◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社5 ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1闘将野郎図図図 ◆Star.RGoe.
ループ大歓迎w
   おまらどうする?
     @申告しない
     A節税銘柄で若干損益をマイナスにしてほおっておく
     B節税銘柄で若干損益をプラスにして税金を払う
     C節税銘柄でめちゃくちゃマイナスにして申告し3年間持ち越す
     D節税こわいからやめる

前スレ
◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社4 ◆◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1070058235/
2 :03/12/12 21:08
◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社 ◆◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1066222848/
◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社2 ◆◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1067437009/
◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社3 ◆◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1067849214/
3 :03/12/12 21:09
>>1
空気吸うな
4 :03/12/12 21:12
>>3
(・∀・)ニヤニヤ
5テンプレ:03/12/12 21:14


   ループ→ループ→ループ
   ↑             ↓
  ループ   (´д`)   ループ
   ↑            ↓
  ループ←ループ←ループ


みなしとタンスの制度の違いがわからないDQNお断り
みなし節税を違法とか言うDQNお断り
テクノバーンの今祐介クンの荒らしお断り

6 :03/12/12 21:22
>>1
Bにするが、納税不要レベルの利益にとどめる。
7 :03/12/12 21:25





なんだ また  ループ  の  スレ   か





8 :03/12/12 21:35
おまいら、年明けにドッカンとみなしで損失作る気満々ぢゃないですか?
わたしはそうです。
9 :03/12/12 22:26
1スレ:申告分離課税納めなきゃいけない?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1056863764/
2スレ:申告分離課税納めなきゃいけない?2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1064616315/
3スレ:申告分離課税納めなきゃいけない?3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1065606801/
4スレ:◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社 ◆◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1066222848/
5スレ:◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社2 ◆◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1067437009/l50
6スレ:◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社3 ◆◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1067849214/
7スレ:◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社4 ◆◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1070058235/
10 :03/12/12 22:32
タンス株節税の法的根拠:
租税特別措置法施行令 附則(平成一四年三月三一日政令第一〇五号)
第十四条の三(平成十五年四月一日から平成十六年十二月三十一日までの間の特定口座への上場株式等の保管の委託に関する経過措置)
3項三号
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S32/S32SE043.html#5000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
11 :03/12/12 22:45
12 :03/12/12 22:49
一、よく把握してる者→節税技全く問題なし
二、分かってないけど法律知識はそこそこあるヤシ→脱法、調査、通達、追徴だぞ〜
三、分かってるけど大損ぶっこいてる頭でっかち→スレを見ない
四、全然ちんぷんかんぷんで法律知識すらゼロのアホ→右往左往
五、分かってない上に大損ぶっこいてるどうしようもない相場下手→感情的攻撃、罵倒
六、興味もないけどちょっかい出してみた暇人→一行レス
七、よくわかっている香具師V→初心者のためにわざとぼかして教える
13 :03/12/12 23:01
おい>>1
議論は「申告分離課税納めなきゃいけない?」から始まってんだ、
過去スレリストに入れとけよ。
それから機種依存文字使うな。

でも毎回ご苦労様。
14 :03/12/12 23:32
>>13
機種依存文字って... 半角カタカナも「機種」によっては正常に表示されないんだろ? 2chでわざわざ指摘することか? まさか Macerじゃないよな?
15  :03/12/13 00:53
株の税金なんて国の税収の中ではゴミのような存在
16 :03/12/13 00:54
そんなものに大事な時間は使っていられない
17 :03/12/13 00:55
だから なんでもあり
18 :03/12/13 01:02
もういまさら足掻いても無駄だろ?
19 :03/12/13 01:06
こっちが時間的に先か
20 :03/12/13 01:07
>>19
どっちも、もういらないけどな
21 :03/12/13 01:08
>>20
禿同。
また来年だよね。
22うう:03/12/13 01:10
特定口座って今年の損を来年に繰り延べてくれたりしないの?
今年抱え込んだ膨大な損を来年の益で相殺するつもりだったのに・・・
23 :03/12/13 01:10
一般口座なら9月のお尋ねが来るまで無視して、来たら赤字申告して終わり。
下手に節税売却すると返って目立ちそう。


24 :03/12/13 01:11
>>22
普通に出来るが
25 :03/12/13 01:15
>>22
申告すればできるだろ
26うう:03/12/13 01:15
>>24
すんません、全然わかってなくて株やってる馬鹿者なのだが、
証券会社がカッテにやってくれるってことですか?
27 :03/12/13 01:17
>>26
確定申告が必要
28うう:03/12/13 01:24
>>26
どうも。
ということは、現在の特定口座の損益は1月には±0表示されるのか・・・
儲かったら税金かってにとられるのだから損の繰り延べくらいシステム化されてもよさそうなものだが。

これって税金分かってない奴の発言か?
29 :03/12/13 01:47
>28
それは、口座が1つとは限らんからだと思うが、本当の理由は、
そんなことすると税収が減るので、やりたくないってことだろうな。
(お上は、そういう発想の仕方をするんで)
30うう:03/12/13 02:04
>>22
聞いてばっかで申し訳ないが、
最後に一点、損って何年繰り延べれんの?
損にぶつける益を出す自信はないが・・・

くっそー、俺も早く納税してみたいぜーー
31 :03/12/13 02:07
>>30
発生の翌年・翌々年・その次の年の3年間。
あと、来年発生した損失も同じく3年繰り延べられる。

だから、2003, 2004での負けは、2005, 2006, (2007)で取り返せる。
32うう:03/12/13 02:15
>>30
22って俺だった。
初カキコだったので・・・

皆さん色々教えてくれてありがと。
でも確定申告めんどくさいので年末までに取り返します^_^;
33 :03/12/13 02:25
>>32
じゃ、ヒントやるよ。

この10日間、終値が直線的に上昇している会社一覧
(注)全銘柄対象に10日間の終値をExcelで線形回帰分析。結果、R2>90%の全銘柄↓

 1983 東芝プラント建設
 4661 オリエンタルランド
 7221 トヨタ車体
 7905 大建工業
 7925 前沢化成工業
 7947 エフピコ
 8282 ケーズデンキ
 8527 愛知銀行
 8880 飯田産業
 9058 トランコム
 9076 西濃運輸
 9921 ギガス
34 :03/12/13 02:49
一般で益、特定で損
コレで確定申告行かないヤシはアホだろ?
35 :03/12/13 02:50
>>34
なんで? 行く必要ないじゃん(損失繰越狙っているんなら行ってもいいけど)。
どこが「アホ」なの?
36 :03/12/13 06:19
>>35
損失の繰り越しは
漏れ達の権利
37 :03/12/13 07:18
休日はここで議論しよ〜
38 プリンス羊:03/12/13 07:19
39 :03/12/13 08:09
>>22
>今年抱え込んだ膨大な損を来年の益で相殺するつもり

この時点で終わってるし考えも甘いだろ
40安室奈美恵「style」:03/12/13 12:10
( ’ ⊇’)つ旦
41 :03/12/13 12:50
Q5.確認書類を提出しない場合は、平成13年9月30日を取得の日とし、
同年10月1日の市場価格の終値の80%相当額を基に計算された価額が
取得価額となるそうですが、この場合「取得費の特例」の適用条件と同様
に、平成13年9月30日より前に取得している必要がありますか。
お客様が確認書類を提出されない場合は、平成13年9月30日を取得の日
とし、同年10月1日の市場価格の終値の80%相当額を基礎に、平成13年
10月1日以後の株式分割等の権利修正を行った価額を取得価額として特定口
座に入れられます。この場合、「取得費の特例」の適用条件とは異なり、平成
13年9月30日より前から取得している必要はありません。
42 :03/12/13 12:51
Q5.確認書類を提出しない場合は、平成13年9月30日を取得の日とし、
同年10月1日の市場価格の終値の80%相当額を基に計算された価額が
取得価額となるそうですが、この場合「取得費の特例」の適用条件と同様
に、平成13年9月30日より前に取得している必要がありますか。

お客様が確認書類を提出されない場合は、平成13年9月30日を取得の日
とし、同年10月1日の市場価格の終値の80%相当額を基礎に、平成13年
10月1日以後の株式分割等の権利修正を行った価額を取得価額として特定口
座に入れられます。この場合、「取得費の特例」の適用条件とは異なり、平成
13年9月30日より前から取得している必要はありません。
43 :03/12/13 12:59
Q6.タンス株の特定口座への受入れ期間中であれば、いつでも特定口座に入
れられますか。

基本的に、受入れ期間中(平成15年4月1日〜平成16年12月31日)
であれば、いつでも、また、何回かに分けてタンス株を特定口座へ入れること
ができます。ただし、証券会社によっては、受入れ事務の都合等により、受入
れに時間を要する場合や期限を前倒しにする場合もありますので、念のため、
お取引先の証券会社にご確認ください。
(注)証券会社に保護預かりされている上場株式等を特定口座を開設するとき
に移管できる措置は平成15年12月末までとなっておりますが、タン
ス株となれば、平成16年12月末まで、特定口座に入れることが可能
となります。
44  :03/12/13 13:13
DLJのみなし価格全銘柄 間違ってた
端数切り上げなのに
してない
よそは皆端数切り上げてるのに
なんなんだこの会社は!


おまいらも今すぐチェックしる!

45 :03/12/13 13:19
やっぱ使えねぇなディーは
46 :03/12/13 13:19
かぶどとは問題ないよw
47 :03/12/13 13:25

>>44
ほんまにきりあげで正しいの?
48 :03/12/13 13:26
Etradeも切上げになってますな。DLJのミスなのか
49 :03/12/13 13:26
1円ごときで


    グダグダ言うな
50 :03/12/13 13:27
ORIXも切上げになってますな。( ´_ゝ`)プッ
51   :03/12/13 13:28
>>49
> 1円ごときで
>
>
>     グダグダ言うな
>


積み重なれば大きいじゃん
52 :03/12/13 13:28
>>51
貧乏人にはこたえまふよ
53 :03/12/13 13:30
DLJ証券マゾ恐えーな
54 :03/12/13 13:31
みなし使わなくても、あしぎんとかプライムSやってるとかなり大きいぞ
1円で買ったら手数料込み切り上げ2円と1.01円とかじゃぜんぜん違う
55 :03/12/13 13:35
>>54
あっそうか。プライムSだと切上げないとマイナスがプラスに(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
56  :03/12/13 13:36
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
DLJのバカ!
もうおこったぞう
57 :03/12/13 13:36
月曜日にクレーム殺到の悪寒
58 :03/12/13 13:37
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>49

59 :03/12/13 13:41
>>55


   新しい節税方法が確立されますた!!!!!!!!!!


60 :03/12/13 13:42
>>59
とうの昔に既出だよ 過去ログ嫁
61 :03/12/13 13:43
>>60
スマソ、方法をもっとわかりやすく説明しる!!!!!!!!!!!!!!!
62 :03/12/13 13:52
>>61
過去ログ嫁 ひとつ前スレ
63  :03/12/13 13:53
それよりDLのはなしは本当なの
64  :03/12/13 13:54
楽天証券をいじめるな!
65 :03/12/13 13:55
>>63
本当
66   :03/12/13 13:57
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
DLJのバカ!
もうおこったぞう
67 :03/12/13 16:25
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
SBのバカ!
もうおこったぞう
今までコノスレでの勉強が無駄になったぞ!
どころか天然で使えるようになったぞう!!
68 :03/12/13 17:09
カブドット(一般で購入)→カブドット(特定へみなしで移動)
移動後、即売却はダメなの?
>>69
同一証券会社じゃ、一般口座から特定口座にタンス株として変更できるのかな?
俺は、違う証券会社を使ってわざわざやったけど、下手糞なやり方だったかなー?
節税の参考例。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_12/1t2003120418.html
70 :03/12/13 19:35
>>69
 自分に質問してれば世話ないなw
 ま、手間かけようが、「長い名前の書類」でさっさと移管しようが結果は同じ。
 俺みたいな種600万円程度のリーマンの取引(特定口座源泉あり)にいちいち税務署が首突っ込んでくるとは思ってないしね。
71 :03/12/13 21:06
ここが節税野郎の塒か
72 :03/12/13 21:09
>>71
(・∀・)カエレ!
73 :03/12/13 21:09
とぐら

よめねーよ
明治の生まれか?w
74 :03/12/13 21:16
俺も種800万くらいだけど
信用でフル回転させてるので一日の往復で1000万とかザラ。

年間で15億くらい行ってるんじゃないかと思うんだけど大丈夫かな?
75 :03/12/13 21:18
>>74
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
76 :03/12/13 21:22
>>74
専業・学生が一般口座で取引しているという前提で考えた場合、年間38万円超の利益が出てるのに確定申告行かないのなら「大丈夫」じゃないわな。
税務署からお尋ねが来るかどうかについては、多分「来る」だろ。毎日のように支払調書が証券会社から税務署に行くんだから、無申告なら変だと思われるだろ。

>>73
読み方は「ねぐら」
7774だけど:03/12/13 21:26
まぁ、申告はしようと思ってるけど

年間の約定代金がこうデカクなってくると不安なんだよな。

めちゃめちゃ儲けてるんじゃないかと思われるのも心外だし

正直そんなに儲けてないし
78 :03/12/13 22:55
おまらどうする?
79 :03/12/13 23:24
Eトレの株券を自宅に出庫する場合、何日くらいかかりますか?
出庫した後、野村の特定口座に入庫したいのですが。
80 :03/12/13 23:55
こちらはくだらない話題しか出てないので駄スレということで
こちらが本スレ
◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社5 ◆◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1071243929/
81 :03/12/13 23:56
>>78
受け渡しベースで残り1週間になってからどうするって言われても
82 :03/12/14 04:34
だよな
もうひとつのスレでは
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホかどうかの議論だしなw
83 :03/12/14 16:08
こっちが先なのに、向こうのほうが賑やかだな
84:03/12/14 16:15
結局どうなるか分からない
85 :03/12/14 16:19
小額なら、わざわざタンス株節税などせずとも
間違いなくスルー
86:03/12/14 21:15
200万の儲けくらいなら
どうかなー
20万くらいの税金でも払うのは
嫌だな
ほんとどうしよ
87:03/12/15 17:53
こっちは目立たないな
88 :03/12/15 18:20
問題は

あとはイツ申告するだけかと・・・・・・・・
89 :03/12/15 18:22
なるべく先送りして様子見するというパターンを
選ぶやつが多くなるのは明白だなw
90 :03/12/15 18:27
見なし移管で寸止めしている

漏れ最強!!!!!!!!!!!!!

91b」:03/12/15 18:48
やっぱりぎりぎりまで
洞ヶ峠かな
92 :03/12/15 19:24
>>90
そう思うよ。俺も4円で仕込んだ4830、特定口座に5万株寝かしてある。来年様子見ながら売却する予定。
93オサーン ◆Nt8qAarFV6 :03/12/15 19:52
念には念を入れて伊藤忠テクノで寸止めw
94 :03/12/15 20:09
>>92
そんな頃までもつかね?4830だろ?
お父さんしたら最強どころか最弱じゃん。
95 :03/12/15 22:44
伝家の宝刀は抜いちゃ意味が無いから抜かない
96 :03/12/16 17:07
こっちは寂れてきたな
97 :03/12/17 17:55
地下スレsage
98 :03/12/17 21:18
みんなどのくらいの損出ししたの?
おいらは電通国で5000万ほど出したけど
99 :03/12/17 21:19
70円くらい
100 :03/12/17 21:26
200万円のリカクに対し

300万円の損だし

非常に今年中に実行するか迷ってるw
101 :03/12/17 21:26
元祖節税銘柄コロリンで6000マソ損出し。
102 :03/12/17 21:34



おまら今年実行するのか?
103 :03/12/17 21:38
漏れもコロリンで2000マソの損だしです。
104 :03/12/17 21:38
するっきゃないだろ?むしろ今年しないといつ役人が
法改正してくるかわからんしな
105 :03/12/17 22:26
伝家の宝刀は抜いちゃ意味が無いから抜かない

ダカラやらない
106 :03/12/18 01:14
体バランス飲料 ダカラ
107 :03/12/19 10:08
今年の税金の確定期日っていつまでだっけ?
12月24日のクリスマスイブ??
108 :03/12/19 12:29
>>107
大納会が30日だから、12月決算or6月決算銘柄は24日、それ以外は25日。
109107:03/12/19 13:22
>>108
ご回答ありがとうございました。m(__)m

返事ないかと思いますた・・・。(ノヘ;)シクシク..
110 :03/12/19 13:30
30万以内の売りなら調書が税務署に渡らないってホント?
手数料の安いEトレなどのネット証券で100円台の銘柄を
わざわざ1,000株ずつに分けて大量に注文を出して儲ける、
ってことは出来るんですか。
111111:03/12/19 13:43
111
112 :03/12/19 13:57
30マソ?
特定口座入れずに自分で申告し、
買い入れ価格よりみなし価格の方が
高ければ、みなしを選択すればいい、
それだけのことだ。
114 :03/12/19 15:22
13.9.30以前に取得した株に限りな。
115 :03/12/19 15:26
116 :03/12/19 15:30
こっちは上げなくていいよ
117  :03/12/19 15:39
>>114 株式取得日は証拠がいるだろ。
証拠がなければ、みなしどころか
損の申告もできないのでは。
118 :03/12/19 16:08
>>110
一般口座での売買については、一取引で30万円以上の売却があった場合に限り、支払調書が税務署に送付される。
だから小口取引は一般口座でやっている限り、何らかのきっかけ(チクリ等)がなければ税務署には把握されない。

>>113
 117が書いてるけど、「みなし」を正当化するための書類がなければ脱税。特定口座作って、「みなし」で移管する合法的節税するほうが賢い。
 なんてマジレスしたけど、おまえ、本当はそのレス信じて脱税に走るバカをニヤけながら妄想してるだけだろ。性格悪いぞw
119 :03/12/19 17:56
今年中に実施すること!

そうじゃないとやばいぞ
120 :03/12/19 20:43
>>116

勝手な事言ってんじゃねぇぞ
糞が
121 :03/12/19 20:47
煽りタイム
122 :03/12/19 21:14
もう間にあわねー
出来た香具師オメ
123   :03/12/20 17:27
DLJ証券のみなし制度
入庫に1月近くかかる
来年からは新規買いのみなし入庫お断り
みなし価格の計算を間違えている
(口座開設者、全員、全銘柄、間違えている)

DLJ証券 ('A`)マジイラネ














124 :03/12/20 18:21
カブドットコム一般からカブドットコム特定へのみなし入庫は
1週間かからなかったよ
ちなみに12月に入ってから行いました
125 :03/12/20 18:31
今更だけど、Eトレ、DLJは日数が掛かるみたい。
松井は早い。マネも申し込んだが、今では解らない。

↑って感じぃ。
126 :03/12/21 18:23
皆でDLJに押しかけるからだよ
馬鹿が
127 :03/12/21 22:13
>>110
マルチポストは止めろ。
以前どこかで同じ質問して、回答見ずにスルーしやがったな
どういう売り方したって勝手だ。
好きにしろ
128 :03/12/22 17:39
ここが実質9スレということで。
129 :03/12/22 17:40

      ___                         ──┐ |  |
    /     \      、i,,                   /  |  |
   /ノ(  /=ヽ  \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬     ノ    ノ  ┐
   | ⌒   ・ ・   |           ゙ ヽ  ・〜        ヽヽ   ┴
   |    )●(   |       /     ,イ . ゙i         ──┐ |  |
   \    ー    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞      /  |  |
     \__ _/  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)           ノ     ノ  ┐
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫          ヽヽ     ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ            / . |  |  |  |
                        c i s゙ ' :"‘          ノ    ノ    ノ
130 :03/12/22 17:44
1スレ:申告分離課税納めなきゃいけない?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1056863764/
2スレ:申告分離課税納めなきゃいけない?2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1064616315/
3スレ:申告分離課税納めなきゃいけない?3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1065606801/
4スレ:◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社 ◆◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1066222848/
5スレ:◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社2 ◆◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1067437009/
6スレ:◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社3 ◆◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1067849214/
7スレ:◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社4 ◆◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1070058235/
実質8スレ:◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社5 ◆◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1071243929/
実質9スレ:◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社5 ◆◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1071230865/l50 (ここ)
131 :03/12/22 17:53
次スレは 「節税 Part10」 とかにしてくらはい
132878&954:03/12/22 17:58
前スレの878&954です。
レスありがとうございました。
(ということは、取得価格は書き放題ということも
理解しました。)

PS、個人投資家サンって
 「確定申告の為の株式売買管理エクセルシート」
っていうソフトの作者サンですか?
なんとなく、そんな気がしましたでふ。
しかし、いちいち言葉の揚げ足ばかり取って、
「役所のナントカ課が存在しない」→「なので嘘話」
とか決め付けて、小さい香具師等だなぁ。ほんと小さい。
オイラは非常にべんきょになるし、なるほど納得です。
133 :03/12/22 18:29
●9786 キャッツ 151 -72
急落で200円割れ。年内の債務超過解消が困難になったと発表、5月1日より
東証2部への指定替えの可能性が高くなってきたことを嫌気する動きになっ
ている。

● 6498 キッツ 149 +5
しっかり。東洋バルヴのバルブ事業を買収すると発表している。国内シェア
は一段と上昇、供給過剰体制の是正による収益性の上昇などを期待する動き
にもなっているようだ。


大違いだなw
134これ既出?:03/12/22 21:14
タンス株制度を利用したみなし取得価額の適用についてのご注意

お客様が平成13年10月1日以後に株式交換・移転が行われた銘柄をタンス株制度を
利用してみなし取得価額により特定口座に入庫される際は、以下の弊社の法令解
釈に基づき、実際の取得日等の確認のためにお客様にご連絡させていただく場合が
あります。
また、実際の取得日が平成13年10月1日以後であることが明らかな場合は、ご依頼
を承ることができません。

お客様におかれましては、本制度の本来の主旨をご理解いただき、ご了承ください
ますようよろしくお願い申し上げます。

基となる法令
タンス株制度は平成14年租税特別措置法施行令(平成14年3月31日政令第105号。
以下同じ。)附則第14条の3を根拠とした制度です。この制度により適用できる
取得価額のひとつとして「みなし取得価額(平成13年10月1日の終値の80%に相当
する額)」があります。(同条第3項3号)


135これ既出?2:03/12/22 21:14
DLJの法令解釈
平成13年10月1日以後に株式交換・移転が行われた銘柄に対して「みなし取得価額」
適用するにあたっては、株式交換・移転により取得した株式は、当該株式の所有者
が株式交換・移転前の株式を引続き所有していたものとみなすとされたことで、
銘柄としては異なる旧株式の価格から算定された「みなし取得価額」を適用できる
と解釈されます。(租税特別措置法37条の11の2第2項第4号、租税特別措置法施行
令第25条の10第5項)
この解釈では、株式交換・移転によらないで、即ち株式交換・移転後に取得した
株式は上記規定を適用できないと判断されます。



DLJの措置
平成13年10月1日以後に株式交換・移転があった銘柄を、当該株式交換・移転後に
買い付けたことが明らかに確認できる場合は、タンス株制度によりみなし取得価額
を適用して特定口座に入庫するご依頼をお断りさせていただくことといたします。

136 :03/12/22 21:29
>>134
何これ?
これは、DLJだけなの?


137 :03/12/22 21:35
既出。実質前スレはこれでかなり消費した。

でもなんか腑に落ちないね。言ってることが矛盾してるような。
「明らか」でない場合は違うらしいが。
138 :03/12/22 21:37
まだ前スレ落ちてないぞ。早く嫁。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1071243929/
139 :03/12/22 22:06
一、よく把握してる者→リスクとリターンとの見合いを考えてやらない。
二、分かってないけど法律知識はそこそこあるヤシ→まったく問題なしと言い張る。
三、分かってるけど大損ぶっこいてる頭でっかち→スレを見ない
四、全然ちんぷんかんぷんで法律知識すらゼロのアホ→右往左往
五、分かってない上に大損ぶっこいてるどうしようもない相場下手→感情的攻撃、罵倒
六、興味もないけどちょっかい出してみた暇人→一行レス
七、よくわかっているが、初心者のためにわざとぼかして教える香具師
140 :03/12/22 22:08
株式交換・移転があった銘柄

株式交換・移転があった銘柄

株式交換・移転があった銘柄

株式交換・移転があった銘柄
141 :03/12/23 00:34
来年からは面倒くさいから特定源泉有りにしようかな。
源泉ってのは毎月税金が口座から引かれるのだよね?
年の前半利益出てたが、後半がマイナスで
年間トータルでマイナスになった場合って払った税金は
還付されるの?
あと、12月ぐらいに、みなし節税したらどうなるの
だろうか?
142 :03/12/23 01:10
漏れも>>23に倣ってそうしよう。
下手な節税売却は、かえってよくなさそう。
143 :03/12/23 01:16
俺はリーマンだから残り2日で利益を20万円以下に下げるように努力中
みなし節税はやらなかった
144 :03/12/23 05:37
>>142
漏れも漏れも
145 :03/12/23 07:39
俺はお尋ねが来たら失踪予定
146 :03/12/23 07:44
俺はお尋ねが来たら飯島秘書官に怒鳴り込んでもらおう
147 :03/12/23 07:47
俺は年内特定口座開設が間に合わなかったから
タンス株として一部みなし価格で入庫するつもり。
148 :03/12/23 07:55
みなし実行まで

24、25日とあと2営業日なんだぞ!!!!!!!!!!!




