マイマイ吹きのために(集え、マイマイ part2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるホルニスト
900突破したので創りました。
前スレはココです。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=suisou&key=978312636
2名無し行進曲:01/09/25 00:08 ID:GdNuiMls
新すれになってから人こないね・・・。age
3名無し行進曲:01/09/25 00:31 ID:GdNuiMls
あ、上の人とIDにてるじゃん。
それだけ、スマソ。
4名無し行進曲:01/09/25 02:29 ID:7GX7qyj2
アレキ101Mっていいの?
5pax:01/09/25 04:04 ID:avdn7PtU
paxmanのディスカントB/highB使ってます
10年近く吹いてますが良く鳴るし桶でも
吹奏でもOKですよ、ちなみにMPはてぃるつ
のヘビーウェイトS8に金メキです
6名無し行進曲:01/09/25 14:17 ID:psJuNAFc
ageとこう。
7名無し行進曲:01/09/25 14:21 ID:Bh4scd7Y
>5
highBって初めて聞くんですが音程とかいいんですか?
highFと比べてどうなんでしょうか?
8名無し行進曲:01/09/25 21:41 ID:0ekWh.L.
アレキかぁ〜、高校卒業までには一回でイイから吹いてみたいなりね。
みなさんドコの楽器を吹いているのでしょう??
私は今、YAMAHAカスタムを吹いてまする。
9名無し行進曲:01/09/25 21:47 ID:4zhGYGck
俺は高校の時、新聞配達で手に入れたヤマハのプロモデル吹いてたよ。
あまり親にものねだりしないようにね。>>8

まあ、今はアレキ103使ってるけど。
10名無し行進曲:01/09/26 00:01 ID:PgkPPM8Q
アレキ軽い!てっきり重いのかと思てたよ。
11名無し行進曲:01/09/26 00:06 ID:n9mQ7WPk
>>10
重量か?
それは、管のレイアウトのバランスの問題だよ。
構えた時に、管の全体が手前にくるから。

でも、シュミットの軽さには脱帽だった!

あ、吹奏感も以前より軽くなってると思う。
12名無し行進曲:01/09/26 00:16 ID:QhIKbSTE
ずっとドイツ管派。
アメリ管にはなぜか馴染めない。
それって楽しみが半減していると思うんだけどな、自分的に。
アメリ管の良いところを教えて!
13名無し行進曲:01/09/26 12:19 ID:/VtdzNuA
>>10
私はアレキの200使ってるんですが
103とかと較べると重いですね。
彫刻があるせいだと思うけど抵抗も結構強かった。
使い始めて1年4か月くらい経つけど
ようやく慣れてきたかなー、と思う今日この頃。
14名無し行進曲:01/09/26 13:19 ID:0TR0fp.U
アレキの新製品、403をさわってみました。楽器屋さんでちょっとだけね。
持った重量バランスはすごくいいです。103みたいに片寄った感じが
ありません。>>11
103に比べると、柔らかい感じの音で吹きやすかったです。私には。
15PAX:01/09/26 16:30 ID:gzyY8jqs
paxmanはいいですよアレキなんかよりとーても
でもふと管なんでちょィ息がきついけどさ
HighBは音質がちょィつらいけど上の音だったら
OKですよ
16名無し行進曲:01/09/26 16:42 ID:5oNZOfgM
ヤフーオークションでよくカス楽器が出てくるが
恐ろしくて入札できんよ。マジで。
アレキ103は慣れると良いけど水槽にはホルトン
なんかマッチすると思うな。ヤマハはオールマイティ
で何でもOK。オレは最近ヤマハが欲しい。
アレキ下取りに出して買おうかな。
パックスマンはとても良いけど外れると怖いよ。何でも
そうだけどね。
17名無し行進曲:01/09/26 20:44 ID:n9mQ7WPk
ハンスホイヤーもいいよ。
やわらかい、あたたかい音。
木管、弦にとくマッチする。

水槽でアレキ、オケでハンス使ってる。
18名無し行進曲:01/09/26 20:58 ID:gjbTUD3c
オケでハンス…ちがうなぁ。
19名無し行進曲:01/09/26 21:01 ID:n9mQ7WPk
なぜ?>>18

室内オケだよ。
20名無し行進曲:01/09/26 21:08 ID:n9mQ7WPk
あ、パワーで押す人にはハンスは向かないと思うよ。
21名無し行進曲:01/09/26 22:43 ID:ph05IQv2
私もヤマハ〜。
アレキ欲しいけど高くて手が届かない。
22名無し行進曲:01/09/26 23:42 ID:fGUYK23Y
>>21
そんなにアレキがいいかなあ。
ヤマハもいいと思うよ。
23名無し行進曲:01/09/26 23:46 ID:n9mQ7WPk
アレキは音程に気をつけよう。(Es、Gなど)

でも、次買うなら、Eシュミットか、物が少ないけど、マックラーケンだな!
24名無し行進曲:01/09/26 23:52 ID:/pAtLuwE
クルスペは?
25名無し行進曲:01/09/26 23:55 ID:n9mQ7WPk
>>24
いいけど、嫌。レバー操作も慣れないと。。。だし。

やっぱ、マック。(でも、現実問題シュミットあたり?)
26名無し行進曲:01/09/27 00:08 ID:63h9Z.a.
22>
本当?
じゃあ自分のヤマハかわいがろう。
なんか読んでるとむちゃくちゃアレキ評判よさげなもんで。
ヤマハユーザー少ないんで寂しい。
実際にはどういうふうに違うもんなんでしょ。
27名無し行進曲:01/09/27 00:27 ID:5Y7Ihtvo
日本じゃプロの8割くらいはアレキだけど、
みんな好きで使ってるわけじゃないよ。
師匠にアレキを使えといわれたり、
まわりがそうだからしかたなしに使ってる人もいるよ。
28名無し行進曲:01/09/27 00:36 ID:/Swdltpc
>>27
禿同!!!!!!!!!!!!!!!!!
っていうか好きなガッキ使わせろよ、ヴォケ
29名無し行進曲:01/09/27 00:37 ID:63h9Z.a.
あ、そうなんだ。
てっきりアマの人たちもほとんどアレキだと思った。
勉強になるなあ、2ちゃんねる。
30名無し行進曲:01/09/27 00:40 ID:63h9Z.a.
好きじゃないのに仕方なく使うってのも切ないなあ。
アレキなんて高いのに。
31名無し行進曲:01/09/27 00:49 ID:gHUdxh8A
まあ、昔はよいホルンメーカーが少なく、そのなかでアレキはもてはやされた。
今は各メーカー試行錯誤のうえ、いろんなモデルが出ているので、
今の若い人たちは、ある意味幸せなんだよ。(ワシも同じく)

アレキ103はもう長い間モデルチェンジしていない。
(ちょこちょこマイナーチェンジしてるが。まあ、それだけ完成度の高い楽器だったんだ)
32pax:01/09/27 00:52 ID:eFzJ7JP6
音はいいじゃんアレキって103
黄ベルだったけど抜けるといい音が出て
気持ち良かった、でも今のパックスマン
の方が自分の趣味に合ってて思わず衝動買い
してしまった
33名無し行進曲:01/09/27 00:54 ID:63h9Z.a.
今の学生さんとかアレキ使ってたりするのかな。
やっぱ。
それはそれですごいな。
34名無し行進曲:01/09/27 01:02 ID:gHUdxh8A
でも、アレキ103は、赤が本来の響き、というか、なんとからしい。

103の赤持ってるが、今やってる室内オケではちと角がたつか?
で、ハンス使用。(赤、でも、カタログには載ってないモデルだよ)
35名無し行進曲:01/09/27 01:10 ID:9oQ9feNw
現在ラウクのフルダブル赤を使っているものです。
この楽器、相当しんどいですがしっかり鳴ったときの音の
密度と迫力はすばらしいですよ。
(といいつつ、音量の限界がまったくみえない楽器なので
常に苦しい表情になるのが難点ですが。)

やっぱりヤマハはいいですよ。いわゆるホルンの音(日本人の)が
しますし、楽器自体に関する苦労も少ないですし。
867KRDはなかなかの名器のようですが?
36名無し行進曲:01/09/27 01:11 ID:63h9Z.a.
みてくれ赤かなり格好いいと思う。
でも銀も素敵だ。
37名無し行進曲:01/09/27 01:17 ID:gHUdxh8A
867KRD
知人のもの吹かせてもらった。
とにかく吹き易い。音程にも癖ないし。
その点、マックラーケンにも共通。
もう1回吹いてはまってしまった!
でも、どこも在庫なんてもってないもんな。
あの日、ワシも衝動買いしていただろう。
あのプロの○さんが手をつけなければ。
38名無し行進曲:01/09/27 01:17 ID:63h9Z.a.
ヤマハには個人的に地味でも頑張って欲しいです(^^)
そんなヤマハが好き。
39pax:01/09/27 01:18 ID:PqlwO7c2
あたしのパックマンは銀です
ちょっと珍しいかも
あれきの赤は結構イイですね
でもハンスの赤も良かったです
404〔工房〕:01/09/27 02:14 ID:VsCd.glw
アレキ101M使っている人いないのぉ?
みんな103だもんね〜。
4135:01/09/27 08:52 ID:4dc8G6Gc
う〜ん、私は使っている人知りません。
プロの方ならいるんだろうとは思いますけれど、日本ではどうなんでしょ。

そういや、オットーってやけに音が当たりやすい楽器だと思うんですが
こちらではまだ話題になってませんね。
4235:01/09/27 08:54 ID:4dc8G6Gc
41に自己レス

40番さんの、101Mについてです。
43名無し行進曲:01/09/27 12:24 ID:/Bj/rtzY
4413:01/09/27 15:18 ID:LugDlTEo
周りがアレキだから合わせて、というのは確かにありますね。
ずっとホルトンH279気に入って使ってたんだけど、
ひとり音色が堅くて周りに馴染まない感じが強かったから。
で、アレキ購入。確かに値段は高いがよい買い物だったと思っています。
45Arex:01/09/27 15:58 ID:1jDJXCr.
俺はアレキの200を使ってる。
2年前に先生に選んでもらったよ。
ホントは103が良かったけど今はかなり気に入ってる。
クランツがある分音も割れないしね
人それぞれだと思うけど俺はやっぱりドイツだね。
アメリカはすかん。
46:01/09/27 19:24 ID:rJFiZAzE
はぁ〜、なんかアレキの評判がよろしいでございますね〜。
でも自分で買うとなるとちょっと手が出ないです。
あ、アレキって抵抗強いって聞いたんですけど、本当??
4735:01/09/27 19:27 ID:33NKuX0k
>>46
抵抗が強い、というか、私の感覚だと103は
吹いてて気持ちのいい抵抗感がしました。
単純に抵抗なら、私が使っているラウクのほうが強いですから
103はそれほど抵抗強くないですよ。
1103とかになると、また違いますが。
4835:01/09/27 19:29 ID:33NKuX0k
>>46
補足です〜。
試奏はしたほうがいいですよ。同じモデルでも
それぞれかなり違いがありますから。
4940:01/09/27 21:14 ID:VsCd.glw
なんか嘆きに近くなってきたケド101Mの抵抗はそれほど強くないです
ベルがデカめなのが気に入ってます
50名無し行進曲:01/09/27 21:34 ID:Eqv55j7A
アレキ103使って10年経ちます。
最近、黄ベルから赤に替えました。
でも、私の好みの、出したい音は「太い音」。
周りからは「アレキ向いてないんじゃないの?」と言われます。
確かに、吹き込む息が全部音にならない気はするし、
吹きおわってすぐマッピから口を離すと
「プシュ」って息が返ってくる音がします。
やっぱこれって合ってないってことでしょうか???
やっぱ「アレキ」は「細い音」なんでしょうか??
プロでアレキ吹いてる人の音を側で聴くと
メチャクチャガンガン息入れて鳴らしている感じがしますが。
アレキの、特に赤の「プ〜ン」って感じの吹奏感、
好きなんですがねぇ・・・
「吹き方の問題」と言われればそれまでなんですが・・・
5135:01/09/27 21:55 ID:Z0Ret3W.
>>50
太い音ですかぁ・・・。
それが、豊かな音ってのなのか、暗い音ってのなのか、
いろいろありますからね。
私の個人的な感覚だと、103は「細い音」ではないと思います。
103はホルンという楽器の中でも、特殊なサウンドのモデル
だと、「私は」感じております。
かくいう私は、ラウクというアメ管で「暗くて重い音」で
吹いております。一応、太いといえば、太いですが・・・。

音の好みってのは、やっぱり本人にしかわからないと思いますよ〜。
52なんども言うようですけれど:01/09/27 22:18 ID:esf4UkFM
オケの曲より、ハリウッド音楽が好きだから断然アメ派。
クラシックのCD代より、映画のDVD代の方が嵩んできたぞゴルァ
53名無し行進曲:01/09/27 22:25 ID:VPzvp/Dk
ホルンってもともと明るい音を出す楽器って言われたんですけど、
どうも私の音って暗くて下に落っこちちゃうらしいんです(ピッチじゃなくて響きが)。
どうすれば明るい音がでるようになるのでしょうか??
54ひひ:01/09/27 22:48 ID:V/mwAfEI
息が足りない
5535:01/09/27 23:03 ID:Z0Ret3W.
>>53
私は、先生に「お前は性格暗いから音も暗いんだ!」
と毎回言われておりますが、その通りだと思います。
ということで、思い当たるところがあるなら
人間的に明るくなるというのも強力に音に影響すると思いますよ。

思い当たるところがないのであれば、う〜ん、息もありますけど
やっぱりイメージでしょうか。
56名無し行進曲:01/09/27 23:12 ID:VPzvp/Dk
>>55
うーん、人間的にはさほど問題ないと思うッス。

イメージかぁ〜。出したい音のイメージはあるんですけど、イメージの仕方が
悪いのかな??あんまイメージに近づいていかないのよね。
57101Mニスト:01/09/28 00:14 ID:bwEPHP06
イメージだと思います!!
58名無し行進曲:01/09/28 00:30 ID:eSKphvDM
性格と音は比例する。ただし自分は違うようだ。
水槽に適していると思われるホルトンの281(赤)、だが暗い。
自分では結構曲に合わせて使い分けてる・・・つもり。
そう思わないかい左隣で吹いているアナタ(たぶん見てるよね)
59名無し行進曲:01/09/28 00:41 ID:mKgM/pNs
おらあ、水槽やってないよ。>>58
60名無し行進曲:01/09/28 08:59 ID:PL1Q.Y2k
>58
音が暗いのは右手でベルを塞ぎすぎてるからだよ
高音域のピッチがぶら下がるだろヴォケ
61名無し行進曲:01/09/28 12:35 ID:D.UKIwiw
>>60
残念でした。
そんな厨房なことやってると思うか?
前スレで右手のこと書いたの読んでいるのかヴォケ
右手だけで音質変わると思ったら大間違いだぞ。

実際は、唇周りの筋肉の使い方などにあると思われ。
6235:01/09/28 13:24 ID:B0ieo.ug
>>61
そうですねぇ。
私はかな〜りベルアップな構え(そうしないと暗すぎてアンサンブルできないため)
で、右手はあっても無くても同じような位置に置いております。
それでも、抜群に暗いですから結局はアンブシュア関係だと私も思います。
63名無し行進曲:01/09/28 13:38 ID:8gwZsFpc
>>61
厨房じゃなかったんだ。スンマソ。
唇の両端がゆるゆるで、ぼうっとした音になってる人がけっこういるよ。
 
64名無し行進曲:01/09/28 23:11 ID:aUYGqnAg
>右手はあっても無くても同じような位置に置いております。
65うっぷん:01/09/30 13:18 ID:LFjxHy1Q
あのう、金管5か6のアンサンブル曲で、ホルンかっこいい!って曲、おしえてください。
66名無し行進曲:01/09/30 20:16 ID:dZ7cBjW2
>>65
アーノルド:クインテット 第3楽章に大ソロあり!

でも、ホルンでアンサンブルに入るなら、木管、もしくは弦との室内楽も面白いよ。
67うっぷん:01/09/30 21:53 ID:YZsqX0gY
>>66

どんな感じのソロですか?
激しい?それともやわらかい?
68名無し行進曲:01/09/30 22:06 ID:dZ7cBjW2
>>67
出だしは激しい。しかし、半音階をモチーフにゆったりと流れるようになる。

でも、全部の楽器がそこそこ難しいよ。
(ホルンが吹けても、ラッパが出来ないかも。1番、2番どちらも同じくらい難しい)
69うっぷん:01/09/30 22:53 ID:YZsqX0gY
音源が欲しいです・・・。
70名無し行進曲:01/09/30 23:08 ID:dZ7cBjW2
CD出てる。
スウェーデン金管五重奏団、イークォールブラス、
ミュンヘンブラス、東京金管五重奏団など。
個人的には、(FMで葬送された)
1980年代のブタペスト金管五重奏団の某音楽祭でのライヴが好きなんだが、
そのころの録音をCD化したものには収録されてない。
71うっぷん:01/10/01 11:57 ID:bpOmjDQs
アーノルドって、ピータールー作曲したマルコムの方ですか?
どこへ行けば、音源が確実に手に入りますか?
おしえてくださいませ!
72名無し行進曲:01/10/01 13:48 ID:wqwDXA1s
フィリップ・ジョーンズの2枚組みCDに入ってるよ。
ぼくはアマゾンで買った。
73pax:01/10/01 23:24 ID:w2JP80VU
アーノルドは難しいよねやりたいけどメンバーを
揃えるのに苦労ですね、楽譜は御茶ノ水辺りに
専門店が在ったと思いますよ、後楽器店でも
注文で買えるのではないですかね
P.J.B.Eの譜面は楽に演奏が出来るものも在りますから
こちらから頑張ってみてはどうですかね
山歯の大きな店舗だったら置いてあるかもよ
74名無し行進曲:01/10/02 00:00 ID:yVZ9YBaA
66、68、70です。
アーノルドの楽譜は
Paterson's Publicaitionsより出てます。
難しい上に、読みにくい楽譜です。(w
スコアはなかったです。(パート譜のみ)
あ、最後に♪で2オクターブのグリッサンドがありますよ。
75名無し行進曲:01/10/02 22:01 ID:SHooR4vU
プロジェクトXの挿入曲のホルンアンサンブルカコイイ
76101Mニスト:01/10/02 22:21 ID:Dp2lfNz.
同意。今日のヤマハ製ホルンでアンサンブルってたりして・・・
77名無し行進曲:01/10/03 01:36 ID:VAzGSVlQ
ホルンに限らず、金管楽器なんですが、毎日の手入れってどうしてますか?
私は、水(つば?)抜きをして、毎日クロスで拭いてケースにしまって
いたんですけど、みなさんはどうされてますか?
グリスやオイルなどは足りないなって思ったら塗ったり差したりしてますけど、
楽器を拭いたりはどうなんでしょうか?
78101Mニスト:01/10/03 03:43 ID:lLjDO/eI
おんなじさ
79名無し行進曲:01/10/03 09:57 ID:mEjYKxoQ
強いていうなら、
引き出し用乾燥剤をリッチに2個も入れてるので、常にチェック。
しかも、直ぐにモチモチ状になってしまうので早いサイクルで交換。
他の消耗品と比べ物にならないくらいにお金がかかる>乾燥剤
本当に役に立ってんだろうなゴルァ
80名無し行進曲:01/10/03 12:14 ID:JKdZ8LZs
>>77
>>78同様。同じ同じ。
8177:01/10/03 13:26 ID:vcsTohUA
>>78
>>80
やっぱりそのぐらいするのが当然ですよね。しかも人から借りた楽器ならなおさら。
高校の後輩に楽器貸して、先日ちょっと用事で会いに行ったら、もう使わないとの
ことでまぁ預けておこうとは思ったけど、一応楽器の確認をしてみたら、水抜きは
してないわ、楽器をクロスで拭いてないのかベルの部分にぶつぶつ錆なのかなんか
出てきて、拭いてもとれないわ、抜き差し管はグリスがもうなくなって、しかも
ロータリーオイルが逆流したのか、金属がすれるようなじゃりじゃりした音がする
状態・・・かなりぶち切れました。とりあえず、メンテをしてきたけど、へこみ
なんかも小さいけど出来ていたので直させるつもりで今います。
82うっぷん:01/10/03 21:22 ID:i1YKy5do
アレキングはやっこいのですぐ凹んでしまうなり〜〜〜。
とくにベル。
83名無し行進曲:01/10/03 22:34 ID:qFxv8DCY
>>81
いくらサブの楽器でも、厨房や工房には怖くて
貸し出しなんか出来ないな。
84名無し行進曲:01/10/03 23:12 ID:gOAxLFew
禿胴
夏休み前に「使わないから」ってことであげたマッピ、
「やっぱりいらない」って返されたけど、どっかに落とした
みたいな凹みが2コ付いてた。短い期間によくもそんなっ!
それとカップの中くらい掃除して返せっつの。
8581:01/10/03 23:29 ID:vcsTohUA
>>83
私の場合、メインの楽器ですから。まぁ使ってなかったのですけども。
でも、今回のことでやはり自分の楽器はもう二度と他人に貸すことは
なくなりますね。教訓を学ぶには痛い痛い出来事でした。
86名無し行進曲:01/10/07 06:15 ID:CFKO8CHg
楽器を買おうと思ってるのですが、メーカーなどはやっぱり吹いて試して
買ったほうがいいんでしょうか?学校ではホルトン使ってたので使った事のある
ホルトン買おうと思ってたんですけど・・・同じメーカーの同じ番号でも音色・吹きやすさ
は変わるんですか?
87名無し行進曲:01/10/07 12:48 ID:jZlpxNuk
>同じメーカーの同じ番号でも音色・吹きやすさは変わるんですか?

ある程度変わるよ。(手作りの部分の多い楽器は特に=高級品)
絶対に試奏したほうがいい。

でも、できれば、専門家の方、とか、
上手い人のアドバイスのもとで選んだほうがいい。
88名無し行進曲:01/10/07 22:13 ID:a10yAwVI
>>86
どうせ20代半ばで水槽なんて飽きちまうし
仕事や家庭で続けられなくなるんだ。
見た目とかあこがれで楽器買っちまえよ。
でないと、何かの拍子に、ふと後悔する自分に気づくような
人生送るかもYO!
89名無し行進曲:01/10/07 23:01 ID:UnbSJh/A
>>88
うっ、心の底を見透かされたようだ・・・
90名無し行進曲:01/10/08 22:14 ID:xJMdYjKE
ドイツ管とアメリ管のちがいってなに?
91名無し行進曲:01/10/08 22:35 ID:qp0M/Pgc
わかり易く言うと、
マウスパイプの内径、と、管の円錐の開き具合、ベルの形状の違い、

でも、コーン(米)の巻きがクルスぺ(独)と似ている、などあるので、
もうメーカーのある国の違いになってきている。
92名無し行進曲:01/10/08 23:07 ID:0GilKbsw
アレキ103とコーン8Dの違い、というのならわかりやすいが、
ドイツ管とアメリ管の違いというのは、
一般論にすると例外が多く、誤解が生じやすい。
ドイツの楽器でもアレキとそれ以外ではずいぶん違うぞ。
そもそも「ドイツ管」、「アメリ管」という言い方自体、
ドキュソなトロンボーン吹きみたいで恥ずかしい。
固定観念に囚われるのはやめようね。
93名無し行進曲:01/10/08 23:13 ID:qp0M/Pgc
>>92
フォローありがとう。
俺が学生のころは「ドイツ管」「アメリ管」なんて言わなかったな。
巻き形状で区別してたな。(クノッフとか、クルスぺとか・・・)
9490:01/10/08 23:34 ID:xJMdYjKE
ドキュソになるところでした。
ご指摘ありがとう。
95名無し行進曲:01/10/08 23:36 ID:xJMdYjKE
ちょっと質問。
周りがホルトンつかってる中でアレキ使ったら
音質のちがいで音が浮く(?)みたいなことってありますか?
96名無し行進曲:01/10/08 23:40 ID:qp0M/Pgc
問題は、楽器よりもそれぞれがどんな音を出したいのか、だと思う。
うちのオケ、バラバラだよ。
ヤマハ(2)パックスマン、アレキ、ハンス、コーン。
でも、特に問題なし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 23:52 ID:uFFycT8U
木管と金管(ホルン)の掛け持ちってやヴぁいかな・・・?
ホルンやりたいっていってんのにクラばっかりだもん。
凹む
98名無し行進曲:01/10/09 00:07 ID:Cv2G37i.
うちの集団も
アレキ、パックスマン、オットー、ホルトン、ラウクとてんでばらばら
だけど結局はその人の出そうとする音色次第ってところかな。
9995:01/10/09 00:16 ID:0CHN7r4A
勉強になりました。どうも。
100名無し行進曲:01/10/09 00:20 ID:9JqO.GUo
>>95
うちの奴らは同じホルトンなのに音色があわない。
耳できくとピッチ合わせづらい。
ぜったいチューナー要る。

>>97
練習時間が確保できればよいのでは?
101名無し行進曲:01/10/09 00:22 ID:3V4YbhUE
>>100
技術も磨こうね!(合奏技術も)
102名無し行進曲:01/10/09 08:29 ID:GmtaPCC6
>>95
あるあるあるある!
自分達は気が付いてないみたいだけど
周りが気になるくらい浮くよ>アレキ
なんつーか、ホルトンって音が溶け込むつか
ボンヤリした音でしょ、
アレキって音自体主張してるってカンジ。
これも吹く人の目指しているモノが違うだけ
かもしれないけど。その点は98さんと同意だ。
103名無し行進曲:01/10/09 09:40 ID:.9dRGMYQ
楽器によって音が浮くってのがあるんだ。初めて知った。
うちの高校はアレキとヤマハが4:7の割合でいるんだけど、
結構音色のバランスがよいからそういうの考えたことなかったよ。
104101Mニスト:01/10/10 02:30 ID:beVdDNr6
浮くよ・・・アレキは薄いんだよ音が。
105名無し行進曲:01/10/10 09:05 ID:RgkrEc12
>>104
浮くって言うか、「トビます」よね。音が。
特に高音域のトビかたがすごい。そこが良いとこなんだけど。
106名無し行進曲:01/10/11 11:44 ID:C6qieCyU
>>92
ちょっと前の話題だが、いわゆるアメリ管って古いドイツの楽器が
原型じゃないかな。昔々にドイツから持ち込まれた楽器を
コピーして始まったってどこかで聞いた。
現在は、アレキ103とコーン8Dが両極で、他はどっちかよりで
中間を行ってる気がする。
107名無し行進曲:01/10/11 22:30 ID:4iCkw1OE
コーン8Dやホルトンのファーカスモデルは基本的にはオールドクルスペ(旧東独)のコピーモデル。
だからドイツとかアメリカとか楽器自体の差はあまりないと思われ。
結局はプレイヤーの持ち音で決まるよ思うよ。
108名無し行進曲:01/10/11 23:01 ID:2OfpUoxo
アメリカとドイツの違いって吹き方のちがいじゃないの?
ドイツではffは割った(?)ような音を吹けって言われるって。
アメリカだとどの音も音色はどのダイナミクスでも同じ音色で吹けっていわれるって聞いたけど、これって正しいの?
109名無し行進曲:01/10/11 23:12 ID:ao88hb7s
ドイツ=全ての金管の音色に統一感が求められる。=明るくクリアー
アメリカ=それぞれの個性も面白い。=ダーク

ともきいたことある。
110名無し行進曲:01/10/12 00:55 ID:4DTVlXYo
アメリカ=明るい音
ドイツ=暗い音

と聞いたことがある。
111109:01/10/12 01:34 ID:w/AcZnY2
>>109は、オケの金管についての聞いた話です。
ドイツの代表的なオケ=ベルリンフィル
アメリカの・・・・・=ニューヨークフィル     として考えると>>109

しかし、
ドイツ=ミュンヘン、アメリカ=シカゴ   となればその逆か?

