかと思うが、上手い経験者が作新に集まっているのかは全然知らない
674名無し行進曲:2007/07/30(月) 21:49:43 ID:BBFZMu+A
指導者は重要だな。
実際顧問の移動で今まで上手かったところが下手になったり、下手だったところが急に上手くなったりするし


気合い入ってても演奏に現われないなら意味ないな
675名無し行進曲:2007/07/30(月) 21:51:22 ID:BBFZMu+A

×現われ
○表れ
676名無し行進曲:2007/07/31(火) 00:39:01 ID:TuNela9G
審査員気取乙
677名無し行進曲:2007/07/31(火) 11:49:17 ID:3kr1kzte
>>655
去年の1銀が鹿沼東?で、2銀が黒磯

だったっけ。
678名無し行進曲:2007/08/01(水) 09:22:14 ID:Dhw8TExo
>668
北は去年3金だから、枠が多くて得したのは真女
679名無し行進曲:2007/08/01(水) 17:29:34 ID:SSrHQo9D
白鴎足利って2、3年前とか少ない人数なのによかったよね。1銀とかだったはず
680名無し行進曲:2007/08/01(水) 23:06:14 ID:Kk8TEUo0
コンクールB部門では、宇東のコントラバスにご注目下さい。マジでやばいです
681( ̄ー ̄):2007/08/02(木) 08:35:41 ID:/4cVAWhS
そんなにやばいのか…

個人的にはティンパニーのが面白かったような(笑)
682名無し行進曲:2007/08/02(木) 10:30:40 ID:nG7zq7fc
今年日光明峰
C部門だよ(`Д`)
683名無し行進曲:2007/08/02(木) 19:28:26 ID:D50tEXhh
どこそこ
684名無し行進曲:2007/08/02(木) 19:48:18 ID:PaD517NT
日光高校+足尾高校=日光明峰

だったけ?
685名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:25:25 ID:eFEzC6YV
Bの出演順
翔南が3番で石橋が5番か・・・
686名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:36:47 ID:iCYHYt9/
朝日新聞の栃木のページに作新載ってる
687名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:48:30 ID:Ieer7TCI
宇南は26番
688名無し行進曲:2007/08/02(木) 22:04:13 ID:+sHQOZhx
>>680
宇都宮東の弦バスそんなに神懸かってるのか?
689名無し行進曲:2007/08/02(木) 23:05:04 ID:qqIGqYtk
>>685
間に挟まれた学校ちょっとかわいそうだなw
690名無し行進曲:2007/08/03(金) 16:28:09 ID:pbtGqCc2
可能性有りな高校は終わったな。
高A実況よろ。
691名無し行進曲:2007/08/03(金) 17:52:27 ID:BB+2Ea0t
高A実況期待あげ
692名無し行進曲:2007/08/03(金) 17:58:46 ID:lcCmyIkF
北作新真岡。
693名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:00:05 ID:xBUtFSjD
代表は

宇北
作新
真岡


でした。
694名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:03:28 ID:xBUtFSjD
詳しく書くと

真女…銀
宇北…金・代表
宇中女…銀
今市…銅
作新…金・代表
真岡…金・代表
矢板東…銅
足工付属…銅


以上、会場から。
695名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:07:10 ID:eM5tKJuR
今市、ホントにイマイチになったな
銅って・・・
696名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:16:24 ID:1929x4Sr
真岡があそこまで仕上げてくるとは…
さすがだな
課題曲ビミョーだたけどぬ
697名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:17:20 ID:D6ipImFP
今市・・・。
壮絶な落ちっぷりだな・・・。
698名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:25:17 ID:WBkUtKAj
真岡来たか
流石はマエストロ岩原
とりあえず、参加者乙、代表お目
699名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:35:25 ID:PsjfCvDD
でも所詮東関東では銀が精一杯じゃないかな
作新には全国に期待!
700名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:40:30 ID:6h+pV0fq
たぶんね
去年も同じような感じだったから
701名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:42:50 ID:6h+pV0fq
たぶんね
去年も同じような感じだったから
702名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:46:12 ID:6h+pV0fq
連投サーセンw
703名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:56:11 ID:sKZfnyZB
宇北駄目・下手って書いてる人多かったけど、全然そんなことなかったじゃん
704:2007/08/03(金) 19:13:35 ID:bNRDe/II
北は微妙
705名無し行進曲:2007/08/03(金) 19:15:59 ID:xBUtFSjD
>>703

事前の評価なんてそんなもん。
その学校の当事者でも無い限り直前の状態なんて分からないだろうしな。
706名無し行進曲:2007/08/03(金) 19:44:47 ID:thqgMcNK
真岡と作新は2年前にやった曲だった。
宇北は今までと違く上手かった。
やはり御三家がいないとやる気が違うのか・・・
707名無し行進曲:2007/08/03(金) 20:06:06 ID:ndNkNPyu
宇北はかなリ
しあげてきたね
上手くて
鳥肌たったよ
今市は本当に
落ちたな
でも落ちても
銀だと思ったら
銅とは…
708名無し行進曲:2007/08/03(金) 20:09:23 ID:Bs1vmgIs
作新すごい上手かった!これこそ栃木の代表だ
709ごりら:2007/08/03(金) 20:45:21 ID:3sZSHe1+
真高の課題曲。。。
710名無し行進曲:2007/08/03(金) 20:47:53 ID:pDYGZu+3
↑激しく同意。
しかし、岩原GJと言わざるを得ない。
711名無し行進曲:2007/08/03(金) 20:57:26 ID:HFkbv4rF
イマイチ

正に


   栄   枯   盛   衰   


712名無し行進曲:2007/08/03(金) 21:24:05 ID:CXaKqVdr
順位わかる人いませんか?
713名無し行進曲:2007/08/03(金) 21:36:16 ID:iQ0TaKqW
>>708
あんな演奏が上手く聞こえる、アナタの耳を疑います。

作新と真岡が同点1位。
北が3位。
714名無し行進曲:2007/08/03(金) 21:47:26 ID:wXbNQHRZ
かつての因縁の3校が代表か…

関東A代表枠2校のころ、真高・作新が常連だったのに、
宇北がBからAに換わって代表取るようになったんだよな…
宇北と真高が代表になって作新落ち、
翌年は真高が落ちて、作新復活…

あの頃を思い出したよ。
715名無し行進曲:2007/08/03(金) 21:52:24 ID:D6ipImFP
>>714
作新は旧関東支部時代の91年以降、県落ちはないよな。
716名無し行進曲:2007/08/03(金) 21:59:51 ID:wXbNQHRZ
宇北の音楽劇、トゥーランドットで決まりだなw
音楽劇目当ての選曲だから、やる気があるのかもね。
717名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:06:49 ID:wzURO31l
4位以下の順位誰か教えてください
718名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:08:47 ID:1siWkP4f
北の御三家って何?
719名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:15:55 ID:wXbNQHRZ
>>718
船田家・森山家・福田家

これらの家の親戚・有力支持者の子息・令嬢が多く通うことから。
船田家令嬢でさえ、船田学園ではなく、宇北を選んだという。
720名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:21:56 ID:MLRd6yOD
>>717
銀賞銅賞団体の顧問に直接聞いてみれば?
もし聞いて結果をうpできたら ネ申 だな。


それより、全部の演奏聞けなかったので感想きぼんぬ。
721名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:23:33 ID:z4uSzY8k
森山さんと福田さんは、政治家か何か?
なんの縁があって宇北を支持しているのか興味あるから教えて?
722名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:31:37 ID:4uPLDTaX
県知事、国会議員元閣僚。
723名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:39:27 ID:wXbNQHRZ
>>721
国会議員とか知事とか市長とか町長とか、県議とか市議とか…

