堂々たる貧乏神与謝野馨の癌再発を心から願うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
                  --──-- 、
                /ミミミミミミミミミミヽ
                 /三三ミミミミミミミミミミ }
               /三 , '´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ
             /三ノ´           ヽ l l l l
           l彡/   ,,,,,_     ,,,,,,,, ,、   i l l l l
              l彡| '"__    ´ __ `   | l l l l
           ゝ !‐{ , rェ、 }─{  ,ォッ  }─‐|l l rく
           {(  ヽ ____ノ  ヽ ___ノ   ツ〃 }
           ヽ i     /  レヽ  ・     }) /)  /)
               ゝl     /ー − ー'            !⌒  ヽ
            ー|           ヽ       ノー_ ●  |/\
              ヽ   } ´ ̄ __ ̄` {    /) 〜  〇 | /
              ヽ            /`ー 、    |く
          -─   ̄ヽ`ヽ __ , ' /     `|_/ |/
       ´        |\   ,  '´/
                  |  >r'´   /
                 | ./ ヽ.  /
                 |/   〉 /
                 |   / /
2山師さん:2008/08/01(金) 20:23:38 ID:MZEIS96H
>>1




与謝野もう引退して安穏とした生活送れよ。
3山師さん:2008/08/01(金) 20:31:56 ID:nyh/5c5Y
ダメだ
与謝野じゃ
根本的に経済観が間違ってる
4山師さん:2008/08/01(金) 20:34:17 ID:nyh/5c5Y
歳出カットとか
無駄使いをやめさせる方向には一切何も言わないで
増税だけしてもザル
病的な浪費者=自民と役人、ゼネコンがいて
稼ぎを浪費してる
浪費者を何とかしないといくら稼ぎを入れても浪費してしまう
5山師さん:2008/08/01(金) 20:35:42 ID:krSLkDfk
政策を憎んで人を憎まず。大幅減税して長生きしてくれ。
6山師さん:2008/08/01(金) 20:41:48 ID:+ZjfG+xu
君、死にたもうてくれ
馬鹿に生まれし君なれば
親の情けはまさりしも
人を騙して息よとは
7山師さん:2008/08/01(金) 20:46:18 ID:X+wQ0bxw
バカな金利規制でヤミ金融を蔓延させたのに反省の言葉すらない
8山師さん:2008/08/01(金) 20:48:13 ID:Fr2lXGRU
小学生みたいな思考、言動をする大田が去ったのに、
後任も小学生みたいなやつ・・・
9山師さん:2008/08/01(金) 21:00:12 ID:M3vLwd4q
ニュース見て同じこと言ってたら、ココがあった。

日銀の馬鹿総裁もはやく癌になれ
10山師さん:2008/08/01(金) 21:01:59 ID:MZEIS96H
次の総選挙で自民党は負けたいんだろう。
福田自爆だろ。
11山師さん:2008/08/01(金) 21:02:14 ID:vnIK6pgf
「利上げすると、利子所得者の収入が増えるので景気が良くなる。」
などという珍説を垂れ流す与謝野バカ大臣。
早く落選してください。
12山師さん:2008/08/01(金) 21:02:56 ID:MZEIS96H
>>11
これから悪行が始るからw
13山師さん:2008/08/01(金) 21:07:51 ID:M3vLwd4q
もう少ししたら、バカバカバカ日経馬鹿新聞が与謝野の記事書くんだよな

「1500兆円の金融資産を貯蓄から投資へ」のアホ主張いつ止めるだろう
国債買わなくなるだけだろ そしたら日本本当に終わるのに
利下げでも訴たえろや
糞新聞だな。女しか読まないな
14山師さん:2008/08/01(金) 21:48:05 ID:Fr2lXGRU
貸金業の上限金利下げ、米金融機関が反対

 【ニューヨーク=松浦肇】金融庁が検討している貸金業規制法の改正案について、
米国の金融機関や投資家のロビイスト団体が貸付上限金利を引き下げると「(リス
クに見合った)適切な貸付金利が決めにくくなる」「対日投資意欲が衰える」と反対
している。与謝野馨金融担当相らに書簡を送ったほか、米財務省も日本政府に非
公式に見直しを打診しているという。

 GEキャピタルとシティグループが日本の消費者金融事業に参入しているほか、
ヘッジファンドなど投資家も消費者金融株を保有しており、日本の貸金業者の経
営が不安定になることを懸念しているようだ。 (07:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060826AT2C2500C25082006.html
15山師さん:2008/08/01(金) 21:50:22 ID:6sZSgIiS
>>13
最近の新聞は、情報提供というより情報作文になってるね
16山師さん:2008/08/01(金) 22:06:34 ID:r6OA0LEq
景気の先行きが危ういのに、歳出カットも言わないで増税とは・・・。
与謝野は空売りでもしてるの?
17山師さん:2008/08/01(金) 22:11:33 ID:caMkUdhO
売り豚だから、月曜日の株価が楽しみwktk
18山師さん:2008/08/01(金) 22:14:33 ID:/ihIzSv4
>>1-16
小泉旋風とかいって自民党に投票したからだろうがボケっ!
19山師さん:2008/08/01(金) 23:19:44 ID:a9pTtd56
麻生が入閣させた件
20江沢民:2008/08/01(金) 23:27:38 ID:9tAK0JOy
増税官僚天下り内閣私立。
21山師さん:2008/08/01(金) 23:37:57 ID:Fr2lXGRU
>>18
小泉の凄惨な死を心から願うスレPart18
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215173545/
22山師さん:2008/08/01(金) 23:47:15 ID:M3vLwd4q
小泉だって何もしてない
中国が成長したからその恩恵にあずかっただけ
いつ日本の内需が回復したんだよ
23山師さん:2008/08/02(土) 00:10:40 ID:0KWLHdY2
こいつはまるで人気がないよな。落選ばかりして地元からも人気がない。
日本を滅ぼすとしたら、こいつだと昔から思ってきたよ。
24山師さん:2008/08/02(土) 00:35:46 ID:5K0tjD97
そのとおり。
まじめさ真摯さの欠片もないツラした海江田に負ける堂々たる政治なんてない。
25山師さん:2008/08/02(土) 06:48:29 ID:zl01QbTK
財政再建って、支出を切り詰めておこなうものなのに、
こいつは収入を強引に増やして行うモンと思っている。
こいつといい谷垣といい、麻布猿の発想はわからんわw
26山師さん:2008/08/02(土) 08:32:22 ID:5K0tjD97
  .´,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
../;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ;;;;| ''_     __ `ヽ |;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \|" °ヽ   °`ヽ L/^)   |
   |    ,  、 ~   ) |/   <日本経済は悪くなる
   ゙   /ヘ--- \    ,'     |
   ゙、 |┌----- ヽ   i´    |
    ヽ、 ------|ヽ ノ     |
     ヽ、___...、r'.      \_________________
27山師さん:2008/08/02(土) 08:57:01 ID:lbZp0lDo
ますます貧乏人が生きられない国になるね
28山師さん:2008/08/02(土) 09:07:40 ID:5K0tjD97
  .´,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
../;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ;;;;| ''_     __ `ヽ |;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \|" °ヽ   °`ヽ L/^)   |
   |    ,  、 ~   ) |/   <財政再建派というより増税派です。
   ゙   /ヘ--- \    ,'     |
   ゙、 |┌----- ヽ   i´    |
    ヽ、 ------|ヽ ノ     |
     ヽ、___...、r'.      \_________________
29山師さん:2008/08/02(土) 11:45:53 ID:HSb/88Jl
ダニ垣も政治家としては論外な人物。以前、テレビで、
「財政再建のために公務員を減らせばいいのでは?」
と問われ、
ダニ「公務員を減らせ、と言われても、警察や消防を減らすわけにはいかない。」
と話をそらしている。

こんなヤツに消費税上げろと言われても…。
30山師さん:2008/08/02(土) 12:06:38 ID:G8tjBPcS
31山師さん:2008/08/02(土) 14:21:00 ID:rgHNrUWT
与謝野経財相「景気後退は昨年末からの可能性」

 与謝野馨経済財政担当相は1日の首相官邸での記者会見で、足元の景気認識を
めぐり「景気後退は昨年暮れぐらいから始まっていた可能性がある」と述べた。政府は
これまで「景気回復は足踏み状態にある」としてきたが、来週発表する月例経済報告
で「回復」を削除し、事実上景気後退入りの判断を示す公算が大きくなってきた。同時
に与謝野経財相は、景気対策を検討する意向を表明した。

 与謝野経財相は「かなり長い間、あまり意識せずに好景気が続いてきた。循環的な
要因で、景気後退は昨年暮れぐらいから始まっていた可能性がある」と述べた。4―6月
期の鉱工業生産が2.四半期連続マイナスになったことなどで、2002年2月から続いて
いた景気拡大局面が途切れ、景気後退局面に入ったとの見方がすでに民間エコノミストの
間では有力になっている。(07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080802AT3S0103U01082008.html
32山師さん:2008/08/02(土) 14:39:22 ID:rgHNrUWT
税務署員を現行犯逮捕=電車内で女性の胸触る−警視庁
8月2日13時25分配信 時事通信
 電車内で女性の体を触ったとして、警視庁小松川署は2日までに、東京都迷惑防止条例違反の
現行犯で、東京国税局麻布税務署職員坂元竜一郎容疑者(38)=葛飾区=を逮捕した。
「酔っていて覚えていない」と容疑を否認している。
 調べによると、坂元容疑者は7月30日午後11時50分ごろから約10分間、JR総武線下り電車の
車内で、都内に住む女性会社員(20)の胸などを触った。
33山師さん:2008/08/02(土) 20:15:26 ID:rgHNrUWT
財政規律守り経済対策=ばらまき支出「有効でない」−減税も否定・与謝野経財相

 与謝野馨経済財政担当相は2日、インタビューに応じ、今後検討する経済対策に関し、
「財政出動を通じて有効需要を増やす手段は取り得ない」とした上で「ばらまき的でなく、
財政規律を守りながら何ができるか模索したい」と語った。また、「ばらまき的な財政出動
は対策として有効ではない」と指摘。

減税についても「米国は政策手段として使っているが、日本ではそういう議論をする人は
自民党内にもいない」と否定した。

 消費税増税に関しては「経済状況や国民意識、社会保障財源などの要素を考え、国民
の議論を深めるのが、第一ステップだ」と述べた。(2008/08/02-18:21)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008080200322
34山師さん:2008/08/02(土) 20:17:31 ID:rgHNrUWT
原油高などへの総合対策、来週から検討=与謝野経済財政担当相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33044420080802
35山師さん:2008/08/02(土) 20:18:50 ID:kF8Jhte9
はてなの住人が「正論」8月号に意見広告 「男性専用車両を!」
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217657081/
36山師さん:2008/08/02(土) 20:25:16 ID:SD7gfH2J
原油対策で金ばらまいたら、誘拐犯に身代金払うのと一緒
37山師さん:2008/08/02(土) 21:10:04 ID:5JLe55e+
不景気3人組 伊吹、谷垣、与謝野
38山師さん:2008/08/02(土) 22:56:50 ID:i+WdvVIb
自民党はどうせ次の衆院選で敗北するんだから、
解散して野党になって、民主党にやらせればいいんだよ。

どうせ民主党は何も出来ないんだから、次の政権奪還を考えればいいこと。
39山師さん:2008/08/02(土) 22:59:45 ID:sZUxjhON
はてなの住人が「正論」8月号に意見広告 「男性専用車両を!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217657081/
40山師さん:2008/08/02(土) 23:02:36 ID:rgHNrUWT
>>38 すでに実質民主党政権になっている。
41山師さん:2008/08/02(土) 23:23:19 ID:VuIXbsS+
与謝野は顔はいいけど、あふぉ
42山師さん:2008/08/03(日) 00:12:13 ID:1psBVBb7
>>33
最近じゃケインズ政策的な考え方って、「ばらまき」って言葉でレッテル貼りされて葬られるのな。
ばらまき的な財政出動ってなんだよ。そうじゃない財政出動はなんなんだ。それなら有効なのか?
支出が増えても景気を良くして税収が上がればいいのに、なんで支出を抑制したり増税のこと
ばっかなんだろうな。
43山師さん:2008/08/03(日) 10:07:15 ID:6exUyncg
>>42
古すぎ 合理的期待仮説だよ
公的支出増やしても効果ない
しかも財政出動した場合、将来の金利分負担が重くなる
予測して他の内需が減るからね

クソ日経案の定、与謝野の記事書いたな あの写真の撮り方
事実の顔伝えてないじゃん 文はもちろん読んでない

ゴミ新聞マジでクソ 経済知らなさすぎ 女子供用だな
頭腐るアホ新聞
44山師さん:2008/08/03(日) 10:31:19 ID:bXiFcaMS
金融市場、特に外国人は財政再建路線が変化することを懸念していたので、
(与謝野就任で)財政再建路線の堅持が確認され金融市場に安心感が広がる。

とかWBSのコメンテーターが吹いてたw
お前は月曜寄りで全力買いしてみろと。
45山師さん:2008/08/03(日) 11:45:05 ID:UKCuj8JK
日本のグリーンスパンこと津島雄二に
もうちょい活躍して欲しいわ
46山師さん:2008/08/03(日) 20:20:38 ID:OBn6bRoo
日本税制改革協議会
http://www.jtr.gr.jp/
47山師さん:2008/08/03(日) 20:38:23 ID:e1jzLX0L
>>45

ワロタ、そういわれれば似てるな。
48山師さん:2008/08/03(日) 22:35:47 ID:4mShjlVt
与謝野が主張する利上げとか増税は論外な訳だが、

気がついてみれば、今、実質金利(金利マイナス物価上昇率)は限りなくゼロ
金利状態なんだよな。
ひょっとして、不動産と株を買う好機なのかも、と思い始めています。
49山師さん:2008/08/03(日) 22:36:34 ID:OBn6bRoo
飯島が、与謝野先生連呼www
50山師さん:2008/08/03(日) 22:43:25 ID:4mShjlVt
追加だけど…

与謝野が「利上げすれば利子所得増加で景気回復」みたいな恥さらしな発言を
したときに、自民党のヤツらは誰もたしなめないのかね。
間違った経済理論を財務大臣が堂々と発言するなんて、世界の笑い者だろw
51山師さん:2008/08/04(月) 00:06:54 ID:JSIzKeSs
本人は、利上げすれば利子所得増加で家計に恩恵がある、
と言っただけのようだが、まあ、そういう見方をされても
しかたないね。
52山師さん:2008/08/04(月) 00:13:27 ID:yUHyYZ58
でも消費税上がったら利子所得による家計への恩恵なんか簡単に吹っ飛ぶよね
つかマイナスだね
53山師さん:2008/08/04(月) 14:34:50 ID:2462XrmW
くそ
54山師さん:2008/08/04(月) 14:55:14 ID:7tIbnlf/
>>51

トータルで経済にプラスといってるぞ。
55山師さん:2008/08/04(月) 15:35:10 ID:yDRDtzWq
景気後退局面で増税、利上げって、アホだろ。
カミカゼ特攻自爆テロみたいなもんだ。
与謝野は麻生を道連れにすることになるなw
56山師さん:2008/08/04(月) 16:00:15 ID:G7YmNzbC
どうせ経済対策するなら、与謝野じゃない方が良かったじゃん。
嫌々に財政出動されても中途半端になるだろ。
57山師さん:2008/08/04(月) 16:05:44 ID:yDRDtzWq
与謝野さんが麻生を連れて帰ってくれるようだな
58山師さん:2008/08/04(月) 18:15:55 ID:2462XrmW
この内閣改造は、昨年の参議院議員選挙で示された直近の民意にこたえて、
昔の自民党を復活させたものである。

なぜ、小沢や渡部がこの内閣を批判するのだ!?
59山師さん:2008/08/04(月) 18:23:48 ID:9hu1gunC
昔の自民党とは宮沢喜一に象徴されるような
景気対策重視派ことだよ。
最近の財政再建原理主義派とは違う。
60山師さん:2008/08/04(月) 20:23:14 ID:JSIzKeSs
61山師さん:2008/08/04(月) 23:08:46 ID:8pAzwpA9
>>51
>一方、インフレファイターでも知られる与謝野氏は金利情勢に関連して
>「最近、金利は上げた方がいいのではないかと思っている」
>と述べ、利上げが預金をしている個人への恩恵を通じ日本経済全体にとっ
>てもプラスになるとの認識を示した。
>与謝野氏はその理由として「預金者はせっかく預金をしているのに、生み出
>された付加価値の分け前を十分受けていない」と指摘。「日本銀行が短期
>金利を上げるというと大騒ぎになるが、よくよく考えると、1%金利を上
>げるとどういう現象が起きるかというと、家のローンを借りている人は全
>体で1兆3000億円程度損する。企業は3兆5000億円程度損する。
>個人は(預貯金の利子所得で)8兆円程度得する。差し引き、社会全体で
>4兆円程度の受け取り超になる」と述べ、社会全体ではプラスに寄与する
>と分析した。


↑与謝野=経済音痴、バカ丸出しw
マクロ経済学をイチから勉強し直せ!
62山師さん:2008/08/04(月) 23:25:20 ID:uTxMNjBX
自称経済・金融のプロ(笑)の銀行や証券害社の方々が
「経済通の与謝野さん(笑)」とか持ち上げてるのが笑える。
63山師さん:2008/08/05(火) 12:15:37 ID:aJGyYsix
ほんものの政策通、良識派なら
海江田なんておかしなやつに選挙で負けたりしないぜ
64山師さん:2008/08/05(火) 12:19:30 ID:DD+2fQ/C
麻生閣下「経済政策はゆっくりやるようなものではない」

与謝野www
あの世で晶子が泣いているぞ
65山師さん :2008/08/05(火) 12:29:34 ID:9VwflhZe
消費税含む税財政改革 経団連が内閣に8項目の提言
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080805-00000006-fsi-bus_all

経済界も提言してるんだから、
やはり与謝野さんの政策は正しい。
66山師さん:2008/08/05(火) 12:47:35 ID:aJGyYsix
消費税だけじゃないだろ
67山師さん:2008/08/05(火) 13:11:46 ID:aJGyYsix
法人税や所得税の減税より消費税を優先させる経団連もおかしい。
68山師さん:2008/08/05(火) 13:13:17 ID:b1SqW2b4
政策?・・・選策だろ。(選挙対策)
69山師さん:2008/08/05(火) 14:01:16 ID:G30GB3YO
こいつより二階のほうがクズ
70山師さん:2008/08/05(火) 17:17:50 ID:a6TZ1g3d
つーかクズじゃない方のやつ見つけるほうが難しいわw
71山師さん:2008/08/05(火) 17:21:00 ID:a6TZ1g3d
しかし経団連てナニモノ?
ここまで政治に顔突っ込むんなら経団連党でもつくれやw
献金してる分使えば簡単に結成できるんじゃねえ?
72山師さん:2008/08/05(火) 19:59:47 ID:hmeCG7Jo
【社会】村上ファンドとライブドア、5議員に228万円献金

1 :依頼454@沖田記者φ ★:2006/09/10(日) 13:44:01 ID:???0
村上ファンドとライブドア、5議員に228万円献金
2006年09月09日20時04分

 今年世間の耳目を集めた経済事件の主役、村上ファンドとライブドアの関係者が、
5議員に計228万円を献金していたことが、8日付で公表された05年分の政治資金
収支報告書などで分かった。

 収支報告書によると、松井孝治議員(民主)は、村上ファンドの滝沢建也幹部(当時)から
10万円の寄付を受けていた。松井氏の事務所は「滝沢氏は昔からの友人で、返還は
考えていない」としている。

 村上ファンドの元代表村上世彰被告からは、中山成彬議員(自民)が150万円、
小沢鋭仁議員(民主)が36万円の献金を受けていた。中山氏の事務所は「村上氏が
被告になったからといって返還はしない」。小沢氏の事務所は「収支報告書に記載した通り。
返還については検討中」としている。

 平井卓也議員(自民)は、ライブドア関連会社元社長の岡本文人被告が代表を務めた
関連会社から計12万円の献金を受けた。平井氏の事務所は「献金受領時期は一連の
騒動のかなり前。関連会社は今の騒動の対象とは認識していないので、返還は考えて
いない」と回答した。

 茂木敏充・元情報通信技術担当相(自民)は04年7月から06年2月まで、後援会費として
ライブドア元社長の堀江貴文被告から月1万円計20万円の寄付を受けていた。茂木氏の
事務所は「堀江被告が立件され、全額返還した」と話している。

ソース : asahi.com 2006年09月09日20時04分
http://www.asahi.com/national/update/0909/TKY200609090298.html
73山師さん:2008/08/05(火) 21:48:04 ID:+kg6mEh3
>>71
経団連のヤツらが考えているのは目先の金儲けのことだけ。
だから、トヨタ・奥田を筆頭に、靖国参拝に反対したり、移民受け入れを提言し
たり、目茶苦茶なことを言う。
100年後のこの国のことなんて眼中にないようだ。
74山師さん:2008/08/06(水) 08:25:16 ID:ndS9hy/t
靖国参拝反対は経済同友会だよ
75山師さん:2008/08/06(水) 10:09:17 ID:1Ny4ndav
でも、小泉と奥田は参拝でモメて疎遠になったよな
76山師さん:2008/08/06(水) 16:37:43 ID:MjMB4eR3
安倍は財界の言うことちゃんと聞いて靖国参拝しなかったので偉いなあと思った
77山師さん:2008/08/06(水) 19:31:12 ID:87MrPobm
>76
あれから安倍の迷走が始まったように思うが?
自分のよりどころや信条を捨てたらその時点で終わりだ
安倍途中棄権への布石だったな
78山師さん:2008/08/06(水) 19:57:09 ID:/yLKg3g7
小泉と違うことしようとしたから票を失った、
79山師さん:2008/08/07(木) 07:22:49 ID:+6id+NVp
小泉みたいな不真面目のお調子者より
安倍のほうがいいにきまっている
80山師さん:2008/08/07(木) 08:58:38 ID:+6id+NVp
小泉は谷垣を重用したが安倍は谷垣を排除した。
81山師さん:2008/08/07(木) 09:05:39 ID:+6id+NVp
中川秀直は人間的に信用ならない。
82山師さん:2008/08/07(木) 13:22:41 ID:qYnRxH2q
小泉は凄い。(良い意味で)
しかし、自民党はもっと凄かった。(酷い方で)
83山師さん:2008/08/07(木) 19:40:31 ID:+6id+NVp
与謝野って竜泉の雑貨屋だったっけ?
84山師さん:2008/08/08(金) 03:14:58 ID:J8slVDRT
福田売国奴は
死ななくてはならない。
85山師さん:2008/08/08(金) 03:19:13 ID:J8slVDRT


     ギョーザ問題        ガス田問題
           _          _   
         (|\ \      / /|)
            | ̄|      | ̄|  
            \ \  / /   
ODA問題 ○| ̄|_        _| ̄|○ 歴史認識問題
            _  日本  __
           ∠ /|/  \|\_\
           |○|         |○|

   遺棄化学兵器問題     従軍慰安婦問題


         全方位謝罪外交(2008〜)


責められる度に、どころか、責められる前から謝罪する。
謝れ、出せ、と言われる前から謝る、差し出す。
それが全方位謝罪外交。

86山師さん:2008/08/08(金) 06:07:05 ID:dV7YtNSk
小泉がひとりしかいない。
それが日本の弱点。
87山師さん:2008/08/08(金) 08:44:30 ID:8CaW9lxI
小泉より竹中、安倍。
88山師さん:2008/08/08(金) 11:41:08 ID:8CaW9lxI
与謝野さんみたいな毛並みのいいひとが
どうしてひとの嫌がることばかりするのか
理解に苦しみます。
伊吹は京都人だからしかたない。
89山師さん:2008/08/09(土) 18:32:32 ID:FvxdpTDz
証券優遇税制の拡充を=不動産取得減税も検討−麻生自民幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080809-00000104-jij-pol
自民党の麻生太郎幹事長は9日午後、札幌市などで講演し、景気対策として証券優遇税
制を拡充すべきだとの考えを表明した。麻生氏は「株は上がる。政府が1円も出さないでで
きる(対策だ)」と指摘、具体的には年300万円以下の株式配当を非課税にすべきだとの案を示した。
昨年末の与党税制改正大綱では、景気回復の動きを受け、株式配当と譲渡益への軽減税
率を今年末で終了する方針を決めたが、麻生氏は「景気は総じて悪くなっている」との認識を
示した上で、証券優遇税制拡充の必要性を強調した。
また麻生氏は、住宅取得促進のため不動産取得税の減税や、時限立法による設備投資減
税についても検討すべきだと表明。これらの対策について「首相になったらやりたいと思って
いたが、そんなことを言っている場合じゃない。今やらなきゃならない話だ」と語った。 
90山師さん:2008/08/09(土) 20:19:56 ID:kyFKVPRS
こんなニュース無駄だね
この手のはいつもあるけど実行されたためしが無い
91山師さん:2008/08/09(土) 20:24:31 ID:6a6b+MlD
何でもいいから、あらゆる減税をすべき。
そうすれば行政改革も進んで景気も良くなる。
92山師さん:2008/08/09(土) 20:55:56 ID:QHFKw6NE
>>91
減税の財源は公務員の人件費カットでしなきゃ
90年代の繰り返しになるよ。
93山師さん:2008/08/09(土) 20:59:52 ID:FvxdpTDz
>>92 おまえは洗脳されている。
「減税の財源」なんてものはこの世にないぞ。
94山師さん:2008/08/10(日) 01:22:21 ID:r/JsksWz
カネの余ってる年寄には手厚く保障する
カネが必要な若者から負担強化する
95山師さん:2008/08/12(火) 19:56:13 ID:Jf5FyR+G
桜田門外の変
96山師さん:2008/08/13(水) 00:41:53 ID:HTMl4mGE
WBS無批判すぎる
97山師さん:2008/08/13(水) 07:43:31 ID:2rmun9+A
早く死ね
98山師さん:2008/08/13(水) 13:19:42 ID:2rmun9+A
WBSのフリップに、「財政再建派」ではなく、はっきり「増税派」と書いてあったが、

与謝野経済テロリストは、気づかなかったのか、何も言わなかった。
99山師さん:2008/08/13(水) 14:07:30 ID:R4SL6zRU
早く失脚させないと益々活気がない国になる
100山師さん:2008/08/13(水) 19:35:48 ID:wDv1Ti76
また不動産だ
だから日銀が利上げしたから資金が回らなくなってんだよ
福井のせいだよ
あの馬鹿 白川 カスが はやく利下げしろや

携帯も総務省が指導して高く売らせたら、
案の定売れなくなってやがる。 
101山師さん:2008/08/13(水) 21:11:44 ID:HTMl4mGE

UPDATE2: アーバンコーポ<8868.T>が再生法を申請、負債総額2558億円で今年最大の倒産

 [東京 13日 ロイター] アーバンコーポレイション(8868.T: 株価, ニュース, レポート) は13日、
東京地裁に民事再生法の手続き開始を申請したと発表した。同地裁は保全処分命令と監督命令
を出した。同社の発表では7月末時点の負債総額は2558億円で、東京商工リサーチによると
今年最大の企業倒産となる。午後7時から房園博行社長らが東京証券取引所で記者会見する。

 東京証券取引所は発表を受けて、アーバンコーポを9月14日付で上場廃止にすると発表した。
8月14日から9月13日までは整理銘柄に指定される。

 同社によると、米国でのサブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)問題に端を
発した世界的な金融市場の混乱と信用収縮により、日本の不動産投資市場が低迷、新規融資や
短期借入金の借り換えが困難になるなど資金繰りが急速に悪化した。開発済み不動産の売却も
困難になったとしている。外資系ファンドなどによる増資引き受けや提携などを模索したものの、
不調に終わった。

 今後、再建を支援するスポンサーを速やかに選定する。主力取引銀行は広島銀行(8379.T: 株価,
ニュース, レポート)。同社は1990年、分譲マンションの企画販売を目的に創業。不動産流動化事業、
マンション事業、アセットマネジメント事業など業容を拡大した。

 不動産市況の低迷に伴い、新興デベロッパーの経営環境は急速に悪化している。中堅デバロッ
パーの一角を占めたゼファー(8882.T: 株価, ニュース, レポート)も7月、民事再生法を申請。負債
総額は約950億円だった。帝国データバンクによると、08年上半期の不動産業の倒産件数は前
年同期比7.5%増えた。建設業の倒産件数は同16.2%増となった。

http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnTK017169220080813
102山師さん:2008/08/13(水) 21:15:15 ID:HTMl4mGE
2008.8.13
オリンピックボケの日本人に告ぐ
日本経済の現状から目をそらすな
http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2008/0813.html
103山師さん:2008/08/13(水) 21:16:37 ID:PB8tiDdR
与謝野大臣は財政の事しか考えていない印象
104山師さん:2008/08/13(水) 21:58:48 ID:gyujuXOq
このおっさん写真撮影趣味なんだよな。
おれヨドバシの店員してた時、カメラ売ったよ。
京セラのコンタックス。

議員バッジしてたよ。
105山師さん:2008/08/13(水) 22:43:42 ID:HTMl4mGE
茂木担当相に証券税制の見直し指示、福田首相
2008.8.13 19:41

 福田康夫首相は13日、茂木敏充金融担当相と首相公邸に呼んで会談し、
景気対策で投資活性化に向けた証券税制の見直しを指示した。茂木金融相
は会談後、記者団に「金融庁としてできることはすべてやる」と述べ、夏の
税制改正要望に盛り込む方針を示した。

 福田首相は会談で「貯蓄から投資への流れをつくるにはどうしたらいいか
早急に検討してほしい」と指示。そのうえで「まず国民が株式市場に対して
信頼する土壌をつくることが何より重要」と注文を付けた。

 株式投資にかかわる税制では、今月9日に自民党の麻生太郎幹事長が
株式配当の一部を非課税にする減税案を表明している。

 茂木金融相は同案に「貴重なアイデア」との認識を示し、平成21、22年に
実施される軽減税率の特別措置を含め「一番効果的なやり方を考えたい」と話した。

 一方、首相はまた行政改革担当相でもある茂木氏に、厚生労働省所管の
独立行政法人「雇用・能力開発機構」のあり方を早期に取りまとめるよう指示した。
同機構は運営している「私のしごと館」(京都府)が毎年十数億円の赤字を
出すなどの問題を抱えて同省が整理合理化を検討中だが、首相は「厚労省の
案を待つ必要はない」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080813/fnc0808131945020-n1.htm



補正予算検討へ=「景気優先」麻生氏に明言−福田首相

 福田康夫首相は13日午後、自民党の麻生太郎幹事長と約1時間、
首相公邸で会談した。麻生氏は原油・物価高への対策を盛り込んだ
大型の2008年度補正予算案を編成し、臨時国会に提出するよう要請。
首相は国内総生産(GDP)の落ち込みを受け「景気対策を考えなければ
いけない。優先順位は極めて高い」と述べ、前向きに検討する考えを示した。

 会談後、麻生氏は補正予算案について「いろんな検討要素がまだある」と
記者団に述べ、規模や財源などを詰めた上で、提出を最終判断する考えを
示した。(2008/08/13-20:00)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008081300714&j1
106山師さん:2008/08/13(水) 22:58:56 ID:wDv1Ti76
ほんとアホだな。いくつだよ。馬鹿どもめ

今も証券優遇税制やってるのに下がってるんだろ!!!!!!
この前財政出動してどうなった???????????????

あほかああああああああああああああ

出来ないんだから
何もしないで2005年みたいにアメリカの経済回復を待てばいいんだよ
馬鹿が アメリカに頭3万回下げて来い!
利下げすればいいんだよ。一番の政策だよ 馬鹿が
インフレ気になるなら常に口先介入すればいい
そもそも日本のインフレ圧力で物価がプラスになってない
日本のが確認されてからでも全然遅くない。
107山師さん:2008/08/13(水) 23:07:11 ID:4r2Q6vzF
減税すればいいんだよ。増税ばかりするから衰退していく。
108山師さん:2008/08/13(水) 23:26:36 ID:Tm3aC6wD
税金取ることしか考えてないからしょうがねえだろ!!
おまえらが糞自民選んだし自業自得w
109山師さん:2008/08/14(木) 15:36:45 ID:cgGbLrzC
× 与謝野経財相
○ 与謝野経済テロリスト
110山師さん:2008/08/14(木) 19:34:33 ID:PEfKvid8
与謝野はいまだに景気に楽観的らしい。
ボケじじい、イイ加減にしろや。

貧乏ネ申、落選祈願!
111山師さん:2008/08/14(木) 23:59:14 ID:cgGbLrzC
海江田みたいなのに選挙で負けてはならない。
112山師さん:2008/08/15(金) 10:58:24 ID:rm2Kzvgl
靖国神社は参拝しないの?
113山師さん:2008/08/16(土) 13:18:08 ID:4HieSdh1
靖国神社参拝すらしない増税派
114山師さん:2008/08/17(日) 03:41:17 ID:6n7rBTFf
経済対策の財源確保のため、まずは増税
増えた税収から取り分除いた残りを官僚にかけて、と
ありゃ、なくなっちまった
もっぺん増税からやりなおし
115山師さん:2008/08/17(日) 06:25:45 ID:9XvvKTGh
藤井も死ね
116山師さん:2008/08/18(月) 06:07:19 ID:/a/5x0Ym
シンガポールに負けてるんだよ!
117山師さん:2008/08/18(月) 19:51:54 ID:qqiabUhu
与謝野不況、フクダフレーション
118山師さん:2008/08/18(月) 20:03:53 ID:8Gr1eu1X
>>113
すまんが激しく笑った
119山師さん:2008/08/19(火) 12:11:14 ID:N74PaIpb
増税タリバン
120山師さん:2008/08/19(火) 12:15:56 ID:JOqnV5Cm
逝ってくれ。顔見るたびに不景気になる。
121山師さん:2008/08/19(火) 13:44:13 ID:sDQJ6nNo
公務員をリストラして減税した結果
1人当たりGDP シンガポールが日本を抜く
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080705AT2M0403705072008.html
122山師さん:2008/08/20(水) 11:21:55 ID:ckzv6LoD
自民党のやり方では、もう立ち行かなくなった。

税金も年金も支給される者が多く、支えきれなくなった。
さらに負担を求めるのだから、支える側の脱落者が増え悪循環。
国力は衰退の一途。為替が語る自民政策。
123三村:2008/08/20(水) 11:26:55 ID:w4Bp7zw8
123
124山師さん:2008/08/20(水) 21:56:51 ID:K4g1JDCL
  //                      
//           //           
/           //            
           //                
         //             
        //                 
      //                    
     //                  
   //               //     
  //              //      
//               //         
/              //         
              //,ハハハ    
             // 〈l| || |l〉  単純明快、日経平均2万円回復まで証券関係課税はゼロと宣言するべきだ。
           //  __)=='(_ 
           // /l´     l     `lヽ   
二二二二二二二二二ハ|    |    |,ハ二二二二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ト、 ̄ ̄ ̄ ̄
            l |___________,| |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ___________ノ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |               | ̄ ̄ ̄ ̄
             |                   |
            `ー――――――――‐ 'ザ・イトヤマタワーにて 糸山 英太郎

http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2008/0820.html
125山師さん:2008/08/21(木) 10:35:04 ID:gGROXlim
いますぐ死ね
126山師さん:2008/08/22(金) 09:43:58 ID:miXKGmZa

127山師さん:2008/08/22(金) 18:01:10 ID:Lw+Bgxh5
メノ~レ
128山師さん:2008/08/22(金) 18:08:01 ID:O/G2YX8p
木 又
129山師さん:2008/08/23(土) 10:08:22 ID:BQ60IZFa
130山師さん:2008/08/25(月) 08:27:57 ID:k5z/VBoc
131山師さん:2008/08/25(月) 08:33:15 ID:ZhvbNZNY
132山師さん:2008/08/25(月) 15:20:05 ID:CBSM8ASa
( ^,_ゝ^)プッ

【社会】 "追い抜きざまに女性の尻触る"与謝野経財相の私設秘書、痴漢容疑で書類送検…東京

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219644676/
133山師さん:2008/08/25(月) 15:21:43 ID:/6icnsaf
与謝野は責任をとって辞任しろ
134山師さん:2008/08/25(月) 18:56:42 ID:k5z/VBoc
指数先物売ってる秘書もいるんじゃないか?
135山師さん:2008/08/25(月) 18:59:58 ID:/f45CbA6

パートのオバサンの方が
まだマシかよ
136山師さん:2008/08/25(月) 22:13:09 ID:k5z/VBoc
貧乏神の秘書に触られたんだから、
不景気菌が感染した。

傷害罪でも訴えるべきだ。
137山師さん:2008/08/26(火) 02:48:51 ID:pcVECTjF
>>126-131
なんという国民的合意形成。

日本国民の総意ってやつですな。
138山師さん:2008/08/26(火) 07:15:31 ID:yAq1l2Az
これは常習者のようだな。
手の甲で触ってるのに、本人は罪を認めているし、
警察も自信満々だ。
手の甲で触ればOKという都市伝説を信じていたんだな。
139山師さん:2008/08/26(火) 08:05:11 ID:yAq1l2Az
599 :無党派さん :2008/08/23(土) 12:09:01 ID:59NnnjXj
この人相当の金持ちだよね。
六○木にすんでて、新聞の資産公開でも、あちこちに
土地や、貯金などもしている。
ゴルフ会員権も2つも持っているし、貯蓄額もかなりある。
お金がなくて苦しんでいる、庶民の気持ちなんてわかりっこない。
140山師さん:2008/08/26(火) 08:17:43 ID:pcVECTjF
>>139
裸一貫から財をなした人だったら、
まだ擁護の仕方もあるんだけどさ。

生まれながら金持ちってんじゃあね・・・。
庶民を絞めることしか考えないよな。
141山師さん:2008/08/27(水) 00:32:12 ID:AdkdTpvY
手の甲がぶつかったという冤罪とも思える事件で
一転あっさり罪を認めているから、たぶん常習犯だろ。
張り込み、尾行もされていたと思う。
日ごろから、手の甲ならいいんだ!とか、話していたんじゃないか?
警察にちくったのは友人、知人、秘書仲間とかその周辺だね。
与謝野が真剣に探させればちくったやつも判明するだろう。
142山師さん:2008/08/27(水) 10:27:22 ID:3bbnnBxb
容姿だけではなく、頭もちんちくりん
143山師さん:2008/08/27(水) 12:43:34 ID:EE3VlkOo
東京都民は絶対与謝野を落選させろよ。
144山師さん:2008/08/27(水) 19:12:57 ID:Qtfhi32g
>>143 だからといって海江田なんかが当選しても困る。
黒田さんが無所属で立候補したりしないかね?
145山師さん:2008/08/28(木) 13:11:05 ID:OEUrPXfj
与謝野急死の報で日経平均はいくら上がるかね?
146山師さん:2008/08/28(木) 13:22:19 ID:FRtCe1LP
道を云はず後を思はず名を問はずここに恋ひ恋ふ君と我と見る
147山師さん:2008/08/31(日) 09:04:04 ID:0MGQ9RLE
与謝野も園田も死ね
148山師さん:2008/08/31(日) 09:14:05 ID:Gs9IXFUl
>>145
谷垣と福田があとを追うなら、プラテン
で目標20500円
149山師さん:2008/08/31(日) 10:34:20 ID:0MGQ9RLE
サンプロにも出てきた。景気が悪くなる。
150山師さん:2008/08/31(日) 10:40:10 ID:0MGQ9RLE
銀行のせいにしてやがる
151山師さん:2008/08/31(日) 11:08:20 ID:85GvCiCZ
増税を否定しない所はさすがだな。
152山師さん:2008/09/01(月) 12:46:33 ID:n+BkriGe
テレビ出演禁止
153山師さん:2008/09/01(月) 22:32:01 ID:ufaHvxyQ
総裁選立候補阻止!
154山師さん:2008/09/02(火) 17:21:28 ID:r8THI64u
いますぐ死ね
155山師さん:2008/09/02(火) 21:47:07 ID:GtIasBrH
伊吹も死ね
156山師さん:2008/09/03(水) 19:28:17 ID:gf4wXjKo
秘書の実名は?
157山師さん:2008/09/04(木) 06:36:48 ID:Lv6MrpXM
財政再建の名目に増税しか考えてない
158山師さん:2008/09/04(木) 08:40:17 ID:rnzN4QUp
159山師さん:2008/09/04(木) 14:21:13 ID:mAl117fV
俺、与謝野の選挙区に住んでるんだな
今まで他に良い候補がいなくて
やむなく与謝野に投票してたんだが、
今度の選挙ではやめとくよ
160山師さん:2008/09/04(木) 14:28:47 ID:NfbZyRzl
途中で死んでしまえ
麻生を支える気がないのか
161山師さん:2008/09/04(木) 14:54:35 ID:kui4wWjF
>>11
ただ実質この0金利は異常な状態であり、
早く元に戻すのは必要なんだよ。
162山師さん:2008/09/04(木) 15:44:29 ID:fMmDk2XV
>>159 海江田や管や永妻や小宮山は、与謝野以下だね、というより次元が違う。
163山師さん:2008/09/04(木) 16:25:26 ID:6lH2Ddps
>>158

当選は無理ですよね?

