♪♪岩手の高校♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
2名無し行進曲:2006/10/15(日) 19:06:51 ID:PA1RMEDY
2ゲト
3名無し行進曲:2006/10/15(日) 19:56:58 ID:5pSjw4L0
語る価値ある高校ってどこ?
4名無し行進曲:2006/10/15(日) 20:36:15 ID:O8qd/ABM
なんでこういうスレたてるかなぁ。
今までのスレで間に合ってたじゃん。
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6名無し行進曲:2006/10/16(月) 22:39:41 ID:rrHvnypK
新スレおめ♪
7名無し行進曲:2006/10/16(月) 22:56:28 ID:9hP25VDq
ありがとうwww
8名無し行進曲:2006/10/17(火) 18:27:57 ID:9whxC1kH
白百合の定演行った人いますか??
9名無し行進曲:2006/10/17(火) 22:26:28 ID:xkMOgdvk
はーいwww


つまんなかったお(*´∀`*)
10名無し行進曲:2006/10/18(水) 17:31:26 ID:T5Swf733
10ゲト
11名無し行進曲:2006/10/19(木) 05:53:02 ID:u85VXkD+
今後定演あるのってどこ?
12名無し行進曲:2006/10/19(木) 23:06:06 ID:vDR/hu8p
それよりアンコンだ。
13名無し行進曲:2006/10/20(金) 01:51:02 ID:R9jdGL9s
11/3 専北さくらホール。
14名無し行進曲:2006/10/20(金) 19:33:12 ID:b+0L0W4B
専北どんな曲やるの??
15名無し行進曲:2006/10/20(金) 22:09:42 ID:R9jdGL9s
カルメン、ガイーヌ、スペイン など。
16名無し行進曲:2006/10/21(土) 11:32:49 ID:StjZM3YP
他に演奏会予定は?
17名無し行進曲:2006/10/21(土) 23:05:14 ID:RZ/08UfT
明日は高校の全国があるらしいな。
来年は岩手からどこか出て欲しいもんだ。
18名無し行進曲:2006/10/21(土) 23:27:00 ID:lXRDTjpt
そんなの、夢の夢だよね。まぁまずはアンコンで全国から狙ってみようか。
19名無し行進曲:2006/10/22(日) 16:41:59 ID:CUMOMMZE
アンコンはどこがどんな編成で出そうですか?
20名無し行進曲:2006/10/22(日) 19:23:34 ID:BgTLNbbU
全国大会の東北勢の結果です。
磐城金、秋田南銀、泉館山銅。

いつの日か・・・・
21名無し行進曲:2006/10/22(日) 20:07:12 ID:kOJ649lH
来年はどの学校がどの課題曲をやりそうですか?
22名無し行進曲:2006/10/23(月) 16:51:03 ID:ScMgOyR+
岩手から全国かぁ〜
そうなるといいね。
23名無し行進曲:2006/10/23(月) 22:38:02 ID:CBeSmCpJ
まずはアンコンだな
24名無し行進曲:2006/10/23(月) 23:18:40 ID:5OFpaY2W
ピッチとアインザッツをキッチリ揃えれば、全国へ楽勝で出場出来んのに。

バカだね。岩手はwww
25名無し行進曲:2006/10/24(火) 12:35:13 ID:RAirfKMM
表現はいらないの?
26名無し行進曲:2006/10/24(火) 12:49:06 ID:Adzj6oy/
表現よりも、
はじめに、ピッチとザッツありき。

それが、今の吹コン。


鎖国してると、岩手以外の吹奏の実状なんか解る訳ないかw
27名無し行進曲:2006/10/24(火) 23:01:02 ID:vaGioBlq
アンコンゎどの学校のどんな編成が出そぉですかぁ〜??
28名無し行進曲:2006/10/25(水) 00:19:20 ID:l/agcr15
基本もできないのに表現やろうとするから余計へなちょこなのが岩手。
基礎力つけなきゃ駄目でしょ。
29名無し行進曲:2006/10/25(水) 22:33:46 ID:lyky4s/O
みなさん校内予選ゎもぉ終ゎりましたか???
30名無し行進曲:2006/10/26(木) 06:53:45 ID:53hSsHhp
どうしよう
卒業できないかもしれない・・・
31名無し行進曲:2006/10/26(木) 16:47:24 ID:0qta1ghM
すいません、アンコンの県大会ていつあるんですか?
32名無し行進曲:2006/10/26(木) 23:28:18 ID:lMQfJTaf
専北行く人いますか。
33名無し行進曲:2006/10/27(金) 06:24:13 ID:Re5jhEaK
俺行ってきます!
34名無し行進曲:2006/10/27(金) 11:34:44 ID:YuEjvdKm
11/3でしたっけ?
35名無し行進曲:2006/10/27(金) 17:18:20 ID:Re5jhEaK
そうですよ。
36名無し行進曲:2006/10/27(金) 21:00:39 ID:EZ/EdJFX
なんでこんなスレ立てるかなww
37名無し行進曲:2006/10/28(土) 05:40:22 ID:zVtwpUla
なんでってここが岩手のスレですよ?
38名無し行進曲:2006/10/28(土) 22:36:31 ID:8xTAWbfp
だよねww
39名無し行進曲:2006/10/29(日) 20:39:36 ID:/kiKa4lV
マーチングどうだったの??
40名無し行進曲:2006/10/29(日) 22:54:59 ID:t7wuEMjV
専北全国出場。
41名無し行進曲:2006/10/29(日) 22:57:30 ID:XUQj3jL8
やっぱり専北はマーチが上手だから来年は来るね♪
皆負けないように頑張って!
42名無し行進曲:2006/10/29(日) 23:08:40 ID:3mx6/Nv+
来年中央地区って何団体通過できるんですか!?
43名無し行進曲:2006/10/30(月) 18:49:18 ID:6OWxbT0u
専北マーチングで全国行くのか。やったね!
44名無し行進曲:2006/10/30(月) 22:29:23 ID:kDD7Ab8O
専北はマーチングになると強いよな。

コンクール…来年度は課題曲がマーチだから、そこそこ良いところまで仕上がるかもしれないけど、
選曲路線を誤ったら終わり。ラヴェルなんてもってのほか。
いっそ、マーチングでやった曲でコンクールに臨んでほしいなぁ。
45名無し行進曲:2006/10/30(月) 22:45:15 ID:zLUJ2o0o
357 :実習生さん :2006/10/28(土) 01:12:44 ID:wXAOr+Au
こういう上司のもとで働くことになります。


勝谷誠彦の××な日々。

伊吹文科相は「教育委員会の責任が大きい」と言っているが
チェック機関としての教育委員会を期待しているとすればそこからもう大マヌケである。

たとえばはじめのころに盛岡一高の名があがった。バンカラで知られる超名門高だけにインパクトがあった。
岩手県教育委員会はメディアに対して早速会見を行い熊谷英範教育担当課長は

「驚いている。各高校の実態を速やかに把握、対応を指導したい」

と飼い犬に手を噛まれた被害者面だ。
www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m10/d25/NippoNews_16.html。

あのさ。おっさんこの春までその盛岡一高の教頭だったじゃないの(大爆笑)。

オノレの学校の時間割も知らんかったんかいな。

全国メディアはそんなことを知らないから困惑顔をしてそう言う熊谷課長の映像を垂れ流しているが
私のもとには大勢の岩手の読者から見て仰天したとのメールが寄せられている。
46名無し行進曲:2006/10/31(火) 13:31:49 ID:kgMlfTBC
なるほど〜 専北は選曲次第か〜
47名無し行進曲:2006/10/31(火) 18:06:40 ID:O5GIOEK2
専北の野球応援はスゴかった。
とにかく声!動き!吹部!
勝ちそーになったら
野球部が前で馬鹿踊りする。
やってる方はよかったけど
相手は最悪な気持ちだった。
48名無し行進曲:2006/10/31(火) 20:53:31 ID:A7TWKrNG
アゲ
49名無し行進曲:2006/11/01(水) 06:39:12 ID:b2MyyHsu
>>44

どーしてあそこまで選曲で自分達を追い込むのか?先生の趣味なのか?
マーチングでやった曲って?ショスタコ?うーん・・・どうだろ?素直に
オリジナル曲をつかってもいいと思うけど・・・。

>>47

ごくまれにネクタイを頭に巻いてる人もいます・・・。
50名無し行進曲:2006/11/01(水) 18:05:22 ID:UEUynlnL
50ゲト
51名無し行進曲:2006/11/01(水) 20:03:02 ID:WXtW6z1a
線北のチケット買ってきたけど600円だとよ
たっけえ!
52名無し行進曲:2006/11/01(水) 21:26:57 ID:8sLHDa4D
線北レベルの学校ならその程度で問題ないんじゃないの?
全国大会へも出ているバンドだし。
まあ、高校生なんだからその程度が上限という気もするけどね。
53名無し行進曲:2006/11/02(木) 06:38:03 ID:+OUdUYO4
白百合はもっと高いぞ。
私立のクセに金とりやがって…
54名無し行進曲:2006/11/02(木) 06:38:07 ID:IFR5cG+C
>>51

おっ、高くなったな。10年位前は前売400円、当日でも499円だったのに。
さくらホールの方が旧市民会館より使用料高いのかな?

>>52

俺もそう思う。比べる対象が間違っていると思うが、淀工って確か1000円くらい
じゃないっけ?
そういえば、値段じゃないけど伊奈学園の演奏会もある意味驚いたけど・・・。
55名無し行進曲:2006/11/02(木) 08:57:09 ID:SPeno6Ch

名電で1000円。習志野S席1800円‥。
56名無し行進曲:2006/11/02(木) 10:54:33 ID:ZVXTYRsj

春先に定演をやる学校には入場料無料が多い。狭山ヶ丘、磐城など。
一概に私立だから金を取らないとかは関係ないと思うが…。
それでもCD出す学校は違うね。

専北もマーチングのDVD(大会)出したら、一部のマニアには売れそうだけど制作費がかかるだろうしな。



伊奈学園の定演は何度か行ったけど、選曲が魅力的だったり演出がよかった事が殆どだから
特に値段が高いと思ったことはないな…。ただ客層は、親御さんより高校生・マニアの比率が高いね。
スタッフの動員数や対応等を見ると、本格的に感じてしまう。高校生バンドの定期演奏会では一番印象が強いかも。
57名無し行進曲:2006/11/02(木) 14:47:28 ID:0NVDiE74
>>56

>伊奈学園

そう!!スタッフの対応と動員数に驚いた。あれはOB?。数年前、用事があり大宮
へ行った。ちょうどその日に大宮ソニックで伊奈学園の定期演奏会(?)曲は確か
「春の猟犬」他、客演はユーフォの外園さんだったと思う。田舎者の考えで、いくら
伊奈学園といっても黒喜多や線北と同じ感覚なんだろうなと思って会場に行ったら
人の列・・・。しかも「キャンセル待ち」・・・って。凄くショックを受けて帰って
きました。勿論、会場に入ることは出来ませんでした・・・


>>55

S席で1800円って・・・高すぎる・・・でも、もし岩手にきたらそれ以上でも
聴きに行きそうな自分がいる・・・
58名無し行進曲:2006/11/02(木) 22:58:34 ID:AOJ+JH+J
チケットの料金て演奏レベルで決まるんじゃなくて
経費とかホール代とか、あと需要と供給の関係で決まるんだと思うけどな。
59名無し行進曲:2006/11/03(金) 13:45:49 ID:W7ECDHno
線北今日ですねage
60名無し行進曲:2006/11/03(金) 22:09:50 ID:PX7eJnSh
線北のコンサートどぉでした!?!?
どなたかレポよろしく!!!
61名無し行進曲:2006/11/03(金) 22:13:25 ID:a5iLdTyJ
人いっぱいだった。音デカくて、迫力ある演奏だった。




…見に行かなくてもこれだけは確かなはず。
62名無し行進曲:2006/11/03(金) 22:23:51 ID:/iewsMAh
その通りでしたね。
63名無し行進曲:2006/11/04(土) 14:39:39 ID:MNo/T4tF
もぉちょっと詳しぃ感想お願ぃしマス!!!
64名無し行進曲:2006/11/04(土) 21:42:34 ID:qbfnfuI/
アンコンどんな感じですか?
65名無し行進曲:2006/11/05(日) 10:19:32 ID:lOmdEr6y
まだまだこれからなんじゃね?
66名無し行進曲:2006/11/05(日) 11:35:14 ID:j9UWx6VU
でも盛岡はそろそろ予選の申込締切だよね
67名無し行進曲:2006/11/05(日) 13:22:08 ID:PPzVthLZ
そろそろ校内予選かな?
68名無し行進曲:2006/11/05(日) 15:04:00 ID:0vgIaEgX
三高のサックスチームが校内予選落ちとの内部情報
69名無し行進曲:2006/11/05(日) 15:15:02 ID:PPzVthLZ
えぇぇぇえぇええぇぇぇ!?!?!?!?










ま…まさか…そんな……
70名無し行進曲:2006/11/05(日) 16:56:42 ID:oK+3PQkY
うちは校内予選なんてないからさぁ。
71名無し行進曲:2006/11/05(日) 22:52:01 ID:BPw+U8ef
>68 じゃあ何のチームが出るの!?
72名無し行進曲:2006/11/06(月) 00:07:56 ID:Ch2unuRM
三興は意外と打楽器が毎年健闘してるよね。
顧問がSAXだからかえって校内予選のハードルが高いのかも。
いずれ、三興の天下はしばらく続くかな。
73名無し行進曲:2006/11/06(月) 17:17:40 ID:dCn0bO5N
顧問の先生がSaxなのかぁ…。
74名無し行進曲:2006/11/06(月) 23:07:59 ID:9lVrRP3y
関二がアンコン出ないってガチ?
75名無し行進曲:2006/11/06(月) 23:17:48 ID:qYzXwrqD
>>73
顧問の先生がSaxってか、確か盛サク入ってるよね?
76名無し行進曲:2006/11/07(火) 17:59:50 ID:DESeNWRP
>74
えっ本当!?
77名無し行進曲:2006/11/07(火) 18:06:47 ID:Cv78iocL
そんな事より、70時間の補習を受ける事が先決でつよ。

単位未履修。だなんて。

吹奏楽やってるばやい(何故か変ry)じゃないでつよ。
78名無し行進曲:2006/11/08(水) 12:33:32 ID:UXLGeMVw
なるほど、アンコンに出ない理由は今話題の履修問題なのか…。
仕方ないことだが、気の毒としか言いようが無いな…。
79名無し行進曲:2006/11/08(水) 23:16:20 ID:xITcbA6d
三高ゎ結局何のチームが出るの??
80名無し行進曲:2006/11/09(木) 00:33:43 ID:Mao6C/X+
>>79
今それ言っちゃダメでしょ。ww
81名無し行進曲:2006/11/09(木) 18:21:19 ID:gVA+oFHC
えぇぇー・・・ヒントちょーだぃo
82名無し行進曲:2006/11/09(木) 19:33:20 ID:Mao6C/X+
おしえなぁ〜いwww



























どうしても教えてほしい?
83名無し行進曲:2006/11/09(木) 20:30:42 ID:YJh9+9Zd
うちの学校はパーカとサックスと金管が出るよ!
84名無し行進曲:2006/11/10(金) 16:33:06 ID:4tO3SjEq
県大会ていつあるんデスか・・??
85名無し行進曲:2006/11/10(金) 17:14:53 ID:wiYcIS+j
1月下旬じゃない?
さくらホールだよね。
はぁ〜北上まで行かなきゃなんねーのかよ。面倒くせーな。
86名無し行進曲:2006/11/11(土) 11:41:23 ID:6AkGhkcW
東北大会ゎ青森であるらしぃからもっと遠ぃょ!
大変だぁ☆
87名無し行進曲:2006/11/11(土) 17:07:29 ID:D+OPO+hG
県外は別話だよ!!
泊まれるだろ?
88名無し行進曲:2006/11/12(日) 09:33:38 ID:RYhZB+1p
正月返上で練習だぁ☆
89名無し行進曲:2006/11/12(日) 10:56:43 ID:/lv9oUyT
今年は何処が接戦かな?
楽しみだ〜ww
90名無し行進曲:2006/11/12(日) 18:29:17 ID:qQop9tmi
正月返上で補習でそ。
91名無し行進曲:2006/11/12(日) 21:40:27 ID:PE2L7VIf
出場チーム情報もっとお願ぃしま〜〜〜す♪
92名無し行進曲:2006/11/13(月) 00:32:25 ID:xFDi9h86
【学校名】
【出場チーム】
【演奏曲】

こんな感じで情報よろしく。


っていうことで、



【学校名】
白百合
【出場チーム】
SAX
【演奏曲】
BOZZA
93名無し行進曲:2006/11/13(月) 06:28:25 ID:n6xGfN4Z
え〜百合サックスかよー
94名無し行進曲:2006/11/13(月) 22:53:42 ID:h0fw/jYu
他の学校も教ぇて〜〜〜〜〜
95名無し行進曲:2006/11/14(火) 00:36:40 ID:p/iJTYca
三高のクラ4また出ないのかな?去年のメンバー全員1年だった気がするけど。
96名無し行進曲:2006/11/14(火) 15:01:22 ID:GB65YU3D
盛三のサックスが予選落ちしたのならサックスは百合よか盛二だな。
と言うか盛岡地区のサックスは下手すぎるから今年は頑張ってほしいよねー。
97名無し行進曲:2006/11/14(火) 18:09:20 ID:Ur4N7eEs
じゃぁサックスはどこが巧いの?
98名無し行進曲:2006/11/14(火) 19:26:51 ID:Mw0alTML
盛岡地区でサックスがでる学校で今漏れがわかるのは、
百合、盛二、盛商、盛四かな。
99名無し行進曲:2006/11/14(火) 21:44:07 ID:GB65YU3D
盛商のサックスは上手いと思うよー
100名無し行進曲:2006/11/14(火) 21:55:54 ID:TIwiT6if
>>95
三高はクラ8が出るらしい
101名無し行進曲:2006/11/15(水) 09:41:02 ID:uMtb+FAB
他の地区は何処が出るんですかね?
102名無し行進曲:2006/11/15(水) 19:10:03 ID:L9NZdZAQ
盛岡二校って何点取れば合格できますか?
103名無し行進曲:2006/11/15(水) 19:27:33 ID:TszV8C2F
>>102
君の中学校の先生に聞いた方が早いと思うぞ。
104名無し行進曲:2006/11/15(水) 19:29:09 ID:L9NZdZAQ
教えてくれません。
105名無し行進曲:2006/11/15(水) 19:36:28 ID:TszV8C2F
>>104
┐(´ー`)≡3ハァ〜。
350点とれりゃ充分。
106名無し行進曲:2006/11/15(水) 20:29:40 ID:L9NZdZAQ
そうなの!?
107名無し行進曲:2006/11/15(水) 21:28:25 ID:zmBPFRmL
一、二、三、四高のなかで最もバカ
108名無し行進曲:2006/11/15(水) 22:21:45 ID:L9NZdZAQ
それは知ってます。
109名無し行進曲:2006/11/15(水) 22:52:54 ID:TszV8C2F
高校選びは将来を考えて慎重にしたほうがいいよ。
吹奏楽にしても、最も自分の実力をつける事ができる学校にいったほうがいい。
三年間レギュラーになれないってことのないようにな。

っていうか、もう11月だけど、進路決めるの遅くないかい?
110名無し行進曲:2006/11/16(木) 17:01:03 ID:LqNo3WZR
ごめんなさい…

自分にとって行きたい高校がなくて…
吹奏楽は続けたいけど私バカだし…
111名無し行進曲:2006/11/16(木) 19:12:48 ID:ZLuTk3sR
>>110
勉強したくないんだったら1・3は無理だね。
女の子なら2もありだけど、4も上り調子。
来年以降十分期待できる。
その他、市立・不来方の吹部も面白そう。
個人的には商業にがんばってほしいところだが。
ところで、盛岡人なのか?・・・・・・
112名無し行進曲:2006/11/16(木) 19:19:21 ID:FwnPkAaw
それじゃあ、厳しくても大会の成績目当てというなら二高とか白百合とかに行けばいい。

音楽をただ楽しみたいなら市立とか商業とかにいけば良いんじゃない?