長男は絶対に宇高、それ以外は宇北でもいいやという妥協の産物。
社長の息子・娘(長男以外)が多く、それが意外な部分でコネクションになっている。
支持してるんじゃなくて、単純に集まってるだけ。
親に●民党関係者が多いのは確かw
そんなら船田帝国に入れればいいじゃん、というわけにもいかないんだな。
未だに県立落ちはみっともないというのが栃木の学校観だから。

宇高・宇女に入れるまでの能力はないが、作新じゃみっともない。
だから、手っ取り早く、宇北。
724名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:42:33 ID:z4uSzY8k
ああ、超有名人じゃん、でもなぜ政治家一族がこぞって宇北支持なんだろ?
ド庶民レベルでは伝統校にこだわりを持つ人が多いと思うけど…
725名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:44:28 ID:z4uSzY8k
レスどうも。大体わかりました
すれ違いの話題すみませんでした
726名無し行進曲:2007/08/03(金) 23:20:32 ID:eJXtXjeB
真女の演奏
どんな感じだったのかおしえてください
727名無し行進曲:2007/08/04(土) 00:35:30 ID:Txlno9mA
指揮者キモすぎ
728名無し行進曲:2007/08/04(土) 00:40:58 ID:/bOYWpjr
課題曲は一番真女が良かったかな。
ただ自由曲がちょっとな…
個人レベルは高かったケド…
代表からもれてちょっと残念。1銀らしい。
729名無し行進曲:2007/08/04(土) 00:49:35 ID:cMOBEici
↑真女関係者。
730名無し行進曲:2007/08/04(土) 03:06:03 ID:CF0cotiA
↑中女関係者。
731名無し行進曲:2007/08/04(土) 03:39:31 ID:Txlno9mA
↑パンツにウ○コついてる
732名無し行進曲:2007/08/04(土) 06:16:21 ID:4J7BfZa6
他校の演奏を批判するひとは上手くならないらしい
733名無し行進曲:2007/08/04(土) 11:20:51 ID:4GyGezQQ
728さん
ありがとうございます
734名無し行進曲:2007/08/04(土) 12:27:27 ID:hQ7Mtzmg
作新ってどんなだったの?
735名無し行進曲:2007/08/04(土) 13:13:02 ID:DNTZPuYO
感想きぼん
736名無し行進曲:2007/08/04(土) 13:27:54 ID:jMLf33cT
矢板東どんなんでした?
737名無し行進曲:2007/08/04(土) 16:04:01 ID:vahG4rgr
足工大附どうだった?
738名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:18:48 ID:YrAcEvj3
真女についてもっと詳しく教えてください
739名無し行進曲:2007/08/04(土) 19:17:24 ID:SQKNITQi
>736
自由曲は微妙だった
眠くなった
740名無し行進曲:2007/08/04(土) 19:22:46 ID:jMLf33cT
そーッすか、、、、
まあ確かに。盛り上がりには欠けてたな、、、、
自由曲は?
741名無し行進曲:2007/08/04(土) 20:26:37 ID:RjSbuE5N
矢板東はかなり微妙だった
それより自分も真女について知りたい
誰か教えてくれ
742名無し行進曲:2007/08/04(土) 20:43:16 ID:4+ogbC03
個人はうまいが合奏が不足してる感じ。
ピッチが合ってないから
いつも輪郭がぼけてる。

指揮がヘン。
743名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:25:38 ID:pjf6V8Y9
真女の指揮者は去年凄まじい指揮っぷりを見せてくれたのに、今年は割と普通に戻っていたな。

それでも他者よりは目立ったが。
744名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:33:29 ID:RjSbuE5N
そうか
今年もあの指揮っぷり見たかったが見れなかった…orz
745名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:18:30 ID:4GyGezQQ
真女の指揮者がすごい指揮するのわ
生徒が自分達で歌おうとしないから指揮で歌わせるためなんだって
746名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:51:24 ID:RjSbuE5N
確かに真女の人達は歌ってないと思う
個人の実力が優れているのに勿体ない…
あれじゃ指揮者がかわいそうだ
747名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:01:23 ID:4GyGezQQ
個人で上手いのって
フルートの子達だけじゃない?
あとサックスの子
748名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:04:59 ID:KAL+bnSv
今市は??
749名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:07:03 ID:RjSbuE5N
塚、真女と言えば昨年度のソロコン出場したフルートのあの2人だろ
750名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:18:36 ID:4GyGezQQ
あの子ら糞上手いよ
( ^ω^)
でも片方の子わちょい苦手…
( ;ω;)
751名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:22:35 ID:SScLqTNg
ってか真岡女子の棒ってだれ?
752名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:25:11 ID:4GyGezQQ
棒?指揮者のこと?
( ^ω^)
753名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:26:01 ID:RjSbuE5N
>750
確かに糞上手い
塚、苦手の意味がわからない
音??性格??


>751
外部講師らしい
754名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:33:46 ID:4GyGezQQ
性格…(´・ω・`)

K松先生だね( ^ω^)
755名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:33:56 ID:SQKNITQi
>747
サックスは卒業しただろ
去年3年だったからな
756名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:35:10 ID:4GyGezQQ
2年生に上手い子いるよ
( ^ω^)
757名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:36:11 ID:RjSbuE5N
>754
もしかして真女の生徒さんだったりする??
758名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:37:29 ID:4GyGezQQ
うん( ^ω^)www
759名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:42:53 ID:SQKNITQi
>758
ここ、真女生も結構見てるのにそんなに言っちゃって知らないからなw
760名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:43:24 ID:RjSbuE5N
真女って大会で何かあったん??
あまり良い話聞かないんだけど…
761名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:44:17 ID:RjSbuE5N
>759
自分も思ったWW
762名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:45:41 ID:4GyGezQQ
そうだね(^-^)
気をつけるよ(^-^)
763名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:48:08 ID:SQKNITQi
>762
真女生はここ見て、真女の恥だと思ってるだろうなw
764名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:53:46 ID:CF0cotiA
762>
何の楽器やってんの?
もしかして、フルート? ww
765名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:54:18 ID:4GyGezQQ
うーん( ^ω^)
じゃ今後控えます( ^ω^)
766名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:56:47 ID:4GyGezQQ
部活やってないよ( ^ω^)www
767名無し行進曲:2007/08/05(日) 00:00:19 ID:CF0cotiA
766>
やけに内部事情詳しくない?ww
768名無し行進曲:2007/08/05(日) 00:02:54 ID:R1PLdMTN
部員に聞けば分かるじゃん( ^ω^)
769名無し行進曲:2007/08/05(日) 00:04:46 ID:RjSbuE5N
自分、768はフルートだと思うww
770名無し行進曲:2007/08/05(日) 00:06:30 ID:4GyGezQQ
ぶっぶー( ^ω^)
771名無し行進曲:2007/08/05(日) 00:44:36 ID:5PvJ0a+q
個人チャットの趣を思い切りぶち壊して、真女の個人的感想を。

真女、課題曲は良くまとまっていたと思う。
個人的には、はっきり言って作新よりも良い演奏と感じた。
けど、自由曲がまとめきれなかった感じ。
個人の技術力の高さは感じるけど、全体としてサウンドがくすんでいる印象。
トゥッティでもまとまった音にならず、分離した音が聴こえてきてしまう。
上にもあった音程のズレ以外にも、縦ラインのズレも原因か。
これはやはり合奏不足でしょうね・・・課題曲は仕上がったけど、自由曲は間に合わなかったか。
指揮は、見てる分には楽しい(笑)

東関東まで出てくれば、上記の修正も可能かと思うだけに惜しい。
指揮者も力はありそうなので、来年また期待出来ると感じた。
772名無し行進曲:2007/08/05(日) 01:21:13 ID:xqA1bZbC
今日B部門だよね?諸事情により帰省できなくて応援行けないけど頑張ってください