どうにかしる”
149-:03/12/23 08:29

くだらない事(節税)に頭を使わないで、相場に一極集中する事。
余計な事を考えていると、相場観が狂うぞ

その結果利益が出れば、税金を払う事
150 :03/12/23 08:38
>>149
ザラバは場の空気に一極集中する。
時間外は、節税のために時間を投資する。

これが最強。
151 :03/12/23 08:40
税金たくさん払いたいでーす
152 :03/12/23 08:50
>>149
この程度のことで相場観が狂うなら株は辞めたほうがいいと思うよ
153 :03/12/23 16:49
>>151
じゃ、みなし価額が時価よりも低い銘柄買い込んで、どんどん税務上の利益を出しなさい。
154 :03/12/23 17:00
>>153で思い出した。
どっかの記者とかさ、当局の肩を持つ香具師もいるけどさ、
殆どの銘柄で不当に安いみなし価格の設定をどう考えてるわけ?
バブルに買った銘柄なんか自動的に特定口座に入れられると悲惨だよ。
みなし価格からのマイナス乖離が大きい銘柄なんてごく一部なんだよな。
155 :03/12/23 17:20
みなし価格の方が高い銘柄を後5日中に全力で買います!
156 :03/12/23 17:24
>>154
だからリストアップすればすぐにわかるから(ry

157 :03/12/23 17:24
そういう銘柄、かなり安くなってるよ。1379・8170・6875とか。
158 :03/12/23 17:31
>>157
年末最後の損だしだから
24〜25日が最安値になると思われ
漏れはそれをひろうがな
159 :03/12/23 17:41
>>156
おまえ相変わらず痛い香具師だな。
160 :03/12/23 17:52
>>159
なぜわかったw
161 :03/12/23 18:12
現物の塩付けの株があるのだが、明日成り行き売り注文を出して
同時に同枚数を信用買いの成り行き注文を出して約定すれば、
売却した塩付け分は確定申告で損を申告できますか?
162まじれす:03/12/23 19:07
>>161
その場合、取得平均単価が以下のように計算される
 ・12/24に保有している銘柄Aの平均取得単価
   (塩漬株数×塩漬け単価+12/24購入株数×12/24購入単価)÷(塩漬株数+12/24購入株数)

だから、塩漬け株の含み損を完全に計上するためには以下の方法をとるべき。
 1)12/24に塩漬け株売却→12/25に新規購入
 2)12/24に塩漬け株売却&同日信用買い→12/25に現引

この方法なら「売却した塩付け分は確定申告で損を申告でき」る。
163 :03/12/23 19:38
相談しても(・∀・)イイ!! か?

みなし移管完了して損出し寸前で止めてるんだけど
やったほうがいいのか?来年のお楽しみにしたほうがいいのか?
教えれ
164 :03/12/23 19:44
>>161 違う証券会社を使えばOK。
165 :03/12/23 19:58
>>163

来年になったらアホ馬鹿役人が法改正して、損出し無効にしてくる
可能性あり。今年が最初で最後の大チャンスや!!売りなさい!
166 :03/12/23 20:11
>>163
合法だよ。
167 :03/12/23 20:14
>>165-166
悪の道に引きずりこまれるよう仕組んでるなw
168166:03/12/23 20:18
>>167
嘘は言っていないつもりw
169 :03/12/23 20:21
所得が低いので配当還付と見なし節税損失繰り越し同時に行ってもいいですか?
170 :03/12/23 21:55
>>162

知った風なことを
171 :03/12/23 22:00
>>170
答え知っているのに、>161を不安がらせようとする悪人だなw
172マック:03/12/24 11:03
利益があるにもかかわらず、申告しない場合はどうなるんでしょうか?
利益の度合いにもよりますか?申告していない方、申告した事のある方
の意見を聞きたいのでお願いします。
173 :03/12/24 11:03
脱税です
174だ〜〜:03/12/24 11:06
先週出した一般口座の株券をみなしで特定口座への
入れ替えの手続きがまだきりかわってないぞ〜〜〜
どれくらいかかるんだ〜〜
このまま年内処理できなけりゃ同窓の上層部に文句言って担当の奴説教じゃ〜〜〜
175マック:03/12/24 11:21
脱税はわかります。質問ですが一般口座で申告を選んだときですが証券会社
からは税務署には一個人の株式売買報告書なんていかないですよね。
では、なぜ売買益があるなんて他人にばれるんでしょうか??
正確に説明できる方、お願いします。あと、体験談でもいいです。
176 :03/12/24 11:23
節税できるほど儲けてみたいわい
177 :03/12/24 11:47
>>175
バカは税理士に頼みなさい。

一つだけヒント出してやる。「支払調書」をググりなさい。

はっきり言って、教えて房はウザイです。
二度と2chに来ないで下さい。 頃したくなるから。。。
178マック:03/12/24 14:17
177さん。ヒントをありがとうございます。
どうやらバレルらしいですね。キビシー。
179 :03/12/24 16:00
みなし節税は
譲渡益だから約定日ベースでいいの?
12/30日までに売ればOK?
180 :03/12/24 16:01
>>179
特定口座の場合は、証券会社が受渡日ベースで計算するので、今日・明日まで(決算期によって異なる)。
181 :03/12/24 16:02
>180
一般口座ならどうなりますか?
182 :03/12/24 16:05
↓によるともまいらは最低なチキン野郎だということみたいです

http://plaza.rakuten.co.jp/rastyhands/diary/

【節税と脱税について】

僕が現在トレンドマイクロでやってるのが、節税だと認識しています。
これは利益を翌年に持ち越しているだけなので税が免除されたわけではない。

次に倒産後の日本コーリンや足利銀行株を使いタンス預金として特定口座に
入庫する方法では、偽装損失発生のうえに税が免除されているので脱税だと
認識しています。
まさに後出しじゃんけんです。簡単に脱税ができます。

この脱税方法を使ってる人は結構いるみたいですが、もしも税務当局から脱税
とみなされれば10%の追徴課税とそれまでの金利を支払わなければならなく
なります。

わたしは自営業なのでいろいろ節税はしていますが、脱税はしてません!

宣言!「これからも堂々と胸を張った株式トレードを行っていきます。」
183 :03/12/24 16:08
>>181
継続適用を前提に、選択可能。

>>182
「脱税」と「10%の追徴課税」という言葉で、書き手が税務に関する知識が不十分であることがわかる。
そのような人間の書いたコメントは読むに値しない。イマイクンの記事の方がまだマシw
184 :03/12/24 16:10
>183
どうもありがとうございました。
今日やっとみなしで入庫できたので、心配でした。
一般に移してから売却します。
185 :03/12/24 16:11
>>182
こいつの取引のほうがチキン(w
186 :03/12/24 16:54
キャッツで節税の必要がなくなりました…
(´・ω・`)
187 :03/12/24 17:17
>>186
来年に回せるじゃん
188 :03/12/24 17:36





おまーら、あと1日しかありませんよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!



189 :03/12/24 17:38
>>188
12月・6月決算銘柄はもうアウトだねw
190(´-`).。oO ◆ZEUpwR8vwU :03/12/24 17:42
漏れは会社を追われても(・∀・)イイ!! 覚悟で
節税を実行しますた。2月16日に申告して
配当の税金還付と損失3年繰り越し実施しまつ
191 :03/12/24 21:00
年内取引は後1日か・・・・
192 :03/12/24 21:08
>>191
12月・6月決算銘柄はもうアウトだねw
193 :03/12/24 21:13
まだ脱税を節税と言い張ってる犯罪者がいるな。

ま、税務署からの呼び出しを楽しみにしておくんだな。
194 :03/12/24 21:14
>>193
来年「呼び出しなんてなかったぞ」というカキコみて落ち込まないようになw
195 :03/12/24 21:16
>>193
職業柄、税務署は俺のところにはこない。
196 :03/12/24 21:20
税務署員とは人の税金を取ったら収入が殖える
197 :03/12/24 21:24
>>175
>質問ですが一般口座で申告を選んだときですが
申告しか選びようがないんだが、何を勘違いしてる?
198 :03/12/24 21:26
>>197
揚げ足をとるな。
199 :03/12/25 02:27
面倒だから来年から特定口座源泉アリでやろうかと思うのだけど、
普通口座に比べてなんか不利な面はあるのかな?
皆は普通口座でやるの?
200 :03/12/25 08:34
来年は住民税も源泉徴収になるから、特定源泉ありでもいいかも
201 :03/12/25 18:03
というわけで今年も終わったな
202 :03/12/25 18:06
点呼とるぞ《゚Д゚》ゴラァ!!!!

見なし移管して損だしした香具師!
点呼1
203 :03/12/25 18:16
コテでみなしやったのは鰻山師、シスそんくらいか?
204 :03/12/25 18:19




      ここからは、みなし移管して申告して繰り越しするか
                       ほおっておいて今年限りにするか
      のスレに変わりますw

205 :03/12/25 18:20
ノシ 点呼2
206 :03/12/25 18:22
点呼3

8万ほど損した
207 :03/12/25 18:24
コーリン来年度で売ろうとしてた奴は大損しただろな
208(´-`).。oO ◆ZEUpwR8vwU :03/12/25 18:39
点呼4
209 :03/12/25 18:42
4830 5枚損切り。これで利確分は、ほぼ±0だな。申告はしない。
210 :03/12/25 19:16
今日プライムシステムで完了。
ぎりぎりだった。


ノ  点呼5
211 :03/12/25 19:48

たったの5人カヨ
212 :03/12/25 19:50
やった奴はもうこのスレにいないだろ
213 :03/12/25 19:52
みぃなし〜寿司なぁ〜ら このぉ寿司ぃ太郎〜♪

買ったらナイショで混ぜるだけ
214 :03/12/25 20:25
>>202
普通に損失が出たので堂々と損失繰り越ししますが何か(涙)?
215 :03/12/25 20:35
点呼7
いくつかは移管が間に合わなかったので
来年の節税に使う予定。
216 :03/12/25 22:44
ノ 点呼8
サニクス
217 :03/12/25 23:18
点呼9
特定口座に一般の利益の6倍の損を出した。


218 :03/12/25 23:24
きょうトレンドマイクロ売って確定した利益は今年の収益でいいんですよな?
219 :03/12/25 23:49
>>218
トレンドMは12月決算で12/25は権利落ち日です。
特定口座で取引しているのであれば、1月度の取引としてカウントされます。
220 :03/12/26 00:34
点呼10
プライムで20枚
221弁慶草 ◆YG85pEoDA6 :03/12/26 00:55

コロリン60枚ほか少々。
損?いやいやビミョーに儲かりましたよ。運が良かっただけですが。
うちコロリン40枚を売った口座では、かの銘柄が祭りになった日に
デイトレをしたもんですから、見た目薄まったはずです。
222 :03/12/26 00:58
特定口座・源泉徴収ありを選択して、
さっそく売却したら、いきなり譲渡益税ぼったくられてた。
これって月単位(来年から年単位)で損益計算して徴収
するもんだろ?
もうぶち切れる寸前だぜ!!

223 :03/12/26 04:24
>>222
今年は取引単位。赤字の取引があった場合は月単位で計算して翌月還付。
ってゆーか、そんなことも知らなかったのかw
224 :03/12/26 06:40
今年はずっと益
年末の最後に損だし

あとは税務署で申告しながら涙流すのみw
225  :03/12/26 06:50
当方リーマン。
特定口座源泉なしで利益が20万までなら申告しなくていいみたいですが
もし20万1円とかのわずかな端数くらいなら申告しなくても大丈夫ですよね?
226 :03/12/26 06:52
職を失いたくなければ(ry
227222:03/12/26 06:58
>>223
とりあえずレスサンクス。
取引単位なんて初耳。そんな説明どこにもないよ。
だいたい1か月も払う必要もない税金として資産
押さえられたら投資効率がめちゃくちゃ落ちるわな。
税制のでたらめぶりには呆れかえる。
そのことに対して国税は補償ぐらいしろと思うね。
ところで来年はどうなるの?
228 :03/12/26 07:05
>>225
200,001円で無申告なら脱税です。

>>226
累積損失が出ている限り源泉徴収されないようなので、今日にでも損出しすれば当面課税されないようです。
あと、「補償しろ」っていうのなら、「源泉徴収無し」を選ぶべき。
229 :03/12/26 07:29
杉並税務署(03-3313-1131)資産税担当に照会したところ
約定日ベースで計算すべしとの事でした。
230 :03/12/26 07:41
そりは一般講座のばやい
231 :03/12/26 09:31
受け渡し日ベースで計算していいのか?
232 :03/12/26 13:00
>>231
(゚д゚)ハァ?
233 :03/12/26 17:09
>>231
OK
234 :03/12/26 17:09
>229
株の所有期間の判定について、国税庁HPに
こんなん出てましたけど、どっちなんでしょうねw

http://www.nta.go.jp/category/tutatu/sonota/syotoku/12/01/06.htm
3   ところで、譲渡所得の収入すべき時期は、原則として、譲渡所得の
基因となる資産の引渡しがあった日によるが、納税者の選択により、
その資産の譲渡に関する契約の効力発生の日により申告があったときは、
これを認めることとしている(所基通36-12)。株式等の譲渡についても、
この取扱いと異なる取扱いをする理由はないと考えられる。
 そこで、株式等を譲渡した場合の「譲渡の日」についても、上記の通達の
定めに準じて、原則として、株式等の「受渡日」(引渡しのあった日)に
よるものとし、納税者の選択により、「約定日」(契約効力発生の日)を
譲渡の日として申告があったときは、これを認めることを留意的に明らかにした。
(注)  実務上は、株式譲渡益が原則課税となった平成元年より、
「譲渡の日」について上記と同様に取り扱われている。
235 :03/12/26 17:13
>>234
それで正解。一般口座の場合は、継続適用を要件としてどちらの選択も可能。
236 :03/12/26 17:47
都合のいいように年によって変えたりしなければ、

どっちでも良いんだよ

大切なのは継続
237 :03/12/26 18:30
>>235-236
継続なんか必要ないよ。
そもそも、>>234の事例自体が
取得を約定日、売却を受渡日にしたものを認めるという解釈だろ。
その都度有利な方を使えるという意味じゃん。
238 :03/12/26 19:28
>>237
ちがーう、前年に決めたら次年もその方法をつかわないと・・・
239 :03/12/26 19:34
でも証券会社が作成する支払調書は引渡日基準なんだよな。
特定口座の源泉なしの場合の年間損益の報告書も引渡日基準で
作成してくるとおもう。
240 :03/12/26 19:37
>>222
>>227

オイラも尻たい。
特定口座源泉有りって来年どうなんの??
 @取引単位
 A月単位
 B年単位
この中から該当するものあるかな?
または、他のチガウやり方?

冷静に考えてみれば、AとBはあり得ないのかな。
証券会社が末日に徴収しようとした時に
資金を引き出されて残金ゼロとかだったら困るからw
真面レス希望ンヌ、おながいします。
241 :03/12/26 19:40
>>239
引渡日って受渡日のコトカ??
242 :03/12/26 19:41
平成16年以降は、取引の都度、利益が出ていれば、所得税と住民税を源泉徴収し、
損失であれば取引の都度還付を行います。
243_:03/12/26 19:41
ちょっと質問していいですか
どうして所得税は40%なのに
株の税は10%なんですか
244 :03/12/26 19:48
所得税は累進性で10〜37%です。
税制改正で株式譲渡益税、配当に関する所得税、預貯金・債券利子に対する税など、
金融に関する多くの税は20%の税率に統一されました。
(譲渡益等については5年間は10%の軽減税率が適用されています。)
245_:03/12/26 19:53
>>244サンクスです
246240:03/12/26 20:08
242
はもちのろん、16年度の特定泉有についてですよね?
さっそくのレスどうもありがとうございます。

それって、
 16年度第一回目取引(1月10日) 100万円の利益→10万円の源泉徴収
 16年度第二回目取引(1月20日) 150万円の損益
の場合、源泉徴収されていた10万円が月末を待たずして
還ってくるってことでよろしいのでしょうか?
247 :03/12/26 20:21
>>246
おいおい246ほんとか?それだったら結構いいじゃねーか
漏れ特定源泉なしだが源泉ありに変えたくなってきたぞ
248 :03/12/26 20:25
源泉ありではタンス株の節税プログラムが使えないはず。
249 :03/12/26 20:28
なんで?使えるでしょ。
250 :03/12/26 20:28
>>248
 コラ! 使えるに決まってんだろ。
 俺、早速節税用に月初に仕込んでおいた銘柄を今日売却して、1か月分程度の赤字を出しておいた。これで源泉徴収は気にせず売買できる。
 ずっとこのサイクルで資金を有効活用していくつもり。
251248:03/12/26 20:45
>>250
言葉足らずですまん。証券会社が1社ならそう。
使っている証券会社が2社以上で、損益を合計したい場合(1社の黒字をもう1社の赤字で消したい場合)
は使えないんじゃない?

252 :03/12/26 20:54
>>251
 それなら「源泉なし」と同じで確定申告しないと損益通算できないね。
 でも、「源泉あり」だと扶養家族から外れないとか、国保保険料が増えないとかいろいろメリットがあっていいんじゃない?
 特に2004年は始めに損出ししておけば、その損失額までは源泉徴収なしなわけだし。
253248:03/12/26 20:58
>>252
源泉ありで確定申告はできないんじゃない?
別に調べてないけど。
254 :03/12/26 20:59
できるっつーの。
255 :03/12/26 21:58
>>253
できるぞ
256 :03/12/26 22:00
ループキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
257252:03/12/26 22:00
>>253
 できるよん。「やらなくてもいい」だけ。俺は今年節税技使わず赤字だったので損失繰越のため申告します。
258 :03/12/26 22:09
みなしで損だしした香具師は

絶対に繰り越しすんなよ!

259 :03/12/26 22:10


   ループ→ループ→ループ
   ↑             ↓
  ループ   (´д`)   ループ
   ↑            ↓
  ループ←ループ←ループ


みなしとタンスの制度の違いがわからないDQNお断り
みなし節税を違法とか言うDQNお断り
テクノバーンの今祐介クンの荒らしお断り

260 :03/12/26 22:11
>>258
トータルで3万ほどのマイナスにしたんで、
繰り越す必要もないけど何で?
261 :03/12/26 22:13
>>260
目つけられる
無申告しらんぷりが漢
262 :03/12/26 22:18
>>261
年間24億ほど売買してて、無申告はチェックかかりますかね?
一般口座です
263 :03/12/26 22:20
申告しないと何度も催促が来るよ。
あまりにしつこいので簡易申告書を送りつけた
264 :03/12/26 22:25
すまんがテクノバーンの今祐介クンって誰?
265 :03/12/26 22:35
>>264
節税を脱税と言って
ちゃねらーにののしられた(ry
266246 [sage]:03/12/26 22:48
すまんが246だが、断っておきまふ。
レス内容なので
特定口座スレに出張でクエスチョンしてしまった。
いぢめないでね
(マルチになんのかな?向こうが本職スレだからいいよね?
267246:03/12/26 23:12
来年の特定源泉有りについて
 http://www.kabu.com/tousi/syoukenzeisei/amelioration.asp
以上のとうり判明しました。お騒がせしました。
268246:03/12/26 23:24
連カキごめん
カブドットのサポートページ
 http://www.kabu.com/FAQ/Category/Tax/10_6.asp
で、以下の文言を発見

Q:特定口座で行われた取引の内容は、税務署にも報告されますか?
R:お客様に交付する『年間取引報告書』に加えて取引内容が記載されたものが
税務署に対しても交付されます。
これは、特定口座において源泉徴収ありを選択した場合でも同様です。

今までの見解だと源泉有りの場合、「取引内容」はお役所には行かないんじゃ
なかったような?損益絡みの数字だけ行くのだと思ってましたが
こりはカブドットの大間違いでしょうか?
269 :03/12/26 23:37
源泉だと税務署には報告が行かないはず。
間違いなのか、それとも株ドットの判断で独自に提出するのだろうか・・

DLJ
http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/V_TOP_product_Tax_04.html#06
証券会社による「年間取引報告書」の提出先 平成16年以降
源泉徴収あり 提出不要

松井
http://www.matsui.co.jp/qa/contents4/stock.html#q10
質問 特定口座を開設すると年間取引報告書は証券会社から税務署へ提出されますか?
【2004年以降の取引】
「源泉徴収あり」で取引した場合、税務署、お住まいの市区町村ともに提出されません(2003年度税制改正)。

Eトレ
http://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=account&dir=account&file=home_tokutei.html
※「特定口座 特定預り」(源泉徴収口座)をご利用の場合は、
「年間取引報告書」については、当社より税務署へは送付されません。
270 :03/12/27 00:11
マネ
 http://www.me-net.jp/info/visitor/home/service/tokuteikouza2.html

これを見ると、H15年の新証券税制(所得税7%+住民税3%)以前は「源泉あり」でも税務署に提出義務があったようだ。

 ↓

<結論>
 カブコムがHPのアップデートをしていないだけと思われw

     ===== 「俺たちカブドットコマーだぜ!」 =====
271 :03/12/27 00:13
カブドットの税金関係のページはデタラメだらけだから絶対参考にするな
272 :03/12/27 00:54
今さらこんな質問して恥ずかしいんだけど、
手数料は利益から引いちゃってもいいんだっけ?
今年150万の利益で手数料が50万くらいかかってるんだけど、
150−50で100万の利益で税金10万ってことでいいのかな?
273 :03/12/27 00:56
>>272
節税対策しなかったの?
274 :03/12/27 00:59
手数料は利益から引けます。
各種控除も使えるよ。
275272:03/12/27 01:45
>274 さんくすこ

実は節税売りは実行済みで、問題なのは利益が20万になるか、
-30万になるかで悩んでいたのです。

150万の利益 − 130万の節税売り = 20万の利益で申告
          or
(150万の利益 − 手数料) − 130万の節税売り = −30万の申告

というわけです。
276 :03/12/27 04:25
>>261

申告したらまずいかな?
一応申告するつもりだけど。
みなし技つかったた皆は申告はどうする?

あと申告って何月にするのだっけ?
277 :03/12/27 05:37
>>276

> あと申告って何月にするのだっけ?

税務署に行って相談しろ!
278 :03/12/27 06:38
2月16日からにきまっとろーが
279 :03/12/27 07:51
222です。
246さん他いろいろ書き込みありがとうございました。
たいへん参考になります。

>>268
お客様に交付する 『年間取引報告書』 に加えて取引内容が記載されたもの

税務署に対しても交付されます
これは特定口座において源泉徴収ありを選択した場合でも同様です。

同じカブドットのHP内で、報告書の提出先を記した項の中には
税務署(来年から市町村も)は含まれていないから、>>270
言うとおり
アップクレードしてないだけ というのが正解かもしれない。
まぁ念のため問い合わせたほうがいいかも。

280246:03/12/27 13:00
ふむふむ、なるほど〜。
皆サンれすありがd
281 :03/12/27 14:16

   ループ→ループ→ループ
   ↑             ↓
  ループ   (´д`)   ループ
   ↑            ↓
  ループ←ループ←ループ


みなしとタンスの制度の違いがわからないDQNお断り
タンス株節税を脱税とか言うDQNお断り
テクノバーンの今祐介クンの荒らしお断り
基礎も勉強しない、周回遅れの教えて君お断り
みなしの計算違ってる DLJ証券 お断り
特定作ると一般で買えなくなるマネックス、ウツミ屋お断り








282 :03/12/27 14:27
283 :03/12/27 15:13
アップグレード?


アップデートでは?
284  :03/12/27 17:26
A証券の特定口座からB証券の特定口座にホフリで移管する場合、
A証券のみなし価格は引き継がれるということでいいですか?

