1 :
山師さん :
2008/10/24(金) 15:18:36 ID:Xcb8mcqg
2 :
山師さん :2008/10/24(金) 15:25:08 ID:Xcb8mcqg
3 :
山師さん :2008/10/24(金) 16:06:24 ID:jW3Cwl3x
4 :
山師さん :2008/10/24(金) 16:48:52 ID:Xcb8mcqg
とりあえずミーチュアルの精算は終わりか 次はどっかあるんだっけ?
5 :
山師さん :2008/10/25(土) 00:10:17 ID:T+6JwcpQ
[ニューヨーク 24日 ロイター] 米投資適格級クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)主要指数が24日、過去最高水準に上昇した。株先物の急落を受け、先物市場が売停となっていることが背景。 マークイットによると、投資適格級CDS主要指数は一時、過去最高水準となる243.75ベーシスポイント(bp)をつけた。その後は前日比約26bp上昇の237bp付近で推移している。
6 :
山師さん :2008/10/25(土) 09:52:24 ID:j6U9nQi5
7 :
山師さん :2008/10/25(土) 19:54:38 ID:jT2z/A2O
質問です。 リーマンとAIGは何で破たんした(しそうになった)のでしょうか? いくら不良債権持ってたりや信用保証していても、 相手企業が債務不履行にならなければ、損は発生しませんよね。 どこが、いくら債務不履行やって、こうなったのでしょうか?
8 :
山師さん :2008/10/25(土) 20:07:35 ID:NGLG8gRy
AIGって今後どうなるの?国有化されたけど株価は下がってるよね。
9 :
山師さん :2008/10/25(土) 20:11:07 ID:wr9Ukb0D
サブプラで負債増加→業績悪化→評価損膨らむ それで、回らなくなったって感じじゃないですかね、去年の8月以降 破綻した企業も多かったけど、 どの取引がどの程度の赤字だったか、どの資産がどの程度不良債権化 されたか俺には詳しくは分らない。 英語読めて決算報告書読める 人でも細かい所まで把握するのは難しいかと
10 :
山師さん :2008/10/25(土) 20:15:17 ID:wr9Ukb0D
>>8 実質国有化、約二年後まで延命。
公的資金返さなきゃだから事業の切り売りしてて、残った部分で存続する可能性もある。
でも多分無理だろうから二年後にはあぼーんじゃないかと
11 :
山師さん :2008/10/25(土) 20:18:40 ID:NGLG8gRy
>>10 国有化って言うけど、なんか意味がわからない。
国有化したのに株価が上下してるのも変だし。
国有化したまま倒産ってありえるの?
12 :
山師さん :2008/10/25(土) 20:23:57 ID:NGLG8gRy
AIG国有化したけど。CDSってのは破滅するのかね? AIGが国有化で倒産しないとCDSには今のところ影響がないのでは?とおもたのだが。 違うのか?
13 :
山師さん :2008/10/25(土) 20:34:35 ID:wr9Ukb0D
>>11 足銀とりそなって分かる? AIGはりそなのパターンの救済だから
公的資金入れる代わりに株差し出してる。既存の株主はそのまま。
破綻処理じゃないから上場維持してるわけです。
んで今後は切り売りされてく=利益減少してくのは明白なんで株価
下がってる。日々上下するのは売りたい人と買いたい人がいるから
当たり前。
>国有化したまま倒産ってありえるの?
一応再建の可能性もあるけど、二年後にだいたい債権処理が済んで
公的資金返済のメドがたってれば、そのまま破綻処理もあり得るとおもうよ
14 :
山師さん :2008/10/25(土) 20:34:51 ID:NGLG8gRy
こんなの発見したんだけどマジ?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 6,000,000,000,000,000円の大量破壊兵器・地雷源を阻止できるか!? 11/15
\________________________
V
ゴオオオオォォォォォーーーーーーーーッ!!!
'''''' -――――- ハ,,ハ
..,,,,,,,!!!!!!!ii;;;,,,.. ( / ( ゚ω゚) 最低でも10%は棄損しているって・・・
.= ... ".','>!!''':::::::::::::''!=| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \ //__,っ___ ̄ ̄\
. ''''' ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=|_| |⌒-―⌒ )(  ̄___ _| \ サミットまでの間にどれだけ棄損するか!?
.. ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄  ̄ ̄  ̄ /
''' ... ..,,,>ii;;;;::::::::::::,,;:'='|_|______________/ 10億で買った金融商品が売ったら7万だったという例も・・・
".''iiiiiiii;;;='''''' == ''' ゛゛゛
CDSスプレッドを企業の“平均余命”を判断する傾向値として着目。
(1)2%を超えるとイエローカード(2)4%でレッドカード(3)7%で破綻を強く意識(4)10%でファイナルカウントダウン
【上場企業のCDSスプレッド(参考値)】米GMのスプレッドは50〜60%という異常数値
◆アイフル/16.14
◆武富士/13.64
◆日本航空/9.41
◆ソフトバンク/7.65
◆プロミス/4.32
◆オリックス/4.05
◆全日本空輸/3.9875
◆住友不動産/3.9125
◆日興コーディアルグループ/3.8
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_bankrupt2__20081025_4/story/25gendainet02038878/
15 :
山師さん :2008/10/25(土) 20:37:08 ID:NGLG8gRy
>>13 なるほどなるほど、よくわかったよありがとう。
16 :
山師さん :2008/10/25(土) 20:41:49 ID:wr9Ukb0D
>>14 今は馬鹿みたいなスプレッドだけど、概ねそんな感じだとおもう
まあ既にCDOが問題になってるぽいけど
>>15 いやいや
ホントは俺も分からないことばかりで自信ないんだけどw
17 :
山師さん :2008/10/25(土) 21:04:05 ID:7I4+QoJ3
>>7 >リーマンとAIGは何で破たんした(しそうになった)のでしょうか?
業績が悪化するなどして格付けが下がると、売ったCDSに担保提供しないといけなく
なるから。
>いくら不良債権持ってたりや信用保証していても、
>相手企業が債務不履行にならなければ、損は発生しませんよね。
担保提供のための手元資金がなくなれば、それまで。
18 :
山師さん :2008/10/25(土) 21:10:51 ID:jT2z/A2O
>>17 >>リーマンとAIGは何で破たんした(しそうになった)のでしょうか?
>業績が悪化するなどして格付けが下がると、売ったCDSに担保提供しないといけなく
>なるから。
どこの業績が、いくら悪くなつたのでしょうか?
リーマン破たんの引き金になった企業は。どこなんでしょうか?
>>いくら不良債権持ってたりや信用保証していても、
>>相手企業が債務不履行にならなければ、損は発生しませんよね。
>担保提供のための手元資金がなくなれば、それまで。
何の担保資金が、いくら足りなくなってリーマンやAIGはアボーンしたのでしょうか?
19 :
山師さん :2008/10/25(土) 21:13:37 ID:7I4+QoJ3
>>18 >どこの業績が、いくら悪くなつたのでしょうか?
CDS売った奴の業績の話だが?
>リーマン破たんの引き金になった企業は。どこなんでしょうか?
強いて言えば、経済全体。
20 :
山師さん :2008/10/25(土) 21:58:58 ID:wr9Ukb0D
21 :
山師さん :2008/10/25(土) 22:01:41 ID:sZ/DViaV
22 :
山師さん :2008/10/25(土) 22:05:02 ID:DdbhAr2Y
CDSの次はCDO、次はCDRにCDRWか。
23 :
山師さん :2008/10/25(土) 22:20:13 ID:Sqrv5rE1
あれこれ考えても及びじゃないなwww なるようにしかならんよwww
24 :
山師さん :2008/10/25(土) 22:43:44 ID:0TZ/jwWe
>>19 きっかけは不動産価格の下落。証券化により小口化、ごちゃ混ぜ化された証券の格付けが混乱。
(モノラインとかさわがれてたよね)
あとだれかよろしく
25 :
山師さん :2008/10/25(土) 23:25:38 ID:wr9Ukb0D
リーマン側のストーリーとしては
http://ja.wikipedia.org/wiki/リーマン ・ブラザーズ
BNPパリバショックからの相場に対応できず収益悪化止められずサブプラ
の損失処理も響き(大抵の所はそうだけど)、米国でも地銀証券会社
が相次ぎ破綻して信用収縮が加速、資金繰り厳しくなってどうにもならんかった
で、世の中の先行き不安も増大してて売却先も探すの大変。
なるべく公的資金投入したくない(それぞれ色々な思惑はあるが)米政府から
見捨てられて、どこも金を出してくれず破綻
こんな感じじゃないですかね 救済されなかったのはタイミングやポジション
の問題だったんでしょうか
26 :
山師さん :2008/10/26(日) 00:33:25 ID:7ndL9xxw
CDSの総額が地球上の全国家のGDP総額を超えてたってホントなの?
27 :
山師さん :2008/10/26(日) 00:37:40 ID:pPFudJxt
いま財布開いてさ 財布に7000円以上あるヤツどれだけいる おれは4000だった 7000兆とかさ もうどうでもいいだろ おれらに出来る事なんて何にもないんだから
28 :
山師さん :2008/10/26(日) 00:45:00 ID:w48/RKW0
AIGのCDS保有率が高くリーマンは低い AIGに公的資金を投入し破綻を回避しなければCDSが爆発する リーマンは見捨てられた って事じゃないか?
29 :
山師さん :2008/10/26(日) 01:11:45 ID:+9Fmlrw9
>>28 それも大いにある。でも
ベアは救済されてリーマンはされない
GSとモルガンの銀行持ち株会社は認められてリーマンは認められなかった
この辺はCDSが理由って感じじゃないよね。複雑だなあ。
最近じゃリーマン破綻は防いだほうが良かったなんて偉い人の一部が
言い出してる始末。。
30 :
山師さん :2008/10/26(日) 01:12:24 ID:yw2+g7tv
米国最強一人勝ち伝説は永久に不滅
31 :
山師さん :2008/10/26(日) 01:25:07 ID:7ndL9xxw
>>30 今度の金融サミットで日本国代表が米国の後ろで黙ってるようなら
今後も米国の一人勝ちは続くだろうね。
世界最大の資産保有国で、しかも今回の恐慌でのダメージが他国より
圧倒的に少ない日本にとってはまたとないチャンスなんだから
日本国代表にはキバッって欲しいもんだね。
オバマっち並みのオーラを持った代表は日本には居ないものか。
32 :
山師さん :2008/10/26(日) 04:22:39 ID:8IthO5oL
CDSって企業やその取引先の株を買い占めて業績を操作したり 潰れそうな企業を増資とかで救済すればいくらでもインチキできるよね。 掛け金が企業の売上高や時価総額よりも多かったりして。
33 :
山師さん :2008/10/26(日) 14:05:03 ID:+9Fmlrw9
結局今世界中で換金売りされてるのは追証分のキャッシュ確保と、精算分 のキャッシュをある程度多めに用意しておかなきゃいけないのと、 日本株に関しては国内の資産株持ってる人たち(金融機関とか)がヘッジ売り してるような。 実体経済の見通しが悪いのは充分分かるけど、この下げ方はやっぱり異常、 まあそれだけの事態なんだろうからまだまだ混乱はおさまらないかな
34 :
山師さん :2008/10/26(日) 14:32:48 ID:vGhKNXGE
35 :
山師さん :2008/10/26(日) 15:25:20 ID:tu2OXEOe
>>33 その売り圧力に日本の自己売買が空売りで加勢しているのかも
36 :
山師さん :2008/10/26(日) 15:26:39 ID:mviPiJ8O
イギリス系もやっぱりぶっこいてんの? HSBCとかスタンダードチャータードとか
37 :
山師さん :2008/10/26(日) 18:29:13 ID:+O+jrJ6B
38 :
山師さん :2008/10/26(日) 20:12:00 ID:iN2g1nu8
39 :
山師さん :2008/10/26(日) 20:18:54 ID:WNirg4Fm
>>27 ハイパーインフレでそのお金も紙くずになりますw
40 :
山師さん :2008/10/26(日) 20:19:33 ID:prNplFOC
AIGは再度破産するでしょう。
41 :
山師さん :2008/10/26(日) 20:24:54 ID:CkF+Y1ne
つまりこういうことか ↓ アメリカ経済、逝った、逝った、逝った────!! ゴォール、ゴーォル、ゴォ─────────!!
42 :
山師さん :2008/10/26(日) 20:45:40 ID:+9Fmlrw9
>>37 前スレ立ったのが約一ヶ月。その頃の報道かと。
今だともう少し少ない額で報道されてるよね。圧縮?も進めてるらしいし
43 :
山師さん :2008/10/26(日) 20:49:36 ID:+9Fmlrw9
>>41 前半さらにヨーロッパもファインゴール、続いてアジアもゴール!!
そして後半開始早々アメリカくんが追加点だ!!← 今ココ
こんな感じかと
44 :
37 :2008/10/26(日) 20:53:17 ID:+O+jrJ6B
>>42 1か月前の報道でも結構なので教えて頂けませんでしょうか。
今の情報だと桁が違うんですよ。
CDSの額だと一桁少ないし、
CDSで保証している額だと一桁多いんですが。
45 :
山師さん :2008/10/26(日) 21:01:19 ID:PKRBOvzp
そだっけ? 記憶では50兆ドルとかだから大体合ってない?
46 :
山師さん :2008/10/26(日) 21:03:34 ID:hFJIbkeX
世界の首脳が集まりCDSを廃止するようにすれば済む事では? いままでCDSで儲けたところは、それを吐き出させるようにすれば解決 7000兆円だろうと一京円だろうと、デフォルトすればただの紙切れ
47 :
山師さん :2008/10/26(日) 21:29:18 ID:+9Fmlrw9
48 :
山師さん :2008/10/26(日) 21:30:27 ID:+9Fmlrw9
あ CDS市場規模と勘違いしてるってことかな
49 :
山師さん :2008/10/26(日) 21:35:53 ID:8irLeDSL
>>48 それ今週のNEWSWEEK誌に書いてあったね
50 :
山師さん :2008/10/26(日) 22:47:09 ID:NiAmhWCb
51 :
山師さん :2008/10/27(月) 12:26:34 ID:TjI9BUJQ
583名無しさん@お金いっぱい。sage2008/10/27(月) 11:37:09 ID:HaNII9GF0 10月24日 世界の主要新興国9カ国のCDSスプレッドと一年以内の国債デフォルト可能性 高いほど危なく、低いほど安全 Country CDS spread [Bp] * Annual PD [%] ** Date Excel Data Brazil 576 6.4 24.Oct.2008 Hungary 595 6.5 24.Oct.2008 Korea, Rep. 660 7.1 24.Oct.2008 Mexico 575 6.4 24.Oct.2008 Poland 270 3.3 24.Oct.2008 Russia 1071 10.2 24.Oct.2008 Turkey 838 8.6 24.Oct.2008 Ukraine 2534 16.3 24.Oct.2008 Venezuela 2360 15.9 24.Oct.2008 より危険>より安全: ウクライナ>ベネズエラ>ロシア>トルコ>韓国>ハンガリー>ブラジル>メキシコ>ポーランド ソース:ドイツ銀行
52 :
山師さん :2008/10/27(月) 19:18:59 ID:TjI9BUJQ
53 :
山師さん :2008/10/27(月) 19:35:06 ID:rnzPrDZP
54 :
山師さん :2008/10/27(月) 19:42:33 ID:NtSfOifD
国有銀行がデフォルトしちゃいかんだろ。
55 :
山師さん :2008/10/27(月) 19:47:51 ID:Bkc1xFyg
56 :
山師さん :2008/10/27(月) 19:53:09 ID:NtSfOifD
いやアイルランドじゃないしw
57 :
山師さん :2008/10/27(月) 19:57:05 ID:Bkc1xFyg
byアイスランド人w
58 :
山師さん :2008/10/27(月) 19:58:48 ID:yaZFol6f
このサムライボンド買ってた人は、紙くずになっちゃうんですか?
59 :
山師さん :2008/10/27(月) 20:02:32 ID:Bkc1xFyg
鉄屑ならいくらかの価値はかるが紙屑じゃなwww
60 :
山師さん :2008/10/27(月) 20:06:22 ID:NtSfOifD
基本的に紙屑だな。 保証があるのかないのか契約内容しらんからよくわからん。
61 :
山師さん :2008/10/27(月) 20:20:56 ID:TjI9BUJQ
とりあえず誰がどんだけ持ってるかが問題だよね
62 :
山師さん :2008/10/27(月) 20:28:25 ID:wcpJQTED
でたらめ詐欺のCDS ダメリカの糞、馬鹿な国日本。 自民公明消えてなくなれ。ついでにトヨタキャノンも。
63 :
山師さん :2008/10/27(月) 22:21:17 ID:BMQvElO5
アメリカを訴訟しようと思う所はないんかね 詐欺だろこれ 誰をってのが難しいけどさ
64 :
山師さん :2008/10/27(月) 22:23:47 ID:kxS2kYKw
65 :
グリーンスパン :2008/10/27(月) 22:47:45 ID:BMQvElO5
わ、私は悪くない
66 :
山師さん :2008/10/28(火) 00:06:05 ID:Ub0AQsa4
そんな事態でもないしなー それより中国に金融機関の危ない話が全然聞こえて来ないのがすげえ 怖いんだけど
67 :
山師さん :2008/10/28(火) 01:46:32 ID:SQ1ihTiI
「やっぱり私ら共産主義あるよ」 「資本主義?何のことか知らないあるよ」 で全ての借金をシカトしちゃうつもりだから大丈夫
68 :
山師さん :2008/10/28(火) 19:10:26 ID:Ub0AQsa4
そういえばCDS精算会の参加リストに中国の金融機関に名前なかったな こええな
69 :
山師さん :2008/10/28(火) 19:13:16 ID:5EEZUOuT
中国には不良債権はありません(公式発表)
70 :
山師さん :2008/10/28(火) 21:31:02 ID:Ub0AQsa4
公式とついた方がうさん臭いから困るよな
71 :
山師さん :2008/10/28(火) 23:55:12 ID:cYBo2ArI
まあ債権者を潰してしまえばいいわけだからな。 あの国の場合。
72 :
山師さん :2008/10/29(水) 01:30:44 ID:pvRdoKbp
73 :
山師さん :2008/10/30(木) 00:08:20 ID:jyHbtLV+
一時はさ、邦銀はサブプラ、CDS被害は欧米よりマシって話だったけど SMFGが連結純利益が6割減。これ多分他のメガバンクも似たようなもんでしょ 地銀はもっと酷いかもな。これから、のほほんと買収してた邦銀がどっか 他所の国の金融機関に買収されちゃうんじゃね?
74 :
山師さん :2008/10/30(木) 02:54:50 ID:iOkw0C5B
そりゃそうだぜ
75 :
山師さん :2008/10/30(木) 21:40:41 ID:jyHbtLV+
為替 :日本政府-追加経済対策 (更新:10/30 17:58) 給付金方式による定額減税2兆円 国費5兆円程度・事業規模26.9兆円程度 証券優遇税制を3年延長 財源は赤字国債なし、特別会計積立金等を活用 経済好転後に消費税含む税制抜本改革を開始、2010年代半ばまで段階的に実行 日本版ESOP導入促進のための条件を整備 道路特定財源の一般化に際し、1兆円を地方に 銀行等保有株式取得機構の活用、与党で引き続き検討 日銀には年末の資金需要にも配慮し、潤沢な流動性供給を実施するよう期待 企業型確定拠出年金における個人拠出を導入 日銀には、政府の追加対策などを踏まえ適切かつ機動的な金融政策運営を期待 もう一旦危機は去ったの? 日本版ESOP導入促進のための条件を整備ってなにか分からんw
76 :
山師さん :2008/10/30(木) 22:39:44 ID:i7AfmKov
NEVADAさんがCDSの次はCDO、こっちの爆弾は全世界で5000兆円規模って書いてるけど CDOって何? たった5%毀損しただけでデフォルトになるって本当? ダメリカはまだまだ恐ろしいねずみ講を隠しているの? >75 次の危機はオバマが実際に大統領になる来年1月というのが定説でつ
77 :
山師さん :2008/10/30(木) 22:51:11 ID:nhT8wxfj
転載! 現金決算の不思議を通してFed、BISとISDAでデリバティブ好きの変人はリスクを何倍にも増幅するOTCデリバティブで流動性を吸い上げる怪物を作り上げた、たとえば基盤になるLehman Brothersの債券の金額を上回る。 しかし2つ覚えておかなければいけないのは a)ある一名のCDS契約で、契約保有者は支払われえるために受け渡しをしなければいけない。そして b)それらの契約で買い手が受け渡しができなければ、保険の引き受け手は立ち去れる。 欧州の銀行の内かなりの数がLehmanのCDSの引き受けをここ数年間していた、CDSは比較的狭いスプレッドで書かれていた。 これらの銀行はDTCCの入札には参加しなかった。そしてその代りにLehman債を受け入れることを選んだことで強制的に担保の100%払い戻しに近い資金を積み立てることになった。 あるドイツのLandesbankは例えば$1BlnのLehman債を受け入れ、いまでは$30Mlnの価値であり、同額を融資しなければいけなくなった。 この例がたぶんLIBORのBID側が強い理由であろうか? いちカイにヤリさんの記事が指摘するのは、OTCのデリバティブ取引で交わされた「約束事」の金額が、 総計で2990兆円という冗談のような金額に達してしまっている現状のやばさ。 "ただ問題なのはOTCのデリバティブ市場全体では2990兆円もの約束事が取り交わされており、 その大部分が証券会社や投資銀行のペーパーを噛ませてあるということは「実質的な二重担保」が続出している筈だということです。 若しなにかの拍子に破綻する証券会社が出ればギョーカイ全体として自己資本の何十倍分の資本をふっ飛ばしてもおかしくない計算ではないでしょうか?。
78 :
山師さん :2008/10/30(木) 23:50:41 ID:jyHbtLV+
79 :
山師さん :2008/10/31(金) 00:00:41 ID:nhT8wxfj
CDOは金利5%くらい。 その金利の内、2%くらいを「CDSの売り」で稼ぎ出す。 CDSの想定元本は金利の20〜40倍である事が多い。 CDSの参照企業が破綻すると、想定元本に近い金額の毀損が生じる。 2%掛ける40倍ならCDOは80%毀損して時価20%となる。
80 :
山師さん :2008/10/31(金) 06:07:02 ID:hQRodLJW
>>76 >CDOって何?
売ったCDSを証券化してあるようだ。細かい条件は、いろいろ。
>たった5%毀損しただけでデフォルトになるって本当?
「5%毀損」っていっても「構成CDSの5%が破綻」だろ。
ソフトバンクの持ってるのが、いっぱいいっぱいになってるじゃん。
【IT】ソフトバンク、最大750億円を特別損失の恐れ…金融危機影響で [08/10/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225286883/l50 同社によると、旧ボーダフォンジャパンが発行した社債の償還原資として750億円を金銭信託し、
この信託が160銘柄で構成する債務担保証券を保有していた。
契約では、このうち6銘柄まで債務不履行になっても損失は発生しないが、
7銘柄だと償還額は456億円減り、8銘柄以上で全額の750億円が損失になる仕組みという。
債務担保証券の償還は10年8月と9月。すでに経営破綻(はたん)したリーマン・ブラザーズなどの
6銘柄が債務不履行となっており、期限までにさらに複数の債務不履行が出ると、特別損失が発生する。
81 :
山師さん :2008/10/31(金) 06:17:55 ID:bhknOnpY
CDOオブCDOオブCDOオブCDOオブJAPAN
82 :
山師さん :2008/10/31(金) 06:19:28 ID:mdg5ptFe
逆だ逆 JAPANオブCDOオブCDOオブCDOオブCDO
83 :
山師さん :2008/10/31(金) 07:53:19 ID:ckC7MOZH
CDOはレバレッジ1の債務保証で、 CDSはハイレバレッジの債務保証って ことじゃないでしょうか
84 :
山師さん :2008/10/31(金) 13:02:55 ID:vI0ZQzz1
160銘柄の内、8銘柄以上で全額損失。 ソフトバンクが買ったCDOの保険引き受け額は最大750億円ですよね。 この750億円で8銘柄しかカバーできないとしたら大変ですが、実際には何銘柄カバーできているのだろう?
