中国の高校 総合スレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
2名無し行進曲:2007/04/16(月) 17:25:41 ID:eZtyjQRj
2get !!
3名無し行進曲:2007/04/17(火) 07:47:19 ID:keFdfTFS
交響三章
4名無し行進曲:2007/04/17(火) 12:13:59 ID:9u/laVEJ
終日の先輩に聞いてびっくり!
学芸出身のトロンボーン奏者がフルーティストの高木綾子と結婚したそうな。
情報くれ〜。
5名無し行進曲:2007/04/18(水) 12:47:33 ID:m4v4Zkrk
5
6名無し行進曲:2007/04/18(水) 15:59:19 ID:AJtAeEWj
前スレ

特別芸術だの吹奏楽学群だのって偉そうな名前つけても中身は一緒のくせにwww
7名無し行進曲:2007/04/19(木) 17:18:07 ID:qVf9aCRl
各校の自由曲情報きぼん。
8名無し行進曲:2007/04/20(金) 18:18:40 ID:X7l04x3r
そろそろいつもの表が登場する頃だよな
9名無し行進曲:2007/04/21(土) 00:02:09 ID:ldhL0Al6
前スレ消えたからまた誰か貼ってよ。
10名無し行進曲:2007/04/22(日) 00:28:17 ID:7NzIo4uZ
10ゲト
11名無し行進曲:2007/04/22(日) 10:49:08 ID:7FPSHufJ
◎ ガミネ
○ (該当無し)
△ 山陽 江の川 北陵
▲ 学芸 修道 大社 国際 出雲 
12名無し行進曲:2007/04/22(日) 15:56:31 ID:Cn1T6Ekj
予想じゃなくて課題曲&自由曲情報のやつよろしく。
13名無し行進曲:2007/04/22(日) 17:31:46 ID:jbTrTDVE
↑こいつが自分で貼るまで皆手を貸さないように
14名無し行進曲:2007/04/22(日) 20:21:12 ID:3FbFDrfH
あぁ、あの鳥取と山口の学校がやたらといっぱいあるアレのこと?
15名無し行進曲:2007/04/23(月) 00:32:09 ID:ClYe/2EX
ガミネ
学芸
山陽
江の川
出雲
修道
国際
大社

金賞団体順位順ね。
16名無し行進曲:2007/04/23(月) 07:44:40 ID:kuOWy+m/
江の川はダフクロ
17名無し行進曲:2007/04/23(月) 18:54:00 ID:gCkJa4Mm
ガミネ
学芸
山陽
江の川  ダフクロ
出雲
修道
国際
大社
岩商
下西
米北
鳥西

どんどん埋めて行こう!
18名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:36:56 ID:4s20wTbT
江の川ダフクロなの!?
全国行きそうな予感・・・
19名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:33:54 ID:okLomKo6
まあ、今の岡山の実績は島根の中高を楽器屋使って破壊してできたものだから
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155115777/l50
20名無し行進曲:2007/04/24(火) 07:42:47 ID:DeKZf+Y+
>>19
馬鹿?
21名無し行進曲:2007/04/24(火) 07:46:22 ID:jUkK288z
あ〜あの高松中出身のね…
22名無し行進曲:2007/04/24(火) 10:01:25 ID:XnxiEOuT
古市・沼田を忘れるな。
23名無し行進曲:2007/04/24(火) 10:02:15 ID:XnxiEOuT
>17
古市・沼田を忘れるな。
24名無し行進曲:2007/04/24(火) 11:27:42 ID:eyxuO77y
>>23
所詮銀賞だろ?
25名無し行進曲:2007/04/24(火) 12:42:59 ID:XnxiEOuT
>24
岩商下西米北鳥西は?
26名無し行進曲:2007/04/24(火) 12:44:54 ID:XnxiEOuT
>24
岩商下西米北鳥西も…。
27名無し行進曲:2007/04/24(火) 21:43:52 ID:9fBUTJbC
去年のダメ金以上しょ?
28名無し行進曲:2007/04/25(水) 00:16:54 ID:xNwculir
>>19
その出雲の楽器やってどこ出身?
29名無し行進曲:2007/04/25(水) 07:41:35 ID:FNjSJVFz
28
だから岡山の高松
30名無し行進曲:2007/04/25(水) 16:04:59 ID:0HlTI1N/
うわ最悪だね
高松といえばおかやま山陽や総社南辺りも派閥でしょ?
31名無し行進曲:2007/04/25(水) 16:30:56 ID:JobYwzfg
何?派閥って?
そんなんあるの?
あるなら誰が派閥のボスなん?
32名無し行進曲:2007/04/25(水) 16:46:48 ID:nJofc+nc
80年代後半〜90年代前半の高松顧問がボスなんじゃない?
現顧問がそれに続く。
その教え子たちが現在水面下で出雲の技術低下(主に金管)に精を出す、
高松から生徒がそれなりに集まって、鳥取出身で単に島根に対する私怨しかない
おかやま山陽の顧問がそれに乗っかる、
総社南はとりあえず高松出身者が大量にいるから、と。
(そういえば元益田中・現益田東高の顧問は高松→総社南だったよね)


島根スレだと出雲高校は山をやるみたいだね。命がけで何がなんでも抜けるつもりなんだろう。
まさか、かぶせる団体はいないよな?www
33名無し行進曲:2007/04/25(水) 17:19:59 ID:JobYwzfg
しかし、どうしたら金管の技術低下が故意にできるの?
山陽の先生はそんな事しないでしょ。
真面目に一生懸命やってるんじゃないの?
34名無し行進曲:2007/04/25(水) 18:10:35 ID:i6DF5MFi
単に出雲地区が練習してないだけ。
楽器屋のせいにして言い訳ですかw
35名無し行進曲:2007/04/25(水) 21:28:14 ID:FNjSJVFz
別にどうでもいいから。
36名無し行進曲:2007/04/25(水) 21:29:26 ID:O7UE2IKd
ガミネ
学芸
山陽
江の川  ダフクロ
出雲    どこ山?
修道
国際
大社
古市
沼田
岩商
下西
米北
鳥西

どんどん埋めて行こう!
37名無し行進曲:2007/04/25(水) 21:50:14 ID:HCxn7rG0
>>32

妄想もここまでいきゃ病気やな。
38名無し行進曲:2007/04/25(水) 22:25:24 ID:0EmtlYZo
実際にそのスレ読めばいいよ。
砂に埋めさせたとかいろいろあるよ。
39名無し行進曲:2007/04/25(水) 22:36:44 ID:W+yuHxUX
>>32
益田東の先生は島根でも超真剣にやっていらっしゃいます。
悪く言わないでください。

でも正直地元の人間から言えばブ○スコ○ソートネタは今更感が強いな。
もう手遅れ。逆に言えばどうしてあの当時(2001年辺り)に話題になったのかわからない。

なぜか文句言おうとした先生は遠くに飛ばされちゃって、強くいえなかったんだよね。
40名無し行進曲:2007/04/26(木) 11:24:26 ID:V6BfxP47
僕にはすべて島根のキチガイ被害妄想野郎の狂言としか思えない
まるで新型ウィルスにやられたような言い方が笑える
41名無し行進曲:2007/04/26(木) 17:35:50 ID:9RQAZXyB
自由曲情報に話を戻しましょう。
42名無し行進曲:2007/04/26(木) 17:56:26 ID:WUe94emf
山陽はスペ狂らしいよ
43名無し行進曲:2007/04/26(木) 22:36:54 ID:BeImnc+I
>>40
ちょw今そんなこと書いたら、鳥取県民の立場が危うくなるy
44名無し行進曲:2007/04/26(木) 22:45:28 ID:6NdwfhAS
>>43
鳥取県民に立場なんて、無いですよwww
45名無し行進曲:2007/04/26(木) 23:07:02 ID:BeImnc+I
あっ。さよか
46名無し行進曲:2007/04/27(金) 00:32:29 ID:MoRWgwPL
あの先生になってから合奏ばかりで気が狂いそう。
音大受験希望なのに個人練習する時間も作ってもらえない!これじゃこの学校選んだ意味がない!吹奏楽コースにしてしまえばいいのに!腹がたつ!
47名無し行進曲:2007/04/27(金) 01:55:00 ID:KXKBL1ez
お前か。

直接的なカリキュラムを望むならなんで北陵に行かなかったの?馬鹿じゃない?
ていうか、大高か浜高行きながら部活適当にやって個人レッスン受けるのが一番金かかんないのに。
どこかで「上位大会金賞との二束のわらじ」を望んだから入ったんでしょ?

単純に釣られただけwwww嫌ならやめればwwwww
48名無し行進曲:2007/04/27(金) 06:11:12 ID:LgOxjUii
こういうバカがゆとりの産物かぁ…
49名無し行進曲:2007/04/27(金) 15:36:13 ID:MoRWgwPL
北陵なんですけど。先生かわってから毎日基礎合奏ばかりでソロの練習する時間がはっきり言ってないんです。ここならしっかり個人の練習出来ると思って入ったんだけど。ブラスには興味ないし。
50名無し行進曲:2007/04/27(金) 15:49:49 ID:6R4NrE0r
じゃあ辞めたら?


部活やってて曲をさらえないようなレベルじゃ音大なんて無理無理。
51名無し行進曲:2007/04/27(金) 23:06:59 ID:5FjAwHYe
ガミネ
学芸
山陽   スペ狂
江の川 ダフクロ
出雲   どこ山?
修道
国際
大社
古市
沼田
岩商
下西
防西
岩国
米北
鳥西
米東
鳥東

どんどん埋めて行こう!
52名無し行進曲:2007/04/28(土) 11:16:11 ID:h1niPM1l
山陽がスペ狂?山陽オワタ
53名無し行進曲:2007/04/28(土) 11:56:15 ID:05kVBhCl
課題曲なにやるかも載せて。
54名無し行進曲:2007/04/28(土) 22:07:35 ID:p4dPB88W
なんでスペ狂だと終わるの??
55名無し行進曲:2007/04/29(日) 07:05:40 ID:7YHipBC6
ガミネの定演があるね。
56名無し行進曲:2007/04/29(日) 16:08:37 ID:EHCi+UKL
>>55
明日だって
57名無し行進曲:2007/04/29(日) 23:37:26 ID:VaRxZBMz
曲なにやるのかな。自由曲もやる?
58名無し行進曲:2007/04/30(月) 13:52:57 ID:FxCD8r3T
51空欄多いから埋めてー。
59名無し行進曲:2007/04/30(月) 20:15:48 ID:SciFkg/Q
ガミネ定演どうだった?
60名無し行進曲:2007/05/01(火) 17:23:53 ID:BNP8a9Mb
広島スレにもレポ無い…
61名無し行進曲:2007/05/01(火) 23:05:36 ID:S21EqQQc
ガミネ
学芸
山陽   スペ狂
江の川 ダフクロ
出雲   どこ山?
修道
国際
大社
古市
沼田
岩商
下西
防西
岩国
米北
鳥西
米東
鳥東

どんどん埋めて行こう!
62名無し行進曲:2007/05/02(水) 00:49:10 ID:g9eAOR/Q
もうこうなると逆に北陵と比治山と社南に私怨があるようにしか見えないわけだがwww
63名無し行進曲:2007/05/02(水) 18:09:33 ID:rKYwieBH
まぁ何でもいいから分かったとこからどんどん埋めていこう。
64名無し行進曲:2007/05/03(木) 08:58:41 ID:e/8vKX4m
去年はこの時期に既にかなり判明していたような気がするが。。。
65名無し:2007/05/03(木) 10:54:53 ID:uTeAuNN9
修道はトゥーランドット
66名無し行進曲:2007/05/03(木) 11:58:12 ID:TMLfvJN6
>>64半分くらいでたらめだったがね
67名無し行進曲:2007/05/03(木) 14:18:22 ID:ixElrJFh
学芸はアルプス交響曲
68名無し行進曲:2007/05/03(木) 22:51:06 ID:ygqkW6UG
ガミネ
学芸   アルプス交響曲
山陽   スペ狂
江の川 ダフクロ
出雲   どこ山?
北陵
修道   トゥーランドット
国際
大社
古市
沼田
岩商
下西
防西
岩国
米北
鳥西
米東
鳥東

どんどん埋めて行こう!
69名無し行進曲:2007/05/04(金) 09:06:23 ID:QTR38DOB
大社は寄港地
70名無し行進曲:2007/05/04(金) 18:23:14 ID:Ycn0zwnk
もっと知ってるのどんどん出そぉー☆
71名無し行進曲:2007/05/05(土) 07:47:08 ID:1k9gNpSB
ガミネは何?
72名無し行進曲:2007/05/05(土) 08:50:56 ID:Cv+TJ1ry
学芸アルプス交響曲は嘘。
73名無し行進曲:2007/05/05(土) 17:06:13 ID:uxG3VXaB
じゃあ何?
74名無し行進曲:2007/05/05(土) 17:41:56 ID:htEdg0mo
モンタニァール?の詩。
75名無し行進曲:2007/05/05(土) 17:52:35 ID:Zwgj6o1p
他スレのを流用してきた。

【鈴峯】   課  自 
【学芸】   課  自 アルプス交響曲
【山陽】   課  自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
【修道】   課  自 歌劇「トゥーランドット」
【広島国際】課  自
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自
【沼田】   課  自
【岩国商業】課  自
【岩国】   課  自
【下関西】  課  自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
76名無し行進曲:2007/05/05(土) 18:03:12 ID:Zwgj6o1p
【鈴峯】   課  自 
【学芸】   課  自 アルプス交響曲
【山陽】   課  自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
【修道】   課  自 歌劇「トゥーランドット」
【広島国際】課  自
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自
【沼田】   課  自
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課  自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
77名無し行進曲:2007/05/05(土) 18:30:59 ID:Cv+TJ1ry
学芸まだ決まってないって

アルプス交響曲w
78名無し行進曲:2007/05/05(土) 23:09:09 ID:ATGEPRi9
でも少しずつ判明してきたね〜
79名無し行進曲:2007/05/06(日) 00:52:31 ID:GB46Gb03
今年の中国大会いつかわかる?
80名無し行進曲:2007/05/06(日) 08:22:51 ID:lpDBlzFo
毎年毎年どこも似たような曲ばっかだな

各校ローテーションで曲回してんのか?

つまらん
81名無し行進曲:2007/05/06(日) 11:27:23 ID:t4l+Xqe2
内部生によれば国際はシンデレラらしいが。
でも定演の曲目には矢代の交響曲が出てる。
82名無し行進曲:2007/05/06(日) 12:06:18 ID:KV8p/bn4
【鈴峯】   課  自 
【学芸】   課  自 アルプス交響曲
【山陽】   課  自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課  自 歌劇「トゥーランドット」
【広島国際】課  自 シンデレラ
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自
【沼田】   課  自
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課  自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
83名無し行進曲:2007/05/06(日) 15:59:39 ID:dnEG6SNG
修道は、コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディーですよ
84名無し行進曲:2007/05/06(日) 22:11:30 ID:SCYCHwxY
山口スレによれば下西の課題曲は4みたいですが。
85名無し行進曲:2007/05/07(月) 00:07:36 ID:NZhbfca9
修道はやっぱトゥーランドット
86名無し行進曲:2007/05/07(月) 17:33:34 ID:4tFRsM0I
どっちなんだyo!
87名無し行進曲:2007/05/07(月) 17:42:14 ID:7ATpQTd9
古市はおそらくローマの祭り
88名無し行進曲:2007/05/07(月) 22:21:29 ID:TqZLZurs
【鈴峯】   課  自 
【学芸】   課  自 アルプス交響曲
【山陽】   課  自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課  自 コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー
【広島国際】課  自 シンデレラ
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 ローマの祭
【沼田】   課  自
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
89名無し行進曲:2007/05/08(火) 01:01:55 ID:unH1QIKC
修道は確実にトゥーランドット
90名無し行進曲:2007/05/08(火) 01:27:50 ID:4yvnh3zg
ココ最近の出雲の選曲、ガラリと変わったね…。














あまりインパクト無いけどww
91名無し行進曲:2007/05/08(火) 02:09:47 ID:211ThcF/
今の出雲は生徒が冷めきってるからね。

ある程度馬鹿にならんといい演奏はできんてことかな。
修道は、6年一貫で高校受験がない分いい感じにたるんで馬鹿になれるんだろう。
92名無し行進曲:2007/05/08(火) 02:24:28 ID:fgSgf7mB
ていうか修道がラプソディやったら、広島学院のビッグバンドに笑われるから絶対にないと思われ。
プライドが許さないだろう・・・。
93名無し行進曲:2007/05/08(火) 02:56:21 ID:/WaRoXwL
学院のブラスバンドってそんな上手くないだろ。
94名無し行進曲:2007/05/08(火) 14:52:15 ID:+JwjibWQ
学院はそもそもラプソディやる力がないから笑ってる場合じゃねえだろうなwww
95名無し行進曲:2007/05/08(火) 16:04:45 ID:U9E1AFMu
やる力以前にジャズにならなさそうだから笑うんじゃない?wwww
96名無し行進曲:2007/05/08(火) 17:21:35 ID:MlPPXgaO
【鈴峯】   課  自 
【学芸】   課  自 アルプス交響曲
【山陽】   課  自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課  自 コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー
【広島国際】課  自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】   課  自
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
97名無し行進曲:2007/05/08(火) 19:24:39 ID:unH1QIKC
だから修道はトゥーランドットだって
98名無し行進曲:2007/05/08(火) 21:00:43 ID:0AMowSYF
昔の出雲の春になってが良かったなぁ。
99名無し行進曲:2007/05/08(火) 21:17:32 ID:4InekfTL
山陽スペ狂かよwwwwww
出雲どこ山ってwwwwwww
江の川ダフニスwwwwwwwwww
100名無し行進曲:2007/05/08(火) 21:19:36 ID:+JwjibWQ
山陽スペ狂とかまた役人みたく崩壊するぞwww
101名無し行進曲:2007/05/08(火) 21:35:28 ID:yV6in31J
修道は確かローマ


嘘ばっか流すなやこのくそアフォ香具師め
102名無し行進曲:2007/05/08(火) 21:39:00 ID:xAq2XPAG
修道はトゥーランドット
103名無し行進曲:2007/05/08(火) 21:40:00 ID:MlPPXgaO
>>101
所詮2chの情報なんだからマジになんなよ低脳ww
104名無し行進曲:2007/05/08(火) 22:17:06 ID:+JwjibWQ
修道はトゥーランドット
105名無し行進曲:2007/05/08(火) 22:37:18 ID:4InekfTL
出雲はトューランドット
106名無し行進曲:2007/05/09(水) 17:37:51 ID:75wCqYp2
【鈴峯】   課  自 
【学芸】   課  自 アルプス交響曲
【山陽】   課  自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課  自 トゥーランドット?
【広島国際】課  自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】   課  自
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
107名無し行進曲:2007/05/09(水) 18:14:33 ID:kNsGeBNm
【鈴峯】   課  自  アメリカの騎士
【学芸】   課  自 アルプス交響曲
【山陽】   課  自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課  自 トゥーランドット?
【広島国際】課  自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】   課  自
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
108名無し行進曲:2007/05/09(水) 18:30:29 ID:Xp10BSWK
鈴峯のアメ騎士は絶対にありえない。
いまさらこんな選曲するはずが無い。
加えて今年度よりエレキベースの使用禁止。
鈴峯に限らず、アメ騎士を選ぶ団体がなくなると予想。
109名無し行進曲:2007/05/09(水) 19:18:31 ID:DQ4NVPX3
鈴峯まだ決まってませんけど
110名無し行進曲:2007/05/09(水) 19:36:20 ID:uw4mYRgE
沼田は編曲作品ではないことだけは判明。「はやり」の曲をする、だそうです。
111名無し行進曲:2007/05/09(水) 21:25:03 ID:m0N+zje7
沼田みたいな下手くそはどうでもいいww
112名無し行進曲:2007/05/09(水) 22:23:37 ID:QMzh5eUx
【鈴峯】   課  自  アフリカの騎士
【学芸】   課  自 アルプス交響曲
【山陽】   課  自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
【修道】   課  自 コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー
【広島国際】課  自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】   課  自
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
113名無し行進曲:2007/05/10(木) 10:58:53 ID:s9jVGqFo
【鈴峯】   課  自  アフリカの騎士
【学芸】   課  自 アルプス交響曲
【山陽】   課  自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
【修道】   課  自 コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー
【広島国際】課  自 バレエ音楽「ツンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港池」
【安古市】  課  自 交響詩「口ーマの祭」
【沼田】   課  自
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 バカニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
114名無し行進曲:2007/05/10(木) 19:56:03 ID:Hp/tPLSc
>>98
たしか広島年金ホールでしたよね。01年。
中国大会の演奏は圧巻だったのに、全国で超ヘボww
115名無し行進曲:2007/05/11(金) 00:35:51 ID:9TDVED3O
今年の予想お願いします。
116名無し行進曲:2007/05/11(金) 05:55:47 ID:Mzwg3AlO
>>114
いや、98年のほう。
117名無し行進曲:2007/05/11(金) 06:05:36 ID:xi/yMeAR
また修道が変わってるし。トゥーランドットだって
118名無し行進曲:2007/05/11(金) 14:20:50 ID:9b2/XjN1
修道がトゥーランドットやるという情報はガチ
119名無し行進曲:2007/05/11(金) 17:06:26 ID:PGZ2TflD
【鈴峯】   課  自  アメリカの騎士
【学芸】   課  自 アルプス交響曲
【山陽】   課  自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課  自 トゥーランドット?
【広島国際】課  自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】   課  自
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自 3つのジャポニスム
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
120名無し行進曲:2007/05/11(金) 21:15:01 ID:yj1Bcog6
ガセがひろまっていますが、修道はラプソディです
内部情報なので
121名無し行進曲:2007/05/12(土) 10:35:28 ID:nZXokJiV
どれが本当なのか分からんな。
122名無し行進曲:2007/05/12(土) 12:23:42 ID:wxgx6aim
>>120
内部情報と明言する情報ほど信憑性の薄いものはない。
よって、全ての情報がうそ臭い。
123名無し行進曲:2007/05/12(土) 19:03:02 ID:zXy73sv3
まぁまぁ。所詮2chなんだから。
124名無し行進曲:2007/05/12(土) 19:09:41 ID:1oAVXGT3
>>122
pgr
125名無し行進曲:2007/05/13(日) 07:17:30 ID:+I8nVDy8
空欄早く埋めよう。
126名無し行進曲:2007/05/13(日) 14:35:06 ID:auZg0VD4
ガミネは本当にアメリカの騎士??
127名無し行進曲:2007/05/13(日) 15:57:36 ID:AmFI6B3D
今年から規定変更でエレキベース使えなくなったこと知らない厨がまぎれてるようだなww

よって、エレキなしでは響きが安定しないアメ騎士やラプソディは釣り。
128名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:06:23 ID:060vopcZ
だからガミネ決まってないよ
129名無し行進曲:2007/05/14(月) 00:25:44 ID:2cIlYIch
>>113