節税用で開設したA証券があまりにも使い勝手が悪いので。

あと、確定申告に行く時間が取れるか分からないので、来年以降は
B証券の特定源泉ありのみで取引しようと思っているのです。
285 :03/12/27 17:39
特定口座じゃない。。
でも今から税金計算する時間ないよ・・・

学生で年15マン程度の利益なら大丈夫かな?
286 :03/12/27 18:43
287 :03/12/27 18:55
無職って38万までは非課税だよな?
288 :03/12/27 19:54
しらん
289 :03/12/27 20:11
>>285
バイト(本格的な給与計算をしている会社での場合)しているのなら20万円まで、それ以外なら38万円まで無申告でOK。
290 :03/12/28 17:13
世界は地獄を見た
291 :03/12/28 17:22
日本はこれからフェミファシズムで地獄を見る
292 :03/12/28 19:09
>291
そだね。
293 :03/12/28 19:58
いま約定しても今年の分にはいるのですか?
(4営業日後ですか?)
294 :03/12/28 20:25
>>293
特定口座だったら来年、一般口座だったら、好きな法会ラベル。
295 :03/12/28 20:37
証券会社が出してる「目論見書」って、なんか悪いことたくらんでそうな名前だと思わない?
296 :03/12/28 20:56
>>294
ありがとう。
でも、口座種別によってかわるとは...
ややこしいですね。
297 :03/12/28 21:42
>>295
実際そうだしw
無知な個人を嵌めるために、投信やIPO銘柄の実態を専門用語と美麗字句、専門家(会計士)のサインで粉飾している書面だから。
メディアリンクスのIPO目論見書にサインした香具師の専門能力を疑うよ。
298 :03/12/28 23:11
>>294
コスモに電話したらどっちも25日までと言われたが
299 :03/12/29 13:07
>>287
完全に無職なら、
基礎控除+社会保険料控除(国保+年金)までは、
非課税だよ。
300 :03/12/29 13:31
来年用にプライムシステムでも買うかな。。
301 :03/12/29 13:34
あぼーんすると松井以外だと損失の確定ができないべ?
302 :03/12/29 18:22
お奨めの節税銘柄を教えてクレヨン。
303 :03/12/29 18:31
>>302
プライムS・キャッツ
304 :03/12/29 19:23
ちょっと質問なんだけど、信用の場合の収入金額や所得費や手数料って計算しなくてはいけないんでしょうか?
受け渡し金額だけ(差引金額だけ)計算するほうが楽なんですけど。
結局いくら得したか損したか判ればいいんですよね?
305 :03/12/29 19:38
俺も今年の申告書書いてて うんざりしてた所だ。
結果的に所得が合ってりゃ税金変わらないし
適当に書くつもり。
306 :03/12/29 19:42
つーか、なんでそんなもん書いてんの?
307 :03/12/29 19:51
>>306
えっ書かなくていいんですか?
でも提出する書類に計算明細書が入ってますが?
308 :03/12/29 20:04
一般口座だな
309 :03/12/29 20:05
自分で書式を作ればいいんだよ

税務署の奴を無理に使う必要は無いよ
310 :03/12/29 20:23
>>309
えっそうなんですか?
自分は現物も含めて差引計算だけしたものを使っていたんですけどそれでもいいんでしょうか?
311 :03/12/29 20:24
>>310
取引数が少ないんならささっと済ませればいいんだけどな
312 :03/12/29 20:31
>>311
そうなんですよね
自分の場合は月平均60回は確定しちゃってるんで、皆さんどうされてるのかなと思い質問したわけです。
313309:03/12/29 20:46
日付、売却代金、利益の額or買付代金くらい書いておけばいいと思うけど。

314 :03/12/29 21:04
>>313
なるほど、そうなんですか。
でもその売却代金や買付代金を集計するのが大変そうです。
315 :03/12/29 21:52
>>314
面倒なら取引やめれ
316 :03/12/29 22:05
>>314
株は辞めるな、申告辞めろ。
税務署から何か言ってきたら、面倒だから逃げろ。
317 :03/12/29 22:18
>>315
株は止めませんが一般口座は止めました。あまりにも馬鹿らしいので。
でも基本的に利益分から税金取るんだから、差引だけでいいと皆さん思いませんか?
私たちは役人どもと違って忙しんだからその位にしてもらいたいものです。
その他の数字が欲しいのならお前ら役人どもがやれこの税金泥棒と言ってやりたいです。
318 :03/12/29 23:06
>>317
言っていることは理解できるんだが、幾ら注ぎ込んで幾らのリターンがあったか把握するために、エクセルとかで売買履歴管理してないのか?
手数料の按分計算が面倒なら、明日全部手仕舞って、「支払った手数料=2003年の必要経費」って明記すりゃいいじゃん。もしくは経費計上諦める、とか。
319 :03/12/29 23:50
>>318
手数料計算は簡単ですよ。コスモの定額使ってますから。
で、いくらリターンがあったかもエクセルで管理してます。
ただいくら注ぎ込んだとかいくらになって帰ってきたかなんて入力してません。
だって馬鹿らしいでしょ?
320318:03/12/30 01:43
>>319
 あ、なるほど。
 俺は「売却価額−購入価額−手数料」でワークシート組んでいたから簡単だと考えていたんだけど、リターンだけ管理するのだったら確かにそうだね。
321 :03/12/30 04:14
15年度申告は29日取引までが対象なのでしょうか。
初心者なので、たかだ年間300万位の益しか出てない(平均月5000万取引)ですが、損切りするの忘れてました。
それとも、引き渡し日での計算?・・・もう間に合わない。
322 :03/12/30 06:02
>>321
一般口座で、自分で申告するのだったら約定日ベースでもOK。
でもNYが上げているから「損切り」にならないかも。
323 :03/12/30 17:16
関連スレ。

  ●  特定口座  ●パート2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1069738205/l50

特定口座に関する一般的な事柄に関しては↑に行きませう。
逆に節税ネタのコピペをあっちに貼るのは止しませうw
324 :03/12/30 21:17
損せよ乙女
325 :03/12/30 21:31
>>323
で、一般的な株の税金に関する質問はどっちになるのよ?
326 :03/12/30 21:35
ちょっとした質問すれでしれ
327 :03/12/30 23:24
民族の悲劇果てしなく
328 :03/12/31 10:09
>>325
いま税金スレなくなってるんだよね。
そのうち確定申告スレが建つと思われ。しばし待たれよ。
329 :03/12/31 17:49
今知りたいのは

  節税するとき
  申告して3年繰り越すか
  だまったままほおっておくのか?

どっちだ?
330 :03/12/31 17:55
好きにしる
331 :03/12/31 17:56
ほっておけ
332 :03/12/31 18:00
528 :cis ◆YLErRQrAOE :03/12/31 16:18
ちんこちんこ!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1072474741/528

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

他スレにコピペすると吉
333333:03/12/31 19:31
333
334 :03/12/31 20:17
>>329
お好きな方をどうぞ。俺は「特定口座源泉あり」だが繰越申告するよ。当然だろ。
335  :04/01/01 09:33
   ループ→ループ→ループ
   ↑             ↓
  ループ   (´д`)   ループ
   ↑            ↓
  ループ←ループ←ループ


みなしとタンスの制度の違いがわからないDQNお断り
タンス株節税を脱税とか言うDQNお断り
テクノバーンの今祐介クンの荒らしお断り
基礎も勉強しない、周回遅れの教えて君お断り
みなしの計算違ってる DLJ証券 お断り
特定作ると一般で買えなくなるマネックス、ウツミ屋お断り
みなし入庫できないMeネットお断り




336 :04/01/01 18:16
おまーらほんとうに繰り越し申告まで実施するのか?
337 :04/01/01 18:19
税務署は繰越申告については無制限に受け付ける。
何故なら徴税できる仕事以外は人手を割かないから。

問題は、その繰越申告分の納税がされる来年以降に
調査対象になるかもということだ。
338 :04/01/01 18:39
>>337
わかった
今年も節税する予定の香具師は
繰り越し申告は危険ってことですね
339 :04/01/01 18:41
>>338
今年分の節税は特定口座源泉ありでやれば、繰越申告使う必要ないから問題ない。
340 :04/01/01 19:59
繰越は法律で認められているから何も問題無い。
安心して繰越できると思われ
341 :04/01/01 20:01
>>340
 同意。俺は特定口座源泉ありだが、堂々と繰り越しさせてもらう。
342 :04/01/01 20:26
          __,,,,,,                      /  ̄   ̄ \
     ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,           /、          ヽ
  ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \         |・ |―-、       |
 (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー''' 7   q -´ 二 ヽ      |
  `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''    "ノ_ ー  |     |
    !       '、:::::::::::::::::::i              \. ̄`  |      /
    '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ      O===== |
     \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ     /          |
                 ``"      \>    /    /      |

343 :04/01/01 20:51
>>341
源泉ありはいまからでも間に合うのか?
最初の取引をしなければ
大丈夫そうだが?
344 :04/01/01 21:14
>>343
「源泉無し」から「源泉あり」への変更は、12/26以降まだ一度も特定口座での売却を行っていなければ可能。ただし証券会社によっては独自のルールがあるので要確認。
345 :04/01/01 21:28
>>341
漢だな
しかし配当還付まではしないよな?
346(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル:04/01/01 21:36
特定口座で行われた取引の内容は、税務署にも報告されますか?

お客様に交付する『年間取引報告書』に加えて取引内容が記載されたものが、税務署に対しても交付されます。
これは、特定口座において源泉徴収ありを選択した場合でも同様です。


源泉ありじゃ行かないと思ってたよ。 _| ̄|○
347 :04/01/01 21:47
>>346
あれ、源泉ありの場合は行かないんじゃなかったっけ?
文章の引用先どこです?
348346:04/01/01 21:50
http://www.kabu.com/FAQ/Category/Tax/10_6.asp
真ん中より若干上の辺りです。
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
349 :04/01/01 22:04
うわああああああああああああああああああ

これじゃ脱税できないジャン

やはり特定口座は国民から税金をふんだくる(ry
350 :04/01/01 22:08
平成16年中の特定口座の開設の場合は、お預かりしている株券は、自動的特定口座に移行することが出来ません。
タンス株として、特定口座開設後に、別途一定のお手続きにより、特定口座に入庫する必要があります。この場合、
お手続き的にもお手間がかかるだけでなく、お時間的にも相応の期間が必要となります。
特定口座開設直後には、特定口座にて売却できない場合がありますのでご注意ください

これって節税指南しているようなもんじゃねーのか?
351 :04/01/01 22:10
脱税はあかん
しかし節税はええ
352 :04/01/01 22:21
この前 税務署員が興味深げにこのスレ覗いてたよ
メシの種にされるかも
353 :04/01/01 22:22
>>352
お前はそれをどうやって覗いたの?
354 :04/01/01 22:29
>>353
355346:04/01/01 22:37
誰かレスください。
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
356まじれす:04/01/01 22:38
>>346, >>355
マルチポストはやめようね。カブコムがH15年の「新」証券税制に対応させるためのアップデートを行っていないだけ。

--------------------------------------------------
575 名前:まじれす 投稿日:04/01/01 22:36
>>570
 それは、H15年の新証券税制施行前の規則。H15年の改正で、「源泉あり」の場合には税務署には送付されない。ただし、市町村には行くことになる。
 H16年の取引からは、証券会社が所得税・地方税両方を源泉徴収&納税してくれるので、市町村にも送付されない。

 安心した?
357346:04/01/01 22:47
ごめんなさい。
レスありがとうございました。
358 :04/01/01 22:47
証券会社には源泉徴収が正しく行われているか税務調査が入るでしょう
税務調査で源泉徴収が間違ってると追徴される場合あり
まあ会社の庶務に税務調査が入って給料の源泉徴収漏れが見つかるのと同じ扱い
359 :04/01/01 22:52
>>358
その場合
証券会社→税務署  不足分支払
証券会社→顧客   不足分請求

税務署と個人は直接関係ないな。
360   :04/01/01 23:07
一般口座で、払いたいだけ申告納税
経費も、確り控除して!

税務調査するかシナイかは、あちらの勝手。
調査は、4年後三年分まとめてされる。
特定口座 源泉徴収ありでも、調査されるときはされる。

税務職員は、04年から減らされていくんだよ。
対して、調査対象は、増えていく!
もちろん、脱税は悪い事です。やるなよ!
脱税額が数千萬単位以上なら、即裁判。気をツケテネ!
相手も、証拠固めが大変だk
361 :04/01/01 23:09
>>360
あいかわらず馬鹿丸出し
362 :04/01/01 23:12
>>360
もう少し騙されて(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルになる作り話にしてくれない?
頭悪すぎ!
363 :04/01/01 23:16
証券会社がみなし取得価格否認されて追徴とられても顧客は払う必要なし
みなし入庫を認めた証券会社の支店長が悪いだけ
364 :04/01/01 23:16
今年までだろみなしで節税できるのは
365 :04/01/01 23:17
>>363
 あんたいいこと言うね。国税から更正処分受けたら、証券会社を集団訴訟で訴えましょう。
366 :04/01/01 23:18
>>364
 今年、特定口座に入庫した「タンス株券」を来年まで持ち越せば、実質的に来年も節税可能。
367360:04/01/01 23:50
>>361
>>362
初めて書きこんだわけだが、
一網打尽にされ、経費の計上も見とめられない特定口座より、
一般口座取引を複数取引する方が有利だと思っただけだ。
368 :04/01/01 23:51
みなしで入庫できるのは今年一杯だが、売却に期限はないから永遠に使える
369 :04/01/01 23:54
>>367
一般でも、特定でも、計上される経費はいっしょだと思うが?
いったいどんな経費を計上するのか?
370 :04/01/01 23:55
>>369
PC代、ネット代、電気代、相場関係の書籍代、新聞代、週刊誌代、相場師達との打ち合わせ代
371税務署:04/01/01 23:56
>>370 冷たくあしらうだけです
372 :04/01/01 23:57
>>366
今年中に「みなし」で特定口座に入れた株なら、たとえ何年たっても
それを節税のために使えるんだよね?例えば、プライムシステムとか
山ほど買って→「みなし」で入庫→毎年、利益調整分だけ処分、とか。
373 :04/01/01 23:58
>>371
もつろん経費過多なんで申告になんか行きません
374 :04/01/01 23:59
>>372
プライムの寿命を考えろ
375 :04/01/02 00:00
>>372
プライムって来年も生き延びてるの?
376372 :04/01/02 00:06
銘柄は、「例え」として挙げただけ。寿命云々は、また別の話。
377 :04/01/02 00:13
>>376
その間の値動きはどうするつもりだ?
378372:04/01/02 00:26
いや、だから「みなし節税」銘柄を研究→ポートフォリオに組み込む、が
できればいい、という事。もちろん、利が乗ったとなれば売ってもいい。
プライムはともかく、安全なのもありそうなんで、考えてもいいだろう。
この前スレ以前には、そういう個別銘柄のレスもあったんだけどねえ。
379 :04/01/02 03:36
実質株式の取引は無税になったのかよw

380 :04/01/02 04:37
>>370
 バカ丸出しw cis以下だね

>>372
 言っていることは正しい。ただ節税銘柄はもともと2001/10/1の株価から下げているから、倒産の可能性が低いとはいえ評価損のリスクはあるよね。電通国際とか値動き荒かったし。
381 :04/01/02 09:52


   ループ→ループ→ループ
   ↑             ↓
  ループ   (´д`)   ループ
   ↑            ↓
  ループ←ループ←ループ


みなしとタンスの制度の違いがわからないDQNお断り
タンス株節税を脱税とか言うDQNお断り
テクノバーンの今祐介クンの荒らしお断り
基礎も勉強しない、周回遅れの教えて君お断り
みなしの計算違ってる DLJ証券 お断り
特定作ると一般で買えなくなるマネックス、ウツミ屋お断り
みなし入庫できないMeネットお断り



382370:04/01/02 11:04
http://sss.direct.ne.jp/un/034.jpg
T*の方で撮ってみた。
383 :04/01/02 12:39
税吏は賎民。 おそるるに足りず。
384 :04/01/02 13:14
>>379
そういうこと。
貧乏人が妬むから廃止しないだけ。
385(´-`).。oO ◆ZEUpwR8vwU :04/01/02 13:41
知ってる香具師と知らない香具師の
差が激しすぎ

2ちゃんやっててよかった
丸紅しかり
スミノフアイスしかり
386 :04/01/02 13:47
>>385
戦略の基本は情報を制することであるわけで
387 :04/01/02 13:55
さらに言えば情報を流し煽ることで、相手の行動なり心理を
かなりの部分で操ることが出来る
388 :04/01/02 14:01
>>384 そのとおり
税吏がやってきたら、

 ボンビー人対策で廃止しないだけの税制を適用するのは裁量増税だ!

と声を荒げて抗議すれば退散するよ
389 :04/01/04 12:30

で、いったい幾ら以上もうかってたら申告しないといけないのか?
390 :04/01/04 12:39
>389
下記参照。

「所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか」
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/qa/02.htm#02
391 :04/01/04 15:31
特定源泉なし→特定源泉あり
でホフリ経由で移管すると
取得価格は維持されたまま移管されますか?
392 :04/01/04 16:53
倒産リスクのほとんどないキーイングホーム。
何年にも渡って長期間、節税やるつもりならマジお勧め。
393 :04/01/04 16:54
>>391
特定口座間の移管手続きすれば引き継がれる。
394 :04/01/04 17:21
ホフリ移管で一般入庫して、特定にみなし価格で入庫できる証券会社教えてください。
395 :04/01/04 17:37
>>394
野村證券
396 :04/01/04 17:39
>>394
DLJ
397 :04/01/04 17:40
>>394
メリルリンチ
398 :04/01/04 17:41
>>395-397
産休
399 :04/01/04 18:10
配当還付技(収入330万以下の人が配当にかかる税金を申告すれば返ってくる)を
節税技と一緒につかってもいいですか?
400 :04/01/04 19:21
>>399
Sure!
401 :04/01/04 19:33
いいのかよ?
402 :04/01/04 19:41
>>394
それなら基本的にどこでもできる。
証券会社によっては倒産株などを規制しているところもある。
403 :04/01/04 20:45
>>395
協栄、ウツミ屋などはみなし価格で入れてくれないよ。
先方でみなし価格で入れてもらえってさ。
404403:04/01/04 20:47
>>402
ですた ゴメソ
405 :04/01/04 20:59
なんで、特定口座にみなし価格で、入れようとするのかな?
一般口座で、みなし価格で損益計算できるジャン。
406:04/01/04 21:08


   ループ→ループ→ループ
   ↑             ↓
  ループ   (´д`)   ループ
   ↑            ↓
  ループ←ループ←ループ


みなしとタンスの制度の違いがわからないDQNお断り

407 :04/01/04 21:16
>>405
年超えたからマジレスしてやる。
一般口座の取得原価に「みなし」を適用するためには、2001/9/30以前に取得していることが条件になる。
一方で、タンス株券を特定口座に「みなし」で入れる場合は、取得日の制限はない。

もし、2003年に一般口座で売却した株の取得原価が上記の条件を満たしていないにもかかわらず「みなし」を適用した場合は、マジで脱税になるから要注意。
408 :04/01/04 21:19
>>407
年超えても
節税技は使えるわけだが。。。
409 :04/01/04 21:30
>>408
あ、そういう意味じゃなくて、1か月前に>407のレス付けると、急遽特定口座作って「正しい」節税技に走る可能性があるでしょ。
「年超えたから」っていうのは、2003年の利益計算はもう「みなし」が使えなくなったので(教えてやる)、っていう意味。
410 :04/01/04 22:02
>>409
そうか
第一期生ではないからってことだなw
411 :04/01/04 22:41
明日は大発会。「みなし」技使うヤシも1年間を有効に使おう

ところで、東証大発会先着100名にプレゼントあるぞw
8:00〜 メイン会場入場整理券配布 (西口見学受付 先着100名様)
※ お帰りの際、同整理券と引換えに鶴屋吉信の和菓子と2004年TOPIXカレンダー
をプレゼントします。
412 :04/01/04 22:47
>>411
「TOPIXカレンダー」欲しい!
413 :04/01/04 23:06
投資信託がすごい赤なんで、今年はこれで相殺にします。
414 :04/01/05 01:21
確定申告スレ建ちましたね
415 :04/01/05 12:54
つーかみなし技使った奴は確定申告する?
416 :04/01/05 13:08
俺は特定源泉ありなんだけど、税金はいつ戻って来るんだ?
417416:04/01/05 15:40
税金還付のお知らせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
いぱーい戻ってきた。
418 :04/01/05 15:44
おれも、イートレからお知らせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
419 :04/01/05 16:02
DLJしdirect
計算ミスに開き直り
客に損を押し付け中
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1069738205/

向こう数年は間違えたままらしい















420 :04/01/05 21:28
 
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422 :04/01/06 16:43
そーかー特定源泉ありだと、もう帰ってくるのか。

確定申告の還付よりえらい早いな
423 :04/01/06 17:09
口座残高が増えていたが、還付されていたか。
424 :04/01/06 17:51
去年、配当還付申告してるんだけど
今年見なし節税と配当還付申告したら
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ! ですか?

おまい13年9月30日からもっているんだったらその銘柄も配当還付申告にあるはず
今までの配当還付申告にはその銘柄は無いだろ、《゚Д゚》ゴラァ!!!! ってことにならない?
425 :04/01/06 17:53
>>424
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ! & 無期限で税務署ウォッチの対象

になる可能性はあると思う。法令の解釈と税務署の対応次第。
426 :04/01/06 18:14
去年買ってみなしで入庫しなおしたんですが
それが何か?
って正直に言えばいい
427 :04/01/06 18:17
>>425
うおっちリストに登録ですかw
428 :04/01/06 18:53
だから無配で潰れそうな銘柄を選べってあれほど(ry

429a:04/01/06 18:57
お金に興味の無い人は見ないで下さい!
人生変わっちゃうかも知れない情報なので…

http://www.google.com/search?q=%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB+%E6%9C%80%E5%BC%B7&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
430 :04/01/06 19:06
>>429
じゃあこのスレの住人には不要
書き込むな!
431 :04/01/06 23:42
>>424
配当所得は少額配当(年10万未満だっけ?)の場合には申告義務がなかったので
かまわないのでは?
一部の銘柄の配当のみ申告するのも自由でしょう
432 :04/01/07 08:24
>>431
配当所得の税務上の取り扱いが2003年から変わったことを勘案してる?
433 :04/01/07 20:59
みなし取得での節税対策は今年も使えますか?(昨年はプライムでしました。)
以下の場合について、どなたか教えてください。

1.昨年、みなし取得したプライムを大量に売った為に出た 過剰損失分の繰越をする。
2.昨年みなし取得し、現在も保有しているプライムを売っ払う。
※また、これから新たにみなし取得をしたとしても、節税対策はできますか?
434 :04/01/07 23:22
>>432
ロンモチです(2002年末までの話を>>431でしたわけだが)
っていってみたけど、結局のところ2003年からは配当所得の大小にかかわらず
源泉20%(3年間くらい10%)のみになったってことだよね?
それでも、申告して配当控除受けるか申告しないかは自由ってことになる。
間違ってたらスマソ
435 :04/01/07 23:31
ここ読んで配当控除ってググったら俺も税金で引かれた分、全部戻ってきそうだ。
7000円ぐらいかな。
面倒だからいかないけど。
436 :04/01/08 07:41
>>433
なんども節税技つかうと

なんで9月30日時点でなんでこんなに資金があるんだ?って追求しまくられるぞ

437 :04/01/08 07:57
↑「9月30日」は、便宜上定めた時点に過ぎない。全く問題ない。
438433:04/01/08 09:08
>>436
やっぱりヤバイですかね?
損失繰越も危ないでしょうか?
439 :04/01/08 16:14
>436
特定源泉ありだったら別に問題ないんじゃないの?
440 :04/01/08 17:03
配当は源泉で終了させてもいいし

申告してもいい

一部やろうが全部やろうが好きにしていい

当たり前のことだ
441 :04/01/09 22:20
実際に節税銘柄を買って特定口座にみなし入庫するまでの段取りを教えてください。
442 :04/01/09 22:33
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1069738205/

677   04/01/09 21:49
>>665
> 税金のことで質問ですが。
>
> 例えば、足銀を1円で10万株、手数料1,050円(税込み)で買い、2円で売ると
>
> 支払い金額101,050円 受け取り金額198,950円 利益97,900円となり、
>  源泉9,790円 のように計算されるように思えるのですが、
>
> 一株の取得価額は101,050円/10万株=1.01015円、切り上げで2円となり、
>
> 取得価額200,000円 受け取り金額198,950円で 1,050円の赤字 源泉0
> というようにうちの証券会社では計算されています。これでよいのでしょうか??
>
>

それが正解 国税庁の見解もそれ
ところが
DLJ証券 のような一部の証券会社では
切り上げしないで計算しないため
多額の税金が取られている
DLJ証券はもう修正できないの一点張り
俺は簡易裁判でも起そうかと思ってる迷ってる

DLJ証券の特定口座は端数処理の誤りが訂正される
までは止めたほうがいい
443 :04/01/09 22:40
>>441
今頃? 証券会社にでも聞いたら? もしくは2chViewer買って過去ログ読むとか。
一応マジレスすると、一般口座の株券を「長い名前の書類」使って移管する。
444 :04/01/09 22:45
ここに常駐いてる香具師の泣き顔が、四〜五年後見られるような気がする。


その前に、樹海に行くなよ!  >>お前等
445 :04/01/09 22:48
>>444
なんで? 俺2003年は「みなし」銘柄は売却しなかったよw
2004年になってから特定口座源泉ありで売却したけど。もちろん損失繰越なんかしないし。
446 :04/01/09 22:50
もう確定申告スレに移動したな

447 :04/01/10 13:31
>>445 omaeha mada atamaga yawasoudakara osieteageru !
      ↑
     誉めてるんだーよ。


その特定口座源泉ありで売却が、一番オッカナイんだよ!

国税は、各証券会社に対し、
源泉徴収事務が正しく行なわれているかの調査の名目で査察し、
「みなし価格」の不正使用(要税務調査)、保持している(要監視)と
思われる口座を洗いだし、
各税務署で名寄せし、要税務調査口座使用者を、普通三年分まとめて税務調査。

税務調査官に執って、特定口座源泉有ほど、手間隙掛けずに脱税を摘発できる所は無い。
448 :04/01/10 13:44
>>447
君ウソはいかんな
そんなことは全然聞いてないぜ
とりあえず現役国税庁幹部職員だけど
449(´-`).。oO ◆ZEUpwR8vwU :04/01/10 14:02
職員キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
450 :04/01/10 14:17
現役国税庁幹部職員殿、 ・・・・・・・・・・・・・
          貴方が監視しているとは!

   スミマセンね!

俺、公務員で無いから、国家機密漏洩罪に問われませんよね!
451 :04/01/10 15:42
>>447
徴税する側の立場から言えば

税金の適不適はすべて、法律に照らして判断している
問題は法律に適合しているかどうかでそれ以上でもそれ以下でもない
タンス株のみなし入庫は法律の規定に基づいた行為なので
脱税にはなり得ない
ただし、租税回避行為に該当するときは、別
倒産株で大量に露骨にやらなければ、問題ないだろう
それから
特定口座の取引を調査するというのはちょっと考えられませんな
よほど変な取引をしていれば別だが
むしろ、一般申告の分のほうが調査されるでしょう
とはいっても、普通はほとんど見てませんがね
銀行等の預金残高が年々増えていて、数億の資産があって
いつも赤字申告なら、調査されるかもしれませんが、、、


452 :04/01/10 16:01
職員乙
453 :04/01/10 16:29
>>451
君は、税務職員、徴税担当官なのか? OBでも構わんが!

451の文の後の方に!
担当部署名と、姓名を書きこんでもらえないだろうか?