しかし、
ドイツのソリスト(バウマンなど)と、
アメリカのソリスト(クレヴェンジャーなど)と比べると>>110
また、
ドイツ=ダム、アメリカ=チェルミナロでみると>>110の逆

地域、流派などによって違う。

まあ、要するに、好きな音なら、それでよし!
112名無し行進曲:01/10/12 08:16 ID:yLE2v2bE
モーツァルト、ベートーヴェンの交響曲を
専ら吹きたいのならアレキ、
裏メロで酔いしれたいならコーン8Dってことで
よろしいですか??
113名無し行進曲:01/10/12 09:27 ID:egRNmvw.
>>108
ドイツでも、オケによってかなり違う気がするな。
少なくともベルリンフィルはffでジーン、ビーンって感じの金属的音色を使うよね。
録音にだまされてるのかもしれないけど、昔のドレスデンなんか
ffでも柔らかい感じがしない?
結局は、その地域で好まれている吹き方ができる(音が出る)楽器が
選ばれるんだろうね。でも、ドレスデンでもアレキだったのかな?
114pax:01/10/12 13:39 ID:hv5/3wto
イギリスのオケもホルンはがんがん鳴らしてますよ
最近のお気に入りはイギリスのオケです
結構聞いてみるといいと思うのだが
115名無し行進曲:01/10/12 16:54 ID:HyPrtAqY
イギリスはフィルハーモニアがサイコーと思う。
イギリスといえばロンドンホルンサウンズのCDは
一聴の価値有り。マイケルトンプソンの音は好いね。
116名無し行進曲:01/10/13 00:53 ID:VLicq/ZA
>113
そのジーンとかビーンとかいう音と、割った音って違うの?
ドキュソかもしれない質問でスマソ
117名無し行進曲:01/10/13 00:53 ID:VLicq/ZA
IDがICQだ。やった。
118名無し行進曲:01/10/13 19:15 ID:1Kizar5c
ナクソスで安く買えるのも良いですね<マイケルトンプソン
119名無し行進曲:01/10/13 19:18 ID:CMXeAl3.
いや、トンプソンならやはり「VIRTUOSI」(英EMI)だろう。
 でも、個人的には好みでない。
120下手な子:01/10/15 02:09 ID:ynO7Ra9U
あほな質問ですいません。
オクターブの跳躍が上手く出来ません。どんな練習をやったらいいですか?
地道にオクターブを吹く・・・以外にありませんか??
121名無し行進曲:01/10/15 02:29 ID:KJjoB054
>>120は黙ってリップスラーの練習をするように。
オクターブなんて高望みをせず、
3度跳躍くらいから頑張りなさい。
122下手な子:01/10/15 03:04 ID:MgJilD2D
ちょっとずつちょっとずつ・・・ってことですね。
8分音符でオクターブの跳躍を一小節するなんて初めてで出来なくてなきそうです。
123名無し行進曲:01/10/15 12:55 ID:Hqr39KyU
113です。
金属的=割れた音と言うかかどうかは、個人的好みかと思うよ。>>116
個人的には、ホルンの場合に音を割るって言うと、
吹きすぎてコントロールできなくなった結果、に感じられるんです。
なので、私は聞いて不快なら「割れた」、爽快なら「金属的」と言ってるだけです。
124pax:01/10/15 13:12 ID:BRzFreSw
出来ないときはスローテンポから
後は繰り返しですよ 下手な子さん頑張ってね
125116:01/10/15 19:41 ID:Uct9bE6P
>123
つまり「割れた」と「金属的」は紙一重ってことですね。
ブレスコントロールが下手なうちは、プロのCD通りに「金属的に」吹くのは難しいのでしょうか?
126下手な子:01/10/15 23:49 ID:Kn4Xy3AT
paxさん有難うございます。頑張ります。涙
127名無し行進曲:01/10/16 04:48 ID:+gD4GT4b
>>116
簡単にいってしまえば、プロのように「金属的」に吹けるようになるためには、
最初のうちは、プロ以上に練習しなければならないでしょう。(この「金属的」
という表現には、少々抵抗があるなぁ)
ブレスコントロール以外にも、口輪筋の安定によるアンブシャの定まり、
シラブルのバランスなど、いろいろな要素がかっこいいffサウンドを生み
だします。
ただ、無鉄砲に息を吹き込んだときに出るffは、「音が散る」という表現が
ぴったりだと思います。
でも最初は、恐れず、しっかりと息を入れて、金属をきちんと鳴らすこと
を考えておくことがよいと思いますよ。
でないと、ff自体が吹けない人になってしまうでしょう。
かっこいいffを吹くためには、まずは音量に「慣れる」ことだと思います。
128名無し行進曲:01/10/16 08:27 ID:ckHOHmle
金属的な音が求められること自体希少なので
素人は気にしなくてもいいような気がするが。
どうしても出したいのならゲシュトップでもしとけ。

ちなみに、循環呼吸も練習する価値の無いもの。
129116=125:01/10/16 21:13 ID:9//Gxzj9
>127
ありがとうございました。とても勉強になりました。
130名無し行進曲:01/10/17 21:34 ID:+zIt2ViL
高音を抜ける音で吹きこなすには、どうしたらいいんでしょうか??
131名無し行進曲:01/10/18 05:01 ID:8Ru0TDmX
>130
まずは、あなたがもっとも吹きやすい音域で、『抜ける音』で吹けているか
どうかがポイントです。
それによって、アドバイスは変わってくると思います。
132名無し行進曲:01/10/18 10:21 ID:PjhpVY0x
>>130
高音だけでなく低音の練習もしましょう。
かえって低音鳴らすほうが難しいかもよ。
そして上いったり下いったりして口の周りの筋肉を鍛えるべし。
リップスラーは欠かさずに。
133130:01/10/18 18:36 ID:Aaa+sDbj
そうかぁ〜、やっぱりリップスラーがものをいうのね。
私は中高音あたりが1番抜ける音(F周辺の音)がふけるんですが…。
134名無し行進曲:01/10/18 22:39 ID:Y/gjiF21
元トランペットです。
ペットみたいに下唇で吹いてるんですけど
なんか短所ってあるのでしょうか。
どうしても上唇で吹くのに違和感があって・・・。
上になれないとだめでしょうか?
135名無し行進曲:01/10/19 00:33 ID:4AsgDO5D
>>134
上から下まで全音域を良い音で、フレキシブルに吹けて、
持久力にも問題なければそれでよし。
136名無し行進曲:01/10/19 00:37 ID:KE/1BzSO
F管とB♭管って、どうやって使い分けてますか?
厨房な質問でスマソ。
137131:01/10/19 03:35 ID:9k8wxqDK
>130
まず、音域を決めるのは、口輪筋の筋力、アパチュアの広さ、息のスピード
の3者のバランスです。この3者のバランスがどの音域においてもきちんと
取れていれば、すべての音域で音抜けよく演奏することが可能であると
思われます。もし、あなたがもっとも楽に出せる音域を音抜けよく演奏できる
のであれば、そのときの3者のバランスをよく実感して、そこから高音域に
おいて、あとどのくらいそれぞれのテンションをバランスよく変化させれば
よいか、研究するのが最も良いと思います。たとえば、高音域においては、
息のスピードが足らなくなってくると、その分、音域を維持するために、
アパチュアを締めすぎることになって、バランスが崩れますし、スピードは
足りていても、口輪筋の筋力が足らなければ、アンブシュアのテンションを
維持することが出来ず、息圧に負けて、アパチュアが開いてしまいます。
(俗に言う、口が開くという症状)これらのことを年頭において、132さんが
言うように、リップスラー(自然倍音スラー)をさらうのが良いと思います。
シラブルを上手に用いて練習するのが、効果的だと思いますよ。
138130です。:01/10/19 20:02 ID:v+IPL+aQ
なるほど。いい勉強になりました。アドバイスをくれたみなさん、ありがとうございました。
今はテスト前なので楽器は吹けませんが、テスト明けにでも抜ける音の研究をしてみたいと
思います。
139名無し行進曲:01/10/21 00:03 ID:GsycbBli
んで、皆アメリカンホルンカルテット聞きに行くの?
自分的にはごっつい楽しみなのだが。
140名無し行進曲:01/10/21 00:07 ID:c3HhpxCH
もちろん行くよん。
CD全部持ってる。
大好きなアンサンブルのひとつだな。
141名無し行進曲:01/10/21 09:48 ID:j2Yo7xwm
聞きに行きます。試験前だけど(汗 点数危ないけど(滝汗
142名無し行進曲:01/10/22 00:46 ID:iLCBPW7Y
私も行くよ!
カルメンやってくれないかなぁ・・・
143名無し行進曲:01/10/22 22:14 ID:dBaIcYNQ
11月25日岡山の高校の定期にアメリカンホルンカルテット出るって聞いたんだけど
本当?なら行ってみたいんだけど詳しいこと知りませんか?
144名無し行進曲:01/10/23 01:36 ID:sh5rOzG9
誰かホルン買いませんか??まじで。
145名無し行進曲:01/10/23 08:47 ID:1bwFWm4K
>>144
何を?いくらで?
146うっぷん:01/10/24 00:30 ID:xC1b3fMB
アレ木なら10万で買うが、何か?
147名無し行進曲:01/10/25 00:26 ID:VehM7Yum
セミダブル持ってる人(吹いた事がある人)の意見キボンヌ。
148名無し行進曲:01/10/25 01:06 ID:pYU6+lWu
昨日、水槽コンクールのチューニング室行ったんです。チューニング室。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで音出しできないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、各団体20分、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、コンクール如きで普段来てないチューニング室に来てんじゃねーよ、ボケが。
440だよ、440。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でチューニング室か。おめでてーな。
よーしパパHi-F吹いちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、昔かったジェットトーン(ただしTP)くれてやるからその試奏室空けろと。
楽屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
同じ楽器の奴といつ緑本が始まってもおかしくない、
誰かヘ音記号読める奴いるか? え!いないのかよ!そんなマターリした雰囲気がいいんじゃねーか。音割る奴は、すっこんでろ。
で、やっと静かになったかと思ったら、指揮者が、8拍4拍でロングトーン、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ロングトーンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、8拍4拍で、だ。
お前は本当に8拍4拍でロングトーンをしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、8拍4拍でって言いたいだけちゃうんかと。
チューニング室通の俺から言わせてもらえば今、チューニング室通の間での最新流行はやっぱり、凹出し、これだね。
凹出しロータリー調整。これが通の頼み方。
凹,ってのはマウスパイプも曲がってる。そん代わりマウスピースが抜けない。
で、それにロータリー調整。分解後に紐が無いことに気が付く。これ最強。
しかしこれを始めると次から誘導係にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ヴェノールでも塗ってなさいってこった。
149123:01/10/25 10:19 ID:fkeaQ6Dr
>>127
確かに、金属的音色って表現も良くないんですよね。ただ、割れた音って表現は
もっと。。。ということであえて「金属的な」と言ってます。
127さんには大変同意。かっこいいffに対するもっと良い表現ない??
150 ◆KIOxf8Wo :01/10/25 11:50 ID:jNHgy4R8
>>148
読んでるうちに頭の中でゴルゴの声になってた。だれかFlash作らん?
151名無し行進曲:01/10/26 18:28 ID:VDWsFQIk
今ラッカーがかかってる楽器を使ってるんですが
ベルの内側だけラッカーをはがしたいんですけど
同でしょうか?
ラッカーの楽器をラッカー剥がすと良くないんですか?
誰か教えて下さい。
152名無し行進曲:01/10/26 18:39 ID:mK7j0dKH
なぜに?
ラッカー剥がすと、手が汚れるだけだよ。
俺みたいな金属アレルギーは大変だぞ!
153名無し行進曲:01/10/26 18:56 ID:wXHJ6q2n
ノーラッカーの方が好きなんだ
金属アレルギーでもないし・・
響きとか変わるかな?
ちなみに楽器はアレキの200m
154名無し行進曲:01/10/26 19:00 ID:mK7j0dKH
>ノーラッカーの方が好きなんだ

なら、ノーラッカーの楽器買えよ。
日本に入ってくるアレキはノーラッカーが多いが、他メーカーものはあるぞ。
155名無し行進曲:01/10/26 19:26 ID:sQ2Wbyq7
ホルトンのH280
十年以上経ってラッカー剥げてきたんで面白がって
どんどん剥いだら結構渋い音になったぞ。

でも、まぁ、冒険でもあるわな・・・
156名無し行進曲:01/10/26 19:36 ID:mK7j0dKH
>>154
>日本に入ってくるアレキはノーラッカーが多いが

「ラッカー」の間違い
157名無し行進曲:01/10/26 19:41 ID:EahVJM8p
>>154
先生に選んでもらったのがラッカーだった
158名無し行進曲:01/10/26 19:42 ID:wXHJ6q2n
>>154
先生に選んでもらったのがラッカーだった
159名無し行進曲:01/10/26 23:08 ID:SvM9I0+q
>>154
先生に選んでもらったのがラッカーだった
160名無し行進曲:01/10/26 23:14 ID:2NVmq1mV
>>154
先生に選んでもらったのがラッカーだった
161名無し行進曲:01/10/26 23:16 ID:XqPmdryF
>>154
先生に選んでもらったのがラッカーだった
162名無し行進曲:01/10/26 23:17 ID:sohiy9k6
>>154
先生に選んでもらったのがラッカーだった
163名無し行進曲:01/10/26 23:18 ID:OUigVF3P
>>154
先生に選んでもらったのがラッカーだった
164名無し行進曲:01/10/27 00:02 ID:Bszgo9JY
誰か買わない?オットー。
3年くらい使ってた。
かなり改造してある、女の子向け。
40万弱で。
165名無しさん:01/10/27 01:33 ID:t2eIvSpQ
『かなり改造してある,女の子向け』ってのは何なんだ?
2chで売買しようというのがそもそもおかしいが,『女の子向け』と
特定することで女の子からの連絡を待つという新手の南派か?
YAHOOでも逝け。
166名無し行進曲:01/10/28 03:21 ID:VtK2qulP
>>165 ただ話を振っただけですよ。
まさかここで本当に買い手がつくとは思ってませんが(笑)。
私自身が女で、カラダがとても小さいので
持ち易いように角度とかいろいろ調節してあるんです。
そういう意味で「女の子向け」と言ったのです。
もちろんそれだけじゃなくて、支柱の位置ずらしたりとか
いろいろ細かいことして(笑)、吹き心地よくなってます。
念のため書き足しておきますね。
167名無しさん:01/10/28 07:32 ID:tK1+/7yz
悪いこと言わないからYahooあたりでやりなさい。
欲しいと思って2chメアド曝す初心者がいるとアレだし。
水葬板って2chのルール知らない奴が多いでしょ?
168名無し行進曲:01/10/28 13:29 ID:/L/tJE2Z
後押ししてホルン吹くやつがいます。
で、指揮者に「ホルン後押しするなー」って言われます。
一人の後押し奏者のせいでみんなが後押ししてると言われます。
後押しすることで「うたってる」と勘違いしてるようです。
もうあの後押しにはうんざりです。
169名無し行進曲:01/10/28 23:01 ID:uWykC+hj
>>168
同意。
「ドイツじゃこう吹くんだ」とかいうヤツ、いるけど
ホンマかいな、ってかんじ。
170名無し行進曲:01/10/29 00:27 ID:ht1ry/Xs
あほな質問なんですが、私赤ベル使ってます。ポリッシュで磨きたいんですけど
どれを使うのがいいんでしょう?
シルバー部分もイエロー部分も赤もあります。どうしたらいいですか?
171名無しさん:01/10/29 00:51 ID:jXlM14Yt
後押し,ってのは・・・自覚症状無いんだよね。
多分ニクコプーンにでも遣られてるんだろ。

26日に芸大OBオケ行ったんですけどほとんどの
場所が完全に半拍送れて聞こえてたなぁ。
やっぱり後押ししてる人が一人以上いたんだろうな。
でも最後の方だけは直ってた。

後押し撲滅キャンペーンやりましょうよぉ。。。
172名無し行進曲:01/10/29 00:58 ID:cOHQbScD
磨かないのが1番!しぶい色出そう!!

磨くなら、部分によって分ける。

もしひとつにするなら、シルバーだろう?
(赤は、銅が多い分やわらかいので、そう思うが、みなさん、いかが?)
173名無し行進曲:01/10/29 01:49 ID:hFX5Pr01
>>171 そうそう、「後押し」することと「うたう」ことを
完全に履き違えてるヴァカがおりますな。
なんでだろね。
でも日本のプロでもかなり後押ししてるひと、たっくさんいる。
本場ではあれは「後押し」ではなく
良い音が「響いて」いるのだ、ということは
容易に気付くと思うんだけどなぁ…
174名無し行進曲:01/10/29 17:08 ID:bj/PgiC0
ウォーミングアップに時間がかかって、困っています。
何かいい方法知ってる方いらっしゃいませんか?
175名無し行進曲:01/10/29 22:00 ID:cOHQbScD
>>174
人それぞれ。
2〜3、ちょこっと音だして、なんともないように上から下まで吹く人もいれば、
プロでも、10分以上かける人もいる。(もち基礎練はそれから)

自分のペースでやるしかない、と思う。
(俺も結構かかるので、練習行く前の車の中でマッピだけで吹いたりしている。)
176名無しさん:01/10/31 01:09 ID:BKijtJTu
ウォームアップによる調子の良し悪しが気になった時期があったので,
それ以来調子の良いときのウォームアップをこつこつやっています。
その方法で割りといい感じでやって来たけど,最近限界を感じてきた。
あしたもがんばろ・・・
177PAX:01/10/31 15:29 ID:d+I3vQ+6
楽器を吹く前に、音を出す前になんだけど
マウスピースをくわえておもいっきり息を吹き込むと良い
と聞いてやってますけどこれから寒くなるし楽器を暖める
ことも出来るので、やってみてはいかがでせう
数回吹きこんでやると良いとおもいます
178名無し行進曲:01/10/31 17:36 ID:WwZ0egSO


         ∧_∧
         (    )   前スレ1さん帰ってきて・・・
       /⌒    ⌒\
       y ┘:└    \
       |   :    ノ\ \
        |  :    /⌒\ \
        |  ,'   |   \_)m
       ノ  '     人  V  /
      (  ノ    ノ\ \  )/
       ’⊂ノ──’  ヽノヽノ
179名無し行進曲:01/10/31 22:05 ID:EogVu4/k
ほんとにおばかな質問で申し訳ないんだけど、「後押し」ってなんでしょう?
180名無しさん:01/10/31 23:17 ID:ANCk1gyq
特にfの演奏でアタックよりもその直後の方が大きく吹きこまれる奏法。
過去に世界的なオーケストラで流行,一部の識者(ママ)が美しいと支持
したことから誤解が生じ,現在でも使われている。
ホールで聞くと明かに発音が遅れた響きがするので忌み嫌われる。
単発で聞いたときには確かに美しい。
しかし,金管楽器奏者の音楽性を誤った方向に導くものであることは間違い無い。
この「後押し」奏法は単発で効果的に使うことができる。しかしごくまれである。
fの演奏においてその大半が後押し奏法に頼るものになってはいけない。
 以上引用。
181ななし:01/11/01 23:08 ID:HPGxlE2P
いつも両隣のひとたちの音程がかなりくるってます。
たすけてください。ちゅういするにも、先輩なので、なかなか言うことが出来ません。
鬱です。。。。

そんなことをしているうちに、私の音程まで狂ってきていました。今までピッタリだったのに、左の人の影響をもろに受け、管を全部入れても低い、(ぶら下がる)状態になっていました。
なきそうです。
182名無しさん:01/11/02 01:20 ID:qCARuYoO
指揮者にタレコミするべし。
音程悪いってことは音色も悪いんだろうな,多分。
183名無し行進曲:01/11/02 12:48 ID:7X6ak5KA
>>181
ひたすらチューナーとお友達になるよう勧めるべし。
でも気の毒だよねぇ・・・同情。
184168:01/11/02 13:19 ID:0WzvHNzK
後押しに加えて音程が悪いのでうんざりです。
音程とれない人は音痴だと思われる。
歌わせてみたら一発で分かる。
185名無し行進曲:01/11/02 14:50 ID:HFqscnvv
>>180
説明ありがとうございます。
自分もそうならないよう気をつけるとします。
186名無し行進曲:01/11/02 19:46 ID:0atau2yx
引越で押入れをあさってたら、11年ぶりに老兵アレキ103を取り出しました。
土器のような色になっていた。
ロータリーも動かなかった。
私の製造番号は3131。今はどこまでいってるんだろう?
187名無し行進曲:01/11/02 19:48 ID:xpWfHjTz
>>186
103譲ってくれない?
188ななし:01/11/02 22:01 ID:udtXYFq7
181です。
みなさん、相談に乗っていただいてありがとうございます!
この音程の狂いは、どうやって治していけばいいでしょう。。。
189名無しさん:01/11/03 01:29 ID:qkyUmok2
>>186
最新は20000行ってますよ。<103
190名無し行進曲:01/11/04 22:04 ID:xFKsKKSx
マイマイ吹きのためにage
191名無し行進曲:01/11/05 17:28 ID:UULsBZJu
>175.176.177さん、うれしかったです。ありがとうございました。
私は時間のかかるタイプなんだ!と思って頑張ります。
楽器吹かないでやれる準備もあるし、できることは何でもしていくぞ!
ありがとうございました。
192PAX:01/11/06 05:27 ID:esw3lNEd
楽器を吹くということは全身を使う運動であるという風に
考えてみるのも良いと思います、軽く体も動かしてから
楽器に向き合ってみてはいかがですか>191さん
自分はわりとすぐに吹けるのであまりやりませんが177で書いたこと
プラス軽い柔軟運動をしてから吹くと調子がよかったりしてます
やっぱり準備運動はしなくてはだめですよね(^^;;)
考えを少し改めて楽器と向き合ってみます
193名無し行進曲:01/11/07 00:44 ID:L+/YZB8n
>>147
私、中学時代はセミダブルでしたよ。
カラダが小さくてフルダブルは重すぎたので(笑)、先生がセミを持たせてくれました。
音はやっぱりちょっと軽いです。でもそのぶんすごく吹きやすいですよ!
遅レスごめんなさい。
194名無し行進曲:01/11/09 09:02 ID:iU8Thp9+
昨夜、渋谷でボザのカルテット演奏したプロの方々、下手すぎ。あれじゃアマチュア以下だ。
聴衆をナメたらいかん。もっと気合い入れて演奏してくれ。
クリニック受講生の音大生2人のほうが気合いが入っていてよっぽどマシだった。
195名無し行進曲:01/11/09 20:13 ID:V7h4T934
>>186
そんなにアレキが欲しいの?
私の103は五線の中のFisがどうもうまくはまりません。でもなぜかこの音は外すと恥ずかしい。
ブラ2の初っ端、ポヘ〜ラなんてやろう時には・・・・鬱だ。
196名無し行進曲:01/11/09 20:29 ID:Hh3uqyq0
>>194
気になるなぁ。誰のこと?
伏せ字でも当て字でもいいからおせーて。
197名無し行進曲:01/11/09 23:59 ID:LLKqYTif
>>195さん
私の103もです
私の練習不足が原因だと思うのですが
ちょっとうれしいような安心したような気分です(ワラ
198名無し行進曲:01/11/10 23:30 ID:b3sMN76U
>>196 え?知りたい?
私もそれ聞きにいったけど
めちゃヤバだったよね。
でも、あの小娘のスカートに萌えたので○。
199名無し行進曲:01/11/11 19:16 ID:GbZMSAxv
>>196 シュミット氏、スザンヌ嬢、今井、丸山。
これ以上何も言わせるな。
200196:01/11/11 22:09 ID:dgOP53it
>>199
ありがとう。なるほど。
確か社長を招いてのクリニックだったっけ?
私はアレキユーザーなのであまりシュミットには興味がなく
聴きに行きませんでした。
ところで、シュミットって楽器はどうなんでしょう?
M氏のCD聴いて、それほどいいと思わなかったのですが。
軽すぎるっちゅーか。
201名無し行進曲:01/11/12 01:30 ID:PCAamonl
>>201 その通りっちゅーか。
202名無し行進曲:01/11/15 20:27 ID:2+b5k23n
みなさん唇は(上:下)2:1で当てて吹いてます?
1:2の方が高音はかなり吹きやすいと思うんですが・・・・
203名無し行進曲:01/11/15 22:32 ID:HQJdpBGD
1:2だとペラッペラな音になると思わない?
そんな音じゃいくら出たとしても意味無いだろ。
ま、1:2、2:1とかじゃなく
ちゃんとしたアンブシュア作らないといい音出ないけどね。
俺は2:1だけど上もきちんと出るよ。
204名無し行進曲:01/11/15 23:09 ID:siNzdhqI
>202
203に激しく同意。
1:2だと薄い音になる。
音によってはピッチが半音とか上がります。
あと音色が違うのではっきり浮きます。
音量も変に大きくなるし。
絶対2:1が良い。

1:2で極めたっで自負できるんならそれでも良いけど・・・。
205名無し行進曲:01/11/16 01:02 ID:SGBhPji1
なんかそんな教則本なかったけ?
プロの奏者50人の暗部シュアを見る・・・みたいな。
それ参考にしてみては?
206名無し行進曲:01/11/16 01:12 ID:feEz8xAf
要は1:2だろうが2:1だろうが
いい音で吹ければ問題ないと思われ。
207名無し行進曲:01/11/16 01:36 ID:7V40e9QL
>>206
こういう奴に限って「いい音」ってのはどういうものか
わかってない。しかも自分は「いい音」だと思い込んでいたりする。
208名無し行進曲:01/11/16 10:10 ID:tNjGSotg
鞍部シェアの写真集気持ち悪い
209名無し行進曲:01/11/16 10:51 ID:KZXUprqg
>>207
おまえモナー
210名無し行進曲:01/11/16 14:26 ID:V1tx4iOm
>209
いまどき「オマエモナー」は2chでも聞かねぇって!
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「オマエモナー」って言いたいだけちゃうんかと。

逝ってよし!
211名無し行進曲:01/11/16 20:54 ID:b/qaAH3W
>>197
そうだよね!
アレキの103って私もいろいろ吹いてみましたが、B♭管で吹いた場合五線の中のFisは絶対はまり難いと思います。
しょうもない音だけに、外すとかなり鬱になる。
でも、外し易いから神経質になる。やはり鬱だ。
212名無し行進曲:01/11/16 21:33 ID:h2Oa4f7I
>>205
フィリップファーカスの「The article of brass playng」の
ことですよね。おっさんのアンブシュアが一杯載ってて髭とか
の剃り跡が生々しい写真集ですな。
213名無し行進曲:01/11/17 00:26 ID:wP3S+z+M
>>207
オマエモナー。

>>212
本の名前ごっちゃになってるよ。
214名無し行進曲:01/11/17 01:26 ID:3WM/nmYM
オマエモナー
215名無し行進曲:01/11/17 18:54 ID:YaP+kfl1
親に楽器買ってもらっても、定期演奏会の前日に
ロータリーの糸の巻きがどーだこーだで動かない
なんて言ってるお前は、ホルン吹きとしても
所詮その程度なんだよ。
てめーは団所有の楽器でも吹いてろッ
216名無し行進曲:01/11/17 23:43 ID:fek53rdj
じゃぁメロフォン吹きます。
ついでにスレ立てていいですか?
217名無し行進曲:01/11/18 00:42 ID:qZM8vqwT
>>216 ワラタ
218名無し行進曲:01/11/21 08:17 ID:mgxuYjCW
あげ
219名無し行進曲:01/11/25 22:00 ID:T1+B9/+8
あげぇ
220名無し行進曲:01/11/25 22:06 ID:7yxQwj3i
楽器買い変えたい。
アレキとハンスとパックマン。
いろいろ気になるのはあるけど、実物吹けるとこはどこ?
221名無し行進曲:01/11/25 23:28 ID:grNjwuJV
>>220 pakku man
222名無し行進曲:01/11/25 23:30 ID:7yxQwj3i
......(<  (((・・
じゃ
223名無し行進曲:01/11/25 23:32 ID:0Ce0pUtx
マイマイ。顧問がそんなあだ名だったYO!
224名無し行進曲:01/12/01 20:52 ID:qc7vL6QB
高校卒業したら、バイトしてmyホルン買おうと思うんですが、おすすめのやつって
ありますか?私は今のところヤマハカスタムか、アレキを買いたいなと…。
いろいろな人の意見が聞きたいです。
225名無し行進曲:01/12/02 00:13 ID:0k0AgZG+
腕前と好みによるから一概には言えない。
及ばない人に、いい楽器(キャパが広いとかね)
持たせても必ずしもいいものではないと俺は思う。
楽器もマッピも段階があると思うけど。

というわけで実際にあなたの音を聞ける
プロなり、それ相応の腕前を持つ人に相談するのが
一番いいと思うよ。
226名無し行進曲:01/12/02 07:56 ID:w6PWY1i2
>>224
アレキサンダーは良い楽器で、プロで使用する人も多いのですが
音色や吹き方にはっきりした個性があるので
有名ブランドというだけで買うと自分の演奏スタイル
と異なるものを手にする事になるかもしれません。
もっとも、アレキの音が好きで絶対ものにしたいという事なら
迷うことはないと思いますが。
アレキと異なる個性でより安価な楽器、ホルトンやコーン
はアメリカン・スタイルの太ベルでパワフルでダーク・トーン
を好む人に向いています。
ヤマハ・カスタムは何しろ吹きやすく、音程のばらつきも比較的
少ないので扱いやすい楽器です。それに十分実用的です。

吹く人のレヴェルが初心者から初級者ならヤマハがお薦めです。
227名無し行進曲:01/12/02 10:29 ID:ReTC/DJi
うんうん。アレキで上手いより、ヤマハで上手いほうが人間関係が上手く逝きそう。。。
228名無し行進曲:01/12/02 16:26 ID:IEDhIV2a
>>227
なんとなくドウイ(w
229:01/12/02 18:12 ID:jYt/zR5n
なんで!!??
230228:01/12/02 18:15 ID:1BNlsKjc
>>229
いや別にたいした意味はないんだけどね。
なんとなく同じ腕なら、いやみ度がすくないっちゅーか…(わ
231名無し行進曲:01/12/02 23:47 ID:kXY2DUb7
アレキはいやみなのかなぁ・・・???
232名無し行進曲:01/12/02 23:58 ID:nxXZBTjS
>>231
アレキは嫌みと言うより
アレキらしい音を出している人が滅多にいない
そういうのは楽器に負けてるようで
ちょっとバカにしたくなるね
233名無し行進曲:01/12/03 01:02 ID:GbReiIbP
>>232 今の音大生ってみんなそんなかんじだよね。
いいガッキ持ってるけど、宝の持ち腐れっていうか…
自分で吹いてみて、自分が気に入ったガッキなら
どのメーカーでもいいのにな、って思う。
ほとんど日本のアレキのユーザーって、
なんかちょー安物系のファッションのコギャルが
なぜかバックだけはヴィトン持ってるってかんじの
滑稽なアンバランスさがあるよね。
うーん、アレキじゃなくちゃいけない理由がどこにあるんだろう。
アレキはいいガッキだけど、
アレキだけがいいガッキってわけじゃないのになぁ。
234名無し行進曲:01/12/03 10:34 ID:OcGXRuqP
>>232
本人がアレキ好きでそれなりに上手ければ、別にアレキらしい音が出て
なくてもいいんじゃないの?
極端な例だとバボラクだって典型的アレキな音とは思わんし、結局吹く
人の個性の方がかなり強く聞こえると思う。
235名無し行進曲:01/12/03 10:48 ID:OcGXRuqP
>>233
音大生の場合はまあ、先生がらみとかいろいろ事情があるだろう。
そうでなくてもアレキ103にしとけば、いろんな面で融通が利く
からね。
アマチュアの場合はいいんでないの?日本の公道でちんたらスポ
ーツカー乗るように、金持ってりゃ何買って吹いたってさ。
要は「ブランドを所有する喜び」みたいな本人の満足度の問題だか
ら。雑音出して他人に迷惑かけてなけりゃOK。
(雑音出してる奴もいるにはいるが。)
236名無し行進曲:01/12/03 11:10 ID:ys9intfW
コワイのは、アレキでハズレつかまされちゃう事かなぁ。
泣くに泣けない。
237名無し行進曲:01/12/03 11:20 ID:OcGXRuqP
>>236
楽器買うときに絶対妥協しないこと。私の知り合いのアマ奏者は
プロを介さず、自分ひとりで東京中のアレキを吹いて吹いて吹き
まくって、完璧なアタリを見つけて出していた。
アレキなら数があるからプロにも応援してもらって、できるだけ
たくさんの中から選べば大丈夫。
238224です。:01/12/03 16:01 ID:Sg6ju24m
いろんな意見ありがとうございます。ほんとは今吹いてるアレキを
そのまま自分のにしちゃいたいんですけどね。ゆっくり合うものを
探そうと思います。
239名無し行進曲:01/12/04 16:46 ID:q6Xns5AP
ホルン八重奏でいい曲あったら教えて〜m(´〜`)m
八重奏でなくとも可ですけど…
240279:01/12/04 17:07 ID:Il5QL8NL
この前アメリカンホルンカルテットを聴きに行った。
なんかすごかった。上から下まで自由自在って感じ。
下吹きホルニストってかっこいい。弦ベーみたい。
241名無し行進曲:01/12/04 19:26 ID:Vm1jzKVx
>>240
あのホールはちょっと響き過ぎだったよね。
細かいパッセージがモヤモヤ〜っとして
ちょっと勿体なかったな。
次の日の「アレキサンダーホルンアンサンブル」にも行きました。
阿部さんの低音も良かったですよ〜!
242H279R:01/12/04 21:04 ID:Il5QL8NL
>241
東京で聞いた?
福岡はけっこう良かった感じがしたけど。
243241:01/12/04 22:55 ID:C+O0CbaB
東京の文京シビックホール。
AHQはすごく好きで前回来日公演も行ったし
CDも全部持ってる。
あれは絶対ホールのせいでしょう!
244H279R:01/12/04 23:10 ID:Il5QL8NL
あ、文京シビックホールって東京じゃないのかな・・・?
地方人でスマソ。
245243:01/12/04 23:13 ID:nx6iKEf2
文京シビックホールは東京です。
後楽園ゆうえんち(東京ドームと言った方がいいかな)の近くです。
もっと満席に近くなるかと思ってましたが
割と空席があったような気が・・・
翌日のアレキはAHQのメンバーが来てました。
ターナーの曲もやったことだし。
246H279R:01/12/05 01:06 ID:GxBEhDO2
あ、更新してなかったから気づかなかった。
福岡も結構空席目立ちましたよ。
ターナーの曲買って、全員のサインしてもらった。
Choconeっていう三重奏の曲。相当難しいですね(汗
音源が欲しかったのでターナー氏に聞いたけどまだだっていわれました。
残念。
247名無し行進曲:01/12/05 12:23 ID:yL4MjcF0
>>241
去年のアレキジャパンを聴いて阿部さんの低音に惚れました。
また今年聴いて惚れなおしました。
本当によかったよねっ。
248名無し行進曲:01/12/05 14:53 ID:D/Dv5xho
聞きたかったなぁ、阿部さんの低音…。
249名無し行進曲:01/12/05 22:50 ID:CsQPpYUT
阿部さんには数回練習を見てもらったことがあります。
ものすごく分析力(?)があって
私の欠点をズバリ、指摘されました。
その後は丁寧に解決策を教えて下さいました。
「そうそう、私が聞きたかったことはこういうことなのよぉ〜!」ってかんじ。
もう目からウロコでした。
当時は別口で他の先生についていたのですが
それから物足りなく思い、その先生のレッスン行くの辞めちゃいました・・・
250名無し行進曲:01/12/08 22:03 ID:ehlJoWI3
最近ホルン始めたんですけど、ホルンてミュートありますか?
251名無し行進曲:01/12/08 23:11 ID:INEaXyf0
もっちろん。
252名無し行進曲:01/12/08 23:17 ID:bxs7fNIb
>>250
一緒に吹いている人いないのかな?
誰も教えてくれないのかな?
で、曲中で指示されてるのなら、もちろんあるんだよ〜。