ツンデレラw
130名無し行進曲:2007/05/14(月) 18:07:28 ID:7lutm0RX
江の川はダフクロか。今年は全国行くんじゃないかな!
131名無し行進曲:2007/05/14(月) 18:15:31 ID:EQa/matF
北陵は、ほほえみの国から突然トゥーランドットになってたけど
実際どうなの??
132名無し行進曲:2007/05/14(月) 19:08:53 ID:vMs3OVAL
北陵は6月の演奏会でトゥーランドットをするよ。課題曲は2、4をするみたい。
133名無し行進曲:2007/05/14(月) 19:56:00 ID:8kZUaSPQ
>>132
指揮者は誰ですか?
134名無し行進曲:2007/05/15(火) 00:08:34 ID:mpilPRvl
トゥーランドットが本命か!?
135名無し行進曲:2007/05/15(火) 14:47:04 ID:0d6tOPkV
沼田はスクーティンオンハードロックかミクロトピアのどちらかになるらしい。
136名無し行進曲:2007/05/15(火) 23:09:18 ID:VvgvQfS9
【鈴峯】   課  自  アメリカの騎士?
【学芸】   課  自 アルプス交響曲
【山陽】   課  自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課  自 トゥーランドット?
【広島国際】課  自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】   課  自 スクーティンオンハードロックorミクロトピア
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自 3つのジャポニスム
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
137名無し行進曲:2007/05/16(水) 16:56:19 ID:m3aib25s
大本命ガミネが気になる。
138名無し行進曲:2007/05/16(水) 18:30:24 ID:eVrwRdfC
チラシによると北陵の指揮は元出雲一中の原田先生だよ。
139名無し行進曲:2007/05/16(水) 18:49:25 ID:odOkKFa4
ガミネは決まってない☆
140名無し行進曲:2007/05/16(水) 20:26:26 ID:K/ZD9Z1S
修道は課題曲Tらしい
141名無し行進曲:2007/05/16(水) 20:54:55 ID:hpehvnDn
山陽は課題曲3だって
142名無し行進曲:2007/05/16(水) 22:55:58 ID:vDkZo7IV
>>137
ガミネはガイーヌです!!
143名無し行進曲:2007/05/17(木) 17:53:59 ID:Qrp3M2HL
それ本当!?
144名無し行進曲:2007/05/17(木) 20:06:29 ID:NKQdggTF
>>143
たぶんガチだ。俺もそう聞いた
145名無し行進曲:2007/05/17(木) 20:23:38 ID:EYvJhD6F
関係者ですがガミネは決まってないす(^ω^ )
146名無し行進曲:2007/05/17(木) 20:45:45 ID:/Btdem/b
心理戦が展開されております
147名無し行進曲:2007/05/18(金) 00:17:27 ID:HsZaVeIr
どっちなんだyo!
148名無し行進曲:2007/05/18(金) 17:57:21 ID:KOJC8Ch0
【鈴峯】   課  自  ガイーヌ?
【学芸】   課  自 アルプス交響曲
【山陽】   課 3 自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課 1 自 トゥーランドット?
【広島国際】課  自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】   課  自 スクーティンオンハードロックorミクロトピア
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自 3つのジャポニスム
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
149名無し行進曲:2007/05/18(金) 20:43:51 ID:3Lr2IYQF
>>145
顧問がそういってんだからさ
Hr乙ww
150名無し行進曲:2007/05/19(土) 16:57:31 ID:WYlqTDym
今年はあんまり曲かぶってないね。
151名無し行進曲:2007/05/19(土) 17:51:30 ID:vV6IKT4R
岩国は
ハOガ二-二なンだあ。
うちら去年
それやッたわあ!!
まだ中学生やケど。
鍵盤が⊃らカッた…
152名無し行進曲:2007/05/19(土) 18:21:14 ID:da0j/Km3
>>151
あっそ
153名無し行進曲:2007/05/19(土) 21:09:42 ID:GpykWoBN
沼田はスクーティン・オン・ハードロックになったらしい。

か、今年は課がマーチだから県オチ確定らしい。残念デスタW。
154名無し行進曲:2007/05/20(日) 07:05:32 ID:WKWWJ1uE
なんでマーチだと確定なの!?
155名無し行進曲:2007/05/20(日) 16:20:00 ID:V4y6MeTS
【鈴峯】   課  自  ガイーヌ?
【学芸】   課  自 アルプス交響曲
【山陽】   課 3 自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課 1 自 トゥーランドット?
【広島国際】課  自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】   課  自 スクーティンオンハードロック
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自 3つのジャポニスム
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
156名無し行進曲:2007/05/20(日) 20:18:57 ID:/GVmUKqF
みなさんの代表予想は!?
157名無し行進曲:2007/05/20(日) 20:43:23 ID:VPVlnYgl
鈴峯はガイーヌではない。
158名無し行進曲:2007/05/21(月) 16:37:14 ID:kc928Uxj
じゃあ何?
159名無し行進曲:2007/05/21(月) 20:04:03 ID:7bQQQ5Fi
ガイーヌは鈴峯ではない
160名無し行進曲:2007/05/21(月) 21:43:21 ID:5zbpe/ji
予想?確実なのはガミネだけだな。
161名無し行進曲:2007/05/21(月) 22:19:27 ID:Gt1ow8SV
3出明けだけどどうかな?w>ガミネ
162名無し行進曲:2007/05/22(火) 16:33:29 ID:I6joFmRz
ガミネは鉄板。
163名無し行進曲:2007/05/22(火) 20:34:24 ID:vkokroxo
鉄板?
164名無し行進曲:2007/05/22(火) 21:10:41 ID:1PSVTWCX
江の川急遽ローマの祭に変更!!
165名無し行進曲:2007/05/23(水) 00:09:29 ID:HYV09SVW
>>164
証拠は?
166名無し行進曲:2007/05/23(水) 07:28:17 ID:cPBXjnWe
age
167名無し行進曲:2007/05/23(水) 18:09:03 ID:fm8ouIeS
江の川はダフクロでしょ?
168名無し行進曲:2007/05/23(水) 22:43:30 ID:7wTfoy8N
木管がありえないから変えるらしい。だからローマの祭
169名無し行進曲:2007/05/23(水) 23:45:44 ID:haQrK4SK
>>168
そんな嘘いっておもしろいのか?知り合いに江の川いってる奴いるが、ローマの祭りなんてやらんっていってたぞ。
170名無し行進曲:2007/05/23(水) 23:59:47 ID:CkwaSdq7
>>169
そんな嘘いっておもしろいのか?知り合いに江の川いってる奴いるが、音楽なんてやらんっていってたぞ。
171名無し行進曲:2007/05/24(木) 10:50:50 ID:ssiwalYg
ちんこくせー流れだな
172名無し行進曲:2007/05/24(木) 17:22:58 ID:oHfHXy19
【鈴峯】   課  自  ガイーヌ?
【学芸】   課  自 アルプス交響曲
【山陽】   課 3 自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課 1 自 トゥーランドット?
【広島国際】課  自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】   課  自 スクーティンオンハードロック
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自 3つのジャポニスム
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
173名無し行進曲:2007/05/25(金) 16:07:45 ID:8p5wSd/T
今年の高文祭は島根が会場!
吹奏楽は、8月2日〜3日、出雲市民会館が会場です!
174名無し行進曲:2007/05/25(金) 19:12:32 ID:TUOOooPu
コンクールの時期だなー
175名無し行進曲:2007/05/26(土) 06:39:00 ID:TCDTKMzK
予想はどうなってるの?
ガミネ鉄板であとは混戦て感じ?
176名無し行進曲:2007/05/26(土) 16:01:38 ID:6AYXjmUI
いやいやガミネもわからないよ!
177名無し行進曲:2007/05/26(土) 21:26:47 ID:z+ITU9w2
そぉなの!?
178名無し行進曲:2007/05/27(日) 00:36:33 ID:Tt9W4X0q
ガミネ、学芸、江の川 このへんが代表ライン上かな〜 それから出雲、修道くらい 
179名無し行進曲:2007/05/27(日) 07:58:36 ID:zGRRzPWT
出雲はムリw
180名無し行進曲:2007/05/27(日) 15:35:47 ID:8UU7dyP0
◎ ガミネ
○ (該当無し)
△ 山陽 江の川 北陵
▲ 学芸 修道 大社 国際 出雲 
181名無し行進曲:2007/05/27(日) 20:02:03 ID:yWAzq3Tf
いやガミネはそんなに確実じゃない
182名無し行進曲:2007/05/27(日) 20:12:00 ID:w7XR8JKF
◎ (該当無し)
○ ガミネ 山陽
△ 江の川 修道   
▲ 北陵 大社 国際 出雲
183名無し行進曲:2007/05/27(日) 20:14:51 ID:A17KVn3T
>>182激しく同意
所詮は中国だし

あと北陵と学芸はなくね?
184名無し行進曲:2007/05/27(日) 21:02:32 ID:Kscw5HG6
いきなり北陵はないんじゃないかな!
山陽はどうなん?W
185名無し行進曲:2007/05/27(日) 21:33:45 ID:4KqcKIYY
ガミネやばいのか
定期はどんな感じでしたか
186名無し行進曲:2007/05/27(日) 22:30:54 ID:VOKY9muh
山陽三年前の中大の特別演奏は圧巻だったけどな
187名無し行進曲:2007/05/28(月) 17:41:41 ID:MohkX0Ht
【鈴峯】   課  自  ガイーヌ?
【学芸】   課  自 アルプス交響曲
【山陽】   課 3 自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課 1 自 トゥーランドット?
【広島国際】課  自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】   課  自 スクーティンオンハードロック
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自 3つのジャポニスム
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
188名無し行進曲:2007/05/28(月) 22:30:35 ID:i+zE05Sf
ガミネ・山陽・江の川で決まりだな。
189名無し行進曲:2007/05/28(月) 23:28:58 ID:dO2jquEt
岡山【学芸】  課   自 R.シュトラウス  「アルプス交響曲」
岡山【山陽】  課 3 自 M.ラヴェル    「スペイン狂詩曲」
島根【江の川】 課 4 自 M.ラヴェル    「ダフニスとクロエ」
島根【出雲】  課   自 J.シュワントナー 「…そしてどこにも山の姿はない 」
島根【出雲北陵】課 4 自 G.プッチーニ   「トゥーランドット」
島根【大社】  課   自 J.イベール    「寄港地」
広島【鈴峯】  課   自 A.ハチャトゥリアン「ガイーヌ」 
広島【修道】  課 1 自 G.プッチーニ   「トゥーランドット」
広島【国際】  課   自 S.プロコフィエフ 「シンデレラ」
広島【安古市】 課   自 O.レスピーギ   「ローマの祭」
広島【沼田】  課 2 自 D.ホルジンガー  「スクーティン・オン・ハードロック」
山口【岩国商業】課 4 自 O.レスピーギ   「シバの女王ベルキス」
山口【岩国】  課 3 自 S.ラフマニノフ  「パガニーニの主題による狂詩曲」
山口【下関西】 課 4 自
山口【防府西】 課   自
鳥取【米子北】 課   自
鳥取【米子東】 課   自 真島 俊夫    「3つのジャポニスム」
鳥取【鳥取西】 課   自
鳥取【鳥取東】 課   自
190名無し行進曲:2007/05/28(月) 23:51:49 ID:cOMsLcr3
他支部の通りすがりの者だが、
なんでレベルの低い鳥取が4校も出ていて岡山が2校なの?
実は岡山って明誠と山陽だけだったの?
191名無し行進曲:2007/05/29(火) 03:44:59 ID:uY6JEA/x
岡山【学芸】  課   自 R.シュトラウス  「アルプス交響曲」
岡山【山陽】  課 3 自 M.ラヴェル    「スペイン狂詩曲」
島根【江の川】 課 4 自 M.ラヴェル    「ダフニスとクロエ」
島根【出雲】  課   自 J.シュワントナー 「…そしてどこにも山の姿はない 」
島根【出雲北陵】課 4 自 G.プッチーニ   「トゥーランドット」
島根【大社】  課   自 J.イベール    「寄港地」
広島【鈴峯】  課   自 A.ハチャトゥリアン「ガイーヌ」 
広島【修道】  課 1 自 G.プッチーニ   「トゥーランドット」
広島【国際】  課   自 S.プロコフィエフ 「シンデレラ」
広島【安古市】 課   自 O.レスピーギ   「ローマの祭」
広島【沼田】  課 2 自 B.バルトーク   バレエ音楽「中国の不思議な役人」
山口【岩国商業】課 4 自 O.レスピーギ   「シバの女王ベルキス」
山口【岩国】  課 3 自 S.ラフマニノフ  「パガニーニの主題による狂詩曲」
山口【下関西】 課 4 自
山口【防府西】 課   自
鳥取【米子北】 課   自
鳥取【米子東】 課   自 真島 俊夫    「3つのジャポニスム」
鳥取【鳥取西】 課   自
鳥取【鳥取東】 課   自
192名無し行進曲:2007/05/29(火) 07:24:21 ID:g7yExjRA
岡山【学芸】  課   自 R.シュトラウス  「アルプス交響曲」
岡山【山陽】  課 3 自 M.ラヴェル    「スペイン狂詩曲」
島根【江の川】 課 4 自 M.ラヴェル    「ダフニスとクロエ」
島根【出雲】  課   自 J.シュワントナー 「…そしてどこにも山の姿はない 」
島根【出雲北陵】課 4 自 G.プッチーニ   「トゥーランドット」
島根【大社】  課   自 J.イベール    「寄港地」
広島【鈴峯】  課   自 A.ハチャトゥリアン「ガイーヌ」 
広島【修道】  課 1 自 G.プッチーニ   「トゥーランドット」
広島【国際】  課   自 S.プロコフィエフ 「シンデレラ」
広島【安古市】 課   自 O.レスピーギ   「ローマの祭」
広島【沼田】  課 2 自 B.バルトーク   「中国の不思議な役人」
山口【岩国商業】課 4 自 O.レスピーギ   「シバの女王ベルキス」
山口【岩国】  課 3 自 S.ラフマニノフ  「パガニーニの主題による狂詩曲」
鳥取【米子東】 課   自 真島 俊夫    「3つのジャポニスム」
193名無し行進曲:2007/05/29(火) 17:39:28 ID:0Rtq4NKc
これ本当に合ってんの?
194名無し行進曲:2007/05/29(火) 17:48:15 ID:IDzkFEit
学芸館は役人
195名無し行進曲:2007/05/29(火) 23:59:18 ID:Q2D5oJj3
【鈴峯】   課  自 ガイーヌ?
【学芸】   課  自 役人
【山陽】   課 3 自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課 1 自 トゥーランドット?
【広島国際】課  自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】   課  自 スクーティンオンハードロック
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自 3つのジャポニスム
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
196名無し行進曲:2007/05/30(水) 17:55:11 ID:7QHdbMk5
空欄なかなか埋まらないね。
197名無し行進曲:2007/05/30(水) 21:39:24 ID:Qp0cjSS+
江の川は結局ダフクロなの?
198名無し行進曲:2007/05/31(木) 12:45:07 ID:qQkfU1p9
さぁ。どっちなんだろうね。
199名無し行進曲:2007/05/31(木) 15:19:01 ID:cWlSdxX4
>>190
大丈夫、岡山も4校出るから。
鳥取は全体レベルは低いけど、個人で凄い奴はわりと
いるよ。音楽家も結構出てる。
200名無し行進曲:2007/05/31(木) 16:33:44 ID:kiunAfli
>>199
個人とかどうでもいい
201名無し行進曲:2007/05/31(木) 23:15:54 ID:hqe8amoO
今年は江の川、全国のチャンスだな!
202名無し行進曲:2007/05/31(木) 23:18:53 ID:ZjRBd2iq
自由曲次第だね。
でも期待してますよ、楽しみです。
203名無し行進曲:2007/06/01(金) 12:21:30 ID:ZLFs6zQZ
>>199
大半の人が基礎から出来てないんですけど…。
というのも
大学とかで鳥取の高校の出身の人とかと一緒になると、個人レベルの低さにぶっ飛ぶ……。
204名無し行進曲:2007/06/01(金) 12:32:55 ID:Us+vaLwl
>>203
自己紹介乙。
205名無し行進曲:2007/06/01(金) 19:33:28 ID:ouM0fIfC
今年は岡山から代表は出ないと予想。
206名無し行進曲:2007/06/01(金) 20:57:46 ID:zEuT8KCi
つか江の川いいかげん
自演うぜぇ
207名無し行進曲:2007/06/02(土) 08:54:44 ID:kKqYEIYG
>>205
じゃあやっぱり
ガミネ・江の川・北陵
かな!?
208名無し行進曲:2007/06/02(土) 09:12:04 ID:ofaxngKH
>>207
私もそうだと思うけど…
修道わ!?
209名無し行進曲:2007/06/02(土) 09:52:25 ID:SKgA9yRu
みんなバカだなあ…
210名無し行進曲:2007/06/02(土) 18:31:02 ID:qW/ncj8b
修道どぉだろ!?
211名無し行進曲:2007/06/02(土) 20:16:44 ID:SKgA9yRu
修道は今の流れではムリだろうね…
212名無し行進曲:2007/06/03(日) 08:23:06 ID:IEQ+7Ywg
なんでぇー?
213名無し行進曲:2007/06/03(日) 14:35:36 ID:uCR3kCdj
【鈴峯】   課  自 ガイーヌ?
【学芸】   課  自 役人
【山陽】   課 3 自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課 1 自 トゥーランドット?
【広島国際】課  自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】   課  自 スクーティンオンハードロック
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自 3つのジャポニスム
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
214名無し行進曲:2007/06/03(日) 22:04:16 ID:hHFjANwW
修道より国際でしょ
215名無し行進曲:2007/06/04(月) 00:11:33 ID:A0coOQq8
それはもっとない
216名無し行進曲:2007/06/04(月) 00:35:21 ID:+aqVS2OY
修道、国際、出雲はパッとしないからたぶん今年も無理。
北陵はなんか期待されてるが、生徒がダメなので今年はたぶん無理。


結局、江の川・鈴峯・山陽で落ち着きます。
217名無し行進曲:2007/06/04(月) 01:36:11 ID:WZC9csCZ
中国支部って前年が代表次点のバンドは毎回前評判いいけど、
結局はコンスタントに金賞取ってる(回数が多い)バンドの方が全国にいくよね。
それだけ候補の入れ替わりが激しい支部だって言うことはよく解った。

個人的に江の川は総社南と同等の扱い。
山陽・鈴峯は行くでしょうが、何だかんだ言っても三つ目は修道・出雲・国際の中からいくでしょう。
学芸館?悪くないけど、役人はちょっと微妙。
218名無し行進曲:2007/06/04(月) 10:22:01 ID:Q98eOAvd
いやいや。出雲、国際、修道はないわ。 ガミネと山陽と江の川で決まり。江の川は島根っぽくない音してない?出雲や大社は古臭い。一番上手いのはガミネだけどね
219名無し行進曲:2007/06/04(月) 10:54:21 ID:dUobnuwj
北陵生徒の態度の悪さは昔から。
でも指揮者が変わったことを、忘れてはいけない。
良くも悪くも全ては指揮者。
220名無し行進曲:2007/06/04(月) 12:28:01 ID:A0coOQq8
意外と山陽がないかも
221名無し行進曲:2007/06/04(月) 18:35:55 ID:5l3JHgpd
出た意見を総合すると、確実なのはガミネだけか…
222名無し行進曲:2007/06/04(月) 19:04:25 ID:31PrWJff
確実さで言えばガミネ・江の川・山陽は横並び
6月7月で各校の演奏の出来栄えを聴くまではこの3校しか挙げようがない
223名無し行進曲:2007/06/04(月) 22:25:34 ID:aezB43k8
横並びってことはない。ガミネは明らかに上だよ。
224名無し行進曲:2007/06/05(火) 10:08:25 ID:ZIaix0Dw
しかしだねぇ 明誠よりは下でしょ しかも3出明けじゃ力落ちるし
たいした差はないと思うよ
225名無し行進曲:2007/06/05(火) 17:17:18 ID:QN7kmMZm
【鈴峯】   課  自 ガイーヌ?
【学芸】   課  自 役人
【山陽】   課 3 自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課 1 自 トゥーランドット?
【広島国際】課  自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】   課  自 スクーティンオンハードロック
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自 3つのジャポニスム
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
226名無し行進曲:2007/06/05(火) 19:05:20 ID:ulqhppfR
>>218
江の川関係者はもうちょっとまともなことをかいてくれよ
227名無し行進曲:2007/06/06(水) 00:08:00 ID:arfuiIG1
すげーまともぢゃん??
228名無し行進曲:2007/06/06(水) 17:19:58 ID:YK+aYa8Q
そうですね。
229名無し行進曲:2007/06/06(水) 21:40:26 ID:ZrPLGBSI
今年は大波乱の起きる予感!
230名無し行進曲:2007/06/06(水) 22:22:12 ID:XZd0Mwsj
オマエラが決める事ではないんだよ愚民め等。
「江の川」関係者、初めてだからって、はしゃぐな。まるで子供みたいで可愛いではないか。
と同時に可哀想だ。情報に踊らされて・・・。
231名無し行進曲:2007/06/06(水) 22:28:08 ID:GqFYR7QR
まあまあ。 演奏聴いてから話しようよ。予想じゃどうにもならんしね
232名無し行進曲:2007/06/07(木) 06:21:26 ID:7CAM4Voh
でも聴くのはだいぶ先になるしなぁ
233名無し行進曲:2007/06/07(木) 08:21:57 ID:W+CIazLw
6月9日に川本のホールで江の川がダフニスするよ。
234名無し行進曲:2007/06/07(木) 17:54:57 ID:/byNxw01
まぁこのスレの予想は毎年当てにならねぇからな
235名無し行進曲:2007/06/07(木) 20:46:39 ID:crux6VkF

ああ、言っちゃった
236名無し行進曲:2007/06/08(金) 06:02:49 ID:UpnGic3h
いいんだよ、どうせ2chなんだから適当なこと言って楽しめば。

でも人の悪口だけはやめようね。
237妙寺 ◆KQRvZUQLGM :2007/06/08(金) 10:50:06 ID:0hXNlNOP
すげーまともぢゃん??
238名無し行進曲:2007/06/08(金) 15:50:37 ID:Ib1lN+dB
メイセイもはしかで学級閉鎖。
部活動中止。

まあ、今年は関係ないか?
239名無し行進曲:2007/06/08(金) 19:19:51 ID:ShKHk55p
な、なんなんだこのスレは・・・
フハハハハハハwwwwwwwwwww

江の川がっ、関係者がっ、手に取るようにわかるぞ!!!!
240名無し行進曲:2007/06/08(金) 19:38:13 ID:SdyhufWx
明日は出雲吹奏楽。
大抵の学校は、課題曲+ノリのいい曲するよね。
241名無し行進曲:2007/06/08(金) 21:18:54 ID:+YMPfGag
>>240
明日じゃないだろ。日曜日なはず。

明日はいよいよ島根県西部地区だから、江の川がお目見えw
242名無し行進曲:2007/06/08(金) 23:30:52 ID:8j/FP5pB
関係者だがあの貪欲ハゲは、チューニングせずに出るらしい。
良い演奏をせんで良いって言われた
243名無し行進曲:2007/06/08(金) 23:49:41 ID:dWwHdMrp
>>242
で?どう反応してほしいの?
244名無し行進曲:2007/06/08(金) 23:49:57 ID:QUYQ2a7Z
おっと。
ここで下ごしらえはナシですよ(・×・)
245名無し行進曲:2007/06/09(土) 08:18:10 ID:A1Yx5iQD
出雲北陵高校の定期演奏会は七時から。
行かれた方、感想よろしく!
246名無し行進曲:2007/06/09(土) 20:59:20 ID:MSCB8dcu
どだった!?!?
247名無し行進曲:2007/06/09(土) 22:01:18 ID:k8VR4m63
>>242
だから?
そんなこと誰が信じると思う?
248名無し行進曲:2007/06/09(土) 22:18:07 ID:A1Yx5iQD
北陵の演奏会、何とか行けました。
さすがH先生。次から次に繰り出される音楽に、ただただ感動!明日の吹奏楽祭も行きます!楽しみ〜
249名無し行進曲:2007/06/10(日) 00:17:15 ID:1nM9iZau
個々のレベルは相変わらずっぽいが トゥーランドットは2ヶ月そこらでよくぞあそこまでって感じだったな
確実に日差しが観えてるんだから北陵生もモチベーション上げてがんばれYo
250名無し行進曲:2007/06/10(日) 08:07:07 ID:XegdgWF2
さすがH先生だな、と思いました。個々がどうであれ、あの先生がタクトふると、途端に魔法がかかると言うか。まさに原田再生工場。この先生にできないことがあるのかな、って思うほど。
251名無し行進曲:2007/06/10(日) 12:36:40 ID:XegdgWF2
先程北陵聴いてきました。トゥーランドット、まだまだ細かいミスが目立ちますが、とにかく感動しました。まだ本番まで日にちもあるし、全国は夢ではないと思うのですが。
252名無し行進曲:2007/06/10(日) 16:42:25 ID:hJMnfaaI
北陵はあとは金管の個人の音がきちんと完成すれば、案外ってかんじ。
253名無し行進曲:2007/06/10(日) 19:46:02 ID:kJePQtPC
【鈴峯】   課  自 ガイーヌ?
【学芸】   課  自 役人
【山陽】   課 3 自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課 1 自 トゥーランドット?
【広島国際】課 4 自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】   課  自 スクーティンオンハードロック
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自 3つのジャポニスム
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
254名無し行進曲:2007/06/10(日) 23:18:56 ID:WQf6PqAp
北陵評判いいみたいだな…
やはり今年の代表はガミネ・江の川・北陵になるのか…
255名無し行進曲:2007/06/10(日) 23:28:31 ID:SE8v5Sty
まず審査員の先入観を取り除かんとな。
256名無し行進曲:2007/06/10(日) 23:29:23 ID:lcW2ocbt
今日の出雲地区を聴くかぎりで可能性があるのは、北陵と出雲だな。
257名無し行進曲:2007/06/11(月) 07:40:31 ID:bZt+YMql
北陵素晴らしかったです。就任二ヶ月足らずでここまであげてくるH先生は、やっぱりすごい。というか恐ろしい。
一中時代もでしたが、先生が本気を出すのはまだまだこれからなので、今後が本当に楽しみです。
258名無し行進曲:2007/06/11(月) 10:23:10 ID:MC3RgtI5
まあ全国行きは山陽出雲修道の上をいかないけんからね。
今の北陵はまだそこまでではないよ。良くも悪くも出雲一中のサウンド、
個々はあまり鳴ってなくてミスも多いがとにかくスケールが大きい。感銘度が高い。
が、高校の中大でそれが通用するのかは知らん
259名無し行進曲:2007/06/11(月) 17:55:02 ID:6ZurFuCu
ガミネ・江の川・北陵だろーな、やっぱ。
260名無し行進曲:2007/06/11(月) 22:17:08 ID:mbWAmzoj
北陵より出雲のほう
が今年も可能性あり
だと思う。

