中国地方の大学 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123726674/
Part2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1147124965/

◆各県の大職一スレ
(どこも一般の話が中心なので、一般の人に迷惑をかけないよう注意しましょう。)
岡山:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155582977/l50
広島:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1172655788/l50
山口:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131153121/l50
島根:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154863237/l50


※このスレは大学(含高専)専用です。大学以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1172392017/l50
高校:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176711888/l50
一般:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176023873/l50
2名無し行進曲:2007/05/27(日) 06:42:05 ID:fih3jIys
3名無し行進曲:2007/05/30(水) 06:40:50 ID:q3hVQUAZ
3
4名無し行進曲:2007/05/30(水) 07:22:12 ID:ADxmauO6
4国が無いね
5名無し行進曲:2007/05/30(水) 21:40:29 ID:uKg+yVwA
【川崎】   課 3 自 レッドライン・タンゴ(J.マッキー)
【山口】   課 5 自 ラザロの復活(樽屋雅徳)
【広島】   課 1 自 レッド・マシーン(P.グレイアム)
【岡山】   課 2 自 シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏)
【米子高専】課 4 自
【松江高専】課 4 自
6名無し行進曲:2007/05/31(木) 16:50:59 ID:pWaLgOZU
さて今年はどこが全国へ行くことになるのかな。
7名無し行進曲:2007/06/01(金) 18:11:20 ID:De3jjVWI
ラッキー7
8名無し行進曲:2007/06/02(土) 10:47:48 ID:zxcvM1sc
エイトマン
9名無し行進曲:2007/06/03(日) 10:20:45 ID:I9WeGTpq
「岡大が」「広大が」は前スレでもう終わり?
10名無し行進曲:2007/06/03(日) 11:45:06 ID:NJRkDnhi
あれはつまらん。あきた。
コンクール予想は?
11名無し行進曲:2007/06/03(日) 14:24:24 ID:i5bTkrng
◎なし
○山口、川崎
△広島、
▲岡山
×その他
12名無し行進曲:2007/06/04(月) 01:07:49 ID:WTkYQY8u
今年は課題曲が各大学ばらけているね。
上手く行けば、中大で全課題曲が聴けるのかな?
ちょっと楽しみ。
13名無し行進曲:2007/06/04(月) 22:03:15 ID:EidhhK13
>>11
なし??
14名無し行進曲:2007/06/05(火) 12:30:00 ID:U6OuQqck
明らかに実力が飛び抜けてる本命が居ないってことだよ
15名無し行進曲:2007/06/05(火) 15:05:46 ID:Z1itqOnT
吹奏楽コンクールの結果ってカメラマンの位置で分かるから嫌だよね
16名無し行進曲:2007/06/06(水) 05:52:51 ID:IiGiLsAQ
>>11
私は4校ほぼ横一線ではないかと思う。
17名無し行進曲:2007/06/07(木) 01:05:47 ID:rjjT5FIM
同感。
18名無し行進曲:2007/06/07(木) 22:09:02 ID:2eIyp9Rg
だから予想が面白いw
19名無し行進曲:2007/06/08(金) 21:53:22 ID:OdfHKoF/
選曲も個性が出てていいよね
20名無し行進曲:2007/06/09(土) 00:58:28 ID:CeIbpsrR
【川崎】   課 3 自 レッドライン・タンゴ(J.マッキー)
【山口】   課 5 自 ラザロの復活(樽屋雅徳)
【広島】   課 1 自 レッド・マシーン(P.グレイアム)
【岡山】   課 2 自 シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏)
【米子高専】 課 4 自  
【松江高専】 課 4 自 小鳥売りセレクション(C.ツェラー)(鈴木英史)

21名無し行進曲:2007/06/09(土) 21:07:54 ID:sOQ3Fsh/
鳥取大ってどーなったの?誰か知ってる?
22名無し行進曲:2007/06/10(日) 00:48:25 ID:3O5OZbOP
島根大学が出る模様・・島根県立は不明。
23名無し行進曲:2007/06/10(日) 10:52:38 ID:vULoCft9
【島根大学】
課題曲:4「ブルー・スカイ」
自由曲:三日月に架かるヤコブのはしご
24名無し行進曲:2007/06/10(日) 11:02:53 ID:QkkOI+Hn
今年も代表は山大?
25名無し行進曲:2007/06/10(日) 12:07:54 ID:2z77mqGm
そうだね、山大だね。
26名無し行進曲:2007/06/10(日) 23:28:24 ID:d6HoFZtG
>>24-25
なんだよその会話はwww
27名無し行進曲:2007/06/10(日) 23:29:59 ID:gUMYSydQ
島大がコンクール出るの久々だね

>>21
鳥大は、まだコンクールに出れるほど規模が大きくないんじゃないか
楽器も人もまだまだ足りないだろうし

【川崎】   課 3 自 レッドライン・タンゴ(J.マッキー)
【山口】   課 5 自 ラザロの復活(樽屋雅徳)
【広島】   課 1 自 レッド・マシーン(P.グレイアム)
【岡山】   課 2 自 シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏)
【島根】   課 4 自 三日月に架かるヤコブのはしご(真島俊夫)
【米子高専】 課 4 自  
【松江高専】 課 4 自 喜歌劇「小鳥売り」セレクション(C.ツェラー/鈴木英史)
28名無し行進曲:2007/06/11(月) 22:01:13 ID:g51v3y1J
おお、テンプレに島大が加わったのが妙に嬉しい!
29名無し行進曲:2007/06/12(火) 00:48:36 ID:ZzbcAvQc
島大演奏会でヤコブはやるけどコンクール出ないって聞いてたんけど…
30名無し行進曲:2007/06/12(火) 06:26:56 ID:t5ud1hAl
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きてほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
31名無し行進曲:2007/06/12(火) 22:51:51 ID:G0ztWGXZ
鳥大も早く出場して欲しいね。
32名無し行進曲:2007/06/13(水) 20:56:52 ID:g6fZ3Uxm
鳥大は演奏会とかはやってるんだろうか
33名無し行進曲:2007/06/14(木) 17:48:30 ID:o3BFy9Nu
どうなんだろ?
34名無し行進曲:2007/06/15(金) 06:28:36 ID:6o5L6T1E
今年の会場は凄くよく響く風呂場ホールで
大編成・大音量が不利
…と一般スレでは言われてますが、
そこんとこどうなんでしょう?
35名無し行進曲:2007/06/15(金) 11:08:08 ID:n6J292Ph
どうなんだろうね.
でも,ホールがどうだからっていって
自分たちのやりたい音楽を曲げてしまうのは
どうかと思う
36名無し行進曲:2007/06/15(金) 11:27:18 ID:g5Jsn3cQ
ホールがどうこう言って余計な事をしたとこがドツボふむ。
37名無し行進曲:2007/06/16(土) 05:39:22 ID:H6mcsy19
山口スレの情報。今年は県立大が出場するそうな。
38名無し行進曲:2007/06/16(土) 11:55:14 ID:8nWZPdGd
>>37
Aの部じゃなくてBの部に出るらしいよ
39名無し行進曲:2007/06/16(土) 21:38:15 ID:tMeo4VHN
情報乙。
40名無し行進曲:2007/06/17(日) 17:40:34 ID:ge8jZs54
風呂場ホールは怖いなぁ…。
41名無し行進曲:2007/06/18(月) 17:39:31 ID:pVeJkINf
さっそく対策本部を設立しよう。
42名無し行進曲:2007/06/18(月) 18:05:03 ID:jZtIDTTp
かしこまりました。
で、私は何をすればよろしいので?
43名無し行進曲:2007/06/18(月) 23:01:18 ID:mIVHeWHE
他のホールに例えるとどれだけ響くのかね?
山口のシンフォニア岩国くらいか?
それとも島根の出雲ドームくらいか?
44名無し行進曲:2007/06/19(火) 20:36:33 ID:NY/EIUKC
実際演奏会にでも出向いて自分の耳で確かめるのが1番だお
45名無し行進曲:2007/06/20(水) 13:52:45 ID:pGO8Qauf
ではさっそくプロジェクトを発足させ調査団を派遣しないといけないな。
46名無し行進曲:2007/06/21(木) 17:31:45 ID:6oW3jL5I
ここの人たちはすぐ話を合わせるなぁw
ノリがいいというか、サービス精神旺盛だねw
47名無し行進曲:2007/06/21(木) 22:56:20 ID:5HQtSvAi
>>46
それが大学生クオリティ
48名無し行進曲:2007/06/22(金) 20:33:23 ID:4esuqkf+
【川崎】   課 3 自 レッドライン・タンゴ(J.マッキー)
【山口】   課 5 自 ラザロの復活(樽屋雅徳)
【広島】   課 1 自 レッド・マシーン(P.グレイアム)
【岡山】   課 2 自 シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏)
【島根】   課 4 自 三日月に架かるヤコブのはしご(真島俊夫)
【米子高専】 課 4 自  
【松江高専】 課 4 自 喜歌劇「小鳥売り」セレクション(C.ツェラー/鈴木英史)
49名無し行進曲:2007/06/23(土) 11:27:02 ID:9GgeLaK+
風呂場ホールに最適な選曲をしたのは何処だろう?
50名無し行進曲:2007/06/23(土) 23:47:30 ID:auGRxKfI
岡大じゃね?

今日広大の演奏会に行ってきたがなかなか上手だった
エル・クンバンチェロが1番だったかな
51名無し行進曲:2007/06/23(土) 23:58:21 ID:Bmib8B+s
>>48
島大は結局不参加らしい。
めんどいんだって^^
52名無し行進曲:2007/06/24(日) 16:21:14 ID:/vkfXga/
めんどいって・・・・・・・
53名無し行進曲:2007/06/25(月) 12:26:44 ID:fTOB174N
テストと被るからって話らしい
でもどこの大学も大抵テスト期間中じゃないか?
54名無し行進曲:2007/06/25(月) 15:49:04 ID:yRJBGiuB
島大は他大学に比べてちょっと遅い。
八月にかかってしまうんだってさ。
55名無し行進曲:2007/06/25(月) 22:38:32 ID:eckx8jhI
じゃあ残念ですがリストから外しておきましょう。
56名無し行進曲:2007/06/26(火) 00:19:50 ID:3zQy2hUt
【川崎】   課 3 自 レッドライン・タンゴ(J.マッキー)
【山口】   課 5 自 ラザロの復活(樽屋雅徳)
【広島】   課 1 自 レッド・マシーン(P.グレイアム)
【岡山】   課 2 自 シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏)
【米子高専】 課 4 自  
【松江高専】 課 4 自 喜歌劇「小鳥売り」セレクション(C.ツェラー/鈴木英史)


残念・・。減った
57名無し行進曲:2007/06/26(火) 18:24:18 ID:WGy5TjbI
さて、あと丁度2ヵ月ですなぁ。
58名無し行進曲:2007/06/26(火) 20:24:06 ID:vEgT1aNW

各県の県予選は何日だす?
59名無し行進曲:2007/06/27(水) 10:45:37 ID:r0uGwMV2
【川崎】   課 3 自 レッドライン・タンゴ(J.マッキー)
【山口】   課 5 自 ラザロの復活(樽屋雅徳)
【広島】   課 1 自 レッド・マシーン(P.グレイアム)
【岡山】   課 2 自 シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏)
【米子高専】 課 4 自 4分33秒  
【松江高専】 課 4 自 喜歌劇「小鳥売り」セレクション(C.ツェラー/鈴木英史)
60名無し行進曲:2007/06/28(木) 12:12:33 ID:B5CbkIeW
ちょww4分33秒ww
あれは難しすぎるだろw
61名無し行進曲:2007/06/28(木) 14:50:56 ID:CD2Ywrza
>>60
間違いなく銅賞だろうね
62名無し行進曲:2007/06/28(木) 22:41:45 ID:9APvpHjn
もうすぐ大フェスですね。
曲目は自由曲?
63名無し行進曲:2007/06/29(金) 01:09:17 ID:DIhq34oR
大フェスって何よ。
64名無し行進曲:2007/06/29(金) 17:12:14 ID:bQg5vBkz
岡山のやつじゃない?
65名無し行進曲:2007/06/30(土) 18:04:35 ID:9FvtEsWL
4分33秒て吹奏楽編曲譜あるの?w

てゆーか、課題曲が3分くらいだから、7分で終わっちゃうねwww
66名無し行進曲:2007/07/01(日) 13:07:54 ID:eQYc6aLy
岡山で何があるの??
67名無し行進曲:2007/07/02(月) 06:25:06 ID:WqPV/wgH
県大会まであと1ヵ月くらいですね…
68名無し行進曲:2007/07/02(月) 21:44:54 ID:PQQFm5Mg
どうかね、仕上り具合は。
69名無し行進曲:2007/07/03(火) 09:44:05 ID:bv5NMiyM
ぼちぼちです
70名無し行進曲:2007/07/03(火) 09:49:17 ID:Ifn/5hu+
今年の山大ってどうなんだろう?
71名無し行進曲:2007/07/03(火) 15:27:38 ID:CRUCcjz/
今年の広大ってどうなんだろう?
72名無し行進曲:2007/07/03(火) 15:30:01 ID:H3vCRttd
山大と広大の情報が欲しいなぁ‐
73名無し行進曲:2007/07/03(火) 16:17:34 ID:ChW1IPuY
そりゃ川崎と岡大の立場がなかろ。
ついででいいから聞いてやれや。
74名無し行進曲:2007/07/03(火) 16:59:53 ID:1qWqS6Ri
山大が全国行った次の年の広大の名演に期待
まだ一回しかないけどwww
75名無し行進曲:2007/07/03(火) 23:58:04 ID:CRUCcjz/
でも、レッドマシーンはテクニカルな曲で
ウィズハートほどお涙頂戴な雰囲気はないからなぁ…
広大があれをどこまで仕上げられるのかが気になる。

山大の方は、去年のマゼランで
指揮者も学生も樽屋作品の仕上げ方が分かってるぶん
しっかり完成させてくるんじゃないだろうか
76名無し行進曲:2007/07/04(水) 05:31:21 ID:2EcB7fhy
MTがそこまで考えてるかがもんだい
77名無し行進曲:2007/07/04(水) 08:16:03 ID:qYarqaFC
MTって?
78名無し行進曲:2007/07/04(水) 09:10:19 ID:4XBCTC8c
樽屋のことか。
79名無し行進曲:2007/07/04(水) 11:13:34 ID:Op+PCd6G
違うだろw
80名無し行進曲:2007/07/04(水) 19:26:57 ID:9IuMqYup
Manco Typhoon
81名無し行進曲:2007/07/05(木) 10:20:17 ID:rFYlgf2j
正直な話今年中国大会抜ける確率はどこも五分やろ
82名無し行進曲:2007/07/05(木) 16:51:43 ID:gk0sk5oz
>>77
松○teacher
83名無し行進曲:2007/07/05(木) 23:27:12 ID:IgXeG7HD
>>82
内輪ネタを平気で書き込む奴ウザい
84名無し行進曲:2007/07/06(金) 19:54:22 ID:lvGQnvkO
なんだ内輪ネタだったのか。
85名無し行進曲:2007/07/07(土) 10:30:17 ID:DDhC3Oyi
コンクールまでまだ1ヶ月以上あるし、
内輪ネタでも何でもいいよ。
86名無し行進曲:2007/07/08(日) 15:10:58 ID:/RIEFqwh
そうだね…
87名無し行進曲:2007/07/08(日) 22:07:50 ID:xTLj/56y
で岡山の大フェスはどうだったのよ?
88名無し行進曲:2007/07/09(月) 18:38:47 ID:irT34ye6
関係者見てる割にはレポ出ないんだね…。
あまり良くなかったの?
89名無し行進曲:2007/07/10(火) 01:43:37 ID:/vz7zDrz
ROMばっかりなんだろ
ここ見るのはいいけど書き込むのはちょっと・・・みたいな
90名無し行進曲:2007/07/10(火) 05:52:55 ID:xkLGMlGt
>>89
俺も数年前までは2chに書き込んだら負けみたいなのがあって
ROMってるだけだった・・・・今ではVIPの住人・・・・

島根県スレにいた内藤ホライゾン等のせいだ ヽ(A`*)ノ
91名無し行進曲:2007/07/10(火) 23:01:14 ID:0OjoP0h+
vipperさんが居るの!?
ならもっと書き込んでよ。
92名無し行進曲:2007/07/10(火) 23:17:22 ID:/vz7zDrz
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。
父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、
やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで、
中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく
手ほどきをしてくれて、大好きな父が相手でしたから、
私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めて
きました。二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は、
当時のことを思い出しながら、夫だけではなく
中学生になった息子も相手にしています。

夫と息子がしているのを見るのも好きです。
夫が一番弱いですね。息子はけっこう強いです。







ちなみに将棋の話です。
93名無し行進曲:2007/07/11(水) 02:37:12 ID:CO7QPElr
岡大、川崎はどうよ?
94名無し行進曲:2007/07/11(水) 10:12:38 ID:7TTx5Gsg
こないだの岡山の演奏会で両方,自由曲演奏したんでしょ?
レポ無いの?
95名無し行進曲:2007/07/12(木) 06:20:33 ID:HKhfjjH6
へー。そうなんですか。出来はどうでしたか?
96名無し行進曲:2007/07/12(木) 15:01:42 ID:TuiC0Fd3
現時点ではどちらも平べったい演奏。
川崎はよく統率されているがまだ整理中と言った感じ。ホルン頑張れ。
ソロを巧みに交えた前衛的な自由曲の印象はやはり強い。

岡大。音の厚みはこちらが上だがコンクールでは人数が半分になることを考えると厳しいかも。
曲の持っている色彩感はおろか、オーケストレーションが非常に読みづらい演奏。こちらもまだ整理中。
ポップスは大変統一されていて気持よかった。
やっぱ岡大はポップスバンドかな。


コンクールという面をみると、川崎が数段上。課題曲も熟練者が手をかけた奇抜なサウンドになるだろう。
岡大は相当な努力が必要。学生主体のよい面悪い面どちらもが見えた演奏だった。
各々のポテンシャルや自主性、頭のよさに対して統率力が低すぎるためモチベーションが持続しない。
ただ、意識の向上が見られれば大化けの可能性もありそうだ。

以上個人的な感想です
97名無し行進曲:2007/07/12(木) 15:27:59 ID:tOAhm59w
>>96
レポ,サンクス

やっぱ,川崎は来そうだなー
98名無し行進曲:2007/07/12(木) 16:08:27 ID:EQz03/8L
岡大には例年とは違うものを感じた。
名曲に正面から真摯に向き合う誠意伝わる演奏。
あの豪快な鳴りは魅力的。
今年は岡大と予想。
一方川崎は手慣れた印象。
あれだけの難曲を不自然に聞かせないあたりは流石。
随所に細かい表情付けがなされ、テクニックオンリーで終わらない音楽的な演奏。
ただ難曲だけに未消化な部分あり。
就実他も綺麗にまとまっていたが、やゝ稚拙。
あの指揮者は専門か?
K氏率いる合同バンドは文句無し。
やはり素晴らしい指揮者である。
ノビリッシマは涙が出そうになった。拍手!
長文失礼
99名無し行進曲:2007/07/12(木) 17:36:45 ID:CXuZAuBc
>>99
こっちもレポサンクス。県大会が楽しみです
100名無し行進曲:2007/07/12(木) 18:03:37 ID:15E7wOh2
どちらもいい演奏会だったようでつね。


ただ、このスレの演奏レポ見てていても思うのは相対的な評価ではないということ。
いい演奏だったとしても、例えば駒沢、神大、文教、龍谷といった全国トップクラス(おいらは別にそれらが常にいい音楽してるとは感じない時も多々あるが)に匹敵するのかと。



そこらへん、どうでしょう。
101名無し行進曲:2007/07/12(木) 20:33:53 ID:EQz03/8L
クラブの在り方の違いだと思います。
岡大も川崎も(中国支部はすべて)純粋にクラブ活動としての範囲で活動していると思いますので、前出の大学との単純比較は難しいのでは?
102名無し行進曲:2007/07/12(木) 23:41:55 ID:yKtph1Ni
あー,まぁねー。
>>100のいう4つの大学はプロとのコネクションもかっちりしているだろうし
練習の雰囲気一つとっても違うだろうしね。
そういう,本番では見えないとこまで掘り下げて比べるのであれば,
それは比較は難しいかもね。

ただ,「演奏だけ」をとってみると上の4つの大学には
やっぱり及ばないんでしょうね。岡大の演奏を聴いていないので
何ともいえないですが・・・
103名無し行進曲:2007/07/13(金) 00:55:30 ID:ZIfgL4If
>>100
そのへんと比べてもしょうがないってことは
誰でも分かってることだろ?
一々突っ込まなくてもいいよ
104名無し行進曲:2007/07/13(金) 01:11:53 ID:S6DGRcF/
まぁ、比較は中国地方限定ということで
105名無し行進曲:2007/07/13(金) 01:43:23 ID:cnyImIdX
チョキチョキプルルルルルルルルィィィ〜
106名無し行進曲:2007/07/13(金) 01:44:40 ID:T41wXrvz
トゲピーwwwwwwwwwwww
107名無し行進曲:2007/07/13(金) 21:40:47 ID:/4IuE/4G
なんか急に書き込み増えたなw
108名無し行進曲:2007/07/14(土) 00:48:43 ID:CwDvPN54
?
109名無し行進曲:2007/07/14(土) 04:40:41 ID:ZLc3OVau
日曜には山口で演奏会があるみたいですね。

【川崎】   課 3 自 レッドライン・タンゴ(J.マッキー)
【山口】   課 5 自 ラザロの復活(樽屋雅徳)
【広島】   課 1 自 レッド・マシーン(P.グレイアム)
【岡山】   課 2 自 シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏)
【米子高専】 課 4 自 ?  
【松江高専】 課 4 自 喜歌劇「小鳥売り」セレクション(C.ツェラー/鈴木英史)
110名無し行進曲:2007/07/14(土) 16:50:06 ID:DHR1TxoP
山大の演奏会があるの?
111名無し行進曲:2007/07/15(日) 07:02:42 ID:Uz8y2LGd
よく分からんがレポよろしく頼む。
112名無し行進曲:2007/07/15(日) 20:33:01 ID:lYAE7oVB
今日が日曜だが・・・・・何があったんだ?
113名無し行進曲:2007/07/15(日) 20:44:51 ID:xWMTWTV3
山口市のサマコンのことだとおも
114名無し行進曲:2007/07/16(月) 08:18:52 ID:yjIONRfJ
で、どうだったの?
115名無し行進曲:2007/07/16(月) 17:18:33 ID:gr3A8d92
アヤパンのお宝画像!
http://blog.drecom.jp/apank700/img/1/ayapan3.jpg
116名無し行進曲:2007/07/17(火) 17:05:33 ID:QuSbTjZu
さて、これでもう各校コンクールまで演奏は無し?
117名無し行進曲:2007/07/18(水) 18:40:54 ID:SBSraExI
たぶんそうじゃないかな。
118名無し行進曲:2007/07/19(木) 06:46:39 ID:mAO8i2y2
本格的にコンクールモード突入だね!!!
119名無し行進曲:2007/07/19(木) 13:56:00 ID:HJH4GQft
そしてテストに突入…
120名無し行進曲:2007/07/19(木) 22:31:05 ID:AxWFEUpp
さぁコンクールだぁぁ!!燃えてきたぜぇぇぇ!!!!!
121名無し行進曲:2007/07/20(金) 21:11:39 ID:/CT+ITV3
お前大丈夫か?
122名無し行進曲:2007/07/21(土) 12:38:44 ID:0HOLst05
夏ですねえ
123名無し行進曲:2007/07/22(日) 06:03:09 ID:e/2fdUM+
コンクールに燃えるなんて素晴らしいじゃないですか。
124名無し行進曲:2007/07/22(日) 12:12:03 ID:J3s0fZlx
素晴らしい。。
125名無し行進曲:2007/07/22(日) 18:31:57 ID:EOQ6EjC1
なんとなくまとめてみた
各県の方感想とかよろしくお願いします

●広島県大会 
8/11(土)中A・大
[広島厚生年金会館]
●岡山県大会
8/12(日)中小・大・職
[倉敷市民会館]
●山口県大会
7/29(日)小・大・職・一
[周南市文化会館]
●鳥取県大会
8/6(月)中B・高・大
[鳥取県立県民文化会館]
●島根県
8/5(日)中A・大・職・一
[出雲市民会館]
126名無し行進曲:2007/07/23(月) 08:23:31 ID:x/iCnt9s
おー,山大は来週頭かー
127名無し行進曲:2007/07/23(月) 21:12:21 ID:SjO/dA+g
広大どうなんかな?
128名無し行進曲:2007/07/23(月) 22:12:25 ID:smlR2IiZ
曲と楽団の音が合わない気がする
どういう風に仕上げてくるか少し楽しみにしてる
129名無し行進曲:2007/07/23(月) 22:30:24 ID:x/iCnt9s
たしかになー
広大がレッドマシーン・・・
今年になって演奏会に行ったことがあるけど
トランペット,ユーフォは上手だった
あと,木管は非常に安定している

ホルンとトロンボーンが足を引っ張っている感じだった

まぁ,夏はどうなるかわかんないけどね
130名無し行進曲:2007/07/24(火) 15:41:55 ID:0JsnZW2u
とりあえず今週末時点で山大がどの程度の出来かが気になるところだ。
131名無し行進曲:2007/07/24(火) 17:00:03 ID:63eLhlH9
山大テスト期間中だから適当に仕上げてくるんじゃないの?