まぁ、最後に進路を決めるのは自分だよ。
113名無し行進曲:2006/11/17(金) 13:44:25 ID:hp7GzT1d
このスレって中学生の進路相談にも使われるんだなw
114名無し行進曲:2006/11/17(金) 17:34:15 ID:FirxrKBi
皆さんありがとうございます(;_;)
大会の賞はどうでもいいんです。でも上のレベルの人達とも吹きたい。それに私は大学進学を考えてるのでやっぱりナンバースクールか白百合かなと思いました。盛岡人ではありません…ちょっと遠いですが吹奏楽やりたくて盛岡まで行ってる人結構いるので。
今年から推薦も復活したんですけどね…;;
115名無し行進曲:2006/11/17(金) 19:44:57 ID:P30FqO39
>>114
あ、強い学校に行けば上手い人がいるっていうわけでもないよ。
勝とうっていう気持ちがあるから音にも表れて、強いバンドになるんだ。
どの学校にも上手いパートとかはあるからね。
君の所属パートの強い学校に行くっていう手もあるよ。
116名無し行進曲:2006/11/17(金) 19:54:10 ID:I9fuQBlR
各パート上手い学校は何処でしょう?
117名無し行進曲:2006/11/17(金) 22:20:42 ID:FirxrKBi
盛商も楽しいバンドで良いと思ったんですが、大学行くなら普通科に行け!と親に言われたので商業系は無理かなぁと…(T-T)
パートですか…だったら木管ですね。今日担任に相談した所、吹奏楽をやるなら二高か三高か白百合が無難だと言われました…
私は木管なのですが〜木管は何処も上手いですよね;;
118名無し行進曲:2006/11/17(金) 22:56:53 ID:P30FqO39
う〜ん、でも三高に入るのはちょっと苦しいんでしょ?
それなら二高か白百合になるかなぁ。
俺はなんとなく白百合が金管で二高が木管っていうイメージをかってにもってるけどほんとのところはわからないなぁ。
顧問の先生とかにも聞いてみた?聞いてなかったら聞いてみるといいと思うよ。
119名無し行進曲:2006/11/17(金) 23:08:59 ID:FirxrKBi
なるほど〜。
三高は無理ですね…学力が…;;でも二高も怪しいんです…白百合なら大丈夫って言われてるんですがね(T_T)
確に…二高はアンコンでクラ東北行きましたもんね。白百合のオープンキャンパスは行ったんですよね。二高は県大前日で、行けませんでしたが…。
環境的にはどちらも良い方ですよね?
120名無し行進曲:2006/11/18(土) 00:02:16 ID:P30FqO39
環境は…俺そこの生徒じゃないからちょっとわからないなぁ。
でも知り合いの話聞いてても、やっぱり結構厳しいんだってさ。
40人くらい入部して、練習に耐えられなくて半分くらい辞めてったっていう話もあったよ。

東北いくようなバンドはやっぱりそれなりの練習をこなしてるんだって。
121名無し行進曲:2006/11/18(土) 00:08:02 ID:lBircqi1
やっぱり練習は厳しいんですよね…そしてやめちゃうんですか!?と言うか40人も入るんですね…ビックリです…
でも厳しい環境の中でやるから、人って成長できるのかな〜と思いました。
122名無し行進曲:2006/11/18(土) 00:22:33 ID:KmQH2pdx
まぁそうだろうね。
「先輩に認めてもらいたい」とか、「同じパートのあの子には負けたくない」
とかいう気持ちがあるから上手くなっていくんだよ。
123名無し行進曲:2006/11/18(土) 01:03:01 ID:BRvHGGzD
なんか進路相談的になってるな。

確かに木管だったら盛二ってイメージ強いかもな。
でも岩手の有名校でも、それなりに厳しい現実が待ってるよ。
人気パートに人が集まりすぎてオーディション、とか普通だし。
人数制限でコンクールにも出れない&下克上なんて当たり前。
124名無し行進曲:2006/11/18(土) 05:59:16 ID:h/ZpSJAz
>>68 >>72
亀レスでスマソ。
上手かった連中が引退したってだけの話だろ。
125名無し行進曲:2006/11/18(土) 09:52:21 ID:lBircqi1
本当にここで進路相談しちゃってすみません…(;_;)

オーディションってどこの高校もやってますよね。
盛二とか白百合とかは上手い中学校からいっぱい集まりそうな予感です…
私的には定演を聞いた限りでは盛二の方が雰囲気的には好きでしたが、盛二は1年生コンクール出れないんですよね;;
126名無し行進曲:2006/11/18(土) 12:18:09 ID:BRvHGGzD
一年生からコンクール出たいなら商業とか市立行くべき。
先輩より上手い自信あるなら盛二、白百合行ったら?
127名無し行進曲:2006/11/18(土) 12:27:52 ID:Ta87naMi
今は市立も1年生はほとんどコンクールでれないよW
128名無し行進曲:2006/11/18(土) 12:45:23 ID:lBircqi1
白百合は1年生でも上手い人は出られるんですよ。
でも盛二ってたしか3年生優先だったような…
129名無し行進曲:2006/11/18(土) 12:50:14 ID:XHbz+sDU
まぁ基本どこでも下克上の雰囲気は広まりつつある
130名無し行進曲:2006/11/18(土) 16:50:11 ID:DOJHP+Z6
一年生はとりあえず我慢だな。そこで基礎をしっかり固めて次の年に勝負って感じだね。
131名無し行進曲:2006/11/18(土) 17:37:16 ID:KmQH2pdx
商業って部員が50いないから一年も全員でてるよな。
132名無し行進曲:2006/11/18(土) 17:52:52 ID:8RDkk5+A
下手したら学年で50人以上部員が居て3年間コンクール
出れない人も居るだから、上手い高校行きたいなら
1年でも大会出場は諦めた方が・・・
133名無し行進曲:2006/11/18(土) 18:48:01 ID:lBircqi1
高校ってそんなに部員多いんですね…!!!
皆さん本当に色々ありがとうございます(;_;)
吹奏楽の厳しさを改めて感じ、各校の環境や現状、様々な事について知ることができました。
最初このスレにレスした時は板違いだし、流されるのを承知でした。ですが皆さんこんな私に色々アドバイスを下さり本当に嬉しかったです。
私、レベルは高くても目標を高くもち、盛二を目指そうと思います!自分の為にも、皆さんの為にも、絶対合格します!皆さん本当にありがとうございました!!!
134名無し行進曲:2006/11/18(土) 18:55:14 ID:KmQH2pdx
どう致しまして(^-゚)b
頑張ってね。応援するよ。
135名無し行進曲:2006/11/18(土) 20:46:36 ID:lBircqi1
はい!本当の本当にありがとうございます(;_;)
頑張りますね!!
136名無し行進曲:2006/11/18(土) 22:04:08 ID:BJ8G6fBR
>>135を始め、吹奏楽を目標にしている中学生に贈る言葉
巧い学校に行くから上手になるんじゃないよ!
巧い所で練習するから上手になるんだよ
137名無し行進曲:2006/11/18(土) 22:08:39 ID:KmQH2pdx
>>136
違うよ!上手い所じゃなく、上手い先輩とだよ。
138名無し行進曲:2006/11/18(土) 22:18:41 ID:DOJHP+Z6
>>137
その通り!先輩がどう動くかで後輩のやる気が決まるよね。俺の先輩はすごい尊敬出来る先輩だったけど。俺の姿は後輩にはどう映ってんだろ…?
139名無し行進曲:2006/11/18(土) 22:20:21 ID:CJCE9qNO
糞スレあげんな
140名無し行進曲:2006/11/19(日) 09:25:05 ID:GJqTYu0q
先輩の姿も大切だけど、後は個々の努力次第じゃない?
141名無し行進曲:2006/11/19(日) 11:05:14 ID:d/NtmeCg
>>139
ごめん。
142名無し行進曲:2006/11/19(日) 16:35:52 ID:c+lwOWjZ
>>140
まぁそうかもね。
でも先輩の音っていうものは、毎日耳にするものじゃん?
だからやっぱり先輩っていうのは影響力あると思うな。
143名無し行進曲:2006/11/19(日) 16:57:10 ID:GJqTYu0q
な・・・なるほど・・・
流石です!先輩www
144名無し行進曲:2006/11/20(月) 16:26:54 ID:ep4pDx2v
専北がマーチング全国で銀だったそうだね。
145名無し行進曲:2006/11/20(月) 23:05:38 ID:Wt+6ypH8
全国で銀なら大したもんだ。
146名無し行進曲:2006/11/21(火) 18:34:20 ID:09r1wAUN
ここの人ってみんな親切だねー。
中学生の進路相談だけど、いろんなこと分かって私も参考になった。
147名無し行進曲:2006/11/21(火) 20:32:30 ID:0bPQgG6d
俺は楽しく部活がしたいだけだ!!なんでみんなそんなに顧問を崇拝するんだ…??自分たちの音楽を楽しもうよっ!!
148名無し行進曲:2006/11/22(水) 22:26:14 ID:ufuSNNyZ
楽しい部活の定義が問題なんだな。
仲良く内輪でほのぼのやっているのも悪くないが、それが努力することの逃げ口上になったり、コンクールでよい演奏ができないことの言い訳になったりしたら本末転倒だよね。
芸術は競争じゃないって言うけど、結局美術だって音楽だって世界的にコンクール大流行りなわけだから、浮ついた議論になっちゃうし。
ということで、>>147は部活やめて一人で練習するしかないと思うよ。その方がみんなのためにもなるよ多分。
所詮、集団においては個性なんて主張するほうがおかしいんだから<これうちの顧問の口癖=とっても納得
149名無し行進曲:2006/11/22(水) 22:49:25 ID:ftHas1ww
分かる気がする。
150名無し行進曲:2006/11/23(木) 04:56:12 ID:+rWzcXME
>>148
所詮、集団においては個性なんて主張するほうがおかしいんだから<これうちの顧問の口癖

へー
151名無し行進曲:2006/11/23(木) 07:18:10 ID:p77XPZTf
>>133
頑張れよ。たぶん顧問変わったし、盛三延びてきてるしで来年東北行かないと思うけどな。


でも、あそこは楽しい部活だって聞いたから良いと思う。



東北行きたいなら白百合に行ったほうが良いと思う。個人で上手い人が結構いるから、上手くなると思うよ。




でもあそこは人間関係が恐いらしいが。




どっちも聞いただけの意見ですんで、実際入ったら違うと思うけどね。
152名無し行進曲:2006/11/23(木) 14:52:42 ID:cTUBDw1W
>>133
盛二は人間関係ドロドロって聞いたことあるし、親もドロドロって噂

白百合はもっとドロドロらしいけど・・・

行くならしっかり覚悟をしたほうが良いかと
153名無し行進曲:2006/11/23(木) 14:58:04 ID:Cj6MF6VB
盛岡ばっかじゃねーか他にどこか・・・ねーか
154名無し行進曲:2006/11/23(木) 16:33:20 ID:Afhv7O7I
>>153
進路相談してくれた子は「盛岡で」と言ってたじゃん。
だから盛岡の高校の話なんだよ。
155名無し行進曲:2006/11/23(木) 17:32:35 ID:TWb/Bm2t
>>153
黒北なんかいんじゃない?なんだかんだ言って良さそうだし。専北は来年は期待できそうかな。花北はよくわからん。
156名無し行進曲:2006/11/23(木) 17:33:36 ID:TWb/Bm2t
>>153
南の方で考えると、黒北なんかいんじゃない?なんだかんだ言って良さそうだし。専北は来年は期待できそうかな。花北はよくわからん。
157名無し行進曲:2006/11/23(木) 17:44:01 ID:p77XPZTf
>>153前スレをよく読んで。
>>152
そうなのか?女子高は恐いな…。
まあどこ行ってもそうゆうのはありそうだよな。
158名無し行進曲:2006/11/23(木) 17:45:47 ID:XpLUT5no
人間関係なんて人が多ければ多いほどドロドロ
159名無し行進曲:2006/11/23(木) 18:18:26 ID:TWb/Bm2t
>>155>>156
ごめんミスった。
160名無し行進曲:2006/11/23(木) 19:05:10 ID:hw8QRsZk
白百合は男女交際が凄いときいた。
まだ盛二のがマシじゃね?

そうかな?
俺は来年盛二に期待してるけど…専北もね。
161名無し行進曲:2006/11/24(金) 20:51:33 ID:Hs4n1r80
来年の夏コンの東北出場団体は大きく代わりそうな予感。
162名無し行進曲:2006/11/25(土) 10:01:19 ID:Ux2neZVq
>>161
どのように?
163名無し行進曲:2006/11/25(土) 19:40:01 ID:9Fu/0xHz
今は夏コンよりアンコン!
164名無し行進曲:2006/11/27(月) 16:35:14 ID:L/HP57Oh
男女交際が凄いって・・・・・どんなんだ?
165名無し行進曲:2006/11/27(月) 23:11:00 ID:E/gS6Wan
いかがわしい行為が多いってことじゃない?
166名無し行進曲:2006/11/28(火) 18:14:54 ID:ghcSbQJI
来年のコンクールよりアンコン情報よろしく〜
167名無し行進曲:2006/11/28(火) 20:27:32 ID:2VML5AOL
俺の学校は初心者経験者
ごちゃまぜチーム
168名無し行進曲:2006/11/28(火) 20:45:43 ID:IedHYpHw
俺の学校は経験者のみのチームだす。
169名無し行進曲:2006/11/29(水) 17:19:23 ID:6jTJxlV7
アンコンはチームワークが大事ですョ♪
170名無し行進曲:2006/11/30(木) 01:09:39 ID:67T6xb6h
アンコン盛岡地区の出場チーム入手!
どこが県にいけるかな。

1盛岡大附属高 Fl3
2盛岡女子高 Cl4
3盛岡四高 Cl4
4盛岡北高 Cl4
5盛岡南高 Cl5
6盛岡商業高 Cl6
7盛岡二高 Cl8
8盛岡三高 Cl8
9盛岡女子高 Sax3
10盛岡市立高 Sax3
11盛岡四高 Sax4
12盛岡北高 Sax4
13盛岡二高 Sax4
14盛岡附属高 Sax4
15盛岡白百合高 Sax4
16盛岡商業高 Sax4
17不来方高 打3
18岩手女子高 打3
19盛岡南高 打4
20紫波総合高 打4
21盛岡白百合高 打4
22盛岡三高 打8
171名無し行進曲:2006/11/30(木) 01:11:41 ID:67T6xb6h
23盛岡農業高 木4
24不来方高 木4
25平舘高 木5
26盛岡三高 木5
27盛岡一高 木5
28岩手女子高 木8
29盛岡一高 木8
30紫波総合高 混6
31盛岡市立高 金4
32盛岡女子高 金5
33盛岡南高 金6
34岩手女子高 金6
35平舘高 金7
36盛岡商業高 金7
37不来方高 金8
38盛岡白百合 金8
39盛岡北高 金8
40盛岡四高 金8
41盛岡農業高 金8
42盛岡二高 金8
43盛岡一高 金8
172名無し行進曲:2006/11/30(木) 21:05:35 ID:oTgWrGKp
曲情報はないの?
173匿名:2006/11/30(木) 21:08:31 ID:mVTUWIkx
今年は市立金管4いくんじゃない??トランペットで超うまぃ人はいったらしいよ!舌工事中から
174名無し行進曲:2006/11/30(木) 21:23:00 ID:67T6xb6h
あ!知ってるその人!
女っぽい男だろ?笑
去年の吹コンの時びっくりしたよ。
175名無し行進曲:2006/11/30(木) 21:44:36 ID:HQa4dojx
私も知ってる笑
有名だよねー
けどその人だけが上手くても…
176名無し行進曲:2006/12/01(金) 00:18:34 ID:V8ZOK3FQ
確かに。一人だけ上手くてもアンサンブルはだめだよな。

その市立の男だけじゃなく、去年の舌工事中出身の男二人はどっちも結構有名だよな。

あれ?漏れの周りだけかな?ww
177名無し行進曲:2006/12/01(金) 05:44:29 ID:lRXlogb0
でもね〜
例えば金4でラッパのトップだけが上手いのと、
ラッパのトップ以外が上手いのとだったら
前者の方が評価は上なんだよね〜
178匿名:2006/12/01(金) 19:59:26 ID:TZ0RCBnv
すっごいうまいよね!!!トランペットの人☆ソロコンとかいつも金賞らしいよ!?
179名無し行進曲:2006/12/01(金) 20:05:29 ID:8lUDLxTw
全国でも金なの?
180名無し行進曲:2006/12/01(金) 20:33:07 ID:V8ZOK3FQ
今年のソロコンでは予選ダメ金だったじゃんww
でもまぁ高校の部に一年で金賞をとったから、これから期待できる人ではあるな。
181匿名:2006/12/01(金) 20:56:44 ID:TZ0RCBnv
らしいね!でもそこらへんの3年とかよりもうまいと思う!っていっても所詮岩手だけどね。
182名無し行進曲:2006/12/01(金) 21:11:56 ID:uf3tnDee
あ、エロサイト見てる〜!正直引くわ〜。
183名無し行進曲:2006/12/02(土) 14:45:51 ID:MHUv8u1r
>>175 でも金の一番下だったらしいよ
184名無し行進曲:2006/12/02(土) 16:56:33 ID:Wyzc2Cx4
今年の中学の県大会は盛岡地区で東北大会出場団体が多かったから来年から盛岡地区の高校は上手くなるとオモ。特に百合、森A、守一あたりと予想。
185名無し行進曲:2006/12/03(日) 00:18:33 ID:5dXMAl2N
それはないな。岩手の中学生のレベルなんて県金賞でも悲惨なものだよ。
スクールバンドは指導者で決まる。今の盛岡の高校だったら、まともなのは由利と三興だけだろ。
186名無し行進曲:2006/12/03(日) 16:40:35 ID:ZDk7zjqG
今年の中Aの県代表の演奏は去年に比べて劣っていた。それも、実力があるはず(所詮岩手規模だけど…)の学校がそれなりの演奏をしていないような気がした。由利や森三はともかく、他は来春の1年生には期待できない。
187名無し行進曲:2006/12/03(日) 17:07:24 ID:2vDint7t
確かに今年の中Aは去年に比べるとレベルが落ちたね。特に中央地区なんかは落ちすぎだよ…。かつての沿岸地区みたいな学校、来年はでないかなぁ。高Aも今年は不発な感じだったし。とりあえず今はアンコン頑張ってほしいね。全国にせめて一団体はだそうよ!!
188名無し行進曲:2006/12/03(日) 18:03:07 ID:cYvNa7rx
わかった!アンコンで全国まかしとけぃ!
189名無し行進曲:2006/12/03(日) 18:59:35 ID:2vDint7t
>>188
行けたら100円あげる!
190名無し行進曲:2006/12/03(日) 23:30:13 ID:e45lMDWr
んじゃ俺は5円で。
合わせれば肉まん一個買える!
191名無し行進曲:2006/12/04(月) 22:13:05 ID:GhEm9G5V
必ず全国いきます。今年に全てを懸ける。
192名無し行進曲:2006/12/05(火) 18:21:05 ID:KEKhEsDi
森参はヤバイでしょ?
あれで上手い部類なの?
まだ森一、森荷の方がマシマシだと思う。
193名無し行進曲:2006/12/06(水) 17:14:15 ID:GWua7bR5
そぉかなぁ・・
194名無し行進曲:2006/12/06(水) 23:37:44 ID:Swg/btc0
盛岡以外の岩手県内陸のアンコン情報ありませんか?
195名無し行進曲:2006/12/07(木) 18:55:00 ID:XxfsvnWh
何かあの中学生の女の子が来なくなったら急に人いなくなったね。
また来てくれないかなー
196名無し行進曲:2006/12/07(木) 20:24:09 ID:N6dRQ86E
絶対に2chを見てはいるんだよね。
だれか良い話もってこないかなぁみたいな。

ところで、盛岡地区大会の会場の姫神ホールってどんなホールなんだろうか。
197名無し行進曲:2006/12/07(木) 22:41:39 ID:9P3LHus9
姫神ホール[盛岡市渋民文化会館]
ホール収容人数600人
詳しくは
 ttp://www.city.morioka.iwate.jp/14kyoiku/shibutami/hall/index.html
198名無し行進曲:2006/12/08(金) 17:36:29 ID:+ichuSXW
姫神はよく響くホールですよ!でも定員人数が少ないのがちょっとなぁってトコです。
よく発表会などで使われてる事が多いです。
199名無し行進曲:2006/12/08(金) 21:53:48 ID:wtBBZd3T
アンコンで福岡高校SAXが彗星やるってマジ!?
200(μ∀μ):2006/12/08(金) 23:23:13 ID:JUDWBLPj
明日ゎトルヴェールですね!!!!
201名無し行進曲:2006/12/09(土) 08:17:25 ID:uEk3sj0p
>>199
別に驚きでもなんでもないが…?
202名無し行進曲:2006/12/09(土) 19:56:52 ID:d7FtUCH0
アンコン、早い地区は来週からもうあるね。
出る人いますか?
203名無し行進曲:2006/12/10(日) 00:35:28 ID:48n0x7hr
でま−す
204名無し行進曲:2006/12/10(日) 18:14:20 ID:EBp8B4vB
アンコンってどれくらい吹けてれば県大行けるんでしょうかねぇ?
205名無し行進曲:2006/12/10(日) 18:45:07 ID:2sdz/H+G
完璧に吹ければ出れると思うよ。
206名無し行進曲:2006/12/10(日) 23:05:48 ID:USpREQjm
相対評価だからね、他と比べてどうかだよ。
207名無し行進曲:2006/12/11(月) 18:05:47 ID:Aw5xcwlu
県大会行けるの各地区いくつずつか知ってる人いますか??
208名無し行進曲:2006/12/12(火) 06:14:49 ID:lzkX5n94
知らない。。今週ある地区ってどこだ。
209名無し行進曲:2006/12/12(火) 18:23:44 ID:FKv2TZoW
吹連もHPくらい作ったらいいのにねえ・・
210名無し行進曲:2006/12/13(水) 05:28:55 ID:omRMHfl+
うちは来週デス。
211名無し行進曲:2006/12/13(水) 22:29:42 ID:8Nbix+QW
どこかに出演順とかアップされてないのかなぁ・・・?
212名無し行進曲:2006/12/13(水) 22:36:56 ID:cv9OWLn8
>>211
過去レス見ろ
213名無し行進曲:2006/12/14(木) 17:58:14 ID:drUDDyNM
盛岡は出てたねー。
214名無し行進曲:2006/12/14(木) 19:09:13 ID:3RuRPTzm
あ、そうかww
ワリィワリィww

