【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOIDボーカロイド357【KAITO・MEIKO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
歌声合成システム「ボーカロイド」を使って歌わせた動画について熱く語れ!!

VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ[初音ミク 鏡音リン・レン CV03(名称未定)]
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
ttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/
(MEIKO KAITO SWEETANN 等は上記サイト内リンク先より)

PIAPRO(ピアプロ):クリエイター支援サイト
ttp://piapro.jp/
クリプトン公認!『藤田咲と下田麻美のTDKI(投稿動画向上委員会)』
ttp://circle.zoome.jp/tdki/
VOCALOID本家サイト
ttp://www.vocaloid.com/
初音ミクニュース
ttp://hatsunemiku.blog107.fc2.com/
週刊VOCALOIDランキングまとめ
ttp://www.geocities.jp/vocaran_link/
VOCALOIDオリジナル曲リスト
ttp://www.geocities.jp/vcr_watch/list.html
ぼかさち VOCALOID曲検索サイト ボーカロイドミュージックサーチ
ttp://bokasachi.natsu.gs/
Vocaloid Salvage 〜ぼかさる〜
ttp://www.geocities.jp/vocaloidsalvage/

作者別初音ミクカタログ :最後に鏡音リンカタログ
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/3682208
VOCALOIDランキング
ttp://www.nicovideo.jp/tag/VOCALOID%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
日刊VOCALOIDランキング
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/5024496
Vocaloid名曲選  :再生数の少ない初音ミクなどVOCALOID関連のお勧め動画を紹介。
ttp://www.nicovideo.jp/tag/Vocaloid%E5%90%8D%E6%9B%B2%E9%81%B8

前スレ
【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOIDボーカロイド356【KAITO・MEIKO】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1209620665/

その他関連サイトは>>2-15

※注意 「P有名度ランク」は板違いです。テンプレではありません。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:23:59 ID:ypmGrUlL0
【その他関連サイト】
初音ミク Wiki
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku

つべ板本スレテンプレ置き場 :900が宣言してスレ立て
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/143.html

Q.ミクはなんでネギを持っているんですか?
Q.KAITO兄はなぜアイス王子なんですか?
等など、二次創作の元ネタはこちら
VOCALOID Q&A集 :各キャラの持ち物やアンのキャラの秘密など
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/142.html

VOCALOID@wiki
ttp://www39.atwiki.jp/vocaloid/
DTM+@DTM Plus :曲単体の話、ボカロ関連の調教とか突っ込んだ話、DTM板はちょっとっていう人の情報交換
ttp://dtmplus.com/dtmplus/
ニコニコ動画VOCALOID関連作品「○○P」リスト Wiki
ttp://wikiwiki.jp/oop/
DTMマガジン特設「鏡音リン・レンFIRST TIPS」
ttp://www.dtmm.co.jp/VOCALOID_MANIACS/VO_MANI_01.html
Vocaloid描いたらイーンジャナーイ(ボカロ関係の絵板)
ttp://www2.atpaint.jp/vocaloid/index.htm

【youtube板 関連スレ】
VOCALOID(初音ミク等)の良作を貼るスレ 第八集
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206411995/
MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part 4
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1208441869/
VOCALOID-PV製作者の集い − 1
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207949653/
【初音ミクVOCALOID】底辺Pの集会所 再生数16 (´;ω;`)ブワッ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1209193346/
【初音ミク】最底辺製作者のスレ 3再生目【ボーカロイド】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207915772/
【VOCALOID】辺境Pの集う酒場 2軒目【微妙?中堅?】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1208016273/
【ヘッドフォン推奨】動画再生環境を語るスレ【ニコニコYouTube】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199969358/
VOCALOID 議論隔離スレ part51
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1209627632/
【初音ミク】契約トラブル・権利問題について49【ドワンゴ】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200057516/
VOCALOIDの曲を歌ってみたスレ その3曲め
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199493587/
【ミク】VOCALOID×アイドルマスター Part4【のヮの】(アイマス&ミク交流スレ)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207924787/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:24:19 ID:ypmGrUlL0
【その他関連スレ】
[DTM板]:技術的話題が主です。
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part31
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1209314738/
DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その5
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1204882589/
VOCALOID初心者質問スレ10@DTM
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1207488498/
初音ミク買ったはいいけど使えない奴→六人目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1208435638/
PIAPRO (ピアプロ) 総合 01
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199574481/

[DTM+板]:DTMより敷居が低い感じ。投票所もここに。
MEIKO 【Vocaloid】
ttp://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1200318817/
【VOCALOID1】KAITO歌唱特訓スレ
ttp://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1199616033/
DTM+ アップローダ
ttp://dtmplus.com/upload/upload.html

[声優個人板]
藤田咲 Part16
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1209640710/
下田麻美 11
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1207746657/

[マスコットキャラ板]初音ミク 3
ttp://etc7.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1191871457/

[漫画板]【みっくみくに】初音みっくす!part1【してやんよ】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1193237752/

[クラッシック板]クラシックでも初音ミク?
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190199307/

[SF・ファンタジー・ホラー板]初音ミクほかボーカロイド CV03 此処に在るSFが今
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1205736290/

[SNS]【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part7【CGM】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1206619894/

[心と宗教] 護法少女ソワカちゃん 六根清浄
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1209228038/

[YouTube]
【裸マフラー】KAITOファンスレ2【ふんどし】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1209486075/
【卑怯戦隊うろたんだー】卑怯1回目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199466916/

[おもちゃ]【集めて】ねんどろいど その34【楽しい】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1209615475/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:24:39 ID:ypmGrUlL0
●今来た人のためのまとめマイリス
2chつべ板 ボカロスレ本日のオススメ動画
ttp://www14.atwiki.jp/mylist/pages/35.html
VOCALOID動画オススメ 公開マイリスト一覧wiki
ttp://www14.atwiki.jp/mylist/

現在建設中、<参加者大歓迎>自分の公開マイリストを吊るしてみよう!!
システムについてもまだ進化過程なので建設的な意見募集中です
中のコメント欄かこのスレで意見どうぞ

----
ボーカロイド本スレおすすめまとめ
本スレでお題が出たおすすめのみ拾っています
http://www2.atword.jp/nanasisan/category/%ef%bd%9e%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e4%b8%80%e8%a6%a7%ef%bd%9e/

----
jamバンド
弦巻マキ(黒Tバック)ギター担当。バンドをまとめるリーダー的存在。鼻が低いことを気にしている。口癖は「ぎゅんぎゅん行くよー!」
鼓リズム(ピンクの縞パン)ドラム担当。オオボケキャラ、本人は計算だと主張中。幼い頃からピアノを習っている。口癖は「qあwせdrftgyふじこlp」
天音カナ(白)ベース担当。無口で天然キャラ、本人は自覚していない。普段はメガネをかけている。口癖は「・・・了解」
ttp://www.ah-soft.com/musicmaker/jam.html ttp://circle.zoome.jp/jamband/

FL-Chan
DAWソフトFL Studioのマスコットキャラ
開発者の一人がミクに衝撃を受け、FLにもマスコットキャラが欲しいとフォーラムに書き残す。
それを見た日本人がFL Studioのマスコットキャラを作製。正式に採用される。
ttp://www.flstudio.com/documents/flchan.html
----
VOCALOID活躍の舞台と舞台裏(2008/03/24更新)
動画投稿サイト
・ニコニコ動画 一次、二次創作の最大の舞台。圧倒的な規模を誇る。
・youtube ニコニコ動画からの転載が主。外国人の反応を見る目的?
・zoome 高画質。クリプトンと公式に提携。規模は小さめ。元普通のSNSサイト。動画のテロップを細かく操作可能。
     動画はSNSのおまけ機能だった為か、他に比べて検索などの利便性は低い。

動画以外の作品投稿サイト
・PIAPRO(絵、音楽、歌詞) クリプトン公式。楽屋っぽい雰囲気。コラボ機能追加で制作環境が整備されつつある。
    イラスト活用元最大手。大量に投稿されるイラストの活用が課題。
・pixiv(絵) イラスト専門のSNS。VOCALOID関連の絵が増えてきた模様。
・muzie(音楽) ボーカルの手配に苦労していた人々が一斉にミクに飛びついた。
     現在、popsダウンロードランクtop20はボーカロイド利用曲である。
・MySoundユーザースペース(旧 YAMAHAのプレイヤーズ王国)(音楽)
  2006年4月にVOCALOIDコンテストを行うなど歴史は古い。コピー曲投稿OK。オリジナルは少ない。

SNS
・mixiコミュ 詳細不明。コミュニティが複数存在し、過疎と過密に二極化する傾向。
     利用規約の改定が話題になったが、離脱者は少ない様子。
・ボーカロイドにゃっぽん 現在、もっとも活発なVOCALOIDオンリーSNS。
・鏡音リン&レンSNS vocaloidオンリーSNS。名称の変更を論議中。

掲示板 (主に2ch)
・2chDTM板、ボカロ互助会(制作用外部板あり) 音楽技術、作詞能力を持った人が集まり自由に作っている。
     ある意味ピアプロが目指す姿(?) 絵師も増え始めた模様。
・2chDTM板、ボーカロイド関連スレ 技術議論系統。完全に舞台裏。
・2chYouTube板のスレ 舞台裏。大量の視聴者が集まる。有名Pもたまに弱音を吐きに来る。
        他、バラエティに富んだ各種スレが揃っている。
・外部板 DTM+板、VOCALOID(仮)板等あり。VOCALOID別の調整方法の情報交換や、2chの避難所として使われている。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:25:00 ID:ypmGrUlL0
●VOCALOID関連のロック推奨タグまとめ(評価タグ除く)(暫定)
「0.カテゴリタグ」(カテゴリランキングやTOPから見に行けるようになります)
「音楽」「演奏してみた」「歌ってみた」等
注:投稿者コメントをつける場合は、タグに追加される「投稿者コメント」タグのロック外し消してください。
 消さない場合ランキングに集計されなくなり格段に埋もれやすくなります

「1.基幹タグ」(エンジンの違いは考えずに1つ)
「VOCALOID」
1.製品をまとめると注目タグの上位に来る。(最大の利点)
 初音ミク以外の名前は、世間ではほとんど知られていないけど、
 ニコニコ動画初心者やライトファン層が、リンクだけを辿って興味あるボカロ動画へ辿り着き易くなる。
2.アンチボカロへの、説明ができる。「マイナス検索できるよ」と。
3.ランキングみたいな企画をし易く、ランキングや口コミに頼らなくても、人気ボカロと流行を大まかに確認できる。

「2.ボーカロイド名タグ」(複数使用の場合は全部)
「初音ミク」「MEIKO」「KAITO」等 諸注意は以下に
「SweetAnn」 注:アンダーバーを使用しません
「鏡音リン」「鏡音レン」「鏡音リン・レン」 注:タグ数が少ない時はまとめてみてください

「3.その他・ジャンルタグ等」(当てはまるだけ複数)
タグまとめ
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/78.html
-------
●スレ歌
【初音ミク】ボカロスレのうた【修正版】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2311093

●本スレ過去ログ倉庫
ttp://vocalog.web.fc2.com/

【スレ関連スレ】
[大規模OFF板]【KAITOMEIKO】VOCALOIDが好き【初音ミク・鏡音リンレン】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1202650138/
[五七五・短歌板]【初音ミク】VOCALOID川柳 一句目
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1202558860/
・垂れ流しラジオもしています  VOC@LOID ラジオ実況スレ CV02
ttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1202025862/

【いざという時のために つべ板ボカロスレ2ch外避難所一覧】
[vocaloid板]VOCALOIDボーカロイド総合 避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/39182/1199992272/
[DTM+]【何でも】雑談・独り言スレ【おk】
ttp://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1201356410/
[2ちゃんねる避難所@2NN掲示板]【streaming】YouTube板避難所【つべ板】
ttp://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1209118013/
にゃっぽん内[YouTube板-ボカロスレの集い]トピック 雑談スレ
ttp://v-nyappon.net/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=1788

●2ch初心者へ
-ここの住人は特別優しいですが、他のスレではそうはいきません。
-まずは ttp://info.2ch.net/guide/ をよく読みましょう。
-また、知らない単語は検索しましょう。大抵のことはすぐにわかります。

●動画上の荒らしコメントはコメント削除依頼板で削除依頼しましょう
ttp://bbs.nicovideo.jp/delete/comment/

●このスレは自貼り&おまはや(既出)推奨です ↓への登録もヨロシクおねがします
ぼかさち VOCALOID曲検索サイト ボーカロイドミュージックサーチ
ttp://bokasachi.natsu.gs/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:26:29 ID:Whrr8SEa0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1481428
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1712872
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2003083
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2036650
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2064620
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2135400
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2143535
                ,zi
             .,. -‐'' ./
           ./ , '´ .!
、.... _      ._i..,/  ,.ノ_
 ヽ    ̄..ニ =<  _..!- ''ー- ..,丶.、
  \    _,..ノ''" 、   .._  ヽ.\
    >?-r'' " ,    ヽ:... ,   ヽ ヽ.ヽ
   ./ i' , 、::i:、.    ,!ヽヽ,. ::...\';ヽ',
   .i .| : "'::'|' \:...  |  ">il':;_:ヽ!::i,!
   .| .l .:L..::::! _"'' -.!::::_/,,,,.|.. ニr !'- 、
   ! l "i''':::::l'´  ` '' -  '   ,..-, |ノヾ::ヾi  これが私の精一杯の〜♪
   |  l :!::. ::i !          ∠-'' ´゙i:'':::::::::ヾ,  >>1さん、スレ立ておつかれさまの歌〜♪
   ノ,  ,l -::、.!ヽ'_三ニ=   ´ 〃 ノ:::::;;;x=''  
 -'..._,r''" ''''i ';=ヾ:、〃 , -=‐''j ,..ィ':;;;;/
   ´/,r '  |i l;::::::'ヾニニ!'..... -'.:フ,!l:〉/
    "i|.i.//;!.l;;;;;;;;;;;;;!| ヾニヽ|ニ-'゙''''=ッ
      "ニシ====-r'r,_,! i'"::l\ニ,,-''
            .!,,__\::!:::/,,!_
          ri''‐i、  "i゙ヾ/ニ='
          !:|'-' "''=rr''゙" ,ノ
         ,ベヽ,、,,,,.ノ'i'_''i"
        .!;;:::::''i゛   . !;;::::ヽ
        ヾ',_ラ     ヾ-'゙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:33:52 ID:U0lQp5Lt0
>>1
前スレの誘導スルーしちまったじゃねーかw
そのあとのレスで乙されてなかったらわからなかったぞw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:35:34 ID:Hob9r55y0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:37:07 ID:tpPJNzZ70
いちょつ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:37:29 ID:0TNTGLs+0
どーいーつーもー
こーいーつーもー
ボカリスボカリス
うるせーよ!!

あと>>1乙!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:37:38 ID:nEfoe6vr0
>>1 に乙を存分に
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:37:43 ID:btskfN3l0
>>1
どんだけメカ千早好きやねん乙
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:37:59 ID:02PBImWq0
>>1
おつゆ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:38:01 ID:67YoO3zK0
>>1乙!
>>7
一応何人かはしてたよ
俺も最初気づかなかったがw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:38:01 ID:6NPt5b7nO
一乙!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:38:04 ID:s2xr1wzA0
>>1乙!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:38:06 ID:+tK0rPMD0
>>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:38:16 ID:f7G7Y9a/0
>>1
よくやった!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:38:27 ID:Mhg9D6aq0
>>1
乙!
なんていうか前スレ見て思ったけど、「今」だけしか見ていない人が多すぎ。
こういう技術は公開された後、どんどん簡単に扱えるように発展していくものさ。
今はその最初の時でしかないのに、スタートラインで走るのやめてどうすんのさ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:39:05 ID:RZlP+5fR0
>>1

別にネガキャンじゃないんだけどさ。
カバー曲の評価のハードルが高くなる事は、もう間違いないわけで。
今でも、例えばAUTOTUNEやMEROYNEみたいな便利ツールはあるけど、初心者の手に届く代物じゃない訳で。

新技術の発展は嬉しいしwktkするけど、そういった負の側面も忘れちゃダメだよ。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:39:16 ID:bomY3wCT0
        f´              {:::{         \
        |     ィ    |      ヽ::`ーア\     ヽ
       .l    / l    |ヽ      `ー´ |  ヽ     ヽ
       }/ |  /ミ i    | \        |   }      }   >>1
       /l  l {下、',   |`ー ヽ   }   } |   {       |
       / l  VヽV}ヽ  l ィ了j至}  /  / |   |      |   おつ!
         l  ヾ}   、 \|  弋U:ノ /  / A |   |      | 
   1_    i  i      ///  ∨ ./j/ jj   |        |
   l´  l   ',   \ {_ヽ      //ノ /    |        |
   | ■ |.   \ V\ __,,   ''´∧ヘ       |        |
   | _ |     ヽ{_.ノ}   /`{        |         |        
    >ー_}Y   r´∧.:.:./ /´ :.:.:.:.:>´ ⌒ヽ.   |         |
   { _ つ    l /.:.\{ ./ヽ.:.:.: /{    }   |         |
   ヽ-―ー´ァ__ } ア\ノ={ニ\/::::/ 〜略
                      てなわけで、日付が変わる前にやっつけで用意したMEIKOさん音源をば。
                      ttp://dtm.e-nen.info/src/up2099.mp3
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:39:21 ID:uzFIcf550
>1おつねみく

メカ千早って、某サーベルタイガーのことだろうか
ボカロスレだし違うよなぁ…?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:39:27 ID:67YoO3zK0
>>10
今はぼかりすじゃなく、400p氏の調教の話がメイン
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:39:28 ID:909qT4m10
>>1

                _, -‐ '' """" ' '‐-、
              -‐'.            \
            /                ヽ 、
            /                    丶
          /                、     '.
           /         /    ,      )     `、
          /        ィ   _ノ /   ノノ   ,   )
        ,/       / _,,二-‐ '〜 ' ´、、、,;;;,fr" ノ
        /        .| ~ r7。ア:     , r7。>/ /´
       /          | ヽゝ,ソ   ( ヾ,ノ ;  i
      /          |         >  |  |
      !           |        ´    i  |
      ヾ、  、        |      r_‐,   ./  .|
        ヾ \      |\     ‐  /   ノ
            `ー--、、、/   \.     /-‐ ' ´
               /\   `i '', ´
          __ , -‐'i   ヽ、  ノヽ‐- 、、、、、
      / ̄ ̄     |     入  |     \
     /    .      |     //i ヽ |      |
    /    ヽ      |  // i.| \|   i   )
    /      |      ヽ/ / イ.|      | イ
   /       |       / // }        | |
   /       i      < // |        .| |
   
            ボカリス[Bokarice]
           (日本.1980〜99)

http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2008/04/post-75fd.html
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:39:39 ID:12Vw03Yf0
>>19
それもそうだな
泣かないで暫く様子見するよ
なんか、ありがとう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:39:45 ID:RZlP+5fR0
MERODYNEね..orz
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:39:56 ID:EyongvB80
カーネルみたいな人も漫画で言ってたじゃないか
諦めたら?って
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:40:00 ID:HLyE5bwI0
>>10
ぼかりすは既に過去の遺産
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:40:02 ID:qiRInpTlO
今北

400P凄すぎだろオイ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:40:38 ID:btskfN3l0
>>22
あちらの変態紳士とボカ廃を兼任の方は割といらっしゃる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:40:40 ID:frRGb7bN0
いちおつ

前スレ992は大切なPTメンの友情を粉砕する男フイダーマッ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:40:41 ID:nEfoe6vr0
あぁぁ! ぱんつてんぷれがないっ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:40:50 ID:N9ex84uw0
MIDIの頃、T-SQUAREのカバーの出来が凄くて目が点になったのを思い出したな。
でも、上手いは上手いなりに、下手は下手なりに。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:40:55 ID:f7G7Y9a/0
>>20
おれは原理さえわかれば初心者でも簡単に出来るようなツールを作ろうと思うぜ
そういう補佐的なことをやろうと思っている人もいっぱいいるはず
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:41:11 ID:nEfoe6vr0
ノシ >変態紳士とボカ廃を兼任
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:41:43 ID:0TNTGLs+0
>>23,28
もちろん知ってて言っているのでご心配なく
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:42:09 ID:A+bZiZ650
>>1


てか前スレの
980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 00:35:05 ID:QannpTPm0
>>939
曲作って一つ一つのパートを細かく打ち込んでシンセで音作りしてMixして歌詞考えて
更にDYNとPIT書き込んでフォルマント見てオートメーションで細かく書き込んで

それで埋もれた日には二ヶ月はやる気無くすな

これを見て思った。
オリジナルでそこまでやったら金取れるよな
聴き専が軽々しく発言して正直すまんかった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:42:18 ID:kpAp4aN90
http://www.uploda.org/uporg1398063.wav.html

たったこれだけの発声に異様に時間かかった
400Pの方法はやっぱ常人には難しいのかもな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:42:35 ID:Whrr8SEa0
>>32
もってきたぞ

【VOCALOID】パンツスレ 6枚目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1208932193/
スレ歌 ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26750.mp3 ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26770.mp3
ニコニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/tag/VOCALOID%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
パンツの話題は用法容量を守って正しくお使いください。

パンツ派閥リスト 2008 4/27 ver
┗「パンツは大人の事情により削除されました」(ボカラン派)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:42:43 ID:btskfN3l0
>>35
橋渡し役乙でございます
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:43:04 ID:vAHgZGwm0
PITはシンセのホイールでギュインギュインできるけど、
結局は手作業でやんなきゃならないデリケートな作業なんだろうな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:43:05 ID:S7GaVu8U0
じゃあ普通のボカ廃の倍のP名覚えてる人も多いわけか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:43:18 ID:zxrasTXh0
>>28
元音声が必要、という点で似たような手法かと。
自動化の具合はかなり違いそうだが。

・プロ曲の精巧なカバー曲
・歌うまいPのニュアンスを反映したオリジナル曲
・元音声の有無を問わない個性派オリジナル曲

という方向になるか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:43:18 ID:09KcAshm0
ぼかりすの動画に400Pのアドレス張ってるヤツいるぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:43:20 ID:f7G7Y9a/0
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:43:25 ID:pqCvxpnI0
常人というか、あれは手動でできるものなのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:43:26 ID:+tK0rPMD0
>>20
なんというか
何を根拠にそう常識のように書き込めるんだろうか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:43:25 ID:qiRInpTlO
信じられん。