OBより
773名無し行進曲:2007/08/05(日) 01:36:41 ID:lDqDTgtV
足工大府は?????????
774名無し行進曲:2007/08/05(日) 04:26:20 ID:VoJqr+M4
う〜ん………


って感じ
775名無し行進曲:2007/08/05(日) 08:22:30 ID:u/Zqh+Iz
とりあえず出場校乙、代表校お目
今日はB部門、お前ら頑張れ
776名無し行進曲:2007/08/05(日) 08:25:18 ID:XyEnnMC3
足工大附、意欲は感じるが、
音程とかバランスとか

基礎ができてないままじゃ
何年たっても銅だろう。
777名無し行進曲:2007/08/05(日) 11:14:09 ID:WAKzaDDb
代表落ちの真女や足工なんかどうでもいいじゃん。
金3校の演奏はどうだったの?
778名無し行進曲:2007/08/05(日) 11:31:01 ID:3D4fq9z6
真高は課題曲と自由曲のレベルの差がありすぎる
779名無し行進曲:2007/08/05(日) 11:35:15 ID:vK0fyGxx
761 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 20:30:26 ID:IlsTyOVp
作新の自由曲
一昨年>>今年
作新の課題曲
一昨年>>今年

真岡の自由曲
今年>一昨年

今年のジャポは微妙。
課題曲だってさほど良かったわけじゃない。
比較対象の真岡が悪かっただけ。
このままだったら銀覚悟しないと。
まあ、受験勉強の必要ない作新は、後半のびるから大丈夫だろうけど。
真岡・宇都宮北は課外・受験対策合宿が中心になるから、期待薄。
練習は窓開け・音楽室外厳禁、課外・合宿中は部活休、私塾スケもびっしり。


762 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:01:47 ID:IlsTyOVp
ぶっちゃけ、作新の課題曲は、銀だった学校よりも良くなかったのは事実。

真岡女子(銀)>作新(金)>真岡(金)
780名無し行進曲:2007/08/05(日) 13:38:10 ID:8vN8W8Sx
Bの結果は?
781名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:22:51 ID:zqKqIduv
B速報

那須拓陽…銅
小山西…銀
栃木南・翔南…銀
佐野日大中学・高校…銀
石橋…金
大田原女子…銅
宇都宮工業…銅
上三川…銅
宇都宮東…銅
鹿沼東…銅
黒磯南…銅
栃木商業…銅
矢板中央…金・代
青藍泰斗…銅
大田原…銀
小山…銀
壬生…銀
足利南…銀
宇都宮商業…金・代
真岡北陵…銅
茂木…銅
小山城南…金・代
烏山…金・
烏山女子…銅
宇都宮清陵…銀
宇都宮南…金・代
黒磯…銀
白鴎大足利…銅
782名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:30:54 ID:vK0fyGxx
石橋落ちた?
783名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:34:45 ID:7MbcVIR3
宇都宮東…銅か………。
784名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:52:07 ID:zqKqIduv
>>782石橋ダメ金
785名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:00:01 ID:TYLUnJQj
なんで宇商??
786名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:09:41 ID:vK0fyGxx
そりゃ、宇商が石橋よりもよい演奏をしたからだろw

石橋も真岡や宇南(結局Bだったが…)がAに出ると聞いて、
慢心してたんだろ。
ある意味、自業自得。
上を目指した真岡と、楽な道を選んだ石橋、
明暗を分けたな。
787名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:26:04 ID:TYLUnJQj
宇商そんなうまかったの??
788名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:26:09 ID:Y48F5zCy
全部聴いてたけど、矢板中央、烏山が代表には、ビックリした!というか、おかしい!正直銅賞クラスの演奏だったよ!
789名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:46:45 ID:Ir9cQRF5
順位を教えれ。
790名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:58:15 ID:Mq9PPA+D
>>788

その烏山の吹奏楽部の
俺が来ましたよ
791名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:06:08 ID:Q6Utka+e
単に出演順が悪かっただけだと思うんだが…
演奏自体は良かったしな。栃南も石橋も。

東関東では城南と宇南にしか期待できないね。
792名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:40:16 ID:vAFC20Eb
代表校の演奏曲知りたい。
あと、演奏内容も。
793名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:11:50 ID:zqKqIduv
>>792演奏曲なら
矢板中央…ロード・タラモア
宇都宮商業…第6の幸福をもたらす宿よりU.V
小山城南…ミス・サイゴン
烏山…写楽
宇都宮南…幻影 ファントム・デ・ルアムール

781の者ですが
烏山…金・代 です
ミスすみません
794名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:49:05 ID:WAKzaDDb
宇東は共学で中高一貫の学校になるから
もしかすると強くなるかもね
しばらくは人数少ないし大した活動は出来ないだろうけど
795名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:21:14 ID:h7vGFykD
宇東、同感。
6年間鍛えられるのって、今後どうなるんだろうと思った。
796名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:25:45 ID:vK0fyGxx
逆もありうる。
最初に入部しなかったら、6年間そのまんまおしまい♪

顧問がしっかりしてなきゃ、絶対に無理。
しかも下手すると半分は中学レベルしかいないんだぞ?
中学3年間やってきたのがいる35人と、
中学+高校で35人、どちらがいい?
797名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:08:01 ID:REOQiriQ
栃南と石橋の代表落ちというサプライズが起こったってことか
栃南は学校統合の影響が出始めてきたんかね?
今回代表になった烏山だって統合の対象になってるらしいし
今後進められる学校の統廃合が、勢力図に影響を与えるのは確実だと思う。宇商は演奏の良し悪しは別として、選曲が良かったんじゃないかな。
多分、あの学校の強みであろうフルートを有効に使った作戦勝ち。
フルートのトップは、何か見た顔だと思ったら、去年のソロコンの入賞者なんだな。
矢板中央は良く分からんが、まぁ代表になったんだから、他の学校より良い演奏をしたんだろうと・・・

最後に石橋は今回の代表落ちは、Aに出場しろという神の声と受け止めたらどうよ
798名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:16:26 ID:YdvYkKqS
宇南と石橋は、Aでいいと思う。
簡単には代表になれないだろうが…

今市・矢板東はもうBで結構!
Bでも代表難しいかもね。
799名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:20:51 ID:v5ytk7CZ
>>779
今年の作新のどこが悪かったの?上手かったじゃん!今年は必ず全国行ける!!
800名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:28:21 ID:YdvYkKqS
>>799
あの演奏で?
冗談よしてくれよ。
あれで上手いと自惚れるなら、東関東銀確定。
真岡どころか、宇北にも負けるぞw

これからの練習次第。
どうせ就職活動も受験勉強も、ろくな結果出せないんだから必要ない。
っていうか、最初からしてないんだろうがなw
勉強なんてそっちのけでひたすら練習してくれよ。

そうすれば久々の東関東代表になれるかもな。
801名無し行進曲:2007/08/06(月) 07:32:38 ID:bJu12QrL
栃木南は、あの音楽性でよく落ちたな。。。個人的には音楽性はダントツ。

石橋は選曲ミスだろう。

講評で「点差はメチャ0.5差並び」って言ってたかよね_
そういう場合って、結構審査員によって割れてるんじゃないかな?
802名無し行進曲:2007/08/06(月) 09:26:55 ID:Ooky0wba
宇南がAに出るのは東日本に出てからだろうな、と勝手に予想。
803名無し行進曲:2007/08/06(月) 09:56:35 ID:pwpcBLFm
講評でも

「聴いていて疲れる演奏が多い中で、ちゃんとした音楽を創っている団体は高く評価した」
みたいな感じのことを言っていたから、栃木南の出演順が宇南辺りの位置だったら相当高く評価されていたかもな
804名無し行進曲:2007/08/06(月) 11:01:41 ID:Ncae8pZn
石橋の曲は何だったんですか?

