(オール電化)株価が破滅的暴落?(東電・原発)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
猛暑日に大規模停電は発生するのか?計画停電や節電で凌げるのか?
日本社会を節電の嵐が吹き荒れる事は間違いないが、株価に如何なる影響を与えるのか?
原発離れは国際的な流れだが、火力依存で原油価格は天井知らずに暴騰するのか?

値下がり株?(エネルギーを大量消費業界・ライフスタイル)
オール電化関連・IH調理器・エネルギー多消費型の産業
燃費の悪い車種関連・高層マンション・郊外型の住宅物件関連
在来型の屋根材(暗色系の瓦は猛暑日にネクタイ・防寒着で突っ立っているのと同じ?)

値上がり株?(エネルギー節約業界・ライフスタイル)
太陽光発電・太陽熱温水器・エネルギーと節約可能な業界
公共交通・自転車・5階ぐらいまでのマンション・魔法瓶・扇風機
「白い瓦」「屋根用遮断塗料」(暗色系の屋根は時代遅れ?・屋根を白く塗装して節電アピール?)
2山師さん:2011/05/25(水) 07:44:31.94 ID:oM6hOthG
テスト
3山師さん:2011/05/25(水) 07:54:30.54 ID:oM6hOthG
底打ち反転になってるんだが。
4山師さん:2011/05/27(金) 05:02:26.09 ID:LeI84geE
今度の夏は猛暑らしいが・・・かき氷が美味しいかな
5山師さん:2011/05/27(金) 05:06:59.34 ID:8Sbu/VG6
出力が2割低下しているのだから 売上も2割低下というわけではないのだねW

2割売上落ちるというのは単純計算。電気料金が値上げで 少しだけ賄えるのは周知だが、殆ど無駄。
問題は 2割出力落ちると今までのピーク時の供給出力も不安定になるから 当然 平時の出力も抑制しなければ常に停電の危険性があるって事W
馬鹿投資家達は基本を理解していないから 今は買いだああああああああなどとして買って 後で後悔するの 巻き

ヒャッハーw
6山師さん:2011/05/27(金) 16:25:15.17 ID:POpzRcFw
東京電力というか銘柄の半分以上が元の株価(前年度)に戻らないってのが事実だな。>>1
7山師さん:2011/05/27(金) 23:05:36.95 ID:LeI84geE
その事実を如何に解釈し活用するかだよな
8山師さん:2011/05/28(土) 08:49:33.74 ID:LU6CMxyx
事実は事実だな。売り準備ok?6月始動8月本番今年末には銘柄の3割壊滅を目指し準備中でok?
9山師さん:2011/05/28(土) 09:22:04.16 ID:ufJkj3Xw
>>1
じゃー大阪2部だ!

ここでおせーたる。
10山師さん:2011/05/28(土) 09:26:43.70 ID:ufJkj3Xw
>>1

【【【大阪2部専門スレ】】】行け・・・
11山師さん:2011/05/28(土) 11:41:55.73 ID:HlkX/DjS
菅首相が発送電分離を言ったら支持する。
12山師さん:2011/05/28(土) 11:43:48.13 ID:3buwg2nq
「発送電分離」を採用しろ!

原発減らせるし電気代も安くなるぞ!

動機が不純だ(笑)なんて苦しい言い訳すんなよ経団連の米倉会長さーん!w
13山師さん:2011/05/28(土) 11:51:26.88 ID:uS4AHKtw
『菅総理の海水注入指示はでっち上げ』
最終変更日時 2011年5月20日
http://www.s-abe.or.jp/mailmagazine/2291
14山師さん:2011/05/29(日) 00:01:04.22 ID:pw+sZQPQ
ドイツが脱原発に動いたきっかけは、送発分離だった。
15山師さん:2011/05/29(日) 00:51:27.96 ID:aR3ymO5T
東電株 紙くずは時間の問題
16山師さん:2011/05/29(日) 03:08:47.23 ID:wL/QZJt3
配当でないのに買うヤツなんてただのギャンブル好き。
17山師さん:2011/05/29(日) 10:29:51.74 ID:y0y6D+fv
日本に原発を持ち込んだのはアメリカ
理由は日本に核武装をさせるため
18山師さん:2011/05/29(日) 10:39:18.87 ID:UIXDIC2/
そうだよな、日本は中国、ロシアがある限り、原発は無くせないwww
19山師さん:2011/05/29(日) 11:03:47.73 ID:H476dY9v
>>17
国内のすべての原子力発電所や大学の実験原子炉には、
日本が軍事転用しないようにIAEAの監視カメラがついている。
そしてIAEAの核査察を最も受けているのは日本だ。

しかもアメリカが日本に原発を持ち込んだ時、
肝心の原子炉の技術情報は公開していない。

アメリカは原子力の平和利用は認めても、
核武装は絶対に容認しない。

あと、イスラエルのように原発がなくても、核武装はできる。

20山師さん:2011/05/29(日) 12:09:43.69 ID:PRAX69q5
日本に核を持たせたら、広島・長崎の報復攻撃される
アメリカ人は、まじでこう考えている
21山師さん:2011/05/29(日) 13:20:56.39 ID:8u0aQ1bs
小泉元首相「これから原発を増やすのは無理」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110528-OYT1T00619.htm

 小泉元首相は28日、神奈川県横須賀市で講演し、東京電力福島第一原子力発電所の事故に関し、
「自民党政権も原発を推進し、過ちもあった。これから原発を増やすのは無理で、
大事なのはいかに原発への依存度を下げていくかだ」と述べ、エネルギー政策の転換を求めた。

 また麻生元首相は28日、東京・世田谷の国士舘大で講演し、「(菅政権の対応は)極めて稚拙で、
原発を作っているすべての国の信頼を失った。(菅政権は)限度を超えた、ということになりつつある」と語った。

(2011年5月28日21時25分 読売新聞)
22山師さん:2011/05/29(日) 21:11:41.75 ID:ALFOT/YS
ドイツ、原発停止措置によって電力の純輸入国に=独業界団体
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20438020110405

日本の反原発派は、ドイツが自然エネルギーで大幅に
電力を賄っていると賞賛しているが、
フランスやチェコから電力を買っているという
不都合な点は何も触れていない。

それにしてもドイツ人は、自国の原子力発電はいかんが、
外国の原子力発電はいいというわけか。
何でこういう結論が出てくるのかわけ分からない。
これでは、ドイツ人は原発をフランスに押し付けているだけではないか。
23山師さん:2011/05/29(日) 22:14:20.04 ID:OovIJRR4
>>22

いや、フランスは儲かるからいいんだよ。

ドイツは電力を輸入すると言っても、ちょっと前まで"輸出国"だったからね。
近隣と仲の良い地域だから、問題なし。

一時的に輸出国になる、というだけだし。
24山師さん:2011/05/30(月) 00:03:31.41 ID:G+kyWQOQ

        ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
        ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
           / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
      ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii    ノ`ァ /^ヽ
  ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'" _)`┐く_ノ '、_,/
  "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  〈 .└--、
      ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::--|  r─'´     /´7 r'^i
     ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::`'-,,   ,,-''l V´ l、-'
   ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、 |  `ー─ァ
 ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i i ヾ ̄´
 (:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::} ヽ/
  `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
    "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二__ニ--;;;;;;;::--''"~
        ____~"..i|      / ,,,,,,,,,,,,, \
        / ;;;;;;;;;;;;;; \i|     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
  ........../ ;;;;;|´・ω・`|;;;; \:::::: ::. / ;;;;|´・ω・`|;;; \ 
  ::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \  / _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二二)  
 :::::::::| ;;;i;;;;;;;;;セシウム;;; ヽ、_ヽl | ;;;;;;;;;;Pu;;;;;;; |
  ::::::└二二⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  l::::∪:::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |
   :::::::::| ;;;;;;;;,、___, ;;;;;;; ノ:::::::::::::::| ;;;;;;,, ,、 ;;;;;;. |
    :::::ヽ_二コ/ ;;;;; /::::::::::::::::::::ヽ ;; ,/ \ ;;;/
    _____/__/´     __ヽノ____`´

25山師さん:2011/05/30(月) 11:31:04.12 ID:n+kGDIuX
オール電化とパチンコをやめろ
26山師さん:2011/05/31(火) 01:59:15.04 ID:W6ZP4Vph
オール電化はハッキリ言って桁外れに卑しい行為と呼ぶべきだろうな
27山師さん:2011/05/31(火) 02:15:41.01 ID:kipwPX1n
東京電力に勤めていた女性が渋谷で殺された事件が以前あった。この殺害さ
れた女性は当時、勝俣の部下で原発に反対していたという。この事件につい
て、マスコミは被害女性へのバッシング報道を一斉に行った。なお犯人につ
いては冤罪の可能性が指摘されている。

被害女性の名誉回復をすべきでは?

↑ほかのスレでみつけた。怖いね
28山師さん:2011/05/31(火) 11:36:05.57 ID:XfxqbK18
いやいや、田中角栄がエネルギー自立しようとしたらロッキードで潰して、
かわりに原発押し付けたのアメリカだから。
冷戦構造の中で、いざという時日本に核武装させるために。
29山師さん:2011/05/31(火) 23:27:09.06 ID:W6ZP4Vph
>>27
興味深い話だね
30山師さん:2011/06/05(日) 19:50:07.62 ID:dfxhQXvW
電力不足で株価が下がっても東電は弁償をしてくれないんだよなあ
31山師さん:2011/06/06(月) 11:12:49.68 ID:21XiDixI
>>28
当時のCIAの極秘文書には、
日本の原子力の平和利用は認めても、
核武装だけはさせるなと書いてある。

その証拠にアメリカは、日本に対して
肝心の原子炉の技術情報を、
未だに公開していないし、
日本が軍事転用しないように、
監視カメラをたくさんつけている。

福島第一原発の廃炉作業も、
日本に技術情報が漏れないように、
米仏主導でやることになっている。
32山師さん:2011/06/06(月) 12:10:13.05 ID:f33UVYfl
IAEAは、日独の核武装を阻止するためにアメリカが作ったスパイ機関
33山師さん:2011/06/06(月) 14:14:16.33 ID:3on1B4yt
東電空売りウマー
98000ゲット今週は余裕だ
34山師さん:2011/06/06(月) 15:29:47.91 ID:YpLcRCDe
ネットで集めたぼくの極秘ネタ披露大会ですね
わかります
35山師さん:2011/06/06(月) 20:57:48.36 ID:ZqgIDWzK
36名無し:2011/06/07(火) 07:28:29.14 ID:4pECQanP
>>31

原子炉作っているのは東芝ですけど・・・

失礼ですがお宅様はバカですか?
37山師さん:2011/06/07(火) 18:35:26.44 ID:QV4UaTzI
いまなぜ原発撤退が必要か。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-06/2011060616_01_0.html

>>専門家も「(日本は)山がちで急流の河川が多く、森林資源は豊富で、
ダムなしの中小水力発電所をつくる余地があり、太陽光も強く、海洋風力を
含む莫大(ばくだい)な風力資源があります。地熱は世界3位の資源国です。
政策によっては、原発を廃止し、再生可能エネルギー中心へと切り替えるこ
とも十分可能」(日本環境学会会長の和田武さん)とみています。

共産党や社民党は、原発建設やダム建設には反対運動をしてきたが、自然エネルギー
推進を主張するからには、今後風力発電の建設や地熱発電の建設には反対どころか
積極的に誘致運動をするんだろうな。環境団体は、風力発電は騒音や景観の問題で反対し
たり、また地熱発電には温泉関係者が反対したり、環境団体が国立公園内での建設に
反対したり、また海上風力発電には漁業関係者が漁業権を盾に反対したりしても
これらに加担せず逆に説得して風力発電や地熱発電建設に賛成させるようにしてくれるのか。
38山師さん:2011/06/07(火) 20:09:31.90 ID:mI8a+Bg2
アメリカでの駐在経験があるけど、日本の核武装について訊いてみたら、否定的なアメリカ人が多かったよ
広島・長崎の報復をしてくるんじゃないかと
39山師さん:2011/06/07(火) 22:57:28.94 ID:ACGchyqU
>>38
「他民族を抑圧する民族は自由にはなれない」を
体現しまくりだな
40山師さん:2011/06/09(木) 06:27:46.68 ID:YMiJV/Wp
太陽光発電を推奨してオール電化設備を一般家庭から撤去すれば
良いのだな
41山師さん:2011/06/09(木) 12:57:05.93 ID:C40WAVih
>>36
BWRについては元の設計はGEで、
福島第一についても今もブラックボックスがあって、
その情報は絶対に教えてくれないんだと、
青山先生が言ってた。
42山師さん:2011/06/10(金) 12:58:11.88 ID:cy/QxvMk
政府が、電力消費量を15%減らせという前に、
「無くても困らない」「こんなもの要らない」ものを、この社会から排除することだ。
排除すべきものを探してみると、まずパチンコ屋は要らない。

こんなものは「無くて困ること」は何もない。
むしろ弊害が大きすぎで、こんな大きな無駄をやっている国は日本だけだ。
遊びや楽しみなら、他にもっともっと健全な遊びや楽しみは沢山ある。

パチンコ(パチスロも含む)ホールが年間に消費する電力(974百万KW)は、
なんと日本の全家庭が消費する電力量(1977億KW)の約半分にもなる。
日本はもとより、世界にとっても貴重なエネルギーを害毒に等しい
パチンコに費やしている。この現実を国民は知っているのだろうか。
パチンコを全廃すれば原発は必要ない。逆に言えばパチンコ屋のために原発がある。
こんな自由主義国家は真の自由主義ではなく、
自由主義の履き違えは甚だしく、無節操で倫理なき我がまま放任主義だ。

政府は節電のために家庭の電力消費量を15%減らせと言っているが、とんでもない。

そんなに国民の家庭生活に不自由を強いる前に、
パチンコ屋を廃業させるべきではないか。
パチンコ屋がなくても生きていける。困ることはない。

電力の無駄遣いの大元を切ることだ。
43山師さん:2011/06/10(金) 14:21:58.47 ID:YZVYPLuR
コピペ?
経済効果って単語を知らない小学生だな
44山師さん:2011/06/10(金) 19:43:23.76 ID:PcM1hidD
■ 橋下知事“15%節電に協力しない”
http://www.mbs.jp/news/jnn_4747621_zen.shtml

 関西電力が、来月からすべての企業や家庭に対し、15%程度の節電を要請する方針を発表しました。
しかし、この発表に早速“あの人”が噛みつきました。

 「関電で好きなようにやってください。基本的に協力はしません」(大阪府 橋下徹知事)

と話す大阪府の橋下知事。企業や家庭に対し、15%の節電要請を発表した関西電力に怒りの矛先が向かいます。

 関電が持つ11基の原発のうち4基が運転停止中で、8月までに新たに2基が定期点検に入り、
去年のような猛暑の場合、電力供給が追いつかないというのです。
しかし、この“15%”という数字の根拠が明らかでなく、納得いかない、というのが橋下知事です。

 「『(電力)ピークがこれだけになるから大変なことになりますよ。15%一律に削減しないと危ないですよ』、
全部、関電が言ってるだけ。結局、原発が必要という根拠をひたすら言っている」(大阪府 橋下徹知事)