・・・でも1種類しか見たことないけど(ストップミュートは除く)
「mute」としか書かれてないし。そう、どのメーカーのが
いいんでしょうね。楽器にもよるんでしょうが。
253名無し行進曲:01/12/08 23:32 ID:qbSbCIFu
クォーターミュート(手で四分の三程ふさぐ)
もあるみたいだけど、俺もお目にかかったときはないなぁ。

俺はユポンの調整つきのを使ってる。
今度アレキから出るのがユポンの半分位の軽さで驚いた。
金属(デニスウィック等)はどうも音的に好かないなぁ。
254252:01/12/09 00:36 ID:Uw4ihoSV
私の持っているのはTOM CROWNのストップミュートと
どこのか忘れましたが白くて底が赤いヤツ。
楽器はホルトンの赤ベルなのですが、どうも相性はよくないような。
クォーターミュートってストップのことかしら違うのかしら
呼び方が違うのかしら違ってたらスマソ。
255名無し行進曲:01/12/09 00:40 ID:PF664QR2
>クォーターミュートってストップのことかしら違うのかしら

違うよ。ストップは音程が高くなるが、低くなるのがクォーターミュート。
手の位置をいろいろ変えてみてごらん。
256253:01/12/09 10:49 ID:kBXSbysI
>>254
>私の持っているのはTOM CROWNのストップミュートと
>どこのか忘れましたが白くて底が赤いヤツ。

自分の学生の時の組み合わせそのまんま。
しかも当時はホルトンH280使ってたし(笑)

白くて底が赤いのは自分も名前忘れた(爆)
あれはどうも音がくもってしまうような印象があったから
値段的にも手頃なとこでユポンにしたんだよ。
といっても定価¥14000−だけど。
他の木製は2万3万ざらだからまだ安い方。

クォーターミュートはちょっと詳しい教本とかには
書いてると思うから今度探してみそ。
257254:01/12/09 13:52 ID:Uw4ihoSV
>>255
>>256
ほぅ。調べてみることにしよう。
ミュート使う機会なんて20年やってて3曲。
やっぱり手って大事よね。うん、おもしろい。
あ、私のH281だ。私にはあっているのでよい。
258名無し行進曲:01/12/09 17:20 ID:y4j2js0m
ハーフミュートとクウォーターミュートって違うの?
259名無し行進曲:01/12/09 22:07 ID:PF664QR2
一緒。
音程の下がり具合でそう区別されるが、
実際のところ
楽譜にはまず出てこないので・・・
260H279R ◆JgSQq.ZY :01/12/16 00:53 ID:MPNnVC6o
age
261名無し行進曲:01/12/16 01:07 ID:47eM1GQX
アトリエMOMOのマッピはどうよ?
262名無し行進曲:01/12/16 04:43 ID:yAvHRs36
う〜ん。
263名無し行進曲:01/12/16 04:47 ID:yAvHRs36
あれ
264亦ル二スト:01/12/17 00:55 ID:VMPvqg98
どしたの?
265名無し行進曲:01/12/21 01:12 ID:hl8IwlR6
age
266名無し行進曲:01/12/21 20:55 ID:vJbDyYi7
東京学友会管弦楽団の女性ホルン奏者がいいです。
そのためにいつも聞きに行ってるようなものです。
267名無し行進曲:01/12/26 22:08 ID:QIAVA5jK
サンタにマッピをモラタYO!
268亦ル二スト:01/12/26 22:35 ID:2+Htg6HT
いいな、一回でいいからマッピを買い漁りたいYO!
269名無し行進曲:01/12/28 12:10 ID:7IQ63jlt
マッピも欲しいしミュートも欲しい。
何故かゲシュトプミュートだけ持ってるワタシ。
270名無し行進曲:01/12/29 12:41 ID:Isc5T5Ki
マッピをイパーイ試すにはオークションが(・∀・)イイ〜!
271名無し行進曲:01/12/29 21:16 ID:WSdYnwZz
ゲシトップミュート、持ちにくくないです?
初めて使った時はすっごい苦戦したんですけど〜(・・)
272名無し行進曲:02/01/02 00:05 ID:KM21QjKP
>>271
中学生にはちょっと難しいかもね(W
273名無し行進曲:02/01/02 20:22 ID:dMat1Xi8
一応リンクしておく。

■■■■■ホルン吹き集まれ■■■■■

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1009774368/l50
274名無し行進曲:02/01/04 07:50 ID:mVZtJ16b
>> 273
そのスレ見たけど、ちょとヤな感じ… しかもココと被ってへん?
275名無し行進曲:02/01/04 07:52 ID:mVZtJ16b
別にあっちはクラシクだから関係ないけど…
276名無し行進曲:02/01/07 02:11 ID:8Ip25a4V
277名無し行進曲:02/01/09 21:43 ID:G5K76r/0
あげ
278269 :02/01/10 12:12 ID:rtuHqX/4
ミュート買ったぞー!!
てなわけで祝いage。
279名無し行進曲:02/01/10 21:44 ID:jQynzgcb
ミュートよりマッピ欲しいー!
だってミュート使うような曲やらんし・・・
ってか、そもそも使った事ない(w
280名無し行進曲:02/01/10 23:31 ID:9jRYRECw
白赤のヤツは、
NEW STONE LINED
じゃなヵったか?
281名無し行進曲:02/01/13 19:09 ID:hteYHcQs
ホルン4重奏でいい曲教えてください!
282名無し行進曲:02/01/13 19:33 ID:6qcJ4vin
>>281
ホルン四重奏曲
ボザ、バルボトゥー、ヒンデミットあたりが
取りあえずおすすめだね
283名無し行進曲:02/01/14 02:08 ID:Ij8e1ilp
ヒンデミットは難しいベー
とりあえず青本やればぁ?
284名無し行進曲:02/01/19 03:03 ID:wE7m6TS5
女子ちゅうがくせえ(初心者)がもし30万で楽器を買うとしたら、何を探す?
アレキの中古はちょっと手が届かないよなぁ。って言うか吹きこなせんか。
ハンスの中古か?それともヤマハの567を新品で買うか?
他になにかいいのある?
285名無し行進曲:02/01/19 08:05 ID:DIq1WtMp
迷わず、ヤマハ567。
アレキは中古でも30万では・・・
第一、中古で安く出まわるドイツものはいいもの少ないよ。


でも、親にぐずって困らせないように!
バイト出来る年齢になってから自分で小遣い稼いで買う、
ということも考えようね!
286名無し行進曲:02/01/19 08:12 ID:L+mzMdH7
女子中学生(初心者)なら
予算がいくらあってもYAMAHAをお勧めする
それもごく標準的なタイプ
それをしっかり鳴らせるようになったら
自分の好みでランクアップすればよい
先は長い
287名無し行進曲:02/01/19 09:45 ID:jsA0hhWi
老婆心からだか、間違っても某オークションで手に入れようと
は考えないように。ほとんどが相場よりも高いし屑も多い。
何しろ学校で廃棄処分になって捨てる楽器をオークションに出
している可能性も否定できない。
288名無し行進曲:02/01/19 16:53 ID:wE7m6TS5
285だが。
的確なアドバイス深く感謝します。
289:02/01/20 01:32 ID:2yEAsthW
ごめん283のマチガイ。
逝ってくる。
290:02/01/20 01:34 ID:2yEAsthW
うわっさらに間違えた。284だって。
ネタじゃなくマジマチガイ。
欝出し脳・・・
291名無し行進曲:02/01/20 20:08 ID:i2t4tIAx
やっぱYAMAHAだよ。 オケじゃなくて吹奏なんだったらスタンダードで充分・・・
物事には順序があると思うYO!
292101Mニスト(ホルン歴10ヶ月):02/01/22 03:05 ID:crBSj6Kx
アレキの中古25万で買った!!
しかもプロに吹いてもらったら「40万でも買えないぞっ」て。
ラッキーでした。でも初めて持ったホルンがアレキってのも
使いこなせないし。
293名無し行進曲:02/01/22 15:28 ID:7+XaC8aF
ばか?
294名無し行進曲:02/01/22 16:15 ID:UM8F9gmC
>>293
>>292はただの厨房だろ
放置しとけ
295101Mニスト(ホルン歴10ヶ月):02/01/23 00:05 ID:8dWUhqD/
一応工房よ
296名無し行進曲:02/01/23 01:32 ID:vGl5kwMh
似たようなもんだ!(w  
297名無しの笛の踊り:02/01/23 12:44 ID:QyVbhgLp
明日朝8時5分から衛星第2でAHQやります。
見るヨロシ。
298名無し行進曲:02/01/31 01:26 ID:9DpRmLgo
マイマイage
299名無し行進曲 :02/01/31 22:12 ID:me5ceDPU
age
300名無し行進曲:02/01/31 23:29 ID:Fhn6lqZn
ホルン初めて、三年になりますがそろそろ楽器を買おうと思うんですが、
管の巻き方の違いでクノッフとかクルスペとか良く聞きますが
それぞれの違いや用途などをぜひ教えてください。
あとふと管と細管の違いも気になります
よろしくお願いします。
301名無し行進曲:02/01/31 23:41 ID:jJl2kJcR
K(クノッフ)モデルは小指側にF/B切り替えロータリーがくる。
F管とB管の共通部分も多く、B管は特に安定するし、明るめの音色。
 モデルにもよるが、ハンスホイヤー、ルイス、シュミットなどがそういう系統の巻き
クルスペは、落ち着いた音色で、F管をよく使う人にはいいのでは?
でも、高音域がきついとも聞く。(でも、腕の問題とも=楽器は進化してるので)
 コーン、メーニッヒ、彫るトン(たくうえるもでる)などが・・・

ヤマハはどちらも作っている。
302名無し行進曲:02/02/01 20:57 ID:ktY+Kp6A
>>301
アレキもどちらも作っている。
303名無し行進曲:02/02/01 23:21 ID:NETytt3j
>>302
クルスペタイプはアレキの市販モデルにはない。
っていうか、クルスペ巻きって知ってる?
304名無し行進曲:02/02/02 02:58 ID:a1cOLzS+
>>301に出てくるシュミットは現在のメーカー。

とは別の(オールド)シュミットという楽器は
F/B切り替えがピストンバルブで、ちょっと変わってる。
ヤマハも一時期、コピーを作っていた。
305名無し行進曲:02/02/02 14:23 ID:BJry128F
>>304
YHR863
306名無し行進曲:02/02/02 14:27 ID:a1cOLzS+
あの頃のカスタムホルンは
ガイヤー(クノッフ巻き)、クルスペ、シュミットのコピーだった。
いいとこも悪いとこもそっくりそのまま。

その後改良を重ね、ガイヤーは今の85V、クルスペは88になってる。
307圏外人:02/02/02 15:10 ID:BJry128F
当時のカタログに載っていたヤマハ愛好者…
松原千代繁、黒沢勝義、ゲルト・ザイフェルト、ギュンター・へぐったー、
おっと、ばーちせんせも。送葬たるメンツじゃ。
でも黒沢せんせは掘るトンのカタログにも出てたぞ。いったいどっちなんじゃ。
308名無し行進曲:02/02/02 15:19 ID:a1cOLzS+
黒澤せんせはメインはホルトン愛用者。(BPにて使用楽器をホルトンと・・・)
今ではヤマハ愛用者は世界中にいる。
日本くらいか?アレキ信仰が蔓延してるのは。

ちなみに漏れもアレキ103愛用者(w

ざいふぇるとはセカンド楽器としてヤマハ使ってた。
(当時はメイヒオール。がへたって来たからヤマハをメインに)
309圏外人:02/02/02 15:24 ID:BJry128F
織れはおっとー百八十。くのふじゃないほう。
310名無し行進曲:02/02/02 15:32 ID:a1cOLzS+
室内オケ、オケ、アンサンブルとやってるが、
持ち替えめんどいのでトリプル欲しいが、いい楽器ってある?

今は103使ってるが、でぃすかんと買うにしてもトリプル買うにしても・・・
でも、でぃすかんとは曲によっては使いにくいだろうし・・・

シュミット(トリプル)は何年待ち?
311圏外人:02/02/03 08:35 ID:j6jwxdb8
ヤマハのトリプルもいいらしい。
312名無し行進曲:02/02/03 21:40 ID:/QsFTVuH
PAXMANのセミトリプルなんてどう

313名無し行進曲:02/02/03 22:08 ID:j46B1yo4
ヤマハは試奏したところ、重くて大変だった記憶が。。。
楽器自体はそうでもないけど、持ったときの重量バランスの関係かな?
あと、トリプルの宿命だけど、
他メーカーのものより4、5ロータリーが押さえ難かったような。
(慣れの問題だろうが)

パックスマンはいいと思うけど、高いね。
(それ言ったらどれも同じだけど)
フィンケのトリプルとかハンス、オットーなどのトリプル使った人っている?
314名無し行進曲:02/02/04 16:30 ID:MpR+1SdQ
>>306
85Vはガイヤーとは別物ではないかと。
87の方がよりガイヤー風。
315名無し行進曲:02/02/04 19:18 ID:OQpyzWBP
ガイヤー巻きの867(10年ほど前に製造打ち切りか?)を基に、
第四バルブの改良により、
FとBの息の流れる方向が逆になるという
ガイヤーの弱点(というほどのものか?)を
克服したものが85V

87はその867のコストを抑えたモデルではなかろうかと・・・
比べたところ、ベルの肉厚も薄く、第四レバーもコードアクション、
値段も10万以上安い・・・

316圏外人:02/02/04 21:21 ID:RNY8Cuxx
567GDBって値段のわりに結構いい音する。
317名無し行進曲:02/02/06 20:49 ID:6QNEuNhF
ベルup
318名無し行進曲:02/02/07 01:02 ID:6p2odptd
867はほんとに良かった。(個人的には85Vより好き)
ベルが厚い分、しまりのある音が出るし、よく鳴るし。

どうして生産打ち切ったのだろう?
(確かにあの値段じゃあ「最高機種85V」っていうことが疑問視されるだろうが。。。)
319名無し行進曲:02/02/07 04:34 ID:f/wkMWap
オットーだったかしゅみっとだかどちらかの
フルトリプルを吹いたけど重くて大変なのとハイF管の音の感覚、質が
あまりにもB管とF管と違いすぎたのと値段が高いのとであきらめました
高いけどPAXMANのセミトリプルはなかなかよかったと思う
アレキの107はA管とナチュラルFの特注つけて遊んでましたけど
今思うと、買い替えで売らなければ良かったとおもぷ
320名無し行進曲:02/02/07 08:05 ID:6p2odptd
310=313です。

シュミットトリプルは軽かったのでいいな、と思うのですが、
管の肉厚が薄すぎるんじゃないかな?と思う。
また、ここ数年で爆発的に売れて、しばらく待たないといけないそうです。
ディス間とでも、管の重量重くしたら使えるのかな?
>>319さんのようにナチュラルFとか付けて・・・)
321名無し行進曲:02/02/07 23:07 ID:hS1WNsZu
YHR−868ND
先日売却したが8年間吹いて使ってる人を一度も見かけなかった…。
322名無し行進曲:02/02/09 13:13 ID:xuL714hV
私も先日、10年間連れ添ったYHR-667Dとさよならしましたけど
一度も同じ楽器を見かけませんでした...

新しいパートナーはハンスの4802NALです。
中学生の頃から一緒だった楽器とさよならするのは
さびしかったけど、ハンスと一緒に頑張っていきます。
323名無し行進曲:02/02/09 13:39 ID:rkBmi7h5
>>322
ヤマハのプロモデルは売れてる割には余り見かけないな・・・
567が売れすぎたせいかな?
324名無し行進曲:02/02/09 22:26 ID:X7tpdlqx
>>323
そういや、88U以外のカスタムもみないなあ。そんな俺は867KRD。
ところでこの楽器(867KRD)と相性のいいマッピは何だろう?
325名無し行進曲:02/02/09 22:35 ID:JP8I+16M
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42010240
気になるんですが、出品者あまり知識ないからいいのかな〜?
326名無し行進曲:02/02/09 23:26 ID:rkBmi7h5
>>325
危険人物かもしれない、代理出品なら質問を依頼している者に
聞くところをわざわざ楽器屋で聞いている。
327名無し行進曲:02/02/10 00:34 ID:nsDU3Nso
>>324
けっこう見るよ、カスタム。
セミダブルの841、それと、初代88。

ガイヤーの87は、もう少し出せば85Vが買えるから売れてないのかも・・・
(でも、87よりは前の867の方が断然良かったよ)
328324:02/02/12 16:02 ID:wwLnMVo5
>>327
初代88はカタログでしか見たことないなあ。
Uになって値段が上がったって記憶があるけど違いがわからん。
329名無し行進曲:02/02/12 16:32 ID:pP8WqWeH
らぼってどうよ??
330名無し行進曲:02/02/12 18:33 ID:K/wevQze
>>327
85Vってまだ作ってるの?ってかラボもまだ作ってるの?
ヤマハのサイトでは乗ってなかったんだけど・・・。

http://www.yamaha.co.jp/edu/catalog/h/index_h.html

http://www.yamaha.co.jp/product/wind/index_hr.html
331圏外人:02/02/12 21:19 ID:n8oeCNBx
85Vはカタログからは消えてる。
332名無し行進曲:02/02/12 21:24 ID:tk3yRwbb
ラボのカタログはそのほかのホルン(カスタム、プロモデルなど)
と別の編纂だったと思う。(ラッパ、ボーンと一緒に・・・)
333324:02/02/13 02:55 ID:zWi2r0QZ
>>330
85Vは867KRDが出たから生産終了?と勝手に思ってるんだけど・・

海外モデルの667Vなら一応ヤマハのサイトに。
http://www.yamaha.co.jp/english/product/winds/product/brass/frenchh/yhr667v/main.htm

あと、聞かれてもないけどカナディアンブラスのマッピ。
http://www.yamaha.co.jp/english/product/winds/product/others/mouth/signature/artist/canadian/main.htm
334名無し行進曲:02/02/13 12:20 ID:7MLwe7Qh
直リンはやめようね。
関係ない話題なのでsage。
335名無し行進曲:02/02/14 01:14 ID:9kJnYmdC
大変だ!平塚晴樹氏急病のためお亡くなりになりました。
詳しくはここ。

ホルンアンサンブルグループ「つの笛集団」
ttp://www.frenchhorn.cc/tsunobue/
336名無し行進曲:02/02/14 01:22 ID:mVQaLcjv
ヴォクはオットーが大好きです♪
アレキは…嫌い…。
337名無し行進曲:02/02/14 01:39 ID:9kJnYmdC
>>336
そんなもの、どうでもいい。
平塚氏に黙祷!!
338名無しの笛の踊り:02/02/14 02:05 ID:ie+qWFgO
一体何があったの?平塚氏元気だったのに…
339名無し行進曲:02/02/14 07:55 ID:9kJnYmdC
クラ版より。

>12日唐津の本番後、夜食事中に突然倒れ、そのまま他界。奥様の目の前で。現在原因不明。
>残りの本番にはM山氏が駆けつけた模様。ご冥福をお祈り申しあげます。

340名無し行進曲:02/02/14 11:55 ID:Y9rnpNXm
うわ〜ん、すっごい残念!あの若さでこの世を去るなんて。
平塚さんのご冥福を心からお祈り申しあげます。
341名無し行進曲:02/02/14 23:47 ID:RYH9jwP9
age
342名無し行進曲:02/02/15 00:49 ID:32aze9k4
中学生でティルのソロを完璧に吹き上げた!という……、あの方が………。


絶句。


合掌。
343圏外人:02/02/15 22:13 ID:Oflu4uQl
>>336
あたしもオットーダ・イ・ス・キよ。
344ほら貝奏者:02/02/16 00:56 ID:mgxtxJLA
バウマンの演奏でウェーバーのコンチェルティーノのカデンツァの中で
音が3本ハモッテ聞こえる所がありますが、それってどうやって
演奏するのですか。
ほら貝では吹けません。
345名無し行進曲:02/02/16 09:00 ID:ARbpP06r
重音奏法といって、
低音鳴らして、別の音をハミングするとさらに別の音が共鳴するという奏法。

あれはバウマンだけでなく、誰の演奏でもやってるよ。(w
(楽譜に書いてあるから)
346名無し行進曲:02/02/23 19:14 ID:BNILS5A9
でも吹けないんだよね
譜面に書いてあるからといっても
理屈を知ってはいても人前で吹けるようになるのは
いつのことになるやら・・・・・って感じですけど
本当に吹いた人いるの?俺はだめだったけどさ
347名無し行進曲:02/02/25 00:13 ID:0lQRC12C
最近自分のアンブシュアに疑問を持つようになりました。
教本のようにやってたつもりなんですけど
ラッパのアンブシュアになってるみたいなんです。
どーしたら治るでしょうか?
348名無し行進曲:02/02/25 00:43 ID:t9RXg96p
さて、今回の質問ですが、聞き方が悪すぎます。
中学生や高校生なら、まだそれでも許せますが、大学生にもなってこんな漠然とした
質問で期待する答えが得られると思っているのでしょうか。
単なる話題提供ならそれでも良いでしょう。
しかし、具体的に演奏会の計画があるなら、それに相応しい曲を考えるための
情報が必要です。

そもそも、副科にせよ管楽器専攻の学生でホルンを吹いている人が
どうしてホルンソロの曲を知らないのか不思議です。
大学の図書館などにCDや楽譜などはないのでしょうか。
大学にホルンの先生はいないのですか?
いったいこのMLに何を期待しているのでしょうか。
という疑問を感じるのは私だけではないはずです。

ここで答えを得たいのなら少なくとも次の情報を出してください。
・今まで練習したエチュード
・今までに練習した曲
・どういう主旨の演奏会なのか。
・あなたの演奏時間
・どういう曲想が良いか。(レガートで歌う曲か、軽快な曲か、テクニカルな曲か等)
349名無し行進曲:02/02/25 01:23 ID:1k6d1kyg
>>348
これがさらしあげというやつですか。
350名無し行進曲:02/02/25 01:26 ID:rvgIQWJK
自作自演、ウザイ>>348-349
351名無し行進曲:02/02/25 10:27 ID:vDjs+NLG
さて、今回の質問ですが、聞き方が悪すぎます。
中学生や高校生なら、まだそれでも許せますが、大学生にもなってこんな漠然とした
質問で期待する答えが得られると思っているのでしょうか。
単なる話題提供ならそれでも良いでしょう。
しかし、具体的に演奏会の計画があるなら、それに相応しい曲を考えるための
情報が必要です。

そもそも、副科にせよ管楽器専攻の学生でホルンを吹いている人が
どうしてホルンソロの曲を知らないのか不思議です。
大学の図書館などにCDや楽譜などはないのでしょうか。
大学にホルンの先生はいないのですか?
いったいこのMLに何を期待しているのでしょうか。
という疑問を感じるのは私だけではないはずです。

ここで答えを得たいのなら少なくとも次の情報を出してください。
・今まで練習したエチュード
・今までに練習した曲
・どういう主旨の演奏会なのか。
・あなたの演奏時間
・どういう曲想が良いか。(レガートで歌う曲か、軽快な曲か、テクニカルな曲か等)

352名無し行進曲:02/02/25 13:43 ID:InzTliyG
全国の高等学校の吹奏楽部について語ろう。
353転載:02/02/26 06:16 ID:owMFJShj
◆◆◆   ホルンのメーカー   ◆◆◆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1013428902/
1 名前:名無し行進曲 投稿日:02/02/11 21:01 ID:MQLMGQtI
メーカー
巻きによる音色の違い
オールドの楽器

   その他、道具としての「楽器」について語りましょう。

2 名前:名無し行進曲 投稿日:02/02/11 21:14 ID:MQLMGQtI
ちなみに私はガイヤー巻き(ハンスホイヤー)愛好者です。
でも、アレキサンダーも使います。

クルスペタイプ、憧れますが、
明るい音が好きなので使ったことないのですが、
愛用者の皆さん、どういった感じなのでしょうか?

3 名前:誘導屋 投稿日:02/02/12 00:17 ID:IaPEHvjz
重複です。
ホルンについての話題をこれ以上細分化しないで下さい。
「フルートメーカーもあるじゃん」と言っても無駄です。
マイマイ吹きのために(集え、マイマイ part2)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1001245571/

5 名前:名無し行進曲 投稿日:02/02/15 23:45 ID:2YLd0JzG
Hr板があったらいいのになぁ
354名無し行進曲:02/02/26 10:30 ID:D/SGS9Gc
あえて私信にしなかった理由を先に書きましょう。
それは○さんが○○大学の○○○○課程の学生さんだからです。
卒業して、○○になるのか知りませんが、○○になる勉強をしている人にしては
質問の仕方、調べ方、礼儀というものを知らなさすぎではないでしょうか。
また、○さんだけでなく、700人を超えるMLにメールを出すということを
皆さんに考えてもらいたいと思い私信にしませんでした。

私も、これを書いた人に考えてもらいたくて、あえて2ちゃんにさらしました。
700人に、こんな不寛容な、教育的配慮のない、つまらない文句を送りつけることを
皆さんに考えてもらいたいと思い私信にもMLに投稿もしませんでした。
355名無し行進曲:02/02/26 12:49 ID:uL//wAt/
発端は?
356名無し行進曲:02/02/28 01:52 ID:4sKjwyoN
そもそも・・・
>348・354 で晒されてる文章だけじゃなくて、

11月に○さんはオーボエ、ホルン、ピアノの三重奏の曲について質問されました。
それに多くの人が答えてくれませんでしたか。
それに対し、それが役にたったのか、譜面が手に入ったかとか、結局、演奏会は
どうしたのか、何らかの反応を返す必要はありませんか?
○さんの質問に対し、大勢の人がいろいろな情報を探してくれたことへの感謝は
必要ないですか。
手間と時間をかけて返事を出しても、それについての反応がないと分かっていれば
誰も答えてくれなくても不思議はないですよね。

「以前↑こんな出来事があった」と言う文章が前提にあるんですよ?
それなのに、こんな風に晒しあげるなんて・・・
357名無し行進曲:02/02/28 23:39 ID:ki2uvxfK
気持ちはわかる。でも、「私信」という手段もあったはず。
(あえて、MLという方法をとられたのだが)
今、MLが、本来の情報交換、交流の場でなく、
一部の人たちの馴れ合いの場になってる感じもあり、
Y氏のこの投稿については賛否両論あると思うよ。
358名無し行進曲:02/03/01 21:28 ID:6O6BoBnp
自分の常識と少し違うだけで、MLで晒すほうがおかしいね
いちいちお礼を書いたら「ありがとうございました」というごみメールを
数百人がMLで受け取る事になるんだよ
359名無し行進曲:02/03/02 17:15 ID:rynv2dlt
MLのネタはMLでやってて。
わざわざここに持ち込まないように。
360名無し行進曲:02/03/02 23:36 ID:ZcLsCqh+
MLに本メアド晒して書き込むのもイヤなんで
ここで返答したい、と思うこともあるけど。
361名無し行進曲:02/03/02 23:44 ID:34bMY2Vw
えっ?だからってなんでここで返答するの?
晒すのが嫌だからってここで晒すな馬鹿!
362名無し行進曲:02/03/05 04:26 ID:XTArFazc
賛否両論あると言う事で・・・そろそろ終了しましょか?
363名無し行進曲:02/03/05 10:25 ID:0xUmxae8
最近ヤフーオークションにホルン本体が多いがオレも
出そうかな。
364名無し行進曲:02/03/08 10:41 ID:dGirqKYO
ベルage
365名無し行進曲:02/03/12 00:39 ID:BSxt18dW
age
366名無し行進曲:02/03/13 01:02 ID:p6WjMhyZ
グリスは何使ってる?
367名無し行進曲:02/03/14 01:39 ID:2tQjq3d8
以前はセルマーの使ってたけど、すぐタレるし、
またそれがロータリーに入るとよくないらしいので、
今はヤマハのスティック。楽器屋でも言われた。
カナーリイイカンジだYO。
368名無し行進曲:02/03/14 18:40 ID:ZtaxgnxK
セルマーのグリスを愛用してます。
指でかなり薄くのばすのがコツでしょうか。
タレるほど使わなくても、十分効果がありますよ。
369名無し行進曲:02/03/14 19:38 ID:s3KtEsSP
減ってくると出しにくくないですか?
370名無しのエリー:02/03/14 21:14 ID:c8NSJ6Zg
セルマーのグリスとわ、液が赤いやつですか?
371Rauchユーザー:02/03/14 21:23 ID:f/ohyQO3
>>366
もちろんヘットマンのウルトラスライドグリス(笑)
って、本当です。
372名無し行進曲:02/03/15 12:55 ID:9DjuNKxT
>371
あれってさ、すっごくカタイのはカタイけど、
意外と唾とかの水分に弱くない?
昔スライドがスカスカの楽器に使ってたけど、
結局あんまり効果なかったような記憶があるなぁ。
373368:02/03/16 01:46 ID:JZ+Js3sl
>>369 
確かに出にくくなりますが、
ふたをしたまま容器の下の方を持って2、3度振ってやると、
中身が先端の方に移動して若干出しやすくなります。
一度に使う量は、微量なので、それほど苦労ではないかと。

>>370 そう、赤いやつです。
374名無し行進曲:02/03/16 09:05 ID:1hNbvUTW
ありがとうございます
結局マヨネーズ等と同じですね
375名無し行進曲:02/03/16 19:03 ID:WOVSb97E
セルマーのグリス俺も使ってる。
3年使ってるけどなかなか無くならないよね。
376名無しのエリー:02/03/17 15:41 ID:33M9hFQ5
ところで、ヤマハのロータリーオイルの底に原因不明の穴があいちゃって使えなく
なっちゃったことアル人っていますか?
377名無し行進曲:02/03/17 20:01 ID:4mXkXvNj
セルマーのグリスの底に穴が開いた事はあります
378名無し行進曲:02/03/17 22:27 ID:gpX2E05s
>376
僕の場合車内に放置してケース自体が
膨張してパンクしたことがあります。
分かっているのにやっています。
くれぐれも冷暗所に保管を。
379名無し行進曲:02/03/17 22:53 ID:48p5/Nef
>>378
そういえば暑い季節に
車に放置した楽器ケースで
グリスが溶けて小物入れの中が
ドロドロのくたくたになってしまった
事があった
380名無し行進曲:02/03/22 12:22 ID:Nw0YopMD
age
381名無し行進曲:02/03/27 23:28 ID:65RtYNLA
だんだん暖かくなってきたので警戒せねば。

と、いいつつ今年もやってしまうのであろう漏れ
382375:02/03/29 19:50 ID:04Mtj8CE
>>377-381 サンクス(´▽`!そういえば暑い季節だったなぁ〜
気お付けなきゃ!!
383名無し行進曲:02/03/30 00:58 ID:7JpZaet.
アレキの8のマウスピースってどうなんですか?
なんか2ch板のホルンでも使ってる人多いみたいなんですけど。

ワタシはYAMAHA32D4なんすけど、カップ深いから息はいっぱい入るし、
低音も出しやすいし・・・高音もイイ鳴りするような感じはあるんですけど。
384名無し行進曲:02/03/30 09:34 ID:U.OEWepc
>>383
何を意図した投稿なのか分かりません(w

アレキ8に変えるつもりなのか?
385名無しのエリー:02/03/30 11:08 ID:dD2r9MuY
私はヤマハ30D4使っています
386名無し行進曲:02/04/01 18:06 ID:CyGQ7MaA
漏れも30D4使ってます。
もともと口が浅いカップに向いてないようなので
C番はNG。こればっかりはお好みと言うことで。

>>383
因みに高音部ってどんな感じですか?
387名無し行進曲:02/04/01 20:07 ID:6sn7FXR.
以前32D4使ってたけど、高音もよく鳴ったよ。
ハイFでもしっかり鳴る。
ただ、息をたっぷり使わないとね。

今は、室内オケでやってるから、
(オレの場合は)より繊細な高音の出るカスタム31使ってる。
実音A(inFで上のミ)より上の音が大半の曲なんかは32D4ではしんどい。

ヤマハは、カップ深い、大きいといっても、
ドイツなどのものに比べるとそうでもなかったりする。
388名無し行進曲:02/04/02 09:06 ID:af8DjckM
おまえらのオススメのマウスピースをおしえてくれ。おながいします。
389名無し行進曲:02/04/02 12:36 ID:MZCuOsv.
>>388
おながいされたらしょうがないなぁ。
個人的にアイルリッヒ。
390名無し行進曲:02/04/04 02:04 ID:mSy7N2Gk
>>388
折れもおながいされたからなぁ。
B&S4/12
391名無しの笛の踊り:02/04/04 04:21 ID:zpA3/YnM
ティルツのマック。
392名無し行進曲:02/04/04 23:01 ID:rAo4HJOI
オススメのマウスピースは自分が気に入ったもの。
人のオススメより自分が色々吹いて気に入ったものを選べば?
393名無し行進曲:02/04/06 00:43 ID:GumMbsMc
>>392
ノリ悪いやっちゃなー(苦笑”)
おながいされたからって書いてんのに
マジレス入れるこたーないだろ
394名無し行進曲:02/04/07 02:20 ID:KMq0WcHs
ホルトン・タックウェル。
使用楽器によるけど,アメリ管なら相性いいよ。
大きいMPを薦める人を良く見るけど,小さめのMPの方が相性良い人もいる,ということで。

>>388は羅列を望んでいるのだろうか?それとも購入への参考でおながいしてるんだろうか?
どっち??
395名無し行進曲:02/04/08 16:40 ID:H.FQaz2c
age
396名無し行進曲:02/04/09 01:10 ID:5wDt2rFU
ホルンが4人いるときは1st〜4thって綺麗に分けれるけど、
5人、6人、7人って時はどうすれば良いのだろうか?
397名無し行進曲:02/04/09 02:12 ID:nYZ3Jv/s
力量にもよるだろうけど
全体的に平均してる時はまずは1stにアシ入れて
次は4th増強して、次は曲によるってとこかな?

