TUBA吹き!! Part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地底原人の逆襲
さぁ、全国のTuba吹きの皆さん!
今こそ立ち上がろう!!
日頃の鬱憤を晴らそうぜっ!

前スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/977989161/
2地底原人の逆襲:02/05/12 20:45 ID:4MnsIN/Q
ちなみに、前スレは950消化に1年5か月ほどかかった(w
引き続く激しくマターリしれ。
3地底原人の逆襲:02/05/12 20:47 ID:4MnsIN/Q
役に立ちそうなリンク(前スレの>>954-955氏提供)

チューバリンクジャパン
http://matsuyama.cool.ne.jp/tubaringjapan/
楽器一覧
http://homepage2.nifty.com/tange/tuba/tuinst.html
テューバ・マウスピース 対比一覧表 
http://www.ne.jp/asahi/johs/euph-tuba/mouthpiecereport.htm

☆楽器屋とか

ネロ楽器
http://nero.jp/
ジャパンチューバセンター
http://www.japantubacenter.com/index1.htm
DAC
http://www.perinet.co.jp/users/dac/
グランド楽器
http://plaza3.mbn.or.jp/~grandgakki/top.html
セントラル楽器
http://www2.ocn.ne.jp/~central/index.html
中古楽器屋TC-HORNS
http://www.tcgakki.com/windindex.html
ヤフオク管楽器
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/22440-category.html
E-BAYオークション
http://listings.ebay.com/aw/plistings/list/all/category16213/index.html
4地底原人の逆襲:02/05/12 20:48 ID:4MnsIN/Q
5地底原人の逆襲:02/05/12 20:49 ID:4MnsIN/Q
6ヽ('Д´)ノ ディスコ!:02/05/12 20:50 ID:CkaDyuVc
TUBA吹き集まれ!(Tubaスレその2)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1021199294/l50
1 :名無し行進曲 :02/05/12 19:28 ID:wcpr4v6E

↑既に立っています。向こうの方が1時間ほど早いので移動してください。
>>1は削除依頼もしといてね。
7名無し行進曲:02/05/12 20:52 ID:aOs7yWzA
こちーのほうがよくないかい?リンクつけてもらったし、こっちにしませう。
8地底原人の逆襲:02/05/12 20:54 ID:4MnsIN/Q
スマン切れた。☆楽器屋とか・再掲(DACから続き)
グランド楽器
http://plaza3.mbn.or.jp/~grandgakki/top.html
セントラル楽器
http://www2.ocn.ne.jp/~central/index.html
中古楽器屋TC-HORNS
http://www.tcgakki.com/windindex.html
ヤフオク管楽器
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/22440-category.html
E-BAYオークション
http://listings.ebay.com/aw/plistings/list/all/category16213/index.html
9地底原人の逆襲:02/05/12 20:55 ID:4MnsIN/Q
げげ、どうしよ。
10名無し行進曲:02/05/12 21:47 ID:qYat4v.Y
>>1 オツー

つか向こうの>>1にはわりーけど、2ゲトとか記念とかどーかとおもうわけさ。
こっちでいいジャン。前スレに誘導貼ってくるよ。
11名無し行進曲:02/05/12 21:55 ID:qYat4v.Y
貼りage

ジュピターの582ってさ、たど先生の監修ってホント?
吹いてみたいが東京以外で置いてあるとこってないよね...
12名無し行進曲:02/05/13 00:22 ID:/0rJSiRc
本スレはどっち?
13名無し行進曲:02/05/13 00:25 ID:6meJnSZc
殴り合いで決めて下さい。
14名無し行進曲:02/05/13 09:40 ID:kBggjYK6
面倒なのでこちにしましょう
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1021250263/
15名無し行進曲:02/05/13 09:47 ID:nmIcGXts
ここでいい。
16地底原人の逆襲=1:02/05/13 15:42 ID:OMJ51lWA
激しくマターリとか言いながら漏れのチェック不足でこんなことになってスマンカッタ。
削除依頼出すのはかまわんしやるなら漏れの責任でと思うんですが、正直漏れも10さんと同じ気分です。
なので、勝手逝ってすんませんが今日一杯様子見させて下さい。
日付変わったころまで流れが混乱してたらやっぱ早い者勝ちってことで削除依頼出します。

>>11
とりあえず持ちやすい楽器っすよ>ジュピ 漏れはグローバルで吹きました。他の店では見たことない。
誰も持ってないし、うまければある意味見栄はれるかも。
17名無し行進曲:02/05/13 17:12 ID:z6Uxp4yQ
ワーレンデック、病気で引退って本当??
18名無し行進曲:02/05/13 17:48 ID:oBOBo5V.
ロジャー・ボボって肺が片方しかないって本当??
19名無し行進曲:02/05/13 18:02 ID:UDCyroGM
>18
片肺は元シカゴ響の
アーノルド・ジェイコブス氏では。
20名無し行進曲:02/05/13 18:04 ID:JGqCvyS.
>>17
病気がどうかしらんが、随分前からなんか調子悪いってのは
聞いたことある。何年か前、NYフィルの金五できたときは、
かなりあぶなげだったが。
>>18
それはジェイコブスではなかったか。自信はないが、ボボは
違ったと思う。…おぉ、よくみるとIDがボボじゃん、カコイイ!
本スレ確定前のため、sage。
2120:02/05/13 18:07 ID:.sWld4Ww
>>19
僕とケコーンしませんか?
22あっちのスレの1:02/05/13 19:41 ID:WpAKj/RM
こっちでいいですよ、第二章は。
しかしおもしろいですね。あっちが早かったのにこっちのほうが盛り上がるのは。
早ければいいってモノじゃないって事で(w。
向こうに削除依頼出しときます。
2318:02/05/13 19:45 ID:Z7WkMx26
>>22よろしくおながいします。
>>19,>>20
ありがとうございます。しかし、片肺でテューバを
吹くとは・・・。(・∀・)スゲー!
24名無し行進曲:02/05/13 19:59 ID:I415tgbw
>>20
NYPブラスカルテット、三鷹芸文ホールなら聞きに行ったよ。
危なげとは感じ無かったが・・つかアレッシばかり見てたからようわからん(w
ハゲオヤジカコヨスギ!
25¥¥¥:02/05/13 21:18 ID:cxgglDM2
片肺でTUBAを吹いている人がいるのか!
スゲー!!尊敬する。
26名無し行進曲:02/05/13 23:00 ID:dgKUQUz2
ジェイコブス氏は肺が片方だけになってしまったということは
やっぱり音色とか音量とかは何かしら変化してしまったんでしょうか?
27名無し行進曲:02/05/13 23:53 ID:zXDDo2Z6
人から聞いた話だけど、昔昔あるところにTUBA吹きがおったそうな。
その人は戦争で片肺を失ったが、それでも肺活量が6,000CCあったそうな。
(これは、多分日本人では無い。)
28地底原人の逆襲=1:02/05/14 00:12 ID:Qvcg50To
m(_ _)m ドウモスンマソン>あっちのスレの1様
1様の大人の対応に比べ >>16での厨的発言とか漏れかっこ悪すぎにつき、しばし退散。
回線吊って首斬ってきます。

お騒がせしてすいませんでした>皆々様
願わくは 引き続きマターリ進行…あ、もうしてますか。でわ。
29地底原人の逆襲=1:02/05/14 00:25 ID:Qvcg50To
おおそだ、罪滅ぼしにジェイコブズ氏の話しをば。
PIPERS 209号「ジェイコブズが遺したもの。」から、舟越道郎氏のインタビュー です。

--ジェイコブズ氏は特に「呼吸法の大家」として知られましたけど。
舟越…呼吸法は、先生の教える中ではほんの一部に過ぎません。呼吸のトラブルを解決することによって、
ソングと演奏のコネクションが上手く行く、、そういう文脈の中で教えるだけであって。

--日本でのマスタークラスでは「肺活量が少ない人でも演奏に支障はない」と言っていましたが。
舟越…ええ。現役時代でも先生の肺活量は4000ccないほど。晩年は2500ccもなかった。
それでもまったく音に影響しなかった。先生が言うには、肺活量のあるなしは、弦楽器を長い弓で弾くか
短い弓で弾くかの違いなんだと。肺活量がなければ、それだけブレスを小分けにして取ればよいと。
30地底原人の逆襲=1:02/05/14 00:30 ID:Qvcg50To
--日本でも呼吸器具を使ってマスタークラスをやりましたが。
舟越…ピンポン球の入った器具を使ったりするのは、ピンポン球をコントロールすることで身体機能への
意識から離れさせる、という目的ですね。例えば、もし演奏中に苦しいとか、心地よく演奏できないと
感じたら、楽器を離れて(素早く口で難度か息を吸って)このように息の通り道を作ってあげるだけでも
改善されます。脳はいつもゆっくりと無意識に体の癖を学んでいる。だから、意識せずにいっぺん忘れる
ことが重要です。奏法が変わったからよくなるのじゃなく、(呼吸に集中することで)脳がそれを
覚えているからよくなるんです。
***
うう、深い。
日本人の奥さんを持つジェイコブズ氏、努力家の日本人が好きだったそうです。
『もし誰かが呼んでくれれば何か月か滞在して教えたかったけど、そういう話はこなかった』
そうな。別に漏れが教えてもらえたわけじゃないけど、もったいない話っすね。

じゃ、ほんとに逝ってきます。。
31よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/05/14 00:41 ID:42x5gh.6
なんか色々あったみたいだけど、とりあえず乙〜♪
新スレついでにトリップ付けてみた。

しかし、片肺で6,000はいくらなんでも、、、
でも、食いモン違うからあり得なくはないのかなぁ。
32【本命】TUBA吹き【本スレ】の1:02/05/14 03:12 ID:DoHHumSc
すいません!お騒がせしました!こっちにしてください!削除依頼しときます!
3327:02/05/14 09:07 ID:p0gldedE
>>27 >>29 >>30
レスありがとうございました。
3426:02/05/14 09:10 ID:p0gldedE
訂正
>>27 >>29 >>30
レスありがとうございましたー。
今どき花粉症で頭がボーッとしており間違えてしもうた・・・
35名無し行進曲:02/05/14 12:50 ID:DoHHumSc
音が抜き差し管をいっぱいまで入れても上がりきらないから、管をカットしてもらった人います?
36名無し行進曲:02/05/14 19:13 ID:uTp/Df8k
唾雑巾のスッドレかとオモタ
激しくスマソ
37名無し行進曲:02/05/14 22:05 ID:wuJep.tw
>>18は神
38 をいをい:02/05/15 03:01 ID:1httZN1g
>30
 ジェイコブス夫人はジゼルといってアメリカ人だぞ、
それから ジェイクが片肺というのは どうもネタらしい。
本人もその事については とうとう口を濁していたらしい品

 >肺活量のあるなしは、弦楽器を長い弓で弾くか
短い弓で弾くかの違いなんだと。肺活量がなければ、
それだけブレスを小分けにして取ればよいと
 
 たしかにジィコブスの教えではブレスはどんどん継がせるし、まずは
このやり方を学んだほうが良いと思うが、これは古いシカゴのスタイル。
 現在では随分変わってきてるよ。 
 ジェイコブスの ほぼ直系を聴きたかったらRex Martinが6月に来日するよ
大阪6.16大阪フィルハーモニー会館 東京6.18練文 20マスタークラス
上野文化大リハ 
39名無し行進曲:02/05/15 09:02 ID:Ze22Jayo
>>38
それ、行きたいんだけど!
入場するには何かいるの?
40名無し行進曲:02/05/15 13:15 ID:8OSk1Frc
>>38
俺も行きたい。問い合わせ先とか教えて(゚д゚)ホスィ....
# ジェイコブ図の奥方って緑さんとかいう人じゃなかったのか?
41名無し行進曲:02/05/15 17:48 ID:8OSk1Frc
大阪音大に聞いてみたが知らんと言われてしまった。
教えてクレー
42E腹項項:02/05/15 19:48 ID:ucjtze/c
下手なtubaよりも、ホラを吹くのが上手い某力教師のT苦多が
出没するスレって、ここですか?
43名無し行進曲:02/05/15 21:13 ID:Ze22Jayo
だれだそれは?
てか練馬文化センターのほむぺにも出てなかったなぁ。>コブ
44みんなきてね:02/05/15 22:38 ID:1httZN1g
Rex Martin
6/16 大阪フィルハーモニー会館(地下鉄四つ橋線「岸里」A出口東に歩2分/
南海、地下鉄堺筋線「天下茶屋」南に歩5分)
                 7:00 ¥3000(当日)¥前売\2500
                    厨工¥2500(当日)前売¥2000
   問い合わせ先は個人なので、ここではスマソ・・・

6/18 練文小ホール 7:00   \3500 厨工¥2500 JETAは\500引
    〜問い合わせはブージー&ホークス迄 03‐5632‐5511

6/20 東京文化大リハ室(マスタークラス) 5:00pm 一般¥1500 JETA¥1200
   特に人数制限等は無いそう。   

   
45名無し行進曲:02/05/16 22:40 ID:JJ3z8ldo
>>44
東京・大阪もしくはその近辺に住んでいる人は
良いのう・・・。行かれた御仁はレポートを
おながいしたいものです。
4640:02/05/17 17:13 ID:ka/WDRzE
THX! >>44
とりあえず18日は行けそう。
20日は、いきなり行けば入れるのかな?
47よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/05/17 20:29 ID:EuFv7gM.
う〜
20日行きたいけど、早すぎー。 仕事終わってないよぉ ((( T_T) トボトボ
48名無し行進曲:02/05/18 02:27 ID:dKvv9lk2
>46
いきなり行って 入れます!
>47
仕事終わってからでも二人位は見れるのでは・・?
49名無し行進曲:02/05/20 08:50 ID:PZ1mkcmg
楽器のキャパシティーいっぱいまで息入れたときの音って気持ちいいよね?
50名無し行進曲:02/05/22 01:18 ID:xbUxCU76
唐揚げ
51ノニワ:02/05/22 13:38 ID:Uc/pOjOo
ちょっと質問なんですが、吹くときに頬を膨らますプロとそうでないプロがいますが、どうちがうんですか?
俺は先生に膨らませないで吹くように言われましたが、数日前に放送されてた小澤征二のボストンシンフォニーのチュービストは頬を膨らませてました。
ああいう音が好きならやはり膨らませて吹くべきでしょうか?
52名無し行進曲:02/05/22 14:16 ID:TmsEZ/2U
脱力のイメージによるんではないかな?
俺のセンセは膨らまそうがどうだろうがその人の音は変わらない
(から楽な方で吹け)ってスタンスだよ。
初心者に教えるときにはそうはいかないけどね。
53名無し行進曲:02/05/22 14:35 ID:xbUxCU76
LOWBくらいから下なんか勝手に膨らんじゃうんだけど?
初心者に「オメェ音硬いからほっぺふくらませてみろ」といったら音がデカクなりました(w
54名無し行進曲:02/05/22 14:47 ID:xbUxCU76
たった今低音を簡単に割る方法を見つけました!(自宅練習中)
「歯の間隔をかなり広く取る」
・・・皆さんどうしてます?
55ノニワ:02/05/22 14:54 ID:.oU3Ekik
ありがとうございます!
今は食事中ですが、また練習再開したら参考にさせて頂きます。
うちのレッスンの先生は、自分が吹くときは膨らむこともあるのに、俺が膨らますと烈火のごとく激怒するので迷ってました。
ちなみに、ここんとこコプラッシュ28番に弄ばれています( ̄□ ̄;)!!
56ノニワ:02/05/22 15:29 ID:haLE9qRo
低音を割るのは得意です!
プスタとかは燃えますよね!
俺の方法は下唇を上唇より前に出して、全体的に口をすぼめて吹きます。
Dまではこれで割れます。
もう例えようのない音ですよ。
気分的にはメラゾーマかイオナズンて感じですかね?
中高生の前でやるとみんなビビりますね。
こればっかりはヒルスヨークやマイネル2165が欲しくなりますよ!
57E♭TUBA吹き(Part1の1):02/05/22 18:58 ID:KhmoTM4o
おぉ〜っ!
久々に見たら。。。2ができてるではないか!
引越しのばたばたで全然楽器吹いてないなぁ。
誰か大阪でいいバンド知らないですか?
58名無し行進曲:02/05/22 19:35 ID:U9NbhmUY
>Eb BASS (ピストン)ならブラスバンドやりなはれ。
OHBとか。
59自宅練習中のYBB:02/05/22 19:39 ID:xbUxCU76
>ノニワさん
その割り方むずいっすね!
なんかさきっちょがパカっと割れたような音がむにゅむにゅっと出てきました。
精進します。
60名無し行進曲:02/05/22 20:12 ID:GcVfgN2M
>>55
ノニワさんの気持ちなんかわかるな〜
S藤潔氏の本とかを読むと、「口を膨らましてはいけません」
って書いてあるのに、本人が吹いているのを見るに限り
膨らんでいる罠。
61名無し行進曲:02/05/22 20:15 ID:KmKaLVNo
>58
そっ・・・それは偏見と思われ・・(w
どんな楽器で何をやっても良いじゃん
62名無し行進曲:02/05/22 20:17 ID:oi0ZmcRU
satoさんてサモハンキンポーに似てないかな。
63「*」:02/05/22 20:59 ID:.whFEmmE
>>55 etc...
基本的に、頬を膨らますと音が広がりすぎてしまうので、
初心者〜中級者は膨らましてはいけない。
しかし、上級者の場合は、音を頬を膨らめていても
音をまとめることができる(できない人もいる)ので、
頬を膨らました方がよく吹ける人は膨らます。−以上−
64YBB3198本日の練習終了:02/05/22 21:46 ID:xbUxCU76
>>63
アルキャスにしなされ。(IDておそろしい(謎)
まぁヤマハのオイルより絶対いいから。

どっかでほっぺは意図的に膨らますのはよくないが、
結果的に膨らむのはかまわない、てみた事あるよ。
それにしてもF以下の音が割れん。コプラッシュも2番の時点で高い音の譜面が
読み慣れていないせいで早くも挫折。あぁぁぁ・・・・無理ぃだよぉ・・・28番なんて。
65よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/05/22 23:28 ID:rEQTahrI
ウチの楽団、課題曲はラーメン党。 今日譜面見たんだけど、なんで下線が5本も下についてんだよぉ!
萎えというか呆れ…

>>54-
息を入れただけ持っていかれる楽器なだけに、割るどころかオーバーブローも出来ません(汗
膨らませるのは賛否両論だろうけど、無理に(膨らませない事を)意識して硬く平べったい音になるよりはフリーにした方が良いと思うな。
という自分は膨らんでるのか… 今度意識して吹いてみまひょ。
66ブラバン好き:02/05/23 00:11 ID:JN8Ugico
>>61
どんな楽器で何やっても結構。でもブラバンは、エスバスパートがあるし、原則
ピストン(アップライト)だもん。一人だけ反対にベル向けるのはちょっとね。
勘違いされてないか?大阪でいいバンド無いかっちうんで、お勧めしたまで。
貴兄の方こそ偏見ではないのか?

>>65
下線5本て、D? C?
ブラバンのBbバスには、ときたま出てくる音域。
コンペ無いと少々難。(あってもしんどいが)
67名無し行進曲:02/05/23 00:15 ID:JN8Ugico
ぷっくりと脹れてなけりゃ良いんじゃないの?
物理的に考えて、まったく脹れないっていうのはありえない話では?
68名無し行進曲:02/05/23 00:17 ID:NMQ5l3O.
エスバスでおけって出来ますか?浮く?
69よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/05/23 00:29 ID:7/BEaPsU
>>66
Cです。 音域的にはちょくちょく出てくるんだろうけど、課題曲は中学生もやるわけでいかがなものかと。
幸いC管吹きゆえ、楽ですが。

いわゆるブラバンって、小学校の時しか経験がありません。
それはそれで変わってるんだろうけど。


>>68
曲によりけりかな。でも、トロチューの4本でハーモニー纏まらないかもね。
でも、尼桶ではたまに見かけますよ。
70名無し行進曲:02/05/23 03:16 ID:y2URKnvE
>>69
もともと下線二本のCだったはずが、
参考演奏の録音の際にTubaのヤツが下線五本の方で吹いてみたもんで、
譜面に付け加えられたらしい。
最近の中学生は技術が高いから大丈夫だみたいなことが書いてあった。
多分そのヒトのサイトの日記かなんかで見たんだと思うが仔細はわからん。
コンクールに大して興味も無いんで、その曲なのかどうかもわからんし。
71名無し行進曲:02/05/23 03:21 ID:IPcQwAEc
>>66
コンペなくてもCとかDは楽じゃない?
俺はむしろEsの指に困ってるんだ。
俺の楽器だと14と124の間くらいなんだよ。
ブラックトーンで逃げようとしても、Esはぶらさがるし。
72名無し行進曲:02/05/23 03:23 ID:dt7P1w1U
>66 
ベルの向きが一人だけ違ったって それが何か?
ピストンだからってそれが何か?
譜面は読み替えれば良いけど それが何か?
音域は適当に割り振れば良いが それが何か?
 OHBとやらが良いバンドかどうかは置いといて、58の文体からはE♭(ピストン)
なら「ブラスバンド」と決め付ける匂いがしたから反論したまで。

>68,69
 世界的に見て(桶での)E♭プレイヤーは多し。ドイツとかでもオペラの奏者には
E♭管を使う人は多いよ。
頼むからE♭tubaに関しての偏見を無くして欲しい。
 6月に来日する REX MARTIN はE♭管の名手

 
 
 
73ノニワ:02/05/23 05:11 ID:HmnV5BAI
何管使うかは響きの問題だから、気にしなくていいと思うよ。
バスチューバとコントラバスチューバくらいは、形式的にも使い分けた方がいいとは思うけどね。
英国ピストン使ってるプロオケもあるし、国内の吹コン見ればマイネル2165からヤマハの3ピストンまでいるんだし、要は音楽的な楽器選択が出来るか!?が問題になると思う。
74名無し行進曲:02/05/23 08:06 ID:58yDqezs
E♭管はB♭管に比べてどんな響きがするのですか?
75名無し行進曲:02/05/23 10:34 ID:NMQ5l3O.
まぁまぁマターリいこうぜ?
でもブラバンでF管使ったら怒られそう・・・

しかし4/6とか4/7サイズのF管て結構謎だよなぁ・・・(←F管は小回りが効いて高い音を出すための楽器という偏見
D管なんてもっと謎。
76名無し行進曲:02/05/23 11:54 ID:c6l6fVxY
>>72
プロを引き合いに出しても仕方がないよ。
素人レベルだったら明らかにオケでEb管は厳しめ。
余程Eb管へのこだわりがあるなら別だけど、
そうじゃないならオケに行って余計な苦労をすることは無いかと。
あと、「音域は適当に割り振れば良い」ってのは違和感がある。

そういやEb管のお薦めメーカーってどの辺なのかな。
77名無し行進曲:02/05/23 12:26 ID:8WxLfZxo
B♭はドシーリ。E♭はマターリ。

E♭持ってったらトラ断られた>某オケ
これしか持ってないって逝ったのに、てめーらで呼んどいて失礼なんじゃゴルァ!
道はまだまだ遠いぞ72さん。
78名無し行進曲:02/05/23 12:28 ID:NMQ5l3O.
Esといえばベッソンというイメージがある。(←偏見
でもロータリーのEs管はB&Sとウィルソンくらいだね。
79名無し行進曲:02/05/23 12:42 ID:8WxLfZxo
俺の楽器もベッソン だよ。BE983(フロントピストン)。
リハのときは何の問題もなかったのに、後から「あれE♭なんですか?だったらちょっと…」だとさ。
音でも形でもなく、E♭という「情報」が気に入らなかったらしい。

うざ飼ったらスマン
80名無し行進曲:02/05/23 12:50 ID:NMQ5l3O.
そりゃひどい話だなぁ。

ペダルCの事はこの人が書いてるよ?
http://www.tkwo.jp/Lesson/tuba.html#kadaikyokku
81名無し行進曲:02/05/23 13:04 ID:8WxLfZxo
>>80サンクスコ
小倉さんの言ってる「低音域を出すには……唇の両端はゆるめずに、あごを少し下げるような
つもりで吹いてください。この時にアッパチュアを一緒に開きすぎると振動体どうしが離れて
しまうため、音の立ち上がりが悪くなります。口の中は「オ」と言うようなシラブルで、アッ
パチュアは一番振動しやすい開きがいいと思います。」
っていうのは、54さんの方法にちょっと近い気がするがどう?
82ノニワ:02/05/23 13:07 ID:C8PbIUWw
シェリダンのは見た目が嫌いで、楽器選びでは却下したが、最近はソヴリンのC管が気になるよ!
マジでソヴリンのC管が気になるよ!!
フレッチャーがデザインしたのは、殿堂入りみたいなものでは?
楽器の管はサックスやアルトホーンなんかがEs管だから吹奏楽ではEs管で、ホルンやバストロなんかがF管だからチューバもそれに合わせたのでは?
ただし、これではB管とC管の使い分けは説明できないです。
正しいことは知りませんから仮説の域はでませんね・・・
8366:02/05/23 13:13 ID:GeUkJapk
>Eb BASS (ピストン)ならブラスバンドやりなはれ。
あ、確かに決めつけてるように読み取れますねえ。反省。
ま、Ebならブラバンが楽しめるかな〜。くらいの感覚で言ったまで。
別に他のジャンルは駄目とは思ってない。

よござんすか?
84名無し行進曲:02/05/23 13:28 ID:yUtOBzCE
むかし学生時代にYAMAHAのEb Bassをちょっとだけ使った事があるが、
あれはYAMAHAの物とは思えないくらい音程が酷かったのを覚えてる。

>>82
多少の向き・不向きはあるにしろ、結局奏者の好みになってしまうわな。
トランペットのB管、C管と感覚的には近いと思う。
Tubaはまだ歴史の浅い楽器だから、
あと何百年かするとC管クラやDb管ピッコロみたいに廃れる管も出てくるのかも。
85名無し行進曲:02/05/23 13:29 ID:3mB.A/rs
>>82
バストロは基本的にBb管よ。テナーと同じ長さ。
管が太くて、F管やGb管なんかが「付属している」ので低音が出しやすいの。
基本がF管なのはコントラバストロンボーン。
86名無し行進曲:02/05/23 13:39 ID:8WxLfZxo
(´・ω・`)ショボーン <ヂツは一目惚れした
ソヴリンのCって、995?
あれは、終わってる!
最終兵器楽器だ!!
8799:02/05/23 13:42 ID:SmNdVwiI

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
88名無し行進曲:02/05/23 18:11 ID:NMQ5l3O.
あれか、ヨークの縮小コピーでしょ?Cのソブリン。
でもなぁ、ベッソンはあたりはずれが大きいって言うし、どうでしょ?
http://homepage2.nifty.com/tange/tuba/Event.html
↑がいしゅつだけど。
89名無し行進曲:02/05/23 18:24 ID:NMQ5l3O.
前スレの879が小倉貞行さんだったらなんかうける。
楽器がマイネル2165
90名無し行進曲:02/05/24 00:59 ID:KAIZNzTg
>>72
それが何か?を4回繰り返した貴方へ。
では貴方なら、Ebの方にどんなバンドを進めるのだろう?

どんな楽器で何をやっても良い。というのは個人レベルの勝手だけど、
バンド・ジャンルによって向き不向きがあって当然。
91名無し行進曲:02/05/24 02:29 ID:Xk90dcGM
ヨークコピーとしては外しまくってると思いますが>ソブC
その言葉にふさわしいのは、カナディアンブラスコレクションと思われ。
>>90 逆じゃないかなー。まず 自分の好みとか吹きやすさとかで楽器は選ばれるべきじゃない?
ちっこいF管1本とかで大編成のバンドが支えきれるかどうかっていうのは、また別の問題だよ。
桶にS管=マズーっていう偏見?があることは確かなわけだしさ、>>72の言いたいのはそこでしょ?
92名無し行進曲:02/05/24 19:10 ID:d.kcJ9M2
じゃあYBB201Uで桶吹いたらカッコいいですか?もちろんペダルは強制倍音できっちり出します。
93名無し行進曲:02/05/24 20:10 ID:hl6XjHv6

絶対カッコ悪いよ。
9490:02/05/25 01:55 ID:MTZ2V88M
分かるけどさー、高い買い物するわけなんだし、自分の好みや吹きやすさを第一優先で楽器選んじゃって
良いのかなあ?今在籍してるバンドのことも少しは考えるべきではなかろうか?
場合によっては迷惑掛けちゃうよね。

話を跳躍させちゃうと、
ロータリーTPやスライドTP、フレンチホルン、バルブトロンボーン、ワーグナーチューバ、ロータリーFチューバを
所有する金管バンドがあったら面白いだろうなあ。
偏見をぶっ飛ばせバンド。なんちって。

桶にS管。これは、別に良いんじゃないかとは思うけどさ。
95名無し行進曲:02/05/25 04:49 ID:HMAqkbuM
201が好きで選ぶならカッコ気にせずに吹いてよし。
201を好きでもないのにただ引き合いに出すのは楽器への愛が足りないので逝ってよし、と。
96age:02/05/25 09:22 ID:.70xJ7So
age
97名無し行進曲:02/05/25 11:16 ID:tWJsLbNI
私は高2の女子で、将来中学の音楽教師を目指してテューバの個人レッスンを
受けているんですけど、はっきり言って体格がないんです。
身長150cm、体重40kg…。
体格のないテューバ吹きは成長しないって本当なんですか?
学校の先生と中学のときの先生とテューバの先生にもいつも
『もっと大きくなれ〜』とか言われるし、
外部の先生には『えっ、君がテューバ吹いてるの!?』とか
『俺だったらお前にはホルンかユーフォ吹かすけどなあ』って言われて、
かなり気にしてるんです。でも、うちの学校のテューバは
同じような体格の女子三人なんです。先輩も後輩も経験者なんですけど
私は高校からテューバを始めました。前はラッパ吹きでした。
人数の関係でテューバにまわったんですけど、今はテューバが一番好きです。
その内楽器も買うと思うんですけど、B♭管でいい楽器ないですか?
マッピは、番号忘れたんですけどペラントゥッチのかなりリムが小さいやつ
使ってます。前はヤマハのでかいのだったんですけど
唇が薄いので小さいのに変えました。
アドバイスお願いします。
あ、うちの学校は課題曲追想です。こないだまでラメントやってたんですけど
金管の体力不足でやめになりました。
ちなみにペダルCは吹いてませんでした(笑)。
98ノニワ:02/05/25 11:36 ID:4TVAgZcY
チューバ吹いたり、楽器を支えるのがつらくなって音が苦になるようならチューバは勧められないけど、チューバが好きで、吹いてて楽しいなら続けるべきだと思うよ。
マウスピースもペラならでかい音は出やすいけど、口が小さいって理由で選ぶならBACH24AWとかの方がながーい目でみたらいいと思いますよ。
楽器は普通のサイズの中で吹きやすいのを探すといいだろうね。
ヤマハカスタムやアントンにやたら音響効率がいいのがあったはず。
99名無し行進曲:02/05/25 12:08 ID:HMAqkbuM
成長しないなんて絶対にないよ。不利ってことはあると思うけど:

1)楽器をひざの上に乗せたときに普通の姿勢でマウスピースが口の前に来てくれない楽器だと、
首の筋肉が楽器に極められてのどが締まりっぱなしになる。
2)吹きながら腰を軸に自然に体が動かせないと呼吸がうまくいかない。
3)もともと重い楽器なので、体格にあわないのだと長時間の練習は難しい。

体格にあう吹きやすい楽器さえ見つければほとんど問題にならないよ。
マウスパイプ周りを改造することも不可能じゃない。
ガンガレ、tubaがふける女の先生なんてカコイイぞ。
100名無し行進曲:02/05/25 12:18 ID:qPQROtnE
僭越ながら>>100ゲト
101YBB3198:02/05/25 13:38 ID:Os1Ydr2c
おお、漏れは身長が178CMもあるが体重は48KGしかなくて病的だが以下の必勝ブレスコントロールを
重ねることによって5000CC近くの肺活量を得ることに成功した。

このブレスコントロールは一日に10分ほどのやると効果的だと思われます。
テンポは、もし家で落ち着いてやるなら自分の脈拍のテンポで、X拍吸って、X拍止めて、X拍吐く。
最初のうちはX=8くらいが適当かな?
もし通学途中など歩きながらやるなら、歩きのテンポで同じことをやる。
歩きのほうが心拍より早いので、X=8〜16くらいかな。
漏れは、一人で外を歩いているときにこの練習をよくやる。
もちろん、均一のスピードで吸ったり吐いたりすること。
これ、朝練チューバにも載っているから試してみるといいかも。

楽器は・・・個人的には小さめサイズの楽器ならB&Sの3101とか、C管だけどマイネルの2145
なんかどうだろう。3101は(学校備品)漏れの使用マウスピースがくそデカイので
自分が吹くとブリブリ言いまくっていやらしいのだが、その代わり少ない息でがっちり鳴る。
 マイネル2145は4/4の表記だけど、実際は結構コンパクト。他の大型の楽器に全然引けをとらないくらい太い音がでた。
自分には音程がなぜか低すぎたので諦めたが、いい楽器だったよ。

ちなみに、自分にはBS3198のマウスパイプが高すぎて、今のところ楽器を横に寝かせた状態で
吹いてるんですけど大丈夫ですかね?太ももの血が止まってしびれます(汗
102名無し行進曲:02/05/25 16:41 ID:iAzNYjXI
前スレで出ていたジュピターの582って、どこかで吹ける(置いてある)?
プロで使ってる人います?・・・って流石にいないか(w
103ノニワ:02/05/25 17:37 ID:Vaa9RuHs
マイネル2145って音色はいいんだけど、低音が鳴らなくない?
かつて金五やソロでピラフィアンが使ってたし、楽器そのものも美しいのだがな。
コンパクトな楽器だと楽器のせいで音楽的に損する危険性もあるし、当たりの楽器にも出会いにくいので反対だな。
それこそ、Eb管なんかを試したら?
104名無し行進曲:02/05/25 18:14 ID:PlHpe/Ws
2000(2155スペシャル)はいいよ2000は!








高くて買えない罠。
105;;;:02/05/25 18:44 ID:3CIyVMPY
中Bなんですけど,
EUPHやってます。
こんどのコンクールで,(8月)2年生にTUBAがいるんですけど,
うちの学校には1人しかTUBAがいないんです。
それで,そのTUBAのコがコンクールのときに用事がはいってしまうかもしれない,
ということで・・・・

TUBAがいなくなってしまうので
EUPHパートが2人いるんですけど,そのなかからどちらか一人,
TUBAをやれ,と先生にいわれて・・・

でも最後のコンクールだから,自分の楽器やりたいし,


  どうしよ〜〜

こういう経験あるひといらっしゃいますか?
106名無し行進曲@説教臭い:02/05/25 20:26 ID:7ubSxGfA

漏れは高校からTubaを始め、1年はTuba、2年はEuph、
3年はTrpだったが何か?

そんなリアル厨房にはポジティブにこの2つのスレを。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1004881390/l50
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1019369817/l50

あと、機種依存文字は使わぬよう。
107名無し行進曲:02/05/25 23:20 ID:WHejGzio
お初
YBB3198さん。漏れより痩せてる…。漏れは173cmで48kg。
肺活量はこの前の人間ドックでの計測では4500だったぞな。
楽器BSの3101いい楽器だとおもうよ。ミラや山葉より厨房、工房が
初めて使う楽器はこっちのほうがいいと思われ。3106もいいぞ。
でも小さい。
漏れはついこのあいだミラ86B管からBS4079に乗り換えた。
いいぞ。これ。(予算があれば4179にしたかった…もっといいぞ)
マイネルはちょっと音痴なのが多いと思われ。
108名無し行進曲:02/05/26 00:18 ID:1CpwMm5Y
マイネルは少し音痴







アレキよりまし(w
109YBB3198:02/05/26 03:47 ID:rxgRj2Qc
>>106氏の型番が全て少しずつ間違えている罠。3106は3103の事?
ジュピターの楽器なら先月の末にはDACで見た覚えが。
お店に行くとホームページに出ている楽器以外にも(むしろホームページに載ってるのはごく一部)
バンバン奥から持ってきてもらえるので実際行って見るのが吉。
「チューバぁ?んなもんいらねぇよ!」ってぐらい沢山楽器持ってきてくれると思います。
それにしてもDACには漏れの売りつけた「スーザホンのピストンにチューバのベルをつけた」楽器はもう置いてあるのだろうか。

http://www.dillonmusic.com/usedimages/42200242210PM.jpg
を舞台ののひな壇の上で吹いたらカコイイですか?conn20J。ベルは60CMだって。でか!
「おいそこのチューバ何こっち向いてんだよ!」って感じですね
110名無し行進曲:02/05/26 12:32 ID:n3HptqYo
マウスピースに関して質問があります。
ある本で、『@オープンなバックボア、A深いカップ(Vタイプ)
B長さの短い、大きなドリルサイズを持つマウスピースが良い』と書いてありました。
Bに関しては「ボア」のことだと思います(書いてある図をみる限り)。
リンクされてあるテューバマウスピース対応一覧表などを
見たりしたのですが、具体的にどのようなマウスピースが
そういうやつなのかよく分からなかったので、
どなたか教えていただけませんでしょうか?
111江薔薇孝行:02/05/26 21:36 ID:6He/hXMQ
元Tuba吹きの津久田くん。

君のハッタリぶりは、皆、見抜いてるよ。
高圧的な態度で、誤魔化そうとしてるけど
モノを知らないのバレバレ。
頭悪いんだから、もっと勉強しないと・・・勉強が足りないね。
112名無し行進曲:02/05/26 22:13 ID:ILSjLUx2
しかし、tubaみたくボアの太い楽器でも
バックボアの形状って関係あるのかねえ?。
某福島さんとこにマッピコピー頼んだときに聞いてみたら、
tubaのバックボアは基本的にストレートだって言ってたよ。
113106:02/05/26 22:29 ID:K2aCOSX6
BSのHPには3106の紹介はないけれど、DACにもちゃんと3106
おいてあったよ。
ミュージックトレードの楽器一覧やグローバルのHPにはちゃんと載ってる。
3103も良い楽器だと思うけど、ちょっとでかくて一番管の操作はつらい。
114名無し行進曲:02/05/27 02:16 ID:uMtBWCCs
>92
201じゃないが 321はN響定期(渋谷)で目撃したけどな。23,4年前(w
115名無し行進曲:02/05/27 13:35 ID:WjvmyA56
>>110
ちょっとよく分からないんだけど、ドリルの長さが短いってどういう事?
カップ側が短ければ浅くなるし、ボア側だと貫通しないよね?(w
116名無し行進曲:02/05/27 15:58 ID:mhtG0ayM
>109
おっ Conn20Jじゃんか こりゃRecordingBass と言ってもともとは
蝋管、SP時代の低音補強用楽器。他のメーカーでも色々作っていたね
現在でもKing BMでは作っていると思う
 今は知らんがスロヴァキア フィルでは使っていたよ。あと
「オーケストラの少女」ではなぜかこれが2本ものってる(ハンガリアン
ラプソディーなのにぃ)
117YBB3198:02/05/27 19:22 ID:YPocJhDI
ボアがでかくて全体的に長さが普通のものより1CMくらい短いものを学校から黙って借りてきましたが
リムがぼろぼろでしょうもないので却下してます。カップが小さい割りに太く出る気がしました。
型番はリムの下に「1」と書いてあるだけで謎です(w
>>106
あ、確かに3106ありますね!失礼しやした!
>>114
YBB321は銘器だと聞くことがよくあります。あと、ヤマハのSバスは音程ではまる人がよくいる気が。

フロントベルといえば自分の母校のユーホがいまだにそれでした。ベルが細くてブリブリうるさい!
コーン20Jはじゃあ正確に言うとTUBAではないんすか?
118名無し行進曲:02/05/29 02:13 ID:I4DB9PvI
基音以下の本当のペダルトーンて要求されたことありますか?(ペダルB以下
119116 Conn20J:02/05/29 03:05 ID:WSCyNidQ
>117
 いや おおまかには Tuba でいいんじゃない?
Tubaって色んな種類があるし、それを一々やれこれはXXだあれはXXだと
厳密に分けても(Tuba吹き以外から見たら)Tubaでしかないからね
だってフレッチャーを「バス吹き」って言う奴いないでしょ?
 