確かにね。他の地区もしりたいな。
215名無し行進曲:2006/12/14(木) 23:28:44 ID:U2hLKdq3
盛岡は今週だっけ?
216名無し行進曲:2006/12/14(木) 23:56:10 ID:4kH+IL35
盛一と盛四は修学旅行中らしいが、1年生が出るのか?
217名無し行進曲:2006/12/15(金) 00:43:44 ID:Ke02+YnE
盛一は二年だけのチームだってよ。
盛四はわからん。
218名無し行進曲:2006/12/15(金) 15:36:26 ID:CWDB24f9
この時期に修学旅行かー。アンコン出れないのかわいそう。
219名無し行進曲:2006/12/16(土) 08:38:24 ID:PDhIYhHu
盛岡は今日アンコン!?
220名無し行進曲:2006/12/16(土) 12:43:14 ID:cU2mWAg7
明日
221名無し行進曲:2006/12/16(土) 17:33:29 ID:6u60HKX0
盛四は今日帰ってきて明日出るとよ。
222名無し行進曲:2006/12/16(土) 21:19:29 ID:VLPeZspq
222get
223名無し行進曲:2006/12/17(日) 11:09:41 ID:YW2zdEbo
216>>盛一の修学旅行は1年生
224名無し行進曲:2006/12/17(日) 12:03:14 ID:2Tz8gugA
>>199
亀レスですまんが、「彗星」って曲があるの?
ホルスト惑星の「水星」ではなく?
225名無し行進曲:2006/12/17(日) 18:07:34 ID:h7cOg+0+
長生淳の彗星でしょ。
226名無し行進曲:2006/12/17(日) 18:10:27 ID:C/8PvZzw
盛サクと同じ彗星です。盛サク上手でしたね。
227名無し行進曲:2006/12/17(日) 18:23:20 ID:oCdajbeD
盛岡支部アンコンの結果どなたか教えていただけませんた?
228名無し行進曲:2006/12/17(日) 18:40:07 ID:VRwoOkMN
発表はまだだろ。
どうせ白、三、二の代表奪い合いだろうけど・・・
商とか市とか不来の食い込みに期待。

229名無し行進曲:2006/12/17(日) 19:05:49 ID:DFuiak1T
盛商県大出場
230名無し行進曲:2006/12/17(日) 19:08:15 ID:C/8PvZzw
サックスでしょ?
231名無し行進曲:2006/12/17(日) 19:09:37 ID:HHM4pIoA
三高クラ
二高サックス
商業サックス
三高打楽器
白百合金管
二高金管
232名無し行進曲:2006/12/17(日) 19:13:15 ID:C/8PvZzw
金賞団体全部upしてほしいです(>_<)
233名無し行進曲:2006/12/17(日) 19:43:54 ID:YnxkE6UT
審査員の講評わからないので会場で聴いた方々のオーディエンスお願いします。
234名無し行進曲:2006/12/17(日) 19:51:03 ID:DFuiak1T
金賞団体
盛北 クラ4
盛二 クラ8
盛三 クラ8
盛四 サク4
盛二 サク4
百合 サク4
盛商 サク4
不来 打3
盛三 打8
盛三 木5
岩女 木8
盛一 木8
百合 金8
盛二 金8
盛一 金8
235名無し行進曲:2006/12/17(日) 19:55:08 ID:C/8PvZzw
ありがとうございます。百合のサックスは意外でした。
236名無し行進曲:2006/12/17(日) 20:05:52 ID:p3H+avAP
金賞団体多すぎだよね。もう少し厳しくつけてもいいのに。
237名無し行進曲:2006/12/17(日) 20:11:08 ID:C/8PvZzw
北のクラ・四のサックス・百合のサックスは確実に銀だと思ってたのでびっくりです。昨日の中学も金賞が多いので…審査員ですか?
238名無し行進曲:2006/12/17(日) 20:45:53 ID:zSPyPhnE
一関支部のアンコン行った人、大会レポよろ
239名無し行進曲:2006/12/17(日) 20:51:30 ID:t0TlYOQn
不来の打より白百合のほうが上手く感じた
240名無し行進曲:2006/12/17(日) 21:46:18 ID:GR+rHVDe
審査が甘い気がする〜
241名無し行進曲:2006/12/17(日) 22:46:56 ID:t0TlYOQn
↑曲の好みで審査してると思う
242名無し行進曲:2006/12/18(月) 17:34:48 ID:RtYhbJR0
一関の結果は??
243北上の使者:2006/12/18(月) 18:53:37 ID:QWSlvNgg
北上ってどうよ?
244名無し行進曲:2006/12/18(月) 22:22:48 ID:Rx7nAlm0
遠野地区大会
[金賞]
代表・遠野高校(木管八重奏)
遠野高校(打楽器四重奏)
遠野緑峰高校(木管打七重奏)
245名無し行進曲:2006/12/18(月) 22:33:40 ID:yfP6V/Av
誰だっけかな〜。盛岡地区のサックスで須川展也くらい動く奴がいたんだよな〜。
246名無し行進曲:2006/12/18(月) 23:02:01 ID:EjfdXYmg
↑女?
247名無し行進曲:2006/12/18(月) 23:14:01 ID:yfP6V/Av
吹コンの時見たからあんまり覚えてないけどたしか男。
248名無し行進曲:2006/12/18(月) 23:31:49 ID:EjfdXYmg
商業じゃない??
249名無し行進曲:2006/12/18(月) 23:48:36 ID:WPo47pE2
遠野地区って1団体しかいけないのか……へぇ
250名無し行進曲:2006/12/18(月) 23:50:41 ID:yfP6V/Av
>>248
バリトンだよね。
251名無し行進曲:2006/12/19(火) 06:54:13 ID:LFEJzcpj
そいつバリトンじゃなくてソプラノ吹いてたぞ
252名無し行進曲:2006/12/19(火) 07:46:13 ID:RC04h3na
1年なのにメチャメチャ上手かったよね。
253名無し行進曲:2006/12/19(火) 08:08:22 ID:l5TyLP5J
商業のアルトも上手かった
254名無し行進曲:2006/12/19(火) 15:22:40 ID:ZWvGzPnd
盛岡地区の1位抜けどこ?
255名無し行進曲:2006/12/19(火) 18:36:10 ID:drke+Ywl
>>254
わからない。予想してみようか。
256名無し行進曲:2006/12/19(火) 18:52:25 ID:RC04h3na
盛商サックスじゃない?

ところで白百合はレベル落ちましたね。
期待していたのにちょっと残念です。
257名無し行進曲:2006/12/19(火) 18:53:48 ID:l5TyLP5J
三高打楽器
258名無し行進曲:2006/12/19(火) 19:07:58 ID:XnTlLFkS
二高はどうでしたか?
259名無し行進曲:2006/12/19(火) 22:14:21 ID:0yaD6LtH
商業のサックスはないと思うよ
260名無し行進曲:2006/12/19(火) 22:37:39 ID:drke+Ywl
商業のサックスは技術としては一位じゃないと思うけど、音楽をつくる方向性は一番だったと思う。
261名無し行進曲:2006/12/19(火) 23:29:34 ID:LFEJzcpj
商業のSAX
全員パート替えてアンコンに出たらしい・・・
楽しんでいる様にしか思えないのだが・・・
262名無し行進曲:2006/12/20(水) 00:10:52 ID:FnvhCGQt
結果に関わらずこの曲いいなって思ったところは??
263名無し行進曲:2006/12/20(水) 00:15:50 ID:KAKaMq+W

http://www.youtube.com/watch?v=2KCSKZ4-lxI

↑を見て気に入らなかったら↓に「おまんこ」と落書き

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1162024295/
264名無し行進曲:2006/12/20(水) 16:57:48 ID:AGtHkCYW
>>261
別の楽器の経験を積むにはいい機会かもしれないね。
265名無し行進曲:2006/12/20(水) 18:32:37 ID:2uOAbbws
↑確かに。上手かったし。商業はアンサンブルは上手い。
266名無し行進曲:2006/12/20(水) 20:56:28 ID:6FwXR0H5
金管はある程度音鳴らせてればアンコンなんて余裕だろ。
267名無し行進曲:2006/12/20(水) 21:04:50 ID:WZwhyPvV
>>266あり得ない
268名無し行進曲:2006/12/20(水) 21:23:01 ID:6FwXR0H5
>>267
岩手なら有り得る
269名無し行進曲:2006/12/20(水) 22:00:01 ID:zHsvZtam
>>268
同じく
270名無し行進曲:2006/12/20(水) 22:21:15 ID:8SOZwhYH
全体のレベルが低すぎるからそういう所を評価せざるをえないのかな。
うえの大会にいく団体を決めるためにとりあえず順位をつけなければいけないし。
271名無し行進曲:2006/12/21(木) 16:29:31 ID:wiRz6X6I
東北スレがPart6になりました。

東北の高校 総合スレ Part6
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/l50
272名無し行進曲:2006/12/21(木) 21:53:22 ID:4OqWlekV
アンコンでは別の楽器をやるってよくある話だと思うよ。
273名無し行進曲:2006/12/21(木) 22:28:30 ID:iQMK1sIV
でももともと編成が出来上がっているのに、わざわざ全員パート変えるなんて…
274名無し行進曲:2006/12/22(金) 12:38:51 ID:x9awJXkE
ただ単に遊びにしか見えないが…
てか1年がソプラノってどーよ?
275名無し行進曲:2006/12/22(金) 12:49:23 ID:Mzf6VGok
いいじゃん、べつに。
楽器の持ちかえなんてSaxは当たり前。
誰がどのパートやったって自由。
それが代表なんだから。
276名無し行進曲:2006/12/22(金) 17:32:08 ID:6WUucG6k
1年がソプラノとか関係なくない??下剋上賛成。
277名無し行進曲:2006/12/22(金) 22:29:49 ID:XynZFLll
賛成。
好きな楽器とか得意な楽器の方が良いんじゃない?
278名無し行進曲:2006/12/23(土) 09:31:02 ID:3TUG5AAF
そろそろ中学生は入試かぁ…頑張ってほしいね。
なんて独り言。

俺の学校では上級生が優先的にソプラノだなぁ〜そんなの関係ないのにね。
279名無し行進曲:2006/12/23(土) 16:14:40 ID:SxWdAWd7
今だに上級生だからトップをとるのが当たり前なんて
やってるからこの県は…
orz
280名無し行進曲:2006/12/23(土) 18:06:40 ID:qC7Go0ds
>そろそろ中学生は入試かぁ…頑張ってほしいね。

相談に来てた子、結局どこへ行くんだろうなぁ…。
281名無し行進曲:2006/12/23(土) 19:16:57 ID:HZffKdKj
花巻地区
花巻北の打8、クラ3、フルート4が代表でした。
閉会式で審査員の織田さんのトランペット演奏は最高でした。
282名無し行進曲:2006/12/23(土) 20:26:47 ID:YSjv8VR9
今日、釜石支部もぁりましたょ。
283名無し行進曲:2006/12/23(土) 21:01:40 ID:t3BJhFjv
胆江地区県代表
<高校>
水沢打6
水沢フルート4
水沢サックス5
岩谷堂金8
水沢金8

284名無し行進曲:2006/12/24(日) 01:31:42 ID:YgssNJdG
>>282
釜石はどうだったの?結果教えて。
285名無し行進曲:2006/12/24(日) 12:26:14 ID:EAwFprPu
280>>森Aじゃないっけ?あれ?由利だったかも。
286名無し行進曲:2006/12/24(日) 13:48:02 ID:Mck0CP8+
釜石支部代表
大槌サックス4重奏
釜石南木管3重奏
287名無し行進曲:2006/12/24(日) 16:47:08 ID:EAwFprPu
>>285
間違ってた事に今更気付く。

と言うか来年、再来年のためにも2年生だけの編成というのはなしじゃないかな〜とか思った。
288名無し行進曲:2006/12/24(日) 20:38:58 ID:wtay1Jjj
県大会は何団体中何団体が東北に行くんだ?
289名無し行進曲:2006/12/25(月) 16:42:40 ID:51ird0Sk
他の地区も昨日の地区大会の結果、アップお願いします!
290名無し行進曲:2006/12/25(月) 17:32:38 ID:egwKNG/l
由利はやっぱりレベル落ちたなぁ
291名無し行進曲:2006/12/25(月) 17:43:26 ID:DaETPelj
>>290同じく
今ごきげんの聞いてて思った。やっぱり数年前のが好きだった。(好みだけど)なんか下手だな。ほとんどあってない。
292名無し行進曲:2006/12/25(月) 22:40:10 ID:+UMezWmi
北上地区はどうでした?
293名無し行進曲:2006/12/25(月) 22:58:56 ID:vrQYQJsN
今年の課題曲、最近ではましな方だね。
294名無し行進曲:2006/12/25(月) 23:38:39 ID:5U9Et1vD
北上地区代表      ・黒北打楽器六重奏   ・黒北クラリネット八重奏   ・専北金管八重奏
(ラジオシティ)    ・専北金管八重奏    (テレプシコーレ)
295名無し行進曲:2006/12/26(火) 01:40:36 ID:Q5pkyE4Z
>>293
‥‥おい、本気で言ってるか?
どう考えてもウィナーズやパクスの方がリアリティ感じるだろ。
正直今年はW以外好きになれない。名作と言えるものは無いと思う。
296名無し行進曲:2006/12/26(火) 12:38:01 ID:cEljvMFt
UかVが春風みたいだった。
297名無し行進曲:2006/12/26(火) 19:37:08 ID:gCGOY5ud
アンコン地区大会終わったねえ。
結果ここに載ってない地区は早くアップしてね〜。
298名無し行進曲:2006/12/26(火) 20:09:56 ID:eU8MIyaU
宮古地区         山田高 金管五重奏   宮古高 打楽器五重奏      サックス三重奏            (以上 上位順)
299名無し行進曲:2006/12/27(水) 13:47:52 ID:tffsFGld
↓次の人300ゲット↓
300名無し行進曲:2006/12/27(水) 13:49:38 ID:lXqxGERE
ゲット?
301名無し行進曲:2006/12/27(水) 13:53:27 ID:pemu+nLc
>>296
Vが似てたよ
302名無し行進曲:2006/12/27(水) 18:46:07 ID:ZnZBX2Pl
いや、フツーにUだろ。
303名無し行進曲:2006/12/28(木) 06:25:00 ID:R0raeIbt
そういう話は課題曲スレでやればいいからさ、
岩手スレなんだから岩手に関係ある話をしよう。
304名無し行進曲:2006/12/28(木) 17:50:15 ID:87M83G5w
賛成〜♪
305名無し行進曲:2006/12/28(木) 20:33:51 ID:0sN5/oAc
アンコンの話しよーよ
306名無し行進曲:2006/12/28(木) 21:40:14 ID:mwsi9B5P
んじゃあ、どっちが上手く聞こえたかを聞いてみようか。

北上地区の専北の金八ふたつとか、
盛岡地区の盛二と盛商のSAXとか。
307名無し行進曲:2006/12/28(木) 22:26:36 ID:OTmyis3X
盛岡地区のSAXだったら絶対盛二のSAX。
308名無し行進曲:2006/12/29(金) 10:16:11 ID:cr7fLknT
専北って最近どーなん?
309名無し行進曲:2006/12/29(金) 13:53:43 ID:IG+gsDj2
態度わるいきいた
310名無し行進曲:2006/12/29(金) 14:48:26 ID:WSPVG9Y+
そんな悪いん?
311名無し行進曲:2006/12/29(金) 20:12:37 ID:IG+gsDj2
他校があいさつしてもムシしたりにらんだり??
312名無し行進曲:2006/12/29(金) 20:25:03 ID:WSPVG9Y+
俺は良いと聞いたが?マナーは今一番良いらしいけど。
313名無し行進曲:2006/12/30(土) 00:44:22 ID:X5PwqaLk
私もそぉ思ぅ!!
314名無し行進曲:2006/12/30(土) 01:16:00 ID:ON0w4Tlu
専北は最近かなり評判も良く、マナーについても俺も一番だと思うが。
315名無し行進曲:2006/12/30(土) 01:16:07 ID:9oAsuNUl
>>309-310
それって自分等の時代……
当時「音と態度はでかい」って言われた。
いま悪い話は特に聞かない。謙虚な気持ちは大事だよ。
周りにすかれるためにもね。
316名無し行進曲:2006/12/30(土) 16:28:14 ID:FipD8ZlK
ほかの学校のコトも教ぇて!
317名無し行進曲:2006/12/30(土) 20:12:53 ID:ON0w4Tlu
それよりも専北の金管二つだったらどっちが上手かったと思う?
318名無し行進曲:2006/12/30(土) 20:14:15 ID:cRpcqeCs
専北は2年より1年の方が上手いと聞きました
319名無し行進曲:2006/12/30(土) 20:21:40 ID:ON0w4Tlu
そんな事ないらしいけど。実際トップ吹いてるの二年生だし。今年の二年生かなり上手いらしいよ!
320名無し行進曲:2006/12/30(土) 20:49:23 ID:OVI0qthi
>>319
2年が特に上手いなんて噂聞いたこと無いけど?
線北乙
321名無し行進曲:2006/12/30(土) 21:02:22 ID:ON0w4Tlu
実際結果はでてるけど。アンコンの地区にしたって、金管は二年生が入ってるチームだけ金賞だし。最近かなり良い噂が流れてるけど。まっ、前は確かに下手っていう噂が流れてたね
322名無し行進曲:2006/12/31(日) 01:23:45 ID:WB2A5jN9
線北もどん底から這上がってくるか
323名無し行進曲:2006/12/31(日) 01:39:40 ID:ndQnXeFh
やっぱ上手い下手は個人差だから学年は関係ないだろう。2年が入ってても金じゃないチームあったけど?
324名無し行進曲:2006/12/31(日) 10:47:43 ID:egec/Qdb
まっ、良い演奏を期待してるよ。
325名無し行進曲:2006/12/31(日) 16:51:59 ID:tnwLmULM
でも線北は一年だけで金とったチームもあるらしい。
326名無し行進曲:2006/12/31(日) 19:13:58 ID:egec/Qdb
サックス五重奏の「セカンド・バトル」だったか。
327名無し行進曲:2006/12/31(日) 21:07:15 ID:CWXotZ4c
ダメ金の話じゃなく、県大会の話しようよ
328名無し行進曲:2006/12/31(日) 21:19:00 ID:e6ZoZo1m
盛岡地区で期待出来るとこってどこ??
329名無し行進曲:2007/01/01(月) 01:36:12 ID:i6LHWed3
盛参 打楽器
330名無し行進曲:2007/01/01(月) 14:06:11 ID:5JbPcW1V
黒木田クラ八。
331名無し行進曲:2007/01/01(月) 18:38:04 ID:eXGNhCUf
>>329>>330
上手かったのか?
地区大会聴けんかった。
332名無し行進曲:2007/01/01(月) 19:28:20 ID:5JbPcW1V
黒木田クラ八は地区一位だったはず。音が全然良かった
333名無し行進曲:2007/01/02(火) 18:26:14 ID:Nk6Pqala
333get
334名無し行進曲:2007/01/02(火) 23:19:33 ID:HqTdkMFv
新年の練習は何日から??
335名無し行進曲:2007/01/03(水) 08:51:12 ID:iZAb0Bb8
4日から
336名無し行進曲:2007/01/03(水) 16:33:09 ID:GBEJiOzK
盛三打ですごかったのはは音量だけだったぞ。
337名無し行進曲:2007/01/03(水) 22:51:20 ID:HwGvWoqw
明日から練習の学校が多いのでしょうかね。
2007年もお互い頑張りましょー !!
338名無し行進曲:2007/01/03(水) 23:04:59 ID:3dmeC5ig
盛岡と北上以外で期待できるところはどこだ? 福岡、関一、関二、花北、水沢、宮古、大槌、久慈あたりの情報キボン。
339名無し行進曲:2007/01/04(木) 15:17:20 ID:ToOA/ilq
何を訊きたいのだ。
340名無し行進曲:2007/01/04(木) 21:35:13 ID:EExoUjFv
みんな今日が初練習!?
341名無し行進曲:2007/01/05(金) 08:07:50 ID:j65VSt5w
アンコンの県大っていつだっけ?
342名無し行進曲:2007/01/05(金) 13:08:24 ID:el5aY327
【岩手一】岩手県立盛岡第一高等学校 PART2【白亜】
煽り煽られ人気のスレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1163172615/

【岩大予備校】岩手県立盛岡第三高等学校
国公立現役合格率全国2位
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165211146/

【中高一貫】岩手県立一関第一高等学校
中高一貫で名門復活なるか
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165031569/

【SSH指定】岩手県立水沢高等学校
東大理V現役合格の話題で盛り上がり
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165038251/

岩手県立花巻北高等学校
盛一とどちらが面倒見が良いか議論中
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165120193/

【名門】岩手県立黒沢尻北高等学校
TV出演のヤラセ問題でもちきり
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165130445/
343名無し行進曲:2007/01/05(金) 21:15:34 ID:qi4ZjA2y
吹奏楽の話しょぅょ
344名無し行進曲:2007/01/05(金) 22:02:01 ID:nJ8RiuAi
みんな課題曲何番やるの?うちはTかな。
345名無し行進曲:2007/01/06(土) 14:35:03 ID:BoherDZu
話それますが、盛商のサッカー応援、吹奏楽部吹いてるのでしょうか?
346名無し行進曲:2007/01/06(土) 16:42:35 ID:jV11JrSX
吹いてなかった
347名無し行進曲:2007/01/06(土) 16:45:47 ID:4HlZgSpE
板違いだが盛商おめ。
348名無し行進曲:2007/01/06(土) 17:27:52 ID:3UgK1XKP
盛商はサッカー部の監督が吹奏楽応援嫌いだから無いんだよ。
349名無し行進曲:2007/01/06(土) 17:51:27 ID:4HlZgSpE
>>348
そうなんだ・・・?
それは知らなかったよ・・・。
350名無し行進曲:2007/01/06(土) 22:01:18 ID:63Bf8+w3
応援嫌いなのか…。
分かるような気もする。
野球とは違うしね。
351名無し行進曲:2007/01/07(日) 00:46:51 ID:9mOflzCt
応援寂しかったなぁ…
そもそも野球応援=吹奏楽って何処からきたんだろ?
板違いですが…
352名無し行進曲:2007/01/07(日) 10:37:02 ID:2yLfaV0N
>>348
嘘つき
353名無し行進曲:2007/01/07(日) 15:13:04 ID:JNmpxi7h
>>352
嘘かよっ!




