【チューバ】TUBA吹き!!Part15【テューバ】
1 :
名無し行進曲 :
2006/09/10(日) 18:33:51 ID:tZSVzDpZ チューバスレ15本目。もはや何もいいません。いつもどおりです。
過去スレ等は
>>2 。
2 :
1 :2006/09/10(日) 18:34:52 ID:tZSVzDpZ
3 :
名無し行進曲 :2006/09/10(日) 18:52:46 ID:7Q0tPKr3
4 :
名無し行進曲 :2006/09/10(日) 20:15:15 ID:s7OFmJyT
ペラのBM使っててマッピを変えようと思ってるんですけどなんかお勧めとかありますか??
5 :
名無し行進曲 :2006/09/10(日) 20:16:57 ID:1ZHGcklI
6 :
名無し行進曲 :2006/09/10(日) 22:02:30 ID:K1csccV5
自分にあったマウスピースが1番だと思う。
7 :
名無し行進曲 :2006/09/11(月) 00:41:32 ID:GYfVPKrL
乙ンデレ。
8 :
名無し行進曲 :2006/09/11(月) 00:48:17 ID:/Mv1lBM2
乙檻
9 :
名無し行進曲 :2006/09/11(月) 15:34:18 ID:oHN+lamY
古いニッカソのBb小バスを手にいれたんですがマウスピースが有りません いつも使ってるミラのが先から4cm位入るので吹いてみましたが マウスピースが大きすぎるのか音がボソボソした感じです(全然響かない) やはりEs管やF管に使うマウスピースなんかがいいんですかね〜? バストロ用なんかでも内径30mm以上あれば使えますかね?
10 :
名無し行進曲 :2006/09/11(月) 22:00:20 ID:dKYnxUVA
深いの使え。
11 :
名無し行進曲 :2006/09/11(月) 22:08:13 ID:hi33DyIZ
>>9 小バスじゃないだろ。小さいバスを小バスと言うわけではないと、先生が言っていた。
そんなもんだよ。
12 :
名無し行進曲 :2006/09/11(月) 23:40:53 ID:vN2jU4+i
相談させてください 現在ホルン吹きですが、15年くらい前に縦バス吹いてました 所属する吹奏楽団にチューバがいないのでチューバを吹こうかと考え中です コンクールに出ない25〜30くらいの編成なのですが、おすすめのチューバはありますか? できれば縦バスがいいです myホルンを買ったこともあり、できるだけ安いのがよいのですが…
13 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 00:02:40 ID:futgxhAt
ヤマハの321かベッソンの700番台あたり。 キングもいいけど手に入りにくい。ジュピターはわからん。 25〜30だと恐らくTubaは1人か2人だろうから、 ドカ鳴りしてくれる楽器の方がいい。
14 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 00:21:45 ID:WTOYLP8B
縦バスはやめとけ。 一本でなんとかいしようと思うならなおさらだ。
15 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 08:49:18 ID:0CDsBRlR
小バス=Eup
16 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 11:00:33 ID:56ReUX9X
>>9 >>15 その昔、小バスって楽器があったの。ヤフーでググればでてくんじゃね?
古い楽譜なんかには小バスというパートがあったし。
>>9 厨房の時、渡された正にそれだった。気が付くと制服のシャツが赤く染まってたよ。
俺が吹いてた時はヤマハ65を使ってたけど、あまり音色とか考えて吹いてなかったから何とも言えないなぁ。
多分だけどテューバ用のMPより、バストロ用のMPの方か合うと思う。
全然参考にならずスマソ。
17 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 13:50:35 ID:+z/sf9KO
>>9 小バスというのは#11や#15の書いているとおり、今でいうバステューバのことではない。
#15のとおり、ユーフォのこと。
ちなみに、E♭バス(バスチューバ)を中バス、B♭バス(コントラバステューバ)を
大バスといっていた時代の呼称。
おそらくYBB103あたりかな?これは今のに比べるとボアやレシーバーが細いので
普通に使われているマッピだとシャンクが合わない。E♭管用、F管用といわれているものも
シャンクは一緒だから同じく合わない。バストロ用といってもボントロの太管用だからこれは
シャンクが細すぎ。ウィック(バス用)の細管用が使える。
18 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 15:13:24 ID:7xCRFc2f
俺、最近C管に代えたのだが、♭B管用のコープラッシュを移調して使ってる。これはあり?
19 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 15:30:40 ID:CFUFQRML
移調しないでそのまま吹くのが普通だしその方が指の練習になるからいい。
20 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 17:34:47 ID:+z/sf9KO
息の使い方ちょっと変わるから、移調する/しないの両方やる。
21 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 19:32:12 ID:V+X7mnbS
>>17 うちにシャンクの細い321がある。ペラのXSシャンクでピッタリなんだけどバストロのMPはギリギリ止まる感じw
吹きにくいがあれはあれで面白い使い道があるかも。
ちなみにYBB103が密かに欲しいのだがヤフオク以外に入手できるとこはないのかな?
22 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 19:44:24 ID:AGeoSo8Z
俺もYBB103が欲しいんだけどどこにも見つからない。
23 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 21:07:20 ID:sR7JIBBd
>>12 です
レスくださった方、ありがとうございました!
とりあえず縦バスにこだわらずにいろいろ見てみます
24 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 21:45:58 ID:CFUFQRML
>>20 んなこと言うなら半音階全部でやるべき。
そこまでこだわるならアーティキレーション変えたり他の事やった方がマシだわな。
25 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 21:47:10 ID:w7U5IM9U
103のデッドストック、この前まで近所の楽器屋にあったけど 夏ごろから見なくなったな。どっかに売られていったのかな? 管楽器なんて年に1-2本くらいしか売れねぇんじゃねえのって感じの店だが。
26 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 21:57:55 ID:0N23v5tk
ヤフオクじゃ珍しいがeBayだとほぼ常時出てる 102〜105まで好きなのをどうぞ
27 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 22:20:09 ID:1wbyvH3E
eBayで、104を1回見かけた。 日本では売られなかったと思ったが、詳細知っている?
28 :
名無し行進曲 :2006/09/12(火) 22:40:17 ID:0N23v5tk
104はマーチングとのコンバーティブル設計。 マーチングが盛んじゃなかった日本じゃ売れないと判断された、といったところじゃないか?
29 :
14 :2006/09/12(火) 23:10:40 ID:WTOYLP8B
>>23 べっ別にあんたのためを思って言ったわけじゃないんだからね!
30 :
名無し行進曲 :2006/09/13(水) 09:36:40 ID:5kyGcG1S
>>ウィック(バス用)の細管用 なーるほどね 何でバストロ用って思ったかって言うと ボントロのマッピを差し込んで吹いてみたらけっこう鳴るし ユーホともバスともボントロとも違う音で面白そうだったから でも音程は良く無かったけどね だから小さめのマッピでバストロと今持ってるミラのBb用の中間みたいなので吹いたら面白そうかな?って思ったわけ。 買うのも躊躇するのでとりあえずバストロのマッピ借りて吹いてみるよ。 小さめのマッピでもボソボソした音しか出ないならヤフオク行きだな。
31 :
名無し行進曲 :2006/09/13(水) 10:07:40 ID:yTFPTkV6
>>24 なんだかなぁ。
コープラッシュの使い方知ってるのかなぁ。
B♭管、C管両方使ったことあるのかなぁ。
楽器の固体差を感じたことないんだろうなぁ。
B♭調とC調とF調のCはみんな同じと思って吹いてるんだろうなぁ。
32 :
名無し行進曲 :2006/09/13(水) 10:22:47 ID:i7vw61A6
YBB103には60C4という小さなマウスピースがついていた。 バストロ用をちょっと大きくして深ーくした感じの変なの。 少し吹いてみたけどリムが薄くて口が痛くなった。 シャンクは他のラインナップと同じだったよ。 ヤマハの小さいモノシリーズにはF管用として出ている奴が向いてそうだけどね。
33 :
名無し行進曲 :2006/09/13(水) 10:37:27 ID:5kyGcG1S
>>ペラのXSシャンク これも有力な情報だったサンクス
34 :
名無し行進曲 :2006/09/15(金) 16:50:01 ID:KajKGNAf
唐揚げ
35 :
名無し行進曲 :2006/09/15(金) 16:57:20 ID:NIeibzxs
バンドミックス、もうすぐ1000人突破だそうだ。
入って杭なし。↓日記から引用
>バンドミックス管理人です。
>
>もうすぐ会員が1000名を突破します。皆さんのご利用、
>ありがとうございます。いったい誰が1000人目の会員と
>なるのか。ここで発表しますのでお楽しみに!
http://bandmix.jp/
36 :
名無し行進曲 :2006/09/16(土) 00:10:35 ID:lF4b6/Zb
37 :
名無し行進曲 :2006/09/16(土) 06:01:16 ID:IJ7rKpBv
東フィルは誰になりましたか?
38 :
名無し行進曲 :2006/09/16(土) 08:29:56 ID:3EZkA+Fn
>>37 前スレで大フィルの話題が出たときにも書いたが、公表まで待て。
39 :
名無し行進曲 :2006/09/17(日) 11:10:56 ID:VnqGzSU6
40 :
名無し行進曲 :2006/09/18(月) 19:36:51 ID:uhS4QaWc
自分初心者なわけですがペダルG♭の下の音の運指って 普通の音階で上から半音階で下がるのと同じですか?
41 :
名無し行進曲 :2006/09/18(月) 20:16:19 ID:ejtzBVAI
ペダルG♭が何かと、
>>40 が何管を使っているかについて。
42 :
名無し行進曲 :2006/09/19(火) 00:04:03 ID:2wwbYA8I
大体ペダル〜何チャラとはどの音からという定義なのか
43 :
名無し行進曲 :2006/09/19(火) 00:20:51 ID:2J8wJ5a7
88鍵ピアノの最低音ラから半音3つ下の音のことをいってんのかな
44 :
名無し行進曲 :2006/09/19(火) 00:32:44 ID:Lxl7skdM
ムツゴローが出てるト●タのミニバンのBGM、チューバだね。 誰が吹いているのかな?あのての音は何管の音?
45 :
名無し行進曲 :2006/09/19(火) 10:07:44 ID:fACXNAgn
>>41-42 使っているのはB♭管で
ペダル〜は1オクターブ下の音です。
関係ないかもしれませぬがロータリーのほうです。
46 :
名無し行進曲 :2006/09/19(火) 10:19:21 ID:progjWOc
>>45 つまり
--------
f-------
--------
--------
--------
--
--
--
♭○
L8vb
ここだな?
47 :
名無し行進曲 :2006/09/19(火) 10:34:00 ID:aJFx0t9v
>>45 どの音から1oct.下か分からないとなあ
第何線・何間で言ってくれ
48 :
名無し行進曲 :2006/09/19(火) 10:41:00 ID:fACXNAgn
>>45 の説明間違ってました。通常の2オクターブ下です。
なので
>>46 の1オクターブ下です。すみませぬ。
49 :
46 :2006/09/19(火) 10:54:09 ID:progjWOc
だから俺の楽譜でいいよね?
このへんはフィンガリングは一緒でいいはず。
ただ、第一倍音のさらに下だから何吹いてもいっしょにきこえる。
誰かに二オクターヴ上を吹いてもらいながら確認すればよし。
しかし、M.Davisの20分ウォームアップ、最後にペダルの練習があるが
付属CDで吹いてるポコーニー、圧巻のひとこと。
>>45 も買って聴いてみれ。\3,500だ。
50 :
名無し行進曲 :2006/09/19(火) 11:21:49 ID:V5gN6LZR
>>49 あれは、いろいろな意味でびびった。
なんか、まったく加工されてない生の素材を見せ付けられた感じ。
買って損はないと思われ。
51 :
名無し行進曲 :2006/09/19(火) 13:51:08 ID:fACXNAgn
>>49 いろいろと教えてくれてありがとうございました。
CD買って聞いてみます。
52 :
名無し行進曲 :2006/09/19(火) 15:00:15 ID:lVM4OpdE
>>51 ちなみに
>>49 が言ってるのはメソードについてくるCDな。CD単品発売じゃないから注意。
53 :
名無し行進曲 :2006/09/19(火) 17:33:32 ID:U3+zp9ZG
コンペ付モデルで、第二倍音の半音上とか一音上とかの音域でコンペ使ってる?
54 :
名無し行進曲 :2006/09/19(火) 18:21:52 ID:odgUn2hw
>>53 もち、使っている。
第三倍音列の♯、♭の付くややこしい運指も楽になるし。
55 :
名無し行進曲 :2006/09/19(火) 19:44:27 ID:fACXNAgn
>>52 確かに・・・・・・。付属という字を見落としてました。
今度近くの楽器屋で練習用マウスピース(プラスチック製のクリアタイプ)
と一緒に買います。
56 :
名無し行進曲 :2006/09/19(火) 22:03:31 ID:gAOWOy95
どっかにRCB700-TU18 売ってるとこ知りませんか?
57 :
名無し行進曲 :2006/09/20(水) 08:16:21 ID:LPIsTpdV
58 :
名無し行進曲 :2006/09/20(水) 10:20:09 ID:YdpXuAxI
>>46 M.Davisの教本てのは『20 minute Warm-up Routine for Tuba』ですよね。
貴重な情報ありがとうございます。
ちなみに姉妹本?の『brass buzz for Tuba』ってのはどんなないようなんでしょう?
59 :
53 :2006/09/20(水) 12:21:49 ID:vuHMniV/
>>54 でもコンペ使うより1+3とかの方が音の抜けはいいから、最近悩んでるんだよね
60 :
名無し行進曲 :2006/09/20(水) 13:18:11 ID:I6Bvurou
>>57 中学時代の先輩は普通に出してましたが。
ただ単に低音域が苦手なのでは・・・・・?
半音階で音を低くしていく練習をすれば出来ますよ。
あとペダルB♭出してチューナーで確認しても、違う音(E♭)が
表示されるのでチューナーはあまり使えません。
61 :
54 :2006/09/20(水) 13:26:58 ID:aZaBGkCM
>>59 そりゃそうだ。
でも、4だけなら悪い抜けじゃない。4+になると少し悪くなるが。
使わなけりゃ悪いまんま。使ってりゃ少しよくなる。
音程の問題はないか?
どうする?
第二倍音列の4+はその抜けの悪さが音の出しやすさになっている
ような気がするけどネ。並4ロータリーよりずっと出しやすい。
使った楽器の固体差か?
62 :
名無し行進曲 :2006/09/20(水) 14:45:03 ID:vuHMniV/
>>61 もちろん音程は4を使ったほうがいいから悩んでる。
4+になるとほかの運指の選択肢はなくなるから悩まなくていいんだけどさ。
音程をとるか、音の抜け、音質を取るかってことかな。
これはコンペに限ったことじゃなくて、高倍音列ならみんな考えてるんだろうか?
63 :
54 :2006/09/20(水) 18:52:14 ID:aZaBGkCM
>>62 フロントアクションなら臨機に抜き差し管調節できるらしい(一回吹かしてもらったけど
確認しなかった)けど、スタンドアクションだよね?
メインチューニングトリガーをつけてみるかい(可能なんだろうか?ユーフォにはある
んだが…)
64 :
54 :2006/09/20(水) 19:06:17 ID:aZaBGkCM
>>62 連投すまん。
マッピ変えると違うかもしれん。
1+3がもっと下げられるかも。
65 :
名無し行進曲 :2006/09/20(水) 21:05:22 ID:AZWhzGsI
はやく、シェリダンが使ってるЕ♭管でないかな〜 そろそろ販売してもいいころだとおもうんだが…。
66 :
名無し行進曲 :2006/09/23(土) 21:29:44 ID:6dwGp9+U
ロータリーチューバ(B管)の運指はトランペットと一緒ですか?
67 :
名無し行進曲 :2006/09/23(土) 21:44:04 ID:84Nb9xRQ
>>66 同じですよ。
けどTPは3ピストンなんでCは4番ロータリー使った方がいいですよ。
68 :
名無し行進曲 :2006/09/23(土) 22:14:38 ID:V3Ycj0bn
テューバはinCで書いてあるから楽譜を読んで吹くときには一音ずれる。
69 :
名無し行進曲 :2006/09/23(土) 22:48:51 ID:6dwGp9+U
70 :
名無し行進曲 :2006/09/23(土) 23:57:30 ID:XIFfZPbj
Tp は移調して書いてあるの?
71 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 00:05:14 ID:tqjlubIR
ミュートって安いのいくらくらい?
72 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 00:11:41 ID:pfqe+5mp
73 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 00:23:19 ID:7DED3SFr
流れぶったぎってスマソ 西宮市立今津中学校のチューバは、既に40年が経過しているにもかかわらず、今も現役で使われている。 ちなみにベッソンでBB管、Es管の2本。 いかに大切に扱われていたかがわかる。
74 :
Tuba人 :2006/09/24(日) 00:45:07 ID:MckS9gx+
教本を買おうと思ったんですが近所の楽器屋には、チューバの教本があまり置いてません。 注文しようにも、どんな本があるのかもあまり知りません。 いい教本を知ってる方、教えて下さい。 お願いします。
75 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 07:53:54 ID:VImwh6mn
>>74 比較的手に入りやすい奴。
稲川榮一/チューバ教本
佐藤潔/うまくなろう!チューバ
安元弘行/入門チューバ
渡辺功/朝練チューバ
R.Bobo/Mastering the Tuba
M.Davis/20 min.walm-up
(敬称略)
このへんはメソード。
76 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 11:53:03 ID:EtQPsFbr
>71 3万以上は覚悟しる。
77 :
代表 :2006/09/24(日) 12:53:30 ID:Pk57rJYI
>>71 ニューストンラインの奴なら16,000円位であるよ。デニス程音は小さくならないが。
78 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 14:05:18 ID:pfqe+5mp
79 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 15:29:19 ID:1QgBCILq
>>78 多分チューニングBbかと。五線譜なら第2線。
80 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 15:31:34 ID:1QgBCILq
81 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 15:46:10 ID:RHxicv1x
82 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 16:48:04 ID:0xQ7SoVe
アンコンでTUBA四重奏をしたいのですが、でいい楽譜ないでしょうか?
83 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 17:14:02 ID:Eam1nn5T
ウェーバー/チューバのための組曲 カーモディー/ハード・ウェイ スーザ/エル・カピタン ダンバーグ/コラールとジーグ チャイコフスキー/スリーピング・テューバ・ワルツ ビューラ/セレスティアル組曲 ベートーベン/交響曲第1番第1楽章 モーツァルト/テューバ・セレナーデ ヴァスコーニ/プロムナード
84 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 17:31:33 ID:g2KMS4nz
>>73 修理は、どの程度までやっているのだろうか。
修理代>楽器の値段 だと思うが。
85 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 18:52:52 ID:DFVvlEqj
お尋ねしたいのですが、100万の楽器を60回払いで買うと、月の支払いはいくらぐらいになるのですか?
86 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 19:01:27 ID:0QrHHF2R
>>85 買いたい楽器メーカーを扱ってる小売店で訊けよ。
87 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 19:52:00 ID:pfqe+5mp
88 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 20:35:09 ID:g2KMS4nz
>>85 18% 元利均等返済 ボーナス返済無しとして、25,393円となります。
89 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 20:53:11 ID:DFVvlEqj
90 :
名無し行進曲 :2006/09/24(日) 23:47:49 ID:EtQPsFbr
>77 ニューストンの安いヤツは使い物にならん。 高いやつなら結構いいらしい。が、40000オーバー。 デニが妥当だろう。定価36500くらいだったはず。 安くしてもらっても30000はしちゃうだろう。 楽器屋さんと仲の良い人に頼めば、30000円を切る場合もあるかもよ。
91 :
名無し行進曲 :2006/09/25(月) 02:33:53 ID:/S7lKuWZ
デニで3マソ切ったら大したもん。 俺はジャルディから輸入したが、$300くらいはした記憶。 高いと思うなら、体育倉庫から三角コーン盗め。
92 :
名無し行進曲 :2006/09/25(月) 10:20:32 ID:xPylvz/d
音を小さくするのだけが目的なら安いのでも結構だが、 音色の効果を狙うのならやっぱデニス以上のだろうね。 ただデニスはかなりこもった、ストレートミュートというよりカップに近い音になる。 NSLの5マソオーバーのを貸してもらって吹いてみたが全然違ったよ。 所謂ストレートミュートの音だった。 デニス買った直後でショックだった・・・orz
93 :
名無し行進曲 :2006/09/25(月) 14:04:24 ID:/S7lKuWZ
デニスはそうかも。 前に吹かせてもらった、木製の黒い三角の つまりホルンのミュートみたいなやつ良かった。 あれってそれ?
94 :
名無し行進曲 :2006/09/25(月) 15:21:25 ID:xPylvz/d
>>93 「それ」は「NSLの5マソオーバー」にかかってる?だったら違うやつ。
アルミ製で、デニスほど広がっていく部分のrがきつくない。
普通のコントラ用とカイザー用があって、借りたのはカイザー用。
それを普通のにつけて吹いたから真価の程は分からないけど、何しろ音程がよかった。
デニスは上がりまくりで結局本番失敗しました。
木製のだとエンゲマンのが評価高いみたいね。
余談だがF管用のも持っていらしたので付けてみたらガッポシ嵌って笑えた。
95 :
名無し行進曲 :2006/09/25(月) 21:40:19 ID:iJpNZTJ2
すいません、サークルでチューバやってる初心者です・・・ つば抜き?のコルクが磨り減ってて、水滴がぼたぼた落ちてきます。 楽器は借り物で、勝手に修理も出せないんですが このコルクは売っていないのですか?買ったとして、簡単に交換出来るんでしょうか
96 :
名無し行進曲 :2006/09/25(月) 21:53:32 ID:xIVgi7TH
97 :
名無し行進曲 :2006/09/25(月) 22:00:35 ID:UxVsJZCw
>95 そんなものは消耗品なんだし買えばいいじゃん。すぐ楽器屋さんに注文しなさい。 借り物ならなおさらだろ。もちろん、貸主に許可をもらったうえでな。 そのくらいの恩義は果たさないと。貸してもらってるんだから、現状維持+αで返して当然。 そういうのは初心者だからとかは関係ない。世間の常識ってやつだぞ。 つけ方は楽器屋にきけばいいだろう。
98 :
名無し行進曲 :2006/09/26(火) 00:02:56 ID:ZR5uOq2W
ちょうどミュートの話題になってるのでお聞きしたいのですが、 東京神奈川近辺でミュートのレンタルやってるところってどこかありませんか? 葡萄酒のシャブリで使いたいので・・・ あとあれって指定はカップなのですが、ストレートじゃだめなんでしょうか? やった人のご意見あれば伺いたいのですが。
99 :
名無し行進曲 :2006/09/27(水) 20:25:53 ID:R2XZppXS
つば抜きのコルクなんて、ワインのコルク栓でも適当に切って、 接着剤で貼っときゃいいの。プロでもそうしてるよ。
100 :
名無し行進曲 :2006/09/27(水) 20:43:27 ID:hrWLAJuI
100
101 :
名無し行進曲 :2006/09/27(水) 23:07:33 ID:CSHEt50d
>>99 おまい自身は、やったことあるのか? 結構、めんどいよ。粗削り→仕上げ。
応急処置なら、消しゴムが便利らしい。
100円でお釣りが来るので、俺は買う人。
102 :
名無し行進曲 :2006/09/28(木) 14:07:23 ID:0hpPPzgD
消しゴムじゃ、使用するオイルによってはデロデロに溶けるんじゃないかい? ハンズとかへ行って小さな試験管用の蓋を探して加工してみては?
103 :
名無し行進曲 :2006/09/28(木) 14:45:19 ID:G4+api7H
>>98 この前やったときは、ストレートでやった。
全曲やったから(ホックのために)F管で吹いたけど、音程イマイチだったなぁ。
104 :
名無し行進曲 :2006/09/28(木) 21:54:24 ID:HvOm989D
Bachで小さめのマウスピース選ぼうと思うんだけど 30Eとか32Eの「E」はカップの深さを現すもの? Eは浅めなのかな。 小さめのマウスピース販売してるメーカーって少ないね。
105 :
名無し行進曲 :2006/09/29(金) 02:18:02 ID:UkGmATOJ
今のバックはひどいぞ
106 :
名無し行進曲 :2006/09/29(金) 07:31:00 ID:UH8LVlcB
昔から、バックは個体差が大きいとか、穴が食い違っているとか 聞いたことがあるが、今のバックは、どのようにひどいの?
107 :
名無し行進曲 :2006/09/29(金) 08:03:54 ID:3KjQXg73
バックよかペラのほうがだいぶ良い
108 :
名無し行進曲 :2006/09/29(金) 11:11:11 ID:20YWCLkb
個体ムラが相当ある。 ウチの団のラッパの連中が同じ型番のマッピーなのに 全然吹き塩梅が違うって言っていた。 楽器屋で試奏してこれにしよう、と決めたら1点物だと思ったほうがいいって。 同じ型番の新品持ってこられても、別なものだと思ったほうがいいってさ。
109 :
名無し行進曲 :2006/09/29(金) 12:24:16 ID:6YS54B1j
そうだったのか・・・。 corpは良いと聞いてたんだけどそうでもないのかな? 口径の小さいマウスピースは他に デニスウイックくらいしかしらないなぁ。
110 :
名無し行進曲 :2006/09/30(土) 00:44:40 ID:skAhIi8c
Bach 24AWはいいけどキレが悪くて
111 :
名無し行進曲 :2006/09/30(土) 01:06:01 ID:fEL9DWJc
今はバックよりもペラントゥッチでしょうね。 確かにバックはヤマハ並に安いから、買いやすいマッピではありますが。
112 :
名無し行進曲 :2006/09/30(土) 02:05:45 ID:S/P86Kjq
タイの工場でつくるようになって品質が落ち、スト後さらに品質がひどい
113 :
名無し行進曲 :2006/09/30(土) 10:00:39 ID:POobUq7P
Tilzがあるだろ 死ぬほど種類があるから好みのが見つかるんじゃない?
114 :
98 :2006/09/30(土) 11:26:22 ID:gQc0ea8E
>>103 アリガd
そもそもカップとか持ってきてもどんな音出るのか想像つかんけどなw
115 :
名無し行進曲 :2006/09/30(土) 22:52:45 ID:HB2XL0fB
>>114 漏れはのカップで吹くのがイイと思われる・・・・
ストレートは音色が全く違うよ。カップ指定はカップで吹くのが一番!
だから漏れは泣く泣くNSLのカップ買った・・・高かった・・・
116 :
名無し行進曲 :2006/10/01(日) 06:50:56 ID:KpHjE0Fe
corp=昔のバックでしょ
117 :
名無し行進曲 :2006/10/01(日) 08:37:34 ID:tgqVt1Oz
>>114 103だが、そもそもストレートしか持っていないので。
指定はカップなのは百も承知だが、それ1曲のためにカップは買えませんわ。
しかも、C管に合わせて買ったモノなので、F管には若干大きめ。
まぁ、気にしなければ気にならない程度だけどね。
ちなみに、ユポン製です。
118 :
名無し行進曲 :2006/10/01(日) 15:10:58 ID:GUtBegQO
マウスピース買いたいが、 初心者にお勧めので、あまり大きくない店でも売ってるようなので 安いやつってある?流れ断ち切ってスマソ
119 :
名無し行進曲 :2006/10/01(日) 16:26:46 ID:5kOmbFWt
「ぺらんとぅっちの84ください」って言え。 ただしおまえの楽器がヤマハなら「あ、えすしゃんくで」って言うんだぞ。
120 :
名無し行進曲 :2006/10/01(日) 19:24:08 ID:GUtBegQO
マウスピースには YAMAHA 67 C4 と書かれている。67のところに後一文字あった希ガス 確かサイズだったと思うけど、このサイズのマウスピースで 教えてくれればありがたい。
121 :
名無し行進曲 :2006/10/01(日) 22:11:03 ID:55rXfsEo
G楽器でB管ヨーク吹いてきたお。
122 :
名無し行進曲 :2006/10/01(日) 22:27:24 ID:FaMYMafr
>>120 自分のことを初心者と捉えており、
かつ67C4に特に不満を抱いていないのなら、
わざわざ買い替える必要はないと思われ。
それでも買い替えたいのなら、
>>118 の条件で言えば
やはりBachの24AWが妥当かと。
可能なら、できるだけ品揃えの豊富な楽器屋に
自分の吹いてる楽器を持ち込んで、
ひとつひとつ試奏させてもらいな。
他人の絶賛するMPが自分にも合うとは限らないからな。
123 :
名無し行進曲 :2006/10/01(日) 23:32:47 ID:zmO8/H2p
ミラのスタンダードに24AW。 王道じゃね? つーか知らない人に勧めるなら24AWになっちゃうよ。 俺が下手なのはマウスピースのせいかも、なんて馬鹿なことを考えなきゃこれでおk。 俺は20年吹いてるうちの10年はこれ使ってた。
124 :
名無し行進曲 :2006/10/01(日) 23:35:37 ID:D+cRjEru
質問@:最近自分の楽器(C管)にはヘルバーグ系アメリカンタイプ(V型)のマッピが 相性が良いことが分かったのだけどペラントゥッチマウスピースでV型って 何番でしょうか?質問A:またアメリカン(V型)とドイツ(U型)はどう違いますか? 教えて下さい。
125 :
名無し行進曲 :2006/10/01(日) 23:45:25 ID:O1gKfvkX
126 :
名無し行進曲 :2006/10/02(月) 09:12:30 ID:fFT8w52F
>>121 どうだったかインプレ書かなきゃ、突っ込む余地もないと思うが。
単にスルーされたいだけか?