120110:02/05/29 07:54 ID:jNAlKujg
>>112>>115
レスありがとうございます。
もうちょっと研究してみまっす。
121名無し行進曲:02/05/29 13:14 ID:OEoCsOdE
>>118
うちの楽団は完全オリジナルでやってる関係で、
曲によってはアレンジャーが要求してくることがある。
(下がれるだけ下がってくれとか)
こんなのは特異な例だろうけど。
122名無し行進曲:02/05/29 13:14 ID:DM/j/YPA
C管でペダルBなら基音より下だわな(藁
この当たりの劣って、鼻の奥がむずがゆくならないか?
年末の定演、バラジュビのまん中(LowD)で
くしゃみ出そうになって死むかと思ったよ。
123名無し行進曲:02/05/29 13:26 ID:dCqJYWOo
オーケストラの少女、懐かしい・・・
ストコフスキーですよね?高校のとき、音楽の授業で見ました。
なんでオケなのにスーザフォンが2本いるんだ?と思ってました。
あれはレコーディングバスだったんですな。

そういえば、録音技術がなかった時代ももので、ベートーヴェンの
運命のコントラバスパートをチューバで演奏してたものがあったと思ったが・・・
124名無し行進曲:02/05/29 13:31 ID:8h9KQj4w
>>122
ハゲシクワラタヨ!
おれはえうぷ吹きなんだけど、チューニングBbの2オクターブ下から下がったD
____
|____
|____
|____
|____
-----
-----
-----
-----
--○-- コレ吹いたとき鼻水デチャッタヨ。(カーナウ:シンフォニックヴァリアンツ)
125YBB:02/05/29 20:35 ID:I4DB9PvI
たまーにE-bayで見かける「conn 20J Like New! Great horn!!」ってのはいったい
何なんだろう。本当に新品同様の写真がついている。
そーかー、こいつはマイクがしょぼくて低音を拾ってくれないから作られたのか。
てことは「大編成だけどチューバが足りん!」なんていうところで使えるかなぁ(←20J欲しくなったw
今度入ろうとしている団はTUBAが5人だか6人だかいて相当におなかいっぱいだが。
126薔薇孝性徒一同:02/05/29 21:50 ID:PY5Rkz6w
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∧∧
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|;゚Д゚) カヲル先生、間違えたからといって殴らないでください。
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U  校長に訴えますよ。乳飲み子を抱えてビークになりたく
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| |   ないでしょ。
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪   
127名無し行進曲:02/05/29 22:53 ID:2pLSz1Rw
>YBBさん
いやー、しばらくオークションは自粛した方がいいんじゃ?(w

Brassed Off! アマゾンから届いて初めて見て思ったんだけど、
バスってシルバーよりラッカーの方がかっこよくないですか?
チューバはシルバーも(・∀・)イイ!と思うんだけど。

>>124
ダブルペダル?よく出ますねー(鼻水も)
えうぽは高音はわりと出るけど下はFくらいが限界。まっぴ小さすぎ。
128よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/05/29 23:10 ID:ClSYNP0Y
>>125
ウチに一人わけておくれ。。。 (⌒〜⌒ι)

ちなみに、全体で何人の楽団なんです?
それによってはホントにおなかイパーイ(w
129124です。:02/05/29 23:52 ID:OFZUdYyo
TUBAの話でなくてスイマセン。

>>127さん
20年えうぷ吹いてますが、こんなに音域広い曲に出会ったのは初めてです。
上は、チューニングBbの1オクターブ上のFまで出てきます...やになる。
(上のFは鼻水ではなく鼻血出そう)
130YBB:02/05/29 23:54 ID:I4DB9PvI
んんっと、トラの人が来ると7,80人にはなりそう。
チューバは去年のノリでトラを呼ぶと7人(!)になるかも?でもさすがに今年は呼ばないか。
よおく氏は今年も一人ですか?カンニングブレスも減った栗もありませんね(w 頑張ってください!

今度のは
東京の一般団体だから、前みたいにリアル演奏晒すと

TUBA吹き!でマターリ語る

東京の一般団体どうで晒し揚げをくらう「○○の団員ハケーン!」とかいって

人目につく、または「○○のチューバ吹き出て来い!」等の呼び出しを食らう。

団員の目に触れる

なんか(゚A゚;)マズー

となりかねないのでオークションとともに自粛いたしまする・・・。

>>124のEUPはすごいですなぁ。EUPとかバストロにTUBAのマッピつけて遊んだこと
あるけどアレはすごい音がした!生身でロックバンドを凌駕するようなバリバリした音がでた(w
131名無し行進曲:02/05/30 13:45 ID:HvycES5g
ヤフオクにチェルベニーのC管が出てるよ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17215415

安いけど、見た感じチョトどうかなー。
132よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/05/30 22:09 ID:DFnAZ4aQ
>>130
諸事情了解っす! こっちは当分一人の気配…
ウワァァァ━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━ ン !!!!!
桶じゃあるまいし。。。

しかし>>124は凄いね。上に下に…

オイラは逆にF管にバストロようのマッピつけて吹いたことある。
おふぃくらいどパートだったから丁度良い鳴り加減でした。(自己満足


ヤフオクといえば、YCB-661なるものが出てるけど、この楽器の素性について詳しい方、情報きぼーん。
133名無し行進曲:02/05/30 22:18 ID:7GcPnFdU
>>よおくぶるなあ
641のC管版。ベルが短く随分ずんぐりむっくり。五番ロータリー付き。
134よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/05/30 23:14 ID:/b6gsBco
>>133 Thanx!
確かにずんぐりむっくり。3/4かと思ったけどそうでも無いのね。
1352ndえうぷ@2吹 ◆P/2051.s:02/05/31 00:14 ID:635vQxjw
あら?よおくぶるなぁさんでしたか。124は私です。
2吹ではお世話になっております。
って、またスレ違いなんで2吹にもどります...
136よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/05/31 00:26 ID:eqLp7f5U
おや、2ndえうぷさん、あちらではどうも♪

しかし、凄い曲ですな。

他のパートの譜面を見てみたい… どうなってんやらやら。
137名無し行進曲:02/05/31 00:35 ID:9zhlPUUU
>>117
Tuba専攻だった知り合いの音楽教師も「321は良い。」と
言ってました。深めのマッピで吹くとイイ感じだとか。オイラが
吹くとすぐ割れるのは鬱だが・・・
138名無し行進曲:02/05/31 01:12 ID:xs0an3S6
>YCB-661
攻防時代に これ吹いてC管て素敵と思い、まんまヤマハにはまっていまじゃYCB-861吹いてます。
オク見たよ。ちょっと欲しいなー。
てか出品者は素人か?部品なくなってなんかないじゃん。
139名無し行進曲:02/05/31 17:22 ID:KuEpMPko
高校の時、「上級生になったらロータリー楽器を使う」っていう部の慣習に反して、
ずっと321使ってたの思い出したよ。後輩に641II任せちゃってね。
音色といい鳴りといい、「バンドを支えるTuba」として銘器だと思う。
今はBesson使ってるけど、もうアップライトピストン以外は使えない身体になってしまった。
140名無し行進曲:02/05/31 19:10 ID:oe5M/Od2
加養氏か誰かがアップライトピストン推進派じゃなかった?
141薔薇香:02/05/31 23:58 ID:tG067oIc
小心者にしてクズ教師のツクダ・小心者にしてクズ教師のツクダ
小心者にしてクズ教師のツクダ・小心者にしてクズ教師のツクダ
小心者にしてクズ教師のツクダ・小心者にしてクズ教師のツクダ
小心者にしてクズ教師のツクダ・小心者にしてクズ教師のツクダ
小心者にしてクズ教師のツクダ・小心者にしてクズ教師のツクダ
小心者にしてクズ教師のツクダ・小心者にしてクズ教師のツクダ
小心者にしてクズ教師のツクダ・小心者にしてクズ教師のツクダ
小心者にしてクズ教師のツクダ・小心者にしてクズ教師のツクダ
小心者にしてクズ教師のツクダ・小心者にしてクズ教師のツクダ
小心者にしてクズ教師のツクダ・小心者にしてクズ教師のツクダ
小心者にしてクズ教師のツクダ・小心者にしてクズ教師のツクダ
142名無し行進曲:02/06/01 04:39 ID:B4MXCFMw
ジェロームカレのWDマウスピース吹いてる人いる?
チェルベニーCCカイザーで試奏してみて、値段の割りに全然たいしたことない気がしたんだが・・
143びぃえみゅ:02/06/01 08:07 ID:5f63DEy.
どなたかマルシンキャウィッツのマッピ吹いた方おられますか?情報提供お願いします。
144名無し行進曲:02/06/02 02:20 ID:xdj60H32
YBB641<YBB321に一票

ヤマハはC管縦バスコンペなんて作らないかなぁ。
YBB631sなんて受注生産じゃなければ絶対売れると思うんだけど。
145名無し行進曲:02/06/02 02:37 ID:qDfAavDA
突然スマソ。オススメのソフトケースってなにかあります?
できるだけお安いのをキボンヌ。
146名無し行進曲:02/06/02 02:54 ID:nKaIPzjU
YCB661 80年代「東京ブラス」で牛尾さんが吹いてたね。おそらく山葉のC管
一号機。

321・・E♭は確かに名器と思うが Bフラットはどうかなー? ただ
コストパフォーマンスは世界一だと思うよ

Jカレ ヘレバーグは使っているが(でもウォームアップ用)
WDはデカすぎと思う。基本的にマウスピースは「好み」だと思うが
シェフニーのでかいのなら、個人的にはティルツM8とかお勧めだな
147名無し行進曲:02/06/02 08:13 ID:uLRKoAEc
ヤフーオークションに出ているYCB661 、いいですね。自分も使っていますがいかにもC管という音がします。ただし低音は少し苦手。まあ、これは楽器というよりも演奏技術のせいですが。
148TUBA吹きのバラッド:02/06/02 09:20 ID:XJOIr9mA
今私はB&S使ってるんですが、高校卒業したらもっといいTUBAにしようと思っています。どなたかオススメのメーカーなどありましたら教えてください。よろしくお願いします☆☆
149ノニワ:02/06/02 12:44 ID:0XXFIqco
アレキ、アントンorBS3198、マイネル2000
150名無し行進曲:02/06/02 13:44 ID:KnRnivUU
大澤健一先生ってどうよ?
151名無し行進曲:02/06/02 15:55 ID:AqaiOAck
杉山淳先生ってどうよ?
152名無し行進曲:02/06/02 16:25 ID:vEqJ0c2Q
稲川榮一先生ってどうよ?
153名無し行進曲:02/06/02 16:33 ID:uIjoAw2w
>>146
ああ、俺と逆だな。
俺はEb管の321の方が印象が良くない。
上の方にも誰か書いてるけど、音程に癖があって取りづらいとこがあるし、
Eb管にしては抵抗がスカスカだった。F管吹いてるような感覚だったよ。
まあBb管の321もたまに小指が攣るっていう欠点があったけどな。

そういや前に雑誌かなんかでYGB-なんちゃらっていうG/C管のセミダブルがあったって見たことあるんだが、
ほんとにそんなもんあったんかいな?それとも俺の記憶違いか。
154ノニワ:02/06/02 18:00 ID:vEqJ0c2Q
ヤマハならカスタムのBb管が一番いい気がするけどね。
同じ価格帯ならダントツ、BSやアントンにせまる名器だと思います。
↑俺の知識に片寄りがあるなぁ。
ところでスクールバンドの備品じゃないなら、どうしてEb管が必要なんですか?
カリソンからC/Dのセミダブルがあったけど、低音がいい音したよ。
155YBB:02/06/02 18:25 ID:xdj60H32
カリソンプロフェッショナル2000のこと?D上昇管てのが付いてるやつなら
試奏したけど、使い方がいまいちわからなかった・・・

いやぁ、それにしてもマイカーがない漏れは練習行くのが一苦労だ。
街行く人々から好奇の目をむけられ、今日なんか隣に座ったおっさんに「これなんですか?タイコ?」
とかいわれるし・・・
これから夏になったら大変だなぁ。腰が痛ひ・・・
156ノニワ:02/06/02 18:43 ID:K4/APdBU
カリソンは低い音をより短い管で出すために上昇管を付けたって、例のダクの人から聞いたよ。

好奇な視線は最初は嫌だったけど、もう慣れた。
きついのが満員電車だよ。間違ってもベルとドアの間に挟まれちゃいけない。苦しいから。
でもベルがドアにあたると凹むから、ベルとドアの間には他人を挟む!?

コプラッシュ21番、32番の攻略法はないものか?
157名無し行進曲:02/06/02 23:34 ID:nKaIPzjU
 満員電車に楽器持って乗っていると いつのまにかベル掴まれてるよな
 
 
158名無し行進曲:02/06/03 15:16 ID:HKgDwlbo
こっちと向こうでベル持って りゃ、ほとんどコーヒーカップ ですな(w

>>146 牛尾さんて一時期ジャパン・テューバ・ソロイスツとか名乗ってたでしょ。
あれって演奏団体?他に誰がいたの?
159名無し行進曲:02/06/03 15:27 ID:34lRNKio
多戸さんと潔さん、あとお二方いらしたはずだが出てこない。
フォロー頼む。
160名無し行進曲:02/06/03 17:50 ID:5/tpYeuA
亀山さん、八尾さん、 つまり六三四埜隊、潔さんはタドデシってことで
161名無し行進曲:02/06/03 18:36 ID:HKgDwlbo
おお、ありがつー。
八尾さんは国立だと思ってたーよ。唐川さんと勘違いしてた。

自分でもチーと調べてみたんだけど>JTS レコード(!)も出してたみたいだね。
外山雄三の委嘱曲の「カルテットゥーバ」とかいう謎の四重奏曲その他を収録?
ってあってるかよく分からん。知ってる人のインプレきぼん。
162薔薇香:02/06/04 05:21 ID:PA7N08ZM
ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。
ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。
ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。
ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。
ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。
ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。
ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。
ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。
ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。
ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。ツンボのツクダはチョン。
163名無し行進曲:02/06/04 06:16 ID:4Rtgv99c
↑だれよ、定期荒らしに来るやつは!

グローニッツの楽器ってどうよ?でかいやつ。
164名無し行進曲:02/06/04 22:50 ID:lf1qi9g6
仙台にいた大森氏が使ってたよ グローニッツ。似ていてもヨークやBM、
デック どれとも違う メロウと言えばメロウ。音程はあまりよくなかった
気がする。
165名無し行進曲:02/06/05 01:46 ID:36EzmkBg
グロニッツのFはイイ!
ノーラッカーがまたシヴイ!
166名無し行進曲:02/06/05 02:13 ID:KzMUK4QY
佐野先生のと同じダブルを持ってる人がいるんですが>グロ
音は最高ながら音程からっきし。
その人はこうすりゃ問題ないって秘密の替え指をたくさん披露してくれました。
ウィンナテューバじゃないっちゅうねん。
167名無し行進曲:02/06/05 09:26 ID:vYUc1Iyk
結構B管の4ピストン1ロータリで6/4の楽器てめずらしいとおもたので>グロニ
音よくても音痴な楽器は後で大変!
168名無し行進曲:02/06/05 17:30 ID:0jmVULaM
>>162

「ツクダ」って、教員やってるあの「つくだ」?
確かTubaの才能無くて食うために仕方なく学校の教員になったんだよな?
「在日」だったのか、奴は・・・・。
それにしても162は、よほど恨みがあるみたいだな。
まぁ、確かに臆病なのを無理に強がって隠そうとする奴だし
自分が責任があっても他人に転嫁して、ごまかそうとする奴だから
嫌われものだったけどな、昔から・・・。
169名無し行進曲:02/06/05 17:47 ID:qgDL/O/Q
コープラシュの話題がよく出てきますが、ボレドーニはどうですか?
ボントロのプロの先生に勧められてさらってるんですが、チューバだといまいちの気がする・・
あ、26番は好きです。
170ちゅう子:02/06/05 19:22 ID:T2ootAtE
チューバのマウピでの練習法、なんかあったら教えてください。
171名無し行進曲:02/06/05 20:02 ID:vYUc1Iyk
チューナーを見て正しい音程をマウスピースだけで出す。
ピアノ等があれば一緒に音だしするとなおよし。音階などを練習する。
ただし、マウスピースだけだと抵抗がないからって、無理に音を出そうとすると
悪い癖が付く恐れがあるから、あくまで「息入れたら勝手に音が出た」ような状態で
練習してくださいな。Dより下の音はなかなか出ないと思うけどがんばって。
あ、あとあまりやりすぎてもよくないらしいから。
172名無し行進曲:02/06/05 20:24 ID:uQr7lJbs
グロニッツのセミダブル吹いたことあるがなかなかいい!(・∀・)
だが、もっと前に4ピストンのB♭吹いたがこれもいい!
両方とも音程は悪かったが・・・値段もなぁ
173ちゅう子:02/06/05 21:29 ID:ZqqdyAjI
>>171さん。わざわざ有難うございます。
174名無し行進曲:02/06/06 12:37 ID:qgDL/O/Q
バズィングは楽器と抵抗感がまるで違うからやめとけって人もいますよね。
自分も1分くらいやってるけど、唇がちょっとあったまっていい感じって以上のご利益はないと思ふ。
やるならちゃんと音程出さなくてはだめというのは賛成ですが。
175ノニワ:02/06/06 18:25 ID:0u6mdCHU
マッピだけのバズィングが出来ないと楽器が鳴らないよ。
抵抗がない状態でしっかり音が出るってことは、楽器に頼らないでもしっかり音が出るってことでしょ。
普段から空気の無駄使いして吹いてると、唇が息を捕らえてくれないから、抵抗が無くなると音が出なくなっちゃうの。
バズィングでBb吹きながら楽器に挿し込んでも同じBbの音が出るくらいが理想なんじゃない?
ま、極端に低い音はどう頑張っても無理だけどね。
176名無し行進曲:02/06/08 01:24 ID:Wx39vq1k
 ↑そう、バズィングは大切だよ 
>楽器に頼らないでもしっかり音が出るってことでしょ
 
  「音程」という事だよな? バズィングで一番重要なのは「音程」と思う
「この楽器音程悪くて」という前に一度キーボード等で自分のバズィングの
音程をチェックしてみることをお勧めするよ


 >普段から空気の無駄使いして吹いてると、
唇が息を捕らえてくれないから、抵抗が無くなると音が出なくなっちゃうの。
 
 「抵抗」は唇で軽く感じるものと思う。ジェイコブス系のレッスンでは
「息は無くなったら吸えばよい」と教わるから「息はどんどん消費(ウエスト)
しろ と教わるよ ただ これは パコーニさんやペラントーニさんのスタイル
とはちょっと違って アメリカでは 一昔前のものといわれるがな

 なんか エラソでスマソ でもそうなんだもん

 

 
 
177ノニワ:02/06/08 03:14 ID:mSOu8J2w
俺が言いたい事とはズレてはいるけど、貴方が言う事も正しいと思いますよ。
俺はバズィングの段階から、唇がどんなに極少な息の量でも、デリケートに反応するかに重点を置いてる。
チューバの音は唇の、細かい開いたり閉じたり運動によって出るわけで、俺が言いたいのはそれを楽器の抵抗に頼らずマッピだけで出来ることが超重要だということ。
ただ、その段階での音程コントロールは出来ているべきだと思います。(前のBb挿し込みの話しのこと)
176さんが言う息のウエストは、その開いた瞬間にどれだけ沢山の息を通すかってことでしょ?
178176:02/06/08 16:42 ID:Wx39vq1k
「抵抗」って 楽器の抵抗だったのね 良く読んでなかったす スマソスマソ

>俺はバズィングの段階から、唇がどんなに極少な息の量でも、デリケートに反応するかに重点を置いてる
  ppが苦手な人ってこれが出来ていない場合が多いよね ただppでも
息は沢山入れるべきだと思います。

 バズィングは大切だと思う 俺達は「リード」を選べないんだから・・・
179名無し行進曲:02/06/09 17:41 ID:iNTjuZh2
バズィングが大事っていうのは、コンセプトのことを言っているんじゃありませんかねえ。
ラッパは作音楽器であることを思い出せっていう。
ぼく(に限らず大多数の人)は上も下もバズィングより楽器つけた方が音域広く出るし、
ハイトーンガ当たらないのはそのせいだからってバズィングでその音程を出す練習を延々やったりはしませんよね?
ノニワ氏も176氏もわかった上で言われてるとは思うんですが、
けっきょくは楽器のつける抵抗とトータルバランスで楽に発音できているという事実を考えないでいると、
精神論(バズィング30分、みたいな)の方に落っこちていきそうでちょっと心配です。
「練習」というより、出しやすい音域で自分が音程を作れているか「点検」するニュアンスで考えていた方が
「リード」の負担を減らすためにもいいんじゃないでしょうか。
ぼくはピッチが怪しいときは楽器吹きながら左手て耳栓します。
バズィングの骨伝導音がはっきり聴き取れてウマー。
180ノニワ:02/06/10 03:09 ID:zT1bSCLA
話を簡単にすると、俺が言いたいのは、楽器がメガフォンの役目をしてるって事。
バズィングで出た音を効率よくでかくして、柔らかい音色にしたりするのが楽器の役目。
メーカーやその機種によって最終的な音の質は違うけど、どれも基本的な事はバズィングの段階から決まってるのでは?
だって、バズィングでいい音がしない奴が楽器付けて吹いたって、どうせショボい音しか出ないでしょ?
やっぱり低音なんかはバズィングにも限界があるから、特別に意識しないと出ないけどね。
181YBB(=>>171):02/06/10 10:44 ID:3tpgFMVc
佐藤潔さんの「うまくなろうテューバ」とかR・ボボ氏の教則本にバズィングの事出ていますよね。
自分は一日の練習初めに1〜2分くらい>>171で書いたことやりますね。
いきなり楽器につけて練習始めると、音がスカスカで、本調子になるまでの時間がかかってしまうので
という意味で軽くやっております。

リードで思い出したけど、クラとかサックスがマッピだけでピーピーやってんのって意味あるのかな。
うるさいだけで意味ないと思うんだけどナー。

それにしても、チューバが4人も5人もいる中で合奏すると、自分の音が聞こえない!
こんなの初めてだ・・・。
合奏終わったあとに「君、音割れすぎ」といわれたが、自分で割れているかどうかもわからない!
まずいなー、低音割る練習ばかりしていたら中音域まで割れるようになってしまったのだろうか。
ロータリーB管と違って、ピストンC管は音が割れるとなんか「びゃーーー!」て感じで音が散ってなんか汚い感じがする。
なんとか改善しなくては。
182ノニワ:02/06/10 15:41 ID:zT1bSCLA
楽器は3198だったっけ?

あの楽器で汚く割るなんて半端ない肺活量いるはずだし、割れたとしても真っすぐ音が伸びないのでは?

割っても時と場合によって許されるのは、息が楽器の許容量を越えた場合であって、唇の許容量を越えた音は聴くに耐えないはず。

マッピが浅かったり、穴が狭かったりしても割れやすくなるよ。

まあチューバが人数揃ってるな、ら割るほど出さなくてもいいじゃん。
183YBB:02/06/10 19:17 ID:3tpgFMVc
なんというかですね、自分は大きい音が出るという理由で「フォルテ・クレッシェンド・アクセント係り」
になってしまったんですよ(w
そんかわり、P以下になったらお休み。
そんな係りにされたら、ちょっと頑張っちゃうじゃないですか(w
張り切りすぎましたね。

自分か割れてしまうのはあくまで息が少なくても割れてしまう中音域の話で、(DからDくらい?)
3198でがっちり低音域を割るのはまだまだ無理です。マッピはTILZのカップが35MMもあるやつです。深さは中庸です。
息でキャパシティー超えられる組み合わせじゃない気がする。。。
184ノニワ:02/06/10 23:33 ID:zT1bSCLA
そりゃ割れちゃうよ。
どう考えても、楽器に対してマッピが不似合いだよ。
3198もボディーは普通の楽器に取って付けたようなベルが付いてる楽器だから、マッピまで巨大にしたら楽器のボディーがもたないよ。
たぶん、音は割れてるのにベルは鳴り切ってない状態なのでは?
確かに、身体があってあのベルならでかい音は出やすいはず。
でも集団の中に埋もれちゃうなら鳴りがいまいちな証拠。
おそらく低い音も実際の音域や苦労ほどは低い音に聴こえてないのでは?
俺は3098にアントンの22、6だけど、ポコーニのCDの低音の真似くらいなら出来るよ。
185YBB:02/06/11 01:12 ID:vg7T.j5I
なるほど。
マッピがでかすぎ説。
アントンの22/6というと自分の持っているCONNの7Bと同じ口径ですね。

よくよく考えると、マッピ選びの際に「鳴っている」状態と「割れている」状態を勘違いしていたかも。
ということはパートの人には音がでかく聞こえても、遠くまで飛んでいない可能性が高いですね。

でもなぁ、7Bを買った厨房の頃で、次第に歯並びが変わったせいか今は小さいマッピがすごく吹きにくい。
低音が出にくいです。
もし7Bいくならアンブシュアから見直す必要があるかも。いまのまま7BつかったらPedalCとか出る気がしない。
186ノニワ:02/06/11 01:40 ID:3L/OCPPg
俺はペラの50番からBACH18を通って今のやつに行き着いた事になる。
YBBさんとは逆にアンブシュアを直し始めてから壁にあたって、ワラをも掴む気持ちで18に変えたの。
その後、音は向上したものの、18番だと深さや穴の広さが足りなくて息の通りが悪かったので、アントンの22/6に変えたの。
芸大に受かる様な人達はみんなコレを使ってたのも理由のひとつだし、歯並びが凄く悪い人がいい音を出してるのも知ってたから、迷わず買った。
そしたらイオナズン!
大きい=低音が出るは間違いだよ。
24AWなんか小さいけど、世界のベストセラーですよ!
187名無し行進曲:02/06/11 01:49 ID:3L/OCPPg
突然ですがサッカーで日VS露戦の裏でN響アワー見てた人いる?

マーラー5番のチューバどソロ!
あんな凄いのがテレビで見れるとは!?
188名無し行進曲:02/06/11 07:01 ID:78uB9uoQ
>>187
オレはしっかり日露戦を観てしまっていた・・・
誰がソロ吹いてました?多戸氏?
189YBB:02/06/11 10:10 ID:vg7T.j5I
ノニワさん、本当にありがとうございます。
今試しに7Bの封印を数年ぶりに解除したところ
「必要以上の割れ」はだいぶ防げました!
でも、今までのマッピと形状が違いすぎるので、低音がやっぱり難しいですね。
小さめのマッピで鳴らす努力をして見ます。
190187:02/06/11 15:34 ID:qI7NQFeM
マーラーのソロは若い人で、多戸氏ではなかった。
以前、香港かなんかでベルリオーズの幻想を吹いてた人だよ。
191ちゅう子:02/06/12 19:58 ID:Lf.q6I9w
マウピに自分の唾が溜まる人っている?
どぉしたらいいの。。。
192まらちん:02/06/12 20:46 ID:v1Qm8Cts
望月洋次郎金、元気?
193YBB:02/06/12 21:11 ID:gzYmjsIo
マッピの唾はですね、休みがあるごとに布でふき取っております。
我ながらかなりよくない癖だと思うが・・・。なんかドライじゃないと滑って吹きにくい。

coon7Bだと物足りないので結局ペラのPT24MEGAを昨日買い込んでしまった。
音はだいぶマシになったが、あまりにも極端なマッピの変更なので下手するとスランプになりそう・・・
かといって、TILZの35MMは今吹くとスカスカだし。

ただのグチになってきたのでsage
194名無し行進曲:02/06/12 21:15 ID:b94t/cp.
マッピのつばは私は吸ってますが(馬鹿)。
195ちゅう子:02/06/12 21:45 ID:Lf.q6I9w
>>193私も毎回きゅっきゅきゅっきゅと吹いておりまする。。。
家に布置いてきた日とかは大変。。。今日みたいに(笑

>>194隣のユーフォの子が吸ってた!!
ジュルって言うのよね。。。

この前指導に来てくれた人は全然唾たまらなくて、「なんで?」って聞いたら、
「息で飛ばされてまうでぇ。」って言ってた。
でも、幾ら工夫してみても溜まるもんは溜まるよぉ!!
どしたらいんだろ。。。
196よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/06/12 22:09 ID:vZ6j4hWY
マッピの唾・・・  考えた事も無かった。
オイラは溜まらないから息で飛んでるのかな?
Yorkの悪いところなんだけど、ベル下向きに置くと逆流してポタポタ。。。 (⌒-⌒;
管の角度のせいなんだけどね。

余談ながら、オイラはドライでは吹けません。
197YBB:02/06/12 22:20 ID:gzYmjsIo
ああ、布忘れたときの気持ち、とってもわかります(w
自分は溜まりはしないが、ウェットの状態がダメ。
トランペットスレでは一時期「ドライ?ウェット?」が騒がれていましたね。
神は確かドライでないと吹けんと言っていた気がする。
198ノニワ:02/06/13 02:47 ID:SXx86w5.
息のスピードが遅すぎても早すぎても唾はたまるよね。
ヨークモデルのマウスパイプの問題は切実だなぁ・・・
その瞬間やベルに乾いた唾汚れがある状態ってのは、他の管楽器奏者には見られたくないですよね。
3098でもその被害あり、でも普段から左足の太ももにセーム革巻いて滑り止めにしてるから、すぐ拭き取っちゃうけどね。

あと俺、マッピはウェットorドライより、クールorウォームの方が気になるよ。
ながーい休みでは、楽器置いてマッピ抜いて、両手で自然にさり気なく握り締めて暖めてますね。
199名無し行進曲:02/06/15 00:14 ID:xUwrUeoc
age
200むふふ:02/06/15 07:22 ID:Tn.DZTsw
>>200ゲッチユ
201チューバ吹き:02/06/15 12:31 ID:YLXDQzD2
昨日、チュニジア戦3:30からキックオフということで、うちの吹奏楽部、みんなして4時に帰りましたよ。(笑)
202ちゅう子:02/06/15 19:11 ID:d3Pu5MY2
そういえば、私の友達はサッカーのタメに学校休んでたよぉ。
203名無し行進曲:02/06/15 21:49 ID:2RPSrso2
他楽器ですが、ここなかなかイイとこだね。
204名無し行進曲:02/06/15 22:38 ID:T771yY2Q
唾は灰皿へ。
205名無し行進曲:02/06/15 22:47 ID:nhhQQ0UE
おつゆはバケツへ
206YBB:02/06/15 23:12 ID:zIvNcv/s
ラメントのペダルCが却下された!吹きたかったのにぃ。
今日の練習で「割れもないし、音がよくなった」といわれました!
マッピ買った甲斐がありました。ノニワさんほんとに有難うございます。
207ちゅう子:02/06/15 23:26 ID:l3ZQ1UF2
>>206やっぱりマウピで音もだいぶ変わるんだね。
私も新しいの買おっかな。
それで唾がなんとかなりますように。。。(*ё_ё*)
208名無し行進曲:02/06/16 20:03 ID:1DzHHW7o
おい!Bb管吹いてる奴ら!!ラメントのペダルCどうやって吹いてますか??
209名無し行進曲:02/06/16 20:56 ID:GUlHOROY
全部バルブ押して、適当に吹けばCっぽく聞こえないかな?
210名無し行進曲:02/06/17 00:30 ID:/RL9/242
ブラックトーンで出すか、1234の指で口で下げるかだろうな。
もっともあの譜面なら、素直にLowC吹くけど。
211名無し行進曲:02/06/17 20:15 ID:k25b.lks
B管でペダルC出しても、抜けが悪いから効果はいまいちかと思われ。

ペダルCなんて効果音に近いものだから(バンドを支える音としては不適切だと思う)
低音楽器がそれなりに充実していて、その中でC管の人が担当すればいいと思う。
212名無し行進曲:02/06/17 21:07 ID:Sgg913YI
B管のペダルCって134で出るじゃん。
213名無し行進曲:02/06/17 21:13 ID:a7V4Q/lc
楽勝!
214名無し行進曲:02/06/17 21:28 ID:k25b.lks
134じゃ正しい音程で出ないよ。チューナーみている??
強制倍音なら13または4で出るし。
1234かつどこかの管を大幅に抜けば(かなり楽器による)
B管でもちゃんと音程の合ったCが出ると思う(実用性は?だけど・・・

「チューナー反応しない」って言う人いるけど、しっかり音出して
静かなところで吹けばちゃんと反応するから。当方コルグのCA-30マイク無しで
使用してるけど、ペダルでもきちんと反応する。
215ノニワ:02/06/17 21:50 ID:SotyXpVY
>>211
折角ペダルCを吹くからには、
バンドを支えるに相応しい音で吹かなきゃ、吹いたって仕方ないじゃん!

効果音から、ちゃんとした楽音として吹けるように練習しなきゃ駄目だよ。

四本ロータリーのBb管なら、
全部押しながら四番管を目一杯抜けば出るじゃん(YBB-641)


でも本番前日までどうしても楽音にならない様なら、
おとなしく通常音域で吹いた方がいいね。

ペダルCが出るって事と、
使えるって事は違うってことを理解しないと、
バンドに迷惑かけちゃうからね。
216名無し行進曲:02/06/17 22:07 ID:k25b.lks
いや、ちゃんとしたペダルを出しても
人間の耳がほとんど反応しにくい音域だから「効果音的」
と書いたのだけどなぁ。どうだろう。今度のホール練習で録音してみまひょ。
217名無し行進曲:02/06/17 23:05 ID:FpJS8VT.
Bb管でも良く響いたよ楽器はCB582S(木星ね!)にペラの86で!
2000規模のホールで60人中チューバ4人で・・・きつかった・・・
今じゃ、4197(B&S)にペラの88で決まりね!
B&SのF管アポロ持ってるんだけどあれとぺラの66の組み合わせで最低音
効果絶大よ!
218名無し行進曲:02/06/17 23:29 ID:k25b.lks
↑4/7サイズのF管?恐るべし!
219名無し行進曲:02/06/17 23:30 ID:d9sJ1JJs
明日はRex Martinのリサイタルだ 
 練馬文化小ホール 19:00pm

一般\3500 中高\2500 JETA会員は各\500引き

  ポコーニさんとはちょっと違う ジェイコブス直系のアメリカンサウンドが聴けるぞ!
220名無し行進曲:02/06/17 23:32 ID:FpJS8VT.
怖いもんないっすよ!あれ使うと・・・アポロ〜
221名無し行進曲:02/06/17 23:35 ID:k25b.lks
アポロってやっぱF管でも低音ドカドカでまくりなんすか?
>>219
それ、いきなり行って入れましたっけ?
オフ会?
222名無し行進曲:02/06/17 23:39 ID:AwOzB1dk
チューバメーカーの評判を片っ端から聞きたい。
誰か教えて!!
223名無し行進曲:02/06/17 23:40 ID:FpJS8VT.
>>高音バリバリ低音ドカドカ中音スカスカ・・・もっと吹き込まないと・・・
224名無し行進曲:02/06/17 23:43 ID:FpJS8VT.
ヒルス・BS・アントン・ベッソン・カワイ・アマティ・ヤマハ・ベルトクランク吹いたけど
BSがいちばんオーソドックスで好きだな!
225超個人的意見:02/06/17 23:47 ID:k25b.lks
2ちゃんねらーTUBA吹きにはB&Sが人気あるね。
グロニッツ     音程難あり。
ヤマハ・ジュピター コストパフォーマンスはかなり高い。
アマティ      買うなら↑のほうが・・・
ミラフォン     芯がある音
ヒルスブルナー   コレ最強

他は知らない。
226名無し行進曲:02/06/17 23:48 ID:TDtVTlec
>>216
んだね。まともな作曲家ならバンドを支える音としてTubaにその音は書かないと思われる。
条件次第ってのもあるんだろうけど。

そういや、ロータリーのヒトって曲中でもマメに管の抜き差しするもんなの?
よくそういう話を耳にするんだが。
227超個人的意見:02/06/17 23:50 ID:k25b.lks
あ、ベッソンは当たりはずれが多いって楽器屋さんがいってたよ。
3台ぐらい試吹して比べたほうがいいらしい。
チューバの評判はチューバマニアのDACのN氏に聞けば一発だな。
228名無し行進曲:02/06/17 23:55 ID:FpJS8VT.
ジュピターも持ってたよ!CB582S タドさんいわく、このモデルは
いまいちだったとおいらの前で言ったのよ!レッスン中に!
ホンとにそうなの???

使ってる人います???
俺は後輩に売ったけど・・・
229名無し行進曲:02/06/17 23:55 ID:ynEt6N3s
明日練文のレックスマーティン氏のは普通にリサイタル。だから切符買えばもちろん普通に
入れる。外出だが、心配なのはその後日あるマスタークラスじゃないかい?
楽器はいろいろ吹いたが、今C管最強はマイネル2000じゃないかと思われ。すごいいい楽器。
枝管の抜き差しはします。まあ一番だけかな。ロータリーとかフロントピストンの人は
たいていやってると思うが、どうか。
230名無し行進曲:02/06/17 23:58 ID:AwOzB1dk
これから楽器買うなら、ミラフォンはやめときな!

