【本社】コナミスポーツ大丈夫か?13【移転】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し会員さん
ついに13スレッド目に入りますた。
ヒルズに本社移転ですか。
なのに店の現状は相対的に(ry
2名無し会員さん:2006/12/24(日) 20:52:37 ID:gcLRM/nR
ヒルズって、

自己株式処分差益/売上高
もしくは
現金/自己株式
  /売上高

という仕訳をしていたあの企業の本社があって、大阪のヤクザがそこの
マンションに入居しているっていうあのヒルズですか?
3名無し会員さん:2006/12/25(月) 07:36:32 ID:NBsf/QP6
【新店】コナミスポーツ大丈夫か?12【続々】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1148220997/l50
4名無し会員さん:2006/12/25(月) 12:29:39 ID:P6EAJAeE
新スレですね
いつ頃移転予定なんだろ
5名無し会員さん:2006/12/25(月) 23:56:18 ID:/+SBVGx4
>>4
来年春以後だね。
東京ミッドタウンに親会社とグループ企業の大半が移転予定。
で、ヒルズ現入居組も一部移転するため、その空きスペースが新本社になる。

>993 :名無し会員さん :2006/12/24(日) 20:20:18 ID:bK1tkvic
会員なんだけど、ゲームの方の同業他社でアルバイトしてた頃、コナミの
機械が故障した時は自分の所のスタッフで直せると言っているにも関わら
ず、コナミのサービスマンを来させて修理、高い請求をしてくる事で超有
名だった・・・。
スポクラのあの機械でも同じ事をしてるのをここで見てると、会社が倒れ
るまでこの体質は直らんだろうと絶望的な気分になるな・・・。

店の運営費用から高額な修理費用をむしりとる一方で、一等地にオフィス
を構えているところを見ると、誰だって「金がない」とは思えなくなるぞ。
6名無し会員さん:2006/12/27(水) 06:58:54 ID:qedAMbLi
何てったって、示威汚は見え張りだからねぇ〜。
7名無し会員さん:2006/12/28(木) 09:39:04 ID:TPPDQLwi
グランサイズって採算とれてるんですか?

メタルギアって採算とれてるんですか?
8名無し会員さん:2006/12/28(木) 11:04:11 ID:nXmawswO
メタルギア3なら、不良品にも関わらず出荷してたから、採算は取れてるでしょう
不具合の為発売延期になるはずが発売予定日通りに出荷された。
ショップには延期のお知らせも一時期出てたのにね。
9名無し会員さん:2006/12/28(木) 11:19:33 ID:f77xN3h6
いつのまにか前スレ終わってた...

>>5 にレスアンカー付けるのが適切か分からないけど、
前スレの993の『自分の所のスタッフで直せると・・・』ってゲームセンターのスタッフでも直せるってことだよね?
タイトーやセガ等のメーカー系は当然としてマタハリーとかのオペレーターでも技術力があるとこは自分達で修理することが多いよ。
系列店が多いオペレーターだと自前で修理専属のスタッフ抱えているし。
当たり前だけどほとんどアルバイトだけで運営されている店舗では無理だよ。
コナミのサービスマンが来るってことは自分達で直せないのでヘルプを頼んでいるってことだよね。
そりゃ呼べば金を取られるのは当然。
これってどこのアミューズメントメーカーでも同じだよと元ゲーセン社員の俺が言ってみる。
10名無し会員さん:2006/12/28(木) 23:12:54 ID:cRGN1oun
当たり前のことを異常と騒ぎ立てる人が居るのはどこのアンチスレでも同じだね。
自分の常識が実は世間の非常識ってやつ。
11名無し会員さん:2006/12/28(木) 23:16:41 ID:QQWdVFkL
品川本店でコンバットやってる悲谷さん
女性会員とお付き合いしてますよね?
コナミスポーツは従業員と会員の恋愛はご法度では?
12名無し会員さん:2006/12/28(木) 23:25:53 ID:cRGN1oun
個人名出すのは良くないと思う。
13名無し会員さん:2006/12/29(金) 00:16:07 ID:1EAuES5s
費用かかるのはいいんだけど、緊急事態に関わらず承認なしではメンテ依頼出せないのが辛いんですよ
年末年始の現場以外のお休みが開けるまでは申請出しても誰も目を通してくれる人が居ないですし。
メンテの研修くらいしっかりやってくれればまだ助かるけど、手探りで覚えてなんとなく維持してるとこが殆どじゃないですかね。
14名無し会員さん:2006/12/29(金) 00:19:46 ID:1EAuES5s
>>12
懲戒になるかもですねぇ
多少とはいえ内部事情書いてる自分が言える義理じゃないですが
15名無し会員さん:2006/12/29(金) 00:41:16 ID:4m5bsH5u
>>11
個人を特定出来るような事はご法度。
規則違反して、サービスの質が低下している等の弊害が
出ているなら、コナミの窓口に直接言えばいいと思います。
16名無し会員さん:2006/12/29(金) 11:56:35 ID:+CYHcaoV
>>14
大丈夫じゃない?厚○の不正を横○支社ぐるみで
隠蔽するような会社ですよ
17名無し会員さん:2006/12/29(金) 14:05:40 ID:8VfOVKnZ

>>11

御法度なのは 藻前のカキコだ

ヒトの恋路をジャマするヤツはコンバットで蹴られて氏んでしまえ

コナミはスタフと会員のレンアイ多いぞ
結婚して、今でもスタフ続けているヒトを知っている
(ココの部分、もちろん個人情報のツッコミはご法度)

konami問題多い企業なのは散々キシュツだが、この点はよいとオモフ
文句つけるヤツはひがんでいるだけなので、進行中の皆は気にせずガンガってくれ (但し、周囲に反感買わないようにね)

ってゆうか、レンアイのジユウくらい無かったら、やっていられないだろう、この会社のスタフは。

スタフをイビるスレでもないだろうし

もっと本質的な問題を語ってくれ
18名無し会員さん:2006/12/29(金) 16:17:11 ID:LDb13oEO
駄目でしょ。
彼は従業員を育成する部署のトップですよね。
それなりの高額な報酬をもらっている訳だから、納得できなくても律しないといけない。
自ら規則を破ってはいけない。
それが嫌なら身を処するべきだ。
19名無し会員さん:2006/12/29(金) 17:14:17 ID:N8XdSV+v
↑フラレ男哀れ...
20名無し会員さん:2006/12/29(金) 21:34:02 ID:4m5bsH5u
>>18
>>自ら規則を破ってはいけない。
この規則ってどういう内容なのか、
どなたか引用抜粋してもらえませんか?
21名無し会員さん:2006/12/29(金) 23:07:45 ID:wcEKySqd
>>18
それが実名を晒した言い訳になるとでも?
22名無し会員さん:2006/12/30(土) 01:03:11 ID:ZsD0aVRH
>>18
具体的にどういう問題が起きてるのか見えてこない。
23名無し会員さん :2006/12/30(土) 01:07:36 ID:e7IY+tHG
スタッフと会員が恋愛関係になるのは結構なことだと思いますが
会員が退会するか、スタッフが転勤もしくは退職するかどっちかの道を選ぶべきだと思う。
そうでないと、他の会員・スタッフの疑念を招くことをはじめ、いろいろな意味で良くない。

それはさておき、2chで実名を出すのはやっぱりよくないと思う。
上の人も言っているとおり、実名を出すならやはり本人か窓口に直接言うべき。
窓口、というのは支店への匿名投書もアリ。

24名無し会員さん:2006/12/30(土) 01:18:22 ID:kZzUmVhl
11みたな奴って色々な場所で個人名を晒していそうで怖い。
事故死した生徒の写真を自分のHPに載せてた教諭が捕まったけど、こういったことに対する感覚は同じなんだろうね。
25名無し会員さん:2006/12/30(土) 01:35:23 ID:r3ST634l
>>18
規則、規則と言うなら社内規則に基づく手続きで、
担当部署にメールでも口頭にでも報告すべきでしょう。

法の定める続きを無視するというのは民主国家にとって脅威。
26名無し会員さん:2006/12/30(土) 09:23:33 ID:l9ZUBw4l
スレチな流れ、どうかとオモフが。。。

漏れは いち会員で内規云々はよくわからんが
なぜか、そのような事例を数多く見てきた

かなり優秀なスタフAがウエからのお達しで会員とのレンアイをストップさせた例。その後、またいろいろあったが、そのヒトAは結局、退職したらすい。つまり人材をロスったとゆう事

同じく優秀なスタフBは会員とのレンアイを認めてもらっていた
そしてケコンした
店舗の移動などはあるが、そのスタフBは今でもスタフ続けている
つまり、優秀なスタフを つなぎとめておく事に成功した とゆう事

これらの事例から、内規云々はさておき、コナミ人事もそうゆうコトは黙認の方向ではないか、と。その事例にもよるのでしょうが。

あくまで 漏れの私見なので、あしからず
27名無し会員さん:2006/12/30(土) 11:02:01 ID:20dAKRnk
スタッフ同士ならどちらか退職
スタッフと会員ならどちらかコナミから居なくなる
じゃないの?
28名無し会員さん:2006/12/30(土) 12:46:00 ID:al0dVwWu
>>27
スタッフ同士ならどちらかが部署異動でしょ。
スポクラに限らず退職になる企業なんてあるの?
29名無し会員さん:2006/12/30(土) 13:23:13 ID:nyqYeLmA
千は結構厳しいよん。スタッフと会員との恋愛が発覚したら軽くて東北などの地方、最悪解雇が原則だよ。粉は甘いなあって思う。
30名無し会員さん:2006/12/31(日) 13:56:04 ID:CSrcfCLr
ふすまの開け閉めの所作には
相手を思いやる想像力が基本にある。
帰省すると他人に対する想像力を鍛えられる。
31名無し会員さん:2006/12/31(日) 14:43:48 ID:b3Vs1FZI
フシギなスレチ

和で哲学なカンジ
32名無し会員さん:2007/01/01(月) 10:21:19 ID:yzNb7AEV
年も変わり、BTSJ→レスミルズに。
で、レスミルズジャパンのHP見た?「スポーツクラブ経営者の皆さんへ」の項目見て思ったけど、せ
っかく導入したのに近隣に粉支店があるからって理由であぼんさせられた他社クラブがある
ってやり方むごくない?
33名無し会員さん:2007/01/02(火) 18:08:06 ID:2eqlcD9J
どんどん質が低下するよな。。。長年会員やっていたら情けなくなる
34名無し会員さん:2007/01/02(火) 18:19:40 ID:8QZ+I/HF
あけましておめでとうございます。

質の低下と言う場合、
会員の求めるサービスとズレがあるってこと?
絶対値として質が明らかに低いならコナミも
抜本的に改革しないと。変化を恐れずレッツチャレンジ!!
35名無し会員さん:2007/01/02(火) 18:27:37 ID:3f34E4L+
>>28
我がホームはスタッフイントラ同士が結婚した。
でも女性イントラが妊娠するまで全く公表せず(言う義理ないと思ってるかも)。
妊娠発覚後も異動無し。
産休後同じ店に復帰予定。旦那も転勤の予定なし。
ちなみに二人とも支店契約社員。
でも何か家庭の事情があれば二人一緒に休む等、他のスタッフや他店や会員にも迷惑かけることは予想できるのだか。
36名無し会員さん:2007/01/02(火) 19:03:30 ID:V6zzym3x
まあ あれだな

H谷君が会員の彼女と結婚したら盛大に祝福してやろーや
37名無し会員さん:2007/01/02(火) 21:14:42 ID:OQ9PBSDG
部内の被害妄想強いやつがこういう書き込みを見て
手首切られたら困るので
個人を特定出来るような書き込みはやめて下さい。
38名無し会員さん:2007/01/02(火) 22:26:55 ID:oPq5XYCm
コナミに限らず
スタッフ同士、スタッフと会員で付き合って結婚した例なんて珍しくないじゃん。
普通 問題になるのは交際が周りに噂されたり、業務上悪影響がある場合でしょ。
コナミがよくわからないのは、
スタッフが他のスタッフについて誰と付き合ってるかクラス中に言ったり、
仕事中にバカップルぶり発揮してるやつが処分されない店もあれば
真面目で節度をわきまえた付き合いかたしてるひとが、退職したり
ふられたやつのデマのせいで、退職させられしたりする店があるという点だな。
39名無し会員さん:2007/01/02(火) 22:39:29 ID:Tz7/CjfN
>>35
K橋やんな?
正直あれは気分悪かったな。
40名無し会員さん:2007/01/02(火) 22:42:53 ID:1PorzSa9
>>38
Cでは絶対にありえんことだよ・・・
41名無し会員さん :2007/01/03(水) 00:49:36 ID:3B2qqvim
スタッフ同士は問題無いと思う。問題はスタッフと会員。
全てのカップルが、業務上悪影響が無いよう付き合っていれば何も目くじらをたてる必要はないのだが、
事実として、目にあまるような行動をしてるペアもいる。
会社としては、後者のような問題ペアを念頭において人事管理制度を作らざるをえない。

もうこれ以上は、ここでどうこう言っても仕方がないことですよ。
42名無し会員さん:2007/01/03(水) 01:27:58 ID:nVsHCtC1
所詮、男と女どこの世界もうまくやってる椰子もいれば
泥沼にはまる椰子もいれば、噂に嵌められる椰子もいる。
当たりくじをひくか外れくじをひくかは時の運だなっし。
43名無し会員さん:2007/01/03(水) 10:33:08 ID:006l+ix7
服斜兆が、メンテが必要なのは店のせいだと考えて費用を相当絞っているので
修理必要なマシンが各支店で発生しても対応がままならず。
売上が以前と比較して相対的に減っているので他社に比較して馬鹿高いメンテ
費用を捻出するのに苦心する結果に。おかげで会員からの苦情も増える一方。
そのたんびに会員に事実を言ってやろうと思ったことは数知れず。
メンテ修理の費用ってそんなに高額なんですか?ね?
いっそのこと、中古マシンの販売業者から購入してそっちに修理関連を委託す
る方が絶対安上がりだよ
あとさ、店の名前は言わないけど某店のバイクの修理費、支店長のポケットマ
ネーだぞ。その話冗談じゃないけど。

現場の負担は大変なもので低待遇で我慢して必死なのに、それでも者調と服社は
『オマエらの事より市意王将軍様に出す数字が大切だね!』という態度。

服社はKCMにでも転籍してください。
44名無し会員さん:2007/01/03(水) 10:58:27 ID:oaQYa5sl
激しく同意。
45名無し会員さん:2007/01/03(水) 17:31:06 ID:sqb3jkqQ
粉はスポーツに理解のある組織の振りした金の亡者ですね

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/figure_skating/?1167810936
46名無し会員さん:2007/01/03(水) 21:44:14 ID:5iEiA3lZ
>>43
普通に書けよ。
人名ならともかく者調とか当て字する意味あるのか?
47名無し会員さん:2007/01/03(水) 22:06:50 ID:pdjTJXve
大いにあり
48名無し会員さん:2007/01/04(木) 00:13:00 ID:twVDP6ns
>>43
>>現場の負担は大変なもので低待遇で我慢して必死なのに、それでも者調と服社は
>>『オマエらの事より市意王将軍様に出す数字が大切だね!』という態度。

将軍レベルのトップがダメなら、こんなに長い間会社が
続くわけないと思われます。
者調、服社、将軍様へ注意を逸らして、他の問題点を隠蔽しようと
したいのでしょうか?
49名無し会員さん:2007/01/04(木) 02:06:16 ID:QNkfi/VV
会員ですが。
上が駄目だから下も駄目になったんだと思う。
いまも会社が潰れていないのは、過去や他業種での遺産と
親が違う頃からの功績と、スタッフ達の力によるところが大きいと思うよ
50名無し会員さん:2007/01/04(木) 03:11:09 ID:3El84cUX
稲葉宇亜ー
51名無し会員さん:2007/01/04(木) 22:18:08 ID:KQ/2gsGg
>>43 その良く壊れるマシンって自分の会社のモノなんだろう?
ポケットマネーってどちらの支店ですか?
52名無し会員さん:2007/01/04(木) 23:46:28 ID:twVDP6ns
>>43
服斜兆という方に、
「こういう問題が発生してますので、これこれする必要があり、
これだけ費用が発生します。」
って言ってもダメなのですか?
53名無し会員さん:2007/01/05(金) 00:05:23 ID:kHJhuazc
>>49
下も駄目なのね。
54名無し会員さん :2007/01/05(金) 00:34:40 ID:QItC/RBp
>>下も駄目
同意。既出だが、仲の良い会員に注意できないスタッフ、が多くないか?
言うべきことはちゃんといわないと。
そんなことだから質の悪い会員にあきれて、せっかく獲得した新規会員が逃げだしていく。

>>38
支店によって対応が違うのは、組織がきちんとしていないことの一つのあらわれ。
55名無し会員さん:2007/01/05(金) 08:50:44 ID:h2VuwIjr
ルネが最近粉体質になりつつあるぞ。なんか嫌な気配。
56元粉→今R:2007/01/05(金) 14:54:38 ID:uzjI4Xpa
↑なりつつじゃなくてなりはじめているから。ただ、粉ほどではないけどね。
57名無し会員さん:2007/01/05(金) 23:16:30 ID:28aniucX
でも、来年には・・・粉とまったく同じ雰囲気だろうな?
58名無し会員さん:2007/01/06(土) 18:16:49 ID:F3/4RH6z
>>54
仲の良さを最優先事項ってパターンが散見されますな。

仲の良さを優先して数千万レベルの損失を出さないように
59名無し会員さん:2007/01/06(土) 18:47:36 ID:RFWovqlX
>>55
Tさんや元社員が多いから。
世紀の大合併があるんじゃないか?
もしあったら世界No1になれる?
60名無し会員さん :2007/01/07(日) 00:02:34 ID:OTTVUuXn
前スレにでてた懇親会禁止令ですが、あれは支店でやるのがダメなのはもちろんとして、
支店敷地外、たとえば居酒屋とかでやるのもダメなんですかぁ?
毎年あった忘年会がなくなっちゃって、さびしい限りなんですが
他の会員さんと知り合えるよい機会だったし
従業員の方でご存知の方教えてもらえませんか
61名無し会員さん:2007/01/07(日) 00:05:33 ID:H/kDPmZy
原則禁止になってしまった。うっかりそれをやるとKC(ry
他社ではやっているところ普通にあるよ。
62名無し会員さん:2007/01/07(日) 11:26:31 ID:MEhV0XVN
やらなくなった原因は会員のモラル低下だからな。
63名無し会員さん:2007/01/08(月) 13:52:40 ID:4GVQMXqe
社員同士なら良いと思うが会員を交えてなら上場しているようなサービス業大手はやらない方が無難でしょ。
どんなトラブルに巻き込まれるか分からないから。
64名無し会員さん:2007/01/10(水) 22:35:17 ID:o+RaO9lH
コナミのモットー
お金は節約する
お金はボッタくる
客には挨拶しない

65名無し会員さん:2007/01/11(木) 00:02:54 ID:szYWbkMb
>>客には挨拶しない

スポーツ部門は、社員同士は挨拶する?
ヒルズ内、エレベーターで先に降りる時に
軽く頭を下げること出来ない人多いな
66名無し会員さん:2007/01/11(木) 21:25:08 ID:4sY9TVtA
>>65
あなた社員だったんですか…
67名無し会員さん:2007/01/11(木) 21:33:18 ID:ik+Dra6E

>>66

過去レス嫁

>>65

コナミ本体の社員らすいと嫁るが
68名無し会員さん:2007/01/11(木) 21:41:19 ID:4sY9TVtA
>>67
すみません。
コナミ本体の社員だったんですかと書きたかったんです。
69名無し会員さん:2007/01/11(木) 22:46:47 ID:ik+Dra6E
別にあやまるホドのコトでもないかと
70名無し会員さん:2007/01/11(木) 23:18:36 ID:zQBK2N2N
結構頻繁に書き込みされている(たぶん)あの方が社員だっとはビックリコナミですね
71名無し会員さん:2007/01/12(金) 10:14:16 ID:Zz6P1Kox
コナミに買収された時点で、スポーツから離れた企業になってしまった。
コナミ以外のスポクラを知っている人の多くはコナミを避ける。
72名無し会員さん:2007/01/12(金) 10:27:53 ID:5uKkTAQK
今後どうなる?
73名無し会員さん:2007/01/12(金) 11:43:22 ID:BX0CjAKp
マジレスすると、株価維持のためにピープルを勝ったんだよ。
74名無し会員さん:2007/01/12(金) 22:09:00 ID:2yc7xlKm
>>73
それマジで書いてるの?
75名無し会員さん:2007/01/13(土) 04:15:03 ID:guEgeenG
ハード業界板みたらコナミスレ乱立してた
76名無し会員さん:2007/01/13(土) 12:26:04 ID:nE5A+Zlf
>>75
これのせいでだろ ttp://www.makonako.com/mt/archives/2007/01/ps3wii_2.html

親のこととはいえゲームの話はスレ違い
77名無し会員さん:2007/01/13(土) 12:51:56 ID:mFv1abTX
>>76
すれ違いのようだがコナミグループ全体を見る視点も必要。
ゲーム部門よりスポーツ部門に投資するのかもしれんし
78名無し会員さん:2007/01/13(土) 13:53:40 ID:nE5A+Zlf
>>77
75が「コナミのゲームタイトル開発中止が多いのはスポーツ部門に...でしょうかね」
って書いていれば分からなくもないがあれではねぇ。
79名無し会員さん:2007/01/13(土) 18:38:45 ID:3xlDYT4s
オリンピックスポーツからの社員、何人残っているのかな・・・
80名無し会員さん:2007/01/13(土) 22:24:00 ID:sfRqFgcb
コナスポのHPマイナーリニューアルで、スケジュールが見やすくなったね
81名無し会員さん:2007/01/13(土) 23:22:53 ID:k6aVpf8f
>>80
曜日ごとに開く手間がなくなったのはいいな。
オリジナルエアロとかでレベル表記が書いてあったのが(もともと全部ではないが)なくなったのは困る
82名無し会員さん:2007/01/15(月) 01:01:59 ID:BYcQsJjI
マジでスポクラ経営が本業の足を引っ張っているぞ。このままじゃ。。。
83名無し会員さん:2007/01/15(月) 21:40:34 ID:XorHu6WX
>>82
スポクラ部門をイオンへ売り飛ばせばイイジャマイカ。
84名無し会員さん:2007/01/16(火) 00:11:12 ID:e0Jvmxng
>83
イオンの債務の額、どれだけあるのか知って書いているのか?
今後落ち目になるのは否定できないよ。
なぜなら得意にしている大型モールの建設に対して自治体などがあまりいい顔しなくなったからな。

投資会社に買い取ってもらった方が適策じゃないの?
85名無し会員さん:2007/01/16(火) 01:26:01 ID:i43h2tT1
外資ですか?
86名無し会員さん:2007/01/16(火) 07:46:15 ID:mUKUfkeJ
>82
そうなんですか?
その逆だと思ってました
87名無し会員さん:2007/01/16(火) 17:12:26 ID:mUKUfkeJ
コナミじゃなくなって良かった!!!!!!!!!!!

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/arakawa_shizuka/?1168929974
88名無し会員さん:2007/01/16(火) 23:45:44 ID:rSM9iqMT
366 :名無しさん必死だな :2007/01/16(火) 15:01:45 ID:P6qoZqy5
もはやゲーム作る金がないコナミは負け組
フィットネス事業の宣伝費用使い果たして倒産ありえる
89名無し会員さん:2007/01/17(水) 00:29:20 ID:c+kbvVdJ
立地条件の良いオアシスに対抗してだした武蔵浦和ってどうなの?明らかに分が悪いのに。
90名無し会員さん:2007/01/17(水) 00:55:51 ID:D9wNadh2
91名無し会員さん:2007/01/17(水) 08:33:08 ID:NMpJdqQj
Cが海外進出だってさ。先越されたな。
92名無し会員さん:2007/01/17(水) 09:20:30 ID:jEoJ1CBu
>>89
中途半端な施設な上に、☆4つ会費、高い駐車料ときたもんだから、
会員集まらず超苦戦。
更に系列の北浦和店の会員を食ってしまい、泣きっ面に蜂(笑)
スタッフも素人多すぎ。
93名無し会員さん:2007/01/17(水) 12:37:54 ID:twEgz9WM
確かにコナミはスタッフの質が低いね。
94名無し会員さん:2007/01/18(木) 00:27:20 ID:7DEsv36N
>>91
この話ね

1 :明鏡止水φ ★ :2007/01/17(水) 07:31:40 ID:???
 フィットネスクラブ大手のセントラルスポーツは米国に進出する。20施設を運営する
中堅の米ウェルブリッジ(コロラド州)を同社経営陣と共同で買収した。日本のフィット
ネスクラブの米国進出は初めて。世界最大の市場である同国でノウハウを蓄積し、
東南アジアや中国など他の海外市場に進出する足がかりにする。

 セントラルスポーツの出資額は6億円弱とみられる。同社の米国子会社とウェルブリッジ
の経営陣3人がまず、共同で合同会社(LLC)のフィットネスベンチャー(コロラド州)を設立。
米投資会社からウェルブリッジの株式をこのほど買い取った。セントラルスポーツの
米国子会社はLLCに50%出資し、筆頭株主となった。


▽News Source NIKKEI NET 2007年01月17日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070117AT1D160AH16012007.html
▽関連
【娯楽】企業向け健康増進事業、フィットネス大手が強化…ルネサンスなど [07/01/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168726854/

粉はいまや迷走中。
しかし、地味な千が大手振るとは。。。
今まで考えもしなかったことだよ。
95名無し会員さん:2007/01/18(木) 00:50:17 ID:7DEsv36N
>>79
出来る人はほとんど出て行きましたよ。
96名無し会員さん:2007/01/18(木) 07:59:17 ID:XYvIpSXc
>94
海外店舗でles millsプログラムを導入する可能性が出るぞ。
実際に千のトップの後藤さんとフィリップミルズ氏は面識あるし、
本音はles millsを導入したいって話。

97名無し会員さん:2007/01/20(土) 14:58:39 ID:eWTOtwnW
>>95
挨拶が出来るということでしょうか?
98名無し会員さん:2007/01/21(日) 22:07:59 ID:p4Rw65bX
ここだけの話。
神○○県内の1店舗が、閉鎖対象になる模様です。
99名無し会員さん:2007/01/22(月) 00:04:49 ID:p4Rw65bX
実はね、老人ホームの事業に手を出そうという計画が水面下で(ry
100名無し会員さん:2007/01/22(月) 00:31:05 ID:qdSURsqK
それじたいは良いことじゃない?ちゃんと経営できるのなら、これからの時代には必要なことだよ。
ゴールドも一部店舗はすでにバリアフリー化して障害のあるかたや高齢者に対応、医療機関と連携したジムも増えつつある。
ファミリー層メインのコナミにもその視点は絶対必要なことだ。
予防マシンの開発なんかは、評価していいと思うんだよ。
ただ、肝心のそれを扱う『人』への視点が欠けていることが問題。
既存店舗と会員へのケアをおこたり、人材育成をないがしろにしたままの新店ラッシュ展開はまったく理解に苦しむよ。
自社の首を絞めているだけなのに。
101名無し会員さん:2007/01/22(月) 02:25:03 ID:KFa6tdMV
何かクラブの感じ変わったねって思うのは漏れだけ?
102名無し会員さん:2007/01/22(月) 12:23:45 ID:y3kyH3F8
加圧トレーニング、
導入しないかな
103名無し会員さん:2007/01/22(月) 13:20:44 ID:zF6B2k+7
ないでしょ。きっと
104名無し会員さん:2007/01/24(水) 15:20:04 ID:XB5XEXIO
天王町かな?閉鎖
105名無し会員さん:2007/01/24(水) 22:48:51 ID:hggtF+U+
445 :名無し会員さん :2007/01/23(火) 06:04:32 ID:S5+srxvV
現支店長のせいではなく、計画性なく新店舗つくってるコナミ本隊の責任でしょう。
各店舗で足りない人材を既存店舗からむりやり確保してることに問題がある。
山○さんは店長としてはスタッフ教育さえもろくにできていなかったのに、なぜか横○に栄転。
だけど横浜では彼が赴任した途端にフロントとマシンジムスタッフの接客が悪くなり投書されていたそうだ。
せっかく赴任してきてくれたひとはなぜかクラス持ちたがってないみたいだし。



446 :名無し会員さん :2007/01/23(火) 08:37:40 ID:7LBCkf5f
> 現支店長のせいではなく、計画性なく新店舗つくってるコナミ本隊の責任でしょう。
> 各店舗で足りない人材を既存店舗からむりやり確保してることに問題がある。

これが正解っぽいな
でも新店舗は無駄に豪華で激混みらしい


447 :名無し会員さん :2007/01/23(火) 17:00:34 ID:IxHrHmXc
人材不足っていうのは確か。
ここもMさんとUさん二枚看板のときは良かったけど
今楽しいのは数少ないからな
どんどん店舗作っても
しょうがないよな。
支店長きもいし
106名無し会員さん:2007/01/27(土) 22:37:58 ID:WBKdfqW4
571 :名無し会員さん :2007/01/27(土) 00:26:37 ID:gFIQ1wjC
コナミはここだけじゃなくて、あちこちの店でスタッフが辞めていってるみたい
です。上層部が自分達の利益しか考えずに、めちゃくちゃな経営して、
現場の職員を軽視しているような会社の末路はどこも一緒です。
会員だってそれぐらいのことは肌で感じとれます。
やばいですよ、この会社。ちなみに業界2位のセントラルスポーツはアメリカの大手を
傘下に収めて、アメリカ進出を果たしました。
107名無し会員さん:2007/01/29(月) 19:40:42 ID:Ed51xzaQ
コナは社員の人件費をひたすら浮かせる
センは社員がひたすら入ってバイト人件費浮かせる
方針の違いもあるかもね。センの流出具合はどんなもんなんだろ。
海外に先手打たれたのは大きいかもね。まずはアメリカ、そして東南アジアや中国へ。
コナは博打でいきなりアジアに進出したらいいんじゃないかな。仕事をこなせる人材のある内に。
108名無し会員さん:2007/01/29(月) 23:43:24 ID:0gaDb1qR
センも正社員の流出は結構ある。

ただ教育がコナに比べて徹底していることと、体育会系部出身の人間が多数なので
割と実務的な事柄を期待されるのが特徴かな。自治体の社会体育関係の部署だとか
スポーツマネジメント関連の会社とか、スポクラのみならず体育関連の会社への転
職は多いね。
それからフリーイントラへの道ね。千だけでは食べられないので社内資格以外のイ
ントラ資格を取得する人割といる。
今の千会員の不満は社員イントラによるレッスンの増加だが、粉と比べれば・・・

ところで、粉の海外進出のうわさはピープル時代に何度か取り沙汰されたことがあったが、
国内のフィットネス人口を上げるのが先と石原元会長は否定していたのはご存知かと思う。
しかし、一方で裏では当時の親:マイ○○から中国進出を懇願されていたんだよねえ。
109名無し会員さん:2007/01/29(月) 23:49:44 ID:0gaDb1qR
あ、今の会長って親会社社長兼CEOの弟さんなんだよね。
ついに一族の手かよ〜〜

>既存店舗と会員へのケアをおこたり、人材育成をないがしろにしたままの新店ラッシュ展開はまったく理解に苦しむよ。
自社の首を絞めているだけなのに

ヒルズに移転するんでしょ?本社って。金がないと言わさないぞ。
110名無し会員さん:2007/01/30(火) 03:56:06 ID:WJSBcnsR
金はある
つかいかたをまちがってるだけ

センは長く在籍してる会員に、年数に応じてサービスをはじめた。映像でのプログラム提供。海外進出。
してやられたな。
これでスタジオプログラムが充実したら、かなり手強い。
111名無し会員さん:2007/01/30(火) 04:25:03 ID:CP+t/VoZ
そのうちレスミルズプログラムを始められたら終わり。
海外子会社導入〜その会社の名義で研修会を国内で行い、ライセンスは海外名義
でやれないことだってないもん。

>>110
粉でも札幌某店では映像プログラムやってるぞ。

そうそう。メ○○ス率いる野村不動産が小型店展開だってな。
数日前の日経に出ていた。
112名無し会員さん:2007/01/30(火) 07:56:30 ID:4ltuCyby
>センは長く在籍してる会員に、年数に応じてサービスをはじめた。映像でのプログラム提供。海外進出。
>してやられたな。
>これでスタジオプログラムが充実したら、かなり手強い。

華やかさに欠ける面が埋まって行くだけでも大分印象変わるよ。

ところで提案:
いっそのこと「非会員制」に転換したらどうよ?