できれば演奏曲を教えていただきたいです。

ってか石橋が県落ちって・・・初か?
805名無し行進曲:2007/08/06(月) 11:18:01 ID:pwpcBLFm
>>804

「死者の支配する国」―崇高なる光に包まれて

八木澤教司

806名無し行進曲:2007/08/06(月) 11:44:57 ID:jTrTOHab
ライバルが減ってよかったですby他県
807名無し行進曲:2007/08/06(月) 13:08:21 ID:U2haf48d
今市ってイマイチ??
808名無し行進曲:2007/08/06(月) 13:55:01 ID:KifQz+/S
>>807

おまえがイマイチだよ
809名無し行進曲:2007/08/06(月) 16:23:55 ID:Gwwtwj9L
城南すげぇなぁ。
俺は城南に期待している。
意外とやってくれそうだ。
810名無し行進曲:2007/08/06(月) 17:57:57 ID:TxqU+iV6
昨日、午前だけ聴いて帰ったんだけど、栃南・石橋はいつもの
「おおっ」と感がなかったな。
ふつうな感じがしてしまったかな。
確かに、宇商のフルートの使い方うまかった。

どちらかというと、全体的にやっちゃっていた学校が
すくなかったのが驚いた。

城南聴いておけば良かった・・・。
811名無し行進曲:2007/08/06(月) 20:26:10 ID:U2haf48d
>>808

おまえもな
812名無し行進曲:2007/08/06(月) 23:13:15 ID:oTKI3jWl
宇商は確かにフルートは良かったが、
全体的には少し荒っぽいというか、雑な感じがしたな
やっつけ?

城南も木管の刻みが...って感じだったし
813名無し行進曲:2007/08/07(火) 00:25:39 ID:SoRkKi9o
作新♪作新♪
814名無し行進曲:2007/08/07(火) 20:54:28 ID:m2GX6vGK
矢板中央ってどうなのよ。久々だけど。
815名無し行進曲:2007/08/08(水) 00:27:50 ID:wicl2JZv
聴いていたけど、正直微妙・・・
なんか意外。まさか抜けるとは思わなかった。
栃南や石橋のほうが格段に良い演奏してたのに・・・
(まあ、審査員の基準はそれぞれだからわからないけど)
816名無し行進曲:2007/08/08(水) 06:37:04 ID:IcLTXP1C
高校Aの話だが・・・
矢東はどうしたんだ??
そんなに微妙だったのか?
817名無し行進曲:2007/08/08(水) 10:18:07 ID:5xtnbb00
矢東なんか別に元々強い学校じゃなかったじゃん…
818名無し行進曲:2007/08/08(水) 22:24:39 ID:Q/OX7JzL
↑訂正

×強い
〇上手い

819名無し行進曲:2007/08/09(木) 14:55:02 ID:2gdA6CEQ
つーか今年の審査おかしい
820名無し行進曲:2007/08/09(木) 15:01:07 ID:tt0BuANr
>819
貴方の学校が代表になってもそう思うの?

それとも貴方の学校が代表になったからそう思うの?
821名無し行進曲:2007/08/09(木) 15:01:54 ID:qdi6puaE
>>819
高校Bの事言ってんの?
822名無し行進曲:2007/08/09(木) 18:02:48 ID:w+FQVVlC
Aは真岡以外妥当じゃん?
Bは聞いてないからシラネ
823名無し行進曲:2007/08/09(木) 18:53:16 ID:qdi6puaE
>>822
Aは真岡も含め全部妥当な審査だと思う。
予想通りだった。

Bは上位2校以外は確かに変な審査だったよ。
824名無し行進曲:2007/08/09(木) 21:23:23 ID:cxMIk8IV
聞きに行ってないからわからないが今市が県落ちしたのは予想外だった

レベルが落ちたのか他が上がったのか・・
825名無し行進曲:2007/08/09(木) 22:36:22 ID:PvVlqa8l
レベルが落ちた。
何の主張も感動もない、
おとなしく整っただけの
つまんない演奏。
826名無し行進曲:2007/08/09(木) 22:39:57 ID:9i9qSPOL
バーンズの3番でピッコロトランペットなんかつかう学校が東関東行けるかっつーの
827名無し行進曲:2007/08/10(金) 01:20:19 ID:pzU9fZgy
>>826
ピッコロトランペット使って何が悪い?ピッコロトランペットはB♭管より高い音出しやすい何て思ったら大間違いだぞ。
外しにくくなるだけだ。唇の負荷は変わらん。高い音がでるのはマウスピース浅いからだろう。
ピッコロトランペットを使う=逃げ
と言う判断はいただけないな。
828名無し行進曲:2007/08/10(金) 06:35:13 ID:k7wXs8ue
今市はそんなに悪い演奏してたか?
829名無し行進曲:2007/08/10(金) 08:00:48 ID:UoudJ1xm
悪くはない。
でも、いいところもなかった。
一生懸命悪いところを少なくしました、
って感じに聞こえたよ。
830名無し行進曲:2007/08/10(金) 08:03:07 ID:+ag/TdHx
789
得点順位だったら・・・
1位 宇都宮南高校
2位 小山城南高校
2位 宇都宮商業高校
4位 矢板中央
5位 烏山高校
831名無し行進曲:2007/08/10(金) 10:22:45 ID:9aFKzsTx
Aの得点順位もpls
832名無し行進曲:2007/08/10(金) 11:51:41 ID:ov6Ssif+
同点1位 作新、真岡
3位 宇都宮北
4位 真岡女子
5位 中央女子

までしか知らん。
833名無し行進曲:2007/08/10(金) 15:10:26 ID:GQ1EcpTG
宇商は去年あたりに先生変わったからね〜
確か芳賀高にいた商業の先生だよ〜
こんなに力付けてくるなんてなー
834名無し行進曲:2007/08/10(金) 18:01:57 ID:Ky4aazl3
宇商の指揮者はマー○ュリーバンドの指揮者。
835名無し行進曲:2007/08/10(金) 19:46:35 ID:k7wXs8ue
作新ってそんなにうまい??
836名無し行進曲:2007/08/10(金) 22:49:22 ID:JT+4gsD5
>>827
そんな事知ってるよ?でも実際、奏者は『これはキツイ…ピッコロかな』って考えで吹いたに違いないだろ?楽譜に指定もないし、ピッコロの音色が欲しい訳でもないし。

キツイから使ったんだろ?当てられないから使ったんだろ?少しでも出る確率が上がるように、ピッコロを使ったんだろ?

1番吹きなら、ハイCくらい出さなきゃ駄目じゃねぇのか?ちなみに俺はラッパ吹きだが、普通に出るよ。あそこでピッコロを使うなんて俺には考えられん。

何の為にピッコロを使ったのか、あなたの考えを説明してほしいね。
837名無し行進曲:2007/08/10(金) 22:59:09 ID:pzU9fZgy
>>836
ごもっとも。

ところであなた高校生?