来年は知らないが…
261名無し行進曲:2007/06/12(火) 00:05:36 ID:AX1NPGnu
いや、昨日の演奏からすると、出雲も北陵も両方とも全国はムリかな。。

あの調子で行くと、出雲が中国銀。北陵が金賞次点になると予想する!
262名無し行進曲:2007/06/12(火) 00:12:42 ID:Y96Y8kOY
出雲のどこがまずいん?
263名無し行進曲:2007/06/12(火) 00:30:29 ID:AX1NPGnu
>>262
演奏聴いたらわかるぉ^^
264名無し行進曲:2007/06/12(火) 00:51:08 ID:Y96Y8kOY
・・・。
265名無し行進曲:2007/06/12(火) 17:33:15 ID:/Kb3f71S
北陵なんか評判いいみたいじゃん。
やっぱり先生の力?
266名無し行進曲:2007/06/12(火) 21:39:23 ID:sHX0fWZC
全国行くかもな!
267名無し行進曲:2007/06/12(火) 21:44:02 ID:IFiqLRhL
T先生の指揮も個人的には好きです。
でもH先生になって、間違いなく北陵の音楽が変わりました。
今年もいい線いくと思いますが、今後安定した成績を残せるのは間違いないと思います、H先生が顧問でいる限り。
268名無し行進曲:2007/06/13(水) 16:26:46 ID:anT9xtvV
やっぱり指揮者でかわるんだなー。
269名無し行進曲:2007/06/13(水) 16:54:08 ID:qonPP2Gl
絶対そうだと思う。
良くも悪くも、全て指揮者。
270名無し行進曲:2007/06/13(水) 17:59:10 ID:g5HSNcwx
ガミネは1
あとガイーヌではない
271名無し行進曲:2007/06/13(水) 22:25:21 ID:Ijdke1ad
じゃあ何!?
272名無し行進曲:2007/06/13(水) 23:38:12 ID:IFrAa8Pw
>>270
そんな情報はいいから
曲はなんなんだ?
273名無し行進曲:2007/06/14(木) 17:01:30 ID:I/jcXVSB
【鈴峯】   課  自 ガイーヌ?
【学芸】   課  自 役人
【山陽】   課 3 自 スペイン狂詩曲
【江の川】  課 4 自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】   課  自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】課 4 自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】   課 1 自 トゥーランドット?
【広島国際】課 4 自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】   課  自 交響組曲「寄港地」
【安古市】  課  自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】   課  自 スクーティンオンハードロック
【岩国商業】課 4 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】   課 3 自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】  課 4 自
【防府西】  課  自
【米子北】  課  自
【米子東】  課  自 3つのジャポニスム
【鳥取西】  課  自
【鳥取東】  課  自
274名無し行進曲:2007/06/14(木) 21:45:51 ID:v8DNpuG0
これどこまで本当なんだろう…?
275名無し行進曲:2007/06/15(金) 05:49:04 ID:d4mzD4QL
信頼度70%くらい??
276名無し行進曲:2007/06/15(金) 17:41:51 ID:w2Vn1Ae0
えっっそんなに高いのか…
277名無し行進曲:2007/06/15(金) 23:25:49 ID:vOcfYuFd
今年はガミネ・江の川・北陵で決まり!!
278名無し行進曲:2007/06/15(金) 23:40:41 ID:Mzz5lJMk
なんだかんだいって山陽は行くと思うな・・
今年の江の川はまだ未知数な感じだし北陵はまだまだ成熟してないよ
279名無し行進曲:2007/06/16(土) 09:38:23 ID:wyBxq4J8
今年は大波乱の予感!
280名無し行進曲:2007/06/16(土) 13:44:16 ID:WmZErgas
なんだかんだ言っても北陵はいく!
281名無し行進曲:2007/06/16(土) 14:56:37 ID:2H8sXjFw
ガミネはハイランド賛歌だよ。
282名無し行進曲:2007/06/16(土) 17:22:05 ID:WQ5N0h/7
なんだかんだで北陵は行かないよ(笑)ガミネ、江の川、山陽ぽいね
283名無し行進曲:2007/06/16(土) 18:04:46 ID:ENDzOd0I
江の川の評価がここまで高い意味がわからん。たかだか去年中大で金とっただけなのに。
284名無し行進曲:2007/06/16(土) 18:48:32 ID:W3IyMGCz
金なだけじゃねぇ。同点で、次点じゃ。
285名無し行進曲:2007/06/16(土) 19:06:03 ID:aAOhcvby
江の川は、顧問は力ないが講師がいいと聞く。
顧問は、本番、言われたとおりに12分間ほど、
右手を動かしている。
286名無し行進曲:2007/06/16(土) 20:02:43 ID:cLfnf/j6
去年だろ?
正直ガミネ以外はどこが行くか全くわからん
287名無し行進曲:2007/06/16(土) 20:31:12 ID:HTPKYUKq
>>285 言われたとおりに12分間ほど、
    右手を動かしている。

そんなわけないだろ 
中大で振ってから書き込め
288名無し行進曲:2007/06/16(土) 20:35:31 ID:WQ5N0h/7
じゃあガミネが絶対とも言えんだろ?山口や鳥取にもチャンスが…
289名無し行進曲:2007/06/17(日) 06:38:19 ID:npLs9jt1
ガミネも絶対とは言えないのはその通りだが
山口と鳥取は厳しいのでは。
290名無し行進曲:2007/06/17(日) 09:01:38 ID:NRZnav6F
確かに江の川の講師は良いな。でもなぜあんなにクラがへたなのか気になる
291名無し行進曲:2007/06/17(日) 10:11:43 ID:UtpmS1rw
良くも悪くもすべて講師ではないだろう
292名無し行進曲:2007/06/17(日) 10:50:03 ID:4ytN2XAN
良くも悪くも全て指揮者じゃなかったのか?
このスレは言うことがころころ変わるな
293名無し行進曲:2007/06/17(日) 17:45:31 ID:UhfP75it
良くも悪くも全て奏者だな!
294名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:01:11 ID:aAgYIz95
どこも不安材料を1つや2つ抱え込んでいるようだな。
となるとやはりガミネは鉄板か…。
295名無し行進曲:2007/06/18(月) 14:47:51 ID:7Jwp2oeP
【鈴峯】………課………自 ガイーヌ?
【学芸】………課………自 役人
【山陽】………課 3……自 スペイン狂詩曲
【江の川】……課 4……自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】………課………自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】…課 4……自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】………課 1……自 歌劇「トゥーランドット」
【広島国際】…課 4……自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】………課………自 交響組曲「寄港地」
【安古市】……課………自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】………課………自 スクーティンオンハードロック
【岩国商業】…課 4……自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】………課 3……自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】……課 4……自
【防府西】……課………自
【米子北】……課………自
【米子東】……課………自 3つのジャポニスム
【鳥取西】……課………自
【鳥取東】……課………自
296名無し行進曲:2007/06/18(月) 19:11:09 ID:OyncuSxu
あ、なんか見やすくなったね。ありがと。
297名無し行進曲:2007/06/18(月) 22:06:44 ID:ECO7AzQu
山陽の話あまり出んけど今年どうなん?
298名無し行進曲:2007/06/19(火) 16:44:58 ID:uWUFuBnf
そりゃまぁ代表有力候補でしょう。
299名無し行進曲:2007/06/19(火) 17:11:38 ID:S6WAfvzs
名声休んでるあいだだけでも
山陽を威張らせてやりなされw
300名無し行進曲:2007/06/19(火) 22:02:26 ID:cw+Jktk4
300get !!
301名無し行進曲:2007/06/20(水) 06:26:46 ID:u4CdDakJ
北陵全国行くんとちゃう?
302名無し行進曲:2007/06/20(水) 07:13:46 ID:zoPMimn/
私もいくと思う。
原田マジックはあんなもんじゃない、まだまだこれから。
303名無し行進曲:2007/06/20(水) 07:35:37 ID:/8fInyam
吹祭聴く限りまだ出雲高校以上の評価もでんと思うで
課題曲に至ってはほとんど手をつけてない状況だし、まだ早い。来年からだ
304名無し行進曲:2007/06/20(水) 13:50:35 ID:DSgWBHSp
江の川は今年かな!
305名無し行進曲:2007/06/20(水) 15:44:40 ID:sFRqsKes
沼田はT
そんな簡単に全国はいけんと思うが?
正直明誠がいないからどこが行くかまだわからんな。
306名無し行進曲:2007/06/20(水) 19:24:22 ID:3e1zl+l3
名声が居たら名声が必ず全国って言えるのか?
307名無し行進曲:2007/06/20(水) 20:13:21 ID:ZEBtbzno
言える
308名無し行進曲:2007/06/20(水) 20:19:21 ID:kBI7Oi2e
名声と「自由曲が喜劇」なら確実
309名無し行進曲:2007/06/20(水) 20:30:28 ID:GJ3ZLlo7
普通に去年の中大名声がダントツうまかっただろ
310名無し行進曲:2007/06/21(木) 04:06:57 ID:aZYRotUo
いや案外今年は出雲より
北陵だろ。今年の北陵のサウンドは去年や一昨年と何かが違う気がする。
311名無し行進曲:2007/06/21(木) 06:36:19 ID:0W/oY2Fg
ちゃんと理由を書け。
312名無し行進曲:2007/06/21(木) 09:07:15 ID:RXLwKq55
>>310気がする?気のせいかもよ?
313名無し行進曲:2007/06/21(木) 10:06:04 ID:NQvAFzca
名声を追い抜き県大1位だった学芸は?
314名無し行進曲:2007/06/21(木) 13:39:54 ID:CpD2I5i9
学芸普通
なんで全国いったか不思議
315名無し行進曲:2007/06/21(木) 14:55:28 ID:8WeoUv83
学芸は絶対ないな


去年県一位だったときも全国行っときも耳を疑った

審査員耳腐ってただろただ音がでかいだけで全国行くとか
316名無し行進曲:2007/06/21(木) 17:49:00 ID:THPq0Se1
審査員の耳のほうがお前の耳より確かだろ。
317名無し行進曲:2007/06/21(木) 19:00:38 ID:NhSHCGzQ
去年の学芸館は自由曲が自由曲で勢いのある曲だったからな。
その勢いで全国行ったんだろ。
今年は役人ときたから
本当の実力が分かるな。
吉と出るか、凶と出るか。
318名無し行進曲:2007/06/21(木) 22:31:35 ID:V2v/cdVg
山陽は今年全国行けば三出?
319名無し行進曲:2007/06/22(金) 11:03:27 ID:KtxP/LWW
>>318
行けるかわからんが、行けば3出
320名無し行進曲:2007/06/22(金) 14:04:29 ID:1UxAV5eL
行くに決まってんじゃん。
321名無し行進曲:2007/06/22(金) 14:09:28 ID:pO3XIVbQ
適当な事言うなや
322名無し行進曲:2007/06/22(金) 14:16:45 ID:mm3t0emN
中国で、3年連続制になって、3年目に落ちたところってあるの?
323名無し行進曲:2007/06/22(金) 14:21:02 ID:H67X7Wwj
修道
324名無し行進曲:2007/06/22(金) 16:54:46 ID:nS6E/kqv
何だかんだで、島根からは1校も抜けないと思います。
325名無し行進曲:2007/06/22(金) 17:19:28 ID:TKfFB1df
そんなこと言ったら鳥取山口は・・・ry
326名無し行進曲:2007/06/22(金) 17:28:30 ID:KtxP/LWW
出雲一中卒はどこの高校に行くんだ?
327名無し行進曲:2007/06/22(金) 19:06:06 ID:PuRpI7ca
やっぱ山高が多い?
328名無し行進曲:2007/06/22(金) 19:32:34 ID:PMKdMx6G
大社でしょ?
329名無し行進曲:2007/06/23(土) 01:12:16 ID:Bmib8B+s
>>326
出雲高がすぐ近くだから、出雲高へ行って部活続けずに勉強に励むやつが多いかな。
あとは勉強しない組が北陵へ。出雲入れなかった組が大社へ。
330名無し行進曲:2007/06/23(土) 02:17:25 ID:t2raj2N6
【鈴峯】………課………自 ガイーヌ?
【学芸】………課………自 役人
【山陽】………課 3……自 スペイン狂詩曲
【江の川】……課 4……自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】………課………自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】…課 4……自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】………課 1……自 歌劇「トゥーランドット」
【広島国際】…課 4……自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】………課………自 交響組曲「寄港地」
【安古市】……課………自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】………課 1……自 スクーティンオンハードロック
【岩国商業】…課 4……自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】………課 3……自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】……課 4……自
【防府西】……課………自
【米子北】……課………自
【米子東】……課………自 3つのジャポニスム
【鳥取西】……課………自
【鳥取東】……課………自
331名無し行進曲:2007/06/23(土) 11:24:46 ID:PXCqQiXT
まだまだ空欄多いな・・・
332名無し行進曲:2007/06/23(土) 13:17:04 ID:gSYbia33
この前の広島文短でのレッスンでガミネは課題曲Tでしたよ。
333名無し行進曲:2007/06/23(土) 18:51:52 ID:74Xh3rnP
333get
334名無し行進曲:2007/06/23(土) 22:30:57 ID:VdToBgBQ
>>281は本当?
335名無し行進曲:2007/06/24(日) 08:36:22 ID:J6sCkWtX
【鈴峯】………課………自 ガイーヌ?
【学芸】………課………自 役人
【山陽】………課 3……自 スペイン狂詩曲
【江の川】……課 4……自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】………課………自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】…課 4……自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】………課 1……自 歌劇「トゥーランドット」
【広島国際】…課 4……自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】………課………自 交響組曲「寄港地」
【安古市】……課………自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】………課 1……自 スクーティンオンハードロック
【岩国商業】…課 4……自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】………課 3……自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】……課 4……自 スパーク交響曲1番
【防府西】……課 4……自 美しきエレーヌ
【米子北】……課………自
【米子東】……課………自 3つのジャポニスム
【鳥取西】……課………自
【鳥取東】……課………自
336名無し行進曲:2007/06/24(日) 16:22:46 ID:R3RFwK1u
あとは鳥取だけだな。
337名無し行進曲:2007/06/24(日) 21:23:21 ID:XYHEwtCH
ズバリ予想!
ガミネ・山陽・江の川
338名無し行進曲:2007/06/25(月) 17:20:56 ID:DgMd6onS
正解です。おめでとう。
339名無し行進曲:2007/06/25(月) 20:18:22 ID:BdPtzMwM
正解なの!?
340名無し行進曲:2007/06/26(火) 06:23:37 ID:os4XkDfC
どうかな。
341名無し行進曲:2007/06/26(火) 15:42:46 ID:u6ZlvwD3
去年の演奏の感じだと山陽は…
というか、ガミネ以外終わってるw
342名無し行進曲:2007/06/26(火) 21:44:08 ID:U8370H6b
ということは、やはりガミネは鉄板なのか。。。
343名無し行進曲:2007/06/26(火) 23:22:38 ID:ItCD/6dY
ガミネはまぁカタいかな
344名無し行進曲:2007/06/27(水) 00:03:21 ID:3zQy2hUt
ガミネのみかな。今年の全国で銀以上狙えるのは
345名無し行進曲:2007/06/27(水) 17:13:43 ID:f/UGkTdB
で、そのガミネの自由曲は?
346名無し行進曲:2007/06/27(水) 21:25:31 ID:6NID4F85
江の川は全国行くと思うよ。
347名無し行進曲:2007/06/28(木) 16:45:22 ID:tPJsuJRt
それはどうかな!
348名無し行進曲:2007/06/28(木) 20:57:35 ID:C+KMedP/
全国行くか行かないかは…終わってみればわかるさ
349名無し行進曲:2007/06/29(金) 06:02:10 ID:eUlhfG28
山陽ゎヤバぃの…?
350名無し行進曲:2007/06/29(金) 18:31:49 ID:fqQ/xDI3
かなりね
351名無し行進曲:2007/06/30(土) 03:35:37 ID:0hqa8ihs
そんなコトないデショ
352名無し行進曲:2007/06/30(土) 03:54:33 ID:ugTidWBO
山陽勢の金管って音荒くね?楽器の抵抗感を上手く使えてないよな…ツヤのある音になればホントにいいんだが残念。
353名無し行進曲:2007/06/30(土) 08:27:14 ID:ASGt6kzL
山陽は前任のN先生時代は金管主体のサウンド、今のM先生になってからは木管主体のサウンドになったな。昔の金管がすこーんとくるサウンド好きだったなぁ。
354名無し行進曲:2007/06/30(土) 15:07:23 ID:xnJj5RxW
山陽のサウンドはちょっと好みが分かれそう。

音色が「豪華」って評されているのを見たことがあるけれど、
それはどういうこと?
355名無し行進曲:2007/06/30(土) 15:09:02 ID:tcJSCwwe
>>352
明誠くらいだな。ツヤがあるのは。

>>354
豪華って書かれるのと、繊細って書かれるのどっちがいいと思う?
356名無し行進曲:2007/06/30(土) 18:06:01 ID:0D7pyzE3
山陽より江の川だと思うよ、今年は。
357名無し行進曲:2007/06/30(土) 18:09:17 ID:tcJSCwwe
>>356
江の川は木管が死んでます。。金管もまだまだ中途段階。
とりあえず今年は、全国銅と予想。

なんだかんだで代表は、ガミネ・山陽・江の川
358名無し行進曲:2007/06/30(土) 22:11:19 ID:f+GqYntV
>>357
ほんとほんと!
あそこのクラとかまじヤバィだろ
359名無し行進曲:2007/06/30(土) 23:37:37 ID:k7uG6564
このスレには

・楽器の鳴りきった音で音楽を作っているバンドは一律に「音が汚い」と思っている
・H氏時代の出雲一中のように8割くらいの鳴りから何とか音楽にスケールをつけた状態でないと
全国金賞が取れないと思っている

島根関係者がいますのでご注意ください。
360名無し行進曲:2007/07/01(日) 07:58:04 ID:zzxF/Wn4
島根関係者というより、馬鹿なこと言うのはたいてい出雲OBと相場が決まってるわけだが。
361名無し行進曲:2007/07/01(日) 09:16:51 ID:hepM6Mds
そうか
362名無し行進曲:2007/07/01(日) 15:24:04 ID:ehwyU5EJ
【鈴峯】………課………自 ガイーヌ?
【学芸】………課………自 役人
【山陽】………課 3……自 スペイン狂詩曲
【江の川】……課 4……自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】………課………自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】…課 4……自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】………課 1……自 歌劇「トゥーランドット」
【広島国際】…課 4……自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】………課………自 交響組曲「寄港地」
【安古市】……課………自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】………課 1……自 スクーティンオンハードロック
【岩国商業】…課 4……自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】………課 3……自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】……課 4……自 スパーク交響曲1番
【防府西】……課 4……自 美しきエレーヌ
【米子北】……課………自
【米子東】……課………自 3つのジャポニスム
【鳥取西】……課………自
【鳥取東】……課………自
363高A 出演順:2007/07/01(日) 17:26:52 ID:j+ZX++mY
【鈴峯】………課………自 ガイーヌ?
【学芸】………課………自 役人
【山陽】………課 3……自 スペイン狂詩曲
【江の川】……課 4……自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】………課………自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】…課 4……自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】………課 1……自 歌劇「トゥーランドット」
【広島国際】…課 4……自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】………課………自 交響組曲「寄港地」
【安古市】……課………自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】………課4……自 スクーティン・オン・ハードロック
【岩国商業】…課 4……自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】………課 3……自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】……課 4……自 スパーク交響曲1番
【防府西】……課 4……自 美しきエレーヌ
【米子北】……課………自
【米子東】……課………自 3つのジャポニスム
【鳥取西】……課………自
【鳥取東】……課………自
364名無し行進曲:2007/07/01(日) 17:33:35 ID:qfqNsdWt
着席して聴くなら、心地よい音楽がいいけどな、と思う山口県人です。
365名無し行進曲:2007/07/02(月) 00:52:08 ID:pmJu7jP/
いつまでガミネがガイーヌとかいう意味わからんこと書いとん
366名無し行進曲:2007/07/02(月) 00:56:31 ID:k6d6nDuh
>>364 じゃあガミネの自由曲って何よ?
367名無し行進曲:2007/07/02(月) 00:57:41 ID:k6d6nDuh
ゴメン>>365です
368名無し行進曲:2007/07/02(月) 07:35:25 ID:LxgLrEU3
>>366
>>281かもね
369名無し行進曲:2007/07/02(月) 17:25:20 ID:qXdnRNT2
ここの話見てると、どこも決定力に欠けるようだから
ガミネはもう確実といっていいだろな。
370名無し行進曲:2007/07/02(月) 18:53:46 ID:FnlS/X4D
281でもないね
371名無し行進曲:2007/07/02(月) 20:35:49 ID:jpjQ1pMl
>>366交響詩「アキレス腱断裂」
372名無し行進曲:2007/07/02(月) 21:20:21 ID:k6d6nDuh
>>371
激しそうだねwww
373名無し行進曲:2007/07/02(月) 23:02:41 ID:E1hYr5ig
>>371
あれ酒飲んで、溝に落ちて
骨折したんじゃなかったのか?
374名無し行進曲:2007/07/03(火) 16:33:05 ID:7g9QVVXq
誰の話ですか??
375名無し行進曲:2007/07/03(火) 18:53:46 ID:MpJNUybn
関係なくね??
376名無し行進曲:2007/07/03(火) 20:16:37 ID:jr2U2iqh
ちょぴりんマリボ〜ティスです
377名無し行進曲:2007/07/03(火) 21:04:24 ID:tMVhVHaB
>>375
その言葉お忘れなく…
378ちょぴりんマリボ〜ティス:2007/07/03(火) 21:45:36 ID:jr2U2iqh
生クリーム好き
379名無し行進曲:2007/07/04(水) 05:59:14 ID:PEdYJP3B
意味分からん。
380ちょぴりんマリボ〜ティス:2007/07/04(水) 06:49:18 ID:8os0ICwF
↑しね