127 :
名無し行進曲 :2006/10/02(月) 20:01:50 ID:23H8yEAP
128 :
名無し行進曲 :2006/10/03(火) 00:06:52 ID:lJMVnZKA
>125 サンクス!それにしてもペランのマッピは品数豊富ですね。
129 :
名無し行進曲 :2006/10/03(火) 21:57:59 ID:UyNX6COK
>128 店が北海道だから参考になったかどうか・・・
130 :
名無し行進曲 :2006/10/03(火) 22:23:04 ID:hvmZN6U7
私は田舎もんなのでこんど東京に行ってマウスピース選ぼうと思ってるんですが、 皆さんおすすめの楽器屋さんはどこですか?教えてください。ちなみにチューバ五年目の高2です。
131 :
名無し行進曲 :2006/10/03(火) 22:28:02 ID:LFFlU8MA
>>130 必ずしも東京じゃなきゃいいマッピが手に入らないってワケじゃない。
どこに住んでるか、地方名だけでも書いたら、
このスレの親切なヤシが教えてくれるかも。
132 :
名無し行進曲 :2006/10/03(火) 23:33:01 ID:ZxrVPV/u
どうせ来るならダクでも下倉でもいいけど、横浜のセントラルに寄ったら? 新しいB館は見かけでわくわくするよ。 俺が吹きたいのはないし(よそでも吹ける)、サンクトいらないけど。 当たりはどこにあるかわからない。 俺は一生ものと思えるやつに、銀座山野で出会った。 自分の楽器が難しくても、マウスピースだけはもってけよ。 比較の対象がないと困るから。
133 :
名無し行進曲 :2006/10/03(火) 23:33:49 ID:hvmZN6U7
東北のF島県ですね。私は。
134 :
名無し行進曲 :2006/10/04(水) 07:28:40 ID:JddquDvh
>東北のF島県ですね。私は。 なら楽器屋よりtubacca氏の出番だなw
135 :
名無し行進曲 :2006/10/04(水) 09:53:16 ID:aabpDfCV
便乗させていただきます 東北のI手県の私はどうしたらいいですか?
136 :
908 :2006/10/04(水) 11:03:55 ID:+eFYu/1z
仙台のyまはでよいろしいのでは? 選択肢が少ないのがイヤならば、旅費を捻出するしかないかね。
137 :
名無し行進曲 :2006/10/04(水) 17:30:39 ID:SJRwzqLj
138 :
名無し行進曲 :2006/10/04(水) 18:01:22 ID:bN787vkT
>初心者にBachの24AWはお薦めしない テューバも吹く酔荘の○○吹きだが、最近そう思うようになった。 20年くらい使ってきたんだけどね。 内径はいいけど、リム幅が広すぎる。丸すぎる。 いろんなものと比べても(といっても、手持ちは4種しかないが) スタンダードとは言えないと思えてきた。 誰が流行らせたのだろうか?>Bachの24AW
139 :
名無し行進曲 :2006/10/04(水) 21:54:08 ID:5ztDxnZ1
133です。ありがとうございました、参考にしたいと思います(@_@;)
140 :
名無し行進曲 :2006/10/04(水) 22:14:09 ID:lRk/5H90
香具師もF島だったな。
141 :
名無し行進曲 :2006/10/04(水) 22:16:50 ID:DVv2eDjK
最近TUBA Solo(クラシック)のCDに飽きたのでJAZZ TUBAの CDを探しているんですがお勧めCD何がありますか? Haward Johnsonって凄いの?John Sassはきいたんですが…。
142 :
名無し行進曲 :2006/10/04(水) 22:38:01 ID:cmBKELJU
>>138 bach24AWって、ジョン・フレッチャーが使っていたんじゃなかったっけ?
それが、流行らせた根源かどうかは知らんが。
143 :
木バス :2006/10/04(水) 22:44:38 ID:LC8+me9F
チューバは楽譜間違えてても気付かず突っ走る。低音で@番音デカイんで他の低音聞こえてない。顧問もチューバが正しいと思ってるし。
144 :
名無し行進曲 :2006/10/04(水) 22:51:13 ID:6g0c96Dv
機種依存文字と半角カナやめて
145 :
名無し行進曲 :2006/10/04(水) 22:55:18 ID:Q3VONTjM
>>143 スマン
低音セクションで隣にバスクラがいたが全く聴こえなかったorz
146 :
名無し行進曲 :2006/10/04(水) 23:49:11 ID:3UrlB/uP
聞こえない=存在価値なし だと思うが。 聞こえない原因が他にあったとしてもだ。 それにいったい何人のTuba吹きをきいて決め付けているのか。 4・5人聞いたくらいでTubaはなんて決め付けんなよ?
147 :
名無し行進曲 :2006/10/04(水) 23:53:14 ID:NCrTNIif
148 :
名無し行進曲 :2006/10/05(木) 12:01:00 ID:IFJt/bWg
149 :
名無し行進曲 :2006/10/05(木) 18:54:37 ID:KZnd1x8j
みんなはケースは純正品使ってる? 車が普通の乗用車だからハードケースが乗らなくて安いソフトケース探してる。 一番安くてもRitterなのかな・・・
150 :
名無し行進曲 :2006/10/05(木) 19:55:49 ID:5K1ql8wb
俺は純正ハードケースが重杉だったので、純正外ンフトケースを使っている。 電車移動もあるのでクッショソ性重視で選んだ。 電車移動が無くて自家用車のみなら、リッターで十分だと思う。 5マソ出せば選択肢が広がる。
151 :
名無し行進曲 :2006/10/05(木) 20:49:41 ID:KZnd1x8j
>>150 サンクス。
車移動しかない田舎道だしRitter注文してみる。
なぜだかオクにはソフトケース滅多に出回らないね。
需要はあると思うんだが・・・
152 :
名無し行進曲 :2006/10/05(木) 21:49:08 ID:JNNUVkS2
e-bayで送料込みでプロテックが25000位だったから買ったよ。 ポケットも多いしクッションがちゃんとしてるから満足してる。 ただ背負うと歩きにくい
153 :
名無し行進曲 :2006/10/06(金) 00:02:58 ID:Y3MF3A/K
>>151 Ritterはやめとけ!
クソ重い上にすぐ破れる。
俺も使っていたが、
今や何箇所も破れて使い物にならなくなった。
別に手荒い扱いはせずに、車でしか運んでいないのに。
高いけど、ハヤシのソフトケースが一番良いと思うがな。
154 :
名無し行進曲 :2006/10/06(金) 02:03:19 ID:tfx9AnNU
ソフトケースはアリティエリがおすすめ!! 安いし頑丈!
155 :
名無し行進曲 :2006/10/06(金) 02:09:22 ID:vXuBda9B
\40000〜\70000位掛かっても、オーダーメイドのギャラックス製が無難かも。
156 :
名無し行進曲 :2006/10/06(金) 07:18:37 ID:QYviVijw
リッターって、個体差があるのかな。 使っている奴いるけど、結構丈夫で全然大丈夫だって言ってた。 ハヤシは、楽器の保護性に不安がある(昔のことだが)けれど、今は 良くなっているのかな。アルティエリは納期が不満。ギャラックスは 良さそうだね。予算が許せば欲しい。
157 :
名無し行進曲 :2006/10/06(金) 17:50:19 ID:dvscv2rX
リッターはホント糞だな。 使ってる布が硬すぎるような気がする。 オレのはファスナーの周辺から破れだして、 一度は縫って修理したのけども、 今度は別の場所から破れだした。 値段が値段だけに仕方がないかなと思ったが、 全然大丈夫と言ってるヤシがいるのが信じられない。
158 :
名無し行進曲 :2006/10/06(金) 19:34:59 ID:dkHVPMCR
159 :
名無し行進曲 :2006/10/06(金) 23:18:46 ID:MhN57u+o
話をぶったぎってスマヌが・・・ 唐川さん、亡くなってもう1年経つんだね・・・
160 :
名無し行進曲 :2006/10/07(土) 01:01:59 ID:H6px3u56
ヤフオクにリッター出てるから買えば?
161 :
名無し行進曲 :2006/10/08(日) 01:24:07 ID:kzU9li6P
>>149 Tuba吹きは車を買うときにはハードケースが無理なく積める事を
第一条件にしないといけませんよ。
おかげで私は軽のワゴンです。
162 :
名無し行進曲 :2006/10/08(日) 07:36:57 ID:Sq6xwqqk
163 :
名無し行進曲 :2006/10/08(日) 10:09:04 ID:hcGz2r3b
>>158 出し入れは容易でつか?取り外せるアクセサリーポーチにwktk
>>159 早いものですね。
164 :
名無し行進曲 :2006/10/09(月) 10:40:29 ID:qVxsvbrF
>>161 ボルボのクロスカントリー乗っています。
金管5重奏のメンバー全員乗って、5人分の楽器普通に載りますが何か?
165 :
名無し行進曲 :2006/10/09(月) 12:53:40 ID:2v2lth8r
>>163 開口部がデカイので、出し入れは超カンタンです。
166 :
163 :2006/10/09(月) 17:27:49 ID:TKgyZtYc
167 :
名無し行進曲 :2006/10/11(水) 23:52:34 ID:8WVgbdZw
僕のおちんちんはカチカチになったことがありません。病気ですか?
168 :
名無し行進曲 :2006/10/12(木) 00:41:50 ID:YIfynP3l
DECのチューバスタンド使ってる人いますか?
169 :
名無し行進曲 :2006/10/12(木) 01:08:07 ID:QS5AdxR4
使ってます。
170 :
名無し行進曲 :2006/10/12(木) 17:38:08 ID:olf8Jizo
ピストンの一番下のフタっぽい部分が取れないのは仕様?
171 :
名無し行進曲 :2006/10/12(木) 17:45:58 ID:YP6D+yAR
基本的に外れる。 外れないのはネジが固着しているからと思われる。
172 :
名無し行進曲 :2006/10/12(木) 21:35:33 ID:om0VT8us
どの音も全部マイナス20〜30セントくらい低くなって まったく周りと合わず困っています。 友人はマウスピース変えたら?って言ってたんですが、 それってどうなんですか? ちなみに現在のマウスピースはデニスウィックの3Lです
173 :
名無し行進曲 :2006/10/12(木) 22:19:41 ID:5xY4gBV6
174 :
名無し行進曲 :2006/10/12(木) 23:49:37 ID:YIfynP3l
>169 たたむとベルに収納できるのですか?スタンドのカバーは別売りですか? すいません、日本であまり見ないので貴重な情報です。
175 :
名無し行進曲 :2006/10/13(金) 01:11:12 ID:Ah8qdmpm
その通り。ベルに収納可ですが、収納用のケースは別売りです。 普通に購入しましたが珍しいのですか?
176 :
名無し行進曲 :2006/10/13(金) 06:48:09 ID:kQTA7xpT
>>164 VW Jetta IIでも同じ事できますが何か?
177 :
名無し行進曲 :2006/10/13(金) 23:09:27 ID:mfIx49Mi
>>173 ベッソンのBE983のラッカーのヤツです
178 :
名無し行進曲 :2006/10/14(土) 01:25:48 ID:Y4NxKWWZ
>175 ありがとう。確認したうえで海外WEB通販で安く買いたかっただけ です。やっぱ重くて持ちにくい楽器には楽そうなので興味津々です。
179 :
名無し行進曲 :2006/10/14(土) 10:42:49 ID:PSZxF31k
スタンドって楽器を立てるやつ?演奏中使うやつ? 演奏中使うやつならやめとけ。 楽器の根元が体から離れると、その分マウスピースが上向きになる。 上唇が圧迫される。 ラッパや長いのもベルは下向きがデフォ。 日本人は特に。 低音も唇を緩めず上唇を使うべき。 おまえがジョジョなら止めないがな。
180 :
名無し行進曲 :2006/10/14(土) 12:45:26 ID:dg/oD8a7
>楽器の根元が体から離れると、その分マウスピースが上向きになる。 そりゃセッティングの工夫が足らんのじゃ。
181 :
名無し行進曲 :2006/10/14(土) 12:49:31 ID:PSZxF31k
すまんな。 俺は根元をチンコの上まで寄せないと正しいポジションにならない。
182 :
名無し行進曲 :2006/10/14(土) 16:55:29 ID:2tqV46kw
リッターのソフトケース、小作のハードオフで七千円くらいで売ってる。買いたい人は急いで。
183 :
名無し行進曲 :2006/10/15(日) 10:09:07 ID:mZsm0tfp
>俺は根元をチンコの上まで寄せないと う〜ん、チソコが楽器で潰れちゃわないかwww? 演奏中にチソコが元気になったら、マンピーの位置が若干高めに(ry
184 :
名無し行進曲 :2006/10/15(日) 10:59:31 ID:vmregG7l
>>183 朝からオゲレツだなw
>>181 たとえば、構えた状態でマッピが既に鼻の辺りに来るような奏者なら、
セッティングを工夫せざるを得ん。
骨格もそれぞれ、楽器もそれぞれ。構え方だって一様じゃない。
自分に合わないからって、必ずしも他人にも合わないわけじゃない。
その逆も然り。
だいたい、チンコの上まで寄せるったって、
女性奏者はどう(ry
185 :
名無し行進曲 :2006/10/15(日) 11:35:59 ID:X9mVPejo
おまいらも、チソコが邪魔になっていたのか。 今まで誰も言わないので、俺だけか俺のはでか(ry と思っていた。
186 :
名無し行進曲 :2006/10/15(日) 12:00:33 ID:y5KZ96+s
>>184 >だいたい、チンコの上まで寄せるったって、
>女性奏者はどう(ry
そんなに寄せたら、パイオ(ry に当たっちゃう。
今まで誰も言わないので、私だけか私のはでか(ry と思っていた。
187 :
名無し行進曲 :2006/10/15(日) 13:58:52 ID:WdAn7vu1
山羽の縦バスだとあたって邪魔になっていたが ロータリーのmyチューバを買ったらうまく、当たらない角度で吹ける 演奏中に立っても大丈夫
188 :
名無し行進曲 :2006/10/15(日) 14:05:45 ID:/QjoHKS/
>>187 この流れに便乗しているのか、それとも別のことか・・
便乗だとすると、まぁたいていの男のモノは左に(ry
189 :
名無し行進曲 :2006/10/15(日) 17:23:25 ID:QAxDQTgK
勃っても大丈夫w それはともかく、使い方悪いのは良く見るな。 当然ながら縦バスで。 ユーフォ持ちができればいいのだろうが、日本人にはちと厳しいな。 問題ないヤツ<<おまえの座高www
190 :
名無し行進曲 :2006/10/15(日) 23:45:27 ID:6R35SzxG
俺、座高110くらいあるよ......... 縦バスでマウスパイプの位置が高い奴を使ってるけど、 股の付け根まで楽器を持ってきてもマウスパイプは下顎までしか来ねえ。
191 :
名無し行進曲 :2006/10/16(月) 09:10:49 ID:JSfrZx/E
そこでチンコの上ですよ!
192 :
名無し行進曲 :2006/10/16(月) 22:52:06 ID:KPvra9Yz
チューニングのB♭の上のG♭って23の指使いだとはずしやすいし、音程もおかしいんですが、どうしたらいいですか。 始めて2年目の中2の女子です。よろしく教えてください。
193 :
名無し行進曲 :2006/10/16(月) 23:27:48 ID:ddLsEKhs
194 :
193 :2006/10/16(月) 23:34:55 ID:ddLsEKhs
すみません 3番じゃなくて2番です。
195 :
名無し行進曲 :2006/10/17(火) 11:35:44 ID:/YUVE/Lj
2番じゃ高い。 Bb管でその音はちょっと当てにくいよな。 もう少し上の当てやすい音(AかAb)から下がっていくと当てやすいから、 それを繰り返して、当たるスポットを体で覚えるしかないんじゃね? きちんと当たれば音程が狂う音じゃないよ。 しかしその音で悩んでるって、カルミナ・ブラーナでもやるんかな?
196 :
名無し行進曲 :2006/10/18(水) 00:52:15 ID:mH4jeiPX
>192 女子もいたんだな。チンコチンコって下品でごめんな! チューバって男性多数だから……つい…
197 :
名無し行進曲 :2006/10/18(水) 01:29:02 ID:QI6mypOt
自分は逆に男性奏者をあんまり見ない。 今時吹奏楽部なんて男子はほとんどいないだろうしね。 女性も多いと思うよ
198 :
名無し行進曲 :2006/10/18(水) 07:18:55 ID:5qAuw4L3
199 :
名無し行進曲 :2006/10/18(水) 19:26:59 ID:LX9Wc9qq
>>197 へー、吹奏界ってそうなのか。
アマオケだと逆に男ばっかしなのは、何でだろう?
200 :
名無し行進曲 :2006/10/18(水) 21:32:32 ID:AOFOXJCH
今度小学校で依頼演奏があるのですが、 楽器紹介があってなにか曲を吹かなければ いけないのですが、 なにか小学生ウケのイイ曲ってないですか??
201 :
名無し行進曲 :2006/10/18(水) 21:51:56 ID:nNXmG+SQ
>>200 ミッキーマウスマーチなんかいいんじゃないですか?
前に幼稚園なんですけどやったことありますよ
202 :
名無し行進曲 :2006/10/18(水) 22:38:07 ID:gczVQcE3
>>196 いえ、いいんですよ。
興味ないことはないんです・・自分にない部品なもので・・・小学生2年生のときに同じクラスの男子のを見たきり6年間見てないので・・・
203 :
名無し行進曲 :2006/10/19(木) 01:41:32 ID:BmnFMOI5
204 :
名無し行進曲 :2006/10/19(木) 01:48:48 ID:Umb0i/i1
>>200 ぞうさんを吹いて、最後にエレファントサウンドとか。
205 :
名無し行進曲 :2006/10/19(木) 01:51:17 ID:tzouVO0y
別に
>>202 に咎があるわけじゃないが、
これだけの文章でどうやって人間が出来てるって見分けるんだ?
206 :
名無し行進曲 :2006/10/20(金) 01:17:06 ID:oQQ06MUO
では、年寄りにうけるチューバの曲何かあるかな?
207 :
名無し行進曲 :2006/10/20(金) 01:40:43 ID:w+pivks+
部品か…
208 :
名無し行進曲 :2006/10/20(金) 06:12:49 ID:raywHLGt
>>206 古くて知名度がある曲なら何でもよさそうだが。
演歌とか?
209 :
名無し行進曲 :2006/10/21(土) 01:06:27 ID:lM90/hYV
200さんへ チューバの楽器紹介なら『ぞうさん』じゃないですか。自分は『大きな古時計』をよくやりますけど 小学生向けは聞き覚えのある曲が良いと思いますが… 意表をついてラッパのマークのセイロガン(BьとDとFのみ)
210 :
名無し行進曲 :2006/10/21(土) 03:54:59 ID:w5xpz4Qv
スーザ1本あれば十分。以上
211 :
名無し行進曲 :2006/10/22(日) 00:06:30 ID:LVI9fx8F
剛田剛氏のテーマ。
212 :
名無し行進曲 :2006/10/22(日) 11:14:06 ID:TMuFq9Er
バストロのがあうぞ
213 :
名無し行進曲 :2006/10/22(日) 18:28:06 ID:HaiMyBQj
真鍮製スーザフォン1本あれば何でも出来る。以上
214 :
名無し行進曲 :2006/10/22(日) 19:59:01 ID:sWLLra9Q
楽器としての機能、縦バス以下。 以上。
215 :
名無し行進曲 :2006/10/22(日) 20:23:04 ID:yxMNLjDt
216 :
名無し行進曲 :2006/10/24(火) 10:49:18 ID:mPsXh7jV
217 :
名無し行進曲 :2006/10/24(火) 12:29:32 ID:X1XWEUaS
そこまでして使う価値のある楽器じゃない。
218 :
名無し行進曲 :2006/10/24(火) 13:02:34 ID:0g1bXNA9
誰もやってない、ということも価値だよ。
219 :
名無し行進曲 :2006/10/24(火) 14:03:49 ID:sXNRHaAT
>>213 昭和45年頃迄なら問題なかったと思われる。
220 :
名無し行進曲 :2006/10/24(火) 18:52:33 ID:56Zt/ilQ
スーザはともかく、チューバは家で吹ける(練習出来る)から助かる。 ベル上向いてるし低音だからあまり迷惑がられない。 カンカン聞こえないから、耳障りにはならない。 さすがに本気のフォルテシモは躊躇するが。
221 :
名無し行進曲 :2006/10/25(水) 18:39:43 ID:4WxEgg6o
邪魔な部品なら取っちゃえ
222 :
名無し行進曲 :2006/10/25(水) 19:03:07 ID:u+2o6uhW
…またチンコ?
223 :
名無し行進曲 :2006/10/27(金) 12:26:08 ID:KzZvsdAG
正直C管ってどうですか?好みの問題ですかね〜 楽器の問題ですかね〜 奏者の問題ですかね〜
224 :
名無し行進曲 :2006/10/27(金) 15:06:17 ID:Yzu+awRk
225 :
名無し行進曲 :2006/10/28(土) 00:18:03 ID:GZ4Kcex4
Bb管からCC管に乗り換えました。やっと楽譜読み、運指、音程等 慣れてきたが5番ヴァルブにかなり救われてます。
226 :
名無し行進曲 :2006/10/28(土) 21:47:01 ID:BpyWlpTH
チューバってどうやったら音程良くなりますか?
227 :
名無し行進曲 :2006/10/29(日) 00:42:40 ID:Ek52Wh+N
>226 Don't think feel it!!
228 :
名無し行進曲 :2006/10/29(日) 05:07:56 ID:aUy2sQuN
日本語でおk
良い音程はよく響く。 頭で考えるんじゃない 体で響を感じるんだ
230 :
名無し行進曲 :2006/10/29(日) 09:00:55 ID:92vcCAWU
また誤解を招きやすい解説を…
231 :
名無し行進曲 :2006/10/29(日) 10:00:41 ID:feUnSSAb
高校2年のチューバ吹きです。 私は学校でYBB-631S(4番がサイドのタイプ)を使わせてもらってるんですけど、 パート内で小さい方なので4番を使おうとすると楽器が変な方向に向いてしまい、 自分の方にかなり引き寄せなければいけないのでとても吹きにくいんです。 座高も低いほうなのでマッピがとても遠くていつも椅子に座っているのに 上半身だけ背伸び状態?で吹いていて辛いです。 講師の先生に言われスタンドを使ってみたんですけどほとんど変わりませんでした。 楽器が吹きやすくなる方法を教えてください。 お願いします。
232 :
名無し行進曲 :2006/10/29(日) 10:50:06 ID:bcs1wfWz
>>231 スタンド目一杯下げる(スタンドの足も可能な限り広げる)
それから椅子にクッション敷いて座ってみる…もしくは
高さ調整可能な椅子をどっかから持ってきてみる
危険を感じない程度に高くして座る
こんなトコかな
まぁその楽器使わざるを得ないから使ってんだろうけど…
ホント、ちっちゃい人に縦バスは厳しいよな〜
233 :
名無し行進曲 :2006/10/29(日) 15:51:11 ID:5LbsM7RB
YBB-631Sは確かに小柄な奏者には無理があるよな。おれも小柄なんでクッション使ってる。 ヒルス買ってくれってお願いしてみなよ。(無理か?) ヒルスの縦バスなら、3番管の2本の間からピストンが出てて届きやすそうだし。 それとも、左手で鉄棒ぶら下がって、左腕を伸ばすよう努力するしかないな。
234 :
名無し行進曲 :2006/10/29(日) 18:50:38 ID:BHbtbz3G
>>231 スタンド目一杯下げて 音楽室のピアノ椅子使ってみたら?
ピアノ椅子は1番高くすれば良いんじゃないかなあ
235 :
名無し行進曲 :2006/10/29(日) 21:24:55 ID:feUnSSAb
231です。 スタンドを一番下まで下げたりと色々試したんですけど、 4番を使うのにどうしても楽器が自分の体に対して 並行ではなく垂直になってしまうんです。 (説明下手でごめんなさい。) 楽器と体がこう→=ではなく、こう→⊥になってしまうんです。 吹こうとするとマッピが変な方向に向いちゃうから アンブシュアも崩れるし、顔も曲がってしまうんです。
236 :
名無し行進曲 :2006/10/29(日) 21:41:16 ID:+abYRrKa
631って、上からみたときマウスパイプはピストンにたいしてななめにでてなかったか? /〇… 斜線がマウスパイプ、○がベル、三点がピストンだと思って見てくれ。
237 :
名無し行進曲 :2006/10/29(日) 21:49:59 ID:feUnSSAb
236 あんまり他のチューバと変わらないですよ。 変な感じに言うと今は楽器と自分が 抱き枕の関係?みたいな感じなんで、 もしななめになっていたとしても無理ですね。(泣)
238 :
名無し行進曲 :2006/10/29(日) 21:54:21 ID:+abYRrKa
>>237 持つときに、「顔とマウスパイプは垂直になってるか」ということ。
239 :
名無し行進曲 :2006/10/29(日) 21:59:42 ID:feUnSSAb
/ ○ わかりにくいけどこんな感じです。 もうちょっと楽器の角度がついてます。 4番を使わない普通のときは楽器と顔は垂直になってますよ。
240 :
名無し行進曲 :2006/10/29(日) 22:21:56 ID:v9tjXA62
みんな教則本何使ってる?
241 :
名無し行進曲 :2006/10/29(日) 22:27:58 ID:+abYRrKa
>>239 楽器をかまえたとき、マウスパイプが顔からまっすぐでるようにすると
右斜め前方向に楽器をふらないといけないと思うが、普段からそうしてる?
242 :
名無し行進曲 :2006/10/30(月) 00:29:43 ID:ETjkxRWQ
思ったんだが… 4番使うな。 アンブシュア崩してまで使う必要はない。 そして縦バスに見切りをつけろ。 世界はその音を必要としていない。
243 :
名無し行進曲 :2006/10/30(月) 01:23:12 ID:KbGG3Qqz
>242 おいおい。どこの世界だよ。 でも、そんな状態でしか使えないなら、他の人と楽器を代わってもらった方がいいのでは? 631の4番は遠過ぎるんだよ。同じコムペのベッソンよりもさらに遠い。 しかも、631じゃ楽器の限界点低過ぎ。何故E♭バスと同じボアサイズなのか疑問。
244 :
239 :2006/10/30(月) 12:01:47 ID:WKElp9//
楽器変えたくても変えられないんですよ。 私なぜかAメンバーに選ばれてて、 Aメンは絶対にこれって決まっているんですよ。 Aメンになる前はYBB-321を使ってたんですけどね。。
245 :
名無し行進曲 :2006/10/30(月) 12:19:55 ID:Xj/XfKbM
>244 くだらん理由だな(;´Д`) ま、せいぜい頑張ってくれ。
246 :
名無し行進曲 :2006/10/30(月) 12:24:28 ID:dQFeqCJt
私は身体に対して、顔を左に曲げて(左側を見るような感じで?)吹いてます。 だから、皆より身体は右をむけて、顔が指揮に向くようにしてる。 これでマウスピースはまっすぐあたるけど。 楽器は斜め(っていうか垂直?)でも全然問題ないよ。 それでも届かないなら、左足を大きく開いて(女の子じゃないよね?)少し楽器を寝かしてあげれば、かなり楽になると思うけど、どうかな?
247 :
名無し行進曲 :2006/10/31(火) 09:53:43 ID:mX6XH2Z2
どんな構え方をしても届かない位小柄なんだろ。 楽器を変える、というか指導者が変えてやるのがふつう。 どうしてもAメンってのに拘るのなら4を使わずに演奏する。 こういうくだらない慣習に潰されていった連中って結構いるんだろうな。
248 :
名無し行進曲 :2006/10/31(火) 10:36:47 ID:7d31K3KG
女の子なんじゃないかなぁ・・・?
249 :
名無し行進曲 :2006/10/31(火) 18:18:02 ID:MvQPdmHD
邪魔な部品ついてます?
250 :
名無し行進曲 :2006/11/01(水) 18:25:38 ID:ZFgazLlh
邪魔な部品ワロス。 あまり邪魔だと思ったことのない折れは逝っていいでつかorz...
251 :
名無し行進曲 :2006/11/01(水) 18:51:30 ID:I3nD9O+Z
321Vってまだでてないの?
