【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ【初音ミク】 part 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
VPVPのMikuMikuDance等を用いて製作された動画の作品と
作品の制作・投稿手法・ランキング等について色々と語るスレ。

■ニコニコ動画での主な関連タグ
・MikuMikuDance、RinRinDance、VOCALOID3D化計画、初音ミク3D化計画、MMD

■前スレ
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ【初音ミク】 part 17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1225043681/

■過去ログ
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/25.html

■このスレでの注意事項(暫定)
・ここはつべ板ですので「動画投稿サイト」に関連する話題が対象です。
 (ニコニコ中心ですが、ニコニコ限定ではありません)

・MikuMikuDance 以外のソフトでも"MikuMikuDance動画のうp"
 に関する話題は可です。(ただし既存スレ優先)

・VOCALOID 専用スレではありませんので注意してください。
 初音ミク等の VOCALOID 製品を持っていない人もいます。
 MikuMikuDance を使って初音ミク以外の動画もok。

■次スレは>>950が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950が音沙汰無い場合は>>970に一任
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:33:26 ID:LurecK6u0
■MikuMikuDance(Multi-Model Edition) 配布場所(VocaloidPromotionVideoProject
http://www.geocities.jp/higuchuu4/index.htm

■開発者による説明動画
3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420025
3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明後編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420128

■ユーザによる情報ページ
・VPVP wiki (FAQや製作のヒント、各種アクセサリの紹介等)
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/

■MMD外部スレ(目的が明確なトピックを扱っています)
したらばMikuMikuDance板
http://jbbs.livedoor.jp/music/23040/
MMDバグ報告スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220058593/l100

■他の参考スレ
バレエモーションを作ろう!【MikuMikuDance】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1205214882/
VOCALOID-PV製作者の集い − 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207949653/

■2ch以外のコミュニティ
動画共有SNSzoome 〜 サークルMMD
ttp://circle.zoome.jp/mmd/
にゃっぽん(MikuMikuDanceに魅せられて)
ttp://v-nyappon.net/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=238
ニコニコ動画(夏) ニコニコミュニティ MikuMikuDance
ttp://com.nicovideo.jp/community/co499
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:34:18 ID:LurecK6u0
■3D製作ソフト系スレッド
【和製モデラー】Metasequoia Part25【メタセコ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1217667086/
Blender part22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1225764750/

■エフェクト作成ツール系スレッド
NiVE愛用者スレ4 【NicoVisualEffects】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1221623055/

■ニコニコ動画用エンコード方法
エンコード設定 - ニコニコ動画まとめwiki
ttp://nicowiki.com/encode.html

■過去スレから参考になりそうなサイトをいくつか
アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki
http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/

CG World 下部の「命を与える動きのからくり」
ttp://www.wgn.co.jp/cgw/

人体関節可動域
http://homepage2.nifty.com/style1/kaisetsu03-13.html

NHKデジタル教材「身体運動の物理」
ttp://www.nhk.or.jp/10min/rika2/ja/frame.html?0&08&26
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:34:58 ID:LurecK6u0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1220083016/495
MMD Ver.3.xx(Multi-Model Edition)用のPmdモデルの大きさを変更できるツールを
(勝手に)作ってみた
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00078.zip.html

ナクアダ氏によるMmdTools (MmdMaterial,MmdErase,MmdSplit,MmdDump)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1221072863/577
http://www.geocities.jp/hatsune_no_mirai/

腕IKモデル8体入り
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/184

視線IKモデル
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/236

スキンメッシュ形式(ボーン構造)に対応した PMDEditor
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/205

MikuMikuDance 関連ツール一挙ご紹介!
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/zhuoware/view/20081013/1223825566

Yumin Space
http://yumin3123.at.webry.info/
乳揺れさぽーと【乳タイプ!?ハク専用】(10/3)
Dynamic Motion Generator(10/30 亞北ネル対応しました。)
VMDConverter(10/18)
MotionConverter(11/10)

アイドルステージさんにてMMD互換モデル公開のお知らせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5060543
MMD新展開の第1弾(?)の新モデル、投稿者は樋口氏

アイドルステージ(MMD互換モデル・アイドル)
http://zero-shaft.com/idol/index2.html


※IRC関連のお知らせ

wide系鯖にIRCチャンネル
#MikuMikuDance
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:38:05 ID:1zYd0lFJ0
おつです(`Д´)ゞビシッ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:58:04 ID:Sx7VCSDN0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:29:41 ID:vAQW89La0
■初心者サポート
MikuMikuDance初心者質問スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220497540/

■MMD改造関係全般
MMDのモデルデータについて語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/

■MMD関係イベント運営全般
第1回MMD杯反省会場
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1218640421/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:54:01 ID:vAQW89La0
■MMD付属以外のオリジナルPMDモデル


・ オプーナ - 「【MMD】あの方がMMDにいらっしゃったようです。(ニコ動)」 (HP:currentkldsd)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5044656

・ 重音テト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5216532

・ ののワさん - 「【MMD】ののワさんがDo-Dai?」 (HP:currentkldsd)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5169397

・ 枠【枠枠セット※墨汁付き】 ブログ:スパッツPトリビュート
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4819349
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5177945


以上のモデルの入手は>>2からLinkのあるVPVPWiki( http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/65.html


シンドバット風レン [pass:len]
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00111.zip.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5177144
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 07:15:06 ID:VVqUy4Py0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5220204
【KAITOテーマソング】回虫のうた【オリジナル曲】

カイトモデルが作成されたらカイト厨=回虫がこのスレにも大挙してくるだろーね
カイトを出さないだけで「カイトは?」弾幕がつくと思うとぞっとするぜ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:19:41 ID:GH/sT0zx0
>>4
PMDエディタは
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/286
にて新バージョン。詳しくはリンク先及びそのあたりのレスで
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:11:44 ID:e1QbPxFH0
>>9
すまん、イマイチ意味がわからん;
変な火種は持ち込むなよな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:37:17 ID:ETVnGToM0
>>11
スルーしとけ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:09:03 ID:DJZAjoy50
>>1
乙であります。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:13:55 ID:Exz894sQ0
>>1
乙です
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:11:32 ID:4wf/oFxU0
作ったら自貼りせよとのお達しがあったようなので

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5229220

オチを付けたつもりだったけど なんだかグダグダに・・・
WC王座に浮気したため ネルのお誕生日動画は遅れるばかり(涙目)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:43:50 ID:Porzyj5s0
やっぱりののワさんの中身は空気なんですね
わかります
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:12:24 ID:p/CigO1R0
>>15
前よりR指定向けに近くなってない?www
ミクのトイレ時を想像してしまうじゃなかwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:40:41 ID:DBvAiWn50
重音テトってPMDモデル配布はしてないんですか?
メタセコからMMDで動かせるようになるまでの過程を誰かわかりやすくまとめてくんないかな。
したらばに誘導してくれる人はいるけど、あそこで流れを断ち切るような質問すると
「初心者うぜー」とか瞬殺されそうで、怖くてレス書き込めないorz
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:52:41 ID:f+plTbHh0
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:57:41 ID:2uJ/+LOY0
>>18
別に怖くないよw
テトモデルは
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1222609914/705
で配布されてます

あとしたらばにはこんなスレも
MikuMikuDance初心者質問スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220497540/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:58:59 ID:2uJ/+LOY0
おれはやorz
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:22:42 ID:kwWFvDj30
>「初心者うぜー」
これは無いとと思うよ

メタセコからだと方法としては
メタセコ→RokDeBorn2でxファイル→PMDEditorでpmdファイル
メタセコ→ToyStudioでxファイル→PMDEditorでpmdファイル

ToyStudioはスキンメッシュ形式のXファイル出力(別途登録しないとXファイルでは出力できません)

RokDeBorn2もToyStudioも一応mikoto形式も読み込める。
RokDeBorn2はメタセコでボーン入れも出来る。

blenderモデルも、blender→メタセコ変換出来るらしい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/337-338
pmdファイル→blenderは、Blender インポータ/エクスポータ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/341

こんな感じ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:48:11 ID:HELkx07C0
>>22
blenderは、UVファイル出力にバグがあってなんかうまくいかんかった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:49:34 ID:DBvAiWn50
>>19-22
有難うございます。
いやほら、やっぱ皆さん努力して作り上げてるから、
質問厨みたいなのって少しうざがられるかなあと思って。
「自分で考えろ」みたいな書きこみもあったし、でもとっかかりがわかんないからどうしても質問したいし。

だけど最近複雑すぎて、実際のところ何を質問したらいいのかさえわからない俺orz
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:35:49 ID:/RXuMOqD0
やりたいこと、やったこと、その結果 を押えて書いてくれれば、多少あいまいでも答えようがあるから。
やりたいことは最終的な目標を具体的に書くといいかも。
そもそもやり方から間違ってる場合にピンポイントで質問されるのはかえって手間ばかりかかるんだ……
>>23
すまんね、もうちょい待ってくれ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:04:47 ID:lmrhURcM0
>>15
あのタイミングでミクさんのはいてないアングルは卑怯
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:12:44 ID:FMNN7cpk0
>>18,24

ID:DBvAiWn50
うぜー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:21:45 ID:HELkx07C0
実際フォーマットの違うファイルの骨入れやらスキニングって
いろいろ面倒で複雑なんで自分で調べる気力が無いと難しいかもしれん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:25:21 ID:/boKmpyp0
たとえ技術があろうが、知識があろうが、
出来物をポンと渡されたほうがラクにきまってるのは事実

やれ自分でやれだの誰でも出来るだの、ああめんどくさいめんどくさい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:30:57 ID:lmrhURcM0
まあ、落ち着きなはれ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:55:48 ID:V1fjHmZS0
自分で作るのが面白いじゃん
作るのがめんどうなら見るだけにしとけばいいじゃん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:17:43 ID:BqpcZgwQO
まぁ、樋口Mには感謝だな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:36:23 ID:mV7kfVK70
>>31
じゃMMDも自作すれば?
PCもハンダ付けからやって自作すれば?
電気も自分で発電して動かせば?

自分で作るのが面白いんでしょ?
なんで人の作ったもの使ってるの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:36:58 ID:B2wIzoxX0
何この必死な奴
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:40:34 ID:t3sIwxjW0
あるものは使う
なければ作る
でいいじゃんw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:16:05 ID:m9SOTGC10
>>17
>>26
脱がしたりしてないもん。そもそもハクやネル以外はパンツやトイレの
必要があるのだらうか?ハクやネル・・・!?むおおっ みなぎってきた!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:18:19 ID:K0H+w1/e0
ヤバイ。ぜんぜんコメ付いてない。他張りっ

MikuMikuDance自作モデルのテスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5219566

動画自体はテストなんでアレなんだけど、そのうp主さんがね。
前にメタセコイヤのタグで見たことあるんだが、スゴイ綺麗なモデリングする
人なんだよ。うp主コメのマイリストの動画とブログ見てみ?
これは期待したい。って言うか、引き込みたい。ってか、逃がすなーw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:26:15 ID:DBvAiWn50
まあ初心者的には.pmdでポーザーじゃん!って思うんだけど、ポーザーと互換性ないみたいだし、
たぶんMMDモデルをポーザーで読み込めないだろうし、
何か良く知ってる拡張子なのに、全然良くわっかんなーい。ってのが、ちょっと混乱するかなあ。
あ、ポーザーのあのキモモデルはMMDに読み込めないかw
とにかくそんな感じで、V3以降は自分にとってはブラックボックスみたいのが多いような。

>>27
ワロタwww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:27:40 ID:HELkx07C0
>>37
テストとか書いてるのは、そのうち完成品が出るだろうと考えて
スルーする人が多い現状
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:34:47 ID:HELkx07C0
>>38
.pmdの拡張子は、poserに使われてるの知らなくてかぶちゃったらしい
後から修正するのも大変だと言う事でそのままになったけど
poserのフォーマットとは一切関係無いね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:42:54 ID:0YfMxZay0
>動画自体はテストなんでアレなんだけど

そんなアレでテストな4秒動画にどういうコメを付けろと…
横から変に宣伝しない方が平和じゃないか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:46:19 ID:K0H+w1/e0
>>39
そうなんだよ・・・。よっぽど見てる人じゃないとみないよな。

スターオーシャン4のレイミとか作ってる人なんだが、
これがまたスゴイ可愛いというか、綺麗でね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:50:23 ID:lmrhURcM0
知っているかはわからないけど、モデルスレで研究してる人たちとコンタクトして
開発が進められると効率がよさそう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:05:37 ID:eUJqKJrv0
>>23
お待たせ
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00113.zip.html
バグは取れてると思う。
良かったらエラーログをくださいな、と。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:07:38 ID:mmE3rMXn0
ニコニコ生放送、盆踊りキターーーーーー!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:16:10 ID:W4pVn8Yp0
>>45

jam音頭目当てに入場したのに、真っ先に紹介されて
残りの時間、何を楽しみにすればいいか判らなくなったw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:20:18 ID:VeTrzhPi0
忘れてたw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:41:26 ID:Q/Ia40MM0
>>46
ということは、もう見てもしょうがないのかw
で、どんな紹介のされ方しました?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:07:17 ID:HELkx07C0
>>44
毎度おつかれさま
blenderだとやりとり楽なんで助かります
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:43:08 ID:LsuOjXZU0
>>48
「アニメみた〜い」とか「作ったのはプロの人かな?」とかパンピーのような話ばかりで
一応ミクのことは知っているみたいだけど(2部でみくみくにしてあげるのアレンジをしてましたし)
MMDのことは知らないみたいでした。
曲のアレンジの事もあまり触れず、残念な感じ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:28:59 ID:xjRVQEfB0
>>50
なるほど、ありがとう。
ニコニコで生まれたツール(だよな)で、初心者にも扱えるようなツールで作られたんですよ、
みたいな紹介されてもよかったかもですね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:31:25 ID:hpgCOqsB0
>>35
>あるものは使う
>なければ作る

 作ったものを後ろ手に持ってチラチラとみせながら、

いいでしょコレ。ほしい?ねえこれほしい?
でもあーげなーいw

欲しけりゃ自力でさがせば?wwwwww
みんな自分で作ってるんだよぉ〜?
なぁんでキミだけがなにもしないで欲しがるのかなぁ〜???

とネチネチとイヤミを言ってるデータ製作者たち。


それが、>>18のような人たちを生み出してるんだよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:37:18 ID:K0H+w1/e0
日刊VOCALOIDランキングって、MikuMikuDanceタグ、明示的に拾うそうだが、
VOCALOID全然出てこないのは手動で弾いてるのかな?
今の所、多くはないと思うんだが、手間取らせるんじゃないかと
ちょっとだけ心配になった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:44:29 ID:qsde8Pkr0
日刊に拾われるほど伸びたのがなかったってだけじゃないかな?
ボカロ関係ないのが入ってくると、MikuMikuDanceタグ自体を
拾わなくするかもだなぁ・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:51:15 ID:KLLTGmNQ0
しんみりしたスレですね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:53:23 ID:qsde8Pkr0
おっと、これは日刊に拾われてたね

【MikuMikuDance】一糸纏わぬ姿で「Do-Dai」【ダイエットしすぎました】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4774556

今はなくなってるけど、当時初音ミクタグがついてたからなぁ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:01:24 ID:K0H+w1/e0
>>56
拾われてたのかw
反応はどうだったやらw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:20:42 ID:vVLBHosb0
日刊VOCALOIDランキング 2008年10月1日 #234
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4796407
特に否定的ではなく、大ウケだったような
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:34:39 ID:S3KKHATZ0
まあ、歌はミクだったしね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:40:48 ID:KJK+uukH0
>>52
ありえないくらいデータがばら撒かれている現状で一体何を言っているんだ……?

>>18
Wikiには、リンクが切れ浮島のようになったページがいくつかあるのもなのですよ
要するに……テトモデル普通に配布されてるし、ダウンロードもできたぜ、と。
まぁ、自分でやろうって考えることはいいことで、その姿勢を見せる人に支援は惜しまないつもり。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:44:31 ID:RcfRB4HJ0
>>60
どう見てもスルー対象です本当に(ry
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:57:06 ID:S3KKHATZ0
モデルデータスレを通して見てるだけで
簡単なモデルは作れるようになったな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:06:15 ID:3jg5oxj/0
ええと>>18ですけど、
何か自分に凄く同情してくれてる人がいるみたいでそれは有難いんですけどw、
まあ完成品が落ちていれば嬉しいんだけど、ノウハウが落ちていると自分でも色々触り甲斐があっていいなあと。
別に完成品落としてくれない人が不親切で怒ってなんていないですからw
要するにとっかかりの部分がもうちょっと分かりやすいと俺みたいな低脳でも有難いんですけど、
皆さんの呪文みたいな言葉を集めて自分なりに理解すんのも楽しいので、別に完成品を落とせとか言ってないですからw
むしろこれだけ知恵のある人が色々工夫してるんだから、それを共有できるようにしろなんて傲慢もいいとこだし。
まあ、でもね、初心者の質問にはもうちょい寛容になってくれると嬉しいかなー。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:11:47 ID:sJaG9gOb0
うん、まあそんなところで。
地道にやろうぜ。モデル以外の作業も全部地味で大変なもんばっかだし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:18:44 ID:y8F1QKhi0
そーそー
その謎を解く過程も楽しいの判ってるから、なかなか答えを出しにくい
ってのもあるかもしんない。
てか、何を言われたのやら。。

もうちょっと調整してからと思ったけど、2ヶ月先になりそうな勢いだから自張り
勝手にやったぜ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5211399
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:53:19 ID:EPtMTeEV0
そうそう全スレの最後の方でタグの話があったけど
firefoxでgrease monkey入れてこのスクリプト使うと簡単に海外タグとかが確認できるよ
それ以外でも便利なんで検討してみてくれ
http://userscripts.org/scripts/show/28910

まあタグ荒らしはなあ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:54:50 ID:FDlDieUx0
>>65
充分かわいいと思う。 
これから肉付けしていってどうなるのか? 来年の楽しみとしとこっと。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:58:02 ID:08zgmFcZ0
>>63
> まあ完成品が落ちていれば嬉しいんだけど
落ちてるわけじゃないが@七葉で借りてくれば?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:43:29 ID:L4DeiIcv0
>>65
この間の謎のzipはそれだったのかw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:00:17 ID:8B3mwv6J0
>>63
もうご覧になっているかも知れませんが
wikiに「モデルデータ作成までの流れ」が出来ています

自分でpmd作りたい方は参考にしましょう
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:28:59 ID:M90kVLY10
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:42:26 ID:M90kVLY10
>>4に追加しとくといいかもと思ったもの

ネルまで5人ダミー付き
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/302

参考動画(全ての親ボーンの効能の説明など)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4549193
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:44:46 ID:nW9Om4eT0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5237922
【ニコニコ生放送】baby's star jam音頭
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:28:06 ID:xq6++3gu0
CV03の情報が出ましたね。
ただ、音声サンプルのみで、キャラクターと中の人情報が無いです。

http://blog.crypton.co.jp/mp/2008/11/vocaloid2_23.html
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:59:36 ID:x+NXmGuv0
金朋か?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:00:20 ID:x+NXmGuv0
すまん、板間違えた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:28:36 ID:4DZ/v6T90
CV03って金朋だったのか
これは、是が非でも買わねばなるまい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:31:40 ID:kVLLh4Wn0
浅川悠じゃないか?とか言われてるが声優はさっぱりわからんw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:35:45 ID:xq6++3gu0
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:37:35 ID:gcVSQ0tA0
        __                   , -ー―- 、                rr‐-、
       l´ li                 /_,、,、,、,、,、,、,,\             |l、_i
.       lー‐' !           / r'´       `ヾヽ             i   l
       l   |             | i′         ゙l |            l   |
.      |   |            | ! ,,,,,___   __,,,,、、!.|            |  │ ___ .__
      l    L_.           _リ "rヮュ`  ´zヮュ ,iレ、        _/ ̄ヽ   !r´   i´ 〉
    /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ       〈 ,i    , ' i  ヽ    l |      /  ',   |  ,|Y    | /
  r‐'i   |  |    |   |.       ヘ l     、 r     | /     |    |   !   `´   l |
  | !   '   !    !   l、      `i    ___    ,'´        !    '            | !
  ! ,!               |      ヽ   ´   `   /!       |                 ' |
  | ヽ             |         |ヽ      / .|       |               /
.  \                 |        | . `ー--‐ ´   .!        !              /
.    \          /       _/           ヽ、       ヽ           /
       \           |--‐┬=''´              `Tー‐┬ |         |
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:56:12 ID:x+NXmGuv0
CV03がほんとにその人ならお姉キャラでMEIKOとかぶるな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:08:10 ID:g/FYrY540
以前、動画で使ったMEIKOモデルアップしました〜。
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00114.zip.html

粗も多いけど自分的にはいっぱいいっぱいなので許してあげてw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:11:51 ID:RfAmGLEC0
>>82
うおおお! たった今ちょうど必要としていたところでした!
ありがとうございまーす!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:34:33 ID:S3KKHATZ0
>>82
いただきました。ありがとうございました。
ぱんつが予想外www
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:46:07 ID:8bsux4ZF0
こっちにもはっとこう。

初音ミクさんオリジナル曲 『人形館より』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5212220
上のほうでもちょっとあったけど、オリ曲+MMDてあんまりないよね。
MMDタグはついてないけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:56:21 ID:xq6++3gu0
>>82
め〜ちゃんモデル公開、ありがとうございます。
すっごい、できですね。パンツ色が以外www
添付テキストファイルの3項目で、ふいたwww

>>85
すでに、独語サイトにMikuMikuDanceタグが入ってますね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:25:31 ID:2E282gec0
>>82
頂きました。めちゃ嬉しいっす。表情パネルの「その他」にある「大」
をいじって吹きました。それとスカートボーンで移動が使えるとは・・・
う〜む これを使って何か作らねばなるまいなぁ うへへへ
ともあれ、乙です〜&ありがとうございました! 
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:32:32 ID:gRXsjZe+0
>>82
人のやってることにケチつけるっぽいことはしたくないんだがただ一点だけ、
目のテクスチャ名がeye6.bmpなのはちょっとまずかったかもね
のちのち公式と被るかも

まあネルがすでにeye3Ne.bmpと、順番から外れた名前がつけられてるから
そのへんは樋口さんがもう、モデルが次々と生まれてる現状をふまえてくれてるとおもうから
実際にはかぶることはないだろうけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:46:33 ID:yGuuwCwz0
>>82
モデル公開ありがとうございます!
MMDでMEIKOが動いて感動しますた

>>88
大丈夫です。
vpvpでは今後は被らないような独特なテクスチャ名を採用しようと思います
9082:2008/11/14(金) 21:06:16 ID:g/FYrY540
DLしてくださった方ありがとうです♪
不具合も多いモデルなので、無駄に色々仕込んでおきました。
使い勝手は悪いかもですが、ネタ要員としてでも使ってあげてください・・・。

eye.bmpの件は確かに配慮が足りなかったかも・・・。
申し訳なかったです。。。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:10:37 ID:8B3mwv6J0
>>90
Mが大丈夫って言ってるから無問題だよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:34:15 ID:M9RTkx2Y0
>>82
さっそく弄ってみました
「ベー」と「大」は新しくて面白いですねー
それと胸とか首基部とか、あと親指0と小指0がなにげに嬉しかったりします
これでしっかりしたチョキができるw




髪の基部は弄ると恐ろしいことになるw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:41:43 ID:Y3pZK/tM0
>>82
Meiko来たー

…それとは無関係に、いつも以上に需要のないアクセ作りました。
木刀(小)1114
http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00144.zip.html
http://www11.uploader.jp/user/MMD_vac/images/MMD_vac_uljp00145.png
メタセコデータ・右手首用vacファイル・右指ポーズデータ同梱
改変・再配布自由。出典の記載不要。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:34:21 ID:Y3pZK/tM0
Meikoで思い出しましたが、マイクスタンド、少し直して忘れてました。
例によってスタンドだけで、マイクは入ってません。

マイクスタンド1114
http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00146.zip.html
http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00147.png.html
マイクスタンド0731に比べて、クリップ部を少し作りこんだ。
高さを4cm相当伸ばした。
メタセコデータ同梱
改変・再配布自由。出典の記載不要。
95かんな ◆LROMJ4PcOQ :2008/11/14(金) 22:58:28 ID:C9uHqdo60
さ、みんな
ぱんつの紐を締める時が来たですよ
【第2回】開催予告【MMD杯】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5244540
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:28:27 ID:VkXokiD80
え、次回MMD杯きたのか!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:29:58 ID:yGuuwCwz0
キターーーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーーーー!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:31:40 ID:65caXAIx0
>>230
告知乙です、カイト早く来ないかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:31:54 ID:jpbouE9w0
きやがったw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:37:55 ID:oSWEggAj0
かんなさん、お疲れ様です。

----------------------

第2回MMD杯・今回のテーマ

1. :「季節」
2. :「プロモーション」
3. :「あるある」

特別枠:「メッセージ」

----------------------
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:38:50 ID:3q7wRjFd0
SKVもアップを始めたようです
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:39:11 ID:VkXokiD80
また今回も広いテーマにしたんだなあ。
いや、それがいいんだけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:47:23 ID:PIMUHOk4O
>>95
乙です。楽しみ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:48:33 ID:8B3mwv6J0
運営の方々乙です
2回目は参加者が増えそうで楽しみですね
カオスな戦いになりそうで私ワクワク致しますw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:36:48 ID:/e7EoEfn0
>>95
相変わらず「もうあんたが優勝でいいよw」なクオリティー(;^ω^)
今回も楽しみだなあ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:59:13 ID:c+XY6sPe0
よーし今回も
ニコニコのエロ表現の自由の限界に挑戦するぞー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:00:54 ID:/IFHBUrH0
>>95
乙です
初参加してみようと思います
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:04:41 ID:iKPV6HpC0
>>100
季節って春夏秋冬の指定は、あるの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:10:19 ID:v8/wr9eg0
>>100
特別枠がテーマとして一番使われそうな予感
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:28:20 ID:FFEy+CNe0
>>75が本当に誤爆ならタイミング良すぎ。わざとだろ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:29:54 ID:3Hg9L/4c0
特別枠に「枠」が来るヨカン
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:31:36 ID:FFEy+CNe0
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:32:28 ID:EOjbdjRR0
メイコモデルを頂いたので早速作ってみた そして自貼りする

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5246888

「センター」→「全て選択」で移動させようと思ったら胸とスカートが
ついてこない。表情パネルで「大」をめいっぱいにしたら口や眉の動き
が・・・。でも可愛いモデルなので あるだけで全て許せてしまう
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:04:53 ID:aXI0HuIy0
ステージ作ってみたので自貼り