奇跡の海やくじらが過去になっちまった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:44:02 ID:s2xr1wzA0
>>42
そう考えるとすげーな……
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:44:27 ID:uzFIcf550
>>30
>>22の言う某はあちらではないw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:44:55 ID:kYhAwe/V0
>>20
そういや、ぶっちぎりPはメロダイン使いだったな
シンPもDAWでピッチ調整していると勝手に思ってる
あの滑らかなピッチ変化は、ボカロ1ではできない(俺が底辺調教師だからかもしれないが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:45:28 ID:uWgpfw5w0
手書きアニメとモーションキャプチャー使った3DCGの違いのような気がする
但し、それとは違って、例えて言うなら手書きアニメの絵柄をモーションキャプチャーで動かせるようなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:45:45 ID:btskfN3l0
さすがに全てのP名を把握するのは不可能かと
IKZOミックスの人に「全農連P」なんてついてるご時世ですし

>>50
ありゃ勘違いか(´・ω・`)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:46:28 ID:HKhSowyo0
>>50
あちらとこちらが繋がる接点無さ過ぎてワロタwww
あっちの千早も可愛いけどな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:46:48 ID:09KcAshm0
>>46
半分自動と予測
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:48:00 ID:RZlP+5fR0
>>.34
原理って。
生歌における各種VOKALOIDパラメーター的な部分の推移を読み取って
それをパラメータ化するだけ(この”だけ”は簡単って意味じゃない)だと思うけど
できそう? というかできたとしても特許に抵触しそうな気がするんだけど

57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:48:30 ID:QannpTPm0
>>34
出来るなら嬉しいけど出来るのかね
元になる音声を用意してそれを読み込んでトレースってならボカリスと同じようなもんだし
周波数スペクトル表示とか波形表示なら補佐的には役立つと思うけど
お手軽にとはいかないような気がするんだよなあ

>>37
別に何ていうのかな怒ってるとかそういう訳じゃないんだけど
誰でも楽に上手に歌わせられるならそりゃやってるし
効果に見合った労力の掛かる作業だってことを分かってくれると嬉しいなというか
先行者がノウハウとか公開してくれると助かるけどね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:48:42 ID:qiRInpTlO
>>55
こんなもん自動化したら本当に三次元終了だよ…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:49:08 ID:C8bu1Udf0
慣れれば絵描くみたいにスラスラと出来そうだけどねえ
微調整は必要にしても入力と出力のイメージが一致すればいいわけで
「ね、簡単でしょう?」
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:49:14 ID:OYdsI8e60
歌唱の上手さ、人間との類似性の高さがイコール良い楽曲・動画として評価されるわけじゃないからなあ
例え調教がやや甘くても曲の世界観や物語性が補って余りある例も多々あるし、
ボカロは楽曲を歌わせるツールであって、曲や動画そのものではないわけで・・・
あまり過度に警戒感を持つことはないと思う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:49:26 ID:09KcAshm0
>>58
ぼかりすはまさしくそういう技術じゃ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:50:00 ID:s2xr1wzA0
それにしてもボカロ界隈は本当にSFだな……

どっちにしろ、今日はMEIKO関連で哀しいことあったので、
あのMEIKO歌声で親衛隊その一はとても癒されたのです。400氏ありがとう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:50:18 ID:Bk6j9IR80
なんか、、、、、悲しかったのでこっちにも自張り、、、、orz
400さんのデータでMIRIAMに歌ってもらった
http://dtm.e-nen.info/src/up2100.zip

スレに上げるタイミングて、重要、、、、(´・ω:;.:...
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:50:36 ID:uLp6NuxY0
正直
調教がだめってだけで曲がいい人はめちゃくちゃいる
これでツールとかができたりすれば報われる人はかなり増えるだろうな

ただこの超調教声は合う合わないがあると思う
たとえばkz氏の歌には合わなさそう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:50:42 ID:67YoO3zK0
>>45
はやすぎるwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:50:50 ID:iwK9tziz0
3次元終了でも別に良いけど
どうせネットする人間しか聞かないだろうし…TVもうあんまり見てないし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:51:02 ID:btskfN3l0
>>63
おまいさんの努力は無駄にならないと思うぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:51:11 ID:GzBp5HML0
ぼかりす用データ提供専門のプロ歌手が登場
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:51:23 ID:HqtLzLeP0
今北
何か良くわからんけどギロカクもえらい勢いだし
すごいのはわかったw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:51:24 ID:uzFIcf550
>>53
サーベルタイガーをなんだと思ったんだw
>>54
俺にとって千早と行ったらあっちしかないんだ〜〜
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:51:25 ID:qY6LsRbG0
>>45
こっちも貼っとく。
人生は是勉学の事: 400氏のVSQファイル解析
http://akira-izumi.cocolog-nifty.com/patent/2008/05/400vsq_6746.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:51:30 ID:67YoO3zK0
確かに400p氏の調教方法が万人に可能かどうかが気になるね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:51:39 ID:uWgpfw5w0
>>63
めっちゃ人間wwwwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:51:55 ID:btskfN3l0
>>70
メカ千早にしか目がいきませんでした
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:52:12 ID:zxrasTXh0
>>64
オリジナル曲の話だとすると、救われるPは曲の雰囲気に合わせて巧く歌えないといけないね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:52:29 ID:tCxMsYGh0
ぼかりすは、vsqを吐き出すみたいだね

ttp://cancoffee2.at.webry.info/200805/article_2.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:52:45 ID:RZlP+5fR0
>>47
良調教作品が増えて、普通の調教じゃ評価されづらくなってきているように
ぼかりすを使った精巧なコピー作品が増えれば、ただ似ているだけのカバーは見向きもされなくなる。
最悪、カバー作品そのものが「どうせ機械だろ」と見向きもされなくなる。
自然な流れだよ。
78シンP:2008/05/02(金) 00:52:51 ID:FRe3joZa0
あまりのすごさに釣られて・・・
しかし400さんすごいですね.vsqファイル見てお茶吹きましたw
その後KAITOで歌わせてみてまたその自然さに圧倒されました.
まだ自分の調教は甘すぎる・・・

こーなるとだいたいぼかりすのやっていることは予想がつくなー・・・
ふたを開けてみるまではわからないけどw

>>51
ピッチは全部ボカロでやってます.
あと特性を知っていれば自然に繋げるのはピッチ使わなくても楽にできます.
来週頭にFULL版お披露目なんで見てやってください.(さーこれから調整だ・・・)
というかそろそろDAW上でピッチとかいじる技術身につけないと・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:52:58 ID:RH71sYFt0
ぼかろの技術は腕じゃないんだぜ
耳と熱いココロなんだぜ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:53:21 ID:kYhAwe/V0
71
個人サイトの直リンは自重しておくれ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:53:34 ID:5RKeChv80
ボカリスがVSQに対応してるってマジだったのか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:53:48 ID:+1Hl84RK0
>>62
何だ、会社で何かあったのか?
例えば今日入った新入社員が・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:54:02 ID:KAh4un070
400P氏の正体は多分

VOCALOIDオリジナル曲ランキング外伝SE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2251260
このなかで2曲入ってる人。

そうだなあ。俺はここ最近の超絶技術で歌う、ちんこ音頭を聞きたい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:54:10 ID:71aiUThl0
>37
数ヶ月かけたPVが埋もれることはザラですが何か
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:54:26 ID:67YoO3zK0
>>78
シンP乙です!

400p氏の調教方法は普通にできますか?
やっぱり手間とかかかりそう?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:54:31 ID:glg8epTuO
ちょ、なんで>>21をスルー!?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:54:43 ID:09KcAshm0
尊師降臨w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:54:44 ID:+tK0rPMD0
>>76
個人ブログがソースってあんた
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:55:04 ID:RZlP+5fR0
>>76
黒烏龍吹いたw
予想通りかあ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:55:11 ID:kYhAwe/V0
>>78
なんだってぇぇぇぇぇぇぇぇ
ピッチベンドで調節ですか?ノートで調節?
ちょっとめーちゃん呼んでくる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:55:13 ID:ON/867Nq0
400氏のミクには不気味の谷を感じないんだよなぁ
多分ミクの声の予想範囲内に収まってるからだとは思うんだけど、
変な気分だな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:55:27 ID:uzFIcf550
>>80
俺ちょっと前ここでそれ言ったらなぜかpgrされたよw
みんなもうちょっとモチツケー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:55:33 ID:s2xr1wzA0
>>82
いや、どっちかというと自分が新人なんだが、十二時間労働ってなんだろうね?
MEIKOのは、ギロカクたんのごはんみてくりゃ判る……
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:55:41 ID:qY6LsRbG0
>>80
すまんかった。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:56:04 ID:QannpTPm0
>>72
詳細はわからんから予想だけど
DTM慣れしてる人ならやり方が分かれば出来る、でもまあ時間はかかる
慣れればある程度短縮出来そうだけどボカロの特性上完全に定式化は出来ないし
DTM初心者の人だとJapanese okって感じだと思う
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:57:10 ID:09KcAshm0
炎上するような個人ブログでも無い限り張っても大丈夫だろう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:57:20 ID:qiRInpTlO
400Pのミクは少し幼いハマだな。ショックで声もねぇ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:57:20 ID:XA/rbrWQ0
既出だろうが「星のピエロ」はいいよね。
どこか星がきれいに見える田舎に行きたいな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:57:35 ID:pqCvxpnI0
ファイル解析勉強になるなぁ。これはすげええ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:57:37 ID:K++q3rnW0
>>86
おまはや




一度言ってみたかったんだ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:58:04 ID:RZlP+5fR0
どうもID:+tK0rPMD0は昨日のID:icCcgYhI0 ぽいなぁ。

こっちはギロカクじゃないから帰ってね^^
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:58:14 ID:nEfoe6vr0
スーパーオサーンタイム……なのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:58:28 ID:A+bZiZ650
なぜ明日が4時半起きなんだ…
はぁ
400Pのもっかい聴いてから寝るか…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:58:39 ID:67YoO3zK0
>>95
じゃあやっぱり400p氏の手法を知ってる人と知ってない人で
スタートラインがかなり差が付きそうだね。
カバー職人は必須科目だな〜
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:59:11 ID:71aiUThl0
>104
400氏はソース公開してますが何か
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:59:56 ID:XjRvZFSU0
>>78
シンPお疲れ様ですー。
FULL版待ってますw
107シンP:2008/05/02(金) 01:00:06 ID:FRe3joZa0
>>85
普通にできないからみんな驚いているんじゃないでしょうかw
ちなみにボカロ1にはフリーハンドがないのでボカロ2の方で編集して
それをボカロ1に読み込ませるしかないと思います.

>>90
両方使ってます.
ただどちらかというとノートでやった方が自然かつ楽な気がしますw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:00:12 ID:RH71sYFt0
>>105
だから>>104は必須科目って書いたんじゃないのかなん?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:00:35 ID:uWgpfw5w0
なんと言うか、必死に調教しても400氏レベルじゃないとお話にならなくなりそうなので
これからは動画に時間を掛けることにしたw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:00:50 ID:btskfN3l0
闘志を燃やしつつエディタに向かう沢山のPがいるとみた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:00:51 ID:qiRInpTlO
相対的にぼかりすへのハードルも上がったなw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:00:57 ID:71aiUThl0
>108
ああ、そのソースの存在を知ってるかどうかの差ね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:01:20 ID:6NPt5b7nO
Japaneseオーケー
なんか凄いな。時々はこれ聴いて昔を懐かしもうぜ・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2103055
つーかさだまさPだったのか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:02:06 ID:09KcAshm0
誰か一番最初のミクバージョンのURLおねがい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:02:10 ID:zxrasTXh0
>>109
動画に合った声ならいいよねw
楽しい動画なら楽しい歌声
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:02:13 ID:XjRvZFSU0
>>90
PORで調製してるんだと思う(たぶん)
っていうか自分はそうしてますです。はい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:02:18 ID:0mthAfxr0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お う ち に 帰 し て っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3164018
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:02:34 ID:I2cK2pr40
>>110
音声解析なしであれは無理なんじゃなかろうか、と思うんだがどうなんだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:02:49 ID:Bk6j9IR80
>>107
フリーハンドあるよ〜
DOT FREE LINE て右下に並んでる、、、、
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:02:50 ID:tCxMsYGh0
さすが、400さんのVsqで、ぼかりすのやってることの
察しがつくとは!

おれ、基礎からボーカルの発声とボカロのエディッターの関連性について
ロジカルに勉強しなそう・・。パラメーターを漫然とあおってる
だけだとやっぱり限界があるとつくづく思たよ・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:03:00 ID:Mhg9D6aq0
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:03:48 ID:09KcAshm0
>>121
サンクス
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:04:03 ID:67YoO3zK0
>>112
そそ、この情報を知ってる、ファイルを持ってるのが必須だと思う。

>>107
いや、確実に曲を上げてる人がいるか分からなかったので聞いたのですw
ぼかろ1のほうはそういう方法出しか無理なんですね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:04:29 ID:RZlP+5fR0
>>109
オリジナルなら気にする必要は無いよ。所詮は人を真似る技術だから。
例えば(ネタにしちゃってすみません)シンPの歌声を元にぼかりすを使ったうろたんだーは、尊師バージョンになる。
人に聞かせるほどの歌唱技術を自分が持ってる、もしくはそういうつてがある人は稀。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:05:17 ID:XjRvZFSU0
>>107
>ちなみにボカロ1にはフリーハンドがないのでボカロ2の方で編集して
>それをボカロ1に読み込ませるしかないと思います.
シンPあるある!
分解能を小さくにすればかなり自然な曲線とか描けます。
ボカロ1エディターのほうが、ポイントが表示されてドラックできるので調製しやすいよー。
126119:2008/05/02(金) 01:05:24 ID:Bk6j9IR80
右じゃない、左下だ

てか、ひょとして、知らない人多い?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:05:58 ID:1r0D0alA0
>>121
あらためて聴いてもやはり凄いなぁこれは…。
世はまさに、大ボカロ時代に突入した感じだ。
128シンP:2008/05/02(金) 01:06:21 ID:FRe3joZa0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     『おれは今まで使っていたボカロ1が直線でしかエディット
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      できないと思っていたがフリーハンドもできた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をしていたかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    裸マフラーだとか下乳フラッシュだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:06:27 ID:Umy8dRgC0
オリ曲では成分無調整の人もいるし無問題じゃね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:06:40 ID:09KcAshm0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:06:46 ID:frRGb7bN0
ちょwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:06:46 ID:xF1v8A/N0
ここ数日で色んなボカロ知識が増えていくなあ…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:06:47 ID:Whrr8SEa0
>>107
 ボカロ1にはフリーハンドがないのでボカロ2の方で編集して
 それをボカロ1に読み込ませるしかないと思います.

あるということを知らなかったということは・・・
まさか、今までドットでちまちまと打ってたということに?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:06:50 ID:67YoO3zK0
どんどん色んな技が解明されて行きそうだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:06:55 ID:btskfN3l0
>>128
おいww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:07:00 ID:QannpTPm0
>>127
ぼか王に俺はなる!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:07:01 ID:I2cK2pr40
>>128
あまりにも意外な事実に吹いたwwwwwwwwwwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:07:13 ID:bomY3wCT0
>>128
茶噴いたじゃないかw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:07:13 ID:1r0D0alA0
>>128
クソワロタwww
でもこれでまたレベルアップしたね!!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:07:30 ID:67YoO3zK0
シンPさすがwwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:07:32 ID:909qT4m10
wwwwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:07:37 ID:09KcAshm0
これほどのボカロ1使いが知らないとはwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:07:43 ID:tCxMsYGh0
なんと、シンPクラスの名人がw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:07:49 ID:jAcvDv6M0
400氏の正体が気になって仕方ないw

・「初音ミク feat. XXXXXXX」とつける
・MP3 320kbps

上記で絞り込めば分かりそうな気がするんだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:08:04 ID:qiRInpTlO
ブレイクスルーしたらしたで懸念か。
大変だなぁw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:08:15 ID:6z4HmRHv0
>>128
衝撃の事実発覚www
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:08:17 ID:Go7K8B8r0
公道最速理論@ボカロですね わかります
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:08:18 ID:xF1v8A/N0
ちょwwww
これは新曲に期待w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:08:23 ID:+tK0rPMD0
>>128
今更すぎるわww

>>101
昨日もいたが別人だな
というか個人の書き込みにまでネガキャンとは趣味が悪いね
あと空気悪くなるからこれ以上絡まないでね^^
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:08:42 ID:WpUMh/dwO
>>128
俺の牛乳と牛乳だらけのキーボード返せwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:09:24 ID:12Vw03Yf0
シンPありがとう、なんか和んだw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:09:41 ID:zxrasTXh0
>>128
これはボカロブログのトップ記事w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:10:34 ID:ON/867Nq0
今日もまたシン技術が発掘された

>ボカロ1にはフリーハンドがないのでボカロ2の方で編集して
それをボカロ1に読み込ませる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:10:38 ID:XjRvZFSU0
>>128 
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     『片方のモニタースピーカーの音が下がってて気付かないなんてありえねえシンPプギャーとか思ってたら、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      おれのパソコンでもウィンドウズのスピーカー設定で左スピーカーが3Dbほど小さく設定されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をしていたかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    尊師声にラリったとか卑怯技使いすぎだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:10:39 ID:zv/BNkcz0
この速度なら言える

ぼかりすは
元データから音声認識(カーナビとかのアレ)で歌詞を、
ピッチ認識(単音は結構いけるらしい)でベース楽譜を作成。
表情等のデータ(数〜十数次元かな)は機械学習で漸近

とか勝手に予測
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:11:22 ID:s2xr1wzA0
シンPなごむww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:11:56 ID:qiRInpTlO
>>128
これは是非初音ミクみくに記事書いてもらわねばw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:12:14 ID:zyt2tPpP0
シンPはポルナレフAAを多用しすぎだw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:14:13 ID:09KcAshm0
しかしこれでパワーアップしたシンPが見られるようになるのですね
楽しみです
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:15:11 ID:Bk6j9IR80
これは、、、あれだな

新事実1 調整は直線でもイケル
シン事実2 シンPは説明書をよく読んでいない
161サ骨 ◆xO/IQ5000w :2008/05/02(金) 01:16:44 ID:imTV84IW0
どうやら出番らしいので出てきました。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:17:11 ID:XjRvZFSU0
>>161
さこっつぁんおひさw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:17:12 ID:btskfN3l0
ばんわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:17:26 ID:7WVyJC1G0
半年であらゆる可能性が探求され尽くしたかと思ってたけど、
ここに来て更にブレイクスルーがあるとは驚愕した

VOCALOIDの潜在力は凄いな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:17:29 ID:67YoO3zK0
>>シンP
KAITOMEIKO曲を再調教する作業に戻るんだ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:18:09 ID:67YoO3zK0
ばんわ〜
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:18:23 ID:+cvwf/FA0
>>128
吹いたw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:18:48 ID:1r0D0alA0
よくわからないけど試しにPITをペンタブでザクザク弄ってみたらミクが涙声に…
色々試すのは面白いね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:18:57 ID:OYdsI8e60
改めてシンPに惚れたw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:19:03 ID:/9tGcJ870
ミク生誕でニコニコにてボカロが注目されるようになって8ヶ月
いろんなことがありました
2/3年が過ぎて次のステージへと進みそうです
171サ骨 ◆xO/IQ5000w :2008/05/02(金) 01:19:16 ID:imTV84IW0
ぼかりすをエサにした、にゃっぽん日記での動画再生数底上げ計画が功を奏したようで何よりです。
172 ◆OMAHAYAcis :2008/05/02(金) 01:19:48 ID:r0IRLG0pP BE:638628454-2BP(251)
ふう・・今日のパンピーたちとの飲み会で
「趣味は?」
「・・・・お・・おんがくです」

きょうはなにかあったかなあ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:20:18 ID:btskfN3l0
新着より

さて誰だ

2008年05月02日 00:41:53 投稿
【亞北ネル】工作天使ネルネル【たのしいかえうた】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3163904
>勢いだけの遊びですサーセンw絵を募集しつつもやる気なし!投げっぱなし!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:20:40 ID:XjRvZFSU0
>>171
ここはもう、【ぽかりす】とかいう名前の曲作るとかw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:22:10 ID:OYdsI8e60
ミク以降のボカロの歴史はジオンのモビルスーツバリエーションに匹敵する濃密さだと思います!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:22:14 ID:1Y6kkV+u0
あれだな
格ゲーで、出す事が難しい技を必ず安定して出せるだけでスゲーって感じだったのが
そのうち、それがまず最低ラインになってそこから更にスゲー技を繋げないと
最早話にならないようになる、と言う技術の推移ににてるw
けど、そうなるのは必然ではあるんだが、新規が足を踏み入れ難くなるのはどれも同じだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:22:36 ID:nEfoe6vr0
俺のステータスは『シンPわりと好き』から『シンP超大好き』に進化した。
間違いない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:23:16 ID:R5JvuVGZ0
>>174
ぼかりすたーず(Vocalistars)
辺りでどうだ?違和感なさげで検索で引っかかるぞ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:23:38 ID:vj+CSBf30
一つの歌声合成システムを何百という単位での人数のユーザーがいじり回して
ノウハウを交換し合った結果、わずか8ヶ月あまりでついに最新の
研究システムのレベルにまで達したというのか・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:23:44 ID:bomY3wCT0
>>173
完成してたのかw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:24:03 ID:XjRvZFSU0
フリーラインエディットなんて飾りです。エロイ人にしかそれがわからんのですよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:24:43 ID:qiRInpTlO
400Pは凄いけど、完全無欠の歌手の歌なんだ。いい意味で機械的。
ぼかりすは素人のカラオケみたいで、人間の弱点までトレースしてる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:26:08 ID:09KcAshm0
いまならタイトルの最後に【ぼかりす】って付けるだけで再生数稼げるなw
マイリスは無理だけどw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:26:28 ID:TKHehZTv0
>>171
思いっきり釣られたww あれにはやられたw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:26:56 ID:qiRInpTlO
>>176
けどボタン一つで超必殺技出せるように改造しても文句は出ないぜw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:27:25 ID:/9tGcJ870
いろんな人がボカロを扱いまくった結果
とんでもない化物を生み出してしまったのかもという気持ちがしてきた
作る人がいて、聞く人がいて、いろんな人たちが干渉しあった結果の産物だよな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:27:43 ID:nEfoe6vr0
>>173
楽しかったw
俺、この動画のお陰で今日は幸せに眠れるよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:28:35 ID:09KcAshm0
簡単にミクを人間っぽく歌わせられるなら逆に新規が入りやすくなると思うけどね
敷居は下がるだろう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:28:51 ID:TvSXeqEQ0
普段自分がいじってないパラメータいじるってのがわかっただけでも収穫だったな 
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:29:11 ID:1Y6kkV+u0
>>185
ボタン一つとまではいかなくても、波動拳コマンドで超必出せるものが出ればいいなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:29:53 ID:uzFIcf550
>188
お手頃価格だったらいいんだが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:30:08 ID:6NPt5b7n0
>>188
簡単に、なるのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:30:20 ID:HKhSowyo0
【ぼかリス】関係各社団体には関係ありません【初音ミクオリジナル】
http://www2.atpaint.jp/vocaloid/src/OB1209659375693.jpg
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:30:32 ID:btskfN3l0
さらに新着