ってつっこんでみる。
354名無し行進曲:2007/01/07(日) 21:18:47 ID:AswLKC4T
さてサッカー終わったし、次は何の話しようか。
355名無し行進曲:2007/01/08(月) 06:04:21 ID:dmAeuuDY
あんこん!
356名無し行進曲:2007/01/08(月) 12:17:26 ID:YMq6f/Xi
そうだったwアンコン県大会があったなw
357名無し行進曲:2007/01/08(月) 17:46:24 ID:ZF++sa9O
忘れないでね〜
358名無し行進曲:2007/01/08(月) 18:22:07 ID:dmAeuuDY
県代表はどこになるんだろうね。
359名無し行進曲:2007/01/08(月) 18:30:22 ID:4jp0joCd
360名無し行進曲:2007/01/08(月) 21:41:34 ID:QrGHRiwP
なんで関なんかがでてくるんだよ。ありえん
361名無し行進曲:2007/01/08(月) 22:47:52 ID:l8XVdh2Y
おまえがありえん
362名無し行進曲:2007/01/09(火) 17:28:57 ID:ROhBUQh0
県大会のプログラム誰か知ってたら教えて〜。
363名無し行進曲:2007/01/09(火) 22:23:35 ID:2r85p3Ap
じゃあ県代表はどこ?
364名無し行進曲:2007/01/10(水) 18:07:24 ID:hFHJrPbS
365名無し行進曲:2007/01/10(水) 18:15:50 ID:bDN9mMdx
んじゃあ、関以外でどこが東北にいくかな。
366名無し行進曲:2007/01/10(水) 20:13:45 ID:1A5R9lk9
盛岡地区の一位が商業ってどういう事ww
…上手いのか??
367名無し行進曲:2007/01/10(水) 20:19:42 ID:uvV4OYAz
〇岡
368名無し行進曲:2007/01/10(水) 20:26:49 ID:bDN9mMdx
>>366

審査員の審査ポイントをうまくついてたのかも。

でも、同点一位に盛三がいるし、三位の盛二ふたつも一点差。

そんな差は無いんじゃない?
369名無し行進曲:2007/01/10(水) 22:21:31 ID:YvXSL9RR
でもさ盛岡って今年はレベル低いよな。
370名無し行進曲:2007/01/11(木) 03:43:34 ID:qtFFJ+Zv
今年に限ったことじゃない
371名無し行進曲:2007/01/11(木) 07:01:17 ID:7oI8PkBA
別に去年と変わらないと思ったが…
372名無し行進曲:2007/01/11(木) 08:52:54 ID:XDkViUio
下がったっぽくない?
373名無し行進曲:2007/01/11(木) 20:07:23 ID:l6+RQStm
今年から各学校、最大一団体のみ東北大会出場らしいな。
という事は、下手な演奏でも行く団体があるということだな
374名無し行進曲:2007/01/11(木) 21:41:07 ID:3veAI71O
>>373
マジ!?orz…
375名無し行進曲:2007/01/11(木) 22:47:44 ID:vpgp7oXG
>>373
全国大会に同一校から複数出られなくったのは知ってたけど
東北大会もそうなったのか?
支部大会の枠は各支部の判断ということにはなっていたが…
県大会の要項にはそんなこと書いてないけど。
376名無し行進曲:2007/01/11(木) 23:55:47 ID:l6+RQStm
あくまで噂だから、正確には分からない。まぁ、そうだとしても今までの結果からして大きな支障はないと思うけどね。どこかの学校が、上位独占とかって岩手ではあまり聞かないし。
377名無し行進曲:2007/01/12(金) 18:47:25 ID:7KFmGJ+8
となると、県大会がけっこう面白くなりそうだ。
378名無し行進曲:2007/01/12(金) 19:26:17 ID:qGl2espy
来たぞ!県大会出演順!
_______
1 │花北 |打8
2 │盛三 |打8
3 │黒北 |打6
4 │水沢 |打6
5 │大船渡|打5
6 │宮古 |打5
7 │関二 |金8
8 │久慈 |金8
9 │専北 |金8
10│水沢 |金8
11│関一 |金8
12│専北 |金8
13│盛二 |金8
14│岩谷堂|金8
15│白百合|金8
16│福岡 |金8
17│山田 |金5
379名無し行進曲:2007/01/12(金) 19:27:21 ID:qGl2espy
18│関一 |SAX6
19│水沢 |SAX5
20│福岡 |SAX4
21│盛商 |SAX4
22│大槌 |SAX4
23│盛二 |SAX4
24│久慈東|SAX3
25│宮古 |SAX3
26│盛三 |CL8
27│大船渡|CL8
28│黒北 |CL8
29│久慈 |CL4
30│花北 |CL3
31│関一 |FL4
32│水沢 |FL4
33│花北 |FL4
34│遠野 |木8
35│釜南 |木3
380名無し行進曲:2007/01/12(金) 19:42:12 ID:qGl2espy
あ、余談だが、
明日の盛商サッカーの優勝パレードに盛商吹奏楽部が盛岡駅前で下手な演奏を披露する模様。
381名無し行進曲:2007/01/12(金) 20:58:30 ID:Lw3PKh2c
アンコン東北大会の日程わかる人いますか?
382名無し行進曲:2007/01/12(金) 21:43:10 ID:lk9FNd/n
2月11日(日)八戸市公会堂
383名無し行進曲:2007/01/12(金) 23:41:02 ID:Lw3PKh2c
↑それは全団体??
384名無し行進曲:2007/01/13(土) 00:24:17 ID:/cn9YRO+
県代表予想しようぜ
385名無し行進曲:2007/01/13(土) 04:31:31 ID:FJVDq6+4
東北も全国も1日開催。
県や地区は団体数が大杉。
386名無し行進曲:2007/01/13(土) 15:58:22 ID:O+0SETIK
今日盛商が駅前で演奏するの?聴いた人いる?
387名無し行進曲:2007/01/13(土) 16:11:36 ID:NK8AM2p5
テレビで聞いたけど、祝典行進曲だったな。
388名無し行進曲:2007/01/13(土) 16:47:52 ID:iIswIX8a
どうだった?
389名無し行進曲:2007/01/13(土) 16:58:56 ID:NK8AM2p5
テレビ通してだったし、寒い所での演奏だからなぁ…
申し訳ないが詳しくは分からん。
390名無し行進曲:2007/01/13(土) 17:07:29 ID:gtWAwfG7
ちょwww盛商wwwピッチがwww
391名無し行進曲:2007/01/13(土) 18:14:23 ID:c8n4px46
あんな所で演奏だったら
吹くだけで精一杯だろう

以下アンコンの話で
392名無し行進曲:2007/01/13(土) 19:41:58 ID:DiQiOcsB
金管は山田以外が金八ってことか! 個人的だが山田に粘りをみせて頑張ってほしい!
393名無し行進曲:2007/01/13(土) 20:14:33 ID:arO1IgRN
てーか専北って二つとも金管なの??
394名無し行進曲:2007/01/13(土) 20:18:07 ID:gtWAwfG7
専北スゲーよな。金八どっちも地区ぬけるなんて。
395名無し行進曲:2007/01/13(土) 20:51:13 ID:nOUhIMyh
逆を言えば 金 管 し か な い
396名無し行進曲:2007/01/13(土) 21:17:19 ID:DiQiOcsB
 山田は無理ぢゃない
397名無し行進曲:2007/01/13(土) 21:54:40 ID:ror3Zf4/
まぁ専北は4チーム以上金管でてるからね。
398名無し行進曲:2007/01/13(土) 21:56:24 ID:gtWAwfG7
漏れは福岡、盛商、大槌、盛二のSAX4対決が楽しみかも。
399名無し行進曲:2007/01/13(土) 23:03:06 ID:nOUhIMyh
>>398
同意。
去年は福岡だったがその時のメンバーはALL2年。メンバーは全く違うから実力は未知数。
本命ドコー('-'?
400名無し行進曲:2007/01/13(土) 23:10:23 ID:/cn9YRO+
400
401名無し行進曲:2007/01/13(土) 23:16:42 ID:c8n4px46
>>398
同じく

>>399
本命…今年は盛岡地区しか聞いてないので何とも言えん。。
402名無し行進曲:2007/01/14(日) 08:47:29 ID:0Xx0T0y/
盛二≧福岡>>大槌>>>盛商と俺は予想!
403名無し行進曲:2007/01/14(日) 10:58:14 ID:Rdui6eF3
>>402
地区大の結果だと二高より盛商の方が上だったぞ。
ていうか意外にも盛商地区一位だし。
404名無し行進曲:2007/01/14(日) 11:50:02 ID:/nx/d7Fz
県大の出演順って打楽器→金管→木管になったんだ。俺が県大会に出たときって
金管が最後だったのに・・・。
405名無し行進曲:2007/01/14(日) 12:10:27 ID:gdxZRib5
編成順は毎年かわります。
406名無し行進曲:2007/01/14(日) 21:25:48 ID:0Xx0T0y/
>>403
それじゃあこうなるかな。
福岡>盛商≧盛二>>大槌
407名無し行進曲:2007/01/15(月) 09:15:36 ID:8T8mpNuP
>>405

そうなんだ。もう10年以上吹奏楽から離れて、最近じゃCDでしか吹奏楽と
かかわってないからわからなかった。都合がよければ市内開催だし金管だけでも
聴きに行こうかな。
408名無し行進曲:2007/01/15(月) 13:36:26 ID:03EbxnFZ
>>403
盛岡地区は盛二より盛商の方が上だったが、聞いているとやはり盛二の方が「音楽」をしていたぞ。盛商は単に楽しんでたというか…うまかったが盛二の方が伝わる演奏だったと思う。



とマジレスしてる漏れは一体wwwww
409名無し行進曲:2007/01/15(月) 18:52:50 ID:3CZtX2U4
マジレスにマジレスするがwww

>>408
それって盛商は要注意じゃないか?
もし、盛商サックスが楽しいんだっていうのを伝えようとしていたのだったら……。
相当相手に意思を伝える力を持ってる事になるぞ。
410名無し行進曲:2007/01/15(月) 19:12:54 ID:9dJjLzuR
二高は県大までに
もっと伸びると思うが
盛商はこれ以上
伸びない気がする・・・。
411名無し行進曲:2007/01/16(火) 09:56:06 ID:Z0bkEgAO
>>410同感

>>409盛商は言い方変えれば自己満演奏みたいな?盛商は今がベストだと思う。県大会は盛二の方が期待できる。
412名無し行進曲:2007/01/16(火) 10:47:27 ID:ZHmG+bG3
ちょっと気になったんだが
宮古(?)のSAX6の編成知ってる奴いないか?
流石に多杉wwww
413名無し行進曲:2007/01/16(火) 17:11:59 ID:+cuS0R10
何年か前に盛二や専北はSAX8で東北まで行っていたな。
414名無し行進曲:2007/01/16(火) 23:04:42 ID:bIsRMYyl
俺はTUBA6とかを聞いてみたい
415名無し行進曲:2007/01/16(火) 23:53:42 ID:6WxD4Gaz
アンコン県大って何時からですかー?
416名無し行進曲:2007/01/17(水) 18:48:34 ID:oY5gtF0r
もう今週かぁ。会場は北上かな
417名無し行進曲:2007/01/17(水) 21:33:38 ID:8xqvA8Pg
>>412
関一でなく?
418名無し行進曲:2007/01/17(水) 22:52:28 ID:b09AVca5
>>417
そうだた
419名無し行進曲:2007/01/17(水) 23:26:04 ID:NxqqRaft
>>412
アルト3、テナー2、バリトン1
420名無し行進曲:2007/01/18(木) 22:54:16 ID:+4gx1khH
県大会聞きに行く人いますかー?
421名無し行進曲:2007/01/18(木) 23:18:25 ID:ak8qP0db
出る側でーす
422名無し行進曲:2007/01/19(金) 13:31:55 ID:Tjptdim9
明日アンコンなのに凍ってるなw
県代表でも予想するか
423名無し行進曲:2007/01/19(金) 19:02:12 ID:fUz9bjRt
まぁ高校は明後日だけど?
俺の予想。
黒北クラ
専北金八
盛二SAX
福岡SAX
424名無し行進曲:2007/01/19(金) 20:23:30 ID:SiIOXR+f
sax2つってのは有りなのか?
425名無し行進曲:2007/01/19(金) 20:47:21 ID:skfm2Wuf
これはダメ金予想だね。
426名無し行進曲:2007/01/19(金) 20:49:10 ID:fUz9bjRt
あれ?無しだっけか?

とりあえず順位順じゃないっけ?
427名無し行進曲:2007/01/20(土) 09:57:13 ID:gBAwBSIR
有りだと思うが福岡が上手いか疑問
428名無し行進曲:2007/01/20(土) 15:11:52 ID:vwhut+0/
しかし、なんでアンコンの県大会とセンター試験は毎年のようにぶつかるのだろう?
429名無し行進曲:2007/01/20(土) 18:55:06 ID:W35K//YS
今年の福岡は上手いのか?
430名無し行進曲:2007/01/20(土) 22:50:07 ID:g5QrkVwS
順番とか結果知りたいんで、見に行く人レポよろしく。
431名無し行進曲:2007/01/20(土) 22:50:43 ID:MD9Qi+FP
明日かぁ
432名無し行進曲:2007/01/20(土) 22:56:18 ID:g5QrkVwS
出場する人たち頑張れ
433名無し行進曲:2007/01/20(土) 23:09:58 ID:Ku1oAkha
スレ違いだけど中学の代表いつもの代表と違うね。
434名無し行進曲:2007/01/21(日) 09:03:59 ID:IrWEPiuS
がんばります。
435名無し行進曲:2007/01/21(日) 11:58:55 ID:km7/O2ul
436名無し行進曲:2007/01/21(日) 18:51:05 ID:bR4wKg5A
何処行った??
437名無し行進曲:2007/01/21(日) 19:06:16 ID:bR4wKg5A
結局サックスは何処も行かずか…
438名無し行進曲:2007/01/21(日) 19:46:03 ID:E/P14hky
水高打楽器
宮古打楽器
黒北クラ8
花巻北クラ3
439名無し行進曲:2007/01/21(日) 19:52:34 ID:KtsAfaKu
>>437
福岡か盛商行くと思ったけどな。
440名無し行進曲:2007/01/21(日) 19:59:13 ID:j2lcv6Wh
去年の福岡と比べたらどちらもそんなでも中田
441名無し行進曲:2007/01/21(日) 19:59:29 ID:E/P14hky
黒北打楽器くやしい!
442名無し行進曲:2007/01/21(日) 20:08:14 ID:KtsAfaKu
>>440
そりゃな。とにかく今日の演奏の中の話でさ。
443名無し行進曲:2007/01/21(日) 20:14:26 ID:eP3ffJ7h
全体通して金管が一団体も抜けてない…orz
444名無し行進曲:2007/01/21(日) 20:22:00 ID:j2lcv6Wh
黒北クラ8は評判通り良い。流石県1位

見たところ水高が地区落ちの雪辱を晴らして躍進。打楽器だけだが。

専北はアンコンとはいえ、得意の金管で県落ちする程落ちたか
445名無し行進曲:2007/01/21(日) 20:41:49 ID:KYSAPBKz
441≫俺も黒北打楽器いったと思た。5位はあまりにも悔しいな
446名無し行進曲:2007/01/21(日) 21:19:52 ID:KtsAfaKu
高校の部MVPでも出してみる?
【打楽器】

【Tp・Tb・Hr】

【えうぷ・Tuba・S.B】

【SAX】

【Cl】

【Fl】


分け方変かな?
447名無し行進曲:2007/01/21(日) 21:32:29 ID:eOZNtyor
盛商ソプラノサックスの彼、動き凄かったね〜。

というわけで一票

あと、黒北クラのエスクラさんとか?
448名無し行進曲:2007/01/21(日) 21:46:09 ID:OTmQS/ZK
釜南オーボエに一票
449名無し行進曲:2007/01/21(日) 21:54:24 ID:qd/EKHO/
今年は可愛い子イナカタ

去年は居たのに…


ツマンネ
450名無し行進曲:2007/01/21(日) 22:09:52 ID:+3aPKmEz
去年の可愛かった子って例えば?
451名無し行進曲:2007/01/22(月) 00:08:38 ID:9NROufuR
私も釜南Obに\(´∀`)!!
452名無し行進曲:2007/01/22(月) 01:54:13 ID:1+uQMBFY
釜南オーボエに一票
453名無し行進曲:2007/01/22(月) 07:07:21 ID:0udr3GkM
俺は水沢のtpの可愛い彼が良かった。銅賞だったけど。
454名無し行進曲:2007/01/22(月) 07:53:06 ID:ch1Ix8mo
homoktkr!!
455名無し行進曲:2007/01/22(月) 18:21:14 ID:AoCOLe3S
みんな誰がカワイイとかそんなんしか見てないのぉ・・・?
456名無し行進曲:2007/01/22(月) 19:33:49 ID:RFPiHvZi
>>453
水沢tpはたしか2人だよ。
457名無し行進曲:2007/01/22(月) 20:17:08 ID:JSyAQJO0
釜南Obは1年らしす
458名無し行進曲:2007/01/22(月) 20:28:10 ID:toGp1mdH
>>455
うん^^
459名無し行進曲:2007/01/23(火) 00:18:28 ID:/J2w/GtK
釜南ob…何者(;゚Д゚)!?
460名無し行進曲:2007/01/23(火) 00:28:52 ID:v3xB1frZ
今回上手いって言われてんの皆一年だったりしてww
釜南オーボエだけじゃなく盛商ソプラノもたしか一年だろ?
461名無し行進曲:2007/01/23(火) 09:57:54 ID:6DSLOl7f
動きが凄いと実力より上手そうに見えるな
462名無し行進曲:2007/01/23(火) 11:29:59 ID:u7vF7hgj
例えば?
463名無し行進曲:2007/01/23(火) 19:16:32 ID:eK1FIfew
見てた人結構多いのね。
464名無し行進曲:2007/01/23(火) 22:53:14 ID:OVEqXSw8
さーてアンコン終わったし・・・・・次は各校の定演?
465名無し行進曲:2007/01/23(火) 23:35:45 ID:VkBqDuu/
アルメニアンテラむズすorz
466名無し行進曲:2007/01/24(水) 01:54:15 ID:FtYaKgj1
↑そんなこと書くと学校バレちゃうよ。
467名無し行進曲:2007/01/24(水) 07:03:05 ID:5FAlUmYx
釣りだろ
468名無し行進曲:2007/01/24(水) 09:30:47 ID:3Em5FZnM
>>455
いつも最前列でパンツ見てますよ^^
469名無し行進曲:2007/01/24(水) 12:02:33 ID:Ta0VfXSE
>>464
盛岡なら春コンがありますね〜
470名無し行進曲:2007/01/24(水) 18:17:37 ID:P2cHp4VY
北上地区なら、3月辺りに春の演奏会やるはず
471名無し行進曲:2007/01/24(水) 22:10:54 ID:L8U6hyD6
春は定演シーズンですね!
各校の定演日程、教えて下さい!
472名無し行進曲:2007/01/25(木) 03:26:19 ID:3pzRp85i
…春の定演。
高校に入学してあっという間の一年だったな〜…
すごく楽しかった(笑)
473名無し行進曲:2007/01/25(木) 16:34:55 ID:Zq4KkshY
>>465

懐かしい・・・高1の時の自由曲だ。
474名無し行進曲:2007/01/25(木) 18:13:04 ID:BaWrL0IF
各校の定演日程と時間と場所を教えて♪
475名無し行進曲:2007/01/25(木) 21:00:09 ID:qVM+JiIZ
>466