出れる人だけでて・・・みたいな・・・・・
132名無し行進曲:2007/07/24(火) 18:12:26 ID:qRt6OF3o
いやー,それはないじゃね?
133名無し行進曲:2007/07/24(火) 18:19:58 ID:63eLhlH9
だっていつも県大会適当じゃん・・・・
県大会の点数80あるかないかだぜ?
134名無し行進曲:2007/07/25(水) 12:36:54 ID:yKmyXN71
>>131
出れる人だけ出て・・・はない
ただ、完成度はやっぱり落ちるかもね
135名無し行進曲:2007/07/25(水) 21:52:33 ID:qKKNCv/p
そうなんですか。じゃあ県大会はあまりアテにならないかな・・・。
136名無し行進曲:2007/07/26(木) 17:21:01 ID:OHovR5D7
やっぱり照準は風呂場ホール決戦でしょ。
137名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:27:44 ID:gS8N+lD0
やっぱりどこもそうか。
138名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:58:49 ID:bVqTvLtH
山口大学の演奏に泣きそうになた
139名無し行進曲:2007/07/28(土) 00:23:26 ID:XXa6o0kg
演奏会があったの?
泣きそうになったってどっちの意味?
140名無し行進曲:2007/07/28(土) 01:51:50 ID:0LDWKFFs
山大の演奏を音美で聴いて
なんで負けたんだろうと思った他大学だろ???
141名無し行進曲:2007/07/28(土) 10:16:49 ID:Y+HPv1OV
あー,まぁあそこは夏だけM氏にみてもらってるんでしょ?
じゃあ,夏だけ別のバンドと考えた方がいいよ.
山大の学生指揮のレベルは,過去の演奏で証明されているから
142名無し行進曲:2007/07/28(土) 12:01:06 ID:jV96FLRA
大体どこの大学でもコンクールに出る人間は選んで出てるから、
恐らく出たい人は全員出てるであろう音美と一概には比べられん。
山大みたいに外部から指揮者を呼んでる場合は特に。
143名無し行進曲:2007/07/28(土) 20:21:03 ID:dbe2iWLV
山大に限らず、広大も音美じゃレベル落ちるしね
岡大はかなりメンバーが違うからなおさら
144名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:17:27 ID:DYRtEbGD
広大が初めて全金取った年の前の年にあった音美は
神がかってた印象がある・・・

あの音美の時、曲と曲の間で間違って拍手してしまったのは
私ですw
145名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:28:31 ID:ODc7uMLx
あのときの広大は良かった。GRは感動的だったし、君の瞳はノリノリだったし。
特に指揮者がw
最後ジャンプしたとき空中で一瞬止まったように見えたのをよく覚えているw
146名無し行進曲:2007/07/28(土) 23:15:44 ID:DYRtEbGD
>>145
高知音美ですよね???

あれはよかった
俺の中でNo.1の広大演奏でした
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:43:50 ID:ZFiiYtuR
高知音美懐かしいな。
広大も良かったけど合演もいつになく良かった。
あんな、年はめずらしいんだろうね。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:04:35 ID:IshlGV7Z
>>147
ってかあの年の人がここにいることに感動w
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:54:21 ID:rjucDZrX
今日が山口県大会だったよね。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:32:46 ID:VAf1BqJt
金賞・代表・大賞 山口大学文化会吹奏楽部 55 X ラザロの復活 松田 和寛


ちょwwwww大賞とったwwwwwww
151名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:35:31 ID:OW3J+OFEO
山大、中国大会は出演順1番だそうだ…。
152名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:51:43 ID:HMrt8Cdi
山大の感想は?
153名無し行進曲:2007/07/30(月) 18:49:32 ID:GZc48TdT
大賞って1番って事?
すげー
やっぱ今年も山大かなー
154名無し行進曲:2007/07/30(月) 18:57:14 ID:e/j0dtGQ
>>153
この大賞は大学、職場、一般の中からいい演奏をしたところ
に与えられる賞です

でも大賞とったら中大では・・・・
155名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:19:44 ID:oGMEDk8G
では・・・?
156名無し行進曲:2007/07/31(火) 15:29:23 ID:TnfFIWPg
つまり、山口県大会の中で一般楽団より上手かった、ということ?
157名無し行進曲:2007/07/31(火) 16:55:50 ID:9qSIr4mZ
そういうことなのかもね
全国に行くのは今年も順当に山大だろう
158名無し行進曲:2007/07/31(火) 17:41:01 ID:doOIN2yB
>>157
部員じゃないけど山大のおれが贔屓目でみても
連続全国はないような・・・・

そこまで川崎や広大は甘くないだろう???

俺としては広大にいってほしい
159名無し行進曲:2007/07/31(火) 18:32:01 ID:FrmG0cYv
部員じゃない山大生って何?
160名無し行進曲:2007/07/31(火) 18:45:55 ID:15HRqDbQ
>>159
普通の山口大生だろ。
161名無し行進曲:2007/07/31(火) 18:59:52 ID:FrmG0cYv
ほぼ素人じゃねぇ?
162名無し行進曲:2007/07/31(火) 20:07:39 ID:doOIN2yB
>>161
脱落者とよんでくれ
163名無し行進曲:2007/07/31(火) 20:52:38 ID:9qSIr4mZ
>>162
何らかの理由で部活をやめたんだね
じゃあ,全くの素人ではないわな
164名無し行進曲:2007/07/31(火) 22:54:12 ID:doOIN2yB
ってかどうでもいい話題にしてすまんな

他の大学の情報はないのだろうか?
165名無し行進曲:2007/07/31(火) 23:13:23 ID:erD4ktO5
今週末は山陰側ですね。


●島根県
8/5(日)中A・大・職・一
[出雲市民会館]
●鳥取県大会
8/6(月)中B・高・大
[鳥取県立県民文化会館]
●広島県大会 
8/11(土)中A・大
[広島厚生年金会館]
●岡山県大会
8/12(日)中小・大・職
[倉敷市民会館]
166名無し行進曲:2007/08/01(水) 21:23:08 ID:tnIyhIHA
島根と鳥取には2chネラーいないのかなぁ…?
あまりそれっぽい書き込み無いんだけど。
167名無し行進曲:2007/08/01(水) 21:30:45 ID:lXxm1w/3
あんまし2chで騒ぐのがよろしくないからだろ
168名無し行進曲:2007/08/02(木) 16:55:28 ID:7AA6BaTD
確かにそうだw
169名無し行進曲:2007/08/02(木) 20:37:17 ID:oKynJRac
鳥大・島大はコンクール出ないし、
高専は大学の部に出てるけど大学じゃないし
とくに書き込むこともないんでしょう。
170名無し行進曲:2007/08/02(木) 20:44:53 ID:KAYgYp46
>>167
正解w
171名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:58:44 ID:Hxlfu9dq
じゃあいつもの4校で盛り上げましょうw
172名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:59:59 ID:u8H/XFId
でも大して盛り上がらんよね
173名無し行進曲:2007/08/04(土) 07:57:11 ID:oIcDGIVp
各校、風呂場対策は万全か?
174名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:32:11 ID:i+V75GEQ
もちろんさ。
175名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:55:40 ID:ESyPJ3TD
今日は島根県大会かな・・・?
176名無し行進曲:2007/08/06(月) 16:41:48 ID:6a6zXM31
今日は鳥取だよね。

岡山は?
177名無し行進曲:2007/08/06(月) 17:10:57 ID:qHS0AsPV
●鳥取県大会
8/6(月)中B・高・大
[鳥取県立県民文化会館]
●広島県大会 
8/11(土)中A・大
[広島厚生年金会館]
●岡山県大会
8/12(日)中小・大・職
[倉敷市民会館]
178名無し行進曲:2007/08/07(火) 02:36:15 ID:a+LpxRUG
島根県大会
松江高専 金賞 最優秀 代表 80点
島根県立大学 銀賞 代表 65点

鳥取県大会
米子高専 金賞 代表 74点
179名無し行進曲:2007/08/07(火) 10:48:22 ID:7+2Eo26G
>>178

レベル低いなw島根は一般のレベルは高かったのに、なんで大学は点数低くなるんだ??
180名無し行進曲:2007/08/07(火) 11:05:58 ID:2cF8ro36
>>179
島根は中高はほとんどそのまま上がれるから強い
でも大学は全国各地からくるし、出雲高校レベルの頭をもった人しか
大学に進学できない
しかし一般は頭がいらないので上手い人がおおい
181名無し行進曲:2007/08/07(火) 11:20:24 ID:7+2Eo26G
>>180

頭の良さについては一般でも様々だなww
182名無し行進曲:2007/08/07(火) 13:24:11 ID:pLAwdVmN
>米子高専 金賞 代表 74点

当然、辞退 す る よ な ?
183名無し行進曲:2007/08/07(火) 14:40:28 ID:2cF8ro36
>>182
するわけがない

ってか大学の部の中国大会は演奏以外に前にある中学の部
の演奏をきくことも目的の一つだろ
184名無し行進曲:2007/08/07(火) 18:05:23 ID:t2BTJ0O7
今年は風呂場ホールなので、会場をよく知る地元の学校が有利です。
185名無し行進曲:2007/08/07(火) 21:33:29 ID:L9XYCSvQ
島根,鳥取点数低いね
186名無し行進曲:2007/08/07(火) 21:40:51 ID:WbPN+0Od
>>185

大学は毎年のこと。
島根は大学以外は高得点なのにね…
187名無し行進曲:2007/08/08(水) 13:54:00 ID:RWhIgJa3
>>183
今年は中学じゃなくて高校
188名無し行進曲:2007/08/08(水) 14:29:16 ID:Q3HzG8i0
なんだ、島根県大は結局コンクール出るのか。
曲目が全部出揃ったのでまとめ

【川崎】   課 3 自 レッドライン・タンゴ(J.マッキー)
【山口】   課 5 自 ラザロの復活(樽屋雅徳)
【広島】   課 1 自 レッド・マシーン(P.グレイアム)
【岡山】   課 2 自 シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏)
【米子高専】 課 4 自 サスカッチアンの山(A.リード) 
【松江高専】 課 4 自 喜歌劇「小鳥売り」セレクション(C.ツェラー/鈴木英史)
【島根県立】 課 2 自 バンドのための民話(J.コーディル)
189名無し行進曲:2007/08/09(木) 16:25:37 ID:KrJhMSoJ
ん。これで確定なわけね?
190名無し行進曲:2007/08/10(金) 06:21:54 ID:aejVQlKw
まだまだ先だと思ってたらあと2週間か。
あっという間だな。
191名無し行進曲:2007/08/10(金) 19:58:08 ID:XiN0aMmm
で、各校、風呂場対策は万全かね?
192名無し行進曲:2007/08/11(土) 08:44:37 ID:CpqofhEq
もちろんバッチリさ。
193名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:06:57 ID:7nZaGqwX
広大は順当に県大会抜けたらしいよ
194名無し行進曲:2007/08/12(日) 04:22:06 ID:vgFK95Km
広大どうだった?
195名無し行進曲:2007/08/12(日) 06:59:38 ID:K0LFq2Rs
聞いてないから分かんないけど
点数的には例年通りだと思うよ
90何点って聞いた
196名無し行進曲:2007/08/12(日) 17:40:10 ID:FuF218DQ
今日の岡山もレポよろ。
197名無し行進曲:2007/08/12(日) 18:24:41 ID:vgFK95Km
誰か広島と岡山の県大行ってないのー??
198名無し行進曲:2007/08/12(日) 19:59:17 ID:14dGZyVF
90点以上取らないと金賞の意味ねえな。

>>184
元が巧ければの話
199名無し行進曲:2007/08/13(月) 07:46:01 ID:Sg0ozHni
↓次の人200ゲット↓
200名無し行進曲:2007/08/13(月) 11:19:31 ID:Cf5RAJaf
200
すいませんm(_ _)m
201名無し行進曲:2007/08/13(月) 21:06:38 ID:CfBpaCvz
みなさんお盆休みは練習も休み?
202名無し行進曲:2007/08/14(火) 08:46:41 ID:hxWvtrfO
ありえん
203名無し行進曲:2007/08/14(火) 08:58:38 ID:ZiKVZ9aJ
俺、全国大会で金賞取ったことあるけど
盆休みあったよ
あ、大学じゃないけど
204名無し行進曲:2007/08/14(火) 09:45:15 ID:SqAGtme7
はいはい
205名無し行進曲:2007/08/14(火) 21:49:42 ID:ktYrFDzi
帰省する人もいるから休みでしょ。
206名無し行進曲:2007/08/15(水) 12:36:13 ID:RkucevYI
それでこのスレも過疎ってるのかwww
207名無し行進曲:2007/08/15(水) 13:45:36 ID:+pWnNFCr
出演順が決定しました。

1.【山口大学】 課 5 自 ラザロの復活(樽屋雅徳)
2.【広島大学】 課 1 自 レッド・マシーン(P.グレイアム)
3.【松江高専】 課 4 自 喜歌劇「小鳥売り」セレクション(C.ツェラー/鈴木英史)
4.【米子高専】 課 4 自 サスカッチアンの山(A.リード) 
5.【岡山大学】 課 2 自 シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏)
6.【川崎医大】 課 3 自 レッドライン・タンゴ(J.マッキー)
208名無し行進曲:2007/08/16(木) 07:14:45 ID:2eR6eSsa
ねーねー、今年は「岡大が」「いや広大が」って言い合いしないの?
あれ見るのが好きだったのになーw
209名無し行進曲:2007/08/16(木) 07:46:29 ID:NqqKUjiJ
今年は島大が全国行きます!
210名無し行進曲:2007/08/16(木) 09:28:45 ID:6D2UXaJG
いや鳥大が行く。
211名無し行進曲:2007/08/16(木) 18:09:16 ID:33EXm1QP
みんなサービスいいなぁwww
208みたいなリクエスト1つですぐやってくれるんだwww
212名無し行進曲:2007/08/16(木) 20:24:02 ID:ekD4cUUT
>>209

島大はコンクール出てないじゃんwww
てか出れないほど下手くそw
213名無し行進曲:2007/08/16(木) 20:26:10 ID:vQTSQCuG
マジレスきたー
214名無し行進曲:2007/08/16(木) 20:32:10 ID:ekD4cUUT
>>210

鳥大はコンクール出てないじゃんwww
てか出れないほど下手くそw
てか部活ないwwww
215名無し行進曲:2007/08/17(金) 09:23:21 ID:rU4pG4et
そういうマジレスせずに、阿吽の呼吸で、ね。
216名無し行進曲:2007/08/18(土) 00:57:33 ID:Vjzx1W1e
鳥大は部活あるだろ。そんなことも知らないのか
217名無し行進曲:2007/08/18(土) 13:45:06 ID:Bg3kGowj
ノリの悪い御方たちだな
218名無し行進曲:2007/08/18(土) 15:54:54 ID:zgU+Uwnv
じゃあ仕切り直して。

今年は川崎医療が復活!
219名無し行進曲:2007/08/18(土) 17:12:09 ID:pG59r5l0
いや、徳山大学が復活!
220名無し行進曲:2007/08/18(土) 18:28:15 ID:O7jjAe5u
いやいや広大が。
221名無し行進曲:2007/08/18(土) 19:57:38 ID:HxaVwRxv
まじで岡大かも。
222名無し行進曲:2007/08/18(土) 22:30:58 ID:UQOfP5Dp
2 2 2
まぐれ、と言われぬ為にも2年連続で山大頑張れ!
223名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:36:22 ID:pGQAxJ8Q
だんだん中国スレのノリが戻ってきました(笑)。
224名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:48:26 ID:CtL+5V8i
山大が全国行った次の年は
広大が全国金とるというジンクスができないかな。
225名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:32:19 ID:K5tfvQUr
>>224
ねーよwww
226名無し行進曲:2007/08/20(月) 16:51:15 ID:0fZpWZQj
さぁさぁ、あと5日ですから、盛り上げて参りましょー!!
227名無し行進曲:2007/08/20(月) 22:26:11 ID:BkdHcDoL
だ が 断 る
228名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:18:29 ID:po2c+AAP
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギ あんちゃ〜ん
229名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:20:06 ID:wBfQifG4
しんじーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! 
230名無し行進曲:2007/08/21(火) 16:39:07 ID:pzuaiZeg
ここ数年の傾向でいくと技術の川崎、表現の山大のどちらかかな。
広大は03年以降パッとしない。
岡大はどんどん広大に迫ってきてる。
231名無し行進曲:2007/08/22(水) 05:59:26 ID:qFTlLhYN
あと3日〜
232名無し行進曲:2007/08/22(水) 11:07:03 ID:pBgV+psE
>>230
表現の山大・・・・・・・
元部員からすると微妙だなそれwwwww

233名無し行進曲:2007/08/22(水) 11:17:33 ID:jN6DJ1K6
広大と岡大の技術・表現はどうなの?
234名無し行進曲:2007/08/22(水) 13:07:07 ID:s/MYNpvI
近年の大学の(俺的)評価
技術:川崎>>広島≧山口>岡山
表現:山口>川崎>岡山≧広島
235名無し行進曲:2007/08/22(水) 15:55:56 ID:cY0hQbtU
なかなか良いとこついてる
236名無し行進曲:2007/08/23(木) 05:43:47 ID:oiYh+XJl
山陰は無視
237名無し行進曲:2007/08/23(木) 12:26:42 ID:asY3iPZv
山大の先生は去年で退官って聞いたけど今年も振るの?
238名無し行進曲:2007/08/23(木) 12:35:03 ID:zgZtG6XR
>>237
それ顧問じゃないの?
指揮者の人は中学の先生だから退官ではないなぁ

ちなみに顧問はまったくの吹奏楽素人がやってました
名前だけなのです
239名無し行進曲:2007/08/23(木) 12:54:37 ID:/gFe6VEC
顧問は大抵の大学だと名前だけでしょう。
吹奏分かる人がやってるのは稀。

山大はコンクールの指揮者は外部だしね、今年も同じ人。
240名無し行進曲:2007/08/23(木) 13:10:14 ID:CV43UuPF
故に今年も鉄板。
悪いね。
241名無し行進曲:2007/08/23(木) 13:50:08 ID:TsqULVya
一点差で鉄板ー
242名無し行進曲:2007/08/23(木) 18:54:02 ID:zgZtG6XR
山大は県内の高校の先生にも振らせてっいわれてたからなぁ

まぁ中国地方では大学の部が一番簡単に全国いけるからね
243名無し行進曲:2007/08/23(木) 23:20:22 ID:np2/VlWi
いよいよ明後日ですね
244名無し行進曲:2007/08/23(木) 23:31:37 ID:rVwxk1+D
風呂場ホールだと、山大みたいな大編成は不利なんじゃない?
人数の少ない、広大とか岡大がうまくまとめてきそう。
245名無し行進曲:2007/08/23(木) 23:52:19 ID:np2/VlWi
どこも55人じゃないの?
246名無し行進曲:2007/08/23(木) 23:56:05 ID:asY3iPZv
ってか川崎ってあのホールで対応できるの?
風呂場ホールであの曲やったら縦ガタガタになったりしないのかな。
ピアノとか上手セッティングでしょ?
247名無し行進曲:2007/08/24(金) 00:00:38 ID:bPifqbPv
ナンにせよ川崎は出演順がいいからな
248名無し行進曲:2007/08/24(金) 00:02:49 ID:UvPomWPy
どうして?
249名無し行進曲:2007/08/24(金) 16:54:59 ID:YFYNAEWN
後ろの方でかつ、明らかに演奏レベルに差がある
団体が、川崎よりも前にあるからじゃない?

最初の1、2団体は、その部門の審査基準になるから
あんまり高得点は期待できないって聞いたことがある
最初の方の団体にあんまりいい得点をつけすぎると
後にもっと上手い団体が出てきたときに採点が困るから
って理由らしいけど、本当かな?

