三重県の高校 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲

◆関連スレ
  東海スレ:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141774698/l50


※このスレは高校専用です。中学の話は以下のスレでお願いします。
  中学:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141386381/l50
2名無し行進曲:2006/03/27(月) 16:46:20 ID:1hhe9Dcv
三重県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/mie/
3名無し行進曲:2006/03/28(火) 00:00:27 ID:e7Cwwglp
新スレおめでとうございます。
新たに再出発ですね。
4名無し行進曲:2006/03/28(火) 17:15:10 ID:H2dhHsNu
アンコンもソロコンも終わって、
これからはコンクールの練習が中心ですか?
5名無し行進曲:2006/03/28(火) 19:04:34 ID:RHJa8ivZ
このスレって白子高校のスレになってしまわないか?
他の高校って実力も特色も無いし。

一般や大学のスレはどうした?
6名無し行進曲:2006/03/28(火) 19:41:52 ID:1nVzZXL9
白子の話題ナシ
7名無し行進曲:2006/03/28(火) 21:53:06 ID:mkeSSCjE
三重の高校で、指導者に
松ナントかっていう人居る学校知ってる?
8名無し行進曲:2006/03/28(火) 22:13:02 ID:Ce9A2862
>>5
木本高校が多分伸びてくるかと。
BJにも載ったし。

もう四日市とか津あたりでは出てこないんだろうかねえ。
昔で言うと名張桔梗丘とか東海常連だったような。
一時期津高や津東高とかも出てきてはいたけど一発屋に終わった感があるし。

木本には一発屋になって欲しくない。
9名無し行進曲:2006/03/29(水) 00:11:30 ID:LVDTXzxu
なんで木本はあんなに伸びてきたんだ?
もう白子と同等ではないか。
あの「吹奏楽コース」のある白子と…
10名無し行進曲:2006/03/29(水) 16:23:34 ID:STolPkCc
でも東海に出たとしても「銅」じゃね…
11名無し行進曲:2006/03/29(水) 16:26:04 ID:STolPkCc
木本のsaxヮうまいっちゃあうまいけど、、
毎年同じ曲でアンサンブルくるのやめてほしい!!(少し卑怯)
ほかの曲でもあのレベルなら東海いけるやろ!?
12名無し行進曲:2006/03/30(木) 00:22:50 ID:xUI9pyOj
10ハシロコセイト乙
13名無し行進曲:2006/03/30(木) 16:04:42 ID:xUI9pyOj
マヂ!!??
14名無し行進曲:2006/03/30(木) 16:29:57 ID:xUI9pyOj
今年の東海は三重県!!三重が全国いけるように応援しよう。
15名無し行進曲:2006/03/30(木) 18:29:09 ID:wBq+Rv3L
>>14
つまり白子を応援しろって事?
16名無し行進曲:2006/03/31(金) 01:20:15 ID:qVB+htKK
同じ三重県として全国行ってほしいし…(白子だけじゃなくてもいいしね)
17名無し行進曲:2006/03/31(金) 15:35:55 ID:rtbcqoN2
誰か三重県内の吹奏楽顧問替わる人とか知ってる人いたりする〜〜?
18名無し行進曲:2006/03/31(金) 16:17:08 ID:3x9xbBBr
>>16
白子は吹奏楽コースの生徒が戦力の中心になるから可能性あるけど、
他は昨年は銅賞だからねえ…。銀賞がやっとじゃない?
19名無し行進曲:2006/03/31(金) 17:00:19 ID:0nNn+qFq
名電ブッ倒して全国行こうって気合のある高校はないもんかね
20名無し行進曲:2006/03/31(金) 17:56:50 ID:3x9xbBBr
>>19
昔の白子はそんな気合バリバリだったんだがなあ。
浜工や東邦、東海一はブッ倒した事があるが名電だけは倒せんかった。

他の高校は「とりあえず東海大会出場」がやっとでしょう。
21名無し行進曲:2006/03/32(土) 08:52:43 ID:GcsUuLve
各高校定演はどんな感じでした?
22名無し行進曲:2006/03/32(土) 15:02:16 ID:9XrlgHHZ
コンクールの日程はもう決まってるんですかね?
23名無し行進曲:2006/03/32(土) 21:11:24 ID:m6O07o+U
とりあえず朝日は8月12日らしいよ。
引退した身で後輩から聞いたから確証はないけど。
24名無し行進曲:2006/03/32(土) 22:42:18 ID:5P6eDggl
煙草吸ってても東海出れるんだ…スゴイネ
25名無し行進曲:2006/04/02(日) 00:00:21 ID:KNmErA7e
>>17
相可のM先生が皇學館にいくらしいよ。
知り合いから聞いたけど・・本当かどうかは知らない。
26名無し行進曲:2006/04/02(日) 00:14:13 ID:bLRt0jdR
>>25
本当らしいよ。吹奏楽の顧問がいなくなるみたい。
27名無し行進曲:2006/04/02(日) 00:15:50 ID:hBKhHZmR
今日は四高の定演か
28名無し行進曲:2006/04/02(日) 01:08:17 ID:2+mD1UnE
29名無し行進曲:2006/04/02(日) 19:37:51 ID:ZpENUMaI
ばか
30名無し行進曲:2006/04/03(月) 00:24:40 ID:pmAQ8G1T
>>11
何年も前からずっと同じ曲やってる高校なんていくらでもあるって

今年の夏は波乱だよ課題曲なんかむかつくし
31名無し行進曲:2006/04/03(月) 11:53:10 ID:MyQ92wAQ
白子は東海確実に行くな。まぁ三重県のレベルが低すぎるんだがな…
32名無し行進曲:2006/04/03(月) 13:02:15 ID:pmAQ8G1T
>>31
田舎だからしょうがないってか?
意識が低いんだよ。本気で吹奏楽やってるヤシがいないだけ
33名無し行進曲:2006/04/03(月) 16:27:49 ID:o6DU1M6T
相可の新顧問わ音大出たての新人です♪
34名無し行進曲:2006/04/03(月) 16:29:02 ID:o6DU1M6T
白子部内でお金の窃盗とか何年か前にあったってさ
35名無し行進曲:2006/04/03(月) 17:06:06 ID:pmAQ8G1T
もう白子は放置しとこうよ
36名無し行進曲:2006/04/03(月) 19:56:37 ID:z4d5moV/
>33
半分ガセやな
37名無し行進曲:2006/04/03(月) 20:04:28 ID:F4LlLX1L
昨日の四高の定演行ったヤシいるか?
自分行けなかったんでどんなんだったか知りたいんだが
38名無し行進曲:2006/04/03(月) 22:01:29 ID:pmAQ8G1T
>>36
半分は本当なんだ…
39名無し行進曲:2006/04/03(月) 22:09:26 ID:z4d5moV/
>38
「新人」だけホンマやな
40名無し行進曲:2006/04/03(月) 23:25:31 ID:pmAQ8G1T
音大卒じゃないのか…さいあくやん
41名無し行進曲:2006/04/03(月) 23:28:22 ID:8lGjCOJs
新人かどうかはともなく音大卒じゃなくていい指導者なんていくらでもいるが
42名無し行進曲:2006/04/03(月) 23:42:50 ID:pmAQ8G1T
吹奏楽のすの字もしらん人やったら部員の人可哀想なので
43名無し行進曲:2006/04/04(火) 17:48:45 ID:3RnMpSG/
34>連盟に通報しる!
44名無し行進曲:2006/04/04(火) 19:54:37 ID:UhVUSEtG
>>43
白子を消したくて必死にしか見えないワロス
45名無し行進曲:2006/04/04(火) 23:25:36 ID:3RnMpSG/
関係者乙
46名無し行進曲:2006/04/04(火) 23:27:05 ID:3RnMpSG/
去年にもそういえば問題になっていた気がス犯人見つかったんか?
47名無し行進曲:2006/04/04(火) 23:29:21 ID:3RnMpSG/
オレの学校で一時期話題になってた。しかも事件発生は部活中にだろWW
48名無し行進曲:2006/04/05(水) 00:05:33 ID:936qNgEr
はいはいわろすわろす
49名無し行進曲:2006/04/05(水) 00:13:38 ID:XBn9c3Bz
川越の定演行ってきた。
部長の子が最後に泣き出しちゃって去年とは全然違うイメージだった。
やっぱりエルカミはいいね!リード最高!

近高文でエルカミやったときから大好きでした。
近高文出た人ってもうほとんどが引退してるんだよなあ・・・
俺もしてるけどさ。
50名無し行進曲:2006/04/05(水) 11:42:04 ID:ciF6Jcrt
神戸のミュージカルすごく良かった・・・白子にはない空気を感じましたよ。
51名無し行進曲:2006/04/05(水) 14:35:33 ID:nnnDcOH2
白子確かに三重の中では1番上手いと思う!一昨年の白鳥の湖は凄かった。東海で金とるくらいだったからベルキス楽しみにしてたのになぁ…。あの演奏に+笑顔+指揮者との楽しみが見えるとよりいっそうイイと思う‥もっと生徒に笑顔がほしい!!!
52名無し行進曲:2006/04/05(水) 14:43:01 ID:xRHVCQNl
>>50
吹奏楽部側はほんとはあれやりたくないらしい
53名無し行進曲:2006/04/05(水) 19:17:21 ID:nnnDcOH2
神戸ーーーーーー!!!!!
54名無し行進曲:2006/04/05(水) 22:42:27 ID:936qNgEr
神戸の打楽器に惚れてます他校ですが…
55名無し行進曲:2006/04/06(木) 02:02:24 ID:Tq+2oszv
>>54
そいつ俺の後輩の友達やしw
56名無し行進曲:2006/04/06(木) 10:19:27 ID:CjSXs9jV
神戸の女の子ハァハァ
57名無し行進曲:2006/04/06(木) 11:23:54 ID:yMTd9UDp
テラキモス↑神戸の打楽器は上手いよな
58名無し行進曲:2006/04/06(木) 11:50:26 ID:aTNHHigM
しかもモサい感じの男子に惚れました
59名無し行進曲:2006/04/06(木) 15:39:14 ID:Tq+2oszv
あいつモサいか?
60名無し行進曲:2006/04/06(木) 18:29:59 ID:aTNHHigM
遠くからみたからもさくしか見えなかった…県大会の時にまじで惚れて声をかけてしまいそうな勢いで惚れてるのですよ
61名無し行進曲:2006/04/06(木) 19:10:13 ID:Tq+2oszv
青春やな〜
62名無し行進曲:2006/04/06(木) 20:22:05 ID:aTNHHigM
って他校生だから名前も知らないんだけどね…
63名無し行進曲:2006/04/07(金) 00:56:22 ID:pNw0Zf0u
告白しる
64名無し行進曲:2006/04/07(金) 08:47:04 ID:esACSDsS
だから名前すら知らねーからw県大会以来見てないし
65名無し行進曲:2006/04/08(土) 02:50:39 ID:nhYMoozN
>>50
かつて合唱部員として合同ミュージカルの舞台にたってた者です。
やっぱりブラス側はやりたくない人も多いんですね。
そりゃブラスは大会でもそれなりの成績をおさめているのに、
合唱部のあの歌とじゃね…。
他にも理由はあるんでしょうが。
66名無し行進曲:2006/04/09(日) 00:52:17 ID:02F+Id/G
吹奏楽で高校決めるってどうよ?
67名無し行進曲:2006/04/09(日) 01:31:58 ID:zbf3s/N3
>>66アリだと思うけど?
68名無し行進曲:2006/04/09(日) 07:06:05 ID:eT/7zr8q
>>66
ありだと思う
自分も吹奏楽で高校を決めたが後悔してない
69名無し行進曲:2006/04/09(日) 07:58:18 ID:MeIzZty3
>>66
世の中には吹奏楽だけやっていても許される人がいる
70名無し行進曲:2006/04/09(日) 17:11:16 ID:RH6X9ogo
とくに○○なんて
71名無し行進曲:2006/04/09(日) 18:02:46 ID:zk8hKnPM
ホワイトチルドレン高校
72名無し行進曲:2006/04/09(日) 20:22:48 ID:eYLILR+i
>>71 ホワイトチルドレンテラワロスwwwww
73名無し行進曲:2006/04/09(日) 21:38:08 ID:oXOfNtMP
コンクールとは何?
74名無し行進曲:2006/04/09(日) 21:57:51 ID:UdfE5OPd
今日って津東の定演だった??
75名無し行進曲:2006/04/10(月) 09:12:45 ID:wx58mJdG
音大出たヤシって就職どうなんだろう?
76名無し行進曲:2006/04/10(月) 12:57:35 ID:HIVNpBlV
就職あるわけない
77名無し行進曲:2006/04/10(月) 22:11:18 ID:cY23gVfV
相可の顧問は結局誰になったんですか?
78名無し行進曲:2006/04/10(月) 23:15:08 ID:BDTIWCC9
相可顧問気になるage
79名無し行進曲:2006/04/10(月) 23:59:56 ID:NDuZpLZn
相可顧問の詳細きぼ…
80名無し行進曲:2006/04/11(火) 20:30:27 ID:ZL/ntvte
>>69
それはプロ走者ってこと?
81名無し行進曲:2006/04/11(火) 22:35:25 ID:fQqzbGA1
かも
82名無し行進曲:2006/04/12(水) 21:33:05 ID:xpb9cvXm
白子の自由曲なんだろ
83名無し行進曲:2006/04/12(水) 22:34:39 ID:PTOoP5+l
>>82
ガイーヌって聞いたような
伝説ふたたび?
84名無し行進曲:2006/04/13(木) 06:39:16 ID:QIm8F+XD
伝説?
85名無し行進曲:2006/04/13(木) 08:03:39 ID:nJeZztaT
架空の伝説
86名無し行進曲:2006/04/13(木) 13:08:55 ID:Wno+dfXD
こいつ三重の進学高校2年のヤリチンらしいけどどこの学校?
やりまくるのは三重県内だけにしておくれー
http://blog.livedoor.jp/yuusyou123/?blog_id=1632642
87名無し行進曲:2006/04/13(木) 20:04:52 ID:um0Luvdz
白子といえばガイーヌなんだってさ。顧問の十八番みたいな。
88名無し行進曲:2006/04/15(土) 18:48:35 ID:xVaX1ozN
どうゆう意味??昔それで全国いったん??
89名無し行進曲:2006/04/15(土) 20:54:49 ID:hVOQyorD
どこの顧問にも路線ってあるやん?歌劇路線だったりジャズ路線だったり。白子の顧問はそういう系統のガシャーンみたいな不協和音みたいなのが得意路線なんじゃないか?
90どんぐりン:2006/04/16(日) 22:28:55 ID:xchR7Fwv
ぶっちゃけ白子より木本の方が伸びてんぢゃん!朝日新聞社賞とったみたいだし。白子は吹奏楽コースなんかつくってるのに。木本にまけてるよね
91名無し行進曲:2006/04/16(日) 23:31:21 ID:PzeMf2ka
神戸のミュージカルよかった!!
打楽器は昔からうまかったよね。
92名無し行進曲:2006/04/17(月) 17:56:20 ID:YWePMv0H
中日の結果キボン…ヌ
93名無し行進曲:2006/04/17(月) 20:36:14 ID:3bECJCOz
どんぐりんとか言う奴キモ・・
94名無し行進曲:2006/04/17(月) 22:29:39 ID:RzZrN7rj
>>90
アンコンとコンクールは違うよ。
>>93
我慢しとけよそれくらい。アホみたいに小文字つかってるヤシよりマシだから
95名無し行進曲:2006/04/17(月) 23:42:44 ID:YWePMv0H
まぁまぁ…
96名無し行進曲:2006/04/18(火) 22:32:16 ID:PjAULgy2
神戸の打楽器のぉとこの子がうまぃって聞ぃた!
白子もぅまいと思うけど・・どっちのがぅまいんだろ?


97名無し行進曲:2006/04/19(水) 01:33:24 ID:hVMrvb8S
神戸のおとこの子うまいに〜。
去年のミュージカルおったおとこの人もうまかった!
白子はベルキスのティンパニの人がうまかったよ!
どっちがうまいかなぁ?
98名無し行進曲:2006/04/19(水) 15:25:21 ID:bWTYYe8Z
白子高校生乙
99名無し行進曲:2006/04/20(木) 01:05:58 ID:Ib73gZGC
ここの住人7割自演白子高校生
100名無し行進曲:2006/04/20(木) 22:17:50 ID:1VqqMgmI
んじゃあ白子が上手かったって書いてあってもそれは白子生の実演にすぎないのか??
101名無し行進曲:2006/04/21(金) 00:15:01 ID:n2rwE/ew
少なくとも神戸や津東や白子や上野はここ数年で打楽器アンコンで東海いってるでなあ。
県内ではうまいほうやろ?
102名無し行進曲:2006/04/21(金) 17:01:27 ID:D3XdURxI
>>100
いちいち>>99なんかに釣られんなよ。
白子は昔っから他校の何倍も練習してるんだ。
それで「上手い」と言われなければおかしいだろ。
上手くて当たり前のバンドならそろそろ結果(全国大会復帰)を
出して欲しいのだが…吹奏楽コースの生徒がそろそろ戦力になるから
今年はせめて東海大会金賞は当たり前かな。
103名無し行進曲:2006/04/21(金) 20:54:40 ID:XiC07+CC
神戸のぉとこの子は今年2年じゃなぃかな・・・・?
白子のベルキスのティンパニ奏者は3年でしょ?
その2人が同じ高校で一緒にゃってたりしたら面白かっただろぅなぁ。。
神戸Boyが白子はぃればょかったのに!!!!
104名無し行進曲:2006/04/21(金) 22:54:29 ID:Bk7t6/w0
神戸は内部!白子は千代
105名無し行進曲:2006/04/21(金) 23:03:20 ID:JvICK7Hr
へえ〜。 千代は打楽器うまいけど内部は聞いたことないなあ。
しかも神戸の子はかっこいいんやろ?
106名無し行進曲:2006/04/22(土) 13:35:30 ID:chkatiqL
神戸のboyは、たらしで有名
107名無し行進曲:2006/04/22(土) 13:42:02 ID:Y0JWq+TL
内部はたらし多いでな
108名無し行進曲:2006/04/22(土) 14:25:26 ID:Ix2DQ90F
ハハハ
109名無し行進曲:2006/04/22(土) 16:29:13 ID:mQddtmB7
たらしなんかよ〜。
楽器うまいとやっぱもてるんやな〜藁
110名無し行進曲:2006/04/23(日) 08:24:33 ID:KESHv/b1
…顔が微妙でももてるの??
111名無し行進曲:2006/04/23(日) 12:16:55 ID:30ZXYP+q
三重県の高校でもこういうのやらないかな。
http://bfjo.sakura.ne.jp/kubodot.wmv
           (兵庫県立T高校)
112名無し行進曲:2006/04/23(日) 22:51:08 ID:qSzig8hu
白子の打楽器の人のが絶対上手い!!
113名無し行進曲:2006/04/24(月) 11:01:34 ID:CVfEuD4a
だから上手くてあたりまえなの
あたりまえと言われるだけの実績はアンコンには無いけれど
114名無し行進曲:2006/04/24(月) 18:33:48 ID:FFUguhQc
113
数年前に確か金8で全国行ってたと思うけど…
115名無し行進曲:2006/04/24(月) 18:58:57 ID:cE/4elEn
打楽器は管楽器とはまた違うからねぇ。。
何が上手いのか分かりにくい。
116名無し行進曲:2006/04/24(月) 19:31:19 ID:F33nW2wl
112乙
117名無し行進曲:2006/04/24(月) 20:58:07 ID:A9sPA6br
白子の人はどこらへんが上手いの?
118名無し行進曲:2006/04/24(月) 21:59:05 ID:LEomrTal
>>117
耳鼻科行っとけ。耳掃除しとけ。
119名無し行進曲:2006/04/25(火) 00:45:38 ID:O1IQztR/
白子はそこらへんの田舎高校と違って意識が高いんだよ
120名無し行進曲:2006/04/25(火) 21:46:07 ID:ubjH0keP
一応三重県の高校唯一の全国大会経験校だからね。
全国に出ていたのはもう20年以上も前の事だが…
121名無し行進曲:2006/04/26(水) 19:06:12 ID:l5rrHTed
まあ三重県は打楽器自体があんまりやけどな。
122名無し行進曲:2006/04/26(水) 19:47:20 ID:EabfEJjl
白子って好かれてる分かなりの嫌われ者……
123名無し行進曲:2006/04/26(水) 21:01:51 ID:qXEP1QPu
そういうのをねたみ、そねみというらしい
124名無し行進曲:2006/04/26(水) 21:59:03 ID:A7lhxmcl
今年は津東がこわいー
125名無し行進曲:2006/04/26(水) 21:59:46 ID:rsy9MI7h
いやいや神戸もやばいよー
126名無し行進曲:2006/04/26(水) 22:08:35 ID:hAKT8XxK
今年も、白子・上野・木本じゃない?
127名無し行進曲:2006/04/26(水) 22:21:44 ID:rsy9MI7h
まあ白子・上野は毎年だからね。
後の一枠は木本・神戸・桔梗とか?
128名無し行進曲:2006/04/26(水) 23:24:14 ID:qnVVgjBr
>>126
同意。
白子:「吹奏楽コースの生徒が昨年は「まだ1年生だから」と言い訳できたが、戦力の中心になる今年は最低でも東海大会で金賞を獲らないと」というプレッシャーとパワーは想像を絶するはずである。演奏も凄いに違いない。
木本:アンコン県大会では白子から1位を奪った勢いで東海大会では昨年の雪辱(銅賞)を晴らしたい。県大会では1位を白子から奪うつもりでいるはず。
上野:先日の演奏会の実力ではヤバイ。しかし、冴える頭脳と佐川聖二に植えつけられた表現力で期待できる。そしてもうひとつの秘密兵器、いや意地言うべき物が彼らに力を与えそう。

他は…団栗の背比べ。

>>127
神戸?桔梗?ありえない。
129名無し行進曲:2006/04/27(木) 14:59:01 ID:+gdgWf1v
叩かれぬようがむばります
130名無し行進曲:2006/04/27(木) 20:05:23 ID:3MH0HRYE
でも白子も批判とかあって可哀相…
131名無し行進曲:2006/04/27(木) 20:52:30 ID:mdG3T+tL
128
他は…の所を言わなきゃ冷静な判断にみえるのに
132名無し行進曲:2006/04/27(木) 22:33:35 ID:NGfkC0+p
まあ今年の夏は楽しみやな
133名無し行進曲:2006/04/28(金) 10:45:19 ID:3JqPL9s3
上手くなったら批判も叩かれるのも仕方ないんじゃない?
134名無し行進曲:2006/04/28(金) 18:01:05 ID:UUiVe0yj
>>133
その通り。トップチームの宿命。
135名無し行進曲:2006/04/28(金) 19:10:48 ID:F384v3ty
今の白子程度の学校がトップクラスとは・・・。

(´・ω・`)テラカナシス
136名無し行進曲:2006/04/28(金) 21:02:23 ID:exlYee9P
三重県レベル低
137名無し行進曲:2006/04/28(金) 22:14:59 ID:Cektjafu
どうしようもないのかねえ?藁
138名無し行進曲:2006/04/29(土) 07:08:33 ID:afM6qL6c
かなしいヤシらばっかり
139名無し行進曲:2006/04/29(土) 22:50:03 ID:O7bA/zzr
1年のパートわけで仲間割れまくり
顧問が無駄にしゃしゃりでて
MY高校に幸あれ。。。
140名無し行進曲:2006/04/30(日) 00:35:46 ID:ESoareE4
サチアレ
141名無し行進曲:2006/04/30(日) 19:41:54 ID:oa5bPA1n
今年の白子の吹奏楽コースが定員割れしたことはあえて黙っておこう
白子は演奏は上手いけど部員のレベルが低すぎる、アホすぎる。
142名無し行進曲:2006/04/30(日) 20:41:42 ID:tukACWqI
なんか自分の高校は曲が間に合わない気がしてきたよ
三重県の高校生の今年の夏は早く終わりそうなキガス
コンクール終わったらうざたーい先輩と別れられるんだー