 橋下知事は、13日に意見交換会を公開で行うよう、関電の社長に要請しています。(10日17:54)
45山師さん:2011/06/10(金) 21:07:00.36 ID:EsmRDPF2
>>44
本質の部分が削除さている。
原発が無ければ電力が不足する、
という不安を煽るやり方に対して、
橋下知事は協力しませんということ。
46山師さん:2011/06/10(金) 21:29:44.34 ID:lwLHbbnI
太陽光パネル一千万戸を実現してからの原発撤退なら支持するけど。
今すぐになんて何を考えてんだろう?
47山師さん:2011/06/11(土) 06:06:31.25 ID:DRVSR9Nw
日本の太陽光パネルが世界で最も割高なパネルであり、
設置は非現実的な1000万戸の普及目標。
48山師さん:2011/06/11(土) 07:09:31.88 ID:hP9VrsAa
関西企業の株価維持の為にオール電化設備を撤去しろよ
49山師さん:2011/06/12(日) 14:09:27.97 ID:RZXlDVlP
電力業界改革の手法の一つである「発送電分離」

小泉政権時代に経済産業省の非主流官僚が取り組んだのを
加納時男ら電事連の系譜に連なる電力族が工作活動で潰し
今回も経団連に政界の電力事連の系譜に連なる勢力が必死

脱原発の出発点こそ電力業界改革であり
脱原発への第一歩でもある
逆に言えば電力業界改革に躓いたら脱原発の実現など不可能
50山師さん:2011/06/12(日) 14:27:55.28 ID:y6dP4WgR
オール電化の契約ってピーク時間帯の電気料金が割高なんだけど。
51山師さん:2011/06/12(日) 14:29:39.41 ID:UFntB00a
中国が研究しているトリウム原発はどう?
52山師さん:2011/06/12(日) 15:01:37.50 ID:Hbs1Ib0e
福島第一のぽんこつが作られる頃からトリウム炉の話はあったが、
ちっとも実現しないのであった。。
53山師さん:2011/06/12(日) 17:16:18.64 ID:c0oW6W9p
日本と中国で、トリウム型原子炉を共同研究すればいい。
54山師さん:2011/06/12(日) 19:31:07.84 ID:y60IFhiT
与野党、マスコミを使った菅下ろしが急に始まったのは、東電解体のシナリオが浮上したからである。


内閣不信任案は菅が発電送電分離を示唆した直後から唐突に動き出した。
東電ら電力会社が権益死守のために何としても避けたいのは「発電送電分離」。
これを潰すために東電らが電力系議員に内閣不信任案行動しかけたのである。

http://esashib.web.infoseek.co.jp/kanorosi01.htm
55山師さん:2011/06/14(火) 04:14:11.89 ID:tKM30Nd2
東電は消えるかもな
56山師さん:2011/06/14(火) 05:09:07.63 ID:WXTYhPsY
イタリア国民投票   原発禁止で決定。

このニュースで 東電ストップ安じゃねえか。
57山師さん:2011/06/14(火) 05:13:13.77 ID:bC8f6Yw2
IHは電磁波問題も浮上したし、まじオワコンっぽい
58山師さん:2011/06/14(火) 12:46:38.07 ID:zeKnqsQi
東電株を今更買ってるクズ蟲よ
衣食足りてたら礼節を知ろうや
59山師さん:2011/06/14(火) 18:44:06.38 ID:WEokDfpo
政府がいたずらに情報を出して東電株を上下させてるな
これからしばらく上昇するだろう
60山師さん:2011/06/14(火) 18:56:24.94 ID:gR7jnzzQ
まさか?昨日仕込んで今日離隔だろ?w>>59
61山師さん:2011/06/14(火) 19:10:49.21 ID:RPE1lX06
明日は暴落、あさっては暴騰に決まっとるがな。
62山師さん:2011/06/15(水) 00:15:46.05 ID:dSsH0AJB
ゆっけで食中毒を出した(株)フーズ・フォーラスは、
会社保有資産の売却や従業員の解雇が決まっているのに、
なぜ東電は発送電の分離もされず、
社員にはボーナスが出るのですか。
63山師さん:2011/06/15(水) 00:23:16.99 ID:zPAMgsIK
それは利権政治家のプロテクションがあるからだよ坊や
64山師さん:2011/06/15(水) 08:11:20.36 ID:5bjjDXt4
気配329円クソワロタ
65山師さん:2011/06/15(水) 09:13:57.72 ID:3+JB6I5u
寄り売り成功したのですね>>64
66山師さん:2011/06/16(木) 19:24:32.94 ID:1B/2G3Fo
■掲示板付きニュースサイトを集めました。
※各サイトTwitter対応。Tweetにも便利。

【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可)勢いランキング
http://www.2nn.jp/
【2番街 】+ニュース板別トップ5
http://2bangai.net/
【2chTimes】+ニュース画像多め。関連スレリンクあり
http://2chtimes.com/
【草の根Net】硬派+ニュース・ニュース早見比較表あり。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php

【2ちゃんねる勢いランキング】全ニュース板縦断勢いランキング。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】全ニュース板縦断勢いランキング。板別表示可。関連スレ過去ログ検索。
http://read2ch.com/

【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。過去ログ検索あり。
http://2ch-ranking.net/

【2ちゃんねるDays】番外。市況住民用勢いランキング。
http://2chdays.net/read/resph/
【2ちゃんぬる】番外。過去ログ一覧検索。
http://2chnull.info/r/bizplus/

【BBY】+ニュース新着一覧。シンプル。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】カラフル。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html
【速報headline】+ニュース新着一覧。多機能。(注)PROXYクリックにて閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
67山師さん:2011/06/17(金) 01:00:58.30 ID:YOR3K3uE
破産者と大富豪を大量生産(世の習い)
68山師さん:2011/06/17(金) 01:16:20.91 ID:DKahkFQp
火力発電は天然ガスが主体じゃないか?
確か原油は電力にしめる割合は3%とかそんなレベルだったかと思う
原油主用途はガソリンと化学基礎原料だとおもう
69山師さん:2011/06/17(金) 03:32:27.67 ID:0pPimrEQ
どうやら小氷期が来るらしいな。
化石燃料を放置した場合の半世紀分の気温上昇分がキャンセルになるかな?
70山師さん:2011/06/17(金) 03:40:38.00 ID:0pPimrEQ
破産者は大量生産されるが、大富豪の方はどうだか。
71山師さん:2011/06/17(金) 12:27:56.17 ID:mM7oDTGZ
送発電分離に反対する勢力
自民党、民主党小沢・渡部グループ、電力会社、経団連、読売新聞

原発推進勢力にとって、送発電分離はまずいことなのだろう。
菅が送発電分離を言った後に、内閣不信任案が出てきたり、
民主党の小沢一郎と渡部恒三が関係を修復したりして、何かおかしい。
72山師さん:2011/06/17(金) 12:47:42.39 ID:9+qOEsLG
こんにちは、マネックス証券です。
本日、当社チーフ・ストラテジストの広木 隆がレポートを更新しています。
先日書いた6月14日付レポート「東京電力の理論株価は1,000円」に対して多くの反響が寄せられているが、
誤解・曲解も散見される。


■333 円 ÷ (1.06)8 = 209 円 … (1)が、東京電力の理論株価となる。

売った売ったぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ

73山師さん:2011/06/17(金) 18:39:59.68 ID:bQ1+1+EI
東電は潰せない……特別扱いされる3つのワケ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1106/17/news107.html
74山師さん:2011/06/17(金) 18:48:57.75 ID:glI+JVLk
社会は逆に動くからなあw>>73 潰せないと政府(官僚)が主張すれば実際の現象逆だからなw
かつての巨大エネルギー会社エンロンも同様だった・・・。潰しやすいって裏返しだ・・・。wwwwwwwwww
75山師さん:2011/06/17(金) 18:52:22.36 ID:wrMVsazE
つぶしてもいい段階になったらさっさと潰すんだろ
なぁ
76山師さん:2011/06/18(土) 00:27:48.67 ID:tj24whmz
>>75
たぶん、そうなんだと思うよ
7777:2011/06/18(土) 13:15:54.86 ID:kFVBxrnF
日本中が菅を叩いているのに、孫正義は菅直人を賞賛している。
78山師さん:2011/06/18(土) 13:32:24.11 ID:0JUGqrSh
橋下知事、政府の原発安全宣言に

「時期尚早極まりない。安全だというのなら、大臣はじめ、霞が関の役人を全員原発の周りに強制的に住まわせればいい」と強く批判した。

「今の日本政府が発する(安全だという)メッセージを信じる国民なんて、よっぽど能天気。自治体は言うことを聞かないと思う」とまくし立てた。
79山師さん:2011/06/18(土) 14:49:07.34 ID:QgS2CjwB
やっぱ我らの橋下さんや。クソ民主自民より数段ましだな。
80山師さん:2011/06/18(土) 15:19:53.96 ID:f2WrUp3j
安全宣言?
81山師さん:2011/06/18(土) 18:27:05.43 ID:ScVGH/QV
>>77
× ‥‥ 日本中が菅を叩いている
○ ‥‥ 既得権ホルダーの皆さんが菅を叩いている
82山師さん:2011/06/19(日) 00:04:14.83 ID:utzc/Xr+
永田町に駆けめぐる首相「原発解散」の噂 自民党に警戒感
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110618/stt11061821250006-n1.htm
83山師さん:2011/06/19(日) 00:19:48.89 ID:VdsptZbc
>>82
テレビ東京の田勢の番組でもそれについて大島幹事長に聞いてたな
大島も原発推進、甘利は同番組内インタビュー途中退席するほどの原発推進だからな
マジでそのシナリオやったら自民全滅かもな
84山師さん:2011/06/19(日) 22:04:42.34 ID:VyLDC9BG
報道ステーションで
オール電化の家にお邪魔して待機電力カットに関して熱心に報道していた
5800ワットのオール電化は無視して数ワット以下の待機電力を絶対悪扱い・・・日本社会は終わったな
85山師さん:2011/06/19(日) 22:08:27.91 ID:IizRILUn
日本社会なんて昔から終わってる
最近は惰弱一方
まぁ俺もそのうちの一人だが
86山師さん:2011/06/21(火) 00:45:26.09 ID:9XCDy809
>>85
増税を許さんと叫んで財政破綻で無一文に突進する庶民
この国の庶民は池沼かいな?
87山師さん:2011/06/21(火) 07:38:13.16 ID:+7JQfCu3
東京電力 騰がってますよ。ダウも騰がってますよ。ほうら 買いたくなってきたでしょう?www
88山師さん:2011/06/21(火) 08:19:28.30 ID:/zULmEBQ
オール電化、太陽光発電こそ最強だろ
89山師さん:2011/06/22(水) 01:48:54.92 ID:uu/YGO2M
白い屋根の時代だろ
90山師さん:2011/06/23(木) 11:58:24.09 ID:RFpfWuE8
60歳以上の人間を福島第一原発の作業に強制動員しろ!
91山師さん:2011/06/23(木) 12:47:11.81 ID:RQfk+EFd
浜岡停止を「英断」と称えた橋下知事の認識に森永卓郎氏疑問
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/512789/
92山師さん:2011/06/23(木) 22:26:56.37 ID:6Wa29Ofw
オール電化住宅の固定資産税を2倍にすれば良い
93山師さん:2011/06/25(土) 22:49:25.51 ID:jXvCas/9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1308920217/1-100
もしかすると、屋根に塗る白い塗料が品不足になるかも知れない?
94山師さん:2011/06/26(日) 02:35:26.00 ID:HEoKABpU
>>90
君、少し発言には気を付けたまえ。ド阿呆。
95山師さん:2011/06/26(日) 07:18:12.06 ID:fc/pSgHJ
朝起きたらviperが騒いでた

725 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (catv?) 2011/06/25(土) 23:41:41.62 ID:JeqI9rmN0
[検証動画]作業員、1号機前で記念撮影 2011.6.25
http://www.youtube.com/watch?v=mggqBLAvB7o

ズームアップして検証動画つくっといたぞ

JNN&東電ふくいちライブカメラ 実況スレ15
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308717081/
96山師さん:2011/06/26(日) 12:42:21.41 ID:QUYocFIa
再生可能エネルギーの全量買取制度を導入しても、
独占状態が維持されるなら、アパートに住む貧乏人は値上げされるだけ。

全量買取制度を導入するのなら、併せて電力市場の自由化も必要だ。
97山師さん:2011/06/26(日) 17:39:09.21 ID:QxfQ8Fr4
(15)「発送電分離」で原発はいらなくなる
http://www.magazine9.jp/osanpo/110608/

 東電を含めた多くの電力会社が、地域独占企業として、ほとんど企業努力もしないで
今まで続いてきたのは、凄まじいカネの力だ。原発マネーと称されるカネが、
原発立地市町村に集中的にばら撒かれ、政治家に渡り、官僚をしばって天下りを確保し、
学者たちの地位と懐を潤し、さらにはマスメディアを支配してきたことは、
これまでのこのコラムでもしつこいほど指摘してきたとおりだ。
 その力の源泉がどこにあるか。それは、発電施設と送電網を、ともに電力会社が独占してきたことによる。
特に、送電線の独占は大きい。このふたつを独占している国は、世界でも珍しい。
ほとんどの国は(特に先進国と称される国は)、発電と送電は別々の会社が受け持っている。
いわゆる「発送電分離」という形態だ。
 あるところでそう書いたら、「日本でも発電会社はたくさんあるじゃないか」と、
またしても反論が来た。どんなところにでも重箱の隅をほじくる反論者はいる。
 日本でも、確かに独立系の発電会社はある。いわゆるIPP(Independent Power producer=独立系発電事業者)と
呼ばれるものだ。実は、2000年に日本でも、大口需要の企業等に対しては、
「電力自由化」が認められた。しかしなかなか普及しなかった。それは、電力会社による送電網独占が原因だったのだ。
 いくら発電をしたところで、高額な送電料を電力会社に支払わなければならないのだから、IPPは利益を得られない。
しかも、電力供給が不安定な場合に課せられる罰則金が異常に高い。これでは新規の発電会社は怖くて参入できない。
つまり、経産省官僚と電力会社がグルになって、新規参入が不可能なような法律を作っているわけだ。
 もし、電力会社が発電設備の多くを売却し、送電専門の会社になれば、日本の電力市場は完全に開かれる。
そうすれば新しい電力会社が多数設立され、会社間の競争が起きる。当然のことながら、
価格競争によって電気料金は下がる。市場原理である。


(16)自然エネルギーとスマートグリッド
http://www.magazine9.jp/osanpo/110615/index.php

 つまり、発電所と送電網を電力会社が独占しているから、地域独占企業となって、
電気料金も発電設備も電力会社の言いなりになってしまう、ということだ。
それを分離できれば、発電会社はもっとたくさん生まれる。
そうなれば市場原理が働き、電気料金も安くなるし、企業努力によって安全性も高まる。
98山師さん:2011/06/26(日) 17:58:23.96 ID:QxfQ8Fr4
東電社員:
電力市場を自由化すると停電が頻発する。

一般市民:
電力市場が地域独占だと、必要性のない「計画停電」が頻発する。
99山師さん:2011/06/26(日) 18:31:50.08 ID:vIAYDNmA
停電より計画停電のがマシ
100山師さん:2011/06/26(日) 19:49:52.78 ID:byQTAiHi
計画停電なら隣のエリアの区役所やショッピングセンターに逃げ込んで
不満を喚いていれば済むだけ。
大停電だったら、逃げ込む場所がないから高齢者や幼児はマジで危険
101山師さん:2011/06/26(日) 20:06:14.98 ID:Wv+cywhQ
パチンコ問題と原発問題ってセットで考えるべき
原発反対でパチンコOKとか意味不明  
社民党や共産党の主張なんだけど  
   