予めどこが上手いのか吹連の役員に聞いておけば、そんなの防げそうな気がするんだけど…
250名無し行進曲:2007/08/25(土) 01:38:03 ID:wRh/pCQO
さて当日になりましたな。
251名無し行進曲:2007/08/25(土) 15:15:18 ID:HzxedPCw
直前あげ

川崎か、それとも山大か!?
252名無し行進曲:2007/08/25(土) 15:52:33 ID:06M95tGX
広大と岡大の事も忘れないでください
253名無し行進曲:2007/08/25(土) 16:50:36 ID:iurEkv3X
大学 代表 どこ?
254名無し行進曲:2007/08/25(土) 16:57:33 ID:ZvLAvM7W
まだ演奏始まってないですよ
255名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:41:18 ID:HzxedPCw
もうすぐ表彰式ですね!
256名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:02:56 ID:Dhi5FBgM
速報よろ
257名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:04:44 ID:HzxedPCw
代表…川崎

金…川崎、広島
銀…山口、岡山
銅…米子高専、松江高専
258名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:05:49 ID:gD2DiJAR
山口銀??
259名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:08:00 ID:2ODln1mL
>>257
妥当といえば妥当だな
山口おつかれ〜
260名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:36:14 ID:Qn2ueB7X
出演順も実力のうちってやつか・・・・
261名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:27:56 ID:2ubLdEIj
山大は鳴らしすぎ。風呂場でジャイアン笑
…は言い過ぎかもしれんが打楽器の使い方が明暗を分けた感じ。
広大も打楽器&金管が必要以上に大きかった。
その点川崎は課題曲は控えめ、自由曲も打楽器が管の音量を越えることはなかった。
262名無し行進曲:2007/08/26(日) 00:51:14 ID:Mm6zStPY
川崎の打楽器は他大学、高専と比べ、圧倒的に良い楽器である。

出しすぎてもうるさく聞こえないと思われる。

263名無し行進曲:2007/08/26(日) 01:13:29 ID:ETMqL/9l
岡大が伸びていたかな、と思ったけど4位かぁ。。。
264名無し行進曲:2007/08/26(日) 02:51:40 ID:6Vzy8Kth
山大・・・
豪快なサウンドで鳴らしまくってたけど,
豪快なだけで,繊細さに欠ける演奏だった
肝心なとこがあってなかったりして,勢いで吹いた感じ

広大・・・
4つの大学の中で一番サウンドが細い印象
学生指揮の割りに,楽団を上手く鳴らしていると思った
サウンド自体悪くないけど,全体で響くように吹けると
代表復活もあると思う

岡大・・・
サウンドが広大よりも良くて,びっくり
ただ,楽譜の音符を音にした演奏で,あんまり感動しなかった
曲のせいもあるかもしれないけど,その曲で何をどう主張したいのか
しっかりアナリーゼをすれば,金賞あるいは代表もあると思う

川崎・・・
課題曲があんまり上手くない
けど,サウンド,バランスは一番良かった
特に自由曲の楽器のバランスはすばらしい
今回は川崎が1つ抜けてる印象
もしかして自由曲は満点?

長々とすみませんでした
265名無し行進曲:2007/08/26(日) 04:16:49 ID:Yb087E/3
>>261
>>264
感想サンクス。よくわかりました
266名無し行進曲:2007/08/26(日) 10:16:00 ID:5xB4N+Ej
山大…豪快は豪快だけど、音形が揃ってないとこが気になる。ホールの関係かな?

広大…正直、金はないな、と思ってしまった・・・。上にも書いてたけど、サウンド細くなったかな?

岡大…相変わらず表現力が今ひとつ。そしてこれも相変わらずHr下手。

勝敗わけたのは、あのホールでの金木打のバランスといった感じがする。

川崎…自由曲はすばらしかった。前評判どおりの演奏だったと思う。
267名無し行進曲:2007/08/26(日) 12:04:52 ID:XiN9c9V1
山大
 当日調子わるかったのか、ピッチのずれが気になった。金管と木管のバランスを
考慮してほしかった。勢いだけでこけてた。

広大
 少ない人数でさわやかなサウンド。アンサンブルを整えて欲しい箇所がいくつか
あったが、指揮者の表現力は見事だった。

岡大
 サウンドいいが表情のない演奏。自由曲は不自然な解釈で聴きづらかった。
ピッチはいい方だったが音型も揃えてほしい。

川崎
 今年は気合を入れてやってきた様子で好演だった。個人の技術も表現力も
高く、選曲もバンドにあってた。
268名無し行進曲:2007/08/26(日) 19:33:16 ID:tDnsoqN8
乙。荒れてないところを見ると
(出場者含めて)みんな納得の結果ということなのかな??
269名無し行進曲:2007/08/26(日) 19:50:05 ID:XvLcB/bl
川崎の代表は明確
岡大の銀も納得
山大は金でもよかったと思う
広大は山大の後だから、サウンドが冴えて聞こえたのかも

川崎>広大≧山大>>岡大

ってとこ?
そういや、得点ご存知の方いましたら
教えてください
270名無し行進曲:2007/08/26(日) 21:25:31 ID:fd+Nls+J
川崎98
広大90
山口88
岡大84
271名無し行進曲:2007/08/26(日) 21:51:27 ID:UtGMTXdm
荒れない=興味がない

川崎代表落ち=荒れる という可能性があり
ヒント:広島・山口・岡山大学 → 国立
    川崎 → 私立

これが去年の流れ
272名無し行進曲:2007/08/26(日) 22:01:50 ID:295U5hfu
いやあ、納得いかない結果でしたので去年というかいつも荒れるのではないかと・・
273名無し行進曲:2007/08/27(月) 00:33:59 ID:uN1ownF2
川崎が本気を出したらこんなに点数が空くんだね
まぁ,いつも本気だろうけど,3出破られてるから
今年は気合が一味違ったのかもね
なにはともあれ,川崎おめでとう!

中国代表として,長野でいい演奏をして欲しいものです
274名無し行進曲:2007/08/27(月) 11:37:24 ID:FAiVB4Cn
例年だと3団体金賞あるのに
今年は出場団体が6団体と例年より少なかったから
金賞2つだったのかもね。

山口大はホール対策を何もしてなかったのが敗因だね。
275名無し行進曲:2007/08/27(月) 11:40:15 ID:ffiDdJn7
普通のホールだったらなぁ…
276名無し行進曲:2007/08/27(月) 14:08:15 ID:DkixTFK7
会場が違っても、点数は多少変動するだろうけど順位は変わらないだろうと
山口大は確かにバランスの悪さは言われている通りですが、ピッチ・ザッツの悪さも目立ちました。
個人的に好みの演奏ではなかったので余計に悪い印象を受けたのかもしれませんが、銀賞は妥当かと
もっとピッチ等の基本的な事項の精度を高め、豪快な演奏が出来れば面白いと思います。
今回は豪快というより荒い演奏でした。
来年に期待です。
277名無し行進曲:2007/08/27(月) 20:42:17 ID:8u0ZSoJz
山大は来年も松なんたらさんが指揮するのかな?
278名無し行進曲:2007/08/27(月) 21:50:51 ID:tmLSKtmx
>>277
毎年やってるし、そうなんじゃない?
来年は更に頑張って欲しいね
279名無し行進曲:2007/08/28(火) 11:59:18 ID:u8F7Jc7k
じゃあ,まだ山大には期待できるね
あそこの学生指揮は・・・期待薄だから
また,代表候補になるね
280名無し行進曲:2007/08/28(火) 12:51:25 ID:pFJhovPu
当たり前じゃん。
たまたま今年は負けたけど、やはり実力じゃ山大が一番だから来年は復活するよ。
281名無し行進曲:2007/08/28(火) 13:37:30 ID:u8F7Jc7k
たまたま?
実力でしょ.今年は明らかに去年より演奏の質は落ちてるよ
282名無し行進曲:2007/08/28(火) 13:42:00 ID:Zwbjm5QQ
>>280
関係者ウザイ
283名無し行進曲:2007/08/28(火) 13:57:13 ID:pFJhovPu
コンクールは審査員の好みだから。
どんな審査員が集まるかで評価も分かれる。
これをたまたまと言わずして何とする?
力の差は明白でしょ?
川崎なんか訳の分からない曲で逃げてるだけでしょ。
284名無し行進曲:2007/08/28(火) 14:25:58 ID:u8F7Jc7k
>>283
まぁ,そう思ってるんならいいよ
別にここで議論しようとは思わないし
価値観の違いだね
285名無し行進曲:2007/08/28(火) 15:27:32 ID:Dg+XO7ty
>>284
おとなだお
286名無し行進曲:2007/08/28(火) 16:22:17 ID:QmfLspbl
子供な私がレス
>>283
訳の分からない曲だから審査員に評価される
訳の分からない曲だから審査員に評価されない

この二つの差は何でしょう
287名無し行進曲:2007/08/28(火) 18:26:27 ID:ENut5/el
その曲をおもしろいと思うか、つまらないと思うか…
288名無し行進曲:2007/08/28(火) 19:55:53 ID:Zc9GXYqM
山大は揃ってると迫力ある演奏になるけど、
バラけるとただ力任せに吹いてるだけに聞こえる。

広大は統制が取れてまとまった演奏ではあるけど、
纏まりすぎて若干盛り上がり等の壮大さに欠ける部分がある。

川崎医療は技術が中国地方の大学中では一番だが、
選曲やスタンドプレイのスタイルを良く思わない審査員に当たるときつい。

まあどの団体も一長一短。
今回は川崎に分があったね。去年3出阻まれた分気合入れて来たか。
289名無し行進曲:2007/08/29(水) 03:04:24 ID:C+oCHd3+
広大、このまま学生指揮を貫いてほしい。
そして学生指揮で全国復活してほしい。
290名無し行進曲:2007/08/29(水) 03:07:14 ID:fF0GWsix
話が反れてすいませんが…
>>266
岡大のHrは・・・に激しく同意
291名無し行進曲:2007/08/29(水) 15:29:17 ID:lw4Xtvgn
山大は指揮者の意志が徹底できてなかったか?指揮者、バンドとも高い音楽性を持ちながら、残念な結果となった。技術的には問題なく、本番ステージ上で何か混乱が生じたのかも?
広大はよくまとまっていたと思う。技術的にも高かった。1位との得点差程のものは感じなかった。学生だけであのまとまりは特筆。ただ課題曲と自由曲のフォルテ感が同じだったか?
岡大は予想外のいいサウンド。名曲に正面から取り組む姿勢は立派だが、全体的におとなしい印象だったのが残念。指揮者のセンスは悪くない。
川崎は指揮者の自由曲に対する理解が万全。既にこの手の曲は手の内に入っている感じ。お見事。課題曲との音色も対比がとれ、参加団体中、唯一音色への配慮が感じられた。課題曲もあの手この手が楽しめた。
全体として山大、広大がもう少し得点を得て、順位はこのままで3校金賞でもよかったかと思う。
毎年レベルの向上を感じさせる中国支部大学の部でありました。
皆様お疲れ様でした。
292名無し行進曲:2007/08/29(水) 20:58:59 ID:aYK/2TTT
山大のマツダ先生はすぐ緊張してテンポが速くなるからなぁwww

ってか7年前の山大を知ってる人はここまで山大が世間で
話題になるとは思ってもなかっただろうなwwww
293名無し行進曲:2007/08/29(水) 20:59:39 ID:aYK/2TTT
>>292
世間→2chね
294名無し行進曲:2007/08/30(木) 17:10:37 ID:snuVsVWT
7年前の山大…
ベルキスで中大最下位だったときか。
次の年からM田氏が振っていきなり金だったね。
今年M田氏が振った山大としては初銀かぁ。
295名無し行進曲:2007/08/30(木) 19:18:04 ID:0h7Xv/Y2
>>294
来年またベルキスして今度は全国行って欲しいものだ

でもやっぱそろそろ広大の勇姿がみたい
296いきょくちょう:2007/08/31(金) 18:02:53 ID:l8l27MvH
えっと。随分遅くなりましたが大学の印象を書きます。
大学の部は昨年も川崎かなぁと思いましたが今回は他と少し差があったのではないでしょうか。
山口は昨年の宇都宮。非常に評価が高かったですね。
同じ路線ですが今年は全国を意識しすぎたのではないでしょうか。
達者な指揮者のもとでサウンドは昨年と遜色ないと思いますが、例えば自由曲の
冒頭あたりはもっと「分厚い」響きが必要だと思います。
個々の吹き込みをもっとしっかりすると昨年より一段上に行くと思います。
endingはこれは「やりすぎ」でしょう。印象が悪いと思います。
・・とはいえこの演奏が銀は少し厳しいかなと思いました。
広島は私はむしろ荒い仕上がりに聞こえました。
自由曲はリズムの面白い曲ですがリズム隊の音色にもう少し気を使うと良いと思います。
高専の2団体。大学生と混じった中で演奏しても編成・技術ではなかなか
及ばないところが大きいと思います。
むしろ編成が小さいなら小さいなりに。アンサンブルで聴かせるような選曲、
方向性が出てくると良いと思います。
岡山は例年よりまとまりがあって良かったと思います。
代表の川崎は医療系で学生は実習とかでとっても忙しいはずです(・・大学時代余り
勉強しなかった私が言うのも何ですが)。
優秀な指揮者のもとで見事な仕上げです。いまいち吹けていない奏者も
見受けられたので、忙しいでしょうが長野まで頑張って下さい。
大学生らしい若々しい音楽が聴けるといいと思います。
神奈川や文教あたりのスザマジク上手なバンドもいいのですが
かって全国を沸かせた龍谷大の「木星」。
そうした音楽を中国大会で聴けると素晴らしいと思います。
書き逃げで失礼します。
297名無し行進曲:2007/08/31(金) 23:07:08 ID:OfVjkpyt
いきょくちょうさん、毎年忙しいのに
ありがとうございます。
298名無し行進曲:2007/09/01(土) 14:47:02 ID:1rwiZ3QW
>>296
ていねいかつ詳細なレポ、本当にありがとうございます。
299名無し行進曲:2007/09/02(日) 18:09:22 ID:vcTvW5Cn
↓次の人300ゲット↓
300名無し行進曲:2007/09/02(日) 18:44:11 ID:Omv8Ws+H
じゃあ300ゲッツ
301名無し行進曲:2007/09/03(月) 16:50:34 ID:ngT7Sr6r
さてと、コンクールも終わったし、次のネタは音美ですかね?
302名無し行進曲:2007/09/04(火) 10:42:25 ID:PA8o1mWw
ですなー
年内は,広大の定演があったような
他は全部来年かいな?
303名無し行進曲:2007/09/05(水) 12:24:55 ID:5r5M4FnA
音美の各大学の曲目を挙げましょう。
もう決まってるっしょ。
304名無し行進曲:2007/09/06(木) 04:58:36 ID:y4Zbv1l9
今年のHPはもう出来てるんでしたっけ?
305名無し行進曲:2007/09/06(木) 15:17:03 ID:b1WO0tvi
島根音美 ホームページ
http://www.shimane-circle.com/smn-onbi/
306名無し行進曲:2007/09/06(木) 16:39:18 ID:b1WO0tvi
425 おさかなくわえた名無しさん 2007/09/04(火) 01:50:19 ID:XMnmHhTS
あれは私が18歳の頃地元でも有名な心霊スポットへ行った時のことでした
当時私は同じ学年の男子と付き合っており、その他のカップル達とグループ交際をしていました

3組のカップル、計6人で山の中にある古いトンネルに向かいました
トンネルの前にあるスペースに車を止め、静かに中へ

中は驚くほど静かでした、私はあまりにも恐かったので彼の腕にしがみ付き眼を閉じていました
私たちの前では他のカップル(仮にAとBとします)
A「やだ〜B、恐いよー」
B「大丈夫だって、いざって時は俺が守ってやるから・・・」
A「B・・・私Bがいれば恐くない!」
などとバカップル振りを発揮し、ずっとイチャイチャしていました
A「んーBがキスしてくれれば恐くなくなるかも・・・」
B「えーしょうがねーなー・・・」Bがキスしようとしたその時
「オエエェェェ!!」誰かが吐くような声が聞こえて来ました
みんながシン・・・としていると今度は明らかに私たちの後ろから
「ッチ!」と舌打ちする音が聞こえてきたのです。
私たちはすっかりパニックになってしまい急いで車に飛び乗り家に帰りました

その後霊感の強い知り合いに話を聞くと
「あそこは危ない、特に女性を連れてるとその人は大体不幸な目にあうから『雌殺しトンネル』って呼ばれてるんだ」
と教えてくれました。
幸い私たちは全員男だったので事無きを得ましたが、もし私が女性だったら・・・と今でも鳥肌が立ちます。
307名無し行進曲:2007/09/06(木) 19:46:10 ID:SEM1Qg15
>>305
ありがとう。
308名無し行進曲:2007/09/08(土) 07:12:58 ID:DIhGTx0+
これから年末までは音美と広大定演しかネタの無い時期だったな…
309名無し行進曲:2007/09/09(日) 07:56:15 ID:eZO+lWsO
落ちない程度に細々と話を続けましょうw
310名無し行進曲:2007/09/09(日) 21:50:21 ID:KQPRbzwB
なんかネタないかなぁ…
311名無し行進曲:2007/09/10(月) 16:48:27 ID:Wk8FGyJC
音美の演奏曲目は各校もう決まってるの?
312名無し行進曲:2007/09/10(月) 18:07:37 ID:47VFwAgC
よそはコンクールで盛り上がってるのに、ここはまったりしてるな〜。
313名無し行進曲:2007/09/11(火) 06:18:04 ID:Dp9tu3pz
それがいい所なのさ。
314名無し行進曲:2007/09/11(火) 13:44:06 ID:MBRzHq6b
のんびりした土地だしね
315名無し行進曲:2007/09/11(火) 22:27:22 ID:EUPlIdfD
まぁコンクールも終わったし、
これから音美までまたのんびり行こうぜ。
316名無し行進曲:2007/09/12(水) 12:03:47 ID:zPXJqXIH
島根って,出雲大社,出雲そば
以外に,何か有名なのある?観光したいので.
317名無し行進曲:2007/09/12(水) 13:58:16 ID:2sgKdPTs
>>316
松江なら松江城と松江城下の武家屋敷、堀川遊覧船
出雲なら島根ワイナリー
318名無し行進曲:2007/09/12(水) 16:46:29 ID:3+C92j2Z
>>
島根はドラマの舞台となった仁摩サンドミュージアム、世界遺産に登録された石見銀山遺跡、出雲大社、松江城、堀川遊覧船、島根ワイナリー、ひのみさき灯台とかに行った事ある。
風景とか自然が好きならかなりオススメだよ。
あと店にもよるんだろうけど、とにかく食べ物が美味しかった記憶がある。
319名無し行進曲:2007/09/12(水) 17:02:02 ID:UfbvMdUs
取り敢えずどこでもいいから温泉は行っとけよ。
ところで、川崎は頑張ってるか〜?
320316:2007/09/12(水) 17:23:15 ID:zPXJqXIH
おお,皆優しいな.
ありがとう.まだ早いけど,ぼちぼち探すわ.

中大の演奏のままだと,銀賞が関の山かもね.
まぁ,賞よりいい演奏をしてほしいわ.
321名無し行進曲:2007/09/13(木) 18:52:54 ID:PSC4wVSa
温泉かー、いいなw
音美が楽しみになってきたw
322名無し行進曲:2007/09/13(木) 22:52:45 ID:QXshzyhP
ただ、音美の行われる松江は、あんまり温泉ないと思うよ
323名無し行進曲:2007/09/14(金) 16:32:50 ID:JQtH5gDK
じゃあ観光だけで我慢するとするか。
324名無し行進曲:2007/09/14(金) 22:55:52 ID:4jx1RKS9
会場のすぐそばに城とか武家屋敷とか堀川遊覧船はあるからオススメ
325名無し行進曲:2007/09/15(土) 08:34:17 ID:/AxK9gzM
おお、情報サンクスです。
326名無し行進曲:2007/09/16(日) 07:13:43 ID:jgOpSFfA
観光の方が楽しみになってきたw
327名無し行進曲:2007/09/16(日) 12:47:55 ID:JZj4wODK
会場から少し歩けばカラコロ広場。
328名無し行進曲:2007/09/17(月) 10:14:05 ID:O6aStrP4
だんだん何のスレだか分かんなくなってきたなwww
329名無し行進曲:2007/09/17(月) 22:26:33 ID:/Mw4efAL
それもまた良し。
330名無し行進曲:2007/09/18(火) 16:48:14 ID:iGJn5VGe
打ち上げの宴会芸ネタはもう各校決まりましたか?
331名無し行進曲:2007/09/18(火) 23:40:50 ID:pB0VwPD7
そうか打上げがあったな。
332名無し行進曲:2007/09/19(水) 14:47:22 ID:zkTSmPcU
テンプレ発掘してきたよー

〔音美情報〕

日時:2007年12月22・23日 
会場:島根県民会館
ホームページ:http://www.shimane-circle.com/smn-onbi/

【単独演奏】

[広島大]
[山口大]
[岡山大]
[島根大]
[香川大]
[愛媛大]
[高知大]

【合同演奏】

フラッシング・ウィンズ(J.ヴァンデルロースト)
ラプソディー・イン・ブルー(G.ガーシュウィン/岩井直博)
アルメニアン・ダンス パート1(A.リード)

補填よろしくね。
333名無し行進曲:2007/09/19(水) 22:56:09 ID:azGFVth2
333
334名無し行進曲:2007/09/20(木) 12:34:47 ID:SpdLANEf
広島大は期待大
335名無し行進曲:2007/09/20(木) 12:50:41 ID:sqc08Wvt
いやいや岡山大の方が期待大。
336名無し行進曲:2007/09/20(木) 17:26:57 ID:SpdLANEf
レセのことなら広島大
337名無し行進曲:2007/09/21(金) 06:16:51 ID:WclrJL+O
打上げ出し物の一覧表も必要だなw
338名無し行進曲:2007/09/22(土) 05:17:51 ID:iAsiU9US
広大なにするの?
339名無し行進曲:2007/09/22(土) 18:55:07 ID:200LwSz+
いつものやつじゃね?w
340名無し行進曲:2007/09/23(日) 12:22:10 ID:+b6cMHaj
期待に応えてくれることでしょう
341名無し行進曲:2007/09/24(月) 00:33:02 ID:EvJ2EtFt
それは楽しみだwww
342名無し行進曲:2007/09/24(月) 15:05:33 ID:GZ4iNuWV
そういえば広大の定演はいつ?
広大は年内だよね?
343名無し行進曲:2007/09/24(月) 16:33:26 ID:mmKymdL8
12/15(土)
344名無し行進曲:2007/09/25(火) 16:43:02 ID:e+/4pHS4
レセと観光が音美の目的だな。
345名無し行進曲:2007/09/26(水) 17:11:18 ID:/dQOJ3vB
そんなの当然
346名無し行進曲:2007/09/27(木) 16:40:11 ID:CE/EPq4A
演奏はオマケですか…
347名無し行進曲:2007/09/27(木) 22:20:51 ID:kKYKhVS5
今年は脱ぐんじゃね?www
348名無し行進曲:2007/09/27(木) 22:43:35 ID:/CL/YXeH
オマケにもならん
349名無し行進曲:2007/09/28(金) 18:09:32 ID:ChkP1vdJ
一番の目的は親睦を深めることですな。
350名無し行進曲:2007/09/29(土) 23:04:59 ID:NLU+T8IF
その通り!
351名無し行進曲:2007/09/30(日) 20:17:37 ID:FE+mYgiG
合同演奏がアルメ1かぁ。面白そう。
352名無し行進曲:2007/10/01(月) 14:54:10 ID:CGG5I2tZ
〔音美情報〕

日時:2007年12月22・23日(吹奏楽部門は23日) 
会場:島根県民会館
ホームページ:http://www.shimane-circle.com/smn-onbi/

【単独演奏】

[広島大] 黙示録による幻想?
[山口大]
[岡山大]
[島根大]
[鳥取大]
[香川大]
[愛媛大]
[高知大]

【合同演奏】

フラッシング・ウィンズ(J.ヴァンデルロースト)
ラプソディー・イン・ブルー(G.ガーシュウィン/岩井直博)
アルメニアン・ダンス パート1(A.リード)

補填よろしくね。
353名無し行進曲:2007/10/02(火) 16:26:29 ID:z+Ab1mC6
コンクールの選曲じゃないんだから、
音美の選曲くらい隠さずにどんどん出そーよ。
354名無し行進曲:2007/10/02(火) 17:14:12 ID:0PDqj0y6
〔音美情報〕

日時:2007年12月22・23日(吹奏楽部門は23日) 
会場:島根県民会館
ホームページ:http://www.shimane-circle.com/smn-onbi/

【単独演奏】

[広島大] 黙示録による幻想?
[山口大]
[岡山大]サガキャンディダ?
[島根大]
[鳥取大]
[香川大]
[愛媛大]
[高知大]

【合同演奏】

フラッシング・ウィンズ(J.ヴァンデルロースト)
ラプソディー・イン・ブルー(G.ガーシュウィン/岩井直博)
アルメニアン・ダンス パート1(A.リード)
355名無し行進曲:2007/10/03(水) 17:12:22 ID:uzTG7Yao
隠してるんじゃなくて、単純にまだ決まってないからだったりして。
356名無し行進曲:2007/10/03(水) 20:00:29 ID:pNPQJ3pC
〔音美情報〕

日時:2007年12月22・23日(吹奏楽部門は23日) 
会場:島根県民会館
ホームページ:http://www.shimane-circle.com/smn-onbi/

【単独演奏】

[広島大] 黙示録による幻想?
[山口大]メリーウィドウ
[岡山大]サガキャンディダ?
[島根大]メリーウィドウ
[鳥取大]
[香川大]
[愛媛大]
[高知大]

【合同演奏】

フラッシング・ウィンズ(J.ヴァンデルロースト)
ラプソディー・イン・ブルー(G.ガーシュウィン/岩井直博)
アルメニアン・ダンス パート1(A.リード)
357名無し行進曲:2007/10/03(水) 21:47:40 ID:ipgOENnx
>>355

> 隠してるんじゃなくて、単純にまだ決まってないからだったりして。

2ヵ月前だからさすがに決まってるだろ…常識的に考えて…
358名無し行進曲:2007/10/04(木) 00:19:50 ID:Aeo7mqCL
本当にかぶってるのかな?