専門家から見たら、芯があるわけじゃなく、ただ音が硬いだけなんだってさ。

大体、管が細すぎ!
あれにクランツ付けるなんて、笑止千万。

アレキもマイネルの新製品も、管太いでしょ?
231ノニワ:02/06/18 00:04 ID:o01mxlsw
今、CC管とBB管がアツいッスねー

ベッソンヨーク
     VS
    マイネル2000

BSアポロ
   VS
    マイネル2165
232名無し行進曲:02/06/18 00:43 ID:twylb6Uw
ヴェルトクランクはロータリーが柔らかい。管薄いから叩くといい音するよ♪
でも、ドイツ管全般ってFとCの音が不安定な気がしません?。

ヤマハのイエロー、ゴールド、レッド全部吹いた事ある人います?
どれが一番いいかな?
233Rex martin:02/06/18 01:14 ID:gufsdKgw
マスタークラスも大丈夫 リサイタルとセットできくと さらに感動するぞ!
234名無し行進曲:02/06/18 01:26 ID:VxC7KfBc
どーでもいい話だけど、その昔23〜4年程前に下倉が中国製の星海って
Tuba(B管4ロータリー)を輸入販売していたそうだけど、現物見たことある人っている?。
確かあの当時でAce(現・多分チェルベニー)の楽器と同じ\280000だったように
記憶してるけど、今の若い方は知らないよね?。
235名無し行進曲:02/06/18 01:41 ID:VxC7KfBc
>>232
昔の東独逸時代のヴェルトクランクはノーラッカーで、弟の先輩(私の後輩)が
 持っていて、吹いてると手が緑青で緑色になるんで、それがイヤでウチの弟は
 親に楽器買ってもらうときに、西独逸のミラフォンにしてもらっていたよ。
 今は私が使ってますけど、かれこれ20年物になろうかと云う楽器です。
 今でもロータリーはヤマハよりも軽くて使いやすいが、音が軽い(明るい?)のが
 一寸不満。仕方ないんで試しにyahooで安く買ったヤマハの67C4で吹いてるけど、
 ミラフォンのC4使うよりは重みのある音がするんで、なかなか面白いですよ。
 なにしろ楽器買い換えたくても自動車1台分だから、小技でなんとかカバーしないとねぇ。
 トランペットの奴らがうらやましい。

 
236IWA-HA:02/06/18 11:31 ID:.atjpXKk
とりあえず、ここのスレを全て読み飛ばしてみました。
お初です。
■唾の件で一言。
小生BE983-2-0を使用しておりますが、マウスパイプの角度のせいか、ベルを
下にして楽器を置いておくと、マウスパイプからベルに唾が滴り落ちる。
で、構えるとベルから自分に唾が滴り落ちる。
少し困ったちゃんの楽器です。
■ノニワ様
もしかして今年度で統廃合になるガッコで平●●大くんに棒振ってもらってた
代のT●K●T●くんかな?違う?
そうだとしたら久しぶり!産規制です。
237名無し行進曲:02/06/18 13:32 ID:aO1oeiG6
低いCの音が効果音的にしか使われない?そんな馬鹿な。
木星やワルキューレの楽譜も見たことないのか(w
238ノニワ:02/06/18 13:51 ID:27o/.sFo
おっ! IWA-歯さん、
大正解です。
確かにノニワの正体は、
シーマンで間違いないです。

お久しぶりです!
こんなところで会えるとは・・・

たしか最後に会ったのは、駅のエレベーターでしたね。
それすらもだいぶ前の話ですが・・・
239名無し行進曲:02/06/18 13:54 ID:bQDiDP6g
てか、今日のリサイタル行く人ー?
漏れ行きます。
興味本位ですがノニワ氏はどこの地方の方ですか?
240ノニワ:02/06/18 14:05 ID:gKK1ENtk
ノニワは現在、
神奈川県の横浜に住んでますよ。

残念ながら、今日のリサイタルはバイトのため、聴きに行けません。

プログラムと感想教えて下さい。
241名無し行進曲:02/06/18 14:08 ID:kjaXMePw
>>237
誰も「しか」なんて書いてない。
242名無し行進曲:02/06/18 14:17 ID:lOMDzzwY
ペダルCなんてって書いたら同罪でしょう。
243名無し行進曲:02/06/18 14:24 ID:kjaXMePw
あれは確かにそうかもしれん。
244名無し行進曲:02/06/18 16:49 ID:bQDiDP6g
マスタークラスって何ですか?(すいませんアフォなこと聞いて
教えてもらえるのでしょうか?でも英語??
245IWA-HA:02/06/19 00:34 ID:1lVN40k6
>>244
マスタークラスって、音大生(それに準じたプレイヤー)以上の人達対象のレッスン
って言えばわかり易いでしょうか?

>>238
> たしか最後に会ったのは、駅のエレベーターでしたね。
> それすらもだいぶ前の話ですが・・・
実は去年、シマチュ〜で楽器かついでるの発見したのよ〜ン。
(内輪ネタでスマソ。)
246ノニワ:02/06/19 02:56 ID:UPwxytvM
えっ!
シマチュ〜ってどこの事ですか?

西○中のことですか?
あそこには時々、練習しに行きますが・・・
247YBB:02/06/19 09:26 ID:rpYZ8Baw
DACのN氏がよおくぶるなあ氏の後輩だったり、ノニワ氏の知り合いが出てきたり(w

リサイタルコソーリ録音してきますた。
個人で楽しむ分にはいいかと思ってるけど
UPはよくないよなぁ、やっぱり。著作権にもろ抵触。
てかMD→MP3のやり方も解らんしなぁ。
でも情報を共有したい気持ちもあるし。

プログラムの中で特に印象的だったのCDでロックのような演奏を流して
それと一緒にマーティン氏が演奏してたやつ。
とてもカコヨカタです。

ついでに、「ポコーニ氏」のお勧めのCDってありますか?
248名無し行進曲:02/06/19 12:24 ID:gez.gkCk
突然でスマソ。bmシンフォニックってどうなんですか?知り合いに吹かしてもらったんですがあまりよくわからなくて、、、情報おねがいします。
249名無し行進曲:02/06/19 13:29 ID:RtLMf/VE
>231
アポロは・・・F管
3196あたりが妥当だと・・・
250名無し行進曲:02/06/19 14:23 ID:k/WK0A0g
>>247
ポコーニ氏のCDといえば「Tuba Tracks」
しか知らないんですが・・・。つーか、つづり合ってる?
251名無し行進曲:02/06/19 16:04 ID:ZBA2jMzk
むかしむかしにポコーニ氏の演奏を聴いたことがあるんですが、ほんとに凄いです。クラリネットのポルカをテューバで吹きこなしてるし、全音域でいい音だしてるし・・・。あれは目指すべき頂点だと思いました。
252YBB:02/06/19 19:07 ID:rpYZ8Baw
新宿のタワレコ行ってもポコーニ氏のCDがなかったので、どこで手に入りますかねぇ?

BMシンフォニックって、神戸のグランド楽器くらいしか扱ってない気がする。
つい最近までウィンドクルーにあったけど。
253名無し行進曲:02/06/19 20:06 ID:s6IGLFWc
>>252
ぼくはパイパーズのCD通販で手に入れましたです。
254名無し行進曲:02/06/19 20:49 ID:qm.VIR/k
>YBB
ポコーニのCDは、チューバセンターで買えます。
あと、BIG BOYってのを出してますね・・・ただ現代曲ばっかで
好き嫌い別れるかな・・・ただ、一言うまいが・・・

BMはいい楽器だが、ヒルスの方が好き!

ポコーニはBMのヨークモデル使ってるね・・・
佐○氏も使ってたな
255YBB:02/06/19 20:58 ID:rpYZ8Baw
お、ありましたありました!!
ありがとうございます。
http://homepage2.nifty.com/tange/tuba/GPmusic.html
には、ポコーニー氏はヒルスつかってるようですが・・・
256ノニワ:02/06/19 21:13 ID:pl9L4NKk
俺は三枚もってるよ。
前の二枚とオケスタのCD。

プロコフィエフのロミジュリは圧巻!
俺がイオナズンって言ったらアレのこと。
でもあのCDなら惑星が一番よく聴くかな。
日本語解説付きで、
国内から出してほしい。
257ノニワ:02/06/19 21:30 ID:tIfrc9xI
イオナズンと言えば、
ピラフィアンがアンサンブルでドラクエ吹いてるCDがテラークから出てるよ。
指揮はフェネルだけど・・・

PHCT-211
まだ手に入るかな?
258名無し行進曲:02/06/19 23:15 ID:rHVZ8ldM
BM はもうあまり入ってこなくなるよ。W ネイシェルがベッソンに参加したからな
 随分遅れているが BessonCCに期待している ヒルスも独特のサウンドを
持っていて好きだが どうも扱いにくくて・・・
259名無し行進曲:02/06/20 10:49 ID:A60jdrpI
ベッソンのつぇー管って製造中止になるかも?という噂を聞いた事があるんですが、、
260びいえみゅ:02/06/20 10:49 ID:TEtBJr0A
ベッソンのつぇー管って製造中止になるかも?という噂を聞いた事があるんですが、、
261名無し行進曲:02/06/20 13:13 ID:wdx1u176
・・・それで?

だから何?
262名無し行進曲:02/06/20 21:11 ID:zBOfe7ic
>>257
そのCDもってるよ。
5のカジノの音楽がすごいね。
誰か打楽器ふたり従えて、アンコンでやってくれ!
263ノニワ:02/06/21 03:26 ID:H8.VeyWA
ああいうカジノの音楽って、ピラフィアンにとっては得意分野だしね。
でも、チューバ吹きにしてみればトラベリンライトに近いから好きなんだろうけど、
あれを一般のドラクエファンが聴いたら絶対
「何、こいつ?」って思うよな。

で、俺はトルネコがいいな!
楽器紹介とかでも吹いてもよさそうな曲だし、
まさかピラフィアンがあれを吹くなんて思いもしなかったから、
最初に聴いた時は感動したよ!

演奏も上手いし、それぞれがおそらく管打入賞級の実力なんだろうけど、
エムパイヤのメンバーじゃないのが惜しまれる・・・
264名無し行進曲:02/06/21 08:38 ID:z9nZ6OxA
確かにあのCD、一般のドラクエファンは「なんじゃこりゃ」でしょうな。
オケ版やゲーム版と比べると、違和感ありありでしょうね。
でも、金管奏者にはかなり萌えCDですよね。
当方、中古屋で300円の投売りコーナーで買いました。
265名無し行進曲:02/06/21 08:46 ID:3g2SAPLk
ドレミファソッド、ドーシラソッファ、ミーレドシー(トリル)ドドー
266名無し行進曲:02/06/21 08:51 ID:3g2SAPLk
ぱーと2は消費が早いね〜
一ヶ月で250超えてるわ。↑トルネコってこれのこと?
267名無し行進曲:02/06/21 13:48 ID:f40iEluQ
昨日のマスタークラス行った人いないのー?
レポきぼんぬー。
268ノニワ:02/06/21 17:46 ID:A/o1x1Bk
>>266
そうそうそれのこと!

半分はピラフィアンのソロCD状態だし、
指揮もフェネルだから、買い手を相当絞ったCDだよね。

大体、自分が買ったやつ以外では見たことないないしなぁ・・・
やっぱり売れないから、生産が少ないのかな?

そういえば一昔前はカナディアンブラスやエムパイヤCDを、
ガンガン日本語解説付きで出してたのに、最近じゃパッタリ出なくなっちゃったしね。

ジェイコブスのCDや、ポコーニのオーケストラスタディの奴に、
日本語解説付ければ、アマチュアや音大生中心に、
大当たりするはずなのにね。
269IWA-HA:02/06/21 23:52 ID:Uq11Abn2
>>246 えっ! シマチュ〜ってどこの事ですか?
ホームセンターの事。
女子と一緒をハケーン!

>>268 日本語解説付ければ、アマチュアや音大生中心に、大当たりするはずなのにね。
う〜〜〜ん、日本語解説付けなくても辞書片手に訳せないと困るんでないかい?
変な和訳より自分で訳した方が、より興味をそそる場合が多いぞよ。
270親切な人:02/06/21 23:54 ID:jkYUFMQY

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
271ノニワ:02/06/22 02:40 ID:A3P4Ljgw
多分、アンコンの練習で東〇塚にいった時かな?
ホームセンターは心当たりが無いんですが・・・

でも、日本語解説の事はIWA-HAさんの言うとおり。
ノニワは英語が苦手な上、全て聞き取り問題なんで、
楽に内容が分かりたいなぁ、って思ってしまいました。
でも、誰かに辞書引けって言われるなぁ、とは思ってました。
いやあ、恥ずかし、はずかし・・・(^^ゞ

たまには、高校に遊びに来てください!
四月からチューバを始めた女の子がいて、
今はよくその娘を教えてるんですよ。
272名無し行進曲:02/06/22 23:07 ID:amjlIKOM
女子高生萌ゑ〜〜〜
ぼくーも教えたいなぁハァハァ
273IWA-HA:02/06/22 23:52 ID:YdwTDTIc
>>272
ハハハ。
OBじゃないとダメ×ダメ×
274IWA-HA:02/06/23 23:20 ID:mhV2otOM
パートTの方が上になっちゃったんで、卑怯ワザage使います。
275YBB:02/06/24 07:35 ID:/SdcBK5g
合奏録音して聞いてみたけど、まだまだ漏れの音はパワーが足りないなぁ。
うん、絶対心のどこかで「チューバいっぱいいるし」とか思っていたんだろうな。
江島啓員氏のような音だしてぇ〜
それこそ、「ぶおーーーーー!!!!!」みたいな(w

・・・失敗すると一本で70人編成を凌駕してしまう諸刃の剣。
276名無し行進曲:02/06/24 21:48 ID:LqQm5EVY
ベッソンのツェー管はもう出ないらしい。なんでも、ネィルシルさん逃亡とか・・・
277名無し行進曲:02/06/24 23:57 ID:XgnT7SUs
ベッソンは、どうぢて製作発表までして企画倒れが多いんだぁ
ツェー管にしろソブリンのF管にしろ・・・ツェー管は狙ってたんだが
困ったちゃんであ〜る
278ノニワ:02/06/25 01:50 ID:M1pv65zs
ベッソンヨークなんて、チューバ吹きの夢が実現したかのような話だったのに、残念ですね。

ところで、ヤマハはヨーク作ってないんですか?
279名無し行進曲:02/06/25 02:15 ID:4ijwA98I
>>278
 輸出モデルのYCB-822(でしたっけ?)のことですか?。
 あの手のモデルでB管は作る気無いんだろうか?。
 
 
280名無し行進曲:02/06/25 02:24 ID:4ijwA98I
>>278
 山葉のヨークってこの楽器のことかな?
 http://www.yamaha.co.jp/english/product/winds/product/brass/lowbra2/ycb822/
281名無し行進曲:02/06/25 04:18 ID:uZ8v4qwk
いや、ヤマハはYCB822じゃなくて、本当のヨークコピーを作っていた気がしたよ。
ただ、あくまで試作品だけど。半年くらい前にどっかの英語のホームページで写真見たことがある。
なんかベルが超ぶっといの。CONNNみたいにベルが急激に広がるんじゃなくて、根元から太い。
YCB822ならグランド楽器が一時期入荷してたな。
282281:02/06/25 06:52 ID:uZ8v4qwk
http://www.bassethoundmusic.com/hardware.htm
あったyo!
ヤマハヨーク 826sだってさ。ホスィ〜
283名無し行進曲:02/06/25 07:56 ID:ZIiKCWeU
826は市販の予定はなさそう。ちなみに、シカゴにあるヨーク(本物)のフルコピー。
四本位しか作ってないんじゃなかったっけか。功さんとジム・セルフ、もう二本は
誰かとヤマハに一本づつ、みたいな内訳だったような気がする。
284名無し行進曲:02/06/26 02:57 ID:CNNGiGfE
>276
ネイシェルはベッソンの人になったんだYO ミュンヘンにある彼の工房は
ベッソンの「新商品開発室」になったらしい・・
 シェリダンが持ってきたプロトタイプより (クォリティが)3割引きでも
ベッソン価格ならお値打ちと思われ。 それにしても いつになったら
でるんだろうねぇ
285名無し行進曲:02/06/26 03:05 ID:myNosYm2
>>282
見たよ。ん〜ほしい!。
 ところで、15年くらい前の事なんだが銀座の山野楽器にヨークのC管
 (B管改?)のジャンク品がウィンドの片隅に展示してあったけど、
 あれってその後どうなったの?。
 
 あと、数年前にウチの町のイベントに座間の米陸軍軍楽隊が来て演奏したんだが、
 そのときのTubaパートの隊員(奏者)が、なにやら年代物とおぼしきフロント
 ピストンの楽器を使っていたので、通訳をつかまえて、思い切って「その楽器は
 C管かB管ですか?、ヨークモデルか?」と質問してもらったら、「1943年製の
 キング社のB管だ」と答えてくれました。形的にはベルの根元から太く、ベル径も
 500mm〜550mmありましたが、楽器の全高はもう1人の奏者が使っていたベッソンの
 B管よりも低く、現在のキングの楽器と比べると、かなりずんぐりとした楽器でしたが、
 実に良い音の楽器でした。流石に触らせてはもらえなかったが、「お前もTuba吹きか?」と
 聞いてきたので、「この町のアマチュアバンドでTuba吹いてる」と答えたら、「Tubaはいいぞ」
 とか「どこのメーカーを使ってるのか」とかいろいろと話をしてくれた。
 それよりも「1943年製のキング」を吹きたかったけどね。残念。
286ノニワ:02/06/26 04:16 ID:3twfnDAQ
いくらヨークチューバでも、クォリティが3割引だと、
折角発売したとしても淋しいよね。

それならB&Sやアントン買っちゃうなあ。

>>285
アメリカでヨークコピーが流行った時代の産物だね。
ジェイコブスがシカゴ響で吹き始めてからだから、40年代から60年代までかな?

大量の大型Bb管が犠牲になったらしい・・・

大御所では、ホルトンが質の高いヨークコピー作ってたね。
時々、中古ででるらしい。

コーンの楽器はヨーク(ニューヨークも同様)って言ってほしくない!
287名無し行進曲:02/06/26 13:14 ID:myNosYm2
>>286
285です、1943年製のキングB管の奏者氏は、翌年のイベントにも米陸軍軍楽隊が
 来た際にまだ居て、そのときはミラフォンのB管使っていたので聞いてみたところ、
 「来年本国に転勤(転属)になるので一足先に本国に送ってしまったよ」と、その
 年には見ることが出来なかった。残念。

 先月だった先々月だったか、DACの中古で1953年製のホルトンが出てましたね。
 やっぱりオリジナルのヨークはB管改が多数派だったんでしょうか?。改造した
 際の無理な配管?が結果的として音響的には良い影響を与えたとか聞いたことが
 あったんで、そのあたりはどうなんでしょうか?。
288YBB:02/06/26 14:23 ID:.6njPPS6
http://homepage2.nifty.com/tange/tuba/york.html
http://www.rinc.or.jp/~yuji/tuba/mytuba/index.html
この辺になんかでていたかな?
たしか5番管の不自然な巻きが音質に影響したって見たことがある。

にしても・・・
楽器を買う際に漏れもよく「日本語の」ホームページ調べたよなぁ。
英語が苦も無く読めれば>>3-6に書いたとき以上にひろがるのにな。
しかし、海外サイトはどこから手をつけたらいいかわからん。
289ノニワ:02/06/26 15:44 ID:9im57Vag
> 287
ヨークは最初からBb管ですよ。
かつて、オーケストラの音響を改革したストコフスキーが
「オルガンの様な音が出るチューバが欲しい」
って言って、ヨーク社に作らせたのが元祖で、
それはもう世界に二本しか残ってないらしいです。

それ以外はみんなコピーなので、キングもホルトンもヒルスも全部コピーです。
290ノニワ:02/06/26 15:53 ID:Q6hVKswc
おわっ!
間違えまくり・・・

最初からC管の間違いだし、YBBさんとも内容がダブりぎみ・・・
スマソ
291名無し行進曲:02/06/26 19:16 ID:myNosYm2
1943年製のキングB管の軍楽隊奏者氏の楽器も、もとはサテンシルバーとおぼしき
仕上げが、数十年の間に黒く変色して、関心のないTuba吹きが見たら「汚ねえ楽器」に
しか見えない物でした。でも音は素晴らしかった。野外演奏だったにも関わらず
包み込むような低音の響きはゾクゾクッとする物がありましたよ。

>>289
記憶があいまいですいません。やはり元々B管しかなかったんですねぇ。 
292名無し行進曲:02/06/26 23:51 ID:CNNGiGfE
>285,291
DACにあったホルトンは やっぱり座間にいた奴の楽器ですよ そいつは今
デュポール大(シカゴ)の学生です
 それにしても古いアメリカのTubaって本当にいい音しますね C,G ConnもKing
(H,N White)も Yorkも 硬くて厚い板使っているのにびっくりする程軽
くて良く鳴ります 腕の良い職人が手間をかけて丁寧に作る事ができた時代
だったんですね〜
 

>286
 シェリダンが持ってきたプロトタイプがそれだけ良かったって事ですよ
それとブージーが設定した国内価格がB&S B&Mネイシェルより大分安く押さえられ
ていたので ブージーのラインがプロトタイプほどのものを作れなかったとしても
ああいうタイプが欲しいヒトには選択肢の一つには入れて良いかな?と思うわけです
  
 ホルトンのヨークコピーはJフレッチャーも吹いてましたね でも
「Song & Winds」にも出てくるけどどうも採寸がいいかげんだったみたいで
あんまり良いとは書いていません。実際に吹いた事もありますが、確かに
ヨークブルナーやB&Mと比べるとちょっとツラいかも知れませんね 
 

  ちなみに ヨークで作られた2本の6/4サイズの一号機をコピーしたのが
ヨークブルナー 二号機のコピーがB&M らしいです
293名無し行進曲:02/06/27 00:53 ID:04WjFfvg
>>292
 285、291です
 件のUS陸軍軍楽隊(座間)の奏者氏との話は1993年とその翌年の1994年の話です。
 問題の楽器を見たのが1993年。でも楽器の製造年が合わないですよ?。
 (通訳を通じて聞いたんで、間違いは無いと思うのだが)
294名無し行進曲:02/06/27 03:25 ID:XSbX1Koo
>293
紛らわしい書き方をしてしまいました 別人と思われます
295名無し行進曲:02/06/27 10:42 ID:04WjFfvg
>>294
293です
 いえいえこちらこそ。
 でも、流石はヨークチューバの本家の国の軍楽隊ならでは?の話ですね。
 日本の自衛隊音楽隊では考えられないような話です。
296ノニワ:02/06/27 18:45 ID:24ipASYM
セントラルで後輩のマウスピース選んできたよ!

でも店員(女)の態度が悪くて、すっげ気分悪かったよ。

最初はこっちが、扱ってるメーカー教えてくれって言ったのに、
「型番で言ってくれますか?」
とか言われて、欲しいやつを10本くらい言って、
出してもらったんですよ。

そしたら、その女すげぇ嫌な顔して、出してくんの。
しかも指定した型番と違うやつ!
正しいの出すように頼んだら、
「さっき出しましたよ!」
確認させて新しいの出させたんだけど、
詫びの言葉もないのにこっちは唖然・・・
297ノニワ:02/06/27 19:08 ID:l.97S4R.
で、マッピを追加しようとして出して貰おうとしたら、
「こんなに(9本)出しても、型番だけじゃ、決められませんよ!」
って説教しだして、去り際
「学校はどこですか?」だって 凸(゚Д゚щ)

結局、BACH-24AWにしたんだけど、こんどは試奏したやつの、
型番同じの違うやつわたされたの。
気が付いて替えて貰おうとしたら、
「えっ、同じやつじゃないとダメですか?」とか言い出すの。
マジ24AWだけで4、5本吹き直そうと思うくらいのひどい対応で、
買ったこっちが嫌な思いしたよ。

店員は全ての楽器は知らないじゃ、済まされないよね?
298名無し行進曲:02/06/27 22:17 ID:DFxARTHI
ありゃ、セントラルバイト募集してたからねぇ。
新人のドキュソだったり。ってそんな態度でかい分けないか(w。
やっぱ、DACしかないでしょ!
営業時間過ぎて(一時間くらい選んでいたかな)、いまだに最後の2本どっちにしようか
悩んでいたんだけど、店員さんが(N村さんいなかったけど)試奏につきあって選んでくれたよ!
299IWA-HA:02/06/28 01:05 ID:IEv1eT7.
セントラルはね、女子のがなんか勘違いさんが多いの。
いつも武田先生とか来て接待するんで、アマチュアに対して「ああ、あんたアマ
チュア」的な態度とか視線があるんだよね。
だからね、「社長居る?」とか「藤▲さん居る?」とか言ってあげると、少し
態度が控え目になる。だから、あそこはコネ作らないとダメだよ。
コネ無いと不愉快。
それから、Bach関係なら野中貿易のヒトとお友達にならなきゃ。
一般には野中で直接販売はしないけど、野中に知り合いが居れば渋谷のアクタス
経由で安くモノが手に入るヨ。
それとね、もしTuba買うような事が有るなら、必ずDACとセントラルは競り合わ
せる事!
300300:02/06/28 01:49 ID:Z62jsqoM
はーい!300!
301聞いた話だけど:02/06/28 03:12 ID:K1snsVqY
>295 
 実は自衛隊には昔からH,N White や C,G Connが入っていたのに
新たに楽器を購入するには 「耐用年数をすぎた」と言う事で
本当に「廃棄」しないといけないらしい 「証拠写真」まで必要とか
 今までどれだけのヴィンテージTubaが潰されたかと思うと 泣けてくる
 (関係者各位 の 情報お願いします) 
 それに比べると0市音楽団は凄い! 創設された明治後期からの楽器が全て
演奏可能な状態で残っている!!  
  これは もう 日本管楽器界の宝では ないかと・・・・
302ノニワ:02/06/28 03:55 ID:dm8gWuzI
298さんとIWA-HAさん、ありがとうございます。

セントラルはアマチュア軽視傾向は、ノニワだけでなく、
誰にでもそうなんですね。
俺、手加減したつもりなのに、
そんな無茶言ったかな?って思ってました。

以前、自分のマッピを選びに行ったときは、
師匠の名前を出した途端、態度が一変したんで
「ああ、なめられてるのかな?」
とは思ってたんですが、やはりそうなんですね。

俺ならともかく、後輩が安心して買物出来なかった感じなので、
もう怒りを通り越して悲しいぐらいですよ。
303名無し行進曲:02/06/28 09:14 ID:QBb52hjI
おいらはDACからしか買わないけど
本当に良くしてくれる。ミュートも良いのを見つけてくれるし
情報も早くて、購入の際にも迅速に対応してくれる。
ウインドクルーはどうなんっすかね?行った事はあるが買った事はない。

確かに、オイラの友人もヒルス買う時はセントラルより
少し足運んでもグランドの方が良いとは言っていたが・・・
304名無し行進曲:02/06/28 09:29 ID:VZlOU/.2
>>303
少し足を運んでも
すこしじゃないと思われ(w
305名無し行進曲:02/06/28 13:03 ID:EC82qMKg
セントラルの受付の女子は、ホント素人と見るとすげ〜態度悪いの。
「●●先生の紹介で!」って言って行くと、コロっと態度変わるの。
1週間もたたないうちにもう一度行っても、こっちの顔覚えてなくて、
「●●先生の紹介でこの前に来た」って言わないと、やっぱ態度悪い
の。
セントラルで愛想良いのは社長ぐらいじゃない?

DACはそんな差別絶対しないよ。
関東のヒトは、DACで買った方が気分良く買えるよ。
N村さんもいいヒトだし、顔見知りじゃなくても惜しげも無く試吹させ
てくれるし。
306名無し行進曲:02/06/28 13:09 ID:KZMISqT6
■吹奏楽板ローカルルール
 ★ スレッドを立てる前に以下のルールをよく読んでください。

 ● 以下の項目に該当するスレッドは削除対象です。
  1. 都道府県スレッドより小さい単位の地域の話題や、
    学校・団体・演奏会・イベント等のローカルな話題。
    a. 個人・団体の話題は、該当する都道府県スレッドをご利用ください。
     
  2. 個人・団体叩き。
    裏情報等の暴露は 最悪板、なんでもあり、ちくり裏事情 等へ行きましょう
307YBB(昔バリサク:02/06/28 14:12 ID:q2esC586
>>306は誤爆か?叩きではないっしょ。愛想悪いって言ってるだけだし。。。
石森楽器(大久保のサックス屋)もセントラルと同じ風で、学生には風当たりが厳しい。
営業時間15分ぐらい前にバリサクハァハァしながら持ってって「マッピ選んでいいすか」って聞いたら
「もう営業終わりですから」って冷たく言い放たれたよ。外国から来たプロ相手に同じ態度だったら神だ(w
あのカンオケを再び家に運ぶのはつらかったなぁ〜
308ノニワ:02/06/28 16:19 ID:YlgpcHug
YBBさんみたいなのは、東神奈川でもやられたことあるよ。

ノニワの師匠は楽器店に詳しいんだけど、
中にはアマチュア相手にひどい商品売って金儲けしてる店もあるんだって。

きっとそういう店にとっては、中学校の先生なんて、
子カモを連れてくる親ガモくらいにしか思ってないんではないだろうか・・・
309名無し行進曲:02/06/29 00:55 ID:oUGI5Ibk
>>301
 勿体無い!!!!!。いかにも馬鹿で世間知らずで無能な官僚どもが
 考えそうなことだ。民間へ中古で売却って事をしないからね役所は。  

 自衛隊ってついこの前まで山葉のYBB-641だかYBB-645あたりが官給品 
 だったんだよね?。その前はYBB-321だったと思った。スーザはYSH-301
 最近はYSH-411Sのようだけど、このあたり知ってるか方いない?。
 
310名無し行進曲:02/06/29 08:44 ID:dtBrJW7k
陸自の中央音楽隊や警視庁の音楽隊はYorkが官給品だと聞いたが・・・。
311名無し行進曲:02/06/29 10:40 ID:oUGI5Ibk
>>310
 それって俺らの税金で買ってるんだから、買えないTuba吹きとしては
 非常に頭に来る話だ。官給品は山葉で十分。
 一例ですが、聞いた話だとチェコ国の軍楽隊は同国のチェルベニー
 (旧アマティ)製しか使っていないんだと。
 日本の役所は贅沢極まりない。ゼイキンドロボー!。
312名無し行進曲:02/06/29 12:48 ID:fiPu9g9E
ヤマハヨークって、販売したとしたら(しないだろうけど)やっぱヒルス
とかより安くなるんだろうなぁ。
受注生産でいいから市販してくれ!
313名無し行進曲:02/06/29 13:12 ID:AWnQi4qc
甘い!今作るとE百はかかる、らしい。ソースはアトリエ某氏。
314名無し行進曲:02/06/29 13:18 ID:fiPu9g9E
C,D,E・・・
300マソすか!!??漏れはその半値くらいだと思うていたよ。
ヤマハ=ルーズ嬲るだとおもっていたのに。
315名無し行進曲:02/06/29 13:21 ID:fiPu9g9E
ルーズナブルってなんだよ
リーズナブルよリーズナブル!
アトリエって、楽器の改造とかしてくれる「de管匠」みたいなとこっすよね。
316名無し行進曲:02/06/29 14:00 ID:AWnQi4qc
>>315
何ででかんしょの名前が出てくんだよ(w
出身ばればれ。オレモナー。
アトリエは銀座にあるヤマハのアトリエな。一応。
値段に関しては今の時点で作った場合。量産ラインにのれば安くはなると思われ。
ただ、同じクオリティでは作れないだろうけどね。
317名無し行進曲:02/06/29 14:09 ID:fiPu9g9E
うん?デカンショはホームページが面白かったからあげてみたの。
ほら、2.5KGマウスピースとか、結構ショック受けたから(w
ttp://homepage2.nifty.com/dekansyo/mouthpiece1.htm
↑これ!
普通にマウスパイプ変形しそうだよこれ。
318名無し行進曲:02/06/29 20:59 ID:/Syeelcs
はじめまして。皆さんの中に恋のカーニバル吹いたことのある方いらっしゃいますか?
この間、スーザでソロ吹いている人見た。
319名無し行進曲:02/06/29 23:30 ID:fiPu9g9E
名前はよく聴くけどどういう曲なの>カーニバル
320IWA-HA:02/06/29 23:33 ID:3o2hISiE
水槽経験があれば、殆ど「恋のカーニバル」経験者でしょ?
あそこのメロってTubaだけじゃないんだよね(B.Sax、B.Clが入るんだっけ)。
Tuba吹きとしては常々鬱陶しいと思っている訳で、”スーザでソロ吹いた”って
のはブラボーものですよ。
オレもソロで吹きたかったなア。
321名無し行進曲:02/06/30 00:37 ID:/HZi3YxY
>>318 >>320
楽譜を個人で買ってウチの市民バンドに寄付したけど、いつも選曲でボツになって
 やらせてくれない。吹けるとは思うんだが.....。
322名無し行進曲:02/06/30 01:58 ID:qrpIZwHw
恋のカーニバルなら高校の時吹かされたな。
後輩に丸投げしようと思ったのに、顧問ご指名で半ば無理やりやるハメに。
323名無し行進曲:02/06/30 18:43 ID:dEUcAiZU
話は聞いたことあるけど星条旗のピッコロソロをテューバで吹く人始めてみた。
世界は広いなぁと思った。
324名無し行進曲:02/06/30 20:28 ID:ZBHnXqr.
そんな人いるの?
凄いですね。
なんていう人ですか?
俺も聴きたいです!
325名無し行進曲:02/06/30 20:37 ID:u9uCBLC6
>>324
けっこういるぞ、それぐらいやる人は。
326名無し行進曲:02/07/01 09:15 ID:7JSmUkYg
うん、漏れも聴いたことあるよ。ピッコロソロ。
前スレでは「先輩」がそれをやった、て書いている人もいるくらいだしね。
327名無し行進曲:02/07/01 11:16 ID:7JSmUkYg
「ラメント」のGの三小節目って、オクターブ下げたくならない?
「Cぇ〜、Cぇ〜〜、Cぇ〜〜!、Cぇ〜〜!!、ぶおお(息切れ)おおお〜〜〜!!」
ってさぁ(w
328名無し行進曲:02/07/01 11:24 ID:nJLqlHQY
恒星のツアーでは下げたってO倉先生の談。
録音はコンクール規定に触れるカラヤンなかったって。
329YBB:02/07/01 11:35 ID:7JSmUkYg
Gの三小節目って、冒頭のカッコして書いてあるペダルCとは違うところです。
四分音符=48でフォルッテッシモなんて、2拍か3拍しか伸びないよ〜
でも、録音したらばっちりペダルC聞こえていたのでちょっと嬉しかったり。
330328:02/07/01 12:28 ID:nJLqlHQY
>>329
他にもいろんなとこsageたらしいいッスよ。
331ノニワ:02/07/01 13:42 ID:moGrUHVk
オクターブ下げたり小細工しないと、いい曲にならないんですかね?

ノニワもコンクールはエキストラで乗りますが、
まだ一回も合奏してないっす!
ちなみにラメントです。

参考CD聴いても、変な曲がいっぱいある感じで面白くないよね。
まだ、追想ならちょっとはやってみたいかな?

まあ自由曲がデ・メイの指輪物語っていうから今回乗ってみた。
正規メンバーのチューバの人は、全国金賞経験者らしい・・・

どんなもんなんだろ?
332YBB:02/07/01 18:47 ID:7JSmUkYg
なんかオクターブsageた音重ねるとキモティよくないすか?
トランペットが高い音重ねるのと同じように、
曲が盛り上がると勝手に下の音を出してしまうYBBでした(←ダメ。
>>328 例のページに
>私は録音でペダルCを吹いてしまいました。
>録音終了後、連盟の方に「オクターブ下を吹きました?」と思い出したように聞かれましたので、
>「はい」「・・・わかりました。カッコ付きで載せます。」というのがいきさつです。
って書いてあるから、実際吹いたのでは?
参考演奏聴いてもあんまり聞こえないけど・・・
333名無し行進曲:02/07/01 22:54 ID:Ow4K6VeE
この前、初めてEsバス吹いてみました。団の倉庫に眠ってたやつで、ベッソンの
多分784-1だと思う。付属マウスピースがなかったから自分のペラ88で(笑)。
意外に下の音域が広く出てビクーリ。いいねあの楽器。
334名無し行進曲:02/07/03 09:47 ID:UVUhZY1A
3ピストンのSバスって・・・
335ノニワ:02/07/03 16:12 ID:vD7beTB2
そう言えば、IWA-HAさんはベッソンでしたよね?

やっぱり吹き心地や音は、フレッチャーとは違うんですか?

ノニワが楽器買うときは、
BB管ならベッソンのシェリダンにしようとしたんですが、
デザインがノニワの美的感覚とはかなりズレてたので、
吹かずに却下しちゃったんですよ。

結局ベッソン未経験。
ああ、さみし・・・。



7月18日に東京芸術大学のユーフォ・チューバ専攻生によるアンサンブルコンサートが、
かつしかシンフォニーヒルズアイリスホールであるそうな。
336IWA-HA:02/07/03 23:34 ID:WzfCXX1c
>>335 そう言えば、IWA-HAさんはベッソンでしたよね?

呼ばれて飛び出て、ジャジャジャジャ〜ン!(古いネタでスマソ。知らないって?)
あちしのちゅ〜ば(E♭管)はBE983-2-0です。いわゆるシェリダンモデルです
(BB♭はミラフォンPR86HA改赤ベルです)。
ジョン・フレッチャー様のはBE981-1-0だったですね(YAMAHAはコレのコピー)。
吹き心地は、フッフッフッフッフ。
個体差があり過ぎで、なんとも言えンです。
だって、決める時にBE983-2-0を2本に絞ったんだけど、「両方とも良く鳴ってた
が、音は別物」。くらい違うんだもん。
大雑把に言うと、BE981-2-0よりもBE983-2-0の方が”はっきりくっきり”の音で
した(音の立ち上がりが早くてはっきりしてる)。
ただ、買ってから気付いたんだけど、楽器を立てておくとマウスパイプの取り回し
の角度の関係で、ツバがベルに垂れまくっちまいます。
で、不用意に楽器を構えると、ベルから自分におつゆが垂れてきます。
ドヒャ〜!
337ノニワ:02/07/04 02:00 ID:k/4GgZPQ
ハクション大魔王ですよね?
これが分かるノニワって一体・・・

最近はエムパイヤのエイミスもベッソンですし、Jr管打で入賞した人もベッソンでしたよね。

他には、何年か前の大晦日にNHKが紅白の裏でロンドンフィルが
展覧会の絵やってたんですよ。(指揮はチェリビダッケ!)
その時のチューバがフレッチャーでしたよ。
あの外見て、以外とオーケストラにも合うんですよね。
やっぱり一回くらいはベッソン吹いとけばよかったです。

唾の逆流ってノニワにもあるんですよ。
出来ればマウスパイプだけは、付け替えたい所です。
338名無し行進曲:02/07/04 03:45 ID:C6rLEBEY
ラメントのペダルのCの話が出ていたので、自分もちょっと。
確かに、あの音はC管でないと厳しいですが、しっかりなっている状態で
その上のCと音程も息のスピードも合うと、仮に人数が少なくても響きが2倍にも3倍にもなり
その心地よさは低音吹きではないと味わえないものです。
もっとも、Tuba吹き以外で
この音を吹いていることに気付いているかどうかはわかりませんが。
なので、あの音は効果音に過ぎないとか、
あの音を使う作曲家がわからないと方もいるようですが、
先ほど挙げた条件(しっかりなっている状態で、その上のCと音程も息のスピードも合うこと)
がそろえば効果絶大だと思います。

このCをさらに増大させるために5弦のコントラバスを使うのも手かもしれませんね。
たぶん規定違反にはならないでしょうし。コントラバスクラ等とはちがって。
339YBB:02/07/04 05:41 ID:S7JhCuTo
IWA-HA氏のホームページがわかった!赤ベルに改造したって方ですよね?
・・・今度の日曜、入団後初めての定期演奏会♪
ラメントがんばるぞ〜
もう、どこの事だかわかる人にはわかると思います^^;
340名無し行進曲:02/07/04 11:33 ID:lgHga18.
仕事との合間に3日間かかって頭からずーーーーーーっと読みました。
はじめまして。よろしく。
山羽のYCB621の銀メッキ吹いていますが、DとEsの音程悪くて困ってます。
同じ悩みの人っていません?自分の楽器が変なだけ?もう10年以上前に勝った楽器です。
カタログに載っていなかった頃ですが、銀座で頼むと作ってくれるらしい、という話を聞いて
ちなみにまっぴはじぇろーむかれの減るバーグです。
CBのダーレンバックになれるかと思って買いましたが甘くはないです。
ちなみに、アンサンブルしか吹いてません。
341YBB:02/07/04 17:58 ID:S7JhCuTo
>>340氏はどこのDとESなんですか?
自分は音程に関して屁たれなんで余りいえませんが、チューニングより
上の音の場合替え指ばかりしています。
CIS=24 D=1(普通 ES=23 E=開放(普通 F=13 GES=2若しくは24 G=4
我ながら・・・
こんなんでいいのか!?


