秋田の高校♪Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:2007/07/23(月) 12:39:48 ID:bGtRLjtc
ケーサツの隊長の立場で指導に行くのは無理なのでは?
バレなければ良いのだろうが。
953名無し行進曲:2007/07/23(月) 13:43:42 ID:apSUgams
教採の代役で振るのって誰なんだろ…
954名無し行進曲:2007/07/23(月) 13:47:46 ID:ZdrclQci
えっ!花輪?
955名無し行進曲:2007/07/23(月) 17:33:31 ID:+ZD5Nkqj
桂可哀相だ
これからの活躍に期待している
956名無し行進曲:2007/07/23(月) 20:08:28 ID:Ov/QD68e
>>953
代理立てなきゃいけない学校、そんなにないと思うが。
957名無し行進曲:2007/07/23(月) 23:33:57 ID:jN49Y8NQ
荒谷は県から東北への伸びが足りないように感じる。秋田の高校でトップレベルなのは変わらないと思うが、全国まではあと一歩だな。実際今の顧問になってから県を一位抜けした年もあった。しかし東北で難航に追い越され代表を逃している。
難航はそのあたりわかってくるからだろうな。
個人的には難航より荒谷が好きなんで荒谷に頑張ってほしい。先生も今年結果残せないととばされるんじゃないのか?
958名無し行進曲:2007/07/24(火) 06:12:28 ID:XwHiw7e5
がんばれ仁賀保高校! 応援してるぞ。
来年こそは連続地区銅賞から脱出だ。
959名無し行進曲:2007/07/24(火) 11:06:02 ID:ii6GVkLw
横手工業はなくなったの?
960名無し行進曲:2007/07/24(火) 11:20:04 ID:d9HHsLDL
小編成の出演順わかるかたいますか?
961名無し行進曲:2007/07/24(火) 17:20:15 ID:X9fS56GH
>>959
工業がなくなって清陵ができました
962名無し行進曲:2007/07/25(水) 19:26:48 ID:okI9TX/3
>>960
1.由利工業
2.鷹巣農林
3.平成
4.金農
5.大館
6.雄物川
7.大農
8.六郷
9.大館桂
10.鷹巣



知っている順番はこれだが桂が出ないとなると…
963名無し行進曲:2007/07/25(水) 21:17:19 ID:CWRQFsoZ
小編成はどこが抜けるんだろう。
964名無し行進曲:2007/07/26(木) 11:27:20 ID:q8MIm/0V
秋田県立秋田南高校って
頭どのくらい良かったらは入れます?
定期テスト500点満点で何点採ってたらいいですかね?
今年から学区制がなくなったので私は別の県民なんですが吹奏楽強いところ行きたくて・・
965名無し行進曲:2007/07/26(木) 12:16:27 ID:lT8azOq1
>>964
大阪いけば?
966名無し行進曲:2007/07/26(木) 12:29:25 ID:4ruaEOzu
>>965
何故に大阪限定w

あと>>964は吹奏楽に「強い」って表現使うのやめろ。
お前はトランペットが上手な奴に「トランペット強いね」と言うのか。
967名無し行進曲:2007/07/26(木) 13:43:43 ID:vEPsNZaz
>>964
定期試験の点で判断できるわけないだろ・・・
968名無し行進曲:2007/07/26(木) 15:29:51 ID:l/Fe9ZO8
新屋行け!誰でも入れる。
969名無し行進曲:2007/07/26(木) 17:32:56 ID:98BAwCLH
次スレはこちらになります。

秋田の高校♪Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185438654/l50

Part3が1000になってからPart4に書き込むようにして下さい。
970名無し行進曲:2007/07/26(木) 17:36:50 ID:npAVHEKj
乙。
971名無し行進曲:2007/07/26(木) 18:08:49 ID:P3AnJzcO
これで県大会も安心だw
ここが埋まったらPart4へ移動しよう。
972名無し行進曲:2007/07/26(木) 18:38:57 ID:AXDb0TVF
じゃあ心置きなく県大会の予想でも解説でも書き込みよろしく!
973名無し行進曲:2007/07/26(木) 21:01:57 ID:vVmQKWvV
乙 ←って何? よく書く人いるけど
974名無し行進曲:2007/07/26(木) 21:13:23 ID:9GGtKUnE
>>973
初心者は半年ROMる。
975名無し行進曲:2007/07/26(木) 22:04:03 ID:O6k/T4VY
>>969
乙。
976名無し行進曲:2007/07/26(木) 22:58:40 ID:gR4kqkMU
大阪に吹奏楽の専門学校あるんだよなぁ…

