【サファリに】LAMYを語ろう Part10【新色】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
ラミーについて語りましょう。10スレ目です。

LAMY
http://www.lamy.de/

日本代理店 日本シイベルヘグナー
http://www.nshkk.co.jp/
2_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 20:20:23 ID:???
過去スレ
【沈黙の】LAMYを語ろう Part9【散財】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1146481842/
【廉価】LAMYを語ろう part8【上等】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1138996968/
【Tipo】LAMYを語ろう その7【新色記念】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1130420897/l50
【Al-Star】LAMYを語ろう その6【新色記念】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1112441981/
【M16には】LAMYを語ろう その5【互換品がない】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1097904645/
Die Lust am Schreiben. LAMYを語ろう その4
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1070449298/
“FORM FOLLOWS FUNCTION"LAMYを語ろう3
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1047221040/
【モダニズム】ラミーについて語ろう【バウハウス】
http://that.2ch.net/stationery/kako/1025/10250/1025093890.html
【機能美】LAMYを語ろう!! Ver.1【最高】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1012661183/
3_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 20:21:19 ID:???
LAMY使用上の注意。

・リフィルは基本的に独自仕様
 万年筆カートリッジはパーカーとアウロラが使えなくはないが緩い
 BPリフィルを他社製品で代用するには改造が必要
 (多機能ペン用は4C互換サイズなので例外的に他社製品を流用可)

・万年筆のニブは太めでインクフローも多め
 国産より1段階以上太くなると考えておくとよい(例:ラミーEFなら国産F以上)

・油性BPは色が薄めでネットリ
・水性BPは裏写りしやすい傾向
・安いモデルのペンシルメカは出来がよろしくない
4_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 20:33:07 ID:???
乙ー
5_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 21:12:39 ID:5kFLPi4y
もう筆記具にハマるのは卒業だ!と決心して2ヶ月
またLAMY欲しくなってウズウズしてきた。
写真見てるだけで嬉しくなるのは何なんだろう?
6_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 21:20:00 ID:???
>>5
貧乏根性
7_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 21:28:53 ID:???
>>5

        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛


8_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 21:30:54 ID:???
>>5 万年筆初心者の陥るサファリ穴
9_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 21:49:00 ID:???
>>5
この程度の欲求には忠実になるべきだ。

さ、俺はあさってアルスター買うかな。
10_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 22:38:14 ID:???
>9
ですね!
素直に買います。2000の万年筆とエナジーBPを
11_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 23:37:28 ID:???
>>9
すごく良いこと言うなあ。これから自分の物欲に逆らえなくなってしまうよ。
12_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 23:37:50 ID:???
分度器にSMILE入ってるね。
買った人いる?
ペリカーノクラスでしょこれ・・・。3150円って高くないか??
13_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 00:26:32 ID:???
並行輸入だからな。いやなら自分で空輸しろよ
14_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 00:32:15 ID:???
正論だな
15_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 00:57:16 ID:???
キャップに付いてるダイアル?は何のためにあるの??
16_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 03:42:10 ID:???
アルスターのシャープ買ったが
ノック時のアルミの擦れる音が嫌でしょうがない…
黒板の擦り音などの類の音に弱い俺には厳しい代物である。
代わりにサファリの黒買った。
17_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 11:39:45 ID:???
2000の4色って「買ってうれしい」というブログは腐るほどあるが
「使って便利」「ちょ〜便利」ってのはあるかね?
「買ったしまったから自分に便利なようにこうしてます」っての
ばかりでないか!とうんこを垂れておく。
もちろんオレも欲しいんだが、必要がない気がするんだよ
18_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 11:46:21 ID:???
そりゃ2000が多機能ペンで最も優れているという訳ではなかろう。
そこそこの値段で、そこそこのデザインで、しかも4色。という点が評価されてるだけでは。
19_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 11:48:14 ID:???
LAMYの全ての製品がそうじゃないか!なにをいまさら。
20_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 12:04:08 ID:???
ヨドバシで14日まで送料無料だって。安売りはしてないが。
21_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 13:46:08 ID:???
>>17
漏れは飾ってあるよ
22_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 13:49:03 ID:???
俺の4色は鞄のペン挿しにささってる。BPだから使い勝手が良くて重宝してる。
2317:2006/08/11(金) 14:01:55 ID:???
>>18-22
ヨシ!2006年夏の思い出に買ってみるべ
(去年の夏の思い出は、2100円のうな丼5日連チャンだヲ)
夏は寂しいよぉ〜
24_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 15:40:11 ID:???
tipoやswiftもリフィル交換の話がやたら多いね (´・ω・`)
25板尾課長:2006/08/11(金) 15:59:09 ID:???
キミら、使いもせんのにマグライトとか買うてしまうタイプやろ
26_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 19:25:34 ID:NJAHazQv
4色使ってるけど、この暑い時期はぬらぬらと気持ちよく書けるね。
27_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 19:26:15 ID:fZraAB1S
>25
シュアファイアを…
28板尾課長:2006/08/11(金) 19:57:12 ID:???
>>27
(´・ω・`) ほれ、やっぱりやがな
29_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 20:28:03 ID:???
>>23
今日、2000の4色買ったぞ。ヌラヌラの書き味がいいかんじ。
継ぎ目は良く見ればわかるし、場所によっては段差があるからあんまり精度よくないかもしれない。
でもまぁこれから授業にバイトに大活躍してくれそうだ。
30_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 22:15:04 ID:???
俺も今2000の4色BP買った。
在庫が2本あって継ぎ目の分かりにくいほうを買ってきた。
書き味も大満足。
しかしショーケースの前で1時間も買うか迷った。
31_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 22:42:22 ID:???
俺も持ってるけど全然使ってない。
斉藤なにがしみたいに本に3色で線引く習慣もないし。

2000FPはよく使ってるけど。
32_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 22:46:14 ID:???
先輩諸兄に質問です。
2000の4色BPて、振るとノック部近くでカタカタ音が鳴るのは仕様なんでしょうか?
そしてクリップが左右にぶれるのも仕様でしょうか?
某大型電気機器店で購入した並行輸入品なんで不良品なのか仕様なのか判断がつきません。
33_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 22:48:52 ID:???
カタカタ鳴る人のおかげで(ry
34_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 22:49:13 ID:???
>>32
仕様です。
カタカタ鳴るのは中に振り子が入っていて、それで「上にある色」を判別してノックする仕組みになっている。
横にぶれるのはスーツに刺し易くするために遊びを持たせてあります。いわゆるクリップ。

1万円もするんだからクリップのぐら付きは何とかして欲しいところよ。
3532:2006/08/11(金) 23:30:31 ID:???
>>34
仕様ですか・・・よかった。
これで安心できました。ありがとうございました。
36_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 23:37:59 ID:???
俺も最初は不良品つかまされたと思ったよ。
37_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 23:48:02 ID:???
ちょっと昔のならクリップのぐらつきは少しマシ
38_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 00:07:23 ID:???
つ [アロンアルファ]
39_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 00:35:06 ID:???
俺は論文読むときは20004色とFPはなくてはならないもの。
FPはともかく、ボールペンでこれ以上自分にあってるものを知らない。
40_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 01:11:56 ID:???
かわいそうに
41_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 01:43:08 ID:wWnISOGC
じゃあ、2000の4色よりも使いがってがいいものをyouが教えれ。
42_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 01:46:35 ID:???
「教えれ」じゃなくて「教えてください」だろ
43_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 04:10:26 ID:???
「使いがって」なら振り子じゃない4色に決まっているyo
その1 別の色に変える時、ワンノックですむ!
その2 リフィルは比較にならないほど長い!
その3 盗まれにくい!
 途中略
その7 2000を買うお金で何本買えると思うか
44_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 10:37:43 ID:???
やっぱみんな不良品だと思うんだな。おれも同じ事で質問したけどさw
今は俺使ってないなあ。
「四色がまとまってる」ことで利がある場面に出会わないからね。
学生だが、授業なんかじゃ机の上に水性ペンばらまいて使ってても四色使ってても特に差違は感じないから今は飾りだorz
45板尾課長:2006/08/12(土) 10:47:51 ID:???
キミら、使いもせんのにビクトリノックスとか買うてしまうタイプやろ
46_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 11:00:33 ID:???
2000は書き出しがほとんど100%の確立でかすれるのもな。
書類とか1文字目を潰したくないし、かといってメモ帳用意してグルグル試し書きしてから使うのも面倒。
47_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 11:05:20 ID:???
>45

スパイダルコを…
48_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 11:55:38 ID:???
社会人になって、筆箱なんてものは持たなくなった。
スーツの内ポケに1本、手帳に1本て感じだから、
内ポケには2000FP、手帳には20004色。

まあ、必要十分。
49_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 12:53:17 ID:???
↑此処はSAFARIスレです。
50_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 13:20:58 ID:???
>>45
スイスカードライト付き買っちゃいましたよ┐(´ー`)┌
51板尾課長:2006/08/12(土) 14:12:57 ID:???
>>47,50
(´・ω・`) ほれ、やっぱりやがな
52_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 22:44:09 ID:???
【沈黙の】まさにLAMY厨【散財】……ってことですか
53_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 22:54:14 ID:???
この前新宿西口のヨドバシでちょっとペンを見ていたら、店員の姉ちゃんが
客の兄ちゃんに2000は60年前のデザインとか言っていた。兄ちゃんは結局
アクセントの4ペンを買っていたようだが。
54_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 22:57:33 ID:???
>>53
新宿ヨドバシのペン売り場って何館にあるの?
5553:2006/08/12(土) 22:59:28 ID:???
西口時計総合館の4階。東口マルチメディア館の8階にもある。
56_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 23:02:02 ID:???
>>55
ありがd。今度見てみるね!
57_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 23:24:36 ID:???
「2000は60年前のデザインです」だけだと、えらく時代遅れみたいに聞こえるなw
58_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 23:26:31 ID:???
まさしく時代遅れじゃん。
59_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 00:12:30 ID:???
秋に40周年モデルが出たら姉ちゃんビックリかな。
60_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 00:14:30 ID:???
正しいことを言ってるだけじゃん。
61_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 08:00:17 ID:???
秋に出るという40周年モデルは2000の限定モデルですか。
それともサファリの方ですか。
2000の万年筆を購入しようと思っているのですが
限定品が出るならそちらにしようかと。
62_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 09:01:16 ID:???
2000の40周年だから2000でしょ。これまでの経験から秋に出るでしょう、
という推測だと思う。サファリは25年くらいじゃなかったっけ。
Webには会社創立は1930年、LAMYブランドは1952年からと書いてある。
6361:2006/08/13(日) 09:32:32 ID:???
>62
ありがとうございます。
2000の購入は秋まで待ってみることにします。
どんなものになるのか楽しみです。
64_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 22:09:33 ID:???
ビクトリノックス・クラシックはキーホルダーに下げておけばかなり便利だがな。
機能が多くなるほど使いようがなくなっていくのがマルチナイフ。
65_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 23:12:07 ID:???
スマイルあと1本か
デザインが微妙で悩む
66_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/14(月) 04:18:23 ID:???
俺もビクトリノックスを車のキーに付けてる。
すごく便利。
大きいのも家に3つぐらいあって各部屋に一つずつ常備してる。
67_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/14(月) 06:30:27 ID:???
スレ違い。氏ねばいいのに。
68_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/14(月) 09:25:52 ID:???
ラミー全部揃えたくなった
さすがに同じものを色違いで全部とまではいかないけどね
69_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/14(月) 09:27:45 ID:???
どうぞどうぞ
70_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/14(月) 09:29:28 ID:???
最近はロイヤルブルーの件といい、日本相手に商売する気が満々のようだから、
人気のある4色BPを記念に出す可能性もありそうだな。

もし出たら俺も買っちゃいそう。
71_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/14(月) 09:44:51 ID:???
2000のシャープペンシルはどう??
2000を日常的に使いたいのだが、4色はリフィル換えても使いにくい。。
72_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/14(月) 09:52:32 ID:bmU00uRr
物は良いよ。
あとは、シャープペンというものにどれだけの価値を置いてるかにもよるな。
73_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/14(月) 10:39:02 ID:???
持ちやすくて良いが、こんなに使ってるといずれツルツルになりそうな気はする。
モダスタで買ったが0.7ミリ芯のほうがおすすめ。
74_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/14(月) 23:19:55 ID:???
2000MP何気なく手にとって衝撃を受けた。
軽さ、グリップ感、太さ、デザインこれまで手にしたMPで
こんなにしっくりきたのは初めてだ。
買うから待ってろよー
752000MP:2006/08/15(火) 00:18:34 ID:???
待ってらんないわ〜
76_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 00:48:22 ID:???
picoってポケットに入れてるとホコリとかやけに入る
俺は気になるんだけど、お前等はどうですか?
何かの拍子にノックされちゃったりしたら、伸びたまま固定されなくても、
ペンの先端は出るわけだし、
伸び縮みする割に携帯に向いてない気がする

あとこれは別の話だけど、サファリの限定色、水色っぽいやつって、
Mしか存在しないんですかね?
77_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 01:27:51 ID:???
ググレカス
78_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 01:36:03 ID:???
>>76
サファリのロイヤルブルーはFとMの2種類、各1000本ずつ。
Fの方が割と売れてるから、店によっては在庫はMだけかもしれない。
79_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 09:07:36 ID:??? BE:154354649-2BP(710)
>>76
LAMY社は、EF、F、M、B出してるよ。日本にはそのうちFとMが
入ってきた。
80_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 09:16:25 ID:???
>>78
ありがとうございました
Mしか見た事なかった
81_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 17:59:37 ID:???
今日ロイヤルブルー3本店にあったけど買い占めたほうがいいのかな?
82_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 18:24:11 ID:???
クジャクに並べてブログで自慢もよろしく★
83_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 20:46:25 ID:???
M?F?
84_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 16:51:12 ID:???
>>81
数年寝かさないと転売しても儲からないんだぜ?
85_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 18:08:56 ID:???
サファリのシャーペンが悪いとあるけど、どう悪いんですか??
2000にはその悪さはないの?
86_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 18:17:59 ID:???
サファリは可動式のスリーブの作りが悪くてグラグラする。
更に口金の作りもルーズでグラグラする。
二重にグラグラで使う方はイライラする。

2000は金属を多用したしっかりとしたメカを使ってる。
グラグラしない。
87_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 02:06:46 ID:???
2000のシャープペンシル注文しました。
待ちどおしい
88_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 10:27:27 ID:???
良いな。
俺もサファリSP透明と黄の2本買うとかしないで最初から2000にしとけばよかった。
89_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 22:15:02 ID:???
サファリってぶっちゃけ使いづらいよな
握りも最低だし
一本買ったけどマジで損した気分だ
90_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 22:30:26 ID:???
俺には合うけどなあ
人それぞれってことだね
91_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 00:07:48 ID:???
俺もあの握りは好きじゃない
92_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 00:10:16 ID:???
握りより鯖の押し寿司が好きだな
93_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 00:11:03 ID:???
つまんねーよカス
死ね
94_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 00:11:58 ID:???
いちいち反応するなよウンコ君w
95_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 00:36:05 ID:bWDN4G51
アルスターだとシャーペン・ボールペンの握りは三角形だが
万年筆の握りは2辺+弧になってる。

サファリもそうなの?
96_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 00:37:44 ID:???
それは一緒。
abcも含めて。
97_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 00:50:03 ID:???
joyも含めて。
98_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 00:58:03 ID:???
smileも含めて。
99_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 01:00:03 ID:???
つまんねーよカス
死ね
100_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 01:52:12 ID:???
三角形なら普通に円形でいいだろと思うときがある
101_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 01:55:06 ID:???
だから、グリップ少し上のリングのトコを持つんだよ
102_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 02:08:07 ID:???
スマンwさっきageてしまったorz

持ち方の練習という意味もあっての三角形だけど、
練習用っぽくないのはさすがLAMY・・・
103_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 16:27:40 ID:???
分度器SNSでフレイム再生産されるって書いてあるがホント?
104_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 16:31:20 ID:???
ガセ
105_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 17:25:06 ID:???
文永堂でちょっと売ってたが
106_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 17:43:45 ID:???
いまさらながらロイヤルブルーの万年筆が欲しくなったが、定価で買えるとこない?
どこみても在庫なしだから。
107_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 17:46:09 ID:???
Mなら探せばアルヨニ思うが
108_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 19:54:26 ID:???
ネットじゃ全滅臭いがリアル店舗なら結構残ってる
109_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 21:49:21 ID:???
>>106
百貨店の文房具売場なんかがお薦め。意外と残ってる。
大阪の某百貨店で2週間程前にロイヤルブルーのFを購入。
その時点でFは残り2本、Mは残り5本くらいだったと思う。
110_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 23:26:16 ID:???
アルスタのシャーペンのグラグラ直し方教えて
111_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 23:40:19 ID:???
1.アルスタをゴミ箱に捨てる。
2.100均で油性マジック(細)と任意のシャーペンを買う
3.マジックでシャーペンに「アルスタ」と書く
112_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 01:10:45 ID:???
>>111
サンキュー

ばっちり直りました
113_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 02:48:57 ID:???
任意だからラミーアルスターを買ったところ治りませんでした
114_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 09:58:43 ID:???
>>103-104
再入荷してるぞ 急げ
115_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 14:57:56 ID:???
モダスタにはいってるねえ
116_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 15:04:26 ID:???
カード使えるようになった?
117_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 15:11:07 ID:???
それ以前に購入者限定だよ
常連にしか買わせてくれない
118_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 15:34:46 ID:???
モダスタって最低
119_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 15:37:08 ID:???
ゴマメくんたち歯軋り乙
120_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 15:43:07 ID:???
前にモンテベルデのコンバーター買っておいてよかったぜ。
オレンジBP注文できる。
121_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 15:46:38 ID:???
モダスタってなんかマイナーなラミーの専門店みたいだな。
芯ホルとかは分度器で手に入るし。
122_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 16:06:05 ID:???
ラミーってまだ流行ってるの?
123_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 16:08:51 ID:???
オタ仲間以外で流行っていたときはあったの?
124_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 16:09:19 ID:???
一時期が異常だっただけかと
今は芯ホル人気が異常だな(この板だけか?)
125_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 16:12:23 ID:???
この板だけだな。
ラミーも芯ホルも一般人には「何それ?」ぐらいの知名度しかないし。
126_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 16:14:38 ID:???
何それ?
127_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 16:49:06 ID:???
俺の周りに芯ホル使ってる奴どころか知ってる奴すらいない
孤高の芯ホルマニアは寂しいのぉ
128_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 17:27:10 ID:???
スクリブルとabcをばら撒いて布教しる
129_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 18:30:41 ID:???
イルカならばらまいて布教出来る値段だが…
130_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 18:34:28 ID:???
ヒント:ここはラミスレ
131_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 18:59:37 ID:???
文句ばっかり言いやがって
俺はラミーが犬好きなんだよ
132_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 19:57:39 ID:???
のびたかよ
133_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 00:39:35 ID:jmM55TcH
アクセントのボールペン、ちょっとおもいかも
134_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 00:49:49 ID:???
>>133