【単独演奏】

[広島大] 黙示録による幻想(D.ギリングハム)
[山口大] 喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
[岡山大] サガ・キャンディダ(B.アッペルモント)
[島根大] 喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
[鳥取大]
[香川大]
[愛媛大]
[高知大]

【合同演奏】

フラッシング・ウィンズ(J.ヴァンデルロースト)
ラプソディー・イン・ブルー(G.ガーシュウィン/岩井直博)
アルメニアン・ダンス パート1(A.リード)
359名無し行進曲:2007/10/05(金) 17:01:40 ID:gd+sZnBk
コンクールなら仕方ないけど
音美みたいなイベントで曲かぶるのはなんだかなー。
360名無し行進曲:2007/10/06(土) 13:19:57 ID:Oxef0wYf
合同演奏楽しみだね
361名無し行進曲:2007/10/07(日) 08:32:02 ID:sZZ4hEbV
観光の時間なんてあるかなぁ?
362名無し行進曲:2007/10/07(日) 20:28:32 ID:E9e+Fse+
当日泊で翌日観光して帰るとか?
363名無し行進曲:2007/10/07(日) 21:00:55 ID:/V5UPqE1
>>361
合同演奏に参加しなければ,時間あるんじゃない?
364名無し行進曲:2007/10/07(日) 21:07:43 ID:ejG0fURW
観光て出雲大社くらいしかないよな。境港行ってカニでも食うか
365名無し行進曲:2007/10/08(月) 14:51:18 ID:P5zlOdY1
島根ってあんまり行く機会無いからなぁ…
366名無し行進曲:2007/10/08(月) 21:58:21 ID:OnB4n+63
>>364
会場の松江から出雲大社までは1時間半くらいかかるよ
367名無し行進曲:2007/10/09(火) 22:19:53 ID:AHBwofJX
何日か滞在してノンビリしたいなぁ〜w
368名無し行進曲:2007/10/10(水) 13:17:16 ID:UVFlLLRs
四国勢の情報は入らなくて当然か・・・
四国の大学スレにも貼ってこようかな

【単独演奏】

[広島大] 黙示録による幻想(D.ギリングハム)
[山口大] 喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
[岡山大] サガ・キャンディダ(B.アッペルモント)
[島根大] 喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
[鳥取大]
[香川大]
[愛媛大]
[高知大]

【合同演奏】

フラッシング・ウィンズ(J.ヴァンデルロースト)
ラプソディー・イン・ブルー(G.ガーシュウィン/岩井直博)
アルメニアン・ダンス パート1(A.リード)
369名無し行進曲:2007/10/10(水) 21:54:48 ID:lxW98QwJ
松江から境港はクルマで30〜40分です。。
370名無し行進曲:2007/10/10(水) 22:01:38 ID:bvN+CND6
松江から出雲大社は車で1時間程度です。
松江から石見銀山は車で2時間程度です。
松江からアクアスは車で3時間程度です。
松江から岡山市内は車で2時間半程です。
371名無し行進曲:2007/10/11(木) 13:45:55 ID:aQA6zH0U
山大の出し物は女の子がやるのが伝統
372名無し行進曲:2007/10/11(木) 14:35:07 ID:PH7QUPuQ
>>371
だから?
373名無し行進曲:2007/10/11(木) 20:27:51 ID:prl7hKrG
広大の出し物は下ネタやるのが伝統
374名無し行進曲:2007/10/12(金) 20:33:07 ID:H9v4OX4U
伝統って大事だよな。伝統は引継いで守らなきゃいかん。
375名無し行進曲:2007/10/13(土) 13:18:02 ID:14Rcw+h+
はいはい。
376名無し行進曲:2007/10/13(土) 14:29:33 ID:LWd7XOqe
島大は道路にシジミまくんか?
377名無し行進曲:2007/10/13(土) 16:06:09 ID:4HDUpnzd
まさか。ミカンだろ。
378名無し行進曲:2007/10/14(日) 07:31:08 ID:HCaU7ljx
何ですかそれ???
379名無し行進曲:2007/10/14(日) 08:04:17 ID:4R0ZzwcI
wwwwwふいたw
愛媛はミカンまくんだよなw
380名無し行進曲:2007/10/14(日) 09:27:13 ID:1Xw2cpxb
そのネタ知ってるのは…。
あのミカンは噴いたww
381名無し行進曲:2007/10/14(日) 10:07:39 ID:4R0ZzwcI
>>380

同世代ですかもしや
382名無し行進曲:2007/10/14(日) 21:57:29 ID:HXFYS5Yk
いつ頃の話?
383名無し行進曲:2007/10/15(月) 21:44:13 ID:k9XFfE/f
今年のネタも教えて〜
384名無し行進曲:2007/10/15(月) 22:13:31 ID:ehbAApep
道にシジミばらまき
385名無し行進曲:2007/10/16(火) 22:18:34 ID:RiCJdUEG
やっぱり演奏より宴会芸がメインなんですね…
386名無し行進曲:2007/10/16(火) 23:46:40 ID:MUS1GIvu
>>385
いや、別に。
387名無し行進曲:2007/10/17(水) 17:01:48 ID:ZWLeybSg
沢尻かww
388名無し行進曲:2007/10/17(水) 21:06:07 ID:QVd24Afe
宴会芸の準備もしっかりね。
389名無し行進曲:2007/10/18(木) 17:45:02 ID:dV8mRh3K
もちろんです。
390名無し行進曲:2007/10/19(金) 19:07:00 ID:HNZDlwuI
演奏の練習はしてる?
391名無し行進曲:2007/10/19(金) 19:51:07 ID:NWl7zqP6
芸の練習が忙しくて、そんな暇ない。
392名無し行進曲:2007/10/20(土) 00:36:32 ID:BaVEyXzD
>>391
広大乙
393名無し行進曲:2007/10/20(土) 07:00:10 ID:nb16jVYW
広大は芸の練習はしません
394名無し行進曲:2007/10/20(土) 15:46:30 ID:BaVEyXzD
ゲイの練習をするだわけだな
395名無し行進曲:2007/10/21(日) 16:37:29 ID:nRjHV29z
今年はそういう路線なの?
396名無し行進曲:2007/10/22(月) 16:02:23 ID:sgb0jbLM
広大が何するのか楽しみです。
397名無し行進曲:2007/10/23(火) 17:13:22 ID:SGyByf99
同じく
398名無し行進曲:2007/10/24(水) 12:54:13 ID:k5QDv4Nn
広大は、レセの当日までネタが決まらない笑
399名無し行進曲:2007/10/25(木) 17:05:24 ID:+YGClx4I
↓次の人400ゲット↓
400名無し行進曲:2007/10/26(金) 00:19:19 ID:jtLTkglH
400
401名無し行進曲:2007/10/26(金) 13:03:59 ID:oFGG6BrG
みなさんアンコンの方はどうですか?
402名無し行進曲:2007/10/26(金) 23:45:08 ID:+L/ktEZ8
そういえばアンコンもあったな。
403名無し行進曲:2007/10/27(土) 21:24:09 ID:Hrvjelpv
広大は今日は徳島の国民文化祭で演奏?
404名無し行進曲:2007/10/28(日) 03:16:21 ID:AHwTy82Y
>>403
それ広大オケじゃね?



岡山大の吹奏かオケか忘れたが、保科理論で今月と来月のPIPERSに特集記事組まれてるな。
保科洋って事は吹奏楽団か?
405名無し行進曲:2007/10/28(日) 04:31:17 ID:d+wyMuQY
>>404
保科洋と言うことは岡山大学交響楽団だと思われ
保科氏は日本吹奏楽界の頂点の方だが、40年位前から岡山大学のオーケストラの指揮者でもある
406名無し行進曲:2007/10/28(日) 22:10:43 ID:llCYm/1q
みなさん、宴会芸の練習は順調に進んでますか?
407名無し行進曲:2007/10/29(月) 22:35:23 ID:LnSGZOAn
もちろん。
408名無し行進曲:2007/10/30(火) 22:16:58 ID:AK07YXVL
演奏もちょっとは練習しようね。
409名無し行進曲:2007/10/31(水) 22:53:03 ID:6myMw0AO
ところで3日後の土曜日は大学の全国だが。
410名無し行進曲:2007/11/01(木) 01:03:34 ID:syf8nJ0i
川崎頑張っとるかぁ?
俺らの分までいい演奏してこいよ〜。
411名無し行進曲:2007/11/01(木) 23:38:21 ID:hNzyY15k
中国スレはみんないい人だね。
412名無し行進曲:2007/11/02(金) 08:21:45 ID:vUtvB8N7
心から応援してるぜ
413名無し行進曲:2007/11/02(金) 22:25:53 ID:M4+yfmEI
明日か…。
まぁ結果よりも、悔いの無い演奏をしてくれ。
414名無し行進曲:2007/11/02(金) 23:14:09 ID:ZfGiudM4
ちょっと嫉妬… 頑張ってきて〜
415名無し行進曲:2007/11/03(土) 19:34:42 ID:UKN2Ds6n
川崎 銀

416名無し行進曲:2007/11/03(土) 20:56:15 ID:a05jc9Xr
あれでも銀…
全国の壁はやっぱり高いね

川崎お疲れ様!
417名無し行進曲:2007/11/04(日) 21:19:48 ID:B6wXsqma
銀なら立派だよ。乙でした〜
418名無し行進曲:2007/11/04(日) 21:39:18 ID:rVqf+K7J
川崎よかったよ!おつかれ!
419名無し行進曲:2007/11/05(月) 17:24:24 ID:0vOneuw5
さて今年のネタは残すところあと音美だけか。
420名無し行進曲:2007/11/05(月) 20:18:33 ID:vGW6mK3j
>>419
そして>>385へループ…
421名無し行進曲:2007/11/06(火) 16:32:07 ID:LUaVl2QL
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187341491/12

中国は西関東と東北に次ぐマターリスレに認定されましたwww
422名無し行進曲:2007/11/07(水) 08:22:21 ID:NxZ9USNx
みなさん宴会芸の練習は順調に進んでますか
423名無し行進曲:2007/11/07(水) 21:11:30 ID:VSJgDcE8
もちろんだよ!
424名無し行進曲:2007/11/08(木) 17:38:43 ID:a7MYPAFt
ちゃんと演奏も練習しようね。
425名無し行進曲:2007/11/09(金) 06:37:17 ID:YpRKVCy3
宴会芸は練習したし観光の予定も立てたしこれで準備万端・・・・・あ、そうか、演奏か。
426名無し行進曲:2007/11/09(金) 22:13:58 ID:jfQnJnKW
イイところに気が付いたね(・∀・) !!
427名無し行進曲:2007/11/10(土) 14:28:47 ID:yYy3Y7iM
おまいら面白いなw
428名無し行進曲:2007/11/11(日) 11:15:50 ID:kpxovlwM
やっぱ観光だね
429名無し行進曲:2007/11/11(日) 23:13:09 ID:yJQYXyVz
各校の曲、もう判明してるの?
430名無し行進曲:2007/11/12(月) 12:26:09 ID:uBbLqIKy
〔音美情報〕

日時:2007年12月22・23日(吹奏楽部門は23日) 
会場:島根県民会館
ホームページ:http://www.shimane-circle.com/smn-onbi/

【単独演奏】

[広島大] 黙示録による幻想(D.ギリングハム)
[山口大] 喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
[岡山大] サガ・キャンディダ(B.アッペルモント)
[島根大] 喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
[鳥取大]
[香川大]
[愛媛大]
[高知大]

【合同演奏】

フラッシング・ウィンズ(J.ヴァンデルロースト)
ラプソディー・イン・ブルー(G.ガーシュウィン/岩井直博)
アルメニアン・ダンス パート1(A.リード)

431名無し行進曲:2007/11/13(火) 05:27:55 ID:uGA5jCIl
やっぱり曲かぶってるのかー。
432名無し行進曲:2007/11/13(火) 21:23:16 ID:yseoydgm
四国は仕方ないとして、鳥取大の曲まだ分からないのか。
関係者だれも見てないのかな…?
433名無し行進曲:2007/11/14(水) 08:59:51 ID:LqbrqDZ0
神奈川大学吹奏楽部 広島特別公演(指揮:小澤俊朗)
11/17(土)18:00〜広島厚生年金会館
¥1500 ¥2000 当日券あり
434名無し行進曲:2007/11/14(水) 23:21:43 ID:4gL3My3a
神大がわざわざ広島まで来るのかw
435名無し行進曲:2007/11/15(木) 22:06:37 ID:FMoII9VX
私たちも東京公演が出来るくらいになれるといいですね♪
436名無し行進曲:2007/11/15(木) 23:08:47 ID:lBMTvVno
ねーよ
というかおそらくそんな金ない
437名無し行進曲:2007/11/16(金) 08:42:59 ID:2sI+HOY8
貧乏な人ですねw
438名無し行進曲:2007/11/16(金) 09:30:11 ID:pkEdoO5R
神大は松山でも演奏会するってよ
翌日に松山市民会館でこっちは無料だって!
439名無し行進曲:2007/11/16(金) 21:00:34 ID:Un47+hTm
演奏旅行、一度やってみたいなぁ…。
440名無し行進曲:2007/11/17(土) 11:52:35 ID:aYJ4Dw7R
同感。できれば海外で…!
441名無し行進曲:2007/11/18(日) 00:59:07 ID:6dqeuVWS
音美で島根へ行けるじゃん!島根はいいとこだよ〜!
442名無し行進曲:2007/11/18(日) 18:11:59 ID:VZwkihzB
イイこと言った。
443名無し行進曲:2007/11/19(月) 06:59:47 ID:TOwQEPkJ
気付いたらもう11月後半。
あと1ヶ月で音美、そして今年も終わり・・・
444名無し行進曲:2007/11/19(月) 07:29:59 ID:5vK5aZsn
444
445名無し行進曲:2007/11/19(月) 22:15:15 ID:Fumx5Ri2
音美あと1ヶ月か。
そろそろ宴会芸の練習に本腰入れて取り組まんとな。
446名無し行進曲:2007/11/20(火) 17:44:00 ID:QMkkxH30
ところで、アンコンの準備はしてる?
447名無し行進曲:2007/11/21(水) 00:32:48 ID:ZfMqxk3v
もちろんしてるよ
448名無し行進曲:2007/11/21(水) 21:12:11 ID:hOhZ0Enm
なんだってー!
449名無し行進曲:2007/11/22(木) 22:10:16 ID:/tzWR7+m
宴会芸の練習に忙しくてしてません。
450名無し行進曲:2007/11/22(木) 22:50:28 ID:A6rnPwZN
これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆
@週間以内に好きな人に告白されるか、

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★
コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★
数ゎあなたが好きな人への思いを込めて



451名無し行進曲:2007/11/23(金) 14:24:51 ID:onzJJUdi
3連休は練習かい?
452名無し行進曲:2007/11/23(金) 23:13:55 ID:30hmoJnr
どうだろう
453名無し行進曲:2007/11/24(土) 00:22:34 ID:IVz/Woz9
宴会芸の練習に余念がありません。
454名無し行進曲:2007/11/24(土) 01:02:56 ID:42L59HNa
あと一ヶ月延々とループしそうだね…
455名無し行進曲:2007/11/24(土) 17:58:21 ID:KNg7XxLT
まぁ、この時期は音美と広大定演くらいしかネタが無いから、仕方ないね。。。
456名無し行進曲:2007/11/25(日) 08:58:20 ID:iA0HtyIt
落ちない程度に保守になってればいいさ。
457名無し行進曲:2007/11/25(日) 22:22:40 ID:kpisTecc
3連休も今日で終わり…
458名無し行進曲:2007/11/25(日) 22:28:20 ID:6Ls0XDjT
バイトあるから、連休なんてないよ
459名無し行進曲:2007/11/26(月) 16:21:19 ID:4DwITak+
こんな部活もうやめてやるわ!
460名無し行進曲:2007/11/26(月) 19:14:43 ID:0LrN0Ah5
何があったか知らんが、そんなこと言わずに続けようよ。
461名無し行進曲:2007/11/27(火) 00:06:22 ID:Uv/gE8mm
続けたくても続けられなくなる事だってあるよな。
462名無し行進曲:2007/11/27(火) 23:17:42 ID:44fYjOfU
何か嫌なことでもあったのか?
ネタも無いしスレも暇な時期だから、相談に乗るぞ。
463名無し行進曲:2007/11/28(水) 13:18:48 ID:umXtyTgl
演奏順と曲目がうpされてました!!

〔音美情報〕

日時:2007年12月22・23日(吹奏楽部門は23日) 
会場:島根県民会館
ホームページ:http://www.shimane-circle.com/smn-onbi/

【単独演奏】
・島根大学吹奏楽部
 「喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション」 「宝島」
・高知大学吹奏楽団
 「風林火山」 「Hopetown Holiday」
・山口大学文化会吹奏楽部
 「喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション」 「サンチェスの子供たち」
・香川大学吹奏楽団
 「セレモニアルマーチ」 「千の風になって」 「ROSSROY」
・広島大学吹奏楽団
 管楽器と打楽器のための交響曲「黙示録による幻想」
・岡山大学応援団総部吹奏楽団
 「サガ・キャンディダ〜魔女狩りの七つの印象〜より」 「ディスコ・キッド」
・鳥取大学吹奏楽団ウインドアンサンブル
 「第一組曲」 「We're All Alone」
・愛媛大学吹奏楽団
 「道祖神の詩」 「シンフォニア・ノビリッシマ」

【合同演奏】

フラッシング・ウィンズ(J.ヴァンデルロースト)
ラプソディー・イン・ブルー(G.ガーシュウィン/岩井直博)
アルメニアン・ダンス パート1(A.リード)
464名無し行進曲:2007/11/28(水) 13:21:53 ID:vMCLBUx+
あぁ、ここに来ると和むなぁぁ…
465名無し行進曲:2007/11/28(水) 13:28:57 ID:umXtyTgl
ちゃんとHPに曲目を載せてくれてるのは
島大の実行委員GJだね。
466名無し行進曲:2007/11/29(木) 17:00:13 ID:XekiNfqn
各校なかなか面白い選曲だな
467名無し行進曲:2007/11/29(木) 23:52:57 ID:0FiEouP+
でも、意外と古い曲が多い気がするね
ホープタウンだの第一組曲だのシンフォニア・ノビリッシマだの
468名無し行進曲:2007/11/30(金) 19:49:42 ID:TRmgC3JD
明日から12月だ。
プログラムも発表されたし、もうすぐという感じがしてきた。
469名無し行進曲:2007/12/01(土) 10:57:23 ID:9NZucK6T
そうだね・・
470名無し行進曲:2007/12/02(日) 07:40:34 ID:xSWlu9tK
観光スケジュールはもう決まりましたか?
471名無し行進曲:2007/12/02(日) 23:43:13 ID:lSDa8KDx
もちろんさ。
472名無し行進曲:2007/12/03(月) 22:42:15 ID:Tb7PLKTb
広大の定演の話があまり出ないね…?
473名無し行進曲:2007/12/04(火) 22:38:00 ID:yUu9u9Tv
過疎ってるからどんどん話振ってくれていいよ。
474名無し行進曲:2007/12/05(水) 01:17:24 ID:bL6e1USU
広大の定演、みんなきてね!
475名無し行進曲:2007/12/05(水) 11:31:18 ID:E6McXuF+
何の曲やるの?
476名無し行進曲:2007/12/05(水) 20:07:48 ID:8xF8cQwT
♪プログラム♪

T部

* コンサート・マーチ『テイク・オフU』/建部 知弘
* アルメニアン・ダンス・パートT/Alfred Reed
* ザ・レッド・マシーン /Peter Graham

U部

* 音楽劇『気弱なライオン』

V部

* ポップスステージ【金曜ロードショー】
* 黙示録による幻想/David R. Gillingham




だそうな.広大ブラスのHPより転用
ttp://home.hiroshima-u.ac.jp/huwo/index2.html
477名無し行進曲:2007/12/06(木) 22:19:59 ID:AqcqLiyA
音美では定演と同じ曲やるんだね。
まぁ時期が接近してるし、どうしてもそうなるかな。
478名無し行進曲:2007/12/07(金) 01:14:53 ID:Jg19NK/a
オケ部門は今年は岡大単演不参加か。
雑魚ばかりだな。
479名無し行進曲:2007/12/07(金) 22:03:28 ID:KNCKG0zt
音美あと2週間ですね!!
楽しみになってきました!!
480名無し行進曲:2007/12/08(土) 01:13:34 ID:ntfLI5U8
なんで岡大オケ来ないの?
481名無し行進曲:2007/12/08(土) 18:16:23 ID:mVuSDw7q
知らないけど、まぁオケのことはいいじゃないですか。
482名無し行進曲:2007/12/09(日) 08:48:48 ID:4XgxaQgS
あと2週間か〜
483名無し行進曲:2007/12/09(日) 21:33:16 ID:yHWXdm2q
音美しかネタ無いね。。。
484名無し行進曲:2007/12/10(月) 16:56:43 ID:iaxQbpcf
広大の定演とね。
485名無し行進曲:2007/12/10(月) 20:35:20 ID:lYMzW66+
>>480
宴会芸が決まらなかったからだろうw
486名無し行進曲:2007/12/11(火) 05:15:48 ID:fjbU+x7j
もっと観光したいなぁ
487名無し行進曲:2007/12/12(水) 21:14:53 ID:oPkCfKrb
音美終わってから何日か滞在すればいいよ。
488名無し行進曲:2007/12/13(木) 05:45:55 ID:bJ04zgMu
>>485
オケは宴会芸しないっつーの。