明確に原発から自然エネルギーに移行します
そのためには節電が大事です  
国内で最も悪質で莫大な電力消費している違法賭博産業パチンコ  
   
信号や電車、病院への電力供給が止まっていて  
死者も出ているのにパチンコ店が営業していた  
あの計画停電は明らかにおかしかった  
102山師さん:2011/06/26(日) 20:29:55.30 ID:9Xs+xVBZ
東電が「電力使用率」の数値を水増ししていたことが判明
http://www.mynewsjapan.com/reports/1453

Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている
「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。

「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、
そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのが
その手口で、実際より15%も上乗せされている日もあった。

この指摘に対して東電は「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。
それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めたが、
「今後7〜8月と需給がひっ迫してくればおのずと本当の上限値に近づきます」と、
恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ。



橋下知事は正しかった。
103山師さん:2011/06/26(日) 23:24:07.69 ID:byQTAiHi
http://www.youtube.com/watch?v=pGLjjPd3Y4M&feature=youtu.be
原発から何かが噴き上がっているように見えるんだが・・・
明日の株価は無事なのか?
104山師さん:2011/06/27(月) 01:03:46.33 ID:NFmt+9aT
いまさっき投票しました。
株主提案についてはNOですが
4・10・12・14の役員にXです。
企画部って役所を接待する部署でしょ?
そんなやつに社長や会長させていいわけないだろ。
決算書読めなそうな監査役もXしました。
105山師さん:2011/06/27(月) 11:09:12.79 ID:uuMg4xgi
仮に日本から原発がすべてなくなっても
隣の中国が造りまくっているから安心できない。
106山師さん:2011/06/27(月) 18:29:14.72 ID:4sew4uMW
8兆円もある!東電が持つ「売れる資産」国民はビタ一文払う必要なし
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/448.html
107山師さん:2011/06/27(月) 19:15:26.46 ID:pb1/+j0V
>>106
例えばその記事で、送変電設備が5兆円(運用するための人も入れたらもっとか?)だとして
それだけの額で誰が買い取れるの?国??国だとしたら税金だよね?それとも複数に分割
してバラ売りすんの?バラ売りしてスムースな運用できるの?
インフラだしそれなりにキチンとした会社でなければ困るよな、現実的に売却が可能なのかね?
108山師さん:2011/06/27(月) 19:20:24.46 ID:bY5a6l/a

記者も感激! さいたま市の80歳男性が発明した「夢のエネルギー製造装置」に迫る
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110626/scn11062612000001-n1.htm
109山師さん:2011/06/27(月) 19:23:15.89 ID:6tFK1ENA
オール電化売っといて節電ってw
110山師さん:2011/06/27(月) 21:39:19.11 ID:Q7kmdJOe
>>108
エネルギー保存の法則に反している様で俄かに信じられないのだが...
111山師さん:2011/06/27(月) 22:26:00.32 ID:Uf1p9gX2
>>88
そう思う。補助金でるわ
電気代ただみたいし。
もうガスには戻れない。
112山師さん:2011/06/27(月) 22:59:56.17 ID:1A6zMeN6
原理が意味不明すぎる
文字じゃわかんね
113山師さん:2011/06/28(火) 06:03:52.31 ID:JYEf3obV
出力5KWで300万だぞ・・・>>111
一般家庭用で30Aであれば100Vで3KW・・・冗長持たせて4K〜5Kは欲しいところ。
年間の電気代が30万であっても取り戻すには10年はかかる。10年持つか否かだな。
10年後に更に効率良くなっていれば導入コストも下がっているわけだしね。
114山師さん:2011/06/28(火) 06:57:57.46 ID:nA0TDxvo
>>106
身ぐるみ剥いで八兆か・・
八兆で足りるのか?
115山師さん:2011/06/28(火) 10:16:24.71 ID:f7Sgoc/q
たった8兆円のわけがない。仮にも世界最大(笑)の電力会社ですぜ。
無数の社宅や保養所、子会社や海外資産を全て売り払えばいくらでも絞り出せる。
企業年金も0にして、社員の給与は福島県の最低賃金時給692円で計算。役員報酬はゼロ。
企業年金だけで一人当たり最低600万、
社員の給与が一人当たり1000万以上削減できる。
企業年金を受け取っているOBが5万人として年3000億円、
社員の給与は35000人だから3500億円。
仮に事態終息まで20年として、その間14兆円。
また、役員は当然個人資産も吐き出させる。
清水仮病社長は、仮病で隠れていた間に資産を隠したと思われるが、世界一嫉妬深い日本の金融庁なら何十人もいる取締役全員の個人資産おそらく数十兆円から数百兆円に登ると思われる個人資産を世界中から探し出して絞ってくれるでしょ。

というか、社員は普通に貯金奥単位で持っているから、35000人だとこれも結構な額になるな。
一台一億円のホールボディカウンターを全国で1000台以上は置く必要があるし、除染費用なんて底なし。
ケチって謎の暫定基準なんて置いたから、全国民が被害者だ。
116山師さん:2011/06/28(火) 10:43:14.80 ID:RyJr+Nxn
>>115
>取締役全員の個人資産おそらく数十兆円から数百兆円に登ると思われる個人資産

あるわけねーだろww日本人全体の現預金すべてかき集めても800兆なのにwwww
東電役員どんだけ富を独占してんだよw
117山師さん:2011/06/28(火) 10:50:06.59 ID:f7Sgoc/q
海外に逃がしているに決まっているだろ。
日本国内で定期預金しても利息0.4%がせいぜい。
だったら為替リスクがあっても、海外で年利20%で運用するさ。

奴らの役員報酬は毎年8兆円。
118山師さん:2011/06/28(火) 11:03:37.35 ID:RyJr+Nxn
>>117
あのねぇ、清水の役員報酬が3700万だっけ?10年まるまる貯めても3.7億、100年でも37億だよw
数十兆ってのは先進国の国家予算規模、それくらい莫大なの、わかる?

>奴らの役員報酬は毎年8兆円。

ソースだしてみろやw一人4000万で30人としても12億だぞw
119山師さん:2011/06/28(火) 12:21:33.32 ID:7z1Gj1Ku
>>118
賠償金に充てろ
120山師さん:2011/06/28(火) 12:44:24.20 ID:RyJr+Nxn
東電クラスで3700万は少ないな、と思って調べたら役員報酬は前期と後期で2回、年収7400万か?
それでも役員が10万人以上いないと8兆にはならないけどw

>>119
おれに言われても知るか
121山師さん:2011/06/28(火) 21:22:14.80 ID:mCTz02KV
半額にして3700マソって話じゃなかったか?
もしかして前期と後期で結局7400万マジック!?
122山師さん:2011/06/28(火) 23:34:59.76 ID:9MCRWOzg
WBSで放送されていましたけど、
自然エネルギーを普及させるためには、送発電の分離が必要ですね。

風力発電のベンチャーが発電しても、送電網を電力会社が独占しているので、
不安定を理由に接続させてもらえません。
かつてのNTTによるADSL参入妨害と同じパターンです。
123山師さん:2011/06/29(水) 00:51:19.37 ID:MkGpJAjj
年4回のボーナスのうち1回を半額にして、3700万だよ。

もちろんその他に、毎月の報酬も入る。
124山師さん:2011/06/29(水) 08:20:29.61 ID:rweUoW9C
>>123
おまえ f7Sgoc/q だろw0時またいでIDかわっても世間知らずな書き込みでバレバレだぞw

役員報酬はボーナスじゃない、普通は役員報酬を12等分(2期に分けるならそれぞれを6等分)
して月々の給料として貰うんだよ。
125山師さん:2011/06/29(水) 23:23:08.88 ID:Ko6mx3tG
>>117
役員報酬8兆?
いくらなんでもそれはねぇって
売上げより上いってんだろ8兆って
株やりすぎで頭逝ってねぇか
126右翼:2011/06/29(水) 23:46:46.68 ID:8ZgIEs6r
日本の裏金とは日本国民も知らず使っている。
日本で偽札が見つかったと言うのはうその情報だ。
偽札とは株に悪えいきょうする日本銀行から発行規定枚数とはまた別で金を
使っている以上は株価に影響はしない。
したがって偽札とは日本銀行から発行規定枚数とはまた別で金を指す。
日本政府とアメリカ政府の関係について
前に札幌の大きな銀行が潰れたことがありましたね。
それは、日本政府だけで日本銀行から発行規定枚数とはまた別で金を
つかっていたため倒産した。
そして 日本政府とアメリカ政府が協力することになった。
日本政府だけではうまくいかなかったのは円と円を取引していたためだ。
リーマンブラザーズが倒産したのは日本政府が日本銀行から発行規定枚数とはまた別で金を
使うことをわかってしていた。
日本政府は日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行して
アメリカ政府は物(金 プラチナ)で取引した
逆に紙幣より金 プラチナのほうが価値が出できたため
日本政府は日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行しているため
アメリカ政府は契約書で取引することを思いついて日本政府と取引
を行ったが実際北朝鮮で偽札が作られていることが世界のメデアに
流れていたため 日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行していることが
日本政府の金とわかってしまっつた。
日本政府の裏金とは表に出せない金ではない日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行している金
のことだ。日本政府は日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行した金を
物(金 プラチナ)に変えてアメリカ政府と取引することにした。
日本政府側は金とプラチナに買った値段と売る値段と差をつけた
これはアメリカ政府に送るための運送料だ。
日本政府とアメリカ政府は金とプラチナに買った値段で取引されている。
これは日本国だけが金とプラチナに買った値段と売る値段と違うのです。
今度はアメリカ政府がドル札を規定以上とは別でドル札を発行することで
日本政府と取引が決まった。
この場合、日本政府は日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行した金を
物(金 プラチナ)に変えてアメリカ政府と取引することにした。
日本政府側は金とプラチナに買った値段と売る値段と差をつけた
これはアメリカ政府に送るための運送料だ。
日本政府とアメリカ政府は金とプラチナに買った値段で取引されている。
北朝鮮は偽札を作ってもいないし使ってもいない
発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行した金を使っていたんだ。
もし北朝鮮が偽札を作っていたならもっと発展した国になっていることだろう。
偽札とは相手と取引していないのに取引した金のことだ。
理由は偽札とはリスクを背負うことになるからである。
相手と取引していたのに取引していない金は
発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行した金にことだ。
私は北朝鮮が偽札を作っていないと抗議したい
北朝鮮は(金 プラチナ)で海外の紙幣に変えて取引していただけだよ。
中国政府は偽物を作ってはいないシャネル、プラダが中国に進出して本物を生産以上とはべつに生産して商品を世界どこでも定価
で売りさばいている。
北朝鮮は中国から中国に進出しているブランドを生産以上とはべつに生産して商品を物で買って世界に売りさばく
北朝鮮は金やプラチナで取引することで世界のブランドを生産以上とはべつに生産して商品を日本に定価で売る。
北朝鮮は国家資本原理主義となることは間違いない。
私は北朝鮮が国家資本原理主義となることを期待している。
偽札は不可欠だ。 
日本の国の借金900兆円は日本銀行が発行規定枚数とは別で900兆円を発行した。
キムジョンウェル将軍はすばらしい人だ。
私はキムジョンウェル将軍を尊敬している。



127山師さん:2011/06/30(木) 22:40:14.50 ID:jnft74tf
文章力に難があるな
128山師さん:2011/06/30(木) 22:50:52.97 ID:5KwOl2VZ
中国に旅行すると
「ウーナソ」(らーめん)とか「コソ世二」(コンビニ)とか書いてあるけど
それに似てる。
129山師さん:2011/07/01(金) 12:59:16.07 ID:GJpvsvKD
橋下知事、2000社に反節電メール
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110701-OYT1T00467.htm
130山師さん:2011/07/01(金) 16:29:18.47 ID:e7vvkAcT
東電株2日間おとなしかったね
ちょっと一服か
131山師さん:2011/07/01(金) 16:50:26.89 ID:rpSXxhLZ
まぁ、現時点では妥当な株価だろうな。
今後どうなるか知らんけど
132山師さん:2011/07/01(金) 23:16:19.37 ID:xQldMB+J
橋下最低
あいつの所為で大停電したら大損害だ
133山師さん:2011/07/02(土) 18:52:36.74 ID:YDXO9je5
徳川政権が続いていれば、太平洋戦争は無かった。
北方領土の全喪失、在日米軍への領土・領空の割譲、
日本への空襲や核攻撃もなかった。
福島原発事故も無かった。

薩長のつくった近代日本は、悲惨すぎだ。

キャッチフレーズは、「おのれ薩長め」でいこう。
134山師さん:2011/07/02(土) 20:02:57.83 ID:OPjdyclF
 1年間の報酬3割カット条例を可決し、全国の都道府県議会で最低水準(月額65万1000円)
にまで引き下げた大阪府議会の主要会派の幹部らが30日、議員報酬の適正水準を検討する府の審議会に出席し、
「生活が苦しい」「普通の暮らしをさせて」と口々に“やせ我慢”の現状を訴えた。

民主幹部が「議会報告の印刷や選挙も高くつく。ええ暮らしをしたいとは思っていません。普通でいいんです」と訴えると、
他会派からも「事務所が駅前の一等地にあり、賃料がしんどい」(維新幹部)、「生活費に大半を使い、ほとんど赤字」(公明幹部)との声が。
専門家委員から「大変やな」と同情の声が上がるほどだった。


こいつらと日常的に渡り合っている橋下の苦労を思い計ってからほざけや
135山師さん:2011/07/02(土) 20:58:38.60 ID:3ld0lcBm
徳川政権では今頃は中華人民共和国東夷自治区だろう
136山師さん:2011/07/02(土) 21:48:41.86 ID:QkX7zSAq
徳川政権は北方の守りに対して余りにも不熱心すぎだった。
その結果、現代日本人が苦労している、
137山師さん:2011/07/03(日) 10:55:27.72 ID:TfmxQTmF
<福島第1原発>東電解体極秘プラン 「発送電分離が焦点」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110703-00000008-mai-bus_all
138山師さん:2011/07/05(火) 00:01:59.21 ID:+eUinnnX
>>137
アメリカはそれで停電だらけになったんだけど
139山師さん:2011/07/05(火) 01:21:38.02 ID:1J0kG9Sl
>>129
東京都を壊滅させて、大阪都を誕生させる作戦だろ。
橋本も、狂ってきたな。
大阪のためとか言って、自分の野望のためじゃないかよ。
140山師さん:2011/07/05(火) 16:55:19.46 ID:8tcPth4t
>>138
分離が原因と言うのは、
利権丸抱え派の短絡的言い訳で、
アメリカの様にはならない。

141山師さん:2011/07/06(水) 07:31:49.30 ID:T7VaMsAw
>>138
アメリカは送電網を全然新しくせず、送電量を増やしまくって破綻した。
原因としては国土の広さ。
日本は送電網が高品質で国土も狭いのでアメリカのようになるには条件が全然違う。
送電部門に有る程度規制をかければアメリカのようにはまずならない。
まあそれ以前に計画停電でバンバン停電になってたのにいまさら停電だらけって言ってもなあ。
142山師さん:2011/07/06(水) 08:16:41.99 ID:7gMDejzf
で、その5兆円を上回る買い物を誰がするの?国が税金で買い取るの?

結局税金負担で、しかも自由化による電力買い取り分を電気料金に上乗せされて
ユーザーが負担?得するのはソフバンの禿か?

