愛知の高校 パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無し行進曲:2006/08/28(月) 18:20:36 ID:ZOv5+ABk
東海スレがPart3になりました。

東海の高校 総合スレ Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156694656/l50
935名無し行進曲:2006/08/28(月) 22:03:54 ID:dHZ6Xzm/
東海スレでは名電の演奏が不評みたいですね。
936名無し行進曲:2006/08/29(火) 00:21:18 ID:zIFW6SGR
もぅ、決まっちゃったもんはしょうがないのに
937名無し行進曲:2006/08/29(火) 00:56:22 ID:eSVw/6Up
安学をあまり、けなさない方がいいな!結果がすべてを意味する、音楽を知らないやつは言うな!
938名無し行進曲:2006/08/29(火) 02:50:19 ID:6Wg7RK5w
>>937
音楽を知ってる奴って誰なんだ?

管打コンクール一位の人間?
高名な吹奏楽指導者?
音大を出たフリーの人間?
それともコンクールで全国金賞を取った人間?

まさか安学関係者じゃないよなwwww
939名無し行進曲:2006/08/29(火) 17:05:15 ID:FuR6hY7X
今回のコンクールの審査員でしょ?
審査員が今回の結果を決めてるんだから。
940名無し行進曲:2006/08/29(火) 18:40:12 ID:Cmvfaakp
>937!!
それは違うんジャマイカ?
かの人も言っている!
『結果だけがすべてじゃない』
ってなワラww
941名無し行進曲:2006/08/29(火) 21:26:49 ID:ImtK5vB3
B編成の感想をきかせてください!
942名無し行進曲:2006/08/30(水) 00:37:18 ID:qKTABF1j
よい演奏をしたから全国へ行ける!結果は全国!
943名無し行進曲:2006/08/30(水) 06:31:15 ID:upSIO1es
>>942
とは限らんだろ。枠数が決まってんだから。
そこそこの演奏だったとしても、良い方から3校。
みんな良い演奏でも、選ばれて3校。
東海代表の場合。
944名無し行進曲:2006/08/30(水) 14:38:18 ID:Pm1FzKEf
>937
はい、わかります。安学は、けなされたり
顧問の悪口を言う人が中にはいるけど、
結果は全国出場ですね。すごいと思う。
結果が意味してますね。すばらしい演奏でした。
自由曲、全体も上手でしたがソロも上手でした。
特にテナーサックス、フルートが印象に残る。
あの音色を目指して頑張りたいと思います。
全国大会頑張ってください。
945名無し行進曲:2006/08/30(水) 15:42:10 ID:aFKOPXuF
安学のテナー上手すぎて感動した
テナーとはあんな音がするんだな
946名無し行進曲:2006/08/30(水) 16:01:35 ID:1VEVa+TQ
他校の演奏中、安学の人普通に寝てた。そゆうの見るとがっかりする
947名無し行進曲:2006/08/30(水) 16:50:04 ID:n+30ndwm
演奏が上手くても聴くマナーが悪いのは・・・
948名無し行進曲:2006/08/30(水) 17:02:37 ID:qKTABF1j
>946>947
寝ている人、聴くマナーが悪いのは・・どこの部員にも言いたいですね。
949名無し行進曲:2006/08/30(水) 18:04:20 ID:0BmsNU/M
ほんの少し自惚れが入ったのかな
950名無し行進曲:2006/08/30(水) 18:07:24 ID:LtpVWoi8
他の学校だって寝てたけどね。
951名無し行進曲:2006/08/30(水) 18:54:18 ID:pkJUJQhE
寝れるだけいい演奏ってことじゃないか。
考えてもみろ、地区で銅賞とか取ってるとこの演奏だったらすさまじいピッチで逆に寝れんだろう。
952名無し行進曲:2006/08/30(水) 19:40:37 ID:Qh+hZ25r
いい演奏ってのは脳内にα波が出るから、自然と眠たくなってくるんだよ
953名無し行進曲:2006/08/30(水) 19:58:36 ID:aFKOPXuF
う〜ん。
でも寝るのはおかしいでしょ
てか他人の演奏聴けないから下手で舞台にのれないんじゃないかね?
演奏聴いてうまいとこを自分に活かしたりしようとしないなら来なくていいのにな
中には舞台上がるやつでもねてる奴もいるだろうけど
954名無し行進曲:2006/08/30(水) 20:04:17 ID:n+30ndwm
それは違う。上手かったら目を覚ましてまで聴きたいと思うはず。って言うか自然と目が覚めるだろ。
安学は自分達が1番だと思ってるから他校からいいものを吸収しようとしていない。ある学校ではノートを手に上手い学校から吸収した事など書き残していたが・・・
955名無し行進曲:2006/08/30(水) 20:29:40 ID:jiQ6zDLM
僕らは毎日朝4時半や5時に起きて七時に安城学園に集合しています。正直こんな生活をしていると眠いです…叩かれても仕方ない事と思いますが僕らがいつも何時に集合しているかという事は知っておいて下さい。でもこれは言い訳だと思います…
956名無し行進曲:2006/08/30(水) 20:30:51 ID:jiQ6zDLM
続きです…なのでこんな場ではありますが謝罪します…申し訳ありませんでした!
僕らはこれからもみなさんの心に届く演奏を目指していきます!そして僕ら安学そして名電が愛知に金賞をもってきたいとおもいます!応援おねがいしますm(__)m
957名無し行進曲:2006/08/30(水) 21:08:07 ID:OR166G1+
http://www.nagoyatv.com/hikaru/athlete/bn_athletedoc.html
名電のメ〜テレの「光る!スポーツ研究所」の