岡大オケって言えば保科洋旗(保科さんがレセに参加されてるとき)とチンコ旗だよ。
お前らレセの舞台上でどんな下ネタやるか知らんが、毎年KYの如くレセ会場に聳え立つチンコ旗に俺は敬服している。
489名無し行進曲:2007/12/13(木) 22:49:13 ID:R98i3adR
下ネタといえば、
490名無し行進曲:2007/12/14(金) 16:20:48 ID:3tDOEQiC
うんこ
491名無し行進曲:2007/12/15(土) 07:34:02 ID:/9/rBQAW
あと1週間だね〜
492名無し行進曲:2007/12/15(土) 22:35:11 ID:/esB8vRj
この週末はみんな練習?
493名無し行進曲:2007/12/15(土) 22:39:56 ID:N2G0KPOe
準備
494名無し行進曲:2007/12/16(日) 12:35:12 ID:X3V20fRe
はい、もちろん宴会芸の練習に余念がありません。
495名無し行進曲:2007/12/16(日) 14:41:50 ID:hHDZQiFY
誰か広大の定演のレポよろ
496名無し行進曲:2007/12/17(月) 00:45:56 ID:1q6KD+LV
広大だれも逝ってないのかなぁ…?
497名無し行進曲:2007/12/17(月) 11:01:35 ID:5PIk77cO
いっつも思うけど、どっかの定演行ってても、
単に書き込むのがめんどくさいとか、
2chに書き込むのに抵抗があるとかで感想が出てこないだけだよ
498名無し行進曲:2007/12/17(月) 12:06:00 ID:T/oUU6kn
はい
その通りです
面倒くさいです

ギリングハムが上手でした
499名無し行進曲:2007/12/17(月) 23:05:29 ID:fmRiuR1+
↓次の人500ゲット↓
500名無し行進曲:2007/12/18(火) 02:31:05 ID:+6rcPEmY
遠慮なく♪

音美頑張ろう(^∀^)ノ
501名無し行進曲:2007/12/18(火) 22:21:00 ID:mAeaHNJV
とうとう今週かぁ・・
502名無し行進曲:2007/12/19(水) 17:13:39 ID:GrW0dWnS
過疎ってますね…
みんな練習で忙しいのかな?
503名無し行進曲:2007/12/19(水) 23:29:00 ID:0Ya6DeU1
宴会芸の練習の最終仕上げに余念がありません
504名無し行進曲:2007/12/20(木) 08:23:56 ID:ewQurj2I
ごめん。アルメニ練習してない。
505名無し行進曲:2007/12/20(木) 22:31:59 ID:7QkjyhyA
なんだとー!
506名無し行進曲:2007/12/21(金) 11:35:52 ID:1g+szF4t
合同演奏って普通、初見で出るもんじゃないの?
507名無し行進曲:2007/12/21(金) 14:09:47 ID:x7exa0Vx
とりあえず松江駅周辺のおすすめの居酒屋教えて
508名無し行進曲:2007/12/21(金) 14:21:57 ID:Qj5N3isx
ランパブ?
509名無し行進曲:2007/12/21(金) 22:14:01 ID:JDVU3Y+I
合同演奏みんな初見なの??
510名無し行進曲:2007/12/22(土) 01:38:15 ID:dDF1vexo
>>509
なわけねーだろ
511名無し行進曲:2007/12/22(土) 03:06:58 ID:ZNd492Ot
いいえ、ケフィアです
512名無し行進曲:2007/12/22(土) 13:17:58 ID:hzwJ0iA1
>>511
どういう流れ?w
513名無し行進曲:2007/12/22(土) 18:50:47 ID:z0C1e54q
合演リハ終わったか?
514名無し行進曲:2007/12/22(土) 23:09:28 ID:CZg5rTT2
吹奏楽の部は何時からですか?
515名無し行進曲:2007/12/23(日) 18:13:43 ID:B0k6AfA3
音美どうだった?
516名無し行進曲:2007/12/23(日) 18:29:26 ID:mR7YpJUm
どうじゃなかった。
517名無し行進曲:2007/12/24(月) 00:58:41 ID:1+RLBrci
>>515

聞いたところだけ

山口大学・・・
良くも悪くもドライなサウンド,もう少し音色に変化が欲しかった
音程は一番よく聞こえ,明るく一直線にくる音だった
ラッパ,トロンボーンが素晴らしい。よく吹ける人たちが集まっている印象
W.W.のサウンドがいまいち。ホールのせいかも。

香川大学・・・
アクティブな指揮に対して息のスピードが遅く,スピード感に掛ける演奏
サウンド自体は悪くないし,指揮者の方向性もわかるけど
もう少し積極的な音楽表現が出来ると尚素晴らしくなると思う
518名無し行進曲:2007/12/24(月) 00:59:15 ID:1+RLBrci
広島大学・・・
全体的なつくりが素晴らしい。
ピッチが悪く弱奏部になるともろに分かる
バランスの取り方が一番良かった
ソロの時に聞いていて不安があったが,
全体的に音楽表現がまとまっていたので説得力があった

岡山大学・・・
バランスがたまに悪くなって聞きづらかった
サウンドは中の上
ディスコキッドのスタンドプレーがすごかった。
高校生の演奏会みたいだった
演奏会を盛り上げようとしてやった事は評価できる

鳥取大学・・・
コラールAが懐かしかった
たまにいいサウンドがあったのでこれからだと思う
創立したばかりみたいですが頑張ってください

愛媛大学・・・
意外と上手だった
スピード感があって好感は持てたけど雑すぎるときがあった

合円・・・
短い時間でよくこんなに出来ますね
すばらしいです

気分を害された方がいらっしゃいましたら
お詫び申し上げます
えらそうにすみませんでした
519名無し行進曲:2007/12/24(月) 02:21:50 ID:UE+X7uaq
>>517-518
感想ありがとう。参考になりました。
520名無し行進曲:2007/12/24(月) 21:38:43 ID:gp02BfnS
宴会芸レポは?
521名無し行進曲:2007/12/24(月) 22:02:43 ID:AfVPzIeg
らき☆すたにはビックリした。
522名無し行進曲:2007/12/24(月) 22:42:14 ID:4znXqMV/
テンプレつくったから書き込んでくれ。
ノリのいい住人のお前らを信じてる

【演奏グランプリ】…
【準演奏グランプリ】…
【パフォーマンス賞】…
【指揮者賞】…
【宴会芸賞】…
523名無し行進曲:2007/12/25(火) 12:14:31 ID:Tyoc0fN2
パフォーマンスと宴会芸は岡大できまりだろ。
指揮者はやっぱ合演のアルメニ振った香川の人じゃねーの?
524名無し行進曲:2007/12/25(火) 12:24:49 ID:6GD1bcLU
>>523と同じく

【パフォーマンス賞】… 岡大
【指揮者賞】… 合演アルメニ指揮者(香大)
【宴会芸賞】… 岡大
525名無し行進曲:2007/12/25(火) 13:17:57 ID:btH8D39x
あの指揮者のどこがいいんだか
526名無し行進曲:2007/12/25(火) 13:28:15 ID:21JqNvj8
なんで今更モー娘?と思った
527名無し行進曲:2007/12/25(火) 14:10:03 ID:yDHNOg4o
【演奏グランプリ】…広島
【準演奏グランプリ】…山口
【パフォーマンス賞】…岡山
【指揮者賞】…広島
【宴会芸賞】…リバーダンスやったとこ(山口?)



香川の指揮は個人的に笑えたんですが上であげてる人はうまいってあげてんの?
528名無し行進曲:2007/12/25(火) 14:42:45 ID:6GD1bcLU
>>527
リバーダンス(とかのマーチング)は岡山だよ
あとアルメニの指揮者は、面白かったし
練習中の技術的なことはすごく良い事を言ってた
529名無し行進曲:2007/12/25(火) 15:04:31 ID:yDHNOg4o
>>528
へーなるほど、ありがとう。
アルメニのった人じゃないとわからないわけね。
失礼しました。
530名無し行進曲:2007/12/25(火) 16:54:39 ID:iFqBaFbz
宴会芸は岡大だな
毎年あの芸は楽しみにしてる

あと広大は今年も自重して無くて吹いた
531名無し行進曲:2007/12/25(火) 17:07:07 ID:21JqNvj8
>>530
広大のレセどんなんだったん?
532名無し行進曲:2007/12/25(火) 19:09:22 ID:3k5YXYLv
宴会芸はダントツで岡山だなー。
リバーダンスにシャンパンとかクオリティ高すぎる。

今年は山口も凄かったけど(ある意味)
533名無し行進曲:2007/12/26(水) 04:43:23 ID:EoxLLjWZ
>>532
何をしたんだ?
やっぱり女の子だけだっただろ?レセ
534名無し行進曲:2007/12/26(水) 12:36:13 ID:ixOQMpe3
【演奏グランプリ】広島
【準演奏グランプリ】島根メリーウィドウ
【パフォーマンス】岡山
【指揮者】広島
【宴会芸】岡山…
535名無し行進曲:2007/12/26(水) 13:33:37 ID:HOSbHiy1
>>534
島根は珍演だろwwいや爆演かww
536名無し行進曲:2007/12/26(水) 21:46:27 ID:S0s7Lzmo
広大の宴会芸どんなんだったの?
537名無し行進曲:2007/12/27(木) 13:23:17 ID:kg2S3QhO
アンコン山口県代表が決まりました。
山口大学Sax4重奏
山口大学cla4重奏
538名無し行進曲:2007/12/27(木) 13:47:41 ID:dlQ1C9Bb
岡山勢はどんなのが出てきそうなんだ?
539名無し行進曲:2007/12/27(木) 21:53:58 ID:aVDIFMcX
宴会芸グランプリは岡大
540名無し行進曲:2007/12/28(金) 01:31:43 ID:7SM1kOGl
宴会芸より…
各大学の演奏はどうだった?
541名無し行進曲:2007/12/28(金) 02:02:54 ID:RZtKkR8t
>>540
>>517
>>518

ログぐらい読めよ屑が
542名無し行進曲:2007/12/28(金) 07:58:59 ID:xRCsMTGl
いろんな人の感想が聞きたいだけじゃね?
543名無し行進曲:2007/12/28(金) 13:44:05 ID:CJMuLlM9
↑そうだとおもう
プログラムの関係上ほとんど見れなかった
544名無し行進曲:2007/12/28(金) 22:58:27 ID:qX7//7Tq
山大のサンチェス良かった。金管の鳴りいいなぁ。
広大は聴けなかった。
545名無し行進曲:2007/12/29(土) 00:32:56 ID:+3jBXJHJ
自分もほとんど聴けなかったから感想は書けん…

>>531>>536
下ネタをすることを思いっきり宣誓
腰振り運動したりIKKOが出て来たり

>>533
例年通り女の子が踊ったけど、曲がもってけ!セーラーふく
546名無し行進曲:2007/12/29(土) 00:55:54 ID:RKomJ7vU
音美は宴会芸がメインです。
547名無し行進曲:2007/12/29(土) 11:41:02 ID:fg5nMyb9
合演のラプソディーインブルーは、ちょっと微妙じゃなかったか・・・?
舞台裏での待機の時に聞いてたけど、
縦を合わせるべきとこが全然合ってなくて吹いた。
指揮者のせい?
548名無し行進曲:2007/12/29(土) 12:54:54 ID:rSlyIDy6
>>547
釣りだろ?
549名無し行進曲:2007/12/29(土) 13:27:25 ID:fyvht4YR
頭のクラソロはうまかったよね、リハん時のがうまかったけどね。

プログラムの都合上あんまり聞けなかったけど、簡単に個人の感想をすこしだけ。
岡山は雑な仕上がりに感じたがパフォーマンスが凄かった。練習大変だったろうな。お疲れ様です。
鳥取、小規模で奏者同士のアンサンブルという感じで微笑ましかった。あの人数で第一組曲やるなら、もう少し編成考えればもっと厚みが出せたんじゃないかと。
山口、ラッパソロうまかった。あとはいかにも山口って感じだったってことしかよく覚えてない。
合演、あの短時間であの仕上がりはなかなかかと。弱奏部にボロが出る(下手な人の音が聞こえてくる)のは仕方ないかな。

アホ丸出しの適当な感想ですまん。
550名無し行進曲:2007/12/30(日) 00:29:38 ID:pf8TkIn+
そんなことないよ!詳しい感想乙です!!
551名無し行進曲:2007/12/30(日) 12:29:41 ID:l1du7Ddd
みんな観光はしたのかい?
552名無し行進曲:2007/12/30(日) 14:26:19 ID:i5hpaZUN
ここ三年で1番楽しい宴会だったなぁ
立食はきついが
553名無し行進曲:2007/12/30(日) 14:30:09 ID:Wi/d3Ma3
まあ立食はしゃーないよ、
あんだけの人数分のイス用意したら
イスだけで会場埋まっちゃうし、いろんなテーブル回ったりもできないし
554名無し行進曲:2007/12/30(日) 18:17:16 ID:FQPqGk3m
大雪だってねー
日本海側は大丈夫か?
555名無し行進曲:2007/12/30(日) 22:59:41 ID:Wi/d3Ma3
鳥取島根は降ってるみたい
山口はまだ降ってないけどかなり寒いです
556名無し行進曲:2007/12/31(月) 05:08:17 ID:AfEv/O1k
いきなり冷え込んだよな
557名無し行進曲:2007/12/31(月) 13:44:26 ID:FuUd38+O
広大の単独演奏の感想もっとないですか?
558名無し行進曲:2007/12/31(月) 16:38:28 ID:n2KIXUT/
ts
559名無し行進曲:2007/12/31(月) 23:57:44 ID:IDpRVI9z
2007年もあと僅かで終了。
新年最初のネタはアンコン…かな?
560名無し行進曲:2008/01/01(火) 16:28:20 ID:P8AQmJR3
〔全日本アンサンブルコンテスト中国大会〕

日時:2008年2月2日(土) 
会場:大田市民会館(島根県)

〔各県の代表〕

広島:
山口:山口大Cla4 山口大Sax4
岡山:
島根:
鳥取:
561 【大吉】 【1335円】 :2008/01/01(火) 21:51:38 ID:cBnncdRh
あけおめこ
562名無し行進曲:2008/01/02(水) 00:42:48 ID:yD3kYJG8
それと、各校の定演の詳細、そろそろ決まってるんじゃないかな。
春は演奏会シーズンだし、そろそろ各校の演奏会情報もまとめよう。
563製図:2008/01/02(水) 11:30:31 ID:gj36Awwh
明けまして
おめでとう
ございます

本年もよろしくお願いします。ヽ(´ー`)ノ

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
1~ 99ばん
564名無し行進曲:2008/01/02(水) 23:05:13 ID:hJyPLk0I
〔全日本アンサンブルコンテスト中国大会〕

日時:2008年2月2日(土) 
会場:大田市民会館(島根県)

〔各県の代表〕

広島:
山口:山口大Cla4 山口大Sax4
岡山:
島根:
鳥取:米高専Cla3 米高専Sax4
565名無し行進曲:2008/01/03(木) 00:58:19 ID:gbgdfv9Z
定演日程もよろしく〜
566名無し行進曲:2008/01/03(木) 01:32:07 ID:r27F8tTL
ネットで軽く調べてみた
各大学の方々、どんどん追加してくださーい

〔各大学の定演日程〕

03/02 岡山大 曲目: 会場:
03/08 山口大 曲目: 会場:山口市民会館 開場: 開演:
04/20 川崎大 曲目: 会場:倉敷市民会館 開場: 開演:
567名無し行進曲:2008/01/03(木) 20:33:05 ID:aMMuOJW8
あれ?岡山以外はもう県大会終わってるんじゃなかったっけ?
568名無し行進曲:2008/01/04(金) 01:40:03 ID:8wlVJOeq
〔全日本アンサンブルコンテスト中国大会〕

日時:2008年2月2日(土) 
会場:大田市民会館(島根県)

〔各県の代表〕

広島:広島修道大Cla4 広島修道大金5
山口:山口大Cla4 山口大Sax4
岡山:
島根:
鳥取:米高専Cla3 米高専Sax4
569名無し行進曲:2008/01/04(金) 07:15:40 ID:OMMwFLTm
岡山はどこが抜けるかな?
570名無し行進曲:2008/01/04(金) 17:37:41 ID:CyBSpMPO
何で広大出てないの?
エントリーしてないとか?
571名無し行進曲:2008/01/04(金) 18:31:36 ID:s0FpyXYI
たぶん音美のせいだろうね
572名無し行進曲:2008/01/05(土) 09:12:03 ID:mj37M+uH
03/02 岡山大 
03/08 山口大 山口市民会館
04/20 川崎大 倉敷市民会館

アンコン関連
広島:広島修道大Cla4 広島修道大金5
山口:山口大Cla4 山口大Sax4
鳥取:米高専Cla3 米高専Sax4
島根:松高専Cla8 松高専金5
01/14 岡山
02/02 中国大会 大田市民会館
573名無し行進曲:2008/01/05(土) 14:36:21 ID:VTKpjvLP
音美くらいで広大がアンコンをパスするか?
余力は充分あるだろうに…
574名無し行進曲:2008/01/05(土) 16:41:12 ID:tUOpSIbV
音美っていうか定演があったから。
575名無し行進曲:2008/01/05(土) 22:38:49 ID:KWtIT8SU
〔各大学の定演日程〕

03/02 岡山大 曲目: 会場:
03/08 山口大 曲目: 会場:山口市民会館 開場: 開演:
04/20 川崎大 曲目: 会場:倉敷市民会館 開場: 開演:

〔全日本アンサンブルコンテスト中国大会〕

日時:2008年2月2日(土) 
会場:大田市民会館(島根県)

〔アンコン各県の代表〕

広島:広島修道大Cla4 広島修道大金5
山口:山口大Cla4 山口大Sax4
岡山:1/14
島根:松江高専Cla8 松江高専金5
鳥取:米子高専Cla3 米子高専Sax4
576名無し行進曲:2008/01/06(日) 00:09:45 ID:dwWj4asP
クラばっかり・・・
577名無し行進曲:2008/01/06(日) 00:13:04 ID:YRXDLA5w
今のところ金管が2ついるから、
去年みたいな「木管だらけの〜」にはならずにすみそうだな
578名無し行進曲:2008/01/06(日) 11:16:29 ID:ixhCtt4v
>>574
アンコンと定演の位置関係はだいたい毎年一緒だろ
音美と県大会がかぶったせいだよ。
それにしても出ないのは残念だね
579名無し行進曲:2008/01/07(月) 17:44:39 ID:OPBR3zbt
山大は金管じゃないのか…
580名無し行進曲:2008/01/08(火) 06:31:06 ID:mPO3JDXC
あ、アンコンも島根であるんだね
581名無し行進曲:2008/01/08(火) 22:05:36 ID:VeYkyxSr
でもアンコンはメンバーだけだから・・・
582名無し行進曲:2008/01/09(水) 21:36:11 ID:xl6/vd1s
岡山以外の4県は同じ学校から2チームだけど

岡山は岡大か川崎か
それとも1つずつか?
583名無し行進曲:2008/01/09(水) 23:45:18 ID:HgW22CQH
就実のイケメンが上手いんだなこれが…
岡大のTbもいいから、今年は川崎は全滅だな。
584名無し行進曲:2008/01/10(木) 03:31:37 ID:pAn9iVYp
川崎のクラも相当上手いと思いますが…
でもほかのとこがクラばっかなんで岡大や就実のFlにも頑張ってもらいたいですねぇ。
585名無し行進曲:2008/01/10(木) 08:46:37 ID:302ztFBq
岡大TBは厳しいな。川崎はしらんが就実FLは中国出場濃厚。
586名無し行進曲:2008/01/10(木) 10:11:37 ID:CN2rU6Hl
就実だけでいいじゃん。
他は該当無しっていうことで。
587名無し行進曲:2008/01/11(金) 05:32:14 ID:P502audw
就実そんなにいいの??
588名無し行進曲:2008/01/11(金) 08:12:53 ID:jw32KrMz
就実フルート上手すぎ。
589名無し行進曲:2008/01/11(金) 08:24:36 ID:5bvm4pD5
別に上手くないし。
590名無し行進曲:2008/01/11(金) 12:54:56 ID:D+N7uCNx
まだ本番前なのに上手いとか下手とか・・・
本番前に聴く機会があるの??
591名無し行進曲:2008/01/11(金) 13:04:55 ID:J/x/YUbd
ある。
592名無し行進曲:2008/01/11(金) 16:25:10 ID:2yjTXgZI
関係者か?
593名無し行進曲:2008/01/11(金) 19:59:51 ID:AyRrvQlT
盛り上がってきたなw
594名無し行進曲:2008/01/12(土) 12:45:48 ID:y8TZD+mm
じゃあ岡山って就実と岡大と川崎でかなりの激戦!?
595名無し行進曲:2008/01/12(土) 13:15:40 ID:X6ED7af3
そのとおり。
岡大Tb+就実Flもしくは
川崎Cl+就実Flだな
596名無し行進曲:2008/01/13(日) 00:20:11 ID:ohTaP+XH
就実Fluteそんなに有力なの!?
597名無し行進曲:2008/01/13(日) 00:40:44 ID:HbzBwzUJ
上手いね。

全国狙えると思う。

598名無し行進曲:2008/01/13(日) 02:03:18 ID:H5B6pzNF
今回は川崎クラのがすごいと思う。
ある4回生の先輩が最後なりにだいぶ仕上げてきてるからねぇ。
就実は上手いけど1人だけだからね。

でも岡大にもがんばってもらいたいなぁ。
599名無し行進曲:2008/01/13(日) 13:46:13 ID:bcnutsfz
↓次の人600ゲット↓
600名無し行進曲:2008/01/13(日) 17:45:39 ID:4hYkZLFw
600
601792:2008/01/13(日) 18:42:48 ID:9KPiTCRZ
山大にがんばってもらいたいね!
602名無し行進曲:2008/01/14(月) 02:23:11 ID:P3FBu4IC
岡山は今日が県大会だな
どこが代表になるか・・・
603名無し行進曲:2008/01/14(月) 14:55:22 ID:UFCqzMiw
結果速報よろ
604名無し行進曲:2008/01/14(月) 18:38:42 ID:u3h6JCoj
岡山代表
川崎 打楽器5・クラ8
605名無し行進曲:2008/01/14(月) 18:59:59 ID:Hr6Oj1mM
あれ?前評判の高かった就実は?
606名無し行進曲:2008/01/14(月) 19:34:53 ID:4g8CSpuZ
〔各大学の定演日程〕

03/02 岡山大 曲目: 会場:
03/08 山口大 曲目: 会場:山口市民会館 開場:13:00 開演:13:30
04/20 川崎大 曲目: 会場:倉敷市民会館 開場: 開演:

〔全日本アンサンブルコンテスト中国大会〕

日時:2008年2月2日(土) 
会場:大田市民会館(島根県)

〔アンコン各県の代表〕

広島:広島修道大Cla4 広島修道大金5
山口:山口大Cla4 山口大Sax4
岡山:川崎大Cla8 川崎大Perc5
島根:松江高専Cla8 松江高専金5
鳥取:米子高専Cla3 米子高専Sax4

去年みたいに木管だらけではないな。
どこもクラがいるけど
607名無し行進曲:2008/01/14(月) 23:18:02 ID:4fie36KP
国立は山大だけか…
608名無し行進曲:2008/01/15(火) 00:27:36 ID:fTJbS0Sv
就実www
涙目wwwwwww
609名無し行進曲:2008/01/15(火) 00:31:08 ID:x8tIG0NH
川崎のクラ8くさいな・・・
まぁ、聞いてないからわかんないけど
610名無し行進曲:2008/01/15(火) 03:59:58 ID:Yi0tAagn
↑くさいって?