うちは1stと4thが頭三つくらい抜けてるんで
6人になった時は2ndと3rdに入れるけどね(笑)
398名無し行進曲:02/04/09 07:53 ID:6nVjd0U6
7人いるけど、いつも1stだけは俺ひとりだ。
399名無し行進曲:02/04/09 12:22 ID:F67cfVrE
1st次第だろ?
実力ある1stならアシ入れないし・・・
次は4thに入れるのがよいのでは?低音は弱くなりやすいような。
2nd、3rdはセクションごとの音域の具合で・・・。
というわけで、
(1st)→4th→2nd又は3rd
400名無し行進曲:02/04/10 23:52 ID:PAEzL6mc
>>397-399
ご意見有難うございます。
参考にさせていただきます。
401名無し行進曲:02/04/13 13:20 ID:AtztLg.2
日本人ならヤマハを使え!
402名無し行進曲:02/04/13 22:03 ID:DIWnGEIo
ヤマハは、誰が吹いてもそれなりの音するね。
調子悪い時でもそこそこ吹ける。
レスもいいし、吹き易い。

そこが長所でもあり、また好みの分かれるとこでもある。

おらあ好きだよ。アレキとヤマハ使ってる。
403名無し行進曲:02/04/13 23:48 ID:W44Joudg
日本人なら西洋に憧れろ!
海外のメーカーを使え!
404名無し行進曲:02/04/14 21:03 ID:cZ8ryyxE
アレキ 高い
405名無し行進曲:02/04/14 21:26 ID:5pQ.6QAs
>403
関西人ならメイドインチャイナの値段の安さに憧れろ!
B級品を使いこなせ!
406名無し行進曲:02/04/15 14:55 ID:oNKoe1fs
ヤマハは限界低くて嫌い・・・
そのぶん楽だけど・・・
407名無し行進曲:02/04/15 15:23 ID:f9pTWwzw
ホルトンとコーンはどっちが良いメーカー?
408名無し行進曲:02/04/15 17:26 ID:Mgs7AV5I
私はホルトン派です!!
409名無し行進曲:02/04/15 19:43 ID:oNKoe1fs
私も彫るトン派
コーンより鳴らしやすいと思ふ。
その代わり、コーンはいいのにあたると、とてつもなくいい音するよん。
410名無し行進曲:02/04/15 22:12 ID:LNs7CNZg
>>407
どちらが優れているかというのは難しい
どちらも同じくらい完成された楽器だと思う
しかし音色の好みは人によって分かれるだろうね
私はホルトンの柔らかく暖かい鳴りが好き
「ダーク・サウンド・アンド・ブライト・オーバートーン」
411名無し行進曲:02/04/15 22:42 ID:udR88JZQ
私も全然ホルトン派。
持った時の重さといい、感触といい
申し分ない(当然音色も)
412名無し行進曲:02/04/15 22:49 ID:eZmAGoGI
コーンとホルトンってどっちが明るい?
イメージ的にはホルトンって感じがするけど…?
413名無し行進曲:02/04/15 22:58 ID:Alyb2ui2
ホルトンもコーンも暗めの音色。
それでも派手に鳴る、ということではホルトン。
明るめの音がいいのなら、アメリカの楽器なら「S・W・ルイス」
あ、マックラーケンは最高だよ!
無茶苦茶高いし、日本に入る本数は少ないけど、音程もいいし、音もいい。

おいらはドイツ系の楽器が好きだけど。。。
414名無し行進曲:02/04/16 01:15 ID:UZUaT31.
コーン派の意見は?
415名無し行進曲:02/04/16 01:23 ID:/ukyPft2
アレキ以外は楽器じゃねえ
416名無し行進曲:02/04/16 08:08 ID:fqGV1BSY
馬鹿にマジレスするが、
今のアレキはよくないね。(それこそ楽器じゃない。 w)

おいら、アレキユーザーだけど、
新しく出た403(?)も、あまり考えられた構造はしてない。

おいらが次楽器買うなら
「シュミット」「マックラーケン」「パックスマン」のいずれかだね!

ヤマハ、コーン、メーニッヒ、ハンス、アレキと使ったけど。
417名無し行進曲:02/04/16 12:49 ID:xbggdk8w
アレキの音は吹奏楽で求められている音色ではないと思う。
418名無し行進曲:02/04/16 14:06 ID:quISOUbc
>「シュミット」「マックラーケン」「パックスマン」のいずれかだね!
この3つのメーカーって結構値段するでしょ?
お金持ちね〜
419名無し行進曲:02/04/16 17:28 ID:93Sjo006
>>417
アレキの音も知らないやつが生意気言うなブォケ!!
420名無し行進曲:02/04/16 17:32 ID:93Sjo006
>>416
確かに、赤はよくないかもね。でも黄色はほぼはずれなしだと思うよ。
君は403のコンセプトを知っててけなしてるのかな?

それと最後に、そんなに、楽器に対して浮気性であればアレキのよさは分からない
のでは・・・。
421名無し行進曲:02/04/16 20:32 ID:fqGV1BSY
>>417-420
>アレキの音は吹奏楽で求められている音色ではないと思う。
わかるような気もするが、
大切なのは奏者が、セクションが、バンドがどんな音出したいか、という事もある。

>アレキの音も知らないやつが生意気言うなブォケ!!
知ってるよ。使ってるしね。103。(赤)

>確かに、赤はよくないかもね。
確かに黄色以上に赤はバラツキあるかもね。
でも、アレキとしては本来のアレキの音は赤ベルにあり、とも言ってる。
黄色でも、音程のバラツキなんかは以前よりひどいね。
Esが下がり、Gが高い。
B管の1番管がまっすぐだった頃に比べその傾向は強くなってる。
今持ってるアレキは、
楽器店にいいものが入るの待っててやっと見つけた楽器だから
(約半年以上、某店のホルンフェアの後、在庫が一掃した直後に)結構いいけど、
そんな苦労したくないから、次はアレキ以外の楽器、ということもある。
(音のツボ安定させるため、抜き差し管にマッチ棒入れておくのも面倒だし)

でも、アレキ使おうが何使おうが、結局その人の「音」だよ!
プロ奏者の「アレキ離れ」も進んでるしね。
422名無し行進曲:02/04/17 01:30 ID:bv2isSPc
>(音のツボ安定させるため、抜き差し管にマッチ棒入れておくのも面倒だし)

そんなことしないとダメなの?アレキは?
アレキってそんなに良い楽器じゃないのかな・・・。
423名無し行進曲:02/04/17 01:56 ID:JpmYcoxg
>>422
そんな事はないよ。マッチ棒の話は聞いたことあるけど、実際にやってる人は
聞いたことない。421はどういう人か知らないけど、気にしなくてよい。
大体、アレキ使ってるからその音を知ってるよというのは、少しおかしい。
そんなんだったら、世界中プロだらけだ。
アレキサンダートーンといっても、結局その人の音が出るけど、この楽器は
そういう音<明るくて、はりのある音。ちょっと口で言うのは難しい>
が好きな人が多いはず。それと、楽器の音がまざってできると思う。変な文で
ごめん。
ちなみに当方もアレキ使ってるけど、アレキの工場にTELして、在庫を
だしてもらった。それでも品薄状態で1年弱待ったよ。何本か吹かしてもらって
今の楽器にした。飛行機代たしても、日本で買うより安いしね。<5年前の円高の時>
プロもアレキからはなれてるって421は言ってるけど僕はあまり、嫌全然知らないなー。
424名無し行進曲:02/04/17 08:06 ID:ySha.kuw
アレキから他メーカーのものに変えたプロ奏者(国内オケ首席クラスのみ)

松崎裕(パックスマン、ヤマハ、シュミット)
小山亮(シュミット)
竹村淳司(シュミット)
425名無し行進曲:02/04/17 09:09 ID:45XlExIg
松崎さんは元々色々な楽器を吹かれている方です。
竹村さんはメインはアレキですが・・・
小山さんは面識ないのでわかりません。すみません
426名無し行進曲:02/04/17 10:08 ID:YrMY2p5E
くだらない話はやめれ!!
自分で好きなの吹いたらいいがな
427名無し行進曲:02/04/17 15:27 ID:oY.ARzDg
ホルトン、コーンの話からアレキへ移行
アレキマンセーをハケーン
428名無し行進曲:02/04/17 20:04 ID:ySha.kuw
でも>>415みたいに特定のメーカーしか認めない奴はDQN。
日本では、さまざまなメーカーの楽器を選ぶことが出来るし、
奏者それぞれに好み、相性も違う。

音なんて結局自分しだい。
それぞれの楽器、モデルの音色の傾向とかあっても、
音楽やってて、同じ音しか出せない楽器は糞楽器。
まあ、そのいろいろな音を作っていくのは奏者の仕事。

>>425
小山さんは京響の首席、ではないけど、
首席の野田先生が降り番の祭はトップ吹いてる。
アレキ103、107からシュミットのトリプルに移行。
429名無し行進曲:02/04/18 01:07 ID:chGHqjXc
このメーカーの楽器は最悪!ってメーカーは?
430名無し行進曲:02/04/18 01:39 ID:vJhvru76
今日楽器掃除したら、マウスパイプからマッチ棒でてきた・・・。
マッチなんて普段使わないのに・・・・
431名無し行進曲:02/04/18 11:16 ID:MS3pBYtI
>>429
そんな失礼なこと言えるかYOー
432名無し行進曲:02/04/18 13:01 ID:j1a/kfhw
uwa元気かなぁ?
433名無し行進曲:02/04/18 19:29 ID:ZgN8f1XI
>430
同じ様な事あった。綿棒だったけど・・・
前のレスみたんですけど、ツボを安定させるためなのか、それとも
ただ取れなくなっただけなのか、今だに不明中・・・(w
434名無し行進曲:02/04/18 20:03 ID:nT8/Z1C6
>>433
楽器に初めから入ってる、という事はないよ。
掃除などの際、入れて取り忘れたか何かが原因だと思うよ。

抜き差し管へのマッチ挿入は、アレキユーザーの一部でしか行われてないよ。
435名無し行進曲:02/04/20 01:28 ID:5fYCVhVc
なぜ“ドイツ派”と“アメリカ派”なんでしょう?
イギリスやフランス、ロシア等はどうなんの?
436名無し行進曲:02/04/20 11:09 ID:NcQBtow6
>>435
>イギリスやフランス、ロシア等

水槽では一部除き一般的じゃあないからね!
フランス式ホルンなんて、水槽では使えるのか?
(ピストン、3番上昇管、ベル小さめ)
437名無し行進曲:02/04/21 00:20 ID:F.1UaArU
日本のホルンのマウスピースはどんなメーカーのがあるのかしら?
438名無し行進曲:02/04/21 09:36 ID:82SsqspY
>>437

知らな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!(w

TADはいい。
リムチェンジ式で、楽器に合ったシャンク、好みのリム選べる。
(高いけど)
でも、もう少しシャンク部分を薄くできれば、、、
(耐久性の問題もあり、難しいことではあるけど)
439名無し行進曲:02/04/21 20:36 ID:xbLqmfFY
都心にある、いい楽器屋を要求シル
440名無し行進曲:02/04/21 20:58 ID:xJ8kIqLc
>>439
在庫のたくさんある楽器屋?
修理の上手な楽器屋?
441名無し行進曲:02/04/21 22:18 ID:xbLqmfFY
どっちもきぼんぬ。
とくに、在庫多くて、試奏がやりやすい店などなど。
ホルン関係が充実してる店おしえてください。
おながいします
442名無し行進曲:02/04/22 02:23 ID:ggC7P.oM
>>441
僕的には、大阪のドルチェなんか、たくさん楽器あっていいと思うけどな。
修理は東京のヤマハアトリエに行ってます。
443名無し行進曲:02/04/22 02:23 ID:3lu2ZN3s
>441
店名は忘れたが、大久保通りに管楽器専門店がいくつかあって、
そのうちのいくつかは、金管いぱーいあったぞ。

大久保駅より西には管楽器専門店がひとつあるが、あそこは木管
が多いので、新大久保駅と大久保駅の間の店か、新大久保駅
より東のお店なんかどう?
444名無し行進曲:02/04/22 15:13 ID:qB/CFXKw
>>397
6人の時は、とりあえず1stを2本にしといて、パートリーダーなり一番楽団の音が
分かってる人が「残りのパートを自由に吹いていい」提唱。
445名無し行進曲:02/04/23 21:37 ID:KzrQoD6c
>>441
大阪ならドルチェ良いよね。
あと、心斎橋界隈(って三木かYAMAHAくらい)

東京だとどこかしら?
結構DACとか持ってそうな雰囲気だったけど。
446名無し行進曲:02/04/27 22:22 ID:6J7v6zFI
MBのセミハードケースっていいですか?
扱いやすさ、保護能力、など

http://nero.jp/gakki_hyoji/cgi-bin/hyoji.cgi?file=../data/kensaku-acc.csv&data=31
447名無し行進曲:02/04/27 22:42 ID:/EHcA/Qs
>446
私の知り合いがそのでかいヤツ持ってたけど
「めちゃ重い」って言ってましたよ。
私は普通のベルカットの三角のやつ使ってますが
なかなかいいですよ。
但し、強い衝撃にはやはり弱いので
過信しない方がいいですね。
448名無し行進曲:02/04/29 23:31 ID:VEbb0VTw
妊娠中にホルンを吹くことは、なるべくなら
控えた方がいいと思う。
音楽というと崇高な趣味のようだが、
「妊娠中でもストレス発散のためにパチンコに
行ってもいいですか?」と、置き換えたらどうだろう。
周りの人間だって「気にしないで」といわれても
常に気に掛けてやらなければならないし。

最近、じっとしてられない子供が増えている。
「三つ子の魂百まで」というではないか、
育児に専念できる時期は短い、その間だけでも
子供のことを一番に考えてやろうよ。

と、だれか言ってやってほしい・・・・
449名無し行進曲:02/04/29 23:40 ID:i6HQjWB2
>448 誰に?
450名無しの笛の踊り:02/04/30 04:07 ID:WgM.TOmk
>>448
おめえが言えよ。
451名無し行進曲:02/04/30 07:36 ID:bNqpheQ6
448は妊娠の経験のある人なんだろうな
452名無し行進曲:02/05/01 21:59 ID:Xi5.8xXE
ここ最近不毛な話ばっかりだね。
453名無し行進曲:02/05/02 00:10 ID:pbtAu.4k
>452
禿同 ホルンの話しようYO!
454名無し行進曲:02/05/02 15:22 ID:ieCBDcVA
なんか珍しい楽器使ってる人いませんかぁ〜?
455名無し行進曲:02/05/02 23:51 ID:zo/UxrxQ
珍しいか判らんが…
PAXMANの40Lツカテールよ。
456名無し行進曲:02/05/03 02:47 ID:ILTyHpgc
珍しいか判らんが ...
Alexの100N ツカーテルよ。
457名無し行進曲:02/05/03 07:37 ID:quO9Cbjo
>>456
どんな楽器か教えて。
できれば写真きぼーん
458名無し行進曲:02/05/04 21:28 ID:izkC16nw
>>457
赤くて白くて毛の生えた・・・(w
459名無し行進曲:02/05/05 22:04 ID:dBnvD.PY
前スレの1の内容がとても好きだったんだが
誰か保存してない?
460名無し行進曲:02/05/06 19:08 ID:wNaYzJkg
コンクールの課題曲が追想に決まったのですが、
6人でパートを分けるとしたらどんな感じに分けたら良いですか?
一般的な例でいいので教えて下さい。
461名無し行進曲:02/05/06 19:49 ID:ySLZYSA.
1番=2
2番=1
3番=1
4番=2    あたりが無難かと、
462名無し行進曲:02/05/06 19:51 ID:wNaYzJkg
四番はオプションになってますが二人で良いですか?
463名無し行進曲:02/05/06 20:31 ID:5Hq0g7EA
この際、4人に減らせヴァ?
各自しっかり音量出せれば、6人も必要ない。
464名無し行進曲:02/05/06 22:42 ID:LH70y.zY
そうそう降り番にしてはどうですか?
最近の吹奏楽はやたらかぶせすぎだと思います。
コンクール全国大会の一般の部の写真なんか見ると??と思いますね。
465名無し行進曲:02/05/06 23:20 ID:l7ElQuUQ
>>464
学生の部と違って、一般の部には、人数制限がありません。
おまけに趣味でやっているもんだから、
「あなた降り番ね」なんてことは、できないんですよ。
出演したい人は、全員出演させる方向で考え、
人数が多い中で、いろいろと工夫するわけです。
確かに人数少ない方が、ピッチや音色なんかを合わせやすいのは、
わかりきっているんですけどね。
466名無し行進曲:02/05/06 23:26 ID:ySLZYSA.
オケでは降り番当たり前なのだわさ!w
(アマオケでも)
今度の演奏会、おらは全部乗るけど、6人中4人は1曲ないし、2曲のみ。
467名無し行進曲:02/05/07 09:07 ID:Phb3BnUY
>>466

(・∀・)カエレ!!
468名無し行進曲:02/05/07 18:42 ID:A1IUAUCI
>>460
最近の課題曲、だいたい4はオプションになる傾向があるので。

1番=2
2番=2
3番=1
4番=1

の方が無難。全体のバランスを考えて、多ければ降り番を作る。

>>466
桶の話じゃねぇぞ(・∀・)カエレ!!
469名無し行進曲:02/05/08 08:46 ID:5AE3MKQI
私の楽団はコンクールに出ないので何とも言えませんが…
>468の編成が確かに無難だと思われ。
しかし曲によっては―

1st−1
2nd−2
3rd−2
4th−1

でも良いと思います。
ちと妙な感じですが、1stはとても吹きやすくなります。

>466逝ってください。
470元水槽今桶:02/05/08 20:15 ID:Q7pI3pXU
ここって水槽の人多いのね。意外ね。遺がいね。桜金造
471水葬だけど:02/05/08 20:23 ID:3tebhDmo
>>467-469
「オケの人帰れ」とかいう態度が水葬をさらに馬鹿にさせる原因にもなる。

>>464で降り番の話題が出てきたところに
>>466の「オケでは当たり前」となっただけのこと。

オケの人に対して過剰反応してないかい?
472名無し行進曲:02/05/08 22:00 ID:r78trZ42
>>471
そんなことはないかと。<過剰反応
降り番を作る、安易な発想をここではしてほしくないだけ。
「自分はうまいから降り番なし」というような内容だし、
そんな書き方じゃ反感を買ってしまう。

で、課題曲の3・4を吹いてみましたが、
こちらは2番を重ねる必要がありそうです。
>>469の案がいいかも。1は吹いていないので参考にならずスマソ。
473名無し行進曲:02/05/08 22:20 ID:UDb/.pn2
>>470
>ここって水槽の人多いのね。意外ね。遺がいね。桜金造

あたりまえじゃん。ここ、水槽版でしょ。(ワラ
474名無し行進曲:02/05/09 18:15 ID:6sslKSbg
基本的なことで、申し訳ないが、
ベルカットとワンピースの音色、抵抗の違い。
ラッカー、ノーラッカー。また、黄色、赤、銀?ニッケルなどの違いを知ってる方
ぜひ、教えてください。
現在、アレキの403を購入予定の学生です。
475名無し行進曲:02/05/10 00:09 ID:fCuQhrq2
>474
楽器店で自分で吹いて確かめよう。
自分の一番吹き易い楽器が最高の楽器だと思うよ。
アレキにこだわらず、色んなメーカーの楽器を吹いてみるのもいいと思うよ。
476名無し行進曲:02/05/10 15:33 ID:gv6hI/Ng
>>475
はい。色々試してみます。
それが、一番わかりやすいかな?
ありがとうございます
477名無し行進曲:02/05/10 16:38 ID:Z/4PmEPQ
楽器屋の話だけど、渋谷にある「ネロ楽器」がいいらしい。
ttp://nero.jp/ これ。ホルンがイパーイらしい。
478名無し行進曲:02/05/10 16:56 ID:CixJ2xRw
>>474
まちがってもオークションで探そうとは思わないほうがいい。
アレキの403を買うのなら正直いってヤマハの方がお奨め。
最近403を試奏してそう実感した。
アレキが欲しいのなら103のほうがお奨めです。
475さんの言うとおりいろんなメーカーの楽器を吹いてみる
といいです。
あと、試奏の時は予めアップしていくのが吉です。
479名無し行進曲:02/05/10 22:49 ID:.C/r7bOE
次はスレ名に「ホルン」を入れてくれ。最近ここに来たのだが、
楽器名で検索して出ないからホルンスレはないのかと思っていた。

楽器購入を狙っているので、これからしばらくROMします。
みなさんいっぱいカキコしてね。
480名無し行進曲:02/05/11 00:32 ID:3MEed8x6
>477
私もそこで購入しました(^^)
とても親切なお店でしたよ!
481名無し行進曲:02/05/11 00:52 ID:OWJd0/e2
素朴な疑問に答えて
HighF管ってどういうもの?
普通の振るダブルに換え管って方法ある?
よくわからんのです。
どなたかお教え下さいませ。
482名無し行進曲:02/05/11 01:22 ID:wab5HMmI
>>481
B♭&灰F管使ってます。
カナーリ管が短いですね・・
換え管でどうこうできるような長さでは(・A・)ナイ!
特に必要なければ購入する必要なし。
483名無し行進曲 :02/05/11 17:02 ID:714GcxSM
いたなぁ。そういえば。

海外のオークションとかロンドンのパックスマンからオールド楽器を取り寄せてた
日本人多数とか。あとは安さに釣られてアメリカ経由でパックスマンやらを個人
輸入してたシロウトさんなんかも。
でもひとつもイイ話は聞いたことないけど。

イマドキ内外価格差なんてたかがしれてるんだからちゃんと代理店が入れてる
モノを買うべし買うべし
484トリプルユーザー:02/05/11 18:46 ID:PHfXCaMc
>>481
ハイF管は、普通のF管の半分の長さ。
主に高音域を確実に当てるために使います。
(ただし、息の通りは管が短い分他の管とかなり違うので、音色などに注意)

でも、吹奏楽では使う必要なし。
だって高音域の出てくる曲ってせいぜいハイFくらいまで。
そして、そこらの音域はまずPPで出てくることはない。
また、ハイF管は、フォルテが今一ならない。
俺も、吹奏楽ではフルダブル使ってる。
485名無し行進曲:02/05/11 19:28 ID:rS5fMfpM
>>484
オケじゃ高音域どこまで記譜された楽譜があるんですか?
ハイFまでしか見たことないです。

>また、ハイF管は、フォルテが今一ならない。
これの応用ですけど、B♭管より普通のF管の方が
フォルテがよく鳴ると思うのは私だけですか?
486名無し行進曲:02/05/11 19:29 ID:rS5fMfpM
>>484
オケじゃ高音域どこまで記譜された楽譜があるんですか?
ハイFまでしか見たことないです。

>また、ハイF管は、フォルテが今一ならない。
これの応用ですけど、B♭管より普通のF管の方が
フォルテがよく鳴ると思うのは私だけですか
487トリプルユーザー :02/05/11 19:44 ID:PHfXCaMc
曲にもよるけど、上の実音Aなら見たよ。
ハイドンやモーツァルトなど古典派以前の曲では
ほとんどの音が真ん中のFより上だったりするし、
そういった曲ではハイFがあると便利だったりする。
(オケも小編成で大きく吹けない、ということもある)
また、Pでの高音域の安全対策、という使い方もあるし。

まあ、バッハのブランデンブルグ協奏曲第1番でも聞いてみなさい。
AからハイFの間でうろちょろしてるから。

>B♭管より普通のF管の方が・・・
F管のほうが同じ音でも倍音含んでるから豊かに響く、というのか、、、
B管の方が音の通りはいいけど、F管の方が太い音、という感じかな?
488名無し行進曲:02/05/11 23:07 ID:aMlkU57c
>B♭管より普通のF管の方が・・・
管が長いからじゃない?
アンコン曲などでは結構高い音が出てくるので
highFがあると使えるかも・・・
489トリプルユーザー:02/05/11 23:29 ID:PHfXCaMc
>>488
>アンコン曲などでは

って、アンコン曲って何?  (w

でもね、ハイF管を吹くのは難しいから厨房工房はやめておけ。
音も軽く、響きも単調だから、
音色をコントロールできる人でないと使い物にならんよ。
そしてトリプルになると楽器自体カナーリ重たいから
反応も悪く、鳴らすのも難しい。

フランセやリゲティ(木5)、アーノルドやボザ(金5)なんかでも
十分ダブルホルンで演奏可能だよ。
490トリプルユーザー :02/05/11 23:40 ID:PHfXCaMc
あ、もうひとつね。

B管で、いい音でしっかりハイトーン鳴らせる人でないと
ハイF管は鳴らせないよ。

F管でハイトーンしっかり鳴らせない人がB管でハイトーン吹くと
音がやせてしまう、というのと同じ。
まあ言うとF管吹けないとダメ、つーことだ。
491名無し行進曲:02/05/12 01:20 ID:lV90SVO6
>>489
演奏可能、不可能で使い分けてるの?
普通は、演奏のクォリティーをあげるため、くだらない?トチリをなくす為?
に使うけどね。フルダブルで自己満足にめいっぱいがんばるんだったら、
ハイF使って楽に吹いたほうが、周りにも客にも良いと思うけど?
492名無し行進曲:02/05/12 01:25 ID:fbUJFwqQ
>>491
前のレス(488)との兼ね合いを無視するな。
493491:02/05/12 01:45 ID:lV90SVO6
>>492
ごめんごめん、でも、良く意味が分からないんだけど・・。
もちろん、488も読んだよ。
494名無し行進曲:02/05/12 01:51 ID:TAFamGDo
>>490
B♭ラッパいまいち君がピッコロ吹くと
ミミズみてえな音しか出ねえのと同じことだな。
でも吹きてえんなら勝手に吹かせといていいんジャネーノ?
周りが迷惑するだけ(w
495トリプルユーザー :02/05/12 02:02 ID:fbUJFwqQ
あくまで俺の周りの話だが、
水槽で安易にハイF管のある楽器を使おうという人は
演奏技術もたいしたことなくて、すぐ楽器に頼ろうとする人が多い。
>>488もそんなとこかな?と思って警鐘を鳴らしたんだよ。

でも、金管アンサンブルでトリプル使うと
他の楽器に負けてしまうこともあるし、
逆にしんどかったりする。
まあ、安易に頼らないほうがいい。

だから俺も編成や曲によってダブルと持ち替えしたり
トリプルでもハイF管になるべく頼らない使い方してる。
(音色によって管の使い分けもするけど)
496名無し行進曲:02/05/12 02:11 ID:CAxpgwK2
ホルンはムヅカシー!
497491:02/05/12 02:17 ID:lV90SVO6
>>495
良く分かった。正しいと思います。夜遅くまですまんです。
498名無し行進曲:02/05/12 14:13 ID:zQ5rnfvI
デスカントダブルなら楽器も軽くて楽よ。
ただ、灰F管のピッチや音色のコントロールは考えないとね。
灰F管は明らかに音色が変わる楽器がほとんどだから、まだまだ改良の
余地はあるんだろうけど。
意外な事にペダルトーンもなりやすいのは?だけど
B♭&灰F管でも通常B♭使用だし灰F管はあくまで保険みたいなもん。
普通のF−B♭ダブルがスタンダードだろうし、それで灰Fが出ない
人はいくら灰F管でも出せないから、灰トーンの挑戦はつづけましょう。

とはいえ、ハイトーンの当たる確率がちょっとでもいいなら使いたいのは
人の性。フォルテに難ありと言われるが、トリプルの灰F管とダブルの
灰F管とシングルの灰F管でも管体レイアウトの差でトリプルが一番きつい
のでは?
シングル灰F管ユーザーの方ご意見ください。

使い分けは必要だと思うけどダブルとトリプルの持ち替えって?
トリプルで灰F管使わないんならトリプルの意味ねぇじゃん。
俺はF管を使いたい曲はフルダブル、そうでなけりゃディスカント
ダブルと使い分けてる。(大半はF管使いたいけどね)
あるいは休みが少なくて7分以上の長い曲で上吹きなんかだと
ディスカント使いたいだろうな。
水槽でもポップスなんかで軽く吹くにはいいかも。いかが?
499名無し行進曲:02/05/12 15:21 ID:fbUJFwqQ
>あるいは休みが少なくて7分以上の長い曲で上吹きなんかだと

7分が長い??????(w

モーツァルト、ハイドンなんかの曲、
音高いからといって高い部分(Aより上かな?)を全部ハイF管使って吹いてみそ。
それこそバテバテになるぞ、音は当たり易いけど。
(抵抗がなく、息がすーすーと入る)
500名無し行進曲:02/05/12 15:25 ID:CoEuxHTY
500げっと
501トリプルユーザー:02/05/12 15:31 ID:fbUJFwqQ
だから、ハイF管になるべく頼らない、という書き方したんだよ。

ダブルはトリプルに比べ軽くていいから、
ハイF管使わないで済む曲(や水槽=あくまでトラだけど)なんかの時には
ダブル使ってる。

また演奏会のプログラムに
ピアコン、Vnコンなど、高音域に非常に神経使う曲があれば、
全ての曲をトリプルで吹くけど(2本持っていくのが面倒)
他の曲では保険的な使い方しかしない。
(何か変な書き方だな?)