与謝野って、小池と麻生、どっちの考え方に近いの?

やっぱり小池に近いのかな。
164山師さん:2008/09/04(木) 16:33:31 ID:gmKvIaiq
さすがはストーカー、与謝野晶子の血が流れてるから、なかなか死なないな。
165山師さん:2008/09/04(木) 18:03:09 ID:fMmDk2XV
>>163 小池
166こがねむし:2008/09/04(木) 18:30:13 ID:lkgdFjdf
どうしてこの人が貧乏神なの?
縁側でお茶のんでいるおじいちゃんのイメージなんだけど。
167山師さん:2008/09/04(木) 18:33:28 ID:dLcdTmwG
ねえねえ、この人ヅラ?
168山師さん:2008/09/04(木) 19:15:33 ID:zZNFpz0f
>>153
出馬を表明しただけでも
株価が下がりおった w
169山師さん:2008/09/04(木) 20:36:15 ID:58aidXo+
与謝野が総理大臣?はぁ〜、ありえない。
170山師さん:2008/09/04(木) 20:41:42 ID:tGpa92F5
完全なかませ犬
171山師さん:2008/09/04(木) 20:54:28 ID:Hlzh1E/A
>>161

ゼロ金利は異常ではあるが、通常の金融政策で景気が浮揚しない場合は、
極限まで利下げをおこなうのは仕方ない。
「異常だからすぐ止めるべき。」という考え方では、機動的な政策運営とは
呼べない。
172山師さん:2008/09/04(木) 20:59:50 ID:58aidXo+
減税しろよ減税。
サービス産業中心の日本で増税なんかしたら経済が落ち込むだけだろう。
173山師さん:2008/09/04(木) 22:07:04 ID:Ptg7mtXN
>>174
行政の負担を軽減し役人の数を減らして国家の運営コストを削減し税金を減税する。
それによって民間需要が喚起され、民間主導の経済成長によって国家が繁栄する。

これが新自由主義が目指す小さな政府。

税金を取るだけとってバラ撒きましょうなんて、大きな政府では官が肥大し民間活力が
損なわれ失業者が増えるだけ。


法人税,所得税の減税はあっても消費税増税の選択肢はない。
郵政民営化など徹底した官僚のリストラによって、小さな政府を目指すべき。
174山師さん:2008/09/05(金) 05:47:43 ID:nCZPxRmx
与謝野が総裁選立候補しただけで世界同時株安
175山師さん:2008/09/05(金) 06:32:55 ID:fIetoHqu
現首相同様に・・・たしかに不況イメージ顔だね
やっぱ”顔”は重要!!、NK15,000円を下回る顔の与謝野なら永遠に株不況は続く
176山師さん:2008/09/05(金) 06:35:12 ID:RyW6YHRT
今の日本に必要なのは大幅な減税だけ。
177山師さん:2008/09/05(金) 19:02:21 ID:N4ytjwi5
水野真紀の夫は貧乏神軍団の幹部か
178山師さん:2008/09/05(金) 22:06:44 ID:nCZPxRmx
東京株、今年3番目の安値=景気悪化懸念で大幅下落

9月5日17時1分配信 時事通信

 5日の東京株式市場は、世界的な景気悪化懸念からほぼ全面安となり、日経平均株価の終値が
前日比345円43銭安の1万2212円23銭と大幅続落した。日経平均は3月17、18日に次ぐ、今年3番目
の安値水準まで落ち込んだ。
 東証1部全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)も30.81ポイント低下の1170.84と2日連続
の値下がり。出来高は22億7924万株だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20080905-00000096-jij-biz&s=points&o=desc
179山師さん:2008/09/05(金) 22:55:57 ID:pR7GQB6f
スレタイがひどいw
180山師さん:2008/09/05(金) 23:59:09 ID:nCZPxRmx
>>179
小泉の凄惨な死を心から願うスレPart18
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215173545/
181山師さん:2008/09/06(土) 21:08:59 ID:iQRFhOOO
与謝野や谷垣なら共産党と連立できそうだね
182山師さん:2008/09/07(日) 11:25:10 ID:sq8RxyWH
>>290
咽頭癌か
じゃ総理になってもしゃべれないじゃん
「解散!」だけ言えば良いのか
183山師さん:2008/09/07(日) 13:11:43 ID:233HOO/j
与謝野は官僚べったり官僚に取り込まれてる段階で失格。

お前が乗っかってるミコシを担いでる

国民蔑視、自分たちだけがエライとカンチガイしてる

高級官僚ドモの特権に切り込むとはっきり公約で

かいてみろよ、この国士ぶったお為ごかしのウスラトンカチめが。
184山師さん:2008/09/07(日) 13:50:20 ID:aNVuG0WJ
東京1区 (笑
185山師さん:2008/09/07(日) 21:29:48 ID:ZtDLysFI
水野真紀の夫は、じきに頭角を出してくるな

水野真紀は毎朝焦げたパンを食わせないとダメだな
186山師さん:2008/09/07(日) 21:34:21 ID:ZtDLysFI
あと谷垣だな
次世代の癌が着々と育ってるな

ネットで監視はしてるけど、
一票の平等は民主主義の基礎だからどうしようもない
187山師さん:2008/09/08(月) 12:45:09 ID:dSnvetMB
今日も戻りが弱いな。

貧乏神軍団がいなければ今日13000突破しているはずだ
188山師さん:2008/09/08(月) 12:55:36 ID:v28bLOLH
一見病気風だけど首相の激務?にたえらるの?
189山師さん:2008/09/08(月) 15:41:40 ID:OS591XAB
どうみても麻生潰しの捨て駒でしょ。
190山師さん:2008/09/08(月) 22:06:07 ID:pdgtL5tX
スレタイに悪意を感じざるを得ないwww

かわいそう

お手柔らかに〜
191山師さん:2008/09/08(月) 22:10:23 ID:yeCtlI8x
こいつ自身がガンだよな
192山師さん:2008/09/09(火) 08:45:39 ID:bJZhlZsl
旦那が与謝野貧乏神の応援、嫁が犬正製薬の宣伝とは、最低の夫婦だな
193山師さん:2008/09/09(火) 20:58:50 ID:VKDoEnyV
谷村奈南ちゃんが総理大臣で
あっきーなが官房長官で
AKB48が大臣がいい
194山師さん:2008/09/09(火) 21:06:48 ID:AGlxxr72

ただの財務省のいいなりオジサン


195山師さん:2008/09/09(火) 21:08:08 ID:VKDoEnyV
麻生もばらまき始めんだな ボケ

アメリカが回復するのを待てばいい
遅くとも1年後には回復し始めてるだろ
何もすんなボケ
してなかったらそれこそ利下げしないと経済やばくなってるだろ
196山師さん:2008/09/10(水) 07:59:50 ID:rVgqZNPO
リーマンブラザーズより、日本での貧乏神軍団の活動激化が嫌気されている
197山師さん:2008/09/10(水) 11:30:01 ID:xTX1uPoq
>195
1年で回復?
し ま せ んw
198山師さん:2008/09/10(水) 12:29:06 ID:BOQJtS/M
財源がないときには、増税にしか目が向かないのでしょうか?この人。
199山師さん:2008/09/10(水) 12:50:48 ID:0Kearaty
埋蔵金なんて空想で、ゴム員は税の無駄遣いはしてない、
説明などつくはずの無い増税は説明すれば国民が納得する、、、
頭の中は官僚どもの大便だらけ。こんなのが出てきたら臭くて窒息するぜ!!
200山師さん:2008/09/10(水) 21:17:33 ID:5JQkIXYy

ただのつまらん官僚の下請けおじさん


201山師さん:2008/09/10(水) 21:23:29 ID:FZ6Xbmbo
石破が首相になって
国民全員にチュンシュ覚醒剤を打って
日本覚醒
202山師さん:2008/09/11(木) 06:44:04 ID:7U533jQT
与謝野の言う財政再建は構造改革とも異なる
重税により民を殺し官を生かす国家社会主義
203山師さん:2008/09/11(木) 08:11:09 ID:4LAwVzV8
小泉の改革はかけ声だけのエセで、たいして減税もしなかった。
与謝野こそ小泉の後継者だ
204山師さん:2008/09/11(木) 08:49:51 ID:+Nfc6w1t
公務員の休日は週1日すべし・・・人員も43%削減できるはず
まず、それを実行しれば増税も賛成できる。
205山師さん:2008/09/11(木) 10:01:28 ID:1dvnD4pp
・国会議員を半分
・公務員、官僚を半分
・特殊法人を解体
・特別会計廃止
・出先機関を廃止
・年金保険は消費税
・暫定税率廃止
・道州制へ財源委譲
・国、地方自治体に決算
・財務状況を公開

206山師さん:2008/09/11(木) 16:11:40 ID:4LAwVzV8
竹中を入閣させるのなら与謝野でもいい。
お調子者の小泉よりはるかにましな政権になるだろ
207山師さん:2008/09/11(木) 22:13:07 ID:QEeCYiBM
新聞に載っていたけど、オールディーズナンバーが好きなんだって。
208山師さん:2008/09/12(金) 05:53:58 ID:Kovo42DD
つーか、何でこいつ死ななかったんだろう。うぜーわ。
209山師さん:2008/09/12(金) 08:06:50 ID:Gc3c1RXd
「霞が関の改革はせず、増税します。」

というのがコイツや谷垣の基本政策。
何で総裁選ではいつもの増税論を主張しないのかね。
目立ちたいだけなら出馬するなよ、カス!
210山師さん:2008/09/12(金) 10:26:16 ID:JA4bWGgp
誰がなっても大して変わらん
麻生はしゃべりが下手だし
大阪府知事の橋下が総理になれば、天下りも即廃止してくれそうだが
211山師さん:2008/09/12(金) 14:07:04 ID:KhakLFx9
さっさと引退して養生せえや
212山師さん:2008/09/12(金) 21:36:05 ID:i4EbMRXm
自民党総裁選に次の5名が立候補。次期総裁にふさわしいのは誰?
麻生太郎氏 (1453 票, 32%)
石原伸晃氏 (607 票, 13%)
石破茂氏 (508 票, 11%)
小池百合子氏 (1071 票, 23%)
与謝野馨氏 (937 票, 20%)
http://polls.reuters.com/jp/1220941035605
213山師さん:2008/09/12(金) 22:53:16 ID:Kbw3n4AF
法務が鳩山以外はもう希望がないな
今の人も結構いいけどね 変わっちゃうんだろ
政治で唯一の楽しみなのに

なぜ日銀は何もしないんだ。物価圧力がなく信用収縮してるのに
ナイス不動産見殺し 黒字であーあ
20年間やってきたのと同じこと。 速水のゼロ金利解除と同じ。
女子供用馬鹿日経は利上げのとき何も批判しなかったな
インフレの警戒に舵を切った てな感じの大馬鹿記事だったな
214山師さん:2008/09/12(金) 22:54:23 ID:IBkfeQQv
●石原 伸晃

「額に汗して頑張ってくださっている皆さま方が報いられる社会をつくるために。

マネーゲームにうつつを抜かしている方たちが肥えていく。太っていく。

そんな社会を皆さんと一緒にやめようじゃありませんか。」
215山師さん:2008/09/12(金) 23:13:08 ID:Kbw3n4AF
谷村奈南ちゃんが総理大臣で
あっきーなが官房長官で
AKB48が環境大臣で
鳩山邦夫が法務大臣がいい
216山師さん:2008/09/12(金) 23:16:06 ID:AqFACUmt
霞ヶ関解体したら大幅減税出来て、内需拡大で景気回復。
217山師さん:2008/09/12(金) 23:25:20 ID:JltMpMRf
>>214
投資は悪?。
株式会社も日本では違法にするわけか。
じゃあ銀行の利子も禁止だね。
一体どういう社会なんだ?石原の目指す社会は?
218山師さん:2008/09/12(金) 23:40:18 ID:Gc3c1RXd
>>214

オマエの親父の税金泥棒っぷりを何とかせい、
と言いたい。
219山師さん:2008/09/12(金) 23:42:58 ID:Gc3c1RXd
>>213

まったくその通り。
日本の今回の不況転落は、日銀の利上げから始まっている。
インフレの心配はあっても、景気回復を後押しするためには、
金利を低め誘導すべきだ。
220山師さん:2008/09/12(金) 23:44:24 ID:AqFACUmt
新銀行東京とかオリンピック招致って、無駄なマネーの浪費だよね。
早く遷都して、首都機能移転してね。
221山師さん:2008/09/14(日) 11:11:17 ID:JWT32TCG
与謝野はズラ?
222山師さん:2008/09/15(月) 11:07:28 ID:6IbAMJut
ソウズラー
223山師さん:2008/09/15(月) 21:08:42 ID:R/DumP6Z
この非常時に北海道旅行とは。。。。
224山師さん:2008/09/15(月) 22:39:04 ID:efjmripY
自身の体調管理できないのに国家の危機管理任せるのか
総裁候補に推薦した奴、閣僚に任命した奴、
脳に癌転移してんじゃね
225山師さん:2008/09/16(火) 12:02:29 ID:ZdUz9cEz
まだ「外的要因」なんて言ってるからね。
内需拡大しよう、って思想がまったく無い。
226山師さん:2008/09/16(火) 12:22:12 ID:cmmKQrug
5人の総裁候補のうち、
与謝野だけは次期衆院選で確実に落選しそうだなww
227山師さん:2008/09/16(火) 13:15:13 ID:G8q+F/tv
まぁ長期投資家からみれば投機がウザイのは事実。
228山師さん:2008/09/16(火) 14:15:33 ID:blkdM4QN
この状況でなんのステートメントも出さずに総裁選やってるって何なの?
投資家殺すの?
229山師さん:2008/09/16(火) 14:36:19 ID:T0du51mv
与謝野氏、リーマン破綻で総裁選遊説欠席も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000935-san-pol


政治家を辞任してくれるのが一番なんだが
230山師さん:2008/09/16(火) 15:05:09 ID:blkdM4QN
結局政府は「大したことないから生温かく見守ります」って言っただけだった。
だめだこの政府。
231山師さん :2008/09/16(火) 15:14:54 ID:HtfE0nNT
少し経済の知識があれば与謝野氏が一番まともな政策を言っているのに気がつくだろうに・・・
某政党は与謝野氏をよほど嫌なようだね。
232山師さん:2008/09/16(火) 15:44:24 ID:moyvMsmZ
また低学歴が小泉に騙されてるのかよw
233山師さん :2008/09/16(火) 16:00:44 ID:1dsUQMJe
正論:某政党の住民票移動の都合による「総選挙」など必要ない!
正論:某政党の住民票移動の都合による「総選挙」など必要ない!
正論:某政党の住民票移動の都合による「総選挙」など必要ない!
234山師さん:2008/09/16(火) 16:24:53 ID:l7l2a0aq
経済成長は2%が限界、なんて言ってるんだぜ。
自虐史観のお前らにはピッタリかもしれないけど。
235山師さん:2008/09/16(火) 21:30:52 ID:ocvH1QMR
>>226 相手が海江田だからそれはありえない。
海江田のツラみたことある?
一度負けているが、今回海江田が与謝野に
勝つようなら日本が終わってしまう。
236山師さん:2008/09/16(火) 21:33:20 ID:ocvH1QMR
>>231 たしかにそのとおりだが、竹中氏に入閣を要請するとか
リップサービスするくらいはすべき。
237山師さん:2008/09/16(火) 21:35:57 ID:b8l8aZw3
俺、今回の政府のコメント何言うか当てたぜ。

「注視していきた。」このフレーズ。ドンピシャだった。
238山師さん:2008/09/16(火) 21:43:22 ID:ocvH1QMR
市場原理主義者なのは悪くはない。
239山師さん:2008/09/17(水) 13:44:13 ID:D9hKumm1
日経が600円も下げたのに、リーマン破綻の影響は蜂に刺された程度という与謝野。

すこしは投資家の気持ちになってもらわんと、
みんな株なんかやらなくなるよ。
240山師さん:2008/09/17(水) 13:51:14 ID:uXMXdTnl
>>239
与謝野のバカ、もう神経が死んじゃってるから何も感じないんだろ!
きっと譲渡税上げるべきとか、この状況で平気で言いそうだな!
241山師さん:2008/09/17(水) 15:17:12 ID:D9hKumm1
一回蜂に刺されると抗体できて、次に刺されたらショック症状起こすこともあるんだしな。
242山師さん:2008/09/17(水) 15:20:40 ID:9gBWkFuq
つーか、まともに年金払えるんだろうな。こんなに株価下げておいて。
243山師さん:2008/09/17(水) 17:17:06 ID:lDHQ4ksb
年金の運用成績が急に言われなくなったな。

もう15兆円ぐらい損してそうだな。
244山師さん:2008/09/17(水) 20:34:25 ID:Ta/lIehC
与謝野は市場原理主義者
245山師さん:2008/09/17(水) 20:34:37 ID:SPpXpnv1
与謝野馨経済財政担当相は米証券大手リーマン・ブラザーズの経営破綻に関して「日本にももちろん影響はあるが、ハチが刺した程度。これで日本の金融機関が痛むことは絶対にない。
沈着冷静な行動が求められる」と述べ、日本経済への影響は限定的との見方を示した。

さすが 大物は言うことが違う。

市場関係者 認識が足りんぞ。 
246山師さん:2008/09/17(水) 20:48:46 ID:ecvLT59t
多少給与が下がって、多少会社が潰れるくらいだから。
税金さえ払ってくれれば我々には関係ないと。
247山師さん:2008/09/19(金) 06:07:58 ID:ET74NLYo
>>243
やっべ株で20兆損しちまった。w
やっぱ株より債権だよな。
損切りしてリーマンの社債に乗り換えだ。
248山師さん:2008/09/19(金) 08:23:01 ID:436xVACP
与謝野先生の泰然自若とした態度をみると、
麻生はやはりだめだという気がしてくる
249山師さん:2008/09/19(金) 08:29:50 ID:436xVACP
与謝野先生と、石破 が適格。
麻生と小池は小人。
石原はよくわからん。
250山師さん:2008/09/19(金) 08:40:25 ID:IpK5AF0A
増税・新税を言う政治家は無能と思って間違いない。
251山師さん:2008/09/19(金) 12:09:12 ID:436xVACP
麻生は平成の藤山愛一郎か
252山師さん:2008/09/19(金) 12:26:32 ID:AD+JNtTx
与謝野は神経死んじゃってるから、日本が破産しても、
はちがさされた程度で何も問題が無い、と言い続けてるだろうぜ。
253山師さん:2008/09/19(金) 12:37:11 ID:436xVACP
与謝野先生が首相になるなら、234位連合を組む条件として竹中入閣をのむしかない
254山師さん:2008/09/19(金) 20:58:00 ID:BWqV1OU4
小泉も竹中も何も出来ないよ
中国の成長のおかげ

麻生も選挙までじゃない
いつもの負けの責任論が出るね また同じ無駄なこと
支持率降下で遅くとも半年後には安倍福田と同じ20%台かな
法務が鳩山じゃないとつまらん
255山師さん:2008/09/22(月) 01:17:28 ID:ing/gabM
さっさと引退して死ね
256山師さん:2008/09/22(月) 10:10:34 ID:R5PelIOq
石原も同類か
257山師さん:2008/09/23(火) 23:32:57 ID:Dy5GL8aw
留任かよ。。。
258山師さん:2008/09/23(火) 23:52:05 ID:cNJHrFGu
行財政改革は、まったく期待出来ない内閣になりそうですな。
259山師さん:2008/09/24(水) 08:21:20 ID:EoZ0hrSI
やっぱ安倍でねえとダメだわ
260山師さん:2008/09/24(水) 10:18:58 ID:yco5yfq7
与謝野と対極の中川昭一を財務・金融相に起用したことで緊縮路線転換か
261山師さん:2008/09/24(水) 19:15:15 ID:KX3Iunt4
げー鳩山が総務大臣か最悪だ 
どんな規制を仕掛けてくるかな
他もやっぱり最低なことになったか
アメリカが景気回復するまで日本はダメだな

鳩山法務大臣が唯一の淡い期待だったのに
262山師さん:2008/09/24(水) 20:53:12 ID:wcNr78tN
>>261 文部大臣時代はヘンだったけど、最近は違う。
兄も最近、妄言、迷言しなくなった。
263山師さん:2008/09/25(木) 12:50:02 ID:SQMS0oxT
NYがほぼ変わらずなのにこんなに下がるのは与謝野が留任したせいだろ
264山師さん:2008/09/25(木) 16:58:57 ID:q5oZwKh2
ブルームバーグニュースは、与謝野経済財政担当相の各社のインタビューで

「日本経済の回復は外需主導になるだろう。日本の消費者は用心深い、
環境が悪いと支出しない。経済対策が実質GDPに与える影響は小さい」
などと述べたと報じている。
265山師さん:2008/09/25(木) 17:06:58 ID:/gQ8/Xqb
まだ外需なんて言ってるよ。大幅な減税して内需拡大しろよ。
預金に回るだって?
これ以上預金しなくていい、言うまで減税すればいいんだよ。
266山師さん:2008/09/25(木) 20:16:30 ID:siyQtxkA
>>264 インタビュアーは、おまえが用心深くさせているんだ!とつっこめよ
267山師さん:2008/09/25(木) 23:24:39 ID:VZGTstPJ
表面だけだな
日銀が日本経済が回復に向かってるって2006年に言ってたのと一緒
増税狙いでうまいこと言おうとしてる
海外のメディアだから発言をうまい方に捉えてしまったか
268山師さん:2008/09/26(金) 12:42:47 ID:w1I3B4Gq
NY+200なのにマイナス
269山師さん:2008/09/26(金) 12:55:06 ID:b4MaA9uu
麻生さんは「日本の経済成長で世界に貢献」て言ってますから。
270山師さん:2008/09/26(金) 13:17:12 ID:zJDatIMi
いかにも層化信者や小泉信者が立てそうスレタイでワロタ
271山師さん:2008/09/26(金) 20:42:32 ID:OxMHBwCR
>>270 スレタイはこれをもじったもの

小泉の凄惨な死を心から願うスレPart18
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215173545/
272山師さん:2008/09/26(金) 22:56:59 ID:oYwkSR2I
全然そうは考えられないだろ
民主もダメだし 小泉は時期がよかっただけ 
利上げで利息が増えると考える魔法使いだからな

もう景気回復はアメリカ頼みか
麻生がクソなことする分だけアメリカの回復の恩恵が少なくなるな
選挙もどっちになっても変わんない
水野真紀の夫が次落ちるかが気になる
273山師さん:2008/09/27(土) 00:12:32 ID:VS81bWG+
属国の負け組み根性発揮だな。
274山師さん:2008/09/29(月) 16:34:05 ID:GtGlwA+j
割腹してもらえ
275山師さん:2008/09/30(火) 01:21:26 ID:QA0tEx4X
早く死ね
276山師さん:2008/09/30(火) 20:25:10 ID:lRUp7qoQ
とりあえずあのメガネザルがこのスレを読んで自分は生きてはいけない人間
なんだと早く理解して死んでほしい
277山師さん:2008/09/30(火) 20:41:43 ID:lRUp7qoQ
あの猿を飼いならしている財務大臣もろとも暗殺しようとする勇者がいたら
新世界の神になれます
278山師さん:2008/09/30(火) 22:45:07 ID:ZOIM05Pu
この貧乏神は小泉政権から経済閣僚に居座り経済の足を引っ張っている
279山師さん:2008/10/01(水) 00:13:27 ID:hzcpBJdn
不安の連鎖を広げているのはおまえだ!
280山師さん:2008/10/01(水) 20:59:01 ID:hzcpBJdn
もう言葉もない。
281山師さん:2008/10/02(木) 20:17:01 ID:B3tVVzd4
282山師さん:2008/10/02(木) 23:23:49 ID:XCfO4xaY
過去すれ:
民主党関係者全員の凄惨な死を心から願うスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1189429145/
香西泰と国枝繁樹の凄惨な死を心から願うスレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1182236376/
香西泰(こうさいゆたか) 早く死ね!
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1179768704/
香西泰(こうさいゆたか)
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1171074556/
尾身幸次の凄惨な死を願うスレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1165244341/
貧乏神・石弘光 早く死ね!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1160821145/
安倍は石弘光を解任しろ!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1158762287/
石弘光を擁護する奴が日本をダメにしている。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1151756106/
石弘光と谷垣禎一どう思う?
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1151219481/
貧乏神・石弘光へのお仕置きは何がいい?
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1126700836/
貧乏神・石弘光なんとかならないか?
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1148423094/
283山師さん:2008/10/03(金) 17:25:33 ID:3D6Rzruu
小泉の野田追放は英断だったが
外資金融の阿婆擦れをぶつけたのが
失敗だったな
284山師さん:2008/10/03(金) 23:36:18 ID:hcRICTZE
アメリカ法案通るかな 通っても
麻生が景気対策やって日本の足引っ張るからな
女子供用の馬鹿日経がまた賞賛記事書くんだろうな
最近ずーとアメリカは日本から学ぶべき言っといて
財政出動の賞賛記事書くんだろ
よくそんなこと出来るな 読む価値なし。屑。

利下げしとけばいいのに
法案通ってアメリカの景気回復しますように
285山師さん:2008/10/04(土) 10:05:27 ID:YgerQ90l
株価下落で兆円単位の損失が出ても「ハチにさされた程度」
なんて言ってるのが大臣だぜ。
どうでもいい補正予算の審議入りさえしてないんだから、終わってるな。
286山師さん:2008/10/04(土) 10:34:15 ID:0xfbPI8v
日経平均は去年の7月の高値から40%も下げて、時価総額246兆円が減ったそうだが、
なんでもないことだったのか、、、。
287山師さん:2008/10/04(土) 19:42:03 ID:1f8PIbPb
戦前から六本木に住んでるらしいが、不景気になって
地価が下がると固定資産税が減るから嬉しいんだろ
288山師さん:2008/10/06(月) 18:49:10 ID:vrv21IPw
くそ
289山師さん:2008/10/07(火) 11:35:06 ID:1539WXL7
こいつキチガイだろw
290ta_zan ◆o/tIdtt8xk :2008/10/07(火) 17:38:36 ID:hU4zjQDR
与謝野は殺すべき
291山師さん:2008/10/07(火) 20:38:02 ID:V6bK2SKo
園田や後藤田も
292山師さん:2008/10/07(火) 21:47:02 ID:V6bK2SKo
■■ 明日の小沢一郎急死を予想するスレ ■■■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1223383115/
293山師さん:2008/10/08(水) 07:54:43 ID:YI6M5lq3
さすがにいま消費税なんていったら罷免だろうな
罷免される前に家族が入院させるだろうけど
294山師さん:2008/10/08(水) 21:31:56 ID:y/2B3j1v
   //               //     
  //              //      
//               //         
/              //         
              //,ハハハ    
             // 〈l| || |l〉  そもそも日本ほど格差の少ない社会は無い。
           //  __)=='(_ 
           // /l´     l     `lヽ   
二二二二二二二二二ハ|    |    |,ハ二二二二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ト、 ̄ ̄ ̄ ̄
            l |___________,| |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ___________ノ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |               | ̄ ̄ ̄ ̄
             |                   |
            `ー――――――――‐ 'ザ・イトヤマタワーにて 糸山 英太郎

http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2008/1008.html

295山師さん:2008/10/08(水) 21:38:32 ID:FB5Talk3

今思うと
リーマン破綻は大恐慌への始まりだったのに
「蜂に刺された程度」ってちょry
296山師さん:2008/10/08(水) 22:14:02 ID:9xcrVmh7
あーあ
アメリカとヨーロッパの中銀が協調利下げか
やってくれるな馬鹿日銀が!!!!!!