>>973乙=おつかれさま。
977名無し行進曲:2007/07/26(木) 23:04:11 ID:udAFexsq
軟膏
は偏差値64くらい?
978名無し行進曲:2007/07/26(木) 23:21:32 ID:F5m732qM
次スレはこちらになります。

秋田の高校♪Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185438654/l50

Part3が1000になってからPart4に書き込むようにして下さい。
979名無し行進曲:2007/07/26(木) 23:52:32 ID:fo7vAUvZ
音楽の話しょぅょ
980名無し行進曲:2007/07/27(金) 02:56:05 ID:jJTIj7pC
>977
そんなに高くないと思う。55くらいじゃね?
981名無し行進曲:2007/07/27(金) 07:49:50 ID:Cenmuadc
>>964
俺が中学生のときは400点くらいがボーダーだったかな
秋高が420点だか430点で荒谷が300ちょいだったかな(もうかなり前の話だから自信がない)

ま、無難に荒谷か、必死こいて500点とれ
982名無し行進曲:2007/07/27(金) 08:33:03 ID:SXZK8SVm
音楽の話しょぅょ
983名無し行進曲:2007/07/27(金) 13:12:14 ID:sdxSVl0N
賛成☆彡
984名無し行進曲:2007/07/27(金) 16:35:04 ID:I/IoS+bs
湯沢・商工
気になる
985名無し行進曲:2007/07/27(金) 19:09:16 ID:zI/uyu33
次スレはこちらになります。

秋田の高校♪Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185438654/l50

Part3が1000になってからPart4に書き込むようにして下さい。
986名無し行進曲:2007/07/27(金) 19:52:16 ID:NHf0mQ+H
明日、午前は高校小編成ですか?
987名無し行進曲:2007/07/27(金) 20:57:12 ID:P967nk7g
>>981
今もそんなもんだよ。
988名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:14:29 ID:BLhUngPD
音楽の話しょぅょ
989名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:57:32 ID:e2Ib4tXb
賛成☆彡
990名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:08:42 ID:++q99JTv
音楽の話なんかできないヘタレばっかりだな。所詮コン厨か…。
991名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:27:20 ID:3E3nSOGk
明日は新スレ使うと思うので、埋め。
992名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:28:45 ID:3E3nSOGk
埋め立て。


俺もう寝る。あとよろしく。
993名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:31:15 ID:xLP0JxBO
明日の本番時刻(予定)

1 由利工 1000
2 鷹巣農 1010
3 平 成 1020
4 金足農 1030
5 大 曲 1040
6 雄物川 1100
7 大曲農 1110
8 六 郷 1120
9 大館桂 1130
10鷹 巣 1140

1 秋田工 1240
2 湯 沢 1255
3 新 屋 1310
4 由 利 1325
5 能 代 1340
6 横清陵 1405
7 秋田商 1420
8 横 手 1435
9 鳳 鳴 1450
10明 桜 1515
11秋中央 1530
12花 輪 1545
13湯商工 1600
特秋田南 1617

 閉会式 1645

994名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:33:38 ID:S17Smi2Z
次スレはこちらになります。

秋田の高校♪Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185438654/l50

Part3が1000になってからPart4に書き込むようにして下さい。
995名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:41:01 ID:xLP0JxBO
秀麗無比なる 鳥海山よ

狂爛吠えたつ 男鹿半島よ
996名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:42:14 ID:xLP0JxBO
神秘の十和田は 田沢と共に

世界に名を得し 誇りの湖水
997名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:43:00 ID:xLP0JxBO
山水みなこれ 詩の国秋田
998名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:43:05 ID:On1Qludb
神秘の十和田は田沢と共に
999名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:44:17 ID:xLP0JxBO
いい曲だ
1000名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:46:06 ID:xLP0JxBO
次スレはこちらになります。

秋田の高校♪Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185438654/l50


県大会頑張りましょう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。