会員入れ放題だと非会員制にしても十分採算は取れる。
トレーニングメニュー作成、カウンセリングやらあれやこれやとサービスに金を
取るようになって来たのだし(パーソナルトレーナーは国内外問わず有料だから
別)今後は公営のスポーツ施設が力つけて民間を超えるかもしれない。
まあ、会員へのサポート体制が大手他社比で下落傾向なんだからむしろその方が
会員も納得するだろう。
les mill以外の内容について不満に思う人って多いぞ。特に他社クラブの経験者
はな。
113名無し会員さん:2007/01/30(火) 20:22:42 ID:WJSBcnsR
札幌のはその場での映像プログラム。
センは配信してるんだよ。
もっとも映像は肝心な注意やきめこまかな対応は出来ないから、それだけで売りにはならない。
機械で管理ぐらいはできても、実際の人間同士のコミュニケーションの中で出来ることには敵わないから。
114名無し会員さん:2007/01/30(火) 23:47:21 ID:X0+zSPGC
>>113

配信までセンに先を越されたのか。大丈夫か?コナミよ。
ゲーム部門では複数店舗に設置の枢体同士の通信対戦を全国で展開していて、
応用しようと思えばすぐにでも可能だし、技術力でセンより上を狙おうとすれ
ばいくらでも可能である立場なのにこの状況ではね。。。

はっきり言って宣伝費に金使いすぎ。協賛や冠大会やらどうでもいいところに
金つぎ込んで肝心な面はけちる。会員としてこれほど恥ずかしいことはない。
115名無し会員さん:2007/01/31(水) 00:38:30 ID:EJQJpU1H
今のコナミマガジンしか知らん人間に「ZAK2」を見せたら誌面格差に驚くぞ。きっと。
116名無し会員さん:2007/02/01(木) 01:30:11 ID:b8FNKDi3
自社マシンって欠陥?時々故障の貼り紙見るんだけどさ、いい加減にして欲しいわ
117名無し会員さん:2007/02/01(木) 08:09:52 ID:b8FNKDi3
うちのホームでは故障は少ないけどでもどう見ても設計は甘チャンやで
118名無し会員さん:2007/02/04(日) 23:13:31 ID:WHb/MSML
新入会者これから増加するな。
一方でスタッフの退職が続々と。
119名無し会員さん:2007/02/05(月) 02:21:45 ID:JDKIkN5L
>>117
最近導入されたばかりの店、マシンがすでにキーキーいってた
120千のひと:2007/02/05(月) 08:00:53 ID:T88KuWkY
>108 社員はバイトや契約よりも給料が少ない。実際にサービス残業している
クラブは山のようにあるよ。上司がYES!と言えば部下もYES!という体質。
だから1時間あたりの単価で見ると手当ての付くバイトの方が高いんだよね。
それゆえに離職率も高い。
あと契約社員から正社員へは5年でなれる。そうそう、コナミさんところは契
約から正社員への昇格っていうシステムはあるの?
121名無し会員さん:2007/02/05(月) 08:41:20 ID:JdCILq6y
ルネの高待遇にはかなわんなあ。
122名無し会員さん:2007/02/05(月) 20:46:38 ID:JJB5Kv6e
正社員が契約よりいいという価値観は
絶対的ではなく相対的なものである、という前提がある。
123名無し会員さん:2007/02/05(月) 23:23:57 ID:h/8lwfg1
契約は潰しきかないからなぁ。
もともとこの業種の時点で他業種に行くのは難しそうだけど。
見切り早めにつけないと悲惨な老後しか目に浮かばないって事でさっさと脱出。
ある程度年齢行っててまだ残ってる人は既に家庭持ってたりで思い切ったこともできないから
脱出しようにもどうしようもなくて現状維持って感じがしてならないよ。
124名無し会員さん:2007/02/06(火) 00:23:49 ID:xk4Zq3XT
>>123
契約のうちに体育関連の公的資格を取得しておけば他社転職の際に有利に働くことはあるぞ。
漏れの弟、それが効を奏して昨年秋に某県の体育指導員に転職した。

>>119
自社製マシンが早く劣化するのに対して、ゲーセンのコナミ製機器の方が頑丈なのはある
意味不思議。DDRなんか店によっては初期の機器を8年間使用しているところも。
まさかEZバイク、設計けちっているんじゃないだろうね?
125名無し会員さん:2007/02/07(水) 00:00:57 ID:hpKgaeDr
設計に金かけられません
だから手抜きせざるを得ませんでした
126名無し会員さん:2007/02/07(水) 09:57:30 ID:BWZDNWIe
正社員なんか増えたら困るでしょ会社負担多くなるし
10年くらいで辞めていってもらう方が会社的にも安上がり
40代、50代の人が受付にいてもなんだかねー
しかも、技術力がいる仕事でもないんだからそれなりのリーダーさえ残ってれば
文句なしでしょ、35以上の人は早く辞めてもらえないかなぁと会社は思ってる
はず、どうしたら辞めてもらうか大変大変・・・・
127名無し会員さん:2007/02/07(水) 12:01:55 ID:e3UM5TJ8
会員の立場からいえば
知識と経験を持つベテランにいて欲しい。
128名無し会員さん:2007/02/10(土) 14:09:02 ID:Zw6x0KHY
質問です
入会時にJACCSカード作らされました。
カードはどれくらいしたら、送られてくるのですか?
129留音の人:2007/02/10(土) 16:18:23 ID:iMytA7cX
ついにルネも年俸制、そして時給制の社員区分ができそうだぞ。ますます、コナミに近づいてきたな。いっそ、合併したらどうだ。
130名無し会員さん:2007/02/11(日) 14:05:47 ID:2WRig88/
年俸制導入ってのは世の流れだからねえ。
表立っては言わないけど日本経団連も裏で推進しているんじゃないの。
月給ならベースアップが少なくても業績が好調ならボーナス等の一時金で社員に還元せざるを得ないけど、
年俸だと例え前期が好調でも今期は減収になる予定なのでとか理由づけて抑えることができちゃうから。

うちの会社は前期赤字だったのでと言って年俸を抑えられたその年には過去最高の利益を上げたのに、
翌年には今期は減収だからと言ってまた抑えられた。
131名無し会員さん:2007/02/12(月) 00:45:02 ID:pMdzXggs
>>129
でもさあ、それって1年単位の契約ではないでしょ?まだそれならいいじ
ゃない。

そう言や、コ○ミ社員への移行の話を聞いた時は口あんぐりになったわ。

今まで正社員でやって来たのが「契約社員と同等のシステム」をお願いされ、
受け入れないと出世も不可だし年収も500万円で頭打ち・・・おいおい、そ
れは逆だろ?って思ったわな。会社側は契約途中で解雇する事はないと説明
していたけど、なぜか支○長やマネクラスで離脱者が目立つんだよな。
仮に妻子持ちで40歳前後で突然「契約終了」なんて言い渡されてみ、その年
代だと転職しづらいぞ。家族守ろうとすると結局は転職しないとってことに
ならざるを得なくなるわさ。影で転職エージェントに登録している人って多
数いるのは公然の秘密だぞ。

>いっそ、合併したらどうだ
合併は難しい。
NS出身で粉グループのNO.2を経てルネ入りしたT野氏がいるから。

しかも旧タ○ラの業績不振の責任を市意王が押し付けて使い捨てられたんだ
よ。ルネが仮に合併話を持ちかけても市意王が猛反対するぞ。ただ健康事業
撤退決定なんてことになれば話は別。

ところでトップのS氏は将来の社長候補として氏に目をかけているらしい。
132名無し会員さん:2007/02/12(月) 01:09:28 ID:KwqsvloZ
>>131
タカラの業績不振は自動車や家電関係に手を出したタカラ側の暴走じゃないの。
むしろコナミ側は本業に集中してくれって要望していたと聞いたけど。
ベイブレードとかヒットが連発して調子に乗ってしまったから止められなかったと。
当時は社長はともかく部長がマスコミにやたら露出していたよね。
あれでこの会社はヤバイと思った。
133名無し会員さん:2007/02/12(月) 08:04:52 ID:gobgFJv9
>本業に集中してくれって要望していたと聞いたけど。

矛盾したこと言ってるな。自分とこでも玩具に手を出してア○ドライバーで大コケし
、デジQで自爆しとるしなw

ミッドタウンに移転やら考えるならマーケ戦略をきちんとしろ!って言いたい。
134名無し会員さん:2007/02/12(月) 08:30:08 ID:apx99pKt
128さん
だいたい3.4週間で届きますよ。

130さん
ルネの株急落したのは御存知?
135名無し会員さん:2007/02/12(月) 12:08:46 ID:XZ/nYzQ8
>>133
知らんだろうが玩具は遊戯王カードが出る前からやっているぞ。
さらに玩具のノウハウを得るためにタカラに出資したのだから矛盾はないように思えるが。
玩具会社に出資したのに他の事業に金をつぎ込まれた挙句に業績が悪化すれば文句も言いたくなるだろ。
金は出せ口は出すななという当時のタカラの経営陣のスタンスの方が一般的には?だろ。
結果的に今度はトミーに救ってもらうはめに...
別に大コケの商品があっても経営に影響を及ぼさなきゃいいんじゃないの。
玩具屋やゲームなんてそんなものだし。
バンダイ、タカラ、トミーと玩具会社が不良在庫を抱えて業績好調の翌年に悪化なんて良くあることだし。

以上元タカラとコナミの株主の戯言でした。
136名無し会員さん:2007/02/12(月) 18:52:28 ID:MYR8Ywqt
歩いて30分
137名無し会員さん:2007/02/12(月) 23:55:54 ID:qzSVRX86
うそつき会社だな。本店西宮では「子供に施設を利用させることは一切ありません」ってオープン前の内覧会で
説明していたのに今度は子供向けのサッカー教室をやるんだってさ。
風呂にがきの声がこだますることになるのか。会員なめてんのか。
138名無し会員さん:2007/02/13(火) 00:25:59 ID:I8xPA/i1
>>137

本店西宮スレではその話題で持ちきり。
サティ時代の空気に逆戻りの予感。
139名無し会員さん:2007/02/13(火) 00:30:07 ID:ovmuSXL2
コナミは基本的に嘘つき
140今留音元K:2007/02/13(火) 20:27:11 ID:8r/kL3KV
マイカル時代が懐かしい
141名無し会員さん:2007/02/13(火) 22:19:54 ID:XpSvwNR5
【本社無能】コナミスポーツ身売りか!?14【現場人員不足&設備修復予算無】
142名無し会員さん:2007/02/14(水) 00:23:43 ID:0p35Qf4G
>>140 漏れの同期に元コナミ社員がいるが、
同じようなことを言ってたぞ!
「夢がなくなった」と大嘆き。
今は県職員に転職してます。
143名無し会員さん:2007/02/14(水) 00:53:23 ID:uLDdI3tQ
がんばって働いててもなんか報われる感じも無く先が見えて離脱
支店長や支社クラスまでがんばっても切られる時はほんと簡単に切られるというか捨てられるの見ちゃったら
ここで必死に頑張ってもあんな目に遭うかもと思ったら居られなかったよ…
144名無し会員さん:2007/02/14(水) 06:56:11 ID:MEGJIE0V
>>143
甘いぞ。
社長だって同じだよ。
旧Pや旧Dの社長だった人も捨てられるんだよ。
こんなので「人を大切にする」会社とは到底思えないぞ。
145名無し会員さん:2007/02/14(水) 23:34:35 ID:np9H/7yN
教育に時間をかけられなくなっているから荒廃一歩手前です
146名無し会員さん:2007/02/15(木) 23:55:24 ID:Zaqm//lk
>>108
千情報だが。
な、なんと!
レスミルズプログラム導入を画策中ですぞ。
導入されると千と粉で会員の取り合いになりそうな予感。
147名無し会員さん:2007/02/16(金) 01:19:14 ID:zvwQny0I
スポーツ部門の職場アンケートとるとどういう結果になるのか
知りたい
148名無し会員さん:2007/02/16(金) 07:16:45 ID:gbgqVwa9
>147 支店サイドだと本音は現状は悪いと言いたいところだけど
睨まれるのを恐れておべんちゃらな回答をすると思われ。
149名無し会員さん:2007/02/17(土) 01:00:45 ID:SfXFniVQ
>>148
それはどこの会社でも同じだ。
社内インフラを利用してアンケートとって忌憚の無い意見が集まると本気で思っている人間は
アンケートをする側にもいないだろう。
アンケートをしたという事実をつくることが大事。
150名無し会員さん:2007/02/17(土) 10:55:55 ID:Ob54vp1R
アンケートしても、結果をフィードバックして吟味、分析しないと
意味がない。
不祥事発覚前の関西テレビ、不二家等はアンケートとると
どうだったんだろうか
151名無し会員さん:2007/02/17(土) 12:59:44 ID:YfKUhiqC
今日、コナミスポーツ西国分寺に行ったら変な薬(6錠)を■強制的に■飲まされた。
無料だったが、今後は、8000円で買えとか

脂肪燃焼効果があります、って大きなお世話だ!

何この「あるある」商法!

てか薬事法違反じゃね?
152名無し会員さん:2007/02/17(土) 13:38:48 ID:P7r3t1zG
スレ建てました。

【薬物】コナミスポーツ西国分寺【投与】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1171687073/
153名無し会員さん:2007/02/17(土) 14:00:08 ID:yixLEMCw
>>152
またすぐに落ちそうな無駄なスレを...
然るべき場所に訴えてからその報告を書けよ
154名無し会員さん:2007/02/17(土) 14:12:39 ID:WL2dTwjv
まあ、親会社がね。。。。
こんなの開発していたからな。。。
http://www.konami.jp/am/aou2006/nova/

しかもそのNOVAは今や・・・

【社会】“業務停止命令も” 英会話のNOVAに立ち入り検査、解約トラブルで経産省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171576226/l50
155名無し会員さん:2007/02/17(土) 16:33:41 ID:doj+rpgv
>>153
コナミ社員工作員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
156名無し会員さん:2007/02/17(土) 17:18:36 ID:yixLEMCw
>>154
人気が無いから売れ筋商品と抱き合わせで販売しているらしいよ

>>155
定期的にアホが湧くな...
157名無し会員さん:2007/02/17(土) 18:50:25 ID:doj+rpgv
>>156
工作員必死だなwwwwww
158名無し会員さん:2007/02/17(土) 21:58:21 ID:YqLRMnSd
考えてみれば、
コナミって確かに
業界1位だけど
スポクラの業績で勝ち取った訳じゃ
ないんだよな
159名無し会員さん:2007/02/17(土) 22:12:26 ID:gwSsPlFB
つーか、今日の西国分寺の薬物問題で帳消しだろ?
月曜日から祭りだしwww
160名無し会員さん:2007/02/18(日) 01:09:17 ID:GB716Hy9
>>158
合併して世界最大級の銀行になったけれど
不良債権ありまくりだった、みずほ銀行みたいなもんだ。
161名無し会員さん:2007/02/18(日) 22:15:23 ID:zvggxXkJ
>>151
各店で販売しているがその品はサプリメントだよ。明らかにスタッフの対応不足と店へのノルマ押し付けだ。
それにしても拝金主義は進行中だね。
トレーニングメニュー作成で有料って、ここだけだよな?
昔は無料だったはず。
>>158
そんなことはない。旧ピープル末期に店舗数は直営とFCで150は超えてた。
経常利益だともう10年以上業界トップだよ。あ、2000年当時の株価、知ったらびっくりするぞ。
5桁はあったから。
162名無し会員さん:2007/02/18(日) 22:32:37 ID:whdGe5/J
プロテインについて、ある店舗でスタッフに質問したところ、
高いし、補助食品だから飲まなくて良いみたいな事を言われた。
しかし、他店舗に行ってみたら普通に店頭で売ってんじゃん。
おまけにスタッフ紹介のスタッフからの一言で
「プロテインとってますか?」と書いてるスタッフまでいる

後者の店舗の方がマッチョに近いカッコいい体系の人が多いように
思うのだが、スタッフのプロテイン推進度と関係があるのだろうか?

微妙にスレ違いかな……
163名無し会員さん:2007/02/18(日) 22:35:21 ID:GtG6AlWZ
>>162
西国分寺店では、強制で、薬物飲まされてるみたいだよ?
店長の謝罪会見もないし?

これって開き直り???

どっちにしても月曜は祭り確定だな?
コナミ売り確定?
164名無し会員さん:2007/02/18(日) 22:41:50 ID:zvggxXkJ
>>163
本当に強制か?

でもバイオの熱心さには頭下がるよ。
質問あるけど、バイオと店舗内のエステとのセットで勧められたって人いる?
165名無し会員さん:2007/02/18(日) 22:41:50 ID:iBjABU4d
薬物って・・・サプリじゃないの?商品名なんてやつ?
変に騒ぐ方が営業妨害になりそうだけども・・・
売り方が押し売りに近いもんがあったんならそれは問題だけどねぇ。
166名無し会員さん:2007/02/18(日) 22:42:28 ID:M/9bBlpD
>>163
強制?事前に情報を与えるとかしないで?

コナミにおける管理者の役割が問われる。
説明責任を果たさなければ、コナミグループの信用に
かかわる。説明出来ない管理職は、一から出直すように
167名無し会員さん:2007/02/18(日) 22:47:16 ID:zvggxXkJ
こういう社内環境にさせたのも問題だよ。地道にやっとれば株価だって高値安定するのにさ。
スタッフかわいそう。
168名無し会員さん:2007/02/18(日) 22:52:57 ID:iBjABU4d
株だいぶ下がったもんねぇ。
グループ全体的にあんま良くない体質あるよね。
169名無し会員さん:2007/02/18(日) 22:59:40 ID:zvggxXkJ
キャリアの長い会員になると「エグ○スの頃がマシ」と思う人多いぞ。
会員に匿名アンケートすれば一目瞭然。
>>168 支店のクオリティを下げたのもその「体質」が原因か?
170名無し会員さん:2007/02/18(日) 23:14:57 ID:iBjABU4d
知ってる人しか知らないと思うけどゲーム部門で。
http://www.geocities.jp/huguai_koukan/

メタルギアソリッド3というソフト。
発売前に突然不具合が見つかった為発売延期の貼り紙

ところが何事もなかったかのように発売。
既に生産しちゃった分が無駄になるからそのまま出したのかな。

やっぱり不具合が不評で、申し出てきた人のみ郵送で修正品と交換。

修正品の在庫が切れたのか、一部の人に全く変わらない不具合版が送り返される。

現在は懲りて全部修正版 らしい。

長くなったけど、過剰なコスト削減を厳命に、結果として品質と信頼を著しく落とす
これは今の支店にも通じるんじゃない?
育成のコスト、経費、人件費などなど。削っちゃいけないとこを一時の利益の為に削って痛い目みる。
取り返しつかない事になる前になんとかなってほしいけどね。
171名無し会員さん:2007/02/18(日) 23:26:56 ID:Z4zQEF87
品質管理に携わる人はメタル3を反省学習して
自分のミッション、役割をちゃんと果たして下さいよ。
172名無し会員さん:2007/02/19(月) 00:00:44 ID:iqv0zTjj
>>170
CSの対応なんてどこも似たようなものだよ
最近ではバンナムがむごかった
173名無し会員さん:2007/02/19(月) 07:30:45 ID:9GFMdjAS
来年度の新卒採用、うまく行くのか?他社に逃げられないように対策打つべきだよ。
174名無し会員さん:2007/02/19(月) 10:03:33 ID:FFwyGk/e
>>170
初代機使ってたおれは問題なし

可哀想な奴らだとおもってみてた
175名無し会員さん:2007/02/19(月) 12:27:18 ID:qM+odtwJ
>>162
店頭で売ってるのと
トレーナーがアンタに不要と言ったのとは
違うと思う。鍛える目的や、年齢など考慮
してのアドバイスかと
176名無し会員さん:2007/02/19(月) 23:55:48 ID:gVStHx75
他のスレを見ていたらコナミのバイトや契約ってめちゃくちゃお給料安くて、待遇悪いんだって。
だからあんまり多くを求めても、向こうも「こんな給料でやってられるか」ってなるよ。
177名無し会員さん:2007/02/20(火) 00:19:31 ID:va5XeQKd
>>176
社員はともかくバイトでめちゃくちゃお給料安くて、待遇悪ければ他所に行くだろ。
特にバイト代なんて働く前から分かるだろ。
178名無し会員さん:2007/02/20(火) 04:00:48 ID:Y+YDlIp/
>>176
うん。俺も、その点は、半分諦めてる。
179名無し会員さん:2007/02/20(火) 22:20:33 ID:ZsB27IFW
バイトが給料安くて愚痴るなんて古今東西よく聞く話。
180名無し会員さん:2007/02/20(火) 22:53:28 ID:va5XeQKd
安くてもそこでしか働く能力が無いのだからしょうがない。
持たざるものは常に愚痴るものですよ。
181名無し会員さん:2007/02/21(水) 00:05:45 ID:QWh4s6r4
でも他社比でも相対的に安いのは事実だからな。社員は基本的に1年契約でしょ。
家族持ちじゃつらい。
182名無し会員さん:2007/02/21(水) 00:16:53 ID:rMrM1TQJ
労組が無ければ(あっても弱ければ)1年契約だろうが通常の雇用形態だろうがたいして変わらないよ。
解雇したくなれば事前に告知すれば解雇できるのだから。
以前別のスレにむしろ契約した1年は解雇されないぶんましかもと書いてあったよ。
コナミに勤めている知人は契約更新の時期になったらプロジェクトの途中でも後腐れなく辞めてやると言っていたよ。
183名無し会員さん:2007/02/21(水) 00:20:47 ID:QWh4s6r4
若いうちはいい。
しかし35を過ぎるとな。。。
それとKCM転籍は痛いぞ。
逆手に取って転職活動時の手段に利用する香具師がいて問題化しているがw
184名無し会員さん:2007/02/21(水) 00:24:10 ID:rMrM1TQJ
>>183
そもそもリストラっていうと中高年だよ。
185名無し会員さん:2007/02/21(水) 00:29:40 ID:QWh4s6r4
>>184
中高年社員は以前ならそれなりにいたよ。

本社や各事業部なら4.50代の人が珍しいってことなかったな。

今はどうか知らん。
186名無し会員さん:2007/02/21(水) 01:33:04 ID:KryJpy/4
>>182
プロジェクトって何ですか?
187名無し会員さん:2007/02/21(水) 07:34:17 ID:NE4tYT81
>>186
ヒント:ゲーム部門
188名無し会員さん:2007/02/21(水) 20:55:53 ID:aE1BEDKW
コナミはもう中途採用はしないのか?
189名無し会員さん:2007/02/21(水) 21:12:29 ID:dv8B9i5j
リクナビ見たらしょっちゅうしていたのにな。「リクルートナビ・キャリア」の時代からだから最低5年は経過している。今度の新卒はゆとり世代で忍耐力のない人間ばかりだから入社してもすぐに退職する可能性7割だぞ。
190名無し会員さん:2007/02/22(木) 20:09:28 ID:fRbTi75C
ジャックスカードの会員情報流出の件、どうよ。
コナミ会員は含まれていないらしいんだが、こんな危ない会社に
やらしといていいのかよ?引き落としカード会社選べんのか?
191名無し会員さん:2007/02/23(金) 00:01:48 ID:y0SZLcBa
>190
なんか心配だよ。せめて引き落としのカードを手持ちのカード会社のものも選べるようにするべき。
いちいち入会する際に作るのは手間要るし面倒。それは他社にも言えることだけど。

書いていたら5年前を思い出したわ。
旧エグザスカード(マイカル版)会員に対して必死で勧誘活動していたな。
192名無し会員さん:2007/02/23(金) 00:59:36 ID:ezylT0MN
一時あんだけジャックスカード勧誘してたんだから
何も無かったら無かったで、説明すべきでしょう

あっ、昔とは担当者変わったからスルーですか?
193名無し会員さん:2007/02/23(金) 07:57:52 ID:KSIOoA7e
>>191
旧オレンジ○○、エク○○の会員には勧誘活動がうざかったと。
ジャックススタートの1年前にOMCカードへの加入が必須になって間もない
出来事だったから、店も会員も「何考えているんだ」と不思議がっていた
ぞ。
>>192
それはカード会社が説明するもので、うちは説明の必要がないっていうス
タンスだと上層部は思っているだろう。
194名無し会員さん:2007/02/23(金) 18:08:31 ID:O6wQlqey
スルーしたいから担当変わった?
195名無し会員さん:2007/02/23(金) 21:38:03 ID:H1SsyQZf
問題に対応しないで隠したり知らん顔するのがいまのコナミ上層部。
内勤者がいいかげんなのはまだ許せるが、ここ数年の現場指導組の質低下は許せない。
トレーナーでも本当に勉強してんのか?と疑いたくなるやつが増えすぎだ。
会員が間違ったトレーニングをしていようが、レスミルズプログラムでオリコリしていようが注意しない。
下手するとスタッフ自身がなにがやっていいことかいけないかがわかっていない始末。
話にならん
196名無し会員さん:2007/02/24(土) 13:29:49 ID:8hnKwwTa
ジャックス会員情報漏洩について、今日の朝刊全国紙にお詫びが出ていた。
ネット通販サイトで不正に使用されて発覚したらしい。
悲惨だな俺らorz

それにしても、強制的に入らされたのに、コナミから連絡ひとつ送ってこないのはおかしいな。
197名無し会員さん:2007/02/24(土) 13:52:07 ID:kRizi1H8
月曜になっても告知がないとしたらこの会社最低だな
198名無し会員さん:2007/02/24(土) 13:54:53 ID:PPMVQLbc
199名無し会員さん:2007/02/24(土) 14:01:24 ID:8hnKwwTa
ネットで説明義務果たした気になってるわけか。
老若男女、誰もがアクセスできるわけではないのに。
糞会社め。
200名無し会員さん:2007/02/24(土) 14:16:09 ID:VEM6Bkst
>>199
「コナミスポーツクラブ提携クレジットカード(エグザスカード含む)の個人情報の流出はなかったとの報告を受けました」
ってあるからその程度でいいんでないの。
それともジャックスカードと関係のあるあらゆる企業が新聞に広告を出さないと満足できんのか?
201名無し会員さん:2007/02/24(土) 14:22:15 ID:kRizi1H8
>>199
それはそうだ。すべての会員がネットを使っているとは限らない。特に地方だと顕著だよ。
あと、会社では見れるだろうが?と言う人もいるけど、大手を中心にネット閲覧規制
の動きが出ているんだよね。閲覧しただけで懲戒処分ってとこもある。
たとえヤフーの検索をしただけでもだよ。
202名無し会員さん:2007/02/24(土) 14:26:14 ID:kRizi1H8
>>200
館内に掲示することだけは必要と思う。
203名無し会員さん:2007/02/24(土) 14:28:09 ID:VEM6Bkst
>>202
それはそうだ。
204名無し会員さん:2007/02/24(土) 14:34:14 ID:kRizi1H8
>>195
景気(偽装?)回復で他社の待遇も向上するわ、他業種でもまともな求人が増加しているから
離脱者も増えるのかね。聞きたいけれど、そんなに待遇悪いのか?
そういえば支店長ってたいてい若い人がなるんだよな。
205名無し会員さん:2007/02/25(日) 03:29:08 ID:u0VpDA2w
>>191
その通りです。
自分で持ってるカードで引き落とさせるのもサービスだし、個人情報分散できるのでいいと思いますね。
おまけにコナミだけの引き落としで毎月届く明細ももったいない。

>>195
スタジオイントラの意識の低さ、感じます。
きちんとトレーニングして食事に気を使う一般人が知ってる程度の(食事の)ことを
店で大人気の♀イントラに質問したら「わたし、分かんないんですよぉ〜」

新人イントラならまだしも5年近くもやっていて会員からの質問に
「わからない」と答える自分が恥ずかしいと分かってない意識の低さに驚いた。
知識・職業意識のなさにあきれ、それ以降は話さないしレッスンにも出なくなった。
206名無し会員さん:2007/02/25(日) 05:34:51 ID:7a1V6rIq
>191
その逆がセント○○
会費のカード引き落としは不可で口座引き落とし銀行も指定されていた
207名無し会員さん:2007/02/25(日) 18:18:09 ID:H9GT31Qw
>>205
ジムエリアスタッフの質の低下はかなり前からいちじるしい。なりたてなら仕方ないが、暦五年でそれではこまるね。
熱心に勉強しているスタッフもいるが、いいかげんな者も同じ扱いなんて理不尽だ。
これは他社でもみられる傾向。
経費削減で若くてみてくれが良い学生〜30で使い捨てできるバイトを主力にもってきた結果。
セントラルあたりはバイトでもかなり徹底した研修をおこなっていたが、ほとんどの同業企業で研修が甘くなっている。

レスミルズプログラム担当者は、トレーナーでもひどいのがいるよ。
ハヤドリだったり、運動生理を無視したオプションをやったり。
参加者のモチベーションをあげ、盛り上げるためのオプションやイントラのパフォーマンスはもちろん良いことだが、
盛り上がればなんでもやっていいわけではない。
最低限の参加者の安全性も考慮しないようなことをやってしまう人がいることはレスミルズ導入前のエグザスならありえなかった。
そもそも、レスミルズのプログラムはプログラムの出来はよいが、
世界的に業界全体を比較した場合、ニュージーランドのフィットネス意識というものはむしろ低いほうに入る。
そのことが影響しているという見方もできるかもしれない。
しかし、だからといって日本のトレーナーの意識が低くなっていいということはない。
会員さんは運動生理や解剖学などわからない方のほうが多いのだから、
配慮のない指導をするトレーナーでも、そこそこ盛り上がって人あたりとみてくれがよければ人気は得られるだろう。
いっとき集客ができていればそれでヨシとみえるかもしれない。
だがそれは肝心の会員さんの故障をふやし、コナミとしても不利益につながることだ。
トレーナーの中には現場にはでず、イベントでしか会員さんと接することがない人間も多い。
けれども大切なのは実際に通われている会員さんお一人お一人であり、どう安全に楽しく運動を続けていただけるかだ。
休みも少ない、高給をもらっているわけでもないのにそんなこと意識してやっていられるかと思うなら、そんなやつはスタッフをやめたほうがいい。
そしてコナミはもっと時間と費用をかけてでも良質の教育をうけさせるようにすべき。
意識の低いスタッフを量産して、これからも教育する気がないならコナミは業界から撤退するべきだ。
208名無し会員さん:2007/02/25(日) 19:19:24 ID:FrMumJlC
その通りだね。
昔、コーチに食事のことを聞いても的確に答えられていた。
ジムエリアで、「今度○○試験を受けるんです」といってコッソリ
栄養学・運動生理学の勉強をしていたぞ。いいか悪いかは別として。
プロテイン談義もできた。
名実共に「コーチ」だった。
それが今や、このていたらく。ただジムエリアで店番しているだけ。
何のアドバイスもできやしない。
209名無し会員さん:2007/02/26(月) 00:26:08 ID:CeLw7Lpv
>意識の低いスタッフを量産して、これからも教育する気がないならコナミは業界から撤退するべきだ。