オルフェオ(ORFEO)のマッピってどうです?4マンもしなければ選択肢に入ったのだが・・・
ペラのPT24は、音質・音量ともかなりいいけど、
やっぱり小さすぎて吹き心地がいまいち。(←買ってまだ半月だから?

あと、チューバスタンドが欲しくなってキタ!マウスパイプの位置のせいで
楽器を横に寝かして吹いているが、なんか、ねぇ・・・ カコワルイ。
いくらくらいするもんなんですか?
342名無し行進曲:02/07/04 18:46 ID:h0p7GcVY
>>340 です。失礼しました。
ヘ音記号のまんなか(3間、3線)あたりのところです。
五線の上に飛び出したDやCは半ばあきらめています。
この前やったカナディアンブラス版の水上の音楽は五線の上のEまでありました。
そんな音、使い物になりません!
Dは1・3、Esは2・3とか、替え指使ってますけどいまいち、しっくりこなくて
343名無し行進曲:02/07/05 13:34 ID:8K/DyHQY
替え指を替え指と思わなくなるまで、
キソレンから曲の練習まで、ずっとその指使いで練習する。
あんまり管が長すぎる指だと音が当たりにくいし、抜けも悪いけど
まぁがんばってみる。
344ノニワ:02/07/06 07:57 ID://1YOtbk
> 340
その辺の音程はみんな悪いんですよね。

ノニワはEbは2.3で吹いて、Dbは2.4でとってます。
採用したのが四月からなので、運指にはもう慣れましたが、
Ebだけはまだffの一発とかでは、恐いですよ。


今日はエキストラで出演するバンドに初参加してきます!
相方となるチューバは全国大会金賞受賞の経験者で、
アルプス交響曲を吹いていた強兵らしいので、久々に楽しみです。
詳しくはまた追いおいということで・・・
345IWA-HA:02/07/06 11:42 ID:Vgru.JWI
344>>吹奏楽での全国金だと、個人の技量は正直言ってわからんよ。

アンコンは別だが(個人の技量が思いっきり出る)。
前にN玉Tubaとトラで並んだけど、普通だったし。
あまり「競おうとか」思うと力んでしまって、トラで行ってるのに潰して
帰ってくるって事があるから、「正団員のサポート」の気持ちを忘れちゃ
ダメよ。
346名無し行進曲:02/07/06 23:23 ID:rD2FBAzA
ちょっと話がそれて申し訳ないですが、ジョン・ウイリアムズのチューバ協奏曲って
あるんですか?
347YBB:02/07/06 23:44 ID:5QDLEktk
よおくぶるなぁ氏、最近みかけないなぁ。。。
千葉県のコンクールをコソーリ見ようかと思ったら東京都と同じ日で、やっぱり見に行けない・・・
ま、なにはともあれ明日は本番だし、さっさと寝ましょ。
348IWA-HA:02/07/07 00:00 ID:BUzFkSsc
349名無し行進曲:02/07/07 21:21 ID:9XUx.VBE
> 348
 ありがとうございます!
 ヴォーン・ウイリアムズの間違いかと思っていましたが、
 ジョンウイリアムズのものもあるんですね〜。
350名無し行進曲:02/07/08 15:22 ID:emTfGKFs
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18112446

これ、ちょっと惹かれるんですけどどうでしょうね?
ベー管の楽器で新しいのが欲しかったもんで。
今使ってるのは、ヤマハの641Uです。もう10年以上使ったかな。
351YBB:02/07/08 19:15 ID:/g3s6PY2
ポコーニ氏のOrchestral Excerpts買ってきた。
神だ!
かっけぇぇ〜〜!
ジャケットに出ているのはYORKのチューバですかねぇ?
いや〜本当に凄い音だ。ミニコンポで再生しているのに部屋がびりびりいってるYO!
でも喋りすぎ(w
何言ってるかDQNの漏れにはわかりませぬ。
352名無し行進曲:02/07/08 19:57 ID:Zu3mtxSA
チューバのマッピで「Vの字(?)のカップ」のやつ
って具体的にはどんなメーカーのやつがありますでしょうか?
「U」の形をしてるやつばっかりじゃないの?
ちゅーぼーですんませんです。
353名無し行進曲:02/07/08 20:19 ID:ELTepOaw
俺の「Denis Wich」はVの字だ
354YBB:02/07/08 20:26 ID:/g3s6PY2
〜ヘルバーグって書いてあるのはU字型。コーンとかシルキーとか。
あとペラントゥッチのPT24からPT50とか。
他にもVカップのマッピって結構多いよ。
355名無し行進曲:02/07/08 22:06 ID:ti01etbs
どなたか教えて頂きたいのですが・・・
YCB-861などについている5番管って、どんな時に使うのですか?
356名無し行進曲:02/07/08 22:24 ID:2DctCb3I
低音の音程補正用。ごくまれにB管にもついてる。F管なんかまず五本以上。
たとえば861なら、下のFは4+5ででる。124使うとどうしてもうわずるからね。
357IWA-HA:02/07/08 23:08 ID:KeGedzgA
>>350
Euphのひ●っちさんが出品してるヤツね。
358名無し行進曲:02/07/09 01:02 ID:WfYy7U7g
>357
あー あのオタク転売屋ね 
359ノニワ:02/07/09 03:04 ID:onSKPjHc
どうも、初顔合わせから帰ってきました。

そのバンドに行くまで片道200キロの旅じゃなければ、自然に囲まれてて、いい環境なのに・・・
初回だったから、余計疲れてました。気力体力が尽き果ていて、こんなに遅レスになっちゃいました。

なかなかいいバンドで、噂どおりチューバの人は上手だったです。
いくつかエキストラやってて、
あんなに上手いチュービストがいたのは初めてでしたね。

俺の独B&Sサウンドと、高校Aを制したベッソンサウンドが奇跡の合体!
水と油が混ざってしまった、ってかんじ。

ちなみに茨城県です。
360350:02/07/09 09:49 ID:4QNb/FHU
>>357,>>358
あれ?
価格が上がった・・・
361名無し行進曲:02/07/09 17:55 ID:bSkdx1sk
>>360
その人から買うのは止めておいた方が........
転売で有名な人物です。
362名無し行進曲:02/07/10 07:21 ID:oB2ROOGQ
何かさびしそうだよ。ここの人。最近本人しかカキコしてないよ。
http://www.ne.jp/asahi/johs/euph-tuba/australiaindex.htm
この人知ってる?
363352:02/07/10 11:34 ID:KZnFAtKY
>>353 >>354
さんきゅーであります!
364名無し行進曲:02/07/10 15:25 ID:XjrsqDxU
>>356
ありがとうございます。
365名無し行進曲:02/07/10 16:56 ID:9s2INTvM
しかしながらテューバはマウスピースも楽器も
金が掛かる・・・(´Д`)みなさんお金持ちなんですか・・・?
366名無し行進曲:02/07/10 20:17 ID:iunPIib2
>362
管打コン3位の人でしょ〜 知ってるぞ〜
367 :02/07/10 20:27 ID:umQhr7pI
マッピこの前買いました。
368名無し行進曲:02/07/10 20:39 ID:BcXilYbQ
おかね?無いよ(w
ちゅーばのせいだ!
369名無し行進曲:02/07/10 20:54 ID:p9b7PQcQ
もしも300万円持ってたら、チューバ新品買うのと
新車買うのとどっちにしますか?(´Д`)ウーム…
370名無し行進曲:02/07/10 21:17 ID:8knpDcP2
>>369
150マソの車と100マソのチューバ買って、50マソ貯金。
371名無し行進曲:02/07/10 21:18 ID:BcXilYbQ
荻窪で売っていた1000円の中古車(!)と250マソのYORKを買う。
372名無し行進曲:02/07/10 22:56 ID:vsfdELUA
海外オークション漁ってヘッケルフォンやらチンバッソやらオフィクレイドやらを買う。
373名無し行進曲:02/07/10 23:57 ID:bcgk4N4o
「運搬専用」に軽のワゴンRをうんと値引きさせて100マソで買って
残りでチューバ買う。
374名無し行進曲:02/07/11 00:13 ID:Cy10GJ2w
C管のチンバッソ出たんだよね。コレならふけるかも?
運搬車は切実に欲しいねぇ。
375名無し行進曲:02/07/11 00:16 ID:kprEzDe2
ミゼット2ではだめか?>運搬車
376名無し行進曲:02/07/11 01:38 ID:42g0FAUU
ミゼットではソフトケースで2本がギリギリ、やはり箱番か軽トラでしょ!(w
377ノニワ:02/07/11 03:35 ID:xPtaAJ8g
>>369
アレキサンダー(ダメならアントン)にCC管を特注する。

サイズ5/4で5ロータリーな感じで・・・
378名無し行進曲:02/07/11 03:59 ID:B.dKRd3A
音質を犠牲にしてても構わないから、極限まで軽くしたBB管を特注したい。
ライブの時に吹きながら跳ね回るのが辛いんで。
379名無し行進曲:02/07/11 04:46 ID:Cy10GJ2w
378はなにをしている人ですか!?
TUBAで跳ね回るなんて、スーザじゃないんだし。
ヘリコンバスでも買ってみたら?4ロータリーあるしさ。
380名無し行進曲:02/07/11 08:35 ID:btW9t8n2
YBB103や105じゃだめですか?
フロント4本ピストンのやつもだめ?

スーザも重いしね。
381378:02/07/11 09:49 ID:nYsrlT7E
ただのへたれなアマチュアなんですけど、
何つうか、ノンジャンルな楽団なんでスカとかブラスロックの猿真似もやるんです。
103借りてきてしのぐことが多いけど、それでもやっぱ重いし。
ベースひけりゃこんな苦労しなくていいんだけどねえ。
382名無し行進曲:02/07/11 11:52 ID:Pq2iTmqM
B&Sに小さいBB管あるじゃん。
とっくに音は犠牲になってて、普通は使い物にならないけどね・・・
383名無し行進曲:02/07/11 13:28 ID:wlXNOR4c
あれだろ、>>378は、ジ・ブラスバンドのメンバーだろ。
384名無し行進曲:02/07/11 16:19 ID:Cy10GJ2w
じゃあB管のチンバッソ特注でごまかす。
むしろカコイイ?
もしくは白スーザを重くないように工夫して装備する。肩ぱっととか使ってね。
BSのB管はそんなに音質悪いか?体力の無い中学生あたりにはぴったりな気がするのだが。
385名無し行進曲:02/07/11 16:31 ID:42g0FAUU
↑チンバッソは重いのよ
>381
103が辛いんじゃなぁ(呆)
 Weril はもうひとつ小さいし軽いし安いぞ
386名無し行進曲:02/07/11 16:41 ID:Cy10GJ2w
103ってかなり軽いと思うんだけど。小学校のときにずっと使ってたよ。
ストラップとか使ってないのかな。あ、でも跳ね回るのか・・・
387名無し行進曲:02/07/11 18:56 ID:O5L05H/E
388名無し行進曲:02/07/11 21:53 ID:3WnSYVkw
ポケットテューバって、in B♭?
Tpと同じ??
389名無し行進曲:02/07/11 23:05 ID:Cy10GJ2w
Gene Pokornyって、マッピはナニ使ってるかご存知?
純粋に興味本位です。
390sage:02/07/11 23:58 ID:YrTCxhvw
4、5年前位までディロンM1C、今はたぶんヘルバーグU
391名無し行進曲:02/07/12 14:59 ID:I5uzl/GI
392名無し行進曲:02/07/12 15:27 ID:wrVeLBIc
立奏出来たら神やな。てか、直リンURL題名無しはブラクラみたいで気味悪いよ。
393名無し行進曲:02/07/13 10:22 ID:RG1WyQXc
チューバについて質問です!私の友達が吹いているんだけど、音にブクブクーって音がいつも入っちゃってるの。だから、まっすぐ伸びる音が出せないでいるのですがこの原因ってイッタイ何?????
394名無し行進曲:02/07/13 12:03 ID:WHgJLAkk
>>393
アンブシュアの問題だと思う。
唇が緊張しすぎてる。
具体的にどうすれば直るかは、漏れより詳しい人
が現れてアドバイスしてくれるのを待て。
395名無し行進曲:02/07/13 12:22 ID:TOCp1cbM
>>393,>>394
おれは詳しくない人だが、意外と唇に力を入れなくとも
普通に音が出せることに気がついた。しかも楽に音が出せたyo。
うーむ。今までアンブシュアばかりに気を取られていたのは
誤りだと悟った22の夏。
396名無し行進曲:02/07/13 12:54 ID:wI1nA4TA
漏れが他のスレに書いたことをコピペしとく。以下の書き込みは教則本からの抜粋に近いから、間違ってることは無いはず。

とにかく余計な力を抜いて(コレ重要)、胸を広げて体中にたっぷり息を入れるようなつもりで吹くべし。
ハイトーンの練習より、ロウB以下のロートーンの練習をするべし。
あと初心者ならこの教則本が安いしすっごくお勧め。買ってもらうべし。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/9403/asaren.html
教則本が無いなら、とりあえず以下の方法で音出しをしる。
1 「フ」と「ホ」の中間くらいの発音の形で(自然な形で力まない)、遠くのローソクを消すようなつもりで息を吐く。
2 マウスピースを当ててみる。「びーっ」という音が「勝手に」鳴るはず。「絶対に」無理に唇を震わせて音を出そうとしない。
3 楽器につけると、恐らくFの音がでる(かな?) ウマー
コレがチューバの発音の基本だと思うから。
397ノニワ:02/07/13 14:27 ID:ZYcoU/Ho
> 393
今までスクールバンドのチューバで、
唾が限界までたまってて、音に影響が出てたチューバがあったよ。

普段持ち上げてる方向とは逆に、
三回くらい回せばドバーッて唾が流れだしてくるかもよ。

アンブシュアを横に引いてると、アパチュアが丸くならないから、
少しすぼめる感じで、息の束を意識して吹いてみてはいかが?

あと頬っぺた膨らまして吹く癖が重傷になると、
ドッペルと言われるオクターヴ下のノイズが入る事があるから注意。

出来れば楽器の機種とマッピは教えて欲しかったな。
398名無し行進曲:02/07/13 17:49 ID:b7u6KS/2
YBB-641/645Gどう思う?
漏れはクソだと思うが。
こんなの買うやつの気が知れん。
何でベルあんなに小さいのよ?
399名無し行進曲:02/07/13 18:21 ID:XsjkQfjY

そうゆうことはヒルガースのB管みてから言ってくれ。
400名無し行進曲:02/07/13 18:50 ID:r5OggCkA
398をどう思う?
漏れはクソだと思うが。
こんなこと書くやつの気が知れん。
なんでベルあんなに小さいだけでクソなのよ?


398はベルに頼らないで、楽器本体を鳴らしなさい。
401名無し行進曲:02/07/13 22:52 ID:J5HPIynQ
>398
漏れもあんたがクソだと思う。
YBB-641/645Gに恨みでもあるんかい?
402名無し行進曲:02/07/13 22:56 ID:ft3WPrDo
【結論】
 1.釣られたYBB-641/645G使いは厨房。

 2. >>398 は ク ソ 。
403名無し行進曲:02/07/13 23:03 ID:wI1nA4TA
少なくとも学校にあった物ではYBB321>YBB641だったかも。
641ってなんかしっとりした音が出るよな。
404名無し行進曲:02/07/13 23:13 ID:FG/1vwhk
中学レベルで、チューバが活躍する曲って何がありますか。
405名無し行進曲:02/07/13 23:30 ID:dxzDSLp6
大昔、(マウスパイプからロータリーへの管が真っ直ぐじゃなかった頃の)641しか吹いたことないけど、645Gってどんな楽器なの?
あ、ついでにカスタムのはどうなん?
406名無し行進曲:02/07/13 23:32 ID:dxzDSLp6
もうひとつ聞いちゃいます。
小学生しかも始めて3ヶ月位の子にTUBAの指導をすることになったのだけど、
どうやって指導したらいいんかなあ?
407名無し行進曲:02/07/13 23:55 ID:ft3WPrDo
とりあえず有名な旋律をやりやすい調に書き換えた譜面を
一杯与えてやるのが吉。楽しさ優先で。
408名無し行進曲:02/07/14 02:23 ID:Vs0j0lC2
俺も高校の時641か321かの選択で321選んでた。
641はロータリーが重くて速いパッセージがどうにもならなかったから。
ピストンよりも指が廻らないってのは一体どういうことなんだか。
いくら調整しても改善せず。あれって個体差だったのかな。
409ノニワ:02/07/14 03:50 ID:8lvMcKY.
321は素直な楽器で、ある程度よくないアンブシュアでもでかい音が出ちゃう。
ベッソンとはだいぶ違う、別物。

641はアンブシュアさえ出来てれば、
暗めに響いてて芯のある、アレキサンダーを割引きしたような音が出る気がする。
ロータリーの重さは修正不可能だね。慣れないと辛い・・・

カスタムは641を相似にバランスアップした感じで、同じ価格帯の楽器の中ではスバ抜けてクオリティが高い。
ゴールドブラスなんか、アントンに迫る名器だよ!

以上、ノニワの吹いたりした感想でした。
410名無し行進曲:02/07/14 08:38 ID:.HLD2hAo
641のロータリー、641Uになって、根本的に良くなったのでは?

楽器としては、おれも 321>641だと思う。

U同士の比較はどうよ。
411名無し行進曲:02/07/14 10:45 ID:3N87dzA6
おれも321>641だと思う。
でもまあBb管には興味ないけど。
水槽やってるうちは641で十分かもね。
412名無し行進曲:02/07/14 10:50 ID:UOrlUSg2
>>408
機動力で言えば
「ピストン>ロータリー」と思うがどうよ?
#俺の中では
#「指廻りへの影響⇒息の流れの変化の明瞭さ>ストロークの距離」
413YBB:02/07/14 19:10 ID:5q/7ViN2
機動力だけならBS3198<YBB201かも。フロントピストンでアップライトより力が入りにくい。
しかもボアが太い分ストロークが長いから、疲れる。C管で吹奏やると3番4番ピストンを多用するので、疲れる。
ミラフォンのロータリーは相当機動力がいいと思った。

皆さんはピストンかロータリー、何を基準にえらびます?
自分は単に「フロントアクションカコイイ」と、「巻きがゆるいから開放的な音がする」
というあたりですかね。あとピストンのほうが微妙にスラーがしやすいかも。
414名無し行進曲:02/07/14 20:58 ID:0uwcceno
ロータリーは分解掃除や調整が大変だから嫌い。
俺はピストン派だが、アップライトはつば処理が大変。
YBB-321とかウォーターポットないモデルだとピストンの下からつばダラダラ。
最近出たYEP-321用のウォーターポットってYBB-321にもつくの?
415名無し行進曲:02/07/14 21:42 ID:W9W9PjUg
下線のCとHが強く吹くと割れるんだけど、何かいい吹き方
ないかな?
416名無し行進曲:02/07/14 22:25 ID:m6VovLPY

B管?だとしたら構造上そうなりやすいのよ。ただ、それじゃ解決しないので、
方法としては、息のスピードを上げすぎないこと。管が長いから鳴りにくくて
必然的に息のスピードが早くなってないかい。まずはその音をゆっくり、たっぷり鳴らしてみ?
フォルテの時も、そのことを頭においてさらってちょうだい。
417名無し行進曲:02/07/14 23:27 ID:Ob9fJePg
前に出てたネタの続き
Tuba吹きご用達の運搬車は?。貴方の使ってる自家用車兼運搬車は?。
418名無し行進曲:02/07/15 00:18 ID:5xJ6zd2g
>>412
その論はある程度支持できるけど、
ピストンのストロークの距離が致命的になるパッセージもままあるんで、
総合的にはピストンが不利かなと思う。
>>413
俺はピストン派。できれば4本ピストンより3本ピストンが望ましい。
金管楽器は余計な機構がつけばつくほど音色が悪くなるという考えなもんで。
(かといってナチュラルホルン吹くワケにも行かないからある程度の妥協は必要だけど)
だから最近のEuph.の進化?なんかはあまり快く思わない。
419名無し行進曲:02/07/15 18:33 ID:RpeaNHGk
>>417
自分の車は裸撫4の3枚ドア。楽器乗せるには後ろの席たたまないと。
家には江素ティ真もあるので、普段の練習はそれでゴー。
遠出のときには、みんなの足になっちゃうのが良いのか悪いのか...。
420名無し行進曲:02/07/15 22:59 ID:j1Af3W9A
>>417
楽器を積んで定員乗れる条件と、経済上の制約より
ホンダ ストリート(軽の1box)
おれの楽器はセダンのトランクに入らんのよ。
荷台には毛布をたくさんひきつめて楽器のクッションにしてる。
楽器を積まないときは、別の使い方があったりする。
421名無し行進曲:02/07/16 01:14 ID:x.w78UgE
417です
当方の車は鈴木のワゴンR(4枚ドア)です。後席の助手席側を倒して
リアドアから積んでます。クッションには中身がウレタンの座布団を
3枚楽器の下に敷いてます。楽器はソフトケースに入れてます。何しろ
ハードケースの取っ手の位置が悪くて一人で運べない欠陥品なんで
1人だと運搬に使えません。
422名無し行進曲:02/07/16 01:36 ID:x.w78UgE
417続き
しかし車と楽器の値段が同じってのも何か悲しいものがある。
423420:02/07/16 07:23 ID:x/rRZ.8w
おれもソフトケース。

楽器の値段>車の値段となってる。
424393:02/07/16 11:52 ID:uJ77.ckc
393です。

みなさん親切にありがとうございます☆
表現の仕方を間違えちゃいましたね(><)
ぶくぶくというよりはブルブルって感じです。
たぶんツバではないと思うのでたぶんアンブシュアだと思うのですが・・・ひとつの音がまっすぐ伸びないのです。(泣)
なにかアドバイスがあれば教えてください(vv)
425名無し行進曲:02/07/16 12:14 ID:CfMyNLm2
>>417
自分の車はマツダMPVです。
この車結構大きくて最後列のシート倒したら楽勝に楽器積めます。
当方ソフトケースは運搬中の破損が怖いので主にハードケースですね。
しかしすごくかさばるのが難点ですね。楽器が凹むよりはいいか…?
あと皆さんはソフトケースの場合どう気を使ってますか?
426名無し行進曲:02/07/16 16:55 ID:EWMft0uU
>>421
おいらもワゴンR
楽器1台積んでも3人乗車できるのがイイ!
ちなみにおいらもF管はひとりで運べないハードケース。
なんか自分のカキコかと思ってしまった・・・
アマティの、棺桶の両端に金具がついてるやつです。
こんどソフトケース買おうと思ってます。
クッション用の座布団かなんか用意しなきゃ・・・
427名無し行進曲:02/07/16 17:30 ID:adx1vDlo
あはは、亜真ティのF管のケースね。私も昔持っていました。
あれて1人ぢゃ運べないよね。私も苦労しました。
頑張って運んで下さい。
428YBB:02/07/16 19:29 ID:4h/EDnkE
>>393
>>396は見た?この通りにやれば結構うまくいくと思うんだけどな。
それでもダメなら、息の出し方に注意する。
一本の太い息を唇の中心から出す。393の友達はいろんな方向に息が出ているのでは?
試しに口に水を含んで、楽器を吹くつもりで水をふき出してみればまっすぐ息が出ているかわかると思う。
チューニングBのアンブシュアで水を吹き出したときに、ビーム状に水が出れば正解。
これ、あんまりやりすぎてもアンブシュアが硬くなる恐れがあるから程ほどに。
429名無し行進曲:02/07/16 19:57 ID:Nqe7zykw
>>393さん
僕も>>396さんの書いていることは(・∀・)イイ!と
思うんですが。。。原因は何なんだろうか・・・
430名無し行進曲:02/07/16 21:21 ID:r31Msm96
俺の楽器はBesson Ebだが軽4ナンバー車の荷台にすっぽり入る。
楽器1台+4人乗車も可能。
ミニカとアルトで確認済み。
新規格車だともっと余裕かも。

>>426,427
棺桶ケースを抱きかかえて一人で持つ人知ってる。
431名無し行進曲:02/07/17 00:25 ID:YAHNmSo.
417です
みんさんレスどうもです。
私のは楽器はミラフォンのB管ですが、ハードケースは何故か
426.427氏と同じく亜真ティの棺桶ケースです。寝ろ楽器で楽器を買ったら
ハードケースはこれしかないって言われたもんで仕方無しに買った次第。
ソフトケースは昔のタイプのミラフォンの純正?です。今のソフトケースよりも
クッション材が多少厚いようですが、車での運搬時には楽器の下にウレタン製の
座布団を敷いて保護してます。
432名無し行進曲:02/07/17 09:13 ID:2SP9S2r.
アマティのケース・・・
せめて上の蓋に持ち手があればいいんだけどね。
なんであんなもんつくるんだ!チェコ!
やっぱりヤマハはすばらしいと思いました。

ところで、今でもアマティって、あのケースなの?
433名無し行進曲:02/07/17 21:42 ID:KHwCLjoM
取っ手が付いていないケースなんてあったんだ!
・・・もてないジャン(w
434名無し行進曲:02/07/17 22:09 ID:0CtfpQnU
>>433
いや、取っ手はあるにはあるんですよ。
ただ、ケースの上部についていないで、両端についてるんです。
だから、腕を思いっきり広げて無理矢理持つってかんじ。
しかもケースが重い。
私のはまだF管だから何とか持てるけど、431さんのべー管・・・
(((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
435名無し行進曲:02/07/17 22:39 ID:MgGXlKdI
431です
まったくもって重いっす!。中身がミラフォンのB管でも重い!!!。
あれは2人じゃないと運べないですよ。やっぱりケースだけは山葉に
限る。外国製のケースって大形楽器になるほど「棺桶」じゃないかなぁ。
でもアマティのケースの形状を考えるに、チェコ人ってのは大柄で手が長いん
だろうね。そんじゃなきゃ1人で持てない運べない。
436名無し行進曲:02/07/17 22:48 ID:KHwCLjoM
ケースの両端に・・・
そりゃ酷い(w
腕もげそう。
なんかハードケースってクサクない?
学校のケースなんて閉じ込められたらときは辛かった・・・
ハードケースの中に納まったあの頃が懐かしい(w

・・・別にいじられていたわけじゃないよ!
437名無し行進曲:02/07/17 23:13 ID:Y8h5GwJc
>>435
去年学校備品でB&S買ったが、備品でソフトケースだと何かと心配なので無理を言ってハードケースにしてもらった。
棺桶でないだろうかと心配になったが、今のミラフォンと同じようなのがついてきたよ。
でもそれがまた重い!
一応一人で持てるが、3階まで上げると息が切れるし腕がちぎれそうになる。
あえて棺桶にしたほうが、誰かに手伝ってもらう口実になっていいかもね。
でもあれってほんとに二人で持つのかね?
435が言うように手を広げて一人で持つのが正式な持ち方かもよ。
自分の楽器なのに、自分でろくに運べないのも悲しい・・・。
438名無し行進曲:02/07/18 00:17 ID:.slaXKcY
431.435です。
>>436
>学校のケースなんて閉じ込められたらときは辛かった・・・
>ハードケースの中に納まったあの頃が懐かしい(w
山葉の昭和40年代のハードケースも外見こそ今の箱と似ていたけど
中は「棺桶」でした。私も後輩を閉じ込めて遊んでました。(昭和51-52年頃の話し)
 
>>437
1人で持てる形状になってるだけ良いと思いますよ。
 そのハードケースは上部に取っ手が付いているのであれば、ピアノ運送屋
 みたいに肩からベルトで吊り下げて運べば多少は楽かも。
 アマティの「棺桶」をそうやってベルトで吊って運ぼうともしましたが、バランス
 悪いし一寸無理でした。
 手を広げて持ったけど、持っただけでキツイ。
 ちなみに私め身長180cm、体重100Kgありますが、あれはきつかった。
 あ、あと河合のハードケースも棺桶です。楽器が中で遊びそうだし
 ひょっとしてアマティの棺桶といい勝負かな?。
439名無し行進曲:02/07/18 01:26 ID:6RIjNIBY
ヒルスのハードケース(;゚Д゚)
440名無し行進曲:02/07/18 12:24 ID:bBi0K4v2
>439
ヒルスのハードは高いっしょ!20万ぐらいしたような・・・
すっげ〜頑丈だが・・・
ちなみにおいらは、ヒルスでソフトケース使ってるが、結構、分厚く出来てていいよ
パラシュート素材で出来てるから生地自体が丈夫だし・・・
ただ、出す時にちょいと面倒かな・・・
441よおくぶるなぁ ◆2.m5YfIQ:02/07/18 22:25 ID:BIUmh9H6
めちゃくちゃ久々に来ました♪ (⌒_⌒;

棺桶といえば、隠居中の楽器が亜麻Tなんで、他人事じゃないです。
でも、片側の取っ手を持ちながら反対の手でケースのエッジ部分を持てば一人で持てません?
オイラはこの方法で数10メーターなら歩けます(爆

今日は会社を休んで午後からN氏の所に遊びに行ってきました。っていうか、修理に出しに行ったたんだけどね。彼に会うのは何年ぶりだろ...
ついでに色々吹いて遊んできました。マッピを10本くらい吹いたけど、だんだんワケワカラン状態に(w
ひとつわかったのは、オイラには(それとも楽器との相性か…)ぺらんとぅっちは合わんなと。
1個気に入ったのあったんだけど名前忘れちゃった(鬱
漱石さん34名様ってことしか覚えてない(w

今度の練習は借りっぱなしのアンd出動かな。たまには吹いてあげなきゃ腐っちゃうしね。
442よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/07/18 22:29 ID:BIUmh9H6
トリップのキー間違えた。。。 逝ってきます
443439:02/07/18 23:01 ID:DxRZbB7w
ヒルスのハードケースは、とにかく重い。
漏れヨーク入れてるので10m運べません。逝きます。
444よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/07/18 23:10 ID:dDF1e0LY
>>439
オイラのヨーク、ケースにはタイヤが付いてた。
中古で買ったから細かいことは聞かなかったけど純正じゃないのかなぁ...

ま、取っ手が取れちゃうくらい重いのですが(w
445439:02/07/18 23:30 ID:DxRZbB7w
スマソ。タイヤとれたんよ...
それ純性ケースのはず >>444
446よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/07/18 23:48 ID:dDF1e0LY
あ、そういうことですか。
そりゃ辛すぎる〜

取れちゃう前に4輪化改造しようかなぁ。。。 真ん中の取っ手無いからこれ以上壊れるとアウトだし。
447名無し行進曲:02/07/18 23:57 ID:LJqlsNoE
C管用のウオームアップ兼エチュード兼デイリートレーニングに使えるイイもの知ってたらおせえて。
あ、デイリーって逝っても実際に楽器吹くのは週に1−2日だけど(藁
カールフィッシャーのコープラッシュは持っているんだけど、B♭管用なんだよね。
教えてちゃんでスマソ
448名無し行進曲:02/07/19 01:00 ID:FTqqHYZQ
あれB管用って書いてあるけど、関係ないっす。オリジナルじゃないし。
あとはロジャー・ボボの教本とかいいんじゃない?すごいベーシックな教本。おすすめ。
449名無し行進曲:02/07/19 08:42 ID:drCCp7Mg
チューバの場合、楽器ケースって他の楽器より重要ですね。
カタログには、ケースの写真や詳細があんま書いてない場合が多いから
注意した方がいいですね。
ヤマハの楽器しか知らなくて、チェルベニー買ったら痛い目みた・・・
450名無し行進曲:02/07/19 17:28 ID:nK5xp7lo
>>449
チェルベニーのハードケースもアマティ時代と同じ「棺桶」ですか?。
 
451名無し行進曲:02/07/19 17:46 ID:d2LZdBKg
だいたい、チューバのケースってほぼオーダーメイド状態でしょ。
ラッパやホルンなんかは、本体専用のケースじゃなきゃダメってことは
ないだろうけど。ソフトケースはともかく、ハードケースでチューバ用
ってのは、楽器に合わせて作られちゃっているもんね。
自分も、今度楽器買うときはケースもよく見てから買うことにしよう。
452名無し行進曲:02/07/19 20:51 ID:wzWYpdzY
河合のチューバってどこ製ですか?チェコのらしいんですが・・・
453488:02/07/19 21:35 ID:koSQkKcc
>>452
チェコだったらチェ瑠辺仁ー?
過和胃のチューバはB&Sだと言う話を聞いたことがあるが?
実物見たことがないからよく分からない。
誰か見たことある人いるんじゃない?
販売元=過和胃でも、製造元のブランドはどこかに刻印してあるんじゃない?
F.べっそんのらっぱには関す樽って刻んであるでしょう。
454名無し行進曲:02/07/19 23:43 ID:pUjjXyWQ
チェルベニー=アマティ=エース
ケースも同じ・・・
455名無し行進曲:02/07/20 00:40 ID:/ZRjVfWs
河合のTubaは今までに、イエローブラス製とゴールドブラス製のB管を2つ見たけど、
知り合いにチェルベニーを持ってる人がいるので、よ〜く比較すると仕上げが河合の方が
良いだけで、ロータリー周りとか配管?など瓜二つ。音も平凡な気がしたが、
実際に河合のTubaの評価ってどうなの?。
456名無し行進曲:02/07/20 04:46 ID:vfM8EDJw
河合tubaは 「Musica」というリンツの会社がシェフニー(チェルベニー)の
部品を使って製作(?)しています。
 ちなみに野中ブランドの「Roxy」もMusica製。
以前1/2 CCtubaを使っていたが シェフニーより組み立てが丁寧で 
キャパシティがあったように思うよ。
457名無し行進曲:02/07/20 05:45 ID:Mgqpf/wA
>>453
変な漢字変換やめて〜。読みにくいよ。普通に書こうよ。
458453:02/07/20 08:42 ID:yglyBKfQ
>>457
この板はマジスレで行く?
だったらそうするよ。
459名無し行進曲:02/07/20 09:44 ID:bZI4uPw6
Tuba吹きにとって役に立つ情報があると思うので、検索にひっかかってくれた方がありがたい。
460名無し行進曲:02/07/20 10:43 ID:o6aBL87Y
>>454
俺の高校にエースあったが、金属製のケースでマジ棺桶だった。
エースって良くわかんないんだけど、今もあるの? 情報キボーン。
461名無し行進曲:02/07/20 16:46 ID:jmLoA.Kc
管楽器価格一覧表には無かったような…
46210:02/07/20 17:50 ID:plmeZWKA
ついでに、
ヴェルトクラングって旧東ドイツのメーカー、
まだあるのだろうか。
463名無し行進曲:02/07/20 17:50 ID:plmeZWKA
462です すまん、10じゃない。  逝ってくる。
464名無し行進曲:02/07/20 18:19 ID:UoPhKtJg
>>462
あるはずだよ。最近あんまり聞かないけど。
465名無し行進曲:02/07/20 22:47 ID:zlXBSJ8Q
>>462
俺バリバリそれ使ってるよ。買ってまだ一年半。
あんまプロの方々は好んでないらしいね。
466名無し行進曲:02/07/22 00:24 ID:Pcv0miSg
>>465
なるほど、それで瓜二つの理由が判りました。
>>460
「エース、リチャード、リグナトーン」→「亜真ティ」→「チェルベニー」の
 順でブランド名が変わっていったと思った。
>>462
東西独逸統一後も生き残ったけど、たしか西側企業の資本が入って今でも
 楽器作ってます。今ではラッカー仕上げと銀メッキモデルが出てるはず。
467名無し行進曲:02/07/22 00:38 ID:UAxUqWFY
>460
エース、リグナトーン、サンダース(対米用) シェフニーの 普及版で 
現在は「アマティ」に統一されています

 ちなみに ヴェルトクラングは B&S の普及版、昔から変らないけど
 良い楽器だね 

 
468名無し行進曲:02/07/22 02:37 ID:s99lVKcM
ヴェルトクラングはグローバルが輸入元でし。
グローバルの検品落ちはDACが新古で引き取るでし。
469462:02/07/22 07:20 ID:3Zm2959M
>464 465 466 467 468
情報、ありがとう。 
以前ヴェルトクラング使ってた。吹きやすい楽器だよね。
クランツが無かったから、ffに限界があったけど。
470名無し行進曲:02/07/22 07:27 ID:x1yB/i..
>>466
リチャードだって!?
懐かしいな。大学の備品にあったぞ。凄く巨大でロータリーが
外人用のサイズになってて手の小さい俺はとても押さえにくかった
覚えがある。
471名無し行進曲:02/07/22 14:53 ID:9dWEn0/I
チューバ吹きなのにトランペット吹ける方いますか?
以前遊びで吹いた時、酷いなんてもんじゃなかったのですが急に興味が出てしまいました。
チューバ暦20年で1年ほど前に辞めてしまい、新たにトランペットで始めたいと思ってます。
チューバ吹きがトランペットに移るコツみたいなものありますでしょうか?
472名無し行進曲:02/07/22 17:13 ID:9na/Dm/s
>>471
おいらもラッパ吹けたらいいなと思う。
消防団の音楽隊でたまにスーザ吹いてるんだけど、
儀式や、消防ラッパ大会のときに吹いてみたい。
ちなみに消防ラッパはエス管、無弁です。
473名無し行進曲:02/07/22 17:48 ID:lChvdR8I
>>472
 私も、地元に居た頃に消防でラッパを吹いて居ました。所謂、三つ巻きラッパですな。
474名無し行進曲:02/07/23 00:51 ID:u9/oueAE
使ってるソフトケースがボロボロになってきました。安くていいソフトケースあったら
教えて下さい。楽器はYBB−631Sです。
475名無し行進曲:02/07/23 03:46 ID:H.tvvL6c
>>474
ソフトケースはメーカー名は失念してしまいましたが、確か国産で
 山葉用のソフトケース(クッション入りの帆布製)を販売してるはずだよ。
 ところで山葉のYBB-631Sって使った感じはどんなものですか?。

 
476名無し行進曲:02/07/23 10:52 ID:GzQaWvRA
>>474
YBB-631だったらYBB321用のソフトケースで共用できるはずですよ。
安いものだったらチュー○ンとかテルビア○ングとかから
値段は3万円くらいで出てますよ。
自分もYBB−631sの使用感の感想キボーン
477名無し行進曲:02/07/23 19:22 ID:0kYpJjwU
うちの高校にもアマティあります。
でもだいぶ古いです。蜘蛛の巣がはってて、ベルはボコボコ、ピストンは
動きません。蒸し暑い外の倉庫の棺桶の中で眠ってます。
478名無し行進曲:02/07/24 00:53 ID:g7IJFuDE
音が小さいっていわれます。息を多く入れるともたないし・・・