相手は学生なんだし少しは多めにみてあげなきゃ。
絶対に外したくなかったんでしょ。きっと。
838名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:58:23 ID:JT+4gsD5

残念ながら俺は普通の高校生ですw
839名無し行進曲:2007/08/11(土) 00:14:57 ID:M6GEwDUw
別にピッコロじゃなくてもC管使う手もあるな
昔、うちのペットはハイC出なくて使ってたよ

学生レベではそういうこともあるさ
お前がハイC出るか出ないかは関係ない
840名無し行進曲:2007/08/11(土) 00:21:27 ID:MKys59Ks
まぁそうだな

俺がハイC出たって関係ないな。自慢する音でもなんでもないしな

スマン

というワケで次の話題
841名無し行進曲:2007/08/11(土) 00:30:39 ID:RCNMgCM4
きっとこのスレを眺めている大人のラッパ吹きの大半は
「工房がまた浅はかなこと言って揉めてんな。でもまぁ工房だから多めにみてやるか」
と思っているに違いない。
842名無し行進曲:2007/08/11(土) 00:36:40 ID:vhZDAZtc
いや、スルーが現実。
それ以前に見てないってば、こんなとこ。
843名無し行進曲:2007/08/11(土) 11:12:46 ID:6CTN8Xeg
なんか大人になったな、みんな
844名無し行進曲:2007/08/11(土) 15:27:30 ID:POAH1N0E
↑ワロタww
845名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:45:38 ID:nxdk4yFm
俺的に一昨年と同じ曲やってんのがいやだ
846名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:06:35 ID:AG5edDWo
>>845
別にいいじゃん。メンバーだって違うんだから。
そんな気にすんなよ。
847名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:40:53 ID:nxdk4yFm
そうか?
真高も同じ感じのやってるし…
本気で全国狙ってきたってことか?
848名無し行進曲:2007/08/12(日) 09:40:12 ID:1px+Qhmo
俺も一昨年と同じってのは邪道だと思う。

メンバーは違っていても
少しは残っているし
何より指導者が1度研究した事のある曲なら成功させやすい。



だからと言って全学校が1年前や2年前と同じ曲を毎年やってたらつまらなすぎるだろ。
849名無し行進曲:2007/08/12(日) 09:53:27 ID:WzqNASHm
同じ曲で思い出したけど、
陽西でサロメやった連中が、作新今市でもサロメってのがあったな。
850名無し行進曲:2007/08/12(日) 11:14:18 ID:CxTwdGPT
水を差すようで悪いが、毎年同じ自由曲を演奏するねはレギュレーション違反になるの?
851名無し行進曲:2007/08/12(日) 11:47:27 ID:CIbkz8jo
>>850
いや。そんな事は無いでしょ。

ただあんまり周りからは良く見られないだろうけどね。BからAに行って前のと同じ自由曲ってのはまだ分かるけど同じ部門なのに使い回しはちょっとな…
852名無し行進曲:2007/08/12(日) 23:03:34 ID:1px+Qhmo
>851
だろ?
それって2年前と同じでも周りからは良く見られないよな。
行ければいいのか。
それで嬉しいのか。って。


だってそしたら全国の学校が毎年自由曲固定になっちまう
853名無し行進曲:2007/08/12(日) 23:21:11 ID:Qm8IY+FS
毎年入れ替わる奏者の実情に合わせて選曲してるんだから、
毎年同じ曲やってれば上手くいくわけでもないんじゃない?
854名無し行進曲:2007/08/13(月) 02:05:41 ID:qKtAOkLc
でも同じ曲ならやりやすいのには変わりない
855名無し行進曲:2007/08/14(火) 18:47:00 ID:lZl4q5Ct
あげ
856名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:24:30 ID:pNQ/g4aO
そういえばもうすぐマーチングコンテストがありますね。
まぁあまり盛り上がりませんが…。
857名無し行進曲:2007/08/16(木) 00:46:53 ID:PkfKfike
今度の高文祭に出ない高校分かりますか?
858名無し行進曲:2007/08/18(土) 10:26:49 ID:Se5mwOtF
シラネーヨ
859名無し行進曲:2007/08/18(土) 17:35:25 ID:YzEwu/F/
東関東スレがPart6になりました。

東関東の高校 総合スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187317648/l50
860名無し行進曲:2007/08/20(月) 02:47:04 ID:Xu8jTLIN
何故上がらぬ
861名無し行進曲:2007/08/22(水) 21:10:43 ID:DuxCmmgb
話題がねぇなぁ
862名無し行進曲:2007/08/22(水) 21:56:27 ID:yaLL+h6d
栃木の高B東関東出場校で
他県と戦える学校はどこ?
863名無し行進曲:2007/08/23(木) 08:58:04 ID:RMu4KFgr
北、作新、真岡の演奏の感想ください
864名無し行進曲:2007/08/24(金) 02:26:48 ID:Ur2Olssf
>>863
書くスレ間違えていらっしゃる
865名無し行進曲:2007/08/24(金) 08:05:46 ID:LuLZUP3G
いや県の時の演奏
866名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:03:41 ID:MefNlf0X
課題曲はもっとシビアにやらないと。他県の代表校はかなり仕上がってたぞ。
バンドの基本的演奏レベルが露呈するからな。特にマーチはね。
867名無し行進曲:2007/08/28(火) 00:38:21 ID:trw9X4Qn
昨日の夜9時頃に北高の前を通ったら、音楽室の灯がついていた。
上目指してる奴らは、やっぱり違うね。
868名無し行進曲:2007/08/28(火) 04:55:22 ID:650eQxeh
土曜日に通った時、夜の11時でも練習してたな。

金管カワイソス
869名無し行進曲:2007/08/28(火) 05:20:33 ID:jZH9v/4S
そりゃ、音楽劇「トゥーランドット」の練習だがなw
コンクールの練習後、音楽劇の練習!
870名無し行進曲:2007/08/28(火) 22:37:49 ID:hd4uApNZ
カレーはやっぱりチキンカレー・・・・・・・
871名無し行進曲:2007/08/29(水) 11:09:26 ID:i4WrY74O
北の奴のブログ読んだら27日は休みだぞ?ワロス

北は変な歌い方する奴ばっかだから栃木でしか通用しないだろww

特にユーホとフルート
872名無し行進曲:2007/08/29(水) 22:18:06 ID:LcdsPVz3

【社会】栃木県で交通事故、バナナの皮でスピンしてガードレールに激突
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187461266/
873名無し行進曲:2007/09/02(日) 00:39:17 ID:jCLF0RW3
>>871
県落ちのお前に言われたって本人達は納得いかないだろうな。
874:2007/09/02(日) 20:33:15 ID:13PrwRMe
県落ちのくせにでしゃばんなよ(笑)
875名無し行進曲:2007/09/02(日) 21:19:18 ID:fJD4FItx
県落ちのくせにバカじゃね?
876名無し行進曲:2007/09/02(日) 23:24:03 ID:ccmcq4Rq
県落ちのく(ry

15日の話でもしよーぜ。
877名無し行進曲:2007/09/04(火) 00:05:58 ID:WTjpd7r2
県落ちのく(ry
878名無し行進曲:2007/09/04(火) 23:44:42 ID:UfMdKszK
明日は高文連ですね
879あぼーん:あぼーん
あぼーん
880名無し行進曲:2007/09/05(水) 07:22:58 ID:xfG0TKU9
いよいよ8日から東関東大会。東関東スレに注目!