だね。
高校野球もそろそろ金属バットの使用やめなきゃね。
軽すぎるし飛びすぎる。
135_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 00:55:26 ID:???
モダスタハダメダー
136_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 03:03:05 ID:???
都内で2000のシャープとスクリブルを試書き用に展示してある場所はありますか?
137_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 08:39:19 ID:???
セーラーのプロフェッショナルギア(F)か2000FP(EF)で迷ってるんだけど、みんなはどっちが良いとおもふ?
138_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 10:59:14 ID:???
その二本ならどう考えてもプロフェッショナルギアだな。(かっこわるいけど)
139_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 11:14:09 ID:???
>>136
どんな店でも店員に頼めば試し書きさせてもらえるよ
140_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 11:29:00 ID:???
>137
書き心地(しなり心地)が真逆なくらいに違うぞ。
早書き・大量筆記・とっつきやすさ・字が上手に見える
等々の点においてはプロギアの勝ちだな。
141_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 11:44:29 ID:???
>>137
かっこよさだけで2000を選べばいいんだよ
そもそも対抗馬を出しているという点で2000は止めたほうがよい
142_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 11:47:47 ID:???
だな。
用途や書き心地が全くダブらないから両方買えばいいのに。
俺はどっちも愛用してるよん。
143_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 12:06:25 ID:???
LAMYに書き心地とか求めちゃダメでしょ

あの会社はルイヴィトンの様に身近なブランドって
意味合いで成り立ってるんだからw
144_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 12:29:43 ID:???
ヴィトンとLAMYを一緒にするか?
LAMYはドイツの大衆筆記具メーカーだぞ。ブランドでもなんでもない。
ドイツのトンボ
145_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 12:36:17 ID:???
ヴィトンに例えるなら悶だろう?
146_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 12:42:28 ID:???
大衆筆記メーカーのわりには全体的にお高いよな(´・ω・`)


ドイツ人は自分の使う筆記具に金かけるタチか?
147_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 12:48:42 ID:???
ヴィトンが身近ブランドとはうらやましい奴
148_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 14:51:18 ID:???
大衆筆記具の癖に高いからもう一つなんだよ。
ビッグのボールペンを200円で買ってるに近いな感覚的には。
149_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 14:58:35 ID:???
ゆにゅうひんだからこうつうひがうわのせされているんだよ。
150_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 15:18:31 ID:???
>>137です。
2000購入予定での方針なんだが、早書き・大量筆記な俺なんだけど、それに全くむいてないってことはあるの?
151_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 18:01:52 ID:???
>>150
筆圧が低ければ問題なさそうだけど、筆跡は太いよ。
筆跡スレにこんな書き込みがある。

あなたの筆跡晒してみてよ。4画目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1139257571/l50

482 名前:_ねん_くみ なまえ_____sage 投稿日:2006/08/18(金) 17:54:15 ID:???

M1000など到底買えないから
手持ちで筆跡がもっとも太いラミー2000Fで書いてみた

左 : ラミー2000F
右 : ラミー2000四色BP リフィルは純正0.7mm(?)

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/495.jpg

Fでも太すぎ M以上だと常用できないかもw
152_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 18:07:48 ID:???
海外メーカーならFはそんなもんでしょ
153_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 18:16:37 ID:???
>>152
俺のペリカンM150FやパーカーソネットMはこれより細いんだが?
154_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 18:19:27 ID:???
俺の2000はMでこれくらいなんだが。
155_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 19:16:01 ID:???
>>149
定価を知らないバカ
156_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 19:23:32 ID:???
現れないということ、>>137はラミー2000を候補から外したのかな?
157137:2006/08/20(日) 19:30:38 ID:???
ラミー2000はやめて、マリオ・ポッタを買うことにしました。
158_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 19:34:26 ID:???
あるあ……



ねーよ
159_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 20:12:57 ID:???
丸善オアゾ店で、ヴィンテージ筆記具のフェアやってて、
そこでLAMY99が4000円で大量に売ってたので、何となくEFを1本買ってみた。

ラミーっぽくないデザインだが、昔のラミーは筆跡が細いな。
結構いいかもしれん。
160_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 21:37:03 ID:???
ピコってどう?
本当に書きやすいのかい?
161_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 21:41:36 ID:???
wakenaisi
162_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 22:16:36 ID:???
あの手の伸縮式のにしては書きにくくない方ってところ。
163_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 22:37:05 ID:???
なるほど。そういうことね
見た目だけで欲しくなってしまうのが俺の悪いところさ
164_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 22:51:50 ID:???
まあ、ラミーはヴィトンのようにミーハーがまず、手を出す筆記具ブランドな気がしないでもないがな…


限定色出しまくりのサファリや2000とかその典型な気がする
165_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 22:58:42 ID:???
オレンジとポリバケツだけで出しまくりですか
166_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 23:06:56 ID:???
ヴィトン好きがラミ買って顕示欲を満たせるのかね?
167_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 23:10:11 ID:???
見せびらかし用ならカルティエでも逝っとけ
168_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 23:29:10 ID:???
>>137ですが、EFでも6mm罫線に書くのは厳しいんでしょうか?
169_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 23:36:54 ID:???
love loveっていう店でペリカンのNo.1によく似たブルガリのボールペンが
12000円くらいで売ってた。
僕には良さがわからない。
170_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 09:42:55 ID:???
グレーなのはいいんだけどいかんせんロゴが酷すぎる
ttp://www.sideriver.com/ec/html/item/001/003/item2985.html
171_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 17:59:07 ID:???
ああ、趣味の文具箱のやつね。
誇らしげに入ってるロゴがすげえ邪魔。
172_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 18:03:14 ID:???
同意w
あのロゴは無いだろw
173_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 18:07:30 ID:QOjBFT4Y
ロゴはシンナーか何かで消せないの?
販売サイトでロゴの消し方を表記すれば、
あっという間に売り切れそうだがw
174_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 19:24:36 ID:???
何考えてあんなにでかでかとロゴいれたんだろ・・・
趣味の文具箱誌にそこまで大きなブランド力があるとでも思ってのことなんだろうか。
175_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 21:55:11 ID:???
サファリグレーにブランド力があったまでのこと
176_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 22:30:06 ID:???
>>169
それってOEM
177_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 23:34:14 ID:???
>>170
ロゴがなキャ定価で買うかよバカ
178_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 00:22:31 ID:???
書いてる途中に見とれてしまう。
それがラミー
179_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 00:28:24 ID:???
エナジーのペンシル機構ってサファリと同じものを使ってるの?
エナジーMPが欲しくなったんだけど、サファリのMPは精度が悪いと聞いてフンギリが……。
誰か使ってる人います?
180_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 07:22:13 ID:???
.
181_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 10:12:16 ID:SffAxzxp
>>179
使ってますよ。
精度は普通だと思います。
LAMYファンなら買って損ないと思いますよ。
182_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 17:57:08 ID:???
遅ればせながらLAMY 2000四色BPを買いました。
書き易いですね。LAMYファンになりました。
183_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 19:21:24 ID:???
サファリオレンジの次はホワイトか。
184_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 22:10:46 ID:NgUifJFG
サファリのポリバケツまだ有隣堂にあった。
185_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 23:13:48 ID:???
今日ピコを何気に手にとって、その書きやすさに
ビックリしました。
赤が気に入ったんですが、どうせならプラチナコートがいいでしょうか?
店にプラチナ置いてなくて・・・
186_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 23:40:35 ID:???
好きなのが一番でしょ
187_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 00:11:36 ID:???
>>185
知ってると思うけどプラチナだけちょっと高い
あと確かプラチナだけ専用ケース付いてる
188_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 00:24:14 ID:???
プラチナコートの方が塗装がしっかりしてる
と考えていい?普通のはすぐ傷が付きそうなきがするんだけど
189_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 00:24:35 ID:???
ケースはモダスタで単品で買えるでそ
190_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 00:27:03 ID:???
伊東屋オリジナル色 ってのもあるそ
191_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 00:30:19 ID:???
自分で作るってのもあるぞ
192_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 00:53:45 ID:???
>>191
それはない
193_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 01:43:47 ID:???
それよりspilitの黒ってすぐ塗装はげない?
黒は保存用にして、別のやつ使ってるんだけど
194_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 08:01:45 ID:???
>>190
>伊東屋オリジナル色 ってのもあるそ

国内では伊東屋のみで独占販売では?
ttp://wiki.bywaysideway.com/LAMY/pico.html
195_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 20:01:23 ID:???
そんなことより海外ではDialog 2 Collection販売されていますよ。
誰かフライングゲットした人いない?
196_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 02:36:50 ID:???
タクサス軸で、20004色BP出してほしい。
197_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 02:37:54 ID:???
ラミーの熟成BPリフィル(4色じゃないやつ)って書き心地はどうですか?
198_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 02:39:23 ID:???
熟成させたことはないな。
純正リフィルに関する評価は>>3
199_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 02:41:37 ID:???
BPリフィルがもっとも秀逸なメーカーはどこですか?
200_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 03:23:45 ID:???
どのような点で秀逸なのか知らないが、
俺の好みへの合致度という尺度で測ると、
カランダッシュが秀逸である。
201_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 05:16:53 ID:???
>>200
あなたの好みはあまり秀逸ではないようですね。
202_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 06:30:57 ID:???
ラミーが秀逸と言って欲しかったのね
203_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 08:13:28 ID:???
ボールペンはクロス
204_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 08:36:25 ID:???
そんな話をラミスレで聞くからいかんのだと思う

ボールペン総合スレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1150504506/l50
205_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 16:07:27 ID:???
>>201
ラミーのリフィルは中国製以下。
206_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 18:44:45 ID:???
ラミーとカランダッシュを比べるのが間違い。
ラミーはデザインだけで買うもんだ。
207_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 20:08:57 ID:???
本社推奨は青インク
208_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 22:29:41 ID:???
俺はカランダッシュの書き味も、ラミーのデザインも
両方好きだなぁ
ところでピコのプラチナは品薄なのか?ネットであまり売ってないようだが
209_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 22:41:14 ID:???
元々日本では500本限定だったんだぜ。
発売早々食いついてダサいフォントのシリアルナンバー入りを手にしたラミヲタの悲哀を知れorz
210_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 23:39:12 ID:???
>>196

2万4色に見えてワロタ自分が情けない
211_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 23:40:20 ID:???
使い切れねーよw
212_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 12:43:56 ID:???
あったら欲しいw
213_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 12:45:27 ID:???
>209
買っちゃったの?
214_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 13:59:53 ID:???
>>206
デザインで買うならUSUSの方がマシ
215_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 17:33:27 ID:???
LAMY 2000の万年筆って書き味とかどうですか?
216_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 20:09:08 ID:???
ちょっと甘酸っぱい。
217_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 21:07:53 ID:???
いいぞぉ
218_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 09:01:52 ID:???
4色ボールペンセットBOX付が送料代引き手数料込みで6000円で出ている。
と〜〜〜〜っても心惹かれるんだが、やっぱり4色は必要ないよな
と自分に言い聞かせている あと6セットなんだが
早く売り切れてしまえ!
219_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 10:44:59 ID:???
そういえば新しいM21ってどうなんだろ?
先の色分けが塗装から樹脂か何かになって少し太くなってそう見えるけど
ガタつきが直ったりしないかな。
220_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 12:23:22 ID:???
>>218
残り1セットになったところで再びそのホームページを見てしまうだろう。
221_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 16:30:56 ID:???
4色必要ないも何も、あるに越したことはないと思うが。
ゴメンね>>218
222_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 18:01:36 ID:???
今日近所の本屋にロイヤルブルーのF.Mが8本ずつ在庫があった。
以外と売れてないね。ポリバケツ
223_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 18:27:14 ID:???
ポリバケツってイメージ悪いのな
ポリバケツはドイツには無いのかな?
224_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 20:26:50 ID:???
ポリバケツは人気ないね。
念のため買っておいたが。
225_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 22:36:25 ID:???
swiftのリフィルのM66ってやつは、水性のくせにキャップレスで有難いんですけど、
これはボールの後側にバネが入ってて、使ってない時は乾くのを防ぐ方式、
ってやつですか
水性ボールペンでキャップレスのはそういう構造になってると聞いたんですが

でも3色しかないし、太さも選べないからイマイチだね

swiftはノックする度にアルミの粉みたいの出るし
アルミは脳に悪いって聞いたんだが、いつまで出るんだろうか
226_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 22:50:44 ID:???
軸材は真鍮だが
227_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 22:51:48 ID:???
サンフォードはバケツ屋じゃなかったけ?どこの国の企業だっけな
228_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 22:55:39 ID:???
買ったばかりのEFのサファリがFよりも太い(Mほどじゃない)んですけど、
抗議したら取り換えてくれますか?
229_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 22:58:48 ID:???
ローラーボールリフィルは太さが一種類だけの方がグローバルスタンダードな希ガス
230_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 23:03:12 ID:???
>>225
>ボールの後側にバネが入ってて、使ってない時は乾くのを防ぐ方式

それ一般的に国産のノック式ゲルインクボールペンの話。
M66はどうなんだか。
とりあえず国産ゲルみたいにボールがペコペコする感じはない罠。
231_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 05:03:45 ID:???
非ゲルの水性キャップレス対応リフィルは
単に乾きにくいインクを使ってるだけのことが多い。
232_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 05:54:57 ID:bdX8Mb1i
3色ボールペン+シャープペン を探してます。
4penというのがよさげなのですが、なぜかシャー芯が0.7mmです。
0.5mmのはあるのでしょうか
233_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 06:03:55 ID:???
ない
234_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 06:26:47 ID:???
ありがとう・・・ぅぅ・・・
235_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 06:33:43 ID:???
他社製で探すしかないわな。
ステッドラー・アヴァンギャルドとか、
ロットリング・フォーインワンとか。
236_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 07:55:14 ID:???
ステのアバンギャルド、赤輪のエグゼクティブ、
LAMYの4penと3種類持ってるけど、
手帳とともに常に携帯してるのはアバンギャルド。
軽さと書き味でしょうか。
237_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 08:31:52 ID:???
>>236
アバンギャルドは実物見ると若干安っぽい印象だったけど、実用性はよさそうだな
ところで、4Penってシャープの部分にボールペンのリフィルをセットできたりしない?
4色にしたいんだけども
238_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 09:32:50 ID:???
しない
239_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 10:29:43 ID:???
スクリブル使いにくいと思うのは俺だけか?
見た目と持ち心地は好きだけどね
240_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 10:35:09 ID:???
芯ホルダはこの上なく使いやすいと思う。
ボールペンとシャープペンは重心位置と短さがしっくりこなかったんで買わなかったけど。
241_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 10:55:31 ID:???
芯ホルダってどういうときに使うんですか?
イメージとして、建築関係か芸術関係の人専門の筆記用具
242_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 10:59:28 ID:???
コレクションにも
243218:2006/08/27(日) 11:11:34 ID:???
>>220-221
ついちらりと見てしまった
ぜんぜん売れていないorz
オマイラにも見せちゃう
ttp://www.rakuten.co.jp/thepen/689495/703248/
244_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 11:49:55 ID:???
ほしくないけど、ポちっとしたくなったw
245_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 17:31:37 ID:???
2000の4色ボールペンでブラックウッドのモデルがあればなぁ
樹脂製はツルテカになるのが気になる
246_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 18:49:58 ID:???
木だって(とうか木のほうが)手脂吸ってツルテカになるよ。
247_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 23:04:56 ID:???
誰もDialog2二手を出してないの?
248_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 23:09:02 ID:???
249220:2006/08/28(月) 00:32:48 ID:???
>>243
洩れは万年筆じゃないからあまりそそられないな。自分の体験から言うが
でもそんなペースで見ている様じゃ、恐らく耐え切れなくなって早々に
ポチッとするんじゃねーの?それなら精神衛生上良くないからとっとと
ポチッてしちゃいなよ!!>>218
250_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 01:10:01 ID:???
>>243
必死だなw(煽りとかじゃなくて)
251_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 01:34:23 ID:???
今、サファリのシャープペンを使っているんだけれど、
書いていてペン先がなんだか頼りない。
速記が主な用途なんだけれど、ペン先ばかりに気が向いてしまって書くことに集中できません。
そこで2000を買おうかと思っているんですが、どうでしょう?
サファリに比べれば、書きやすいですか?
2000は4色BPを持っていて、握り心地は好きです。
ただ長く使っていると傷がつきやすそうですが。。

2000シャープ使いの先輩諸氏、ご意見お願い!
252_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 02:23:49 ID:???
>>251
つーか、速記なら万年筆有利でしょ。
253_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 02:38:29 ID:???
俺のはペン先しっかりしてるが
254_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 09:33:01 ID:???
いやいや、速記ならM66のtipoかswiftですよ
255_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 10:04:38 ID:???
鉛筆がいいと思うよ
256_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 10:11:48 ID:???
そこで芯ホルですよ
257_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 11:07:18 ID:???
>ペン先ばかりに気が向いてしまって書くことに集中できません。

気にしなけりゃ良い話じゃないの? なんで頼りないと思うんだ?
258_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 12:55:19 ID:???
筆圧下げればいいんじゃね?
確かに2000はしっかりしてるけど、
グリップがサファリより安定しないからなぁ
259218:2006/08/28(月) 14:46:21 ID:???
今見たら無事になくなっていたよ。
少し残念だが、朝3時に買ったヤシがいる。。。。
午前3時のLAMY20004色購入かぁ。だからなんだというわけではないが。
260_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 14:52:31 ID:???