プリントして、後々の為に採って置きたい。
勿論、実在の人物かは、確かめさせてもらう。
ぜひ、税務担当官のお墨付きを、貰いたい物だ。
454  :04/01/10 16:35
>>453
ハァ?
455 :04/01/10 16:36
>>453
こういうバカってときどきいるよね。
ネットで名前出すのがどんかい危険かわからないなんて。
456 :04/01/10 16:37
<453

(゚д゚)
457  :04/01/10 16:38
>>453

ネット初心者?
458 :04/01/10 16:40
>>453
おまいが先に名乗れば?
名前と会社名と所属と肩書きな
459 :04/01/10 16:40
ここは、ひどいインターネットですね
460 :04/01/10 16:41
453みたいなヤシがいまどきおるんやな(ゲラゲラ
461 :04/01/10 16:42
ここは、ひどい453ですね w
462 :04/01/10 16:46
あhdfpさじおfjふぉいじょさfjだおほfさ
463 :04/01/10 16:46
>>453
そんなに信用できんのなら自分で税務署に問い合わせしたらどうなの







祈念マキコ
465 :04/01/10 16:49
( ´_ゝ`)プッ>>453
466 :04/01/10 17:08
うそ臭いのが増えてきたな(藁
467 :04/01/10 23:01
DVD! DVD!
468 :04/01/10 23:02
釣り?
469gooにもフェミファシズムが:04/01/10 23:17
リンク先のgoo辞書をお読みください。信じられないことが書いてあります!
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=%A4%C8642334023313510200&kind=jn&mode=5

ドメスティックバイオレンス 【domestic violence】
女性が,夫や恋人などの身近な立場の男性から受ける,様々な暴力行為。
肉体的暴力のみならず,言葉の暴力,性的暴力,社会的暴力(交友の制限など),
物の破壊,経済的暴力(お金を渡さない)なども含めて考える。DV。
〔狭義には女性から男性への暴力を含めない〕

女性から男性への暴力を含めないとはどういうことでしょう?
女性から男性への暴力はありえないとでも言うのでしょうか?
470 :04/01/11 11:57
http://www.nta.go.jp/category/kabushiki/2105/01.htm

ここ見たら確定申告の書類に
「株式の異動明細書」ってのがあるんですけど
これって去年までもありました?
ヤパーリみなし対策なのかな?
471 :04/01/11 15:07
節税対策は今年もできますか?
銘柄にもよりますか??
472 :04/01/11 15:23
>>471
できます。が、今の流行は「1円抜き節税」です。
「みなし節税」・「1円抜き節税」いずれも合法だと解釈されますが、「みなし」についてはいろいろ騒がれています。
よって、「1円抜き節税」をおすすめします。

<やり方>
 ・どの銘柄でもいいから、できるだけ大量に現物を買い付ける。
 ・買い付けた銘柄を同額で売却する。

 これだけで、「株数×1+売却手数料」相当額が「税務上の売却損失」となります。
473 :04/01/11 15:57
>>470

そんなの無かったね
一応は対策打ってきたということかな
474471:04/01/11 16:51
>>472
ご丁寧にご教授くださり、ありがとうございます。
「一円抜き節税」ですか・・。 頑張ってみます!!
475 :04/01/11 17:54
> 例えば、足銀を1円で10万株、手数料1,050円(税込み)で買い、2円で売ると
>
> 支払い金額101,050円 受け取り金額198,950円 利益97,900円となり、
>  源泉9,790円 のように計算されるように思えるのですが、
>
> 一株の取得価額は101,050円/10万株=1.01015円、切り上げで2円となり、
>
> 取得価額200,000円 受け取り金額198,950円で 1,050円の赤字 源泉0
> というようにうちの証券会社では計算されています。
476 :04/01/11 18:41
>>470>>473
よく見ろよ。関係無いじゃん。
証券会社を介さずに所有者が変わったときの申告用紙じゃないのか?
477 :04/01/11 19:32
>>471
 >475は「1円抜いたのに課税されない」技術。同額(>475の事例では1円)で売却した場合は、特定口座に「101,050円の赤字」が計上される。
 もちろん、一般口座でも可能(のはず)。

 いろいろ議論のある「みなし」だと「ひょっとして修正申告迫られるかも」というような不安が若干残るが、上記の方法ならそのような不安がない点で「安全性が高い」と言える。
478 :04/01/11 20:36
>>477
効率がわる杉

10万で1000円の損失だろ
479 :04/01/11 20:43
>>478
算数できる?

10万で、税額計算上の10万の赤字が作れて1万円の節税効果。
しかもいつでも手軽のできるわかだが。
480 :04/01/11 20:48
>>479
( ゚д゚)ハア?


10万で10万の利益と1000円の損失だろ?
481 :04/01/11 20:50
なぜ税金を払うのが嫌なのか
それは国会議員が無駄遣いをするせいだろう
482 :04/01/11 20:53
>>480
ハァ??
10万の利益はキャッシュでは発生するが、
税金の計算では利益0になるんだから、10万の赤字を作るってことだろ。
483 :04/01/11 20:56
>>482
落ち着け。馬鹿になにを言っても伝わらない。
484 :04/01/11 21:04
おれは数千万単位で利益を圧縮しなければならないので、
その端数切り上げってのは効率が悪すぎる。
485ナンピン:04/01/11 21:32
ナンピンして単価を下げて、半分売った残りは
最初に買った値段でタンス入庫できますか?
486 :04/01/11 22:25
>>482
あなたのいってる意味がわかりませんw
487 :04/01/11 22:28
>>478
よく読んでくれよ。
 ・10万円用意する
 ・1円の株を10万株1円で買ってから売る
 ・売却手数料を1000円とした場合、手許には99000円残る

これで、税務上の赤字が1000円なら節税効果は100円だから意味はない。
でも、>477で書いてあるとおり、実際の税務上の損失は「101,000円」計上される。
つまり節税効果は10100円だ。

悪くはないと思わないか?
488 :04/01/11 22:29
>>486
理解できなくてもいいんじゃない?

無駄な税金払えばすむことだから
489 :04/01/11 22:50
??
490 :04/01/11 22:50
本気でわからん
教えてエロイ人!
491 :04/01/11 22:55
>>490
 >478, >478の説明見て理解できないのだったら諦めろ。素直に税金納めなさい。
 あと、他人に質問するとき「エロイ人」って訊き方するのはやめたら? バカ丸出しだから。
492 :04/01/11 22:58
>478, って・・・
493 :04/01/11 23:00
>>477
今わかった
同額でうれってことだな

>>475は違うのかw
494 :04/01/11 23:13
>>493
 いや、>475は「1円で買って、2円で売っている」から損失が手数料分しか計上されていないだけ。
495 :04/01/11 23:46
おぉ、1円抜き節税でつか
税法って、こういう計算するんでつね
ただ、これもやりすぎると違法性を問われそうでつ
496 :04/01/12 00:14
>>495
現行の通達(条文じゃなかったと思う)が「切り上げ」を禁止した場合には違法となるが、それまでは合法。
497495:04/01/12 00:26
>>496
なるほど。通達で決めているなら心強いです。

それに特定源泉ありにしておけば税務署からは言われることはないのか
なかなか国税も大きなミスをしたものですね(苦笑

498 :04/01/12 00:32
同じ値でそれだけの株数売買できる銘柄をいじると

マークされそうだが
499 :04/01/12 00:36
>>498
通達で認めてる以上堂々とやればいいだけ。
マークしてもどうやって違法だというわけ?
500 :04/01/12 00:59
>>498
買いと売りの取引日をずらせばいいんじゃない?
一番確実なのは、大型の貸借銘柄で、寄りで現物買いと信用売りを両建てして、翌日現渡しすれば何の問題もないでしょ。
501 :04/01/12 09:21
過去ログ読めないんでよくわかりません
もう今年は終わってるんで節税技おちえてください。
一般口座から別の一般口座へ他社から移管して、特定口座にみなしで
入庫するということでしょうか?一般口座から別の一般口座へ移管
するとき前の会社の取得価格はひきつがれないんですか?

それとも一般口座から他社の特定口座に直接移管するの?
この時も他社の取得価格がひきつがれて、みなしで移管できないことない?

同じ会社の一般口座から特定口座の処理はどうなの?
当方全く利益ないのではあるが・・・・・・・
502 :04/01/12 09:27
>>501
そんなことわからなければ節税やめれ
503 :04/01/12 09:41
どっちかの玉がおおきく引かされていなきゃだめじゃないか。
そんなもんで何千万もできるか。
504  :04/01/12 09:49
>>501
まず、取引証券会社から株券(現物)を取り寄せてください。
その株券を細かく(64等分以上)に切り刻みます。
そのあと、コップ(ガラス製に限る)に切り刻んだ株券をいれます。
そして、「株券よ株券よ、みなし価格にな〜れ!」と大声で叫んでください。←ここがポイント
これで、みなし価格株券の完成です。
出来上がった株券を取引証券会社に送付すれば完了!

な〜に、礼はいらぞ。
505501:04/01/12 09:57
同額ぬきの現物買い信用売りの現渡しで切り上げて、約取引株数×1円
損失だせて取引株数×0.1円節税できる事はわかったよ
証券会社にもよるわけだが・・・
移管節税技は理解できないのだ おしえてよ〜ん
やるつもりはないし、利益もでないと思う
>>504 おもしろいね きゃは きゃは!
506  :04/01/12 10:10
>>504
朝から、ひまだなw
507 :04/01/12 10:46
ここではマジレスは期待できないから、おれが実行した事を晒す。

@ 証券会社から株券を引き取る→A 株券を名義変更担当の信託銀行へ持ち込む→
B 自分の名義になった株券を、特定口座を開いている証券会社へ持ち込む。

これで、「みなし価格」適用節税の準備は完璧。正誤の疑わしい情報
に悩んでいるより、手間ひま掛けて、こうしたほうがいいよ。
全て手続きは郵便でも可能だし、その料金以外は無料(証券会社によっては、株券引き出しが有料)。
508 :04/01/12 10:52
ほふりの移管と本質はなんら変わらない罠
509  :04/01/12 10:57
>>507
おめ
510 :04/01/12 11:00
糞が、このスレタイを「確定申告しなくちゃいけないの?」から

「節税銘柄節税証券会社」なんてつまらんものに変えたから

これからの季節は

【2/16】確定申告 Part2【3/15】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1073828939/l50

こっちに議論の場は移る
511507:04/01/12 11:04
>>509
どうもありがとう。これで去年の分、節税額は約15万。まあ、儲けが知れるな。
納税はやぶさかではないが、動機は「現行税制への不満から、腹いせでやった」
512 ◆YG85pEoDA6 :04/01/12 11:27
タンス株節税楽々バージョン(対応証券会社が限られる。銘柄にもよる。)

(1)A証券の一般口座でみなし価格からのマイナス乖離が大きい銘柄を購入
(2)「特例上場株式等保管委託依頼書 兼 特例上場株券等にするための保護預り上場株券
   等に係る出庫依頼書」をA証券に提出し、特定口座にみなし価格で入庫してもらう。その
   際、取得日は「平成13年9月30日」、取得価格は「みなし価格」と記入する。
(3)売却、A証券特定口座に損失計上
(4)確定申告で他の口座と合算&損失繰越でしばらく無税ウマー(源泉アリなら申告しなくても
   いいが、損失の繰越をするなら毎年確定申告が必要)
513 ◆YG85pEoDA6 :04/01/12 11:28

タンス株節税十分バージョン改訂版(ほとんどの証券会社で可。証券会社によっては銘柄
規制あり。)

(1)B証券でみなし価格からのマイナス乖離が大きい銘柄を購入(一般口座推奨。特定口座
   でも可)
(2)一般口座用の口座振替用紙を利用し、A証券の一般口座にホフリ移管(こうすると取得
   価格が引き継がれない)
(3)売却、A証券特定口座に損失計上
(4)確定申告で他の口座と合算&損失繰越でしばらく無税ウマー(源泉アリなら申告しなくても
   いいが、損失の繰越をするなら毎年確定申告が必要)
514 ◆YG85pEoDA6 :04/01/12 11:30

タンス株節税完璧バージョン(ここまで手間暇かける意味なし)

(1)C証券でみなし価格からのマイナス乖離が大きい銘柄を購入(一般口座推奨。特定口座
   でも可)
(2)株券本券を出庫
(3)名義書換手続
(4)箪笥に入れて一晩寝かす
(5)「特例上場株式等保管委託依頼書」を添えてB証券へ入庫。その際、取得日は「平成13
   年9月30日」、取得価格は「みなし価格」と記入する。
(6)特定口座間の振替用紙を利用して、なぜかA証券に移管
(7)ほとぼりが冷めるまで放置
(8)一般口座に出庫してもよい
(9)売却、A証券の口座に損失計上
(10)確定申告で他の口座と合算&損失繰越でしばらく無税ウマー(特定口座源泉アリなら申
   告しなくてもいいが、損失の繰越をするなら毎年確定申告が必要)
515 ◆YG85pEoDA6 :04/01/12 11:32
しまった・・・>>513は1ステップ抜けてた・・・
516 ◆YG85pEoDA6 :04/01/12 11:37
513訂正

タンス株節税十分バージョン改訂版(ほとんどの証券会社で可。証券会社によっては銘柄規
制あり。)

(1)B証券でみなし価格からのマイナス乖離が大きい銘柄を購入(一般口座推奨。特定口座
   でも可)
(2)一般口座用の口座振替用紙を利用し、A証券の一般口座にホフリ移管(こうすると取得
   価格が引き継がれない)
(3)「特例上場株式等保管委託依頼書 兼 特例上場株券等にするための保護預り上場株券
   等に係る出庫依頼書」をA証券に提出し、特定口座にみなし価格で入庫してもらう。その
   際、取得証明書類は「なし」、取得日は「平成13年9月30日」、取得価格は「みなし価格」
   と記入する。
(4)売却、A証券特定口座に損失計上
(5)確定申告で他の口座と合算&損失繰越でしばらく無税ウマー(源泉アリなら申告しなくても
   いいが、損失の繰越をするなら毎年確定申告が必要)
517501:04/01/12 11:38
>>507
なるほどね。それなら取得価格ひきつがれないわけだね。
当方やるつもりはないし利益もないので他人ごと 悲しいよーん

一般口座から他社への一般口座移管→特定口座はどうなのかしら?みなしでいけるの?
それとも取得価格ひきつがれるの?
これがみなしでいけるというのが漏れ的には理解できないわけよ
買うた日付も価格も元の証券会社にあるわけだからね。
同証券一般口座から特定口座でみなしできる証券会社は完璧に犯罪だと思う。
思うだけだけどね。実際はどうかな?

同額売買は合法的でよいでつね。
寄り現物買い寄り新規売りは合法でしょ。取得価格切り上げも合法でしょ
お手軽だね
518 ◆YG85pEoDA6 :04/01/12 11:50
なんだかトリップ付けてマジレスしたのがアホらしくなってきた...
>>517
おまいさんの疑問はすべて過去スレでガイシュツなんだよ
519501:04/01/12 11:52
ごめん >>516に書いてあった
でも2の段階で取得価格ひきつがれないの?
520弁慶草 ◆YG85pEoDA6 :04/01/12 12:11
タンス株(みなし)節税や1円抜き節税のほかにも節税技はあるぜよ
気が向いたらそのうち書いて進ぜよう
521 :04/01/12 12:15
ぜひお願いします。
522 :04/01/12 12:15
>>520

別にいいよ
523質問:04/01/12 12:18
2円の株を3円で売っても1円抜き節税できますか?
524501:04/01/12 12:23
>>523
何円でもできると思うよ。切り上げなんだから
でも1円ぬきは節税という意味合いではない
同値買い売りで損失計上がみそだと思う

525523:04/01/12 12:28
>>524
ありがとうございます。
526 :04/01/12 12:30
現物と信用のクロス取引で同値売買は安全だが、確実に手数料分損する。
527 :04/01/12 12:31
>>526
手数料以上に節税効果あるだろうが


《゚Д゚》ゴラァ!!!!
528 :04/01/12 12:46
Eトレだと50単位しか売買できないから厳しいね
1000×50=50000株か
他のネット証券はどうなのよ 教えてちょん?
529 :04/01/12 12:55
クロス取引は失敗があるのでは?
DLJとか制度としてあるのは除く。
530501:04/01/12 13:08
寄りでだして現渡しに失敗はないような気がしますが・・・
ただ空売り規制で50単位までしかできないのかな
よくわからないが50単位では定額制の手数料でなければ苦しいね
確実に手数料分損するわけだし
そして、50以内でも何回も注文してたら空売り規制にひっかかりそうだね。
うーんよく考えるとこの節税はむづかしいかな
当方には縁なしだが、 詳しい方弁慶草さん情報キボン
531 :04/01/12 14:12
>>530
 毎日やればNo problem。

>>520
一般口座で買い付けて、30万以下に分割して売却する方法だろ?
(実際には脱税だが、支払調書が税務署に送付されないため、補足される可能性が小さい)

>>501
<タンス株節税 超効率バージョン・・・自己責任でね>

(1)A証券の一般口座で【[HC]4830 プライム・システム】を購入
(2)「特例上場株式等保管委託依頼書 兼 特例上場株券等にするための保護預り上場株券
   等に係る出庫依頼書」をA証券に提出し、特定口座にみなし価格で入庫してもらう。その
   際、取得価格は「みなし価格」と記入する。
(3)取得単価が「みなし(@267円)」になった4830を特定口座で売却、税務上の売却損失を計上。

★わずか1万円の投資(買値の1円下で1万株売却した場合)で26万円以上もの節税効果を得られる最強の節税技。
 もちろん、売却単価が実際の買い付け単価を上回ればキャピタルゲインと節税効果を同時に享受できるのだ。
532 :04/01/12 14:27
>>531
>26万円以上もの


260万円以上でないの?
533501:04/01/12 14:36
531さん ありがとう 節税出来るよう頑張りますね
>>532
260万損失計上のため節税効果は26万だよ 1万株の売買だからね。
534 :04/01/12 14:40
Eトレは年末調整の還付金はいったが、マネックスは還付金いつはいるんだあ?
535弁慶草 ◆YG85pEoDA6 :04/01/12 15:02
>>531
520に書いたのはあくまで節税。
ヒント:これも特定口座への入庫ルールを利用したもの。
536株式投資に納税不要:04/01/12 15:29
>>507
証券会社窓口での株式原券引き出しの手数料かからないところ教えて?
一般口座間で移管したあと、みなし入庫するのも個人的に脱税ではないと思うけど、
みなし入庫した証券会社にどこから移管したという情報は残ってしまうから、
そこからたぐられて購入した証券会社での購入価格がばれてしまうのは嫌なので
できれば、節税銘柄を原券引き出し名義変更して源泉有りの特定口座に入れたいと思います。
俺、年末プライムシステムでやったんだけど
今のところ、認められてないんだけど。
早速、抗議のメールを送りました。
皆さんは、どうですか?
538 :04/01/12 17:53
>>537
ワケワカラン
539507:04/01/12 18:05
>>536
>証券会社窓口での株式原券引き出しの手数料かからないところ教えて?

これは、おれもわからない。他の人か、直接会社に当たって欲しい。
507の経験で話すと、おれは株券を引き出すため、やむを得ず口座を
解約した。そうしないと本券を手にできないからだ(ゲット證券)。

実はこの扱い、各社まちまちなようで、今使っている証券会社でも
 本券での出庫 コスモ…× 日興コ…○ 内藤…○ となっている。 
引き出しは残念ながら有料で、上の場合、日興コ>内藤となっている。

「本券を引き出す」これができない所は多いらしい。おれが言えるのは、これ位だ。


540 :04/01/12 18:34
>>536

郵送だけどリテラはかかんなかったと思う。
でも期間限定だったかも。
541537:04/01/12 19:25
M証券(社長:M)の会社でやれ。昨年12/5(金)に「長い名前の書類」送ったら、翌週水曜日に移管完了していて驚いた。
542 :04/01/12 21:13
空売りは50単位までだよ

無理っぽい
543 :04/01/12 21:29
>>542
「初心者の信用講座」スレと間違ってないか?
544 :04/01/12 22:44
本券を引き出したところで、
取引口座全部調べられれば購入価格なんてすぐにばれると思うんだが。
名義書換をすれば信託銀行に記録が残るわな。
545536:04/01/13 01:37
>>539
どうもありがとう。
>>544
特定口座を作ってなく、一般口座で一回も30万以上の売却をしたことない証券会社の
一般口座で節税銘柄だけを購入して、すぐに本券引き出しとともに口座を閉鎖しても、
口座のあったことは税務署に把握されちゃうのかな?
場合によっては、弟に一般口座で節税銘柄買い付けしてもらって、本券引き出し名義変更
自分の特定口座へみなし価格で入庫というのも考えているけど。
546507:04/01/13 02:21
>>544
何を論点にしたいのか趣旨がわからんのだが、税務署が全て把握しても無問題。

おれが先月、2社の特定口座に入れた株券は100枚以上あった。で、その中には
平成14〜15年に他人様が名義変更しているものが何枚もあった。そう、おれが
その株券を平成13年以前に持っていたはずがないわな。理屈に合わんからな。

それでも、手続き上の取得日は「平成13年9月30日」であり、おれの特定口座では
規定どおりの「みなし取得価格」で管理されている。 …もう、言う事もないな。
547544:04/01/13 03:28
>>545-546
俺は面倒な本券出庫は必要ないだろう、ということが言いたいだけ。

タンス株節税は基本的に合法なんだから、
わざわざ本券を出庫する必要もなく、他社一般口座への移管で十分。

もし租税回避行為ということになって、
税務署が本気になって調べたら、本券を引き出そうがどうしようが、
たいして変わらんのでは。
つーか、そんなにビクビクするなら節税なんてするな、と言いたい。
548546:04/01/13 03:52
どうも誤解されているようだが、まあ、それは構わない。

>つーか、そんなにビクビクするなら節税なんてするな、と言いたい。

…こんなありがたい人生の指針までご教示頂けて、望外の慶事だ。

549544:04/01/13 11:58
まあ、確固とした507氏のスタンスもありだとは思う。

>>547のように言ったのは、
>536氏など妙にびびる方が後を絶たないから・・・

>望外の慶事だ。

恐縮ですな。もしやほめ殺し?w
550 :04/01/13 18:46
出庫してホントに一度陣の家のタンスに入れても

取得価格が本当は分かってるという点では移管と同じだからな。

ポイントは合法という点だけれども、

合法だからといって目立って、何らかの対策を打たれるのは困るということだ。

通達は法律では無いく、強制力を持たないのに、それが出されると従わざるを得ないしな
551 :04/01/13 18:54
>>550
その通り。おそらく、国税側も何らかの対策を打ってくるのは間違いない。

だから、今年は「切り上げ節税」で対抗すべき。
これができない、DLJ、カブコムは糞会社認定。
552 :04/01/14 02:45
>>550
同一銘柄を多く(単位・回数)数社を通して売買した末のタンス株
となれば、その取得価格を決定するのは困難。過去何年にも遡って
他銘柄の売買記録とも突き合せなければならず、事実上不可能と思う。
553 :04/01/14 06:50
>>550
だからいまのうちにやっと毛
554 :04/01/14 07:38
>>550
>出庫してホントに一度陣の家のタンスに入れても
>取得価格が本当は分かってるという点では移管と同じだからな。

何故、こう言い切れるのか不思議だ。世の中、様々な人がいる。
記憶力の良い人・悪い人。諸資料を保管する人・しない人。

一般論としては、自分で買ったものの値段など覚えていなくても良く、もちろん
その証拠を残す義務もないのだ。「みなし価格」の概念も、これに根ざしたものだ。


555税務署:04/01/14 15:31
庶民が騒ぎ始めると対策を打たざるをえん

コッソリやれ
556 :04/01/14 16:17
今日も4830を、10枚@2で仕込みました。これで合計31枚。
後は利益を出すだけ、なのですが…思うようにいきません。
557 :04/01/15 19:04
がんがれ
558 :04/01/16 02:16
糞がここのスレタイを変なのにするから確定申告スレに人が行って寂しくなったよ
559名無しさん:04/01/16 02:20
一般口座で節税用の銘柄を買って、特定口座を作ってる証券会社でその株を空売りしておく。
みなしで特定口座に移管して、空売りしてるんでその株を現渡する。
現渡じゃ駄目なのかな?
560 :04/01/16 02:23
駄目じゃない?
561名無しさん:04/01/16 02:25
やっぱり駄目ですか?
手数料を2回分損するんだよね。
562 :04/01/16 07:58
>>558
このタイトルになって、5スレ目だよ。関係ないと思う。時期的な要因だよ。
過去には「みなし」の可否だけじゃなくて、その為の好銘柄の情報もあった。
563 :04/01/16 19:18
スレタイに汎用性がないってことだと思われ。
「銘柄」と「証券会社」とあるからその話題が終わればおしまい。
564 :04/01/17 16:33
DLJ清算ミス認め 切り上げ処理へ移行

http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/minashi_20040116.html

みなし取得費を選択して
特定口座に入庫または出入庫されたお客様へ

弊社では、お客様が保有している上場株式等(いわゆるタンス株)を
特定口座に受け入れるに当たりまして、平成13年10月1日の終値の
80%相当額を取得価額と指定された場合、単価計算時に小数点以下
の端数を残して取得価額を計算しておりましたが、平成16年1月5日の
処理以後は、小数点以下を切り上げて計算いたします。
これに伴いまして、これまでにタンス株につきまして、平成13年10月1日
の終値の80%相当額を取得価額として特定口座に入庫されたお客様に
つきましては、年間取引報告書等の修正をし、お客様の不利にならない
ように対応いたします。また、源泉徴収口座を選択されたお客様で、超過
税額が生じた場合には、弊社が税務署に手続きを行い還付させていただ
きます。


還付につきましては、通常の還付処理と同様に対応いたします。(還付時期は未定です。)

お客様には大変ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。

※なお、本対応はいわゆるタンス株制度を利用し、みなし取得費を計算する上で小数点以下が発生した銘柄に限ります。特定口座に自動移管された株式は小数点以下の端数を切り上げて計算しているため対象とはなりません。



565 :04/01/17 17:37
DLJを使ってる人良かったね。
566 :04/01/17 18:13
それにしても、そもそも何故こうした事が起こるかねえ。
腑に落ちない事だ。俺の使っている内藤は、どう出るか。
567 :04/01/17 19:13
特定口座単価計算正誤表
-----------------------
イートレ  ○
松井    ○
マネックス  ×
ジェット  ×
東洋
コスモ   ○
日興豆   ×
オリックス   ○
カブコム  ×
DLJ     ×
内藤    ×
Meネット
SMBCフレンド
立花
リテラ
ウツミ屋
岩井    ×
入や萬成
センチュリー
野村    ○
日興コ
大和
ゲット ×
日本協栄 ×?未確認だが、使用しているシステムから推測して

568 :04/01/17 19:47
>>566
特定口座システムの端数処理部分を修正して、過去分まで遡及修正するなんて内藤にできると思っているのかな?
569566:04/01/18 12:56
さあ、どうだろう。やる気になれば出来る、と思うけど。
ま、自分の場合は株数が知れているので、実害は僅少だが。
570弁慶草 ◆YG85pEoDA6 :04/01/18 19:19
このスレでまだ話題になってない節税?法
特定口座への入庫ルールによるもの。

例えば、ある銘柄を一般口座で以下のように買ったとする。

1月1日 1株、@10万円
2月1日 1株、@20万円 (合計2株、平均単価15万)

ここで、2月2日に1株売ると、先入れ先出し法により、残りは

1株、取得日2月1日、取得単価15万円 となる。

これを特定口座に(みなし価格でなく)入れるとどうなるか。
(昨年の場合、この時点で特定口座を開設すると、自動的に同様のルールで
特定口座に入れられる。今年からは長い名前の書類と取得証明書類が必要)

先入れ先出し法で残った取得日の取得費が適用され、

1株、取得日2月1日、取得単価20万円 となる!