85 :
山師さん :2008/10/31(金) 19:32:35 ID:xyD50XZH
>>79 アンタ詳しそうだな だけど俺には今一つ理解できない。。
良かったら解説してくれると有り難い
86 :
山師さん :2008/10/31(金) 20:08:54 ID:zQcgcr1X
サブプライム爆弾炸裂して次はCDS超大型メガトン級原始爆弾が爆発するかということなんですが アメリカはこれを破裂させないように頭悩ましてる状態でしょ。 これ徐々に日本を筆頭に世界に分散させるきですよね。 日本どうなんのこれ一体、アメリカの言いなりじゃん米国債だけで勘弁してよ
87 :
山師さん :2008/11/01(土) 01:41:14 ID:mKJ5eADW
会社が倒産しまくってるのに報道しないのが臭い 近いうちに大爆発する予感
88 :
山師さん :2008/11/01(土) 09:54:51 ID:pIHruAOq
質問です。 「CDSスプレッドが、まだ高い」という表現がありますが、 (1)CDSは相対取引のはずですが、なぜ企業毎のスプレッドが公開されているのでしょうか。 (2)公開スプレッドは、誰が計算してるのでしょうか。 (3)CDSは転売されているのでしょうか。
89 :
山師さん :2008/11/01(土) 09:59:30 ID:UciDRIFP
90 :
山師さん :2008/11/01(土) 13:07:38 ID:K+U4bkxP
>>88 CDS参考値の利用について
CDS参考値は、関係金融機関が任意に選択した公表銘柄について、当該金融機関が報告した気配から上下一定割合を除外して算出した平均値のことをいいます。
CDS参考値は、金融機関及び機関投資家等によるクレジットデフォルトスワップ取引(以下、「CDS取引」)に関する情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としているものではありません。
金融取は、CDS参考値による実際のCDS取引等の約定を保証するものではありません。CDS参考値を使用したことにより何らかの損失を被ったとしても、金融取は一切その責任を負いません。
91 :
山師さん :2008/11/01(土) 17:05:04 ID:Yq7QgEqY
CDS値、CDS爆弾とかバカな売り豚が売り煽ってやたら書き込んでたが、最近やっと見なくなってきた。 ソフトバンクがいかにCDS値があてにならないか証明してくれたからな。 それにしてもやたら売り煽ってたバカ豚はさっさと逝きなよ。 CDSなんて信じてアイフルとか空売りしてるヤツも早く逃げとけよ。ソフトバンクと同じく踏み上げられて死ぬぞ!まあ、もう踏み上げられてるかもしれんが…www
92 :
山師さん :2008/11/01(土) 18:09:44 ID:MNnPyBGj
>>91 同意!
93 :
山師さん :2008/11/01(土) 19:20:41 ID:K+U4bkxP
売り煽りとか言うと、それはそれで買い煽りにもなるからな。 どっちもどうでもいいけど、ソフトバンクの話もよく分からん部分が多いよね
94 :
山師さん :2008/11/01(土) 19:46:53 ID:Yq7QgEqY
CDS値がアイフルの3倍あるGMだって、余裕で営業しています。近々合併するそうです。 リーマンはソフトバンクよりCDS値は下でした。 CDS値がいかにいい加減なものかおわかりになったでしょうか?
95 :
山師さん :2008/11/01(土) 20:00:23 ID:K+U4bkxP
96 :
山師さん :2008/11/01(土) 20:03:14 ID:8mxgOWwB
SBはいずれ増資増資で希薄化 株主はゆっくり死ぬだ
97 :
88 :2008/11/01(土) 20:11:08 ID:pIHruAOq
>>90 レスありがとうございます。
値段の決まり方とCDS売買のイメージは分かりましたが、
追加質問があります。
(1)アイフルのCDS値があるという事は、アイフルに融資した金融機関が、
どこかの金融機関から相対でCDSを購入(?)したということでしょうか。
(2)Aの債務保証をしてAからプレミアを受け取る契約(CDS新規設定?)
をBが行う行為は、A、Bなんと呼ばれているのでしょうか
(3)Bが保有する「プレミアを受け取る権利と債務保証をする義務」を、
Cに売却する行為は、何と呼ばれているのでしょうか。
よろしくお願いします。
98 :
山師さん :2008/11/01(土) 20:58:57 ID:pLdkA5gN
>>84 は、
750億円のCDOに含まれる「CDSの売りポジション」の想定元本がいくらなのか、
想定元本が仮に750億円を遥かに上回っていて、仮に全てのCDSが権利行使された場合、
誰が750億円を上回る部分を引き受けるのか?
というような意味です。
CDSの参照元が新興国債権や住宅担保債権に偏っていた場合、
30%くらい権利行使される事を想定していても足りなくなる可能性はあるでしょう。
99 :
山師さん :2008/11/01(土) 21:48:29 ID:K+U4bkxP
>>97 1、そうだろうと推測されますよね、債務保証目的ではなくCDOに組み込む
ために取引してた主体もいたっぽいですね憶測ですけど
2.3の質問は、多分まだ少し勘違いされてるかと思います。
>>1 のリンク先読んでみたほうが分かり易いかと
>>98 私もあまり詳しくはないんで自信はないけど
>>78 のCDOの説明読む限り、質問自体がおかしいとおもうんですが。。。
100 :
88,97 :2008/11/01(土) 22:44:31 ID:pIHruAOq
>>99 レスありがとうございます。
少し分かってきました。
それで、何が問題なのでしょうか。
オフバランスのため取引の実態が不透明である事と
誰がどの程度のリスクを保持しているかが分からない事は、
分かるのですが、他に何が問題なのでしょうか。
よろしくお願いします。
101 :
山師さん :2008/11/01(土) 22:52:40 ID:lxb+l78d
それが諸君
102 :
山師さん :2008/11/01(土) 23:00:20 ID:3lr/g/tY
アメリカはいつ爆発してもおかしくない時限爆弾を抱えてるようなもの 株価が反発したり円安になったらチャンス アメリカから資金を撤収すべし
103 :
山師さん :2008/11/01(土) 23:02:53 ID:K+U4bkxP
>>100 あとは、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/クレジット ・デフォルト・スワップ の、問題点
と危険性の項目にもありますが相対取引のため規制がなかったこと、そして
そのせいで大規模になってしまったことですかね
それと、設計上の計算が甘かったとも言われてますね。90年代に登場したCDSは
60年前の金融工学をもとにリスクなど計算、市場参加者も現代のような
情勢(世界中に投資家がいてインターネットが充実している)などを考慮
してない不完全なモノだったとか まあ似たようなものもたくさんありますが
104 :
山師さん :2008/11/01(土) 23:23:16 ID:pLdkA5gN
>>99 質問のどこがおかしい点なのでしょうか?
CDOが全額損失となる条件
「5%毀損」=「構成CDSの5%が破綻」
残りの構成CDS95%(の破綻リスク)はCDOで埋めきれない。
誰がこのCDS95%を持っているか。wikiによるとオリジネータらしい?
以下転載
生命保険会社であるAIGがなぜそこまで追い詰められているかというと、
債務担保証券(CDO)のいわば胴元(オリジネータ:保証人、支払い係)になっているから。
このCDOの中に、CDS(Credit default swap)が組み込まれて売られていた。
中身がいろいろ組み合わさっていたとしても、このCDOという枠組み(入れ物)そのものがデフォルト(債務不履行)と見なされた場合、
補填し切れない額となるようです。
関連債券の発行残高は、5兆2千億ドル。約520兆円。(数字は、ぐっちーさんのAERA(08, 9.22号)のコラムより)
105 :
山師さん :2008/11/02(日) 05:33:13 ID:IWE+rvwJ
>>103 >と危険性の項目にもありますが相対取引のため規制がなかったこと、そして
>そのせいで大規模になってしまったことですかね
何よりまずいのは、規制のない相対取引を、規制の代用品として意味のない格付けを
使って、規制にからむ会計基準にいれちゃったことだ。
>それと、設計上の計算が甘かったとも言われてますね。90年代に登場したCDSは
>60年前の金融工学をもとにリスクなど計算、市場参加者も現代のような
>情勢(世界中に投資家がいてインターネットが充実している)などを考慮
>してない不完全なモノだったとか まあ似たようなものもたくさんありますが
全然違う。
金融工学は数学だから何年前のものであろうと理論自体に問題があるわけじゃないが、
景気というリスクファクターを無視して理論を使ったのが、致命的。
もひとつ致命的なのは、SIVやCDSが多用された結果リスク構造が過去と変わったにも
かかわらず、過去のリスク評価手法を使ったこと。
SIVやCDSでとばしまくってるBS見てリスク評価したって、意味ない。
106 :
88,97,100 :2008/11/02(日) 09:17:48 ID:79tjCC1+
>>105 ,
>>103 >何よりまずいのは、規制のない相対取引を、規制の代用品として意味のない格付けを
>使って、規制にからむ会計基準にいれちゃったことだ。
(1)会計基準に入れた事が何故まずいのでしょうか?
不透明なままにしておくより、良いのではないでしょうか?
(2)計算方法(データ?)が間違ってたというのは最悪ですね。
間違ったリスク評価と正しいリスク評価のギャップ値は分かっているのでしょうか?
よろしくお願いします。
107 :
山師さん :2008/11/02(日) 10:12:15 ID:o1QX9yL2
>>105 >全然違う。
先週のニューズウィークの記事の見解を簡単にまとめて書いたんですが
言い回しが違うだけで同じような事言ってるだけだと思うんですが
108 :
山師さん :2008/11/02(日) 10:36:14 ID:o1QX9yL2
> 金融工学は数学だから何年前のものであろうと理論自体に問題があるわけじゃないが、 >景気というリスクファクターを無視して理論を使ったのが、致命的。 色々な記事を読んでると金融工学自体の不完全さを検証する記事も多く 金融工学に問題がないという意見は今や少数派でしょうね
109 :
山師さん :2008/11/02(日) 12:19:16 ID:IWE+rvwJ
>>106 >(1)会計基準に入れた事が何故まずいのでしょうか?
> 不透明なままにしておくより、良いのではないでしょうか?
「高格付けのところからCDS買えばリスクをBSから消せる」って会計基準が、不透明じゃ
なくて何だと?
>(2)計算方法(データ?)が間違ってたというのは最悪ですね。
> 間違ったリスク評価と正しいリスク評価のギャップ値は分かっているのでしょうか?
愚問。会計基準が不透明性を認めてるんだから、不透明なままになってるとも。
>>107 >先週のニューズウィークの記事の見解を簡単にまとめて書いたんですが
自分の頭で考えなかったんだから、そんなもんだろうね。
>>108 >色々な記事を読んでると金融工学自体の不完全さを検証する記事も多く
>金融工学に問題がないという意見は今や少数派でしょうね
おまえ、その色々な記事とやらを信じてるの?
ちょっと前まで、色々な記事で、金融工学が素晴らしいものだ絶賛されてなかったっけ?
金融工学万能論やコンピュータ万能論が破綻するのは、金融工学やコンピュータが悪い
わけじゃあなく、工学技術を工学の限界を超えて適用するから。
110 :
山師さん :2008/11/02(日) 12:50:19 ID:o1QX9yL2
ご立派ですね
111 :
山師さん :2008/11/02(日) 12:59:23 ID:o1QX9yL2
途中で送信してしまいました 貴方の偏った見解より記事のほうが信憑性はあると思いますよ 勿論すべての記事を額面通り受け止めてるわけではありませんが少なくても 貴方のレスよりは参考になってます
112 :
山師さん :2008/11/02(日) 13:07:42 ID:o1QX9yL2
連投スイマセン そうゆうつもりじゃなかったんですが、なんだか悪意のあるような文面に なってしまいました申し訳ない 自重します
113 :
山師さん :2008/11/02(日) 15:08:10 ID:IWE+rvwJ
>>111 >貴方の偏った見解より記事のほうが信憑性はあると思いますよ
お前は記事が偏ってないと思って、金融工学詐欺も信じてたんだよな。
少しは学習すりゃいいのに。
114 :
88,97,100,106 :2008/11/02(日) 15:26:32 ID:79tjCC1+
>>109 レスありがとうございます。
言葉尻を捉えるわけではありませんが、
「会計」基準に入れた」(何を?)以前から、
もともと、BSに入らないようになったいたじゃないかと思っているんですが、
どういう事なのでしょうか?
115 :
山師さん :2008/11/02(日) 15:35:00 ID:1EbfBcJu
CDSを恐れない奴はCDSのシステムを理解していない
116 :
山師さん :2008/11/02(日) 15:38:03 ID:CNlb/nvM
CDSが炸裂して株価大暴落するのは、いつごろになりそうですか?
117 :
山師さん :2008/11/02(日) 16:19:32 ID:2VozzOIy
そもそもなんでもかんでも商売にしすぎなのでは? きちんと良いモノ作りをすればいいのに… 次あたり保険会社の保障する保険の保険会社そしてそのまた保険……… こんなのまで作る気か? 誰だって保険料を納めてる者は保険金を欲しがるのは当然だぞ モラルハザードは止むもんか
118 :
山師さん :2008/11/02(日) 17:03:50 ID:gjsASHOp
時価会計の凍結とCDS買取機関設立でこの問題は闇に葬りさられるよ。 ここの皆さん、残念だったね。
119 :
山師さん :2008/11/02(日) 17:21:21 ID:FgVvYmYz
ID:IWE+rvwJみたいなたいした知識もないのに上から目線の煽りするヤツ って必ずこの手のスレに湧くよね
120 :
山師さん :2008/11/02(日) 17:35:18 ID:YXkcLRhJ
121 :
山師さん :2008/11/02(日) 20:18:48 ID:JIMoItdh
>>118 >時価会計の凍結とCDS買取機関設立でこの問題は闇に葬りさられるよ。
時価が確定しないCDSを、CDS買取機関とやらはいくらで買い取るの?
損失額が確定しないのに、公的資金をいくら強制注入しても、意味ないよね?
122 :
山師さん :2008/11/02(日) 21:03:12 ID:89wxIacl
>>91 おいお前CDSじゃなくCDO爆弾落ちそうだぞ。
どうすんだ?お前買い方だろ、死ぬの。
123 :
山師さん :2008/11/02(日) 21:06:56 ID:TjfO149d
もはや実体経済の落ち込みは想像を超えての下落になっている 10年は復活はないな
124 :
山師さん :2008/11/02(日) 21:34:17 ID:cVcEXjtT
125 :
山師さん :2008/11/02(日) 22:21:25 ID:j7yz/uYz
126 :
山師さん :2008/11/02(日) 22:35:46 ID:dFXV4Ome
三角合併といい、実態経済を破綻させるために 設けたとしか思えない制度だらけだな。 新自由主義とやらは、めちゃくちゃだわ。 レーガンも草葉の陰で泣いているぞ。
127 :
山師さん :2008/11/03(月) 01:51:58 ID:LLzQTbBW
日本の金融庁の告示 シンセティックCDOによって対象資産に係る信用リスクの一部がオリジネーターから投資家に移転した後に、 なお対象資産に係る主要な信用リスクがオリジネーターに残存すると監督官庁が判断した場合には、 必要規制資本を低減させることが認められない可能性があることに留意が必要である シンセティックCDOが全額損失となった時点で、 オリジネーターに残存している「対象資産に係る主要な信用リスク」が表面化する(リスクに見合った担保差出しを迫られる)のではないか?
128 :
山師さん :2008/11/03(月) 02:00:00 ID:LLzQTbBW
リーマンのCDS清算会でネットで50億ドル程度の支払いがあったといわれているが、 数千億ドルの支払いをシンセティックCDOが肩代わりしていた、という仮説を立ててみても矛盾はないような気もする。
129 :
山師さん :2008/11/03(月) 02:08:38 ID:LLzQTbBW
AIGはリーマン破綻と同時期に米国政府からの800億ドルの支援を受けている・・・ AIGはシンセティックCDOを大量(3000億ドルくらいか)に保有している・・・
130 :
88,97,100,106 :2008/11/03(月) 08:01:08 ID:4PDMMSYG
CDS残高7000兆円というのは、プレミアム(保険料)の残高なのでしょうか、 保証債務の残高なのでしょうか?
131 :
山師さん :2008/11/03(月) 09:46:08 ID:pJSE3sui
さすがに保証債務だべさ
132 :
山師さん :2008/11/03(月) 10:04:31 ID:m6XhMtv5
結局、巨額のCDSは無事に清算できるのかできないのか、 どっちなんだい?
133 :
山師さん :2008/11/03(月) 10:13:33 ID:qEKraQLP
CDSってリスク大なんでしょ サブプラみたいな格付け詐欺されてるわけじゃないんでしょ リスク大なの承知で買ったなら死んで当然じゃん
134 :
山師さん :2008/11/03(月) 10:33:13 ID:Jc/HZWp4
机上の空論
135 :
130 :2008/11/03(月) 11:16:44 ID:4PDMMSYG
>>131 レスありがとうございます。
プレミアム(保険料)部分は、いくらぐらいなんでしょうか。
136 :
山師さん :2008/11/03(月) 11:51:23 ID:D3eeZtLn
相変わらず意味不明な書き込み多くて笑える
137 :
山師さん :2008/11/03(月) 13:57:23 ID:LLzQTbBW
・ この間、R&I は数多くのシンセティック CDO を格付けしてきた。 具体的には、2002 年に R&I が格付けしたシンセティック CDO の発行金額は 1200 億円強 (格付け対象外のスーパーシニア分を含め参照債権プール全体は、想定元本金額ベースで約1.8 兆円)、案件数は16 件となっている。 スーパーシニア分が600億円と仮定すると、 想定元本金額/シンセティックCDOの発行金額 =10となる。 例えばソフ○バンクが保有するCDOにこの10倍というレバレッジを当てはめると、 想定元本は7500億円であり、 ソフ○バンクが750億円分のリスクを引き受けているが、 残りの6750億円のリスクを引き受けている金融機関が存在することになる。
138 :
山師さん :2008/11/03(月) 15:14:54 ID:BUGe1ONN
>>129 AIG救済だけで7000億ドル使っちゃうと思ってたのに、3000億ドルで足りるってことか。
139 :
山師さん :2008/11/03(月) 15:19:03 ID:BUGe1ONN
>>128 >リーマンのCDS清算会でネットで50億ドル程度の支払いがあったといわれているが、
そうなんじゃないの。
>数千億ドルの支払いをシンセティックCDOが肩代わりしていた、という仮説を立ててみても矛盾はないような気もする。
シンセティックCDO売った連中は、清算会には参加してないんじゃ?
よくわからないのが、シンセティックCDOを構成するCDSの参照企業が逝った時、どの
タイミングでCDS買った奴に支払いするのかなんだけどね。
その都度だと、先に破綻したCDSの買い手は満額受け取れるけど、後で破綻したCDS
の買い手は何も受け取れなくなるんだけど、そういうものなのかね。
140 :
山師さん :2008/11/03(月) 15:32:17 ID:DGBDLprx
. 丿,.:.:.:.:.:',:.:r'i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,:.:.:.ィ ,i' 'i,i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i i : :.i: ``'‐、:.:.:.:.:.: i' `'ヘ ':i _,.-‐''- _,.Lr‐;.:./ 見せてあげよう! 資本主義の爆発を! '‐<>- 、,_r'"゚´~`i゚ i' f /:.i i,_ _,i '‐--‐'゜ /.:丿 ラビ・バトラの書にある搾取的資本主義を滅ぼしたCDSだよ。 . ヽ ̄ L、 i 〈-'´ ヽ. __,,...-‐' / i,‐z, 彼の恩師サーカーの予言では爆竹とも伝えているがね。 ヽ - / _,.‐'´`>、_ ヽ. __,.. - '-‐'_,.、‐'´:::::.:.:ヽ_ ┌'`]'"´~__,,.‐'´::::::::::::::::::::::::::..``'''‐‐- _,,..、-‐'~'‐t-‐彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....:.: ,r'´ ィ'´ i/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
141 :
山師さん :2008/11/03(月) 15:33:25 ID:vOZzmi5v
なんかどこかの大なんとかみたいに数字増えてね?
142 :
山師さん :2008/11/03(月) 15:51:15 ID:LLzQTbBW
>シンセティックCDO売った連中は、清算会には参加してないんじゃ? そうでしょうね。 >その都度だと、先に破綻したCDSの買い手は満額受け取れるけど、後で破綻したCDS の買い手は何も受け取れなくなるんだけど、そういうものなのかね。 オリジネーターが支払うので受け取れるように思えます。 160社なら「シンセティックCDOでカバーできる最初の16社程度」を除く「後で破綻する144社程度」に関して、 オリジネーターに支払い義務があるようです。
143 :
山師さん :2008/11/03(月) 17:10:20 ID:qxH4SUMn
144 :
山師さん :2008/11/03(月) 17:58:15 ID:BUGe1ONN
>>142 >オリジネーターが支払うので受け取れるように思えます。
>160社なら「シンセティックCDOでカバーできる最初の16社程度」を除く「後で破綻する144社程度」に関して、
>オリジネーターに支払い義務があるようです。
SIVにオリジネーターの債務保証がついてるのは当然として、今のような情勢だとその
オリジネーターが払いきれなくなるよね?AIGがそうでしょ?
ソフトバンクのCDOだってもういっぱいいっぱいで、オリジネーターは死を待つのみ。
どうやら今は、各国が分担して全部公的資金で救済するほうに行こうとしてるみたい
だけど、それはそれでマネーサプライじゃぶじゃぶで、ハイパーインフレだよね?
145 :
山師さん :2008/11/03(月) 18:00:15 ID:ZQDXnV5E
録画した 2005年に放送されたNHKの不動産バブル(セキュアードキャピタル) 再度みて、 栃木の金融機関 宇佐信用金庫かな? そこにセキュアドが都心で高くなりすぎて不動産ではアメリカの投資家を 満足させることができない利回りとなり、それより低利回りでも 喜ぶであろう地方の金融機関に販売しに行き、宇佐信用金庫の重役達が 5年解約できない商品を購入する内容があった。 宇佐信用金庫の重役達は預金者から集めた資金の運用に困っていて、 「このような商品を販売してくれてありがたく思います」と セキュアドの営業マンに頭を下げていた。 今頃どうなっているのやら。2010年まで解約できないなんて。
146 :
山師さん :2008/11/03(月) 20:44:08 ID:/zs8eWBv
金融工学の理論、実は間違ってたって知ってた? だから危機に陥っている訳。 しかもそれをインチキに使ってる。 だから値が付かないから、全部丸ごと駄目になるでしょう。 南無阿弥陀仏
147 :
山師さん :2008/11/03(月) 21:00:21 ID:5YX40cBD
別に間違ってないと思うけど 理論的には
148 :
山師さん :2008/11/03(月) 21:07:40 ID:qxH4SUMn
金融工学の欠陥うんぬんってのはLTCMの時に散々叩かれた話で 今更ではあるけどな
149 :
山師さん :2008/11/03(月) 21:12:07 ID:5YX40cBD
LTCMは緊急融資しのいで、その後全額返済したわけだから 理論的には間違っていなかった
150 :
山師さん :2008/11/04(火) 11:19:31 ID:FOqdheOr
今日は、ランズバンキのCDS清算会。明日はグリットナー、明後日はカウプシング。 値段つくんだろうか?
151 :
山師さん :2008/11/04(火) 12:15:26 ID:FHx16Hkj
152 :
山師さん :2008/11/04(火) 19:33:28 ID:Rht+gpqX
>ムーディーズは同社が格付けしている銀行や保険会社を対象にリーマンに対するエクスポージャーを調査し、 大手の多くがCDS取引を高値でカウンターパーティと交換せざるを得なかったことにより多額の損失を被ったことが分かったと発表 これって、リーマンの売り玉返済能力が消失した為に、買い玉の持ち手が新しい売り手と契約しなければならなくなった、 という事か? 仮にリーマンの売りポジションが500兆円でCDSプレミアムの増加差分が5%だと、 買い玉の持ち手は、500兆円掛ける5%=25兆円の損失になる。 リーマンの巨大な売りポジションは金額が減ることなく、生き残った金融機関が引き受ける形になる。
153 :
山師さん :2008/11/04(火) 23:03:17 ID:NPQH58GL
>>139 >よくわからないのが、シンセティックCDOを構成するCDSの参照企業が逝った時、どの
>タイミングでCDS買った奴に支払いするのかなんだけどね。
>その都度だと、先に破綻したCDSの買い手は満額受け取れるけど、後で破綻したCDS
>の買い手は何も受け取れなくなるんだけど、そういうものなのかね。
自己解決した。
>>142 >オリジネーターが支払うので受け取れるように思えます。
そんな甘いもんじゃなかった。
http://en.wikipedia.org/wiki/Collateralized_debt_obligation In contrast, senior tranches are usually unfunded since the risk of loss is much lower.