アホらしい、騙されてるとしか思えんわ。
143山師さん:2011/07/06(水) 10:45:03.66 ID:/1dCtvVS
6942 ソフィアホールディングス クラウドの超出遅れ!!
4736に続くのはこれか?

144山師さん:2011/07/06(水) 20:16:11.30 ID:T7VaMsAw
>>142
東電だけで利益が毎年5兆円あったんだろ?
各電力会社に利益を出させず、その分買い取りさせたらいいじゃないか。
今の地域独占で電気料金上げ放題、利益出し放題なのをそのままに
さらに電気料金上乗せまでさせようなんて前提がおかしいだろ。
145山師さん:2011/07/06(水) 22:55:14.36 ID:snBKl9v2
146moge:2011/07/06(水) 23:14:02.36 ID:b5KqcPB4
東電株主がなんだか怒ったり騒いだりしてるけど、
元々それだけリスクのある株を買ってんだから、
自己責任というか自業自得というか、
株主も株を買うことで東電に資金を与えてるんだから、
こいつ等だって責任があるだろうが!
147山師さん:2011/07/06(水) 23:21:38.06 ID:yfCzzkLl
賠償支払いなければ とりあえず短期的な投資対象9501(東証)>>146
148山師さん:2011/07/06(水) 23:22:27.68 ID:sAff/VAl
ここで売り増して見事にワナにはめられた素人ブラマン軍団が
空のかなたまで吹き上げられ絶命します。
149山師さん:2011/07/06(水) 23:34:20.99 ID:CzXP1gDv
菅総理、刀折れ矢尽きるとも総理はつづける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110706-00000827-yom-pol


自然エネルギー法案、発送電分離を命がけでやる
150山師さん:2011/07/06(水) 23:53:03.97 ID:yfCzzkLl
馬韓の話はかなりどうでも良い。>>149
151山師さん:2011/07/07(木) 17:14:01.13 ID:KCF6z9hz
フランスに行ったことあるけど、
原発上空には戦闘機がパトロールしている。

日本の原発は、テロ対策も不十分だ。
地震・津波と来たら、次はテロだよ。
152山師さん:2011/07/07(木) 19:57:26.04 ID:2DgVWkXI
>>自然エネルギー法案、発送電分離を命がけでやる

 「命がけ」がこれですか?(笑

 こいつは半分朝鮮人で嘘をつくことに全く抵抗がない。
 信じるやつは馬鹿未満です。

---------------------------------------------

●首相動静(7月3日)

 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。(了)

 ▽Yahoo!ニュース(時事通信)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110703-00000023-jij-pol
 最終更新:7月3日(日)22時15分
153山師さん:2011/07/08(金) 00:40:41.41 ID:Ca/8ijz0
>>151
直庵な
154山師さん:2011/07/12(火) 00:04:09.95 ID:NNsvaPIH
オール電化はもう終わり
155山師さん:2011/07/12(火) 00:32:38.73 ID:LDYzetf9
>>153
お前さん軍オタだろ
156山師さん:2011/07/12(火) 00:59:21.57 ID:SxDmS3am
政治と株。
次から次へとネタが。
157山師さん:2011/07/12(火) 15:54:08.43 ID:KagTcQFr
先日、某ビルの喫煙所で堂々と東電のネックホルダーをぶら下げたOL二人がタバコ吸いながら
ボーナス減らされた事についてほざいてたよ 私たちは何にも関係ないのにって
馬鹿な会社そして馬鹿な社員達だよな周りに聞こえてるのにさ
158山師さん:2011/07/12(火) 22:00:18.75 ID:EtiK4Ofz
政府でも、東京電力倒産スキームをいくつも練っている最中なのに、呑気な事だな。
国鉄清算事業団も知らない白痴しか東京電力社員にはいないのかね。

今東京電力がまだ存続しているのは、長期信用銀行を血税をつぎ込んで救済し、新生銀行として再上場した時に、破綻した株を持ち続けていたリップルウッドにまんまと売り抜けられた二の舞を踏まぬよう、
破綻させる為のスキームを慎重に検討しているだけなのに。
159山師さん:2011/07/13(水) 05:36:22.08 ID:9gB4x3Un
東京電力を潰して新東京電力を同時に立ち上げるしかないのかな
株や債券は基本的に無価値にして被災者を救うのは税金って事で・・・
社員さんは基本的に初任給から再出発(ピンハネ屋の派遣業の利用は絶対的に禁止)
160山師さん:2011/07/13(水) 08:15:43.60 ID:7lTCTbvH
社員は、最低賃金だろ。
東京じゃなく、福島の652円な。
今後東京電力の仕事は福島第一原発にしかなくなるんだからな。

東京電力破産スキームとして有力視されているのは、まず世界一の原発密集地である柏崎刈羽原発の競売な。そこに外国企業を参戦させる。
そうすれば、関電、中電、東北電力が総力を結集して高値で落札するだろうというのが、政府の読み。
そして、それを基準にして、福島第一第二原発を除いた、東京電力の資産全てを処分する。
161山師さん:2011/07/15(金) 06:32:33.62 ID:bIQsND2O
それにしても電力会社も馬鹿な事をしたもんだ
照明や冷房・動力としては電気は優れているのに
ガスコンロのお客を奪いに行って自滅したって事だよな
162山師さん:2011/07/15(金) 06:43:42.01 ID:HYOMXhh8
>>157
関係ないってアホだなそのOL
東電に勤めて入る→関係が有るなのになw
163山師さん:2011/07/16(土) 07:19:03.71 ID:S+b8Q0Ve
>>162
自分は原発にはノータッチだと思っているんだろ。
小役人や国鉄やNTTやドコモなどと同じ思考回路。
部署が違えば無関係だと思ってやがる。


腐ってやがる。遅すぎたんだ。
164山師さん:2011/07/16(土) 08:14:21.70 ID:tqWlj/gI
◆福島肉牛 出荷停止へ 
東京新聞 2011年7月16日 07時04分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011071690070338.html

◆東日本大震災:福島第1原発事故 東電が賠償仮払い拒否 幼稚園、ホーム「対象外」
毎日新聞 2011年7月16日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110716ddm001040108000c.html

◆九州電力:原発やらせメール 眞部社長辞任へ
毎日新聞 2011年7月16日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110716ddm041040139000c.html
165山師さん:2011/07/16(土) 22:44:42.95 ID:ji9Hu5YJ
http://mainichi.jp/select/today/news/20110717k0000m040100000c.html
大飯原発が手動停止したぞ
いよいよ、節電の本格化だな
166山師さん:2011/07/17(日) 17:14:10.64 ID:dZvWcBGu
マスゴミに踊らされず
今日もエアコンガンガン!
客も大喜びです!

関東パチンコホール店長
167山師さん:2011/07/18(月) 21:23:27.52 ID:t8Mn59pB
>>166
構いません(むしろ歓迎ですね)
DQNが部屋でエアコンをガンガンかけてシコシコするぐらいなら
168山師さん:2011/07/19(火) 08:02:11.55 ID:RN3+NSLu
解体どうするか楽しみ

資産売却バンバン進めろよ。

各所にある東電御殿
169山師さん:2011/07/19(火) 09:20:43.23 ID:meDRxK7U
足元見られて、安値で買いたたかれるんだろうな。
170山師さん:2011/07/20(水) 08:42:07.48 ID:NokagIRa
高値で売るべく、国も売却スキームを検討しているよ。
さすがに今まで、血税や年金を無駄遣いしすぎた。
少しずつ、勉強している。
171山師さん:2011/07/20(水) 15:09:10.73 ID:Byoz46IJ
再生可能エネルギーの全量買取制度を導入しても、
日本の電力市場は、市場原理が働いていないのだから、
ソフトバンクなどの一部の企業や、ソーラーパネルを取り付けられる金持ちが
儲かるだけで、アパートに住む貧乏人は、電気料金が値上げされるだけで、
格差社会をつくりかねない。
172山師さん:2011/07/20(水) 21:56:19.06 ID:88sP+CKQ
電気料金が値上がったとしても
困るのはオール電化に心酔する情報弱者だけでしょ
173山師さん:2011/07/20(水) 22:31:42.42 ID:C2vuyDTQ
電気料金に転嫁されて東電が助かるのが嫌な奴は
東電株買ったらいいのに。ね
174山師さん:2011/07/21(木) 03:53:13.42 ID:YIaS9qv8
>>172
電気料金上がっても、オール電化のが安いだろ。
175山師さん:2011/07/22(金) 00:18:57.14 ID:CCxqMTgz
東電の株価上昇を見ていると、また原発利権勢力が息を吹き返している。
176山師さん:2011/07/23(土) 00:15:46.92 ID:vwf/EdQy
佐高信の「原発文化人50人斬り」に「小沢一郎を支持する」と書いてあった。
小沢は、民主党を原発推進にした張本人なのに。
177山師さん:2011/07/23(土) 13:47:23.52 ID:xc6Rcj1m
http://www.asyura2.com/index.html

小沢一郎支持者は、狂っている。
このサイトには、小沢一郎が反原発だから東京地検に睨まれたという書き込みがあるけど、
彼は東電とズブズブであり、民主党を原発推進にした張本人だ。
178山師さん:2011/07/23(土) 22:27:34.39 ID:SeLTEJMn
確かに何故に小沢を支持するのか解らないな
179山師さん:2011/07/23(土) 22:36:52.56 ID:uRW6HCU+
東電は仕手株だから素人はマジ止めとけ。
次はファンドが「一旦止まって空売り乱舞の(爆)下がり」とか来そうだし。
180山師さん:2011/07/23(土) 22:51:30.80 ID:QeFNbQzA
反原発デモで、「小沢総理で脱原発を」と書かれたプラカードを見た。
小沢は、自民党時代から東電の勝俣会長と仲が良いのに、そんなことできるわけがない。
181山師さん:2011/07/24(日) 00:34:24.10 ID:nWmGCO3R
菅叩きをやっている勢力

自民党、公明党、経団連、読売新聞、産経新聞そして民主党内の小沢・渡部

原発の利害関係者ばっかり
182山師さん:2011/07/25(月) 11:54:41.63 ID:0BH75APi
次期首相にふさわしいのは

石破茂 (自民) (18324 票, 23%)
小沢一郎(民主) (17700 票, 22%)
その他     (12321 票, 15%)
前原誠司(民主) (10016 票, 12%)
枝野幸男(民主) (9057 票, 11%)
岡田克也(民主) (4943 票, 6%)
谷垣禎一(自民) (3448 票, 4%)
原口一博(民主) (2576 票, 3%)
野田佳彦(民主) (1615 票, 2%)
仙谷由人(民主) (1195 票, 1%)

http://polls.reuters.com/jp/1307334687646

また電力会社による世論操作です。
石破茂も小沢一郎も、原発推進勢力です。
183山師さん:2011/07/25(月) 15:09:14.61 ID:l5Pt4wvx
>>1
東電株が続落・・・たすけて自民党様
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311566270/
184山師さん:2011/07/26(火) 16:32:15.80 ID:FReCyk/Z
>>180
世論誘導とかじゃなく、掲げてる奴は大真面目なんだろ

小沢は目の前の相手に誠実に応え、信頼を勝ち取るのが上手い
…と言えば聞こえはいいが、実際は政治理念も何もないだけ

あの面構えで信念がありそうとか勘違いしてる奴多いけど、
彼は昔からただの選挙屋だよ
185山師さん:2011/07/27(水) 00:49:06.52 ID:b6/HKhs9
発送電分離に加えて原発事故賠償会社の3つに分割解体
原発事故賠償会社は、旧東電の資産と社員の財産を売却し、全国の被害者への賠償に充てる。
186山師さん:2011/07/27(水) 11:53:24.53 ID:JRYiyBuO
エコ電力 独で人気急上昇
契約増す再生可能エネ100%
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-27/2011072707_01_1.html

 ドイツでは発電・送電・販売の業者が分離されており、販売業者は欧州各地の
発電業者から電力を買い取り、消費者に供給します。このため消費者は、
販売業者がどのエネルギーで発電した電力を販売しているかを確かめて契約することができます。
187山師さん:2011/07/27(水) 12:33:29.39 ID:invjBPWL
湾岸戦争の時、自民党幹事長だった小沢は、当時の海部首相に自衛隊のイラク出兵を執拗に迫ったのだ。
海部が断固これを拒否して事無きを得た、と海部俊樹回想録に書いてある。
「役立たず」と米国にどやされた小沢が、せめてこれだけはと必死になったのは、135億ドル献金だ。
188山師さん:2011/07/27(水) 19:05:02.01 ID:xrq7nMc0
脱原発はムリ? 民主“電力マネー”を食った議員リスト (1/2)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1107/27/news070.html
189山師さん:2011/07/28(木) 13:26:31.33 ID:ns2CFyGd
最近エコキュートの電話勧誘がやたらにかかってくるんだけど、
これってとういうロジックで勧誘が増えてるんだろか?
190山師さん:2011/07/28(木) 13:40:28.61 ID:zUDdC+Y/
撤退前の在庫処分では?
191山師さん:2011/07/28(木) 14:58:56.98 ID:XJwLD33D
>>189
震災で部品がなくて物自体がなかった。
192山師さん:2011/07/31(日) 23:42:30.85 ID:JoRbXC3V
中国の新幹線脱線事故と福島第一原発事故

両者とも安全よりも利益優先の体質が招いた結果だ。
193山師さん:2011/08/02(火) 00:07:24.03 ID:eRu4TLZU
>>192
同意
194山師さん:2011/08/02(火) 13:40:16.92 ID:NG5WbvoD
ロシアは世界第一のエネルギ−大国 しかも気上気体なので2酸化炭素の

発生にも強い筈 この際だから樺太オハ海上からのパイプ輸送で東電に

発電能力を与え株価上昇すべきだ 亦南樺太の湾内にも 相当のプロパン

が有るので ここからもパイプ輸送をしろ
195山師さん:2011/08/06(土) 18:50:20.64 ID:d6pqSd5q
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
196山師さん:2011/08/07(日) 20:51:28.60 ID:WfEc0aeR
※経団連 電力会社 がおそれる発送電分離※
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310886058/
197山師さん:2011/08/07(日) 23:09:39.30 ID:VvDFofKI
反発覚悟で森永卓郎氏提案「日本は原発のスイッチを入れよ」
http://www.news-postseven.com/archives/20110404_16422.html

森永卓郎「作ってしまった原発を今すぐやめれば国民は超貧乏になる」 阿川佐和子「べつにいいじゃん」
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/51732188.html
198山師さん:2011/08/09(火) 05:02:38.70 ID:tV6Sqo1m
ネットが存続するなら1980年代の生活水準でもOKって気がする
199山師さん:2011/08/09(火) 13:26:33.76 ID:sA0LbdML
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
200山師さん:2011/08/10(水) 04:09:53.10 ID:fzci7y/l
でもなあ、政治主導は大失敗だったんだけど
201山師さん:2011/08/10(水) 06:05:59.90 ID:qOQjxgly
政治家は官僚以上に腐ってるからな。
202山師さん:2011/08/10(水) 16:37:52.49 ID:XnyJ2zg3
すげぇな〜さすが東京電力だ(笑)
この調子だと600まで一気か?年末には1000円台いっちゃうかぁ?!
203山師さん:2011/08/10(水) 19:51:29.58 ID:VkhUi9SA
そういえば2週間ほど前もそんなこと言ってたやつが居たな
204山師さん:2011/08/11(木) 23:41:00.69 ID:no1wH1jk
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします  |
    ∧|  お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |  お断りします |
  / づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ.       |  お断りします |
_|  お断りします |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|    |  お断りします |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|.     ( ゚ω゚ )||
.   ( ゚ω゚ )||      .       ∧∧ ||             / づΦ
   / づΦ           ( ゚ω゚ )||
         ぞろぞろ・・・・・  / づΦ
オール電化はお断りします
205山師さん:2011/08/13(土) 23:25:51.85 ID:qWTJ7qJH
54基の原発を即停止し、廃炉にすると同時に、
温室効果ガス25%削減を撤回できる人が、次の総理大臣に相応しい。
206山師さん:2011/08/14(日) 00:05:33.33 ID:626LLHNS
今、発送電分離が言われているが、
ソフトバンクに送電網を奪われてはいけない。
孫正義は、小泉・竹中路線だからだ。