20万−15万=5万が、これを売却したときの税金計算から引かれるわけ。
571弁慶草 ◆YG85pEoDA6 :04/01/18 19:32
>>570は、買った順番が逆だと、逆に損することになる。
ナンピンをしたあと上がったところで一部売り、その後特定口座に入れた場合など。

個人的な話しだけど、このことを考えていて、「あれ?もしや・・・」と思って調べてみたら・・・
昨年の1月に特定口座を開設した際にやられてた・・・_| ̄|○
アホールドしつつ、何回も売買した銘柄が自動的に特定口座に入れられて、
(税務上の)取得単価が下がってしまっていた。
まあ、大した金額じゃあないし、みなし節税やったからいいんだけどね。

今更だけど、みなさんご注意。
572 ◆YG85pEoDA6 :04/01/18 19:43
>>570は含み益いっぱいの銘柄に使うといいかも。
特定口座へのタンス株の入庫制度は今年限りなのでこの方法もまたしかり。
573 ◆YG85pEoDA6 :04/01/19 12:25
うっわ・・・いまだに反応なしかよ。。。せっかく新手の節税法書いたのに。
このスレ完全に廃れてるな
574 :04/01/19 13:06
>>573
それとっくに既出だよ

過去ログ嫁よ
575 :04/01/19 13:31

税金で不利にならないネット証券


横綱 イートレ オリックス  

大関 松井

小結 DLJ


前頭 その他全部






576 :04/01/19 15:35
>>574
既出だった?

>>572
「みなし」の方が確実じゃないの?
その方法は2回目の取得価額が下がったら使えないわけだし。
577 :04/01/19 15:36
>>575
大嘘。DLJはまだ、特定口座での通常売買は「切り上げ」じゃない。
578 :04/01/19 16:45


切り上げ節税より
みなし移管節税が簡単快適

おまいら今年までだぞ
張り切ってやれ!
579 :04/01/19 16:46
今年は節税しなくてもいいかも知れん。。。
580 :04/01/19 17:07
>>579

イ`
581 :04/01/19 17:56
>>578
DJL工作員w
582 :04/01/19 19:40
野村から特定口座お取引等の明細のお知らせなるものが届いたが、これを提出するわけじゃないよな?

10月○日 みずほFG お預かり   10  198000円 口座振替によるお預かり
11月×日 みずほFG お引きだし  10
11月×日 みずほFG お預かり   10  374400円

こんなかんじで取得額まで掲載されてるのだが
イートレで特定口座作ったら自動的に入ってしまったから、野村に移してみなしで入れ替え
これ見るとバレバレなんだが
このスレで出ていた、特定口座年間取引報告書の書式とは違うようだから、また別の書類が来るのかな


583 :04/01/19 20:29
 節税はまた秋以降やろう
584 :04/01/19 20:36
>>583
もうシコシコ始めてますが
なにか?
585 :04/01/19 22:25
>>583
4830を5万株ほど「みなし」で売却しましたけど?
特定口座源泉ありなのに、ぜんぜん税金取られません。
586 ◆YG85pEoDA6 :04/01/20 02:16
>>574
オレ1スレ(申告分離課税〜)からいるんだけど、記憶にないんだよね。
それで書いてみた。見落としてたのかも。雑誌みたいのには既出だよな。

1スレ久々に読み返してみたら、みなし節税については殆ど1スレで終わってるなw
いまさら2〜8を読み返す気にはならん。

>>576
たしかに「みなし」の方が確実至便。
まあこれは値上がりしている銘柄すべてに使える小技ってことで。
587_:04/01/20 04:23
★わずか1万円の投資(買値の1円下で1万株売却した場合)で26万円以上もの節税効果を得られる最強の節税技。
 もちろん、売却単価が実際の買い付け単価を上回ればキャピタルゲインと節税効果を同時に享受できるのだ。


532 名前: 投稿日:04/01/12 14:27
>>531
>26万円以上もの


260万円以上でないの?


533 名前:501 投稿日:04/01/12 14:36
531さん ありがとう 節税出来るよう頑張りますね
>>532
260万損失計上のため節税効果は26万だよ 1万株の売買だからね。

なぜ、1万株の売買で節税効果は26なのよ、
千株の売買ならわかるけど・・・。
588 :04/01/20 05:11
>>587
ちょっとアホらしいがレスしよう。
260万の損失を計上すれば、26万の税金が減るということだろ。
589_:04/01/20 05:18
>588

あ、税務署側から見たらって意味でつか。
590_:04/01/20 05:19
>>588
例えば1万株で260万の損失を出したとすると、
他で260万の利益は出しても無税ってのは不動だよね?
アホなのでよくわからんぞ。
591_:04/01/20 05:25
>588、>590
ああ、よくわかりました、もう結構です。

589はさらにアホでした。
592 :04/01/21 05:41 ID:5CUiHPvX
みなしの節税はいつまで使えますか?
今年中に仕込んでいれば、来年・再来年とかでも利用できますか?
593 :04/01/21 07:33 ID:7mwnOOSc
見なし移管は今年まで
申告すれば3年繰り越し有効

これでOk?
594 :04/01/21 07:55 ID:5CUiHPvX
>>593
すいません、説明が足りませんでした。
みなし取得手続きをした株を今年中に売却した場合の損失繰越ではなく、
みなし取得した銘柄をずっと保有していた場合、来年とか再来年とかに売却しても、
節税効果は有効なのでしょうか?(現行法で)
595 :04/01/21 07:56 ID:7mwnOOSc
法改正があるからわからん(ry
596 :04/01/21 09:24 ID:2jc/w4s9
>>594
一旦入庫して取得価格を決めてしまえば有効。
597 :04/01/21 09:34 ID:OcCZD7ui
>>594
有効。特定口座での売買はもちろん、一般口座に移しても「取得価額」は引き継がれる。
お金持ちなら、節税銘柄大量に仕込んで、毎年徐々に売っていけば当面、節税ができる。
598 :04/01/21 11:18 ID:iW2T2h5b
特定口座源泉なしで年間取引報告書が届いたけど
書かれているのは取得価格合計と譲渡価格合計と差引金額だけで
個別の取引は何も書かれてない。

これを使って確定申告するなら節税なんか見つからないじゃん(銘柄書かれてないし)
みなし節税やった人の勝ちだな(俺はやってないから失敗だったな)

これなら余裕で繰越も出来そう。
599 :04/01/21 11:56 ID:OcCZD7ui
>>598
過去にも同じような意見があったのだが、そのときは(多分ネタだと思うけど)「国税庁から国税局・税務署にマニュアルが送付されており、その中で"特定の銘柄"が"相当数"売却されている場合には納税者に明細を求めるようになっている」との書き込みがあった。
600 :04/01/21 12:40 ID:EC8YyZek
>>599
あっごめん
それオレが書いた
完全にネタだから
信用しちゃだめぼw
601 :04/01/21 18:11 ID:gwzr3mAT
よっしゃぁ〜
みなしやったもん勝ちだなw
602 :04/01/21 18:12 ID:gwzr3mAT
ということは
節税銘柄をこの地合で安くなってるの探してしこたま仕込んでおくのが吉だな
最近の(・∀・)イイ!! 銘柄教えてください
603 :04/01/21 18:22 ID:kxMU68ir
>>602
みずほFGでどう?
みなし約37万円。
そのうち超えそうでしょ?
604 :04/01/21 18:31 ID:45ddpG1Y
潰れてしまったら、元も子もないからね。いくら節税効果が大きくても…
1379 ホクト  1973 NECシステム建設  6875 メガチップス
8568 シンキ  8170 アデランス    

おれが抱えてるのはこんなもの。今なら、束・ドコモ・東電も「みなし」以下。
605 :04/01/21 18:38 ID:OcCZD7ui
>>602
定番4830。意外としぶとく残りそう。
606 :04/01/21 18:58 ID:9Jg+GVIp
確定申告スレのほうが今となっては有益だな

オイ
607 :04/01/21 19:39 ID:K7WJcLK+
ありがd(・∀・)
ホクトをしこたまいっちゃいまつ
608h:04/01/21 21:53 ID:INMRLq5h
山和証券って知ってる?
大和證券じゃないよ。
どうなのかな??
609 :04/01/21 22:01 ID:foGSz3Gt
そういえば、

山二証券

っていうのもありましたなぁ。今もあるのかな?
610 :04/01/21 22:10 ID:9yPZZDb9
9609ベンチャーリンクしかあるまいて。
とりあえず悪材料出尽くしでしばらくは安心だぞ。
611:04/01/21 22:19 ID:INMRLq5h
自分の場合就職なんだけど、断ったほうがいいのかな?
評判教えて。
証券会社はどこも大変だと聞くが
612 :04/01/21 22:39 ID:efaGiyW1
みなし価格って13年10月時点で上場していなかった場合どうなるんでしょうか?
たとえば 2748 メディア・リンクスはいくらになるんでしょうか?(上場した時点の価格かな)
613 :04/01/21 22:53 ID:DJcYxJEL
>>612
みなしは使えない
614 :04/01/21 22:57 ID:OfGvY9qK
>>612
5%が使えるぞ。
615 :04/01/21 22:58 ID:efaGiyW1
>>613
そうなんですか。
別銘柄さがします。
ありがとう。
616 :04/01/22 01:00 ID:mcqE8aUB
平成13年10月1日上場でもだめだよ。例:スタバ
13年9月30日以前からあった銘柄が合併等で移転交換されて
新規上場した場合は、移転交換比率を加味した上で使える。(DLJは条件付)例:AOC
617 :04/01/22 01:28 ID:cOVv/hSX



無視スンナよ
618 :04/01/22 22:24 ID:JkfY5o1U
みな確定申告スレに言ったのかな?
元々ここがそうだったんだけど、、、「確定申告したくない」スレだったかな
619  :04/01/22 22:46 ID:YAX62eEw
この節税方法を使うと確定申告する際に逮捕されるって聞いたけどマジ?
620 :04/01/22 23:10 ID:brZAk3No
>>619
証券税制は複雑で、今年が初年度なので、ほとんどチェックしません
税務署の職員にもよくわからない人がおおく
株の譲渡益税の申告は来たら受けるという程度です
株の譲渡益税の申告に人をさく余裕なんかないです


以上
とりあえず関東某税務署職員です

621 :04/01/22 23:12 ID:EG/HJNdg
>>619
逮捕?はあ?
すこしは法律勉強しろよ。馬鹿。
622 :04/01/22 23:40 ID:HnT9B8wb
>>620

では、どのような税について人をさいているのでしょうか?
教えていただければ幸いです。
623 :04/01/22 23:42 ID:GcR1G50p
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 特定口座年間取引報告書まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
624_:04/01/23 02:07 ID:CGkpApJY
まあ、正直、確定申告するはめんどいから繰越まではするきないな
625  :04/01/23 13:25 ID:T87jrg2s
関係者の話では脱法行為で数年泳がせたあとにお尋ねとのこと。
出来るだけ目立たないように細工は必要。
626二十 ◆7GucUYSRDI :04/01/23 21:34 ID:6Q8EZjkX
去年の夏から株をやり始めたバカです・・。
税金のことはわからないバカでも去年は利益がでました。
特定源泉ありでも課税所得が790万以下であれば
利益の1.4%が戻ってくる事も本を買ってわかりました。
しかし節税の事は誰も教えてくれません。当たり前ですが。
もしよろしければ下記の質問に答えてもらえないでしょうか。
これを機会に税金の勉強もしていきたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

@上でレスしてあった「1円抜き」を何回も売買やれば、
手数料分は損をしますが、年間相当の損失が計上できますよね?
A特定口座源泉ありで現物取引しかやってない俺でも
大丈夫ですか?(1円抜き)
B「みなし節税」と「タンス節税」は違うのでしょうか?
Cタンス節税をする場合は、一般口座から特定口座に移すとき
特定口座源泉ありでは無理ですか?源泉なしの方がよろしいのでしょうか?
D現在Eトレの口座しか持っていません。
今度、マネックスで一般口座を開こうと思っていますが、
「タンス節税」をする場合、お勧めの証券会社とかありますか?

過去のスレッドを読もうかと思ったんですが、
開けない状態になっているのと、ここのスレを一通り読んだのですが、
わかったような、わかてないような曖昧な状態です。
おそらく理解していないと思います・・・。
先輩方にはループになってしまってお手数をおかけすると思いますが、
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
627   :04/01/23 22:50 ID:FAnf8t48
>>626

ごちゃごちゃうるさい
簡潔に聞け
628 :04/01/23 22:50 ID:10Ue0CSp
>>626
検索かけるか過去ログ読むかして
基本を勉強してから出直してきな

「タンス節税」をする場合、お勧めの証券会社

オリックス イートレ 松井
で問題ない

とくにオリックスが優れている

他にもあると思うがすべてが合格のところは案外少ない
上の会社含めても5−6社あるかないかといったところか

特に特定の損益計算が間違っているところが多く
切り上げしていない会社はかなり損するので
絶対にやめること

ちなみに節税で最悪なのがマネックス、すべてがダメ
629 :04/01/24 01:27 ID:G25EUlCs
一応答えるか。
1)2)手数料にもよるが1円抜きだと儲かっちゃうぞw
他はそのとおりだが、今年中はそんなちまちまやらんでも↓がある。
3)正確には
「タンス株の特定口座入庫制度を利用し、持ち株の税務上の取得価額を
みなし価格に上げて損失を計上する節税法」
とでも言えばいいか?
単に「みなし節税」っていうと一般口座のみなし価格の特例と勘違いする香具師がね・・・
4)基本的に源泉どうこうは関係なし。
損失繰越するなら源泉ありでも確定申告必要ってだけ。
5)イートレだと倒産株をみなし価格で入庫できないが、
現状では>>512もできるし、大抵のことはOK。
630  :04/01/24 17:47 ID:f5zWAxr5
外人からは税金取れないらしいけど節税やってる弱小個人からは法改正してでも
税金ぶん取る。マジでこういうシナリオだったら暴動起こるな。


株式譲渡益は国内課税できず――新生銀行上場で外資株主に2004/01/23, 21:50, 日経速報ニュース, 496文字

 2月の新生銀行の株式上場に伴う大株主の外資系ファンドの株式売却益について、日本では課税できないことが23日明らかになった。
財務省によると、日本が米国やオランダと結んでいる租税条約のため、日本の税務当局は課税できない仕組みになっているという。
 新生銀行の前身の旧日本長期信用銀行は、米リップルウッド・ホールディングスなどがオランダに設立したファンドを通じて買収した。
このため、新生銀行の上場によるリップルなどの株式譲渡益への課税の仕方は、日本とオランダの租税条約を適用するが、
その場合は日本には課税権がなくなる。
 仮に、国税庁がオランダのファンドは実態がないなどと判断すると、大株主が拠点を置く米国との租税条約を適用することになるが、
それでも日本に課税権は生じない。二国間の租税条約は国内の税法より優先することになっているためだ。
 上場に伴いファンドが得る株式売却益は数千億円にのぼるとの推計もある。通常は日本の国内企業が株式を売った場合は
売却益は他の事業所得と合わせて国税分で30%の法人税がかかる。財務省によると、今回の投資方式の場合は
「国内法の規定でも課税できない可能性がある」という。
631 :04/01/24 20:12 ID:2eDWESAZ
弱小個人から徴税するのは、コストパフォーマンスが悪いんじゃないかなぁ。
天引きのシステムを確立するとか、考えないと。損するほうが多いんだしね。
632 :04/01/24 21:03 ID:By7Scx1E
>>630

まさにやらずぶったくりやな

当時の責任者と竹中くんの財産を没収しろよ

腹立つわ







633 :04/01/24 21:07 ID:a3KHwI2H
確定申告スレのほうが今となっては有益だな

オイ
634 :04/01/25 11:42 ID:wHUq1vav
635 :04/01/25 16:42 ID:qrkl1VnS
確定申告スレに行け
636 :04/01/25 18:12 ID:iXHsQSi3
Eトレでとある銘柄を169円で1000株購入し、178円で売却しました。
この場合、売却益は
178×1000 - 169×1000 - 735(手数料)×2 = 7530円 ですが、

端数切り上げによると
1株あたりの購入単価 = (169×1000 + 735)/1000 = 169.735円
この場合170円となるので、
178×1000 - 735(手数料) - 170×1000 = 7265円
となるはずなんですが、
報告書によると、7465円になってます。
どうしてか分かる人いませんか?
637 :04/01/25 21:37 ID:0u+55JAx
>>636
買ったときの手数料は高かったんじゃねえの?
いつ買ったんだい?
ねーちゃん
638636:04/01/25 22:40 ID:iXHsQSi3
いえ。ちゃんと取引報告書見て確かめました。
735円でした。
買ったのも売ったのも今年の1月です。
639 :04/01/25 22:59 ID:wyQQT9PD
>>636

俺は去年たくさん取引したけど
利益総額は1円まであってたよ
全部切上げ
購入価格勘違いってことはないのか
640636:04/01/25 23:33 ID:iXHsQSi3
本当ですか。
まだ始めたばかりなので、まだ取引したのはその銘柄だけです。
もしかしたら、Eトレのミスかもしれないので、確認してみます。
ありがとうございました。
641マジレス希望:04/01/26 20:24 ID:DS+SVqcA
特定口座利用でみなし損失を3年間繰越する確定申告はしないほうが無難?
みなし損失銘柄をさらさなければならないで。
確か、原則、特定口座利用だと、税務署に売買銘柄までは報告されていない
と思いますので、確定申告することでみなし損失露見という墓穴を掘る可能性あるのでしょうか。
それとも、税務調査になれば結果、同じなのでおかまいなく繰越していいもの
でしょうか?
もちろん、税務署は個人投資家など相手にしないとは思うが、念のため。
642 :04/01/26 20:28 ID:eSxOWMip
>>641
損失繰越の申告で、個別の銘柄を書くようにはなってないようだが
643641:04/01/26 20:49 ID:DS+SVqcA
>>642

すいません、確かになっていませんね。
ということは、心配なく繰り越しOKなのかな

あと、もうひとつ質問ですが、確定申告の際は源泉徴収票の「添付義務」
はあるのでしょうか?数字をB様式に記入すればいいだけなのでしょうか?
644 :04/01/26 21:36 ID:es589Pr5
>>643
何の源泉徴収票?

給与所得のものだったら要添付だが
645 :04/01/26 22:24 ID:39snYL4/
>>644
そうだね。しかもコピー不可。正本を提出させられた(昨年の確定申告時)。
もちろん、確定申告書の控えをもらうので源泉徴収票は不要なわけだが。
646 :04/01/26 22:40 ID:FDZvYnzy
>>641
特定口座 源泉 税務署に年間報告書いかない

特定口座 申告 税務署に年間報告書いく 銘柄ごとの明細つき

特定口座 源泉で自分で申告し損失繰越し
税務署に年間報告書いかない
自分が提出する年間報告書に銘柄ごとの明細はつかない
647 :04/01/26 22:45 ID:FDZvYnzy
>>641

つーか
人に聞くまえに検索、過去ログ読みぐらいしとけよ 小僧
648  :04/01/26 23:10 ID:qoU90KPO
確定申告スレのほうが今となっては有益だな

オイ
649 :04/01/26 23:47 ID:39snYL4/
>>648
 >646のレスは有益だと思うが。
650 :04/01/27 01:20 ID:tiG2a6Z+
確定申告スレは対象が違うし。
651 :04/01/27 01:27 ID:tiG2a6Z+
>>641
このスレを隅々まで読んで、リンク先も確認して、
それで違法だと思うんなら初めからやるなよ
652_:04/01/27 06:02 ID:1Qnp6llH
つーか、特定口座の源泉の繰越申告については
銘柄がどうとかじゃなくて
繰越金額が一定を超えてれば
怪しいと調査がいくのでは?年間報告書はいかないけれど。

特に繰越、1000万以上は要注意。
500万以下は安全圏
今の相場でそうそう大損はできない
653 :04/01/27 07:15 ID:UsDPtMHB
>>652
調査されて何か問題でもあるの?
654  :04/01/27 09:53 ID:DZWJFtZ8
>>646
>>647

ありがとうございます
感謝感激(・∀・)!!
655 :04/01/27 19:23 ID:MGdG7hfq
>>650

もともとここのスレタイは「確定申告しないと駄目なの?」とかじゃなかったか?
656 :04/01/27 19:38 ID:Q49oS/09
ここは節税テクニカルスレです
657 :04/01/27 19:43 ID:YTOXIoNc
いや、元のやつは「申告税 納めなきゃいけない?」みたいなタイトルだった。
658 :04/01/27 19:49 ID:qVakQN3H
マジな話、今日税務署いって聞いてみたよ。
結論としてはこの節税は間違い無く脱法行為。
悪質な場合は脱税で逮捕されるかも。すぐに素直に従えば
加算税とか加えて15%くらいで済むらしい。
659 :04/01/27 19:52 ID:/6Y1K5CC
マママジ?? やばいじゃん 俺
660 :04/01/27 20:05 ID:Q49oS/09
いやん、本当か?
野村證券が顧客に勧めてたったのも嘘か?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
661 :04/01/27 20:12 ID:/hrY6Rkq
警察が逮捕状持って家に来るの楽しみに待ってるよ!

ホントに来るんだよな>>658
662 :04/01/27 21:01 ID:MGdG7hfq
ああくるくる

来るに決まってるじゃん
663 :04/01/27 21:20 ID:Q49oS/09
スレの空気がかわった悪寒
664 :04/01/27 21:52 ID:FsDMLrc1
悪質の場合って書いてあると思うんだが。
665 :04/01/27 22:37 ID:UsDPtMHB
>>658
すぐに素直に従った場合は過少申告加算税は賦課されず、延滞税だけですむのが普通なんだけどさ、それ以前に2003年の上昇相場で赤字だからってウソ書き込むのはいけないよw
666_:04/01/28 03:45 ID:JXxZe8lJ
だから繰越しなければいいんだってばおまえら
667 :04/01/28 09:21 ID:BkmlpYQ6
http://www.asahi.com/national/update/0128/007.html
みなし節税をやった香具師はよく読め
668 :04/01/28 10:38 ID:mMsyYM19
>>655-657
過去スレリスト>>130

税金を合法的に減らす方法を追求するスレなのでしゅ
669 :04/01/28 11:34 ID:VHMMQ2mj
AGE
670_:04/01/28 11:44 ID:JXxZe8lJ
今回の税制の抜け穴は
政治目的から大口投資家への
実質ドイツと同じ無税化だったってわけだ。
671 :04/01/28 11:56 ID:s165Y8iw
皆さん 繰越なしで確定申告もしないつもりなのかな?
やっぱ申告だけでもしたほうがいいような気がするけど
672 ◆YG85pEoDA6 :04/01/28 12:26 ID:mMsyYM19
申告はもちろん、今回は2千ほど繰越もする予定ですが。
673 :04/01/28 12:29 ID:8CfNroLJ
>>667
一般口座で無申告の奴には厳しい取り調べが待ってそうだな。
俺は「特定口座源泉あり」で損失繰り越しするけどね。
"源泉あり"はいいよ。年間取引報告書の記載内容なんて
 ・現物の収入,取得費,差引金額
 ・信用の収入,取得費,差引金額
 ・源泉徴収額
だけだからね。年間取引高2億円超で損失繰り越し120万、東京在住だから問題なし。

個別銘柄の記載がないって分かっていたら、もっと「みなし」損失作ったんだが。ま、贅沢は言わない。
674 :04/01/28 12:30 ID:BkmlpYQ6
絶対申告しとけ。
申告しとけば誰かが捕まった時修正すれば大した事ない
無申告だと修正できん。手の施しようが無い。
無申告加算税でガッポリやられるよ。
675 :04/01/28 12:33 ID:BkmlpYQ6
>>673
一回の約定が30万以上は銘柄含めて全部税務署に報告逝ってるよ。
口座作る時印鑑押したろうが。
676 :04/01/28 12:37 ID:ZzJ5qTva
調子に乗って一千万ほど嘘の損失出してしまったんだ。
プラスマイナス無しくらいのギリギリが良いって後で気づいたけど
どうしようもないし。仕方ないから一千万の損失繰り越すつもりだけど
やっぱり目をつけられるだろうか
677673:04/01/28 12:40 ID:8CfNroLJ
>>675
それは一般口座での話ですw
ウソ書き込んじゃダメ!