2008年05月02日 00:28:42 投稿
【またテストか】キオ式FL-chanを揺らしてみた【3DCG】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3163656

これは意欲作

2008年05月02日 00:18:08 投稿 投稿者コメント
VOCALOIDアルバム「職人たちの足跡」 A part
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3163417
2008年05月02日 00:29:03 投稿
VOCALOIDアルバム「職人たちの足跡」 B part
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3163647
>VOCALOIDの曲で「ここの職人がすごい!」と思ったものを集め、アルバムみたいなもの
>を作りました(コメント付きの動画が流れます)。
.>A partは5/1の時点でまだ殿堂入りしていない曲から4曲、B partは殿堂入り曲から4曲収録。
>後にいくほど職人のコメがすごいことになっていく感じです。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:30:53 ID:frRGb7bN0
ボタンを押す強さで技の強さも変わるんですね
わかります
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:30:55 ID:09KcAshm0
>>191
うーん・・・
わからんw

>>192
そりゃぼかりす使えば簡単だろうw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:31:16 ID:6pmKCziw0
しかし、今度はそうなるとぼかりす使ってどんだけ上手くやれても
「どうせツールだし」と言う感じになりそうだw
オリジナルは、歌える人か歌い手の知り合いでもいないと駄目だろうしな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:31:34 ID:dAIQTNuq0
>>193
かわいいんだがww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:32:05 ID:09KcAshm0
>>193
ありだ
装着しない時はリスになって肩に乗っているといいな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:32:45 ID:TvSXeqEQ0
>>196
声質までトレースするソフトだとするなら 歌がある程度上手くないと使えないような気がする
入れる前にピッチ補正で音程あわせたりとかいうことになったりとかしたらかえってお金と手間かからない?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:32:55 ID:61D2g6W50
>>188
そこのノウハウが誰でも簡単に分かって、再現出来るならね。
確かに400Pのやってることはすごいけど、よく考えれば弄ってるパラメーターは
ほんのわずかしか無い。
まだ弄る余地があるわけで、そこで個性を出すことは可能だろうと思う。

またあそこまで突き詰めなくても、綺麗に歌わせられる可能性もあるわけで
その辺りの法則性と、簡略化に期待したい。
つーか自分でもヤレ!だね、ハイw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:32:59 ID:ZAGdxKuS0
>>193
かわいいw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:34:17 ID:frRGb7bN0
しっかし、ホントに勢い衰えないなあボカロ界隈は。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:35:19 ID:FRe3joZa0
フリーハンド使ってみたけどぜんぜんイメージ通りいかないヽ(`д´)ノウワアアン
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:35:22 ID:tpPJNzZ70
ところで今日の音楽ランキング1位とネタがかぶってるのを今気づいたんだが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:35:31 ID:XjRvZFSU0
>>183
【ぼかりす】タイトルに入れて、ボカリスタグ付けた釣り動画作ってみたwwww
怒られるかなwwwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:35:47 ID:12vsivV00
フリーハンドはペンタブおすすめ。
結構さっくり使える。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:35:50 ID:Umy8dRgC0
>>197
手動で出来るなら、そこを省力化するツールも出てくるんじゃね
各種エフェクトだって波形を直接弄ると面倒だから出来たんだろうし
詳しくないんでよく分からんけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:35:57 ID:TvSXeqEQ0
今まで音声合成は他と比べると日陰の技術で初音ミクで脚光を浴びてさらに
やる人が増えていろいろ回りだした感じなのかもしれないですね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:36:07 ID:09KcAshm0
>>200
普通の初心者が使う分には十分なレベルで歌わせられると思うよ
細かく設定するとかになった場合は多少知識が必要だけどそれでも最初の壁が取り払われる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:36:14 ID:nEfoe6vr0
去年ミクが出てからずっと祭りが続いている気分だな。
なんていうか……クリプトン、職人の皆さん、本当にありがとう。ありがとう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:36:55 ID:TvSXeqEQ0
>>204
今まで通りVocaloid2のエディタでやったほうがいいんじゃね?
213サ骨 ◆xO/IQ5000w :2008/05/02(金) 01:37:10 ID:imTV84IW0
>>197
高すぎる閾はないのと同じなのです。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:37:33 ID:09KcAshm0
>>206
やるなよwwwwwwwww

タグに ぼかりす 産総研 第75回音楽情報科学研究会 って入れた方がいいかも
215 ◆OMAHAYAcis :2008/05/02(金) 01:38:12 ID:r0IRLG0pP BE:574765092-2BP(251)
>>206
もう一昨日からIDのBe欄に貼り付けてあるんだけど
誰も釣れない・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:39:24 ID:6pmKCziw0
>>215
わ、わたしが釣られましたが何か!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:41:37 ID:U0lQp5Lt0
>>215
開いてタイトル見た瞬間閉じた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:43:28 ID:RH71sYFt0
>>193
かわいいなw
219 ◆OMAHAYAcis :2008/05/02(金) 01:43:52 ID:r0IRLG0pP
>>216
釣られてくれてありがとう
>>217
orz
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:45:02 ID:09KcAshm0
>>193 気付いたんだが持っているのは栗だな・・・栗・・・リス・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:45:42 ID:ZAGdxKuS0
>>199
「ぼかーりす!」って叫んで装着チェンジするシーンをフルアニメで作ると
「ぼかりす」萌えな人たちが一気に増える気がします。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:45:51 ID:12vsivV00
>>220
!!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:46:10 ID:vAHgZGwm0
>>213
サ骨っさん
ピアプロでしかその存在を知らなかったけど
隠れファンだよ。
いい歌詞書くよね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:47:52 ID:RH71sYFt0
>>2200
あー、それあえて言わなかったのにぃ
225サ骨 ◆xO/IQ5000w :2008/05/02(金) 01:47:54 ID:imTV84IW0
>>223
隠れなくていいのに。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:48:16 ID:tCxMsYGh0
>>224
もちつけww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:48:18 ID:HKhSowyo0
>>220
ちゃんとドングリも描いたぞw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:49:07 ID:TvSXeqEQ0
>>224
OBww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:49:21 ID:TKHehZTv0
>>224
何という大遠投。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:49:24 ID:09KcAshm0
>>221
そんなアニメできたら全裸にネクタイでF5連打します
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:49:39 ID:7E8SRyyf0
>>224
さすがにそれは拾ってあげられないよ‥
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:50:55 ID:XjRvZFSU0
>>214
タグ足しましたw
検索かかるようになってひっかかった人が入りだしたらむっちゃ怒られそうな気がするから明日の楽しみにしてもう寝ますwwww

>>215
釣られてみたらバーボンハウスでワラタwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:50:57 ID:RH71sYFt0
>>226,228,229,231
何事かと思ってよく見てみたら……
o......rz
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:51:03 ID:12vsivV00
1001げとした人もいるんだから2200げと目指せ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:51:14 ID:ybcKVG+b0
>>224
何というARAKAKIw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:51:46 ID:ypmGrUlL0
2chの長い歴史の中では1スレ1万レスを越えるものもあったはず。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:52:02 ID:MMEIiDhB0
>>234
1200人が同時に1000とり合戦したらあるいは。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:52:09 ID:09KcAshm0
>>224のおかげで下品なヤツというレッテルを貼られずに済んだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:52:34 ID:btskfN3l0
探したけど「クリといつまでも」はなかった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:53:26 ID:RH71sYFt0
せんせー、>>224君がお下品です
あと、俺が思うに、ミクにリスの格好をさせるのはいいんだが、
スカートのままのほうがいいと思うんだ(おぱんちゅ的な意味で
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:53:41 ID:nEfoe6vr0
>>224
bbs2chreaderでは普通に>>220が読めたから全然気がつかなかったwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:53:57 ID:xF1v8A/N0
そういや昔、わざと球技大会とかのチーム名を「栗とリス」にして
無理やり読みあげさせるとかいう悪ふざけをしてる人らが毎度いたなあ
243224:2008/05/02(金) 01:54:40 ID:RH71sYFt0
>>238って打ったつもりだったんだが……
一回夜風に当たってくるお……
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:54:43 ID:tCxMsYGh0
まぁ、ぼかりすショックが全て悪いということでw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:56:17 ID:12vsivV00
ぼかりす出ようと出まいと自分で調教するよ…(´・ω・`)
246サ骨 ◆xO/IQ5000w :2008/05/02(金) 01:57:22 ID:imTV84IW0
>>236
1001ストップがかかってからは何かのゲームの20000ちょっとが記録か。
>>239
俺といっしょに六本木のベンちゃんについて語ろうか。
247224さん@もういっぱいいっぱい。:2008/05/02(金) 01:59:49 ID:RH71sYFt0
出かける前に一つ
ぼかりすコスとか擬人化とか、いっぱい増えたらいいなー
んじゃ、マチゲ聴きながら散歩行ってきます
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:00:26 ID:uOMYG4+60
遅ればせながら400PのMEIKO版聴いたけど、これはとても参考になるなあ
今まで目先の発音ばっかに気を取られて音量推移が甘すぎたってのを思い知りますた
いやほんとやる気出るこれ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:00:29 ID:7E8SRyyf0
人柱アリスが面白い
機械声なのに、それが全然気にならない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:00:33 ID:btskfN3l0
にーっこにっこどーがっ

やっぱりGacktやろこれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:00:34 ID:09KcAshm0
マチゲ聞きながらこんな時間に散歩はキケンだw
早まるなw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:01:06 ID:nZi79LRi0
>>246
はつねぎとカラオケ行った人だ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:01:23 ID:12vsivV00
昨日マチゲ聴きながら寝たら夢にはいりが出てきてすげー困ったよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:01:23 ID:HKhSowyo0
>>240
##その意見はかぼちゃ派によって削除されました##
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:01:28 ID:ZAGdxKuS0
とりあえず「ぼかりす」が使えるようになったら
「ミラクルぼかりす」という曲を誰かが作るに違いない

サビのところまでは、無調教っぽいベタ打ちな感じ
少し音痴な感じで

Bメロが終わったところで「ミラクルチェンジ、ぼかーりす!」と叫んで
変身シーンとともに神調教ぼかりすモードに
サビは大人な魅力のぼかりす加工で
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:01:30 ID:Whrr8SEa0
>>247
マチゲ聴きながら、って新曲のことだよねぇ
なんてーか、百鬼夜行な散歩が頭に浮かんだw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:01:41 ID:URxGkQFEP
がくっぽいどは本当に出るのかな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:01:48 ID:imTV84IW0
「美術館であった人だろ」を聴きながら、が正しいですよね、わかります。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:02:29 ID:CEJupZJB0
>>255
それ実はお前の希望だろw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:02:53 ID:btskfN3l0
意表をついてGacktのねんどろ展開
261サ骨 ◆xO/IQ5000w :2008/05/02(金) 02:03:57 ID:imTV84IW0
>>252
場をかき乱して逆に沈静化させるのが得意技です。
ええ…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:04:27 ID:z548z7tr0
慣れてない時報の声にビビッてしまう

>>193
いつも板主さんの絵には癒されています
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:04:54 ID:btskfN3l0
さんぽといえば、これは外せない

2008年01月22日 18:42:48 投稿
初音ミクオリジナル曲『さんぽ♪』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2107807
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:05:05 ID:12vsivV00
うちの新しい校長なんて気がついたらおいらの隣で仕事してるんだぜ。
気配消してるw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:05:18 ID:tpPJNzZ70
>>253
呼んだ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:05:59 ID:12vsivV00
>>264
ごめん誤爆したorz
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:06:22 ID:MMEIiDhB0
しかしマチゲPは被ってしまったな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:06:36 ID:s2xr1wzA0
>>264
教職員もミクミクか……
音楽の時間におかあさん合唱求む
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:06:40 ID:ZAGdxKuS0
>>266
マチゲリータな鼠のことじゃなかったのか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:06:47 ID:uzFIcf550
>>199
こういうことかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:06:57 ID:r1emSI/40
ぼかりすの人間のような透き通る声ずっと聞いてたら、
他のミクの曲が全部しゃがれ声に聞こえてきて何か色々崩壊した気分
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:06:59 ID:61D2g6W50
>>255
モモーイで聴いたことあるなあ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:06:59 ID:09KcAshm0
マチゲは被っているのか・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:07:09 ID:Mhg9D6aq0
がくっぽいどが本当に出るとしたら
うちらはまだ何の心構えもできていないんだが
急にあたふたする羽目になるかもしれんw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:07:27 ID:09KcAshm0
魔法少女「ぼかりす」ならロリ声の方がいいなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:07:27 ID:uzFIcf550
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:07:44 ID:12vsivV00
>>268
事務屋だからやりたいけど無理(´;ω;`)
校内放送にミク使ういたずらはやってみたいがw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:08:16 ID:btskfN3l0
>>276
ミク自身までちっちゃくなってどうするw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:08:17 ID:09KcAshm0
>>276
かわええええええええ!!!
ってなんで目線www
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:08:31 ID:SPZAMPQY0
問題ない。アリス軍団がんばれーw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:08:49 ID:MMEIiDhB0
なんつーかすぐキャラにしたがるな
絵師というやつはw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:08:50 ID:12vsivV00
>>276
目線は栗とリスにかけてるんですね、わかります。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:08:57 ID:btskfN3l0
いいのかww
284サ骨 ◆xO/IQ5000w :2008/05/02(金) 02:09:05 ID:imTV84IW0
またテキトーに音符を羅列する作業に戻るか…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:09:15 ID:09KcAshm0
いいぞ もっとやれ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:09:29 ID:s2xr1wzA0
>>277
呼び出しをミクにするんだ! すげー面倒だけどな!

>>276
KAITO代われ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:09:33 ID:HKhSowyo0
>>282
その発想はらめぇえwwwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:09:40 ID:btskfN3l0
>>284
めかぶパワーでがんがれー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:10:04 ID:09KcAshm0
>>284
この時間からするのか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:10:37 ID:ZAGdxKuS0
>>272
モモーイはボーカロイドで色々やってくるかと思ったけど
そういうことはなかったのでしょうか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:11:03 ID:09KcAshm0
というかなんでみんな栗持たせようとするんだwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:11:05 ID:12vsivV00
>>286
電話機の保留をミクにできないかな…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:11:25 ID:Whrr8SEa0
いい曲みっけた
【初音ミク】カチューシャの唄【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3164189

なんか良い雰囲気の曲なので貼ってきます
新着ってわけじゃあないけど、新着動画を見てたら偶然発見した
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:11:45 ID:Mhg9D6aq0
栗は…ほら、きっとクリプトンをあらわしてるんだよ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:12:24 ID:HKhSowyo0
>>291
前前スレで「栗を持ってるといい」というレスがあったので。
個人的にはクルミとかドングリのイメージだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:13:20 ID:7E8SRyyf0
>>271
まじでか?お前すごいな
いや、俺の方がおかしいのかもしれないが‥
どう聞いても透き通る声ではなかった
むしろ、bakerの曲にある、かすれた声に聞こえた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:13:32 ID:0TNTGLs+0
寝る前の独り言

400Pの技法にしろ、ボカリスにしろ、技術的には興味ありありだけど
そういう技術をフルに駆使した歌をたくさん聴きたいかと考えると、微妙だぜ・・・
そんなマイノリティな俺

ボカロに栄光あれ ボカ廃に慈悲あれ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:13:45 ID:61D2g6W50
>>292
むしろ「おかけになった電話番号は、現在使われておりません…」をミクに。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:14:07 ID:ZAGdxKuS0
ちえPの日記から


http://www.geocities.jp/cn_hibari/vsq/


ひゃっほー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:14:22 ID:12vsivV00
>>298
いつ使うんだよw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:14:37 ID:09KcAshm0
>>294
なんだってー!

>>295
そのレスに陰謀を感じる!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:14:54 ID:pqCvxpnI0
うーん。この流れはまずいな。CV03が登場したら
さっそく変なもの持たされてシモ担当になる可能性が出てきた。
303awk:2008/05/02(金) 02:15:25 ID:8CF7cRVV0
>>248
確かに DYN を変えるだけでこんなに表情変わるんだ!って思った。目から鱗だったわ。
前々スレ400のVSQだけど、あゆの元音源の波形とDYNのカーブを重ねて見てみたいなー。
ところで、ぼかりす談義に関わった一人という噂がどこで広まったのか、
流星群とVIPSTARでぼかりす関係のコメントがたまに来るわけだがw
304サ骨 ◆xO/IQ5000w :2008/05/02(金) 02:15:54 ID:imTV84IW0
と思ったけど記憶力がハンパなく維持できねえwwww
思いついたメロ打ち込む前に忘れるてどんだけwwwwwww
寝ます。

5月だから 病んでも いいよね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:15:55 ID:12vsivV00
>>302
すでに糸ひくものを持たせようという動きが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:18:25 ID:imTV84IW0
めかぶですか、わかりかねます。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:18:40 ID:61D2g6W50
>>304
グレテルを連れてくるなら良いです。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:18:48 ID:sg5Ejia80
>>305
凧ですね。わかります。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:19:06 ID:09KcAshm0
>>303
あのレベルの調教だと勘違いされるかも
でもぼかりすはもっと声が揺れているしおばさんっぽいのにねw

しかし流星群までだいぶ上がってきましたねw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:19:57 ID:61D2g6W50
>>305
スパーダーマ!ですね、わか…   許さんっ!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:20:14 ID:09KcAshm0
>>305
そしてちょっと臭いんだよね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:20:22 ID:TvSXeqEQ0
ぼかりすのはサンプルの声に釣られてGEN高いんでしょうね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:20:33 ID:RRT8r2wd0
そういえば、イソプレスのできるシリーズはともかく、ヤマハのオフィシャルガイドには
ボカロを極限まで使いこなす的な記事を期待してたんだよなあ。両方買ったが。
・・・ちょっとはちゅねのないしょのTextEditでも触ってみるか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:20:53 ID:s2xr1wzA0
>>303
だってあなたの調教すごいんだもん……
ところで今日職場でポップスターが何故か流れてて、
思いっきりそちらのKAITOで聞こえてきて吹きかけたんですが、
どうしてくれますか。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:21:20 ID:Mhg9D6aq0
流星群はもうぼかりすとか関係無しにすごい。
というか、やっぱりそんなの使わなくてもすごいと
思わせることはできるってことですな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:21:24 ID:TKHehZTv0
>>303
awk家のボカロが専用機という説を唱えてみる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:22:55 ID:09KcAshm0
>>299
やっぱり音量調節かぁ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:23:38 ID:f7G7Y9a/0
>>303
awk氏の作品は飛びぬけてますからね
勘違いされるのも無理はないかと
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:23:50 ID:imTV84IW0
嗚呼またタイトルが先に決まってしまった。
でも寝ます。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:24:40 ID:MMEIiDhB0
>>299
レイヤーのサイトかよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:24:53 ID:f7G7Y9a/0
>>299
この情報が昨年末にもう埋もれてたのか…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:25:11 ID:uGqg66qc0
飛びぬけてるとか褒めすぎだろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:25:56 ID:7E8SRyyf0
>>303
結構、ぼかりすに関するコメしてましたね
自分も「ぼかりすを追いかけなくてもすごい」みたいなこと書いちゃったし‥
正直、awkミクの声の方がかわいくて好きです
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:31:31 ID:HKhSowyo0
VIPスターしか聞いてないがあれは凄かった
他のKAITOカバーともちょっと違う感じがした
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:33:23 ID:uOMYG4+60
>>303
今までトーンのコントロールが表現のキーだと思ってそっちばかり弄ってたから
ほんと目ウロコですわ
もう一回きっちりカバーで表情付け研究してみたほうがいいんだろうなあ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:34:15 ID:tpPJNzZ70
そうそうなんかかぶってたんだよ
って反応が遅すぎた、ごめん
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:34:52 ID:kpAp4aN90
>>322
アンチじゃない?
褒め殺して反感煽って叩きを誘導するって、わりとありがちなやり方じゃないか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:36:05 ID:09KcAshm0
キミたち仲良くしろよw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:36:13 ID:ypmGrUlL0
【初音ミク】MikuMikuDanceランキング5月号【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3164718
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:36:50 ID:12vsivV00
後の初音急便事件である。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:37:11 ID:Mhg9D6aq0
褒め殺して叩きを誘導するアンチ?そんなの都市伝説ですよ
本当に信じてるの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:38:15 ID:+cvwf/FA0
>>328
喧嘩をするほど仲がいい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:38:55 ID:leENZ3iv0
トム&ジェリーなんておっさんしか知らんぞw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:38:59 ID:TvSXeqEQ0
ぼかりすをおっかけても作るのは人間の感性だから
悲観するほうに調整が変わらないと思うのでそれ程心配する必要は無いと思う
ぼかりすの技術をみて400氏は いい感じに調整してるし
追求をやめたらその段階でマンネリ化も避けられないと思うし
335awk:2008/05/02(金) 02:39:26 ID:8CF7cRVV0
ところでこのスレの流れで自分が真っ先に思い出したネタがこれでした
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=11272

激しく眠いので個別レス出来なくて申し訳けどどうもありがとう(・ω・)ノ

>>325
そうそう、そんな感じ。
よりリアルさを追求するためには、BRIやらOPNやらCLIみたいな
音質系のパラメータも極めないといけないと思いこんでたんだよね。
400氏のVSQを見てそれらのパラメータに全く手が付けられてなかったのがまた衝撃だった。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:39:59 ID:09KcAshm0
トミーとマツですね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:42:01 ID:HKhSowyo0
マツは暗闇に紛れて犯人を捕まえるんだよな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:43:49 ID:C8bu1Udf0
女々しい呼び方されると豹変ですね、わかります
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:44:09 ID:6NPt5b7nO
おおawk氏来てたのか。とりあえず深夜のお薦め貼り
【鏡音レン】ガラクタ【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3155962
かっけえこれ。レンの声いいなと思った