どゆ意味?
611名無し行進曲:2008/01/15(火) 22:28:16 ID:ElFGP3MO
結局川崎が独占か…
612名無し行進曲:2008/01/16(水) 19:49:07 ID:GstTts7K
山大は金管じゃないんだね。
613名無し行進曲:2008/01/17(木) 02:43:42 ID:+7Y1tUpg
>>579=612
なんか変なのがいるね
614名無し行進曲:2008/01/17(木) 07:11:40 ID:hhrgR6cu
結局全国は山大Sx4で決まりだな。
615名無し行進曲:2008/01/17(木) 13:26:31 ID:7mEI4aQZ
いやいや、山大のCla4だよ。
616名無し行進曲:2008/01/17(木) 17:04:33 ID:hhrgR6cu
どっちにせよ山大ならいいやWWW
617名無し行進曲:2008/01/17(木) 17:28:05 ID:0iIhimT+
全国って何団体行けるん??
618名無し行進曲:2008/01/17(木) 18:14:04 ID:hhrgR6cu
山大1校だけ
619名無し行進曲:2008/01/17(木) 23:38:24 ID:2Gp2v8ii
川崎だろ
620名無し行進曲:2008/01/17(木) 23:44:23 ID:EOVM8zC9
いやいやここは広大が
621名無し行進曲:2008/01/17(木) 23:46:38 ID:BZzBoO4g
やっぱり岡大でしょ
622名無し行進曲:2008/01/18(金) 07:53:29 ID:cDW/zx/n
福山大ですわ
623名無し行進曲:2008/01/19(土) 01:14:05 ID:DtnfG8Dl
ん?いつものパターンに新顔が加わったなw
624名無し行進曲:2008/01/19(土) 17:24:57 ID:6NBHrZzV
このパターン好きなんだけど
今回は広大も岡大も出てないんだね…。
625名無し行進曲:2008/01/20(日) 08:32:16 ID:BZF1aQzH
2月2日?まだまだ先だなぁ。。
626名無し行進曲:2008/01/20(日) 12:18:17 ID:EUnPtMnH
川崎か山口のクラリネットかな。
627名無し行進曲:2008/01/20(日) 22:09:02 ID:2tWgk4oV
>>625
あと2週間だよ〜
628名無し行進曲:2008/01/20(日) 23:37:16 ID:OB8wThVD
雪降ってて寒い
629名無し行進曲:2008/01/21(月) 01:15:29 ID:fhuImLcH
まぁなんやかんやいうても川崎のclが逝きそうやな
630名無し行進曲:2008/01/21(月) 13:00:20 ID:ptqccvw8
山口県大会ではクラよりサックスの方が点数高かったらしい。
金管に定評のある山口大だが今年の金管は県落ちしたそうな。
631名無し行進曲:2008/01/21(月) 17:19:13 ID:Wfp8y07X
今年は山口大のSaxがイイらしい
632名無し行進曲:2008/01/21(月) 20:22:57 ID:4iGW7T+W
曲は?
633名無し行進曲:2008/01/22(火) 06:22:50 ID:ConBJTCe
県大会の成績はアテにならないよ。
634名無し行進曲:2008/01/22(火) 22:23:24 ID:nfjYZNy5
そうだそうだ!!
635名無し行進曲:2008/01/23(水) 17:10:30 ID:H/Y1GDeE
今回の大田ってどんなホール?
636名無し行進曲:2008/01/24(木) 06:42:51 ID:TNZ1pjd1
あと10日くらいか…
637名無し行進曲:2008/01/24(木) 21:54:04 ID:jolVVrKq
それが終わるとまた演奏会シーズンだね。
638名無し行進曲:2008/01/25(金) 04:50:27 ID:DY/MwKLb
2月2日が本番ってことは
全国行くのはプログラム2番の団体だな!!!
639名無し行進曲:2008/01/25(金) 22:10:56 ID:viQDlZ/0
大田って寒い?
640名無し行進曲:2008/01/26(土) 21:24:35 ID:n+CJdxT5
そりゃ寒いだろー
641名無し行進曲:2008/01/27(日) 03:39:01 ID:gFoBsHGK
冬だもんな。。。
トラックで到着する打楽器群は会場とトラック内の温度差で水滴が楽器を襲い・・・・・

大変なことに・・・
642名無し行進曲:2008/01/27(日) 22:13:43 ID:OMpEukgO
雪降ってんのかなー
643名無し行進曲:2008/01/28(月) 12:05:23 ID:tJXj49oj
皆他の人にしゃべって欲しいんだね… 俺もだけどw
644名無し行進曲:2008/01/28(月) 22:16:16 ID:oz1aLTZi
あ、まだ先だと思ってたらもう今週なのか。
645名無し行進曲:2008/01/29(火) 09:22:05 ID:Nj8fGJbh
とりあえず本番まで各団体の曲でも埋めようか。
山口大Sax:トルヴェールの惑星より彗星
646名無し行進曲:2008/01/29(火) 13:41:31 ID:7EXEAnnq
《出演順》
川崎大 打5:ルナ(野本洋介)
米子高専 Cla3:
山口大 Cla4:2つの舞曲「売られた花嫁」より(B.スメタナ)
広島修道大 Cla4:
川崎大 Cla8:ドデカフォニック エッセイ(E.デル=ボルゴ)
松江高専 Cla8:
米子高専 Sax4:
山口大 Sax4:トルヴェールの惑星より彗星(長生淳)
松江高専 金5:
広島修道大 金5:
647名無し行進曲:2008/01/29(火) 14:20:19 ID:t6hDNpl1
山大サックスいい位置だな。
全国が一歩近づいたな。
648名無し行進曲:2008/01/29(火) 17:26:22 ID:cUWX0ynV
いい位置?なんで?
649名無し行進曲:2008/01/30(水) 16:51:10 ID:OOLTOMU8
あと3日か。出場者のみなさん仕上げはもう万全ですか?
650名無し行進曲:2008/01/30(水) 22:40:45 ID:gDLXY8Pe
曲目抜けてるとこ誰か埋めてー
651名無し行進曲:2008/01/31(木) 21:42:47 ID:H9SzRk/j
あと2日だからもう本番まで分からないな…
652名無し行進曲:2008/02/01(金) 17:21:27 ID:Y8tHWAFs
ついに明日か〜
wktk
行けないけどorz
結果が楽しみ。
653名無し行進曲:2008/02/02(土) 18:48:25 ID:mTK+gwCe
金賞
山口クラ、川崎クラ、山口サックス、修道金管

代表は山口サックス
654名無し行進曲:2008/02/02(土) 19:41:22 ID:0YG0xlkG
さすが山大だね♪
655名無し行進曲:2008/02/02(土) 19:59:42 ID:LBA4ht51
どんな演奏だったんだろ
今度の定演で聴けるかなあ・・・
656名無し行進曲:2008/02/02(土) 21:02:22 ID:8ZnPBUEj
松田先生懐かしいな
自分が大内中学校にいた時この先生が来て
2年目に初めてアンサンブルで中国大会行ったな。
今いくつになったんだろw


657名無し行進曲:2008/02/03(日) 14:12:02 ID:cBReT6PV
やったな、山大!
頑張れ! 夏も!
658名無し行進曲:2008/02/03(日) 15:47:17 ID:IkmOtJyY
山大スゴイね↑↑

今山大が中国地区では一番勢いがある大学じゃない?!
659名無し行進曲:2008/02/03(日) 19:12:26 ID:c+GOSe+6
他大の勢いが無いだけw
660名無し行進曲:2008/02/04(月) 07:04:28 ID:JQApPwdr
昨年のリベンジおめ!!
661名無し行進曲:2008/02/04(月) 14:06:23 ID:cbirc0SO
いや日本で今一番勢いあるのが山大なんじゃないの。
662名無し行進曲:2008/02/04(月) 21:04:26 ID:4LnfHaCE
いや世界で今一番勢いあるのが山大なんだよ。
663名無し行進曲:2008/02/05(火) 06:43:06 ID:VuUqpcHY
はいはい分かったから
664名無し行進曲:2008/02/05(火) 09:36:45 ID:Da4M+t8S
聴きに行った人感想プリーズ!
関係者点数プリーズ!!
665名無し行進曲:2008/02/05(火) 16:07:47 ID:IBo7UV9S
山大saxは98点と聞いた
666名無し行進曲:2008/02/05(火) 21:48:00 ID:dNGSTTsr
50点満点ですが
667名無し行進曲:2008/02/05(火) 22:45:43 ID:oBwf82cV
山大と川崎が48点で決戦投票だったって聞いたけど…
668名無し行進曲:2008/02/06(水) 21:07:27 ID:R/Z4Ax3e
同点だったのか。
669名無し行進曲:2008/02/06(水) 21:28:21 ID:0o+hbeBA
〔各大学の定演日程〕

03/02 岡山大 曲目: 会場:岡山シンフォニーホール 開場:13:00 開演:13:30
03/08 山口大 曲目: 会場:山口市民会館 開場:13:00 開演:13:30
04/20 川崎大 曲目: 会場:倉敷市民会館 開場:14:30 開演:15:00


岡大のホームページ、意味が分からんのだが・・・
670名無し行進曲:2008/02/07(木) 17:32:10 ID:US2IgVbH
1位 山口Sax4
1位 川崎Cla8
3位 修道Brass5
4位 山口Cla4

だったそうですよ
671名無し行進曲:2008/02/08(金) 10:30:06 ID:TXCLYdqr
修道そんなによかったのか。
こりゃ下手したら広島大喰われるぞ。
672名無し行進曲:2008/02/08(金) 22:00:54 ID:Fmbo4yzY
でもフルバンドならやっぱり広大じゃないかな
673名無し行進曲:2008/02/09(土) 00:00:33 ID:LwBaY5u3
アンコンって言ってもあくまでひとつの部分だしね
674名無し行進曲:2008/02/09(土) 14:07:06 ID:lWi4gKJX
さてアンコンも終わったし
次のネタは来月の演奏会かな…?
675名無し行進曲:2008/02/09(土) 14:23:46 ID:QwV/K4hi
7〜8年前・・・・・山大は・・・・
中国大会銅賞・・・

がんばったよみんな
今は中国代表になれるようになって

昔から応援してる身だとこの成長ぶりはうれしいの一言ですね
松T様々のところもあるけど地力も成長してると勘違いしとく^^
676名無し行進曲:2008/02/10(日) 00:36:29 ID:8NMGWvsw
OBさんですか?
677名無し行進曲:2008/02/10(日) 01:55:02 ID:vUVgSty/
たんなる隠れファンでつ
678名無し行進曲:2008/02/10(日) 15:34:56 ID:afwiYH++
〔各大学の定演日程〕

03/02 岡山大 曲目: 会場:岡山シンフォニーホール 開場:13:00 開演:13:30
03/08 山口大 曲目:太陽への賛歌―大地の鼓動etc 会場:山口市民会館 開場:13:00 開演:13:30
04/20 川崎大 曲目: 会場:倉敷市民会館 開場:14:30 開演:15:00
679名無し行進曲:2008/02/10(日) 22:36:27 ID:sJoIpJj8
3校だけか。他に無かったっけ?
680名無し行進曲:2008/02/11(月) 13:10:24 ID:vuEVrlAW
各定演の曲目は?
それによって行くかどうかが変わってくる
681名無し行進曲:2008/02/11(月) 18:38:41 ID:z3DvtHcs
川崎は何やるんだ?
あのマニアックさに最近ハマリつつある。
今年も初演はあるのか?
682名無し行進曲:2008/02/12(火) 06:40:59 ID:AHIJT8jA
川崎が今年はどんなアニアックな選曲してくれるのか、楽しみだw
683名無し行進曲:2008/02/12(火) 22:45:07 ID:I19QJv0Z
委嘱初演はあるのかな?
684名無し行進曲:2008/02/13(水) 12:19:26 ID:ep8i0F+w
川崎の今年の委嘱初演はJ.ニューマン作曲のと小長谷宗一作曲の2曲が予定されてるな。JWECCと一緒にチラシが出回ってる

客演指揮に仲田守だって
685名無し行進曲:2008/02/13(水) 12:46:15 ID:eEjutgLQ
流石私立金持ってるな。
毎年よく続くもんだ。
感心するよ、ホント。
686名無し行進曲:2008/02/13(水) 16:02:48 ID:gfyPuw/3
山大にはそんな金はありません・・・・
687名無し行進曲:2008/02/13(水) 23:08:22 ID:6GjAQ71l
委嘱以外はどんなプログラム?
688名無し行進曲:2008/02/14(木) 15:12:54 ID:8d3oXAI5
客演指揮仲田守!?
689名無し行進曲:2008/02/14(木) 16:29:14 ID:uHxHRwkL
仲田氏は出たがりだからね
690名無し行進曲:2008/02/14(木) 16:45:41 ID:3EezMrSE
出てもらえないからってひがむな。
まあ、指揮者との師弟関係から当然の選択でしょう。
私も毎回川崎には注目しているが、今回もまた凝った内容ですな。
少し今回はくだけた感じで例年とは違った面を見せてくれそうで期待感が高まります。
我々一般バンドも川崎のセンスは見習いたいところです。
691名無し行進曲:2008/02/15(金) 00:09:25 ID:KahPCpAG
師弟関係なんてあったのか。
692名無し行進曲:2008/02/15(金) 21:41:21 ID:IsGT40sd
定演はやっぱり川崎が最も話題性高いな。
独特のプログラムが吹ヲタにはたまらんよね。
一般ウケは悪そうだけど。
693名無し行進曲:2008/02/16(土) 00:08:01 ID:dOPv9H7Z
話題に上らない岡大涙目wwwwwwwww
694名無し行進曲:2008/02/16(土) 00:52:58 ID:ol/tGY5a
川崎は一般にウケルなんてこと考えてないんじゃない?
このまま独自の道を進んでほしいね。
正直、川崎の定期で知った作曲家や作品結構あるからな。
今年も楽しみじゃ。
695名無し行進曲:2008/02/16(土) 12:18:11 ID:nTvI9527
そうかもね。

だいぶ前に行った定期で集客は
500人いないくらいだったが今もそうなんかな?
696名無し行進曲:2008/02/17(日) 21:44:20 ID:X5s52mEY
川崎には一般ウケなんて絶対に考えず
今後も吹ヲタが泣いて喜ぶマニアック路線を突っ走って欲しいw
697名無し行進曲:2008/02/18(月) 20:46:44 ID:WCclMPsX
川崎がJWECCか定期でまたJ.マッキーやるってきいたけど本当か?するならどっちでやるんだろう?
698名無し行進曲:2008/02/18(月) 20:59:31 ID:YPU1RAUP
定期でストレンジユーモアやるみたいだね。
グランザムの新曲もやるみたい。
他に初演が2〜3曲だって。
悔しいけど、凄い。
聞きに行くかなぁ。
699名無し行進曲:2008/02/19(火) 07:48:05 ID:yGlyEBBW
↓次の人700ゲット↓
700名無し行進曲:2008/02/19(火) 08:44:08 ID:7LrQaqCR
700
701名無し行進曲:2008/02/19(火) 08:46:25 ID:mKa2EIkX
中国食材 ※注意グロ
http://jp.youtube.com/watch?v=knmgd9_B9tA 

今すぐ検索 グーグル↓



北朝鮮送金ルート



亀田右翼の正体在日


702名無し行進曲:2008/02/19(火) 23:01:30 ID:SfItNC0c
>>695
そんなに少ないの?
貴重なプログラムなのにな。
703リューク ◆AlSax/2LUY :2008/02/20(水) 01:03:30 ID:yflGMeHR
やぁ、おれはアルサク吹きのリューク。
ちょっと俺の名前を見てくれよ。 リューク◆AlSax/2LUY おしゃれだと思わないかい?

この「◆AlSax/2LUY」はトリップと言って、
「#」から始まるトリップキーを名前と一緒に入力すると表示されるんだ。

たとえば、こんな具合さ。
リューク#abcdef   → リューク◆8c/Sw4f94s
リューク#?磬棚録艢 → リューク◆AlSax/2LUY
リューク#$六V╂綸  → リューク◆Sweet/EUDg

見てわかると思うけど、トリップキーは暗号になっているから、
自分オリジナルのトリップキーを使えば、他の人には真似されない。
自分だけのトリップ。 他の人とは違う、オンリーワン。
どうだい? 魅力的だろう?

でも、せっかくトリップをもつなら、おしゃれなものがいいよね。
でも、トリップキーを自分で探すのは大変。
そこで
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1201400748/l50
ここでは、トリップキーの探し方が載っているんだ。
いくつか、簡単でおしゃれなトリップもリストになっている。

みんなもおしゃれでオリジナルのトリップを使って、
2ちゃんねるをもっと楽しいコミュニティーにしようぜ。

※トリップは、2ちゃんねると同じシステムの掲示板なら、どこでも使えます。
704名無し行進曲:2008/02/20(水) 21:16:18 ID:aCG1yfO6
岡大と山大の情報もお願いします。
705名無し行進曲:2008/02/21(木) 17:29:34 ID:AwWb0Q26
岡大は何やるの?
706名無し行進曲:2008/02/22(金) 03:05:45 ID:5k65yh0A
〔各大学の定演日程〕

03/02 岡山大 曲目: 
        (会場:岡山シンフォニーホール 開場:13:00 開演:13:30)
03/08 山口大 曲目:太陽への賛歌―大地の鼓動、サザンオールスターズ・メドレーetc
        (会場:山口市民会館 開場:13:00 開演:13:30 入場無料)
04/20 川崎大 曲目:
        (会場:倉敷市民会館 開場:14:30 開演:15:00)
707名無し行進曲:2008/02/22(金) 05:35:45 ID:5k65yh0A
〔各大学の定演日程〕

03/02 岡山大 曲目:2008課題曲、ストレンジ・ユーモアetc 
        (会場:岡山シンフォニーホール 開場:13:00 開演:13:30)
03/08 山口大 曲目:太陽への賛歌―大地の鼓動、サザンオールスターズ・メドレーetc
        (会場:山口市民会館 開場:13:00 開演:13:30 入場無料)
04/20 川崎大 曲目:サガ・キャンディーダ、シンフォニックバンドの為のパッサカリアetc
        (会場:倉敷市民会館 開場:14:30 開演:15:00)
708名無し行進曲:2008/02/22(金) 12:48:40 ID:DBHWCyvF
川崎のパッサカリアに興味があるな
709名無し行進曲:2008/02/22(金) 14:01:59 ID:dWftvaKR
岡大と川崎逆じゃね?
710名無し行進曲:2008/02/22(金) 17:11:38 ID:5k65yh0A
こうだな、スマン

〔各大学の定演日程〕

03/02 岡山大 曲目:サガ・キャンディーダ、シンフォニックバンドの為のパッサカリアetc
        (会場:岡山シンフォニーホール 開場:13:00 開演:13:30)
03/08 山口大 曲目:太陽への賛歌―大地の鼓動、サザンオールスターズ・メドレーetc
        (会場:山口市民会館 開場:13:00 開演:13:30 入場無料)
04/20 川崎大 曲目:2008課題曲、ストレンジ・ユーモアetc
        (会場:倉敷市民会館 開場:14:30 開演:15:00)
711名無し行進曲:2008/02/22(金) 23:14:46 ID:xnQaDDCn
悪いけど川崎の曲を全部教えてもらえないか?
関係者よろしく頼む。
毎年楽しみなんだ。
712名無し行進曲:2008/02/23(土) 03:07:15 ID:QSoOkH5o
自分でホームページ見ろよ
713名無し行進曲:2008/02/23(土) 13:35:46 ID:Okg9BSp8
川崎は定演プログラムのどれか1曲が今年の自由曲?
714名無し行進曲:2008/02/23(土) 14:00:30 ID:Jv2kgwZ/
例年のパターンでいくとそう。
どれなんだろ?
そして課題曲は?
715名無し行進曲:2008/02/24(日) 06:15:58 ID:VeWKFdR1
委嘱作品があるならそれのような気もするんだが…
716名無し行進曲:2008/02/24(日) 15:03:54 ID:735E7y0O
どうしてもコンクールと結び付けて考えてしまうなw
717名無し行進曲:2008/02/24(日) 23:24:30 ID:8ZpfghK2
まぁ、仕方ないさ。
718名無し行進曲:2008/02/25(月) 18:41:21 ID:g5TOvJjE
3月だからまだ先のような気がしていたが、こんどの日曜じゃないか!
岡大のみなさん仕上がりは如何ですか?
719名無し行進曲:2008/02/26(火) 17:12:56 ID:AFfGBN/g
今週末が岡大、来週が山大、1ヶ月おいて川崎、
それが終わったら・・・・・またコンクールネタかw

こうやって1年が過ぎていくわけだね…
720名無し行進曲:2008/02/27(水) 20:42:04 ID:Q8QLjFMF
このスレもだいぶパターンが確立されてきたな。
721名無し行進曲:2008/02/28(木) 17:12:16 ID:8VAmScT7
岡大レポ楽しみにしてます
722名無し行進曲:2008/02/29(金) 18:12:02 ID:XAFzf2pJ
明後日だね。みんな行くの?
723名無し行進曲:2008/03/01(土) 00:59:08 ID:NlydtuSo
もちろんだよね!?
724名無し行進曲:2008/03/02(日) 07:42:12 ID:oWAvJnU2
岡大レポよろ
725名無し行進曲:2008/03/02(日) 18:04:44 ID:1fwy1ttT
誰か聴きに行ったのか?
726名無し行進曲:2008/03/02(日) 20:07:01 ID:NxHlMosH
おれいってきたでよ
結構人はいってた
727名無し行進曲:2008/03/03(月) 00:50:21 ID:JLrqHwpv
佐賀キャンディダは?
728名無し行進曲:2008/03/03(月) 08:45:17 ID:Vaq9uACH
らっぱがへっぽこ
729名無し行進曲:2008/03/03(月) 22:03:08 ID:wfQZ8EaY
もうちょっと詳しく。
730名無し行進曲:2008/03/04(火) 14:43:24 ID:cugn/7X2
〔各大学の定演日程〕

03/08 山口大 曲目:太陽への賛歌―大地の鼓動、サザンオールスターズ・メドレーetc
        (会場:山口市民会館 開場:13:00 開演:13:30 入場無料)
04/20 川崎大 曲目:2008課題曲、ストレンジ・ユーモアetc
        (会場:倉敷市民会館 開場:14:30 開演:15:00)
731名無し行進曲:2008/03/05(水) 00:27:18 ID:L4Do3la0
トランペットの休日もなんとも言い難い。ペット主体というよりもボーン主体だった気が。ステージ端に追いやられて見た目も音も弱々しかったな。
732名無し行進曲:2008/03/05(水) 01:00:52 ID:ga5CF2Dk
運動会等のパフォーマンスは楽しめた。

ただ1、3部は例年どおりホルンが・・
733名無し行進曲:2008/03/05(水) 01:06:36 ID:bM4US2ht
岡大のラッパは上手いイメージがあったけどなぁ。
つっ○ぃ亡き今、凋落の一途か…。
734名無し行進曲:2008/03/05(水) 02:02:56 ID:n53D+E/P
ペットはやばかったな。
ホルンは良く鳴っていて良かったと思うが。
木管がもっと表現力をつけていけば期待できるバンドになるのではないかと…
735名無し行進曲:2008/03/05(水) 04:16:35 ID:L4Do3la0
でも楽しそうだったなー
学指揮がシロフォンやったのは面白かった
736名無し行進曲:2008/03/05(水) 10:09:00 ID:LtTommu7
ホルンはコンクールのときより人数増えてだいぶ良くなったと思うよ。
でもペットは…
次は佐賀キャンディダでペットソロした人が学指揮なんじゃろ??
大丈夫か…?
737名無し行進曲:2008/03/05(水) 10:12:27 ID:LtTommu7

ペットが大丈夫か、ってことね。
738名無し行進曲:2008/03/05(水) 23:18:27 ID:/Lkycj6o
なんかTpのことばかりだな…
739名無し行進曲:2008/03/06(木) 15:02:50 ID:RWws8jl7
さて次はどこの大学だ?
740名無し行進曲:2008/03/06(木) 15:57:02 ID:E0EMLJJr
山大か… 明後日だな
741名無し行進曲:2008/03/06(木) 15:59:18 ID:RWws8jl7
メインの曲と目玉企画みたいなのがあったら教えてもらえませんか?
742名無し行進曲:2008/03/06(木) 16:21:35 ID:4pHJ9F3u
743名無し行進曲:2008/03/07(金) 16:24:07 ID:ADKHaDEF
明日は山大レポ楽しみにしてるぞ。
744名無し行進曲:2008/03/08(土) 00:45:26 ID:hEljrbuI
岡大は行った人多かったみたいだしね、山大にも期待したい。
745名無し行進曲:2008/03/08(土) 14:47:11 ID:VsgSCA6K
太陽への賛歌やるんだね・・
746名無し行進曲:2008/03/08(土) 19:39:11 ID:/KPof/4D
『皆さんの力を貸してください』
皆さんの知らない間に、『人権擁護法案』という危険な法案が国会を通過しそうになっています。
この法案が成立すると
・政治や宗教や社会問題への何気ない疑問
・外国人参政権への反対意見
・コミックマーケットに出す同人誌
・2ちゃんやmixi、ニコニコ動画等への書き込み
が人権侵害だと訴えられる可能性が大きく、日本人の自由な言論・表現が抑圧・弾圧されます。
もし人権委員会に差別と判断されたら令状なしで出頭や罰金を命じられたり、家宅捜索及び
物品押収されます。最悪の場合「氏名等を含む個人名の公表」される場合まであります。
この危険な法案が3月15日に再審議され結果次第では近日成立してしまう可能性があります!!