ムヨルギデスブチョルンセマドゥ〜ンぺてお
381名無し行進曲:2007/07/04(水) 10:53:26 ID:EIOJPpLc
国際より良かったよね。
382名無し行進曲:2007/07/04(水) 10:54:03 ID:EIOJPpLc
スマソ誤爆った
383名無し行進曲:2007/07/04(水) 13:59:43 ID:gcqJHHQi
なんかこの流れおもしろいですね
384ちょぴりんマリボ〜ティス:2007/07/04(水) 19:37:05 ID:8os0ICwF
↑あなたすき


だれか私のべちょらてぃっくブーやになって
385名無し行進曲:2007/07/05(木) 02:39:04 ID:pYiP9Ovf
【鈴峯】………課………自 ガイーヌ?
【学芸】………課………自 役人
【山陽】………課 3……自 スペイン狂詩曲
【江の川】……課 4……自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】………課………自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】…課 4……自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】………課 1……自 歌劇「トゥーランドット」
【広島国際】…課 4……自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】………課………自 交響組曲「寄港地」
【安古市】……課………自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】………課 4……自 スクーティン・オン・ハードロック
【岩国商業】…課 4……自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】………課 3……自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】……課 4……自 スパーク交響曲1番
【防府西】……課 4……自 美しきエレーヌ
【米子北】……課………自
【米子東】……課………自 3つのジャポニスム
【鳥取西】……課………自
【鳥取東】……課………自
386名無し行進曲:2007/07/05(木) 17:31:49 ID:t0IGSOBT
あとは鳥取だけか…。
387名無し行進曲:2007/07/05(木) 22:17:18 ID:YJn0XOUf
情報求む!!
388ちょぴりんマリボ〜ティス:2007/07/05(木) 22:36:12 ID:CFyPHWr7
下手な鳥取なんかどうでもいい


それよりみんなでドマネロンボリスしようよ
389名無し行進曲:2007/07/05(木) 23:07:26 ID:EyAzXHpt
鳥取だって中国銀くらいはとります
390名無し行進曲:2007/07/06(金) 00:02:51 ID:iiDWov4W
【鈴峯】………課………自 ガイーヌ?
【学芸】………課………自 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
【山陽】………課 3……自 スペイン狂詩曲
【江の川】……課 4……自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】………課………自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】…課 4……自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】………課 1……自 歌劇「トゥーランドット」
【広島国際】…課 4……自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】………課………自 交響組曲「寄港地」
【安古市】……課………自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】………課 4……自 スクーティン・オン・ハードロック
【岩国商業】…課 4……自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】………課 3……自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】……課 4……自 交響曲第1番(P.スパーク)
【防府西】……課 4……自 歌劇「美しきエレーヌ」序曲
【米子北】……課………自
【米子東】……課………自 3つのジャポニスム
【鳥取西】……課………自
【鳥取東】……課………自
391名無し行進曲:2007/07/06(金) 16:52:39 ID:G5hvgStw
予想:
ガミネ・江の川・北陵
392名無し行進曲:2007/07/06(金) 20:34:36 ID:Y+8rWmdI
ガミネ
ヒント ラケダイモン
393名無し行進曲:2007/07/07(土) 05:34:18 ID:Azpht/Ko
何それ??
394名無し行進曲:2007/07/07(土) 10:32:15 ID:gp1/0b2b
自由曲か?
395名無し行進曲:2007/07/07(土) 18:59:47 ID:TfqWwzf9
選曲はだいたい判明したから
次はやっぱり予想だな。
396名無し行進曲:2007/07/07(土) 19:11:04 ID:H45Ngnap
演奏順は、遅い方が有利なんですか?
397名無し行進曲:2007/07/08(日) 14:45:50 ID:T/qyfXN5
関係ないよ。
398名無し行進曲:2007/07/08(日) 20:10:37 ID:FUp/HEYe
まずは県大会だね。
399名無し行進曲:2007/07/09(月) 00:24:04 ID:/G5cm/Z7
結局ガミネどうなん??
400名無し行進曲:2007/07/09(月) 00:51:35 ID:P+lTVLsm
そもそも、山陽はスペインじゃな(ry
401名無し行進曲:2007/07/09(月) 18:27:15 ID:GqldiIEE
じゃあ何なんですか??
402名無し行進曲:2007/07/09(月) 19:08:29 ID:kJvXhCZT
>>392
スパルタクスか?
403名無し行進曲:2007/07/10(火) 00:04:53 ID:N6aEr2v8
山陽は選曲に関係なく厳しいと思うよ?
404名無し行進曲:2007/07/10(火) 17:12:47 ID:E9TwtMT9
それはどうかな。
405名無し行進曲:2007/07/10(火) 22:29:00 ID:wPs2S0wP
山陽は全国行くでしょ
406名無し行進曲:2007/07/10(火) 23:16:09 ID:9IL6BZkn
バンドの力、指揮者の実力が違うよ。
間違いなく全国。
407名無し行進曲:2007/07/11(水) 18:19:26 ID:xjUKytx/
それゎどぉかな!!
408名無し行進曲:2007/07/11(水) 22:20:03 ID:FsedUTkI
【鈴峯】………課………自 ガイーヌ?
【学芸】………課………自 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
【山陽】………課 3……自 スペイン狂詩曲
【江の川】……課 4……自 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
【出雲】………課………自 …そしてどこにも山の姿はない
【出雲北陵】…課 4……自 歌劇「トゥーランドット」
【修道】………課 1……自 歌劇「トゥーランドット」
【広島国際】…課 4……自 バレエ音楽「シンデレラ」
【大社】………課………自 交響組曲「寄港地」
【安古市】……課………自 交響詩「ローマの祭」
【沼田】………課 4……自 スクーティン・オン・ハードロック
【岩国商業】…課 4……自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
【岩国】………課 3……自 パガニーニの主題による狂詩曲
【下関西】……課 4……自 交響曲第1番(P.スパーク)
【防府西】……課 4……自 歌劇「美しきエレーヌ」序曲
【米子北】……課………自
【米子東】……課………自 3つのジャポニスム
【鳥取西】……課………自
【鳥取東】……課………自
409名無し行進曲:2007/07/12(木) 16:50:00 ID:D2KF+XZl
そろそろ出揃ったかな?
410名無し行進曲:2007/07/12(木) 20:31:24 ID:rVEqnjh0
もう曲分かってないとこ消しちゃえ〜
411名無し行進曲:2007/07/12(木) 21:16:07 ID:zbsZHj6h
そうだな
鳥取なんか誰も興味ないだろうし
412名無し行進曲:2007/07/12(木) 23:27:23 ID:rVEqnjh0
どっちにしろ、この中から何校かは消えることになるがな
413名無し行進曲:2007/07/13(金) 00:06:20 ID:1J2j694s
まぁ県大会が終われば確定することだ。
414名無し行進曲:2007/07/13(金) 16:44:47 ID:ApzBDQZG
予想:
ガミネ・江の川・北陵
415名無し行進曲:2007/07/13(金) 21:02:41 ID:CUQeqJL0
同意。
北陵は吹奏楽祭から一ヶ月あまりたったが、完成度が気になる。
明後日のつどいではトリをつとめるから、しっかり聴いてくるつもり。
416名無し行進曲:2007/07/14(土) 04:04:33 ID:JRo/VYTs
ん?北陵がどこかで演奏するの?
417名無し行進曲:2007/07/14(土) 07:36:11 ID:CwDvPN54
16日の出雲地区プレコンクールみたいなやつ
418名無し行進曲:2007/07/14(土) 13:15:22 ID:EZaQZxEX
へー。じゃあそこである程度分かるね。
コンクール直前だし。
419名無し行進曲:2007/07/14(土) 19:47:11 ID:EMpwNzwW
ほかにどこが演奏するの?
420名無し行進曲:2007/07/14(土) 20:04:27 ID:P3YW5psX
出雲地区の小、中、高校、全部出ますよ。
421名無し行進曲:2007/07/14(土) 23:45:45 ID:fMZRS8SX
レポ楽しみにしてるょ〜
422名無し行進曲:2007/07/15(日) 01:00:13 ID:2MyKx/mH
あ、北陵・大社・出雲のレポよろしく〜
423名無し行進曲:2007/07/15(日) 09:17:17 ID:Vdv7KRvT
そのへんの学校ぜんぶ出るの?
そりゃかなり注目だな。
424名無し行進曲:2007/07/15(日) 15:16:16 ID:PNdYqSD4
明日楽しみだね。
425名無し行進曲:2007/07/15(日) 20:38:48 ID:fObvlDvB
コンクール自由曲やるの?
426名無し行進曲:2007/07/15(日) 20:42:11 ID:2MyKx/mH
課・自では?
427名無し行進曲:2007/07/15(日) 23:43:56 ID:Och3kAg5
明日はレポよろしくですっ!!
428名無し行進曲:2007/07/16(月) 08:35:05 ID:AmLIC2c/
北陵どうかな
429名無し行進曲:2007/07/16(月) 09:39:28 ID:VEBKVcTE
しらんがな
430名無し行進曲:2007/07/16(月) 12:34:52 ID:dpivktBT
修道のサマーコンサートが15・16日
広島厚生年金(2001名)で開催
431名無し行進曲:2007/07/16(月) 19:11:56 ID:atYq4uyc
終わってしまいましたね。どうでしたか?
432名無し行進曲:2007/07/16(月) 22:39:38 ID:xz2H4XU/
北陵は課題曲が微妙。
自由曲は聞かせる面では上手い!けどクラ等が壊滅的。今後次第。

出雲は予想より上手い。
あとは細かい動きをどう聞かせるのかと音程が問題。
大社はまあまあ。課題曲は出雲と近いくらい。
もっとまとまりが欲しい。
433名無し行進曲:2007/07/17(火) 17:03:46 ID:6zPaUHLj
集いの感想、島根スレに詳しく載ってるね。
434名無し行進曲:2007/07/17(火) 18:24:50 ID:d8nwklx8
島根スレがvol.6になりました。

島根の高校 vol.6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1184548658/l50
435名無し行進曲:2007/07/17(火) 18:25:53 ID:d8nwklx8
436名無し行進曲:2007/07/17(火) 21:10:32 ID:IKPGz+fA
まぁとりあえず、各県大会終わるまでは−だな
437名無し行進曲:2007/07/17(火) 22:46:33 ID:f1jyygYi
そうだね、県大会が終わったあたりからこのスレは忙しくなるぞーw
438名無し行進曲:2007/07/18(水) 19:02:33 ID:t5g24QEl
今年の中大のホールはすごく響くんだってね。
439名無し行進曲:2007/07/18(水) 22:06:01 ID:ddhHsquJ
未来中心?
440名無し行進曲:2007/07/19(木) 16:57:12 ID:7hBMh19V
そうですよ。
441名無し行進曲:2007/07/19(木) 22:13:30 ID:zzqsSxoc
要注意だな
442タレント:2007/07/20(金) 11:46:17 ID:W44RVqVJ
ちゃんと注意せぇよ
443名無し行進曲:2007/07/20(金) 18:23:27 ID:kV46C37q
うん分かった。
444名無し行進曲:2007/07/20(金) 21:50:26 ID:HuwziYHw
444get
445名無し行進曲:2007/07/20(金) 23:05:41 ID:lI9/Ku/F
engiwaru
446名無し行進曲:2007/07/21(土) 09:59:08 ID:rQU3/VD0
未来中心てどんなホールなんですか?
447名無し行進曲:2007/07/21(土) 17:06:00 ID:9c8VxeQh
だから、すごく響くらしーよ。
448名無し行進曲:2007/07/21(土) 18:50:41 ID:h4vm60UF
大田は顧問がアメリカに留学するため県代表でも中大棄権
449名無し行進曲:2007/07/21(土) 23:31:52 ID:Wcc68Bqs
>>448
いちいちここの話題に出さなくてもいいよな学校乙
450名無し行進曲:2007/07/22(日) 06:06:24 ID:x+vTYK/R
えっっっ代理の指揮者いなぃの!?!?
451名無し行進曲:2007/07/22(日) 09:29:08 ID:ij0djc1A
副顧問とかいないんですか?
452名無し行進曲:2007/07/22(日) 13:13:53 ID:AhBnNgnU
島根県大会の審査員が異常な件について
453名無し行進曲:2007/07/22(日) 17:07:05 ID:4z2W2Tnr
何が異常なの?
454名無し行進曲:2007/07/22(日) 18:46:21 ID:AhBnNgnU
メンツがやばい。金かけ杉
455名無し行進曲:2007/07/22(日) 20:11:08 ID:ij0djc1A
確かに名だたる人が多いですね〜
しかもM氏なんか、2ちゃんねる見てますよ、皆さん言葉に気をつけてね!
456名無し行進曲:2007/07/22(日) 20:20:11 ID:AhBnNgnU
>>455
今更(ry
457名無し行進曲:2007/07/23(月) 04:38:58 ID:EVeomwCG
M氏って誰?
458名無し行進曲:2007/07/23(月) 10:56:48 ID:u2aqG6XO
Mジャクソン氏
459名無し行進曲:2007/07/23(月) 11:12:32 ID:kjQQnl4V
とっしー?
460名無し行進曲:2007/07/23(月) 12:46:40 ID:gcBVvS14
前に2ちゃんねるでコンクールの審査のことをボロクソに言ってたらしく、Mさんの逆鱗に触れ、バンドジャーナルかなんか忘れたけど、かなり書いてらっしゃいました…私はたまたまM氏で検索しただけなんですが、ヒットしました。
461名無し行進曲:2007/07/23(月) 17:59:50 ID:aMTziySH
ちなみに 各県大会の審査員ってどうなってますか?            うちの県もあとて・・
462名無し行進曲:2007/07/23(月) 22:40:15 ID:FfT3o5PW
大田は中大誰が振るんだろう。
463名無し行進曲:2007/07/24(火) 13:14:48 ID:vDihAf9g
気になるね
464名無し行進曲:2007/07/24(火) 13:27:56 ID:el5EqPBM
代表になれないから無問題
465名無し行進曲:2007/07/24(火) 19:56:01 ID:CZS6bPJ5
まぁ可能性は5分だな
466名無し行進曲:2007/07/24(火) 22:20:39 ID:CDYrDZak
ごふん
467名無し行進曲:2007/07/24(火) 22:36:56 ID:xgk5PZsb
県大と中大で指揮者かわっても良かったっけ??
468名無し行進曲:2007/07/24(火) 22:40:55 ID:8e0Hiscb
タイトルを「中国の不思議な高校」にしてもらいたいもんだ

俺中国地方の奴じゃねーけど
469名無し行進曲:2007/07/25(水) 08:09:12 ID:kZDltN7p
じゃあ書くなし
470名無し行進曲:2007/07/25(水) 18:05:10 ID:aZsSNJ/O
>>467
いいんじゃない?
471名無し行進曲:2007/07/25(水) 21:49:14 ID:bS38H55i
じゃあ中大は誰が振るの???
472名無し行進曲:2007/07/25(水) 22:17:27 ID:uVjzzE3W
しつこい
473名無し行進曲:2007/07/26(木) 06:14:18 ID:IgDiwjHt
全国までには先生戻ってくるょね?
474名無し行進曲:2007/07/26(木) 08:06:47 ID:frykchSP
うるさい
475名無し行進曲:2007/07/26(木) 17:05:23 ID:ZMQ3vgIV
全国の時は戻って来るなら安心だネ♪♪
476名無し行進曲:2007/07/26(木) 21:04:54 ID:frykchSP
大田は県抜けないぉ(・ω・`)
477名無し行進曲:2007/07/26(木) 22:24:41 ID:vAsmXdee
そろそろ次の話題に移ろう。
478名無し行進曲:2007/07/27(金) 17:06:43 ID:ww0v6dp2
>>476
中大行くんじゃない?
479名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:03:31 ID:Y7hrFiU6
ちょっと厳しいかな。

次の話題にいこお
480名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:38:37 ID:skI6vdsT
じゃあ何かネタ出して。
481名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:04:40 ID:Y7hrFiU6
う・・・、う〇こーーー!(゜▽゜|||)__


482名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:25:32 ID:QAk5TN7Y
大田は県大会まではS氏。でも中大からは新しい先生だそうだ
483名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:34:24 ID:Y7hrFiU6
>>482
空気嫁
484名無し行進曲:2007/07/28(土) 00:16:34 ID:RmD2ezc6
今年の中大予想
代表・鈴峯・江の川・岡山学芸館か出雲北稜
 
金賞・出雲・修道・広島国際・安古市・出雲北稜か岡山学芸館・沼田
 
銀賞・大社・・就実・防府西・岩国商業・岩国
 
銅賞・米子北・米子東・鳥取西・鳥取東
485名無し行進曲:2007/07/28(土) 04:25:10 ID:isiz9Y/F
妥当だな。
486名無し行進曲:2007/07/28(土) 08:01:45 ID:Ey7v52r3
>>484
ちょww偏りすぎワロタww県ごとヤンww

安古市と沼田を銀におろして、鳥取の中から1つ銀にあげてやる。
山口の銀の中から1つ銅におろす。
こんなもんかな。

487名無し行進曲:2007/07/28(土) 08:02:41 ID:Ey7v52r3
そして、おかやま山陽が入っていないwww
488名無し行進曲:2007/07/28(土) 11:43:39 ID:4h+Jzdbt
なぜなら県落ちだから
489名無し行進曲:2007/07/28(土) 13:53:15 ID:mHU8Yj+c
それゎどぉかな!!
490名無し行進曲:2007/07/28(土) 17:23:50 ID:2yKuNhLO
ガミネは鉄板、あと2つは微妙。
491名無し行進曲:2007/07/28(土) 20:34:11 ID:2scy9u95
【山口の代表校】
岩商、防府西、岩国、山口


岩商が大賞(^-^)
492名無し行進曲:2007/07/28(土) 21:32:16 ID:4h+Jzdbt
山口県の子が江の川に行くのはなぜ?山口の私立何しとるんだ?
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:30:48 ID:RlGRtYry
去年の中大次点がきいたね。
野球と同じで、これからはオール島根人じゃなくなるんだろうなぁ。
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:44:07 ID:Pz7Vb6y3
>>492
真面目な話、吹奏楽を本気でしたいが強豪校は学力が足りない
そういう生徒をスカウトしているのだろう。
広島だと広島国際、岡山だと明誠、学芸、山陽。
鳥取だと米子北があるのでそこらの生徒は来ない。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:00:12 ID:SQ47KzQP
全国予想
ガミネ
山陽
北陵
江の川
のどれが
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:51:50 ID:H0Yh28Yx
さて、まず山口の代表が決まったね。
残りは来週だっけ?
497名無し行進曲:2007/07/29(日) 21:14:25 ID:MqQQzX/b
来週からこのスレは一気にペースアップするよ。
498名無し行進曲:2007/07/29(日) 21:25:39 ID:Q+9/fV2p
>>497
そして、再来週から一気にペースダウンする。
499名無し行進曲:2007/07/29(日) 22:54:02 ID:zN3DXx5U
>>494
それはまさに鈴峯だ。
国際より学力低い。
500名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:17:05 ID:G5Dukey50
>>495
北陵はまだ代表になれるだけの力は持ってないです・・・。
指揮者の力とプレイヤーの差が
501名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:19:11 ID:G5Dukey50
>>494
島根の私立の学力の低さは異常
502名無し行進曲:2007/07/30(月) 16:51:19 ID:qjTjT1g6
今年はガミネ鉄板。
503名無し行進曲:2007/07/30(月) 16:55:19 ID:XkSZE6Y9
悪いね。
山陽は大鉄板。
504名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:17:21 ID:qrUHRN8g
>>501
近年そうでもなくなっている。
例えば江の川はおそらく島根の私立で初だろうが
現役で京都大学合格者をだした。
益田東や開星も進路指導に力を入れ始め、昔みたいなどうしようもないやつは
少なくなってきている。もちろん学力低い生徒も多いが、上位層は馬鹿にできない。
505名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:25:52 ID:DVxfIFR1
まあ公立にもバカな学校は山ほどある罠
506名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:47:24 ID:4wsx/8wC
>>504

その京大のやつは特別に、勉強だけをさせて無理矢理実績作っただけ・・・。
というか、特進の奴は勉強ばかりさせられる。それでも国公立、有名私立にはなかなか受からない。
でスポーツ優待や吹奏楽の優待のやつは、そればっかりさせられる。
ただの地獄です。
>>505
中国地方の吹奏楽の流れは私立だな。
公立で金以上とるとこないんじゃないか?
507名無し行進曲:2007/07/30(月) 21:31:45 ID:jPS0n1lV
>>503
それはない。
508名無し行進曲:2007/07/30(月) 21:42:15 ID:PEc+IAU2
まあなんだかんだ言っても山陽・ガミネは鉄板

あとはそれに学芸・江の川・修道がどう絡むかだと思う。

今年は北稜は間に合わないだろうし、ほかに代表候補はない。
509名無し行進曲:2007/07/30(月) 21:50:46 ID:4wsx/8wC
>>508
修道もやばい・・・
510名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:40:41 ID:z+0b0raQ
それゎどぉかな!!
511名無し行進曲:2007/07/31(火) 09:20:43 ID:5v7zIIRu
で倉吉未来中心ってキャパは?駐車場はあるのかな…鳥取の人情報たのむ
512名無し行進曲:2007/07/31(火) 12:16:46 ID:HigQsd41
今日行くからおしえたる
513名無し行進曲:2007/07/31(火) 13:57:39 ID:5v7zIIRu
>>512頼む、行くって?演奏か?地元かな?
514名無し行進曲:2007/07/31(火) 14:35:07 ID:48ALF5b5
ちなみに米子から車でどれくらいですかぁ?
515名無し行進曲:2007/07/31(火) 16:52:03 ID:HigQsd41
>>513
練習!!