【SweetAnn】No Surprises【Radioheadカバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3150702
アン姉さん。心地良い・・・リピート中。眠れない人もドゾー
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:44:35 ID:1r0D0alA0
>>334
ボカロも安定期に入り、腰を据えようと思ってたところにこの騒動で
心の受け入れ体制が出来てなかったんじゃないかな。>悲観的な人
なんだかんだ言って、みんなじきに慣れるでしょ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:44:56 ID:uPCI/9XV0
アリスこえー

MEIKOは記号化が難しいって言われてたけど
赤くて脚が出ていて青いのと並んでいれば、ウサギ頭でもMEIKOに見えることに気がついた
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:45:50 ID:IV+uOGmv0
>>303
CloseBox and OpenPod
ttp://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2008/04/post-75fd.html
からまとめとして
ttp://hisui02.blog.drecom.jp/archive/550
へリンクがあって、そこでawk氏の名前があがってるよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:45:58 ID:71aiUThl0
ジョン&パンチですね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:46:02 ID:uzFIcf550
>>339
ガラクタは弾幕動画じゃないと思うんだ…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:47:12 ID:vj+CSBf30
>>310

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2996904

この阿久女イク亜種のことですか、わかりません
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:51:03 ID:uOMYG4+60
>>335
しかし逆に考えると、音量コントロールを習得すれば、それ+今まで研究した音質系パラが武器になるわけで
俺内部で非常に盛り上がってまいりました
結構VOCALOID1エンジン弄ったつもりになってたけどまだまだ奥が深い…!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:51:38 ID:Mhg9D6aq0
>>329
MMDランキングは全部動画だから見ごたえがあるなあ
途中にはいるCDTV風の演出も良い感じ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:55:50 ID:vj+CSBf30
ランキング出ていたので調べてみたらMikuMikuDanceタグが1000個達成してるね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:56:40 ID:TvSXeqEQ0
何気に 「ぼかりすは大変な物を盗んでいきました」という単語が脳裏に
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:56:54 ID:09KcAshm0
MMDレベル上がってるなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:57:40 ID:909qT4m10
1000wwもう立派な1ジャンルだなw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:58:50 ID:8CF7cRVV0
>>342
把握したw なんていうか、漫画とかでよくある典型的な噛ませ犬役?www
でもこういう役回りは結構好きだw

>>346
なるほど。自分も目先の研究対象が出来てモチベーション上がってますw
ところで、個人的な勘なのだがなんとなくyanagiPさんのような予感がします。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:00:38 ID:QIQetX/S0
>>334
でもアレは「頑張れば俺でも出来るかも…」
ってレベルをブッちぎってるからなぁw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:06:30 ID:uOMYG4+60
>>352
うん、なんとなく合ってると思いますw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:07:15 ID:uzFIcf550
なんとご本人
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:08:16 ID:3gypcIfr0
>>353
つっか、そのくらい細かく弄れば更にそれらしく出来るってのは
最初からみんな分かってる訳で、ただ、それをやるには
あまりにも強烈な手間がかかるから、現実的ではない、と思ってた人が多いんでね?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:08:45 ID:09KcAshm0
すごいwww
またエスパーかw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:10:13 ID:TvSXeqEQ0
>>353
そうですね〜人間の声を元に ミクのデータを矯正した感じたので
面白いし凄いけどVocalodの音源としての魅力は逆に削がれてる所もあるので
人間が上手い人間がぼかりすがどうやってデータ吐き出してるのか研究して
大雑把でもまねしてオリジナリティで書いたほうがVocaloidの音源としての魅力はでるんじゃないかなとか思ってます
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:13:12 ID:leENZ3iv0
>>334
>ぼかりすの技術をみて400氏は いい感じに調整してるし
400Pのレスの微妙なニュアンスからして、「ぼかりすにヒントを得て〜」って感じはあまりしなかったな
明言はしてないけど、「それ(?)が許されるなら俺も本気出しちゃうよ」的な空気を感じた
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:14:18 ID:47oPqzK10
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:15:24 ID:TvSXeqEQ0
>>360
なんという凶悪な組み合わせww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:15:53 ID:leENZ3iv0
>>360
これ見て初めてフィギアが欲しいと思ったw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:16:05 ID:09KcAshm0
>>360
くっそう
かわいいじゃねぇか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:16:05 ID:Mhg9D6aq0
>>360
かわゆすぎるw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:16:55 ID:tpPJNzZ70
>>360
これはねんどろかってしまうかもしれん・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:17:12 ID:9M3bqxGt0
VOCALOIDと農家ロイド、ついに共演。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3164636
367awk:2008/05/02(金) 03:17:43 ID:8CF7cRVV0
>>354
千年〜の作者コメントを見て、すごく研究熱心な方っていうイメージを持ってたから
もしやと思って聞いてみたらなんとwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:18:35 ID:+cvwf/FA0
これで連休中睡眠時間減らすPも多いんだろうな(-人-)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:19:24 ID:bomY3wCT0
4月下旬から睡眠時間ヤバイよw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:19:33 ID:QIQetX/S0
>>356,358
確かにボカロ界全体で見れば大きな革新だと俺も思うけど
作り手側からすれば、自分の今までの活動を根底から覆される
程のショックは受けるよ、大なり小なり

でも、ま
>>追求をやめたらその段階でマンネリ化も避けられない
まさにその通りなんで頑張るしかないんだけどw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:19:41 ID:8CF7cRVV0
>>360
かわいいwww
何故かナウシカのワンシーンを思い出してしまった
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:20:35 ID:nKTOrg3P0
>>352
yanagiPさんは本人が出てきて否定してました
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:20:43 ID:leENZ3iv0
400P≠yanagiPなのは、yanagiP自身が断言してる
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1209565655/938
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:21:43 ID:09KcAshm0
>>372-373
読み間違えているよw
awk氏がいまレスしている人がyanagi氏じゃないかと言ってしかも当たったw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:21:50 ID:zCbCYye60
いや、ID:uOMYG4+60=yanagiPってことだろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:21:56 ID:3gypcIfr0
>>370
確かにw
今作ってるカヴァー、どうしようかと思ってるところだw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:22:52 ID:leENZ3iv0
orz
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:23:14 ID:nKTOrg3P0
>>374
ああそういうこと
379awk:2008/05/02(金) 03:23:19 ID:8CF7cRVV0
ごめんw もうちょい分かりやすく書けばよかったw
>>352 >>354 の流れのことねw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:23:49 ID:TvSXeqEQ0
オリジナル職人のひとは自由にやれるけど カバー職人は調整がすべてだからなぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:25:20 ID:QIQetX/S0
>>376
うん、俺も実はカバー作ってて

久々にここ来たら…orz
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:25:29 ID:uzFIcf550
カヴァーでもアレンジする人はそうでもないんじゃ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:25:38 ID:09KcAshm0
>>379
流星群はとりあえずいまの手法で作っちゃうんですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:25:48 ID:zCbCYye60
アレンジカバーやってる人は未だしも、モノマネカバーはぐんと敷地が上がっちゃった感じか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:26:42 ID:5CTxLoN5O
とりあえず今挫折しかかっている人へ。最底辺スレより応援歌。

【初音ミク】あなたのメロディ【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3155964
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:27:14 ID:1r0D0alA0
>>384
敷地って…。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:27:45 ID:zCbCYye60
あれ、なんだ敷地って
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:28:58 ID:Mhg9D6aq0
敷居と入力したかったんですね、わかります
389awk:2008/05/02(金) 03:29:07 ID:8CF7cRVV0
>>383
わりとスピード重視なネタだと思うので、色褪せないうちにアップできるよう、
とりあえず前に向かってガシガシ進めるしかないかなーと思います。
そう言ってるわりには全然作業進んでないですがorz
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:29:58 ID:09KcAshm0
一週間で1分のペースでしたっけ
が、がんばってください・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:30:54 ID:Whrr8SEa0
応援歌もう一つ
初音ミク・オリジナル「よそはよそ、うちはうち」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3152746

なんか、もう「自分のボカロ」ってことで
あのデータは参考にはなるし、多少調整はするけど
あそこまで綿密な設定しなくてもいいかなぁ、と思う
コレを怠惰と呼ぶか、妥協と呼ぶかはまぁ…
俺は、今のところ数をこなすのが課題ってことにするw
392224さん@もういっぱいいっぱい。:2008/05/02(金) 03:30:59 ID:RH71sYFt0
>>389
旬を逃すわけにはいかないですもんね
応援してますぜ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:37:17 ID:uOMYG4+60
>>367
なんつか熱心というか、歌えない・歌える知り合いいない自分にとっては
VOCALOIDってホント夢が現実になるソフトだから惚れてしまったって感じですわー

さてやる気チャージしたはいいものの流石にヤバイ時間なので寝落ちますん
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:40:28 ID:vP3S3nUb0
アイマスのダンスって自然に見せるために、モーション取った後の調整にすごい手間かけてるのね。
ttp://www.famitsu.com/game/news/1210850_1124.html

400氏の動画がうpされて、パラメータでメカ声と人間声選択できるようになったら、
ぜひ「ココロ」とか、聞いてみたい。神演出が出てきそう。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:43:03 ID:Bk6j9IR80
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:45:15 ID:leENZ3iv0
>>395
すげえええええ!一発でわかるw
397awk:2008/05/02(金) 03:45:56 ID:8CF7cRVV0
>>393
その感覚は結構分かるかもw
自分もカラオケで歌えるレパートリーがものすごく狭くて、自分の好きな曲が全然歌えないんだけど
VOCALOIDはそんな自分の歌いたい欲求を叶えてくれるツールって感じです。
さらにレベルアップした作品も期待してますねノシ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:49:11 ID:8CF7cRVV0
>>395
吹いたwwwww これはすごいwww
いつだったか、ピアプロにあった信号機みたいなイラストを思い出したよ。
さて、自分もさすがに限界なので寝ますノシノシ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:49:44 ID:RH71sYFt0
青いのがどう見ても(ry
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:49:58 ID:Bk6j9IR80
ちなみに、分からない方
http://www2.atpaint.jp/vocaloid/src/OB1209045049517.png

前、海外ボカロの印象って?という時にはお世話になりました
あれ以降色々えたのですが、無理でしたwwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:51:32 ID:uzFIcf550
>>400
これはちょっとムリwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:51:46 ID:/3fVMo4r0
久しぶりに昔のボカラン巡りしたけど、昔は曲が少ないせいか全部聞いていたなぁとしみじみ思った。
昔と言っても、ほんの半年前なんだが。
サムネがノーマルでも普通に聞いていたなぁ。

今じゃいい曲でもサムネがしょぼいとほんと見なくなった気がする…
もしくはここで張られる曲を見るくらいか。
新曲ピックアップみたいな感じでサビをまとめてくれるような動画が毎週あったらいいなぁ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:52:35 ID:09KcAshm0
>>402
日刊を見よう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:56:08 ID:Bk6j9IR80
>>400
あれ以降、色々考えたのですが
だった、、orz

>>401
BIG-AL ANN LEON LOLA
MIRIAM     Prima

のつもりだったのですが
自分でも無理でした、、orz
すでに、こんな事言ってる時点でダメですがw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:57:48 ID:leENZ3iv0
Primaだけわかった、なんでだろう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:58:01 ID:09KcAshm0
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:01:34 ID:Whrr8SEa0
>>400
LOLAとLEONはなんとなく分かる
あとはわからんかったな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:05:55 ID:Bk6j9IR80
>>405
それは、ソフトパッケージをよく見てるから

>>406
ペロッ、これはっ、、、なんか、予想はつくがwwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:24:48 ID:Hwee6hJl0
ぼかりすも作者コメントを見る限り、発表前にちょっとニコニコにこっそり
あげて反応を発表のフレーバーにしてみようかと思っただけだったろうに。

1日で元技術を同定?されて、2日でチャレンジャーによるVSQ公開まで
されるとは思ってもみなかったろうなぁ。

このペースだと5月28日までに、どこまで進化してしまうんだろう。

いや〜、CGMの底力って本当にすばらしいですね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:29:43 ID:ZAGdxKuS0
言っちゃなんだけど、ぼかりすは動画があがってから
そのまま埋もれそうなところ「これが伸びていないのはおかしい」と
悔しそうに貼られるまで時間があったし、自分で宣伝・特定してたと思うよw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:29:51 ID:+cvwf/FA0
カウンター食らったリスもクロスカウンター狙ってくるだろうし
チャレンジャーもトリプルクロスカウンターが出るかもしれん
ワクワクがとまらねぇ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:32:31 ID:TD9yS8AQO
テトみたいにボカリスの亜種がでて、学会発表までに大進化してたらバロスw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:34:17 ID:09KcAshm0
ぼかりすはニュースになったおかげで再生52000超えたな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:36:22 ID:Q6amW9pk0
両方が競って進んでいくと、いい曲が増えて、
聞き手としては素直に嬉しいなあという状況だったりするな。
今後が楽しみだ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:36:26 ID:kjSJ1+dk0
>>144

ave;new
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:51:29 ID:UDgDBBip0
人の声のトレスはいくらそっくりでも何かこう、違うんだ…と思った
ディズニーアニメの動きがいくら凄くても、モーションキャプチャーじゃズシンと来ないと言うか
アニメーターが完全に脳内だけから生み出す手書きだからこその日本アニメの動きが好きと言うか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:00:18 ID:Mhg9D6aq0
また400氏のミクのDearestを聞いてるけど、
何だか本当に今までのミクとは全然違っていて不思議な気分だな。
普通に歌のうまい人の歌を聴いている感じというか…
ボカロはまだこんなにも凄い潜在能力を秘めたままだったことに
本当に驚かされた。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:02:22 ID:KFTj8b3s0
時報マジでむかついたわw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:07:24 ID:NdePgzmg0
出張から帰ってきたらこのザマだ。完全に乗り遅れたorz
ぼかりすとか400Pってなんなんだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:12:01 ID:Mhg9D6aq0
>>419

とりあえず400Pの発祥はこれ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1209565655/400

ぼかりすはこれ。
【初音ミク】 PROLOGUE 【ぼかりす】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3128145

まあ、まだどちらも詳細がよくわからない技術だけど
とにかく聴けば調教がすごいのはわかる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:12:34 ID:b3rawWgK0
俺らストロボナイツさ行ぐだ(修正版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3164636
修正版きてます
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:13:07 ID:qBUutF/p0
この速さなら言える!



400P氏の調教技術は本当にすさまじいね〜。
ボカロの真の力を垣間見た気がするよ。
みんな本当はやれば出来る子なんだな…
400P氏の調教が受け入れられなかった人は、
そもそもハマの歌い方がダメというのもあるんじゃないか?
歌手にはビブラート多用しない人だって居るし、
それに曲や声によって合う歌い方・合わない歌い方もあるしな。
実際他のボカロで読み込んだら気になる部分も見えてきてるし、
現時点で出ているデータだけで語るのは早計かなあと思う部分もある。
パラメーターを弄る際の法則というか、方法論があってなおかつ
応用出来そうならばぜひ知りたいところだけど…その辺は動画待ちだな。

だけど調教がものすごく巧かったり人間っぽければ
良い作品なのかというと、一概にそうは言えないよな。
スレの上のほうにもあったが、例えばkz氏の曲なんかは
あのロボっぽい感じが曲に合っていて良いんだろうしさ。
この曲にはどんな歌い手・歌い方が合うのか、もしくはその逆で
この声にはどんな曲や歌い方が合うのか…yanagi氏なんかはそうだよな。
そういうのを考えた上で、自分の中の理想のイメージに
より近づけるためにあるのが『調教』という技術なんじゃないの?
あくまでまずは「自分がどう歌わせたいのか」が大事なんじゃないの?
もちろん、自分らしさや魅力を引き出すためにも、
より多くの人に受け入れてもらうためにも、
そういった知識を得ることや技術の向上は必要なんだけどさ。
スレの流れを見ていると、なんか本末転倒な気がしてくるなあ。

長文な上スレ汚しな内容ですまん。
マチゲPの新曲でつってくる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:14:43 ID:zCbCYye60
>>419
まだ詳細ははっきりしてないが
ぼかりす 人が歌ったデータを解析してそれをボカロに移せる?
400P それを手動でやってみた人
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:17:32 ID:09KcAshm0
ぼかりす検索するとたくさん出てきてかなりの騒ぎになってるなw

>>419
ぼかりす
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-1089.html

400氏
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-1097.html
425419:2008/05/02(金) 05:23:39 ID:NdePgzmg0
>>420
こんな時間からありがとう。
とりあえず聴いてみたけどすごいなこれ。
400Pのとぼかりすは違う技術なのか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:23:59 ID:GDfylEhO0
>>422
ボカロ持ちじゃないなお前w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:26:06 ID:K8rNL/kR0
>>422 うまいね!

400P氏  レ の調教技術は本当にすさまじいね〜。
ボカロの ン 真の力を垣間見た気がするよ。
みんな  き 本当はやれば出来る子なんだな…
400P氏  ゅ の調教が受け入れられなかった人は、
そもそも ん ハマの歌い方がダメというのもあるんじゃないか?
歌手に  と はビブラート多用しない人だって居るし、
それに  の 曲や声によって合う歌い方・合わない歌い方もあるしな。
実際他の ボ カロで読み込んだら気になる部分も見えてきてるし、
現時点で り 出ているデータだけで語るのは早計かなあと思う部分もある。
パラメー ぼ ターを弄る際の法則というか、方法論があってなおかつ
応用出  う 来そうならばぜひ知りたいところだけど…その辺は動画待ちだな。

だけど調 い 教がものすごく巧かったり人間っぽければ
良い作品 っ なのかというと、一概にそうは言えないよな。
スレの上 し のほうにもあったが、例えばkz氏の曲なんかは
あのロボ ょ っぽい感じが曲に合っていて良いんだろうしさ。
この曲に に はどんな歌い手・歌い方が合うのか、もしくはその逆で
この声に の はどんな曲や歌い方が合うのか…yanagi氏なんかはそうだよな。
そういう  ぼ のを考えた上で、自分の中の理想のイメージに
より近づ り  けるためにあるのが『調教』という技術なんじゃないの?
あくまで  た まずは「自分がどう歌わせたいのか」が大事なんじゃないの?
もちろん い 、自分らしさや魅力を引き出すためにも、
より多く  よ の人に受け入れてもらうためにも、
そういっ  ぉ た知識を得ることや技術の向上は必要なんだけどさ。
スレの  ! 流れを見ていると、なんか本末転倒な気がしてくるなあ。
428419:2008/05/02(金) 05:26:57 ID:NdePgzmg0
>>423>>424
かなり話題になってるんだな。
こりゃ情報収集しないと寝れないな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:28:12 ID:09KcAshm0
>>428
400氏の調教分析だとここがいいよ
http://akira-izumi.cocolog-nifty.com/patent/2008/05/400vsq_6746.html
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:29:36 ID:frRGb7bN0
そして情報収集すると寝られなくなる罠
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:32:19 ID:tlOYF8XG0
>>429
速攻マイリス入り
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:38:09 ID:09KcAshm0
たしかに「音の3要素(音程・音色・音量)」があれば他のパラメータは再現できるんだよね
それを簡単にするために他のパラメータがあるわけだけど簡単な分自由度が少なくなるわけだ
本気でそこら辺のパラメータもこの三要素で再現する根性があれば表現力の幅は格段に広がるわけだな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:41:39 ID:WaVyZxz30
どうでもいいが、まずはパラメータ描く所で、パス使わせて下さい
それさえ出来れば他の使い勝手はもうどうでもいい!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:45:13 ID:JTMR769o0
おっ朝起きたら結構伸びてるね
たぶん何事もなかったんだろう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:45:42 ID:b3rawWgK0
新着から。

もっど 伸びろ おらの 動画【吉幾三 vs 初音ミク】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3165261
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:47:18 ID:Mhg9D6aq0
お好み焼きの歌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3158238
ワP来てた。

【初音ミク】優しい奇跡[オリジナル]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3165717
ARIAが好きな人におすすめ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:49:23 ID:09KcAshm0
>>435
べこボーイの人かw
でもネタ曲にネタ被せてもギャップで笑えない次点で不利だ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:49:28 ID:b3rawWgK0
新着から。

【鏡音リン】 シャイボーイ 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3165085
初投稿。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:50:20 ID:zCbCYye60
『愛につつまれて』 【〜POPmixバージョン〜】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3161452
MEIKOのウィスパーボイスバラード
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:52:05 ID:09KcAshm0
>>436
全部プラ版すげぇw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:52:10 ID:ULWT4n300
ぼかりす騒動見てると、限られたキーワードから情報を集めて核心に迫ろうとする、
ある意味、壮大な人力検索のような気がしてきた。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:53:20 ID:b3rawWgK0
新着。

【ウマ】3DCG初音ミク【ウマ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3165721
ツインテールの質感がいい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:57:52 ID:09KcAshm0
>>439
マイリスした
こんな優しい声の姐さんは初めてだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:00:31 ID:ybcKVG+b0
>>436
わPのこの手の歌は好きだなぁw
ここまで短いの久しぶりw
でもそろそろ久しぶりにメイコで写真モノのあたまわるいうたが聞きたいw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:01:07 ID:09KcAshm0
>>442
この3Dモデルすごく綺麗だね
初投稿みたいだけど今後このモデルを使った動画にも期待せざるをえない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:09:29 ID:12Vw03Yf0
>>442
このミクは思い切りツボ
前髪のノ感じとか凄くいいし好みだー
これで色々PV作ってみたりして欲しい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:11:20 ID:K8rNL/kR0
>>442
かわええ・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:12:17 ID:zCbCYye60
>>436
お、下harunacute氏じゃないか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:15:05 ID:09kp0KPX0
わPのあたまわるいうたは中毒性高いよねw

ぼかりす以降ボカロに黒船到来とみな大騒ぎだけど
実際はそんなに変わらないと思うなあ
一部の「再現度高ぇな」って言われたいカバー職人が全面導入するくらいで
あとは聞かせどころにちょびっと440エッセンスをたらすくらいはあるだろうけど