ということはおぬしワカタのkあ?
476釜南ob:2007/01/25(木) 23:52:54 ID:WQ4qDk2f
釜吹T氏(Cl)の娘だよ。去年(当時中学生)までは釜吹で出てたしね。I氏の指導も受けてます。OBでなくとも知ってます。
477名無し行進曲:2007/01/26(金) 09:05:49 ID:XduoaRlf
今週日曜日の吹奏楽祭の常盤小は見物。
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479名無し行進曲:2007/01/26(金) 15:45:32 ID:0LetopiY
吹奏楽祭ってどこが出るんですか??
480名無し行進曲:2007/01/26(金) 22:49:45 ID:k3eySyd+
うちも演奏会の練習です。
481名無し行進曲:2007/01/27(土) 14:22:14 ID:AQhAjbVZ
この学校の定演は注目!とかそういうのあったら教えて☆
482名無し行進曲:2007/01/27(土) 20:51:24 ID:IyAILo1j
やっぱり今は演奏会の練習してる学校が多いの?
483名無し行進曲:2007/01/28(日) 00:30:36 ID:42GoZA+h
>>481
岩屋堂
484名無し行進曲:2007/01/28(日) 09:22:06 ID:m3XFajXO
黒北のコンサートあったら教えて下さい。
485名無し行進曲:2007/01/28(日) 13:26:28 ID:FFBmxw3+
>>484
自分で調べろ
486名無し行進曲:2007/01/28(日) 20:03:58 ID:4255kiiF
他の学校のも教えて欲しい〜
487名無し行進曲:2007/01/28(日) 23:47:38 ID:H+3joXOE
吹奏楽祭どこが良かった?
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489名無し行進曲:2007/01/29(月) 17:31:40 ID:QHsEiPfN
吹奏楽祭ってどこが演奏したの??
490名無し行進曲:2007/01/29(月) 22:36:44 ID:ugdQ1Lht
行った人いますか。
491名無し行進曲:2007/01/30(火) 10:29:47 ID:R+LrL3OF
吹奏楽祭って胆沢地区のだから水高とか岩谷堂とか常盤小じゃね?
あとゲストは盛サクのはず
492名無し行進曲:2007/01/30(火) 22:44:52 ID:XICMvGff
次の演奏会はどこですか〜?
493名無し行進曲:2007/01/30(火) 22:51:04 ID:d9zo8yUX
岩谷堂マナー悪すぎ
弱小のくせに
494名無し行進曲:2007/01/31(水) 16:04:20 ID:7VQQc6qG
もうあとは春まで何もイベント無かったっけ?
495名無し行進曲:2007/01/31(水) 20:20:24 ID:vt8oOWuy
自分とこの演奏会の練習でしょうね。
496名無し行進曲:2007/02/01(木) 19:07:26 ID:/7PW6NgM
うちゎそうです
497名無し行進曲:2007/02/02(金) 07:38:35 ID:uGpjEakS
春の時期の演奏会でコンクール自由曲とかやったりします?
498名無し行進曲:2007/02/02(金) 11:22:20 ID:9yVNtc+s
そりゃ、やるでしょ。
499名無し行進曲:2007/02/02(金) 19:01:15 ID:8WLX2Aa2
↓次の人500ゲット↓
500名無し行進曲:2007/02/02(金) 21:25:18 ID:mrK2OGQP
いただきます
501名無し行進曲:2007/02/03(土) 22:24:29 ID:xg2/LIk9
えっっコンクール自由曲もう決まってるの!?
502名無し行進曲:2007/02/03(土) 22:38:26 ID:rcDXHQ86
決まってて普通じゃないの?
503名無し行進曲:2007/02/03(土) 23:16:45 ID:MNtvdf/Q
選考候補曲はあっても不思議じゃないが、決めてる団体はある意味すごい。
まぁ岩手の団体で面白い選曲する高校なんて無いからな。
強いてあげても黒北・白百合。

どっかの全国バンドのパクリや使いまわしのバンドばっか。
504名無し行進曲:2007/02/04(日) 00:21:38 ID:BrYa1bi1
席二は決まったらしぃ。
曲はわからんが……
505名無し行進曲:2007/02/04(日) 06:48:11 ID:7R/q87QX
またでたな関二…
506名無し行進曲:2007/02/04(日) 22:36:28 ID:laZ/6Vg/
この春の注目演奏会教ぇてさぃ!!
507名無し行進曲:2007/02/05(月) 00:32:08 ID:Ri1GRdqG
あの……ソロコンの結果わかる人いないですか?
日曜でしたよね。
508名無し行進曲:2007/02/05(月) 17:39:45 ID:+ruVmD2O
すぃません行ってなぃので分かりません・・・↓↓
509名無し行進曲:2007/02/05(月) 23:11:47 ID:1e8Ho+wU
関二がどうしたの?
510名無し行進曲:2007/02/06(火) 00:20:16 ID:ntGPWGXX
席煮関係ない
511名無し行進曲:2007/02/06(火) 11:11:14 ID:gVxiAwDh
自演乙
512名無し行進曲:2007/02/06(火) 18:03:08 ID:z6dxPPjC
さてこれからは定演シーズンですね。
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514名無し行進曲:2007/02/07(水) 13:20:40 ID:Vqeu9DPl
新スレッド

岩手の高校ランキング
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1170768432/
515名無し行進曲:2007/02/07(水) 19:39:54 ID:0kRHB1cs
席二ゎ何の曲になったの??
516名無し行進曲:2007/02/07(水) 20:56:47 ID:83urQu95
席二は海
517:2007/02/07(水) 22:34:42 ID:gn1MTPK1
海ってなんですか?
518名無し行進曲:2007/02/08(木) 18:05:35 ID:5zTqb5XM
各校の定演日程教ぇて〜
519名無し行進曲:2007/02/08(木) 18:54:30 ID:0vBbsORd
>>517
ドビュッシーじゃね?
520名無し行進曲:2007/02/08(木) 22:13:25 ID:WmLckF+t
三澤慶じゃないの?
521名無し行進曲:2007/02/08(木) 22:20:43 ID:0vBbsORd
去年の課題曲なら三澤慶「海へ」だが…
522名無し行進曲:2007/02/09(金) 07:27:49 ID:vQ2hTG9V
いよいよ日曜はアンコン東北。東北スレに注目!

東北の高校 総合スレ Part6
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
523名無し行進曲:2007/02/09(金) 18:31:51 ID:/JeObmg2
アンコンかぁ。岩手代表はやってくれるだろうか。
524名無し行進曲:2007/02/10(土) 01:44:01 ID:rZPfLGy1
海…ドビュッシー、チュルリョーニス、…なぜにドビュッシー?
525名無し行進曲:2007/02/10(土) 01:51:31 ID:v0oF7ROE
また今年も無謀な選曲続出かぃ。
(ほんとにドビュッシーか?)海なんて今の岩手の高校に出来るわけねぇ。
一楽章ならまだ多めに見れるとして、三楽章なら自殺行為。
東北以上を望まないなら三楽章でもいいけどよ。
管弦楽曲演奏するならそれなりに納得できる曲を選んでほしいよ。
桶の審査員が多い大会ならなおさら。
526名無し行進曲:2007/02/10(土) 12:07:39 ID:/wGTl1oo
よぉぉぉし!!全国目指して曲決めるぞぉぉぉ〜!!
527名無し行進曲:2007/02/10(土) 18:00:42 ID:MX048Rap
明日はアンコン東北大会
県では一位宮古、二位水沢の打楽器が上位という結果だった。
技術と勢いで上位に食い込めるか期待しよう。
県大会三位の黒北クラにはあの柔らかいサウンドで会場を包んで欲しい。
同じく三位の花北のクラは一年生だけのチームとのこと。
ノビノビと今後に繋がる演奏をして欲しい。
出演する皆さん頑張って下さいね。
528名無し行進曲:2007/02/10(土) 19:27:45 ID:f4heR9vm
頑張れー!!応援行けんからこっから応援すんぞっ!!
529名無し行進曲:2007/02/10(土) 23:06:57 ID:pa9QS+3j
527さんナイスコメント♪
530名無し行進曲:2007/02/11(日) 00:53:39 ID:zYo2Fwg6
大会になると何かと黒北が話題になるけど
黒北の打楽器も三位同点だったんだって。
で黒北クラ、打楽器、花北クラで決選投票になって
花北クラ、黒北クラ、黒北打楽器の順になったそうです。
黒北打楽器も惜しかったね。
531名無し行進曲:2007/02/11(日) 15:15:24 ID:hCJu24hA
そうだったんですか・・・黒北打楽器の分まで代表のみなさん頑張ってきて欲しいですね!
532名無し行進曲:2007/02/11(日) 19:57:32 ID:zYo2Fwg6
速報
水沢 金
宮古 銀
黒北 銅
花北 銀
533名無し行進曲:2007/02/11(日) 19:59:52 ID:7u3iPGGX
水沢金!?代表ではない?
534名無し行進曲:2007/02/11(日) 20:16:01 ID:SJTQq0Zr
>>533
代表ではないです。

黒北のクラリネット、ずいぶんと期待かかってたみたいですけど、銅でしたね…
青森県大会でも、スリーダンスやってた高校(どこだか忘れたorz)がありましたけど、黒北の1stより、そっちの1stの方が好みでしたし。
個人的には妥当だったかと。

花北クラも、1年生だけなのに、よく頑張ったと思います。

他の団体のみなさんも、よく頑張りました。
みなさんお疲れ様でした。
535名無し行進曲:2007/02/11(日) 20:30:08 ID:7u3iPGGX
とりあえず出場した方々ご苦労様でした!結果は色々ですが今度は夏の大会に向けて頑張りましょう!
536名無し行進曲:2007/02/11(日) 20:47:18 ID:FSDvvmtP
水高すげ〜〜〜〜!!!
537名無し行進曲:2007/02/11(日) 20:59:18 ID:9ZM6cAjN
水高sugeeeeeeeeeeeee!!!!!!!11!!1!11
538名無し行進曲:2007/02/12(月) 10:02:02 ID:vapGlO+0
水高おめでとー!!!
539名無し行進曲:2007/02/12(月) 13:29:27 ID:wbePTjhP
水沢金!!?すごい!!
誰か聞いた人とかいませんか?
540名無し行進曲:2007/02/12(月) 13:50:04 ID:BnjyX+i/
>>506
インパクトはあったけど、たいしたことなかったよ。
541名無し行進曲:2007/02/12(月) 21:32:38 ID:mdvP2Zau
水高ほんとにおめでとう。
夏も・・・期待してるょ☆
542名無し行進曲:2007/02/12(月) 23:33:57 ID:+zaowi9x
アンコン終わったなぁ。次は演奏会で、そしてコンクールか。
543名無し行進曲:2007/02/13(火) 17:14:44 ID:Cs1WNk0g
ねーねー、各校の定演日程、教えてよー。
544名無し行進曲:2007/02/13(火) 22:13:52 ID:0gz6Grbs
席二ゎ結局海なの??
545名無し行進曲:2007/02/14(水) 09:05:36 ID:ZybwdSfn
違うでしょ
546名無し行進曲:2007/02/14(水) 18:07:17 ID:eP2JTNZw
黒北のコンサートとかありますか??
547名無し行進曲:2007/02/14(水) 22:52:15 ID:IPIOGaiP
この時期だっけ?
548名無し行進曲:2007/02/15(木) 17:32:18 ID:S21dip6A
昨日わバレンタインデーだった(・∀・)!!
549名無し行進曲:2007/02/15(木) 23:15:14 ID:IJdR0PYH
各校のみなさんに聞きたいのですが、
部活内で義理チョコとかやっぱり必要ですか??
550名無し行進曲:2007/02/16(金) 17:09:00 ID:Si9xWgdl
さー? 学校によるんぢゃなぃ?
551名無し行進曲:2007/02/16(金) 21:28:33 ID:o3ShsV54
山田中の定演にOB,OGもでるという噂
H氏の指揮で
552名無し行進曲:2007/02/17(土) 00:45:46 ID:Nm5T0ZRQ
盛岡地区の人で土日の講習会行く人〜。
553名無し行進曲:2007/02/17(土) 21:59:43 ID:rTYissVR
はいはい!!行きま〜す♪
554名無し行進曲:2007/02/18(日) 00:01:39 ID:9Ng6lOdr
行くよー☆
555名無し行進曲:2007/02/18(日) 18:55:50 ID:eJk49M6d
高校スレなのに厨房多いなwwww>>553とか>>554とかwww
556名無し行進曲:2007/02/18(日) 23:08:37 ID:VZiaLsAb
盛岡の講習会どーだった??
557名無し行進曲:2007/02/18(日) 23:31:43 ID:v+PwL+kP
アンブシュアとかのキソの中のキソを教えてる講師もいれば
曲をいかに良く聞かせるかの真相を教える講師もいた。
各パートごとにうけとり方は違うとは思うけど。

それと、

盛岡商業の校舎のつくりに戸惑ったww
558名無し行進曲:2007/02/19(月) 17:59:48 ID:A3dL6nRQ
このスレでも行った人多いのかな。
559名無し行進曲:2007/02/19(月) 22:35:48 ID:0Ti+scjk
もっと感想よろしく〜
560名無し行進曲:2007/02/19(月) 22:55:23 ID:LR6h+9qA
感想要らないだろ
561名無し行進曲:2007/02/20(火) 18:37:10 ID:5OWjrzK4
演奏会情報が無いな〜
562名無し行進曲:2007/02/20(火) 23:26:42 ID:AoSGvYMp
席煮の演奏会ゎいつ??
563名無し行進曲:2007/02/21(水) 16:54:04 ID:Bf0pUJw+
ん?この時期にあったっけ?
564名無し行進曲:2007/02/21(水) 23:01:46 ID:mzhHlyUx
無ぃのかぁ…。
565名無し行進曲:2007/02/22(木) 17:03:11 ID:ygx51fMg
講習会の感想聞きたい。行ってないので。
566名無し行進曲:2007/02/22(木) 20:12:08 ID:Vps19H30
感想要らないだろ
567名無し行進曲:2007/02/22(木) 23:29:23 ID:EEUCxePS
自分、高校生だが!隣の小学生上手いのね・・・
568名無し行進曲:2007/02/23(金) 18:12:51 ID:o4JpjozG
定演情報出ませんね〜
どこかありませんか〜?
569名無し行進曲:2007/02/23(金) 20:08:23 ID:RYA27Bm3
小学生上手かったな(笑)
570名無し行進曲:2007/02/23(金) 21:47:52 ID:RL00yhw7
盛岡の春コン、2年生が合同合奏で『展覧会の絵』を演奏するらしいです・・・
571名無し行進曲:2007/02/24(土) 00:19:19 ID:+Rr+RCAa
誰が指揮するのかな?
またあの先生だったら嫌だなぁ。
572名無し行進曲:2007/02/24(土) 09:10:02 ID:V20A2Llz
573570:2007/02/24(土) 17:43:55 ID:LRfyx707
>>571
一高と三高の先生が分担するらしいです。
演奏も、一高と三高がするみたいですし。
574名無し行進曲:2007/02/24(土) 18:09:08 ID:L7aBQrsw
古城のSAXソロはどこのどいつがやるんだか。
575名無し行進曲:2007/02/24(土) 22:03:55 ID:WQHnHRzc
まあ誰がSAXでも期待しないけど
576名無し行進曲:2007/02/24(土) 23:10:57 ID:L7aBQrsw
先生だったりして。
三高の。
577名無し行進曲:2007/02/25(日) 14:16:09 ID:8E25eoHe
へぇ〜 先生が?
578名無し行進曲:2007/02/25(日) 22:07:45 ID:DhupQu+T
そのコンサート、いつどこであるの??
579名無し行進曲:2007/02/26(月) 17:06:11 ID:rj6FfB7u
詳しく教えて☆
580名無し行進曲:2007/02/26(月) 22:22:41 ID:ZOQdf5es
展覧会の絵ゎかなり練習しなぃと難しぃょねぇ?
581名無し行進曲:2007/02/26(月) 22:47:15 ID:l2Q3KkJM
>>579
4月8日にマリオスらしい。時間はわからん。
1〜4の各校のステージと3年生の合同ステージで構成(去年までは)。
課題曲は各校が分担してX以外をやってました(これも去年まで)。

1と3で「展覧会」って今年から方式変えたのか?
だとしたら2と4で何やるんだろう。というかその合同だったら4いらんがなw
582名無し行進曲:2007/02/27(火) 00:49:28 ID:vJfpMzLS
1と3はコンクール東北出たし
4はマーチングで東北金賞だからね。
実は今回2がもっとも格下扱いだね。
583名無し行進曲:2007/02/27(火) 06:36:56 ID:Wt9S6EvM
前までは1〜4の中では1番上だったのになぁ…。
584名無し行進曲:2007/02/27(火) 14:05:02 ID:6AqOoTvf
4校合同じゃなくて1・3と2・4に分かれて演奏するの??
585名無し行進曲:2007/02/27(火) 18:39:14 ID:gm4HMhuS
席二最高
586名無し行進曲:2007/02/27(火) 18:54:32 ID:uURGogM4
↑↑自演乙
587名無し行進曲:2007/02/27(火) 19:45:14 ID:k+Q9jydW
>>584
いや、4つの高校の3年生が全部で演奏するらしいよ。
展覧会の絵は3高のK先生が振るときいたが。
588名無し行進曲:2007/02/28(水) 17:44:10 ID:2WE4spuf
3年生は4校合同ですか…
589名無し行進曲:2007/02/28(水) 22:26:43 ID:eRMvXi9B
展覧会の絵以外にどんな曲するの?
590名無し行進曲:2007/02/28(水) 23:09:35 ID:qd1rBDA4
サタデーナイトで新2年が踊る
591名無し行進曲:2007/03/01(木) 14:21:06 ID:1qvfZHaH
3年ステージ
パッサカリア
592名無し行進曲:2007/03/01(木) 20:37:40 ID:Rp65rxsw
パッサカリアだ?!U゚Д゚U ハァ?
ネルソンか? そんなムズイ曲できるのか?
それとも兼田敏か? 最近聞いてないがつまらんだろう。
だれが選曲したやら( ´ー`)フゥー...
593名無し行進曲:2007/03/01(木) 21:01:02 ID:Qw7c6aNi
ネルソンのは無理だろうな
594名無し行進曲:2007/03/01(木) 21:50:32 ID:/u+iP7DA
釜石の最強・最悪不良集団
南部屋敷!
どっからでもかかってこい!
喧嘩上等!!
釜石でまってるぞ!
http://x12.peps.jp/nbys/?_cus1=&cn=7
595名無し行進曲:2007/03/02(金) 07:28:42 ID:6MU89Bxj
A.リードのパッサカリアだって。
596名無し行進曲:2007/03/02(金) 19:27:42 ID:odP/4Ugm
なんか面白そうなプログラムだね
597名無し行進曲:2007/03/03(土) 00:28:32 ID:IPZOqkmD
4校合同以外にもコンサートあったら教えて!
598名無し行進曲:2007/03/03(土) 06:24:16 ID:ixjwC2vJ
卒業式何演奏した?
599名無し行進曲:2007/03/03(土) 16:56:23 ID:X9udNPJb
↓次の人600ゲット↓
600名無し行進曲:2007/03/03(土) 17:02:16 ID:ixjwC2vJ
600get!!
601名無し行進曲:2007/03/03(土) 17:06:37 ID:aJuQ8Gj+
懐かしき森二少女は5日後に受験だね・・・
602570:2007/03/03(土) 21:07:53 ID:UAozvihj
今年からまた1日に戻ったから楽だな
まったく、今までの新カリ君達は実験台か・・・
とりあえず、あの子には頑張ってもらいたいね
603名無し行進曲:2007/03/03(土) 22:02:00 ID:3fK6pGvC
推薦が無かったからね〜。
盛岡地区の某高校の運動部みたいに
推薦の無い世代で全国制覇なんて
吹奏楽じゃありえないか。

推薦復活でなにかレベルに関係してくるかな。
604名無し行進曲:2007/03/04(日) 08:29:51 ID:bB5aG8ik
今年の森荷はソフトの推薦をとったらしいからな。なんといっても倍率が高い。あの子には頑張ってほしいね。そして森荷水槽学部に革命を起こしてくれれば面白いのになぁ〜
605名無し行進曲:2007/03/04(日) 18:32:52 ID:KPjcnzm1
今年の春にはどんな新入生が入ってくるのかな。
606名無し行進曲:2007/03/04(日) 20:03:35 ID:T30a+sEO
確かに漏荷は顧問変わってからパッとしないな。
がんばれや。
607名無し行進曲:2007/03/05(月) 16:36:38 ID:ASyc0z5n
今年はどうなるんだろう。
608名無し行進曲:2007/03/05(月) 17:56:29 ID:SjAmH36z
漏れは今年は守二が来ると思うぞ。噂だが今年は北陵と西根から大量に入ると聞いた。
609名無し行進曲:2007/03/05(月) 18:00:29 ID:wJimPtb4
だからどうした?上手かった中学校のやつらが入ってもその高校が上手くなるとは限らないだろ。
610名無し行進曲:2007/03/05(月) 23:33:30 ID:CjJRC3vK
限らないのは確かだが、全然入らんよりはマシだと思う。
611名無し行進曲:2007/03/05(月) 23:55:37 ID:3oYqYjBd
盛岡の現況は
三>百>二>一=四=商ってとこか?
おまいらどう思う?
612名無し行進曲:2007/03/06(火) 00:09:41 ID:7p2SBYQK
一>>四≧商
の方が合ってんじゃない?
613名無し行進曲:2007/03/07(水) 07:11:16 ID:j6R8EQyz
パレード見に行った時盛商の演奏悲惨だったぞ…。
アンコンだけでコンクールは県行けないと思うのは俺だけか?
614名無し行進曲:2007/03/07(水) 19:51:55 ID:ErN/BAQW
じゃあ
三≧百合>二≧一>>四>不来≧商≧市
こんな感じ?
615名無し行進曲:2007/03/07(水) 19:56:48 ID:ErN/BAQW
あ、素で岩女とか入れるの忘れてたww
616名無し行進曲:2007/03/07(水) 20:20:25 ID:eYVBRv3X
なんだかんだ言っても“盛岡地区”は白百合1番だと思うが?
617名無し行進曲:2007/03/07(水) 20:37:25 ID:j6R8EQyz
岩女は別に上狙ってないから良くないか?
618名無し行進曲:2007/03/08(木) 00:03:55 ID:axHiNdyo
三と百ゎどっちが上手ぃの??
619名無し行進曲:2007/03/08(木) 01:28:54 ID:a1tIOY1w
まぁ百合だろ?
なんだかんだいいつつ毎度東北行くし
あとおまいらいいかげんsage覚えろ…
620名無し行進曲:2007/03/08(木) 18:07:27 ID:eW8jsAt2
上げぇ↑↑
621名無し行進曲:2007/03/08(木) 21:06:10 ID:JnjTwq0f
森二少女受験乙!
622570:2007/03/08(木) 22:15:15 ID:QSqI+Hfc
合格発表は15日だね☆
623名無し行進曲:2007/03/09(金) 01:50:54 ID:gwjmEFbR
ひゃ〜はっは〜
あげろ〜
あげろ〜
あげろ〜
あげろ〜
あげろ〜
あげろ〜
あげろ〜
あげろ〜
あげろ〜
百合マンセ〜マンセ〜
将軍様まんせーーーー


>>596


ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
624名無し行進曲:2007/03/09(金) 09:56:15 ID:mNyJbNE6
>>624
盛岡厨は民度が低いんだな
625名無し行進曲:2007/03/09(金) 10:28:10 ID:/sZK+ok6
ん?自覚してればよろしいww
って釣られてみる。
626名無し行進曲:2007/03/09(金) 10:37:03 ID:ipCABee+
部活がなくて暇だばーか
627名無し行進曲:2007/03/09(金) 14:54:21 ID:g1LzgHrK
♪♪若手の高校♪♪に見えた
628名無し行進曲:2007/03/09(金) 15:53:01 ID:/sZK+ok6
楽器もってかえって管カラやると気持ちリフレッシュできるぞ。
629名無し行進曲:2007/03/09(金) 20:44:30 ID:Y6Hq5HS0
盛岡の春コンの情報もっと教えてー
630名無し行進曲:2007/03/10(土) 12:04:47 ID:GT7u9x5j
各校の定演ゎ!?
631名無し行進曲:2007/03/10(土) 21:49:27 ID:iwp5Yyy3
展覧会の絵が楽しみだな
632名無し行進曲:2007/03/11(日) 09:07:33 ID:KbS3J2cy
盛岡の人、練習は順調?
633名無し行進曲:2007/03/11(日) 10:20:08 ID:d1wYh8UP
採点作業のせいでまだ部活できてない。
634名無し行進曲:2007/03/11(日) 20:49:20 ID:cQM6zIER
展覧会の絵は全曲?
635570:2007/03/11(日) 21:30:42 ID:X/OssVwn
課外で部活がへるな〜
でも頑張る!!
636名無し行進曲:2007/03/11(日) 21:32:37 ID:uJGHLCvL
森症金管廃ってきてる気がす。
637名無し行進曲:2007/03/11(日) 21:35:02 ID:4wDtU8zZ
練習てみんな毎日あるの〜??
638名無し行進曲:2007/03/12(月) 00:48:10 ID:OMyNt5wS
あったりめ〜だべ
練習すながったら上さいげねえべ
おめんどごはまいにじ練習すねのが?