糞日銀はあああーーーーーーああああ
貸し渋りがあるのに また見殺しか

やっぱり何もしないだろ。アメリカ頑張れ 
日本の景気対策ありがとう!
また補正予算で足引っ張るんだから
国会議員全員、インド洋で給油させてください
ってアメリカに土下座しに行けよ

馬鹿麻生が補正予算で景気悪化させるな
射撃で間違えて頭吹っ飛んどけば日本経済によかったのに
その金は後で税金で取るんだろ
馬鹿がああああああああああああ 
女子供日経は、政府は緊急で景気対策をした かな
最悪の方にだよ。 クズが さすがゴミだな

だから馬鹿糞ゴミ日経は小学生を記者にしろよ
元気いっぱいの手書きの記事の方が楽しいわ
アイドルの水着の写真とか
297山師さん:2008/10/08(水) 22:28:58 ID:y/2B3j1v
>>295 「蜂に刺された程度」というのは確かだ。
ここ数日の下落は、卑しい個人投資家の信用買いが原因だろう。
298山師さん:2008/10/08(水) 22:30:16 ID:ArU696GM
>>297
蜂に刺されたら死ぬってブラックジョークだよ

全く笑えないけどな。
299山師さん:2008/10/09(木) 04:25:27 ID:9ULZ0qu5
ハチも二度目なら命に関わる。
300山師さん:2008/10/09(木) 16:50:44 ID:ZlwK8ul8
与謝野だろ変な証券税制優遇策ださせたの。

お前もう落選だ。

301山師さん:2008/10/09(木) 16:58:48 ID:60es+J52
海江田に入れます。
302山師さん:2008/10/09(木) 21:11:12 ID:gfq7SpRz
>>301 それは次元が違う。
海江田のツラみたことあるかね?
与謝野は海江田に比例復活も許してはならない。
303山師さん:2008/10/10(金) 10:53:54 ID:o2b1wfER
大丈夫だよ。日本経済は底固いってさ。
304山師さん:2008/10/10(金) 11:35:38 ID:o2b1wfER
神のお言葉が来ましたよ。
「大和生命は特異だから潰れた」
305山師さん:2008/10/10(金) 11:49:03 ID:/KjnsqUf
つーか、政治のせいにするの止めない?
なんかすごく見苦しいよ。
俺も株で大損こいてるけど、さすがに今回の下げは政治のせいだとは思えない。
過去、日本の政治家が頑張ってたとしても、サブプライムはアメリカで起こったのだから
日本の政治家は何もできなかったはず。
日本はアメリカの巻き添えを食ったのだが
あまりにも影響が大きかった…。


俺の持株の商船三井も住友商事も、完全にオワタ…。
306山師さん:2008/10/10(金) 13:46:38 ID:IfmlrH3D
>>305 高値からの下落率
307山師さん:2008/10/10(金) 16:07:31 ID:tLRbuqv9
長期にわたる株価低迷は政治の責任。
308山師さん:2008/10/10(金) 16:19:05 ID:MeK44aCl
>>272
>もう景気回復はアメリカ頼みか
いや元々むこうの問題だしw
309山師さん:2008/10/10(金) 16:58:23 ID:5+ZYOxXk
増税してるのも、給料の下落放置も、内需切捨ても
全部政治の責任なんだけど。
310山師さん:2008/10/10(金) 17:25:23 ID:H1avSw4c
与謝野だけは絶対に許さない・・・
311山師さん:2008/10/10(金) 21:03:22 ID:3U6Vqq+n
実体経済に影響が出るのはどのくらいだっけ?
3ヶ月だっけ半年だったか 景気悪化のニュースが増えるな
覚悟しないと
その頃誰が総理かな
 
景気は100%政府の責任になるからな 
中央銀行の政策が最悪なのに
政治家が任命するんだからそうだけど
麻生も終わりかな
何も出来ない民主の足引っ張りがひどくなるな

やっぱり法務大臣が鳩山だったら楽しかったのに
唯一の政治の楽しみがあったな、、、、

もう公的資本注入しかないね。アメリカがんばれ! 頼む!
312山師さん:2008/10/10(金) 21:31:48 ID:TFodEgj7
頭の中身の無い与謝野こんな奴に国をまかせられるか!
マネーゲーム推進する自民党 どれくらいの人間の人生狂わせたか!     小泉 竹中 麻生 与謝野死んでくれ
313山師さん:2008/10/10(金) 21:49:56 ID:JKtM0ibj
財政再建派とか呼ぶのは辞めよう。
公務員利権保護派と呼ぼう。
314山師さん:2008/10/12(日) 14:26:33 ID:D5fxPAiC
増税派
315山師さん:2008/10/13(月) 08:41:25 ID:P0qyvuWg
【社会】マツタケ狩りの男性がスズメバチに100ヶ所刺され死亡 - 兵庫★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223852275/
316山師さん:2008/10/13(月) 09:10:58 ID:P0qyvuWg
                  --──-- 、
                /ミミミミミミミミミミヽ
                 /三三ミミミミミミミミミミ }
               /三 , '´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ
             /三ノ´           ヽ l l l l
           l彡/   ,,,,,_     ,,,,,,,, ,、   i l l l l
              l彡| '"__    ´ __ `   | l l l l
           ゝ !‐{ , rェ、 }─{  ,ォッ  }─‐|l l rく
           {(  ヽ ____ノ  ヽ ___ノ   ツ〃 }      蜂が刺した程度でお亡くなりになるのは
           ヽ i     /  レヽ  ・     }) /)  /)   特異な体質の方です。
               ゝl     /ー − ー'            !⌒  ヽ
            ー|           ヽ       ノー_ ●  |/\
              ヽ   } ´ ̄ __ ̄` {    /) 〜  〇 | /
              ヽ            /`ー 、    |く
          -─   ̄ヽ`ヽ __ , ' /     `|_/ |/
       ´        |\   ,  '´/
                  |  >r'´   /
                 | ./ ヽ.  /
                 |/   〉 /
                 |   / /
317(-ω-;)ウーン:2008/10/13(月) 19:20:09 ID:hpLmeVbe
与謝野のどこがいいのか分からん
まだ竹中のほうがいいんじゃない
318山師さん:2008/10/15(水) 08:56:48 ID:mBrjytep
竹中の不運は首相が小泉みたいな軽いやつだったこと。
319山師さん:2008/10/19(日) 13:22:12 ID:qzjCemHS
なんとなく衆院議長内定したような気がする。
いまの内閣に居場所はなくなったし。
320山師さん:2008/10/20(月) 21:18:09 ID:YAw2x6Ac
「じっと耐えるしかない」なんて、まだ言ってるぞ。
絶対、落選運動してやる。
321山師さん:2008/10/20(月) 23:08:37 ID:CIaGhdyH
海江田が当選しても困るので、又吉イエスに入れるしかないね。
322山師さん:2008/10/21(火) 23:15:41 ID:UC9Bt5ve
さっさと死ねばいいのに
323山師さん:2008/10/22(水) 00:59:26 ID:gE7KbQlu
法務は選挙前で出来ないのか、、、つまんないな。アホ麻生が
やっぱり支持率下がった。 あと3ヶ月で20%かな
民主が足引っ張るからな カスが
早くアメリカに土下座しに行けよ

減税は効果ないのに この前もしてどうだったんだよ
携帯の1円戻すとか、制限金利引き上げしないと
利下げしてからなのに

アメリカの景気の影響、日本は遅れて受けるはずだな
アメリカこの先マイナス成長らしいから、日本は厳しくなるね

自殺者増えるな ゴミ日経が防ぐためにボランティアががんばってるとか書くんだろうな 無駄なことを 馬鹿か マジ女子供用だよ
利下げしなくてお金回らないから増えるのに
小学生以下の視野で言うんだろうな あーーーーーーーーあ

腐ったゴミ新聞なんだから、適当な記事書いて
遠くから見るとアッキーナの笑顔にするようにしとけばいいんだよ ボケが
324山師さん:2008/10/22(水) 22:42:33 ID:oQlwErsX
シネ
325山師さん:2008/10/22(水) 23:03:31 ID:AA7bTBsi
死ぬ前におまえらに嫌がらせしてんだよw
326竹内邦夫:2008/10/23(木) 02:32:50 ID:7MpD5kAz
でもじきに死ぬだろこの死に損ない
327山師さん:2008/10/23(木) 12:56:06 ID:A1+pnHRg

はよ死ね とにかく死ね
328山師さん:2008/10/23(木) 17:52:40 ID:73pkemG0
スズメバチに刺されたらいいのに・・・
329山師さん:2008/10/24(金) 12:14:46 ID:wM0txTRI
もう、アンモニアでは効かない状態・・・
330山師さん:2008/10/24(金) 20:34:07 ID:3rJB5rWR
あーー すげーな 数ヵ月後やばいな
日本経済かなりやられるだろ
やっぱり悪いニュースが増えるな
マジで覚悟しとかないと

アメリカは景気対策するかな
アメリカはこの先減速だろ
少し時間はかかるけど 公的資金注入したし

ゴミ日経の馬鹿小学生クソ記事は有害なのに
協調利下げしなかった批判すらしないのに
よくも日本から学ぶべきだとかちょっと前まで書けてたな

いいから、谷村奈南ちゃんが、日本経済ガンバレ☆ って言ってました
って書けよ。 奈南ちゃんの手書きの記事がいい 
カラーで刷れよ 何回か読んじゃうよ
331山師さん:2008/10/25(土) 12:26:40 ID:FQ3sQz0m
日本円は1ドル100円でも十分高いとかいわないのけ?
332山師さん:2008/10/26(日) 10:06:45 ID:uvpTIc/y
注視しただけのあげくの果てが、じっと我慢しろだ?
てめえらがまず私財提供して、給与無しで働いてから言え!!!
333山師さん:2008/10/26(日) 10:31:26 ID:G99oL7A1
与謝野氏はズラ?
334山師さん:2008/10/27(月) 21:21:26 ID:WHRMSbif
もうやばいな、、、、日銀が金融引き締め始めたか
当座預金に金利つけるって
勉強しなかったのかよ
日銀に預ける金が多いほど引き締めになんだよ
馬鹿か、、、終わったな 利上げで利息が増えると思うのと一緒だよ
女子供の馬鹿日経は安定策とか言いやがって
ゴミはやっぱりゴミだな クズが
バブルの後の公的資金注入も馬鹿論調で遅らせたんだろうな
わかるね ゴミはゴミみたいなことしかしないから

これでゼロ金利すら出来なくなったか うおおおおおおお 本当にやばいな

景気がよくなるのはアメリカ頼みだな
メガバンクも資本不足って、利下げしないからだよ
馬鹿麻生 日銀に当座預金に金利つけるの止めさせて
今すぐ利下げと公的資金多く入れろよ 明日やれよ
金融システムやばくなるよ
アメリカがもう少しで底なら平気そうだけど
それなら公的資金早く回収できるだけだし

後早く規制緩和、郊外のスーパー作るのも規制してたな あーーーーーあ

アメリカ頼みだよ
バーナンキさん、ポールソンさん頑張って下さい やっぱり頭いいな
ブラウン首相も本当にさすがです

マジで日本経済厳しくなるな 何もしない馬鹿のせいで
ぎゃあああああああ
これで先伸ばした選挙でこいつ引退宣言すんだろうな
335山師さん:2008/10/28(火) 08:11:04 ID:gfKHEAaH
与謝野のせいで世の中が殺伐としてきた
336山師さん:2008/10/28(火) 10:47:23 ID:93HVtOTH
与謝野はまだ財政収支の事ばかり考えてんだろうな。
一生懸命政府が節約したり税率上げても、景気悪くなって行く時って税収がそれ以上に落ちるんだな。
経済学ちゃんと学んでいるのかな・・・
337山師さん:2008/10/28(火) 12:42:46 ID:52+yWgz8
たとえ利下げの効果が弱くてもやる前から効果無いとか言いやがって…
少しでも市場心理を回復させようという誠意すら感じられない
こんなMr.悪材料が大臣じゃ良くなるものも良くならなんぞ
選挙区の奴は次の選挙頼むぞ
338山師さん:2008/10/28(火) 12:48:52 ID:p0UWJgFE
与謝野馨経済財政担当相は28日の閣議後の記者会見で、日銀の金融政策
について
「0.5%の政策金利を0.25%に下げても、経済に対する効果は全くない」と述べ、

利下げしても景気への効果は限られるとの見方を示した。
339山師さん:2008/10/30(木) 21:26:22 ID:ZImZBPkt
どうせ明日利下げ0.25%だろ
今回も何もしなかったな
量的緩和してないのに金利つけるだろうな
アメリカは量的緩和してるからなのに

アメリカ何回も利下げして資金供給してるから
そろそろ底かな このまま行けばいいけど
もう日本が利下げしなくてもこの前の景気拡大みたいに
アメリカが引っ張ってくれるようになるから効果はあるのに
どうでもいいになるんだろう

また地域振興券と同じこと その分他の金使わなくなるのに
で5兆円はアメリカのおかげで景気回復した時税金か
もしくは社会保障費の国負担を減らして保険料上げる
また同じパターンだな
で馬鹿日銀がすぐに金利上げてインフレさせずにもっと苦しめる
つまんないな

後はアメリカの景気が良くなるのを待つだけか
340山師さん:2008/10/30(木) 22:17:47 ID:asbu1eyS
麻生が消費税引き上げといったのは与謝野のせいだな
341山師さん:2008/10/31(金) 12:34:20 ID:O2ed/Q5f
消費税上げると言っただけで、代わりに直接税を下げるとは言わなかった
342山師さん:2008/11/01(土) 20:33:25 ID:Ap/p+qN2
景気の足を引っ張るやつ。

自民党の足も引っ張ってる。

国民の敵。
343山師さん:2008/11/02(日) 06:41:58 ID:7RzCt23t
9/17リーマン破綻の影響「ハチが刺した程度」=与謝野担当相
9/25日本は重篤な病ではない、追加財政出動を否定=貿易赤字で与謝野担当相
10/3日銀の金利誘導水準引き下げは効果ない=与謝野経済財政担当相
10/7日本経済は底堅く健全、円買いの背景に相対的な安全性=与謝野担当相
344山師さん:2008/11/03(月) 17:08:20 ID:/hTfoAgk
さっさと死ね
345山師さん:2008/11/04(火) 04:10:44 ID:Q0U9hFnI
与謝野が経済通などというが、全く嘘、こいつは財務省のかませ犬
国民を裏切る無能大臣、次期は落選、引退に追い込まないとだめだ
346山師さん:2008/11/04(火) 07:51:24 ID:okWTV+hu
与謝野は経済通ではない。

増税通。
347山師さん:2008/11/04(火) 10:55:12 ID:IC3bt5tK
>>343
政界の北浜流一郎こと与謝野の曲げっぷりにはいつも感嘆させられる
348山師さん:2008/11/04(火) 21:47:06 ID:RO236AHY
この前が底だったのかな
馬鹿日銀、やっぱり量的緩和もしてないのか
今日ネットで産経の記事で短期市場の資金量が25%も減ってる
書いてあったな で企業に回せないって
カス日経は大量供給で対策してるって散々書いていたのに
やっぱりゴミはゴミだ。マジで根拠無く、大げさに書けばいいと思ってる
さすが女子供用だ 今だとバナナの値段でも毎日書いとけ 喜ぶぞ

無謀な貸し出しに走ってなくて貸し渋りしてるんだから
マジでゼロ金利と量的緩和なのに。
効果うんぬんって
馬鹿どもの景気対策より何倍もあるよ 減税効果何にも無いのに

こいつのせいで谷村奈南ちゃんのCDの売り上げが落ちた
かなしい かわいそう ひどい ゆるせない
買わないけど
349山師さん:2008/11/05(水) 01:16:06 ID:vVvHNNrB
一般会計予算の5倍以上もある特別会計予算について、
与謝野は一言も触れたことはない
なぜ触れないか、特殊法人や官僚の天下り、使用に流用されているからだ
350山師さん:2008/11/05(水) 05:59:56 ID:85XsAMPC
与謝野を若返らせて黒く塗るとオバマになる。
351山師さん:2008/11/05(水) 18:52:10 ID:tBc0eSk4
とにかく選挙で落とせ!

この年・この健康状態で立候補するのがそもそもずうずうしい。
352山師さん:2008/11/06(木) 10:10:15 ID:KLSqkplP
同感
与謝野は日本経済を良くしようという意識は一片もない!!!!!
353山師さん:2008/11/06(木) 10:57:44 ID:8WSHSreb
ところで、竹中国賊はどこへ雲隠れしたんだ?
354山師さん:2008/11/07(金) 01:22:28 ID:bp/UHARC
株は大暴落、日本経済は不況、与謝野が言ってきたことと全く正反対だ

いくらなんでも良識ある人間ならば立候補せずに引退するだろ

355山師さん:2008/11/07(金) 10:31:27 ID:nJsNXv3f
景気刺激策だから全世帯給付でいいんだろうが
勝手に弱者救済策に変更すんな
こいつ 日本の癌だな
356山師さん:2008/11/07(金) 11:07:01 ID:LqCK1VO2
>>355
選挙前のバラマキで、これは後に日本国民が巨額の利子つけて返さなきゃいけない
                   借金

なんだけどな。ヤクザ金融の押し貸しと全く変わらない。
357山師さん:2008/11/07(金) 14:41:11 ID:g1Bj3pl2
正に日本の癌
次の選挙で帰ってこないことが日本の国益
358山師さん:2008/11/08(土) 01:06:07 ID:PVoFoCFp
アメリカどうなんだろう 低空飛行が来年も続くのかな
日銀金利守るために引き締めとはさすがだ 
政府のこいつも馬鹿だ わかってるけど

自分で回復したかったら規制緩和しかないのに 
ゴミ新聞が悪と書きまくってるからな。
まずうまくいってた奴戻せばいいんだよ 携帯販売、駐車違反とかゆるくして
牛肉輸入再開 アメリカ人が毎日食べて平気なんだよ
リスクだって被害最悪数人だけだろ そんなのすらありえないし
もう輸入業者とか自殺者出てるだろ ほんと馬鹿だな、、ゴミ感情論
一番重要なのは資金を回すために金融緩和 お金が無きゃ何も出来ない
使わせるために財政均衡しないと。
現実はアメリカの内需に助けてもらう以外希望は無いな

谷村奈南ちゃんの ちょっと元気がないみたい☆ がんばれ☆
の手書きの記事が載りますように
奈南ちゃんがカゼひきませんように
359山師さん:2008/11/08(土) 08:43:36 ID:PZPcqpfQ
所得制限発言で金持ち敵にまわしたから
もう次の選挙はだめでしょ。
あの痩せ様じゃ、もう出るつもりないんでしょうけどね。
360山師さん:2008/11/08(土) 14:21:59 ID:fXk7KUiy
金持ちも貧乏も老人も若者も皆敵に回す自民党w
361山師さん:2008/11/08(土) 16:07:42 ID:S6NUz9U8
>>359
良く解かんないのは所得2000万円も貰っている人が、たかが12000円の給付金が
もらえないことで怒るのかな?ということ。

むしろ自分たちが所得制限によって貰えない事にではなく、自分たちが納税した税金が
努力もせず文句ばかり言っている低所得者や貧困層にバラ撒かれることに怒っている
んだと思う。
362山師さん:2008/11/08(土) 16:26:51 ID:kYmeFo7y
スズメバチ、都心でも 駆除相談が都内で倍増
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081108AT1G0701T08112008.html
363山師さん:2008/11/09(日) 00:24:35 ID:YemlxFzT
>努力もせず文句ばかり言っている低所得者や貧困層に

低所得者や貧困層がみな努力もせずにこれまでやってこれたとおもってる あほう総理以下の低知能に驚いた。

こんなアホで額も小さく、効果のない景気対策を装った人気取りのバラマキは低所得者、高額納税者問わず

                        害、国益を損ねる行為

でしかないのをみな見抜いている。
364山師さん:2008/11/09(日) 08:43:19 ID:loYVsvoF
定額給付金騒動の元凶は与謝野だな。麻生の全員給付方針に真っ先に異論を唱え、
その後自己申告制による所得制限を設ける方向で政府与党がまとまりかけたところで
そんなのありえないと再び引っ掻き回したのが与謝野
経済音痴ながら財務省応援団としての自説を開陳したのか
麻生の首を取ろうとしているのか
その意味は不明だが
かくも内閣不一致をさらけだす元凶となっている大臣を残しておくことは
内閣の体をなしていないということだ
麻生は与謝野を更迭すべきだろう
もっともそこまで読み込んで与謝野が発言しているのかもしれんが。
与謝野も選挙が弱いから必死なのだろう
ひょっとして麻生の足を引っ張ることで
自らの東京1区に小沢が立たないよう、小沢にメッセージを送っているということなのかもしれん
365山師さん:2008/11/09(日) 12:40:27 ID:acR0VPFu
>>363
与謝野信者が必死だなwwww


筑紫は癌で逝ったのに、与謝野はどうして逝かなかったのか?
それじゃ世の中不公平だろ!
366山師さん:2008/11/09(日) 20:53:45 ID:0B4JdCZf
>>365
安心しろ
もうすぐ転移癌で逝くから
367山師さん:2008/11/10(月) 00:05:35 ID:5hPs4tfF
発言した内容について良い悪いと評価はいろいろあるだろうが、
少なくともトップである麻生の方針に逆らったのだから更迭されて当たり前だし、
総裁に恥をかかせた見せしめとして次の選挙では比例名簿にぜったいに載せてやらない
ぐらいの罰を与えるべきだと思う。
368山師さん:2008/11/10(月) 00:38:12 ID:JawnMdML
堂々と小選挙区のみで単独立候補すべし!!!
重複立候補はするな

落選させろ!!!!!
369山師さん:2008/11/11(火) 10:57:08 ID:BlknRvZc
落選というか、全国民に土下座してから死んでくれ!!!
370山師さん:2008/11/11(火) 22:47:26 ID:fQZmcJSj
アメリカどうなるんだろ
とりあえず日銀のせいで日本から回復は絶対無理だからな 
マジで今からでも金融緩和だろ 最悪だな
今度はデフレになりそうなのに

2012年度くらいに消費税17%ぐらい必要言ってたのに
8%くらいって言い始めたのは
アメリカと中国の成長のおかげで企業が最高益で税収上がったからだな

アメリカの回復する姿を眺めるのが一番楽しいかな
来年後半らしいから、まだまだ先か

総選挙いやだな頭腐る報道がずーと垂れ流しだもんな マジきつい
民主なにも出来ないのに 何も変わらないのに

アッキーナがまじめな感じで我慢できなくて、
(政権が変わって)日本が変わって欲しいです☆ 
ってつい政治の話しちゃうのだけ聞ければいいや
371山師さん:2008/11/11(火) 22:55:12 ID:l2w9RphJ
>>370
> アメリカの回復する姿を眺めるのが一番楽しいかな
> 来年後半らしいから、まだまだ先か

来年後半ですむわけないだろ。お前はバカか?
余裕で5年はかかるぞ。下手をすればもっとだ。
信用収縮が起きている。
実体経済ももはや失業率が各国で急速に高まり
それが消費減退を引き起こす負の連鎖に入ってる。
ここから抜け出るのに1年なんて超短期で済んだことはない。
最低5年、最悪10年以上かかる。
なにが来年後半だ。寝ぼけるのもたいがいにしろ。
372山師さん:2008/11/11(火) 23:27:27 ID:fQZmcJSj
いやそれは無いよ そんな先まで分からないし
この前が底なら、実体経済も半年後ぐらいには底をうつし
半年後に住宅価格が下げ止まるってこと

公的資金もAIGにしてるし、十分に資金供給アメリカはやってるよ
もっとダメになったら、ゼロ金利やるだろうし
そんなかかんないんじゃない 再来年前半とか
パパブッシュの景気後退くらいじゃない
373山師さん:2008/11/11(火) 23:50:42 ID:l2w9RphJ
ゼロ金利ごときでなんとかなるなら日本は10年も苦しんでないだろ。
実体経済の底打ちはずっと先だ。世界恐慌は言うに及ばず、
バブル崩壊もITバブル崩壊もそんな短期間でリセッションは終息しない。
374山師さん:2008/11/12(水) 00:11:58 ID:hpoWeM+P
???
ゼロ金利したの1999年になってからだよ。
馬鹿なことしたから長引いたんだよ
バブル崩壊なんて実体経済こけてるのに引き締めたから長引いたんだし
バブル作ったのも資金供給過剰にしたから。

あれだよ上のはアメリカが底を打つ話だよ
日本はアホが邪魔するから遅れるだろうよ

アメリカはITバブルは早く回復したんじゃない
そんなマイナス成長なってなかったと思うよ
375山師さん:2008/11/12(水) 00:25:33 ID:HOm1NLmu
100年に一度の世界大恐慌で買い持ちしちゃってる人なのかな?
376山師さん:2008/11/12(水) 01:08:32 ID:tM6+zUyF
まだ生きてんのか?
377山師さん:2008/11/12(水) 19:49:12 ID:U4o99/28
与謝野よりひどい増税主義者はオバマしかいない。
378山師さん:2008/11/13(木) 06:22:06 ID:UErhrBLM
与謝野のせいで給付金の支給が遅れる
379山師さん:2008/11/13(木) 20:40:33 ID:jM8a9WYu
アメリカがんばれ!
やっぱり物価の指数下がってるしデフレになるかもなのに
ヨーロッパでもこの先インフレは弱い言って利下げの余地あり
言ってるのに、、、
信用収縮と物価下落が来てるのに一番必要なのは、資金供給と利下げだろ。
他の国はもうしっかり行動してるのに、、

日経女子供新聞が馬鹿記事垂れ流し、
「貯蓄から投資へ」言いまくって、いざ経済危機、信用収縮の時に
日本に学ぶべきだ、利下げの余地は少ない
だけだったか。また邪魔したか! さすが低脳ゴミどもだ 
ゴミど素人新聞は、よく書けるな。

それで回復の時は根拠の無い、「貯蓄から投資へ」第二弾だろ 
馬鹿としか言いようが無い。 


380山師さん:2008/11/13(木) 20:57:49 ID:aNfuEt87
 与謝野というのは本当にどうしようもない男だな。給付金騒動で一番喜んでいるのが小沢。
お前はマジで民主党に鞍替えして生き残ろうとしてるんじゃないの?

>>追加経済対策:定額給付金 民主・小沢氏、「全世帯」当初異論の与謝野氏に秋波?
(毎日新聞) - 2008年11月12日
381山師さん:2008/11/14(金) 18:35:37 ID:6WroDNxI
民主の長妻氏に官僚公務員の血税年金泥棒横領詐欺など追求されると
テレビ朝日で堂々と 官僚公務員も遊びが必要と 血税年金泥棒横領詐欺の代名詞
の公務員をかばう与謝野にさしもの田原氏も、口あんぐり

官僚に政策支配されて血税年金泥棒横領詐欺の官僚を庇う姿勢は山賊海,賊政権
と言わざるをえない
埋蔵金などありませんと、いいながら 選挙違反(定額給付金=埋蔵金)
なにが景気対策じゃ 自民公明の選挙買収対策じゃないか 憤怒ぬぬっ
382山師さん:2008/11/14(金) 20:58:32 ID:26WTzELY
勘違いしてはいけない。
クレーマー長妻は、与謝野をはるかに下回る。
次元が違うんだ。
与謝野死ね死ねとは言っているが、長妻や海江田が国会議員にふさわしいとは一言も言っていない。
383山師さん:2008/11/14(金) 22:08:51 ID:mllJKp4P
ただの政策痛だろコイツ
効果はともかく「景気対策」の給付金に対し一番最初に
「生活者支援」とか訳判らん事言い出して所得制限言い出して混乱させたり

円高が急進した時も中川が必死に介入臭わせる発言してる端から
バカ正直に全部否定してみせたりどこまで無能なのかと
384山師さん:2008/11/14(金) 23:41:22 ID:CgnWIah6
海江田のほうがいい。

自民党的や。
小沢の批判本まで書いて。

与謝野のほうが社会党の政策に近い。
民主党からでたら?

海江田が自民党。

政策的にはそうだろ。
海江田は昔株番組なんかでもいろいろでてたし、ずっとええーで。
385山師さん:2008/11/15(土) 13:28:23 ID:Nzx/9dz2
クレーマー長妻は、与謝野以上に有害。
386山師さん:2008/11/17(月) 23:38:03 ID:HzoGjJxd
385=382は完全に糞公務員だろ 年間12.7兆円の天下りを擁護する与謝野庇う
てめ-は血税年金泥棒横領詐欺の陰湿な国賊大悪党め 北朝鮮にでも行きやがれ

387山師さん:2008/11/18(火) 06:42:27 ID:k5mt1WDo
いますぐしんでほしい3人

与謝野馨 水野和夫 オバマ
388山師さん:2008/11/19(水) 21:43:34 ID:yV1X7U2K
アメリカ、どっちにしろ少なくとも来年以降までかかるらしいし
アメリカは日本と同じようなバブルでも
しっかり利下げと資金供給したから信用収縮に対応
してここまでこんなに早く出来てるし。
アメリカだってイラクで何兆円かの使途不明金出してるし
イラク復興援助だって無駄遣いみたいなもんなのに
日本は、引き締めて貸し渋ってデフレにさせてたから、
十年以上かかって、中国とアメリカの外需に支えられてまだなのに

民間に活力与えたいならお金出さないと、何も出来ないじゃん
銀行が資本増強はかってるなら、金が不足して貸し渋りの証拠だよ。
でデフレに向かってる。最悪だ、、
公共事業が問題になったとき、デフレだからひどく感じたんだろうに
民主が日銀総裁決めるときもごねて、白川にしたからな

もう、あっきーなが、ニュースの話して
政治に興味あるの?っていじわるな質問されて、
ありますよ知ってますよ ってちょっと怒っちゃうのが見れればいい
389山師さん:2008/11/20(木) 10:38:05 ID:soReW7NN
死ね
390山師さん:2008/11/20(木) 22:19:48 ID:v4q/uvsr
与謝野大臣、消費税等の大幅増税示唆と言い、官僚優遇、国民苦しめる政策を、まぁ打ち出す悪の権化。
昔なら、絶対、暗殺されてるんじゃないの?


391山師さん:2008/11/22(土) 00:09:41 ID:V3GUrRYa
★現職閣僚の反乱ゴッコ
・与謝野大臣が反乱?
・小沢と与謝野大臣が密会?
・小沢と与謝野で、挙国一致内閣、大連立?
http://jp.youtube.com/watch?v=eFDGL5xg9gU
392山師さん:2008/11/26(水) 21:19:21 ID:STUplKbu
アメリカ良くなるのかな
オバマがしっかりした人選らんだからね
ポールソンさんバーナンキ議長だって アメリカはしっかりしてるからな
利下げと資金供給してるし、景気刺激策もか
日本は規制緩和なのに、、

ゴミ日経は日本から学ぶべきだで、何をかすら書けない
小学生だからな 海外の人のインタビューのを一面に書いとけよ
目次でいいから 
しかも90年代の日本の時もサマーズさんが
公的資金投入ってちゃんと言ってたんだろ
ほんとにカスはそれで学ぶべきだとかよく言えるな 

タクシーとかしょうもない無駄使いばっか言ってもしょうがないのに
馬鹿が批判ばっかして何もしないから
サービス業の労働生産性が先進国最悪なんだよ
生産性が無いから税収上がんないんだよ
いくらでも言えんのに、、
こいつのせいで資金が回らないからそうなんだろうけど
393山師さん:2008/11/27(木) 00:00:13 ID:sbSg5vCx

大きな政府は自由の敵!

オバマは自由の敵!

394山師さん:2008/11/30(日) 08:22:43 ID:svFBgioi
後藤田が調子こいてやがる
395山師さん:2008/11/30(日) 08:38:52 ID:jZIRRrg+
役人の無駄使いを放置してるくせに
増税ばかり言う与謝野は

本当に辞めて欲しい
396山師さん:2008/12/01(月) 12:42:46 ID:Aw+3t8bq
与謝野を若返らせて日焼けさせるとオバマになる。
397山師さん:2008/12/01(月) 21:48:13 ID:ZVpZQLAd
突然、メディアの前でを給付金に所得制限すると言った与謝野、
予算ありきの出せない2次補正を作った与謝野、
2次補正出せと倒閣の渡辺に担がれる、その2次補正を作った与謝野、
小沢と親しい与謝野、

麻生の支持率下げる原因作ってる
こいつ、黒幕じゃねえか?
398山師さん:2008/12/02(火) 00:40:52 ID:J6BGs3fI
アメリカどうなんのかな
あと1年かかっても3年くらいか
信用収縮での資金供給と利下げの大事なことをしたからだな
公的資金も投入したし
日本が15年以上でまだなのは馬鹿が何も知らないからだな

税収6兆減るって無駄使いの何十倍だろ
利下げで資金供給してれば何兆かはアメリカの対応の例見ても
増えてたな これからも増えるし
民間の活動抑制しまくってるな これが一番いけないのに
無駄遣いが原因じゃないのに 
財政均衡を示すのは需要拡大の一番の手だけど
何でも無駄使いにして6兆削ってみろよ
2兆の給付金のほうが無駄遣いだよ この支出拡大がいけないのに

資金供給せずに金融機関が資本増強、計ってるのに
「金融庁が監督強化」って 誰もお金出さないだろ
馬鹿日経の論調はカスだ。デタラメでゴミ 全部これだ
こいつと同じなんだな

デフレであんな苦しんどいて、国債増えて、またすんのか、、、
なのに なのに
こんなときでもアッキーナの笑顔はかわいいな
399山師さん:2008/12/02(火) 12:33:23 ID:E/Q7gw9J
蜂がさした程度…は流行語大賞落選したんだな
400山師さん:2008/12/05(金) 00:07:55 ID:u/uVn3o+
イギリスとECBが利下げか
インフレの心配もしなきゃいけない国で
先を見据えてやってるね。しっかりしてるな
いいニュースは楽しいな

馬鹿ゴミ日経はアメリカを過剰消費とか批判して、
褒めてるトヨタは北米赤字で中部空港赤字って流石だ
トヨタ自体はすばらしいけど、日経の論調にかかるとこれだ
経済知らないからな 女小学生用だな低脳だから
学ぶべきだ、「貯蓄から投資へ」マジで女小学生並だろ
ターゲットにしてるし

日銀が馬鹿なだけなのに
規制緩和と資金供給しないとダメなのに
馬鹿が0.25%利下げすらしなくてまた景気押し下げやったな
今すぐゼロ金利にしないと

谷村奈南ちゃんの手書きの記事が読みたかったのに、、
売れなかったから、普通の生活戻ったのかな 
幸せならそれでいい いいニュースだ
401山師さん:2008/12/05(金) 12:11:15 ID:gEc7nwW7
日経と日経BPは婦女子向け
402山師さん:2008/12/09(火) 00:47:39 ID:u9+zV8k8
アメリカ底だったかな
来年以降景気が回復とか言ってるけど、
自然に景気は回復しません。アメリカが頑張ってるからです
アメリカが金融政策ちゃんとしたから
次も利下げするらしいし
先を見てやってるねさすがだ資金供給もしてるし
ほんと日経読んだら絶対頭が腐るな。わからなくなるのに

日本は資金供給とインフレがまず必要です
成長が見えてきたら規制緩和すべきのも見えてくる
まず戻せばいいのやればいいのに
タクシーもそのままでいいんだよ
日銀、回復のとき利上げして回復押し下げるからな
馬鹿日経のゴミ標語第二弾が出てくるんだろう、、、

麻生支持率20%かまた叩いてるな。どう考えても傷ついてるだろ。
弱音はいてるし。南明奈ちゃんはかわいいし
福田も安倍もいきなり投げたし、そうきてもおかしくないな

403山師さん:2008/12/09(火) 12:45:56 ID:ILIcakNe
死ぬか、衆院議長になるかしてくれ
404山師さん:2008/12/10(水) 17:44:24 ID:lwzGDJ9s
自民党分裂でこいつは二度と国会議員になることはないな。

めでたい。
405山師さん:2008/12/10(水) 23:36:11 ID:DN2bvNDr
アメリカ、自動車救済に向かってるし
もし底打ってたら、実体経済も半年ぐらいで底打つ
のはパターンらしい 3ヶ月かな忘れたけど
アメリカの需要回復が見えてこればそうっぽいけど

本当にアメリカの内需が回復するようになって欲しい
デフレにならないでくれ。これ以外に希望が無い
うまくいくのを見れれば楽しいな
底を打つのかな。心配だ

日本は給付金言ってるだけで何もしなかったか
こいつが何かをすべきとこにいるんだけど
何も期待してないからいいけど 邪魔するのもわかってるし

民主が政権とったら、アメリカ回復してる頃かな
何も出来ないで、アメリカのおかげなのにアメリカ批判か、、
で景気回復邪魔するのか、、
南明奈ちゃんがかわいそうだ ニュース見てて
民主にたぶんこっそり期待してるのに ゆるせない
406山師さん:2008/12/11(木) 21:53:55 ID:cjUVbxsg
【産経抄】12月11日

 数あるソニー神話のひとつに、投げ銭が得意だった「銭形平次」に救われた話がある。
昭和21年の暮れ、ソニーの前身、東京通信工業を創業したばかりの井深大(まさる)は、
東京・品川の御殿山に、工場を集める決意をする。

 ▼ただ先立つ物がない。常務の盛田昭夫とともに、「銭形平次捕物控」で売れっ子作家
になっていた野村胡堂(こどう)のやしきを訪れた。日経新聞の「私の履歴書」によると、
数カ月前に出資をあおいだばかりとあって、2人は借金をなかなか言い出せない。

 ▼胡堂の妻と井深の母親は、女学校時代からの友人だった。その縁で幼いころから
井深をかわいがっていた胡堂は、「うん」とうなずいただけで、必要な金を貸したという。
そのソニーが、1万6000人という、過去最大規模の人員削減に踏み切ることになった。

  ▼泉下の井深も、さぞ気をもんでいるだろうが、同じ日に発表された「国際数学・理科
教育動向調査」の結果にも、無関心ではいられないはずだ。「理科の勉強が楽しいか」
という問いに対して、「強くそう思う」と答えたのは、日本の中学2年生の18%にすぎず、
国際平均の46%に遠く及ばなかった。

 ▼小学生時代の井深は、理科実験準備室に入り浸り、家では何でも分解してしまう
少年だった。中学に入って夢中になったのは、無線だ。工夫を重ねて、作り上げた受
信装置で、無線を初めて聴いたときの感激が、技術者としての原点だった。

 ▼今、ソニーをはじめ、リストラを進める大手メーカーは、身をすくめて、世界規模
の景気後退をやり過ごそうとしている。こんな時こそ、焼け野原を見回しながら、大
企業がやらない開発だけをやろうと決意した井深や、それを支えた胡堂のような人
物が求められているのだが。
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/081211/its0812110325000-n1.htm
407山師さん:2008/12/15(月) 23:49:41 ID:vDn5atDY
ビッグ3の救済先延ばしになったのに
そこまで混乱しなかったな
好転の見通しかな
どうだろ。わからないけど、本当に唯一の望みです。
0.5%にするんでしょ
本当にアメリカはよくやってるよな

ゴミ日銀は最後のチャンスのゼロ金利にする口実だ
農林中金にはやく公的資金入れろ
ぜんぜん資金供給してないんだろクソ日銀
国債買いまくって資金供給しろよ
民間にお金回らないと賃金にも反映しない
何か出来ないのに、賃金を上げようとは思わない。
だから消費にも回らない
こういうのを他の国はしてるから、今回の危機もうまく対応してるんだし
だから来年以降景気が回復するようになりそうなんだし
経済をしっかり見てるよな
ゴミ日経の頭腐る話とはぜんぜん違う。

次FRBが0.5%利下げしないなら混乱するだろうし
そういうのを日本はしてきたってことだな
日本だったら1%のときでも余地は無いって言うだろうな
ほんとにアホだ、、、、

408山師さん:2008/12/17(水) 20:50:10 ID:0QZwN/2C
FRBすごいね。ゼロ金利にしたか
デフレがきそうだからかな
日本はゼロ金利と量的緩和だろ

日本が企業の投資、賃金上昇が続いて過剰なインフレに
なりそうになるまで金融緩和だろ
何回失敗した?またやんのか、、
信用収縮で社債が発行できないくらいなってるのに

低脳馬鹿日経は日銀CP買取検討中とか言ってるけど何もしてないし
公的資金も農林中金に早く入れろよ
融資に回んないだろ マジで馬鹿だ

原油下落なんだから日本もデフレ圧力がこれからあるのに
また同じ間違いすんのか、、ゴミ日経
日本から学ぶべき、、やっぱり学べてないな。さすがだ
わかってない感情論 馬鹿だから

インフルエンザ流行ってるから
南明奈ちゃん大丈夫かな やせ我慢しないでほしい

409山師さん:2008/12/17(水) 21:56:00 ID:jZrgSde5
また米国に負けるのかな。今も昔も官僚が馬鹿だから。
官僚の犬の麻生は居座って、国力を弱体化させる事ばかりしてるし。
410山師さん:2008/12/19(金) 11:08:00 ID:qLIaXg9p
今日の神のお言葉

与謝野経済財政相
日銀が政策金利を動かすことのメッセージ性はあるが、効果は乏しい
メッセージをいつ使うかは、日銀独自の判断
対策が有効に働いて09年度の成長率はやっと0.0%
411山師さん:2008/12/19(金) 23:50:14 ID:DyMyWMcC
アメリカ底だったのかな
回復の見通しが見えて欲しい
ほんとに唯一の期待です

馬鹿日銀2回のセコセコで0.1%残ったな
国債買い取れや CPはやく買えよ
年内に早くしろよ
どうせ不十分な量しかしないし
まだしてないなんて、、、、、
物価見とけばいい。原油暴落しててデフレになりそうなのは明らか
インフレ期待が出るまで国債買い取れよ
馬鹿だ
問題はそこなのに 馬鹿日経読んでたらわからなくなるな
資金供給してません。引き締めてる
流動性の伸び率がマイナスになってるってどっかに書いてあった
嘘を書くとはゴミもいいとこだ