143名無し行進曲:2006/04/30(日) 22:35:05 ID:1U5CbegO
>141
ひど杉!
144名無し行進曲:2006/04/30(日) 23:38:13 ID:OCGS6nnW
まあ白子への熱は冷やして三重県全体の話にしようぜ。。。
145名無し行進曲:2006/04/30(日) 23:56:31 ID:tukACWqI
課題曲とか自由曲がまだ公開されてないから話するっつっても
146名無し行進曲:2006/05/01(月) 00:07:36 ID:8oL/QDLH
じゃあ23日(日)の上野高の定演てどうだった?って話どうよ。
147名無し行進曲:2006/05/02(火) 19:33:47 ID:rTlCMzYL
定員割れ……バロス
148名無し行進曲:2006/05/02(火) 22:45:49 ID:MG20bvO5
>>141 確かに文武両立なんて言葉とは程遠いな
149名無し行進曲:2006/05/02(火) 23:53:31 ID:D6a8iceX
今年の白子はおもしろいよ。自由曲は「ガイーヌ」ってうわさだしね。
「ガイーヌ」は今の白子の顧問が前の高校の時にもやってる。
あの伝説の「ガイーヌ」の再演を期待したいね。
150名無し行進曲:2006/05/03(水) 00:06:21 ID:TOkBSTbr
今年も白子・上野は磐石だね。あとの1枠は津東、木本、神戸、桔梗あたりで争うんじゃないかな?
でもやっぱ津東じゃないかな?この前の講習会うまかったよ。
木本は以前フルートで全国行ってるし、アンサンブルもサックス、クラがうまかったから木管充実してそうだね。
神戸、桔梗も実力あるし面白いよね。
151名無し行進曲:2006/05/03(水) 18:04:59 ID:4AhaNJNi
>>149
今の白子の顧問が前の高校の時にもやって
あの伝説の「ガイーヌ」の再演をって…
どこの高校が「伝説」と呼ばれる程の演奏を残したのさ。爆笑!
そう呼べるのはせいぜい20年以上前に全国大会出ていた頃の
白子の演奏のみ。

>>150
オイオイ違うだろ。白子&木本が磐石で上野がどうなるかだろ。
でも上野をおびやかす他校も見当たらないがね。
神戸や桔梗が実力ある?あれで?大切な音作りが出来てない。
明らかにロングトーン不足だ。上野もそれが課題だが他よりマシね。
まあ、何言っても三重県の高校全体のレベルが低いから情けないけど。
152名無し行進曲:2006/05/03(水) 18:28:44 ID:7eeoCtgR
151 聞いたこともないくせに
153名無し行進曲:2006/05/03(水) 18:45:07 ID:RFIRoahf
木本って、白子の次くらいの位置にいるんですか??
アンコンだけのペーペー学校だと思ってました・・・
154名無し行進曲:2006/05/03(水) 19:41:47 ID:wvBscuxC
>>152
聴かんでもわかるさ。毎年の事よ。
三重県の高校には正しい指導と熱い情熱を生徒達に与えられる
先生がいないからね。根本が変わらなければ何も変わらない。
中学にはいるのにね…
155名無し行進曲:2006/05/03(水) 19:45:29 ID:Q7AjZASM
コン厨
156名無し行進曲:2006/05/03(水) 22:02:39 ID:7eeoCtgR
>154
ほれ やっぱりでたらめナ
知ったかブリ
チャンチャラおかしいわ 
157名無し行進曲:2006/05/03(水) 22:30:01 ID:xL8CQQgb
>>156
因みに聴いていないのは桔梗だけ。
夏の結果が楽しみやな。吐いたツバ飲むなよ。
158名無し行進曲:2006/05/03(水) 23:03:49 ID:QRfuV1lP
結構皆さんこぞって木本すきだねー
中部のアンコンとソロコンにはなんかダメダメだっのに
アンコンはサックスなかったしクラは銀だったし。
上手い人と下手な人の差が激しいんじゃないの?上手い人が自分で精一杯で後輩の事ほったらかしな学校が盤石なんて笑っちゃうけどねー
159名無し行進曲:2006/05/03(水) 23:59:30 ID:7eeoCtgR
>157
>>三重県の高校全体のレベルが低い って
てめぇのレベルはどれだけなんだよ
この口だけ野郎
批判だけなら誰でも出来るんだよ
こんな便所の落書きで
顔隠して能書きタレとんな 間抜け
160名無し行進曲:2006/05/04(木) 00:04:56 ID:Rk6V7FPC
まぁ音楽的な面で三重県けなしてもしゃあないやろ。
文句いってる人間は三重県吹奏楽になにか出来るほどの器なのか?
まぁ発言から三重県吹奏楽人の気持ちを逆なでしてる時点で器は小さいよな。

そんなこと言わずに必死に頑張ってる吹奏楽部員にエールでも送りましょうや。
161名無し行進曲:2006/05/04(木) 00:06:21 ID:Y8AdKzkJ
神  戸  関  係  者  必  死  だ  なwww
162名無し行進曲:2006/05/04(木) 00:10:29 ID:Rk6V7FPC
関係なくはないけど笑
ちょいメンバーに友達おるくらいやな。
163名無し行進曲:2006/05/04(木) 00:41:48 ID:7X4ij+Ok
好きな事(音楽、吹奏楽、楽器)で頑張るのは当たり前の事だしきっとみんな
頑張ってると思う。でも現実三重県のレベルは低い。昨年の東海大会だって
3校とも下位だった。
何が原因?
>>154同様、正しい指導と熱い情熱を生徒に伝えられない先生の質の低さじゃ
ないかな?
昔、白子が全国大会に出ていた頃の園田先生は何をした?本物の指導をする
為に東京芸大の学生を何人もコーチに招き生徒に指導してもらったりいろんな
プロ(声楽、ピアノ、弦楽など)を招きリサイタルを開き生徒達に聴かせ
本物の音楽を学ばせた。
千代中の中山先生が何をした?生徒達と当時全国大会に出ていた正和中を見学
し多くを学んだ。プロのコーチを多数招き生徒達の指導に当たらせた。
先生だって人間だし自分で教えれる限界がある。そこを何とかして限界ラインを
上げるのが先生じゃないか?先生は自ら学び生徒に伝えるのが仕事。たった
それだけの事を忘れている先生ばかり。先生が妥協してどうする?妥協を教える
のか?>>160はまるでそんな先生の言い訳的な言葉に聞こえる。
ここで何書いたって>>159の言う通り能書きに終わる。でも生徒達も分かって
欲しい。生徒達は受身で指導を得るのではなく先生を動かし先生の能力を
引き上げる事が出来る事を。
レベルが低くても高くても吹奏楽。かける時間だってほぼ同じ。同じ時間を
頑張るならもっと高いレベルでやってみたくないか?もっと凄い音楽の世界が
待っている。CD聴いて「同じ高校生だけど何か凄く恵まれているんだ」と
無理やり理由着けて納得してしまったあの演奏を自分達だってきっと出来る
んだよ。「生徒に何が出来るんだよ」ってやってもいないうちから言うなよ。
もっと欲張れ。もっと手を伸ばせ。きっと届くはずだ。京都の洛南を目指そう。
164名無し行進曲:2006/05/04(木) 06:55:25 ID:Zo/PkkN4
でたなオヤジ

ところで洛南の先生どうなった?
まだやってんのかなあ
新入部員はいったのかなあ
165名無し行進曲:2006/05/04(木) 08:45:11 ID:fHNUtVIb
↑軽くスレちがいだ

結局田舎には上手い奴がいても熱い指導者(顧問やら先輩)があんまりいないからいつまでたっても低レベルって事?
166名無し行進曲:2006/05/04(木) 14:55:25 ID:mlt/M31n
千代の中山先生もなかなか苦労してここまでいきお届いたんだと思うよ
先生が違うとやっぱ生徒も頑張っちゃうよね
167名無し行進曲:2006/05/04(木) 21:42:08 ID:cRGNR6aD
三重県の高校野球スレと同じ展開になってきました!
168名無し行進曲:2006/05/04(木) 23:23:18 ID:KKe1D1sC
久しぶりにきてみたが…予想するのもいいかもしれんが、自分の団体のことまず考えてみてからいったら?朝日新聞社賞つってワイワイしても、所詮三重県(俺も三重県だけど)悲しいもんだ
169名無し行進曲:2006/05/06(土) 00:31:33 ID:gxaPQ7yX
やっぱ音楽は楽しまな損やって!!!
170名無し行進曲:2006/05/07(日) 22:48:20 ID:wLtJvDl4
>>169
もっと高いレベルで楽しめよな。
171名無し行進曲:2006/05/07(日) 23:15:24 ID:I92wlVa9
白子の吹奏楽コースってかなり仲悪いらしいよ
てかチームワーク悪いのばればれなんですけど
172名無し行進曲:2006/05/07(日) 23:38:56 ID:igdWX+o4
>>171
仲悪いとなんなの?
仲悪くても結果としてうまいんだしべつにいいじゃん
逆に仲良すぎてもやりにくいと思うけど…
173名無し行進曲:2006/05/07(日) 23:52:05 ID:sAQhcamt
早い話、連盟には危機感ないわな。
危機感を持ってるなら連盟としてレベルの低いところをきるか、無理やり
あげるかぐらいの対応はできるはず。
174名無し行進曲:2006/05/07(日) 23:54:11 ID:Y0U+qyqO

           ___ ______
         /日 「  日\_\
         |. │/ \ ┃ .|モツ |  おいらをどこかのスレに送って!
  ________\.ハ,,ハ.|_/__/    お別れの時にはお土産を.持たせてね!
  ()__|_日 ('(゚∀゚∩(@)目〓〓」_┐
      \_====―― ̄   \__┐
          <_<_| └― __┐
          </</√

現在の所持品: @(インコム) ・ニナ・FMV・フィンファンネル・家庭教師ヒットマンREBORN!!1〜9巻
175名無し行進曲:2006/05/07(日) 23:57:39 ID:+84aZ35l
てか仲悪くてもよくても結果がこれじゃあねぇ‥WWWWW今年に期待するよ。昔はこんなのじゃなかったのに。。。
176名無し行進曲:2006/05/08(月) 00:16:56 ID:sw8p6ivE
>>171
個々の価値観をぶつけあってケンカするくらい本気でないとダメだよ。
はっきりした目標を持ってこその状態。
そのくらいの事が理解出来ない事こそレベル低いね。

>>173
低レベルでも切れる訳ないじゃん。
レベルUpも学校まかせ。
結局「やれる範囲で頑張って下さい」が連盟。
177名無し行進曲:2006/05/08(月) 00:33:01 ID:43MKrtJW
人間できてりゃ下手くそでもいいよ。
もともと教育の一環なんだし
178名無し行進曲:2006/05/08(月) 00:33:53 ID:lspAPLZJ
>>176
仲悪いのとそれとはちょっと違うだろ
179名無し行進曲:2006/05/08(月) 09:03:53 ID:/L+Yic/Q
授業もクラブもずっとおんなじメンバーだったら仲が悪くなって当たり前な気がするけどな…
私の学校も結構ドロドロだけど仲悪いのが先輩に気付かれたら顧問にチクられて即パーリーと話し合いさせられる
180名無し行進曲:2006/05/08(月) 16:35:25 ID:sIqlz6lk
>>178
雰囲気で「お前ら、何でそんなに仲悪いんだ?」とよく誤解されたが…
181名無し行進曲:2006/05/08(月) 22:29:46 ID:4n5gBg5J
白子の人ですか!?
182名無し行進曲:2006/05/08(月) 22:58:42 ID:lPil3qbn
吹奏楽コースは 勘 違 い の 巣 窟
はなから勉強する気のない落ちこぼれが勉強から逃れるために
「プロ目指します」とか言って適当に入るコースにすぎん、所詮白子の学力だしな
どのコースに入ろうが結局大事なのは人間性ですよ
183名無し行進曲:2006/05/08(月) 23:11:37 ID:rcBJ9Qqh
コースの人間は現実逃避しすぎだWWWWあれくらい練習してんのに情けない…もっと自分の将来が明るくなるような学科にしてほしい‥
184名無し行進曲:2006/05/08(月) 23:48:44 ID:T67GsEYS
結局白子叩きの板になる運命か・・・・・・・
185名無し行進曲:2006/05/09(火) 00:14:32 ID:yn1le7ZO
>>182
そんな書き方すると「白子高の吹奏楽コースの生徒がみんなバカ」みたいに
思われるからやめてくれよ。
推薦で入った生徒はそうかもしれんが一般入試で入った生徒はそうでもない。
>>182の情報は間違っている。

白子高の校長は一般市民から募集したもと銀行マンで何の取り得も無い白子を
ブランド化しようと礼儀も良く実績もある吹奏楽部に習い吹奏楽コースを
設立した事はご存知であろう。
しかし、この校長のブランド化策はこれだけではない。白子とて生徒全員が
学力が低い訳ではない。神戸などレベルが上の高校に入れる可能性が充分な
受験生があえて公立校への合格率を上げるために白子に格下げして受験、合格
している者も少なくない。しかし、教育委員会の指示で合格枠いっぱい合格させ
本来白子も通らない者も合格させてしまっている。この現状をこの校長は
「下を切れば白子のレベルは上がる」と判断。合格点に届いてなければたとえ
人数枠に余裕があろうと不合格にした。その結果、今の白子は未だ神戸には
及ばないものの石薬師や稲生に差をつけたらしい。そして校長の判断は英断で
あったと評価を受けている。学力もだんだん上がってきてるんだよ。
186名無し行進曲:2006/05/09(火) 19:32:26 ID:JG0CF+kc
稲生WWWWWWWWW
187名無し行進曲:2006/05/09(火) 20:38:32 ID:Vft+RuC1
んな事はどうでもいいよ
188のん:2006/05/09(火) 21:45:17 ID:ziOOjAWF
28日の自由演奏会出る人いますかー?
189のん:2006/05/09(火) 21:45:51 ID:ziOOjAWF
28日の自由演奏会出る人いますかー?
190名無し行進曲:2006/05/09(火) 21:57:54 ID:IqaeQ6Y7
>>185
神戸ってレベル低すぎだろ。そんなとこと比較しても意味なし。馬鹿にかわりなし。

なんにしろ白子は勉強のできない子がいくところ。
つか県内にちゃんと勉強と両立している学校ってどれくらいある?
191名無し行進曲:2006/05/09(火) 22:10:28 ID:HlTbVx5v
>>190
お前、四高?津高?津西?上野?
いや、これらの生徒はこんな書き込みはしないだろう。

あぁ、分かった。上で「白子より下発言」された石薬師か稲生だろ?
ちゃんと宿題して寝ろよ!
192名無し行進曲:2006/05/09(火) 23:04:25 ID:dTCVcG9A
この板自体がレベル低すぎ!
静岡なんか結構まともにしゃべってるぜ
少しは三重もまともに語ろうよ
193名無し行進曲:2006/05/09(火) 23:06:43 ID:JG0CF+kc
は〜い
194名無し行進曲:2006/05/09(火) 23:07:21 ID:IqaeQ6Y7
>>191
ゴメン。全統の偏差値がたかが60ちょっとの俺もたいしたことないや。

今は反省してるorz
195名無し行進曲:2006/05/09(火) 23:17:51 ID:dLvR3VH6
>>191
白子が馬鹿にされてとても悔しいんですね。
大丈夫。夏に結果さえ残せばみんな認める。残せたらだけどね。

>>192
じゃまともな話題投下ヨロ。

>>194
普通にすごいじゃん。性格悪そうだけどw

松坂なんかは両立していると思うが?
196名無し行進曲:2006/05/09(火) 23:55:30 ID:leahGoRi
白子と神戸じゃ勉強の出来不出来は言うまでもないでしょ。
197名無し行進曲:2006/05/09(火) 23:58:42 ID:dTCVcG9A
>196
お勉強のスレに行って来い!
198名無し行進曲:2006/05/10(水) 00:51:50 ID:aMlGyz+P
>>195
お前優しいなあ。>>194の偏差値なんか信じてあげるなんて。
そんな訳ないじゃん。

>>196
白子のトップと神戸のドベじゃどっちが上かな?
あまり学校でくくると個人はいい気分じゃないよ。
199名無し行進曲:2006/05/10(水) 09:52:45 ID:9fTr1Pho
>>188,>>189
自由演奏会に出ま〜す。
200名無し行進曲:2006/05/10(水) 19:09:07 ID:KQRKViVi
200get
201名無し行進曲:2006/05/10(水) 19:41:42 ID:Z0As5XNf
>>198
>白子のトップと神戸のドベじゃd(ry
頭大丈夫か?
白子のトップが神戸のドベより下だったら白子>神戸なのかよw
202名無し行進曲:2006/05/10(水) 19:45:36 ID:UXJRt6o6
なんか勉強スレになってきた‥‥‥‥
203名無し行進曲:2006/05/10(水) 20:09:19 ID:JycTmJbZ
>>202
白子の部員は勉強の話になるとすぐに話題を変えたがりますね。

どうせ話題がないんだから、別に勉強とかが絡んでもいいだろ。
204のん:2006/05/10(水) 20:09:36 ID:DtFqNkJH
199さん☆゛
おぉ!仲間ですね!!!♪
なんのパートですか?
私はフルートです.゚+.(o´∀`o)゚+.゚
205名無し行進曲:2006/05/10(水) 22:12:15 ID:audbdFWE
>>201
なんか…こいつガキ?

>>204
自由演奏会のHPの参加者名簿に「のん」っていないじゃん。
206名無し行進曲:2006/05/10(水) 23:52:30 ID:tiQiL4ix
白子と神戸の対決なのか!?
207名無し行進曲:2006/05/10(水) 23:59:03 ID:audbdFWE
>>206
ちが〜う。経緯を読め
208名無し行進曲:2006/05/11(木) 00:42:02 ID:Om3JUxte
やはり白子たたきってことやな藁
209名無し行進曲:2006/05/11(木) 16:58:42 ID:orkB5ssY
>>208
ここには白子をたたくとスッキリする醜いねたみなヤシが多いからね。
210名無し行進曲:2006/05/11(木) 18:44:45 ID:icfpjh1a
>>209
白子部員とアンチ白子が大半を占めてるな
211209:2006/05/11(木) 18:55:16 ID:orkB5ssY
>>210
白子の部員と違いますが何か?
212名無し行進曲:2006/05/11(木) 19:22:16 ID:FoHHZeYu
>>211
誰も君が白子の部員って言ってないじゃんw

しかもそんなの誰も信じないよ
213名無し行進曲:2006/05/11(木) 21:05:58 ID:zYzj2had
部員がかいちゃダメなのかい?
214名無し行進曲:2006/05/11(木) 21:31:27 ID:tAxxEDya
>>205
バカ?

>>213
頭大丈夫?

やっぱりここは頭の悪い椰子が多すぎるよ、
頭いい人ぶってるやつに限ってちょっとしあ煽りにすぐ低俗な反応するし
違う話にしたいんならネタ投下しろよ
215名無し行進曲:2006/05/11(木) 21:33:46 ID:tAxxEDya
すまん

×ちょっとしあ
○ちょっとした
216名無し行進曲:2006/05/11(木) 21:36:31 ID:AU7Jm3Nm
>>214,>>215
バカ決定!
217名無し行進曲:2006/05/11(木) 23:03:00 ID:Om3JUxte
吹奏楽ネタに落ち着けようぜ。。。。。
218名無し行進曲:2006/05/12(金) 17:32:12 ID:F6WHM9Sx
そうだね、吹奏楽の話しよう。
219名無し行進曲:2006/05/12(金) 17:57:23 ID:Ba1XP6mb
じゃあ、吹奏楽の話を…

上野高校の自由曲って定演でやった「信長…」かなあ。
なんかドラマティックですごくよかった。
上高の為に書いてもらえるなんてすごい。
まさか指揮も佐川さんじゃないでしょうね。

関係者やご存知の方回答ヨロ。
220名無し行進曲:2006/05/12(金) 23:48:49 ID:gmPDau6w
そりゃわざわざ曲作ってもらったんだからやるでしょ〜。
今年の朝日新聞社賞は上野かな!?藁
221名無し行進曲:2006/05/13(土) 09:06:35 ID:QkFmp+1J
>>220
また根も葉もない事を…
222名無し行進曲:2006/05/13(土) 10:43:30 ID:3sLdLUmy
今日夢で上野がめちゃくちゃ上手い演奏しているのを見た…
223名無し行進曲:2006/05/13(土) 19:24:35 ID:2kj9RmE0
えっ上野の委嘱作品なんてあったんですか。
すごいじゃん!
224ゅに:2006/05/13(土) 21:24:54 ID:+U+91RGJ
上野って朝日大会A編成ですか??B編成ですか??
225名無し行進曲:2006/05/14(日) 10:56:23 ID:EvNJ1oK6
朝日大会って?
226名無し行進曲:2006/05/14(日) 17:56:16 ID:c3UcsvaM
上高の委嘱作品てどなたの作曲なんでしょうか。
227名無し行進曲:2006/05/14(日) 19:53:22 ID:SaUgEDHx
話題がないから別に勉強絡んでもいいとか・・・糞ワロタ
228名無し行進曲:2006/05/14(日) 20:28:43 ID:pAnoLQem
Kはこのまま白子にいるのか?
229名無し行進曲:2006/05/14(日) 21:21:43 ID:Ja/T2/QZ
>>227
せっかく吹奏ネタに落ち着いてきたのに、古いネタ持ち出すなよ


ふいんき(何故か変換できない)嫁
230名無し行進曲:2006/05/14(日) 21:47:58 ID:Oe/NyFKc
>229
「ふんいき」やで!
231名無し行進曲:2006/05/14(日) 23:02:25 ID:T3ChZQ3k
>>226
上野高校の委嘱作品「信長ールネサンスの光芒」は鈴木英史先生の作品です。
232名無し行進曲:2006/05/15(月) 13:33:35 ID:FPSHaQwF
>>1-231
きんもー
233名無し行進曲:2006/05/15(月) 17:28:53 ID:59B1L62g
>>232
金毛?
234名無し行進曲:2006/05/15(月) 17:29:01 ID:ZEf5t8j/
なるほど今年の上野は自由曲を委嘱作品で勝負ですか!
235名無し行進曲:2006/05/15(月) 17:29:27 ID:coVPzrM8
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】24
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1131752603/l50
236名無し行進曲:2006/05/15(月) 18:38:01 ID:59B1L62g
白子って昔っから上手いのに委嘱作品ないの?
237名無し行進曲:2006/05/15(月) 20:22:02 ID:ZqAPnVZF
あるわけない
238名無し行進曲:2006/05/16(火) 13:49:42 ID:Xx59Xwyf
木本は最近どう?
239名無し行進曲:2006/05/16(火) 17:59:44 ID:6MlbkSPI
今年も東海行くんじゃないか
240名無し行進曲:2006/05/16(火) 19:28:03 ID:Dss/Opcl
木本ファイト!!
241名無し行進曲:2006/05/16(火) 20:52:00 ID:ziDWu6MK
白子が嫌いだと木本か上野になびくのか
ここにいる学生3割は木本だよ
242名無し行進曲:2006/05/16(火) 21:07:05 ID:oRNXeIXZ
>>241
白子、木本、上野…他はマシなところねえじゃん。
243名無し行進曲:2006/05/16(火) 23:36:22 ID:g7qor0ng
津東とか神戸はもう代表にはなれないんですかね?
244名無し行進曲:2006/05/17(水) 00:08:29 ID:QLiFFUMh
津東には期待してるんだけどな。
245名無し行進曲:2006/05/17(水) 11:31:50 ID:oKh5dAyf
あの頃の津東上手かったなぁ…
246名無し行進曲:2006/05/17(水) 11:35:18 ID:P2XYVNlG
コンクールにだけ必死な部員達、哀愁
247名無し行進曲:2006/05/17(水) 11:56:54 ID:euqIUIgA
先輩や顧問にちゃんと見てもらえない二軍部員かわいそー
木本は今年行けても来年はアンコンすら絶対無理だな。冬の定期演奏会の二軍の演奏最低だったよ
248名無し行進曲:2006/05/17(水) 20:53:06 ID:A+iDeKTO
木本て部員何人いるの?何軍まであるの?
249名無し行進曲:2006/05/17(水) 20:53:45 ID:YBfp5H8f
木本一軍二軍別れてるのか…初めて知った