今初めて見たけどキーリングがいいな、俺も買いたかったわ
まあまた出るだろう
261_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 14:58:31 ID:???
深夜のLAMY2000購入…
いろいろな状況をそうぞうしてしまう…
262_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 15:44:47 ID:???
ヨドバシの半額セールで買った俺は勝っていると思います
263_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 16:08:56 ID:???
値上げ前にダイヤで4割引で買った俺の勝ち
264_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 16:26:01 ID:???
>>262-263
おまいらどっちも勝ち
265_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 16:37:03 ID:???
定価で買った俺が心の勝ち組
266_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 16:43:50 ID:???
>>1-265
2000で喜んでる時点で大いなる負け組
267_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 16:46:29 ID:???
誰も喜んで無いと思う。
268_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 16:48:03 ID:XaYR86i0
>>266
あげあしとって喜んでる時点で大いなるルーザー
269_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 16:53:14 ID:???
4色だと信じて普通のBP買ってしまって家に帰って驚愕した俺は何組?
270_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 16:55:40 ID:???
うっかり組
271_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 20:11:36 ID:???
>>269
ドジっ子組

ロイヤルブルーサファリ購入から一ヶ月経過
青・ビスタ・黄・アルスター青と物凄い勢いで繁殖中orz
まぁいいんだけどね。
272_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 20:16:12 ID:???
サバンナグリーン、テラコッタオレンジ、アルペンを含めてコンプリートしてみては。
273_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 20:31:16 ID:???
>>271
見事なまでに俺と同じ路線を辿ってるな
俺の火付けは廃盤白サファリだけど
274_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 21:16:00 ID:???
ロイヤルブルーの実物かっこいい!
たまらなく欲しくなった。
275_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 21:38:53 ID:???
ないないw
276_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 22:00:58 ID:???
伊東屋ブルースター再販キボン
277_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 22:15:13 ID:???
俺もキボン。
今考えたらアレはモダスコと同じく一定数注文すれば、生産してくれるという奴だったのかも知れない。
278_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 22:16:28 ID:???
ダイアログ1が気になりつつある。ヤバイよヤバイよ
279_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 22:17:53 ID:???
ブルースターが出た頃LAMYの公式サイトではRGBか何かで好きな色を選んで
アルスターのカラーオーダーできるみたいなことやっとった。
280_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 22:27:10 ID:???
商品名でブログ検索するとキモイぐらい信者がいて参考にならん
281_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 22:44:46 ID:???
信者以外に誰がブログ書いてるんだよゴラ
282_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 22:45:24 ID:???
つっちー
283_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 22:47:15 ID:???
つっちーは教祖(似非
284_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 23:04:16 ID:???
   |
_ー|ー|-┐     __|_     ̄──   _|_ \  ┌──┐   _/__             /
   |  ノ   ヽ/ |  ヽ     /     _|_     │    │    /      ヽゝ_       /
   |     /丶/   |   |    / |  ヽ   └┬┬┘   // ̄ヽ   ̄\_)    /⌒!
    |     し^ヽ   /    \    \ノ   ノ   ノ  レ       _ノ     ヽ     /  \ノ

  |   |
-‐|─|-┐    __|_   ー──ァ      -┼─   \
  |  ノ  ヽ/ |  ヽ    /        | _   |__
  |    /丶/   |  (    __   /        ヽ
   |    し' ヽ   /     \    _ノ  / ──   _ノ



  _|_    
   __|__/  
  ( .|ノ`) 
   ̄  ´  
     
  _|_ \ _/_     |  \ll   /      |     __|__.  __|__
   _|_    /   ヽ   ̄| ̄ヽ   │  ヽ.  |     __|__   ___|
 / |  ヽ  /  ___|    /   │   |   │ │     ___|    (___|
 \ノ   ノ   (__ノ\   ノ  ヽノ    V   ´  ヽ__ノ (__ノ\   _ノ  o
285_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 23:14:38 ID:???
信者はいいが、痛い発言多すぎ

一番笑ったのが
『LAMY2000と一生付き合って生きます^∨^』
286_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 23:14:54 ID:???
LAMYのwiki全然役に立たないな
287_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 23:23:00 ID:???
wikiという名のリンク集だからな。
288ブログから転載:2006/08/28(月) 23:30:03 ID:???
妹の部屋の前を通ったら中から音が聞こえる。
妹のやつ、学校から帰ってるんだな、と扉を開けたら
股を開いて下半身裸であそこにLAMY2000をこすりつけていた。
あまりのことに固まると、妹はあわててLAMY2000を持って
「げ、速記よ、速記してたのよ、それに今日はちょっと暑いから、ほら、家の中出し、
ちがうわ、家の中だし、裸でもいいかなってお兄ちゃんノックもしないで入らないでよっ」
すごい取り乱しようだ。妹からLAMY2000を取り出すと本体はとろとろの汁で
しかも白く濁って泡立ってる。もう少しだったのかちょっと悪いことしたかな。
「あの、これは……カルピス」
「どう見ても愛液です。本当にありがとうございました
 お前、こんなモノ入れてオナニーしてたのか」
悪戯心が沸いてきて妹のオマンコにLAMY2000を押しつけて
「ほらほら、こうやってオナニーしてたんだろ、お前こんなモノはいるのか?」
とやると、荒い息して
「ち……ちがうわよ……ああぁっっ……やめ……そんなおおきいのはいらないっっ!」
それでもしばらく続けてると
「あぁん……LAMY2000はおっきくて入らないけど……お兄ちゃんのなら……はいるかも……」
僕はゆっくりと扉の鍵を閉めた。

持っててよかったLAMY2000。
289_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 23:33:03 ID:???
( ;∀;)イイハナシダナー
290_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 23:34:58 ID:???
オマイのティンコはLAMY2000よりほs(ry
291_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 23:52:06 ID:???
全米が泣いた
292_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 00:07:27 ID:???
せめてpicoにしろよw
293_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 00:25:09 ID:???
あえてスクリ(ry
294_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 07:10:44 ID:???
俺のモノはスクリブル
295_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 08:28:30 ID:???
↑スピリットがなんかいってます
296_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 08:55:58 ID:???
ワッフルワッフル
297_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 12:20:38 ID:???
今日LAMYのBP買う予定なんだが、サファリ(スケルトン)かエナジーかですごい悩む。
現在サファリツイン(赤)と2000の4色持ってるけど、好きなサファリを買うか気になるエナジーを買うか・・・
2本一緒に買うのもおもしろくないしね。
298_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 12:58:24 ID:???
エナジーの何色買う気なの?
あんな色のノック人前で使える??
299_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 13:05:49 ID:???
アレで人前で使えないんだったら、イタ万とか自殺もんだな。
300_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 13:06:18 ID:???
黒もあるし
301_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 13:37:00 ID:???
そこでカランのオフィス
302297:2006/08/29(火) 14:15:49 ID:???
人前でサファリの赤もちょっと派手なんで、
スケルトンにしようか、エナジーのオレンジにしようか迷ってます。
303_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 14:43:46 ID:???
太さも違うしグリップも片方は三角グリップなんだから実物見て考えてもいいんでは。
304_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 15:21:30 ID:???
>>サファリの赤もちょっと派手なんで、、、、エナジーのオレンジにしようか
あまりに微妙でないか?そうでもないか
305_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 15:23:36 ID:???
つか、2000円ちょっとのもので迷うなバカ
両方買っちまえ



306_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 15:28:46 ID:???
しっ!
彼は貧乏なんです!
307297:2006/08/29(火) 17:28:51 ID:???
別にボールペン1本買えない事はないけど、以前
サファリの万年筆をまとめて4色買って、結局使わないことがあったし、
一気にそろえてもつまらんから悩んでるだけだよ。
ちょっとずつ、そろたほうが楽しくない?
308_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 17:33:17 ID:???
結局そろえるんなら訊かなくてもいいんじゃね?
309_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 17:46:06 ID:???
サファリ4本をまとめて買うくらいだから頭が悪いんだな。
310_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 17:56:45 ID:???
わかりやすい矛盾ですね
311_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 17:58:53 ID:???
>>137だが、注文していた2000EFが今日届いた。 んで、モンブランBBを入れて書き出してみた・・・・・うひゃ。
確に太いがフローも思っていたほど緩くなく、買ってよかった。
312_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 18:28:08 ID:???
ただLAMY買うことがうれしくて聞いてほしかっただけか?

しかしまとめて買ったら馬鹿と言われ、買わないと貧乏って。
どいつもこいつも低脳だなぁ。
313_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 18:39:09 ID:???
まぁLAMY持ってる奴って賢そうにはみえん罠
314_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 19:06:26 ID:???
つーか賢く見られたいためのペンだっけ?
315_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 19:46:12 ID:???
なんだこの流れ

ところで、仕事で黒と赤のボールペンをよく使うんだけどラミーでこの2色だけってある?
シャーペンは全く使わないからいらないんだけど。
316_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 21:15:13 ID:???
基本的にないお
317_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 21:17:00 ID:???
>>315
2本買え
318_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 21:59:51 ID:???
4色に2本ずついれれ
319_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 23:19:52 ID:???
先日の20004色BOXセットで、俺もポチりそうになったんだが
今日実物触ってきたらノック感かなり微妙だった
入札しなくて正解だったと自分に言い聞かせたいorz
320_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 00:26:46 ID:???
さっさと買っちゃえば良かったのに
たったの6000円ぽっち
321_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 00:34:31 ID:???
LAMYのは大概スコスコノックだろ。何を今さら
322_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 00:47:04 ID:???
2000 4色のノックは重いだろ
323_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 07:54:36 ID:???
使い込むとちょっと軽くなるよ
324_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 09:54:26 ID:WEEHR6dX
おまえ秤かよ
325_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 11:53:06 ID:???
>>324
正直、そのつっこみは理解できん
何か元ネタでもあるのか??
326_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 22:32:12 ID:???
秤も使い込むとバネが弱くなってくると
無理やり理解した
327_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 23:43:04 ID:???
知的じゃないな
328_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 00:05:27 ID:???
オリコン調べかよ、みたいなノリで理解した
329_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 00:07:43 ID:???
理屈っぽいくせに優柔不断な天秤座かよ、と極めて恣意的に理解した天秤座の俺。
330_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 00:08:36 ID:???
使い込むとちょっと軽くなる
  ↓
軽くなるのははインクが減った分
  ↓
微々たる差
  ↓
その差が判るのは秤 
331_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 00:51:38 ID:???
ぶっちゃけLAMYって万年筆よりもM66リフィルの太めの水性ボールペンの方が
線に強弱出しやすいし、太い細いの書き分けもできて線に表情が出ると思うのは俺だけか?
色が3色しかないのが残念だけど
字大きめの人はボールペン使った方がいいような気がする
332_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 01:49:07 ID:???
2000の万年筆とか使った上で言ってるのか?
333_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 02:56:34 ID:???
ペン先スチールのやつの話でお願いします
334_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 07:32:37 ID:???
2000とsafariは全然別ものだから
LAMYって〜、とかひとくくりにされてもな
335_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 07:57:51 ID:???
万年筆で3000円は安い
RBで3000円は高い

それだけのこと
336_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 08:34:45 ID:???
RBってなんの略? らめぇボールペン?
337_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 12:14:04 ID:???
リアルバイ
338_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 14:58:27 ID:???
でもRBって結構高めだよね。
339_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 15:03:18 ID:???
他者の動向も観察していると、最近はBPがRBの値段に近づいてきている。
いまや、値段は FP>>RB≧BP になりつつある。
340_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 15:07:52 ID:???
ペリカンのグランプラスではついに
BP=RB
になったがな
341_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 16:08:02 ID:???
>>331
ちょっと探せば4色そろうよ
といっても、結局あの4色なんですがね
それにしてもなんで「緑」なんだろか?
西洋人(除、米)は何か緑にこだわりがあるのか?
342_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 16:09:10 ID:???
三原色だからだろ。
343_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 19:05:06 ID:???
今日RB買いました。>>336に、お薦めだよ。
344_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 19:39:39 ID:???
FPが万年筆でBPがボールペン? RBは水棲ボールペン?
FPのFってなに?
345_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 20:02:00 ID:???
346_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 20:04:58 ID:???
ファウントゥン>(゚∀゚)
347_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 20:28:53 ID:???
F=フォーミュラ
348_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 22:28:11 ID:???
ファッ○>(゚∀゚)
349_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/01(金) 14:08:04 ID:???
LAMY2000の万年筆は書き易いですね。
でもFなのに細かい字を書くとつぶれる。
350_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/01(金) 14:08:55 ID:???
.   ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
351_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 00:58:09 ID:???
swift使ってる人いますか?
なんか俺のやつノックが重いし、奥まで完全に押しても固定されない事があったりする
押す時に「パキッ…」って変な音がしたりもする
角度によってダメな時と良い時がある
あと収納されるクリップの隙間から油がちょっと出てきてる
これって普通ですか?
352_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 00:59:20 ID:???
>>351
シイベル送り
353_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 01:06:44 ID:???
修理っすか?
店の名前と日付入ったハンコ押してある説明書だけ持ってけばいいですかね?
箱持ってかないとダメかな
354_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 01:22:08 ID:???
「店の名前と日付入ったハンコ押してある説明書」があれば問題ない
355_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 02:10:44 ID:???
そうか。ありがとう
356_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 09:59:22 ID:???
明日来るの新しいカタログが来た
サファリのBPが載ったねぇ 以前から?
10本単位注文があるのがなにげにスゴイ。注文する企業があるんだろうな
でも黄色って どんな企業なのかな
357_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 15:18:18 ID:???
lamy社のタイムシステム・オリジナルデザインのボールペン、シャープ、複合ペン新発売だそうです。
ヒマのHPに載ってる。国内発売モデルで同じ形のは無いみたいだけど、海外モデルの流用かな?

358_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 19:00:34 ID:???
>>357
ヒマのHPってどこよ?
359_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 19:51:04 ID:???
360_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 21:25:58 ID:???
>>357
Input Pen Duoとデザインが同一
361_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 23:17:06 ID:???
>>357
どこからわかったの?
アンテナ鋭いね
362_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 00:39:46 ID:???
タイムシステムを愛用してるんで今頃の季節になると来年のダイアリーの入荷お知らせメールが来るんです。
それに載ってましたです。
363_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 00:53:16 ID:???
このSF馬鹿が、と一瞬思ってしまった。
364_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 01:10:29 ID:???
俺もw
365_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 09:06:27 ID:???
やっとオレンジ1本ゲット〜〜
366_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 09:45:14 ID:???
オレンジ再生産されるらしいよ
367_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 10:09:51 ID:???
>366
本当?
高値で買ったのに
368_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 10:28:01 ID:n+ae7V+g
限定→通常品はLAMYにはよくあること
369_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 10:36:56 ID:???
例えば?
370_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 10:42:14 ID:???
アルスター銀緑銀青、ピコプラチナコート
371_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 10:44:24 ID:???
多分年内再発売と聞いたシイベル社員の連れである俺が来ましたよ
372_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 11:02:53 ID:???
それでこそビジネス!
それでこそゲルマン魂!
373_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 11:24:35 ID:???
今朝、起きてみたらラミー2000が欲しくなっていた。通販だと大体15k圓位みたいだ。
奥だと13k圓位である。うーん、どうしようか。
ちなみにこれの限定バージョンてEDITION2000の他に何か有りますか?
さすがにもうこれは入手できないみたいですね。
374_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 11:27:33 ID:???
>>373
なーに買えばいいじゃない
375_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 11:39:47 ID:???
>>370
それはシイベルが限定で取り扱ったんで、本国じゃずっと通常商品。
シルバーブルーはシイベルでも最初から通常商品。
376_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 11:39:50 ID:n+ae7V+g
今冬に40周年限定が出るとの噂

>>371に真偽を問いたい
377371:2006/09/03(日) 11:41:37 ID:???
40周年限定はまだ未定だよ
378_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 11:41:47 ID:???
>>374
うん、買えば良いんだけどさ。黒以外の限定バージョンがあれば
そっちもチェックしておきたいじゃない?
そんなんが無いかなと思って調べたらEDITION2000が引っ掛かって
きたものだから他に無いか気になっちゃって一寸聞いてみたと言う次第です。
379_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 11:47:25 ID:???
EDITION2000って1999年の末の発売だぜ。
売れ行きはよくなかったが2002年の末あたりにはもう買えなかった。
380_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 11:50:55 ID:???
なるほどサンクス
結構売れ残ってたのねw。
381_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 11:57:51 ID:n+ae7V+g
定価3万だったからな
あのころレギュラーは1.5マンだったから完全にコレクターズアイテム
382_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 11:59:05 ID:???
ラミの限定版はそんな感じだったでしょ。
発売して速攻EDITION2000買いに行ったら96年発売の30jahreがまだ残ってたし。
383_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 12:20:20 ID:???
ポリバケツもしばらく残ってそうだしね。
384_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 22:47:48 ID:???
40周年何がでるんだろうなあ〜。
2000のチタン軸とかでないかな。
385_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 22:49:03 ID:???
603 名前:_ねん_くみ なまえ_____ メェル:sage 投稿日:2006/09/03(日) 22:41:14 ID:???
今、芯ホルにはまってる人って、ちょっと前までLAMYにはまってたでしょ。
386_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 23:28:28 ID:???
http://www.rakuten.ne.jp/gold/n-oasis/page/lamy.htm

だれかかったらフリマで出して
387_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 01:12:30 ID:???
問題ね・・・時計は好きなんだけどペンはちょっと・・・
388_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 17:24:19 ID:???
2kのFPのインク容量って何CCか知ってる人いますか?
スーベレンやマイスター(両方とも1.5cc)と比べてどうなんだろう。。。。
389_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 21:21:17 ID:???
インクがドバドバでるからすぐになくなる
390_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 23:20:07 ID:???
ピコをネットで買ったのですが、ゆっくり伸ばしたり縮めたり
すると中からバネの音がギシギシ聞こえます。こんなものなのでしょうか?
ちなみにプラチナコートです。
391_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 23:20:44 ID:???
きっと不良品
392_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 23:30:28 ID:???
シイベル送りですか・・・
393_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 23:43:44 ID:???
まず買ったところに相談したら?
394_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 23:49:23 ID:???
オークションで買っちゃいましたのでなんか言いにくいです。
「店の名前と日付入ったハンコ押してある説明書」あるので
近所の取扱店に持っていこうかと思います。
行きにくいですけど・・・
395_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 23:53:26 ID:???
>>394
一緒にリフィルでも買えばいいよ
396_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 00:00:41 ID:???
そうですね!そうします!
397_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 00:31:05 ID:???
>>385