412山師さん:2008/12/21(日) 15:45:26 ID:SHm2HNRm
>>392
資産デフレが始まってるから適切な政策を採ってフローを改善しても
それなりに年数がかかると思う。
住宅は移民とかで楽観視してるけど実際どうなんだろ?
09年にそこを打つ説が多かったけど最近は2010年って言うエコノミが多いね。
413山師さん:2008/12/21(日) 23:58:46 ID:VxBhShTD
腹を切って死ぬべきである!
414山師さん:2008/12/22(月) 04:10:55 ID:OgLpppax
 与謝野馨は腹を切って死ぬべきだ。
 また、彼はただ死んで終わるものではない。
 唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
 彼らの支持者も同様だ。
 理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
 詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし。」
415山師さん:2008/12/22(月) 22:09:52 ID:Y7ah8/Qa
不況増殖運動の首魁
416山師さん:2008/12/23(火) 16:13:28 ID:/UfJW0i2
ミスタースポックみたいな耳しやがってうっとおしいだけなんじゃ
417山師さん:2008/12/25(木) 21:51:36 ID:ySFzI4wT
アメリカどうなるのかな
この前底なら4月あたりに実体経済が
底を打つらしいけど どうだろ遅れるかな
わからないからな 
今年始めに原油予想できた人はいないみたいなものか
アメリカがよくなりますように 
景気回復の唯一の希望です。

薬のネット販売禁止か、、、またか、、
今までうまくいってたのを 本当に馬鹿だ
規制緩和だろ。 今までのこういうの戻せばいい
今すぐ出来るだろ あーーあ
どうやって内需拡大すんだろ

CPも買わずじまいか クソ日銀が
買っても無意味な量で ゴミ日経が賞賛か
カスがまた同じことを
多めに思えてもいいんだよ デフレになりそうなんだから
いつでも引き締められる
デフレにほぼなるのに資金供給もしない
CP買って国債買っとけば、よくなってるな
アメリカがそうして示してるし

なのにこんな時でも、
南明奈ちゃんがいいお正月迎えられますように

418山師さん:2008/12/27(土) 20:57:29 ID:IJ7EYRe3
市場関係者30人の日経平均予想レンジ=2009年株式見通し

野村証券 岩澤誠一郎チーフストラテジスト          5500─11000
大和証券SMBC 高橋和宏グローバル・プロダクト企画部部長 7500─12000
日興コーディアル証券 大西史一シニアストラテジスト     7500―12000
大和総研 木野内栄治チーフテクニカルアナリスト       8000─11500
ドイツ証券 下出衛チーフエクイティストラテジスト      7500─11500
UBS証券 平川昇二チーフストラテジスト          7000―11000
三井住友銀行 宇野大介チーフストラテジスト         7000─9500
りそな信託銀行 黒瀬浩一チーフ・ストラテジスト       6500─9500
第一生命経済研究所 嶌峰義清主席エコノミスト        6500─9500
三菱UFJ証 吉越昭二シニア投資ストラテジスト       6500―10000
新光証券 瀬川剛エクイティストラテジスト          7500─11500
東海東京証券 倉持宏朗エクイティ部長            7000―10000
SMBCフレンド証券 中西文行投資情報部部長        5000―14000
水戸証券 松尾十作投資情報部長               7000─11300
東洋証券 児玉克彦シニアストラテジスト           7000─9500
コスモ証券 中島肇エクイティ部次長             7500―12000
いちよし証券 高橋正信チーフストラテジスト         8000─10000
エース証券 子幡健二専務                  8500─12000
丸三証券 水野善四郎専務                  7000─10000
みずほ投信投資顧問 岡本佳久執行役員            7000─11000
明治ドレスナー・アセットマネジメント 
      若林仁トレーディング部長            7000─10000
ユナイテッド投信投資顧問
      高塚孝一シニアファンドマネージャー       7000─14000
ファンドクリエーション投信投資顧問
      山田拓也シニアファンドマネージャー       6000─13000
リテラクレア証券 井原翼理事                7000─11000
立花証券 平野憲一執行役員                 7500─11000
十字屋証券 岡本征良資金運用グループチームリーダー     6000─10000
楽天証券経済研究所 大島和隆チーフストラテジスト      8500─12000
岡地証券 森裕恭投資情報室長                6000─9000
明和証券 矢野正義シニアマーケットアナリスト        8500─12000
インベストラスト 福永博之代表取締役            7000─11600
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK021092720081224
419山師さん:2008/12/28(日) 15:47:33 ID:nrSnO3x+
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./  天下り団体への補助金 毎年12兆円
            Y   .......__/       Y   .......__/  公務員の給料もてんこ盛りです毎年年間32兆円
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/ 道路(道路工事)もまだまだやります59兆
           ./   /          ./   / 年金は使っちゃってもうありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /   
     <*`∀´> /     < *`∀´> /    政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
    /⌒与謝野 /    /⌒麻生 /   
   / / /つ=      / / /つ=           消  費  税  お  か  わ  り  !!
           ./   /  
      /⌒ヽ./ /    オイッ!麻生ロボット! 
     <*`∀´> /       
    /⌒官 僚 /    官僚のために、愚民どもからゼニ巻きアゲロや!
   / / /つ=     派遣なんか死んでもいいよ!特にオスは子孫を残す必要無し。
             おれたち官僚の暮らしを支える忠実な奴隷として一生暮らせや!
             これからは、一夫多妻で、メスどもは、官僚の所有物だ!
420山師さん:2008/12/29(月) 22:24:07 ID:l5yigHN9
もう2009年か はやくアメリカ回復するといいな
この前が底であって欲しい
どっちみち日本はそれから遅れるから もっと先か 
ゴミ民主が足引っ張るし

アメリカはデフレにならないように、あらゆる事してるのに
日本はデフレだろ またか、、、どんだけデフレに苦しんでるんだよ
無駄遣いのせいじゃないのに 抑制はしないといけないけど一応してるし

緩やかな値上げの方が企業にとってもメリットだろ
値下げよかったねのオンパレードで洗脳か 低俗ゴミ日経が
はあああ
どこの結果見たって消費低迷してるだろ。百貨店売り上げなど全部そう
結果としてそうなってんだろ 金使わなるんだよ 見ろや
ここが一番重要で問題なんだよ

馬鹿が また無駄遣い批判だけか
税金で南明奈ちゃんのグッズ買えばいいのに
無駄遣い!こんなものを購入!って見せるから
アッキーナかわいいな って見ちゃうのに

421山師さん:2009/01/01(木) 07:55:03 ID:aJZGAKAD
元旦朝から時事放談、与謝野
景気悪いな
422山師さん:2009/01/04(日) 08:00:09 ID:XNgwgN8/
機動的対応w
423山師さん:2009/01/06(火) 22:12:22 ID:ievJKD/Y
アメリカこの前が底っぽいな
ここから伸びるかは知らないけど
今までのこと見てれば、日本は本当に馬鹿なことしてるってことだな
早くアメリカの実体経済も底を打って戻って欲しい
それだけが唯一の希望です。

ゴミ日経は、結局今回も過剰消費、利下げの余地は少ない、迅速な対応
学ぶべきだ、さすがだ。これからも頭腐ってるな

クソ日銀は何もしなかったか、、そりゃこうなるな
悪いニュースがいっぱいくるなんてわかってたのに
協調利下げもせず、CPも買い取らず資金供給もせず
デフレにするなんてゴミはひどすぎるな
この先も伸びないのに押し下げることするのか、、、

貸し渋りは今も続いてるし、デフレなんだからお金刷らないと
お金が回らず何も出来ないのに、どうやって活性化すんだよ
馬鹿感情論で無駄遣いネタいつ止めんだろ
無駄遣いなんていちいち見れないし、金融政策は誰が何してるか把握できる
デフレで値下げの影響で、賃金伸びず消費が減るのは示されてるのに
またか、、

気持ち悪い日本の応援歌が紅白で一番視聴率とったって、
さすがマジ馬鹿だ。 利下げ、利下げって歌詞にすれば良いのに
でも、
南明奈ちゃんがそれ見てて、日本みなさんが元気になるといいです☆
って元気いっぱいに言ってるところは見たいな
424山師さん:2009/01/09(金) 23:04:00 ID:fw25LQMC
与謝野のせいで、揚げ足ばかりとる国に日本は成り下がりましたw
いじめとか人の足をひっぱることばかり考える人ばっかりになってしまった。
メシウマのコピペみて、ああ国が亡びる。と思った。
425山師さん:2009/01/10(土) 06:57:57 ID:YZ9FiU9D
∩゚∀゚∩age
426山師さん:2009/01/10(土) 07:43:31 ID:9P7KaMQT
【政治】与謝野大臣「同一労働、同一現場なのに正規と非正規で容認できない格差が出来てる。正義の問題として取り上げないといけない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231506053/

【派遣切り】与謝野氏「何兆円の内部留保あって…」と批判【衆院予算委員会】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231469029/








死ね
427山師さん:2009/01/11(日) 07:11:24 ID:r7u+uZ+z
1兆円ちかく法人税払ってるのに文句言われるトヨタって
428山師さん:2009/01/13(火) 21:38:43 ID:ktL2NcBP
アメリカがんばれ
次は景気対策か 先を見据えてるな
そりゃ需要が増えるな
効果あるだろうし。日本は違うけど

日銀やっぱり直接CP買わなかったか
セコセコ無意味か
詳しく見てないけど どうせ何もしないのはわかってるし

そろそろデフレの指標が出てくるな
わかってるのに
他はそうしないためにあんだけ行動してたな
農林中金にも資本注入してないし
中国アメリカのおかげで税収上がってたのが示されたのに

今回の危機も日本は何もしてない 
景気後退して、どこも原油とかの暴落で、インフレ圧力弱まったから
金融緩和してるのに
ゴミ白河のせいだ こいつが量的緩和解除に関与してたんだし
民主が選んだな

1年後の予想は当たらないけど、
今年の12月にはゴミ民主が何も出来てないのは絶対当たるな
自民批判が出来なくなるからアメリカ批判で迷走だ
カスはカスだからな アメリカちゃんとやってるだろ

429山師さん:2009/01/14(水) 19:41:48 ID:3XHxuWZf
大臣として金商法を施行して
不況増殖運動を推進した
渡辺喜美は、与謝野の同類。
なにも期待できない。
430山師さん:2009/01/15(木) 08:33:22 ID:h9no6nsl
渡辺の体つきはおかしい。
どこからどこまでが首なんだ?
431山師さん:2009/01/16(金) 21:14:49 ID:Zfgo/J7n
どうだろアメリカ、唯一の希望です
回復しますように

馬鹿日銀はデフレが来るってわかってるのに
また同じことやるのか不十分無意味
まだゼロ金利にしてないし
どこも無駄遣い一色で頭腐ってるな
あまりにもひどい。ほぼ見てないからいいけど 

デフレを避けないといけない
デフレだと実質の返済の負担が大きくなるのに、
なのにどうやって内需増やすだろ
前の見ても、散々消費低迷してるだろ
ゴミ日経のあの、日本から学ぶべきだ。は、どうなったんだろ
利下げする余地は少ないって0.5%の頃散々言ってたな
結局今からみて、やっぱり馬鹿以下だってことになるな
ひどいどこじゃない
今の景気の現状の悪口を言いまくって変えていこうか
最低だ

まだ先かも知れないけど
アメリカがしっかり資金供給やら利下げしたら
どうなるかを示してくれるかな

432山師さん:2009/01/17(土) 21:16:25 ID:tlYhhMi0
ゼロ金利にしてもどうにもこうにもならない時期に
増税ってww

不景気の時に金本位制を維持するからって言うようなもんだろ
433山師さん:2009/01/18(日) 18:50:31 ID:fRkSyk53
小泉毅さんのような正義の使者に成敗してもらわないといけないな
官僚の手先め
434山師さん:2009/01/20(火) 15:24:17 ID:BX66WGjt
【にちゃんねらーは馬鹿が多い】


・小泉を支持して
 自分が弱者の道へ

・与謝野の

 「人を安く使おうという傾向が企業に見られるのは残念だ。
 何兆円の内部留保を持っているところが職を簡単に奪うのはどうか」
 と述べ、雇用不安を招いている企業側の姿勢を批判した。

 に噛み付いてますます自分が弱者の道へ

・世間とはかけ離れてるボンボンの麻生を支持して
 自分はますます弱者の道へ


馬鹿は自分が弱者の立場に立って
いよいよ抜け出せなくなって始めて気づく
にちゃんねらーは本当の馬鹿の集まりである
文部科学省の馬鹿育成政策「ゆとり教育」にまんまとはまって
自分が馬鹿ということに気づきもせず
自分の立場に不利になる政治家を選ぶ
そうしてお前らは弱者の立場に回って抜け出せなくなってはじめて気づく

かわいそうに
情報リテラシーがないやつって自分で自分を縛るんだなw

435山師さん:2009/01/20(火) 15:26:51 ID:BX66WGjt
数百万株買ってるからって
それで過分牛になったつもりか

あほか

そんな糞みたいなかね
企業はなんとも思ってない
お前らは負け犬
小泉や麻生のような
ボンボン政治家の言うこと3を信じて
まともな政治家の声を機構ともしない

与謝野を批判してるのって
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノお前らwwww
お前らのことを一番思ってくれる人を批判して
お前らから搾取しまくってる小泉や麻生を支持するてwwwww


氏ね
436山師さん:2009/01/22(木) 21:50:35 ID:V6cOLOw0
アメリカ新大統領か
早く景気刺激策が実施されるといいな
回復しますように

日銀ようやく無意味不十分なCP買取か
ちゃんと資金供給してないんだろ。引き締めといてCP買っても意味がない
逼迫してるのを和らげる程度じゃ回復しません
賃金上昇までいきません。どうやって回復すんだろ
デフレを直さないといけない
デフレはちょっとぐらいだと思うけど
この前の利上げが大失敗って言ってるもたいなもんだ

本当に農林中金にでも数千億でも公的資金注入しとけばよかったのに
お金が回るのに
いまさら申請できるような健全な中小銀行、2つぐらいにして
トヨタですら赤字の今の景気後退、原油暴落のデフレ懸念に
対処してるとでも思ってるのかな
ゴミ日経はすごいようにいってたな。小学生ニュースか近所の掲示板並だ
いつもこんな感じだ。頭腐るだろ。錯覚するだろ。マジでゴミだ

結局デフレから抜けるのも、この前の中国頼みと一緒の
他の国の内需が増えてまた原油とかの価格が上がる時かな。

こんな時だけど、南明奈ちゃんに福が来ますように

437山師さん:2009/01/23(金) 00:01:33 ID:uoIIj+/v
与謝野が経済財政大臣続ける限り、倒産は激増、失業者は急増する一方
早く麻生共々辞めてくれ
あの顔がテレビの画面に出てくるだけでも、国民の消費意欲ますます減退するよ
顔が不況そのもの
438山師さん:2009/01/23(金) 13:39:42 ID:X0q/v/+u
与謝野はこの不景気を単なる景気循環の下降局面だと思ってる。
2009年が底で、また上がっていくカーブを思い描いてる。
だから2011年には増税できると思っている。

心底ダメだこりゃと思った。
439山師さん:2009/01/23(金) 22:01:37 ID:4SwtVd9L
アメリカどうなるのかな
回復の兆しが見えて欲しい
良くなりますように

今年はマイナス成長でデフレか。ひどくなるのはわかってたのに
他が回復が見えても、
何もしてなかった日銀の悪影響が日本だけ出てくる頃になりそうだ
日本は外需頼みで遅れそうだ
他はあんだけ行動してたのに、
カス麻生が最初に回復するって言ってたな
どうでもいい漢字が読めないことより、馬鹿丸出しで最低だった

今年は総選挙だし
何も出来ないゴミ民主への期待報道の持ちきりで洗脳かな
気持ち悪い意味不明の「日本を変えて欲しい」のオンパレードか
きついな 馬鹿日経と同じで見ないのが一番だ 
その上投票へ行こうの呼びかけか
呼びかけに応えて、みんなで自民に入れればいいのに
どっちなっても何も変わらないし、
自民が3分の2もう一回取れれば、民主の馬鹿批判が少なくなるだけいいのに

報道はひどすぎるな 
榊原のミスター円だって、先進国の中で唯一為替相場を市場に任せずに
自国を保護するために介入したのをあざけり半分で言ってるだろうに
ミセス渡辺みたいな意味だろう いいけど
中国も同じことして批判されてるしね

440山師さん:2009/01/23(金) 23:27:52 ID:RnlZB0O3
この男ポスト麻生を狙ってるらしいな。
こんなのが総理大臣になったら日本はおしまいだ。
消費税20% 失業率20% 日経株価5,000円だな
大企業から中小零細企業までどんどん潰れていくよ。
与謝野発大恐慌だよ
441山師さん:2009/01/24(土) 00:49:25 ID:1apDO1ZS
はやく市ねばいいのにね。
442山師さん:2009/01/24(土) 06:53:42 ID:UUvTjkmO
               --──-- 、
             /ミミミミミミミミミミヽ
             /三三ミミミミミミミミミミ }
            /三 , '´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ
          /三ノ´           ヽ l l l l
        l彡/  ,,,          ,,,, ,  i l l l l   
          l彡| '"    ´ヽ . /    `   | l l l l
        ゝ !  , rェ、      ,rェヽ    |/ ̄ヽ
        {( !‐{  ̄ ̄ }---{ ̄ ̄ ̄ }─‐ ツ〃  .}
        ヽ i ヽ____ノ   ヽ ___ノ   })   /    
            | l     /ー − ー'\  ・         /    
         ー|   / ・   _   ヽ     ノ__/___    
       _ ヽ   __/ヽ' \__     /         
    -─     ヽ            /
   ´          `ヽ __ , ' / 
             |\   ,  '´/
               |  >r'´   /
              | ./ ヽ.  /
              |/   〉 /
443山師さん:2009/01/24(土) 10:49:00 ID:kwXgSoi3
にほんのためにしんでください
444山師さん:2009/01/29(木) 20:50:20 ID:m4qbrdyV
アメリカ、実体経済も底打ちますように
金融システムも安定しつつあるようだし
景気対策も始まりそうだし、いいニュースだ

唯一の希望のアメリカ、よかった
金利誘導しにくいぐらいになるまで資金供給しっかりして、
ゼロ金利にもしたしCPも買い取ったりやっぱりよかったな
デフレを避けないといけないから
バブル後の日本の対応とは大違いだろう
ゴミ日経も散々邪魔したんだろうな

ゴミ麻生馬鹿日銀、公的資金投入しとけば、協調利下げしとけば
去年にCP買い取っとけば、国債買って資金供給しとけば
これからのデフレも和らぐし賃金にも回せた
もうアメリカが示してる
アメリカ雇用が減ってるけど、してなかったらもっと減ってた
今でも量的緩和したら、海外との金利差少ないし外国に行かずに
国内投資に回るだろ。この前の量的緩和より効果ある

これから馬鹿民主や馬鹿メディアが日本を変える言う余裕が出てくるな
見ないのが一番だ。見てないし 
どこの会社でも無駄遣いあるし、事業は十分抑制されてるし
税収6兆どうやって回復すんだろ アメリカ頼みで批判だな
減らず口は聞きたくないな


谷村奈南ちゃんは新曲のために頑張ってたのか、、
谷村奈南ちゃんに福が来ますように
もちろんアッキーナにもだよ
445山師さん:2009/01/31(土) 08:50:21 ID:7ezCNFMu
リーマンショック前までは日本いざなぎ越えの好景気だと言って中小企業の叫び声など
まったく聞く耳を持たなかった政権がここにきて、
「あれはダラダラかげろう景気」だったと言うw

もうマジで死んで。
446山師さん:2009/01/31(土) 08:56:10 ID:J4kEeED7
こんな不景気のとき
消費税アツプの話すか??

公務員人件費、予算ムダ使い等がさきだろ?
447山師さん:2009/02/03(火) 21:46:13 ID:ZP8mPi7Z
アメリカ頑張れ 長引くのかな
それは嫌だな、、、

日銀また同じことか
株買い取りって金融機関がするか。こんな低いときの時価で
馬鹿日銀のせいでまたか 何度目だろ
当座預金に金利つけて貸出に回ってないな。さすがだ
ゼロ金利にしとけばよかったのに
どうやってデフレ退治すんだよ。 
貸出に回らないと経済が回らないだろ
どこがお金を出すところだよ。銀行しかないだろ

日銀のせいなのに
前の量的緩和は銀行の当座預金増やしただけだったらしいな
貸出には回らなかった 詳しくは知らないけど
直接CP買ってゼロ金利にして国債買って
地方銀行全部に合せて兆単位の大量の公的資金注入だろ
都市銀行じゃないんだから国内に回る
車買うのは地方だろ。土地の値段も上がる
そしたら都市銀行も融資したくなるし
規模が大きすぎても仕方ないだろ
予測なんて当らないんだから その時適切な対応がある
マエストロのグリンスパンがはずして今の事態になったのに
448山師さん:2009/02/06(金) 21:39:48 ID:L9PO1q4f
アメリカ底打ったでしょ 実体はまだ先だと思うけど
伸びるのは嫌だな、、わからないな

やっぱり薬のネット販売禁止か 規制緩和しないといけないのに
また悪くなる。雇用が増えないだろ
ここがいけないのに ここを批判する以外ない
無駄遣いなんてないし 馬鹿が感情論だけで
雇用や景気を良くしたいために言ってるんだろ 
民間の悪い慣習を文句言ってうまくいくか
民間が自社製品買わずに安さで全部選んでるか

アメリカ財政政策はまだしてないのに、ここまで来たのは
しっかりとした金融緩和のおかげだろう
イギリスもまた利下げしたか
インフレになった時、今回の危機見たく間違えたになるかもしれないけど
必要だからな うまく行ってるし
他にも信用収縮に対してやってるんだろう詳しく見てないけど

馬鹿低脳日経は、
利下げ、資金供給しなきゃいけない時に散々邪魔して
中小銀行の公的資金投入を褒めまくって不十分無意味は丸見えだろ
足りないところは申請しなかったか 健全なのに融資できなくなってるだけ
そりゃそうだ騒がれるからな 馬鹿日経に「地方に危機波及」みたいに 
いつも通りの展開だ ゴミ新聞だな
あんだけ中小の融資が逼迫して資金回さないといけないことが起きてるのに
兆円ってことだけで大量の資金供給って言って
それで日本を良くして行こう記事を書いてるのか、、
カスはひどすぎるな 経済見えるわけない 
自然に来年景気回復するわけじゃないよ 見てなかったのか
さすが女子供用だ

こいつも何もしなかったか 実際こいつがする立場にいるのに
449山師さん:2009/02/09(月) 22:33:47 ID:OoYokFNA
アメリカ法案通りますように
後は実体経済かな
さすがいい対応してる
ここが問題なのは良くわかるな

政府紙幣ってまだ言ってたのか。出来るわけないし
日銀に具体的な形もう整ってる金融緩和させればいい話を
実現させる形にするまでどうやるかも示せないのに
机上の空論で騒いで、馬鹿って妄想好きだから
日銀が引き締めたら終わりだろ
誰も言ってないんだろ 馬鹿だから
インフレの時に対応難しくなるし、統計だって不正確になって
把握できなくなる
2000円札使わないのに政府紙幣を使うかよ
混乱するだろ。みんな日銀券選ぶわ
じゃあ日銀券をもっと刷ればいいだけの話
混乱するものはいけないに決まってる
馬鹿が間抜けすぎる

そうしてる間に唯一の希望アメリカよくなりそうだ
何もしてないが正解かな
450山師さん:2009/02/12(木) 00:13:59 ID:PhkpgTJB
またなんかわけの分からないこと言い出したぞ
451山師さん:2009/02/12(木) 21:22:48 ID:mqYrIVNO
アメリカ頑張れ
景気対策法案成立しますように
この前が底であって欲しい

まだ実体は悪くなるだろうし、まして日本はそうだろ
資金繰り悪くなってるとか言うんだろうな
あんだけ対策しているみたいな言い方してる
低脳ゴミ日経が言うんだろ 錯覚大好きだな
アメリカが対応してなかったらどうなってるんだろ
悲惨どこじゃなかったな 馬鹿女子供日経は批判してたけど
さすがゴミだ

今、量的緩和したら日本が相対的に安全だから
国内に回るだろうに。ダメでもしてみないと
まだ政府紙幣かどうやるのかな。
少し考えると、新札作るなら絵柄や印刷局の体制どんだけ期間が要るんだろ
制度的なものでも一から作って信用創造にどんだけ時間掛かるだろ
誰か提案者って言ってる馬鹿に具体的なこと聞けばいいのに
今すぐ量的緩和させればいいのに
量的緩和、公的資金注入でその金全部を日銀に買わせればいい
民間の方が効率的に投資するし、地方に注入だろ
お金行き渡ればいいデフレだから平気
地方は地価だって下がりっぱなしなんだから
大企業はアメリカの回復ですぐ持ち直せる
地方は日本の直接的な金融緩和じゃないと難しい。前だって伸びてない
馬鹿が麻生の民営化とカンポだけ言って どうでもいい
452山師さん:2009/02/12(木) 21:31:52 ID:KoD8BPnN
どうして青島都知事にそっくりなんですか?
453山師さん:2009/02/12(木) 21:33:25 ID:KoD8BPnN
与謝野鉄幹はとっても浮気性だったみたいですけど、
晶子さんは我慢してて偉いですね。
454山師さん:2009/02/12(木) 21:34:13 ID:dkROqzmk

455山師さん:2009/02/13(金) 04:14:53 ID:xkKn8KUU


ファルコンの一撃は効きくよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498

456山師さん:2009/02/18(水) 00:27:54 ID:n54on2aY
辞任すべき人物が兼任とは・・・・
457山師さん:2009/02/18(水) 09:22:04 ID:qS82BaUQ
泥酔泥酔 中川酒

これよりマシで与謝野大臣以外の人選ないのかよ。
自民党、公明党は能無し、烏合の衆かよw
458山師さん:2009/02/19(木) 20:50:18 ID:C5P1jnJK
アメリカ頑張りますように
伸びるのやだな
後は今のところ徐々に具体的に実施されるのを見るだけかな
頑張れアメリカ

GDPは12.7%のマイナス成長か
さすがだ。ゼロ金利にしてれば 協調利下げもしなかったか
早く公的資金投入して少なくとも数兆以上だろ
融資に回さないと。 その国債買い取らせて
いくら当座預金増やしても融資に回らなかったのは前と一緒だろ
政府機関なら融資に回るし。公的資金入れたら
指導で融資出来るだろ。地方ならもっと簡単
賃金が上がってくるのとインフレが見えてきて、企業投資が回復するまで
待てばいいだけ。その後対応すればいい。あと規制緩和
こんなになってもアメリカはきちんと対応できるんだし
予測はできない。総額で最低でもまず十数兆のいろいろな緩和措置が必要だろ
それをやればいいだけ。CP買うなり国債買うなり
ゼロ金利しとけば、こういうのがうまく行くようになるのに

この数ヶ月だって何もしてないで無意味不十分で
この様になっただろ。無駄遣いのせいじゃないのは明らか。
もうちゃんと金融緩和したらどうなるかアメリカが示してるだろ
内需どうやって増やすんだよ。国債が今年もっと発行するから
その分通貨供給しないと国債が買われて投資に行く金が減るだろ

低脳ゴミ日経の錯覚はさすがだ。女小学生用だな
利下げの余地は無い、アメリカの過剰消費とか言って
「貯蓄から投資へ」はすごいな 最低で最悪だな
しかも、最近は、早く回復のため行動とか言ってたな
ゼロ金利にしとけば今より良くなってるよ
読んでないから、まだあるんだろうけど。ゴミ日経はクズだから

何もしてないで最悪のマイナス成長になってるのに
やっぱりアメリカが唯一の希望か
外需依存で、ヒラリー来たら金目当てで来たって頭おかし過ぎる

こんなときでも谷村奈南ちゃんが心配しませんように
ごめんね最近言わなくて
459山師さん:2009/02/19(木) 21:07:46 ID:F6VHkDEW
内需拡大は最初からあきらめ増税だけして、海外の景気が良くなる事を祈ってるだけの与謝野。
460山師さん:2009/02/20(金) 07:31:19 ID:Cx+veTrc
与謝野の金利規制のせいで闇金融がはびこって、
振り込め詐欺の蔓延につながったわけだな。
461山師さん:2009/02/20(金) 08:59:20 ID:e2r450Bo
世界同時不況を単なる循環不況だと思ってるおめでたい人。
462山師さん:2009/02/20(金) 11:17:52 ID:YPTxuy5j
与謝野効果がさっそく出たね。
463山師さん:2009/02/20(金) 21:51:02 ID:tblL/eQQ
げーーーーーー アメリカ伸びるのか
やばいな。先行指標だからな、、
全部が当てはまるわけじゃないにしろ
今度は底になってほしい。さすが早い対応だし
仕方ないな。あと2回はずしても半年伸びるだけだ
日本はそろそろ20年か まだ何もしてない

どうすんだろ 次もマイナス成長だろうに
今やっとけばになるだろ
馬鹿日銀、金利が下がってないのに十分に資金供給してるって最低だ
金利が下がるまでするのが目安だろ。どう見ても
小学生カス日経は「異例の対応」って言ってるな
また錯覚か。いつ日本経済、「カイゼン」すんだよ
アホ標語大好きだな。空っぽの頭丸出しだ
カスが邪魔してるんだよ
どう考えても和らいでないし。
年末だってみんな苦しんでただろ 普通の優良企業が
まだ底がきてないのは明らかだし、
何もしないで底が来るのは100%アメリカのおかげだろ

農林中金に公的資金入れとけば 不足額が多くなってるし
他の地方銀行だって今一緒だろ。言わないのは当たり前だよ
あーーーあ しとけばいいのに だから融資に回らない
国債発行増えるのに通貨供給が少ないからいけないんだろうな

鳩山先生が法務のとき悪口言ってたのに
いつも厳罰を望むとか言う奴には厳罰が必要だ
464山師さん:2009/02/21(土) 08:39:41 ID:E4YMgGB2
与謝野財務相、中川氏辞任は「当然」
2009.2.21 01:39

 与謝野馨財務・金融担当・経済財政担当相は20日の衆院財務金融委員会で、
中川昭一前財務相の辞任について「(記者会見での醜態は)日本の代表として
あるべき姿ではないと確信した。職を辞するのは当然だ」と断じた。

 自分が後任に選ばれた理由については「(麻生太郎首相の)お友達じゃない
からではないか」と述べた。佐々木憲昭氏(共産党)らへの答弁。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090221/stt0902210141002-n1.htm



与謝野、おまえが辞めろ
465山師さん:2009/02/21(土) 09:11:48 ID:pS8PWC9t
松本大頼むよ
466山師さん:2009/02/22(日) 12:05:02 ID:zL081lfA
堂々たる貧乏神与謝野馨の癌再発を心から願うスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1217589644/
467山師さん:2009/02/22(日) 12:39:17 ID:KE6YAAL/
人口減少・少子化・高齢化で日本の内需は拡大しないと
一番悲観してるのが与謝野と田原。
大金を庭に埋めて死んだりしてるのが、この世代。
468山師さん:2009/02/23(月) 07:24:36 ID:LbvbKVEO
07:07 85970 SFCG 民事再生手続開始申立てに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090223008995.pdf
469山師さん:2009/02/23(月) 08:02:28 ID:1JYGpStF
売国奴はさっさと地獄に堕ちろ!
470山師さん:2009/02/24(火) 16:38:46 ID:HKyOvtCF
【株馬鹿死亡】与謝野馨財務・金融・経済財政担当相「会社は株主のものは誤った考え、私になじまない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235458090/

キチガイ・・・
471山師さん:2009/02/24(火) 19:06:15 ID:JeYhoTyf
答弁中にマイクが呼吸音をかなり拾うわけだが見苦しいなコイツ
増税したくてしょうがねえみたいだが
472これで増税すんの?:2009/02/24(火) 19:07:54 ID:JeYhoTyf
自民党の消費税増税 各国と比較して、一番安いとほざく!!!!!!!!!
だまされるな!!! 日本の税負担は世界一高い

〓海外、食料品の消費税は0%!〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。

アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%! メキシコ :15%→0%!
オーストラリア  :10% →0%! フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19% →6% ポルトガル;19%→5%
ドイツ  ;19% →6%

以下必見!!!

■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担。
 税収に占める消費税の各国比較
 日本22.7%  イギリス22.3%  イタリア22.3%  スウェーデン22.1%
■消費税を製造から流通・物流までかけているのは、日本だけです。
 海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。

日本のサラリーマンは、これに厚生年金(基礎部分と厚生部分)と社会保険料と
介護保険料を税金といわない徴収税=強制的に徴収されています。
また、間接税は膨大でガソリン税(暫定分も含め)や有料高速道路(各国の多くは無料)
書ききれない税金負担率です。
天下り官僚に年間13兆円食いつぶされています。
473山師さん:2009/02/25(水) 10:13:00 ID:f7epX/cL
政治家が自分で「能力はない」と云っては、国際的にはOUT!