無知でゴメン

なんかドロドロしてそうだなー…
250名無し行進曲:2006/05/17(水) 21:21:29 ID:n4drbTlU
木本は「紅組、白組」に分かれている。
HP見れば。
251名無し行進曲:2006/05/17(水) 22:14:19 ID:AQyWPT0f
人数が50を大きく超えているところは
分けるしかないだろ
そんなこと全国的にも常識やろ 
252名無し行進曲:2006/05/17(水) 22:14:26 ID:euqIUIgA
一年生あんまり入らなかったらしいよー

二軍=白組ね。
なにもしらないで木本に期待するのはどうかとおもうw
253名無し行進曲:2006/05/18(木) 00:30:20 ID:Qf4T5LDF
>>247
二軍が下手なのは当たり前やん。
全部員数−(コンクールで使える部員+使えないけど定員にする為のマシな穴埋め)=余りの部員(二軍)
なんだからさ。
白子ですら二軍(1年生?)がやった定演のステージマーチングショーは音も含めて最悪やったし。

大阪の淀川工業なんか三軍まである。でも身近な上手い部員を目指して下手な部員は必死で頑張るんだと
思うし、一軍とて抜かれない様に必死になる。
内部をランクで割るのは上手くなるバンドの常套手段だよ。
254名無し行進曲:2006/05/18(木) 11:40:45 ID:bPyuTQNF
木本がんば!!
255名無し行進曲:2006/05/18(木) 13:15:35 ID:6o6591d0
木本二軍は3年生も2年生もいるよ
1年なんか軍にもはいれないようなのばっかりだし

後輩想いの先輩ってひいきするやつばっかでうまくても先輩から嫌われてる奴は本当にかわいそうだ

ここ見てる木本の奴らは自分がうまけりゃいいみたいなやつばっかりだろうよ
256名無し行進曲:2006/05/18(木) 14:01:08 ID:5QL4PKhU
>>255
いえてるw
257名無し行進曲:2006/05/18(木) 21:40:33 ID:UAwF0E1N
>>255
な〜んだ、淀工みたいに実力主義じゃないんだ。
今年も東海大会出ても銅賞決定かな?
258名無し行進曲:2006/05/18(木) 21:49:09 ID:jdYldIyq
この板
素行不良でコンクール失格になりそうなヤツばかりだね
259名無し行進曲:2006/05/18(木) 21:52:01 ID:6o6591d0
まあ叩かれて当然の高校は白子いがいにもあるってことだよ

とりあえず木本は頑張っても今年で終わりだと思う
260名無し行進曲:2006/05/18(木) 22:53:22 ID:jdYldIyq
>259
お前みたいなヤツのやつのことを言ってるのにわからんかなあ
情けない
261名無し行進曲:2006/05/18(木) 23:32:08 ID:UAwF0E1N
また>>259みたいな醜いねたみが出たね。
白子も木本もこんなの気にすんなよ。ねたみだからさ。
262名無し行進曲:2006/05/18(木) 23:32:38 ID:bPyuTQNF
今年こそ全国!!!!
263名無し行進曲:2006/05/19(金) 00:24:33 ID:OvTcNRMj
ねたみだったらいいけど自分は木本吹奏楽部を退部した負け犬ですから。
吠えてすいませんでした。
でも中にいないとわかんない事もあるでしょ
264名無し行進曲:2006/05/19(金) 00:46:37 ID:EZQlTCbF
>>263
じゃあお前は「中にいないとわかんない」と書いておきながら
白子じゃないのに「白子も叩かれて当然の高校」って書いた訳だ。
分からんくせに他校の事を書くな。ボケ。
お前なんか何書いたって「負け犬の遠吠え」なんだよ!
部員に土下座してやり直せ。もう一度本気でやてみろよ。な。

265名無し行進曲:2006/05/19(金) 01:43:10 ID:OvTcNRMj
そんなむきになんなよ
こんなところで駄目な奴に熱く語っても面白いだけだからさ

自分は木本の近くの高校だけど学校でタバコ吸って謹慎受けた部員とかいるみたいだよ
木本はまあまあ進学校だから外見は良いけど中身は荒れてるんかな
266名無し行進曲:2006/05/19(金) 11:16:23 ID:qEPUNIsu
まぁまぁ…
267名無し行進曲:2006/05/19(金) 14:32:25 ID:ZzCUDw/B
HP見ると木本ってチューバパートだけやんちゃ坊主みたい。
床屋行けよ(笑)
268名無し行進曲:2006/05/19(金) 21:01:17 ID:Rqfpo8/X
今年のコンクールはどうなりそうなの?
269名無し行進曲:2006/05/19(金) 21:04:05 ID:OvTcNRMj
>>268
1から読みなおしたらわかる
270名無し行進曲:2006/05/19(金) 21:35:01 ID:bonC+qaM
>>263>>265同一人物…
271名無し行進曲:2006/05/20(土) 00:53:05 ID:MBH0ji84
各校の自由曲が気になるよ!!
272名無し行進曲:2006/05/20(土) 08:50:07 ID:ndCCTkV9
>>271
気持ちは解かるけど気にしてどうすんの?
他校の選曲を知ったうえで自分達の曲を決めるの?
「自分達に合った曲で自分達の最高の演奏をする」で
いいんじゃないの?
273名無し行進曲:2006/05/20(土) 18:06:59 ID:Fo2Y1KzX
でも気になるんだもんっ o(≧∇≦)o♪
274名無し行進曲:2006/05/20(土) 22:56:37 ID:dCeaMkYV
>>273
キモいよ、死んでよ
275名無し行進曲:2006/05/21(日) 00:16:42 ID:rwYOMXrv
まぁでも知りたいっていうのはあるなぁ。
吹奏楽引退した身だけど。
276名無し行進曲:2006/05/21(日) 00:57:20 ID:VtElLaDk
他校の自由曲は知りたいやろ?藁
277名無し行進曲:2006/05/21(日) 01:22:06 ID:Gpeh7TMC
だから知ってどないするん?
知っても「ふ〜ん」で終わるだけやろ?
何かビックリする事やうれしい事あるんかい?
278名無し行進曲:2006/05/21(日) 07:10:14 ID:rwYOMXrv
人間は生まれながらに知る事を欲するとか言うやん
279名無し行進曲:2006/05/21(日) 07:53:58 ID:Mnnqkgtw
自由曲を他にバラすなって言われてる人いる?
280名無し行進曲:2006/05/21(日) 16:09:38 ID:lXPW8DcS
>>278
トリビアかよ…

>>279
今、ここでバラすと「な〜んだ、こんな簡単な曲で出るんか」とか
「あの先生らしいわ」とか「またこんな曲でムリしちゃってバカな選曲」とか
叩かれるのがオチ。
281名無し行進曲:2006/05/21(日) 19:11:34 ID:+mpiZHvK
自由曲知りたがってる人はほっとけばいい。
熱くなるな。おもしろいだけ

282名無し行進曲:2006/05/21(日) 19:21:37 ID:Qd19av3i
自分の考え押し付け過ぎ

お前らはガキか?
283名無し行進曲:2006/05/21(日) 22:33:47 ID:He2IOy4Y
自由曲知りたい椰子は自分の学校の部員に「あそこは〜やるんだって」とか言って
ネットで必死に調べたウンチクを披露したいだけなんだよ、
それくらいしか生き甲斐ないんだろ、かわいそうに
284名無し行進曲:2006/05/21(日) 23:27:02 ID:rwYOMXrv
2行目まではあってるなぁ・・・
3行目は言いすぎと思う
285名無し行進曲:2006/05/22(月) 07:24:34 ID:w5PC6GqZ
ていうか、知りたいなら、まずは自分の学校の自由曲を晒さないと
286名無し行進曲:2006/05/22(月) 16:54:04 ID:Ugz+MuGS
白子って今でも吹奏楽強いんだ?
漏れが通ってた頃も強かったけど吹奏楽以外の
生徒はヤンキばっかだた。
今は落ちついたのだね。
287名無し行進曲:2006/05/22(月) 22:36:22 ID:lGrfAX+P
吹奏楽部を強いっていうやつ結構いるけど、なんかおかしいよな
運動部じゃないんだから
○うまい
×強い  
だろ、いつもこれ気になってたんだよな
288名無し行進曲:2006/05/22(月) 23:00:17 ID:qMK+k4lT
うん!白子はすっごい強いよね!!
289名無し行進曲:2006/05/22(月) 23:30:08 ID:Ugz+MuGS
賞とったりしてるから「強い」でよくね?
勝ってるんだから。
290名無し行進曲:2006/05/23(火) 00:20:42 ID:QfIrDjRI
音楽は「上手い」だが、高いレベル(県内)を維持する力は「強い」だよね。
291名無し行進曲:2006/05/23(火) 01:32:37 ID:4f3Y51Mq
んだ。
292名無し行進曲:2006/05/23(火) 20:48:16 ID:I27Tp8DC
皆晒さないからつまんないね
293名無し行進曲:2006/05/23(火) 20:48:35 ID:6bFT/Miv
おっ!!
294名無し行進曲:2006/05/24(水) 02:33:03 ID:9H0WR7OR
アメリカのオーディションには上手い奏者が集まったんでしょうかね?
295名無し行進曲:2006/05/24(水) 19:25:15 ID:raw1Pdrf
コンクールの出演順ていつ決まるんでしょう。
296名無し行進曲:2006/05/24(水) 23:19:44 ID:MUz4baS8
>>294
人数目標が大きすぎてあのオーディションは下手でも受かる。
297名無し行進曲:2006/05/25(木) 17:56:19 ID:pw5S2DDr
何?そのアメリカオーディションて?
298名無し行進曲:2006/05/25(木) 23:44:09 ID:Fou12FSx
フランスも2次募集で全部は集まらんやろな。
299名無し行進曲:2006/05/26(金) 17:43:56 ID:7bK9O8m0
>>298
そうそう、絶対無理。
挙句の果てにS氏の追っかけの岐阜の大学生まで入れているらしい。
あれって三重県に係わりのある人間限定でなかったっけ?
企画内容(人数、曲の難易度に対する練習量他)に無理がある。
300名無し行進曲:2006/05/27(土) 06:26:00 ID:W/jCWStz
300get
301名無し行進曲:2006/05/27(土) 23:17:53 ID:oU8KDHoA
くそーーーーーー
302名無し行進曲:2006/05/28(日) 10:20:59 ID:yrZo3wao
コンクール情報よろしぃく
303名無し行進曲:2006/05/28(日) 20:32:49 ID:aQccQxcs
木本と上野どない?
304名無し行進曲:2006/05/29(月) 15:16:19 ID:vvZyIJnV
6月11日に木本はコンサートするみたいだけどそこで自由曲するんじゃない?
305名無し行進曲:2006/05/29(月) 22:53:57 ID:kzlDWYZ3
何処で何時からあるの?
306名無し行進曲:2006/05/30(火) 00:49:33 ID:O1YJo4cx
淀高が三重に来ると聞いて飛んできますた!
307名無し行進曲:2006/05/30(火) 19:49:20 ID:8TPQbaPT
>>305
HP見たら?
チケットって売ってるのかな
308名無し行進曲:2006/05/30(火) 23:55:50 ID:o8hS4vSk
携帯でHP見れないからここに書いてー!!
309名無し行進曲:2006/05/31(水) 17:57:27 ID:teV+QVAJ
熊野市民会館で14:00開場14:30開演、
チケットは前売500円で当日600円みたいだよ。
310名無し行進曲:2006/05/31(水) 18:48:30 ID:hSZ7F/O5
>>306
今朝の中日新聞に載ってたね。曲名は不明。
でも来るのは丸谷先生だけで淀工は来ない。
演奏は白子高校。HPには載っていない。

でもこれって白子が普段より上手い演奏をしたら丸谷>桐生って事になる?
いや、丸谷>桐生は当然だから低迷レベルの原因が桐生って事になる?

ってか何でこんなイベントが出来たんだ?
311名無し行進曲:2006/05/31(水) 20:22:26 ID:a/0D8HMR
こういうのやるの見ると白子との差を嫌でも知らされるね…
そりゃあ丸谷先生もうまい高校の指揮したいよな
だれが主催したか知らんけど
312名無し行進曲:2006/05/31(水) 20:56:59 ID:MaQT0Vos
>>310
断然後者だね
313名無し行進曲:2006/05/31(水) 22:04:39 ID:imTc/WTl
一日の本番だけで
差が出ると思ってる
幸せなヤツラ……
314名無し行進曲:2006/05/31(水) 22:40:22 ID:vpRzEOD+
>>313
いや、名指揮者はその差を引き出すよ。
生徒側の集中力も違うしね。
315名無し行進曲:2006/05/31(水) 23:10:39 ID:imTc/WTl
知ったようなことを…
名指揮者に振ってもらったことあんのか?
316名無し行進曲:2006/05/31(水) 23:37:50 ID:vpRzEOD+
>>315
大学時代はアントニン・キューネル、フレデリック・フェネル、辻井清幸
岩井直溥、鈴木竹男、森下二郎。
最近は堺武弥。
県内では園田幸男先生が顧問でした。

とりあえずこんなところかな。
317名無し行進曲:2006/06/01(木) 00:59:32 ID:MFAr5dS1
やっぱり良い指揮者はそこにいるだけで音楽を良い方向へ導きますよね。
318名無し行進曲:2006/06/01(木) 01:03:31 ID:B1gEO5ZP
>>313 バカが。知ったようなことをいってんのはテメエだ。
319名無し行進曲:2006/06/01(木) 17:37:54 ID:4UQUd/oa
>>314,>>317
そういう意味では先日の自由演奏会は県内の大御所に振ってもらって
1曲〜数曲ずつだったけど良かったね。
320名無し行進曲:2006/06/01(木) 19:30:50 ID:Of114vof
>>313

桐生を崇拝している白子部員乙
321名無し行進曲:2006/06/01(木) 22:03:58 ID:s5W74w5O
320 と言われると思ったが違うね
先に断っときゃよかったな
とりあえず何でもかんでも叩きのネタにする
香具師等が嫌いなだけ

316のオヤジが出てくるのも予想通りだが
まあそこそこカジったヤツがいうのはまだわかる
(その経歴はどこや? 近○あたりか?)

322名無し行進曲:2006/06/01(木) 22:57:02 ID:Of114vof
>>321
違うのか。悪かったな。
323名無し行進曲:2006/06/01(木) 23:18:43 ID:s5W74w5O
俺はフェネルよりもだれよりも
丸ちゃんに振ってもらいたい
324名無し行進曲:2006/06/01(木) 23:29:24 ID:GhTIWoMg
そーいえば丸谷先生が白子の指揮するんだって
325名無し行進曲:2006/06/01(木) 23:37:18 ID:OukyR9F/
>>323
フェネルはもうこの世にはおらんし無理。

>>324
だからそれは昨日の中日新聞に載ってたがな。
326名無し行進曲:2006/06/02(金) 00:20:20 ID:xZT5cyX8
白子でヒットパレード(パラダイス銀河)やってほしいな藁
327名無し行進曲:2006/06/02(金) 15:12:11 ID:cVesbS6s
淀高、三重県来るん????
328名無し行進曲:2006/06/02(金) 18:03:00 ID:NPXzmHjv
>>327
淀高(本当は”淀工”と略す)は来ないよ。
丸谷先生だけ来て白子高校を振ります。

ってか上読んで分からんか?
329名無し行進曲:2006/06/02(金) 23:27:22 ID:KuBZ19Kc
白子にディスコキッドしてほしいーーーーーー!
330名無し行進曲:2006/06/02(金) 23:59:15 ID:XZ2d6noZ
ハイデックスブルク万歳とか!!
331名無し行進曲:2006/06/03(土) 11:52:40 ID:j5OK8995
白子が○チャンの指揮で演奏するのっていつですか??
332名無し行進曲:2006/06/03(土) 16:22:55 ID:RpKgwCYb
>>331
7/9。
「そのくらいHPを探しやがれ!」と書こうと思ったら白子のHPにも岡田文化財団の
HPにも載っていなかった。あの新聞広告だけが頼りか?

ところで、まさかと思うが丸谷先生はもう定年退職だからその後は講師として
白子の吹奏楽コースに来るって事あるか?そしたら桐生はサヨナラ?
333名無し行進曲:2006/06/03(土) 18:51:05 ID:wTdvBe2S
333get
334名無し行進曲:2006/06/03(土) 23:24:26 ID:LGJHcrJS
いや、丸ちゃんは定年退職しても淀の指導は続けるみたいだから、それは無いだろう。
335名無し行進曲:2006/06/04(日) 17:50:09 ID:pnSVukUF
てか白子のプレコン見にいく人おる?
336名無し行進曲:2006/06/05(月) 00:06:56 ID:e9Z9wpYE
それゎ7/9とゎ別にあるの??
337名無し行進曲:2006/06/05(月) 17:28:01 ID:CL62w5ph
そろそろ今年のコンクール情報もよろしく。
338名無し行進曲:2006/06/05(月) 18:28:05 ID:Qt+XNovL
>>336
そのくらいHPを探しやがれ。
プレコンは6/10、6/11や。
339名無し行進曲:2006/06/05(月) 23:38:57 ID:7J0uCSuH
まぁまぁ。
340名無し行進曲:2006/06/06(火) 18:00:27 ID:Sje+nYuw
木本のコンサートみなさん行きますか?
341名無し行進曲:2006/06/06(火) 18:40:06 ID:sSlfcI+d
行くーーーーーー!!
342名無し行進曲:2006/06/06(火) 23:05:14 ID:kdj1sZgC
こんどの日曜、楽しみですね♪
343名無し行進曲:2006/06/07(水) 17:53:20 ID:9+gef7o/
プレコンもあるね。
344名無し行進曲:2006/06/07(水) 23:08:09 ID:/XE6xyaM
白子と木本以外にもコンサートあったら教えてさぃ
345名無し行進曲:2006/06/08(木) 00:00:04 ID:lX0YGEj8
白子ウインドが18にある
346名無し行進曲:2006/06/08(木) 00:24:02 ID:lvRI6Fhm
>>345
白子ウインド聴くくらいなら同じ日に開催される東海市吹奏楽団に行く。
レベルが違うぞ。
347名無し行進曲:2006/06/08(木) 14:18:11 ID:/MNLvjYd
俺の気のせいならすまないが木本って色々好評もらってるけどそんなにいい高校なのか?
348名無し行進曲:2006/06/08(木) 16:42:58 ID:X/Zh2D3z
>>347
三重県内ではマシな方。
349名無し行進曲:2006/06/08(木) 20:49:57 ID:990yztXK
マシな方ぢゃなくてNo.1♪
350名無し行進曲:2006/06/08(木) 22:08:22 ID:0aq22V+x
>>349
No.1ねえ。そのNo.1が東海大会銅賞なんだよな。

あのなあ、三重県大会も東海大会も上の大会の予選なんだから
代表以外は「予選落ち」なんだよ。
その予選で銅賞なんてのは「参加賞」と同じなんだよ。
たかが県大会ごときで代表になったくらいでうぬぼれんなよ。
351名無し行進曲:2006/06/08(木) 22:24:33 ID:/MNLvjYd
まぁ木本はやり方が悪いらしいしね。
仲間割れとかも起こってるって聞いてるし…
そんなんじゃ東海大会銅賞はしかたないでしょ。
352名無し行進曲:2006/06/08(木) 23:34:32 ID:+XtC87qV
意識低いもんな。三重。
353名無し行進曲:2006/06/09(金) 14:40:44 ID:ujmbHqGU
私は三重県じゃないけど木本高校にレッスンに行った事あるらしい先生が「今年は銀だな」って言ってたよ
どんな高校かここきたらある程度わかると思ってきたんだけど
本当にたいしたこと無さそうな感じする
354名無し行進曲:2006/06/09(金) 14:50:30 ID:PRiVlHsy
>>353
「今年は銀だな」って東海大会で?三重県大会で?