バイト経験者からも「ここはおすすめ出来ない」呼ばわりされているぞ
210名無し会員さん:2007/02/26(月) 01:38:12 ID:VA6jjQU1
205です。意欲・意識は本人の問題なのでクレームとも違うし、人気イントラゆえ同店舗の人にも言えず
ずっともやもやしてたのですが、>>207 >>208のコメントで気が楽になりました。感謝です!
(同じ食事の質問を、フリーのエアロイントラにしたら的確に答えてくれた)

何となくバイトし始め、BTS免許取って年月が経つという勤続の流れや、周囲に指導・勉強熱心な人がいないなどの影響が大きいと思うのです。
店に(長く)いれば<座>があるという甘えや、後輩増えればぬるま湯にどっぷり浸かれるという楽な思考。

逆に、看板を何年も自分がしょっている意識が生まれれば、
コナミのウリである参加しやすいBTSで、小難しい生理学を分かりやすく説明して興味や効果を引き出し、
より多く、より長く(楽しく)レッスンを続けてもらうという営業視点が生まれてくる。
と思うが、BTSのコリオ以外で会員に教えられる技能もない。

体育大学・運動系専門校の学生バイトの中には、熱心で意識が高い人もいる。
それに学生バイトが答えられなくても当然と思うが、契約社員じゃ・・・余地なし。
211名無し会員さん:2007/02/26(月) 02:38:53 ID:5e8YsDP/
BTSイントラでも勉強熱心な人はいるよ。
ふだん受けている人気イントラさんはクラス中にも上手にいろんな説明を混ぜてくれてわかりやすい。
だけど、頼りにならないスタッフが増えたのも事実。
だけど多分どっちも待遇に大差ないんだろうなとおもうと、コナミって何考えてんだ?と突っ込みたくなる。
212名無し会員さん:2007/02/26(月) 11:42:24 ID:eUAwDm90
なんだかんだ理屈こねるのもわかるけど、今期は売り上げも上がってるし
(ちょっと前は赤字ぶっこいてたけど)
今の方針で間違い無いとおもってるんじゃねーの?コナミのお偉いさん方は

まー会員としては安い会費でキメ細やかなサービスしてもらいたいけど
そーすると利益が生まれなくなって下降へ、逆にサービス手抜き過ぎても下降へ
微妙なラインが難しいと思うけど、成績見てる限りでは現状でいいと思うのでは?
213名無し会員さん:2007/02/27(火) 18:25:03 ID:000q1xlx
飲食とは違うサービス(従業員の知識や技能)で対価得る企業だから、
従業員の質・技能の差を会員から理屈こねられても仕方ない。
CRM?どこ吹く風〜

経営層と支店・現場とのギャップはどこもあるよ。
支店はそこ(店)が全てだけど、本社での会議になると数字でしかない。
214名無し会員さん:2007/02/27(火) 19:51:39 ID:OXaYMMAL
設備のメンテに金ださず、
質の悪いスタッフをつかい捨て
ごく少数の頑張るスタッフをこきつかい、
口うるさいレスミルズヲタにだけご機嫌とりして、イベント代にグッズ代ふんだくり
無理矢理プラスにしてるだけじゃん。
顧客満足度の低さわかってないのか?
それでもやめないのは立地とごく少数の良いスタッフがいるからだ。
本部とやらの恩恵があるからではないぞ。
215名無し会員さん:2007/02/27(火) 20:33:30 ID:9ilZ6vYI
>>214
顧客満足度って公開されてるんでしょうか?
216名無し会員さん:2007/02/27(火) 20:42:39 ID:swq6XKAw
>>214
東京に関して言えば
立地は良くない。
むしろティップネスの方がいい。
217名無し会員さん:2007/02/27(火) 23:14:37 ID:Vr6/99Gm
まあ、千は東京都内と大阪だけだがな
218名無し会員さん:2007/03/01(木) 00:36:02 ID:1sPJCQMf
>>215
公開されていないよ。

エグの時代は会員へのアンケートも頻繁に行っていて、
それを運営に積極的に取り入れていた。
219他スレより:2007/03/01(木) 00:53:49 ID:1sPJCQMf
550 :名無し会員さん :2007/02/28(水) 16:15:23 ID:o2HOiJ9a
文句あるならやめてください。会員数減るとこっちも楽です。
BY アルバイト


では、その原因は何か?
ずばり言おう。会員入れすぎじゃ。


220名無し会員さん:2007/03/01(木) 01:35:41 ID:SNVrMJjv
でもそれくらい入れないとお叱りがくる。
221名無し会員さん:2007/03/01(木) 07:37:32 ID:A34ANzTH
>>216
東海地方でもそうだよ
だけど多数ある旧エク○ルの店は車族をターゲットにしていたから仕方ない面もあるけど
222名無し会員さん:2007/03/01(木) 23:52:10 ID:vX2XzIla
コナミじゃないけど他で水泳イントラやっている。
指導力を向上させたいけど、内部研修がほぼ皆無状態。社員は忙しいので
自分でも本を買ったり、社員のレッスンを監視員やりながら見るようにしている。
でもこれだけでは物足りないので、どこか水泳指導研修・講習会やってくれるところ
はないでしょうか?
223名無し会員さん:2007/03/02(金) 07:58:51 ID:BJwKbjMe
一度県の水連に問い合わせて「講習会ってどこでやっているの」って尋ねるといい。
最近の連盟サイドでは各クラブの指導員の質の低下傾向にかなりの危機感を持っているので、
向上心のある人は歓迎されるよ。
224名無し会員さん:2007/03/04(日) 19:46:10 ID:U/NW0WEB
品質管理、マネージメント職を
もっと評価するシステムになれば良いと思う
225名無し会員さん:2007/03/06(火) 23:56:40 ID:+IBR4h4f
もう勘弁してください。
イントラの退職続出と新規志望者激減でアップアップです。待遇良くして下さいな。
226名無し会員さん:2007/03/07(水) 00:31:56 ID:oMSzxpA8
DQN会員増加の背景=レ○○○ズがあるから
227名無し会員さん:2007/03/07(水) 15:49:58 ID:2tQeKBEt
ここの経営者は従業員の満足度に関して無関心のようだが、
従業員の退職率と会員の退職率は比例する事
知っているのかなあ?
228名無し会員さん:2007/03/07(水) 15:58:21 ID:2tQeKBEt
あっすみません
会員の退会率
ですね(笑)
229名無し会員さん:2007/03/07(水) 22:53:20 ID:7dBBNhWB
給料激安なのは昔からだよ。XAXの時代からだよ。
230名無し会員さん:2007/03/08(木) 00:26:36 ID:1oMq5zQS
>>225
要返答なら宛先を明確に
231名無し会員さん:2007/03/08(木) 01:37:29 ID:A8hglhAw
誰か、このスレを経営者に見せてやれよ。
232名無し会員さん:2007/03/08(木) 03:00:51 ID:QMHQbBzK
ユニクロは優秀な従業員の流出を防ぐため契約社員⇒正社員化するらしい。企業の費用は上がるが、接客・技術・品質効果の低下を防ぐことができる。
233名無し会員さん:2007/03/08(木) 08:17:32 ID:ynQKVLKR
三角合併解禁で外資の手に渡る可能性も?!
234名無し会員さん:2007/03/08(木) 08:24:31 ID:/dGg6NpB
ウニクロは拝み関係だけだよ、あがれるのって
235名無し会員さん:2007/03/08(木) 23:50:22 ID:EyeZnQ4z
>>229
本当のことを書かれると小波を叩くネタが1つ減るから...
236名無し会員さん:2007/03/09(金) 01:38:11 ID:RW9LG2iK
>>231
経営者の行動力がいい、コミュニケーション力が高いという前提が
崩れてなければとりあえず見せるのがいいかも
237名無し会員さん:2007/03/09(金) 01:52:14 ID:rQPZNEhB
じゃあ、こちらもよろしく!!

マリンスポーツ板
コナミスポーツを語る
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/msports/1139745852/l50#tag405
238名無し会員さん:2007/03/09(金) 08:01:04 ID:zRdjlC7v
>>229
正にその通り。
なぜかさ、その件について誰も突っ込む奴がいなかったのが不思議だ。

確かにエグの時代が今より優れていたのは否定しないが、以前から給
料は他社よりも安かったのは業界内では有名な話。
そのために年々増収増益が達成されて最終的に東証1部に上場が可能と
なったんだよ。
当時のK副社長は賃上げ要望の話が出たらいつも「お前らは好きなこ
とをして給料を頂いているのだからそれで満足と思え」と一蹴してい
た。何も粉の時代になって賃金面で改悪が行われたのではない。
ずっと昔からだよ。

それと粉になる前は新卒の秋採用もやっていたな。教員志望者や教員
落ち目当てで。
239名無し会員さん:2007/03/09(金) 09:09:39 ID:9xVWG8rK
給料安いの?従兄弟が同業他社だけど、ホテルと外資の高級店以外はみんな似たりよったりって言ってたよ。
240名無し会員さん:2007/03/09(金) 22:36:42 ID:k7hYcmxC
>>238
コナスポってインストラクターの質悪いよね→親会社が変わってから待遇が悪くなってやる気が...

って言い訳したいからじゃねーの
241名無し会員さん:2007/03/10(土) 02:23:53 ID:Yn/dmM6I
待遇はいまも昔もたいしてかわらない。他社と比べて特別悪くもない。バイトだったらむしろ初期待遇はいいほうに入る。
変わったのは現場知識経験のない社員が赴任してきたりすることと、本社の許可を得なければいけない事項がふえたにもかかわらず上の対応が遅いこと。
レスミルズプログラムのコリオグラファー自身がフィットネス意識の低い格闘ヴぁかで頭が痛いということ。
血圧、関節への負担を考えたら絶対にやらせてはいけないオプションを平気でやらせるイントラ・トレーナーが存在すること。
会員の問題行動に注意もせず、下手するといっしょになれあい、あげく故障をさせたりしたりするスタッフが増えたこと。
言葉遣いを知らず会員にため口、リラクゼーション系プログラムをやっている近くで大口あけてヴぁか笑い、私語増。
おまえら本当に運動生理勉強してきてるのかと問いたい。問い詰めたい。
ひと様の健康に携わるということは、命にかかわる仕事をしてるんだ。
その意識がないならこの仕事にかかわるな。
242名無し会員さん:2007/03/10(土) 09:07:44 ID:WsClKypr
>241
なに2ちゃんで偉そうに言ってるん?
コナミのイントラの質の悪さはその通り。なら直接言え。LJのS戸本人に言え。
言ってみろ。
レスミルズプログラムのコリオグラファーにも言えよ。NZ行ってまたは電話して言えよ。
命にかかわるだぁ?バカじゃないの?コナミごときで命に関わるならとっくに廃業してるやろ。
頭痛いのはお前や。
243名無し会員さん:2007/03/10(土) 11:19:32 ID:c1xZbxlP
>>242
そういう言うヤツに喰らいつくキミも相当なもんだよ。
244名無し会員さん:2007/03/10(土) 13:09:57 ID:hmXYFkBl
>>241
運輸や食品とか良く考えれば健康や命に関わる仕事に従事している人はたくさんいるよ。
その全ての人にそこまで意識があるとも思えないけど。
所詮健康サービス業、選択の自由を握っているのは自分なんだからやばいと思ったら変更すればいいよ。
まずい飯屋にいつまでも通わないでしょ?
245名無し会員さん:2007/03/10(土) 17:25:58 ID:63Ujhc/j
なるほど
トレーナーや本社にいっても変わらないから、良いイントラさんがどんどんやめていくんだね。いまのコナミは
246名無し会員さん:2007/03/10(土) 19:20:06 ID:P3ox5bjz
つーか、トレーナー多すぎじゃね?
周りの店舗にいすぎなんだけど。
247名無し会員さん:2007/03/13(火) 22:38:01 ID:XZHZosbn
人材の質の問題は業界全体の問題なんだよ。
即席イントラに即席トレーナなどなど。
248名無し会員さん:2007/03/14(水) 00:19:20 ID:DS5fZxug
塾講師のバイトみたいなもんか。
249名無し会員さん:2007/03/14(水) 00:19:59 ID:DS5fZxug
或いは家庭教師のトライみたいな。
250名無し会員さん:2007/03/15(木) 08:01:36 ID:fI6enk+v
>>241 コリオグラファーは相対的に本家と他国では質が高いよ。
向こうでは運動生理学の知識を持っていて「当たり前」。
ナショナルトレーナーは体育系学部出身者がごろごろ。
レスミルズプログラムも日本みたいにパフォーマンス第一でやっているクラブなんかないもん。
そりゃ、「自分の身体は自分で守る」ためにクラブに行く人多いんだから。おしゃれ感覚で行く香具師は聞かん。
251名無し会員さん:2007/03/15(木) 08:39:34 ID:YSQr1F42
世界共通と言いながら実はLMプログラムには日本だけ一部独自な部分があることについて
252名無し会員さん:2007/03/15(木) 12:22:09 ID:CZTIZ1R1
>>251
ショートショートか
253名無し会員さん:2007/03/15(木) 23:34:15 ID:Bq6Xlmpc
>>247
即席トレーナー陣が有頂天になったんだか?一部に悪い噂が絶えないね。
結婚してる女性会員に手をだしてるだの不倫だのって。
自分も実際、目撃した事もあるが。
教え方も今一だし、なにを基準に昇格させたんだか、よくわからない。
254名無し会員さん:2007/03/16(金) 00:20:39 ID:cjTzQqrv
>>248
塾講師のバイトに失礼。

コナミは管理やらマネージャーにそんな本来の役割を期待してないかも
255名無し会員さん:2007/03/16(金) 02:30:22 ID:m/ctytdS
アホっ!!即席でイントラやトレーナーが、できるわけねぇだぁろぉーこのあほぉがぁー笑わせるな。即席でできるのは、インスタントラーメンだけだろ!!
お前が、毎日パソコンみながら食べてるやつだよ。
256名無し会員さん:2007/03/17(土) 00:14:18 ID:wB9F7+Eq
10年後も存在しているのかな、ここのクラブ
257名無し会員さん:2007/03/17(土) 00:28:49 ID:qPJMnUh+
してると思う
258名無し会員さん:2007/03/19(月) 20:12:57 ID:bD/ChUcS
631 :名無し会員さん :2007/03/18(日) 18:10:54 ID:LjNJOpCB
マンツー等しても社員にはつかない。
バイトはわかんね。
イントラになってLMのレッスン持った時、バイトはレッスンと前後30分づつに時給500円割増らしい。
社員にはこれはつかね。


632 :名無し会員さん :2007/03/18(日) 18:19:14 ID:RmhEsxjs
>>631
まぢ!?社員には指名手当て無いんですか・・・
だったら指名でマンツーマンやバイオやるのはかなり邪魔臭いような気がする

バイトの子も1時間レッスンしても1000円しかもらえんのかよ、さすがコナミ!


259名無し会員さん:2007/03/22(木) 23:48:08 ID:TL4GT4uZ
>257
外資に買収、されていたりしてw
260名無し会員さん:2007/03/23(金) 11:58:48 ID:Ep2s48vh
いや、意外と小が大を食うってことあるかもよ
261名無し会員さん:2007/03/23(金) 15:38:44 ID:rS+HIYf0
それなんて華麗なる一(ry
262名無し会員さん:2007/03/25(日) 00:35:09 ID:e377ecRq
10 :名無し会員さん :2007/03/25(日) 00:15:47 ID:KDes7mvv
コナミスポーツクラブでは、ご利用中のお客様の
安全管理の観点からチェックイン後の一時外出を
ご遠慮いただくようお願い申し上げます。
非常時のお客様の在館状況の把握や、お客様に
施設を気持ちよくご利用いただくための全店統一と
させていただきます。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

263名無し会員さん:2007/03/25(日) 00:56:15 ID:sufVLSt2
>>258>>262
うまいこと探してくるなぁ。。。
でも、引っ張ってきたってことは自分も知らなかったってことか。。。
264名無し会員さん:2007/03/27(火) 17:28:54 ID:FX/mbZZM
中途採用復活したけど、施設開発とかばかり。
265名無し会員さん:2007/03/30(金) 07:17:24 ID:zyXbsDfl
今なんか他社の方が中途でも内容いいよ。

ちなみに新卒ならルネがいいかもしれん。
業界でも良好な待遇だしな。
266名無し会員さん:2007/03/30(金) 22:40:27 ID:gYwijkyK
旧エグザス派がやぶれ、ゲーム育ちのバーチャコナミ派がイージーランナーを普及させんがための策謀。
これにより会員はホノルルマラソンすらまともに完走できなくなり、コナミのハワイプロジェクトは挫折する。
・社員化した従業員が、会員の満足度より上司の顔色を伺うようになった。
267名無し会員さん:2007/03/31(土) 14:32:16 ID:fXzQCTFf
これからコナミさんはコンプライアンス重視するみたいだから
改善されていくでしょう
268名無し会員さん:2007/03/31(土) 16:06:46 ID:21+qkqgi
されないだろ。間違いなく!
269名無し会員さん:2007/03/31(土) 20:24:30 ID:ZoeXVkgN
>>268
いや、される。
されない根拠があるとでも?
270名無し会員さん:2007/04/01(日) 17:22:10 ID:9zwAUqUq
じゃどのように改善されるのですか?
271名無し会員さん:2007/04/01(日) 21:57:59 ID:UVPsrxBU
改善されても、利益追求第一主義で従業員の待遇や質、そして会員の満足度については
そっちのけのままになる可能性が高いぞ。
いや、人手不足が永遠に続くのではないか?
こんな中、自治体の指定管理者になっている場合でないと思うけどどうよ?
272名無し会員さん:2007/04/01(日) 22:58:08 ID:zlc/rBlH
毎日のようにスポクラにいるスタッフって
一体いつ自分のトレしてるんだろう?って思っちゃうね。
余計なお世話かもしれないけど。
273名無し会員さん:2007/04/02(月) 00:12:02 ID:gpuEoHbJ
>>272
ジムの営業終わってからと休館日しかないだろ
薄給なのにそれだけの時間と労力を割いて教えてくれてるんだから
感謝の気持ちを持ってスタジオに入ろう
274名無し会員さん:2007/04/02(月) 01:09:54 ID:7J01oUOS
>>271
従業員の待遇、質、会員の満足度をないがしろにしてたら、
結局利益は蓄積されないと思うけどね。
それとも長期的視野で見るほど余裕がないのかな
275名無し会員さん:2007/04/02(月) 04:25:17 ID:kzcJOq2a
目先の利益にとらわれ
276名無し会員さん:2007/04/02(月) 07:09:19 ID:DisN1lwI
>>275
以前から言われている通り、まさにそれ。
277名無し会員さん:2007/04/02(月) 22:52:36 ID:pHsb3xOS
コナミ稲城とルネサンス東伏見に通ってたことがある。
両方とも、住宅地の比較的新しいビルインタイプの中規模店。
ターゲットは、マンションなどに住む主婦。風呂が売りの一つ。
敷地広さは別にして両会社を比較してみる。
スタッフはルネの方が全体的にやや上、バイトの教育もルネの方が出来ている。
設備自体は似たようなものだが使いやすさでルネが勝ち。
スタジオレッスンはコナミの方が盛り上がっている。
感じとしては、コナミは体を動かしたい若者向け。
ルネは親しみやすさ、のんびり感で、中高年を取り入れようとしている。
それぞれ、独自色を出そうとしているが、年寄りが増えていく時代に、
コナミの戦略は正しいのか!
278名無し会員さん:2007/04/03(火) 00:09:04 ID:JUy2GBm5
ルネサンスの戦略は中高年層重視でしょ?
トップのS氏が数年前の日経ではっきり名言していた。
「うちは、競技者養成重視でなく健康維持のためを目的にする人を重視したい」との趣旨の言葉を。
まあ、それが現実的な道だろう。
海外では自分の身体は自分で守らねばならんとの考えの人が多いからフィットネスに行く人だって
当たり前だし、ホームドクターのように長続きしそうなクラブを見つける傾向。
それだからスタッフの質と運動系知識の有無については欧米だと特にうるさい。
しかし、ルネサンスは愛想や接客はいいんだが肝心の知識に欠ける人間が目立つのが玉に傷だね。
その辺を強化すれば質的向上は望めるはずだが。

そう思うと、どうすればコナミの質的向上を図ることが出来るか考えてしまうのだが。
最近の支店長は「いかにも役人風」な人もちらほら現れている。多分ゲーム部門天下り組だろう。
そんな人間にスタッフ教育がきちんと行えるかが疑問だな。
279名無し会員さん:2007/04/03(火) 07:31:18 ID:PDPrTLWU
コナミ包囲網は広がるばかりだよね。
ついでに言っておこう。コスパがついに全国展開に乗り出したよ。あのクラブもコナミ出身社員が多い。
知っている人もいると思うが福岡なら姪浜にこの冬にオープンする模様。

280名無し会員さん:2007/04/03(火) 08:25:49 ID:wpHhWT8l
コナミ包囲網?
コナミが本当に目先だけしか見てないなら
長期的戦略持ったほうがいいね
281名無し会員さん:2007/04/06(金) 22:46:11 ID:aJaadrIY
スーパーセレブ専用クラブキボンヌ
282名無し会員さん:2007/04/06(金) 22:53:56 ID:l2z+Y3T1
グランサイズでも行け
283名無し会員さん:2007/04/08(日) 11:35:10 ID:jPz9qUs5
ここの課題は賃金の上昇だな。
284名無し会員さん:2007/04/08(日) 12:01:25 ID:BLlPiD71
1レッスン3000円しか貰えないほど
付加価値のない仕事とは思えないのだが
285名無し会員さん:2007/04/08(日) 12:35:31 ID:jPz9qUs5
フリーイントラはどーでもいい。
問題はバイトの時給と社員の昇給だよ
286名無し会員さん:2007/04/08(日) 12:57:40 ID:BLlPiD71
バイトと社員こそ誰にでもできる仕事なので低賃金で結構
287名無し会員さん:2007/04/08(日) 13:17:11 ID:jPz9qUs5
誰でも出来るようで、実はそうでない。
信用と知識の蓄積と業務の研鑚が積み重ねられた人ほど長続きする。
288名無し会員さん:2007/04/08(日) 19:49:57 ID:PiffrIeL
教えてください

他店移籍を考えてるんだけど
移籍するとき初期費用は無料で月会費がかかるようだけど
支払い日で切り替えれば月会費はかからないですか?

もし月会費かかるようなら一旦退会して、入りなおしたほうがいいですか?
新しいところはほぼいつでも初期費用無料キャンペーンしてるんで

ボディスキャンの過去データとかあるんでできればデータ引き継ぎたいんですけど
289名無し会員さん:2007/04/08(日) 20:52:31 ID:JnuVT45q
移籍の時は1ヶ月分の会費必要よ。
まぁ、退会して入りなおしても月会費1ヶ月分は必ず払うんだから、どっちにしろ一緒だよ。
290名無し会員さん:2007/04/09(月) 23:16:14 ID:069mlEzE
大分某支店では退職者続出中でレッスンに支障が出る一歩手前だぞ。
何とかしてくれ〜
291名無し会員さん:2007/04/10(火) 18:06:32 ID:v2JOhzHS
退職者続出って何か原因があるのですか?
292名無し会員さん:2007/04/10(火) 20:29:30 ID:PYj/XkRb
>>291
よく考えてみよう。
293名無し会員さん:2007/04/11(水) 11:50:07 ID:RPM1VC0o
相次ぐ支店長・マネジャー・トレーナークラスの不倫問題
本社も管理してないし、腐りきった環境に夢も希望も打ち砕かれて馬鹿馬鹿しくでもなったか?
ほとんどの所がグチャグチャしすぎ。見つかってもほとぼりが冷めれば、またやらかす。
これが世間に話題よんだら、小波ってどうすんだろーね?時間の問題だよ。
294名無し会員さん:2007/04/11(水) 16:49:15 ID:kBROyYTc
>>293
まぁ、イメージダウンになるわな。
確かに粉はそういう面にまで、管理が行き届いてないかも。
結構、支店トップクラスの泥々不倫話は、よく聞こえてくる。
粉は、あんまり健全ってイメージはない。
295名無し会員さん:2007/04/11(水) 18:21:02 ID:F8oHJnwI
そもそもコナミ本社が管理職に期待してないのでは?
部長レベルでも給料安いのか?
296名無し会員さん:2007/04/12(木) 00:40:33 ID:tZYriNUZ
不倫横行は元の親会社の文化が遺伝したようなもの。
昔の「株式会社二○イピープル事業部」の頃からだぞ。
あ、もう33年になるか。
297名無し会員さん:2007/04/12(木) 02:06:09 ID:RwGrZ4r5
自業自得とはいえ、人によっては大騒ぎになる可能性だってあるのに。
ただでさえ、噂好きなオバサンが多いのに。火の無いところに煙は立たずってね。
本来、管理しなきゃならない支店のトップクラスがやってんじゃ、話にもならない。
マスコミの餌食にならなきゃいいだが。
298名無し会員さん:2007/04/12(木) 07:38:39 ID:4Dto/yze
馴れ合い防止のための「数年に1回の転勤」が不倫の増加に拍車をかけているぞ。それに会員も見て見ぬふり。コンプライアンスはどーなっているの?
299名無し会員さん:2007/04/12(木) 08:09:12 ID:PWL5xd35
給料安いよ〜
300名無し会員さん:2007/04/12(木) 08:48:22 ID:RwGrZ4r5
>>298
新天地にくれば、今までの事はリセット!ぐらいにしか考えていないのかも。
また同じ事をやるの繰り返しですよね。
粉は変なところでキツく、肝心なところでユルイ。
大問題が起こる前に、しっかりさせた方が良いですよね。
ましてや、稼ぐのはその現場なのですから。
会社のイメージをダウンさせる輩には、相当厳しい処分を課した方が良い。
周りのためにも、これからの人たちのためにも。
支店長・管理職クラスだった場合は特に痛いし、働いてる人はやる気なくしちゃいますよね。
一体、なにを目標にしてけばいいのやらって。
実際、嫌気さして辞めてしまう社員・会員も増えているみたい。
301名無し会員さん:2007/04/12(木) 11:58:53 ID:PWL5xd35
イトーヨーカドーから役員招いたらいいよ。あそこのモラルは徹底しているから。
302名無し会員さん:2007/04/12(木) 22:53:58 ID:1DslaGw4
>>1
ついに本社移転ですな。
でもヒルズでなく、「ミッドタウン」ですぞ。 ケチケチ経営の成果は高家賃オフィスですか。 どうもありがとうございました。

コナミグループ、東京ミッドタウンに事業所を集約
−本日より順次業務開始−

2007年4月9日
コナミ株式会社

コナミグループは、昨年3月の持株会社体制への移行以来、
より一層の企業価値の向上に努めてまいりましたが、
このたび、更なる業務の効率化とグループの一体化を目指し、
都内各所に分散する事業所を東京ミッドタウンに集約します。
これを機に、社員一同心を新たにし、
スピード感溢れる一層強力なグループ経営を推進してまいります。

新住所: 東京都港区赤坂9丁目7番2号 ミッドタウン・イースト

グループ各社の業務開始日と新連絡先は下記の通りです。
コナミ株式会社 4月9日(月)
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
株式会社コナミスポーツ&ライフ 4月16日(月)
コンビウェルネス株式会社
コナミリアルエステート株式会社 4月23日(月)
株式会社インターネットレボリューション 5月1日(火)
http://www.konami.co.jp/ja/news/topics/070409/index.html
303名無し会員さん:2007/04/12(木) 22:57:48 ID:3X+MtIWN
>>291
うちの店の場合、女同士の陰湿なイジメが原因。
独身の女の社員がものすごいいやらしいイジメでアルバイトの女スタッフをいじめる。
私もいじめられたことあるけど。
社員同士でつるんでるから、溝は深まるばかり。
304名無し会員さん:2007/04/13(金) 06:50:44 ID:FSffiw/m
希望に胸を膨らませ入社したはいいが、管理職の不倫・イジメなんかを目の当たりにした上、
お前たちはバリバリ働いてりゃいいんだ!の安月給じゃ、働く気もなくなるわな。
金が安い云々の前に、環境が酷すぎだよ。離職率が多いわけだ。
305名無し会員さん:2007/04/13(金) 08:05:50 ID:59/zb2XG
うちのとこから本社の○品○発行った奴だってマジメそうな感じだったけど、色々手出してた。
それも妻子持ちだ。不倫だよ!
スタッフに注意受けたのに止められなかったんだな...
向こうでヤレそうな女いたらまた不倫かwwwクビにならないようにな
by北海道
306名無し会員さん:2007/04/13(金) 09:06:07 ID:0BEHIdp/
>>304
うちの支店長の場合、さんざん安月給で人をこきつかっておいて
イジメも黙認していて、それで耐えられないので辞めたいと言い出した子たちには
「時給上げてやる、社員になる気は無いか?」などと急にごきげん取ろうとしてたらしい。
でもみんなそんなその場しのぎの言葉にだまされることなく辞めていったけどね。
後に残るのは性格の悪い社員のみ。
307名無し会員さん:2007/04/13(金) 10:15:20 ID:znGT+ukz
>>302
新本社のあるミッドタウンって…
これ、P時代の本社より南にすぐのところじゃん。
しかも住所は同じ「赤坂」だし。
場所は違えど本社が6年ぶりに「赤坂」へ凱旋することになるのか。
まあ8丁目か9丁目の違いはあるけどさw
でもさあ、最寄駅って乃木坂でしょ?
Pの頃から本社勤務の人って久々に乃木坂駅ユーザーになるねw
青物横丁の辺鄙な所よりかは通勤の便は良くなるメリットがあるけど
飯代高くなるのは辛いかも。

>>305
クビになったら後はどこが雇ってくれるんだろ。
あ、KCMという大変彼にとっては感謝すべきな組織が待っているかw

>>306
「社員110番」のようなシステムがあれば辞めずに済んだんじゃないかな。
ちなみにイオ○ではパートやバイトでも通報可能。
見習う必要はあるんじゃないの?
308もとP今田舎の零細クラブ:2007/04/13(金) 15:49:30 ID:0+o4Mn0A
赤坂8丁目のマ○カルビルでしたな。
309名無し会員さん:2007/04/13(金) 17:37:03 ID:lPe5ljFc
>>305
不倫発覚で処分無いなんて、平和なトコだと思います。
自分のトコなんて、管理職クラスが不倫騒動おこした場合、相応の処分を受けますよ。
バレない様にやってたらしいのですが、やっぱり見つかってしまうもんですよね。
辺鄙なトコへ移動・部署換えなど、事実上降格みたいなもんです。
かつて威張り散らしてた人が、惨めに見えるぐらいの処分をくらわされます。
収入が減って、ローンなどが苦しくなり、家族崩壊になりかけるぐらいの人もいます。
魔が刺したとはいえ、自業自得なんでしょうがね。会社のイメージをダウンさせる事をしたわけだし。
310名無し会員さん:2007/04/13(金) 17:52:11 ID:kwHt+mxu
305
ここぐらいだよ。
そんな悪さ黙認しているの。
でもコイツの元気♂分けてもらいたい(笑
下ネタ失礼。スルーしてちょー。
311名無し会員さん:2007/04/14(土) 01:01:08 ID:2TJjviDO
みんなの声にとりあえず投稿しましょう。

日本は放置、いや法治国家、
そして粉はコンプライアンス重視優良企業。
適正手続きで望み、決してテロ等起こさないように切に願います。
312名無し会員さん:2007/04/14(土) 01:52:11 ID:ypHRmvRV
310
305ですが、、、もしかして同じ店デスカ?!