そんなのが「選挙に勝つ為だけの次の総理」なんて囁かれるようでは

日本のGDP2桁マイナス予想も信憑性大。

http://big-hug.at.webry.info/200902/article_3.html
474山師さん:2009/02/25(水) 13:44:12 ID:NLpyWwDN
475山師さん:2009/02/25(水) 14:09:51 ID:qf0QfugI
どうかアメリカ経済が二度と浮上しませんように

中国、インドは経済も人口も下降し続けますように
476山師さん:2009/02/25(水) 18:29:25 ID:IgApBig+
SFCGはいらないが
代わりに貸す所を紹介しろ
銀行は不良債権は要らないだろ
自己資本比率下げたくないだろ
公的資金の注入&口出し嫌だろ
誰が貸してくれるんだ?
477山師さん:2009/02/25(水) 22:14:33 ID:iVUFYmzw
アメリカどうなるんだろう
もう対策はやってるから、後は待つだけなのかな
回復は年後半ぐらいからなのかな
どっちみち唯一の希望だから

結局日本はいつもの通り何もしなかったか
こんだけ経済危機言われてるのに、自然に景気回復すると思ってるからな
ひどすぎる。アメリカがちゃんとしてるだけ
通貨供給もっと増やした方がいいのに
国債ただでさえ増えるし今年も税収減るからもっと増える
その分投資に回らなくなるから
普通に増やしただけなら国債の消化に回るだけで緩和しない
日銀が買わなきゃいけないのにしてない
また無駄遣いか 馬鹿はひどい
どう考えてもデフレのせい 値下げよかった一色だからな
値下げで賃金が減るし投資意欲も減るのはもう出てるだろ

ゴミ民主は何も出来ないのに最低だ。批判だけしかしてない
薬のネット販売でも圧力かければいいのに
しないし、これからもしない馬鹿だから
馬鹿メディアの期待は絶対外れるの分かってるのに
ゴミニュース垂れ流し絶対するだろう
いちいち選挙期待報道だからな
今回の目玉は、
今の危機で何もコメントできない中田英寿の空回り熱意と悪趣味コラボかな
みんなで日本を動かそう かな
ゴミ民主も何もコメントできてないからいいけど
478暗黒大魔神:2009/02/25(水) 22:23:20 ID:mO9ODMS+
ぬ?私以外に光がないのか?
479山師さん:2009/03/04(水) 21:09:04 ID:wmdE+aM4
アメリカマジで頑張れ もうそろそろよくならないと
もう待つだけかな

やっぱり馬鹿日銀がゼロ金利にしとけばよかったか
日銀当座に付利までして馬鹿な事を 資金回らないのに
めちゃめちゃ金利コスト上がってるだろ
増資もしやすくなっただろうし、資本注入しとけば
結局、日銀株買取申し込みゼロだし、公的資金注入申請一つもしてないな
表明だけでさもしたようにゴミ日経は言ってたな
さすが馬鹿はひどいな。全部これだ
申請嫌がるのは当たり前なのに 政府日銀から行動すべきなのに
農林中金でならもっと簡単できたはず

ゴミ日経は散々邪魔して
また回復を目指して行こう言い始めたか
また貯蓄から投資への根拠無し低脳論調か
国債日本自身が買わなくなったらどうなるんだよ
低金利の奴誰が他に買うんだよ
馬鹿が何も知らずにへらへら書けるな
アメリカは危機の時、FRBがちゃんと動くから
みんなリスク資産に投資出来るんだよ
ゴミ低脳小学生新聞には分からないだろうけど
どっちにしろ需要回復は100%アメリカ頼みか

こんなときでもアッキーナが元気でいますように
480山師さん:2009/03/10(火) 17:18:43 ID:j8ksya44
てst
481山師さん:2009/03/10(火) 21:30:24 ID:vple/PY4
アメリカ頑張れ
もう待つだけか 本当に唯一の希望だし
ゴミ民主と麻生じゃ、アメリカが良くならない限り
日本は良くならない
うまい対応してるし 本当に頭いいし

やっぱり去年にゼロ金利にして、公的資金入れとけば良かった
いまさら株を買い始めるって言ったって意味無いだろ
それを資本注入に回した方がいいだろ
よっぽど効率的にお金が回る
経済のこと考えろよ 目の前しか見えてない
どうせしないかな
公的資金の申請はしたか 中小1行じゃ何の意味も無い
GDPがあんだけのマイナス成長で、今も同じくらいしてるし
アメリカよりも縮小してるのに
インフレにしないといけない 国債増えるのに
値下がりがいい傾向みたいな洗脳は本当にひどすぎだ

ゴミ民主小沢は相当応援されてるな
こいつらが日銀のゴミ白河選んどいて
何も出来ないのは明らかだし 気持ち悪い
こいつが去年から政権持ってたら今よりひどくなってたな
少なくとも良くはなってない
この流れが続くのか、、、、相当きついな

こんなときでも南明奈ちゃんはバービーの記念イベント頑張ってるし
南明奈ちゃんがいい新生活のスタート出来ますように
482山師さん:2009/03/11(水) 07:22:48 ID:hNtPKCia
政府系金融機関の民営化、与謝野氏が「間違いだった」

 与謝野財務・金融相は10日の参院予算委員会で、小泉内閣時代に政府系金融機関の
統廃合や民営化を進めた政策金融改革について、「(改革)当時は世界が順調に成長して
いくという前提の経済学で、世界が同時に不況になることをまったく想定していなかった。
間違いだった」と述べ、改革に誤りがあったとの認識を示した。自民党の西田昌司氏の質問に答えた。
http://www.asahi.com/business/update/0310/TKY200903100381.html

483山師さん:2009/03/13(金) 13:18:04 ID:2cAhgfKH
与謝野の逆走をだれかなんとかしてやれよ
484山師さん:2009/03/16(月) 21:42:21 ID:KXVLo7ek
アメリカどうだろ
徐々によくなりそうかな
待つだけかな
対応がちゃんとしてるからな

どう考えてもアメリカの対応が良かったから
危機がそこまで伸びそうにないんだな
日銀の量的緩和解除と利上げが最悪だったのは確実
去年の時点ですぐにゼロ金利にしとけばよかったのも確実
あの協調利下げしなかったのはひどすぎだ
また最低な時期に利上げをやるんだろうな

どう考えてもデフレのせいだし
今年の税収7兆円以上下がるのに公共事業費6兆7000億くらいだろ
どうやって無駄遣いのせいにするんだろ 全部なのかな
マンション価格下がってるのに
良かったみたいな洗脳ひどすぎ 馬鹿どもが悪くしてる
財政出動は止めないと また失敗かよ。将来の負担になるだけ
日本は金融緩和してないんだから。バカ日銀長期国債全然買ってない
アメリカの需要回復に頼れるんだから

南明奈ちゃんごめんね。バービーの記念イベント行けなくて
バービーよりもかわいかったよ
485山師さん:2009/03/18(水) 22:48:16 ID:VeJuVRpn
唯一の希望アメリカどうなるのかな
徐々に良くなりそうだけど
日本は何もせずに自然に景気回復すると思ってるから
頭おかしい

日本はバブルがはじけたのに引き締めたからだ
マジ馬鹿なことして今回も
いつまで経っても無駄遣い連呼、値下がりはいい 馬鹿はひどすぎ
マジで今から財政出動してどうなるんだよ
財政出動のみは効果ないのは今まで散々やっただろ
アメリカの需要に頼めばいいだけ。何もするなよ

アメリカの需要回復したとき、負担が軽くなるのは利下げだろ
ゼロ金利にせず、ここまでマイナス成長になっといて
ゴミ白河のせいなのに
意味分からない国債上限ルール設定してるから。また間違いか
長期買っても短期を売るんだろ
最低だな 少し増やすだけだろ 意味ないのは明らか 
最低でもまず10兆以上は増やさないと
ゼロ金利がどんだけ効果的か分かるだろ
アメリカに頼らず7兆税収増やしたいならゼロ金利と国債買取だろ
インフレに早くしろよ

政府紙幣は消えたか。そりゃそうだ。浅はかな考えだったな
いろんな資料見える立場の奴なのに
486山師さん:2009/03/23(月) 22:54:53 ID:RXHxJQMN
アメリカ頑張れ
景気回復しそうかな 今は待つだけかな
バーナンキさんはさすがです
不良債権問題もうまく行きそうだし

ずーっと地価が下がってるのに金融引き締めか やっぱりひどいな
デフレを直さないといけないのに
早く国債買取とゼロ金利すればいいのに
絶対しないだろうけど
馬鹿白河は日本経済めちゃくちゃにしてる

麻生はこれから財政出動か、、また失敗か
何もするなよ。出来ないんだから
ゴミ小沢は辞めないのか、、メディアのせいだろう
こいつは麻生よりも数倍最低のカスだからな
シーファー大使に失礼な会談したし、ヒラリーにもした
次もするだろう。最低恥人間だな
こんなゴミは見たくない。吐き気がする

日本は先進国中最悪のマイナス成長なのに
何もしてないのは明らか。やっぱりアメリカの回復しか希望がないな
これで景気が回復に向かい始めた頃に選挙か、、
マジできつい。どうやって見ないようにするか考えないと
487山師さん:2009/03/26(木) 16:15:00 ID:KWVaCvY0
今回はいい仕事しただろう与謝野は日経がこれだけ回復したのも与謝野のおかげだぞ
今回の株高で利益を得た人は足を向けて寝ることは出来ないぞ。
今回の公的資金の買い支えで与謝野の評価は変わってくるだろう。
488山師さん:2009/03/26(木) 17:52:09 ID:NPvbZEDw
誰か487に医者呼んであげて〜。
489山師さん:2009/03/26(木) 18:12:37 ID:fXdARbSD
アホの中川が辞めてから株価上がりまくりwww
490山師さん:2009/03/26(木) 18:30:42 ID:81hfqaRl
京も
揚げるきゃぁ〜も
491山師さん:2009/03/26(木) 20:48:00 ID:Zb1HHN94
>>487 増税するには日経平均2万5千円くらいにしないと
492山師さん:2009/03/27(金) 22:17:01 ID:Zi9YdD+w
アメリカ頑張れ
どうなんだろ 良くなるのかな
日本が自然に景気回復するように見えるようになるかな
回復は年後半にはしそうかな

馬鹿小学生日経の最近のゴミ低脳論調は
「財政出動を」か。さすがだ。いつも通り悪くしてるな
今までのを見てもひどすぎだ
ゴミ新聞読んでたら経済なんて分からないのに

アメリカはFRBがゼロ金利や量的緩和して
バランスシートも倍以上に増やしてるし
デフレを防ぐためにあらゆることしてるし
普通のインフレに戻そうとしてる
不良債権の処理のために公的資金注入して
最後として需要回復を助けるために
財政出動をしただけなのに ココだけ日本もだろ。アホだ
まだ財政出動の効果は無いから アナウンス効果はあるにしろ
今までのはもろFRBの金融緩和と公的資金投入の効果だし

さすがゴミ小学生日経は何もわかってないから
利下げの余地は無い
あんだけ混乱してて金利が下がってなくて、銀行が資本増強に走るのに
資金繰りはいいだからな
日本は何もしてない。インフレに戻る根拠が無い アメリカ中国頼みかな
ゼロ金利と国債買取がインフレに戻せるだろうに
今すぐ今まで規制したこと戻して規制緩和すべきなのに
493山師さん:2009/04/01(水) 22:51:51 ID:QwQvo6iF
アメリカどうなるんだろう
どっちにしろ、あと数ヶ月で景気の見通しも見えてくるかな
唯一の希望が良くなりそうでいいな

日銀は何もせず、本当に自然に回復すると思ってる
今があるのはアメリカがゼロ金利して資金供給して
公的資金使って安定させたから
日本は何もしてない
7兆の税収があったのだけがアメリカのおかげじゃ無くて
今が安定してきたのもそう

まじで今から財政出動かよ どんだけ見えてないんだろ
でまた失敗か。そのお金を資本注入しろよ。民間に任せた方が効率的
インフレに戻さないと
アメリカはかなり金融緩和してるから強いインフレになりそうだ
それに引っ張られるのかな

アメリカの財政赤字は半減目標あるけど、実現しそうだし数年後だけど
日本だと無理だ言う奴多いけど、実現するだろ
今まであんだけ見ても、金融緩和の効果とか分からない奴が言ってるんだろうな
ゴミ小学生日経はそう書くだろう 
日本も一昨年あたり外需のおかげで税収が以外に上がって、
消費税上げなくて済むかも言ってたのがあった。
そんな感じだろ 本国で内需だからもっと効果は感じられる
日本は無駄遣いのせい一色だけど アメリカもあるし関係ない
494山師さん:2009/04/01(水) 23:01:57 ID:OWRanYbK
>>487
何ひとつ与謝野を評価できるものがない。
495山師さん:2009/04/02(木) 08:25:32 ID:DEg3Fka3
>>494
株価上昇に乗り遅れた愚かな売り豚乙w
496山師さん:2009/04/02(木) 08:48:07 ID:sEo3RFCp

愚か者www
497山師さん:2009/04/02(木) 17:35:01 ID:sDNxj9Bg
日経は、財政出動しても、法人税ではなく、
消費税を上げろというバカだから無責任にいえるんだよ。
498山師さん:2009/04/02(木) 19:39:05 ID:2sn7iR2Y
金持ち優遇の米英式に合わせれば消費税上げろって
話になるのは当然だろう。
消費税は金持ち優遇でなく平等な税制とか言う奴は
バカかキチガイ。
499山師さん:2009/04/06(月) 22:56:42 ID:9KHia2/D
アメリカ頑張れ
良くなるのかな。最悪期は脱したのかな
ガイトナー財務長官といい、バーナンキ議長とすばらしいな
唯一の希望のアメリカだからね
やっぱり日本は何もしなかった。これはもう当たりだな

どう考えても大手銀行が最終赤字だから貸し渋りがあるし
ゼロ金利と資本注入しとけばいいのに
ココまででもアメリカが金融政策の効果の大きさを示してるのに
あの時、ゴミ日銀がゼロ金利しとけばすごく変わってただろう
それで先進国中最悪のマイナス成長になるんだろ
インフレに戻せばいいのに。国債買ってないだろうし
地価だって下落し続けてる
株価が下がっただけで最終赤字になってるのに
どんだけここが問題かわかるのに

バカ日経の「生活最前線、新製品知恵で値下げ良かった論」は
女小学生以下いつものか ゴミ日経は本当にクズだろ
値下げで賃金や企業業績が悪くなるのもう確かだろ
しかもどう考えてもインフレの方が投資意欲が沸くしチャンスが広がるんだし
もっと知恵がでていい製品が出るだろ 
カス低脳日経は根本から間違ってるな
あの散々繰り返した「日本から学ぶべきだ」は、今見てもひどすぎだ。
麻生の漢字間違いをせめるバカよりひどいな

何もわからない馬鹿はきついな。しちゃいけないのに
年末でも景気回復しよう、日本の応援歌とか ひどすぎだろ
次は選挙だから、相当な量のひどいことを耳にするのか 嫌だ
だから本当に、ど素人の感情丸出し意味不明の日本を変えていこうを
アッキーナが言っちゃうのは、かわいいし絶対正しい。
年後半から景気は回復すると思うな
500山師さん:2009/04/13(月) 21:55:00 ID:wd+uxHRW
アメリカどうなるのかな
良くなりそうだ。前よりは安定してきてるし
後は需要が戻るかどうかなのかな。戻れば景気がよくなるし

マジで馬鹿麻生は財政出動したのか
また同じ失敗か。もうアメリカは回復しそうなのに
アメリカがデフレを防ぐためにちゃんと金融緩和して
資本注入したから回復が見えてきたし
どんだけココが問題かわかる。今からでもすれば、
アメリカの景気回復の恩恵分じゃない内需が増えるのは明らか
公的資金注入しとけばよかった。誰も嫌がるのは明らかで
隠すから、今だってメガバンクが資本増強図ろうとしてるのに
アメリカはそういうの分かってるから早く対策してるのに
年末でも対策しとけば。ゼロ金利にしとけば
ゴミ日銀のせいで最悪だ。
アメリカは他の国までの需要を回復してるんだから
日本も内需くらいは戻るだろうに

馬鹿小学生日経は景気指標が回復し始めたのは
定額給付金と高速料金引き下げとか言ってたな
いつもの通りさすがだ。マジで全部がこれだからな
何が起きてるか何も分からない小学生だから、身近なとこで考えるパターンだ
こんだけマイナス成長になったのは、アメリカの外需が落ち込んだから
で、まだ効果も出ないような2兆規模ので日本経済
回復するなら以前の他の対策でとっくにしてるな

デフレが悪いのは明らか。絶対に無駄遣いのせいじゃない
馬鹿ど素人たちはアメリカが必死に頑張ってるときに
日本は平気だで、感情論で漢字やらバー通い言って邪魔しといて
どんだけ分からずに生きてるんだろ。すごいな
501山師さん:2009/04/17(金) 23:05:52 ID:s2CnN3v4
アメリカどうなるのかな
金融機関が安定してきたし、やっぱり前が底になるのかな
対応が早いし、どう考えても頭いい。さすがだ
あとは需要の回復がするかどうかかな

原油価格もあれだけ動いたから
こんなに金融緩和とゼロ金利してるから、かなり強いインフレが来るのかな
日本はどうなるんだろ。引っ張られることは確かだから、
また目先だけのドル批判をやるんだろう
金融緩和しなかったら、
今頃、めちゃくちゃ悲惨な結果になってるのに。
年率で12.7%のマイナス成長になってるし、
回復の兆しが見えてなくて大混乱してただろう。いつもの通り現実が見えてない
アメリカが日本経済救ってくれたか
バーナンキ議長ガイトナー長官ありがとうございます。

今回の住宅バブルも、中国などの新興国の資金流入が高騰を招いた
レバレッジ効かせすぎた、CDS、とか原因を見ようとしてるのに
日本は何もせず、無駄遣いのせいだからな
前の日銀の利上げやゼロ金利に戻さなかったせいだろ
バブルも日銀の過剰な貸し出し策が生んだんだし
その後でも年末のアメリカの状態で引き締めを行なったんだろ
すげーーな。ひどすぎだろ。

馬鹿麻生は景気を世界で最初に回復させる。全治3年って言ってたか
やっぱり間違いだ。当った。
あと今年は中田英寿の政治的な部分のテイクアクションの失敗を確認するだけか
つまんないな
オリンピックがシカゴに決まる瞬間も見逃せない
502山師さん:2009/04/23(木) 23:17:33 ID:HmaJpntZ
アメリカどうなるんだろ
あとは需要が回復すればいいんだろうけど
前のような感じにはすぐ戻らないのかな。
今回の危機もみんなわからなかったし

最近やっぱり悲惨なニュースが増えてきたな
メガバンク最終赤字か 製造なんかも公的資金言い出したし
年明けからも赤字だろうに
アメリカは黒字に転換し始めてるのに
震源地で住宅価格が下がりまくって、不良債権の負担もかなりあるのに
あの時利下げや公的資金注入、社債とか金利が下がる位十分に買っとけば
その頃の活動の結果が今の最終赤字か さすがだ。
漢字のエキスパートやバー通い監視のプロたちが、どんだけ邪魔したんだろう。
無駄遣い関係ないし、献金も

アメリカが行動してなかったら、
今も景気後退して、すさまじいことになってたか
今年でもマイナス4%成長だろ。なら今年も、もっと国債増えるに決まってるのに
15兆も財政出動して最悪だ。エコとか使い道決めたら、無駄遣いと同じ。
馬鹿だ。やるなら給付金の方がよっぽど効率的だろ。
携帯販売の仕方も規制、タスポ、薬のネット販売規制と一緒
どうせ、少ししたら、定額給付金と一緒に
あまり盛り上がらなかった言うだろう。前の財政出動と同じ失敗の繰り返しか

オリンピックはリオ・デ・ジャネイロかな
503松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/24(金) 02:28:31 ID:I40A06ex

  職場のパワハラで再発した鬱が原因で自殺したいです
愛媛県松山市
504山師さん:2009/04/26(日) 20:03:27 ID:0MzdZosj
豚インフルエンザが世界経済に与える影響は、蜂が刺した程度
505山師さん:2009/04/30(木) 06:14:18 ID:ZbW0D/H8
クライスラー破綻が世界経済に与える影響は、蜂が刺した程度
506山師さん:2009/04/30(木) 22:30:28 ID:SJq16pqC
アメリカ次の四半期はよくなるのかな
実体は遅れるらしいし、次かな。需要がどうなるかは分からないけど
本当に唯一の希望です。

アメリカ年率6.1%のマイナス成長か
日本はもっとやばいだろ。また年率二桁のマイナス成長か
馬鹿日銀はやっぱり国債買ってない
こんだけなってて、もうやっぱりデフレになるのに、
まだゼロ金利にしてない。どんだけ不十分か明らかだろ
またデフレか。絶対にデフレがいけないのに
早く長期国債保有数十兆規模で増やせよ。また今年も増えるんだし
最低限の量だろ。財政出動に代えて公的資金投入だろ
財政支出は絶対抑えないといけないのに。しかもやらなくていい。

ゴミ小学生日経は、企業投資が減って、いろんな物が中止になってるのに
いつもの通り根拠なし競争力強化していこうか。どうやるんだろ
こいつら財政出動言って利下げを邪魔して民間の投資を抑えようとして
ひどすぎだ。 賃金にも回らないから内需が増えない
経済知らないのに、何をしてるんだろ。
政府が財政出動してその分、民間の活動を減らすから低迷し続けてるだろ。
銀行が融資先どこが一番いいか分かるから効率的だろ
どう考えても地価が下がってて資産デフレで、貸し渋りが酷すぎるのに
1月頃、公的資金、地銀1行ですばらしい低脳小学生日経言ってたな
こいつらの馬鹿論調でこんだけ経済ひどくなってるのに

無駄遣い関係ないのは明らかだろ。馬鹿はひどすぎだ。洗脳が染み込んでる
今しかないな。知事市長全員、自転車通勤で給与カットで、
来年の今頃、
「去年はプラス成長で、今年、自転車通勤と給与カットしたけど
マイナス5%成長でした。関係ありません」って言えばいいのに
507山師さん:2009/05/03(日) 08:48:56 ID:5HkjmH1k
忌野清志郎の代わりに与謝野が死ねばいいのに
508山師さん:2009/05/04(月) 08:44:15 ID:t21eFZqa
与謝野財務相:新型インフルが新たな世界的な脅威となる恐れ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT846164520090501
509山師さん:2009/05/06(水) 13:54:18 ID:E0hprqS0
こいつの最近の発言からみるとデフレの警戒まったくしてないな
もう死ねよ
510山師さん:2009/05/06(水) 14:01:39 ID:IeDRvA+6
俺、福岡県人だけど、まじで麻生と与謝野いやになった

ばらまき、それも外国にだけ

ほんと、こいつら、頭悪いし・・・・・・市ね
511山師さん:2009/05/08(金) 22:28:55 ID:SNIeUvRg
アメリカ頑張れ
年末と比べればアメリカはよくなってきそうだし
この前が底なら、実体経済も底を打つのかな

やっぱりアメリカは金融緩和と資本注入の効果だな
さすがだ。アメリカは規制を少ししないといけないけど
日本は規制緩和しなきゃいけないのに
まず今まで散々してきたのを戻さないと
経済全体が低迷してて、規制関係ないトコですら落ち込んでるのに
馬鹿は規制緩和のせいにしまくってるからな
してなかったらもっと落ち込んでるだろ また洗脳か
今だって簡単に雇用調整できるから回復が図れるだろうに
これを散々邪魔報道してるし ゴミだな

去年ゼロ金利にして他のトコでも日銀が買取、供給して
金利下げとけばよかった、日銀資産増えてないし。FRBは2倍にしてるし
低脳カス日経は、金利コスト高止めさせて
今も日銀国債保有高増やしてないのに緩和してる言って
去年の日銀が市場に資金大量供給と一緒か。いつも通りだ。

これで少ししたら「貯蓄から投資へ」だろ。笑いが止まらないな
小学生が始めて言葉を知ってかっこよく書く学級新聞かよ。
僕たちの商店街で投資だ!カブトムシ売れるかな!? レベルだ
大人が買ってくれるといいね

いろんな企業だってあんだけ赤字になってるのに悪い一色にして最低だ
それで値下げ歓迎か。馬鹿が 経済がこんだけ縮小してるのに
効率悪い無駄遣いが出る財政出動してるのに、直接わたる
公務員ボーナスカットかよ。頭おかしいな。消費がもっと減るだろ
政府紙幣もやっぱりになったし
感情論の悪い悪いスパイラルのせいで景気後退か
512山師さん:2009/05/11(月) 01:07:32 ID:gdsWeS/2
早く死ねよ
513山師さん:2009/05/13(水) 22:17:17 ID:aQlqs3G8
アメリカどうなのかな
やっぱり年後半から良くなるのかな
回復が来る日が待ち遠しい

100年に一度とか言われてたのを
アメリカはうまく対応したからそこまで悪く成らなくて良かった
アメリカ発だけど経済成長するためには失敗もあるし
その分この前が外需のおかげで成長出来た
日本はITバブル以降の成長が全部パーになるんだろ

だから公的資金投入して日銀がすぐゼロ金利にして国債買っとけば
良くなってるのは確実だった。
今が変わってきたのは、100%アメリカのおかげだけ
財政出動しなくて良かったのに。アメリカの効果が今得られてるだろ
こうやって経済政策して、規制緩和すればいいのに

日銀が今からでも数十兆国債保有増やせばいいし
ゼロ金利にして、公的資金投入だろ
国債増えるから もう数十兆ですら足りないかも
どっちにしろ何もしてない日本はインフレに戻せない
アメリカはちゃんと読める先を見て行動してる
需要が減ってるからインフレが収まるのも去年ちゃんと見てたし

日本は宮崎県産何たらだろ。青森県産の需要が減るだけだよ
救いようの無いアホだ。しょうもない
どこの業種の企業も大赤字出して、1月からでも対応しとけば、
資金調達が困ってるのに、産業振興言ってるのかい。
12.7%のマイナス成長で宮崎県も大打撃受けてるだろうに、
おいしいマンゴーじゃ無理だったか
小沢が辞めたか本当に良かった。民主になるか自民か、どっちも変わらない
514山師さん:2009/05/14(木) 19:26:57 ID:UoezCYAY
【政権交代なら米国債を積極購入 国民新の亀井静香氏】
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090514AT3S1400I14052009.html

>亀井氏は次期衆院選の結果、民主、社民両党と国民新党の連立政権が誕生するのは「間違いない」と断言。
>民主党「次の内閣」で財務相を担当する中川正春氏がドル建て米国債購入に慎重と発言したと報じられ、円高・ドル安進行の原因となったことを踏まえ
>「そんなことは絶対させない。米国を徹底的に支援する」と、米国債購入に積極的に取り組むと表明した。

>「そんなことは絶対させない。米国を徹底的に支援する」と、米国債購入に積極的に取り組むと表明した。


民主党を中心とする「連立」政権に政権交代すれば、デフレ円高から脱却できて、日本の株価も、
せめてアメリカやユーロ圏並みに上がりますよ。

早く自公政権を倒して、与謝野を降ろしましょう。
515山師さん:2009/05/16(土) 05:39:29 ID:z547dD+k
【政治】 「民主・岡田氏は逃げない。鳩山氏は逃げる」「鳩山氏の持論、おとぎ話のよう」…消費税巡り、財務相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242364499/
516山師さん:2009/05/19(火) 00:06:37 ID:nrwJYLGy
hayakusineyo
517山師さん:2009/05/19(火) 00:10:54 ID:FyxIIunU
べらぼうに借金増やしてきた当事者が消費税から逃げないのが偉いとか
どの口で言うんだかなw
518山師さん:2009/05/19(火) 06:18:14 ID:nrwJYLGy
日本国債:1段格上げ 増発控え、市場に戸惑い
http://mainichi.jp/life/money/news/20090519k0000m020109000c.html

 米格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスは18日、日本国債の格付けを
1段階引き上げ、上から3番目の「Aa2」にしたと発表した。日本政府は経済危機に伴う追
加経済対策で国債の大量増発を予定しており、更なる財政悪化が懸念される中での格上
げに、「このタイミングでなぜ」と市場に戸惑いが広がっている。

 ムーディーズによる日本国債の格上げは、08年6月以来で、先進国の中では最も低い
イタリアと同じになった。政府の外貨建て債務の格付けを2段階引き下げて日本国債と同
じ「Aa2」としたほか、地方債なども今後引き下げて「Aa2」に近い水準に見直す方向だと
いう。

 国債格上げの理由について同社は、日本は多額の貯蓄残高など資金が豊富で、国債
購入余力は高いとして、追加経済対策に伴う10兆円を超える国債発行も「十分に市場で
吸収できる」と説明した。また、経済対策による財政悪化は「一時的なもので、危機後は
財政赤字の削減路線に戻る」との見通しを示した。

 しかし、財政悪化を懸念する声が強い市場では、発表前にはむしろ格下げが予想され
ていたほど。ムーディーズの説明に対しては「いずれも引き上げの理由になっていない」
と疑問視する声が強い。格付け会社に対しては、金融危機の原因と指摘される証券化
商品の格付けなどを巡り批判が高まっており、規制を強化する動きもあることから、
「政府に配慮したのではないか」との声さえ出ている。
519山師さん:2009/05/20(水) 06:19:57 ID:fjVO/x8f
1─3月期GDP、過去の話で大げさに騒ぐ必要ない=与謝野財務相

 [東京 19日 ロイター] 与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は19日午前の閣議後会見で、
ムーディーズが日本国債を格上げしたことについて、率直に喜んでいるわけではなく、財政再建
は最大の課題との認識を述べた。

 国内で感染が拡大している新型インフルエンザは、専門家の見方では季節性のものとの認識を示し、
経済への影響は少ないと願っているとした。

 また、20日に発表される1─3月期のGDPについて、それなりに下がっていることは事前に
予想できるとしたが、過去の話のため大げさに騒ぐ必要はないと述べた。
520山師さん:2009/05/20(水) 18:26:09 ID:5IedGWZO
【日本の実質GDP、戦後最悪の減少幅に】
http://cnn.co.jp/business/CNN200905200003.html

>(CNN) 内閣府が20日発表した1―3月期国民所得統計速報によると、実質国内総生産(GDP)は前期比4.0%減、年率換算で15.2%減となった。
>減少幅15.2%は戦後最悪で、先進国の中では米国の年率換算6.1%減を上回り最大。
>・・・


戦後最悪&先進国で最悪。

与謝野の無能ぶりが、見事に反映されている。
521山師さん:2009/05/20(水) 23:23:32 ID:r/fRGSeL
アメリカ頑張れ
どうなるのかな。公的資金も返済始めるらしいし。
先がわからなさそうだけど、ちゃんと金融緩和して来たし
銀行の資本も足りてこればいいのかな
需要の回復はどうなるんだろ。本当に唯一の希望です。

1-3月のGDPがマイナス15.2%か。アメリカはマイナス6%なのに。
あの「アメリカは学ぶべきだ」、堂々と「利下げの余地無し」
金利が高止まってるのに大量の資金供給している。しかもしてない
いつもの低脳馬鹿日経の嘘、錯覚論調のおかげだ
日本はデフレだろうな。早く国債買えばいいのに、何もしてない

最近回復傾向が定額給付金と高速引き下げのおかげって言ってるし
全く関係ない。ゴミ日経はマジ小学生以下の嘘だらけだ。
定額給付金はまだ貰ってすらいない時に回復か
普通に考えて高速料金の収入は下がるし、その分が他の消費が増えるわけでも
ないのになぜ効果があるんだろう。
他の消費が高速料金以上に増える効果が出て初めて言えるのに
それはこの状況で絶対に無い。
しかも、この2つしてなくても回復傾向に絶対なってた。
アメリカがあんだけ行動した効果が出始めただけだろ
日本をマイナス12.7%と15.2%に出来るぐらいだから
緊急利下げ、社債やらの購入で資金供給、欧州と協調利下げもしたな
日銀は何もしなかった。どう考えてもその結果だな

アメリカですら6%なのにどんだけ金融緩和の効果があるのか
わからないのかな。規制緩和すべきなのに
タスポだって無理に決まってるのにして無駄だった。
わざわざ未成年の喫煙防止して、将来の年金の支払い負担を
増やしてどうすんだろ。
「日本変えていこう」言いたいそうで冷静な振りして、
はぐらかし合ってるクソ馬鹿低脳が無駄遣い連呼でどんどん悪化か
522皆様に神の御加護を:2009/05/21(木) 01:05:22 ID:5MVJ0SZj
おそらくたぶん‥自由民主党(公明)と共産党(一部‥社民党ww)は結託しています?‥公明党や共産党(一部社民党)が橋渡し‥?
近いうちに民主党が‥これは民主党議員さんは自由民主党に足掛かりをつけ、元サヤに‥あるいは共産党へ足掛かりをつけるか‥
ただ‥今の真面目な日本共産党議員に民主党議員さんが収まれるだろうか‥
闇の権力〜汚職まみれ‥それを公(おおやけ)にださせない小沢さんの奴隷であるマスコミ達‥
まずはリップサービスでもいいから、民主党は自民党や共産党にサービスするべきでしょう‥
民主党‥小沢さん‥党首になった時からヒトラーと重なり‥奮え上がりました‥
但〜し‥たいしたものです‥脳梗塞後の現役復帰でここまで(政界を)支配したのだから。
民主党が勢力つけだし‥貧困の差や経済が悪化して‥
現麻生内閣の面々(メンツ〜メンバー)は働き者なボンボン(くそ真面目)
カネで操れる筋ではない‥可能ならばグローバルで真面目な麻生内閣を任期いっぱい‥いや‥延長‥延長してほしいww
まっ‥無理か‥(;´・`)口を開ければ選挙〜選挙っ♪
二言目にも選挙っ選挙っ♪
三つ数えて政権っ交代っ♪マスコミすら牛耳てる♪ルンルン♪
‥ま、自民か共産かどちらか(造反組ww)に公の場で二択(踏み絵ww)させれば素面が‥ww無理だな小沢さん奴隷達は‥
聖なる神の御加護を‥
523山師さん:2009/05/21(木) 14:29:25 ID:hrNI+nMh
FXの証拠金倍率規制、「25倍まで」案を提示 金融庁
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=AS2C2001I%2020052009

【官公庁】天下り指定ポスト、104から422に--再調査したら4倍増に [05/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242757309/-100


               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |    FXは25倍で潰れろwww
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}      
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}   天下り先のほうが重要www
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /      
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  
          /$ / /$:/|
      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    /$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
524山師さん:2009/05/22(金) 19:30:41 ID:aJFs+tsl
>円、一時93円台後半に上昇
>http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090522NTE2INK0222052009.html
>
>22日早朝の東京外国為替市場で円相場は3日続伸で始まった。8時30分時点
>では前日17時時点に比べて57銭の円高・ドル安の1ドル=94円19―22銭近辺
>で推移している。格付け会社が米国債の格下げに動くのではないか、との思
>惑でドルが主要通貨に対して全面安となった21日の海外市場の流れを引き継
>いでいる。
>
>与謝野馨金融・財政・経済財政相は8時30分を過ぎて、為替介入について
>「政府として考えの外」と発言した。この発言を受けて円相場は円高・ドル
>安に振れており、93円台に乗せる動きになっている。
>
>円は対ユーロで3日ぶりに反落して始まった。8時30分時点では同54銭の
>円安・ユーロ高の1ユーロ=131円10―16銭近辺で推移している。21日の海外
>市場でユーロはドルに対して買われる動きとなっており、この地合いが続い
>ている。同日のニューヨーク市場は1ユーロ=131円10―20銭で取引を終えて
>おり、同水準での小動きとなっている。ユーロは対ドルで4日続伸で始まっ
>た。〔NQN〕 (08:56)


>為替介入について「政府として考えの外」と発言した。この発言を受けて円相場は円高・ドル安に振れ
>為替介入について「政府として考えの外」と発言した。この発言を受けて円相場は円高・ドル安に振れ
>為替介入について「政府として考えの外」と発言した。この発言を受けて円相場は円高・ドル安に振れ


おい、与謝野、いい加減にしろ!
どれだけ、国民の命を奪えば気が済むんだ!
525名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 21:11:38 ID:O3lHMPFB
24日(日)午前7時半からのフジ系「新報道2001」
▽憂国対談:ポール・クルーグマン×与謝野馨
▽石原伸晃(自民党)と野田佳彦(民主党)が"サシ"で生対決!
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/index.html

526山師さん:2009/05/24(日) 08:58:25 ID:i+UpAcz6
クルーグマンは何しに日本にきたんだよ?
527山師さん:2009/05/24(日) 14:15:18 ID:8ba13ovB
>>526

クルーグマンがせっかく、インフレターゲットを提言してくれたのですが、
与謝野と、与謝野と一緒に居た政府の御用学者は:

「日銀は、よくやっている。これ以上、日銀に求めることは無い」
「インフレターゲットには、私は懐疑的です」

と、いうわけで、日本終了。


日本経済を回復させるには、
まずは民主党政権を8年くらい続けて消費税増税阻止と霞ヶ関改革やって、
次の8年で自民党の上げ潮派が政権をとって日銀法改正を含む金融改革をしないといけないので、
日本が立ち直るには、少なくとも、10年以上はかかるのでは。


そもそも、この不況で、日銀法改正の議論は無く、
消費税の増税をするかしないかの方がウェイトが置かれている時点で、日本は終わっている。

普通の先進国では、選挙の洗礼を受けないといけない政治家が最終決定権を握っていますが、
日本では、生活が景気に左右されない官僚が最終決定権を握っているので、
「景気や株価や雇用よりも、消費税増税!」となるのは必然かもしれませんね。

これから就職活動や転職活動をする人は、アメリカなど海外に行った方が良さそうですね。
528山師さん:2009/05/26(火) 21:54:44 ID:+gjZHtCt
官僚の天下り先の基金には借金してでもお金をふるまってるのに、
たった20兆円の歳出見直しもできないなら、早く大臣を辞めて下さい。
529山師さん:2009/05/27(水) 11:38:29 ID:bD7fv/kx
【中国】「GDPで日本を追い抜く」年内の日中逆転を予測[経済]


精華大学の李稲葵氏はこのほど、2009年の中国の国内総生産(GDP)が日本を
上回り、米国に続く世界第2位になるとの見通しを明らかにした。日本が輸出
減速や内需の落ち込みで大きくGDPが減少する一方、中国はすでに景気回復に
向かっており今年のGDPが日本を追い抜くと予測した。


李氏は出演した中国中央電視台(CCTV)の番組で発言した。日中のGDPが逆
転する理由として日本の景気後退を主な理由に挙げ、「日本経済は米国など
の消費に支えられた輸出依存型経済で、米国の内需減速による打撃をそのま
ま受ける。国内の自動車やパソコン、デジタル商品などの消費や生産が落ち
込み、これがGDPを大きく減少させる」と指摘。


一方、「中国はすでに景気は底入れして回復に向かっており、8%成長の達成
は疑いの余地がない」との見方を示し、日本の減速と中国の堅調な成長がGDP
の逆転を導くとした。


かつて日中逆転は10〜12年の間に起こるとされていたが、日本の予想以上の
景気後退がこれを早めることになりそうだ。18日付香港商報が伝えた。
530山師さん:2009/05/27(水) 13:32:09 ID:RR6Wvatx
つかまだ逆転してなかったのかw
531山師さん:2009/05/27(水) 19:31:16 ID:Ge9DVxCd
>>530
確かに、発展途上の超大国の中国にいずれ抜かれることは、時間の問題。
中国の景気が良くなること自体は、日本にとっても悪いことではない。

むしろ日本の場合は、アメリカやEUの先進国と比べてもなお、
GDPの減少幅が飛び抜けて大きいことが問題。
532山師さん:2009/05/28(木) 23:34:20 ID:z6+5crR2
アメリカ頑張れ。3月のが底だったのかな。
そしたら実体もそろそろ打つのかな
どっちにしろ、あんまり危機が叫ばれなくなって来たかな

アメリカは低成長が続くのかとか、今後インフレがどうなるのかって感じか
成長予測は当らないだろうし、インフレも蓋を開けてみないと
わからないだろう。どうなるか気になる
中国の成長もどうなるんだろ。今度来る時は中国が危機になるかも
今のやり方の成長の限界が来たら、国内の自由化運動とか来るだろうし
混乱するだろうし危険だな。ITバブルでサブプライムだから8年くらい先かな

馬鹿日銀は国債やっぱり買ってない。早くインフレに戻さなきゃいけないのに
やっぱり15兆円の財政出動、止めとけばよかったのに
金融緩和しとけば良かった。金利コストがかなりの負担だったろうに
資本不足だから公的資金注入しとけばよかったのに
地方銀行にでもしとけばよかったのに
今からでも、ゼロ金利にして国債保有高最低でも数十兆増やして
やっとアメリカがしてるような回復が見えるのに。実感できる。

低脳ゴミ日経は前のとき「実感なき成長」とか言ってたっけな
また、アメリカと中国のおかげで成長を目指すのか
今、回復してきたのはどう考えてもアメリカのおかげ
こいつらが散々、誇張嘘報道して邪魔して内需は伸びないな。最低だ
今度も小学生日経のせいで「実感なき成長」だ。
技術力何たらヘラヘラ言って、企業の借り入れコストを高止まらせて
賃金にも回らないで回復しないのに、よく成長とか言えるな
馬鹿が止めればいいのに。経済の知ったふりだけはうまいな
賃金増えないから、まだ個人消費上がらないだろうな。
高速道路値下げは関係ないな。アメリカより早く底は打たないだろう