>>351
本気の切磋琢磨は傍目には仲間割れに見える事があるが…
355名無し行進曲:2006/06/09(金) 15:32:43 ID:j/l8lG7k
俺はある程度確信をもっての発言だからそれはないと思う…
356名無し行進曲:2006/06/09(金) 21:12:14 ID:ujmbHqGU
>>354

>>353です
県大会が銀って事だと思います。
しろこ?しらこ?に勝ちたい気はあるみたいだけど…みたいな
あんまりちゃんと聞こえてなかったので詳しくはわからないです…
357名無し行進曲:2006/06/09(金) 22:20:43 ID:LY4esJSV
批判して何が楽しい?
358名無し行進曲:2006/06/09(金) 23:35:03 ID:j/l8lG7k
別に楽しかないけど他の人はどう思ってるとか気になるから。
359名無し行進曲:2006/06/10(土) 00:23:11 ID:K4lU6zTw
そんなんは県大会になればわかることやに。
360名無し行進曲:2006/06/10(土) 00:25:31 ID:sUME7zFH
2005-12-01 三重県警久居署地域課主任、中島賢治容疑者(52)
 中学3年の少女(15)にみだらな行為。県青少年健全育成条例違反で逮捕
361名無し行進曲:2006/06/10(土) 10:23:23 ID:xFgd3Mk0
>>353さん
その人は三重県のレベルの低さを分かってないんじゃない?
そんなレベルでも三重県ではまあまあなんだよ。
アンコンでは白子(しろこ)に勝ってるから夏のコンクールでも
勝ちたいと思うよね。
362名無し行進曲:2006/06/10(土) 19:22:58 ID:bJKGJ73A
今年の県A代表はどこになりそうですか?
363名無し行進曲:2006/06/10(土) 22:49:10 ID:LiV/tq7E
白子と上野。あとはどこでもおかしくない。
364名無し行進曲:2006/06/10(土) 23:15:50 ID:gl78LVNB
白子のプレコン行った人、レポートよろしく。
365ken:2006/06/10(土) 23:22:50 ID:fkf5tDZf
白子の悪口をゆうな!!!!!!!
366名無し行進曲:2006/06/10(土) 23:30:11 ID:/4ChCTsb
プレコンよかった。
可愛い子いたww
367名無し行進曲:2006/06/10(土) 23:46:41 ID:owjL9JiU
そのパートは?
368名無し行進曲:2006/06/11(日) 01:13:01 ID:G94DLbiJ
ハッキリ白子レベル下がったんじゃない?!
なんか余裕さがない。今年は大丈夫か??
369名無し行進曲:2006/06/11(日) 01:13:51 ID:G94DLbiJ
ハッキリ白子レベル下がったんじゃない?!
なんか余裕さがない。今年は大丈夫か??
370名無し行進曲:2006/06/11(日) 06:25:24 ID:obmPZrkn
トランペット
371名無し行進曲:2006/06/11(日) 15:54:57 ID:tiAj3VRu
木本のコンサート行った人
感想お願いしますっっっ!!
372名無し行進曲:2006/06/11(日) 19:10:03 ID:vr5OYbOX
なんだ。このスレ三重県の高校の事だと思って入ったら白子のアンチスレか・・・。
それか三重の高校のアンチスレか・・・。
だとしたらスレ名変えたほうがいいんじゃないのか?
373名無し行進曲:2006/06/11(日) 21:15:23 ID:ZRtO4hsX
ども、東のペットです。
374名無し行進曲:2006/06/11(日) 22:08:44 ID:Q706I5Oa
>>372
身近なトップチームが中途半端な結果しか残せないと叩かれる、これ当然。
叩く方もド下手。だから叩きたがる。
醜い悪循環。
375名無し行進曲:2006/06/11(日) 23:08:48 ID:BIeeakPz
プレサマーおもしろかった。
376名無し行進曲:2006/06/11(日) 23:24:51 ID:HyTNrPKd
コンクールの話題を出さなければ全ては丸くおさまる
377名無し行進曲:2006/06/11(日) 23:45:18 ID:uqEA/TpE
プレサマー
なんで2、3回しか合わせてない曲も
あれだけ吹けるんだろ?
普段の練習どうやってるのか知りたい
378名無し行進曲:2006/06/12(月) 12:20:54 ID:AkDindpk
アルメニアンダンスWWWWWWWWWW
379名無し行進曲:2006/06/12(月) 20:23:15 ID:24r2+tBX
木本のレポ無いの?
380名無し行進曲:2006/06/12(月) 21:27:52 ID:AkDindpk
コースがあるから
381名無し行進曲:2006/06/12(月) 23:08:17 ID:eWZ0f5La
木本どーでした??行った人いれば教えて下さい。
382名無し行進曲:2006/06/13(火) 00:01:10 ID:NsuNx+Hp
木之本のコンサートいきました。金管とフルート最悪下手
383名無し行進曲:2006/06/13(火) 01:18:45 ID:8krMuqce
誰かレポってやれよww
384名無し行進曲:2006/06/13(火) 13:02:31 ID:ezPBdR6F
ここでは木本は嫌われもの?
385名無し行進曲:2006/06/13(火) 14:00:27 ID:sYaJpHdi
レポする気もおきないってことか?
386名無し行進曲:2006/06/13(火) 15:27:52 ID:8krMuqce
ビビって書けないとか。

ガク((゚д゚;))ブル
387名無し行進曲:2006/06/13(火) 19:43:47 ID:s7T2MIa1
木本良かったよ
388名無し行進曲:2006/06/13(火) 22:34:34 ID:sYaJpHdi
>>387
どう良かったのか行ってないからわからないのでレポってほしいんですけどね
389名無し行進曲:2006/06/14(水) 01:07:25 ID:hq5ZCCCB
はっきり言ってあんまりよくなかった。
ピッチも微妙だし金管は音外すし…
先輩や先生の指導が悪いんじゃね?
390名無し行進曲:2006/06/14(水) 01:37:05 ID:Z9CMMm24
>>366のコメントで行かなかった事に後悔
391名無し行進曲:2006/06/14(水) 10:50:00 ID:FJl+SttF
今年で木本も終わりか
392名無し行進曲:2006/06/14(水) 12:54:38 ID:sSG1WLdH
>>391
オマエモナー
393名無し行進曲:2006/06/14(水) 19:37:55 ID:ksKTBkZ0
木本はサマコンは毎年イマイチな気がします。
ホールの音響も最悪だし。
394名無し行進曲:2006/06/14(水) 22:57:53 ID:6BWojE9W
木本は経験者なんか入って来ないからコンクールの練習と新人の指導との両方をうまく出来てないんじゃない?
395名無し行進曲:2006/06/14(水) 23:24:27 ID:jwWah95f
トロンボーン音きたなすぎ。木本の顧問トロンボーン専門ってきいたけど顧問が下手なのでは…確かにフルートもべた
396名無し行進曲:2006/06/14(水) 23:46:57 ID:2mXfziRQ
そこまで言うか?
397名無し行進曲:2006/06/15(木) 06:01:13 ID:uihWhyu0
確かにあのホールは反響板がない…
398名無し行進曲:2006/06/15(木) 07:54:44 ID:xB4hpM+N
ホール云々じゃなくてやはり奏者が原因ではないかと。
399名無し行進曲:2006/06/15(木) 16:00:02 ID:tJYrCU8M
課題曲と自由曲吹いてた?吹いてたんならレポ詳細キボ
400名無し行進曲:2006/06/15(木) 17:48:16 ID:cVOZnGAO
400get
401不明:2006/06/15(木) 22:32:49 ID:6qlQX6+y
白子の打楽器でいつも前で「ちゃんちき」やってる子めっちゃ顔が怖い・・。怒ってるんか〜、って思うもん。白子は笑顔がなさすぎるからもっとそっちを練習した方がいいと思う。吹奏楽は演奏だけじゃないで〜。
402名無し行進曲:2006/06/16(金) 12:07:00 ID:R7bm2h01
>>401
白子は笑顔がなさすぎ>

激しく同意!!笑顔も作り出しそおやけどねw
403名無し行進曲:2006/06/16(金) 14:04:13 ID:zLMAuBjy
俺はあんな大勢の前で笑顔っていうのも難しいとおもうけどね
404名無し行進曲:2006/06/16(金) 15:00:45 ID:pXNB0Wmv
>>401がエラそうな事を書いてるけど…

@こんなところに書かなくても白子のHPの掲示板に書けばいいじゃん。
Aお前ら白子のHPで行事のスケジュール見た事あるんか?お前らは
コンクールと少しの学校行事の練習だけすればいいだろうが彼らは沢山の
行事を「白子高校吹奏楽部」として恥かしく無い内容にするために必死なんだよ。
そんなところまで突付くのは無理がある。だいだい表情なんてものは音楽で
言うと”表現”なんだ。「こうしなくてはいけない」なんてセオリーは無い。
昔の白子は演奏会ではほとんど演出は無くただひたすら演奏だけだった。
昔の学生より工夫して楽しんでもらおうと努力してるんだよ。
405名無し行進曲:2006/06/16(金) 15:12:57 ID:rD0krUnq
四日市高校、近年はどの程度なのでしょうか?
県大会でどの位のレベルかな?
406名無し行進曲:2006/06/16(金) 19:01:45 ID:PgchmgTx
確かに、怒っているような顔でされても、客としてはいい気分はしませんよね。
目一杯笑顔を作れとは言いませんが、もう少し何かあるんじゃないかな?
白子にも、いい表情の部員いますよ。楽しそうに演奏している子はいます。
忙しいからとかではありませんよね。気持ちの問題ではないですか?
悪口を言うつもりはありませんが、客の立場として気になったので。
407名無し行進曲:2006/06/16(金) 19:36:51 ID:iVgPJUMo
白子部員の言い分テラワロスwww
408名無し行進曲:2006/06/16(金) 23:55:06 ID:N2g6iDKW
普段はすごくいい打楽器メンバーですよ。
409名無し行進曲:2006/06/17(土) 08:03:15 ID:NqMJJbHw
404 部員の言い訳にしか聞こえない・・・・
410404:2006/06/17(土) 08:34:27 ID:bunqOpwv
>>407,>>409
「こう書くと必ず当事者と思われる」パターンだが、
私は”一ファン”で部員ではありませんから。
411名無し行進曲:2006/06/17(土) 14:04:29 ID:VF1/qfs+
>>405 結構年によってムラがあるな。

一昨年はほぼビリに近い銀だったし、去年は結構上位の金だったし。

アンコンも去年はよかった。
だけど特別『強い』って訳ではない。


白子も四高くらい頭よけりゃこんなに叩かれないのにな……
いや、それでもいっしょかもしれんが……
412名無し行進曲:2006/06/17(土) 15:04:25 ID:c1ZJzdks
そういや表情で思い出したけど一度審査した先生が一応コンクールの審査内容に表現の一部として採点されるんだって。
413名無し行進曲:2006/06/17(土) 20:22:01 ID:s10xkEou
そろそろコンクールの各校自由曲情報でもよろしくお願いします。
414名無し行進曲:2006/06/17(土) 20:49:30 ID:29ET/+jk
>>431
人に聞くな。まずお前から言えよ
415名無し行進曲:2006/06/17(土) 20:50:17 ID:FfLqCl4R
下手でも大好きでやってる子たちは笑顔だし
下手で怒られながらやらされてる子たちは笑えないし
上手くて大好きでやってる子たちは笑顔だす
上手くても怒られてやらされてる子たちは笑えないでしょ。

好きでも無いことを笑ってやるのって某国のアレみたい。
416名無し行進曲:2006/06/17(土) 21:09:57 ID:1vspwioz
ていうかこの板って同じような学校しか話題に出んよね。
名張桔梗とか去年Aで今日コンサートあったのに
話題にすらならないじゃん。
417名無し行進曲:2006/06/17(土) 21:32:19 ID:NqMJJbHw
415に同意。 悲しい事に私から見て白子は某国のアレの様なモノを感じる…
演奏が良くても、大事な所で客にマイナスポイントを与えていますよね…
私は白子さん好きなので、そこが少し悲しいです。
音楽を好きで楽しんでやっている部員は、どのくらいいらっしゃるのでしょうか・・・
418名無し行進曲:2006/06/17(土) 21:38:28 ID:29ET/+jk
>>417
>>404のレス参照。
419名無し行進曲:2006/06/17(土) 22:38:02 ID:OTHHV0a1
417 あまり多い割合ではないと思う
顧問の指導法に問題が?
420名無し行進曲:2006/06/18(日) 01:11:48 ID:4gI9h3XT
四高と南高結構今年(も?)くるとおもうんだけど…
ひそかに2年1年強い経験者そろってるし
四日市からも東海行ってくれーー
421名無し行進曲:2006/06/18(日) 01:27:57 ID:OnUILu71
>>404氏から
「昔の学生より工夫して楽しんでもらおうと努力してるんだよ。」
っていう言葉がでる時点でかわいそうだよな。
楽しくないなら無理して音楽することねーのにしなきゃならん立場なのが。

白子がどうとか正直知ったこっちゃ無いが、今の高校生はそういう子が多いのかね?
本当に上手な子が出す笑顔は「これは『音楽の表現』だ」と思って
出されているものではない気がするのだが。

あと、エラそうな口ぶりなのは>>404氏も同じではないかい?
勘違いされると悪いですが
俺は白子のこと全然知らないから悪口言う意味もないし言わないよ。
ただそういうかわいそうな子がいるんだな、と。

長文スマソ
422名無し行進曲:2006/06/18(日) 05:35:56 ID:KSi0ow9Y
何でもいいけどこのHPは中傷禁止では?
なんでそんなにある高校相手にバカだのアホだの言うの??
一生懸命やってる人たちを悪く言う人ほど
自分が何もできないんだよなぁ・・・もういい加減こういうのやめようよ!!
423名無し行進曲:2006/06/18(日) 09:51:49 ID:IUfZZZfR
皆さんは横浜大会などを見に行かれた事はありますか?厳しく、毎日忙しいであろう強豪校達の溢れる笑顔…。
若い子達のパワーをもらえますよ。白子をかばう気もなくなるかと・・・
424名無し行進曲:2006/06/18(日) 13:38:18 ID:MYSwvG2S
白子の話に便乗して…

今から白子ウィンドシンフォニのていえんだお( ^ω^)
425名無し行進曲:2006/06/18(日) 14:56:34 ID:hkQlZzoT
結局ここは白子のスレになるね
426名無し行進曲:2006/06/18(日) 20:59:47 ID:Yvyyxy4z
でも津とかの演奏で必ずある、コパカバーナの演奏前のリハでは「笑顔つくって下サーイっ」ていってるよね??無理矢理か?
427名無し行進曲:2006/06/18(日) 21:08:55 ID:MYSwvG2S
白子のコパカバーナに勝てるトコがあんのか?

シンフォニカのていえん良かったお( ^ω^)
428名無し行進曲:2006/06/18(日) 22:02:27 ID:2eK/J+pG
こんなネタで盛り上がるなんて恥ずかし…そこら辺からして三重のレベルの低さを感じる…まぁ、オレもたいしたことないんだけど。てゆぅかこのトピてどういうトピなんかわからんなってきたな…
429名無し行進曲:2006/06/18(日) 23:04:42 ID:cA94oGfm
どいつもこいつも言いたい放題だなあ。
白子だからそんな表情まで求めるのか?他の高校はどうなんだ?
だからここは白子タタキのスレになっちまうんだよ。
中には>>421みたいに知りもしないのにココだけの情報で書き込んでくる
ニートみたいなのまでいるし。>>426だってそんなの確認作業に決まって
るだろう。
白子をカワイソウにしているのはお前らなんだよ。
>>415>>417の「某国のアレ」も大変失礼ですよ。
430名無し行進曲:2006/06/18(日) 23:23:09 ID:MYSwvG2S
>>426は多分フレコンに出演した高校生かな。私も気になりました。

けどそれぐらいのニュアンスは飲み込めよ。
431名無し行進曲:2006/06/19(月) 16:48:16 ID:NeSXTOT1
いや、表情も大切な音楽の一部ですよ
432名無し行進曲:2006/06/19(月) 17:42:47 ID:QGKxHlPE
>>431
だからそんな事は直接白子のHPの掲示板で指摘すればいいじゃん。
433名無し行進曲:2006/06/19(月) 22:47:04 ID:0PBFbzxP
公式のプレコンの客席が写ってる写真で
客が居ないのだが2階にいるのかな?
434名無し行進曲:2006/06/19(月) 23:26:16 ID:s2fOGglB
やっぱり白子は最も注目度の高い学校なんですね。
435名無し行進曲:2006/06/19(月) 23:56:53 ID:ASF+xLdU
昨日のシンフォニカはたのしっかた。
436名無し行進曲:2006/06/19(月) 23:59:19 ID:Kcar+esH
本番の撮影は客の迷惑だから多分みんなリハの写真なんだとおもう
定演のも客は写ってないみたいだし
437名無し行進曲:2006/06/20(火) 17:23:30 ID:BoGe0ZrN
2chのことが解らない人も、解っているつもりの人も
一度でいいから

半年ROM

で検索をかけましょうね。
438名無し行進曲:2006/06/20(火) 18:28:34 ID:JcOKGRZV
半年も待てなぁい☆
439名無し行進曲:2006/06/20(火) 22:34:55 ID:VIPfRjz+
ってかまじ千代の子 うちの部に欲しい!!
440名無し行進曲:2006/06/21(水) 15:16:32 ID:0jQ+NWS/
>>439
お前が下手なだけだろ?

>>437
お前こそ半年ROMキボンヌ
441名無し行進曲:2006/06/21(水) 20:08:31 ID:V8vrH1kU
そーだねー、千代の卒業生来て欲しーなー。
442名無し行進曲:2006/06/21(水) 21:51:11 ID:pEb9+YPx
うまいところの学校は高飛車ってイメージがある…
443名無し行進曲:2006/06/21(水) 23:53:16 ID:muoEYQ67
>>442
それはお前がねたんでいるから。
444名無し行進曲:2006/06/22(木) 08:16:01 ID:wd9L18rZ
444
445名無し行進曲:2006/06/22(木) 09:10:53 ID:rXCWMIY5
>>444
死死死
446名無し行進曲:2006/06/22(木) 19:22:53 ID:/jR4cSML
中日の大編成はいつあるの?
447名無し行進曲:2006/06/22(木) 23:27:05 ID:DxJ+nF6a
吹コンはどこが東海行くかな。
448名無し行進曲:2006/06/23(金) 11:21:55 ID:Fxkldg4B
>>446
あれ?知らないの?4年に一回は中日コンはないんだよ?ワールドカップの年はないよ?
勉強が必要だね。
449名無し行進曲:2006/06/23(金) 18:58:40 ID:i8PF/EAd
今年の白子の自由曲は何でしょうか。
450名無し行進曲:2006/06/23(金) 21:24:54 ID:d6UXTOwH
>449
過去ログによるとガイーヌ
プレサマーでも2日目の最後だったから
多分間違いないでしょうね
451名無し行進曲:2006/06/24(土) 09:06:34 ID:l0Ejex/C
他の学校の自由曲も教えて下さーい
452名無し行進曲:2006/06/24(土) 11:31:47 ID:iVBAzRxM
先ずは自分らの学校の自由曲を書き込んだら?
453名無し行進曲:2006/06/24(土) 18:03:58 ID:rkJf6Z1n
>>451
過去レスをよんでから書き込もうよ。
そういえば木本はコンサートど課題曲と自由曲演奏したの?
行った人おしえてください
454名無し行進曲:2006/06/24(土) 20:35:15 ID:+ffwVC+K
自由曲も課題曲もしてたよみんな行ってないの?
455名無し行進曲:2006/06/24(土) 21:27:51 ID:KKhcr2DY
>>454
行けるか、あんな地の果て!
456名無し行進曲:2006/06/24(土) 22:33:52 ID:xYNYlA7f
>>455
確かに地の果てだな・・・(笑)
457名無し行進曲:2006/06/24(土) 23:05:46 ID:Kp/eqDrg
地の果てでも
大会の度に泊まりで頑張ってんだから
そんなに責めたんなよ!
マジおめぇらレベル低すぎ!!!
458名無し行進曲:2006/06/24(土) 23:12:51 ID:KKhcr2DY
>>457
普通に「行ってないの?(>>454)」だからそう答えるわな。
そうか、大会の度に宿泊かあ。
いいじゃん。楽しそうで。
中途半端な距離で朝一で電車で向かうよりいいよ。
459名無し行進曲:2006/06/24(土) 23:34:21 ID:Kp/eqDrg
なんのかんの言っても
やっぱり木本がこれだけ話題になるってことは
注目されてるってことかな

おれは三重県人として
木本に限らず三重県中のガッコを応援するぞ
460名無し行進曲:2006/06/25(日) 09:18:57 ID:aq1IGGDS
459がイイこと言った。
461名無し行進曲:2006/06/25(日) 19:21:45 ID:4ccse7Mf
そーだよねー。
今年はどこが東海行くのかな?
462名無し行進曲:2006/06/25(日) 21:11:12 ID:X3djSzCm
朝日新聞社賞はどこかな?
463名無し行進曲:2006/06/26(月) 17:36:25 ID:LF71UIkt
>>457
木本いいなあ、大会の度に宿泊なんて友情深まりそう。
464名無し行進曲:2006/06/26(月) 17:36:40 ID:6uDwY6qW
県代表は去年とだいたい同じでしょ?
465名無し行進曲:2006/06/26(月) 22:06:01 ID:R7rbE3/+
今から楽しみですね
466名無し行進曲:2006/06/26(月) 22:54:29 ID:Dx2Sbkcu
木本の地の果て演奏は高校野球で聞けるかな。ぜひ一回戦であたりたい
467名無し行進曲:2006/06/26(月) 23:15:10 ID:AGwD9qm3
木本の人達、自分ラの話題を自作自演して何が楽しいの?? アホまるだしやん≡З
468名無し行進曲:2006/06/26(月) 23:24:38 ID:SNhHl3Do
>467
そうとしかとれないヤツがもっとアホ丸出し
ひねくれすぎや
469名無し行進曲:2006/06/26(月) 23:33:17 ID:lQnUPrzL
>>467
自分とこが話題に上らないからってねたむなよ、醜い。
オレは>>463だが木本の生徒っちゃうぞ。
470名無し行進曲:2006/06/27(火) 17:23:10 ID:WzBAEEvr
ていうか467が他の学校の話題出してよ。
別に自分の学校じゃなくてもいいからさ。
471名無し行進曲:2006/06/27(火) 17:40:49 ID:c13fER9i
今年の東海是非見に行きたいでつね(・∀・)
472名無し行進曲:2006/06/27(火) 18:11:38 ID:68g0Ep9k
>>471
あえて「東海」を見に行きたいと三重県スレで言うんですね
473名無し行進曲:2006/06/27(火) 18:29:15 ID:X15Ecef7
四日市・桑名方面の高校はどうなんですか?
話題に上がるのは南の方ばっかですよね。
474名無し行進曲:2006/06/28(水) 10:22:26 ID:4Sj2BRwj
>>472
その通り。つまり三重県大会ごときでまともに聴けるのは代表団体くらいだし
その3団体だけのためにチケット代がもったいない。ならば東海大会が今年は
津の県文だから東海大会に聴きに行けば名電やその他全国レベルの学校まで聴けて
ムダが無くお徳って事。

>>473
そちらの方面には話題や期待のある学校は無い。
以前は四日市が頑張ってたんだがなあ。
475名無し行進曲:2006/06/28(水) 18:02:25 ID:AUfz+qq3
木本は毎年、野球応援は一年が吹くらしいぞ。
476名無し行進曲:2006/06/28(水) 23:00:57 ID:mhAOXaUK
474 へー。今年は東海が三重であるんですか。聞きに行こうかな。
477名無し行進曲:2006/06/28(水) 23:41:14 ID:6kGxYqtv
チケットGETが大変やで
478名無し行進曲:2006/06/29(木) 17:47:27 ID:QH15JxL7
東海に出る三重県代表を予想して下さい。
479名無し行進曲:2006/06/29(木) 18:39:23 ID:Dhg16G8L
三重で東海大会!?やや、こりゃお得な情報じゃな。
津ってことでチケットはいつもよりはまだ手に入りやすいじゃろうな。
480名無し行進曲:2006/06/29(木) 20:21:56 ID:3N1e3Qk4
あまいな
481名無し行進曲:2006/06/30(金) 12:57:10 ID:mYMfp/2t
で、どこが東海へ行きそうですか?
482名無し行進曲:2006/06/30(金) 19:36:49 ID:BdDnYU8K
質問です。
東海大会が三重である場合、
開催県枠かなんかで三重の代表が1校多くなったりするんですか?
483名無し行進曲:2006/06/30(金) 23:53:50 ID:6F1DSbg+
しません。
484名無し行進曲:2006/07/01(土) 01:29:51 ID:KXXtH+mc
三重って上手い方なの?
485名無し行進曲:2006/07/01(土) 13:31:42 ID:V2CjHenu
>>484
下手な方なの。
486名無し行進曲:2006/07/01(土) 19:13:09 ID:X+VBdUb+
じゃあ三重開催なのに3校しか出れないのか。
どこになりそう?
487名無し行進曲:2006/07/01(土) 21:27:19 ID:KL9dx263
>>486
間違いなく県代表になるだろう…白子
県代表になるんじゃないかな…木本、上野
県代表になるかもしれない…無し
488名無し行進曲:2006/07/02(日) 09:42:51 ID:3rhfxpsy
神戸や津商は?
489名無し行進曲:2006/07/02(日) 16:15:04 ID:Njed3xBS
まるちやんのコンサート
だれか当たった人いる?
490名無し行進曲:2006/07/02(日) 21:59:53 ID:P63CGbaz
あれって抽選だったんだ。
491名無し行進曲:2006/07/03(月) 00:02:42 ID:rpU8V68a
近づいてきたなあ。
492名無し行進曲:2006/07/03(月) 01:15:27 ID:uLp/h6bt
もし白子が東海で金獲れなかったら、どうなる?
493名無し行進曲:2006/07/03(月) 08:54:32 ID:7q7XKMtm
>>492
べつにどうもならんでしょう。
本人達がまた悔しがるだけ。
494名無し行進曲:2006/07/03(月) 10:05:07 ID:Jpn8TsQz
まるちゃん当たった!!!!!
495名無し行進曲:2006/07/03(月) 11:36:22 ID:0Z/KGGed
白子部員??↑↑
496名無し行進曲:2006/07/03(月) 12:55:07 ID:20r2IuJ/
当たった
497名無し行進曲:2006/07/03(月) 20:23:27 ID:eKki1NKV
当たった人レポよろしくね。こんどの日曜だっけ?
498名無し行進曲:2006/07/03(月) 20:28:49 ID:uLp/h6bt
そう。白子がどう変わるか楽しみ
499名無し行進曲:2006/07/03(月) 21:35:08 ID:AiRMle60
まるちゃんは抽選と先着があるんだよ!
ちなみに当たった!ひょっとしたらプチオフ会に??
500名無し行進曲:2006/07/04(火) 15:35:18 ID:50BQWZ/M
500
半分いったなあ
夏休み始まったらくらぶばっかりだよ鬱になる
501名無し行進曲:2006/07/04(火) 22:43:45 ID:9k2cPyg8
そういう時はここで愚痴でも言って少しでも気分的に楽になろう。
502名無し行進曲:2006/07/04(火) 23:21:47 ID:9T5jkp4K
>>500
すでに負け犬の台詞だな。
503名無し行進曲:2006/07/05(水) 18:18:32 ID:+roGahMt
代表なったら夏休み全部くらぶばっかりだよ鬱になる
504名無し行進曲:2006/07/05(水) 19:21:49 ID:E8LfC/ru
>502
その通りだな
練習で鬱になってるやつが勝てるはずがない
ふけるのが楽しくて仕方ないくらいに思わなくっちゃ
505名無し行進曲:2006/07/05(水) 19:34:18 ID:crEWAvU3
勉強との両立が難しいね
506名無し行進曲:2006/07/05(水) 19:57:50 ID:E8LfC/ru
洛南を見ろ!
507名無し行進曲:2006/07/05(水) 22:40:40 ID:38FDljBB
まじ部活やめたい
508名無し行進曲:2006/07/06(木) 00:38:28 ID:nPbV+yW3
うちの学校はメンバーまだ決まって無い
先生の気まぐれで落とされる…だから鬱になる
509名無し行進曲:2006/07/06(木) 08:46:43 ID:bM+vT1oT
>>503
代表になってから心配しろ。
でも安心しろ。
お前が白子や木本、上野でない限りそれはないから。