やっぱ年取ったときのためにも。。。w
502名無し行進曲:02/05/15 23:18 ID:HP.PKLO2
あぎゃ
503名無しコンチェルト:02/05/16 05:02 ID:Vk0PcVHU
いやぁ、さすが2ちゃんねらー^厨房の巣窟だね。

まず君たちが持ってるトリプルなんてみんな外れ楽器だよ。

かのシュミットですら当たりは3本に1本もない。


まずダブルホルンをしっかりさらうこったね。
504名無し行進曲:02/05/16 06:29 ID:W4SpXwn6
>>503

俺はダブル使ってるけど、おまえに1つ言いたい。
楽器に対するうんちく語るよりも、日本語勉強しろ。
おまえの書き方だと、ダブルをしっかりさらえば、トリプルのあたり楽器
が増えるような書き方してるぞ。

厨房はおまえだ、へたくそ!!
505名無し行進曲:02/05/16 07:54 ID:4WoORejs
>>503
トリプル持ってないからって、恥ずかしがることないよ。




                              ぷ!
506名無し行進曲:02/05/16 10:07 ID:lgzbpkN2
しかし、ハイF管やトリプルが話題の中心になるとは..

水槽厨房おそるべしってとこですな。

トリプルなんか持っている方が恐ろしい。オレだったら車買うね。
507名無し行進曲:02/05/16 15:43 ID:6RbYPJEk
>>506
禿銅
トリプル買えない貧乏人、と505は言いたいのだろうが
そこまで一生懸命水槽やらない。
508名無し行進曲:02/05/16 15:48 ID:4Kl2oUeM
つーかトリプルなんて必要ない。
>>506ハゲドー
509名無し行進曲:02/05/16 17:27 ID:ZDPg.R.2
510名無し行進曲:02/05/16 18:22 ID:ScrMCQk2
トリプルは水槽人間のステイタスシンボル。
いつかはトリプルみたいな。
毎日眺めてうっとり〜
それでよいのだ。アマだしね。
511トリプルユーザー:02/05/16 19:58 ID:4WoORejs
>>507
俺、水槽じゃあないよ。
512名無し行進曲:02/05/16 20:33 ID:C0M7.bzg
>>510
>毎日眺めてうっとり〜

しかし、皆のまえで吹いたが最後・・
それなりに吹けなかったら3倍バカにされそう>トリプル

(陰の声)
「あ〜あ、楽器が泣くよなぁ〜(w」
513トリプルユーザー:02/05/16 21:20 ID:4WoORejs
>>512
>しかし、皆のまえで吹いたが最後・・
>それなりに吹けなかったら3倍バカにされそう>トリプル

そうかもね。

まあ、厨房はやめておけ、つーことだ。
514名無し行進曲:02/05/16 21:45 ID:o0Vr8oOs
ダブルをすでに持っている人が、トリプルを買うというのは、コストパフォーマンスが
悪すぎ。100万以上ものお金があるのなら、その分生活にゆとりを持たせて、
あいた時間でダブルを練習し、技術を高めた方がいい。

ハイF管だのトリプルだのディスカントだの、ギリギリまで技術を高めたプロが
より高いものを目指して手にする楽器だと思うね。
アマがこういった楽器を手にしても、高価な楽器をそれなりに使いこなすための
練習をする暇もない。そんな暇あったらダブルで練習しようぜ。
515トリプルユーザー:02/05/16 21:59 ID:4WoORejs
>アマがこういった楽器を手にしても、高価な楽器をそれなりに使いこなすための
>練習をする暇もない。そんな暇あったらダブルで練習しようぜ。

練習時間の問題じゃあないと思うけど。
トリプルを使いこなすだけの技術の問題だと思うけどね。

下手だとダブルでも持て余すし、シングルでも一緒。
また、どの管をどう使えばいいか、という頭の切り替えも必要かな?

まあ、でもね、水槽には不要な楽器だよ。<ハイF管
オケでもロマン派以降ならね。(わけわからん現代曲など除く)
516名無し行進曲:02/05/16 23:20 ID:iPAskyzE
要するに、アマはトリプルとアレキには手ぇ出すなっ
てことでケテーイ
517名無し行進曲:02/05/17 01:10 ID:FZjJLB2Y
オケでバロックや古典やるからトリプル使ってるけど
水槽ではハイF管はまずつかわないな。ポップスとかで
オクターブ上げてラッパにちょっかいだして遊ぶ事はあるけど。

トリプルの本来の目的とはちがうけど副産物として普通の音域が
よく響く利点はあるよ。ダブルより金属が多いからね。しんどいけど。
バストロでテナーと同じ音域吹くのと似た効果がある。
ユーフォと同じメロディ吹くときはダブルより気持ちいい。

でもそんな目的で水槽のために買うのはばかばかしいからやめましょう。
ダブルで充分!作曲家が「ハイF管使え」って書いてれば別だけど(藁
518名無し行進曲:02/05/17 19:34 ID:gOwZegBw
ヤマハのダブルで一番安いYHR-567ってどうなんですか?
519名無し行進曲:02/05/17 23:26 ID:DQnJEIyg
>>518
いいよ。巻きも前のプロモデルよりスッキリしていて、音色も明るめ。
吹きやすく、中高生にはいい。
520名無し行進曲:02/05/20 02:07 ID:aVDvpZQw
pupu
521名無し行進曲:02/05/20 02:11 ID:aVDvpZQw
まだいるんか、このテの厨房が。

いたよなぁ、オールドに凝る馬鹿(音量でねぇんだよ)、珍しい
メーカーに凝る馬鹿(楽器変えても音はかわってねぇんだよ)、で
最後に残ったのはトリプル馬鹿か。

水葬でトリプルってのはどういうことだ?
自らヘタクソになります、潰れますっていってるようなもんだと
思うけど。

更に当たり楽器が少ないというのも周知の事実。そんな楽器を水葬坊
がものめずらしさで手を出したところでクソ楽器を掴まされてオシマイ。
522名無し行進曲:02/05/20 02:13 ID:.F613AkE
まいまいって、なんでベルに手つっこんでるの?
ごめんね。厨レスで・・・
別の楽器やっているから、ぜんぜん知らなくって。
523名無し行進曲:02/05/20 07:40 ID:V7tPMQ.o
>>521
まあいいんでないの
趣味ということで

>>522
1.ベルに右手を入れることにより
  ホルンらしい柔らかく奥行きのある音色になる
2.右手の入れ加減で音程を微調整する
3.ゲシュトップ(閉鎖音)を出す
4.歴史的にはヴァルブを持たないナチュラルホルン
  のころは自然倍音以外の音程を
  右手で調整することで出していた
524名無し行進曲:02/05/20 21:10 ID:aVDvpZQw
シュミの世界であるからこのギョーカイはオイシイ!!

水葬坊に代表される層がくっだらない楽器を何本も買ってくれるもんね。
拭けもしないのにトリプル、ウワサを聞きつけてちょっと羨ましくなった
からオールドモノ、で、超少量生産なマイナー工房の楽器、最近はこれに
ナチュラルも加わってきた。

大金持ちならまだしもマンション住まい程度のヤツが数本も楽器を抱えてる
のをみると笑いがとまんねぇや。
525名無し行進曲:02/05/20 22:11 ID:HBOxol0.
管楽器プレーヤーの皆さんにお聞きしたいのですが、一体何がきっかけで
管楽器を手にしたのですか?特に男性の方。私はあるメーカーのワークス
ドライバーなのですが、知らないうちに親にカートレースをやらされ、
レーサーになるのが当たり前という家庭環境でした。皆さんも同じような
経緯なのでしょうか?
526名無し行進曲:02/05/20 22:33 ID:OjGPvny6
pupupu
527名無し行進曲:02/05/20 23:28 ID:xwbd0v3o
最初運動部に在籍。でもひざを痛めて退部。
中学では部活動をすることが決まりだったから
たった一つしかない文化部に入部。それがブラバン。
顧問が「アンタはコレ」と楽器を選んだ。

なんて理由で男子が年に5〜6人入って来るよ。
私は女子だけど。
528名無し行進曲:02/05/21 07:37 ID:.3QNJoJI
>>525
>皆さんも同じような経緯なのでしょうか?

モーツァルトのような家庭環境に育った人は
管楽器などやらん(w
普通は田舎の吹奏楽部からスタートする
529名無し行進曲:02/05/21 22:21 ID:NZbJoaq2
>528
そんなもんでしょ
大人になってオケに入るとよく分かる
全てとは言いませんが弦楽器メンバーと管楽器メンバーの家庭環境は平均すると明らかに違うよ
530名無し行進曲:02/05/21 22:28 ID:tnnJQCWw
>>529
お前もわかってない。(w
アマオケの弦の多くは大学オケ出身。
そう変わらんよ。始めるのが少し早いか遅いかの違い。
また、うちの近くには子供のためのオケもあり(少年少女オケ)
そこの出身もいるけどね。(高尚とか、そんなもんじゃない)
531名無し行進曲:02/05/22 09:29 ID:O4iUD522
>530
大学オケって言う時点で違うって!
オレの周りのオケの管楽器の7割は高卒。
弦楽器の家庭が高尚だとは思わないが高卒はめったに見ないぞ。
もちろんオレも高卒・・・
532名無し行進曲:02/05/22 09:56 ID:.Vg11rvg
529,530,531 みんなわかっていない。
自分の周りの人の環境で、全部わかったようなことを書くなよ、君たち。

地域によって差があるが、大学オケ出身、近所の音楽教室出身、
大人になってから趣味で始めた人等、様々だ。学歴だっていろいろ。
一概にはいえない。

管楽器奏者は学校の吹奏楽部出身者が明らかに多いかな。でも
弦から移ってきた人とかも結構いる。そういう人は大人になってから
フルートとか猛練習し始めている。逆はあまり聞かないね。

まあでも、傍目で見るほど高尚な趣味じゃないよね。やろうと思えば
誰でも始められるよ。最初はすごく大変だけど。
533名無し行進曲:02/05/22 12:41 ID:O4iUD522
>532
その通りですね。
ホルンの話に戻しましょう
534名無し行進曲:02/05/22 23:36 ID:9wJRsyAk
>>531
>オレの周りのオケの管楽器の7割は高卒。

すごいオケだ!(w
(馬鹿にしてるのではないけど、うちとのあまりの違いに・・・
 うち、高卒は2割くらいかな?
 まあ、高卒の人ほど熱心に取り組んでるけどね)
535過去ログ見れん:02/05/24 00:46 ID:2CsHG5dw
なにか楽器やりたくて、ヤマハホルンYHR764を買いました。
中古のダブルで¥57,000ダターヨ。これって安いのかな?

ってことで初めて吹きます。何から練習したらよいですか?
マジレスきぼ〜ん。
536名無し行進曲:02/05/24 00:56 ID:MaIGzlCY
>>535
ヤマハ764は6〜7年前に製造打ち切ってるから。。。
年数にもよるな。かなりのロングラン機種だからね。
ちなみに俺は6年使った764を3万で人に売ったよ。

まあ、出る音何でも出しておけ。
あ、そして初心者向けの教本買ってみそ!
(ある程度上手い人が近くにいれば教えてもらえ)
537名無し行進曲:02/05/24 20:37 ID:weLu5Wts
ゲシュトップでうまく音があたらなくて困ってるんですけど
効果的な練習方法とかありませんか?
538名無し行進曲:02/05/25 03:37 ID:gBsmFktc
>>537
いつもより息を強め<速め>に吹く。
そして、耳を鍛えて頭の中でその音を歌う。
以上
539名無し行進曲:02/05/25 07:26 ID:jk/Zrwuo
>>537
1.まずオープンで吹いてしっかり音程をつかむ
2.同じ音でもF管とB管、替え指で試してみる
3.ゲシュトップ・ミュートを使う
540名無し行進曲:02/05/25 08:12 ID:J70prBOc
>>539
ミュートを使うのは最後の手段とおもわれ。
なぜなら、中音域でたよってしまうと、低音の時に苦労する。
又、ナチュラルホルンを考えると必要ない代物と思う。
ただし、現在ではあまりに鳴りにくい音域で書いてある事もしばしば・・・
君の意見に全ては否定しないが。

それと、B管を使うことに関してなんだけど、手の入れ方と、息の入れ方を
間違ってなければ、F管で全ていけるはず。
これも、手の小さい中学生などには、B管で試す方法もあるかもしれないが。。。

1に関してはそのとおりでしょう。
541540:02/05/25 08:15 ID:J70prBOc
追加

F管で全ていけるはず。
>F管の半音下げた指でいけるはず。B管で4分の3音上がった指を探すより
時間的に有意義だと思う。
542名無し行進曲:02/05/28 00:46 ID:7BvCThoE
1パートを2人とかで吹く時が嫌です。
543名無し行進曲:02/05/28 22:10 ID:JscgNS62
>>542
それが嫌ならオケに入るべし!
降り番作る水槽ってめったに無いもんね。
もちろん俺も嫌!
544名無し行進曲:02/05/29 17:02 ID:QjiyW0f6
>>542
4パートを二人で吹くよりましだろがよ!!
545名無し行進曲:02/05/29 17:29 ID:M.jVhrWs
>>542
もうひとりが上手ではない方の場合は
自分も一緒に駄目人間になるからな。
そういう場合はマウスパイブにカッパエビ栓。
546名無し行進曲:02/05/29 19:00 ID:W6xNEJds
>>544
フ〜〜〜〜〜ン、そういうこと出来るんだ。


                  ちごいね!


2人で4つの音の和音を聞いてみたい。(w
547544:02/05/29 20:53 ID:QjiyW0f6
ちげーよ。
四つの譜面を二つに編集して、それでもダメな部分をユーフォに頭下げ、
ペットに土下座、ボーンの靴を舐めてやってもらう。
548名無し行進曲:02/05/29 20:54 ID:KutJMtsA
>>546は小編成の苦しみをわからないんだろうよ。
549名無し行進曲:02/05/29 21:07 ID:QjiyW0f6
一度でいいから譜面どおりの編成でやってみたかった。
550名無し行進曲:02/05/29 23:12 ID:W6xNEJds
>>548
おらあ、小編成の<オケ>もやってるよ!(w

水槽の小編成より、オケのほうがもっとシビア。
551名無し行進曲:02/05/30 09:05 ID:w3jYcksw
じゃあ
>2人で4つの音の和音を聞いてみたい。(w
ネタでもおまえが実践しろ
552名無し行進曲:02/05/30 22:55 ID:ZhrbrUkU
水槽じゃないんだけどオケでホルストの「惑星」の木星。
ホルン6パートあるのに4人しかいなくて大変だった・・・。
トロンボーンに頭さげたよ・・・。
553名無し行進曲:02/05/31 15:24 ID:i1YrY0MU
>551
二人で重音でふけばいいだけなのに・・・
554名無し行進曲:02/06/01 00:02 ID:Y7mcFIso
>>552
ネタか?それか、お前のオケの指揮者はスコアリーディングもできないのか?

トロンボーンに頼む前に、チェロパートやパート内の声部、よ〜〜〜く見ろ。
555名無し行進曲:02/06/01 15:27 ID:LgRMtDN6
はぁ?、和声だけそろってればそれでいいんかい。
管楽器の色が必要だから、無茶を承知でボーン使ったんだろ。
和声だけで音楽やりたきゃ携帯の着メロで遊んでろ。
64和音もあんだ、アフォ団員とやるよりかよっぽどましだろ。
556名無し行進曲:02/06/02 00:36 ID:bY.wWf1c
>>555
はぁ?
お前もスコア読めないのか?
木星のホルンパート、全部見てみろ!
音が4声を越える小節がいくらある?
557名無し行進曲:02/06/03 01:45 ID:6EkGW84I
まあまあ、ここでも見てマターリすれ。

http://payila.dj.kit.ac.jp/~kinosita/index.html
558名無し行進曲:02/06/03 07:00 ID:KfLyPO8k
555は音の厚みとか全体との音量のバランスについて言ってんだろ。
いくら和声がそろってたって、迫力に欠ければどうしようもない。
四人で六人分の音量出せるほど、みんなうまいわけじゃないんだからさ、
レベルの高い演奏の話がしたけりゃクラ板逝ってくれば?
559名無し行進曲:02/06/03 07:49 ID:vqJOSUr6
>>555=>>>558

まあ、編成も整ってない、ホルン上手くないようなオケなら
木星なんてやるな、つ〜ことだ!

木星が取り上げられてるが、火星や金星、土星のほうが
ホルン4本では難しいはずだが、どうしたんだ?(w

   

                           >>552はネタだろ?
560名無し行進曲:02/06/03 10:03 ID:7ajAFR76
Hr4人しか居ないようなオケで惑星出来んのか?
キューが書かれているとはいえ編成的には最大級の部類だぞ?
俺も>>552はネタに一票。
561名無し行進曲:02/06/04 12:18 ID:rm60oiYU
Tp吹きに多いのだが、in B♭の楽譜を渡して、
「これ吹いて。ホルン(ダブル)はB♭管あるからすぐ吹けるでしょ」
と言う奴に苦言を呈したい。
562名無し行進曲:02/06/04 12:20 ID:v4XvgXxw
>>561
つーかオケではB譜もある事だし好き嫌いせず読め
563名無し行進曲:02/06/04 12:27 ID:9bj2dCqc
だからオケと吹奏離せよ…「〜は〜だから」とか言われても
その状況がない場合は何も参考にならん。勉強にはなるが。
重音奏法だってどれくらいの頻度で出てくるんだよ。
木星4人でやっちゃダメかよ。小編成用アレンジもあるってのに。

はぁ〜めんどくさ。
564名無し行進曲:02/06/04 15:09 ID:Kh14FzgE
>563 同意。

誰かが、停滞しているのを見て話題を振ると、オタッキーで非現実的で
高圧的なレスがどかどかついて、仕事をしながら吹奏楽を楽しんでいる程度の
ホルン吹きがくじけてしまい、カキコが無くなってまた停滞。

いつもこのパターンだね、このスレ。

トリプルホルンも、重音奏法も、B譜も知らねえよ。
知っている人のカキコを読むと「ああ、がんばっているんだな。」程度に
感心はするけど、だからって他の奏者を見下すようなカキコはするな。
565名無し行進曲:02/06/04 16:42 ID:EGI4Zhgc
564>>
うん、そだね。
このスレ見てて俺もいつもそう思ってた。
知らないものを知らない、出来ないものを出来ない、って逝って何が悪いんだ?
最初から皆出来たわけじゃないだろ。
同じマイマイ吹きなんだからさ。
もうちょい仲良くやろうよ。

他の良スレではかなり有意義な意見交換がなされているよ。
566563:02/06/04 18:23 ID:lkZEo2kU
>>565
まぁここも良スレだからこそPart2が立ったわけで。

ホルン吹きって、大概マニアックな人間がやってるからわからんでもないけど、
オケと吹奏だと役割がかなり違うんで、高圧的なレスは控えたいですな。
だから私の書いたのはぼやきです、ゴメソ。だけど言いたい、
必要ないことは知らなくても幸せなんだよ…
たまたま知ったら「あぁそうなのか勉強になった」って思うけど。

てなわけで、トリルは嫌いです。←繋がってない。
567名無し行進曲:02/06/04 19:20 ID:WftaDQRE
>>535
亀ですまそ!

ヤマハ764か?
それが5万以上なんてぼったくりだよ!!
20年前の型番だよ!

ニューカスタム(864や866など)が出た頃(17〜8年前)には
764は「664D]に変わってるからね!
568名無し行進曲:02/06/05 00:21 ID:w7QzTQ86
どこを縦読みするんですか?
569名無し行進曲:02/06/07 01:43 ID:Ict.4B4k
564が言ってるとおりだろ。

仕事しながら週一でバンドで楽しくホルンを吹いてる程度のフツーのホルン吹き
は誰も参加したくはなくなるわな。これじゃ。

ホルンメーリングリストが結局ヲタの巣窟と化してここで祭りが起きだだろ。
一部をアフォどもがボコボコに叩かれて。で、結局以前よりも下火になってしもた。

ここもそうなっちまうぞ。
仕事もしないでホルンばっか吹いてるへタレヲタどものせいで。
570名無し行進曲 :02/06/07 22:37 ID:3cVdXzog
>>569
「仕事もしないでホルンばっか吹いてる」
俺もはやくそういう身分になりたいよ。
571名無し行進曲:02/06/07 23:25 ID:ox/Behq.
>>569
激同。

MLはすでに機能していません。
あそこの常連どもがボコボコにするため誰も投稿しなくなりました。
でもその原因を常連どもは理解していないようです!
今ではその常連どもの飲み会連絡用になったみたいです(w
572名無し行進曲:02/06/08 00:00 ID:WAf6o0Ow
お前ら、マウスピースは直径何ミリを使っている?

あるプロが「ヨーロッパでは18ミリ以上のサイズがメインなのに
日本ではなぜそれより小さいのを使っているのか?」とある所に
書いていた。

日本人とヨーロッパ人では唇の大きさが違うだろうが!
さらに同じ日本人でも唇の大きさにはかなーり差がある。

18ミリ以上がピターリなのはお前が「タラコ唇」なんだろうが(w
じゃあヨーロッパでオールヌードで町を歩くのが流行ったらお前は日本で
素っ裸で歩くんだろうな(w

ヨーロッパで使っていたらそれが日本人にも正しいという典型的な日本のプロを
象徴するような発言だ!(欧州かぶれ)

と言ってみるテスト
573名無し行進曲:02/06/08 00:17 ID:xfHf1Jik
こんな不況下で「仕事もしないでホルンばっか吹いてる」ってダメダメ
人間なだけじゃねーの?ただ単に。
よく言うじゃん、仕事じゃなくて趣味優先で生きてるとか。でもそれって
仕事が出来ないのを覆い隠したいだけじゃねえの?実は。

実際問題そんなに暇じゃないでしょ。フツーの社会人で稼ぎ頭な年代は。

ま、オレも「ホルンばっか吹いてる」ご身分にはなりたいけど、でも
ホルンヲタとか楽器ヲタにはなりたくない。
574名無し行進曲:02/06/08 00:31 ID:1Lejgcdk
ヘタクソが寄り集まって言い訳するスレですか?
575名無し行進曲:02/06/08 00:35 ID:xfHf1Jik
そうなんじゃねえの?

週一プレイヤーが楽器にコダワリ使いもしない奏法にコダワリしても
結局はヘタクソだからな。
576名無し行進曲:02/06/08 02:25 ID:rKq1bs9k
仕事はきっちり、音楽は趣味と言うよりライフワークだと思っている
音楽ができるのも仕事が安定しているから
仕事か音楽かどちらかを選ぶ必要はないね
577名無し行進曲:02/06/08 02:58 ID:xfHf1Jik
仕事はきっちりできてる「つもり」。ホルンも上手い「つもり」。

ついでに言えば誰もどちらを選ぶなんて話はしてないが。
578名無し行進曲:02/06/08 05:53 ID:DLvSLfko
>>572
タラコ唇はどちらかというと日本人の方が多いと思うけど。
ヨーロッパの人はほぼ例外なく日本人のそれより薄いとおもうyo
579名無し行進曲:02/06/08 06:06 ID:qc4rWSzc
やたらつっかかってくるのがいるが
何か練習で気に入らないことがあって
ここで憂さ晴らしか?
580名無し行進曲:02/06/08 09:54 ID:f9Ogi45w
既出だとは思いますが、過去ログ読んでもいまいち整理されていないので
あえて質問します。

楽器の購入を検討しています。いろいろなメーカーの型番の使い勝手や
評判を聞かせてください。
当方の希望はBFダブ、予算は50から60万ぐらい。ホルトンの
カタログを見たけどラインナップがごちゃごちゃしていてよくわからない
です。現在借り物のヤマハ567GDBを使用中です。
581名無し行進曲:02/06/08 11:59 ID:e8eh2PoE
おらあ、ホルンやっていくためには
1、お金がいる。(楽器、楽譜、その他)
2、生活の基盤も大切だからそういう基盤(家庭、収入など)を安定させる。
3、家族の理解も必要。
 (嫁には迷惑かけることもあるけど、楽団の練習日くらいは・・と・)

トラでもよく逝くけど、そのうちのいくらかを(たとえ数千円でも)
嫁にあげれば喜んでくれる。

まあ、そういうやりたいことなけりゃあ、「ぷ〜」の方が気楽でいいよ!(w


>>580
ヤマハ567GDB、いいよ。
その予算だと、クーリアなら十分お釣くるよ。音もいいしおすすめ。
ハンスホイヤーも柔らかく、あったかい音でいいよ。

ホルトンか、将来オケに入ったとき、まわりがドイツ系の楽器だと
ピアニッシモのとき1人「ヌボ〜」と響いてしまったりするよ。
(まあ、腕の問題でもあるのだが)
582名無し行進曲:02/06/08 14:26 ID:0krXw0fw
>>580
そのまま借りているヤマハを買い取るのがいいんでない。
583名無し行進曲:02/06/08 16:56 ID:lz7Leurs
>>580
アレキの新品が買えます
584名無し行進曲:02/06/08 19:06 ID:xfHf1Jik
中古のヤマハ567GDBを25マソぐらいで買う。で残りは貯金する。

趣味でやる楽器に60マソも70マソもかけるのはやめれ。今はデフレだから
現金持っとくのが一番。

今は30マソの楽器と70マソ以上の楽器の差が縮まってるから無理に60マソも
する輸入物なんて買う必要なし。
まぁ、ホルンヲタなら別だが。
585名無し行進曲:02/06/08 19:24 ID:xfHf1Jik
ヲレアレキ1103使ってるけど(買った時は90マソぐらいだったぞ)
当たり易さとかメカの出来とかラッカーのかかり方なんかはヤマハ
のほうがいいぞ。音程も取りやすいしね。

アレキサンダートーンとかほざく馬鹿がいるけどそんなもん週一
プレイヤーのアマには縁が無い世界。音程が取りやすい、長く
吹いてても疲れない、構えやすい、値段が安いという諸条件を
満たすのはやはりヤマハ。プロモデルはお買い得だよ。

70マソ以上もする輸入楽器とかってアマにとっては「みえ」とか
「持ってるとかっこいい」とかそういう要素のほうが大きいだろ。
ま、ヲレもそれで103じゃなくて1103にしたんだけど。
586名無し行進曲:02/06/09 00:40 ID:mpr3Np1c
>>585
どうして70マソ程度でガタガタいうの?
ちょっとくらい高くても良いもん買えよ。
バイオリンやチェロじゃあ弓すら買えねえよ。
あ、ここは水槽板でしたね。スマソ、逝ってきます。
587名無し行進曲:02/06/09 11:15 ID:jZ4cGG9s
どんな車乗ろうが、どんな楽器吹こうが、それを何台持ってようが
毒男なら構いません。
ただ、そういう男性は女性から見て堅実さに欠け、練習後の
一杯には付き合えますが、結婚になると・・・なのです。

奏法がどうこう、この教本がオススメ、どうでもいいです。
それを魅力に感じ取れるのは、水槽ヲタと化した一部の女子しか
いませんよ。
588はるか:02/06/10 22:51 ID:dlKVxtho
俺の所属してる楽団はホルン8本ある。
4パートだから各パート2人ずつなんでpなどは
シングルになる場合が多い。
音を大きく吹かないといけない場合は
人数が多いんでピッチさえあえばかなり大きくなる
589名無し行進曲:02/06/10 23:25 ID:dfRczn02
>>588
あえて聞こう。



・・・だから何?
590名無し行進曲:02/06/10 23:35 ID:C.X1pAOU
うちのオケはホルン6人。
でも、やる曲は2〜4本の曲ばかり。
いつも誰かが降り番です。(w
591名無しの笛の踊り:02/06/11 02:36 ID:bhjI8moo
今度のMLのオフ階、逝く人いる?

なんか傘下表明してるのがいかにも「それ系」の人たちばっかで
逝く気おこんねーんだけど。どうせホルンヲタばっかだろうし。

ヲタ男やらヲタオンナと一緒にマスクワイヤしてもつまんないしねぇ。
592名無し行進曲:02/06/11 14:44 ID:mM6tOwFQ
ホルン初心者なのですが、12音階がついてる教則本ってありますか??
593名無し行進曲:02/06/13 16:41 ID:bPYNnlrA
また滞ってる…
>>592 楽器店で探してみるといいよ。
594名無し行進曲:02/06/13 17:10 ID:uzBqesNY
ホルンスレが停滞する理由...やなヤツが多いんだねここ。

楽器買いたいからいろいろなメーカーの使い勝手を教えてくれって書き込みに、

「借りているヤマハを中古で買え。」
「デフレだから貯金しろ。」
「アマで数十万の楽器を持っているのなんか見栄だ。」

ってな具合だもんね。人生相談しているんじゃないんだよ。貯金しろなんて
大きなお世話だ。いつまでも借り物でつらいからお金をがんばってためて、
新しい楽器何にしようかな?って人の心情なんかこれっぽっちも考えない。
しかも、自分では輸入物の高い楽器使っているんでしょ、こいつら。

ホルンが好きならホルンオタでもいい。でも人間性までねじれたら終わりだよ。

駄スレだから sage だ。
595581:02/06/13 20:45 ID:Lz1kR1yU
俺もうんこか?