【MikuMikuDance】地味っなステージ♪でDo-Dai【かんなぎ風味】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5247623
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:01:13 ID:sVzUisPl0
>>82
MEIKOモデルありがとうございます!
ベーとウインクのコンボでやられました^^;

1つお願いなのですが、足IKのチェーンの順番が逆になっているので修正していただけると助かります。
(PMDEditorのIKタブで「影響下のボーンリスト」が足→ひざの順になっているのを
 ひざ→足の順にする)
Readmeにある「奇怪な動きになる」問題はこれでかなり解消するかと思います。
ってか、必要な人が自分で直せばいいのかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:34:26 ID:o1mlOsyr0
メイコモデル落としました。ありがとー。
MEIKOも使えるようになったし、後はKAITOだけか。
個人的にはリアルタイプのテトも来てほしい。
最近、モデラーさん集まってきてるし。
ちょっとやったけどさ。モデリングって、スキルとセンスだよ、ほんと。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:38:43 ID:ICYzNFoF0
アノマロ式テトはmmd化できないん?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:20:35 ID:wv5eu8Ew0
>>117
アノマロさんのモデルは、総じてポリゴン数が多いのです。

曲面化を解除しても数万ポリゴンあることが多いので
リアルタイムで動かすこと前提のMMDには向いていないので
変換する人がまだでていないだけだと思います。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:31:15 ID:6BlpLJaX0
SweetAnnもお願いしますよw
でもCV03はバイリンガルみたいだし、Annは需要ないかなあ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:34:49 ID:42ItP2Du0
いちおう貼っとこう。

第2回MMD杯wiki
http://www31.atwiki.jp/mmdcup/
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:45:37 ID:42ItP2Du0
新着から。こりはすごい。

【初音ミク】=Joker=物語風PV【mikumikudance】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5251189
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:06:35 ID:tKR2W5dN0
>>121
もう少し飾る言葉はないのかwww

そういう俺もGJすら書くのを忘れるほど感動した!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:07:49 ID:MNLHSKG10
>>121
力作乙
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:19:00 ID:ICYzNFoF0
>>118
理解した
解説に感謝
ねんどろテトのモデル見て精細だなあと思っていたけど、あれでもローポリ化したものだったのか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:31:31 ID:F9is9uHs0
>>121
なんちゅう作りこみw まさにPVだわ。
状況見ながら決めよ。波乗せてもいいかも
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:42:40 ID:wv5eu8Ew0
>>124
エナメルPのねんどろいど風シリーズは9000ポリゴンぐらいです。
テクスチャで描画できる部分はテクスチャで描いた方がいいですしね。

詳細な部分までポリゴンで再現しようとすると
どうしてもポリゴン数が多くなりすぎてしまいます。

そういう意味で、ねんどろいど風シリーズは
まさにはかったようにドンピシャでしたね。

127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:47:53 ID:jneNHU8i0
すいません、素人にはあのポリゴンでもきつかったので頂点減らしましたw
ねんどろテト改良した?のをMMDロダの方に置いときますね。
http://www6.uploader.jp/dl/MMD_ex/MMD_ex_uljp00029.zip.html
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:29:15 ID:F9is9uHs0
>>121
来たね。何もする必要なさそう。
見てる人はみてるなー
ってか、注目度高いんだろなー MMD。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:35:59 ID:3lebWYVy0
>>121
すんげーレベルの高さ!完璧に物語PVになっとる。
いまんとこ、オレの中じゃ演奏系PVは「Scene」で物語系PVの最右翼はこれじゃな。
なんかMMDってほんとにすげーわ。才能を呼び寄せるんかいね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:40:16 ID:iy9V1DRh0
ステージAを修正しました。
vpvpwikiでは(アイマス野外ステージ風)と書いてあるステージです。
理由や修正箇所はHPに書きましたのでそちらで確認してください。
それに伴い、アプロダにあげていたファイルを削除しました。

あと
体育館Full
ttp://mtkc.web.fc2.com/mmd/img/gym5.jpg
ttp://mtkc.web.fc2.com/mmd/files/gymfull.zip
前回の体育館の入り口側を追加したものです。
よかったらどうぞ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:43:21 ID:42ItP2Du0
>>130
おお、体育館の手前側はかなり助かります!
ありがとうございます。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:55:25 ID:I/x2738y0
>>127
いただきますた。
ありがとうございました
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:33:02 ID:3IMdsruG0
>>121
ホントにすごいわ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:39:34 ID:F9is9uHs0
>>121
ボカロスレでかなりマイリスト伸びたっぽいね。
良いタイミングで貼ったなー
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:02:45 ID:6BlpLJaX0
>>121
魔法の牛乳の人でしたか。凄いなぁ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:15:32 ID:D/Rghs3P0
>>121
見てきた。トリハダ立った。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:39:07 ID:LwYCmxAP0
いつの間にか「初音ミクだけで野球(完成版)」が
殿堂入りしそうなほど伸びてる

「Scene」 PV風は思ったより伸びてないね
「かんなぎ」が宮城県民に受けてるっぽいw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:47:20 ID:kk/5b+pO0
>>121
ちょwwすごすぎてフイタwww
こんなん見せられたら創作意欲なくすわ
もう教育テレビで流れてそうな感じだなぁ
13982:2008/11/15(土) 22:04:12 ID:OGBlJWcf0
MEIKOモデルの改訂版アップしておきました〜。
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00118.zip.html
です。

不備を指摘していただいた方、色々教えていただいた方々に本当に感謝を!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:08:22 ID:6BlpLJaX0
あっ、そうだ。
MEIKO姐さんに既存のポーズとかモーションとか読ませると、
スカートが暴力的に後ろに引っ張られて両目が飛び出す現象がすごかった。
既出で改良済みだったらすみません。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:22:20 ID:KmeX5aia0
>>121
セット流用でMALICE MIZERの月下の夜想曲にも合わせられそう
と言うか音声入れ替えだけでも結構シンクロした
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:28:19 ID:42ItP2Du0
MMDMADってのもアリだな…。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:48:13 ID:F9is9uHs0
雰囲気被るけど、これとかやってくれんだろうか。
あのセットにぴったり合いそうなんだがw

【鏡音リンレン】trick and treat【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5094908
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:39:24 ID:FeacabxZ0
>>139
迅速な改修誠に乙です!早速動かしてみましたが今の所問題無いみたいです
既存のモーションについては試しにごまえーを踊らせてみましたがスカート
からフトモモがが出まくって異様にエロかった以外は綺麗に踊っておりまし
たので大丈夫のようです
ゆっ夢が広がリング!ありがと〜!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:03:54 ID:j0Aw2Kd/0
なんか静かだなw

最近のニコニコの重さ、異常じゃないか?
全然落ちてこなくて、視聴に耐えない。
2、3分待ってから再生しないと追いつかなくて途中で止まるし。
まあ、一般なんだけどな。追い出しかかってる?
出てけと言うなら居座ってやるー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:16:45 ID:ueMAfWhQ0
>>145
同意。お陰でめっきり見に行かなくなった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:22:31 ID:YO0wUIbr0
プレミアム入ればいいじゃない
ニコニコなくなったらMMDも事実上終焉するようなものだし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:24:10 ID:NoSUc6o60
プレミアなのでロードこそ早いものの、
以前普通に見れた動画はカックカク。
コメントは引っかかる。混雑中はしょっちゅう出る。
(秋)になってからひどくなったな。
どーしても見たいのだけDLして見てる始末w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:37:20 ID:j0Aw2Kd/0
もちょっとプレミアに対して「お得」なサービス展開すればいいのになと思うんだ。
生放送もそうだが、一般を差別する方針じゃ、喜んでプレミアにしようって
気になれないぜ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:45:21 ID:ksmQJRdL0
【MMD】 エフェクトアクセサリの作り方
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5207454
細かすぎP
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:57:53 ID:j0Aw2Kd/0
>>150
それを貼った意図はなんだw

GIMPの使い方は為になったから、活用さしてもらおうと思ってた。
透明テクスチャの作り方と使い方、初めて知った3DCG初心者w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:20:51 ID:S3urrPP20
2ch規制に引っ掛かって居られる方からの転載依頼ですが

----------------------------------------------------------------------
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ【初音ミク】 part 17の『>>482』さんへ

多分、スターウォーズの方だと思うんだけど、
「樹海」のアクセ落としたら、テクスチャ(wood03.bmp)が足りないみたいです。
もし、ここを見てたら、上げ直してもらえると助かりますー。
----------------------------------------------------------------------

とのことです。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:25:05 ID:ZzjvePe60
>>152
マジで? 足りなかったのか?
ちょっと上げなおすわ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:42:21 ID:ZzjvePe60
樹海上げなおしました
皆さんご迷惑おかけしました。
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/68145.zip&key=miku
許してくらさい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:14:59 ID:o7M3SJWt0
この人の作品は独特でおもろいから好き

【初音ミク】ReStart OS -人生再起動-【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5258001
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:33:11 ID:3EG+eKHC0
>>154
書き込めるかな・・・
転載依頼した者です。ありがとうございます。ちゃんと表示できました!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:36:21 ID:GvDNP++w0
自貼です。
データが消えた回数は数知れず、エンコードの失敗も数知れずですがなんとかできました。
ちなみに初投稿。画質音質は残念です。
いろいろアドバイスくれたこのスレの方には感謝です。

【MikuMikuDance】レンでバラライカ(やらないか)を踊らせてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5263073
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:40:11 ID:xbIopjaG0
wikiに書かれた通りボーンはちゅねを落としてxファイルにしてPMDエディタからMMDに表示してみたけど、
何度やってもテクスチャ全部はぎ落した石膏型はちゅねになってしまうのは何でなんだぜorz
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:43:37 ID:Z+sr6FO30
>>158
テクスチャのアドレスを絶対パスとかで指定してるんじゃないの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:45:48 ID:7XXDo97v0
>>158
【MikuMikuDance】はちゅねアクセの作り方
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4684609

テクスチャの画像が png だからだと思います。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:31:35 ID:EJA4q2B40
>>150
これは役にたつ
細かすぎPはいろいろと実験してるなあ。これとか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3724642
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:10:02 ID:2+wMCisU0
2ヶ月くらいネットにアクセスできず、今日いろいろ見て回ってたんだが
MMD自体も作品もえらい進んでるねぇ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:11:35 ID:xVB/qHdP0
ここ2ヶ月ぐらいは特にものすごい速度で変化があったから、そりゃ驚くなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:21:56 ID:NoSUc6o60
浦島さんおかえり
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:26:44 ID:xVB/qHdP0
>>157
楽しめたよー。
まあ、ものすごい労力をかけてるすごい動画に比べるとって気持ちもわかるけど、
そこまでなんかこうへり下らなくてもいいんじゃないかなー、と最近思ったり。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:27:15 ID:xbIopjaG0
>>159-160
本当だ。言われたとおりにしてみたらちゃんと表示されましたTHX!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:35:21 ID:ZzjvePe60
暇つぶしで作ってみた
ワールド・イズ・マイン
というよりむしろ、ワールド・イズ・ノット・イナフ
画像http://www1.axfc.net/uploader/File/so/13811.jpeg
アクセhttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/37249.zip&key=miku
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:35:54 ID:7pSQjW+LO
最近触りハジメたんですが これ本当に神ツールですね
モデル操作はもちろんのことですが、簡易アニメツールとしてもありがたいです
球体が回転・集合する簡単なシーンを造りたいだけなのに
ブレンダーの容赦ないパネルの数にくじけたんですが
そんなとき MMDに出会って こんな僕でも動かすことが出来ました
自信を持って生きていけそうです (南区在住・魔法使い36才)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:39:29 ID:jccVXEqc0
MMDは進化していってもお手軽感を失わないでほしいな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:02:51 ID:7QIq3wKe0
そのうち、Light版とかEnterprise版とか。まぁそんな事は無いでしょう。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:03:56 ID:Z+sr6FO30
ブレンダーも慣れれば使いやすいぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:22:18 ID:TUSmF07d0
http://jp.youtube.com/watch?v=nUaCU1fAYw4

このネタをMMDでやろうとしたけど、挫折。。。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:32:36 ID:S3urrPP20
龍華さん作こたつ(PMD)を配布させていただきます。

この『こたつ』は、アクセサリではなく
PMDファイル(モデル)となっております。

ボーンによりコタツ布団が変形等いたしますので
読み込みは、『モデル操作』の読み込みからお願いいたします。

画像
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00120.jpg.html
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00121.jpg.html

データ
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00123.zip.html
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/159456.zip&key=kotatu
# どちらのデータも同じものです


改変・再配布自由。出典の記載不要

------

いつも和傘や木刀、簪と素敵なアクセサリをご提供くださっている
『改変・再配布自由。出典の記載不要。』の方へ

たいした用ではないのですが、
MMD絡みで少しお話したいことがありまして
連絡いただければ幸いです。

mmd.testあっとgmail.com
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:38:14 ID:VGKjBiAL0
こたつ杯
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:43:52 ID:xVB/qHdP0
>>172
この人数で6分は死亡フラグ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:44:54 ID:S3urrPP20
>>174

【ボカロ達がこたつを出したので】レンが重量挙げに挑戦【MikuMikuDance】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5160153

すでにご使用くださっている動画もあります。


配布まで10日も掛かってるのは、配布テキスト書くのが面倒で放置してたからです orz
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:57:37 ID:NoSUc6o60
でもこたつは危険や なんかねてまうし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:59:45 ID:LNtag8CW0
ネルの大量生産だなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:04:57 ID:8pgBwHyE0
>>177
ついにズゴックとグラブロの競演が実現するのか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:07:22 ID:6Ir63IND0
>>173
そういえば、私もこたつの本体だけ作ってました。
天板の裏面はもちろん雀マット。

こたつ試作 画像のみ
ttp://www11.uploader.jp/user/MMD_vac/images/MMD_vac_uljp00148.png

---
呼び出しに応じてメール送りましたが、
やふーめーるだからスパム扱いされるかも。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:37:12 ID:v1wich440
誰か、この「岩音ガン」のモデルを……w

http://ushikun.ddo.jp/~yukamasa/
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:53:00 ID:TLvmopdw0
>>177
03のお友達乙
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:25:21 ID:S3urrPP20
>>180

ご返答ありがとうございます。

Mail送信させていただきましたので、よろしければご確認くださいませ。

---

コタツの天板の裏面は雀マットですよねぇw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:28:16 ID:jccVXEqc0
中学の時よくこたつで麻雀やったなw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:33:44 ID:TLvmopdw0
正月は家族麻雀.
一度流れたけど麻雀セット再配布された模様

【MikuMikuDance】3Dみくは狂気の沙汰ほど面白い【麻雀】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5202997
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:00:07 ID:HBVTJY0v0
初音ミクの細かすぎて伝わらないモノマネ選手権SPECIAL
【動画ID】sm3540549
【戦闘力】164,430
【ニコ厨度】35.7%
【うp主】はげ神様

【MikuMikuDance】本家バラライカ踊ってみた【完成版】
【動画ID】sm4220022
【戦闘力】84,069
【ニコ厨度】42.7%
【うp主】憎めない破壊神

3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明前編)
【動画ID】sm2420025
【戦闘力】170,637
【ニコ厨度】87.1%
【うp主】シンプルバカ

【MikuMikuDance】男女を踊らせてみた【Full.Ver】
【動画ID】sm2601754
【戦闘力】94,020
【ニコ厨度】47.8%
【うp主】うp主は手遅れ

MikuMikuDanceでVirtual Insanity
【動画ID】sm4975807
【戦闘力】22,840
【ニコ厨度】34.9%
【うp主】愛すべきツンデレ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:30:39 ID:y0ldCARx0
【MMD】「星間飛行」を歌っておどる重音テト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5273448

新着で見つけた
かわええ・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:39:58 ID:xx7/VGUd0
>>187
テトかわええ・・・
SDキャラもっと増えてほしいな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:48:52 ID:1Alhp44D0
これはかわいいなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:02:23 ID:xysDIvWL0
スキニングの練習がてらフリーモデルに骨入れてみた奴です
既存モデルと骨格の交換性は、ないですがMotionConverterでスケール値0.25倍くらい
で変換すればまだ見られるかも?

http://www6.uploader.jp/user/MMD_ex/images/MMD_ex_uljp00030.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/159775.zip
pass=3939
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:04:40 ID:+IfHbGEV0
ギギギ、またToyStudioのボーン入れうまくいかんかったわい。くやしいのうくやしいのう
どっかにテトのpmd落してくれてるバカタレはおらんかのう。わしゃつらいのう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:28:35 ID:hN+s0GNO0
>>190
おお、なんかいいねこういうのも。
サンクス!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:31:19 ID:O1G2/1Yr0
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:34:11 ID:O1G2/1Yr0
>>190
元素材:光陰像型 http: //www.geocities.jp/lab_no2/
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:34:43 ID:h6NtJSFo0
>>191
落ちてるだろ?
現行スレくらい全部読め
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:48:03 ID:gr57+nRv0
あー、えっと、このスレの人だと思う。

【MikuMikuDance】ミク・リン・レンで星間飛行【立体視・交差法】

これのうp主なんだけど、誰かやったね?
はい、これでこの動画は工作動画に認定されてしまいました。
俺は工作野郎の汚名を着せられることとなりました。

http://www.nearch.jp/
ここで時間単位のマイリスの数の上昇、減少の履歴がわかる。
一時的に15ぐらい伸びて、一気に15程減ってる。

多分、どの時間にどうすれば伸びるのか、試して見たかったんだと思うけど、
これをやられたほうは、たまったもんじゃもんじゃないんだぜ?
前スレでやっちゃダメって言ってた人がいたみたいだけど、こういうことさ。

これは借り物ばっかりのテスト動画なんだから、伸びなくて当然。
へたな工作はうp主に迷惑をかけるから、しちゃダメ。
評価してくれたのかもしれないんで、その辺はうれしいけどね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:54:27 ID:grWCXI0u0
日本語でおk
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:55:15 ID:O1G2/1Yr0
工作って、一気に80くらい増えるもののことだと思ってたが。
まあ、工作動画は別にどうでもいいけど、気になるなら非表示にするとか、ニコ以外のところにうpするとか、
取れる手段はいくらでもあるんじゃないかな。
あまり気にしない方がいいよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:58:58 ID:hN+s0GNO0
広げてどうなる話題でもないのでそんなところで。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:00:27 ID:gr57+nRv0
ん、ま、ちょっと気になっただけ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:14:05 ID:PgLpFCm40
>>200
つーか何の確証も取れないような事を只の推測だけでこのスレの人間だろと
決めてわざわざ書き込むお前の方がよっぽどアレだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:15:56 ID:Qsq6odk50
何言ってるのかわからん
どこで工作認定してるんだ?
再生数伸ばすための宣伝か?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:16:52 ID:bUuZULBr0
【MikuMikuDance】Pickupランキング.11 (11/03〜11/16)【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5275696
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:30:32 ID:hN+s0GNO0
>>203
毎度乙です。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:31:58 ID:8LVERWA/0
>>190
おぉっ これはw 頂戴しました ありがとうございます
なかなかかわいいじゃないですか!
欲を言えばマブタ、人差し指、口のoの大小(チューならこれだけで
十分かな)が動けば、結構見られる動画を作れそうなんですがw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:41:41 ID:pgMsOjy20
>>205
テクスチャのフェイスモーフって何かいい案あったっけ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:56:53 ID:FjGseEgl0
>>200
もしかすると俺も工作に一役買ってるかもしれん。
昼休みに、取りあえず家帰ってから見る動画、
ということでポコポコマイリスに放り込んでんだ、会社じゃ見れないんで。

スマン
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:58:23 ID:h6NtJSFo0
らいとせーばー、先端丸めました。
「らいとせーばー1117」
http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00149.zip.html
http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00150.png.html
改変・再配布自由。出典の記載不要。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:00:52 ID:YDX8lunw0
>>208
うお!ちょうど良かったありがとう!
使わせてもらいます!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:04:05 ID:/m3rlC6Z0
>>206
205です
全然素人なんでわかりませんが、このネズちゃんの場合はマブタや
わすかに突きだした口などの別部品を上下、前後に移動(ボーンで回転)
させるというのはどうでしょうか。人差し指も基部で動かすだけにする
ことで何とかなるような。人差し指には是非アクセを付けたいものです。
全く役に立てずに好き勝手だけ言って申し訳なし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:05:24 ID:gr57+nRv0
>>207
いやいや。それは大いに良いことではw

1人で複数アカウント使って操作することがちょっとね。
ここまでにしとこうw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:35:33 ID:O1G2/1Yr0
>>210
指はできるかもな。
顔はちょっとしんどいかな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:44:28 ID:pgMsOjy20
>>210
人差し指くらいなら出来ると思うけど
顔は、そのままテクスチャ入れ替えて表示したほうが早いかも
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:09:30 ID:iN8N6Vpo0
205です
ねずみちゃんを貰っておきながら勝手な希望を言うだけでは申し訳無いので
動画作ってみました、といいつつ自貼りする

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5279906

この先の展開を全く考えていないというw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:02:53 ID:lnC9m/xr0
一つ質問なのですが、PMDモデルで影の影響を受けない
材質の設定って可能でしたっけ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:15:14 ID:MJrgDqvY0
読み込んだアクセサリ毎でしか出来ない気がする。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:42:38 ID:VsevwscA0
質問なんですが、ミクのヘッドホンの消し方がわかりません。

MmdEraseは落したんですが、メモを読んでも意味が分からない・・・。

すみませんが教えてください。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:48:39 ID:lnC9m/xr0
>>217
PMDEditor使えるならそっちのが分かりやすいよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:02:26 ID:XEzB1FMa0
>>217
今落としてきてざっとなので、なにかあったらごめんw

まず安全の為、もう一つMMD用のフォルダを作る
新しく作ったMMD用フォルダの中のModelフォルダにMmdEraseをコピー

Windowsのスタート→ファイル名を指定して実行
「参照」ボタンを押して新しいModelフォルダに移動
MmdErase.exeがあるはずなのでダブルクリック

J:\MMD\MikuMikuDance_v321\MikuMikuDance_v3.21\UserFile\Model\MmdErase.exe

こんな感じに(人によってちがう)「ファイル名を指定して実行」内に表示されるのでここの
MmdErase.exe を
MmdErase 初音ミク.pmd miku_new.pmd 6 7 8 9 と書き換える

J:\MMD\MikuMikuDance_v321\MikuMikuDance_v3.21\UserFile\Model\MmdErase 初音ミク.pmd miku_new.pmd 6 7 8 9

okをクリック

MMDを起動し読み込みから miku_new.pmd 呼び出しヘッドセットが消えてる事を確認
miku_new.pmdを今まで使ってたMMDフォルダにコピー

で、いけると思う。
説明書内のxxはPmdと読み替える
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:08:46 ID:gd0tnC1r0
PMDエディタ(http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00079.zip.html
の場合は

編集→面関連→パーツ無効化→材質指定で6〜9を一つずつ消す。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:35:52 ID:IUS54zbM0
この間ミクの誕生日があったからどこかにあるだろうと捜し回ったのだけれど
バースデーケーキのアクセが見つからなくて涙目

ハクやリンレンの誕生日で使いたいのだけれど、どなたか作って頂けませんでしょうか?
ろうそくとかもあるとありがたいのですけれども。

作ってやるぜー!って優しい方がいらっしゃいましたらお願いします
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:15:14 ID:BbeCD6Sa0
恒例行事となりました。
www11.uploader.jpが、11/23に初期化されます。
うpされている方は退避願います。

このスレで見かけるうpろだとしては、
http://www11.uploader.jp/home/MMD_vac/
http://www11.uploader.jp/home/KitazePa-man/
などが影響受けます。

MMD_vacだと、現在アクセが30個くらい置いてあります。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:20:44 ID:BbeCD6Sa0
>>221
ろうそくだけ作るっす。
とりあえず炎作ってみた。
http://kjm.kir.jp/pc/?p=66044.png
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:41:21 ID:goOFkQZU0
>>221
http://www7.uploader.jp/dl/Yjo_oi_Neg/Yjo_oi_Neg_uljp00010.zip.html
ハク姉さんに免じて今回だけはリクエストに答えよう……
造型が適当なんで拡大には耐えません。

225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:06:08 ID:Pr1fKddb0
出来たので自貼りします。

【MikuMikuDance】(力技)動画制作講座その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5285754

本編は、まだまだ時間が掛かりそうです。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:58:10 ID:CStOv6UG0
>>225


てかMMDの講座動画は「てってってー」を使うのが決まりなん?wwwwwwwwwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:05:47 ID:0wLT0owP0
>>226
はい、決まりなんです
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:11:38 ID:ss1DaRkc0
ニコ全体的にそんな気がする
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:28:57 ID:YhSiVZfE0
スレ違いかもしれませんが、何処で聞いていいのかも分からないのでここで質問させてください。
最近、MMDを知って色々いじりながら使い方を覚えてる最中でキャラを動かすのは何となく分った
んですが口パク、リップシンクロが良く分かりません。

リップシンクロは、ボカロソフトが無いと出来ないのでしょうか?
ボカロソフトが無い場合はやはり一つひとつ人力でやるしかないのでしょか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:29:36 ID:YhSiVZfE0
sage忘れ失礼しました(つд⊂)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:36:45 ID:ss1DaRkc0
UTAUを使うといいかもしれない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:37:43 ID:q42cxows0
>>229
MikuMikuVoiceでもいいと思うよ、たぶん
VPVPの1.4の「なんちゃってツール」ね

オイラは手動でやってるけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:40:13 ID:Ro+c99ln0
要は.vsqを作成できるソフトがあればよいと。そういうことです。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:48:28 ID:J0CPc5Vk0
ちなみに、曲の速度が途中で変わるvsqだと口パクがズレる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:54:36 ID:YhSiVZfE0
即レスありがとうございます。

.vsqって言うのを使うのは初めてなんだけどそれをミク達に渡せば音を
拾って口パクしてくれる。

って、認識で良いのかな?
色々試してみようと思いますー。ありがとうございまっす(n‘∀‘)η
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:16:02 ID:hS11eYFo0
>>235
がんばれー
俺もつい最近MMD始めたばっかだから
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:23:18 ID:WzGJftkQ0
ツールを利用する方法もあるけど、全部手作業でやってる人もいるのでそこらへんはまだあんま
ノウハウは確立してないよ、と一応。みんながんばれ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:03:35 ID:hdjcXZK90
>>229
口パクは、
むずかしく考えず口を「あ」でパクパクさせとけば
なんとなく合ってみえるよ