やりたい仕事だったみたいだから気をつけるだろーけど女好きは治らないな。
東京で羽伸ばして最愛の息子に嫌われて気づいても遅いんだがなwww
313名無し会員さん:2007/04/14(土) 02:33:30 ID:kCz2mQKO
獣と同じだな。気分悪くなってきますよ。
人間的道徳心が、ないのだろうか?
会社側は、健全なイメージをアピールしてるってのに。
314名無し会員さん:2007/04/14(土) 04:47:25 ID:mcrLDqwi
朝のニュースでどっかの教師が教え子の親と不倫して、懲戒免職になったって報道してた。
社内不倫・会員との不倫連発で、いずれ粉も訴えられて、報道される日が来なければいいが...。
315名無し会員さん:2007/04/14(土) 17:28:45 ID:UgysvReQ
誰にでも分かる自作自演は見苦しいので止めましょう
316名無し会員さん:2007/04/14(土) 23:56:37 ID:8mm66Avt
本社移転したらランチ代だけで月給超えちゃうヤツもいるだろうな。仕事着も高そうなのは買えず安い服着まわして部屋だけが異様に綺麗だったりして。Kは安月給
317名無し会員さん:2007/04/15(日) 00:04:14 ID:D9yBjoUs
そうね。
実際問題、コナスクに通う香具師の多くはヒルズの飯代は馬鹿高いからと六本木近辺のコンビ二で昼飯買い込んで講義の
前に買い込んでいるそうだよ。ミッドタウンも同じ位の飯代になるんでは?
318名無し会員さん:2007/04/15(日) 01:13:51 ID:QLVpuqwA
ところで、本店ってどこなの?

青物横丁(大井町)にあるのが本店で、
関西は西宮にも本店があり、
あと八王子にも本店があるとか訊くけど。

大手町にはグランサイズもあるし、
なんかよくわかんない。
319名無し会員さん:2007/04/15(日) 13:12:29 ID:m813FD/n
>>316,317
普通の会社員がコンビに弁当ってのはめずらしくないよ
金に厳しい人はもともと弁当持ちが多いし
320名無し会員さん:2007/04/15(日) 23:10:38 ID:kegR4yoZ
>318
品川。
西宮などは地域のヘッド店としての意味での「本店」
321名無し会員さん:2007/04/15(日) 23:24:50 ID:GNRoowK5
>>318
以前のスレによると、地域の中核店舗に本店とつけられるらしいですよ。
322名無し会員さん:2007/04/15(日) 23:39:12 ID:kegR4yoZ

1号店:西宮(現本店西宮)
エグザスとしての1号店:表参道(だったはず)
フライツァイトとしての1号店:都賀
323名無し会員さん:2007/04/16(月) 00:25:46 ID:E0qkRCrx
バイトの定着率向上法。
時給を最低900円にする。
大分違うぞ
324名無し会員さん:2007/04/16(月) 01:03:33 ID:ToHbwcD9
>>323
俺まだ研修生だけど900円だよ。
時給のいい店舗なんだろうか。
325名無し会員さん:2007/04/16(月) 06:48:26 ID:/2VzITLD
>>324
うちなんて研修中は700円だったよ。
そんなに地方でもないのに。
あと「バイオメトリクスの売り上げが○○円超えたらお前らの時給を千円にしてやる」と言ってたくせに
実現したら10円も上げてくれないorz
326名無し会員さん:2007/04/16(月) 23:48:13 ID:nw/31lD1
口約束なんてアテにするもんじゃない
327名無し会員さん:2007/04/16(月) 23:50:55 ID:dE2IL7Rb
>325
バイオのノルマってきついのか?漏れの在籍している支店ではところどころにバイオの張り紙しまくり!
328名無し会員さん:2007/04/17(火) 06:46:27 ID:EfuXtVP1
>>325
漏れんとこも700円台後半だぞ。
きちんとした時給の昇給基準があればもっとやる気になれるのに。
329名無し会員さん:2007/04/17(火) 12:57:26 ID:XYS5389f
>>327
明確なノルマがあるわけではないけど、
そりゃ売れたほうがいい。本部からのその店に対する評価も上がるだろうし。
ちなみに営業手当てのようなものは出ません。
自分がバイオを多く担当したからといって得することは何も無いです。
別にそれはいいんだけど(やりがいあるから)

>>328
うちの支店長、昇給面接のたびに
「このまま○○円でいいよな?」といい、
イヤなら辞めればいい的な態度を貫いてるよorz
330名無し会員さん:2007/04/18(水) 00:25:29 ID:OFRS6lzx
>329
バイヲの売上は支店の売上に直結しますから星の数の少ない支店になるほど必死です 運動○がないと尚更
331名無し会員さん:2007/04/18(水) 12:38:01 ID:d7sxyehR
一時期、コナミはバイオから撤退するって話を聞いたが、あれはガセネタかな?
332名無し会員さん:2007/04/18(水) 14:48:13 ID:AppB6kuK
>>331
いま現在やってる人がいるみたいだから、少なくとも今は違うんじゃない?
333名無し会員さん:2007/04/18(水) 23:04:35 ID:/9DDGdTg
>331
あれだけ熱心にセールスしているところを見ると、撤退話が嘘のように感じる。
だって1ヶ月に付き1人5万円分の収入が入る訳でしょ?
おいしい収益源なのに撤退なんてするはずがない。
ただ、個人的には2.3万円ならやってもいいかなって思うんだけどね。

話は変わるけど支店長の姿って見たことある?
漏れのホームの場合、新任のあいさつの張り紙があっただけで姿を一度も見たことがない。
334名無し会員さん:2007/04/19(木) 07:05:45 ID:cyeRyC8G
支店長ってレッスン持っているところでは目にする機会はあるけど
そうでないところだと全く目にしないね。しかも2店兼任のところも
あると聞いた。
335名無し会員さん:2007/04/19(木) 07:09:18 ID:DIiVPOqV
>>333
バイオの5万のうち1万はロイヤリティとして本社に支払う。
さらにスタッフが1人つきっきりになるので
時給800円とすると人件費が800円×約12回×0.5時間=4800円
値段は忘れたけどテキストとカロリーブックもそこそこ値段がする
純粋な利益は最高でも3万円弱だとオモ
336名無し会員さん:2007/04/19(木) 08:12:56 ID:TSMlqpL6
それだと売りにくいバ○オよりレスミルズ新曲発表会やる方が利益率高そう。
337名無し会員さん:2007/04/21(土) 00:39:43 ID:JUz4MLqe
通達
報告だけならミーティングやらずにデービーに上げなさい
338名無し会員さん:2007/04/21(土) 00:50:29 ID:IXa1x++e
336
新曲発表会を有料でやるよりLMツアーっしょ。
グッツだけでもすんごい現金収入。
プラス当然チケット代がローソン経由で間違いなく懐に入るし。
339名無し会員さん:2007/04/21(土) 01:29:12 ID:AY189XSQ
>>335
純利で半分以上あるんだから
かなりボロ儲けな商品だな。
ま、数でないとアカンが
340名無し会員さん:2007/04/21(土) 08:01:38 ID:PB1xa4CG
>>339
実際はそううまくいかないですよ。
スタッフの人件費にしたって、バイオを導入しない場合に比べて
数人よけいに雇うわけですから、単に時給×実施回数どころじゃないですし。
かなりの数の申し込みがあるなら別ですが、
ちょびっとしか売れなかったらむしろ赤字かも。
341名無し会員さん:2007/04/21(土) 12:42:58 ID:shCC5aA6
>>340
あの仕事って
ただレップ数えるだけ
じゃん
342名無し会員さん:2007/04/21(土) 15:20:43 ID:PB1xa4CG
>>341
うちの店ではノートを作ってかなりこまかく食事チェック等してます。
レップ数えるのが異常に早い奴もいますね(つっこんでますけど)
343名無し会員さん:2007/04/22(日) 00:45:43 ID:UAvOt/aI
フォームのチェックは?
344名無し会員さん:2007/04/22(日) 02:09:03 ID:SmBgIEBu

抗議すべき時に沈黙するのは卑怯者である。
345名無し会員さん:2007/04/22(日) 02:11:10 ID:UAvOt/aI
何だ何だ?
346名無し会員さん:2007/04/22(日) 07:15:46 ID:DyYHHyhi
本社の人間はもう一度現場を経験する必要がある。特にゲーム部門出身者はな。
どれだけ大変なものか理解できるだろう。
347名無し会員さん:2007/04/22(日) 13:08:41 ID:zh6ppT4l
現場に逝かせたらまた不倫・・・
348名無し会員さん:2007/04/22(日) 13:21:05 ID:r5R1S5IS
T支社の人間ももう一度現場に出たほうが良い。
ランキング表なんか、現場はいらねーんだよ。
机上で書きこんだ理想論のメールもウンザリ。
お前等が現場で汗流して働いてみろ?!
その方がよっぽど士気が上がるってもんだ。

349名無し会員さん:2007/04/23(月) 14:48:28 ID:lSIqLxE4
>>348
生々しいですね
350名無し会員さん:2007/04/23(月) 22:17:55 ID:7tglaOu5
私意男さんもフロント業務やってみるといいよね、きっと。
351名無し会員さん:2007/04/23(月) 23:50:08 ID:T/hyMvlw
OBですが、原点回帰した方がいいのではないでしょうか。
それから現在の社員さんへ。
不倫は倫理に反しますよ。
352名無し会員さん:2007/04/24(火) 00:14:01 ID:T+I/5B4n
そもそも倫理に反してるよという呼びかけが、不倫をやめさせる動機に
ならないでしょう。
353名無し会員さん:2007/04/24(火) 00:14:50 ID:jKmmQ+7Q
支店長が会員に顔を見せない、会員と話をしないってどうよ。
会員の要望を本社に伝えて実現し顧客満足度をあげる
ということが支店長の役割のひとつにあるのでは。
従業員の管理や、本社の通達事項を流すだけが支店長の役割じゃないはず。
支店長がユーザーインターフェィスの元締めなんだから
この人が本社の方だけを向いている支店は問題が発生する。
354名無し会員さん:2007/04/24(火) 04:41:09 ID:NXbCmS1J
>>353
支店長の顔出しは、あんまり関係ないんじゃない?
支店長でレッスンもってる人・顔出しする人しない人。
どのタイプも不倫してたし、その他の問題も発生していたよ。
本人の管理者としての意識とモラルがなくちゃ、同じ事でしょ。
355名無し会員さん:2007/04/24(火) 07:52:04 ID:yOXQ8M4r
不倫に走る人は本音は仕事を嫌々しているからだよ。
本当に仕事が好きな人なら不倫に嫌悪感を持つぞ。
でも、仕事を嫌々するような気にさせる体質を形成
した背景も考えるべき。

>>348
退会率ランキングの方が役に立つぞ。
いくら新規入会させたか、よりも退会者がどれだけ
出て、その原因を探る方が有益だが。バイオのラン
キングほど無意味なものはない。支社の自己満足で
はないのか、それ。

>>353
支店長も2店掛け持ちの人だと会員や社員と話す暇
がなくなったりするよね。それに会議など事務仕事
など色々発生すると尚の事。
356名無し会員さん:2007/04/24(火) 08:59:46 ID:AvAxi1X1
話が脱線して悪いが、旧P立上げのきっかけがボーリング場建設に反対されたことだったのはこのスレの住人はご存知?
357名無し会員さん:2007/04/24(火) 09:17:32 ID:NrImYEgv
異動で本社に行った奴は元々裏方がやりたかったらしい。
あ!だから不倫してたかwww
愛人作るよりいいプ○グ○ム作れよ!それから彼女元気にしてるぞ!心配すなwww
358名無し会員さん:2007/04/24(火) 09:26:28 ID:ZgiHQ3ei
なんか、すげー生々しいな。
359名無し会員さん:2007/04/25(水) 00:36:35 ID:AphIDuvW
そういえば、以前話題のクロイカメさんの話は何処へ行ったのでしょう?
360名無し会員さん:2007/04/25(水) 00:54:38 ID:TgjMaWyF
>>356

よくぞ摂津のボーリング場計画撤回の話をご存知で。
それにしても38年前の話ですから、コナミスポーツの相当古い社員でないと知らない話ではないでしょうか?
でもその当時を知る社員は今や社内にはほとんどいないと思います。

しかし意外と当時のニチイに在籍していた社員で当時、管理職を務めていた人間であれば知らない人間はいな
いという程有名な話なのですよ。当時のニチイの西端会長がピープル計画に対して「ハトヤの当時から抱いて
いた夢が形になる」と大喜びしていたのですから。ボーリング場の事業計画を撤回してグループの経営面には
悪影響を与えず済んだと思います。仮に強行し拡大していたとしたら不良債権になったのは間違いないでしょ
う。
361名無し会員さん:2007/04/25(水) 01:02:47 ID:uypOTxea
あ、その話入社説明会の時聞いたことあるよ♪
362名無し会員さん:2007/04/25(水) 02:16:55 ID:cth+xirf
それ正解!
363名無し会員さん:2007/04/25(水) 23:22:39 ID:VOy3iBSH
実態を反映した評価システムと勤怠システムは、

364名無し会員さん:2007/04/26(木) 01:24:46 ID:ZcguB6uY
ceoが一代でコナミグループを築き上げてきた事実は
素直に凄いと驚嘆するばかりです。
ゲームも売れなくなってきているとはいえ、ウイイレ、メタルギア、等
クオリティ高く、売れてるソフトを出し続けるってところも凄い。

そんなceoの築き上げてきたブランドと信用を汚すような不逞の輩は
許されないはずでしょう。
そんな会社環境で不倫だとか客を大事にしないなんてことを
ceo親衛隊or ゐーkonami様の耳に入ったら、
365名無し会員さん:2007/04/26(木) 02:45:04 ID:R9o/pFdo
でもね、一代で終わっちゃうんでしょw
未だに引退出来ないのが、その証拠
366名無し会員さん:2007/04/26(木) 07:45:05 ID:9wGY3rFl
でもさ、グループの発展に一番誰が貢献して来たか。
以前のスレッドに書かれていると思うけどH川元会長だよ。
彼がいなければ一部上場も、数々のヒット作輩出もなかったんだよね。
若い人は知らんだろうけどさ。
H川さんがバリバリ活躍していた当時はceoは隠居状態だったんだよ。

>>364
不倫やセクハラに厳しいのなら退職に追い込んだり左遷させるはずなんだが。
でも現実はねぇ。
367名無し会員さん:2007/04/26(木) 23:45:52 ID:gj8/PRek
ミッドタウンに統合したら
夜10時以降の勤怠実態調査は一人で出来る。
経費削減出来る

368名無し会員さん:2007/04/27(金) 00:08:20 ID:tMtNb1rK
超高層マンションなど新しいタウン建設が進む武蔵小杉に
2008年初夏『コナミスポーツクラブ武蔵小杉』をオープン

当社は、神奈川県川崎市に三井不動産が建設を進めている、国内最高層マンション「パークシティ武蔵小杉」の商業施設棟に、2008年初夏「コナミスポーツクラブ武蔵小杉(仮称)」(以下、同施設)をオープンします。
同施設はJR南武線と、東急東横線、東急目黒線が交わる武蔵小杉駅から徒歩2分に位置し、2009年度にはJR横須賀線の新駅の開発計画も進められています。生まれ変わる武蔵小杉の地に、都市型スポーツクラブとして快適な施設を提供します。

同施設は“楽しみながら健康に”をコンセプトに、コナミグループのIT技術を駆使して開発された、IT健康管理システム「e-エグザス」を導入します。また、体を動かすだけでなく、疲れた現代人の癒しの場としても快適な空間を提供します。

当社は今後もシステム・施設・サービスの全てにおいて、お客様の健康に関する幅広いご要望にお応えしてまいります。

※同施設は最新の設備を有した大型施設となる予定です。概要が決まりしだい改めてご案内いたします。

http://www.konamisportsandlife.co.jp/topics/2007/04/25/index.html
369名無し会員さん:2007/04/27(金) 00:42:11 ID:V0NOQn0A
元太陽神戸→さくら銀行がメインバンクだったからな>親会社
370名無し会員さん:2007/04/27(金) 01:02:18 ID:V0NOQn0A
>>367
関西のグループ拠点もひとつに統合してしまえ。西神のインダストリアルパークでもいい。それか幽霊屋敷wになりかけの神戸ビルでも可。
371名無し会員さん:2007/04/27(金) 01:15:11 ID:81R9ZcO/
お願いだから
ゲーム出身のバーチャ支店長はコナミに戻して!!!!!
やつら、運動生理学を理解してない。
372名無し会員さん:2007/04/27(金) 01:17:45 ID:V0NOQn0A
聞くけどさ、
元親のマイカル出身の支店長と
同じく元親のダイエー出身の支店長と
今親のコナミ(本体)の支店長なら
どの部下になる?
373名無し会員さん:2007/04/27(金) 08:18:36 ID:81R9ZcO/
直接会員と関わらない本社の連中はのんきでいいよな。
外出禁止令を出したら、会員から突き上げくらって辞めたいよ。
仲の良かった会員さんさえ、目も合わせてくれない。
なんか、店の雰囲気がギスギスしだした。
今まで見逃してくれてたこともクレームつけてくるし、
コリオ間違えようものなら・・・・・・・・・
374名無し会員さん:2007/04/28(土) 03:17:16 ID:6bXbFVUT
ほんと外出禁止って訳分かんないよ。ロッカーで着替えてから走りに行くのが生活パターンの一部だったのが崩れてしまったよ。
ランニングマシーンはいつもいっぱいで空かないくせに、やたら故障中のマシンはあるし。それでマラソン参加者募集だと。ふざけるな。会員を馬鹿にしているよ。まさに会員サービスの低下極まりないね。
375名無し会員さん:2007/04/28(土) 08:53:36 ID:1Tq98ewb
>>374
外出禁止を決めた連中が失脚すれば
またもとに戻るよ。
376名無し会員さん:2007/04/28(土) 09:20:09 ID:taC3H0iG
除名者出しても外出禁止を徹底させろって、どんなトラブルがあったんだ?コナミは何隠しているんだ。
377名無し会員さん:2007/04/29(日) 00:14:23 ID:zv244Ypf
俺みたいに朝イチで車置いてチェックインして
そのまま外出して駐車場代わり(風呂付)に
に使うDQNがいるから外出禁止になたんだろう
24時までやってるから残業あっても安心だもんな
378名無し会員さん:2007/04/29(日) 15:54:49 ID:zMraBB4L
一律禁止にすれば管理する側は楽なんだろう。
コミュニケーションやらマネージメントのプロセスを軽減したいんですよ
379名無し会員さん:2007/04/29(日) 22:55:44 ID:PhoiIbXo
顧客(会員)満足度完全無視
プロセス軽減で一時的に増益になっても、減収増益では意味がない。
長期的に顧客を大事にしなくては、サービス業はなりたたない。
コナミスポーツはゲームを売るのと同じように物を売りつける方向に向かっている。
380名無し会員さん:2007/04/30(月) 00:48:16 ID:c8U05K4J
提案

米国出張時にマイルを自分用にためたとか話してた人がいましたが、
会社名義でためれば国内出張時の経費削減に貢献出来ると思います。
381名無し会員さん:2007/04/30(月) 03:25:36 ID:bidmRU5W
マイルチャンピオンシップ
382名無し会員さん:2007/04/30(月) 12:59:41 ID:jFk5qfBg
>>377
氏ね
383名無し会員さん:2007/04/30(月) 13:03:52 ID:jFk5qfBg
そういや近所のマックも駐車場代わりに使う奴が多くてもめてたなあ
アホが増えれば規則が増えるのは世の常
384名無し会員さん:2007/04/30(月) 17:13:01 ID:L6013vbW
>>378
個別対応なんてありえんだろう。
それこそ新たな火種の元。
385名無し会員さん:2007/04/30(月) 20:05:46 ID:obmgtNQP
普通に考えて管理できない外での出来事まで管理させられるのは嫌だろ
386名無し会員さん:2007/04/30(月) 20:25:55 ID:rMquf8o4
何を管理しようとしているかが、見えない。
外にでた奴のことは、自己責任でok。
会費や駐車場代もちゃんと払って、
ロッカールームしか使わないのに
ランニングに行くことを禁止される理由がわからない。
施設にとって、有効な会員だと思っているのに。
387名無し会員さん:2007/04/30(月) 20:36:41 ID:61oGdfsF
>>386
コナスポの駐車場って時間でお金を払わなきゃいけないの?
それじゃあ377と矛盾するような...
388名無し会員さん:2007/04/30(月) 20:46:59 ID:61oGdfsF
調べた。
お金必要なんだね。
389名無し会員さん:2007/05/01(火) 08:13:50 ID:xZn1e3eD
会員の安全のため、外出禁止。

ランニング禁止。

ランニングは危険。

感動の押し売り、コナミのホノルルマラソンツアーの募集は
会員の安全のため、廃止。

現経営陣のシナリオで決定事項と考えていい?。
390元ハト:2007/05/01(火) 13:01:05 ID:uMrQ44Xh
>>370
ポートアイランドの自社ビルは以前、コナミ工業時代には本社としても使用されていましたよね。最近
コーヒー博物館に家族で 出掛けた帰りに目にする機会がありましたが、本当に遊休資産のような感じで
人気も感じられませんでした。関西の拠点をグループ共々集約したらいいじゃないかと言う話はわかる
けど、営業や通勤を考えると不便な立地ですぞ。
しかも島内住民の引越しも相次いでいるとの話も聞きます。

>>371
勉強する機会はないのでしょうか?
本社や支社の間接部門ならともかく、支店と言うと会社の最前線的立場でしょ?
運動生理学はフィットネスの現場に携わる者としては最低限身に付けておかないとならない分野ですよ。
昔のXAXの時代ではあり得ない話…研修は時間短くても最低限は行っていました。

>>372
ちょっと難しい質問ですね。各出身毎や各々個人の性格だけで一概に言えない話ですから。

391元ハト:2007/05/01(火) 13:56:13 ID:gXPq10n7
>>373
いえいえ、それはないと思います。ノンキに見えても本体からのプレッシャーがものすごいと聞きます。
特にミッドタウンに移転してからは同じビル内に本体とグループ企業を集約しましたから、以前よりも強化される傾向
にあるのではないでしょうか。「企業価値の向上」「まず株主ありき」では現場思いの人間にとってはきついのではと
思うのですが。普通、企業価値の向上というのは基本を大切にすることがそれへの近道のはず。
ですが、マシン修理に時間がかかるとか、バイトの教育に時間をかけられないとかの面がある現状だとその基本さえ
も欠如しているのではないかと思わずにいられませんよ。利益だって出ているでしょ?
管理する方は「外出禁止」と叫んでいれば一時的には楽です。まさに麻薬と同じ作用ですから。ですがそこまでやるのは
無駄。後々に与える影響は会員や運営に対して大きいものがありますから。


>>374 >>375 >>376 >>384 >>389
ランニングコースのある支店なら問題も少ないでしょうが、ない支店の方が圧倒的に多いですよ。
そうなると外出せざるを得なくなる。ランニングマシン使えと言っても混雑していない方が珍しいし、故障中だと尚更。
支店によってはランニングサークルを結成している所もあるけど、外出禁止ではやりにくいでしょうね。
第一マシンだけでは足らないからと言うのでわざわざ外に走りに行くのですよ。
事故の際の訴訟対策なのは明白でしょうが、それなら外出時に誓約書を書かせておけばいいだけの話。
館内での事故でない場合で主催行事でないのだからコナミ側が責任を負う必要はありません。
392名無し会員さん:2007/05/01(火) 16:46:42 ID:mAZvruRW
ホノルルマラソンの勧誘断る口実が出来たな。だけど行った人間から聞くと楽しかった割にはコナミ側のサポートより他クラブのサポートの方がすごかったんだってね。
393名無し会員さん:2007/05/01(火) 21:31:57 ID:7WDrcSLf
>>392
日本語でok
394名無し会員さん:2007/05/01(火) 21:59:28 ID:46UGTQMp
はっきり言って、他社さんのサポート体制にはかないません。
ホノルルより愛を込めて
395名無し会員さん:2007/05/02(水) 00:26:35 ID:TRkLHqZr
ホノルルはスタッフの社員旅行。
会員が旅行代金だしてやってるようなもの。
現地の人を雇ったり、オフシャルスポンサーを降りれば
もっと安くて、良いサポート体制を組めるのに。
まぁ、今年はランニング禁止でホノルル常連組は回避するから、
新入会員をうまく取り込めよ。
それと、ランニングさせないなら、うざい勧誘はやめてくれ。
396名無し会員さん:2007/05/02(水) 00:58:48 ID:WeWpGrRn
ホノルルマラソン、何人が参加して全員完走しました!って館内の張り紙、何気にプレッシャー。

無理ならリタイヤしたいし。
397名無し会員さん:2007/05/02(水) 01:56:29 ID:Jk4KJAHU
>>395
スキューバダイビングの海洋実習でも似たようなもんらしいな。
特定スポーツの専門店ではなくスポーツの総合デパートみたいな
もんだから、ある意味しょうがないって気もするけどな。
398名無し会員さん:2007/05/02(水) 07:50:31 ID:lHfP+4E8
>395 おい、ホノルルマラソンツアーって社員は原則自腹だと聞いたが間違いか?
399名無し会員さん:2007/05/02(水) 08:26:20 ID:34pqrOKx
ホノルルマラソンの勧誘は無駄
400名無し会員さん:2007/05/02(水) 08:59:26 ID:TRkLHqZr
>>398
冷静に考えろ。
業務命令上行っているなら海外出張扱いにしなけりゃ、労働基準法上問題だろ。
スタッフがボランティアで、休暇届け出して行っているなら別だが。

支店長とランニング禁止でもめたとき、
ホノルルマラソンはツアー会社がやっているから
コナミスポーツは一切関係ないと支店長は言い切った。
その場限りの思いつきで返答している支店長でした。
401名無し会員さん:2007/05/02(水) 09:05:58 ID:34pqrOKx
ん?別のツアー会社がやっているのは嘘じゃね?参加者募集の広告見たら粉のトラベル事業グループと書いてたぞ!自社の一部門じゃん。
402名無し会員さん:2007/05/02(水) 09:44:21 ID:LMEJprfx
>>400
その支店長って多くの人に影響与えてる自覚と
己の役割についての自覚があるんでしょうか?
どこの支店ですか?
403名無し会員さん:2007/05/02(水) 10:03:50 ID:jcIbtlxy
こんにちは。当方海外在住者で来月から3ヶ月ほど帰国するので施設利用について質問したいのですが
背中に手のひらサイズのタトゥーがある場合はスイミングプールなどの施設を利用する事は出来ますか?
404名無し会員さん:2007/05/02(水) 12:42:15 ID:34pqrOKx
タトゥーはいかなる場合でも駄目。海外と日本では考え方が違う。
405名無し会員さん:2007/05/06(日) 12:25:02 ID:MI7Dv8j1
外出禁止は、ロッカーキーを外部に持ち出されて、
スペアキーを作られたら防犯上困るからだ、と思っていました。
406名無し会員さん:2007/05/06(日) 20:02:00 ID:HCuFZ9ib
受付で預ければいいんじゃないの?って思ったけど、ロッカーは使っていませんって言われたらそれまでだからな
納得した
407名無し会員さん:2007/05/06(日) 21:55:45 ID:0wC/GxAI
本社移転より、うちの近くの店舗及びイントラの更新よろ。
408名無し会員さん:2007/05/07(月) 00:48:45 ID:DyfIkQaP
ロッカー使ってないならチェックアウトすればいいわけで。

安全管理のためといいながら館内の安全管理もまともに出来てない。
以前、風呂場で人が倒れた時、ロッカールームにある事務所直通の緊急用電話で助けを呼ぼうてしても出なかった。
この前もシャワーから熱湯しか出なくなったので 連絡しようとしても誰も電話に出なかった。いっこうに改善されてない。
409名無し会員さん:2007/05/07(月) 00:59:13 ID:DyfIkQaP
連投すまそ
星三つの店舗だか、星の数は安全管理の程度を表すのか?
410名無し会員さん:2007/05/07(月) 14:35:43 ID:geRjjpMG
ホノルルは店としては人出さないといけないけど休みとらせて自腹で行かせて仕事させて だよ
必死に店で餞別集めて送り出して、よく行くなぁと思う。
411 :2007/05/07(月) 14:37:57 ID:WcuTRvd9
え?

会社が費用出してくれないの?

一緒に行くスタッフかわいそ
412名無し会員さん:2007/05/07(月) 23:40:34 ID:byzl0PxP
>>411
ホノルルマラソン出場は任意でしょ?
仕事なら金は出るでしょう。
413名無し会員さん:2007/05/08(火) 00:13:01 ID:EKcNzXUD
>>408
マジですか?
管理システムの問題?管理個人の問題?
414名無し会員さん:2007/05/08(火) 08:36:58 ID:coc1edJu
>>410
興味深い話ですね。
マジ話なら労働基準監督局に相談に行った方がいいよ。
そんな会社に将来を託せないでしょ。
415名無し会員さん:2007/05/08(火) 09:56:54 ID:+ouqTARH
コナミ、ダメダメだな。
416名無し会員さん:2007/05/08(火) 20:50:05 ID:k0M0LgYf
友達がコナミで働いてるけど、話を聞くと労働環境はすさまじい。
内部告発でもあれば一発ドボン。
417名無し会員さん:2007/05/08(火) 23:39:09 ID:1dP8o6JX
早く売却してくれ
418名無し会員さん:2007/05/09(水) 02:10:08 ID:OCsGBfuP
>>416
ドボンってどういう意味だ?
PS3のウイイレが出るまではしっかりしてくれよ。

社内で議論、コミュニケーション出来ないのなら、コナミさんのために
ここで議論して改善案等々を提案していきましょう。
419名無し会員さん:2007/05/09(水) 03:12:39 ID:Wco7yP/M
議論以前に上層部が終わっているから話にならん
420名無し会員さん:2007/05/09(水) 03:15:56 ID:Wco7yP/M
だからまともな人材が抜けて行く
しかも全国の支店で人手不足が深刻化している
421名無し会員さん:2007/05/09(水) 07:57:33 ID:Rr+SiVr5
うちと合併してくれ。                          ルネサンススタッフ
422名無し会員さん:2007/05/09(水) 08:32:09 ID:tvxKhBUD
一番いいのは粉とルネとセンとオアとナスとの経営統合。
423名無し会員さん:2007/05/09(水) 14:06:04 ID:mzqb0CtE
なんで?
424名無し会員さん:2007/05/09(水) 15:41:36 ID:Rr+SiVr5
おそらく世界一位か二位のビッグクラブになるだろう。
425名無し会員さん:2007/05/09(水) 18:08:09 ID:qnnggUr4
>416
内部告発しても揉み消されるで。告発した奴探して解雇する会社やし。
426名無し会員さん:2007/05/09(水) 23:05:22 ID:IE/LlyHU
最近の企業不祥事発覚って
ほとんど内部告発なんだよな。
社内では仲が悪くなるのを恐れて議論出来ないのかしら?
427名無し会員さん:2007/05/09(水) 23:17:20 ID:tJwmj6rx
ご存知かもしれんが、セ○ハラで有名な厄院のNがいた(本業中心の時代、10年前)
が、彼の破○恥振りを内部告発した女○社員が退○に追い込まれたという話もあった。
あの当時、女○社員へのセク○ラは日常茶飯事だったぞ。
428名無し会員さん:2007/05/09(水) 23:27:04 ID:d+UzEjFl
 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007050901000683.html
粉わ最低なクラブでつね
おわっとる
429名無し会員さん:2007/05/09(水) 23:51:20 ID:tJwmj6rx
>>428
ついに出たか。。。
何しろ多○ナンバーのまま関西地方の某店で使っていたりとかねえ。
430名無し会員さん:2007/05/10(木) 00:35:56 ID:XLxKpqSl
>>414
まぁ次のあてが出来たらかなぁ。
多少でも世話になった義理はあるけど限度もあるわ。
431名無し会員さん:2007/05/10(木) 00:58:52 ID:LbI54F8A
>>428
>>同社幹部は事情聴取に「業務が急拡大し、管理が行き届かなかった」と釈明したという。

リスク管理出来ないのでしょうか?