一応コスモのHPのアドレス貼っておく。
 http://www.cosmo-sec.co.jp/counter/tax_account/specified_account/choice.html
678 :04/01/28 12:41 ID:BkmlpYQ6
>>677
間違った
すまん
679 :04/01/28 13:07 ID:BkmlpYQ6
>>677
でも節税株を一般口座で取得したんでしょ?特定に入れる前に。
それは税務署に報告されてるじゃん。
銘柄、取得日、価格はばれてるわけで。
源泉選択してても一般利用してたら胡散臭いって思われるんじゃ・・。
680 :04/01/28 13:22 ID:WXseEpcy
>>679
アホ!購入時に報告なんかしてねーよ!
681  :04/01/28 14:03 ID:5iihYRtB
>>667
> http://www.asahi.com/national/update/0128/007.html
> みなし節税をやった香具師はよく読め

株の買ったときの記録は税務署にいってないから大丈夫♪











682  :04/01/28 14:09 ID:5iihYRtB
>>667
> http://www.asahi.com/national/update/0128/007.html
> みなし節税をやった香具師はよく読め


株の買ったときの記録は税務署にいってないから大丈夫♪

全部報告されるようになればヤバイが
プライバシーの問題があるのでむずかしいと思う

先物は一般投資家はやらないから、売買データの提出の義務づけが
簡単にできたんだと思う

完全に透明化すれば、政治家が一番困るから
法案成立には反対するだろね








683673:04/01/28 14:33 ID:8CfNroLJ
>>679
なんかマジレスのようなので、こっちもマジレス。
支払調書は一般口座で30万円以上売却(証券会社にとって"支払")になった場合が対象なので、購入に関しては30万円以上でも支払調書は発行されないよ。

だから、税務署にとって「見える」情報は今のところなし。
確定申告で特定口座年間取引報告書を提出することで、「あ、特定口座で売買はしているんだな」ということは分かるけど、それだけ。
もちろん、「取引の明細を提出してください」って言われたら「**証券に依頼(反面調査)してください」って言うつもり。
684_:04/01/28 14:45 ID:zZkvO65A
どうでもいいけど源泉でも
繰越して−1000万の申告は危険だ。
685 :04/01/28 18:00 ID:s165Y8iw
特定口座の場合は取引明細書を出す必要ないの?
年間取引報告書の提出のみでいいのかな??
一般口座は取引明細書出さなきゃダメみたいけど。
686 :04/01/28 21:27 ID:8CfNroLJ
>>685
証券会社から送られてきた書類をそのまま添付するだけでよい。
687 :04/01/28 21:43 ID:U+rvMCiU
将来的には特定義務化で完全補足されるんだろーな
688  あ:04/01/28 22:05 ID:IRGNcRW8
age
689_:04/01/29 01:42 ID:rIMn5Ind
昨年取引して、今年申告のは源泉でも報告書が行ってますよ〜
行かないのは今年の取引から
690 :04/01/29 10:08 ID:SQQ6TCAP
>>689
特定口座口座については
 ・従来、「源泉あり」でも年間取引報告書を税務署に送付することとなっていた
   ↓H15年の新証券税制で、
 ・「源泉あり」なしの場合のみ年間取引報告書を税務署に送付する、に変更された
691 :04/01/29 20:11 ID:uH1jEwFO
age
692 :04/01/30 12:16 ID:bsPBez+P
税金を語るスレ@投資一般
http://money.2ch.net/test/read.cgi/market/1075280053/
693 :04/01/30 16:55 ID:wDHXHXCl
おまえら、JFEHDとUFJHD間違えるなよ
694 :04/01/31 00:11 ID:4sSJmDr/
日経マネーの税務署員覆面座談会では、証券税制が複雑だし
いちいちチェックしないといってたぞ。
そんな暇ないらしいし、「勝手にやってくれ」状態だそうだ
695 :04/01/31 01:33 ID:SAeZsuCn
今日、特定口座年間取引報告書が証券会社から郵送されてきました。
ほとんど所得金額だけなんですね。これじゃ何したかぜんぜん把握
できんで、税務署は。
696 :04/01/31 05:35 ID:/9WOiwMX
漏れも報告書みてわろた
こりゃザルだ
697:04/01/31 06:57 ID:haHbfVbi
じゃあ今年は申年なので酉年までいいんだ
698国税庁:04/01/31 07:02 ID:x4w4S/zQ
ガッポリ儲けたやつからはガッポリいただきます。

そこのところよろしく!!
699 :04/01/31 11:30 ID:oVXmCb0c
年間取引報告書見て、繰損申告する勇気が
湧いてまいりました。
700 :04/01/31 12:51 ID:1XYX9wfQ
>>698
よろしく〜
ぶんぶんぶぶぶん!
701 :04/01/31 12:56 ID:RKD6dew0
数年泳がせておいて一気に捕獲。真面目な奴ほど損するような仕組みを見逃すはずも無い。
702 :04/01/31 13:10 ID:p1wEdpYN
ウチにもEトレからようやく特定口座年間報告書届きました。
特定開設が11月末なのにキャッツとハナテンでみなし使った事もあり700万くらいの損失。
信用全力買いしてたSBでS安を食らったのでどっちにせよ年間マイナスなんで堂々と損失
繰り越すつもりだけど、一般で200万弱の益が出てるのに12月だけで700万も損失計上してる
と怪しまれるだろうなぁ。
703 :04/01/31 16:26 ID:gQsaWIsU
本気で調べる気になれば、調べやすそう。
キャッツとかサニックスとか節税に使う銘柄は限られている。
節税上位10銘柄ほどスクリーニングすれば
怪しい損失がたくさん引っかかるはず。
まあ調べたとしても徴税できるとは限らないので
やらないだろうが。
704 :04/01/31 17:02 ID:uff3kVeY
>>703
「源泉あり」の報告書は、取引銘柄の記載すらないよん。
単に売却価額と取得価額→差引損益がかかれているだけ。

俺は取引高の1%程度の損失だから、これを精査するのは困難だと思われw
705 :04/01/31 17:21 ID:qDoo+gbi
本気なら証券会社の記録から調べられる。
売買記録は10年間の保存義務がある。
過去の支払い税額が少ないのに、
何億もの資産が発覚すれば、その矛盾を問い詰められるかもね。
不動産を買う時に資金の出所を調べられることがある。
数千万以下の小資金なら問題無いでしょう
706 :04/01/31 17:28 ID:5p8KUAA5
節税上位銘柄を知るにはどうしたらいいんだよ

それから出庫せずに一般口座→特定口座に移管してくれて
みなし価格を適用してくれる証券会社は

イートレ DLJ 松井 マネックス

ってことでいいのか? マネックスはニュースリリースに書いてある
707 :04/01/31 17:29 ID:5p8KUAA5
節税は悪だとかいってたヤシは激減したな

やっぱ節税しそこねたヴァカがほえてただけか
708 :04/01/31 19:07 ID:SAeZsuCn
悪だと考えるのなら自分が節税しなければいいだけ。

じぶんでリスクおって違法でない節税するのは勝手。
709小泉:04/01/31 22:35 ID:YETtSOEn
わが国は正直者が損をする国です
710 :04/01/31 23:10 ID:h0jvBFkS
 資金の出所を調べるのが本音なんだよ

資金の出所・・・・特に汚れた通帳に興味があるんだよ

出入りの汚れた通帳 家族の間で預金が行ったり来り、どんどん金が動
いる通帳に興味があるんだよ。会社の金も家族の通帳に入ったり出たり
また愛人に預けた通帳に金が動いて引き出される・・・、通帳から引き
出した日時まで調べて実質の使用者まで特定して・・・贈与税の網を掛
けて行く。10年遡って重加算税を掛けて行くのさ。
711 :04/01/31 23:18 ID:ORQbcxEw
プライムを2円で売買して損金500万円出しといた
712 :04/01/31 23:29 ID:jt4J/zlG
>>711
かっこ(・∀・)イイ!!
713 :04/02/01 01:36 ID:we99PBuD
節税の際に、なぜ一般口座で買わなければいけないのか教えてほすぃーっす。
714 :04/02/01 01:47 ID:c2j01n4k
特定口座で買うと、その値段が取得価格になる

一般口座で買って、何とか届を出して特定口座に移すと
3年前の株価(みなし価格と言われている)が取得価格になる
715 :04/02/01 01:57 ID:MsP70abU
>>711
俺もやったよ! 簡単だよね!
 http://up.atnifty.com/upload/file/20040201015425_.jpg
716 :04/02/01 02:01 ID:c2j01n4k
>>715
ネ申だ!!

松井がお勧めですか?
717 :04/02/01 02:05 ID:MsP70abU
12/6(金) 19:00に「長い名前の書類」投函したら、12/9の19時頃に「移管完了」の連絡が入っていて、翌日には「みなし」価額になっていた。
この頃は「DLJ遅杉」とか言われていたので、大手証券では迅速な対応だったと感じた。

2003年は他の銘柄で赤字にしたので、売却は今年にした。
でも「源泉あり」の年間報告書は個別銘柄が記載されないってこと知っていたら、昨年やってたかも。
718 :04/02/01 08:01 ID:JKhxCZxM
申告書に書く特例適用条文という所だけ不安ですが下記でいいと思います?
措法 37条12の2---- 3年間損失の繰越
措法 14条の3 3項3号-----このスレッドの最初に書いてあるタンス株入庫
719 :04/02/01 08:52 ID:QEWjtwmK
みなし節税にいい銘柄教えて下さい。
キャッツとかありますけど、値下がりして意味なしになりたくないので、
信用で売りつなげる銘柄がいいんですけど。
720 :04/02/01 08:59 ID:VPe3DPZi
>>715
凄い

税金払っても藤井総裁の退職金になるから払いたくない
721  :04/02/01 09:27 ID:o20melBg
税金を誰が使おうが勝手だが、自民の国会議員も見なし節税してるのに俺も払いたくない
722 :04/02/01 09:27 ID:btXoeIkj
>>719
電通国際。見なし取得価格4780円、現在株価1170円。
逆日歩も付いてないし、これが一番いいと思う。
723 :04/02/01 09:33 ID:c2j01n4k
取り敢えず、DLJに負債を作ってみます

メインはE*トレです

1ヶ月で100万ほど儲けましたので、欲張って1200万ぐらい
負債を作ってみます
来年になって、規制が厳しくなると嫌なので早いうちにやってしまう予定です
724 :04/02/01 09:33 ID:QEWjtwmK
>>722
ありがとう。よさそうですね。逆日歩も重要だし、調べてみます。
725 :04/02/01 11:19 ID:wuuLB9oC
特定口座年間取引報告書

一応、Eトレは所得金額だけなんだけど、
松井、マネックス、DLJ、コスモ、内藤、
とかは詳細な取引が書かれているのでしょうか?
上に書かれてる証券会社以外でもいいので
知っている方レスお願いします。
726 :04/02/01 11:23 ID:VA4LhzEt
>>725

どこでも書式は一緒でしょ。
国税庁のサイト見れば。
727  :04/02/01 12:31 ID:5ikFyBYz
>>725
おれは
Eトレ 明細つき
オリックス DLJ 明細なし

だった


特定 申告 ね
728_:04/02/01 15:07 ID:4bNQ7yxv
特定口座をこれから 開きますが 現在ある株式はタンス入庫らしいです。
みなしって 法律違反なんでしょうか、さらに 損の繰越申告までしたら
違法なのでしょうか。 来年の申告の話ですが
729DGDF:04/02/01 15:08 ID:7YvKeil6
これまでの急激な上昇過程の中で買いポジションを膨らませていた向きが
売り材料を探していた状態にあったため
減産の可能性の否定を機に買い持ちを減らすことが出来たのではないだろうか。
これまで相場を押し上げてきた材料をまとめると、まず米原油在庫が低水準であること
次に米北東部が寒波に見舞われていること
そして最後に実質的にイラクがOPECから離脱している状況にあり、供給過剰に対する
OPECの危機感が増大し減産によってこれを回避しようとしていること、などがある。
米原油在庫に関しては、昨年1年間で在庫が急激に減少したわけではなく
年を経るごとに減少過程を辿っているため
材料難の時期に強材料として引き合いに出された側面が強い。
このため、これ以外の上述した材料が実質的に相場を押し上げたと思われる。
1月23日、サウジのヌアイミ石油鉱物資源相がスイス・ダボスで、原油バスケット
価格(7油種で構成)は1バレル=25ドルが望ましいとの考えを示した。
これについては、価格の高騰が継続することでOPECに対する批判の増加を回避するという
意味合いしかない。
仮に減産に踏み切るとしても、その時期までに価格水準を下げておきたい
という思惑があるのではないか。
730 :04/02/01 15:57 ID:JtEc3bPw
>>728
株は自己責任が原則です。他人に(回答を)頼るべきではない。
731 :04/02/01 17:34 ID:9q7cAT1k
そういえば、去年DLJが、”怪しい奴はみなしできません”って
年末ころに発表したと思いますが、DLJ使っている人で今年に、
一般→特定にできる紙をもらって、一般→特定に以降した人って
いますか?

今年も、株価があがると思い、ベンチャーリンクかフォトニクス
を仕込みたいのですが。。。
これは、みなしにしてさらにキャピタルゲインを得ることを考え
てます。
732 :04/02/01 18:15 ID:ksaYXfDE
プライムって株価が安定していて、みなしテクが使いやすいけど
来年になったらコーリン並みに「税務署が目をつけやすい」銘柄になりそうじゃないですか?
ちと心配なんだけど・・・・
733 :04/02/01 18:24 ID:wuuLB9oC
>>732

>>704

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルならやめとけ。
申告しに逝ったときカマをかけられるぞ
734 :04/02/01 18:59 ID:ksaYXfDE
>>733
俺、一般で申告するから銘柄名書かなきゃだめくせえ
オワタ
735 :04/02/01 19:17 ID:JtEc3bPw
>>732
1円つけた会社が年末まで存在していると思っているのかな?

そうでなくても「実質倒産企業」でしょ。
今年は通達だして4830は「みなし」移管不可銘柄になると思われ。
やるのなら今のうちだ。
736 :04/02/01 19:35 ID:ksaYXfDE

>>436
> なんども節税技つかうと
>
> なんで9月30日時点でなんでこんなに資金があるんだ?って追求しまくられるぞ

もし、この手法について税務署から突っ込まれたらみんなはどうする?
9月30日以前に買いましたって言い張るよりは、すなおに節税技使いましたって
言った方がいいよな?
しかも、馬鹿な振りして「雑誌に出てたので」といえばいいんだろ
737  :04/02/01 19:42 ID:KibIwXL3
>>736
オレも聞かれたら素直にいうつもり
でも今は確定申告せずに無視しておいたほうがいいのかな
とも思ってるのですが
738_:04/02/01 19:48 ID:0dhDMP/y
そもそも9月三十日以前じゃないといけないということはない
有利なほうを選ぶという制度 タンスはな。
739 :04/02/01 19:52 ID:ksaYXfDE
>>737
おれは昨年作った損失が150万円分余ってるので繰り越したい。
まあ、今のうちにまた損失作っちゃえば繰り越さなくてもいいんだけどね。

ふと思ったんだけど、みなしを使うと便宜上、取得日が9月30日になるわけだけど
計算明細書の取得日の日付をさらにそれ以前の日付にしちゃったら目立たなくなるよなーw
740 :04/02/01 20:44 ID:JtEc3bPw
>>739
相当なワルですねw
税務署から突っ込まれたら「日経新聞・ダイヤモンド」で読んだ、って答えるのがベストだろうね、やっぱり。
741 :04/02/01 20:53 ID:ksaYXfDE
>>740
調べるほうからすれば、取得日が9月30日になってるのだけをピックアップすればいいので簡単ですよね。

それを避けるためには日付を変えちゃえばいいわけですが、うその記入はまずいし
突っ込まれたときに「みなし技を使った」という言い訳が通らなくなってしまいますから
僕はやりませんけどねw

上のほうで朝日新聞の商品先物に関する記事が出てましたが、申告なしは
結構ばれそうな気がしますよ。
トータルマイナスならばいいんでしょうけど
742 ◆YG85pEoDA6 :04/02/01 21:11 ID:iBAsxNx5
>>718
>申告書に書く特例適用条文という所だけ不安ですが下記でいいと思います?
>措法 37条12の2---- 3年間損失の繰越
>措法 14条の3 3項3号-----このスレッドの最初に書いてあるタンス株入庫

タンス株入庫は要らないんじゃないの?
証券会社で入庫した時点で手続は終わってるから。
正確には、租法令 附則(平成14年3月31日令第105号) 14条の3 3項3号 か?
法律じゃなくて政令(しかも附則)の方なんだよね。
743718:04/02/01 21:27 ID:YR+xZaPU
>>743
確かに証券会社ではみなし価格で認めてもらっているけど、税務署が取得価格を
認めるのに条文いるんではないかと思ってました。

税務署に聞きに言ったらここでは判断できないと言われ
「申告はご自由にどうぞ」だって。自分の言葉に責任を持とうとしないんだから。
かわいいお姉さんだったからそれ以上何も言わず帰りました。
744 ◆YG85pEoDA6 :04/02/01 21:53 ID:iBAsxNx5
>>743
税務署が認める認めないの話ではないのでは?と思います。
特定口座は証券会社が徴税手続の一部を税務署に代わって行う制度ですから。
ま、私は税理士でもなんでもないんですが。

昨年分はコーリンとかで差引金額2000万ちょっとの損失になりましたが
普通に繰り越す予定です。
なにか聞かれたら
「特定口座の入庫時にみなし価格を選択した銘柄の税務上の損失が大きいから」
とでも答えます。
745 :04/02/01 22:51 ID:+MVqUV1D
一般口座のほうがめんどくさいし、バレバレだな

オイ
746 :04/02/01 23:36 ID:iBAsxNx5
たしかに一般口座に出したらわざわざ取得日まで申告することになるわな。
747 :04/02/01 23:51 ID:ksaYXfDE
>>746
304あたりで取引明細は様式自由とあるので
俺は取得日を入れない形で明細作るよ。
売却日はもちろん入れるけど。

銘柄名は隠せないけど、みなし取得はわかりづらくなるはず。
748kk:04/02/02 00:38 ID:YlM+B8XN
イートレで特定口座を開いてるんですが,具体的に節税する方法教えていただけないですか。みなし取得価格が使えるやつを一般口座で購入して,そのあと特定口座に移すのはどうするんですか。何か用紙が必要なの。それとも他の証券会社で購入しなきゃいけないの
749 :04/02/02 00:42 ID:8KkppYTK
このスレだけでも過去ログ全部読め
750 :04/02/02 08:25 ID:utZ/o3b+
>>749
禿同。今時、>748みたいなレスつけるバカがいるとはね。

>>748
公式な(フリーじゃない)メアド晒したらマジレス送ってやるよ(本気)。
751(´-`).。oO ◆ZEUpwR8vwU :04/02/02 11:41 ID:NuLrJ1oq
なんだかこのスレがフカーツの悪寒
752 :04/02/02 17:54 ID:gSsiYJCm
特定口座年間取引報告書

Eトレ:取引銘柄記載あり
DLJ:取引銘柄記載なし
オリックス:取引銘柄記載なし
松井: ?
マネックス: ?
日興ビーンズ証券: ?
カブドットコム証券: ? 
コスモ証券: ?
東洋証券: ?
SMBCフレンド証券: ?
リテラ・クレア証券: ?
丸三証券: ?
内藤証券: ?
ジェット証券: ?    


他の証券でもいいのでわかる範囲でレスお願いします。


753 :04/02/02 17:58 ID:0fhokbEI
>>752
乙です。「源泉あり」口座のフォーマットでは
 ・松井証券
 ・カブコム
両方とも「取引銘柄記載なし」です。
754 :04/02/02 18:10 ID:KVe+qNv4
>>752
・ジェット証券:取引銘柄記載なし
755 :04/02/02 18:16 ID:SIvVq+qm
一般講座から
特定口座に移動してくれなくなりました
ただ遅れているのか?2週間以上待っても一般口座のまま
カブドット・・・
756 :04/02/02 19:38 ID:Bjt/7WEh
>>755
遅れてるだけだと思う。
1月頭に送付したのが、先週末ぐらいにやっと処理された。
757            :04/02/02 20:10 ID:IQln+yAp
日経マネーの覆面座談会読むとほんとに「節税なんて勝手にやってよ」
って感じですね。税金は株の益だけからとるわけではぜんぜんないので
忙しくて複雑な証券税制なんてとばしちゃえって印象うけた。
とっても益の10%だと効率悪いでしょうし。

さて、これできるの今年で最後だから3千万くらい損だししとこう。
繰り延べ繰り延べで3年もつ。
758 :04/02/02 20:19 ID:utZ/o3b+
>>757
3年後にも3千万残さないようにねw
759 :04/02/02 20:21 ID:z7fGKR6/
>>752
コスモ証券 取引銘柄記載なし。
760 :04/02/02 21:19 ID:gSsiYJCm
ご協力してくださった皆様、ありがとうございます。
現在のところ、Eトレだけ『取引銘柄記載あり』ですね。


特定口座年間取引報告書

Eトレ:取引銘柄記載あり
DLJ:取引銘柄記載なし
オリックス:取引銘柄記載なし
松井:取引銘柄記載なし
マネックス:取引銘柄記載なし
日興ビーンズ証券: ?
カブドットコム証券:取引銘柄記載なし 
コスモ証券:取引銘柄記載なし
東洋証券: ?
SMBCフレンド証券: ?
リテラ・クレア証券: ?
丸三証券: ?
内藤証券: ?
ジェット証券:取引銘柄記載なし
761 :04/02/02 21:20 ID:HyTsLr+o
>>752
マネ 取引銘柄記載なし。

・・・てゆうか、マネとDLJは全く同じ形式
762 :04/02/02 21:29 ID:8KkppYTK
リテラも銘柄記載なし。
イートレだけ税務署用と同じみたいだね。
4社を使ってて最後にイートレから来たんで驚いた。
なかなかイイ証券会社じゃん、て思ったのは俺だけ?
763 :04/02/02 22:04 ID:mD+Zn5nb
一般口座で申告するときに、特定源泉なしと同じような個別銘柄を記載しない
明細書をつけたら文句つけられるんだろうか?
764 :04/02/02 22:10 ID:utZ/o3b+
>>763
はい。
765 :04/02/02 22:46 ID:EJPBNpuy
>>760
日興豆、東洋とも銘柄記載なし。
766 :04/02/02 22:52 ID:mD+Zn5nb
>>763
自己レス。
証券会社ごとに通算したのを書けばいいので、個別銘柄は書かなくていいことがわかった。
767 :04/02/02 23:09 ID:HMMFtHYT
一般口座のほうがめんどくさいな

オイ
768 :04/02/02 23:56 ID:3pkySxfY
丸三証券ユーザーですが、
銘柄記載なしでした。

ちなみに、ここは同一社内での一般から特定のみなしは不可。
769 :04/02/03 00:05 ID:2WsCk0KK
プライムが管理ポストに移動するらしいけど
難しい書類書いての、普通口座から特定口座への移管はできる?
管理ポスト銘柄は移管できないのだっけ?
770 :04/02/03 00:36 ID:B2zDCAi1
監理ポストって嘘かと思ったが本当だったw
ttp://www.ose.or.jp/news/0402/040202c.shtml
771 :04/02/03 00:59 ID:XBxPGdAl
>>770
MSCB発行して5億株調達すれば「浮動株時価総額が30日間連続して15億円未満」は100%回避できるねw
772 :04/02/03 01:02 ID:B2zDCAi1
>>771
MSCB発行に迷いなし!

ってかw
773_:04/02/03 09:03 ID:aJOMulrB
>>769
証券会社による
だめなら、出るまで待てばよし。
774.:04/02/03 13:25 ID:dmFm6L5g
岩井証券
取引銘柄記載なし
775.:04/02/03 13:25 ID:dmFm6L5g
内藤証券
取引銘柄記載なし
776.:04/02/03 13:27 ID:dmFm6L5g
コスモ証券は
「1年間のお取引記録」を1050円出せば送ってもらえるらしい。
777777:04/02/03 14:10 ID:320ls4bm
777
778 :04/02/03 15:35 ID:rHxWiw0+
ラオウ証券
生涯に一片の悔いなし
779 :04/02/03 16:02 ID:B2zDCAi1
Eトレと他の証券の報告書を一緒に提出する人いる??
税務署の方から
「Eトレは銘柄の記載あるのにこっちの証券はねーじゃんか!(゚Д゚)ゴルァ!!」
って怒られたり、再提出求められたりしないかな?変に追求されたりしない?

税務署にいちいち聞かれたら
「うせーばーか。損んしたらか繰り越すんだ!ボケ!
書式が気にいらねーなら証券会社に文句言えや!!」
でいいのでしょうか?
780 :04/02/03 16:19 ID:foMclQtK
なんでそこまで心配するのかと思う。
781 :04/02/03 16:23 ID:B2zDCAi1
初めて「みなし」やったからです。
782 :04/02/03 16:31 ID:GbV3nj+b
Eトレの様式でも個々の損益はわからないだろ
783 :04/02/03 16:35 ID:foMclQtK
みんな特定口座初めて。もちろんみなし節税も初めて。投資家も証券会社も税務署も。

仮に投資家交付用特定口座年間取引報告書の発行が間違っていても
投資家の責任じゃないでしょう。
784 :04/02/03 16:38 ID:B2zDCAi1
ごもっともでつ。ただ不安なんです・・・税務署逝くのも初体験ですから

>>783
少し癒やされましたw
785 :04/02/03 16:54 ID:YlOiEMiH
>>785
だったら「みなし」なんかするんじゃねーよ。ヴォケ!!!!!!!!!!
786 :04/02/03 16:55 ID:eyte4GbE
じゃあこういうことでOk?
一般口座・・・・取引履歴をエクセルで作成、添付
特定口座・・・・特定口座年間取引報告書一枚だけ添付

これじゃ、特定口座の方が便利だわな
787 :04/02/03 16:58 ID:foMclQtK
>>784
毎年還付申告してきたけど(株の申告は初めて)
税務署の中の人は割と親切よ。
確定申告の時期は税理士の人?が中にいっぱいいて説明してくれるし。

みなし節税については、特定口座に入庫してしまえばあとは問答無用でしょう。
788 :04/02/03 17:01 ID:eyte4GbE
(゜ー゜|∀・)っ|) <中に人など居ないっ!
(゜ー゜||)≡ ピシャ!!
789 :04/02/03 17:06 ID:foMclQtK
そういうAAがあるのかwww
790 :04/02/03 17:36 ID:YlOiEMiH
>>786
だから大勢の人間が特定口座を選んでいるわけだが。知らなかったのか?
もちろん、税務署に完全に株式譲渡所得を把握されるというデメリットはあるわけだが。
791_:04/02/03 17:48 ID:Qffgg85R
ゲット証券
取引銘柄記載なし

たぶん、日本協栄も
792 :04/02/03 18:34 ID:e2ORWI/T
          / _.. - ''    ..:   .:.::ヽ  
         /:, '       ` 、   .:.:::::',  
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ  
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| 
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、__
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i


私の生涯には

   一片の悔い無し

      ねたまれてるのでしょう

793 :04/02/03 19:29 ID:EgH+yw/u

    /⌒ ⌒  ヽ
   /   ヽ      ヽ
  /   /~\     ヽ
 /  /  ―- ヽ、、、人
 |  ノ (●)  (●)| |
 |  |      ヽ  | | <私もねたまれてるのかしら
. ノ   |     '〜〜'   | |  
ノ ノ 人\  ・_  ノレ 

794  :04/02/03 23:07 ID:e2ORWI/T
南斗水鳥証券
「てめえらの血は何色だ!」(声優故人)
795初心者:04/02/04 00:16 ID:isKCIvtG
みなさんプロの方たちのようで、圧倒気味です・・・
証券会社はどこがお勧めでしょうか?
ネットの情報が充実してるとか、画面見やすいところとか、手数料だとか・・・
参考にさせてください!!