>>507
やめたら?
お前がやめても他のみんなは頑張るから。

>>508
気まぐれと思っているうちは上手くなれない。
510名無し行進曲:2006/07/06(木) 17:37:42 ID:KvjBb9c0
中高ブラス三昧でまったく他事する余裕なかったけど、満足してる。
放課後も休日も夏休みもクラブなかったらヒマすぎるよ。
10代にヒマは必要なし!
511名無し行進曲:2006/07/06(木) 21:04:25 ID:CvmaRb74
>>510に同意。
>>500>>503
楽器なんてインスタントに上手くならない。日々の積み重ねだ。
オレも中学から大学までテスト休み以外はガツガツ練習したが時間が
足らないのがいつも悔しかった。いつももっと吹きたかった。
周囲の仲間も同じだった。その結果何度も全国大会に出れた。
大人になった今、長いブランクを越えて復活した。
また時間が足らないのが辛い。
512名無し行進曲:2006/07/06(木) 21:34:41 ID:SEIyu/JS
白子生が来ましたよ、と。
513名無し行進曲:2006/07/06(木) 23:02:27 ID:LU/gm8cB
部活に熱心じゃない人はどうなるんですか?
514名無し行進曲:2006/07/07(金) 01:40:47 ID:iuhc3HO/
どうにもならないんじゃね
515名無し行進曲:2006/07/07(金) 08:27:44 ID:xhl0wNSz
>>513
やめたら?
もしくはコンクールに出さないとか。
516名無し行進曲:2006/07/07(金) 15:51:31 ID:13MVolcI
白子、丸ちゃんドーダッたんだろう。。。
517名無し行進曲:2006/07/07(金) 17:30:41 ID:xhl0wNSz
>>512
白子生じゃなくて他県だったですが何か?

>>516
「ドーダッたんだろう」ってまだこれから(7/9)やん。
518名無し行進曲:2006/07/07(金) 19:20:58 ID:gEJr9BLn
>>513
まぁ中には人間関係やら推薦を求めて入る人もいるからね


吹奏楽部に限った話じゃないけど
519名無し行進曲:2006/07/07(金) 23:40:53 ID:BN1nNm3Q
明日丸ちゃんのリハーサルだー
520名無し行進曲:2006/07/08(土) 08:18:06 ID:7MVNnIQN
当日の朝公開リハーサルですよ。
521名無し行進曲:2006/07/08(土) 13:01:26 ID:AG1O/K5Z
522名無し行進曲:2006/07/08(土) 13:52:35 ID:lV1qvRoV
亀山WWWWWこいつら知ってる↑
523名無し行進曲:2006/07/08(土) 20:31:56 ID:p//rfoNT
明日の丸ちゃんコンサートに木本全員くるんだってw宣戦布告かなvv
524名無し行進曲:2006/07/08(土) 21:49:59 ID:2hPmMMhX
>>523
頑張ってる学校はどこも全員参加ですが何か?
525名無し行進曲:2006/07/08(土) 22:51:35 ID:DXrRf+MA
リハ疲れた…
526名無し行進曲:2006/07/09(日) 10:36:51 ID:wOeXD8vi
丸ちゃんレポ頼むよー!
527名無し行進曲:2006/07/09(日) 12:26:41 ID:nbE6tPUR
お前ら丸ちゃん丸ちゃんって、丸谷明夫大先生様とお呼びなさい!
ってことで行ってきます。
528名無し行進曲:2006/07/09(日) 12:28:10 ID:6lZUF6Gr
頑張って無い学校とかあんのか
529名無し行進曲:2006/07/09(日) 18:21:52 ID:nbE6tPUR
いやー課題曲Vは酷かったねーありゃ>丸みえコンサート
530名無し行進曲:2006/07/09(日) 18:35:32 ID:OFQNhk+C
音綺麗やった
531名無し行進曲:2006/07/09(日) 18:54:38 ID:wA97Ifti
TPの音が…
532名無し行進曲:2006/07/09(日) 19:26:46 ID:6lZUF6Gr
ホルン・ユーフォに惚れた
533名無し行進曲:2006/07/09(日) 20:44:58 ID:nbE6tPUR
漏れはトロンボーンに惚れた(´∀`)ちゃんと課題曲Wの始まりのトロンボーン入り間違
いするとかっこ悪いって知ってるから
反復練習の結果が出てたね。
534名無し行進曲:2006/07/09(日) 22:20:34 ID:qQetzEQt
正直めっちゃくやしいけどよかった。
生で白子高校のコンサートをちゃんと見たのは初めてで。
個人的に白子高校が好きなようにやってたステージが楽しそうで、
うらやましかった。あそこまでにいたる過程を考えると本当に尊敬です。。

課題曲については・・・夏までおいておくとして・・・
本当に音がいいと思った。自分も練習しんといかんなぁと思った。
白子高校さんありがとう。今日はお疲れ様でした。
535名無し行進曲:2006/07/09(日) 22:20:39 ID:2WHTDGb/
誰かコンクールの出演順を教えて下さい。
536名無し行進曲:2006/07/09(日) 22:22:42 ID:6lZUF6Gr
課題曲Tのペット音色が一緒でピッチ合ってるから一本で吹いてたのかと思った…
537名無し行進曲:2006/07/09(日) 22:54:29 ID:bT0+SNO0
今年の白子は音が良過ぎ。
音色、音質、音程、バランス、ハーモニー…素晴らしかった。
Tuなどが跳躍や早いパッセージでテンポを見失ったり、TBが早いパッセージが
出来ていなかったりしていたけど当然本人達は分かっている事だからこれから
直してくるだろう。
今年の東海大会は…最低でもダメ金期待大!
538名無し行進曲:2006/07/09(日) 22:59:57 ID:YVTUrgzD
うれしい(*´∀`*)
539名無し行進曲:2006/07/09(日) 23:03:33 ID:bT0+SNO0
それにしてもリハも良かったなあ。
あのTV番組「笑ってコラえて〜日本全国吹奏楽の旅」そのまんまって感じ。
丸谷先生も他校の生徒と遠慮せず言いたい事言ってた。
「言うても反応が鈍いわ」「楽しいんか?」「なんで今になって出来へんのや?」
最高だったのはスコアーを生徒が全く持っていない件についての指導。まるで
”ひとり吉本新喜劇”さすが浪花のバンドキング!
白子の生徒にはいい勉強になったと思うけど私達にとってもたった2時間
だったけど勉強になった。
540名無し行進曲:2006/07/10(月) 00:29:22 ID:embs9bX6
普通の高校生から見ると、リハは
「白子の人たちも空中分解起こしたりするんだー…」
と思えるもので、同じ人間なんだなと思った(笑

音楽に対しての姿勢とか、先輩とのしがらみとか
段取りや行動の機敏さとか、レスポンスとか注意されてたが
自分たちにも役に立てたいと思う。
541名無し行進曲:2006/07/10(月) 00:46:05 ID:LjkFJAZy
課題曲Vが非常に不満
542名無し行進曲:2006/07/10(月) 00:57:02 ID:O2/spMMr
535>神戸が今年はトリです
543名無し行進曲:2006/07/10(月) 09:10:29 ID:tXDTz98D
>>541
コンクールの本番に使わないから練習も少なかったんだろう。
この時期にあそこまでやれるの凄くないかい?
正直オレは新聞記事見た時点でまだHPで公開されておらず、急に決まった企画と
思い期待はしていなかった。きっと曲も少ないだろうしコンクール曲が中心で
他は絶対イマイチだろうと。ところがだ。>>541の様に不満の残る曲は一部にあったが
全体的にはどうだろう。他校がこの時期にあれだけの期間であそこまでやれるか?
544名無し行進曲:2006/07/10(月) 11:46:10 ID:vusaqE/4
やっぱ白子はすごいな
545名無し行進曲:2006/07/10(月) 13:22:08 ID:LjkFJAZy
急に決まった?考えてみろよ、県文2日貸し切るのにはほぼ1年前からの予約が必要なんだぞ?まだまだ反復練習が必要のようだな。
546名無し行進曲:2006/07/10(月) 15:10:22 ID:PB3H4EBE
全体的に管楽器は良かった!
ただ・・・打楽器がね・・・
何であんなに良かった打楽器がこんなに落ちたんだ・・・?
547名無し行進曲:2006/07/10(月) 15:56:29 ID:tXDTz98D
>>545
その通り。岡田財団は昨年から予約は入れていた。
実は今回のコンサートは当初は淀川工科高校が演奏する予定だったが淀工が
試験と重なった為白子に変更になった。
ご理解頂けたかな?
ガキのたかが知れた情報量で「反復練習が…」などとほざかない方がいいな。
548名無し行進曲:2006/07/10(月) 16:51:04 ID:d5f/CAD/
>>547
くわしすぎるやろ
549名無し行進曲:2006/07/10(月) 17:12:40 ID:O2/spMMr

私もテスト期間と重なったから淀高はこなくなった事とか知ってたけど?
結構知ってる人いるんじゃない?
550名無し行進曲:2006/07/10(月) 17:42:25 ID:+Kd+fzg3
551名無し行進曲:2006/07/10(月) 22:19:34 ID:cJHR31Mc
なんだ白子いろいろ言われてたけど、
演奏すごい評判イイみたいじゃん。
聴きたかったなぁ。
今年は東海でも期待できるかな。
552名無し行進曲:2006/07/10(月) 22:51:10 ID:Os5ILRnx
講師の先生丸谷先生になってほしぃよぉ〜
553名無し行進曲:2006/07/10(月) 23:11:16 ID:m7mKD/GR
>>551
いろいろ言うヤツはねたみだからね。
期待しようぜ!
554名無し行進曲:2006/07/10(月) 23:19:14 ID:Os5ILRnx
そぉやね^^;
また丸谷先生の指揮で演奏したいなぁ〜
555名無し行進曲:2006/07/10(月) 23:29:35 ID:m7mKD/GR
>>554
おぉ?白子部員登場か?
お疲れ様。よかったでえ!
556名無し行進曲:2006/07/10(月) 23:52:45 ID:koQ2CdAa
期待できると思う
557名無し行進曲:2006/07/11(火) 00:13:37 ID:byjfRqj4
ちょww
白子部員ww誰だww
まぁほとんどの部員ここ見てるからな
558名無し行進曲:2006/07/11(火) 06:48:54 ID:7DD5L/oW
白子部員でここ見てない人なんているのかってぐらいだしね
1/100人なんて誰かわからないし
559名無し行進曲:2006/07/11(火) 08:43:38 ID:uAa/fqgr
今朝の中日新聞に載ってたね。
「いい思い出」じゃなくて「いい勉強」と言って欲しかったな。
560名無し行進曲:2006/07/11(火) 12:27:15 ID:ShHR+QhT
結論、このスレは白子に依存してるんだなw
561名無し行進曲:2006/07/11(火) 13:03:03 ID:uAa/fqgr
>>560
って言うか、白子以外にネタ無い。
それほど白子はぶっちぎりなんだね。
562名無し行進曲:2006/07/11(火) 14:46:07 ID:BRnwFqlv
でもなあ、俺は白子の暗部も知ってるから、
演奏だけ聞いて素直にほめる気になれないな。
563名無し行進曲:2006/07/11(火) 16:47:42 ID:uAa/fqgr
>>562
ん?オレも知ってるけど何か?
いいじゃん。3年間いろいろあっても結果は音楽なんだから。
自分達の音楽に納得出来るか出来ないかが大切だろ?
でもそろそろコンクールも結果(普門館)が欲しいよな。
564匿名:2006/07/11(火) 18:08:52 ID:VKVNL3bR
丸ちゃんコンサート,本当ゎ千代崎中に話がいってたみたぃですけど…
565匿名:2006/07/11(火) 18:10:34 ID:VKVNL3bR
丸ちゃんコンサート,本当は千代崎中に話がいってたみたいですけど…
566名無し行進曲:2006/07/11(火) 18:27:27 ID:uAa/fqgr
>>565
でも、白子高校で良かったよ。
あの大阪弁でガツガツ言われたら中学生は泣くよ。
567匿名:2006/07/11(火) 18:58:33 ID:VKVNL3bR
あんなに出来るのは三重では白子しかいないですよね。
568名無し行進曲:2006/07/11(火) 23:00:50 ID:blbRAjKa
なんか白子の演奏良かったみたいですね。
今年の東海は期待してますよ!
…って県大会まだだったか。
569名無し行進曲:2006/07/11(火) 23:25:02 ID:KRlSVMN4
顧問変わったらいいのに
570名無し行進曲:2006/07/12(水) 00:02:27 ID:AvIuheeA
>>569
Kはあまり評判良くないけどあそこまで生徒にさせるのはそれ相応の厳しさ
が無いと出来ないよ。
丸ちゃんならもっと厳しいと思う。結果は出ると思うが、
571名無し行進曲:2006/07/12(水) 14:24:48 ID:NvNCUC/7
白子は全国なみの力はあると思うよ。 コンクールには間に合っていないけど。
572名無し行進曲:2006/07/12(水) 17:18:34 ID:6+sfTnDy
全国大会出て欲しいなぁ
573名無し行進曲:2006/07/12(水) 17:34:08 ID:jQf2SrXO
白子高は昔、3回ほど全国大会に出た事があるんだってね。
574名無し行進曲:2006/07/12(水) 23:07:30 ID:LNJks9WJ
ねーねー、木本ゎ??
575名無し行進曲:2006/07/13(木) 00:21:57 ID:Z4t/RLnX
木本??自作自演じゃな〜^^;今年は白子、上野、あと1校は神戸か桔梗が丘くらいがまた復活するんじゃない?
俺の知り合いが木本に居るけど顧問は生徒から金集めまくってるって話やで。
その金はどうしてるのか知らないけど大会のたびに5万くらいずつ集金されるらしいで。
木本の部員って金持ちばかりなんかな??
576名無し行進曲:2006/07/13(木) 16:58:01 ID:2rjZdSrP
>>571
せめて東海大会突破してから言ってよ・・・
577名無し行進曲:2006/07/13(木) 17:33:53 ID:bnFOJ+a4
全国大会には行ってないけど管楽合奏コンテストには出てますよ
578名無し行進曲:2006/07/13(木) 17:42:58 ID:QURgcQ90
577 そんなの関係無いよ
579匿名:2006/07/13(木) 18:29:54 ID:bnFOJ+a4
まぁまぁ。来月が楽しみって事で
580名無し行進曲:2006/07/13(木) 21:00:33 ID:BveZK78x
木本は、7月に1度だけ5万くらい一気に集金があったとは聞いた。
合宿代とか、ホール貸しきり料金とかなんやかんやで。
581名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:02:49 ID:B8ANcYBj
木本にそこまでこだわる意味がわからない…
自分はよくここを見に来るけどもし先輩がここの批判とか気にしてたら嫌じゃない?なんか引く…
582名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:22:50 ID:HbC76IBc
581
気になるんだから別にいいのでは・・・?批判も自由だと思われ
いちいち批判気にしてるような余裕ある学校じゃないと思うし・・・きのもと
今年は北・・・こないかなぁ
583名無し行進曲:2006/07/14(金) 05:14:25 ID:nmEmeDai
津東が4月の段階でかなり上手と聞きましたがあそこが本命なのでは 白子はダントツ一位 次は津東かな
584名無し行進曲:2006/07/14(金) 08:23:26 ID:0Iv8AMtv
大編成も気になりますが…
小編成はどうなんでしょう…
無知で申し訳ない
585名無し行進曲:2006/07/14(金) 16:57:20 ID:D9iAxsMF
583 次ってことはないでしょ
586名無し行進曲:2006/07/14(金) 23:30:09 ID:9K6Gp2Kw
次は上野だと思う
587名無し行進曲:2006/07/14(金) 23:39:27 ID:pHh2ymRO
次でないかもしれないが3番目にはかならず入るはず。
すごい外部指導者もきたみたい。指揮者のTさんもすごい人ときいたぞ。
白子 上野 津東この3校はたのしみだ。
白子も指揮者のKさんがかなり音楽的にもいい味だしている。
部員をまとめる力がかなりあると思った。上野は安定度は高い。
指導者もかなり音楽的だと昨年のコンクールで思った。
はやく3校の演奏聴きたい
588名無し行進曲:2006/07/15(土) 02:54:55 ID:Rjycx9mU
楽しく音楽してるバンドを最近見ないのは気のせいかな?
589名無し行進曲:2006/07/15(土) 08:51:09 ID:FP89QfeG
>>587
外部指導者ってY吹奏楽団指揮者のS氏だろ?たまーに来てちょっと見るだけで
どうなんだろうね。Y吹奏楽団の様に出来上がってるところを振るのはいいが
育て上げた実績は聞いた事がない。
T先生も前任のY高や今の津東に来た頃は凄かったが最近は今ひとつ。
アンコンで県内上位を占めた木本の方が期待大。

でも、いろいろ言っても三重県のレベルでは”団栗の背比べ”だな。
東海大会で昨年の様な成績(銀銅銅)に終わらない事を祈る。


ところで相可のM川先生って私立高に変わってたんだ。相可も終わったな。
590名無し行進曲:2006/07/15(土) 11:00:14 ID:46ROaOLA
>>589
泣いている生徒に追い討ちをかけるような発言やめれ
591名無し行進曲:2006/07/15(土) 19:39:18 ID:A083uQ5D
東海へ行けるのはたった3校なんですね…。

ここまでで見るところ、

白子が先日の演奏がなかなか好評で、
次に上野が有力視されてて、
3つ目は熾烈な争い、

という展開でしょうか今年は。
592名無し行進曲:2006/07/15(土) 21:32:19 ID:m0ZPpHbT
>>588
いるけど見えてないだけ。ここの板は楽しくより東海とか重視な感じだから。
593名無し行進曲:2006/07/15(土) 23:14:50 ID:EfG51F0w
楽しく演奏してる学校をとりあげたほうがよくない?
594名無し行進曲:2006/07/16(日) 06:24:53 ID:LQlo8uUj
楽しく演奏している学校はやはり白子だと思います。
余裕がないと楽しそうには見えない
K先生も余裕な姿が指揮からみえた
どんな練習をしているのだろうか
595名無し行進曲:2006/07/16(日) 10:12:56 ID:ACiJagKg
いいや、残念ながら白子部員は全く楽しく演奏していない・・・。
内部を知っているが・・・。
悲しいものだ。
(ウツベではなくナイブです)
596名無し行進曲:2006/07/16(日) 12:45:06 ID:CcnEc1Do
白子は髪の毛切に行く暇も無いらしい…
それほど練習してるのに全国いけないし東海では銀常連とかやっぱしょせん
白子はここまでなんだって
だれもきたいしてないっつうの!!!
597名無し行進曲:2006/07/16(日) 20:10:55 ID:SX/HVEE1
でも三重では一番上手いしね。
598名無し行進曲:2006/07/16(日) 20:24:50 ID:y71mWIuH
ねたみんでても上達しないしなぁ。。^^;
白子はやっぱり1番だと思う。
599名無し行進曲:2006/07/16(日) 20:52:56 ID:WGurRGCP
白子K氏の指導はどんな指導をしているのだろうか
みてみたい
600名無し行進曲:2006/07/16(日) 22:24:27 ID:wPU5m5tx
>>595
>>596
みっともなさ杉
601名無し行進曲:2006/07/16(日) 23:02:07 ID:cZ+hIUxw
楽しく演奏してたらあの表情は何?
602名無し行進曲:2006/07/16(日) 23:15:00 ID:xS5e368n
確かに。蝋人形みたいだな
603名無し行進曲:2006/07/16(日) 23:18:56 ID:qSGRHA3I
一番上手いとか関係なしに楽しい演奏がいいよね。
604名無し行進曲:2006/07/16(日) 23:42:14 ID:wPU5m5tx
そんなバカな
605名無し行進曲:2006/07/17(月) 06:02:18 ID:cseg7gVg
東の演奏はまじ楽しそう
定期見たが最高
東海も間違いないぞ
606名無し行進曲:2006/07/17(月) 08:40:46 ID:rw8pv8z8
部員はコパカバーナとかかっぽれとかやるのも またかよ〜 って飽きて嫌々やってるそうですよ。
607名無し行進曲:2006/07/17(月) 09:24:01 ID:PsO2vufo
少なくともコパだけは間違いなく楽しそうだよ
あの曲やりたくて入った部員がいっぱいいるらしいから
608名無し行進曲:2006/07/17(月) 09:32:05 ID:Y2TjkvtB
みんな演出めんどくさそうにしてるけど、本番はそんなの客にみせられないから
609名無し行進曲:2006/07/17(月) 11:05:35 ID:PsO2vufo
ホームページの動画見ると
結構楽しそうに演出の練習してるでぇ
610名無し行進曲:2006/07/17(月) 12:04:06 ID:ciZSE999
そんなわけないだろ。
611名無し行進曲:2006/07/17(月) 13:46:58 ID:aEaMCOdF
>>610
IDが銀河鉄道スリーナイン