252 :
名無し行進曲 :2006/11/01(水) 19:16:04 ID:dJitcAIW
造りがコンパクトで取り回しやすい部品なんだなw
253 :
名無し行進曲 :2006/11/03(金) 01:53:50 ID:g3a7ZXth
T・ジョンソン氏死去 米チューバ奏者 トミー・ジョンソン氏(映画「ジョーズ」の音楽で知られる米チューバ奏者)米紙ロサンゼルス・タ イムズによると、16日がんによる合併症などのためロサンゼルスの病院で 死去、71歳。35年ロサンゼルス生まれ。幼いころから音楽に親しみ、南カリフォルニア大で音楽を専攻、演 奏者となった。約半世紀にわたり「ゴッドファーザー」、「インディ・ジョーンズ」シリーズなどヒット映 画の数々で演奏を担当。「ジョーズ」(75年)で、海中のサメが人間に近づく状況に合わせたBGMが代表的演奏となっ た。(ロサンゼルス共同) 追悼の意味でロス響のCDを聞いています。御冥福をお祈りします。
254 :
名無し行進曲 :2006/11/04(土) 01:21:22 ID:3XvVGVPX
>>253 ロスフィルじゃなくてロス響なんてあったっけ?
255 :
名無し行進曲 :2006/11/04(土) 17:01:41 ID:QCDZ2XIt
よろしければ教えて下さい。 鳴るってどういうことなんですかね? よくベルからしか音が鳴ってないって言われるんですが… 鳴る=響き ってことですか?
256 :
名無し行進曲 :2006/11/04(土) 18:36:51 ID:atIEqq7R
>>255 > よくベルからしか音が鳴ってないって言われるんですが…
それを言った奴に、どういう意味かを聞いてみること。
その結果は、また書き込んでください。興味がある。
257 :
名無し行進曲 :2006/11/04(土) 21:04:12 ID:kjHR7250
うん、俺の鳴ってるイメージとは違うな。 俺の目指すのは発散より凝縮だ。
258 :
名無し行進曲 :2006/11/04(土) 21:21:21 ID:QCDZ2XIt
>>256 レスありがとうございます。
聞いてみたところ、口先だけで吹いているかんじがして、
音が薄っぺらいという意味だそうです。
遠くまで響いてはいるのだけれど、その音が軽いらしいです。
259 :
名無し行進曲 :2006/11/05(日) 10:02:20 ID:6WGwPCQs
>>258 ダメな事は言えるが、どうすれば良いかを教えられない指導者か。は、置いといて。
使う息の量は惜しまない。(今は長く伸ばそうとしないでいいよ)
チカラを抜いてみる。特に腹筋を意識するとか腹にチカラを入れるは、やめる。
正しいアンブシュア(←詳細は識者にまかせる)かどうか確認しる。
260 :
名無し行進曲 :2006/11/05(日) 22:01:10 ID:4CeDzV+i
流れを遮ってすいません。 マイネルの2155の銀を手放そうかと思うのですが、個人売買の場合、相場はどれくらいの金額が妥当なんでしょうか。 購入して二年で目立つ凹みもなく鍍金の状態もかなり良いと思います。
261 :
名無し行進曲 :2006/11/05(日) 22:06:57 ID:YJxJ2vj2
>>259 ありがとうございます。
今日意識してみたら、お腹に力をいれてるみたいなので、
力をいれる癖を取り除こうと思います。
(長い音になると息をケチる癖もあるみたいです笑)
ありがとうございました!
262 :
名無し行進曲 :2006/11/06(月) 07:38:00 ID:MC+Hp4PJ
263 :
名無し行進曲 :2006/11/06(月) 12:14:47 ID:C3QKVR9V
>>260 購入価格が定価の8割と仮定して、楽器店の買取がだいたいその半分、
良心的な値付けは定価の6割くらい。
だったら嬉しい。
264 :
260 :2006/11/06(月) 12:27:22 ID:hGXn0jWO
95万くらいを考えてます。誰かいませんかね。
265 :
名無し行進曲 :2006/11/06(月) 12:29:23 ID:ZrmieBk5
楽器屋依託の方がいいよ。 いくら物が良くても、実物見てないものにぽんと100万近く出せないでしょ。 ヤフオクでも厳しい。
266 :
260 :2006/11/06(月) 12:53:25 ID:hGXn0jWO
そうですよね。100万近くのものですもんね。 試奏してもらって気に入ってくれる人がいればと思ったのですが。 楽器屋に任せるのが一番安心ですね。 ご助言ありがとうございました。
267 :
名無し行進曲 :2006/11/06(月) 18:51:40 ID:RHxjVucu
今日、ピアノと合わせてたら聴いてた人に「ピアノの音の方が聴こえる」「チューバの音が低すぎて聴こえない」と言われました。 こういった場合、どうすればいいでしょうか?
268 :
名無し行進曲 :2006/11/06(月) 20:33:56 ID:TR/SL1yf
>>267 どうしても低音と高音がぶつかった場合、高音が聞こえるのは仕方がないから、
ピアノ(伴奏?)を落としてもらうとか。
とはいえ、地道にロングトーンで大きな音を出せるようにすべきだな。
デカく、より、深くを心がけてね。
269 :
名無し行進曲 :2006/11/07(火) 23:07:43 ID:CCN4Omxb
>>268 ありがとうございます!
地道にロングトーンを頑張ります。
270 :
名無し行進曲 :2006/11/08(水) 00:29:33 ID:qTubRAPb
ぶっちゃけたところを聞きたいのですが、ロジャーボボのマスターリングチューバとアーバン教則本はどっちが難しいですか?
271 :
名無し行進曲 :2006/11/08(水) 12:50:23 ID:EHabfUSi
272 :
名無し行進曲 :2006/11/08(水) 20:16:21 ID:qTubRAPb
それらの教則本を両方やってみて、個人的にはどっちが難しかったか、やってみた感想を聞かせてください。
273 :
名無し行進曲 :2006/11/08(水) 20:28:07 ID:BZ1HYOdI
age
274 :
名無し行進曲 :2006/11/08(水) 22:03:52 ID:/iqfvagD
>>270 ,272
自分でやれよ。何様のつもりだ。
人に物を頼む態度じゃねーだろ。
275 :
名無し行進曲 :2006/11/08(水) 23:26:05 ID:EHabfUSi
>>274 餅つけ
>>272 だからくらべるもんじゃない。
たとえるなら、アーバンは詳細な地図(エチュード)、
マスタリング〜は地図の描き方、作り方を教えてる(メソード)。
後は、両方買って実際やってみれ。
276 :
名無し行進曲 :2006/11/09(木) 19:09:18 ID:fh1wQNqy
275、274センクス。 参考にします。
277 :
名無し行進曲 :2006/11/12(日) 13:36:56 ID:Sgw6fdAl
あげ
278 :
名無し行進曲 :2006/11/12(日) 16:49:08 ID:FRDi8yW6
>>267 発音が不明瞭だと伴奏に潰される事があるかもね。
279 :
名無し行進曲 :2006/11/17(金) 18:49:10 ID:uno1vgKd
なんだこの過疎ぶりは。 ここは嘗て「吹奏楽板1の優良スレ」と謳われ、他楽器のスレからも注目されていたチューバスレなのか?
280 :
名無し行進曲 :2006/11/17(金) 19:58:39 ID:5j1SRsSc
>>279 知らなかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
281 :
名無し行進曲 :2006/11/17(金) 21:35:28 ID:WIqsFVG1
282 :
名無し行進曲 :2006/11/18(土) 01:15:35 ID:Tx9ewbYn
俺もボロアレキは心底嫌いだったが、 tubacca氏は勉強になることや貴重な情報を色々教えてくれたし、 またこのスレに帰ってきてほしいと願っているよ。
283 :
名無し行進曲 :2006/11/18(土) 02:30:30 ID:laqZIjM9
tubacca好きならしたらばの方行けばいいじゃない。 あっちには多分まだ居るんだろう? 俺は奴には帰ってきて欲しくないな。 ああいう理屈先行タイプは嫌いだ。
284 :
名無し行進曲 :2006/11/18(土) 13:39:56 ID:hQiqGIfR
きっとお前も同じだろう。 理屈が先行してるぜぃ。
285 :
名無し行進曲 :2006/11/18(土) 19:48:11 ID:gzdxg6+X
コテハンは、嫌いな奴が多い。しかし、マイネラー氏だけは好感が持てたな。活躍しているの かな。
286 :
名無し行進曲 :2006/11/18(土) 21:44:33 ID:kl8DK8Mz
本人乙
287 :
名無し行進曲 :2006/11/18(土) 22:41:33 ID:Pz2dsWYQ
YBB、よぉく、ノニワ… あと誰がいたっけ?
288 :
名無し行進曲 :2006/11/19(日) 17:31:53 ID:j0lz36XU
白くま
289 :
名無し行進曲 :2006/11/20(月) 12:25:08 ID:mLKgvtYb
文句や好き嫌いはなんとでも言えるわな。 コテハンをどうのういえるほどあんたら偉いのかね。 所詮心が病んでる奴のたまり場だね。 ここは。 いっぺん逝ってみる?
290 :
名無し行進曲 :2006/11/20(月) 12:44:39 ID:zS+BXZox
あの頃の厨房なんか入ってこれない書き込みが懐かしい。 コテハン諸氏には帰って来て欲しいよ。
291 :
名無し行進曲 :2006/11/20(月) 15:16:51 ID:s/H8UWxB
コテハンは悪 そう習った
292 :
名無し行進曲 :2006/11/20(月) 16:33:41 ID:bbVkE80s
293 :
名無し行進曲 :2006/11/20(月) 21:59:56 ID:+pAe5pSQ
294 :
名無し行進曲 :2006/11/20(月) 22:20:36 ID:eZ+LjR0G
>>293 見れない…URL削っていっても拒否られる
295 :
名無し行進曲 :2006/11/20(月) 22:45:58 ID:Dn6cWaLe
倉板で、tubaccaとボロアレキ発見。
296 :
代表 :2006/11/20(月) 23:21:44 ID:3Yl33P+r
YCB-826、定価450マソだそうで…
297 :
名無し行進曲 :2006/11/21(火) 23:07:11 ID:YVSUPezW
>>296 すげーな、アマチュアにはとても手が出んなorz
298 :
名無し行進曲 :2006/11/22(水) 00:29:37 ID:y/racgxx
450万だすならC菅とF菅を買うな
299 :
名無し行進曲 :2006/11/22(水) 07:01:39 ID:JUWl+xlW
いやいや、車だろ
300 :
名無し行進曲 :2006/11/22(水) 14:00:04 ID:E6N9pAGH
車ってww正直すぎw
301 :
名無し行進曲 :2006/11/22(水) 20:56:11 ID:/cATQszi
450マソなら、買うかもしれない俺がいる
302 :
代表 :2006/11/22(水) 23:06:47 ID:AbPjxs+F
N氏からの情報。売値は「360万位じゃないでしょうか。」との事。 それでもソコソコのTUBAが3本は買える。
303 :
名無し行進曲 :2006/11/23(木) 16:45:47 ID:icMyYKnX
B&SのGR41の価格ってすごく高くなってませんか?
304 :
名無し行進曲 :2006/11/24(金) 13:06:05 ID:VjAKEf58
305 :
名無し行進曲 :2006/11/24(金) 13:08:20 ID:VjAKEf58
306 :
名無し行進曲 :2006/11/24(金) 13:22:25 ID:lgmpCNO5
声を出してみよう
307 :
名無し行進曲 :2006/11/24(金) 17:46:38 ID:LI3MoNIj
>>306 ありがと
やってみたらできたよ!
声で音程を変えると吹いてる音と声のトーンが合う直前が一番面白い
でも調子に乗って30分ほどやったら喉の奥が変な感じになった
308 :
名無し行進曲 :2006/11/24(金) 19:05:07 ID:pGLnNh2H
>>304 このビデオいいね。
こんなファンキーなチューバを見たのは久しぶり。
ただ、ソリスト以上にバックバンドでベースを吹いているチューバに耳を傾けてしまうのは、
チューバ吹きの悲しき性だろうね。
309 :
名無し行進曲 :2006/11/24(金) 23:37:04 ID:b+JOdoPX
>>308 そーなんすよ
お気に入りなんでファイル保存して時々見てます。
バックの3人はベッソン?
かなり野太い音が出ておりますね。
ソロの楽器はEs管でしょうかね?
4/4Bb管で真似するとかなりキツイです。
310 :
名無し行進曲 :2006/11/25(土) 00:03:20 ID:tSlf06ye
今月のパイパーズに出てる人じゃないか
311 :
名無し行進曲 :2006/11/25(土) 20:40:53 ID:Ql89XqJa
こういうのを見てると少しでも自分は上手いと思ってたのが恥ずかしい
312 :
名無し行進曲 :2006/11/26(日) 02:11:54 ID:FsGCqvTr
上手いと思ってていいじゃないか 上を見たらきりがない
313 :
名無し行進曲 :2006/11/26(日) 20:10:12 ID:KXm+NKvz
アンブッシュアについて質問なんですが、教本等には マウスピースの下の方に口を当てるというように載っている ものが多いですが、自分はどうしても下の方にあてると 音がまともに出ません。 上の方にあてるしかないのですが、音色が悪く音がこもってしまいます。 上の方にあてていて良い音が出てる人はいますか?
314 :
名無し行進曲 :2006/11/26(日) 21:17:45 ID:8xE00kga
早い内に上唇を鳴らせる様に直しておけ。 そのままだと、気合いでしか吹けないラッパと変わらなくなるぞ。
315 :
名無し行進曲 :2006/11/26(日) 21:56:54 ID:btvEUtSI
>>313 おまいの日本語はわかりにくい。
位置関係として、マウスピースのセンターよりも下に、上唇と下唇の境目(開口部)が当たると
いう意味なのか?
それとも、位置関係はソコソコであるが、上側がしっかり当たって、下側は自由度がある(音域
とかにより、当たりが強くなったり弱くなったりという意味か?
俺自身が最近の教本等を読んでいないので、それが原因で意味がわからない点は、すまん。
316 :
名無し行進曲 :2006/11/27(月) 11:31:12 ID:XGz3rjMQ
317 :
名無し行進曲 :2006/11/27(月) 20:55:44 ID:Lck0YNGG
>>315 >マウスピースのセンターよりも下に、上唇と下唇の境目(開口部)が当たる
というのが一般的ということが教本には書いてあります。
自分の場合はマウスピースのセンターより上に唇の開口部をつけないと
うまく音が出ません。
今の状態だと完全に上唇の振動が死んでしまっている状態なのですが、
プロ奏者の中には、同じような奏法で吹いている人もいる
のではじめから間違っていると決める必要はないとも聞きました。
ですから、もし自分と同じような奏法で吹いていて、きちんといい
響きで吹ける人がいたら、アドバイスを頂きたいのです。
318 :
名無し行進曲 :2006/11/30(木) 12:26:28 ID:Cuf9SIG9
質問よろしいでしょうか… リップスラーに関するものなんですが、チューニングBからE♭に上がるスラーがなかなかできません… かなり初歩的なことですが、なにかアドバイスをお願いします…
319 :
名無し行進曲 :2006/11/30(木) 12:44:44 ID:fuyM8Ov7
>>318 きみの書いたBはビーなのかベーなのか。
何管を使っているのか。
フィンガリングはどうしてるのか。
320 :
名無し行進曲 :2006/11/30(木) 14:19:41 ID:Cuf9SIG9
ベーです ヒィンガリングは0、1でやってます ちなみにベー管の楽器です
321 :
名無し行進曲 :2006/11/30(木) 15:03:57 ID:NhIyOLnh
>>318 大っきく言えぁ「リップスラー」の話だね
本題入る前に…
リップスラーとは同じ運指で(0→0とか1→1etc)他の倍音へとスラーかける事だぞ、と
(文章から俺は1・2・4でリップさらってんの?思った…)
途中で指が変わったら、それは通常の「スラー」ですな
まぁどっちでもいいんだがねw
楽器が余程おかしな状態でなきゃ
結局攻めるポイントは「リップ」のスラーなんだし
実際に演奏聴いてみなk(ry なんで、あなたがどんな状態で悩んでるか判らんが…
恐らく良くてかすれたEsが出るか…キレイなCが出て、
最悪1番バルブではあり得ないツェーとエスの中間的炸裂系な音だろね
じゃー
>>318 に質問
指(0→1)は素早く変えてますか?まれにスラーだからか、指が「スロー」になってる方も。。。
チューニングベーから上のF(指0→0)は楽にいけますか?キレイにスラーで
そもそも五線の真ん中のEs単品がちゃんと出せてるか?
あと、曲のなかで「B→Es」のスラーやる箇所の音量は?
pとかmp書いてて、練習でも息苦しく格闘してるなら
mfやf位で大っきく吹いてみませんか?
322 :
名無し行進曲 :2006/11/30(木) 15:12:05 ID:NhIyOLnh
苦手な部分攻めてる時は、自信もなくなって段々弱々しくなる(逆もあるんだがorz)
で、結果リップスラーに必要な適切な量とスピードの息が失われる
まぁなんだ
とりあえず
>>318 は具体的な症状書いてね
323 :
名無し行進曲 :2006/11/30(木) 21:58:44 ID:XnmfWscA
1組だな?
324 :
名無し行進曲 :2006/11/30(木) 22:07:02 ID:fuyM8Ov7
325 :
名無し行進曲 :2006/11/30(木) 22:20:09 ID:NhIyOLnh
326 :
名無し行進曲 :2006/12/01(金) 00:16:20 ID:LsSkxfaH
327 :
名無し行進曲 :2006/12/01(金) 00:27:05 ID:ltis2T4T
>323の洞察力に驚愕
328 :
名無し行進曲 :2006/12/01(金) 00:55:54 ID:Yy/v5qY/
329 :
318 :2006/12/01(金) 12:33:18 ID:87gzGcPv
具体的にと言われますと、破裂的な音が入ってます ベー、Fは綺麗に上がるんですけど… ローターがスローにはならないように速く動かしてはいます あと音量がmpです… ちなみにプレッシャーで押し潰されそうです…orz
330 :
名無し行進曲 :2006/12/01(金) 16:19:37 ID:lMcyQYUs
まあ管が長くなって音が高くなるってのはいやなもんだが。 一組前提で話すけど、いっそのこと、突きなおせば? エアだけでもっていこうとして逆にひっかかるよりは「スラー」だと思うがどうか。
331 :
名無し行進曲 :2006/12/01(金) 21:24:00 ID:DusPG3V1
スラーに拘り過ぎてんだよね恐らく Tbの友達に聞いてみ きっとスラーでタンギングするの怖くなくなるから 自信満々でアタックつけられても困るが 俺も1組前提の話をすれば… Esの音から次のフレーズ始まるっしょ?その音が最後って考えない方が良いかもね フレーズの頭1つ吹いて終わり、と切り替えれば? 単品のEsは問題無く吹けるんであれば あとは考え方の問題かと 楽にね、楽に
332 :
318 :2006/12/01(金) 21:31:57 ID:r0S5mxDe
その曲アンコンの曲なんですけど、そのあとエスのロングトーンなんですわ・・・。そこでフレーズ終わりだし・・・。 で、1組前提ってなんですか? 初心者でスミマセン・・・。 で、指導者がボーンさんなんですよ・・・口癖のようにピストン、ローターわかんないっていってるし。。。 それからつきなおすってどういうことですか・・・。 ちょっと精神的にも参ってておかしいのかもしれませんが・・・。
333 :
名無し行進曲 :2006/12/01(金) 22:08:01 ID:SizhtL8F
>>318 曲は?
一組ってのはホルストの第一組曲。
頭にソロがある。その最後がまさにB→Es。
まあ、
>>331 が書いているとおり最後のEsは次の頭と
かぶる音なんだが。
スラーについてだが、指導者がトロンボーンならよくわかると思う。
そもそもスラーは「舌をつかない」ことではないってのはOK?
TA--gra-(吹いてる音)
B---Es--(楽譜の音)
みたいになるんなら
TA--tA---(同上)
B---Es---(同上)
でいいじゃん、ってことです。
334 :
名無し行進曲 :2006/12/01(金) 22:10:07 ID:2RAUvM/u
>>318 初めからEsを吹く気分でBを吹けばいい。
意外にいけるぞ。
335 :
318 :2006/12/01(金) 22:17:34 ID:r0S5mxDe
やってみます・・・。 気楽にいけばできますかね・・・。 あと、ついちゃってもつながっていれば大丈夫ですよね・・・。
336 :
318 :2006/12/01(金) 22:19:40 ID:r0S5mxDe
あ、曲は八木澤さんのタランテラっていう金管6重奏の曲です。 Eの始まりにあるんです・・・。
337 :
名無し行進曲 :2006/12/01(金) 22:33:00 ID:DusPG3V1
トロンボーンのスラーは普通にスラーに聞こえるだろ? でも奴等は軽くタンギングしてる 訳はTb吹きに訊いてみればいい 要はスラーに聞こえりゃ問題無し あと、さらう時は自信持って吹ける音量でやってみれば? 「やべーよorz」てな感じで吹くと、大体の場合息が死んでる 怖がってても音出なくなる一方だしさぁ スラー取っ払ってデカく吹く→自信付く→徐々にオリジナル音量に近付ける→タンギング軽めにしてく→完成 で、どーよ? 上手くいけば舌突き無しでもいけるかもね まぁなんだ 考え過ぎはいくないぞ、と
338 :
318 :2006/12/01(金) 22:51:09 ID:r0S5mxDe
ありがとうございます・・・。 それでやってみます・・・。 実際、アンコンメンバーからのプレッシャーが大きくて・・・ かなり凹んでいるのも事実です・・・。普段こんなとこじゃ引っかからないし。。。 他の人はみんな簡単にやっちゃうしで。。。本当につらくなっていたんです・・・。 考えすぎずにやってみたいと思います・・・。 ためしに聞いてみますがプレッシャーに打ち勝つ方法ってありますかね・・・。 そして、こんなうちに親切に教えてくれてありがとうございました。
339 :
名無し行進曲 :2006/12/01(金) 23:00:27 ID:DusPG3V1
上手く吹けた回数に比例して自信が付く さらいまくる→でも本番怖い→それでも逃げずに吹く→上手く吹けた→プレッシャーに打ち勝つ さらいまくれ
340 :
318 :2006/12/01(金) 23:03:50 ID:r0S5mxDe
わかりました・・・。がんばります・・・。
341 :
名無し行進曲 :2006/12/02(土) 08:43:14 ID:/uxvdbp+
342 :
名無し行進曲 :2006/12/02(土) 19:44:35 ID:18pg+kQZ
ためしにスラーの時にテーイーって言ってみろ。
343 :
名無し行進曲 :2006/12/03(日) 23:45:16 ID:QiIUbs6M
DACって修理の腕はどうなの? いつもはセントラル頼んでるんだけど、 いま直したい奴は結構状態が酷くて、 管の接合部を外して凹出ししないといけないレベル。 セントラルはそういうのは面倒くさがって受けてくれないんだ。 (普段は安くて早くて良いのだが) すぐに使いたい楽器ではないし、 時間と金は気にしない。 DAC以外でも都内近郊でいいとこがあれば 是非に教えてくれないだろうか。
344 :
名無し行進曲 :2006/12/03(日) 23:53:25 ID:a77A+pi4
リペアをセントラルに出すなんて怖くてできんな…。 ダクもいいし使ってる楽器によって出す先を変えた方がいいと思われ。
345 :
343 :2006/12/04(月) 00:08:45 ID:vC/VEeMk
>>344 大手楽器メーカー直属店よりはましだけど、
セントラルはちょっと雑。
だからベルの凹出しくらいしか頼んでない。
でも安いし超早いし家から近いんでありがたい。
DACは良いのね。
店のサイト見てもあんまり修理について
細かく書いてないので気になった。
346 :
名無し行進曲 :2006/12/04(月) 03:58:19 ID:KxaQirEH
時間と金に余裕があるなら長津田のブレザーシュトラッゼが最高の店じゃないかな。 信頼度、腕、全てにおいて多分日本一、ニを争う職人がやってる店だから。
347 :
名無し行進曲 :2006/12/04(月) 09:13:33 ID:rl7iea+a
石森管楽器修理(SAX屋じゃないほうね)ってまだあるの? 昔はみんなそこだったけど。 修理に持っていくと良く叱られたなー
348 :
343 :2006/12/04(月) 12:59:58 ID:vC/VEeMk
情報サンクスです。 長津田の店は知らなかった。 ホルンが得意だけど、金管全般扱ってるのね。 見積もりだしてみるよ。 サックス屋じゃない石森はわからない。 検索しても出てこないね。 検索したら羽賀管楽器工房ってのも出てきたけど、 ここに頼んだ経験のある人います?
349 :
名無し行進曲 :2006/12/06(水) 23:50:34 ID:RPgj8c5/
質問です。サイレントブラスを練習で使っている方いますか? 抵抗(吹奏感)がキツいのでかえって調子狂いそうな気もするのですが、あれぐらいは気にせず息をいれないとダメなんでしょうか? ちなみに楽器はヒルスのHBS-390でミュートとベルはピッタリフィットです
350 :
名無し行進曲 :2006/12/07(木) 11:54:36 ID:w9RymQo3
そんないい楽器使ってる人は スタジオ借りたらいいじゃない。毎日でも。
351 :
名無し行進曲 :2006/12/07(木) 14:26:57 ID:mcK0mGKj
349です。後先考えずに買ってしまったので家計は火の車です。 また公共のスタジオとかはなかなか取れないし、夜遅くしか時間取れないのでなんとかサイレントブラスを使いたいと思ったのです。
352 :
名無し行進曲 :2006/12/07(木) 15:13:32 ID:w9RymQo3
あらあら大変でしたねー。ひがみ丸出しでスマソ。 こちらはジュピターでヒーヒーです。妻は怒り気味です。 ところでサイレンとブラスですが、私はノーラッカーのミラで使ってましたが 機械を通さずにミュートだけでmf−fくらいの間で練習するには大丈夫です。 とった後に楽に吹けてビックリです。 アカデミックな勉強をしてる方とは意見が違うと思いますが。私の私感です。
353 :
名無し行進曲 :2006/12/07(木) 15:25:53 ID:NuOUzKjn
この季節は辛いが… 車持ってんなら民家から離れた場所までドライブは? たまにははずして生で吹きたいっしょ
354 :
名無し行進曲 :2006/12/07(木) 16:16:45 ID:w9RymQo3
人がいないに越した事はないが、 特に小学生4年生以下の子供がいないところがいいですよ。 あいつら好奇心丸出しでかかってきますから。
355 :
名無し行進曲 :2006/12/07(木) 16:34:01 ID:r/q66GX9
こんにちは。 サンクトペテルブルクを使っているんですが、ネジがとれてどこかにいっちゃったんですけど、買ったところで取り寄せたほうがいぃんですか? 今栃木に住んでいて買ったところはセントラルです。
356 :
名無し行進曲 :2006/12/07(木) 17:28:19 ID:uFbwyvmM
357 :
名無し行進曲 :2006/12/07(木) 18:04:00 ID:r/q66GX9
近くの楽器屋とかでは駄目なんですか?
358 :
名無し行進曲 :2006/12/07(木) 18:26:01 ID:rTdmTs4h
ホームセンターに無い?ネジ
359 :
名無し行進曲 :2006/12/07(木) 18:30:55 ID:w9RymQo3
セントラルに言ったらいいんじゃないの。送ってくれるよ。 後は自分で付けられる所なのかどうかだけでは?
360 :
名無し行進曲 :2006/12/07(木) 22:08:45 ID:np4to3Oy
>>355 物の尋ね方から知ろうとしないとね。
いったいどこのねじなのでしょうか。
361 :
名無し行進曲 :2006/12/08(金) 00:43:21 ID:NvPwtC6D
たぶんドタマの・・・・
362 :
名無し行進曲 :2006/12/08(金) 00:44:05 ID:ugUUkXxE
ネジは簡単につけられるところです。楽器の部分部分の名称とかよく分からないのですが…ロータリーで指で押す4つが一本棒に並んで付いていると思うんですが、その両端にあるネジの1つがなくなっちゃったんです。この説明じゃ分からないですよね。 楽器の修理とか部品の取り寄せって買った場所じゃないと駄目なんですか?
363 :
名無し行進曲 :2006/12/08(金) 01:16:12 ID:ERuSmuEV
ホームセンターのネヂでおK
364 :
名無し行進曲 :2006/12/08(金) 07:17:07 ID:Mjo3y9SV
>362 ここで聞く前に、君の言ってる近くの楽器屋とかで聞いてみりゃいいんじゃねーの? 頭使いなさい。
365 :
名無し行進曲 :2006/12/08(金) 09:36:17 ID:ugUUkXxE
そうですよね。別に決まりはないんですよね。分かりました。
366 :
名無し行進曲 :2006/12/08(金) 13:30:47 ID:zV4v3AiF
使うたびに大事に見てれば、知らないうちに部品がなくなるなんて有り得ない。 大事にしないなら楽器なんか持つな。
367 :
名無し行進曲 :2006/12/08(金) 14:40:32 ID:jjL1MuXC
楽器は消耗品って考えもありだと思うよ。 大事にするのももちろんありだけどね。
368 :
名無し行進曲 :2006/12/08(金) 17:22:55 ID:D+vpfXXe
>>366 言いたいことはわからんでもないが、どこのどんなパーツかわかって言ってるか?