その間にモールスキンとロディアと無印がある
398_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 12:25:34 ID:???
おまいらケータイWatchの今日の一品に取り上げられてましたよ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/30655.html
399_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 12:48:41 ID:???
おいらのピコも伸ばした状態でゆっくりノックすると
ギチギチ音がするけど、みんなこういう音しますか?
400_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 22:41:25 ID:???
アクセントの換えグリップまだ取り扱ってる店ってありますかね?
都内、もしくは通販可のとこであったら教えて欲しいんですけど
401_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 23:04:03 ID:???
海外通販ならいくらでも買えるぜ。
402_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 23:20:53 ID:???
>>401
海外通販はやったことないんで分からないんですけど、送料とかかさむんですかね?
国内未発売ものも一緒に買えるのであればやってみたい気もしますが・・・
どこかお勧めのサイトでもあれば教えてくださいな
403age:2006/09/05(火) 23:38:18 ID:???
LAMY2000BPにRBのリフィル突っ込みたい。
出来ルンか。
404_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 23:49:26 ID:???
ペンの口金をドリルで広げれば出来るんじゃね?
M16は先が細過ぎて、あの口金を通るリフィルは他にナサス
405age:2006/09/05(火) 23:53:16 ID:???
>>404
わかた。
あんがと。
406_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/06(水) 00:05:07 ID:???
>>398
ぶっ壊れた時に必ずまたレポして欲しいな
swiftすぐぶっ壊れそう
407_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/06(水) 09:16:24 ID:???
>>402
どれが欲しいか希望はあるの?
それによっては教えられるよ
408407:2006/09/06(水) 13:52:39 ID:???
見直してみたら、アルミとラバーしかなかったよ
ごめん
409_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/06(水) 16:09:26 ID:???
Wikiにdialog2のレビューが載ったねぇ
いいねぇ、本当に欲しいと思ったよ
日本円でいくらなんだろか
410_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/06(水) 16:22:30 ID:???
作りがしっかりしてそうで良いな。
しかしクソシイベルのことだから最低でも20,000円以上になると予想。
411402:2006/09/06(水) 19:33:52 ID:???
>>407
レスどもです
自力で在庫のありそうなところ見つけたので、
なんとか欲しかったやつが手に入りそうです
わざわざすいませんでした
412_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/06(水) 22:29:58 ID:???
>409
見てきた。欲しくてウズウズしてしまう。
dialog1生産中止って本当ならそっちも無くなる前に買わねば
でも先立つものがねぇ
413_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/06(水) 22:33:57 ID:???
>>412
ウズウズするならusus.を買え


我ながら下らん事書いた
反省してる…or2
414_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 01:37:02 ID:???
気にすんな。死んどけ
415_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 05:09:52 ID:???
$120で出ているね
ttp://www.lamyusa.com/rollerballs.html
日本じゃないといろいろ手に入るんだねぇ
なんでなんだろうかぁ
416_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 07:15:18 ID:???
正規代理店という名の独占企業があるから
417_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 15:35:32 ID:???
スクリブルが好きなので、常に2本。できれば3本持ち歩きたいのです
1本ならポケットでいいのだけれど、2本だとぶつかりあってしまいます
何かいい入れ物のアイデアないでしょうか?左右のポケット案は実践ズミです
短いペンケースというのもなかなかないようだし
418_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 16:01:54 ID:???
ポケットは重くない?
2本て、MPとBPとかですか?
419_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 17:25:48 ID:???
http://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/060906110320.shtml

マリオタイセン「サトウはアグレッシブさとクレバーさを兼ね備えたいいドライバーだよ。
弱いチームで経験を積んだ事でチームを引っ張っていく能力もある。ただ、
彼とホンダの関係が強すぎるから残念ながら、すぐにウチで走ってもらう事は難しいよ」

ジャントッド「仮にマイケルが引退したとしても、ウチはキミかサトウを獲得出切ればマイケル抜けたの穴は埋まるとだろう。

来年直ぐには無理だろうけど2人のドライバをウチで走らせたいね」
420417:2006/09/07(木) 18:32:58 ID:???
>>418
BPは基本の1本で、その日の用途によってMPとLHのどちらか。
ポケットだと、確かに重さで1本で十分になってしまうのです
腰につるすバッグみたいなものも考えたのですが、2本だけだといまひとつ。
421_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 19:14:54 ID:???
>>417ポケットの両端に差す
422_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 19:31:54 ID:???
耳の上に挾む。
423_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 22:11:18 ID:???
輪ゴムでくくくる!
424_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 22:26:30 ID:n5/rDBco
>>423
興奮しすぎw
425_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 22:39:19 ID:???
スクリブルMP持ってるんですがBPも欲しくなりました。
気になるのは先がカチカチならないかってことなんですが
どうなんでしょうか?
426_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 23:37:52 ID:???
先もノックもかちかちしないよ。少なくとも俺のはしない
静かなので、図書館でも気にならずに使えるよ
問題は、M22が好きかどうかだ
427_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 23:48:59 ID:WNoYxA1y
>>415
正規代理店という名の独占企業があるから
428_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 00:22:41 ID:???
だれだよ、楽天の某店のdialog1買ったの・・・。
昼間には有ったのに。
429_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 03:00:09 ID:???
ごめん俺。取り消そっか?
430_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 10:53:34 ID:???
>>428
モダスタで買ってやれよ
 あっ、ポイントが必要なのか。カードで買うのか。スマソ
431417:2006/09/08(金) 10:58:38 ID:???
>>423輪ゴムでくくくる!
目からウロコ!!
書斎館で買ったときに結んでくれた革ひもでくくってみたよ
意味もなく美しいそ
首からつるしてみたんだが、重たいので1本までねw
それなら丑屋の1本さしでいい気もするし
432_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 11:12:08 ID:???
LAMYの流行もポリバケツが最後だったな。すたりかけた時期の投入だったし。
プラスチッキーなLAMYに夢中になってた安文具ヲタは、
サファリの全色揃えてやっとLAMYデザインのチンプさに気付き、厭き、
今度は芯ホルをもとめて分度器へ特攻。

つっちーはLAMYヲタはやがて安万年筆で満足できなくなるだろうとふんで
ステップアップにヴァルドマンという手頃な怪しいメーカを推奨したが
安文具ヲタにとって一本2、3万円では手が届かないようで、さっぱり流行らなかった。
芯ホルなら10本(10回)購買欲を満たすことができるから。

せいぜいLAMY2000を上限にせっせと安文具を買い集めることで
購買欲を満たす連中の集いの場はこのスレじゃなくなったことだけは確かだな。
433_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 11:19:47 ID:???
で?
434_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 11:26:16 ID:???
このスレも閑散スレになったなぁと言いたいんじゃまいか
去年までは活気あったのに。信者も煽ラーも。
435_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 11:37:39 ID:???
で、結局ラミーブームはどれぐらいの期間だったの?
436_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 11:47:37 ID:???
2000が出た頃からだから40年くらいかな
437_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 11:59:59 ID:???
LAMY2000の2000年限定出た時は知ってるやつほとんどいなかったから
2005「LAMYのすべて」って本が出た前後じゃないかな。
この2〜3年ほどだと思う。
438_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 12:21:00 ID:???
>>409
そうか

デザインもあり来たりだし、リフィルモアレだし。

Dialog1の方がテッシーに似てるけどマシかと。

439_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 12:24:48 ID:???
>>430
工作員はどっか池
440_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 12:42:37 ID:???
dialog1のシイベル在庫無、現在本国にオーダー中入荷日未定だってさ。
441_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 14:26:53 ID:???
万2000を使ってはや1年


何かに似ている・・・


ずっとそう思っていたが今日!それが判った!!
442_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 15:33:18 ID:???
ダイアログとアウロラのテッシーってなんであんなに似てるの?
443_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 15:35:16 ID:???
側面形は似てるが・・・
444_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 15:46:18 ID:???
>>441 言ってみなさい
お姉さんが聞いてあげる
445_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 15:50:26 ID:???
なんかいやらしいなぁw
446_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 15:51:30 ID:???
>>441
さァ、恥ずかしがらずにおじさんに言ってごらん^^
447_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 16:10:38 ID:???
>>442
むしろ「立体化」と言ってあげなさい
448_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 17:20:04 ID:???
テッシー見たことあんのかよ
449_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 17:25:15 ID:???
ネッシーならあるんだがな
450_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 17:29:37 ID:???
ツッチーならあるんだがな
451_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 17:35:35 ID:???
本も買ってください
452_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 17:37:09 ID:???
サファリと2000以外あんまり流行ってない気がするんだなぁ、正直。
453_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 17:38:17 ID:???
おめーそりゃあqwせdrftgyふじこlp
454_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 17:46:32 ID:???
水車で買い物ついでにダイアログ2を
ポチしちまいました。まだきてないけど。
$90ですた。
455_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 22:05:47 ID:???
俺にもポチさせろ〜〜
456423=425:2006/09/08(金) 22:05:56 ID:???
>>431
目からウロコだなんて 照れるなー 言ってみるもんだねw
>>426
カチカチしないのならポチしようかな M22はピコで気に入ってるし

スクリブルのパラジュムもカッコいいけどブラックも気になる。
パラジュムはさらさらで乾燥手の俺にはすべり気味なんだけど
ブラックも同じでしょか?
457_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 22:15:06 ID:???
ピコにクリップを付けて欲しい
458_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 22:31:37 ID:???
LAMYがミーハーブランドとな。
一側面には違いないバッシング大いに結構。


だがな。

ファーバーカステルもカランダッシュもモンブランもペリカンも

おっさん剥き出しじゃないか。
あんなモン使ってられんよ。
459_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 22:49:52 ID:???
ではモンテベルデでも流行らせてみようか
460_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 22:59:20 ID:???
2000とかペルソナとかオッサンくさいじゃん
461_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 23:10:55 ID:???
ラミーをアウロラと比べると、上位モデルは白黒ばっかりですごい味気ないデザインに見える。
アウロラをラミーと比べると、変な装飾とかついてて何時の時代のデザインだよwと思えてくる。

要はその日の気分。
462_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 23:19:34 ID:???
はぁ? だな。
ドイツのマイナー学生用文具屋とイタリア最大の万年筆ブランドと比べるのか?
463_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 23:22:51 ID:???
>>462は1円と100ドルどっちが高いか比べたことないの?
464_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 23:23:16 ID:???
>>463
それはない
465_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 00:36:02 ID:???
ほしい物は買う、ほしくない物は買わない。
ただそれだけだろ。
466_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 01:11:09 ID:???
男は、1ドルの価値しかない物を、欲しければ2ドル払ってでも買おうとする。
女は、2ドルの価値のある物を、欲しくもないのに1ドルで買おうとする。
467_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 01:11:46 ID:???
ラミーの対抗馬はファーバーカステルぐらいで
残りは前時代的な万年筆屋ばっかり。


万年筆なんて使わねっての。
468_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 01:14:33 ID:???
>>466
すばらしい名言だ
折れは今モーレツに感動している
469_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 07:56:38 ID:???
童貞どもが
470_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 16:18:05 ID:???
脳ミソにカビが生えた年寄りは失せろや
471_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 21:43:02 ID:???
童貞も守れない人間に何が守れるというのか
472_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 23:37:55 ID:???
名言
473_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 01:35:09 ID:???
>>471
男はこう、女はこう、っていう勝手な脳内設定と、それを疑わない心
474_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 01:52:47 ID:???
一生童貞宮沢賢治
475_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 01:54:57 ID:???
三十代童貞俺…orz
476_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 02:18:48 ID:???
魔法使いキター!
477_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 11:33:17 ID:???
>>474
春画集めてたらしいけどな
478_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 12:03:21 ID:???
なんかここ数日でdialogの売り切れてるとこが増えてきたな。
479_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 12:11:25 ID:???
テッシーの朴李だとかM16がクソだとか言いながら品薄になったら買っちゃうんだな。
480_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 12:50:09 ID:???
>>454
クーポン使った?
481_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 14:19:00 ID:???
>>480
使ってません。
そういやクーポンなんてのもあったか。
既に消しちゃった。
482_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 15:38:05 ID:???
>>474
妹萌えなので仕方ない
483_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 19:29:04 ID:???
>>481
移転クーポンはもう期限が過ぎてたはず
484_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 20:39:21 ID:???
>>483
そうか。
クーポンメールきたときは、使わないか、と思って
削除しちゃってたんだ。
嘆く必要はないな。
485454:2006/09/13(水) 11:15:11 ID:???
ダイアログ2、きました。
メジャーやキッチンスケールで計ったのでアレかもしれないが・・・
長さは14.5センチ、太さは直径11ミリほど。
重さはリフィル(LM66)込みで40グラムくらい。
重心はツイストさせるところ(先端から8〜8.5センチ)あたり。
ツイスト時の作動音はない。
全体的に高級感は高い。ただクリップは少しチャチ、というか
板が薄いのとバネが軽めなためか何処と無く安い動きをする。
もっともバネは軽いがホールド力は問題ない。深くささる。
ツイストするにつれてクリップは本体に沈んでいき最後には軸
デザインに溶け込んでしまう。
バランスがいいので特に重みは気にならない。いわゆるマット
をしてある軸はすべりにくい。
いくらかたて気味に筆記するとほんとに気持ちいい。疲れ知ら
ずでスラスラ。
 コレの油性ボールペンバージョンもだせ、といいたい。
 まあ、こんなとこ。
 
486_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 11:53:42 ID:???
>コレの油性ボールペンバージョンもだせ、といいたい。

M16になるけどいい?
487454:2006/09/13(水) 18:01:34 ID:???
それは思った。M16はちょっと・・・
本体の重さで少しは変るかなあ。
油性リフィルも改善して欲しい。
488_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 19:09:39 ID:???
どんな感じがいいんだ?
489_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 20:12:18 ID:???
超低粘度ヌラヌラスルスルで顔料配合クッキリハッキリ!
490_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 20:15:45 ID:???
カランダッシュのゴライアスみたいなので。
491_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 20:22:41 ID:???
M66って凄い裏に響くよね
改良してくれないかな
492_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 20:29:30 ID:???
ペン先の調整ってやってもらうと幾らくらいかかりますか?
ちなみにサファリなんで、同じのもう一回買った方が安いかなと思ってます
493_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 20:48:05 ID:???
もう一本買って自分でやる
494_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 20:49:28 ID:???
セーラーのペンクリが無難
495_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 23:34:47 ID:???
ペンクリって、サファリ(鉄ペン)でもやってくれんの?

個人的には、493が正解だと思うけどさ。調整の面白さもわかるし。
496_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 00:03:45 ID:???
ググったり他スレ読んだりしてみたら?
セーラーのペンクリは鉄ペンでも丁寧にやってくれる。
プラチナのペンクリは鉄ペンを馬鹿にするという話。
497_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 00:15:52 ID:???
俺は鉄ペンをそれなりにたくさん持っているが、サファリはその中でも
調整が最も難しい部類にはいると思う。
肉厚があってガチガチに硬いし。
498_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 00:38:52 ID:???
>>495
サファリやってくれるよ。
やってもらってる人何度かみたことある。
499_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 16:44:26 ID:???
ペンクリって無料だろ

何を悩んでるんだ
500_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 16:46:49 ID:???
そりゃ毎日近所でやってりゃいいが
501_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 17:06:24 ID:???
>>500 いいな、それ
502_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 17:35:43 ID:???
dialog2の国内発売が決まったな。
値段は、まあ予想どうりか・・・orz
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=140572&lindID=4
503_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 00:04:04 ID:???
swisher's で90$

送料いれてもねぇ・・・・
504_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 06:39:31 ID:???
シイベル死ね
505_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 14:35:20 ID:???
ユーロ高だからね。他のモデルも値上げしかねない
506_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 18:26:43 ID:???
>>505
>ユーロ高だからね。

>>503
>swisher's で90$
507_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 18:31:17 ID:???
盗難対策にイージス艦でも使って運送してくれてるんだよ。ありがたく思え。
508_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 18:53:24 ID:???
ワコーコーポーレーション時代はもっと安かったのになぁ。
2000が15000円で買えた頃が懐かしい。
8000円で買えた時代があったことは既に嘘のようだ。
509_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 20:08:38 ID:???
>>507

それなら輸送費が税金でまかなえるから安くなる気が・・・・
510_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 20:45:02 ID:???
>>508
すまん、8000円ってマジですか??
511_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 20:58:13 ID:???
8000円は知らんが9000円だった頃はあるようだ。
しかも18金で。
ttp://pelikan.livedoor.biz/archives/50749546.html
512_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 23:08:30 ID:???
18金て今作ってないよな
しかし喋り方のキモイ連中だ
513_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 10:28:34 ID:???
喋り方??
514_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 12:49:29 ID:???
ほぼ日手帳スレッド読んでもわかるけど、今回のほぼ日で
サファリの存在を知ってはじめて買ったという人がけっこういるね
その人たちの感想がおもしろい
515_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 18:05:50 ID:???
studioってキャップをペンの尻に付けられないんだね
電車の中で使う時邪魔でしょうがない
lamy2000も同じですか?
516_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 18:06:42 ID:???
>>515
俺の2000は付くよ
517_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 18:20:10 ID:???
サファリの万年筆買ったのですが、
最初についてくるカートリッジって何色になるのでしょうか?
これを基準に次買うインクを選ぼうと思ってるんですが、

ふつーに考えるとブルーなのでしょうが、
明るいブルーブラックかもしれませんし、、、
518_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 18:26:22 ID:???
>>516
マジか…
万年筆だよね?
519_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 18:40:52 ID:???
>>515
Studioのパラジューム持ってるけど
お尻にキャップ付くよ。カチッと。
不良品じゃない?
520_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 18:44:16 ID:???
>>518
ほれ。ラミー2000のキャップがしっかり刺さってる図

http://up.spawn.jp/file/up39798.jpg
521_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 19:16:07 ID:???
>>519
俺のstudioもパラジウム
14金のやつ
マジかよ…
ちなみにネットで見付けた安い店で買った
シイベルは絡んで無いと思う
シイベルって輸入以外に何かおかしな事してたりしないよね?
輸入して高く売ってるだけだよね?
522_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 19:44:16 ID:???
ちょ、これから買った店に問い合わせるわ…
火曜まで返信無いかもだけど
523_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 21:02:44 ID:???
>>520
わざわざサンクス
2000がそうだとすると、やっぱキャップが尻に付かないものなんて無さそうだな
524_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 23:14:57 ID:ujRiscBI
こういう店で日本に輸入することはできるの?一応日本を選べるのだけど、こういうのやったことないので心配。
4色2000が欲しいんだけど、1万も出すのはどうかと思い・・・。
http://www.pengallery.com/default.aspx

日本では扱っていないものも多いね。
525_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 23:25:46 ID:???
>>524
ttp://www.pengallery.com/default.aspx?section=faq#3
Shipping chargesにJapan $20ってあるから大丈夫でしょ
クレジットカードがあれば楽にできるよ

