【社会】東電、電気料金値上げ2%かさ上げ 「自己資本」を実際の5倍以上で計算

このエントリーをはてなブックマークに追加
825名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:06:53.74 ID:ZIMA6Fda0
>>1の弁護士の方がやさしく説明してくれている。

http://www.ourplanet-tv.org/?q=node%2F1398
826名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:08:11.06 ID:ubni4BRR0
本当にクズな連中だな
死んで呉れよ
827名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:09:43.79 ID:p0wz36yD0
自壊してるのは原発サイクルだ!!もう原発=不良債権、この負債をどう国民へ転嫁するか、
使用済み核燃料もリサイクル詐欺で現状資産評価、コレの最終処分も超不良債権、公的資金救済、
現状でも原発特別財源から予算が出ている癖になにも解決しない、出来ない、やる気ない。
居直り強盗状態。
脱原発が自壊??日本はまた原発事故で放射能まみれになって経済、国土、地域生活すべてが崩壊すればいいよ。
828名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:28:27.13 ID:Gv9/oa/M0
>再生可能エネルギー代
先月までは太陽光促進付加金で10円だったけど。
今月からは10倍以上になるとか言われてる、、、100円超えるのか?
取られるより貰う側になろうと更にパネル設置者が増えるだろう。
そのうち1000円とかになるのでは。。
もし同数(全世帯の半分が設置)になったら無い家庭は2世帯分の電気代を払うことにw
829名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:29:50.76 ID:MQOAtTR60
jalみたく解体しなかったからこんなことになったんだ。
会社更生法適用されないなんて羨ましいね東電さん
830名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:31:18.24 ID:8kikZW1P0
詐欺罪
831名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:34:21.86 ID:/CWYPEAsO
低コストの原発稼働させて値上げW
推進派は満足か?
832名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:36:29.98 ID:1etmaGryP
この会社もう詐欺だろ。
833名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:26:00.04 ID:KE1QreZm0
>>570
今日のテレ朝によると本当らしい。
一般に企業会計では、配当は利益処分であり、原価ではないが
配当の為に予定の利益を増すなら同じ事。

債務超過で公的資金を投入する企業が配当するなど
常識では考えられない。
834名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:27:14.33 ID:1etmaGryP
>>833
配当出てませんよ…
社員のボーナスは出すのに…
835名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:29:12.47 ID:KE1QreZm0
今後の予定に入れてるとの話。
836名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 16:18:44.82 ID:EMoKgTI90
そうかッ!この嵩上げ分があるから、現金乏しいのに、あれほど強情にボーナス
出すって言い続けいたんだな。
省令で決まっているというが、それはアイツらが一番よく知っていたことだろ。
つまり知ってて悪用だろ。埋蔵システム起動開始!みたいな。
こうやって含み益みたいな、掛け算の膨らましシステムが、そこかしこにあって
一般人の目には触れないことを知ってての行動だよ。
いやーやっぱり悪質だwwwお気の毒な関東人?いやまてまて、束電がやってる
ことは、全国的にやってんだよ!みんなやられっぱなしじゃないか。
837名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 18:41:44.96 ID:kKDEBwCe0
出光とかエネオスが火力発電所を経営すりゃいいんだな
838名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 18:51:10.90 ID:xjUvbWdj0
悪徳企業
839名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:11:34.31 ID:RNfaxFcl0
もはや
存在自体が人災
840名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:52:06.47 ID:t48Wo5Xo0
まー公的資金が投入されて国有化された企業だからな。
東電側が、自己資本の件は経産省の方針で決めたとか主張するんなら、
この件の責任は東電ではなくて経産省ということになるんだろうね。

手に余る問題児を抱える保護者に
しっかり監督するようにっていうようなもんだね。
東電に何を言ってもダメダメ、問題児だから。
841名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:53:26.07 ID:HxZ1QE060
なら、過去の請求分一括で返金して、新電気料金は値下げやね(ニッコリ
842名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 23:23:58.76 ID:GgB6DivB0
■電気料金原価、6千億円高く見積もり 東電、10年間で 朝日新聞(asahi.com) 2011年9月29日3時0分
http://www.asahi.com/business/update/0929/TKY201109280716.html

■東電は為替レートも現実離れ
※東電「燃料代は1ドル107円で計算してますw」
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004411.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004413.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004414.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004415.jpg