おれんどごはまいにじ9時まで練習してますよ。
639名無し行進曲:2007/03/12(月) 17:25:10 ID:r0/n3NgT
>>638 最後の5文字だけ標準語なのが惜しい。
640名無し行進曲:2007/03/12(月) 17:27:13 ID:5AtODYmz
>>639
しとるべぢゃ?

あってる?
641名無し行進曲:2007/03/12(月) 23:42:37 ID:nrWLXdqx
若い人はあまり方言しゃべらんよね
642名無し行進曲:2007/03/13(火) 18:19:49 ID:axl0VUrR
んだ。
643名無し行進曲:2007/03/13(火) 23:17:46 ID:eQ4TRVlE
盛岡春コン以外に演奏会無いの?
644名無し行進曲:2007/03/14(水) 00:19:16 ID:czGja8GT
ねがえんが?
だども今日はさむがったなぁー
おらだぢの部室がよーさむすぎで窓が凍ってだったぢゃー
んだば寝るえん
645名無し行進曲:2007/03/14(水) 00:56:51 ID:Udc3YtVu
みなみでも何かあった希ガス
646名無し行進曲:2007/03/15(木) 00:59:59 ID:TKlKuK+e
ねーねーもっと方言で喋ってー!
647名無し行進曲:2007/03/15(木) 08:15:51 ID:nrV4jx2M
>>646
何この厨房
648名無し行進曲:2007/03/15(木) 09:04:26 ID:/1Nm/06p
>>647
それ方言じゃねー。
649名無し行進曲:2007/03/15(木) 09:44:00 ID:gmfFqJ4j
けさよ〜ちゃりでおっけったじゃ〜
だばよ!
650名無し行進曲:2007/03/15(木) 16:29:32 ID:ejI+v6CO
昔、ここのスレで色々進学先の高校についてアドバイスもらった者ですが…
私が来てない間も応援して下さり本当に感激しています。おかげさまで志望校の盛岡第二高等学校に合格しました。皆さんのおかげです。本当にありがとうございました!!
651名無し行進曲:2007/03/15(木) 17:05:09 ID:KEGSOA0r
おめでとう!!!!
652名無し行進曲:2007/03/15(木) 17:52:14 ID:gmfFqJ4j
えがったなはん!
653名無し行進曲:2007/03/15(木) 20:51:10 ID:inRg1v1P
おめでと!!

私も四月から先輩かー…
654名無し行進曲:2007/03/16(金) 17:40:20 ID:StXdKGkP
1年間てあっという間だね
655名無し行進曲:2007/03/16(金) 20:15:05 ID:0aaAVscX
>>650
オレが可愛がってやるぜ。
グェッフェッフェ
656名無し行進曲:2007/03/16(金) 22:58:41 ID:fSKRmD5K
ここに素性を晒すなよ。
アフォか?
657570:2007/03/17(土) 06:15:34 ID:UTJiUSQj
>>650
4月からライバルかぁ
よろしく!!
658名無し行進曲:2007/03/17(土) 08:28:20 ID:Uap7lEW7
ライバルより仲間じゃない?
659名無し行進曲:2007/03/17(土) 13:22:16 ID:7d0khd+1
んじゃ漏れは>>650
>>655から守るね
660名無し行進曲:2007/03/17(土) 21:38:16 ID:o0xacUoL
こうやってこのスレの住人も少しずつ入替っていくんだね…
661名無し行進曲:2007/03/17(土) 22:14:37 ID:JHT7qBWO
>>660
禿同

だから厨臭い椰子がどんどん増えていくんだな
662名無し行進曲:2007/03/17(土) 23:09:42 ID:NZCD+DwY
浩二お前ウザイんだよ
663名無し行進曲:2007/03/18(日) 16:57:59 ID:rBYCTeq6
あのさぁ、吹奏楽についてもっと書き込もうよ……
664名無し行進曲:2007/03/18(日) 20:31:39 ID:+rF7tQsk
先生方の異動がそろそろ発表じゃないですか?
665名無し行進曲:2007/03/18(日) 22:19:28 ID:27QBPm3n
どこが変わるんだろ!?
666名無し行進曲:2007/03/19(月) 01:45:59 ID:qEr4THrF
黒北・花南・花北。
667名無し行進曲:2007/03/19(月) 18:23:55 ID:/5lBag/q
けっこうあるね…
668名無し行進曲:2007/03/19(月) 18:56:38 ID:lvDYKyUl
嘘だべ?
黒北は全国高総文あるし、
花北はまだ二年目だし、
花南も同じぐらいのはず。
情報よろしく。
669名無し行進曲:2007/03/19(月) 19:03:05 ID:MbwH+iht
どうせ明日発表だから議論するほどじゃないだろ。
670570:2007/03/19(月) 22:41:54 ID:CxZMBceF
>>668
全国高総文祭などは異動には関係ないらしいですが・・・
671名無し行進曲:2007/03/20(火) 19:36:21 ID:dAnizNyV
結局異動はどうでした?
672名無し行進曲:2007/03/20(火) 20:13:11 ID:/Q2iiRwr
住田→黒北
盛一→黒北
黒北→遠野
水沢→不来方
盛岡市立→大東
北上南中→一関一
軽米→大槌
673名無し行進曲:2007/03/20(火) 20:20:47 ID:dAnizNyV
黒北なんか凄いな。
674名無し行進曲:2007/03/20(火) 22:36:58 ID:DrUG+BkW
黒北の陰謀富田
675名無し行進曲:2007/03/20(火) 23:04:04 ID:1HIN3B0j
釜南→関一もあるよ
676名無し行進曲:2007/03/21(水) 06:25:55 ID:DvxP77bh
とうとう黒北も政権交代ですか。
677名無し行進曲:2007/03/21(水) 14:16:11 ID:f43neRsX
黒岩彰

 2000年9月13日に松坂大輔が起こした不祥事の際には身代わりとして出頭した。
しかしその隠ぺい行為が写真週刊誌に報道されたことにより、
松坂は道路交通法違反(無免許運転、駐車違反)、黒岩ともども犯人隠避の疑いで東京地検に書類送検されている。
その結果、松坂は略式起訴により罰金19万5000円の略式命令を受けた。
球団職員が駐車違反の隠ぺいに関与していたことから、当時の小野球団社長及び黒岩は責任を取って辞表を提出するにまでに至った。
 2004年12月より、西武球団代表に就任。 
 2006年12月16日付で球団代表からプリンスホテルに人事異動、新高輪プリンスホテル営業支配人に就任。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
678名無し行進曲:2007/03/21(水) 16:08:32 ID:OFMrOtjN
盛四校長についにあの方が登場。期待いたしましょう。
高総文に門戸開放してほしいです。小編成でもいいではないですか。
679名無し行進曲:2007/03/21(水) 17:12:57 ID:EdckvaPJ
今日山田中の演奏会行った人いる?OB・OGの演奏どうだったか感想よろしく
680名無し行進曲:2007/03/21(水) 23:06:44 ID:Tm0rIjH6
あのお方って誰??
681名無し行進曲:2007/03/21(水) 23:39:01 ID:izvtWJ/F
前岩手県吹奏楽連盟理事長の方が盛4校長先生として登場
なお、歴代盛4校長は自動的に「全国」高文連会長にも就任してます。
682名無し行進曲:2007/03/21(水) 23:46:41 ID:TtSf4Lxv
四高の校長って、全国の会長になるんだ…。初めて知ったよ。あの方が、会長…。
683名無し行進曲:2007/03/22(木) 17:10:28 ID:QzRugviH
顧問じゃなくて校長先生ならあまり関係ないんじゃないの・・・?
よく分からないけど。。。
684名無し行進曲:2007/03/22(木) 23:03:05 ID:x7vSz5ID
他にも異動情報あったらお願いします!
685名無し行進曲:2007/03/22(木) 23:06:18 ID:ERjjP7OM
>>683
あの方は、校長先生でありながら、コンクールで指揮を振る方ですから。
686名無し行進曲:2007/03/24(土) 01:29:34 ID:D8H9+4al
えっ!?校長先生が指揮…!?
687名無し行進曲:2007/03/24(土) 12:35:43 ID:R1ZTUUVE
まさか、校長先生が指揮なんて。でも、あの人ならありうるかも。
ところで、黒北に行く先生は、盛一にいたことがあるんだよね。
バリバリ吹奏楽やるのかな。。
688名無し行進曲:2007/03/24(土) 22:27:47 ID:yEwNwxVJ
黒北どうなるんだろう。。。。
689名無し行進曲:2007/03/24(土) 22:42:59 ID:BNJhd3V4
>>688現役乙
690名無し行進曲:2007/03/24(土) 23:17:18 ID:Fq0YPWbH
次黒北に来るのは、移動になるI氏が自分の代わりはこの人と決めた人らしい。生徒次第だが、黒北の実力は落ちないと思う。俺の勝手な予想だけど。
691名無し行進曲:2007/03/25(日) 00:49:41 ID:lbwGRR1l
>>690
I氏が希望したのはM氏か?K氏か?
いずれにせよ一教員の希望がそんなにすんなり通るほど学校現場は甘くないって(大笑
まあ、管理職が情報を尋ねるくらいはするだろうけどね。
まあ、どちらも実力者であることは間違いないから。
あまり現役生は動揺しないように。
ちなみにM氏は指揮者肌。K氏はトレーナ肌といったところか。
黒北にはカウンセラー肌のT氏がいるのだから。ある意味近年では最強の布陣だな。
692名無し行進曲:2007/03/25(日) 09:05:20 ID:m7eseiIx
黒北は二人同時に顧問とも限らないか。合唱のこともあるし。
ところで釜南は誰が指導(指揮)するんだろ?
693名無し行進曲:2007/03/25(日) 23:18:39 ID:8oGAlthm
黒北最強の布陣!?!?
694名無し行進曲:2007/03/26(月) 00:08:42 ID:x9wzry6C
しかし最近の釜南は元気が無いな〜
がんばって欲しいと思うのは俺だけだろうか?

あと私立の高校
専北や百合高ほど水槽に力を入れてる所は他にはないのか?
岩高もがんばれや!

695名無し行進曲:2007/03/26(月) 19:21:43 ID:e66X1yOB
各校の演奏会、どんな感じ?
696名無し行進曲:2007/03/26(月) 20:11:56 ID:u/a+xneT
今週土曜、釜南演奏会らしい。期待はしないが…
697名無し行進曲:2007/03/27(火) 21:52:13 ID:XbIbhWhM
場所と時間教ぇてょー
698名無し行進曲:2007/03/27(火) 22:21:51 ID:iCfaOMcH
↑ぇとかょとか厨房うぜぇwwwww
699名無し行進曲:2007/03/27(火) 22:47:42 ID:uIsJXkEw
ぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょぇとかょ
700名無し行進曲:2007/03/28(水) 06:52:57 ID:8sU5Q1+j
>697
開場13:30 開演14:00
釜石市民文化会館大ホール
釜石市内にポスター貼ってありました。
701名無し行進曲:2007/03/28(水) 18:50:26 ID:hB5I0waH
ほかに定演予定の学校ある〜?
702名無し行進曲:2007/03/29(木) 08:53:38 ID:PiHykLo+
盛岡の合同は来月だっけ
703名無し行進曲:2007/03/29(木) 18:14:31 ID:RhxPg7yi
だったと思う。
704名無し行進曲:2007/03/29(木) 18:45:38 ID:qJzPyNbi
席一3ガツ30ニチ
席二4ガツ15ニチ
705名無し行進曲:2007/03/29(木) 23:56:03 ID:8Nf0bgGv
席一明日!?
場所と時間は?
706名無し行進曲:2007/03/30(金) 12:42:13 ID:hrdluFf6
704>>間違い。
席一は3月31日
   午後4時半 開場
 
707名無し行進曲:2007/03/30(金) 18:46:42 ID:29UKA4Oq
行く人いますか
708名無し行進曲:2007/03/30(金) 20:44:32 ID:BR1E0PVt
各校自由曲何やるんでしょうね?
709名無し行進曲:2007/03/31(土) 18:27:28 ID:LJ/Q6HvV
席一レポきぼん!
710名無し行進曲:2007/03/31(土) 21:43:57 ID:rEWm+jkO
席一行った人いますかー?どうだったー?
711名無し行進曲:2007/03/31(土) 22:25:02 ID:huBBMlHQ
>>710
席一にも顧問集まっちまったね。
誰が振るんだろうな、今年は。
712名無し行進曲:2007/03/31(土) 23:35:54 ID:qEq6UY3t
わざと顧問集める…何かの作戦?
713名無し行進曲:2007/04/01(日) 09:16:33 ID:6MubnGS4
席一は自由曲やったんですか?
714名無し行進曲:2007/04/01(日) 12:32:21 ID:wIh1+NwY
くじゃく
715名無し行進曲:2007/04/01(日) 20:51:58 ID:b5/K5hj1
席一は今年自由曲くじゃく!?
716名無し行進曲:2007/04/02(月) 08:53:19 ID:G7G0lr3x
他の学校は何やるんでしょうかね?
717名無し行進曲:2007/04/02(月) 18:10:34 ID:w7SzHp1T
大槌・山田ってΑクラス行くの?
718名無し行進曲:2007/04/02(月) 19:30:44 ID:BdtML3nm
三日月
719名無し行進曲:2007/04/03(火) 16:36:30 ID:HKNEbfBr
どこが三日月やるの??
720名無し行進曲:2007/04/03(火) 22:46:12 ID:UQ5xybOR
盛岡のジョイントもうすぐじゃなかったっけ。
721名無し行進曲:2007/04/04(水) 14:33:12 ID:3YTyXaTA
>717
大槌はB、山田はAらしい。
722名無し行進曲:2007/04/04(水) 17:02:31 ID:KtnDm1bD
席二の自由曲は?
723名無し行進曲:2007/04/04(水) 18:06:18 ID:qDd0eh3b
http://same.u.la/test/r.so/music8.2ch.net/suisou/1153775339/967-976
ワッハラ氏ねおっおっおっ(^ω^)
724名無し行進曲:2007/04/04(水) 18:15:27 ID:1YItQ8Hw
そろそろ毎年恒例のコンクールの予想でもしていきますか!!
黒北は顧問変わっても実力はそう簡単には変わらないだろうし、白百合は最近また力をつけてきてるし…と色々ですね。
725名無し行進曲:2007/04/04(水) 22:31:56 ID:HGirIsZN
今年も上位になると思われる団体の昨年夏の順位です。予想や現状分析よろしく。
一位 黒北
二位 百合
三位 盛三
四位 盛一
五位 花北
六位 盛二
七位 関一
?位 関二
ネ申 福岡
地区 専北
726名無し行進曲:2007/04/05(木) 07:34:50 ID:isE6f8WA
今年は課題曲の選曲によって
何かがおこる。
727名無し行進曲:2007/04/05(木) 10:33:06 ID:Tx3ZQwJq
何が起こるんだ?!
728名無し行進曲:2007/04/05(木) 16:43:18 ID:MmI3OVbL
課題曲何が人気だろうね?うちはWですが…
729名無し行進曲:2007/04/05(木) 20:39:45 ID:Tx3ZQwJq
Wだろ
730名無し行進曲:2007/04/06(金) 06:15:28 ID:ex6C/HY1
黒北って上手いの?
黒工は?w
731名無し行進曲:2007/04/06(金) 08:06:32 ID:vxVcawRF
昨夏
一位 黒北
二位 百合
三位 盛三
四位 盛一
五位 花北
六位 盛二
七位 関一
八位 福岡
九位 関二
地区 専北


732名無し行進曲:2007/04/06(金) 08:25:19 ID:FfprLUw6
正直専北には期待できない

アンコンも散々だった様子
733名無し行進曲:2007/04/06(金) 09:24:22 ID:wksGu+8J
専北は選曲からしてアウトな感。
バンドの特長を活かし切れない選曲しかしてないな。
元気はあっていいけど、音楽として癒される部分は殆どない。
734名無し行進曲:2007/04/06(金) 20:11:02 ID:jo+g+ROJ
今年は何やるんでしょうね?結構毎年専北の選曲楽しみにしてます!
735名無し行進曲:2007/04/06(金) 22:35:09 ID:FfprLUw6
基本的にどの学校の選曲も楽しみな件
736名無し行進曲:2007/04/06(金) 22:58:38 ID:1qBag4oq
>>734
顧問が淀工好きなせいか、選曲は使い回しが多い。
今年もラヴェルと予想。正直選曲のセンスも魅力もない。
ぶっちゃけ、あまり期待はしていない。
ラヴェルなら今年も東北には出れないだろうね。
化ければ県トップのバンドになりうる可能性は高いのに。
737名無し行進曲:2007/04/06(金) 23:57:15 ID:81EVPPDM
>>736
私立は顧問があまり変わらないのだから、「バンドを育てる」という視点からの選曲は大切だと思う。
それが出来るのも指導力のうちだよね。
そういう意味では、専北は当分岩手の牽引車にはなれないということさ。
はぁ〜あ・・・
738名無し行進曲:2007/04/07(土) 21:22:06 ID:GSfAm5AU
他の学校の選曲情報もきぼん!
739名無し行進曲:2007/04/07(土) 21:33:56 ID:9mhyOUqa
ティル
740名無し行進曲:2007/04/07(土) 21:39:48 ID:M58iS/ow
席二
バーンズ交響組曲第3番
741名無し行進曲:2007/04/07(土) 23:22:37 ID:CTUygVmL
>739
どこがティル?
742名無し行進曲:2007/04/07(土) 23:33:05 ID:O0TLkMcy
>721
嘘です
山田わBですけど
743名無し行進曲:2007/04/08(日) 17:16:34 ID:CrKIV92h
合同演奏会のレポキボンヌ!
744名無し行進曲:2007/04/08(日) 23:03:54 ID:3JesS+Ux
>>743
「岩手県の吹奏楽 第13楽章」のほうにのってます
745名無し行進曲:2007/04/09(月) 17:35:08 ID:QJNVDVeS
展覧会の絵はどぉでしたか!?!?
746名無し行進曲:2007/04/09(月) 20:36:10 ID:TYV8UzLU
>>745

>>744が見 え な い の か ?