Unlike a cash CDO, investors in a senior tranche receive periodic payments but do not
place any capital in the CDO when entering into the investment. Instead, the investors
retain continuing funding exposure and may have to make a payment to the CDO in
the event the portfolio's losses reach the senior tranche.
つまり、高格付けのセニアトランシェって、出資は0でリターンだけ(低いけど)もらえるけど、本来
ありえないはずの規模の破綻が起きると、CDSの買い手の損を補償しないといけないから、オリ
ジネーターの補償は不要(セニアトランシェが破綻しなければ)。
一方、格付けなしのジュニアトランシェは、出資が必要で格付けもないけど、有限責任。
売るのはジュニアだけのシングルトランシェでセニアトランシェは全てオリジネーターが引き受け
るってパターンもあるらしいから、その場合は
>>142 でいいけどね。
格付けのないジュニアトランシェに対して、本来リスクが低いはずでAAAのセニアトランシェのほ
うが、じつは無限責任でよっぽどハイリスクって、、、CDSの売り手と同じといえば同じだけど、金
融工学詐欺のリスク評価の甘さが二重に効く。
ソフトバンクが、じゃなくてボダが昔買ったのは、オフバランスできてることからするとたぶんAAあ
たりのメザニンで、無限責任ではないんだろうとは、一連の報道から推測するけどね。
154 :
山師さん :2008/11/04(火) 23:42:54 ID:Rht+gpqX
セニアトランシェは債権ですから、有限責任のはず。 無限責任ならメザニンより高い格付けは貰えないと思うよ。 元々、シンセティックCDOというものは、オリジネーターが持つ莫大なCDSの売りポジションをヘッジする為に作られたような気がする。 金融工学的には十数倍の想定元本を完全ヘッジできるとみなされていたと思う。
155 :
山師さん :2008/11/04(火) 23:55:24 ID:Z7QlafdH
>金融工学的には十数倍の想定元本を完全ヘッジできるとみなされていたと思う。 金融工学詐欺のリスク評価の甘さが二重に効く。
156 :
山師さん :2008/11/05(水) 00:13:36 ID:4jnW4J1l
金融工学ってようするに法的にすれすれの詐欺商品を作る技術だよね。
157 :
山師さん :2008/11/05(水) 07:25:30 ID:+7g8WVUX
>>154 >無限責任ならメザニンより高い格付けは貰えないと思うよ。
ところが、上のwikiには、
>senior tranches (rated AAA), mezzanine tranches (AA to BB), and equity tranches
>(unrated)
とあるから、無限責任のセニアがAAAで、一方、有限責任のジュニアは格付けなし。
無限責任といっても、為替リスクまで入ってない場合は、CDSの支払額にレバレッジ掛
けた上限はあるけどね。
>元々、シンセティックCDOというものは、オリジネーターが持つ莫大なCDSの売りポジションをヘッジする為に作られたような気がする。
>金融工学的には十数倍の想定元本を完全ヘッジできるとみなされていたと思う。
ポジションをヘッジするくらいなら、そもそもCDSを売らなきゃいいはずなのにね。
市場の歪みがあるからヘッジしてCDSを売ったほうが儲かるという計算結果が出たけど、
実は歪んでいたのは市場じゃなくて計算モデルのほうだったという、、、
158 :
山師さん :2008/11/05(水) 08:44:11 ID:V9+PtNQu
欧米の銀行の自己資本比率の平均は、どれぐらいなのでしょうか ここで質問するのはスレ違いかも知れませんが、 まるっきり無関係なわけではないので、よろしくお願いします。
159 :
山師さん :2008/11/05(水) 09:56:40 ID:lOahyEId
160 :
山師さん :2008/11/05(水) 13:56:58 ID:/SH+n+3p
>>159 シンセティックCDOに組み込まれたCDSは、清算したくてもしようがないだろ。
>SECは一定の条件を満たしたCDS清算機関に対し、登録義務を免除する考え。
そんなわけのわからん規制緩和より、CDSを売り買いしたやつらを全員詐欺罪で
逮捕が先だろうに。
161 :
山師さん :2008/11/05(水) 15:19:54 ID:/SH+n+3p
162 :
山師さん :2008/11/05(水) 18:07:28 ID:ZYdSkQsq
163 :
山師さん :2008/11/05(水) 21:03:12 ID:hdyKgcMx
164 :
山師さん :2008/11/06(木) 11:50:16 ID:A/CW/OMV
質問です。 (1)CDSスプレッドというのはプレミアのことでしょうか? (2)このスプレッド(プレミア)金額は1回払えば良い(総額)のでしょうか、 それとも、ある期間分(たとえば1年分)なのでしょうか? よろしくお願いします。
165 :
山師さん :2008/11/06(木) 14:56:07 ID:q8Qe7nvi
金融の規制強化って言ってたけどオバマは何処までやる気だろうな。 CDSで保証したCDO関連商品にまで手付けるのかな? ブッシュの金融強化法では除かれてるんだけど。
166 :
山師さん :2008/11/06(木) 14:59:41 ID:bvrxbopM
ProShares Ultra Short Financials (SKF) ダウジョーンズ金融株指数に−2Xで連動するように設計されています。 言い換えれば、ダウジョーンズ金融株指数が1%下がると、 SKFは2%上昇するように設計されているわけです。 2倍美味しい銘柄ですよ! しかも配当まで払ってくれます。 不況時の長期保有に最適ですよ。
167 :
山師さん :2008/11/06(木) 21:10:25 ID:+sokgfdj
時価会計の凍結とCDS買取機関設立でこの問題は闇に葬りさられるよ。 ここの皆さん、残念だったね。
168 :
山師さん :2008/11/06(木) 21:16:18 ID:A/CW/OMV
>>167 買取り機関は、買った不良債権どうするんですか?
169 :
山師さん :2008/11/06(木) 21:18:05 ID:XLU3ZJkB
>>167 CDS買取って、なんだよそりゃ。www
170 :
山師さん :2008/11/06(木) 21:53:33 ID:GwehITgR
残念だったね の意味が分からんw 例えそうなったとしてもここの皆さんには直接関係ないだろw
171 :
山師さん :2008/11/07(金) 11:34:15 ID:SxYsmJQ8
日経にCDS残高上位1000銘柄っての出てるね でも記事元のHPの存在を知れたのが一番の収穫だわ
172 :
山師さん :2008/11/07(金) 20:11:18 ID:ZqbBxosj
CDS祭りまだあああああああああああああああ
173 :
山師さん :2008/11/08(土) 01:01:33 ID:d0q0OZOg
続きはまた明日〜。 AMBAC ASSURANCE CORPORATION 34,130,449,363 3,492,195,179 AMBAC FINANCIAL GROUP, INC. 26,622,084,690 2,335,785,880 AMERICAN INTERNATIONAL GROUP, INC. 49,763,405,860 4,606,640,647 AXA 28,288,625,315 2,561,941,549 BANK OF AMERICA CORPORATION 51,027,741,932 3,858,188,822 BARCLAYS BANK PLC 43,612,865,471 5,542,047,744 BNP PARIBAS 20,474,221,492 3,171,857,086 BOLIVARIAN REPUBLIC OF VENEZUELA 50,229,525,972 2,967,065,288 CITIGROUP INC. 65,693,195,181 6,094,579,421 COUNTRYWIDE HOME LOANS, INC. 84,574,756,270 6,735,492,687 CREDIT SUISSE GROUP 24,369,070,729 5,822,862,929 DAIMLER AG 35,488,675,772 3,537,214,944 DAIMLERCHRYSLER AG 39,429,956,831 3,283,774,625 DEUTSCHE BANK AKTIENGESELLSCHAFT 68,785,417,264 12,449,401,666
174 :
山師さん :2008/11/08(土) 08:30:09 ID:9LxE7ZCh
http://www.reuters.com/article/companyNews/idUKL628743320081106 The date for sellers of protection to hand over the cash is set for Nov. 20.
The payments will add to rising default losses for synthetic collateralised debt
obligations (CDOs) on top of the defaults of Lehman and Washington Mutual.
Out of 3,771 synthetic CDOs rated by Standard & Poor's Corp. globally, the
portfolios of 9 percent of them including one Icelandic bank, another 9 percent
two Icelandic banks and 14 percent, all three, data from S&P and Barclays
Capital show.
175 :
山師さん :2008/11/08(土) 12:22:36 ID:TANqacFe
CDS爆弾ってなんですか? CDSがよくわからない俺に優しく教えてください
176 :
山師さん :2008/11/08(土) 13:42:27 ID:d0q0OZOg
7,416,952,546 1,967,599,343 DEXIA CREDIT LOCAL 147,282,298,727 12,255,197,772 FEDERATIVE REPUBLIC OF BRAZIL 53,195,610,466 4,587,193,922 FORD MOTOR COMPANY 30,038,879,611 3,276,671,303 FORD MOTOR CREDIT COMPANY 40,053,450,100 3,003,321,851 FORD MOTOR CREDIT COMPANY LLC 64,732,348,273 4,061,973,089 GENERAL MOTORS CORPORATION 13,015,744,774 1,796,900,289 GLITNIR BANKI HF. 100,582,547,204 4,406,800,860 GMAC LLC 27,186,981,035 2,471,624,427 HANNOVER RUECKVERSICHERUNG AG 2,963,130,578 1,461,129,312 HONDA MOTOR CO., LTD. 17,725,885,312 2,485,627,189 HSBC BANK PLC 26,608,765,650 2,388,307,448 HSBC FINANCE CORPORATION 30,073,673,036 4,006,325,521 INTESA SANPAOLO SPA 17,029,456,757 5,031,182,346 IRELAND 62,385,482,888 5,391,968,731 JPMORGAN CHASE & CO. 31,878,479,280 2,885,790,483 JSC 'GAZPROM'
177 :
山師さん :2008/11/08(土) 14:09:25 ID:d0q0OZOg
26,588,312,388 3,503,326,524 KAUPTHING BANKI HF. 61,362,202,916 16,648,584,672 KINGDOM OF SPAIN 14,619,730,498 1,764,862,827 LANDSBANKI ISLANDS HF 3,991,744,694 1,565,777,388 LEHMAN BROTHERS HOLDINGS INC. 45,592,851,125 4,122,817,490 MBIA INC. 51,318,728,740 5,409,295,061 MBIA INSURANCE CORPORATION 94,555,034,977 8,163,378,452 MERRILL LYNCH & CO., INC. 38,647,529,098 3,619,098,290 MGIC INVESTMENT CORPORATION 8,449,904,941 1,092,372,776 MIZUHO CORPORATE BANK, LTD. 91,941,632,210 8,361,620,604 MORGAN STANLEY 4,742,891,549 930,329,050 NISSAN MOTOR CO., LTD. 7,215,914,285 844,331,666 ORIX CORPORATION 49,147,547,184 3,102,632,720 PULTE HOMES, INC. 28,284,286,040 2,814,311,378 RENAULT 15,755,279,062 1,841,107,282 REPUBLIC OF BULGARIA 30,514,869,250 2,615,064,018 REPUBLIC OF COLOMBIA
178 :
山師さん :2008/11/08(土) 14:27:08 ID:d0q0OZOg
32,763,644,099 4,696,928,687 REPUBLIC OF HUNGARY 8,808,204,575 1,583,122,078 REPUBLIC OF ICELAND 30,459,955,229 2,570,059,441 REPUBLIC OF INDONESIA 148,617,213,985 22,649,907,205 REPUBLIC OF ITALY 23,182,954,247 2,906,828,553 REPUBLIC OF KAZAKHSTAN 49,254,188,100 6,744,798,925 REPUBLIC OF KOREA 31,489,780,165 3,183,587,505 REPUBLIC OF SOUTH AFRICA 66,218,347,379 3,571,458,070 REPUBLIC OF THE PHILIPPINES 188,628,684,750 7,594,668,113 REPUBLIC OF TURKEY 41,218,073,776 2,415,421,268 RESIDENTIAL CAPITAL, LLC 110,068,180,097 8,306,875,852 RUSSIAN FEDERATION 15,906,992,921 3,211,207,716 SOCIETE GENERALE 3,835,816,684 1,149,955,718 SOFTBANK CORP. 28,059,028,461 2,819,397,682 SWISS REINSURANCE COMPANY 67,059,925,330 4,467,138,775 THE BEAR STEARNS COMPANIES INC. 92,776,829,418 6,944,435,432 THE GOLDMAN SACHS GROUP, INC.
179 :
山師さん :2008/11/08(土) 14:43:30 ID:d0q0OZOg
19,399,248,942 1,582,754,466 THE HARTFORD FINANCIAL SERVICES GROUP, INC. 42,140,959,381 4,600,641,825 THE PMI GROUP, INC. 34,765,506,806 5,270,115,478 THE ROYAL BANK OF SCOTLAND PLC 32,245,053,945 2,379,655,261 TOLL BROTHERS, INC. 30,312,911,490 6,009,533,963 UBS AG 65,535,296,951 3,295,731,027 UKRAINE 74,941,756,398 4,911,334,683 UNITED MEXICAN STATES 4,759,492,270 1,612,848,780 UNITED STATES OF AMERICA 43,169,370,013 4,564,258,386 VODAFONE GROUP PLC 44,986,862,550 4,049,132,094 WACHOVIA CORPORATION 40,692,961,166 3,091,403,804 WASHINGTON MUTUAL, INC. 45,746,278,232 3,756,744,334 WELLS FARGO & COMPANY 15,099,904,361 1,104,635,383 XL CAPITAL ASSURANCE INC. 29,044,438,704 1,900,032,141 XL CAPITAL LTD 571,740,768,266 183,298,109,579 Remaining Single Names 15,380,544,346,374 1,756,016,770,084 Total
180 :
山師さん :2008/11/08(土) 14:55:18 ID:okFJISj1
181 :
山師さん :2008/11/09(日) 09:55:11 ID:z2p+0pqJ
ID:9LxE7ZCh 英語読めない俺への嫌みかこれは
182 :
山師さん :2008/11/09(日) 10:16:33 ID:gjflVa3l
183 :
山師さん :2008/11/09(日) 11:32:00 ID:H1LTbTPh
184 :
山師さん :2008/11/09(日) 12:32:16 ID:bT9tZMIi
倒産祭りまだあああああああああああああ
185 :
山師さん :2008/11/09(日) 18:18:10 ID:fss+lNkg
>>181 いまどき、googleとかでも和訳サービスあるのに、英語力よりネットリテラシーの問題じゃ?
186 :
山師さん :2008/11/09(日) 22:20:16 ID:z2p+0pqJ
言われなくてもそれくらいしてるわ あほか
187 :
山師さん :2008/11/10(月) 09:55:40 ID:eeiBirt8
188 :
山師さん :2008/11/10(月) 10:25:14 ID:Ar7CVV6p
189 :
山師さん :2008/11/10(月) 20:44:22 ID:eeiBirt8
190 :
山師さん :2008/11/10(月) 22:11:40 ID:6nTHXgfD
>>186 あー、googleで訳してみたらぼろぼろだったな、スマソ。
ともかく、今年のボジョレーヌーボーはブラマン軍には美酒だってことだ。
191 :
山師さん :2008/11/11(火) 01:38:06 ID:RXSbgsiE
192 :
山師さん :2008/11/11(火) 08:16:57 ID:q2DLmIf5
そんな電気屋しらんわ
193 :
山師さん :2008/11/11(火) 09:19:18 ID:diGz+fDF
有名だよ 米国人なら誰もが知ってる家電メーカー
194 :
山師さん :2008/11/11(火) 09:32:08 ID:zFplG5ES
救済には破綻責任者の人身御供を要求すべき
195 :
山師さん :2008/11/11(火) 18:35:46 ID:cpygbxqx
時価会計の凍結とCDS買取機関設立でこの問題は闇に葬りさられるよ。 ここの皆さん、残念だったね。
196 :
山師さん :2008/11/11(火) 21:09:46 ID:7MgYIMvt
倒産祭りまだあああああああああああああ
197 :
山師さん :2008/11/12(水) 00:43:06 ID:+gHGhI4q
>>193 家電メーカーじゃなくて家電量販店じゃねえか知ったか
198 :
山師さん :2008/11/12(水) 00:45:44 ID:zThe9K87
>>195 買取って
6500兆とかの資金は誰が出すんだと
もう現状じゃ市場価格なんて0なんだから公金で買い上げるしか
ないんだが
199 :
山師さん :2008/11/12(水) 00:47:17 ID:BJzbc1Rq
額面と精算価格は違う
200 :
山師さん :2008/11/12(水) 00:52:36 ID:zThe9K87
>>199 だから6500兆とかのを仮に8%で清算したとして
両建てが有ると言っても数千兆近くの損失が顕在化するわけだろ
世界の金融が一斉に破綻するだけだろと
201 :
山師さん :2008/11/12(水) 00:55:39 ID:BJzbc1Rq
あのな、全部破綻すると決まったわけじゃないんだぞ?
202 :
山師さん :2008/11/12(水) 01:01:09 ID:zThe9K87
結局はコレは完全なネズミ講だよ 高利回りを謳って実体の無いものに高額の出資をさせる 豊田商事や和牛商法やエビ養殖詐欺となんら代わらん 破綻を防ぐのは不可能 防ぐには年金システムにでも組み込んで世界中の国民から数十年に 渡って税金で徴収でもするしかない
203 :
山師さん :2008/11/12(水) 07:59:57 ID:2cwtvaWn
儲けた奴らをあぶり出して人身御供にするべき
204 :
山師さん :2008/11/12(水) 10:06:13 ID:REx21xcm
>>201 全体のうち10%でも損失が顕在化すればそれだけで世界経済終了
こんな糞金融商品ばらまくきっかけ作った各国指導部は火あぶりになるべき
205 :
山師さん :2008/11/12(水) 14:19:51 ID:mt6wallt
織り込み済み
206 :
山師さん :2008/11/12(水) 15:04:23 ID:REx21xcm
織り込み済みだったら今頃世界恐慌だなw 笑わせるww
207 :
山師さん :2008/11/12(水) 17:46:07 ID:cMJh3IOp
追い込み済
208 :
山師さん :2008/11/12(水) 18:04:03 ID:aEUDqzL8
織り込み済みって単語を記事に使うやつは無能だと思う。 要するに、何で影響無しなのかわかりましぇーんっていうのを さもわかったかのようにかっこつけてるのがはなにつく。。
209 :
山師さん :2008/11/12(水) 18:07:56 ID:b9a8p7fI
>>204 どういう計算で10%損失で世界経済終了になるのか、教えて下さい。
210 :
山師さん :2008/11/12(水) 18:40:10 ID:ZSa1jvED
211 :
山師さん :2008/11/12(水) 18:44:09 ID:DEm7DTlM
アメリカ発金融恐慌は日本の脱製造業化を加速する
http://kenchoro.spaces.live.com/blog/cns!BECC9BB5EE7B96DE!812.entry 世界は脱工業化の次の段階へと進んでいる。
世界でも脱工業化、脱産業化、アルビン・トフラーの言う第3の波の文明に達したアメリカ、アイルランド、イギリス、韓国が
金融危機や国家破綻の波に襲われています。
実は、これらの国は脱産業化の次の段階に進んでいるのです。
一部の経済学者や評論家の言うように、脱産業化に逆行して、昔の工業文明に戻って停止したり社会主義になったりするわけでは
ないと思われます。決して自由市場経済の終わりを意味するのではないのです。
終わるのは、「市場拡大建設」が終わるのであって、市場そのものの消滅ではないのです。
どんな社会であっても人が大昔の狩猟や洞窟生活に戻らない限り生活必需品や食料や工業製品を交換する「市場」はなくならないでしょう?市場を否定するのはそういう馬鹿げたことを言ってるのに等しいのです。
そこで、日本ではどうでしょうか?
アメリカ発の金融恐慌は日本の脱製造業化を加速することになるでしょう。
212 :
山師さん :2008/11/12(水) 19:28:44 ID:6vAf5Anm
213 :
山師さん :2008/11/12(水) 19:31:04 ID:/kjSgnOI
>>212 含み損抱えて死にそうなんだから察してやれ
214 :
山師さん :2008/11/12(水) 20:05:54 ID:Af9+AZHT
>>210 シニアだから安全だと騙されて無限責任押し付けられた投資家は、そりゃあ怒って訴訟も
起こすわな。
215 :
山師さん :2008/11/12(水) 20:21:04 ID:mt6wallt
織り込み済みじゃなかったら今頃資本主義滅亡だなw 笑わせるww
216 :
山師さん :2008/11/12(水) 21:27:30 ID:wfZCFXBV
世界同時倒産祭りまだあああああああああああああ
217 :
山師さん :2008/11/12(水) 23:31:19 ID:Af9+AZHT
>>215 GSEとAIGをアメリカ政府が必死で支えてて、投資家はアメリカ政府が支えきれると
信じたいから信じてるってのが、現状。
そう長くは、もたない。
218 :
山師さん :2008/11/13(木) 02:35:01 ID:hLlIpcMg
219 :
山師さん :2008/11/13(木) 04:35:15 ID:ZW9kR6nI
220 :
山師さん :2008/11/13(木) 05:29:24 ID:laZo07q0
米国金融は危篤状態
221 :
山師さん :2008/11/13(木) 12:18:59 ID:3a17qej3
>>218 確かに。
リンク先「AIG50億ドル出資、政府300億ドル融資のCDOを組成」ってことは、アメリカ
政府がAIGのCDSの債務保証したってことで、悪名高い瑕疵担保保証と同じだね。
222 :
山師さん :2008/11/13(木) 20:31:50 ID:zSUeM0Qv
223 :
山師さん :2008/11/15(土) 00:46:43 ID:Fd+siW2l
唯一社債デリバティブを基盤とした合成CDOのトランチはおよそ$757Bln残高があるとJP Morganは推測する。 合成社債CDOはクレジットバブル期に、CDSのスプレッド又はリスク・プリミアムを縮小させるのに役に立った。 それで銀行は、これらの商品を構成することで、CDOのなかに含まれた個々企業のデフォルトを保証するために売られた契約をヘッジした。 クレジット市場の主な不安は、投資家がCDOから逃げこの過程の反転を導くことである。 それによって、銀行は強制的に巨額の保険を買い戻させ、スプレッドをすでに広がった水準からさらに大きく広げる。 Citigroupのアナリストは$584Bln既存の合成CDOの市場価値損失は11月10日に$67Blnと予測する。 これは10月24日にCDSのスプレッドが最大だった時の$81Blnの損失からは改善している。 Saltuk 女史と彼女のチームは市場価値の損失を、残りの中2階トランチおよそ$436Blnで30~40%、最高$174.4と予測する。
224 :
山師さん :2008/11/15(土) 13:56:16 ID:4umYC9nz
>>223 訳がひどすぎ。
しかも、評価額も甘すぎ。
合成CDOは、メザニンなら額面の5%くらいでなら売れるかもしれんが、シニアは無料でも買って
もらえんぞ。
225 :
山師さん :2008/11/15(土) 16:24:11 ID:iegZ4i9n
ジムロジャーズも原油相場で大損してるしw ザマだなw
226 :
ラビトラダムス :2008/11/15(土) 16:25:33 ID:iBFUYHrU
正に資本主義はCDSで「花火のように爆発」するのだな・・・。
227 :
山師さん :2008/11/15(土) 17:19:06 ID:CZncyVwo
社会主義の時代が来る 株は無価値になる
228 :
山師さん :2008/11/16(日) 10:31:52 ID:/w1phA8g
>227 こういう極端なことを言い出す奴が出てきたら、短期的なリバウンドがあるな。
229 :
山師さん :2008/11/16(日) 11:44:19 ID:peeGViZ/
GSのレベル3資産って大量みたいだけど 評価すると、なんぼになるの?