アニメだって、閉じた口、半開き、全開のたった3パターンをペラペラ表示させてるだけだしね


もっとも、重要な場面、アップとか、決めゼリフとか、
そういうとこだともうちょっと気を使わなきゃいけないとはおもうけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:17:40 ID:Ro+c99ln0
>>237
既に公開されてるvsqを使う以外は、
手動の方が楽かも、って話だね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:43:07 ID:WzGJftkQ0
>>239
あと、MMDのvsq入力はどうしても単調にパクパクするだけになるので、
口の開き具合とか細かく調整したいとき(>>238が上げてるような)は結局手を入れなきゃならないからね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:44:14 ID:DiZvO6Lf0
>>221
クリスマスケーキは製作中の動画のために作ったけど
改造で使えそうなのであればレスしてください

http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00151.jpg.html
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:57:49 ID:WnhuTvMP0
質問ですけど、
PmdEditorでミクのツインテールだけを小さくする方法はありませんか?
頂点をいじくればいいのかと思って髪を小さくしたら、MMDで反映したミクの顔はのっぺらぼうになってキモイ・・・
アクセで作れば簡単かも知れませんが、ちょっと動かしたりしたいので。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:46:05 ID:DZ38lKBf0
加工に関する質問が多くなってきたんで誘導しとく
>MMDのモデルデータについて語るスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/

モデルデータの加工やらの質問はこっちにね。
スレ違いというつもりはないが、専用スレは活用しておくれ。

>>242
ツインテールは大きく分けて頂点範囲が4つに分かれているようなので
それぞれの始点と終点をきちんと調べないと関係ないところまで加工されます。
範囲についてはどっかにあったかも知れませんが、
今なら探すよりPMDEditerで調べたほうが早いかもしれません。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 05:11:58 ID:vFxXp4AH0
>>242
http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00152.zip.html

右側のみ、適当にPMDエディタで試してみました。
頂点編集でサイズ縮小して、ボーン編集でボーン位置調整。


やり方がお判りにならなければ、ご協力させていただきますし

ちょっとお時間が貰える&適当でも妥協してもらえるなら
大きさ指定の図等あればおつくりします。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 06:52:17 ID:X+SzMJnL0
>>222
VPVP wikiにアクセサリ専用のアップローダーのお知らせが来てますね。
開設関係者の方、乙です。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:44:16 ID:Dy7MQ81J0
>>222
のファイルをほぼバックアップ取りました。
VPVP Wikiのトップにあるページに一時退避させています。
パスが掛かってる一部のファイルは取り出せませんでした。
パスが明示されているもの、通ったものは退避させております。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:52:03 ID:4Eadpioy0
乙乙
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:27:30 ID:4Eadpioy0
>>225
今見た
あんたすげえわw
完成気長に待ってる
249242:2008/11/19(水) 11:33:42 ID:WnhuTvMP0
>>243
有難うございます。
まだその頂点のどれがどれだかわからいし、調べ方もわからないから、
編集→頂点→オフセット設定で色々いじくってたら大変なことになったわけで。
モデルデータスレへ行ってみます。すみません。

>>244
あ、このサイズですよ。どうやって作るんですか?
まあちょっと出来るだけ自分で作りたいし、頂点編集のやり方覚えたいので、
ヒント的なものを教えてくれると嬉しいです。初心者ですみません。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:01:02 ID:ss1DaRkc0
モデル表示からの頂点編集でないの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:37:09 ID:/Md+UtzZ0
>>223
ありがとうございます〜、そして炎が見えなくて絶望
もう消えちゃってるのかな・・・

>>224
ありがとうございます、助かりました〜。
有り難く使わせて頂きます、誕生日動画間に合わなかったらすみませんw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:07:57 ID:NWJ8KjHF0
前にモデルの腕にIKつけたやつを公開してくれた人がいたよな、
すっごく使いやすくて便利なのだがネルバージョンとかあるのかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:57:30 ID:wnCI5RJC0
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:03:56 ID:FtEY+KUS0
>>253
うお、これはすげえ。
使わせてもらうわー。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:05:01 ID:Zvy8l3Jc0
>>223
なんか、転送が途中で途切れるみたいですね。
Shiftキーを押しながら再読み込みしてみてください。
(ブラウザによってはCTRLキーかも?)

私のところでも、3回に1回くらいしか正常に読めません(^_^;
うpろだの選定誤りました。
とりあえず、11/19の18時時点ではまだ流れていません。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:34:16 ID:pZrLpVbJ0
>>229
こんなのがあります。

Cadencii version 1.1
http://www9.atwiki.jp/boare/pages/37.html
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:39:24 ID:ooyWzGAd0
PMDエディタの練習がてらに作ってみました
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/160566.zip&key=mmd
マニキュア付のミクです
おまけも付いてます
というか、たぶんおまけが主ですw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:46:16 ID:ooyWzGAd0
あっと、書き忘れた
勝手にアクセサリー使ってますが、製作者の方問題あったら言って下さい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:45:57 ID:Gq+17Jjl0
>>257
え?これ全部自分でスキニングしたんですか?
表情とかも全部入ってる。すげーw
260259:2008/11/19(水) 21:49:56 ID:Gq+17Jjl0
勘違い失礼! xファイル追加機能なんてあったのね・・・>PMDエディタ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:52:58 ID:rEa364VY0
>>255
あ、なるほど、確認できました〜
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:20:14 ID:rOjh1mPV0
>>257
これ中にモデル詰め込みすぎて重くなってない?
263257:2008/11/20(木) 00:27:28 ID:/QtrFMoh0
重くなってるかもしれないですね
自分のpcでは特に問題がなかったので気にしてませんでしたが
ちょっと改訂版
http://www9.atpages.jp/~mmdaccessory/uploader/log/003.zip
一応、アクセのほうもあるんでひもパン使いたいけど、重いぞって人はそっちをどうぞ
264257:2008/11/20(木) 00:32:16 ID:/QtrFMoh0
って、ああまた書き忘れた
アホなのか

一部の下着の挙動がおかしいのですべて選択してから動かすと
体からはみ出ます
いい加減消したりあげたりするのもうっとうしいと思うんで
このままにしておきます
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:37:31 ID:VcJujRqY0
こっそり自張り
【MikuMikuDance】MMDで☆ゲッダン☆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5296508
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:21:55 ID:0YZ6fCfLO
電池がやばいんで再生できないが、CPUが火を吹くってw
プレミアで試験中の新プレーヤーだと多少軽くなるらしい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:03:56 ID:VrRyIkhW0
>>265
今なら聞ける気がするっ
ブログに載ってる新作の進行状況をこっそり教えて下さい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:06:20 ID:6B3rK2850
217です。

やっとできました。
219様220様本当にありがとうございました。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:01:47 ID:1Td7aTrp0
タイムリミット4時間・・・
もうらめえぇえええええぇ!!

ハク姐さんごめんごめんハク姐さん
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:22:04 ID:7niqOowH0
作りかけのままぶつ切りでうp
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:47:43 ID:yh5+S/IJ0
青いライトセーバー作りました。
「らいとせーばー(青)1120」
http://www9.atpages.jp/~mmdaccessory/uploader/log/004.zip
http://www9.atpages.jp/~mmdaccessory/uploader/log/005.png
ハク右手首用vacファイル・右手指ポーズデータ同梱
改変・再配布自由。出典の記載不要。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:40:10 ID:qKXQarLo0
クラクションPの新作がじわじわ来てるな
ファンとしては同志が増えてうれしい限りw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:32:25 ID:quxIFNUq0
>>272
※にあったが、クサヤ動画ってのは言い得て妙。
俺も結構足を運んでいるw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:32:29 ID:i1d5DacX0
ゲッダンまたキタ、どうやらゲッダン祭り始まってるようですw
【MMD】☆ゲッダン☆をハク姐さんに踊ってもらいました【弱音ハク】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5303972
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:57:03 ID:IlE49/iJO
アングラカタログに出てるPでは
唯一「動いてる」MMD使いだった気がする。>クラクションP
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:11:34 ID:cipy/A0u0
やや!!
クラクションP新作キテたのか!!
知らなかった!><
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:54:09 ID:SKJHgblq0
>>155かw
あなたの人生りすたとお↑
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:13:30 ID:8dDU7qOo0
結構ファン多いのか?>クラクションP
人生を再インストールしてぇ・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:10:08 ID:kgGh1KUR0
MMDの質問はここでおK??
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:20:41 ID:QxjbcXgo0
まあOK
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:25:45 ID:Hdvsu18j0
>>278
中毒性が高いね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:33:18 ID:i1d5DacX0
>>279
何だい?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:34:59 ID:JngUWbyP0
自貼りです。

☆ネクロマンシー・ゲッダン☆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5312273

ゲッダンの波に乗ってみました。
>>253のモデルを使わせてもらっています。ありがとうございます。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:49:57 ID:9p/vo6OC0
>>283
乙。つかゲッダン祭でもやってるのか?というくらい流行ってるなwwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:58:40 ID:e/xoNsCj0
ゲッダンはウマウマ並の手軽さなのでエントリーにはいいかも。
ポーズの付け方覚えられるしねぇ

>>267
乳として進まずですが、ちまちまやってます。完成はまだ先…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:59:39 ID:eB3NMz0l0
>>283
GJ・GJ・GJ!!!
声上げてワロタww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:12:11 ID:8dDU7qOo0
ラマーズPはなんてものを流行らせるんだw
もっとやれ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:22:24 ID:i1d5DacX0
>>284
ご存じないのですか?
【MMD☆ゲッダン☆選手権】
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/36.html
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:27:39 ID:9p/vo6OC0
>>288
知らなかったorz
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:20:21 ID:fRS4OhYj0
ギリギリハク姐さんの誕生日に間に合ったんだぜ…
ケーキ作ってくれた人有り難う〜

【MMD】弱音さんが誕生日なので【弱音ハク生誕祭】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5314122

なんて幸せそうな姐さん…ブワワッ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:31:53 ID:kIzsWl6F0
自貼りします
ゲッダン作ってたけど、姐さんの誕生日を忘れてたワケじゃ…

【MikuMikuDance】亞北ネルで☆ゲッダン☆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5316125
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:25:05 ID:7ieFP6IA0
いつも質問ですいません・・・・。質問です。

自分で書いた絵を、メタセコに張り付けて、MMDに表示したい場合は、
どうすればいいですか??

メタセコ上ではきちんと表示されるんですけど、Xファイルにして、
MMDに持っていくとなぜか真っ白に表示されるんです・・・・。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:30:41 ID:UChBP34G0
メタセコははじめたばっかりでよくわからんことも多いんだけども。
とりあえず
1 テクスチャのパスは相対パスになっているか。
2 テクスチャとxファイルが同じフォルダに入っているか。
この2個は確認しましたか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:33:00 ID:KAweSsTq0
>>292
293の指摘が重要だけど、もうひとつ。MMDでは拡張子がbmpのファイル
でないと表示されない(そういえばtgaもありかな)
もしやjpgのファイルなんじゃないの?たぶんこんなところでは
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:55:33 ID:Dqncv4620
腕IK化モデルを使いたいのですがもう無いでしょうか?
九月に公開されてたのを見たら消えてました;
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:58:46 ID:8pPX/jOZ0
ガノタの歯科医が買ったばかりの医療機器を・・・。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5299342

いろんな人がMMD使ってるなあ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:00:46 ID:8pPX/jOZ0
>>295
>>4の3番目
ネルの腕IKモデルはあったかなあ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:45:11 ID:Dqncv4620
>>297
見落としてました、ありがとうございます!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:04:52 ID:QFexe2Mz0
vpvpwikiには載ってない不思議
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:33:47 ID:1qzWJeMb0
腕IKは糞が出るほど便利だ、自分でも作れないかな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:44:05 ID:QFexe2Mz0
pmdエディタで見よう見まねで出来る。めんどいけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:22:17 ID:A2oA4J280
>>299
そう思うなら、299が載せればいいんだよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:35:36 ID:1e4T62gD0
おおー、PMDエディタはおもろいなあ。
ミクが全然違うキャラになっちまったw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:37:07 ID:QFexe2Mz0
載せようと思ったらもう載ってた。
親切な人ありがとう。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:27:39 ID:7ieFP6IA0
>>293

テクスチャはどうやって見れば良いですか??

306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:56:11 ID:7ieFP6IA0
292です。

質問に答えてくれてありがとうございます。

テクスチャの見方がわかりません。

どうやって見るんですか??
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:57:00 ID:/CTIrEaU0
>>305
Xファイル内のテクスチャ指定の話なら、xファイルをテキストエディタで開けば見える
たとえばMMDに標準付属のnegi.xなら

TextureFilename {
"negi.bmp";
}

みたいな部分がある

ソラユニPが自分で用意した絵を貼り付けられるステージを公開してるので
これで試してみるといいかも
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4697131
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:17:53 ID:7ieFP6IA0
292です

質問に答えてくれてありがとうございます。

で、またもや質問なんですが・・・。

テクスチャってどうやって見ればよいのですか????
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:19:01 ID:7ieFP6IA0
308はシカトでお願いします。

間違えました
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:20:12 ID:n3GhGwL40
>>306
ここで質問する前にメタセコの基礎くらい自分で勉強してきた方がいいんじゃないの?
ググればテクスチャ指定のチュートリアルくらいすぐ見つかるっしょ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:22:10 ID:chxVuGNf0
>>306
とりあえずsageようぜ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:27:32 ID:vcOucx/u0
MMDとは全く関係ないがこのゲッダンすごすぎ・・・・
一時停止できない
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5320446
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:57:20 ID:3ZmGVlTC0
>>312
swfだね。ボーカロイド動画では他にこんなのも

エピデミク・ガール 【初音ミク】(SWF)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5028885
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:20:28 ID:C68asZlD0
>>306
【MikuMikuDance】はちゅねアクセの作り方
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4684609

これが役に立つはず。
メタセコ初心者の俺がこれのおかげでちょっとだけ応用出来るようになった。
この動画には感謝している。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:47:22 ID:C68asZlD0
日刊VOCALOIDランキング 2008年11月22日 #286
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5321950

今日の日刊は吹いたw
MMDってwww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:10:58 ID:R/VH4Zrl0
MMDやってない人はウザいだろうね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:42:57 ID:7pAYAL6F0
ウザいとおもう人はMMDを排除したランキングをつくればいいだけ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:43:58 ID:n58JPS5U0
>>316
別に?ウケてたぜ?

MMD杯に向けてる人が多そうだから
しばらくは力作出てこないかもしれないなー
新着、ゲッダンまみれだ。 面白いからいいけどねw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:00:51 ID:/pZ10f2M0
MMD杯は1ヶ月そこそこで作れるぐらいのものにするつもり。
1分ぐらいの。あんまり力入れすぎないように。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:34:07 ID:/pZ10f2M0
講座動画が来てたぜ。アクセ初心者向け。
うぷ主がいたら乙。


【MikuMikuDance】メタセコイアのテクスチャをMMDで表示させよう講座
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5325224
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:41:28 ID:mvwtZs2a0
>>320
制作ペースに吹いたwww
322ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/23(日) 03:35:19 ID:orjOpmJY0
ごるごるもあPです。
ところでRinRinDanceのリンの顔って未完成な気がするんだけど。
これだと作っても二次元に劣るのでなんとかしてほしい。

RinRinDance
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5042677

見本。別の人が作ったモデル。これくらいでないと二次元に勝てない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2479472
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:56:29 ID:SQwhzg8t0
>>320
仕事早すw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:59:52 ID:++7Lt6GH0
>>320
俺も最初はコレで困ったから、これから始める人にはやさしいね。うp主乙!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:00:38 ID:eBwyb+ES0
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:35:45 ID:nte8gXVa0
そういえば
自分の動画を自分で1日10回再生すれば、再生数は1年で3650増加するんだよなぁ…


まぁ色々と虚しいワケだがw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:33:04 ID:7pAYAL6F0
>>322
別にキミが標準付属のあにまさ版リンを無視して、自力で俺様ちゃんモデルをつくったってぜんぜんかまわないんだぜ。

MMDにはもう既に自作のモデルを入れられる仕様。
自作モデルと付属モデルとの違いは、MMDのアーカイブに標準付属してもらえない程度の差だけだ。


人にケチつける前に自分でなんとかしたほうがはやいよ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:56:40 ID:zj1KVS0y0
ごるごるもあ
でぐぐると
329ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/23(日) 07:02:52 ID:orjOpmJY0
まだ作ることになったわけではないからこれはケチとは言わない。
代替のPMDがない時点でPV製作も残念ながらその時点で凍結する。
もうすぐCV03も出るからチャンスはもうないかも知れないがそもそも俺様の目的ではないので結局関係ないというわけだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:32:24 ID:9ZCXfB+u0
>>329
リンはお気に召さなかったようだけど
Pを名乗るくらいなら今までに何か作ってるんだろ?

張ってくれ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:51:22 ID:FB0e2U7/O
次のMMDランキングはゲッダンで占められるのかな?
またかよって書き込みが多そうだな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:02:49 ID:r+sTX37U0
たまにはこういう自然発生な祭もいいんじゃねw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:28:29 ID:7pAYAL6F0
>>329
なんだよ
ただのかまってちゃんか

いじって欲しければもうちょっとかわいげをだすんだな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:33:14 ID:hq4xU3q70
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY の検索結果 約 39,500 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)


かなり熱心な活動家らしいぞ
2ちゃんエリートだな

2ちゃんエリート(笑)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:53:46 ID:R/VH4Zrl0
>322
確かにそのリンかわいいよ、すごい
MMDのリンとは違う生き物だね、って生き物じゃないがw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:24:40 ID:r+sTX37U0
そんなことよりこいつを見てくれ・・・どう思う?


【咲音メイコ】星間飛行PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5328217
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:44:45 ID:ZT+3/lHs0
>>336
投稿者が神様だけに、フェイク動画では無いよね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:47:02 ID:R/VH4Zrl0
Mじゃないか、すげぇ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:00:02 ID:iHlli76u0
>>336
戦闘要員としてならm2さんので十分OK!いろいろ楽しめるし
歌って踊るとなると・・・ っていうか、やっぱり欲しいよね、これw
正直、すごくかわいいと思います
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:57:25 ID:slAh5HUr0
>>336
動きはぜってーMMDだと思った。キオ式モデルをMMDに持ってきてるのか。すげな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:01:51 ID:slAh5HUr0
なんだなんだ樋口Mじゃねーか、>>336の咲音メイコは。さもありなん。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:07:10 ID:z5iriEgD0
突拍子も無い質問で申し訳無いんだけど、ニコニコって、どこ見たら投稿者がわかるようになってるの?
RCの頃から使ってるんだけど、何気に未だにわかっていなかったw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:15:33 ID:I46XKyki0
>>342
再生するページで動画タイトルをつついてみそ
違反報告ページに飛んで、真ん中のサムネと動画IDの上に「〜〜が投稿した」って書いてある
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:16:39 ID:hq4xU3q70
いちばんカンタンでてっとりばやいのは、

【!】この動画を違反通報

で見れば投稿者の名前を見れる。
そのまま通報したりするなよw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:28:44 ID:z5iriEgD0
>>343-344
おお。
ありがとさま
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:38:27 ID:VGUEo5Bf0
とうとうMMDでキオ式が動かせちゃう時代がくるのか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:44:35 ID:3kvyW8vS0
MMDに移植した段階でモデルを結構いじってる感じがするんだけど、どうだろう?>めーちゃん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:26:42 ID:z5iriEgD0
仮にMMDにモデル提供したとして、その後、自分のモデルを使用した作品がたくさん打ち出された結果、
自分自身がトータルで作品作るモチベーションが下がってしまうと一線退きかねないから、そういう心配が
あれば提供断る可能性もあるかもね。

ただ、その場合でも、MMDに提供するモデルと、今後自分で使うモデルの方向性をしっかり分けるなら、
提供した後でも住み分けを維持できるので良いのかもしれない。
MMDの方はトゥーン調で、自分はリアル路線で行くとか。

MMDが今後大幅進化していって、物理、反射、光源設定などがもりもり追加されて行くような
可能性も否定できないけどw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:51:10 ID:5E/oP0x00
MもPMDエディタ使ってるんだね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:53:04 ID:7PNUY1UP0
>>347
だいぶ改造したみたい
ttp://kiomodel3.sblo.jp/article/23047629.html#comment
キオさんのHPに樋口さんが書き込んでいるよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:05:21 ID:EHw6r9QO0
>>326
なったっけ?
なんか記録してて少なくとも一日一回しか回らないと思うけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:13:07 ID:4g/16ziO0
裏技はあるようだけど気にしない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:15:42 ID:3TwMh+990
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081123131324.png
宣伝だがネルのメガネができたので使ってほしいのだ、
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:36:12 ID:R/VH4Zrl0
>>353
使って欲しいなら画像だけでなく物も上げたほうがいいのだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:45:51 ID:3TwMh+990
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:11:51 ID:FqZs79Q60
初自張りです。
一時停止不可能をやってみたかったので作りました。

【MikuMikuDance】鏡音レンが☆ゲッダン☆【停止不可能】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5330301
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:46:22 ID:r+sTX37U0
バンドPVだけど、またちょっと違う印象のが出てきた。
イメージビデオ風でかっけえ。

【MMD】那由他の彼方まで【PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5329831
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:46:24 ID:3ESL42I20
いつか、どこでもMMDできる日がくるのだろうか・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4935920
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:01:19 ID:v8nzajtG0
>>357
最近のMMDのPVってハンパないよね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:27:45 ID:3ESL42I20
iPhoneはOpenGLがのってるし、単体で動くモデラーもどきも出てきてて
なかなか面白い

http://jp.youtube.com/watch?v=yMitexPigi8
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:33:17 ID:EHw6r9QO0
さんじかんぶんのでーたがきーえーたー;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

5分ごとに自動保存とか言うオプション付かねえかな・・・気が乗って作業がさくさく行くときほど忘れるんだよ・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:39:45 ID:FTFwWzvE0
>>361
手元に5分おきに鳴るアラーム置いておけば?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:48:52 ID:R/VH4Zrl0
こまめに保存は基本だよ、MMDに限らず
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:53:22 ID:ZT+3/lHs0
>>361
自動保存すると、さくさくと改造を進めて、後で冷静になり、
やはりこの線は無いわ、弄らない方が良かったと思っても既に
弄らない頃のデータは無いという事になるかも。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:00:25 ID:MVcxmWGL0
何気なくランキング入りの動画クリックしたら、メイコ動画のうp主が樋口さんでびっくりした。
おめでとう!
MMD起動してもパンツ眺めるくらいしかできない&このスレも眺めてる程度のROM専だけど、
MMDの進化ってすごいですね。今後も樋口さんのご活躍を楽しみにしています
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:09:08 ID:6wYgjk2A0
お祭に便乗してみたくてすんません。

【MikuMikuDance】重音テトがちゃぶ台の上で☆ゲッダン☆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5331691
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:16:59 ID:EHw6r9QO0
>>364
そだね、あるとしたらはちゅねの内緒みたいにテンポラリに定期保存かな
落ちた場合は、テンポラリをリネームして使用する
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:18:48 ID:EHw6r9QO0
>>366
表情点で100点wwwwwwwwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:23:20 ID:SQwhzg8t0
お知らせ。
月刊MMDランキングとMMD杯用のユーザーニコ割を作成致しましたので
良かったら使ってやって下さい。

MMDランキング用投稿者コメントコマンド
@CM nm5331348 再生 mylist/7790847

MMD杯用投稿者コメントコマンド
@CM nm5331721 再生 sm5244540
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:37:43 ID:AkncC/Ld0
>>361
そんなあなたに・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4238302
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:42:19 ID:i8h4/Q3s0
>>370
なんてものを勧めるんだwww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:43:53 ID:R+xb8I/C0
>>356
をを。swfにしたのか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:03:28 ID:FqZs79Q60
>>369
使わせていただきました。ありがとうございました。

>>372
はい。元々高画質化に使えないかと思ってたんですが、
めんどくさいですねw 謎も多いし。
用途によっては使えるかもしれません。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:12:04 ID:GTYuElqq0
オチでワロタ

【MikuMikuDance】みんなで☆ゲッダン☆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5330688
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:02:11 ID:O9aUUovv0
>>374
「MMDに来たらこういう踊りもしなければならないの?」
エレーナは門の陰でガクブルするのであったw
かわいそすぎるぞw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:23:30 ID:EHw6r9QO0
ファイルサイズが2MB超えたあたりからどうも不安定だな・・・
まだ2/5くらいなのに・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:37:36 ID:2ktQoCtb0
>>376
不要フレーム削除とかしたら?
俺もそれしたら2MG→800KBぐらいになった。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:45:58 ID:EHw6r9QO0
>>377
やってみたけど2.2が2.1になっただけだった

今2300フレーム
どっかで分割したほうがいいのかな?2MB単位とか2000フレームごととか。

おまいらの中で不安定になり始めるサイズとかあったりする?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:03:20 ID:9yx0XuJS0
>>378
分割するんだったら、カメラの切替とかで分割するといいぞ。
俺はいつもそうしてる
俺は分割しすぎて100KB超えたのが数回くらいしかなくて、逆に大変になってる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:13:47 ID:4cIdSLKF0
>>378
アクセの数とかわからないんであれだけど、モーションだけで
膨れ上がってるんだったら補間を使うことを覚えた方がいい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:16:14 ID:df6I/5PF0
メタセコの質問ってここでしてもいいんかな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:19:47 ID:EHw6r9QO0
>>380
またおちた・・・
ちゃんと補完使ってるけど、不自然だから中間点で微調整いれてるんだよ……


カメラは最後の作業にしようと思ってたけど、先にやるべきかな
見本AVI作りなおしなのが何より痛い
登録フレーム補正できればいいんだけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:21:12 ID:EHw6r9QO0
分割ってどうやりゃいいんだ…アクセの登録し直しがめんどくさい
0フレームのこして2000フレーム以降を1フレーム目に持ってくるか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:46:29 ID:r+sTX37U0
分割でアクセ登録のやりなおしとかがめんどくさいなら、
pmmをコピーして(2)を作り分割点以前のモーションデータを全部消去する。
余分なデータ消せば軽くなるでしょ。
で、それ以降の部分のモーションから作ると。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:54:04 ID:sTekiuKH0
>>357
これ普通に凄すぎるんだけどこっちじゃ全然話題にならないのね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:55:00 ID:bQw8Wu/N0
88鍵盤アクセサリを配布します。白鍵黒鍵全て独立可動。
j鍵盤のみのアクセサリですが、VPVP wiki からたどれる
グランドピアノのアクセサリと組合わせることもできます
(方法は配布ファイル中のドキュメントに記載)。