この機会を教訓にして、
全社的に管理体制、人員配置、職場の実態を調査、見直す姿勢を
世間様にアピールしないと!>広報

432名無し会員さん:2007/05/10(木) 01:00:34 ID:CQwT8EaZ
大阪はヤクザ経営多いですね
433名無し会員さん:2007/05/10(木) 01:13:48 ID:woFGMxq/
>>427
セ○ハラで有名な厄院のNさん・・・・
フィリピンパブがお好きだったお。
434名無し会員さん:2007/05/10(木) 01:24:27 ID:derK+dNR
フィリピンパブでもセクハラ
435名無し会員さん:2007/05/10(木) 02:15:27 ID:XMJXjmRL
TGSで島冊ってのは都市伝説?
436名無し会員さん:2007/05/10(木) 06:58:50 ID:szOLVZno
>>428
こんな事があった日の夜に
写腸さんは視点腸さん達との飲み会に酸化とは。。。
ずいぶんノンキだねぇ(笑)

437名無し会員さん:2007/05/10(木) 07:23:03 ID:G5I07oNd
>>427
その話、あの有名なか○○さの○かたにも載ってたのを憶えているよ。
当時AM業界に就活していた香具師の間では広く知られたサイトだった。
ちょうどDDRが出るか出ないかの頃だったっけ。
>>428
漏れの通っている店の子供用送迎バスのナンバーは最近まで「川崎」だった。
昔、ピープルエグザスと呼ばれていた頃の黄色いバスの時代はちゃんと地元の
ナンバーだったが、今の赤白塗装になってしばらくして川崎ナンバーになった
から、車庫証明を川崎ナンバーの地域に統一したのかな、でも違法じゃないの
?とずっと思っていたよ。
>>431
業務が急拡大したと言うより、人手不足に陥ってコスト削減の副作用で管理が
行き届かなくなったというのが正しいのではないのか?俺の通う店でもスタッ
フの入れ替わりが激しいし、会員からも心配の声が上がっているよ。
今はコーチのヘルプも同一支社内からしか呼べなくなったらしいね。
438名無し会員さん:2007/05/10(木) 08:09:29 ID:fmqx6YLW
今回の問題を期に全国の粉からスクールバスが廃止されたりして。「あ〜管理面倒だから」なんちって。
439名無し会員さん:2007/05/11(金) 01:07:04 ID:drLII7LX
ランニング禁止
スクールバス廃止
440名無し会員さん:2007/05/11(金) 01:40:26 ID:494KXYT5
久しぶりに行ったら子供がいっぱいいるんだけど…
441名無し会員さん:2007/05/12(土) 00:00:11 ID:FTuT9W3d
マネージャーって役職は、スポーツ部門にはありますか?
442名無し会員さん:2007/05/12(土) 02:07:42 ID:b/m7Nrx5
コナミ本体ネタはコチラだぞ↓
http://oo.2ch2.net/read/news22.2ch.net/moeplus/1176109574/
443名無し会員さん:2007/05/12(土) 14:52:51 ID:syPSFQny
ルネ大暴落。粉は大丈夫?
444名無し会員さん:2007/05/12(土) 15:11:50 ID:JXMubXja
DQN会員、セコッチがいるかぎり
コナミスポーツに安息の日はこないだろう…
奴はあまりにひどすぎる!
愚かなセコッチに捧げる444ゲット!
445名無し会員さん:2007/05/13(日) 22:01:05 ID:2WjI05vU
コナミはゲーム会社。
スポーツクラブと勘違いしてる香具師はどっかいけ。

ランニングマシンはノーマルなものから埋まっていく
わが店舗。
会員の考えとコナミスポーツの方針の乖離率がどんどん大きくなっていく
446名無し会員さん:2007/05/13(日) 22:34:28 ID:wYCl0poi
もうエグザスも過去のものになるのかなあ。。。
447名無し会員さん:2007/05/13(日) 22:36:46 ID:82+J7aNo
だって、コナミ製のマシン使い心地滅茶苦茶悪いんだもん。

バイクもクロスウォーカーもまるで駄目。あんなの使ってたら身体歪むよ。

運動なんかしたことのないピザデブのゲームオタが作ってるのか、低コストなら何でもいい、とスポーツ器具なんか作ったこともないDQNメーカーに作らせてるのか知らんが、あれじゃLMキチ以外寄り付かないジムになるぞ。

スタジオ入らず、有酸素中心の利用者こそいいとこのビジネスマンが多いのにな。

どうせ一般の客にはマシンの良し悪しなんてわからない、とたかをくくってるもんだから、上客は逃げ、後に残るはトラブル起こしたり、まっとうな客が嫌がるキモオタばかり。
あーあ、ほんとにバカだねぇ。
448名無し会員さん:2007/05/13(日) 23:53:03 ID:ni1ODIW1
コナミ製っていってもスポーツライフがやってるわけで、あそこの開発部隊はほぼ昔のままだぞ。
コナミになって変なゲーム的なソフトが追加された程度だ。
449名無し会員さん:2007/05/14(月) 00:24:54 ID:bI6E1DbZ
>>447
こんなところにウダウダ書いて自分はまっとうな客とでも?
どちらかと言えばキモオタじゃねーの
450名無し会員さん:2007/05/14(月) 00:38:07 ID:GQnqZ4Ls
具体的に、どう使い心地が悪いの?

俺はコナミのしか使った事無いから分からんのだけど……
451名無し会員さん:2007/05/14(月) 06:31:19 ID:762Ih7WR
>>448
まだナプスの頃の香具師はいるのか?
452名無し会員さん:2007/05/14(月) 08:50:49 ID:mYqEuvko
>>448
そのゲームソフトがうざいわけだが
453名無し会員さん:2007/05/14(月) 18:47:42 ID:x3bcZt1g
コナミの名作を入れればいいんだな?

マラソンしながらツインビーとかw
454名無し会員さん:2007/05/14(月) 20:33:25 ID:kYhqjIAt
それなら、DDRの改良版を入れたらいいんじゃないの?
アメリカでは小学校に導入されているし、「現地版コナスポ」の
24hourfitnessとタイアップしている位だからいいかも。
455名無し会員さん:2007/05/14(月) 21:05:10 ID:opS2pEdq
過去話で申し訳ないんだけど・・・なんでエグが粉になった訳?
基本的な質問で申し訳ないっす
456名無し会員さん:2007/05/14(月) 21:29:22 ID:sJrg/7t8
大阪のコナミ古*橋エアロビックスのレベルがめっちや低い。あんな経営では生き残れないね。
457名無し会員さん:2007/05/14(月) 22:24:33 ID:1BJw4UYN
>>452
447の内容だとハードの話だろ
458名無し会員さん:2007/05/14(月) 23:04:03 ID:kYhqjIAt
>>455
昔の親会社のマイカルが、経営危機の際に有利子負債削減のために利益の出ていた
子会社を売却することになり、旧マイカルカードと旧ピープルが対象になった。
ピープルは優良であったためコナミが買ったのだが、売却先交渉の段階では某ガス
会社の名前も挙がっていた。もう6年前の話やね。

当初、コナミは「エグザス」の店名は変更せず、むしろそのブランドネームを生か
す戦略を取る方針であった。しかし、ダイエーから「オレンジワン」「エクセル」
を買収した際に状況は一変する。ブランド名が多数になったのと、旧ダイエー系サ
イドからの反発もあり、急遽「コナミスポーツクラブ」に名称変更することになっ
た。唐突だっただけにダイエー系買収と同じ頃に買収した関西の元NTT系クラブ
は大慌てだったらしいぞ。宣伝印刷物にはすでに「エグザス○○」と入っていたか
ら現場サイドの手間はかなりのものになっていたって。
459名無し会員さん:2007/05/14(月) 23:09:16 ID:kYhqjIAt
書いていたら、パンプとコンバットしかBTSがなかった頃のスタジオを思い出して
しまいました。その頃はジャザおばさん連中も幅を利かせていた。
460名無し会員さん:2007/05/15(火) 07:43:09 ID:OhE5LAY9
>>459
当時のBTSイベントはほのぼのしていたな。やれチケットだ、やれグッズだと血眼になっていなかった。
461名無し会員さん:2007/05/15(火) 10:00:05 ID:9h074lVP
今は、BTSイベントに限らず、何か売りつけてやろうと
虎視眈々と狙ってる感じがする。
帰り際に、キャッチセールスみたいに、スタッフに囲まれた時は
恐怖心さえ生まれた。
462名無し会員さん:2007/05/15(火) 19:44:03 ID:WeaKh21f
人材育成もしないし会社は火の車だし・・・・
結局粉に未来がないのね〜
そりゃ素敵なイントラがゴマンと辞めるわ
会員に人気あって一生懸命にレッスンしてもアホらしいもん
ヘボくてザコくて使えないイントラばっかり残っている現状を
粉・本部って知っているんだろうか?
トレーナー安売り状態でライセンス出しまくっているけど・・・・
その前にやる事あんだろって思わね?
463名無し会員さん:2007/05/15(火) 21:02:29 ID:ub7H9Z7B
よくBTS?のトレーナーとかマスタートレーナーとか聞くんですけど
これは何でしょうか?普通にパンプとかしてるイントラさんに比べてもっと
格が上なんでしょうか?
464名無し会員さん:2007/05/15(火) 23:36:35 ID:Mv3dMHsu
>>463
コナミ(BTSワールド)の中での課長次長みたいなもんだよ。
実際に普通のイントラの方が、上手いケースも多い。
465名無し会員さん:2007/05/15(火) 23:45:17 ID:p1hHaRLd
>>462
会社は火の車???
企業が火の車の意味分かっていますか?
ゆとり教育世代?
466名無し会員さん:2007/05/16(水) 00:47:57 ID:YSJwuc5/
怪我した客を陰から笑い者にしてるバカスタッフがいるんですが。
467名無し会員さん:2007/05/16(水) 01:09:10 ID:aSgz+6HF
>>466
(^^;
ネタにしては度が過ぎませんかい?
ホントならそんなスタッフは誰かが注意しているでしょう。
468466:2007/05/16(水) 01:17:44 ID:YSJwuc5/
>>467
真実を切り取って書いてみました。

何日か前に怪我をしてウエイトの使用重量が一気に落ち、
トレーニングを失敗したら陰から笑っているスタッフがいました。
469名無し会員さん:2007/05/16(水) 07:41:37 ID:H/Kl5+zq
>>462
無理にレスミルズ全アイテムのクラスを開講せんでえーと思う 漏れが留学していたイギリス・ロンドンでは大抵のクラブに
レスミルズがあるが同じチェーンでもあるクラブではパンプだけ、もう一つのクラブではパンプとアタックとジャムだけとい
う感じで必ずしも全てのアイテムのクラスを開講している訳ではなかったよ 
470名無し会員さん:2007/05/16(水) 09:22:21 ID:afNWFZsP
>>468
お客様とコミュニケーションとれてないスタッフなんかね?
どういう接客が喜ばれるか各スタッフが意識して仕事してもらいたいですね

471名無し会員さん:2007/05/19(土) 04:20:46 ID:nk0g3pdn
>>470
異議なし
472名無し会員さん:2007/05/19(土) 15:04:28 ID:bfhr0dip
CEO様もお客様目線を望んでおられると思われる。
管理者が自分の役割を果たせない状況下では、
各スタッフが実質管理、マネージメント業務をやるように
473名無し会員さん:2007/05/19(土) 23:27:39 ID:UsQmaOyQ
会員に本社の意向を無理に押し付けて
守らないと除名ですと平然と言えるスタッフのいるコナミスポーツは
会員減に直面しているどっかのスポーツジムと同じ運命をたどる。
474名無し会員さん:2007/05/19(土) 23:36:12 ID:NOlemTwu
深夜営業ならこちらに

http://midnightwalker.x0.to/
    
475名無し会員さん:2007/05/20(日) 03:53:53 ID:KLZMgvZv
受付で申込書を書いてる時に、
1m以上離れて横にいた他の関係無い客から
会社名を盗み見されたよ。

しかもそいつが会社名を堂々としゃべりやがって、
そいつの相手してるスタッフも笑ってんの。

コナミスポーツクラブ川崎アネックスのDQN
476名無し会員さん:2007/05/20(日) 13:21:06 ID:sQTK+imz
ほんとならコンプライアンスなんかあったもんじゃないね
そのまま本社に苦情入れちゃえ
477475:2007/05/20(日) 15:34:45 ID:KLZMgvZv
もう2〜3ヶ月前の事なんだけど、
受け入れられるかな?

ブチ切れて帰ったら、後から一応、
携帯に謝罪の伝言が入ってはいたけど……
別店舗会員なんで、それ以降行ってないです。
478名無し会員さん:2007/05/20(日) 22:54:33 ID:DkBtHvsu
退職者を減らすには、どんな手があると思う?
会員なんだけど、なんか心配だよ。
コンバット出来る人が全くいなくなってしまったよ@長崎
479名無し会員さん:2007/05/21(月) 01:42:08 ID:VwN+ymZ1
>>475
お客の個人情報を笑いのネタにしたってこと?
ホントにそうなら、個人情報の収集場所に関するリスク管理が
徹底出来ていないということになりますが、、、

本社から一つ一つ言われないと現場は、、、
法に対するリテラシーが無いのは仕方ないか、、、
480名無し会員さん:2007/05/21(月) 01:48:47 ID:HM1hqUS9
法律、管理以前にサービスの基本が壊れてるような(^_^;)
481名無し会員さん:2007/05/21(月) 02:05:18 ID:h3CyjnSC
正に業界の破壊王
482名無し会員さん:2007/05/21(月) 03:36:32 ID:YDur7vun
478さんへ                    なんといっても、やっぱり雇用条件なのでは?賃金や手当て安すぎだし、正社員はほとんどいないしね。            会社としては、優秀かもしれないが、勤務している側としては、キツイ。
483名無し会員さん:2007/05/21(月) 07:32:18 ID:nT94QcZE
たたでさえ人手が少ないのに、相次いで新店のオープンに自治体の指定管理者をホイホイ引き受けたり
するから余計にプレッシャーがかかる。もう「黙っていても代わりがいる」状態ではないよ。
みんな、そう思わんか?
484名無し会員さん:2007/05/21(月) 11:48:09 ID:ZSx+NZR+
コナミ製のはXウォーカは横方向の歩幅が大きすぎる
30分もやると股関節がおかしくなる。
ペダルの取り付けなど建てつけがガタガタ
ベアリングもゴリゴリザラザラ。
バイクも同じ。
あれで股関節いためた。
TVとかゲームとか余計なギミックばっかり付けて
人間工学を無視している。

プレコア製のも決してよくは無いが
まだ考えられて作ってはある。
485名無し会員さん:2007/05/21(月) 12:28:08 ID:fywsK10L
コナミって白馬スノーハープクロスカントリーの募集やってる?
外ラン禁止で練習もさせないのに。
まぁ、4kとか8kならトレッドの練習だけでも走りきれるか。
486名無し会員さん:2007/05/21(月) 13:10:32 ID:iLLdatX7
思う、思う!
487名無し会員さん:2007/05/21(月) 22:41:56 ID:PiK9e+nd
>>484どこのマシンメーカーが一流(バイオメカニクスなどをきちんと考えていること)なのかなあ?
488名無し会員さん:2007/05/22(火) 00:02:44 ID:drtoYhvn
>>487
プリコー、ライフフィットネスかねえ。
>>484
まさか、AM機器と同じ感覚で設計してるんじゃ?
489名無し会員さん:2007/05/22(火) 03:02:03 ID:C5AZiZdP
ありえる
490名無し会員さん:2007/05/22(火) 07:29:09 ID:vdCbpY5q
以前あったNAPSのマシンは他メーカーのOEMだと聞いたことがあるが・・・
491名無し会員さん:2007/05/23(水) 10:32:55 ID:coTNIQCC
コナミが年初来安値更新
遊戯王が不振。
おまいら、店舗内でカードゲームを会員に売りつけるなよ。

ていうか、スポーツを理解している会社にコナミスポーツを売りに出せばいいのに。
492名無し会員さん:2007/05/23(水) 20:59:21 ID:YnnqrIfj
854 :名無し会員さん:2007/05/23(水) 13:49:32 ID:c7jUeFvY
コナミも中高年への勧誘を強めてるけど、この業界て頭の硬い経営者が多いね。他社が高齢者やメタボリ対策に走るんだから若い層にターゲット絞るとか戦略ないの。年寄りがいるスポクラに若者がくるか? 会社がデカすぎるんだから、別業態の店舗つくれよ、余計な世話やけど
493名無し会員さん:2007/05/23(水) 21:09:39 ID:UgC+UIhE
>>492
少子化の世代になってくんだから仕方ない。
そのうちレスミルズプログラムも、オジサン・オバサンだらけになるかもな。
494名無し会員さん:2007/05/23(水) 21:39:57 ID:YnnqrIfj
それに対応して「ボディバイヴ」が開発されたじゃない。
495名無し会員さん:2007/05/23(水) 22:16:26 ID:UgC+UIhE
>>494
焼石に水だろう。
ただでさえ乱立してるスポクラ業界で、これからの少子化世代は頭の痛い話。
今時の若い世代は、これからスポクラに通おうと考えてる人は少ないようだし。
それに今、レスミルズプログラムに熱い会員も歳をとり、仕事、結婚、家庭の事情やらで退会する人も増えてくるだろう。
今後の経済背景を考えてみてもね。
時間、金銭的に落ち着いた年配者にターゲットを向けるのは妥当だろ。
496名無し会員さん:2007/05/23(水) 22:28:29 ID:YnnqrIfj
あのメ○ロスですら、シニア層重視に舵を切り始めているって聞くよ。
497名無し会員さん:2007/05/23(水) 22:38:25 ID:UgC+UIhE
>>496
そんなのはあてにならない。
途中で方針を変えるだけの話。
いずれにせよ、あと5年〜10年以内ぐらいには冬の時代に入りそうだな。
498名無し会員さん:2007/05/24(木) 08:18:19 ID:7L227jv4
少子化による会員数現象は心配だろうけど
自ら会員減少を狙っているとしか思えないランナーの締め出しは
どうしてだろう。
うちの店舗はシニア層の方にもランナーは多いのに。
499名無し会員さん:2007/05/24(木) 08:50:03 ID:x4olr+UR
粉はスタジオプログラム(レスミルズ・プログラム)を売りにしているからだろうね。
会社によってマシンの充実を売りにしてるとか、設備投資はそれぞれで各会社の個性。
ただしレスミルズ・プログラムは先にもあったように、今ハマってる世代が歳をとり後から入ってくる
少子化の若い世代の人たちにはオッサン・オバハンのやるプログラムだと勘違いされてくかもしれない。
ちゃんと先を見込んでるのだろうか?トレーナークラスを大量生産してしまって、この後どうすんだろうか?!
500名無し会員さん:2007/05/24(木) 09:05:05 ID:x4olr+UR
ついでに、レスミルズ・プログラムといえばグッズの売上の事もあるな。
今ハマってる世代が歳とって、レスミルズのロゴが入ったものを着てる人が多ければ多いほど
それを見て、これからの若い世代は拒否反応を示すかも。
若い人たちが、オジサン・オバハンたちとお揃いのものを身に着けたがるとは思えない。
グッズの売上の低下も予測されるだろうね。
新しい打開策・展開に期待するしかない。どこのスポクラも同じ条件なんだろうが。
501名無し会員さん:2007/05/24(木) 12:32:13 ID:lVI5hbTz
コナミは今期決算で増収増益、特にスポーツ事業の業績が良いと聞いたんだが
502名無し会員さん:2007/05/24(木) 12:47:39 ID:x4olr+UR
>>501
オレがしてんのは、未来の話。
503名無し会員さん:2007/05/24(木) 18:55:57 ID:6CiRnWCT
公式の、特に各店お知らせを
もう少しまともに作れや。
読みづらくてかなわん。
それでもゲーム会社かっての
酒屋のサイトでも見習えや
504名無し会員さん:2007/05/24(木) 19:01:32 ID:GGou8rUT
いずれ業界撤退だろうね
505名無し会員さん:2007/05/25(金) 02:05:04 ID:XakPmocS
業界撤退したらレスミルズ・プログラムは残るのか?
506名無し会員さん:2007/05/25(金) 08:30:23 ID:QMoKl/tJ
レスミルズ・プログラムはコナミスポーツが開発したものじゃない。
他国のプログラムを買ってるだけ。
ルネあたりもやってたと思うが、コナミほどこれに依存していない。
507名無し会員さん:2007/05/26(土) 00:36:51 ID:a19DuYP3
もれが、こんなとこでこんなことを書くのもなんだが、
スタッフはもうちょっと気を使えよ。
おまいらは、施設を自由に出入りできるかもしれんが、
勤務中に近くのコンビニやスーパーを制服のまま、うろつくのはやめてくれ。
おいら達は、プログラムの合間に
一服したり、コンビニに軽食を買いに行くときでも
一旦荷物を持って施設を追い出されるのに。
会員がどんな目でおまいらを見てるか、無頓着すぎるぞ
508名無し会員さん:2007/05/26(土) 01:40:57 ID:SCnZDRoF
>>506
なるほど。
コナミはスポクラの施設(ハード)、プログラム(ソフト)共に
どこかから買い上げたものを流用しているわけか。
509名無し会員さん:2007/05/26(土) 09:17:02 ID:nsc7zcDy
>>505
残るよ。ただ日本国内での展開方法に変化はあると思われ。

まず総代理店がクラブ運営社でなく、スポーツ関連商社になるだろう。
その時点で特定クラブとのしがらみはなくなるわけだから、各クラブと等距離での
付き合いとなるためにコナミ社員以外のトレーナーも生まれる。海外では総代理店
以外所属のトレーナーもいるからね。
また、他の大手クラブもレスミルズプログラムの導入に向けて動くから、導入クラ
ブ数が国内で500強は行くのでは?レスミルズもどきの「シェイプパンプ」や「ビ
ヨンドマーシャル」は確実にアボンだな。

ただ、フィリップミルズ氏が退いた際がレスミルズの運営上での分岐点になる可能
性があるね。
業界におけるカリスマ性をバックに世界からプログラム制作に関わる人材を輸血し
て来たのだが、後継人事を育成しておかないと衰退へ繋がる危険性があるな。
下手すりゃレスミルズプログラムに続く新プログラムの開発が他社で行われ、その
ために人材引き抜きのために後釜がいなくなった…という事態も想定されるだろう。
対策を常に講じておく必要はある。
510名無し会員さん:2007/05/26(土) 09:24:08 ID:nsc7zcDy
>>508
もしも、コナミが独自で1からスポーツジムの事業に進出していたら、今頃
どんな経営でどんな評価を与えられていただろうね。
511名無し会員さん:2007/05/26(土) 20:12:21 ID:KzPmfQ9z
>>510
1からの事業展開は無理だろう。
逆に言えば、M&Aができるだけの資金があればコナミでなくても
スポーツジムの事業は進出できるってことだ。
まあ百歩譲って仮に1から事業進出したとしたらレスミルズがない
ラゾーナ川崎のような施設展開にはなるんじゃないかな?
512名無し会員さん:2007/05/26(土) 20:23:27 ID:oa/iiUlt
>>507
お前はAHOか。
自分が会社にいるときは、外出するだろ。
513名無し会員さん:2007/05/27(日) 00:57:51 ID:mpBVDkxY
>>512
私用では、外出禁止ですが、何か
514名無し会員さん:2007/05/27(日) 01:19:41 ID:j57gYOCa
┐(´ー`)┌
515名無し会員さん:2007/05/27(日) 10:17:55 ID:7xJtcUUb
コナミは、外出が許可されている会社だと言うこと。
一般に、用事があれば外出するだろ。
それより、入場料払って、いったん入場したら、
再入場は不可のところが多いのでは・・・

そういう意味では、ごく普通のことだと思う。
516名無し会員さん:2007/05/27(日) 10:34:20 ID:NqnMf48n
>>515
ごく一般的だと思うよ、銭湯、遊園地・・・。
でも粉は会員制だよ?
混同してない?
517名無し会員さん:2007/05/27(日) 10:38:57 ID:7xJtcUUb
いや、会員制だろうが、一回入場したら、再入場の手続きは必要でしょ?
518名無し会員さん:2007/05/27(日) 13:28:59 ID:uILfkCZu
>>517
コナを叩ければいいのだから相手にしないの
そんなの世間でよくある常識でしょなんて通用しないの
この掲示板の永遠のテーマの1つですな
519名無し会員さん:2007/05/27(日) 19:24:09 ID:8qsP7oYY
・・ってゆうか、他のスポーツクラブはどうなのよ?
他が外出を軒並み認めているのなら粉はヘン!
他も外出禁止なら、世間並みってことではないの?
520HPより。。。:2007/05/27(日) 21:22:47 ID:DQ23cfpH
2008年3月期事業計画:健康サービス事業
□高齢化社会の到来に向けた介護予防事業への注力
□特定健診・保健指導制度に向けた生活習慣病予防事業への注力
□健康商品の拡販
□施設事業
-収益率を重視した出店計画
-サービス向上VITシステムの推進

521名無し会員さん:2007/05/27(日) 21:23:28 ID:mpBVDkxY
ランニングのための外出禁止したのは
知ってる範囲では粉のみ。
他の総合スポーツジムへの波及を恐れる。
522名無し会員さん:2007/05/27(日) 21:30:52 ID:mpBVDkxY
>>515
ランナーはストレッチエリアとロッカールームをしか使っていないので
プール会員みたいに会費を安くして欲しいと思っていた香具師もいた。
追い出される運命だが。
523名無し会員さん:2007/05/27(日) 21:53:51 ID:/L1HBKW5
レスミルズプログラムに出ていない俺は、
イントラの人件費分会費を安く(ry
524名無し会員さん:2007/05/27(日) 23:31:46 ID:obVR7SSf
>>521
同業大手数社に友人が勤務しているけど「外出禁止」の件を話したら呆れ返っていたぞ。
逆に念書に同意させた上で外出を認める会社もあるのにネ。これさあ、多分自社マシン
の稼働率を高めたいのと禁止にしてリスクの軽減を狙いたい思惑があって行ったんじゃ
ないの?
まあ従業員の施設利用にも金取る会社だからなあ。他社では従業員の施設利用を歓迎し
、在籍店以外の利用も「自店と他店の違いを把握させる」意味で奨励しているところも
あるのにさ。

それから止めにしてもらいたいものもついでに書いとくよっと。
・ピーの頃からのプロパー組とゲーム天下り組との下らん意見対立
・カウンセリングと題した健康食品、商品のセールス(バ○オ含む)
525名無し会員さん:2007/05/28(月) 08:00:26 ID:t11n5LGK
>507
 どっかのスーパーみたいに「休憩中」バッジの着用ぐらいは必要ではないか?
 それしか、会員からの誤解を解く方法はないのかと思うよ。
 「鳩ポッポ」では、休憩中にバッジ着用していないのが見つかるとかなりの
 叱責を喰らうぞ。

>522
 それをやると安い設備使用限定の会員種別で入会して、実際には各設備を使い
 放題されて管理上の問題が発生するから、まずやらないと思われ。
 店によって「風呂会員」というのがあったのを憶えていない?
 その会員種別が用意されていた店では、風呂会員でプールやマシンジムなどの
 利用が頻発して問題になったというのを聞いたよ。
526名無し会員さん:2007/05/28(月) 08:23:09 ID:TFC1/oLV
↑セブン銀行の親会社な。あそこは休憩バッジ不着用で始末書だよ
527名無し会員さん:2007/05/28(月) 21:27:06 ID:iJgHUK/L
>>525
スーパーとかでは、よく見かけるね。
でも、そのバッジはスーパーの中にいるときに着用するものじゃない?
制服着てスーパー内をうろうろしてたら声掛けられるからね。
客に声掛けられないように、「休憩中」の表示してるんだと思う。
外出のときは、関係ないんじゃない?
528名無し会員さん:2007/05/29(火) 00:44:08 ID:XsBdY5AV
>>527
会員に外出を認めないのに
スタッフがほいほい私用で外出するのはいかがなものかということじゃないの。
コンビニとかの用事は出勤前、或いは帰宅時にやればいいじゃん。
529名無し会員さん:2007/05/29(火) 16:14:03 ID:cheTVaH4
他がどうとか会員が〜とか関係なしに、制服でフラフラできるなら、外出できるそういう会社ってだけでしょ。
納得いかないなら店かスタッフに文句言うなりお客様の声に書くなり電話入れるとかすればいいじゃない。
このスレに愚痴書いた後じゃ、あぁこいつかぁって思われそうだけどね。

つか外走りにいきたいなら貸しロッカー借りて一端チェックアウトすりゃ済むでしょ。通常のロッカーは館内利用時の為のロッカーだと思うし、俺は納得してるけどねぇ。
俺はロードバイクで行って貸しロッカーにしまって一回チェックアウト。バイクで走りに出てまた入って、ってやってるよ。
530名無し会員さん:2007/05/29(火) 20:57:01 ID:sLsK4V10
チェックイン外ランニングで
ギャーギャー騒いでるバカがいるのはコノスレですか?


そんなのやったってやらなくたっても
経営には響かねしw


って同業に勤める友人が笑ってましたw

531名無し会員さん:2007/05/29(火) 22:06:01 ID:AJ+/NH1O
その貸しロッカーだって空きが少ないから問題なのよ。

あとさ、ホノルルマラソンの勧誘やめろ!しつこい!バイオも同じだが
532名無し会員さん:2007/05/29(火) 22:39:52 ID:/WyUDMOV
>>528
わかってないね。
自分の会社なんだから、
スタッフの自由にさせてやれよってことを言ってるの。
533名無し会員さん:2007/05/29(火) 23:24:50 ID:XsBdY5AV
規律なしってこと?
534名無し会員さん:2007/05/29(火) 23:34:36 ID:LZjBlbaO
もしかして、
外出可能=規律なしと短絡的に考えてる人がいるのですか?
535名無し会員さん:2007/05/30(水) 00:42:12 ID:OoFi1Ge6
会員の顔が札束に見えるスタッフがいるスポーツクラブは、ここですか?
536名無し会員さん:2007/05/30(水) 01:38:44 ID:KlvS/V0r
バイオメトリクスって、
指紋認証の事じゃないですか?
537名無し会員さん:2007/05/30(水) 06:16:16 ID:8w97i2OE
>>531
健康+や
トレサポのしつこい
勧誘が嫌で退会した俺。
538名無し会員さん:2007/05/30(水) 07:07:00 ID:5jxaoQw6
>>536
ダイエットプログラムの名称でもあります。1ヶ月約7万なり。

ところでボディパンプは痩身効果もあるのに、それをあまり宣伝しないのは損だと
思いますが?
医学的実証もあるのにねえ。
539名無し会員さん:2007/05/30(水) 21:59:39 ID:BJKB+zZY
>>538
宣伝しまくっとるわ。アホ。でもトレーニング効果を全面に打ち出した形ではあまりPRしないよね。

540名無し会員さん:2007/05/31(木) 06:39:44 ID:xDl6dKjC
昔の商店街シャッター上げスクワットのCMを思い出すなあ・・・
541名無し会員さん:2007/05/31(木) 07:43:13 ID:foBONTsi
>>540
懐かしい!99年のACC銅賞も受賞した作品だね。ちょうどパンプが日本上陸した直後で、「bodypumpjapan」
と名乗ってたよな。
542名無し会員さん:2007/06/03(日) 21:07:57 ID:GxC15LxW
>541
その頃、俺はコーポレートマスター会員になった。

ボディパンプがしたくて、他社から移った

そのころのエグザスが最高によかったね
543名無し会員さん:2007/06/03(日) 22:04:34 ID:gTnmBKZ5
宣伝の 腹立つノリの うとましさ

コナミになってCMもひどくなった
544名無し会員さん:2007/06/05(火) 08:01:02 ID:fdYEpza3
あんなスケジュール管理だとまた人事評価制度変わる
545名無し会員さん:2007/06/05(火) 10:52:31 ID:yRcRM4cW
>>544
詳しく
546名無し会員さん:2007/06/05(火) 12:19:11 ID:QCTGOU28
健康プラとかいう
万歩計レンタル
547名無し会員さん:2007/06/06(水) 18:11:04 ID:b09xx4vd
【オリコン・ビューティー】
顧客満足度の高いフィットネスクラブ・スポーツジムランキング

肝心の粉は・・・
http://beauty.oricon.co.jp/rank/fitness.html
548名無し会員さん:2007/06/08(金) 03:16:00 ID:wTOzPnWU
散々でつね・・・
549名無し会員さん:2007/06/08(金) 11:23:54 ID:0+5GrdBP
バイオやサプリメントの宣伝にスタッフやイントラを使って
使用前、使用後の値をだしているけど、
普段から運動してるイントラとしては使用前の体脂肪値、高くねぇ?