高校生が恥ずかしがって政治の無駄遣いの話して、「知ってますよ〜」言って
わざと間違えるけど、本当に知ってることが間違ってるのに可哀想だ
533山師さん:2009/05/29(金) 20:10:00 ID:HOoz43Wq
FX証拠金倍率「25倍」上限案に決定 金融庁
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090529/fnc0905291953017-n1.htm

               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}      
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}   規制はガンガンしたらええ
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /      天下りもガンガンしたらええ
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  
          /$ / /$:/|
      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    /$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
534山師さん:2009/05/29(金) 21:09:42 ID:rf45yjYl
これでまた官製不況か。
535山師さん:2009/05/29(金) 21:41:04 ID:pubF5emQ
FX業者のCMはどれもこれもムカツク。
レバレッジ規制は大いに結構。
特に、みんなのFXはレバレッジ1未満に規制すべき。
536山師さん:2009/05/29(金) 22:30:42 ID:pubF5emQ
自民党支持者ですが今回は幸福実現党に投票します1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243599812/
537山師さん:2009/05/31(日) 03:26:05 ID:Bo1MJC8E
カルトはねーよw
538山師さん:2009/05/31(日) 06:49:38 ID:0y9mtp/F
681 :無党派さん :2009/05/31(日) 06:19:38 ID:+2TB/K5q
与謝野の選挙区に立つ候補者が、「与謝野は選挙後数ヶ月後に死ぬ」という
ようなこと言って、拍手と歓声が沸くという映像があったな。
あれ見て、所詮カルトだなと思った。
あんなの批判じゃないよ。
539山師さん:2009/06/02(火) 21:15:01 ID:/xdTlHU1
与謝野経財相が「底打ち宣言」年末から来春には回復軌道?
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090602/biz0906021144009-n1.htm

 与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は2日の閣議後会見で、日本経済は1〜3月が
「底打ちの時期だったと思う」などと述べた。与謝野氏はこれまでも「最悪期を脱した」などと
発言していたが、今回は事実上の「底打ち宣言」といえる。与謝野氏は合わせて、4〜6月期
以降は景気が上昇し、年末から来春にかけて日本経済が回復軌道に乗るとの認識を示した。

 1日には日本経済全体の需要と供給の差である「需給ギャップ」が1〜3月期に過去最悪の
マイナス8・5%(約45兆円)に広がったことが明らかになったが、これについて「大変な状況に
あることを示す数字だが、たぶんあの時期(1〜3月期)が底打ちの時期」との見方を示した。

 また、鉱工業生産指数は2カ月連続で上昇するなど足元の生産が回復していることに触れ、
「生産は明らかに各分野で回復し始めた」と述べる一方で、経済危機前の水準に回復するには
「来春までかかるのではないか」と指摘した。
540山師さん:2009/06/02(火) 22:31:56 ID:OKcln4k6
アメリカ頑張れ。あとは回復かな。よかった
金融緩和がどんだけ効果あるかを見せてくれた。
アメリカの景気対策もあるけど、日本がそれだけやって効果なかったし
本当にしとけばいいのに

日本だとみんな平気で、今回の不景気は景気の波だから3年かかるとか言うもんな
自然に回復すると思うのがすごいな。
今は農業で回復させようとしてるし。
だから、最近すばやく景気回復するために、短い足を生かして田植えやってるのか。
それでも、去年金融緩和で需要増やして
機械買って植えた方が早いだろ。間に合ったはずなのに

この先の日本の状況はどうなるんだろうな
この前は不良債権処理があったけど、悲観的に見たら今回は少なくても、
日本は対策してないし、アメリカの恩恵があっても
底をまだ打ってないのなら、アメリカと違って隠れてるだろう。
バブル後の日本もそうだったからな
ゴミ日経のせいで外需依存しか望めないし、
外需関連が今すでに回復し始めても、他の方が経済規模がでかいのに
なぜか公務員までも賃金が減ってる状況だから、
需要も伸びない感じだろう。だから
年後半で他の国と比べて回復が遅れて来てる、になるのは確実だろう。
そしたらいつも通り馬鹿小学生日経が、
「出遅れ日本経済」を回復へ 言うな。本当に全部がこれ。おかしいだろ。
今もデフレ賞賛記事を毎日書いてるし。

安倍の頃から解散しか言ってないもんな。きっちり任期つとめればいいのに
選ばれたはずなのに。1ヶ月とか変わらないだろ。だらしない
さすが小学5年生の漢字博士たちの頭は単純だ。
541山師さん:2009/06/03(水) 10:47:14 ID:rttoS3/B
>>527
インフレターゲットは、ドルが最高79円をつけた90年代からやってれば
日本の技術の特亜流出は防げただろうね。もう手遅れかな。
542山師さん:2009/06/05(金) 23:55:16 ID:8LoZtgTn
【経済政策】小泉元首相、補正予算を批判…「将来に跳ね返る」「世界で一番借金している国になる」 [09/06/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244212778/l50
543山師さん:2009/06/06(土) 00:18:28 ID:l3wc+J6s

増税で喜ぶのは公務員だけ。与謝野馨は庶民の敵
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1239637229/

与謝野馨氏を語るスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1235163960/

544山師さん:2009/06/06(土) 10:08:19 ID:vzxfx9CM
ガンだのなんだのw
545山師さん:2009/06/07(日) 12:36:14 ID:W9FJkv7P
「面白い話がないので大きく取り上げられているが、政府にとっては小さい話なのでご心配なく」
546山師さん:2009/06/07(日) 19:34:13 ID:04PH9u5c
>>542
小泉!お前は黙って氏ね
547山師さん:2009/06/07(日) 19:54:39 ID:XEK+Hm0R
>>546
おまえが死ねクズ
548山師さん:2009/06/07(日) 20:10:07 ID:rUUmF/RB

麻布高校は女にモテモテ!文化祭に女殺到!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1177311355/204-206

549山師さん:2009/06/07(日) 22:17:35 ID:CXwbE+4e
幸福実現党 幹事長 元通産官僚 小林早賢

6/6新宿街頭演説  日本の不況の原因は貧乏神与謝野馨と断言!
http://www.youtube.com/watch?v=aegxCmC6C0k&feature=channel

幸福実現党は消費税撤廃により消費景気を起こすそうです。
http://www.hr-party.jp/index.html
550山師さん:2009/06/07(日) 22:47:42 ID:CXwbE+4e
今までのチキン政治家が言えなかった正論を語る者、ここにあり。
-----------------------------------------------------------
6/5「幸福実現党」記者会見B大川きょう子新党首挨拶

北朝鮮核問題に「自分の能力を超えている」と言った麻生首相は辞任すべき。
北朝鮮に友愛などと言っていたら、日本は北朝鮮の植民地。
中国が常任理事の国連が何とかしてくれると言っている政治家は馬鹿。

3年以内に北朝鮮は核攻撃が可能になる。南下したら韓国は火の海。

憲法を改正し自衛隊の装備を改良すれば十分対応は可能である。

もし私が首相となり、もし北朝鮮が日本に向け核兵器を打つ意志が明確になったならば、
敵地先制攻撃で北朝鮮のミサイル基地を爆撃します。

http://www.youtube.com/watch?v=9JFV1r7BqUM&feature=channel
551山師さん:2009/06/07(日) 22:50:51 ID:W9FJkv7P
この不況は与謝野馨氏が起こしたんです。
http://www.youtube.com/watch?v=w0jwqWa39ug
552山師さん:2009/06/08(月) 10:23:44 ID:AYSUT+6E
創価学会だけでも鬱陶しいのに幸福の科学まで2ちゃん工作を始めるのか。
553山師さん:2009/06/08(月) 17:41:12 ID:mbY4/DAV
日本の個人投資家の90%は与謝野に100年に1度のチャンスをぶち壊されたようだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一生に一度あるか無いかの底打ち反転で初動を捉えることが出来れば1年で一般リーマンの
300年分の年収は余裕で稼げたのに本当に残念だったなwwまさか市場の論理を踏みにじって
無理矢理人為的にブチ上げるなんてな!一番買えるわけがない時期だっただけに最悪のタイミング
だったな!!人生潰された人間の何とも多いことwwwwwwwwwwwwww
554山師さん:2009/06/08(月) 20:20:20 ID:k2woyg+u
>>552 ここには工作員なんていない。
爽快な与謝野攻撃に感服した。
555山師さん:2009/06/08(月) 20:38:31 ID:k2woyg+u

又吉イエス

「責任とって死ね 腹を切って死ね」
http://www.youtube.com/watch?v=I4nRHS0U5R4
556名無し募集中。。。:2009/06/09(火) 06:58:46 ID:iMrbCYJM
民主党が政権取ったら沖縄中国に取られて
韓国に乗っ取られた国だって世界に伝わり死亡
557山師さん:2009/06/09(火) 08:58:17 ID:b6xEZtTm
どうしてネトウヨは幼稚な妄想を振りまくのか。
558山師さん:2009/06/09(火) 21:22:49 ID:jKsEENZO
今日の記者会見
体調やばそうだよ。目がかすんでる感じ
559山師さん:2009/06/09(火) 21:52:42 ID:ZUEIJ+4S
俺だけか・・・与謝野は・・・











・・・ヅラだと思う。
560山師さん:2009/06/10(水) 03:05:27 ID:2lJnfZJb
>>558 天上界の予定より早く選挙前に帰天したらどのような解釈をするのかね?
561山師さん:2009/06/10(水) 03:17:52 ID:mg70Qg4Z
「ハチに刺された毒が回りました」
562山師さん:2009/06/10(水) 06:52:38 ID:5AC3LXbt
浅野の葬式のほうが先らしいぜ
563山師さん:2009/06/10(水) 21:30:04 ID:6NOQhAqy
アメリカ頑張れ
それでも、もう6月で、公的資金を返し始めるようになった
よかった。唯一の希望アメリカはさすがだ
100年に1度の危機的状況に落ち込んだけど
アメリカが公的資金注入をすばやくして、金融緩和して
そのあと需要を助けるために財政出動して今の状況になった

日本はこれから国債増えるから、内需が押し下げられるだろうに
日銀は何もしてないな。早く国債保有量、数十兆増やさないといけないのに
買取増やしてる言っても、期間の短いのでごまかして保有量増やしてないな
原油とか上がってているのに、デフレならもろ日銀のせいだろ
デフレがどんだけいけないかわかったし
資産2倍にしても、インフレを抑えられることを、
アメリカが見せてくれるだろうに。強めになっても
アメリカ年末何もしなくてデフレになった方がよっぽど悪くなってる
何もしないなら、
マイナス12.7%と15.2%の日本と同じかそれ以上になってるってことだろ。
インフレの方がよっぽどマシだ

不動産だって今でも悪いのに、企業がダメになったら全部企業のせい
外需が減ってあんだけマイナス成長になったから。関係ないのに。
誰でもそうなるのに。企業の責任だ論調はひどすぎだ。
普通はゼロ金利にして、調達コストを下げさせるとかだろ
年末だって企業がうまくしたから、広がるのを防げたのに
経済全体が見えてないな。今でも値下げは良かったねって、カスだな
解散しか言えない馬鹿がどんだけ邪魔してるんだろ。最低だ

日本は今でも景気が自然に回復すると思っているだろ
馬鹿な間違いニュース読んで可哀想に
今、アメリカが年末に行なったことの効果が出始めただけ
低脳の無駄遣いのせい、感情論のせいでマイナス幅が拡大したのに
公務員の給料減っても景気は回復しない 規制緩和しないと
564山師さん:2009/06/12(金) 14:12:29 ID:r2kjXVeG
時期総理は与謝野さんでいいだろ
与謝野さんが経済の全権握ったら株価冒頭したわけだし
565山師さん:2009/06/12(金) 20:08:04 ID:qXntfaLJ
>>564 安倍政権時代からいくら下がったと思っているんだよ!
566山師さん:2009/06/13(土) 00:19:58 ID:b4ddpgK4
天上界の予定なんかどうでもいいから、
いますぐご帰天してもらいたい。
567山師さん:2009/06/16(火) 21:59:32 ID:W7++0mLs
死ね死ね言うな。同情票が集まるだろ。
568山師さん:2009/06/17(水) 23:08:33 ID:rIdg9Cae
アメリカ頑張れ。よかった。
この先は、インフレか低成長かどうなるのかな
どっちにしろ唯一の希望です。

日本は最近の回復でさえアメリカの金融政策の効果なのに
なぜか自然に回復してきた。だろ頭がおかしい。
結局、税収は前の7兆不足がもう10兆不足だろ
デフレにもなって来てるのに

高速道路料金引き下げも結局、効果なかったになりつつあるし
あの表現の仕方はなんだったんだろ。
車だって全然売れてないのにエコカーで売れてるみたいな
いつもの錯覚。まだトラックが売れてた方がいいだろ
家電だって売れてないだろうに。
不況でもたまたま買いに来た人に、エコポイント期待してます
言わせて、そりゃ数少ない買いに来た人は期待するけど
他は買い控えてるだろうに。エコポイントも失敗か
だから財政出動は止めといて、公的資金注入しとけばいいのに

企業の金利コストを高止まらせて、貸し渋りを放置して、
値下げ圧力を緩和しようともせず、どうやって賃金を上げるんだろ
何で個人所得が増えないのに、どうやって消費が増えるんだろ。
確実に日本の回復は遅れるはず。
小学生低脳日経は散々馬鹿な邪魔して企業の環境を悪くしたのに、
企業力って。ただガンバレ言うなら小学生で十分出来るだろ
経済のこと何一つ知らないから、ガンバレ以外言えないのはわかるけど

これからでも馬鹿が何かと無駄遣い、カット言うだけだろう。
給料カット市長は何も出来なかったか。そりゃそうだ。
全く問題と関係ないもん。
中央銀行の政策の効果に比べたら何も出来るわけないのに
569山師さん:2009/06/21(日) 21:56:27 ID:wmtHJim/

すばらしい!


2009/06/20 幸福実現党名古屋街頭演説1
http://www.youtube.com/watch?v=0FZ-YdYyg2s
570山師さん:2009/06/21(日) 22:53:43 ID:YRNGxbv2
カルト政党は要らん。
571山師さん:2009/06/21(日) 23:05:31 ID:wmtHJim/
与謝野が増税カルトじゃねぇか
572山師さん:2009/06/21(日) 23:13:13 ID:YRNGxbv2
宗教法人への課税強化を公約にするなら見直してやろう。
573山師さん:2009/06/21(日) 23:15:17 ID:wmtHJim/
逆だ。一般法人への課税を宗教法人並みにしろ。
574山師さん:2009/06/21(日) 23:31:14 ID:0X3m2kWn
あの宗教は創価と違って素晴らしいな!
北に先制攻撃を仕掛けろと言ってるんだってな!
創価は中国様韓国様北様の為に日本列島を捧げましょう
と言っているようにしか聞こえないが?
575山師さん:2009/06/22(月) 22:21:14 ID:tRQ2hL2v
アメリカどうなるのかな
もう、公的資金返済してるし。変わって来てるな
後は、回復するのかな。どうなるんだろ。
それでも、バーナンキ議長とかポールソンさんのおかげだな

馬鹿日銀がゼロ金利で社債やらを買って調達しやすくしとけばよかった
金利高止まりにしてて、いろいろ買わずに資産も増やしてない。さすがだ
原油が暴落しててインフレリスクは少ない言われてたのに
こんな感じになるのはわかってた。
アメリカは回復しつつあるし。日本もそうなってただろうに
経常赤字だからインフレには日本よりもっと警戒しなければいけないのに、
あんだけ金融緩和したのに、まだ今でもデフレリスクが残ってる。
日本の回復するなら、アメリカの自由貿易主義のおかげだ

全国百貨店の売り上げが前年比マイナス2桁、
5月の新車販売台数も前年比2割減だったんだから
これは絶対、他の物も売れてないな。
個人消費は散々だろうね。こうなるのはわかってた。
それなのに、本当に低脳馬鹿日経は、
ちょっと前にマイナスのペースが縮小した時に
何度も繰り返し定額給付金、高速道路値下げ効果言ってたな。
またか。
だから日経新聞は経済を知らないから、何もしない方がいいのに
小学生が、
昨日ね。近所の量販店に行ったら家電がいっぱいあってたくさん売れてたよ
って言ってるのと完全に同じだな
あと、生活必需品って言うものは不況でも売れるんだよ。
そこの業界が他より知恵だから不況に打ち勝ったなんたらじゃないよ。
他はそれ以上に厳しい環境で知恵使ってるよ。

どっちにしろ、日本の景気はアメリカや中国頼みか
だけどデカップリング論は当ってなかったから、アメリカ次第だろうな
576山師さん:2009/06/24(水) 07:19:26 ID:YWZNEuuH
自民党の末期がん見つかる

与謝野馨財務・金融・経済財政担当相と渡辺喜美元行政改革担当相が総務省に
後援団体として届け出ていた政治団体が、商品先物取引会社「オリエント貿易」(東京都新宿区)など
グループ5社が企業献金をするためのダミー団体だったことが分かった。団体は
92〜05年、与謝野氏側に計5530万円、95〜05年、渡辺氏側に計3540万円を献金していた。
後援団体への寄付者には所得税の一部が控除される優遇制度があり、5社は毎年幹部社員ら
約250人の給与から計約4000万円を天引きして団体に寄付させ、控除を受けさせていた。
(後略)
*+*+ 毎日jp 2009/06/24[05:35] +*+*
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090624k0000m040158000c.html
577山師さん:2009/06/24(水) 13:23:10 ID:EtFJvGpx
続々とスレがたってますね
【政治】 自民・与謝野馨氏、渡辺喜美氏に、ダミー団体通じ迂回献金…先物のグループ5社が献金する為★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245811735/
【自民】 迂回献金:先物会社が与謝野氏、渡辺喜氏に 【死亡確認】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245789012/
【政治】 「与謝野氏の迂回献金疑惑、民主・小沢氏の西松事件のケースとは違う」…河村官房長官
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245813091/
【政治】 自民・与謝野氏、社史に祝辞 多額の迂回献金の中心となった商品先物取引会社「オリエント貿易」が要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245802564/
【政治】商品先物取引を規制対象から外した与謝野氏 オリエント貿易グループの政治団体から迂回献金
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1245795845/
578山師さん:2009/06/24(水) 14:05:05 ID:Ruvo1sZv
最近の自民のブーメランはすごいなー。

党首があれだけ党首討論で西松西松って連呼して追求したんだから、
これはスルーできんよな。
579山師さん:2009/06/24(水) 14:28:40 ID:DK6DxybK

迂回献金
高額
税金逃れ
組織ぐるみ
担当大臣でもろに職務権限あり
商品先物取引を規制対象から外した←超露骨
先物業者はまともではない
逮捕確実だな
580山師さん:2009/06/24(水) 14:52:47 ID:DK6DxybK
>与謝野氏の資金管理団体「駿山会」

>駿山会の報告書には政経会の所在地を「オリエント貿易(株)内」と記していた。


これで政経会からの献金がオリエント貿易からと認識してなかったのかな〜w
581山師さん:2009/06/24(水) 14:56:25 ID:cFGCx6tX
迂回献金ワロタw
582山師さん:2009/06/26(金) 10:59:54 ID:xppp0F++
>>580
適正に処置してたんだなw
583山師さん:2009/06/26(金) 23:25:39 ID:HgSZ9JBQ
アメリカどうなるのかな。低成長になるのか
ITや住宅バブルの次はなんだろう
まだわからないし、スタッグフレーションとかになるのかな
うまくいけばいいんだけど
今回のは中国の貿易黒字がアメリカに流れたからバブルになったのかな
中国も自国で消費しようと考えないからね

とうとう日本はデフレになったか
国債数十兆買っとけばいいのに、ゼロ金利、公的資金投入しとけばいいのに
すこしでもやっとけば良かったのに
今からでも遅くない。早く数十兆国債保有量増やして
ゼロ金利にでもすればいい。本当に数十兆じゃ足りなくなりそうだし
何もしなかった上に、景気回復して来た言い始めてるし
マジで馬鹿だ。さすがだな
どう考えても、アメリカのおかげ。
デフレだからアメリカの恩恵での回復が遅れるのは決定。
アメリカはもう先に進んでるのに
アメリカの外需が今までと同じくらいに戻らない限り、賃金の上昇が
見込めないから個人消費が戻らないだろう。最悪だ

馬鹿宮崎県知事がやっぱり始まったか。
馬鹿知事はここ半年何が起きたかもわからないのに
しかも、こんだけマイナス成長してて、どこの財政も大赤字だろ。
何も出来て無いじゃん。誰も言わない。全体が見えてないから
よく期待できるな。本当に馬鹿ばっかだな。
あとは来年以降アメリカの回復に乗ったら、それでごまかしかな

秋までに民主党になって、政権民主党の迷走批判が起こるか
寄せ集めの政党らしいし、それが必ず出てくる。
今期待してるどうしようもない馬鹿を心の底から笑ってあげないと
584山師さん:2009/06/27(土) 13:17:47 ID:RyudRJrd

【消費税について】

マクロ経済と家計は、全く異なります。

国の場合は通貨を発行する権利があるので赤字がいつまでも積み上がったりしません。

本来、赤字国債は通貨発行機関である日本銀行が買い取るものです。

日銀は、人類史上類例の無いゼロ・パーセント金利を続けていました。

政府の財政赤字を減少させるには、
日銀が通常の諸外国の常識レベルの金利を維持すればよいだけのことです。

そうすれば、
通貨供給量が減少するので
通貨発行機関である日銀はたくさんの国債を買い取って
通貨を発行出来ます。

日本の政府の財政赤字は、これだけで減少していきます。

日本銀行の株式の55%は日本政府が持っています。

消費税を増税する必要などありません。
585山師さん:2009/06/28(日) 12:27:25 ID:gHZ7iioR
586山師さん:2009/06/28(日) 12:37:21 ID:uf2c4Z5W
ちょっとだけワロタ ちょっとだけな
587山師さん:2009/07/01(水) 06:42:51 ID:ZigpmiIY
「与謝野馨氏の天命は、選挙後概ね半年である」の真意

さる5月27日、幸福実現党の立党大会における私の発言
(「与謝野さんの天命は、総選挙後、半年以内である」)は、随分と話題を呼びました。
「週間文春」の見出しにも取り上げられ、ある意味で、
今回の衆議院選挙における東京第一区の注目度を上げたと思います。
この点に関して、多くの方から問い合わせをうけましたので、
ここで、その真意を明らかにしたいと思います。

今回の発言は、私の、宗教家としての発言です。
真なる宗教家には、人の天命に関して言及する権能が、古来より与えられています。
「四年の任期を全うできない方には、国民の付託を受ける資格はない」
−それが、宗教家としての、私の考えです。
幸福の科学の霊査によれば、与謝野馨氏の天命は、総選挙後、概ね半年です。
是非、晩節を汚されることのないよう、心からお祈りします。

(なお、念のため、申し上げておきますが、これは、私の宗教家としての責任ある発言です。
間違っても、「選挙妨害」などという解釈をされるならば、
「信教の自由」をかけて、断固戦う所存ですので、あらかじめ、申し上げておきます。)

http://www.kobayashi-sohken.jp/by-sohken/2009-06-30.html
588山師さん:2009/07/01(水) 21:52:45 ID:6ER8iDGv
アメリカどうなるのかな
でも、結局年末には回復の兆しが出てくるだろうし
来年には、回復し始めてたら利上げとかの話が始まるのかな
ほんの3ヶ月前はひどい状態だったのに

日本は完全にデフレか、、またひどくなるのか
外需に依存しているのは明らかなのに
定額給付金とエコポイントの真の効果は、
来年以降の内需の拡大の押し下げなのに。
どっちにしろ、ずーとやってきた財政出動と同じで
将来の負担になって、内需拡大を妨げてたのに。
今回の危機から一番遠い先進国なのに最悪のマイナス成長か
年末しっかりやっとけば、、、、
その前の利上げが完全な間違いなのに、、
ていうことは、
回復の時も、今の給付金とかの財政出動とかのおかげで
先進国中最低のプラス成長になるのかな

アメリカは金融緩和の後に財政出動やったから効果があるんであって
日本の財政出動のみは内需拡大を妨げるだけの無駄な事なのに
低脳の馬鹿たちは、
自然に回復すると思い込んでるし、日本を変えていこうで
それをみんなで共感しようと相当な無駄で最低な努力をしてるな
くそ気持ち悪い
589山師さん:2009/07/01(水) 21:54:31 ID:Vs5XkvJn
【中国】2年間でマフィア組織9662団体を摘発、6万人を逮捕、7.7万件の事件を解決する成果・・凶悪犯罪は7.7%も減少

2008年5月5日、中央政法委員会は北京で
「マフィア関連犯罪撲滅のためのテレビ電話会議」を開いた。
2006年に同委員会がマフィア関連犯罪撲滅を掲げて以来、
逮捕者数、事件数などで成果をあげ、犯罪の減少にも繋がったという。
中国新聞網が中国平安網からの転電として報じた。

政法委員会では2006年以来、マフィア関連犯罪に重点が置かれてきたが、
本会議席上ではここ2年間の成果が発表された。
全国の警察機関が捜査し処理したマフィア関連事件の数は874件、
9662の犯罪集団を摘発し、6万人近くの容疑者を逮捕、刑事事件7.7万件を解決した。
検察も753件のマフィア関連犯罪を立件し、裁判所は512件に判決を下した。
最近2年間、殺人・強盗・傷害などの凶悪犯罪は2年間で7.7%の減少を見せており、
治安状況が明らかに改善された。

マフィア関連犯罪撲滅をめざした取り締まりの強化により、
市場は浄化されるとともに農村でも腐敗が減少し、社会の安定が促されたという。
今後も、こうした取り締まりの強化を継続し、
各警察関連機関は「国民の生活と利益を守る」と躍起だ。
http://www.recordchina.co.jp/group/g18658.html
※写真は装甲車で恐喝や略奪を繰り返していた河北省のマフィア。
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp388690364.jpg
早分かり 在日問題
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20060910222306.jpg

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210089057/
590山師さん:2009/07/04(土) 15:36:57 ID:WEyJnAc6
591山師さん:2009/07/05(日) 19:53:38 ID:aLlNy4X+
「まじめなのはむしろ共産」与謝野氏、民主を激しく批判

 与謝野財務相は5日、島根県雲南市での講演で、民主党の総選挙
マニフェスト(政権公約)について「ほとんどが空想、だまし絵の世界」
「まじめなのはむしろ共産党と思うくらいだ」と強く批判した。特に農家
への個別所得補償政策を「基本的なところで間違ったことを国民に訴
える政党を信用してはいけない」と問題視した。与謝野氏は民主党の
財源論を攻めたい考えで「財務省の観点から民主党の政策を全部点
検した」とも指摘。ただ、具体的な数字は挙げなかった。

http://www.asahi.com/politics/update/0705/TKY200907050159.html
592山師さん:2009/07/05(日) 20:28:32 ID:L+cEyRJX
与謝野・・・共産を褒めるとは末期症状にも程がある。
593山師さん:2009/07/06(月) 21:30:04 ID:M5DbqS6B
与謝野財務相「都議選後に党・内閣が何をすべきか1人で考える」

 与謝野馨財務・金融相は6日午前の閣議後記者会見で、静岡県知事選の結果について
「内閣にも自民党にも大変厳しい結果」と感想を述べた。その上で「東京都議選が終わった
12日夜の段階で自民党や内閣がどういうことをすべきか、静かに考えたい」と語った。
都議選はあくまで地方選との声もあるが、との質問には「東京選出議員だから我が運命
に大きな影響を与える」と答えた上で「静かに1人で考えたい」と繰り返した。

 一方、民主党のマニフェスト(政権公約)が「埋蔵金」を主要財源にしていることには「空想、
幻想の遊びは楽しいが、国民生活が保証されるかのような錯覚を与えるのは犯罪に近い」
と批判した。〔NQN〕 (11:42)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090706AT3L0602H06072009.html
594山師さん:2009/07/07(火) 21:50:39 ID:DGJkJCJg
世界経済、全体として最悪期脱したというのは共通の考え=与謝野財務相

 [東京 7日 ロイター] 与謝野馨財務・金融担当相は7日の臨時閣議後の会見で、
世界経済の動向について「全体の方向として最悪期を脱したというのが共通の考え方」
と述べた上で、「金融システム危機は収まった。あとは国民の消費動向が大事だ」と語った。
595山師さん:2009/07/07(火) 21:52:05 ID:+xu0Kip9
596山師さん:2009/07/07(火) 22:33:02 ID:Hyqvt8Cv
アメリカ良くなるのかな
年末には回復に向かうのかな

これでアメリカに引っ張られて戻ればいいな
日本も金融緩和しとけばいいのに
無駄な財政出動でどこの先進国より低成長か
イギリスでもアメリカでもデフレにならないために金融緩和して
から財政出動した。
日本は財政出動だけだと、民間の投資を減らすだけ
デフレが経済に相当のダメージを与えるのは明らかなのに

馬鹿麻生が無駄の多い財政出動して成長を押し下げてるから
内需は絶対回復しないだろうな。
結局、年後半からアメリカがどのくらい戻るかが
日本の成長を決めるんだろう
アメリカよりも成長率は低いな。そりゃそうだ

だから無駄遣いなんて関係ないのに。無駄遣いが悪くしてるわけではない
歳出抑制だけでいい。
10兆もの税収が減るマイナス成長が無駄遣いのせいのわけがない
外需に頼ってこれだから、内需で同じことやればいいのに
まずは絶対デフレを直さないといけないのに。それと一緒に規制緩和。

どっちにしろ、あと2ヶ月ぐらいで選挙か
日付が決まったら、どこでも無駄遣い感情論だらけになるな
本当に見たくないな、、どうしよう。
597山師さん:2009/07/09(木) 06:51:58 ID:INgZEiZd
与謝野る
598山師さん:2009/07/09(木) 09:40:26 ID:7zZO+i+j
朝っぱらから讀賣の日テレが与謝野与謝野連呼してやがったな
599山師さん:2009/07/09(木) 11:54:58 ID:2n04wDey
ヅラっぽい髪型のことだっけ?
よさのる
600山師さん:2009/07/12(日) 20:38:04 ID:8kGU/zct
与謝野る

先物業者から献金をもらって、その者に有利に計らう事を言う
601山師さん:2009/07/13(月) 00:22:19 ID:7WJcMs0B
千代田区 (定数 1 立候補者 3) 開票終了 (00:20更新) 得票数 氏名 年齢 経歴 所属 新旧 当選
回数 推薦
支持
当 9,872 顔写真 栗下 善行 26 会社員 民 新 1
◎ 9,696 顔写真 内田 茂 70 党都幹事長 自 現 6 公
  1,914 顔写真 牛尾 耕二郎 37 党地区常任委員 共 新 0
602山師さん:2009/07/13(月) 21:13:23 ID:7WJcMs0B
この不況は、「100年に一度の大不況」でもなければ、
突然襲ってきた天災でもない。
この大不況には、それをつくり出した明確な犯人がいる。
その真犯人の名前こそ、何を隠そう、
あの与謝野馨・現財務大臣(衆議院東京第一区選出)なのである!

http://kobayashi-sohken.jp/journal/2009/06/2009-06-30.html
603山師さん:2009/07/13(月) 22:50:57 ID:RQBgpYEB
アメリカ頑張れ
ちゃんと金融緩和でデフレ防ごうとして
企業の借り入れコストを減らして、規制緩和して
内需拡大を目指してるから、あとは回復するかどうかなのに

早く日本は国債買いまくらないと。増えるから国債に買われる分
民間の投資に回らなくなるのに デフレだから買わないと
本当に、前に地銀でも農林中金でも公的資金投入したら、、
今でも、ゼロ金利にして国債買わないといけないのに
そしたら、回復し始めるだろうに。

単に金配ったり、規制したりなら、人のやる気が起きないだろう
まず今までの馬鹿な規制戻せばいいのに
馬鹿の言う日本のやる気を増やすには、金利を下げて、国債買取で
民間に資金を回すことなのに。それが、成長が実感されるってことだし
将来のインフレよりも今のデフレの危険性の方が危険って
散々海外の人は言ってたし

とうとう選挙か。嫌だな。避けないと
任期満了まですればいいのに、1ヶ月なんて変わらないだろ。
本当にみっともない。
民主が勝ちそうだけど、
ゴミ民主が、馬鹿日銀のカス白河選んだのに
だから、今税収が減って経済がこんな状況になってるのに
意味がわからん。

部屋のテレビが壊れてるから、これからの選挙関連のテレビで、
国会議員と小学生脳の日本を変えるヒーローと知恵遅れアイドルたちの
選挙行こう運動のおぞましい光景を見せ付けられなくて良かった。

選挙の頃には、アメリカが回復し始めてるのが見えるといいな
604山師さん:2009/07/15(水) 20:13:06 ID:sltt9mDD
与謝野も海江田も仲良く無職になるのか
605山師さん:2009/07/16(木) 07:20:52 ID:+dIXYg4s
小林早賢幹事長・赤坂TBS街頭演説7月8日(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=72qqWFbaerQ
606山師さん:2009/07/16(木) 20:14:51 ID:6Bw7sbOT
麻生批判?
まさかと思ったら円安株高
曲師
607山師さん:2009/07/16(木) 20:21:17 ID:89/RQ+wn
一度 逝ったほうがいいかも。
608山師さん:2009/07/16(木) 23:39:32 ID:08Ix4aIj
与謝野は何で邦夫と会ったんだ
癌が再発しろ
609山師さん:2009/07/17(金) 12:03:48 ID:OrwLSAgr
本気で死んで欲しい
政治家としては死んだに等しいが
610山師さん:2009/07/17(金) 12:05:49 ID:q6PNhHJc
与謝野氏、閣僚辞任しない意向示唆
http://news.imagista.com/news/politics/
611山師さん:2009/07/17(金) 14:45:40 ID:VMDZzQEz
与謝野氏が他人事の様に、これから悲しい話が出てくるんだろうなぁ
テレビで言ってたが、ついこの前の金融不安の時だったなぁ…
今回の都議選敗北で、多少大衆の本当の気持ち、状況が分かるんだろうか?
612山師さん:2009/07/17(金) 23:01:13 ID:9fTh2Itj
アメリカどうなるんだろう
何か成長率の見通しを上方修正したね
良かった。他でも回復傾向を示してるらしいし
いいニュースだ。ようやくなのかな

結局、アメリカの景気後退はどのくらいになるんだろう
それでもアメリカ的にはかなり長い期間ってなるんだろうな
年末や今年最初の頃のFRBとかの行動のおかげだ。
もう公的資金とっくに返してるし、返してなくても回復してきてる
日本でも金融緩和と公的資金やっとけば、年末までには徐々に内需が戻る
くらいは出来ただろうに。
してないからデフレだし、賃金が戻るのは外需が回復するまではないだろう。
来年以降も金融緩和せずに無駄な財政出動したから成長押し下げだな

やっといいニュースが来た。
唯一の希望のアメリカが成長し始めたら、株価も上がり始める。
またバブルが来る。日本でさえIT、住宅とアメリカの影響受けたんだから
今度もかな。

日本は実体経済に対して何もしてないな
総選挙なんて迷信捨てればいいのに。何も変わらない。
分かってないもん。実体を戻さないといけないのに
低脳馬鹿たちのゴミ日経新聞はこれからも嘘記事を書くだろう
こんなイラ立つ暗いニュースしかなかったけど、日本のは、これからもだから見ない。
無駄遣い、高速引き下げ効果、エコポイント、貯蓄から投資へ
こんな気持ち悪いことは全部忘れて、

アメリカの景気のニュースをみたら、明るいニュースがようやくだ。
アメリカが戻ってき始めてるな。前向きなのは、すがすがしい
だから唯一の希望なんだな
613山師さん:2009/07/18(土) 14:54:24 ID:/CknAmKT

こいつ、もうそろそろガンでくたばるんじゃねーの?
ただしぬにしても総選挙後にしろよ。
選挙前にしぬと、お涙頂戴でジミンに投票するバカどもが出てくるからな。
614山師さん:2009/07/19(日) 16:40:59 ID:4aVQUH3b
615山師さん:2009/07/20(月) 08:29:25 ID:8nAyE1CR
幸福実現党 創立者 大川隆法 渋谷街頭演説 1
http://www.youtube.com/watch?v=qQdGz-qP48Y
幸福実現党 創立者 大川隆法 渋谷街頭演説 2
http://www.youtube.com/watch?v=oUjB4QXaMMM
幸福実現党 創立者 大川隆法 渋谷街頭演説 3
http://www.youtube.com/watch?v=hhA_Dc-btDQ

