【投資】ロジャーズ氏「株式市場はまだ高い、今後10年は苦戦」[08/11/12]
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:08:58 ID:hZhltUnD
おんぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ロジャーズ氏の言うことは聞いた方が良いよ
ああ後、今の日経は割安じゃないぞ
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:12:20 ID:oL1pZMcD
PERでみるとすでに日経は割安じゃないなからな
>>2 そのコピペ、どっから流れたのかと思ったら例のあれだったのね
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:24:32 ID:hZhltUnD
いやいや中国株押してたの当たっただろw
まだ誰も注目してないときから買ってるんだからこいつは
天井のときも暴落が始まった後でも
中国株を押しているぞ
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:02:06 ID:+36RXf9N
こいつ、円・スイス買いだって言ってたな。
円が上がってるのは評価できる。スイスは外れてるけど。
1円で買ったのが10円になって今5円まで下がったから押してるだけでしょw
まあ10円のときに買って今5円になってる奴らから見ればただの詐欺師にしかみえんだろうなw
>>24 UBSを失念していたんだろうなw
まあ、いずれEUが大混乱してスイスフランに金が流れるよ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:17:12 ID:zXYonsYo
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:21:42 ID:JJIj1VA+
アメリカと中国でモノが売れなくなれば日本は頭と心臓もがれたも同然だしな。
金魚のフンは辛いぜ。
>>28 いや、何時買えとかじゃなくて未来の経済状況とかはそんなに嘘つかないw
講演で呼ばれるときはスポンサーの悪いことは言わないし。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:24:33 ID:3YESQZ/e
こいつの言うことは山の天気以上によく変わる
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:27:45 ID:OCkmANHq
さて、メシ食ったらロヂャース行ってくるか・・・
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:31:03 ID:CGg4+SWu
ITや不動産のようなバブルを欧米がまた生み出さないと予想が的中しそうだな。
コストをゼロにする物流革命をお願いしたいところ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:44:37 ID:LXDPK0vs
韓国ウォン預金したよ
>>12 日経はダウに連動して下げられてる。
恐らく、アメリカ人の見得が影響してるんだろう。
GM 3ドル? 高い!!
>>30 マジかよ。日本の商品先物業界は最悪だ。投資の対象外といって
いるのに、その豹変振りwww
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 20:11:42 ID:o9civPYi
日経PER15倍
米ダウPER9倍
欧州各国PER 9〜7倍
先進国の中で日本株がダントツに割高
株価は配当からはかるべきであって、純利益からはかるべきではない。
日本では。
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 20:49:35 ID:xNg+54sO
商品も中国株も底値で買ってアメリカ金融株高値で空売りしてんじゃん
超長期投資視点なんだから当たってるだろ
外れた言ってるのは短期でしか見てないやつ
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 20:52:55 ID:XZAiK6SO
日経平均の多くが外需株だからアメリカ下がる→日経下がる→日本株全体下がる
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:03:55 ID:zhEJtUvd
PBRは日本の不当に高い不動産資産が影響してるから意味無い
破綻寸前の企業のPBRも割安になるしね
殆ど無視していい指標
>日本の不当に高い不動産資産
今やアメリカ、ヨーロッパの不動産価値の方が激しく下落している。
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:12:48 ID:jwZeTdp0
地価はつくられている(経済界)
不動産バブル崩壊。
土地神話。
鑑定のウソ。
ファンドもインチキ。
みんな騙された。
アメリカ型収益還元法のインチキ。
国が行なった地価操作。
みんな暴露してやがる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:16:23 ID:jv/yiYZ0
>>49 欧州の不動産なんて、一等地の商業地は高値から3割以上下落してるだろうっていうからな。
ってかそもそも取引が成立してないから実体はわからんけど。
しかもユーロ安。
日本の都心部地価が世界に比べて割安とか言ってた奴いたけど、たぶん為替水準無視してたんだろうな・・・。
>>37 じゃあ早く内需拡大してくれよ 借金してでも車買え家買え消費しろ
内需内需言うだけで全然拡大しねーから外国に逃げんだよ
>>53 竹中平蔵じゃね?
日本に税金払ってないんだぜ
それすら分からんとは
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:46:05 ID:MDXBo5hL
ヘッジファンドが1/4に減るんだから株価も下がるわな
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 03:04:41 ID:GcdHCa8B
無職ニートに「こいつ」呼ばわりされるジムロジャーズww
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 11:55:29 ID:UoTPt4ib
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 21:23:27 ID:rsj32VZ/
暴落はこれからか
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:37:10 ID:acyIuKeU
ロヂャースが上場するのかと思ったよ
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:50:31 ID:StFrET3a
>>53 雇用と賃金が海外に流出しているのは事実だと思う。
ポジショントークですね。わかります。