みたらすぐかくょ
516名無し行進曲:2007/07/31(火) 17:38:27 ID:z+PUzDTn
キャパは1500。駐車場はあり。米子から一時間半・・はかからないでしょう。
517名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:37:01 ID:5v7zIIRu
ホールの響き具合はどうでしょう?
518名無し行進曲:2007/07/31(火) 20:21:29 ID:HigQsd41
なかなか響く。
1500だね

三階席までぁる
519名無し行進曲:2007/08/01(水) 16:01:27 ID:dL1XCGpb
B階席ってすごぉーぃ☆
520名無し行進曲:2007/08/01(水) 21:18:20 ID:RKgvPOj2
すごく響くの?
521名無し行進曲:2007/08/01(水) 22:31:35 ID:9S5jti48
凄い響く!
考え物だな
522名無し行進曲:2007/08/01(水) 22:38:17 ID:vMBY6imo
江の川。今日未来中心で練習してた・・・・。 
たまたま地域の演奏会っぽいの見にいってたんだが、ダフニスがきこえたと思ったら江の川だった・・・
523名無し行進曲:2007/08/01(水) 22:44:25 ID:47YlwBcs
なぜに?あれか?中大をにらんでの慣らし練習ってか…県抜いてからにしたら?
524名無し行進曲:2007/08/01(水) 23:37:10 ID:ibzplFUJ
>>523
そういう意見は目標の低い人の言うこと、若しくは妬みです。
全国を見据えてる学校で、金があるならやっても当然。
出来ることなら何でもやっておきたいと思うのも、普通じゃない?
仮に県で落ちても気にしない。
結果はしょうがないから。
525名無し行進曲:2007/08/02(木) 00:18:03 ID:KDpt7lrM
県落ちたら気にするだろ!
てか気にしろww
526名無し行進曲:2007/08/02(木) 08:24:23 ID:+Mm8RpyW
今週末にコンクールある県ない?
527名無し行進曲:2007/08/02(木) 16:54:04 ID:t1e5GqWx
広島の県大会あるじゃん。
528名無し行進曲:2007/08/02(木) 22:31:23 ID:YUKYn+Wb
すごいなー。中大行く学校はもう中大のホール練してんのかー…。
529名無し行進曲:2007/08/02(木) 22:57:58 ID:+Mm8RpyW
>>528行く学校じゃなくて行けると勘違いしてる学校。
530名無し行進曲:2007/08/03(金) 02:42:39 ID:k6eP488O
>>529
馬鹿かお前^^;;;
531名無し行進曲:2007/08/03(金) 11:56:12 ID:rYW/Er7R
ワラタ
532名無し行進曲:2007/08/03(金) 13:23:13 ID:av8oXeWl
ということは>>512は江の川生か
533名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:52:13 ID:w0IRfoqE
どのくらぃ響くの??
534名無し行進曲:2007/08/04(土) 07:37:11 ID:LCMq6lRn
風呂場らしい。
535名無し行進曲:2007/08/04(土) 08:47:06 ID:H4lhflWC
風呂場か…ハンパないエコーだなぁ、さすが鳥取侮れんわ
536名無し行進曲:2007/08/04(土) 16:38:13 ID:3GMZsYmA
事前にホール練できる学校が羨ましいなぁ。
537名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:55:49 ID:dbltoPLo
ここで誰か一人が大げさに言った一言が一人歩きしてしまってる感じがするが>風呂場
出雲ドーム並みなら考え物だけど気にするほどじゃない
538名無し行進曲:2007/08/04(土) 19:50:51 ID:cO2wLZzk
>>402
正解だったな。
539名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:35:10 ID:XP9s+/p6
でも風呂場ゎ気になる!!
540名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:07:41 ID:iBZ6Xpq1
本当にすごく響きますよ。
541名無し行進曲:2007/08/05(日) 07:56:21 ID:RRy3Ec5G
どうしよう…。困ったなぁ…。
542名無し行進曲:2007/08/05(日) 18:30:22 ID:DjyZDVjz
普門館への道2007高等学校の部
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185757356/
543名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:24:45 ID:BG0YnKYd
広島の代表
修道
国際
ガミネ
銀河
544名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:42:13 ID:PUBvnuex
広島大会の感想は?
545名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:02:46 ID:/wzDap7Y
2階、審査員席横で聞きました。
個人的には修道、ガミネ、国際、銀河の順です。実際点数はどうか知りませんが。
修道:県大会ですがよく仕上げてたと思います。細かい動きとかは上の大会に行けばもっともっと上手になるだろう、会場を一体とした演奏だったと思いました。
午前2番目ということもあり、審査員も真剣に聴いていました。

ガミネ:課題曲は平凡な感じ。自由曲は難しい曲だと思いますが、熱をあまり感じませんでした。感動を覚えない演奏、守っている勝ちに行く演奏という感じです。
県大会はいつもそう感じる団体なので、上の大会に行けばもっともっと良くなると思いました。

国際:とりあえず、トロンボーントップの人の音が浮いて聞こえた。気にするのではなく気になる音という具合です。
時々おぉ!!ってサウンドもあり。もっとバランスとか クリアな音になれば聞きやすくなるのかなぁ〜と言った感じ。会場が響くホールということなので
モワッっとしたサウンドにならないことを 祈ります。

銀河:わりとまとまっていたと思います。ただここ最近無理のない音だと聞き久しぶりにこの団体の演奏を聞きましたが課題曲も自由曲もイケイケ演奏でした。
金はあるかと思いましたが、まさかここが代表獲るとは思わなかった。4番手は接戦だったのか・・・。
546名無し行進曲:2007/08/06(月) 15:13:37 ID:gPLYfiQJ
ガミネは鉄板とか言ってたけど…中大ではそんな鉄板とはいえないと?
547名無し行進曲:2007/08/06(月) 18:07:48 ID:5MqDk+nQ
これからどんどん仕上げていくんじゃないかな?
548名無し行進曲:2007/08/06(月) 21:53:29 ID:rHUO9DfQ
ガミネそこが怖いんだよ
あなどれない(^ω^ )
549名無し行進曲:2007/08/07(火) 00:30:33 ID:lmjslzjL
中大6連覇中だからね<鈴峯(2度の3出をはさむ)
鉄板は言い過ぎではないでしょう
550名無し行進曲:2007/08/07(火) 01:21:29 ID:GJDDh/XO
広島の順位は

一位国際・修道(同点)
三位鈴峯
四位銀河
551名無し行進曲:2007/08/07(火) 07:23:34 ID:7+2Eo26G
ガミネってだいたい県大会は振るわないよね。
552名無し行進曲:2007/08/07(火) 16:43:51 ID:YXHdkHZ2
でも中大鉄板。
553名無し行進曲:2007/08/07(火) 22:32:01 ID:nQZ9aoVa
それゎどぉかな !!
554名無し行進曲:2007/08/08(水) 05:11:10 ID:pK1LDWQz
鉄板だよ。
555名無し行進曲:2007/08/08(水) 09:39:59 ID:n6iJaDyW
はいはい











556名無し行進曲:2007/08/08(水) 16:38:35 ID:PrcBKOJC
中大は鉄板だが、全国金はないのか
557名無し行進曲:2007/08/08(水) 18:39:57 ID:SBJmTrGg
今まで銅だったのが
一昨年やっと抜け出して銀だからな
金はあるかも?
558名無し行進曲:2007/08/08(水) 23:08:58 ID:ualpPcu/
>今まで銅だったのが
>一昨年やっと抜け出して銀だからな
>金はあるかも?


どういう理論?流れで金獲れるなら 苦労はしない。
559名無し行進曲:2007/08/09(木) 01:07:07 ID:BbVDj9TF
>557
正確な情報
鈴峯女子高全国大会での結果
金0銀5銅2
560名無し行進曲:2007/08/09(木) 05:33:12 ID:jVdu5NNK
>>557
ちゃんと調べてから物を言え
しかし鈴峯は銅のミニヨンの時も結構しっかりした演奏してたからな
くじゃくも上手だったし伝統的にいい演奏するんだよ。
今年金を取る可能性はあるかもしれん。
561名無し行進曲:2007/08/09(木) 06:41:41 ID:ENQfWG1k
島根スレをみると今年の最優秀分からんな
562名無し行進曲:2007/08/09(木) 10:11:51 ID:ioBPUPtF
>>560

金賞有力バンドが沢山3出休みだからなw
563名無し行進曲:2007/08/09(木) 14:51:27 ID:xU4vKZtK
>>561
最優秀はやはり、出雲で間違いないと思います。
二位は北陵。
564名無し行進曲:2007/08/09(木) 15:04:00 ID:PlwpXKzU
>>563

そして、中国大会では江の川が出雲を抜くだろうけどね。
565名無し行進曲:2007/08/09(木) 18:33:48 ID:7YTKN9P1
そして、全国へ行くのは北陵だろうけどね。
566名無し行進曲:2007/08/09(木) 21:10:30 ID:ioBPUPtF
>>565
GURUGURUナインてぃナイン
567名無し行進曲:2007/08/09(木) 21:30:13 ID:+NoYSM2f
今日は岡山県大会だったよね?
568名無し行進曲:2007/08/09(木) 21:56:22 ID:B+7uUxW/
おかやま山陽
学芸館
岡山東商
就実
の四校
569名無し行進曲:2007/08/10(金) 06:38:42 ID:Yge9ir46
算用は全国行けそうでしたか?
570名無し行進曲:2007/08/10(金) 07:35:32 ID:DUPPw//q
いや最優秀北陵
二位江の川
三位出雲
四位大社
だな
571名無し行進曲:2007/08/10(金) 12:57:43 ID:faV8qq5Q
それゎどぉかな !!
572名無し行進曲:2007/08/10(金) 13:05:43 ID:5z2CItWZ
>>570

一位江の川
二位出雲
三位北陵
四位大社 だろ

てかスレ違い
573名無し行進曲:2007/08/10(金) 13:56:48 ID:x6dTw+0U
>>562
3出休は多いが、休み明けが 
 伊奈学園
 淀川工
 洛南
 精華女子 他

しかも、中国代表の出演順は
高校前半の2番、12番、後半の2番

これで金とったら、本物だな
574名無し行進曲:2007/08/10(金) 16:38:11 ID:5ATNnHPt
中国大会の前売り券はちけっとぴあで買うんですか?
575名無し行進曲:2007/08/10(金) 18:43:11 ID:IDbPr2rL
>>574

ローソン
576名無し行進曲:2007/08/10(金) 21:22:09 ID:Iy0+P1Tb
鳥取ゎ遠くて行けないや↓↓
577名無し行進曲:2007/08/10(金) 22:01:45 ID:0iKtZ9Hz
がんばれよ
宇根岡
普門館で待ってるぞ
578名無し行進曲:2007/08/10(金) 22:07:48 ID:2YW4Ji7e
鈴峯。確かにめちゃうまいけど、全国生できいたとき確かローマやってたけど
冒頭の部分聞いただけでこれは金賞かと思ったけど、途中グダグダなってやっぱ銀かw
って感じだた。
579名無し行進曲:2007/08/10(金) 22:15:15 ID:0iKtZ9Hz
>578
いい耳してるね。
応援してるが、私もそう思った。
今年はがんばれよ。
580名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:25:28 ID:2YW4Ji7e
>>573
それで金とったら、東京駅の前で裸でブレイクダンスしてやる^w^
581名無し行進曲:2007/08/11(土) 05:27:53 ID:Cs6Sg2IA
さて明日は島根県大会だな。
582名無し行進曲:2007/08/11(土) 07:23:46 ID:2EqwYYLY
島根県は中国地方で一番 全体的レベルが低いといわれている。
583名無し行進曲:2007/08/11(土) 07:32:12 ID:NpHCn6r/
と鳥取県人が言っております
584名無し行進曲:2007/08/11(土) 08:36:31 ID:j8hyKzF7
>>582

岡山県大会島根県大会広島県大会  

----------------------越えられない壁----------------------

山口県大会

------------------越えられない壁--------------------

鳥取県大会
585名無し行進曲:2007/08/11(土) 10:26:07 ID:DPsn+4DW
いや 少なくとも去年聴いた限りでは山口と鳥取は同レベル
山口は完全に鳥取化しましたね まあ全部門で見れば鳥取が王者なのでしょうが。
586名無し行進曲:2007/08/11(土) 11:59:33 ID:mukcmYPu
山口まで鳥取と一緒にしともらっては困る!!
少なくとも中学、大学の部は鳥取よかマシ。

鳥取県大会とか聴いたことあるやつは分かるかもしれんが、ただのお子様の吹奏楽祭。
587名無し行進曲:2007/08/11(土) 12:32:28 ID:s47gxR4I
鳥取って島根県の一部みたいなもんだろ?鳥取Aは島根Bの部にでればどうだ
588名無し行進曲:2007/08/11(土) 12:44:13 ID:j8hyKzF7
>>587

いや、島根地区大会と鳥取地区大会をやって、さらに山陰大会。
そこから5校でどうじゃ?鳥取から1校くらいは出れるじゃろ
589名無し行進曲:2007/08/11(土) 16:42:07 ID:+oLeupcA
無理ぽ
590名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:28:33 ID:aHa42sZl
それゎどぉかな !!
591名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:34:22 ID:s47gxR4I
てな訳で鳥取のみなさん現状を噛みしめて他県の有力校に教えを乞いましょう…一年中休み無しの学校はあるしね。
592名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:46:35 ID:1EAgbY7A
今年は特殊な会場だから、ホールを知り尽くした地元鳥取の学校が有利ですね。
593名無し行進曲:2007/08/11(土) 23:20:04 ID:mukcmYPu
>>592

せっかく591までがいいこと言ってるのにぶち壊し
594名無し行進曲:2007/08/11(土) 23:26:31 ID:rcNHpIBS
>>588
むり、ほとんどの年が島根5校になる。
つーか鳥取の枠削ろうって言ってるのは県大会抜けられない下手糞どもだろ
中国大会に出場している人間からすればむしろ鳥取に感謝したいくらいだ。
鳥取が銅を優先して取ってくれるから自分達の学校が銀や金をとれる。
595名無し行進曲:2007/08/11(土) 23:39:40 ID:j8hyKzF7
>>594

確かに!

でも出場数少ないほうが、時間の短縮になる。
596名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:16:16 ID:O0btsyY1
>>595
短縮しなくていいじゃん。
鳥取の演奏嫌いじゃないし
県大会を全部聴くことを思えば問題ない。
彼らも暑い中練習してきたんだなと思えば
またちがった風に聴こえるぞ
597名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:32:31 ID:aeZc7phB
というか、中国大会の審査員のメンツのショボさときたら・・・orz
島根県大会の審査員のほうが金かけてるってどおよ↓↓
598名無し行進曲:2007/08/12(日) 07:59:56 ID:E9mEBbLS
今年は風呂場ホールだから結果は荒れるよきっと。
599名無し行進曲:2007/08/12(日) 09:18:51 ID:Jg7fHu4A
そんなに響くんですか?
600名無し行進曲:2007/08/12(日) 10:20:15 ID:1wprumuH
風呂塲?それでもカミネは鉄板とほざくであろう
601名無し行進曲:2007/08/12(日) 17:26:22 ID:Efpx9Ipj
それゎどぉかな !!
602名無し行進曲:2007/08/12(日) 18:20:27 ID:nzWUmCg0
島根県代表

江の川、出雲、出雲北陵、大社

最優秀 大社
603名無し行進曲:2007/08/12(日) 20:29:05 ID:E2pCbM2q
島根代表が決まったが
中国大会のプログラムはどうなるんだ?
604名無し行進曲:2007/08/12(日) 20:52:33 ID:F32oQfEs
島根は上手くいけば、3校金。
全国は、きついな
605名無し行進曲:2007/08/12(日) 21:08:12 ID:7bi7c2uY
島根の順位


大社 98点
江の川 97点
出雲 95点
北陵 91点
606名無し行進曲:2007/08/12(日) 22:42:34 ID:G5LzxqKm
江の川、ちょっと全国はキツいか。
北陵は無理そう。
出雲は打楽器とのバランスが良くなれば。
607名無し行進曲:2007/08/13(月) 00:14:51 ID:2qqd7+Gf
ちなみに、

大社 V 寄港地
江の川 W ダフクロ
出雲 V どこ山
北陵 W トゥーランドット
608名無し行進曲:2007/08/13(月) 07:57:34 ID:IyH2ZsMb
出雲終わったな。島根3位じゃ話にならんだろ。
609名無し行進曲:2007/08/13(月) 11:57:38 ID:bF04dkVy
いやいや、島根の水準は半端なく上がってるぞ
610名無し行進曲:2007/08/13(月) 12:10:37 ID:PLWfuStK
843 名前: 実名攻撃大好きKITTY 投稿日: 2007/08/10(金) 11:57:01 ID:bPShgrrTO
新聞で見て記憶してる限り
剣道
ソフトテニス
水泳
文学
ボートシングル
ボートダブルスは強いです・・
サッカーも準決勝で境高と戦い事実上の決勝とも言われたし、軟式野球は2位とか
米東にあんまり詳しくない俺でもこのくらいは知ってます。ぱっと調べところ書道と乗馬も今の2年で県1位がいるみたいだし
今週火曜日?にあった吹奏楽部の大会でも米東は金賞かつ1位でいよいよ全国大会ですね。
運動部はともかく文化部も強いのが米東ですね
こんなに文化運動部の活躍が目立つのは米東と米西だと自分も思います。

【県立志向】鳥取の高校受験【西へ東へ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1177685846/l50
611名無し行進曲:2007/08/13(月) 12:13:44 ID:mtPKpRQi
島根県大会の上3つの順位は完全に審査員の好みで分かれてたからなぁ。

大社は県の時点でもう完成しきって、これ以上はない感じ。
江の川はまだまだ伸びる。出雲もしかり。

期待はずれは北陵だったかな。
612名無し行進曲:2007/08/13(月) 13:34:52 ID:PLWfuStK
あの演奏でのびきっていると「思わせる」島根人の耳と陰険さ・・・。

まだダイナミクスレンジやバランス等、やることが山ほどあるだろ。
613名無し行進曲:2007/08/13(月) 14:36:43 ID:LerWm77y
ダイナミクスレンジが欲しい江の川
バランスが欲しい大社
基礎力が欲しい北陵
課題曲の完成度が欲しい出雲
614名無し行進曲:2007/08/13(月) 18:00:56 ID:DlozIvhR
それゎどぉかな !!
615名無し行進曲:2007/08/13(月) 21:07:23 ID:eu3HGFck
どうもしません。
616名無し行進曲:2007/08/13(月) 21:18:31 ID:mtPKpRQi
>>612

それが上手くできないのが、大社・・・。
だれか助けに行ってやれよ。。
617名無し行進曲:2007/08/13(月) 22:04:20 ID:AMVWBYNQ
>>614ば○の一つ覚え!
618名無し行進曲:2007/08/13(月) 22:58:03 ID:vaxddtkw
ごちゃごちゃ言ってる間に、中大なんてすぐだぜ!
619名無し行進曲:2007/08/14(火) 00:25:19 ID:3FM65G90
>>613

江の川は課題曲でコケたな。そして自由曲でミュート落ちた↓↓
北陵も課題曲でバランスが崩れて、そのまま自由曲まで引きずった感じ。
北陵は金管が上手くないから、このままでは去年と同様・・・(ry
出雲は自由曲でごまかしたなwありゃタイミングあってりゃ上手く聞こえるわw

と批判ばかりしてみる。
620吹奏楽野郎:2007/08/14(火) 00:43:20 ID:gl9y8Lun
中国大会のプログラムわかる人教えて?
621名無し行進曲:2007/08/14(火) 02:54:43 ID:mv7SIE9/
社高がバランスで頑張る?

エスクラとフルートがもうちょっと聴こえてほしい。
もしくは、1stClのちょっと必死な吹き方を何とかしよう。
あの自由曲は、1番クラはあくまでメロディラインの一番上じゃなくて、ハーモニー担当であることを自覚すれば
(オーケストラのスコアと照らし合わせてみればわかる)メロディが聴こえない変な感じはなくなる。

それを除けば、自然体でとてもいい演奏だったと思います。あの力の抜け具合を今後も維持してほしい。
変に狙いすぎないで。のびのびと一生懸命に。
622名無し行進曲:2007/08/14(火) 09:52:38 ID:sfSU44PB
>>620
鳥取吹連ホムペに載ってるよ
623名無し行進曲:2007/08/14(火) 11:40:32 ID:aIoZyuzM
みれねぇのでうpよろしく
624名無し行進曲:2007/08/14(火) 15:43:12 ID:usihEDlT
私も見れなぃのでお願ぃします!!
625中大高校A:2007/08/14(火) 17:44:54 ID:IpV9mLxe
1 鳥取 鳥取県立八頭高等学校 9:45
2 岡山 岡山県立岡山東商業高等学校 10:00
3 山口 山口県立岩国高等学校 10:15
4 島根 出雲北陵高等学校 10:30
5 広島 銀河学院中・高等学校 10:45
6 岡山 就実学園就実高等学校 11:00
《 休 憩 》 11:15
7 鳥取 鳥取県立境高等学校 11:30
8 鳥取 鳥取県立鳥取西高等学校 11:45
9 広島 鈴峯女子中・高等学校 12:00
10 広島 広島国際学院高等学校 12:15
11 山口 山口県立山口高等学校 12:30
   《休憩・入れ替え》
12 鳥取 翔英学園米子北高等学校 13:55
13 島根 島根県立出雲高等学校 14:10
14 山口 山口県立防府西高等学校 14:25
15 山口 山口県立岩国商業高等学校 14:40
16 鳥取 鳥取県立米子東高等学校 14:55
《 休 憩 》 15:10
17 岡山 おかやま山陽高等学校 15:25
18 島根 江の川高等学校 15:40
19 広島 修道高等学校 15:55
20 島根 島根県立大社高等学校 16:10
21 岡山 岡山学芸館高等学校 16:25
特 明誠学院高等学校 16:40
626名無し行進曲:2007/08/14(火) 17:50:18 ID:U2+nAx3m
最終ブロックがえらいことになってるね…。ガミネ、出雲あたりはいい出番を選んだかな。
627名無し行進曲:2007/08/14(火) 19:55:22 ID:Jz1Accba
625>
ありがとうございます。
628吹奏楽野郎:2007/08/14(火) 20:57:21 ID:gl9y8Lun
あと、各学校の課題曲と自由曲がわかる人ほいませんか??
629名無し行進曲:2007/08/14(火) 20:59:34 ID:QoZQurGa
結果発表は明誠学院のあとですか?
630名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:08:22 ID:c1H1DUnJ
大学の部終了 19:35
表彰式 19:55
※時間は予定ですので、進行の都合上、前後する可能性があります
631名無し行進曲:2007/08/15(水) 06:09:50 ID:KbrdJyzQ
じゃあ発表は大学の部の後ですか。
632名無し行進曲:2007/08/15(水) 07:28:51 ID:44BGZtNm
表彰式見るには、大学の部の入場券が必要なのかな?
商売上手だな
633名無し行進曲:2007/08/15(水) 09:00:15 ID:M78iGYhw
審査員は誰?
634名無し行進曲:2007/08/15(水) 09:11:40 ID:i2XDNpoL
鳥取開催だから、審査員はヒドいぞ
635名無し行進曲:2007/08/15(水) 09:30:37 ID:NzGzmy+w
また素人が…
どこで開催だろうと中国の連盟で決めてんだ。開催県が勝手に決めてはねえよ。
636名無し行進曲:2007/08/15(水) 09:49:17 ID:PyGWTCKd
で、今年誰?
637名無し行進曲:2007/08/15(水) 14:27:17 ID:PyGWTCKd
何だ、玄人さんも知らないのか
638名無し行進曲:2007/08/15(水) 19:04:43 ID:kYoscTFe
今年は非常に特殊な会場での開催です。
やはりホールを知り尽くした地元鳥取の学校が有利でしょうね。
639名無し行進曲:2007/08/15(水) 19:09:14 ID:YjbtJ0q+
知り尽くした(笑)
640名無し行進曲:2007/08/15(水) 21:51:05 ID:M78iGYhw
で、審査員は?
641取鳥:2007/08/16(木) 02:17:44 ID:NqqKUjiJ
>>638
それでも、銅賞は取鳥の指定席。
642名無し行進曲:2007/08/16(木) 09:12:45 ID:nxrBNzM5
>>640
当日のお楽しみw
643名無し行進曲:2007/08/16(木) 10:29:05 ID:f7AZfuAO
今年の会場は未来中心です。あっと驚く大波乱が起きますよ!
644名無し行進曲:2007/08/16(木) 12:19:47 ID:/Nlmo34u
審査員は、エリザベトの講師や元高校教諭など、かなりショボイ面子となっております。
645名無し行進曲:2007/08/16(木) 12:29:37 ID:R/PUXsq2
みなさんの課題曲教えて下さい。
646名無し行進曲:2007/08/16(木) 12:30:53 ID:cvz6tUXx
16:40 明誠演奏
17:00 休憩 出演者(出演団体)以外は退場する
17:20 審査発表・表彰式
17:35 休憩 入れ替え
18:05 大学の部開始
647名無し行進曲:2007/08/16(木) 13:17:31 ID:AeUlWSrA
>休憩 出演者(出演団体)以外は退場する
>審査発表・表彰式

ということは、出演者・関係者以外は結果が解らないというわけか・・・。
ホール外のロビーで マイクの音拾ってくれるかな?
648名無し行進曲:2007/08/16(木) 18:05:58 ID:DOtbzQHM
普通は外でも聞こえるけど、このホールはどうなんだろう。
649名無し行進曲:2007/08/16(木) 18:35:30 ID:A/05Neg1
聞こえるでしょ 聞こえんホールなどありえん
つーかキャパ的に一般客いても問題なし なんのために午前午後分けたんだか・・
650名無し行進曲:2007/08/16(木) 18:44:05 ID:ekD4cUUT
>>635
>>649

主管は鳥取吹連
651名無し行進曲:2007/08/16(木) 21:26:39 ID:uR+0QYBD
今年は非常に特殊な会場での開催です。
やはりホールを知り尽くした地元鳥取の学校が有利でしょうね。
652名無し行進曲:2007/08/16(木) 21:27:30 ID:ekD4cUUT
>>651