369 :
名無し行進曲 :2006/12/08(金) 17:25:36 ID:zV4v3AiF
大事に使うってのは、後生大事に使うって事じゃあないですよ。 大事に使ってこその消耗品であって、使い捨てる物ではない。 誰がなんと言っても、これ正解。
370 :
名無し行進曲 :2006/12/08(金) 17:52:47 ID:ugUUkXxE
使うたびにゆるんでいて毎回気を付けて見ていたんですがいつのまにか・・・って感じで(T_T) 楽器は大切なんですけどね。
371 :
名無し行進曲 :2006/12/08(金) 23:22:56 ID:fXU0AOa9
外国製品のネジ部品って、英語圏は、ヤードポンド法で、他はメートル法。インチ寸法とミリ寸法に 分かれる。(日本は、メートル法で、ミリ寸法)サイズ(外径)がほとんど同じでも、互換性が無い。 日本の機械部品でも、一部には、インチ寸法のねじが、今も存在する。(建築関連、カメラ部品など) 簡単に確認するには、オネジとメネジをはめ合せてみることだ。チカラを込めずにな。 以上、豆知識だよ〜。 ロシアは、どっちなんだ????
372 :
名無し行進曲 :2006/12/08(金) 23:25:58 ID:fXU0AOa9
>>366 有り得るよ。たとえば、トランペットのトリガーのネジを無くした経験のある奴は、おまえの知り合いに
も、絶対居るはずだ。
そういう俺も、チューバのネジ無くしたことがあるから言っているのだが。
時々点検して増し締めしてたんだけどね。
ネジは緩む可能性があるものだよ。機械工学の専門家の俺が言うのだから信用しろ。
373 :
名無し行進曲 :2006/12/09(土) 12:05:28 ID:ecqawx92
>>372 悪いがいない。しかもあれは動かすように出来てるもんだし意味合いが違う。
時々点検してマシ締めしてる人はなくしません。極たまにだろ。
>>370 369はあなたに言ったんじゃないですよ。あなたがそうだとは言ってません。
Tubaネジ類は基本的に動かす物ではないので、
ロータリーのストッパーゴムの台座のネジでなければ
(それ以外はレバーロッドのストッパーネジくらいしかないと思うけど)
透明のマニキュアをネジの棒に塗っておけばある程度防止できます。
オイルをZIPPOオイルで拭いてから塗って、乾いたら必要なとこならオイルを挿した方がいいです。
374 :
名無し行進曲 :2006/12/09(土) 15:47:27 ID:M5PMv05b
昨今の「ありえない」って言葉、 使われ方が間違ってるよな。 だからこんなくだらないやり取りになる。
375 :
名無し行進曲 :2006/12/09(土) 16:40:45 ID:FszOzBPP
たしかにくだらないね。 考えてみればどうでも良い事だ。自分のじゃないし。スマソ。
376 :
名無し行進曲 :2006/12/10(日) 10:58:25 ID:opZzE/8o
>>348 H賀さんにお願いしたことあります。
カナーリ良いと思います。
377 :
名無し行進曲 :2006/12/10(日) 20:37:50 ID:BKLLLwO/
378 :
名無し行進曲 :2006/12/10(日) 22:04:39 ID:Gzl0aif7
>>362 私もサンクト使ってますがそのネジなくしましたw
その説明でどのネジか非常によくわかりましたw
でもあのネジってなくても特に問題ないのでは?
結局そのまま使ってます。
私のは下の方が「ゆるいな〜」と思ってたらなくなってました。
セントラル楽器にその説明でメール送ってみたら?
たぶん理解してくれると思う。
379 :
名無し行進曲 :2006/12/10(日) 22:33:39 ID:NKwvtouY
>>376 そっちも良いんだ?
出てきた修理風景の画像がチューバだったので気になってた。
見積もりお願いしてみよ。
380 :
名無し行進曲 :2006/12/11(月) 06:08:36 ID:0n7mpEuF
>>377 唇に力が入った状態で吹くとバテてしまって以降しばらく吹けません
口先で吹くのではなくて横隔膜に力を込めて息を安定して吐けるように
しましょう。息をたっぷり使うようにすると吉。
バテて音を外してしまうのはどうしようもないと思いますが特定の音を
外してしまう時は一度その音をロングトーンして一番鳴りやすい
ポイント、響きやすいポイントを探して頭の中にインプットしましょう。
声を出して歌うとより一層いいと思います。
以上、私見でした
381 :
名無し行進曲 :2006/12/11(月) 20:09:39 ID:OSRNH46b
>>380 > 横隔膜に力を込めて息を安定して吐けるように
それは、違う希がする。
>>377 >ツバが口の中にたまって楽器の中に、マウスピースから流し込む。唾抜きから抜く。
「しっかり」「スタミナ」と逆のことを(ry バテルるのは、どこがバテルのかな?
382 :
名無し行進曲 :2006/12/11(月) 23:17:23 ID:54Y5WWZk
金管アンサンブル、High Bを吹くとこがあります。ffで。練習では外さずできるのですが通しで本番でやると外してしまう。これって精神的なものですか?
383 :
名無し行進曲 :2006/12/11(月) 23:20:45 ID:PUnOOJdx
単なる練習不足
384 :
名無し行進曲 :2006/12/11(月) 23:22:12 ID:cxZlYawH
ヤマハYCB-861を吹いてるんだが、 5番管を経由すると結構な抵抗がある。 12345の運指でペダルDesとかもう息自体が入らない。 その下のC、H、Bは割と楽に出るんだが。 YCB-861吹きの人はここにはいない?
385 :
名無し行進曲 :2006/12/11(月) 23:27:10 ID:Kb5GqSvv
377です。 380さんありがとうございました。 息づかいが大切ですね。 アンコンまで日にちがないですが、意識して良くなるように頑張ります。 特定の音を外すというわけではないので、できるだけバテないようにします。 382さんありがとうございました。 ツバをマウスピースに流し込むスキも無いんです… ほぼ休み無く吹きっぱなしなので、本番でツバが出なければいいんですがw バテるのは曲の後半、残り1分くらいのところで(´Д`|||)って感じです。 でも最後まで吹ききるように頑張ります。
386 :
名無し行進曲 :2006/12/12(火) 00:02:09 ID:hp0Dawlg
>>385 どんな曲かわからないが、少しサボれそうな部分はないのかい?
3番トロンボーンとユニゾンだったりする部分とか。
5分間吹きっぱなしは誰でも辛いものがある・・・
ミュージックエイトはそんな楽譜ばっかりだがw
387 :
名無し行進曲 :2006/12/12(火) 12:51:20 ID:M1j4wj8J
M8 は難しくないけれどしんどい曲が多いね。 チューバが二本以上あるなら、適当に吹き分けしたら楽。
388 :
名無し行進曲 :2006/12/12(火) 13:32:49 ID:7CZ+SkJ+
>>384 ノシ
別に重いってことはないよ。むしろ当てやすい方じゃないかと。
折れのデスは1245だけどね。
389 :
名無し行進曲 :2006/12/12(火) 16:34:24 ID:9mmnzdpG
1245はエスじゃねーの? 漏れは345でエスだが。 悪いことは言わん。全押しで吹いとけ。
390 :
384 :2006/12/12(火) 17:06:05 ID:Uj7sU8at
>>388 おいらは1245でEsですな。
てかEs、D、Desの4番5番経由は相当重い。
15の指でFも結構重い。
しかしペダルC、H、Bはそれぞれ開放、2、1なので軽く出る。
プロの人に吹いてもらったときも「抜けがちょっと悪いかも?」と言ってた。
5番ロータリーの回転位置がずれてるのかな・・。
ちなみにマッピはヤマハ67C4。
癖のなさがいい感じ。
391 :
名無し行進曲 :2006/12/12(火) 17:51:44 ID:oCON9lfp
>>384 ロータリーのゴム新品にしてみた?しばらく変えてなかったらやってみ
流石ヤマハ!って位、簡単に調子もどるw
他メーカーと比較して4つ以上押した時の抵抗感が強めなのは仕様でつ
気密性が良いからじゃね?と、適当な事を言ってみる
392 :
384 :2006/12/12(火) 19:25:09 ID:Uj7sU8at
>>391 ロータリーのストッパーゴムか。
確かにもう5年くらい換えてない。
よく使う1番2番はヒビ割れてる。
しかも確か社外品を付けてた気がする・・・。
今度純正品付けてみよう。どうもありがとう。
5番管抜いて、懐中電灯当ててロータリー内部を覗いてみたけどズレているようではなかった。
ゴミが詰まっているとかもなかった。
ちなみにストッパーゴム付近はオイルが付き易くて、パタパタ押している間に
ゴムが滑ってポロッと落ちてしまうから、セメダインで固定してます。
ロータリー楽器はいろいろ神経使うからいやだよぅ。
393 :
名無し行進曲 :2006/12/12(火) 21:54:34 ID:HdwFT3W1
>>386 385です。
結構3番トロンボーン(ユーフォ)とかぶってるところがあるんですけど、
金管8重奏なので、ちょっと小さく吹いて楽しようとするとバレるんですw
中間部にずっと下のBで吹くところがあるので、その辺で吹きながら休もうかな…と思います。
ここのスレの方々は親切ですね。
顧問より良い解答をしていただいて嬉しいです。
どうもありがとうございました。
394 :
名無し行進曲 :2006/12/12(火) 23:06:28 ID:BsNwtD3+
質問なのですが、今国内で一番うまいTUBA奏者って誰だか分かりますか?? あとCDを買いたいのですがお勧めのTUBAソロのCD(これは国外可)を教えていただけ名でしょうか??
395 :
名無し行進曲 :2006/12/13(水) 00:02:24 ID:UkO1FvyN
国内で一番うまいのはオレ。だがCDはまだ出してない。 お勧めのソロCDはボーズヴィクのTuba Carnival。
396 :
名無し行進曲 :2006/12/13(水) 00:32:50 ID:VReSDh5E
池田さん!?
397 :
名無し行進曲 :2006/12/13(水) 01:38:00 ID:eY/Hvy3Q
大塚さん!?
398 :
名無し行進曲 :2006/12/13(水) 06:45:25 ID:6Ju81OYp
2ちゃんねらーな日本一TUBA吹きかぁ・・・(ボソッ)
399 :
391 :2006/12/13(水) 07:18:26 ID:s1C8sG98
>>392 変えるなら一度に全部が効果的
だが5ローターだと1Kしちゃうが…たしか@\100だったかと(税込か別かは忘れた)
社外品はともかく、5年放置なら
残りの純正も経年劣化に因る硬化や変形は避けられない
俺は全交換したら開放吹いただけでバロスwwwwwwだったよ
まぁ値段は御布施みたいにボッタだがなw
しっかしまるでY工作員乙だなこりゃorz
400 :
名無し行進曲 :2006/12/13(水) 10:13:32 ID:vRZmKTks
ミラ86aのロータリーのストッパーゴムってどこで売ってますか? 地方なんでnetで買えるとありがたいのですが
401 :
名無し行進曲 :2006/12/13(水) 10:33:25 ID:Ep9zatYP
>>400 ミラフォンに限らず洋モノはヤマハのそれと違い、
買ってきてそのままつける事は基本的に不可。
だいたいは調整が必要になる。
402 :
388 :2006/12/13(水) 11:48:21 ID:eWBfTB/A
× 1245 ○ 1345 orz 全押しだとなんかピッチが定まらないんだよん。 Gから下は重さの差はほとんど同じに感じるがなぁ。 折れのクチが鈍感なんだろうか。
403 :
名無し行進曲 :2006/12/13(水) 18:54:04 ID:E66HFMY2
404 :
384 :2006/12/13(水) 22:11:53 ID:sb5M2qYy
>>399 ありがとん。
どうせ交換時期だし全交換してみる。
しかしほんとにゴムはボッタ価格ですな・・。
>>402 他の楽器を吹くとペダルトーンの出しやすさに驚くことが多い。
ヤマハ321とかペダルトーンでも意外と楽に良い音が鳴ってびびる。
しかしストッパーゴムの硬化もあるがおいらの口の硬化もあるだろうなぁ。
週1回しか吹かなくなってから下手になる一方だ。
昔は何も考えずにできた音域やフレーズが難しく感じる自分って・・。
今はもう自信無くしてるので合奏ではビクビクしながら吹いてますw
405 :
名無し行進曲 :2006/12/14(木) 20:26:33 ID:D7xr1yzW
ところでモニカはもうでませんか?
406 :
名無し行進曲 :2006/12/14(木) 21:13:42 ID:/ZCF4bOw
近所の小学校の金管バンドの先生が、お子様サイズの楽器を探していますが、ヤマハの一番安いやつも予算の関係で・・・らしいです。 他はどこにあるでしょうか?(ジュピターあたりは?)
407 :
名無し行進曲 :2006/12/14(木) 22:12:37 ID:KLckePce
>406 アマティのABB323なんかいいですよ。
408 :
名無し行進曲 :2006/12/14(木) 23:45:41 ID:6Z/wfnTa
ネタか? アマティのピストン楽器は精度がやばいぞ
409 :
名無し行進曲 :2006/12/15(金) 13:42:31 ID:EvSgsRpO
YBB-105より安いって言ったら、J.Michaelか福楽しか… しかし、小学生なんでしょ?ユーフォじゃダメなの?
410 :
名無し行進曲 :2006/12/15(金) 20:52:16 ID:/9A6vtmw
ダクで熊と戦ってきました。図体の割にキレのあるニクい香具師でした。 ベルが近いからでしょうか、6/4にありがちなモニターのしにくさもなく 機動性も高いと思ったのですが、サウンドは好みがわかれるかも知れません。 個人的には明るくて好きなんですが、(広いところで吹いてないからわかりませんが) いわゆる「どーん」という感じがほしい方には若干ものたりないかなあ、と。
411 :
名無し行進曲 :2006/12/16(土) 12:55:48 ID:UuzqkHb+
チューバソロを探しています!! 中学生のソロコンで吹く曲で、レベル的には中級、 曲調は、明るい(テンポ速め)→暗い(ゆっくり)→明るい(テンポ速め) みたいな曲を探しています!! いろんなHP見たけど、なかなかありませんでした。 いい曲あれば是非教えてください!!
412 :
質問の主 :2006/12/16(土) 14:42:23 ID:u5Z00btg
>>409 やっぱりユーフォにしておくか何年か積み立てて安いの買うかにしておきますわ。
413 :
名無し行進曲 :2006/12/16(土) 14:49:09 ID:lyu2oBtz
ぞうさん
414 :
名無し行進曲 :2006/12/16(土) 14:54:13 ID:vk2DgMJZ
Suite For Tuba
415 :
名無し行進曲 :2006/12/16(土) 23:29:51 ID:lEbMRsD1
>>414 その曲ってどんな感じの曲なんですか??
416 :
しょう :2006/12/16(土) 23:39:17 ID:k+BuEgh3
面白い曲だよ!!3楽章まであって中学なら1楽章がオススメかな(o^∀^o)でも中間部の最後のハイCはキツイぞ♪♪
417 :
名無し行進曲 :2006/12/16(土) 23:48:28 ID:lEbMRsD1
面白い曲なんですかぁ。。 じゃあアンコンとかには合わないですね(>_<) ハイトーンは毎日の練習の努力次第ですね!!
418 :
名無し行進曲 :2006/12/17(日) 06:26:05 ID:GfTfm22C
ちゅーばやってたんですけど、何か質問ありませんか?(´・ω・`) おしえてあげます
419 :
名無し行進曲 :2006/12/17(日) 07:13:08 ID:vjdghutk
≫
420 :
名無し行進曲 :2006/12/17(日) 12:50:25 ID:Qu+D3+qy
>>417 アンコン用じゃなくて、ソロコン向きです。
421 :
名無し行進曲 :2006/12/17(日) 12:58:34 ID:vjdghutk
》
422 :
名無し行進曲 :2006/12/17(日) 14:19:32 ID:vjdghutk
アーサー・フラッケンポールのコンチェルティーノ オススメ
423 :
名無し行進曲 :2006/12/17(日) 18:18:53 ID:QHBrd/n0
>>418 B管で重量感のある音がだせないヘタレですが、
どうすれば出せるのですか?
424 :
418 :2006/12/17(日) 20:29:01 ID:5XdQLkUq
>>423 高校生の人でしょうか?
もしそうでしたら、
例えば、お弁当の時間の後とかに、
教室から音楽室まで走って行って
吹くと、音質がかなり良くなりますよ。
え、そんなことがあるんですか どのような理由からなんでしょうかね? 私もやってみます
426 :
424ではありませんが :2006/12/17(日) 23:39:17 ID:lFe/9fq1
走ったら「ハァハァ・・・」って息をするじゃない。 要は自然と酸素ほ吸入する。 普段ちゃんとブレスさえも出来てないヤシが多すぎるっつーこと。 ちゃんとしたブレスを身につけるダケで音は格段に変わる。 と、いうのが言いたかったんだと思う。
427 :
名無し行進曲 :2006/12/17(日) 23:39:51 ID:6fRPLMFZ
質問;でかいC管を吹いていてあと1本TUBA(タイトな音色必要なアンサンブル用) 買うとしたら何を買いますか?やっぱF管?小さいC管(YCB-621とか)?
428 :
名無し行進曲 :2006/12/18(月) 00:17:12 ID:V7SZNRo0
>427 おれならF管だな ピストンかロータリーかは好みだから何とも言えんが おれならロータリーを選択するな
429 :
名無し行進曲 :2006/12/18(月) 00:57:05 ID:+SC38ieZ
おれなら、でかいC管でアンサンブルもやってるけどな アンサンブルのためだけに1本買うなんて、もったいなくね?
430 :
名無し行進曲 :2006/12/18(月) 04:10:32 ID:ja8b+iqW
B♭管でペダルトーンはでるんだが、かっこよくない。 どうすれば? 低音としての鳴りはあるが、ポップな感じがでない。多少われぎみな音がほしい。
431 :
名無し行進曲 :2006/12/19(火) 01:11:16 ID:QdTp4kg1
F管でロリーターの楽器って何がおすすめ?
432 :
名無し行進曲 :2006/12/19(火) 06:31:08 ID:2EYWFnKW
アントン
433 :
名無し行進曲 :2006/12/19(火) 10:52:19 ID:h7au04nN
B&S、ルドルフ
434 :
名無し行進曲 :2006/12/19(火) 18:48:10 ID:/RCiynl6
オールドB&S、ルドルフ、オールドアレキ、当たりのグロニッツダブル、新しいミラフォン。 ピストンならヤマハ、グロニッツ。
435 :
しほ☆ :2006/12/19(火) 22:09:51 ID:bzerDMuM
ぁたUもチューバ奏者だょ☆
436 :
名無し行進曲 :2006/12/20(水) 00:02:22 ID:QdTp4kg1
マイネルのF管はどうなのよ?
437 :
名無し行進曲 :2006/12/20(水) 04:06:19 ID:UNxRisXd
438 :
名無し行進曲 :2006/12/20(水) 04:39:05 ID:l2uYJ5Ve
テューバっていろんな調性のものがありますよね。 B♭管、C管、E♭管、F管 こういうのってどういうふうに使い分けているんでしょうか?
439 :
名無し行進曲 :2006/12/20(水) 13:29:38 ID:FHuFKvXr
>>438 簡単に言うとオケでは
本来は国柄や作曲家の指定した楽器によって使い分けていたけど(特にB♭とF)、
最近では合理性は勿論、オーケストラの規模やコンサートホールの大きさによって使い分けられている。
E♭はイギリスのブラスバンドが主流。
C管はアメリカで発展をとげ、伝説のヨークサウンドはヨーロッパのプレーヤーも魅了しつつあり、最近ではドイツでもC管を吹く人が増えている。
しかし、使い分けられた当時から現在を比較すると楽器全体のボアサイズや楽器自体が大きくなっているので判断が難しい。
ソロでは
圧倒的にF管を吹く人が多い。上級者はC管でもB管管でもソロを吹く事がある。
E♭管はフレッチャー氏、シェリダン氏、ボーズヴィーク氏の影響で少しずつ広まっている。
440 :
名無し行進曲 :2006/12/20(水) 15:00:18 ID:iLgfn+Td
そういえばこないだの日曜のマーラー室内/ブラームス二番@NHK芸術劇場ではE♭ベース使ってたなあ。
441 :
名無し行進曲 :2006/12/20(水) 15:04:23 ID:QwjruYlq
昔は管長によってそれぞれ明確なキャラクターがあったけど、 昨今はその境界もあいまいになり 奏者の好みで選ぶ面も大きい。 楽器自体がまだ進化の途中だし、 将来的には廃れていく管や局地的にしか使われなくなる管も出てくるだろう。
442 :
名無し行進曲 :2006/12/20(水) 17:15:37 ID:ZlWV2Mu7
譜面がCで書かれてるんだから 初学者はC管で入った方が覚えやすいと思うんだけど、 中高のブラスはBがほとんどだな。
443 :
名無し行進曲 :2006/12/20(水) 17:26:45 ID:ZYj1yH6N
学校じゃ、ホルンは別としても B♭管で統一するほうが教えやすいしな。 持ち替えもやりやすくなるし。
444 :
名無し行進曲 :2006/12/20(水) 19:46:37 ID:nbFXF5Vw
来年の四月にN響で池田さんがヴォーンウィリアムズのコンチェルトやるよ チケットはもうほとんど売り切れているので行きたい人は急いだほうがいいぞ ってかN響でチューバコンチェルトって自分が知ってる中で初だな
445 :
438 :2006/12/20(水) 23:47:20 ID:IUIM66WE
446 :
名無し行進曲 :2006/12/22(金) 00:37:39 ID:Rne9Y6iw
最近日本では、モゴモゴ・モヤモヤと曇ったサウンドの人が好まれている気がする。 逆にクリアーにハッキリ吹く人が減ったと思うのだが、気のせいだろうか・・・
447 :
名無し行進曲 :2006/12/22(金) 23:12:49 ID:eGPMx77O
あるサイトでウィリアムズの協奏曲を グーレイ氏が吹いているのをダウンロードしたのですが 何者ですか? ちゃんと3楽章あるので感動でした
448 :
名無し行進曲 :2006/12/23(土) 00:56:17 ID:vBMVAEpJ
↑ ヴォーン?それともジョン? グーレイじゃなくてガーレイ。イギリスの方で世界中で最も素晴らしいテューバ奏者の一人です。
449 :
名無し行進曲 :2006/12/23(土) 03:11:52 ID:h/zSclZ0
450 :
名無し行進曲 :2006/12/23(土) 20:17:04 ID:RiVYm339
池田氏ソロのチューバコンチェルトを聴いて来た。入場料無料は、普通じゃありえないよ。 得した気分だが、バックバンドが
451 :
名無し行進曲 :2006/12/23(土) 22:56:12 ID:D2n7E5xj
452 :
名無し行進曲 :2006/12/24(日) 01:52:07 ID:zWNG5m2T
でかいC管でかたい(はっきりした)音が出るマウスピースを探しています。 何かおすすめありますか?Geib系が良いのかしら?
453 :
名無し行進曲 :2006/12/24(日) 09:15:10 ID:3qvydf9b
<<448 ジョンのなんてあるの? それとも447をおちょくっただけ? 文脈から判断できんw あとJames Gourlayってガーレイで正解なのか? 綴りから勝手に判断すると、グアレイかガワレイって感じだけどな。 最初に日本に紹介されたときはゴーレイ、そのあとグーアレイとかいってたけど これほど呼び名が定着しない奏者も珍しいw
454 :
名無し行進曲 :2006/12/24(日) 09:40:28 ID:tJfuvQem
>>453 >ジョンのなんてあるの?
演奏を聞いたことは無いですけど、存在はするようです。
確か、ボストンポップス(シンフォニー?)のコンサート用に作曲されたと聞いたことがあります。
1,2年前、CDも、出たと言う話も聞いたことがありますが、良く知りません。
かなり難易度たかりらいしいです。
wikipediaによると「Vaughan Williams が姓」だそうなので、ヴォーンを省略して
ウイリアムズとだけ言う言い方は間違いのようです。
ですから、人名事典などで彼の名前を検索するときはVの項目を探さないと見つかりません。
(ちなみに私はWの項目をひたすら探し続けて、見つけられなかった事があります)
455 :
454 :2006/12/24(日) 09:55:55 ID:tJfuvQem
http://www.bso.org/biography.jhtml?id=2100253&area=bso In 1985 he gave the world premiere of the Concerto for Tuba and Orchestra by John Williams,
a piece written for him during the hundredth-anniversary year of the Boston Pops Orchestra.
(彼(=Chester Schmitz)は、1985年、ボストンポップスオーケストラ創立100周年記念にジョン・
ウイリアムズによって作曲されたチューバ協奏曲の世界初演をしました)
456 :
名無し行進曲 :2006/12/24(日) 11:18:11 ID:3qvydf9b
<<454-455 Thks 音源はまだないよね・・・ RVWのくだりを知ってたので、ただおちょくったように見えたわけで。
457 :
名無し行進曲 :2006/12/24(日) 11:37:46 ID:uN3x+r/c
Jウイリアムズの音源は出ていますよ。 知る限り2枚はCD出ています。
458 :
名無し行進曲 :2006/12/24(日) 14:08:48 ID:1h1D36Hf
447 です すみません 私が変な記入したばかりに… 携帯のサイトで着うたフルです ウィリアムズはいわゆる有名どころの分で Cから始まる曲です
459 :
名無し行進曲 :2006/12/24(日) 17:50:39 ID:1QqIYVf9
460 :
名無し行進曲 :2006/12/25(月) 16:08:32 ID:ijbRMHIu
>>446 デカい楽器が主流なのと関係あるんじゃない?
俺もハッキリした音をだしたいのだけど思い通りにいかない。
むしろどんどん理想と逆の方向に進んでいる気が…ww
461 :
代表 :2006/12/25(月) 20:20:10 ID:yG72G12T
最近、太くてダークな音にならない様に気をつけてる。
462 :
名無し行進曲 :2006/12/25(月) 23:00:57 ID:GWUE0+zX
なんの代表?
463 :
名無し行進曲 :2006/12/25(月) 23:31:54 ID:B+h0ccEB
>>452 Geibって何のマウスピース?はっきりした音がでるの?
464 :
名無し行進曲 :2006/12/26(火) 02:17:55 ID:zqy0Q/f9
★笑える変換ミス★ 「それは会社の方針とのこと、正しいようです」 →「それは会社の方針とのこと、但し異様です」 「リスト表を送ります」 →「リスとヒョウを送ります」 「そんなに働いたならだいぶ疲れてるね」 →「そんなに働いた奈良大仏枯れてるね」 「お客様用トイレ」 →「お客彷徨うトイレ」
465 :
名無し行進曲 :2006/12/26(火) 19:45:42 ID:DdTz6MVT
466 :
名無し行進曲 :2006/12/28(木) 16:46:17 ID:F+EIwdR+
チューバを購入しようと考えているのですが 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスを下さい。 私はチューバ経験が一応10年ですが、 年に数回しか吹かなかった時期が5年ほどあります。 去年から市民楽団に入団し週に1回程度吹いています。 自己評価ですが、レベル的には中級者くらいだと思います…。 今は楽団の所有している楽器を借りているのですが カワイの楽器で、ものすごく吹きにくくて困っています。 楽団にチューバ奏者がふたりしかおらず、 もう一人の方がほとんど練習に来られないため 1本で支えることが多いので 明るくよく響く音が出しやすいような楽器があればいいな、と思うのですが。 B♭管でオススメのものがあれば、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。
467 :
名無し行進曲 :2006/12/28(木) 16:50:20 ID:CGt4P91R
マイネルいいと思いますよ。試奏してみてください。
468 :
466 :2006/12/28(木) 17:00:00 ID:F+EIwdR+
>467さん ありがとうございます。探してみます。 今日いろいろ楽器屋をまわってみたんですが、 どこもチューバが置いてなくて、試奏はできなかったんですよね。 いろいろ吹き比べてみたいんですけど みなさんは購入するときどうやって選んだのでしょう?