発送電分離をするのなら、
NTTを送電事業に参入させたほうがいい。
207山師さん:2011/08/16(火) 22:14:41.79 ID:rVOJ+L7/
>>205
経済恐慌を誘発させればそうなるな
208山師さん:2011/08/17(水) 03:43:49.45 ID:baVSLbk3
終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。
209山師さん:2011/08/23(火) 22:01:10.80 ID:qKJ63E8r
ふーん
210山師さん:2011/08/27(土) 23:48:00.05 ID:Pgnb9gIj
東電解体を阻止するために、小沢は海江田を支持か
211山師さん:2011/08/28(日) 03:00:47.13 ID:M80Umw4x
>>205
そんな奴いねーから。
アホなの?
212山師さん:2011/08/28(日) 22:44:57.28 ID:qVFDZNtV
記者団の前で泣きだすような根性無しに総理の重責が務まる訳がない
213山師さん:2011/08/28(日) 23:01:34.74 ID:MmgmnRdk
お前よりか幾分ましだよ
214山師さん:2011/08/29(月) 01:31:31.99 ID:dSnwkFWG


糞企業潰せよ
215山師さん:2011/08/29(月) 21:13:47.77 ID:SfQdhgfU
海江田バブルは1日で終了…
東電も海江田で勝てると思ってたのか?
216山師さん:2011/08/29(月) 21:18:20.82 ID:5vhGIelr

公害企業東電は 潰すのが筋、 チッソみたく減給して長期賠償しろ。
217山師さん:2011/09/03(土) 22:40:44.39 ID:YbMYy2vE
>>215
海江田って事は東電は小沢の下男なのか?
218山師さん:2011/09/03(土) 22:42:46.33 ID:YbMYy2vE
>>215
海江田って事は東電は小沢の下男なのか?
219山師さん:2011/09/03(土) 22:43:37.35 ID:YbMYy2vE
間違えた、2重カキコしたゴメン
220山師さん:2011/09/03(土) 23:13:06.40 ID:5HyCZbSr
>>215
海江田って事は東電は小沢の下女なのか?
221山師さん:2011/09/09(金) 05:13:48.91 ID:9hf/ioDq
海江田は終わりだな
222山師さん:2011/09/09(金) 06:27:12.81 ID:riiMnmTS
政治家は、自分のことで泣いたら終わりなんだろ?
選挙に出たのが恥の上塗り。
バブルで煽るだけ煽っといて、いけしゃあしゃあと政治家転向。
恥の概念が元々無いと見える。
223山師さん:2011/09/12(月) 22:04:10.14 ID:iyavMOzJ
あいつは小沢のお人形だったからね
224山師さん:2011/09/20(火) 21:49:05.95 ID:St/6SRoy
泥人形さ
225山師さん:2011/09/21(水) 13:21:56.27 ID:AqZeZQYC
パペットマン
226山師さん:2011/09/29(木) 00:18:19.13 ID:B7rLc5I/
巨大風車が日本を傷つけている
http://no-windfarm.net/

風力発電施設が猛禽やその生息環境に与える影響
http://www.d1.dion.ne.jp/~akaki_ch/windfarm.html
227山師さん:2011/09/29(木) 21:43:42.80 ID:KqzQxOHG
整備性って側面で考えると風車はダリウスであるべきかも知れない
228山師さん:2011/10/03(月) 02:27:52.14 ID:8FDgr2AO
たのしーいナカーマが・・・ポポポポーン
オハヨウウナギ
イタダキマウス
アリガトウサギ
229山師さん:2011/10/03(月) 14:26:06.12 ID:wzg0s63j
原発利権ズブズブの 小沢一郎 渡部恒三、東電会長は小沢の後援会長で囲碁仲間
http://www.asyura2.com/11/senkyo119/msg/736.html
230山師さん:2011/10/03(月) 14:37:59.30 ID:t2rfptTC
今頃 気付いてもなあ。ポポポポーン♪ トップの背景を少なくとも調べるもんだろ。
危険銘柄購入の際にはな。
231山師さん:2011/10/10(月) 20:52:26.72 ID:ze3dm4WI
原発利権ズブズブの 小沢一郎 渡部恒三 小沢氏の後援会長は東電会長、囲碁仲間
http://journalism-blog.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-2008.html
232山師さん:2011/10/11(火) 00:30:40.42 ID:HDPv2aFk
政府 温暖化対策法案に「原発推進」明記で最終調整(10/03/09)
http://www.youtube.com/watch?v=MGVoFZYE4Tk&feature=player_embedded
233山師さん:2011/10/13(木) 13:37:31.47 ID:gWkDDGsA
支援カキコ
234山師さん:2011/10/16(日) 15:35:03.38 ID:WA4GDs5K
暴落で財産失っての自殺増えてるようだ・・・
235山師さん:2011/10/16(日) 18:12:28.76 ID:pln5fuWO
取材ノート11:西日本一の風力発電 事業へ逆風、普及停滞 /鹿児島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111016-00000227-mailo-l46
236山師さん:2011/10/16(日) 19:54:22.95 ID:FGaVcnG4
>>234
souce
237山師さん:2011/10/20(木) 22:31:37.29 ID:XbXJ/jCn
年金が70才になるようだが、株価はどうなるんだ?
238山師さん:2011/10/21(金) 10:50:42.77 ID:L0yzlj1r
原発が再稼動すれば株価はかなり戻すんじゃないか?
239山師さん:2011/10/21(金) 11:01:01.87 ID:KSfJfpXB
来年の夏には何事もなかったように稼動してる。1年寝かせる資金があるなら
いま買うといい。そんなことはだれでも分かってるが資金を回すからそうも
いかんのだな。
240山師さん:2011/10/26(水) 11:24:37.52 ID:wXxQ585g
<ベトナム>日本の原発導入「変えぬ」 副首相表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111026-00000010-mai-int
241山師さん:2011/10/28(金) 10:49:44.35 ID:olt9sVqD
原発なしで電力足りる
来夏も含め 民間研究所が試算
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-28/2011102808_01_1.html

火力発電はCO2出すからダメ、水力発電はダムを造らないといけないからダメとか
言っている共産党が、火力・水力で充分電力は足りるとか言うなよ。
242忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/10/29(土) 12:34:34.88 ID:oVoQxz8e
エネファームのほうがよいですね。

家庭用燃料電池「エネファーム」-blogos山田衆三氏
http://news.livedoor.com/article/detail/5976944/
243山師さん:2011/10/30(日) 20:56:50.35 ID:Ql1w0jMa
確かにオール電化よりは効率的だな
244山師さん:2011/11/01(火) 15:03:59.66 ID:mJEWqD2j
橋下維新、株主権で「脱原発」 大阪市長選公約案
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011103101001051.html

大阪市長選維新公約 「脱原発」へ株主権を行使
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111029-OYO1T00273.htm?from=main1
245山師さん:2011/11/01(火) 17:27:15.91 ID:ACmodUY9
脱原発ならハシモト支持できないな。
246山師さん:2011/11/01(火) 17:31:33.18 ID:g4/g6jT5
EV車というか車イラネ
ロードバイクやシクロクロスでおk
247山師さん:2011/11/09(水) 17:46:21.38 ID:khDlLc+1
関西財界人「若造の橋下が何をいうか、絶対勝たせるな」発言
http://www.news-postseven.com/archives/20111108_69121.html

大阪市長選に打って出る橋下徹・前大阪府知事に対して、役人、大政党、財界、記者クラブ、
そして週刊誌メディアまでが十字砲火を浴びせている。週刊新潮は「今やヒトラーにもたとえられるほどの大権力者」とも評した。

橋下氏は、辞任前に公務員改革の基本となる「職員基本条例案」を提出した。能力主義人事の導入や信賞必罰の
人事評価を細かく定め、怠慢役人のリストラ基準を明文化した。これには大阪府庁、大阪市役所の役人が猛反発。
このままでは職員の5%がリストラされるなどと危機感を募らせている。これに対し、“役人天国”として知られる大阪市役所の職員も反発した。

「前門の虎」が役人なら、「後門の狼」は関西電力を中心とする関西財界だ。

大阪市は関西電力の9%の株を握る筆頭株主で、橋下氏は関電に脱原発を要求し、
市長になれば株主提案権を行使して「電力自由化」を進める方針を掲げている。それが関西財界の怒りを買った。

関西の自民党議員が語る。

「橋下は完全に関電の『虎の尾』を踏んだ。関西の大企業は関電から格安で工場の電力供給を受け、工事の発注でもつながりが深い。
関西の財界人は普段は選挙にかかわりたがらないが、今回ばかりは『若造の橋下が何をいうか。絶対勝たせるな』といってきた」

自治労や日教組など左派を支持基盤とする民主党と、財界の支援を受ける自民党が手を組んで「橋下阻止」に回っている構図である。
気色悪い与野党相乗りだが、共通するのは、どちらも既得権益集団の意を受けて改革阻止を至上命題としていることである。

橋下氏を、「独裁者」「ヒトラー」と呼んでいるのは、いずれも改革で既得権を奪われる人々であることとも無関係ではない。

※週刊ポスト2011年11月18日日号
248山師さん:2011/11/11(金) 14:04:39.26 ID:P+Z5jvEW
大阪市長選で、共産党が原発推進の平松市長を推薦したことにがっかりした。
249山師さん:2011/11/12(土) 23:22:09.76 ID:bG0A1ypx
はやく原発再稼動してくれ
株価が戻らないじゃね−−−−か
250山師さん:2011/11/17(木) 21:36:32.48 ID:MW51ug+0
核融合ってダメなの?
251山師さん:2011/11/17(木) 22:47:52.62 ID:XHv71rB6
だめだね
252山師さん:2011/12/01(木) 03:26:06.66 ID:kl8ist/t
増税して核融合研究につぎ込めば???
253山師さん:2011/12/07(水) 00:16:16.28 ID:YA2gQoE4
14万8千光年離れたイスカンダル星に行って、
放射能除去装置でも入手するしかないな。
254山師さん:2011/12/14(水) 21:14:49.33 ID:dIpz9INr
石油ストーブの会社の株価は?
255山師さん:2011/12/14(水) 21:17:15.13 ID:NU3qSp2W
大阪ガスのガスファンヒーター買った
256山師さん:2011/12/14(水) 22:07:25.35 ID:+XF1GQgj
都市ガス暖房だけに依存するのはまずいよ。
東日本大震災の時、仙台市ガス局のガス供給施設が被災し、
2ヶ月以上供給不能になって、やっと新潟からバイパスで送ってもらえるようになりました。
電気も1ヶ月近く来なかったし、乾電池だけで使える石油ストーブが最強です。
もちろん、灯油の買い置きも多めに。
257山師さん:2011/12/14(水) 22:51:39.29 ID:QIIx/tO3
>>256
灯油買いに行ったり、入れるの面倒くさい。
258山師さん:2011/12/14(水) 23:06:33.07 ID:TWBSMnmp
>>256
ガス復旧の見込みはないと発表したのが、仙台の奥山動くコケシ市長の唯一の仕事だったな。
259山師さん:2011/12/20(火) 05:32:33.41 ID:PJZ3yqiw
関西電力
皆様、節電をお願い致します
ただし、風呂は電気以外では沸かさないで下さい
260山師さん:2011/12/20(火) 18:59:03.04 ID:q6iz51Yx
関西電力です。橋下がうるさいので大阪に原発は作りません。
それと、原発産電気は大阪に送らないので大阪だけ電気代ちょっと値上げします。
261山師さん:2011/12/20(火) 19:50:16.11 ID:9GYZ/SPF
東電、電気料金に上乗せ 保養所維持管理費 高利子の財形貯蓄
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011122090070717.html

 東京電力が、保養所や接待施設の維持管理費、年8・5%もの利子が付く財形貯蓄など
さまざまな社員優遇に必要な費用を、電気料金を決める際の原価に算入し、電気料金で回収
していたことが本紙の調査で分かった。こうした事実を東電も認めている。東電の手厚い福利厚生は、
電力会社を選ぶことができない消費者の負担によって維持されてきたことになる。

 電力料金は「総括原価方式」と呼ばれる方法で算出される。施設の修繕費や燃料費など発電に必要な費用を積み上げ、
電力会社の利益を上乗せし、その総額を電力料金で回収する仕組み。

 ただ、費用に何を計上するかは電力会社の判断に任されている面が強い。既に、官庁OBを受け入れている
財団法人への拠出金や広告宣伝費など発電とは関係のない費用に入れられていたことが判明している。
経済産業省の有識者会議(座長・安念潤司中央大教授)は今後、これらの費用は計上を認めない考えを示し、同省もその考えに従う方針だ。

 発電とは無関係のものが費用計上されていると新たに判明したのは、ハード面では静岡県熱海市など
各地にある保養所や社員専用の飲食施設、PR施設などの維持管理費。

 ソフト面では、財形貯蓄の高金利、社内のサークル活動費、一般企業より大幅に高い自社株を買う社員への補助、健康保険料の会社負担など。

 福島第一原発事故を受け、東電の電力料金引き上げが検討される中、経産省の有識者会議は、
手厚い福利厚生費用を電力料金に転嫁することを問題視している。燃料費などに比べれば金額は小さいが、
不透明な部分はなくすため、原価から除外させる方向で議論を進める見通しだ。東電自身も保養所の廃止や福利厚生の縮小などを決めている。