最近急に言われるようになったんですよ。なんでだろう
479名無し行進曲:02/07/24 01:10 ID:x/24jPFM
>>475,476
サンキューです。頂いた情報をネタに探してみます。
YBB-631Sの使用感ですか・・・、とにかく使いやすい楽器ですよ。音質などには
特徴無いけど音程はいいし(山葉共通ですね)息のスピードを早くし過ぎなければ
良く鳴るし。包むような柔らかい響きがたまらないすね。誰かも書いてたけど、
受注生産でなければもっと売れる楽器だと思うんだけど・・・。パートでこの楽器に
揃えることができたら、いい響きするんだろうなと思います。反論のある人もいる
だろうけどね。
480名無し行進曲:02/07/24 01:22 ID:x/24jPFM
>476
ところで○の中の文字がわかりません・・・・。
481名無し行進曲:02/07/24 07:38 ID:1FC9bayg
>>479>>480
476です。チューカ○とテル○アキングです。
値段はやはり3万円位ですね。楽器店により割引があると思いますが…。
当方チ○ーカンのYBB321用のソフトケースなら使ったことあります。
それにチェルベニーのB♭管入れて使っていました。(ベル45pだったけどジャストフィット!)
作りは安いだけあって華奢ですが移動運搬時さえ気をつければ大丈夫な代物でした。
482名無し行進曲:02/07/24 07:51 ID:cm0/BGvw
たしかYBB631ってYBB321のコンペ付きヴァージョンでしたよね?
YBB321も吹きやすくて良い音出ますから面白そうですね。
サイドアクション(セミダブル)は魅力ですね。
483460:02/07/24 09:25 ID:koqRU7k2
エース情報サンクス。
なぜかうちの高校にエースとリチャードとアマティあった。
そういえば巻き方ほとんど同じだったよ。
リチャードはマウスパイプが高すぎて、とてもじゃないがイスに置いては吹けなかった。
やっぱりあれはガイジン用ね。
484名無し行進曲:02/07/24 10:44 ID:FtV4TxPg
サイドアクションにすると一番管の抜き差しが出来ない罠。
あきらめるの?
485名無し行進曲:02/07/24 12:11 ID:q6e/uTsA
アップライト吹きは一番管の抜き差ししないのでは。
俺も全くしないし、周りでも見たことがないな。
サイドのヤツって慣れないと斜め押しになっちゃってピストンが引っ掛かるのが歯痒い。
かと言って4本並列では小指攣るし、難しい所だ。
486B&S CC:02/07/24 13:09 ID:vecwpxlo
う〜ん、ダイナミカ吹けんぞ!タンギング出きない〜
かっこいいメロディーなのにコンクールまでに間に合うか???
487名無し行進曲:02/07/24 14:36 ID:m/94y4NI
アップライトで1番管抜き差しは無理なんじゃないの?
抜き差しできるような軽い管だったら、
手を離したとたん落っこっちゃうんじゃない?
ストッパーとかが1番管についている楽器なんぞ見たことがない。
488YBB:02/07/24 16:49 ID:FtV4TxPg
自分がYBB201使っていて時はスコスコ抜き差ししながら吹いてましたよ。
3ピストンだからCとかHとか抜かないと絶対あわない。
「sing sing sing」の最初とか大変でしたよ〜〜
489よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/07/24 18:25 ID:qJlQi3Dg
>>488 ごぶさたん♪

あー、やったやった。グリス落としてTUNING SLIDE OIL使ってたけど。
動きが渋い管はクレンザーで磨いてました(w

あの頃は結構無茶してたな。。。
490名無し行進曲:02/07/24 19:14 ID:x202TUpk
音程は気合いで合わせる。これ最強
491名無し行進曲:02/07/24 21:14 ID:GPsEVmfY
>>490
禿胴囲
492名無し行進曲:02/07/24 21:45 ID:xGa.htKc
漏れは、安全のためゴムつけてスコスコ抜き差ししてたよ。
493名無し行進曲:02/07/24 21:46 ID:xGa.htKc
↑壱番館磨いてゆるゆるにしてからゴム紐つけて抜き差しの意味ね
494名無し行進曲:02/07/24 23:12 ID:mvLxvpIA
>>488
3ピスならブラックトーン使ってCは1、Hは12で吹く。
音色は鍛錬が必要だけど音程は確実にとりやすい。

えうぷだと一番管抜き差しする代わりに主管トリガで合わせたりするみたいだな。
物凄い邪道だと思うけど。
495名無し行進曲:02/07/25 07:34 ID:mIVVQO56
>>494
ブラックトーンって、何ですか?教えてください。
496460:02/07/25 10:36 ID:5TkPs4CE
>>494
それって下線5本のCか?
下線2本のCってそれで出る?
1+3,1+2+3のときは490の言うとおり、気合いで合わせるしかないと思う。

っていうか普通アップライトで管抜き差ししないよ。
そのためのコンペンセイティングでしょ。
497名無し行進曲:02/07/25 12:28 ID:2QOZmwLU
ヤフーオークションにまたYCB-661がでてます。けっこういい楽器だと思いますよ。
498名無し行進曲:02/07/25 12:31 ID:wbiWMPcM
>>495
強制倍音ってやつ。本来倍音じゃない音を無理やり出すの。
>>496
下線2本のCで合ってる。割とすぐに出るようになるよ。

コンペ管ってアイデアは素晴らしいと思うけど、
Tubaだと楽器が重くなり過ぎるし、中高音域で4番絡めた変え指まで音程下がっちゃうのが好きでは無い。
499名無し行進曲:02/07/25 20:46 ID:1NvSh6MI
前スレに比べて皆の知識が豊富になりつつある気がする(w
500名無し行進曲:02/07/25 20:46 ID:1NvSh6MI

             ∩
                  | |
                  | |
         ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\( ´Д`)/./  < 500GETおおおお!
.r ┤ @ ト、      /    \_________
|.  \_/  ヽ   /
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___)_ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
501ノニワ:02/07/26 03:21 ID:qLFTyHaQ
最近ピラフィアンがヒンデミットのソナタのCD出したね。
なんの楽器か分からないけど、マイネル2145かF管っぽい。
いまボボのと聴き比べてる。


ノニワは最近、管の曲がりの外側だけをラッカー剥がして、
ポリッシュで磨いてみました。(B&S3098)
昔の手曲げ風の内側の金属が厚くて、外側が薄いのを再現したくてやってみた。

やっぱ音色ではBB管にはかなわないし、
今からBB管に持ちかえたくもないし金もないから苦肉の策なわけだけど、
楽器全体の鳴りが良くなった気がするね。
502名無し行進曲:02/07/26 12:36 ID:1LqU4ohE
>>501
ラッカー剥がす、とかそういった話しよく聞くんだけど、
自分の楽器でやってみる勇気はまだない。
廃品覚悟の楽器があればいいのかもしれないけど(藁。
503名無し行進曲:02/07/26 18:54 ID:MaYkv8pM
ひるすのフロントピストンのF管使っている方いたらImpressionキボン。
当方中心はアンサンブルです。
504名無し行進曲:02/07/27 23:18 ID:6jZAdSbM
ハードケースクセーヨ!何のにおいだ?古い学校楽器。
505名無し行進曲:02/07/28 00:25 ID:KZq.m36.
TubaのNくん大好きだyo
これからもずっと一緒に吹けるといいな・・・。
団はなくなっちゃうかもしんないけど。
あなたの笑顔だけが今の生きがいです。
振り向いてとは言わないからせめてずっとそばで笑っていてほしい・・・。
TbのFより
506名無し行進曲:02/07/28 22:48 ID:By6ecWgo
>>501
B&S3098って内側厚くない?
特に4番支管の大きい曲線部分はそうだと思うけど、内側が波打ってる。
それからラッカーにもムラがあるよね。
いかにも手作りくさい。
それがいいか悪いかはよくわかんないけど。
507名無し行進曲:02/07/29 00:18 ID:wE8Hb9SA
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21461403
もう少し安ければ、今使ってる641IIのかわりに使いたいな・・・
508YBB:02/07/29 10:05 ID:Tm/sWd36
>506 BS3198だけど確かにそこは波打っているかも。
C管てなかなか下のFが抜けない気がしません?
509名無し行進曲:02/07/30 16:34 ID:NdKpVZ4A
agё
510名無し行進曲:02/07/30 16:48 ID:xW3eYYaw
ガイシュツ者です。
過去にこんな楽器使っていました。
厨房:YBB321→YEP321(えうぷにコンバート)
工房:ヴェルトクラングB管→YEB321S
代房:アマティF管→YEB321S
イパーン:B&S型番不明C管→長期ブランク→YCB621S
で、今はアンサンブル専門だよん。
C管だと厳しい曲もあるので、最近はEs管が欲しいのよ〜ん。
でも、育児費用がかさんで...あ、サマージャンボまだ買ってない
511名無し行進曲:02/07/30 17:24 ID:J36HA8hM
>>504
よくあったよなぁ、そういうの。
大概はケース内の接着剤の臭いなんじゃない?
使ってない楽器もたまには虫干ししてあげないと(藁
512名無し行進曲:02/07/30 19:17 ID:dCTwfIJM
推定30年以上前の古いチューバ中古で買ったけど、ケース無くて剥き出しで部屋に置いてたら部屋が臭くなってきて困っている。夏が過ぎれば臭いもおさまってくるだろうか。
513名無し行進曲:02/07/30 20:00 ID:nuoAZYd2
>>510
YEB632sを買いなされ。ピカイチおすすめですぞ。
514名無し行進曲:02/07/30 20:07 ID:oEikarmE
>512
楽器の中を洗ったか?一回水を通して洗った方がいいのでは?漏れの体験談だが、部室の奥に眠ってたチューバ(なんと星海だった)を洗ったら、中からネズミのミイラが出てきたことがあったぞ。
515512:02/07/30 20:13 ID:dCTwfIJM
>>514
うんうん、基本を忘れてたよ。今度の休日にでも、中を洗ってみることにするよ。
中から何か出てきたら、ここで報告するよ。
516ななし:02/07/30 20:36 ID:07.np.qM
>>515
その年数からいったら、かなりヤヴァイもんが出そうだな。まして臭うんだべ?覚悟を決めて洗ってくれ。ちゃんと洗えば、楽器は応えてくれるよ。チューバってそういう楽器だわ。
517名無し行進曲:02/07/30 21:32 ID:rCN/PrmA
管の中から緑色したどろどろの物体が…
518名無し行進曲:02/07/30 22:19 ID:RwT7L2iQ
ロータリーチューバって、普通に抜き差し管全部抜いてから
ベルから水入れて洗えばOK?
519YBB:02/07/30 22:22 ID:NdKpVZ4A
星海?なにそれ?
E-bayで買ったクソチューバは確か1928年製造だから64年前のだ(w

プールで泳ぎまくるのってやっぱり肺でかくするのに有効ですかね?
本日氏ぬほど泳いできました。
520名無し行進曲:02/07/30 23:30 ID:RwT7L2iQ
>>519
ヤフオクでも、半年くらい前にそれくらい年代ものの
ベッソンエスバスが出てましたね。あれ、ちょっと欲しかった・・・

おいらも今日プールいった。
521よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/07/31 01:05 ID:pF3kcbao
星海かぁ。 銀座かどこかで一度だけ見たことあるな。
今はもう無いのかしら? かなーりリーズ嬲ノレぷらいすだった記憶が。

>>519
オイラはいかに息を吸わずに泳ぐ(もしくは潜る)かという訓練を昔したよ。
管楽器や水泳は喘息にイイっていうけどどうなんだろ。

少2で発症⇒少4でTuba始める⇒良くも悪くもならず⇒エ1で ( ̄ー ̄)y-.。o○
その後喘息治って(゚д゚)ウマー

何事も鍛えるベシですな(w
522名無し行進曲:02/07/31 01:20 ID:BrafyF3w
中国製「星海」って確か神保町の氏も蔵楽器店が仕入れていた楽器じゃなかったっけ?。
当時(昭和55〜56年頃)、値段的にはエース→アマティのB管と同じ値段設定だったと
思ったので、リーズナブルな楽器ではあったと思ったけど、性能的には月とスッポンで
アマティの勝ち。
523名無し行進曲 :02/07/31 01:26 ID:BrafyF3w
>>521
「星海」じゃないけど中国の楽器メーカーでTuba作ってる。
  性能はかなりアヤシイと思うけどね。
  http://www.chinaexporter.com/comps/tianjin/jinbao/
524よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/07/31 02:00 ID:pF3kcbao
>>523
ワラタ! ぁゃιぃ♪

No.112-2がTUBEなのはともかく、112-7って3ローターのような…


天津侮れず...
525名無し行進曲:02/07/31 02:40 ID:I.SWPYCA
今度の演奏会で、初めて『循環呼吸』を使うかもしれない曲をやります。
奏法orやった事ある人の体験談などの情報お願いします。
526名無し行進曲:02/07/31 03:17 ID:U5p3HZxc
Tubaで循環呼吸って可能なのか?興味あるな。
俺もトロンボーンまでなら可能だけど、Tubaは明らかに息が足らなくて無理だった。
そういや知人がTubaでリップトリルとかやってたな。あれも使い道なさそうだけど。
527名無し行進曲:02/07/31 07:02 ID:4iRAIHBU
昔リアル工房だった時「星海Tuba」は管楽器価格一覧表で
28万円だった覚えがある。当時山羽のYBB-641が50万円ほどだったから
かなりリーズナブルだった覚えがある。バンド○ャーナルにも写真入で
宣伝してた覚えがある。
528510:02/07/31 08:56 ID:x5EijeFQ
>>513
やっぱり、632Sはいいかな。
個人的にはベソーンの983だっけ?フロントピストンに惹かれるモノがあるんだけど。
632Sは吹いたことがないので、チャンスがあればどこかで試奏してみよう。

>>523
怪しすぎる。でもバカウケ。
529名無し行進曲:02/07/31 16:48 ID:68HWU.NQ
>>523
こいつはキワモノ好きにはこたえられんなあー…。
うーん一回吹いてみたい。
>>528
ベッソン983は981とは違ってかなりF管っぽい音が出ますね。
面白い楽器でしたよ。
530名無し行進曲:02/07/31 17:18 ID:XzX9zGpk
>>529
F管ぽい音?ってどんな感じですか?実は983も吹いたことはありません。
981は吹いたことがあるけど。ジョン・フレッチャーのようには鳴らないけど
何となくあれに近い感じの響きを感じることはできたような気がする。
F管ぽい音って、ちょっと表現が悪いかもしれないけど、
抜けきれてないような感じの音ですか?

あと、山羽の632Sは321Sとは全く別物と思った方がいいですか?

教えてちゃんでシツレイ。
531513:02/07/31 18:15 ID:OKXxfNY2
漏れはベッソン983からYEB632sにのりかえました。なにより音程がとりやすい!音色特に高音がよく響く!低音も出しやすいしよく当たる!いいことずくめです。
532513:02/07/31 18:22 ID:XDwVNfT6
って書いといてなんなんだけど、実はあたりはずれがあります。漏れの場合、632sを複数試奏させてもらえたんですわ。それでいいやつを選べたんです。ハズレもあるってことですわ。
533名無し行進曲:02/07/31 18:43 ID:2NMuvAPk
983の音色は凄く明るい音色ですね。
吹奏楽の合奏では音色的にちょっと浮いてしまうかもしれません。
自分個人的には981のほうが好みですね。
山羽YEB−632sも知人が使っているのを拝借したことがありますが
良い楽器でした。
自分も983と632sならば山羽を選びます。
あくまで個人的ですが…
534よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/07/31 19:54 ID:x.DkXk8.
そういえば… 今まで一度もE♭は吹いたことないぞ。。。
535名無し行進曲:02/07/31 22:56 ID:zrFlZIuQ
俺は981吹いてるけど、この楽器(ていうかベッソン)はかなりあたりはずれがあると思う。
981にせよ983にせよ絶対吹いてから決めたほうがいいよ。
俺は田舎の楽器屋(一応クランポン特約店)から試奏もせず(できずに)買った。
後からわかったが、メッキ不良、ハンダ漏れ多々あり。
でも、買って4年目になるがやっと鳴ってきたよ。
632を吹いたことないけど、長〜い目で見て買うならベッソンかもね。
ヤマハは買ったその日からいい音するがそれ以上は望めないという話も・・・(Tbゼノ吹き談)。
しかしヤマハはクセないし音程いいよね。

意見がコロコロ変わってスマソ。
どっちにしろEb管の音は好き。
ユーフォとの音のはまり具合がたまらない。
Bbバスがいたら最強。
536名無し行進曲:02/07/31 22:58 ID:zrFlZIuQ
Ebで並列だと下のBb以下の音域を連続して吹くとき大変じゃない?
指つりそう。
983吹きの意見キボーン。
537名無し行進曲:02/07/31 23:21 ID:.j/8.fuo
>>536
そうねぇ、昔屋間派のYEB321S吹いていたけど、低音が続くと
小指がきつかった憶えはあるなぁ。
538名無し行進曲:02/08/01 00:51 ID:7Fny4DKs
533ですが983の場合B♭以下は小指がつらいのは確かですね。
4番押さえながら後の3本で運指するのはとてもきつかったですね。
535さんがおっしゃる通り必ず試奏した方がいいですね。
私が使っていた983も実は3番が異常に低くてはっきり言って使えませんでした(流通量が少なくて試奏出来なかった)
その度1,2番でカバーしていましたがとてもわずらわしかったです。
自分的には983<632s<981ですね。
539名無し行進曲:02/08/01 01:08 ID:/rRLCow2
>>524.527.528.529
522.523です、かなり怪しいでしょこの天津市の楽器製造屋は。
個人的にはここのTubaよりもロータリーのUFO(テナーTuba?)に
興味がある。No112-2ってのは昔のヴェルトクラングのコピーのようにも
思えるが....まあこちらを山葉のYBB-321とすれば、No112-7はさしずめ
山葉のYBB-201or105ってところかな?。
しかしフルートからからスーザフォンまでとは恐れ入りました。
540名無し行進曲:02/08/01 07:21 ID:rgwByUyg
ベーバス994吹きです。
981も632sもちょっと吹いたことあり。
やはりYAMAHAは良く当たる。

994だって、昔と今じゃ、同じ型番号でも違いがかなりある。
最近のを994吹いたけど、YAMAHAに近づいた感じかな。
吹きやすい。当たりやすい。
ベル薄くなったのか?
541530:02/08/01 08:48 ID:4iGQG9wQ
いろんなレスありがとうございます。
やっぱり、いろいろ吹いてみないといい楽器にあたる確率は低いかな?
とりあえず、あっちこっちで試奏してから結論を出すかな。
って、まとめに入っているわけではありません。
まだまだこの話題続けて下さい。もっと皆さんの意見を聞かせてちょ。
542ななし:02/08/01 09:40 ID:VAyLwzbw
チューバを買うときは絶対試奏しないと。あと吹いた音を聴いてくれる第三者(店の人はちょっとはずれてもらって)が必要 だと思う。金と手間を惜しまずに探してほしい。
543名無し行進曲:02/08/01 10:02 ID:K6YZr86.
そうですね。高い買い物するわけですから
それくらいの手間ひまはかけないといけません。
544名無し行進曲:02/08/01 14:12 ID:oLwKxu.U
>>512-518
工房のころ、練習室(と言ってもぼろぼろの旧校舎だが)の物置の奥に得体の知れない
スーザフォンがあった。OBに聞いても少なくとも10年以上は使ってないことが判明。
思い切って処分することになり、楽器を引っぱり出して中を覗いたら、鳩(と思われる)
の巣と干からびた雛のミイラが3つ4つ出てきた。
窓ガラスも入っていない廊下だったから、鳩が入り込むこと自体は不思議じゃないが
何でそんなところで、こと果ててるかなぁ、とオモテシマタ。
その楽器と鳩ノ巣一式をどう処分したかは憶えてないなぁ。
545名無し行進曲:02/08/01 15:27 ID:oryUkEW2
>>544
ミステリースーザだ…
546カッパ:02/08/01 16:02 ID:Rqi4sbMQ
一人悲しげな表情のパーカス…。
547名無し行進曲:02/08/01 18:51 ID:5uBaxzkg
>>544
昔むかし、と言っても昭和40年代前半頃までは、当時製造されてた日管の「大バス」が
 音が細くて軽くて音がすぐ割れるし、音量も出ないため、バス・Thbaの代用として
 スーザフォンが使われていたんだよね。スーザの方が、日管のバスよりも管が太くてマトモな
 低音が出ることから、創設年代の古い吹奏楽部に、得体の知れないスーザフォンが眠っていても
 不思議はないよ。
 山葉がYBB-321と201の製造をはじめてからは、立奏、野外演奏、マーチング(パレード)以外での
 スーザフォンの出番は無くなったね。
548名無し行進曲:02/08/01 19:01 ID:MBo7LJ4Y
当時の日管のブラススーザフォン、一度吹いたことあるけど
すごく良い音がしたよ。ペダルトーンまでよく響いた。なつかしいな。
549名無し行進曲:02/08/02 01:33 ID:v4HF1deo
>>548
 日管の真鍮製スーザフォンが、昭和30年代〜昭和40年代前半までの
 吹奏楽の低音を支えた功績は大きい!。
 ちなみに私は問題の日管「大バス」と山葉で作っていたYBB-102の両方を
 吹いたことあるけど、あれは使い物にならない。スーザフォンを使っていた
 理由が解る気がします。
550548:02/08/02 21:33 ID:S7dp281U
>>549
YBB−102!!  またまた、懐かしいよ。
初めて吹いたチューバがYBB-102だった。
当時は他を知らないからわからなかったけどね。
最近、日管の同型チューバを吹く機会があったけど下加線
2本のCから下、やっぱ使えないっていうか、響かせにくいね。
551名無し行進曲:02/08/02 23:32 ID:.CxacFfM
工房だった頃、俺もニッカンのスーザには世話になったな。
でも、あまりに重いので、ベル外して吹いてたこともあった。
管体ベコベコ、ビニール製のソフトケースもボロボロ、吹くと凄く臭い。
それが2台あったけど、それに手をつけたのは俺が20年ぶりで、その後誰も
手をつけてないまま、吹奏楽部は廃部になってしまった。(T_T)
552名無し行進曲:02/08/03 00:40 ID:XoWHY3zI
YBB102って、どんな楽器なんですか?
私が吹奏楽をはじめたころは、すでに103しかなかったので。
知ってる方、教えて。どこかに画像ありませんかね?
あと、今いちばん安いのは105だけど、104ってあったの?
553名無し行進曲:02/08/03 02:32 ID:SkKDFvtg
>>552
YBB-102の前が問題の「日管 大バス」商品名は確か「BB-101」だったような
気がする。形は現行機種の山葉YBB-105に似ている。似ているけど配管が変な
 巻きになっていて、お世辞にも形が良いとは言い難い。
 何しろ音はすぐ割れるし、細い音でとてもTubaとは言い難い代物でした。
 それに比べたらYBB-103はカスタムのベースにもなってるし、性能的には
 雲泥の差?かな。
 
 参考までに日管・大バスを改造した人がいるので
 http://www.tubakingdom.com/nikkan/nikkan.html 
554名無し行進曲:02/08/03 07:57 ID:gsdyNaXQ
>>552
確かあったはず。
マーチング使用になってたよな気が???
勘違いだったらスマソ
555名無し行進曲:02/08/03 09:00 ID:TGRm/v8Y
>>546
あなたは日高の人ですか?
556名無し行進曲:02/08/03 09:13 ID:4m6nxej6
日管のバスって中学にあったなぁ。ちょうど中学の何十周年記念だかで、
新しい楽器がたくさん入ってきたころで、私らが2年生の時にすべて廃棄になった。
もう、20年近く前の話だな。
それこそ大バス、小バスが1台あったが、残念ながら自分は吹いたことはない。
自分が入部したときにはYBB321を使ったよ。ぴかぴかの新品みたいな楽器だった。
あと、ほかにもバリトンやらメロフォンやらたぶん当時で20年近く昔の楽器が
たくさん廃棄された。
557名無し行進曲:02/08/03 11:48 ID:tIc.vdDU
>>512
は、今頃楽器を洗っているのだろうか?
なにが出てくるのか、大変気になってはいるのだが(藁
558YBB:02/08/04 07:04 ID:N0Mwy5Ck
今日は4月ぶりに西新井のホールで演奏だな〜〜
がんばろーっと。
>>525
循環呼吸は練習では出来ましたが本番は緊張して音がとぎれますた(w
PPPで完全に一本で伸ばしなんだもの。
559512=515:02/08/04 11:02 ID:hcavYQmo
>>557
今日、楽器を洗ったよ。何か出てくると自分自身期待したが、何も出て
こなかった。ヘドロすら出てこなかった。
安心と残念感を同時に感じたよ。

外したスライド内部を見ると、硬い汚れが取れてない。完全に乾燥して
こびりついてると思われ。

これ以上はプロの修理屋に任せないと無理だろう。プロは特殊な薬品を使う
らしい。

それが匂いを発していたんだから、洗って水分を含んでふやけてきたら、
もっと凄いことになりそいうな気がする。

ふやけた頃を見計らって、もう1度フレキシブルクリーナーを通そうか、
怖いからやめようか。
560PPP:02/08/04 20:58 ID:mPa0httM
質問をば。
YAMAHAのJim Selfモデルのマウスピースのカップの直径などの
特徴を御存じの方いらっしゃいますか?教えていただきたく・・・・。

ペラントゥッチのマウスピースの良さってなんでしょう?
今度、買ってみようと思うのですが、特徴がつかめていないとなんとも。

教えて君でスマソ。
561名無し行進曲:02/08/04 22:19 ID:29q4tGmc
>>560
自分の場合10種類くらい吹いたぺらんのまんぴーはいまいち合わないモノばかりだった。
あれだけ種類が有れば、ぴったり来るのもあるのだろうが、だんだん面倒になってきて...。
結局、その直後に、行きつけの楽器屋に入荷したジェローム・カレに一目惚れ(一吹き惚れ?)
して、現在もいたく気に入って使ってます。
ぺらんのよさってなんだろう?口当たりの良さかなぁ?
長く吹いたことはないので、第一印象しか無いのだが。
答えになってなくてスマソ。
562名無し行進曲:02/08/05 10:44 ID:QMsvx3zw
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/9499/omake.html
このページの下のほうに、YBB102の画像があった。
こんな楽器なのね。

そういえば中学のとき、棺桶みたいなケースに入った、
チューバとユーフォの間くらいのおおきさで、中バスってのがあったな。
マウスピースも何を使うのかよくわからなかった。
でも、これよりは小さそう・・・

そういえば、YBB103と、YBB621って、ピストンがひとつ多いだけなんですか?
563名無し行進曲:02/08/05 10:55 ID:MWPitSPQ
age
564613:02/08/05 11:49 ID:/gHotTP2
>>562
ちゃうちゃう、ボア径とか全然違うでしょ。
だから、ピストンのサイズとかも違ってるし。
基本的な管の巻き方や、ベルなどは一緒なのかもしれないが。

工房のころ、YBB103を持っている先輩(OB)がいて、借りて使っていたことがあったよ。
軽くてよくなったが、他に2−3本普通(ワラ)のチューバがいないと、軽くてダメかな、とオモタよ。
アンサンブルに使ったときは、とてもヨカタよ。
ちなみに、今自分はYCB621ツカテる。
565名無し行進曲:02/08/05 23:13 ID:M89cgloI
>>562 >>564
メインのチューニング管が、マウスパイプと1番ピストンの間にあるのが、
YBB-103だよ。-621は、4番ピストン出てからだったよね。
マウスパイプが長いと、慣れれば口でかなりピッチ上下できる。
でも、1-3と、1-2-3は修正むづかしいけどね。
566名無し行進曲:02/08/06 02:08 ID:bqNdbae2
>>562
参考までに昔の楽器名の表記では
 大バス→B管
 中バス→Es管
 小バス→ユーフォニアム
と、このようになっています。YBB-102は3/4サイズのB管で一応は大バスです。
 まあ、YBB-201とか321と比較するとかなり小さいからねぇ。
567525:02/08/06 02:35 ID:5M38gyrc
>>558
どーもです。物理的にはできるんですね、循環呼吸。やってみます。
ちなみにパイプオルガンからの編曲です。

>>560
自分はペラ使ってますが、自分的にはアントンとミラフォンの中間位だと
思ってます(ミラフォンより重厚な響きが出るが音程は劣る、アントンの方が
響きが重厚だが音程はペラの方がとりやすい)

みなさんはどうですか?
568561:02/08/06 17:34 ID://RQQEuk
ちなみに、どなたかジェローム・カレのまんぴー使っている人っている?
あと、モネのまんぴー使っている人もいたら申告して欲しい。
569名無し行進曲:02/08/07 09:14 ID:E7GV/eCQ
ageとこ。
570名無し行進曲:02/08/07 11:48 ID:VUGO3rPY
>>535が書いているけど、ベソーンってメッキ不良とか結構多いのかな?
検品ではねられた、新古楽器の話は時々聞くけど...。

まぁ、日本人が神経質すぎるという気がしないでもないけど。
車なんかもそうだよね、輸入元(ヤ○セとか)が、
こまか〜い傷までチェックしないと、新車買ったのに傷がある
ってクレームが来るので、凄い検品体制だって聞いたことがあるが。

昔使ってたヴェルトクラングは購入3年目くらいから、
半田付けがポロポロ取れてきたが(苦藁
571ノニワ:02/08/07 15:50 ID:ckTELWLg
>>560
ペラは金属が薄いから、カップがでかくて深いのは低音が響きにくかった。
でも一応でるし、ハイトーンは普通に良くも悪くもなく。

口当たりが良くて吹き安いのが長所かな?
短所は傍鳴りしがちなこと。
純粋な音色では他にもっといいメーカーがあるよ。
カタログでJKやティルツの同じサイズ探した方がオススメだ!!
572YBB:02/08/07 20:17 ID:T9gcfV4g
最近中音域の(GからCくらいの)フォルテッシモがどうしても
当たらないんです。オクターブ下の音が混ざったり、裏返ったり。
先輩方からは「オーバーブローじゃない?」と言われましたが、
下線二本のCと同じような音量で吹こうとすると、どうしてもこうなることが多いです。
C管にペラの24MEGATONIじゃやっぱり小さいのかなぁ。
でも低音域はPT50なんかより圧倒的な音圧が出る(練習してペダルCまでチッコイマッピでも出るようになりますた

またマッピを買い込むのも考え物なので何とかならないでしょうか・・・
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/3327/mouth.htm
のORFEO DECK、試吹した時は良かったけど4万はきびちい・・・
573よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/08/08 00:27 ID:BgIFdpto
>>572
日曜はどうでした?オイラんとこはてんでダメダメ。

そこのCの音、たまにヘンな倍音が出ちゃうときあります。
そんな日は大抵疲れています。

基本的なことですが、ウォームアップとクールダウン、そして口のストレッチですな。
あと、この症状が本番で出たときがあるのですが、何故か2.3番の替え指で取ったらちゃんと鳴ってくれました。

最近凄く欲しいのがParkeのマッピ。DACでひと吹き惚れ。
http://www.parke.net/personal/ofenloch.htm

買ったらカミさんに怒られそう(汗
574名無し行進曲:02/08/08 03:08 ID:ZgY7q9/2
>>570
当方の使ってるミラフォン(NEROの刻印入った楽器)は買ってから
かれこれ20年近く経つけど、半田付け(ロウ付け)個所はいまだに
どこも取れないよ。しいて言うとラッカーがそれなりにくすんできたかな。
これって「当たり」の楽器だったのか、それとも単に旧西独逸製と旧東側製の
工作精度、組み立て精度の違いなのか?。  
575ノニワ:02/08/08 04:22 ID:zRaJolEI
YBBさんの症状はドッペルって奴ですね。

原因はアンブシュアの支えや口の中の抵抗が無くなっちゃうかららしいです。
よく上手になる上り坂の兆しに来た時に、一時的にそうなる人が多いですね。
よりいい音を出したいがために、口唇を脱力した吹き方をしたのでは?
この場合、応急処置として上唇を若干内側に巻くと治ったりしますよ。

取り敢えず、気をつけてても出ちゃう様ならppからの念入りな基礎練をオススメします。

ただマッピがPT24なら、それもかなり影響してますよ。
ふつうカップ内径が小さいなら、大音量はでないですからね。
576YBB:02/08/08 08:59 ID:6z1I.CPg
>>573
日曜、予選は通過いたしました!^^
でも〜自分の演奏には反省点が沢山・・・
ウォームアップはいつも30分以上はマスタリング・チューバを使ってやっておりますが、クールダウンはほとんどやっていません!
練習終了後全然時間が無いもので、一応低音を小さく出したり一、二分だけやっていますが・・・
そのせいか、3日も練習が続くとかなりヘナヘナになります(高校の練習は1日おきだった
よおく氏はどんなクールダウンをしていますか??

Parkeのマッピ、DACで吹きましたよ!当時はいまだTILZ口径35mmマッピマンセーだったので、妙に重たいだけのマッピという印象だけでその良さがわからず(w

>>575
基礎練、ロングトーンに関しては全然やってないです(汗
今まではリップスラーが中心ですから、中音域のロングトーンもこれからやってみます。
PT24、口径は小さいですが、スロートはマッピ一覧表の中で最大です(w
大口径マッピより芯があってよく通る音になったと思います。それだけに中音域が出ないのが悔しい!

口径最大のマッピと、スロート最大のマッピ。。。←両極端バカ
577561/568:02/08/08 10:25 ID:vG2pwTuE
今となってはとにかく吹く時間がとれない。週に1日、せいぜい2時間がいいとこか...。
練習日もなるべく早く行こうとは思うが、仕事が帰してくれないし、
帰っても練習に行く前に、子供を風呂に入れなくちゃいけないから...。
そんなわけで基礎練はほとんど皆無、ウォームアップもそこそこだし、
クールダウンなんてやってる時間ありません。
練習場(公民館)出なくちゃいけない時間ぎりぎりまで合奏しているので
楽器を拭くのもそこそこ、という感じです。
これじゃぁ、上手くなるわけないなぁ...って感じ。
それでも、週に1日でも時間がとれているだけ、良しとしなくては(溜息
578キム:02/08/08 16:46 ID:YY/bTlho
厨1ですけど吹奏楽部でチューバを吹いています。
チューバは僕一人だけなのでコンクールに出してもらえました。
県大会の結果は金賞だったのですが、東関東には進めませんでした。
去年は東日本まで進んだらしいので残念です。

チューバは買えないので、マッピがほしいんですが、
Vバックの24AWって結構いいですか?
579キム:02/08/08 17:03 ID:YY/bTlho
ちなみに音は、リップスラーの最初の音よりひとつ上のB♭まで出ます。
低い音は、Fまで出ます。
ヤマハのYBB-641Gとかいうのを使ってます。
580キム:02/08/08 17:04 ID:YY/bTlho
YBB-841Gでした。
581YBB:02/08/08 18:14 ID:6z1I.CPg
厨1でFからBまででんの?
厨1でYBB841Gだと??
いいないいなぁ〜〜。
バック24AW買って失敗することはないと思われ。
定番中の定番だし、佼成のTUBA吹きも使っているし。
582キム:02/08/08 18:33 ID:YY/bTlho
>>581
ありがとうございます。定番なんですか。
今、学校にある24AWを使ってるんですが、差し込むところが微妙にへこんでたり
するんで、自分のものが欲しいと思ったんです。

ちなみに昨日は、「第六の幸福をもたらす宿」を演奏しました。
茨城県大会です。
583ななし:02/08/08 19:09 ID:5IwI3EYE
漏れが厨いちの時の楽器は、マウスパイプが折れて息漏れするのをハンダとガムテープで必死にふさいだYBB201…。ほかの楽器もボンコツばっかりだった。時代はかわったんだね…(T_T)
584名無し行進曲:02/08/08 20:54 ID:ZRJfoe7g
>>577
同感同感!!当方も同じです。
社会人の痛い所ですな〜(汗
上手くなるどころかやれるだけましですわ…(汗
585よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/08/08 21:08 ID:3TP0UsW.
>>576-577
573であんな事書いたくせに、実はどれもまともには出来ていません。
一般の宿命か、限られた時間を有効に使うと、練習後は片づけが精一杯。

そんな中、帰りの車の中では口周辺のストレッチ(というか、マッサージ)は欠かしません。
時にはアイシングもします。もちろん、冷やしすぎは禁物ですので、濡れタオルを当てたりする程度ですが。

これだけでかなり回復しますよ。


>>578
YBB氏のレスの通り、定番中の定番。他メーカーもこの型番を名乗っているところも多く、初めての一本には最適かと。
といいながらその頃使っていたのは24Wだったひねくれもの(w

でもその環境(楽器ね)うらやましぃ...

オイラが厨一ん時はYBB103だったっけかな。Nikkanだったかも。
586キム:02/08/08 21:12 ID:YY/bTlho
>>585
そうですか。
バックのマッピってヤマハ特約店には置いてありませんよね?
587よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/08/08 21:26 ID:3TP0UsW.
>>586
銀座のヤマハにはあった気がするけど、特約店だとどうかなぁ。
管楽器を売ってるとこならたいていは大丈夫だとは思いますよ。
588キム:02/08/08 21:56 ID:lQZXTSXs
>>587
ありがとうございます。
589名無し行進曲:02/08/09 08:53 ID:EIv8vmMw
>>578
みんな書いているように、最初一つとしては間違いないと思う。

>>585
おいらもひねくれていたので、工房のころはBachの18を使っていた。今吹いてみると結構でかいよね。
その後、YBB103を吹いていたころはBachの32Eを使ってた。まるで消防のような組み合わせだな(ワラ。
590キム:02/08/09 09:20 ID:JvW/n3cE
もしかして学校にあるのはYBB841かも知れません。
違うのって色だけですか?
591名無し行進曲:02/08/09 14:49 ID:v.flbFN.
>>590
色が違うのは、
ベ ル / イエローブラス(841)
ゴールドブラス(841G)
ってことで、材質が違うのです。それぞれの特徴、知りたい?
592キム:02/08/09 14:54 ID:JvW/n3cE
>>591
知りたいです。教えてください。
593名無し行進曲:02/08/09 15:48 ID:4QNb/FHU
ゴールドブラスは高い
594名無し行進曲:02/08/09 15:56 ID:GYmjgPCY
>>593
というかTubaは全部高い(泣
595名無し行進曲:02/08/09 16:42 ID:m9/rVrYI
http://www.chinaexporter.com/comps/tianjin/jinbao/
ならきっと安いぜ!
漏れが厨房の時はlowFからhighBというより「低いソ」から「高いド」なら出たかもしれない(w
596キム:02/08/09 16:44 ID:JvW/n3cE
>>595
ハイB♭じゃなくてダブルハイB♭まででます。
597名無し行進曲:02/08/09 17:00 ID:m9/rVrYI
そりゃ大学一年だけど今でもデネェぞ!?
せいぜいハイGがいいところだ。
どんなアンブシュアで出すのよ?
598キム:02/08/09 17:13 ID:JvW/n3cE
>>597
講師の先生も中1くらいで出たって言ってました。
599よおくぶるなぁ ◆Tuba/FT2:02/08/09 17:21 ID:6WtA/iyI
>>596
ゑ・・・ (⌒o⌒;)
五線の上の加線4本のB♭が!?  以前他の楽器やってました?