レッスン数が変わる度に顔が丸くなったり削げたりするイントラもいるし。
効果をはかる対象としては、イントラは適切じゃないんじゃないの。
550名無し会員さん:2007/06/08(金) 14:40:35 ID:DQvyrF63
バイオの場合は有酸素運動しちゃいけないから
ほんとはレッスン持ってるスタッフがモニターやる事自体適切じゃないんだけどね
551名無し会員さん:2007/06/08(金) 23:53:35 ID:qgPa9k1e
知る人ぞ知る話…
新百合店はその昔、西武の「リボン館」としてオープンの計画だったのよ。
552名無し会員さん:2007/06/09(土) 00:06:30 ID:OPK9p6Vo
管理部を管理する人は誰なんだろうか?
553名無し会員さん:2007/06/09(土) 00:19:21 ID:cNQOTr6i
>>552
予想だが、親会社の管理部でないの?
554名無し会員さん:2007/06/09(土) 11:02:49 ID:eaxOy4JO
>551
懐かしい話だねぇ。
でも今の新百合ヶ丘店のある位置も百貨店のスペースにする予定だったから、
位置的には百貨店スペースの一角に設けるか、隣接する位置にオープンしてい
ただろうな。
555名無し会員さん:2007/06/10(日) 02:37:32 ID:yGybBVbO
555やった
556名無し会員さん:2007/06/10(日) 07:30:37 ID:2a/XUK5l
753 :名無し会員さん:2007/06/10(日) 02:31:56 ID:s9IARMz/
コムスン同様に金になるなら、なんでもOKってのがコナミの体質。
大手企業で利益追求最優先
逆に、マイナーなところほど、マナーがきちんとしていて、
悪いことは悪いと言える体質がある。
557名無し会員さん:2007/06/10(日) 13:03:05 ID:iv/UUN28
法律の範囲内なら利益最優先は株式会社として当然だろ
コムスンは事業会社入れ替えの脱法行為以前に既に法律を犯しているから問題になった
コナミが法律を犯しているなら告発するなりマスコミにリークするなりして正していけばいいだけ
558名無し会員さん:2007/06/10(日) 14:57:30 ID:idoQj2hR
コナミは、強いて言うなら利益第一主義ってとこかな。

低賃金&契約社員・バイトによる低コスト運営、
バイオを初め、なにごとも金に結びつける押し付け販売
提供プログラムを均質化することによってイントラの粗製・乱造をし、低コスト化


脱法行為じゃないからといって、決して社会的にホメられたものではないってこと
559名無し会員さん:2007/06/10(日) 19:21:18 ID:xBUhuThg
社会的には利益追求は別に悪い事じゃない。
ただ、利益追求の結果として品質や顧客満足度を下げてるなら経営的には悪いけど。
560名無し会員さん:2007/06/11(月) 09:46:36 ID:wahgZIS/
>>558
創業時からずーっとそうならあきらめも付くが、数年前までは
書かれている内容とは違っていたからなあ。
561名無し会員さん:2007/06/11(月) 11:44:14 ID:VLfRNsyC
港区にまともな店舗が欲しい
562名無し会員さん:2007/06/11(月) 11:48:57 ID:v2+wEMhI
スタジオプログラムにバーチャルイントラなんて持ち出してきた時点でもう駄目だな。
ゲームとして発売するぐらいまでは面白かったものの、あれはいかにコナミにフィットネスに対する考えが甘いかを露呈している。
コンビニジム向けとはいえ、スタジオプログラムで肝心な安全管理もコミュニケーションもできないものを大々的に発表するなよ、恥ずかしい。
563名無し会員さん:2007/06/11(月) 11:51:34 ID:v2+wEMhI
×コナミに ○コナミの
564名無し会員さん:2007/06/11(月) 12:04:42 ID:baUW+KS+
会費安いし プログラム揃ってるんだから いいや
565名無し会員さん:2007/06/12(火) 08:11:23 ID:LRN/5U7h
バーチャルプログラム誕生の背景=なぜだか知っているか、おまいら?
566名無し会員さん:2007/06/12(火) 08:36:38 ID:/hjOHCUx
現場の人間ですが、人件費抑えて利益上げるというのは会社の方向としては間違ってないと思います。
しかし賃金にもっと反映して欲しい。先日社員になったが(バイトに毛が生えた程度のランクだが)、年俸提示されて、全くモチベーション上がらず。入った当初は辞めてく人を不思議に思ったが、納得しました。
567名無し会員さん:2007/06/12(火) 11:07:21 ID:mprMWxjb
>>566
会社のために鬼畜のように働け
会員に嫌われても、会社の方針を会員に押し付けろ!
お前がそこで生き残るにはそれしかない。





そこまでして残りたい会社だとは、漏れは思わんかったが。
568名無し会員さん:2007/06/12(火) 12:35:18 ID:yZR+qJLv
バイト→準社員G1かな。まぁ立場的には微妙なとこだね。
方針としては新規正社員よりもバイト→準社員G1やG2を確保してそこから正社員を引っ張るらしいけど
とりあえず安く使えてそこそこ仕事ができる人材確保な感じを受けるんだよね。ボーナスないし。
つか労基やバイトの月間労働時間気にして準社員量産するならボーナスも付けろっての。
まぁ正社員なったらなったで、また安くこき使われるのがわかってるんだけど。
職場で同僚や支店長見て、先が見えてりゃあんまなる気も起きないわな。早めに見切り付けて逃げときな。
我慢しつ残るほど、同僚や会員に気持ち残っちゃって居なくなり辛くなる。
569名無し会員さん:2007/06/12(火) 15:05:00 ID:Wu08N7k1
でも誰かが残ってコナミを変えないと、社員とアルバイトの中継役にならないといけない。
会員さんにとってもベテランの存在は必要不可欠だ。
そう思うからこそ、いまでもコナミに残っている一握りの真面目なスタッフ達が頑張っているわけだ。
やめた身としては彼らには素直に頭がさがるよ。
しかし人件費削減と新店にばかり力をそそぐ現状では、彼らのやる気もいつまで続くか・・・
いつになったら上層部は目が覚めるのかね?
もっとも使えない若造ばかりでマニュアル接客のメガロスが顧客満足度一位というのも解せないのだが。
570名無し会員さん:2007/06/12(火) 22:45:37 ID:/hjOHCUx
566です。
準A/G1になりましたが、福利厚生があるとはいえ、バイトの頃より給料減るのは納得いかない。
それでよくわからん賃金計算。
その計算方法もこっちから聞かないと言わない有り様。
有り得ないことの連続だ。責任ある立場になったのに、給料減るってどうなんだろか。嫌になった、本当に。やっぱあれかな、イントラって学生さんが入社決めるまでのバイトなのかね。
571名無し会員さん:2007/06/12(火) 23:10:26 ID:XtCwS299
レスミルズのトレーナーも給料安いのですか?
572名無し会員さん:2007/06/12(火) 23:18:41 ID:CEf0vcl1
粉の正社員の初任給って、いったいいくら?

ルネとセンは20万は超えている。
573名無し会員さん:2007/06/13(水) 04:12:19 ID:AP5qWrM0
>>570
年俸が過去三ヶ月の平均時給×159時間×365だっけ?
時間外つかないで計算すると、天引き考えてもバイトの方がいいよね。

社員基本は手取りだと14万くらいかな?
574名無し会員さん:2007/06/13(水) 07:35:25 ID:9wS67v2L
>>568
そのいい例が元Pのまともな人材がほとんど退職していること。
575名無し会員さん:2007/06/13(水) 13:06:59 ID:Qmozex8k
旧Pの人があんま残ってないのは方針で合わないとこがあって出てったり切られたりも多いだろねぇ。
残って変えようってしても、どこまで頑張れるんだろ。
がんばりすぎて目付けられるといつの間にか居なくなってたりしてそう。
576名無し会員さん:2007/06/13(水) 15:22:47 ID:WWIqEKW3
全国の自由亭が閉鎖する件
577名無し会員さん:2007/06/13(水) 19:29:59 ID:D9uMDtbM
まじか?
578名無し会員さん:2007/06/13(水) 20:07:01 ID:0rkVPQgm
たまに自由亭利用するのに…。 結構、昼御飯どきでも空いてて、余り待たずに重宝してた…orz
579名無し会員さん:2007/06/13(水) 22:03:17 ID:xL/Et17i
>>573
平均時給×159時間×12ヶ月じゃないかな?
それを夏冬ボーナス2ヶ月分があるので16等分したのが月給になる。
まあボーナス2ヶ月分×2回出るとはいえ、16等分では少なくなるね。
580名無し会員さん:2007/06/13(水) 22:19:11 ID:WZHM7ygf
>>570
バイトより社員の方が給料が減る、平社員より係長の方が給料が減る。
世間じゃよくあることじゃん。
本当に何でか分からないのか?
581名無し会員さん:2007/06/13(水) 23:15:21 ID:B6Q46ocR
自由亭なくされたらコナミやめます
マジで
582fgh:2007/06/13(水) 23:21:19 ID:VFkuRtph
konami最高だね!!
583名無し会員さん:2007/06/14(木) 00:34:04 ID:+bvrOMbL
>>570
大事な給料について入社してからバイト時代より安いと認識している時点で痛いやつだが、

先日社員になった
準A/G1になりました
計算方法もこっちから聞かないと

とこれだけ誰だか絞り込めるキーワードを晒して君は大丈夫なのか?

584名無し会員さん:2007/06/14(木) 00:46:34 ID:qWbw8mwR
>>562
DDRの事?

唯一面白いのは、点数や消費カロリーを
周囲の会員達と比較できるところだね。
585名無し会員さん:2007/06/14(木) 00:48:45 ID:qWbw8mwR
>>583
他人事だけど、特定されたら特定されたで
早いうちに辞める踏ん切りがついて逆にいいんじゃね!?!?

まあ、俺は会員だから事情は詳しくは知らないし、
真面目なスタッフさんなら残ってくれればありがたいのは
山々だけどな。
586名無し会員さん:2007/06/14(木) 01:06:10 ID:vlvTfctC
自由亭関連、mixiにもトピが立っていた。
トピ立て人は3つくらいのコミュにマルチしているみたいだけど。

取りあえずmixi「コナミスポーツ&エグザス」コミュニティ
「『自由亭』閉鎖!!」トピックより引用。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19462099&comm_id=11895

----------------------------------------------------------------


早くて7月、遅くとも9月には閉鎖されるそうです。
スタッフ談なので噂ではなく、事実です。
以降、レストラン営業ではなく、喫茶営業に縮小されるかもしれないらしいですが…。
全国コナミ内の『自由亭』が対象らしいです。
僕にとって大問題なので、勝手にトピ立てさせて頂きます。

『自由亭』は僕にとっての栄養補給源、日課として毎日ここで食事をしています。
他にはなかなかないバランスのとれた食事を提供してくれる『自由亭』。
ここがなくなってしまうのは、かなり厳しい痛手です。
そういえば、今月からヘルシーメニューがなくなったり、クエン酸とかも販売終了になったりしてますよね。
署名運動とか出来るならば、やりたいと思っています。
どうかみなさんのお力を貸して下さい。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

----------------------------------------------------------------

以上、原文のまま
587名無し会員さん:2007/06/14(木) 01:43:49 ID:aYuJE0qM
飲食事業がなくなる。
自販や軽食の喫茶店みたいになるんじゃいないだろか。
社員じゃなくてバイトがメイン。そして捨てられる調理師。
588名無し会員さん:2007/06/14(木) 01:45:18 ID:EUKQCPW1
自由亭潰してマシンフロアにしたらいいと思うけどね。@明石大久保
自由亭で飲食しても駐車時間延長でけへんし。
589名無し会員さん:2007/06/14(木) 09:55:06 ID:ebIiSQOR
>>579
そですね、間違えた…
G1だとボーナス分の年俸プラスはないので16分割か12分割か選んで月の給与(保険税金ひかれる前)ですね。
16分割だと月に11〜13万ちょいの人が大半じゃないだろか。そこから保険や税金が引かれる。
590名無し会員さん:2007/06/14(木) 10:12:10 ID:zRdI4KmV
先月バイトの面接行ったけどまだ飲食部門の募集もやってた。
採算取れないところは閉鎖かもしれないけど縮小して残ることは残るんじゃ?

まあ飲食スペースさえ作ってくれれば飲食店はいらないんだけどな。
591名無し会員さん:2007/06/15(金) 00:16:40 ID:DDJxqlBz
スポクラ業界でのグッドウィルは、ここでつか
592名無し会員さん:2007/06/15(金) 10:13:07 ID:uKeUtT5Q
スポクラ業界でのNOVAは、ここでつか
593名無し会員さん:2007/06/15(金) 10:14:58 ID:Ojr0xjUL
いえいえ、NOVAです。
今月も今月中入会金無料じゃねぇの
何人でもスタジオに詰め込め!!!!
マシン難民が出ても待たせとけ!!!!
594名無し会員さん:2007/06/15(金) 17:01:12 ID:nZ2K/t+U
俺Pの頃からの会員だけど、最近はおとなしい会員が多すぎる。
会社・支店運営に対する苦情・意見をどんどん出すべきだ。

おばちゃんとか、プログラムの改変に関する要望はたくさん出るんだけど、
それだけじゃちっとも改善しない。


595名無し会員さん:2007/06/16(土) 00:53:52 ID:lGoDjdL7
26kg以上のダンベルを置いて下さい。

それがダメなら、せめてダンベルを2つ繋げる器具でも置いて下さい。
596関西人:2007/06/16(土) 01:20:05 ID:zvqyjqQY
新店の岡山は40kgあったよ。
本店西宮も重いのあったね。

三田はラックに空きがあるのに・・・。



なかもず、布施は強烈なのありますね。
597名無し会員さん:2007/06/16(土) 02:27:44 ID:F8ZcICqH
598名無し会員さん:2007/06/16(土) 02:30:36 ID:F8ZcICqH
599名無し会員さん:2007/06/16(土) 02:34:38 ID:lGoDjdL7
コナミのトレッドミルマシンのクイズだと、
風呂に入る時に全身浴すると血がドロドロになりやすいって言ってる。
600名無し会員さん:2007/06/16(土) 02:39:46 ID:pNDxW4IL
風呂以外の全身浴って何??。 と、一応突っ込んでみる。
601名無し会員さん:2007/06/16(土) 02:45:56 ID:ROhZmBI7
電圧かけてさらさらになるってどういうこと?。
H2Oが産生されるんでしょうか?。電気分解が起こるんですか?。
602名無し会員さん:2007/06/16(土) 09:53:41 ID:LvP/mSxr
新曲発表イベント
エグザスの時は、無料でドリンクも付いた。
最近は1レッスン毎に金を取るようになった。

仮装したり、
おふざけでステップ台を5,6段の高さにしてベンチプレスをやったりして
見た目だけで笑いをとろうとしている。

お願いだから、そんなことをする前にコリオをしっかり覚えて披露してほしい。
コリオを覚えるのが間に合わないのなら、イベントなんかやらないで欲しい。
603名無し会員さん:2007/06/16(土) 10:16:21 ID:kxmvp2Ml
>>602
そんなふざけた店舗あるんだ?
金まで取っておきながらコリオもろくに覚えてないんなら
本社通して苦情言ったほうがいいんじゃ?
うちは通常レッスン枠にやるから特別なサービスはないけど無料だな。
604名無し会員さん:2007/06/16(土) 13:34:51 ID:WOIacHMR
>>600
日本語分かる?
半身浴ってのもあるのだよ
605名無し会員さん:2007/06/16(土) 16:08:15 ID:NtWZfjeQ
ビギナーサポートで専属トレーナーつけたが、このトレーナー最悪。サポート日以外に通って会っても挨拶しない。普通、調子はどうですか?くらい聞くだろ。それとも必要以外におっさんと話したくないってか。
606名無し会員さん:2007/06/16(土) 19:10:27 ID:SjILp7bC
かまってくれないからこんなとこで愚痴るのか
それともこんなとこで愚痴るようなおっさんだからかまってもらえないのか。
607名無し会員さん:2007/06/17(日) 01:14:27 ID:P3QrNPwv
昔真剣にマシントレーニングしてた時があって定期的にマンツーマン組んでもらってた。
だんだん馴れ合っちゃってプレゼント要求されたりした。人気イントラだから仕方ないかと思ったけど
言いなりになったけど今から思えばやっぱり釈然としない。
608名無し会員さん:2007/06/17(日) 09:26:15 ID:UEoLOspn
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
KONAMI SPORTS CLUB magagine 夏号
谷山真理に、読者投稿に
ホノルルマラソン前振り!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


さぁ、今年は第35回大会
コナミから2000人は参加だな。
609名無し会員さん:2007/06/17(日) 12:06:23 ID:HzFo4QBy
本社プログラム担当の方(既婚者)が個人的にメルアドを教えて来たらしいです。
普通に電話もかけてくるようです。
他社の人間に個人の携帯のアドレスを教えると言う事は行き過ぎではないでしょうか
これからそういう事が続くようなら名前出します。
610名無し会員さん:2007/06/17(日) 13:09:08 ID:gbOtUMHj
>>609
名前晒すならコナスポ本社とかにしときな
気持ちは分かるがこんなところに個人名を晒すのは人としてどうかと思うよ
611名無し会員さん:2007/06/17(日) 15:26:03 ID:8tWar3RR
聞きたいけど業務上での関係か?
612名無し会員さん:2007/06/17(日) 23:15:51 ID:SmO1nfFo
183 :無名:2007/06/15(金) 22:22:32 ID:6Jx7Zzjb
新金岡のコナミ子供のスイミングスクールの女のコーチは最悪!差別しすぎ!社員のくせに子供は全然上手にならない!他の施設に移ろうか迷っている!


613名無し会員さん:2007/06/18(月) 01:33:03 ID:S94ouvjD
ここに社員さんもいるなら一度本気で聞きたいのですが、会員と社員が夕飯食べに行ったりするだけでもタブーなんですか?
中で規則があるのでしょうか?バイトのスタッフは普通に会員と遊びに行ったりプレゼント受け取ってますよね。
社員の方はどこまでOKなんでしょうか?現金のお祝いとかの受け取りは辞退されるって聞きました。でも社員の方でも親しい会員さんとは飲みに行ったりしてますよね。
会社としてのガイドラインってあるのでしょうか?
614名無し会員さん:2007/06/18(月) 06:37:28 ID:BCL0sDro
Cさんところよりは甘い。
あそこの場合会員と付き合っていることが会社にばれたら
左遷は必ずあるし、悪質な場合クビ。
社内での監視も徹底している。
615名無し会員さん:2007/06/18(月) 11:26:37 ID:k3NUV4PG
>>609
個人情報の漏洩なら、警察に駆け込め。
616名無し会員さん:2007/06/18(月) 22:01:03 ID:zy4FFS+X
>>613
誰が答えているか特定できるわけでもないのにそんなこと本気で聞いてどうすんの?
俺が社員のふりをしててきとうに書いたらそれを信じるのか?
617名無し会員さん:2007/06/18(月) 23:59:50 ID:8yrE6VC4
>>613
スポクラに限らず、接客業ならどこもルールはあるだろ 大きいとこなら尚更。会社員でまともな人なら、よっぽどの事がなけりゃわざわざ会員さんと…リスクは背負わないだろっ
顧客が元々の友人なら飯くらい行くだろ〜
618名無し会員さん:2007/06/19(火) 21:58:37 ID:V8F/y8+V
>>617
そうだよね。入会獲得のために友達や家族、恋人までを会員にすること
もあるけど、この場合には紹介入会させた時はよくやったと褒められても
プライベートで仲良くしてることを他の会員に見られて印象悪くチクられ
たら叱られるのかな?
知り合いは紹介すべきではないってこと?
619名無し会員さん:2007/06/19(火) 22:27:02 ID:HhBkB2P9
そうそう






うぜーな
コナスポ行って直接聞けよ
620名無し会員さん:2007/06/20(水) 00:28:28 ID:iuqVGC0k
実は従兄弟なんですって言えばいいんだよw
621名無し会員さん:2007/06/20(水) 12:09:44 ID:5RjWad8P
中目黒【コナミスポーツクラブ目黒青葉台part10】池尻大橋
1 :名無し会員さん:2007/06/13(水) 23:24:41 ID:MOKiVZbc
今までありがとう、鬼村さん!

2 :名無し会員さん:2007/06/13(水) 23:27:35 ID:MOKiVZbc
前スレ 中目黒【コナミスポーツクラブ目黒青葉台part9】池尻大橋
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1161182896/

4 :名無し会員さん:2007/06/14(木) 01:32:30 ID:l7xMQLQX
鬼〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お疲れ!!
スタジオの姿も
エプロン姿の必死の営業の姿も 忘れないよ!!

5 :名無し会員さん:2007/06/14(木) 10:04:20 ID:/+rYh+v8
日立製作所に転職するか・・・

6 :名無し会員さん:2007/06/14(木) 10:39:11 ID:80RJMuzs
日立製作所の社員と結婚するか・・・


622名無し会員さん:2007/06/20(水) 12:16:01 ID:5RjWad8P
7 :名無し会員さん:2007/06/14(木) 11:27:48 ID:yyFz0MiT
みんな コナミのホームページに苦情メール送らないか? 木村さんを残せって! それでもだめなら、首都圏でせめてコナミの会員が使える所にしろ!って
俺はこれから嘆願メール出す

8 :名無し会員さん:2007/06/14(木) 12:00:07 ID:9s1WVCer
鬼村さん長い間ありがとうございました。 でも、鬼村・菊池と両マネージャーに対する会員との
良好な関係を踏みにじるコナミ本社は許せません。
これは転勤ではなく30代後半社員への嫌がらせ(左遷)でしょう?

623名無し会員さん:2007/06/20(水) 12:16:47 ID:5RjWad8P
9 :名無し会員さん:2007/06/14(木) 13:33:24 ID:eVlma2bi
それ言えてると思う ご本人達は否定するかもしれないけど
せめて給料あげてやれ はー だいぶ嫌になってきたぞ
10 :名無し会員さん:2007/06/14(木) 18:12:55 ID:yyFz0MiT
マジでコナミが腹立たしい
12 :名無し会員さん:2007/06/15(金) 01:23:11 ID:29r/9JW9
関東最強と評され
ぱんぴー〜他店地方ドキュソまで
万人に愛された鬼村道場。リラ日立とかいう地方都市に行ってしまうのはあまりに惜しい。
提案なのだが。月イチか月ニで良いから一人当たり千円の参加料金で特別レッスンやってくれないか?
鬼村道場BC60で千円なら俺なら払うよ。
これなら拝金主義のコナミも桶?
13 :名無し会員さん:2007/06/15(金) 01:59:54 ID:cknoVvRB
1回当たり2000円出すよ  鬼村コーチを東京から追放したことを後悔させてやる
くそコナミ、黒豚を退会出来ずにこれじゃあ本末転倒だ
14 :名無し会員さん:2007/06/15(金) 17:08:02 ID:L3nGvMXg
鬼村さん。 ありがとうございました。有料イベントやってくださるなら、私もお金はらってでもでます。
日立の人たちが本当にうらやましいです。
16 :名無し会員さん:2007/06/15(金) 17:40:49 ID:QNEsPoUz
リラ日立 茨城県ひたちなか市堀口702-3 日立健康センター 029-276-78XX
これかよ
近くの八千代スタジオで(内職で)BC45やってくれません?
毎週水曜21:35で
2000円×30名は楽に集まると思うけど
624名無し会員さん:2007/06/21(木) 22:05:35 ID:pwSGgAQW
やっぱこういったアホなコピペ厨が出るとひくよな・・・
625名無し会員さん:2007/06/24(日) 21:23:19 ID:CinKxfCs
本日、開店1周年記念祭を行っていた横浜店。

殿様商売コナミの代名詞たるべく、
スタッフぐるみで会員を笑い者にしていた過去有り。
こんな会話があった。

K野(トレーニング中の会員の背後で)「ハハハ!!」

K野の個人レッスン受講中の会員Aさん「もしかして…いじめ集団?」

K野「俺じゃない!!」
626名無し会員さん:2007/06/24(日) 21:29:34 ID:Xm5vzwEw
青汁買ってください。
627名無し会員さん:2007/06/24(日) 21:59:06 ID:ds8Xj6fI
このランキングひどいな
他にもいろんな順位でてるけど、コナミぼろぼろや・・・



スポーツクラブランキング (総合)

75.33点 メガロス
75.14点 ジョイフィット
73.72点 ワウディー
73.30点 フィットネスクラブ コ・ス・パ
72.97点 アクトス
71.07点 ルネサンス
71.04点 コナミスポーツクラブ
70.58点 東急スポーツオアシス
70.47点 ティップネス
70.22点 セントラルスポーツ

http://beauty.oricon.co.jp/rank/fitness_program.html


628名無し会員さん:2007/06/24(日) 23:41:57 ID:4xc+P4Ne
自由亭閉鎖の件は?

>現在におきましては、自由亭の閉鎖についての情報はございま
せんでしたので、引き続きご利用頂ければ幸いでございます。

という返事が本部から来たそうだが。
さすがコナミ!!!と思わずにはいられなかった。
629名無し会員さん:2007/06/24(日) 23:54:19 ID:vb9eB3SC
>>627
大手と言われるところはどこも同じような点。
それ以外のところが高得点。
この種のランキングなんて、こんなもんじゃない?
630名無し会員さん:2007/06/25(月) 09:45:52 ID:39NDND6n
そんなことどうでもいいから、青汁買ってくれよ。
631名無し会員さん:2007/06/25(月) 11:39:10 ID:Q37qONNE
ミートホープやグッドウィルに似てるとこ沢山あるね(笑)
いつか内部告発されないように注意が必要だな


自由帝の件…
本当に継続するのか(爆)
死者腸が自由帝閉鎖の説明に来てたぞい
てことは、あの説明はコントか?

632名無し会員さん:2007/06/26(火) 07:36:03 ID:8jWDjEY7
Vファイト(V-fight)は、あなたの健康生活をサポートするスポーツタイプの医療機器ネックレスです。
最近は、ゲルマニウムやチタンのネックレスも流行ってきていますが、このネックレスは、ネックレスのトップ部分にサマリウム・コバルト磁石を装着し、装着部分の血行を促進します。
さらに生体細胞を活発にする、4ミクロン〜14ミクロンと波長の強い遠赤外線を放出するシリカ・ブラックを本体素材に練り込み、血液や細胞を活性化させ、新陳代謝を促進します。
トップには、さらに天然ダイヤモンド(鑑別書付)を2石あしらい、他にない健康習慣ネックレスとなっています。
肩こり解消、血行促進にお役立て下さい。

イメージキャラクターの星野仙一氏も愛用されています。
633名無し会員さん:2007/06/27(水) 07:30:54 ID:5nU1Ph8V
>>628
この書き方、変じゃない?
「閉鎖についての情報は・・・」
普通なら、閉鎖の予定はありませんと書くだろ。
いかにも業務委託先の人が書いているような感じで恥ずかしい。

でも、閉鎖の話は事実ですよ。レベルの均一化をそこまでしなくとも、
と言いたくなるんだけど。元々の戦略は失敗だと認めているようなものだよね。

>>629
このランキング、実態を反映しているとは言えないよ。
同業の各社にいる友人知人が口揃えて言っていた。
まあ、うちの点数がぼろぼろなのは仕方ないが(笑)
東海ローカルのア○ト○の点数が高いって、どう見ても不自然だと俺の友人の
アク○○社員が不思議がっていたぞ。
プールガードが不在がちな店があったり、従業員の入れ替わりの激しさ、そし
てスタジオプログラムの構成の下手ぶりでよくもこんな点数を取れたものだな
と彼はびっくりしていたw ただ、許容定員を設定していてうちみたいに会員
をいれまくって混雑させないようにしているのは偉いと思う。これをうちです
ることはまずないだろう。収益下がるって糞役員は反対絶対しよるわw
634名無し会員さん:2007/06/27(水) 22:16:37 ID:o6UYR+s0
またクソ社員が得意気に書き込んでるのか

コンプライアンスを守れない奴程権利だけは主張するんだろうな
635名無し会員さん:2007/06/27(水) 22:31:44 ID:YErb8p1C
社員は役員からバイトまで全員糞ですが何か
636名無し会員さん:2007/06/27(水) 23:09:55 ID:o6UYR+s0
スポクラは糞溜めってことですか?
637名無し会員さん:2007/06/30(土) 04:43:09 ID:eZUQMrDS
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jro1o1o
どこのインストラクターだよwしかも女か。
オフィシャルスタッフグッズ出品しすぎ。落札しても着る勇気のあるやついんのかよ・・・。
638名無し会員さん:2007/06/30(土) 11:55:51 ID:GL0tI5R8
>>637
ボディビルダー好きなんだなw
639名無し会員さん:2007/06/30(土) 15:09:13 ID:N922y+Rh
コーポレートマスター復活しろ!
しないなら、法人会員の他店利用料(同じ星の数以下の店舗)をなくせ

コーポレート(☆3つ)会員とかいう種別にしてくれ!


640名無し会員:2007/06/30(土) 21:38:20 ID:VB+P2n+r
今度エアロのマニュアルが変って、つまらなくなるの?
641名無し会員さん:2007/07/01(日) 01:48:47 ID:hOT+ttpm
携帯から失礼します。
この前カウンセリングで専属インストラクターが付きましたが、本当に程度の低さにびっくりしました。
ダイエット目的と言ったら前半はほとんどバイオの勧誘。やらないと何度も言ってるのにだらだらと話を続け、半分過ぎると、焦り始めたのか、「やばい時間がない…ちょっとスピードあげます!」と繰り返し、適当にささっとメニューをつくり終了。
知識もなさそうだし、こんなメニューで本当にいいのか不安です。。これでお金とってるなんて。
こんな所で愚痴ってすいません(´・ω・`)
642名無し会員さん:2007/07/01(日) 02:13:20 ID:0WwvAEys
そのイントラはハズレだったね。
イントラもそれぞれ。
中にはちゃんとしたイントラも存在する。
たぶん。
643名無し会員さん:2007/07/03(火) 22:07:44 ID:cH5OXA/S
値上げの話が出たよ
644名無し会員さん:2007/07/03(火) 23:53:04 ID:/59JJt5W
>>641
俺もバイオ勧誘されたけど、論理的に撃退したよ。

脂肪燃焼しながら筋力(筋量)を増やすっていうのが一つの売りらしいよね。
でもそれが可能なのは運動を始めたばかりの人なんじゃないですか?
って言ったら撃沈。行き詰まったら考えて見ますと言って置いた。

そういいながらも、俺はもうすぐスポクラ歴1年になるというのに
自分なりの黙々トレで体脂肪率を下げつつ筋力アップを実現させている。
それをバイオ娶りクスに邪魔されたくなかったのだったw

バイオメトリクスって言えば「指紋認証」だし。
645名無し会員さん:2007/07/04(水) 00:09:10 ID:B4WOiWaX
そう言えば旧ダイエー系クラブ(オレンジかアニーモのどっちかだったか)
ではオプションで栄養士資格を持つイントラが個人の1週間分の食事をチェック
して、それに対する効果的なトレや必要な栄養分の摂取の仕方を指導するサービ
スをしていた。もう6.7年前のことだが。食事メニューも組んでくれたのは良かっ
た。

今のダイエットカウンセリングって、結局バイオを売りつけられるだけなのか?
646名無し会員さん:2007/07/04(水) 04:10:41 ID:MzF51EQR
バイオメトリクスでやらせる筋トレって、
所詮はスロートレーニングだろ?