88鍵盤アクセサリ
http://www3.uploader.jp/dl/mikummd/mikummd_uljp00024.zip.html

最近できた「MMDアクセサリ管理庫」にアップロードした(つもりな)んですが、
リストに出てこなかったので↑にうpしました。
「MMDアクセサリ管理庫」にゴミが残ってたり二重投稿だったりしてるかもしれません。
ご迷惑かけてたらごめんなさい。

アクセサリ使用サンプル動画を自張り
【MikuMikuDance】弾語り(?)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5334285
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:10:34 ID:/XHrVa5m0
>>386
おお!すげえ
乙乙
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:18:38 ID:cibPOfu40
>>350
許可来ましたね。公開が楽しみ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:20:55 ID:/XHrVa5m0
>>386
てか専用88個ダミーボーンモデルまで作ったのか
怒涛のマニュアルまで含め乙
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:23:08 ID:NFP1gGDi0
>>385
やっと>>357見た!
貼られてから気になって何度も見に行ったんだけど、毎度クッキーだったんだ。
これすげえかっこいいよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:24:55 ID:sTekiuKH0
>>386
おーこれは凄い!
リンがお茶目だw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:28:04 ID:R/VH4Zrl0
>>386
おぉ、マニュアルすげぇ
乙であります
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:32:47 ID:iXNrPu1S0
>>385
見たよ。力作! レンはショタ、アホ、ボケ、発情担当ばっかだったから
こういうかっちょいい役も、たまにはやらせてあげないとw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:34:10 ID:sTekiuKH0
>>390>>393
よかった
なんか一人で盛り上がっているのかと思っていたw
やっぱりボカロバンドってかっこいいからどんどん増えて欲しいなぁ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:41:01 ID:AkncC/Ld0
>>394
>>386さんのおかげでキーボードも増えそうで楽しみだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:42:22 ID:EHw6r9QO0
>>384
ああなるほど
1-2000のファイルと、
1-2000何もしてない2001以降のファイルを作ればいいんだな

これなら音もAVIも作りなおさなくていいのか。頭いいっすね!>>384
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:42:34 ID:B45bS6Pr0
那由他PV 5週見ましたよ
演奏もすばらしいし、
前半と後半のイメージシーンのバランスが気持ち良い
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:58:57 ID:bQw8Wu/N0
>>387,389,391,392,395

ども。過去スレのPart5あたりでは一本指で挫折していたウチのミクですが、
以来半年かけてここまできました。

アクセのマニュアルはスレ的にも動画の方がよかったのかもしれませんが、
うp主、動画の制作に不慣れなのでhtmlをチマチマ書きました。

あと、ドキュメントにも書いたのですが、DX-7のアクセ化に挑戦して挫折してますw。
疲れましたww。ミク、ゴメン。どなたか完成してもらえるとバンドの賑やかしになるかも。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:42:56 ID:/GdztBTx0
(゚Д゚;≡゚Д゚) えっ DX7のmqo上げた方がいいのかな?
         こんな面倒な事誰もやるはずが無いと思ってて…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:54:51 ID:+d70ZnqC0
3.21「a」キター
401ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/23(日) 22:56:05 ID:orjOpmJY0
>>330-334

3D化が望ましい曲の例。
演奏、歌詞、メロディーも初級だがバンドっぽいのが売り。
これはDTMで如何にバンドっぽい曲を作り出せるかという挑戦である。
しかしDTMだけではバンドっぽさの表現力が足りていない。
ビジュアル化しないと駄目なのである。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5239321
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:57:13 ID:/sG6y9pT0
咲音配布ハジマタッ!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:01:03 ID:sTekiuKH0
配布きたー
咲音モデルは他のMMDと一緒に動かすと浮きそうw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:02:53 ID:/sG6y9pT0
アイマスキャラと並べるとあにまさモデルより違和感なさそうだなー
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:07:56 ID:r+sTX37U0
DX7のmpoデータとかひととおりあれば、だれか技術者がpmdで一本化するかも。鍵盤。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:23:25 ID:9yx0XuJS0
さて、咲音モデル最初の動画は何になるか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:27:52 ID:Xs8zn4Mi0
>>401
自分でやればおk
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:30:28 ID:R/VH4Zrl0
>>406
ゲッダンだろw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:39:29 ID:FydaGaB20
ただ早いだけの人はネルの誕生祭動画でスライム状態(現在4860F)
とかいいつつ既にDLしてみてたりして お〜メイたん素敵
あぁっ 父に骨が無〜い!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:39:50 ID:nte8gXVa0
ゲッダンならキャラの差し替えでも十分だしなw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:39:54 ID:ip4Z07Cz0
細かいようで悪いけど咲音モデルの口周り、エッジ処理がマズイ気がする
特に横から見たとき、まぁ自分で直せるけどね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:41:39 ID:enuU8Mfc0
>>409
短時間でネルの誕生祭に間に合わせて下さった方々には感謝の言葉もございません
413sage:2008/11/24(月) 00:14:37 ID:P7XlcCg80
Ver.3.21bキター
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:21:46 ID:0L+utRvW0
>>413
あわてるなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:27:41 ID:nJUqM0Vr0
パンツ見たら後ろ半ケツで吹いた
ついでに前スカートの頂点数1686のウェイト設定おかしいかも
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:28:14 ID:ljdmekz10
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:57:09 ID:tLZM4EZ60
>>415
さらについでだけど、ぱんつ透過してるよ。
中身はないけどねwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:02:42 ID:8n42ErM70
>>417
うむ。確認したw
これって、ぱんつじゃないからはずかしくないもん?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:16:39 ID:8n42ErM70
>>401
この動画のうp主、か、どうか分からないけど、最近になって、「ごるごるもあ」で
ミク、リン、レンの3曲うpしてるね。言いたいことはわかるんだけど、MMDって
美麗な3DCG作成ツールとしての役割より、素人でも取っ付きやすい、
ゲーム感覚で動かしながら動画作成できるツールとしての
役割の方が重視されてるんだよね。だよね?樋口さんw だから、市販の
LiteWave3Dとかみたいにハイスペックマシンじゃないと動かないではダメなわけで、
結果、これっくらいになっちゃうんだと思うんだけど、やっべ。
めーちゃん、かわいいよ。めーちゃんw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:27:53 ID:baCWYary0
>>419
いや、MMDの意向など無視して
とてつもなく重いモデルをつくっても
私は一向にかまわん!!

軽いモデルでモーションつくって、動画作成のときだけそれにかえてもいいわけだし


ただ、言いだしっぺの法則で、上から目線でえらそうにいくら語ったところで

じゃ自分でつくってね(^^)

と言われてるだけだけどね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:32:27 ID:GB+S6M070
どれも時期に乗り遅れましたが、一応自貼りです・・。
いろいろ混ぜた結果がこれだよ!

【第一回WC王座決定戦】よくあるトイレでの風景
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5337645
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:35:54 ID:nJUqM0Vr0
>>420
いくらハイポリにしてもレンダリングが要な訳で
MAXとかのアニメーションと比べるのは、無理がある。
423ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/24(月) 01:44:53 ID:EnVBfb8E0
ミクモデルの完成度は問題ないレベルだ。しかしリンモデルには問題がある。
まずそこを認めたまえ。素人が見ても二次元の原画からレベルダウンしているように見える。
重いかどうか以前の問題だ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:47:01 ID:csy2BrPp0
もう帰れよ糞コテ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:56:15 ID:GiG5/CQS0
原画が嫌いな俺はどうすれば良いんだろうか
426ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/24(月) 02:00:03 ID:EnVBfb8E0
ぶっちゃけVOCALOIDの3D化で期待できるのはリンレンだけ。
なぜかというと他のVOCALOIDはいくら調教してもクセが取れないから。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:01:43 ID:hN5aqD/i0
うぜえから氏ねよ糞コテ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:03:03 ID:Divh+mZ20
>>423
しったかは恥なだけだよ。

それと原画の異常なまでの少なさと
描きたい人の作風を尊重していて原画に似てない事にユルい
ボカロ界を理解してないのはあわれ

そんな俺も不必要に相手にしてるのもダメだな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:06:08 ID:oV0MD6tb0
MMD咲音モデル初動画は
無駄に壮大な超ド級アクセサリのPのカオスな画質テストか?www
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:15:36 ID:ziw3kKmK0
MMDのリンモデルは、動いてこそ、そのかわいらしさがあると思うよ。

咲音メイコ用?のガイコツマイクのアクセを、適当に作りました。どうぞ。
http://www9.atpages.jp/~mmdaccessory/uploader/log/008.zip
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:17:20 ID:E5Y4WIUl0
まだあいてしてるのか・・・
やさしいな

おまえら実はあいしているのか?w
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:19:01 ID:Divh+mZ20
>>426
本スレでもDTM板でもないが住民に
VOCALOIDをよく解ってないとバレる痛い意見だ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:19:42 ID:Divh+mZ20
>>431
深夜のひまつぶし
迷惑行為なのでやめるよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:19:56 ID:8n42ErM70
>>426
荒らすのが目的じゃなさそうだし、今日は休みだし。
多分、パッケージのイラストとイメージが違うといいたんじゃないかな?
実のところ、俺も思った。つり目がちで、ちょっとキツイ顔立ちじゃないかなと。
ココロって曲知ってる?それのPVですらりん。って人が作ったのがあるんだけど。
その中のリンって、たれ目とつり目がうまいこと混在してる。
何が言いたいかというと、リンのイメージって、ニコニコの中で固定されてないってこと。
ロードローラーもあれば、下剋上もある。MMDのリンはこれ。ってことかな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:20:17 ID:snFHtCe+0
欲しけりゃ自分で作るか、お願いして作ってもらうか、
誰かに貢いでもらえるほど有名なPになればいいんじゃないかな?

いきなり高圧的に現行モデルをくさすことが望む物を得る手段だと
考えた理由を教えてほしいものだ。
436ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/24(月) 02:41:12 ID:EnVBfb8E0
俺様は5年後10年後のことを考えて発言しているのだよ。
勿論、MMD互換で入手可能な無料のモデラーがあれば俺様がお手本見せてやるつもりだが残念ながらそんなものはない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:43:44 ID:baCWYary0
>>423
だからおまえがその素晴らしいモデルとやらを自力でつくれってさんざんいってるだろ
日本語よめないのかおまえは
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:45:25 ID:baCWYary0
>>436
だからぜんぶ無料ツールで揃ってる環境は調ってるっつってるだろうが


調べもしないおまえにはなにひとつものを作り出せる才能がないのはあきらか
439ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/24(月) 02:46:52 ID:EnVBfb8E0
>>434

そのとおりリンモデルでもバリエーションはあったほうがいい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:47:39 ID:ZY4lNxjv0
みなさんスルー力が低下しすぎですよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:49:48 ID:baCWYary0
>>439
だ・か・ら そのバリエーションをおまえがつくればいいだけの話。

不満もってるのはおまえだろ。おまえがつくらなきゃ誰がつくるっての?
お前の頭の中を他人はのぞけないぞ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:51:22 ID:6VqaHXrN0
俺様は現在のMMDリンモデルが好きなんだが?
自分でつくれよwつくれねぇなら丁寧にお願いするのが常識だろw
最底辺のくせにしゃしゃってんじゃねぇよw
ヲチスレのアイドルになりてぇのか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:51:41 ID:8n42ErM70
>>440
ただのネガ方向へ持っていこうとする書き込みはスルーするけどねw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:52:48 ID:6VqaHXrN0
わりぃ、間違えた最底辺以下だったなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:54:50 ID:U/kVEc5D0
まあここはどっちかというと2chというよりニコニコに近いからスルー出来なくても仕方ないんだけどね(ゝω・)
446ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/24(月) 02:54:57 ID:EnVBfb8E0
底辺PだからMMD作らないっていう奴は有名Pで作ればいいだけの話だろ。
そんな奴らに頼みたいなんて一回も思ったことねーよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:56:42 ID:6VqaHXrN0
この人馬鹿でつか?
俺様は自分が気に入った極はpの知名度関係無しに支援PVつくってるよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:59:36 ID:snFHtCe+0
>436
5年10年先の話なら自分で努力する時間はたっぷりあるね。

以後こちらで情報あさったらどうかな
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:01:01 ID:6VqaHXrN0
そうそう、時間たっぷり使ってお前様が納得できるモデルを作るのが一番幸せだよ
ささ、もう出て行ってくれや。正直ウゼェんだよw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:05:48 ID:baCWYary0
>>446
これだけ自分で作れと言われてるのを徹底無視し続けて
まだ「頼みたい」などという単語をほざきやがりますがこのクレクレ君は
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:08:34 ID:hCiOtZbq0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3233470

MMDリンかわゆすなぁ〜
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:09:07 ID:snFHtCe+0
Blenderっていうフリーソフトで互換モデルを作れるプラグインがあるみたいね。
無料のツールがないみたいなこと言ってたけど、馬鹿なのかな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:13:19 ID:8lOElqKn0
もーヌルーしようぜ

そして早く咲音メイコでPVをつくるのだ!
オレ作り始めたけどいつ完成するか分からない。
MMD最近知ったヤツなんで
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:14:29 ID:8n42ErM70
言いたいことはとても良く伝わってくるんだw
リンに限らず、ミク、レン、ハク、ネル。
なぜ他のモデルが無い? 他のモデラーの人が作った別のイメージの
公開されたデータがあるのに?ってことだろね。
ぶっちゃけた話、MMDつくった人たちに敬意を表してるから、ってことでおk?
俺的にはキオ式ミクとかMMDにあってもいい気はする。んでもねー。
それをやれるスキル持った人は大概遠慮する。そういうもん。


455ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/24(月) 03:16:37 ID:EnVBfb8E0
要するにMMDにモデルのバリエーションがないってだけの話。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:17:19 ID:csy2BrPp0
>>454
おまえも空気読めないレスばっかりだな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:18:56 ID:6VqaHXrN0
ごる様>じゃぁMMD界にお願いすんなwさっさと巣に帰れ馬鹿
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:21:20 ID:6VqaHXrN0
つーか、早速ヲチスレで話題あがってんぜw>ごる様
459ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/24(月) 03:23:08 ID:EnVBfb8E0
俺様はMMDの情報収集してただけだよ。
最初っからリンモデルのバリエーションは1個しかありません、それ以外は何処何処のモデラーで自作できますという旨が>>1に書いてあれば何も問題はおきないのだ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:23:38 ID:8n42ErM70
>>456
うむ。別に読むつもりはない。
大体、最近このスレ、活気無さすぎ。
遠慮しすぎ。もじもじする気は無い。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:24:41 ID:6VqaHXrN0
わかったわかったwもうこの先どんなに頑張っても人間見えたから評価されねぇよクズw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:25:50 ID:6VqaHXrN0
>>461はごる様(笑)宛のレスね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:29:09 ID:snFHtCe+0
バリエーションがないってのに同意が欲しいだけなら
最初からそれだけ言えばいいじゃない。

バリエーションが欲しいなら努力をしなさいってことだよ。
協力者を募るなり、良いモデルを公開してる人にお願いして
使わせてもらうなりすればいい。咲音なんか元はキオ式でしょ?

自分で汗かかずに都合の良いもの手にしようって態度が
甘えすぎだってことだよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:30:28 ID:csy2BrPp0
まあ、とりあえずいくらここで糞コテが喚いても
何も手に入らんから帰りな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:30:57 ID:ZY4lNxjv0
コテの相手しても不毛なだけだって。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:33:00 ID:snFHtCe+0
>459
これがこのスレでのあなたの発言の最初のものだけど
これを情報収集というのは控えめに表現しても頭おかしいでしょ。

322 名前: ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY 投稿日: 2008/11/23(日) 03:35:19 ID:orjOpmJY0
ごるごるもあPです。
ところでRinRinDanceのリンの顔って未完成な気がするんだけど。
これだと作っても二次元に劣るのでなんとかしてほしい。

RinRinDance
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5042677

見本。別の人が作ったモデル。これくらいでないと二次元に勝てない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2479472
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:36:34 ID:KhSEJ68T0
じゃあいっそのことみっくみくPVレベルの造形でMMDみたいなの誰か作れよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:36:48 ID:6VqaHXrN0
だめだこいつwぐぐったらおもしろすぎるwwww
初めて真性をみた
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:38:11 ID:6VqaHXrN0
>>567つまり結局は他力本願なんだねw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:40:51 ID:JPjCgRVx0
なぜID:6VqaHXrN0がここまで必死なのかが分からない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:42:38 ID:KhSEJ68T0
>>469
当たり前じゃん。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:45:04 ID:snFHtCe+0
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:45:55 ID:J7dMhzQM0
910 名前: ごるごるもあ ◆UEhy5aKQ 投稿日: 02/09/07 02:37 ID:5fGix5W2
すみません、GM音源で曲作ってみました。
聞いてみてどうですか?とりあえず感想ください。
よろしくお願いします!
http://darkelf.dip.jp/CHINEN40.MID

922 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 02/09/07 09:51 ID:re/qdrRK
とりあえずごるごるもあの曲聴いたけど
感想書く気しねーな
稀に見える糞MIDIだ。初心者スレ逝け

924 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 02/09/07 10:01 ID:SsEax19u
彼はあちこちのスレで叩かれて叩かれて、ようやくここまで逃げ延びてきたのです。
嘘でもいいから暖かく褒め称えてくれる優しい人の集うスレに辿り着くまで、彼の
遥かなる旅は続くのです。

925 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 02/09/07 10:04 ID:k6ewScDg
永遠に彷徨うことになるかもしれんな……。

926 名前: ごるごるもあ ◆UEhy5aKQ 投稿日: 02/09/07 10:10 ID:5fGix5W2
君達の感想はよく解った!
もういいよ。DTMなんてやんねー。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:46:51 ID:dE7BmfWw0
まぁ曲の方は良かったよ
MMDもやりたいならやればいいじゃない
ミクモデルは問題ないならそっち使えばいいようん
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:55:03 ID:8lOElqKn0
>>472
これすごいねw
初めて本物と遭遇したよw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:55:18 ID:8n42ErM70
>>470
ここ最近の流れみてるとね。どうもネガ方向に持ってこうと
スレ監視してるやつがいるっぽいのよ。工作員?
ネルたん、かわいいよ。ネルたん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:56:18 ID:JPjCgRVx0
虹のシルエットは結構いいと思ったな。
それはともかく釣られたあげくスレ違いのコピペを貼りまくる始末。
狂ったコテと幼稚な住人、本当に糞なのはどっちでしょうねぇ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:57:07 ID:Mo3oBQaI0
うん、俺も曲は悪く無いと思う。
479ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/24(月) 04:17:37 ID:EnVBfb8E0
スレが俺様の流れになってきたようだな。
これは俺様の発言が余りにも偉大であるという証明だ。
そしてだな、俺様が考えるMMDというのは、まずアクセにドラムがないと駄目。
そこでステージの下からライトアップされる照明と、マイクスタンドを持って歌うリン、ドラムを叩きまくるレン、
こういう空間でカメラが斜め上からステージの下まで自由に動きまくれるというMMDが望ましい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 04:23:23 ID:snFHtCe+0
>479

MMD-Band_Editionタグ見てみなよ
481ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/24(月) 04:34:37 ID:EnVBfb8E0
>>480

あった。
今後数年間のDTMはこういう方向性で進んでいくと思われる。
アクセのモデルデータも公開されているならば>>1にまとめて記載希望。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 04:36:57 ID:ZY4lNxjv0
楽器のアクセサリとかここでちゃんと案内されてるからな。
MMDやるならこのページは必須だから。>>1だけじゃなくテンプレはちゃんと見ろよ。
じゃあな。

■ユーザによる情報ページ
・VPVP wiki (FAQや製作のヒント、各種アクセサリの紹介等)
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 04:39:32 ID:snFHtCe+0
>2は読んでないのか?どこまで横着なんだ。

■ユーザによる情報ページ
・VPVP wiki (FAQや製作のヒント、各種アクセサリの紹介等)
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/

もの考えた振りするより前に、情報の収集の仕方を覚えなよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 04:41:14 ID:8n42ErM70
>>479
そろそろ亞北ネルw
もうちょっとだけ付き合うが、MMDやってる人たちは自力で情報収集して
アクセも集めてる人も多いし、MMDでPV作ろうって人にはかなり好意的。
ただし。態度にもよるぜよ?ま、キャラ作りするのもいいけどねw

VPVP wiki
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/

>>2 に書いてある。
まずは、テンプレの情報収集からはじめて見てくださいな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 04:42:52 ID:LdA/nd4P0
踏み台にされそう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 04:44:34 ID:snFHtCe+0
しかしフリーソフト界隈もそうだが、圧倒的に「お客さん」意識の奴が
平気な顔して出入りしてくるのな。

自給自足+お互い様の意識持ってない奴は、本来なら無視され続けても
仕方ないって認識をしてほしいもんだ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 04:58:12 ID:ZY4lNxjv0
wikiに上がってるアクセサリなんかも、素人がちょっとづつ覚えながら作ったものが大半だものなあ。
文句言われても困るぜw
488ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/24(月) 05:18:09 ID:EnVBfb8E0
お客さんの態度が悪いのは店員の対応が悪いからだろwww
リンデータの完成度が低いってんだから自作しろというほうがおかしい。
殿堂入り動画見てもリンがゴキブリみたいな動きの役しかやってねーじゃねーかww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:25:08 ID:Divh+mZ20
お客さんの態度が悪いってことは自分は態度悪いって事自覚してるんだ。
まともな精神を持ってるのか。
店員の対応を批判する前に自分を何とかしないとな。
たとえるなら店員と思っている人たちは店員でない事を気づけよ。
490ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/24(月) 05:38:32 ID:EnVBfb8E0
あと名称がVPVPとMikuMikuDanceと2つあって分かりにくいんだよね。
1つに統一してくれないかな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:58:00 ID:6VqaHXrN0
VPVPはプロジェクト名 mikumikudanceはツール名
その違いは理解できる?
492ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/24(月) 06:03:48 ID:EnVBfb8E0
VPVPは略称でどこにも解説ないからチンプンカンプンだね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 06:15:22 ID:6VqaHXrN0
あっそ、屁理屈乙
俺は寝るよ。おやすみもうくんなよ。
494ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/24(月) 06:17:12 ID:EnVBfb8E0
↓リンモデルのゴキブリ動画www
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4975807
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3233470

現行のリンモデルがゴキブリ役として使われる理由(憶測)
1.前髪が不自然。ジェルで固めたみたいになってる。
2.目がミクと同じで特徴がない。もっと子供っぽく丸くしたほうがいい。目はもっと二次元を参考にして描きこんだほうがいい。
3.身長が中途半端。もっと短くしたほうが分かりやすい。

というか素人にここまで書かせるなよwww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 06:19:08 ID:Divh+mZ20
俺は祝日出勤だからもう出るね。
相手してくれる人が又出てくるまで一人で頑張ってレスしろよ。
496ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/24(月) 07:16:13 ID:EnVBfb8E0
マビノギの演奏(お手本)
http://www.nicovideo.jp/mylist/7995265
使えない3Dモデルは所詮3和音に劣るということ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:39:12 ID:bJLymhrF0
ここはwatchスレじゃないんで
変な対応せずにちゃんとスルーしてくださいね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:43:06 ID:lyz8myI10
一番たち悪いのが、

俺ってクールにあしらってるぜ!
見てくれこの俺のKOOOOOOOOLな返しを!!

って感じで相手にしてるやつだよな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 08:10:14 ID:pOF7+AwE0
本当にクールな奴は、今頃めーちゃんのぱんつでハァハァしてるもんさ
太股タマンネ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 08:40:44 ID:Gck5MfL90
もうね、オマイラのスルー力のなさには脱毛ですよ
おっさんの髪の毛をこれ以上減らさないでくれっ

一人にこんだけ振り回されるのは
普段このスレがどんだけ平和かってことだね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:11:37 ID:amYda2hY0
ま、まだいるのか…。
502ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/24(月) 11:37:45 ID:cNSLwjYf0
MMOみたいにキャラをカスタマイズできるようにすればいいんだよ。
VOCALOID選ぶんじゃなくて目とか髪型とか身長の素材選べばミクとかリンが出来上がるっていうのが俺様の考えるMMDだなwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:39:08 ID:tzPN+9o20
メイコ今までのとちがうなぁ! 一気に体つきが人間っぽくなった。
動かすところも少なくて扱いやすいね、リカちゃん人形に似てる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:44:47 ID:GiG5/CQS0
>>503
しかし乳が…揺れない…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:46:59 ID:tzPN+9o20
うむ・・w 今気づいたw
しかしこのどアップの耐え方はすごいなw 糞かわいいぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:58:00 ID:2rkENxzA0
>>502のトリップって確か流出してて成りすましの愉快犯だろくだらネ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:01:21 ID:ePi76Jld0
あにまさ氏のモデルと頭身が違うから、今までのモーションデータの流用ができないね
星間飛行踊らせたら、眼球にマイクをごりごり押し付けてた
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:04:22 ID:7nHz/HGM0
万能型のあにまさモデルを中心に可愛さ方向でエナメルP、
綺麗方向でキオ式という流れになったら、MMD凄いですね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:08:13 ID:hCiOtZbq0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。 ←今ココw
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:22:50 ID:HWl5+Q1I0
kio氏のサイト見てきたら、他のkio式モデルもMMD移植しやすくするみたいだね。
あにまさ式ミクvs.kio式ミクとかなるのか?