230 :
山師さん :2008/11/16(日) 22:08:20 ID:eue9CZ7G
ゴールドマンの四半期報告によると、内訳は市場関連リスクが2061億ドル、信用リスクが1580億ドル、業務リスクが375億ドル。 ティア1自己資本比率は約11%、リスク資産比率は14%超で、ともに規制基準を上回っている。 また、第2・四半期末時点のレベル3資産は、前四半期比19%減の781億ドル。総資産に占める割合は7%となる。 減少は資産の売却のほか、商業用不動産や銀行およびブリッジ・ローンがレベル2資産に移行したことを反映した。 CDSの売りポジションは、信用リスクっていうのに含まれているのか? シンセティックCDOを組成して売りさばくことによりリスク資産の規制から外れるらしいから、どうなんだか。
231 :
山師さん :2008/11/16(日) 22:38:55 ID:dhqbHd2k
父さんまだかな
232 :
山師さん :2008/11/17(月) 01:40:57 ID:yYpMKEBp
グロスの想定元本の数字があまり多くを語らない一方で、BISは市場リスクを計るよりよい指標として"gross market value"を公表している。 これは、あらゆる取引の時価評価の絶対値を単純に足し合わせた数字であり、これ自身も同じカウンターパーティーとの勝ち負けのネッティングによって相当程度相殺できるものであるが、 こちらは2兆ドルから3.1兆ドルへと急増している。CDSのスプレッドが大きく拡大し、時価で勝っているポジションも負けているポジションも絶対値が大きくなっていることが原因なのだろう。 2007年12月から2008年6月 CDSスプレッドの加重平均値が200bpから310bpに上昇したと仮定すると、 想定元本は100兆ドルになってしまうんじゃないかな。 600bpから930bpに上昇だと、 想定元本は30兆ドルか。
233 :
山師さん :2008/11/17(月) 12:27:39 ID:6hjE6ko9
234 :
山師さん :2008/11/17(月) 18:11:54 ID:8HHHr1qF
235 :
山師さん :2008/11/17(月) 21:28:57 ID:jDrOW6k5
CDSの仕組み、まだ分かっていないのですが このスレ読めばわかりますか?
236 :
山師さん :2008/11/17(月) 22:01:09 ID:wrmAwx90
リンク先も含めて読めばだいたい分かるとおもうよ
237 :
山師さん :2008/11/17(月) 22:09:05 ID:jDrOW6k5
238 :
山師さん :2008/11/18(火) 00:26:18 ID:LbF++Gx/
239 :
山師さん :2008/11/18(火) 21:14:26 ID:GClYxsHR
240 :
山師さん :2008/11/18(火) 21:23:42 ID:dTC+yPwN
次から次へとドル安材料が出てくれば、トヨタの株価も3桁があるのかも 内需株に買い換えた方が良いようだが
241 :
山師さん :2008/11/18(火) 23:09:55 ID:K7f6IVE7
ジムは確かにすごいと思う部分もあるが空気嫁と言いたくなる 時が多々ある
242 :
素人馬鹿 :2008/11/18(火) 23:15:23 ID:bvQbMzCm
ちょっと聞きたいんだけどさ。 アメリカがGMを救うとドルを大量に刷るから円高に向って 日本の輸出企業がアボーン。でGMを救わないとすると アメリカの失業率もCDSもエライことになってしまうって事かな?
243 :
山師さん :2008/11/18(火) 23:36:26 ID:83DyxY/a
おいら思うんだけど、、CDS爆弾は大量に保有しているところが倒産しなければ 爆発しないのでは。。? 見ているとCDSを大量に保有しているところは絶対倒産させないようにアメリカ はしているように見える 最終的には財政赤字の大きさにやっぱあかんやんってなってドルの価値が 落ちまくる→借金は返すことができる→それ以降はわからん となるような気がするのですが、どうでしょうか?
244 :
山師さん :2008/11/18(火) 23:41:46 ID:pvJSC1cM
核武装みたいな感じだな
245 :
山師さん :2008/11/18(火) 23:49:09 ID:3pN0Qi2F
意地でも8000切らせたくないんだろうな。
246 :
山師さん :2008/11/19(水) 00:46:36 ID:OJDekefl
>>243 7000兆円をアメリカ人3億人で割り勘にしても1人
あたり2333万円になるというのがそら恐ろしい数字
なのである。簡単に救えそうな金額なら金融危機など
とは呼ばれたりしないのであろうぞ。
247 :
山師さん :2008/11/19(水) 02:19:13 ID:9eGMF44c
つーかこれ雨の金融機関のトップ(当時)と緑爺は戦犯として 裁かれないないわけ? 明らかに戦争よりもひどいことやってるだろ
248 :
山師さん :2008/11/19(水) 02:25:51 ID:wGGffGo0
在任中はバブルで株価上昇なんだかOKだろ 儲かった人も多かっただろうし、いい夢みれたんだろ パーティー終わってるのに、いつまでも余韻にひたってダラダラ市場に 居残った豚が丸焼きになっただけのはなし
249 :
山師さん :2008/11/19(水) 03:42:23 ID:zu1UKdTh
>>247 やってる最中に裁けなきゃ何の意味もないんだよ
事後にあーだ、こーだ言ってる連中は結局最後まで蚊帳の外さ
250 :
山師さん :2008/11/19(水) 16:30:39 ID:AhTck+dT
251 :
山師さん :2008/11/20(木) 05:51:26 ID:LANQmCgU
はじけてるな
252 :
山師さん :2008/11/20(木) 21:22:01 ID:D5X2OzRE
253 :
山師さん :2008/11/22(土) 11:44:25 ID:cQBqxcne
米企業のCDSスプレット見れるサイト有りませんか? ググってモ出てこない・・
254 :
山師さん :2008/11/22(土) 13:43:33 ID:tu9k9IqU
255 :
山師さん :2008/11/22(土) 16:21:16 ID:NMtU76ts
この危機的状況下で楽観してる人が殆どなのが怖い
256 :
山師さん :2008/11/22(土) 16:38:06 ID:hKCRleLA
悲観しても儲かりませんよw
257 :
山師さん :2008/11/23(日) 20:59:56 ID:lYnfWHt8
誰が楽観してるというんだw
258 :
山師さん :2008/11/24(月) 20:41:47 ID:sNJXJ1ZE
簿外 約1200億ドルのクレジットカード関連資産 簿外の別会社が保有している6700億ドルの住宅ローン関連資産 簿外 CDS 2007年末 クレジットカード 1253 住宅ローン 5168 資産担保CPコンディット 725 第三者発行コンディット 270 負債担保証券(CDOs) 741 貸付担保証券(CLOs) 232 住宅ローン債権証券 840 資産担保調達 960 地方債TOB信託 501 顧客仲介 124 その他 374 SIVs 585 合計 12441 JPM 簿外4000億ドル
259 :
山師さん :2008/12/01(月) 21:37:22 ID:raRUIJRl
260 :
山師さん :2008/12/02(火) 11:30:00 ID:ujjCRlcb
どうも、アメリカから転向してきた、世界童寺 株康です
261 :
山師さん :2008/12/02(火) 15:38:43 ID:rdvu8xJ+
>>259 米国債がデフォールトしたらドルで払ってもらえても、その時はドルも暴落してるだろう
に意味あるのか?
262 :
山師さん :2008/12/02(火) 20:04:25 ID:oSm2Ow5c
>>261 財政不安高まってるって言いたいんじゃないの
263 :
山師さん :2008/12/03(水) 04:13:19 ID:/O1N43Iv
やっべ 来年1月20日にデフォルト宣言して大恐慌突入だってよ・・・・・・w あと、1ヶ月半しかねーじゃ・・・・・ねー・・・・・・・wwwwwwwwwwかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww しかも、アメリカだけじゃなく、ロシアもタイに借金あって、ロシアもループル?デフォルト宣言追随するってよwwwwwwwwwww 先日の指標IGM?が悪かったのもあるし、あべぇマジで。預金封鎖は近いぞ。
264 :
山師さん :2008/12/03(水) 04:34:10 ID:OUxteYXQ
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
265 :
山師さん :2008/12/03(水) 04:56:17 ID:T8tToSo1
>>261 ドルが破綻することは無いと妄信してる連中がいるってこと
266 :
山師さん :2008/12/03(水) 05:13:49 ID:qOzx4yAE
■O型のルーツのマヤ 古代マヤ人はその殆どがO型だった。 マヤ人やマヤ文明に関しては伝説や逸話が多い。 インド人に先立ちゼロ(0)の概念を発見。 古代において既に数学や天文学は高度なレベルに達していた。 天体観測に優れ非常に精密な暦を持っていた。 彼らが使っていたマヤ暦は1年を365.2420日と定めており世界最高の水準であるとされた。 ナスカの地上絵、空中都市マチュピチュなど神秘的で不可解な世界遺産も存在する。 マヤ文明はアトランティス大陸の生き残りが作り上げたものだという説もある。 マヤ文明は謎と魅力と神秘に満ち溢れた古代文明だった。 ■マヤの予言 古代マヤの予言者達は既に9世紀の時点でそれから600年以上も未来の歴史的大事件、 西暦1492年のコロンブスのアメリカ大陸発見とそれに続くマヤ・アステカ文明の崩壊を正確に予言していた。 信じ難い事であるが古代マヤの地で「白人の到来」が予言されていた事については様々な証拠資料が存在し、 世界中全ての考古学者が認めている歴史学的に証明されている事実である。 そして古代マヤの予言者達はこうも予言していた。 「この世界は13バクトゥンが完了する日に滅び去るだろう」 バクトゥンとはマヤの暦で使われた時間の単位であり1バクトゥン=14万4000日である。 その計算に従うと上記の言葉はこうなる。 「この世界は西暦2012年12月22日に滅び去るだろう」 何とも恐ろしい予言である。 果たして本当にこの世界は西暦2012年12月22日に滅び去ってしまうのだろうか。 そもそも一体何故古代マヤの予言者達はコロンブスのアメリカ大陸発見を正確に予言する事が出来、 しかも世界の滅亡までも予言しているのだろうか。 そしてそれらの予言の基となっている「カレンダー・ラウンド(マヤの暦)」とは一体どんなものだったのか。 答えは全て古代マヤ文明そのものに隠されている。 2012年12月に人類は新しい局面を迎える。 人類の滅亡か、 それとも大きなパラダイムシフト(パラダイム転換)を意味するのか。
267 :
225オプショントレーダー :2008/12/04(木) 00:04:19 ID:BAz/v5Mq
債券にもプットオプションがあるのに、なんでCDSがあるのですか。 プットオプションもCDSも似たようなものだと思いますが。 デリバティブに詳しい人、説明をお願いします。
268 :
山師さん :2008/12/04(木) 00:36:22 ID:swkVUULW
全然違うだろ... スレ全部読んでから出直してこい
269 :
山師さん :2008/12/04(木) 09:08:38 ID:0PKCIPZT
270 :
山師さん :2008/12/04(木) 15:45:14 ID:wzGr19LQ
PUTオプションみたいなもんだろ ただオプションは銘柄が限られるから CDSという形にしていろいろなデットに保険かけれるようにしただけ
271 :
山師さん :2008/12/04(木) 20:23:21 ID:jEqudpv7
272 :
山師さん :2008/12/05(金) 22:27:26 ID:s3GPt4kg
273 :
山師さん :2008/12/06(土) 18:05:01 ID:bnAPtMsn
CDSは不発弾の可能性大いにありだろ?
274 :
山師さん :2008/12/06(土) 22:11:02 ID:kGF8ahP+
CDSは元の債券が飛ばない限り勝手に爆発しないからな。
275 :
山師さん :2008/12/06(土) 22:13:36 ID:nAJSicPf
ってか不発弾のままでいることが信用収縮を長引かせる罠
276 :
山師さん :2008/12/07(日) 01:36:11 ID:xIsllLLV
これから企業破綻が当然増えるから、バンバン爆発してくれる罠。 あ〜怖わ。
277 :
山師さん :2008/12/07(日) 07:51:14 ID:vn5e1d2j
元の債券が殆ど飛んで爆死しそうな会社が国内にもあったなぁ
278 :
山師さん :2008/12/07(日) 14:51:36 ID:nU/+/j+W
CDSは原資産である債券が紙屑にならない限り、 本質的価値は発生しない。 プットオプションは原資産の価格がある権利行使価格を 下回ると本質的価値が発生する。
279 :
山師さん :2008/12/07(日) 18:29:01 ID:HGxK0HFW
c
280 :
山師さん :2008/12/07(日) 19:52:41 ID:4sG2cvWi
兎に角、破綻しようがしまいが結局はCDSなんとかせんと流動性は回復しない
281 :
山師さん :2008/12/08(月) 08:27:44 ID:9Bwlfln3
282 :
山師さん :2008/12/08(月) 17:47:48 ID:3PMg3E14
>281 >実は、邦銀の多くが損失の表面化や処理を先延ばしているようなのだ やっぱ皆さん爆弾を隠してるわな。 こりゃまた来年は、どえらい年になりまっせ。
283 :
山師さん :2008/12/08(月) 20:38:15 ID:GcuAkuiS
バブルで懲りて手を出してないところもかなりあるだろうが 世界中景気悪いんじゃ黙ってても不良債権になっちまうものが出てくるわな
284 :
山師さん :2008/12/08(月) 23:43:14 ID:qQ0RSUe1
このまま景気優先雇用確保どうこう言って結局なあなあなまま、次の 10年後にまたおかしな金融商品が火種になりそうだな
285 :
山師さん :2008/12/08(月) 23:51:12 ID:kIVeXvSH
NYダウ250ドル超上昇! ■■■■■■■■■■世界恐慌終了■■■■■■■■■■
286 :
山師さん :2008/12/08(月) 23:51:55 ID:GpHLHex2
住宅ローン金利下落、株価の動き等、 さまざまな要素をインプットしすべてを計算しました。 コンピューターは99.9963542%の確率でサブプライム解決とはじきだしますた!
287 :
山師さん :2008/12/09(火) 00:01:09 ID:5P6cPHfc
もはやサブプライムも景気悪化もGM破綻も織り込みました 現実がキビシイものであったとしても株価に影響はなくなったのです
288 :
山師さん :2008/12/09(火) 00:15:47 ID:6ERnRK4H
ってか今相場戻ってるのはどう見ても続かんでしょ。。。 ドル売りダウ安はまだ足りんぜよ
289 :
山師さん :2008/12/09(火) 09:04:59 ID:X2MzAcJF
>>286 ,287
「借金」があって、物が買えない。
それで、企業が物が売れなくて、利益が出ず、赤字になる。
これをいくら織り込んでも株価は上がらないでしょう。
元のの「借金」がなくならない限り。
コンピュータの計算式が間違ってますねw
290 :
山師さん :2008/12/09(火) 12:07:50 ID:CWrF80fi
オバマ先生も、 今回の痛みは、マイルドでも、短期的でもない。 とおっしゃってるんだ。 オバマ先生、きっと、怖い怖い情報を入手されてるんだろ。
291 :
山師さん :2008/12/09(火) 20:21:44 ID:6ERnRK4H
と、いうか怖いこと考えてると思うなー色々と
292 :
山師さん :2008/12/11(木) 00:01:26 ID:1ycVJmu8
293 :
山師さん :2008/12/11(木) 00:11:17 ID:9KE2vFZm
↑良くも悪くもやっぱり世界は資本と資源に支配されるんだな 改めて思ったよ どんだけ強気だろうが以前と説得力がまるで違う。しかし今はただの愚か者 でしかないけど、再び原油価格があがってくるだけで確実に復活してくる。 資源とは恐ろしい
294 :
山師さん :2008/12/11(木) 02:03:56 ID:KYbuULiB
295 :
山師さん :2008/12/13(土) 02:56:33 ID:ySvd+Y6p
原田武夫:「1ドル=50円台時代」の到来と保険業界の激震
もっと現実的な見方をする向きが注目しているのは、昨年夏より露呈し始めた現下の金融危機が始まる前の段階ですでに邦貨換算で6000兆円余りにも上っていた米政府の財政赤字について、
オバマ次期大統領が就任するや否や「デフォルト(国家債務不履行)宣言」を行わざるを得なくなるか否かである。正確にいえば、「デフォルト宣言をするか否か」というレベルの議論ではなく、
これが行われることを前提としつつ、「一体いつ行われることになるのか」にむしろ焦点が当てられつつある。
オバマ次期大統領にとって“傷”が最も浅くて済むパターンが選択されるならば、来年(2009年)1月20日の大統領就任直後に「デフォルト宣言」ということになる可能性が高い。なぜならば、
そうすることでオバマ新政権はそれまでの財政赤字の累積に対してはいわば免罪符を得る中、「CHANGE(変革)」の標語にふさわしい刷新策を続々と打ち出すことが可能になるからである。
これに対し、最悪のパターンとなるのが、財政赤字の問題にはいったん目をつむり、とりあえずは景気浮揚策を打ち出すものの、結果的には財政負担の重圧に耐えられず、遅くとも6月までに
「デフォルト宣言」を行うというもの。この場合、オバマ新政権に対する期待が一気に失望へと変わるため、マーケットでは米国債、そして米ドルが投げ売りになるとの観測がある。
「その場合、1ドル=50円台も目指す可能性がある」(国内投資家筋)との現実主義的な見方も聞かれるようになっている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1210&f=business_1210_019.shtml
296 :
山師さん :2008/12/13(土) 15:25:33 ID:OpOXkre4
GM破綻されられないのはCDSのおかげでもあるわけだ 厄介な話だ
297 :
山師さん :2008/12/13(土) 16:51:30 ID:AaI73VMY
298 :
山師さん :2008/12/13(土) 17:03:43 ID:OpOXkre4
>>297 ぱっと読んだけど、皆ちょいちょいおかしいかな
コテのヤツは多分知識が足りなくて勘違いしてる部分がある。名無しの中には本当に全然分かってないヤツもいる
いちいち指摘しにいくのはめんどい。ここのスレ嫁、全然マシだから
しかり見事になんの参考にもならないスレになってるねそこ
299 :
山師さん :2008/12/13(土) 17:12:55 ID:AaI73VMY
>>298 どもです
んじゃ、一番言い争っているところだけ教えて。
以下の2つのレスの説明は正しいですか?
151 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/13(土) 17:00:15 ID:0e/ZvTmd0
>>145 CDSは債務と保険金のスワップ契約
だから潰れた時に保障されるのは債権者のみ
154 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 17:01:37 ID:cjMFNZny0
>>145 いや、間違ってるのは君だよ。
そのリンクの図の中にある、買い手がお金を貰う「CDS契約」というのは債務保証でしかない、ということ。
債権を持ってない第三者が買い手の場合は、もらえませんよ。
その場合は売り手になってプレミアム(保険料)で稼ぐわけです。
300 :
山師さん :2008/12/13(土) 18:14:38 ID:OpOXkre4
301 :
山師さん :2008/12/13(土) 18:25:30 ID:9GxIirrF
要するに自分も説明できないのでごまかそうと必死なんですね、わかりません
302 :
山師さん :2008/12/13(土) 18:34:02 ID:/BiClXRY
>>299 元は債権者のための保険契約だったけど実際は、債権持たない機関でも
売ってくれるところがあれば契約成立するみたいだね。
リーマン破綻のときのCDS債の総額は、実際の社債や融資の総額より多かったからね。
303 :
山師さん :2008/12/13(土) 18:55:08 ID:E/aCPVcg
元々は手形割引のようなものだったかも知れないが 現在はただの賭け事に過ぎない
304 :
山師さん :2008/12/13(土) 19:51:35 ID:OpOXkre4
>>301 まあ分かってない人にきちんと理解できるように説明する自信はないね
聞いてる内容からすると相当なにもしらないみたいだし
俺の文章なんかよりwikiの記事読んだほうが分かりやすいはずだ
305 :
山師さん :2008/12/13(土) 23:24:49 ID:cYUbUJj2
CDSの仕組みは、次のようなものだ。
たとえばA社が発行する債券をB社が買う時、
万が一A社が破綻した場合にこの債券の損失補填をC社が行う保険契約を、
BとCの間で結ぶ。BはCに保険料(プレミアム)を支払う。
CDSは保険的な契約だが、保険の引き受けは保険会社に限らず、
銀行や証券会社などの金融機関が幅広く行ってきた。
http://tanakanews.com/081010CDS.htm ↑ここも結構解りやすいよ。どこまで正確なのか否かは知らんけど
306 :
山師さん :2008/12/13(土) 23:39:37 ID:E/aCPVcg
>>305 元々はそういう意味があったけど今はABに関係ないCDでやりとりできるんだよ
307 :
山師さん :2008/12/14(日) 00:05:52 ID:Cx0N6DYR
>>306 そんな誰もが分かってることを言われても。。。
308 :
山師さん :2008/12/14(日) 00:07:24 ID:E/aCPVcg
309 :
山師さん :2008/12/14(日) 00:54:55 ID:m6zb8DRS
CDS考えた馬鹿誰?
310 :
山師さん :2008/12/14(日) 01:20:38 ID:Cx0N6DYR
>>309 ブライズマスターズ(当時JPモルガン)
その前から会計監査院とかがデリバティブ取引監視の必要性は訴えてたんだけど、
グリーンスパンが反対したり、後に規制がかかならいような法律を議会に
圧力かけて作っちゃったり。そうゆう環境が事態を悪化させた罠
311 :
山師さん :2008/12/14(日) 01:22:16 ID:eMBu0Mam
デリバティブを知ったとき、これってブックメーカーじゃねえのかと思ったな。
312 :
山師さん :2008/12/14(日) 02:00:03 ID:Cx0N6DYR
313 :
山師さん :2008/12/15(月) 16:53:05 ID:t5qulgO8
314 :
山師さん :2008/12/15(月) 17:28:43 ID:W0hXgpaw
?
315 :
山師さん :2008/12/16(火) 21:57:37 ID:mFH3udOe
CDS買い取り機関は良いけど、財務内容良い所に限定してちゃ意味ないだろ 悪い所が問題なんだからそこなんとかせんと。。。
316 :
山師さん :2008/12/17(水) 00:13:39 ID:iGjo8PqR
>>315 そんな凄腕の爆弾処理班がいないんだよ多分
317 :
山師さん :2008/12/17(水) 22:05:07 ID:03W16kpY
【経済】アメリカFRB、金利を0〜0.25%に…史上初の0%台で日米の政策金利が逆転
318 :
山師さん :2008/12/17(水) 22:10:08 ID:wsO/4P2M
>>317 あらら金利逆転?じゃあ買いスワポマイナスは当然か
319 :
山師さん :2008/12/17(水) 23:13:28 ID:sEQj3jU8
量的緩和がどれだけ効果あるか知らんけど、ある程度資金調達が融通 出来れば中には破綻を防げるケースもあるかな
320 :
山師さん :2008/12/18(木) 11:43:29 ID:Xo9sKsTQ
80兆$一説には1京円っていう金 全世界からかき集めてもあるのかなぁ
321 :
山師さん :2008/12/18(木) 14:53:37 ID:XdqAaGQ9
日本も余裕かましてる場合じゃねえぞ とりあえず年末だけでもいいから銀行間金利なんとかせえよ
322 :
山師さん :2008/12/18(木) 17:36:58 ID:4/NukXdA
京円ね。 昨日、NHKの時論公論でも言ってたよ。 「私も長年、経済記者をしてますが、 京という単位はお目にかかったことがありません」ってよ。 ま、そらそうだわな。 兆円規模の財政対策取ってても、 すぐに吹っ飛びまっせ。
323 :
山師さん :2008/12/18(木) 21:43:19 ID:yKUj50Z4
>>322 >京という単位はお目にかかったことがありません
ジンバブヱドル
324 :
山師さん :2008/12/19(金) 02:39:20 ID:wBYupiFu
エンジンの始動ができる程度のタネゼニなら数十兆円で済むんじゃないかなと想像 ところで「わたいも京にあわせて「ヱ」をつかいましたえ〜」 ということなのだろうかw > ジンバブヱ # わたい:女性の1人称 # わて:男性の1人称
325 :
山師さん :2008/12/19(金) 04:56:54 ID:oiD5LkAE
京とかもう分からんw 222 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 10:33:54 ID:4AAttFYn0 先ずは物差し: (US$≒\100) US$1Trillioin=\100兆円 米国のGDP≒US$14T(\1,400兆) 日本の国家予算≒\83兆(除く特別会計) 全世界のGDP≒US$50T(\5,000兆) 全世界の不動産価格≒US$75T(\7,500兆) 全世界の証券相場(株式+国債+社債)の総額 ≒US$100T(\10,000兆) 崩壊中の8つのバブル: 1.サブプラ(US$1.5T≒\150兆) 2.新興国の借金(US$5T≒\500兆) 3.商品相場のデリバティブ(US$9T≒\900兆) 4.社債(US$15T≒\1,500兆) 5.商業不動産と住宅不動産 (US$25T≒\2500兆, US$50T=\5,000兆) 6.クレジットカードの借金(US$2.5T≒\250兆) 7.外国為替デリバティブ(通貨)(US$56T≒\5,600兆) 8.クレジット・デフォルト・スワップ(US$58T≒\5,800兆) ---------------------------------------------- バブル総合計\22,200兆(日本の国家予算≒\83兆(除く特別会計)) この合計は、ダメリカが約16回倒産した額です。1929年の世界恐慌など問題にはなりません。 全世界の人口が約60億ですから、一人当たり\3,700,000の借金です。
326 :
山師さん :2008/12/19(金) 10:06:21 ID:vYoSukzD
ってか、ここでもさんざんでたけど幻の数字だからなそれ
327 :
山師さん :2008/12/19(金) 13:12:22 ID:ZHJ4R9ys
>>322 のブログ版があったわ。
>時論公論 「米国ゼロ金利時代突入の意味」
2008年12月17日 (水)
>ワシントンの国際金融の専門家によりますと、今バブル状態にあると見られる
>不動産や金融商品を中心にした世界の資産は合わせて200兆j、
>何と、2京円近い巨額に達しているということです。三十年近く経済記者をやっていますが、
>兆の次の単位である「京」という数字を目の当たりにするのは初めてです。
>ちなみに、世界のGDP・国内総生産を合計しても50兆j、株と債券を足し合わせても
>100兆j位ですから、200兆jという巨額のバブル要因を抱えていては、
>金融関係者は先行きとても強気にはなれないでしょうし、企業も減産や人員整理に走る、
>消費者も買い控えるという悪循環に陥る事は避けられないというのが、この専門家の指摘です。
ttp://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/14679.html#more
328 :
山師さん :2008/12/19(金) 16:48:01 ID:+s+rDs3y
>>325 有益な情報ありがとうございます。
ついでに、
全世界の預金残高合計、
欧米金融機関の自己資本比率も
教えて頂けませんでしょうか。
329 :
山師さん :2008/12/19(金) 19:28:58 ID:nwBtBcPb
>>325 はいくらなんでも多すぎるからネタだと思っていた矢先にソースが付いたw
これはもうだめかもわからんね
330 :
山師さん :2008/12/19(金) 23:15:28 ID:vYoSukzD
だからその数字は幻だと何度言えば
331 :
山師さん :2008/12/19(金) 23:55:05 ID:Cll5Dbjq
日本の損保会社だって客一人あたり契約額対人1億円以上とかでしょ それ全部積み上げればすごい金額になるわけで だからって誰も心配してないわけで CDSもそんなもんなんだろ
332 :
山師さん :2008/12/20(土) 00:22:59 ID:lJ+BhJJH
性質上保険金と同列にはできんが、上の325が列挙してる数字を額面 通り受け止めて大変だとか言ってるのはナンセンスというか意味ない罠
333 :
山師さん :2008/12/20(土) 01:22:59 ID:L2wwYMz0
このスレ、読めば読むほど訳わからん状態になっている。 誰か、まとめてくれ。
334 :
山師さん :2008/12/20(土) 06:26:31 ID:nlRxUWtt
すべての人が債務と債権と同時に放棄したらいいんじゃね? 経済を一度チャラにする感じ
335 :
山師さん :2008/12/20(土) 10:30:30 ID:tPQGBrcX
ダメリカbig3救済と出ていたが 政府が金かして今までの債務の最上位に政府の抵当権が つくわけだろう? ちゅうことはCDS発生ってことになるんじゃないのか?