ってぇことは、展覧会のビドロは楽勝ですな。 凄い!
600名無し行進曲:02/08/09 17:21 ID:m9/rVrYI
>>キム
http://homepage2.nifty.com/tange/tuba/Whatuba.html
コレに出てくるのがダブルハイCだけど、コレのいっこしたでしょ?
ユーフォ使わなきゃ出ないよこんなの(哀
講師の先生って差し支えなければ誰だか教えてー
601キム:02/08/09 17:28 ID:JvW/n3cE
>>599
やってません。初めての楽器です。
>>600
言ってもわからないと思います。
602キム:02/08/09 17:40 ID:JvW/n3cE
ちなみに、ロングトーンでしか出せません。
演奏だとまだ無理です。
あと、出るときと出ないときの差がかなりあります。
やばいときはハイDくらいまでしか・・・
603名無し行進曲:02/08/09 18:47 ID:7YtdzNUk
出る音と使える音は区別した方がいいですよ。

どんな跳躍や強弱でも恐くないのが使える音って。
出すだけならダブルハイCやペダルFだって出ますからね。
604フレッチャー:02/08/09 20:16 ID:9ulpYFJc
初めまして。
日留守のCC(フロントピストン)使ってますが、上のFがどうしても上ずってしまいますが、
C管というのはそんなものでしょうか?(5番ロータリを使うと、今度はちょっと低い!)
あと、ベルを逆さにして置く時に、後になってマウスパイプ(マウスピース)からドボドボ唾が滴り落ちてきます。
そんなときに皆さんはどうしているのでしょうか?お知恵拝借。
605PPP:02/08/09 20:39 ID:aNTl6tEc
ペラのこと、どうも。
で、PT-48か、PT-32を買おうと思ったのですが、
ペラントゥッチのマウスピースは、ジャパンチューバセンターでしか
売ってないのでしょうか?
札幌に逝くには旅費無いし、通販は試奏できなくてどっちにするかきめられないし・・・。
606名無し行進曲:02/08/09 21:32 ID:m9/rVrYI
>>604そこのFはめっちゃ上ずりますね!
抜き差し出来ない時は13で音程ぴったりになりました。あと523とか(←音抜けない
>>605ペラのマッピ、東京でも普通に売っていると思いますよ。>>3のリンク先とか。
自分はDACで買いました。
607キム:02/08/09 22:41 ID:4cFE11Ng
>>603
そうすか。では普通に出せるように努力します。
608フレッチャー:02/08/09 23:35 ID:9ulpYFJc
>>606
ご教示、ありがとうございました。やはり梃子摺る音なのですね。
代え指の練習、精進することにします。

>>605
ペラのマッピ、テューバセンターは名前こそ立派ですが、札幌の田舎の一軒家ですので、
巨額の旅費をかけてまで行く価値は無いようです。
ペラは確かに種類は豊富ですが、その分、選ぶのが一苦労です。
私は初めEs管で24AW使ってましたが、
CC管にした時に抵抗が大きくて吹きにくかったので、
思い切ってPT88にしました。
ジャーマンスタイルの中では大きなサイズですが、
今の所、とても満足しています。

ところで、アメリカンスタイル(円錐形)を選ぶ理由は何でしょうか?
音色や吹奏感についてご存知の方、宜しくお願いしま〜す。
609名無し行進曲:02/08/09 23:39 ID:aiVutCVE
ヒルスのヨークが欲しいよ
中古なんて出る訳ないし・・・・
でも新品なんて手が出ないし・・・・トホホ
610名無し行進曲:02/08/09 23:44 ID:aiVutCVE
ぺラは神戸のG楽器でも買えるよ
611PPP:02/08/09 23:50 ID:aNTl6tEc
>>608
一般に半球形は明るく反応のいい音、円錐形は深く重みのある音が出るらしいいです。(TKWOのページより)
自分はアメリカンの方が息がたっぷりと入りそうだから、です。
あくまで「そうだから」ですけど。抵抗も少なそうですし。
なにより、自分好みの吹奏感だからというのがもっとも大きな理由です。
612名無し行進曲:02/08/10 09:27 ID:ZkW3sp.2
音色や吹奏感のほかに先輩が、アメリカンスタイル使ってたので
1回使わせてもらったが、リムが薄い・・・型番を忘れてしまったが
極端に薄くて、吹き辛かった・・・まあ、慣れだとは思うが
息は確かに入るがバテるもの早い・・・私的には、使えないなぁ
613名無し行進曲:02/08/10 15:34 ID:MwZvp09c
昔新大久保のウィンドクルーに売ってたな。>ペラ
614名無し行進曲:02/08/10 22:49 ID:9MzzoacQ
ペラのマンピーならおいてあるところにはおいてあるだろう(あたりまえか)
折れの地元(松元氏)にも10種類くらいおいてある店があるぞ。
615名無し行進曲:02/08/11 01:22 ID:c0lldfqw
1回使わせてもらったが、リムが薄い・・・型番を忘れてしまったが
極端に薄くて、吹き辛かった・・・まあ、慣れだとは思うが

・・・CONN ヘルバーグ?
漏れも好きじゃないな。
616名無し行進曲:02/08/11 12:07 ID:aIx4x/B6
>>573 576
Parkeのマッピ使ってますだ。
低音をひたすら鳴らす(今のおいらにはこれが重要だが)にはかなりいいマッピだが、
運動性能めちゃ悪。俺のフレキシビリティの問題かも。

>>596 599 600 603
昨日3ヶ月ぶりに吹いたらダブルHi Bb出た(@.@;)。自分でもびっくりした。
今度オケで幻想やるのでEb管で練習して駆け上がっていったら最後まで(笑)
WeberのConcertino練習しているときの最後のHi G#も今まで厳しかったのに
昨日は当たった。
本番まで練習するのやめようかな(藁)
617ななし:02/08/11 12:21 ID:RJKIETgA
>>616
ごめん、悪いとは思うんだけど、言っちゃうね。「あ〜あ、本番の分、使っちゃった…。」
618キム:02/08/11 12:31 ID:s/EJicrE
>>616
僕はB♭管で出してますよ。
619名無し行進曲:02/08/11 17:00 ID:RE.QoUIo
>>618
分かった分かった。
620名無し行進曲:02/08/11 18:24 ID:c0lldfqw
キムはかなりの釣り師とみた(w
ダブルハイBなんて漏れみたいに出ない人は何年やっても出ないんだから。

・・・なんかムカつくから漏れも「たった今から」ハイトーンの練習しようかな。
出たら報告するわ(w
621620:02/08/11 18:49 ID:c0lldfqw
あーでたでた。
ダブルハイC「出た」よ!きゅいいいんってね。

・・・なんか嬉しくねー(w
622名無し行進曲:02/08/11 19:09 ID:57fMH1vc
ダブルハイB♭なんて出そうとも思わんからいいわ。
カナディアンブラス版の水上の音楽やったときにダブルハイDがあったが
努力もせずにオクターブ下げたよ。ちなみに楽器はC管。
根性ナシでスマソ。
623名無し行進曲:02/08/11 21:41 ID:O5L05H/E
ダブルハイB♭なんて、出るけど。

曲の中では使えんな。
展覧会の絵の牛車のA♭なら、B♭管でかなりの確立で
はずさんようになったが。
ユーポかF管でやりゃいいだろう、と俺は思う。
B♭で極端に高い音を出すのは、曲芸みたいなもんで、別に
威張れることじゃない。

B♭管で出せん奴は、F管やE♭管でも出せんぞ。

そんなことより、LowFの細かいタンギングで1つ1つの音を明確に
できる奴、ペダルB♭を綺麗に響かせれる奴を俺は尊敬するが。
624ベルト:02/08/11 23:00 ID:9WtHY1D.
ベルトクランク107使ってます。よくカキコしますが、今回から名前入りでカキコします。
最近、ppの壁に当たってます。チューニングB♭の上のFの音のppがきついです。何かいい方法ありますかねぇ。
楽器買った時、ペラ88が自分と相性良かったのでそのまま使って今に至りますが、最近音が明る過ぎるのかと悩んでいます。
お勧めのマッピありますかね?円筒系の。
625622:02/08/11 23:01 ID:iNusevFM
>>623
もしかしたら、尊敬してもらえるかも(藁。
五線の上に飛び出したような音は、あっけなく挫折するが下のほうなら結構いい音を響かせるよ。
パッサカリアとフーガハ短調やったときペダルCとか出したよ。
あの曲はB♭管では無理だな、自分の楽器がC管だったからペダルC出たけど。
たぶん、マンピーのおかげだと思う。ジェロームカレのヘルバーグモデル。
たぶん、マイナーなまんぴーだとは思うが。
だいたい、ジェロームカレのHP見ても、チューバのマウスピースなんて一言も書いてない。
626622:02/08/11 23:02 ID:iNusevFM
自惚れチャンでスマソ。
627名無し行進曲:02/08/12 11:57 ID:PKqIobx2
AbでなくてG#。
楽譜見たことあるの?

アゲ足取りでスマソ。
628名無し行進曲:02/08/12 12:19 ID:nj3cmTwx
623だよ。

>>625 
尊敬するyo。 マンピーのおかげだろうか。俺もそろそろ、マンピー見直そうかな。

>>627 
指摘ありがとう。こちらこそ、スマソ。アンプしたつもりで「音」だけ覚えてて、
最近楽譜見てなかたよ。
629名無し行進曲:02/08/12 13:51 ID:SruG3A8S
ダブルハイB♭くらいなら出ますが曲で使えるのはハイGくらいが限界です。
桶で美しき青きドナウのバストロソロでハイF♯がありましたがカナ―リ苦労しました。
桶だとハイB♭以上なんか普通にでてきまくりです。
ちなみにB♭管のミラホンです(ケースは棺おけで運ぶたびに凹みが増える)
630名無し行進曲:02/08/12 13:56 ID:SruG3A8S
低い音はLowFでタンギングなんかできません(藁
631キム:02/08/12 14:25 ID:um9m/cGM
>>630
県大会の曲でLowFがたくさん出てきました。
2ヶ月半くらいしかチューバ暦のない僕には拷問としかとれませんでしたが?
632チューバ吹き ◆58.gTuBA :02/08/12 15:05 ID:nPnvhMvv
>>631LowFがたくさんってほんと拷問じゃなw
633名無し行進曲:02/08/12 18:26 ID:Q9p1UkcN
>>629
棺桶ワラタ。
634:02/08/12 18:33 ID:UC6P/yTY
皆音域の幅どれ位?
俺は4オクターブ。
635629:02/08/12 20:27 ID:oumJLXrv
>>633
分かってると思うけど凹むのは楽器。
合宿に行くときソフトケースで運ぶか迷うほど確実に凹みが・・・(藁
636名無し行進曲:02/08/12 20:50 ID:N17Z+iIV
>>629
ドナウってテューバのパートちゃんとあるじゃん。
何でバストロパート吹くの?
シュトラウスセンセーに怒られるyo。

あの曲は高いEが出てくるね。
637629:02/08/12 21:08 ID:oumJLXrv
>>636
バストロさんがへぼだからでした。Tubaの音色はあわなかったよ。
高いEなんてなかったと思うがバストロと一緒の楽譜に書いてある上音域が全体的に高いのでどれがTubaの楽譜かわかんなかったっス。
分けるのめんどくさいし本番でやったわけではなく余興みたいなものだったから全部吹いちゃった(藁
638名無し行進曲:02/08/12 21:28 ID:o/m+CZC0
>>631
日本のアフォアレンジャーは平気で下のF周辺の音を使いたがる。
どうせゲンバスとかエレキベースの譜面をコピペしてるんだろうけど。
中にはそれが効果的なときもあるけど、ほとんどの場合、効果的に使われてない。
当然全体でいい音しないから、それを知らないアフォ指揮者はテューバにもっといい音出せと言う。
それを鵜呑みにする中高のテューバ吹きはひたすら練習するが、当然のことながら改善されない。
改善されないから指揮者は怒る。
アレンジが悪いと言ってもアフォ指揮者は聞く耳持たず。
だから俺はあんまりアレンジ物やりたくない。

桶でもロシア物だと下のFとかEが普通に出てくるけど、バストロが輪郭をつけてくれるし
6とか8人いるコントラバスが底上げしてくれるから、そんな拷問じゃない。
639636:02/08/12 21:49 ID:epNP364A
>>637
俺が使った楽譜と違うみたい。
俺が使った楽譜はBass Tubaの楽譜が独立してあったよ。
あの曲テューバ的にあんまりおもしろくないから、気楽な演奏会だと吹いてもいいかもね。
バストロがヘボいならなおさら。

それにしてもバストロがショボいと、ガッカリだよね。
ffのときでもフルパワーで吹けないよ。
640名無し行進曲:02/08/12 22:36 ID:SzfaoRYg
あのーTuba吹きのみなさまに質問なんですけど、
あたしはB♭管吹いてるんですけど、楽譜を読むときって、
B♭=シ♭って読むか、B♭=ドって読むかどちらがいいんでしょうか?
やっぱりTb、EuphみたいにB♭=ドが主流(?)なんですかねぇ?
顧問にこれからは実音で読むのが主流だからって言われたんですけど、
みなさんはどう読んでおられますか?
  
641名無し行進曲:02/08/12 23:20 ID:JNXbManj
>>640
実音で読め。折れのようにB♭管吹いたり、C管吹いたり、E♭管吹いたりするようになれば
だいこんらんするぞ。
642名無し行進曲:02/08/12 23:23 ID:ypKCvLUr
>>640
B♭はB♭、FはFってよんでるけど・・・
ドレミは移動ドで頭の中で感じるだけ、ハ長調ならCがド、
ヘ長調ならFがドって感じ
そうしないと俺は持ち帰るとC管からF管に持ち帰ると
体がおかしくなる
643名無し行進曲:02/08/12 23:58 ID:7QGZO3PU
>>640
俺はBb=ド派。
テューバって将来C,Eb,F管といろんな道があるから、俺はBb=ドのほうがいいと思う。
別のキイの楽器を持ったときに有利になるかも。
あと吹奏楽の一部やブラスバンドの楽譜にはin Bbもあるから、こんなときはC読みしてると苦労するかもね。
テューバではまず出てこないだろうけど、テノール記号を読むときはBb読みしてたほうが絶対有利。
Bb読みで不利なのはト音in Cを読むときだけか。
まあこれは最終的には好みの問題だから強制はしない。
自分でも変だと思うけど、俺はC管でもEb管でもピアノでもBb読みしてる。

でも
>顧問にこれからは実音で読むのが主流だから
ってのは理解不能。
644名無し行進曲:02/08/13 00:02 ID:lyhCNDu4
>B♭はB♭、FはFってよんでるけど・・・
俺もこれかも。
645名無し行進曲:02/08/13 00:02 ID:iVSJQQPX
>>638
それはLowF周辺をF周辺と同じテンションで吹けてないだけだ。
いい音がしないなんてことは無いし、いい音にさせることは難しいことじゃない。
同じテンションを保つのが難しいのは、精々PedalBから下(Bb管の場合)だろう。
646名無し行進曲:02/08/13 02:02 ID:UYZUQfby
高い音はとりあえず置いておいて(でも幻想は練習するけどね)。。。
まじめな質問。
水槽のTubaの譜面ってよくオクターブのDivがありますよね。また、このようなDivが出てくるのはたいていバンド全体がフォルテで鳴らしている場合が多いですよね。
例えば3人Tuba奏者がいて、1人は下の音もそこそこ出る、上の音吹かせても一番通るが他の2人合わせたほどの技量、音量ではない。2人は下の音が苦手。
音域がBb−Fだとして、どのように上下Divisionしますか?
私が思うに、Band全体が強奏している時低音はきちんと支えるべきだと思うので、3人とも上でいいかなと思うのですがいかがでしょう?
ケースバイケースだとは思いますが、皆さんの周りでの例で結構ですので考えを教えてください。
647名無し行進曲:02/08/13 02:04 ID:yz2MfV2/
中学生で小さい女の子が一生懸命吹いてるのをみてなんかけなげだなあと思っています。
関係ないけど中学校にE♭管を導入しようと思いますが、コンペのほうがよろしいか?
648名無し行進曲:02/08/13 03:09 ID:xpoyw4xR
>>646
奏者任せでdiv.は積極的には考えないかな。
ちゃんと鳴ってくれるんなら3人上でも3人下でも構わない。
Tuba奏者が思っているほどには、オクターブの違いはオーケストレーションに影響を及ぼさないもんなんだよね。
(勿論影響あることだってあるんだが)
>>647
コンペ管はかなり重量が重いから止めておいた方が無難かなと。
Bb管が居ないんならコンペじゃないと厳しいだろうが、
Bb管の上に重ねるんならコンペが要る程の低音域はまず吹かんし。
649名無し行進曲:02/08/13 10:02 ID:pvUK1YgQ
>640
移動ドの方が断然的に良いが・・・おいらは、全部の楽器吹く時は
全部読み方変わるよ〜 たま〜に、間違える時があるが・・・
ゆくゆく後輩とか教えるときなんかも移動ドの方が全然いい
講習会なんかでも教えるときは移動ドだし
実音で読むのは、ドイツ音で読めれば良いし
ぐわんばってチョ!
650名無し行進曲:02/08/13 10:29 ID:8FhFGZmn
俺もたまに小・中学生に教えるときあるけど
学校によって読み方が違うから困る。
かといってドイツ音も知らない(教わってない)生徒もいるし。
ほんと困る。
金管ヘ音属のこんな事情をぜんぜん知らない顧問がいることも問題。
651名無し行進曲:02/08/13 10:50 ID:GO4NW6Fc
>640
自分も昔トランペットを吹いていたので、開放をドと認識しています。
だからCの音をC管で吹く時はド、B♭管の時はレ、E♭管ではラ、F管ではソと読み替えています。とりあえずどの調も吹く機会があるので。
ただヘ音記号の時は問題ないですが、ト音記号の時はF管ではまだ読み替えできません。
652コギャルとHな出会い:02/08/13 10:51 ID:PD5VI7Sc
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
653629:02/08/13 10:59 ID:MpRc5Hpp
俺はB♭=シ♭と読んでるおかげで暇なときTpをふく際に超困る。
Tpの楽譜でinAとかなってたときは死んだ。
654名無し行進曲:02/08/13 20:58 ID:NZ7EwsCS
>>645
テューバ個人の音じゃなく全体の音の話じゃないの?
確かにユーフォがメロディーなんかやってるときにテューバがLowF付近の音だと
ヘ音の5線内付近の音の密度が極端に薄くなると思う。
その辺の音が充実しつつ、テューバの低音域がいい音を出すと、バンド全体ですごくいい音になると思う。
646の話にもつながってくるけど、テューバの上吹きあたりの音域がそれを左右すると思う。
何年か前の課題曲のレイディアントマーチを聴いて改めてそう思った。
しかしテューバのDiv.は下があっての上だからねぇ。
下吹きがしょぼいと上吹きがいくらがんばってもバランスを崩すだけ。
655フレッチャー:02/08/13 21:05 ID:BSmimJ6h
>>654
同意!
656名無し行進曲:02/08/13 21:08 ID:+FQbQ9mU
おれも、654に胴囲
657Tuba大好きっ子:02/08/13 22:53 ID:7qJ0M9Go
640です。みなさん、とても丁寧に教えてくださり、とても参考になりました。
ありがとうございます。やっぱりいろいろな読み方があるのですね。
主流っていうのはやっぱり先生が読んで欲しいからっていうのだけ、なんでしょうね?私も全然よくわかりませんが。
私は中学生ですが、先輩がずっといなかったんで(私の学校と地域は狭く弱いので合同練習などもありませんから)、
そういう譜面の読み方や、楽器の扱いは説明書に書いてあるのでやってきたんですけど、
未だに自分のやってる事に自信が持てないし、全然知識もないので、ここには先輩がたくさんおられるので安心です!
また質問があるときはよろしくおねがいしますね。ありがとうございました。



658名無し行進曲:02/08/14 10:48 ID:f+VXiPq9
となりのユーフォとかトロンボーンの人に聞いてみて、その人たちと読み方を合わせたらどぉ?
そのほうがお互い曲のことを話すとき楽だし、先生も合奏で指示を出すのが楽なんじゃない?
このこと以外にも楽器の扱いとか、テューバと共通することがいろいろあるはずだから、いろいろ聞いてみたら。
659名無し行進曲:02/08/14 14:40 ID:hSDyhN7v
ベー読みかツェー読みかってことか。

ドイツ音名を知らない中学生と話をするとき、いつも困るんだよ。
楽譜の音を指差して、「この音、「シ♭」って読む?「ド」って読む?
って聞かにゃならん。
って誰か、似たようなこと書いてたよな。

どっちの読み方かは個人の勝手、でいいと思うが、ドイツ音名を早く
覚えてくれたらそれでいいんでないかい。

「イロハ」でもいいかな。変ロがB♭ やっぱり、やめようよ。「イロハ」は駄目ポ。
660名無し行進曲:02/08/14 17:44 ID:E4kgUcWf
私の高校のチューバの先輩はすっごいかっこいい!!
頑張って吹いている姿が最高!!


661名無し行進曲:02/08/14 18:24 ID:dpccSAwi
一応チューバ歴4年ですが、かなりばかばかしい質問させてください。
・チューバの音を割らずに大きくするにはどうしたらよいのでしょうか?
・マッピに付けるアダプター(音が飛ばせるようになるとか・・・)は効果あるんですか
・自分は今ベッソンの981を使ってるのですが音が思うように
 抜けないのはどうしたらいいんでしょうか
・E♭・B♭・F・C管ってどう音色違うんですか?
662名無し行進曲:02/08/14 18:41 ID:hSDyhN7v
>チューバの音を割らずに大きくするにはどうしたらよいのでしょうか?

良い楽器を買う。


>自分は今ベッソンの981を使ってるのですが音が思うように
 抜けないのはどうしたらいいんでしょうか

練習不足だからだよ。
663名無し行進曲:02/08/14 19:41 ID:DgsyIkQi
>>662に胴衣
ベソーンの981は、かなりいい楽器なんじゃないの?
吹き込みが足らないんじゃないかな。

調子による音色の違いは確かにあるが、おなじB♭管でもベソーンとB&Sとキングでは全く音色が違う。
・・・今はキングのチューバって作ってないんだけ???・・・
一般にB♭管は重くてどっしりした音で管が短くなるほど軽くて明るい音になるような気がするが
実際にはメーカーによって千差万別、同じメーカーでも、例えばベソーンの981と983では
全然音色が違うらしい。・・・折れは吹いたことがないが、過去ログを参照してくれ。
664besson994:02/08/14 23:35 ID:6hvryfVQ
>>661
うーん、981。名器じゃん。
ベッソンはヌケにくい。YAMAHAあたりと比較すると、抵抗が強い。
特に上の音は息のスピードをつけないと当たりにくい。
ベッソンはベルの肉厚もあり、割れにくいのも事実。
まあ、無理して割らなくても・・・。
腹筋使ってる?

あと、当たり外れが激しいとのうわさもある。
665名無し行進曲:02/08/15 09:17 ID:/r2Qlea5
>うーん、981。名器じゃん。
>ベッソンはヌケにくい。

ちょっと、エロなこと考えてしまったyo。
666名無し行進曲:02/08/15 13:15 ID:zgmWLdiZ
>>661まぁ、>>396でも読んでリラックスして吹きなされ。
マウスピースは何を使用中?
667名無し行進曲:02/08/15 14:56 ID:wsSR2mpd
>>654
全体でいい音がしないっていう風には限れないよ。
もしその辺の音域の密度が楽譜上薄くなったとしても、
さらにその下からTubaが支えられるのなら、全体でいい音にすることが十分できる。
648でも書いたけど、オクターブで分かれていることに意味を考え過ぎだと思うんだけどねえ。
668 :02/08/15 16:45 ID:/r2Qlea5
たまに、「こんな低い音は出しにくいだろう」って理由で、作曲家や編曲家が
オクターブに分けて書いてるとしか考えられん曲がある。
div.指示のないオクターブ分かれたとこは、そういう理由で上の音はいらん
時もある。
          と言ってみる。
669名無し行進曲:02/08/15 22:34 ID:CK2QIoWQ
>>661
マンピーにつけるアダプターってどんなやつ?
単にシャンクを合わせるためのものじゃなよな。
670名無し行進曲:02/08/15 22:59 ID:0ixkeoZB
>>661
バープ(BERP)のことか?
671YBB:02/08/16 09:24 ID:FOdn6n72
合宿逝ってきまぁす!
なんか最近スランプ気味?かも。
はぁぁぁ、夜勤明けでとっても眠いのダ。

譜面に書いてなくてもオクターブ勝手に下がってすみなせん。
だってさぁ〜気持ちイイじゃん〜〜〜(眠
では。
672名無し行進曲:02/08/16 12:54 ID:hS1Xgdw4
当方、元チューバ吹き(現トロンボーン吹き)です。
最近、オーケストラでメンバー不足の為、稀にチューバを吹く事があります。うちの備品のアレキサンダーのF管の運指がよく分かりません。
いわゆるウインナシステムという物らしい(右3、左3)のですが、運指が分かる方っておられませんか?
あと、マウスピースですが、ミラフォンの旧C3、C4、F/E♭って、今の型番では何に対応していますか?
教えて君ですみません。
673名無し行進曲:02/08/16 13:19 ID:HiwlYRGb
厨房の頃ブラバンに入ってジャンケンに負けてTUBAになった。
2年で辞めたけど
今思えばいい思い出になったかもしれないなぁ
674名無し行進曲:02/08/16 13:44 ID:FsTze38T
折れは厨房のとき、ホルンを希望したが唇が厚いのと体がでかいので、ということでチューバになった。
1年生はチューバだったが、2年になるときに転校生が出たりして、ユーフォが1人もいなくなって
ユーフォにコンバートされた。さらに、3年になるときには、バランス等の関係でホルンに回った。
当初の念願通り(?)ホルンになったわけだが、そのころにはホルンを吹きたいとは
全然思っていなかった。そうはいっても、一生懸命練習もしたが。
工房になって水葬に入って、希望した楽器はオーボエだったが、経験者がたくさんいて楽器が余ってなかったので吹かせてもらえなかった。
で、次に希望した楽器はチューバだった。それ以来、浮気はしていない。
675674:02/08/16 18:29 ID:lJsa1hpj
最後の一言書くの忘れた。
今はチューバを選択したことをとてもよかったと思っている。
676bm:02/08/16 20:12 ID:WHjQx39Z
それでこそTUBA吹き
677名無し行進曲:02/08/16 20:47 ID:PSIHwW2O
>>672
マウスピースの型番は>>3のリンクの
http://www.ne.jp/asahi/johs/euph-tuba/mouthpiecereport.htm
でわかるよ。

ちなみに俺もC3。
678名無し行進曲:02/08/16 21:19 ID:ivdUOES1
>>677
参考になるページだ。感謝。だが、自分のマウスピースは出てない...。
結局のところいい音するマンピーがいいマンピーなんだけどね。ま、楽器も一緒か。

#マルシンキウィックがチューバのマンピーを作っていたなんて...。
ぜひぜひ吹いてみたい。どっかに、試奏できる店ないかなぁ、情報キボンヌ。どうか宜しく。

679名無し行進曲:02/08/16 21:45 ID:zC4Knux4
[まるしんきゃうぃっちゅ]やったらグランドでできるんやないんですかー?あと、そのマンピーのプロライン?だったっけ?何なんですか?あれは?情報きぼーん
680678:02/08/16 23:48 ID:ivdUOES1
>>679
グランドさんってこーべでしたよね。
う〜ん、できれば関東地方キボンヌ。
あ、名古屋周辺でもよろしいですけど。
6811L所有:02/08/17 01:13 ID:Gjc2LVSB
Denis Wick 1XLと1Lとの吹奏感の違い分かる人います?
1XL購入検討中。
682名無し行進曲:02/08/17 04:07 ID:PFzKBe5u
>>672 それ売ってくれYo!
683名無し行進曲:02/08/17 17:49 ID:bQ24eVhb
684672:02/08/17 18:48 ID:gRkyY72/
>>677、683
レスポンスどうもです。
早速試してみます。
685名無し行進曲:02/08/18 18:41 ID:UYQTIk5R
age
686名無し行進曲:02/08/19 05:40 ID:8nBe2A3P
なんかタワレコか某雑誌の通販、チューバセンターレベルで買える、チューバのCD情報はない?
このCDは買いだとか、あのCDはイマイチとか。

早速だけど、某雑誌の通販で買った
「チューバの鬼才、サム・ピラフィアン」
はオススメだよ。

世界初録音のチューバ協奏曲をBSのチューバ(3098?)で吹いてるの。
他にはT・モリソンとのデュエットとか完全などソロの6分間の曲もあるの。
録音はいい意味で小細工が無い感じで、悪く言うならバランスが悪いところがあったりするってことかな?

まあ、機会があったら是非!
DND1027
687名無し行進曲:02/08/19 11:34 ID:NGl/EPA7
いろんなチューバ吹きがいるけれど、個人的にはカナディアンブラスのダーレンバックが一番かな...。
でも、ダーレンバックのソロアルバムって持っていないんだよ。
あるのかどうかも知らない。誰か知っている人いる?いたら教えてちょ。
教えてちゃんでスマソ
688キム:02/08/20 13:27 ID:oeLfrowV
運動会でやる曲で、チューバの楽譜が無いので、
バスクラかテナーサクソフォンの楽譜を使うことになりそうです・・・
読み替え・・・ウァァン!!
689長年、チューバ吹いてる:02/08/20 13:42 ID:zLu0Lp4I
>>688
何て曲?  (って聞いても、協力はできんが。)

テナーサックスだと、ちょっと古いマーチは大抵ユーポと
同じ場合が多いよ。ユーポの楽譜、見ちゃえば?

俺はべー読みしてたから、ト音記号のバスクラ、テナーSAX、
平気なんだ。
690名無し行進曲:02/08/20 13:43 ID:e5GgWsHb
>>688
バスクラ、テナーサックスは厳しいね。
バリサクとかコントラアルトクラとかト音記号でE♭の楽譜なら
調号さえ変えれば、そのまま読めるけど...。
691名無し行進曲:02/08/20 17:46 ID:LICOSokq
っていうか、スコアから写譜すれば?
692名無し行進曲:02/08/20 21:14 ID:cSVSTNjo
>691
ここで書いちゃだめだって。それも、著作権に触れるんだ。
書くなら、後に「といってみるテスト」って付けなきゃ。

>688
何て曲?
693Tuba大好きっ子:02/08/21 00:01 ID:8qjCOgNS
今日、高校見学で初見で吹かされたんですけど、ご丁寧に音階が書いてありました。全部B♭=ドで…。私は前ゆったようにB♭=シ♭読みなんで、上の楽譜と読み方が違うので、
楽譜に全神経を集中して、吹いていたのですが、途中でごちゃごちゃになって、あまり吹けませんでした。(私が下手なだけなのですが。)
もう一人のTubaの子が瞬時に楽譜が読めない子だったので、私はなんとか埋もれましたが、次の高校の見学は吹奏楽がとても強い学校なので、すぐおないどしの子に見透かされてしまいそうです。
でもやる気だけ(?)は充分あるので、どうにかしてついていこうと思います。ところで皆さん、基礎練は(楽譜)何を使っていらっしゃいますか?
694名無し行進曲:02/08/21 00:18 ID:ScsUTCH4
>>693
アーバン。
金管楽器ならこれに限る。コープラッシュも昔使ったことあるが。
695YBB:02/08/21 10:18 ID:MAIQlDGh
ロジャーボボのマスタリングチューバイイ!
唇めっちゃ柔らかくなるよ!
初心者なら朝練チューバとか。
アーバンは・・・ボリュームありすぎて・・・正しい使い方を教えてくれる人がいないときついかも。
漏れがコープラッシュでキソレンするにはあと5年くらいかかりそうです(w
696694:02/08/21 10:47 ID:ZvyooO+E
言葉が足りないかな、コープラッシュは昔使っていたが、
とても基礎連の域ではないので使うのをやめた。
アーバンも簡単ではないが、基礎連と言うより
エチュードという感じで毎回少しでも吹くようにしている。
697名無し行進曲:02/08/21 11:35 ID:1nCCI238
ブラゼヴィッチもいいね〜!ボボも確かに良い!
曲を中心だったら、他にベルカントでも良いとは思うが
アーバンはチューバ用に書き直したものもあったが薄い冊子のやつは
ほとんど抜粋ばっかで、なんか基礎練的重要性がちょいと欠ける部分があるかな
ロングトーンを中心にロートーンも鍛えたいなら
アンブシュア・ビルダーも良いとは思う。だが、結構、練習的にヘビーね
力はつくと思う
698名無し行進曲:02/08/21 11:47 ID:IUSx7hi/
この前のコンサートで立奏した。
3/4サイズのフロントピストンの楽器を使ったから可能だったが
それでも少々キツかったかな。今後も立奏することありそうなので...。
チュ−バのストラップって使っている人いるかなぁ、感想知りたいんだけど。
個人的にはバリサクとかが使うような、割にしっかりしたショルダーストラップ
みたいなのを探そうと思っているのだが、ちょうど良い長さのがあるかどうか...。
699名無し行進曲:02/08/21 11:57 ID:7jM6clzg
>>698
ソフトケースの肩掛けバンドを、使ったことある。
楽器が傷だらけになった。(泣)

金具のとこ、工夫してあるやつ、ないかなあ。
700名無し行進曲:02/08/21 12:22 ID:E1mNRX0u
700ゲトズサ
701キム:02/08/21 16:16 ID:ibvaGCO1
>>689
ルパン3世のテーマです。
>>690
バリサクの譜面をもらいました。どうにかなりそうです。
702名無し行進曲:02/08/21 17:26 ID:7jM6clzg
>>701
ルパン3世、昔のバンジャ付録だったら最初からTubaはなかったよ。
エレキベースの楽譜があった。 外してたらスマソ。

バリトンサックスの譜面か。690が書いてたようにおたまじゃくしの位置は、
ヘ音、Cの楽譜と一緒だが、♭と♯に気を付けてくれ。
頑張れ!
703キム:02/08/21 17:59 ID:ibvaGCO1
>>702
ミュージックエイトの楽譜です。
頑張ってみます。
704ノニワ:02/08/21 18:28 ID:Gwr+Zw5n
ノニワの基礎練はバズィングから始めて、ロングトーンのクレシェンド、デクレシェンド。
そのあとリップスラーを5度下がりから2オクターヴやって、ペダルトーンのスケールかな?

いつもそこまでで2時間くらい使っちゃうんで、学生の時から曲の練習は殆どしてません。

前はうまくなろうチューバを使ってましたが、今は特別な教本は使ってないんです。

でもコプラッシュはやりがいあって、メインで練習してますね。
15番や25番、29番なんかは基礎練ではないんですけど、調子回復の友なんですよ。
705名無し行進曲:02/08/21 19:10 ID:vpDuU+Xc
>>704
いいなぁ、うらやましい。
自分なんか1週間に楽器を吹く時間が2時間とれるかどうか...
そのくらいしっかり基礎練すればいいよねぇ。
706名無し行進曲:02/08/22 10:18 ID:GUKnGrbH
教えてちゃんです。よろしくお願いします。
ヤマハのF管のYFB621って使っている人いますか?
値段的にはそこそこ手のでそうなところなので、ちょっと考えているのですが
印象・感想どなたか教えていただけますか。
707名無し行進曲:02/08/22 21:54 ID:AO5CFHXW
>706
C管の方は、吹いたことあるがはっきり言ってしまえば使えん
運ぶのは軽くて便利だが、吹奏楽とか大編成は不向きだね 621シリーズは・・・
ソロぐらいだろ・・・ミュートもあの大きさだったらあうやつ無いぞ
同じ値段出すなら、中古でB&Sあたりを狙うが
F管ほしいんだったら、同じヤマハでも822の方が断然イイ
ちなみにおいらは、同じ値段で中古でC管ゲシトしたよ
708名無し行進曲:02/08/23 00:36 ID:2+eFUFYW
621のベル結構いいって聞いたことあるけど
やっぱりあの大きさだとフルサイズにはかなわないか。
YBB-641とYBB-621(Cでもいいけど)比べたらどお?
621のほうが値段は安いけど。
709名無し行進曲:02/08/23 08:53 ID:R+GOc8I/
621(B♭)は音量の限界はあまり高くないので1本だけでは厳しいかも知れないが、吹奏楽でも結構使えますよ。
822はボアサイズが大きいのでF管らしい音がするかというとちょっと?です。
710706:02/08/23 11:20 ID:bFUX+CV8
レスありがとうございます。
言葉足らずで...今はしー管持っているので、サブ的に使う楽器として
えふ管がいいかなぁ、アンサンブルなんかやるには便利かも知れないし...。
と、思っておりますので、その辺を汲んだご意見を聞かせていただければ、と。
実際に使っておられる方っていらっしゃらないですかねぇ...。
711名無し行進曲:02/08/23 11:33 ID:gtj7tdG2
Es管はイヤなんですか?
712名無し行進曲:02/08/23 11:55 ID:ByZAkvT/
おれベソーンのE♭バスねらってますが、コンペじゃなくても大丈夫?
アンサンブルでも使いたいのです。
713名無し行進曲:02/08/23 13:36 ID:y+k0t/D8
どうせ買うんだったらコンペの方がいいYO
714名無し行進曲:02/08/23 14:55 ID:zxhf5hD9
>>709
822は、ボアサイズはでかいが低音もすごく安定してるし
オケ、ソロ、アンサンブルとオールマイティに使える。
今度、F管買うんだったら822を選ぶだろうな・・・
実際、ラベリやセルフは、822だし大きさ的にも丁度良いかな

マイネル使ってる人いないのかな〜タイタン使ってる人がいたら
情報キボンヌ
715名無し行進曲:02/08/23 15:34 ID:ydUcsUi2
ヤマハのC管(ヨーク仕様)持ってるか吹いたことある人情報キボンヌ
716ノニワ:02/08/23 16:26 ID:z+r07eAE
ヤマハヨークって功さんが使ってるやつ?
あれは特注であって、素人さんが買おうとすると、
BMヨークより高いらしいよ。

量産ラインにない楽器だから、
どうしてもそれくらいの値段になっちゃうんだって。

でもヤマハの量産って、
まるで車みたいに作ってるって聞くから、
無理して量産しても息使うヤマハぐらいなもんになっちゃうのかな?
717名無し行進曲:02/08/23 18:56 ID:GwoxjCnA
718名無し行進曲:02/08/23 18:58 ID:GwoxjCnA
あれ?間違ってるみたいです
YCB-822ですが…
719名無し行進曲:02/08/23 22:20 ID:Iw+iQO44
>>712
Eb管買うならコンペじゃないとダメだよ。
下のAb以下の音が絶対合わん。
さらにF,Eは出ない。
その辺の音って水槽でもアンサンブルでもよく使うでしょ。
C管みたく左手で調節なんてできないから、コンペ必須。

ユーフォの連中がコンペ欲しがるのとは次元が違うと思う。
だってあいつらEb以下の音って滅多に使わないだろ。
720名無し行進曲:02/08/23 22:41 ID:gxgOGHHa
>>716
YCB-822とは違うやつでしょ。
それってふつーの人でも買えるの??
カナーリ高いみたいだけど。
721名無し行進曲:02/08/24 13:00 ID:ps2gkULZ
>>716
しかも、納期に1年以上かかると思ワレ
普通にYCB−822頼んでも半年以上かかるみたい
722名無し行進曲:02/08/24 21:16 ID:OjSN57vq
ヒルスのBbアップライトピストンってどうなの?
誰か吹いたことある人いる?
きっと値段も高いんだろうなあ。
(予想・・・200万?)
723えーふら:02/08/24 23:58 ID:wbsVjBVU
はじめまして。
降3、昨日倶楽部が終わっちゃったE♭バス(ベソ983−1)吹きです。
まあ昨日とかで分かる方は分かりますが関西の真中から北のほうに生息しているのですが。
大学で一般バンド入ろうと思っているのですが何か良いバンド情報あります?
(あ、書き込み場所違うかも)

それとヘルプですが。
ベソ983使うと音色柔らかくて音量も出るんですが音圧が足りないんです。
私の練習不足なんでしょうが、どういう練習したらいいのか分からなくて。
もしかしてヘルバーグ2使っているから・・・?
まあMPのせいじゃないだろうけど、E♭と相性のいいMPってあります?あったら教えてくださいな。

ちなみに私の楽器はラッカーはきっちりとなっていないが音色と音量、音程がG楽器で吹いた中でよかったので選びました。

もう一つヘルプっす。1から見てきたのですがノニワさんもイーフラッターですよね。あれ楽器置く時に唾が逆流するってあったのですが、対処法ってあるんですか?
私は毎回置く前に主管抜いて捨ててるんですが。
724>>723:02/08/25 00:05 ID:z745GpH3
曙なみの巨漢が5人くらいで舞台の端のほうで
ベルとおんなじ太さの音をホールの一番遠くを目指してビーム状にズドォォォオオオって
出しているイメージで吹いてみ?
725名無し行進曲:02/08/25 00:07 ID:NNUBzlNw
愚問でスマソ。
コンペって、何ですか??
726名無し行進曲:02/08/25 00:07 ID:z745GpH3
かといって力むと近鳴りしてしまう罠。
「ラクに、曙。」
OK?
727名無し行進曲:02/08/25 00:08 ID:z745GpH3
http://www.euph.net/memo/comp.html
コンペについて。
728えーふら:02/08/25 00:09 ID:IDZzZB67
>>726
む。オッケーです。遣ってみましょう。
729ベルト:02/08/25 02:15 ID:wsdx7THz
今日は楽器を洗ってあげた。三ヶ月振りだからあんま汚れてなかったよ。
みなさんはどのくらい周期、またいつ頃洗ってますか?
730ノニワ:02/08/25 08:51 ID:0UvfGYa4
えーふらさんはじめまして。

ノニワはCC管吹きであります・・・
でも、ノニワもマウスパイプの付き方の都合で
唾がベルにこぼれてしまうんですよね。

対策としてはベッソンのEb管の場合、
合奏中は床に置かないのがベストでは?
楽器自体が今はやりの5/4とかに比べて軽いし、
ビジュアル的にも膝の上にあった方がかっこいいですよ!