そういえば、melody...PV、MMDで再現してた人がいたねえ、、、
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:43:14 ID:8lOElqKn0
キオ式とMMDのハイブリットミクとかくるのか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:46:04 ID:Om3YsJ5H0
>>510
それの解説動画

【MikuMIkuDance】(力技)動画制作講座その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5285754
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4791899(その1)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:54:03 ID:hG11XWZXO
使ってみて分かったんだが
これミクいなくなるよなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:56:22 ID:Gck5MfL90
それはありえないね
共存するでしょ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:18:46 ID:WvOUHsgX0
>>510
>あにまさ式ミクvs.kio式ミク

なんでこういう式使いたがる人がいるのか不思議
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:19:32 ID:WvOUHsgX0
途中で書きこしちゃった

あにまさ式ミク×kio式ミク

に決まってる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:33:58 ID:aiya3TXB0
あにまさ式ミクがボケでキオ式ミクがツッコミという事でよろしいか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:37:19 ID:0L+utRvW0
クールボケKio式×ノリツッコミあにまさ式ではあるまいか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:37:51 ID:ziw3kKmK0
>>517
だいたい合ってる。おk
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:18:21 ID:ePi76Jld0
自貼り
【咲音メイコ】エレベーターで踊る星間飛行
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5342787

あにまさミクのモーションデータをそのまま使ったときに生じる大きな誤差を
カメラワークで誤魔化す実験。

エレベーターttp://www9.atpages.jp/%7Emmdaccessory/uploader/log/011.zip
意外と広くて万能です。出オチとか狙いたいときはどうぞ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:33:32 ID:tzPN+9o20
メイコの瞳って変えられないんだな、
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:10:23 ID:6Us8xJqY0
>>521
メイコのテクスチャ左上のグラデ変えれば色合いは、変えられると思うけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:38:41 ID:cFuYz2nu0
>>520
おもしろかったw
よく工夫したなあ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:04:26 ID:znYaaXUS0
【MikuMikuDance】Pickupランキング.12 (11/10〜11/23)【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5344583
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:25:43 ID:mTc7fWck0
409の人です。ようやくネルの誕生祭動画完成したので自貼り

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5344639

思い出動画になっただ。うPまでにWC王座やねずみちゃん動画
で4つもうPしたせいかも。自分は実にばかだねぇ

>>412
どういたしまして。ネルばかですから 
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:53:25 ID:FssR7DSP0
>>525
おっつ〜
これは良いネル誕生祭の締めだなw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:55:26 ID:GB+S6M070
>>421ですが、時期に乗り遅れたばかりか、座標軸を消し忘れるとか、いろいろミスをしてました・・・。

さいしょはこのままいこうかなと思ってましたが、やっぱり消したのを上げなおすことにしました

マイリストしていただいた方、申し訳ありません。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5337645
はまもなく消します・・・。

修正後は
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5344967
です。よろしくお願いします。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:10:28 ID:8MbzdwVV0
>>426
一言だけ。


3D化と調教のどこに関係があるんだよ……
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:27:46 ID:d48bsmT80
さわんな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:29:17 ID:slFxgoY/0
100レスも前の話を今更蒸し返すなよ
それともまた蒸し返して荒らしたいってか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:57:29 ID:cFuYz2nu0
この動画で、影が透過してる感じになってるんだけどどうやってるんだろう?

【MikuMikuDance】クローバークラブ【力尽き最終版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5343204
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:14:02 ID:OiN8qT+q0
>>531
キーイングのキャラレイヤー2枚+背景みたいですね。
奥が「影つきキャラ」の透過 手前が「影無しキャラ」で不透過。

>>うp主さま
こだわりの技術に拍手物です。GJ!

533386:2008/11/24(月) 20:20:27 ID:RMcm8j4k0
>>386で88鍵盤アクセサリをうpしましたが、肝心のダミーボーンを
入れ忘れていましたorz
すみませんでした。

再うpしましたのでよろしくお願いします。
http://www3.uploader.jp/dl/mikummd/mikummd_uljp00025.zip.html
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:22:05 ID:568x0tp20
>>531
アクセサリーで床を作ってもらい、それを透過にさせてます
さらにそれをダミーボーンに貼り付け、Y軸上でちょっと浮かせます
影はX-Zの平面上に投影されるのでアクセサリーは影の映る平面からわずかに浮いた状態になってます。
つまり、透過しているのは影ではなく床です

このアイディアは某氏のひらめきがきっかけで、
おいら個人では多分思いつかなかったでしょう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:25:56 ID:568x0tp20
なんか日本語がおかしいけどまぁいいやwwww

この作品は、アクセサリ作成以外はすべてMMD上だけでできます
536532:2008/11/24(月) 20:27:52 ID:OiN8qT+q0
>>534
うおおお!
MMDだけでこれだけのことをやったんですね!
もう一回言っていい?
GJ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:35:57 ID:cFuYz2nu0
>>534
透過してるのは床…!?
おおお、なるほど!

天才あらわる!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:49:31 ID:bJLymhrF0
なんというコロンブスの卵
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:52:12 ID:Gck5MfL90
>>535
よく分んないんだけど
MMD付属のステージとかでも出来るんですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:10:38 ID:/X/p7FFZ0
メタセコについてちょっと聞きたいのだけど
普通に基本図形とか作ってxファイルで書き出したのを
PMDEditorで見ると一部法線ベクトルの値が0,92323E-07
とか出るんだけどこれって異常データ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:29:06 ID:LdA/nd4P0
とりあえず、よくあるけど普通に動いてる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:06:25 ID:568x0tp20
>>539
検証してもらったんですが、
できなくはないけど非常に手間がかかるのと、
できてもどこまで使えるのかは未知数なんだそうで

おいらのは単純な床なので簡単でしたが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:43:57 ID:r/8vDTi90
>>540
それらのソフトはよく知らないので数字だけを見ていうけど、
0.92323E-07 ってすごく0に近い数だよ。
0.000000092323ってこと。
ふつーの値だと思うけど。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:48:03 ID:LdA/nd4P0
ですよねー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:57:04 ID:/X/p7FFZ0
既存モデルだと見られない数値だから
表示エラーの原因かなと思ったけど違うかな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:34:00 ID:R7r8inbh0
浮動小数点がそのまま表示されてるだけ
0.92323×10のマイナス7乗
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:40:12 ID:Gmp6eICT0
バージョンアップきてるよー。樋口M乙でした。

Ver.3.22(2008/11/24)
・pmmファイル読込時のアクセサリ関連バグによる強制終了の回避修正
・アクセサリに咲音マイク追加
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:00:58 ID:EGWiBZ8L0
樋口M、乙です。
ところで、めーちゃんのパンツが半透明なのは仕様でしょうか?w
いや、別にパンツにこだわってるわけじゃ・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:16:29 ID:Gmp6eICT0
あれは多分パニエ部分と材質が同じだからだろうね。
重なることを見越した設定だから層が薄いところで透過する。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:29:19 ID:9jZZHi8d0
パニエってのはスカート内の白い部分のことか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:44:45 ID:2iTvZiyv0
樋口Mバグ多すぎ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:40:07 ID:FV1JF5q10
>>551
バグが出たなら報告してみるんだ
物によってはすぐ治るかもしれないぞ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:46:34 ID:2iTvZiyv0
別に俺はかまわないぜ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:54:22 ID:ksHsePf30
それで、そのバグとやらで誰が困ってるんだ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:49:43 ID:9Kt4pQ9W0
環境とバグ内容・再現方法を詳細にして報告よろ。

MMDバグ報告スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220058593
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:00:41 ID:AYL2OmXG0
咲音メイコのトレードマークといったらクラシックマイクということで作りました。
マイクは色を変えても、飾りをつけても使っていただけるなら良いです

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82678.png
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82677.zip
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:22:18 ID:HUwp9ecf0
メイコちゃんのパンツが半透明なのはそのままにして、中身をモデリング
してもらうというのはダメか?w
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:30:04 ID:AYL2OmXG0
それはそれで・・・夢がひろがりんぐというわけか・・・
やるな樋口M
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:36:16 ID:P39UxSq7O
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5079327
でpencilerさんが配布されているドラムアクセをPMD化してみました。
元のファイルがないとテクスチャが無いので先に落としてから試してみてください
輪郭線が出る使用にしてあるので、他のアクセと同時には使いづらいと思います
テスト用なので興味のある方向けです。
http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00002.zip.html
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:36:35 ID:9Kt4pQ9W0
>>556
お、これはGJ!
MMDだと若干質感変わるので、微調整して使わせてもらいます。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:41:37 ID:CJx0sxx60
作ってはみたものの、使い道が無くて放置してるアクセサリたち
ttp://www6.uploader.jp/user/MMD_ex/images/MMD_ex_uljp00034.jpg
需要があるようだったら上げるけど、どうすか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:10:25 ID:5Q28DGGd0
>>561
5分くらい眺めているうちに頭の中が空っぽになっている自分に気づいたw
確かにこれってw
自分も今すぐには使えないのだけど、面白そうだから是非欲しい!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:12:45 ID:hVFzRneZ0
>>561
立方体x2ってステージ演出とかに使えそうだよね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:16:56 ID:TeZsnZGM0
>>561
せっかく作ったんだから上げればいいよ
それを見て誰かが何か思いつくかもしれないし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:21:38 ID:CJx0sxx60
@ミクドル紙幣ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/14256.zip
A二重立方体ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/14257.zip
Bステージ&指揮棒ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/14260.zip
C楽譜の世界ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/14258.zip

Bは初作品なので出来が悪いですが、許してください。
 指揮棒デカイので、Ver3の人もvacファイル使ってください。
Bの楽譜台の上の楽譜とCの楽譜は、ベートーヴェンの第九です。

変なトコあったらすぐ教えてください。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:28:29 ID:CJx0sxx60
ごめんなさい。テクスチャ一つ忘れてました。B上げなおしです
Bttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/14261.zip
もうダウンロードしちゃった人は、そっち削除してこっちダウンロードしてください。
すいません。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:36:04 ID:ZZUA5S9s0
>>559
アクセ制作者のpencilerです。
「改造の上の配布もOK」なので、テクスチャ込みでの公開も断りなくご自由にどうぞー。
それと、自分の環境では透過パーツ部分で、以下画像のような問題が発生しました。
directX9.0cで、グラボはRADEONです。グラボの傾向かも?
透過材質が面倒なら材質変更とかも自分的にはまったくかまいませんので。

http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00136.jpg.html
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:44:02 ID:5Q28DGGd0
>>566
562です いただきました 乙です〜
ステージ&指揮棒を見てるとトムジェリの名作を思い出しました
ねずみちゃんモデルもあったりするので誰か再現して欲しいですw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:03:08 ID:KDVYOmnY0
これを貼る流れか
トムとジェリーもみっくみくに。(その3)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2720887
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:17:00 ID:K72VQH0T0
>569
マサルさんの人なつかしいな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:32:37 ID:5Q28DGGd0
>>569
今ならモデルのサイズも変更出来るし、完全再現も出来るかもね
でも、なにかしらMMDならではのネタを入れないとだめかな〜
う〜ん・・・ムツカシイな〜
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:16:39 ID:r7B5SFn/0
http://www9.atpages.jp/~mmdaccessory/uploader/log/013.png
http://www9.atpages.jp/~mmdaccessory/uploader/log/014.zip
ミク基準で作業用身長計作ってみた。
あくまで目安ね。ちなみに靴底から計ってる。

で、どうもハクの身長が設定より高いみたいなんだが
かと言って設定に合わせると今度は違和感がある。
皆のイメージはどっち?(左が現行 右が97%)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:18:40 ID:WAuyyxsr0
>>566
オーケストラステージ、かなりよさげ。
ただ、横と後が短すぎて、カメラワークぐりぐりできないね。
客席と天井があれば汎用性有りそう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:23:30 ID:Kh5wHD/p0
>>572
左はお姉さんって感じ(しっかり者)
右はミクと同年代な若い感じに見える(よく貧乏くじを引くキャラ)
個人的な感想だがw
動画の用途によって使い分けできそうかな?

575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:27:16 ID:P39UxSq7O
>>567
ありがとうございます。
エディタが使えれば材質5のtoonを無効にしてみてください。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:08:49 ID:90Jo0c+10
YouTubeと自分のページで発表している、このスレではおなじみの人だけど相変わらずすごい!


ah27 初音ミク、秋を楽しむ
http://jp.youtube.com/watch?v=xK5lqJNOctg
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:19:20 ID:DiwJ/2Au0
>>576
見た。スゴイねー。
でも、俺には6分はながかた・・・。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:19:35 ID:y654GJNK0
>>576
相変わらずすごいねー3Dアニメーションみたいだ
ステージやアクセサリーにどれだけ時間費やしてるんだろうか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:35:50 ID:ioZxI9QI0
>>576
レベルが違いすぎる!
ニコニコに出せばいいのに
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:43:16 ID:xPqbNiuV0
>>576
世界ができてるねぇ
それにしてもこのミクは上流階級な感じだw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:49:31 ID:0TdI2M5M0
>>576
すげぇ・・・・の一言。
俺には2年以上かかりそうな作品
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:51:53 ID:HE1cIeFeO
こんばんわ。みなぎる変態です。カキコ規制にまきこまれてます。が、ケータイから痔針しちゃいます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5356986

レンきゅんが青春してます。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:09:44 ID:kFeqMJLn0
>>576
スゲー
め・ん・きょ、とったの〜よ〜って聞こえてきた
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:18:38 ID:90Jo0c+10
>>583
実は、ミクが運転してるとこではオレもそう聞こえてた。あれも傑作!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:05:39 ID:JoR1PNSB0
>>582
ちょっとwww
ここまでくるとツッコミもいれられないwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:06:57 ID:BRWK21v90
>>582
病院逃げて逃げて病院wwwwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:23:26 ID:2KhlDP370
>>582
夢に出てきたらどうするんだ〜!うなされるぞw

ところで、ネルの誕生日の思い出に出てきたアクセと画像を提供します
http://www9.atpages.jp/~mmdaccessory/uploader/log/016.lzh
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:38:51 ID:2KhlDP370
587なんですが、どういう訳かこれだとDL出来ないので、別のアップローダー
をお借りしました

http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00137.lzh.html
防火ロイドポスターも入っています。あと使い道のないようなアクセいろいろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:57:46 ID:DiwJ/2Au0
流れにまったく関係無いけれど・・・。

MMDにキオ式ミクとかその内出てくるのかな?
どーなんだろう・・・。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:06:12 ID:zrkI+0RX0
>>589
神様たちが、キオ式改で取組中です。
ちなみに最新動画 咲音メイコですが
ttp://zoome.jp/higuchuu2/diary/10/

ミクたちもその内にできるようです
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:06:37 ID:TtrSS9R0O
できればキオ式FLを希望
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:07:45 ID:tl6o/hYw0
そうだな、FLchanは欲しいな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:11:49 ID:DiwJ/2Au0
>>590
おおおっ!!??
腕が治ってる!!!すげー!

因みに、FLchanって何ですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:18:17 ID:DiwJ/2Au0
FLchan何者か?自己解決しました。
擬人化かー知らなかった
595ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/26(水) 04:05:56 ID:FHR67J+E0
>>528

俺様はこれから3DPVを作るかも知れないっていうレベルだが、調教と3Dの共通点はヴァーチャルリアリティに集約される。
VOCALがロボットチックなら3Dもポリゴンで十分だが調教が進んで人間っぽくなると3Dの容姿もそれなりのものが要求されてくるというわけだ。
596ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/26(水) 04:11:48 ID:FHR67J+E0
ちなみに、調教で人間っぽくなるというのは別に凄い事を言っているわけではない。
DTMでバンドっぽい曲を作るという発想には無理があるし、VOCALOIDで人間っぽく歌わせても人間を超えることはできないから、結局VOCALOIDのクセに沿った歌や歌詞が一番ベストな発想だということになる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 04:23:51 ID:BRWK21v90
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
598ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/26(水) 04:48:30 ID:FHR67J+E0
いずれにしても、現行の少ないバリエーションでは多様なオリジナル曲をフォローすることはできないのである。
599ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/26(水) 05:04:48 ID:FHR67J+E0
ちなみに最初っから言っていることだが、現行のリンモデルは顔アップできないので改変&再公布可能にしてほしい。
ついでに言うと、理想のリンモデルを入手するために自分で改変する必要性があるなら、Blenderの使い方を習得しなければならない。MMDは何だったんだということになる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 05:22:25 ID:QDfN0vae0
>>597
そういえば釣りしてるMMD作品みたことないな。
魚も頭が良いから一回釣りで沢山取れると二回目からはさっぱりだからな。
人の影みるだけで魚は逃げようになるしで・・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 05:37:15 ID:2nvjsfjo0
んー、スーファミの釣りゲームレベルくらいのならがんばればなんとかなりそうだけど、
水面を扱うのがむずかしいあたりが壁になりそうだな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 05:48:23 ID:QDfN0vae0
>>604
水面か、難しそうな。

FL-chanのMMD化期待
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:21:41 ID:5gGayoTH0
本スレより

【MikuMikuDance】Honey【咲音メイコ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5360358
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:01:39 ID:Mm+C01QUO
FLちゃんが MMD参戦だと DOA vs FF のあの動画並のクオリティで
姉さんvsFLちゃん が制作される気がする
だってFLちゃん女子レスラぅわなにをすゅ(ry ふじこjp
605ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/11/26(水) 08:10:49 ID:FHR67J+E0
世の中には色々なPVがある。
それは、歌詞を重視するPV、絵を重視するPV、そして、3Dモデルを重視するPVだ!
旧VOCALOIDの咲音メイコのクオリティはけしからん!
ニコニコ終わった!



606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:55:36 ID:BRWK21v90
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:45:12 ID:Ky/IMOaN0
 
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:10:55 ID:Ky/IMOaN0
あのー…今は自張りは止めておいた方が幸せですかね?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:15:58 ID:C5wJ25g90
ガンガン貼ってくれ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:16:49 ID:wIBkeEh90
>>608
もっと人の多いときがいいと思うけど・・・・、見たい・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:32:22 ID:Ky/IMOaN0
あ、いや、たいしたもんじゃないので
よく考えたら少ない時の方が幸せなので奉納しますw

お疲れ様会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5361519
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:49:02 ID:C5wJ25g90
>>611
色々自重しろw
ってナユタPVのメイキングかよ!
すげえー、なんか色々考えてるんだな。感動した。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:52:24 ID:gqh+wgqf0
おまいらぱらすてにもあげろよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:01:53 ID:Ky/IMOaN0
>>612さん
ちょっと時間が取れないので中途半端ですが、もう少し詳しくまとめてみたいですw

>>613さん
ぱらすて ってなんですか??
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:06:01 ID:Ky/IMOaN0
ぱらすて 検索してきましたw骨髄反応で聞いちゃってすいませんw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:13:02 ID:MRYv8iVd0
>>611
もしかして>>559でpmd化ドラムセットうpしてくれた方?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:15:20 ID:Ky/IMOaN0
>>616さん
いいえ、違いますよー。自分はペンシラさんのアクセは一つ一つ並べてつかいましたっ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:28:50 ID:Ky/IMOaN0
でもシンバルが動くのが嬉しくてこんなのつくっちゃいましたw
チャイナは自作
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00138.jpg.html
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:29:09 ID:MRYv8iVd0
>>611さん
あ、いやそれは失敬。
ドラマーのリーチの辺りまでは考えてたんですが、
そっからの練りこみがまったく足らなかったことを思い知りました

>>559さん
ハイハットにペダルがついてないみたいなんで、報告を。
ペダルだけpencilerさんの元データにダミーボーン仕込めばそれで済む事なんですが、
折角単体のドラムキットとして、凄く扱いやすくなっているので、
もったいないと思い報告させてもらいました。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:04:20 ID:TYcKRtHv0
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:10:20 ID:QDfN0vae0
>>620
標的になる
KAITOがモデル化できれば需要が増えます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:13:13 ID:us9XTGxV0
>>620
G11?

>>621
的なら書き割りでイナフ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:14:43 ID:mpeRIY/b0
むしろペイント弾でみんなでサバゲー
624559:2008/11/26(水) 21:29:47 ID:9RF4rM8f0
>>619
ちょっとヘタレ仕様ですが、直してみました。腕IKミクにレスポール持たせてみた
テスト版付です。使いにくいかな?
http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00008.zip.html
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:16:06 ID:MRYv8iVd0
>>559さん
早速の修正ありがとうございます。
太鼓の位置も調整できるので非常に助かります。

レスポール付きのミクの方もちょっと弄ってみたんですが、
へその辺りにボーン置いてギターとかベースとか固定すると、
かなり自由度が上げられるんだろうなぁ、とか思ってたんで、
ありがたいです。

今度はタムの革の表示がおかしくなったんですが、
ここまでやっていただければ後は自分でも出来るような気が
しないでもないし、そもそもメイン機が死亡してサブ機で
やってたりするので原因が特定出来なかったりなので、
曲つくりが煮詰まった時にでも考えてみようと思います。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:31:44 ID:7BCXiHFq0
メイコ版ゲッダンが無いようなので
【MikuMikuDance】咲音メイコで☆ゲッダン☆【立体視・交差法】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5369369

そのままでは面白く無かったので立体視を試してみましたが
単純に目が疲れるだけでした…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 06:01:25 ID:bTKLM3UO0
2つほど他張り。

【MikuMikuDance】クローバークラブ【力尽き最終版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5343204

もう見た人も多いかもしれないけど。
ボーカロイドの曲にのせたオリジナルダンスPV。
ミクとネルのコンビダンスが可愛いったらありゃしないw
カメラワークや演出もうまいし、見てて楽しい。

「力尽き」って言ってるけど、最終版なだけに完成度高い、んだけど、
めーちゃんの翌日にうpされたんで呑まれた感があるね。
波に乗り損ねたみたいだし。でも、MMDの新着チェックしてる人だけで
こんだけマイリス入ってるんだから、評価は相当高いと思うよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 06:02:23 ID:bTKLM3UO0
もひとつ。

【MikuMikuDance】スターボー ハートブレイク太陽族
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5357618

80年代、3人組アイドルの歌と踊りをミク、リン、ネルの3人でw
「ハートブレイク太陽族」:レコード売り上げが7千枚(オリコン最高98位)と
商業的に失敗に終わった(ウィキペディア、スターボーの項より)。おいおいw

うpは自重するけど、比較版作ってみた。あまりのシンクロっぷりに
思いっきり吹いたw なつかしー、とか言う人がどれだけいるか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:52:46 ID:+Vz/DXwT0
>>627
これいいなー。
ていうかタイトルでちょっと損してる気がする。
「テスト」とかは明らかだけど、個人的に「力尽き」とかネガティブな物言いが入ってると、
あんまりクリックする気にならないんだよね…。スルーしちゃってたよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:23:02 ID:h2wkETM90
>>628
なつかしー、といえばこれもw
MMDでは珍しいMADで、アップテンポな超展開。

【MEIKO】メイコのウルトラダイエットwith鏡音リンA【MMD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5343114
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:10:20 ID:xxUjhLB30
>>629
ごもっとも!!!

あれこれ思い返して、このタイトルはさすがに各方面にまずいか・・・・などと
今更考えちゃったので、
ちょっとそこだけ変えてきちゃおう。
元ネタさんに非常に失礼なのに、そのくらい気が付けおいら、と言う話。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:37:43 ID:uck5B0B50
あまり自信満々に出すとボロクソに叩かれるから
ニコニコでは異常なくらいに謙るのが丁度よい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:12:06 ID:WO7YWIW+0
樋口Mの咲音メイコ改良が加えられてて良い感じになってきてるね。
楽しみだー。

ttp://zoome.jp/higuchuu2/diary/11/
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:41:45 ID:3T9R7YzU0
おお
手足のバランス、良くなったな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:28:47 ID:SuQjJoux0
>>632
それか、必要最低限のことだけにして極力何も書かないか。だね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:46:19 ID:EuQCD1Gf0
妙に自虐的な投稿者コメとかも微妙なときがあるから、
必要な情報と動画リンク・お礼ぐらいの必要最小限でいいかもね。

「おれの動画を見ろーーーーーー!!!」的なのも、芸風としてはアリだと思うけどw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:52:42 ID:/zd/WnPe0
いつもいろいろ参考にさせていただいています。
ありがとうございます。
初自貼りさせていただきます。

【MikuMikuDance】はちゅねミクで☆ゲッダン☆(普通版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5376928

普通版以外にもう一つ、○○○版をUP済みです。
が、そちらは反応を見てから、貼らせていただきます。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:12:25 ID:Y4h/qYOW0
>>637
稼動部の少ないはちゅねでよくがんばったw
も一個のほうはBGMと色使いがいいw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:49:31 ID:nUNkudWe0
MMDでProjectDIVAをリスペクト(未完だけどその2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5378391

途中経過うぷの手法として、こういうのはありだと思ったw
今まで出た色んな作品のカメラ別角度からの動画とか見てみたいな、とも思ったり
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:47:08 ID:dv/+vjfN0
ちょい聞きたいんだけど、3秒とか4秒のコメントつける余裕も無いような
意味不な動画上げてる人って何が目的なんだ?
皆が同じような動画上げ続けたらそのタグがゴミ箱と化すくらい想像出来んのかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:58:21 ID:MD80Igpm0
まあ力抜けよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:01:52 ID:y71GsnO40
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:19:43 ID:yltb07K80
>>642
よく覚えてたなwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:28:03 ID:Yw6Pne6I0
>>642
ソラユニさんの「エレーナ・人気ない・桜井」のニコ割のリンク先じゃないですかwww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:53:53 ID:btSyL6LM0
MMDじゃないけど貼ってみる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5378862

すごい・・・ かわいい!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:05:40 ID:tqDJlI8O0
ねーちんの歌声にあわせて「GO MY WAY!!」をおどる重音テト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5377365

この組み合わせは・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:08:44 ID:VtfqnFXJ0
>>645
タイトルぐらいつけようぜと思ったら…これはタイトルなしでいいw
逆釣りにも程があるwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:19:35 ID:Y4h/qYOW0
>>645
見た。もう見てた。貼るかどうか悩んでやめた。
MMDじゃないけどスゴイよなー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:23:33 ID:W/N1Rn7F0
>>645
それ見て気付いたんだが、そういや長細はまだMMDに導入されて無いね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:57:49 ID:Y4h/qYOW0
>>640
最近は減ってきたけどな。目的は、俺も作ったんだ。見て見て〜。だろ?