469 :
名無し行進曲 :2006/12/28(木) 17:06:36 ID:9E8R5YKm
新大久保のダクか東白楽のセントラルあたりならいつでもあるよね 予算によりけりでだいぶ選択肢も変わるし
470 :
466 :2006/12/28(木) 17:12:25 ID:F+EIwdR+
>469さん そうなんですかー。 私関東ではないので、知りませんでした。 でも高い買い物なので、 一度行ってみるくらいしてもいいかもしれませんね。 予算はアバウトですが100前後で考えてます。 安いほうがありがたいですけど、気に入らなかったら意味ないので。
471 :
GOMA :2006/12/28(木) 18:24:27 ID:4wHe2ha3
急にすいません やっぱりTUBAは BESSONやで
472 :
466 :2006/12/28(木) 18:35:16 ID:F+EIwdR+
>471さん ご意見ありがとうございます。 いろんな意見が聞けてうれしいです。 よかったらBESSONのどのようなところがオススメなのか教えて下さい。
473 :
名無し行進曲 :2006/12/28(木) 18:48:19 ID:IEyTxf76
予算や用途、その他諸々でヤマハが良いんでね?
474 :
466 :2006/12/28(木) 18:56:50 ID:F+EIwdR+
>473さん 同じ楽団の楽器関係の仕事をしている方にも 吹きやすいのはヤマハだと言われました。 ですが、チューバはわからないんですが 他の金管楽器はあまりヤマハがいいって聞かないですよね…? だからどうなのかな…ってちょっと思ってしまって。実際どうなんでしょう? B♭管ではないですけどプロの方でヤマハ使ってる方もいるようですが。
475 :
473 :2006/12/28(木) 20:51:27 ID:IEyTxf76
>>466 今までカスタム試してみた事あります?
備品の321や641しか知らないのであれば、それでヤマハの評価をしてしまうのは勿体ないかと。
他メーカー含め(新品の)同価格帯ではなかなか良いですよ
誤解を恐れずいえば周りから「良い音だね」と言われた事ある人なら
"ある程度"の音は出ます。
まぁ何買うにしても複数を同時に試奏してみるのが理想だけど、
現実にはなかなか難しいですよね。
そういう意味でもカスタムかなぁ、と。
476 :
466 :2006/12/28(木) 21:20:10 ID:F+EIwdR+
>473さん カスタムは試したことないです。 漠然とヤマハで買うなら641あたりになるのかなぁと思っていたのですが (カスタムは受注生産だし) カスタムなら値段もそこそこですしね。 確かに、遊びでやってるつもりはないですけどプロではないし、 ある程度の音が出しやすいのが 一番長く付き合える楽器になるのかもしれませんね…。 と思えてきました。 アドバイスありがとうございます。
477 :
名無し行進曲 :2006/12/28(木) 22:13:55 ID:LIUOAP8y
>>476 さん
あんまり無責任な事は言えないのですが、ヤマハのカスタムは良いですよ。他の楽器でもカスタムはそれ以下の楽器に比べると、かなり違います。
478 :
466 :2006/12/28(木) 22:29:38 ID:F+EIwdR+
>477さん そうなんですねー。 私は641とカスタムの違いもパンフレット上でしかわからなかったので とても参考になりました。ありがとうございます。 ヤマハならカスタムで検討しようと思います。
479 :
名無し行進曲 :2006/12/28(木) 23:33:21 ID:FaSLHL9Y
関西ならグランド楽器もたくさん置いてありますよ。 予算はおいくら?
480 :
名無し行進曲 :2006/12/28(木) 23:37:50 ID:FaSLHL9Y
って予算書いてありましたね…。 中古で探すのも手だと思います。 やはり一度吹いてから決めないと後悔しますよ。
481 :
名無し行進曲 :2006/12/28(木) 23:37:56 ID:fzdIhlaM
いつもなら一人くらいミラのスタンダードを勧めるところだが。 いい楽器だぞ。鳴りとか。 カワイはBSだっけ? ヘボ楽器ではないはずだがな。
482 :
466 :2006/12/29(金) 00:36:00 ID:Cw9omePT
>477さん 私は東海地区なんですが どうもチューバがたくさんある楽器屋がないようで 関東か関西に出向くしかないようですね…。 中古でもかまいませんけど、やはり一度吹いてみないと心配ですよね。 >481さん ミラフォンはよくいいと聞きますね。 でも実際に吹いたことはないので自分に合うのかはわかりませんが。 今使ってるカワイの楽器はEBB‐590Lって書いてあります。 よくわからないんですが、B♭管のわりに小さくて、ベルクランツがついてます。 わたしの実力の問題もありますが、ほんとに全然響かなくて困ってます。 高校の時に使ってたヤマハの楽器ではそんなことなかったんですけどね…。
483 :
名無し行進曲 :2006/12/29(金) 01:50:44 ID:vIEbvgOJ
>>482 ミラは確かに響きがいいです、しかしその弊害として
思いっきりへこみやすいので、もし買うなら取り扱いに細心の注意を払う事をおすすめします。
484 :
名無し行進曲 :2006/12/29(金) 02:20:24 ID:BEyt8UdS
>>481 カワイはえうぷがBSだが、
チューバはチェルヴェニーの系列(ムジカとかシュトヴァッサー)だったんでは?
485 :
名無し行進曲 :2006/12/29(金) 03:16:04 ID:lR0aMbVu
BESSON吹きだけど、BESSONである程度鳴らせる人なら、YAMAHAの641や321じゃ絶対物足りなくなる。
486 :
名無し行進曲 :2006/12/29(金) 05:00:44 ID:QwCrDgzT
ほぼ毎週一度は吹けるのなら結構練習できるので、 ヤマハやサンクトあたりの安いやつだと先々絶対に不満が出てくる。 かと言って、あまりに高級機種を買っても、 週一程度の練習では永遠に使いこなせるようにならない。 比較的楽に鳴らしたいようなので、 ヤマハカスタムはいい選択肢。 音色はやや画一的と言われるかもしれないが、 一般楽団ではよく鳴らせる事の方が遥かに大事だしな。
487 :
名無し行進曲 :2006/12/29(金) 06:27:17 ID:ggnA+OuP
B管ならミラはカスタムと同じ土俵にあげるのはどうかと… 特にダイナミクスレンジと低音の扱い易さとか と、言いつつも楽器の特性なんて人によって評価も大きく変わるしな 何を求めてるか、とか 予算の範囲内のやつを複数吹いてみて、よっぽど惚れ込んだ楽器があれば別だが、 自分の基準をクリアしたやつの中にヤマハ入ってたなら、後々の事を考えるとヤマハ選ぶ、俺なら 特に近くにデカい店が無い地域だとメリット大 パーツもすぐ手に入るし、万が一(楽器を)遠方へ長期入院させなきゃいけない場合も比較的容易 店舗の絶対数が違う 楽器本体とは別の、その他の面では圧倒的にヤマハが強いと思う 田舎では特にね
488 :
名無し行進曲 :2006/12/29(金) 07:23:11 ID:IL/W6A2i
>>466 >>482 一度吹いてみるのが大事だよね。
既出のグランド楽器、ダクに出向くのがいいと思うが、東海地方では
名古屋のバルドン楽器なら、何台かTubaが置いてある。B♭が多い
わけではないが、吹き比べはできるよ。
489 :
466 :2006/12/29(金) 09:57:55 ID:Cw9omePT
>483さん へこみやすいのは、心配ですね。 へこんだらすごくショックだろうな。 まあへこみやすいかにかかわらず、大切に扱うのは大前提ですけど ちょっとこわいですね。 >485さん BESSONは吹いたことないのですが、 いずれヤマハ641などでは満足できなくなるような気はしてるんです…。 高校のとき自分が使っていた楽器が何だったのか覚えていないんですが 後輩の使ってたものがたしか321で、 すごく軽いというか安っぽい(?)音がするなぁ、と思った覚えがあります。
490 :
466 :2006/12/29(金) 10:17:05 ID:Cw9omePT
>486さん ほんと、そうなんですよ!まさに私が悩んでるのはそこなんです。 まあまあ練習はできるので、 そんな簡単に吹けるようなものではたぶん満足できないんです。 もっと豊かな響きがほしいなぁ、とかきっと思ってしまうんです。 かといって、学生のころのようには練習に時間をかけられないので あまりいい楽器を買っても、吹きこなせるだけの技術を 身につけられないんじゃないかと…。 やはりカスタムがちょうどいいんでしょうか。 >487さん なるほど。あとあとのこと考えたら、そうかもしれません。 ヤマハなら近くにも店がありますし。 ヤマハも含め、いろいろ吹いてみようと思います。 >488さん バルドンにあるんですかー。バルドンなら近いので今度いってみます。 とにかく吹けるものがあるなら吹いてみたいので。 軽い旅行になってしまいますが、ダクにも行ってみます!
491 :
名無し行進曲 :2006/12/29(金) 10:43:31 ID:Y7VeBTSZ
>>490 とりあえずDACのHPでも覗いてみるといいでしょう。
クラっとしますよ。
492 :
466 :2006/12/29(金) 10:56:32 ID:Cw9omePT
>491さん はい。もちろん、みましたよ!びっくりしました。 あんなにたくさん置いてあるの見たことないです。 はやくいってみたいです!!
493 :
名無し行進曲 :2006/12/29(金) 13:05:24 ID:hqzSAEOu
へこみが怖いのならB&Sがお薦め。 板厚だからちょっとやそっとではへこまない。 ただし重い。移動が大変。 3103、3101なら予算の100万前後で収まる。 B管は吹いたことはないけど、C管F管はとても吹きやすい楽器でしたよ。 予算100万ならマイネルウエストンはどうかな? 25なら、これも100万前後で収まると思う。 残念ながら吹いたことがないので詳細はわかりません。 (所有者の方いらっしゃいましたらインプレお願いします) 明るい音が欲しいのならミラフォンがいいと思います。 前に吹いていましたが、楽に吹けて軽くて明るい音が出ましたよ。 86シリーズならこれも予算内に収まりますよ。 あと移動の際はハードケースorソフトケースどちらをお考えでしょうか? 多くのメーカーはどちらか片方しかついてこないので、後からケースを買おうと思うと 予想外の出費を強いられることになります。また、純正のソフトケースではケースと 言うよりも楽器袋と呼んだほうがいいものがあります。 その辺もカタログを見たり店員さんに確認しておいた方が良いと思います。
494 :
466 :2006/12/29(金) 13:55:39 ID:Cw9omePT
>493さん 移動が多いので、やはりソフトケースがいいかと思っています。 ハードならせめてキャスターつきで。 後からケースだけを買うことも仕方がないと思っているので ケースの有無で選ばなくてもいいかな、とは思います。 極端にへこみやすくなければかまいません。 階段を移動することも多いので、あまり重いのはキツイですね…。 だいぶ候補が絞れてきました。 みなさんありがとうございます。
495 :
名無し行進曲 :2006/12/29(金) 16:28:09 ID:YMsF+abU
楽器の洗浄、詳しく教えてくれる方いませんか?? 身近に楽器店も何もない陸の孤島なので……
496 :
名無し行進曲 :2006/12/29(金) 18:20:48 ID:FWTQ4Y53
陸の孤島って おい! お前もしかして俺と同じ町か? んなわけないか・・・
497 :
代表 :2006/12/29(金) 20:26:33 ID:dTqEUjih
>>466 ミラフォンやヤマハのカスタムは凹みやすい。ミラフォンは抵抗が強いし割れると痛い音がする。ヤマハはミラより音が
柔らかいけど若干暗い。
B&Sかな。頑丈だし。3103は結構音が立つ。ダイナミックレンジもある。3101は飛ぶけど線が細いかな。個人的に一押し
GR-51はB管らしからぬ発音のし易さと音の太さは魅力的。1年前で85万円くらいだったから、今でも100万円以内かと。
バルドンはベッソンやマイスターアントン(赤ベル)とかある筈。一度足を運ばれても損は無いと思います。
498 :
名無し行進曲 :2006/12/29(金) 23:53:32 ID:3ha5dhVV
車が壊れてしまった!買い替えなら皆さんはどんな車がおすすめですか? 今までは2代目マーチに乗ってて、ベッソンのBb管をソフトケースで後部 座席に、ベビーカーまたは妻のEuphをトランクに入れてました。 城下町に住んでるから、マーチよりもあまり大きくなると困る。 (マーチでも、切り返さないと曲がれない道がある。) でも、できればもう少し収容力があって、妻子とチューバ・ユーフォと ベビーカーを一緒に乗せられると嬉しい。 チューバ吹きにちょうどよい車は、どんなものでしょう?
499 :
名無し行進曲 :2006/12/30(土) 00:17:02 ID:9bl0mmv0
物がたくさん積めて、小回りがいい車なら、軽の1ボックスだな マーチクラスがいいなら、フィットはどうよ。座席たたまずにチューバ2本積めるぞ(立てて積めば)
500 :
498 :2006/12/30(土) 00:34:36 ID:Q/mJuOy0
サンクス! フィットですか。調べてみるよ。 立てて積むとは、思いつかなかった。
501 :
名無し行進曲 :2006/12/30(土) 01:16:08 ID:EGrQO4dC
>>498 お前は俺かw
…嘘。配偶者無しの1人世帯だよorz
K11壊れたんだ〜
同型海苔としては寂しい限り…手放すの?
俺のはリアシート分割可倒式だから
大人3人+チューバ1本+トロンボーンより小さい何か1本+小物な木管
位はいける。
相当狭いトコも通らなきゃいけないみたいだし、取り回し易さ考えたら
スイフト・フィット・ヴィッツ・デミオ・K12マーチ etc クラスよりデカいと辛いだろね
(ま、全部K11よりデカいけどw)
最近の車にはてんで興味無し…なんで良く分からんが
シートアレンジが楽器吹きに優しい作りになってるの探すしかないかもね。
上に挙げてるやつ等の旧型も候補に入れたら、結構選択肢増えるかも
知人のフィットのトランクスペースにはベル450φのB管なら入ったよ(シート倒さず)
でもベッソンだよなぁ…キツいかなorz
一見板違いぽいけど、チューバ in ソフトケースのデリケートさを車板 or 車メ板住人が理解してくれるか微妙だしな
下取り0円車の中に買い取り数十万(ワレモノ注意で)積んでるなんてw
本音はトランクになんて入れたくない…クラッシャブルゾーンだし
502 :
名無し行進曲 :2006/12/30(土) 11:18:21 ID:SfWQ01/B
自分はミラフォンの88(C管ハードケース)をリアシートに積んで、ヤマハYFB621をトランクに積んでますがね。2本も同時に積むとやはり重い…。 ちなみに車種はPGC10です。親父のお下がりだったりして…。できれば車を買い替えたいんですが。
503 :
名無し行進曲 :2006/12/30(土) 11:22:45 ID:gmSi1+OK
フィットを買おうとしてモビリオにした。 がんばれば三列目に二本乗る。 とりあえず車屋に楽器を持ってけ。 シートを畳んでスペースを作ると、シートの骨に楽器が当たったりするぞ。
504 :
498の妻 :2006/12/30(土) 11:51:57 ID:Q/mJuOy0
皆さんありがとうございます。 マーチくらいの大きさが良いんですけどモビリオくらいの 大きさの方が運転には気を遣わなければいけないけど 人もたくさん乗れるし便利そうですね。 私自身はシエンタをちょっと考えてたんですが、男の チューバ吹きがシエンタ乗るって変ですか?
505 :
名無し行進曲 :2006/12/30(土) 12:52:07 ID:Ms+0HDw5
506 :
名無し行進曲 :2006/12/30(土) 13:45:56 ID:q8IKJShW
計なら見にかとっぽだな。工夫次第では3~4本入るし、車の中でもさらえる。
507 :
498 :2006/12/30(土) 15:39:59 ID:Q/mJuOy0
504の夫です。
皆さんありがとう!
>>501 マーチK11、修理して貰ったんだけどエンストして再始動できなくなったり
もう限界で、手放す事にしたよ。
ちょうど良いサイズで、気に入ってたんだけどね。
道の狭さを考慮して、今度も似た大きさのフィットとかK12マーチにするか、
思い切って、3列シートのモビリオとかシエンタにしようかなと考えてます。
もっと大きい車に乗っている人もいて、例の曲がり角は楽な方向を
使ってスイッチバックするとか、工夫してるみたい。
(切り返しではどうしても曲がれないようで・・・)
子供も出来た事だし、頑張って大きめの車にトライしてみようかな。
508 :
501 :2006/12/30(土) 16:36:59 ID:EGrQO4dC
>>498 (゚д゚)パパガンガレー
健闘を祈る(-人-)
509 :
名無し行進曲 :2006/12/30(土) 17:51:55 ID:xDKGf2fb
夫婦揃って チャネラーか。 うちもそうだが。
510 :
498 :2006/12/30(土) 20:03:35 ID:Q/mJuOy0
511 :
名無し行進曲 :2006/12/31(日) 01:08:46 ID:yxPxfvRz
そんな私は軽のりですが何か? 最近買った木星582Sのハードケースが異様に大きいため、後部座席倒しても入りきらないから困ったもんです。 そろそろ、軽1BOXに乗り換えようかな・・・? そういえば秋葉原のヨドバシって1.5m以上OKでしたっけ?
512 :
名無し行進曲 :2006/12/31(日) 02:52:47 ID:vJ21jDbt
軽のミニカトッポなら高さあるから空間ひろいっすよ。
513 :
名無し行進曲 :2006/12/31(日) 11:06:58 ID:bDVnw6kQ
友人の Tanto にティンパニが載ったのには驚いた。 おれはヴィッツに乗ってるが、積載力はTantoの方が上だ。 やっぱ箱型は強えぇw それはそれとして、チューバを積んだ場合、 もしものことを考えてそれなりの安全対策は重要だと思うが、どうよ? おれは後部座席に乗せてシートベルトをかけてるが、 みんなはどうしてる? ステーションワゴンの荷室に入れて移動してる人なんかは 固定用具を増設したりしてるんだろうか?
514 :
名無し行進曲 :2006/12/31(日) 15:50:02 ID:ZfILj02J
>>513 後部座席を荷室にするときは、毛布2枚を敷いている。楽器は、縦長方向に積む。
よっぽどの急ハンドルが無ければ動かないと思っている。
ホルンの同僚が、オカマ掘られて、ハードケース内のアレキが、クラッシュしたこ
とがある。ハードケースなので事故当時は点検しなくて後日気づいたので、交渉
が難航した。
万一事故にあったら、相手の前で楽器を出してチェックした方がいいよ。
515 :
名無し行進曲 :2006/12/31(日) 18:21:22 ID:wGpS7FPO
502 さん 突然ですが88にマッピは何を使ってますか? よろしければ教えて下さい。
516 :
名無し行進曲 :2007/01/01(月) 00:01:52 ID:Xh9JPP8u
あけおめ!東フィルのカウントダウンコンサートの「威風堂々」、シルバーのヨークチューバが じっくり見れましたね。あれはBMかな?
517 :
Tuba@頑張ってます。 :2007/01/01(月) 13:40:08 ID:WRKejdQo
初めまして。 突然ですが、Alexej Lebedjew 作曲の「Konzertantes Allegro」という曲をご存知でしょうか? 私は今、卒業試験のレポート作成のために資料を集めています。 しかし、なかなか思うようにいきません。是非とも皆様のお力をお借りしたいのです。 作曲者について、曲について、どんなささいなことでも構いませんので、ご存知の方が いましたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
518 :
名無し行進曲 :2007/01/01(月) 13:49:11 ID:RuuVtOwr
>>517 とりあえずYBB氏の総合掲示板をもう一回嫁。
519 :
名無し行進曲 :2007/01/01(月) 18:13:40 ID:vwwoeW15
卒業試験のレポートを作成するのに、2ちゃんねらーの助けを求める時代について。
520 :
名無し行進曲 :2007/01/01(月) 20:06:37 ID:RuuVtOwr
そんなことより今年のニューイヤー、チューバはヒルガース。やたっ。
521 :
名無し行進曲 :2007/01/01(月) 20:52:07 ID:VuPDNWRc
チューバを吹くときに頬は膨らんでいいの?
522 :
名無し行進曲 :2007/01/01(月) 21:06:31 ID:Dsr/CJ0Z
頬が膨らんでいてもヒルガースはアンブシュアの支えである唇の両端が全く緩んでないから、 低音でもあれだけの張りのある明るい音が出せる。
523 :
名無し行進曲 :2007/01/01(月) 21:06:51 ID:gDekM/GP
524 :
名無し行進曲 :2007/01/01(月) 21:10:41 ID:SWXdTPuK
まぁ適度には。
525 :
名無し行進曲 :2007/01/01(月) 21:13:17 ID:RuuVtOwr
>>521 頬は勝手にはふくらまん。膨らむためには空気が必要。
吹いてるときに膨らむってのは息が余ってるかとっちらかってるか。
マウスパイプから息がはみ出してるイメージ(オーバーブロウ)なら息を節約。
吹いても吹いても音にならないならもう少しまとめてみれ。
結果として、息が必要十分に入り、頬が膨らむことでアンブシュアなどがくずれなければ
というか出てる音がブレなければ奏法など気にしないほうがよし。
526 :
名無し行進曲 :2007/01/02(火) 00:52:32 ID:agT+EGd2
ここ音大出は結構いるの?
527 :
名無し行進曲 :2007/01/02(火) 07:37:42 ID:TTlIAr1L
そりゃいるべ
528 :
名無し行進曲 :2007/01/02(火) 09:05:33 ID:tjfX0VqB
>>521 自分はヘタレアマなので、特に言うことは無いのですが、色々な人の話を総合すると、
「頬が膨らんで良いのか悩むくらいのレベルの人は頬を膨らませないのが吉」
ということのようです。
529 :
502 :2007/01/02(火) 11:30:05 ID:QNmxKaBz
>>515 ミラフォンのC3とC4です。今はミラフォンの型番が変わってしまったようなんで、現在はあるかどうか不明ですが…。
530 :
名無し行進曲 :2007/01/04(木) 20:45:26 ID:0VZb41Jg
女チューバ吹きです。ヘルバーグ系のマッピ購入を考えています。 ラスキーのヘルバーグとシルキーのヘルバーグ、同じようで違うと知人が いっていましたが購入参考に音的にはどんなインプレか教えていただけないでしょうか?
531 :
名無し行進曲 :2007/01/05(金) 01:14:06 ID:FOtYas5i
ラスキー=ツヤツヤ・デリケート・個体差少ない ヘルバーグ=力強い・コシがある・個体差が多すぎ マウスピースの性格と上手く楽器と合わせられたら良いですね。
532 :
名無し行進曲 :2007/01/05(金) 06:53:23 ID:YIOe5BSu
シルキーは選べるところ(は多くないけど)で購入した方がいいですネ。
533 :
名無し行進曲 :2007/01/06(土) 00:06:50 ID:feYol0uW
女チューバ吹きです。早速の回答ありがとございました〜!参考にします。 私にとってはマウスピース選びはシンデレラの靴探しのような感じです。 なかなかたどり着きませんが今よりも良いマッピを探した瞬間が楽しい‥‥ でもホントお金がかかりますよね‥‥
534 :
名無し行進曲 :2007/01/06(土) 02:07:25 ID:3jXZdGRD
>>513 私はリチャードの4本ピストンをハードケースに入れて、軽1BOX(スズキ エブリィ)
を移動に使っていますがリアシートを片方だけ倒してケースを突っ込み、
隙間に毛布を詰めて固定しています。軽とは言え1BOXは「広すぎて」かえって大変ですよ。
もっとも最近はリッターのソフトケースを買ったので近場は“自転車で”移動しています。
リッターのチューバ用ソフトケースはバックパック式に背負えるようになっています。
自転車も小車輪の折りたたみだとシートの後ろが何もないので、
ソフトケースを背負ってもぶつかりません(普通の自転車だと後輪に思いっきりぶつかる)。
なのでなんとかなります。
まさかチューバ吹きになって自転車で移動できるとは思いませんでしたwww。
* まあほとんど「ボリショイサーカスの熊」状態ですが。
535 :
名無し行進曲 :2007/01/06(土) 02:48:48 ID:IF2hHplK
あぁ、、エース、リチャード、リグナトーン、リグナトーン、懐かしス・・
536 :
513 :2007/01/06(土) 22:46:14 ID:8zd1cNi5
>>514 ,534
サンクス、二人とも縦方向に積んでるんだ。
おれは普段ソフトケースに入れて移動するんで、
縦にするよりも、横向きにしてシートベルトかけた方が
固定しやすいんだよね。
これまで10年近く何事もなかったんで慣れてしまったが、
改めて考えると、ソフトケースってのは怖いなw
でも、この手軽さには替えられない・・・。
ところで、おれのも背負えるけど、怖くて自転車には乗ったことがないwww
537 :
名無し行進曲 :2007/01/06(土) 23:03:48 ID:tb4fO0ys
俺はC管でもF管でもセンプレリュックケースon自転車です。
538 :
名無し行進曲 :2007/01/07(日) 19:51:48 ID:VG7GgTGi
B♭管tuba持って、朝の満員電車で新宿に行くのは難しいですか?
539 :
名無し行進曲 :2007/01/07(日) 20:28:55 ID:HaDooe6/
>>538 恐らく無理。
電車に入るのも厳しいと思うし、入れたとしても白い目で見られること請け合い。
別の交通手段考えた方がいいと思われ、一日だけならタクシー使うとかバスとか。
540 :
名無し行進曲 :2007/01/07(日) 22:18:59 ID:9R2OgWLk
オフピーク狙え 通勤・帰宅・終電時間帯以外なら 別にどうってことないと思われ
541 :
名無し行進曲 :2007/01/07(日) 22:25:53 ID:/Y8MPS7P
>>538 通勤ライナーはどうだろう?
停まらない駅からであれば、お金かかるけど
逆方向の各停で、停車駅まで戻ればいい。
関西ならこの手を使えるんだけど、東京の電車は
混むから、厳しいかな?
542 :
名無し行進曲 :2007/01/08(月) 00:22:58 ID:0CLPod5C
>>538 その路線にも異なる。
京王線や小田急線の急行や特急はほぼ無理。
中央線快速は時間とタイミング、そして車両によってバラつきがある。下り電車はOK
山手線は池袋から新宿方面よりは渋谷から新宿の方が若干空いてるかな?
埼京線上りも大変です。
各駅か、前後の車両を狙うのがミソ
543 :
名無し行進曲 :2007/01/08(月) 17:57:35 ID:i8Mn7Kls
getzen g50誰か手放す人いないか?
544 :
名無し行進曲 :2007/01/09(火) 16:59:11 ID:QzeTg6t4
シルキー66を買ったのですが、 楽器に入るかわかりません。 楽器はYBB−201MS(べー管)とYBB−645G(ベー管) です。 どなたかお願いします!
545 :
名無し行進曲 :2007/01/09(火) 19:05:35 ID:qX2gzWgg
中学生はデブキャラが多い。 高校生はモテ男or部長が多い。 なぜだかわからない。Tubaの不思議
546 :
名無し行進曲 :2007/01/09(火) 20:36:57 ID:z2o2J/nc
>>544 ( ゚д゚)は?
挿せばいいじゃん…買ったんだろ
お前は靴や服は試着しないで買うのかと…
547 :
名無し行進曲 :2007/01/09(火) 20:41:12 ID:Yr0MyTv8
>>545 中学生、デブは必然的にチューバになる→高校、異常に音楽に目覚めまじめに練習しやせるorやる気無いデブはやめる
中には初めから天才タイプもいるが
ウチの地区の中高8校あるなか5校はこうなってる
このうちコンクール支部大会レベル5校、チューバが部長は3校ある。
548 :
名無し行進曲 :2007/01/09(火) 22:50:47 ID:2uUcuGo+
自分も部長だったし知り合いのチューバ吹きも半数が部長や団長だな。 不思議だ。
549 :
名無し行進曲 :2007/01/09(火) 22:53:49 ID:MXFyjbi9
>>545 確かにうちの近辺でもそうだ! 新法則か!? 「テューバはデブ」→「テューバはリーダー性があり、もてる。」
550 :
名無し行進曲 :2007/01/09(火) 22:57:04 ID:CuTvT2oe
デブだが異端児でリーダー性もなく当然モテないおれはダメでつかそうでつか。 ピザでも食って寝まつ・・・orz
551 :
名無し行進曲 :2007/01/09(火) 22:58:06 ID:NbFfpmDn
552 :
名無し行進曲 :2007/01/09(火) 23:12:46 ID:A8mCTGG1
>>550 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
というより、お前は俺か、の典型例だな。
553 :
名無し行進曲 :2007/01/09(火) 23:28:55 ID:zuLdxOt+
俺も部長だった・・・だったけど
>>545 よ、俺はモテたことねーぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!!!