メーカー直営系だと代理店がある国への発送はしないってのもなくはない話だけどね

$48+$20=$68 レートが117.5とすると 8000円と税関係か
税関係は詳しくないからわからないけどたくさん買わないと余りお得じゃないかも

4色だと国内のネットショップで送料込みで7400円とかあるよ
526_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 23:26:58 ID:???
>>524
イタ違い
527_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 23:39:34 ID:???
>>502
イラネ
528_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 12:19:21 ID:???
ペン先Mの万年筆に赤のインク入れてみたら、ほとんどピンクだった
勿論両方ともlamy
ちなみに俺の筆圧は弱い

lamyの赤ってこんな色なの?
529_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 12:56:20 ID:g5HHPlh5
ちょっと早い気もするけど、次のスレ立てる時、
http://www.nshcgj.jp/brands/lamy/main.htm
このリンク先貼っといたら?
530_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 13:02:53 ID:???
>>528
赤をだすのは難しいからそんなもんだと思うよ
濃いめに感じるのは赤黒くしたり赤茶色にしたりしてる
531_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 13:10:16 ID:???
日本代理店とはいえ、適当なこと載せてるシイベルのサイトはイラネ。

このキャンペーンって去年?
http://www.nshcgj.jp/brands/lamy/product/pico-pt.htm

ミュラーはバウハウスとは関係ない
http://www.nshcgj.jp/brands/lamy/product/2000_main.htm

ペルソナは去年で廃番
しかもページのタイトルがアクセントw
http://www.nshcgj.jp/brands/lamy/product/persona_main.htm

アクセントも去年で日本では廃番
http://www.nshcgj.jp/brands/lamy/product/accent_main.htm

普通のtipoも廃番
しかも水生ボールペンww
http://www.nshcgj.jp/brands/lamy/product/tipo_main.htm

スケルトンが出たのって3〜4年前だろ。
ケンちゃんラーメンかよ。
それにグレーも廃番。
http://www.nshcgj.jp/brands/lamy/product/safari_main.htm

黒は廃番だろ。
http://www.nshcgj.jp/brands/lamy/product/scribble_main.htm

先行発売っていつの話だよ。
去年の春だろ。
しかもページタイトルがスクリブル。
http://www.nshcgj.jp/brands/lamy/product/AL-star.htm
532_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 13:13:08 ID:???
それがシイベルクォリティ
しかしゲルトハルトミュラーの経歴を勝手に詐称は不味くね?
533_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 13:15:53 ID:???
普通に元BRAUNのインハウスデザイナーでいい希ガス
534_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 15:52:04 ID:???
単に更新を怠ってるだけだろ。
535_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 16:05:14 ID:???
>>534
それが問題だと言っているのだが・・・
536_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 21:01:00 ID:???
>>524
何度かそこから輸入してるよ。問題ない。
修理対応は頼んだことがないからどうかわからないけど。
537_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 01:28:49 ID:???
>535

とりあえずノリで立ち上げて更新サッパリな企業ページなんていくらでもあるだろ
ねちっこいよ。お前嫌われ者だろ。
538_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 01:35:40 ID:???
とうの昔に終わったキャンペーンやケンちゃんラーメン新発売はどうでもいいが
「バウハウスのデザイナーである、ゲルト・ハルト・ミュラー」はよろしくない。
明らかな嘘だから。
539_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 01:57:49 ID:???
>>537
だからテンプレには載せる必要はないと言っているのだが・・・
540_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 08:56:37 ID:6bFvo7PE
アルスターとサファリの違いとゆうのはアルミかプラの違いですか?
541_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 09:21:10 ID:???
重さ














なにより値段
542_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 09:39:13 ID:6bFvo7PE
わかりました。ありがとうございます。
カラーバリエーションも違いますよね。
543_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 09:41:45 ID:???
>>540
太さがちょっと違う
アルの方が太い
544_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 10:55:34 ID:6bFvo7PE
そうなんですか。
購入の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
545_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 12:32:52 ID:bJLfJMZ8
琺瑯製のアルスターって出ませんかね。
黄色とかいい色が出そうな気がしますが。後、あのLAMYっていう字をもう少しもう少し小さくしていただきたい。
546_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 12:38:50 ID:???
実家に帰ったら古い2000万年筆、4色、swift、サファリが無造作にペンスタンドに刺さってた
やるなオカン

持って帰りました
547_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 12:40:22 ID:???
LAMYの黒って薄くない?
548_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 12:40:35 ID:???
>>546
鬼発見
549_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 12:41:45 ID:???
子供の服ってのは胸のあたりにでかでかと何かロゴとか入ってるから
サファリやアルスターもそうしてるんだと。
ホウロウは自分で焼き付けたらいいんじゃね?
アルミボディがどうなるか知らんけど。
550_ねん_くみ なまえ_____ :2006/09/18(月) 15:06:59 ID:???
アルミ溶けるんじゃねぇ。
551_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 16:08:10 ID:???
>>546の状況やけど、
元々それらのペンは>>546のもので無造作にペン立てに入れるという扱いを皮肉ってのやるな発言か、
それとも、それらのペンはママンのものでペンの顔触れに対するやるな発言なのかは、


どっちでもいいか。
後者だったらマジで鬼だ(後者なんだろうけど)
552_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 16:58:04 ID:???
意味分かんねーから犬井ヒロシでもう一回やり直してくれ
ペンスタンドイズフリーダム
ペンスタンドイズフリーダム
さあ一緒に!
553_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 19:06:07 ID:6bFvo7PE
つまんね
554_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 20:43:16 ID:???
552 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 16:58:04 ID:???
意味分かんねーから犬井ヒロシでもう一回やり直してくれ
ペンスタンドイズフリーダム
ペンスタンドイズフリーダム
さあ一緒に!
555_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 22:45:21 ID:???
つまんね
556_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 22:47:32 ID:???
サファリの黒が廃番ってホント?
557_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 22:52:56 ID:???
>>556
マジかよ!昨日買ってやった!ざまあああああ!
558_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 22:59:50 ID:???
>>556
ソースは?
559_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 23:07:33 ID:???
アルスターって、キャップを後ろに付けるとリアヘビー気味になって
書きにくいと思ふ。
560_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 23:24:47 ID:IHACkMW9
今朝テレビ見てたら、紺野まひるがサファリの万年筆(青)使ってた。
561_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 23:46:11 ID:???
このスレの>>531に、そんな記述があったので……
562_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 23:47:38 ID:???
あ、サファリじゃなくてスクリブルか!
お騒がせしました。ごめんすいませんペコリ。
563_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 23:53:53 ID:???
なんじゃそら。
564_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 00:35:18 ID:???
>>562
ちくしょおぉーーー!!!
565_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 00:35:44 ID:???
ズコー
566_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 00:53:52 ID:???
嘘を嘘と(ry
567_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 12:07:37 ID:???
よく考えたら黒がなくなるわけないな
568_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 13:09:29 ID:???
いや、そんな位置付けにありながら白も消えたんじゃないの?
詳しい事情知らんけど。
569_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 13:12:23 ID:???
昨日、中二の娘がラミーのスケルトンを見て「超カワイー」とのたまうので
コンバーター付きで呉れてやった。俺も親バカだ。

娘もまた万年筆ヲタになってしまうのであろうか、ちと心配。
今んところ、ペリカノやラミーみたいな安い奴で満足しているみたいだが…。
570_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 13:18:57 ID:???
いやいや中学生なら十分でしょ?
「万年筆集め」より「書くこと」が好きになるといいよね。
571_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 13:19:20 ID:???
お義父さンとよんでいいですか
572_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 13:21:28 ID:???
いやだ。
573_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 13:38:22 ID:???
>>570
言えてる。
574_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 14:20:14 ID:???
感動した
575_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 14:23:24 ID:???
よし、俺も小5の娘の前でサファリをブラブラさせてみるか
576_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 14:24:25 ID:???
ちょっと下ネタっぽい書き方になってしまったけど
そんなつもりはないです、すみません
577_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 14:37:13 ID:???
お義父さンとよんでいいですか
578_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 14:38:21 ID:???
ブラブラしてるやつ、超カワイー
579_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 15:30:49 ID:???
ところでお前らLAMYはどんなペンケースに入れてる?
俺は基本胸ポケットに挿してたけど数が多くなってきていれもんが欲しくなってきた
580_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 15:32:54 ID:???
そういえば遥か昔、学研の「中一時代」の年間購読契約の景品で付いてくる
万年筆が羨ましかったなぁ。
俺の親は、俺の飽き性を見抜いていたので、雑誌の年間購読なんか許可して
くれなかったけどw

581_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 15:33:01 ID:???
マッジョーレ
582_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 15:35:54 ID:???
無印の白いプラスチックのやつに入れてました
今は…
583_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 16:42:29 ID:???
  _、、_ _、、_
 (Д´≡`Д) こわいよおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
584_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 17:15:48 ID:???
あら、かわいい
585_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 17:24:39 ID:???
先輩が>>1のズボンにお茶をこぼす
先輩「ごめんなさい>>1くん・・・私ったら・・染みになってしまうわ、脱いで」
1「え!?いや、いいですよ、このくらい」
先輩「だめよ、私の気がすまないもの」
1「ほんと、大丈夫ですって」
1「じゃあ、せめてハンカチで拭かないと」
1「先輩・・・そんな・・とこ」
1「まあ、大変>>1くん、こんなに腫れてるじゃない、痛そう」
1「ちょっ・・・せんぱい」
1「消毒してあげるね・・・パクッ」
586_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 18:50:02 ID:/esUVMof
後半は1の一人妄想じゃないか!
587521:2006/09/19(火) 22:04:29 ID:???
フハハハハハハ!
studioのキャップ押し込んだらちゃんと付いたよ!
サファリみたいにシュッ…って入るんだと思ってた
588_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 22:15:04 ID:???
このうっかりさんめ☆

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
589_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/20(水) 00:27:41 ID:???
586が>>1のズボンにお茶をこぼす
586「ごめん>>1・・・染みになってしまうな、脱げよ」
1「え!?いや、いいですよ、このくらい」
586「だめだめ、俺の気がすまないぜ」
1「ほんと、大丈夫ですって」
586「じゃあ、せめてぞうきんで拭かないと」
1「先輩・・・そんな・・とこ」
586「おいおい、>>1、こんなに腫れてるじゃない、痛そうだな」
1「ちょっ・・・せんぱい」
586「俺が消毒してやるよ・・・パクッ」
1「あっ!あっ!あっ!ダメですよ」
586「むがむごむごごご」
1「痛痛痛痛!なにすんだよ!もっとやさしく吸えよ」
586「がごごぎぐぐぐげがごごごげ」
1「すいませんすいません、何でも言うこと聞くのでやめてください」
586「お前のstudioをクレ」

590_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/20(水) 00:53:46 ID:???
スケルトン好きはスケベ
591_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/20(水) 20:45:16 ID:Vy0pp+eB
いやー、いい色だ。再びレギュラー化していただきたいな。
ttp://www.rakuten.co.jp/buneido/399244/408008/
592_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 06:55:44 ID:???
2000FP(F)購入
ここ数年は悶149がメインの万年筆だった
何時間殴り書きしても壊れそうにない究極の実用品なんだけど、
全然愛着がわかなかったんだよ
いやあ、デザインから書き心地まで全く正反対だけど、
2000FP、ツボにハマりました
こんな上品な万年筆だったのか...
最後に残ってたラミーが真打ちだったのね...
ペリ300は隠居、人前ではこれ使います


593_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 08:43:37 ID:???
2000FPのどのような点があなたに「上品な万年筆」だと感じさせましたか?
594_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 16:37:21 ID:???
うるせーばーか揚げ足とってる暇あったら仕事しろばーーーーか
595_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 16:51:27 ID:???
(´・ω・`)?
596_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 19:08:47 ID:???
(´・_・`)ノシ ?
597_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 23:05:51 ID:???
ラミー増殖中
現在8本
まだまだほしい
598_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/22(金) 00:54:37 ID:???
LAMY2000のFP(BB)を通販で注文しました。
初めての通販で上手くできたか心配半分、ドキドキ半分です。
早く届かないかな?
599_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/22(金) 01:02:41 ID:???
万年筆気圧でインク漏れするってマジ?
お前らしたことある?
600_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/22(金) 01:14:16 ID:???
中学生レベルの物理の知識があれば他人に聞かなくてもわかることだな
601_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/22(金) 02:20:34 ID:???
実験したけりゃ飛行機に乗ればいいし。
602_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/22(金) 03:09:20 ID:???
LAMY2000のBBって
一瞬でインクなくなりそうだな...
603_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/22(金) 04:33:56 ID:???
へぇ、BBなんて通販で売ってるんだ
万年筆だけは通販で買ったことないなぁ
交換とかしてもらえるんだろうか?
604_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/22(金) 21:13:19 ID:???
新幹線とか、トンネルの多い田舎の電車とかでも何でもいいけど、
液漏れしたことあるやついる?
605_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/22(金) 22:04:46 ID:PfXT4KUc
上向けて持ち歩け!
606_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 08:11:36 ID:???
M16と、2000四色のリフィルって書き味違う?
607598:2006/09/23(土) 09:52:56 ID:???
LAMY2000(BB)が届いた。20日に注文して今日だから3日で届いた事になる。
一週間位かかると思っていたのでビックリ!!早速包みを開いてペン先を
見たけどやっぱりぶっとい!!今迄ペリカン140のOBBを使って
いたのだがそれと同じくらいか。まだインクを詰めていないからなんとも
言えないがスタブな感じで十分使えそう。なんか見た目が金ペンぽくないし
押し出しも強くないが繋ぎ目の処理やクリップの無垢感とか質実剛健な
実用品として満足です。
608_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 12:45:01 ID:???
>>606
全然違う。

2k は 4C 互換だから他のメーカーのリフィルに
乗換え可能だが、M16 は独自規格なので注意。
個人的には、2k はちょい重、M16 はドパドパ。
609_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 13:44:20 ID:???
BBどこで買ったの?
店名のヒントください。
610_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 13:45:18 ID:???
>>609
ワキ文具
611_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 16:03:40 ID:???
サファリって試筆させてもらえる?
612_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 16:33:49 ID:???
わざわざ試筆させてもらってから買うような万年筆じゃねーだろ。
613_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 16:43:17 ID:???
>>611
普通にさせてもらえるはず。
当然店舗によるという問題は付き物だが
614_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 16:51:41 ID:???
>>612-613
トンクス
試筆させてくれそうな店が近くに無いし通販で買うかなぁ…
EFとFで悩んでるんだよね
615_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 17:47:17 ID:???
サファリの赤のローラーボールを落としてしまった。
ズボンのポケットに入れたのが不覚だった OTL
616_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 17:53:58 ID:???
LAMY2000FPはメモ書きのように、サラサラと書くのに向いている
と思うよ。一字一字しっかり書くには、もう少し固めのペン先がいい。
617_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 18:42:31 ID:???
>>614
万年筆らしさを楽しむならFの方がお勧め
実際万年筆で手帳に書き無わけでもないだろうし
と、いうのも俺はEF買ったら筆記時カリカリいって使いづらかった経験が
618617:2006/09/23(土) 18:43:47 ID:???
×実際万年筆で手帳に書き無わけでもないだろうし
○実際万年筆で手帳に書き込むわけでもないだろうし
スマソ
619_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 19:16:21 ID:???
どぱどぱのBPってどんなやねん。
620_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 21:20:19 ID:???
2000のボールペン買ったけど、異様に軽い
ツインペンより軽い
変な材質使ってるのか〜?
なんか安っぽくて少し残念
この4色の組み合わせは良いと思う
黒をマーカーに変えたけど

でも複合筆記具とかなら日本の大衆筆記具メーカーがいいかなと思った
621_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 21:52:38 ID:???
>>617-618
やっぱサファリのEFもカリカリっすか
おとなしくFを買うことにします。ありがd
622_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 21:56:00 ID:???
カリカリじゃないEFもある。
しかしカリカリじゃないEFはFみたいな太さだというのが歯がゆい。
623_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 21:58:30 ID:???
つまり最初からFを買えと
624_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 22:04:54 ID:???
俺のサファリEFは結構太いぞ。カリカリもしない。
個体差かもしれんが、基本的に洋物はこのくらいかなとも思う。
625598:2006/09/23(土) 22:13:08 ID:???
>>609
ペンギャラで通販しました。ワキ文具でも買えるのかとチョット焦って調べてしまったよ。
でも結局“B”迄しかないので苦労した甲斐がありました。引き落としのレートが幾らになるか
解らないけど購入した時の額で言えば送料込みで13k〜14k円位だからそんなに高くないと思うよ。
ポイントはクレカにIVL Codeなる物が印刷されているのでそれを確認する事とIssuing Organization
という物がどうやら発行会社を聞いているらしいと言う事です。海外にまで目を向ければ
日本に入っていない商品もゲットできるので面白いよ。
626_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 22:23:35 ID:???
2000の4色いいと思うけどなぁ
国産多色って仕事の時人前で使える?
純正3色/黒→トンボ加圧黒で手帳のペンホルダーに挿してる。

シャツのポケットには、
2000FP F
Swift ブラック
ロットリングアルトス(純正青/赤→マーカー/黒→インプット/0.7MP)

アルトスに興味示す人はいるけど、
ラミーは無印もどきぐらいにしか思われてなさそう。
Picoは、まあ、、、
そこがいいんだけど。






627_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 22:31:06 ID:???
たとえば契約書にサイン
モンブラン149 O3B 優越感
ラミー2000 M 自己満足
万年筆常に二本持ち
628_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 22:35:47 ID:???
悶149ってメルセデスSクラス
みんなそれがなんだかわかるよね
そういう意味では
カステル琥珀もラミー2000も同じようなもんだ
629_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 22:38:08 ID:???
安いSクラスだな
630_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 22:43:19 ID:???
ヒント:カーセンサー
631_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 22:52:11 ID:???
旧Sクラス初年度の小さいエンジンを中古購入
テールライトを後期型に
エンブレムはがしてAMG(ヤフ臆)
なんちゃってエアロ&ホイール装着

パチ悶よりは使える
632_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 23:05:15 ID:???
972 名前:_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/09 18:08 ID:???
2006年 LAMY2000 40th anniversary発売
チタンヘアライン仕上げ、18kロジュームペン先
・・・・ってことにならんかな?
633_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 11:32:59 ID:???
ttp://pelikan.livedoor.biz/archives/50840764.html
本当に昔はぺんてるが代理店だったんだな。
この後がラミージャパンで、その次がワコーで、今のシイベルに繋がるのか?
634_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 13:37:56 ID:???
ラミーが直接売ってた時ってあるんだ
635_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 18:17:25 ID:???
スティディオにブルーが来てね?
公式の話。
636_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 18:25:52 ID:???
ほんまや。……なんか微妙。
637_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 19:07:08 ID:aqr6VN0O
ズバリ初心者にオススメの書きやすい万年筆はどれですか?