それより俺は運営に声をでかくして言いたい!
タグ検索するときにうpされた期間を指定できるようにしてくれ!
俺はここ一週間とかの間に伸びたお勧め動画が見たいんだよー
MMDも、うpされる数増えてきて大変だぜ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:00:16 ID:W/N1Rn7F0
>>650
ここのお世話になれ
http://ehehe.jp/MMD_Ranking/week.php
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:03:39 ID:b7LAVWDQ0
>>649
導入されて また「愛・おぼえてますか」みたいなの作られたら
トラウマが余計ひどくなりそうなんだがw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:04:56 ID:z0PjRUdW0
ナガッ☆
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:06:11 ID:Y4h/qYOW0
おおう、IEのお気に入りに入れといた。
しかし、MMD専用か。他にもいろいろ見たいタグがなー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:15:49 ID:VtfqnFXJ0
>>654
そこまでいくとここで話してどうこうなことでもないw
ここで運営は見てないぞw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:29:19 ID:Y4h/qYOW0
>>655
見てる気がするw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:34:54 ID:c4A40WNw0
>>654
つ日刊たんの妹
http://www.daily-vocaran.info/nicorank/

別に動画作らずにランキングデータ落として眺める使い方もあり。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:39:09 ID:32BAqONQO
ニコニコランキングジェネレーター、なんてのもあったな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:43:35 ID:Y4h/qYOW0
>>657
面白げだw 俺週間ランキングが作れるなw
ちょっと試してみる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:55:46 ID:IwdRyalN0
今までの名前の付け方をするとおかしなことになってしまったのですが
ステージFS
ttp://mtkc.web.fc2.com/mmd/img/fs6.jpg
ttp://mtkc.web.fc2.com/mmd/files/fs.zip
よかったらどうぞ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:07:07 ID:Dw6GF4AW0
MMD動画なのだが、ここに貼っていいかどうかよくわからんけど自貼り

タイタニック号 沈没再現動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5384290

かつてMikuMikuDanceで誰も出演していない動画を作った人間がいるだろうか。
ボーカロイドどころか音楽も踊りも関係ないとなると尚更だ。
今でもなんで自分がこんなものを作ったのかわからない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:13:11 ID:z0PjRUdW0
まさに超ド級www
ちゅーかなにやってるんですかっwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:21:35 ID:r1H4mKSX0
>>661
ミクでカルミナ・ブラーナを演奏させたのは初めてみたい。
とりあえず「ボカロクラシカ」付けときました。とMMDからさらに逸れる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:24:48 ID:Dw6GF4AW0
>>663
ありがとう。
このBGMは一年前にボカロクラシカメドレーみたいなの作ろうと思って断念した残骸なんだ。
そのうちボカロクラシカ&MMDで動画作ると思うからそのときはみんなよろしく。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:28:14 ID:VtfqnFXJ0
おお、そいつは面白そう。期待してます。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:47:20 ID:r1H4mKSX0
>>664
ボカロクラシカ&MMDは今のところ1作しかないみたい(音楽とMMDはそれぞれ別な人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3045523

一人で作るのははじめてのようなので、パイオニアとして頑張ってください。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:52:01 ID:Dw6GF4AW0
>>66
な、なんかプレッシャーだな……ちょっと怖くなってきた。
そんなに期待しないでください。いつもと真逆の方向だし。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:54:20 ID:Dw6GF4AW0
ごめん。わかると思うけど>>667安価ミスです。

あとついでにとりあえず聞いとくけど、タイタニックのアクセサリとしての需要ってある?
無ければ別にいいけど、あったら上げます。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:13:40 ID:W/N1Rn7F0
>>660
いただきました、ありがとう。
しかし、みんな凝ってるなあ、、、
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:32:05 ID:nfo15UL20
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1227538825393.jpg
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1227538861492.jpg
↑誰かがこんな画像貼ってくれたので

予定を繰り上げて、真パンツ稼動モデル
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/164092.zip&key=mmd
ある程度伸びるので脱がせますw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:41:03 ID:QiIJHDkQ0
>>668
誰かが『海の上のピアニスト』をMMDでやるために使うんじゃないかと期待している。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:42:56 ID:Yp9tDu8c0
☆ネクロマンシー・ゲッダン☆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5312273

よくあるゲッダン動画だと舐めてると痛い目に遭う良い作品だと思う。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:52:25 ID:Y4h/qYOW0
昭和のPerfumeって、よっぽど流行らせたいやつがいるのかw

昭和のアイドルをプロデュースしてみた【ニコ麻呂&MMD比較】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5383757

【MikuMikuDance】スターボー ハートブレイク太陽族
これの動画が使われてるw
むりだなー、伸びないとおもうなーw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:33:50 ID:GG1Kf1e+0
>>668
Nice boat.動画が作れそうだとは思った
ステージや小物としても立派に使えるかと
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:52:44 ID:TPMRFCCo0
MMD咲音メイコ 手足修正verきてれるぅ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:03:01 ID:oTSthMEw0
Ver.3.22は保存版だな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:37:56 ID:gSO523ib0
ff11 ffxi MMD リューサン飛行 test
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5387637

初めてやってみたが。。アクセでミクのボーン流用したらきついところあるな。
いちからボーン作っても見たがそれだとほかの人のモーション使えないし。。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:47:59 ID:oTSthMEw0
ここまでやるなら、PMDエディタでPMD化した方がいいんじゃね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 04:15:57 ID:TPMRFCCo0
>>677
すげえwFF11の竜騎士だwなつい

>>678
おれもそう思うw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:28:32 ID:C/3iyZm60
3.22の方がいいや
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:04:32 ID:X+7kRHU50
>>670
ただでさえWC王座決定戦はきわどいのが多いんだが、これで
一気にあさっての方向に行く人が出てくるとコワイな〜w
特にポールダンスPとかな〜
まっ まさか既に制作者自らその道に?w
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:18:52 ID:X+7kRHU50
>>670
pmd化されたパンツがとても小さく表示されるのは自分だけ?
何か対処方法があれば教えてくださいな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:54:45 ID:X+7kRHU50
682です
自己解決してしまいました
「その他登録」でパンツの種類を選んで大きさを変えれば
いいんですね。なるほど、こうなっていたのかw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:56:17 ID:C/3iyZm60
あんまりひどいと、嫌がる人もいるしモデルを作った人も嫌な思いするかもしれんからほどほどにな、
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:38:18 ID:fMhSQY1C0
突っ走れば大丈夫
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:48:51 ID:blz2f6kb0
笑えない下ネタ どん引きする下ネタが多いと
間違いなく一般離れして行くと思うよ

MMDが一部の突っ走った人たちによる
キャッキャウフフするためのツールに成り下がるのは見てらんない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:02:35 ID:HqomL4SCO
笑える下ネタならいいじゃない。
一般人のいないニコニコで一般受けを
気にしてもしかたないし、
お上品な作品が求められてるわけでもないし。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:09:49 ID:6qE7VC+R0
安っぽいプラスティック椅子を作ろうと思ったのだけど、
意外と家具になりそうな椅子になりました。

家で使うなら、ローテーブル用。
座面の高さが大体35cm相当。
拡大すれば、普通のテーブルにも合うかも

「椅子35_1129」
http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00009.png.html
http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00010.zip.html
色は、メタセコ上で変えてください。
改変・再配布自由。出典の記載不要。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:14:01 ID:C/3iyZm60
聞きたいんだが、「全て選択」でモデルをそのまま動かせるよな、
それが出来ないときってないか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:45:01 ID:fSVAZGqo0
>>689
左上の「Bone:」に、移動可能なボーンの名前が入ってないときは移動できない。
移動可能なボーン(センターなど)を先に選んで、それから「全て選択」する。

複数のボーンを選んでの移動・回転は、ひぐちM謹製のMMD紹介動画で出てたと思う。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:54:13 ID:fSVAZGqo0
補足すると、回転のときはどのボーンを中心に回転するかが問題になる。
そのためMMDでは、最初に選んだボーンを、移動や回転の
基準にしていて、そのボーンが左上に表示される。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:01:00 ID:C/3iyZm60
そうやってやるのか! ありがとう、おかげで助かった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:03:39 ID:DC+hbmPy0
>>650
タグ検索投稿日時が新しい順でいいんじゃ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:43:45 ID:TPMRFCCo0
>>650
あたま いいな おまえ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:17:05 ID:V+gw7HmL0
ちょっといいのを見つけたので貼ってみる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5390369
「伝えたい☆あなたの気持ち」

タイトルにMikuMikuDanceとかMMDって入れてくれると探しやすいんだけど
動きはシンプルなんだが、ミクが初々しくていいんだな これが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:15:32 ID:8XbokCRT0
タイトルに入れなくてもコメントに入れば引っかかるんじゃね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:57:34 ID:1cbytUWu0
>>637です。
>>638
2つとも見ていただいた上、感想ありがとうございました。
うれしいです! 励みになります!
あの時貼らなかった○○○版を自貼りさせてください。

【ホラー版】はちゅねミクで☆ゲッダン☆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5377033

【はちゅねミク】★ゲラッ★で☆ゲッダン☆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5395000

2つ目は微妙かも…。
よろしくお願いいたします。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:58:24 ID:cVwOFAWB0
>>696
そうなんだけど、この人は初うPということでコメントには入れてないんだな
曲をつくれて歌わせる事もできてMMDも動かせる人は貴重かなと
自分は動かせることは出来ても曲や歌は諦めてるんで(T_T)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:08:03 ID:OxRUf5/aO
>698
よし。とりあえずFL体験版を落としてくるんだ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:48:31 ID:jh919OAM0
昨日、日刊たんの妹って、ニコニコランキングメーカー教えてくれた人、どうもだぜ。
これ、使える。欲をいえば、サムネだして、主コメだして、HTML化できるといいと
思ったが、かなり検索が楽になった。

>>693
11月21日〜28日にうpされたタグごとの件数
MikuMikuDance : 68件
VOCALOID : 426件
アイドルマスター : 1025件
東方 : 888件
おっさんホイホイ : 152件

見てられっか〜!!お勧め探すだけで日が暮れる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:50:44 ID:cVwOFAWB0
>>699
FL体験版?それっておいしいの?
とりあえずFL stadio wiki 見てきたけどカタカナと省略文字列のほとんど
が意味不明(^o^)b もともと音楽は圏外なんで どもならんわ〜w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:12:07 ID:aj46gnUV0
>>700
VOCALOIDなんていうダメタグで検索しちゃあかん
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:48:35 ID:MZShCTth0
久々に元動画みたらフィルター増えてた(飲)。
ワラタけど、いつからだったんだろ。
こういう洒落たフィルターならいいな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:54:05 ID:Vyb8EtNeO
初値ミクだけで野球、が週刊アスキーで紹介されてたらしい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:56:00 ID:Vyb8EtNeO
初値じゃない…初音
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:35:59 ID:0VAtFQWl0
ちょっくら買ってくるか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:36:31 ID:qU94vsSU0
どちらかというと曲メインでMMD使ってる者だけど、
何もかもが中途半端と動画にコメントが付いたことがあるw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:46:19 ID:NrNRD28/0
>>707
じゃあ作ってみろ
と言い返すのも野暮なので
気にする必要はないと思う。もっと作れば良くなるよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:47:28 ID:eTvZUtpY0
水平移動Pさんの新作きました。ウマウマだけではない、楽しい動画です。

【MikuMikuDance】ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) クリスマスRemix
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5396019
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:08:21 ID:PVBAOwfF0
初値ミク……その他、終値ミク、最高値ミク、最安値ミク、寄り付きミク等々がっ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:21:05 ID:GgiTmGDj0
ザラ場ミク、板寄せミク、追証ミク、樹海ミク
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:29:46 ID:s7NSjZGW0
野村ミク、山一ミク、リーマンミク・・・なんか問題起こしている所ばかり
って ばかかおまいらw MMDの話題はど〜したw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:37:37 ID:nlHVtiV70
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:37:43 ID:aGDOq8Cw0
初期姿勢のままの立ちポーズとか
初期姿勢から手を下ろしただけの立ちポーズとかよく見かけるけど
あれは便宜上体をまっすぐとかにしてるだけだから
もっと自然にきをつけで立たせるには
全身をかすかに前に傾けて重心少し前にして、
ムネを上に上に向けてムネを張るほうが綺麗で自然な立ち姿勢になるよね

初期姿勢は猫背までいかないけどシャキっとした立ち方じゃないし

アニメ的な立たせ方だとさらに尻をかすかに突き出してムネも上にそらすとかっこよくなるよね

たまに凄く凝ってる動画なのに立ち方だけ初期姿勢のまま棒立ちになってるの見るから、
もったいなくてちょっと言ってみた。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:44:20 ID:aGDOq8Cw0
言い忘れた
特にリンは立ち方で可愛さがすごい変わるから重要。
ヘソを突き出すように立たせるのが個人的好み…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:50:26 ID:QHzKMla10
ちょっと画質荒いですけどPMDEditorでミク改造2種作りました。

http://uproda.2ch-library.com/src/lib075447.jpg

右から幼ミク園時代のミク、でぶねミク、対照用の普通サイズミク
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:52:08 ID:8Ff2W8Wa0
age
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:01:08 ID:QPr3re6r0
>>716
くびれ消すのって無理?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:11:57 ID:s7NSjZGW0
>>714
>>715
なるほど。言われるまで気が付かんかったけどそうなんか・・・
そういえば、自分も気が付いたことがある。「目」なんだけど
体の動きはとても良いのに目が全然動いていない作品があるよね
人は首や頭、上半身の回転と同時に目も動いていることが多い
顔がアップになる場合は特に目の動きを入れる(カメラ目線だね)
と表情が俄然活き活きしてくるので、「ここは」と思う場面では
気を付けるようにしてる。面倒だけどw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:12:23 ID:Vyb8EtNeO
>>716
お、右のツインテが短いミクいいな
てか規制いつまで
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:26:16 ID:s7NSjZGW0
>>716
でぶねミクはこたつでお餅とおせち料理ばかり食べてた結果?
幼ミクは出来ますればくびれの他に意外に大きい胸もペタンコ
になるといいかもしんない。でも難しいかなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:41:31 ID:QHzKMla10
くびれも挑戦してみたけど難しいですよ。
服を拡縮した方がいいか、肌のボトム部分を拡縮した方がいいかって問題もあるし、
服部分を一部拡大して、裾のとこにボーン付け足して裾だけ動くようにしてみたけど、
MMDに反映しないしモーションつけると変な動きになるし。
同様に足を太くして微妙に縮小して幼児体型にしてみようと思ったけど、これもまだ巧くいってないです。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:43:18 ID:ifW9uioa0
>>714
そうやって見ると、立ち方だけで見せることができてる人もいるよなあ。
初期状態はセッティングの便宜であって合理的な姿勢じゃないから結構差がわかる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:04:25 ID:f/fYw6Nu0
>>715
ロリンマスク「これが正義超人の力だ」
の名シーン事を言いたいのですね。
まことに残念ながら貴方の意見には同意せざるを得ません。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:27:17 ID:MRTley080
椅子に合わせてテーブル作りました。

「テーブルセット(薄青)1130」
http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00011.png.html
http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00012.zip.html
色は、メタセコで変えてください。
改変・再配布自由。出典の記載不要。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:56:44 ID:8tp0kJIS0
>>722
ミクの背面を見ていたら突然気が付いたんだけど、胸の大きさがくびれを
より大きく見せているようだ。ということは、くびれをなんとかするより
も胸をペタンコにした方が手っ取り早いのでは?
むろん完全な体型にはならないけど、動きへの影響は少ないと思われる
すまん、自分ではうまくいじれる自信が無いので、後はまかせたw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:36:15 ID:Gxl/2TgH0
ごめんなさい、皆には黙ってたけど幼女体型はもう完成してるんです。
ただ、公開はもう少し待ってて欲しい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:43:42 ID:+tcE/ZXJ0
>>727
いやらしい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:12:49 ID:QHzKMla10
>>727
>>716でウマウマ作ってるんで、それが出来てから公開よろしくw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:18:25 ID:GBIssLDr0
【MMD】「MOTHER SYMPHONY」ぴちぴちピッチピュア挿入歌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5400303

ガンプラPの好きなアニメベスト10とか知りたいw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:21:23 ID:NrNRD28/0
>>727
期待。幼児系というよりかわいい系が
ねんどろいど風の重音テトに先こされてるので
公開したらどうなるか楽しみにです。

ねんどろいど風重音テトのPMDが公開してる話は
もう既出ですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:02:37 ID:Vyb8EtNeO
>>257>>263
遅まきながら今落として、拡大して入れ子パンツにちょっと感動w
表情ってこういう仕組みだったのか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:10:51 ID:fzOluI5e0
う〜〜む、MMDじゃなさそうだけど、っぽいやつ。リン・レンはMMDじゃねーな、ミクも。メイコはMMDのような気がするけど。
こんなのが発表されてるの知らんかった。どっちにせよすごい!楽しい!キャラが増えるとやっぱいいね!

【VOCALOID】HONEY - NANAMEUE ALL☆STARS【3DPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5378862
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:16:16 ID:fzOluI5e0
あ〜アノマロ氏のキャラか。よく動くわ、しかし。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:27:44 ID:ifW9uioa0
>>733
アノマロ氏のモデルをXSIでやってるヤツね。
投稿者コメに色々リンクの案内あるから見てみると勉強になる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:43:59 ID:yU9s/Cc+0
>>733
MMDじゃないけどMMDで作るのの参考にしたい。
すげー
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:19:39 ID:uDnHkvtd0
突然ですが自貼りさせて〜

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5408946
ねずちゃんが樹海でゲッダン

スルーするつもりでじっとしていたら周りがゲッダンだらけにw
みんな何やってんじゃ〜! なら おれもやっちゃうもんね

738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:41:22 ID:xc+69mL40
ねんどろ風MMDミクは誰かが作ってるのをにゃっぽんで見たな。
そのうちでるんじゃね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 04:13:10 ID:RG7nxUXJ0
へぃ!
年越しソバお待ちどーさんっ!

【MikuMikuDance】RANKIN' MMD 11月号【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5410859
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 04:17:45 ID:rw1RwDh90
>>739
一ヶ月間違えてますよ!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 05:20:15 ID:RDNIHUac0
今から年越しソバ
 ↓
これはのびる
 ↓
ウマーw


742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:58:52 ID:KkBVlR3O0
昼休みに飯吹いた

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5411043
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:18:23 ID:+9IOFFJv0
腕IKつきのモデル便利だよね、15秒の動画が1時間あれば作れるんだぜ。
その所為で最近は使いたいモデルで動画をつくれず、腕IKつきのモデルでしか動画が作れなくなってしまった。
・・・いいたいことはわかるな?
本当に手放せなくなるほど便利なんだ・・・、どうやって腕IKを作るんだろうな・・・。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:31:43 ID:1VlebHuF0
>>742
すごい技術だなー
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:46:58 ID:PlJ7XP4g0
>>742
俺も自作でモデル作れるようになりてぇw
萌え絵でさえ描けないんだけどね…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:55:46 ID:JLuEDn030
自貼り

ボーカロイドによる「ベートーヴェン 歓喜の歌」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5413465

MMDを始めたのはこの動画を作るためでした。
これで心置きなく死ねる……
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:10:21 ID:X0vzpXnY0
>>743
言いたいことはわかるぞ。
どうしても必要ならPMDediter使って従来モデルを参考に自分で試してみたらどうだろう?
そしてそれを配布してもらえると嬉しいw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:00:01 ID:L8FRxfZJ0
>>743
つ「MMDのモデルデータについて語るスレ」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:00:54 ID:sYgxtirr0
>>743
大した知識は、無いけどIKモデル見ながら同じように作ったら
自分でも出来たぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:16:07 ID:JLuEDn030
年末だから>>746の曲を使うひとがいるかと思ってコモンズやってみたんだが、
間違えて、著作権なんて切れてるのにジャスラック信託曲で登録しちゃって、
しかたないから削除しようと思ったら公開後一週間経たないと削除できないって言われるし、
今度はオリジナル曲(著作権なし)ということで上げたら登録にやたら時間が掛かる。
まだ終わらん。
おそらく、俺の行動が運営に怪しく見えたのだろうと思う。
こんなことなら普通のアップローダ使えばよかった。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:28:54 ID:ThxLh/mUO
>>746
待て待て。死ぬのは感想聞いてからにしろ


良かったよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:38:02 ID:JLuEDn030
>>751ありがとう

かれこれ二時間。コモンズが応答なし。
もし需要あったらアップローダに上げちゃおう。
>>746の第九使いたい人いますかね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:12:12 ID:JLuEDn030
コモンズに却下された。
ジャスラックに使用料を払う(プレミアムに入る)必要があるとみなされたっぽい。
ボーカロイドを使っているからという理由でそういう話が出てくるはずはないし、
編曲者は俺だからその点も問題なしなのに。
ということは、作曲者が百八十年前に死んでるってことを運営かジャスラックが知らないか、
ベートーヴェンに使用料を支払う義務があるらしい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:36:14 ID:+35/gOjk0
>>742
すごすぎ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:27:04 ID:vVBrGfVP0
やはりボカロクラシカのスレを知らない人が多いんだろうか
本スレにもリンクあるんだけどさ
気が向いたらで良いんだ…過疎スレにも自貼りして貰えたら…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:40:14 ID:MZ1VkYXB0
【MikuMikuDance】Pickupランキング.13 (11/17〜11/30)【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5416587

自貼り〜
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:00:08 ID:70AzNS610
>>756
おつです。

にしても、ゲッダン含有率が50%超なのがw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:49:19 ID:V9oGilrG0
ちょっと初歩的なこと聞くけど
5人動かす時いっしょくたにしてみんな1人づつ動かして録画する?
それとも5人それぞれ1人づつモーションデータ取って最後にまとめていっしょくたに録画する?
お互い触りあうシーンがあるけど・・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:53:14 ID:KazXmgwh0
>>756
毎週乙です

>>757
しばらくは仕方ないかなw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:06:09 ID:J/SLj0OL0
>>758
自分のではないので、ホントはどうかわかりませんけど、
同じモーションの場合は流用することが多いと思いますよ

あとは、個別にちょこっと弄って個性を出すくらいだと思う

あとは、MMDVer3以降はたしかに複数キャラ同時表示と編集ができますけど
触れるとかそこまでは見きれないことが多いかなと思います。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:19:21 ID:J/SLj0OL0
>>760を書いてからなんか、違うことを回答してる気がしてきたw

役に立ててなかったらすみません・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:25:09 ID:V3MEGl8j0
なんかアイマスのウpロダ、乗っ取りくらったみたい。
MMDとは関係ないけど、怖い話だね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:42:27 ID:V9oGilrG0
>>760-761
いえいえ。サンクス。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:51:41 ID:i8SkO/aB0
>>758
複数モデルが同時に動く時、
5人同時に表示して録画するか、
5人別々に表示して録画時合成するか、
と言う質問でいいのかな?

質問の意味をつかみかねるっす
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:09:40 ID:vVBrGfVP0
>>758はモーションを作る時の話かな?
5人表示したまま作成するか、個別に作ったのを最後にまとめるか、と
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:24:22 ID:V9oGilrG0
>>764
>>765が言ってるとおりのやつです。質問の意味があいまいですいません。。。。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:44:41 ID:Rwrdxs/Y0
また腕IKモデルを放置していてすみません。
メイコとネルを追加したものをうpしました。

http://www.mediafire.com/file/0x4wtmemty4/IK081201.zip

あと、センターボーン追従モデルというのも作ってみました。
(今はPMD Editorがあるから各モデル1体でいい気もしますが・・・)

#なぜかアクセ保管庫へのアップができなかったのでやむなくmediafireにあげています。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:14:49 ID:BuPUuu190
>>766
複数のキャラを同時に表示させてモーション付けしようとすると、
パースの無い、サイド、トップ、フロント、バックビューでの作業が
困難になったりもするので、基本は一人ずつ付けて、最後に全部読み込んで来て
配置してレンダリングするのが良いと思います。

2キャラ以上のキャラが干渉し合う動きの場合、そこだけは2キャラ同時に
表示させての作業が必要ですが、そのフレーム以外は、やはり一人だけを
表示させて作業した方が楽です。

それと、複数のキャラを使用するしないに関わらず、PMDeditorでセンターの上位に
全体操作のボーンを加えると飛躍的に作業性が向上するので、是非試してみて下さい。

>>767
ありがたやー
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:58:21 ID:qnqqv7Wx0
>>767
腕IK2シリーズがすごく自然で便利だねぇGJ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 05:13:40 ID:rizkaZAV0
>>742
うわwwこのミクかわいいなー!
モロ好みだ!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 05:44:55 ID:3kLL1DNx0
( ^ω^)・・・・エナメルPは降格だ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 06:06:55 ID:Ddgo3NnQ0
腕IKモデルの袖ボーンがあの位置にあるのは、移動可ボーンはIK影響ボーンになれないための代替策
だと思うのだが、袖の向きが変えられないという欠点がある。
そこで袖の長さはモーフィングでカバーし、袖口の向きは回転で賄うというアイデアを思いついたので、誰かやってみてくr
773767:2008/12/02(火) 08:06:51 ID:tDP1ACW8O
それはよさそうですね。
やってみます。

夜まで作業できないのでしばらくお待ちください。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:36:31 ID:Ddgo3NnQ0
ゆっくりしていっていいので、よろしくおながいします。

ちょっとやってみた感じ、結構いけそうでした。
まあ袖を伸ばして遊ぶことはできなくなりますが、ソラユニ氏以外あまり見たことないし、
伸ばす方のモーフィングを極端にすれば似たようなことは出来るし
いいんじゃないでしょか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:38:55 ID:V/reL4E+0
>>767
死ぬほどgj
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 09:16:50 ID:GlLef6yF0
>>738
これ?

【MMD】ねんどろいどぽい初音ミクとボブ太ん【テスト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5423897
まだテスト中っぽいな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:16:19 ID:ndW/owPk0
自貼り。

【MikuMikuDance】初音食堂ひみつのウマウマ【PMDエディタテスト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5427224

最近の進化っぷりは凄いので、ついて行けない自分は皆さんのずーーーっと後ろでまったりしてますw
と言うか、個人的にMMDミクが好きだったんで、何か他のモデルはあまり興味が湧かなかったりして。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:29:12 ID:L9TZCQQd0
>>777
あまり大きな声では言えないが、俺もシンプルな方が好きだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:29:56 ID:ndW/owPk0
>>726
あ、忘れてたけど>>777で一応幼児体型改造出してみましたのでw
780766:2008/12/02(火) 10:33:26 ID:w41H2sH60
>>768
とても参考になりました。ありがとうございます。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:38:15 ID:ndW/owPk0
そういえばうちの老化PCのスペックのせいだと思うけど、
7体以上モデルを同時に出すと保存できなくなってしまうw
第9の人とか50人近く出してるでしょ。凄いよなあ。

>>778
ですよねー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:54:34 ID:ld75p7rO0
最近はMMDかどうか見分けが難しくなってきたな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:17:05 ID:3kLL1DNx0
MMDの進化としては正しいと思うけどね
選択肢は多い方がいろんな人が活用してくれるチャンスが増えるんだし
初期のキャラが好きな人はそれ使ってればいいわけで
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:25:38 ID:Ddgo3NnQ0
まあ、上の水着ミクもMMDとか抜きにして普通のCGアニメとして見ても面白いし。
MMDというフィルターをどう通すかという話になるんかな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:35:04 ID:7is1yuv00
MMDはモデルから分離されプラットフォームへと昇華するのだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:02:42 ID:8J/J9dMp0
野暮を承知で

他の3DCGツールを知らないからの好奇心なんだけど、
アイマスミク見てて、xsiであそこまでモデリングしたものを
苦労してMMDに持ってくるメリット?ってなんだろう。
(xsiってアニメーションも作れたよね?)