7月12日 大川きょう子党首 大阪街頭演説1/2
http://www.youtube.com/watch?v=LLmeM_pgVaU
7月12日 大川きょう子党首 大阪街頭演説2/2
http://www.youtube.com/watch?v=K35UxdkWodI
616山師さん:2009/07/20(月) 08:50:22 ID:8nAyE1CR
与謝野のテーマソング
http://www.youtube.com/watch?v=a98v6Dov_NI
617山師さん:2009/07/21(火) 18:43:49 ID:2s9nUC6k
よし、唯一ネ申又吉イエスの出番だ!
618山師さん:2009/07/23(木) 22:06:06 ID:b+2tYxnv
アメリカはもうそろそろかな
これからは回復が見えてくるだけかな。良かった。

民主党が政権とるから、この前の小泉と同じで、アメリカの回復の
おかげで成長しています風の事が起きるのかな。中国も含めて
どっちにしろ、小泉の時の分の成長はパーになったはず
馬鹿が分けも分からず、民主になって景気回復し始めたと言い出すんだろう。
どうやって回復するか知らずに、そりゃ実感がないだろ。
馬鹿がわけも分からず、景気の波だから数年かかるとか
この前と同じで来年ももっと悪くなると言ってる類だな。
日本は何もしてないから、アメリカが戻れば戻るだけ

無駄遣いは絶対増えてはいないのに、今年の税収が10兆円も減ってる。
なのに、なぜか無駄遣いのせい。全部の公共事業の額より多いだろ。
まず、なぜ無駄遣いに関係なく税収が10兆も減るのか考えた方がいいな

民間の労働生産性が低いから税収が伸びなんだろう。
それは、馬鹿日銀の政策と馬鹿な規制のせいもだな
この前だってあんだけ活気がない中で、10兆円も税収が上なら
インフレと内需が戻れば、財政均衡は出来るだろうね。

馬鹿日経が「貯蓄から投資へ」をまた言ってた。今もまだ言ってるのかと驚いた。
日本自身が貯蓄しててそれで日本国債を買ってるから、GDP比が
こんなになっても平気なんだよ。そのお金が投資に回ったら誰が国債買うだろう。
しかも景気後退で、アメリカが対策しなかったらもろデフレの危険がある中で、
ゼロ金利にもせずに邪魔して、投資なんかに回らないだろ
低脳日経は、本当にどうしようもない。
完全に経済のことを何一つ知らないし、根本的に物事の捉え方が誤ってるから、
全部が間違いなんだよな。輸出増えた。やったね。小学生なんだよな。

遅れて日本に影響が来たから回復も遅れる。
アメリカが戻り始めてるなら、日本はもう少し先かな
それでも、アメリカのおかげで戻り始めるからいいや。
619山師さん:2009/07/28(火) 20:51:26 ID:4HwXgY7p
与謝野馨財務相は28日午前の閣議後の記者会見で、民主党の衆院選の
マニフェスト(政権公約)について、「人を喜ばすためにつくった選挙対策用の
フライフィッシング(毛針釣り)でしかない」と批判した。 
また、甘利明行政改革担当相は「ポピュリズム(大衆迎合)の極みだ。
閉店セールみたいなことを続ければ日本も閉店になる」と酷評。石破茂農相は
農家への戸別所得補償制度について「多種多様な農家にどう補償がなされるのか、
財源とともに明らかでない」と疑問を呈した。

中曽根弘文外相は民主党が主張してきたインド洋の給油活動中止がマニフェストに
盛り込まていないことに関し、「現実的対応は結構だが、説明がないと
国民への裏切りになる」と語った。
塩谷立文部科学相も閣議後の記者会見で、高校授業料の実質無償化に対し、
「一律の無償化ではなく、低所得者層を対象に実施した方が合理的だ」と反論した。
金子一義国土交通相は、八ツ場ダム(群馬県)の建設中止表明を取り上げ
「治水を考えず、ダムは無駄というだけでやめていいのか」と非難した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090728/elc0907281246003-n1.htm
620山師さん:2009/07/28(火) 21:12:51 ID:4HwXgY7p

与謝野馨の趣味

釣り:餌を付けるのが苦手であるのにも関わらず、
魚を釣るのは大好き人間。海外視察に行ったときに、
大物を釣り上げた?

http://www.yosano.gr.jp/profile/images/hobby/fishing.jpg
http://www.yosano.gr.jp/profile/index.html
621山師さん:2009/07/29(水) 13:03:22 ID:Om/b/Ruq
自民党がさんざんやってきた、「人を喜ばすためにつくった選挙対策用のフライフィッシング(毛針釣り)」
公約なんて守った試しがない自民党
622山師さん:2009/07/29(水) 22:32:31 ID:jYsK7C39
アメリカどうなるのかなやっぱりちゃんと政策してたら、早く戻る。
日本のバブルと似てたのにその後は大違いだ。

日本は、あれだけ量的緩和してたのにインフレに全然ならなかったのに
国債が増えるだろうし早く買取増やせばいいのに
しかも今してたら、アメリカと金利差ないし不良債権問題も少ないから
海外に行かずに国内に回るかも知れないのに

アメリカが戻り始めてるから、日本は遅れるだろうしデフレだから
来年以降回復し始めるのかな
もう定額給付金効果、高速道路効果、エコポイント言わなくなった
だって効果がないのに

でも本当にアメリカはバーナンキ議長でもすごく適切なこと言うよな
サマーズさんでも、ガイトナー長官でも
金融機関の資本不足は全体の経済の影響を与えるとか
本当に頭がいいな。景気見通しもちゃんと先を見ながらしてる
インフレが鈍化するとかデフレの危険の認識やその対処はさすがだったし
まあ、サブプライムの危険性を軽視してたし去年の頃はココまでなるとは
思ってなくて限定的だとか言ってた失敗はあるけど

まあどっちにしろ景気後退期は終わりそうだ
これからは次なるバブルに向かう時期だ。やっほーー
正確に言うと、危機の前の水準に戻れるだけだけど

日本では、日経が「貯蓄から投資へ」の標語第二弾をいい始める、
ネットみたいな新たな潮流がアメリカで出たのを、マネしただけの馬鹿を
見ればうそ臭いってすぐ分かることも分からないメディアが持ち上げる、
景気がアメリカのおかげで回復してようやく内需も戻ろうとしてる時に
メディアと政治家が消費税の問題を言いまくる、
そして極めつけは、いつもの日銀の早期利上げの超絶金融逆噴射の
景気拡大期がくるよ。
「元に戻る」という表現は悲しいから使わない。

それでも、アメリカが自由貿易主義を守る努力で、
日本に圧力かけてくれて外需の恩恵は受けられるから、日本の景気は拡大さ
あとは海外からだけど、いい経済ニュースが聞けるよ
よかった
623山師さん:2009/07/31(金) 19:28:58 ID:OnmoAOiW
経済速報(バブルを演出する中国)
http://blog.livedoor.jp/nevada_report/archives/913486.html

【中国の銅買い過熱 国際価格 7ヶ月で2倍 転売益狙い 相場かく乱も】

今、中国は中国国内銀行からの融資を受けて世界中で現物を買い集めており、バブル相場を作りあげています。

中国は以前にも銅を買い占めて失敗するという醜態を演じていますが、前回は一トレーダーの失敗で片付けられましたが、その失敗した理由は「規模が小さかった」という判断がされたようで、
ならば今回は銀行あげて融資を行い、世界中から現物を買い集めろとなっているのです。
今のところは中国の投機は成功していますが、在庫がつみ上がっている今、果たして思惑通りにいくでしょうか?

中国は今回の金融混乱をバブルを作り上げることで解決しようとしていますが、借金(仮需)バブルは必ず破裂し崩壊します。

今、中国が作り上げています【借金(仮需)バブル】に世界中がついて行っていますが、これは非常に危険なことであり、崩壊すれば世界大恐慌どころの話ではなくなります。
nevada_report at 11:49

Nevadaさんの視点もアメバブスレで取り上げているようにバブル危険視をしております。
借り入れた金額から投資と行き渡り、その後人口比率からみてはじけた不良債権の額は途方もない金額になってしまうのではないかと思います。



624山師さん:2009/08/03(月) 16:58:44 ID:oJ53x+T0
与謝野、財源を示せ
景気が良くなったら3年後に消費税を上げるだと
景気が良くならなかったらどうするんだ
625山師さん:2009/08/04(火) 22:03:18 ID:FYHlncPr
アメリカなんかだんだん良くなって来てる
良かった。

アメリカこれからどうなるんだろう。このまま普通に回復するのか
個人が貯蓄して消費が伸びず低成長になるのか
大きなインフレが来るのか。分からないな。
この前の金融緩和がどうなるかが気になる

やっぱり経済成長に金融機関のボーナスは必要なんだろうな。
これで払ってなかったら、もっと景気後退が長引いてたな
アメリカそこまで規制しないだろうし。詳しく見てないけど
マジで今までの馬鹿規制戻せばいいのに
ネットの薬販売も結局なったし、レバレッジ規制も増えた。

日本はもうデフレだ。賃金も下がって。あーーあ
あんだけ財政出動しててデフレにしてるから内需は絶対伸びない
将来の負担になるから無駄なのに
だから内需は日本独自で回復しないから、アメリカの経済成長以上にはならないな
これからアメリカが元に戻っても出遅れ感がどんどん出てくるな
4、5年掛かって2007年に戻れるのかな。今のデフレのせいで最低だな

もうあんだけ大事な時期に、解散や漢字間違い言ってて
今はデフレなのに、選挙のことか
日本のメディアは見ちゃいけない
途上国の政府の公式発表と同じ様なものだから相手しないほうがいいのに
626山師さん:2009/08/10(月) 21:43:29 ID:cOEAQ/kC
★米ファニーメイ:107億ドルの追加資本注入を財務省に要請(Update1)

米政府の管理下に置かれているファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)は6日、107億ドル
(約1兆200億円)の追加資本注入を財務省に要請したことを明らかにした。2009年
4−6月(第2四半期)決算が8四半期連続の赤字となり、再び債務超過となったことが
背景にある。

ファニーメイがこの日、米証券取引委員会(SEC)に届け出た。4−6月期の純損益は
148億ドル(1株当たり2.67ドル)の赤字だった。米政府が設定した最大2000億ドルの
資金枠からの支援を同社が要請するのは今回が3回目。1回目は4月だった。

この結果、過去2年間の累積赤字は1016億ドルとなった。資金枠からの公的支援は
計449億ドルに達することになる。

2007年12月に始まった米国のリセッション(景気後退)の影響で、住宅の差し押さえが
増えるなか、ファニーメイが保有・保証する融資と住宅ローン担保証券(MBS)の信用の
質は悪化した。

ファニーメイはSECへの届け出で、最大900万の住宅所有者のローン債務を再編する
オバマ大統領の取り組みの影響で、同社の資産の質はさらに劣化し、累積赤字の拡大も
続くとの見通しを示した。

原題:Fannie Mae to Tap $10.7 Billion in Treasury Capital(Update1)
更新日時 : 2009/08/07 09:05 JST
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a_V4IXKUF6u0
627山師さん:2009/08/10(月) 21:56:33 ID:yMx0Ozb/
アメリカ回復に向かってるな
ちょっとづつ良くなって来てる

日本もようやく外需依存で回復し始められそうだ。
やっぱりデフレがいけないのに
今からでも、ゼロ金利にして地銀に公的資金注入しなきゃいけないのに
内需拡大にインフレに戻すことは必須だろ
アメリカは住宅価格が底打つようにしてるのに、
日本は何もせずに、1何年連続地価下がった言うもんな
どんだけ経済に悪影響なんだよ。分かるだろ
住宅価格が下がったから今回の危機が起きてるんだよ
だから国債が増える分、民間の投資に回らないからデフレ圧力が
掛かって来るだろうに

8月でこいつも辞めるのか。
民主党の後任もひどそうだ。て言うよりひどいのは決まってるけど
まずは、来年あたりの日銀の早期利上げに大賛成だな。

違うだろ。来年、アメリカやイギリスは大規模に金融緩和したから
その調節で強いインフレ防ぐために早めするのを、
日本は何もしてないで、唯一デフレになってるのに
馬鹿解釈で他国がしたから利上げで、日本経済押し下げか。いつも通りだな
さすが年末に何もせずに、年率2桁のマイナス成長を達成しただけあるな

まあ、この前の中国無くして成長なしと同じ感じになるんだろうな
同じ水準に戻るだけだけどね
628山師さん:2009/08/14(金) 22:53:06 ID:RQSTosHz
アメリカどうなるのかな
だいぶ良くなって来てる感じがするな
年末よりかは全然マシだ

日本もなんだかんだで結構引っ張られて来てるのかな
なかなか分からないものだ。
税収が10兆円も減ってるぐらいだから、
思ってるよりアメリカの影響が結構強いんだろうな。

どっちにしろアメリカは普通の経済成長を実感出来ても、
日本はデフレだし外需に掛かってるから、
前と同じ実感無しの成長になるんだろうな。
まあ、危機が去って、批判しか出来ない民主になったら、
何か言わないと取り繕えないから、安易な批判が出てくるだろう。
こんだけ外需に依存してて、自由貿易やらの外圧を批判できるのはすごいな
自由貿易じゃなかったら日本はもっと悪くなるのに

民主のおかげで景気が上向いてきた言ってるところが現れたか、、、
びっくり通り越して何だ?しか思わなかった。
景気の波だから来年もっと悪くなる、全治三年的なのにまた新たなのが
加わったか。本当にこれだからな、、、
これは別にいいけど、こういうやつは、サブプライム問題では
感情的に批判するのとセットだからな。
公的資金注入してなかったらどうなってたか。

もう今年の楽しみイベントは、オリンピック開催地決定の時しかないのか、、
勝ち目がゼロなのに、わざわざ集まって東京の会場の中継で、
みんなが一斉にあぁーって言う瞬間と、
その後、ロゴ入りTシャツやら着たおばちゃんが残念ですーー。って
いうインタビューぐらいかな。
629山師さん:2009/08/14(金) 23:12:58 ID:zV39hFHe
福田康夫もガンが再発しますように。
630山師さん:2009/08/18(火) 21:01:02 ID:4XY1vOAV
だるまの目も入れれないやつが立候補なんかするな
老いぼれジジイ
631山師さん:2009/08/18(火) 21:47:05 ID:vIJfuWfn
唯一ネ申がんがれ!
632山師さん:2009/08/18(火) 21:48:19 ID:cco/7VxF

【09衆院選】与謝野馨氏が出陣式で貧血?ダルマの鼻塗りつぶす

 衆院選が公示された18日、東京1区の自民・与謝野馨氏(70)が新宿区の
選挙事務所前での出陣式の途中、よろけてしゃがみこむ一幕があった。
 与謝野氏は届け出を済ませた後、午前11時から、事務所前に止めた選挙
カーの上で大勢の支持者らを前に出陣式を行った。

 舛添要一厚労相をはじめ地元都議や区議ら7人が応援演説の後、与謝野氏が
第一声を行った。この後、ダルマの目入れをした際、筆を持った手つきがおぼ
つかなくなり、ダルマの鼻の穴を塗ってしまった。全員でガンバローコールを
始めたが、与謝野氏は手すりに両手でつかまり、中腰になって身動きができなく
なった。

 与謝野氏は周囲にいた都議らに両脇を抱えられて車に乗り込み、そのまま
遊説に出発した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090818/elc0908181229038-n1.htm
633山師さん:2009/08/18(火) 22:11:44 ID:SwdDiekm
>>628
デフレ脱却しないかぎり実感なき景気回復だろ、実質成長
って給料の下落より物価の下落が大きければ成長したって
いかれた指標だからw
634山師さん:2009/08/18(火) 22:16:53 ID:s40mup7q
今日、テレビで与謝野さん倒れるのみたが、こりやだめやとおもた。気の毒やが。なぜか自民の将来の象徴みたい。
635山師さん:2009/08/19(水) 23:31:48 ID:mxr7hX/Y
アメリカ頑張れ
もう今度は本格回復の話が来年あたり来るのかな

日本は何も対応してないんだよな
無駄な大規模な財政出動がこれから足引っ張って来るだろうに
ほら、外需依存もう出来て回復に向かってるじゃん。
だから何もしなくても良かったのに
内需はデフレでこれから出遅れ、ガタガタだろう。
アメリカは金融緩和してから個人消費が回復する間のおまけに
財政出動しただけだから、金融緩和抜きでは無駄だろうに

財政出動止めて公的資金投入の方すればいいのに、デフレで
こんだけ貸し渋りなのに、公共事業かよ。よっぽど無駄な公共事業より
民間の方が考えて必要なの行なうのに。地価も戻り始めるだろうし。
金融緩和と銀行の融資をさせないといけないのに
国債も増えてきてるし、50兆ぐらい買わないといけないだろ
来年以降やってもアメリカが利上げしたら海外に流れるに決まってる。
今は国内に資金が向かいやすいだろうに

定額給付金、エコポイントや高速引き下げの話、
あれほど騒いでいたのに、量販店やらPAですごい効果効果、連呼だったな。
ちょっと前だから覚えてるな。あれは、ひどかったな。
やっぱり、パッとしなかったか。
デフレを何もしてないから、その分他のお金が消費に回らなかったからだな。
一時金だから、その分ある程度はあるだろうけど、
需要回復のことを何もしてない。だから
切れてきただろうし、将来のツケが回って来る頃になって来たね。
今度は負担の効果で押し下げ始める時だ。すごい効果効果だよ。

選挙当日大雨になりますように
636山師さん:2009/08/25(火) 21:07:51 ID:qGF4E+dw
アメリカこれからどうなるのかな
頑張れ
年末シーズンには回復が見えてくるのかな

今日は、いいニュースがあったな
バーナンキ議長が再選されたのか。
なんかすがすがしいし、感心するいいニュースだなーって思えるね
すばらしいことしてきてたもんな。
年末があるから、今がこうなってこれたんだし
こうやって考えないといけないのに

日本はどうなるのかな。
やっぱり、何か消費が伸びてないって感じになってきたな。
散々、何とか効果とか言ってたのは何だったんだろうな
こうなるのは分かってるのに
多分年末はアメリカと違って低迷するんだろう
出遅れるのは当たり前だし
それでも来年からは、少しは改善してくるのかな

これからは、回復に向かうから例えば日銀が早期利上げしても
外需のおかげでプラス成長になってるから、
指標とかには分かりやすくは出なくなるだろうな。
はやく規制緩和しなきゃいけないのにね

経済の先行き予測してみればいいのに
来年以降は、日本も徐々に戻り始める。これは政策次第で変えられるのに。
アメリカは、インフレがどうなってるかだな
年末商戦でいい話題が増えるといいな。
637山師さん:2009/08/26(水) 03:17:53 ID:CVMWe3lB
     ___________
   /|:: ┌──────┐ ::| | 憲法60条の規定により
  /.  |:: |   /入丶  | ::| | 衆議院の優位を認め
  |.... |:: |   丶∵フ   | ::|< この法案は可決されました。
  |.... |:: |   「 |Y|`|   | ::| | 次のニュースです。
  |.... |:: └──────┘ ::| \____________    
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _) エーーー
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
           /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
          /三ノ´           ヽ l l l l
        l彡/  ,,,          ,,,, ,  i l l l l   
          l彡| '"    ´ヽ . /    `   | l l l l    単独議決できないなんて
        ゝ !  , rェ、      ,rェヽ    |/ ̄ヽ
        {( !‐{  ̄ ̄ }---{ ̄ ̄ ̄ }─‐ ツ〃  .}   そんなの自由民主党じゃ
        ヽ i ヽ____ノ   ヽ ___ノ   })   /   
            | l     /ー − ー'\  ・         /   なくなっちゃう(笑)
         ー|   / ・   _   ヽ     ノ__/___    
       _ ヽ     トエェェェェエイ     /         
    -─     ヽ            /

638山師さん:2009/08/30(日) 20:36:22 ID:clb5XetP
与謝野落選? 赤飯炊かないとw
639山師さん:2009/08/30(日) 21:44:01 ID:+bUiYPyc
与謝野落選 政治家引退へ  確定情報
640山師さん:2009/08/30(日) 22:21:48 ID:p6DL4LAg
与謝野が消えても、与謝野よりひどい民主党じゃ。。。。
641山師さん:2009/08/30(日) 22:34:54 ID:NRnFd+Oq
与謝野がアホで嫌いなんだが、
民主が与謝野と同じ程度のオツムだから困る
642山師さん:2009/08/30(日) 23:53:31 ID:kmI2mwi9
やっぱりな・・・・・・
643山師さん:2009/08/30(日) 23:59:38 ID:QhRR7xBN
今回は与謝野に入れてみたが・・ダメか。勝杉だろ民主。
じゃ海江田さんがんばってね。
644山師さん:2009/08/31(月) 00:22:59 ID:3C7BQths
落選か、酒が旨い。閣僚のくせに反麻生に動いたり全く信用おけない。ざまー。ぐっすり寝よう
645山師さん:2009/08/31(月) 01:15:26 ID:uXFV3EU0
与謝野さん比例復活オメ
646山師さん:2009/08/31(月) 03:41:26 ID:wFLGv56c
マジかよ。比例は自民に入れたけど、与謝野だけは・・・。
647山師さん:2009/08/31(月) 21:29:24 ID:Hkv7j9Mx
>>641 それは与謝野に失礼だ
648名無し募集中。。。:2009/08/31(月) 21:53:42 ID:TRSNQ7rM
649山師さん:2009/09/01(火) 20:15:31 ID:9VhjIhNV
アメリカこれからどうなるのかな
唯一の希望だからな

民主党が勝ったか。別に何も変わらないし、すぐに迷走し始めるのに
子供手当で大失敗だな。やらないかも知れないし
しかも、そういうのなら消費税減税の方がいいだろ。効率的だし
絶対に財政均衡を示さないといけないのに
抑えるだけでいいのに。抜本的なんて口だけで絶対無理なのに

ずーと言ってる郵政民営化より携帯販売の規制を戻した方が経済効果があるだろ
まず戻せばいいのに。絶対しないな。
まあアメリカの回復で小泉と同じような流れになるだろうから
どうでもいい状態が続くだけかな
まあ税収10兆円、今回減った分だけ全部じゃない、アメリカに
依存してるのに対等とか言うくらいだからな、、

アメリカどうなるのかな。経済なんて個人的な予測は当らないからな。
いろいろなシナリオがある中で、挙げてないシナリオになるんだろう。
成長し始めても、前と同じように日本が外需に頼れるのかな
低成長になるのかな
アメリカ強いインフレが起こるのか、それが日本にまで影響できて
少しインフレに戻れるのか。これはかなり気になる。

それでも来年、新しいかたちでアメリカ成長し始めるのかな
アメリカすごいな
やっぱり、AIGのボーナスちゃんと支払ったからかな
アメリカの本格回復に本当に期待してます
650山師さん:2009/09/12(土) 23:34:27 ID:Fd1nR1Tp
【福島】 スズメバチに刺され男性死亡 後頭部を一突き★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252724951/l50
651山師さん:2009/09/13(日) 07:19:29 ID:aYidPNPM
虚偽の住民異動届を提出 若手社員に投票させた社長ら逮捕 警視庁

 自社の従業員が会社所在地に住んでいるよう装って住民票を移し、8月30日投開票の
衆院選で投票させたとして、警視庁選挙違反取締本部は11日、公職選挙法違反(詐偽
登録、詐偽投票)などの疑いで、工業用品販売「水戸工業」社長、成田茂之容疑者
(57)=東京都世田谷区成城=ら3人を逮捕した。同本部によると、3人は調べに対し
容疑を認めている。
 同本部の調べによると、成田容疑者らは平成20年4月、足立区などの社員寮に住む
社員4人(20〜24歳)の住所を会社がある千代田区に移したうえ、21年8月末ごろ、
衆院選の期日前投票で成田容疑者らが支持する政党に投票させた疑いが持たれている。
 同本部によると、成田容疑者らは4人以外にも寮に住む入社間もない社員20人の住所を
千代田区に移していた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090911/crm0909112041032-n1.htm

住民票移すよう指示の社長「父親の代から」

 衆議院議員選挙で自分の支持政党に投票させるため、部下に住民票を移すよう指示した
として逮捕された会社社長が、「父親の代からやっていた」と話していることがわかった。

 公職選挙法違反(詐欺登録・詐欺投票)の疑いで11日に逮捕された機械製造会社「水戸
工業」の社長・成田茂之容疑者(57)ら3人は、従業員4人の住民登録を会社がある東京・
千代田区に変更させ、先月の衆議院議員選挙で自民党に投票するよう指示した疑いが
持たれている。

 警視庁によると、成田容疑者は「父親の代からやっていた」と話しており、警視庁は会社
ぐるみで長年違反を続けていたとみて調べている。
http://www.news24.jp/articles/2009/09/12/07143635.html

652山師さん:2009/09/15(火) 05:59:55 ID:byzYKlh4
貧乏神与謝野がいなくなったのに
貧乏神藤井だなんて。。。
653山師さん:2009/09/15(火) 21:34:00 ID:Qw+VJMtN
アメリカ頑張れ
もう少しで回復になるのかな

年末よりかは良くなったのかな
あの年末の状態で金融引き締めたのがバブル後の日本だからな
詳しくは知らないけど、大なり小なりほぼ当てはまってるだろう
ひどすぎだ

まあアメリカが回復し始めるなら、日本も外需で戻れるだろう
何もしてないから、回復するかはアメリカ次第だから
まじでアメリカ頼りだな
今でもアメリカが何もしてなかったら悲惨な状況になってるのに

日本はこれで戻り始めたら、自然に戻り始めたとか言うんだろう。
金融緩和と公的資金投入すれば良かったのに。
アメリカは徐々に返済やらにもうなってるのに
今からでも遅くない。もろデフレなんだから直さないと
デフレになるのは去年から分かってただろ。

デフレがどんだけいけないか、完全に示されたのに
まだ低価格なんたら平気で言ってるからな、、
先進国で一番マイナス成長になって、
これからも外需依存のみの先進国で一番の低成長になるんだろう
そしたら負け惜しみの中国の成長批判をするのかな。みっともない。
選挙前の民主党応援みたいなものだな。見る必要なし
あと数年で中国のGDPが日本を越えるのかな

民主党も1ヶ月したら迷走ってなるな
今必要なのは、金融緩和と今までしてた出来る範囲で歳出抑制、
それと規制緩和なのに
まあ、待てばアメリカが日本の税収を上げてくれる。
これは、馬鹿規制されても早期利上げされても、外需の力でしてくれるな。
それでも馬鹿が思いやり予算とかの感情論を言い続けてるだろうけどね。
654山師さん:2009/09/16(水) 22:27:15 ID:y57/sKhP
何打コノスレ?
655山師さん:2009/09/21(月) 01:26:01 ID:zqe7/o1d
官僚統治を西村に託すカール与謝野
656「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/25(金) 00:13:17 ID:WLtCDkli
アメリカ頑張れ
バーナンキ議長が景気後退は終わったように見えるって言ってたな
やっと来たか。本当に唯一の希望だからな。
さすがアメリカだな。ちゃんとした金融政策して信用収縮や
デフレを回避しようとしてるからだね。
あとは日本が引っ張られるだけかな

最近の日本はどんどん底に向かってるのかな。
そろそろだろうけど、来年まで掛かるのかな。底になってもデフレだからな
回復を感じるのは、まずはデフレが直らない限り無理だな。
制限金利引下げの悪影響が出始めたか、、馬鹿規制のせいだな
こんな時期だから絶対表に出ない部分で需要がかなり増えてるだろうに
表に出ないから何してるか分からない。

JALも公的資金求めてるし
年末年初に何もしてない日本だけ出遅れてきてるな
そうだろうに。個人消費も年末にどんどん悪くなるだろう。
こんだけデフレになってるのに何で金融システムのことを考えないんだろう

百年に1度くらいの東海地震対策あんだけ言っといて
今の景気後退で増えてる自殺者はスルーだからな。同じくらいの数だろうに
近い将来またなるかもしれないのに

ダム二つを建設中止にしたからって何も変わらないのに
まずデフレ下での公共事業だったってことを考えないと
デフレじゃなかったら、そこまで問題にならないはずのレベルだろうに
だから造ったって変わらない。問題はそこじゃないから
景気と全く関係ない。いつも通りの馬鹿洗脳でかわいそうに

まあ、これから日本はアメリカに引っ張られて緩やかに戻るはずだから
馬鹿民主の支持率もそこまで下がらないんだろう。
小手先のアメリカ批判と、小手先の無駄遣いアピールそして
一撃必殺の馬鹿規制を仕掛けるだけだな
制限金利引下げで、みんなものすごく苦しんでるな。さすが一撃必殺だな
これでアメリカからの恩恵が弱まる、、あーーーあ

だから海外の経済ニュースはいいんだな
ボーナスちゃんと払ってるからだね
じゃ無かったら、誰がビジネスジェット買うんだろう。
売れない方が困るよ。頑張れアメリカ
>まあ、これから日本はアメリカに引っ張られて緩やかに戻るはずだから
>馬鹿民主の支持率もそこまで下がらないんだろう

そういう嫌な予感はあるね。やっぱり規制していいじゃんってなりそう。
結局学ぶべき機会に学べず、じわじわと抑圧の中を沈んでいくのだろうか。
658「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/09/30(水) 00:23:47 ID:KSbXjWuS
アメリカどうだろう
どんどん良くなって来てるのかな
2番底って言う話もあったけど、当るのかな
とりあえずアメリカがどうなるのかは、めちゃくちゃ気になる

日本はかなりのデフレになって来たな
本当の馬鹿ってこういうことだろ。年末にやっとけば、、、みんな分かってたのに、、
公的資金入れとけば、、ゼロ金利と国債買っとけば、、、
ゼロ金利なら今の円高だってもっと円が安くなってただろうに
アメリカやイギリスはちゃんとうまく避けたのに

それなのにまだ無駄遣い言ってるんだからな
だから、ダム造ろうが全く関係ない。少し抑えればいいだけ

いつもの通り、低脳馬鹿日経は散々デフレを防ぐのを邪魔して
馬鹿記事垂れ流してるな、、
デフレとか悪い情報はなった時は目の前のことだけ言うのと、
こんな時でも対策すら知らないから、9割が悪くても1割だけを取り上げる
捏造誇張だけだし。今の失業率が高くて
アメリカ依存で回復するかどうかの状況でよく偏向捏造できるな
あとは、「円高悪くない」みたいな全く根拠ない単発スローガン。だな
どうやって内需戻すのか知らないからだろう。
あとは、アメリカが適切な対策してる時は、「異例」って言って邪魔するパターン。
あの時期に金融システムとデフレを防ぐのが最重要課題なのに
有りもしないインフレとかで足引っ張るコメントだな。
その結果が日本の今だよ。
さすが経済の事何も知らない新聞だな。だから、日経新聞読んでたら頭腐るのに。
今回の金融危機のアメリカの金融緩和とかの対応策がどう影響してるか
分からずデタラメ読まされて、馬鹿洗脳されて可哀相だ、、
こいつらのせいで今の日本のデフレが有るのに
よくもまあ、利下げの余地は無い。金融危機の日本への影響は軽微言ってたな。

ユニクロ、ギョウザの王将の強さの秘訣って馬鹿じゃないの
デフレで不景気だから低価格が人気なだけだよ。しかももろ全部同じ低価格店だろ
どこの国でもそういう傾向が示されてるだけだよ。
アメリカのおかげで景気が戻る再来年辺りは付加価値が人気になってるよ

民主は自民よりやばいかもな
馬鹿規制と馬鹿な富の再分配をかなりして来そうだ。
考えられない位の悪影響が出るのに。選挙の日大雨降れば良かったのに。

デフレか、、来年まで続きそうだな、、
アメリカ!!!頑張れ!!
659「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/04(日) 10:29:55 ID:H0WQiNuS
中川が死ぬなんて・・・・
660「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/05(月) 22:19:04 ID:Lr70hbb4
亀井が死ねばよかったのに。
661「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/05(月) 23:34:56 ID:Plba9xFW
構造改革と規制緩和で景気回復すると信じている経済音痴の株板住人こそ死ねばいいのに
662山師さん:2009/10/17(土) 00:27:57 ID:V3p05t75
アメリカ良くなって来てるな
あとは次の好景気が何のブームになるのかだけかな
良かった

日本は本当に個人消費やデフレが最悪になってきてるな
回復も遅れるのは分かってるのに
これで今のアメリカの回復に頼って無かったら悲惨どころじゃない

もうアメリカは、好決算出し始めてるな
これから給与にも回り始める。あんだけ悪かったのに、1年ちょっとでだね。
さすがアメリカだよ。
アメリカと同じように公的資金投入と金融緩和しとけば良かったのに
今からでも遅くない。外需依存だけで、デフレなんだから
日本自身でやらなきゃいけないのに
しかも出口言い始めるのは日本の方が早い。今までの間違いと同じ。
馬鹿過ぎる。

馬鹿民主は富の再分配かよ。必要なのは規制緩和だろ。
宅配業者が手で押してるのあれは駐車禁止の規制のせいだったのか
ガチで怒りたいな。公共事業と金配るのどっちも同じだろ
歳出抑制と規制緩和なのに。どんだけ税収のこと考えてないんだよ。
金配って税収増えると思ってるのか。
ゴミ民主のせいでアメリカからの恩恵が邪魔される。
これからのアメリカのインフレで日本のデフレが少しでも良くなりますように

でも日本は本当に経済のデタラメなこと言って通用してるな
もうジーンズがどれだけ安いかとか止めろよ。
強さの秘密とか、不景気だから低価格が売れてるだけで、
不景気なのにだからじゃないから
あと、自然に景気が回復すると思ってる。アメリカが努力してるからだよ。
だからこの先はアメリカに引っ張られてこの前の小泉見たくなって
民主がそこそこの支持率維持するだけ。
こんだけデフレになったり個人消費が落ち込むのは目に見えてた。
高速1000円、定額給付金、エコポイント
あの低脳バカのすごい効果は何だったんだ。

アメリカ本当にインフレになるのかな。
どうなるのかな面白いな。気になる。
663山師さん:2009/10/26(月) 22:24:06 ID:1HKQd1zZ
アメリカ頑張れ
年末から年初にかけて普通に回復軌道に乗ったって
成るんじゃないのかな。また景気拡大期が来るんだろう。
失業率が下がり始めて、雇用が増える
雇用が増えるとか最近は見てないね。それが普通なのに
ようやく好景気に戻り始めるのか

景気の波とか関係ないからね。
この前イギリスだって10何年好景気続いてたんだし
アメリカはほんの1年とちょっとで景気後退は終わり。
ちゃんとした金融政策と規制緩和なら、好景気は持続して景気後退を
早く終わらせられる。自然に何たらでは決してない。
それが経済なんだし。ほんとしっかり見てるよな。米英は本当に頭がいい。

景気の波とかアホだろ。なら日本の20年間はなんだよ。
デフレ放置で、規制しまくりの結果だけだろ。
去年からでも公的資金注入してれば良かった。
金融緩和しなきゃいけないのに。
どんだけ最悪のマイナス成長してると思ってるんだよ。
インフレに戻さないといけないのに
アメリカが公的資金投入してこんだけ効果挙げてるのに

民主党もやっぱり何も出来てないか。
国債増やしまくりか。馬鹿が同じことを
公共事業と手当のばら撒きはどっちも一緒。カスだな。
政府部門で民間の活動圧迫してどうすんだよ。
何回同じ失敗してるんだよ

ってアッキーナが言ってた。かわいいのに頭がいいな。
アッキーナの言うことは全部正しい。
664山師さん:2009/11/01(日) 20:47:39 ID:Irq8HlSl
11月1日(ブルームバーグ):1日付の日本経済新聞は、政府が消費者金融など
貸金業向けに強化してきた規制を緩和する方向で検討すると報じた。報道によると、
個人事業主の資金繰り悪化を配慮し、無担保ローンの貸し付けを年収の3分の1以下に抑える
「総量規制」の妥当性や、ルールの変更の影響を小さくする「激変緩和措置」の
導入の是非などを議論する。

*+*+ Bloomberg 2009/11/01[11:10:55] +*+*
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=a.i.1o_O4f_8


さすがは亀井先生だ。貧乏神与謝野とは違う。
665山師さん:2009/11/06(金) 23:54:57 ID:aTF/SpGT
アメリカがんばれ
戻ってきてるんだろう。
着実に回復に向かってるな

とうとうダウの方が上になったか
これからは日経よりダウの方が上になるのか
これでもアメリカ批判だからな
思いやり予算の勘違いも甚だしい。子供たちが洗脳されて可哀相に。
アメリカにどんだけ経済成長支えられてるのか
わからないんだろう。税収がこんなに減ってるのに

もう良くなってきたら、悪いときのことなんて忘れるからな
わかってない人間が下手なことを騒ぎ出す。
マジでそろそろ「貯蓄から投資へ」の第二弾が叫ばれ始めそうだ。
全く見てないから、もういい始めてるのかな。
低価格店の強さ?の秘密?も言われなくなるだろう。
言い方的には、「ユニクロ強さの秘密」とか感情篭ってるな。馬鹿の狭い視野だ。
本当に、騒いでるだけの馬鹿の洗脳ひどすぎだ。
子供手当も定額給付金エコポイントと一緒。また騒いでるだけ
春には景気が回復してきたとか言い始めるんだろう。馬鹿がマジで最低だ。
散々、年末とか解散しか言わずに、邪魔しといてカスだな。
ゴミ日経読んでたら、絶対経済なんてわからないって言ってるのも
でも戻ってるからとか、言われそうだ。低脳ゴミ日経が散々邪魔してるのに