 東電は原価に計上してきた事実を認めた上で、「(電気料金を決める)経産省の省令に基づいて、
福利厚生の費用は過去の実績や社内計画に基づき適切に原価に算入してきた」とコメントしている。
262山師さん:2011/12/20(火) 20:23:53.06 ID:MLCafJvt
>>260
電気代多少上がってもいいが、
もし、原発被害が大阪まで及んだら関電の社員、経営陣、OBの財産すべて没収して
慰謝料もらうからな。
263山師さん:2011/12/20(火) 22:42:34.94 ID:PJZ3yqiw
>>262
同意
264山師さん:2011/12/21(水) 19:27:10.25 ID:k5QtSbmf
大阪は大阪電力でも作って韓国産の電気でも使え。大阪なんかいらねーよ
265山師さん:2011/12/24(土) 06:03:09.99 ID:8DWq/zi5
そう言えば橋下氏の発送電分離はどうなったんだ?
266山師さん:2011/12/24(土) 08:20:16.71 ID:Wdjn1PDw
発送電分離は℃素人の発想
馬鹿。
267山師さん:2011/12/24(土) 08:52:49.82 ID:FCaFuAl2
東電解体で全ての賠償責任を国が負えば市場への下向き圧力が幾分緩和されようが、無理だな。
東電、オリンパスと続き、惜しいが、大王製紙の上場廃止、解体を見込まないと無理ですね。
それもしないのであれば今後相当厳しい事を意味するかも。わからねーよ。昨年までと条件が違いすぎるw
268山師さん:2011/12/24(土) 10:24:30.39 ID:Xo9/Djak
日本の株式市場の透明性を確保するには、ルールは厳格に守り、
ルール違反には粛々と厳罰を下すことが必要。
曖昧なルールで上場が維持されたとしたら、日本の株式市場はさらに信頼を失うことになる。
269山師さん:2011/12/25(日) 22:19:07.26 ID:ySx5VIlU
>>268
悔しいけど同意だな
270山師さん:2011/12/30(金) 21:37:40.72 ID:NBys0Zs9
株価下落率ランキング2011 1位東電 90.8% 2位芋場 3位エルピーダ 8位東北電 9位オリンパス 10位任天堂
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325233930/
271山師さん:2011/12/31(土) 14:26:49.79 ID:3SIMeQ4v
電気、ガス、水道、電話
基本料金廃止しろ
272山師さん:2011/12/31(土) 20:47:45.03 ID:p2Cq2Az4
高濃度汚染車両、原発外に 東電、適切な管理怠る
http://www.asahi.com/national/update/1230/TKY201112300421.html

>車のワイパー付近で毎時279マイクロシーベルトを計測したんです


早く東電つぶして社員全員逮捕しろよ
テロ集団を野放しにしとくなよ
273山師さん:2012/01/03(火) 16:57:28.84 ID:FJ6JcfSb
電気給湯器は汚いから、オール電化はやめておけ
http://www.waku-gas.jp/category/1414765.html
274山師さん:2012/01/03(火) 17:17:50.08 ID:pMwjwaXi
湯沸かし器の加熱部分もどうせ、似たようなもんだろ?
275山師さん:2012/01/04(水) 23:07:03.02 ID:Pox5xs8K
寒い時は、ガスファンヒーターor石油ファンヒーターでパワフル暖房
そして暖まってきたらファンヒーターを止めて、エアコンで室温維持
これでかなり節約できる
276山師さん:2012/01/05(木) 14:38:55.45 ID:F4e3io4o
今気づいたんだけど福島原発って20年以上前からぶっ壊れてたわ・・ごめんな・・東電
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325677998/
277山師さん:2012/01/05(木) 16:46:16.62 ID:+rmHehOS
ビルの屋上の貯水槽の中に比べれば綺麗
問題なし
278山師さん:2012/01/06(金) 18:35:37.63 ID:6tBjPsqw
コピペ

大阪ガスの21畳タイプの機種でテスト
部屋は洋室12畳コンクリート
1m3=170円で計算

実験1
一時間バーナーを全開にした場合の使用量は、約0.5m3
85円だった。

実験2
設定を20度(室温は13度)にした場合の使用量は、約0.25m3
42.5円だった。

結論からいうと、電気以上にガスは高いね
大阪で、部屋全体を暖めるのなら、省エネエアコンがお勧め
ただし速暖性では、ガスファンのほうが上

ガスファンで一気に部屋を暖めて、省エネエアコンで温度を維持するのが賢い節約方法
279山師さん:2012/01/07(土) 00:47:18.20 ID:lb/zxkVs
福島原発って40年以上前の代物だろう?
計器類はアナログ式だし、家電だったら真空管式のテレビやローラー式の脱水装置が付いて洗濯機の時代だ。
そんなものを大事に使っていること自体、不可思議としか言いようがない。
他の原発も五十歩百歩ではないのか?
280山師さん:2012/01/07(土) 02:19:44.29 ID:UFC7Rhkm
何を今更。福島第一原発の1号機2号機は製品寿命の40年を過ぎたので、一昨年に廃炉作業に入る予定だった。
しかし、鳩山がCO2の25%削減を勝手に全世界に約束して来た。
そのため、火力発電所の稼働率を下げるために福島第一原発の廃炉を20年引き延ばす計画を東京電力が立てて、民主党政府が承認した。

そういった事を誤魔化す為に、マスゴミが吉田所長をヒーローに仕立て上げたり、座布団土下座パフォーマンスとかやったりしたわけだ。
そして、東京電力社員には冬のボーナスも出て、企業年金も削るつもりはない。
しかし、賠償金は政府が払う。
281山師さん:2012/01/07(土) 05:14:08.51 ID:pFzyDpQe
>>268
> 日本の株式市場の透明性を確保するには、ルールは厳格に守り、
> ルール違反には粛々と厳罰を下すことが必要。
> 曖昧なルールで上場が維持されたとしたら、日本の株式市場はさらに信頼を失うことになる。

TEPCOがいまだにNikkei225の構成銘柄である点ですでに日本人の良識が疑われているよ。英語でググってみろ。
282山師さん:2012/01/07(土) 12:27:41.45 ID:l3QFyKlc
電力やガスには、なぜ独占禁止法が適用されないのでしょうか。
283山師さん:2012/01/07(土) 13:42:53.97 ID:3m3MKFwq
東電への資本注入は普通株で。国が経営権を即時掌握
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1325902147/
284山師さん:2012/01/07(土) 23:34:15.68 ID:4CeB2ZbW
都市ガスも大口に関しては、自由化されているんだね
285山師さん:2012/01/08(日) 00:29:18.73 ID:Qm2FuXDu
【経済】東電分割で調整=政府、発送電分離要求−電力改革の推進役に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325945454/
286山師さん:2012/01/08(日) 07:49:11.54 ID:EfpKZTI7
表向きでも事実上の国営化となれば暴落だよな(笑)ラサを忘れるな!!!wwwwwwwwww
287山師さん:2012/01/08(日) 19:10:48.66 ID:aSjOpATB
電力にしてもガスにしても、大企業だけには自由化されている。
これで、日本の政治がいかに大企業優遇であるかが、うかがえる。
288山師さん:2012/01/08(日) 19:38:10.28 ID:Wnbtf3At
動画で見る炉心溶融
http://www.youtube.com/watch?v=wwYk62WpV_s
289山師さん:2012/01/15(日) 21:29:08.41 ID:Wp8hzfKd
おぞましいな
290山師さん:2012/01/15(日) 21:36:32.93 ID:ihH4Ha/Q
送配電網と原発は国有化しろ!

地球環境時代における持続可能なエネルギー政策を考える
「電力供給体制の再編」-BLOGOS
元日本生産性本部主任研究員 山田衆三氏
http://blogos.com/article/29368/
291山師さん:2012/01/27(金) 19:26:36.78 ID:o93TvuOd
北朝鮮で建設中の原子炉、安全性に大きな懸念=核専門家
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K0YK20120127
292山師さん:2012/02/01(水) 06:37:50.33 ID:KNmj+l7Y
せやな
293山師さん:2012/02/01(水) 16:09:08.97 ID:9lnpfWDY
ここ追加要請かあ。どうするかやね(笑)にゃははははwww
294山師さん:2012/02/05(日) 08:13:06.27 ID:gvq6a9Su

中野剛志氏 電力自由化は無能無策の極地
http://www.youtube.com/watch?v=RD5q1ZjH9lA

田母神俊雄 山本太郎に反論 放射能解説 22分35秒辺りから
http://www.youtube.com/watch?v=WuZ2-2gXIts
295山師さん:2012/02/11(土) 14:01:56.31 ID:RxAv5zdw

※※※※※※※※※※※ 世の中は今こう回っています ※※※※※※※※※※※

  
                 外貨獲得            (在日枠)
  北朝鮮←←←←←←←←←←←←←←←←←←フジテレビ、NHK、TBS
  ↓                                  ↑
  ↓                                  ↑
  ↓覚せい剤                           . ↑表金
  ↓                                  ↑
  ↓                                  ↑
  朝鮮総連→→→→→→→→→→→→→→→→→資金洗浄(マネーロンダリング)
  民団             裏金               ★韓流★
  朝鮮暴力団



※※※※※※※※※ 韓流とはまさにお金の還流なのです ※※※※※※※※※※


296山師さん:2012/02/13(月) 22:58:22.12 ID:ng55wR6X
やっぱりオール電化の時代は終わったんだよ
297山師さん:2012/02/17(金) 12:20:10.98 ID:tetXC2Pg
国有化
298山師さん:2012/02/23(木) 06:22:31.14 ID:gMYEt3sP
回復してます
299山師さん:2012/02/23(木) 13:48:24.88 ID:MMtaT5/R
さて 甲状腺癌の確定も終わったので。そろそろ賠償訴訟の問題提起も時間の問題やねw

数十年分の生涯賃金って一人頭億逝くよなwwwwどうするのだろw東京電力(にっこり笑い)

まだまだ騰がるよ。落ちる為にアルアルwwwwwwwwwwwwwヒーハー
300山師さん:2012/02/23(木) 13:50:37.69 ID:MMtaT5/R
おや・・・スレ上げてしまったミスだ。数日は隠しておくべき内容wwwsagesage
301山師さん:2012/02/23(木) 13:50:55.76 ID:MMtaT5/R
sage
302山師さん:2012/02/23(木) 13:51:16.35 ID:MMtaT5/R
sage
303山師さん:2012/02/23(木) 13:52:45.21 ID:MMtaT5/R
12兆8500億円〜28兆500億円くらいだろうか?トータルの損害賠償総額逝くとこまで逝くと?
まあ 日本人が訴訟慣れしていないから どうなるかは 数年後だろう。
304山師さん:2012/02/23(木) 14:15:32.05 ID:447TnbBN
海外からみると日本全体が汚染地域。アメリカまで汚染されてるんだから当然だな。
日本を破滅させた損害が、算出できるのだろうか?
貿易赤字になったのも東京電力原発事故の影響は非常に大きいし。
トヨタとかも東京電力訴えろよ。
305山師さん:2012/03/03(土) 22:51:35.19 ID:8x3CtSht
東京電力は一回破産させて再出発すべきだろ
306山師さん:2012/03/09(金) 22:01:42.66 ID:fssQG44L
もうムリかなあ
307山師さん:2012/03/10(土) 13:33:57.13 ID:kVA/d3/x
エルピーダ株があっという間に2円まで下がっただろ。
これが東京電力やオリンパスの本来あるべき姿。
まあ、オリンパスはそれでただ同然で海外に買われて技術奪われたら悲惨だったけど。
308山師さん:2012/03/10(土) 17:15:17.34 ID:evk6w87r
>>304
海の汚染が止まってないからな、未だに垂れ流し、原因もわかっていない
次は海外から太平洋汚染の賠償金請求だな
309山師さん:2012/03/12(月) 11:23:45.37 ID:Orl4UddT
原因はわかりまくってるじゃん。メルトスルーした核燃料が地下水を汚染し、海に流れ込んでるんだよ。
わかっていないのは、それをどうすれば止められるか。
310山師さん:2012/03/20(火) 20:35:50.13 ID:kH63eO3F
かぱっと
311山師さん:2012/03/28(水) 21:07:03.70 ID:WulOnPX2
>>309
メルトスルーの後の燃料は粉末になってるんじゃなかったっけ
粉末燃料の場所に膨大な水を流し込んで今では空っぽ。
全てが流出するまでは止めようが無いだろうな
312山師さん:2012/04/03(火) 22:28:14.88 ID:NcgYu+CX
オール電化割引はイラネ
313山師さん:2012/04/03(火) 22:29:30.49 ID:Q6lUdcLe
日本は原発なしで本当にやっていけるのか
原発停止で将来、経常収支が赤字になって
国債が暴落したらどうするんだ?
314山師さん:2012/04/07(土) 21:54:10.26 ID:UsGWXYkI
そねっしゅ
315山師さん:2012/04/10(火) 18:59:10.55 ID:N4ImSuHH
福井県庁前で住民が行動
再稼働反対 世界が注目
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-10/2012041001_06_1.html
316山師さん:2012/04/10(火) 21:21:00.74 ID:QYSEN2xK
国債が暴落したら金利が上がりますね。
日銀の望んでいるデフレ脱却ができます。
317山師さん:2012/04/13(金) 19:46:49.82 ID:2PDK9gCt
318山師さん:2012/04/13(金) 22:55:25.18 ID:RquxNo2X
大飯再稼働、橋下市長「民主政権倒すしかない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120413-OYT1T01065.htm

 大阪市の橋下徹市長は13日、政府が関西電力大飯原子力発電所3、4号機の再稼働が必要と判断したことを受け、
「民主党政権を倒すしかない。次の(衆院)選挙の時に(政権を)代わってもらう」と市役所で記者団に語り、
民主党政権への対決姿勢を鮮明にした。

 橋下市長はその理由について「(内閣府の)原子力安全委員会に大飯原発が安全なのかどうか、
コメントをしっかり出させないといけない。(安全委は)ストレステストの一次評価の結果を了承したが、
安全だとは一言も言っていない。民主党の統治のあり方は危険だ」と説明。そのうえで、
「次の選挙では絶対(再稼働)反対でいきたい」と次期衆院選で争点に据える考えを示した。

 安全委の班目春樹委員長は3月13日、同原発のストレステスト(耐性検査)1次評価について、
「(経済産業省原子力安全・保安院による)審査手法に問題はない」と了承したが、安全性評価は不十分との見解を示していた。

(2012年4月13日22時50分 読売新聞)
319山師さん:2012/04/14(土) 17:01:06.72 ID:qAmYoGpj
『元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333638974/

『【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/

忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/

【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/
320山師さん:2012/04/14(土) 19:02:39.62 ID:hUmIz8SD
原発が動くかどうかで、株価が大きく動くわけだ。
経済がわからない政治家は、余計なことをして景気を悪化させてる。
321山師さん:2012/04/14(土) 22:32:28.91 ID:elDo4BJD
民主党は政治センスがないダメなのだ首相、主流に離れない枝の大臣。
政治センスでは、原発全面廃止を唱えていた頓珍菅総理のほうがずと上だな。
木っ端役人みたいな小物政治家しか居ない民主党は、国民の責任だ。
322山師さん:2012/04/15(日) 23:40:50.12 ID:p0bsQDpY
輿石氏、維新の挑戦「受けて立つ」=民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120415-00000102-jij-pol

 関西電力大飯原子力発電所(福井県おおい町)の再稼働をめぐり15日、
民主党幹部の発言が相次いだ。輿石東幹事長は京都市内で記者会見し、
地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が再稼働に反対して
民主党政権打倒を訴えていることについて「きちっと受けて立つ。
国民の信頼を得るべくエネルギー政策についても、きちんと明確にしていきたい」と強調した。
 輿石氏は同日、連合の近畿ブロック懇談会に出席。出席者からは福井県に隣接する
京都府や滋賀県の知事の意見も踏まえるべきだとの発言があった。これに関し、
輿石氏は会見で「関西圏の皆さんの理解を得るべく、なお一層努力していかなければいけない」と語った。
323山師さん:2012/04/15(日) 23:44:14.89 ID:p0bsQDpY
維新の会「民主政権と全面対決」 橋下氏の意向受け
http://www.asahi.com/politics/update/0414/OSK201204140124.html

 橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会は14日の緊急幹部会で、
国政進出に際し民主党政権と全面対決する方針を決めた。
関西電力大飯原発の再稼働をめざす野田政権に対し「手続きが拙速」と強く反発。
次の衆院選では、原発問題を争点に掲げ、民主候補がいる選挙区に対立候補を積極的に擁立する構えだ。