後輩曰く「先輩はお兄ちゃんって感じなんですよー」なんだそうな
(´・ω・`)
554 :
名無し行進曲 :2007/01/10(水) 00:51:21 ID:5PGoLu+M
555 :
名無し行進曲 :2007/01/10(水) 02:11:12 ID:n1Qx3bGA
はじめまして。 大学でチューバを吹いている者です。 今度部活内でアンサンブルをやることになり、 バリチューをやることになりました。(ユーフォ1、チューバ2) 全員楽器歴が長くはないので、難しい曲は避けたいところで・・。 ということで、難解ではないアンサンブル曲(集)を探しています。 できれば、ポピュラーor聞き映えのするようなものが良いのですが・・。 なにかオススメなものがあれば教えていただきたいです。
556 :
名無し行進曲 :2007/01/10(水) 08:56:52 ID:Q0GA3/Zj
>>555 大きめな楽器屋ならジョイフルアンサンブルとかブライトアンサンブルとかあるはず。
いずれも曲集のタイトルだが、そのへんにトリオも収録されていたはず。
現物は手元にないため、うろ覚えですが。
557 :
名無し行進曲 :2007/01/10(水) 21:40:13 ID:9g5zWojn
>>555 その程度のレベルなら、バリチューは止めて、水槽だけにした方がいい。
558 :
名無し行進曲 :2007/01/10(水) 23:56:24 ID:/YyVZXDh
>555 三重奏の吊しの楽譜はキッツーイのが殆んどだと思う。多分ね。 自分も三重奏の曲を数十曲持ってるけど
559 :
>>555 :2007/01/11(木) 00:34:18 ID:8ortmgZo
みなさんレスありがとうございました。 参考にしてみます! ちなみに、バリチューをやるときに チューバが気を付けるポイントなんかありますか? 文章で伝えるのもアレですが・・・
560 :
名無し行進曲 :2007/01/11(木) 22:49:06 ID:IJm3FzWc
その程度のレベルなら、バリチューは止めて、水槽だけにした方がいい。
561 :
名無し行進曲 :2007/01/12(金) 21:12:42 ID:Pe6zU+Hj
test
562 :
名無し行進曲 :2007/01/13(土) 00:40:31 ID:c7BC3UtL
2チャンネル差し押さえでこのスレに影響ないかな?
563 :
名無し行進曲 :2007/01/14(日) 16:09:47 ID:JdEuaGEu
>562 たまにはYBBの掲示板のことも思い出して下さい
564 :
名無し行進曲 :2007/01/14(日) 21:14:40 ID:CSmJ84De
その程度のレベルなら、バリチューは止めて、水槽だけにした方がいい。
565 :
498 :2007/01/14(日) 23:38:25 ID:4NVzjRXm
年末に家族とチューバを乗せる車の相談をさせてもらった者です。 今日、モビリオを買いました。みなさん、当時は沢山のアドバイスありがとう! 試乗させてもらった結果、問題の曲がり角は4〜5回切り返す等の手段で 何とか曲がれることが分かったので、大きめの車でがんばる事にしました。 7人乗りで長さ4m程度までという条件でキュービック、モビリオ、シエンタに的を絞り、 車屋さんで実際にチューバを積ませてもらったので、良かったら実験結果を参考にして頂戴。 乗せたチューバはベッソンのBb管で、ソフトケースに入れて全長107cm。 下記の「子」はチャイルドシートの前提。大人なら、どれも2列目に3人座れます。 (キュービック) 親親 子Tu 子ba ※Tubaは2,3列目を片方ずつ倒して後ろから乗せる。 (モビリオ) 親親 子子 Tuba ※Tubaは3列目を倒して後ろから入れるが、幅がやや足りないので斜めに入れる。 (シエンタ) 親親 親親 子子 または 子Tu Tuba 子ba ※3列目の座席にチューバを乗せられるが、横から入れるのはしんどい。 ※しかし、3列目は倒すと幅が足りない。(座席より下に出っ張りがあるみたい) 後ろからチューバを入れたいなら、2,3列目を片方ずつ倒す。
566 :
名無し行進曲 :2007/01/15(月) 00:33:59 ID:TaTSGFVt
今、ウチの団は展覧会の絵を演奏してます。 Euphが最近練習に来れないので指揮者の意向で 牛車は俺が吹いてます。 ・・・欝。てか今までで一番つらい・・・。
567 :
名無し行進曲 :2007/01/15(月) 01:04:27 ID:uYosdWB/
なつかしい名前 ボロアレキ氏
568 :
名無し行進曲 :2007/01/15(月) 11:07:51 ID:b/LoEubf
>>565 ようこそホンダへ。
エンブレは効かないものと思ってくれ。
俺はモビリオの三列目をしまいこまずに、背もたれだけを倒してる。
上にクッションを乗せてな。
だいたい真横に載るが、念のため楽器の根元側の荷室(?)に踏み台を置いてる。
二列目を一番前にスライドさせると、できた隙間にハードケースが入ったりする。
569 :
名無し行進曲 :2007/01/15(月) 19:24:36 ID:TUcWR4jP
570 :
566 :2007/01/15(月) 19:51:26 ID:WfdhjUze
残念ながらC菅です。 色々あの曲のTUBAなのかの経緯は知ってますが…。
571 :
名無し行進曲 :2007/01/15(月) 20:08:35 ID:up7olEU8
一昔前ならともかく、今は全体の技術が上がってるから あのフレーズをB管で吹いても神扱いはされんな。 ネリベルのルーダスが高校生レベルで充分とか雑誌に書かれる時代だ。
572 :
名無し行進曲 :2007/01/16(火) 00:30:13 ID:pi/COfUS
573 :
名無し行進曲 :2007/01/16(火) 08:04:18 ID:PWZNS78O
574 :
名無し行進曲 :2007/01/16(火) 13:43:27 ID:QCGdw1/E
575 :
名無し行進曲 :2007/01/16(火) 21:02:22 ID:No1AB95W
576 :
代表 :2007/01/16(火) 22:40:33 ID:0nxYHv28
ちょwwセントラル楽器にbmヨーク売ったの誰よwwww
577 :
名無し行進曲 :2007/01/16(火) 23:13:58 ID:MKBZY0pv
>>576 新聞社のオケの人が使ってた楽器に似てる。
確かあれもガード付いてたかな?
578 :
名無し行進曲 :2007/01/18(木) 22:20:22 ID:xD/NFOjG
最近はどんな楽器が流行ってるんだろう。
579 :
名無し行進曲 :2007/01/18(木) 22:35:42 ID:ZSyj5gdC
580 :
名無し行進曲 :2007/01/18(木) 23:05:37 ID:T5jyl0l2
581 :
名無し行進曲 :2007/01/19(金) 00:10:01 ID:3Eqbua4B
582 :
名無し行進曲 :2007/01/19(金) 11:08:48 ID:jeUhXh66
583 :
名無し行進曲 :2007/01/19(金) 13:13:55 ID:jiz1v8Lf
今はユロもポンも爆騰中だから個人輸入は厳しいな
584 :
名無し行進曲 :2007/01/20(土) 00:12:57 ID:CgocKLTQ
>581 全部マイネル、200万コースじゃん、マイネルもB&Sも昼巣も 海外楽器はユーロ高で買えねえよなあ‥‥。そういえばおにゅうの 昼巣C管買った友人が楽器落としてベルがベコベコなんだ。気の毒。 楽器の保険ってあんのかな?
585 :
名無し行進曲 :2007/01/20(土) 00:26:21 ID:WcL3jH+W
>>584 楽器保険はあるけど、当然事故後にかけても補償は出ないよ。
今後のためにかけておくのはありかと。
586 :
名無し行進曲 :2007/01/20(土) 01:27:36 ID:AzAS1mm7
>>584 楽器保険はあるけど…。管楽器なんて相手してもらえるのかな?
大学の同期が楽器に保険かけてたけど、時価で500万位の楽器だった。管楽器なんて保険かけられるんか?
587 :
名無し行進曲 :2007/01/20(土) 06:21:12 ID:WcL3jH+W
>>586 俺は入ってるし、トランペット、トロンボーンなど比較的安価な楽器にもかけられる。
588 :
名無し行進曲 :2007/01/21(日) 00:40:54 ID:qMV6djHR
保険屋にとっては、弦とか管とかは関係ない。 楽器の動産保険はツボとかと同じ扱い。保険額あたりナンボ。
589 :
名無し行進曲 :2007/01/21(日) 01:00:08 ID:IDXPx0bC
セントラルのBM中古で210万かよ・・・
590 :
名無し行進曲 :2007/01/21(日) 02:22:09 ID:JzjAIkbQ
591 :
名無し行進曲 :2007/01/21(日) 12:56:00 ID:DDvg47N3
>>590 ヨークブルナーハンドメイド
良い音してるけど、典型的なアメリカ人の良い所と悪い所を出してるプレーヤーだね。
アメリカにはこうやって焦って吹いてるように見えるプレーヤーがわんさかw
ポコーニさんとかは文句言えないぐらい上手いけどねw
592 :
名無し行進曲 :2007/01/21(日) 13:03:01 ID:XhVySvHP
カンスタルってどうなん?
593 :
名無し行進曲 :2007/01/21(日) 13:08:32 ID:moVotrR8
サンクトってどうですかね?
594 :
名無し行進曲 :2007/01/21(日) 14:14:46 ID:a5c64gt7
>>591 さすがに俺は510か520かはわからん。
しかしこうやって見ると(聴くと)先々月のPIPERSで
ボボが言ってた症状がよくわかる。
595 :
名無し行進曲 :2007/01/22(月) 22:39:51 ID:YPpOwTdT
テューバ奏者的にこの曲は楽しかった!っていう吹奏楽曲はなんですか? 吹いていて気持ちよかったフレーズ、印象的だった箇所などでもいいです
596 :
名無し行進曲 :2007/01/22(月) 23:04:11 ID:qNcaYkoY
597 :
名無し行進曲 :2007/01/23(火) 00:02:54 ID:icrRQl6E
598 :
名無し行進曲 :2007/01/23(火) 00:38:16 ID:xopSw4tE
>>596 YBB103欲しいんだけどさすがにリードパイプ?がつぶれすぎな気がするな。
アレだといくらくらいがオークションでの適正価格なのだろうか?
599 :
名無し行進曲 :2007/01/23(火) 08:42:39 ID:B+TbLiTi
>>595 折れも
>>597 に胴囲。
一番楽しいのはスーザ全般かな。
あと、キングとかアルフォート。
600 :
名無し行進曲 :2007/01/23(火) 11:08:02 ID:Wsrol/Nt
吹き続けの譜面でもマーチだと楽しいけど、 ニューサウンズあたりだと辛いのは俺だけかな。
601 :
名無し行進曲 :2007/01/23(火) 12:50:56 ID:X+qFaM6I
>>599 スーザは好きだけど、未だに星条旗の冒頭部分にある、
た〜〜〜〜たら、た〜〜〜〜たら、の部分が理解できないです。
>>600 >ニューサウンズあたりだと辛いのは俺だけかな。
私も辛いです。
辛いのに報われて無い様な気がしてなりません。
602 :
名無し行進曲 :2007/01/23(火) 22:14:30 ID:ymA5lp6n
>>601 > た〜〜〜〜たら、た〜〜〜〜たら、の部分が理解できないです。
理解するんじゃない。感じるんだ。
603 :
名無し行進曲 :2007/01/23(火) 23:07:19 ID:315KsxqP
604 :
名無し行進曲 :2007/01/24(水) 00:45:08 ID:ATnrtTTe
> た〜〜〜〜たら、た〜〜〜〜たら、 が、マシマシ編曲のジャズ?みたいなのだと なくなってて少し悲しかった。 オケでやったジングルベルズ・フォーエバー(星条旗の伴奏にジングルベルのメロディ) にもあったのに・・・
605 :
名無し行進曲 :2007/01/26(金) 06:24:07 ID:/xexcMlE
皆さんはタンギングをどのテンポのCレンプまでできますか?? また、どのような練習をしてますか?? 教えて下さい(o*_ _)o))
606 :
名無し行進曲 :2007/01/26(金) 13:06:28 ID:ZEWnjbpE
607 :
名無し行進曲 :2007/01/26(金) 16:02:49 ID:8qe0Bdng
Tubaのピストンのボタンって替えられるのですかねー? Jupiter582なんですけど、なんか滑りやすくって。 プラじゃなくてシェルだと結構滑んないもんなんですか?
608 :
名無し行進曲 :2007/01/26(金) 16:04:09 ID:8qe0Bdng
Tubaのピストンのボタンって替えられるのですかねー? Jupiter582なんですけど、なんか滑りやすくって。 プラじゃなくてシェルだと結構滑んないもんなんですか?
609 :
名無し行進曲 :2007/01/26(金) 21:39:57 ID:XV/4DeBg
>>605 2ちゃんねるは、君達みたいな中学生や高校生ばかりがいるわけではない
>>606 が言うようにちゃんと周りに理解してもらえるような日本語を使ってくれ
まあ、この板の厨房ばっかりのスレとこの手の専門家スレの温度差は異常な訳だが
610 :
名無し行進曲 :2007/01/26(金) 23:12:55 ID:+07GgA0p
※注意:ここは専門家スレではありません
611 :
名無し行進曲 :2007/01/27(土) 02:30:03 ID:MTcucOv8
612 :
名無し行進曲 :2007/01/27(土) 17:12:31 ID:+kjSv11K
606、609 読解力がないだけ
613 :
名無し行進曲 :2007/01/27(土) 18:52:22 ID:hKgMoEY5
すぃませんマッピ買ぃたぃんですけど、PTの30番台のモノって使ぃ心地とかどぅですか? 誰か教えてくださぃ!(>ω<)
614 :
名無し行進曲 :2007/01/27(土) 22:53:26 ID:UdMHyHr8
615 :
名無し行進曲 :2007/01/28(日) 01:06:24 ID:IQAzr1jK
ニホンゴってムズかしいねんなぁ。美味安価カルビ亭やねんて。
617 :
名無し行進曲 :2007/01/28(日) 01:45:32 ID:XGP0xXq8
>>605 ま、とりあえず特殊文字使うのやめとけ、見れない奴とか居るから
618 :
名無し行進曲 :2007/01/28(日) 06:46:40 ID:uyQr4e3r
sage
619 :
名無し行進曲 :2007/01/28(日) 20:38:13 ID:HCeOTDD0
トクシュモジマンセー @ABCD
620 :
名無し行進曲 :2007/01/29(月) 01:44:33 ID:8ePoEy5G
621 :
名無し行進曲 :2007/01/29(月) 10:57:07 ID:ewxvIXXE
音楽の中心が吹コンでないように、 ネットの中心もWinではない。
622 :
名無し行進曲 :2007/01/29(月) 13:34:48 ID:AIbbvSqY
お気持ちはわかりますね。 やつらはそれだsけが世界なんだkら、何を言っても無駄 スルーでいきましょう。
623 :
名無し行進曲 :2007/01/29(月) 23:43:48 ID:Ja3fbEpP
MAC使ってますが何か?
624 :
名無し行進曲 :2007/01/30(火) 19:41:02 ID:NlvxVBe7
サンクトのC管が日本に入って来るという噂なんだが、誰か詳細知ってる人いる? もしB♭管+αくらいの値段なら欲しい。
625 :
名無し行進曲 :2007/01/30(火) 20:31:06 ID:X6oGA2jM
包氏がインプレってるよ。
626 :
名無し行進曲 :2007/02/02(金) 06:05:31 ID:fujA9slF
627 :
名無し行進曲 :2007/02/03(土) 22:15:18 ID:6dYlX0Pk
ヘルバーグとデニスウィックのマッピって名前だけでどちらがよさゲだとおもいますか?迷ってます 泣
628 :
名無し行進曲 :2007/02/03(土) 22:38:11 ID:6dYlX0Pk
連投すいません、ちなみに吹いてる楽器はヤマハのYBB-841です。
629 :
名無し行進曲 :2007/02/04(日) 01:16:10 ID:zwkeYurp
>627 名前だけって・・・? 舐 め て ん の か
630 :
名無し行進曲 :2007/02/04(日) 01:24:26 ID:zXzrxnNl
>>627 ヘルバーグのほうが名前かっちょいい気がするお( ^ω^)
631 :
名無し行進曲 :2007/02/04(日) 01:29:03 ID:HH67h4HV
ハンバーグみたいでださくない?
632 :
名無し行進曲 :2007/02/04(日) 20:08:26 ID:Nta3i4Fw
減るバーグ 笑 オールマイティよ
633 :
名無し行進曲 :2007/02/04(日) 20:21:00 ID:jZpAniUC
80万以下でよさげなBb or C管の中古Tuba出ないかなぁ
634 :
名無し行進曲 :2007/02/04(日) 21:35:03 ID:Nta3i4Fw
N響の池田氏のテューバは、マイネルの2000かなぁ?
635 :
代表 :2007/02/04(日) 22:44:02 ID:rXB7CSjj
636 :
名無し行進曲 :2007/02/05(月) 11:59:50 ID:DFWVxxDw
ヒルすのヨークがほしいなぁ〜ま
637 :
名無し行進曲 :2007/02/05(月) 15:27:05 ID:+5Hky4DO
638 :
名無し行進曲 :2007/02/05(月) 16:30:13 ID:YtK0Qndg
藤田英大さんって人最近みないけどどうなの?
639 :
名無し行進曲 :2007/02/05(月) 17:27:09 ID:cRK5S21v
626が彼なんじゃないの?
640 :
名無し行進曲 :2007/02/05(月) 23:03:27 ID:3CAT/1gy
>633 DACのB&S C管いいぞ。たしか70万台
641 :
名無し行進曲 :2007/02/06(火) 01:38:17 ID:UN6mo/Qx
>>638 CDもリリースしてるし、若手では有望株なんではないでしょうか?
ってか他に、同世代って誰がいる?フリーだとHモト氏とFモト氏くらいではないか?あとイシバシ氏か?
642 :
名無し行進曲 :2007/02/06(火) 03:41:33 ID:F3UKnIQQ
上手なだけでは仕事は出来ないんですよ。
643 :
名無し行進曲 :2007/02/06(火) 05:42:36 ID:7ZzbwToM
ほー じゃ具体的に何が大事なのかね?
644 :
名無し行進曲 :2007/02/06(火) 10:23:06 ID:5KpDWYWY
性格
645 :
名無し行進曲 :2007/02/06(火) 13:31:31 ID:yr4cHDQk
顔
646 :
名無し行進曲 :2007/02/06(火) 16:25:05 ID:7ZzbwToM
オイオイ 女のハナシじゃねーヨ
647 :
名無し行進曲 :2007/02/06(火) 16:26:24 ID:JHnmN2Wm
チューバのソロ曲でなんかお勧めないですか?出来るだけバラード系がいいんですけど(´A`)
648 :
名無し行進曲 :2007/02/06(火) 16:36:34 ID:zzT6CiHx
>>647 ピアノ伴奏
吹奏楽伴奏
管弦楽伴奏
無伴奏
これくらい書けや
649 :
名無し行進曲 :2007/02/06(火) 18:17:43 ID:YFAqNLZ4
八木澤さんの愛の歌
650 :
名無し行進曲 :2007/02/06(火) 18:21:08 ID:rXT/4gdB
個人的に無伴奏キボン
651 :
名無し行進曲 :2007/02/06(火) 21:15:27 ID:xp6B1Jqi
無伴奏なら、PendereckiのCapriccioがカコイイ!
652 :
名無し行進曲 :2007/02/06(火) 21:51:14 ID:YgmgDdsm
無伴奏なら好きな曲のメロディ耳コピすればいい。
653 :
名無し行進曲 :2007/02/06(火) 22:13:36 ID:YFAqNLZ4
チューバで変奏曲みたいなソロの曲ありますか?
654 :
名無し行進曲 :2007/02/07(水) 19:25:08 ID:9r37gPuE
ベニスの謝肉祭があるやん
655 :
名無し行進曲 :2007/02/07(水) 21:38:56 ID:O8giKYN8
>654 MIDIで聴いたけど・・・ 鍵盤楽器向けじゃね?
656 :
名無し行進曲 :2007/02/07(水) 22:34:15 ID:VqbOrPDG
ピアノ伴奏でいいやつありませんか?
657 :
名無し行進曲 :2007/02/08(木) 01:29:14 ID:rQUn5cF5
MIDIとかじゃなくて、ロジャーボボ大先生のを聞いてみ?
658 :
名無し行進曲 :2007/02/08(木) 14:16:34 ID:zS154MbN
一方的に情報だけを求める香具には答えるだけ無駄だよ。
659 :
名無し行進曲 :2007/02/08(木) 17:14:56 ID:t2pX3RfJ
蘇格蘭の釣鐘草とか。 折れには吹けずに挫折したが...。 無伴奏ならバッハのチェロ組曲。これ最強だろう。
660 :
名無し行進曲 :2007/02/08(木) 17:22:28 ID:f4nnWzEF
>>658 変換候補に出なかったからムリヤリ打ったら打ち損ねた典型だな。
661 :
名無し行進曲 :2007/02/08(木) 17:55:45 ID:cvMAPPQE
誰かソロ曲の八木澤さんの愛の歌を演奏した事か聞いた事ある人いますか?
662 :
名無し行進曲 :2007/02/08(木) 18:55:27 ID:8lscvkr0
愛の歌ってあんま出回ってなくね?
663 :
名無し行進曲 :2007/02/08(木) 20:50:07 ID:qNLOyEV8
関係ないけど、なるほどと思ったので。 以下、yahoo!の辞書より引用 スコットランド【Scotland】 イギリス、グレート-ブリテン島の北部を占める地域。イングランドと対立抗争を繰り返したが、 1707 年合併した。牧羊が盛ん。住民は主にケルト人。中心都市エディンバラ。 〔補説〕 「蘇格蘭」とも書く
664 :
名無し行進曲 :2007/02/08(木) 21:28:48 ID:t+q6OdNN
スレ違いだが、中心都市はグラスゴーだろ?
665 :
名無し行進曲 :2007/02/08(木) 21:42:37 ID:bojel1Pq
例えるなら グラスゴー…大阪 エディンバラ…京都
666 :
名無し行進曲 :2007/02/08(木) 21:50:01 ID:xhiG4D1G
666get!
667 :
名無し行進曲 :2007/02/09(金) 02:50:23 ID:PD6vIja5
八木澤さんの「愛の歌」はまだ潮見氏しか演奏してないはず。デ・ハスケから譜面が出たと聞きました。
668 :
名無し行進曲 :2007/02/09(金) 12:57:45 ID:AXESHowE
愛の歌をC管で吹くことは可能だろうか…?
669 :
名無し行進曲 :2007/02/09(金) 17:27:27 ID:PD6vIja5
結構音高かった気がするなぁ。ハイEとかあったかも?でも吹いてみたくなるような良い曲ですね。
670 :
名無し行進曲 :2007/02/10(土) 19:18:50 ID:r3YfUicO
すいません、6番ロータリーの使い方教えて下さいm(__)m
671 :
名無し行進曲 :2007/02/10(土) 20:10:29 ID:dBYpYYtN
>>670 メーカーと機種を書け。世の中に六番を装着してる楽器はたくさんある。
672 :
名無し行進曲 :2007/02/10(土) 20:57:36 ID:KLs8vEOF
ちょっとスマソが、この前ヤフ奥に出ていたヤマハのF管 最終的にいくらだったかわかるヤシいますか? ヲッチリストに入れとくの忘れちゃったんで...。
673 :
名無し行進曲 :2007/02/10(土) 21:27:42 ID:SRrMuvsu
674 :
名無し行進曲 :2007/02/10(土) 22:02:30 ID:/BPzXs2P
>>670 って言うか、その辺のアマチュアがF管に手を出してんの。
まぁ、好き勝手だが。
675 :
名無し行進曲 :2007/02/10(土) 22:24:56 ID:r3YfUicO
メーカーはB&Sです。
676 :
名無し行進曲 :2007/02/10(土) 23:28:12 ID:s1cMsBCj
音程の良いF管が欲しい‥‥ヤマハか!
677 :
名無し行進曲 :2007/02/11(日) 00:39:38 ID:z939yAM+
運指の速い曲にはロータリーよりもピストンがいいと思うのですが ロータリーでも指を上手く使えれば通用するもんなんでしょうか?
678 :
名無し行進曲 :2007/02/11(日) 03:35:58 ID:6YZGX3cT
>>672 ☆★ヤマハFチューバYFB-621★☆ 333,000 円
679 :
名無し行進曲 :2007/02/11(日) 08:53:52 ID:/tsdT/59
680 :
名無し行進曲 :2007/02/11(日) 11:38:15 ID:WGFd8XEi
>>677 どっちも変わらないと思う。
ただ、すごく上手い人じゃない場合に限り
ピストンの方が切れが良く感じる事はある。
681 :
名無し行進曲 :2007/02/11(日) 13:04:09 ID:Ic8AVna3
>>677 キレが良いのはロータリー
逆に音と音との繋がり(レスポンス)が良いのはピストン
これを勘違いしている人多いw
ロータリーのストロークの方が短いので最終的にはロータリーの方が速い動きが得意。
ピストンでも速い動きは出来るけど、ストロークの問題を解決する必要がある。
682 :
名無し行進曲 :2007/02/11(日) 13:50:56 ID:cbaT917i
プログ以上の速さならロータリーがいいかもな。 最終的には個人の技量だが。
683 :
名無し行進曲 :2007/02/11(日) 16:38:52 ID:WGFd8XEi
>>681 おまえが勘違い。逆じゃね。
ロータリーとピストンの機構上のこと考えたら。
684 :
名無し行進曲 :2007/02/11(日) 16:46:46 ID:WGFd8XEi
>>681 ストロークだけで動きの速さなんかかわんねーよ。 そんなことについては、整備さえしてあってある程度新しい楽器だったら まるっきり差なんかないよ。 縦バスだとシュッシュッって息切れの音がするのもあるけど、それが良いらしいし。
685 :
名無し行進曲 :2007/02/11(日) 21:58:58 ID:jMrb3g7a
>>683-684 吹き手の感覚と聴き手の印象の違いだよ
巻き全体のテーパーの違いも絡んでるとは思うが、
ロータリーのが音の切り替わりはパキパキ歯切れ良くきこえる
ピストンはね、指早すぎても多少デタラメでも音が並んでくれる
ロータリーはそこまで融通がきかないの
ただし正確に吹ければ輪郭のハッキリした音が並ぶ
録音したり他人の演奏聴けば主観的感想と客観的との聞き分けが可能
F管で吹き比べれば一発で分かる
だだし楽器のサイズやテーパー具合、その他重量や厚み etc 等々が絡んでくるから
バルブ単品で音の傾向を語るのはどうかとも思うがな
まあ、なんだ
吹き易さだけで語るな、と
686 :
名無し行進曲 :2007/02/12(月) 01:23:16 ID:3l23J37R
ヤマハ641のロータリーは何であんなに重いんだろう。 中古だからかと思ってたけど、新品も結構重い。 あれだと速いパッセージは難しいと思う。
687 :
名無し行進曲 :2007/02/12(月) 09:34:39 ID:sHvdk2ku
>>686 自分も吹いていてそう思う。
ロータリーの方がピストンより重いことが売りの「世界のYAMAHA」ですからねえw
アントンとか吹くと本当にビックリする。
688 :
名無し行進曲 :2007/02/12(月) 23:09:29 ID:t6sreC6n
それにしてもP.シェリダンの超早吹きは凄いと思います。ピストンでも 早くできる人はできるんだと励まされます。
689 :
名無し行進曲 :2007/02/13(火) 08:45:53 ID:2w61XZkW
話の流れが分からん人だね 並 べ る だ け なら、ピストンのが楽々なの そしてどっちが良い悪いって話でもないからな
690 :
名無し行進曲 :2007/02/13(火) 14:44:02 ID:fCdGLrG+
話の腰を折って悪いが、素朴な質問。 ストックホルム・チェムバーブラスのCDって聞いたことあるよな。 ノート見るとチューバは日留守のF管使っているようだが、 F管であんな音出るのか? 楽器のせい?まんぴーのせい?どうしたらF管であんな音がでるのかと? もちろん吹き手が1番だということは百も承知だが。
691 :
名無し行進曲 :2007/02/13(火) 16:02:32 ID:IRBWzooz
楽器もマッピも奏者も重要
692 :
名無し行進曲 :2007/02/13(火) 20:04:31 ID:Rr+SkWUZ
ガイーヌを演奏することになったのだが、収穫祭の冒頭の低音のもの凄い 勢いで上がっていく部分のアドバイスを誰か・・・・。ロータリーだから もの凄いやりづれぇ・・・・・。
693 :
名無し行進曲 :2007/02/13(火) 23:37:13 ID:M9A3Phwb
>>690 あれ、ルドルフの3/4C管じゃなかった?
694 :
名無し行進曲 :2007/02/14(水) 19:31:57 ID:8JWWmU5B
695 :
名無し行進曲 :2007/02/14(水) 20:29:20 ID:w6f2TSUO
696 :
名無し行進曲 :2007/02/15(木) 22:03:33 ID:kwonOpuF
のだめ17巻の表紙がテューバで、なんか嬉しかった。
697 :
名無し行進曲 :2007/02/15(木) 22:52:32 ID:qD9zvuFv
カリソンてどうなったの?
698 :
名無し行進曲 :2007/02/16(金) 01:44:43 ID:nTBwC5c5
>>692 ロータリーのせいにしてんじゃねぇよ。そんな奴は上達する見込みなし
699 :
名無し行進曲 :2007/02/16(金) 02:00:49 ID:qm3et5iM
700 :
名無し行進曲 :2007/02/16(金) 11:26:43 ID:jjdGhKNc
突然ですが、どうすれば音色が良くなりますか?
