秋田の高校♪Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952あぼーん:あぼーん
あぼーん
953名無し行進曲:2006/10/10(火) 06:17:32 ID:7NpQQelz
11/5湯沢定演(オービオン)11/19湯沢商工定演(湯沢文化会館)
954名無し行進曲:2006/10/10(火) 20:53:32 ID:h0C9zNTv
おととい花輪の定演でした
955名無し行進曲:2006/10/11(水) 20:21:10 ID:OaZ6e/Uc
>>953
湯沢の秋コンじゃないの?
956名無し行進曲:2006/10/12(木) 12:51:38 ID:P53+8gSH
↑そうです。入場料は400円だそうです。
957名無し行進曲:2006/10/17(火) 23:29:19 ID:yOSMuoes
なんか盛り上がらんのう(´・ω・)
958あぼーん:あぼーん
あぼーん
959名無し行進曲:2006/10/18(水) 09:56:21 ID:fRh8I+CJ
あと4〜5日で盛り上がるでしょうよ。
960名無し行進曲:2006/10/18(水) 17:33:54 ID:x+D9UhSL
今年の南高金獲れる気がする。
961名無し行進曲:2006/10/18(水) 17:36:51 ID:4AwnKxeY
超高速パルセイションが全国大会審査員にどう影響を与えるかな
962名無し行進曲:2006/10/19(木) 02:10:17 ID:KCcTNHZO
頑張れ!秋田南
めざせ金賞
963名無し行進曲:2006/10/19(木) 09:30:54 ID:VxTWKaPN
南高バンドジャーナルにてパンチラ乙
964名無し行進曲:2006/10/19(木) 18:56:35 ID:oD1Sc8yy
東北
965名無し行進曲:2006/10/19(木) 22:14:43 ID:ztVbo7Nh
東北スレあったんだけと秋田南はパルセイションだけじゃなく、交響三章も速いって本当?
966名無し行進曲:2006/10/21(土) 21:48:36 ID:5nj89vsV
秋田南頑張れ!!
967名無し行進曲:2006/10/21(土) 21:53:04 ID:1a2JvtOe
秋田南高
絶対がんばれ〜
968名無し行進曲:2006/10/21(土) 22:31:16 ID:eW8aF4yn
あぼーん多いけど何書いたんだ?
969名無し行進曲:2006/10/22(日) 01:37:23 ID:TQqyaws0
いよいよ今日だね…頑張ってほしいなぁ…
南高が金賞とれますように(^ω^)
970名無し行進曲:2006/10/22(日) 07:18:03 ID:yf3zK2O7
次スレはこちらになります。

秋田の高校♪Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1161468908/l50

Part2が1000になってからPart3に書き込むようにして下さい。
971名無し行進曲:2006/10/22(日) 07:23:59 ID:hgqVsWvM
とうとう今日か。出番は午前の最後の方だったよな。
972名無し行進曲:2006/10/22(日) 08:29:10 ID:4i7FaqI3
午前の発表は13時半頃だったかな
973名無し行進曲:2006/10/22(日) 11:53:04 ID:N4sFlkcc
予定だと、南高の本番は12:30頃だそうです
974名無し行進曲:2006/10/22(日) 13:53:10 ID:KDNUADew
南高銀乙
975名無し行進曲:2006/10/22(日) 13:58:52 ID:OR3UE92Y
全国大会結果

銀 秋田南高校
銅 泉館山高校
976名無し行進曲:2006/10/22(日) 15:06:47 ID:j1mH+xv9
秋田南はあの高速課題曲でよく銅賞にならなかったな。
977名無し行進曲:2006/10/22(日) 17:02:36 ID:TQqyaws0
あたしは高速パルセイションがすきだお(`ω′)

何はともあれお疲れ様でした(^ω^)
978名無し行進曲:2006/10/22(日) 20:48:03 ID:SYCthftM
後半結果

金賞 福島・磐城高校
979名無し行進曲:2006/10/22(日) 22:12:55 ID:eFl4frXl
南高銀なら充分よくやった!おめでとう!
980名無し行進曲:2006/10/22(日) 22:16:16 ID:hpzyPHrt
次スレはこちらになります。