・2006/07/29放送 ファイルNo.067 「高校野球・愛工大名電高校」
・2006/08/12放送 ファイルNo.068 「高校野球・愛工大名電高校」
・2006/06/03放送 ファイル063 「愛工大名電・堂上直倫〜愛工大名電・怪物堂上最後の夏に挑む!!〜」
・2005/05/07放送ファイル036 「高校野球!今年の愛知は熱い」
をお持ちの方うpして頂けないでしょうか?
我侭とは思いますが出来たらようつべ以外で…
よろしくお願いします。

958名無し行進曲:2006/08/30(水) 21:37:07 ID:1VEVa+TQ
別に朝7時集合は安学だけじゃない。上手いところはだいたい朝部がある。
959名無し行進曲:2006/08/30(水) 21:40:55 ID:qKTABF1j
>956
安学吹部の方ですか?尊敬してます。
応援してますよ。安学、名電も頑張ってください。
960名無し行進曲:2006/08/30(水) 21:54:23 ID:aFKOPXuF
>956頼むから安学の恥を撒き散らさないでほしい
朝が早いのは安学だけじゃない
自分達だけが辛いとか眠いとか思わないでくれ
言い訳だとわかっているなら言うな
行動で示せ
961名無し行進曲:2006/08/30(水) 21:59:18 ID:w2qIbu4E
955
東海に出る学校なら、朝から夜まで練習なんて普通ですよ。
自分達だけ大変なんだ、と思うのは間違いです
962名無し行進曲:2006/08/30(水) 23:40:35 ID:aFKOPXuF
舞台にのって一生懸命やった奴らが可哀相だな
他のBメンの奴らが寝ていたから自惚れてるだのなんだの言われて
俺は安学が全国、そして朝日をとった時近くにいた安学のAメンがなんと泣きながら抱き合って喜んでた
それを見て本当に嬉しかったんだなって思った
あれを見ると自惚れてるなんて思えないのに
963名無し行進曲:2006/08/31(木) 00:04:55 ID:I/bRaqgZ
同じく全国目指している高校。
もちろん朝部も夕(夜)部もあるが、全員7時集合ではない。

試験前と期間中には朝・夕どちらかや自由参加。
安学はこの間も通常通り部活やるのか?

ま、練習時間の違い=演奏の違いという訳ではないと思うが。
964名無し行進曲:2006/08/31(木) 00:18:39 ID:bvrKW54h
何でもそうだけど、強い学校は練習時間が違うと思う!
みんなそれぞれ朝練はあって、時間の差は違うと思うけど
どの学校もみんな頑張っていると思います。
965名無し行進曲:2006/08/31(木) 00:28:44 ID:ku+n1fcX
練習時間の差ではないと思うよ。
限られた練習時間をいかに効率的に使うかだと思う。
全国的に見れば文武両道の進学校なんかじゃ、ぜんぜん時間なくって
練習ままならないとこも多いけど、彼らはその限られた時間をうまく使っている。
やはり頭のいい子は効率のいい練習をするけど、よろしくない子は練習時間の多さでカバー
しようとする。
966名無し行進曲:2006/08/31(木) 00:31:15 ID:WHCwcPyT
他校を妬んで文句いうとこじゃないよ吹奏楽について語るとこだよ勘違いしてもらっちゃ困るし邪魔
967名無し行進曲:2006/08/31(木) 01:00:55 ID:qHBEvjyr
>>963
そんなん、名電だってそれより早く生徒が
自主的に集まってやってたしあんま関係ないだろな。