東関東の高校 総合スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187317648/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!
881名無し行進曲:2007/09/05(水) 19:38:58 ID:Ju7sf52z
今日文化会館の近くで作新生みたぞ!平日授業サボってまで練習してたのかね!!ここまでやっていけないほうがおかしいかも!
882名無し行進曲:2007/09/05(水) 19:46:58 ID:gWFTOOff
何かの行事で早仕舞いかもしれないじゃん 校内テストとか
過剰な作新叩きかわいそ
883名無し行進曲:2007/09/05(水) 20:05:32 ID:ZOQ4S95d
今日の高文連どうだった?
884名無し行進曲:2007/09/05(水) 20:39:14 ID:ODdHVhBT
なんか県代表勢は高文連に向けての練習をしてきてないからか調整不足を感じた。
ま、毎年のことだけどね。
885名無し行進曲:2007/09/05(水) 20:46:47 ID:ZOQ4S95d
真高うまかった
886名無し行進曲:2007/09/05(水) 20:54:41 ID:ODdHVhBT
>>885
真高も50人じゃ無かったせいもあるのか知んないけど調整不足だと思った。
あと3日でしっかり頑張って欲しい。
887名無し行進曲:2007/09/05(水) 21:54:50 ID:2WABRLdy
作新うまっ!!
こりゃ全国決定だね
888名無し行進曲:2007/09/05(水) 22:06:05 ID:JWUlYx2R
>>887関係者乙
889名無し行進曲:2007/09/05(水) 23:06:16 ID:u/jopEx/
北は?
890名無し行進曲:2007/09/06(木) 05:03:27 ID:dUeDtqlW
Bは??
891名無し行進曲:2007/09/06(木) 10:35:56 ID:b1jaqXAy
Bは宇南が金であとは銅じゃなかった?
892名無し行進曲:2007/09/06(木) 12:13:26 ID:XVWG51Nn
Bは正直みんな下手くそだった
893名無し行進曲:2007/09/06(木) 15:17:40 ID:t2HoIeik
所詮Bってこと☆★
894名無し行進曲:2007/09/06(木) 17:40:48 ID:SMLBJOs0
作新→授業休みで練習
真岡・宇北→テストと授業・補講

作新には勝てませんなw
895名無し行進曲:2007/09/06(木) 18:51:46 ID:b1jaqXAy
作新は両立なんて求めないで、潔く受験担当と部活担当をわければいいのに
チベン和歌山みたいにさ
896名無し行進曲:2007/09/07(金) 00:18:09 ID:vnMWarxK
作新叩きもここまで来ると異常っつーか
哀れみさえ感じるね
だいたい高文連があったことも知らず、平日の昼間に
文化会館あたりを徘徊している奴ってなんなの?
もしかしてハロワに職探しにきたオッサンかwww
897名無し行進曲:2007/09/07(金) 10:33:02 ID:oO6mkwdc
すげぇ台風だな
898名無し行進曲:2007/09/08(土) 06:38:42 ID:wgaky8i5
東関東今日か。
しかし昨日は台風にmusic8鯖死でえらい目に遭ったな。

作新・宇都宮北・真岡はがんがれ。
899名無し行進曲:2007/09/08(土) 18:09:01 ID:wgaky8i5
作新8年ぶりに代表!
【東関東高A速報】
戸塚 銀
佐竹 銅
千南 銅
銚子商 銀
逗子 銅
真岡 銅
東海 金
宇北 銅
三浦 金
柏陽 銅
水戸三 銀
千聖徳 銀
成国 金
幕総 金
茨聖徳 銀
隼人 銀
創英 金・代表
日立一 銀
作新 金・代表
茨城 銀
市銚子 金
橘 金
市船 金・代表
桜丘 銅
900名無し行進曲:2007/09/08(土) 18:50:02 ID:n4Lj4lEy
作新は何金なんでしょうね
901名無し行進曲:2007/09/08(土) 18:59:37 ID:Fc6RsVDq
作新以外は銅か…

ま、よく頑張ったと思う。
902名無し行進曲:2007/09/08(土) 20:24:12 ID:+XNjwdep
作新は2金です
903名無し行進曲:2007/09/08(土) 20:30:45 ID:3VHYeGHg
1金はどこ?
904名無し行進曲:2007/09/08(土) 21:31:55 ID:wgaky8i5
東関東スレより転載。
順位(上下カット)
1位…市船187
2位…創英182
3位…作新181
905名無し:2007/09/08(土) 21:52:13 ID:bXnupYx6
作新と創英逆じゃね??
906名無し行進曲:2007/09/08(土) 22:05:34 ID:oOZTa7wv
作新やりましたね。
まぁ今年は御三家がいなかったってゆうのもありますが…。
でもよくがんばりましたね。

来週はいよいよB部門ですね。
907名無し行進曲:2007/09/08(土) 23:53:13 ID:Fc6RsVDq
北と真高はどんな感じだったんだ?
908名無し行進曲:2007/09/08(土) 23:56:51 ID:3vFN6qwI
作新2位だっての
909名無し行進曲:2007/09/09(日) 00:15:46 ID:iRg/+m1Q
真岡の課題曲はなんつーかボロボロだった
自由曲も県よりできあがってた気はするが・・・・

栃木では通用するレベルだった感じかな
910名無し行進曲:2007/09/09(日) 00:25:20 ID:AedxIHLv
真岡、関係者が騒ぐ割にはこの程度か。
まぁ東日本の時も必要以上に持ち上げてる奴がいたしな。
実際、それほどでもなかったんだよ。鳴らないバンドだし。
911名無し行進曲:2007/09/09(日) 00:58:15 ID:XS+L/dhL
>910
別に関係者そんな騒いで無いよ。他県なんかもっとやってるだろ。
一生懸命やってた奴らを
「あんなもんか」って言える人格を疑いますね。


北も真岡も結果は銅だったけど今日凄く良い演奏してた。純粋に楽しそうだった。
なんか皆音楽に対する大切な事を忘れてないか?

作新、真岡、北の皆さん今日は本当に素晴らしい演奏をありがとう。県代表として決して恥じない演奏でした。
作新は是非普門館でも頑張って来てください。
912名無し行進曲:2007/09/09(日) 01:11:42 ID:hVr8hno/
作新はつまんないんだよな・・・
神大系ってどこも同じ!
913名無し行進曲:2007/09/09(日) 01:25:41 ID:gREbdMzQ
>911が良い事言った。
>910みたいな結果が全てのコン厨達は大嫌いだ。
県代表の皆に心からお疲れ様と言いたい。
胸を張って栃木に帰ってこい。
来年も良い音楽を聴かせてくれるのを楽しみにしてます。
作新も全国頑張れ!
914名無し行進曲:2007/09/09(日) 01:49:15 ID:AedxIHLv
どこの支部でもそうだが、過剰なマンセーは常連団体でも正直ウザイ。
前スレでは真岡金賞みたいなこと沢山書かれてましたよ。
実力があるバンドなら少しぐらい大目に見ても・・・って感じだったが
今回のこのバンド関係者に関しては、東日本の結果で結果を出した曲だけに
思い上がってた感が強い。

>他県なんかもっとやってるだろ。
そういうことを言っているのではない。それも確かに気になるが。
でかいことを書いて期待させるぐらいならそれなりの演奏をしてくれ。
とんだ茶番と言うか、肩透かしをくらった。
915名無し行進曲:2007/09/09(日) 02:20:29 ID:XS+L/dhL
>614
前スレも全部読んでたがそんな記述は無かったと思う。
一部のOBらしき輩が暴走してた時はあったがWw
アンタ真岡に恨みでもあんの?w

少なくとも俺は進学校で男子校初心者集団なのに良くあそこまでいけるなぁと毎年感心している。まして今年はついにA部門。

期待するのは勝手だが頑張った奴らを叩く資格なんかお前には無い。もう少しその汚れた人格を磨いて下さい。
コン厨乙ww
916名無し行進曲:2007/09/09(日) 02:44:09 ID:NhH8c+84
俺は北高の演奏、結構好きだよ。
なんつーか爽やかで。
今日(昨日)も楽しそうに吹いてたし。