予算1万円くらいで…
638_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 19:22:30 ID:???
>>637
普通にサファリじゃだめなのか?
639_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 20:03:57 ID:???
2000とステュディオの金ペン以外はどれ買ってもsafariと同じペン先でしょ。
640_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 20:20:25 ID:???
ここで書くのもアレだが、
予算一万なら国産にしとけ
641_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 20:27:29 ID:???
国産なら1万で金ペンも射程距離内だしな。
今のラミで1万ってステュディオでそ。
見た目は小綺麗でもアルスタの倍もするもなのかと。
642_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 21:35:52 ID:???
ところでLAMYってロイヤルブルーのカートリッジ売ってないの?
lamy.de見てもAvailable in blue, black, red, turquoise, violet, blue-black and green
としか書いてない
それにカートリッジの実物見ても、ロイヤルブルー、ブルーブラック、ブルーの区別が付かない
ブルーだと思って使ってるものがやけにブルーブラックっぽいのも気になる
643_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 21:40:38 ID:???
ロイヤルブルーって色名のは出てない。
一応ブルーが相当品だけど、ロイヤルブルーと言わないだけあって赤みは薄い。
644_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 22:19:59 ID:???
じゃあ、

ブルー表記 → 実質ロイヤルブルー
ブルーブラック表記 → 実質ブルーブラック

こうだとしたら、
lamyってただの青インクって作ってないの?
645_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 22:22:22 ID:???
「ただの青」と「ロイヤルブルー」を別々に作るメーカーってあるの?
646_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 22:41:07 ID:???
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1143541265/695

ageで誤爆しやがって、詫び入れてこい。
647_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 22:56:06 ID:???
っていうか40周年モデル発表されたの?
648_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 23:02:27 ID:???
kwsk教えてくれ矢
649_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 00:33:05 ID:???
>>648
それが人にものを頼む態度か禿


Lamy celebrates 40 years of innovative design with the release of the new Ceramicon 2000 limited edition ball pen.
Lamy devotees will know that the 2000 was designed by Dr. Manfred Lamy, the company’s founder and guiding light.
In honor of Dr. Lamy’s retirement, Lamy presents the Ceramicon 2000, a limited edition like no other.
The ball pen is crafted in a revolutionary, metallized ceramic material used in Swiss watchmaking and electronics.
The weighty Ceramicon barrel is accented with a cool palladium- plated clip, trim and push-top mechanism for an outstanding product.
650_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 00:56:23 ID:???
磁器バレルにパラジウムコートの金具?
ボールペンだけなのは30周年と一緒か。
651_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 02:14:46 ID:???
pur あげ
652_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 02:39:20 ID:???
セラミコン2000?
653_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 07:31:55 ID:???
No design writes better.
ってどういう意味?
654_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 09:56:51 ID:???
ラミーは新しいCeramicon2000限定版ボールペンのリリースがある40年の革新的なデザインを祝います。
ラミー愛好家は、2000がマンフレッド博士のラミー、会社の創設者、および手本になる人によって設計されたのを知るでしょう。
Lamy's博士の引退の名誉で、ラミーはCeramicon2000、いいえような他の限定版を提示します。
ボールペンはスイスのwatchmakingとエレクトロニクスに使用される革命の、そして、金属化された窯業製品の中で作られます。
重いCeramiconバーレルはクールなパラジウムメッキされたクリップ、傑出している製品のためのきちんとしてプッシュトップのメカニズムでアクセントをつけられます。

ちょっとヒドすぎたか?
655_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 10:29:03 ID:???
十分だろ。寧ろ割と小奇麗にまとまってるくらい。
656636:2006/09/25(月) 12:24:49 ID:???
シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
657_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 15:44:25 ID:???
>>655
神経を疑う。
658_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 16:40:25 ID:???
機械翻訳では、って話だろ。
慣れてれば充分読める。
659_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 16:46:24 ID:???
ラミーは、新しいCeramicon 2000限定版ボールペンの解放で、40年の革新的なデザインを祝います。
ラミーファンは、2000がマンフレッドラミー博士、会社の創設者と手本になるものによって設計されたということを知っています。
ラミー博士の引退を記念して、ラミーはCeramicon 2000(他のような限定版でない)を示します。
ボールペンは、スイスの時計製造業と電子機器で使われる革命的な、金属化された陶製材料で巧みに作られます。
重いCeramicon樽は、目立つ製品のためにクールなpalladium-メッキのクリップ、装飾とプッシュ一番上のメカニズムでアクセントをつけられます。
660_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 16:50:55 ID:???
「解放」ってのはすげぇな
661_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 17:26:23 ID:???
伊東屋本店で試し書き用に置いてあるサファリMとアルスターMの書き味が全然違ったんだけど、
これらのペン先はたしか同じだよね?
662_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 18:16:07 ID:???
つ[個体差でかい]
663_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 18:21:56 ID:???
Studio届いたんだがかっくいい!
はじめてLamyで所有の喜びが味わえた。
664_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 21:42:05 ID:???
>>662
個体差は話には聞いていたんですけど、本当に別物みたいでした。
665_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 21:54:29 ID:???
単に、軸の重さとかバランスの違いでそう感じたのジャマイカ。
666636:2006/09/25(月) 22:08:18 ID:???
667_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 22:51:42 ID:???
試し書き用なら使われ方にも差があると思うんだがどうよ?
668_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 23:09:08 ID:???
>>664
無茶な筆圧で試し書きする奴いるから

ついでにあそこに展示してあるリング付いてるやつも、インク出ないのに試し書きしようとするやついるぞ
669_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 00:51:05 ID:???
>>651

ノベルティ専門ってこと?
670_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 11:45:17 ID:???
ラミウィキに情報来てた
今度の限定版は継ぎ目丸見え?
http://www.fahrneyspens.com/item--i-20029.html
http://www.fahrneyspens.com/item--i-20028.html
671_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 13:12:30 ID:???
4ペンの交換グリップ、売れ残っているとこ知らない?
672_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 13:13:10 ID:???
知らない
673_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 13:13:47 ID:???
あっそ
ありがと
674_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 13:27:13 ID:???
250ドルぅ〜?
高すぎ
675_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 15:23:28 ID:???
>671
どのグリップ?グリップによるよ
676_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 15:31:10 ID:???
>>675
どれでもいいけど、木のやつきぼん。
677_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 15:32:18 ID:???
知らない
678_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 15:48:34 ID:XxIt+vWU
ここになんでもいいから、画像張って
おもしろいの紹介してほしいだお!( ^ω^)ノ

http://netrunner.mine.nu/imgbbs/index.htm
679_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 18:17:08 ID:???
ホムセンで適当な木の丸棒買ってきて自分で削るよろし。
軸へのロック機構も首軸のせり上がり機能も効かないが。
680_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 21:36:59 ID:???
セラミックっていうから勝手に白磁みたいなのかと思ってたけど黒かよ。
しっかし今回のは高いね。
それでも買うけど。
681_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 21:58:49 ID:???
このボールペンって、4色ですか?
682_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 22:00:11 ID:???
残念ながら限定版のBPは単色と10年前から決まっているのだ。
683_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 22:03:53 ID:???
M-16しか使えないのに、みなさん買うのですか?
684_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 22:08:58 ID:???
M16も捨てたもんじゃないぜ。
青インクの話だけど。
685_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 22:11:03 ID:???
M16の黒ってそんなにひどいのですか?
タクサスほしいのですが。
ためらっています。
686_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 22:11:32 ID:???
それより何より2000RB発売が嬉しいわ。
しかしなぜ今になって。
687_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 22:16:19 ID:???
黒はインク色が薄いんだな。
それが不満。
全然ダマが出ないところはいいんだけど。
あと、今時の油性ボールペンでは少なくなった書き出しの掠れが多いのも問題か。
688_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 22:58:55 ID:???
>>686
>それより何より2000RB発売が嬉しいわ。

写真を見る限りキャップがあるのですが,
M66じゃないってことですね.
689_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 23:31:31 ID:???
2000RBはM63でしょ。
キャップ有り用のRBリフィルもM62からM63になって書き味はかなりM66似になった。
どうせ俺はM30に入れ替えるからどうでもいいことだけど。
690_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 00:17:24 ID:???
>>674
マジかよ…
日本に入ってきたら4万越えそうだな
691_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 00:31:33 ID:???
30周年記念 BP グラナディラ 16000円
2000年記念 FP ステンレスヘアライン 30000円
2000年記念 BP ステンレスヘアライン 20000円
ブラックウッド BP 20000円
タクサス BP 20000円
40周年記念 BP $250→??円

2000LEの万年筆より高いボールペンは無理
692_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 01:20:32 ID:???
今までPILOTの安物万年筆を使っていたが、デザインが気に入って
サファリのF買ってみた。

なんかグリップのくぼみに従って持つと、うまく書けないのって俺だけ?
筆圧掛けないと字がかすれる。
693_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 02:24:35 ID:???
グリップのように見える窪みは単なる飾りだから
自分が持ちやすいスタイルで持つといいよ。
694_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 07:41:06 ID:???
子どもが持つポイントだからなあ

俺はキャップ指してもっと後ろの軸をもつ
695_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 07:53:10 ID:???
デザイン重視だから人間工学とか考えてないんだろうな
696_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 08:51:39 ID:???
だから子供用だって何度言ったら分かるんだ
697_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 09:42:34 ID:???
日本では高校生、大学生に人気あるからね。
いつのまにか大人用になっちゃった。
698_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 11:27:00 ID:???
サファリの艶有りブラックあったら買うのになぁ。
699_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 12:49:37 ID:???
>>698 それいいね。出ないと思うけど
700_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 15:52:54 ID:???
ななひゃく
701_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 18:07:36 ID:???
>>690
ここで欲しいやつは海外で買うだろ。
702_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 20:04:56 ID:???
ダイアログとかシイベルがボってるのは国内じゃ買わないな。
703_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 22:15:02 ID:???
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=2003_oshiki_mochikatariron.pdf&num=50

このpdfファイルによると、日本で「正しい持ち方」とされていないいわゆるpincer gripという
持ち方は英国では典型的な持ち方で、これはペンを寝かせて書く旧来の筆記具には適して
いても、ペンを立てることが望まれる現代の筆記具には適合しないのではと書いてある。

ひょっとして、ラミーのグリップも「pincer grip」で持つことを前提に作られているのかな?
704703:2006/09/27(水) 22:15:36 ID:???
ラミーのグリップじゃなくて、サファリとかのグリップ、だった。
705_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 22:18:31 ID:???
サファリって発売27年とかだろ。
今と事情が違ってもおかしくないんじゃね?
706_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 22:58:46 ID:m5FPCnrT
ところで、専門店で調整してもらったサファリEFが、
ヨドバシで無造作に買ったサファリFより文字が太いんですけど
何かの罠ですか
707_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 23:17:07 ID:???
フローが良くなるように調整してもらえば、そりゃ字は太くなるでしょう。
708_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 23:37:59 ID:???
お前ら2000の4色ボールペンのリフィルは何に変えてる?
ちなみに俺はデフォルト
709_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 23:49:24 ID:???
>>708
俺は4PenだがPILOTにしてるよ
ペン先のマーキングが若干見づらくなるけど、やはり国産は落ち着く
710_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 23:50:41 ID:???
新しいM21ってやっぱり違う?
711_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/28(木) 00:05:13 ID:???
>>709
ペン先のボールからちょっと離して塗っちゃえばいいよ
712_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/28(木) 00:06:15 ID:???
M21ってオレンジのマーカーだっけ?
713_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/28(木) 00:09:06 ID:???
M21は普通の4C規格のリフィルでそ。
最近、先の方の色識別用の塗りが厚くなったんだかプラ部品になったんだかだと思った。
714_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/28(木) 02:43:51 ID:???
>>708
黒:トンボ加圧
赤:純正
青:ロットリング
緑:ロットリング・インプット
715_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/28(木) 21:06:30 ID:ZoV24TGj
671: 4ペンの交換グリップ、売れ残っているところ
アメ横のダイヤで売ってるよ
716_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/28(木) 22:25:36 ID:???
>>714
トンボの加圧ってXPAに入ってるやつ?
確かにこれなら入りそう
でもパワタンに比べていまいち出が悪いのが気になるけど

俺デフォだけど、あの掠れ方とかボタのでき方とか、段々味があるように見えてきた
ただ青と黒だけインクが良く出るのが気に食わない
やっぱ替えようかな…
717714:2006/09/29(金) 04:03:19 ID:???
>>716
そう。
XPAから取り出して入れてみたらいい感じだったので...
確かに書き出しだけはちょっと悪いかな。
その点はパワタンのほうが安定している。
でも、意識して
「紙に対して垂直になるようにペンを持って書き始める」
癖をつけたらかすれないようになるよ。
これは油性リフィル(LAMY純正なんかは特に)一般に当てはまる

あと、黒はクロスとかモンブラン(モーツァルト用)もおすすめ
718_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 14:01:41 ID:???
4penのインクリフィルのデフォとは何を使っているのでしょう?
教えて下さいますとありがたいです。
719_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 14:05:59 ID:???
最初から入ってるLAMY純正のM21のことでそ
720_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 14:08:57 ID:???
>>718
デフォ=デフォルト
721_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 21:19:09 ID:???
>>717
あの細さで加圧ペン作ってるから、やっぱ圧力が足りないのかな
パワタンは書き出しに乾いたインクが粉みたいに飛ぶ事があるのが唯一の欠点
昔0.5があった時使ってたが、0.5じゃその現象目立たなかった気がする
それ以外は黒の油性ボールペンとしては俺的No.1だな

…まあ、4色ペンには入らないけど
722714:2006/09/30(土) 03:30:39 ID:???
>>721
太さで違うのかな?
内部気圧はそれほど違わないと思うけど...
「いつでも書ける」という信頼性は、
パワタン>XPA>スペースペン
だと思う。
常に持ち歩いてるラミー2000 4Cに入るのはトンボリフィルだけだし、
保険という意味で入れてます。
723_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/30(土) 08:56:14 ID:???
スレ違いになるけどスペースペンてダメなのか・・・
本家だから一番だとオモテタ・・・
724_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/30(土) 20:57:21 ID:???
本家フィッシャーのスペースペン(PRリフィル)は
長期間の流通在庫・店頭在庫になっていることが多くて
そのせいで書き出しが悪い品も多い。

新鮮なリフィルなら問題ないんだけどな。
725_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/30(土) 23:15:10 ID:???
ビスタの宿命なのは分かってはいても、キャップ内部分のスクラッチが嫌になってきた。
自分みたいな神経質馬鹿はビスタ使うのに向かないんだな…
726_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/30(土) 23:18:50 ID:???
サファリの事っすか?
727_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/30(土) 23:51:32 ID:???
ビスタの邦名はサファリスケルトンです。
728_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/30(土) 23:55:17 ID:???
Windows サファリスケルトン?
729_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/01(日) 00:02:19 ID:???
そういえばそれもビスタだったね。
730_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/01(日) 06:36:34 ID:???
今まで手にした全ての筆記具のなかで、いちばん好きなのが
スクリブル ペンシル 3.15mm パラジュームコート
昨日4本目を買ってしまった(黒*2青赤芯)
もう一本買ったら「便所で大きいロディアに落書き」専用にする予定

731_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/01(日) 14:44:16 ID:???
スクリブルでどんなの書いてるのか見てみたいね
筆跡upは多いけど、絵とかそんなんは少ないんだよね。
よろしく>>730
732_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/01(日) 15:14:34 ID:???
>>728

さんなこというならマックのブラウザはサファリですが
733_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/01(日) 18:43:46 ID:???
ということは・・・
スケルトンのサファリスーツは
ビスタスーツということになるな。

そんなのあったらすごいかも。
是非リア・ディゾンたんに着て欲しい。
734_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 01:40:07 ID:???
>>725
それはもう仕方ないことだな。
俺も気になってしょうがない。使えば使うほど濃くなるしな。
以前海外の某サッカー選手のHPで連載されてる日記読んでたら
その人もプライベートでスケルトン使っててキャップに付く傷が気になるって文があって思わず微笑してしまった。
735_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 04:57:29 ID:???
誰だよそのサッカー選手って
736_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 11:24:33 ID:???
徹底的に傷が気になる人には
ビスタに限らずツヤ加工の青・黄・赤はどれも厳しいのかもな。
737_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 18:12:30 ID:???
すみません、ラミーのブルーインクは輸入されてないようですが、皆さんどちらで購入されたかご教示してくださいますか?
738_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 18:30:27 ID:???
輸入されてる
正規代理店の日本シイベル・ヘグナーが扱ってる
全国のLAMY取扱店にてご購入いただけます
739_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 19:09:00 ID:???
ターコイズのボトルは輸入されてないので、これと勘違いしたかな?
740_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 19:35:17 ID:???
Tipo購入予定なのですが、ローラーボールとボールペンってなにが違うんですか?
741_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 19:46:47 ID:???
水性→ローラーボール
油性→ボールペン

Tipoにボールペンあったっけ?
742_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 19:58:23 ID:???
naiyo
743_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 20:26:36 ID:???
ラミーのターコイスってペリカンのターコイスと中身一緒じゃね?