基本ベタ打ちでも動画としてよければランクを駆け上るのがニコクオリティだから
全滅だの崩壊だのぶっそうな言葉は辞書の中にしまいなおすがいいと思うよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:18:12 ID:tsy+7C3m0
今朝の新着攻撃は全部素晴らしいなあ、感謝感謝。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:28:31 ID:JTMR769o0
ミクと親子丼つくろうよ <料理祭出品作>のマイリスト・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:29:08 ID:yEE+rC9RO
pvうpしたので、よろしければ見てやってください

【初音ミク】恋愛ボーカロイド【アナログpv】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3165778

453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:30:28 ID:b3rawWgK0
>>451
主コメを見て余裕w
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:35:15 ID:Mhg9D6aq0
>>452
すごく良かった、GJ!!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:36:28 ID:09KcAshm0
>>452
すばらしい
何枚か居たんですかこれw
マイリスしました
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:38:00 ID:6y4q0SgY0
>>452
ミタヨー
ラストシーンが特に良かった。
けど、なんか全体的にさびしいと感じる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:47:49 ID:8pzYs2Iu0
>>452
これは凄い。
うp主氏は、プロマンガ家の卵と見た。
カラー化に期待。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:53:41 ID:Hc8OzV3Y0
>>452
すげぇなw 絵の上手い人は本当にうらやましいです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:54:00 ID:frRGb7bN0
プロマンガ家だったらどうすんだw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:56:15 ID:b3rawWgK0
>>459
サーセンwww  で万事解決w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:01:45 ID:WjcHdM7jO
竹下Pみたいに現役プロ漫画家のPがいるからな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:04:28 ID:12Vw03Yf0
今、無名のプロ漫画家なんてうじゃうじゃいるからな
私もそうですが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:07:01 ID:09KcAshm0
>>462
さぁはやくぼかりすちゃんの4コマを描くんだ!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:07:08 ID:JTMR769o0
実は漫画界ではミクは有名なんです
465452:2008/05/02(金) 07:08:59 ID:yEE+rC9RO
見て下さった方々ありがとうございます

描いたのは、差分いれて200枚くらいです

漫画は描いてるけど卵ですらねえww

あんまり居ついてもウザいでしょうからこの辺で自重しますが、本当にありがとうございました
ノシ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:10:58 ID:iIiVKkmC0
>>452
GJ!マイリスさせてもらいました
これはとてもよいオレオレ動画ですね
まだ可愛かったころのミクを思い出します・・・

ところでサーセン抜きでズコー弾幕とかどんだけ粘着w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:19:53 ID:on+svOO00
>>465
正直泣かずにはいられないw染みたよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:40:33 ID:b3rawWgK0
ザ☆ネットスター!
ttp://www.nhk.or.jp/netstar/
今晩の24時からNHK BS2
テーマはMAD
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:41:21 ID:b3rawWgK0
>>468
ふたなりボタン直ってないし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:42:28 ID:K8rNL/kR0
Pにはふたなりが多いことを知った上でやっているとしか思えない!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:44:51 ID:09KcAshm0
今月は東か
なんか鬱陶しいなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:50:24 ID:btskfN3l0
新着とかいろいろ

2008年05月01日 16:41:41 投稿
【手書き】ipod+VOCALOID
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3158787

2008年05月01日 20:10:05 投稿
「ウタください」 初音ミク 通りすがりコラボ曲 オリジナル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3160479

2008年05月02日 05:14:24 投稿
初音ミクに「ネバーエンディングストーリー」で料理をしてもらいました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3165641

あと、>>385>>452を聴いたら、なんかこれを思い出したので

【初音ミクオリジナル曲】 Forgotten Melody
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3082189
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:55:35 ID:tCxMsYGh0
>>432
DR.Moogのシンセが、シンセのブレークスルーとなったのは
その音の三要素を、独立したモジュールで制御できる仕組みを
作ったたことによる。

400P氏のボカロ調声革命も、そのシンセにおける合成法の
基本に立ち返り、それぞれを制御するテクを使ってるところ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:08:09 ID:b3rawWgK0
>>432>>473
ということは、、
パラメータは3本で十分なはずで、4本以上いじると副作用が起きるのか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:15:19 ID:btskfN3l0
この人も「またお前か」の人であり
これまた久しぶりの投稿

2008年05月02日 07:30:09 投稿
ミクとリンで「U.N.オーエンは彼女なのか?」+α
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3166022
>「U.N.オーエンは彼女なのか?」に可愛らしい歌詞を書いてみたので、ミクたちに歌わせみました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:47:14 ID:XjRvZFSU0
>>473
『音色』を弄るためのパラメータは複数必要ですだす。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:51:32 ID:GKbGu4Ih0
「恋愛ボーカロイド」っていい曲だったんだな、
ことあるごとに名前だけは聞いてたけどはじめてちゃんと聴いた。
今でこそ3万再生行ってるけど、まさに「埋もれた名曲第1号」だな。
もっと掘り出されますように…。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:59:37 ID:8pzYs2Iu0
>>477
「恋愛ボーカロイド」のサムネイルが「はちゅね」でなく「初音ミク」公式画だったら
今頃殿堂入りしていたと勝手に思う。
そこの微妙な選択ミスで埋もれてしまったと思う。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:00:09 ID:WjcHdM7jO
LEON『まあ、俺たちの曲は未だに埋もれたまんまだけどな』
LOLA『もっと評価されるべき』
MIRIAM『もっと歌わせて』
SweetAnn『もっと美少女に扱われるべき』
Prima『でもネタなら遠慮するわ』
BIG-AL『どうでもいいから早く発売させろ』
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:02:10 ID:lgLjdx8e0
今沖田産業とかよろしいですか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:03:03 ID:b3rawWgK0
エシーラ氏のランキング企画

月的VOCALOIDランキング vol.3 08年04月・新曲は流星群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3166083
今月も楽しいポイント計算になっています。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:06:19 ID:C2LQQb4W0
>>477
ふるみっくに最初から入ってたから、聞いてる人は多いと思う。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:11:28 ID:btskfN3l0
>>480
引き続き自動化技術vs職人技
>>107>>119>>128
新着ぽろぽろ

補足
今夜はBS2でネットスター>>468
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:11:39 ID:tJDAp4Ok0
>>477
「初音の世界」sm1620205とか、「aka-ten」sm1264047、
「初音ミクさんの心境」sm1108412、
今、ひさしぶりに見て完全版があるのを知った
「どうか」sm2441706あたりは、初期からある曲で、
イイ曲なのだけど、評価がそれ程高くない気がする。

「404 Not Found」sm1211117もビックリする程再生数が少ない。
歌ってみたも、PVも作りにくい作品だから、支援もしにくいけど、
それだけ完成度が高い。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:13:01 ID:b3rawWgK0
>>480
夜はボカリス系の話 どうやら>>473
>>442
>>452
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:15:45 ID:imTV84IW0
カラオケとvsqうpしたので、よろしければ笑ってください。

【初音ミク】 タイトル長いから作者コメに書きます 【サ骨】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3141677
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:20:28 ID:lgLjdx8e0
>>483
どもです
やっぱりぼかりすと前スレ>>400さんの影響はすごいみたいだなぁ・・・

あ、わPの新キャラに名前つけてきてみた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:22:25 ID:lgLjdx8e0
あ、>>485さんもどもです
正直聴き専だから調教話は何言ってるんだかあまり分からないぜ・・・
恋愛ボーカロイド好きだった、見てきます
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:22:25 ID:8pzYs2Iu0
>>486
これ、正式名は作者コメに書くとして、略称として「初音ミクのバラード」とタイトルに
書くほうが伸びると思うんだが。

…ところでサ骨さんにまた新たなP名が付けられているけど… 「サ骨P」でタグロック
しておいたほうがいいんじゃないかなあ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:25:45 ID:uiZglXAs0
>>329
今見てきた。
全体的にレベルがぐんと上がってるなあ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:29:09 ID:C/blQ40g0
ジェバンニPの曲の3DPVきてた
リンカーネーション
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3164868
492サ骨 ◆xO/IQ5000w :2008/05/02(金) 09:31:17 ID:imTV84IW0
>>489
動画タイトルって挑発に使えね? っていうのを「美術館で会った人だろ」を聴きながら考えたので。
P名はレッドカードとサ骨とめかぶと、使い分けでも始めるかって感じ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:46:37 ID:C/blQ40g0
ジェバンニPのマイリストがきえてる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:49:47 ID:OS4DgDh10
>>492
基準あるのかよww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:50:25 ID:tsy+7C3m0
>>493
マジだ!どうしたんだろ!?
496サ骨 ◆xO/IQ5000w :2008/05/02(金) 09:53:08 ID:imTV84IW0
>>494
チャゲ&飛鳥かASKAか、くらいの差だけど。
497サ骨 ◆xO/IQ5000w :2008/05/02(金) 09:54:23 ID:imTV84IW0
>>493
…なんかタイミング的に俺気まずくね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:00:48 ID:DbYpxGz60
今MEIKO様ランキング見てきたけどすんごいよかった。びっくりだ。
巡回する前に貼っとくね。

MEIKO新曲ランキング#1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3157367

それにしても懐メロP・・・頼む嘘だと言ってくれ・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:04:57 ID:WjcHdM7jO
懐メロP『嘘です』
ヒロ『ウソです』
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:05:52 ID:b/ImlPfG0
こんなのあった。今から見るので内容の保証はできないw

月的VOCALOIDランキング vol.3 08年04月・新曲は流星群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3166083
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:06:19 ID:b/ImlPfG0
オレ\(^o^)/ハヤ
検索しろ俺w

502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:13:54 ID:lgLjdx8e0
しかし今日のランキングはボカロが少ないような
こないだまでお祭り騒ぎだったのになぁ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:15:34 ID:Ex+qusn80
>>497
サ骨先生寝なくていいのか?w
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:19:51 ID:v2Krrpq70
やっと打ち込みが終わってさぁ調声とMix作業だ
っていう状態のデータが入ったPCを
今朝がた電車の網棚に忘れてきちまったwww
連休中に返ってくるかどうかも怪しいとかもうね orz
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:19:59 ID:WjcHdM7jO
>>502
ランキングなんて飾りですよ

それでも東方、アイマスと並んで強い三大ジャンルなんだけどね
他のふたつは強すぎるけど尊敬できるジャンルだな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:20:34 ID:TYiRfF+60
財布にやるみたいに 自分と紐でつないどけw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:21:14 ID:3na2DqKq0
>>495
またかまって欲しくなったんだろ
最初だって3曲だかあげてさっさと消えたし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:22:07 ID:3na2DqKq0
>>504
戻ってくる前に曲がうpられてたらワロスw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:28:46 ID:frRGb7bN0
「ゆっくり受け取ってね!」

「ゆっくりした結果が(ry」
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:29:06 ID:xF5U9foY0
網棚Pの誕生である
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:32:04 ID:U0lQp5Lt0
>>504
駅に連絡は入れたか?
うまくいけば終着駅の遺失物にあるかもしれない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:34:03 ID:8EIT7YlV0
>>504
ちょ、連休中どころか、ちゃんと返ってくるのか・・・?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:36:27 ID:3bEWwFFI0
>>502
正直毎日お祭り騒ぎじゃ身がもたない
ランキングにはいってなくても良曲たくさんあがってるし
たまにはランキングにあがってない曲や過去の名曲をリピするのもいいものだぜ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:40:19 ID:kpAp4aN90
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org30150.mp3.html

初見の人ならどっちが本物か分からないんじゃないか
さすがにそれは言いすぎかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:40:51 ID:TYiRfF+60
【MikuMikuDance】初音ミクがデジタル所さんとパラパラ(完成版)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3091033
MMDランキング見てみたけど
やあやあの山本似之氏も MMDあげてたんだね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:43:13 ID:UwLof/sL0
鳥居の前で歌うミクしりませんか?
暗くて怖い感じのやつ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:43:13 ID:lgLjdx8e0
>>513
おう、ちょうどそう思ってたとこだ
いい曲いっぱいあったのにランキング入り曲チェックするので精一杯だったからなぁ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:44:26 ID:C2LQQb4W0
>>507
単発の煽りは死ねばいいと思うよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:44:34 ID:tJDAp4Ok0
>>514
本人があまりにも有名ですからね。
あまり有名じゃない人が、カバーで歌ったモノがあれば、
それと比較して、VOCALOIDを知らない人に聞かせてみたい。

520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:45:25 ID:b/ImlPfG0
>>518
単発じゃなくなっててカワイソスw
でも俺も前に消えた時と同じじゃね?と思ってる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:45:34 ID:U0lQp5Lt0
総合ランキング見たらマチゲがいてワロタ
あのサムネは強烈だなw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:46:28 ID:TYiRfF+60
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:47:36 ID:lgLjdx8e0
>>520
前に消えたときってなんだったの?
あっという間に現れてあっという間に去っていった・・・
と思ったらいつの間にか戻ってきてた、って感じだったんだけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:48:03 ID:zyt2tPpP0
料理祭から
初音ミクにClover Clubを注文された。 【料理動画祭出品作】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3165591
ミク周りは、ほんとにいろんな人が集まってるな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:48:33 ID:tEIaT18CO
ラジオ体操を単調にしたってやつだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:49:10 ID:TYiRfF+60
>>514
やべぇ右のみ左のみしたけどしばらく迷った
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:49:57 ID:RdGGuuLP0
>>504
俺が拾ったらちゃんと届けるよ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:51:11 ID:TYiRfF+60
>>516
MikuMikuDanceでラジオ体操第一(短調)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2734866
>>525のやつ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:55:15 ID:b/ImlPfG0
>>523
まあ、その通りだったw
「引退します」って言って「さよなら、ニコニコ動画」なんてタイトルの曲を上げたわりには
しばらくしたら戻って来て普通の顔をしていたので、ネトゲなんかで良くいる引退厨みたいな
もんなんだろうなーと思って見てたw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:57:25 ID:TYiRfF+60
お別れソングだとは思ったけど 引退宣言とはとらえなかった人もいるよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:57:43 ID:lgLjdx8e0
>>529
じゃあ別に去った理由も戻った理由もあったわけじゃないのか
まぁ今回去ったかどうかはまだ分からんけど
たしか骨盤Pも一回やめるって言ったけど続けてるんだよな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:08:27 ID:zpns9NZO0
つかマイリス消えただけで曲は普通に聴けるし問題なくね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:09:41 ID:b3rawWgK0
マイリスを誤爆で消しちゃったとか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:10:58 ID:xF5U9foY0
自演がバレそうになっちゃったとか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:11:20 ID:FafZMVo/O
興味があったら「日本海テレビ」で検索してみな。
田舎のテレビ局のイベント告知にミクが
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:11:44 ID:UwLof/sL0
>>528
これですぅ!ありがとうございます!こわっ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:12:11 ID:b/ImlPfG0
>>534
それはちがうひとですwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:14:57 ID:8EIT7YlV0
自演がばれたときはまずマイリストを消すのがここでの嗜み
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:21:18 ID:QannpTPm0
>>531
俺そんなこと言ったっけ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:21:38 ID:lgLjdx8e0
え、ジェバンニPってもしかしてあんまりイメージ良くないのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:23:53 ID:lgLjdx8e0
>>539
そんなことを言ってるのかと思ったが違うのか
んじゃよく分からんというだけだね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:24:12 ID:atSSOkGx0
【手書きMAD】 古泉+キョン+銀時+KAITO ハナマル☆センセイション
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3163781
あいかわらずのブラボークオリティー 今回のは前半がよく動いてた
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:24:22 ID:TYiRfF+60
ぼか王ってお前かwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:24:26 ID:MMEIiDhB0
俺も引退厨だわ
ニコニコでやる気はないがw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:25:39 ID:TvSXeqEQ0
引退とか良くわからん、私の場合趣味のもんなんて飽きてやらなくなっちゃう感じだから
いちいち宣言とかって
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:25:53 ID:U0lQp5Lt0
引退宣言したやつは戻ってくる
突然消えたやつは戻ってこない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:28:50 ID:3bEWwFFI0
ぼかりす随分伸びてるけどボカランはいるかね?
1位もありえそうなんだがw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:28:54 ID:kpAp4aN90
ワンダーホルンのピッチの変化を表示する機能とテンプレートをボカロに輸入してくれ…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:29:15 ID:frRGb7bN0
>>542
>今回はいつもの四人組にハナマル☆センセイションを合わせてみました。

もうこの人にとってのレギュラーになってるのか・・・KAITO
笑えるんだけどなんというか、複雑な気分だw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:29:48 ID:xxZQFhExO
やっぱり懐かしくなっちゃうしね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:31:47 ID:1ILHTaj30
>>547
入るだろうねぇ
でもぼかりす1位だと何となく複雑だ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:33:52 ID:TvSXeqEQ0
ぼかりす あのへんのランクを数日上下してるよなぁ ニュースで取り上げられるからか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:36:35 ID:tsy+7C3m0
ランキング2位の兄貴動画の技術使えば、止め絵一枚でも行けそうだね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:41:19 ID:b3rawWgK0
>>551
発明品に1位か。
でも、前スレと今のスレで得られたものは大きい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:41:59 ID:tpPJNzZ70
>>521
本当はマッチョウサギとどっちにしようか迷ったんだ・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:43:11 ID:b3rawWgK0
>>555
ちょwwwww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:43:32 ID:TYiRfF+60
mikumikudanceも説明動画の再生数超える動画は無いし
発明品に1位は普通じゃ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:46:37 ID:WjcHdM7jO
>>555
あれをマチゲPの似顔絵と認識して宜しいですね?(待て)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:49:08 ID:Ksbsg34i0
ぼかりすはマイリストが伸びてない、マイリス数有利なボカランでトップ3は厳しい
でも10以内に入れば万々歳じゃね?

千年の独奏歌とVIP★STARのワンツーフィニッシュ、3位に悪ノ召使いだろうね
KAITOオリジナルでの1位は史上初か?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:49:21 ID:imTV84IW0
>>555
あのテルミンぽい音どうやって出してるか教えて><
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:49:25 ID:b3rawWgK0
新着ランキングから、実用的な動画を

コメント職人育成動画@「改行と上下幅について」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3158545

コメント職人育成動画A「立体コメント、回転文字」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3160310

コメント職人育成動画B「高速コメントとか」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3165578
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:50:52 ID:tpPJNzZ70
>>556
どっちもインパクトが強すぎたw

>>558
あんなにムキムキじゃなくてぽよんってしてるよ/(^o^)\

>>560
そのまんまテルミンのVSTでだしてますよー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:52:25 ID:MMEIiDhB0
ところでマチゲのアリスはサーカスぐらい伸びてるの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:53:30 ID:imTV84IW0
>>562
ビビってググったら普通に存在したので逆に吹いたww
さんくすwwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:53:44 ID:xF5U9foY0
あのサムネはフリーモーションメンか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:55:55 ID:tpPJNzZ70
>>563
再生:80,245
コメント:14,457
マイリスト:3,374

すげえ・・・本当にありがとうございます・・・

>>565
全身タイツの男であって、ミッキーマウスとかそういうものじゃないよ!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:56:01 ID:frRGb7bN0
オリジナルキャラの幹男

みきお、でいいのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:57:23 ID:tpPJNzZ70
>>564
若干発声が遅れるやつがあったりするからズラしてつかってみて!

>>567
そのネーミングについて言及したらいろんな意味でアレだよね・・・w
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:57:32 ID:351clfgN0
ジェバンニのプーチンをフーチンて、してるマイリスも消えてる。
マイリス一括削除っぽいな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:57:51 ID:MMEIiDhB0
8万再生か〜
殿堂するといいね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:00:14 ID:m6PJNCurO
ボカリスとかいうやつについてkwsk

調教がいらなくなるってマジなのか?!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:00:35 ID:WjcHdM7jO
>>568
じゃあ『幹マチゲ』で
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:01:45 ID:xF5U9foY0
>>571
自分がうまく歌えるorうまく歌える知人がいる場合のみ
ミクもうまく歌わせられるという
ある意味本末転倒
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:02:00 ID:tpPJNzZ70
>>570
夢です・・・するといいなあ・・・

>>572
脳内で変換される!ふしぎ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:03:19 ID:U0lQp5Lt0
ないしょの人がまた補助ツール作った模様

225 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 22:05:40 ID:oZwJF5uN
マウスボタン押しながらしばらく静止してると後ろがフラットって仕様だよね
かといってムカつく事には違いないが

274 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 06:36:49 ID:HtIIV3c8
>>225
あれ無効にできないのかな。。。

ないしょの人的にはどうなんだろう。

275 名前:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k [sage] 投稿日:2008/05/02(金) 11:50:45 ID:OuTLhXC/
>>274
あまりに不評なようなので、即席で作りました。AdjTimerプラグインです。
他への影響は、チェックしていないので注意してください。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:03:27 ID:kpAp4aN90
>>573
あとオートボコーダーボックスを使った場合もいけるんじゃないか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:04:37 ID:3na2DqKq0
>>571
歌ってみたが自分の声のかわりにボカロの声でできるようになる新手のトーンチェンジャー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:05:48 ID:WjcHdM7jO
>>571
比較的マシになる程度
現時点では補助のポジションじゃないかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:07:45 ID:6z4HmRHv0
d切りごめん、MEIKOの新曲(?)から

りーべぼくのふね (MEIKO)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3157642

Σ (゚Д゚ )ってHAPPY HAPPY 2008の人が18代552氏だったとは!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:08:27 ID:C2LQQb4W0
>>576
オート(ry、AVB用の調教ファイル、DAWなりなんなりで自作できれば、
少なくともボカロレベルでの調教いらなくなるな。

問題はAVB用の調教ファイル作るのに、やっぱりボカロ同様の苦労が必要になりそうな
悪寒がするところにあるw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:09:30 ID:m6PJNCurO
なるほど

つか、産業総研の開発したものなんだっけ?発表前の試作とかいって
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:09:59 ID:tpPJNzZ70
AUTO VOCODER BOXすげえな!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:14:12 ID:61D2g6W50
>>581
まだ推測だけどね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:14:16 ID:Go7K8B8r0
>>502
すまん、ここ数日とかち祭りと代打ミクしかみてない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:15:25 ID:F9PsaZQv0
>>575
フラットになる条件がいまいちわからなかったけどマウスホールドがスイッチだったのか
これはありがたい情報
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:16:20 ID:C2LQQb4W0
YAMAHA:オートボコーダボックス:自分の(下手な)歌をプロの歌い方に合わせてくれる。
産業総合研:Vocal Listner:歌い方に合わせてミクに歌わせてくれる。

合わせ技で一本、ということかね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:16:59 ID:qiRInpTlO
詳細不明だろ、ぼかりす。
続報はまだかのー
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:19:31 ID:kpAp4aN90
>>580
というか、既存の下手糞呼ばわりされてる歌手の歌唱をAVBで補正してぼかりすで出力すれば、
今のPROLOGUEに対する叩きみたいなのは減ると思うんだけどな
「人間っぽいけど下手糞」って奴
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:19:46 ID:6KKn3DTk0
vocaloid2のエディター使ってると発狂しそうになる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:21:24 ID:frRGb7bN0
 「声」マネ芸人    :ボーカロイド(実際には音素提供者とさほど似てないけど)
歌いまわしマネ芸人 :ボカリス

俺はこんな認識です
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:22:48 ID:UsTnvwJ10
ぼかりすの次曲はいつ来るかね
前回月曜うpだし、うp主はボカランも意識しているような気がするので
次も月曜になるのかな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:24:23 ID:MMEIiDhB0
つか発表の前にたいした情報出さないだろ
おとなしく5月下旬まで待つしかない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:26:12 ID:qiRInpTlO
今のペースだとボカラントップ5には確実に入るなぼかりす
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:27:04 ID:MMEIiDhB0
まだミクの声かどうかも確定してないのにボカランに載るのかな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:27:12 ID:Ksbsg34i0
そういやPROLOGUEのvsqをベタ打ちで作ってみた人いる?