白子高校の野球を応援しようぜ
612名無し行進曲:2006/07/17(月) 19:44:41 ID:iys5i134
白子の内部事情って 
そんなにこわいの?
613名無し行進曲:2006/07/17(月) 19:48:24 ID:PsO2vufo
こわいわけないだろ。
614名無し行進曲:2006/07/17(月) 20:10:39 ID:ciZSE999
顧問が結構こわそう
615名無し行進曲:2006/07/17(月) 21:43:15 ID:yJjinxSc
>>614
アレがこわいのか?
よっぽど甘ちゃんだな、お前!
怪我すらしないから安心しな(笑)
616名無し行進曲:2006/07/17(月) 21:48:58 ID:I1vweho4
617名無し行進曲:2006/07/18(火) 05:13:27 ID:UGmgYmHa
B編成の予想たてませんか
618名無し行進曲:2006/07/18(火) 09:13:37 ID:SAPegjFV
内部事情悪いよ。
Kは置いておいたとして、生徒の仲悪すぎ。チームワークぜろ。
性格悪いの多杉
619名無し行進曲:2006/07/18(火) 11:36:34 ID:gVNZoIL8
白子スレに変えたら?ww
620名無し行進曲:2006/07/18(火) 17:20:56 ID:eU5Bf0JS
叩かれまくりだな
621名無し行進曲:2006/07/18(火) 17:50:32 ID:KFzyhc+c
>>618
朝の9:13なんかに書き込みなんて…
ニートの負け犬?
ねたむなよ。醜いから。
622名無し行進曲:2006/07/18(火) 18:28:11 ID:Q6dfWRGY
>>621

必死だなw
623名無し行進曲:2006/07/18(火) 19:36:45 ID:vxLoC0zN
白子野球部勝ったな
624名無し行進曲:2006/07/18(火) 21:57:06 ID:krqpgBPG
なんで最近必死な人多いんだ?夏だからか?
熱中症には気をつけろよ。
625名無し行進曲:2006/07/18(火) 22:02:40 ID:q78ZKier
昨日の応援疲れた^^;
寒かったし^^;;
626名無し行進曲:2006/07/18(火) 22:09:51 ID:mW5gUt3W
上野高校は定期演奏会聴いてきたが、
ここ数年でベストな演奏レベルだと思う。
指導者の音楽性の高さがすばらしい。
朝日賞とるのでは
627名無し行進曲:2006/07/18(火) 22:15:52 ID:nfB7vm4x
でも白子には吹奏楽コースがあるよ
628名無し行進曲:2006/07/18(火) 22:44:49 ID:1rFtmm/n
>>627
はいはい、白子は恵まれててよかったね。
吹奏楽コースがあるんだから全国も行くよな。
無かった昔は行ったんだから今は当たり前だよな。
629名無し行進曲:2006/07/18(火) 23:47:47 ID:w/0vphSM
>627
そういう発言は628みたいなヒガミ根性のヤツをあおるだけ
630名無し行進曲:2006/07/19(水) 00:03:28 ID:vZwMD1CJ
>>628
「恵まれてて」って発言を見てちょっと考えたけど
やっぱりそういう施設、環境に恵まれるのはとってもいいことだと
思うよ。
当方大学生で吹奏楽団とかそういうのなくて
楽器をおもいっきり吹きてぇ・・・って思っても吹けないもん。
631名無し行進曲:2006/07/19(水) 00:16:39 ID:zOFVnDMi
>>625
次は何日に試合?
632名無し行進曲:2006/07/19(水) 07:05:14 ID:9DhwjviV
22日に四日市球場
633名無し行進曲:2006/07/19(水) 17:45:27 ID:NxwV4r0t
ガンガレ!!!なんかスレ違いになってきたぞ
634名無し行進曲:2006/07/19(水) 22:08:05 ID:Pxm1Zbsl
野球も大事だがコンクールももうすぐだぞ。
635名無し行進曲:2006/07/19(水) 23:30:49 ID:peyueV9z
時間がない・・・・
636名無し行進曲:2006/07/20(木) 01:33:19 ID:izGUoknL
>>633
いんじゃね?ここ白子スレだし、
吹奏楽も野球も白子関係してるんだから
637名無し行進曲:2006/07/20(木) 09:50:33 ID:wPmjLcsM
631>
次ゎ22日です
638名無し行進曲:2006/07/20(木) 12:05:01 ID:U/qvBo/U
イイな〜白子はクーラーついてて。真夏の暑い時でも気楽に吹けるもんなWW冬も震えながら吹くことないもんなぁ〜…いいなぁ‥イイナァ…‥
639名無し行進曲:2006/07/20(木) 15:48:21 ID:WeJtA4DJ
金管は外ですよ
640名無し行進曲:2006/07/20(木) 18:42:37 ID:Vf5Z2+gg
合奏練習では選ばれた者のみ(コンクールメンバー)が天国で吹ける。
「悔しかったら選ばれろ」ってか?

でもこの練習場って県教育委員会の物で白子だけの物ではないらしい。
つまり申請すれば誰でも使えるって事みたい。
641名無し行進曲:2006/07/20(木) 23:01:45 ID:GuvZR2h2
田舎高校はお金がないのだよ
642名無し行進曲:2006/07/20(木) 23:15:14 ID:34YKhNKl
641
何わけわからんこと言ってるの?
643名無し行進曲:2006/07/21(金) 06:51:19 ID:tTCYfXhG
O可高校は毎年感動的な演奏で大好きだったが
指揮者が代わったみたい
今年はどんな感じなんだろうか
すごいトランペットもいるみたい
たのしみだ 
644名無し行進曲:2006/07/21(金) 16:16:43 ID:KV7bkAgn
(´・ω・`)楽しみだぁ。。。東海のチケット買えますように……
645名無し行進曲:2006/07/21(金) 21:04:40 ID:xVcrxhCX
その前に県大会だょ
646名無し行進曲:2006/07/22(土) 06:22:23 ID:Fsa6H2fu
そうだったね。
647名無し行進曲:2006/07/22(土) 13:07:05 ID:hQkM6+Al
県大会はどこが上がるのか大体決まってるから別に興味ない。白子とか絶対やしWWWまぁ東海でいい成績とってほしいよ。まったく…
648名無し行進曲:2006/07/22(土) 14:35:38 ID:vQ+89Mel
漏れ東海大会の補助員やるからみんな、見ててね!
649名無し行進曲:2006/07/22(土) 19:24:39 ID:h1sdNoJh
今日白子野球勝った?
650名無し行進曲:2006/07/22(土) 19:43:16 ID:COgWzz+w
今思ったが吹奏楽で白子のことを何か言うのはわかるがなんで野球なんだ?
651名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:04:47 ID:wFYmdUBz
商業は去年一昨年の何かの大会で代表になっていると聞いたが今年はどうなんだ?
商業って女子が多いらしいから音的には結構落ちると思うんだけどな。

あとここ白子ネタ多すぎ。
652名無し行進曲:2006/07/23(日) 07:46:33 ID:7OwQCOrK
木本の話もっと出てもいいと思うんだけどなあ
653名無し行進曲:2006/07/23(日) 13:12:00 ID:At3Ml/6f
白子野球勝利age
654名無し行進曲:2006/07/23(日) 19:29:41 ID:J4hJ/wfK
上野は今年はすごいぞ
655名無し行進曲:2006/07/23(日) 20:06:18 ID:92xoRuO+
>>654
どう凄いの?
656名無し行進曲:2006/07/23(日) 23:02:42 ID:LM6tVVqs
652 今年は話題にのぼらない程度なんじゃない?
657名無し行進曲:2006/07/23(日) 23:38:50 ID:6abBz4qz
木本はレベル落ちた?でも、すごいですよね。
658名無し行進曲:2006/07/24(月) 00:49:11 ID:IFWnqm3Y
U野は自由曲がすごい
演奏もここ数年ではぴか1
生徒のやる気も先生の指導も最高
県大会優勝するかも
S子との一騎打ちだろう
659名無し行進曲:2006/07/24(月) 01:26:33 ID:UXrLoTuL
津高の話題があまりないけどあそこも結構実力あるんじゃないの
個人的には演奏が独創的で好きなんだがなぁ
660名無し行進曲:2006/07/24(月) 08:59:37 ID:astqYVOx
T高も毎年すばらしい演奏をする
今年がたのしみだ
661名無し行進曲:2006/07/24(月) 17:05:35 ID:xaPB8htf
どっちにしろ三重はレヴェル低いからどの学校も期待はできない
662名無し行進曲:2006/07/24(月) 17:34:46 ID:3WnSsKME
>>657
矛盾しすぎだろ
663名無し行進曲:2006/07/24(月) 20:15:43 ID:m0M9oyFh
うえの情報もとむ
664名無し行進曲:2006/07/24(月) 20:46:01 ID:IuN56Pgc
津か。津西とか東とかはどうなわけよ?一応話題上げといてあげようよ。
665名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:14:45 ID:K8Me97AY
>>662
どこが矛盾してるんだ?
レベル落ちたけど相変わらずすごいって意味だろ。
パーか
666名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:36:38 ID:0VH6o0QK
やっと三重県吹奏楽連盟のホームページに
タイムテーブルが掲載された 
667名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:42:49 ID:UoAhWy1Z
やはり 上野 津東 津 
が有力だな
668名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:04:47 ID:rDucVl2Z
休部って1ヶ月どのくらいあるんですか?
669名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:48:40 ID:UoAhWy1Z
S高校は1回と聞いた。
全国目指す学校なら妥当な回数でしょう。
670名無し行進曲:2006/07/25(火) 15:37:16 ID:Q9+zpvlR
休部ってそんなにあっていいのかよwwwwwwwwww

って素で勘違いした。ごめん
671名無し行進曲:2006/07/25(火) 17:09:16 ID:uAXhjlAO
試験前の1週間と試験中を含めれば結構あるね。
S高は以前は月1なんて無かったのに…増えた?
672名無し行進曲:2006/07/25(火) 17:21:55 ID:J3XfQOVs
テスト期間は3時まで。半日練習が月二回。
673名無し行進曲:2006/07/25(火) 17:51:41 ID:uAXhjlAO
テスト期間中くらい休みにして勉強せえよ。
674名無し行進曲:2006/07/25(火) 18:29:39 ID:tDbrGvYY
やっぱり全国目指すならテスト期間でも楽器から離れると駄目なんでしょうね…
675名無し行進曲:2006/07/25(火) 18:59:13 ID:ufPFrSlE
B編成は?
676名無し行進曲:2006/07/25(火) 19:04:35 ID:zU7DrwZC
四郷
677名無し行進曲:2006/07/25(火) 19:18:38 ID:18GSGC3x
今年はどこか食中毒になるかなあ
678名無し行進曲:2006/07/25(火) 20:54:28 ID:AWP+CXux
>>677
ん?

ってかS高校バカが行く学校だろ?
679名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:58:43 ID:zt8oCrBH
木本情報求む
680名無し行進曲:2006/07/25(火) 23:27:26 ID:irLXMWAR
>>678 偏差値的には底辺中の底辺。
勉強もせずに楽器だけ吹いててもねぇ…
なんかS高校は本質の本質が抜け落ちてるような気がする。
681名無し行進曲:2006/07/25(火) 23:29:25 ID:Q9+zpvlR
やっぱり文武両道なんだと思う。
この場合文文両道になるのか?
どっちでもいいや。
682名無し行進曲:2006/07/26(水) 06:16:44 ID:CryOHQMt
自由曲情報まったくないようだ
しっているひと教えて
S高校とU野はでているみたいだが
683名無し行進曲:2006/07/26(水) 08:22:13 ID:yzqJhxGt
ラクナンを見ろーー!!!
684名無し行進曲:2006/07/26(水) 08:38:36 ID:WaYb/EGZ
>>678>>680
>>185読め。昔のS高とはもう違うよ。
情報量の少ないガキどもはこれだから…
685名無し行進曲:2006/07/26(水) 17:10:20 ID:hnFtu3Z0
神戸を目標にしてる時点でレベルが低いことに気付こうな


まあ白子の子達は勉強しなくても許される家庭で育ってきたんだろうね

全員がそうだとは思わないけど
両方頑張っている子もいると思う
686名無し行進曲:2006/07/26(水) 18:32:13 ID:Ans5Xy06
中部コンって速報屋さん来る??
687名無し行進曲:2006/07/27(木) 00:32:50 ID:3VI8neJ8
白子野球。次は準々決勝か?
688名無し行進曲:2006/07/27(木) 02:42:32 ID:QhpcCrxc
残念昨日負けました。
689名無し行進曲:2006/07/27(木) 03:12:08 ID:3VI8neJ8
昨日まけたのか‥‥どこに?
690名無し行進曲:2006/07/27(木) 06:53:39 ID:3qMtjHbh
三重高みたいだよ。
691名無し行進曲:2006/07/27(木) 18:33:31 ID:FhzK5iA1
野球終わったらコンクールに専念できるね♪
692名無し行進曲:2006/07/27(木) 19:30:38 ID:exz2F68t
中日のメンバーがな
693名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:12:25 ID:3VI8neJ8
野球勝ってれば、よかったのに‥‥
694名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:51:47 ID:cwF81Z+d
ところで県大会いつ?
695名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:57:52 ID:3VI8neJ8
野球は今日が決勝戦
水槽は8月5日と記憶している
696名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:15:09 ID:QhpcCrxc
今日が決勝戦なのに2試合やるのか?
三重と宇治商と日生第二とどっかって覚えてるんだけど。
697名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:38:09 ID:jKLH85k8
>>685
目標とは達成可能であるべきで、とりあえずひとつ上の高校が目標になるのは
当たり前。いきなり四高に追いつくか?バカめ。
って言うか神戸が目標なんてどこに書いてあった?よく読め。
ところでお前、神戸までバカにして何様?
どうせ白子をねたむニートだろ?
698名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:56:33 ID:35fphvCk
野球の決勝は明日。三重高と松阪工。
つかニュースぐらい見れ。
699名無し行進曲:2006/07/27(木) 23:49:07 ID:l4U8zn0d
>>697
700名無し行進曲:2006/07/28(金) 16:39:18 ID:xJJ3lFpQ
700
701名無し行進曲:2006/07/28(金) 22:27:36 ID:yJmYqM+1
三重の県大会て時期遅いんやね
702名無し行進曲:2006/07/29(土) 09:14:11 ID:uyXajqs/
703名無し行進曲:2006/07/29(土) 12:53:27 ID:aIt41nMj
B編C編の情報はありませんか?
コンクールもうすぐですよね?
704名無し行進曲:2006/07/29(土) 20:53:45 ID:4BxV0PRn
BCていつあるの?
705名無し行進曲:2006/07/30(日) 09:02:20 ID:XGj9tUVz
ここはやっぱりAの話が中心なんだな。。。
706名無し行進曲:2006/07/30(日) 14:06:01 ID:QCONwGE7
BCは明後日ですね!
出場されるみなさん頑張って!
707名無し行進曲:2006/07/30(日) 20:55:31 ID:nUHl0Zao
Aはまだ先だな
708名無し行進曲:2006/07/31(月) 16:20:03 ID:JxeKR4Ro
じゃあ明日はBCの速報お願いします!
709名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:59:57 ID:CJnBmxPL
明日コンクールのみなさん、頑張って♪
710名無し行進曲:2006/08/01(火) 16:34:29 ID:q0xMYuD9
今日の結果は・・・?
711名無し行進曲:2006/08/01(火) 16:44:05 ID:wnB08Fo8
四郷わあ?
712名無し行進曲:2006/08/01(火) 16:53:32 ID:sG8hkn4y
四郷優勝・いなべ代表
713名無し行進曲:2006/08/01(火) 18:19:58 ID:aTAC4szM
C編成
優勝:伊勢女
C:伊勢女・亀山

B編成
優勝:四郷
代表:四郷・いなべ
A:津商・四日市西・四郷・日生第一・久居・いなべ・上野商
B:鈴鹿・松阪工・石薬師・紀南・三重・高田・尾鷲・松阪商・宇治山田商・津田・日生第二
C:飯野・伊勢・鳥羽・志摩
失格:桑名北(タイムオーバー)

合同編成
代表・B:上野農・久居農
714名無し行進曲:2006/08/01(火) 18:48:42 ID:GbvjfTD9
高田のグロッケンは下手すぎでワロス でもそれ以外はなかなかのもんだよ。
715名無し行進曲:2006/08/01(火) 19:04:58 ID:BAUTZ37O
優勝は四郷ですかぁ。四郷の演奏聞いた人感想教えてくれませんか?
四郷三年連続ですよね?
あといなべの感想もお願いします。
716名無し行進曲:2006/08/01(火) 19:24:12 ID:aTAC4szM
>>715
四郷は全体の中でも1校抜けてる感じ。
安定感アリアリ。

いなべは、代表になったけど他のAの学校とそんな差は感じなかった。

同じ代表でも四郷といなべではだいぶ差があると個人的には思います。
717名無し行進曲:2006/08/01(火) 19:48:25 ID:iqO+S7z7
コンクールおつかれー!!
久居と高田の感想きかせてください☆
718名無し行進曲:2006/08/01(火) 19:59:59 ID:BAUTZ37O
716さん
ありがとうございます。
四郷がずば抜けてたんですかぁ。聞きに行きたかったなぁ。
四郷は東海でも通用しそうですか?
719名無し行進曲:2006/08/01(火) 20:11:34 ID:sG8hkn4y
高田はもう少し上行けると思ったけど…まぁあんなもんか。
720名無し行進曲:2006/08/01(火) 20:41:56 ID:aTAC4szM
>>718
うーん、ずば抜けていたというよりも四郷→上位安定。
他校→悪くは無いけどパッとせず。
というのが今年のB編の印象かな、あくまでも個人的意見です。

東海ではさすがに厳しいと思います。
721名無し行進曲:2006/08/01(火) 22:11:31 ID:1KNgdkhQ
失格だった桑名北はどうでしたか?
個人的に期待してたのですが失格は残念(>_<)
722名無し行進曲:2006/08/02(水) 01:04:20 ID:IeSiGRkP
桑名北はバランスが悪いが個人技がなかなか。
サックスなんかは四郷より断然良かった気もしますね。
久居も流れが良かった!
指揮台が無かったのはいまだに疑問だけど(笑)


723名無し行進曲:2006/08/02(水) 13:04:06 ID:QcsmbsEE
高田のシンバルとドラはでかく叩くことしか考えてなかったね。 あんなもの幼稚園児とかわんない。
724名無し行進曲:2006/08/02(水) 17:26:34 ID:Z9PHgjoH
四郷の他に、金賞の中では四日市西と日生第一が上手かった。
あと、銀やったけど、松阪工もよかったと思う。
725名無し行進曲:2006/08/02(水) 18:04:18 ID:XgJ1lS9t
高田のスネアもやばかったね…
726名無し行進曲:2006/08/02(水) 19:19:56 ID:rNEApTkG
>>714
>>723
実を言ってしまえば面白い事に、高田のシンバルと鍵盤は同一人物だったぞ。
彼ははっきりいってお世辞にも上手いとは思わなかったね。
でも、下手というよりは、音楽や周りの空気を読めてなかったと思うww。
そこに問題点があったことであろう。努力や実力以前の問題ではなかろうか??
具体的に指摘するならば、何ていうか、、目立つ事しか考えてないだろうか?
「ff]相当のところは力任せに叩いてたって感じだね。音を大事にしないんだよね。
打楽器全般にいえることだが、もっと抑制する事を考えないとね。
管楽器の音がかき消されてしまっている。

あと、全体的に、高田は固そうなイメージが強かった。楽しそうに見えなかった。
それが災いしてか、聞き手の立場かからしても面白みに欠けてしまっている。
いかにも銀賞らしいという感じの演奏だったね。特別に上手でも下手でもなかった。
727名無し行進曲:2006/08/02(水) 19:36:51 ID:wm3/sIIK
個人指摘アリですか?しかも駄目出しばかり…。褒めることもしたらどうですか?悪い所を見つけるのなんて簡単。良い所を見つける方が,客席で聴く側にしたら難しくて逆に楽しめると思いますよ。
728名無し行進曲:2006/08/02(水) 20:31:50 ID:XgJ1lS9t
高田の1stのフルートが上手かったと思う!
729名無し行進曲:2006/08/02(水) 21:51:54 ID:XvMSrmIV
フルートは四郷が1ばん
730名無し行進曲:2006/08/02(水) 22:00:55 ID:0pllY4Yk
>>729
四郷のフルート確かに上手だね。

高田のPer必死で叩いている奴は何なの?
731名無し行進曲:2006/08/02(水) 22:02:42 ID:XgJ1lS9t
>>730
あれ初心者じゃない?
732名無し行進曲:2006/08/02(水) 22:18:11 ID:toHQv5SC
質問いいか。
ここのスレって中学生〜高校生多いわけ?
凄い精神年齢が低い話が多いような気がするわけだが。
733名無し行進曲:2006/08/02(水) 22:27:57 ID:0pllY4Yk
>>731
ごめん、高田のPerの人のことを言ったんじゃなくて、
カキコで叩いている奴らのことを言ってます。

Perだけに叩くという表現が紛らわしかったw

>>732
高校スレだから。
734名無し行進曲:2006/08/02(水) 22:30:11 ID:aawK2gx9
四郷のフルートはうますぎ!
それにCLの1stも上手くないか?
四郷は木管はレベル高い気がする。
金管は下手じゃないけど上手くもないよな?
個人的な意見だけど…
金管もやっぱり小編は四郷が上手いのか?
735名無し行進曲:2006/08/02(水) 23:39:00 ID:XvMSrmIV
四郷は持ちかえが多かったようなきがする。
それにしてもフルートもサックスもクラリネットもうまかったな
736名無し行進曲:2006/08/03(木) 00:56:03 ID:GJo+Ej0I
四郷のめちゃくちゃフルートうまい人ってもう引退したんじゃなかったっけ?
737名無し行進曲:2006/08/03(木) 10:32:10 ID:3qYo7zf4
高校Aの主だった学校は合宿やレッスンで忙しそう。
上野は佐川聖ニやその他、津東は堺武弥といろいろ大御所の指導もあるみたい。
先日の丸ちゃんのコンサートを聴く限り白子の優勝は間違いないと思うけど
残りの2枠を巡ってどこも頑張ってるね。
738名無し行進曲:2006/08/03(木) 13:17:40 ID:sI7j2/us
明後日は中日コンクールですね!! 楽しみ〜
739名無し行進曲:2006/08/03(木) 13:45:51 ID:WJdsCDcA
四日市西のテナサク、上手だったと思う。
740名無し行進曲:2006/08/03(木) 17:16:38 ID:ZvaOEOPt
四郷のホルンは○○先生ってゅー四郷出身のプロのホルン奏者がみっちり教えてるらしいですよ?それに、去年、今年の優勝はその先生のおかげだそうです。
741名無し行進曲:2006/08/03(木) 21:06:48 ID:MolPDOLq
へー。
でも四郷ほんとに上手いよなー
742名無し行進曲:2006/08/03(木) 21:45:04 ID:oJXwdg7m
けっきょく、
人の手を借りる=金をかける
ことをしなけりゃ賞は取れないのか・・・・
逆に言えば、ある程度のタマさえそろっていれば、
賞は金で買えるわけだな。
743名無し行進曲:2006/08/03(木) 22:05:15 ID:ZvaOEOPt
742 ぅ〜ん。。間違ってないと思うけど、ぁたしの意見ゎ講師がどれだけ頑張ってもプレーヤーが下手なら金かけるだけ無駄だし、金かけて下手な学校もぁるし。。講師の意見聞かない教師もぃるらしぃょ?
744名無し行進曲:2006/08/03(木) 22:17:19 ID:MolPDOLq
やっぱり四郷はレベル技術は高いと思う。
それにあの木管の響き音色はひとりひとりの技術だと思う
745名無し行進曲:2006/08/04(金) 06:26:22 ID:wu8as415
四郷は大編成に通用出来そうなん?
やっぱ小編成しか無理なんかな?
746名無し行進曲:2006/08/04(金) 12:06:57 ID:SOy4vaL/
今年は南高が1番か…去年の金ははたして本物なのか
747名無し行進曲:2006/08/04(金) 13:11:09 ID:F6xw9qKc
南高は昨日まで強化合宿。
今年は、1〜年生の経験者と2〜3年生全員で大会メンツのオーディション。
この夏に引退する3年生でも舞台に出られなかった子がいるらしい。
748名無し行進曲:2006/08/04(金) 14:15:58 ID:/0PHnJXq
三重県立盲学校と水谷建設の問題が
『紙の爆弾』で連載されるようだよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GH3DXI/503-7119863-7707142?v=glance&n=465392&s=books