スレ違いでしたらすみません。
796 :04/02/04 00:52 ID:eVP2YBIV
>>795
「初心者向けの情報をいろいろと提供している」という点で、kabu.com。
2chでの評判は悪いけど、業績見ても分かるとおり、一般ユーザーレベルなら悪くない会社だと思う。

デイトレやるならEトレがベストかな。
797 :04/02/04 00:59 ID:/a36ez2z
ここでそんな話展開すんなって。

オンライン証券総合スレッド 3
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1066220892/l50

ほかにも株板を「証券」で検索すれば20スレ以上ヒットするよ。
798初心者:04/02/04 01:03 ID:isKCIvtG
さっそくありがとうございました!
見てきます!!
デイトレは、まだやれません・・・知識不足なもんで。。
799 :04/02/04 05:55 ID:225CuP1J
今年もみなしで節税します。

ttp://no.m78.com/up/data/u003434.jpg
800 :04/02/04 15:39 ID:tX+lsOOu
キャッツ、リスト入りおめー。
801(´-`).。oO ◆ZEUpwR8vwU :04/02/04 19:26 ID:T7G8wLVd
もうすぐ一ヶ月になるのに
一般口座から特定口座に移管されねー
Kどとcom・・・・
移管リスク大木杉
802              :04/02/04 20:58 ID:wsl6dczP
758<

いや、3000万の繰り延べでは足りないかもしれない。
803 :04/02/04 22:12 ID:NDEwp4Yb
          / _.. - ''    ..:   .:.::ヽ  
         /:, '       ` 、   .:.:::::',  
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ  
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| 
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、__
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i


私の生涯には

   一片の悔い無し

      ねたまれてるのでしょう
804  :04/02/05 16:57 ID:SXcuwDaI
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
805 :04/02/05 17:43 ID:5t3eLjX1
DLJのよくある質問からコピペ。


Q4: 最近買った株を「みなし取得価額」で特定口座にタンス株として入庫できますか?


A: 特定口座でお預かりしている株式や、これからお買付けされる株式の取得価額に
「みなし取得価額」(平成13年10月1日の終値の80%)を用いることは可能で
ございます(特定口座を開設済みのお客様に限ります)。
806DLJ:04/02/05 20:20 ID:y9bLBfmH
やる気マンマンですが

なにか?
807 :04/02/05 20:55 ID:AXKFqV1g
一般で買った株券を出庫するとタンス株になる??
808 :04/02/05 21:03 ID:X6MVCxGR
>>801
貴方もですが。
私もそれで困ってます。
去年は三週間ほどで出来てたんですがね。
809  :04/02/05 22:52 ID:pc34wDlG
こんなの意味無い。源泉なしだったら銘柄記載されたの証券会社から直接
税務署に送られるっての。

特定口座年間取引報告書

Eトレ:取引銘柄記載あり
DLJ:取引銘柄記載なし
オリックス:取引銘柄記載なし
松井:取引銘柄記載なし
マネックス:取引銘柄記載なし
日興ビーンズ証券: ?
カブドットコム証券:取引銘柄記載なし 
コスモ証券:取引銘柄記載なし
810_:04/02/06 00:06 ID:6OpGOlZJ
>>805
ネタか?DLJではできないはずだが。

http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/tansu_20031219.html

平成13年10月1日以後に株式交換・移転があった銘柄を、
当該株式交換・移転後に買い付けたことが明らかに確認できる場合は、
タンス株制度によりみなし取得価額を適用して特定口座に入庫する
ご依頼をお断りさせていただくことといたします。
811 :04/02/06 00:10 ID:1mdKjRyU
DLJ清算ミス認め 切り上げ処理へ移行

http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/minashi_20040116.html

みなし取得費を選択して
特定口座に入庫または出入庫されたお客様へ

弊社では、お客様が保有している上場株式等(いわゆるタンス株)を
特定口座に受け入れるに当たりまして、平成13年10月1日の終値の
80%相当額を取得価額と指定された場合、単価計算時に小数点以下
の端数を残して取得価額を計算しておりましたが、平成16年1月5日の
処理以後は、小数点以下を切り上げて計算いたします。
これに伴いまして、これまでにタンス株につきまして、平成13年10月1日
の終値の80%相当額を取得価額として特定口座に入庫されたお客様に
つきましては、年間取引報告書等の修正をし、お客様の不利にならない
ように対応いたします。また、源泉徴収口座を選択されたお客様で、超過
税額が生じた場合には、弊社が税務署に手続きを行い還付させていただ
きます。


還付につきましては、通常の還付処理と同様に対応いたします。(還付時期は未定です。)

お客様には大変ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。

※なお、本対応はいわゆるタンス株制度を利用し、みなし取得費を計算する上で小数点以下が発生した銘柄に限ります。特定口座に自動移管された株式は小数点以下の端数を切り上げて計算しているため対象とはなりません。
812(´-`).。oO ◆ZEUpwR8vwU :04/02/06 06:31 ID:2jaqIsuJ
>>808
なけなしのタネ銭がぁ・・・
813805:04/02/06 09:02 ID:FdBbhPuv
>>810
分割した銘柄は断られるのか。
一応ソース貼っとくわ。

http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/V_TOP_serviceQA_20031021.html#04

別のページには親切にも↓こんなことまで書いてるぞ。


こんなニーズのあるお客様はご利用ください。

特定口座に「実際の取得価額」で入っている上場株式等を、
あらためて「みなし取得価額」で特定口座に入庫したい。
814_:04/02/06 10:28 ID:TQwZS7hT
>810
810は株式交換・移転もしらんのか?
815_:04/02/06 10:32 ID:TQwZS7hT
平成15年度税制改正により、「タンス株を含めたすべての上場株式等」を、実際の取得価額または、みなし取得価額(平成13年10月1日の終値の80%)で入れることが可能になりました。
カブドットコム証券でも、タンス株の特定口座の受け入れが可能です。
816 :04/02/06 10:37 ID:M9DX+Zfs
DLJの件はとっくの昔に既出。スレ初めから嫁。
817 :04/02/06 14:54 ID:ViMvU+Sl
支払調書ってのは30万以上の売却の場合だそうだが、
それが日毎なのか銘柄毎なのか約定毎なのかわからん。
知っている人はいますか?
818  :04/02/06 16:55 ID:G2jwc4jd
>>817
約定毎
819 :04/02/06 21:52 ID:X4H8cCSK
しらん

クソが
820 :04/02/07 07:47 ID:YKbIIIzQ
管理ポスト入りのプライムはみなし技できますか?
821 :04/02/07 08:29 ID:nUj47PGw
>>820
出きるけどプライムなんかはかなりマークされると思うよ。やめとけ
822 :04/02/07 08:40 ID:XP0xIPHZ
プライムは無問題
税務署はチェックしない
823 :04/02/07 09:28 ID:XP0xIPHZ
税務署がチェックしてるのは既倒産株を使った節税
コーリンや足銀はやりすぎるとアウト
プライムは無問題
824 :04/02/07 12:20 ID:StEfxeyP
Eトレはもうプライムできないよ。

(注6)整理ポスト銘柄(上場廃止・店頭(JASDAQ)登録取消銘柄)・
管理ポスト銘柄をみなし取得価額でお預け入れることはできません。
825 :04/02/07 13:55 ID:ncQVwCt8
>>824
整理ポスト銘柄はだめだが
監理ポスト銘柄はよかったはずだが・・・・・?
826 :04/02/07 13:57 ID:ncQVwCt8
オリックスやDLJは大丈夫だから
移管してやったら
827_:04/02/07 14:18 ID:StEfxeyP
来月初めには管理から外されるだろうから
管理不可のところはその時まで待てばよし
828820:04/02/07 14:29 ID:YKbIIIzQ
みなさん、レスありがとうございます。

管理ポスト入り前に 6円で21,000株購入し、
みなし取得済みのプライムを売却したのですが、
利用しているM井証券の特定口座損益欄に -約56,000,000円 で表示されました。

21,000株×267円(みなし取得価格)=-5,607,000円だと思うのですが、
証券会社に指摘した方がいいでしょうか?
(約10倍額の損が計上されてます。)

去年、@51円で仕込んだ大京を50,000株保有していますので、
全部売却すると、約7,500,000円の売却益になります。
この場合、どうしたらいいでしょうか?
829 :04/02/07 14:53 ID:ncQVwCt8
>>828
バーカ
そんなの直接松井に聞けよ
こんなとこで聞いてもしゃーないだろ
ぼけ!
830_:04/02/07 14:55 ID:StEfxeyP
した方がいいよ。うん。
831 :04/02/07 14:59 ID:ncQVwCt8
>>828
その程度の判断のきかんヤツがどうやって
株で儲けられるんだ

久しぶりにマジむかついた
832 :04/02/07 17:10 ID:StEfxeyP
今度は「ごめんなさい詐欺」 岐阜で相次ぐ 「子」が泣く→別の男、借金返済要求

「お父さん、お母さんごめんなさい」―。電話口で子どもの声で泣いてわび、
別の男が借金返済を要求する、「ごめんなさい」詐欺が岐阜県で続発。
同県警は注意を呼び掛けるとともに、恐喝容疑で捜査している。

調べによると、泣きながらかかってきた電話に、親が心配して子どもの
名前を確認すると、別の男が電話に出て「息子が借金を返さないから
東京で五―六年働いてもらう。帰してほしければ、口座に現金を振り込め」
と脅すという手口。

これまでに岐阜市など県内の十市町から十四件のこの手口による
被害届があった。うち二つのケースで実際に現金を振り込み、
計三百九十万円がだまし取られた。

同県警は「本人を電話口に出させ、家族間でしか分からないことを質問する。
泣き声を聞いても、絶対に慌てずに対処してほしい」と注意を呼び掛けている。
(西日本新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040207-00000074-nnp-kyu
833 :04/02/07 18:22 ID:+H1JDKv5
>>828
君は

> 管理ポスト入り前に 6円で21,000株購入し、
> みなし取得済みのプライムを売却したのですが、

なんてことをしておきながら、

> 820 名前: 投稿日:04/02/07 07:47 ID:YKbIIIzQ
> 管理ポスト入りのプライムはみなし技できますか?

などと質問したのかい? 悪質だな。


> 利用しているM井証券の特定口座損益欄に -約56,000,000円 で表示されました。

俺は松 I ユーザーだが正しく表示されている。多分、21万株購入したんだよ、きっと。
834820:04/02/07 19:19 ID:YKbIIIzQ
>>830 ご意見ありがとうございます。

>>833
820で私が言いたかったのは、管理ポスト入り以降も
「新たに」みなし技を使えるのか です。
特に他意はありません。

それと、つい先程も取引履歴を確認しましたが、
やはり、プライムでは21,000株しか取引していませんでした。
835  :04/02/07 21:55 ID:h+ruicUy

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
836 :04/02/08 11:32 ID:R/G+WTvT
源泉徴収ありとなしで、どっちが節税に有利かってありますか?
837 :04/02/08 11:42 ID:9a06KLt/
>>836
脱税なら源泉なしが有利だなあ
838 :04/02/08 22:34 ID:funUgOoR
皆確定申告スレに行ったか
839_:04/02/08 23:50 ID:kFCgezMC
DLJでは
一般→長い名前の書類提出→特定みなし移管
まだできるという結論でよろしいですか?
というか今年した人いますか?
840 :04/02/09 00:27 ID:btNGzPNQ
一般口座と特定口座源泉徴収なしの違いを教えてください、
どちらが有利でしょうか?
841 :04/02/09 00:48 ID:bmp5HKKZ
もはやDLJの職員にも「長い名前の書類」で話が通じちゃう時代です
842 :04/02/09 00:58 ID:qf1VAlh4
過去ログに散々書かれていることを改めて質問されるのはウザい。
ここは、ちょっとした質問スレではない。

あとこのスレに残った話題は
確定申告の時期を無事通過できたか?、申告できたか?、
お尋ねは来なかったか?、(以上たぶん問題なし)
その他最新事情、
新しい通達が出ないかとか?、
プライムSはコーリンを上回れるか?、
切り上げしない証券会社はいつまでもそのままか?
(早過ぎるが)来年に向けてどうしようか?、
ぐらいだ。
843_:04/02/09 01:16 ID:7sGzTjUL
>841
サンキュー
それでは早速ISIDとべんちゃー、サイゼリアなど買います。
教えてくれたらあなたの銘柄買ってあげてもいいですよ。
今一番うまいのはべんちゃですかね?
ありがとね。
844 :04/02/09 12:21 ID:btNGzPNQ
>>842

>>836
脱税なら源泉なしが有利だなあ

こんな意見が参考になるわけねえだろ!!
845   :04/02/09 21:19 ID:yj4oOrBH
つーか脱税じゃないって何度も言ってるのにぃぃぃぃぃ
846_:04/02/09 21:29 ID:7Eb8+vbu
そう、それと今年までだしな。
来年からは平和になるよ。
つーか、来年からは切り上げが重要視されてくる。
それまでに証券各社も対応して欲しいものだ。

まあ、繰越する人はまた色々と
847 :04/02/09 22:39 ID:ZiiHgF7e
狂った頭(頭の外側の形も含めて)の坂口大臣が株の利益に増税したがってるのは本当か?
848 :04/02/10 02:07 ID:C4t9j8zW
てか、脱出したくなってきた 日本。
アメリカで取引やってアメリカで税金払うことにするか。
849 :04/02/10 16:47 ID:3V6BfX7b
         /:, '       ` 、   .:.:::::',  
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ  
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| 
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、__
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i

真性銀行がはずれた人の

    ねたみがあるのでしょう
850 :04/02/11 07:36 ID:GEqepaT0
松井で普通口座から特定に移管して今現在
特定口座の損益が大幅にマイナスになってるのだけど、
これから先、特定口座で売買すれば利益出ても
10lは天引きされないのかな?
851 :04/02/11 11:38 ID:jf6TSall
されない
852 :04/02/11 18:53 ID:QTzxjfvr
>>850
正確に言うと「2004年12月27日(12月・6月決算銘柄は24日)までは」されない。
853 :04/02/11 18:59 ID:qtmfpVWP
>>850
正確に言うと申告をすれば「損失は3年間繰越可能」
854 :04/02/11 21:50 ID:jf6TSall
蘭丸「恐れネがら、旗印は、、、水色桔梗
 

 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |

光秀か!
855 :04/02/11 23:06 ID:QTzxjfvr
>>850
とりあえず、↓だけ覚えとけ。
 ・「2004年12月27日(12月・6月決算銘柄は24日)までは」されない。
 ・その時点でマイナスが残っていれば「損失は3年間繰越可能」
 ・ただし、その繰り越しは2005年2月確定申告が必要
 ・加えて、確定申告しても12月28日以降の取引で利益が出た場合は10%天引きされる
 ・2005年に天引きされた税金は、2006年2月の確定申告で「繰越損失の相殺」を申告すれば還付される。
 ・それでもマイナスが残ってしまう場合は、2007年2月・2008年2月の確定申告まで「繰越損失の相殺」を申告できる。

それ以前に、2004年に利益が出せるかどうか考えろよw
856 :04/02/11 23:07 ID:S+L1fHVe
確定申告スレにも書かせていただいたのですが、こちらにも書かせていただきます。

ここで紹介されていた、みなし価格による節税を昨年やったんですけど
確定申告で繰越をするときに、みなし価格にした銘柄は計算明細書2面
「2.上場株式等の取得費の特例」欄に記載しなければならないのでしょうか?

それとも「【参考】その他売買した株式等の明細」欄に合算できるのでしょうか?

取引内容は証券会社ごとに総額を書くので個々の取引明細は記載しなくていいのですが
みなしをやった銘柄は「2.上場株式等の取得費の特例」欄に記載しなければ
ならないとすれば、銘柄名を記載しなければならないことになります。
節税の典型的銘柄でやったのでその名前を書くのはちょっと抵抗があるので
質問させていただきました。
857 :04/02/12 00:15 ID:p18UuH8c
>>856
特定口座の入庫にみなし取得価格をつかったものは、「【参考】その他売買した株式等の明細」
(っていうか、年間取引報告書の中の一部でしかない)
「2.上場株式等の取得費の特例」に記載するのは一般口座で取得費特例を適用したもののみ。
858特定口座スレのコピペ改良版:04/02/12 00:33 ID:KkBc2Iyc
自分なりにまとめてみました、これは無職・専業・学生の場合です、サラリーマンなどの場合には微妙に異なります。

特定口座源泉あり
 メリット :確定申告の必要がない 年間取引報告書が税務署に送られない
       国民健康保険税の所得割がかからない(税務署に所得が把握されないから)
       本人宛に年間取引報告書が送られてくる
 デメリット:税金として取られた分の資金が動かせなくなる
       申告しないと各種控除が受けられない(基礎控除38万・国民年金16万 
       国民健康保険税分) 定率減税 1.85%(利益889万まで実質税率8.15%)
       ただし、申告すると国民健康保険税の所得割がかかる
 特定口座源泉なし
 メリット :年間取引報告書が送られてくるので申告が簡単
       年間利益38万以下の場合申告の必要なし 
       申告すれば各種控除が受けられる
 デメリット:簡易確定申告が必要になる 年間取引報告書が税務署に送付される
       申告分離課税なので申告すると国民健康保険税の所得割がかかる
 一般口座
 メリット :年間利益38万以下の場合申告の必要なし 
 デメリット:確定申告が必要になる しかも、年間取引報告書が作られないので面倒
       1取引で30万円以上の売却があった場合、支払調書が税務署に送付される
       申告分離課税なので申告すると国民健康保険税の所得割がかかる
859 :04/02/12 00:36 ID:C4+/hExl
>>855
ありがとう、
じゃあこれから特定口座で売買すればお得なんだよね?

あと気になるのが手数料のからみ。
株の税って、
利益−手数料=純利益で
純利益から10lひくわけだから、
そこらへんの計算ってどうなるのかなーと・・・
確定申告する
メリット :各種控除が受けられる(基礎控除38万 社会保険料控除(国民年金16万 国民健康保険税など)
      定率減税1.85%(利益889万まで実質税負担8.15%)
デメリット:国民健康保険税所得割(総所得に対して何%か(8%前後)、市町村によって異なる)がかかる 

確定申告しない(源泉ありのみ)
メリット :国民健康保険税所得割が免除
デメリット:各種控除が受けられない(基礎控除38万 国民年金16万 国民健康保険税分)定率減税 889万円まで実質税率8.15%になる

結論:一般口座での控除額を超えた分は特定口座(源泉あり)で運用して、一般口座の取引のみ申告する
   特定口座(源泉あり)と一般口座を上手く使い分ける
   ↑が面倒な場合、特定口座(源泉あり)で一切申告しない。

※国民健康保険税の所得割について
 株式などの譲渡所得からの課税には、特別控除は保険税額の算定には適用されません。

間違っているところや省略できそうなところ、もっとわかりやすく説明できそうなところがあれば指摘してください。
説明不足なので混乱するところがあるかもしれません。
このコピペは勝手に改良してもらってかまいません。
861 :04/02/12 00:53 ID:2xOQT+u5
>>856
>>857タンが言ったとおり、
『【参考】その他売買した株式等の明細』
は年間取引報告書の中の一部でしかないわけよ。
だから特定口座年間取引報告書を添えて申告すればよし。
つまり、みなしに使った銘柄はどこにも書く必要はないわけ。
もちろん上場株式等の取得費の特例は関係ないよね
862850 859:04/02/12 00:56 ID:C4+/hExl
>>855
もしかして、これからの手数料分も特定口座の
マイナスから帳消しされるとか?
そんなわけないかな。
863 :04/02/12 01:37 ID:dzZgjz3Y
日経マネー3月号の別冊付録にこんな文面ハケーン!はあ・・・めんどくさ。。。

「損失の繰り越し控除を申告する場合は、特定口座で取引している人も計算明細書を提出しなければならない。」
864 :04/02/12 03:22 ID:ra/7gaKh
>>863
「計算明細書」って証券会社から送られてくる奴だろ。
それもって税務署行くだけじゃん。
それが「めんどくさ。。。」なら損失繰り越し諦めた方がいいよ。

もし、「自分で銘柄別に損益計算しなければならない」って思っているのなら、それは勘違い。
865 :04/02/12 04:59 ID:Zp2C3XeN
計算明細書って薄黄色のやつだね。
合計金額とか書くやつだけど大した計算でもないじゃん。
てか、計算明細書が要らない(特定口座年間取引報告書で代用できる)のは、
特定口座だけで一般口座はナシ、取引(申告)証券会社も1社だけの場合だけじゃないの?

ここまで書いて気付いた ・・・スレ違いだ。
866 :04/02/12 05:00 ID:Zp2C3XeN
損失繰越だからスレ違いでもないか。
867 :04/02/12 15:45 ID:f4+SCMmY



光秀が!
868                        :04/02/12 16:17 ID:jJbSH8hd
申告書作成中だけど明細書があまりにも面倒くさいので、証券会社イートレ
の取引明細をプリントアウトしたものでいいか税務署に電話で聞いてみた。
それでいいとのこと!なんやねん(笑い)。

特定口座&タンス株で架空の損だししたので繰越のための付表も
それで書けばよいとのこと。
869 :04/02/12 19:53 ID:9FmtBsPf
_,./ ' ´  ___ `ー 、_
                   ,.r '´    ー-`  '´ - ‐  ̄    `'ー 、
                  ,/  _,.                      ヽ
                  ,レ' ´                i      l
                /           ,             ,l      l
               。'i            !     r',ヽ    l l       l
        ,、r;,         i'゙            !      ヾ'-'    l. l     l
    _,r'´、l.レ'、         '、          , '、          ,/ l     ,.!v-、,_
   l L.., }   !         ハ、     , ‐'  ヽ、       ノ  /!    /`,/_,l L,
   l゙l ヘ」/   l.      /  `''┬ ' ´     `'ー----- '´ ,/ l   /  !:イ、_ノ l、
  くヽニ/   /__,. -─‐'ー 、   ハ                  /  ,! , ‐''!  '`ヽ:<ノ ,l
   `T゙ l    !         '  ! .!             ,f´    !    l   | ゙T´
870 :04/02/12 20:15 ID:KkBc2Iyc
>>868
参考にさせていただきます
871 :04/02/13 01:32 ID:6nrzyrU1
結局、特定口座のみなし損だしって無問題だったの?
損失持ち越しする為に申告してそこで、ダメだよとか言われたらヤダな。
面倒だから損失持ち越ししないけどね。
普通口座で利益、特定で損出ししてれば申告しなくていいよね?
872_:04/02/13 01:44 ID:3Rr4xkGh
>871
へ?だめだよ、それじゃ
特定口座で利益、特定で損出ししてれば問題ないけど。
特定の損出しを普通口座と通算するには確定申告しないといけない。
これは完全な脱税になるぞ、みなしの意味ないじゃんワラ

つうか、そもそも特定口座で損だしするなら
普通で利益を出すメリット自体がないぞ ワラ
873 :04/02/13 01:48 ID:6nrzyrU1
>>872

あれ?そうだっけ?
確か普通と特定のトータルでマイナスになってれば申告しなくていいのでは?
申告したほうがいいの?
874 :04/02/13 06:16 ID:d4mI5CKT
>>873
 >872のような善意を装った嘘つきが2chには多いから気を付けようね。
875 :04/02/13 07:07 ID:p5GqjB1t
>>872
そうだったのか・・・脱税だったのか・・
876 :04/02/13 10:04 ID:6nrzyrU1
まぁ872はやはり勘違いしてるとして、
普通で利益出していて、特定でみなし損だしてる場合
申告したほうが良い?
あんまり計算が面倒だから税理士とかに頼んだほうが
安心確実かな、費用って高いかな?
877_:04/02/13 10:49 ID:rYOWgT0g
問題なかったな。勘違いしてた。

ああ、すまん。
申告した方がいいのは特定源泉で利益で申告で損失の場合のみか。
ただ、扶養家族等の方は申告で一定額越えてたら
通算関係なく扶養は外れるので注意。
878859:04/02/14 01:03 ID:+d8tdLKf
松井の特定口座でみなし損があるので、
今日特定口座で売買した。
買った値段と売った値段が同じ、ようするにチャラだった
のだけど、手数料は6万円分ぐらいかかった。
この6万円って特定のみなし損から戻らないのかな?
結局、特定口座の損失額に変化はなかったんだけど、
手数料の扱いってどうなるの?
879 :04/02/14 05:19 ID:4L2DcYSI
高!
880 :04/02/14 07:56 ID:77dNxwOc
>>878
あのなあ、「戻る」っていうのはすでに源泉徴収済みの税金から還付される、ってことなんだよ。
「みなし」で損失作った時に納税してないだろ? だったら還付されるわけない。

将来、十分な利益が出たときには、その6万円分は利益と相殺されて納税せずにすむ。
っていってもまた「みなし」やるんだろうから、カンケーなさそうだけどなw
881859:04/02/14 16:07 ID:+d8tdLKf
>>880
ありがとう。でもいまいち把握できないんだよね。

もし、特定口座を新規に作った場合、
これはみなしやらないとしての話だけど、
手数料の扱いはどうなるの?
利益−手数料=純益
純益から10lひかれるの?
それとも利益から10lひかれるの?

