東北の高校 総合スレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:2007/08/09(木) 13:15:23 ID:oXfp97tk
そこで宮城のダメ金枠に新屋が入る構図かね。
953名無し行進曲:2007/08/09(木) 14:36:31 ID:tKWqqDNk
いや、代表校が決まらなくて秋田南が例外的に抜けるんだ
954名無し行進曲:2007/08/09(木) 19:03:44 ID:Ny+Mv8Od
東海大学付属第四高等学校吹奏楽部 東北演奏会
会場:山形県 米沢市市民文化会館
時間:8/12(日) 14:00開演 
料金:1000円

http://yonebunka.jp/
955名無し行進曲:2007/08/09(木) 20:39:18 ID:J0SHIdUb
名門は余裕だな・・・。
956名無し行進曲:2007/08/09(木) 22:42:47 ID:XDvr5pSG
>>952
スマソ忘れてたw
新屋は金賞候補ではあるが代表候補とは考えにくい。
金賞も午前の前半では相当なインパクトが必要。勿体無い
957名無し行進曲:2007/08/10(金) 05:21:01 ID:wI87kgEe
山田今年は全国行って欲しいなあ!
958名無し行進曲:2007/08/10(金) 05:31:31 ID:98Ug0dcX
次スレはこちらになります。

東北の高校 総合スレ Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186691370/l50

Part7が1000になってからPart8に書き込むようにして下さい。
959名無し行進曲:2007/08/10(金) 05:36:26 ID:wI87kgEe
山田後半なら可能性充分ありだよね?
960名無し行進曲:2007/08/10(金) 06:41:11 ID:jH5ioNk+
では演奏順も発表されたところで、
それも踏まえた(?)予想をよろしくお願いしますw
961名無し行進曲:2007/08/10(金) 08:07:17 ID:F0Qv5kyk
新屋と仙台、同じ曲じゃないか!どっちが上手なんだ?
962名無し行進曲:2007/08/10(金) 08:37:18 ID:7Ihfnn2o
福島県大会聞きましたが、磐城は代表になるでしょう。すでに全国金を狙う準備はできましたという印象。
湯本は他校の演奏しだい。青森山田、仙台、泉館山、新屋にもチャンスあり。
平商業も化ける可能性十分あり。
気の抜けない大会になるね。
963名無し行進曲:2007/08/10(金) 10:27:50 ID:uWU+DOCa
平商は自由曲、例年と異なり正統派の選曲しているな
それが吉と出るか凶と出るか・・・
俺は平商の噴水なかなか良かったと思った。
うまく行けば代表返り咲きあるね
 
新屋はT氏がバックについているということと
十八番の交響曲を演奏するということで期待大
順番が3番と早めだが代表に絡んでくる演奏をしてくると思われる。
俺の中では山田よりもコンクールを熟知しているT氏がつく新屋のほうが怖い

山田は指揮者のA氏が成長しているかが鍵
一皮むけて代表になるか まだダメ金で終わるかは指揮者次第だと思う
964名無し行進曲:2007/08/10(金) 11:20:31 ID:BAJPoTED
予想
銅 1 宮城 古川学園 
銀 2 福島 原町    
金 3 秋田 新屋   
銅 4 青森 青森商業
銅 5 岩手 黒沢尻北
銅 6 山形 日大山形 
銅 7 秋田 湯沢商工 
金 8 福島 平商業  
銅 9 青森 三沢商業 
銀 10 宮城 石巻市女
銀 11 岩手 一関第一
銀 12 山形 鶴岡東  
銀 13 秋田 湯沢   
銀 14 山形 山形南  
金代15 福島 湯本    
銅 16 青森 八戸工大第一 
銀 17 宮城 泉館山  
銀 18 岩手 盛岡白百合
金代19 青森 青森山田中・高 
金 20 宮城 仙台   
金代21 福島 磐城  
銀 22 岩手 花巻北 
金 23 山形 山形中央
銅 24 秋田 秋田中央
金 25 福島 須賀川桐陽
965名無し行進曲:2007/08/10(金) 11:50:20 ID:qO7LFVxX
みんな課題曲の存在忘れ過ぎじゃねーか?
新屋、平商業は自由曲よりも課題曲の完成度の方が重要。
新屋は未知数だが、マーチが苦手っぽい平商業には代表まで期待する気にはならない。
966名無し行進曲:2007/08/10(金) 12:39:12 ID:LiIU08qP
青森山田って1984年と1985年に全国行ってたんだね。
全然知らなかった。
967名無し行進曲:2007/08/10(金) 12:46:02 ID:nRhwaaIY
おおっ!懐かしい!
そうそう、その頃は凄かった!福島県はズタボロだったけどね(藁
あの頃の青森は今の福島状態だった。中学も凄かった。
そんな中学生が高校になって山田に入ってたもんな
今の青森は面影すら無いけどな・・・
968名無し行進曲:2007/08/10(金) 12:48:25 ID:x37H7/6s
次スレはこちらになります。