俺リンしか持ってないんでチェック出来ないけど、
動画に出てたベタ打ちの癖がそのまま残ってるっぽいんだよな
なんかvsqより後掛けのエフェクトで人間っぽくしてる感じがする
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:28:16 ID:TvSXeqEQ0
>>595
まだVSQでてないと思うんだが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:28:21 ID:TYiRfF+60
ミクの声ってのは確定してるんじゃないか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:29:20 ID:evygzsTE0
てか、P達に必要なのはボカリスよりも使いやすいボカロエディターな気がするw
400氏のおかげで、ミクの限界はこんなモンじゃなかったてのがわかったし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:29:36 ID:zyt2tPpP0
>>596
ピアノロールは見えてるから、ベタ打ちできるよ
ダミーの可能性もあるけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:29:47 ID:QCVUlYlF0
>>561
新着から、こちらはアルバム。

VOCALOIDアルバム「職人たちの足跡」 A part
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3163417

VOCALOIDアルバム「職人たちの足跡」 B part
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3163647
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:30:12 ID:Ksbsg34i0
>>596
いや、ノートをあの動画に載ってる通りに写したvsqって意味
調教一切なしの素のままでって
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:30:18 ID:C2LQQb4W0
>>588
問題はそのAVBで補正するための調教ファイルを、どこから持ってくるか、
って所だね。

商業音楽ならYAMAHAが考えてるみたいに、カラオケ音源と一緒に配信することも
できるけど、自作曲とかだと自分で作らなくちゃいけないからね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:32:30 ID:frRGb7bN0
>>598
確かに。
個人的にはボカリスより400P法というか人力ボカリスというか(なんと呼べばいいのだろう?)の方が衝撃的だった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:34:10 ID:MMEIiDhB0
神調教でいいよ
現役P達はあんまぼかりすに興味ない人多そう

興奮してるのは聴き専だろうなぁ
温度差がある
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:34:31 ID:TYiRfF+60
>>579
壮大な人力検索でしたね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:36:32 ID:Ksbsg34i0
>>604
杏あめレベルの人ならボカリスの方が楽だよなw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:37:31 ID:TvSXeqEQ0
>>604
歌唱のほうが得意なPだと欲しいんじゃないかな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:37:55 ID:C2LQQb4W0
よく考えるとAVBとぼかりすって同じ技術なんだな、、、
誰かの下手な歌をプロの歌い方に合わせる→AVB
ミクの歌をプロの歌い方に合わせる→ぼかりす

特許、産総研とYAMAHAで共同で出してる理由がわかった、、、ような気がする。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:39:51 ID:Ksbsg34i0
自分の下手な歌をプロの歌い方に合わせる→ミクの歌をプロの歌い方に合わせる→vsq

要は誰でも歌えばプロ並のミク調教が
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:42:20 ID:C2LQQb4W0
>>609
うん、結論はそうなんだが、もし俺の推測が当たってるとすると、
ぼかりす、vsq吐き出してないかもしれん。

べた打ちで出したミクの歌を、AVB同様に調教してる、ってことだから。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:43:03 ID:cOmrq+4jO
いよいよシンPの時代がきたな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:43:23 ID:tpPJNzZ70
尊師ロイド・・・!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:44:36 ID:TvSXeqEQ0
>>609
なんか開発にかかわったかなんかの人のBlogでVSQだってFAでてたような・・
614613:2008/05/02(金) 12:45:04 ID:TvSXeqEQ0
ごめんアンカみす>>610
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:45:20 ID:UsTnvwJ10
尊師の歌唱が読み込みエラーとかになったらオイシイな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:46:31 ID:TYiRfF+60
>>613
>>76だね どうでもいいけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:46:40 ID:C2LQQb4W0
>>613
http://cancoffee2.at.webry.info/200805/article_2.html
ここだとすると、推測に過ぎないような気が、、、
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:49:02 ID:frRGb7bN0
音痴じゃないよねあの人は
最近は狙ってるような気もしないではないがw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:49:44 ID:C2LQQb4W0
いや、今度の産総研の発表が
>(9) VocaListener: ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを自動推定するシステムの提案
だから、やっぱりvsq吐き出しか?

もうさっぱり分からなくなって来たよ、、、
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:51:22 ID:TvSXeqEQ0
>>616-617
それそれ

それに 後から加工したと思えないのは どころミクそのままの声の所あるしのがVocaloidEditorで吐き出してるきがするんだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:52:14 ID:3bEWwFFI0
マジスパはわざと音痴に歌ってただけで
その他はちゃんと音程とれてたな>尊師
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:52:26 ID:6KKn3DTk0
出し惜しみしないでもっとガンガン聞かせてほしい
意外と手間のかかるものなんだろうか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:52:51 ID:dr3z5S68O
400Pの方法は調教が日本一へたと言われる可能性も秘めるよなぁ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:54:17 ID:frRGb7bN0
声そのものの破壊力があり過ぎて目立たないんだよな

ある意味ズルいw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:58:36 ID:Ksbsg34i0
>>620
ビブラートが明らかにミク標準のものが付く所があったり、ベタ打ちらしい繋ぎの悪さがあるんだよな
ベタ打ちのWavを加工してると思うのはこの辺から
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:03:19 ID:Ksbsg34i0
>>623
DYNとPITを、例のvsqに似せた曲線書いても不協和音にしか聞こえないんだよな・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:03:47 ID:F9PsaZQv0
VocaListenerによって数値化された歌声表情データがあって
それをvsqに変換するテーブルを作ったのか、音声を変調させるものを作ったのか
ってことだよなあ
628網棚:2008/05/02(金) 13:10:15 ID:gbRf7GJZO
PCが届けられてると連絡
→届けた人「御礼下さい」
→PCの何割かの価値(2・3万?)の御礼が要る模様
→自分の貯金全額=3万弱 ←イマココ

有り難いやら腹立たしいやら…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:10:29 ID:DkGx9w2I0
例のvsqは、なんとなく曲線が書かれているように見えるけど

歌手の歌い癖をまるまるコピーしてるし
ビブラートを描きながらさりげなく軸が下がっていってるところとかは見事としか言いようがない
あの調整にどれくらいの時間がかかっているのかが実は一番知りたいところかも知れない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:11:55 ID:M1LyaB+4O
家のミクより歌が上手い俺の時代か
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:12:36 ID:imTV84IW0
>>628
世界の半分をあげる、てのどうよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:12:44 ID:UsTnvwJ10
>>628
えー、モノ落とした場合でも現金謝礼いるのか
まあけど、戻ってきて良かったね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:14:47 ID:UsTnvwJ10
>>630
ふと思ったんだけど、歌い方に性差ってあるのかね
男の声をぼかりすでミクに歌わせたらちぐはぐになる、なんてことも?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:15:02 ID:C2LQQb4W0
>>628
1)素直に謝礼を払う
2)作った歌を謝礼だ、と言い張る。
3)ニュー速に相手の個人情報晒して、叩いてもらう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:16:19 ID:61D2g6W50
>>633
どうせ修正するんだから大差ないでしょ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:16:22 ID:U0lQp5Lt0
>>628
無事戻りそうでおめ
お礼は1割って言うから中古PCの相場の1割(数千円)ぐらいでいいと思うけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:18:15 ID:F9PsaZQv0
まあ入ってるデータによっては人生オワタになる可能性もあったことを考えるとお礼はしたくはなるけど
催促されるとしたくなくなるわなw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:18:57 ID:zLu6Slno0
お礼は一割。それ以上は金に余裕のある人で社会的に十分
経緯を知らないんだけど、家にあったPCが盗難に遭ったの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:19:00 ID:TYiRfF+60
4)作った歌のクレジットに入れるのが謝礼だ、と言い張る。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:19:09 ID:frRGb7bN0
戻ってきてよかったなあ、おい!(つ∀;)

ボカロブン回せるノートまた買うんじゃ10万近くいくだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:19:23 ID:TKHehZTv0
後の網棚Pである。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:20:16 ID:RgFvWj9d0
>>637
だね。黙ってりゃあ>>628だってなけなしの貯金(←超失礼w)からお礼したかもしれんのにね。
まさに口は災いの元。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:21:07 ID:WjcHdM7jO
網棚Pが有名Pという可能性はないのか

で、網棚Pのハンドルネームは?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:21:59 ID:TYiRfF+60
網棚Pは網棚Pだよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:22:36 ID:3bEWwFFI0
なんか催促されるとお礼したくなくなるな・・・
拾ってくれたんだからお礼をするのは当たり前だとは思うけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:23:00 ID:frRGb7bN0
凸されPはどうよ!?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:23:10 ID:QCVUlYlF0
しかし、データはプライスレス
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:24:16 ID:TKHehZTv0
>>643
ふたP=OSTER氏 とか、ウイイレP=baker氏 みたいな両刀遣いということで。。
無理かorz
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:24:25 ID:b/ImlPfG0
>>628
届いてて良かったね!
中古相場の1割でいいよお礼は。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:24:53 ID:frRGb7bN0
しかし、その人もバカだよなあ

たった数万円で有名Pの名を棒に振っちまうんだから(オイ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:25:08 ID:1p1t3G/60
届けられてると連絡が個人から入ったのか、
駅や交番から入ったのかでも、対応は違うかもな。

駅や交番なら、マニュアル通りの対応かもしれん=お礼
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:25:28 ID:61D2g6W50
というかマジな話「お礼」なんだから、その金額じゃなきゃいけないわけでもないかと。
相場と言うか一応の目安でしかないし。
というかお金じゃなくてもいいのでは?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:25:59 ID:zyt2tPpP0
謝礼の要求は法律で認められた権利だからねえ
まあ時価の1割程度だから、中古のノートならたいした額にならんでしょ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:29:41 ID:UsTnvwJ10
やっぱりふたなりPは両刀だったのか
そうだと思ってました
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:31:09 ID:pODwZfPo0
菓子折でおk
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:36:25 ID:47oPqzK10
中古ノーパソでお礼が2,3万なんて聞いたことないけど
届けられてるというなら間に警察か何かいると思うので、
そこを通して話をしてもらったら?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:41:44 ID:RgFvWj9d0
まあ、キツい言い方かもしれないけど、最初に「PCを無くす」という失敗をしちゃった>>628本人が一番の原因なのは確かなわけで。
最悪戻ってこなかった可能性も考えれば、>>655のいう数千円の菓子折でもいいから、謝礼はするべきかなあ。
今回の出費は授業料と割り切るべしw データと違って、お金はこれから頑張れば稼げるんだしね。

・・・相手もまさか謝礼もらっといて、「足りない。もっとくれ」とか言い出すツワモノはそうそういないだろーと思ふ(´・ω・`)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:42:35 ID:F9PsaZQv0
どうしても相手がゴネるなら最悪通帳残高見せて金欠アピールすればよろし
おまわりさんも立ち会ってるならまあわかってもらえるだろう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:42:45 ID:mRv1CKee0
お礼詐欺だなコリャ

礼儀的に見ても、菓子折で十分です。本当に。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:44:50 ID:TYiRfF+60
網棚で落し物を探して謝礼で暮らす貧乏人かもしれない>届けた人
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:45:24 ID:cXOrCxw5O
つくづく何にでも親身になって相談に乗るスレだなww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:46:34 ID:UsTnvwJ10
どういう状況で謝礼の話が出たかわかんないけど詐欺扱いは酷いなあ
ジョースター卿は相手が悪党だと判明してもしっかりお礼したんだぞ
まずはこのご時世にきちんと落し物を届けてくれたことに感謝しようぜ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:46:58 ID:pODwZfPo0
落とし主は歳いくつ?
3万ぐらいしかないってことは社会人じゃないだろうから、無理なら無理と言えばいい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:47:55 ID:2AHDdrcx0
MSNの気になる言葉にぼかりすの文字が…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:50:47 ID:b7fNq8b10
遺失物法
(報労金)
第二十八条  物件(誤って占有した他人の物を除く。)の返還を受ける遺失者は、
当該物件の価格(第九条第一項若しくは第二項又は第二十条第一項若しくは第
二項の規定により売却された物件にあっては、当該売却による代金の額)の百分
の五以上百分の二十以下に相当する額の報労金を拾得者に支払わなければな
らない。

取得者が権利主張してる場合
落とし主は5〜20%の範囲で払う義務がある

現金でない物品は購入金額でなく時価
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:55:05 ID:QCVUlYlF0
まだ法律はIT化社会に追いついていないよね
情報の値段は安くすんでいる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:55:23 ID:Mhg9D6aq0
話がよく見えないけどこの前PC盗られたとか言ってた人?
本当に落し物としてPCを拾ったのならいいけど
自分で盗んでおきながら、あとで謝礼目的に平然と警察に
届ける場合も…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:56:44 ID:uI2opZ0A0
最悪ぱくられてた可能性もあるんだし、届けてくれただけでも御の字だよ。

裏返せばもし見付かっても自分からはお礼だけで謝礼する気なかったの?
って事にもなるし、傘とかならまだしもそれなりに値のつくものなら権利として
拾得者が謝礼忘れるなよ、って釘さすのも分かる。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:56:51 ID:9ZpiXOgi0
>>667
ちがうって。
電車に置き忘れたんだってさ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:56:52 ID:U0lQp5Lt0
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:57:09 ID:QCVUlYlF0
>>667
いや、さっき電車の網棚に置き忘れた人のPC
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:57:27 ID:RgFvWj9d0
>>665
fm、中古PCの時価の5%↑か・・・
やっぱ菓子折で十分な気がするな〜
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:58:06 ID:uI2opZ0A0
>>667
網棚に置き忘れたらしい。過失
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:58:40 ID:frRGb7bN0
>>663
俺の通帳が給料日以外常に3桁だと知っての狼藉か!?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:58:49 ID:QCVUlYlF0
今日は人多いなw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:59:39 ID:UsTnvwJ10
>>674
給料日以外って、どんな金の使い方してるんだよw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:59:42 ID:Mhg9D6aq0
なるほど、電車に置き忘れたのね
じゃあ警察のマニュアル通りの対応かな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:59:51 ID:uti8VRES0
>>666
うんその通りだw引越しで業者がPC壊したとしても中のデータは一切保障しないよん。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:02:27 ID:frRGb7bN0
生活費以外は酒代くらいだな(棒
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:02:45 ID:zyt2tPpP0
2,3万という数字がどこから出たかだな
単に相手が、中古パソコンの相場を知らなかっただけじゃないのかね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:03:32 ID:QCVUlYlF0
一昔前のパソコンは高かったからねぇ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:05:21 ID:DkGx9w2I0
先輩が電車の中にバッグを置き忘れたとき
届け主の人には「ありがとうございました」だけで受け取っていたのを思い出した

PCは本体現物が裸で置き忘れてた?から現金を求められたのかね
バッグだとファスナーあけて覗かないと何入ってるかわかんないし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:05:30 ID:TvSXeqEQ0
中古パソコンは古い奴はゴミみたいな価格で手に入るけど 
新古品みたいな奴は新品買ったほうがいいみたいな価格のもある
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:05:45 ID:tGvCjjyP0
俺は小心者だから、たとえ相手が大富豪でも謝礼寄越せなんて言えないな
さらに小物だから、2000円くらいの菓子折りでもヒャッホイと喜ぶね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:06:43 ID:RgFvWj9d0
>>684
なんという俺w
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:07:52 ID:zyt2tPpP0
あげてしもたorz

とりあえず網棚Pの名前で新曲が上がってくるのを期待しているw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:09:37 ID:TYiRfF+60
助言沢山貰ったからには自貼りしないと許されないな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:11:09 ID:dr3z5S68O
>>628のパソコンの中のソフトやデータの価値が0なら菓子折りでいいように感じるが、そんなことはないはず。
コミコミで2万円ですむなら安いと思う。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:14:09 ID:mRv1CKee0
PCのスペックにもよるが、時価となると高く見積もってもせいぜい5万
その5%で2,500円

赤福と白い恋人のセットなら丁度そのくらいの値段かな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:16:04 ID:QCVUlYlF0
>>689
伊勢と北海道に行くのかw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:16:24 ID:pODwZfPo0
>>674
すまん。。。。                                                  俺もそうだ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:16:32 ID:UsTnvwJ10
甘いものが食べたかったなあ〜
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:17:58 ID:mRv1CKee0
>>688
そういった付加価値のようなものは、考え出すとキリがない。

子供の運動会や結婚式を録画した8ミリテープ…は古いかw
DVDを紛失したとして、価値があるのだからといって数万も
お礼を強要されたらたまったもんじゃない。

別にお礼をするなと言ってる訳じゃなくて、慣習に沿った
お礼で十分ということ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:18:26 ID:lLHoFmsY0
あれ、ランキングのMAD、関連動画まで根こそぎ消されてる・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:20:40 ID:QCVUlYlF0
>>694
それは莫大だな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:24:08 ID:Wqj1epNH0
celluloid 歌ってみましたでミクとか機械声いらないwとかミクとか所詮機械だろってコメ見て
心底腹が立った
何あいつら
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:25:19 ID:U0lQp5Lt0
>>696
比較コメなんて気にするな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:25:30 ID:909qT4m10
最近そういうあからさまな煽りは釣りにしか見えなくなった
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:25:35 ID:TYiRfF+60
ツンデレ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:25:42 ID:J4cuCrXh0
マスゴミのふざけた雑学情報バラエティでいやな世の中になったなぁ
ゆとり教育って、心にゆとりのある人間を育てる名目だったはずなのに、
逆に他人の気持ちを想像する能力に著しく欠ける人間を生み出してるのはなぜだろう?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:26:11 ID:uLp6NuxY0
>>696
それぞれ違う良さがあると思おう
うん、まぁ歌ってみたまだきいてないんだけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:28:41 ID:mRv1CKee0
実家に帰ったら、溜まりに溜まったボカロ動画を見まくるとするか。
ボカランを金曜にもなって見てないなんて初めてだよ。

自分が忙しい時に限ってとんでもないお祭りになるし。
取り敢えず、今は独奏歌をリピート中w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:30:08 ID:tGvCjjyP0
カレーが大好きだからといって
カレーさえあれば他の食べ物は何もいらないって考え方が
いかにもったいない事なのかわかってないのは
とても哀しい事だと思う
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:30:41 ID:3bEWwFFI0
>>696
ほっとけよ・・・
原曲で比較コメがあったら荒らしだが
歌ってみたでそういうコメがあるのはしょうがない気がする
嫌だけどね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:31:48 ID:Wqj1epNH0
>>697
本当に歌ってみたの奴らは比較して相手を貶めるような言い方好きだよな・・・うんざりだ
ランキングにあがってるから楽しみに聞きにいったのに
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:32:40 ID:UsTnvwJ10
カレーライス食べたかったな〜

よそはよそ、うちはうち
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:33:08 ID:QCVUlYlF0
ボカロカバー曲でも比較コメを見かけることがある。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:33:24 ID:6NPt5b7nO
カレー屋のカレーよりもやっぱりレトルトのが一番うまい

比較コメなんか正直どこにでもあるさね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:33:44 ID:TYiRfF+60
歌ってみたに比較米が多いって言う比較はもう見飽きた
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:34:40 ID:zCbCYye60
私の好きな曲がミクでカバーされてたので見てみたら
「本人涙目wwww」「本人より良い」って言われてました
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:35:23 ID:tGvCjjyP0
別に意図してたわけじゃないが、>703が縦読みで”カカいと”になってて
どうせなら”カいと”になるようにしておけばよかったなと後悔中
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:35:57 ID:bDPPkb5U0
>>707
>>710
懐メロPですね わかります
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:36:04 ID:rIlGopoV0
baker、CD出すんだね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:36:16 ID:3bEWwFFI0
蚊KAITO?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:36:22 ID:zyt2tPpP0
>>707
カバー上げたら最初のコメがそうだったorz
まあ、元のほうがいいのは認めるけどね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:37:06 ID:QCVUlYlF0
スラドにもぼかりすの記事が立ったのか。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:38:12 ID:QCVUlYlF0
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:42:20 ID:uti8VRES0
ここ数日ぼかりすと400氏の話でもりあがりですねw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:43:37 ID:QCVUlYlF0
ランキングのコメを見てると、いろんなところから。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:43:49 ID:d6yVi6ZC0
>>703
毎日カレーライス食うよりは、カレーの日とライスの日があった方がいいということですね!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:45:44 ID:mRv1CKee0
>>720
うんこ味のカレーの日と、カレー味のうんこの日ですね。わかります。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:45:52 ID:zCbCYye60
味噌汁の日ばかりじゃなく味噌の日と汁の日があってもいいよな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:47:27 ID:UsTnvwJ10
糞と味噌を一緒に語るでない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:48:48 ID:uti8VRES0
ねえ?ランキングってなんのランキング?わっかんないよ〜
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:50:08 ID:QCVUlYlF0
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:50:10 ID:xF5U9foY0
汁ってなんの汁だよ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:50:50 ID:rIlGopoV0
>>719
ライスのランキングを見ていたんですね、わかります
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:50:55 ID:QCVUlYlF0
カレー=タミル語で「汁」
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:51:21 ID:RgFvWj9d0
いい加減に汁
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:51:45 ID:Ksbsg34i0
>>704
歌ってみたの方が圧倒的に聞きやすいからなぁ・・・
こればかりはどうしようもないのでは?