ほんとによくわからないんだよ。

882  :04/02/14 16:15 ID:itNcrfGa
  まだだっ!
   ______ 
 /          \
/ __     /´>  ) たかがメイン株をやられただけだっ!!
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
883急報:04/02/14 16:32 ID:knBF4ovY
(2758)ワイ・アリーバ 
ストップ高をつけた反動が出てますが、自然な動きですね。第2のヤフーかエッジか
来週から爆上げか。

http://table.yahoo.co.jp/t?c=1000&a=1&b=14&f=3004&d=12&e=15&g=d&s=2758&y=0&z=6720.t
884_:04/02/14 17:53 ID:1la59M7m
カブドットコムで
一般→長い名前の書類提出→特定みなし移管
はできますか。来週あたり プライムでやりたいんですが。

885 :04/02/14 19:45 ID:7GtGPYCu
>>884
漏れは一ヶ月以上またされてるわけだが・・・

886  :04/02/14 22:12 ID:itNcrfGa
 
887_:04/02/14 22:18 ID:1la59M7m
>>885
木曜日までに来たものは 直ぐ処理してくれるんと違うの?
888 :04/02/14 22:21 ID:SJAz5q/w
( ゚д゚)ハア?
889880:04/02/14 22:23 ID:77dNxwOc
>>881
結論は「純益」から10%源泉徴収。

1.2/16
 ・銘柄Aを100万円で購入、102万円で売却。手数料はトータル3150円。
   ↓ 源泉徴収額は
 当日の純益=(102万円−100万円)−3150円=16850円
 源泉徴収額=16850円×10%=1685円

2.2/17
 ・銘柄Bを100万円で購入、同額で売却。手数料はトータル3150円。
   ↓ 源泉徴収額は
 当日純益=(100万円−100万円)−3150円=▲3150円
 累計純益=16850円−3150円=13700円
 源泉徴収額=13700円×10%=1370円
 既徴収額=1685円
 還付額=1685円−1370円=315円 ・・・手数料の10%相当額が還付される

<「純益」計算に算入できる経費>
 ・取得価額
 ・売買委託手数料
 ・信用取引の場合の各種手数料(買方金利、信用取引貸株料、逆日歩等)
890 :04/02/14 22:32 ID:WRseV/eG
>>885
税務署に確認したらトレーディングの経費は全て出して構わないと言われたよ。
駄目なら後で連絡するから修正申告してくれだって。
だから通信代とPCの購入費は半分くらい経費として申告することにした。
891:04/02/14 22:44 ID:APs3Ac7K
株で確定申告するってことは、
職場の給与担当者には税務署に書類を出さないでもらうわけですか。
職場の給与担当者に株の売買益が解ってはまずいんだが・・。
なぜって、俺の部下だから。
892_:04/02/14 22:56 ID:1la59M7m
ところで kabu.comの 一般 → みなし特定って
そのままで出来るの?
いったん引き出し タンス株にしないといけないの?
だれかした人教えて 書類はもらったけど
893_:04/02/14 22:59 ID:uP2MSP4B
丸石自転車
丸石ホールディング
陰謀の匂いが・・・

鍵は国際第一監査法人の影に。。。
894 :04/02/14 23:39 ID:mjcktYlo
特定口座年間取引報告書と一緒に提出する場合は
『株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書』の2面は
記入しなくていいんですよね?
895   復配銘柄:04/02/14 23:41 ID:A5nINLm4
■新和海運■(9110)   === 復配で300円台への値動きか? ===

乾汽船(9113)の次はここが吹き上げるらしい。
業績&取組抜群。日足&週足チャートも上値トライの形。
目先的に、前回高値の289円奪還の流れ確実か。
買い安心感のある有望銘柄として推奨しておきます。
896881:04/02/14 23:46 ID:+d8tdLKf
>>889
詳しい解説ありがとう!
ようやく意味がわかったよ。
880のカキコの意味もわかった。
特定口座で売買しても問題なしだなあ。
どうもありがとう。
897 :04/02/14 23:56 ID:uxtzSd8v
>>889
当日の純益=(102万円−((100万円+3150円))=16850円
買い付け単価には手数料を含むんで計算式が微妙に違うぞ
898897:04/02/14 23:58 ID:uxtzSd8v
>>897
当日の純益=(102万円−((100万円+3150円))=16850円
じゃねぇな
指摘しといて間違えちまったよ
面倒なんで自分で計算しな
899880:04/02/15 00:18 ID:3qZeSFkg
>>897
ひょっとして、「取得単価に含め手数料は1円単位切り上げ」のこと指摘しているのかな?

ま、事例の単純化のために、「松井のような300万円まで3150円の定額手数料で、1株100万円の株式をデイトレした」って前提で考えてくれよ。
900 :04/02/15 10:24 ID:81VVtJ73
国際第一監査法人は

悪の組織なのか!

901 :04/02/15 11:54 ID:+HjR2Nkw
証券株いけるか?

ネット取引増大で証券会社の東証負担金を従量制へ
東京証券取引所は14日、システム稼働の分担金などとして
証券会社から徴収している「負担金」の料金体系を2004年
度中にも見直す方針を固めた。
資本金の額などで決まる「定額負担」部分を、取引件数など
に応じた「従量制」に変更する方向で検討が進む見通しだ。
昨春以降の株価上昇とインターネット取引の発達で、個人投
資家の小口注文が大量に発注され、売買システムへの負担
が高まっていることが背景だ。
負担金は、資本金の規模に応じた「定額負担」と、売買代金
に応じた「定率負担」に分かれている。一般に大手証券は資
本金が大きく、売買代金も高くなるため、負担金は大手の方
が中小証券やネット証券などより重いのが普通だ。
ところが、ネット取引の急速な普及により、資本規模の小さな
ネット専業証券会社が大量の取引を扱うようになってきた。東
証の売買システムは、額ではなく注文の件数によって負担が
かかるが、小口注文が多いネット取引では、売買代金もさほ
ど大きくならない。このため、多額の負担金を払っている大手
などとネット証券との間で受益と負担のバランスが失われて
いるとの指摘が出ていた。
見直しの詳細は今後具体化していくが、現行体系を抜本的に改め、資本金を基準にした定額負担に代え、注文件数や約定件数に応じた従量制の料金体系の導入を軸に議論が進む見通しだ。そうなれば、ネット証券の負担金は、現在より相対的に高まる方向だ。(読売新聞)
902 :04/02/15 20:02 ID:3fBHk4iz


いずれ市場が低迷したときに従量制で収入が無くなり
泣くのは東証
903 :04/02/15 23:41 ID:3fBHk4iz
 
904 :04/02/16 00:33 ID:yYqTJQHn
市場が低迷したら、また定額負担を増額。
905 :04/02/17 10:22 ID:CARlNBHA
まあ10%から20%に変わる時が、子房の時だけどね。
906 :04/02/17 19:25 ID:LscEf9LM
旧約聖書ではソドムとゴモラの火
ラーマヤーナではインドラの矢と呼ばれていたがね



見ろ!株がゴミのようだ
907 :04/02/17 23:29 ID:LscEf9LM
俺が言うのもなんだが

すっかり寂れた感じ
908 907:04/02/18 16:41 ID:8LDbW7vJ
とっても寂れた感じ
909 :04/02/18 21:18 ID:8b00QGUY
今年の年末までマテw
910  :04/02/18 21:27 ID:QMY0LWYg
緒舞ラの三年後が・・・・・?
って、煽っても  駄目か!
911 :04/02/18 21:35 ID:a6xdYwML
廃れた感じだな

オイ
912 :04/02/19 00:16 ID:9Qt35z6U
特定口座源泉なしは年間取引報告書が税務署に送付されるそうですが
その報告書には一般口座での取引も含まれますか?
913_:04/02/19 01:31 ID:dip8ORpn
やっとおいらの証券会社も超過分の税金が還付されてくるようだ
914 :04/02/19 18:16 ID:NKepDB4v
>>912
源泉有りだと税務署に何も送られないの?
915 :04/02/19 19:16 ID:hy9Yi7A8
源泉ありでも去年は税務署に明細持ってるるみたい。
年間取引報告書持ってたらいらないって言われた。

市町村には送る義務があるから市町村経由で持ってるんだろう。
こっちにあるからいいって感じだったぞ。
916 :04/02/19 20:13 ID:oIHI+mQB
  
917 :04/02/19 20:52 ID:qfw+UJuM
寂れたので

次スレもいらんな
918 :04/02/19 21:07 ID:NKepDB4v
>>915
そうなんだ。
じゃあ、源泉ありで失敗したな〜。。。
919  :04/02/19 23:11 ID:padi9MZ4
節税銘柄絶対おすすめなのが1757キーイングだ。
倒産確率も低いし将来性もある。今が絶好の買い場。
920んなアホな:04/02/20 09:00 ID:RzAsZkQa
▽ストックオプションは給与所得――東京高裁、国税逆転勝訴(各紙)
921 :04/02/20 09:20 ID:gvwn4hUo
>>916
ストックオプションが給与所得に含まれるなら、支給時点で額が
定まらないのは大きな矛盾だな。
給与の支給額がその後の株価によって左右されるという考えは
労働法で認められないだろう。

ストックオプションの時価を支給時点の評価額で給与課税。
その後の値上がり益は、給与所得でなく一時所得で課税。

ストックオプションは支給時点では紙屑同然なのだし。
922 :04/02/20 10:56 ID:bKkGXRqp
>>500 の方法をやるには具体的にどの銘柄がいいでしょう?
100万円の擬似損失を作るには、その銘柄だと全部でどのくらいの買い付け余力が
必要になりますか?
923_:04/02/20 11:07 ID:/qaP7/ZA
新株発行型のストックオプションは
株主無視も甚だしい。体のいいMSCBと同じ。
せめて、会社の利益から市場で
株式取得しといて、新株発行は行わず
上昇で利食いできるカタチなら許せる。
924 :04/02/20 14:07 ID:BkN5oroA
>>923
今の日本の上場企業(でキャッシュに余裕のあるところ)は普通「自社株買い→ストックオプション行使時に支給or転換社債転換請求時に支給」してるけどな。トヨタなんてつい最近も立会外で自社株買いしたんだから、「新株発行」はないでしょ。

>>922
株価×100(万円)の現物買い付け余力が必要。当然貸借銘柄で。
それよりも、プラシスで100万株1円買い・1円売りした方が低コストで「損失」作れるぞ。
925 :04/02/20 14:24 ID:bKkGXRqp
>>924
そうだけど、プラシスの方法は10万円の税金をけちるのに、100万円のリスクがあるんで
躊躇してます。
926  :04/02/20 16:00 ID:zNwXvR79
         /:, '       ` 、   .:.:::::',  
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ  
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| 
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :     ! 
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' 
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/ !
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : : | 
           ,〃_,>ー-.、`Y゙ ,r‐=ニ、 ,ト,
    ,,_,.、__ィ-| !) ト''⌒) | | | i⌒ソひ ト,_
    ,!-==! 'r==゙! ゙、_ノ   ノ ,! :| | ゙、 ゙'ー'ソ ,ノ ̄!^ト`エ^ト、_r、_
   ,!_  `、\ \ `'--''゙,/| :| |\ `'ー''゙/  ,/ /  || ゙、 「
    ‐-、 ̄ヽ,\`ヽ、\ く  ,! :| l, 冫 / _,.-'゙/,.、-''"二二ニ-
      `ヽ`、 `ヽ、`゙ヽ ∨r'⌒ヽヽ! f゙''".-''゙ /r'゙ ̄
    長い名前の書類ってナンですか?
927 :04/02/20 21:33 ID:mrnPIv0f
>>884
2週間程度で出来ますよ。
もちろん一旦移管してタンス株でですけどね。
直接だと無理だと思います。
Eトレでは断られました。
928 :04/02/20 22:08 ID:QAkUbvKU
>>927
出来ないって・・・
もう1ヶ月だぞ・・・移管・・・・
929 :04/02/20 22:09 ID:ztsw6LR5
>>927
イートレは一般→特定に出来ないの?
930927:04/02/20 22:32 ID:mrnPIv0f
>>928
本当に出来ましたよ。
プライムはカブドット→Eトレ→カブドットの移管だったので当てにしてませんでしたけど大丈夫でした。

>>929
管理ポストだから一般→特定のみなしは出来ないと電話で言われました。
購入価格なら出来るそうです。
管理ポスト外れれば出来るそうですが、「外れる訳無いじゃん」と言いたそうでしたよ w
931 :04/02/20 22:35 ID:bKkGXRqp
>>929
Eトレダメって言われたよ。移管したやつでないと。
932927:04/02/20 22:35 ID:mrnPIv0f
スマン、先にプライムの場合と書くべきだった。
927はプライムの場合ね。
933 :04/02/20 22:39 ID:ztsw6LR5
なるほど、プライムの話ね。
それならイートレは無理だ、納得。

>>931
えっ、イートレ一般→イートレ特定は出来るんだろ
出来ない条件の銘柄を除いて
934 :04/02/20 22:51 ID:bKkGXRqp
>>933
どれでもダメみたいな口ぶりだったけど。
特定口座開設後にEトレで一般口座買い付けしたのは。
935 :04/02/21 08:20 ID:c3es/NhY
税務署で「平成15年分 株式等の譲渡所得等の申告のしかた」
という説明書みたいなのもらってきたんだが、そこの5ページ目に
平成13年9月30日以前に取得した株式数を超える分の
株式は取得費の特例が受けられません。と書いてる。
つまり見なしは使えないということ。
936 :04/02/21 08:27 ID:v0DEAUf2
そんなの普通に既出なんだけど。
937 :04/02/21 08:33 ID:c3es/NhY
>>936
文書化されたのは今回が初めてじゃないの?
今まではあいまいな表現でごまかしてきた感じが強いけど。
938 :04/02/21 08:41 ID:v0DEAUf2
>>937
詳しくは知らないけど「あいまい」だったの?
「平成13年9月30日以前に取得した株式」の特例なんだから
該当しなければ適用外なのは当たり前だとは思うんだけど。
一応聞くけど、このスレの主題の特定口座の入庫ルールが別物なのは分かってるよね。
939 :04/02/21 09:03 ID:v0DEAUf2
見た見た。33ページ以降に詳しい適用方法も載ってるね。
13年10月1日以降の分も一緒に総平均した上で部分適用もできるんだね。
だから株式数をちゃんと書けってなってるわけだ。
(以上一般口座の話ですよみなさん)
940    :04/02/21 11:02 ID:3EasWS81
A証券からB証券に株を移管して、みなし損失を作るときは、A証券での買い付けは一般口座?特定口座?
941 :04/02/21 11:28 ID:5XsnW1zj
>>935
一般口座での申告はまったくその通り。
942 :04/02/21 14:18 ID:5i8rNj7m
>>940
一般
943 :04/02/21 14:29 ID:88l/Sstf
同一証券の一般→特定は出来るんだろ?
除外銘柄を除いては?
944 :04/02/21 15:32 ID:l++wL53m
         /:, '       ` 、   .:.:::::',  
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ  
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| 
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :     ! 
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' 
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/ !
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : : | 
           ,〃_,>ー-.、`Y゙ ,r‐=ニ、 ,ト,
    ,,_,.、__ィ-| !) ト''⌒) | | | i⌒ソひ ト,_
    ,!-==! 'r==゙! ゙、_ノ   ノ ,! :| | ゙、 ゙'ー'ソ ,ノ ̄!^ト`エ^ト、_r、_
   ,!_  `、\ \ `'--''゙,/| :| |\ `'ー''゙/  ,/ /  || ゙、 「
    ‐-、 ̄ヽ,\`ヽ、\ く  ,! :| l, 冫 / _,.-'゙/,.、-''"二二ニ-
      `ヽ`、 `ヽ、`゙ヽ ∨r'⌒ヽヽ! f゙''".-''゙ /r'゙ ̄

野村は何でもやってくれる
  税務署からも守ってくれる
945 :04/02/21 16:03 ID:xjnDQmWq
946(´-`).。oO ◆ZEUpwR8vwU :04/02/21 18:16 ID:bWmp/5CK
>>516 最強だな
947    :04/02/21 19:20 ID:QQCQUeQi
一社で全て完結する証券会社はどこ?
948 :04/02/21 19:34 ID:5XsnW1zj
>>947
野村が最強。
949 :04/02/21 19:50 ID:RSizPKog
>>939
ここで言ってる「一般口座」っていうのは
長い名前の書類で一般で購入した株をみなし価格で特定口座に移管したものを
一般口座に戻して売った場合のことを言ってるの?
950 :04/02/21 19:54 ID:ZAf3Sq55
野村じゃなくても大和や日興、新光、丸三でも平気?
951    :04/02/21 20:31 ID:hb4n3vFF
コスモ、SMBCフレンドは平気?
952 :04/02/22 13:57 ID:HXS0rKQc
平気
953 :04/02/23 16:22 ID:UlGrRBht
キャッツで節税しようとして特定入庫待ちしてた不幸な人はいますか?

損失だけは余計に作れたのが不幸中の幸い。。。。。なわけないか。
954 :04/02/23 17:50 ID:TV9MW6EQ
旧約聖書ではソドムとゴモラの火
ラーマヤーナではインドラの矢と呼ばれていたがね



見ろ!キャッツ株がゴミのようだ
955(´-`).。oO ◆ZEUpwR8vwU :04/02/23 18:12 ID:GEOYviYn
キャッツが節税銘柄筆頭になるとわ・・・・
956 :04/02/23 20:29 ID:T00e9Uih
>>953
俺。しかも一般口座にいれたまま。
もうだめぽ・・・。
957 :04/02/23 20:42 ID:UlGrRBht
>>956
なるほど。今から特定入れて時間かかったてたら1円ヤリになってるかも。
損失すら作れなかったという最大の不幸ですなあ。
958_:04/02/23 20:45 ID:xiiAk/wy
>958
まあ、それはないけどな
倒産株の中では品薄銘柄だから
959 :04/02/23 20:57 ID:T00e9Uih
つーかもうキャッツは整理ポストだから
特定いれること自体が不可能では???

と思ってたんだけど、入るのか?
960_:04/02/23 21:06 ID:xiiAk/wy
>959
証券会社による
961 :04/02/23 21:43 ID:io3O2isv
>>960

そうなのか。
で、自分の証券会社の特定口座についてみてみたら
あまり書いていない。整理とか監理とか。
ということは可能かも・・・・。樹海に行く前に証券会社医って来る。
962 :04/02/24 15:39 ID:8byhhrSB

★厳重注意

損失の3年繰越しは、毎年、申告をしていないと
申告しなかった年で、効力が切れて損失がゼロになってしまう

例えば、
1年目5000万の損失 申告
2年目3万の利益    申告せず
3年目400万の利益 申告
の場合
3年目の利益は400−5000=−4600万ではなく
400−0=400万の利益になり40万の税金が生じる
ので注意が必要

申告の必要が無い年でも過年度からの繰越し損があるときは
必ず申告しておくこと
963(´-`).。oO ◆ZEUpwR8vwU :04/02/24 17:43 ID:50YMB/4T
>>962
964 :04/02/24 17:47 ID:F9muaEkr
>>962
そっか、こうやって申告漏れをなくそうとしている訳か。
965消防職員:04/02/24 18:10 ID:8VUFM88t
         /:, '       ` 、   .:.:::::',  
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ  
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| 
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :     ! 
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' 
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/ !
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : : | 
           ,〃_,>ー-.、`Y゙ ,r‐=ニ、 ,ト,
    ,,_,.、__ィ-| !) ト''⌒) | | | i⌒ソひ ト,_
    ,!-==! 'r==゙! ゙、_ノ   ノ ,! :| | ゙、 ゙'ー'ソ ,ノ ̄!^ト`エ^ト、_r、_
   ,!_  `、\ \ `'--''゙,/| :| |\ `'ー''゙/  ,/ /  || ゙、 「
    ‐-、 ̄ヽ,\`ヽ、\ く  ,! :| l, 冫 / _,.-'゙/,.、-''"二二ニ-
      `ヽ`、 `ヽ、`゙ヽ ∨r'⌒ヽヽ! f゙''".-''゙ /r'゙ ̄
 どうした?
   もめ事か?
966 :04/02/24 19:42 ID:ukmf3xGl
みなしで良い銘柄は何ですか?
967    :04/02/24 19:43 ID:DnVhrO3p
>>966
ベンチャー・リンク
968 :04/02/24 20:22 ID:vu+JYD7J
>>966
キャッツ、プライムS
969 :04/02/25 16:23 ID:cTzAdIlF

 寂れたなぁ
970 :04/02/25 20:58 ID:QSZu0uAs
   (   前面に敵の大艦隊
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   それがどうした
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (   退避〜!雲の中へ急げ
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! (   馬鹿め!雲の中は乱流と天気の地獄だ
971  :04/02/25 21:21 ID:jYJHvsnO
ホフリを利用して他証券から一般口座に入庫された株を
タンス株として特定口座に入れることが可能な証券会社の場合。
本人名義に書き換えは実質株主の状態で可能なのでしょうか?
972 :04/02/26 02:02 ID:ZJnnBUKy
>ホフリを利用して他証券から一般口座に入庫された株を
>タンス株として特定口座に入れることが可能な証券会社の場合。

特殊な場合でない限りどの証券会社でも可能なはず。
できないところもあるというカキコもあったが。

>本人名義に書き換えは実質株主の状態で可能なのでしょうか?


名義書換とは通常:ホフリ名義(実質株主)→本人名義
節税工作に本券の出庫や名義書換は必要ありません。
一般口座に移管ができているなら、あとは長い名前の書類一本で済みます。
くわしくは過去ログ51x番参照。

以下余談。
先日、節税とは関係なく、個人的な趣味&元本1000万特例のために某銘柄を
本券で出庫しようとしたら、何度も確認された挙句、
他証券に預けるんだったら口座間で移管できますよとかしつこく言われた。
書留郵便で送られるのに出庫無料のところなんで無理もないんだけど。
いやお手数かけてすみません、スタッフの方々。
973 :04/02/26 08:45 ID:jcopYFiS
レスありがとうございます。
保振でやるのが楽なようですね。
特定口座で一旦売った後、なにかまた買い直し
年を越そうとおもいます。
来年は1000万の特定措置分を売るつもりなので
年末はキャッシュポジションは下げても特定用に買うつもりです。

特例1000万も節税方法があるんですか?

974 :04/02/26 09:41 ID:ZJnnBUKy
同一銘柄を何回も売買していて、
1000万特例を適用する部分(2002年に買ったもの)と
適用外の部分(2003年以降に買ったもの)があるので
混ぜたり入れ替えて売ったりしないようにするため、適用する部分を隔離するのです。
975 :04/02/26 22:20 ID:Ar/c6Itt

脱税野郎じゃない
976 :04/02/27 00:04 ID:MjTIjajw
 それはそうと、

来年の申告の話だけど 今年から配当の税金が

  国税7% 地方税3%になったけど、

これは確定申告で還付申告しても国税の7%分しか帰ってこないということ?

  それとも県税事務所や、市町村から3%の還付されるのかな?
977 :04/02/27 18:55 ID:edVfReq4
DLJみなし入庫制限キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
しかも2/9まで遡って適用ってなんだよ。
978(´-`).。oO ◆ZEUpwR8vwU :04/02/27 20:49 ID:P/a1OC9i
カブドットから見なし移管遅延のお詫びもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
979 :04/02/27 20:57 ID:OQYyf9RB
DLJでこんなん出てました

「いわゆるタンス株の「みなし取得価額」を利用した特定口座への入庫に係るルール見直しのお知らせ 」
ttp://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/minashi_20040227.html
980 :04/02/27 21:03 ID:AAJfTwRK
他社も追随するかな。
981 :04/02/27 21:08 ID:HDfIt7hG
◆◆◆ 節税銘柄節税証券会社6 ◆◆◆

http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1077883014/


次スレ


982 :04/02/27 22:17 ID:nB/a49pc
>>516
法律に違反していない、みなし入庫を裁判なしで無効にすることはできない
みなし入庫を否認したいなら必ず裁判を起す必要がある
しかも、その証明は極めて難しい
そのため
裁判以外で国税庁にできる唯一が特定へのみなし入庫を行政指導で
事前に阻止すること
と書いていたら、早くも手を打って来た

「いわゆるタンス株の「みなし取得価額」を利用した特定口座への入庫に係るルール見直しのお知らせ 」
ttp://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/minashi_20040227.html


まだ節税してないヤツはお早めになw
983 :04/02/27 22:20 ID:p/dlisgd
みなし節税まだやってない奴、もう無理かもな。
984 :04/02/27 22:32 ID:qZcy62PP
1000!!!!!!!!!!!!!!
985 :04/02/27 22:44 ID:NVJTB7L9
このみなし節税法て、例えばカブドットと松井に特定源泉なし口座を持っている場合
カブドットで一般口座でよく下がった株を買って、それを松井に移管してもらって
松井で一般→特定に振り替えて、即売って損失を確定させる。
こういう流れでいいんですよね。 

ダメかもしれんがやっておこうかな。
986 :04/02/27 22:57 ID:qZcy62PP
もう遅い!
987 :04/02/27 22:57 ID:edVfReq4
みなし節税は、ご好評につき予定数量終了いたしました。


よって次スレ必要なし。
988 :04/02/27 23:16 ID:3Wqn7Q14
>>985
松井はまだ1社で完結できます。日数もほとんどかからない。今日買った銘柄でも来週水曜日には「みなし」で特定に入る。

とりあえず、今週末の倒産がなければ下値不安のない4830が安全・確実かと。
会社間の振替は多少時間がかかるので、移管中にキャッツみたいなことになったらシャレにならないよ。
989 :04/02/27 23:26 ID:NVJTB7L9
>>988
サンクス 松井は一社で完結できるのですか
4830は確かに下値不安がなくていいですね はは
990_:04/02/28 00:35 ID:p+WWVSWI
>>989
1円より下もあるよ。「紙くず」って言うけど

あ。100株で1円だとか、いや俺のは1000株で1円だ!とかやったら
バナナのたたき売りみたいで面白いかもな。

991 :04/02/28 00:36 ID:kWDC+1w/
先週DLJで買ってみなし適用する書類出したのに、2月9日期限ってそ、そんなぁ・・・
992
( ´,_ゝ`).。oO(そろそろこのスレも終わりに近づきました