と思うくらい一緒なんだが。カートリッジ使ってる限りでは。
744740:2006/10/02(月) 20:38:18 ID:???
>>741
ありがとう
調べてみたらTipoはローラーボールのみでした(^^;
745_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 23:00:00 ID:???
LAMY 2000 4BP買ったが、リフィルがあまりにヒドイ。
俺のは1日経つと書き出しほぼ100%かすれる、っていうか
2センチくらい試し書きしないとまともに書けない。
仕方ないので他社製4C芯を入れ替え入れ替え試したが、
パイロットに落ち着いた。
軸は最高なんだがな。もう少しなんとかならないもんか。
746_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 23:35:51 ID:???
パイロット芯、書きやすい?
747_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 23:52:23 ID:???
俺にはパイロット書きやすい。ゼブラも三菱など国産も良いが。
書き味はおいておいても、LM21のようにペン先で色が判別できる
という点ではパイロットが有利。
748_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 23:55:20 ID:???
わかった俺も純正が糞過ぎて悩んでたんだ
πで買ってくる。
749_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 23:55:33 ID:???
国内ブランド文具は単価が安いわりに競争が熾烈だからね
リフィル類はどこも完成度高いよ

それが普通だと思ってLAMYにいくと愕然とする人もいるだろ
4Cなら純正にこだわる理由が無いな
750_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 00:24:31 ID:???
シャーペンとか芯ホルとかも、本体は外国製つかってても、
リフィルだけは結局いつも国産に落ち着く。
751_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 00:26:30 ID:???
てことはスクリブル芯ホルにはサムホルスリムを入れてるの?
752_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 00:32:09 ID:???
クリメカ芯
753_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 11:12:22 ID:???
LAMY2000のRBって国内で販売されるの?
754_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 11:41:46 ID:???
それって商品として存在してるの?どうせ裏抜けまくりだろうから買わないけど。
755_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 11:52:55 ID:???
>>754
>>670

>>753
シイベルはまだ何も言ってないべ。
756_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 15:41:23 ID:+zwtEd8g
LAMY2000を買ってしまった 良いだろうか?住人に見せてないのさ
757_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 16:23:47 ID:kdzrcc61
>698
>699
先日ドイツ旅行で「LAMY JOY」っていうのを買ってきた。
サファリモデルのインクの入る軸を4cmぐらい長くしたもので
テーパー状に細くなってる。よく漫画家が使う着けペンの軸みたいな
フォルム。それ以外はサファリと同じ
色は艶ありブラック。クリップは赤。
いわゆるカリグラフィー万年筆ってやつ?
ペン先の太さは2種類で
2.5mmと3.5mmぐらい?で買ったのは細い方。15ユーロだった。

サファリのペン先ははめ込んであるだけだから、
お気に入りのサファリのペン先につけかえが可能。
クリップの色からすると今年のモデルかな?
そのうち輸入されるといいね
758_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 16:33:49 ID:???
サファリ万年筆をカートリッジ黒からコンバーター青に替えたいと思っているのですが、
これって正しい方法ですか?初心者の憶測なのですが、色が汚くなるのかな?とか不安です。
759_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 16:40:40 ID:???
何が?
760_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 16:45:12 ID:???
>>758
インクの交換とかでググりなさい
たくさんの方法が現れるであろう
761_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 16:51:35 ID:???
>>757
ジョイは新モデルではない。もう日本で売らなくなった。
2年前くらいに伊東屋で俺は買ったが。
昔は信頼文具舗とかフラナガンでも売ってたがもう完売みたいだな。
762_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 17:31:08 ID:???
>>757
15ユーロは高杉だと思う。
763_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 20:04:57 ID:mx70sCvf
>>758
> 初心者の憶測なのですが、色が汚くなるのかな?とか不安です。

「洗う」は思いつかなかった?
764_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 20:12:38 ID:???
初心者なら思いつかないよ。ペンを洗うなんて。
765758:2006/10/03(火) 20:32:21 ID:???
>>763
思いつかなかった。
ペンを洗ったことは一度もないです。
サンキュー。
766_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 22:17:00 ID:???
>>765
万年筆 手入れ
でぐぐれば洗い方が出てくる。
こことか↓
http://www.e-bunguya.net/pen-tishiki.htm
767_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 00:40:30 ID:LrBynoFR
>761
そうだったんですね・・・
日本語には確かに向かないけれど、これはこれで楽しいけどなあ〜
今、領収書確かめてみたら14.5ユーロだった。
2100円ぐらか?今、円が弱いから現地の感覚だともっと安いかも・・・
サファリのペン先の太さもMより太い極太とかあるんだね。
買い損ねてたオレンジ+赤クリップのサファリをJOYと一緒に買ったよ。


768_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 07:29:59 ID:???
>>745
あの粘っこい書き味は、好きだけどな。
769_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 14:17:55 ID:???
ラミー4Penの書き心地を教えてください。
770_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 14:29:21 ID:???
んなの実際に書くしかないやん
771_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 15:22:50 ID:???
というか、自分で書かなくてもここで得る感想で納得できるものかどうかを聞きたいね。
やっぱ自分で試し書きしたほうがいいよ。慎重派は無意義な失敗が少ない。
772_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 16:30:41 ID:???
>>769
書き出しはかすれるが、粘っこく
なめらかな書き味。
773_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 20:31:46 ID:???
そうなんだよね。書き出し始めたら感触は良いのだが。
774_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 23:20:56 ID:???
重要な書類にサイン書くときとかは、無意識にその辺の
紙にぐるぐる試し書きしてから本書きしているからね。
775_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 23:43:57 ID:PH31D3OD
うるせーバカ。ホモ差別すんな。死ね
776_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 23:44:34 ID:???
誤爆スマン
777_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 23:54:12 ID:???
どこの誤爆だ?
778_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 10:06:35 ID:???
♪ /⌒ヽ.∩ ♪ /⌒ヽ.∩ 
  r( ^ω^ )ノ _  r( ^ω^ )ノ _
 └‐、   レ´`ヽ└‐、   レ´`ヽ おっおっおっおっ♪
    ヽ   _ノ´`   ヽ   _ノ´`
    ( .(´  ♪   ( .(´  ♪
     `ー        `ー

♪  ∩ /⌒ヽ    ♪  ∩ /⌒ヽ    ♪
   ._ ヽ( ^ω^ )7     ._ ヽ( ^ω^ )7   
  /`ヽJ   ,‐┘    /`ヽJ   ,‐┘  おっおおっおおっおっ〜♪
   ´`ヽ、_  ノ        ´`ヽ、_  ノ      
      `) ) ♪        `) ) ♪      
779_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 12:02:23 ID:???
なんつうか、
何げにあちこちでサファリグレーの万年筆やシャープ、ボール、ツイン見つけるんだけど、
一目見た刹那、毎回「うおっ!グレーあんじゃん」と思うんだが、
すぐに気を確かにして見送るんだよね。
何せサファリグレーやっぱ地味だもの・・・

そういや趣味の文具箱ロゴ入りグレーなんてあったなwww
780_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 12:04:24 ID:???
グレーもポリバケツもたまに見かけるね
781_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 13:02:25 ID:zMJ6igVM
気まぐれでスイフトの青買っちゃった。黒以外のリフィルってないよね?
782_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 13:22:17 ID:???
>>781
ある
緑とか
783_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 13:55:48 ID:zMJ6igVM
>>782
サンクス!緑もあるんだ?
買いに行く。
784_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 14:21:00 ID:???
>>779
ツイン見る?まだあるようだったら場所教えて。
785_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 14:26:07 ID:???
2000のMP昨日初めて店頭で試し書きしたけど
ノック感がサファリMPと変わらないのね。内部構造違うらしいのに。
786_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 15:45:07 ID:???
2000MP滑りやすくない?4BPもそうだけどさ
787_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 15:53:23 ID:???
あ?ふざけんなや
788_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 15:53:32 ID:???
脂性?
789_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 16:20:47 ID:???
>>784
渋谷のLOFT
多分まだ残ってるよ
790_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 16:21:34 ID:???
>>783
緑は見に行っても売ってないぞ、日本では。
791_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 16:29:08 ID:???
みんなあんまり滑らないんだね。
俺が脂性だったのかもしれない。
いずれにしても、定評ある2000シリーズと相性が悪いのは悲しいな。

MP ⇒ 滑る、もう少し重さがほしい
BP ⇒ もう少し重さがほしい
FP ⇒ キャップ後ろにつけて長時間使うと少しダルい
792_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 17:15:37 ID:???
   ├‐  |         __i__ ._i_  ーノ―  .__      ___    __             _ 、、
  __|   |         /ノ __|__  ノゝ<    ./    / / |   /  | ヽ  | ヽ  ∠_
 (_丿\ ヽ__ノ ヽ    メ  /|ヽ  (_   / ア ツ  /   ヽ_ノ  \  レ  |  レ  |   (  。
              _,.-┐
 「 `ヽ_,.-‐''""`´゙゙'''ー‐' ,,.- !
 ヽ `ゝ        彡く} l         〃 _,.-‐'ノノ-‐、
  ヾ゙` ,        、 ゙´ノ_       ヽ、{レ' ̄二ニニ‐-'
  ノ  ' ィ_;、`  ´,ィ_ッ`  ミ、_,.-、___,.- ニ‐、ヾ_{_r'二二二ニニ=-'
  彡,  ` 7    ' ̄  、 ヾヽ:::::::ヽ、:::::::::::::ヽ、:`ヽヾ、\ヽ、__,.
  ,彡' ,; ,' _,,,,_  , _,.ミ  ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::`ハヽ、ヽト、_,.
  ノノ `ヘ_ヾ三ツ_ノノ^`  ミヽ`;:::::::i::::::::::::::::::;::::::l::::::::ノ::ハヾヽ!ゝ、_,.
   ソ〃ノ  ゝ二フ ´ ,ハリ7ー!::::ハ:::::l::::::::::::::::/::::::l::/:::::::::ヾ、ハト-‐'
     L;;;;;:ヽ l:::::l:::::/::::ヽ、:::::::::::::::::::::::;:::/:/:::::/:::::::::::;::::::::l
     く:::/:::ヽ!::::∨:::::/;;;;:-::::::::::::::/_,.-く:::::/::::::::::::::l::::/:l
     〈:::::`ー┤::::l-‐'/_;:-‐::::丶_r'ぐ:/::ト、::∧ヽ:::::::::l:::/:::l
      l:::::::/|::::::「`〉;;;;:-‐ァ::〉 と;;;;:::::::::〉   !:::::::::l::::::::::L
      l::::/:::|::::::| l::::::::::::::::l ト-:::::二j    l:::::;;;;;;:::::::::::〉
      レ':::::::|::::::| l::::::::::/l ` 7ー-,「     `ヽ___,.ィ ̄
       ヽ:::::ヽ、/ l:::::::/::::::l  /  /        |  !
        {;;;;;;;::::{  j:::/:::::::o!r'r r j         l  l
        j二ニィ'  L::::::::::::o!` ̄´         l  ヽ、
        `「 ̄〉 └┬-┬'            `ー'ー''
      (__r'_ノ    ノ,.  !
             ぐ_{_j_)
793_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 22:00:35 ID:???
>>791
2000は不評だったと思うが
794_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 22:03:45 ID:???
2000はデザインと、舶来品にしてはこの値段で金ペン+吸入式というコストパフォーマンスが魅力。

メカニズムの評価はシラネ。
795_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 22:32:40 ID:???
価格面は5000円も値上げされたら魅力も薄い罠。
アメ横で1万以下で買えるからよかったのに。
796_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 22:41:14 ID:???
2000は乾燥肌のほうが滑る
797_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 16:35:35 ID:???
2000のMPは最悪だよ。FPは良いけど。
798_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 21:10:56 ID:???
Lamyのブルーブラックを中国製の万年筆に入れて
しばらく放っておいた。今日みたらメッキの部分が
少し錆びていた。

やはり古典的BBにはこういうことがあるね。注意しなくちゃね。
799_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 22:03:40 ID:???
てか、支那万のメッキを基準にいわれても。
800_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 22:03:50 ID:???
>>798

× やはり古典的BBにはこういうことがあるね。注意しなくちゃね。
○ やはり中華万にはこういうことがあるね。注意しなくちゃね。
801_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 00:39:50 ID:???
今日(正確には昨日)、ヨド秋葉で2000 4C買ったら4980円だった。
もう1本買っとけばよかったかな。
802_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 00:43:41 ID:???
>>801
そりゃ安いな。
在庫の残りはまだありそう?
803_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 00:52:01 ID:???
>>801
ポイント使っただけでは
804_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 00:55:03 ID:???
>>802
4Cはまだ10本くらいあった
値札は7350円なんだけどレジ通したら4980円だった

>>801
ポイント使うと安くなるの?
805_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 01:08:21 ID:???
売れ筋だろうし、半額は普通ならありえないと思うんだけど。
801の運がよかったん・・・

>>>>801
>>ポイント使うと安くなるの?

おまえは何をいっているんだ?
806801:2006/10/07(土) 01:18:01 ID:???
>>805

ごめん、書き方悪かった。
全額ポイントで支払ったんだけど、そうすると安くしてくれるのかな?
なんて脊髄反射で書いてしまった。

レジは手打ちしてなかったから、金額のデータ間違って入力されてるんじゃないのかな?

万年筆コーナーではなくて、ブランド品コーナーの店員捕まえてレジ通せば
気づかないでまた4980円にしてくれんじゃないかな。
807_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 01:29:59 ID:???
こういう感じで得すると金額以上にうれしいよな。
冷静に考えると差額2000円程度なんけどね。ともかく情報ありがと。
808_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 01:54:01 ID:???
いちおう値札通りの7350円で買うつもりでいかないと損するかもな。
御徒町なら税込6300円は確定、しかも隣の駅だし。
809_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 03:24:08 ID:???
札幌の淀。普通に4980だったよ
810_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 03:40:58 ID:???
蝦夷地は元々江戸と物価が違うからな。
缶ジュースとか100円だろ?
811_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 03:51:18 ID:???
そうですよー^^
812_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 03:53:03 ID:???
LAMYじゃなくてLANYじゃないのか?@蝦夷
813_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 03:56:40 ID:???
そうですよー^^
814_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 04:05:14 ID:???
そうなんですかー^^
815_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 04:20:46 ID:???
俺はコーヒーミル買う時に値段を間違えられて、
半額ぐらいで買えてしまった。
驚いたがレジの女の子に本当のことを打ち明けられなかった。
そのときのことを考えると今でも心が痛む。
816_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 09:46:03 ID:???
あれはときどき「セール値段」とか「バーゲン値段」が入ったままなだけ
入ったままというか、直し忘れというか、同じか?
だから、気にすることナイよ。ある時のある時間は、みんなその値段で
買えたんだから。神に感謝すればよし
817_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 10:51:52 ID:???
そうそう気にする事無いよ。俺も昔の代理店が扱ってたLOGOのボールペンを
「ん〜、100円だったかねえ」で売ってもらえたから
818_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 12:58:30 ID:???
厳密には、価格が違うことを知っていながら看過して(売り子に何も言わず)、取得するのは違法なんだけどね。
819_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 14:14:00 ID:???
pilotの4c替え芯買ってきた
緑って無いんだね…
さみしい
820_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 14:21:51 ID:???
      |二_  _―-、_   |、ヽ_,./ r''‐'´ヽ ヽヽ  |  |
      | i二ニ―---、__, | | | ̄―_ヽヽ、:::::ノミ-| l /  |
     く二二ニ-‐''''''~´    ニ`'‐=,´ ヽ\/ \ノ  人) |
     |  ノ /  /二 ,. '     `ヽ´ヽ ヽ /r‐´// |┐
     /‐'´,/ /く   /       ',   ,. = ,-'// |  
    ヽ/_///く   !          l+-/    '、//  /´  
     Y´  .\/ ノ   .、        ,' .l!      } / r‐'
     | /`i、  .V/ .ヽ   ヽ . _ .. 'ノ :_`、   ,ノ | /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .l l | ヽ |          :::::../::::: ̄ノ‐ ' //  | Welcome to "the world"
     ヽヽヽ! |            \::::::/   |/  <
      | vヽ |          _,. -''''ヽ-‐、   .|、ヽ  |(時の止まった世界へようこそ)
     /.( (>、_|         !-‐''~´ `~´\!  ./'ノ   \_____________
     |/ `-i´ |.          '';;,,,,,,,,,,,,,,,;;''  /|/             _,,、
     |   |  |.           """""   / |          r'''ヽ''´ヽ ヽ!-、
_,. --、 ||||   \               | |          '、  `''''''  _ノ,.--`--┬''ヽ,
    ヽ| 川|    \       ___   / |           `''''''''フヽ´   ヽ,,,,ヽ_ノ__,,
   | |||||      ::::::\  /:::::::::::::::\/ |          _,. -''´-、,.-‐‐''''''''´./ ヽ  ヽ  )
   / | | 川|       ::::::`'''‐------‐''´:  |         /r‐'''''''´/ ヽヽ_, イ´    ノ _フ
821_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 15:12:54 ID:???
>>819
え、あるでしょ?店になかったってことだよね?
822_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 01:00:15 ID:???
俺も秋葉淀で2000 4C買ったが、801の言うとおり、4980円だったよ。
確か9月27か28日あたりで、7350円で買うつもりだったのに、
レジで4980円になり、『そういえば今日からこの値段なのですが、
表示が間に合ってないんですよ』と言われた。
10/7だか8までって言っていたと思う。

秋葉店1周年記念セールかと思っていたけど、札幌でもそうだと
いうことは全店なのかね?