筋肉への利かせ方の分かっていない初心者や女性は
それでいいかもしれないけど、俺は嫌だな。

食べ物にしても、あの商品わざわざ買わなくても、
プロテイン飲んで適当に炭水化物とって野菜食って
ビタミン剤飲んでりゃいいだろ。
その方が安上がりじゃねーか?
647名無し会員さん:2007/07/04(水) 12:38:02 ID:ZGNm0sHr
>>646
そんな腐った食生活するくらいなら
糖尿で死んだほうがマシ
648名無し会員さん:2007/07/04(水) 12:49:11 ID:5y4HTQvW
>>644
論理的撃退じゃなくて
これ以上、お前みたいな
変人にかかわりたくないと
フロントが判断した。
649名無し会員さん:2007/07/04(水) 13:40:58 ID:MzF51EQR
>>647
ここでも読めや、カスが。

減量期のトレと食事
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1179864250/l50

>>648
笑わせるなよ。
ボディスキャンの結果についてマシンジムエリアで
マンツーマンで話している時なのに、
どうやってフロントが介入するんだ?

え?

え?
650名無し会員さん:2007/07/04(水) 13:43:08 ID:MzF51EQR
>>644
しかもお前は、俺が644に書いた事すら
論理的に撃破してないじゃないか。

お前の方が非論理的wwwwwwww
651名無し会員さん:2007/07/04(水) 14:56:42 ID:ohrTVMWB
おちつけや、バカ共
652名無し会員さん:2007/07/04(水) 16:32:18 ID:ld45RYKM
一年通っててバイオ勧誘されるってのは効果に伸び悩んでそうだからでしょ。
まぁ急激にやりゃいいってもんじゃないけど、効率よくするには食事や運動メニューも考えないともったいないよ。
653名無し会員さん:2007/07/04(水) 17:38:41 ID:ODquPfsA
641です(・ω・`)
どうもありがとうございます。
そうですね。きっとちゃんとしたインストラクターもいるんでしょうね(((・・;)
ただ何度も、学生だから厳しいですって断ってるのにしつこくてうんざりしました。
『来週もバイオについて、やるかどうかまた聞きますね』と言われ、また勧誘されるのかと思いました…(;_;)そんなことより、適当なこのメニューをちゃんと考えてほしいです。。
コナミのインストラクターの質まで疑ってしまいます。。

今、撃退する言葉を考え中です(′・ω・`)
654名無し会員さん:2007/07/04(水) 22:17:42 ID:Smm9Ufks
理論、非理論はどうでもいい。
ほしいのはあなたのサイフのお金だよ〜
655名無し会員さん:2007/07/04(水) 23:29:52 ID:vg9nCtrK
>>650
自分にレスを付けるアホが論理とか書いても虚しいだけ
656名無し会員さん:2007/07/05(木) 00:03:32 ID:3nyWeFrc
>>652
バイオ勧誘されたのは、8ヶ月目の時です。
ボディスキャンの時のスタッフがバイオメトリクス担当だとの事で、
実際に体験してみて効果を宣伝してほしいとまで言っていたので、
しょうがないなあと思いながらニコニコして話を聞いてあげておいて、
アッサリ撃沈してあげた次第です。

定期的にボディスキャンやってますが、
バイオメトリクスに勧誘されたのは彼が担当だった時だけです。
彼は栄養学等に多少詳しそうではありましたね。

まだ1年たっていませんが、体脂肪率は既に20%を切っています。
前回受けたボディスキャンでは、
色々やっておられるようなので、もうこれ以上言う事は無いです
と言われましたから、ご心配なく。

>>655
よく間違いに気付きましたね。
さぞかし聡明なあなたなら、正しくは648に対するレスだという事は
言わなくても察しておられるはずの事だろうと思いますがね。

いずれにしても644の通りに撃沈したのは紛れもない事実であり、
特に反論が出ていないのも事実ですね。

自分で減量方を色々調べたりして減量する事ができない人の場合は
バイオメトリクスやってみるのも一つの手だという事は
私は否定はしませんけどね。
657名無し会員さん:2007/07/05(木) 00:42:30 ID:ojsTfhUK
粘着怖えーーー
658名無し会員さん:2007/07/05(木) 01:07:11 ID:ZHhDwae+
まるで文体が違うのは分裂症の方だからですか?
659名無し会員さん:2007/07/05(木) 01:24:10 ID:3nyWeFrc
>>657
コナミの商売根性、企業体質の方が怖いな〜〜ww

>>658
人間性に幅があるんだよ♪
あっはっは。
660名無し会員さん:2007/07/05(木) 06:26:47 ID:BvA2ATEN
>コナミの商売根性、企業体質の方が怖いな〜〜ww

俺は昔ゲーセン(765系列)で働いたことがあったけど
社員からここの体質は「開発からスポクラまでえげつな
い体質の会社だ」って言ってたぞ!
661名無し会員さん:2007/07/05(木) 08:46:14 ID:ei/EDqG6
ここの会員も癖あるよな。住宅街に作るから婆ばかりだし排他的になりやすい。
IRのキモイ追っかけもいる。
コナミマリナタウンがとくにそう。姪浜コスパが出来たら流れるね間違いなく。
662名無し会員さん:2007/07/06(金) 00:14:06 ID:Acb7LLYo
コナミ最悪!!

俺の知り合いの行ってる店舗で、
会員を店舗ぐるみで笑い者にして、その会員、
視線恐怖症関連で精神病院行きになったらしいぞ!!

謝罪も何も無し!!

コナミは死んだ方がマシ!!
663名無し会員さん:2007/07/06(金) 00:22:01 ID:yibkmXNi
それはコナミにすべての責任があるわけではないだろ。
店舗ぐるみでって大げさなw
そんなこと実際にあると思うのか?
ガキみたいな言いがかりをつけるなよ。
お前が恐怖症になった本人だと言うならわかるがね。
664名無し会員さん:2007/07/06(金) 00:35:13 ID:9RlpbMr4
↑同意。そういう人ってどこに行ってもそうなると思うんだけど…たまたまスポクラだっただけ!
665名無し会員さん:2007/07/06(金) 01:34:19 ID:f3o/bzhr
コナミ社員逆キレ必死だな
666名無し会員さん:2007/07/06(金) 07:19:21 ID:yibkmXNi
663です。
会員です。
ウチのホームで事件が起きた。
会員による会員への傷害事件。
加害者は有名基地外会員。
当然、2ちゃんでも話題になってた。
被害妄想ひどすぎるんだよ。
667名無し会員さん:2007/07/06(金) 11:16:22 ID:ts7um/Xz
>>662
それ前にも書いてたよね
何度も繰り返して書くと・・・
粘着質な会員さん多いね
668名無し会員さん:2007/07/06(金) 12:05:44 ID:wSHLYbw4
影から笑っておいて、笑われた本人が振り向くと、
ヒソヒソと小声で「本人気付いてる?」とか言ってたらしいぞ。

あと、別の奴は「目を見て笑わなければいい」と言っていたらしい。

最悪だな。
669名無し会員さん:2007/07/06(金) 13:15:24 ID:diAzv/+d
粘着質な人大嫌い〜w
670名無し会員さん:2007/07/06(金) 14:03:36 ID:T1uiIg4v
>>668
らしいってのは被害にあった本人から聞いたオリジナルの情報か?
それとも以前見た書き込みを繰り返し書いている粘着なのか?
671名無し会員さん:2007/07/06(金) 23:48:33 ID:Acb7LLYo
そうそう、忘れていた。

以前、或る別のスレでこの件について書き込みしたら、
次の日から嫌がらせが急に止んだらしい。
態度がガラっと変わったらしいぞ。
証拠が無いから謝罪はきっとしないんだろうが、
クロと認めたという事だな。

「目を見て笑わなければいい」というのは、
その時に或るスタッフがしつこくまだそう言って
笑っていたという話だそうだ。呆れたもんだよ。

まあ、彼も3流コナミにまともな対応を求めても時間の無駄だから
相手にしない事にするとも言っていた。

2chに書き込まれた位で止めるんだったら
最初から嫌がらせなんかするんじゃねーと言いたいところだが、
俺もこの位にしておいてやろう。
672名無し会員さん:2007/07/07(土) 00:19:34 ID:r2ojY23F
入会の時に会費支払いのために
ジャックスカード加入は必須だと言われたけど
これって何か問題は無いのかな
673名無し会員さん:2007/07/07(土) 00:36:29 ID:wgOLHYxK
>>672
俺は、ジャックスカードは送られて来たのを
すぐに捨てても良いと言われたぞw
674名無し会員さん:2007/07/07(土) 01:07:29 ID:z6fyfI/o
コナミとビリー、あなたなら・・・どっち?
675名無し会員さん:2007/07/07(土) 22:49:43 ID:wgOLHYxK
俺ならロニー・コールマンの
ロニーズ・ブートキャンプ
676名無し会員さん:2007/07/08(日) 03:55:25 ID:uV1k9Y+B
TコーチのBC
677名無し会員さん:2007/07/09(月) 00:35:38 ID:2D89Qz0w
エアロの60分クラスが廃止になるらしい。
678名無し会員さん:2007/07/09(月) 00:59:39 ID:GHQjYpJG
なぜ?
679名無し会員さん:2007/07/09(月) 07:20:29 ID:6oMv9Ite
エアロの60分クラスが廃止になって、90分クラスになるらしい
なぜ?
680名無し会員さん:2007/07/09(月) 07:39:01 ID:m7B/IrcB
それなら、レスミルズも全て60分クラスにしたらどうだい。
隣の国の台湾でもそうだしその他の国でもほとんどのレスミルズ認定クラブでは
60分クラスしかやっていないぞ。日本だけだぞ。ショートなんて設定があるのは。
681名無し会員さん:2007/07/09(月) 14:45:38 ID:NFMeEH4L
そこは日本のいいところだとおもう。
テックやショートがあるほうが、初心者には入りやすいし基本の確認になり運動効果があがる。
フィットネス業界全体のありかたとしてみた場合は、NZよりも日本のほうが優れている面も多々あるよ。
コナミの問題はスタッフ育成にある。
特にレスミルズ担当者は、いくらプレコリオプログラムで深い知識が必要ないとはいっても、最低でも機能解剖学と生理学の基礎ぐらいは学ばせるようにしないと、これから中高年層も増えるのだから駄目だとおもう。
これは他社も同様だな。かといって知識だけでも駄目で人間性が大事であることも同様。
そのためには、安くてつかいべりをしない若者バイト狙いで人件費をおさえることよりも、正当な評価をしてイントラという仕事の格とやりがいをあげていくことが肝要。
もうそういうシフトをしていく時代になってきているとおもう。
これができないと力のある人物を流出し、いつかは人材不足による倒産企業が増えるじたいをまねきかねない。
エアロイントラにはオーデである程度知識と技術の有無をみているのに、他プログラムでは必要ないというのもおかしな話。
エアロの規定は、どこも最近は安全性とパーフェクトシンメを考慮したものになってきている。
そのせいで、つまらなくなるかどうかはイントラの腕しだいだな。
682名無し会員さん:2007/07/09(月) 14:52:05 ID:NFMeEH4L
ヨガ専門スタジオ、高級路線など会員層をしぼり独自性で勝負をしているところと違い、広範な層を対象とする大手ジムは、広範な対応もせまられる。それだけの知識と技量は必要だ。
それが出来ないなら、あとは業態を変えていく方向にいくしかないだろうな。
683名無し会員さん:2007/07/09(月) 16:26:57 ID:GHQjYpJG
それとエアロビクス60分廃止の関連性がわからん。

間口を広げるために90分レッスンを設けるのはいいが、中級の入口として60分は残せばいい。

やることなすこと的外れ。
684名無し会員さん:2007/07/10(火) 01:02:22 ID:NS3aZopn
アタック60分ではじめから最後まである程度ちゃんと出来ている奴って何人もいないぞ。
アタックは45分でいい。
685名無し会員さん:2007/07/10(火) 07:44:35 ID:F66OXPML
>>681
長期的な視野を持たないでスタッフ育成に手を抜いていたのが問題。
これは粉になる少し前からの話ではあるが。

>>682
誰か、海外のファンドが敵対的買収しかけてくれんかのう〜w
業態変えるよりまだ刺激的だぞ。
686名無し会員さん:2007/07/10(火) 09:12:26 ID:hhU74SFZ
最近 小波の各店で共通する事であるがイントラの離職率が高いそれに伴い
転勤 移動等 光明池にも影響が現れています。人手不足からくるイントラへの休日返上の
過酷とも言える休日勤務良いサービスを提供するのであれば社員を大切にしなさい。
最終的には会員にしわ寄せがきます統括責任者様そこのところ宜しく。
13
687名無し会員さん:2007/07/10(火) 12:29:02 ID:9Rooxix5
粉最悪のシナリオは
LMから三行半
688名無し会員さん:2007/07/10(火) 21:03:30 ID:ZijE68cy
聞いているよ、、、会員とイントラは昔からあるとしても、社員の不適切な
関係しょうがないよな。東のボーリングだの、西の慰安温泉旅行だの 
どうしようもないよ。えらそうに幹部が言う割には自らだもん。
689名無し会員さん:2007/07/10(火) 21:12:24 ID:NS3aZopn
まあ、いろいろ書かれているが、コナミ大丈夫。100年ぐらいは持つだろう
690名無し会員さん:2007/07/10(火) 22:59:24 ID:xQ1rXuLH
364 :名無し会員さん:2007/07/10(火) 18:56:07 ID:9Dp4Cy6A
青山は年内中に閉館らしいぞ
691名無し会員さん:2007/07/10(火) 23:43:17 ID:z4hFyqK/
不適切なスポクラ
692名無し会員さん:2007/07/11(水) 20:20:22 ID:mLSn5nHC
ライフサポートと組んだのは、いいかも。
693名無し会員さん:2007/07/13(金) 00:01:17 ID:r9HtiEOU
ついに広島進出するんだってね。
694名無し会員さん:2007/07/13(金) 02:49:04 ID:b7TmZX+L
>>684
とんでもない!どこの店舗の話?
いろんな店舗みてますが、皆アタックマスター笑顔で完走ですよ。
マスタークラスが一番人気ある。ショートは入りが少ないし、45は何か半端。

60廃止になったら、間違いなく暴動が起きる。
アタックファンの情熱は恐ろしいものがあるぞ。

>>693
ほんと?それは結構な話で。あとは仙台に出来れば主要地方都市制覇なのに。
何故ないんだろ?
695名無し会員さん:2007/07/13(金) 07:46:18 ID:ppkawWQq
>>694
広島に粉がない理由
表向きは「ジャザ○○○」での収益が高く、あえて支店を作る必要はないと言うが、
本当のところは地元業者からの強い反対を恐れている(紳士協定もあるとの噂あり)
意外と保守的な土地柄なんだよ。

粉に限ったことではないが、公共施設の指定管理者制度スタートの際でも受託業者
入札ではスポーツ施設に関しては他府県の業者が入札せず、すべて地元の企業もし
くは今まで受託を受けていた財団が落札しているが、事前の根回があったことは確
実。
696名無し会員さん:2007/07/13(金) 08:35:43 ID:q9UI1Y/H
宮城、石川には粉が指定管理者の受託を受けているスポーツ施設があるよ。それすらないのが広島。

レスミルズも市内で導入しているのはルネのみ。しかもパンプだけ。
他のアイテムをやりたければ東広島か福山か岩国の他社導入クラブへ行かねばならんし、会社帰りにわざわざ
1時間以上かけて行く気にはなれない。
転勤族からして、広島はレスミルズ不毛地帯だなと思うし、待望している人は絶対いるぞ。
697名無し会員さん:2007/07/13(金) 09:05:08 ID:EdvDOGzw
>>686
東大島は危機的ですよ
平日にアタックはないし、コンバットは金曜だけ
離職しすぎなうえに本社からなんも対応が…
698名無し会員さん:2007/07/13(金) 10:28:56 ID:fK4KLZsy
60分クラスがなくなるのではなく、エアロの筋コンがなくなるだけと聞いたけど?
アタックは大丈夫でしょう。マスターライセンスをとれる人材が育ちにくいからクラスのなくなる店もあるけど。
エアロの筋コンは、初中級レベルだとすでに何年も前からやっているクラスのほうが珍しいとおもう。
ちょろっと動いてエアロよりも筋コンとお喋りのほうが長いなんていう酷いイントラもいるから、そういうのを防ぐためじゃないの?
まともなイントラのクラスの筋コンなら残して欲しいけど。

コミュログでの海外トレーナーばなしをみたり、ようつべで画像みるたびに
実はいまのレスミルズトレーナー達ってそんなにプロじゃないなとおもう今日この頃。
少なくとも辞めたアルゼンチントレーナー達は遅刻もしないしフィットネス意識ももっと高かった。
コナミもやばいがレスミルズじたいもやばいと思うよ。
699名無し会員さん:2007/07/13(金) 11:35:01 ID:Pf3t4cCi
684だけど、694とは見るところが違うかもしれない
いっそのこと694と同じスタジオでアタックやればいいんだな
700名無し会員さん:2007/07/13(金) 15:46:34 ID:sxS3W8Tr
コナミスポーツクラブってやばいんですか?
先日関係会社に潜入したのですがちょっとブラック気味だったのでスレ覗いてみたのですが・・・
701名無し会員さん:2007/07/13(金) 16:21:59 ID:a9RomMwF
>>700
根拠の無いことを書くな。
問題はない。
サプリメントも順調に売れている。
702名無し会員さん:2007/07/13(金) 16:48:10 ID:FLvpaiHd
>>700
やばいって意味がわからんが・・・
関係会社がブラックだったら本体もブラックってこともわからん・・・

マジレスすれば、今の経営的には順調かもしれんが、人材教育面での課題は多い
また長期戦略的な方針が明確でなく、今後はよくわからんと思っている・・・
703名無し会員さん:2007/07/13(金) 20:35:20 ID:bjS9wRcG
>>700
逆に内情を知ってこの会社って素晴らしいと思った会社は俺にはないな
どんなところでも他所から見ると変なのーってが結構あるもんだ
704名無し会員さん:2007/07/13(金) 22:02:32 ID:I301Sx4u
なんだよ>>677のガセかよ

>>698

素人とは言わないが同レベルではしゃいでる気がするんだよな。尊敬できるかというと違う。
705名無し会員さん:2007/07/13(金) 23:16:36 ID:3TzSxMWM
>>702
利益的には好調だが
社風的にはぶらっくです
それはなぜでしょう?
706名無し会員さん:2007/07/13(金) 23:27:50 ID:q9UI1Y/H
本体の社長を絶対とする北朝鮮的経営だからよ。
707名無し会員さん:2007/07/13(金) 23:58:04 ID:h+ltigCg
>>701
ハア!?
コナミのサプリメントって一体何?
708名無し会員さん:2007/07/14(土) 00:48:56 ID:aftRCkq1
横浜で会員喰ってる某トレーナーをなんとかしろ!
709名無し会員さん:2007/07/14(土) 00:53:16 ID:7mf6wVaY
そうだそうだ、横浜のS木を何とかしろ!
710名無し会員さん:2007/07/14(土) 02:08:36 ID:RKT77WBa
コナミって、大リーグのオールスター戦のバックネットのところにコナミって宣伝してるし、
株もアメリカで上場してるし、どんな企業活動をしているのかな?
711694:2007/07/14(土) 02:25:30 ID:BALDc3js
>>699
是非一緒にやりましょう!アタックは死ぬ寸前まで追い込んでこそです。
首都圏一円回ってます。699は地方の人かな…東京辺りはマゾが多いのかもw
712名無し会員さん:2007/07/14(土) 07:53:48 ID:80qmbOkq
>>697
東大島に限らないが、古い店で比較的規模が小さくなるにつれて放置気味の傾向だよね。
(ただ運○塾があって選手コースもある店となれば別扱いだが)
予算も回してもらえず、身動き取れないから結果的に会員離れに繋がる破目に…
そんな店の支店長ってかわいそう。
まるで小泉〜安倍政権の地方切捨て策を見ているようだ。

その東大島だが、旧忠実屋が経営していた「レガシー」(車にあらず)の生き残り店舗の
一つなんだよね。ってもレガシーを知る人も少なくなったか。
713名無し会員さん:2007/07/14(土) 08:02:55 ID:80qmbOkq
>>707
HPを見て味噌。
本当に、ほんとうに…どんなものかわかるからw

東北に住んでいる会社の同期(学生時代ゲーマーだった)にコナミのサプリの話をした
ら「データイーストのしいたけ栽培を超えたな」って笑っていたが…
(ここはゲーム会社でありながらしいたけ栽培の副業をやっていたというので有名だった)
714名無し会員さん:2007/07/14(土) 08:13:45 ID:95TtAWUG
>>697
船堀と西葛西に近いため競合しているという理由じゃなくて?
715名無し会員さん:2007/07/14(土) 08:46:16 ID:8+BBiX4e
レガシーを知っている人がいまだにいたとは…

716名無し会員さん:2007/07/14(土) 19:00:01 ID:CMVxfKmH
伊勢崎も元レガシー?
717名無し会員さん:2007/07/14(土) 19:26:30 ID:JbRiTqKj
その通り。
718716:2007/07/14(土) 19:35:39 ID:CMVxfKmH
>>717
レスサンクス
ストレッチマットにレガシーって書いてあったから太田のスバルのジムかと思った・・・
でも五つ星はないと思う。
川越も入間も四つ星なのに・・・
719名無し会員さん:2007/07/14(土) 22:05:30 ID:raE/KInY
>>718
レガシー時代の備品ってまだ使っていたんだ・・・
名称が消えて13年になるのに、意外と物持ちいいんだなあ。

その一方でピープル/エグザスの名称の入った備品はどんどんあぼーんしているのに
何という差というのか。
もしかしたらアニーモなどの名称入りの備品も現役で使われているかもな。
長津田や蒲田あたりなら。
720名無し会員さん:2007/07/14(土) 23:38:18 ID:PE5ixKZ3
>>701
関係者乙 必死に反論かいwww
ブラックなものはブラックなんだよ
721名無し会員さん:2007/07/15(日) 08:23:12 ID:nG+WNV/g
マジレスすると社風や対外イメージはブラック。
過去にグループがやってきたことを見ればわかる。
ITベンチャーと変わらん体質だよ。
722名無し会員さん:2007/07/15(日) 15:11:06 ID:X5Gt8l1i
売れ、売れ、売りまくれ
サプリでも、ソイジョイでも、ヴァームでも
今回のサマーセールは長いぞ
衣料も売りまくれ
タンニングジェルも売りまくれ
コナミ本社に提出した計画を死守しろ。
723名無し会員さん:2007/07/16(月) 10:45:23 ID:IydpMpwF
>>719
長津田で見かける古い備品といえば
「BODY PUMP日本上陸!」の横断幕。
ジムエリアにを誇らしげに張り出しています。
724名無し会員さん:2007/07/16(月) 21:38:19 ID:AwCnFV+V
>>723
>「BODY PUMP日本上陸!」の横断幕。
XAXのどの店にも掲げられていたな。
今も古い店なら掲げられたままのところもある。
ところで、長津田ってコナミになる前からパンプやっていたの?
725名無し会員さん:2007/07/16(月) 22:05:37 ID:q5KIp12M
アニーモ大森と言えば無能極悪チーフMがいたな。彼のおかげでたくさんのコーチが次々と入れ替わり立ち替わり状態だったぞ!
しかも当時の「支配人への直行便」は平気で揉み潰していたよ。都合のいい内容だけ回答していたのを憶えているぜ。
726名無し会員さん:2007/07/16(月) 22:18:08 ID:AwCnFV+V
>>724
長津田は知らない。
ただ大森か蒲田の店でパンプのレッスンをやっているっていうのを小耳にはさんだ
ことならあるよ。
727名無し会員さん:2007/07/16(月) 22:19:46 ID:z323sbnk
いまだに車庫飛ばし
728724:2007/07/16(月) 22:20:27 ID:AwCnFV+V
>>726
漏れの知人からのフォローですた。
同じパソコンから書き込んだんですみません。
729名無し会員さん:2007/07/17(火) 00:40:37 ID:2mWA/WyT
相変わらず酷いスレだな
730名無し会員さん:2007/07/17(火) 06:18:17 ID:C1+avu7a
>>729 各店舗スレの誹謗中傷ネタよりは「はるかにまし」
>>727 送迎バスのその件で数ヶ月前に摘発受けたのに?それ本当なの?
>>725 今は最低でも「機械的」な回答をするようになったが昔は回答すらしない店もあったぞ。
   首都圏にあったとだけ言っておくわ。
会員なめとんのか?と内心思ってたけどさ。
731名無し会員さん:2007/07/17(火) 15:59:28 ID:KdMYmxcq
生協の白石さんを見習え!!
732名無し会員さん:2007/07/18(水) 06:58:24 ID:N5GmM0Xh
「機械的」な回答しか引き出せない会員なんて完全になめ回されているよ。
全身のみならず、財布の中身までもな。
733名無し会員さん:2007/07/19(木) 13:26:57 ID:fVMS3Nuf
〜現場と会員を馬鹿にする本社にわれわれは困ってます〜
734名無し会員さん:2007/07/19(木) 15:35:48 ID:ogv51y0F
パンプの重りの蓋のところから、粉が出てくるやつがあるんだけど。あれってベンチプレスの時に眼なんかに入るとやばくね。
やばいのなら、全国のコナミで緊急に一斉点検してほしいな。
重りが粉噴いてるかどうか調べるだけなんだからね。
簡単しょ
735名無し会員さん:2007/07/19(木) 17:35:01 ID:EBNNIbLa
あれって重りを投げる人がいるせいだよ
まず投げないようにイントラが徹底して注意すべき
すでに粉でているものは買い換えすべき
それぐらいの経費がないなら新店出すのをやめて経費を各既存店にまわすべき
健康になるためのスポクラで怪我したらどうしてくれるんだ?
736名無し会員さん:2007/07/19(木) 18:26:20 ID:HGfTnTtL
経費はふんだんに出せるはずですが何か?
株主への配当を厚くするためにほら、店が犠牲になっているんですよね。
その大株主は創業者一族なんですよね。はい。
737名無し会員さん:2007/07/19(木) 20:47:15 ID:CPCKyaUG
>>735
施設維持のための経費ってそんなに惜しい?
会員のためを思うと惜しいだなんか言ってられないはずなんだが。
もし重りのふたの砂が原因で事故になってパンプ全面中止にでもなれば
間違いなく大変なことになる。器具の点検をまめにするべし。

設備メンテのことで思い出したが、静岡店では来月1ヶ月間プールが使用
不可になる模様。老朽化しているならもっと早くに手打ちするべきだよな?
738名無し会員さん:2007/07/20(金) 02:03:46 ID:SWF9deHP
惜しいにきまってる。削った経費はコナミの名を全世界の人々に知ってもらうために使っています。
739名無し会員さん:2007/07/20(金) 07:37:14 ID:m/qzIy5w
>>738
わざわざ全世界に金出してまで名を広げる必要性はなかろう。
それ以前に欧米でリリース済みのソフトの評価は高いぞ。サッカーものなど特に。
すでにブランドとしての知名度は高いし地道にやれば評価は自然とついてくるものだ。

どうしても、というならレスミルズを買収した方が効果的だと思うのだがw
フィットネス業界では世界的に知らない人間はいないし、企業価値をはるかに向上させる
ことが可能なのだが。ライセンスの手数料収入だけでもわんさか入るし。
あとはフィリップミルズ氏がOK出すかどうか。
740名無し会員さん:2007/07/21(土) 10:31:31 ID:LvzU20qL
今年ホノルルマラソン35周年なので10年ぶりくらいにホノルルを走ろうとコナミスポーツに入会しました。
以前いたスポーツクラブではホノルルマラソンにクラブからエントリーして練習も盛んでした。ジムでストレッチして近くの公園等に走りに行きました。
コナミでは施設外のトレーニングが禁止だそうですね。やっぱ、退会してトレーニングできるところに移った方がいいですよね。

以前通っていたスポーツクラブはエグザスです。最近見かけませんが。
741名無し会員さん:2007/07/21(土) 10:44:05 ID:M1vxt7H0
ワロタ
742名無し会員さん:2007/07/21(土) 12:32:10 ID:3mHJhcJk
エグはコナに変われ、しばらくしてエグの名が直営店から消えた。
ただ、北上、米子、松江はFCのためいまだにエグのままだよ。
聞いたところではFC店名ではコナの名称使用が出来ないかららしい。
743名無し会員さん:2007/07/21(土) 12:37:04 ID:3mHJhcJk
あ、740さん。
以前いたクラブっていうのはコナに入る前のクラブでエグはそれより前に入っていたクラブなん?
744名無し会員さん:2007/07/22(日) 22:04:13 ID:2y4ePllv
>>740
ストレッチだけだったらジム行かなくてもいいじゃん
745名無し会員さん:2007/07/23(月) 00:17:31 ID:N6+oKMVM
@たまにしか行かない会員A正会員なのに風呂だけの会員がいるから、いつでも会員募集中キャンペーンやっているんだ。
会員一人ひとりが会費に損得勘定をしないと、コナミに好いようにされちゃう。
746名無し会員さん:2007/07/23(月) 00:31:09 ID:e6lItRQp
よーわからん。
747名無し会員さん:2007/07/23(月) 00:38:52 ID:Iuo23h1k
>>744
そうだよな
ランナーはコナミに入る必要はないよな
748名無し会員さん:2007/07/23(月) 08:35:40 ID:RJaJzCkH
外出禁止の裏事情
・事故云々は建前。本当は某マシンの稼働率向上
・1店だけで禁止にしたら他店に会員が殺到し店側の混乱を招く
・支店長にその店のローカルルールを決める権限がなく多くは本社側の「机上
の論理」でルールは決定する。
749名無し会員さん:2007/07/23(月) 12:07:47 ID:Iuo23h1k
>>748
そうなんか
なんか事故か事件があってそれをひたかくしにしてるのかとおもた。
もれは、下記の掲示が出されるまでは、買い食いにコンビニによく外出してたが、今は遠慮してる。
『コナミスポーツクラブでは、ご利用中のお客様の安全管理の観点からチェックイン後の一時外出を
ご遠慮いただくようお願い申し上げます。
非常時のお客様の在館状況の把握や、お客様に施設を気持ちよくご利用いただくための全店統一と
させていただきます。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。』

上記でかろうじて理解できるのは、非常時の在館状況の把握くらいだが、
非常時に、チェックインした人の会員証を持って逃げる係とか決まってるのかね。
何を想定した非常時かはしらんが。

「安全管理の観点」と「お客様に施設を気持ちよくご利用いただくため」の関係がまるでわからん
むしろランニングをとがめられて不愉快になってる会員がいるときいているが。

全店統一ならBTSプログラムこそ全店統一でやれよなと言いたい。
設備も店によって異なるし。
全店統一にこだわる意味がわからん。
750名無し会員さん:2007/07/23(月) 12:45:13 ID:pMJWpoYR
安全管理は、非常時に館内に誰か残ってないか人数数えられるように。
避難が必要な事態が起きたときに人数把握して、置き去りが居ないかどうか確認できる。
消防やレスキューが突入するかしないかの判断がつきやすいし
まぁそれが実際に役立つかどうかは別として、消防とかから指導みたいなのがあったんじゃない?
外出遠慮の理由に使うんでも、まぁ多少の説得力はある。
751名無し会員さん:2007/07/23(月) 15:22:02 ID:gObOffML
それを言ったらスイミングスクールの子供などは、入館・退館をきちんと管理してないよ
付き添いの親もわんさかいるし


安全管理は外出禁止の理由にはならないよ
752名無し会員さん:2007/07/23(月) 15:54:15 ID:sh5kD15G
災害時の安全管理という観点もあるが、防犯上の問題が大きい。>途中外出
キーを返さないで外出できてしまうと、合鍵をつくっておいて後日犯罪につかうことが可能になってしまうから。
実際に、挿しっぱなしのキーをぬきとったり、外出できたことを利用して犯罪がおこなわれたケースは、コナミだけでなく各社で見受けられる。
合鍵までいかなくても仲間と組んで備品を盗み出し、出入りを繰り返し待機していた仲間に渡してしまう(館内にいる犯罪者には物証が残らない)というケースもある。
なので、途中外出を許可するならば外出許可証を発行する、ランナーのかたにはサークルなどに参加いただき、スタッフ管理のもとで定期練習をおこなうことで外出可能とする。
といった対応をしているところもあるが、大手では途中外出禁止となっているところが多い。
はっきりと犯罪がおこるから許可できませんといったら反発を覚える会員もいるから明言をさけ「安全管理」という言い回しをしていると思ったほうが良い。
文句言われても、はっきりそれがお客様の為です!といいきったほうが、いいような気もするがどうなんだろうね。
753名無し会員さん:2007/07/23(月) 16:36:44 ID:N6+oKMVM
外出禁止は当たり前。神宮公園を走るのに、近くの銭湯に着替えを置いてランニングしているからといって、スポクラでもという訳にはいかない。
754名無し会員さん:2007/07/23(月) 19:02:13 ID:NwTMkir+
文句書いてるオマエ等、
だったら退会すれば?
コナミはスタジオの楽しさでは
最高じゃないか
755名無し会員さん:2007/07/23(月) 19:22:57 ID:Ht/JciOu
>>754
社員乙です
756名無し会員さん:2007/07/23(月) 22:21:01 ID:NwTMkir+
>>755
その程度の
お決まりしか
書けねぇのか。
757名無し会員さん:2007/07/23(月) 22:26:01 ID:Zfp0axIq
ホノルルマラソンツアーの応募者だけ外ランおkになったら、
漏れは無料はがきのお客様の声を毎日10通ずつ送ってやる!