それしか言ってないやんww
実力>>>>ホールの特性
653名無し行進曲:2007/08/17(金) 05:16:34 ID:q6rrV+uV
みんなもうチケット買った?
654名無し行進曲:2007/08/17(金) 08:35:33 ID:QR07fJOp
山口頑張れ
655名無し行進曲:2007/08/17(金) 12:34:25 ID:+tLS63Dp
有力校は続々と倉吉に行ってホール練習をしてる模様。
656名無し行進曲:2007/08/17(金) 18:09:03 ID:u4bgyqt3
なんかすごい響くホールらしいですね。
やっぱり中大出る学校ともなると、事前にホール練してるとこが多いのでしょうか?
657名無し行進曲:2007/08/17(金) 18:51:31 ID:3KRIT6KK
岡山や広島の私立、島根の江の川、出雲などは普通に本番のホール借りてやってるだろうね。
658名無し行進曲:2007/08/17(金) 19:44:23 ID:+tLS63Dp
情報によると県大会の前からホールを借りて、練習してる学校がちらほらある。
これで鳥取が有利なのは移動だけになったなw
659名無し行進曲:2007/08/17(金) 20:12:18 ID:7ZpyB6/P
もともと鳥取が有利なのは家が近いだけやがな(笑)
660名無し行進曲:2007/08/18(土) 04:30:50 ID:qkWGK9t2
高校午後のチケット 時間で完売
661名無し行進曲:2007/08/18(土) 08:26:24 ID:2W6ur8e1
>>656
結局本番は満席で響きが変わって、想定外となる
662名無し行進曲:2007/08/18(土) 11:21:26 ID:Q/AVMA58
いやいや、それを計算に入れてやるもんですよ、ホール練習とは。
663名無し行進曲:2007/08/18(土) 11:44:47 ID:ShCpPd30
>>662
優秀な耳をお持ちですね
全国でも金とれるように頑張ってください
664名無し行進曲:2007/08/18(土) 13:30:55 ID:0n5Ce2tU
665名無し行進曲:2007/08/18(土) 13:36:44 ID:7TIhjgFx
>>664
満席時で1.8秒なら空席時はどうなんだと。
長野の全国会場は空席時で1.8秒らしいが。
666名無し行進曲:2007/08/18(土) 13:36:46 ID:0n5Ce2tU
岡山シンフォニーホール 17,700m3 残響時間(満席/500Hz)2.0秒
ふくやま芸術文化ホール(リーデンローズ) 17,500m3 残響時間(満席/500Hz)2.0秒
シンフォニア岩国 13,200m3 残響時間(満席/500Hz)2.0秒

667名無し行進曲:2007/08/18(土) 13:38:16 ID:0n5Ce2tU
>>665
だから、それが計算できるんだろ、662さんは
668名無し行進曲:2007/08/18(土) 19:48:46 ID:nkgUwf5v
めんどくせ
669名無し行進曲:2007/08/18(土) 19:51:20 ID:+VxfuV0m
冷房の温度を上げてもらって、客席に枕とか布団とか人を想定した障害物を入れる

こんなの当たり前ですよ。
670名無し行進曲:2007/08/18(土) 20:21:59 ID:Ji++mch7
結局、本番と同じ状況にはできない件
671名無し行進曲:2007/08/18(土) 20:22:57 ID:Ji++mch7
普門館でも、それやって金とってこいよw
枕や布団が足りないかw
672名無し行進曲:2007/08/19(日) 00:14:34 ID:qT1woeKx
布団、枕=人間ってか?wwwwwwwwwwww
腹筋が痛い
673名無し行進曲:2007/08/19(日) 12:50:40 ID:lSUcG7ls
明誠学院で良かった
674名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:27:06 ID:mgxStdYs
チャイナのスレはここでいんですか?
675バルトーク:2007/08/19(日) 15:23:15 ID:8IWWCKIr
中国の不思議な役人を語るスレはここですか?
676名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:39:16 ID:jihN4+DM
全国行き、皆さんの予想は?
677名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:40:55 ID:SCgb5UZ3
学芸館とおかやま山陽だろう
678名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:44:47 ID:2vIbhLTL
ガミネ、学芸、江の川かな
679名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:13:41 ID:gsfLS6db
>>672
きみ結構馬鹿?ww
680名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:14:26 ID:gsfLS6db
>>672
もしかして合宿したことないのか?ww
6811:2007/08/19(日) 18:34:22 ID:zxVmMFLS
507 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2007/08/19(日) 18:11:14 ID:gsfLS6db
>>498は本当の結果?

真性のアフォ
682名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:36:23 ID:puyVck1d
就実は?
683名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:02:45 ID:pEpznVnH
江の川は生徒が自殺してるので退場!
小編成は邇摩が一位。
684名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:35:11 ID:2vIbhLTL
>>683おまいが氏ねや…ゴマ高校?読めんぞ。
685名無し行進曲:2007/08/19(日) 21:01:46 ID:avfXGmdW
>>684
プッwww
漢字も読めないの?ボク?
686名無し行進曲:2007/08/19(日) 21:22:30 ID:0FixsUXP
>>679-680
連続でレスするほど悔しいのか・・・必死だね。何で?
687名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:04:11 ID:bYczJg5o
江の川って上手いなぁ!まぁ毎日休み無しで頑張っとるとからなぁ!!ズゴイし。俺らの高校も上手くなってほしい。絶対江の川ゎ全国に行くと思う!!!!
688名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:06:27 ID:zj8BjGNf
>>687

この前の県大会の演奏だったら、ダメ金の下の方くらいになると思うよ。
課題曲の消化不良と、自由曲で集中力を切らさなかったらまだいいと思うけど。
689名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:10:29 ID:bYczJg5o
普通に行けそうだし。なんか迫力が他の高校と全然違う。
690名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:19:45 ID:l7EYKUFe
江の川はまだ、全国行ける!って響きじゃなかったなあ…。
ミスが多過ぎる。
ダフニスの木管が悲惨。

たくさんの未消化部分を改善して、今度の演奏を聞かせてもらいたいね。
691名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:29:05 ID:zj8BjGNf
まぁあれだ。

ガミネ・山陽・ あと1個だ
692名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:35:40 ID:bYczJg5o
県の演奏にはちょっとびっくりしたけど…必ず上手くなるだろぅ!
俺も江の川のブラスに入りたい
693名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:37:59 ID:zj8BjGNf
>>692

お前ここ数日の工作員だろww
694名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:56:07 ID:2vIbhLTL
>>685そんたマイナー学校の話はここではするなって事だWW(ヒント中国スレ)
695名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:01:24 ID:2lND7ij4
学芸館 全大はない
おかやま山陽 全大へ

学芸館は今年も勢いだけで全大行こうという考え!
おかやま山陽は上手い!
696名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:03:05 ID:bYczJg5o
まっそんな事しか言えない学校は上手じゃないさ
697名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:04:32 ID:Z2RY+ZZg
ガミネは多分来ない…気がする…
698名無し行進曲:2007/08/20(月) 02:00:59 ID:YuQLOpix
県大会を聞く限り、鈴峯の強力な合奏力は健在。
このタイプの団体は世代間の差が出ず、常に平均的な力を出してくる。

結果は審査員次第であるが代表争いに絡んでくるのは疑いようも無い。
699速報出ました:2007/08/20(月) 11:27:31 ID:3v10YPO6
1 鳥取 鳥取県立八頭高等学校 銅
2 岡山 岡山県立岡山東商業高等学校 銅
3 山口 山口県立岩国高等学校 銀
4 島根 出雲北陵高等学校 銀
5 広島 銀河学院中・高等学校 銀
6 岡山 就実学園就実高等学校 銅
7 鳥取 鳥取県立境高等学校 銅
8 鳥取 鳥取県立鳥取西高等学校 銀
9 広島 鈴峯女子中・高等学校 代:金
10 広島 広島国際学院高等学校 金
11 山口 山口県立山口高等学校 銀
12 鳥取 翔英学園米子北高等学校 銀
13 島根 島根県立出雲高等学校 金
14 山口 山口県立防府西高等学校 銀
15 山口 山口県立岩国商業高等学校 銀
16 鳥取 鳥取県立米子東高等学校 銅
17 岡山 おかやま山陽高等学校 代:金
18 島根 江の川高等学校 代:金
19 広島 修道高等学校 金
20 島根 島根県立大社高等学校 銀
21 岡山 岡山学芸館高等学校 金
700名無し行進曲:2007/08/20(月) 12:08:17 ID:/CZaqOM1
過去2年は金8銀9銅4だから大よそ
その数に当てはめて予想してみたら?
701名無し行進曲:2007/08/20(月) 12:08:30 ID:Z4pDGo/J
700


中国大会はまだなのに速報ですか。

きちがいか?
702名無し行進曲:2007/08/20(月) 12:12:43 ID:/CZaqOM1
予想でしょ それになぜ700?
703名無し行進曲:2007/08/20(月) 12:33:29 ID:Z4pDGo/J
>>702
あんたと書き込み時間が同じだろ?
699の次に書き込みしてたまたまあんたが先になっただけ。
そのくらいわからないか?

それと699の書き方で予想とわかるのは中国大会の日程を知ってるやつだけ。

普通に信じるやつがいるぞ。悪質ないたずらだ。

そのくらいわからないか?
704名無し行進曲:2007/08/20(月) 12:35:09 ID:0XIiTHSK
701
数字読めないのかなぁ?(笑っ
705名無し行進曲:2007/08/20(月) 13:30:22 ID:Z4pDGo/J
>>704
あんたは日本語が読めないみたいだな。
スレと関係ない内容は下げろよ。
706名無し行進曲:2007/08/20(月) 17:27:06 ID:/CZaqOM1
>>703
699の次に書き込みしても699は699です 700にレス指定するのはおかしいです アフォですねあなた
707名無し行進曲:2007/08/20(月) 18:08:31 ID:dby1kdaJ
Z4pDGo/Jのアホっぷりにウケるww
708名無し行進曲:2007/08/20(月) 18:11:21 ID:dby1kdaJ
>>686
キモいわww
709名無し行進曲:2007/08/20(月) 20:23:54 ID:3v10YPO6
わかった!>>701は、書き込み欄に自分の番号を書くと思っている厨房だ
710名無し行進曲:2007/08/20(月) 21:43:29 ID:ILtfz5qV
江の川工作員乙
711名無し行進曲:2007/08/20(月) 22:33:11 ID:wBfQifG4
図画・工作
712名無し行進曲:2007/08/21(火) 09:50:31 ID:d0gINkhI
今年の審査員は誰ですか?
713名無し行進曲:2007/08/21(火) 09:57:19 ID:vEwqpJud
つかここは島根県スレか?
714名無し行進曲:2007/08/21(火) 11:18:06 ID:FNDdyu+y
島根の厨房は2ちゃんなんか見てないで宿題しろ。

うざい。
715名無し行進曲:2007/08/21(火) 17:16:13 ID:DFcYXn0t
今年は非常に特殊な会場での開催です。
やはりホールを知り尽くした地元鳥取の学校が有利でしょうね。
716名無し行進曲:2007/08/21(火) 18:48:53 ID:hWqXl2kk
>>712

洛南の元指揮者とか、エリザベトの講師とか、淀彰とか
717名無し行進曲:2007/08/21(火) 20:03:32 ID:6/oqn9M8
>>716
マジ!?
718名無し行進曲:2007/08/21(火) 22:42:58 ID:mK1PiNFV
715には誰も反応しないのか?
719名無し行進曲:2007/08/21(火) 22:44:27 ID:ln4ErNhd
>>718
あえて 反応しないのよ
だって、何回も同じネタなんだもん
720名無し行進曲:2007/08/21(火) 23:01:45 ID:hWqXl2kk
>>717

例年に無く寂しいメンバーだよな
721名無し行進曲:2007/08/21(火) 23:45:14 ID:Fn34KQdx
終日はどう?
722名無し行進曲:2007/08/22(水) 00:51:04 ID:36UUNFJf
以前の終日とは全く違ったが全国はキツイとおもた
723名無し行進曲:2007/08/22(水) 01:41:17 ID:66SC2JdI
おかやま山陽の皆に元気をもらって体調復活!(笑)
ttp://blog.goo.ne.jp/chef-norichika/e/d859df3139544643fef877313f616093
724名無し行進曲:2007/08/22(水) 14:39:33 ID:ZhhvJgd7
>>716

参考までに、関東の支部大会では審査員は普通木管系2名、金管系2名、打楽器1名、指揮者・作曲家2名での構成が常識です。
必ず上下カットがあるので、極端な審査結果は出ないようになっています。それに高校教諭が審査に加わるのはまずあり得ない。
725名無し行進曲:2007/08/22(水) 14:50:54 ID:RaN8d+7+
お前はアホか?
全国で支部から県や地区の大会があるのに、プロ奏者や作曲家だけで審査員が埋まると思ってんの?
プロには審査員なんてやらないって人も多数いるのに。

地方の県や地区大会なんてこんなもんだ。常識ねえやつだな。
726名無し行進曲:2007/08/22(水) 15:07:13 ID:ZhhvJgd7
仮にも支部大会。

島根県大会の審査員>>中国大会の審査員 は明らかにおかしいだろ
727名無し行進曲:2007/08/22(水) 16:56:09 ID:RaN8d+7+
島根県吹連のホームページを見たけど島根県大会の審査員は載ってない。

鳥取県吹連のホームページを見たけど中国大会の審査員は載ってない。

あんたは何を基準に比較してるんだ?中国大会の審査員が誰なのか知ってるなら連盟の役員か?

知らないならまだどっちがどうかわからないだろう。
728名無し行進曲:2007/08/22(水) 17:05:40 ID:ZhhvJgd7
>>727
普通の一般人だがww

・2007島根県大会審査員
木村吉弘、高昌帥、酒井格、定成庸司、関口仁、曽我部清典、真島俊夫、仲田守、織田準一ナド

・2007中国大会審査員
洛南高元顧問宮本先生、加古勉、淀彰、エリザベト音大講師数人、ナド
729名無し行進曲:2007/08/22(水) 17:10:03 ID:RaN8d+7+
なんだ吹奏楽バカの島根県人か。

笑えるなあ。島根県大会の審査員もたいしたことないじゃないか。まともなのは木村氏と仲田氏ぐらいじゃん。

730名無し行進曲:2007/08/22(水) 17:12:15 ID:ZhhvJgd7
>>729

人のこと言えるのかよww俺はただの厨房w夏の虫ってやつです。
仲田氏ってすごいのか??それでも中国大会の審査員よりは金使ってるように思えるんだが
731名無し行進曲:2007/08/22(水) 17:22:30 ID:RaN8d+7+
仲田氏も知らないガキとまともにやりとりしてたとは情けなくなった。

中国大会の審査員が誰だかわかってから比較しな。
732名無し行進曲:2007/08/22(水) 19:46:23 ID:2e0Qpdf6
>>729
その『まとも』の基準はなんだよ(´・ω・`)
733名無し行進曲:2007/08/22(水) 20:05:36 ID:kUosiBVW
吹奏楽の審査をしてくれる人で、日程の都合が合う人、
提示したギャラや条件で納得してくれる人、
尚且つ、かつて偏った審査などで不満の出ていない人、
さらに楽器や専門がかたよらないように、
さらにさらに他の地区や支部と重ならないように…
よく知らないがざっと考えただけでもこういった条件をクリアする人を選び、
アポ取って世話をして、…大変だよなぁ。
連盟のみなさんだって関係者なんだから、いい加減に選ぶはずはないと思うけど。
734名無し行進曲:2007/08/22(水) 20:08:39 ID:RaN8d+7+
>>732
奏者、指揮者、アレンジャーとして一定の実績がある人。

特定の楽器の奏者は審査も偏る場合がある。
735名無し行進曲:2007/08/22(水) 20:10:52 ID:Z8l0N9CR
>>729
>笑えるなあ。島根県大会の審査員もたいしたことないじゃないか。まともなのは木村氏と仲田氏ぐらいじゃん。

仲田氏をまともと言えるあたり、お前の方が笑えるw
吹奏楽の著名人ならいいのか?
あんな矛盾と好き嫌いが激しいお人を指して「まとも」とは。
736名無し行進曲:2007/08/22(水) 20:17:22 ID:RaN8d+7+
>>735
アホか?俺は仲田氏の知り合いじゃないから人柄など知らんよ。

一般的に考えてプロの奏者でアレンジ作品も多数あり、指揮者としての実績もあれば「まとも」と考えるのが普通だ。

その上で審査員として適当かどうかは別問題。適当じゃないなら連盟が呼ばなければいいだけの話。
私怨でモノを言うな。
737名無し行進曲:2007/08/22(水) 20:23:51 ID:Z8l0N9CR
>>736
うん、だからこそ君が何も知らないことを憂えてるんだよ。
君が指す「まとも」の基準も良く解らないし。

実績なら中国支部の他の審査員も相当な努力の結果があるじゃん。
その実績は全く別物なのだから、比較の対象にはならないし
お前ごときが差別できる相手ではないということ。

つまり、単なる好みでの評価に過ぎないのだよ。オレもお前もねw
738名無し行進曲:2007/08/22(水) 20:40:29 ID:RaN8d+7+
上から流れを読んでからしゃべれよ。

俺は誰でもいいし気にもならない。中国大会の審査員が島根大会以下だって言うバカがいたから反論したまで。

誰が審査しようと結果はたいして変わらんよ。複数の審査員がいれば結果は加重平均されるんだから。
739名無し行進曲:2007/08/22(水) 20:44:32 ID:Z8l0N9CR
>>738
そいつはすまなかったな。

ただそれを強調したいなら、「○○ぐらいしかまともなのはいない」などという
主観むきだしの見解は言わない方が良いだろうな。
740名無し行進曲:2007/08/22(水) 21:05:48 ID:EcAfgxp/
中国大会審査員
加古勉
武田忠善
中田勝博
松倉利之
宮本輝紀
矢澤定明
淀彰

新聞に載ってた
741名無し行進曲:2007/08/22(水) 21:16:15 ID:RaN8d+7+
>>739
基準は上に書いてるが。
主観ではない。
742名無し行進曲:2007/08/22(水) 21:17:56 ID:bofLMxDt
ま〜だ 反論しているのか・・・
どう考えてもID:RaN8d+7+は見苦しい
743名無し行進曲:2007/08/22(水) 21:22:33 ID:RaN8d+7+
どう考えたのかも書かずにageるようなバカに言われる覚えはない。

考えたのならそれを示せよ。
744名無し行進曲:2007/08/22(水) 21:28:43 ID:bofLMxDt
どう考えたか書いたって反論するんでしょ?

age=バカだと主観的に捉える点
745名無し行進曲:2007/08/22(水) 21:33:30 ID:RaN8d+7+
2ちゃんねるではスレの内容に沿わない書き込みはsageるのがルール。

言われても繰り返すようじゃバカだろ。ここのルールなんだから主観ではない。
結局は自分の考えが無いんだろ?黙ってROMっとけや。
746名無し行進曲:2007/08/22(水) 21:34:43 ID:bofLMxDt
釣りだね こりゃ
友達早く作ってね
747名無し行進曲:2007/08/22(水) 21:38:11 ID:RaN8d+7+
釣りはお前だろうがくそガキ。岡山スレでも煽るような書き込みをしてるくせに偉そうな口をきくな。
748名無し行進曲:2007/08/22(水) 21:44:03 ID:bofLMxDt
じゃああなたは釣られてるわけですね。はいはい 岡山の人お疲れ様です。
749名無し行進曲:2007/08/22(水) 22:18:01 ID:SkKEaaU3
喧嘩をやめて〜
ふたりを止めて〜
750名無し行進曲:2007/08/22(水) 22:43:49 ID:ZhhvJgd7
RaN8d+7+
751名無し行進曲:2007/08/23(木) 01:18:28 ID:tUNYfPUO
勝手に熱くなってるRaN8d+7+に乾杯www
752名無し行進曲:2007/08/23(木) 02:44:53 ID:R1xM4KId
スルーできない厨房ばかり。ワシも含めて。
753名無し行進曲:2007/08/23(木) 16:46:53 ID:joLKSXh/
島根のコン厨が馬鹿だということがはっきりと再認識できた。
754名無し行進曲:2007/08/23(木) 18:23:03 ID:tUNYfPUO
>>753
おいおいww
他の島根県民が可哀想だぞww
755名無し行進曲:2007/08/23(木) 18:51:19 ID:EH3F5io1
>>753

これでおまえが、昨日の馬鹿丸出しのやつだということがはっきりしたなww
756名無し行進曲:2007/08/23(木) 22:25:38 ID:MatUdxzK
代表予想
鈴峯(普通に考えて)
出雲(そろそろ来るかも)
広島国際(1回ぐらい出るかも)

ありそうで無いところ
大社
岡山学芸館

どうかな?
757名無し行進曲:2007/08/23(木) 22:32:14 ID:EH3F5io1
出雲と出雲北陵は銀と予想
758名無し行進曲:2007/08/23(木) 23:17:32 ID:MKfBEGQo
いや、ギリギリだめ金
759名無し行進曲:2007/08/23(木) 23:23:29 ID:3Iaa7BRe
おかやま山陽と就実、学芸館で決まりでしょう。
全国金を経験した山陽と就実、実績十分の学芸館なら他県も文句あるまい。
岡山東商業は残念ながらだめ金となるかな。上三つが抜けてるから仕方が無い。
後は各県で一つずつ金をもらって終わりでいいでしょう。
760名無し行進曲:2007/08/23(木) 23:26:03 ID:CahGRdri
>>756
あれ?おかやま山陽は?普通に全国行くのかと思ってたが。
761名無し行進曲:2007/08/23(木) 23:33:04 ID:M+Gf0Lw1
おかやま山陽のラ・ヴァルスも楽しみだなぁ。
762名無し行進曲:2007/08/23(木) 23:53:44 ID:bzryRW90
弦バス8台らしいぜ。
吹奏楽コンクールなのに。
763名無し行進曲:2007/08/23(木) 23:57:52 ID:ZZfLjS5I
ほ〜〜〜〜弦バス8台か
764名無し行進曲:2007/08/23(木) 23:59:02 ID:M+Gf0Lw1
>>762
終始8本ってわけじゃないでしょ?
某支部大会でも冒頭だけ・・・とか、とある場面だけ・・・とかで6本は見たことあるよ。
8本はさすがになかったけど。ステージに乗るスペースあるの?
765名無し行進曲:2007/08/24(金) 00:11:26 ID:o9qzOSNq
極悪人ばっかだな
766名無し行進曲:2007/08/24(金) 00:23:37 ID:MdCr4JGs
>>759

就実と学芸はないな。
確実なのは、おかやま酸要と鈴峯だけ
767名無し行進曲:2007/08/24(金) 01:20:37 ID:j+yTHauv
自由曲はスクリャービンの法悦の詩はガチ
768名無し行進曲:2007/08/24(金) 07:20:34 ID:qm4p1hck
弦バス8台ハープ2台・・・
769名無し行進曲:2007/08/24(金) 07:23:42 ID:49WMyUbH
おかやま山陽か。

トロンボーンや打楽器のやつが持ち替えて弦バス弾いてたな。
あとチェレスタもあったような。
770名無し行進曲:2007/08/24(金) 09:29:28 ID:a91RWBwt
関係者乙
771名無し行進曲:2007/08/24(金) 16:56:03 ID:rayPnAbh
今年は非常に特殊な会場での開催です。
やはりホールを知り尽くした地元鳥取の学校が有利でしょうね。
772名無し行進曲:2007/08/24(金) 16:59:53 ID:49WMyUbH
もちろん鳥取の学校が有利。



それでも実力差は埋まらないけどね。
773名無し行進曲:2007/08/24(金) 17:02:47 ID:yTk8UsP9
自分が現役の時、ホールの特性にそんなに気をつかってたかなぁ?
そりゃいつも使ってるホールがやりやすいってのはあったが
774名無し行進曲:2007/08/24(金) 17:48:40 ID:7aBtvfEz
もちろん鳥取は有利。
しかしそれを踏まえても、



広島県岡山県島根県




越えられない壁



山口県



>>>>>>>>>>>>まだまだ越えられない壁>>>>>>>>鳥取県
775名無し行進曲:2007/08/24(金) 17:49:20 ID:MdCr4JGs
山口と鳥取はもっと近い
776名無し行進曲:2007/08/24(金) 18:20:00 ID:MdCr4JGs
ちなみに中学の結果。
代表 出雲1中 黒瀬 北陵