あと、いつも左手にクロス持ってたりしたら、
万が一たれても乾かないうちに拭けますよ。
731名無し行進曲:02/08/25 08:53 ID:GBeFAmVX
>>729
この前、8年ぶりくらいに洗った。
そんなに凄いものは出てこなかったけど、薄い皮状になった固形物が浮いてきた。
本当は洗剤の中に1日くらい浸けておくのがいいんだろうけど...。
732ノニワ:02/08/25 09:13 ID:2zvvnbZe
>723
で、マウスピースなんですけど、
ヘルバーグ系はベッソンには絶対相性悪いですよ。

これから買えるなら、BACH-24AWとか、
ティルツのバコモデルでの24AW、
アントンの22-0.1.2なんかがいいのかな?

とりあえずベッソンが相手なら、
シルキーやペラみたいに金属が薄いやつじゃ楽器に伝わらないと思うよ。
733えーふら:02/08/25 11:25 ID:K54Jb/DO
>>732
ゑ・・・ヘルバーグ相性悪いんですか。
音色は柔らかくて申し分ないんですが・・・諦めるか。
にしても挙げてもらったものを見る限り、カップ中くらい〜浅い奴のほうが良さげですね。
ぺラも64〜66くらいならいけるかも。82や83も。次にG楽器行った時に探してみます。
それとCC吹きだったのですね。すいません勘違いです。

>>729
ま〜だ一度も(爆)
そのうち洗う予定です。
734名無し行進曲:02/08/26 02:58 ID:ciIttIcX
>>720
功さんのはYCB-822じゃなくて、YCB-826ね。
あれはシロートには売りません。
ヤマハもけっこう殿様商売やってるからね。
735名無し行進曲:02/08/26 14:48 ID:+7hHnIwm
>>729
買って6年たちます。1回も洗ってません。

しかし、管の内部、全然汚れてないよ。

食事後の歯磨きと、 ジュース、コーヒー、喫煙後のうがいは
欠かしたことないからね。
736名無し行進曲:02/08/26 21:51 ID:+I7oUQMB
B♭管Tuba貸してくれる所ってどこかご存じないですか?
当方横浜在住。

もしくはどなたか1ヶ月程度貸してくださる方いらっしゃいません?
737えーふら:02/08/26 21:57 ID:11ojmu96
そういえばヒルスのCCって吹いた感じどんな感じなんですか?
それとヒルスのケースってやっぱりアレですか、棺桶。
次はヒルスかBM買う予定なんすけどね。どっちのほうが2chで流行ってんのかなって思いまして。
738名無し行進曲:02/08/26 22:04 ID:4r5cMW5q
>>736
いたとしても、どうやって連絡するん?
739名無し行進曲:02/08/26 22:04 ID:zlkHjuz5
>>736
おれ、B♭管2本持ってるが。
1ヶ月なら、3万×30日=90万で(後略)
740名無し行進曲:02/08/26 22:11 ID:+I7oUQMB
>>736
その時はフリーメールのアカウント取ってアドレス晒します。

>>389
うわー(泣)
お気持ちだけありがたくいただいておきます。
741736=740:02/08/26 22:12 ID:+I7oUQMB
ぐえ、レス番号間違えまくった。ごめんなさい。
上が 738 で下が 379 へのレスです。
742えーふら:02/08/26 22:12 ID:11ojmu96
>>739
それって買ったほうが安くつきません(苦笑)
まあ借り手が良いっていうなら良いかも。
743736=740=741:02/08/26 22:13 ID:+I7oUQMB
さらに間違えてるし..。下が739へのレスです。
はぁ、どうしよ。
744名無し行進曲:02/08/26 22:42 ID:Z3FXADaB
今度、Bb管を買おうと思っているんですが、
ヤマハのYBB−645Gが値段的にもいっぱいいっぱいなんですが、
他メーカーで、似たような値段で、おすすめってありますか?
教えて頂きたいのですが。お願いします。
745名無し行進曲:02/08/26 23:56 ID:fXaOFcfO
>>737
友人の持ってるヒルスのケースは棺桶みたいではないですが結構四角張ってて
がっちりしてます。尚車付きです。
>>744
チェルベニーとかはどうですか?
746名無し行進曲:02/08/27 00:11 ID:bl43Ojzy
>>745さん、ありがとうございます。
  
747名無し行進曲:02/08/27 08:34 ID:jrpxLU8J
>>744-745
おれは、その予算なら、YAMAHA YBB−645G がいいと思う。

実際、楽器屋で値段聞いてみた? 定価で売るとこないかね。
実際の売値、聞いてごらん。値引きが2割未満ってことはないだろ。
めいっぱい値切ったあとに、用品をつけてもらう交渉をするようにね。
(手入れ用品とチューナーと譜面台と)
748名無し行進曲:02/08/27 08:44 ID:jPpH15+Z
>>744
とにかく、楽器屋に行って吹いてみることじゃないか、ヤマハの楽器ならそれほど
当たりはずれはないかも知れないが、輸入物だと値段だけでは判断できない個体差が
あるのは当たり前だとオモウジョ。
どうしても新品がいいのなら、無理は言わないが(織れが使う訳じゃないので)
中古でよい出物を探すという手もあるだろうから、それなりに扱っている楽器屋さんと
仲良くなって、何かあれば連絡もらうようにしておけば?安い買い物じゃないんだし。
あ、YBB−645G止めとけと逝っているわけじゃないよ。むしろ、いい選択だと思う。
749ベルト:02/08/27 17:20 ID:h+nCGU6A
けっこうみなさん洗ってないみたいですね。

>>744
自分新大久保のダ●で買った時、そのくらいの予算って言ったけど、
マイネルの25とか、B&Sの3106など出してくれました。
ただそのくらいの予算で新品では外国産だとハードケースがつかないかも・・・。

ヤマハの645-Gって641よりかは良いと思いますが・・・。
750名無し行進曲:02/08/28 11:35 ID:7h3z6w/Q
こないだ、ヤマハのチューバ、ヤフオクに出てなかったっけ?
751名無し行進曲:02/08/28 18:48 ID:Ks8u1vNJ
>>750
それが何か?
752名無し行進曲:02/08/31 03:10 ID:OgM1Ctg8
ジャパン中葉センターの中古楽器で、B&M製のヘリコンバス(B管)が売ってたけど、
あの楽器をパレードとか野外演奏で使ったら、珍しいし目立つだろうね。
753名無し行進曲:02/08/31 14:17 ID:BNgbaou0
見た目も機能もスーザフォンには勝てないんじゃない?
買うにしても話題性重視になっちゃうよな。

でもBMってヨーク以外の評判聞かないけど、どうなの?
同じ価格帯ならアントンやヒルスや最近のマイネルがあるけど、
BMってやっぱり使ってる人少ないからね。

この前ダク行ったけど試奏しそびれちゃったし・・・
754名無し行進曲:02/08/31 16:12 ID:uGx/k1Tj
実際、ヘリコンを吹いたことある人、スーザフォンと吹き比べたこと
がある人の情報、キボン。
755名無し行進曲 :02/08/31 23:48 ID:ZblFPNBX
>>753
バス・チューバ⇒へリコンバス⇒スーザフォンの順に進化?していったんだから
 どうなんだろうね。
 確かスーザフォンは、スーザがヨーロッパで見たへリコンバスが行進演奏に
 使うのに丁度よいけど、ベルの向きがチューバと同じで上向きに近かったから
 前に向けるのとベル径を大きくする改良をしてスーザフォンになったと思った
 けど、話に聞いたところでは、最初に製作されたスーザフォンはベルが上向き
 だったらしい。前向きに改良したのは、スーザに依頼されてスーザフォンの製作を
 したコーン社だったそうな。
 ちなみに日本での国産のスーザフォンの最初は戦前の日管が製造したそうですが、
 なんと最初の製品は、B管では当時の日本人には大き過ぎたため、コーン社のE管スーザ
 フォンを元にして3/4サイズのB管を作ったそうだ。確かどこかの音大に資料で展示
 されていると聞いたことがある。
756:02/08/31 23:55 ID:SM/g666z
夏休み中にローター動かなくなって、やっとのことで一昨日楽器屋さんに見てもらったら、買ってまだ二年しかたってないのにローターの中が錆びてた…
ショックッ(ノД`)゚。・.:
757名無し行進曲:02/09/01 00:02 ID:/5V3UJFL
>>754
テューバ≒ヘリコン≠スーザフォン

吹いた感じは大体こんな感じ。

ヘリコンならほぼテューバと変わらず音色の細かい部分までコントロール出来る。
それに比べるとスーザフォンはマーチングに特化した特殊楽器。スーザフォンの音色しか(俺には)出せない。
758名無し行進曲:02/09/01 00:07 ID:bPuOiFvs
TUBE吹き!! Part 2
759名無し行進曲:02/09/01 13:28 ID:O+v8+fXO
えっ?
760挫折禁止:02/09/01 18:24 ID:CJtkL7le
チューバ吹きって、みんないい人ばかりなんだけどどうしてですか?
自分が会ったチュービストは、みんな優しかったり、親しみやすい人ばかりです。
前、低音楽器にいくほど人格がおっとりしてくると聞きました。
やっぱりチューバをやると、人格変わったりすりのですか?
それとも、生まれ持った性格なのですか?

761名無し行進曲:02/09/01 18:26 ID:jtXUruvD
Tubaやると右腕の筋力が上がる。
それくらいだぞ変化なんて。
762えーふら:02/09/01 18:59 ID:rQ4hM+m+
>>760
それは関係ないかと。
TUBAやってない人でも優しい人は優しいし、TUBA遣っていても性格いつい人はきつい。
やはり生まれ持った性格なんじゃない?
763名無し行進曲:02/09/01 19:26 ID:Ltnht/ZV
>>758
???チューベ???何のこっちゃ?

>>760
おっとりしてくるっていうか、自己主張の仕方が変わってくるのでは?
やっぱり、旋律楽器に比べると控えめな主張になるのでは?

764名無し行進曲:02/09/01 20:14 ID:AZnw9U7s
754だよ

>>755 >>757
ありがと。

またまた教えてクンですまんが、
ヘリコンって今も市販されてるのでしょうか?

>>761
アップライトアクションの楽器だろ。俺のTubaは、フロントアクション
なので、左腕の筋力と、右手の5本指の筋力が上がってると思われ。

>>763
旋律楽器に比べ、自己主張は派手になると思われ。
俺がそうだ。 普段もそうだが、演奏中は特に(後略)
765760:02/09/01 20:48 ID:Ltnht/ZV
>>763
いや、演奏中の自己主張は仰るとおり旋律楽器より派手だ。自分もそうだ。
でも、選曲とか、曲作りを論じる場になると、どんなにやりたいと思っても
らっぱが、悪いが、この曲はどんなにがんばってもできない。と言われれば
はい、そうですか、じゃしょうがないですね。ってなっちまう。
本当はカノンなんてやりたかねぇよ、2小節を延々繰り返しているだけだもんなぁ、
でも、ラッパがどうしてもやりたい、といえばしょうがねぇなぁ、と思ってやるよ。
おめぇがやりてぇ、って言ったからやるんだ、キツイだのうだうだ言ってんじゃねぇ、○山
ごめん、愚痴っちゃった。
スレ違いスマソ。
766名無し行進曲:02/09/01 21:49 ID:+dExbKRo
>>756
ロータリーの中って、そんなにすぐに錆びて動かなくなるものなの?
おいらの楽器、買って10年くらいになるけど、特に何事もない。
1回も開けて掃除してないし、オイルもごくたまにしかやってないけど。

>>760
おいらは一見良い人(多分人にはそう思われてる)、実は鬼畜系だと自分では思ってます。


ところで、女性でチューバのマイ楽器持ってる人っていますかね?
今までお目にかかったことないですけど。
それ以前に、このスレに女性はいるのかな?
767名無し行進曲:02/09/01 22:08 ID:d1mLgfOu
Tubaのピストンの問題は結局このAAに詰まってるかと。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1025441823/60
768名無し行進曲:02/09/01 23:18 ID:J8z9qX+Z
ピストンがサクッっと入って戻ってこねぇんだよ!そこのボロボロのヤマハ!

僕ちんの所属している楽団でマイガッキ持ちの女の子いるでぇ。
その辺の男より遥かに頑丈な女の子だけど。
ミラホンC5ロータリー、そんなに軽くないのにずーーーっと背負っていても平気な顔してるよ。
769名無し行進曲:02/09/01 23:22 ID:J8z9qX+Z
http://www.amati.cz/english/production/instruments/chelicons.htm
アマティならヘリコンまだあるよ。
てかスーザホンて吹いたことないけど、なんで3つしかピストン無いんだア?
演奏中抜き差しできなくない?CとかHとか高くならないのかな。
音質もなーんか「ボワ〜〜〜」って感じであまり好きではない。
770名無し行進曲:02/09/02 00:59 ID:XYAt7Bfn
>>766
My楽器持ってるTUBA女性は、そんなに珍しくないぞ。
社会人で吹いてりゃ殆ど当然持ってる。
珍しいのは、TUBAを吹いてる女性だよ。
771名無し行進曲:02/09/02 11:30 ID:HYR4/9/o
>>769
スーザフォン4ピストンにしたら、重さが・・・
ヘタレな私は、ヤマハのプラ製でもやっとの思いでかついでおります。左肩痛い。
音程は・・・無視してます。
どうせ外で吹くときはそんなに聴こえないだろうし。
とりあえず、存在していること、見た目が大事だと思う。

アマティのヘリコン、どれくらいの重さだろう。4ピストンですね。
ブラス製スーザの重さも知りたい・・・

>>768,770
学生バンド以外でチューバ吹いてる女性もいるんですね。
自分で楽器買ってまで。尊敬します。
プロの女性はいるのかな?テレビでは見たことないけど。
音大チューバ科にもいるのかな?
772名無し行進曲:02/09/02 11:39 ID:qqwBEhbU
チューバ科ってなんか嫌な響き・・・
大馬鹿よりイヤだ。んふー
773名無し行進曲:02/09/02 11:40 ID:3g1USpgB
3本ピストンのスーザフォン、チューニング管の抜き差しは一般的に
やらないのかな?

厨房、工房の女で個人持ちMy Tuba、いたぞ。
社会人でも、女はおれんとこの地区では、最近はめずらしくないな。

ヤマハブラススーザフォン 総重量 / 12.5kg だって。
http://www.yamaha.co.jp/edu/catalog/h/h_ysh411.html
774名無し行進曲:02/09/02 12:26 ID:2p6IA2F6
>>771
確か、何年か前、噛んだコンで女性チューバ奏者が3位か入選してたよな
結構、女性奏者も増えてきた。CD出してる人もいるし
ミソナかわいいか〜と言ったらどうかはわからんが、私の知ってる限り1人いた
775名無し行進曲:02/09/02 14:40 ID:v8w30b8b
>>772
禿ワラ
だけど、胴囲
776名無し行進曲:02/09/02 21:09 ID:SY2TYPq7
>>774
皆川智子さんですね。どこかに写真ないのかな?

すいません。わかる方いたら教えてください。
本来はユーフォスレで聞けばいいんでしょうが、
発見できなかったので。
サイトウキネンのAプロ(第9)のメンバー表に、「テナーチューバ」がいるんだけど、
1.単なるミス
2.アンコールで使う(でもチューバ使わないでこいつだけってことはあるのか?)
3.第9で使う
どれでしょう?非常に気になっているので。
アフォな質問で申し訳ございません・・・

http://www.saito-kinen.com/2002program/2002sko_a_mem.html

777名無し行進曲:02/09/02 22:51 ID:lBIpRGsc
777ゲトー!!
778名無し行進曲:02/09/02 22:59 ID:IFTWl872
>>776
1番に5000ガバス
779名無し行進曲:02/09/02 23:09 ID:Nc6SkaPA
780779:02/09/02 23:13 ID:Nc6SkaPA
しまった!enterを押してしまった。
外囿祥一郎氏は、サイトウキネンにテナーチューバで出演とある。
彼は超有名なユーホ吹きですよね。
サイトウキネンのHP見たけど、具体的にどの曲を吹くのかは分からず。
曲見て分かるような知識は持ち合わせてないんで・・・
781名無し行進曲:02/09/03 00:43 ID:b8xf7Dpr
>>769 >>771
755です。少なくともアマティとB&Mの2社は製造してるんですねえ。
4本ピストンのスーザフォンは実際にアメリカでは製造されていたようですよ。
私が厨坊のときに(1970年代です)Tubaの教則本に写真が載っていた。
パレードとか野外演奏でヘリコンバス使ったら、関係者には注目されるだろうね。
何て言うか、スーザフォンよりもヘリコンバスの方が「通」向けかな?。
   
782名無し行進曲:02/09/03 01:01 ID:yAqL2Oac
>780
ドンキホーテは分かるけど、第0って・・・・
783776:02/09/03 09:54 ID:53EyXr/b
>>780,782
そう、Bプロはドンキホーテなので、メンバーにいるのはわかるんですよ。
チューバもいるし。
でも、Aプロって、第9オンリーなんですよ。
単なるミスかな。やっぱり。
第9にもしやエウプが入るのか?と
少し(;´Д`)ハァハァしてたんですが・・・
784名無し行進曲:02/09/03 10:21 ID:BSRhST86
>>783
担当A「AプロとBプロのメンツって何処が違うんだっけ?」
担当B「ああ、AプロはBプロからチューバが居なくなるだけだよ」
担当A「OK、分かった」

とこういう経緯でテナーチューバ消すの忘れただけだな
785776:02/09/03 11:28 ID:53EyXr/b
>>784
ヤパーリそうなのか? ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
明日の公開リハ逝く予定なんですが・・・
ドンキもやってくれるのかな?
オケリハってだけなので、どの曲やるのかわからん。

そうそう、クラシック板にあったチューバスレ、
逝ってしまったようですね・・・
あちらも好きだったんですが。
また誰か立てないかな?
786名無し行進曲:02/09/03 12:00 ID:rJQZmqwW
787よおく ◆Tuba/FT2 :02/09/03 12:54 ID:H5BIBUxv
>>781
ちょっと前にジャーマンブラス聞きにいったら、4ピスのスーザ使ってたよ。

関係無いけど、あそこはコントラからピッコロまであらゆるトロンボーンが出て楽しかった。
コルノダガッチャとかも使ってたな。マニアックで結構好き。


そんなことより、いつのまにかハンドル使えなくなった。。。
名前が長すぎるって… ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
788名無し行進曲:02/09/04 00:13 ID:j5683FFM
>>783
いや、きっと近衛版 or マーラー版のド派手な第9をやるんで
ついでにホカゾノも乗せちゃえ、ってなことになったに違いない。
789776:02/09/04 09:02 ID:pdRml0zp
>>788
そうだったらおもしろいんですが・・・
今日、公開リハ逝ってきますんで、また報告します。
ただ、入場券代わりのハガキには、「オーケストラのリハーサル」
と書いてあるだけで、曲目が一切書いてない・・・
790776:02/09/04 22:38 ID:I+7PZC/c
行ってきました。
普通の第9でした。ヽ(`Д´)ノ ウワアアン
当然ですが、ホカゾノサンもスギヤマサンもいませんでした。
ホカゾノサンのソロCDは売ってた・・・

でも感動した!
第9と小澤を再認識。
791YBB:02/09/06 08:56 ID:pzcyRWYa
ヤマハのTUBAスタンド買ってきた。
楽器を縦に構えられるのってやっぱりいい!
てかBS3198マウスパイプの位置が高すぎ。ドイツ人はとっても背が高いのだろうか??

日曜日はいよいよフモンカンで本選だ・・・
関係ないけどなんでフモンカンは柱の後ろまで席があるんだろう。
792よおく ◆Tuba/FT2 :02/09/06 17:00 ID:4VVo4lDz
>>791
スタンドなんて小学校以来お目に掛かってませんなぁ。
でも、海外の楽器は色々な部分で日本人には合わないね。

オイラのAmatiも右手の親指部分のリングを移設したし。
ヒルスの5番ロータリーも握れないから前に指をスライドして押し出す感じ。(説明しづらひ...)

日曜頑張って下さいネ♪
そういえばフモンカンは一度も逝った事無いなぁ。
793名無し行進曲:02/09/06 18:53 ID:GIK6nlKs
腐悶館かぁ、昔はちょくちょく全国大会聞きにいったけどなぁ。
なんだか最近のコンクールは聞いていて楽しくなくて...
っちゅうか、聞いていて疲れちゃうからあまり行こうと思わなくなっちゃった。
審査員もどきになれない一般聴衆としてはちょっと敬遠...。
794YBB:02/09/06 23:29 ID:pzcyRWYa
>>792
5番ロタリーが遠いんですか?
コルクの円柱みたいの貼り付けてみるのはいかがですかねぇ?
BSはどちらかというと4番ピストンが遠い・・・
795名無し行進曲:02/09/07 00:48 ID:pJEvfmpO
「フモンカン」って実は宗教法人・率小構成会の大講堂ってのが正体?じゃなかったっけ。
だから柱の後ろに座席を設けてまで収容人員数を増やして、教祖様?のありがたいお話を
聞く場所なんだよね。コンサートホールは二次的な使用らしい。
796名無し行進曲:02/09/07 01:20 ID:xIZC7Rms
ちょっと誇張が含まれているかも知れないが、全国大会の場所が
不問管じゃなくてサントリーホールとか残響がしっかりつくような
所だったら日本の吹奏楽の傾向が今とは全然違ってたかも知れない
よ。

不問間はまさに残響ゼロの場所。ああいうところで吹いたり体育館
で吹くのが当たり前になっちゃうととにかく大音量が主眼になる。
だって審査員席まできこえねーんだもん。でっかく吹かないと。

最近面白いのはむしろ小編成でやってるバンドだね。
めざせ不問間系はサウンドがかなり画一的に感じるよ。全国大会
めざすぞ系のバンドがちゃんとした音響のホールで演奏会やると
悲惨だよね。
797名無し行進曲:02/09/07 08:19 ID:yIzZ0sV0
しょうがないよ、不問間ほど客席のある場所はそれほどないでしょう。
屋内じゃないとだめだから、あとは武道館とか代々木体育館とか...(藁
つまり、演奏会用ホールのキャパではまかなえないということ。
もうひとつは、不問間の使用料は相当減免されているんじゃないかな。
サントリーホール丸2日借りたらいくらくらいかかるんだろうね?
798名無し行進曲:02/09/07 08:54 ID:uL49R1Z+
ここのスレタイは


TUBA吹き Part2



です(w)。



お前等もう少しチューバの話しる!
799名無し行進曲:02/09/07 09:14 ID:2ap07cvn
>>791
B&S3098と3198のマウスパイプの位置は同じですか?
もしあれと同じなら相当苦しい…
指も届きにくいし…
800名無し行進曲:02/09/07 09:21 ID:K737lBEP
800げと
801ノニワ:02/09/07 09:43 ID:TAbsEGkZ
ノニワはBS3098だよ。
身長180cmでマウスピースの高さは丁度いいけど、
平均的なサイズの楽器に比べたら、構え方に自由がきかない感じだな。

風紋館ってことは、皆さんは都大会なんですか?
ノニワは茨城で支部なんです。
802YBB:02/09/07 09:44 ID:/hrGKKJ7
>>799
3098吹いたこと無いのでわかりませぬ。
ただ、カリソンのK2001はもっと高かったのは確か。
身長178くらいあるけど、全然届かなかった!

BS3198は自分は指はかなり長いからいいんですけど、
他のパートの女の子とかが「楽器ちょっと吹かせて〜〜」
なんて時は大抵指が届かなくて、その時点で挫折することもしばしば(w

YBB201のショートストロークなピストンが懐かしい(w

チューバってピストンがでかい分多めに油塗りますよね?
まちがってT2などの臭いオイル注すと楽器が臭くてしょうがない。
T2、すべりは凄い良かったのに・・・
アルキャスはすぐに油が切れちゃうし。なんかイイの無いかな。
803PT6PS:02/09/07 23:56 ID:OpKUG7UY
当方身長165。

BS3198を何の苦労もなしに吹ける。(姿勢に関しては)

微妙に鬱。
804名無し行進曲:02/09/08 07:40 ID:/h3BsJMs
>>803
禿ワラ(失礼!)

自分はYCB621を持っているが、この楽器結構いい鳴りするよ。
B♭管のほうもかなり使い勝手のよい楽器だとオモウガ。
40人以上のバンドでチューバが1本だけだったら少々きついかも知れないが
それより小編成とか、チューバが2-3本いるようなら1本あってもいいと思う。
中学生とか高校でも女の子とかが吹くのであればサイズ的に楽だし、いいとオモウガ。
805名無し行進曲:02/09/08 09:04 ID:9wAu7MzB
>>803
当方身長175p
しかし3098をひざにおいてぴったりフィット…
なんか鬱…


806名無し行進曲:02/09/08 17:39 ID:5+wB5YY3
>>802
俺もT2の匂い、嫌いだよ。 HETMAN使ってるよ

マウスピースの高さが合わないときは、
結局はチューバスタンドでマウスパイプの位置を合わせるしかないんだよな。
http://www.yamaha.co.jp/edu/catalog/h/h_bbs-rc1.html
個人もちの楽器なら、修理屋に高さ変更の改造してもらう方法もあるらしいけど。
807名無し行進曲:02/09/08 18:23 ID:o7Kwu39k
>>806
直リンクは避けるべし。
808名無し行進曲:02/09/08 20:14 ID:5+wB5YY3
>>807
スマソ。 とにかく、これからは気をつける。

2ちゃんからにリンク貼られるだけで、悪口じゃなくても一般的に
嫌がられるものなのでしょうか?スレ違い板違いのため、なんかの
ついででいいから教えてちょ。


あと、チューバスタンドも、>>791でガイシュツで、それに続いた話だったよ。
重ね重ね、すみませんでした。
809名無し行進曲:02/09/08 22:58 ID:unsnS2t9
このところの2chは直リン防止措置を執ってあるからそんなに気にしなくてもいいのでは・・・?

関係ないのでsageます
810YBB:02/09/09 11:23 ID:SQHELxW0
んあーー!
グロリアの壁は厚かった・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
なんだかアンコン出ることになりそうなので次もがんばります!

今使っているマッピ(PT24)なんかダメ出しされて、また新しいの買うことになりそう・・・
もっと「普通の」マッピを使ったほうがいいといわれた。はぁぁぁ出費がかさむ・・・
811名無し行進曲:02/09/09 21:32 ID:GcYdPmjO
>>810
課題曲TのペダルCはどこがよかった?
812名無し行進曲:02/09/09 21:36 ID:IN0Ynv+H
カンタベリー・コラールの物凄いD♭でしかもミュートつけるというやつ。
あれこそ奇問だ!!
813名無し行進曲:02/09/09 21:41 ID:zLJgSVu2
>>810
まんぴーなんて普通の一つあればいいんじゃないの、と言ってみるテスト。

折れはジェロームカレのヘルバーグ。定価4マソで安い買い物じゃなかったが
使い始めて1年半くらいになるかな、たぶんこの先10年くらい使うと思う。
814YBB:02/09/09 23:43 ID:SQHELxW0

東京都大会のコソ録聞いた限りでは豊島、板橋以外はみなペダルいれていたね。
やっぱ漏れの吹いたペダルCが一番!

・・・といいたいところだけど、予選の葛飾は3人がかりで吹いていたらしく、かなり凄かった。
ってほとんど漏れがどこの団体かわかったようなものじゃないか!

>>813
自分の持っているマッピはアクの強いのばっかりで、これからうまくなりたいんなら
もっと普通ので鍛錬を積むようにいわれました。コーンヘルバーグが一番普通っぽいけど、まだ小さいし・・・
ジェロームカレって聞いたことないです。どういうやつですか??
とりあえずシルキーのヘルバーク2や、ラスキー、ミラホンC3など勧められました。
815ノニワ:02/09/10 02:27 ID:QYVDObXH
昨日は後輩の中古アレキサンダーを吹かして貰ったの。
かなり古い楽器だから、微妙に外見が変なんだけど、
楽器自体がすごく素直で、奏者に対して正直だったよ!
仕掛けた表現がメガホンみたいにそのまま音になるの。
しかも半端じゃ無い遠鳴り。
その代わり長所も短所も丸分かりなんだけどね。

一吹き惚れってやつかな?
アレキ欲しくなっちゃった・・・


今度、22日に水戸で東関東大会のるけど、
ノニワもペダルC吹くよ。

都大会に出場した皆様、お疲れ様でした。
816名無し行進曲:02/09/10 02:36 ID:HzPi530l
俺ヤマハのカスタム買って常任指揮者にボロクソ言われた。
しかもマンピーはペラントゥッチの43番みたいな。
817ノニワ:02/09/10 02:53 ID:umSa1q/8
>816
ヤマハカスタムはBb管もCC管も吹いたけど、楽器は悪くないよ。
むしろ同じ価格帯では抜群にいいはず。
個体差はヤマハの場合は無視していいだろうから、楽器とマッピの相性の問題では?

バックとティルツを試奏してみたら?
818名無し行進曲:02/09/10 03:32 ID:MCATwB+2
マンピーなんて中一で始めてからずっとBach24AWだよん。
819えーふら:02/09/10 20:21 ID:jgAhiKOE
シルキーのヘルバーグ2っす。
曰く、俺の楽器とは相性が悪い・・・とか。
でも音が柔らかいから止められないの♪
820名無し行進曲:02/09/10 20:35 ID:bDH/hGxa
漏れはぺランの48っす。
巨大っす。
821名無し行進曲:02/09/10 20:37 ID:UHGHI9EA
>>818
おお、同志よ!
といっても、おいらのはゴルフボールフォセットだけど。
822ベルト:02/09/11 00:34 ID:7w2qy1/G
マッピ、今はペラ88です。my楽器買う前はBach24とか、ヤマハのロジャボカスタム
使ってました。この二つ今は使ってないけど、どうしようかな。
823名無し行進曲:02/09/11 05:44 ID:SehZsEpR
>>822
折れにくれ!
824名無し行進曲:02/09/11 15:56 ID:J+U/ST+b
自分にもください!!
825ベルト:02/09/11 17:47 ID:Tg9UxOOl
>>823,824

どっち?
826YBB:02/09/11 18:35 ID:kqDRo5AC
シルキーヘルバーク2のコピーの
ラスキー30H購入しますた!(安い)
息が沢山入って気持てぃぃぃぃーーー!
楽器がよく鳴る!
低音が注意しないと激しく割れる罠。
これからは「吹きすぎ」に気をつけないと・・・
4月の演奏会の時に来場して下さった方もそう言っていたし・・・


827名無し行進曲:02/09/11 18:57 ID:iK0fsM36
>>821
ゴルフボールフォセットって何?
本体はミラフォンの86aなんだがちょっと強く吹くとすぐ音が割れてしまうのだがはたして楽器が悪いのかマッピがだめなのか・・・
828えーふら:02/09/11 19:15 ID:tBOB2+0p
>>YBB
シルキーH2使ってるけど低音で割れた事が無い・・・。
829名無し行進曲:02/09/11 19:23 ID:kqDRo5AC
>>えーふら
なーんか偽ポコーニみたいな音がブシャーーって出ちゃう。
シルキーH2は一般に柔らかい音が出るみたいだけど、
自分のデカイC管だとかなり明るい、はっきりした音になります。(PT24MEGAに比べて
バスタイプの楽器は音色が柔らかいから割れないのかも。
830YBB:02/09/11 19:25 ID:kqDRo5AC
>>829はYBBっす。
831名無し行進曲:02/09/11 20:18 ID:kHZTxzaB
>827
何故、自分が下手だからと思わないんですか?
832名無し行進曲:02/09/11 20:56 ID:IwEy5yfk
>>831
上手いから。
少なくとも君よりは。
833名無し行進曲:02/09/11 21:15 ID:9Cx/+B1w
>>832 (プ
834名無し行進曲:02/09/11 23:42 ID:xCVUIBQ/
>>827
フォセットって、今でも売ってるのかな?
バック24AWベースに、ゴルフボールみたいな穴とうか、窪みの
ついてるマッピです。
http://www16.u-page.so-net.ne.jp/ka3/bass-trb/info/mouth04.html
835名無し行進曲:02/09/12 00:08 ID:r7iE87UQ
だから、折れはジェローム・カレのまんぴーがお勧めだって言ってるだろ。
もっとも、俺に合うからみんなに合うってわけじゃないだろうが。
でも、一度は吹いてみる価値はあると思う。
836名無し行進曲:02/09/12 02:11 ID:RgiASEPD
ジぇローム・カレってJ・Kのこと??
837名無し行進曲:02/09/12 08:41 ID:yHU/UNDe
>>836
ちがうなぁ、J・Kってヨット・カーだったっけ?
ジェローム・カレはもともとトランペットの専門メーカーだったところ。
トランペット吹きだったジェローム・カレ氏が工房を作ったのが始まり。
神戸のG楽器のHPには写真が載っていたと思うが...。
ただ、ジェローム・カレのHPにはチューバのマウスピースの話は何も載っていない。
ttp://www.callet.com/1.0/
ラッパ吹きなら、スーパーチョッパー奏法とかちょっとマニアックだが
知っている人は知っている、って感じかな。
838名無し行進曲:02/09/12 16:03 ID:fSuuPLd6
昔、金属アレルギーの人がいて、
木製のマッピ使ってるのを見たのですが、
響きとかだいぶ変わっちゃうんですかね?
839名無し行進曲:02/09/12 16:14 ID:OrtzmTf1
>>838
だいぶかわっちゃいます
840名無し行進曲:02/09/12 17:17 ID:sMS6GdBI
ちなみにアクリル製のもあるようです。
841名無し行進曲:02/09/12 17:39 ID:I/EjlOy7
木製マッピって元々ロシアとか北欧とか寒冷地向けのやつだろ。
音質はかなり犠牲になる。
アクリル製は流石に知らなかったけど、
真鍮スーザフォンとFRPスーザフォンの違いで考えれば、
音質は相当犠牲になるんだろうな。
842名無し行進曲:02/09/12 20:47 ID:Du51HYmO
>>841
アクリル製ならそうだろう。
金属アレルギーのある人だったらGooかも。
コレはダ○で取り扱ってる。
843名無し行進曲:02/09/12 20:52 ID:brw6zd9Z
リムのみアクリルのものもあり、
これなら音質低下少しは防げる。

ちなみに折れはDillon拭いてます。
844名無し行進曲:02/09/12 20:54 ID:ezH88Rbz
>>842-843
プラスチックにもいろんな種類があるが、本当にアクリル?
その辺の詳細、キボン
845名無し行進曲:02/09/12 21:18 ID:2wNPv+TK
新大久保の中古屋にあったマイネルの2000モデルが売れてしまいますた
99万は高いけど新品じゃ買えないし、なんて思ってたんだけど。。
やっぱ、中古は即決しないとだめやね
846名無し行進曲:02/09/12 22:47 ID:OA3zkdKt
矢不億のミラホンtubaってどう?
847名無し行進曲:02/09/12 22:52 ID:OA3zkdKt
848名無し行進曲:02/09/12 22:59 ID:zucVbrAg
おまいらベソーンのコムペじゃないE♭バスどう思いますか。
中古で譲ってもらおうと思ってるんですが。
849名無し行進曲:02/09/12 23:04 ID:c+q25aI+
ヤマハのYBB321からYBB641に楽器を変えようと思うんですけど
ピストンからロータリーに変えて注意する点とかありますか?
850名無し行進曲:02/09/12 23:07 ID:ozatODOX
>>849
まずは手入れの仕方だな。ホルンのヤチに使うオイルとか聞け。
ローター分解の仕方も教えてもらえ。
851名無し行進曲:02/09/12 23:08 ID:ozatODOX
オレのIDかっちょえー!
852名無し行進曲:02/09/12 23:10 ID:ezH88Rbz
>>848
譲ってもらう値段によるんじゃないですか。