いや、やってみたかったから、ということでも全然OKだし、
MMDのファンとしてはすごく嬉しいことなんですが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:15:17 ID:Qw6USZZG0
モデルを公開する気があるなら汎用性じゃないでしょうかね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:17:05 ID:137MQUo40
ワードで作成した*.DOCファイルだとワード本体を持っていないと編集できないが、
メモ帳で作った*.TXTファイルなら誰でも編集できるんだな。

まあ俺もXSIなるソフトはよく知らないが、
特定のモデルにダンスさせる、表情をつける、リップシンクさせるのであれば
MMDの方がそれなりに容易に出来るのでは。
汎用ソフトではなく専用のソフトであるからこそのメリットだね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:19:31 ID:2gZGrxGzO
たぶんスレチだがmaqにトゥーン加工するのってフリーじゃ無理なの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:23:30 ID:zIPEUhCj0
おまえがなにをいってるのかがわからんわ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:26:01 ID:Ddgo3NnQ0
mqoのことかいな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:28:10 ID:2gZGrxGzO
mqoです。すまない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:29:05 ID:Ddgo3NnQ0
できますん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:34:06 ID:Ddgo3NnQ0
腕IK1〜3ってこんな感じで1モデルに纏めれそうですが

http://www10.uploader.jp/user/mikumikudance/images/mikumikudance_uljp00144.jpg

意味あるかな? どうでしょう?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:34:14 ID:CJdZzZCo0
モデルを複製→材質を黒→面をちょっと押し出す→面を反転
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:00:57 ID:uCSsg5v10
v3のきしめんプロジェクトを書きだしたんだが
無圧縮、utvideo、ffdshowどれを使っても
nive、peに入れたときに真っ黒になります
助けて下しい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:02:12 ID:Ddgo3NnQ0
>>776
小さいからちょっとよく分からないな。
でもこんな感じだったかも。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:03:49 ID:mzHRIWBJ0
>>796
utvideoでRGBで出力。RGBAじゃなくて。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:13:20 ID:uCSsg5v10
>>798
できました。ありがとうございあmす
でも、アルファはあきらめるしかないですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:22:15 ID:lq56pAjX0
>>799
わたしエスパーだけど、グラボGeForceでしょ?
それだとアルファ出ないとか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:28:06 ID:2gZGrxGzO
>>795
おお!すげぇ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:31:32 ID:uCSsg5v10
>>800
オワタ
803767:2008/12/03(水) 01:14:40 ID:+ZNMuaSy0
腕IKモデルの更新版をアップしました。

http://www.mediafire.com/file/neky2dozuoz/ARMIK081202.zip

袖の部分に>>772さんの表情とボーンの組み合わせのアイデアを組み込んでみました。
前よりは袖の動きに自由度が増したと思います。

>>794
これは使いたいものだけONして後はOFFするということでしょうか?
まだ試していないのでわからないのですが全部ONだとどうなるんだろう・・・

また明日にでもちょっと見てみます。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:36:24 ID:amtd7xga0
> これは使いたいものだけONして後はOFFするということでしょうか?
そうゆうことでせう。

ちなみに片手だけ試したところ、全部ONだと最後のIK(この場合だとIK3)が優先されるみたいな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 04:15:50 ID:brLCJY9t0
今blenderでミクの小物作ってるんだけど
poseモードで動かした状態を初期ポーズに固定してeditで
触りたい場合は、どうすればいいんでしょうか?
いろいろ試したんですが、どうもうまくいきません
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 04:50:42 ID:24RIq45o0
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 05:09:18 ID:brLCJY9t0
>>806
thx解決しました。Modifiers使うのですね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 05:21:39 ID:Zw6WzbEJ0

自貼りさせてください。そして、シークと時間表示を下敷きで隠しながら観てください♪
【MMD・PV】 サイハテ 【カバー&アレンジ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5432837
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:08:52 ID:oRRfW87P0
MMDとは関係ないけど、MMDでやってみたいことなんでちょっと質問。

>>808で植物が伸びて花が咲くまでをやってますけど、
これを>>808みたく静止画を重ねていくんじゃなくて、
成長する過程を完全にアニメートするにはどうしたら良いんでしょう?

前にこれ↓を見てから、もう半年くらい考えてるんだけどなかなか方法が思い浮かばなくて。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2757566
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:09:49 ID:Uh/i2/t90
>>796 >>798 >>799
NiVEについては、UtVideoとかHuffyuvでRGBA出力したうえで、拡張プラグインの
「VFWInput(32bit ARGB Video Only)」を使って読み込めばアルファつきで読み込める。

PEについてはわからん。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 07:16:47 ID:amtd7xga0
>>810
MMDからの出力では、nvidia系は駄目らすい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 07:30:49 ID:amtd7xga0
>>809
ちょっと考えて思いついたのは、墨汁モデル的な茎の部分に、葉と花をモーフィングで仕込んでおくという
モデルを作れば出来そう。
しかし、モデルを作っても、それっぽくアニメーションさせるには大変そうだなぁ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 07:44:27 ID:Uh/i2/t90
>>811
WikiのFAQとか、ググって出てきた過去ログを見ると、
  ●背景なし無圧縮で書き出すとアルファつきになるが、NVIDIA系のグラボだと真っ黒(全部アルファ?)になってしまう。
  ●でも、UtVideoなどの、アルファを保持できるコーデックを使えばNVIDIA系でも大丈夫。
ってことみたいだけど、違うのかな?

MMDは見る専なので、違ってたらごめん。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:14:48 ID:amtd7xga0
>>813
過去ログで言うとこの辺か
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1219114396/599-600

ここ読むと、nvidia系でもいけるのといけないのがあるらし。
GeForce 6150は駄目だと。

815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:57:13 ID:J5kcMmT4O
おはようございます。
朝っぱらから携帯で申し訳ないのですが、アクセサリを作って欲しくて書き込みにきました。


聴診器(首にかけれる)。
酸素マスク

をお願いしたく思いますm(_ _)m

当方、四角形の組み合わせなアクセ作りならなんとか…程度ですいません…;;

どなたか協力していただければ非常に心強いです。
よろしくおねがいします
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:05:23 ID:iBLJOCdR0
>>809>>812
墨汁を細くしたモデルと枠の組み合わせでちょっと試してみた
墨1、墨2・・・・ボーンを移動回転、枠を縮めて墨汁に隠して4つ時間差で拡大させると
なんか双葉の展開っぽくなった

堅い木が伸びてくように見せるには、伸び縮みする細い円柱(円錐台)モデルを沢山用意して積み重ねていくとか
817809:2008/12/03(水) 09:41:35 ID:oRRfW87P0
>>812>>816
墨汁モデルですか。それはなかなか良い方法かも。
墨汁とか枠とか、あんまり自分に関係ないと思って見過ごしてきたけど、
ちょっと勉強した方がいいかなと思った。

有難うございます。>>816さん、もしも動画があったら是非見せてほしいです。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:30:44 ID:vs5eAOmd0
>>815
私では作れませんが、確認です。

その聴診器は、形状固定の普通のアクセでいいのですか?
固定なら、どういう形状(例:ミクが首にかけた形)かの指示が必要。
変形できる必要があるなら、そう指定すべき。
あるいは、自分でpmd化するから真っ直ぐな形で固定で良い、とか。

酸素マスクも、画像などの資料を提示したほうが良いと思います。
さらに、固定バンドをどうするのかとか、医療用ならホースが
伸びてると思うけどそのホースはどうするのかとか、実際に
作ろうと思うと情報が足りません。

伸び縮み自在なパンツを作れるほどの職人なら汎用に作れる
でしょうが、それほどの技術者は限られます。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:18:06 ID:J5kcMmT4O
なるほど、指示ありがとうございますっ

聴診器は固定希望です
ミクが首にかけた形が欲しいのです

酸素マスクは…出先なので、資料は今は用意できませんorz
固定バンドは無し
ホースは…

資料探してきます…orz
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:27:25 ID:J5kcMmT4O
連投すいません;
聴診器のチューブの部分が固定だとポーズに合わせておさめられないですね…orz
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:47:17 ID:O//XGIV8O
>>816
こんな感じでどう?モデルが適当過ぎだけど
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/14623.zip
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:01:44 ID:vCmlTvIE0
日本ののワばなし「鶴の恩返し」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5434343
ののワさんがますます好きになったw
823813:2008/12/03(水) 14:25:37 ID:FTEpFZ7/0
>>814
なるほど、ありがとうございます。
ビデオカードがそんなとこに影響するなんて思ってなかったので勉強になりました。
HuffyuvとかのRGBAでも同様なんですかねえ、やっぱり。
キーイングで抜けばよいとのことですが、なんらかの形で改善されるといいですね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:33:37 ID:fOxRwBps0
名作「おっぱいがいっぱい」第2弾! 制作依頼。 初音制作依頼Up → 女の子に歌ってもらいUp

B                             ○(想像にお任せます)
××はカワイイわたしの妹              「○ネコのタンゴ」の替え歌
ピンクのリボンよく似合うの              ××(女の子の名前 例、まみ、まな)
だけど時々C出して                  B(ララララララ ララ)
わたしの○○を悩ませる                C(おっぱい)

○○歳のC C C                 ←┐
わたしの恋人まみのC                A
○○歳のC C C                 ←┘

ぷっくりカワイイ××のC B

あむあむ魔法優しく唱えると
真っ白なCにじみ出たの
C舐めるとすごく甘い
××のC美味しいの
A 甘くて美味しい××のC B

ぴゅうぴゅういっぱいCが出ても
膨らみかけたいつものC
張りがあってスベスベきれいね
そっともみもみ手が震える
A 甘くてあたたかい ××のC B

××のCに包まれたい  夜はいつも××のC

○○歳のC C C
赤ちゃんみたいにのんでいたい
○○歳のC C C
ピンクの乳首にCがいっぱい
××のC大好き!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:35:55 ID:fOxRwBps0
↑姉妹
826816:2008/12/03(水) 17:52:45 ID:4ZnE4MKH0
>>817
作った時にはそれっぽく見えたけど、時間をあけて見るとなんか違うw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5438765
>>8の墨汁をPMDエディタの「編集」→「頂点」→「オフセット設定」でXとZを縮小
なんか恥ずかしいので明日には消しますw
827816:2008/12/03(水) 18:02:52 ID:RxSMr5xk0
って、気が付いてなかった。いいのが上げられてるw>821
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:38:37 ID:pFp9/sZ30
公式っぽい企画だけどMMDは覆面等の中に入ってるはず

中島愛(めぐみ)がBe MYSELFを踊ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4814632
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:42:05 ID:amtd7xga0
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:43:16 ID:snVIUs5L0
>>828
なるほどね、おもしろそう
自分はやらないと思うけどw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:01:47 ID:rP7zwTMn0
(MikuMikuDance)何かにおびえるミクさん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2697574
やばいこのソフトエロい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:12:32 ID:Cs5dkfUB0
>>828
2ヶ月はかかr
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:26:27 ID:QHG91awo0
逆にMMD使いが踊る。とか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:13:15 ID:brLCJY9t0
>>828
やってみたいが、一人で四分超える動画を20日そこらで
仕上げられる訳ねぇw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:29:29 ID:amtd7xga0
複数で分業すれば出来るんじゃね?
振り付け分析して、パターン分けして、それをさらに細分化して。
wikiとかにプロジェクト立てて、担当者募って。
上の腕IKモデル使えばだいぶ楽そうだし。
おお、オラなんかワクワクしてきたぞ。
誰か進行役やってくれないかな。
836767:2008/12/03(水) 23:25:37 ID:+ZNMuaSy0
腕IKを全部1体にまとめたらどうか、というご意見があったので
とりあえず、ミクとメイコでサンプルを作ってみました。

http://www.mediafire.com/file/5n0nfczjb3i/all_in_one_IKsample.zip

個人的には一長一短かなという気がしています。
IKの数がどっと増えるので手の周辺がボーンだらけになりますし、
その都度ON、OFFを適切に設定するのは少しわずらわしい気がします。
そのかわり、右手は腕ボーン追従で左手は地面追従とか、今までできなかったことができるのはメリットです。
とっつきにくいけど慣れればいろいろできるという感じでしょうか。

ただ、率直なところ既にモデル1体に6つもバリエーションがある現状でさらに自分の手でモデルを追加するのは
しんどいです。
一応ツールめいたおまけをつけておきましたが、基本的にはこのオールインワンモデルについては
自分の手からリリースするのではなく、皆さんにお任せとしたいと思うのですがどうでしょうか。

非力なうp主でごめんなさい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:43:09 ID:amtd7xga0
>>836
移行ツールが付いてるデスね。
お疲れ様です。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:45:33 ID:1KM3kp/q0
>>835
協力は、したいがまとめ役は、パスw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:48:36 ID:1KM3kp/q0
でも違う人同士が手つけたモーションを繋ぎ合わすと
ちぐはぐな動きになるような気もするけどどうなんだろうね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:09:54 ID:gecUL8Rf0
>>828
>・SMILEVIDEOの利用規約に反する動画の投稿はご遠慮願います。
って、曲使う事体で規約違反じゃないのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:19:04 ID:5llQ+6qR0
>>839
サビ・前奏・Aメロ・Bメロ・・・みたいな感じでパート毎に担当分けして
つなぎ目に場面転換の効果入れれば違和感ないかも?
作者コメに分担して作った説明入れておけば、観る側はそれを前提にするだろうし

>>840
ニコニコニュースによれば
moraかiTunes Storeで入手すれば大丈夫らしい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:34:15 ID:9Iz8Rpsn0
今映像分割中だが、アイマスみたいに動き回らない分、だいぶ分業しやすい気がする。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:41:24 ID:3OJIy6Xy0
>>834
動画を見たけど
動きが遅くて単純だから意外と早くできると思う
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:47:54 ID:saa1MfI00
変にトレースしようと思わなければ案外いけるかもな
お手本ある訳だし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:52:34 ID:88L1DUIB0
>>841
つまり買えって事か
ある意味いいプロモーションだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:06:45 ID:KC0TRomd0
>>843
一曲フルを違和感無く踊らさせようとした事あるならそんな事言えない
適当でいいならどうとでもなるけどね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:15:03 ID:9Iz8Rpsn0
動画の長さ4:49だから、30人弱なら一人10秒担当でできるな。
60人弱なら一人5秒か。
余裕だな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:42:39 ID:ZkWGKZjP0
諦めたらそこでパンツ終了だよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 06:39:40 ID:RuqiomuY0
>>839
「みんなで分業」がコンセプトなんです。と、言い切れば、チグハグも趣となって、
それはそれで面白い動画になる気がする。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:06:48 ID:f86ak/tK0
>847
一人5秒なら参加したい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:52:11 ID:nbffqkhMO
高校の文化祭の拡大看板みたいだなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 08:05:44 ID:Nb1yGCGk0
>>847
俺も5秒くらいなら参加できるな

動画見てみたけど、Aメロ、Bメロ、サビは同じ動きの繰り返しが多いみたいだから、
うまく分ければもっと少人数でもいけそうだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 08:32:41 ID:9Iz8Rpsn0
さらに、星間飛行と似た振り付けもあるから、その部分を使いまわすなら、さらに減るかな。

今のところ、

1.イントロ1
2.イントロ2
3.Aメロ1
4.Aメロ2
5.サビ1
6.サビ2
7.サビ3
8.イントロラスト部
9.Bメロ1
10.Bメロ2(=Aメロ2)
11.サビ1
12.サビ2
13.サビ3
14.間奏
15.サビ2
16.サビ1
17.サビ2
18.サビ3
19.イントロ2
20.エンド

大体こんな感じで20パート11種類に分けてみた。さらに細かく分けれる。
予想だと20種類くらいに分けれそう。
とりあえず、原画にあたるキーフレームを誰かが作って、それの中割を吹く数人でやるという方法が
混乱も無く適切だと思ってるんだが。





854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:09:18 ID:LF9fQhfs0
>>849
じゃあいっそモデルも各自好きなの選んで
パート変わったら別のキャラが踊ってるとか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:28:41 ID:vAN2IW/f0
面白そう。俺も参加する。

背景なんかは統一するの?
人によってメタセコ背景、NiVE背景、AE背景と色々あると思うけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:46:42 ID:h8DfFWOv0
台湾返礼動画みたいなやつか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:14:16 ID:GPIHxVjn0
背景や特殊効果はそれぞれ一括がいいと思います。
でないと見る人も目がチカチカしそうです。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:02:36 ID:9Iz8Rpsn0
とりあえず、今自分がやってることを書いとこう。
上の元動画をcravingでaviに変換して(Microsoft MPEG4-V 2512x384, 29.971fps, 8671Framesになった)、動画を早送りで見ながら、
似たようなところをpickupしてaviutlで切り分けした。
上のリストはその似たような部分をそのあたりのキーフレームで分割したもの。
一応フレーム番号とフレーム数も書いとこう。

1.イントロ1[1-481](481)
2.イントロ2[481-997](517)
3.Aメロ1[997-1417](421)
4.Aメロ2[1417-2377](961)
5.サビ1[2377-2797](421)
6.サビ2[2797-3217](421)
7.サビ3[3217-3313](97)
8.イントロラスト部[3313-3541](229)
9.Bメロ1[3541-3961](421)
10.Bメロ2(=Aメロ2)[3961-4909](949)
11.サビ1[4909-5341](433)
12.サビ2[5341-5761](421)
13.サビ3[5761-5845](85)
14.間奏[5845-6709](865)
15.サビ2[6709-7141](433)
16.サビ1[7141-7561](421)
17.サビ2[7561-7981](421)
18.サビ3[7981-8077](97)
19.イントロ2[8077-8413](337)
20.エンド[8413-8671](259)

ここからさらに切り分ける・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:46:40 ID:5qNAbS+Z0
何人かでキーフレームのポーズを作って
中割りをさらに多い人数で分担する普通のアニメ方式かな
キーフレームさえ出来てしまえば担当パートを予め決めておくことなく
各自で好きな部分から作ってモーションファイルをうpって行っても良さそう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:48:03 ID:3OJIy6Xy0
MMDランキングのゲッダンみたいな感じで繋げれば
フレームを意識しないでも問題は無いだろうね
同じ所を作ったとしても、カメラアングル変えれば一緒に踊らせる事も可能だし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:49:25 ID:pR9Wt4he0
>>857
背景は固定にしてしまう?
画質はかせげるし、悩まなくてすむかも
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:08:28 ID:vAN2IW/f0
関係ないけど、リレー小説風ってのもいいかもね。
樹海のネズたんがネズミのゲッタンになったみたく。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:40:16 ID:2mpzBKdl0
そろそろまとめwiki作った方がいいのかね?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:15:21 ID:qW5NNqc90
>>863
よろしく
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:10:28 ID:EHakAthh0
面白そうだね〜、簡単に参加出来るなら協力したい。
統一感のない変な動きの動画が出来上がるかもしれないけど、
それはそれでアリだと思うしw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:14:07 ID:xEYBPSB9O
ゲッダンを混ぜる剛の者はいるだろうかw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:34:15 ID:ed86V49X0
ゲッダンwikiが作られると小耳に挟んだので飛んできました
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:14:05 ID:CECbyAth0
福笑いや闇鍋的な作品になると面白そうだね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:39:42 ID:O5Py//sV0
>>858
aviが29.97fpsなら、30fpsに変換した方がよいです。
29.97fpsのまま背景aviに使ってモーションをトレースすると、
音声と合わせたとき、ずれる恐れがあります。

VPVPwikiのモーションアドバイスの「背景AVIが29.97 fpsの時の注意」に詳細な説明があります。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:45:17 ID:VI+hUB+g0
背景が綺麗な力作だったので張っておきます。

【MikuMikuDance】愛・おぼえていますか【初音ミク】背景付き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5439740
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:41:58 ID:OoBC7ndT0
おもしろそうなので参加したい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:35:39 ID:9Iz8Rpsn0
>>869
了解した。ただいま変換作業に入る。拡張プラグインがいるのね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:02:08 ID:Hbrk8/2U0
>>870
うお。すげ
おっさんじゃない人も見れー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:17:43 ID:9Iz8Rpsn0
むぅ、変換がうまくいかない・・・。
aviutlに取り込むときにfps変換で30fpsにすれば良いだけなのか・・・?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:44:45 ID:3OJIy6Xy0
>>874
最初に変換する所で30fpsにしてからaviutlで分割する方が良いかと思う
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:50:45 ID:PTlVTqsa0
>>874
私もaviutlで30fpsに変換する方法が分からなかったので、
NiVEに読み込んで30fpsで出力して変換しました。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:51:00 ID:9Iz8Rpsn0
うーむ、30fpsでファイルを開いて、そのまま再圧縮無しで保存したらいけたっぽい?
とりあえず、合計フレームが8671→8679になった。
1003フレームより前はそのままのようだから、大体1003フレームごとに1フレーム水増ししてるのかな。
とりあえずこれでやり直してみよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:54:24 ID:9Iz8Rpsn0
>>875
>>876
をっと、協力感謝します。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:22:51 ID:Nb1yGCGk0
>>ID:9Iz8Rpsn0
乙です
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:28:39 ID:nbffqkhMO
プレミアム会員は動画ビットレートと容量の限界が上がるらしい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:37:27 ID:PTlVTqsa0
>>875
なるほど。aviutlで開くときに「fps変換なし」を「30fps」にすると30fpsに該当するフレーム数になりました。

882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:00:24 ID:5d9OTGPj0
>>878
合作の話おもしろそうですねえ

上でまとめwiki立ちあげるかどうか、って話が出てますが
この共同制作の機会にIRCの導入をオススメしたいです。

いわゆるチャットなんでリアルタイムでやりとりできるので、
いろいろとやりやすいと思われ(`・ω・´)

一応テンプレにも>>6にあるんですがw
これだと「そもそもIRCってなに?」って人にはわかりずらいと思いますので
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/85.html
あたりを参考に導入を検討してみてください!!

でわ〜
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:19:02 ID:CX0PPCvT0
とりあえずフレーム分けRC版

1-482 :イントロ1
482-578 :イントロ2
578-686 :イントロ3
686-782 :イントロ2*
782-902 :イントロ3*
902-998 :イントロ4
998-1299 :Aメロ1
1299-1359 :Aメロ2
1359-1419 :Aメロ3
1419-1623 :Aメロ4
1623-1731 :Aメロ5
1731-1839 :Aメロ6
1839-2164 :Aメロ7
2164-2380 :Aメロ8
2380-2476 :サビ1
2476-2800 :サビ2
2800-2896 :サビ1*
2896-3221 :サビ3
3221-3329 :サビ4
3329-3437 :間奏1
3437-3545 :イントロ4’*
3545-3641 :Bメロ1
3641-3845 :Bメロ2
3845-3965 :Bメロ3
3965-4170 :Aメロ4*
4170-4278 :Aメロ5*
4278-4374 :Aメロ6*
4374-4698 :Aメロ7*
4698-4914 :Bメロ4
4914-5011 :サビ1*
5011-5347 :サビ2*
5347-5443 :サビ1*
5443-5767 :サビ3*
5767-5851 :サビ4*
5851-6248 :間奏3
6248-6716 :サビ5
6716-6812 :サビ1*
6812-7149 :サビ3’*
7149-7233 :サビ1*
7233-7569 :サビ2*
7569-7665 :サビ1*
7665-7977 :サビ3*
7977-8086 :サビ4*
8086-8206 :イントロ3’*
8206-8302 :イントロ2*
8302-8410 :イントロ3*
8410-8679 :エンド

*ほぼ同じ動作
’*ちょっと違う動作がある

さて、これをどうするか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:36:17 ID:CX0PPCvT0
↑の前の数字をキーフレームとすると、49個のキーポーズが必要になる。
キーポーズが出来れば、それの中割モーションを作っていくことになる。
*や’*のモーションは使い回しがしやすいので、優先する方がいいのか? あまり意味はないかも。
フレーム数が多いパートは動きが少なかったりして実質楽なパートになってる。

とりあえず、ミク腕IK3.pmdを使って最初のパートのポーズ作ってみた。
http://www7.uploader.jp/dl/beMYSELF/beMYSELF_uljp00001.zip.html
ポーズデータだから.txtで上げればよかったかな?
あと、MMDは0フレームから始まってるけど、参考aviは1から始まってるから、その辺ちょっと考慮しといた方がいいのかな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 04:23:14 ID:98qJYCzK0
そう言う書き方は見やすくて良いね
作る範囲を大きく分けたなら、イントロ1〜4系、Aメロ1〜3と8、Aメロ4〜7系、サビ1〜5系
Bメロ1〜4、間奏1と3(2不明)とエンドの6種類くらいかな

木曜が休みだったから個人の趣味として6時間くらいIKじゃ無いハクで作ってたけど
微調整無しなら1〜998まではできたよ
最初の方は微妙な揺れだけだから楽だけどねw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 04:36:21 ID:CX0PPCvT0
をっと、間奏2はイントロ4’になったため、欠番に。。。
間奏3→2にしてくだしあ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:25:42 ID:bIeOatNV0
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:32:04 ID:KcDpfYhR0
888だったらこの企画ポシャる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:43:19 ID:It3JQmFJ0
初めてのことだろうからどんな不測の事態が起きてもおかしくないし
ポシャるのも絶対無いとは言い切れないだろうね。
でも成功して欲しいな。
お祭りみたいな感じでみんな楽しめればいいよね。
見る専だけど、話の流れ見てわくわくしてる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:01:42 ID:4ddsR+oy0
余計なお世話を一言
aviutlは設定でフレーム番号を0からにできるよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:12:17 ID:EgLs5RMc0
どーせポシャるに100ペリカン

アレだ、みんなでワイワイ企画練ってることが
一番面白く感じるお年頃なんだろw

昔にでた陰陽師のローゼンだっていまだ終わってないんだしw

そもそもこんな寄せ集めの集団で製作時間が長くかかるものは
モチベーション維持できないってwww
ムリムリ、あきらめろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:59:24 ID:Y9KLFw7d0
いかに迅速丁寧にキーフレームが完成するかかな
自然に繋げるためのキーフレームだからそこは1人でやって貰うべきなのが辛いところ
あとは各作業の担当表でも作ってしまえば続々と埋まって行くと思う
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:08:01 ID:BEDlo1Tv0
アニメもキーフレームは日本で動画は韓国で作ってるんだよね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:31:36 ID:7B2kkcl90
VOCALOID系のコラボとMMD系のコラボってどっちが制作が難しいのだろうか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:52:03 ID:rYexrZ800
コラボの難度は作業内容よりも参加人数と連携の密度次第なんじゃないかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:05:55 ID:6y0nqtSQ0
久々に見たが面白そうなことやってるね。
参加したいけど、忙しくて無理なのが悔しいな。がんばって!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:14:07 ID:VZ/QsJM20
腕IKモデルですかー
標準モデルがいいなぁ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:30:19 ID:7iBR3bWl0
ビデオカードを9800GTXにしたら
4分の1024*720の動画の書き出しに一晩かかるようになったんだけど
やっぱりビデオカードのせいかなあ?
前は1時間ぐらいで終わっていたんだけど
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:50:57 ID:xwXbiiLp0
900だったらこの企画がプロジェクトXで取り上げられる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:57:07 ID:kxEb/SAW0
>>898
どっか設定間違ってる
俺のはそんなことない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:29:13 ID:V3h/h1bE0
アクセサリを勝手にモデル化

Y
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/14763.zip
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:54:18 ID:D7deKJlc0
>>901
これで本物のねぎ踊りが!