>>819
緑あるよ。BRF-8F-G。スレのどこかに書いてあったと思うが。
俺の2000は全色パイロットだ。
823_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 01:34:57 ID:???
>>821
店に置いてなかったから無いんだと思った
作ってるなら良かったです
824_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 02:00:10 ID:???
825_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 08:56:11 ID:???
ゲルの4Cリフィルじゃないの? なら、緑はないよ。
826_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 11:17:21 ID:???
ん?ゲルと油性2種類もあるの?
827_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 16:13:56 ID:???
(LAMYの)万年筆のインクって全く耐水性無いね
パーマネントは使いたくないし
手を洗った後とかうっかり紙触っちゃって字が滲むとか結構ある
全く識字不可能にはならないけど、あれ結構ショック大きい
ボールペンに戻そうかな…
828_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 16:48:26 ID:???
万年筆なんてそんなもの
実用性を求めちゃいけない
829_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 17:11:03 ID:???
そこで極黒ですよ。

まぁ保存を考えるなら素直にBP使えば良いんだけど。
830_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 20:04:07 ID:???
つーか古典BBがあるだろ、LAMYには。
831_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 21:15:21 ID:???
>>830
万年筆傷める可能性あるくらいだったらBP使った方がマシじゃない?
そこまでして実用筆記具として使いたいなんて
万年筆マニアくらいじゃないか?
832_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 22:11:52 ID:???
>万年筆傷める可能性

そこばかり気にするのは神経質すぎ。あるいはズボラすぎか?
古典BBであろうと手入れをしていれば問題ない。
833_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 22:26:05 ID:???
そうね。ましてや純正だしね
834_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 01:32:32 ID:???
でも少しでも危険度上がるんならボールペンにしようか、って俺なら思っちまうな
835_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 01:44:42 ID:???
ウォッシャブルなブルーでも放っておけば詰まるぜ
836_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 01:47:42 ID:???
危険度を少しでも減らしたいならシェルターみたいな家を作って
そこから出ないで生活するのが一番だよ。
837_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 02:28:50 ID:???
うまいこと言おうとして失敗してる奴見ると憐れになる
838_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 02:36:57 ID:???
危険危険と騒ぐなら使わなけりゃいいじゃん
839_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 02:43:29 ID:???
慣れない言い回しをしようとして失敗してる奴を見ていると憐れに思えてならぬ
840_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 07:34:50 ID:???
スイフト衝動買いしたモノですがM66想像以上でした・・・orz
モールスキンに書いてみたけど裏から見るとすっごい抜け方。
過去ログもろくろくチャックせずに買った自分の甘さに反省の毎日です。
でも何に使えばいいんだこれ?
841_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 09:10:24 ID:???
ラミーって高いのでも2万あろ?
そんな気にするよりか、気楽に使え。
842_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 10:50:57 ID:???
>>840
無印良品のダブルリングノートを片面だけ使ってアイデアをまとめてる。
あとは裏面を使う必要の無いレポートの時とか。

いずれにせよかなり用途が限定されるけど……。
843_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 11:03:08 ID:???
しかも超太字だしなー…
844840:2006/10/09(月) 11:20:11 ID:???
>>842
かなり限定されますよね。
確かにメモパッドとかを裏面使わずに
ガシガシ書くのにはいいかも。

>>843
ですね。
もうサインペンみたい。w
845_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 12:10:35 ID:???
分かっててもswiftほしいなー
マジでポチってしまう1時間前
846_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 17:32:53 ID:???
>>844
自分はPILOTのG-2のリフィル入れて使ってる。色も豊富だし
後ろのフタをヤスリで削って厚さ調整すると意外とちょうどいい具合になるよ
純正と比べるとさすがにノックに引っかかりがあるけどね
847_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 17:57:09 ID:???
300系のリフィルを入れると、ノックした時に「ギチギチギチッ」っていわない?
あれが精神衛生上(?)気持ち悪くてなんかなぁ。
848_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 20:55:37 ID:zF720w4/
サファリ万年筆のデザインが古いと思う。
849_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 21:58:54 ID:???
実際古いからな、あたりまえだろ。
850_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 22:17:37 ID:???
たしかに古い。
851_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 22:20:15 ID:???
>>847
そこでTipo AL(ネジ式)ですよ

他社300系リフィルとの組み合わせはSwift / Tipo PLより許容範囲が広いみたい
ノックの感触が変わらないのもあった…が、手元に無いんでどのリフィルか忘れちまった

ペン先のブレはどれも大きいから太くするなりバネを変えるなりしたほうが快適だけど。
852_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 22:41:19 ID:???
300系が一番しっくりくるのはサラサクリップ軸なんだよな
あのままでアルミニウムバージョンが出れば・・・
853_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 22:45:14 ID:???
流れ読まずにすまんが今日alstar青買ってきた。ヨドのポイント今日の手出しはなし。コンバータがなかったので明日買ってくる。

1週間前はsafariというかLAMYなんて興味なかったんだが、この前とある文房具屋の店頭でsafari黒やスケルトン見たりしてたら興味出てきて、結局アルスター買ってしまった。いや、どうせ黒とかも買うんだろうけどね。。。

今はコンバータないからまだ飾っておくだけですが。。。
854_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 23:49:21 ID:???
俺なんて結局カートリッジ使う派だよ
純正インク使うんならそれでいいと思う
855_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 00:00:40 ID:???
寧ろ自分は勝手にコンバーターは他社のインクを使う用って充ててるけどね。
856_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 00:09:38 ID:???
うむ
857_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 00:26:14 ID:???
ふらふらっと立ち寄った文房具屋で、
黒picoを衝動買いしてしまいました。
アクションが無駄に面白いのはともかく、
独自リフィルが、LAMYにしては優秀で驚いた。
滑らかで、筆圧低めで書いてもボタ落ちしないし。A-inkばり。

858844:2006/10/10(火) 06:01:27 ID:???
>>846
へえ、やってみよう。
ありがトン。
859_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 17:15:39 ID:???
4色だけど、蛍光のリフィルだけLAMYオリジナルのやつ使って、
あとはPILOTにしたんだけど、線の太さが違ってて気持ち悪い
また全部LAMY純正に戻すか…
860_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 17:47:51 ID:???
蛍光色だけ太い組み合わせは違和感ないけどなあ
861844:2006/10/10(火) 19:30:49 ID:???
>>846
やってみた。
すごい!バッチリ!
これで使えるよ〜。
マジ感謝です。
ありがとう!
862_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 22:57:04 ID:???
中日ドラゴンズ優勝セールで20004色が5980円なんだが、
もう少し安くなってもいいじゃまいか?
ttp://store.yahoo.co.jp/shop-tate/a5c9a5e9a5.html
863_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 23:00:00 ID:???
















2万4色と読んでしまった
864_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 23:18:52 ID:???
>>862
オレはアメ横でそのくらいで買った。
865_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/11(水) 01:58:53 ID:???
ちょ、便乗で優勝セールしちゃいけないんじゃなかったっけ?
名前出したら球団に金払わなくちゃいかんぞ。
866_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/11(水) 02:21:33 ID:???
詳細も正確な情報も知らないけど、
名古屋市中区栄ってことはもしかしたら中日ビル内に店舗構えてて
ビル内の店舗全体でそういう企画を展開してるとかじゃないのかな?
867_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/11(水) 03:20:18 ID:???
>>866
あーそれは有り得るかも。住所知らないけど。

まあ>>822のは特別安くはないわな。
868_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/11(水) 08:31:30 ID:???
中部日本ビルディング株式会社
本社:〒460-0008 名古屋市中区栄四丁目1番1号

タテ株式会社
愛知県名古屋市中区栄3丁目11番5号
869_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/11(水) 23:34:45 ID:???
今日とうとうswiftから異音が…
ノックする時「パキッ」って…
870_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/12(木) 00:51:50 ID:???
picoって、完璧に独自リフィルですよね?
他メーカーから互換性のあるものってないですよね?

じゃあ、今あるのを大切にしなきゃあ。
871_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/12(木) 03:28:07 ID:???
http://www.tombow.com/company/press_backnum/060703.shtml
コンビニでトンボのボールペン売ってた。
なかなか形が面白い。
ラミーもコンビニで売ってほしいよな。
872_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/12(木) 08:30:17 ID:???
コンビニは売れ筋しかおかないし、はやけりゃ1週間もたずに消えるし
873_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/12(木) 08:34:55 ID:???
LAMY置くぐらいならBICを置くだろ
874_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/12(木) 10:01:44 ID:???
それよりOHTOを置いてくれた方が・・・
875_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/12(木) 12:08:28 ID:???
BiCがおいてあるコンビにはたまにある。しかもマニアックなやつがおいてあったりする。
ああいうの仕入れってその店の店長が決めんのかね?
876_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/12(木) 12:42:22 ID:???
どうなんだろうね。
うちの最寄駅前のファミマはBICのマスコット人形置いてる。

って段々逸れてきたな。
LAMYは廉価底値が高いからコンビニに並ぶのは実現しにくいだろうな。
877_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/12(木) 23:23:19 ID:???
>>876
うちの近所(って1kmほど離れてるが)のファミマにもあるな。こんな僻地で売れるとは考えにくいが。
878_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/12(木) 23:35:01 ID:???
僻地だからこそ
879_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/13(金) 01:30:36 ID:???
ファミマの文房具は何気にマニアックだぞ。
グラギ1000とかTikkyIIとか5色BP+MPの多機能とか、
最近だとエルゴノミックスウィンググリップまで置いてる。
880_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/13(金) 03:34:59 ID:???
ミニ文具シリーズを置いてるコンビニもあるな。
セブンイレブンなんかはiPodを売ったりして単価上げようとしてる。
とりあえずはtipoあたりから置いてくれないかな。
881_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/13(金) 09:29:33 ID:rUDeZe8Y
サファリFと2000Fって同じくらいの太さですか?
882_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/13(金) 11:58:38 ID:???
サファリはキャップを付けずに書くのがでふぉ?
つけると、重心が後ろになり、筆記角度が35度くらいのオレでもバランスがとりにくいんだが・・・
883_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/13(金) 14:09:42 ID:???
昔から「好きにしろ」と言われるのみ。
付けたければ付ける。邪魔なら付けなければいい。
884_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/13(金) 14:18:33 ID:???
>>883
昔から言われてたことなのか 納得
紛失しそうだが、外して使用することにする
885_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/13(金) 14:29:03 ID:38V1VIwo
>>882
キャップが重過ぎるよなぁ
886_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/13(金) 14:43:50 ID:???
基本的に俺はキャップつきのペンは使わない。
ワンクッションおかなきゃいけないのがまんどい。
887_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/13(金) 15:07:45 ID:???
万年筆はキャップレス専門?
888_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/13(金) 15:09:56 ID:???
万年筆の話だと思ってなかったんじゃないの?
889_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/13(金) 23:29:14 ID:???
万年筆の話とも言ってないけどナー。
890_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 01:06:32 ID:???
しかしサファリでキャップがあるのはFPかRB。
RBでは筆記角35度で書けないから、残るはFP。

・・・と、>>882を読めば判断できる。
891_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 11:08:20 ID:???
892_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 11:18:07 ID:???
うん、投稿日付けと今日が何月何日か考えてね
893_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 11:26:19 ID:???
発想の中の人は痛い人だからあまり近寄らない方が…
894_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 12:05:07 ID:???
ただの物持ちの良い自慢したがりの爺だからな
895891:2006/10/14(土) 12:35:33 ID:w4rAi/dB
すいませんでした。
896_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 14:13:04 ID:???
そうそう。あんなところ見ない方が良い。
アホがうつる。
897_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 15:06:33 ID:???
発想なんてブログ閉めるべきだ!!
何にもたいしたネタもないのに、偉そうだしな。
898_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 15:14:26 ID:???
嫌われてるな
899_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 15:21:58 ID:???
芯掘るスレで分度器叩きをしたり嫌がらせメールを出すように誘導してるからな
モダスタの黒幕が他店を叩くってどうよ?
900_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 15:25:23 ID:???
>899
バカじゃないか?いくらバカでも、2ちゃんでそんなことしないだろ。
ただの荒しに反応するな。
901_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 15:27:09 ID:???
板の話題がなくなったら、誹謗や中傷が常に起きている。
そういうヲタがいるんだよ。バカが。
902_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 16:04:03 ID:???
>>900
いくらバカでもってあんたw
903_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 16:05:57 ID:???
白サファかっこいいな。
904_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 16:41:35 ID:???
ここでは、何度も話題になっているが、売れないから廃番になった。
なくなったら、欲しくなる。
難しいものだ。
でも、白サファはかっこいい。
905_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 21:01:41 ID:???
あそこの人の妄想なんだか、脚色なんだか解らないほど自慢が散りばめられてるよね。
906_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 21:23:48 ID:???
まぁブログ向きの性格ではないわな。
907_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 21:38:45 ID:???
↓そろそろ発想の中の人が降臨
908_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 21:44:29 ID:???
>>904
売り上げも当然関係あるが、それより何より色が色だけに着色の問題があった。
インクの色に染まって落ちなくなるというクレームが結構あったんだ。
909_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 22:43:42 ID:???
インクの色にプラスティックが染まる、ということでしょうか?
確かに染料インクでも青などとれにくいように思うが、
パーマネントインクだとプラスティックも染まるのだろうか。
910_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 22:52:17 ID:???
軸の素材プラに限らず、FPって白軸少ないな。
911_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 23:15:37 ID:???
白サファリ廃番以後のLAMYってカラフル路線じゃね?
銀と黒はLAMYのコーポーレートカラーだから相変わらずだけど。
912_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 23:29:05 ID:???
いまさらだけどサファリロイヤルブルーが欲しくなった。
東京かその近くで今でも売ってるところを見た人いませんか?
教えてください。
913_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/15(日) 00:07:34 ID:???
地元の○善に大量に余ってるぞ
914_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/15(日) 00:11:28 ID:???
ってことは都内の○善に社内便で在庫を回してもらえばいいわけだ
915_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/15(日) 01:04:41 ID:???
>>900
工作員乙。
916_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/15(日) 02:09:36 ID:???
池袋の伊東屋にはしぶとく残ってたけどさすがにもう・・・。
917_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/15(日) 03:07:52 ID:???
初心者です、教えてください。
サファリ用のコンバータを購入しようと思い、近くの文房具店に問い合わせた所、
型番がZ22のサファリ用があると聞きました。
しかしネットで調べた所、Z24がサファリ用とあるものの、Z22は見辺りませんでした。
Z22でも問題なく使用できるのでしょうか?

Z24にあるポッチがないみたいなので、本当にサファリ用か悩んでいます。
918_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/15(日) 03:38:53 ID:???
サファリにも使える、という品だったはず。

昔の(首軸の固定用の突起がない)サファリ用がZ22で、
今のサファリにも適合するのだったか。
そんな感じでたぶん使える。
けどZ24なら現行品サファリの首軸にしっかり固定されるから
そっちが入手できるのならその方が良いかも。
919_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 20:36:26 ID:???
近所の文房具屋で取り寄せ可能か聞いてみます。
ありがとうございました。
920912:2006/10/16(月) 22:18:57 ID:???
913,914,916 ありがとう!
頑張って探してみます!!
921_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 23:41:29 ID:???
LAMYで万年筆用インクの使えるローラーボールがあるらしいけど、
どこに情報ありますかね
922_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 00:07:11 ID:???
コンバータ使えb(ry
923_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 00:45:19 ID:???
どこでそんなデマを
924_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 00:51:17 ID:???
エルバンまたはペリカンのまちがいでわ
925_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 00:58:30 ID:???
LAMYの万年筆用インクが使える他社製のローラーボールって事だろ?
926_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 01:23:35 ID:???
なんで汎用性のないラミーのカートリッジ使うんだよ
927_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 07:39:26 ID:???
遅まきながら2000 4CにHI-TEC 0.4mmのリフィル入れてみた
これ良すぎ
2000 4C 死蔵していたんだが復活した
緑色がないのが惜しい
928_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 10:12:21 ID:???
2000 4cと相性が悪く、しまいには紛失した俺が悔しがっています。
929_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 10:19:00 ID:???
もう一回買えば?
930882:2006/10/17(火) 10:53:06 ID:???
キャップ付けて書いてるうちに、バランスに慣れたよw
ペリM400を今まで使ってたので、違和感があっただけっぽい。
サファリは文字を書いているといった書き味でこれはこれでいいと思った。
931_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 11:17:50 ID:???
2000のシャープペンって、どうでしょ?
932_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 11:39:54 ID:???
>>931 かっこいいよね
933_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 12:28:39 ID:???
>>931 まあまだよね
934_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 12:40:22 ID:???
>>931
最高!
935_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 13:04:51 ID:???
ノック感ってどう?
ツインペンとかと同じ?
936_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 13:05:36 ID:???
同じではない
937_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 16:29:08 ID:???
2000のシャープペン、買ってきたよ。
サファリとは全然違うね。
満足。
938882:2006/10/17(火) 23:53:19 ID:???
やっぱ駄目だ
ペリM400使った後だと、キャップつけるとバランス悪すぎ orz
素直に、キャップなしで使います。
939_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 00:19:05 ID:???
ラミ社長は2000FPのキャップをペン尻に挿さずに使っておった
940_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 05:29:35 ID:???
キャップって普通左手の中じゃないの?
ペンが短いと感じた時だけエクステンダーにする
941_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 10:52:30 ID:???
どっちでもいいわけだが
942_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 13:22:37 ID:???
>>939,940
キャップを付けて全長を測ると約17cmでした。長すぎるw
元々、キャップを付けずに使うように作られてるのでしょうか。
もしくは、手の大きい外人に合わせて作られたのかな。
わたしは手の小さい方ではないと思うのですが・・・(中指の先端から手首まで19cm)
943_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 17:42:14 ID:???
遅ればせながら今日ロイヤルブルー買ってきた。何入れようか考え中。
ちなみに、常用してるのは青のアルスターに黒インク。
944_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 20:09:55 ID:???
あんまり関係無いけど、
LAMYってロイヤルブルーって名前のインク無いんでしょ?
「ブルー」って名前なんだよね?

本当はもうちょっと青々としたインク作ってほしい
945_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 21:22:09 ID:???
青に関して言えば、ここの住人はヲタ青支持をよく聞くし青々したのが好みなのかな。
おれは薄いパカ青が好きなんだが。もっと薄そうなクロス青購入予定。
限りなく透明に近いブルー世代の戯言でした。
946_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 23:42:26 ID:???
>>945
クロス青=ペリロイブル
947_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 23:46:03 ID:???
>>946
そうなのか?趣味の文具箱の色見本を見る限りでは一番薄く見えたが・・・
948_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/19(木) 00:35:57 ID:???
2000は4色BPとシャープペンを持っているけど、
どちらも惚れ惚れするデザインだ。
でも、実用面で言うと、
シャープペンはあんまり使わんし、
4色はリフィル変えてもイマイチで。。
2000のデザインで、細字のローラーボール出してくれたら、
3万でも買うのに。。
949_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/19(木) 00:56:11 ID:???
ファインライナーだけどM32はLAMYにしては少し細め。
しかしシイベルは2000RBも40周年記念もまだ発表しないのね。
950_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/19(木) 02:59:34 ID:???
つかdialog2も入荷してないし・・・。
951_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/19(木) 23:51:50 ID:???
>>943
どこで見つけた?
952_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/20(金) 00:01:50 ID:???
某地方都市のM善
953_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/20(金) 08:35:33 ID:???
取り寄せてくれるかと思って近くのM善に注文してみたけど完売と言われたよ。在庫確認は本店までみたい…
954_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/20(金) 08:36:58 ID:???
2000のデザイン、まじで惚れ惚れする
955_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/20(金) 09:14:20 ID:???
>>953
あまり迷惑にならない程度に取り寄せ依頼してみるといいよ。
面倒くさがって何もせずに「無いみたいですね」とか言うから。
956_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/20(金) 12:47:59 ID:???
もう何年か前の話だけど2000LEのEFがどうしても欲しくて
今は工事中の日本橋店で在庫確認を頼んだら広島あたりから取り寄せてくれたぞ。
957953:2006/10/20(金) 22:33:30 ID:???
>955,956
レスありがとうございます。
実はその後ネットで見つけました。ないとなったらどうしても欲しくなってしまったので。
EFはなかったけど初サファリというか万年筆初心者なので、とりあえずFを注文。
諦めかけてたので嬉しい〜届くのが楽しみです。
958_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/20(金) 22:43:59 ID:???
サファリで興味もったら、是非次は2000を!
959_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/20(金) 22:59:25 ID:???
ネットで見つかったというのが意外だな。
よほど根気強く探したのか、運が良かったのか。
2000のFPかぁ、自分も起点はアルスターと違えど、次は2000だったな。
960_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/21(土) 00:39:10 ID:???
布教のためにもう1本買おうかな、ロイブル
961_ねん_くみ なまえ_____
モダには、EF〜Bまで揃ってる。
web上は完売だけど、Newに書いてあったので、問い合わせた。
1週間くらい前のことだけど。