701 :
名無し行進曲 :2007/02/16(金) 11:54:28 ID:WYzi4+kw
702 :
名無し行進曲 :2007/02/16(金) 13:12:08 ID:teKo1l5X
703 :
名無し行進曲 :2007/02/16(金) 19:32:17 ID:L1zx3VsZ
>>698 すまない。一番言いたいことを忘れていた。
完全に後付と思われるかもしれないけど。
「ロータリーだからもともと速い曲向きじゃないんで指を鍛えたい」
というのを伝えたかったのだが誤解させてすまなかった。
これからは気を付ける。
>>700 昔先輩が
>>701 と同じこと言ってた。その人すごい上手かったから間違いない。
704 :
nullpo :2007/02/17(土) 07:44:00 ID:RSgsiLYI
はじめまして、質問させていただきます。 チューバの運指を教えてください。 五線内のB♭の一オクターブ下のB♭から 0(B♭)、2(A)、1、12、23、13、123(E) まではわかるのですがその先がわかりません。 E♭からの運指を教えていただけませんか?お願いします。
705 :
名無し行進曲 :2007/02/17(土) 07:49:03 ID:Gv1Cvzmi
ピストンやロータリーはいつくある楽器ですか?
706 :
名無し行進曲 :2007/02/17(土) 10:31:58 ID:BzienFh4
>>693 エワルドとぜんまいのCDは貸しちゃってあって手元にないんだけど、
重金属のノートにはヒルスブルナーF管(型番は記載なし)って書いてある。
確か、他のCDも同じだったような気がするんだけど...記憶違いかな?
707 :
名無し行進曲 :2007/02/17(土) 12:51:18 ID:7r84RESv
>>704 さんへ
何(なん)でも人(ひと)に訊(き)いて疑問(ぎもん)を
解決(かいけつ)しても、それは自分(じぶん)のためになりません
それに彼方(あなた)の目(め)の前(まえ)にある便利(べんり)な
箱(はこ)はエッチなサイトと2chを見(み)る為(ため)にあるんですか?
>>705 もっとおとなになってからここにこようね
708 :
名無し行進曲 :2007/02/17(土) 14:00:50 ID:4WQTIAcK
>707 お前は鬼だwww
709 :
名無し行進曲 :2007/02/17(土) 14:42:18 ID:nstQhKF8
710 :
名無し行進曲 :2007/02/17(土) 16:52:26 ID:OkDspcIv
>彼方(あなた) 普通はこれをかなたと読む。 あなたは貴方。
711 :
名無し行進曲 :2007/02/17(土) 18:17:54 ID:7r84RESv
素でやっちまったよ。 正にブーメラン現象だ罠。 皆さん、さようならorz
712 :
nullpo :2007/02/17(土) 19:08:56 ID:RSgsiLYI
713 :
名無し行進曲 :2007/02/17(土) 19:32:16 ID:t0yiExKN
3ピストンか。 それなら1+信念だ。
714 :
名無し行進曲 :2007/02/17(土) 20:20:14 ID:aEZgk/W8
715 :
名無し行進曲 :2007/02/17(土) 20:55:03 ID:ZTXavSYu
>>710 読み方ではなくて意味的におかしいんだろ。
一応「あなた」という読み方はあるようだし。
716 :
名無し行進曲 :2007/02/17(土) 20:59:24 ID:9qeIOVTz
717 :
名無し行進曲 :2007/02/17(土) 23:45:15 ID:Y43GunvS
>>716 出せるよ。ペダルE(だっけ?)より下は人間の可聴域外だが。
718 :
名無し行進曲 :2007/02/18(日) 08:32:38 ID:UVFJkur2
>>716 出せるよ。
3ピスでも、間が抜けずに出せるよ。(やり方は、丁寧に質問する奴がいたら教えてやる)
むしろ4バルブで第四ピストン使った方が音程取り難い。
719 :
名無し行進曲 :2007/02/18(日) 20:52:04 ID:HyG2Iz+b
すみません、C管奏者の方教えて下さい。チューニングBbのオクターブ上の、 いわゆるハイCより上の運指が分かりません。取りあえずD、E、Fまで。 誰か教えて欲しいのですが‥‥
720 :
名無し行進曲 :2007/02/18(日) 21:23:47 ID:KQB1FfOe
取りあえずだしてみろ
721 :
名無し行進曲 :2007/02/18(日) 21:41:26 ID:QTFn6fEQ
>>719 ハイC 0
C# 2か12
D 0か1
D# 2か23
E 0か12
F 1
F# 2
G 0
G# 23
A 12
A# 1
B(H)2
C 0
一般的な運指を書いときました。
これ以上は下のオクターブや口で調整出来ます。
722 :
名無し行進曲 :2007/02/18(日) 22:13:36 ID:bei0lcZK
>>718 3ピストンで出す方法教えていただけませんか?お願いします。
723 :
名無し行進曲 :2007/02/18(日) 22:25:18 ID:HGM2ZgOU
724 :
名無し行進曲 :2007/02/18(日) 22:25:28 ID:V9zDn9DT
>>718 >間が抜けずに出せる
どうやってやるんでしょうか?
123全部押さえたEから第一倍音Bの間の音ですよね?
ひょっとして管を引き出して音を下げるとか?
725 :
名無し行進曲 :2007/02/18(日) 22:27:29 ID:V9zDn9DT
>>716 あとこの図の第一倍音はAsになってるので間違いですよね?
726 :
名無し行進曲 :2007/02/18(日) 23:29:18 ID:KQB1FfOe
3ピストンでも出したい音を強く念じて吹けば間が抜けずに出るんだよ。
727 :
名無し行進曲 :2007/02/18(日) 23:48:48 ID:RZlAH7ng
728 :
名無し行進曲 :2007/02/18(日) 23:55:14 ID:RZlAH7ng
あ、2つ目のフレーズは半音下か。指がHだ。
729 :
名無し行進曲 :2007/02/19(月) 00:50:49 ID:zKY5yjAS
強制倍音はその名の通り強制的に振動させて出してるだけなので、 指はどうでもいい。慣れれば押さなくても半音階で出せる。 昔は基音が出せない半管楽器がバス、基音が出せる全管楽器がチューバって 区別が出来たらしいけど、今は奏者も技術あるから簡単に出しちゃうよね。
730 :
名無し行進曲 :2007/02/19(月) 02:41:17 ID:UGcOuuus
強制倍音という概念は知りませんでした。勉強になった。 あと調べてたらコンペンセイティングシステムというのが出てきたんですが、 ピストンをたくさん押すと音が高くなりがちなのには理由があると わかってこれも勉強になりました。 ひょっとしてラッパの口がゆるやかに広がってるのは 管の長さをあいまいにしてそういう口先での微調整を やりやすくするためもあるんでしょうかね?
731 :
名無し行進曲 :2007/02/19(月) 19:21:17 ID:xdoqhUtM
結局ペダルEから下の運指はどうなったんでしょうか? LOWB♭が開放ということは知っています。 B♭管で3ピストンです、知ってる方いたらぜひ教えてください。
732 :
名無し行進曲 :2007/02/19(月) 22:17:21 ID:dFnx1K3g
>>731 強制倍音では、俺の経験上は、FかE♭が出しやすいと思う。
ペダルFが開放で出せれば、オクターブ上と同じ運指で。
ペダルE♭が開放で出れば、そっから めんどくせ、 1番1音 2番半音 3番1音半で、計算しる。
733 :
名無し行進曲 :2007/02/19(月) 22:31:38 ID:5W62nIrQ
734 :
名無し行進曲 :2007/02/19(月) 22:43:41 ID:xdoqhUtM
735 :
名無し行進曲 :2007/02/20(火) 00:13:16 ID:M3e7ErkG
>>734 開放でエスがでる。
出るというより、自分の頭の中でしっかりソルフェージュが出来ていないと駄目。
自分の中の音程と出てくる音の音程を聞き分けて、コントロールする。
エスが開放で、デーが2番、デスが、1番、ツェーが、12番、はーが23番、ベーが12番になる。
数年前のBjのワンポイントレッスン(M永氏)を読めよ。
736 :
名無し行進曲 :2007/02/20(火) 07:10:55 ID:WgA05ozb
B♭管でペダルE♭が1-4だと上ずるので、開放で出してる。 732と735で既出だが。 B♭管でも5本バルブの楽器が増えれば 重たいから需要が無いか。
737 :
名無し行進曲 :2007/02/20(火) 12:38:17 ID:Rj3Y6gpH
738 :
名無し行進曲 :2007/02/20(火) 17:37:16 ID:cLBG40z2
ソルフェができてれば、音域にかかわらずどの音も指に関係なく出る。 ペダル音域なら特に。 強制倍音と割り切るなら指使い関係ないんじゃ?
739 :
名無し行進曲 :2007/02/20(火) 19:42:15 ID:B258aP+f
ここの人ってなんか偉そうですね、教え方ってものがあるじゃないですか。 皆が使う所なんだからもっと人の事を考えてください。
740 :
名無し行進曲 :2007/02/20(火) 20:07:32 ID:OrFhcrJc
>>739 たいていのTUBA吹きは、偉そうにしているんだよ、覚えておけ、ヴォケ。
741 :
名無し行進曲 :2007/02/20(火) 20:23:36 ID:B258aP+f
>>740 だからその態度が腹立つって言ってんじゃバカタレ!
742 :
名無し行進曲 :2007/02/20(火) 20:29:48 ID:rv4kTvW2
しょうがないしょうがない、チューバ人は皆そうさ
743 :
名無し行進曲 :2007/02/20(火) 21:04:27 ID:kMVq5MXd
しょうがないしょうがない、ここに来てるチューバ人は皆そうさww
744 :
名無し行進曲 :2007/02/20(火) 21:05:39 ID:weaY3OkT
>>737 それはDのピッチがうわずって半音上がってるだけでは??
と携帯厨が申しておりました
745 :
名無し行進曲 :2007/02/20(火) 21:29:44 ID:kEzSsVSi
>>739 教わり方ってのもあるのではないのでしょうか。
何番さんが偉そうなのですか。
個別に指摘してあげたらよいのではないのでしょうか。
746 :
名無し行進曲 :2007/02/20(火) 22:13:25 ID:FEn0z9kf
>>741 やあ、お前も立派なチューバ吹きじゃないかw
747 :
名無し行進曲 :2007/02/20(火) 22:36:57 ID:OrFhcrJc
α ←こいつ、偉そう。 No.10609の途中から変わりかけてはいるが。
748 :
名無し行進曲 :2007/02/20(火) 22:55:19 ID:oF366Wrq
749 :
名無し行進曲 :2007/02/21(水) 01:14:58 ID:e768ajYC
>>741 ならばここで聞く必要はないのじゃ。他に有用なところは幾らでもある。
750 :
名無し行進曲 :2007/02/21(水) 10:12:53 ID:yPc2Ve1W
751 :
名無し行進曲 :2007/02/21(水) 21:42:15 ID:b324xx5K
H島かも・・・
752 :
名無し行進曲 :2007/02/23(金) 13:14:16 ID:JU9jz5YJ
どうみても広島か広島よりの岡山か 広島よりの山口だね。
753 :
名無し行進曲 :2007/02/24(土) 18:40:05 ID:W0JMIdQ6
739、こういう口調が2chでは普通なんだ。だから、ツッコミいれるほうがアフォなんだよ。この口調に耐えられないなら、出直してこのサイトに関する考え方を改めてこい。
754 :
名無し行進曲 :2007/02/25(日) 16:03:45 ID:WYoV1ErK
755 :
名無し行進曲 :2007/02/25(日) 20:02:41 ID:/ZEL+y0H
ソロなんかよりマーチの四分刻みの方が好きな自分が通りますよ〜
756 :
名無し行進曲 :2007/02/25(日) 23:31:24 ID:HMKwEgO/
あ〜フレッチャーモデルゲットならず…
757 :
名無し行進曲 :2007/02/25(日) 23:51:41 ID:HMKwEgO/
チューバっ子はみんな就寝ですか。えらいえらい!
758 :
名無し行進曲 :2007/02/26(月) 00:27:56 ID:Sc+DF84z
最近オケでマーチやってるんですが、 チューバ一本でごまかしがきかないので ブンパブンパやるのも結構気を使います。 パーカッションと指揮棒とメロディがそれぞれ合ってなくて どれに合わせるか悩んだり。
759 :
名無し行進曲 :2007/02/26(月) 01:16:39 ID:O/2yGjXw
760 :
名無し行進曲 :2007/02/26(月) 11:47:17 ID:nTcwyk61
ブラスならともかく桶じゃ俺に合わせろなんて言えねえや
761 :
名無し行進曲 :2007/02/26(月) 20:04:03 ID:whx46EVm
>>758 > パーカッションと指揮棒とメロディがそれぞれ合ってなくて
それは、おまい以外(含指揮)が下手糞だから、しかたない。
762 :
名無し行進曲 :2007/02/26(月) 20:16:18 ID:h1KluNVO
>758 おまいは正しいなり。
763 :
名無し行進曲 :2007/02/26(月) 20:50:59 ID:h1KluNVO
なんでこの時間になると人がいなくなるのか…… 漏れは嫌われているのか?
764 :
名無し行進曲 :2007/02/26(月) 21:13:13 ID:h1KluNVO
ままま、ままじかよ(´・д・`)
765 :
名無し行進曲 :2007/02/26(月) 21:16:15 ID:h1KluNVO
む、虚しい……orz
766 :
名無し行進曲 :2007/02/26(月) 21:43:29 ID:h1KluNVO
どなたかバリチューの良さについて語り明かしませんか?
767 :
名無し行進曲 :2007/02/26(月) 21:50:00 ID:whx46EVm
>> ID:h1KluNVO 可哀想な香具師。
768 :
名無し行進曲 :2007/02/26(月) 21:52:58 ID:h1KluNVO
>767 いらっしゃいまし(´・ω・`)つ旦~
769 :
名無し行進曲 :2007/02/26(月) 22:41:33 ID:v5xBV0Fv
マッピの練習とかしてます?
770 :
758 :2007/02/26(月) 22:49:28 ID:Sc+DF84z
>>761 自分も下手糞なのは自覚してるんですよ。
安定したリズムを刻むだけでも一苦労してるんですが、
まわりと微妙にずれてくると無理に合わせようとして
かえって自分のリズムを見失ったりしてしまいます。
771 :
名無し行進曲 :2007/02/26(月) 23:39:12 ID:whx46EVm
俺も、水槽だけど、実は苦労してる。
打楽器に上手い奴がいてリードしてくれたら、どんなに楽だろうと思うんだが。
>>768 すまん、今から寝る。おやすみ。
772 :
名無し行進曲 :2007/02/27(火) 00:05:48 ID:0D2BWgSP
マーチで皆ばらばらなら、B.D.に合わせるしかないかな。
773 :
名無し行進曲 :2007/02/27(火) 00:20:33 ID:6l0BEY7v
>771 おやすみ。 ゆっくりやすめよ。
774 :
名無し行進曲 :2007/02/27(火) 01:46:24 ID:n48KNAmp
>>767 おれも寝るぞ
みんながお前を嫌ってる訳じゃないから安心しろよ
お前が何処に住んでるかシランが日本列島のどこかでお前の事を一瞬でも考えて眠りに就く人間が居ることを誇りに思え!
いい夢見ろよ
俺もみるぜ
775 :
名無し行進曲 :2007/02/27(火) 01:47:28 ID:n48KNAmp
776 :
768 :2007/02/27(火) 07:48:16 ID:6l0BEY7v
>774 なんか…ちょっと感動。ありがとう。 チューバっ子のみんな、おはよう。 今日も一日頑張ろう。 学校行ってきます。
777 :
名無し行進曲 :2007/02/27(火) 08:57:32 ID:m9wXU5VW
華麗に777頂きます。
778 :
776名前はお手伝い◇2144 :2007/02/27(火) 23:31:48 ID:6l0BEY7v
今日もお客はなし…とφ(..) みんな、おやすみ|ω・`)
779 :
お手伝い ◆C667ktz2yg :2007/02/27(火) 23:34:12 ID:6l0BEY7v
名前が変… えいっこの、そりゃ! よしヽ(・ω・`) これでどうだ!
780 :
名無し行進曲 :2007/02/28(水) 00:49:01 ID:VJl5pulb
寝るぞ おやすみ
781 :
名無し行進曲 :2007/02/28(水) 00:50:16 ID:VJl5pulb
今日も学校行けよ!
ふ
783 :
お手伝い ◆C667ktz2yg :2007/02/28(水) 07:44:01 ID:8Z2xivaz
うん。 今から行ってくる。 おまいさんも学校かい? お互い頑張ろう。 行ってくる。
キャップばれてない?のテスト。
785 :
名無し行進曲 :2007/02/28(水) 21:57:34 ID:qGg4ZQqz
786 :
名無し行進曲 :2007/02/28(水) 22:56:48 ID:VJl5pulb
>>763 俺社会人
学生さんは未来があるから頑張りや〜
たくさん勉強して練習してたくさん遊んで
いい思いで作りなよ
787 :
名無し行進曲 :2007/02/28(水) 23:02:27 ID:QH0njgNB
これがあのチューバスレなのか…?
788 :
名無し行進曲 :2007/03/01(木) 07:38:41 ID:fJGOKrXt
>787 あの ってどーゆー意味さ?
789 :
名無し行進曲 :2007/03/01(木) 09:53:47 ID:TrH2MXkw
>>787 昔を懐かしむようになったら、老いが進行してる証拠ですよ。
790 :
名無し行進曲 :2007/03/01(木) 10:50:32 ID:Oh0Ff213
コテハン諸氏は今でもこのスレ見てるんかな?
791 :
名無し行進曲 :2007/03/01(木) 10:53:10 ID:d0PfX5qE
>>787 は折れじゃないけど、最近のチューバ刷れには呆れているよ。
厨房ばかりで、馴れ合いRESみたいなのばかりで...。
カ ム バ ッ ク ボ ロ ア レ キ !!!
あの殺伐として、間抜けなこと書いたら一斉に叩かれる、
もしくは相手にされずにヌルーされるあのころは...
792 :
名無し行進曲 :2007/03/01(木) 15:30:38 ID:LalwRRK5
別に馴れ合いだっていいジャマイカ お前だけのスレじゃないんだしさ そんなに暇ならO国にでも行ってネタ探してこいや!
793 :
ボロヒルス :2007/03/01(木) 15:48:19 ID:akB571vY
最近はボロアレキ吹いてないんでこのHNで。 寂れるのはどうでもいいんだけど、2ちゃんらしからぬ展開ですなぁ。 9スレ目ぐらいからなんだか雰囲気が生ぬるい。 結局フルサイズのヨークコピーもしくはヨークタイプはよほど目的が 限定されないと使えないことが判明して、やや大きめのC管5バルブが 定着したのがここ数年の流れでしょうか。 でも、4/5サイズのC管が重宝される流れってそれこそボボ様がミラフォン の5ロータリーを使っていたころから変わらない流れだから、潮流としては 何も変わらないのでは? ようやく普及してきたF管が今後は問題になるでしょうな。本来はB管やC管 とは全く違う楽器なのに、吹きやすさを追求してわけのわからない楽器が 出回ったのがここ10年ぐらいの流れです。日本でおなじみだったB&SのF 管のよさを見直す必要があるでしょう。本来はあれでも大きすぎる楽器なのに 今市場に出回っているF管の大半はあれよりもボアが太くて大きい楽器ばかり。
794 :
名無し行進曲 :2007/03/01(木) 15:56:01 ID:hsrNWGSr
F管なんてチューバじゃなくてバリトンですよ、 って誰だか言ってたな
795 :
ボロヒルス :2007/03/01(木) 16:06:08 ID:akB571vY
95年ぐらいからかな、ジェイクブーム(こんなの日本にしかない現象ですが) に乗っかって、前ピストンのC管が乱発されました。 マイネルの21xxシリーズにB&S、そしてグロニッツ、ヒルスに最後はヤマハ。 オリジナルのヨークとは何のj関係もない、単に前ピストンの大きなC管がうじゃうじゃ 販売された。んでもって一部のプロも飛びつきましたからねぇ。結局ブームはポシャって 収束したころに、中庸で使いでのある楽器が売り出されました。それが B&Mとかその量産版のベッソン、ルドルフのコーンタイプとかマイネル2000 だったわけです。でもこうした楽器はぜんぜん売れなかった。ベッソンなんて超が つくくらいお買い得なのに。供給にかなり難があったせいもあるでしょうが。次に くるブームはなんなのかな? 個人的には、ブームとは関係なく生き残ってきたアレキのB管や、マイネルのウィリアム ベルモデル、ベッソンのEs管や、アレキのF管が最高の楽器だと思います。機械整形 の技術が大幅に向上した現在のラインでこうした楽器を作ってもらうと、非常に良いものが できあがります。 以上チラシの裏おしまい。
オールマイティーを求めると結局は器用貧乏になるだけと思うが 想像力乏しい奴等が嵌っちまう罠 んでメーカーはウハウハと
797 :
名無し行進曲 :2007/03/01(木) 16:38:58 ID:X4qY7ccT
798 :
ボロヒルス :2007/03/01(木) 16:43:06 ID:akB571vY
結局、 ベル径 :420〜450 ベルの太さ:中庸 バルブ :4つ+補正用1つ ボディ :4/4よりやや大きい 作り :やや軽め 調整:440近辺の場合はC管。443近辺の場合はB管 もしくはEs管 といった楽器が一番使いでがあって売れてしかるべき路線。 それを無視した路線の楽器が売れたのは、90年代がバブル時代 だったからでしょうな。 マイネルはこの路線の楽器の改良を地道に進めています。ベルモデル もすばらしいが、2000も素晴らししい。
799 :
名無し行進曲 :2007/03/01(木) 19:16:48 ID:E1b7DM+s
>>793 でも、4/5サイズの でも、4/5サイズの でも、4/5サイズの
4/5サイズ 4/5サイズ 4/5サイズ 4/5サイズ 4/5サイズ
4/5 4/5 4/5 4/5 4/5 4/5 4/5 4/5 4/5 4/5
800 :
名無し行進曲 :2007/03/01(木) 21:04:41 ID:EuiXSq9a
おおボロキレが帰ってきたw まああれだな。でかい楽器に関しては、楽器の性能に頼って演奏する時代は終わったって事なんだな。 90年代の後半はいかに大きくて吹き易い楽器が出るか?にみんなの視線が集まってたけど、 マイネル2000やBMヨークみたいに、いい意味で楽器にせいに出来ないって物が出来ちゃったんですよ。 でかい楽器ではCC管じゃどうあがいても敵わないファフナーなんてのも出てきちゃったし・・・。 BSやミラフォンも最終的には吹き易い楽器作ったけど、本当に鳴らし音は既存の楽器に敵わなかったってことなんだな。
801 :
シューボックス :2007/03/02(金) 00:12:27 ID:SQkQ5NVP
802 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 00:51:39 ID:5o5B+zZn
結局ボロアレキと馴れ合いしたいだけなのね・・・・ あ〜ばからし
803 :
ボロヒルス :2007/03/02(金) 01:01:43 ID:U8370IYL
おやおやいまどきウィンナチューバですか。それも大昔のウィーンフィル とはね。「輝かしく分厚いハーモニー」だって。どっかの雑誌から切り抜いて きたようなセリフですね。事実誤認もはなはだしいですが。 ドイツ式のボアは細いがベルは大きいトロンボーンが死んでしまった今、 F管のボアサイズをどうするかが最大に問題なんじゃないでしょうか。 もちろんウィンナチューバやサクルソンの時代には戻れない。かといって 今どきの吹きやすさを追求した巨大ボアは明らかにおかしい。 結局アレキF管かB&SのF管に戻るんじゃないのかな。あとは前ピストン でも小型なモデル。なんだかんだいってF管は結局アレキだと思います。 セイヤーバルブを備えたトロンボーンに対抗するには、ボアを太くするんじゃ なくて、ベルを厚めにしたりすることで十分対抗可能です。そこでボアをいじる と音の根本的性質が変わってしまう。音程も悪くなるしね。
804 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 01:09:15 ID:7uPoZ8Lv
巨大ボアなんて細いF管吹けない奴がハイトーン用に使う楽器でしょ?
805 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 08:48:28 ID:T4LZxTJz
僕ヒルス吹きで次大学生です!!ボロヒルスさんマッピ何使ってますか?ぼくはシルキーヘルバーグUです
806 :
シューボックス :2007/03/02(金) 08:59:15 ID:SQkQ5NVP
807 :
シューボックス :2007/03/02(金) 09:08:49 ID:SQkQ5NVP
かつてこんな書き込みがあった。 「今のウィーンフィルは別に昔のウィンナ・チューバとも、古典的なドイツスタイルともなんの関係もないよ」 「こちらはオケ専門。演奏環境が整ったところ(音響がいいこころ)でしか演奏しない。そうすると、ベースや木管低音、トロンボーンセクションを潰さない音が最重要になってくる。そしてある程度芯がある音を出さないとね」 「そうなってくると、小型のF管と、でかいけどベルが小さいB管が最適なのよ。F管はウィンナ・モデルで、B管はクノートだよ」 「オリジナルのウィンナ・チューバ(モリッツやデーマール、あとは楽器製造組合のもの)はもっと小型だし、もっとトロンボーンに溶け込む音がします」 「トロンボーンセクションからはすごく評判がいいんですよね。ウィンナ・チューバは。特にドイツ管を使ってる連中からはね」 「F管に関しては、バルブシステムだけ右3左3のウィーン式を採用しておいて、ボディやボアサイズはそのままという楽器がほとんどなんだよね」 「注意。アレキの6バルブF管はウィンナ・チューバというよりも普通のF管にウィーン式のバルブをつけただけです」 自称・元ボロアレキ=ボロヒルスさん、自ら書いたはずのこととはなはだしく「事実誤認」されたようで。
808 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 11:21:33 ID:+0G3ZYh7
桶の話は桶板でやってくんない? はっきり言って不快だから
809 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 13:04:37 ID:yFLx39Um
せやせや!
810 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 13:32:10 ID:U4AuShZu
香ばしいのが湧いてきましたねw
811 :
シューボックス :2007/03/02(金) 13:46:51 ID:SQkQ5NVP
>>808 そうだそうだ!
ここでは吹奏楽のチューバについて語れ!!
「桶やってるチューバ奏者」「桶で使うチューバ」の話しなんかするんじゃね〜よ!!
812 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 14:32:40 ID:U4AuShZu
吹奏楽のチューバってださい
813 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 14:34:05 ID:X+UjeTG+
レスした段階で「話に参加してる」ってことが分かってない馬鹿ハケーン
814 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 14:36:29 ID:+0G3ZYh7
>>811 お前もだよ馬鹿
>>813 放置すれば話が収束するとでも?
ここは桶板じゃねえってのが分かってないのは一人じゃねえんだぞ
815 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 14:37:56 ID:X+UjeTG+
>>814 ちがう、そうじゃなくて、
>>813 に対して言ってるんだよ
オメーに言う権利ないだろwwwって
816 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 14:39:01 ID:+0G3ZYh7
817 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 14:39:20 ID:X+UjeTG+
818 :
シューボックス :2007/03/02(金) 16:24:46 ID:SQkQ5NVP
>>808 そうだそうだ!
ここでは吹奏楽のチューバについて語れ!!
「桶できないチューバ奏者」「桶で使われることのないチューバ」の話しだけをしよう〜ぜ!!
819 :
↑ :2007/03/02(金) 16:32:30 ID:U4AuShZu
ワラタ
820 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 17:32:57 ID:yFLx39Um
たしかにここは水槽板だから桶はあちらでやっていただきたいものである それに水槽ではF管なんかまず使わない そんな無用の長物の話されても何だかな〜って感じだし それにボロアレキにかまって欲しい奴は桶板行っていぢってもらってこい
821 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 20:23:52 ID:L4h5gUax
俺的には、ここで桶ネタやってもらって、全然構わないんだが。 チューバの話なので、興味があるので、あちらに行かないで欲しい。 桶だ水槽だと分けたがる香具師こそ、どっか行け。 ジュークボックス殿 403 Forbiddenなので聴けないので、何ともコメソトできん。
822 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 21:57:42 ID:o/IKypr9
桶板ってどこにあるの?