俺は大阪に遊びに行ったとき、一号線沿いを早朝6:00頃通りがかったら
ラジオから吹奏楽曲の音が・・・と思ったら淀高の横だった。
んで帰り22:00過ぎに通りがかったらまた同じ曲が・・・やっぱり練習してた
968名無し行進曲:2006/08/31(木) 07:27:04 ID:WHCwcPyT
近所迷惑だな
自分たちのことしか考えられないのだろうか
969名無し行進曲:2006/08/31(木) 11:45:20 ID:TDjh+m7C
>>>968
今更かよ
970名無し行進曲:2006/08/31(木) 12:27:06 ID:t51LREJU
>871
ン十人/愛知県吹奏楽部全員の奴の言う事でそこまで決め付けるなよ!
悲しくなるだろ
971名無し行進曲:2006/08/31(木) 14:54:51 ID:/IYnyFJy
次スレはこちらになります。

愛知の高校 パート3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157003524/l50

パート2が1000になってからパート3に書き込むようにして下さい。
972名無し行進曲:2006/08/31(木) 15:09:38 ID:jVFUJtXg
分かりました。
973名無し行進曲:2006/08/31(木) 19:13:24 ID:bvrKW54h
>944>945
確かに安学のテナー音色がよかったあ てかもう一度聴きたかったから東海大会が終ってCD買いに行ったら完売だった
安学のコンサートがどこかであるなら教えてほしい。
974名無し行進曲:2006/08/31(木) 19:55:07 ID:qe17FE+q
>>968
周りは工場群です。
民家はありません。
だから苦情なし。
975名無し行進曲:2006/08/31(木) 22:23:52 ID:u7C5jQss
早朝から練習か…。うちもそれくらいやらなあかんなあ…。
976968:2006/08/31(木) 22:28:08 ID:WHCwcPyT
そうなんですか
すみません訂正させてください
でも22時とか常識的な時間ではないのは確かだと思います
私は高校のころ家から学校まで1時間半かかりました
でももっとかかる人もざらにいました
22時に終わって帰れば24時近いというのはちょっとどうかと
977名無し行進曲:2006/08/31(木) 23:03:58 ID:bvrKW54h
>976
出きるからやってたんでしょ?できないのなら22時までやらないでしょ?
978名無し行進曲:2006/09/01(金) 01:31:32 ID:zm5RW8O+
>>976
常識じゃないことに文句つけるのはアンタがつまらん人間な証拠だろうよ。
できるからやってるんだってことくらい気づけ。
問題があるならとっくにやめてるだろ。
時間とかお前と比べられてもねぇ。

979名無し行進曲:2006/09/01(金) 12:35:35 ID:Em7/bXUx
安学だけが寝てる訳じゃない事ない?皆安学の事だけ叩きすぎだと思う
そんなに悔しいの!?
私の友達安学のブラスだけど本当に頑張ってるよ!
本気で頑張ってる人だったら,他の高校の事を応援することない?
980名無し行進曲:2006/09/01(金) 13:09:28 ID:cPjB+DP2
次スレはこちらになります。

愛知の高校 パート3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157003524/l50

パート2が1000になってからパート3に書き込むようにして下さい。
981名無し行進曲:2006/09/01(金) 14:12:50 ID:gqZ/tVna
さぁ9月になりましたよ。
982名無し行進曲:2006/09/01(金) 16:10:22 ID:IJ4Xrn46
>>979
あなた部員の友達なんだったら
ブラスとか言わずに吹奏楽って言ってあげてね
983名無し行進曲
>982
どうしてすぐそんな言い方をしてあげるのですか?
やっぱ悔しいのかなぁ?ブラスでも吹奏楽でもいいと思うよ!
そんな細かい事ですぐ叩かないことだよ!きりがないからね。