半年ROMれよ厨房
747名無し行進曲:2007/04/09(月) 22:09:33 ID:Lxmbxmuq
行けなかった・・・↓↓
展覧会の絵ききたかったなぁ!
748名無し行進曲:2007/04/10(火) 17:37:52 ID:st7vcYHZ
どこの演奏が一番良かったですか??
749名無し行進曲:2007/04/10(火) 19:46:58 ID:/kawUjYx
3か1だなぁ
750名無し行進曲:2007/04/11(水) 06:30:03 ID:GbvB73PX
感想お願いしまーす♪
751名無し行進曲:2007/04/11(水) 21:56:05 ID:Q22NwHEe
盛岡の合同演奏会、このスレにも出てた人たくさんいるのかな?
お疲れさまでしたぁー☆
とっっっても良かったですょ〜♪
752名無し行進曲:2007/04/12(木) 17:09:56 ID:hcDum9pc
合同演奏はどうでしたか?
753名無し行進曲:2007/04/12(木) 19:33:08 ID:n1/HAOoD
専北は高野連から除名させるらしい。
校長も更迭とか・・・
吹奏楽やってられる状況なのかなあ・・・
754名無し行進曲:2007/04/12(木) 20:00:24 ID:OORR6oIP
>>753
マジですか!?
755名無し行進曲:2007/04/12(木) 20:32:36 ID:OORR6oIP
って釣りか。
756名無し行進曲:2007/04/12(木) 22:50:52 ID:n1/HAOoD
>>755
釣りじゃなくて。
3年生野球部員は花東に転校するらしいぜ。
757名無し行進曲:2007/04/13(金) 18:39:24 ID:Evqmz5r9
吹奏楽は影響無いんでしょ?
あ、野球応援は無くなるのか。
758名無し行進曲:2007/04/13(金) 20:23:38 ID:2Fcr+RmM
3年生も2年生ももう公式試合には出られないらしい。
線北に入学したばかりにねえ・・・カワイソス
759名無し行進曲:2007/04/14(土) 00:54:36 ID:9fWn2YyR
盛岡の合同演奏会の感想、もっとキボン!
760名無し行進曲:2007/04/14(土) 12:49:11 ID:598iFntt
席二明日定演2時から。
761名無し行進曲:2007/04/15(日) 01:40:46 ID:/hZqyHqf
ええー明日なの!?もっと早く教えてよー!!
762名無し行進曲:2007/04/15(日) 07:14:24 ID:0rW0M4fm
763名無し行進曲:2007/04/15(日) 08:06:20 ID:2VvsADc/
>>756
転校後1年間は大会に出られないんだよね。
全国から来たソルジャーとはいえちょっとカワイソス。
764名無し行進曲:2007/04/15(日) 18:11:30 ID:/ya6ejBR
席二レポお願いします!!
765名無し行進曲:2007/04/16(月) 17:14:23 ID:KfXjw9d+
席二の定演どうだった?
766名無し行進曲:2007/04/16(月) 20:20:39 ID:8oX7nvlC
専北・・・マジでカワイソス。
767名無し行進曲:2007/04/16(月) 21:19:12 ID:TQFdSaYy
席二課題曲はまあまあ上手かった希ガス
768名無し行進曲:2007/04/17(火) 18:50:18 ID:GjuvUrIA
他の曲ゎ!?
769名無し行進曲:2007/04/17(火) 23:12:35 ID:wDHWQO4S
賤北が野球部問題で専修大学から付属高校はずされると野球板で話題になってるぞ。
水槽学部は大丈夫なのか?
「学校存続のため楽器はヤフオクに出します」とかなれば大変だな。
「吹奏楽部も全国レベルで指導者を他所から引き抜いたり、生徒を集めたりしている」と書いてあるのを見てチョト苦笑したよ(w
まあ、おれは野球部かわいそうとも思わんけど、巻き込まれた周囲は、若干哀れだな。
770名無し行進曲:2007/04/18(水) 12:16:54 ID:znViYN2y
席二ゎ課題曲の何番やったの?
771名無し行進曲:2007/04/18(水) 19:20:00 ID:C/0q341O
とりあえず野球応援は無しっぽい?
772名無し行進曲:2007/04/18(水) 20:51:38 ID:tcvC8cp2
>>769
吹奏楽部が全国から上手い人集めて
あの成績なら顧問の指導力を
真剣に疑うよなw
773名無し行進曲:2007/04/18(水) 21:50:55 ID:ZjhDODci
>>772

>>769の書き方が悪いから無理も無いけど、あそこは別に吹奏楽の特待生とかないからね。
指導者は事あるごとに呼んでるみたいだけど、来てる生徒は地元が大半。
しかもその半分は初心者組。決して上手い人は集まってない。むしろヘタクソ。
上手いのは全部員の中でも片手で数えるぐらい(その半分も初心者組らしいが)。
774名無し行進曲:2007/04/18(水) 22:45:52 ID:Y2Ty7xC4
マーチングだったら全国レベルなんじゃない?
775名無し行進曲:2007/04/18(水) 23:55:16 ID:epGYnm66
マーチングならね
776名無し行進曲:2007/04/19(木) 00:17:14 ID:ia5QXvec
講師の力借りすぎだろ。しかもそれ以上が無い。

コンクール…東京にいる講師をつれて来てから県銀→東北レベルに上達。
マーチング…某女子高校の講師も受け持つマー連(現:マー協?)の指導を受け、県→全国レベルへ。

上記の大会、いずれも選曲(マーチングにいたってはフォーメーションまでも)が講師の頼り。
顧問は講師から与えられた宿題を受け継ぐだけ。
恐らく講師を呼ばなくなったら昔に逆戻り。顧問と生徒だけでは昔に逆戻りするだろう。
777名無し行進曲:2007/04/19(木) 01:35:03 ID:i8mx3Wk0
でもそれだけ頑張ってるからいいんでねーの?
悔しかったら他の学校もそれだけの実績のこしてみれば?

栓来たの関係者ではないけど
あまりにも出る杭はうたれるみたいな感じの田舎根性むき出しの書き込みに腹が立ったので書いてみました。

778名無し行進曲:2007/04/19(木) 12:21:57 ID:96kjNygw
その専北関係者のオレが来ましたよ。

まぁ大半が講師の力ではないけど、講師の助言がなかったら
演奏はセンス的に最悪極まりない演奏が殆どだったね。
いまでもCDとか聴くと「よくこれで金賞が取れたもんだ」と思う。

千葉や埼玉、神奈川とか行ったらダメ金ですら難しいと思うもん。
779名無し行進曲:2007/04/19(木) 14:24:02 ID:SlE4XtLf
西武「カブレラ」が伊東監督に言い放った「地獄に堕ちろ!」=4月19日号 週刊新潮=
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」=3月15日号 週刊新潮=
西武「カブレラ」が伊東監督に言い放った「地獄に堕ちろ!」=4月19日号 週刊新潮=
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」=3月15日号 週刊新潮=
西武「カブレラ」が伊東監督に言い放った「地獄に堕ちろ!」=4月19日号 週刊新潮=
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」=3月15日号 週刊新潮=
西武「カブレラ」が伊東監督に言い放った「地獄に堕ちろ!」=4月19日号 週刊新潮=
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」=3月15日号 週刊新潮=
西武「カブレラ」が伊東監督に言い放った「地獄に堕ちろ!」=4月19日号 週刊新潮=
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」=3月15日号 週刊新潮=


780名無し行進曲:2007/04/19(木) 16:58:43 ID:lAsYXy8U
>>778
タイーホされたOBってどんなやつだった?
781名無し行進曲:2007/04/19(木) 23:27:26 ID:gMaQ4YgX
近年コンクールの方は講師来てねぇーぞ。
埼玉千葉などではダメ金にもならんか‥まぁそれ以下の岩手の銅。
782名無し行進曲:2007/04/20(金) 00:22:50 ID:fqaJlSYq
>>781
そうなの?自分は関東の音大に言ってたOBをわざわざ呼んでるってきいたけど。
選曲に関して、いまはどうなってるか知らないけど少なくとも生徒と話し合って決めた曲ではなさそうだ。
好き好んでスペイン狂詩曲なんてやりたがるほうが不思議。
783名無し行進曲:2007/04/20(金) 07:33:03 ID:2C4CpLe7
席二課題曲2
他の曲は…
784名無し行進曲:2007/04/20(金) 20:26:46 ID:FXVAPz9Z
>>783
また今年もかよ。席二身内ウザスギ。
だれも期待してないから。
785名無し行進曲:2007/04/20(金) 20:39:59 ID:Ei38TnHh
他の曲は…どぉだったの!?!?
786名無し行進曲:2007/04/20(金) 21:37:22 ID:f1esfFP7
>>785
他の曲を知ることよりまず空気読むことの重要性を知ろうな
787名無し行進曲:2007/04/20(金) 22:14:03 ID:xhR+fW2J
席荷ねぇ。
788名無し行進曲:2007/04/20(金) 23:43:46 ID:1yoY+F4X
地味に毎年恒例コンクール予想でもしましょうや。
・黒北
・白百合
・専北
・盛三
ってとこかな。
789名無し行進曲:2007/04/20(金) 23:59:16 ID:VS8hAJUZ
今年は、
え!?ここが!?(゜д゜)
みたいな所が代表になる。
790名無し行進曲:2007/04/21(土) 09:23:57 ID:X7H8Qp66
アンコンも意外な結果だったしな
791名無し行進曲:2007/04/21(土) 11:42:28 ID:fJaPL30E
今年は確定団体が無いな。
ま、黒北だけは何だかんだいっても代表なるだろうけど。
今年は吹奏楽に関連する人事異動が多かっただけにどうなるか解らん。
白百合も顧問替わるんだよな?
792名無し行進曲:2007/04/21(土) 15:36:50 ID:+cX3Nclb

ダフニスとクロエ
道化師の朝の歌
舞踏組曲
ローマの祭

専北は絶対この中のどれか。
外れたら吹奏楽やめる。
793名無し行進曲:2007/04/21(土) 15:46:40 ID:xEGvy6/P
>>729
違うみたいですよ
794名無し行進曲:2007/04/21(土) 16:20:49 ID:ErT2imcs
>>792
やめろ。
795名無し行進曲:2007/04/21(土) 18:39:07 ID:m6cWqLi8
盛三、白百合は微妙だろ。
意表を突いて関一、花北、宮古あたりが来ると面白いな。
ところで盛一と盛二はどうなんだ?
796名無し行進曲:2007/04/21(土) 19:00:43 ID:IN01RUga
各校の選曲情報よろしくしく。
●北は>>792以外なら今年は面白そう。
スペインは勿論なしでね。
797名無し行進曲:2007/04/21(土) 19:02:57 ID:Lw5t60we
漏れは今年の盛二に期待してるけどな
798名無し行進曲:2007/04/21(土) 19:12:09 ID:2/fgzwGv
●北はスミスとかやったらはまりそう。
799名無し行進曲:2007/04/21(土) 20:00:48 ID:7ABGZh+l
オリジナル作品は黒北の路線だろ
800名無し行進曲:2007/04/21(土) 21:14:59 ID:GdHjqeXZ
ラヴェル、リード、樽屋、八木澤とかばっかになる予感・・・。
801名無し行進曲:2007/04/21(土) 22:24:10 ID:m6cWqLi8
盛二はもう駄目だと周囲の多くの盛岡人が言ってるけど。本当ですか?
802名無し行進曲:2007/04/21(土) 22:34:45 ID:9N6JMM83
今年は本命予想よりダークホース予想をする方が楽しい予感。

宮古、水沢を挙げてみようか
803名無し行進曲:2007/04/21(土) 23:32:21 ID:2/fgzwGv
>>799
顧問が替わっているだけになんとも。
804名無し行進曲:2007/04/22(日) 00:06:37 ID:/mC5KBjy
専北はスパニッシュ・フィーバー
805名無し行進曲:2007/04/22(日) 00:27:20 ID:jBW1iN31
黒北、M氏が振るとなるとオペラ系とかの可能性もあり?
806名無し行進曲:2007/04/22(日) 08:03:11 ID:lEiY0Px9
確定情報ゎ無ぃの??
807名無し行進曲:2007/04/22(日) 08:40:03 ID:TFYDFnfH
盛2はサ口×らしい
808名無し行進曲:2007/04/22(日) 09:47:20 ID:gk95Gel8
>>785
>>806

同一。いつになったら空気読めるんだ?それに小文字使って馬鹿丸出し
809名無し行進曲:2007/04/22(日) 12:19:38 ID:P5likTbm
岩手で音楽の先生で、まともにブラバン振っている人いるの?
みんな、教科違うよね。
810名無し行進曲:2007/04/22(日) 13:15:24 ID:dRdWaQAu
一関学院
811名無し行進曲:2007/04/22(日) 17:17:37 ID:LRhzbcJd
>>809
それを訊いてどうする?
音楽の人もいるし、そうでない人もいる。
他県も状況は同じ。
振れる人は振れる、振れない人は音楽教師でも×。
812名無し行進曲:2007/04/22(日) 18:05:26 ID:UEVy6OxS
とは言うけどね。やっぱり音楽の先生がいいなぁ。
813名無し行進曲:2007/04/22(日) 18:38:15 ID:0HA4lDGk
先生じゃない所だってあんだから。
OBとか。
814名無し行進曲:2007/04/22(日) 19:12:04 ID:HGOkv8Ax
盛弐がサロメ?
ありえねーだろw
815名無し行進曲:2007/04/22(日) 19:43:53 ID:Akeq+WLT
黒北の新顧問は、I氏が信頼している方に任せたという噂がある。盛一の顧問が振る可能性は、ほとんどないらしい
816名無し行進曲:2007/04/22(日) 20:36:58 ID:LRhzbcJd
>>815
それもまたずいぶんな話だね。
自分の転勤のあと誰が来るかは判らないのかもしれないけどさ。
せっかくの人材を無駄にするか。
指揮者が「乙」でないている学校もあるのにねえ。
817名無し行進曲:2007/04/22(日) 21:37:39 ID:sOiIwNkM
指揮者も生徒指揮でやるようにという規定があれば平等だね。
818名無し行進曲:2007/04/22(日) 21:50:41 ID:0v7JJjph
指揮者が「乙」でないている学校ってどこだ?
819名無し行進曲:2007/04/23(月) 01:45:58 ID:Km1G16zm
>>817
禿同
820名無し行進曲:2007/04/23(月) 08:03:24 ID:2JH5Nn1g
東北スレがPart7になりました。

東北の高校 総合スレ Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177120065/l50
821名無し行進曲:2007/04/23(月) 18:18:07 ID:aMlPGMqv
専北ブルホラ
822名無し行進曲:2007/04/23(月) 19:30:13 ID:TAf7Lro8
ブルホラだって?!
823名無し行進曲:2007/04/23(月) 19:43:09 ID:EXe1RH0R
>>821
それホント?
824名無し行進曲:2007/04/23(月) 21:44:43 ID:o8W5TDh2

静かに終わるバージョンなら応援したいが、どうせコンクール用の定番カットだろ。
(カットっつーか、もはや編曲だけど)
まぁそれでもネタとして、やる団体が専北ってのが面白味はあるけど。
イマイチその情報も当てにナンネ。
あすこの顧問が自らオリジナルをやりたがるなんて普通に考えて有り得ん。
こんどはどこの講師にたぶらかされた?
825名無し行進曲:2007/04/24(火) 00:28:18 ID:oO0/QD75
>>824
チェザリーニとかRWスミスとか、カッコばかりで中身の無い曲はもう勘弁だな。千北に限らずさ。
ブルホラなんて大会でやったら鯨の声のCDかけようが無いだろうが。
バンドを育てる選曲をしろよ、この○○理事長!(w
826名無し行進曲:2007/04/24(火) 05:22:54 ID:JpnSbyyi
うちは、ニューホライズンなんだけど。
827名無し行進曲:2007/04/24(火) 08:39:28 ID:lFytprq0
てか、ブルホラは明らかにガセだろ
828名無し行進曲:2007/04/24(火) 12:15:47 ID:g44dVs/i
ベルキスかボロディンの2番らしい。
829名無し行進曲:2007/04/24(火) 21:22:44 ID:zBNen0mZ
>>876
ベタだがワラタ
830名無し行進曲:2007/04/24(火) 21:53:45 ID:pvSVgYke
>>876に期待w
831名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:15:06 ID:oO0/QD75
>>828
ボロジンは盛岡のどこかがやると言ってたなあ・・・
832名無し行進曲:2007/04/26(木) 07:37:50 ID:isKEZ/5d
定演情報キボンヌ。
833名無し行進曲:2007/04/26(木) 18:38:24 ID:KOJ3N6fS
これから定演ある学校てどこ?
834名無し行進曲:2007/04/26(木) 21:20:11 ID:K11YiKCS
4月30日午後2時から文センで一関地区ジョイコン
835名無し行進曲:2007/04/27(金) 00:04:47 ID:5kIdI5YA
サロメって、岩手じゃあんまし聞かないね。でも、昔、どっかでやったね?
836名無し行進曲:2007/04/27(金) 14:56:07 ID:gv/KACa4
>>835

92年(?)に久慈中学校がやってるようだね。結果は県銀。それ以外は知らないな。
それにしてもその年の県大会のCDにサロメが収録されてるけど、これって大丈夫なのかな?
837名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:17:36 ID:XJKUkyK9
一関の演奏会、詳細お願いします!
838名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:34:08 ID:jluBYjUq
>>836
サロメなら2004年に北陵中学校が演奏して最優秀賞でしたょ?
839名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:59:10 ID:2q6ftpLN
>>838
ごめんなさい。その年は吹奏楽に関わってないから知らなかった。あれ?もしかして同じ指揮者じゃないかな?
840名無し行進曲:2007/04/27(金) 23:23:02 ID:zlIkSUzj
ジョイコン一関の学校ぜんぶ出るの?
841名無し行進曲:2007/04/28(土) 11:03:20 ID:AUYNrUwr
森二サロメやったでしょ!!…だいぶ前だけど、確か93年。
842名無し行進曲:2007/04/28(土) 18:20:21 ID:mfrNbp58
ジョイコン出場校は、席二、席一、学院、花泉、大東、千厩
843名無し行進曲:2007/04/28(土) 23:46:44 ID:kHYKFZvd
わぁ☆一関合同もぉすぐなんですね!頑張ってさぃ♪
844名無し行進曲:2007/04/29(日) 07:22:59 ID:kniIfHGe
高校スレでは中学生まるだしな投稿はしないように。
「☆」「♪」「ぁぃぅぇぉ」はだめだろ。
845名無し行進曲:2007/04/29(日) 07:24:21 ID:M/j3bAsP
4月30日(明日)午後2時から文化センターで一関地区ジョイコン
846名無し行進曲:2007/04/29(日) 18:51:56 ID:EdFSuBQh
明日かぁ。一関は遠くて行けないので感想カキコ楽しみにしてるよ。
847名無し行進曲:2007/04/29(日) 20:16:22 ID:TK+rEaX9
今日、久しぶりに地元に帰ってきて母校の近くを通ったら
何か曲を合奏していたようで妙に懐かしい気持ちに襲われた(やってたのは自由曲かな?)
俺の時代は弱小だったけど顧問も変わったようだし、がんばってほしいなぁ……
ゴールデン・ウィークもガンバレ!岩手の高校生!
…チラ裏すまそw
848名無し行進曲:2007/04/30(月) 07:24:30 ID:lp8KXX3C
一関今日だな!
849名無し行進曲:2007/04/30(月) 12:52:37 ID:YtV6Tsjl
藤沢高校の名前がないことに時代の流れを感じますね。
850名無し行進曲:2007/04/30(月) 14:35:06 ID:aoHYo5b8
レポよろ!
851名無し行進曲:2007/04/30(月) 22:58:04 ID:BdqzV4kd
白百合が部から同好会に格下げになって大会出場も怪しいと言う風聞が流れているが、
誰か真相知らんかね。
一説には一般の部に出るとか言ってたんだが・・・
852名無し行進曲:2007/04/30(月) 23:27:54 ID:4GpBw0Is
えっそれ本当!?
853名無し行進曲:2007/05/01(火) 13:19:00 ID:pUVwi/zo
もちろんうそ。
854名無し行進曲:2007/05/01(火) 21:00:07 ID:Rh2tfOcK
同好会落ちの噂はホントだったらしいが
今は正式な部に復帰して、ちゃんとコンクールにもでるらしい。

これが最新の噂・・・
855名無し行進曲:2007/05/02(水) 00:43:11 ID:u8lUczDz
それは良かった、、、が、、、そういう危機があったのはホントということ?
一体どうして・・・?
856名無し行進曲:2007/05/02(水) 00:57:04 ID:X/9l9LlO
岩手県大会の日程は!?
857名無し行進曲:2007/05/02(水) 07:50:50 ID:oVmnSB9u
>>557
自分で調べろ餓鬼
858名無し行進曲:2007/05/02(水) 19:15:36 ID:CK+x9vsr
小編成は7/28〜29、大編成は8/4〜5になってるね。
859名無し行進曲:2007/05/02(水) 20:24:12 ID:Pfndxzkq
一高の定演っていつ頃か分かります?
860名無し行進曲:2007/05/02(水) 21:24:07 ID:+WhosObF
一関一高ですか?盛岡一高ですか?はたまた水沢一高ですか?
861名無し行進曲:2007/05/02(水) 23:26:13 ID:LKGuYgF2
一戸高校もあるなあ
862名無し行進曲:2007/05/02(水) 23:35:07 ID:D74JEGWG
宮古一高って無かったっけ?
863名無し行進曲:2007/05/02(水) 23:35:53 ID:LKGuYgF2
>>862
残念、無い(´・ω・`)ショボーン
864859:2007/05/03(木) 00:04:03 ID:SJGQkJ1z
865名無し行進曲:2007/05/03(木) 03:30:56 ID:JvdqotQb
↑地元では、のへ高、と言います。
866名無し行進曲:2007/05/03(木) 12:33:33 ID:U3eD8Ls6
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 東北オール銅目指して頑張ってね!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
867名無し行進曲:2007/05/03(木) 22:43:47 ID:PxR+nIkI
一関ジョイコンの感想、誰かありませんか??
868名無し行進曲:2007/05/03(木) 23:01:13 ID:4flnhVCi
ブルホラは黒北です。
869名無し行進曲:2007/05/04(金) 10:08:47 ID:2DFK+e7v
黒北ブルホラ!?
870名無し行進曲:2007/05/04(金) 17:28:47 ID:hC2TA9a6
そうみたいですね
871名無し行進曲:2007/05/04(金) 17:58:15 ID:v0vkzHe6
黒北はI先生が決めてったのかな?そうなると遠野は何やるんだろ?
872名無し行進曲:2007/05/04(金) 18:33:15 ID:AJrH7pfq
>>871
遠野か…何も情報がないな
まぁたいしたことない選曲なんじゃない?
まだI氏が来たばかりだし
873名無し行進曲:2007/05/04(金) 18:47:06 ID:v0vkzHe6
話題の専北は何やるんだろうね。
874名無し行進曲:2007/05/04(金) 19:42:51 ID:aWlfgaEM
ベルキスらしい
875名無し行進曲:2007/05/04(金) 19:52:16 ID:Dqr5n87e
他人のことを気にする前に自分の練習をちゃんとやりましょうね。
876名無し行進曲:2007/05/04(金) 20:29:44 ID:wEWiu1h5
スペイン狂詩曲らしい。リベンジもほどほどにしろって感じだな
877名無し行進曲:2007/05/04(金) 20:55:51 ID:Z3cDMDFm
コンクールでラヴェルは当分ないだろ
878名無し行進曲:2007/05/04(金) 21:14:46 ID:Uhz/D7y2

まぁ、またラヴェル選んできたら学習能力ない団体って事になるね。
技術的に木管が弱いバンド、金管バリバリのバンドは選んじゃいけない曲。
専北はこのどちらにも該当するから周りから叩かれまくり。
かく言う私もラヴェル選曲世代でしたが。。。
879名無し行進曲:2007/05/04(金) 22:13:44 ID:A8FH2gwr
俺は専北は、ガイーヌって聞いたけど。
黒北の選曲はさほど驚かないけど。オリジナルの路線は変わってないし。
880名無し行進曲:2007/05/05(土) 11:11:48 ID:okEOagSg
沿岸情報ないっすか?特に釜南の今年の指揮者とか。
881名無し行進曲:2007/05/05(土) 12:28:51 ID:G8LkFAFO
>>860
すみません。
盛岡一高です。
882名無し行進曲:2007/05/05(土) 17:57:03 ID:UOyayM9z
釜南はM本センセが振ります。
883名無し行進曲:2007/05/05(土) 22:06:03 ID:7V5cvJmB
白百合が同好会落ち?正式な部に復帰?落ちてはいないし、今までもこれからも正式な部ですが・・。
884名無し行進曲:2007/05/05(土) 22:20:07 ID:deokCLBU
ねえねえ、
どうやったら、いつも東北で銅をコンスタントに取れるの?