いくらボカリスで人間に近づいたとか騒いだ所で、一般聴衆に聞かせるにはまだまだのレベル
所詮機械の歌と割り切って聞くもんだと思っているがな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:53:07 ID:uti8VRES0
>>725
ありがとん。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:53:11 ID:lLHoFmsY0
汁物が食べたいな 何この大量のラスク
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:53:44 ID:PsibXKhb0
ぼかりすの登場により、オリジナル曲作ってるPに
歌唱力が求められる時代が来たと言う認識で宜しいか?><
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:55:03 ID:xVo4lhW+0
加齢臭がするスレですね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:55:43 ID:TYiRfF+60
そういえば400Pのとかぼかりすとかテンプレに無いんだな
誰か纏めてくれないかな よくある質問とかも
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:56:00 ID:MpOyktse0
おお、何か最近見た動画のところが見やすくなってる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:56:01 ID:HKhSowyo0
加齢臭が化粧品会社の作った造語と知って驚いた。最近
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:56:30 ID:DkGx9w2I0
>>733
そうなったら、音痴な俺終了のお知らせなんだがw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:56:32 ID:uti8VRES0
>>733
それは無いと思うけど。おいらはメロ重視だもん。そりゃ詞を聞かせてナンボの曲じゃ
ちがってくるけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:58:01 ID:gbRf7GJZO
赤福は地元だからタイミングさえ合えば2つは買えそう。
あとは高島屋で何とかなるかも。皆アドバイスありがとう。
明日頑張ってくるわ

あと別にP名なんて物は持って無いよwww
今作ってるのが記念すべき一曲目
できたら自貼りしに来ますw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:58:29 ID:RrOrZHdQ0
ぼかりすのおかげで詩とか童話の朗読動画が増えるわけですね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:00:04 ID:BZiYym2A0
今回がデビュー曲で自貼りに来たなら確実に網棚Pになりそうw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:00:22 ID:zCbCYye60
オリ曲は現状でも神調教で人間に聞こえる曲が多数あるし、そこまで気にする事じゃないような
やはりハードルが上がるのはカバーの人達じゃないんかな
それもくじら12号とか寝逃げみたいな原曲に似せようとしてる曲
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:01:16 ID:zyt2tPpP0
>>733
自分は歌唱の方向性の一つが広がっただけと認識している
明らかに人間じゃないけど、聴きたくなる歌はあるでしょ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:01:28 ID:PsibXKhb0
>>741
「全部初音ミクで涼宮ハルヒの憂鬱○話を再現してみた」とか
「初音ミクで波平」とか

そ う い う こ と で す か
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:01:35 ID:TYiRfF+60
ぼかりすの喋りの部分そんな上手いの?
例えば喋らせてみたでこないだ上位になった極北Pのが上手い気がするけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:01:48 ID:5CTxLoN5O
>740
じゃ網棚Pで決定ですねw
デビュー曲wktkしてお待ちしてます
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:02:41 ID:WjcHdM7jO
網棚P、ど忘れP、謝礼P
うん、よほどの曲じゃないとどれかになりそうだな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:02:43 ID:xVo4lhW+0
>>737
そうだったのかw知らなかったw
>>740
あ、赤福・・・地元なら大丈夫か
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:02:56 ID:PsibXKhb0
>>743
本物に似せる事が目的のカバー曲は存在意義がなくなるような気がする。
mp3が登場した頃のMIDIのように。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:03:40 ID:HKhSowyo0
ノパソを空き巣にやられた彼にも、データごと無事に返ってくるといいな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:04:12 ID:B9nxdr7C0
何でぼかりすが「痛いニュース」扱いなんだ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:04:31 ID:Ksbsg34i0
>>746
演奏会のナレーションにボカリス適用したミクを使ってた動画があったんだが
どれだっけか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:04:47 ID:UsTnvwJ10
>>746
上手さよりも、手間がかからないってのが重要なんだろ
まあ実際簡単にできるもんなのかはわからんけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:04:55 ID:uti8VRES0
>>746
おれはそんなにうまくは無いと思うけど。ただ藤田さんの地声に近いってだけじゃないかな?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:05:11 ID:U0lQp5Lt0
>>753
適用してねえw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:06:00 ID:pODwZfPo0
ぼかりすの喋りは、それほどスゴイとは思わなかったな
これは喋りには応用できてないなと思って、かなりホッとした俺ガイル
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:06:24 ID:zyt2tPpP0
>>753
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3132793
剣持さんのこれは使ったかどうかわかんないぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:06:59 ID:sQYEIhI00
最近ニコニコ動画自体の新陳代謝率が昔より落ちてるね
ランキングが一日前とあまり変わらないとか
何ヶ月も前の動画がいきなり上位に浮上するとか(これは再評価ともとれるけど)
そんな中でも毎日うpされ続けるボカロってやっぱすごいんだな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:14:09 ID:JTMR769o0
東方ミク久しぶりだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:15:58 ID:YZwVXFwdO
>696
歌ってみたをまったく見に行かなくなった原因がそれだわ
歌い手本人は悪くないんだろうけど、周りがどうもね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:16:23 ID:mRv1CKee0
>>759
少し落ちるくらいの方が良いような気もするけどね。

視聴者による才能の使い捨て状態は避けたい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:19:10 ID:zCbCYye60
新曲ガンガン出されるより
埋もれてしまった名曲が日替わりでサルベージされんかなーってなんて思ったり
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:19:19 ID:lLHoFmsY0
前が早すぎた。昨日のベストテン作品が、
翌日にはほとんどランク外とかちょっと
ひどすぎるだろうw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:19:47 ID:sQYEIhI00
>>762
それもそうだな

ボカロなんかは逆に供給が多すぎて埋もれてしまうものが多いからな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:21:05 ID:pODwZfPo0
そう思って少し控えることにした
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:21:55 ID:U0lQp5Lt0
ボカロに限らずどのジャンルでも埋もれてる名作はいっぱいあるよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:24:36 ID:TYiRfF+60
ボカロは発掘されてる方だよな かなり
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:24:47 ID:QCVUlYlF0
そんなあなたに「VOCALOID名曲選」。
http://www.nicovideo.jp/tag/VOCALOID%E5%90%8D%E6%9B%B2%E9%81%B8?sort=f
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:28:53 ID:TYiRfF+60
やっつけ
■ぼかりすについて
【初音ミク】 PROLOGUE 【ぼかりす】:http://www.nicovideo.jp/watch/sm3128145
ITmedia: http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/01/news103.html
スラド: http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=08/05/02/0449203

ttp://akira-izumi.cocolog-nifty.com/patent/2008/05/post_e9ef.html
5月下旬学会発表予定
歌声→ボカロデータ変換技術
YAMAHAも噛んでる模様

ttp://staff.aist.go.jp/m.goto/RWC-MDB/rwc-mdb-p-j.html PROLOGUEはここの研究用音楽

Q、ボカロ始まったな、終わったな
A、市場に出るかわから無いし、ボカロ界隈は調整ばかりに目が言ってる訳ではない
Q、詩とか童話の朗読動画が増える A、ぶっちゃけ喋らせはニコ動の職人のが上手いかも

■400Pについて(改行詰めてます)
400 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/05/01(木) 05:54:16 ID:yM+Njn580
気付いたら巷では“ぼかりす”なるものが話題になっているようでして、
とりあえず聴いてみたところ「はぁ、なるほど」といった感じだったので、
試しに初音ミクさんを使って自分なりに頑張ってみました。
・聴き比べ可能なように既存曲
・唄の抑揚が判りやすいようにバラードナンバー
…ということで、浜崎あゆみ(通称ハマ=29)さんの「Dearest」を唄わせてみました。
サビのバックコーラス以外は全て初音ミクさん、しかも単体トラックです。
ttp://dtm.e-nen.info/src/up2087.mp3
もし評判が良ければ、作業工程を簡単な動画でまとめようかと思います。

478 名前:400[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 07:43:31 ID:yM+Njn580
すいません、本命のMEIKOさんで調声作業してました><
そんでもって>>400の概要ですが、大まかにいってしまえば
「音の3要素(音程・音色・音量)」という原点に立ち返った感じです。
VCO…VOCALOID(ビブラート機能は使わずノートデータとピッチベンドで制御)
VCF…DAW(フォルマント変化等をオートメーションで制御)
VCA…VOCALOID(ベロシティとダイナミクス)+DAW(コンプその他)
うp用のvsqファイルはこれから用意しますね。

497 名前:400[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 08:05:17 ID:yM+Njn580
大人の事情でフル公開は流石にアレなので(というかまだ調整の余地もあるし)、
あくまで研究用ということで頭4小節分をば。
VEL/DYN/PIT、それぞれの項目を参考にしてみてください。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1209596322.zip pass=miku

741 名前:前スレ400[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 23:56:49 ID:yM+Njn580
生粋のニュー速民として、まさか自分のレスが転載されるとは思わなかったです><
てなわけで、日付が変わる前にやっつけで用意したMEIKOさん音源をば。
ver.0.50 ttp://dtm.e-nen.info/src/up2099.mp3
一聴してわかりますが、今のところ「つ」「じ」の発音がギャフンな状態です。
今後の予定としては、「つ」「じ」の部分のピッチをまずVOCALOID側で変えつつ、更に
それをDAWで元のピッチにシフトさせてフォルマントをリンクさせる方向で調声してみようかと。
あと、倍音のトランジェントもピンポイントで弄らないとダメかも。
わかってはいましたが、比較的素直な初音ミクさんに比べて、やっぱMEIKOさんはアレだなぁ、と。
だからこそ愛情が沸くってのもあるのですが。
まあ、週明けに動画公開できればいいなぁとか思いながらがんばります。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:31:11 ID:WjcHdM7jO
海外組『我々が再評価される予感!?』

埋もれた名曲なんて海外組が一番多いんではないだろうか
未だに海外ボカロ組知らない人いるから
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:31:22 ID:JTMR769o0
ちょっと質問
ぼかりすって再生・マイリストともに多いからボカランに入ると思うんだけど
載せておk?なのかな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:32:20 ID:zCbCYye60
少なくとも今の基準なら除外する理由が無い
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:33:00 ID:TKHehZTv0
流れを読まずに新着から

KAITOに最終鬼畜一部声を歌ってもらった。 修正版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3168121

>>772
そもそも、あれは「実はボカロではありませんでした。サーセン」なんていうオチも
捨てきれない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:34:37 ID:HKhSowyo0
>>770
ぼかりすの話と400Pが調教の仕方を公開したのって一緒にまとめていいの?
なんか400Pのうpした奴がぼかりす使ったみたいに誤解して転載されてるらしいけど
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:35:13 ID:JTMR769o0
おk
わかった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:35:14 ID:RJTRiwvD0
>>774
いや、まあボカロじゃないというオチは流石にないと思うけどねw
声はどう聴いてもミクだしw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:36:30 ID:tlOYF8XG0
ぼかりすはどう聴いてもボカロでしかないわけだが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:37:44 ID:RH71sYFt0
どう聴いてもミクのこえだったぜい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:38:09 ID:mRv1CKee0
ミクに似た声をわざわざ作る方が面倒だろうしねw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:38:13 ID:TYiRfF+60
>>775
だからこそだよ
400の文面読めば別物って事分かるだろうし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:39:00 ID:HKhSowyo0
>>781
なるほど
783VOCALIDアルバム:2008/05/02(金) 15:39:09 ID:ACVOQVYh0
自宅は規制中なので出先から失礼します
第10回企画スタートしています、今朝方新規窓口も作りましたので
ついでに宣伝をお願いします
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3166006
海外製の認知度UPの為にもBlogなどで宣伝して頂ければと思います
よろしくお願いします
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:39:42 ID:uti8VRES0
>>775
それをQ&Aにすればいいんじゃない?
Q.440氏はぼかりすを使ったの?A.違います。みたいな感じでw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:40:14 ID:VCCxiiCm0
しばらくネット出来なくて久々に来たんだがなんだいこりゃぼかりすって…
聞いて最初かなり驚いたんだけど前々スレくらいの>>400を聞いてみたらそれ以上の衝撃を受けた…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:40:51 ID:sQYEIhI00
>>781
ちゃんと文を読む人が多いか、読まない人が多いか
さあどっち
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:41:02 ID:tlOYF8XG0
>>775
>なんか400Pのうpした奴がぼかりす使ったみたいに誤解して転載されてるらしいけど
転載先が気になる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:42:19 ID:Hc8OzV3Y0
>>767
月間MMDランキング見たら知らない名作・力作が多くてびっくりしたよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:43:33 ID:UsTnvwJ10
まー、現状でいくら誤解されてても
400Pの動画ができれば問題ないさ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:45:10 ID:TYiRfF+60
読む人が多いが 読まない人がどうしても目立つだろうね

■400Pについて
Q、400Pって?
A、http://dtm.e-nen.info/src/up2087.mp3
>・聴き比べ可能なように既存曲
>・唄の抑揚が判りやすいようにバラードナンバー
>…ということで、浜崎あゆみ(通称ハマ=29)さんの「Dearest」を唄わせてみました。

Q.440氏はぼかりすを使ったの?
A.違います。 参考に下記の調整をしたそうです
>「音の3要素(音程・音色・音量)」という原点に立ち返った感じです。
>VCO…VOCALOID(ビブラート機能は使わずノートデータとピッチベンドで制御)
>VCF…DAW(フォルマント変化等をオートメーションで制御)
>VCA…VOCALOID(ベロシティとダイナミクス)+DAW(コンプその他)
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1209596322.zip pass=miku
>ver.0.50 ttp://dtm.e-nen.info/src/up2099.mp3

Q、もう少し詳しく
A、 >まあ、週明けに動画公開できればいいなぁとか思いながらがんばります。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:46:13 ID:U0lQp5Lt0
>>770
400Pの部分適当にまとめてみた

■400Pについて
本スレ355の400(通称400P)がぼかりすを聴いて「はぁ、なるほど」といった感じだったので、
初音ミクさんを使って自分なりに頑張って調声したもの

浜崎あゆみ(通称ハマ=29)さんの「Dearest」
ttp://dtm.e-nen.info/src/up2087.mp3(ミクVer)
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1209596322.zip pass=miku(頭4小節分のVSQファイル)
ttp://dtm.e-nen.info/src/up2099.mp3(MEIKOVer)

概要
大まかにいってしまえば「音の3要素(音程・音色・音量)」という原点に立ち返った感じです。
VCO…VOCALOID(ビブラート機能は使わずノートデータとピッチベンドで制御)
VCF…DAW(フォルマント変化等をオートメーションで制御)
VCA…VOCALOID(ベロシティとダイナミクス)+DAW(コンプその他)

MEIKOVerについて400氏のレス
>一聴してわかりますが、今のところ「つ」「じ」の発音がギャフンな状態です。
>今後の予定としては、「つ」「じ」の部分のピッチをまずVOCALOID側で変えつつ、更に
>それをDAWで元のピッチにシフトさせてフォルマントをリンクさせる方向で調声してみようかと。
>あと、倍音のトランジェントもピンポイントで弄らないとダメかも。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:47:30 ID:9ZpiXOgi0
MMDはなぁ…早くモデル増えないかなぁ
リン歌のPVがあったから喜んで見に行ったら、踊ってるのはミク…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:47:59 ID:47oPqzK10
ぼかりすは“初音ミク”と“調教”といってるし、除外する理由は見当たらないね<ボカラン
推測が当たってたとしても、パラメータを自動調整してはいけませんって規約もないわけだし
各ニュースサイトが取り上げたおかげでこのままだと1位とりそうだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:48:09 ID:uti8VRES0
>>790
ごめんな〜おいらが間違って440氏ってかいちゃったからorz
400氏が○
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:50:19 ID:TYiRfF+60
1・一位を取り、荒しが荒らすネタを見つけて喜び荒らす
2・しっぽたんの暴走で釣り判定で除外
3・まさかの調整がうp主では無い判定で除外
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:50:58 ID:UsTnvwJ10
>>793
そのため逆にマイリス率低めだし、1位はないでしょ
現在でもVIPSTARのほうがポイント多いし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:52:14 ID:lSQGZrOV0
うp主が楽曲制作者でなければならない…あたりは大丈夫かな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:52:33 ID:WjcHdM7jO
しっぽたんがまた暴走してガチムチ兄貴動画を紹介

に一票
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:53:55 ID:TYiRfF+60
そこはいわゆるカバーと同じだしな…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:54:30 ID:HKhSowyo0
しっぽたんがランキングのタイトルに【ぼかりす】と入れる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:54:36 ID:UsTnvwJ10
じゃあ俺は
ID:JTMR769o0が実はしっぽたん
に、おやつのガリガリ君を賭けよう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:54:42 ID:QCVUlYlF0
まぁ、今のペースだと土日には殿堂入りしそうだね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:55:06 ID:3bEWwFFI0
>>796
夜になると加速するから1位の可能性はあると思うよ
1位ぼかりすだったら萎えるけどな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:55:37 ID:uti8VRES0
>>798
じゃあ、しっぽたんがEDにしてしまう。に1MEIKOw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:56:15 ID:dr3z5S68O
それよりのぼり棒を除外するかどうかが気になる。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:56:20 ID:HKhSowyo0
EDはやりそうだなwwwしっぽたんwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:56:38 ID:QCVUlYlF0
>>804
EDにするには若干尺が短いな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:56:51 ID:Ex+qusn80
>>805
あれを除外するなんてとんでもない!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:57:58 ID:909qT4m10
ぼかりすが1位でもいいと思うけどな
新時代の幕開けって感じで
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:58:04 ID:QCVUlYlF0
>>808
              __
         ____,,--"  ヽ、
     ,,==、""________________)__  _
    ヾ"""""ヽ______,_/~~~~ ヽl ヽ、
     ヾ  //.:.:.:{`、     { ヾ、 ))
      \//.:.:.:.:.:.:.:{     } //_=)   _人人人人人人人人人人人人人人人_
        ヾ〃.:.:.:.:.:> ,--、__ ll _'' }   >       アウトォ!!!       <
        |;;  ;; ゞヽ-、___(;;;:::::={     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        |::::::;;;;;;;;,,,  `---`--、
        |:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,--.:.:\          /~~`;
        }::::::::::::;;;;;;;;;;;,,,,,,//~~.:.:.:.:.:ヽ、    ___/  ____,';
        l::::::::::::;;;;;;;;;;;,,,,//.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:~ll~~    /
        }::::::::;;;;;;;;;;;;,,,,,((______.:.:.:.:..::.:.:.:.://  /
        (::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,/~~`ヽ_____//-""
       /;//-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:58:05 ID:Hc8OzV3Y0
>>792
樋口さんはRinRinDanceの試作品をZoomeにうpしてるらしいが
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:58:12 ID:sQYEIhI00
一位はないな
今更ポイント差はひっくりかえらん
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:58:24 ID:eM3ISCRx0
ぼかりすが千年の独奏歌に勝てるわけないだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:58:27 ID:TYiRfF+60
EDにしたら ランキングから除外なん?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:58:49 ID:TvSXeqEQ0
もし一位でも記事に取り上げられまくったからだし そんな悲観するもんじゃないかなぁ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:59:06 ID:RH71sYFt0
ぼか
らん



ぼか
りす  ですね、わかります
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:59:23 ID:Hc8OzV3Y0
>>810
早w あのカコイイアンパイヤですかw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:00:09 ID:9ZpiXOgi0
>>811
見たよ
それもあるから、リン歌のPVだしついリンを期待して見に行ってしまうわけだ。
で、がっかりする。
ミクも好きだけど、期待しちゃうとなぁー
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:00:45 ID:WjcHdM7jO
そんな事は我関知せずとランキングにいる御三家
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:02:28 ID:UsTnvwJ10
そういえばのぼり棒の説明文で、一万再生に感激してたけど
乱数Pってオリジナルの殿堂入り二曲出してるんだよな
それに比べたら最近は全然伸びて無いけどなんでだろう
チビ声ロボ★ボイスとかYの牢獄とか良いと思うんだけどな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:02:31 ID:+IisKyXA0
そういえばリップシンクもMEIKOKAITOではあんまり普及してないよな
層の違いなのかなー
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:03:40 ID:uti8VRES0
でも、ぼかりす初めて聞いた時釣りだと思ったもんwあまりにも藤田さんに
似ているから、「これミクじゃないじゃん」がおいらの第一印象w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:03:41 ID:TvSXeqEQ0
地味に歌ってみた人が増えてるのぼり棒wwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:04:53 ID:3bEWwFFI0
>>820
やってることがニッチ過ぎるからだろwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:05:36 ID:TYiRfF+60
Yの牢獄が殿堂入りしたら日本ハジマル
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:06:09 ID:TvSXeqEQ0
乱数Pの名曲といえば
鏡の向こうに居る君と のレンVerとか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:07:45 ID:vyshF3Cp0
今北底辺産業

早速400氏のファイルをリンに歌わしてみた。

まだ発音は甘いが別人になってワロタ

お前出来る子なんだなwごめんよ・・・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:08:44 ID:QCVUlYlF0
人間っぽさに勝るリンレンの方が合ってるんだろうね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:09:19 ID:kpAp4aN90
上で話しでてたから試しにベタ打ちのprologue用意してみた
動画見ないで曲だけ聴いて打ち込んだから、間違ってる部分があるかもしれん

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org30319.mp3.html
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_96799.zip
miku
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:09:45 ID:TvSXeqEQ0
>>824
乱数Pはわが道を行くって感じが好きだなぁ 視聴者にあまりこびないというか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:10:00 ID:sQYEIhI00
>>820
Yの牢獄が殿堂入りしたらヤバイだろww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:12:11 ID:QCVUlYlF0
>>831
秘宝館入りさせる?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:13:59 ID:UsTnvwJ10
>>825 >>831
いやいや、殿堂入りとまでは言わないけどさ
まさに「もうちょっとだけ評価されるべき」っていう
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:14:07 ID:MpOyktse0
>>827
聞いてみたいス
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:14:31 ID:9ZpiXOgi0
>>832
またニッチなタグをww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:14:46 ID:3bEWwFFI0
評価されるべきなのはYの牢獄よりフェアリーのほうだと思うけどなあw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:15:32 ID:TvSXeqEQ0
>>834
前ページのログに変換したのがあったはずだけど 
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:15:43 ID:61D2g6W50
>>829
普通に聴けるのはいいんだが、耳コピじゃ「あのVSQそのままだとどう聴こえるか?」
というところを検証するのとは違ってくると思う。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:17:02 ID:lLHoFmsY0
今は10000再生も結構大変。ランキング入ればそこから加速する場合も
あるけど、そこまで行く間にほとんどの作品は埋もれる。有名Pとい
えども例外じゃない。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:19:59 ID:dr3z5S68O
>>821
それはVSQでしか使えないと思われてるから。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:22:25 ID:TvSXeqEQ0
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:23:01 ID:5f+kbAgc0
>>829