 橋下氏は、政府が13日の関係閣僚会合で「再稼働は妥当」と判断したことを激しく批判し、
「民主党政権を倒すべきだ」と発言。これを受け、維新幹事長の松井一郎大阪府知事が幹部を招集した。
橋下氏は14日の幹部会に出席しなかったが、松井氏らは、国政進出の足がかりと想定する
次の衆院選で「民主党と闘う」方針で一致したという。
324山師さん:2012/04/16(月) 20:45:29.89 ID:7NxPmHaB
輿石・仙石が、原発再稼動推進
325山師さん:2012/04/23(月) 23:27:42.86 ID:m9h/bOdI
http://urban-diary.blog.so-net.ne.jp/2012-02-27
福島県産の食品が安全だとアピールしていたアナウンサーが急性白血病に
326枝野:2012/05/05(土) 19:46:10.46 ID:cjKky9lC
パチンコ屋のために、企業、工場、病院などの電力使用を法律で制限します。
327山師さん:2012/05/06(日) 12:07:33.61 ID:bEkrj7nh
ベテルギウスの爆発が地球で確認できた時、
宇宙から放射能が大量に降ってきて、
地球全体が福島みたいになるのですか?
328山師さん:2012/05/11(金) 23:38:25.69 ID:jHjAW1nw
>>327
ガンマバースト(SFに出てくる宇宙戦艦の主砲を100兆倍ぐらい強力)
が命中したら福島ぐらいじゃ済まない
329山師さん:2012/05/12(土) 12:36:13.54 ID:iBK+xAaK
もうすでに超新星爆発が起きていないとも限らない。
そしたら、アゼアス買でしょう?
330山師さん:2012/05/12(土) 23:35:34.96 ID:+aNUC7Lg
木星に衝突したシューメーカー・レヴィ第9彗星のような天体が
地球に衝突したら日経平均はどう動くのでしょうか?
331山師さん:2012/05/28(月) 01:08:32.76 ID:DoEbp5nI
ふーん
332山師さん:2012/05/28(月) 01:20:18.49 ID:PacDqUz+
給電不要のエネファームを開発し普及させて電気を自給自足を義務付けて欲しい。
333山師さん:2012/06/02(土) 16:20:43.14 ID:UpaZnvzp
東証ってアメリカあたりにバックアップサーバ設置していないのか?
334山師さん:2012/06/02(土) 18:38:04.34 ID:ODfv7pcT
ヤフーニュース見てみろw
2010年の東電増資のインサイダー取引疑惑が、疑惑ではなくなってきた記事載ってるぞw
あれは絶対に変だと分かってたから、やっと動いてくれたか。

まあ、あのインサイダー取引があったお陰で、
「東電株」→「クソ株」
という雰囲気が出てたから、2011年の大震災までに売って助かったんだが。

クソ株にバチが当たったって大喜びした人も多いから。
335山師さん:2012/06/10(日) 21:24:09.25 ID:n1fabvxi
そんな事があったんだ
336山師さん:2012/06/11(月) 01:45:07.43 ID:ga7qPHU6
大口逮捕になるぞ。
今度ばかりは証券マン1人の責任じゃ済まされない。
337山師さん:2012/06/20(水) 16:45:57.52 ID:neCdvnHT
株の信用取引で、松井証券の都合で松井が勝手に増担保を設定、追証状態に持ち込み、トラブルになっております、当方に問題なし、松井の関係者とだけしか言わない、名前も言わない、どこから来たかも言わない男が追証請求のため自宅に来ました、ヒャー誰か助けて!!!!!
338山師さん:2012/06/20(水) 20:16:03.75 ID:NUWjldmT
市役所の法律相談
339山師さん:2012/06/23(土) 15:13:17.49 ID:FWbzgaG4
株の信用取引で、松井証券の都合で松井が勝手に増担保を設定、
追証状態に持ち込み、トラブルになっております、当方に問題なし、電話で話が進まないため松井の関係者とだけしか言わない、名前もいわない、どこから来たかも言わない男が追証請求のため自宅に来ました、ヒャー誰か助けて―!!!
340山師さん:2012/06/24(日) 20:06:56.30 ID:At7tp8p7
破産宣告を受けてはどうかな?
341山師さん:2012/06/28(木) 04:27:55.01 ID:k56PfQF2
どうせ日本円は紙くずだろ
財政赤字カウンターを逆転させる事が出来ないならそうなる
342山師さん:2012/06/30(土) 20:23:48.75 ID:46r9pMgl
日本も自衛隊が原発を警備する時が来たな
343山師さん:2012/07/01(日) 02:26:28.38 ID:gK1ZMOMR
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→朝鮮総連

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。何故なら大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも利用できるから。

344山師さん:2012/07/02(月) 10:48:52.40 ID:fovp05Zd
345山師さん:2012/07/05(木) 07:21:48.42 ID:Dv7O8gVG
オール電化に頼ってた関連会社の株はゴミになったのか?
346山師さん:2012/07/08(日) 18:05:48.47 ID:UfQodhaj
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341712087/l50
東電、電気料金値上げ2%かさ上げ 「自己資本」を実際の5倍以上で計算
347山師さん:2012/07/16(月) 18:05:35.50 ID:YHtu1dGR
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342422963/l50
エネ政策聴取会、中電社員「放射能の死者は1人もいない」
会場「うそつけ」「中電の回し者か」

発言に立った中部電の男性社員は「個人として来た」と前置きし、
「放射能で亡くなった人は1人もいない」などと持論を展開した。
会場からは「うそつけ」「中電の回し者か」と怒りの声が上がった。
348山師さん:2012/07/18(水) 00:13:21.52 ID:dDUm9+pQ
東電社員の給与カット率を
2割にするか3割にするかでもめてるけどさ、
潰れた会社の給与が3割で済むわけないだろ
349山師さん:2012/07/18(水) 00:27:23.79 ID:WZ1xuFCp
>>347
今、中電の中でも大慌てらしいよw
普段の性格から、あいつなら別に問題なくやってくれるだろうと思ったのに、急にトンでもない発言して、幹部連中大慌てだってよw

何か、想像したら笑えるw
350山師さん:2012/07/19(木) 21:39:57.26 ID:+t1l9Goc
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342689324/l50
【東京地裁】「東電の免責否定は適法」 株主の賠償請求を棄却
351山師さん:2012/07/22(日) 19:11:25.72 ID:JFX0jyus
352山師さん:2012/07/30(月) 20:15:05.79 ID:wd2A6a4J
原発を動かさないと国民の生活を守れないだとか、
死人が出るだとか、脅し放題の政府と電力会社。

仮に百歩譲って電力が足りないとしても、
物事には優先順位というものがあるだろう。

かつてのオイル・ショックのときは、放送局がテレビ放送を自粛した。

世の中には、1ヶ月やそこら止まっても困らないものだってある。
パチンコはその最たるものだ。

電力を停めたらが死人が出る病院・介護施設と、
国民をギャンブル依存症にして金を巻き上げるパチンコ店を
まったく同じ扱いにした上で、死人が出るとか脅す神経は、
おおよそ正常な神経の人間には理解できるものではない。

早く電力仕分けを実施すべきだ。原発を動かすのは、それからでも全然遅くない。
353山師さん:2012/08/20(月) 23:35:26.79 ID:v2dPUV5x
昼間のテレビを停波すべきだよ
354山師さん:2012/09/18(火) 00:12:00.52 ID:EY0OxvLQ
とりあえず製造業は中国から全面撤退するべき。
こういうくだらない暴動は、また起きる。
脱原発の次は脱中国だ。
355山師さん:2012/09/25(火) 11:37:57.36 ID:hm1ArcfK
石炭火力発電の新増設を検討 環境評価見直し
政府、原子力の代替で
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2402N_U2A920C1MM8000/?dg=1

 政府は環境への負荷の大きさから難しくなっていた石炭火力発電所の新増設を認める検討に入る。
年内にも発電所の環境影響評価(アセスメント)を見直し、どのような場合に建設を認めるかをわかり
やすくする。アセスの審査期間も短くし、民間事業者の投資を促す。
東京電力は当面、原子力に代わる電源として石炭火力を新設する方針で、
来年にも新たな基準の下でアセスを申請する見通しだ。
356山師さん:2012/09/25(火) 11:42:26.53 ID:gRRNM/XL
 
357山師さん:2012/09/25(火) 12:00:01.45 ID:od5KxPfE
【参考】
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaku/kyuso/star_of_hope.html
4.事業の実施状況
同原潜の解体作業(使用済核燃料の搬出(露側資金で実施)、
艦体の切断(3分割)、艦首・艦尾の機材の撤去・断片化、
原子炉区画の形成・移送等)は順調に進み、
358山師さん:2012/09/30(日) 21:45:04.87 ID:uTmj0Vcu
l
359山師さん:2012/10/17(水) 21:15:15.70 ID:dvXMk7ad
恐怖かもね
360山師さん:2012/10/28(日) 10:43:05.18 ID:LHIB3U5s
東京電力、全社員を福島県へ順次派遣し復興支援にあたる方針検討
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20121027-00000304-fnn-bus_all
361山師さん:2012/10/28(日) 10:50:39.65 ID:LHIB3U5s
「業務時間中にマッサージが受けられる」 堂々と自慢する東電グループの勝手放題
http://careerconnection.jp/biz/studycom/content_493.html
362山師さん:2012/10/30(火) 23:54:31.98 ID:bYAkvTCV
東電
363山師さん:2012/10/30(火) 23:58:16.03 ID:PMoVmjIO
収束宣言、冷温停止、安全神話
364山師さん:2012/11/28(水) 04:41:12.23 ID:+eelzhi7
日本経済オワタ
365山師さん:2012/11/29(木) 16:41:59.90 ID:Fcm4daPS
大学を新設すれば大学側は莫大な予算が貰え、文科省側は自分達の天下り先ができる。完全なデキレース。
だから認可がおりる前に学校を建設したり生徒を募集したりしてる。ここに切り込もうとした田中真紀子はマスコミと官僚と自民党に潰された。
366 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/12/09(日) 14:03:15.64 ID:nYJX5wiM
関電値上げ
367山師さん:2012/12/15(土) 19:39:17.43 ID:kGypS6HJ
ドイツの脱原発政策で石炭消費が増加−風力などへの移行難航
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M912BR6KLVR901.html

ドイツの脱原発は石炭火力頼り
http://www.dailymotion.com/video/xtt2h4_yyyyyyyyyyyyyy_news
368山師さん:2013/01/03(木) 22:04:14.95 ID:AVlXd8yr
未来の政党助成金がすべて小沢に持っていかれたと嘉田が言ってた。
369山師さん:2013/01/03(木) 22:16:45.16 ID:5PSkWpIr
株・FXで儲ける為に読んでおきたいおすすめ本
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-category-1.html
370山師さん:2013/01/05(土) 23:14:18.94 ID:e67WBoYZ
218 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:46:33.64 ID:ECpk3uQZ0
【原発問題】「戻ってこないロボットたち」 階段で転んだり、屋根に落下したり…東京電力・福島第1原発で★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357040395/

877:名無しさん@13周年 ::2013/01/05(土) 16:17:49.51 ID: iBcYkka10 (1)
赤旗さえも政府の統制で真実を語れない。
だからこうして隠喩で語るのだ。

 ロボット → スラブ語の「ラボート」(働く) → 労働者

つまりこの記事は、数多の労働者が原発内部に送り込まれて戻って来ない事実を訴えているのだよ!

878:名無しさん@13周年 :sage:2013/01/05(土) 16:19:46.95 ID: F/UQQbCk0 (1)

Да Товарищ!

879:名無しさん@13周年 ::2013/01/05(土) 17:03:03.99 ID: ECpk3uQZ0 (2)
ということは、

ちょっといただけで

死んでしまう、線量が出ている、

ということか。


100Sv/h

くらいきてるのかな \(^o^)/
371山師さん:2013/01/07(月) 13:06:42.36 ID:mn1kHcRJ
日本、韓国の使用済み核燃料受け入れを検討
http://japanese.joins.com/article/141/166141.html?servcode=A00&sectcode=A10

東アジア核のごみ 六ケ所村で再処理受託 政府、核燃の延命構想
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2013010602000090.html
372山師さん:2013/01/13(日) 19:14:51.81 ID:zHcV8gxG
伊方原発:全基停止1年 八幡浜・伊方、救済策乏しく地域疲弊 廃業したホテルも /愛媛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130113-00000169-mailo-l38
373山師さん:2013/01/26(土) 20:12:22.34 ID:ZyvaRUtZ
自民党に献金して、発送電分離は絶対に阻止します。わしらの高給が第一ですから

       梶宦專d力
      ,. --△-- 、
     /       ヽ
.     l         l
    __iコ ⌒  ⌒ ヒi__     < 国民の命や財産なんてどうでも良いのです。わしらの給料が第一でございまーす
  i, ̄ j` "゚`,__,"゚` "i,  ̄,i      わしらの高給はそのままで、電力料金はバカ高くさせていただきまーす
  l \`ーi、__ '=' ___,,i-" /l
   'y' `゙!、_>、.▽. ,<_ノ''" 'v'
 / o  ヽ`TーT"/   o \
(    //'''v'''\\    )
  ̄ ̄  ̄`''-'^'-''" ̄  ̄ ̄
374山師さん:2013/01/28(月) 17:24:27.85 ID:rgwdn04X
東日本大地震に引き続いて発生した福島第一原発の事故は、日本の歴史に巨大な爪痕を残した。当時、菅直人首相の下で官房副長官を務めていた
福山哲郎氏は、本書において当時の官邸の動きについての克明な記録を残している。これは、後々まで参照されることになる一級の資料となるで
あろう。政治家は過去ばかりでなく、未来にも責任を持つ。それでは、震災後の官邸は、未曽有の原発危機にどのように対応したのか。われわれ
国民が想定していた以上に、官邸は原発事故の深刻さに緊迫していた。最悪の事態へと発展すれば、東京にまで被害が及んでいただろう。3月11
日の深夜、「燃料被覆管破損」と「燃料溶融」、いわゆるメルトダウンに至る深刻な危機が発生した。張り詰めた空気の中、現場は直ちにベント
をして、爆発を避けるために圧力を逃がす決断をした。しかし、東電本店はそれを許可しない。菅首相は直接現地に赴き、吉田昌郎所長に指示を
出す形で、ベント実施へと動かしたかった。菅首相の現地視察が、仇となった。それだけではない。海水注入により冷却化を目指していた所長の
指示に対して、本店は官邸に配慮してなかなかその決断ができない。本書によって、官邸にいた東電元副社長の武黒一郎フェローが、その中断を
求めていたことが明らかとなる。現場が重要な決断を行いながら、本店が幾度となく壁となる。菅首相は、困難な状況で決死の対処を続ける現場
に厳しく指示を出し、責任を持って事故に対処するよう告げた。それはまさしく、政治主導であった。しかし同時に、現場は繰り返し「政治主導
の混乱」に苦しむ。官邸の外にいると、その実態がよく分からない。分からないまま、東電・保安院に対する批判が続いた。本書はそれに対する
有効な証拠となる。後の歴史は、いくつかの重要な決断を行った東電や当時の野党に対して、より正しい評価を与えるかもしれない。
375山師さん:2013/02/07(木) 22:15:33.76 ID:FAOHayGK
東電は末端に至るまで国賊だな。自分と自分の家族の事しか考えていない。
関係した奴は取り敢えず全員しろ。
証拠隠滅に加担した奴は超法規措置で全員死刑でも良いかもね
376山師さん:2013/02/18(月) 14:40:51.46 ID:ebwc4cvI
もし原発に隕石が落ちたらどうなるのですか?
377山師さん:2013/02/18(月) 22:14:10.18 ID:lHu7sLIP
中国遼寧省の紅沿河原発が発電開始、福島事故後初めて=報道
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE91H02A20130218
378山師さん:2013/03/04(月) 19:06:54.49 ID:lPVqlc3v
核武装と原発推進は両立し得ない
http://ameblo.jp/gekkannippon/entry-11411862577.html
379山師さん:2013/03/04(月) 20:05:50.58 ID:a0EFKe2Z
ライフラインを一本にするという時点で間違ってる。
380山師さん:2013/03/07(木) 23:47:58.95 ID:GJ9qewOL
日本はIAEAの監視カメラが世界で最も多く設置されている国。
しかも、そのカメラはすべて専用電源でニューヨークの本部とつながっている。
だから、昨年3.11の福島原発事故でもIAEA経由でアメリカ政府は
事故の詳細を日本政府よりもリアルタイムで把握していた。
そういうことを考えると、アメリカが日本に核保有を
許していたとはとても思えませんね。
日本独自で核兵器が持てるという妄想をエサに、
核物質の製造工場としてまんまと利用したという構図が
浮かんでしまう話ではあります。
381山師さん:2013/03/15(金) 20:30:11.44 ID:Pw0PXPXB
IAEAに入ってる限り、脱原発なんて出来ないだろ。
382山師さん:2013/03/21(木) 09:57:10.70 ID:wccv3Eju
発送電分離案、自民部会で骨抜き 提出時期は努力目標に
http://www.asahi.com/politics/update/0319/TKY201303190455.html