■東京電力の大卒社員は、給与20%削減でも平均年収835万円、55歳で1020万円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012032902000033.html

■東電子会社:社員食堂運営を丸投げ 電気料金に上乗せ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120306k0000m020140000c.html

■東京電力に猪瀬副知事が怒りの新提案をした。猪瀬氏がメスを入れるのは東京電力の関連会社260社。
http://kakaku.com/tv/channel=10/programID=24065/page=4364/
これら関連会社の間では、巨総入札を行なわない随意契約による取引が大半で、年間約1720億円にのぼる。

■電気料金に上乗せ「天下り法人」の維持・運営費3500億円(JCAST 2011/10/21)
http://www.j-cast.com/tv/2011/10/21110686.html?p=all
■東電、電気料金に上乗せ 保養所維持管理費 高利子の財形貯蓄
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011122090070717.html
■MOX燃料 ウラン燃料の5倍割高
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120308/CK2012030802000127.html
■発電量ゼロの日本原電に、東京電力が巨額の支払い
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/9f1661cdcfbe523907599450e26a70b9/page/1/
>原発稼動停止 それでも利益26倍に
>
>原子力村のなれ合いで利用者の負担は増加
>使っていないサービスに料金を支払う契約など、一般企業ではありえない
843名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 23:27:07.92 ID:GgB6DivB0

■東電 電気代値上げでボーナス1人100万円もまかなう「社員のレジャー費にも30億円」「家賃補助4万円」も盛り込みます
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340003701/1

■東電:賞与も値上げ分に 今冬147億円、人件費に計上
http://mainichi.jp/select/news/20120529k0000m020110000c.html
>家庭向け電気料金の平均10%超の値上げを枝野幸男経済産業相に申請している東京電力が、
>社員の今冬の賞与(ボーナス)147億円分を料金値上げの原価となる人件費に計上していることが28日分かった。

■社員にボーナスを払おうというのは論外 東電の電気料金10%値上げが絶対に許されないこれだけの理由
http://diamond.jp/articles/-/19390

■東電幹部 発注先のバカ高スマートメーター製造企業に天下り
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120706/dms1207061600023-n1.htm
>東電天下りの実態を調査している猪瀬直樹・東京都副知事は、こう憤る。
>要するに、東電本体では金がないと値上げ申請をしておいて、子会社に利益をため込んでいるわけです。
844名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 23:28:17.12 ID:funzKP3H0
北朝鮮も真っ青の鬼畜っぷりですね
845名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:15:21.71 ID:wrQVUuJz0





事業報酬(東電のもうけ)
846名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:59:49.56 ID:TBUUfsvj0
なにこの水増し粉飾値上げ詐欺
もう詐欺罪で立件しろよ
847名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:40:58.29 ID:U6WhMtse0
りっぱな詐欺だな
さっさと逮捕しろ
848名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:21:36.01 ID:Niszyg9X0
あーらら
やっちゃえよ
849名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:22:47.10 ID:e1LUbnKm0
まだ立場がわかっていらっしゃらないようですね
850名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:32:57.28 ID:GLw4kP3l0
トーデン社員3万人にセックスをさせ、ピストン運動から電気を作れば良い。
少子化問題もこれで解決。

震災発生時3月11日(月)の役員の動き

北京セックスツアー
主催者は俣勝
イク時は「シャー!!!」と叫ぶ
水清は奈良へカミさんとセックスツアー
副社長はおっパブツアーで10代娘の乳首舐めまくり

すげー会社だな
月曜日から女遊びしている役員ばかり
うひゃー、キチガイ電力、いやセックス電力

 こんなクズどもで少子問題を解決しなくていいよ でもセックス発電はいいアイデアかも 彼らなら十分な発電をやってくれる
851名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:22:13.60 ID:bsXmuLya0
簡単な推理問題です。この中でウソつきが一人だけいます。誰でしょう?