4分で見る人権擁護法案の危険性〜廃案への戦火〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2518752
この動画を見て法案に反対される方は、人権擁護法案反対要請書の送付をお願いします。
期限は『3/10(月)』までです。メールで要請書を送付すれば今からでも十分間に合います。
どうか皆さんの力を貸してください、協力よろしくお願いします。

要請書の書き方はこちら(テンプレに署名してメールで送信するだけです3分でかけます)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204917341


747名無し行進曲:2008/03/08(土) 20:38:31 ID:Kf+sN4tg
山大は1部だけ聞いてきた
A,B,C,評価でいくと
1曲目B
2曲目C
3曲目B+
4曲目C+

ってかんじだな
やっぱ松Tが振らないとレベルが一気に下がるね
748名無し行進曲:2008/03/09(日) 12:58:09 ID:ESpe2ngF
でもいい演奏会だったよ
749名無し行進曲:2008/03/09(日) 22:30:07 ID:3YW1cCyd
山大は山大だったな・・・
2年ぶりに定演聞いて、成長はしてたけど
全国に行ける成長のしかたではなかったな

170人もいると部の方向性がわからなくなるんだろうな
750名無し行進曲:2008/03/10(月) 01:42:01 ID:jtNNW/65
聴き応えがあったというより、見応えがあったって感じ
751名無し行進曲:2008/03/10(月) 07:18:36 ID:Imxgt3/y
定期ラッシュはこれで終わりか?
752名無し行進曲:2008/03/10(月) 12:35:21 ID:4SF1wFiG
2つあっただけなのにラッシュってwwwww
753名無し行進曲:2008/03/10(月) 17:33:21 ID:uJPJJUk7
>>749
それだけの人数だとそもそもコンクールに出る人間が一部になるし、
方向性を絞るのはなかなかきついだろうな。

そろそろコンクールの曲も各校決めてんのかね?
754名無し行進曲:2008/03/10(月) 18:00:23 ID:9KXmuRPS
山大は今日から春休みだとおもうから4月中に
自由曲決めるんじゃね?
課題曲の初見大会はすんでると思うけどw
755名無し行進曲:2008/03/11(火) 06:46:10 ID:Xh5nX/Ku
>>751 1ヶ月後に川崎だね・・
756名無し行進曲:2008/03/11(火) 22:28:38 ID:kXANA2rx
>>749
ていうか、山大って170人もいるの!?
757名無し行進曲:2008/03/11(火) 22:43:37 ID:MJql+azw
院生とか別のキャンパスも含めての所属人数だから、
実際活動してるのはそれより少ないだろうけどさ
758名無し行進曲:2008/03/11(火) 22:59:59 ID:fK1Jxblp
>>757
でも、コンクール出る人は
院生とかキャンパスとか関係ないっぽいけど?
759名無し行進曲:2008/03/12(水) 18:28:03 ID:AQGieo0X
そんなにいるならもっとネタ振り情報提供してよ〜〜〜
760名無し行進曲:2008/03/12(水) 19:08:00 ID:QoRC8xte
山大の現役は100人くらい

4年と院生入れて170人くらいらしいぞ

コンクールのA部門は1〜3年が出るものらしい
761名無し行進曲:2008/03/12(水) 22:37:10 ID:8CxQxvJB
院生や多留年生も過去出てたけどねw
762名無し行進曲:2008/03/13(木) 22:19:18 ID:zDcvFS3r
山大そんなに多いとは知らなかった。
763名無し行進曲:2008/03/14(金) 00:54:11 ID:eyEqDOX/
>>762
一気に増えたのは
01年年度に1年を50人以上入れた
時ぐらいからかなw
764名無し行進曲:2008/03/14(金) 11:46:16 ID:KmwxIRtE
そんなに人数いると、コンクルメンバー決めるのも一苦労だな
765名無し行進曲:2008/03/14(金) 22:11:15 ID:Bt5Dgkqx
広大や岡大は何人くらいなの?
766名無し行進曲:2008/03/14(金) 22:54:23 ID:w0u5bxT4
両方100にん位じゃなかったっけ?
767名無し行進曲:2008/03/15(土) 18:56:49 ID:w7tSRRka
それでも100人はいるんだ。
768名無し行進曲:2008/03/17(月) 18:00:58 ID:bruCnDdu
川崎も多いの?
769名無し行進曲:2008/03/18(火) 17:16:37 ID:8hhZjr2O
JWECC行った人いますかー
770名無し行進曲:2008/03/19(水) 16:22:07 ID:a1ZH5MC+
それ川崎も演奏したんだっけ
771名無し行進曲:2008/03/20(木) 11:21:25 ID:rVjbmotK
今日はアンコン全国だよ!
772名無し行進曲:2008/03/20(木) 11:55:07 ID:Tmh8Viiv
川崎の演奏よかったよ。
曲もよかった。
とにかく音とセンスがいいよ。
人数は少ないんじゃないかな。
小さい学校だし。
773名無し行進曲:2008/03/20(木) 20:32:55 ID:K6w9heE6
そういえば川崎どうなってんのかな
774名無し行進曲:2008/03/20(木) 21:49:57 ID:47KWe+Rn
定期演奏会は4月20日だったよね
東京佼成の仲田守氏が来るらしいな
775名無し行進曲:2008/03/20(木) 22:21:25 ID:eSI+Dn4u
行ってみようかな
776名無し行進曲:2008/03/20(木) 23:20:20 ID:GHmQLLC6
山大銅か… 全国だしな
お疲れ様
777名無し行進曲:2008/03/21(金) 02:28:42 ID:fvRMC8NJ
アンコンを聴きに行った人はいるのかな?
778名無し行進曲:2008/03/22(土) 19:32:30 ID:Xj4dGU5K
山大乙。
779名無し行進曲:2008/03/23(日) 09:50:43 ID:oGHdFZ7i
次は川崎の定演まで特にイベントは無かったかな
780名無し行進曲:2008/03/23(日) 13:18:54 ID:Rjam87Z0
川崎は今年コンクールも初物らしいぞ。
781名無し行進曲:2008/03/23(日) 13:29:25 ID:2++bVfqX
課・自ともにまだ決まってないって聞いたけど?
782名無し行進曲:2008/03/23(日) 16:44:39 ID:xgsTzjGM
決まってなくても目処はつけてるだろ
783名無し行進曲:2008/03/23(日) 23:46:49 ID:Rjam87Z0
具体的に曲名も聞いたけど…
784名無し行進曲:2008/03/24(月) 23:28:20 ID:gDlSmjna
↑どの曲するって?
785名無し行進曲:2008/03/25(火) 01:09:03 ID:8s81pHyA
また今年もマッキーか?
786名無し行進曲:2008/03/25(火) 15:31:22 ID:hKIr/ajg
マッキーということはストレンジユーモアか。
787名無し行進曲:2008/03/25(火) 16:40:50 ID:gCJNfNDF
タービンを計画中との話もある…
788名無し行進曲:2008/03/26(水) 00:18:40 ID:S1F1e4Ek
タービンてなに?
789名無し行進曲:2008/03/26(水) 09:02:06 ID:P3I3iqx8
いい曲だけどコンクール向きではないよね
790名無し行進曲:2008/03/26(水) 11:56:54 ID:d82QVCQY
そんな事いってたら過去の川崎の自由曲はどうなるの?
向いた曲なんてなかったんじゃね?
もうリスク背負うの快感なんじゃないの、あのMバンド。
791名無し行進曲:2008/03/26(水) 13:02:22 ID:7fErvKYh
あーいうのが得意なだけでしょ。あのバンドはコンクール向きな曲やってもうまくいかない。
792名無し行進曲:2008/03/26(水) 13:31:29 ID:d82QVCQY
てか元々コンクール向けの曲には興味無しって感じはするね。
どくじろせんっていうやつ?
ま、嫌いじゃないんだけどね。
793名無し行進曲:2008/03/26(水) 20:52:28 ID:lST7YvoX
レッドラインタンゴは向いてたと思うけどね、流行ってるし
794名無し行進曲:2008/03/28(金) 06:14:23 ID:fsJLqKp1
ありふれた曲やってちゃ川崎らしくないよ。
川崎にはやっぱり変わった曲やって欲しい。
795名無し行進曲:2008/03/28(金) 08:46:42 ID:1jgzK409
変わったっていうか、いい曲探してくるの上手いよな。
ちゃらけた企画に走らない定演はコンセプトを感じる。
今年も行ってやるかなぁ。
796名無し行進曲:2008/03/29(土) 06:56:23 ID:DHLsuo+h
今後の演奏会、もう川崎だけ?
797名無し行進曲:2008/03/29(土) 14:04:59 ID:+CZJHOIL
チラシ見たよ。
今年もやってくれるねぇ。
798名無し行進曲:2008/03/30(日) 00:09:01 ID:HslptK5q
>797
あのチラシのバックの人物が気になるw
799名無し行進曲:2008/03/30(日) 02:39:43 ID:cdzObylv
プログラムはさすが川崎だね 今年も期待大
800名無し行進曲:2008/03/30(日) 19:48:32 ID:EY1Yi88q
800
801名無し行進曲:2008/04/01(火) 17:06:17 ID:5JZmOs7H
プログラムの中のどれか1曲が今年の自由曲になるの?
802名無し行進曲:2008/04/02(水) 19:58:16 ID:ti6eE/q8
かもね。
803名無し行進曲:2008/04/03(木) 17:55:01 ID:RnbYom7T
定演終わった学校のみなさん、もうコンクール選曲は決まりましたか〜
804名無し行進曲:2008/04/03(木) 20:37:45 ID:yk8uaTPD
どっかXとかやらないかなぁ〜
805名無し行進曲:2008/04/04(金) 23:32:04 ID:v986rpZA
Xやるとこ複数あるでしょきっと。
他がイマイチだから・・・
806名無し行進曲:2008/04/06(日) 17:57:40 ID:5GzPx10C
川崎自由曲は今回の定期の中では有力なのないな・・・。
やっぱ他の曲?
807名無し行進曲:2008/04/06(日) 19:58:52 ID:lrbDsJOz
今年もマッキーやるんじゃないかと思ってたのにな。他の曲ってコンクールに持っていけそうな曲ないのか?
808名無し行進曲:2008/04/06(日) 20:54:13 ID:CSagmPxx
グランザムの新曲ってどんなんだろ?
川崎の情報量はハンパないからいつも楽しみなんよな。
今年はそれなんじゃね?
809名無し行進曲:2008/04/07(月) 12:46:10 ID:5qp9LZ1P
それはどこ情報?
810名無し行進曲:2008/04/07(月) 12:53:52 ID:Ob3jZSSZ
いや、何となく。
3年連続マッキーは無いかなと。
811名無し行進曲:2008/04/07(月) 20:22:11 ID:6U+m7Jex
そこで意表を突いて、
812名無し行進曲:2008/04/08(火) 00:14:49 ID:bgleX7p2
翡翠とか ワラ
813名無し行進曲:2008/04/08(火) 00:27:02 ID:KHE3qdBS
あぁ、翡翠はあるなぁぁ…
814名無し行進曲:2008/04/08(火) 23:49:37 ID:k7YwSKz4
まぁ定演終わってからだろ、そういうのは。
815名無し行進曲:2008/04/09(水) 00:45:42 ID:gNvL1Z28
マッキー作品はI田氏が久々に復活する一般の団体でやるらしい。
816名無し行進曲:2008/04/09(水) 06:46:12 ID:SsBOYewg
へぇ。
817名無し行進曲:2008/04/09(水) 19:16:05 ID:Ibws5Tnu
じゃあ川崎は何やるんだろ?
818名無し行進曲:2008/04/10(木) 17:49:00 ID:Ef5QmrkX
そのうち分かるさ。
819名無し行進曲:2008/04/10(木) 18:01:48 ID:duWoYrfN
広大の課題曲自由曲情報は?
今年は何をやるのかな?
820名無し行進曲:2008/04/10(木) 21:51:51 ID:QWpmljvr
今年もそろそろこのテンプレの出番だな

【川崎大】 課  自 
【山口大】 課  自 
【広島大】 課  自 
【岡山大】 課  自 
【米子高専】 課  自
【松江高専】 課  自
821名無し行進曲:2008/04/11(金) 16:11:57 ID:IEIN/Abu
広大は課題曲1か2って聞いたよ。
うちはまだ決まってないです。
822名無し行進曲:2008/04/11(金) 17:03:24 ID:v5QI17yN
うちってどこさ?
823名無し行進曲:2008/04/12(土) 04:12:00 ID:OT5rTj7O
うちは決まったよ
824名無し行進曲:2008/04/13(日) 12:06:59 ID:oqRFK45u
だからどこ?
825名無し行進曲:2008/04/13(日) 21:41:55 ID:CIvwbCSJ
川崎来週だっけ
826名無し行進曲:2008/04/14(月) 07:03:03 ID:3ZtfPjGD
十八番のマッキー作品、初演の数々が楽しみだ。
客演のN田、常任のI田両氏にも期待。
開演前にN田氏の課題曲ミニクリニックあるって本当なん?
827名無し行進曲:2008/04/14(月) 13:12:19 ID:srJ0O2O5
>826
14:20〜
ちらしに書いてある。手書きだけどな
828名無し行進曲:2008/04/14(月) 13:41:53 ID:3ZtfPjGD
何番やるんだろ?

情報よろ。

829名無し行進曲:2008/04/14(月) 14:51:35 ID:T5I83+gp
2番はまずないと見た。
830名無し行進曲:2008/04/14(月) 22:06:15 ID:ZUW3ge4d
ミニクリニックって何ですか???
831名無し行進曲:2008/04/14(月) 23:15:23 ID:3ZtfPjGD
N田氏が課題曲の講習をしてくれるんでしょ。
ただそんなに長い時間じゃないからミニクリニックって事じゃないの?
ワンポイントアドバイスは聞きたいよね。
832名無し行進曲:2008/04/15(火) 02:23:55 ID:RxcbvXH1
今年はT・V・Xあたりでは?
833名無し行進曲:2008/04/15(火) 22:36:06 ID:fua25UgO
へー。川崎がモデルバンドとして演奏してくれるの?
834名無し行進曲:2008/04/15(火) 22:47:50 ID:VNLSv3Jx
そりゃ川崎の定期だからねぇ…
何番やるんだ〜?
関係者ここ見てるんだろ?
835名無し行進曲:2008/04/16(水) 00:26:59 ID:WF7biYaE
うーん。
TかWかどっちかじゃない?
UとVは確実にない。
漏れはTとみた。
836名無し行進曲:2008/04/16(水) 00:37:21 ID:z1GKzQ+R
何でVが無いと言える?
Wこそ無いんじゃね?
837名無し行進曲:2008/04/16(水) 08:17:50 ID:Oh+SLiCE
Wは長いし、くどい気がする
大学の部では好まれない?と思う
838名無し行進曲:2008/04/16(水) 08:34:47 ID:UWGAzFzw
UとWはないだろ
客寄せにもTは使えるかもな。ま 中高生は作陽に行くだろうが。
839名無し行進曲:2008/04/16(水) 19:31:41 ID:8Li0PO1G
クリニックなら、川崎に何が合うかではなくて、客のニーズに合わせなきゃいけないのでは?
840名無し行進曲:2008/04/17(木) 00:10:52 ID:DaG7qmyz
どうもマーチのようだね♪
841名無し行進曲:2008/04/17(木) 17:49:12 ID:yQyr8iIA
なんだ、全曲やるんじゃないのか。
842名無し行進曲:2008/04/17(木) 18:19:54 ID:DaG7qmyz
プレイベントだから時間的に制限があるんでないの?
843名無し行進曲:2008/04/17(木) 22:59:34 ID:XGl0SBk+
仲田氏がやるなら時間なんか関係なさそ(笑)仲田氏の独壇場じゃないわけ?
844名無し行進曲:2008/04/18(金) 00:11:29 ID:I4HUD7Rx
それを期待して行くんだよ。
N田氏のクリニックだぜ!
厨房の課題曲聞きに行ってる場合じゃないっしょ。
845名無し行進曲:2008/04/18(金) 18:57:40 ID:7JLfQeKR
うーん。クリニック目当ての客も多いんだろうなぁ〜
846名無し行進曲:2008/04/18(金) 21:58:28 ID:7BOvcxIT
マニア吹ヲタもコン厨もどちらも客にしてしまう、なかなか上手い戦略ですなw
847名無し行進曲:2008/04/18(金) 22:28:29 ID:I4HUD7Rx
選曲はいかにも川崎らしいものだね。
こういう内容のプログラム組めるのは残念ながら川崎だけだな。
一般バンドも見習わなきゃならない部分は多々あると思うよ。
オタクと茶化すのは簡単だけど、悔しいが正直凄いと思う。
848名無し行進曲:2008/04/18(金) 23:18:22 ID:+ff6FTkg
と部員がもうしておりますww
849名無し行進曲:2008/04/18(金) 23:38:54 ID:I4HUD7Rx
謙虚にそう思ってるんだよ。
うちのバンドなら三回分くらいのプログラム組めるよ。
850名無し行進曲:2008/04/19(土) 10:22:38 ID:gLPXG2es
川崎は独自路線というかカラーを持ってるのが素晴らしいね。
851名無し行進曲:2008/04/19(土) 15:18:31 ID:Qa2crg7f
さて、いよいよ明日だな。
852名無し行進曲:2008/04/19(土) 22:19:33 ID:ePDK/3Rj
レポよろしくね〜
853名無し行進曲:2008/04/20(日) 05:39:37 ID:w3RAQkUd
同じく遠くて行けないんでレポ楽しみにしてます
854名無し行進曲:2008/04/20(日) 11:19:54 ID:KEEPGLKY
岡山の人よろしく。
855名無し行進曲:2008/04/20(日) 15:48:46 ID:DiNsRKKD
>>846
コン厨はクリニックが終わったら帰って
マニアは演奏会だけ来る
とかだったりしてw
856名無し行進曲:2008/04/20(日) 20:06:10 ID:cr6TCgay
クリニックどれやったの?
857名無し行進曲:2008/04/20(日) 23:33:54 ID:Ap6kPt/z
課題曲1。解説も中学生向きでよかった。
新曲が多くて新鮮でした。木管はよかったですね。
金管は頑張れ。よかったんだけどね。
このプログラムはなかなか聴けません。田舎の一般バンドは見習わないといけないですね。
858名無し行進曲:2008/04/21(月) 00:57:13 ID:cbV5NpQw
今までツレと川崎の話題で盛り上がってました。
お見事でした。
ここ近年の川崎の信念を見ました。
このままの路線を貫いて下さい。
素晴らしい選曲、演奏でした。
まだ興奮が冷めません。
我々一般バンドも刺激を受けます。
チケット安すぎだと思います。
859名無し行進曲:2008/04/21(月) 01:33:22 ID:8Atqgebg
なんで見習わないといけないのか意味がわからない。
川崎はあれはあれで素晴らしいよ。でも他のバンドまで同じことやりはじめたら、マニアじゃない一般客はたまらんよ。
860名無し行進曲:2008/04/21(月) 10:09:14 ID:POFksYz/
川崎の定演には初めて行ったんだが、思ってたよりだいぶ楽しかったな。
確かに曲はマニア向けだったけどやっぱりうまかったし、高校生くらいなら普通に楽しめるプログラムだったと思う。
あとは指揮者の某掲示板発言とかwwww

……で、結局自由曲は何をするんだ?
861名無し行進曲:2008/04/21(月) 11:19:46 ID:eJCdvixf
I氏?N氏?
どっちが何を言ったんだ?
862名無し行進曲:2008/04/21(月) 12:29:49 ID:cbV5NpQw
大したことじゃないよ。
I田氏が、色々書かれてますが今年もこの路線です的なことをMCの途中で少し触れただけだよ。
コンクールはグランサム作品かマッキー作品か?
ニューマン作品なら絶対全国は無理だね。
凄い曲だったな…
863名無し行進曲:2008/04/21(月) 13:13:35 ID:fXsF7ljQ
>>859に同意
こういうバンドは川崎だけでいいよ
864名無し行進曲:2008/04/21(月) 20:30:36 ID:w+LnFIH2
川崎には今後も一般ウケなんて間違っても考えず
オタが泣いて喜ぶマニアック路線を突っ走って欲しい
865名無し行進曲:2008/04/21(月) 23:09:32 ID:JIj/e6JA
禿しく同意。
866名無し行進曲:2008/04/22(火) 17:18:06 ID:jMNNUXwQ
さてこれで演奏会は一通り終わったし、
次はいよいよコンクールだな!!
867名無し行進曲:2008/04/22(火) 22:39:30 ID:D3Q6QpQx
まずは選曲情報かな?