749名無し行進曲:2006/08/04(金) 17:22:55 ID:8D7NVHq2
教えて君ですみませんが、今日の中日Cの結果わかる方いらっしゃいますか??
750名無し行進曲:2006/08/04(金) 17:49:30 ID:VygxzZS2
相可が優勝らしい
751名無し行進曲:2006/08/04(金) 17:50:59 ID:VygxzZS2
すまん、Aだった
752名無し行進曲:2006/08/04(金) 18:04:00 ID:uO3RB1m/
金賞は?
753名無し行進曲:2006/08/04(金) 20:42:49 ID:ycJP/l6k
これかいたんて南高生?
754名無し行進曲:2006/08/04(金) 20:48:52 ID:ycJP/l6k
747

これかいたんて南高生?ワラィ
755名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:05:13 ID:8D7NVHq2
>>750
ありがとう。吹連のHPみたら相可は去年もAだったね。
今年は去年優勝の上野が出てないようだけど、古豪復活だね。

756名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:22:58 ID:lQh0Hat2
今年、油断してはいけない学校。

上野。言うまでもなく要注意だな。

神戸。山際先生をナメてちゃいかん。今年最もひそかに危険だ。白子の後でしかも大とりなのがちと痛いが。

津東。今年は鳥居先生の転勤がかかりそうなんだそうだ。外部講師にあの堺武弥先生までもが来てるらしい。

一方、白子高校は案外ダメそうだ。理由としては"丸ちゃんのコンサート"。まぁ理由は自分で調べてけろ。
つーかガイーヌってどうよ?
つーか所詮白子って東海では銀だろ?
757名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:42:02 ID:LL5BCmTc
今日の中日コン大編成の結果、わかる人全部教えて下さい。
758名無し行進曲:2006/08/04(金) 22:37:10 ID:KIWG+4Mo
>>756
コンクールで転勤かかるかボケ
759名無し行進曲:2006/08/05(土) 01:20:33 ID:EA8hcaNQ
747が南ryが書いたにしろ書いてないにしろ、
その年引退の子が本番に出れないって結構かわいそうだよね
760名無し行進曲:2006/08/05(土) 07:57:38 ID:0VNBDVQO
今日の小編成の優勝どこやろね?
やっぱ四郷かな?
761名無し行進曲:2006/08/05(土) 10:26:39 ID:Kp3PWmEX
今年の上野に注目ですね!委嘱作品らしいし!!
白子はやっぱ代表は決めてくるでしょう!
果たしてあと一枠に木本か・・・神戸か・・・津東か・・・。
それとも強化合宿やオーディションで団結した南校か・・・。
他にも例年無かった学校が代表にくるかもしれない!!
この夏、頑張ってる高校に幸あれ!
762名無し行進曲:2006/08/05(土) 10:30:52 ID:hVoiX90O
オーディションで団結するかなあ?
1度もコンクール出れないなんてかわいそう。
763名無し行進曲:2006/08/05(土) 12:32:46 ID:U4DZcdoR
>>758
もまえは何が言いたいのかな?1回氏んでみる?
764名無し行進曲:2006/08/05(土) 14:03:26 ID:ic6vRKcq
>>742
あのなあ、知らんみたいやから教えといたるわ。
プロも金に不自由しない程に有名になると金の問題じゃなくて気持ちで
付き合ってくれるんだよ。そりゃあ顧問は気持ちよく付き合ってもらおうと
食事や宿くらいは気を使うがな。ヘタすると音大生ややっとメシ食ってる位の
プロの方が金がかかるわ。大切なのは大御所のプロに情熱を伝え付き合って
もらうきっかけを作り維持に努力出来るか。何事も情熱なんだよ。

もうひとつ。顧問の課題に「金を集める力」がある。いい楽器が欲しい、
いいコーチを呼びたい、ホールを借りて練習したい、楽器を修理したい…
金があればあっただけ使い道がある吹奏楽だ。いかに生徒の親に頼らずに
学校から予算を引き出すか。お前の顧問はそんな努力もしてないのか?
笑うぞ。

>>756
ダメ予想だな。
神戸?問題外。あの先生何言ってるかわからん。
津東?S氏がたまに来たってそうそう変わるもんじゃない。しかし、その他に
部外者がいろいろ教えに来ていてレベルは上がっている事だろう。ここらへんは
T先生の人脈と人気のなせる技。転勤は関係無い。
白子?丸ちゃんのコンサート聴いて分かっただろ。ここだけ代表確定。

>>761
上野が委嘱作品だから何?下手な演奏だったらどんな曲だろうと終わり。
南?強化合宿やオーディションなんて今やどこでもやってる。今頃始めたのか?
765名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:47:03 ID:jr43SeeJ
納得はいかんが四郷が勝ち。久居の幼いが素直で元気な演奏の方が好きだったが
766名無し行進曲:2006/08/05(土) 19:54:39 ID:U4DZcdoR
>>764
もまえは暇なのか?乙乙。
767名無し行進曲:2006/08/05(土) 20:56:16 ID:eAGfKY0F
俺もおもった。上に賛成。ってか自分の考え人に押し付けてんなよ。ぅざぃ
768名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:05:51 ID:q32+qplp
>>765
素直で元気はわかるが、幼い演奏ってどんな演奏やねんw
769名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:07:41 ID:U4DZcdoR
>>767
もまえに賛成されるほど漏れはみじめになっちまったのか……。ショックで立ち直れんよ。
770名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:46:22 ID:ekho/Db6
県代表って相可と四郷の2校?
771名無し行進曲:2006/08/05(土) 22:15:38 ID:+gdAWiSv
昨日と今日の中日コンの結果全部教えて!!!
772名無し行進曲:2006/08/05(土) 23:18:17 ID:KKV0PYlp
やっぱり中部には速報屋さん来ないんだね…
ダメ金か銀で良かった高校あったら教えてください
あと上野一軍の自由曲の感想もキボ
773名無し行進曲:2006/08/05(土) 23:36:42 ID:cN7Ke1bg
優勝 四郷
金賞 久居、四郷、白子
銅賞 川越、鳥羽、石薬師
774名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:16:44 ID:ZfH0PqQI
訂正。銅賞は川越、志摩、石薬師です。
775名無し行進曲:2006/08/06(日) 08:17:10 ID:ydhfDnKx
高田のシンバルの入りが不自然だった。 四郷の打楽器はまだまだ上手く叩けるよ。頑張れば。
776名無し行進曲:2006/08/06(日) 08:21:03 ID:/bmoFpUH
8月4日の中日大編成の結果は?
金と銅教えて!
777名無し行進曲:2006/08/06(日) 08:24:58 ID:ZfH0PqQI
また高田のシンバル書き込まれてるね。
778名無し行進曲:2006/08/06(日) 10:45:25 ID:mZdxFOYp
朝日も中日も優勝て今までなかったのでは。
四郷はすごい
779名無し行進曲:2006/08/06(日) 12:13:21 ID:rJJ9I107
4郷は漏れのお陰だな
780だっち:2006/08/06(日) 13:09:54 ID:mmvuak3O
高校合同編成で県代表の久居農林と上野農業は何の曲をしたんですか?
781名無し行進曲:2006/08/06(日) 13:40:58 ID:2Oqvp8z/
中日は小編成の最後の紀南高校が銀賞ながらよかったね。
金管はちょっとやばそうな音してたけどフルートはいい音してたし
定期的にプロに教えてもらってる感じ。
サックスもよかったね。
でも代表は白子だと思ったのに意外だったかも・・・。
782名無し行進曲:2006/08/06(日) 18:50:41 ID:Bl2RtUuk
他の学校の感想もお願い
783名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:03:40 ID:e16CIL7e
上野は去年義経だったから今年は信長らしぃ
3曲吹くのに2曲目のそれで拍手が起こってた
784名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:09:05 ID:X+on0tD0
>>779

審査員乙
785名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:48:50 ID:D7euOSNL
いつも叩かれてる木本の話が無いけど二軍演奏はヤバかったって解釈して良いのですか?
786名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:49:06 ID:wB3kdzPG
>>775
お前の2chの入りが不自然だった。 お前の腐った精神は叩き直せるよ。頑張れば。
787名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:56:21 ID:ZNLUry9b
上野最高 この時点で 東海確実
788名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:38:17 ID:AartN5Bs
764は本当にうざいな。
またどうせ、白子からどこやらの大学へ行って、
全国大会に何度か出たことだけを自慢の種にしているオッサンだろ。
ひっこめひっこめ。
789名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:26:08 ID:LXRHuap/
てか四郷ってどこ?聞いたことない。ほんとに三重?
790名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:51:05 ID:6Z8Ugu/n
すんごい山奥
791名無し行進曲:2006/08/07(月) 00:00:53 ID:nj0NTchy
上野って50人で吹いてた?
心なしか多かった気が…30人編成をぶっ続けで見た後だったからかな??

ABCとかじゃなく順位が知りたいなあ
792名無し行進曲:2006/08/07(月) 06:37:11 ID:7ngibYaT
上野は50人くらいだったとおもう。

順位って中日の小編成?
大編成はしらないけど、小編成は多分…
1位四郷 2位白子 3位久居
だと思う。
こっから下はわからないです。
793名無し行進曲:2006/08/07(月) 09:18:55 ID:BTDBf/70
>>788
はぁ? 誰と勘違いしてるんだ?
現役の大学生つかまえてオッサンとは失礼な。
教えてやったのに何この態度?
うざいなんて思ってるうちはお前の吹奏楽に明るい未来はないな。

まあ、2ちゃんだからお前みたいなの出てきても仕方がないか。
794名無し行進曲:2006/08/07(月) 09:37:20 ID:AUXVx9sA
なんで成績悪いと木本の感想ないの??
いつもならうざいくらい木本の感想求める奴ばっかいるのに…
795名無し行進曲:2006/08/07(月) 10:34:39 ID:tEtZPUHA
はん、何が教えてやってるだよ。
態度のでかい奴は
叩かれるの当たり前だろ。
大学生にもなってそんなこともわからんか。
お前は人生終わってるな。
796名無し行進曲:2006/08/07(月) 16:03:05 ID:TF8zG/Oq
これこれ喧嘩はおやめなさい三重県民よ
797名無し行進曲:2006/08/07(月) 17:46:12 ID:to8UffaC
県大会のプログラムってどっかに出てへんの?
798名無し行進曲:2006/08/07(月) 18:03:40 ID:gnuK+o9s
>>780
アメリカン・ランドスケープNo.1。

朝日の場合、タイムオーバーって何分以上になるのか分かる人、教えてください。
799名無し行進曲:2006/08/07(月) 18:26:37 ID:ssBcKmsE
12分やろ
800名無し行進曲:2006/08/07(月) 20:04:28 ID:AUXVx9sA
800

中部の演奏ぜんぶ聞いた人いないの?
801名無し行進曲:2006/08/07(月) 20:09:17 ID:gnuK+o9s
>>799
サンクス。小編成も?
802名無し行進曲:2006/08/07(月) 20:15:16 ID:YdI9KdUy
小編成は7分
803名無し行進曲:2006/08/07(月) 20:19:23 ID:gnuK+o9s
なるほど……。サンクス。
朝日の桑名西のタイムオーバーが気になってた。
804名無し行進曲:2006/08/07(月) 21:13:48 ID:UCMTDAUc
白子の情報 仕上がり 誰かしりませんか
805名無し行進曲:2006/08/07(月) 21:59:29 ID:d4laihWa
去年より良いとこいってるらしいです
806名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:15:05 ID:UCMTDAUc
さすが白子 期待します
807名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:51:29 ID:AUXVx9sA
木本ヲタですいません
中部コンの木本の感想だれか教えてくれませんか
808名無し行進曲:2006/08/07(月) 23:44:36 ID:EUPs3vlP
807
もういい加減いいって
木本のやつやろ?
うざいから
809名無し行進曲:2006/08/08(火) 00:01:30 ID:Y8yC8tRr
え!桑名西ってタイムオ-バ-だったの!?
810名無し行進曲:2006/08/08(火) 01:21:54 ID:rI9nukfj
てか桑西、今年はA編成でしょ?
まだやってないじゃん。
811名無し行進曲:2006/08/08(火) 05:23:30 ID:2Uw+tZT7
上野 自由曲 感想 もとむ
812名無し行進曲:2006/08/08(火) 08:19:10 ID:na9D8dHW
タイムオーバーは桑名北です‥‥
813名無し行進曲:2006/08/08(火) 09:03:56 ID:TAmSDf3e
>>811
今年は上野は酷いらしいよ。落合運送の人が言ってた。
814名無し行進曲:2006/08/08(火) 15:38:05 ID:sWEzSHNv
なんで運送屋が?
815名無し行進曲:2006/08/08(火) 16:04:34 ID:o0s7n/kv
808

万年銅賞がでしゃばんなよ
816名無し行進曲:2006/08/08(火) 18:47:37 ID:D+WBokh6
815
はあ?
銅賞とかなめとんなよ
817名無し行進曲:2006/08/08(火) 19:26:55 ID:7cXajuT+
816の擁護するわけじゃないが万年銅賞って学校あるのか?
818名無し行進曲:2006/08/08(火) 19:33:07 ID:TAmSDf3e
それ以前に万年も大日本帝国は続くのか?
819名無し行進曲:2006/08/08(火) 21:23:02 ID:Ackk2Z5q
上野聴きました すごすぎる 
課題曲も聴きたい  
820名無し行進曲:2006/08/09(水) 02:11:11 ID:0FGHTasv
>>817 高校はないんじゃない?漏れはA編成しか聞きに行かんから分からんけど。
821名無し行進曲:2006/08/09(水) 12:27:09 ID:rJE5tpj4
万年銀はあっても万年銅は最近ほんとないよね。
国民文化祭三重大会開催前後からレベルが底上げされたから、素人目にも
ヘタな学校が減った。全国大会みたいに相対評価で金・銀・銅の配分割合
をあらかじめ決めたほうが結果にメリハリがつくけどな。
822名無し行進曲:2006/08/09(水) 12:31:12 ID:rJE5tpj4
そういえばかつては高A(当時大編成)でも銀賞で県代表っていう今では信じれない年もあったな。
823名無し行進曲:2006/08/09(水) 13:40:33 ID:ly2gO50k
あなた何歳?
824名無し行進曲:2006/08/09(水) 15:41:10 ID:rJE5tpj4
>>823
30台以上、ええおっさんやw
825名無し行進曲:2006/08/09(水) 23:08:03 ID:O5pp9XzV
昔のことを知ってて
現役に的確なアドバイスをくれるおっさんは
大歓迎ですよ
826名無し行進曲:2006/08/09(水) 23:57:39 ID:GGyDoebZ
ってかぶっちゃけ、12日の高校Aはどこが東海行くと思う?3校
827名無し行進曲:2006/08/10(木) 01:08:09 ID:VG8Usnwk
>>826
上位2校はある程度読めるけど、3校目の予想ってホンマ難しいよな。
他県と違って地区予選なしの一発勝負やから、予想がたてにくいという
のもあるし。東海も地元開催なんやし、ホームアドバンテージで1枠増
やしてくれたらよかったのに。各県の参加学校数を比例的に配分すると
三重は3枠が限度なんかな??
828名無し行進曲:2006/08/10(木) 08:00:09 ID:aUQwW3yi
白子と上野は確定、あと1枠にどこが………。

代表とか関係なしに個人的に、今年は津東と津高に期待している。津東は自由曲が面白いし、津高は生徒指揮だし。
829名無し行進曲:2006/08/10(木) 08:29:30 ID:GnJMB0KJ
津高は生徒指揮の為、厳しいかと思われ。
830名無し行進曲:2006/08/10(木) 17:08:43 ID:ld2oHIHN
木本ゎ!?
831名無し行進曲:2006/08/10(木) 18:10:18 ID:4wRM9UBO
感情的な発言は控えたいが830真面目に消えてください
832名無し行進曲:2006/08/10(木) 19:26:37 ID:GnJMB0KJ
>>830
感情的な発言は控えたいが>>831に賛成。
833名無し行進曲:2006/08/10(木) 20:01:11 ID:wHDSNqAg
とにかく良い演奏には拍手をすなおにおくりたい
834名無し行進曲:2006/08/10(木) 22:08:21 ID:ANRONr/p
白子の課題曲、楽しみです
835名無し行進曲:2006/08/10(木) 22:41:48 ID:29wIXTdy
白子の自由曲、楽しみです
836名無し行進曲:2006/08/10(木) 23:00:51 ID:kNYc/MDO
ちょめWW
837名無し行進曲:2006/08/10(木) 23:08:26 ID:aUQwW3yi
津高の生徒指揮の人は、県内の生徒じゃ指折りの指揮者なのは確実。けど、先生に比べると経験が圧倒的に足りない。
838名無し行進曲:2006/08/11(金) 00:56:49 ID:j1T3Igxs
>>837
大学ならいざ知らず高校で学生指揮者で挑むこと自体素晴らしいね。
それだけでも採点上アドバンテージをあげたいくらいだ。
839名無し行進曲:2006/08/11(金) 08:51:37 ID:ZZ1RRhit
感情的な発言は控えたいが、学生指揮の年の津高校は・・・・
津高校は指導者に恵まれないなあ。
私の娘がいる津西高校は終わってます・・・・
少し前に話題になった万年銀ですね。
840名無し行進曲:2006/08/11(金) 12:57:43 ID:8LioAGcQ
明日何時にぉわるかわかりますか?
841名無し行進曲:2006/08/11(金) 13:01:47 ID:8LioAGcQ
明日何時にぉわるかわかりますか?
842名無し行進曲:2006/08/11(金) 13:02:47 ID:F5rQ5hJs
>>840
頼むからお前は消えてくれませんか?
843名無し行進曲:2006/08/11(金) 14:59:40 ID:c19Cr1oU
相可きてるんじゃないの?
844名無し行進曲:2006/08/11(金) 15:29:30 ID:2q6Zy2qE
>>843
中日で代表取ったが、あれは他の強いところが出てなかったからではないのか?
845名無し行進曲:2006/08/11(金) 19:21:41 ID:/JoAdqoP
明日ゎいょいょ県大会ですネ☆彡
846名無し行進曲:2006/08/11(金) 19:35:22 ID:KQ0WEWRY
>>845
残念銀賞
847名無し行進曲:2006/08/11(金) 19:35:57 ID:3XJaJ6ZQ
知り合いが多い東と神戸に期待。ま、難しいかもしれんが。
848名無し行進曲:2006/08/11(金) 19:48:22 ID:qjnT9pLT
愛知の高校 の掲示板がみつからない
849名無し行進曲:2006/08/11(金) 21:47:01 ID:36ttDICh
保守
850名無し行進曲:2006/08/11(金) 23:37:17 ID:F5rQ5hJs
ぬるぽ
851名無し行進曲:2006/08/11(金) 23:43:15 ID:DL+XBIhM
ガッ
852名無し行進曲:2006/08/12(土) 00:19:47 ID:Xttg43rU
853名無し行進曲:2006/08/12(土) 11:14:49 ID:L+9j4WL5
コンクール私用で行けず。
今頃どこの高校が舞台にのっているんだろう…
みんながんばれよ!!
良い演奏を。

結果報告よろしくお願いします!
854名無し行進曲:2006/08/12(土) 13:57:33 ID:kEF9Wzoq
837
自作自演か?
たった今津高終わったが、
あの指揮からは
何の音楽も出てないぞ。
曲に合わせて踊っているだけ。
855名無し行進曲:2006/08/12(土) 15:23:33 ID:Tyq8ZFQD
去年の津高の指揮者は良かった…
856名無し行進曲:2006/08/12(土) 16:00:04 ID:BPXj4JCl
あのーーーーーーもし速報さんがいたらコンクールの感想や結果などよろしくお願いしますm(__)m
857名無し行進曲:2006/08/12(土) 16:04:36 ID:kEF9Wzoq
俺様の大予言。
県代表は白子・木本・津東。
はずれたら笑ってくれ。
858名無し行進曲:2006/08/12(土) 16:21:29 ID:L+9j4WL5
857は聴いてる??
津東良かったですか??
上野は??

質問責めで申し訳ない…
859名無し行進曲:2006/08/12(土) 16:31:03 ID:kEF9Wzoq
上野は前評判が高いが聞いてみて「?」だった。俺様的順位では4位。ただ相可を聞いてないので。
ま、所詮、俺様の耳だ。あてにしないでくれ。
860名無し行進曲:2006/08/12(土) 16:43:26 ID:L+9j4WL5
そうか
ありがとう!
861名無し行進曲:2006/08/12(土) 17:26:37 ID:Pt7CSi0t
木本県代表
862名無し行進曲:2006/08/12(土) 17:45:48 ID:JsZzmc3V
東良かったのに…代表行くかと思った
863名無し行進曲:2006/08/12(土) 17:48:07 ID:eq9KQxjJ
とりあえず金賞
四日市南
相可
木本・代
津東
名張桔梗丘
上野・代
白子・代

演奏されたみなさんお疲れさまでした。
864名無し行進曲:2006/08/12(土) 18:02:07 ID:BPXj4JCl
白子どうでしたか?よかったら感想お願いします!!
865名無し行進曲:2006/08/12(土) 18:21:57 ID:eq9KQxjJ
白子は朝日新聞社賞も受賞です。
きれいな演奏でした。
まわりでは「別格」という声も聞かれました。
しかし、あまり鳴らさないんですねぇ
今の流行りの演奏なのでしょうか?
自分は鳴る演奏が好きなので少し物足りなかったです。
まあ個人の趣味の問題ですね。
ただ自由曲のガイーヌのあのカットは
時間制限があるにせよひどいのでは・・・
866名無し行進曲:2006/08/12(土) 18:44:08 ID:4qla27jl
なる演奏が好きというのは音楽を勘違いてしるよ
867名無し行進曲:2006/08/12(土) 18:45:19 ID:NLH5972p
金以外は・・・

名張高校のみ銅、それ以外は全て銀。

個人的には津東がよかったです。
868名無し行進曲:2006/08/12(土) 18:47:13 ID:UAQHAbOE
白子は普通にうまいと思った。

自分的には四日市も金だと思ったんだが
銀だったからちょっと驚いた。
869名無し行進曲:2006/08/12(土) 18:53:05 ID:ezz2WS4f
個人的に、桑名の課題曲と津東がよかった。BRはしっかりしてたと思う。
870名無し行進曲:2006/08/12(土) 19:43:41 ID:8Ewv/9JN
866は日本語を勘違いしてるよ
871名無し行進曲:2006/08/12(土) 20:04:01 ID:BPXj4JCl
三重から全国行けたらイイですね!
872名無し行進曲:2006/08/12(土) 20:18:10 ID:kH996t2I
津東ってそんなに良かった?
873名無し行進曲:2006/08/12(土) 21:13:09 ID:qW7yDKOs
俺は木本の演奏には驚いた。ここではあんなに、ひどい事書かれたけど、今日聞いた限りあのサウンドは素晴らしい。木管だけだと三重県で一番上手いと思う。一番気持ちの入った感動する演奏だったと思う。
874名無し行進曲:2006/08/12(土) 21:16:38 ID:qW7yDKOs
俺は木本の演奏には驚いた。ここではあんなに、ひどい事書かれてたけど、今日の演奏は素晴らしい。木管だけだと三重県で一番上手いと思う。素晴らしいサウンドだ。一番気持ちの入った感動する演奏だったと思う。
875名無し行進曲:2006/08/12(土) 21:17:31 ID:7Nyfdfq3
桑名方面の学校はどうだった??
中学校は有名なところが多いが。
876名無し行進曲:2006/08/12(土) 21:30:57 ID:V518sLcW
>>868
今日の演奏を聴くかぎり四日市が金はありえないのでは??
課題曲があまりよくなかったと思う・・
877名無し行進曲:2006/08/12(土) 22:01:27 ID:UAQHAbOE
>>876
言われてみればそうだったかもな。
というか、Wは選曲ミスって気がした。
選んだ学校は全部銀だったし。

自由曲は普通にうまいとおもったけどな。
878名無し行進曲:2006/08/12(土) 22:17:26 ID:N/WvdqzD
私は木本はあまりぱっとしなかった。
津東か四日市南が代表になるかなって考えてたけど。
四日市は課題曲は上手いと思った。
自由曲から落ちてきた感じがしたけど。
まぁ意見はひとそれぞれだし…
879名無し行進曲:2006/08/12(土) 22:17:37 ID:NLH5972p
>>866
音楽を勘違いしているよ。
>>873>>874
普通に上手いとは思ったが、そこまで表現変えて2回書かれると怖い。
っていうか釣られた俺?
>>875
いい意味でも悪い意味でも、印象が無い。
>>876
同意。

津がな・・・もうちょっと何とかならんだんかなぁ。
880名無し行進曲:2006/08/12(土) 22:44:18 ID:yVP1Vd3k
こんにちは。津高の指揮者です。
素人なんでへたくそですがこれからもっと勉強していくので、
文化祭や定期演奏会もよければ聴きに来て下さい。
今日はあんな演奏で恥ずかしい限りですが、もし良ければ
アドバイスなど下さい。
881名無し行進曲:2006/08/12(土) 22:51:54 ID:JsZzmc3V
自分も代表は白子・上野・津東かと思いました。

四日市は課題曲で落ちたような気がします。


神戸も銀賞でしたね!