東電幹部:「私どもが言う内容に間違いはありません」
消費者庁相:「東電幹部はウソばかりならべます」
たんぽぽ舎長:「消費者庁相はいつも真実を伝えてくれるから安心です」
852名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:27:18.43 ID:CFpqf0xc0
実質国有化なんだから、政権とったモノが東電を好きにできる。
小沢も、「東電ぶっ壊し党」にでもしとけばもっと人気取れるんじゃねw
853名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:17:56.10 ID:eQDgzbxdO
2800億円ももうける必要あるのか?
儲けからボーナスや福利厚生などを出すなら別だが。
儲けはなにに使われるんだ?
854名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:22:15.90 ID:qCGX3S1wi
こんな嘘つき企業が、日本を代表する人気企業だったんだな
早く欧米を見習ってサルからヒトに進化してね
855名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:27:34.24 ID:EADn3muT0
え、こんなので9月1日に家庭用電気料金値上げするの?
国ってなにやってんの?
856名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:39:45.03 ID:ZeiYFdu7O
のらりくらりの適当体質東電だから
もう何が起きても驚かないぜ…
例え福島原発が粉々に弾け跳んでも…
だって東電だもの
857名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:53:28.96 ID:zmo52Hcf0
ジャパンでは、やくざが原発を扱ってると有名らしいね。
858名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:56:20.32 ID:/POx0F+S0
バカですか?

本当にどこまでも盗電だなー、呆れるくらい。
859名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:56:29.16 ID:zmo52Hcf0
電気代の自動引落を止めて、東電の窓口に直接払いに行こう。
思いっきり、文句言いながら払う。
860名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:59:18.35 ID:zmo52Hcf0
バカでしょうか?

いいえ。東電です。
861名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:59:18.62 ID:t+L+7P6s0
何なんだ、この犯罪者集団は
862名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:59:33.08 ID:k/JXWsBoO
>>853
年金とかたいへんだろ
863名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:03:00.64 ID:3EdgQDhI0
俺が社長なら自分も含め全員の年収を
200万〜300万に抑えて全国民に土下座するけどな。
864名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:03:31.26 ID:RScp+RCOO
つくづく小賢しい会社だな
865名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:15:01.53 ID:AJbxNOO70
続報はこれになるのかな。
http://mainichi.jp/select/news/20120711k0000m020087000c.html

東京電力の家庭向け電力料金の値上げを検証している内閣府の消費者委員会は10日、
意見書をとりまとめ、値上げ積算のコストに含まれる「事業報酬」などの見直しを求めた。

 事業報酬は借入金の利払いなどに充てられるコストで、通常は国の基準により算出。東電
は今回、基準に沿って2815億円と見積もって申請した。しかし意見書案は、東電を通常
の経営環境下にはないと指摘し、基準通りの算定には「強い疑問」があるとした。また委員
会では、外部有識者の水上貴央(たかひさ)弁護士が事業報酬を約2000億円減額できる
との試算も示した。

 意見書は他に▽人件費の一層の削減▽競争入札の厳格な適用▽再稼働の見込みのない福島
第1原発5、6号機と福島第2原発の減価償却費を原価から除外−−などを求めた。河上正二
委員長は「東電も痛みを分かち合わないと、消費者は納得できない」と述べた。

 家庭向け電気料金の値上げでは、経済産業相と消費者担当相が共同で閣議に付議する。意見
書は消費者庁に提出され、判断の参考にされる。【大迫麻記子、小倉祥徳】
866名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:21:45.18 ID:7GsY6zjv0
東電って過去に幾つか会社潰したじゃん
スピードネットとか
ああいう損失ってどういう扱いだったの?
867名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:58:38.06 ID:tHRBCrZr0
868名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 23:26:48.15 ID:0QyMQ3EF0
>>836
未必の故意みたいなものかな?
869名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:34:45.25 ID:T8lGaBD80







人件費
870名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:35:59.11 ID:rke2I4TN0
嫌なら使うな
ネットも切れよ
871名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:55:18.38 ID:g1nIfZC+0
>>815
こいつ消えろ
wばっか使うなアホ
872名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:45:50.70 ID:6b8dQGvM0
このスレのタイトルは

【社会】東電、電気料金値上げ2%かさ上げ 「自己資本」を実際の5倍以上で計算

873名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:26:26.62 ID:+X3TRq790
ボッタクリ東電
874名無しさん@13周年
再稼働の見込がない原発の減価償却費算入は電気事業法違反


福島原発の減価償却「原価除外を」 東電値上げで消費者庁会議
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1100I_R10C12A7EB1000/