鳥取 金0  銀2  銅3

岡山 金2  銀2  銅0

島根 金3  銀1  銅0

広島 金1  銀3  銅0

山口 金2  銀2  銅0
777名無し行進曲:2007/08/24(金) 18:23:15 ID:KX5xi0Zs
鳥取wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778名無し行進曲:2007/08/24(金) 18:50:32 ID:VdNOoCI8
例年通り
779明日の予想:2007/08/24(金) 19:17:46 ID:9STcwbxF
1 鳥取 鳥取県立八頭高等学校 銅
2 岡山 岡山県立岡山東商業高等学校 銀
3 山口 山口県立岩国高等学校 銀
4 島根 出雲北陵高等学校 銀
5 広島 銀河学院中・高等学校 銀
6 岡山 就実学園就実高等学校 金
7 鳥取 鳥取県立境高等学校 銅
8 鳥取 鳥取県立鳥取西高等学校 銀
9 広島 鈴峯女子中・高等学校 代:金
10 広島 広島国際学院高等学校 金
11 山口 山口県立山口高等学校 銀
12 鳥取 翔英学園米子北高等学校 銀
13 島根 島根県立出雲高等学校 金
14 山口 山口県立防府西高等学校 銀
15 山口 山口県立岩国商業高等学校 銀
16 鳥取 鳥取県立米子東高等学校 銅
17 岡山 おかやま山陽高等学校 代:金
18 島根 江の川高等学校 金
19 広島 修道高等学校 金
20 島根 島根県立大社高等学校 銀
21 岡山 岡山学芸館高等学校 代:金
本来なら就実は代表で東商業は金のはずだが
今大会は地域性を重視されているからこの結果になるはず。
780名無し行進曲:2007/08/24(金) 19:21:49 ID:mzhcPI8s
>>779

バカキタコレ
781名無し行進曲:2007/08/24(金) 19:43:46 ID:j+yTHauv
中学スレみてこっち
きたらさすがにいらっとしたな

地域性WWWWWWWWW
782名無し行進曲:2007/08/24(金) 19:51:09 ID:MfOEDR4O
地域性とか言ってるけど
結局は予想であるから あてにならない

明日の結果が全てである。予想とか意味ないw
>>779 d( ̄  ̄) オワカリ?
783名無し行進曲:2007/08/24(金) 21:38:22 ID:JNLg229T
明日の高校後半の部のチケット余ってる方いたら譲ってもらえないでしょうか?
すぐに完売で入手できませんでした。どうかよろしくお願いします。
784名無し行進曲:2007/08/24(金) 21:46:52 ID:hMzl/xuN
>>782演奏後の予想ならほぼ一致させることも容易だがな
785名無し行進曲:2007/08/24(金) 21:54:51 ID:QbZhxKdi
>>767
どこがスクリアビンをやるの?
吹奏楽で法悦の詩…出来るんか?
786名無し行進曲:2007/08/24(金) 21:59:16 ID:QmkIj3eL
中国大会審査員
加古勉
武田忠善
中田勝博
松倉利之
宮本輝紀
矢澤定明
淀彰
787名無し行進曲:2007/08/24(金) 22:00:23 ID:MdCr4JGs
今頃出場校は前夜祭か?
788名無し行進曲:2007/08/24(金) 22:04:25 ID:6C2repIH
>>779
おおはずれ〜
789妙寺 ◆KQRvZUQLGM :2007/08/24(金) 22:06:50 ID:pR/bkKXO
テステス
790名無し行進曲:2007/08/24(金) 23:29:24 ID:YKbT6ERo
明日見に行った人速報たのむよ!特に後半の学校感想聞かせてゃ。
791名無し行進曲:2007/08/25(土) 00:27:25 ID:ZfQ4R9YA
いつから岡山はこういう勘違いばっかり生む県になったんだ?
792名無し行進曲:2007/08/25(土) 00:29:07 ID:+0D3MS3V
>>791

中学スレの話だろ? あと島根の高校スレ?
793名無し行進曲:2007/08/25(土) 00:46:49 ID:7xZqNAdw
宮本てるき?
洛南の先生だった人?
794名無し行進曲:2007/08/25(土) 01:16:45 ID:ZfQ4R9YA
>>793
他の地域で審査員にこられたことあるけど、この人ある程度ふけるバンドだったら
サックス上手かったら無条件でAつけるぞ。
795名無し行進曲:2007/08/25(土) 04:09:55 ID:142it1Ke
1 鳥取 鳥取県立八頭高等学校 銅
2 岡山 岡山県立岡山東商業高等学校 銀
3 山口 山口県立岩国高等学校 銅
4 島根 出雲北陵高等学校 銀
5 広島 銀河学院中・高等学校 銀
6 岡山 就実学園就実高等学校 銀
7 鳥取 鳥取県立境高等学校 銅
8 鳥取 鳥取県立鳥取西高等学校 銅
9 広島 鈴峯女子中・高等学校 代:金
10 広島 広島国際学院高等学校 金
11 山口 山口県立山口高等学校 銀
12 鳥取 翔英学園米子北高等学校 銅
13 島根 島根県立出雲高等学校 代:金
14 山口 山口県立防府西高等学校 銀
15 山口 山口県立岩国商業高等学校 金
16 鳥取 鳥取県立米子東高等学校 銀
17 岡山 おかやま山陽高等学校 金
18 島根 江の川高等学校 代:金
19 広島 修道高等学校 金
20 島根 島根県立大社高等学校 銀
21 岡山 岡山学芸館高等学校 銀

としてみた。全くの憶測。
796名無し行進曲:2007/08/25(土) 07:03:47 ID:89EuSoWL
風呂場とか最悪なホールとか散々言われていたが
中学スレではなにも触れられてなかったところを見るとやっぱ
気になるほどじゃなかったんだな
797名無し行進曲:2007/08/25(土) 07:14:14 ID:51rb2GFc
>>796
中国の部を聞いたが風呂場というほどでは無かったように思う。
ただし舞台の配置で又聞く位置によってあきらかに響きが変わって聞こえる
変なホールでした。
798名無し行進曲:2007/08/25(土) 08:15:48 ID:T4b7kjoo
>>791
今回の大会でわかったこと→岡山人は変。
799名無し行進曲:2007/08/25(土) 08:33:53 ID:5O0PoCY6
岡山にもアホはいるけどヨソにもいるだろ?
800名無し行進曲:2007/08/25(土) 08:43:23 ID:0ISJB+se
いや岡山は別格…朝青龍の病名くらい変
801名無し行進曲:2007/08/25(土) 09:11:40 ID:ZXQfTpHe
>>799
岡山はひどいぞ、わしは島根だが昨日食料品店に買い物に行ったわけよ
そこそこ繁盛してて駐車場を探すのに苦労したんだけど
入り口にいちばん近い駐車場に岡山ナンバーの乗用車が
駐車場2つをつかって斜めに置いてるわけ
岡山ってあれが普通なんだなと思ったよ。
802名無し行進曲:2007/08/25(土) 09:37:49 ID:5O0PoCY6
2ちゃんねるには毎年吹奏楽オタの島根県人が現れるけどな。
島根も岡山もアホさ加減は一緒。
803名無し行進曲:2007/08/25(土) 10:02:22 ID:liNj/+jI
鳥取wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804名無し行進曲:2007/08/25(土) 10:06:52 ID:88gIUhih
鳥取は問題外
805名無し行進曲:2007/08/25(土) 10:19:51 ID:T4b7kjoo
>>802
スレの流れをよめないヤツがここにも一人。
806名無し行進曲:2007/08/25(土) 10:21:06 ID:88gIUhih
で、演奏始まったと思うけどどうよ?
807名無し行進曲:2007/08/25(土) 11:22:25 ID:UhsrQemC
いまんとこ北陵が群を抜いてる
808名無し行進曲:2007/08/25(土) 11:27:15 ID:nly27sar
>807
北陵どんな感じでした?課題曲、自由曲は?
809名無し行進曲:2007/08/25(土) 12:15:27 ID:GmG3sxUR
結果発表って何時からですか
810名無し行進曲:2007/08/25(土) 12:17:13 ID:ZXQfTpHe
>>808
課題曲忘れたが自由曲はトゥーランドット
811名無し行進曲:2007/08/25(土) 12:25:09 ID:T4b7kjoo
課題曲はブルースカイですね、どんな感じでした?
812いきょくちょう:2007/08/25(土) 12:46:51 ID:qdeftCtH
毎年お馴染の(--;)おじさんです。サスガに三日も仕事休む訳にも行かないので今年は今日と明日だけ聴いて帰ることにしました。
中学も聞きたかったけど今年は普門館でと思ってます。高校前半ではやはり鈴ヶ峯が抜群です。続いて国際学院、出雲北陵という所でしょうか。
良く響きますが細かい所はとても良く聴こえるホールなのでサウンドと細かい仕上げで差がついているように思います。
813名無し行進曲:2007/08/25(土) 12:50:47 ID:T4b7kjoo
いきょくちょうさん、お待ちしておりました!
大変な中ありがとうございます!
普門館も行かれるんですね、レポート楽しみにしています!
814名無し行進曲:2007/08/25(土) 12:53:47 ID:6R9XBguy
>>812
娘さん大丈夫?
815名無し行進曲:2007/08/25(土) 12:55:00 ID:+0D3MS3V
>>814

空気嫁w
816名無し行進曲:2007/08/25(土) 13:11:36 ID:9ZsukDUW
>>812
いちょくちょうさん、今年もレポ楽しみにしてます!
817いきょくちょう:2007/08/25(土) 13:29:15 ID:qdeftCtH
今年はホールの関係で混雑がすごいです。個々の感想はあとから送りますが、
個人的な印象では・・
八頭 銅、岡山東商 銀、岩国 銀、出雲北陵 金、銀河 銀、就実 銀、境 銅、鳥西 銀、鈴ヶ峯 金、国際 金。ごめんなさい、山口はきけませんでした。
818名無し行進曲:2007/08/25(土) 13:40:50 ID:GmG3sxUR
いきょくちょうさん最高〜o(^-^)o
今年もレポよろしくです(・ω・)/
819名無し行進曲:2007/08/25(土) 13:55:22 ID:gfRVxL8r
全体的には前半はほぼいっきょくちょうさんの評価と同じかな。
特に鈴峰の差が出やすいTbなど金管のサウンドは他校よりも優秀。
それ3校以外でコメントしたいのは岡山東商の課題曲は説得力のある演奏で好演。
さすがマーチングで定評のあるバンドだと思った。
期待外れは就実かな。
鳥西は県大会よりもずっと良くなってうまくまとめてたと思う。
でも銀がやっとのレベルだけど。さすが劣勢県で八頭の黄金期を作って
高校中大で鳥取唯一の金を取った竹田先生だけのことはあると思った。
山口高もサウンドは良くてよくまとまっていたと思う。でも課題曲は
ちょっとわざとらしくやりすぎな感があって審査員の評価は分かれると思う。
820名無し行進曲:2007/08/25(土) 13:59:30 ID:R0aMY+Hq
表彰式は大学の部のあと、19:55〜だそうです。
じらされますが、ガセに惑わされずマッタリ待ちましょう。
821名無し行進曲:2007/08/25(土) 14:06:00 ID:gfRVxL8r
後半は結局チケットが確保できなかったので、聴かれる方レポよろしく。
正直なところ、前半は圧倒的な演奏はなかった印象。やはり後半期待ですかね。
それにしてもトイレに行くのに席に荷物置けないのは辛い。
同じ席で聴くために前半ずっと座ったままで耐えてた。
822名無し行進曲:2007/08/25(土) 14:13:24 ID:8tgZCXZI
>>820
ありがとう。

昨日の中国中学のスレは痛い奴らが来たからみんな騙されるなよ。
823名無し行進曲:2007/08/25(土) 14:39:49 ID:wYgu01Bt
×いちょくちょう、×いっきょくちょう、○いきょくちょう
しかし、トリつけないコテハンも珍しいな
偽者きても文体でバレるけど
824名無し行進曲:2007/08/25(土) 14:42:27 ID:4cPAfLrq
俺も携帯から結果アップしようかな。
825名無し行進曲:2007/08/25(土) 14:42:44 ID:+0D3MS3V
今んとこどう?
826名無し行進曲:2007/08/25(土) 15:38:57 ID:+0D3MS3V
そろそろ最終ラッシュだろ
827名無し行進曲:2007/08/25(土) 17:05:00 ID:KoKAjSzr
江の川どう?
828いきょくちょう:2007/08/25(土) 17:19:51 ID:qdeftCtH
高校終わりました。感想はまた後日まとめて書くかなぁと思ってます。
昨年以上のレベルの高い大会で堪能しました。お腹一杯です。その中でも私はやはり鈴ヶ峯の素直な音楽が好きです。続くのはおかやま山陽、学芸館の昨年代表組と江の川(課題曲の乱れがどうかと)あたりが代表争いかと思います。
829いきょくちょう:2007/08/25(土) 17:23:18 ID:qdeftCtH
ただしここらあたりの実力バンドが軒並バランスくずす場面も多く、次のグループの修道、大社、出雲、国際、北陵あたりも代表圏内かと思います。どこが行ってもおかしくないかと。
830名無し行進曲:2007/08/25(土) 17:23:44 ID:eRSrfCVh
>>820はガセ!
もう表彰式の準備してるよ!!!!
831名無し行進曲:2007/08/25(土) 17:24:15 ID:T4b7kjoo
いきょくちょうさん、皆さん、暑い中お疲れさまでした。
いきょくちょうさん、レポート楽しみにしています〜。
832いきょくちょう:2007/08/25(土) 17:34:11 ID:qdeftCtH
結果は出次第送ります。
あと毎年書いてますが私のレポは素人の勝手な書き込みなので余り必要以上に反応せずお願いします。
833名無し行進曲:2007/08/25(土) 17:37:56 ID:ZXQfTpHe
>>いきょくちょうさん
いろいろ意見がありますが、レポートは聴きにいけなかったわたしにとって
とても楽しみです。よろしくお願いします。
834いきょくちょう:2007/08/25(土) 17:44:10 ID:qdeftCtH
では正式結果。
八頭 銅、岡山東商 銀 、岩国 銀、出雲北陵 金代表、銀河 銀、就実 金、境 銀、鳥取西 銅、
鈴峯 金代表、国際 金代表、山口 銀、、
米子北 銀、出雲 金、防府西 銀、岩国商 銀、米子東 銀、、
おかやま山陽 金、江の川 金、修道 金、大社 金、学芸館 金。
以上。
835いきょくちょう:2007/08/25(土) 17:45:19 ID:qdeftCtH
代表は出雲北陵、鈴峯、国際です。
836名無し行進曲:2007/08/25(土) 17:52:29 ID:j7/hkIOr
北陵キターww
誰か順位はまだ分からんの?
837名無し行進曲:2007/08/25(土) 17:52:46 ID:8tgZCXZI
おいおい岡山全滅かよww
838名無し行進曲:2007/08/25(土) 17:53:50 ID:+0D3MS3V
岡山死んだ・・・
839名無し行進曲:2007/08/25(土) 17:54:22 ID:6JDdVskN
山陽が落ちたの!?
840名無し行進曲:2007/08/25(土) 17:55:15 ID:Dhi5FBgM
代表が全部前半なんて!
841名無し行進曲:2007/08/25(土) 17:56:42 ID:R0aMY+Hq
>>834-835
で間違いないです。

ABCD評価は今からメモします!
842名無し行進曲:2007/08/25(土) 17:56:58 ID:ngsFq6Py
これほんと?
結果発表早まったんだ?
843名無し行進曲:2007/08/25(土) 17:57:02 ID:+0D3MS3V
山陽、ホールにやられたか

勢力分布がちょっと変わったな・・・。

島根全金か。。。。。
844名無し行進曲:2007/08/25(土) 17:57:26 ID:WfFuze86
今日も岡山に荒らされるのか…。
845名無し行進曲:2007/08/25(土) 17:58:04 ID:j7/hkIOr
>>841
ABCD評価待ってます!
846名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:00:06 ID:2sjFDcoy
順当な結果か
よく鳴るホールなら結局実力通りだな
847名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:02:34 ID:ZXQfTpHe
金賞10個かよ
848名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:02:51 ID:+0D3MS3V
高校集計

鳥取 代表0  金0 銀2 銅2
岡山 代表0  金3 銀1 銅0
島根 代表1  金4 銀0 銅0
山口 代表0  金0 銀4 銅0
広島 代表2  金3 銀1 銅0
849名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:05:43 ID:+0D3MS3V
中高集計。間違ってたらスマソ

鳥取 代表0 金0  銀4  銅5

岡山 代表1 金5  銀3  銅0

島根 代表2 金7  銀1  銅0

広島 代表3 金4  銀4  銅0

山口 代表0 金2  銀6  銅0

850名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:08:34 ID:ZXQfTpHe
>>848
鳥取は銀3、銅2
851名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:10:55 ID:+0D3MS3V
訂正!ごめんなさい!orz

鳥取 代表0 金0  銀5  銅5

岡山 代表1 金5  銀3  銅0

島根 代表2 金7  銀1  銅0

広島 代表3 金4  銀4  銅0

山口 代表0 金2  銀6  銅0
852名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:11:45 ID:pe5LDaqK
ガイシュツかな?
1鈴峯
2国際
3北陵
853名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:13:16 ID:+0D3MS3V
他の順位はわかりますか?
854名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:22:22 ID:88gIUhih
岡山勢は今ごろ葬式か?!

予想外の結果に意気消沈てか
855名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:27:20 ID:pmChWKJ2
結婚式だよw
856名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:31:25 ID:M7whG32l
結果
http://torisuisou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070825182956.jpg
中学校の部で貼り出されたものとフォーマットが違うのが気になるが。
857名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:31:28 ID:ngsFq6Py
あんまり調子のらないほうがいいと思う・・・
なんか来年がこわいなあ
858名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:34:06 ID:+0D3MS3V
来年は岡山が復讐に燃える年になりそうでつね
859名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:36:03 ID:IoDUrcNE
ふう、、後半のチケ買えなかったから演奏がどんなんかわからんし

しかも国際聞く前に帰ってしもーた
860名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:37:26 ID:j7/hkIOr
来年は3出で休みがないからなー
白熱した中国大会を期待するよ
861名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:37:42 ID:4kSIbGKh
金10こか 島根オール金は嬉しいが有り難味がうすれるな・・
862名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:39:07 ID:ZXQfTpHe
しかしこの審査もおかしいな
点数高すぎじゃないか
863名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:42:49 ID:j7/hkIOr
点数と順位教えてください
864名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:47:53 ID:ZXQfTpHe
ぱっと見ただけでも学芸館97はあるだろ
865名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:54:04 ID:ZXQfTpHe
鈴峯99、国際97、北陵97でいいのかな
866名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:00:18 ID:88gIUhih
97点で

学芸、出雲、出雲北陵、国際

が団子。
867名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:04:57 ID:AzVsDVx4
ここで同点決勝で公立を落とす辺りが審査員の顔ぶれを象徴しているような…

素直に代表には頑張ってほしいが。お疲れさま!
868名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:05:01 ID:vbX6O2Rb
>>866
まあ学芸は去年行ったから遠慮してもらって・・出雲がスルーされたわけかww
869名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:06:19 ID:gfRVxL8r
前半だけ聴いたものです。
実は昨年度全国大会で聴いた全部門の金賞を全的中させたと書いて
水槽板で叩かれた嫌われ者と言えばわかる人もいるかな。
それはさておき、今回は前半いきょくちょうさんと同じ印象でしたが、
見事に審査結果と一致してましたね。
代表3校の中で微妙な出来と思っていた北陵が3位も納得。
選曲に救われたところがあったと思う。
前半しか聴いてないけどおそらくあの演奏レベルで代表なら
全国ではせいぜい銀がやっとだと思う。まあこれからの仕上げ次第だけど。
それにしても県大会の上位が集まる後半で代表がゼロとは珍しいね。
代表校の皆さん頑張って下さい。
870名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:07:34 ID:j7/hkIOr
四つも同点なんて凄いな今年…
871名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:08:20 ID:AzVsDVx4
こういう奴がいるから中国地方の奴嫌い。
872名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:08:42 ID:lWeSNjI3
鈴峯98 国際97 北陵96

出雲も96か…切ないねこれは
873名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:10:53 ID:ZXQfTpHe
>>869
結果が出てからなら誰でもいえる。
実は私は個人的に審査してましたが、代表団体と金・銀・銅
さらには各校の点数まで一致してて自分の才能を疑ってます。

なんてな
874名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:12:19 ID:hSp6xJa7
修道、江の川、山陽は?
875名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:13:53 ID:ZXQfTpHe
>>872
国際、北陵、出雲、学芸館が97じゃない?
876名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:16:47 ID:gfRVxL8r
>>873
いつもそう言う人がいるから、俺は必ず審査発表の前に書き込んでるよ。
877名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:17:06 ID:vbX6O2Rb
暗算の出来ん奴は点数だすな
878名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:19:21 ID:jI0FLYjG
出雲北陵は誰のアレンジですか?
879名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:22:03 ID:j7/hkIOr
四つも同点なんて凄いな今年…
880名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:22:21 ID:Vnk8qkVi
出雲・大社は1.2年生だけで良く頑張ったよ!
高校生レベルでの一年間は大きな違いあるからな〜
健闘した!!
来年も頑張れ〜〜
881名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:23:58 ID:ZXQfTpHe
>>876
いきょくちょうさんと同じなら、就実、境、鳥西の結果は一致していないが…
882どこに予想が?:2007/08/25(土) 19:26:04 ID:AzVsDVx4
819:名無し行進曲 :2007/08/25(土) 13:55:22 ID:gfRVxL8r
全体的には前半はほぼいっきょくちょうさんの評価と同じかな。
特に鈴峰の差が出やすいTbなど金管のサウンドは他校よりも優秀。
それ3校以外でコメントしたいのは岡山東商の課題曲は説得力のある演奏で好演。
さすがマーチングで定評のあるバンドだと思った。
期待外れは就実かな。
鳥西は県大会よりもずっと良くなってうまくまとめてたと思う。
でも銀がやっとのレベルだけど。さすが劣勢県で八頭の黄金期を作って
高校中大で鳥取唯一の金を取った竹田先生だけのことはあると思った。
山口高もサウンドは良くてよくまとまっていたと思う。でも課題曲は
ちょっとわざとらしくやりすぎな感があって審査員の評価は分かれると思う。
883名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:26:08 ID:ZXQfTpHe
>>880
あのな、そういう書き方すると三年出てたら圧勝みたいにとれるぞ。
自分のところが勝手に出してないんだからやめてくれんか
島根県の印象が悪くなるだろうに
884名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:26:08 ID:8tgZCXZI
>>881
もうどうでもいいじゃんそんなこと。
885名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:26:36 ID:lWeSNjI3
>>875
北陵
審査員1と審査員4の採点をカットする
   ↓
Bが合計4つ残るから
100-4=96

国際
審査員1と審査員2の採点をカットすると、Bが3つ残るから
100-3=97

って計算した。だから

学芸館
審査員2と審査員4の採点をカットすると、Bが4つ残るから
100-4=96点

出雲
審査員1と審査員2の採点をカットすると、Bが4つ残るから
100-4=96点

だと自分は考えた。

間違いがあったら教えてください。
886名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:27:00 ID:ZXQfTpHe
>>884
すまん、こういう人間がいると徹底的に叩き潰したくなってしまう
887名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:28:48 ID:ZXQfTpHe
>>885
自分が聞いた方法では審査員関係なく
課題曲の技能・表現
自由曲の技能・表現の最高と最低の8つをカット
888名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:30:08 ID:p+U96HJm
課題曲の技術で最高点、最低点をカット
課題曲の表現で最高点、最低点をカット
自由曲の技術で最高点、最低点をカット
自由曲の表現で最高点、最低点をカット
で合計するんじゃないのですか?
889名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:31:13 ID:vbX6O2Rb
>>887-888違うよ
初心者ですか?
890名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:32:21 ID:lWeSNjI3
>>887
あ、そうだったんですか!
上下カットの意味を取り違えてました…
ありがとうございましたm(_ _)m
891名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:48:50 ID:8tgZCXZI
>>884