うちの学校も見習いたいもんだ
917名無し行進曲:2007/09/09(日) 06:49:20 ID:mIKxdGRm
いつもながら真岡関係者(ってか部員だろうが)の自意識過剰っぷりには、
反吐が出るな。
あれだけでかい口叩いておいて、あのボロクソな演奏のくせに、
「進学校なのに頑張った」って免罪符のように使って言い訳。
進学校ってのも勉強一筋で頑張ってる生徒達のお陰であって、
お前らには関係ない。
吹奏楽部から東大受かるんか?旧帝大受かるんか?医学部受かるんか?
お前らには進学校なんて関係ない。負けは負けって認めろ。言い訳すんな。
勝ち負けに拘らないんって言うんなら、でかい口叩くな。
普門館目指すとか言うな。
918名無し行進曲:2007/09/09(日) 07:57:37 ID:uEqHuAcu
真岡マンセー(笑)
ま、来年はBに戻るんじゃね?課題曲甘く見すぎなんだよ。
919名無し行進曲:2007/09/09(日) 11:26:04 ID:3DDtfQiF
シュワントナー対決の真岡の”どこ山”と神奈川代表の橘の”リコイル”
たのしかったなあ。
920名無し行進曲:2007/09/09(日) 11:28:31 ID:7ybIBNe2
北高は11月の横浜大会に期待。
921名無し行進曲:2007/09/09(日) 16:02:27 ID:61m95Khm
作新頑張れ!
922名無し行進曲:2007/09/09(日) 16:51:56 ID:4eD9rfCs
>>917
東関東には縁も縁もない某男子校生だけど、
真岡は肩に力入りすぎなんだよな。
以前真岡の人と話したら、吹奏楽が人生全てみたいに洗脳されててドン引きした記憶がある。部員全員そういう感じ。
1、2年で60人以上?全国的にみても人数も男子校としては異常な上、
練習時間も異常。進学校の本分どこやねんと。
I原さんその辺いいのかと。勉強すればかなりの大学、少なくとも勝ち組のスタートライン立てる子達潰していいのかと。
吹奏楽で飯食えるのかと。高校生活全て賭けないで俺らみたいに片手間でできないのかと。
こういう事言うとまた奇麗事並べて反論されそうだね。もうI原教だな。
923名無し行進曲:2007/09/09(日) 17:27:54 ID:hVr8hno/
そういや宇北の吹奏楽部は普通に東北とか中央とか出してるんだよな。
真岡の吹奏楽部も東北とか早稲田出してるんだよな。
宇大あたりじゃゴロゴロいるだろ。
まあ、吹奏中毒だと駒大や文教の教職とかに行くようだけど。
ちなみに、矢板東や石橋では、東北・早稲田レベルは…
今市・宇南は宇大程度でも・・・
足工大は知らん。

なんだかんだいって、がんばってる奴は部活も勉強もがんばってるって。
っていうか、真岡は夜間あるから、そんなに遅くまでやれないけどw

>吹奏楽で飯食えるのかと。高校生活全て賭けないで俺らみたいに片手間でできないのかと。
正直な話、これはS学院の皆さんに聞かせてあげたいような・・・
進学は吹奏楽推薦で神大に行ける程度、あとは高卒でフリーターで就職もままならず・・・
これこそ、人生潰していいのかとw
924名無し行進曲:2007/09/09(日) 18:46:17 ID:4eD9rfCs
>>923
早速湧いてきたな、人生捨ててるI原教吹奏中毒信者。
例外を一般化は飽きた。
宇北→旧帝大は開校以来2年前だかの主席入学の東北大薬行った女子だけ。
真岡→旧帝大は最低でもここ5年はいない。早大に指定校推薦でいるかいないか程度。
詐称してまで「部活頑張ってる奴は勉強も頑張ってる」とか奇麗事言うなって繰り返させるな。
異常な高校ってことを自覚して、肩の力抜けって真岡I原教吹奏中毒信者。
925名無し行進曲:2007/09/09(日) 18:48:50 ID:fjwn3TwR
去年の東関東後もわいてたなぁ・・・
朝一がどうのこうのほざいてたけど演奏はそれ以前だった。
926名無し行進曲:2007/09/09(日) 19:31:11 ID:fQ+SscbF
別にもうどうでも良くないか?
終わったこといちいち気にしてんなよ

どうせ県落ちした高校だろ、こういうこと言ってるのは
と県落ちした私が言ってみる



北も真岡も彼らなりに頑張っただろうし
作新にはこれからも頑張ってもらいたい

927:2007/09/09(日) 19:35:05 ID:QKxJOmm4
弱小校どもの戯言。
928名無し行進曲:2007/09/09(日) 19:50:33 ID:dhK0ouCM
確かに東関東の演奏はそうでもなかったかもしれない。
進学校にしては練習時間が長いし多いかもしれない。頑張れば部活と勉強は両立できると綺麗事を言う人もいるかもしれない。
人によってはそんな真高吹奏楽部員やI原先生をよく思わない人は多いだろう。けど、そんなことを言う権利がここにいる人間にあるのか?
そこまで侮辱する権利がどこにある?
吹奏楽で飯は食ってはいけないかもしれない。
大学進学に影響とかするかもしれない。
それでも本人達が吹奏楽をやっていることに楽しさ、やり甲斐を感じているのならそれでいいと思うが。
結局、他校のやり方に口だしする権利は誰にもないんだよ。
こんなにまで非難する意味がわからんね。
929名無し行進曲:2007/09/09(日) 20:09:29 ID:hVr8hno/
>>924
嘘はいけない!
宇北は2年前の薬学以前にもいるし、真高も現浪人含め旧帝出てるよ。
別に真岡を支持するわけじゃないけど、事実なんだから認めたら?
930名無し行進曲:2007/09/09(日) 20:27:42 ID:/uZNKodc
県落ち引退だけど・・・
真岡、私塾に確かに吹奏学部の子の名前もあったよ、宮廷。
中学一緒で、学区外で行った宇北の知り合いも確かに宮廷いったよ、東北薬以外で。
マーチあたりは真岡・宇北・中女・真女・石橋・矢板東・栃南あたりなら毎年普通にいるよね。
宇南・今市ぐらいだと、さすがに難しいかな?
作新とか足工大は知らないけど、どうなの?
931名無し行進曲:2007/09/09(日) 20:30:43 ID:jIEJdivQ
なんだこのスレ。
もっと頭使って話せよ。
932名無し行進曲:2007/09/09(日) 20:32:55 ID:hVr8hno/
>>930
私塾行ってんの?
特定されちゃうよ、猛女の人!
933名無し行進曲:2007/09/09(日) 20:45:19 ID:l3ziNUWD
なんでそこまで真岡を叩くんだよ。
大学の進学率がなんだ?確かに練習量が多ければ勉強する時間も減るし大変だと思う。
だけど音楽を楽しいと思って一生懸命やってる彼らにあまりにも失礼だろ。
お前らも音楽が好きだから楽器を続けてるんだろ。
進学率とか大会の結果とか、音楽ってそんなに小さいものか?
他の学校の悪いところしか見つけられないちっぽけな人間にはなりたくないね。
顔の見えないこの場所で他の学校の愚痴を言うお前らの人格を疑うよ。


ま、どうせまたきれいごとだって叩かれるだろうけど。
934名無し行進曲:2007/09/09(日) 20:52:19 ID:hVr8hno/
嘘までついて真岡を陥れたい奴って、なんか可哀想w
勉強でも部活でも、結果が出せなくて僻んでるだけだろ?
みっともねー
935名無し行進曲:2007/09/09(日) 20:53:53 ID:owuoso9F
というか吹部に限らず、真高真女の旧帝大は、ほとんど私塾生。