その秘訣は何?

教えてO(≧∇≦)O
885名無し行進曲:2007/05/05(土) 22:27:14 ID:ja47INGA
>>859
とりあえず盛岡のナンバー高の定演情報・・・

盛岡一高 第28回サマーコンサート 7月21日(土)  岩手県民会館大ホール 
盛岡二高 第29回定期演奏会    7月16日(月・祝) 岩手県民会館大ホール 
盛岡三高 第28回サマーコンサート 7月15日(日)  岩手県民会館大ホール 
盛岡四高 第30回定期演奏会    7月22日(日)  岩手県民会館大ホール

合ってるはずだ!!! 
886名無し行進曲:2007/05/05(土) 22:38:13 ID:7V5cvJmB
白百合は昨年の東北大会は銅じゃなく銀ですよ。
887名無し行進曲:2007/05/05(土) 22:40:43 ID:7V5cvJmB
白百合は昨年の東北大会は銅ではなく銀ですよ。他の三校は銅でしたが。

888名無し行進曲:2007/05/05(土) 22:55:49 ID:HoYnl5qf
>>884
お前のような頭の悪い奴等が多いから。
889名無し行進曲:2007/05/05(土) 23:12:17 ID:HoYnl5qf
>>887
白百合だけ持ち上げないように。
現状は 黒北>>白百合。
890名無し行進曲:2007/05/05(土) 23:23:32 ID:UOyayM9z
でも黒北は新しい指揮者がイマイチだって部員が言ってますヨ。
891名無し行進曲:2007/05/05(土) 23:50:45 ID:CUxiSIL5
何がイマイチなのかワカンネ。
だいたい、生徒が評価する指導者の基準がわからん。
こういう生徒等はコンクールで負けた時に
自分等の不甲斐なさを棚に上げて指導者のせいにするんだろうね。

黒北が岩手でトップにいれたのはI氏のおかげだったと認めているようなもんだ。
892名無し行進曲:2007/05/05(土) 23:51:35 ID:deokCLBU
岩手は頭悪い奴多いんだね!

ありがとうO(≧∇≦)O
893名無し行進曲:2007/05/06(日) 08:38:22 ID:b6L+NOub
>>892は〇北
894名無し行進曲:2007/05/06(日) 08:56:49 ID:5LwXfcYr
頭悪い奴多いなんて羨ましいですO(≧∇≦)O


どうやったら、頭悪くなるの?


教えてO(≧∇≦)O
895名無し行進曲:2007/05/06(日) 10:30:48 ID:kEZd75Sh
>>885
ありがとうございます!
896名無し行進曲:2007/05/06(日) 11:51:29 ID:kiHBaPgs
>>894
自分が一番理由知ってんじゃね?w
897名無し行進曲:2007/05/06(日) 15:09:10 ID:V8yCkSNG
もし中央地区で東北出場団体が3つになったら、次の年の中央地区大会はシードで全抜けになるんですかね?
898名無し行進曲:2007/05/06(日) 15:23:11 ID:goC14oug
つか、岩手県の大会にそんなシードとか無いだろ。
全国大会行った翌年に県のシードになるとは聞いたけど。
899名無し行進曲:2007/05/06(日) 15:39:55 ID:YwFbF3+Q
>>882
そのセンセはもしや「ミ●ジ」って呼ばれている方?高校時代、数学者のイメージしかなかったから、本当なら意外というかステキ!
900名無し行進曲:2007/05/06(日) 20:07:00 ID:ZvLEdg3G
900get !!
901名無し行進曲:2007/05/07(月) 16:40:38 ID:SkuZS4aG
シードかぁ。考えたこともなかった。
902名無し行進曲:2007/05/07(月) 22:04:01 ID:rjnqolP9
余計なこと考えず精一杯練習して精一杯演奏すればそれでいいのさ
903名無し行進曲:2007/05/07(月) 23:40:57 ID:k5oKyHqh
>>890黒北の部員が言ってたって……

何を根拠にそんなことを。
904名無し行進曲:2007/05/08(火) 00:38:06 ID:88aOCP2d
>>890
ていうか、結局指揮は誰がやんねん?
905名無し行進曲:2007/05/08(火) 17:23:13 ID:J/EOEaEn
黒北の人ってここ見てるの?
906名無し行進曲:2007/05/08(火) 18:25:54 ID:Yo5rczPv
見てませんが何か?
907名無し行進曲:2007/05/08(火) 23:01:59 ID:gVeIScd6
今まで考えたことも無かったが
このスレどの学校の人が多いんだろ?w
908名無し行進曲:2007/05/09(水) 16:50:10 ID:e6pU20v1
北海道大学2005年
 札幌北(北海道) 148
 札幌東(北海道) 118
 札幌西(北海道) 111
 札幌南(北海道) 110
 札旭丘(北海道) 070
 旭川東(北海道) 062
 帯柏葉(北海道) 045
 北広島(北海道) 043
 小潮陵(北海道) 033
●立慶祥(北海道) 032
 札手稲(北海道) 031
 岩見東(北海道) 031
909名無し行進曲:2007/05/09(水) 16:57:13 ID:e6pU20v1
東京大学2005年
●開成(東京)  166
△筑駒(東京)  105
●灘(兵庫)   100
●麻布(東京)  083
△学芸(東京)  075
●桜蔭(東京)  064
●駒東(東京)  064
●海城(東京)  060
●栄光(神奈川) 056
●ラサル(鹿児島)050
●聖光(神奈川) 049
●桐蔭(神奈川) 042
●洛南(京都)  042
●巣鴨(東京)  040
●渋幕(千葉)  038
●女子学(東京) 037
●武蔵(東京)  034
△筑附(東京)  031
●東海(愛知)  030
910名無し行進曲:2007/05/09(水) 20:26:03 ID:Rn3OjhqU
やっぱり盛岡の人が多いんだろーな。
911名無し行進曲:2007/05/09(水) 21:18:17 ID:b0hV3E4r
結論:ブルホラはガセホラ。
912名無し行進曲:2007/05/09(水) 21:34:40 ID:WDTrrTky
自由曲なんてどうせそのうちわかるんだから気にするな。
913名無し行進曲:2007/05/10(木) 18:17:50 ID:WgXHZqC3
そんなに待てないっっっ(> <)
914名無し行進曲:2007/05/10(木) 22:51:01 ID:M+Po6+ZK
そんなに気になるもんかな。
915名無し行進曲:2007/05/10(木) 23:15:18 ID:/66qrS5n
じゃ知ってる学校のやつなりふり構わずばらしますか。
916名無し行進曲:2007/05/10(木) 23:27:22 ID:B6Jk9Trv
関一くじゃく確定
917名無し行進曲:2007/05/11(金) 13:37:10 ID:e7Dhn/C4
いいですねー、なりふり構わずどんどんバラしましょう!
918名無し行進曲:2007/05/11(金) 15:47:33 ID:xglOWPkH
宮古は、
「大漁節ファンタジー」
919名無し行進曲:2007/05/11(金) 20:33:38 ID:YUZAem+N
とりあえず、花南定演があさって、花北定演が26日、どっちも花巻市文化会館。
花北青雲はソノリテの定演に賛助出演だってさ。ポスターより。
920名無し行進曲:2007/05/11(金) 21:41:00 ID:FnJPRi8V
行く人いる?レポ待ってるよ!
921名無し行進曲:2007/05/12(土) 05:45:16 ID:mh4xdYGf
日曜日に水沢とみなみのスプリングコンサートと席二と一関交響楽団のふれあいコンサートある
922名無し行進曲:2007/05/12(土) 13:56:43 ID:vxj8u//L
明日ですか。詳細よろ。
923名無し行進曲:2007/05/12(土) 19:16:28 ID:VZTllWXS
ふれあいコンは20日
924名無し行進曲:2007/05/12(土) 22:08:02 ID:mh4xdYGf
>>921訂正w20日です
925名無し行進曲:2007/05/13(日) 07:47:53 ID:33USai8l
花巻のレポ待ってるよー!
926名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:18:07 ID:ipNUIC25
行った人いましたらお願いします。
927名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:03:48 ID:n4nUPu05
正直言えば微妙だったな…

課題曲はブルースカイ
自由曲は…?
928名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:27:05 ID:Eb2wtS2o
専北ルイ・ブルジョワ
929名無し行進曲:2007/05/13(日) 23:35:50 ID:52izTbA+
いや線北はガイーヌだろ。
930名無し行進曲:2007/05/14(月) 00:40:09 ID:UzWdox9s
自由曲 生徒情報+風の噂

森市1−未決定
森煮1−ローマの噴水
森酸3−青い水平線
森史?−ロメジュリ
森白4−こうもりセレクション
黒北1ー海
戦北4−アフリカの儀式と(ry
花北1−ラザロの復活
931名無し行進曲:2007/05/14(月) 00:56:40 ID:pwVZ0lo5
>>925-926
サウンドがきれい。
932名無し行進曲:2007/05/14(月) 01:40:55 ID:RvstgKxv
情報が交錯しすぎww
933名無し行進曲:2007/05/14(月) 05:12:25 ID:Hd+M6R45
>>930
どんだけ適当よ…
934名無し行進曲:2007/05/14(月) 07:37:54 ID:kbvMSEyc
専北は自由曲昨日決定
935名無し行進曲:2007/05/14(月) 18:14:14 ID:of32bXZd
各校の課題曲と自由曲を整理しよう!
936名無し行進曲:2007/05/14(月) 22:10:39 ID:zA7NO0r6
専北は何なの??
937名無し行進曲:2007/05/14(月) 23:56:26 ID:9OMCbqxu
>>930
余りにもいい加減(w

>>936
何で皆そんなに線北が気になるのか??


因みに黒北はI先生の後任できた音楽の先生が振るらしい。
どんな人だ?
938名無し行進曲:2007/05/15(火) 18:02:21 ID:iO0sPrWw
各校の課題曲と自由曲をまとめよう。
>>930は正しいの?
939名無し行進曲:2007/05/15(火) 20:26:40 ID:RftidbKI
他を知ったからって、どうなるもんでもあるまい。自分達の練習に集中しなさい。
940名無し行進曲:2007/05/15(火) 20:53:17 ID:a8dIyHhZ
>>939
禿同
941名無し行進曲:2007/05/15(火) 21:17:13 ID:70ZtOMLH
自由曲か。
確定情報として、
数年前にやった曲の使い回しをする学校がある。
いつも使い回ししてる某高校以外にな。
942名無し行進曲:2007/05/16(水) 16:36:40 ID:o/fvdc48
どこの学校!?
943名無し行進曲:2007/05/16(水) 19:29:11 ID:n81wYaZm
どっか変わった曲やる学校無いかなぁ?毎年同じような曲ばかりで面白くなーい。
944名無し行進曲:2007/05/16(水) 19:43:33 ID:DRZSb0aA
変わった曲って…例えば最近作曲された曲とか?
945名無し行進曲:2007/05/17(木) 08:01:27 ID:Roks+EH0
今年の高総体の開会式での演奏はどこどこだ?
946名無し行進曲:2007/05/17(木) 18:36:17 ID:5tg/Cbt5
それいつあるの
947名無し行進曲:2007/05/17(木) 23:31:32 ID:paCUWc6q
自由曲 生徒情報+風の噂

森市1−未決定
森煮1−ローマの噴水
森酸3−青い水平線
森史?−ロメジュリ
森白4−こうもりセレクション
黒北1ー海
戦北4−アフリカの儀式と(ry
花北1−ラザロの復活
948名無し行進曲:2007/05/17(木) 23:36:04 ID:8TXDujgq
>>947
だから適当すぎないか?専北がスミスをやるわけないだろうし、盛二が噴水ってのも微妙。
949名無し行進曲:2007/05/18(金) 00:10:35 ID:ReFXPU5M
服丘…野菜戦艦トマト
950名無し行進曲:2007/05/18(金) 07:23:07 ID:MgBLfhOE
んで、みんなソロコンには興味無し?
アンコンで上手かった人達は出るのか?
951名無し行進曲:2007/05/18(金) 18:21:39 ID:M5dnk0TZ
誰か947の正しいの書いてー。
952名無し行進曲:2007/05/18(金) 19:51:18 ID:r6UTwGpr
>>950

興 味 な し
953名無し行進曲:2007/05/18(金) 20:24:03 ID:bbEOb/on
海いーなぁ〜
954名無し行進曲:2007/05/18(金) 20:56:40 ID:IQhRIEfX
線北はベルキス
955名無し行進曲:2007/05/18(金) 22:37:17 ID:ReFXPU5M
エルサロンメヒコ
956名無し行進曲:2007/05/18(金) 22:43:52 ID:eZMX6X/m
>>951
森市1−くるみ割り人形
森煮?−サロメ?
森酸3−火の鳥orロメジュリ

くらいしか知らない・・・・
957名無し行進曲:2007/05/19(土) 00:29:04 ID:1V2xluge
盛二は課題曲4
958名無し行進曲:2007/05/19(土) 08:52:33 ID:blAPa8i5
課題曲Xをコンクールでやる高校があったらいいな(w
959名無し行進曲:2007/05/19(土) 17:52:08 ID:JxoCE+p7
盛1 1/くるみ割り人形
盛2 4/サロメ
盛3 火の鳥orロミジュリ
専北 ベルキス

追加情報よろしく〜
960名無し行進曲:2007/05/19(土) 18:58:17 ID:1UI1j9qf
>>953  まさか「海=ドビュッシー」と思い込んではいませんよね?
世 の 中 そ こ ま で 甘 く な い 。
961名無し行進曲:2007/05/19(土) 19:49:57 ID:MoNwlGW3
海 = 文部省唱歌
962名無し行進曲:2007/05/19(土) 20:13:45 ID:blAPa8i5
海…その愛=弾厚作
963名無し行進曲:2007/05/19(土) 21:52:28 ID:rhr0x7wa
海ゆかば
:海軍省
964名無し行進曲:2007/05/19(土) 22:39:53 ID:sy1nUijT
なんだこの岩手総合スレと同じ流れ。
965名無し行進曲:2007/05/19(土) 22:40:53 ID:Q8fF5TTx
次スレはこちらになります。

岩手の高校 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1179581922/l50

パート1が1000になってからパート2に書き込むようにして下さい。
966名無し行進曲:2007/05/19(土) 23:23:16 ID:Ny7IZLvx
盛1 1/くるみ割り人形
盛2 4/サロメ
盛3 火の鳥orロミジュリ
専北 ベルキス

追加情報よろしく〜
967名無し行進曲:2007/05/20(日) 00:09:32 ID:M1RUQSVX
白百合ゎ!?
968名無し行進曲:2007/05/20(日) 07:55:03 ID:Eiuh6FpV
盛一 1/くるみ割り人形
盛二 4/サロメ
盛三   火の鳥orロミジュリ
専北   ベルキス
黒北
白百合

追加情報よろしく〜
969名無し行進曲:2007/05/20(日) 14:30:04 ID:y5qJe5uS
花巻も入れて。
970名無し行進曲:2007/05/20(日) 16:08:44 ID:WQNGlxUI
水沢は今日演奏会?
971名無し行進曲:2007/05/20(日) 16:16:27 ID:S8RMLmBK
↑YES I DO.

大会情報はそのときになってからのお楽しみの方が好き。
972名無し行進曲:2007/05/20(日) 18:35:01 ID:94kvImlS
水高の演奏会どうでした??
973名無し行進曲:2007/05/20(日) 19:15:10 ID:XToZSTWu
ジョイントだったんだよね?
974名無し行進曲:2007/05/20(日) 19:15:58 ID:tZIWKX0e
次スレはこちらになります。

岩手の高校 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1179581922/l50

パート1が1000になってからパート2に書き込むようにして下さい。
975名無し行進曲:2007/05/20(日) 19:27:31 ID:q4Rvnjke
盛一 1/くるみ割り
盛二 4/サロメ
盛三 3/火の鳥
専北 4/ベルキスorガイーヌ
黒北 1/青い水平線
976名無し行進曲:2007/05/20(日) 20:35:36 ID:k2ZXSfPJ
白百合・花北・福岡・関一・関二もキボンヌ!
977名無し行進曲:2007/05/20(日) 21:00:27 ID:CruK9PKQ
花北は3と伊福部昭のシンフォニアタプカーラだと思う。
978名無し行進曲:2007/05/20(日) 21:28:51 ID:539yX7gZ
水沢 4 おほなゐ
979名無し行進曲:2007/05/20(日) 21:36:00 ID:tMFwOPUI
水沢は1だろ
980名無し行進曲:2007/05/20(日) 21:52:55 ID:rysjfjZP
白百合は去年の千北みたいにならなきゃいいな…。
この前自由曲を変更したってよ。
981名無し行進曲:2007/05/20(日) 23:09:51 ID:+xm6Nw9r
花北 交響三章
982名無し行進曲:2007/05/21(月) 01:28:06 ID:4QlaQ3Yn
>>981
誰の?
983名無し行進曲:2007/05/21(月) 06:13:38 ID:YSkcTqru
次スレはこちらになります。

岩手の高校 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1179581922/l50

パート1が1000になってからパート2に書き込むようにして下さい。
984名無し行進曲:2007/05/21(月) 07:20:07 ID:sGgz+ksz
盛一 1/くるみ割り
盛二 4/サロメ
盛三 3/火の鳥
専北 4/ベルキスorガイーヌ
関一
関二
黒北 1/青い水平線
花北 3/シンフォニアタプカーラ
水沢 1/おほなゐ
白百合
985名無し行進曲:2007/05/21(月) 08:02:37 ID:ia/kNdya
関一
くじゃく
986名無し行進曲:2007/05/21(月) 18:06:40 ID:24JU2aJ5
水高の演奏会どうだったの?
987名無し行進曲:2007/05/21(月) 20:03:49 ID:vG2i8kR5
関二 2 交響曲第3番 バーンズの
988名無し行進曲:2007/05/21(月) 20:33:04 ID:BrFUCcdR
大漁節ファンタジーと野菜戦艦トマトもちゃんと入れろよ(w
989名無し行進曲:2007/05/21(月) 20:48:36 ID:7e9MTUT5
>>984
三高は火の鳥orロメジュリですよ??
確定じゃないです。
990名無し行進曲:2007/05/21(月) 21:22:02 ID:Dl4A6qcY
シンフォニアタプカーラって何?
991名無し行進曲:2007/05/21(月) 21:25:12 ID:tDfaYVBM
専北って金管と木管、どっちがうまいと思いますか?
992名無し行進曲:2007/05/21(月) 21:35:25 ID:NcQ9wRqj
次スレはこちらになります。

岩手の高校 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1179581922/l50

パート1が1000になってからパート2に書き込むようにして下さい。
993名無し行進曲:2007/05/21(月) 21:39:59 ID:/Z+UaQoi
埋め
994名無し行進曲
アンコン東北金賞の打楽器を有する水沢に今年こそ期待。ダメかな?