まあいい。5〜60万の予算ならやはりヤマハ。
カスタムクラスなら、他メーカーの上級機種とそう変わらない。
(ただ、好みの問題が大きい。吹きやすいし、音程なんかもしっかりしてる)
また、メンテの都合も国産だと安心だね。
ちょっと高いけど、知人の85Vは良かったぞ。(工場移転前のモデルだけど)


でも、将来的にオケとか室内楽とかもやるつもりなら
アメリカ系よりヨーロッパ系の楽器選んだ方がいいかな?
まあ、でもね、腕が大切。
実際吹いてみて気にいたもの選べばいいんじゃない?
あ〜〜〜〜もう何でも好きなの買ったらええで!




            俺?俺の楽器?




                           アレキだよ。ゴメソ!
596DIVA:02/06/13 23:40 ID:wO7DEEV6
595はアレキ持ってることを自慢したかっただけだろ
597名無し行進曲:02/06/14 00:40 ID:AakbmRzQ
うまいオケのある大学にたくさん合格者をだすような高校のOB系バンドでは
大学オケ経験者がアレキを持ってぞろぞろ参加するので水槽でもアレキだらけ、
という珍しい光景が見られる事がある。
でもそういうところでは他の楽器も上手い人々がオケから戻ってきているので、
アレキでも違和感なく溶けこめるようだ。ああいうのを聴くとアレキは水槽に
合わない、とは一概に言いきれないと思う。

また、上手いオケで吹いてたやつらはハイトーンもロウトーンも平気だし、なぜか
水槽のみ経験のホルン吹きよりはるかに音がでかいのでサウンドの中で重要な位置を
占めることが多い。
なぜ水槽しかやったことのないホルン吹きは上手くならないのだ?
598名無し行進曲:02/06/15 00:39 ID:4xfx94Hs
>なぜ水槽しかやったことのないホルン吹きは上手くならないのだ?

そりゃあ、ホルンの持てる音域を実際の曲の演奏の中で使うこともなく、
中音域から高音域の狭い中でやってるからだよ。
また、低音を豊かに鳴らせないということは高音で音がやせてしまう傾向もある。

そして、水槽で高音域といえば、ほぼ間違いなくフォルテだしね!
599名無し行進曲:02/06/15 00:54 ID:iqDzsKao
水槽にはユーフォがあるからホルンの低音域はあまり書かれないのはまぁわかるけど
桶にもトランペットはあるのに水槽のホルンの譜面はなぜ高音域を使わないのだろう?
サックスがいるからかな?サックスとは根本的に音色が違うからホルンの高音域をもっと使ってもいいと思うんだけどなー。
桶でもヴァイオリンをさしおいてヴィオラやチェロの高音域が単独で使われたとき、
ぞくぞくっとするほど快感だけどなー。
その理屈から言えば低音域も使っていいことになるんだけどね。
そういえば、水槽はあまりホルンを単独で使わないね。
たまに使ってる作品あるけど、そういう作品は例外なく好きだなー。
600名無し行進曲:02/06/15 00:54 ID:IIf9gusM
吹奏楽で上手い奴はオケにいく
そこでさらに研鑽を積む
だから上手
吹奏楽のホルンは単なる中音楽器だ
ユーホニュウムとたいして変わらん
601名無し行進曲:02/06/15 01:14 ID:2XbGrypg
>吹奏楽のホルンは単なる中音楽器だ、ユーホニュウムとたいして変わらん
水葬じゃ、こんな言い方むしろユーホに対して失礼だろうな。
ユーホのほうが遥かに高度な仕事をしている。
水葬ホルンのレベルが低いのは編曲者が高度な事要求しないからだと思う。
602名無し行進曲:02/06/15 02:26 ID:WnkXq.wU
>なぜ水槽しかやったことのないホルン吹きは上手くならないのだ?

逆だよ、上手くないから水葬しかやれない。
木管やホルン吹きで上手いのは一度くらいは桶に足を踏み入れるだろう。
遣り甲斐が激しく違う。
603名無し行進曲:02/06/15 07:12 ID:7uD8HHSQ
>逆だよ、上手くないから水葬しかやれない。

これは、社会人の場合かな?
大学に入るときなら水槽あがりの下手なホルン吹きでもけっこう桶に転向するもんね。
社会人になるまで水槽のみでいきなり市民桶に、ってのは勇気がいるもんなのかな。

私は大学で転向(水槽もずっとやってるYO!)したのでそのお気持ちは今となっては
わかりかねますが・・・。
604名無し行進曲:02/06/15 08:31 ID:pOZU1BL6
>>603
俺も大学でオケに入ったが
普通、吹奏楽からオケへ入ったばかりは使えない
大学なら練習時間あるしトレーナーもいる
だから1年くらいかけてオケの吹き方を覚える
しかし
社会人で初めてオケに入るとなると
大学オケでやってた連中とは歴然とした差がある
そこを独力で切り開く覚悟が必要だろうね
605名無し行進曲:02/06/15 11:38 ID:4xfx94Hs
おら、社会人でオケデビューだけど、、、
水槽ずっとやってて、実家に帰って、そこの水槽に入ったのだが、
演奏聞いた地元オケの指揮者に「来てくれ」と言われてオケに入った。
で、今はトップ吹いてる。

水槽、オケ、奏法変えたわけでもないけど、
(プロオケの人に教えてもらってたけど)

でも、オケのトップって下に優秀な下吹きがいるかどうかで
非常に楽に吹けたり吹きにくかったりするね。
(水槽ではそれほどでもないけど)
606名無し行進曲:02/06/17 12:31 ID:U/Jdjmg.
水槽と桶のホルンは根本的に何が違うのかしら?
水槽しかやった事無い私には「水槽<桶」と語られても分からないので誰かオセーテ。
607名無し行進曲:02/06/17 13:27 ID:Br2h1aLg
>>606
楽譜に書かれている役割や難易度全てが違う罠。
桶のCDでも買って色々聴いてみやがって下さい。
608名無し行進曲:02/06/17 14:45 ID:Es0YLQ5U
>>606
「根本的」には何も違わないと思いまっす。
ただ、オケの場合は楽譜がさまざまな調性で書かれているので、
移調読みの苦労はありますよね。
後は使われ方が吹奏楽よりもシビア(緊張を誘うような)かも
知れません(音域の広さ、極限に近い音域でのダイナミクスとか)。
でも、最近の吹奏楽の曲とかだとテクニック的にかなり難しい
のとかあるしなぁ…。
609名無し行進曲:02/06/17 17:11 ID:5yL/0hfg
>最近の吹奏楽の曲とかだとテクニック的にかなり難しい
例えばどんな曲?
610名無し行進曲:02/06/17 17:44 ID:Br2h1aLg
>>608
水葬のホルンは基本的にハーモニー楽器だろ?
例外は有るにせよ「根本的」に違うと思わないか?
移調読みの苦労とかは慣れの問題なんだからどうでも良い事だよ。
611名無し行進曲:02/06/17 17:46 ID:bo7L0mJw
>610
後打ち楽器だと思っていたよ、オレは。
612名無し行進曲:02/06/17 18:01 ID:IyWclaeE
水槽を極めると中々面白いと思うけどな。
所属する団のレベルによって体験が違うから
仕様がないけど。
桶と水槽で優劣はないと思うな。桶も楽しいし
水槽も楽しい。
みんなもっといいトコで吹きなさい。経験値
を上げると見えてくるものがある。
613名無し行進曲:02/06/17 18:43 ID:x.b2yXpY
>>610,611
後打ち、ハーモニー、裏メロでホルン三種の神器ってところかね?
ま、裏メロあるだけいーですが。

>>609
一人で吹いてる分には難しいっていうのはあんまりないかと。
ただ、ユニゾンで吹いたりハモリだったりするとき、これはちょっと、、、って言うのがあるんじゃない?
これも一応「テクニック的に」難しいって言えるよね?ね??

大学桶で賛助頼まれてはじめて吹いた曲がアルルの4th。弦バスと同じ音吹いてるところもあって。
ビクーリ。水槽じゃ出てこないよー。
でも、それで桶にちょっとはまったり。
やっぱ難易度が違うねー。
614613:02/06/17 18:45 ID:x.b2yXpY
とはいうものの、水槽にも水槽なりの難しさはあるなー、と
>>612のカキコを見て思った。
でも、うちのバンドは最近音量を要求されるばかり。
響きはどーでもいーのか?
615名無し行進曲:02/06/17 20:30 ID:tV3zmIXc
木管五重奏が上手にできればオケは難しくないはず
ようするにアンサンブルの基礎がしっかりしていることが重要

オケと吹奏楽の基本は本当は違わない
ところが吹奏楽だと基本が出来てなくても
そこそこごまかせるから
コンクールで難しい曲やっても
相変わらず基礎が弱い人が多い
616608:02/06/19 01:14 ID:7F1i.4hg
なんか610にからまれちゃいましたよ(苦笑)。
水槽のホルンは基本的にハーモニー楽器だろ?だかなんだか言われて
ますが、それはオケのホルンもおんなじでしょう。
ホルンという楽器自体が、基本的にハーモニー楽器だと知らないで
発言してるんでしょうかねー??
根本的に違うと思い込んで取り組んでいるから水槽とオケのホルンの
比較など、バカげたことをしたくなるのでは?
オケのホルンにはオケのホルンの難しさや楽しさが、水槽のホルンには
水槽のホルンの難しさや楽しさがあるでしょう。
ほんとに大切なのは、「どっちもホルンである」ということなんじゃ
ないんですかねぇ?
617名無し行進曲:02/06/19 07:50 ID:3AFtYKC6
>>616
おいおい…オケのホルンがハーモニー楽器か?
618名無し行進曲:02/06/19 07:52 ID:67RH5twA
>オケのホルンにはオケのホルンの難しさや楽しさが、水槽のホルンには
>水槽のホルンの難しさや楽しさがあるでしょう。

でも、難しさの度合いが違いすぎる。
水槽曲、たいていの曲はゲネ本でもなんとかなるけど、
(まあ、おらの場合、最近ゲネ本でやった曲が
 「海の男たちの歌」「ルイボージェワー」「アルメ」などだけど)
オケではそうはいかないね。
619名無し行進曲:02/06/19 09:24 ID:oeCIOB/2
だからいいかげんプロ崩れ達VS趣味アマ達の議論ヤメテクレ
どっちが難しいとかどうでもいい。
確かにオケのトラはやりたくないよ、譜面読めないから。
ゲネ本じゃできないもん。桶の人は海の男やアルメがほぼ初見で
吹けるって?はい、えらいえらい、スゴイでちゅね〜

優位に立ちたいのかね。ま、ほるにすとはマニアックで
偏屈もんが多いから仕方ないか(w
あ、それは水槽桶問わずだけど。否定できる?
620名無し行進曲:02/06/19 09:52 ID:kbUVN98Q
オレは「海の男たちの歌」も「アルメニアンダンス」も猛練習しないと吹けない。
今は「エルカミーノレアル」で苦しんでいる。うちの団も古い曲持ち出すよなあ(わら)。

オレはこのレベルの曲で、練習して練習して、きっちり本番に間に合わせる感じ。
オケのホルン吹きやこのスレの住人から見るとヘタレなんだろうね。
いいよヘタレで。でも仕事と両立しつつ楽しくやっているよ。
621名無し行進曲:02/06/19 12:13 ID:aaaxdog6
>>619
俺には「議論」には見えないぞ(w

桶ちょっとかじったくらいで、机上の空論振りかざして
桶>水槽、だって言い切って水槽をばかにしてるだけにしか見えない。
そういう奴に限って「いい音楽」してるわけでもなく
「自分はうまい」と思ってるイタイ奴が多いな。
本当にうまい人(プロ、アマ共)でそんなこと言う人は見たことない。
「いい音楽しましょうよ!」
と言う人はいくらでもいたけどね。

大体にして、ここ水槽スレだっちゅーの。
桶がどうとか言うんだったら桶スレ逝け。
622619:02/06/19 13:23 ID:UcbZifUU
>>621
気を遣ったつもりなんだがな<議論
子供のケンカの方がよかったかな(w
実際621の言うとおり本当に上手い人は「能ある鷹は」だよ。

でもほるにすと、偏屈モンだから…
623名無し行進曲:02/06/19 16:55 ID:jtLfw6RA
俺も偏屈(藁
友達少ないし・・・
624名無し行進曲:02/06/19 22:26 ID:myO0EVDA
俺も・・・
一般的に言ってホルニストで正常なやつはそういないと思う。
625名無し行進曲:02/06/19 23:01 ID:67RH5twA
>>617
君、ハイドンのシンフォニーやモーツァルトのディベルティメントなんか聞いたことあるか?
ロマン派以降の音楽だけで判断するなよ。

>>618
優位に立つつもりはないけどね。
水槽は楽譜がやさしいし、
難曲の細かいフレーズでも自分が吹ければ(まわりがある程度まとまってたら)
すぐにそれに乗っかって合わす事ができるが、
オケでは同じ曲を何回かやっていかないとなかなか出来ない。
弦と管で発音の仕組みが違い、慣れないとアンサンブルしにくいのもあるかな?
(水槽でよくやられる10分くらいの定番的な管弦楽曲
 《チャイコのスラブ、フィンランディア、威風堂々など》
 なんかは、オケでも比較的すぐに出来るけどね)
オケの定期の練習期間が水槽のそれに比べ長いのもそのせいか?
626名無しの笛の踊り:02/06/20 03:58 ID:Gq2Jg1xA
625よ、こんな所でクダまいててもオーディションには一生とおらないよ。


さっさと練習に戻れば。
627名無しの笛の踊り:02/06/20 04:02 ID:Gq2Jg1xA
ホルンドキュンの定番。

1.楽器馬鹿。今日はアレキ、明日はクルスペ、明後日はパクースマンと
  いろんな楽器を吹きまくる。でもヘタ→ドキュン。
2.オケ奏法ドキュン。奏法についてうるさいヤツは大概オケ。でも実は
  ヘタ。
3.音楽性ドキュン。これが一番少ない。が、これが一番タチ悪し。
  所詮お前だってブラスでブンチャカやってただろって逝ってやりたい。
628名無し行進曲:02/06/20 07:25 ID:5Sn/7CAk
>>627
>1.楽器馬鹿。今日はアレキ、明日はクルスペ、明後日はパクースマンと
  いろんな楽器を吹きまくる。でもヘタ→ドキュン。

  色々吹けてうらやますい。お金持ちならなお、うらやますい

2.オケ奏法ドキュン。奏法についてうるさいヤツは大概オケ。でも実は
  ヘタ。

  おなじヘタレでも、何も考えてないヘタレよか100倍まし

3.音楽性ドキュン。これが一番少ない。が、これが一番タチ悪し。
  所詮お前だってブラスでブンチャカやってただろって逝ってやりたい。

  だれでもヘタレ時代はあるが・・
629名無し行進曲:02/06/20 09:55 ID:VEX3EjyI
1.「いつかはアレキ」が口癖で、ホルトンにアレキのマッピを付けている。
2.中学のとき、アホな先輩から聞いた練習方法をうのみにしてかれこれ20年。
3.お客さんを感動させる前に、自分で勝手に感動してすぐ涙目になる。
630名無し行進曲:02/06/20 10:21 ID:1PywHxkg
学生時代の部活の縁でアマオケの演奏会によく行く。
はっきりいってオケのホルンってあんまりうまくない。
難しい楽譜をこなしているのは聴いていてよくわかるのだが、
どうって事のない音域やパッセージでもボロボロ音をはずす。
ハーモニーもがたがただ。弦や木管がかなりうまい団でも金管が
ぶち壊しているアマオケって多いね。
もう少し基礎練習とパート練習をしっかりやったほうがいいんじゃない??

このスレではいつもオケ住人が吠えるけど、オレは全然差を感じない。
どっちもピンキリだ。
他のジャンルの奏者にぐちゃぐちゃ言うより、自分たちの団体、ジャンルの
足元をしっかり固めることをお勧めしたいと思う。
631名無し行進曲:02/06/20 10:24 ID:1PywHxkg
630 の続きだ。

水槽ホルン奏者も、アマオケの演奏会に顔を出してみることを
お勧めする。ここでオケ住人が吠えているから、ああ、あっちは
すごいんだなあ、とか思うかもしれないけど、聴いてみると
意外とそれなりだったりするから、結構自信がつくよ。
632名無し行進曲:02/06/20 11:35 ID:q/R0tkW.
ホルトンにアレキのマウスピースつけて吹いている者です。
別にいつかはアレキとも楽器を買い替えようとも思わない。
マウスピースは10数年使い続けているのではっきり言って汚い。
(ホルトンのXDCを併用して使っているけれど)
>>629は身近にそんな人がいるのかしら?

知り合いにはアマオケと吹奏掛け持ちしている人がいるけれど、
この人はどっちでも上手い。オケと吹奏で吹き方も使い分けているようだし。
だが謙虚で腰が低く、こんなところで能力をひけらかさない。
633名無し行進曲:02/06/20 13:49 ID:3fjaLt9Y
しばらく前から時々覗きにきているが…。
…。もう少しマターリいけんのか…?
これでは、ホルンスレというよりも、ホルン吹きの鬱憤晴らしスレだのう…。
…駄スレじゃ。
このままでいいのか?このスレは。
634名無し行進曲:02/06/20 15:10 ID:Gq2Jg1xA
別にかわんねえよ。水槽もヲケも。だって両方とももともとは水槽出身じゃん。

そりゃ小さいころからレッスンについてた弦やらフルートの連中が水槽を馬鹿に
するのはまだわかるよ。でもヲケホルンが水槽ホルンを馬鹿にしたところで、
所詮は元々水槽でブンチャカやってた連中なんだろ?ヲケホルンって。


いるんだよね、625みたいなのが。所詮君だってヲケに入って初めてハイドン
やらを聞いたわけでしょ?其の程度のヤツにしたり顔されてもねぇ。
635名無し行進曲:02/06/20 16:18 ID:OTErXivc
なんか話題が・・・。>>633の言うとおりマターリいきたいものです。

つーわけで質問!
1.重音をきれいに出すコツってありますか?(重音自体余り使わないけど。面白いから。)
2.お勧めのミュートってありますか?今ミュート不足で困ってます。

この前合奏でゲシュトップのところがあって、指揮者につかまって一人ずつ吹かされた。
で、おれの番になってすごい適当に吹いたら、「あっ、そうそう、その音で。」
って言われたんだけど、いくらなんでもこれは、、、っていうぐらい汚い音で。
多分指揮者は金属音、っていうか、ゲシュトップのストップしてるっていう響きが
欲しかったんだろうけど、うーん、、、。ゲシュトップって悩むー。
636名無し行進曲:02/06/21 01:17 ID:xT4S8ieE
ゲシュトップねぇ。音程も響きも難しいよね。
アマ水槽の指揮者だと結構適当で「あっ、そうそう、その音で。」みたいなことがあるよね。(私の団もそう)
ホルン出身の指揮者なら違うんだろうけどね。

結局はペットやボーンで金属ミュートをつけて割った音(金属的な音)ぐらいしか求めてくれないから、こっちも努力しなくなったりの悪循環になりがち。
637マターリ633:02/06/21 02:30 ID:FMJL6KFo
>>635
質問1
重音はつまり、音を出しながら同時に声でも歌うわけじゃが、まずは
ワシはそういう器用なこと自体が最初は出来んやった。
なので、口笛を吹きながら「ウー」と唸ってみる練習をやってみた。
最初は、声を出すと口笛の音が途切れたりしてしもーたが、そのうち
慣れてきて出来るようになった。
そしたら、重音もとりあえずは出来るようにはなった。
しかし、音と声がうまくハモらんから、きれいではないんぢゃが…スマヌ。
質問2
ワシはエンゲマンとスミスの2本を持っておるが、どっちも良いミュート
ぢゃった。
エンゲマンとスミスだとエンゲマンのほうがより音が柔らかい感じはする
が、スミスの音の立ち上がりの良さも素敵ぢゃ。
単なる好みから、ワシはエンゲマンのほうをよく使ってはおるのぢゃが…。

ゲシュトップは、また今度書き込みぢゃ…スマヌ(もういらんかのう…)。
638635:02/06/21 13:05 ID:ibbzgArE
レスありがとさんです。

>>636
まさしく書かれている通り!
指揮者ペット出身の人でして。
ほんとにわかってるのかいな?と思って。
いや、自分もわかってないから偉そうには言えないんですけど。

>マターリ633
重音、とりあえず音は出るんですが、やっぱりきれいにハモりません。
あと、音も汚い音で・・・。
練習してて面白いんですけど。
他の人が不思議そうな顔してこっち見ることもあるし。
ミュート情報もありがとうございます。
今度ちょっと打診してみます。

あ、あとゲシュトップは、「ゲシュトップミュート買ってくれ、1個¥16.000ぐらいで買えるから」とか言われた。
そんな金あったら苦労してないのに。。。
639名無し行進曲:02/06/21 23:32 ID:QKpoRUcw
ゲシュトップミュート使えばだれでも簡単にできるかっていうと
そうでもないんだよね。その場合、¥16.000をドブに捨てたことになる。
640名無し行進曲:02/06/24 13:31 ID:bzzdAFJ6
>>637
エンゲマンとスミスってどこで売ってんの?
641名無し行進曲:02/06/25 11:46 ID:IpCFJFrY
>>640
楽器屋にあるよ。
642名無し行進曲:02/06/28 11:24 ID:xvrzYpx.
停滞してるな。
643名無し行進曲:02/06/29 00:29 ID:1OmK3TAg
何か話題を・・・。

柔らかい音と硬いパリっとした音の違いを説明するとき、
「木管的なホルンの響きと金管的なホルンの響き」
こんな表現てアリ?
644名無し行進曲:02/06/29 03:30 ID:nAjpdMWQ
>>643
それだと勘違いする奴(金管的響き=ちょっと割れて開いた音色)がいると思われるので、
「やわらかぁーい音色と、力強い(けど割らない)音色」と俺は表現してる。

ホルン吹きでも「f」と書いてあったら平気な顔してバリバリ(←悪い意味で)吹く人っているから、表現には気を使うよね。
645名無し行進曲:02/06/29 15:08 ID:bPPzMEmU
Hrは割れるつーか飽和して金属的になった音こそ命だと思うわけだが…
水葬の人は何故か嫌うよね。
646名無し行進曲:02/06/29 15:39 ID:t9C78k/I
( ´∀`)ばーか
647名無し行進曲:02/06/29 16:17 ID:HoMmCR0w
>>645
確かにオケの曲では音を割った力強い表現が要求される
箇所があるし、そういう音色のイメージが浸透している

音が荒れるのを恐れて
息をたくさん入れるのを躊躇すると
ホルン独特の力強く割れた響きは出せない
ただしアンブシャが出来ていないと
不安定で汚いffになってしまう
普段から大きく吹き込む練習が大切だと思う
吹奏楽でも全国レベルだと
オケに劣らない力強く本格的な響きが聴ける
648名無し行進曲:02/06/29 19:07 ID:5VN.XNII
工房の全国でる吹奏のホルン連中はどんな楽器使ってるんだろ?
当方工房ですが、山羽のスタンダードじゃ限界感じて、
ホルン独特の力強く割れた響き
というモノがでねぇよ。
649名無し行進曲:02/06/29 23:26 ID:ZttdDpYU
>>648
>ホルン独特の力強く割れた響きというモノがでねぇよ。

楽器じゃあなく、単にあなたの技術の問題です。
しかし、オケのホルンで本当に重要なフレーズはPで書いてある。

Pの音色、弦や木管との融合こそオケホルンの醍醐味です。
650名無し行進曲:02/06/29 23:39 ID:0YdABMZQ
全国出る学校で私立だと結構備品でアレキってパターンもあるぞ。
水槽にゃあヤマハよりもホルトンなんかのほうがいいんでないの?
力強い音色が出し易いという点では。


649>>
DQNですか???いるんだよねぇ、こういうフォルテッシモが
出ないから小さい音色こそ命とかいうアフォが。

きっとキミのダメダメ奏法じゃ弦にかき消されるんじゃないの(w
651名無し行進曲:02/06/29 23:49 ID:fimxp1uc
水葬のHrはサックスやユーフォと音をとけ込ませないといけないから可哀想。
メロフォンみたいなヘンテコな音が染み付いちゃってる奴が多数。
652名無し行進曲:02/06/29 23:56 ID:l93BVi7Y
>>649
>楽器じゃあなく、単にあなたの技術の問題です。
しかし、オケのホルンで本当に重要なフレーズはPで書いてある。

息の使い方、アンブシャはもちろんだが
楽器によってもffの音色はかなり違う
ffの響きのいい楽器は安心して吹き込める

また、曲の重要なところはpで書かれているというのは
よくわからないな(例をあげて欲しい)
普通、重要なところはfやffではっきり吹かせるはずだが
653名無し行進曲:02/06/29 23:59 ID:0YdABMZQ
そういうおまえも所詮水槽出身。

きっと自分の音が目ロフォンみたいだからそういう風に思っちゃうんだよ。


桶ホルンのほうが奏法がいいなんてことはあり得ません。
だってしょせん両方ともオサトは同じ。
654名無し行進曲:02/06/30 00:05 ID:w1CsqLV6
>>650
君は力強い音が出ればそれでいいのか?
室内楽とかやったことある?

チャイコの5番第2楽章、ブルックナー4番冒頭、8番第3楽章終結部、
ベト9第3楽章、ブラ3第3楽章、マラ6第3楽章、
オベロン序曲冒頭、ヘングレ、亡き王女、など

シュトラウスなんかは
ホルンに重要なフレーズをソロ(フォルテ)として持たせたりしているが、
(ティルなど)たとえソロとちったりしても
全体の演奏に傷が付くことはない。
(全体として上手くまとまればいいから)
でも、上に書いたような曲は
そこの失敗が全体の演奏の評価にも影響与えることもある。

きれいなPの出せる人は
フォルテでもいろんな音色のフォルテが出せるもんだよ。
655名無し行進曲:02/06/30 00:22 ID:6oo9M14g
>>653
お里が同じでもやらされる事に大差あるからなぁ…
桶吹きの方が上手いとは思わないけど水葬オンリーの人は単純に可哀想だなって思っちゃう。
656名無し行進曲:02/06/30 00:35 ID:1.ky48Ug
>>654
チャイコ4番冒頭、ブルックナー4番1楽章の終わり
と第4楽章の終わり
ベートーヴェン第3、5番 マーラー第3番冒頭
ウェーバー魔弾の射手から「狩人の合唱」
ワーグナー「指輪」など

これらはホルンの大きな音がないと、まるっきり締まりませんね
だから、pの方が重要ということはありませんよ
どちらも重要
657名無し行進曲:02/06/30 00:54 ID:w1CsqLV6
でも、
マラ6>>>>マラ5=マラ7>>マラ1>>・・・・・マラ3
ブル8=ブル9=ブル5>>ブル3>ブル6>>>>>>>ブル4
チャイコ5>チャイコ6>>>>>>チャイコ1>チャイコ4
ウェーバーオベロン>魔弾序曲>>>>祝典序曲>精霊の王者序曲>>狩人
ベト9>>ベト7>ベト6=ベト5>>、

ってべト3に音量なんているか?
第3楽章フォルテでも、裸だし、第2楽章も全体でのフォルテ、
5番も音量より浮き立つかどうかの音色、明確なアタック、その他の方が重要だと思うけど。
小編成のオケで演奏したし、
ブリュッヘンなんかの演奏(古楽器、小編成)が好きなのもあるだろうけど。
658名無し行進曲:02/06/30 07:23 ID:QX8oOILM
いや、ここは水槽版なので桶の話は・・・。
ってかこのスレが停滞するのは(以下略)
659名無し行進曲:02/06/30 09:57 ID:EAhDRG0s
クラ板にアマチュア桶のスレないの?
660名無し行進曲:02/07/01 18:43 ID:e2em3DjU
このスレは盛り上がろうとすると、馬鹿どもで興醒めしてしまうなぁ。
タイトルが悪いのかも。「吹奏楽のホルン」としとけば変な輩は来ないかな?
661名無し行進曲:02/07/01 18:52 ID:ebNKskvE
この板ではHr奏者が一番桶の連中を毛嫌いするね。
コンプレックが有るから?
662名無し行進曲:02/07/01 19:12 ID:PlDCxQ1k
そりゃ、桶Hr>>>>>>>>>>吹奏Hrだから
コンプレックスあって当然
663名無し行進曲:02/07/01 19:38 ID:grHChjtc
吹奏板で桶引き合いに出してウダウダ言ってるのここくらいだよ。
>>659じゃないけど、クラ板でやればいいじゃん。
別に水槽ホルン吹きが桶ホルンを毛嫌いしているわけではなく
土足で礼儀知らずな振る舞いをしている輩を嫌っているだけ。
それが最近頻繁に出没する桶ホルンだってこと。
ほかの楽器スレでこれだけオケ話展開している?
場を読めないのがホルニストとは思いたくない。
ま、とにかく偏屈でマニアックが多いから仕方ないか。

だって私のオケ友達は桶マンセーじゃないもの。
オケも吹奏も両方やってるけど。
664名無し行進曲:02/07/01 20:06 ID:.H2zFWrE
でも、ここで提起される質問とか水槽の人から出る話なんかは、
ちょっと考えればわかることとか、
勘違い的なこととか、先輩の間違いをそのまま信じ込んでるとか、
程度の低いこと&勘違いばっかり。
665名無し行進曲:02/07/01 20:29 ID:grHChjtc
>>664
だからといってそれを桶主義で答えるべきではない。
程度が低いことや間違いなこと、きちんと教えられていないからだ。
間違いを間違いと認めることは難しい。
自分は素晴らしい人に教わったかもしれない。だが皆が皆そういうわけではないだろう。
「ちょっと考えること」すらできないような教え方をされているのかもしれない。
これは吹奏ホルン特有のものではなかろう。
だから、前提に「ホルン吹きは偏屈でマニアック」を頭に入れとけって。桶でも水槽でも。
666名無し行進曲:02/07/01 21:32 ID:gT5gQoW6
ちょっとした話題、質問があって、「桶では」みたいな回答が次々飛び出して、
ことあるごとに水槽を見下して、見ている人がイヤになっちゃってスレが停滞。

このスレの定番だね。とりあえず桶の話を「全く」しなければ
まともなスレになるんじゃない?こんなこと書きたくないけど、
仕方ないもん、これじゃ。

堕スレだからさげとこ。


>665
>だから、前提に「ホルン吹きは偏屈でマニアック」を頭に入れとけって。桶でも水槽でも。

オレはそうは思わないよ。オレの出会ってきたホルン吹きは気持ちよくて
いいヤツばっかだった。このスレは異様だと思うね。
667名無し行進曲:02/07/01 22:39 ID:z9Vc.Od6
>>662
激ワラタ
668665:02/07/01 22:59 ID:LdutOdw6
>>666
例外はほとんどいないよ。偏屈でマニアックをマイナスイメージだけでとらえないで欲しいな。
少なからず、意思をしっかり持っているし。それが人と違う視点で見てたり
するし、知識があるけどマニアックだったりってそういうこと。
それを、優位な位置で発言しようとする桶厨のおかげでね。
私の周囲の桶ホルンだってあなたのいうようにいいヤツばかり。
でも2ちゃんでは…いやいやわからないよ。