で以後スレ違いの真高の進学ネタ禁止↓↓
936名無し行進曲:2007/09/09(日) 21:40:11 ID:FN5tzWql
作新、大トリって本当!?
937名無し行進曲:2007/09/09(日) 21:45:51 ID:9ZTHaoVw
本当だよ。
前が東京ってのがキツイが。
938名無し行進曲:2007/09/09(日) 22:15:37 ID:pJDKBdCI
私は県内の某高校に通う物なんですが・・・。
昨日の東関東大会見に行ったンですけど、丁度作新が準備をしているところでした。
そこで、弦バスの人発見!!
マジかっこ良すぎ〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
本番もズット見てました!!
スクールバンドとか高文連でも見てました!!
名前分からないんでこの場を借りて全国大会出場おめでとうございます!!(誰か、この人知ってる人伝えて〜)
全国大会は、いけるか分からないのですが応援してます!!
939名無し行進曲:2007/09/09(日) 22:33:22 ID:ZQDNlZlj
高輪台が前じゃないといいな作新。
940名無し行進曲:2007/09/09(日) 22:42:32 ID:pJDKBdCI
さっき書き忘れたのですが、作新の弦バスの人の名前知っている方教えてください!!
941名無し行進曲:2007/09/09(日) 22:55:03 ID:Q0/+f2rr
もうここまで来たら作新に全国で金とってもらいたい。
そうすれば多少栃木は吹奏楽のレベルが低いって言う輩も減るだろうww


と言ってみるがマジで応援する、作新がんばれ
942名無し行進曲:2007/09/09(日) 23:47:15 ID:dhK0ouCM
作新の弦バスの人の名前教えろってうるさいよ。
そのためにここ使うなよ。
943名無し行進曲:2007/09/10(月) 12:54:40 ID:p2zzDNV2
栃木の吹奏楽ってレベル高いの?
実際低いからそう思われてるんでしょ。
944名無し行進曲:2007/09/10(月) 13:20:47 ID:N2YX2nzD
作新は銀だろ。

午後の金賞候補
栄(当確)
東京(高輪なら当確)
明浄(関西2位抜け)
与野(西関東は…)
城東(九州1位抜け)
白石(この顔ぶれなら)

金賞はこの中の四校でほぼ間違いなし。

このほかにも、地味ではあるが
光が丘、武生東、広島国際、北条など支部の1位抜けが多いのが後半。
銀賞も楽に取れるとは思えないな。ま、作新は出演順に恵まれてるけど。
945名無し行進曲:2007/09/10(月) 18:04:23 ID:hXmf6D/f
そこまで言って作新が金賞とったらお前ら恥ずかしい(笑)
946名無し行進曲:2007/09/10(月) 18:13:45 ID:6eJylt4+
作新、自由曲はよかったですよ。けど普門館の響きを顧問が覚えてるかどうか。
8年前だもんね。
947名無し行進曲:2007/09/10(月) 19:54:47 ID:Zv7shxSI
>>944
クレームつけて悪いが、

栄(選曲が左右する)
明浄(2位であろうが全国常連だろうが金賞経験なし)
与野(西関東とはいえ3年ぶり)
白石(こっちなんか4年ぶり)

高輪、城東は納得

まぁ、作新はもっと可能性ないかもしれないけど、
データが少ない分化ける可能性もある
948名無し行進曲:2007/09/10(月) 20:18:12 ID:Ty1zGLz+
明浄は金賞候補。昨年から確実に力付いてきてる。
与野はそうでもなかったようだが、腐っても西関東代表。
白石は知らん。

栄はいくだろ。何だかんだ言って今年も話題を呼ぶ団体。
無理な選曲ではない上に、手馴れた普門館ならなおさら。
栄・城東は午後の金賞鉄板。
949名無し行進曲:2007/09/10(月) 21:03:08 ID:5acIrFXu
悪気があったわけじゃなくて本当に知りたいんです!!
知っている方どうか作新の弦バスさんを教えてください・・・・。
950名無し行進曲:2007/09/10(月) 21:39:16 ID:PwMHjpBT
掲示板で実名出すのはマナー違反だし
増して2ちゃんねるだよ?何万人が見ていると思ってんの?
履歴だってずっと残る
個人のブログじゃないんだよ
少しは相手の男性の立場になって考えなよ
あなたストーカー呼ばわりされても文句言えないよ
951名無し行進曲:2007/09/10(月) 22:11:29 ID:AhR2/v5v
>>945
それは金賞取ってから言うセリフ(笑)
952名無し行進曲:2007/09/10(月) 23:02:44 ID:6iHVpyRp
>949
作新の定演とか行けば、パンフに名前ぐらい載ってるだろ
こんなとこで個人情報流したら犯罪だぞ?

9534KV1kAm5e7P:2007/09/10(月) 23:07:02 ID:j9f1eOrp
名前なら他の手段で知ることはできます。本人の迷惑も考えて欲しいものですね。
954名無し行進曲:2007/09/10(月) 23:25:32 ID:VfV8UGW2
マナーも知らないお子ちゃまですから、しゃーなかんべ。

電話して聞けば?作新部室直通の電話(携帯)あるから。

って個人名教えてくれるわけなかんべな。

個人情報保護法て知ってる?
955名無し行進曲:2007/09/11(火) 17:21:49 ID:P6w0OwJP
なんかその栃木弁きもいな。
956名無し行進曲:2007/09/14(金) 22:18:21 ID:6odfz+my
いよいよ明日は高Bですね。
栃木勢はどうなるかな。
957名無し行進曲:2007/09/14(金) 22:53:28 ID:LwXbDiKV
頑張ってほしいね!

でも…結構キツイ気もする
958名無し行進曲:2007/09/15(土) 18:14:26 ID:bf03EDnY
烏山、宇商が銅
その他は銀
とりあえず栃木だけの結果
959名無し行進曲:2007/09/15(土) 18:16:20 ID:Uura8WiD
栃木勢の演奏の感想を求む!
960名無し行進曲:2007/09/16(日) 07:20:54 ID:CYh4T9Uc
高Bは盛り上がらないな…
961名無し行進曲:2007/09/17(月) 03:25:58 ID:fvvreRXR
次スレはこちらになります。

栃木の高校 パート6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1189967044/l50

パート5が1000になってからパート6に書き込むようにして下さい。
962名無し行進曲:2007/09/17(月) 05:34:37 ID:JDFdLV+K
乙。
963名無し行進曲:2007/09/17(月) 10:12:52 ID:jzD5WyKb
Bの東関東、誰か聞いた人いない?
964名無し行進曲:2007/09/17(月) 11:54:31 ID:nHIuc1a4
Bの出場校、よく頑張ったよ。
965名無し行進曲:2007/09/17(月) 13:37:28 ID:LTpiCSGh
さて、次の行事は何だ?
966名無し行進曲:2007/09/17(月) 13:52:37 ID:7LWvT/i+
>965
アンコンか?
967名無し行進曲:2007/09/17(月) 20:00:39 ID:hZqGtknc
各校の定演情報よろしく
968名無し行進曲:2007/09/17(月) 20:28:03 ID:huxaCvPe
今市がもうそろそろかな。
969名無し行進曲:2007/09/17(月) 20:46:03 ID:xfx+thgY
↑今市って何日?
970名無し行進曲:2007/09/18(火) 05:59:56 ID:yJGI6eER
他は〜
971名無し行進曲:2007/09/18(火) 07:23:08 ID:8MBi4YKw
次スレはこちらになります。

栃木の高校 パート6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1189967044/l50

パート5が1000になってからパート6に書き込むようにして下さい。
972名無し行進曲:2007/09/18(火) 07:49:19 ID:Wlh/cUPl
各校の定演情報を出して行こう!
973名無し行進曲:2007/09/18(火) 16:58:29 ID:b+rGo4hC
それイイね。みんな知ってるの書き込んで。
974名無し行進曲:2007/09/18(火) 18:26:41 ID:MlRayNli
定演て春が多いんじゃないの?
975名無し行進曲
作新11月