秋田の高校♪Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1161468908/l50

Part2が1000になってからPart3に書き込むようにして下さい。
981名無し行進曲:2006/10/22(日) 22:56:23 ID:CUiLrP6c
また銀かよ
毎年毎年毎年、どうして金賞が取れないんだ
982名無し行進曲:2006/10/23(月) 00:21:54 ID:CYV+gRAm
>>916
理由は簡単。サウンドが悪い。
金管が鳴っていない。
どんなに良い表現をしても鳴りが悪いので伝わってこない。
983名無し行進曲:2006/10/23(月) 01:49:00 ID:Vlym+qrp
でも、だからといって南が青森山田みたいな音楽するようになったら悲しい…
金管がピンとこないのは確かだけどさ、元はと言えば先生が木管主体にしたがるからだよ
984名無し行進曲:2006/10/23(月) 20:55:04 ID:jb6UGBnQ
銀かー。
演奏した生徒たちが満足して終わってたならいいな。
お疲れ様でした!
聴きに行きたかった・・・
985名無し行進曲:2006/10/23(月) 22:09:54 ID:InBuL9M3
サウンドと鳴りの問題なの?
じゃあテンポが高速だったのは審査に全く影響は与えなかったという理解でいい?
986名無し行進曲:2006/10/24(火) 00:16:35 ID:ahJUrRSp
いいよ。
987名無し行進曲:2006/10/24(火) 00:46:02 ID:u+MicWn4
サウンドより鳴りだな軟膏は。
せっかくいい音楽してるのに普門館だと審査員席まで届いてないしね。
ラヴェル3連発はCDで聴くとすごくいいのにねぇもったいない
988名無し行進曲:2006/10/24(火) 01:11:09 ID:XBwO5xdB
>>987 ハゲド
小さくまとまっちゃってる
たとえCDで聞くとハァ?でも、生で聞くとスゴーっていう演奏のほうがいいと思う

>>984
いいのか?
どうせなら金賞とれなかったって事で思いきり悔しがってほしい希ガス
頑張れば頑張っただけ悔しさって募るだろう?
そういうのも後々いい思い出になるからな
989名無し行進曲:2006/10/24(火) 08:47:53 ID:0nnrop1Q
本番は聴けなかったので録音が楽しみだ。
990名無し行進曲:2006/10/24(火) 08:54:20 ID:wkOyYrNa
次スレはこちらになります。

秋田の高校♪Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1161468908/l50

Part2が1000になってからPart3に書き込むようにして下さい。
991名無し行進曲:2006/10/24(火) 17:41:28 ID:qHBoB7qC
カウントダウン開始?
992名無し行進曲:2006/10/24(火) 21:29:24 ID:XiRuNApq
あと少ししかないそ゛
993名無し行進曲:2006/10/24(火) 23:13:26 ID:+qZ1oFOV
2階審査員付近で聴いたけど今年の南高は十分鳴ってたよ。
むしろ例年より勢いがあった分、演奏が粗かったけどね。
金賞を取った磐城もかなり高速パルスでした…。
994名無し行進曲:2006/10/25(水) 00:01:22 ID:/tX7FXm1
うちもパルスは高速にしとけば良かったかなぁ。。。↓↓
995名無し行進曲:2006/10/25(水) 00:23:41 ID:ib/EgoA0
996名無し行進曲:2006/10/25(水) 00:24:26 ID:ib/EgoA0
997名無し行進曲:2006/10/25(水) 00:25:03 ID:ib/EgoA0
998名無し行進曲:2006/10/25(水) 00:25:23 ID:j4PKUMdC
1000
999名無し行進曲:2006/10/25(水) 00:26:02 ID:OCZyoDYD
1000名無し行進曲:2006/10/25(水) 00:26:16 ID:j4PKUMdC
morota
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。