電力会社から送配電部門を切り離す「発送電分離」などの電力改革が、骨抜きになるおそれが出てきた。
経済産業省が「(改革を進める法案を)2015年の国会に提出する」という改革案を示したところ、
自民党の部会が19日、「提出を目指す」という努力目標に後退させて了承した。
背景には電力業界の抵抗があり、自民党政権になって改革が巻き戻されつつある。

 政府が3月上旬にまとめた改革案では、発送電分離を「18〜20年をめどに実施する」として、
その関連法案を「15年通常国会に提出する」とはっきり書いた。だが、自民党の経済産業部会などの
合同部会で「原発などの将来の電源構成がわからないうちは決められない」との反対が相次いだ。

 このため、「15年の通常国会に提出を目指す」という表現に後退させた。「18〜20年をめどに実施する」
という表現は残したが、法案の提出時期があいまいになったため先送りされるおそれがある。
383山師さん:2013/03/23(土) 14:29:36.69 ID:/FK37LpC
ロバート・フェルドマンさんがテレビ東京のWBSで「一票の格差を是正することが
できないならば、議決権で解決したらどうか」という面白い提案をしました。
例えば、都市部選出議員の議決権には2.5票与え、
逆に人口の少ない県選出議員の議決権は0.6票しか与えないというものらしいです。

また「選挙制度を決めるのは、国会ではなく最高裁が決めるべきだ」とも言いました。
国会が決めると、多数党が有利なように作られてしまいます。
384山師さん:2013/03/25(月) 22:10:35.16 ID:Ixnf1t8R
───  ____  ────         | ________  | 
──  /    \,,/ \────...        | |             | |
_  /  / −|  ・|∠ | ヽ __          | |   /           | |
─ |  /    `−●- ヽ| ──          | |   /           | |
.  | |   三   | 三 |              | ||  /          | |
_ i | / ̄ ̄\|   / __..         | | 'l,/  __     | |
─ ヽ|       \ / ───         |  ̄ ̄ ̄o o o ̄ ̄ ̄___|
─ /━━━( t)━━i ____          ̄ ̄l二二二二二l ̄ ̄     
 ○   /   / /ノ ────
        ̄ ̄ ̄
   ━ ┃┃  ━ ┃┃     ━
ミミ ━      ━     ━━
ミミミ━━┛╋┓ ━━┛╋┓   ━━┛
ミミ    _____   彡彡彡彡彡彡
ミミミ  /  / \|/ ヽ \   彡彡彡彡∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   /  /|   0|∠ |ヽ ヽ、    彡< 
ミミ. |   |\ `−○-´ /| | .      <
ミ  |  /|  |\ 三|三/| | |      <  どこでも大地震!!
ミ  |  | |_|__|\_|/|  |__| |  __  < 
   | | |  | | ̄ | ̄| ̄| / /  (___ ノ  ∠
ミ __ ヽヽ\_/ ̄\___// / /    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ミ(___)−===(T)==   / 丿丿
 ヽ__   /     ヽ | /
385山師さん:2013/04/08(月) 08:42:34.39 ID:09h5FN2a
知らなかったじゃ済まされない テレビ局・マスコミ・電通 関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
http://www35.atwiki.jp/kolia
 関連 ニュース速報+/既婚女性/大規模OFF/東アジアnews+


サルでもわかるTPP  盲腸の手術が200万円に
http://project99.jp/?page_id=75

反原発派wiki 北朝鮮関連団体  他
http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/307.html

【ネット工作】日本分断工作
http://unkar.org/r/airline/1248262118
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10339562547.html
386山師さん:2013/04/18(木) 05:40:34.35 ID:iAODKb5X
>>383
それって、株主の議決権みたいなもん?
387山師さん:2013/06/13(木) 22:20:22.54 ID:nRzyIAQk
恐怖?
388山師さん:2013/06/26(水) 21:40:53.97 ID:gzR+vKfn
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
389山師さん:2013/06/27(木) 05:34:35.88 ID:ukqJw5YM
390山師さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:sX4ONBHi
♀車にのった瞬間、お客さまではなく害獣なんだろw
391山師さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Sxeus5+e
大阪国税局の伊勢川さん
392山師さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:GIrNdQtb
東電の生き残る道。

送電網と福島第一関連を本体から切り離す。
前者を売却して後者の基金とし、廃炉処理は国家事業に移管する。
393山師さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:74n8Dldr
パナホームが太陽光パネル付きの賃貸住宅モデルを開発
20年間で約1,400万円の収入
http://www.panahome.jp/company/news/release/2013/0620.html

パナソニック、屋根のすべてが太陽光発電パネルの「エコ・コルディス」 - 家電Watch
〜20年間で880万円の売電収入が得られる10kW超の容量を確保
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130809_611049.html

イデアホーム、発電した電気をすべて売電する太陽光発電住宅 - 家電Watch
〜20年間の売電総金額は最大1,500万円と想定
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121012_565476.html  
394山師さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:MKErDRYd
一昨年の3月15日にオール電化のセールスが来たが
それ以来、東電セールスが来なくなった
395山師さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IMzfMOsh
太陽光発電が本格的に増えれば、買い取り単価も下げられてしまうのでは?
396山師さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:kKJkzYDm
>>392
それが一番。原発再稼動と福島事故は切り離さないと
犠牲者が出かねない
今後、熱中症が続くどころか、地球全体で毎年気温上昇してるんだぞ

脱原発なんていってる場合じゃないだろう
397山師さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IMzfMOsh
核融合炉は22世紀になりそうだし。
まだ当分分裂炉に頼らざるを得ないか。
398山師さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IMzfMOsh
しかし、40年間、原子力で浮かせた燃料代100兆円が、ちょうど補償と廃炉の費用程度
というのが皮肉だなあ。
399山師さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Gig/KFaH
2チャンネルに、官僚や電力会社のバイトが金もらって書き込みしてるってのは
本当ですか?
400山師さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:D7Lf3QKH
疑う理由が無いだろ
401山師さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FUfFWyJG
トーエルはどうよ
402山師さん:2013/09/02(月) 08:23:00.99 ID:nRG/8sh2
 2014年度は
 同3.8%の増収、
 同10.4%の経常増益は見込まれ、
 「3年連続で増収・経常増益」の見通しです。
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/ フリー9月株号
403山師さん:2013/09/03(火) 01:36:28.65 ID:NsZAgnFu
404山師さん:2013/09/08(日) 15:24:47.48 ID:WCXZuEqM
原子力比率、引き下げていく…記者会見で首相
405山師さん:2013/09/11(水) 14:41:36.34 ID:om2GIyLy
福島第一原子力発電所4号機が倒壊して、
関東東北全域が汚染され2020年の五輪は、中止か返上することになる。
嘘つきジャップは世界中から、もう二度と立ち上がれないくらい
国際犯罪国家として非難される。
406山師さん:2013/09/11(水) 22:47:18.09 ID:UrLzvFah
東京五輪選手に腕3本描く 仏紙が汚染水風刺画
sankei.jp.msn.com/world/news/130911/erp13091121520005-n1.htm
407山師さん:2013/09/12(木) 16:00:05.18 ID:ARl5Hd/R
仏週刊紙の風刺画に抗議へ=「被災者傷つける」―菅官房長官
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130912-00000061-jij-pol
408山師さん:2013/09/13(金) 20:08:33.46 ID:2ZIBfQwq
今日、電車で隣に座っていた親父が読んでいた日刊ゲンダイに
「汚染水黙殺 ワッショイする大メディア」と批判記事があった。
409山師さん:2013/09/13(金) 20:13:15.73 ID:c+LAVKXl
汚染水風刺画の仏紙「謝罪しない」 日本大使館は抗議
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130912/erp13091221460005-n1.htm

仏紙「怒りの矛先は東電に向けろ」
まさに正論だ
410山師さん:2013/09/27(金) 20:45:17.07 ID:yQmtxuzq
苦笑だな
411山師さん:2013/10/01(火) 22:02:28.40 ID:qzdjTosB
「原発ゼロ」で安全・安心の日本を
最大の国土強靭化防災対策は「原発ゼロ」です

再稼働を阻止して安全・安心の日本を取り戻そう
国土強靭化と原発再稼働は矛盾する
鋼鉄の防火水槽を作ってガソリンをいっぱいに貯めて火事を待つようなもの
汚染水タンクずさん作業
ガムテープでふた
隙間充填材流れる
412山師さん:2013/10/02(水) 07:49:43.06 ID:8/bXBjwZ
とにかくアルプスを回せ!!
回せ!!回せ!!
413山師さん:2013/10/02(水) 13:06:40.32 ID:0wdDn5ba
個人向け 土地付き メガソーラー 物件

利回り 9%    1100万円から

http://solarpark.jp/

完売御礼


↑   自分でやったほうが もっと儲かるのか?
414山師さん:2013/10/07(月) 15:24:36.87 ID:Z1occsfE
今日も下げてたから485円で5,000株だけ買って見ましたとさ
525円で売らせてください。20万で良いんですお願いします。
415山師さん:2013/12/14(土) 18:39:29.17 ID:/Zf2UvUh
age
416山師さん:2014/01/12(日) 22:57:18.78 ID:M+zxjwua
保守
417山師さん:2014/01/22(水) 07:23:42.08 ID:tiqHhO8n
数年後の電気代はどうなるんだろう
418山師さん:2014/01/30(木) 10:50:23.96 ID:zyvWxTMa
ロンドンの金融街での自殺が多発!
http://theeconomiccollapseblog.com/archives/why-are-banking-executives-in-london-killing-themselves

金融インサイダーからのメール:
その情報とは。。。もうじき、通貨危機が起きるということです。
今後3週間以内に大手銀行はデフォルトするそうです。
上司は、FRBが何をしようとも何の解決にもならないと警告しました。
上司はこの情報をJPモルガンの幹部から入手したそうです。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/

浜矩子が2014年の株価1万円割れと大胆予想!
http://www.youtube.com/watch?v=6ETx0LYDcPc

間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。
Q テレビに出るか。A いいえ。

過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。

スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
419山師さん:2014/01/30(木) 11:19:13.54 ID:4cMahaJQ
【雇用】厚労省の専門部会、派遣の「3年上限」廃止を決定…同じ職場で派遣を無期限継続可能に、低賃金で不安定な雇用が拡大する懸念も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1391011920/

暴落はこれと無関係じゃない。

派遣法が変わる話は去年から問題提起してたけど誰も気にしなかった。
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-327d.html

国民がバカだから政府からもバカにされる。
本当に愛国心があるなら国内を見張れ。国の上司は私達国民だ。

日中韓出来レースのめくらましに誤魔化されるな。
あれは国内に目を向けさせないブラフだ。
420山師さん:2014/01/30(木) 12:46:13.00 ID:tACOPyAo
421山師さん:2014/02/18(火) 07:34:49.94 ID:que0KhoV
【主張】太陽光発電は年金の代わりになる! 2800万円の投資で年間200万円の収入が20年間保証される--村沢義久(立命館大客員教授) [02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392622871/
422山師さん:2014/04/08(火) 06:42:26.72 ID:81m4+wOj
憎悪・狂気・破滅
423山師さん:2014/04/27(日) 22:13:12.24 ID:w5dKPSAe
あげ
424山師さん:2014/04/27(日) 22:16:38.50 ID:i0KIkvDl
うざかったオール電化要員はいま何やってるんだろ
425山師さん:2014/04/29(火) 21:41:22.23 ID:y62wcQJA
オール電化はな、ガス菅の穴を作らなくていいからマンションの建築費を安く
できるんだよ。そのかわりIH調理器のおかげでガンの増加、奇形児、流産の増加と
恐ろしい生活が待っているんだよ。
426山師さん:2014/04/29(火) 23:46:35.92 ID:OA4fr2RX
共産党に投票すると仏罰が当たる
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1398664702/
427山師さん:2014/04/30(水) 20:13:23.04 ID:IVwTxFM0
>>425
安く作れるけど、今時電化マンションなんか売れない罠。
428山師さん:2014/07/02(水) 07:08:34.08 ID:p5xaltD3
雹が降ったらオール電化のソーラーパネルはどうなるの?
429山師さん:2014/07/03(木) 10:55:06.95 ID:vC5xvE3s
【PV】 太陽光発電事業者 Part3 【メガソーラー】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1402582983/
430山師さん:2014/07/09(水) 06:34:35.63 ID:kD5jslvX
オール電化の時代は終わったんだな
431山師さん:2014/07/13(日) 06:06:43.43 ID:u4qkGRfT
東京みたいに雹(氷の塊)が遥か上空から降ってくる地域は?
オール電化住宅って屋根が大破するんじゃないの?
屋根を白く塗るだけのほうが安心では?
432山師さん:2014/07/13(日) 11:23:15.99 ID:ZQr70oGy
日本には、地震予知利権というのがある。
地震予知ができるとの触れこみで毎年相当な資金を獲得している。
しかし・・・、何年なってもまったく予知が実現しない。

ここらへんの利権専門家が原子力委員会とかに新たにはびこり
やたら地震マニアックな地震資料の提出を求めている。

電力会社が苦労して集めても「量が多すぎて読みきれない」とか
言い出し、・・・結局ここに長き居座り新たな利権形成されつつある
と言わざるえないね。

原子力については、危険なのは当然廃棄だろうけど、福島の原発と
全く異なる原発も止まっている現状・・・まさに反原発利権だねw
433島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ:2014/09/15(月) 22:46:23.50 ID:w9oxjgSN
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ
434山師さん:2015/01/11(日) 13:09:44.45 ID:WW4sfSCw
【PV】 太陽光発電事業者 Part7 【産業用】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1416069970/
435山師さん
age