ホルン吹きがホルン吹きを知っている。
669名無し行進曲:02/07/01 23:42 ID:UB2oAPCc
知識欲はオケホルンの方が貪欲ですよね。
世界的名手がオケにしかいないからだろうけど。
それでもスポーツ少年が世界の名手を知っててもマニア扱いされないのに
中学の部活とかで『ダムの音色、いいよね』なんていうと
一瞬でマニアケテーイだよね。野球少年が『ボンズのホームランすげぇ』って
言ってもマニア扱いされる事はないだろうに。
670名無し行進曲:02/07/02 07:27 ID:51Shwy9c
吹奏楽では演奏レヴェルは昔と比較にならないほど
向上しているが
トランペット、サックスなどに比べてホルンはいつも
地味な存在だ
指揮者によっては、ほとんど気にも留めない
ポップスなんかやった日にゃ・・
向上心は人一倍ありながら、ヘタレなラッパ
センスのないサックス・ソロのどうでもいいような伴奏をしながら
「これでいいのか」と不満を募らせる吹奏楽のホルン奏者たち

そんなホルニストの天国(地獄?)がオーケストラだ
ここの書き込みにはそんな気持ちが読みとれる
つか、俺がそう(爆)
671名無し行進曲:02/07/05 00:48 ID:lWlGVwlw
ヤマハから出てる金管楽器用のスワブ(?)ってどうなの?
672名無し行進曲:02/07/05 02:45 ID:4YaCNL0g
なんか荒れてるねぇ。
ちょっとマターリ質問。
1.屋外コンサート(反響版どころか何もないふきっさらし)での演奏では、Hrはどう吹いたらいいんでしょう?
2.スクリューベルを締める時、キイキイとすごい音が鳴るんですが、これはまずい状態なのでしょうか?
673名無し行進曲:02/07/05 07:25 ID:vuDV8mbE
>>672
1.野外や反響板のない広い場所で吹くとき、ホルンはベルが後ろを
  向いている分、はっきりと音量的に不利になります
  対策としては
  1)場所に応じて音量を1〜2ランク大きめに吹く
    メロディーなど重要な部分は意識して大きく
  2)アタックをはっきりクリアに吹く
  3)ユニゾンは意識してピッチを合わせ、響きやすくする
 
  ただし、ホルンの場合、周りでは以外に聞こえている事がある
  ので指揮者に確認することも必要かも知れませんね

2.ベルのスクリューのキイキイ音は極めて不快な音ですので
  私はバルブ・オイルを少量垂らします
  そうすると音は消え、スムーズになります
674名無し行進曲:02/07/05 12:31 ID:nXymj7gw
>>673
2.について確かにそうなんだけど、あまりやりすぎない方が(量ではなく、回数)
と楽器屋さんから聞いたことがあるんですけどどうなんでしょうね。
私のは当たりがよかったのか最初からキィキィ音は出ないですね。
675名無し行進曲:02/07/05 12:37 ID:szZBDURc
>>672
ホルン専用反射(反響?)板っつーのを置いてみるとか。
レコーディングとかで実際使ってるとこあるらしい。

>>674
それはね、きっちりとハマリすぎてベルが戻らなくなるかららしいよ。
楽器屋サンが言ってた。
676672:02/07/05 23:19 ID:v5/yezSo
>>673-675
なるほど。色々参考になりました。
しかしMy反響版とは・・。
677名無し行進曲:02/07/06 21:48 ID:A6amnkc6
30万でいい楽器ってかえますか?
知ってる方教えて下さい。個人的にはコーンが好きだけど値段が・・・
今年の4月にコーン値上げされてしまったんです。
YAMAHA以外で買えそうなのを教えて下さい。B♭管でお願いします。
ちなみに楽器屋の主人には「ハンスなら20万でかえるぞ」って言われました。
678名無し行進曲:02/07/06 22:26 ID:/tdhAnUw
>>677
ハンスで20万ってBbシングル?並行物?
もし、ダブルだとすると、余り物かなぁ。
いいものではなさそう。
試奏できるのであれば試してみてもいいだろうけど。

コーンが好きだったら、もうちょっとお金貯めるか
クレジット組むかしてでもコーンを買ったほうがいいと思うよ。
やっぱり自分が好きなの買うのが一番だと思う。

どのみち30万じゃいい楽器買えないしさ。
中古だったら買えるけど。
679名無し行進曲:02/07/06 23:19 ID:jlpKzodA
ハンスのBbで20万円台、隣で吹いている人がいますが?
…20年近く前のものだけど。
その人のは決して悪くはないですよ。
680名無し行進曲:02/07/07 19:46 ID:xPvhFf82
ハンスの安いもの(ていうか、統合前のもの)は、
1,2や2,3番レバー(つまり複数のレバー)
を押した時の音が抜け悪かったり、音程が変だったり、、、

君(>>677)が中高生であるならヤマハにしておけ。
(親にぐずるなよ。
 20万の楽器なんて高校生くらいならその気になれば自分で買える。
 アルバイトとかして)
社会人なら好きなコーンにしてみれば?
681名無し行進曲:02/07/08 18:08 ID:OGgbSlC6
 あんまり関係ないんだけど、反響板話が出てきたので・・・。
 うちのバンド、「ホルン、後ろに反響版置いてみたら?」と言われた。
 しかし、アンサンブルとかで使うんならともかく、
 あんまり吹奏楽で使いたくはない、というのが正直なところ。
 つーか、結構聞こえてるはずなのに(合奏中ちょっと脱出して聞いたら一人抜けてもそれなりの音量だった)、
 どないせいと言うんでしょう。
 音量じゃなくて、音色・響きじゃないのか?と思う今日この頃。
682名無し行進曲:02/07/14 08:21 ID:f8pRnu8s
定期age
683名無し行進曲:02/07/14 09:22 ID:8YCsVDcs
最近ハンス買いました〜。
677さん、678さんの言う通り、自分の好きな楽器を買うのが一番!!
ましてやコーンとハンスの違いは大きいですしね。
私はホルトン→ハンスでした。
684名無し行進曲:02/07/14 12:30 ID:c3gtsabE
ミュートについて。
皆さんどこのメーカーを使ってますか?
お値段は?
また音色や音程など、他のミュートと比較したことありますか?
意見をお聞かせください。買う参考にしたいので。
なお私の楽器はホルトンの281Rです。
685名無し行進曲:02/07/14 14:19 ID:BwanDQwQ
>>672
バルブオイルよりもスライドグリスの方がおすすめ!
腿の上に置いた時に服にオイルの染みを作らなくて済むよ!
686名無し行進曲:02/07/16 10:43 ID:dtLArmVw
ホルン吹きの皆さまに質問してもいいですか?
実音でFis-Gis(F管の譜面で第3間のド♯-4線のレ♯)の全音のトリルって可能でしょうか?
私は趣味で作曲をしているのですが、木管奏者なんでホルンのことはわからないことだらけです。
半音のトリルなら何回か見たことがあるんですが・・・。
よろしくお願いします。
687名無し行進曲:02/07/16 12:31 ID:XRbArErE
>>686
リップトリルで可能です。
ただし、相手がアマチュアの場合、できる人は限られてくると思います。
もちろん私はできません(泣
688名無し行進曲:02/07/16 14:10 ID:v5yX6uIs
>>686
そのトリル書いてある譜面見たことある気がします。
もちろん吹けませんでしたけど。
短い間ながらいろいろ練習してみたんですが、どうもできませんでした。。。
つーわけで、>>687の言う通り、できる人は限られてくると思います。
689名無し行進曲:02/07/16 22:35 ID:zmqHjgZk
>F#-G#トリル
2-3でF/Bレバーを押せばできるよ。
また、B管で2-3と開放でもできるよ。
690名無し行進曲:02/07/17 00:53 ID:/u72ZnhY
リップトリルなら、F管の2番でやれば一番簡単なんだけど。
舌を使って口の中の容積を変えながらやってみれば出来るよ。

タ〜〜エ〜〜タ〜〜エ〜〜
(エに変えるとき、舌を少し上げるとか、、、)
691684:02/07/17 10:05 ID:aqsmbvEY
すみません、どなたか>>684に答えていただけないでしょうか…
実際に自分で吹いて確かめられればいいけれど、田舎なので
取り寄せになるものですから…よろしくお願いします。

リップトリル、ゆっくりから練習すれば何となく様になりました。
692名無し行進曲:02/07/17 10:19 ID:hT5jPQRQ
>>684
田舎の楽器屋経由で取り寄せとなると、無難なのはユポンかな。
値段は高いけどモノはいいよ。桶でも使える。
水槽で使うなら値段の安いストーンラインでもじゅうぶん。
ホルトンのはやめた方がよい。
693684:02/07/17 11:24 ID:.uVQt2cQ
お値段どれくらいでしょう?<ユポン
今使っているものがありまして、それはメーカーがわからないのですが
赤白のといえばおわかりでしょうか?
相性なんかもあると思ったので…
694名無し行進曲:02/07/17 17:28 ID:0ODQeSl6
>684
赤白のはストーンラインですね。
音程・音色・音量に何かご不満でも?
ユポンは12,000円くらいだったかな。
695名無し行進曲:02/07/18 10:55 ID:AjbPYNqE
>>687-691
ありがとうございました。
696名無し行進曲:02/07/18 12:05 ID:xkpvKL.o
>>686
ロッシーニ散髪屋序曲の序奏のホルンソロがもろFis〜Gis
のトリル。楽譜の版によってはカットしているのもあるが。
ちなみにリップトリルは一ヶ月やそこらで出来ると思うな。
半年、1年とコツをつかむまで何度も何度もやってみない
といつまでたっても出来ない。
697684:02/07/18 12:25 ID:rJeZy34Y
>>694
不満というわけではないのですが、相性があるのかと思いまして。
そのストーンラインは借り物ですので、自分のが欲しいなと考えておりました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
698名無し行進曲:02/07/18 14:07 ID:S3Y2h4kM
ペットボトルでミュート作った人いる?
699名無し行進曲:02/07/23 01:00 ID:M/EqrhSA
ベルUP
700名無し行進曲:02/07/24 14:51 ID:P2atOmeo
700ゲトズサー
701名無し行進曲:02/07/26 14:18 ID:YIg0Na4E
突然だけど、停滞してるので厨房な質問いかせていただきます。
興味本位なのでご了承ください。

1.上の音ってどこまで出ます?自分はチューニングBbの2オクターブ上のひとつ上のCがこの前出た。
もちろん演奏では使えないのであしからず。
演奏で使えるのはよくてHighFかFisかなぁ。
2.逆に、下の音ってどこまで出ます?これは構造の上で最低音があるんでしょうけど、
自分はチューニングBbの2オクターブ下の2つ下のGくらいでしょうか。
その下ぐらいからは強制倍音チックに口でやってます。もちろん演奏では使えない。
演奏で使えるのはもってチューニングBbの2オクターブ下のひとつ上のCかな。

ほんと興味本位な厨房質問でした。
702名無し行進曲:02/07/26 14:26 ID:HY/uALVE

上の音はhighGまで出ます。
演奏で使えるのはhighDまで。
下の音はhighFの4オクターブ下のFの下のEsまで出ます。
演奏で使えるのはLowAまで。
703名無し行進曲:02/07/26 19:41 ID:.I5zlJsA
あの微妙な音色ってどうやったら出るようになりますか?
あのちょっと癖のある音がどうしても出せないんですが、皆さんはどうですか?
漏れの音は、ストレートな、強いて言えばTbのもうちょっと柔らかい版みたいな…
上手くなりたい(凹)
704名無し行進曲:02/07/27 00:56 ID:tLo1Zm9o
>>702
Esまで出るのならその下のDかCくらいまで出るはずだけど。
705名無し行進曲:02/07/27 23:30 ID:FEAZlvZY
今日学校で演奏会の曲としてバーンズの公共的序曲が配られました。
私は一応ファーストなんですが、音が高くてどう見ても普通の人間に吹けるとは思えません。
結構演奏されている曲なんでショックです。
高校生だとこれくらい吹けないとダメなんでしょうか?
教えて下さい。
706名無し行進曲:02/07/28 00:07 ID:vXAV6uEQ
>>705
それくらい吹かないとハイドン、モーツァルトなどとてもとても吹けないよ。
頑張れ!
707名無し行進曲:02/07/28 01:11 ID:2zKymSoU
水槽でハイドソ、モーツァルト、ベートーベソ、ブラームスはタブー



といってみるテスト
708名無し行進曲:02/07/28 06:36 ID:i71CjzCk
でも、下吹きに「そのピヨピヨじゃロンドソ4楽章冒頭すら吹けねーよ」とか言いたくな……らないか、やっぱ。

けど、桶水槽関係無しに、ブラームスは吹きたくならないかね?
モーツァルトは…水槽じゃ吹く機会無いか。
あれは?管楽器+コンバスのヤツ。13人くらいの。
あれだったら手軽に出来そう。
ベトベソはー……結構やれるのあるよね。
曲名出てこないけど。色々やったなー。

あ、どれもシソフォニーはやらないで下さい。
ベト7とかブラ1は色んなトコでやってるけど。
やっぱやりたくなるわなぁ。。
709名無し行進曲:02/07/29 12:26 ID:otPkKZIA
しかし毎回思うけどどうして桶と比較しなければならないのかね、ホルンの場合。
ほかの楽器スレでは見ない傾向だぞ。

水槽厨房な漏れは別にブラームスとか吹きたくない。
…確かに下吹きな漏れだから負け惜しみに聞こえるかも知れないが。
皆さんアマなんでしょ?プロの人ならそういう比較しないだろうし。
するにしてももう少し頭を使った書き込みをするもんだろう。
言っておくけどこのスレが伸び悩むのはアンタたち、桶マンセーが
板違いのくせに知ったかぶるからだよ!
>>684とか>>698のような質問に答えてみろ。
710名無し逝進曲:02/07/30 02:10 ID:Z6kCe8iI
桶から何も学ばないでいると上達しないよ。
と既出を言ってみるテスト。
ちなみに >>684とか>>698のような質問に答えてみろ。
という質問自体が既出という罠。
711708:02/07/30 06:45 ID:kymwMPAQ
>>709
下吹きなら、よっぽど桶の方が楽しいのに……ってマジレスはしちゃダメ?
まぁ、それは冗談半分で措いておくとして、例えばホルンソロ。
…あぁ、あったよ、>>707
ソロ曲なら幾らでもあるよ、そういう作曲家。
吹奏楽やってる人でもやるっしょ?モーツァルトは。
俺もやったし。
……って、話ズレたか。

ホルンやるなら、709が嫌う桶関係の作曲家について詳しくなっておくことも、勉強っしょ。
桶のホルン吹きには、世界中に名手がいるんだから。
下吹きなら、尚更ソロだけじゃなくて、そういった名手の演奏を聴いて、
或いは見ることがが大切だと思うし。
何よりそうすることで自分の目標、というか針路というか、
そういったものがその度に明確になる。
それに、何といっても楽しい。
色んな曲の、様々な場面で、ホルンがホルンらしくいられる事を再確認出来て。
それは、吹奏楽だけやっていては見ることの出来ないホルン像を、垣間見ることの出来る瞬間なのかもしれない。

勿論桶やってるホルン吹きだって桶曲ばっか聴いてるわけじゃないし、吹いてるわけじゃない。
色んなソロ、色んな室内楽、色んな形態の演奏を聴いている。
それは勉強でもあるけれど、何よりホルン吹きとしての楽しみでもあるんじゃないかな。

と、思うわけです。長レススマソ。
712名無し行進曲:02/07/30 07:57 ID:7NPKvM2I
下吹き、って言っても、実際水槽においては下、というわけでもないよ。
低音出てくるといっても下のCあたりくらい。
オケではさらにオクターブ下あたりまで出てくるよ。
713名無し行進曲:02/07/30 08:08 ID:7NPKvM2I
あ、でも、水槽がオケのモノマネをしてる限り、オケはどうこう、とか言われ続けるよ
714名無し行進曲:02/07/30 08:41 ID:5nVYzc9k
あぁウザいなぁ。
だからどうしてなんでも桶のこと出さなきゃならんのよ。
別に嫌いだからと言って聞かない訳じゃない。
自分が吹くのはしたくないと言う話。
>>712そんなこと知ってるわヴァカじゃないの。
桶を嫌っている人間がすべて吹奏しか知らないお思いなさるな。
そして>>713別にここで言うことじゃない。ほかの楽器スレでは
なぜそう書かれないか教えなさいよ。
いつもホルンのところばかり。それがウザいってこと言ってるんだけど。
>>710みたいのが腹立つ。誰も学ばないと言ってない。
嫌いだといっている話だ。おまえら受験勉強嫌いだからといって
勉強しなかったか?そうじゃないだろ。
とにかく、何でも質問したらやれブラだベトだと言うな。
自分の技術が優れているから教えてやるという態度に出るな。
別に桶に楽しみを見いだせないからといって気の毒に思うな。

Part1はそれほどでもなかったのになぁ。桶でも水槽でも
ホルン吹きは偏屈だから仕方ないのだけど。
715名無し行進曲:02/07/30 09:37 ID:kymwMPAQ
>>710
夏厨釣れますた(・∀・)

でも、このお方は春でも秋でもこうみたいでし。

>>714
>いつもホルンのところばかり。それがウザいってこと言ってるんだけど。
>>709
>しかし毎回思うけどどうして桶と比較しなければならないのかね、ホルンの場合。
そこ、切れるところじゃないけどなぁ…。
逆にホルンはそれだけ楽しみの幅があるってことやん。
比較とかじゃなくて、それだけ「ホルン」って楽器には、
桶にもメジャーな演奏箇所があるってコト。
一生かけても演奏しきれないくらい。はっきり言って、幸せ者。
それプラス吹奏楽にも色々名曲があるんだから、
こりゃもう、ホルンって楽器は最高だね。
……って思わないかなぁ。
>自分の技術が優れているから教えてやるという態度に出るな。
>別に桶に楽しみを見いだせないからといって気の毒に思うな。
思わないからこう書くのか。
んー……まぁ、人それぞれだと思うけどさ。
ただ、誰も技術が優れていることを誇示してなんかいない。
そういうのもあるよ、自分はこう考えるよ、そう言っているだけ。
実際、俺も桶曲やクラシカルな作曲家の曲がある種の目標になるとは思うし。
小説を書きたければ漱石に学べ、って感じで(渡部直己だっけか?)。
ホルンの、どんな道を歩んでいても、そういった作曲家達の曲は、
ホルン吹きにとって良き道標になるんじゃないかな。

……とまぁ、ホルンの悦びを語ってみたりするのも、楽しいんですよ。
不快より快を。
陰惨たる想いを持つよりも、悦楽と快楽を。
ホルン吹きなら常にエロティックかつポジティヴじゃなきゃダメですよ。
716709=714:02/07/30 10:45 ID:gBkc/SjA
ホルンはいい。
だけどそのホルンに関わっている奏者が醜い。特にこのスレに登場するのは。
だいたい、
>ただ、誰も技術が優れていることを誇示してなんかいない。
>そういうのもあるよ、自分はこう考えるよ、そう言っているだけ。
こういう態度でモノ書いてないから憤る。あ、>>715のことじゃないですよ。
例えば>>705に対し>>706-708のレスは答えにはなっていない。
おまえらはその「公共的序曲」をやった上で答えているのかと。
比較にならない桶を持ち出すから嫌になってくる。
このスレから学び取ったのは「ホルン吹きは偏屈だらけ」ということだ。
前スレではそんなことは思わなかったのだが、最近は特にそう思う。

>>715の下4行は素晴らしいですね。
そう思えればいいですけどね。とりあえずここのスレずっと見ている限りでは
奏している自分達を高く置いている人たちの集団と見えますけどね。
私の周囲のオケ人は>>706-708のようなことや>>712のようなことなど
言わないし考えてもいないから余計そう思うんですよ。

私が>>711に対してレスしなかったのは、>>715=711の考えというか、
意思を見ることができたからです。そこを酌み取っていただければ。
717名無し行進曲:02/07/30 13:03 ID:HXIP.eWc
俺はHr吹きじゃないからあまり関係ないが、
ここに書き込んでる桶吹きサン達って、呼んで
ないのに母校に教えに来てうざがられるOBと
共通点が多い気がするのう(w

Web上だから(もし実際には上手いにしても)口先だけの
OBと同じ扱いを受けるということは分からんのかい?
まあ反応する厨が面白いって言うんなら別にいいけど、
見てるとどっちも痛いよ。
718名無し行進曲:02/07/30 14:16 ID:nd0xlcps
はぁ・・・

つまんね・・・
719名無し行進曲:02/07/30 15:24 ID:kymwMPAQ
>>716
別に>>705に答える気なんて最初っから無いし。
>>706はどーか知らんけど、>>707>>708は別の話題っしょ。
706に反応してるだけ。
つーかプレイヤーなんだから、自分の譜面が高くて吹けない!
なんてただの愚痴にしかならないっしょ。
大変だけど頑張れ!…とか、正直寒気がするんですが。
水槽桶関係なく、曲があって譜面があって、それを吹けって言われたら、
吹かなきゃどうしようもない。
吹けなきゃ、他の人が吹くか、その曲が出来なくなるだけ。
質問なんてレベルじゃない。

>おまえらはその「公共的序曲」をやった上で答えているのかと。
やったことあるわけないじゃん。
交響的序曲なら吹いたけど。
知らない曲に、偉そうな態度取られると、どうも、ね。ちょっと嫌。

>とりあえずここのスレずっと見ている限りでは
まぁ、前スレ立てた1も、水槽好きな桶吹きだったんですけどね。
716、桶でホルン吹いてるホルン吹きに対して偏見持ちすぎ。
皆ホルニスト。皆マイマイ。
720名無し逝進曲:02/07/30 20:41 ID:.ywqpD5g
>>705
バーンズの交響的序曲が普通の人に吹けないかも・・・っていうのは確かに。この音域みて「少なからず」プレッシャーを感じない人はいないと思うよ。
F-HiFさえ特訓しておけば必ずできるよ。ハイトーンの良い練習だと思って挑戦して欲しいです。
HiFまで掛け上がるgriss.4連発がどうしてもできなかったらC-HiCに書き換えて妥協する。意地になって外しまくるよりは良い演奏に貢献できるよ。
イントロの最期のHiF4小節もF Majorを鳴らす事を考えればHiCに書き換えた方が綺麗にハモれる。

移調されて数回出てくるレガートのメロディのハイトーンは,木管がかぶっているのでムキになって吹き散らかすと悲惨な合奏になる罠。五線の上半分から上加線に恐れがある人が吹いたところでバテるだけだしね。全滅するよりは二人一組でリレーするのが無難(スタミナ温存)。

これで良いですか?
721名無し行進曲:02/07/30 20:44 ID:swC0hjoA
>>709 >>717
>ほかの楽器スレでは見ない傾向だぞ。
HORNMLが極め付けのイタイ連中によるOFFネタ常駐が行われている限りは,このスレは流れてきた二軍によって占領され続ける。
吹奏板のホルンスレの談義に不満を感じる人はMLの健全な活性化が建設的と思われ。
722名無し行進曲:02/07/30 20:46 ID:lXfZz4C2
ありがとうございます
私のHiFは曲の中で使えたものではないので、今回は下げることにします。
悩んでいたので、本当に助かりました。
723名無し行進曲:02/07/30 21:06 ID:P5g8dLV2
やっぱホルン吹きで唇厚い人は不利ですか?
どんな点が不利で、有利な点もあれば教えて下さい。
724名無し行進曲:02/07/30 22:23 ID:KUFYcFZs
>>723
厚さの程度にもよるが、今普通に吹けているのなら関係ないと思いたい。
「自分は唇が厚い、だから他の人が簡単に出せる音がオレには出ない。」と
自分で限界を感じるより、コツコツ練習して壁を突破することのみを
考えて欲しいと思う。

ちなみにオレの唇も少し厚めだ。個人的には低い音は不利かな感じる。
が、親からもらった体だから仕方がない。あきらめずに練習を積もうと
思っている。
725名無し行進曲:02/07/30 22:36 ID:KUFYcFZs
桶だ水槽だの話題について一言。

705で水槽の曲の音域での不安を訴えるカキコに対して、

>706 >708 >710 .... と桶や桶の曲と比較してどうこうのカキコが続いて
もめはじめて >720 に至るまで「バーンズの交響的序曲」についての
カキコは無し。

学校に吹奏楽部しかなくそこで学業と両立させつつ活動している学生の
ホルン吹きや、たまたま地元地域に桶が無く水槽一筋でやってきた
ホルン吹きもいる。吹いたことの無い曲を引き合いに出されても、
わからない人がこの水槽板にはたくさんいるという当たり前の事が
わからない、あるいはそういう人を見下す輩がこのスレに多いのは
どうしてなんだよ。

とくに>705 のカキコにいきなり桶の曲を引き合いに出した >706は
完全に板違いだ。内容の是非じゃない。レベルが高いとか低いじゃない。
場所が違うんだよ。2chにはちゃんとクラ板がある。そっちにもホルンスレが
ある。そっちでやれといいたい。
726名無し行進曲:02/07/30 23:17 ID:plIUJncA
じゃあ次スレ立てるときのガイドラインをマターリ語りましょうか?

大筋は>>725の言う
『内容の是非じゃない。レベルが高いとか低いじゃない。
場所が違うんだよ。2chにはちゃんとクラ板がある。そっちにもホルンスレがある。』
でどうでしょうか?

2chも情報ポータルとしての一般化が顕著に見られ大半の利用者が「煽り」の見極めが困難になっている模様。
煽りが来るとモロに反論してスレが荒れっぱなし。
それを「ネタにマジレス」と収める人もすっかりいなくなり,「煽り煽られ」という2chのつまらない罠ばかりに終始しているように思います。

是非があればあと100レスくらいまで語りましょう。
じゃないと今後もこの泥沼状況が打開されないと思いますので。
「夏休み厨房逝ってよし」等のお決りの文句だけでこれ以上2chサーバーに負荷をかけると今年も2ch閉鎖騒ぎが起こるかもしれません。
そして,今年もそれを回避できるかどうかは分からないんですよ。

吹奏ホルンスレの皆さんへ。


どうでしょう?どうでしょう?
727716:02/07/31 02:32 ID:3qIORJ4Q
>>719実にイタイ。
当て字をそのまま読しあるわけない、これならあると豪語。
…ヴァカですね。そんなとこにつっかかって。私の言葉を繰り返しますが
>私の周囲のオケ人は>>706-708のようなことや>>712のようなことなど
>言わないし考えてもいないから余計そう思うんですよ。
ところがここに常駐する桶厨のレス読むと「はぁ?」と
思えるようなことばかり。で、誰が知らない曲だって?
ちゃんと読んで理解してからレスしてほしいですね。
とても>>715=719の文章とは思えない。呆れた。がっかり。
だって最初から意図を違って取っていたなんて…鬱。

ほらみろ、>>720のマジレスに対して>>722で感謝されてるじゃないか。
(本当か嘘かは知らないが、これだけ見ると感じがよい)

>726提案についてはよろしいかと思いますが。
書き込みもROMもしない方が自分のためですね。今回そう思いました。
728名無し行進曲:02/07/31 10:35 ID:.kAWVo6A
桶厨も痛いが、716はもっと痛い。
桶厨叩きしかしてないくせに、だな。
書き込みの文体も幼稚で。
関係無いから下げ。
729名無し行進曲:02/07/31 10:37 ID:.kAWVo6A
>ほらみろ、>>720のマジレスに対して>>722で感謝されてるじゃないか。
別にあんたがやったんじゃないでしょ、と小一時間(略
ホルン吹きの悪い癖だな。固まりたがる=排除したがる。
730名無し行進曲:02/07/31 10:57 ID:iJQ5gBMY
はいはい、桶厨はあっちいってね。
sageてるだけエライエライ
731名無し行進曲:02/08/01 00:09 ID:PyswPpIA
吹奏楽のホルンの話をしよーよー
732名無し行進曲:02/08/01 00:22 ID:1F0Sp7pU
水槽ホルンはオケホルンに対して何か引け目があるから過剰反応するだけだよ。(w
733名無し行進曲:02/08/01 00:41 ID:BDxw79p6
またそれか。あきた。
734名無し行進曲:02/08/01 01:28 ID:o2M026Do
桶でやっている人がこのスレで「桶なら」と発言するとあれるのはみなさん何度も見てきているはず。
無意味な煽り(等)はやめてマターリいきましょう。

大変遅いレスですが,
>>686
から話題になっていた「リップトリル」ですが,
1,低い方の音から
2,高い方の音に長二度(半音二つ)でリップスラーで上がり
3,あごを下げて低い方の音に戻る
4,あごを上げて高い方の音に戻る(3,4繰り返し)

という方法を某先生に教わりました。
唇に無駄なプレスを行っているとできませんが,適度に脱力した状態で可能になりましたよ。

いずれにしてもリップトリルは口の周りの筋肉を使って行う方法だと「疲れが早い」ので,この方法の方がスタミナを考えるとよりよいのだそうです。
>>687さんが
>ただし、相手がアマチュアの場合、できる人は限られてくると思います。
>もちろん私はできません(泣
とコメントしていましたが,私もそう思っていましたが,あごを使う方法でできるようになりましたので報告しておきます。
>>689さんの方法でも倍音構成の理屈から言えばトリルが成立しますが,得られるサウンドに違いがあります。
この方法で刺激的なトリルが可能なのも知っているので,否定するわけではありませんが,F/Bキーを使うトリルって・・・どうなんでしょう?

(桶の人からも建設的なレス求む)
735名無し行進曲:02/08/02 19:07 ID:N5SqZciI
F/Bレバーを動かすトリルって、
ロングトーンでの場合ならまだしも、
短い音のトリルだと瞬時に指が動きにくいだろ?
まあ、こういう場合(Fis−Gis)だとGisの方にF管を使うからまだしも、
高い方の音にB管つかうと変なトリルになるのでは?

それと邪道だけど、短い音のトリルなら
微妙に楽器を揺らすという方法ででも可能だよ。
(口の操作も必要だけどね)

中間のEsとEのトリルってどうやるのだ?(w
ヒンデミットでやったけど・・・
音も短いし、指が思いつかなかった・・・
(音色のこともあり、結局1と2をはやく交互に動かしたよ)
736689:02/08/02 23:00 ID:2xY0NF5Q
>>735

>中間のEsとEのトリルってどうやるのだ?(w
>ヒンデミットでやったけど・・・
>音も短いし、指が思いつかなかった・・・
>(音色のこともあり、結局1と2をはやく交互に動かしたよ)

F管の23と3でできるよ。
737名無し行進曲:02/08/03 01:06 ID:nGNqOdU6
って言うか、リップトリルの必要な曲って何がありますか?
738735:02/08/03 02:23 ID:/e42.Mdo
>>736
知ってるけど、次の音との音色の兼ね合いで×だった。
音程もよくないし。
739名無し行進曲:02/08/03 22:10 ID:yS9azvbk
>>737
>って言うか、リップトリルの必要な曲って何がありますか?
桶曲以外(いわゆる吹奏楽オリジナル)で列挙してみようか?