336 :
山師さん :2008/12/20(土) 10:36:42 ID:MnVyKLQf
>>334 ババ抜きを途中で止めるようなものでしょ?
ジョーカーは誰かが掴むんだよ、ジョーカーを無かった事には
出来ないよ!
337 :
山師さん :2008/12/20(土) 10:38:25 ID:nlRxUWtt
債務と債権はバランスしてるんじゃないの?全部放棄したら雲散霧消すると思うけど
338 :
山師さん :2008/12/20(土) 10:46:31 ID:MnVyKLQf
>>337 アメリカのBIG3が破綻すれば強制的に334さんの言う様になります。
従業員から関連企業まで、334さんの言う様になります。
339 :
山師さん :2008/12/20(土) 11:21:56 ID:nlRxUWtt
徳政令が必要だなあ
340 :
山師さん :2008/12/20(土) 14:16:28 ID:lJ+BhJJH
一年以上前から圧縮は進めてるし、危ない所をカウンターパーティから はずす相談実行は水面下で大人の人たちがやってたんだから あとは買い取り機関で割と健全と思われる金融機関から買い上げて、 ダメな所は潰すかどっかに買収させれば一旦の解決かな
341 :
山師さん :2008/12/20(土) 21:01:53 ID:Pd4evbjc
>>337 全部放棄すること(自らの意思かどうかはさておいてw)が、「恐慌」なんです。
342 :
年間「3万円」の節約術です :2008/12/21(日) 11:49:36 ID:baRQ8IP5
●一番お得な【NHK】解約の方法● 【支払停止ではしつこい催促の電話がかかってきます。『解約』すれば2度と鬱陶しい催促はありません! 月々の無駄な固定費削減で、この不況を乗り切りましょう!!】 ・NHKコルセンフリーダイヤル0120 - 15 15 15(午前9:00〜午後10:00/土・日、祝日も受付)に電話する。 ・アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す ・最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#) ・解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビを撤去した」旨伝える。 (いつ撤去したか?他に受信機はないか? 購入の予定は無いかと聞いてくる) ・お客さま番号(知らなくてもOK)、住所、電話番号を確認してくるので答える。 ・確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。 (この時に現在の支払い状況も確認されると思います。) ・送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!) ↓ 放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・) ※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。 心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK. それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
343 :
山師さん :2008/12/24(水) 06:18:17 ID:FL1cpULQ
よく分からんw
659 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 14:38:03 ID:Gwk6QutV0
BIG3昨日めちゃくちゃ下げたんだな
662 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 14:44:19 ID:hS10mFVi0
>>659 債務の株式への引き当てが、必須条項に盛り込まれていたらしいwww
事実上のデフォルトだから、債務者 株主 リストラで従業員死亡となるが
CDSの破裂だけは・・・・という回避策なんだが 世界中の理解力が低くて
反応が鈍いみたい(サブプラ初期の時を考えれば、投資家の知能はきわめて低いと言わざるを得ない)
764 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 16:59:31 ID:hS10mFVi0
>>710 kwsk というか書いてあるまんまなんだけど。
補足しよう。
現在6兆の債務超過、借り入れ総額は10兆以上という話だ。
債務の方を株券に変更しろ できなきゃ全額一括返済つぶれとけやヴォケ とハッキリと疑いもなく今回の
貸し出し条項に含まれている。しかも、他の返済よりも第一優先で返済しろとも書かれてる。
つまり、逆らえば即返済取り立て(国の力でなw) 即アボン。おまえが裏切らないように体内に爆弾埋め込んだからってことだぬ。
買掛金や、通常の銀行借り入れまで 株式化しろという腹なのかどうかは知らんが 現在ハッキリと常識で断言できるのは
社債のほとんどは株券に変更しろよやらなきゃ・・・・(と、ここで爆破起動スイッチをちらつかせる)
さてさて 時価総額なんだがgm一兆にも遙かに届かない。数千億円。それを数兆円とも言われる債券を株に変換しろとw
つまり、事実上株の方は破綻と言っても良いくらい。どれだけ株式併合しまくれば1セント以上の値段つけられるやら・・・・
同時に債券保有者も事実上デフォルト喰らってるのに等しい。
つまり、今回のインチキ救済策は 株主は数百倍の希薄化でアボン、従業員も(リストラも返済条項に盛り込まれてる)債権保有者、及び取引先、税金
全てがボロボロになった破綻と同じなのだ。
唯一違うのが 社債が本当にデフォルトする破産処理してる訳じゃないからCDSが破裂する事には繋がらない。
つまり、とっくに 計画的破産処理が進んでるんだけど、市場参加者馬鹿すぎて表現変えただけだから気がつかない。
(売り煽りしてる賢者の側は気づいてるのは別にして)
344 :
山師さん :2008/12/24(水) 17:16:09 ID:UpGkcJL2
>>343 これ本当ですか?
株券にしろって言ったって、誰も「株」買わないでしょうw
あと、CDS破裂したら、CDS売った方にツケが回ってきますが、
CDS破裂させなければ、CDS買った方にツケ回ってきますよね。
どういうことなんでしょうか?
345 :
山師さん :2008/12/24(水) 22:31:34 ID:v59MfJZ5
>>344 再建できたら何百倍にも儲かるから
博打で
346 :
山師さん :2008/12/24(水) 23:48:30 ID:/3YAhXSE
ファンドの解約予約が50兆〜60兆円 byWBS
347 :
山師さん :2008/12/25(木) 00:41:31 ID:O+xtq7R0
HFに預けてるような資金なんてどうせ解約しても替わりのなにかに投資するだけ もうすでに新しいお金儲け考えて始めてるヤツいるんだろうなきっと
348 :
山師さん :2008/12/26(金) 00:29:53 ID:J0aFTzS1
チューリップの球根に、オカマみたいなナヨナヨした評論家が気取ったコメントをつけ、 「球根1個に1億円」 の値段がついていたと。で、そのオカマ評論家が(やっぱり怪しげな詐欺師だ) ということがバレて、 「球根1個が100円」 にもどったと。 この場合、9999万9900円の富が、この世から失われたことになるのだろうか? そうでもないだろう。そんな富は、もともと「存在しなかった」というのが正しい。 CDS爆弾というものも、同じようなものではないだろうか? オレは、 「金融工学」=「チューリップの球根1個に1億円の値段をつけるオカマ評論家」 だと思っている。
349 :
山師さん :2008/12/26(金) 00:53:19 ID:UP7+K/5S
全然違うよw
350 :
山師さん :2008/12/26(金) 01:05:43 ID:J0aFTzS1
金融工学の何が胡散臭いと言って、 「株価はランダムウォーク」だと。 確かに、明日の株価は予測不可能で、それは統計的にも確かめられているのだが、 長期的には明らかな周期性があり、ランダムウォークではない。また、マイナスになることもない。 したがって、「極短期間」という条件に限って言えば、 確率微分方程式を使い「株価はブラウン運動する」という「仮定」のもとに、 教科書の分量で言えば100ページくらいの数式を誘導して、 「ブラック・ショールズ方程式」を導く。 実に、下らない。何が下らないと言って、このような努力は、最初の前提である、 「株価はブラウン運動する」 という前提の下でしか有効でないから。 それを、ブラウン運動するという前提を超えた長期にわたって設計された金融商品は、 全て「詐欺である」と断言する。
351 :
山師さん :2008/12/26(金) 05:12:03 ID:9hPeOdLe
CDS問題はとっくに片付いてるんで心配する必要はないでしょ
352 :
山師さん :2008/12/26(金) 08:27:44 ID:ynaGO+fD
>>351 こういう無知なお方がいらっしゃるんですね。
353 :
山師さん :2008/12/26(金) 08:30:53 ID:q2BJ4dcj
7000兆円が破綻しても別に困らないでしょ 7000兆円払われずに困る人と払わずに済んでよかった人が出るだけ
354 :
山師さん :2008/12/26(金) 08:34:19 ID:q2BJ4dcj
>>350 自然界の4つの力の内一番小さな重力が大域的には最も強い影響力を持つようなものですね
極小期間にのみ着目してもそれを積み重ねたものが大域的なものにならないのであれば
そこに着目することに何の意義がありましょうか
355 :
山師さん :2008/12/26(金) 09:41:23 ID:ynaGO+fD
>>353 その7000兆円が世界中にバラマかれているわけで、シンセティックCDOに組み込まれた
多種のCDSがデフォルトになると、ソフトバンクの例のように780億円の損害を被ったり(
まだその可能性の段階だが・・・時間の問題のようだ)する。CDSを双方向で誰もが持っていれば
清算金額は少なくて済むが、そうでない場合の方が多く、直ちに倒産原因になるだろう。
君の議論はナンセンスだ。
356 :
山師さん :2008/12/26(金) 18:29:53 ID:pv0amGUo
357 :
山師さん :2008/12/26(金) 20:15:14 ID:hPsnuY96
>>355 >ソフトバンクの例のように780億円の損害を被ったり
でもその780億円は、結局、どこかの誰かの手に渡ってるわけだよね。
地球上から780億円の富が失われたわけではない。
ハリケーンの被害が○兆円だとか、そういう純粋な「富の喪失」
とはだいぶ話が違うと思うんだ。
CDS問題で、たしかにしばらく大混乱はするだろうけど、
清算できる分は清算し、できない分は「徳政令」だとか「踏み倒し」
で解決するんじゃないだろうか。
358 :
山師さん :2008/12/26(金) 20:29:21 ID:hPsnuY96
人口100人の村に、1人の詐欺師がやってきて、 「川で珍しい魚がかかったらもらえる権利」だとか、 「麦の収穫が例年よりも少なかったらジャガイモで補填してもらう権利」だとか、 わけのわからないものを次々と証券化し、村人に売りつける。 『この証券を買っておけば、生活のリスクが低減されますよ』と。 詐欺師が売り出したそれらの証券の額面を全部合計したら、 村のGDPの何倍にもなった。それがあるとき詐欺だとわかって破綻した。 清算のために、牛だとか、畑だとかの納得しがたい資産の移転が行われ、 村人たちの人間関係はズタズタに壊れてしまうだろう。 でもそれ以外、村は実質、何かを失ったことになるんだろうか? 川では相変わらず魚が採れ、畑には麦が実る。牛は乳を出し、チーズになる。 村の富自体は何も変わらない。 むしろ、詐欺師が追放されて、せいせいする側面もあるのではないだろうか。
359 :
山師さん :2008/12/26(金) 20:33:12 ID:INa26Vc1
>>1 おい、CDS爆弾はいつ破裂すんだよ。
スルスル日経上がってるぞ
360 :
山師さん :2008/12/26(金) 20:42:35 ID:ynaGO+fD
>>357 CDSは一種の保証料と考えてもいい。つまりA社が取引するB社に対する債権(売掛金債権でも
請負代金債権でも何でも良い)につき、B社の社長の保証契約をとるとか物的担保(抵当権等)を
取ることと、同様の効果(つまりB社の債務不履行があった場合に、保証人にその履行を求めうる
とか物的担保の実行により履行を確保する)を目指すものであるが、現実にはCDSが単体で存在することは
なく、多くはシンセティックCDOの構成要素(200個くらいのCDSが合成されている)として証券化
されて世界中にバラマかれている。このCDOの中の複数(ソフトバンクの場合には8個)のCDS
がデフォルトすると、このソフトバンクの購入(保証料支払いした分)の保証がないと同様になる。
つまり、保証料+B社に対する債権がすっ飛ぶということになる。儲けたのは保証料をとった
CDS発行体ということになる。780億円の債務は当然B社にあたる会社がA社に追っているが
当然倒産すればゼロとなる。
361 :
山師さん :2008/12/26(金) 20:45:04 ID:C+7U+wlL
>>357 当時780億円の株が誰かの手に渡ったが・・・
今、その株が78億円だったら・・・
362 :
山師さん :2008/12/26(金) 21:12:19 ID:q2BJ4dcj
363 :
山師さん :2008/12/26(金) 21:13:58 ID:q2BJ4dcj
あと銀行の作り出すお金(貸出残高)も架空の資産だよね いつか破綻するかも
364 :
山師さん :2008/12/26(金) 21:33:44 ID:CpLRmk9z
CDS爆弾が破裂すると 債権者が損しないだけでなく誰か得をするとこもあるの? そーすると故意に起爆させる場合も出てきそうだけど・・・
365 :
山師さん :2008/12/26(金) 22:45:27 ID:Mn7ILC0U
爆発すれば大爆発になるが 爆発しなければ不発弾でおわるのがCDS やばすぎる企業は各国政府がちゃっちゃと処理しちゃうし 心配しすぎ
366 :
山師さん :2008/12/26(金) 23:02:52 ID:FwvU4hGM
>>364 >CDS爆弾が破裂すると
>債権者が損しないだけでなく誰か得をするとこもあるの?
債券なしにCDSだけ買ってる奴は純粋に得するけど、破綻させるかどうかの判断にはかか
われない。
ビッグ3の債権者がCDS買ってる場合は、債券を紙くずでしかない株券と交換したら大損だ
から、破綻させてCDSの支払い受けるほうが得。
その際にCDSの売り手が破綻したら受け取り金額減るけど、ビッグ3の清算とCDSの売り手
の清算で二重に金入るから、まあまあ返ってくるんじゃね。
>>365 >やばすぎる企業は各国政府がちゃっちゃと処理しちゃうし
政府管理は、CDS前倒し清算の発動条件。
367 :
山師さん :2008/12/26(金) 23:06:30 ID:hP6IGoVN
片っ端から国有にしてんだから別にどうでもよくね。
368 :
山師さん :2008/12/26(金) 23:08:26 ID:FwvU4hGM
>>367 国が経営権を握らないように議決権のない優先株として出資したりと、いろいろ苦しい言い
訳してるんだけど?
ビッグ3は、万策尽きてると思う。
369 :
山師さん :2008/12/26(金) 23:20:34 ID:q2BJ4dcj
>>368 >国が経営権を握らないように
経営権を握っても良いのに
370 :
山師さん :2008/12/26(金) 23:21:05 ID:q2BJ4dcj
政府発行紙幣で直接資本注入したらいいのに
371 :
山師さん :2008/12/27(土) 02:32:02 ID:gsUtWndq
「取引先倒産保険」だと思って、掛け金を払っていたものが、 実はただの詐欺商品だったと。 世界中の保障額を合計すると7000兆円になるのだが、 そのための、いくらかは知らないけど、 「保険料払い込みが、全部ムダだった」 ということかな。この問題を簡単に言うと。
372 :
山師さん :2008/12/27(土) 06:31:39 ID:Ly7nQHmq
>>369 >経営権を握っても良いのに
公的管理になると、CDSは前倒し清算だよ。
ビッグ3の当初の救済案も、3社に対して強い権限を持つ管理官を置くことになってた
から、公的管理になるんじゃといわれてた。
上院での否決の理由は、実はそれじゃないかな。
373 :
山師さん :2008/12/27(土) 09:06:08 ID:V/LlOjSw
CDS厨ってまだいるんだね? CDS爆弾とか言って、いまだに売り煽るバカwww
374 :
山師さん :2008/12/27(土) 11:09:37 ID:58ygFcQN
>>366 CDSの発行元が破綻するんだから、持ってるCDSも紙屑なんじゃ?
カバーしてたらそのカバー先も連鎖破綻でしょ?
375 :
山師さん :2008/12/27(土) 11:29:06 ID:u+5nCWaY
銀行が自在に作り出してきたお金のシステムが破綻するかもな
376 :
山師さん :2008/12/27(土) 15:37:28 ID:IOLMrK/h
>>350 長期的にトレンドがあればトレンド項を足すだけで、そのトレンド軸の周りを
ランダムウォークしているとモデル化すれば済むだけのこと。
あんたが思うようなことぐらい、向こうだってとっくに知ってるに決まってるだろw
377 :
山師さん :2008/12/27(土) 15:50:22 ID:u+5nCWaY
>>376 足せばいいのかっていう話にもなるよね
線形性があるかないか
実際はもっと複雑な関与の仕方をしてるかも知れない
たとえばべき指数だったりとか
378 :
山師さん :2008/12/27(土) 17:57:44 ID:gsUtWndq
>>376 その長期的なトレンド項を、どうやって求めるの?
もしも、それを事前にインプットできる人がいたら、
金融工学を使うまでもなく、
「ゲイツやバフェット以上の超大金持ち」
になってると思うけど。
後だしで修正したら、何の意味もないし。
379 :
山師さん :2008/12/27(土) 21:07:00 ID:Vr15OlhJ
>>378 金融工学は、モデルに応じてリスクやリターンを予測する道具だから、事前情報が
多くてより精密なモデルが作れれば、予測はより正確になる。
長期的なトレンドがわかってる(つもりの)奴が複数いたら、金融工学使う奴のほうが
使わない奴より有利(なはず)。
問題は、みんながそろいもそろって、不正確なモデルを使ったこと。
それも、正確なモデルでは、ローリスクハイリターンな(はずの)金融商品が設計でき
ないからって理由で。www
380 :
山師さん :2008/12/27(土) 21:33:03 ID:gsUtWndq
>>379 世間の人というのは、金融工学をこういう風に誤解してるんだな・・・。
「高等数学や統計を使った超精密なテクニカル分析」
たぶんこういう誤ったイメージを持ってるのだろう。
とりあえず、一番簡単な本として、
「金融工学、こんなに面白い」 (文春新書) 野口 悠紀雄
これを本屋で立ち読みすることをお勧めするよ。
381 :
山師さん :2008/12/27(土) 21:50:05 ID:u+5nCWaY
>>379 >事前情報が
>多くてより精密なモデルが作れれば、予測はより正確になる。
それは相場変動などという人為的なものでなくても
科学の世界ですら神話になっているというのに
量子論然り非線形偏微分方程式論(金融工学もこれ)然り
382 :
山師さん :2008/12/27(土) 22:12:43 ID:M9VhkTEB
結局モノラインと同じで、何も起きずに終わるんだろwwwww
383 :
山師さん :2008/12/27(土) 22:31:57 ID:MqKfnjQN
内容が複雑すぎて表にでてくるとは思えんね。
384 :
山師さん :2008/12/27(土) 22:58:49 ID:ev3txKZo
金融工学なんて、まったく何の根拠もない「屁理屈」というより詐欺の道具理論。
385 :
山師さん :2008/12/27(土) 23:44:51 ID:IOLMrK/h
>>378 LTCMのときも新興国債権の流動性が枯渇してこけた。
サブプライムでも、関連証券の値がつかなくなってにっちもさっちもいかなくなった。
金融工学は別に将来予測してるわけじゃなくて、こうしておけば
リスクヘッジができるよねってな理屈集なわけで、モデルを越えた構造破綻が
起きたらおしまいではある。
386 :
山師さん :2008/12/28(日) 02:38:31 ID:z1PLamlF
387 :
山師さん :2008/12/28(日) 11:03:17 ID:eXRRK5k0
帳簿上の架空の資産を貸し付けることで発達してきた銀行というとんでもない業種が崩壊する前触れなのかな
388 :
山師さん :2008/12/28(日) 12:34:45 ID:E0X4nk/F
>>382 「何も起きない」って、どういう意味でしょうか?
「何」が起こったら、「」起きたことになるんでしょうか?
三菱東京UFJはモルガンスタンレーへ出資し、そのほぼ同額を増資し、
生命保険会社に引き受けてもらおうとしてますが、
これって、米国民の借金を日本の生命保険加入者に背負わせるって
ことですよね。
こういうのって、「何かが起きてる」うちには入らないのでしょうか?
389 :
山師さん :2008/12/29(月) 03:05:33 ID:jpK67b0U
>>387 金本位制に戻れ、と?
あんなのブロック経済でもやんない限り維持できねーって。
390 :
山師さん :2008/12/29(月) 21:43:29 ID:RO++F7iO
>>380 >世間の人というのは、金融工学をこういう風に誤解してるんだな・・・。
>「高等数学や統計を使った超精密なテクニカル分析」
>たぶんこういう誤ったイメージを持ってるのだろう。
お前がどんな勘違いしてるのか知らんが、その理解で正解。
http://en.wikipedia.org/wiki/Computational_finance Computational finance or financial engineering is a cross-disciplinary field which relies
on mathematical finance, numerical methods and computer simulations to make trading,
hedging and investment decisions, as well as facilitating the risk management of those
decisions. Utilising various methods, practitioners of computational finance aim to
precisely determine the financial risk that certain financial instruments create.
>とりあえず、一番簡単な本として、
ばーか。
391 :
山師さん :2008/12/30(火) 10:56:30 ID:bvs2L0iQ
リスクを数値化して、期待値でゲインを考える まぁ工学っていえば工学だわな。
392 :
山師さん :2008/12/30(火) 14:26:25 ID:t+2zCN3L
↑ソロスは前提が正しくないと言ってますが。 前提が現実的でないものは、学問であっても、工学ではないでしょう。
393 :
山師さん :2008/12/30(火) 15:21:37 ID:sSosLpas
ゼロサムだから全てが正しいです 実際リーマンCDSはたいしたことなかったです 報道を鵜呑みにして恥ずかしくないの? CDSがあろうがなかろうが破綻したら誰かが損失を被るだけ CDSの額は関係ない
394 :
山師さん :2008/12/30(火) 15:29:50 ID:SXH+Bc+h
結局ババ抜きゲームなんでしょ? ババの数は決まっているのに 大騒ぎみたいな感じ?