>>849
バルブに油を付けすぎないようにね。
ロータリーのキャップとロータリーの組み合わせは、変えないほうがいいよ。
853848:02/09/12 23:16 ID:ozatODOX
25万デシ。いい音なのだが、ずっとB♭のオレには大変だ。
アンサンブルに使いたいのです。コンペの方が良かったとか後悔しないかなと思いつつ…。
854名無し行進曲:02/09/12 23:22 ID:c+q25aI+
>>850,852
ありがとうございます。メンテはピストンより複雑そうですね。
855名無し行進曲:02/09/12 23:31 ID:rAJ2Zux5
>>854
調子が悪くなったときが大変だな。高性能だがピストンより精密な罠
856名無し行進曲:02/09/12 23:42 ID:OA3zkdKt
>>854
ロ−タリーをちょこっとでもぶつけるとすぐ動かなくなったりするから気をつけれ。
俺は思いっきりぶつけてロータリー部全体が陥没したことがあるが修理に13マソかかった。
857名無し行進曲:02/09/13 00:04 ID:1MsuiZDN
>>848
「おまいら」とは何だい!人に聞く台詞じゃないぞ。
ってこたあ、まあいいや。
BESSONのコンペじゃないヤツって700シリーズかい?
昔の経験なんで参考になるかは不明だが、恐ろしくキーの低い楽器があったから、その点気をつけるべし。
YAMAHAと違って当たり外れが多いから、試奏してから決めるべき。
中古って、どのくらい古い?
あまり古いやつは、BESSONは高音が当たりにくいぞ。(肉厚めだからか?)
最近のBESSONは、結構改善されているような気がするぞ。
858名無し行進曲:02/09/13 00:08 ID:NYnNwTSf
857さん。念のため
「2ちゃん」では、スレでまじめで丁寧な質問をするときは
「おまいら〜ですか」と聞くのが、聞く相手に対して最高の礼儀なんだよ。
「2典」とか「ガイドブック」を確認しる。
859名無し行進曲:02/09/13 00:09 ID:NYnNwTSf
あ、レスサンクス。>>857
860名無し行進曲:02/09/13 00:14 ID:dS7PxEcY
>>857
5年前の700です。後輩の高校生は「先輩、コレおれがほしいっす」といいました。
ピッチがヤマハより低めのようです。ベルが巨大なので、包容力があります。
たぶん外れではないような気がするのですが、運指や楽器の癖になれないと…。
ベソーンは中学生ぐらいの女の子では吹くのは無理な楽器のようです。以外と重いし(肉厚?)
861名無し行進曲:02/09/13 02:59 ID:GBqomTuk
ヤフオクミラホン即日即決で消滅・・・。
ちょこっと欲しかった。
862名無し行進曲:02/09/13 08:22 ID:gzKVfPbc
YBB641よりYBB321がいいと言う意見が多いよ。
641は音がなんか暗くて好きじゃないな。
863名無し行進曲:02/09/13 09:31 ID:FxdrDFoF
漏れはブージーのE♭バスが欲しいな。出来ればサテン仕上げのコンペ付き中細管。
864名無し行進曲:02/09/13 10:51 ID:Tq7R/Cn3
>>863
持ってますが、低音の抜けが今一つという感じ。自分ではもう使ってません(貸し出し中)。
865863:02/09/13 11:16 ID:VAV7w3jy
>>863
え、そうですか?まあ、人それぞれかとは思いますが、あの暗くてもわっとした音がたまらなく好きなんですよ。
866名無し行進曲:02/09/14 00:00 ID:axI6D19P
吉田兼好「徒然草」で、テューバを頭にかぶって抜けなくなったオケ厨の話があったなぁ。
867名無し行進曲:02/09/14 00:18 ID:bu0U+egs
私がつかっているMPはBachの7番なのですが、響きまくってなかなかMTBQさんのような音が出ません
どうしたらいいでしょうか?
868 :02/09/14 00:21 ID:hub7Wdb+
Bachの7番?
Bashは番号が小さくなるほどカップの直径がでかく
なるはずだから、すんげえでかいマッピか?
869名無し行進曲:02/09/14 00:23 ID:2H28wIKt
おまいらYBB105ってどうですか?
アンサンブルのためとかで酔狂で買ってはいけませんか?
870名無し行進曲:02/09/14 00:46 ID:rHItPTIv
>>869
 いやいや、それよりも酔狂でニッカンの大バス(確かBB-101)使うのってどう?。
 どこかのHPで、ニッカン大バスを改造している熱心なバス吹きさんがいたのには
 感心してしまった。
871名無し行進曲:02/09/14 00:55 ID:hub7Wdb+
>>870
おれ、それのノーマル状態のやつ、持ってる。良いよ。

>>869
3本ピストンだと、(中略)それだけだ。
872名無し行進曲:02/09/14 01:02 ID:E6LtfyAX
<中略>が気になるぅ〜!
873ベソン994-1:02/09/14 01:22 ID:jp77b3YX
>858
アドバイスサンキュ。
でも「おまいら」がねえ・・・なんだかなあ。やっぱ変。2ちゃんって。

>867
それ、bachで一番でかいマッピだ。(33mmくらい?)漏れも持ってるぞ。
でも自分にはちょっとオーバーサイズかな。
低音良く出るけど、リムが薄いから疲れやすいかも。
ティルツには更にでかいのがある。(35mm!)
これはどーなんだ?
874名無し行進曲:02/09/14 08:12 ID:hub7Wdb+
マウスピースの話ついでに質問ですが、

ペダルdをきちんと出すには、マンピーはでかいほうがいいのでしょうか。
おれは今、Bach 18番を使ってます。

それともマンピーのせいにしないで、自己研鑽に励むべきでしょうか。

おまいらの中で知ってるヤシがいたら、教えてください。
875えーふら:02/09/14 08:34 ID:tuAHEEhD
>>874
そんなもん練習に決まってる。
あくまでマンピーは手助けっしょ?楽器もそうだけどね。
要は練習の効率と時間と慣れ。
まあ出るからといって曲で使えるかというとやはりそれも練習次第。

具体的な練習方法はppのLトーンで♪60を8拍ずつロートーンから下げてゆく。
これが正しいかは分からないが俺はそれで練習した。
876名無し行進曲:02/09/14 09:43 ID:Ucl090VS
>>869
悪い選択ではないとオモワレ。
自分も工房の時、OBの先輩が持っていたYBB103借りてツカテタことあるが
ある意味、レスポンスの良さとかいい意味で軽い響きとかは、アンサンブルには
なかなかよいとオモタヨ。それ1本でバンドから桶から案散ブルから、って訳には
行かないと思うが、酔狂で買うなら損はしない選択だと思う。

>>874
地道に練習しる。
877名無し行進曲:02/09/14 12:33 ID:XGRza4Ei
質問です・・・つーか、悩みです。
発音するときに、どうしても息を止めてしまい、
舌に空気の圧力(?)がかかってまともに発音できません。
それが癖のようになってしまって、
上手く発音できない→音が汚くなるのが怖い→余計に舌や肩に力が入る→上手く発音できない→(以下繰り返し・・・)
で、舌の力も抜いたりするようにしてはみるんですが、
どうしても発音が上手くいきません。。。。。
力を抜くとアンブシュアも緩んでしまって「ブビビビ〜ン」という
音になってしまいます。
どうしたらいいんでしょうか・・・(泣)
関係ないかもしれませんが、使用しているマウスピースは
ミラフォンのC4です。
878YBB本気チューバ暦もうすぐ一年:02/09/14 17:10 ID:yogja4kT
>>873-874 TILZの35MMのマッピ、持ってますよ。去年このスレで「チューニングBの2オクターブ下が開放で出る」
という事実をはじめて知って、このマッピで適当に脱力して息をタップリ入れたらペダル出ました。
ペダルトーンの「練習」にはもってこいかも知れません。
実際に吹くと、息が大量に入ってすっごく音が出ている気分になりますが、実際は近鳴りしかしないようです。
そのうえ、音もかなり荒削りの傾向で、激しく割れてしまうことも。大口径のマッピならDILLON Mendoker 1Cなどがいいと思いました。
ペダルトーンはいつもリップスラーに織り交ぜて練習しちょります。
バックの22番でも低音はかなり出た記憶があるので、18番のマッピだったらもっと大きいので僕的には問題ないと思います。。。

>>877
まず、楽器を「吹く」ということにとらわれない。
楽器を吹くときは息を吐くよね。「吐く」ということは息を「吸う」のと何が違うか?
息の流れる方向が逆になるだけだよね。楽器を吹くには「ほーっ」って息を吸って「ほーっ」と息を吹けばいいって事。
で、昔書いたことのコピペだけど、音だしのこと↓
1 「フ」と「ホ」の中間くらいの発音の形で(自然な形で力まない)、遠くのローソクを消すようなつもりで息を吐く。
2 マウスピースを当ててみる。「びーっ」という音が「勝手に」鳴るはず。「絶対に」無理に唇を震わせて音を出そうとしない。
3 楽器につけると、恐らくFの音がでる(かな?) ウマー
って感じで楽〜〜に吹いてみそ?ついでに低い音の時はノドをアクビのときの状態にするといいかも。
以上、役に立った教則本からの引用ですた。


879えーふら:02/09/14 17:55 ID:HjFFY46J
>>877
えとねえ、マンピーのシャフトを根元までくわえ込んでみ。
めっちゃ気持ち良いから。

いやマジレス。
それで息を吸うときっちりと喉の奥まで息がすんなりと入っていい感じに吸えます。
その状態で吐くと息の通りが安定+喉が開いてきっちりと吐けます。
その時の口の形を覚えておいて楽器をならすとまともに吹けますよん。(このときの形がYBBさんの書いた『ホ』みたいな形になってる)
一度ものはためしで遣ってみ?
効果は絶対にあるから。
>>875 >>876 >>878
ありがd。君たちのアドバイスを参考に、練習してみる。

>>877
878さんと879さんが言ってること、守ってみて。
それと、
 》音が汚くなるのが怖い
怖がらないでやってごらん。リラックスしてごらん
881877です:02/09/14 19:53 ID:x2iaEFJw
>>878,>>879,>>880さん、ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
しばらく発音というかタンギングのことは考えずに、
息だけで音が出せるように練習をした方が良いのですかね?
882えーふら:02/09/14 21:39 ID:8TYn5MIF
>>877
タンギングはタンギングで重要だけどね。
同じくらい重要だと考えて、両方ともこつこつ遣るべきさ。

>>887
ちなみに私はもう少しでチューバ暦1年。この楽器に変わってからは3ヶ月かな?
なにせまだ工房なもんで。
883名無し行進曲:02/09/14 23:24 ID:dFIK2Zs7
シルキーの69c4ってマンピはどう?
おまいらの中で知ってるヤシがいたら教えれ。
884YBB:02/09/15 00:30 ID:zscJQzol
まぁ、中学の時三年間やってはいましたが、他の楽器を高校で2年半ほどやって
去年からTUBAに戻ったのでつ。
はい。中学の時は、そりゃあYBB201の抜き差し管が全部入った状態でピストン3つ押して
得意げな顔をして下のHとかふいていました(w
先生だって「TUBAのチューニングなんて大体でいいんだよ」なんて逝っていて、漏れだけチューニングしないこともしばしば。
B&Sの3101を学校で買って貰っても、4番ロータリーの使い方が判らず、4番だけ動かなくなってしまったり(汗

>>877
そうそう、息だけの力でノータンキングで発音するの凄く大事だよ。
タンキングは重要だけどあくまで発音のサポートだからね。ずーっと舌に頼って発音していると音が汚くなりがち。
漏れが高校で他の楽器やっている時にTUBAを吹いていた後輩がそういう風になってしまっていた・・・

ぺダルトーンに関してですが、某プロの方に教えていただいたのですが
「低い音だから当然息がいっぱいいるだろう」と思って、余り吹き込みすぎると
逆に鳴らないと教えられました。実際、下線三本のGなんかより少ない息でもぺダルCは十分鳴るみたいです。
あと、「オ」の発音の口で出すとイイって佼成のTUBA吹きのページに書いてありますた。
885YBB:02/09/15 00:31 ID:zscJQzol
あわわわ
調子こいて書き込んだらこんな量に・・・ スマソスマソ
886877です:02/09/15 06:55 ID:5TG7NcbS
>>882,>>884さん、サンキューですた。
癖が直せるよう練習してみまっす。感謝感謝。
887名無し行進曲:02/09/15 19:11 ID:Hu5+oSRu
質問です。
TUBA歴4年目で、学校の楽器がかなり古い(YBB321)ので自分の楽器が欲しいなぁと思うのですが
(早すぎですかね?´`;)
コンパクトタイプのものが良いと思ってYBB-621に銀メッキかけてもらおうかと考えてるんですが
あれって受注生産のためか使ってる人の意見をなかなか聞けないんです(置いてある店もないし)
小さい楽器だと低音の鳴りがいまいちだとも聞いたので
本当にコンパクトが良いのかちょっと悩んでます。(体力無いので大きいのは運ぶのがキツイんですが)
もし吹いたことある方がいたら情報希望です…
それと、ピストンでフロントアクションとアップライトアクションのものでは
どちらが操作性が良いのでしょう?
888フレッチャー:02/09/15 19:44 ID:T01pKaFW
>>887
実際YBB-621は今市。個体差もあると思いますが、自分が吹いたときは全然鳴り磨甎でした。
アンサンブルではともかく、バンドでは×かな。高い金出して、特注の銀メッキにするまでもないと思われ。
同価格帯で「コンパクトタイプ」に拘るのであれば、カワイのKBB-683Lがオススメ。
ロータリですが、小ちゃな筐体に似合わず、意外にも可也イケてるとオモタ。
889フレッチー:02/09/15 20:09 ID:uXI79Qv4
887よ。YBB−105はどうよ。話題にもなってるけど、安い割りにいい楽器だぞ。
890名無し行進曲:02/09/15 20:18 ID:cUqzhewt
YBB−321は、良い楽器だ。
特に、古い「U」の無いころの方が良い。
(古すぎる、1番チューニング管にウォーターキーが
付いてるのは、今はさすがに無いだろ)

値段的に少し高いレベルのほかの楽器に代わるときは
よく考えないと、「高い割りに」ってこともあるだろう。

フロントアクションとアップライトの操作性の違いは、ほとんど無いよ。
アップライトの時は演奏中楽譜をめくることができたり、写真に顔が写っ
たりしていたのが、両方ともだめになるってことぐらいだ。
891名無し行進曲:02/09/15 21:51 ID:ALHsRScN
>>889
YBB105は確かに価格性能比で言えばかなりいけているとは思うが、
全てをそれ1本でまかなうってぇのはちょっと無理があるんじゃないかなぁ?
なんといっても3本ピストンでは、逃げ道がない。
曲や編成によって選択肢の一つとして持つなら勧めるが、
最初の1本として購入するのは???ではないか。
892名無し行進曲:02/09/15 22:33 ID:zscJQzol
小さい楽器は上手くなってから不満でまくりやで?特に大編成で使うなら。
だって音割れちゃうもん。普通に吹いてもパリパリした音だし。
パワーのない女の子や中学生が使うには申しぶんないけど。
君が漢で、合奏の低音を支えるのが主な目的ならフルサイズもしくは大きい楽器をお勧めする。
893名無し行進曲:02/09/15 22:35 ID:8jA6cNGA
>887
888氏同様、私もカワイはかなりお勧めです。ご存知の方も多いと思いますが
683や幾つかのカワイブランドのチューバはシェフニー(チェコ)の部品を
オーストリアの「ムジカ」という会社で組み立てています。同じ部品で出来ていて
見かけも殆ど一緒なのに吹いてみると随分違って これは私の感想ですが、
カワイ(ムジカ)の方が楽器のキャパシティーが大きいように感じます。

894名無し行進曲:02/09/16 04:17 ID:WJcmVxWJ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21155200

いくらになるのかな。アレキF管。
895887:02/09/16 07:34 ID:Lj/+rfT1
>888,889,890,891,892,893
ご意見ありがとうございます。
私は高1女子で、学校以外でも楽器を使いたいと思っていたので
持ち運びの点を考えるとフルサイズはちょっと…と敬遠していましたが
やはり買うからには演奏面で満足できる楽器の方が良いですよね。
すぐに購入するというわけではないので、何を買うかに関しては再検討してみます。
カワイに関しても調べてみたいと思います。参考になりました。
896名無し行進曲:02/09/16 08:40 ID://tR48zb
>>895
主たる目的がなんなのか、によりますね。
自分はYCB621使ってますよ、主がアンサンブルなもので。結構気に入っていますし、
大きな不満はありません。価格を考えればとてもよい楽器だと思います。
ただ、自分の楽器はまだカタログに載る前で、CBのダーレンバックモデル
ということで受注を受けていたころの楽器ですから、もしかしたら今の621とは
異なる部分があるかも知れません。
そもそも、私の楽器にYCB621という型番はどこにも書いてありません。

時々水葬でも吹きますけど、チューバが何人かいるのであれば違う音色の楽器が
入ることで、ボリュームが豊かになるよりも響きに広がりが出るというメリットが
生まれると思います。
897名無し行進曲:02/09/16 10:31 ID:K6S5B67k
タビーちゃんやるときのおもしろい演出とかありますか?
898名無し行進曲:02/09/16 11:56 ID:eAavO3Ap
>>887
ヤマハの受注生産って結構在庫あるよ。
前にヤマハの受注生産のEs管買ったがすぐ北。
だいータイ受注生産なんて逝ってけどあれわうそっぽい序。
899YBB:02/09/16 12:16 ID:WJcmVxWJ
まぁ大学生にもなればクルマに乗れるし(漏れ大学生だけど)、音色第一で考えてみては?
漏れは4/5の大きさの楽器を毎週ハァハァして遠くまで練習しに逝ってるよ。
本番の日は荷物が20キロ確実に超える... チューバスタンドが重ひ。
C管の楽器ならB管より明るくてよく通る音が出やすいから、C管も選択肢に入れてみては??
900900:02/09/16 12:17 ID:K6S5B67k
   
901名無し行進曲:02/09/16 12:26 ID:aY1cATci
>887
昔のチェルベニーなんてどーよ?ベルのデカいやつなら
値段の割にはいーんでないかい?最近のはわからんが。

>897
面白いのはアドバイスできないけど、ホールの一番後ろから
でも見えるような工夫が欲しいと思われる。
902名無し行進曲:02/09/16 17:49 ID:BVm0ZrBH
>897

親弐本でやってたぞ!
http://www3.plala.or.jp/kachishi/oyako/oyako.html
金かかってそうだが、参考にはなる
903GONZA:02/09/16 19:15 ID:Qtzpwu3k
>>902
テューバが上手なのに、他の楽器からはバカにされ、
いつも伴奏の"ブン、バン、ブン、バン" しか演奏させてもらえなくて不服だったタビーが、
いろいろあってメロディを吹く機会ができたけれど、
メロディが綺麗に聴こえるためには"ブン、バン" がとっても大事で、
自分でも嫌いじゃないことを見つけることができた物語です。
904名無し行進曲:02/09/16 19:20 ID:IUt365cA

おいおぃおぃ?気がついたらさだが>>2ゲットしちまったZE?あーあーぁぁぁぁぁー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 《《《《《《
               /    ミ
               |⌒ ⌒  ミ
               ◯-◯  3
          /\ /\ 〈__  |
          / /\  \\_ ノ
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
俺はさだ!俺はさだ!俺はさだ!俺はさだ!俺はさだ!
俺様 IS HAGE!俺様 IS HAGE!俺様 IS HAGE!俺様 IS HAGE!

>>3 元気でいるか
>>4 街にはなれたか
>>5 友達できたか
>>6 さみしかないか
>>7 お金はあるか
>>8 今度いつ帰る
905えーふら:02/09/16 20:15 ID:T/aI6+t9
>>YBB
スタンドって必要あるんですか?
今まで使った事無い。というか響きがにげません?
906名無し行進曲:02/09/16 20:24 ID:N2I00U6L
>>えーふら
楽器かかえるのにストレス感じるよりは、楽に持って吹くのがいいと思われ。
それでなくたって5/4なんてでかいの吹いてんだから。
響きに関しては、漏れスタンド使いじゃないんでわからん。
907名無し行進曲:02/09/16 20:25 ID:gh127adH
>>えーふら
楽器かかえるのにストレス感じるよりは、楽に持って吹くのがいいと思われ。
それでなくたって5/4なんてでかいの吹いてんだから。
響きに関しては、漏れスタンド使いじゃないんでわからん。
908YBB:02/09/16 21:06 ID:WJcmVxWJ
スタンド使ってない時は、フトモモの間においていたんだけど、その状態で楽器を立てて吹くとマウスパイプに届かないのよ。
で、楽器を少し横に倒して吹いていたんだけど、チューバ5人で俺だけベルの向きが違って↑↑↑↑←
みたいな感じで見栄えも悪いし、チューバの生の音がダイレクトに客席に逝ってしまう。(Sバスはベルの向き違うからいいよね
んで、しばらくは座布団積んで練習してたけど、すげーつらいの。
そんなわけで漏れはスタンド使いになったのさ。
響きは・・・舞台も振動していい感じ?いや、判らん(w。 フトモモの接触面積が減ってむしろ響いている気がしないでもない。
そんなことよりも楽に息がいっぱい吸えて前より吹きやすいよ!

あ、どっかの名門っぽい高校がTUBAと弦バスが変なベニヤ板の上にのっかってやってたけど
なんか意味あるのかな?
909名無し行進曲:02/09/16 21:09 ID:wDdpeIk/
>905
ヨークタイプの楽器はスタソド使うと楽に構えられてとっても便利!
余計な力使わんですむし。あと、チェロ/ベースのエンドピン効果で、
床伝いで音が響いてる気がして♪
910フレッチー:02/09/17 00:02 ID:/cW7/+mn
遅レスですまん。YBB−105勧めたオレだが、やっぱ3本ピストンはつらいよ。
(でもいい楽器だぞ!)
吹奏でもアンサンブルでも使うならベソーンのE♭コンペがおすすめだな。
女の子が銀のコンペE♭ふいてるのカコイイ!
911名無し行進曲:02/09/17 00:55 ID:h9mFM4Mz
カワイB♭ ヤフオクにでてるじゃん!
912名無し行進曲:02/09/17 01:18 ID:6bRzIi6d
>>908
反響用の硬い板だと思われ。
桶でも、音量が小さいソロ楽器のコンチェルトに使うことあるよ。
913フレッチャー:02/09/17 01:19 ID:/lZpBjcO
初心者でB♭ほしいなら、これ、絶対買い可もしれんネ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20801793
914フレッチャー:02/09/17 01:26 ID:/lZpBjcO
連書スマソ
でも「KBB-595L」ってなってる。今のモデルとちがうネ。
「KBB-683L」とどう違うんじゃ?
915名無し行進曲:02/09/17 02:45 ID:OcUuRBPE
クラ板のチューバスレは無くなったのか?
916名無し行進曲:02/09/17 04:05 ID:OcUuRBPE
>>2-5
以外にも楽器メーカーとか、なんかいいホームページないかな。
そろそろ新スレ移行時期なので。このスレの頭みたいになるとちょいと感じ悪いので
ID:OcUuRBPEが立ててょろιぃでしょうか??
917名無し行進曲:02/09/17 07:30 ID:n/C43SUK
>>916
ょろιぃんじゃないですか。
918名無し行進曲:02/09/17 10:32 ID:XyII52FI
>>916
逝ってくれ、まかせる。
919名無し行進曲:02/09/17 11:48 ID:Nx1IFOO1
            ______
            \        \
             |,.\        \
           /   \        \ >>916さん、おながいします・・・
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||          ||
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||
920916:02/09/17 14:22 ID:OcUuRBPE
なんかさぁ、俺のホストだとスレッド作成できないって!なんだよぉ。

怒涛の勢い(?)で3スレ目に突入です!

さぁ、全国のTuba吹きの皆さん!
今こそ立ち上がろう!!
日頃の鬱憤を晴らそうぜっ!

TUBA吹き!! Part 2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1021203882/
TUBA吹き!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/977989161/
『『『『『『『Jazz TUBA』』』』』』』
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1029419465/l50

漏れの作った役に立つかどうか良くわからないリンク集は>>2-5あたりで


・・・で、リンクでいっぺんに貼れるのはどうやら30行までみたいなので、誰かスレ立ておながいします。
いちおうちょっと追加したリンク集、せっかく作ってなんか悔しいのでコピペしときやす。
921916:02/09/17 14:23 ID:OcUuRBPE
チューバリンクジャパン
http://matsuyama.cool.ne.jp/tubaringjapan/
楽器一覧
http://homepage2.nifty.com/tange/tuba/tuinst.html
テューバ・マウスピース 対比一覧表 
http://www.ne.jp/asahi/johs/euph-tuba/mouthpiecereport.htm
チューバの質問箱(一般の掲示板なので、ネタとか書き込まないようにね)
http://www.tubakingdom.com/cgi/yybbs/yybbs.cgi

♪チューバを比較的多く取り扱っている楽器屋♪
ネロ楽器
http://nero.jp/
ジャパンチューバセンター
http://www.japantubacenter.com/index1.htm
DAC
http://www.perinet.co.jp/users/dac/
グランド楽器
http://plaza3.mbn.or.jp/~grandgakki/top.html
セントラル楽器
http://www2.ocn.ne.jp/~central/index.html
中古楽器屋TC-HORNS
http://www.tcgakki.com/windindex.html
ヤフオク管楽器
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/22440-category.html
E-BAYオークション
http://listings.ebay.com/aw/plistings/list/all/category16213/index.html
922名無し行進曲:02/09/17 14:24 ID:OcUuRBPE
923名無し行進曲:02/09/17 16:53 ID:aaP7eumw
http://www.altieripacific.com/eup_tub.html

このメーカーのソフトケース使ってる方いますか?
オーダーメードで、なかなか良さげなんですが、感想教えてください。
924よおく ◆Tuba/FT2 :02/09/17 18:46 ID:cagMMHkq
Part 3 開店です♪
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1032255754/

916氏のテンプレ使わせて頂きました。
925よおく ◆Tuba/FT2 :02/09/17 18:48 ID:cagMMHkq
一応こっちをageておきますね ^^;
926フレッチー:02/09/17 19:03 ID:/PdbZ3ca
新スレ乙彼佐間。役に立てますよ。
927名無し行進曲:02/09/18 00:31 ID:amjdZWgm
>>890 
 YBB-321じゃないけど、俺の中学時代(1975〜1977)にYBB-201の製造No.6だったか8の楽器が
 あって吹いていたが、つい5年程前に中学校と合同でイベントがあって、その時にまだこの楽器を
 使っていたのには驚いたけど、吹いてみたら素晴らしく良く鳴る楽器だった。
 1番のチューニング管じゃなくて、3番のチューニング管じゃなかったかなウォーターキーが
 付いていたのは。
928名無し行進曲:02/10/01 02:16 ID:zAYRJgVy
中国製のTuba
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48641498
どこぞの楽器をコピーしたみたいだ。
929名無し行進曲:02/10/01 13:09 ID:swzXveOX
鳴りはアレキに似てるんだろうか???
930名無し行進曲:02/10/02 01:47 ID:juG20RGr
>>929
 昔のヴェルトクラングにも似てるような気がする。
 俺の使ってるミラフォンとは似ていないようだ。
 鳴りは期待しない方がよさそう.....。
931名無し行進曲:02/10/02 09:05 ID:hbheN7kP
ハンダとか弱いだろうな…
元々の値段は35〜40万位だろうか??
932名無し行進曲:02/10/02 11:30 ID:RAh3Sku8
キワモン好きにはたまらんなこの楽器。
933名無し行進曲:02/10/02 20:45 ID:Eywdw+MH
>>931
半田とかロウ付けとかの以前に、材質が山葉とかが使ってるような
楽器用の特別な合金の真鍮じゃなくて、単なる一般用途の真鍮で
作ってる可能性が高い気がする。
キワモンとか楽器マニア向けの楽器じゃないかな。
934名無し行進曲:02/10/02 23:12 ID:PCHnS89B
昔あった星海のTubaってのは>>928みたいな形だったのか?。
ヴェルトクラング旧モデルB管のコピー説も、中国も旧東独逸も同じ協賛圏だったから
楽器は容易に入手できただろうし、海賊版大国の中国だからコピーしても何らおかしくないと思う。
935元ヴェルトクランガー:02/10/02 23:31 ID:InbRNZW6
>>930
全体的フォルムは似ていますが、マウスパイプがロータリーに入るところは
もっと上から真っすぐに入ります。
あと、4番抜差管の巻き幅は写真の半分くらいだったな。
こんなのをコピーしても。。(以下略)
936名無し行進曲:02/10/03 01:02 ID:aAZc/WKk
マウスパイプがロータリーに入るところは
昔のYBB641に似てますね。
937名無し行進曲:02/10/03 02:11 ID:JloErjqi
流石コピー大国の中国製って楽器と見た。
でも性能までは同じに出来ないのが今の中国の楽器製造技術なんだろうね。
938名無し行進曲:02/10/03 08:28 ID:CoJnISOU
新品定価4500jって事はで60万近くするのねこれ(実売はいくらか知らんけど)。
支那製にしては高い…。
939元ヴェルトクランガー:02/10/04 00:36 ID:VHtk3s0A
'オリジナル'ヴェルトクラングB♭を寝ろ楽器で買ったときは、実買58万円ですた。
コピーのDQN楽器だとしたら高いかも。
940名無し行進曲:02/10/04 00:59 ID:ULOXedSV
中共の山葉ってとこなのかねぇ、この製造会社は。
現地での値段って平均的労働者の年収の何年分になるんだろうね?。
941名無し行進曲:02/10/04 01:02 ID:ULOXedSV
940の続き
このジンバオのTubaを中共の人民が個人で買う場合(まず無いとは思うが)
我々日本人がヒルスとかB&Sあたりの超上級機種を買うよりも、中共人民には
金額的には高いんだろうね。
942名無し行進曲:02/10/04 01:07 ID:DFjvfgPJ
上海や香港あたりのブルジョワ人民なら…。
943名無し行進曲:02/10/04 02:57 ID:tLblL9x5
933>>
山羽の材料は工業用の真鍮だよ、だって叩いた時の音が
ドラム缶と同じでしょ
944名無し行進曲:02/10/04 07:17 ID:4g9CeMgy
>>943 
気を悪くしないで聞いてくれ。ちょっとした突込みだ。

工業用真鍮と、工業用でない真鍮の違いって何だ? (W
ドラム缶は真鍮じゃないし (W
945名無し行進曲:02/10/04 10:14 ID:XdFvCo0c
コピー&支那製ということを勘案すればボッタクリの感が…
新品で15マン位なら遊びと思ってもいいか…
しかしオークションの値段ならおもろいかも…
946名無し行進曲:02/10/04 23:12 ID:rei084QM
15万のテューバはたしかに安いけど、試奏もしないで遊びで買える金額じゃないぞ。
このご時世、15万は大金だ!!
947名無し行進曲:02/10/05 01:01 ID:mCh/eO9C
>>942
 いわゆる金持ち農民の「萬元戸」なら買えるだろうか?。
948名無し行進曲:02/10/06 20:22 ID:DhKRq1yN
結局こいつはいくらで落ちたんだ?
949名無し行進曲:02/10/06 20:50 ID:hSDpZMhK
¥156000らしい…
冒険だな…
950名無し行進曲:02/10/06 21:44 ID:DhKRq1yN
>>949
教えてくれてありがと。
951名無し行進曲:02/10/07 08:16 ID:46I0DtE9
3スレ目と話が別物ですね。
それだけ多くのTuba吹きの人が出入りしてるんでしょう…
ここは残り50をマターリと逝きますか…
952名無し行進曲:02/10/08 02:16 ID:5ET2pvIQ
中国人民の平均月収(都市部)が\10,000位だそうなので、ボーナス込みの年収
\150,000位として、楽器の中国での売価を\350,000位と仮定すると、年収の2年分以上?
日本に置き換えたら、\10,000,000以上する楽器って事になるぞ。
算定方法が合ってるかどうかは解らないけどね。
953名無し行進曲:02/10/08 07:10 ID:y1xTmXx7
中国製だからなぁ…
外国に輸出する時は適当に値段つけてボッタクリなんじゃないか…?
954名無し行進曲952:02/10/09 01:11 ID:vvLieW2V
まあ、あくまでも想定ですから。
もっとも中国人民でTubaを個人で買おうなんて酔狂な奴はいないだろうから、
軍楽隊、警察、学校、企業の楽団、この辺りしか中国じゃ買えないだろうね。
955名無し行進曲:02/10/09 07:51 ID:wYOGCRaL
そうだろうなぁ…
956名無し行進曲:02/10/09 18:53 ID:G1EPQBDc
日本だって、以前は、プロだて個人でチューバ持ってなかったんだよね。
オケの練習場に早めに逝って、練習してたらすい。

それがいまの日本は、

俺だってチューバだけで、2つも持ってるよ。
957名無し行進曲952:02/10/09 22:14 ID:2J76GLCw
市民バンドのある町に行けば、個人でTubaもってる国民が必ず1人以上は
いる計算だからね日本って国は。
俺は20年近く使ってるミラフォンB管のスタンダードモデルを1つしか持っていないけどね。
958名無し行進曲:02/10/09 23:59 ID:nEpHcrhe
皆さんの楽器遍歴を教えてくだされ
因みに私はチェルベニーB♭管→B&SC管ですよ。
959名無し行進曲:02/10/10 00:31 ID:z+7CyZ5z
>>958
新スレでやろうぜ。
960名無し行進曲:02/10/10 07:22 ID:FNOGMf8R
>>958
知ってるヤシが見ていたら、正体がばれる可能性が高いよ。
よって、教えてあげない。
961名無し行進曲:02/10/12 14:26 ID:LZx0SNCs
たしかに、折れの周りでもみんな持ってる楽器がバラバラ。
ラッパでいうバック180みたいなスタンダードがテューバには無いなぁ。
962名無し行進曲:02/10/12 14:38 ID:zgf9IXV2
そう言われればそうだ。
漏れの周りも同じ楽器持ってるヤシいない…。
しかしミラフォンはボチボチいるな…。なぜか山羽は少数派。
963名無し行進曲:02/10/12 14:54 ID:AaThI3AR
山羽でも、特注モデル持ってるヤシは、何であんなに自慢したがるんだろう。
「特注=納期がかかる」って意味で、「特注≠よい楽器」なのに。


マイナーなメーカーの楽器を持ったチューバ吹きが、同じメーカーの楽器を
持ったヤシに出会うと、初対面でも、話がはずむよな。
964 :02/10/12 15:08 ID:4Au+eA2E
964
965 :02/10/12 15:10 ID:4Au+eA2E
965
966 :02/10/12 15:10 ID:4Au+eA2E
966
967 :02/10/12 15:11 ID:4Au+eA2E
967
968 :02/10/12 15:12 ID:4Au+eA2E
968
969 :02/10/12 15:12 ID:4Au+eA2E
969
970 :02/10/12 15:13 ID:4Au+eA2E
970
971 :02/10/12 15:13 ID:4Au+eA2E
971
972 :02/10/12 15:14 ID:4Au+eA2E
972
973名無し行進曲:02/10/12 15:57 ID:mUW6FnoH
1000とり合戦か?
974名無し行進曲957:02/10/13 01:32 ID:DR0BW+7c
俺の所の市民バンド関係と、隣町の市民バンドの関係で、今は退団してるヤツも
入れてTuba吹きが5人いるけど、全員違うメーカーのB管。紹介すると俺が
ミラフォン86aスタンダード、ウチの市民バンドの元団員2人が、ヴェルトクラングと
カワイのゴールドブラスの楽器。
隣町の市民バンドは、カワイとチェルベニー。
念のためウチの市民バンドのユーフォはウイルソンと山葉。
全員集まると楽器の見本市。

Tubaの場合はスタンダードな楽器ってのは未来永劫現れないんじゃないかな。
975名無し行進曲:02/10/13 08:11 ID:/2nsxCo3
まぁヴァリエーションがあっていいんじゃないですかねぇ…
漏れのところもミラフォン,B&S,山羽,ヒルス,マイネルとばらばらで
しかも同じメーカーでも違うモデル使ってたりして…
976名無し行進曲:02/10/13 18:08 ID:8KL0sP1K
その点、俺のまわりは、トロンボーンとトランペットは、ヤマハとバックしか
いないよなぁ。
クラリネットは、クランポンとセルマーだよなぁ。
977名無し行進曲957:02/10/14 00:25 ID:QcXF2CH5
ホルンも楽器の見本市状態にならないかなあ?。
978名無し行進曲:02/10/14 00:32 ID:b0MQJjOz
楽器の選択はそのまま演奏スタイルにつながるから大事だよな。
なのに、うっかり楽器を衝動買いして自分のスタイルを変えちゃったこともある(w
979名無し行進曲:02/10/14 00:47 ID:b0MQJjOz
>>977
うちの周りのホルンは半分以上アレキだ。
そのほとんどが103とか。
やつらの楽器談義を聞いてると、ケータイの話かと思ったよ。
980名無し行進曲:02/10/14 14:16 ID:F4e3KAX1
>>978
禿胴 俺はベソーンの音が好きだけど、楽器屋で薦められたやつを、ちょこっと
吹いて、それにしちゃったよ。
でも、後悔はしてない。
981名無し行進曲:02/10/14 14:18 ID:F4e3KAX1
そういや、ハンスホイヤーのホルン使ってるヤシ、最近あまり見ないなあ。
俺んとこは、コーンとアレキと、あとどこだっけ。
ホルンスレ、逝ってみる。
982名無し行進曲:02/10/14 20:26 ID:b0MQJjOz
>>980
楽器との出会いって、不思議なモノがあります。
いま使っている楽器に何の不満があるわけでもないのに、オイルを買いに
行った店でたまたま試奏した楽器を気に入ってしまったり。
人はそれを、まんまと楽器屋にハメられたと言う。。
983名無し行進曲:02/10/15 20:57 ID:mNRZAJt0
残りが少なくなってきました。
皆さん何処へ行きますか?
3スレ目とは話しが合ってないようで…
984名無し行進曲:02/10/15 23:13 ID:PjgVthJ+
>>983
3スレ目が950超えて、4スレ目ができたら、
3スレ目の後の方で、再会しましょう。
985名無し行進曲:02/10/16 00:49 ID:Ymb2mPR8
ewig,ewig.....


には、チョト早いか(w
986名無し行進曲:02/10/17 21:10 ID:iGZBiJNr
>>982
漏れもはめられた…
987名無し行進曲:02/10/18 11:56 ID:Y6GFx/Jx
>>986
どこのチューバを買ったんだ?
988名無し行進曲:02/10/18 14:08 ID:IHuKccD6
>>987
秘密。
でもフロントピストンのB♭管。
989名無し行進曲:02/10/20 23:45 ID:T1xz6h+D
さげ♥
990名無し行進曲:02/10/21 07:28 ID:r7fzAtML
990
991名無し行進曲:02/10/21 07:31 ID:2ZyKobnP
991
992名無し行進曲:02/10/21 10:51 ID:3ucytMhU
991
993名無し行進曲:02/10/21 10:51 ID:3ucytMhU
yamaha
994名無し行進曲:02/10/21 10:52 ID:3ucytMhU
yamaha
995名無し行進曲:02/10/21 10:53 ID:3ucytMhU
miraphone
996名無し行進曲:02/10/21 10:53 ID:3ucytMhU
996
997名無し行進曲:02/10/21 10:55 ID:3ucytMhU
yamaha
998名無し行進曲:02/10/21 10:57 ID:hkOAWxci
あと2つ
999名無し行進曲:02/10/21 10:58 ID:3ucytMhU
yamaha さげ?


1000名無し行進曲:02/10/21 10:58 ID:3ucytMhU
1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。