Y1を見てみました。
「右肩」と名前が付いているボーンは、
「右ひじ」の方が適当ではないでしょうか。
右腕の子になっているので。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:20:32 ID:oAKwFPFJ0
教室(仮)改修しました。動画を見たら後ろの壁が暗かったので。

教室(仮)1103からの変更点
・自己照明を上げて明るくした
・後ろの掲示板に枠を付けた

教室(仮)1205
http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00013.png.html
http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00014.zip.html
MQOファイル同梱
改変・再配布自由。出典の記載不要。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:21:56 ID:vgtqd2wh0
>>902
確かに変なのですが、サンプルきしめんを読み込ませた時に
ひじより肩にした時の動きが自分好みだったので、そうしました。


wikiにあるモーションをいくつか読み込んでみたら、そうでもない物があったので。

Ya(ひじ版)
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/14771.zip
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:32:12 ID:7xuY5os70
http://blog-imgs-31.fc2.com/s/m/a/smallassassin/viploader2d496122.jpg
これがあればアクセで完全再現できそうですな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:56:23 ID:PTE3edo30
自作モデルだと(地面への)影が表示されないんですが、
なにか特別な設定が必要なんでしょうか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:59:21 ID:IPU488s70
>>906
材質のshader設定しないと表示されなかったはず
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:20:36 ID:EPnhyr6m0
新着に新作ジャグリング
909906:2008/12/06(土) 01:31:03 ID:PTE3edo30
>>907
1日悩んでたことがこんなすぐ解決するなんて…本当にありがとう。
ついでに輪郭線用の反転objも必要なかったのね。ひたすら感謝です。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:38:09 ID:XLbXmMSa0
MMD】 ジャグリング中のミクがネルに襲われる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5459007
ミク視点面白いなw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:42:40 ID:YvFOqYEgO
>908
はるんだw【
MMD】 ジャグリング中のミクがネルに襲われる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5459007
912908:2008/12/06(土) 01:45:56 ID:EPnhyr6m0
貼るの忘れた…orz
http://tw.nicovideo.jp/watch/sm5459007
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:47:17 ID:q7x/7RIy0
www
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:48:50 ID:zaNVHzSh0
レスのジェットストリームアタックは久しぶりに見た気がする。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:51:22 ID:FPfBCIsX0
なんちゅうマイリス率
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:56:09 ID:7xuY5os70
twとな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:56:16 ID:fEZvuLPG0
>>912
ならこれを貼ろうw
http://es.nicovideo.jp/watch/sm5459007
http://de.nicovideo.jp/watch/sm5459007

海外版だと@CM機能しないね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 03:46:42 ID:EEi3+UE/0
>>742の方が・・・
モデル・・・公開だと!?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 05:10:23 ID:YvFOqYEgO
なんと
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:24:04 ID:fofa8y7oO
ジャグリングの人、相変わらず上手いなあ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:29:00 ID:cjepYXsG0
ジャグリングは、ほんっとによかった。
亞北ネルが、ものすごく、かわゆいことがわかった。
表情ゆたかで、よかった。
ただ、関西弁に勘違いがあるぅ(関西圏出身者より)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:36:48 ID:9j915xhl0
>>910
1:48→1:50でネルの瞳が縮んでるんだが(冒頭関西弁あたりのミクも)どうやってるんだろう?
表情のその他を使ってるんだろうか?

てか技術も凄いが、見せようとする映像のイメージ力が凄いんだろうな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:46:39 ID:0bQ647Xw0
無刀取りの投げの際、ネルが頭打たないように ミクが手を添えているというのが、
なんかたまらんね 作者の人柄が伺い知れますな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:57:09 ID:+nohpTqw0
ジャグリングの人は本当にすごいね〜!
出来の良いMMD動画みて良く思うんだけど、キャラクターのしゃべり
声もMMD並に合成できるソフトが欲しいな〜と思う。
単語を並べて「怒ったように」「喜んでいるように」「キーを上に」
とかの調子を後付けで付けられるようなの
utauは試したけどまだ難しすぎる
自分はプログラム出来ないし、著作権の問題もあるから無理だよね〜
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:03:41 ID:LydtRP8Z0
それなんてあくめイク?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:12:24 ID:UfjKnvAA0
>>924
テキストをしゃべらせるのは普通にプログラムから制御できるノウハウがあるから
昔のPC-6601のTALK文っぽいのを解釈するインタープリタができれば
実現できそうではありますね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:34:40 ID:D7GYZFrq0
>>926
なるほど〜ノウハウは既にあるんですね ところでPC-6601って
まさかNECのPC-8801(MkU家にあったw)より前の型のやつの事?
実のところ動画を作ったはいいけど、いつも「声」や「音」「BGM」
で苦悩しているもんで
自分の声を録音してMikuMikuVoiceに読み込みVSQデータを作ってミク
にしゃべって貰う手はあるのでしょうが、これも言う程簡単では無い
ようですし、キャラクターが限られる点も残念です
ある程度MMDのインターフェイスと似た感じで話し声を合成できる
と夢が広がりますよね〜
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:09:47 ID:ZPWUxqTZ0
>>924
音声合成は AquesTalk/AquesTone あたりで何とかならないだろうか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:10:14 ID:rl1+Mmhg0
>>927
ご存知、ないのですか!?
彼こそ、ニコニコでチャンスを掴み、廃棄場から甦ってきた、超音声合成マイコン、PC-6601です!

PC-6601が歌うタイニーゼビウスhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1254646
のボカロカバーはKAITO初期の名作なんだがなぁ

PC-6601が歌うタイニーゼビウス (VOCALOID ver.)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1426690
におっさん達は涙したモノです。もし見ていらっしゃらないのなら必見
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:31:03 ID:EDE5xZ7E0
>>922
某エディタの新規表情作成から、
瞳の頂点だけ表示→片目づつ選択してスケールを小さく→表情として登録
で簡単に作れますよ

と、たまにはエディタの作者が答えてみるテスト
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:26:57 ID:47PgxsyS0
924です
>>928
AquesTalk/AquesTone見てきました。サンプル音声聞いたらモロにゆっくリン
だったんですけどw 少しこれを勉強してみます。ありがとうございます。
>>929
未見だったおっさんは涙してしまいました。いかに巨大なCPUパワーを所有
しようとも「技を駆動するのは心!!」(引用:銃夢ラストオーダー12巻P172)なんで
すね!

932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:27:18 ID:nQ4q2zVi0
http://mog.yakiin.net/mmd.html

こんなの作ってみたぜっ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:06:24 ID:O7CJ5QEa0
>>932
あらまあこんなところに初心者に優しい神様が!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:08:23 ID:hhw1uR2c0
>>932
おお。シンプルでわかりやすいな
ってか、タイトルとか内容とか書かないと誰も踏まないと思うぞw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:51:20 ID:vuG1AX9x0
ジャグリングすごいなぁ、何気なく見てると気づかないが謎の技術が織り込まれてる・・。
ネルってこんなに可愛かったんだな、と思ったぜ、
そういえばUFOキャッチャーの話はどうなったんだろうね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:57:58 ID:drAjCPP40

        :☆:
      ..::* ◎.。
     ..::彡彳*‡:*..
    .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:.,     ☆ Merry Christmas! ☆
   .:彡'゜‡,※゜.◎::▲:ミ,::..
  .,;彡*;▲彡゜*★::.ミ~:ミ+:..
 ..*彡゜◎.从♪.:ミ,☆,゜〓:ミ:,,
 .:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:..       rへ __  __
.:゜:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::.     /: : : : : : : : Y: :ヽ
         . \\l  l.       /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ
            \\l       //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',
             \\     / l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',
                \\ _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.',
                 \/:::::::\ヽl.\ |   !   /:// l: : : :..i
                  {:::::::::::::::::`T7└‐┴‐<    l: : : :. l
                    `r──‐┼-/l/l// 01i,  l: : : : : l
                  /: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l
                 ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
                   i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',. !: : : : : : l
         .         l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉l: : : : : : : l
                 l: : : : : : : : :ト、:::::::::::::::>tjtjtjノ l: : : : : : : :l
                 ',: : : : : : : :/├‐┤|─ '"|   l: : : : : : : :l
                 ヽ: : : : / .l:::::::| l:::::::::::l   ',: : : : : : :,'
                   \:/    l:::::::l |::::::::::l   ヽ:: : : : /
はちゅねミクTV
http://www.nicolivetv.xm.com/?yoqDGpwaaicLI91
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:00:25 ID:JXsTYOXH0
>>932
これってゲームからの吸出しモデルなのか?
それはまずいと思うぞ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:20:45 ID:nQ4q2zVi0
>>937
それもそうだな。。
どこまでが許されるのかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:32:56 ID:onB430Ex0
とりあえず、明文化して駄目だって書いてあるもんは真っ黒だし、これは論外。
個人の意見としては、これ以上やるなとしか言えん。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:33:48 ID:JXsTYOXH0
>>938
製品からの吸出しは間違いなくアウトだろう。
自分で一から作ったモデルでも、過去にズゴッグモデルなんかで色々と自粛した経緯もある。
あんまり似てるモデルでもなかったけどw
権利的に微妙なのはやめとくべきだと思う。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:38:11 ID:wZfcAHVJ0
>>932
通報しますた
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:43:11 ID:FeHmvYpf0
著作権なんて気にするなニコ厨のくせにw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:46:22 ID:jz1U5bCL0
ここは割れミク率高そうだねw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:46:55 ID:auhQGZLv0
ネットに公開しなければいいだけじゃん
個人で使う分には自由だよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:51:46 ID:IPU488s70
お前ら神経質すぎるな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:16:05 ID:JA9R9ZDZ0
本気を出した大人は非常に怖い

うまく立ち回るんだ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:28:40 ID:Eflqk9fm0
自分で吸いだして、自分ちのMMDで動かしてニヤニヤする分には
まったく問題ないだろ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:29:17 ID:q1ETUt7m0
これはいわゆるデータの改造に当たるのかな?
スクエニ系だから改造マリオというよりドラモエの部類だろうか
ニコニコに公開しても権利者削除されるくらいだと思うけど
なんにしてもリスクをちゃんと考えつつ使用しないと危ないかもね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:45:47 ID:E2sU+mWq0
個人で使うのも、やりかたを書いたのも、問題ないだろうね
このページでモーグリの画像を載せてるのは、これなら引用レベルだし
別に著作権違反になんかならんだろう。
FFの規約でどうなってるのか、というレイヤーになるな。

モデルデータ公開は・・・スクエニがダメって言ってるのかな?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:49:03 ID:E2sU+mWq0
あ、もしかしてこれリバースエンジニアリングになるのか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:56:46 ID:nQ4q2zVi0
やっぱりグレーですね。
でもお金取ってないし、イメージも下げないから何も言われないかな。
MIDIのように規制が強くなったらなにかありそう。
こういうデータの流通はしちゃだめですね。

スレ汚しごめんなさい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:03:20 ID:q1ETUt7m0
ニコ動ではゲームキャラ使用は割と寛容なイメージ
ただ改造の部類になると任○堂の例があるのでどうなるかは分からないのが現状かな

>>950
スレ立てヨロ

>>951
どどんまい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:38:40 ID:zfuRDg5m0
MODなんかじゃ吸出しのデータなんて普通にやりとりされてるがな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:50:38 ID:N+k8YKQ60
武装神姫のMMD動画でも少し荒れてたな
ボーカロイド以外になるとやたら著作権気にするんだなお前ら
平気でダンス動画にCD音源使うくせに
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:55:18 ID:EQWS0Dyk0
何のMODなんかわからんが。
MODなら元ゲームが売れるから、推奨してるとこもあるかも知れんな。
で、そのコミュニティは使用禁止データもおおっぴらに交換できるのか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:57:23 ID:q1ETUt7m0
いろんな人いるんだから著作権気にしてる人も気にしてない人もいるさ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:04:21 ID:q62mu0jp0
権利関係にうるさいところや大手の物だと気になる
958950:2008/12/06(土) 19:07:06 ID:E2sU+mWq0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
後はお願いします
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ【初音ミク】 part 19
-------------
VPVPのMikuMikuDance等を用いて製作された動画の作品と
作品の制作・投稿手法・ランキング等について色々と語るスレ。

■ニコニコ動画での主な関連タグ
・MikuMikuDance、RinRinDance、VOCALOID3D化計画、初音ミク3D化計画、MMD

■前スレ
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ【初音ミク】 part 18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226410341/

■過去ログ
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/25.html

■このスレでの注意事項(暫定)
・ここはつべ板ですので「動画投稿サイト」に関連する話題が対象です。
 (ニコニコ中心ですが、ニコニコ限定ではありません)

・MikuMikuDance 以外のソフトでも"MikuMikuDance動画のうp"
 に関する話題は可です。(ただし既存スレ優先)

・VOCALOID 専用スレではありませんので注意してください。
 初音ミク等の VOCALOID 製品を持っていない人もいます。
 MikuMikuDance を使って初音ミク以外の動画もok。

■次スレは>>950が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950が音沙汰無い場合は>>970に一任
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:08:10 ID:E2sU+mWq0
■MikuMikuDance(Multi-Model Edition) 配布場所(VocaloidPromotionVideoProject
http://www.geocities.jp/higuchuu4/index.htm

■開発者による説明動画
3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420025
3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明後編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420128

■ユーザによる情報ページ
・VPVP wiki (FAQや製作のヒント、各種アクセサリの紹介等)
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/

■MMD外部スレ(目的が明確なトピックを扱っています)
したらばMikuMikuDance板
http://jbbs.livedoor.jp/music/23040/
MMDバグ報告スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220058593/l100

■他の参考スレ
バレエモーションを作ろう!【MikuMikuDance】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1205214882/
VOCALOID-PV製作者の集い − 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207949653/

■2ch以外のコミュニティ
動画共有SNSzoome 〜 サークルMMD
ttp://circle.zoome.jp/mmd/
にゃっぽん(MikuMikuDanceに魅せられて)
ttp://v-nyappon.net/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=238
ニコニコ動画(夏) ニコニコミュニティ MikuMikuDance
ttp://com.nicovideo.jp/community/co499
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:08:45 ID:E2sU+mWq0
■3D製作ソフト系スレッド
【和製モデラー】Metasequoia Part26【メタセコ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1227070760/
Blender part22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1225764750/

■エフェクト作成ツール系スレッド
NiVE愛用者スレ4 【NicoVisualEffects】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1221623055/

■ニコニコ動画用エンコード方法
エンコード設定 - ニコニコ動画まとめwiki
ttp://nicowiki.com/encode.html

■過去スレから参考になりそうなサイトをいくつか
アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki
http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/

CG World 下部の「命を与える動きのからくり」
ttp://www.wgn.co.jp/cgw/

人体関節可動域
http://homepage2.nifty.com/style1/kaisetsu03-13.html

NHKデジタル教材「身体運動の物理」
ttp://www.nhk.or.jp/10min/rika2/ja/frame.html?0&08&26
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:09:29 ID:E2sU+mWq0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1220083016/495
MMD Ver.3.xx(Multi-Model Edition)用のPmdモデルの大きさを変更できるツールを
(勝手に)作ってみた
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00078.zip.html

ナクアダ氏によるMmdTools (MmdMaterial,MmdErase,MmdSplit,MmdDump)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1221072863/577
http://www.geocities.jp/hatsune_no_mirai/

腕IKモデル
http://www.mediafire.com/file/neky2dozuoz/ARMIK081202.zip
All in one IKモデル
http://www.mediafire.com/file/5n0nfczjb3i/all_in_one_IKsample.zip

ネルまで5人ダミー付き
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/302
参考動画(全ての親ボーンの効能の説明など)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4549193

視線IKモデル
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/236

スキンメッシュ形式(ボーン構造)に対応した PMDEditor
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/286
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00079.zip.html

MikuMikuDance 関連ツール一挙ご紹介!
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/zhuoware/view/20081013/1223825566

Yumin Space
http://yumin3123.at.webry.info/
乳揺れさぽーと【乳タイプ!?ハク専用】(10/3)
Dynamic Motion Generator(10/30 亞北ネル対応しました。)
VMDConverter(10/18)
MotionConverter(11/10)

アイドルステージさんにてMMD互換モデル公開のお知らせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5060543
MMD新展開の第1弾(?)の新モデル、投稿者は樋口氏

アイドルステージ(MMD互換モデル・アイドル)
http://zero-shaft.com/idol/index2.html


※IRC関連のお知らせ

wide系鯖にIRCチャンネル
#MikuMikuDance

【第2回】開催予告【MMD杯】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5244540
第2回MMD杯wiki
http://www31.atwiki.jp/mmdcup/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:10:35 ID:E2sU+mWq0
変更すべき点があったらよろしく
963PMDエディタ 0.0.1.6b:2008/12/06(土) 19:26:50 ID:7xuY5os70
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:11:06 ID:BjnDgMDa0

>>961のIRCのところ

------------------------------------------

※IRC関連のお知らせ

wide系鯖にIRCチャンネル
#MikuMikuDance

VPVP wiki - IRCチャンネルの案内
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/85.html
IRC設定方法(MikuMikuDance)
http://akiba.geocities.jp/orejapa/ircmmd.html

------------------------------------------
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:31:55 ID:zfuRDg5m0
IRCって人いんの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:36:06 ID:i45qOpHU0
>>965
いま30人以上いるよ。かなりあついと思うよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:49:19 ID:zfuRDg5m0
>>966
ウソくさいなこのスレの住人より多いじゃないか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:54:01 ID:BjnDgMDa0
IRC(インターネット・リレー・チャット)は
チャンネル(会話する部屋のようなもの)が自由につくれるので
何かの企画を立ててやり取りするときには、向いてますし

中島愛(めぐみ)がBe MYSELFを踊ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4814632

上記のダンスを分割で仕上げようという企画も
それ専用にチャンネルを作ってはいかがでしょうか?

VPVP Wikiにその企画のまとめページを作りたいという話もあがっているのですが
そういう相談も2chのみのやり取りだと数日掛かったりしますしね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:05:48 ID:jz1U5bCL0
>>958
やってみるよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:08:17 ID:jz1U5bCL0
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:09:40 ID:jz1U5bCL0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1220083016/495
MMD Ver.3.xx(Multi-Model Edition)用のPmdモデルの大きさを変更できるツールを
(勝手に)作ってみた
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00078.zip.html

ナクアダ氏によるMmdTools (MmdMaterial,MmdErase,MmdSplit,MmdDump)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1221072863/577
http://www.geocities.jp/hatsune_no_mirai/

腕IKモデル
http://www.mediafire.com/file/neky2dozuoz/ARMIK081202.zip
All in one IKモデル
http://www.mediafire.com/file/5n0nfczjb3i/all_in_one_IKsample.zip

ネルまで5人ダミー付き
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/302
参考動画(全ての親ボーンの効能の説明など)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4549193

視線IKモデル
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/236

スキンメッシュ形式(ボーン構造)に対応した PMDEditor
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/286
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00079.zip.html

MikuMikuDance 関連ツール一挙ご紹介!
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/zhuoware/view/20081013/1223825566

Yumin Space
http://yumin3123.at.webry.info/
乳揺れさぽーと【乳タイプ!?ハク専用】(10/3)
Dynamic Motion Generator(10/30 亞北ネル対応しました。)
VMDConverter(10/18)
MotionConverter(11/10)

アイドルステージさんにてMMD互換モデル公開のお知らせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5060543
MMD新展開の第1弾(?)の新モデル、投稿者は樋口氏

アイドルステージ(MMD互換モデル・アイドル)
http://zero-shaft.com/idol/index2.html


※IRC関連のお知らせ

wide系鯖にIRCチャンネル
#MikuMikuDance

【第2回】開催予告【MMD杯】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5244540
第2回MMD杯wiki
http://www31.atwiki.jp/mmdcup/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:12:33 ID:jz1U5bCL0
>>971は書き込みミス
そして新スレにも>>961をそのまま貼ってしまった…
色々ゴメンね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:26:11 ID:E2sU+mWq0
スレ立て乙
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:36:14 ID:BjnDgMDa0
>>972
スレ立てお疲れ様であります。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:50:37 ID:tZC7MlWK0
>>975
スレ勃て乙
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:22:36 ID:jXaiYcA40
ジャグリングのちっこいほうのミクって縮尺ちぢめただけだよね?
見せ方の技術なんだろうが、ほんとに幼子に見えてびっくりした
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:32:27 ID:i45qOpHU0
>>976
いや、手足の長さとかバランスが違うようにみえるから
違うと思う。
頭の大きさはそれほど変えてないように見えるし。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:26:38 ID:IP1YLwS10
おまいら、新スレでもこっちでもジャグリングに夢中ですね。
ま、おれもみてるけどね。でも地味にすごいね、作者。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:30:12 ID:qw0U8qw+0
>>976
縮尺縮めただけでは単に小さく見えるだけでああは見えないはずだと
自分も思う
というのは右下にいる最初のシーンの顔なんだが 本当に幼く見える
どうなってるんだろう?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:38:53 ID:fsKOcfe30
ニコ動の公式チャンネルにキャラオケチャンネルというのがあるが
3D簡易ダンスツールもあるんだなw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:41:40 ID:ZG8StQjD0
>>979
目の位置を下げてるな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:43:05 ID:ZG8StQjD0
いや、顔の下半分(鼻からあごにかけてくらい?)を短くしてるのか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:56:44 ID:Qa6kncR50
>>980
公式がMMDを超えるのだ、って…
http://www.nicovideo.jp/watch/1228465854
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:09:32 ID:oXTa+0qx0
>>983
振り付けをオブジェクトとして扱って
それをつなぎ合わせて踊りにするアプリみたいですね。
しかし流行らない気がするがどうだろう。

985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:09:45 ID:0oqPDtBM0
ほほう…
ならば受けて立たねばなるまい。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:14:26 ID:gg5uR5QL0
MMDもビッグになったなw
冗談なんだろうけど面白いよね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:19:39 ID:IP1YLwS10
ミクみたいなフラグシップにあたる特徴的なキャラが作れないと結局、伊達京子やテライユキみたくなると思う。
KEIの力かどうかしらんけどミクはすげーよ。青・緑のついんてといったらミクというようなイメージ出来上がってるし。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:32:52 ID:PFuzdfZe0
>>981
>>982
自分もあごのラインを変えているんだと思うな
ミクを斜め上から見るとけっこうあごは尖っている
ここを縮めて、結果としてほほのラインをぷっくり見せているのでは?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:34:01 ID:abU2QyAw0
>>988
ミクのあごはしゃくれていると申したか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:38:05 ID:PFuzdfZe0
>>989
しゃくれているという意味では無く、下に向かって先細りになってるw
幼児はあごが丸くふっくらしている、ということです
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:01:55 ID:oDywTTb80
さてさて、第二回MMD杯はどんなキャラが出てくるのか、楽しみだねぇ
案外優勝はノーマルミクの動画だったりしてな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:16:05 ID:LOeR1ZuX0
>>1000なら 真面目な動画なのに「信頼のコメ率」タグがつく
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:54:48 ID:0oqPDtBM0
>>1000なら 3DみくみくPV♪のchopさんとSEGAが
それぞれのモデルをpmdで公開。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 03:26:51 ID:QLuPih3+0
よろしい。ならば戦争だ!
995ZIPしおり:2008/12/07(日) 05:40:13 ID:iXvQc3JE0
モデル
>>82 >>139MEIKO
>>127 ねんどろテト
>>173 こたつ
>>190 ねずみちゃん
>>253 骨格標本
>>257 >>263マニキュア付のミク(おまけ付き)
>>386 >>533 動く88鍵盤(参考>>416
>>559 >>624pencilerさんが配布されているドラムアクセをPMD化
>>670 真パンツ稼動モデル
>>767 >>803 >>836腕IKモデルメイコとネルを追加
>>821 成長する木
>>901 >>904 アクセサリを勝手にモデル化 Y
>>963 PMDエディタ 0.0.1.6b

アクセサリ
>>93 木刀(小)
>>94 マイクスタンド1114
>>130 体育館Full
>>154 樹海
>>167 ワールド・イズ・マイン
>>208 >>271 らいとせーばー
>>224 バースデーケーキ
>>355 ネルの眼鏡
>>416 DX-7mqo
>>430 咲音メイコ用?のガイコツマイク
>>520 エレベーター
>>556 咲音メイコのクラシックマイク
>>565-566 ミクドル紙幣 二重立方体 ステージ&指揮棒 楽譜の世界
>>572 作業用身長計
>>660 ステージFS
>>688 >>725 椅子とテーブル
>>903 教室(仮)改修
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 05:42:21 ID:iXvQc3JE0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226410341/995
前スレであげられたZIP物、モデルとアクセのしおり
抜けがあったらすんません
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:01:01 ID:ZG8StQjD0
BeMYSELF、とりあえず>>883のフレームのポーズ作ってみた。
ただし髪、指はまだなので、仮ver。
http://www7.uploader.jp/dl/beMYSELF/beMYSELF_uljp00002.zip.html

ファイル数を数えてみると47個。
>>884で49個とか書いたけど数え間違えた?
ファイル名はaviのフレーム番号からだけど、MMDに合わすなら全て-1した方がいい気がしてきた。

あと、標準モデルがいいという意見が上であったけど、ポーズ付けでも腕IKモデルの使いやすさを実感したので、
一応メインはこれでいく方がいいかと。
ただ、どうしても腕IKモデルでは都合が悪い部分があれば、そこは腕IK切るというのもアリかと思います。
もっと他に、メインを標準モデルいく方が良いという理由が見つかれば、それはそれでその時に。。。

というわけで、お客様の中にポーズチェックや中割りしてくれる人、
企画進行役くらいならやってもいいぜ、という人はいませんかー?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:42:20 ID:K7hXtOPT0
>>998
まとめ乙です
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:53:47 ID:g+R/7QOm0
おいらが踏み台
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:54:46 ID:g+R/7QOm0
と言いつつ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。