395 :
山師さん :2008/12/30(火) 19:38:28 ID:TzoTcR14
>>394 うまい例えだな。
確かに、ババの数は決まってるのに、ゲームの参加者全員が被害者みたいな、
ちょっと大げさな騒ぎ方のような気がするよねぇ。
396 :
山師さん :2008/12/30(火) 23:38:31 ID:TzoTcR14
>>390 金融工学とテクニカル分析とは、完全に「水と油」だよ。
このスレ内ならまだいいけど、あまり人前でそういうことを言わないほうがいい。
あと、英語のwikiもたぶん、まったく理解できてないと思うけど、
赤の他人のキミの、これから先の投資家人生のために、2つ助言をさせていただく。
「金融工学で、株価は予測できない」
「予測できると言ってる奴は、すべて詐欺」
これだけ覚えておいてくれればいい。で、キミを除くこのスレの参加者は、
みなさん、その先の話をしている。
「金融工学の手法には限界がある」
「その限界を超えた商品設計や、販売が、今日の世界同時不況の一因となった」
で、この話題についていくには、別に確率微分方程式を勉強する必要もないし、
ブラック・ショールズ方程式を誘導できるようになる必要もない。
金融工学について、一般的な常識を、知識として知っていればいいんだ。
難しいことではないので、肩の力を抜いて、初心者向けの本を、
何冊か斜め読みしてくれれば、それで十分だよ。
397 :
山師さん :2008/12/31(水) 03:05:39 ID:gVrra5Ks
>>392 前提が現実的でないものは「文学」じゃよ。
前提は見解による。
ソロスが全てってワケじゃあないさ。
398 :
山師さん :2008/12/31(水) 09:34:26 ID:7z/OKDH6
>>396 >金融工学とテクニカル分析とは、完全に「水と油」だよ。
テクニカル分析ってのは、お前が勝手に持ち出した言葉。
俺がいったのは、これ。
>>379 >金融工学は、モデルに応じてリスクやリターンを予測する道具
だから、「テクニカル分析」も、その意味だと思ってたんだが、、、
>「金融工学で、株価は予測できない」
金融工学でリスクやリターンは予測できるって話を、どう誤解したらそうなるのやら、、、
>で、キミを除くこのスレの参加者は、みなさん、その先の話をしている。
俺やこのスレの参加者と違って、お前は遥か斜め上を行ってるな。
399 :
山師さん :2008/12/31(水) 13:04:02 ID:lNUN5wuc
>>396 お前って他人にとやかく言う前に
自分がアフォだってことに気付いて、恥を知ったほうがいいよ
400 :
山師さん :2008/12/31(水) 17:43:35 ID:IrzBZ9lc
まぁ金融工学的には、米国債が紙くずになるような可能性を織り込んだ モデルを立てたらそれによるリスク変動がでかすぎて他の要因が 誤差レベルになって実用にならん、よって米国債は不滅と前提する みたいな簡略化は取らざるを得ない。 このスレ的には、CDSがいっせいに爆発することはないという 仮定をおかなければモデルにならんということだな。
401 :
山師さん :2008/12/31(水) 23:20:36 ID:R3z3niD8
金融工学とは机上の論理
402 :
山師さん :2008/12/31(水) 23:25:30 ID:7z/OKDH6
>>400 >このスレ的には、CDSがいっせいに爆発することはないという
>仮定をおかなければモデルにならんということだな。
いろんな意味で、逆だ。
403 :
山師さん :2009/01/01(木) 12:20:17 ID:EWbSLi+J
皆さん、地金を買ってください。 さあ、買いに行きましょう! さあ!
404 :
山師さん :2009/01/01(木) 12:28:08 ID:I6nEj7rV
売り豚逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
米自動車救済、生産・金融で重要な企業にも対象を拡大−財務省の指針
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ayFIWFyAFYKM&refer=jp_home 12月31日(ブルームバーグ):米財務省は31日、自動車産業救済に関する指針をまとめたことを明らかにした。
これに基づくと、自動車の生産もしくは資金調達において重要とみなされる企業も救済の対象に含まれる。
米財務省はこれまでに、ゼネラル・モーターズ(GM)が出資する金融会社GMACに合計60億ドル
(約5500億円)の公的資金注入を決定。GM本体と同業クライスラーには最大174億ドルを支援する。
いずれも問題債権購入計画(TARP)の資金枠を活用する。
「このプログラムに基づくいかなる投資も、その形式と期間、条件をケースバイケースで財務省が決定する」
、「米国の自動車産業における生産、あるいは資金調達にとっての重要性に配慮する可能性がある」
「当該企業の業務に重大な支障が生じることによって雇用に悪影響が及び、その結果、景気もしくは
信用市場にマイナスの影響が波及するかどうかという点」も重視するという。
405 :
【ぴょん吉】 【181円】 :2009/01/01(木) 19:43:18 ID:ZQsFe7q6
金入れても立ち直る見込みがないのが問題なんだろ。
406 :
山師さん :2009/01/01(木) 20:41:43 ID:zay9p7gc
407 :
山師さん :2009/01/01(木) 22:21:47 ID:orVemNgp
ブッシュ政権終了ギリギリまで徹底的に国の財務ボロボロにする布石を打ってきてるな。
408 :
山師さん :2009/01/02(金) 05:48:22 ID:FT0uMUet
4年間はオバマが右往左往して世界経済をどん底に落としてくれそうだ。で4年後共和党政権復活で 戦争やって、景気回復ってパターンだろ。
409 :
山師さん :2009/01/03(土) 01:11:37 ID:+byq2x9T
大きくジャンプするためには一回しゃがむ必要があるからな
410 :
山師さん :2009/01/03(土) 01:52:45 ID:/yzx6n9g
むかし徳政令が出たときの雰囲気ってこんな感じだっただろうな。
411 :
山師さん :2009/01/03(土) 02:47:53 ID:WLvIKYly
ってか誰が車買うの?
412 :
山師さん :2009/01/03(土) 16:38:58 ID:JyBuUhKX
て、買わんやろ。だから自動車各社が減産してるだから。
413 :
山師さん :2009/01/03(土) 18:52:19 ID:T9nwqdDT
大量破壊兵器、破壊するために仕掛けたんじゃないの?
414 :
山師さん :2009/01/03(土) 18:55:04 ID:T9nwqdDT
>>大きくジャンプするためには一回しゃがむ必要があるからな 爺さんはシャガンダまま逝く?
415 :
山師さん :2009/01/03(土) 19:09:28 ID:T9nwqdDT
金融工学の誤りは 現実のイベントの確率が標準偏差になると仮定した事。 現実はそんなオッパイみたいに甘く無くて、 槍みたいに鋭いって事でチュ これ、ワザト間違いを放置したんじゃ?
416 :
山師さん :2009/01/03(土) 21:25:15 ID:QjCoi2A7
>>415 >金融工学の誤りは
>現実のイベントの確率が標準偏差になると仮定した事。
それは金融工学の誤りじゃなくて、ブルックショールズ式等の個別モデルでの仮定だし、
景気との相関を入れればちゃんと使える。
>これ、ワザト間違いを放置したんじゃ?
個別モデルについては、そうだろうね。
なにせ、真面目にリスク評価したら、金融商品は無価値だとばれるから。
417 :
山師さん :2009/01/04(日) 02:58:17 ID:6jVYoztM
418 :
山師さん :2009/01/05(月) 22:42:18 ID:RxhalUIn
微分方程式はどんなものでもミクロの作用の積み重ねが現実を形成するという前提に立っているから 時間軸のスケールによって異なる要因が作用しているかも知れない現実の値動きに当てはめられるとするのは愚の骨頂
419 :
山師さん :2009/01/05(月) 22:43:14 ID:RxhalUIn
おそらく現実のバタフライ効果の方が要因としては大きい
420 :
山師さん :2009/01/05(月) 22:54:02 ID:2M47LNGb
アドバネクス カイ
421 :
山師さん :2009/01/08(木) 18:53:56 ID:vAlEfakX
”金融工学”では、人間のミスやアクシデントを考慮してないでしょう。 だから、「工学」ではありません。
422 :
山師さん :2009/01/08(木) 19:09:32 ID:iH+Tzwo9
ミスやアクシデントもブラウン運動のうちだろ
423 :
山師さん :2009/01/08(木) 23:29:12 ID:hxjNkdJu
ブラウン運動は±1の変化が1/2の確率で起こることを前提にしてその総計で形成される確率過程だけど相場に関してこの前提って正しい?全然正しいと思えないんだけど
424 :
山師さん :2009/01/09(金) 01:22:52 ID:RMR90N8/
ブラウン運動には売りが売りを呼ぶ、売られすぎによる 自立反発というような心理的な要素が少しだけ足りない
425 :
山師さん :2009/01/09(金) 05:03:48 ID:PgCXF0yj
ブラウン運動を使ったのは、つまり完全ランダムだという主張なんであって 要素が足りないとか何とか、とんちんかんなことをいうなw
426 :
山師さん :2009/01/09(金) 07:46:34 ID:0XH6Ry0P
そもそも金融工学などというのはまやかし理論に過ぎない。 何がブラウン運動だ。株価の変動を確率で表わすこと自体ナンセンスというべきなのだ。 金融の世界というのは欲の突っ張った人間がつくりあげている世界なんだから、欲望の 論理で動いているに過ぎない。動物行動学の方がより当てはまる世界だぜ。
427 :
山師さん :2009/01/09(金) 08:13:10 ID:PgCXF0yj
つーか実際、公式より高い値段でプットオプションとか取引されてるんだから みんな承知の上で裁量まじえて使ってるってことだわさ。
428 :
山師さん :2009/01/11(日) 13:33:09 ID:01ORF5fI
銀行株ベア・マーケットFAZとSKFの時代が来る マイホームに絡む個人破産法が改正されたら、 ローンが払えなくても差し押さえ出来ないという特例適用には期限が付けられると思います。 その場合「駆け込み」の破産宣言が続出すると思われます。 「駆け込み破産」で毎月の住宅ローンの支払額がリスケジュールされる際、 支払額を決めるのは裁判所になります。すると「無理なく返せるだけ、毎月返す」というその金額は裁判所が恣意的に決めてよいので、 「この際、銀行を徹底的にギャフンと言わせるぞ!」という「復讐レート」が横行することが考えられるのです。 「駆け込み破産」が激増すれば銀行各行は否が応でも特損を計上しないといけなくなります。 つまりアメリカの銀行株はこれからまた下がり始めるリスクがあるということです。
429 :
山師さん :2009/01/12(月) 23:59:53 ID:VjLocnFX
>>425 要素=parameters=条件 と考えてみてくれや
430 :
山師さん :2009/01/13(火) 00:25:51 ID:VMO+8KuB
なんか話題が色々とんでるね
431 :
山師さん :2009/01/13(火) 01:10:59 ID:q9e4L4kn
あのねサイコロ振って1の目が出るっていうのも完全ランダムだよ
432 :
山師さん :2009/01/13(火) 14:40:25 ID:VMO+8KuB
てす
433 :
山師さん :2009/01/14(水) 02:13:00 ID:8ifg10NI
434 :
山師さん :2009/01/16(金) 01:01:48 ID:D1EN47aN
>>380 図書館で借りてチラ見した
金融工学とはリスク分散が目的らしい。そもそも予測はできないからリスクを分散すると。
そういう意味ではCDSはいろいろな証券化商品を組み合わせて分散はしているんだwww
商品全部が共倒れする可能性は予測できなかったんだなw
435 :
山師さん :2009/01/16(金) 01:06:34 ID:D1EN47aN
いかんせん平成12年の本だし、大部分は先物とかデリバティブとか説明がやっぱおおいやね
436 :
山師さん :2009/01/16(金) 07:46:24 ID:JH4/8McK
>>434 >そういう意味ではCDSはいろいろな証券化商品を組み合わせて分散はしているんだwww
何もわかっていないことがわかるな。CDSがどういうものかくらい理解しろ。
437 :
山師さん :2009/01/16(金) 08:59:53 ID:D1EN47aN
ぷぷぷっ
438 :
山師さん :2009/01/16(金) 13:41:13 ID:YaeyXG/+
>>434 >金融工学とはリスク分散が目的らしい。
リスク評価な。
>商品全部が共倒れする可能性は予測できなかったんだなw
ちがうよ。
金融工学を駆使すると、商品全部が共倒れする確率は無視できることが証明
できるのさ。www
439 :
山師さん :2009/01/16(金) 18:43:11 ID:J03TgNkU
440 :
山師さん :2009/01/16(金) 20:27:34 ID:f2LsFmOU
倒産するかどうか高見の見物で賭をしてるってのは正常じゃない
441 :
山師さん :2009/01/17(土) 03:02:07 ID:9xROZFNE
ひところもてはやされた「クオンツ」って連中は、今どこで何をやってるんだろう? リストラされたり、窓際で肩身狭く生きてるのかな?
442 :
山師さん :2009/01/17(土) 07:20:53 ID:GIc+Zs5q
無視するのと確率が0なのとは大違い 確率が0なのと実際に起こらないのとは大違い
443 :
山師さん :2009/01/21(水) 20:48:06 ID:yAVIUhXo
CDS契約額は減ってないの? 相殺したり、 契約期限切れとかで。 素人でスマソ。
444 :
山師さん :2009/01/21(水) 20:50:03 ID:yAVIUhXo
ほすあげ
445 :
山師さん :2009/01/21(水) 22:19:29 ID:kLqtF/M8
CDSって、第2のサブプライム???
446 :
山師さん :2009/01/24(土) 01:15:29 ID:olg4+1o0
各国の国債のCDSがのってるところ知りませんか?
447 :
山師さん :2009/01/24(土) 08:52:09 ID:1Uw/hg3p
>>442 無視するのと無視できるのとは、大違い。
金融工学で大規模な共倒れの確率が無視できると証明できるのは、限定的な共倒れ確率
以外を無視したモデルを使うからだけどな。www
448 :
火葬室 :2009/01/24(土) 09:27:58 ID:SKNd6pPd
462 :山師さん:2009/01/23(金) 21:57:28 ID:LzZgUGlk
まだバカウヨのオナニースレあったのかよwwwwwwwwwww日本古来からのエタ、非人のスレはここですかwww
まだバカウヨのオナニースレあったのかよwwwwwwwwwww日本古来からのエタ、非人のスレはここですかwww
まだバカウヨのオナニースレあったのかよwwwwwwwwwww日本古来からのエタ、非人のスレはここですかwww
まだバカウヨのオナニースレあったのかよwwwwwwwwwww日本古来からのエタ、非人のスレはここですかwww
まだバカウヨのオナニースレあったのかよwwwwwwwwwww日本古来からのエタ、非人のスレはここですかwww
まだバカウヨのオナニースレあったのかよwwwwwwwwwww日本古来からのエタ、非人のスレはここですかwww
まだバカウヨのオナニースレあったのかよwwwwwwwwwww日本古来からのエタ、非人のスレはここですかwww
まだバカウヨのオナニースレあったのかよwwwwwwwwwww日本古来からのエタ、非人のスレはここですかwww
まだバカウヨのオナニースレあったのかよwwwwwwwwwww日本古来からのエタ、非人のスレはここですかwww
まだバカウヨのオナニースレあったのかよwwwwwwwwwww日本古来からのエタ、非人のスレはここですかwww
まだバカウヨのオナニースレあったのかよwwwwwwwwwww日本古来からのエタ、非人のスレはここですかwww
まだバカウヨのオナニースレあったのかよwwwwwwwwwww日本古来からのエタ、非人のスレはここですかwww
/ / \ / \
/ / ● ..\ / ● ..\
/ / \ / \
筑紫哲也が死んでご祝儀相場w
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1226228829/l50
449 :
山師さん :2009/01/24(土) 10:19:03 ID:TrrFwtiY
450 :
山師さん :2009/01/24(土) 16:34:11 ID:AAtJs9Ti
個人が逝っても金融機関は救済で株価は騰がる BIG3も売れなくても救済で株価が騰がる それがオバマ保護主義救済昇竜拳
451 :
山師さん :2009/01/24(土) 18:25:43 ID:MRyJdmL1
公的資金で金融機関を救済しないと経済が破たんするって事は 資本主義に欠陥があるってことです、。
452 :
山師さん :2009/01/24(土) 19:53:31 ID:/HGvtTLn
するってえと、もしかして、もはや資本主義が終わったってゆうことになりますかな?
453 :
山師さん :2009/01/27(火) 16:02:15 ID:HInPLVYn
>>452 資本主義は、まだ終わってませんよw
終わりが見えて来たところでしょう。
各国とも、当面、金融危機の対応をしてますが、
みんな、ポスト資本主義の時代に、どうやって良いポジションを取るか
模索中ってとこでしょう。
454 :
山師さん :2009/01/31(土) 18:01:35 ID:j1vwV9G7
なんとか彗星が近づいているから、その影響で人類はアボーン
455 :
山師さん :2009/02/05(木) 21:06:38 ID:KmLy8Xcs
馬鹿が煽ってるだけのこのスレももう用無しだな
456 :
山師さん :2009/02/05(木) 21:37:33 ID:jALauzqk
米経済、3─4年は非常に厳しい状況続く=ゲイツ氏
マイクロソフト(MSFT.O: 株価, 企業情報, レポート)の共同創業者ビル・ゲイツ氏は4日、
米国経済にとり今後3─4年は非常に厳しい状況が続くと述べた。
ゲイツ氏は当地で開催中のテクノロジー、エンターテインメント、デザイン(TED)会合で
講演し「今後3─4年間は非常に厳しい状況が続くのは疑いない」と述べた。その上で「われわれは
今、50年間にわたり拡大し続けた信用が縮小する時期に居あわせている」とし「今後何年にもわた
り総需要の低迷が続く」と予測した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36306220090205
457 :
山師さん :2009/02/05(木) 21:39:36 ID:wcI6iaQy
CDSなんてもう関係ないw アホ草w
458 :
山師さん :2009/02/10(火) 21:33:48 ID:UvJocL0M
CDSが時限爆弾でよかったですねw オバマさんは、今、タイマーセット中なんでしょうね。 10年かけて少しずつ破裂するようにw
459 :
山師さん :2009/02/11(水) 11:38:32 ID:rofNXaP+
>>457 なな7000兆円もあるんだぞ、それがみんなパ−になるんだぞ
460 :
山師さん :2009/02/11(水) 11:46:46 ID:ERAfYB0e
んでいつ爆発するの?
461 :
山師さん :2009/02/11(水) 11:49:40 ID:7aAx5NUF
これ、簿外で相互相殺出来るから何の問題もネエんだってな。 ドッチにしてもインチキ証券取り交わしただけで殆ど架空取引に近いからな。CDSは 心配して損したわw
462 :
山師さん :2009/02/11(水) 12:00:35 ID:LErAWfBz
463 :
山師さん :2009/02/11(水) 22:55:38 ID:jbnIpO3C
464 :
山師さん :2009/02/11(水) 23:30:18 ID:+mZ9eUys
>>460 3年おきぐらいに小出しに爆発させるんじゃないw
465 :
山師さん :2009/02/11(水) 23:53:18 ID:n6r/AH0A
466 :
山師さん :2009/02/12(木) 15:44:40 ID:JoN50bS/
4年後には8割くらいが期限切れにより不発になっちゃうのですよ。
467 :
山師さん :2009/02/12(木) 19:06:30 ID:HFhLjk+h
>>466 生命保険契約がなくなっても、人は死ぬでしょうw
468 :
山師さん :2009/02/13(金) 22:11:34 ID:g8vKZQCl
まぁもともとCDS爆弾は、不発が当たり前で設計されてたわけだ。 一発二発が爆発しても大丈夫な余裕ももちろんあった。 連鎖爆発が起きるかどうかが問題で、連鎖が始まらないなら、 それこそ小出し爆発などは恐れるに足らない。 今のところ導火線はしけっているように見えるが、まだ完全に 鎮火しているとは思えない。急にパチパチと燃え始める可能性。
469 :
山師さん :2009/02/14(土) 13:34:07 ID:YrVsKsX0
>>468 連鎖一歩手前を小出ししていくんでしょうね。
90年代の日本のように。
小出しの仕方をオバマに伝授したんじゃないw
470 :
山師さん :2009/02/15(日) 08:18:50 ID:iVS/gFn9
もうなってるじゃん。 保険が利かないからおりるはずの金が下りなくて金に困ってるんでしょ。
471 :
山師さん :2009/02/25(水) 10:18:52 ID:zFz2mCK1
AIGの破綻はやばいだろ。 ほとんどの会社で資産の一斉格付けが始まる。 国有化(FRB保有) CDSの政府引き受け ぐらいじゃないと手に負えない
472 :
山師さん :2009/02/26(木) 02:29:12 ID:8LGkOGj5
ほんとAIG逝ったら終わりだろ まさかの3月1日説も・・・
473 :
山師さん :2009/02/26(木) 08:39:35 ID:dZyexJgS
>>471 CDSの総額は6000兆円くらいだろ。政府引き受けって、ドルは紙くずになるな。
474 :
山師さん :2009/02/27(金) 00:01:50 ID:8LGkOGj5
AIGは苦肉の策を出してくるらしいぞ・・・
475 :
山師さん :2009/02/27(金) 19:25:06 ID:to7nG9LW
シティも苦肉の策だが、実質国有化のようだな・・・ しかし5ドルで買えとはボッタクリかよ
476 :
山師さん :2009/03/01(日) 11:03:59 ID:2Mn7b2ij
>>473 その、紙クズを日本国民に買わせるんでしょう。
生命保険会社が、米国債を買ったり、
米国金融機関に出資した日本の金融機関の増資を引き受けるって事は
日本の生命保険加入者に米国民のツケを払わせるって事ですよね。
477 :
山師さん :2009/03/01(日) 11:16:13 ID:tPoBL4Uq
ノーベル賞ももらったし、オスカーももらったし、 そらもうむこうも必死ですわ。
478 :
山師さん :2009/03/01(日) 11:33:25 ID:ZPi1IDlH
7000兆ドルだの2京ドルだの不良債権がいくらになるかしらないが インフレで目減りさせて実質、帳尻あわせをしてくるよ それしか手は無いんだから
479 :
山師さん :2009/03/01(日) 11:40:48 ID:xGgbUADj
480 :
山師さん :2009/03/01(日) 11:45:35 ID:xGgbUADj
アカデミー賞はアカデミー会員6000人以上の投票で決まる。 アカデミー会員は映画業界で実績をあげた人が会員になれる。 プロデューサー、監督、俳優、スタッフetc 超お金持ちが多いし、アメリカ経済の中では別世界で生きてる人たち。 ハリウッド(ロサンゼルス)は政治の中枢ワシントンやウォール街(ニューヨーク)とは 遠く離れたところにありますw
481 :
山師さん :2009/03/01(日) 11:47:46 ID:2Mn7b2ij
>>1 結局、
サブプライムローンが悪いわけでもなく、デリバティブが悪いわけでもなく、
「格付会社が規制されてないこと」、
「規制されてない格付機関の格付けでの時価評価が許されていたこと」が
問題なのでしょう
482 :
山師さん :2009/03/01(日) 11:51:07 ID:xGgbUADj
483 :
山師さん :2009/03/01(日) 15:57:17 ID:xaUZXwqp
サブプラはよくないと思うわ 所詮、土地値上がりありきの商品なんだから
484 :
山師さん :2009/03/01(日) 17:30:17 ID:s1IjFPIz
なぜサブプライム層にあんなローン組ませて無理やり借りてもらわないとダメだったの?
485 :
山師さん :2009/03/01(日) 18:42:08 ID:xaUZXwqp
ウォール街が儲けるためだろ あいつらなんでもありなんだから
486 :
山師さん :2009/03/01(日) 19:06:06 ID:2Mn7b2ij
>>484 それで、儲かるから、やったんですよ。
格付け機関が、正しく格付けやってれば、
許容できるリスク以上に、投資する金融機関はなかったので
こんな問題にはなってなかったはず。
487 :
山師さん :2009/03/02(月) 00:34:52 ID:shvyDGfl
488 :
山師さん :2009/03/02(月) 00:39:40 ID:rKbq4yGZ
489 :
山師さん :2009/03/02(月) 00:46:54 ID:rKbq4yGZ
490 :
山師さん :2009/03/02(月) 00:48:18 ID:rKbq4yGZ
491 :
山師さん :2009/03/02(月) 01:16:41 ID:Pka2klZD
>>487 防御策を考えられなかった側の自己責任なんじゃない?