東北の高校 総合スレ Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186691370/l50

Part7が1000になってからPart8に書き込むようにして下さい。
969名無し行進曲:2007/08/10(金) 13:02:37 ID:XsNT60M8
予想というより期待としては、
今年は山田に行って欲しいなあ。
970名無し行進曲:2007/08/10(金) 13:11:30 ID:96QIg0jd
湯沢、原町、山形南、盛岡白百合あたりが波乱起こしたりしてw
971名無し行進曲:2007/08/10(金) 13:33:25 ID:tQI7ntT8
ないないないないwww
972名無し行進曲:2007/08/10(金) 15:32:14 ID:kr5WeUt5
平商の課題曲、県大会聴いたけど悪くないよ。
むしろバンドに合ってると思うけど。
これからのさらなる伸びに期待。
973名無し行進曲:2007/08/10(金) 16:32:47 ID:OVUmyWtL
今年の泉館山はどうなの?
974名無し行進曲:2007/08/10(金) 17:19:39 ID:RScIT7Tj
>>973
東北金はとる感じ
975名無し行進曲:2007/08/10(金) 18:28:09 ID:4E1TrFDo
今年わ大波乱で古学が全国え!!
976名無し行進曲:2007/08/10(金) 18:41:50 ID:JK8u1yTK
花輪、山形南、八戸工大一、仙台向山はどうなってんだ?
977名無し行進曲:2007/08/10(金) 19:26:43 ID:MfIGXO82
県大会が全部終わって、東北スレが盛り上がる番になりましたな。
978名無し行進曲:2007/08/10(金) 19:27:25 ID:CogGXIeK
次スレはこちらになります。

東北の高校 総合スレ Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186691370/l50

Part7が1000になってからPart8に書き込むようにして下さい。
979名無し行進曲:2007/08/10(金) 19:29:03 ID:9cwT8Me0
>>975
それはない。
980名無し行進曲:2007/08/10(金) 19:53:24 ID:PXMxRXSp
972>作曲者が指導してるし。
981名無し行進曲:2007/08/10(金) 21:26:15 ID:D+Pwpcpy
え?課題曲の作曲者?
982名無し行進曲:2007/08/10(金) 21:39:27 ID:/Ngm4zxm
>>976
向山は普通に県落ち
983名無し行進曲:2007/08/10(金) 22:28:07 ID:qy72c+be
>>976
いろんな認識の仕方があるもんだね。


青森秋田宮城山形の県スレで確かめたらええやん。


歴史のある所ほど気長に待っててあげましょうよ。
984名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:03:20 ID:LiIU08qP
>>981
そそ。

平商業の自由曲の専属編曲家だった人が
今年たまたま課題曲Wの作曲者なので。
まあ、いろいろとね。
985名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:05:29 ID:RoXlO70V
平商だけでなく色々な団体を
見ているらしい。
986名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:16:58 ID:pryaF4Nb
エアーズの作曲者の田嶋氏なんか自分の曲で柏中を全国に導いたわせだが
あれを許せないっていうのも中にはいるんだろうな・・・
別にいいんじゃないか?
987名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:42:53 ID:9DixxfzQ
次スレはこちらになります。

東北の高校 総合スレ Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186691370/l50

Part7が1000になってからPart8に書き込むようにして下さい。
988名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:59:36 ID:/nA2Pja1
今年は山田を予想に入れる人が多いようですね。
989名無し行進曲:2007/08/11(土) 00:52:07 ID:f0YiAPh2
山田のトゥーランドット(木村アレンジ)って
99年大麻高とかと同じ感じのカットなのかな?
990名無し行進曲:2007/08/11(土) 04:39:21 ID:bbojmvbp
>>989
ぜんぜ〜ん、ちがいま〜す。
991名無し行進曲:2007/08/11(土) 05:10:56 ID:igKmiSUs
じゃあ誰のアレンジ?
992名無し行進曲:2007/08/11(土) 06:20:53 ID:ZCfgmBXY
山田のトゥーランドット聞ぃてみたぃ!!
993名無し行進曲:2007/08/11(土) 08:00:38 ID:j2pqdOo0
桐陽全国の可能性は?
994名無し行進曲:2007/08/11(土) 08:05:38 ID:jJIDHSB/
あるよ。
995名無し行進曲:2007/08/11(土) 08:11:42 ID:70B60XXS
今年わ大波乱で古学が全国え!!
996名無し行進曲:2007/08/11(土) 08:16:01 ID:CQDPbAhC
そろそろカウントダウンだな…
997名無し行進曲:2007/08/11(土) 08:18:31 ID:Wq70pml5
次スレはこちらになります。

東北の高校 総合スレ Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186691370/l50

Part7が1000になってからPart8に書き込むようにして下さい。
998名無し行進曲:2007/08/11(土) 08:19:10 ID:eo1UTZRZ
998
999名無し行進曲:2007/08/11(土) 08:19:54 ID:eo1UTZRZ
999
1000名無し行進曲:2007/08/11(土) 08:20:38 ID:eo1UTZRZ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。