でも確かにあんまりないね。
アーン・ラニングのコラールとカプリチョで出てきた覚えが。
740名無し行進曲:02/08/04 01:34 ID:cOC3z1Lk
課題曲だけど『波の見える風景』改訂版。指定はないけど
リップトリルができる人なら指でやるよりいいかもしれないと思ったのだけど…?
741名無し行進曲:02/08/04 05:01 ID:pn83CdL.
>>740
そういやあったかも。

スレ改善記念age
742名無し行進曲:02/08/04 11:39 ID:El6HOvVk
リードのパンチネロの最後もリップトリルでやればいい。
743名無し行進曲:02/08/06 21:31 ID:R2vNiqUo
>>742
あの局面でそんな余裕はない。
744名無し行進曲:02/08/07 00:59 ID:laf39YA2
My反響版を作った人います?
745名無し行進曲:02/08/07 16:39 ID:7TyaOILw
ノーラッカーのアレキサンダーを磨いてラッカー仕上げにしてはいけませんか。
746名無し行進曲:02/08/07 23:27 ID:apPqWtjE
>744
おれおれ
747744:02/08/07 23:35 ID:8tadD/nI
じゃあ>>746よ、作り方と製作費用を教えてください。
748名無し行進曲:02/08/08 00:55 ID:Y8FmRFPU
>>744
コンサートホールでつかってる譜面台が返納物品(廃棄処分)になったので、
捨てるときに連絡もらってとりあえずリアカーで20台ほどもらってきました。
ぼろいんですが、譜面台のところにベニヤを貼って、上からきれいにコーティングのち
つや消し黒をエアガンできれいに焼き付け塗装しました。当方車屋なので塗料はあるモノ。
ベニヤ板(中古)をビール3本と交換で出来ました。とりあえず今回5つ作りました。
似たようなのがヤフオクででてましたが、自分でも出来ますよ。おれはコツコツ
時間を見つけて仕上げも入れてのべ4〜5時間で作りましたよ。もっといいものが出来たら
また報告しましょう。
749748:02/08/08 01:01 ID:Y8FmRFPU
こんなんありましたが、高いですよね…。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21898086
750名無し行進曲:02/08/12 00:04 ID:OcFPLWNg
とりあえず上げとこう
751名無し行進曲:02/08/13 00:40 ID:oADLwsye
40年前のアレキのベルにとうとう穴が空いた!
ということで修理に持っていくが、楽器屋さん盆休みの罠。
752名無し行進曲:02/08/14 02:30 ID:TbqFMXIE
>751

そんなボロ楽器使うのやめたら。クルスペと違って古いアレキなんて
価値ないよ。別に良くも無いし。
753名無し行進曲 :02/08/14 17:46 ID:9WGa0pee
腐ってもアレキ
754名無し行進曲:02/08/14 21:50 ID:ZsGednyI
>>752
うむ、ホルンスレらしいカキコだね。

古い楽器に愛着を感じて大切に使っている人に対する
見下した発言が、香ばしくてなかなかグッド。何様の
つもりなんだろうね、ぷ。
755名無し行進曲:02/08/14 23:34 ID:hzN+4AkK
>>754
屁こくな。
756名無し行進曲:02/08/15 00:02 ID:vrRIP0gw
>>753
腐ってもタイン
757751:02/08/15 01:40 ID:S+ltnV4Y
おれの古〜い103は死んだ爺の形見なんですよ(泣)。
音程あまり良くないけど大事に使ってます。
758名無し行進曲:02/08/15 09:07 ID:PSBnruUv
>>757
そりゃ大切にしなくちゃね。
じいさんの思い出とともに孫子の代まで伝えて欲しい。
楽器をただの道具と割り切る向きもあるけど人それぞれだからね。
759751:02/08/15 20:56 ID:HzRhUEfA
おれの古〜い103はベル部分のみをベルカットの新品にすることをケテーイしました。
ついでにケースも新しいものを作る予定。アルミケースでいいものがあれば
おしえて下さい。
なお古いベルは綺麗に磨いて壁掛け飾りにすることにケテーイしました。
760名無し行進曲:02/08/15 21:05 ID:Had3TQVe
アルミケースで市販のものは、ここに無いぐらいですから無いですね。
NJPのI打さんのは見たが自作ですし。

http://store.osmun.com/browse.cfm/2,13.html
761名無し行進曲:02/08/15 21:07 ID:MHRbOUyk
io
762名無し行進曲:02/08/15 21:36 ID:9ZSO4qQF
>759
リモワかゼロハリだね。カコイイヨ
763名無し行進曲:02/08/15 21:37 ID:SAGQZfeZ
>>759
アルミケースではないんだけど
アレキ純正103専用セミハードケースってのがあるよん。
リュックみたいに背負えるやつ。
価格は38000円だったかな?違ってたらスマソ。

他の楽器は入らないんで使えませんが(w
764名無し行進曲 :02/08/15 22:12 ID:MQzrlElX
>>751

ベル先だけ新品にするのはやめれ。ベルを根元から交換して同時にマウス
パイプも交換するべき。

左手あたりが格段に太くなってるよ。今のアレキは。で、マウスパイプも
替えとか無いといずれ穴開くよ。

さらにいえばどうせロータリーがぼろぼろだろうからさっさと新しい103
を買っちまえ。実用品として楽器を考えた場合にはどっかのバカみたいに
センチメンタルバリューを重視するのはアフォ。
765H279 ◆HORN/KLM :02/08/15 22:54 ID:UQoZbuny
age
766名無し行進曲:02/08/16 00:47 ID:0ph7sQ2U
…やっと見つけたぞホルンスレ(w
どうしてないんだろうかと長いこと疑問に感じてたのだが、
まさか「マイマイ」とは(w
分からなかった…
767名無し行進曲:02/08/16 00:51 ID:0ph7sQ2U
前スレ、「見つかる可能性が無いです」とか言われたが(w
このスレももうすぐ一周年なんだね。秘境に踏み込んだキブン。
読みたいな〜、前スレ。
768 :02/08/16 00:54 ID:OeBNa/a9
正直、前スレ>>1に帰ってきてほしい。
769 ◆HORN/KLM :02/08/16 08:59 ID:vmE5iRnZ
次はホルンってスレタイに入れなきゃね。
だいぶ見逃してると思ふ。
770名無し行進曲:02/08/16 10:14 ID:gWCcoQ2x
オレも大分損しているとおもうよ。
見る人の立場で考えれ。
771名無し行進曲:02/08/16 11:25 ID:iBc6Upg3
>>769
勘違いした桶厨がくるから『吹奏楽』と入れないと(w
772名無し行進曲:02/08/16 11:50 ID:jt9duqUM
「吹奏楽のホルンについて慎重に語り合うスレ」とか?(w
773名無し行進曲:02/08/16 19:47 ID:96uUtYTk
ワタシはオケ:吹奏楽を2:1の割合で活動している人間ですが、
仲間に入れてもらっていいですか。
774名無し行進曲:02/08/16 20:28 ID:ZjKz39bg
私は良いタイトルだと思いますが・・
775名無し行進曲:02/08/16 21:28 ID:MJ24LYha
ホルンのミュートにはいろいろな種類があると最近知ったのですが、
どのミュートでもつけて思いっきり(?)吹けば、あのTpのミュートをつけたジャズっぽい音というか...
そういう音が出るんでしょうか。
776名無しの笛の踊り:02/08/16 21:59 ID:gaBARa7b
プランジャーやワウワウ、ミュートのことだと思いますが、無理です。ホルン用ワウワウはニューストンラインが出してます。
プランジャーはもともと帽子でやったもんですから、似たようなのを自作してください。
777名無し行進曲:02/08/17 00:12 ID:jiCbEhvj
クルスペのオールドってどんな楽器ですか。
グンベルトとかヴェンドラーとかホーナーとか名前が付いているのも気になります。
778名無し行進曲:02/08/17 01:58 ID:LsMkokG1
>>771

ここは「吹奏楽・オーケストラ板」だよ!
779名無し行進曲:02/08/17 07:25 ID:M5uusUsh
いつからそうなったの?>>778
となりのクラシック板にホルンスレあるし。
それとも778は水槽と桶の罵り合いをもっと見たいと?
780名無し行進曲:02/08/17 22:05 ID:3zU8Csyr
コーンの8Dと10Dの違いを教えて下さい。
今買おうと思って悩んでいます。
781名無し行進曲:02/08/17 22:25 ID:cPgOP9mp
あのホルンでベルが取れるやつあるじゃないですか、あれを中三になって使う時、今までは普通のだったから椅子に置いていて持ち上げる時はベルを持っても大丈夫だったけどベルカットって事わすれててベル持ったら、クルンとまわって本体が落ちた
782名無し行進曲:02/08/17 22:25 ID:CfMNDYlI
むかし、BPだったかの記事を見てアンパンマンミュートを作った人っている?
783名無し行進曲:02/08/17 22:35 ID:HyftM4zC
>>780
コーンはよく噛んで食べないと未消化のツブツブが糞に混じる罠。
>>781
ベルを持つなっつうのアフォ。
784名無し行進曲:02/08/17 23:26 ID:qv1KWCck
コーンのどこらへんが魅力なのか、小1時間、、以下略。

まず試奏しに逝け。もしくは他人のふかせて貰え。それからだ。悩むのは。
785名無し行進曲:02/08/17 23:31 ID:555o09S3
>>782
アソパソマソミュートは濡れると力が出ません。むかしジャムおじさんが
作っていましたが腐りました。
>>780
コーンなぞ小難しい楽器はやめて、ヤマハにしなさい。ゼターイ後悔しませんよ。
いやならニッカンのメロフォンにしる。

786名無し行進曲:02/08/17 23:45 ID:cRxAkIBj
「まともなレスが付かない吹奏楽ホルン」でどうよ?
787名無し行進曲:02/08/18 00:29 ID:36qhA0FK
それがいい!
788名無し行進曲:02/08/18 01:24 ID:4DjiJqVF
それは悲しすぎるだろホルン吹きとして…
別に優等生的回答が欲しいわけではないが。
789名無し行進曲:02/08/18 02:09 ID:pHrWp7a4
>786
自嘲ならわかるけど、それだとネタスレになりそう。
決してホルン吹きはネタに生きているわけではないのだ。いや本当だって(w
790名無し行進曲:02/08/18 03:42 ID:+iy+xrDL
ここは、「吹奏楽・オーケストラ板」です
ここの「趣味・文化」参照
http://www.2ch.net/guide/map.html#culture
791名無し行進曲:02/08/18 04:14 ID:t8InkdL3
ほんとだ。びびびっくり。
792名無し行進曲:02/08/18 08:47 ID:pOpNp6aP
>>785
ヤマハのエロホンといっしょにすな。
793名無し行進曲:02/08/18 14:04 ID:9QGEYv4l
>>790

http://www.2ch.net/2ch.html

壺から入れる掲示板メニューだと吹奏楽単独板だね。総合案内の方が
間違えている感じだね。
ちなみに総合案内はニュース速報等いくつかのリンクが古いままだ。
壺から入れる掲示板メニューが正だね。

というわけでクラ板へいきなよ。ばいばい。
794名無し行進曲:02/08/18 14:45 ID:IxvEq3+T
>>793
俺、今確認して初めて知ったよ。
板分けしてもらった方がいいのかもしれないね。
ダメ元だけど、要望出しておくよ。
795 :02/08/18 17:56 ID:wMoYRvCd
まぁ、かちゅ使えってこった。
796名無し行進曲:02/08/18 21:17 ID:ONgXVdS/
次スレ立てる人はスレタイよ〜く考えてな(w
マイマイはイヤダ。
797名無し行進曲:02/08/19 01:10 ID:sbXh9gbL
おれもホルンのことマイマイなんて言わないぞ。
798 :02/08/19 02:02 ID:AiE9a6iG
>>759
新しい楽器を買う金があるのなら古い楽器はそのまま飾ってはどう?
俺は形見であればそのまま保存って言うのも一手かと思う。

>>782
あー。なんかBPで昔、見た覚えがあるなぁ。作ったことはないけど。
799名無し行進曲:02/08/19 02:05 ID:AiE9a6iG
なんか色々吹奏楽とオケの間で論争がずーっと起きてるなぁ。
まぁそれだけみんなホルンに対してこだわりがあるんだろうけど、
それぞれに楽しみ方があるんであって単なる否定は良くないぞ〜。
別にこう言った世界だってあるんだよ。こう言った世界もあるんだね。
ってノリで良いんじゃねーのか?
800800:02/08/19 02:29 ID:LacAiWTz
>>799
それはもはや2ch以外の世界でしか通用しないかも(w
801799:02/08/19 04:13 ID:AiE9a6iG
>>800
w)んじゃ両者共に試合再開ファイト!!

ちなみにホルンって吹奏楽とオケ以外の使い道って・・・???
前にどっかのロックバンドが使っていたことがあったけど。
802名無し行進曲:02/08/19 04:14 ID:2xezizuQ
ホルンについて語ろう

1 :名無し行進曲 :02/08/19 00:29 ID:8ovun+mX
ホルンについて語りませんか?

http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1029684594/l50

だれか、たてちゃったよ。
803名無し行進曲:02/08/19 04:19 ID:2xezizuQ
水槽HORNって移調できる?
音域せまいだろ。
おけ吹きに勝てるところなんてないね。
POPS系できるところくらいか?桶でもやるが。

とあおってみるテスト。
804名無し行進曲:02/08/19 04:56 ID:CO1Lehm4
水槽の作曲っつーかオーケストレーションにも問題あるよね。
なぜか吹き伸ばしでも刻みでも他の楽器と一緒に混ぜてしまうことが多い。
もちろんそういう部分があるのはかまわないだが,もっと音色の感覚でホルンだけの
ハーモニーのところがあってもいいと思う。
ホルンの下の音にトロンボーンとか必ずかぶせられるとちょっと鬱。
これ、ホルンだけに限らずサックスでもトロンボーンでもエウプ&Bassでも一緒だと思う
ここの伴奏はこの楽器群、あそこはこの楽器群とかもっとメリハリつければ,
水槽のホルンの面白さも広がるのにな=
なんて・・・既出でしたか?
805スレ消費強化週間:02/08/19 12:13 ID:W2TJlpex
まともな名前の新スレできたね。ヨカタヨカタ。
もうあっちに移住しようかな。
ここをスレストさせるのもアリだと思いますが、
1000取りしちゃうとすぐdat落ちするからな…
806じゃあ:02/08/20 23:14 ID:MaEVinAi
使っている楽器ネタ、質問等、ネタ振りは次スレでどうぞ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1029684594/l50


このスレは雑談で消化しましょか。
807名無し行進曲:02/08/21 00:38 ID:FaEvVxT4
みんなは唇のトラブル時どうしてる。吹くときOZO、終わったらケナログ塗るこれ最強?
吹かないのが1番だが、もっといい方法ある?
808名無し行進曲:02/08/21 00:57 ID:wuQkyPQs
マルチなうえにアゲてる…
スレの空気を読んでくれ。
809807:02/08/21 01:02 ID:FaEvVxT4
すまん。
810名無し行進曲:02/08/21 01:10 ID:wuQkyPQs
>>809
ま、水槽板は回転早いからすぐ下がるけど、マルチは避けてね。
みんな唇なみに敏感だから(w

ちなみに漏れは、唇にトラブル抱えている時は、
起きてる間ずっとメンソレスティック派。
吹く時も塗ったままとか(w
アンブシュアが変な感じになるけど、
とにかく乾いてしまうのがNGだと思うので、
四季を通じて手放せません。
811807:02/08/21 01:44 ID:FaEvVxT4
もう1生SAGEで逝く。
812807:02/08/21 01:47 ID:FaEvVxT4
メンソレなんかじゃ、カサブタまでなったとき、意味無いだろ。
血が出て、それでも吹かなきゃならん時どうする?
813名無し行進曲:02/08/21 02:19 ID:KbOxC4Qv
>>807のDQN
>もう1生SAGEで逝く。

sageは半角小文字な。ま、分かってるみたいだからいいけどさ。
814名無し行進曲:02/08/21 23:01 ID:VJJX0I4W
このスレタイ方が好きなのでage
815名無し行進曲:02/08/21 23:25 ID:7qgMo0yG
2つあるのは落ち着かないので、上げて早く消す。これ有効。
816名無し行進曲:02/08/22 00:49 ID:iG+CgnLv
817名無し行進曲:02/08/22 00:49 ID:iG+CgnLv
sage
818名無し行進曲:02/08/22 01:17 ID:iG+CgnLv
 
819 :02/08/22 02:03 ID:cX71OFQL
 
820 :02/08/22 02:47 ID:GJ8gM3F/
 
821名無し行進曲:02/08/22 03:09 ID:1afhDVR2
おい、お前ら!YHR861について語ってください。
822名無し行進曲:02/08/22 03:21 ID:M30yK7h1
はあ?なにそれ?
823名無し行進曲:02/08/22 03:22 ID:M30yK7h1
あれ上がった。なんで?
824名無し行進曲:02/08/22 03:23 ID:M30yK7h1
わかった。ごめんね。
825名無し行進曲:02/08/22 03:24 ID:M30yK7h1
>>821まずあんたが語れ。
826名無し行進曲:02/08/22 09:21 ID:kdgwqqZs
>>821
ヤマハの楽器だねっ。
はい次の人〜。
827名無し行進曲:02/08/22 23:40 ID:K8G+T5kQ
  
828名無し行進曲:02/08/23 00:32 ID:V/gOFLMs
 
829 :02/08/23 00:44 ID:HhsLIfA9
1000ゲト
830 :02/08/23 01:21 ID:QTwRKL4L
 
831  :02/08/23 01:55 ID:QTwRKL4L
  
832 :02/08/23 02:11 ID:HhsLIfA9
>>830-831
お前国語力ないだろ。
833国語ヲタ:02/08/23 13:07 ID:j4kxJld1
>>830-831
お前国語力ないだろ
834社会ヲタ:02/08/23 13:08 ID:CWRKWzqG
>>830-831
お前社会力ないだろ

835数学ヲタ:02/08/23 13:09 ID:m69XJe7q
>>830-831
お前数学力ないだろ

836 :02/08/23 17:28 ID:iYlS1qpC
hai
あほでーす
837名無し行進曲:02/08/23 20:01 ID:smh/QTu2
ホルンが活躍する曲を挙げてください!!
838名無しの笛の踊り:02/08/23 20:30 ID:iYlS1qpC
839名無し行進曲:02/08/23 20:39 ID:smh/QTu2
>>838
サンクス!
楽器やりたいって子にホルン勧めたくてねw
840名無し交響曲:02/08/23 21:01 ID:3q0xPs43
>>796
ほら貝吹きのために(集え、ほら貝part3)
841名無し行進曲:02/08/23 21:25 ID:1OJBwnn6
>840
もう立ってるよ。
842名無し行進曲:02/08/23 22:05 ID:3kCjBAQG
843名無し行進曲:02/08/24 01:44 ID:psyPwAYd
こっちのスレは完全に氏んだな
ageて公開埋葬するか
844名無し行進曲:02/08/25 00:47 ID:gDCg2iWy
  _____     _____            _____
 |書き込む|名前:|        |E-mail(省略可):|sage   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫           /)             ↑ ↑ ↑
     / ̄ ̄ ̄ ̄\   //
    /\   \  / | / つ^^ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |   (・)  (・) |/ テノノノ < 駄スレはメアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ
    (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
    |∨   _||||||||| | ノ____
    l   / \_/ //|  | ̄ ̄\ \
 YOU!(⌒)____/ / |  |    | ̄ ̄|
    /,-r┤~.l  l:l ( /  |  |    |__|
  (rf .| | ヽ_  、  Y   |__|__/ /
  .lヽλ_八_ ,, ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


845名無し行進曲:02/08/25 01:17 ID:xlmGKhq/
846名無し行進曲:02/08/25 01:17 ID:xlmGKhq/
847名無し行進曲:02/08/25 01:21 ID:gDCg2iWy
_____     _____            _____
 |書き込む|名前:|        |E-mail(省略可):|sage   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫           /)             ↑ ↑ ↑
     / ̄ ̄ ̄ ̄\   //
    /\   \  / | / つ^^ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |   (・)  (・) |/ テノノノ < それでよーし。
    (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
    |∨   _||||||||| | ノ____
    l   / \_/ //|  | ̄ ̄\ \
 YOU!(⌒)____/ / |  |    | ̄ ̄|
    /,-r┤~.l  l:l ( /  |  |    |__|
  (rf .| | ヽ_  、  Y   |__|__/ /
  .lヽλ_八_ ,, ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

848 :02/08/25 15:30 ID:NI2bNItK
 
849名無し行進曲:02/08/25 16:41 ID:iYAm5vOM
sageのいみわかれへん・・・なんでメールのとこの打つの?
850 :02/08/26 01:40 ID:WDOaFI83
>>849
わからなくていいよ。sageなんてもう古い。
これからはメール欄にnegi。これだね。
851名無し行進曲:02/08/26 01:59 ID:ldP5C3OV
852名無し行進曲:02/08/30 00:37 ID:8e4kZBxt
sageが分からない人は2ちゃんねるに書きこみしないで下さい。
どんなところであれ,その場のルールを理解できないなら手を出さない。
これ,常識な。
2ちゃんねるの匿名性が無かったらお前だってこんなうかつな書きこみしないだろ?
2ちゃんねるだから何をしても良い訳じゃないんだよ。

って,こういうレスを返すときには必ずsageな。
853名無し行進曲:02/08/30 00:41 ID:gZB2oIX2
早く消えて欲しいこのスレ。だからsageで協力。
854 :02/08/30 02:50 ID:z0RrYyk7
855名無し行進曲:02/08/30 08:31 ID:Q05/dyeP
消滅カウントダウン始めっ!
あと156
856名無し行進曲:02/08/30 08:32 ID:Q05/dyeP
155
857名無し行進曲:02/08/30 09:06 ID:r1HtVewg
154
858sage:02/08/30 16:41 ID:Q05/dyeP
153
859 :02/08/30 20:54 ID:Bf1KNdgQ
 152
860名無し行進曲:02/08/30 23:17 ID:d/voLvPd
151
861名無し行進曲:02/08/31 02:25 ID:q8KO6Nm1
1000
862  :02/08/31 21:09 ID:36YS9ggY
148
 
863名無し行進曲:02/08/31 23:57 ID:1q8QopgQ
863
864 :02/09/01 00:02 ID:2Vi44yY0
864
865 :02/09/01 00:45 ID:kF51cMtW
 
866 :02/09/01 11:12 ID:VGZfw5/Z
867 :02/09/01 13:00 ID:UGuxReOs
 
868名無し行進曲:02/09/01 13:29 ID:NdortOv8
早く消えろ!南無
869名無し行進曲:02/09/01 13:55 ID:NdortOv8
 
870名無し行進曲:02/09/02 02:47 ID:FylbLm+I
んじゃ,ageてみるか。
みんなでageてブッ潰してね!
871名無し行進曲:02/09/02 17:56 ID:SvhSn1gW
 
872 :02/09/02 22:05 ID:2FYSzI6I
供養じゃ。
873     :02/09/09 00:42 ID:j9aoDIWZ
逝ってよし!
874名無し行進曲:02/09/09 22:08 ID:4r6PlZis
875名無し行進曲:02/09/14 01:53 ID:KtU3fCJO
876名無し行進曲:02/09/14 20:16 ID:V6ll+K45
877 :02/09/14 20:17 ID:V6ll+K45
878  :02/09/14 22:11 ID:ap3cP94K
  
879  :02/09/16 00:03 ID:LaeaMDZl
 
880  :02/09/16 00:17 ID:8cZDxceK
 
881  :02/09/16 00:42 ID:zn8z4l4u
 
882  :02/09/16 00:59 ID:zn8z4l4u
 
883名無し行進曲:02/09/16 01:31 ID:X/OpvcDm
 
884名無し行進曲:02/09/16 01:54 ID:X/OpvcDm
 
885名無し行進曲:02/09/16 10:42 ID:K6S5B67k
 
886名無し行進曲:02/09/16 10:43 ID:K6S5B67k
   
887888:02/09/16 11:49 ID:K6S5B67k
 
888888:02/09/16 11:49 ID:K6S5B67k
     
889名無し行進曲:02/09/16 12:49 ID:6oA/P+oE
 
890名無し行進曲:02/09/16 13:15 ID:bFmLScBF
 
891名無し行進曲:02/09/16 21:53 ID:KSGfD/uT
892名無し行進曲:02/09/17 03:00 ID:Z1d+MnXJ
 
893名無し行進曲:02/09/21 20:12 ID:dIY1qll3
なんか・・・自暴自棄の塊みたいになってしまいましたね。
フレンチホルンって言うのに、あまりフランスのイメージがわいてこないのは
どうしてでしょう?イングリッシュとか、アルペンとかだと、
なんとなくそれっぽいかな?と思ったりするのですが・・・。
894名無し行進曲:02/09/22 05:27 ID:tura2tJV
バルブが発明されたのがフランスというだけです。
こちらへどうぞ。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1029684594/l50
895名無し行進曲:02/09/22 14:25 ID:Nq8FZagh
そこで立ち尽くす
896名無し行進曲:02/09/23 01:57 ID:n/IY/Dkq
まだあったのか(w
897名無し行進曲:02/09/23 01:58 ID:n/IY/Dkq
なんかな…IDがな…組み替えると

イヨウ、ドキュン

になるじゃないのさ。
898名無し行進曲:02/09/23 01:59 ID:n/IY/Dkq
イヨウ、ドキュン…w
899名無し行進曲:02/09/23 02:00 ID:n/IY/Dkq
イヨウ、ドキュン…ww
900名無し行進曲:02/09/23 02:02 ID:n/IY/Dkq
イヨウ、ドキュン…といいつつ900ゲット。

静かなスレにオヤスミ…
901名無し行進曲:02/10/02 09:05 ID:l/zNZFLk
あげたい誘惑・・・
902名無しの笛の踊り:02/10/02 18:44 ID:mlaVzdPa
tasikni
903名無し行進曲:02/10/04 02:27 ID:nraCYF4Y
aaあげてみたい!
904名無し行進曲:02/10/04 17:36 ID:P1C+wMvw
昔このスレではageることを
ベルうpと言っていたような気がしる。
905名無し行進曲:02/10/11 22:55 ID:WvFu2wKQ
ベルうpはDQN
906名無し行進曲:02/10/27 20:49 ID:YbgYLEfG
           ターン
    ( ゚д゚)   ;y=-  -‐ ・     (゚д゚ )
.    | y |\/              | y |


                    /(゚д゚ )ヽ、
    ( ゚д゚)   ;y=-        \  ‐/-‐ ・
.    | y |\/              | y |


                    /(゚д゚ )ヽ、
    ( ゚д゚)             \   ./
.    | y |                  | y |


                     
 .:∵・(゚д(゚д゚ )≡=−     ((   ___
.    | y |             _/| y/|
                        ̄
907名無し行進曲:02/11/11 00:12 ID:m9Fld0Ij
ホルンについて語ろう・・・・。
908名無し行進曲:02/11/12 23:00 ID:K06Uh5ih
軽そうなので蝉ダブルに興味があります
お使いの方、自慢して下さい。
909名無し行進曲:02/11/12 23:23 ID://CoLqHC
俺は糞重いトリプル使ってますが、何か。
910名無し行進曲:02/11/13 00:41 ID:LWrZQpot
知り
911 :02/11/14 20:22 ID:CBwf3EWY
912名無し行進曲:02/11/15 00:17 ID:oJAi5Aqt
とりぷるてどんな感じ?吹いた感触とか。ちなみに私ふるだぶる吹き。
913岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/29 04:54 ID:3nRQy573



ここのスレッドにタムロしている暇な暇な2チャンのクズ共へ

お・だ・ま・り・だ・わ。ほんとにウザいわねぇ。
あたしのゴーカな音楽ホームページ「K.OKADAワールド」
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/
を語るスレッドには邪魔よ。出てってちょうだい。
オネェ言葉も使えない、あったまの悪い奴ね。

皆さんが死んでくれたらインターネットは快適になるわ、ホントに。

914名無し行進曲:02/12/09 11:20 ID:hFAE9cCW
(゚д゚)ヘウ!
915名無し行進曲:02/12/22 18:39 ID:m+zdPrjV
ホルンスレ、なんか怖いのでこっちage
916名無し行進曲:02/12/22 19:11 ID:CunmrS+T
スレ違いだったらすいません。

今日NHK教育でやってた日本音楽コンクールをたまたま見て、
アレクサンドル・ゲディケ:ホルン協奏曲 ヘ短調 作品40
という曲を聴いて感動しました。
ホルンという楽器についてはよく知らなかったのですが、興味を覚えました。
この機会にCDを購入してみようと思って、いろいろ調べたのですが、
たくさんありすぎてわかりません。
もし「初心者だったら、この演奏者から入ったらいいよ」よか
「その曲だったらこのCDがわかりやすいよ」とかいうのがあるようでしたら、
教えていただけたら幸いです。
当方クラシックも吹奏楽もまったくのどしろうとなうえに、周囲に詳しい人もいないので
どなたかお願いします。
917名無し行進曲:02/12/22 19:59 ID:PEoZJYvP
>>916
1.モーツァルト「ホルン協奏曲全集」ブレイン(Hr)カラヤン/PO
これ基本。タックウェル(Hr)もよし
2.R・シュトラウス「ホルン協奏曲第2番」ハウプトマン(Hr)カラヤン/BPO
素晴らしい曲と演奏。「第1番」の方はバウマン(Hr)がいい
3.ブリテン「セレナーデ」クレヴェンジャー(Hr)ティアー(T)
ホルンの貴重なレパートリーの一つ。ホルン文句無し
918名無し行進曲:02/12/23 16:53 ID:cdRc1UgU
>>916
やはりモーツァルトの協奏曲が入手しやすいと思います。
まずは917さんのおっしゃるとおりデニス・ブレインですね。
ペーター・ダムもお勧めです。
それから、来年からベルリンフィルの首席を勤めるラデク・バボラークの
バッハ無伴奏チェロ組曲もいいですよ。
919名無し行進曲:02/12/23 18:38 ID:RUVZCBMl
セミダブルは使っても意味なさげ。フルダブルのがなお良い。
920名無し行進曲:02/12/24 05:02 ID:L94jmaR7

岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
921名無し行進曲:02/12/24 19:53 ID:UbQMNjrf
>>917さん918さん、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
これを機会にクラシックの楽しさを、いろいろ味わいたいと思っています。
922名無し行進曲:02/12/27 00:07 ID:72EH2oxt
マイマイって何ですか?
923名無し行進曲:02/12/27 00:37 ID:lNm1nxGY
かたつむり。
転じてホルソ。
924名無し行進曲:02/12/27 17:44 ID:6C6s/qou
まだあるやんけ〜このゾンビ的スレ
925名無し行進曲:02/12/29 03:32 ID:8LpUcCSI
なめくじ、ちゃうでぇ。
塩かけても無駄やねん。
ゾンビて、言うなー。
926名無し行進曲:03/01/15 16:16 ID:/Qth7aPO
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・926バンゲットスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
927名無し行進曲:03/01/15 21:11 ID:X6FVwVaa
>>926

(・∀・)ミタヨ!
928名無し行進曲:03/01/17 11:42 ID:Dien/0Z1
〜〜〜〜〜。o ○〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄Σ( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  夢だったのか!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
929名無し行進曲:03/01/20 13:03 ID:oCwtlBYP
残りを埋め立てあげ!
930名無し行進曲:03/01/21 11:40 ID:qUm1EOft
>>929
アゲんなヴぉけ
931山崎渉
(^^)