いつものテンプレよろしく。
868名無し行進曲:2008/04/23(水) 00:40:36 ID:pFulUpDf
テンプレおいとくぜ

【川崎大】 課  自 
【山口大】 課  自 
【広島大】 課  自 
【岡山大】 課  自 
【米子高専】 課  自
【松江高専】 課  自
869名無し行進曲:2008/04/23(水) 19:37:09 ID:oQ7LUbIe
島大や鳥大の動向はどなたかご存知ありませんか?
870名無し行進曲:2008/04/23(水) 22:37:12 ID:IRymhOm5
それも気になるな。
871名無し行進曲:2008/04/23(水) 23:11:40 ID:pFulUpDf
島大はまた出ないんじゃね?
鳥大は…部員がある程度増えてたら出てくるんじゃないかな
872名無し行進曲:2008/04/24(木) 17:18:40 ID:ZkuBO61o
支部大会はいつもと同じ顔ぶれだろうね…。
873名無し行進曲:2008/04/24(木) 17:36:48 ID:cFO3Cj+i
そして山大が抜ける
874名無し行進曲:2008/04/24(木) 20:22:29 ID:mMU0M4zp
川崎の選曲によって決まる

川崎でなければ
広大山大のどっちか

これが妥当ではないですか
875名無し行進曲:2008/04/25(金) 02:04:33 ID:E4YFJbX0
川崎じゃなければ広大でしょ。常考。
876名無し行進曲:2008/04/25(金) 19:12:14 ID:B2m1srD8
いや、今年は岡大が。
877名無し行進曲:2008/04/25(金) 22:01:11 ID:VVno8YmS
いやいや山大が
878名無し行進曲:2008/04/25(金) 23:04:19 ID:ZyD7yed7
やっぱ川崎が
879名無し行進曲:2008/04/26(土) 08:07:15 ID:MZqOCebM
今年も中国スレ名物のこのパターンが見れてうれしいwww
880名無し行進曲:2008/04/26(土) 18:51:43 ID:nyHTGcL8
…と思ったら米子高専が!
881名無し行進曲:2008/04/27(日) 00:15:46 ID:NvRzfR7G
ところがどっこい福山大が!
882名無し行進曲:2008/04/27(日) 00:20:47 ID:by6RuhYz
意外や意外、代表なしで
883名無し行進曲:2008/04/27(日) 03:42:43 ID:NvRzfR7G
あ、お前それはおもんない。
うけると思てんやろけど、それはあかん。
流れ読めてへんSKYやな。
884名無し行進曲:2008/04/27(日) 11:55:46 ID:a32hinb3
今年も名物パターンの季節になったんですね!
これがやりたくてうずうずしてましたw
885名無し行進曲:2008/04/27(日) 17:10:49 ID:/M/txoX1
まだ選曲情報が1つも出てない…
886名無し行進曲:2008/04/27(日) 22:21:57 ID:GLeTgEDQ
おっと、そうだったな。
887名無し行進曲:2008/04/27(日) 23:21:26 ID:7WpCAioo

【川崎大】 課1  自J.ニューマン 
【山口大】 課2  自マリアの七つの悲しみ 
【広島大】 課1  自エルフゲン 
【岡山大】 課4  自ポセイドン 
【米子高専】 課1  自
【松江高専】 課2  自

888名無し行進曲:2008/04/27(日) 23:29:04 ID:jarrZuA5
適当すぎるwww
889名無し行進曲:2008/04/28(月) 07:25:03 ID:9CmH8+1w
山大がU!?
890名無し行進曲:2008/04/28(月) 09:34:44 ID:YPXa1INT
川崎X
山大V
広大T
岡大W
米子高専U
松江高専W
でお願いします。
全部聞けて面白いじゃん。
891名無し行進曲:2008/04/28(月) 18:56:27 ID:sMp31MqP
希望かよwww
892名無し行進曲:2008/04/28(月) 22:37:59 ID:56H1BcXR
選曲決まった学校はどんどん自己申告しましょー。
隠したって結果は変わりませんよーw
893名無し行進曲:2008/04/28(月) 23:28:53 ID:Sh4XOMCx
【川崎大】 課  自
【山口大】 課  自
【広島大】 課  自
【岡山大】 課  自
【米子高専】 課  自
【松江高専】 課  自

894名無し行進曲:2008/04/29(火) 00:14:45 ID:X6sEjhx3
【川崎大】 課3  自スターリークラウン
【山口大】 課  自
【広島大】 課  自
【岡山大】 課  自
【米子高専】 課  自
【松江高専】 課  自
895名無し行進曲:2008/04/29(火) 00:24:44 ID:vpG3msg8
川崎ブライアンとマッキーだよ。
896名無し行進曲:2008/04/29(火) 00:26:50 ID:Vb9YKxDh
川崎はスターリークラウンなの?
いやいやマッキーだろ
897名無し行進曲:2008/04/29(火) 01:11:34 ID:Ttb//N/a
川崎が3は信憑性あるな
898名無し行進曲:2008/04/29(火) 01:22:30 ID:Ws2UNegF
4やってほしい…
899名無し行進曲:2008/04/29(火) 02:53:08 ID:m6gfGDWW
川崎あれじゃ1無理だろ
900名無し行進曲:2008/04/29(火) 04:30:44 ID:vpG3msg8
定期のはホボ初見だろ?
901名無し行進曲:2008/04/29(火) 09:48:22 ID:EOI58IBt
広大や岡大は自由曲何するの?
902名無し行進曲:2008/04/29(火) 09:53:49 ID:ah5G83Hb
まだ決まってないんかね
903名無し行進曲:2008/04/29(火) 13:47:48 ID:wTyPds2h
さぁどんどん自己申告しましょう〜
904名無し行進曲:2008/04/29(火) 14:13:53 ID:Ttb//N/a
http://ameblo.jp/harakensa/archive2-200803.html

総合的に判断して広大かと
905904:2008/04/29(火) 14:19:24 ID:Ttb//N/a
確定しました。広大です。

【川崎大】 課3  自スターリークラウン (D.グランザム)
【山口大】 課  自
【広島大】 課1 自ファンデーション (M.キャンプハウス)
【岡山大】 課  自
【米子高専】 課  自
【松江高専】 課  自
906名無し行進曲:2008/04/29(火) 19:11:20 ID:eCpTGN04
ん?これは正確な情報?
907904:2008/04/29(火) 20:54:17 ID:Ttb//N/a
おそらく
理由はブログ管理人のプライバシーにかかわるので述べません

川崎は上のをコピーしただけです。不正確です。
908名無し行進曲:2008/04/29(火) 21:06:16 ID:J1h4ZjDa
川崎は3だね
909名無し行進曲:2008/04/30(水) 00:48:39 ID:7/9kL2fY
なんで川崎は3なの?
910名無し行進曲:2008/04/30(水) 02:03:25 ID:6ILWVe9Z
川崎は課と翡翠で決まり。
これでFA。
911名無し行進曲:2008/04/30(水) 18:44:36 ID:7WI4GY/W
岡大と山大も自己申告よろしく〜〜〜
912名無し行進曲:2008/04/30(水) 21:40:44 ID:AWFB+xda
中国地方の大学はレベルが拮抗してて面白いですが
各大学の特徴とかあります?

川崎はなんか個性的ですが・・・
913名無し行進曲:2008/05/01(木) 17:08:53 ID:gbhUiKGW
さぁみなさん選曲が決定したらどんどん自己申告しましょう〜
隠しても結果は変わりませんよ〜〜〜
914名無し行進曲:2008/05/01(木) 18:51:29 ID:EG9ndnMR
うぜ
915名無し行進曲:2008/05/01(木) 22:19:14 ID:GegeklOz
このままだと選曲によっては岡大代表もあり得るおそろしい状況ですね
916名無し行進曲:2008/05/02(金) 04:19:00 ID:P+Zzre7r
選曲によらなくてもあり得ますが何か
917名無し行進曲:2008/05/02(金) 10:52:13 ID:+gnRoPI5
おっと出た、強気発言。。。
918名無し行進曲:2008/05/02(金) 12:48:12 ID:1tFpSJ/7
現時点

川崎 2.0
広大 5.5
山大 5.0
岡大 7.0

修正大いに結構
919名無し行進曲:2008/05/02(金) 13:10:00 ID:vSdkvoW+
オッズ

川崎医療 1.5
山口 3.6
広島 4.2
岡山 7.5
920名無し行進曲:2008/05/02(金) 14:06:24 ID:1tFpSJ/7
カワサキテイオー ◎
ヤマグチブライアン ○
ヒロシマキャップ ○
オカヤマスキー △

こうですね、わかります
921名無し行進曲:2008/05/02(金) 19:22:32 ID:A58yzVVP
うーん、川崎は配当が少ないから、中穴狙いで山大か広大を買うとするか…。
922名無し行進曲:2008/05/02(金) 20:05:27 ID:U1t15NJv
けっ
923名無し行進曲:2008/05/03(土) 07:16:14 ID:9DfaijP1
まだ5月だし、馬券買うのは選曲が判明してからにしましょう。
924名無し行進曲:2008/05/03(土) 12:22:02 ID:CmsiZNFd
調教の状態が分かるともっといいなぁ
925名無し行進曲:2008/05/03(土) 17:35:18 ID:E9/Go6uM
つか、調教より、騎手は?
926名無し行進曲:2008/05/03(土) 23:49:04 ID:3boGwscu
騎手?あぁ指揮者か…。
927名無し行進曲:2008/05/04(日) 07:51:01 ID:+GPWo+yS
競馬も面白いが選曲情報をまず。。。
928名無し行進曲:2008/05/04(日) 11:29:19 ID:UOREj0k6
馬鹿だな
結果がどうあろうと自分から情報バラすわけないじゃん
929名無し行進曲:2008/05/04(日) 13:56:11 ID:T/sfTED6
しかし情報漏れたからって何か損したり得したりがあるのか?
相手の選曲分かったからって、する事は同じだろ?
930名無し行進曲:2008/05/04(日) 19:42:13 ID:UOREj0k6
でも自分が当事者なら絶対ばらさないよ
少なくとも選曲がカギを握るのは間違いないんだから
931名無し行進曲:2008/05/04(日) 20:51:47 ID:UOREj0k6
【川崎大】 課3 自 スターリークラウン (D.グランザム)
【山口大】 課 自
【広島大】 課1 自 ファンデーション (M.キャンプハウス)
【岡山大】 課1 自 
【米子高専】 課  自
【松江高専】 課  自
932名無し行進曲:2008/05/05(月) 02:59:01 ID:V+Yo7sJh
【川崎大】 課3 自 スターリークラウン (D.グランザム)
【山口大】 課5 自
【広島大】 課1 自 ファンデーション (M.キャンプハウス)
【岡山大】 課1 自 
【米子高専】 課  自
【松江高専】 課  自
933名無し行進曲:2008/05/05(月) 08:08:04 ID:PWmrd4rB
【川崎大】 課3 自 スターリークラウン (D.グランザム)
【山口大】 課5 自
【広島大】 課1 自 ファンデーション (M.キャンプハウス)
【岡山大】 課1 自 
【米高専】 課1 自 Rhapsodia (R.フィン)
【松江高専】 課  自
934名無し行進曲:2008/05/05(月) 09:23:03 ID:a+rEgf8/
お、少しずつ判明してきたなw
山大さんも岡大さんもどんどん自己申告しましょう〜
935名無し行進曲:2008/05/05(月) 10:31:46 ID:V+Yo7sJh
何この流れ
かくいう自分も知ってるけど言わない

【川崎大】 課3 自 スターリークラウン (D.グランザム)or 翡翠 (J.マッキー)
【山口大】 課5 自
【広島大】 課1 自 ファンデーション (M.キャンプハウス)
【岡山大】 課1 自 
【米高専】 課1 自 Rhapsodia (R.フィン)
【松江高専】 課  自
936名無し行進曲:2008/05/05(月) 13:45:05 ID:V+Yo7sJh
今年は去年に比べて、マイナー作品が多そうだな
937935:2008/05/05(月) 16:22:55 ID:V+Yo7sJh
もしかしてこれ同じケーブル会社だから同じIDになってるんですか
自分は>>932>>936とは別人ですが
938名無し行進曲:2008/05/05(月) 20:07:07 ID:OrsJdInR
山大さんも岡大さんもどんどん自己申告しましょう〜
939名無し行進曲:2008/05/06(火) 00:32:43 ID:JgtlJnZV
ですね。隠しても結果は変わりませんよーw
940名無し行進曲:2008/05/06(火) 10:23:03 ID:cos3TqFF
広大と岡大が課題曲同じか〜
941名無し行進曲:2008/05/06(火) 14:51:17 ID:Z+d+qtZ2
【川崎大】 課3 自 スターリークラウン (D.グランザム) or 翡翠 (J.マッキー)
【山口大】 課5 自
【広島大】 課1 自 ファンデーション (M.キャンプハウス)
【岡山大】 課1 自 
【米子高専】 課1 自 Rhapsodia (R.フィン)
【松江高専】 課  自
942名無し行進曲:2008/05/06(火) 17:24:45 ID:hSqXM4zf
連休だからか、スレが香ばしいな
943名無し行進曲:2008/05/06(火) 22:58:24 ID:iX+RGKLp
まぁそれも今日までかな。
944名無し行進曲:2008/05/07(水) 17:49:54 ID:UAGFH9D4
今日からこのスレは平常営業ですw
945名無し行進曲:2008/05/07(水) 23:08:38 ID:wuLlqscB
今年は広大が
946名無し行進曲:2008/05/08(木) 00:34:24 ID:UP6neN44
何をおっしゃる岡大が
947名無し行進曲:2008/05/08(木) 11:51:32 ID:+AC/k4yD
そこで山大が
948名無し行進曲:2008/05/08(木) 18:10:40 ID:D2W4z/dG
>>944-947
やっぱりこれが中国スレの平常状態なんですねw
949名無し行進曲:2008/05/08(木) 21:59:43 ID:B7qveHhQ
ところがどっこい川崎が
950名無し行進曲:2008/05/09(金) 16:46:17 ID:dMxC769P
GWが過ぎていつもの中国スレに戻った気がします。
951名無し行進曲:2008/05/09(金) 21:26:05 ID:lY2EOaM2
選曲情報がそろそろ全部判明してもいい頃だと思うんだが…
本当にまだ未定なのか?
952名無し行進曲:2008/05/10(土) 03:37:00 ID:xAPkKxnZ
決まってますよ
953名無し行進曲:2008/05/10(土) 17:05:30 ID:9v3UMZIv
じゃあ教えてー
954名無し行進曲:2008/05/10(土) 22:56:16 ID:fwBCGkSI
【川崎大】 課3 自 スターリークラウン (D.グランザム) or 翡翠 (J.マッキー)
【山口大】 課5 自
【広島大】 課1 自 ファンデーション (M.キャンプハウス)
【岡山大】 課1 自 
【米子高専】 課1 自 Rhapsodia (R.フィン)
【松江高専】 課  自
955名無し行進曲:2008/05/11(日) 15:46:16 ID:Kk618+j/
山大 交響曲ガイア
956名無し行進曲:2008/05/11(日) 18:43:35 ID:mIhOZNny
天野?J.オグレン?どっち?
957名無し行進曲:2008/05/11(日) 18:56:13 ID:csuZO2RL
【川崎大】 課3 自 スターリークラウン (D.グランザム) or 翡翠 (J.マッキー)
【山口大】 課5 自 交響曲ガイア(J.オグレン)
【広島大】 課1 自 ファンデーション (M.キャンプハウス)
【岡山大】 課1 自 
【米子高専】 課1 自 Rhapsodia (R.フィン)
【松江高専】 課  自
958名無し行進曲:2008/05/12(月) 02:50:35 ID:MPclTpzE
さすがに山大に天野のガイアは無理だろw
959名無し行進曲:2008/05/12(月) 02:52:14 ID:MPclTpzE
【川崎大】 課3 自 スターリークラウン (D.グランザム) or 翡翠 (J.マッキー)
【山口大】 課5 自 交響曲「ガイア」 (J.オグレン)
【広島大】 課1 自 ファンデーション (M.キャンプハウス)
【岡山大】 課1 自 「死者の支配する国」― 崇高なる光に包まれて (八木澤教司)
【米子高専】 課1 自 ラプソディア (R.フィン)
【松江高専】 課  自
960名無し行進曲:2008/05/12(月) 03:22:26 ID:5LACqgOP
岡大もやっと自己申告したかww
八木澤さん好きなんじゃね。
961名無し行進曲:2008/05/12(月) 10:22:46 ID:MPclTpzE
あとは川崎
962名無し行進曲:2008/05/12(月) 10:35:22 ID:3Q/T4wP1
島根大は?
963名無し行進曲:2008/05/12(月) 22:37:30 ID:bIF81vvU
さぁ?出るんだったら一覧に追加しといてー。
964名無し行進曲:2008/05/13(火) 23:08:40 ID:aU+lUhhc
川崎はどちらかにいつ決まるんだ?
965名無し行進曲:2008/05/14(水) 00:16:20 ID:920qQfRK
そもそもこの二つかどうかもわからないのでは
966名無し行進曲:2008/05/14(水) 00:45:55 ID:9qOfN6r2
WとストレンジユーモアでFA
967名無し行進曲:2008/05/14(水) 04:47:35 ID:RWhNuvit
次スレはこちらになります。

中国地方の大学 Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1210707947/l50

Part3が1000になってからPart4に書き込むようにして下さい。
968名無し行進曲:2008/05/14(水) 06:08:30 ID:5aPcFBdI
乙。このスレが終わるまでに選曲情報が全て判明するといいなw
969名無し行進曲:2008/05/16(金) 10:10:33 ID:eQZ5frB/
中国大会 8/22 倉敷市民会館
970名無し行進曲:2008/05/16(金) 19:19:41 ID:x/qRJUm6
あれから10年。
971名無し行進曲:2008/05/16(金) 19:21:46 ID:1r9qxZMP
どれから10年?
972名無し行進曲:2008/05/17(土) 09:22:48 ID:rU/3DL6d
中国大会 8/23 倉敷市民会館じゃないの?
川崎はストレンジユーモア?
スターリークラウン?翡翠?
973名無し行進曲:2008/05/17(土) 23:10:51 ID:9C/DLhIw
どれも聞きごたえがありそうだなー
現役、みんなガンガレ
974名無し行進曲:2008/05/17(土) 23:43:14 ID:buxOydH3
川崎の候補曲は知らん曲ばかりじゃ。。。
975名無し行進曲:2008/05/18(日) 10:07:03 ID:LAS69ot7
おそらくストレンジ?
関係者お願い。
てか今年も川崎かな。
976名無し行進曲:2008/05/19(月) 12:55:54 ID:8+QLNX8v
いやいや広大が
977名無し行進曲:2008/05/19(月) 12:57:17 ID:dsvHR/UT
○中国大会 8/23 倉敷市民会館

【川崎大】 課3 自 スターリークラウン (D.グランザム) or 翡翠 (J.マッキー)
【山口大】 課5 自 交響曲「ガイア」 (J.オグレン)
【広島大】 課1 自 ファンデーション (M.キャンプハウス)
【岡山大】 課1 自 「死者の支配する国」― 崇高なる光に包まれて (八木澤教司)
【米子高専】 課1 自 ラプソディア (R.フィン)
【松江高専】 課  自

倉敷ってことは、現場で練習できる岡山勢に若干分があるな
978名無し行進曲:2008/05/19(月) 17:42:42 ID:x1n0t0XQ
これを見る限り山大の代表復活は間違い無さそうだ…
979名無し行進曲:2008/05/19(月) 19:29:29 ID:dsvHR/UT
なんで?
980名無し行進曲:2008/05/19(月) 21:43:20 ID:bvkfrZGq
次スレはこちらになります。

中国地方の大学 Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1210707947/l50

Part3が1000になってからPart4に書き込むようにして下さい。
981名無し行進曲:2008/05/19(月) 23:07:30 ID:HlWPxGSJ
選曲がだいたい判明したところで
オッズ再発表よろしくw
982名無し行進曲:2008/05/20(火) 00:03:50 ID:yurRyrx9
前に出たのとあまり変わらんと思う…
983名無し行進曲:2008/05/20(火) 03:16:28 ID:d4izSUnx
川崎の曲はいつ決まるんだ
984名無し行進曲:2008/05/20(火) 07:28:28 ID:GVR4KC/x
実はもう決まってるんじゃないのかな…
985名無し行進曲:2008/05/20(火) 08:11:17 ID:cPnBHfIn
決まってないわけないじゃん。 
基本ウソつき。
986名無し行進曲:2008/05/20(火) 16:31:01 ID:t2T+kXG9
えっ!?ウソなの!?
987名無し行進曲:2008/05/20(火) 20:27:08 ID:PnFHOUpZ
正しいの教えて
988名無し行進曲:2008/05/20(火) 22:31:42 ID:7EMT75Iq
3とストレンジユーモア
989名無し行進曲:2008/05/20(火) 23:59:44 ID:aHxKT0//
○中国大会 8/23 倉敷市民会館

【川崎大】 課3 自 ストレンジユーモア (J.マッキー)
【山口大】 課5 自 交響曲「ガイア」 (J.オグレン)
【広島大】 課1 自 ファンデーション (M.キャンプハウス)
【岡山大】 課1 自 「死者の支配する国」― 崇高なる光に包まれて (八木澤教司)
【米子高専】 課1 自 ラプソディア (R.フィン)
【松江高専】 課  自

合ってるが知らんがこうなるのかな。
訂正・追加があるならよろしく。
990名無し行進曲:2008/05/21(水) 00:24:36 ID:WlfkQf0c
島大や広島の二番手の大学が頑張ったら
大学の部も少しは活性化するんだろうけどな。

島大って何でコンクール出なくなっちゃたんだろう?
991名無し行進曲:2008/05/21(水) 01:57:30 ID:qGD87FnF
次スレはこちらになります。

中国地方の大学 Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1210707947/l50

Part3が1000になってからPart4に書き込むようにして下さい。
992名無し行進曲:2008/05/21(水) 06:12:24 ID:n8P1YhFI
992
993名無し行進曲:2008/05/21(水) 06:13:02 ID:n8P1YhFI
993
994名無し行進曲:2008/05/21(水) 06:13:29 ID:n8P1YhFI
994
995名無し行進曲:2008/05/21(水) 06:13:56 ID:n8P1YhFI
995
996名無し行進曲:2008/05/21(水) 06:14:22 ID:n8P1YhFI
996
997名無し行進曲:2008/05/21(水) 06:14:49 ID:n8P1YhFI
997
998名無し行進曲:2008/05/21(水) 06:15:14 ID:n8P1YhFI
998
999名無し行進曲:2008/05/21(水) 06:16:45 ID:0HKMrSX+
次スレ

中国地方の大学 Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1210707947/l50
1000名無し行進曲:2008/05/21(水) 06:17:23 ID:0HKMrSX+
次スレ

中国地方の大学 Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1210707947/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。