バーナンキ議長やポールソンさん、ガイトナー長官のおかげだな
本当に金融緩和と資本注入やら巣晴らしかったな
日本もやれば良かった。今からでも遅くないのに
税収のことを何も考えてない。
財政均衡とインフレに戻すのと規制緩和しないといけないのに。

モラトリアムなんて貸し出しが増えないから無駄だし、
貸す方を貸しにくくしてどうすんだよ。
ゼロ金利とか公的資金注入の方がいいに決まってる。
まずは市場に任せるべきなのに。アホだな。

ってアッキーナが言ってた。かわいいし性格がいいな。
666山師さん:2009/11/13(金) 21:19:04 ID:O1iEqXi6
667山師さん:2009/11/13(金) 21:26:11 ID:O1iEqXi6
与謝野の後継は、仙谷と長妻だな。
668山師さん:2009/11/18(水) 23:21:25 ID:Kqfccxi7
アメリカ頑張れ

完全にダウと日経平均が逆転したな
1989年頃ってはダウって1000とかじゃなかったっけ
5,6年ずれてるかも知れないけど
まあ、少なくとデフレと規制の影響はすさまじいってことだな

仕分けとか最悪だな。気持ち悪い。あんなことしても無駄なのに
去年してみ。今もっと悪くなって追加景気対策言ってるよ
需要との兼ね合いだろ。
まず金融緩和で金融システムを立て直さないといけないのに
余ったお金を公的資金注入だろ。
国債増やしまくって、仕分けとか感情論だけだろ。

日本政府がデフレを宣言したか、、
アメリカのおかげでデフレが戻るシグナルかな

来年の春はどうなってるのかな
インフレなのか。FRBが利上げに踏み切るのか
順調にアメリカ経済が回復し始めてるのか
気になる。
いい方になって欲しい。
日本の景気回復はアメリカだけが希望だからな

アメリカがどんだけインフレになるかと、それが日本にどのくらい影響するのか
あとはアメリカの次のバブルは何なのかが春ごろにはわかるのかな

金融危機ももう過去か、、
たった1年ちょいで戻せるんだからな
どんだけ、金融緩和が大切かデフレが最悪かを見せてくれたな
669山師さん:2009/11/25(水) 20:54:39 ID:LMwnlcPM
アメリカ頑張れ
もうアメリカは戻ってるな
後は年明け普通に回復になるだけだろう
そしたら、普通に好景気が始まるんだろ。いいな
頭のいい人たちだからな

日本は本当にやばくなってきてるな
円高は続くのかな。わからないけど
強いドルは少なくとも少しの間はお預けらしいな
アメリカの経常赤字を考えたら普通にそうだろう
ドル安で貿易不均衡を直そうとしてるのかな
今までと違って、強いドルは口先だけかな

来年の後半からは人民元切り上げが問題になりそうだ。
絶対前のような貿易不均衡にはなりそうに無いな。知らないけど

やっぱりもう民主党批判かよ
あんだけ去年解散言いまくって、「日本が変わる」言ってたのは
ほんの数ヶ月前だろ。下手すりゃ安部のときから言ってたはずなのに。
ミスター年金とかどうなったんだろう。
馬鹿ばっかだな。ひどすぎ

日本経済はどうなるのかな
年明けからアメリカに引っ張って貰えるのか
とりあえずは、アメリカの高成長を見ながら、
日本の低成長を肌で感じて、それでもアメリカのおかげでプラス成長だし、
どんどん日経とダウの差が広がっていくのを見るのかな

本当に引っ張って貰えるのかが心配だ。
馬鹿民主の政策のせいで、アメリカの恩恵が少なくなりそうだし

ゴミ日経新聞のデタラメ虚勢は続くって言うのに、
こんだけひどいのに、わけも分からず「製造力」だけ言うんだろ。
低脳でゴミだろ。そんなの経済じゃないから

本当にデフレがひどいのに何もしてない日銀は何なんだ。
不動産なんて壊滅じゃないかよ。
環境のせいだよ。個々の経営の問題じゃない。馬鹿は責任何たら言うけど
財政出動は無意味だし。
早く規制緩和しないと

日経がダウより伸びた数年前と
世界第2位の経済大国が懐かしくなるのか
670山師さん:2009/12/01(火) 20:41:10 ID:e2UOXVJE
アメリカ頑張れ
どうなるのかな。来年には戻るといいな

豪中銀が利上げか
世界が回復に向かってるな
それでようやく日銀が不十分で意味の分からない緩和策か
ゼロ金利の方がいいだろ。
そういえば、今年の初めやらに資金供給してるとか言ってたな
その結果がこうなってるのに。また同じことの繰り返しか

アメリカのおかげでデフレが直るといいな
そろそろだろ。
最初のころは、安いジーンズやらあんだけ言っといて、
今はデフレ何たら少しは言うようになった。
今しか見えてない人たちが悪影響が最大になってきた
って言ってるんだから、他の国がもう戻り始めてることを
考えると、そろそろ日本も外需の恩恵にあずかれるってことか
これから、バブルだな。
またこの前みたいな上昇相場が来るってことだ、、と思う。知らない。

円高だけどインフレになるとか。どっちにしろ4通り言えば当る。
一週間後には見方を変えるかもしれないし、知らない。

今民主党が叩かれてもアメリカが順調なら、
春ごろには民主党のおかげで景気回復言い始めるだろう
今は散々言いまくってるのに。
最低な富の再分配やら止めさせないと

一番いけないのは、政権交代言ってて、手のひら返して
考えも無く目の前だけ批判してる人たち自身の判断力なのに
まず、絶対その判断力を批判すべきだろ
671山師さん:2009/12/03(木) 21:38:17 ID:jwFi7IEc
総選挙後3ヶ月経過したが、まだ生きてるんだな。
672山師さん:2009/12/07(月) 20:50:30 ID:ODjdpGH3
アメリカ頑張れ
どうなるのかな。良くなって来てる

バンカメも公的資金返済だろ
あとはシティぐらいなのかな
なんか、どんどん良くなって来てる感じがするな

やっぱり銀行が儲からないと、実体経済に波及しないからな
ボーナス問題で叩かれてたけど、アメリカだから感情論の規制は
しなかったな。さすがだ。だから本当にただ叩かれてるだけだ
ボーナスが出るくらい儲かれるってことが景気回復の最初のサイン
だったのかもね

とうとうアメリカは雇用者数もプラスが見えてきたな
案外早く利上げ始めるのかな。

日本はデフレ何たら言いまくってるな。
前の原油高騰でガソリン値上がりのときみたいな馬鹿のひとつ覚え
の逆バージョンだな
それで、インフレ来たらまた同じ事の繰り返しか

補正予算上積みって馬鹿だろ。仕分け言っといてどういうことだよ
止めろ。民間の投資を圧迫するだけだよ
ひどすぎる。

とりあえず全体を見ない一貫性のない感情論だから
景気回復しはじめたの見ると、わけも分からず増税論で財政再建。
仕分けなんて何も意味が無いのに
本当に洗脳のせいで感情論が正しいみたいな感じだな

もう完全に、無駄遣いは関係ないって示されてるのに
デフレで日本だけ苦しみます か
アメリカのクリスマス商戦が盛り上がりますように
673山師さん:2009/12/09(水) 14:47:16 ID:OMx2VYpX
いいや、仕訳は意味があるだろ。
ただ、今回のはパフォーマンスであるからして、
真の意味での効率性には結びつかないけどね。
>>670の最後3行には激しく同意。
アメは、オバマが雇用対策を宣言したが、
依然として失業率高止まり、消費は冷え込んでるので、
なんとも言えない。

アメ一極集中@消費は改善すべしという話がさかんに出てたのだが、
いつのまにか薄くなってるあたり、
熱しやすく冷めやすいのは、グローバルなんじゃないかと思うよ。
674山師さん:2009/12/09(水) 21:49:50 ID:ed4xeFJF
オバマが何言ったってあまり関係ないよ
普通にバーナンキ議長、ガイトナー長官
サマーズさん、、、いっぱいいるからね。
オバマが言うのは一般的な感じのこと

まあ、アメリカの個人消費がどう伸びるかは気になる。
どんな、バブルになるのかとかね。
ここが日本の景気回復への一番のシグナルだしね
少なくとも、日本の景気はどんどん悪くはならないのが分かる
民主のせいでデフレ不況ももう少しだってって分かるのは大きい

まあ日本は本当にアホだよ。
去年の今頃なんて完全にデフレになるのは分かってたし、
唯一の手段は金融緩和でゼロ金利、国債大量買取だったのに
金融機関に公的資金注入もしてない。

675山師さん:2009/12/10(木) 16:19:57 ID:eJn+/Vk1
いやいや、民主党でも自民党でも、景気回復はどうなるかわからんぞ。
外需頼み・内需消費マインド冷え込み。
精神文化的側面も含め、社会保障制度をしっかり作り上げることができれば、
また違ってくると思うけれども、
それは長期のはなしだしな。

デフレはずっと前からで、ずっと手を打たずにきた。
だから「アホ」というのには賛同。
全くもう。
リーマンショック後の最初の年度末に、
経済より政局とばかりに、
日銀総裁選びを邪魔した民主が政権取ってるんだから、
そういうとこを選ぶ国民だし、
私はあまり期待してないけどね。
676山師さん:2009/12/11(金) 23:14:08 ID:PjdJVFxu
違うよ
社会保障よりも、制限利息を引き上げたほうがよっぽど豊かになる
まずは規制緩和しないと
社会保障は関係ない。社会保障があると消費に回りやすくなるだけで
社会保障が消費を刺激はしない。

完全に日本は社会保障が善。ボーナス制限の社会主義がはびこってるからな
あの感情論は完全に最悪だ
仕分け、無駄遣いとかクールビズは馬鹿だよ
去年の危機でアメリカを非難するなら、これからやその前の繁栄を
もたらしたことも賞賛すべきだよ

10年後にはアメリカが環境技術の先進国になってるな
インターネットみたいなイノベーションが起こるのかな
今、廊下の電気つけっぱなしにして冬は部屋を暖かくして
ソフトクリーム食べながら、新しい技術に取り組んでるんだろうね

日本は意味分からない廊下の電気消そう何たら言ってるよ


677山師さん:2009/12/13(日) 23:56:20 ID:AcrGL7WA
あのさ、内需拡大ってのは、
1985年の辺りですでに言われてることなわけ。
で、なんで内需拡大しないのかっていう時には、
社会保障の薄さが問題にされてきた。
確かに「消費に回りやすくなる」なんだけど、
なんで社会保障が問題にされたかって言うと、
諸外国と比べ、平均貯蓄性向が高い、つまり、日本国民は貯蓄好きだから。
今は退職して貯金取り崩す人が増えたから目立たないけれども、
若い奴らが「将来が不安で」とか言ってるの見ると、
社会保障→内需拡大というセンからも、社会保障を考えても良いんじゃないかって思うよ。
少なくとも、将来が不安であるうちは、贅沢は控えるから。
あと1年で崩壊します、位になると、やけになって消費すると思うけど。

感情論は最悪だが、ボーナス制限の意図は、
「後は野となれ山となれ」的なその場限りのリスキーな取引のインセンティブをなくすこと。
格差をなくすことではないよ。ちょっと国民様の感情論を利用した感がないではないが。

規制緩和は規制緩和というだけで、
豊かになるかどうかはケースバイケース。
戦後日本はあちこち規制しつつ、経済大国になった。
中南米は通信規格の規制をしなかったがために、
通信インフラで痛い目を見た。
別の電話会社だと通じないとかあったんだよ。
そういう話の本が出てたのが80年代だから、それ以前の話だけどね。
イノベーションは人と金。投資のためには、低金利だろうに。
竹中に毒されてるのかな。
678山師さん:2009/12/14(月) 21:26:44 ID:z9ak8HLC
内需拡大は一番の経済の原理だろ
1985年以前からでも言われてるし
今、アメリカがやろうとしていることは、まさにそれだよ。

だから、社会保障は関係ないって
関係あるのは金融政策や規制緩和であって、
社会保障は2番目以降の問題。社会保障が第一っていうのはないよ

日本の貯蓄率はアメリカより下だよ。
そうやって洗脳された知識で、高齢者が蓄えてるだの
眠れるたんす預金だの言えばいいと思ってるだろうけどね

中南米の通信と規制緩和は全く関係ない話。
意味が分からないよ
アッキーナがかわいいのとは別

ちなみに、その場限りのリスキーなのでも規制はしちゃいけないよ
問題なのは大きくてつぶせない機関が納税者のお金でその様なのを
しちゃいけないってこと。
そういう規制を目指してる。
だから、個人のボーナスの上限を決めるのは、パフォーマンスだけ。
やっちゃいけない。すぐそれは無くなるね。

もうすぐ、アメリカが雇用回復し始めるし
1年ちょっとでね。さすがだ。そうなれば日本も少しは好景気になる。
そしたら、君みたいな社会保障やら空論いう人たちに
何を言っても今回復しているって言われるだけだな
679山師さん:2009/12/14(月) 23:27:20 ID:u4/3KoMS
>>678
日本の貯蓄率がアメリカより下?
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4520.html

日本の貯蓄率が低いのは間違ってないけど気になったので。
680山師さん:2009/12/15(火) 10:01:55 ID:ZhmJLhfN
90年代初頭の経済の常識としては、
社会保障と貯蓄性向はリンクしてたのだが、
それは679のソースの言うとおりであるようだな。
政治的信条から、道路よりは社会保障とおもうけれども、
経済的には無駄な道路を作りまくった方が良いと言われれば
認めざるを得ないな。

だが、規制緩和、ましてや制限利息が安直に経済発展にむすびつくっつーのは
回路がわからん。
頭ゆるい貧乏人にサラ金から金をまわしても、すぐ行き詰るよ。
ましてや、環境技術でアメリカに追い抜かれるとかは全く別。
社会保障もなく非正規雇用のワープアだらけで、不満をたぎらせた貧困層が跋扈する
治安の悪い国になったとしても、
優秀な研究者は金さえ出せばきてくれるかもしれんが
それは規制か規制緩和かというよりは、
国がどれだけ研究費だすかとか、そういう問題な気がするけどね。
企業に優遇税制を行うのも良いかもだけれども、
それは規制緩和ではないわな。
規制と言えば、研究手法に規制があると困るけれども、
iPS細胞研究に日本はそれほど規制はなかったと思うけど。
今の民主党にかけてるのは、結局成長戦略だと言われてるけれども、
一応環境重視は打ち出してるので、むしろそれは良いんじゃないか。
有効かどうかは問題だけれども。
(私は中間層が分解していけば、無効だとおもうね)

報酬制限は、格差是正じゃないのはわかったかな。
あとは、まったくもって意味不明だよ・・・。
681山師さん:2009/12/15(火) 13:53:25 ID:ZhmJLhfN
ちょっと補足しておくと、>>679のソースでも、
スウェーデンなみの社会保障であれば、
話はちがってくるということになるな。
ただ、日本ではそこまでは無理だ。
それと、ワープアの貯金がないのは、
単純に享楽的な生活態度が原因として良いのかは保留。
そんな親しく付き合ったわけじゃないけど、
知ってるワープア母子家庭のケースを思い浮かべるに、
そんなに贅沢な感じはしてなかったのでね。
682山師さん:2009/12/15(火) 22:21:36 ID:GNNvU9Xj
めんどくさいな
ひとつだけ答えてあげる。無駄な道路は作らないほうがいい
って言うよりも、今の水準で平気。何にも問題ない。
政府支出は特に関係ないから。
金融システムの方が何万倍もはるかに大事。
そこでは規制緩和とインフレがめちゃくちゃ重要。

簡単に言うと、民間を人にたとえると、
公共事業で道路を作ると資金という血液が抜かれてしまうから、
体全体に血液が回らなくなるってこと。
すると脳に血液が行かなくなり君みたいに物事を考えられなくなる。

インフレやデフレっていう血圧が大切ってこと。資金供給して輸血するか
とかしないと

規制緩和は正しいよ。神の見えざる手で決めてくれるから
今問題なのは、その市場が調整するっていう前提が崩れて金融危機になった。
それは、中国の統制経済でアメリカに資金が流れすぎたとか
そういった要因もあるだろけどね。
683山師さん:2009/12/15(火) 23:26:21 ID:9WAesOMH
需要不足の意味がわからんのか・・・。
684山師さん:2009/12/17(木) 21:01:56 ID:NgzHHyQA
アメリカ頑張れ
すごいな。シティまで公的資金返済始めたか
やっぱり、ボーナスが出るってことは戻りはじめるってことだし
ボーナス規制なんてしなくて良かったんだな

アメリカがとうとうインフレ警戒に舵を切り始めそうだ
どうなるんだろ。気になるな
これから景気拡大期か
来なかったらこれより悪くなるだけど
多分、FRBのおかげでそれは回避出来たんだろう
株も今は2003年やら2004年あたりじゃないかな

普通に行くとアメリカはまた回復するだろう
ただ日本はこの前と同じように引っ張られるだろうけど
国債がどうなるかだね。今は生保銀行が買ってるから
平気だけどそれが買われなくなったら、
とりあえずものすごい円安が来るのかな。
近い将来なのかどうなのか知らないよ。
ただこのままだと今までと同じようには続かないだろうね。

それで、日本の経済政策には絶対期待出来ないから、
最大限期待できるのは、アメリカの強いインフレが
日本をインフレにしてくれるってことかな

自民が解散総選挙言い始めたか。すごい既視感だな
子供手当の所得制限といい、定額給付金の所得制限の時を
すっかり忘れたんだな。関係ないのに

テレビを見てないから分からないけど、
中国の会見ってもう来てたのか。全く分からないな
どうでもいいからな。
馬鹿日経は今何を書いてるんだろう。嘘を書いてるのは分かるけど
デフレに負けない製造力とか、価格破壊に打ち勝つコスト削減とかかな
痛ましい。何回それ言って結果がどうなったか書けよ。
絶対に低脳馬鹿日経新聞を読むと頭が腐るのに。

でもアッキーナが日経新聞読んでてまじめな顔してるなら、どうでもいいや
685山師さん:2009/12/22(火) 20:55:34 ID:NQIrBUwW
アメリカ頑張れ。どうなるんだろうな
インフレになるのか
個人消費がどうやって戻るのかな

来年は強めのインフレが来るのかな
来なかったらどうなるんだろ。金融危機も予想出来なかったんだし
日本はどうなってるのかが気になる
とりあえずは、景気は回復しているだろう。実感はないだろうけど
デフレの話が少なくなってきたのかな
こういうのも、全部アメリカのおかげ何だけどね。
誰も感謝しないな。なのに基地何たら頭おかしいだろ

まあ雇用が増えたら、金融緩和ではなく引き締めに向かい始めるだろうし
そうなったら規制緩和の効果がもろに現れるんだろう

今年ですらどれだけデフレや値下げが経済に悪いか示されたのに
地価や住宅価格を見ようともしない。
早く規制緩和すべきなのに
まだ事業仕分けなんたら、、なのに増税。完全なアホだな
アメリカですら増税今やったりいい始めたら
悪影響なりまくるから眼中にすらないのに

アメリカから恩恵受けてるだけの好景気なのに問題を隠すからな
いちいち知らないやつが馬鹿な社会主義を持ち出してアホな事を言うんだろう
もちろんアッキーナの社会保険とか格差とかが心配な気持ちは除くよ
686山師さん:2009/12/28(月) 20:51:55 ID:C+W2LWlB
アメリカ頑張れ
年明け以降から成長トレンドが出始めるのかな
どういうトレンドになるのかとかが
普通の経済の問題だからな
さすが未来を切り開いてるな

アメリカの成長がどうなるかが気になる
てかこれが、日本がどうなるかの一番重要なところだし
バー通い、定額給付金、解散言ってその後
豪華昼食、子供手当、参院選って言って
本当にただアメリカの回復を待っただけだよな

それで来年、選挙行こう変えていこう運動が出るんだろ。
バカが、同じように恥ずかしがりながら、
みんな選挙に興味持ちましょうよ 言うんだろ
そりゃ恥ずかしいことしてるもんな

鳩山叩かれてるのか
選挙の前は、黙認してたんじゃなかったけ
何でなんだろう
民主党になったら日本が変わるとか言ってたはずなのに

何もしてないで、勝手に回復するわけないのに
全部アメリカの影響だろ。まあ日本も春頃には回復傾向になれる
ようやくアメリカの恩恵がくるのか

マジで派遣の規制始めるのか
製造業もろ悪影響だろ。伸びないのか
これから雇用が回復するなら企業が先が見えない状況で
雇いやすい方から始まるのに。そこで邪魔をするんだろ
民主党の押し下げ政策だな。最低のカスだ

今からでもゼロ金利で、早く公的資金注入しろよ
まず国債を買い取らないといけないのに何もしてない
そして規制緩和しないといけないのに
今のデフレは防げたのに。分かってたのに。最悪だな

仕分けとか無駄遣いが関係ないのは完全に明らか
去年の9月やら年末からかなり遅れて今年の春でも
金融緩和していたら完全に今はもっと良くなってた。
687山師さん:2009/12/28(月) 21:06:14 ID:Q/POtEg9
日本の製造業が世界を相手にがんばっている。

だから、オレ達、個人投資家・デイトレーダーも、腕を磨いて、日本国の繁栄の為にがんばろうではないか!
外国人投資家から安値で買い、外国人投資家に高値でお譲りする。
リスクテイカーとしての眼を養おうではないか。そして、そこで生まれた利潤を国内で消費に回すんだ!

少しづつではあるが、国内経済は回り始めるだろう。経済がポジティブ・ループに入れば、少子化にも歯止めがかかる可能性がある。
するとどうだろう!
人口構成も良くなるし、おそらく、不動産の需給も安定し、不動産価格もよくなるだろう。
不動産担保をとっている金融機関の自己資本も安定し、企業融資もしやすくなり、中小企業が元気付く。
更に、年金の運用結果も良くなる事から、将来不安の和らいだ個人が消費を増やす可能性があるだろう。

1990年頃、日本の機関投資家が ”ザ・セイホ” といわれた時代があった。
21世紀には、ザ・コジンが、世界を駆け巡るだろう。

この困難な時代、もう一度日本人がひとつにまとまる時が来ている。
日本人の目が曇っていると、ミスプライスの発生した優良企業が、外国人に持って行かれてしまうだろう。

日本には、素晴らしいリソースがある。  それは、日本人自身であるのだ。

★技術・金融・コンテンツ・観光立国の日本国が、近い将来やってくるだろう★
688山師さん:2010/01/02(土) 15:13:48 ID:MrYQ0OGc
やめたね
689山師さん:2010/01/03(日) 23:12:26 ID:yGKbImh7
JQ 6734 XXX
690山師さん:2010/01/04(月) 21:35:25 ID:Pzq6GZkU
アメリカがんばれ
後は良くなるのを待つだけかな

今が良くなってるのもアメリカのおかげなんだよな
これから日本の株式市場が良くなりそうなのもそうだし
ただ、今は良くなるのをもう織り込み済みだとか、
アメリカの政府の景気刺激策が切れる年後半からが問題とか
言われてるな

どうなるのかな
日本だけデフレやら、民主党の迷走は分かりきったことだから予想じゃないし
今年の年末の当らない予想するしかないな。

鳩山は辞めているか?
まだ総理だろう。とりあえずは、アメリカのおかげで回復してるはず
いきなり辞める以外は
回復してるなら、馬鹿な社会主義政策をする余裕も生まれて
子供手当何たらで次々押し下げ政策をしても、支持率は下がりにくい。
リスクもとらずに十億円単位の子供手当をもらってるのに
ゴールドマンだってボーナスの平均はたったの7000万円だろ
アメリカの努力の恩恵を、強欲やら罵って
がっちりアダで返す時がすぐそこまで来てるな。

日本はインフレになってるか?
知らない。アメリカの恩恵があればいいんだけど
多分ようやくゼロ近辺をうろうろか
この前の原油が上がったときみたいなのが来てるか
どっちかが当ってるな。FRBが日本のデフレを退治してくれてるだろう。

じゃあデフレが直って日本は良くなる?
それはない。日銀が年後半から利上げの超絶逆噴射をして来る。
忘れてはいけない。2006年、2007年何をしていたかを、
そしてなぜ、去年からの金融危機で先進国最悪のマイナス成長になり
アメリカだけが頼りなのかを
何もしてなくて、こうなったのに。

結局、参院選の後の頃に日本をどれだけ逆に変えてくれるのかが心配だ。
やっぱりアメリカの次のバブルのトレンドが気になるな
691山師さん:2010/01/07(木) 21:10:03 ID:ai0tqIJ/
ば管が財務大臣ですか・・・
692山師さん:2010/01/10(日) 23:21:06 ID:U7EMvBS9
麻生前首相「オレの後なんて誰もいない」 与謝野氏が新著で

 自民党の与謝野馨元財務相が今月下旬、「民主党が日本経済を破壊する」(文春新書)と
題した著書を出版する。この中で、昨年7月の衆院解散前に、当時、財務相だった同氏と
石破茂農相が一緒に麻生太郎首相(当時)を訪ね、辞任を求めた際の内幕を明らかにしている。

 麻生氏は辞任を迫られると、「オレの後なんて誰もいないじゃないか」と拒否。与謝野、
石破両氏の閣僚としての辞表も受け取らなかったという。与謝野氏は著書で「首相がスパッと
辞めていたら、民主党が一番嫌がる展開になった」と振り返った。

 民主党については「マクロ政策がないままでは、あらゆる個別政策が漂流する」「議員を
採決の頭数としか考えていない」と批判。その一方で、海外では「出直し(を目指す野党の)
新党首は30〜40歳代と大幅に若返りを断行している」として、自民党総裁にも思い切った若手の
起用が必要との立場をにじませた。 (21:34)

693山師さん:2010/01/11(月) 11:42:47 ID:YTUSrUX4
麻生前首相「オレの後なんて誰もいない」 与謝野氏が新著で
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100110AT3S0900H10012010.html

694山師さん:2010/01/18(月) 11:46:21 ID:y0UOVs2b
    
695山師さん:2010/01/18(月) 20:23:40 ID:uN8hUL8B
アメリカ頑張れ
どうなるのかな
雇用がまだ回復してないからな

まあ徐々に回復なのかな
とりあえずはもう公的資金は返し終わってるし
半年前よりかは全然普通に戻ってるからな

普通に日本もやればよかったのに
公的資金だって日本も遅れながら今頃返してただろうに
公的資金注入しとけば良かったのに
いろんな内需の指標なんてバブル前の水準より下になってるんだろ
ズタズタになるのは分かってたのに
本当に予測どおりの最悪の状態になってるな

あの頃の漢字博士、バー監視員たちはどれほど
自分たちが日本の経済を悪くしているか分かってないだろうな
バカ低脳日経新聞は、嘘を吐き続けてるんだろう
あんなの読んだら脳が腐るから

民主党がバラマキ補正予算か
来年以降の日本の成長率がまた押し下げられる、、、
日本だけ低成長かよ
何回同じ間違いをするんだろう

本当に、この状況を直してくれるのはアメリカの恩恵以外ないからな
春以降回復の恩恵が来て欲しい

そうしたら民主党のおかげで好況だ。いい始めるんだろう
定額給付金、高速値下げは効果なくものすごい不景気になってるのに
散々すごい言ってたのは何だったんだろう
それで、住宅エコポイントってアホだろ

696山師さん:2010/01/31(日) 09:29:54 ID:orAXY4mb
NHKに出てる。
697山師さん:2010/02/01(月) 21:10:32 ID:rhD6Jol+
アメリカがんばれ
回復はどうなるのかな

バーナンキ議長が再選されたか
良かった。さすがだな。
何だかんだで、まだインフレが来そうにもないし
引き締めだってまだ先の話だし。2010年もまだ弱いままだもんな
やっぱりインフレ気にするよりもデフレにまずならないことが
まじで大切だったんだろうな
これから強めのインフレが来ても、不十分な金融緩和よりも
全然マシだろうな。今の日本を見れば分かるな

完全に日本は予想以上にデフレで経済が縮小してるのに
去年の春頃の悲観的な予想よりも今の状態は悪いだろ
馬鹿が高速値下げとかエコポイントで景気回復だって騒いでたな
なるわけないのは、明らかだったのに。今はダム廃止と子供手当か
子供手当もかなりしつこいな。馬鹿のひとつ覚えか

早くインフレに直すべきだし
日銀がめちゃくちゃ国債買わないといけないのに
規制緩和をしないと。
もうすでにこんな最悪になってるのに。頭おかし過ぎるだろ
もう分かるだろ
どんだけ金融緩和が大切か。無駄遣い言ってるのが全く関係ないことが

ちょっと前の日経読み返したら
どれくらい嘘で低脳な記事を書いてるのか、驚くんだろうな
2、3ヶ月前に、不景気でもトヨタのコストカットを日本経済にも
とか言ってるのかな
もうずっと前だけど見た時は、普通に捏造してたしな。
今も変わらずなんだろう

これからアメリカどんな風になるのかな
分からないな
もう日経がダウを超えない言ってから、今日経の方が見事に高いしな
また予想が外れたか

下半期アメリカがどうなるかなんだよな
今までの財政出動の景気刺激策の効果がなくなるって言ってるし
低成長なのかな。気になる

ってアッキーナが言ってた。賢くてかわいいな。
明日、寒いらしいから冷えないか心配だ。
698山師さん:2010/02/06(土) 05:26:57 ID:q94zE+4p
与謝野馨さんは衆議院選挙後半年以内にお亡くなりになると幸福実現党の幹部が言ってましたので
それが本当ならこの2月いっぱいにお亡くなりになる予定ですが、入院なさったとか情報ありませんか?
699山師さん:2010/02/08(月) 20:34:24 ID:u2fT/c4h
アメリカがんばれ
この先どうなるのかな

まだアメリカ雇用の回復の伸びが弱いな
どうなるのかな。回復はしそうだけど
マジでここが良くならないと、日本の景気が戻らないからな
馬鹿民主党が馬鹿ばら撒きで低成長にさせるだけだな

円安にはならないのかな
どう考えても、アメリカの貿易赤字の経済不均衡を直さないといけない
からな。中国が元を切り上げなさそうだからインフレと、弱いドルで
行かないと行けないのかな

ようやく日本の実体経済が一番最後に戻り始めたか
完全にアメリカのおかげだな
分かってないからなぜかこれから底が来るとか言うんだろうな。
意味が分からない。アメリカがこけてないなら、これからもっと戻るだろ
馬鹿民主のせいと、国債がどうなるか分からないけど

危機が始まった時、日本は他の国に比べてダメージを負っていない
アメリカの強欲と違って日本は慎重だったとか言いまくってたのに。
まあ、日本は相対的に傷は浅かったから、あの時ちゃんと金融緩和と
公的資金投入しとけばよかったのに
今は、他の先進国と比べてダントツ一番最悪だろ。そりゃそうだ

もう餃子の王将言わなくなるのかな
デフレが直るかが気になる。これで直ったらアメリカの恩恵ってすごいな
どんな感じで直るのかな。馬鹿が国債必要以上に増やしたし

年末には、回復してるはず
回復した税収で子供手当がしやすくなるだろう。最悪だな。違うだろ
アメリカはその頃、景気を回復させたから次はようやく
財政規律を守るため何かをしてるんだろうな
700山師さん:2010/02/18(木) 22:05:23 ID:hcZTbRaI
アメリカ頑張れ
戻り始めてはいるんだよな

アメリカこれからどうなるのかな
とりあえずは回復傾向が続いて欲しいな
雇用やら実体経済の回復が出てくるのかな
もう公的資金は返し終わってるし
銀行のボーナス問題もそろそろ落ち着いて来たか
規制しなくて良かった。
ちょっとはしたけど、一時的なものとかだからな
良かった。さすがだな
やっぱり金融システムが戻らないと実体経済まで波及しないのかな

日本は仕分け、ダム中止、高速無料化
意味が分からないな。日銀がいけないのに
百貨店が壊滅か、、一番デフレで影響受けるところなのかな
そりゃそうだろ。去年でも金融緩和しとけば良かったのに
ひどすぎだろ

馬鹿民主のゴミ社会主義が出始めるのか
このままだとマジで子供手当が出来そうだ。最悪のばら撒きだな。
税収回復するのはアメリカのおかげなのに。
早く規制緩和しないと
まあ予想通りのアメリカ批判してるし。これで完全に日本だけ低成長だな

去年の9月が懐かしい。日本が変わるって言ってたかな
政権変わってからの最初の1ヶ月もすごかったな
もう完全に悪口ばっかだな。
まあ、選挙が近づいたらまた同じパターンの繰り返しかな

これから日本も少しは景気が良くなるから
胡散臭いやつがアメリカを超えるとか成長論を言い始めるのかな
この前のネット何たらの人たちの第2弾だな
結局今もネットでも新しい形を出してるのは、アメリカだけどね
701山師さん:2010/02/21(日) 09:40:31 ID:Pfin6iZY
古臭い時代遅れの自民党の典型 与謝野氏

税収無いから増税=消費税なら小学生でも言えます。
って言うか幼稚な子供の発想じゃない。無くなったらお金取れみたいな・・・

国会議員なら如何に国民に負担かけずにと考えるのが使命でしょ。
完全に議員としての仕事してないしょ。

幼い子供の頭に削減ってないから、
議員に居座り続ける間は、益々借金増えて日本が破綻しかねない。

増税とざる法で役人の利益や利権業者へばら撒しかできないと思う。
選挙で票を入れる人の気が知れない・・・
702山師さん:2010/02/24(水) 21:03:58 ID:oZk3vTbO
アメリカがんばれ
まだ成長軌道に乗ったって感じがないからな

今度は、銀行の次に普通の企業も好決算出してきてるのかな
雇用が増えない限り心配だな
インフレも弱いし、デフレを防いだって感じなのかな
やっぱり後退期には大丈夫って思ってるのでも
足りないんだろう。過剰な金融緩和しないとだめなんだろう
これからインフレが来てもデフレよりは完全にマシだろう
さすがアメリカだな
まあもうそろそろでアメリカの景気が戻れば、完全に人民元が問題に
なるのかな。つられて円もそこまで安くならなかったら
もっと低成長か。せこい外需頼みだからしょうがないか。
馬鹿民主のせいで最悪だ

日本は輸出が増えたか
唯一の希望のアメリカのおかげだ
中国でさえ、輸出があんだけ減ったんだからな。
日本が少しは回復し始めるのを、馬鹿民主のせいで
ばら撒きと富の再分配で押し下げか
なら公務員のボーナス増やすほうが先だろ。頭腐ってるな
それよりかは、公的資金投入と国債買取なのに
今からでも地銀とかにして貸し出させるようにしないと
このままだったら、最悪な規制をしまくるだろうな
派遣も規制やるのか、、最低だ
しかも、また地価が下がってるのか、、

アメリカは、みるみる財政赤字が減っていくんだろうな
製造業以外に投入した公的資金だって利益出て帰ってきてるんだし
703山師さん
アメリカ頑張れ
どうなるのかな

日本は最悪のデフレだな
こうなるのは分かってたのに
何十兆以上の国債買いまくって、少なすぎるのかな、数兆とか
もしかしたら十兆とか公的資金投入しなきゃいけなかったのに
今からでも遅くないのに

あの危機のとき、金融機関がリスクを取れなくなり資金が止まると
こうなるって完全に予測されてたから
アメリカやらはしっかり行動したのに、
日本は解散、解散、解散、民主党へ政権交代しか言わなかったな
今も何もしてないから
デフレが直るのは完全にアメリカ頼みだな
アメリカに生命維持してもらってるって感じなのかな。予想以上だな

今もエコ何とか効果言ってるし。
国債大量発行の民間資金吸収で押し下げの低成長、最低なデフレ状態の中で
財政出動なのに、そんな効果ないだろ
前年比がプラスだけで何とか効果何とか効果、馬鹿の一つ覚えだな。
アメリカが回復して恩恵受けたからだよ
今年の夏なんて去年と比べりゃ前年比で確実にプラスだろ。アメリカが回復してるから
それで百貨店がクールビズ効果とか言うんだろうな
今これだけ売り上げ下がって、閉店やらで壊滅になってるのに

本当に回復するためには、アメリカ以外に希望がないな
馬鹿民主のせいで押し下げだろ。もう押し下げられてるし
自民だった方が押し下げは少ないのかな

ゴミ低脳日経がまたアホなことを言い始めたか
このゴミは今回の危機で何を言ったんだろう。
経済についてのデフレや金融システムの現状や展望の嘘と誇張と都合悪いのを無視しながら
日本には頑張る芽があるとか言う情報は、めちゃくちゃ良質だな
もういいのに。まだ言ってるんだろうな。
全部の論調のパターンがそうだからな。経済知らなくて可哀相に

アメリカの回復に期待以外はないな、、