823 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 21:59:09 ID:w9DV6DwR
824 :
名無し行進曲 :2007/03/02(金) 22:09:15 ID:o/IKypr9
どうもありがとう。クラシック板のことでしたか。
825 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 02:09:47 ID:F4NzrnPy
誰が何吹こうと勝手。 上手い人が吹けば上手いし、下手な人が吹けば下手。 現場では周りの環境や楽器編成、指揮者等々色々なスタイルがあるので 「ある程度」奏者は適切な楽器を選択しないといけないのではないかい? 6/4の楽器が日本人に合わないというのは迷信。 あの楽器(特にヨーク)は音を大きくする為の楽器じゃない。 また、流行で出来たわけでもない。 ただ、最高な楽器と悪い楽器が混在するから1つに結果を纏めるのはちょっとね・・・ あと週に1回とかしか吹かないアマチュアの人とかには扱いが難しいというのは確かですね。 昔のウィーンの人がとか、ドイツだとか、シカゴだとか、憧れや伝説じゃなくて。 彼等が何故それを使っていたのかを慎重に考える必要があると思う。 勿論反論もあるでしょう。 歴史はそうやって新しい方向と保守的な考えが混在して成り立っていますからね。
826 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 02:14:40 ID:ceDnJVkc
近代奏法に対応できないで偉そうに語るやつもバカだが、 桶の話だから関係ないと思っているやつはもっとバカ。
827 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 03:04:55 ID:U15RyoWO
>>826 「近代奏法」ってどんな奏法?
著名なチューバ吹きでは誰をイメージすればいい?
828 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 04:44:47 ID:jlzL4wHA
吹奏楽のテューバについての書き込みなんて少ないじゃん。マッピがどうだの、ヒルスがどうのヨークがとうのとか。テューバのことなら良いのでは?
829 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 07:40:35 ID:teUcw9zE
830 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 09:54:53 ID:U15RyoWO
>>827 橋本晋也ならチューバ奏者であるとともに低音古楽器セルバン奏者でもある。
>>826 の理屈によると「古楽器吹くやつは古い奏法しかできないやつで、『近代奏法(意味不明!?)に対応』できないやつ」になるらしい。
831 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 09:54:57 ID:zPMDBL1V
>>827 誰をイメージ?
ジム・セルフとかピラフィアンとかかなぁ。
832 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 10:28:46 ID:U15RyoWO
>>831 「ジム・セルフとかピラフィアンとか」が「近代奏法」!?
じゃ「現代奏法」は誰をイメージすればいい?
と聞きたくなった。
833 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 12:53:24 ID:zPMDBL1V
バカか?お前。 誰が奏者の年代分けをしろって言ったよ? じゃあいつまでが近代でいつからが現代だよ。 楽器が変われば吹き方も変わる。 誤解だらけで立ち後れた日本人の吹き方も変わってきてる。
834 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 14:03:34 ID:vGRqwtgi
>誤解だらけで立ち後れた日本人の吹き方も変わってきてる。 それはあるね。昔の教則本とか見てるとそう思う。
835 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 15:02:10 ID:DAE94YPP
>>821 ここは水槽板。
桶ネタは桶板でやれ、ってののどこに問題がある?
嫌いな桶ネタ見せられる立場にもなってくれ。
836 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 15:30:44 ID:vGRqwtgi
水槽は好きで桶は嫌いって感性が理解できない。 アレンジ物だってやるだろうし、ジャンルが極端に違うわけでもないのに。
837 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 15:43:48 ID:c68fLKFp
結局、どっちにもチューバがいるんだから、根本は一緒。吹奏楽だけなんて世界が狭すぎる。桶のプレイヤーの吹き方、絶対参考になる
838 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 16:58:52 ID:AMg6xfpT
楽器演奏スレとかあればわかりやすいのにね。
839 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 17:16:30 ID:U15RyoWO
>>826 「近代奏法」なんて説明もできないのに使いたいやつ
>>833 「話の流れ」を読めず一人で興奮しているやつ
せめて同一人物でないことを祈るのみ
840 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 17:52:18 ID:NwkY4YO2
桶板いって水槽ネタ振るとどうなりますかね?
841 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 18:05:03 ID:6uSZjShE
どうでもいいからチューバの話してください
842 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 18:06:33 ID:ffvU7srV
843 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 20:27:25 ID:+4qljaK9
ヤフオクにアレキB♭出てるね。いくらまでいくと思う??
844 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 21:32:22 ID:dexcwqbe
>>843 いいとこ90マソ
または鷺で出品取り消し
845 :
名無し行進曲 :2007/03/03(土) 23:15:56 ID:VAq7x6uu
>>829 この名前が出ると、ハラハラするんだがw
わかる奴にはわかるww
846 :
名無し行進曲 :2007/03/04(日) 00:52:49 ID:HTrkPuY9
わかるわかる(´∀`) それはともかく、桶は〜とか水槽は〜とか、単体の視野しか無いヤシは、井の中の蛙にならないように気ぃつけてな。
847 :
名無し行進曲 :2007/03/04(日) 01:08:49 ID:oebpKtjr
わからないので教えてください。
848 :
名無し行進曲 :2007/03/04(日) 01:41:30 ID:+LEb12aI
複数の視野なんてのは、単体の視野を極めてから持てばいい それも出来ないうちなら井の中の蛙で結構 井の中から出るつもりもない
849 :
名無し行進曲 :2007/03/04(日) 02:53:41 ID:8X+OXbax
極めるために複数の視野が必要なんだと思うよ? 意地張らないで聞いてみたらいいじゃん。 失うものはないし、得るものあると思うよ。 と、叩かれ覚悟でかっこつけて言ってみた、マイネル吹きの音大生でした。
850 :
名無し行進曲 :2007/03/04(日) 09:04:20 ID:jNVIHWVu
マイネルか
851 :
名無し行進曲 :2007/03/04(日) 10:52:53 ID:ZU6Es6fq
意地っ張りで構わない 軽薄になるより遥かにマシだ
852 :
名無し行進曲 :2007/03/04(日) 12:15:47 ID:3XDLWPln
もういい加減、釣りとしか思えないw
853 :
名無し行進曲 :2007/03/04(日) 20:00:26 ID:F994sX76
水槽しか知らない軽薄なおm 釣りか… orz
854 :
名無し行進曲 :2007/03/04(日) 21:50:12 ID:RC2ZxMCe
お〜〜〜っと いい感じにギスギスしてきましたね〜 こんな感じをキープしちぇくださいよ〜 みなたん よろしこおながいしまふ
855 :
シューボックス :2007/03/05(月) 13:18:50 ID:b1I5iBu/
856 :
名無し行進曲 :2007/03/05(月) 14:14:53 ID:mg3hWvcv
なんでクラ板いかないの?
857 :
シューボックス :2007/03/05(月) 15:05:45 ID:hkBT5euc
858 :
名無し行進曲 :2007/03/05(月) 15:54:01 ID:Lpj0RMzc
859 :
名無し行進曲 :2007/03/05(月) 17:40:17 ID:LYx6ZlPI
860 :
名無し行進曲 :2007/03/05(月) 18:56:27 ID:7VA/vEyM
質問なんだが、ヤマハのボボシンGに合う楽器ってなんだ?4/4クラスだとすぐ割れちゃうし…。
861 :
シューボックス :2007/03/05(月) 20:36:23 ID:b1I5iBu/
>>860 マウスピース、ボボのシンフォニーモデル使ってるんだ。
出したい音のイメージはどんな感じ?
862 :
860 :2007/03/06(火) 00:13:16 ID:zripMhWF
>861 支える感じの音ですかね。今の使用楽器は5/4なんですけど、以前4/4で使って吹きにくくて お蔵入りしてたボボシンGを5/4で使ったらなんかいい感じなんですよ。少し音が明る過ぎる気がするんですけど・・・。 でもなんか自由性が広くなった気がします。
863 :
シューボックス :2007/03/06(火) 01:00:18 ID:vRE/FqHA
>>862 ボボソロを持っている。Gではなくシルバー単色。
クリアーに吹けるし明るい音。高音も出しやすいが薄いせいか音が軽い。
吹くほうからすると「明るすぎ」とか気になるけど、あるチェロ弾きから「チューバの音であることに違いはない」と言われたことがある。
「その少しの違いが大事」とも思うし「その少しの違いよりもっと大事な違いがあるかな」とも思う。
脱線し過ぎ。
5/4ならそんなに割れないのでは?
864 :
名無し行進曲 :2007/03/06(火) 15:10:15 ID:0m3hxsz6
>>860 ああいう浅めでスロートの小さいマウスピースは息のコントロールを上手く出来ないとちょっとした事で割れんじゃねーですか。
ヘルバーグ系に変えてしまえば手っ取り早く割れなくなるのでは?
おれは技術はないけどイメージ優先でノーラッカーの4/4でボボシンG使ってたけど、そんなには気にならなかったな。
865 :
名無し行進曲 :2007/03/07(水) 00:21:59 ID:srAQROkC
楽器を置くためのスタンド購入を検討しています。 K&M 14940 OHASHI WS-600 HERCULES DS552B GALAX ? これくらいしか見つけられませんでしたが、 皆様のオススメ製品とかご意見をお聞かせください。 価格よりも使い勝手(運搬性、組立性、安定感等)を優先するつもりです。 宜しくお願いします。
866 :
名無し行進曲 :2007/03/07(水) 19:34:14 ID:Ib6cNqfB
そういえばスタンド使ったら床に振動が伝わるって聞くけど、実際どうなの?
867 :
名無し行進曲 :2007/03/07(水) 21:32:27 ID:Fskdf2Sr
あ、スタンドってそのスタンド。 俺はてっきりj やめとけ。 スタンドを使う→根元が体から離れる→上唇を押しつけるフォームになる。
868 :
名無し行進曲 :2007/03/07(水) 21:55:37 ID:p5g9u2BM
>>867 無駄ァッ
スタンドは使い方による。アレだ、馬鹿とはさみはなんとやら、ということ。
ひざの上にのせてうまくかまえられないんなら選択肢としてアリ。
ただ、
>>867 が書いてるとおり、セッティングや乗せ方がまずいと逆効果。
869 :
名無し行進曲 :2007/03/07(水) 23:14:18 ID:grOamt2C
はさみに石
870 :
名無し行進曲 :2007/03/07(水) 23:37:03 ID:3Iys64tH
確にスタンドは適正に使えば小柄なプレイヤーには良いかもしれないな。 ただ、ビジュアル的に如何なものかと・・・
871 :
名無し行進曲 :2007/03/08(木) 00:42:44 ID:42MvvOU4
ビジュアル的にはもの凄く悪いな・・・ 俺の感覚では楽器が離れすぎてて違和感を覚えた ヤマハのスタンドってコーヒー豆に似てないか?
872 :
名無し行進曲 :2007/03/08(木) 00:45:21 ID:mez+Oz9Q
滑り止めを腿に乗せよう。
873 :
名無し行進曲 :2007/03/08(木) 07:27:37 ID:krYurAzR
>>866 去年かな?西の聖地に展示してあったので試したことあるけど、あれイイ!!よ。池田さんが
某誌で書いているけど、楽器の響きが凄く出る。普段、滑り止めを足にかけて体との設置
面積を減らしてるけど、スタンド使った後いつもどおりに吹くと凄くタイトに感じる。
874 :
865 :2007/03/08(木) 08:43:22 ID:gN8AHcvN
使い勝手等の情報が見つけられなかったので質問したのですが、 こちらにも無いようですね。
875 :
名無し行進曲 :2007/03/08(木) 08:53:39 ID:3TYyyHQA
なんだこいつ
876 :
名無し行進曲 :2007/03/08(木) 09:11:17 ID:V1BM6qLA
自分で全て買ってみ、使用してみて感想を書けば。 ここに何を求めてんだか。 (^д^)qm
877 :
名無し行進曲 :2007/03/08(木) 10:29:31 ID:rAz1sJIl
エンドピン溶接
878 :
865 :2007/03/08(木) 12:06:12 ID:Y1veR8h0
レスありがとう。 今使っている方、使っている人をご存じの方の主観的感想などを知りたいのです。
879 :
名無し行進曲 :2007/03/08(木) 12:12:00 ID:l10LjXCM
上手い人で使っている人を見たことがない。 俺には必要ない。 よって情報無し。
880 :
名無し行進曲 :2007/03/08(木) 13:33:03 ID:5JjAN102
滑り止め何色使ってる?俺は黒やけど赤色がほしいな〜て思ってる
881 :
名無し行進曲 :2007/03/08(木) 19:57:18 ID:aWKO1kmv
滑り止めを使い出した時は、練習だったのでジーパンで慣れた。
滑りとめを使い始めて初めての本番でスラックス穿いたら、ずれてずれてずれて困った。
>>880 俺のは、ショッキングピソク。
882 :
名無し行進曲 :2007/03/09(金) 10:03:19 ID:ugSWuYNT
>>865 の言ってるスタンドって持ち替えの時に楽器を立てておく奴だよな
なんか完全に論点がずれてて笑える
とくに
>>879
883 :
名無し行進曲 :2007/03/09(金) 11:56:30 ID:jxzJU34I
ヤフオクの103、出してんのは同じ人なのか? マウスパイプが凹んだ 同じ写真をよく見かける気がするんだけど。
884 :
名無し行進曲 :2007/03/10(土) 17:03:33 ID:LFVC/CxG
サンクトペテルブルグはどうかな? ロータリー仕様で図体もデカ過ぎない感じが良いなと。移動も考慮して。
885 :
名無し行進曲 :2007/03/10(土) 17:47:55 ID:E/pRp3h1
ん?
886 :
名無し行進曲 :2007/03/10(土) 17:54:23 ID:yvbyp6wH
ん?
887 :
名無し行進曲 :2007/03/10(土) 18:12:06 ID:El+2DACb
888 :
名無し行進曲 :2007/03/10(土) 22:09:09 ID:/ZkcfHeF
4/4のC管吹いてる人いる?マッピ何つかってる?
889 :
名無し行進曲 :2007/03/10(土) 22:30:56 ID:1pLWcJEG
新たなC菅を購入しようと、下見のつもりで大久保の聖地に行ってきたが、価格を見て驚いた。 いつの間にか価格が改訂されてた。聞くとユーロ高の影響とのこと。 ユーロが落ち着くまで待つか・・・今後ユーロはどう動くのか?為替相場に詳しい人がいたら教えてー!!
890 :
名無し行進曲 :2007/03/10(土) 22:35:32 ID:E8LBItP4
891 :
名無し行進曲 :2007/03/10(土) 22:51:57 ID:E8LBItP4
>>888 書き込めてなかった…俺はシルキーヘルバーグUやで〜
892 :
名無し行進曲 :2007/03/10(土) 22:56:19 ID:dJoO5cc3
サンクトペテルブルグ、セントラルで試奏した。 YBB641よりよっぽど良い響き。 ミラフォンのエントリーモデルよりも良い。 低音も高音もよく鳴る。 ルックスに高級感はない。
893 :
名無し行進曲 :2007/03/11(日) 08:32:20 ID:479bWC8j
シルキーゲイブ ラスキー30G
894 :
名無し行進曲 :2007/03/11(日) 19:14:20 ID:Z7E6J0A7
正直、YAMAHAってどーよ?
895 :
名無し行進曲 :2007/03/11(日) 21:37:30 ID:V9MRLuWY
鳴らせるならヤマハもちゃんといい音するよね。
896 :
名無し行進曲 :2007/03/11(日) 22:37:40 ID:AURqpiUW
つーか、そいつ自身の音がどーか、だから
897 :
YBB ◆RmWGndYTUs :2007/03/11(日) 23:47:24 ID:RN5ZLCNy
>>878 yamahaのチューバスタンドを使い始めてかれこれ4年です。
上半身サイズに合わない5/4の楽器を使っているので、必須です。
体に余計な力が入らず、ブレスも思い切り吸えてお勧めですよ。
高校生に貸した所、「めちゃめちゃ良いっすね」との反応。
一度、チューバスタンドと同じ高さの台を作って(ジャンプを10冊とかw)、
どれくらい体が楽になるか試してみると良いかもしれませんね。
それで要らなければ買うことも無いかと思います。
898 :
名無し行進曲 :2007/03/12(月) 00:00:08 ID:UfZI4Mgi
おれは自分の座高を上げてる。椅子にクッションをおいてね。 こっちの方が指揮が見やすい。
899 :
名無し行進曲 :2007/03/12(月) 00:02:37 ID:sGvJk0uz
スタンドって上背の小さい人が使うためのものって解釈で合ってる? 俺、膝の上に楽器乗っけてもマウスパイプが口の遥か下なんだけど、 こういう人間には使えないよね?
誠に残念ながら、882の通り持ち替え時等に使う為のスタンドで、演奏時に使うスタンドの事ではありません。 今日、大久保とか銀座とか見に行きましたが、K&Mに注目しています。
901 :
名無し行進曲 :2007/03/12(月) 01:07:48 ID:pnpLs0bk
やっぱりチューバってかっこいいよな。
902 :
名無し行進曲 :2007/03/12(月) 02:36:25 ID:zspqZmWF
やっぱりフルートってカワイイよな。
903 :
名無し行進曲 :2007/03/12(月) 10:12:31 ID:2WdCp0DE
やっぱり尺八ってエロいよな
904 :
名無し行進曲 :2007/03/12(月) 10:40:33 ID:W9Ehr26Y
>>900 所有していないので使用感などは分かりませんが、K&Mは品質高いですよ。
>>865 で挙げられた中でしたらK&Mをお勧めします。
905 :
865 :2007/03/12(月) 12:50:46 ID:Z7FVpbdH
906 :
名無し行進曲 :2007/03/12(月) 23:17:56 ID:nmiCUKv5
お、YBB氏フカーツか?
久しぶりに覗いてみたらスタンドネタだったのでw 最近は週イチプレーヤーなんで、すぐ疲れちゃってしんどいっす。
908 :
名無し行進曲 :2007/03/13(火) 21:56:20 ID:KJP5M8Mw
>>899 そーゆー人にも使えるんじゃない?スタンドを椅子より高くしてさ。
909 :
名無し行進曲 :2007/03/14(水) 10:05:22 ID:yYA7x5AW
基本的には、小さい人向けに作っているから難しいかも。 あんまり高くならないんだよね。 大きい人向けのスタンド作ったら売れるかな?
910 :
名無し行進曲 :2007/03/14(水) 12:35:19 ID:C2zhf3qj
立奏用のスタンドならありそうな気がする
911 :
名無し行進曲 :2007/03/14(水) 21:33:00 ID:sn92RRLH
でも、かっこ悪そうだよなー
912 :
名無し行進曲 :2007/03/14(水) 21:51:36 ID:jt3eTelK
>>909 下にジャンプやマガジンでも引いて高さを上げたらどうだろうか?
ガンガンでも良いぞ。BJじゃ薄すぎるから無理だな。
913 :
名無し行進曲 :2007/03/14(水) 21:57:19 ID:7pL4TKfz
>>911 ヒルガースはかっこいいぞ。
立奏の際、俺は打楽器の練習台にのせてる。
天板がゴムで滑らないうえにある程度の広さがあるので落とす心配もない。
914 :
名無し行進曲 :2007/03/15(木) 12:04:00 ID:bZ6+LKWe
ヤフオクにヤマハ822F出てるけど タイトル間違えてるよね 惜譲のつもりなんだろうけど「借譲」になっとるよw おまけに見せるだけで試奏はさせないって 何考えてんだか 試奏したら価値が下がるとでも思ってるのかね?
915 :
名無し行進曲 :2007/03/15(木) 19:06:42 ID:UndgauLT
>>914 > 試奏したら価値が下がるとでも思ってるのかね?
下がるんだよ。
916 :
名無し行進曲 :2007/03/15(木) 22:38:38 ID:bZ6+LKWe
それがわからん 教えて教えて
917 :
名無し行進曲 :2007/03/15(木) 23:05:40 ID:X0Uz687l
思想させないのは良くない楽器の証拠
918 :
名無し行進曲 :2007/03/15(木) 23:44:44 ID:a3cC6P8/
ドーモ、サムピラフィアン デース
919 :
名無し行進曲 :2007/03/16(金) 00:18:24 ID:qCfpQ53N
>>918 かえれ〜!
二度と敷居は跨がせねーぞ
このバカ息子!!
920 :
名無し行進曲 :2007/03/16(金) 11:02:57 ID:HGt1mJxc
チューバスタンド(吹くときの奴)買ってみました。 パイパーに書いてあったみたいに床に響きが伝わって云々はわからないけど、 身長162の私には吹きやすくはなりましたよ。えぇ確実に。 ロンディーノの奴は軽くて小さくて黒くてステージでも目立ちませんよ=かっこ悪くない。
921 :
名無し行進曲 :2007/03/16(金) 18:57:44 ID:htJWdsA1
皆さんが一番好きなチューバプレイヤーはだれですか?
922 :
名無し行進曲 :2007/03/16(金) 21:33:45 ID:8jiBo1ti
後輩のSちゃん
923 :
名無し行進曲 :2007/03/17(土) 14:26:57 ID:yc0pRitw
漏れはジョンフレッチャー。 同じE♭管奏者として尊敬している。
924 :
名無し行進曲 :2007/03/18(日) 09:13:34 ID:P1S4vKNa
ピラフィアン 佐藤潔さん 多戸幾久三さん 佐野日出男さん
925 :
名無し行進曲 :2007/03/18(日) 18:15:21 ID:X/JncqC4
デイブ・バージェロン
926 :
名無し行進曲 :2007/03/18(日) 18:40:00 ID:etGOXpIy
高岡大祐さん
927 :
名無し行進曲 :2007/03/18(日) 23:06:08 ID:QnWuW/6H
やっぱ杉山康人サンだな。
928 :
名無し行進曲 :2007/03/19(月) 06:48:38 ID:NUPX/rv3
ジム・セルフがネ申だな。
929 :
名無し行進曲 :2007/03/19(月) 06:56:45 ID:QJYtbGwS
ハーヴィー・フィリップス 初めてCDで聴いた時、衝撃を受けた
930 :
名無し行進曲 :2007/03/19(月) 13:20:19 ID:MXXgANPw
チャールズ・デーレンバック
931 :
名無し行進曲 :2007/03/20(火) 14:30:42 ID:vy96xo9R
ハバネロ。
932 :
名無し行進曲 :2007/03/20(火) 19:25:30 ID:Po2gzlV4
ロジャー・ボボ氏
933 :
名無し行進曲 :2007/03/21(水) 00:14:44 ID:36bnXgob
ボボ・ブラジル氏
934 :
名無し行進曲 :2007/03/21(水) 16:47:39 ID:HlgRMR6X
久々に生音聞いた やっぱり渡辺 功さんでしょ
935 :
名無し行進曲 :2007/03/21(水) 22:49:29 ID:qpbK0Uu+
ジョン・フレッチャー氏、ロジャー・ボボ氏。 ちなみにジム・セルフ氏の犬と、チューバとの掛け合いがある曲の入ったCDを探しています。知りませんか?
936 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 00:24:42 ID:mVAxDiWo
トランペットでいう「Bach」あたる、チューバの定番メーカーってどこよ? プロでも使ってる楽器、人によってバラバラなのかな
937 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 00:41:50 ID:vLklCp6M
定番はちょっと前ならミラフォンかな? 今はなんだろ?
938 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 08:54:37 ID:XXlIIDq2
BSだな
939 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 09:40:08 ID:yKYw7ZIP
BSはアンテナが無いので見れませんが何か?
940 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 12:03:59 ID:FJLRrXSV
ヒルスとかC管銀フロントピストンやないかな?
941 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 13:19:17 ID:yKYw7ZIP
KING のスーザフォン
942 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 16:54:55 ID:Z2yGgLtw
マイネルだろ
943 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 20:28:50 ID:cGRgX2n1
すごく前なら、アレキかな。今でも信者はいます。
944 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 23:08:41 ID:vLklCp6M
アレキは時代の遺物化したもんな 音程は最悪 ベソーンも同じ
945 :
名無し行進曲 :2007/03/23(金) 00:04:31 ID:faJNXQO+
アレキやベッソンを使いこなせないヘタレが増えただけ。
946 :
名無し行進曲 :2007/03/23(金) 00:29:59 ID:DsnjkJuX
アレキは吹いたこと無いが、べッソン(但しソベリンね)の音程はそんなに悪くないぜ。 944の言うとおり、使いこなせてないだけだ。 管が厚いし抵抗も強い。息のスピードが足りないと音程は上がらないよ。 恥の上塗り。
947 :
946 :2007/03/23(金) 00:30:54 ID:DsnjkJuX
945だった。スマソ。
948 :
946 :2007/03/23(金) 00:32:01 ID:DsnjkJuX
945だった。スマソ。
949 :
名無し行進曲 :2007/03/23(金) 00:33:28 ID:flFprv7q
ワロタ
950 :
名無し行進曲 :2007/03/24(土) 22:26:35 ID:wFbDiFn3
ルドルフの代理店ってどこ? 教えて偉い人
951 :
名無し行進曲 :2007/03/25(日) 00:14:44 ID:zIGF8abV
クロちゃんですっ!
952 :
名無し行進曲 :2007/03/25(日) 01:22:00 ID:7LhPA4JA
ルドルフってあまり見かけないけど、いいのか?
953 :
名無し行進曲 :2007/03/25(日) 01:39:16 ID:GNnc9McK
>>950 代理店ではないかもしれないですが、ジャパンテューバセンターで多く見かけます。 センターを運営する香川氏(元札幌響)自身も愛用していて、素晴らしい音色です。
954 :
名無し行進曲 :2007/03/25(日) 09:04:07 ID:muAPIN53
ルドルフは代替わりして高いだけの楽器に成り下がったからな 今の方がいいって人もいないわけじゃないけど前のルドルフを吹いたことある人はみんな今のはね…って言うから微妙なんじゃない?
955 :
名無し行進曲 :2007/03/25(日) 13:23:20 ID:CTEdyb/2
そうですね。 前のマイスターと今のマイスターが共同で仕事をしていた2000年前後が良かったです。 ルドルフは大きな楽器が良いのに、何故か分からないけどクロサワは小さな楽器を出してるよね。
956 :
名無し行進曲 :2007/03/25(日) 13:29:44 ID:wkEDz39c
ルドルフはすごく吹きやすいけど 桶向きな気がするす
957 :
名無し行進曲 :2007/03/25(日) 14:57:54 ID:Uws8oINf
>921 ジョン・サスやシェリダンもおもしろいぞ
958 :
名無し行進曲 :2007/03/25(日) 17:30:29 ID:3eMtiCcb
すいません、ロータリーの修理って いくらぐらいかかるんでしょうか? 実は数年ぶりに倉庫から チューバを出して来たんですが、 ロータリーが全く動きません。
959 :
名無し行進曲 :2007/03/25(日) 17:59:10 ID:qiD/2Cii
>>958 修理内容と、修理屋によって値段は異なる。見積もり取れ。
960 :
958 :2007/03/25(日) 18:19:30 ID:3eMtiCcb
わかりました。 ありがとうございました
961 :
950 :2007/03/26(月) 00:50:05 ID:mAMZ8v0G
>952-956 レスありがとうございました。 購入を考えているのはルドルフのコーンモデル、BMのペラモデル(C管) ヒルス390or392です。 その後調べてみたら、ルドルフはセントラルで取り扱ってました。 北の聖地は行ってみたいが、何分遠い・・・ 暇をみつけてネロとセントラルに行ってみようと思います。
962 :
名無し行進曲 :2007/03/26(月) 00:53:14 ID:mAMZ8v0G
訂正 ×ルドルフはセントラルで取り扱ってました ○ルドルフはセントラルとネロで取り扱ってました
963 :
名無し行進曲 :2007/03/26(月) 07:44:39 ID:qCRl/ncY
BMが断トツでいい楽器だと思うよ。
964 :
名無し行進曲 :2007/03/27(火) 00:40:01 ID:5v0wfNtB
先月号パイパーズの池田さんインプレで、絶賛でしたね>セントラルのルドルフC管
965 :
名無し行進曲 :2007/03/27(火) 11:37:05 ID:aUN1+2wr
すみません。 管打の課題曲ってもう出ましたか? 出てたら、知ってる方教えて頂けないでしょうか?
966 :
名無し行進曲 :2007/03/27(火) 12:07:23 ID:sZrqkYTM
>964 そんなに良い楽器が何年も売れずに残ってるかね?
967 :
名無し行進曲 :2007/03/27(火) 14:39:14 ID:PfXJLRc3
ヒルスは中古でいい楽器を探したほうが良いと思われ。 昔の楽器の方が吸奏感も音も格段にいい。 実際俺は1978年のHBS-290を吹いてるが、今の物とは比べることが出来ないほどいい音がする。
968 :
名無し行進曲 :2007/03/27(火) 15:15:48 ID:ax6Xte67
新品の方がいい楽器なメーカーって BSとミラフォンとジュピターくらいじゃね? マイネルはあまりに個体差ありすぎて判断できない。 アレキもウィルソンもヒルスもルドルフも、高価な楽器に限って大抵中古の方がいい音でる。
969 :
名無し行進曲 :2007/03/27(火) 23:29:59 ID:I64dIlb0
>>967 >>968 お前らは中古の吹き慣らされた楽器しかふけないのか?
今も昔も楽器の質は変わりない。
970 :
名無し行進曲 :2007/03/27(火) 23:54:12 ID:ax6Xte67
吹けないとは誰も言ってない
971 :
名無し行進曲 :
2007/03/27(火) 23:58:02 ID:eqjQAOG7 >>969 楽器の質(クオリティという意味だけでなく)は違うと思うがどうか。
あと980は次スレ立て宜しく。