492 :
山師さん :2009/03/02(月) 09:04:34 ID:9ZJ1O4nX
>>487 デジタル化した書籍の全文を公開するって、Google言ってるの?
デジタル情報を書籍検索の用途のためだけに使うのなら
問題ないんじゃない。
493 :
山師さん :2009/03/02(月) 09:16:47 ID:9ZJ1O4nX
>>486 世界恐慌の危機を招いて、世界中の多くの人を路頭に迷わせているのに、
間違った格付けをした格付け会社を営業停止にせずに、
今でも格付け業務をやらせているのは問題。
不況や派遣切りに抗議するのであれば、
リーマンやトヨタではなく格付け会社にすべきだと思う。
494 :
山師さん :2009/03/02(月) 22:14:03 ID:Q8zhqCGw
リーマン等の投資銀行と格付け会社なんて 所詮なあなあの関係だったから問題があるわけだが・・・
495 :
山師さん :2009/03/02(月) 22:17:51 ID:IGKp/eTU
で、AIG救済直後の公的管理って報道は、何故かすぐに消えたけど、今ではAIGはもちろん シティも大っぴらに公的管理と報道されてるのに、なんでCDS清算会がないの?
496 :
山師さん :2009/03/03(火) 00:37:40 ID:VldCXImj
ダメリカ GM GE バンカメ 【綱渡り】::::::::::::::::::::: i~ヽノ~) i~ヽノ~) i~ヽノ~) )) ::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ノ∧ / ∧ノ∧ /∧ノ∧ / ..::::::::::::::// :::::::::::::::::::::::::::::::::::: ⊂(・ω・`) (・ω・`)ノ(・ω・`)⊃ ..::::::://::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::: '' ∪ヽノ∪'' .しヽノし') ..//:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: (( フレディ ∧ノ∧ ./ ∧ノ∧ / ファニイメイ //:::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: ⊂(・ω・`) (・ω・`)⊃ // :::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: '' ∪ヽノし') .// ::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: ∧ノ∧ / // :::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::: (;;゚;;) (・ω・`)ノ AIG (;;゚;;) ::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::(・ω・`) .γ∪''∪丶 (・ω・`) :::::::::::: :::::::::::::::::::::::: O旦と )____ ( O°.) /O旦と )____ ::::::::::: :::::::::::::::::::::::: (__(__つ/ \ 丶,,,,. ,._ノ //(__(__つ./ \ :::::::: :::::::::::::::::::∠______/ ※ /> (・ω・;) //∠______/ ※/> ::::::::: :::==/ ※ ※ ※ /≠===⊂=⊂======/ ※ ※ ※ ./≠===::::: :::::::::::::::丶二二二二二ニ/ ヽ ゞ/丶二二二二二/ :::::::: :::::::::::::::::: Citi (( し⌒`イ アメックス :::::::: :::::::::::::::: // ::::::: ::::::::::::::: // :::::: :::::::::::: // 国有化・・・・
497 :
山師さん :2009/03/03(火) 08:37:15 ID:FIJk0FXk BE:703008239-2BP(1028)
>>468 ? 漏れは 911のように 陰謀を感じるけどね
498 :
名無し山師さん :2009/03/04(水) 00:44:57 ID:gQrFPCL8
格付けなんてインチキがものすごく多い。 はっきり言って買う人をだますためだけが目的の格付け機関もある。 格付け機関を信じる者は馬鹿。 信じた時点で己は死んでいる。 各付け機関を責めるより、そんなインチキ機関信じた馬鹿どもを責めろ。
499 :
山師さん :2009/03/04(水) 08:59:59 ID:dRgykjJI
>>498 お前今だからそんなこと言えるだけで、財務省FRB経済界あげて格付け機関とグルだったの
だから、「インチキ機関信じた馬鹿どもを責めろ」なんてナンセンスだよ。
500 :
山師さん :2009/03/04(水) 09:57:41 ID:dRgykjJI
【金融危機情報(3400兆円が吹きとんだ株式市場と打開策) 2007年10月(株式のピ ーク)から見て2月末時点で世界の株式市場から3400兆円もの時価総額が減っていると 報じられています。米国のGDPが1500兆円、日本のGDPが500兆円となっており、現在 起こっています【株式メルトダウン】のインパクトがいかに大きいか、おわかり頂けると思います。 何度も述べておりますが、今、世界中で行っている事態は<景気の悪化>ではなく、金融の 【メルトダウン】であり、【金融恐慌】なのです。2月末時点で世界の金融市場から3400兆円が 吹き飛んでおり、このような中に金融機関に100兆円、200兆円投入しましても何にもならないのです。 予算を組んで国債を発行し、諸々の事業に10兆円、50兆円と投入しましても、何にもならないのです。 かえって国債を増発することになり、債券(国債)価格の下落>金利の上昇という悪循環に陥るだけなのです。 では何ができるのでしょうか?なにもありません。「神の手に任す」、これしかありません。 市場が自壊に入っている以上、行き着くとこまでいくしかこの自壊を止める手段はないのです。 「今は資産を増やす時期ではなく守る時期である」と一貫して述べてきましたが、今、この言葉 をかみしめている方は多いと思います。 今、我々は【金融崩壊第2幕】におり、いずれ恐ろしい【第3幕】に突入します。 しっかり「自分の身は自分で守る」ということを実践したものだけが、 金融崩壊後の社会で生きていけます。】
501 :
山師さん :2009/03/04(水) 21:21:30 ID:l7X9CEjD
イーグリヒット乙!
502 :
山師さん :2009/03/04(水) 23:56:10 ID:lVs75Rhh
nevadaじゃないの?
503 :
山師さん :2009/03/05(木) 20:10:28 ID:kuhEJbiO
【金融危機】「米景気一段と悪化、本格回復遅れる」FRB景況報告[09/03/05]
著名投資家ジム・ロジャーズ氏は3日、米国株式市場はまだ底入れしていないとの見方を示し、
景気が回復するまで持続的な株価上昇はあり得ないと語った。また、ドルを売って商品
(コモディティー)を買う可能性があるとした。
同氏はロイターとの電話インタビューで、米政府が経営難に陥った企業を破たんさせる代わりに
支援しているため、深刻な景気後退回避に向けた政府の努力は持続的な回復にはつながらないと指摘。
「いずれ直面せざるを得ない痛みを先延ばしにしているだけだ」とし、1990年代の日本の
景気対策が奏功しなかったのに対し、通貨危機後のメキシコや金融危機後のスウェーデンなど、
痛みを伴う道をあえて選んだ国は立ち直って危機の長期化を回避したと述べた。
米株式相場は政府による巨額の支出を背景に上昇する可能性があるものの「持続はしない」とし、
「真の底入れはまだだと思う。景気はさらに悪化する。良好な経済なしに良好な株式市場はあり
得ない」と語った。
また、2009年または10年に通貨危機が発生するとの見方を示し、「年内にドルの持ち高を
処分したい。少なくともそのつもりだ。ドルはひどく問題のある通貨だ」と表明。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236185985/l50
504 :
山師さん :2009/03/05(木) 20:20:00 ID:aa/fNsD0
投資家ジム・ロジャーズ彼が人の心配をするとは思えないからな 自分に利益がある事しか言ったりやらないから 彼の言ったことを信じて みんながドルを処分する事が彼の利益に繋がるはず
505 :
山師さん :2009/03/05(木) 20:42:46 ID:Dlu17nlW
言ってることはもっともだけどね・・・
506 :
山師さん :2009/03/05(木) 22:26:33 ID:d4u75d+r
まあ、投資家なんていう人種もいってみれば人間のクズなんだよ。 最終的には神様に召し上げられることにはなるんだが。
507 :
山師さん :2009/03/06(金) 00:30:19 ID:sLDyBQi8
クズ共に世界をメチャクチャにされてる俺たちって・・・
508 :
山師さん :2009/03/06(金) 00:53:32 ID:VwRXPlK2
これを解決するには 第三次世界大戦しかないな。
509 :
山師さん :2009/03/06(金) 01:06:55 ID:4SPLgOJ4
アメロが流通している今 ドルは終わり 株は大暴落する
510 :
山師さん :2009/03/06(金) 02:10:46 ID:p2c9AsMD
>>504 既に、先読みして、何かを仕込んでるんだろうな。
しゃべるだけで、一定数の他人を動かせるとすれば、
50%以上の確率で勝てるから、もう、儲かってしょうがないだろうね。
まさに「お金は寂しがりや」だ。あるところに集まっていく。
511 :
山師さん :2009/03/07(土) 00:03:54 ID:5TtJwCif
最近またCDSの記事増えてきたような どうなっとるんだ今
512 :
山師さん :2009/03/07(土) 00:52:26 ID:nqlCAOh/
アメリカが滅べば世界が正常化するかもな
513 :
山師さん :2009/03/07(土) 14:25:12 ID:2izazNvL
514 :
山師さん :2009/03/07(土) 14:57:37 ID:E9HsQ+E/
>>511 CDSの大本締めのAIGが国有化されたと同様なんだから、ここに保険をかけていた
金融機関やCDS購入会社はほぼ全滅、つまりオフバランスした筈のデフォルト債権について
保険が効かず元のようにCDS購入者のそのまま負担となるわけで、取引先が潰れれば、自分も
道連れになる可能性が大きくなる。桁が違う損害(6000兆円)で話にならない。
世界実体経済の総GDP合計の何倍の風船が爆裂していて、現在進行中。
515 :
山師さん :2009/03/07(土) 15:27:40 ID:yFi+MBGp
これアメリカだろ?連動してる欧州やら カナダやらアジア含んでが・・全然組み込まれて無いぞ? 70兆j・・一次イラク負担の日本が90億jだろ 桁が違うね・・ 爆弾じゃない 太陽破裂の赤色矮星級だわ
516 :
山師さん :2009/03/07(土) 15:46:21 ID:ojiGGWG2
,,,,,,,,,,,,,,,,, ....,,iiii'''''~ '''-,,, '||!!' '!ij '|||'' '!ll;,, ,il||~ ,-''''''' '!llli, もう明らかに底打ったでしょ |||~ ≧ ・ ''--,, ||||j r'!l||. / ・ ≦ ||||| 後は爆上げで決まり ( ヽ| / ヽ |||||!! >,,l / ヽ,,, ,||!!ヽ 買わなきゃ買わなきゃ買わなきゃ ヘ|||| | --t---,,,,,, \ / - ノ |..|.ll,,. '''---'''---- / /,,,/ オバマに賭けろ .''!!''- '''''---- /|||!! \ ,,,---iiiilll!!!|| 不景気の株高ですよ
517 :
山師さん :2009/03/07(土) 19:37:35 ID:E9HsQ+E/
>>516 誰が底だなんて・・・・。
これからが本番。ダウは3000ドル。日経4000円が順当な世界がやってくる。
518 :
山師さん :2009/03/07(土) 19:52:55 ID:1J1z+f7X
519 :
山師さん :2009/03/07(土) 23:58:32 ID:V+b01+IS
>>514 恐々とストーリー語るのはもうお腹いっぱいですんで
具体例やらソースだしてくれ
520 :
山師さん :2009/03/08(日) 01:00:03 ID:UIM918T7
GMがだめになって、そのCDSをもってたAIGがだめになって、あとはドミノ倒し状態だな。
521 :
山師さん :2009/03/08(日) 01:18:03 ID:SBnc+XxQ
アメリカが全部保証してくれるんだって?
522 :
山師さん :2009/03/08(日) 08:54:35 ID:uCxYoDFa
>>519 具体例が世に溢れているじゃん。あんた目が見えなく、耳も聞こえないの?
というより脳みそがないんだね。
523 :
山師さん :2009/03/08(日) 09:21:46 ID:ys1+wKIu
よおし僕もう水と乾パン買いだめしちゃうぞー(´ー`)
524 :
山師さん :2009/03/08(日) 13:39:48 ID:cxCjBTcK
>>521 保証してくれないでしょう。
やるだけやって駄目なら、
オラオラオラ、借金の肩代わりしな!、文句あるか!
俺様(の軍事力)に逆らえるのか?
でしょう。
525 :
山師さん :2009/03/08(日) 23:21:46 ID:j+oscvdC
同じこと考えてた。 ダメは最後は武力で金を出させる可能性が高い。
526 :
山師さん :2009/03/09(月) 01:17:44 ID:gefhNOc0
527 :
山師さん :2009/03/09(月) 08:59:44 ID:pCjtBeW0
ダメリカ GM GE バンカメ 【綱渡り】::::::::::::::::::::: i~ヽノ~) i~ヽノ~) i~ヽノ~) )) ::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ノ∧ / ∧ノ∧ /∧ノ∧ / ..::::::::::::::// :::::::::::::::::::::::::::::::::::: ⊂(・ω・`) (・ω・`)ノ(・ω・`)⊃ ..::::::://::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::: '' ∪ヽノ∪'' .しヽノし') ..//:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: (( フレディ ∧ノ∧ ./ ∧ノ∧ / ファニイメイ //:::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: ⊂(・ω・`) (・ω・`)⊃ // :::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: '' ∪ヽノし') .// ::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: ∧ノ∧ / // :::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::: (;;゚;;) (・ω・`)ノ AIG (;;゚;;) ::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::(・ω・`) .γ∪''∪丶 (・ω・`) :::::::::::: :::::::::::::::::::::::: O旦と )____ ( O°.) /O旦と )____ ::::::::::: :::::::::::::::::::::::: (__(__つ/ \ 丶,,,,. ,._ノ //(__(__つ./ \ :::::::: :::::::::::::::::::∠______/ ※ /> (・ω・;) //∠______/ ※/> ::::::::: :::==/ ※ ※ ※ /≠===⊂=⊂======/ ※ ※ ※ ./≠===::::: :::::::::::::::丶二二二二二ニ/ ヽ ゞ/丶二二二二二/ :::::::: :::::::::::::::::: Citi (( し⌒`イ アメックス :::::::: :::::::::::::::: // ::::::: ::::::::::::::: // :::::: :::::::::::: // 国有化・・・・
528 :
山師さん :2009/03/09(月) 16:12:39 ID:5dEvxVRe
清算今日から?
529 :
山師さん :2009/03/11(水) 22:45:21 ID:4xHgSRlJ
530 :
山師さん :2009/03/12(木) 18:22:59 ID:5C4DzW9c
>>529 CDSも問題ですけど、AIGって、保険会社ですよね。
普通の保険かけてた個人は、どうなってるんですか?
531 :
山師さん :2009/03/12(木) 23:51:28 ID:4SjRq3h/
アリコは切り離されて上場されるらしいから安心しろ貧乏人
532 :
山師さん :2009/03/13(金) 00:35:21 ID:wgqPe8ug
破綻に追い込むCDS取引 米シックス、フォードも対象 2009/3/11 遊園地を運営する米シックス・フラッグスや米自動車大手フォード・モーターは、CD S(クレジット・デフォルト・スワップ)取引で利益を上げようとする投資家によって 破綻(はたん)に追い込まれる恐れがある。 CDS取引は通常、投資家が企業などのデフォルト(債務不履行)リスクを回避する 手段として利用されている。債券の保証コストを示すCDSスプレッド(プロテクショ ン)を支払うことで、発行体である企業がデフォルトに陥ったり債務再編を行う際には、 債券の額面相当額を受け取ることができる仕組みだ。 信用危機でシックス・フラッグスやフォードなどが発行する社債の価格が暴落し(利 回りは上昇)、同年限の国債利回りと社債利回りの差(社債スプレッド)が当該銘柄の CDSスプレッド以上に拡大している。 「ベーシス取引」を扱う投資家にとってはチャンスだ。安く社債を買ってCDSプロ テクションを購入し、企業がデフォルトすれば、保有する債券の額面相当の支払いを受 けられることになる。
533 :
山師さん :2009/03/13(金) 00:36:18 ID:wgqPe8ug
続き シティグループの高利回り債ストラテジストの試算によれば、シックスフラッグスの 場合、経費を差し引いても6%の利益が出るという。 このような投資家は、破綻回避に向けた債務減免や株式への交換に応じる必要がない。 ルーミス・セイレスの投資マネジャー、マシュー・イーガン氏は「企業の債務再編努 力を困難にしている。破綻で利益を得るCDS保有者が存在するとみられ、警戒しなけ ればならない」と警告した。 投資家に対し、フォードは最大104億ドル(約1兆円)の社債を現金で償還するか 株式に交換する案を提示している。ドイツ銀行のアナリスト、ロッド・ラッシュ氏 は「ベーシス取引をする投資家が障害になり、フォードの社債と株式の交換が難航する 恐れがある」との見方を示している。 一方、米調査会社クレジットサイツ(ニューヨーク)のストラテジスト、ブライアン・ イェルビントン氏は、投資家が破綻回避に努力している企業の障害になる可能性はある としながらも、「ダースベーダーのように債券市場にある銘柄をことごとく破壊する存 在ではない」と述べた。さらに、「CDSというデリバティブ取引の恩恵として、市場 が対象銘柄をいかに分析しているかを理解でき、決定する際の判断材料になる」と 語った。(Caroline Salas、Shannon D. Harrington)
534 :
山師さん :2009/03/13(金) 22:30:56 ID:0U3t2oYz
AIGはFRB議長バーナンキがめちゃめちゃ怒っている 保険会社のふりしたハイリスクハイリターンを狙った投資部門を抱えていたからのようだ。 保険会社と普通の銀行の場合 普通銀行の方が動かせる金が大きいので ローリスクローリターンな案件はすべて普通銀行が奪っていったらしい。 比較的安全な金融商品のシェアをうばわれたAIGは ハイリスクハイリターンなサブプライムローンをまとめた証券化商品を取り扱うようになったらしいが、 めちゃめちゃ儲かるので自分の許容量以上の商品を取り扱い始めた。 なぜか? それはCDSという防御壁があったからだ、 CDS契約さえ結んでおけば何かリスクがあっても自分は追わなくてすむ。 そのせいでどんどん扱う金額は天井知らずの数字となっていって、 2007年頃に各地で爆発しはじめ2008年にはついに本体まで大爆発を引き起こした。
535 :
山師さん :2009/03/13(金) 22:32:14 ID:0U3t2oYz
まぁ、簡単に言えばピン抜いた手榴弾売り飛ばしていたんだよね。 ピンはどこかって?最初からありませーーんってwwwwwwwww
536 :
山師さん :2009/03/15(日) 12:04:55 ID:qu/eoVix BE:781119465-2BP(1028)
CDSの相場ってどこみたらわかるの? 株ならヤフ〜みればわかるけど・・・
537 :
山師さん :2009/03/15(日) 12:23:19 ID:ml5OrdK6
>>536 そのヤフーに載ってるよ、国内企業のだけど。
海外のは英語を読めればすぐ検索できる
538 :
山師さん :2009/03/15(日) 13:02:39 ID:4wU+lVEX
>>537 CDSは評価不能なので、世界が困ってるんだろう。
清算しようにも評価できず=ゼロに近い。そこで、清算機関を作る方向に行っている。
539 :
山師さん :2009/03/15(日) 13:05:33 ID:4yPsKnR/
指標になるのはCDSの相場じゃなくてCDSのスプレッド。
540 :
山師さん :2009/03/15(日) 16:19:00 ID:4brW8JWs
541 :
山師さん :2009/03/16(月) 03:09:23 ID:POLnGTkH
シティ、バンカメ黒字やらGM追加融資不要とかで いつの間に楽観ムードになってるんだが・・・ おまいらまた嵌め込む気か!
542 :
山師さん :2009/03/16(月) 03:11:20 ID:lVYHsdkn
CDSをひたすら悪者みたいに言う奴は金融のことも分からなければ 市場原理が現実にどんな風に機能してるのかも知らない こういうやつに限ってアメリカが調子のいいときは新自由主義マンセーしてたんだろ
543 :
山師さん :2009/03/16(月) 04:33:57 ID:POLnGTkH
金融のこと熟知している人が日曜の夜中に2chとはw
544 :
山師さん :2009/03/16(月) 16:27:04 ID:YHObLbJz
米保険・投資会社、バークシャー・ハサウェイを率いる資産家ウォーレン・バフェット氏はブルームバーグ
テレビとのインタビューで、デリバティブ(金融派生商品)の販売を拡大する計画だと語った。一部投資家は
これが巨額損失につながることを懸念している。
バフェット氏はデリバティブ販売を「続けるつもり」とし、バークシャーでは「私が自分で理解できると感じ、
利益が上がる確率が高いと考えることは何でもやってみる」と語った。
バフェット氏はかつて、デリバティブを「金融の大量破壊兵器」と表現したことがある。販売したデリバティブが
バークシャーの収益に打撃を与えることへの懸念から、同社株は今年急落している。バークシャーはジャンク級
(投機的格付け)の社債や地方債、株価指数などに関連したデリバティブを販売し、昨年12月31日時点で
これらによる支払い義務は140億ドル(約1兆3700億円)余りに上った。
これらのデリバティブの決済期は最も遅いもので19年後。昨年はデリバティブの支払い義務増加と保有株の
下落で、バークシャーの1株当たり純資産額はバフェット氏が同社を率いた過去44年で最大の低下となった。
デリバティブでバークシャーが被り得る最大損失額は昨年末時点で634億ドル。これは、デリバティブの
原資産の価値がゼロになり、債券の発行体がすべてデフォルト(債務不履行)した場合の損失額。バークシャー
はデリバティブの買い手から80億ドル以上を受け取っている。
バフェット氏は「適正な保証料を受け取っている」とし、「デリバティブ販売はすべて私が承認している。幾つかに
ついては判断が間違っていたかもしれない。というよりも、間違ったものがあることは確実だ。しかし、大切なのは
全体としてのパフォーマンスだ」と話した。また、バークシャーが今後販売するデリバティブについても、自身が
交渉するとして、「これを行うのは私だけで、他の誰にも任せない」と述べた。
一方、格付け会社フィッチ・レーティングスは12日、バークシャー・ハサウェイの格付けを最上級「AAA」から
引き下げたことを明らかにした。保有株式やデリバティブ(金融派生商品)の将来的な目減りの懸念を挙げた。
また、最高投資責任者のバフェット氏が退任すれば、同社はリスクにさらされるとも指摘した。
▽ソース:Bloombreg (2009/03/14)
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200903140026a.nwc
545 :
山師さん :2009/03/16(月) 17:41:43 ID:QdJcbcNn
バフェットも瀬戸際か
546 :
山師さん :2009/03/16(月) 19:04:46 ID:M9zyqfPT
神通力も限界にきたのかなあ
547 :
山師さん :2009/03/16(月) 21:01:58 ID:EeKu7GIG
>>542 その通りだと思います。
CDSが悪いのではなく、証券化商品等に「間違った格付け」をした格付け会社が悪いのです。
なぜ、間違った格付けをした会社の名前が公表され、市場から退場させられないのでしょうか。
大きな顔して、今でも格付けしてるんじゃないでしょうか。
548 :
山師さん :2009/03/16(月) 21:08:47 ID:FWeylWtz
520 名前:山師さん []: 2009/03/08(日) 01:00:03 ID:UIM918T7 GMがだめになって、そのCDSをもってたAIGがだめになって、あとはドミノ倒し状態だな。
549 :
山師さん :2009/03/16(月) 21:11:24 ID:eYeG48ot
>>547 金融工学という詐欺の新手の作品が「証券化商品」だよ。
CDSもCDOもその存在の最初から「詐欺的」なのだ。今回の金融恐慌は
投資銀行・財務省・格付け会社・FRBの共謀による詐欺行為の結果と評価できる。
550 :
山師さん :2009/03/16(月) 21:12:03 ID:YilUdvR2
>>547 格付け会社についてはその通りだけど
幾らなんでもこのデリバティブの取引されてる金額の量は
異常なんでは?
何千億分の1の確率ってaigのスレでもあったけど
大抵デリバティブって取引量が膨らみすぎると景気循環に合わせてバースト
してるイメージがあるんですね。
で、投資銀行で働いてたって誰かの本に書いてたけどさ、
デリバティブがヤバイのは設計した担当者が変わっちゃうと
作った当人が居ないから完全に全体を把握できなくなる
らしいんだけど違うの?