>>869が審査結果を聞いて書き込みをしてるかどうかに熱くなるなって言ってるんだけど。いちいち細かいんだよ。
892名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:11:15 ID:ZXQfTpHe
>>889
山口県のコンクール内規ではそうなんだが、中国大会だと変わってくるのか?
893841:2007/08/25(土) 20:12:09 ID:R0aMY+Hq
すみません、全ての評価をメモすることはできませんでした
m(__)m


>>856 さん、うpありがとうございました。
894名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:15:52 ID:vbX6O2Rb
全国以外の点数表はじめてみた 全国と比べるとバラつきが少ないね
895名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:17:16 ID:j7/hkIOr
点数と感想教えてください!
896名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:20:35 ID:ZXQfTpHe
こんなにばらつきが少ないのは異常。
おそらく一番目の団体がレベルが低く、二番目がそれなりに演奏したので
二番目でかなり高得点がついてしまった。結果後から出てくる有力団体はもちろん
中堅団体まで高評価に…
897名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:26:22 ID:zmWL4ojn
代表のしるしが♪のとこがかわいい♪
898名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:26:37 ID:vbX6O2Rb
>>896わしも同じこと思った
八頭から岡山東商で差をつけなければと思って点数上げすぎちゃったなw
899名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:28:22 ID:Vnk8qkVi
今夜は岡山人元気ないな!?
900名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:28:44 ID:ZXQfTpHe
>>898
審査員1〜3はまさにそれだな。
しかしこの審査員4と言うのは本当に大丈夫か?
おかやま山陽の審査が前団体中最下位なんだが…
901名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:37:15 ID:ngsFq6Py
まあ好みだから
902名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:41:01 ID:vbX6O2Rb
評価ってあとの団体聴いたあとに前の団体の評価変えれないのかね
それができないと相対評価にするのも難しいじゃろ
いっそNHKの合唱コンみたいに順位を出す評価法にすりゃいいのに
903名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:41:08 ID:ZXQfTpHe
>>889
昨日の中学校の結果
ttp://torisuisou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070825184001.jpg
出雲第一の点数が100点と言うことが確認できるだろうか。
評価でBをつけている審査員が三人いる、これを100点にするには
>>887>>888の方法が正しいのではないか?
904名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:51:08 ID:EzfB06Fq
中学のは審査員の名前まで書いてあるなぁ
とすると高校も同じ順番かなぁ 
905名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:53:25 ID:ZXQfTpHe
>>904
おそらく中学のは出場団体に配られる物、
高校のは会場で公開されるものだろう。
906名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:55:23 ID:ow6HbygH
>>903
その通り、>>887>>888の方法で正解です。
中国大会で上下カット方式が導入された93年以降
ずっとこの方式で計算されています。
この方式で計算すると、
鈴峯 99(課題曲技術で減点1)
国際 97(課題曲表現で減点2、自由曲表現で減点1)
北陵 97(課題曲表現で減点1、自由曲表現で減点2)
学芸 97(課題曲表現で減点3)
出雲 97(課題曲表現で減点2、自由曲表現で減点1)
となり、4校が97点で並ぶことになります。

907名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:59:15 ID:ZXQfTpHe
>>906
だよな、検証ありがとう。
わし合ってたのにvbX6O2Rbに初心者扱いされちゃったよ…
908名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:00:55 ID:2sjFDcoy
vbX6O2Rbが知らないだけか
909中国:2007/08/25(土) 21:01:20 ID:ROllsRfp
今日思ったけど休憩後の団体…バスドラのチューニングするのズルいわ。
910名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:04:20 ID:ttYZCxBk
それはずるいですね…
911名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:08:18 ID:53Lurtc9
中大行って来た。
正直この結果にビックリ。
山陽・学芸・江の川(出雲?)だと思ってた・・・
912中国:2007/08/25(土) 21:09:50 ID:ROllsRfp
そのチューニングのおかげで金賞はズルいですよ。他にも曲間とか…ズルいなぁ。
913名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:10:32 ID:gfRVxL8r
>>881
あのね、合ってると言ったのは代表に絡みそうな団体の話ね。
ちなみに、下位まですべて的中させるのは困難。
でも就実、境、鳥西の予想はいきょくちょうさんとほぼ同じ。
境の銀は自由曲の選曲と荒削りだけど勢いに救われたと思う。
でもFlとEuhソロはグッド。ある程度想定内の銀。
就実は音楽にまとまりがなかった。過去の伝統に救われた金。
演奏の出来は銀がやっとのレベルだったね。
鳥西はぎりぎり銀に入ると思った。課題曲は十分に銀レベルだった。
914名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:16:38 ID:GmG3sxUR
いきょくちょうさんのレポはいつupされるんですか?
楽しみ〜(^O^)
915名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:18:57 ID:ZXQfTpHe
>>913
今回は前半いきょくちょうさんと同じ印象でしたが、
見事に審査結果と一致してましたね。

一致:二つ以上のものがぴったり一つになること。
   くいちがいなく同じであること。

境の銀は自由曲の選曲と荒削りだけど勢いに救われたと思う。
でもFlとEuhソロはグッド。ある程度想定内の銀。
就実は音楽にまとまりがなかった。過去の伝統に救われた金。
演奏の出来は銀がやっとのレベルだったね。
鳥西はぎりぎり銀に入ると思った。課題曲は十分に銀レベルだった。

上の3行は審査結果が出る前に言っておくこと。
結果を見た後なら誰にでも言える。
ただ、就実に関しては納得いかないね。「過去の伝統に救われた金」
演奏者の前で言ってみろよ
916名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:19:38 ID:ZXQfTpHe
失礼、上の3行でなく5行だったな
917名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:24:14 ID:ZXQfTpHe
>>913
追加:ちなみに鳥取西の課題曲と自由曲どちらの評価が高いか知ってます?
課題曲の方に高い評価をした審査員→2人
自由曲の方に高い評価をした審査員→4人
どちらも同じ評価→1人
鳥取西は自由曲がよくて銀になったことがわかりますが何か?
918名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:50:28 ID:d1m5QME2
午前の部と午後の部では審査員が違う人だったって話を聞きましたが
確認された方おられますか?
919名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:52:27 ID:EzfB06Fq
寝言は寝て言え
920名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:55:22 ID:4rdMNHaJ
ははははは
921名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:58:42 ID:eQ9cyQKP
国際は初代表ですか?
県大会の時の音源買ったけど、正直全国行くとは・・・驚いた
感動した!!
922名無し行進曲:2007/08/25(土) 22:04:19 ID:Wx51VmMz
審査員が何を考えているのかが自分には分からない。気分で点数つけるな!
923名無し行進曲:2007/08/25(土) 22:05:50 ID:Vnk8qkVi
主観の違いってこともあるさ
生身の人間なんだけ〜
924名無し行進曲:2007/08/25(土) 22:15:44 ID:3PpE5A5/
だから審査員のこととやかく言ってもしょうがないだろ
だいたい結果に文句つけていちいちごちゃごちゃ言うならそういうこと言ってるやつ代表にでもなってみろ
無理なくせに
925名無し行進曲:2007/08/25(土) 22:19:34 ID:EzfB06Fq
ここまで審査批判がなくて中国支部住人はおりこうさんだと思ってたのに残念
926名無し行進曲:2007/08/25(土) 22:22:42 ID:eQ9cyQKP
審査批判をする人は 多分・・・
おかやま算用、学芸間 もしくは岡山人だと思う
927名無し行進曲:2007/08/25(土) 22:27:02 ID:4UGpr+HI
審査員を批判するのは見苦しいと思う
その前に反省すべき事は山ほどあるんじゃないの
928名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:06:14 ID:T4b7kjoo
中学スレでも岡山人が暴れてましたからね。
やはり高校スレも、同じ展開になりましたか。
中国支部の恥ですな。
929名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:09:28 ID:ueoca8tq
鈴峯の全国金を祈ってます。
がんばれ。
930名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:15:45 ID:+0D3MS3V
結果は結果だ〜受け止めよう^ω^ニコニコ

931名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:19:05 ID:Vnk8qkVi
一部の心無い岡山人のせいで
岡山の人信じられなくなるね↓↓
932名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:19:27 ID:+0D3MS3V
>>931

そういう書き込みもやめたほうがいいよ
933名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:21:06 ID:eQ9cyQKP
まぁ
審査員批判も 岡山人批判もなしでいこうよ

ターゲットが変わっただけで スレ自体 荒れてしまうからさ
934名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:23:01 ID:+0D3MS3V
とかなんとか言ってる間に、このスレ終わっちゃうよ?
935名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:30:57 ID:tYgMZ0kJ
>>880
禿げしく同意!
代表になりたければ、3年出せ!
どうせ結果は大差ないが、とにかく島根の恥だ!
936名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:32:28 ID:+0D3MS3V
>>935

恥ずかしいからいちいち掘り返さないでよ。
公立なんだから許しとおせ
937名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:35:17 ID:ZXQfTpHe
出雲にしても大社にしても米子東にしても
三年出してダントツの成績なら
今後三年が出ていたら…の話も認めてやる
938名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:35:21 ID:AzVsDVx4
公立なんだからって…

もう少し県や中国の外の世界を知ろうよ…
939名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:36:59 ID:Vnk8qkVi
文武両道って奇麗事か!?
940名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:37:02 ID:+0D3MS3V
>>938

や、結果についてじゃなくて、別にこの話題に出雲や大社、米子東を出してやらなくてもいいじゃないかと。
いちいち掘りかえさなくてもw
別に3年生なんて入れなくても全国へはいけます。行こうと思えば
941名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:45:30 ID:ZXQfTpHe
>>940
行けなかった人間が実際に言ってるんですが
どうしたらいいですか?
942名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:48:30 ID:+0D3MS3V
>>941

コンクール終わって、1日か2日の間は毎年だからw
ほっときゃいい。結果が出たあとに言ったとしても、ただの言い訳にしかならないだろ?
自分らのときもそうだった。今はほっとけばいい
943名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:49:36 ID:tYgMZ0kJ
まあ、下手は原因が下級生ばかり、とはっきりしているなら
改善するか、あきらめるんだな。

他の学校は、代表になりたくて一生懸命努力している。
944名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:50:21 ID:eQ9cyQKP
スレ埋まれば 多少 次スレで言い訳レスも無くなるだろう
945名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:53:13 ID:gQkNVt2g
>>913
過去の伝統に救われた金

岡山人、関係者ではないですが、ひどい言葉です。
音楽に真剣に向き合った子供達の気持ちが、わからないのでしょうか。
もし、913の書き込みを子供達が見ると、ショックですよね。
素晴らしい結果は、子供達の努力ですよ。 
946名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:53:21 ID:+0D3MS3V
だれが次スレ立てるかジャンケンしよーぜ
947名無し行進曲:2007/08/25(土) 23:54:24 ID:+0D3MS3V
さーいしょーは グー じゃーんけーん
948名無し行進曲:2007/08/26(日) 00:00:04 ID:eQ9cyQKP
チョキ
949名無し行進曲:2007/08/26(日) 00:01:04 ID:UvctdCgM
M誠は?
950名無し行進曲:2007/08/26(日) 00:02:01 ID:+0D3MS3V
パー
951名無し行進曲:2007/08/26(日) 00:05:12 ID:eQ9cyQKP
じゃあ負けなので
ID:+0D3MS3V サソ 次スレお願いねん
952名無し行進曲:2007/08/26(日) 00:09:27 ID:xFaWGl6R
>>880
↑同感
>>885
北陵97点のはずだよ。
953名無し行進曲:2007/08/26(日) 00:09:33 ID:4nadC1dl
ぐはΣ(・口・)俺か。

>>949
3出
954名無し行進曲:2007/08/26(日) 00:15:27 ID:4nadC1dl
>>951
あーらよっと
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1188054798/l50
↑中国の不思議な高校すれパート5

このスレ使い切ってからね
955名無し行進曲:2007/08/26(日) 00:17:49 ID:DcN/lD/c
点数は知りませんが、就実は金でも下位の方じゃないのかな?
でもコンクールは審査員がルールとして絶対なので金と評価されたのなら
それはそれで文句なんてないですよ。自分は銀下位レベルの演奏かなと
思っただけですから。
956名無し行進曲:2007/08/26(日) 00:19:02 ID:vxTqOqCJ
>>954
このスレの>>1と全然違うじゃん。ダメそんなの。
957名無し行進曲:2007/08/26(日) 00:26:19 ID:gHngKw09
>>955金賞が多いからね
例年通り金8つ程度なら点数でみて就実と大社が銀になる
958名無し行進曲:2007/08/26(日) 00:27:41 ID:UFOun6N+
>>956

わがままだなーww
ケツの穴の小さか男だな
959名無し行進曲:2007/08/26(日) 00:34:12 ID:1EmnMR5D
しかし広島勢にとって鳥取は縁起がいいな。

1992 米子公会堂   鈴が峰初代表
2002 梨科ホール   修道  初代表
2007 倉吉未来中心  国際学院初代表
960名無し行進曲:2007/08/26(日) 00:39:21 ID:Qle8ad2y
金賞団体の点数教えて下さい
961名無し行進曲:2007/08/26(日) 00:45:51 ID:UtGMTXdm
>>960
既出ですよ 過去レス見てみ
962名無し行進曲:2007/08/26(日) 01:05:50 ID:hJjq7cru
なんで審査員批判が岡山人になるんですか?岡山の学校はそんな事思ってないですよ。結果は結果なんですから、来年に向けて課題もありますし、審査員の批判とか下らない事する前に練習すると思いますよ。勝手に決め付けないでほしいんですが
963名無し行進曲:2007/08/26(日) 01:06:28 ID:Jj4LVEPy
>959
うろ覚えで恐縮ですが舟入高校唯一の全国も鳥取大会ではなかったかな?
964名無し行進曲:2007/08/26(日) 01:09:59 ID:/BzsPE16
代表校情報
島根 出雲北陵高等学校 W  歌劇「トゥーランドット」より (G.プッチーニ)
広島 鈴峯女子中・高等学校 宇根岡俊二 U 交響詩「スパルタクス」 (J.ヴァン=デル=ロースト)
広島 広島国際学院高等学校 中島洋治 W バレエ音楽「シンデレラ」より (S.プロコフィエフ/小長谷宗一)

これで合ってるでしょうか?

あと、北陵代表の指揮者教えてほしいのですが・・・
965名無し行進曲:2007/08/26(日) 01:27:59 ID:1EmnMR5D
前出雲1中の原田実先生ですよ!
966名無し行進曲:2007/08/26(日) 06:29:04 ID:Qle8ad2y
>>961さん

>>960です。
すみません、もう一度過去レス見直したんですが、

おかやま山陽、 修道、就実などの金賞の下位団体の点数が分からなくて…

どなたか教えてもらえませんか?
967名無し行進曲:2007/08/26(日) 07:04:52 ID:zDYvZo3S
>>963
そうです
1972 鳥取市民会館
968名無し行進曲:2007/08/26(日) 08:00:07 ID:UoYIuPHk
鳥取審査員まじおかしいやろ。 山陽、江の川が落ちるとは。
969名無し行進曲:2007/08/26(日) 08:27:44 ID:Pr7NZ6A5
だーかーらー
鳥取じゃないって。中国睡蓮が選んだんだってば
970初心者:2007/08/26(日) 08:41:52 ID:v1/mqmOP
97点が4校で代表2校というように同点の時はどうやって代表を決めるのでしょうか???
971名無し行進曲:2007/08/26(日) 08:55:03 ID:DcN/lD/c
>>915
もともと819に書いた通り、"ほぼ"同じと言ったのであって
まったく同じなんて言ってないし、"印象"というやんわりとした
表現使ってるのに、もう少し文意を汲み取って欲しいですね。
まあまた全国で審査発表前に書き込んで的中させてあげますよ。
これまでことごとく初出場校の金や昨年御三家を外した職場部門での
金予想など先入観なしに的中させてきたようにね。
972名無し行進曲:2007/08/26(日) 09:05:08 ID:4at4iW1q
971
勝手にしておけ  当たって何になる
973名無し行進曲:2007/08/26(日) 09:08:15 ID:vOrtnnOy
>>971ふーん、ラッキーな人なんだね…なら秋のG1的中させてくれや
974名無し行進曲:2007/08/26(日) 09:16:38 ID:zDYvZo3S
>>970
審査員による投票でしょう
それでも同数なら連盟でしょうね
975名無し行進曲:2007/08/26(日) 09:20:42 ID:zwrbj7vm
そういや鳥取…
他の学校の演奏聞くとき
うるさすぎ…
つーか役員してたやつら
なんて最悪だよな…
だから下手くそとか
言われるんだよ
いい加減気付けや
他は皆黙って他校の演奏
聞いてんの
米子北とか最悪だったよな
本当腹立つから
人の事も考えろや
スタッフは態度本当でかい
おまえらは挨拶も出来ないのか
客の事も考えてくれ
だから伸びないんだよ
976名無し行進曲:2007/08/26(日) 09:25:44 ID:MUoih9wK
゛ほぼ同じ゛じゃ、予想とは言えませんものね。
次回は、発表前に全ての予想を自分で書き込むのが良いかと。
977名無し行進曲:2007/08/26(日) 10:21:03 ID:eTzsBSc2
>>975
監視されてるかのような異様な会場の緊張感だったが、
あれ位スタッフが強気で毅然とした態度でなきゃ、言うこと聞かんじゃろう。 
あれだけ携帯の電源切れっちゅうとんのに、どっかのおばはんぴこぴこ鳴らして、
しかも自分は気づかず隣につつかれてやんの。
丁度課題曲が終わった時だったから、あれ、演奏者まで聞こえてたかなあ・・・
ところで、なんであの学校が選ばれなかったのかとあっても、
なんであの学校が代表なんだという文句が無いところをみると、
一応納得ってとこ?
978名無し行進曲:2007/08/26(日) 10:21:26 ID:/BzsPE16
中国代表の全国の順番、内部関係者UPよろしくおねがいします。
979名無し行進曲:2007/08/26(日) 10:48:59 ID:mLp3NwcK
役員してた高校生なんか
鏡や携帯もってごちゃごちゃ話したりしてたもんな
あんなんでいいのか?
場をわきまえろや
980名無し行進曲:2007/08/26(日) 11:21:59 ID:DcN/lD/c
>>976
聴きに行けなかった人のために参考までに生で聴いた印象や
評価などを書いてるのにそんな風に言われるとはね。
今回あえてやんわりと書いてるのは、後半聴けないと分かってたから。
賞分けは前半後半トータルの相対評価順位・割合も関係してるからね。
全国大会みたいに前半後半が明確に分けられて審査・表彰されるなら
前半だけで予想をはっきりと書きやすいんだけどね。
まあ細かいこと糞耳な人に言っても無駄かもね。
981名無し行進曲:2007/08/26(日) 11:31:23 ID:nzYUVL17
>>980さん。
アホはスルーしてください。
聴きに行けなかったので、現地レポ本当に助かってますから。
全国も引き続き、よろしくお願いしますm(__)m
982名無し行進曲:2007/08/26(日) 11:33:43 ID:UtGMTXdm
>>979
ヒント:鳥取県民
結 論:仕方ない
983名無し行進曲:2007/08/26(日) 11:46:19 ID:VhPvVn7J
鈴峯…99
北陵、国際、出雲、学芸館…97
修道…95
おかやま…94
江の川…92
就実…91
米子北…87
岩国商…85
岡山東商、米子東…83
銀河、防府西…81
境…79
岩国、山口…77
鳥取西…74
八頭…59

984名無し行進曲:2007/08/26(日) 11:53:38 ID:XBvxabRQ
アホは980 いきょく氏のレポで十分です 糞耳とか言う人のレポはいりません

>>983大社が抜けてる 大社91
985名無し行進曲:2007/08/26(日) 12:03:04 ID:VhPvVn7J
失礼!大社に恨みはありません。

鈴峯…99
北陵、国際、出雲、学芸館…97
修道…95
おかやま…94
江の川…92
就実、大社…91
米子北…87
岩国商…85
岡山東商、米子東…83
銀河、防府西…81
境…79
岩国、山口…77
鳥取西…74
八頭…59
986名無し行進曲:2007/08/26(日) 12:03:41 ID:dqIgrhVR
そもそもレポなんか書いてない いきょくちょうさんはこの後
詳細なレポを団体ごとに書いてもらえると思うので980あなたも前半だけでいいので
書いてはいかが? いきょくちょうさんより先にね(比べてあげるから)
987名無し行進曲:2007/08/26(日) 12:04:27 ID:mLp3NwcK
>>982
わかったわかった
鳥取市民だから
仕方ないのか
だからああいう
演奏しかできないのか

こういう事言われたくなかったらマナーの方から改善していかないととても上手くなれる見込みゼロだな多分俺以外にも思ってるやついっぱいいるよ
988名無し行進曲:2007/08/26(日) 12:31:44 ID:cYzFYwme
>>980
>>819の意見はありがたい。しかし
>>869<実は昨年度全国大会で聴いた全部門の金賞を全的中させたと書いて
水槽板で叩かれた嫌われ者と言えばわかる人もいるかな。>とか
<見事に審査結果と一致してましたね。>
<前半しか聴いてないけどおそらくあの演奏レベルで代表なら
全国ではせいぜい銀がやっとだと思う。>
の書き込みはあなたの自慢であり、余計なお世話ではないか?
聴きに行けなかった者としては演奏の様子がわかる書き込みが欲しい
いきょくちょうさんの書き込みを見習ってはいかがか?

989名無し行進曲:2007/08/26(日) 12:43:56 ID:UtGMTXdm
>>988
まぁ質を向上を願うこと自体 2chでは難しいはなし
990名無し行進曲:2007/08/26(日) 12:50:37 ID:DcN/lD/c
あのね、昨年度全国で何度もいきょくちょうさんよりも先に
金や銀予想を書いたし、書いた後で食い違っていても
そのまま自分の予想を書いてきて的中させてる。
職場の部や誰かは知らないが金沢大の金や銀予想が多い中で
きっぱりと銅予想をあえて書いたりして的中させてるよ。
991名無し行進曲:2007/08/26(日) 12:53:03 ID:GhnVpe27
吹奏板住人はもう少しスルーを覚えるべき
992いきょくちょう:2007/08/26(日) 12:57:31 ID:r5P/+vjf
今日は小編成を楽しんでます。まぁ人生色々、審査も色々、聞き方も色々って事で(何じゃそれ・・)いいんじゃないでしょうか。
結果はホールとか審査員で変わるのが当然だし私も自分の印象は書きますが決して結果を「当てよう」とか思ってもいません。受けた感動は結果が何であれかわりはしません。
全体にパーカスが叩きすぎの所が多いと思います。(お前が言うな・・とか友人から突っ込まれそうです)
空気が全く変わったのは山陽女子でした。私は昨日も含めて一番感動しましたね。もう少しで小編成終わります。
993名無し行進曲:2007/08/26(日) 13:08:03 ID:UtGMTXdm
そりゃ >>991 お前もだろww
スレ埋めしてるだけと思われ
994名無し行進曲:2007/08/26(日) 13:08:43 ID:DA88n9ai
いきょくちょうさん!!
小編成のレポもよろしくお願いしますo(^▽^)o
995名無し行進曲:2007/08/26(日) 13:13:18 ID:8Y+LFocs
埋め
996名無し行進曲:2007/08/26(日) 13:14:24 ID:8Y+LFocs
埋め
997名無し行進曲:2007/08/26(日) 13:14:56 ID:8Y+LFocs
埋め
998名無し行進曲:2007/08/26(日) 13:15:40 ID:8Y+LFocs
999名無し行進曲:2007/08/26(日) 13:16:14 ID:8Y+LFocs
1000名無し行進曲:2007/08/26(日) 13:16:51 ID:8Y+LFocs
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。