これを聞いてみると
ぼかりす関係なく、Prologueという曲自体が
良調教として受け取られやすいんじゃないか、
という気がしてきた。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:24:07 ID:MpOyktse0
>>841
おお、ありがとう!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:24:51 ID:MpOyktse0
がしかし残ってないw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:25:48 ID:TvSXeqEQ0

うへww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:26:10 ID:MpOyktse0
>>829
なんだろうこの安心感w
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:27:43 ID:TvSXeqEQ0
素のミクでも ありだよなぁw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:28:25 ID:61D2g6W50
>>841
カイト〜リン全滅、アンはパス無しで死亡。
プリマとミリアムだけ聴ける。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:29:42 ID:TvSXeqEQ0
>>848
ANNのパスはann
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:31:24 ID:+gSBwDNa0
これは残ってるが
ミクリンレン
http://dtmplus.com/upload/src/plus0242.mp3
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:31:31 ID:KwTUGjfk0
>>684
俺もだw
いつぞやバッグを拾って届けた時、落とし主から5000円のギフトカードもらって、かえって恐縮した。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:32:24 ID:vyshF3Cp0
凄よリン

好みもあるが発音があいまいで本家に近い
これでDTM側でいじれば相当なものかと・・・・

本当にすごすぎるwwwワロタ
ちょwwなんか変なやる気出てきたww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:32:24 ID:sQYEIhI00
>>848
なんで微妙なメンツばっか残ってるんだwww
おっと、これいじょうは海外ファンに殺されるな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:33:27 ID:MpOyktse0
>>850
ありがとうー
リンかなりいいな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:33:42 ID:TvSXeqEQ0
UPろーだーのせいかとw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:34:28 ID:WjcHdM7jO
>>853
LOLA『その微妙なメンバーすらなれない私の気持ちなんか・・・気持ちなんか!!』
LEON『どうでもいいから話題にしろ』
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:36:28 ID:HKhSowyo0
人間の声って揺らいでるんだなぁ
とかどうでもいいことに関心してしまう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:37:14 ID:7mIxvn4K0
ぼかりす1位は無理
再生は伸びてるけどマイリス率低すぎだからね
最低でも独奏歌の10倍は再生される必要がある
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:37:19 ID:TvSXeqEQ0
今回気が付いたのは ビブラートは手でPITいじって書けみたいな・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:38:54 ID:UsTnvwJ10
仮にぼかりすが一位になって、KAITO単独オリ初トップが阻止されたら
合わせ技でまた面倒なことになりそうだしな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:38:55 ID:Hc8OzV3Y0
>>857
まぁ、通称ハマ=29さんが特に揺れているそうだがw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:40:42 ID:QCVUlYlF0
>>858
独奏歌が12万再生で40万pts.ぐらいだから、さすがに10倍は必要ないw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:43:05 ID:tlOYF8XG0
>>858
ぼかりす動画は、別に技術解説しているわけじゃないからね
むしろ、ぼかりす作者が色々ともったいぶりつつ
「どう?この調教(ヘヘン、すげーだろ?魔法みたいだろ?)」と得意げにうpしたところ、
在野のボカロスレ住人が「へえ、すごいですね」と言いながら
涼しい顔をしてそれ以上のクオリティの物をうpしたという現状が痛快でしかたがないw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:43:13 ID:RH71sYFt0
>>859
DYNを揺らすのも忘れるなよー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:43:27 ID:7mIxvn4K0
>>862
てきとーなこと言っちゃってごめんw
でもニュースサイト経由で来るような人がマイリスするとは思えんのでマイリス率は低下すると思うよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:44:48 ID:o3fPkfJK0
PITを極端にいじったら音程が取れなくなる…
試しにやってみたけどこれ微調整するの大変
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:45:06 ID:61D2g6W50
>>849
ありがとう!つーか試せよ俺w

ann結構ヤバくね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:45:45 ID:tlOYF8XG0
通称ハマ29歳以外に、唄い方に特徴のある歌手っている?
もしかしたら、そういう個性の強い歌い手のほうが逆にミクで真似しやすいのかもと思った
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:45:47 ID:61D2g6W50
>>864
むしろそっちがメインなんだろうと思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:47:02 ID:61D2g6W50
>>868
逆に声の揺らぎが少なそうな人とか面白いんじゃないかな?
歌の上手い人からは外れちゃうと思うけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:47:07 ID:o3fPkfJK0
>>868
宇多田とか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:47:40 ID:vyshF3Cp0
凄いのは分かったが

ぶっちゃけオリジナルにどう反映させれば
いいのやら難しいな・・・・

ちょwwwまたやる気無くなってきたww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:48:01 ID:HKhSowyo0
>>868
ヒトトヨウとか椎名林檎あたり特徴的かな
思い切って美空ひばりとか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:48:15 ID:xF5U9foY0
aikoとか特徴あるよね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:48:43 ID:VCCxiiCm0
宇多田とかハマリそうだなあ
あと男だけどポルノグラフィティの岡野とか。リンかレンで
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:48:44 ID:QannpTPm0
宇多田ってちりめんビブラートらしいから書くのめんどくさそうだね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:49:09 ID:QCVUlYlF0
俺はミクで戸川純を知った
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:49:10 ID:zCbCYye60
浜みたいにビブラート利かせまくりってことなら男だけど元黒夢の清春とか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:49:49 ID:9ZpiXOgi0
>868
ミクだったら浜みたいな重い歌い方の歌手より、
軽く歌う感じの歌手の方がよさげ…
大塚?あーたしさくらんぼー
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:51:50 ID:evygzsTE0
>>863
ぼかりすの人はやり方失敗した気がするよなぁ
普通に 「ぼかりすって技術の紹介です」 ってコメ欄に書いておけば良いのに、
今のやり方だとタダの自慢にしか思えない。

おかげでスゴイ技術なのにイメージが微妙になりつつある希ガス
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:52:38 ID:0TNTGLs+0
自慢に見えるのは見る側の問題
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:53:47 ID:HKhSowyo0
こんな祭りになると思わないでうpしたんじゃないのかなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:54:22 ID:xF5U9foY0
すくなくとも敵視されるとは思ってなかったろうねw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:54:25 ID:DkGx9w2I0
aikoいいね

あの感じはリンで再現できるかもとおもってたが、こぶちだったので
夢破れたがw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:54:57 ID:qY6LsRbG0
>>872
「日本語のアクセント」あたりを参考に、ボカロがどう歌うかイメージしてみたら?

上記サイトは「人生は是勉学の事: 400氏のVSQファイル解析」から行けるよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:55:11 ID:9ZpiXOgi0
>>882
どっちかってーと、埋もれそうになったから
わざわざここかDTM板に宣伝にいったイメージだけどね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:56:20 ID:RH71sYFt0
>>869
そーいわれりゃそだな
DYNの振りがあって、必要があればPITが付いてくるって感じか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:57:01 ID:uti8VRES0
比較対象になる400氏がいなかったらこんなに祭りみたくならなかったと思うよw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:57:01 ID:WjcHdM7jO
>>879
ボカロ版さくらんぼループ動画の出番ですね!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:57:38 ID:QCVUlYlF0
新着のサムネが表示されない・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:58:07 ID:RJTRiwvD0
まあ、試しに反応を見てみるぐらいのつもりでうpしたんだろうな。
ぼかりすという技術を使っていることを最初から明記してしまうと
純粋な視聴者の反応を得られなくなってしまうから書かなかったんだと思う。
何も情報を与えない状態で果たして人間のように聞こえるか感想をもらいたかったんだろうね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:58:27 ID:kpAp4aN90
>>838
いらないかと思ったけど、動画見て修正してみたわ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org30336.mp3.html
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_96810.zip
miku

「思いもいっちょに」の原因がわかったぐらいで特に違いはない気もする
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:59:09 ID:3gHOnrGk0
氷川きよしとか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:00:01 ID:sQYEIhI00
そろそろ減速か
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:00:32 ID:tlOYF8XG0
氷川きよしとか演歌系は、DYNとPITがすごいことになりそうだ・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:00:54 ID:Hc8OzV3Y0
お、ハピネットオンラインで1/8ミクの二次受付始まってたんですな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:01:41 ID:TvSXeqEQ0
ミク素だと へたうまな子供が歌ってる感じw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:02:14 ID:Kbu15XRI0
>>880
別に自慢には見えなかったし何のマイナスイメージもないけどな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:02:49 ID:QCVUlYlF0
とう!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:03:07 ID:61D2g6W50
>>892
お疲れさまです。

確かにあまり違いが無いようなw
というか曲がミクにあってるのか、ミクの順応がすごいのか
これでも問題なく聴けるような。
ボカロ耳なのかもしれないけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:03:35 ID:TYiRfF+60
とう!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:03:53 ID:tlOYF8XG0
自慢かどうかはともかく、なんかもったいぶった公開方法だなとは思った >ぼかりす
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:04:35 ID:MpOyktse0
>>902
それもまた研究のうちだったり
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:04:39 ID:HKhSowyo0
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:05:09 ID:qY6LsRbG0
>>900
次スレよろ

>>899
>>901
w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:05:29 ID:tlOYF8XG0
>>903
その発想はなかったw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:05:43 ID:TKHehZTv0
>>900
次スレよろしくです

>>901
どどんまい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:05:51 ID:zCbCYye60
もったいぶった公開法をすると大衆はどんな反応をするのかという実験が本命でした
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:06:52 ID:TvSXeqEQ0
音階以外黒塗りってのも テストカーみてるようで面白かったけどな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:07:10 ID:TYiRfF+60
こんな話が
http://d.hatena.ne.jp/grgr56/20080501
>ベテラン:彼らはオタの心を読み切っているのだよ。仮に「研究成果を披露します。詳細は研究会で」などと書こうものなら
>「売名乙」
>「税金つかって何やってんだ」
>とか罵詈雑言が飛び交うに決まっている。自分から出てはいけないのだ。
>情報の断片だけ放り出しあとは何もださない。情報飢餓状態におかれたオタは狂ったように情報をあさり、
>ブログに書き、ニコ動画にコメントし、そして5月に行われる研究会に関心を持つ、というわけだ。

911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:07:31 ID:ESL6B8AD0
>>768
んだ。
MADなんてすっげえ面白いのが再生数千台でごろごろ埋もれてる。
いろんな人が色んな角度から埋もれ曲を発掘する努力をしてるボカロは
相当恵まれてる方だとオモ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:07:51 ID:OYdsI8e60
>>902
検証されたり、技術が特定されたり、それが話題になったりは想定外じゃない?
反応見たくてちょっと出してみた程度だった気もするが・・・
まあ技術に自信はあるだろうし、評価されたいという感情はあるだろうが、そりゃ全員同じだし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:08:03 ID:QCVUlYlF0
>>900
スレ立て宣言をお願いします。

ニコ受けしそうな主コメを書いたら滑ったに1票。

>>899
>>901
どどどんまい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:08:42 ID:61D2g6W50
>>904
ダメかもしれんけどやってみる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:09:42 ID:pODwZfPo0
とう!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:09:43 ID:TvSXeqEQ0
情報をちょっとづつ小出しにしてごうと思ってるんだろうね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:09:45 ID:evygzsTE0
>>898
受け取り方は人それぞれ違うと思うが、俺の場合は "ぼかりす" ってキーワードだけ
書いておくって方法がちょっとイヤだったなぁ。。。

みんなが「ぼかりすって何だ?」って驚くのを端からニヤニヤ見てそうってイメージ。
まぁ俺の被害妄想に近いなww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:10:01 ID:ULWT4n300
CD音源とかからボーカルだけって抜けるんだっけ?
抜いたボーカルからVSQ作ってミクに歌ってもらったら、著作権的にはどうなるんだろう。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:11:02 ID:HKhSowyo0
ええ、ぼかりすをはじめてみた時に感じたのは
ぽかりすの仲間?清涼飲料水的な?でした。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:11:24 ID:TvSXeqEQ0
>>918
カラオケある奴なら 声入ってる奴にカラオケのデータぶつけると 声だけきれいに抜けるらしいw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:11:33 ID:xF5U9foY0
装甲騎兵ぼかりす
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:11:45 ID:TYiRfF+60
普通にうp主の名前かと思ったw

>>918
それを使うのはカバーなんだから結局同じな気がする
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:11:49 ID:RgFvWj9d0
>>915
取る気がないにもほどがあるw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:11:59 ID:OYdsI8e60
>>918
声でも歌でもなく歌唱法に権利は発生するのか?これはむずかしい問題だw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:12:42 ID:MpOyktse0
ぼかりすきっかけで法律かジャスラックの規約?が変わったりして
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:12:51 ID:zCbCYye60
歌声りっぷという便利なものはある
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:13:07 ID:OYdsI8e60
>>921
コーヒーは苦いので紅茶にしてください
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:13:25 ID:eszWtTYu0
>>918
完全には無理
完成したお好み焼きから卵だけ抜き出せないのと一緒
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:13:43 ID:0TNTGLs+0
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:15:14 ID:9ZpiXOgi0
>>917
なんかDTM板でもここでも、質問があってすぐになんか知ってる人が現れてるし、
ここでは、なんかかなり中の人っぽい発言してた人が居たんで…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:15:21 ID:61D2g6W50
立てました。

【ボカりすたん・400Pたん】VOCALOIDボーカロイド358【ハアハア】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1209715810/l50
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:16:08 ID:UsTnvwJ10
>>928
その例えはなんか違うw
お好み焼きからは卵の一部ですら取り出せねえw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:16:11 ID:xF5U9foY0
きょうのニコは
サムネがぜんぜん表示されないな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:16:19 ID:uti8VRES0
>>931
乙です。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:16:25 ID:Hc8OzV3Y0
>>918
抜けますよー(完璧は無理だけど)、VOCALOID@wikiに載ってる
http://www39.atwiki.jp/vocaloid/pages/21.html
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:16:31 ID:MpOyktse0
>>931
乙乙
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:17:02 ID:OYdsI8e60
>>931
乙です
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:17:06 ID:HKhSowyo0
>>931
乙。大儀であった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:17:14 ID:o3fPkfJK0
ボーカル抜いてカラオケ作るソフトは山ほどあるけど、waveやMP3ファイル
からじゃ完全には無理。というか、実際にカラオケで使えるレベルまでもっ
ていくのすら難しい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:17:27 ID:Ksbsg34i0
>>892のvsqを400氏にチューンしてもらうと・・・

どうなるんだろ?
と言うか元歌が聴けないし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:17:57 ID:TYiRfF+60
ぼかりすから抜けばよくね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:18:13 ID:HKhSowyo0
>>929
ワロタwwwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:18:27 ID:uLp6NuxY0
カスラックってどうなったん?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:18:37 ID:UsTnvwJ10
>>931
おつりすえっと
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:19:39 ID:QCVUlYlF0
>>931
乙おつ!!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:19:45 ID:OYdsI8e60
でもどちらかというと、アクエリアスのほうが好みです・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:20:18 ID:RgFvWj9d0
>>931
おつです。

ひとり言。
ギロカクがパンツスレに侵食されとる・・・。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:20:24 ID:URxGkQFEP
>>925
変わらないと思うよ。
現状でさえ隣接権を取り扱ってない。
歌唱パラメータの権利は歌手に帰属すると予想。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:20:37 ID:TYiRfF+60
じゃ400Pの方法「アクエリアス」で
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:20:57 ID:61D2g6W50
>>939
ボーカルリデューサーがカラオケの逆作れるんで
そこから調整すれば、ほぼボーカルのみは出来るよ。
あとはそれをMIDIに表記するソフトをかませれば出来る。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:21:11 ID:MpOyktse0
>>948
既に法律的にはアウトってことかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:21:56 ID:UsTnvwJ10
アクエリアスのさー、黄色い奴
イオシスだっけ? あれもう無くなったの?
大好きだったんだけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:22:01 ID:Ksbsg34i0
>>950
ボーカルリデューサー→WaveToneでMIDI化は出来るね
半分ぐらいまでだけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:22:09 ID:xF5U9foY0
歌唱パラメータの権利って…

ものまね芸人涙目だな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:23:22 ID:TvSXeqEQ0
V-VocalでピッチtoMIDIできるみたいだけど 精度ってどんなもんなんだろう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:24:02 ID:QCVUlYlF0
>>954
ものまね芸人はシンクロ率が全然ないのに「似てる」と思わせるところが凄い
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:24:28 ID:nKTOrg3P0
ミクの調教って1曲どのくらい時間かけるもんなの?
手書きアニメ書いてる人なんかは、数ヶ月平気でかかるみたいだけど・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:24:35 ID:61D2g6W50
>>953
最終的には手作業、ってのは仕方ないかと。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:24:36 ID:VCCxiiCm0
400Pまでスレタイにw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:24:47 ID:xi6iYhJmO
>>952
普通に打ってるよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:25:15 ID:o3fPkfJK0
>>957
手慣れた人なら数時間。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:25:35 ID:DkGx9w2I0
>>957
20時間〜50時間
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:26:40 ID:o3fPkfJK0
俺が思ってるより、ボーカル抜けるのかぁ。前やってひどい出来だったんだが。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:26:51 ID:ON3kS1Uo0
よく調教された人とかyanagiさんとかはどれぐらいかけてんだろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:27:07 ID:Ksbsg34i0
>>955
ボーカルだけならほぼ完璧に出力できる
WaveToneの方はアルゴリズムが違うから精度は低い
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:28:31 ID:zCbCYye60
>>957
曲の難易度や言葉の多さにもよるけど、
慣れてる人なら半日ぐらいで良調教にしてくる
400Pのは正直丸三日ぐらい食うかもしれん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:29:09 ID:TYiRfF+60
>>964
流星群の米から
>一週間かけて1分ちょいしか進みませんでした・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:30:04 ID:61D2g6W50
>>964
「よく調教されたyanagiさん」と読めたのは俺だけでいい…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:30:49 ID:61D2g6W50
>>967
忙しい人かもしれんしなあ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:31:04 ID:Hc8OzV3Y0
>>955,965
良い事を聞きました、メモメモ・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:31:08 ID:QCVUlYlF0
6か月というのを見たことがある
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:31:09 ID:TvSXeqEQ0
>>965
なるほど、伊達にハイエンドのSonarに付いてるわけじゃないって、事なんですね・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:31:59 ID:TYiRfF+60
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2268739
とかは
>sm1058196から半年かけて完成しました。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:34:08 ID:F9PsaZQv0
>>964
声色作りに1〜2日、トラックのエディットはだいたい平均して1週間くらいどす
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:34:49 ID:RJTRiwvD0
ぶっちゃけ1日に何時間作業してるのかにもよるから
半年かかってるとか言っても実質的な作業時間は短いかもしれんしね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:34:57 ID:eszWtTYu0
>>973
400Pの対極をいく仕事の遅さだな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:35:09 ID:TvSXeqEQ0
次のSONARが出たらV-Vocal付きの欲しいな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:35:15 ID:hJwjiGVO0
とあるスレで400P発見
動画まとめるのが面倒になっている模様w
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:36:20 ID:TYiRfF+60
手書きアニメの人の場合もね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:36:26 ID:61D2g6W50
>>978
まあ分かります。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:36:45 ID:IV+uOGmv0
>>918
同じ話題がここで提起されてる。
現状きれいにまとまってると思う
ぼかりす=音楽著作権システムの「終わりの始まり」?
ttp://miku-challenge.seesaa.net/article/95323285.html
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:38:07 ID:QCVUlYlF0
>>981
ギロカクがパンツスレになってるので差し入れておこう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:39:05 ID:ON3kS1Uo0
>>974
どっちだかわかんないけどありがとー!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:39:13 ID:hXcbYRC30
>>975
私は兎に角仕事がのろいw
というか、続けて作業できる時間が短いので、自然と日数掛かってしまうw
あと、ボカロの調整はもう、文字の数が多い歌ほど時間が掛かって
バラードだとわりと早く済むw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:39:25 ID:Hc8OzV3Y0
ニコ動サムネ出ないよぉ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:39:42 ID:btskfN3l0
クセもそのまま無調声
クセを取り除く程度の微調声
ある程度調声に手間をかける
納得するまで徹底的に鬼調声

この上に曲調にあわせるとか
仕事で抜ける時間とか考えたらキリがない>調声時間
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:40:27 ID:pODwZfPo0
音作り1日、絵描き3週間
988957:2008/05/02(金) 17:44:20 ID:nKTOrg3P0
ありがとう。
その人のこだわりや難易度によって数時間から数ヶ月まで様々ってことかな。

本物の歌手だって楽譜渡されていきなり歌うなんてことはしないわけで、調教もその人のこだわりや
時間的成熟が心に響くとかいうレベルになっていくのかな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:45:29 ID:QCVUlYlF0
エロゲの声優は初見でやることも多いらしい。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:47:01 ID:btskfN3l0
そしてこの大原則を忘れちゃいけない

初音ミク・オリジナル「よそはよそ、うちはうち」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3152746
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:47:18 ID:TYiRfF+60
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:47:36 ID:d4gIjeWj0
>>888
それは時系列を誤認してる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:48:52 ID:rIlGopoV0
>>977
普通にRolandのHPからsonar7にアップグレードしちゃえば?
今は何使っているか知らないけど、持っているやつ次第ではそこまで高額ではないし。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:49:15 ID:btskfN3l0
しおりの人乙です
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:49:33 ID:TYiRfF+60
1000なら8/31ミク誕生から一周年とうとう画面に入れるようになる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:51:25 ID:zXj9xy1GO
1000なら体験版ミク起動する
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:51:29 ID:61D2g6W50
>>989
エロゲ屋は金がない=収録に時間を掛けられないからね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:51:46 ID:zCbCYye60
1000ならところで腹へらね?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:51:53 ID:TYiRfF+60
1000なら>>996製品版ミク購入
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:51:56 ID:3bEWwFFI0
1000ならミク達が画面から出てきて毎日楽しい日々が過ごせる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。