これは議論を吹っ掛ける訳じゃなくて純粋な疑問なんですが
551 :
山師さん :2009/03/16(月) 21:14:09 ID:FWeylWtz
552 :
山師さん :2009/03/16(月) 22:41:08 ID:kJ+4URzl
この記事でのキーワードは”評価損” 用語 PLヒット(=時価会計によって金融商品が値下がりすることにより、損失として損益計算書に損失が計上されること) コンサバ(=保守主義、保守的な方法、堅い守り) ロスバッファー(=損失緩衝器、損失に備えて引当金などを積む) ポートフォリオ(=分散投資を行い、自身のリスクをどう取るか決定すること) デリバティブ(=伝統的な金融取引(借入、預金、債券売買、外国為替、株式売買等)等の取引リスクを回避するために開発された金融商品の総称) 今回のアメリカ発の金融危機第一フェーズは。時価評価の問題。しかし、第一フェーズについても、時価評価のない世界での出来事であった日本の不良債権問題と混同した議論がよく見られる。 たとえば、 「CDSは本質的に倒産保険と同様のリスクなので、本来であれば責任準備金の形で貰ったプレミアムのかなりの部分は積み立てておかなければならない。 にも関わらず、スワップ取引だということでプレミアム全部を収入であるかのように会計上処理していた。 違法ではないとしても、将来の損失には目をつぶって収益をかさ上げする、収益の先取り行為である。 AIGなどは経済ファンダメンタルズの悪化に伴って保険金を支払う必要に迫られ、資本を取り崩すなどの負担に耐えかねて経営悪化に追い込まれた。」 この議論は、残念ながら2つの意味で大きく間違っている。 1つ目は、 CDSの会計上の取扱いに誤認がある。CDSを含むデリバティブ取引は、基本的に期間損益を計上する必要がある。 たとえばAIGが、リーマンを参照債務とする(保険対象とする)CDSのプロテクション、5年10mmを売ったとしよう (保険を販売した / リーマンの倒産リスクをAIGがとった)。 そしてそのときが平常時で、プレミアムが年率100bps(=1%)だったとしよう。 ここで、リーマンのリスクをとることによって1年に1%もらえて、その5年分だからざっくり5%を当期利益に認識できるかというと。 そんなことはなく。 1%の利息収入の3か月分が、四半期決算で認識される。 それって、保険や保証、融資などを行った際に貸倒引当金や責任準備金を費用計上するのと、一緒じゃない? 保険や保証、融資などでは、リーマンの格付けが大きく低下していない限り、おそらく当初の貸倒引当金や責任準備金の積み増しは行わず。 だから、CDSのプレミアムが年率1%から3%に上昇したぐらいでは、何の会計処理もされていない可能性も高いから。 どちらが保守的な会計の取扱いなのか、といえば。当然、PLヒットするCDSの方が会計的には保守的。 投資家で、PLヒットするデリバティブ系の商品を敬遠する人が多い、という事実からも、どちらがコンサバな会計処理だか分かろうというもの。 すなわち、今の市場は流動性がないから、という言い訳のもとに意図的に操作できる。 引当金や責任準備金という形でロスバッファーを積むよりも。 流動性がない中でも無理矢理時価評価を行って、それに基づいてPLヒットさせる方が、より保守的な会計処理だ。 そのせいで、金融機関のポートフォリオの中の膿の部分が早期に認識され、処理が早まることになる。 すべての金融機関がそれを行ったときの合成の誤謬の問題はあるが、日本の不良債権問題とはここが大きく違う。 日本は膿んだところを国とタッグを組んで隠していた。 2つ目は。 「AIGはCDSでリスクをとっていたにもかかわらず、責任準備金を積んでいなかったので、保険金支払い負担に耐えかねて経営が悪化した」という部分。 これも事実誤認で。 実際に倒産が多発して、倒産保険金を支払うためのお金が足りなくなって破綻しかけた訳ではなく。 保有するCDSの時価が下落して、PLヒットしたのと。 保有する債券の時価の下落により、減損処理を行ったためで。実現損じゃなくて、評価損。 繰り返しになりますが、債券は一定以上価格が下落すると減損処理されて時価評価に移行し、そのときの時価に基づいて評価損を出さなければならない。 デリバティブはそもそもはじめから時価評価。 そう言う意味で、実際の価値から大幅に乖離して資産査定を行っていた日本の90年代の問題とは大きく状況が違うのです。 ここ大事なところですから。 そもそも、AIGの今回の米国史上最大の企業損失の原因は、CDSがらみの損というよりは、主に保有する債券の評価損。 何でもかんでもCDSっていうのは、間違い。 (※超重要、CDSよりも主たる原因がある、日本のマスコミは勉強不足です。)
553 :
山師さん :2009/03/17(火) 05:07:22 ID:xYJgCds2
マルクスが教えてくれたこと 商売とは人を騙すこと 人を騙さない限り利潤は生まれない
554 :
山師さん :2009/03/17(火) 08:53:17 ID:xYJgCds2
むしろCDSなんかより債券価格の崩壊がボディーブローみたいに効いてきそう アメリカは直接金融だけの世界だから、債券価格の下落はそのまま融資の大量焦げ付き と同じことを意味するし
555 :
山師さん :2009/03/17(火) 08:55:40 ID:4ayIllTX
>>552 AIGについては今般CDSの関係でゴールドマン等に9兆円の支払いを余儀なくされている。
これは評価損でもなんでもなく文字通り「実現損」である。それも政府資金(税金)を利用して
返済に充てているとしかいいようがなく不当不正の極みである。米国はまさにダメリカ腐りきっている。
556 :
山師さん :2009/03/17(火) 09:45:10 ID:vBTNn9jK
>>517 それ、10年以上前に予測して本出したオッサンがいるね。
そのオッサンの言うことには2015年近辺が大底らしい。
557 :
山師さん :2009/03/17(火) 10:56:11 ID:JtLGQC7O
558 :
山師さん :2009/03/17(火) 12:21:09 ID:vBTNn9jK
つ「日経平均4000円時代が来る」大竹慎一 フォレスト出版 すまん。2005年初版だった。('A`)
559 :
山師さん :2009/03/17(火) 16:38:26 ID:1h58x18t
560 :
山師さん :2009/03/17(火) 20:28:43 ID:QcPB1E6a
ダメリカは金融ヤクザどころの騒ぎじゃねえな・・・
561 :
山師さん :2009/03/17(火) 21:41:44 ID:2TXS4TrP
どこの格付け会社が間違った格付けしたの?
562 :
山師さん :2009/03/17(火) 22:30:28 ID:4ayIllTX
>>561 お前少しは経済の本でも読めや。キヨスクで日経でも読んでみろ。
馬鹿すぎて話にならん。
563 :
山師さん :2009/03/18(水) 00:01:54 ID:MdR2P2Ai
商売は全部詐欺なんだよ 規模がでかくなればそれだけ詐欺も悪質になる それだけのことだろ
564 :
山師さん :2009/03/18(水) 00:37:02 ID:8Ssvq0vm
>商売は全部詐欺なんだよ おまいは銭ゲバか・・・
565 :
山師さん :2009/03/18(水) 00:54:25 ID:TWru2Xkd
>>564 おまえ関東人だろ
関東人は商売を何か卑しいものと考えるわりには
商売=詐欺とまで割り切れない。
そういう中途半端な生き方が好きらしい。
566 :
山師さん :2009/03/18(水) 00:55:46 ID:2+dmcLs1
生きることは化かしあい 所詮人間は人も自分も偽る
567 :
山師さん :2009/03/18(水) 02:20:24 ID:yGlMGvFo
いいですな哲学的で 詐欺師に詐欺だろって言っても仕方ないわけで 詐欺ったほうが勝ちということでオK?
568 :
山師さん :2009/03/18(水) 08:08:09 ID:xTlGpAZq
>>567 お前は馬鹿ということでOKだよ。
しかし、何だな。AIGの役員報酬もヒデえ話だな。
569 :
山師さん :2009/03/18(水) 19:08:24 ID:8Ssvq0vm
馬鹿同士でののしり合うなよ
570 :
山師さん :2009/03/18(水) 19:15:05 ID:a+DIDdoR
ヘイヘイホー
571 :
山師さん :2009/03/18(水) 22:01:06 ID:yJwMUrq3
で、結局、どこの格付け会社が間違った格付けしたんですか?
572 :
山師さん :2009/03/18(水) 23:35:05 ID:fTfbIdxg
AIGが50兆ふっ飛ばしたので世界が終わると思ったが、 7000兆もありますか・・・。 7000兆というと広島型の800倍の破壊力を誇る現在の原爆5000発に相当する。
573 :
山師さん :2009/03/19(木) 03:48:14 ID:N8kAvCBN
だから日銀も50兆くらい国債買いませって
574 :
山師さん :2009/03/19(木) 19:08:58 ID:28NQXrGy
>>532 >「ベーシス取引」を扱う投資家にとってはチャンスだ。安く社債を買ってCDSプロ
>テクションを購入し、企業がデフォルトすれば、保有する債券の額面相当の支払いを受
>けられることになる。
つまり↓こういう事ですね。分かります。アフォくさ
最上級ジャンク債に妙味?
2009/3/19
ドレスナー・クラインオートのクレジットストラテジー責任者ウィレム・セルズ氏は、
欧州の社債市場で投資不適格の最上級格付けを付与されたジャンク債(高リスク・高利回
り債)の投資利益が、投資適格級で最低の社債を上回る可能性が高まっていると指摘した。
今日のチャートはメリルリンチの指数が示す投資適格で最低の「BBB」グループとジ
ャンク級で最高の「BB」グループの社債のスプレッド(国債との利回り格差)。両グル
ープの格差は過去最大の11.4%に接近しており、2007年3月の平均0.85%に
比べ13倍強に拡大している。
575 :
山師さん :2009/03/19(木) 19:16:59 ID:Ve+cqfz5
CDSがあって良かった事なんてあんの? 結局特定企業を一定期間儲けさせただけ? 「CDSというデリバティブ取引の恩恵として、市場 が対象銘柄をいかに分析している かを理解でき、決定する際の判断材料になる」とか、詭弁だよなぁ
576 :
山師さん :2009/03/19(木) 19:51:33 ID:qY6kzH6H
>>532 >「ベーシス取引」を扱う投資家にとってはチャンスだ。安く社債を買ってCDSプロ
>テクションを購入し、企業がデフォルトすれば、保有する債券の額面相当の支払いを受
>けられることになる。
CDS売ったところが支払いきれずに連鎖倒産するだけのことと、市場は評価してるんだね。
577 :
山師さん :2009/03/19(木) 20:48:19 ID:Ve+cqfz5
578 :
山師さん :2009/03/20(金) 02:03:38 ID:J3fAn9Z5
保険事業と保険金詐欺はセットみたいなもんだから CDSだけが何か特別というわけではない
579 :
山師さん :2009/03/20(金) 02:12:12 ID:/8gHk6tj
マッチポンプならぬ、保険まで自分で作って加入するというあくどさw
580 :
山ちん :2009/03/21(土) 05:55:41 ID:Sb/cgPAx
CDSはCDOにセットする(される)保険でつか???
581 :
山師さん :2009/03/22(日) 00:12:44 ID:VdCsnP8S
1から読み直せ
582 :
山ちん :2009/03/22(日) 21:48:04 ID:BBuJq8Fi
CDOに附帯されているCDSは、CDO債権の破綻だけではなく、 格付が下がるだけでも追証を払わなきゃいけねー ってさ。 国内の報道だけではなかなかわからんね。
583 :
山師さん :2009/03/23(月) 07:51:21 ID:0yGhpXZS
>>582 >CDOに附帯されているCDSは、CDO債権の破綻だけではなく、
>格付が下がるだけでも追証を払わなきゃいけねー ってさ。
AIGからGSへの支払いの話かな?
いけねーっていうか、相対契約だから、何でもあり。
584 :
山師さん :2009/03/28(土) 03:08:51 ID:zAoEcJzO BE:416597344-2BP(1028)
で、ボ〜ナス払えなくなっただけで、破産状態を認定されるとw AIG脂肪
585 :
山師さん :2009/03/31(火) 18:38:06 ID:hJrfk5RW
米政府が景気指標操作?=市場は疑心暗鬼、経済誌指摘
【ニューヨーク30日時事】最近の米株式相場の急反発のきっかけとなった景気指標の改善が、
米政府の操作によるものだったのではないかとの疑念が市場で広がっている。
30日付の米経済誌バロンズが指摘したもので、消費マインドの悪化による景気の冷え込みを防ぐため、
政府が意図的に指標を操作したとの見方が出ているという。
同誌は、最近の政府統計には、いずれも極端な「季節調整」が加えられていると指摘。
例えば、17日に発表された2月の住宅着工件数は、実数が4万戸だったにもかかわらず、
季節調整後の年換算では58万3000戸となり、市場予想を超える前月比22.2%の伸びを記録した。
大幅な季節調整は同月の小売売上高、新築住宅販売、耐久財受注にも加えられており、
いずれの統計も市場予想を大きく上回る結果となった。
情報の意図的な操作があったかどうか、真偽のほどは不明だが、雇用統計など重要指標の発表を
控えエコノミストらは疑心暗鬼になっている。(2009/03/31-10:12)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009033100275 粉飾やりたいほうだいw
586 :
山師さん :2009/03/31(火) 21:40:47 ID:w+nqzrP0
>>585 日本から教えてもらった通りにやってるんではw
587 :
山師さん :2009/03/31(火) 23:43:24 ID:Om5HqdoI
今の不況をオバマのせいにしはじめるくらいアフォだから仕方ない
588 :
山師さん :2009/04/03(金) 22:29:37 ID:DQV0z7g2
589 :
NRT :2009/04/03(金) 22:33:44 ID:yef/PwEy
ダメリカは詐欺国家。たぶん今年中に今1ドル=100円から70円にキュウラック♪
590 :
山師さん :2009/04/03(金) 23:32:31 ID:XqT0HnYc
時価の話は随分前から出てたからやっとって感じではあるけどさ、 これってやっぱり首を締めてるようにしか見えんw
591 :
山師さん :2009/04/04(土) 18:52:05 ID:PWgs8iQG
ほんとダメリカは許し難いな。 値段の付かない証券化商品を自己判断で「勝手に評価」していいことに しちゃったのだから、スゲエとしかいいようがない。 無価値な本来は損金処理すべき糞CDS・糞CDOを「高評価」して資産に参入する。 損害の実態・実額不明のまま、ガンガン税金投入。ヘリコプター馬鹿ナンキは米ドル を刷りまくり、撒きまくる。阿呆な家来日本は有り難がって米国債を買い増す。日本の 馬鹿銀行や馬鹿証券会社は、喜んで糞になったダメリカ銀行(含元投資銀行)の株 をここぞとばかりに購入・投資?。大損をぶっこく。最低なダメリカと糞日本。
592 :
山師さん :2009/04/05(日) 02:38:02 ID:4iNyaYqV
バッドバンクが5千億〜1兆$(約49兆〜98兆円) ぜんぜん足りないね。
593 :
山師さん :2009/04/05(日) 04:30:56 ID:MqAUf8X8
世界ぐるみでごまかそうとしてるって凄いよな もうわけわかんねえ・・・
594 :
山師さん :2009/04/05(日) 05:07:01 ID:iDcGDO1h
一つだけ現物買っとけば100倍よ
595 :
山師さん :2009/04/05(日) 05:08:09 ID:iDcGDO1h
売りはアホよ
596 :
山師さん :2009/04/05(日) 05:11:28 ID:gELDexER
G20世界で計500兆円・・・足りないお
597 :
山師さん :2009/04/05(日) 05:20:45 ID:yTEHULvm
少なくともゼロがひとつ足りませんね。
598 :
山師さん :2009/04/05(日) 16:45:22 ID:NpziCsXd
でも5000兆なんて持ってくるの無理だ品 つまり財政出動なんてしてももう無駄
599 :
山師さん :2009/04/08(水) 19:58:51 ID:sgkmd0sJ
さて、そろそろ爆発かな。 爆発から逃げ切れたつもりのGSは、本当に逃げ切れてるんだろうかね?w
600 :
山師さん :2009/04/09(木) 21:11:36 ID:wNt+/qwL
やっぱり米国の経済指標は粉飾でしたか。 3月期決算を乗り切るためにでたらめに政府みずから粉飾。 底なしだね。実態経済は悪化の一途をたどっている(バブル崩壊 の正常化の過程)のに、みんなで知らんぷり。 大崩壊近いな。 小手先の消費喚起で経済が好転する訳ないだろ。
601 :
山師さん :2009/04/13(月) 20:29:31 ID:aQCtWYJX
竹中がクズみたいな値段で売り出したのに対して 竹中に圧力かけたダメリカが自分自身の番になると 高値で買えと日本の金当てにしているからなw
602 :
山師さん :2009/04/13(月) 22:45:08 ID:lCwozlno
今週米の金融決算だっけ
603 :
山師さん :2009/04/14(火) 01:32:18 ID:4/WAUUMb
3月30日、社債市場関係者に激震が走った。みずほフィナンシャルグループが、4月27日に最初の
任意償還期日が到来する15億ドルの永久劣後債(2004年海外発行)で「コールしない」(償還しない)と
発表したのだ。
優先出資証券や劣後債は社債の一種で、利息や配当の支払い、期限の柔軟性によって一定の資本性が
認められる。その分、普通社債よりも利息や配当金は高い。銀行監督上、適用される自己資本規制(いわゆる
BIS規制)でも資本として認められる。
期限の定めがなければ資本性は高くなるが、投資家にとっては一定期間で償還されなければ不自由。
そこで任意償還日を決めて最初の任意償還日に償還し、償還分を新たに発行することが市場慣行となっている。
だが現在、信用市場が収縮している中、新規の発行コストは大幅にハネ上がっている。借り換えれば
年利10%台になるとみられ、発行体にとっては従前のものを期限延長したほうがコストは安い。
そこで今年1月、ドイツ銀行は劣後債のコール見送りを発表。金融機関のCDS(クレジット・デフォルト・
スワップ)のスプレッド(社債デフォルトの保険料)がハネ上がり市場は大混乱した。
機関投資家向けでは短期の償還が期待されており、その分金利が低い。ドイツ銀行がコールしなかった
劣後債はこのタイプで、市場からは「裏切り行為」「それだけ財務が苦しい」と受け止められた。
◆他の2メガはコール
今回、みずほがコールしなかった劣後債は若干タイプが異なる。リテールの富裕層向けで、金利が8・375%と
相対的に高く、償還しない可能性を一定程度織り込んでいるとされ、外銀も同様のものでコールを見送る動きが
出ている。みずほは4月15日に任意償還日が来る機関投資家向けの金利4・75%のものはコールするとしている。
それでも三菱UFJフィナンシャル・グループや三井住友フィナンシャルグループは昨年、リテール市場向け
でもコールした。このため「ルール違反ではないが、みずほの財務はやや苦しいのではないか」との見方が
広がっている。
昨年から3メガバンクとも、機関投資家から事業会社、さらには個人にまで出し手を求めて自力で資本調達に
奔走しているが、調達機会は狭まってきた。
一方、貸し渋り対策の名の下で行政は公然と「有利な資本調達の枠組みが整備されている」(佐藤隆文
金融庁長官)と公的資金の利用を迫る。しかし、民間経営者にとって税金導入を回避する努力を続ける
べきなのは言うまでもない。みずほにとっても、苦渋の選択だったといえる。
▽ソース:東洋経済 (2009/04/10)
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/38e73a9ad03a7627f64abac3333f3032/
604 :
山師さん :2009/04/15(水) 00:30:00 ID:W1H7oLcK
>>602 時価会計放棄したからもう当てにできないぜ
605 :
山師さん :2009/04/17(金) 17:01:05 ID:tILQQesr
>>1 7000兆円しかなかった? > CDS爆弾
オレの読んだ本には 6京円 って書いてあったが(ワラ(ワラ(ワラ
606 :
山師さん :2009/04/17(金) 22:26:14 ID:b/RtwtIA
くだらん本読んで分かったふりする前に1スレ目が立った時期を考えろ
607 :
山師さん :2009/04/18(土) 09:09:18 ID:hom8A3M/
>>606 前スレ立った年月日は見れないからわからん
608 :
山師さん :2009/04/18(土) 09:12:49 ID:tB2RDImF
>>605 それはデリバティブ取引の総額じゃなかった?
デリバティブっていっても殆どは金利に関するものらしいけど
609 :
山師さん :2009/04/18(土) 09:42:13 ID:WXr28bmC
610 :
山師さん :2009/04/23(木) 23:41:04 ID:qZBys2wj
CDSが破裂すると、消えて無くなってしまうの?やっぱり誰から誰へお金が渡るの? 資本主義が崩壊して、全ての国のお金が紙くずになって、その頃には誰かが 資源を牛耳っていて、北斗の拳みたいになってるの?
611 :
山師さん :2009/04/24(金) 08:45:03 ID:gdIBMn4h
>>610 「CDS売り」したヤツらが全額保証しているから
1.「倒産するまで保証」して倒産
2.残りは保証されない
となる(ワラ
612 :
山師さん :2009/04/24(金) 18:40:25 ID:P0qFHwi7
>>611 「CDS売り」したヤツがAIGならアメリカ政府が保証しているからつぶれない
ってことは,GMの債権者の中には妥協するよりつぶした方が損が少ないってヤツも
いるわけか。こりゃやばいね。
613 :
山師さん :2009/04/24(金) 19:41:12 ID:TL9h8AhV
614 :
山師さん :2009/04/26(日) 03:27:53 ID:+BXRPCww
どちらにせよ信用崩壊までには至らない様だね。
615 :
山師さん :2009/04/26(日) 05:31:55 ID:uyWQoM02
じゃんじゃん買えよ
616 :
山師さん :2009/04/30(木) 15:28:25 ID:A82I5HQs
>>612 クライスラーの債権者はCDSを選んだということか。労組は妥協した。
ってことはGMの場合・・・
617 :
山師さん :2009/04/30(木) 15:29:48 ID:wUxfdyU8
CDSって硫化カドミュウムのことかと思った。
618 :
山師さん :2009/05/01(金) 00:44:23 ID:7Cq2wYyP
そろそろ来る鴨 > CDS爆弾(ワラ
619 :
山師さん :2009/05/01(金) 20:05:58 ID:tCOAk4VC
なんなのコイツのキモさ
620 :
山師さん :2009/05/01(金) 21:02:22 ID:A/eDMaLM
>>618 まだまだ来ないよ。
現時点で、アメリカ政府は、CDSの全貌を掴んでると思うべきだよ。
すでに計画的に爆発させる計画を立ててると思うよ。
その計画通りに、いかに進めるか、それが問題だ、というのが小浜の悩みじない。
621 :
山師さん :2009/05/01(金) 23:15:26 ID:bgVuxctT
結局クライスラーを破産させた債権者はCDSでリカバリーできたのか,
できなかったのか,肝心の詳細を書け。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK846049720090501 「GM債を保有するクレビナ・キャピタルのファンドマネジャー、ラリー・
クレビナ氏は「不幸にもクライスラーの破産法申請で、GMが破産した場合
にGM債保有者が想定よりも悪い条件を受け入れることになるという問題が
浮き彫りになった」と述べた。」←ほんとに?この詳細を書け。
「同氏によると、GM債に対しクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)
で保険をかけている保有者は、GMが打ち出している債務の株式化には応じ
ずにGMが破産処理したほうがリカバリー率がよいとの期待から社債を保有
し続ける可能性がある。」←んなことはわかっているがな。
622 :
山師さん :2009/05/02(土) 13:21:00 ID:x/exD1aR
>>621 日本のマスコミに行っても無駄ですよ。情報統制されているから。
アメリカの掲示板に書き込んで情報集めて下さい。
623 :
山師さん :2009/05/02(土) 13:23:15 ID:kGbg1sY1
624 :
山師さん :2009/05/02(土) 17:45:34 ID:I/IhyU3K
>>612 と
>>621 からすると,GMの破産法適用は9割方避けられない?
ってことは,月末までにやることをやらねば・・
625 :
山師さん :2009/05/03(日) 00:26:49 ID:H3gPXnTe
ってか破綻させてから為替とかドル爆上げしてんだけど 悪材料で尽くしだろ
626 :
山師さん :2009/05/03(日) 11:14:14 ID:LyJ9P75i
>>625 上げるだけ上げて、次の悪材料出すんでしょう。
627 :
山師さん :2009/05/03(日) 20:36:43 ID:oZTXz5HE
アイスランド
628 :
山師さん :2009/05/05(火) 10:20:25 ID:kt7ZOFD5
これはまだか
629 :
山師さん :
2009/05/09(土) 07:08:02 ID:YltOL6yZ 質問です。 CDS爆弾7000兆円の内、サププライムローン関連はいくらぐらいなのでしょうか