多分順位は4位が津東で5位が四日市南かと思います。
あくまで予想ですが……
882名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:03:17 ID:zmFMH1/J
津高の指揮者さん。ご苦労様でした。だけど、素人だから・・・って。
ふざけとんのとちゃうか?そんな発言するくらいなら、最初から指揮するな。
メンバーに失礼やろ。ふざけんな!!謝れ!ほんとむかついてきた。
883名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:06:19 ID:JsZzmc3V
イタズラやろ?
884名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:08:13 ID:ezz2WS4f
>>882
明らかに釣りだから、落ち着け。津高の指揮者がここにくるハズがない。

885名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:11:56 ID:NLH5972p
>>880
まあ本人じゃなくてネタだろうけど・・・

>素人なんでへたくそですがこれからもっと勉強していくので

「今日」に標準あわせなくてどうする!
それとこの時間なら挨拶は「こんにちは」じゃなく「今晩は」だ。
886名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:13:22 ID:kH996t2I
>>884
それはどうだか。案外、情報収拾するために2ちゃん見てる吹奏楽部員多いからね。
887名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:47:30 ID:GZEZQ8pJ
最近なにがセンスのある演奏(曲)のかわからなくなってきた……
888名無し行進曲:2006/08/13(日) 00:09:42 ID:sIUYV1iW
俺は個人的に津東が一番だったけどな。
歌うところでマジになきそうになった。
889名無し行進曲:2006/08/13(日) 00:58:16 ID:3ULYu5pG
津東は4位。木本と同点だったがAの数が木本の方が多かったため、木本が代表。
890名無し行進曲:2006/08/13(日) 01:07:26 ID:BWuiCIpO
自分は聴きに行ってないから分からないが聞いた話、
四高は実際自由曲の評価はよかったが課題曲は悪かったみたいだな
最近四日市方面が代表になってないから四高ひそかに応援してたんだが…

それにしても代表の面子去年と一緒か
今年は期待してもいい……のか?
去年がああだったからなぁ…
891名無し行進曲:2006/08/13(日) 01:47:15 ID:+fUh2FpT
学生が指揮している津高校・鈴鹿高専の2校とも言えるのが、
誰に聞いてもらうために演奏しているのか?と、いう疑問を
感じました。
 津高校さんは、客席から見て右側に斜めに金管配置し、指揮者の前
に半円形に囲む木管が、指揮者の左側にONEクウォータに配置して
その左奥にパーカッションを配置しているために、音が指揮者に
向かって集められ、ステージから前(客席)に向かってでてこない
状態になっていました。
 鈴鹿高専さんは、木管・金管の配置はいいのですが、ステージ左端
の奥にパーカッションが、こじんまりとあつまり、右側前に低音楽器が
幅をとって陣取っている不思議な楽器の配置でした。
 練習なら指揮者に音を集めても、関取のような感じで演奏してもいい
が、本番はお客様(審査員)に聞いてもらうのだからスマートな感じ
で、ステージから前に音が出る演奏をして欲しかったです。
 審査員の講評で言われていましたが、ホルンは後ろ向きに音が出るの
で、最後尾で反射板を利用して前に音を出し、その前にTpとTbを配置
してホルンの音と反発しないようにして、前に音を出すことを考えよう
と、指摘されていたことと同一だと思います。
892名無し行進曲:2006/08/13(日) 09:06:16 ID:xsmbhY6+
噂によると津東はA+が4つあったみたい。
でもB+もあって、木本はBがないから負けたらしい。
木本はA+はないらしいよ。
まあ、うちにはAがなかったんだけどね。
893名無し行進曲:2006/08/13(日) 10:03:22 ID:FemuOiEN
津東は運が悪かったね……いい演奏だったのに
894名無し行進曲:2006/08/13(日) 10:21:27 ID:zFOEeyrN
白子はA+が8つ
Aが2つで優勝。
まさか神戸が銀とは…。
895名無し行進曲:2006/08/13(日) 17:25:32 ID:FiDcrZsI
そこで津東吹奏楽部員の俺が登場!
本番には出てないけど、東海に出れなくて(´;ω;`)ブワッ
来年は俺も出場するから、東海目指して頑張るよ(´・ω・`)
896名無し行進曲:2006/08/13(日) 17:26:56 ID:sIUYV1iW
>>895
がんばってくれ。来年も感動させてくれる音楽を聴かせてくれ
897名無し行進曲:2006/08/13(日) 18:32:25 ID:zFOEeyrN
>>895
釣られてどーする
898名無し行進曲:2006/08/13(日) 19:21:06 ID:zFOEeyrN
>>896
釣られてどーする
899名無し行進曲:2006/08/13(日) 20:43:00 ID:o9bzMjuV
>>897
釣られてどーする
900あい:2006/08/13(日) 21:22:02 ID:jB3YKA2k
昨日白子優勝したんかな?
901名無し行進曲:2006/08/13(日) 22:23:54 ID:buR+Scj2
白子は優勝ですよ。
四高は、去年金賞で上位だったので私もひそかに金賞を受賞できるかと期待していました。が…結果は銀賞でしたね。去年の子ら(今の3年生かな?)は、よく頑張りましたね。アンコンも地区大会全アンサンブル金賞受賞と 四高にとっては珍しく高成績をのこしたようですし。
902名無し行進曲:2006/08/13(日) 23:41:06 ID:35wZgLNw
コンクールの終った学校で早いところはアンコンの準備に取り掛かるわけだが………。

猫がしたい。。。
903名無し行進曲:2006/08/13(日) 23:46:50 ID:wCHQ2UqY
なんか四日市南が上位みたいな風に書き込まれていますが
実際のところは7位みたいです。。。

904名無し行進曲:2006/08/14(月) 00:47:12 ID:Sn7EOMdR
>>880

そんなことを書く前に、まず部員全員の前で謝ったらどう?
昨日の演奏は、正直ひどかった。それはすべて指揮者の責任だし。
ある意味本物かも…。あんな中途半端な指揮する人間はいい加減なやつだろうから。
これが指揮者なら津高の子がかわいそう。

釣りだったらこっちが恥ずかしいねー。
905名無し行進曲:2006/08/14(月) 01:02:17 ID:ZBofY8IS
>>902
スリーモアキャッツのこと?
906名無し行進曲:2006/08/14(月) 07:06:39 ID:kFgHr5Ps
朝日新聞は今年吹奏楽に力を入れて購読数を増やそうと
たくさんの人間を配置してキャンペーンやってたけど
そのワリに新聞記事小さかったな
三重高のバスの運ちゃんの記事のほうが倍以上の大きさだった
やってることがチグハグなんだよ

吹奏楽の記事もっと大きく扱ってくれ〜
907名無し行進曲:2006/08/14(月) 08:32:36 ID:LfwaiT3W
>>905
ヘイゼル作曲の猫の組曲。
3匹の猫(ミスタージャムス、ブラックサム、バーリッジ)
もう1匹の猫(クラーケン)
あと3匹の猫(フローラ、タビーマウストラウザー、ホームプライト)


金管アンサンブルでは定番だな。
908名無し行進曲:2006/08/14(月) 08:43:47 ID:wRTG6llR
白子ねえ、あれで優勝って…そりゃあ基礎レベル高いけど剣の舞で低音部が
思い切りテンポずれてたじゃん。誰も気が付かなかった?
木本も白子同様抑えてきれいに聴かせる「コンクール用」。感動無し。
その点上野の「信長…」の方が名演だった。でもここも基礎レベルは上の
2校程ではないし…代表以外は論外だし。
結局三重県のレベルが低い事が分かった県大会だった。
909名無し行進曲:2006/08/14(月) 15:46:13 ID:YL0AIVgG
偉そうなことを言う908も論外だし・・・・
910あぼーん:あぼーん
あぼーん
911名無し行進曲:2006/08/14(月) 18:42:02 ID:A2nNTXgz
白子優勝やったんですね 安心しました 後輩達には頑張って欲しいです 一番必死になれるのは学生の時ですから
912名無し行進曲:2006/08/14(月) 21:01:36 ID:H+WRAdSD
白子は吹奏楽コースがあるんだから優勝してあたりまえ。
913名無し行進曲:2006/08/14(月) 22:40:13 ID:lWoXpY9Y
たしかにそうだ
914名無し行進曲:2006/08/14(月) 22:41:01 ID:A2nNTXgz
確かに専門のコースがありますからね でもその前から優勝してますが
915名無し行進曲:2006/08/14(月) 22:45:28 ID:A2nNTXgz
そう言う方はたくさんいるでしょうね 優勝しなければならないというプレッシャーがあるんじゃないかな思います それは他校にない苦労かなとか・・・予想ですけどね
916名無し行進曲:2006/08/14(月) 23:31:17 ID:rR4SlsTy
神戸良かったのにね・・・
上野どうだった?
917名無し行進曲:2006/08/14(月) 23:48:17 ID:H+WRAdSD
白子はプレッシャーがあるぶんプライドもあるだろうね
918名無し行進曲:2006/08/15(火) 08:59:57 ID:C2g05WLs
いいプライドはないけど…WWW
919名無し行進曲:2006/08/15(火) 12:41:26 ID:227E5n+I
301 名前:後藤[[email protected]] 投稿日:06/08/15(火) 07:29 HOST:pc6009.ztv.ne.jp
削除対象アドレス:
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143444984/910
削除理由・詳細・その他:

7. エロ・下品
2ちゃんねる
 2ちゃんねる内での過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタ
920名無し行進曲:2006/08/15(火) 16:55:51 ID:8PwprrX8
東海ってもうすぐだったね。
921名無し行進曲:2006/08/15(火) 17:22:26 ID:iCwsu6c+
今年は津市でぁるなぁ
922名無し行進曲:2006/08/15(火) 18:23:54 ID:Z109avNs
>>921
お前は消えてくれませんか。ギャル文字は消えてもらえませんか。
923名無し行進曲:2006/08/15(火) 21:25:24 ID:cb7tgvWz
え?神戸は全然良くなかったぞ。
Cがつくんじゃないかと心配したぞ。
924名無し行進曲:2006/08/15(火) 21:58:26 ID:Z109avNs
>>923
同意
925名無し行進曲:2006/08/15(火) 22:59:34 ID:/1y6aVfq
それはないな…。神戸は銀のトップらしいぞ。まぁソロは微妙だったけど…
926名無し行進曲:2006/08/15(火) 23:09:01 ID:N4bOnwU/
神戸Cはないだろ。
Bでもっとひどい学校結構あったし。
927名無し行進曲:2006/08/15(火) 23:13:16 ID:qwQn3N2U
代表はどこだったの?教えてください
928名無し行進曲:2006/08/15(火) 23:30:50 ID:gVlq2jSR
海星もかなりひどかったね。
コンクール後に顧問が外で仁王立ちしてたのはパフォーマンスなのかな?
929名無し行進曲:2006/08/15(火) 23:44:01 ID:t4NV4btX
上野のホルンかっこよかった
930名無し行進曲:2006/08/15(火) 23:59:55 ID:EmA8M5Bm
神戸はCだとも思わなかったが良かったとも思わない。

何にせよ神戸と津にはガッカリ。

神戸は建て直しがきくレベルだと思うが、あれじゃ津は来年も駄目だろうな。
931名無し行進曲:2006/08/16(水) 09:38:16 ID:zC8+bmHS
神戸はCだとは思わなかったが、
自由曲の最後のほうのピッチがひどくなかったか?
932名無し行進曲:2006/08/16(水) 11:01:08 ID:nHkuIikC
1白子2上野3木本
なの?
1白子2木本3上野
なの?
933名無し行進曲:2006/08/16(水) 11:24:03 ID:6zQqiumM
津高?
立て直し?
それは顧問の系統だった指導がなきゃ無理。顧問は本気になってないし、
生徒はプライドばかりが高いし。
934名無し行進曲:2006/08/16(水) 11:30:20 ID:6zQqiumM
それから、
津高は連盟から
厳重注意されたとさ。
何やらかしたかわかる人いる?
935名無し行進曲:2006/08/16(水) 11:46:33 ID:Qe/hGOQ7
1白子2上野3木本
936名無し行進曲:2006/08/16(水) 13:04:13 ID:nHkuIikC
上野は課題曲の最初のペットがうまく決まってたら優勝かもしれなかったのに
って思った。
937名無し行進曲:2006/08/16(水) 20:00:34 ID:F78l+RDL
938名無し行進曲:2006/08/16(水) 20:19:42 ID:0viFKC8z
>>937
うざい。
939名無し行進曲:2006/08/16(水) 22:55:19 ID:XwZWt6ff
最近東海大会が行われるホールの近くを通るのだが高校生がホール練してるっぽい
940名無し行進曲:2006/08/16(水) 23:43:41 ID:jd0L7BmZ
明日は他県の代表もホール練に来るらしい。
941名無し行進曲:2006/08/16(水) 23:56:54 ID:ZDom2QVC
信長最高
942名無し行進曲:2006/08/17(木) 00:45:22 ID:RuXhWrcQ
>>1002
木本は「キモト」ではなく「キノモト」と読みます。
943名無し行進曲:2006/08/17(木) 01:08:41 ID:SVh1Wgy2
だから?
944名無し行進曲:2006/08/17(木) 02:43:17 ID:KD/6QSIb
津東の演奏が聴きたかった…合宿で聞いたけど。
本番に応援行けなかった自分が憎い。
自分も去年がんばればよかった…
先生はたぶん今年で転勤だと思われ…
東がよかったって言うレスを見てマジ泣きしてしまった…
945名無し行進曲:2006/08/17(木) 11:33:46 ID:Me7+Lbp6
連盟から厳重注意て一体何があったの!?
946名無し行進曲:2006/08/17(木) 11:42:17 ID:RjgEhck+
945
あ あまりにも演奏がひどいから
い あまりにも鑑賞中のマナーが悪いから
う 搬入から撤収までの時間や決まりを守らなかったから
え 審査員に文句を言ったから


こんなもん?
947名無し行進曲:2006/08/17(木) 12:52:45 ID:/fU9vQIF
津東の先生今年で転勤ってガチなの?
948名無し行進曲:2006/08/17(木) 13:06:48 ID:RuXhWrcQ
>>944
2ちゃんでは自分を名乗らない方が良い。
949名無し行進曲:2006/08/17(木) 17:15:34 ID:pi6or6aZ
一教員の人事なんて、年を越さなければわかりません。
予想はできても。
ひとり動くということは、動いた先の誰かも動くんだから、
簡単には決められない。
中学・高校は教科の問題もあるしね。
950名無し行進曲:2006/08/17(木) 21:51:59 ID:gyLjSfGc
顧問によって全然違うよね
951名無し行進曲:2006/08/17(木) 23:24:21 ID:SVh1Wgy2
今年の上野は東海で銅はとらないよね?
952名無し行進曲:2006/08/17(木) 23:40:25 ID:RuXhWrcQ
>>951
いや、この間の演奏からして危ないかと。頑張って銀……………かな。
953名無し行進曲:2006/08/18(金) 01:14:57 ID:oH7plvgO
951に禿同
頑張って銀とって欲しいね
954名無し行進曲:2006/08/18(金) 10:02:06 ID:Tkl/b+Cm
白子はどうだろ?
955名無し行進曲:2006/08/18(金) 11:38:47 ID:mwxA0GKV
金はとれても全国はムリ
956名無し行進曲:2006/08/18(金) 12:29:27 ID:VfUfuG2X
>>955
漏れもそう思う
957名無し行進曲:2006/08/18(金) 18:24:23 ID:Bcx3pnqh
白子の顧問、今年全国行けなかったら再来年津東に行くらしい
958名無し行進曲:2006/08/18(金) 20:12:03 ID:7EXtnNM9
ええええええええ
959名無し行進曲:2006/08/18(金) 20:54:46 ID:gUDfEIGy
や、白子の顧問はずっと白子らしいよ。
校長が行かせないらしい。
コースもあるしね
960名無し行進曲:2006/08/18(金) 22:04:12 ID:VfUfuG2X
>>957
嘘かよwwww
961名無し行進曲:2006/08/18(金) 23:34:06 ID:oH7plvgO
959もウソだ
962名無し行進曲:2006/08/19(土) 00:19:12 ID:Rmh6L9Sf
津高等学校の厳重注意について詳細きぼn
963名無し行進曲:2006/08/19(土) 00:43:13 ID:o8XJyJAg
>>960-961
誰か本当のこと教えてwww
964名無し行進曲:2006/08/19(土) 00:44:28 ID:kyM9Egdb
そういえば速報屋さん来た?
965名無し行進曲:2006/08/19(土) 01:12:03 ID:Yv8FFqIf
フレコンで津東の練習場所見たことあるんだけど、桐生先生が津東に行ってあんな狭いところで指揮を振ることを考えると……乙。
966名無し行進曲:2006/08/19(土) 05:36:02 ID:+AIvEVzg
次スレはこちらになります。

三重県の高校 Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155933237/l50

Part1が1000になってからPart2に書き込むようにして下さい。
967名無し行進曲:2006/08/19(土) 08:16:26 ID:UELtBXJO
みんな東海のチケットはゲットした??
968sage:2006/08/19(土) 08:53:51 ID:wK3SdNmW
だから、人事のことが夏にわかるわけないって言ってんのに。
969名無し行進曲:2006/08/19(土) 09:08:58 ID:qJZufEdY
まして再来年のことなんかもっとわかる訳ない
970名無し行進曲:2006/08/19(土) 13:29:52 ID:XvpKIHQ6
そーなのかー。
971名無し行進曲:2006/08/19(土) 16:48:36 ID:7rdCf+K5
白子が普門館へ行く確率は何%?
972名無し行進曲:2006/08/19(土) 19:58:18 ID:Yv8FFqIf
>>971
ぜ ろ 00
973名無し行進曲:2006/08/19(土) 20:22:20 ID:B1sA7kqz
そんなぁ…。
10%くらいゎあるょね!?!?
974名無し行進曲:2006/08/19(土) 21:35:45 ID:vkho+xxx
あるわきゃない
975名無し行進曲:2006/08/19(土) 22:05:42 ID:YroEV+WE
次スレはこちらになります。

三重県の高校 Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155933237/l50

Part1が1000になってからPart2に書き込むようにして下さい。
976名無し行進曲:2006/08/19(土) 22:06:42 ID:a9asha8O
木本と上野はやってくれそうですか?
977名無し行進曲:2006/08/19(土) 22:28:21 ID:oKfsDVeb
>>976
可能性薄
978名無し行進曲:2006/08/20(日) 06:42:36 ID:OerOcgoX
957ですが、嘘ではないらしいですよ。
再来年だと吹奏楽コース一期生が卒業するんで、現顧問も移動出来るみたいです
それで、全国行けなかったら、津東へと。
979名無し行進曲:2006/08/20(日) 08:27:46 ID:/rVRpr/Y
「全国行けなかったら」って…。
980名無し行進曲:2006/08/20(日) 09:29:13 ID:NhMTsZun
だからごちゃごちゃうるせえよ
正確な事ならいいけどこっちは迷惑
981名無し行進曲:2006/08/20(日) 10:25:37 ID:6jeFBzS4
四日市南が1番で金賞に拍手だな
白子は全国にはいけないだろ
982名無し行進曲:2006/08/20(日) 11:41:38 ID:UJSXjzJS
>>978白子の人からも聞いた。
全国行けなかったら移動するとか逃げるんかKは…
983名無し行進曲:2006/08/20(日) 11:51:10 ID:gKSEq6tJ
ビバ桐生〜先生!

つーかこのスレやっと終わりか。三重県は繁栄しなさ杉。
984名無し行進曲:2006/08/20(日) 13:06:15 ID:FF6tPq9l
次スレはこちらになります。

三重県の高校 Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155933237/l50

Part1が1000になってからPart2に書き込むようにして下さい。
985名無し行進曲:2006/08/20(日) 13:11:30 ID:pqAevGgo
今日中にPart2行くかな?
986名無し行進曲:2006/08/20(日) 16:36:44 ID:7pYYvNR5
東海あと@週間!!
987名無し行進曲:2006/08/20(日) 18:23:47 ID:WPwu0ilL
津東じゃなくてウチに来て欲しい。。。
988名無し行進曲:2006/08/20(日) 18:30:36 ID:ibZS9Ujf
木本はべつに
989名無し行進曲:2006/08/20(日) 19:39:54 ID:xbfq5Qda
がんばれ白子 応援してるぞ
あれだけのメンバーがいれば
金賞 全国いけるでしょう
990名無し行進曲:2006/08/20(日) 19:44:48 ID:gKSEq6tJ
>>1000
最後に何か格言をドウゾ。
991名無し行進曲:2006/08/20(日) 20:56:18 ID:uYokOWSu
>>988
べつに何?
992名無し行進曲:2006/08/20(日) 20:57:30 ID:dV/n9z30
頑張れ!白子!!
993名無し行進曲:2006/08/20(日) 21:01:05 ID:bL3aUUoN
木本には頼まれても行かんやろ
994名無し行進曲:2006/08/20(日) 21:02:48 ID:v39T6ujY
次スレはこちらになります。

三重県の高校 Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155933237/l50

Part1が1000になってからPart2に書き込むようにして下さい。
995名無し行進曲:2006/08/20(日) 21:31:59 ID:RhZNG72L
>>991
期待できないってこと
996名無し行進曲:2006/08/20(日) 21:39:44 ID:MEIPvOoM
埋めようか?
997名無し行進曲:2006/08/20(日) 21:42:23 ID:MEIPvOoM
どうしよう
998名無し行進曲:2006/08/20(日) 21:43:04 ID:MEIPvOoM
埋めちゃう?
999名無し行進曲:2006/08/20(日) 21:43:59 ID:MEIPvOoM
えぇー
1000名無し行進曲:2006/08/20(日) 21:44:41 ID:MEIPvOoM
やめとこうかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。