ツアー客は例外なんでつか?って。
758名無し会員さん:2007/07/23(月) 22:29:45 ID:Zfp0axIq
>>742
それはFCが粉直営じゃないから。
759名無し会員さん:2007/07/23(月) 22:44:43 ID:WuP6fT+t
例外なんでつ、と毎日10通返ってくるんじゃね?
つーかウチは外出おっけいなんだけど。
近くのもう1店舗も。
760名無し会員さん:2007/07/23(月) 22:53:33 ID:pMJWpoYR
統一しきれてないのですね
ちなみにどこの店舗?
761名無し会員さん:2007/07/23(月) 22:54:05 ID:/M3AEprm
>>752
今回の外出禁止令の「本当」の理由は正にこれ。
要するにロッカー盗難対策だよ。
それならフロントに自動改札設置した方がベター。
762名無し会員さん:2007/07/23(月) 23:05:41 ID:RJaJzCkH
>749

全店統一を目指すなら全店舗に子供プログラムとボディバイク、メンテナンス日の全国一律化が必要だな(笑)
763名無し会員さん:2007/07/23(月) 23:09:05 ID:pMJWpoYR
>>762
言い方悪いけど頭悪そうな発言ですね
764名無し会員さん:2007/07/23(月) 23:09:19 ID:3GzwSJL7
電子キーになっていないところが
まだたくさんあるから仕方ないんだろうな。
765名無し会員さん:2007/07/23(月) 23:31:52 ID:fOO+PNUb
>>764
そうだよね。

でも電子キーにしたらしたで今度はスキミングの危険性というリスクを抱える
ことになるよ。(例:ゴルフ場の貴重品ロッカーでの盗難)

一番リスクが少ない方法だとね、
一時退店の際にロッカーキーと引き換えに許可証発行という方法があるんだけ
ど、フロントのバイトさんのスキルを考えるといまいち踏み切れない面もある
し、あとは一時退店後に事故に遭遇した場合の賠償責任問題も発生する。
そうなると手間がかかるのと事故発生時のイメージダウンによる株価の低落に
直結するのが怖いから、あえて禁止しておくことで会社への不利益を最小限に
抑えることが出来るわけ。
グループとして「まずブランドありき」の姿勢だからリスクにつながることは
極力回避したがっているんだよ。
でも禁止するなら代替策ぐらいは示す必要性は大いにあり。
支社、本社にいる人間は石頭が増えたからなw
766名無し会員さん:2007/07/24(火) 01:11:29 ID:nrCj8e0i
ここのスタッフにセクハラされて、言ったんですが、謝罪もないし、いかなくても会費はらうんですか?
あとスタッフと会員は飲みとかなんですが、みなさん飲みから家にとまりきたら、ドライブ、なんでもしてますよ。マナーわるい客はまったく注意しないし、糞みたいな会社ですよね?学生の連絡先なんてほとんどスタッフが知ってますし
767名無し会員さん:2007/07/24(火) 01:14:53 ID:GB8wIGPJ
>>766
これだけ支離滅裂なのに、謙虚にsageてるのが気味悪い
768名無し会員さん:2007/07/24(火) 01:46:37 ID:A0NgGUHV

(翻訳)

スポーツクラブのスタッフにセクハラされました。
クラブに(または本社に)訴えたんですが、謝罪の言葉ひとつありません。
行かなくても会費は払わなくてはいけないのでしょうか?

それからスタッフと会員は個人的に飲みに行ったりするのは(NG?)だと思うんですが、
みんな飲みに行ってそのまま家に泊まったり、ドライブに行ったり、なんでもしてますよ。

マナーのよくない会員にも注意しないし、どうしようもない会社ですよね?
学生(会員?)の連絡先なんてスタッフはほとんど知っているみたいですし。
769名無し会員さん:2007/07/24(火) 07:31:29 ID:vsGnQ4H3
店にもよるが、教育研修のレベルにばらつきがあるから>>768のような問題が起きる。
スタッフでも学生ならゆとり世代だから体育会的な教育をするとむしろ逆効果だし、
今一度、全社で従業員教育の再構築が必要。

「全店統一」を叫ぶのならまずは教育研修の方式を統一する必要性はあるぞ。

書いていて思ったけど、粉ってもしかして「公務員体質」になっていないか?
770名無し会員さん:2007/07/24(火) 11:14:24 ID:lNKCok/g
もれ、以前外出するとき、フロントに鍵預けてた。
落とすといやだから。
鍵の件や在館管理するのなら外出時にフロントに鍵を預ければ済むことだと思う。

ちなみに店内でロッカーキーなくして、3150円支払った。orz
771名無し会員さん:2007/07/24(火) 11:58:14 ID:92kPWKMh
外出禁止の目的はロッカーキーの複製対策なんだろな。
このことを理解しないスタッフはランニングサークルをアルソックのコマーシャルみたいに隊列を作って走らせていれば安全だと考えている。
俺が監視してるから安全なんだというような上から目線で。
772名無し会員さん:2007/07/24(火) 15:36:50 ID:w5ayo9zu
うちはICキーだけど、スキミングみたく簡単に複製できるのだろうか?
できたとしても、ロッカー番号がわからないから犯人は使えないが。
773名無し会員さん:2007/07/24(火) 16:09:58 ID:Re0S4Sd5
怖いのはスポクラや大型銭湯狙いの手口は、会員として潜入している場合があるということだ。
顔見知りになっていたら、「今日はロッカーどこ?」「××よ。」「ああそう。じゃあ、あとで。」
なんて会話をすることもあるでしょう?
それを聞いていたり、仲間のふりをしてまぎれこんでいる場合もある。
マルチ商法目当てなんかもそう。
油断は禁物。
なぜかそういう輩は迷惑行為も多くていつのまにかボロも出すのだが、完全に証拠がないとスポクラ側では対処しにくいのが現状。
だからよく列に荷物と鍵をおきっぱなしにする人もいるが、それはルール違反であると同時に自分が被害にあうリスクを高めているのです。やめましょうね。
774名無し会員さん:2007/07/24(火) 18:00:54 ID:y/WTeVOO
>>771
粉の大阪府下U支店の場合。

以前からU支店の会員(ランニングサークル主催者)で
他支店のアルバイトスタッフをしているオスを、
U支店のアルバイトスタッフとしても登録させる。
そして、ランニングサークルは継続して実施。

これで安全が保障されているっていっておk?
775名無し会員さん:2007/07/24(火) 20:59:18 ID:vsGnQ4H3
昔からの株主だけど、こういうおかしな話があるから飲み会禁止だの悪影響を
もたらす結果に帰結するよ。社内体質の検証をする必要性はあるぞ。本当に。
没落してからでは遅いぞ。絶頂の今こそ必要な事項だよ。

(続く)
776名無し会員さん:2007/07/24(火) 21:00:02 ID:vsGnQ4H3
544 :名無し会員さん:2007/07/21(土) 20:40:41 ID:bmid4hwn
もう何年も前の話だけど、このスレみつけて急に思い出してむかむかしたから吐き出させて。
当時通ってたスポクラで、メンバーとスタッフの飲み会(クリスマスパーティー)があったので参加した。
居酒屋の個室を借り切って、女性メンバーと男性スタッフ(なぜか女性スタッフは来なかった)で飲んでいて、
帰ろうとすると私の財布がバッグの中にない。
なぜか財布に入れておいたそのスポクラの会員証だけがバッグの中にあった。
バッグはみんなの分をまとめて部屋のいちばん奥に置いてあったので、
居酒屋の店員その他外部の人間が入って盗んだというのはまずありえない状況。
「財布がない」と皆に言ったのに、一緒に探してくれたのは社員ひとりだけで、
あとのスタッフとメンバーは全員さっさと出て行ってしまい2次会へ行ったらしい。
当時学生だったし、財布には免許証やキャッシュカードや2万円ほど入っていたので
泣きそうになりながらひとりで最寄の交番に行って事情を話したよ。
交番の帰り、カラオケ帰りのスタッフとメンバーたちに会ったんだけど
「忘れちゃえよ。そのぐらい(のお金)またバイトして稼げばいいじゃん」
なんて軽いノリで言われてしまい。。
考えたくなかったけどその場にいた誰かが盗んだのは明らか。
唯一残っていた会員証の指紋を検出してもらったけど、たくさんの指紋がついていて
誰が最後にさわったかまでは判定できなかった。
後日もスタッフたちは「早く忘れたほうがいいですよ」「先日は楽しかったですね」なんて言う
777名無し会員さん:2007/07/24(火) 21:03:54 ID:vsGnQ4H3
545 :544:2007/07/21(土) 20:44:34 ID:bmid4hwn
(続き)
店の飲み会で盗難があったのにあまりにも無責任で無神経だと思い、
支店長(女性)に手紙書いたら
「すみませんでした」と一回頭を下げられただけで、
あとは何事もなかったかのようにおしまい。
大学卒業と同時に退会して他県に引っ越したけど。
スタッフが財布を盗むことはないと思いたいけど、
自分たちが盗ったんじゃなくても、せめてその場で少しでも一緒に探してほしかった。
まして、当日参加してたほかのメンバーと笑いあいながら
「早く忘れちゃえば」とは。。
あーむかつくー。
546 :名無し会員さん:2007/07/21(土) 21:05:35 ID:GBcNImPC
>>545
えーっと、あなたの容姿をお聞かせ下さい。
人並み以上であれば、そのような扱いを受けるとは到底思えません。
あなたの文章だけを鵜呑みにすれば、飲み会の費用目当てに盗んだのでしょうね。
547 :544:2007/07/21(土) 21:08:20 ID:bmid4hwn
>>546
残念ながら美人ではないと思う。。
ただ、盗んだのはスタッフではなくほかの女性メンバーなのでは?となんとなく思う。
いくらなんでもスタッフが狙ってそんなことする?
548 :名無し会員さん:2007/07/21(土) 21:18:00 ID:GBcNImPC
>>547
いや、さっきの書き込みからすると、探してくれたのはスタッフ一人だったんですよね?
普通、自分のスポクラの会員が財布を無くしたのなら、面倒くさくても表面的には
探す手伝いぐらいしますよ。それをたった一人だけというのはどうも臭い。
探してくれたスタッフはフェイクだったのかも。
778名無し会員さん:2007/07/24(火) 21:06:22 ID:vsGnQ4H3
549 :544:2007/07/21(土) 21:25:36 ID:bmid4hwn
>>548
そうかなぁ…そう思うとすごく悲しい。
スタッフの中には某トレーナーさんもいたんだけど。。
まぁ過去のことだし、今後は気をつける。こんな人もいるってことで。では
550 :名無し会員さん:2007/07/21(土) 21:29:57 ID:GBcNImPC
>>549
心中お察しします。財布は肌身離さずに持ったほうが良いと思います。
551 :名無し会員さん:2007/07/21(土) 21:51:42 ID:88cSCd16
>>544
せめて、スポクラ名、店名くらい、ここで晒しとけよ。
552 :544:2007/07/21(土) 22:02:13 ID:bmid4hwn
>>551
古都にある、業界最大手スポクラでつ。。
でも当時のスタッフはもうほとんど残っていないだろうし、
支店長も当時とは違うと思う。
553 :名無し会員さん:2007/07/21(土) 22:12:58 ID:f6Sjna5G
何年前の出来事でどこの店舗くらいかは出せるでしょ。
その話が本当ならば。
779名無し会員さん:2007/07/24(火) 21:07:41 ID:vsGnQ4H3
555 :544:2007/07/21(土) 22:23:15 ID:bmid4hwn
>>553
7年前ですね。。
これ以上はっきり書くとまずいかなと思うので控えるけど。
深夜にいくつもの銀行のキャッシュカード紛失の窓口みたいなとこに電話しまくったり、
私の名前でサラ金からお金を5年間借りられなくする措置の書類を出したり、
免許証再発行しにいったりですごい面倒でした。
結局、誰であろうと他人を信用するなってことになってしまって、悲しいですね。
556 :名無し会員さん:2007/07/21(土) 22:38:53 ID:88cSCd16
正確な店名、支店長名、一緒に飲みに言った連中の実名、
これらを晒したところで一体何がまずいのか?
全然まずくないんじゃね?
557 :名無し会員さん:2007/07/21(土) 22:47:09 ID:f6Sjna5G
個人名は晒せないとしてもクラブ名と店舗名までは出せると思うんだけど。
作り話でなければね。お金を盗まれたわけでしょ?
780名無し会員さん:2007/07/24(火) 22:22:21 ID:vsGnQ4H3
長くなりましたが。申し訳ありません。
559 :544:2007/07/21(土) 23:31:05 ID:bmid4hwn
寝る前に気になってまた来てしまった…
残念ながらネタではないです。
店名だけ晒すとコナミ奈良です。
でもスタジオ好きだったし、スタッフが盗るわけない(=盗んだのはメンバー)だと信じていたから
その後もしばらく今まで通り通ってたんです。
周囲からは「あんなことがあったのによく通えるね」って言われましたが。
では。
573 :名無し会員さん:2007/07/24(火) 17:19:46 ID:opu/Df6F
>>544
ネタじゃなく、その状況から判断すると完璧グルでしょうね。
きっとあなたのお金でカラオケに・・・。
スタッフだからとて、マジで信用してはだめですね。
まだここには書けませんが、すごい人間のクズみたいな
スタッフいましたよ。
ちなみにペーパーランチの店員だってレイプ犯罪犯してるんだから。
働いてる人がまともだと思うのは大間違い。
781名無し会員さん:2007/07/24(火) 22:25:04 ID:TsQRgFMM
店舗名出なかったんだ。
まぁ事実でも確かに出しづらいか。
782名無し会員さん:2007/07/24(火) 22:28:26 ID:vsGnQ4H3
>>781
出ているよ。
>>780をよく見てごらん。
783名無し会員さん:2007/07/24(火) 23:07:44 ID:A0NgGUHV
何の話だっけ?
784名無し会員さん:2007/07/24(火) 23:16:29 ID:5BmlQeRE
産業でたのむ
785名無し会員さん:2007/07/24(火) 23:24:00 ID:vsGnQ4H3
>>783
スタッフのモラルについて
786名無し会員さん:2007/07/25(水) 00:01:06 ID:vsGnQ4H3
まあ、モラル向上のためにバイトスタッフの給料を上げてやれよ。
787名無し会員さん:2007/07/25(水) 00:03:33 ID:Ov6hWAAw
最近は、くだらない話でやけに盛り上がっているようだけど、何処の世界の話なんだろう。
我々みたいなただコナミで運動して、風呂入って帰ってくる会員にはどうでもいい話ですな。
788名無し会員さん:2007/07/25(水) 00:15:37 ID:n3Gjp1BH
コナミはナンパのために行く場所ではない。どうしてもナンパしたければ海水浴場ですればよい。
789名無し会員さん:2007/07/25(水) 01:14:14 ID:6C6dKARu
うちのコナミは、会員の個人情報をながしてるやつもいるし、なかいい会員には施設券や、他色々あげてるからむかつく
790名無し会員さん:2007/07/25(水) 01:33:34 ID:Nssitzus
さあ、みんな走ろう。
仕事の嫌なことや人間関係の煩わしさ、コナミへの不満、全てを汗と涙で洗い流してしまおう。
そして、風になるんだ。

奈良か?
自分が奈良の道徳だとほざくオッサンが以前ホノルルを走っていたような気がする。
奈良の道徳は死んでしまったのか。
791名無し会員さん:2007/07/25(水) 06:34:03 ID:vrpinF/t
37 :名無し会員さん:2007/07/25(水) 00:37:05 ID:twA0GNeq
コナミスポーツクラブ。

権利の主張が大好きな団塊世代を呼び込むため、よりによってジジイババア向けの
優遇を始めた。
コナミスポーツクラブの会員証呈示でジジイババア向けサービスが安価に
受けられるようになったんだと。
http://www.konamisportsandlife.co.jp/press/2007/07/05/index.html

また、ジジイババアがついていけないエアロのレッスンは軟弱化。8月から
パーフェクトエアロ以外の60分クラスは廃止だ。一方レスミルズプログラムは
現状を維持する。

「団塊世代のジジイババア」と「BTSDQN」、傍若無人なこれらの人種が今後の
コナミスポーツクラブの会員の中心的存在になりつつある。
そんなスポーツクラブ、行ってはいけない。
792名無し会員さん:2007/07/25(水) 08:31:18 ID:n3Gjp1BH
奈良は廃店でいいよ。老朽化進行中だしな
793名無し会員さん:2007/07/25(水) 10:49:24 ID:m3cUeXPI
奈良店ってビブレの地下だよね?
女性のエアロのイントラがめぼしい男イントラ(あそこは学生の若いスタッフが多い)を
ほとんど食っちゃったという話なら知ってる。
いや、そのこと自体は客に関係ないんだけど、
そういうことが漏れてくる自体ヤバいだろうと。。

794名無し会員さん:2007/07/25(水) 12:36:27 ID:4Plf2WYS
ジャザ撤退が秒読み段階という噂を耳にしましたが。
795名無し会員さん:2007/07/25(水) 12:39:44 ID:n3Gjp1BH
撤退って店での話?会社が代理店やめるって話?
796名無し会員さん:2007/07/25(水) 13:20:32 ID:4Plf2WYS
会社がとかはよくわからないですが、各店に現在残っているクラスが年内位にはなくなるらしいのです。
それって結局会社が・・って事なんでしょうか?
聞いた話なので、どこまで信憑性あるかは、?ですが。
797名無し会員さん:2007/07/25(水) 15:28:06 ID:h9pDoc7e
>>787
>我々みたいなただコナミで運動して、風呂入って帰ってくる会員にはどうでもいい話ですな。
おたく、このスレにくる必要もないだろ
798名無し会員さん:2007/07/25(水) 16:21:41 ID:n3Gjp1BH
ジャザの権利売却になりそうな予感
799名無し会員さん:2007/07/25(水) 22:01:56 ID:s2j7jrAc
ttp://www.jazzercise.jp/

日本国内でのジャザサイズは株式会社コナミスポーツ&ライフが
日本国内マスターライセンス保持者として独占展開しております。
800名無し会員さん:2007/07/25(水) 22:19:32 ID:TvTGsVWy
jamが軌道に乗ったからもうジャザはいらない
801名無し会員さん:2007/07/26(木) 00:45:51 ID:+qqZjE2O
財布盗難が事実だと思うか?投票したらどうだろう
俺はうそだと思う

802名無し会員さん:2007/07/26(木) 06:08:06 ID:zUHCY/PU
>>801
投票は29日に
803名無し会員さん:2007/07/26(木) 06:49:01 ID:1e2jC7hx
>>801
奈良店のスタッフですか?
804名無し会員さん:2007/07/26(木) 08:22:46 ID:9CER5kO5
まあ、クラブの仕事よりも出会い目的で入社する人も多いからな。
805名無し会員さん:2007/07/27(金) 23:05:21 ID:NodNwiu2
静岡支店移転だとよ

880 :名無し会員さん:2007/07/27(金) 19:28:53 ID:I3wm8xOZ
今日聞いた話なんだが、コナミ移転ってホント?
柳町にでっかく移転!ということらしいんだが
806名無し会員さん:2007/07/27(金) 23:56:05 ID:5wkLxJnP
カロリーマスターの本社鯖が落ちてんじゃねえか。
鯖缶なにやってんだゴルァ!!
仮にもゲーセンのオンラインゲーム運営してる会社が鯖落としてどうすんだタコ
コナミは鯖ひとつ管理できないクソ会社だ!!
807名無し会員さん:2007/07/27(金) 23:57:39 ID:IZ3Q/xg+
ノンオイルのツナ缶でも食っとけw
808名無し会員さん:2007/07/28(土) 00:54:02 ID:VyI8MGNU
だからゲーム関連板でコンマイ呼ばわりされるんだよ・・・
809名無し会員さん:2007/07/28(土) 01:12:28 ID:pPkouf46
うちのお店からまたひとり、ひっそりとインストラクターが消えた。
810名無し会員さん:2007/07/28(土) 01:26:40 ID:eBeOxxq+
インストラクターもコナミに、あいそつかしたのさ・・・
811名無し会員さん:2007/07/28(土) 03:31:39 ID:tLAuroPS
で、ろくに会員を注意することもできないヲタ受けだけは良い勘違いスタッフばかりが残る、と。
そもそもトレーナーが駄目すぎる。
白○さん、素人なのに殺陣の真似ごとをして怪我をしたり、旧友のところに出かけたり、アホな海外トレーナーの接待するよりも、
おしのびでもっと色んな店舗を視察しなよ。
エアロの新規定と課題については妥当だと思う。
ただし試験のときだけ規定に合わせて、通常レッスンで酷いのもいるから、こちらもチェックはするべきだろう。
いまのティッ○みたいにマニュアルでがんじがらめで、みんながカリスマイントラを真似ているようなクラスばかりも困るが
ある程度のチェックは必要だよ。
812名無し会員さん:2007/07/28(土) 08:51:05 ID:tMJZx6D0
的を得ている
813名無し会員さん:2007/07/28(土) 10:43:10 ID:M5ruM5/f
↑的を得ているに反対1票
811はイントラのあら探しがスポクラに通う目的になっついる。
814名無し会員さん:2007/07/28(土) 13:02:51 ID:CJsdA/xI
×的を得ている
○的を射ている

>>808
e−MANKO
815名無し会員さん:2007/07/28(土) 15:57:04 ID:xavXejx7
ところでe−エグザス修復した?
昨日の運動実績をぶち込んでおかないと・・・
816名無し会員さん:2007/07/29(日) 00:06:43 ID:PlBGKIYi
eーエグザスに運動実績入れても、参考にならないぞ。
817名無し会員さん:2007/07/31(火) 00:09:35 ID:3Z4PQrR5
ボディスキャンってコナミいい商売してるなと思う。
ちょっと良さめな体脂肪計で計るだけで1回千円。
多分、20〜30人分もやれば利益出てるよな。

大金という程でもないけど、あれで1回千円は結構な額じゃないかと。
普通に置いてある手だけで測る体脂肪計は一体何なのだという事にもなる。
病院に行って水の中に入って計測するので1回千円というのなら分かるけど。
818名無し会員さん:2007/07/31(火) 00:14:17 ID:upa+oxGI
うちんとこ100円だけど??
819名無し会員さん:2007/07/31(火) 00:35:42 ID:4hs8dd5g
測定100円
カウンセリング付きが1000円でしょ
820名無し会員さん:2007/07/31(火) 00:54:47 ID:890ynsLQ
自分が利用した時は初回千円、次から100円だった。
821名無し会員さん:2007/07/31(火) 01:00:33 ID:jOnSd95V
通常は100円
簡易カウンセリング(バイトの子が感想を言っておしまい)付が1000円

うちとこは最近特別企画で、体内エコーを使って脂肪や筋肉の状態も
見られる特別診断をやってた。これは面白かった。500円でした。
822名無し会員さん:2007/07/31(火) 01:14:54 ID:nXkZHmfp
1年でボディスキャンに5千円位使ったけど、最近オムロンのカラダスキャン(8千円)を買ってきて自宅で測っている。
カウンセリングって聞こえはいいが、雑談だもん、だいぶ高いって感じ。
823817:2007/07/31(火) 01:16:56 ID:3Z4PQrR5
え、マジ?

今まで何回かやってるけど毎回1000円とられてるよ。
ボディスキャンの予約とると、フロントの自販機で券を購入して下さいって
言われるから1000円の券買ってるんだけど、100円の券もあるの??
824名無し会員さん:2007/07/31(火) 01:47:25 ID:tAaMlKnI
小波式詐欺商法ですね。
825名無し会員さん:2007/07/31(火) 01:56:37 ID:NWtqPY8+
計るだけは100円。
うちとこは、スタッフに100円だまわたしてるやつもいたよ
826名無し会員さん:2007/07/31(火) 02:41:37 ID:T/EIayzS
元Dの藤井元社長は今どこにいるの
827名無し会員さん:2007/07/31(火) 05:04:38 ID:rItS0p9G
ぶっちゃけ体脂肪が目で見られる機械は数十万円
828名無し会員さん:2007/07/31(火) 07:36:52 ID:dKeR4GRz
>>826
豊橋のアスカスポーツの社長をしているよ。
829名無し会員さん:2007/07/31(火) 07:48:10 ID:dKeR4GRz
ついでに元Pの役員らで去った人間は今頃どこにいるのか知りたい。
漏れ、元Dだっただけに。
830名無し会員さん:2007/07/31(火) 08:36:19 ID:nXkZHmfp
スポクラで常時身体動かしていれば、体脂肪等の数値は悪くはならないから、スポクラでスキャン測るんだったら、2年に1回で充分。
831名無し会員さん:2007/07/31(火) 11:04:24 ID:tTN9UVrN
某支店で働いてるものですが、30過ぎてこの仕事続けるのヤバいと思う方います? 収入面で完全に八方塞がりで。
同じような人います?
832名無し会員さん:2007/07/31(火) 18:10:18 ID:nXkZHmfp
↑あなたは社員、アルバイト?
どういう形で働いてんですか?
833名無し会員さん:2007/07/31(火) 21:51:12 ID:tTN9UVrN
831です。

アルバイトから準社員Aになりました。年俸がきつくて。どーなんでしょ?
834名無し会員さん:2007/07/31(火) 21:53:29 ID:jOnSd95V
今春から準社員Aが全国的に増えたそうだね
待遇、そんなに厳しいの?
835名無し会員さん:2007/07/31(火) 23:20:16 ID:M1Mwx/R6
社会保険は準社員からだったっけ?
836名無し会員さん:2007/07/31(火) 23:28:43 ID:tTN9UVrN
831です

まぁバイトから社員になった時、給料下がるのはよく聞くけどもう勘弁ならん。
837名無し会員さん:2007/08/01(水) 00:19:38 ID:CgY8AfYy
こうして優秀な社員が流出していくのか
来年の総会で質問してみるか・
838名無し会員さん:2007/08/01(水) 00:23:06 ID:2Bc6kdzR
ワーキングプアってやつですよ。働いても働いても、給料は年俸200万円以下、人並みの生活なんてとてもできませんよ。
839名無し会員さん:2007/08/01(水) 00:26:11 ID:5/oDuhYz
出世するのは「コナミ社員」というやつ。
しかも1年単位契約だからいつ契約解除になるかわからん恐怖が。。。
年俸制やからボーナスナッシング。
840名無し会員さん:2007/08/01(水) 00:48:48 ID:BPFDBhxg
831です

レッスンフィーは年俸とは別にして欲しいですね。文字通り汗水流してやってるのに馬鹿馬鹿しい。
841名無し会員さん:2007/08/01(水) 01:11:34 ID:lY+KMJG9
ぶっちゃけ年棒いくらよ?
842名無し会員さん:2007/08/01(水) 05:14:25 ID:KhcPOe7E
そういえばうちの支店長が
「おれたちは年俸制だから退職金とかないんだぞ」って言ってたけどそれマジだとしたらきついわ。。
支店長の場合、奥さんの実家が超お金持ちだから家のローンもなくて結構楽に暮らせてるみたいだけど
普通だときつそう。
843名無し会員さん:2007/08/01(水) 07:50:23 ID:ezg0z0o2
>842 マジですよ 昔の親会社の時代は安給には変わりないが退職金はきちんと存在していた
年俸制に変更となって微妙に年収が落ちた

だから以前の二部上場、一部上場への昇格の際には社内株主が株を売却して退職したという
笑うに笑えない話もある 株価の上がり方すごかった
844名無し会員さん:2007/08/01(水) 09:04:51 ID:BPFDBhxg
年俸は200ちょいです。完全にやっていけない。こんな同じ環境の30代いる?
845名無し会員さん:2007/08/01(水) 10:12:12 ID:lY+KMJG9
>>844
ボーナス無しで手取り15万くらいってコト?
都会の店ならもうちと高いんじゃない・・・
30代だときっついなあ
846名無し会員さん:2007/08/01(水) 14:02:01 ID:JaFB8rZ5
>>842
年俸制と退職金のありなしはカンケイないんじゃないの?
うちの会社(この業界ではない、ま、ふつうの)でも、
管理職は年俸制で、それを分割支払いしているみたいだけど、
もちろん退職金あるよ。
847名無し会員さん:2007/08/01(水) 21:54:27 ID:BWuv3c5L
たしか支店長の年棒は退職金込みじゃなかった?
仮に前年の年収が500万だったら、1ヶ月あたりの退職金換算額として
約2万くらい(年24万くらい)上乗せされて、524万になるとか・・・。
30才で支店長になって60まで働いたとしたら24万×30年で720万
くらいの退職金をもらえるってことだね?
一般社員は同じ期間の退職金は720万になるの?
848名無し会員さん:2007/08/02(木) 11:09:18 ID:VR0bMXMn
2年前、7,8人いたレスミルズ担当のスタッフも、現在は2人
これじゃパチンコ屋と同じじゃないか。
849名無し会員さん:2007/08/02(木) 12:08:25 ID:b+Bc1ReG
>>848
いくら、ライセンス所持者は3か月毎の研修に1万円ほどかかるといってもね。。
2人じゃいざというときどうるの?って感じだよね。
850名無し会員さん:2007/08/02(木) 12:24:19 ID:azmVcmAO
>>848
ふたりで、朝も夜も日曜から土曜まで
パンプ、ステップ、アタック、コンバット、ヒーリング、ジャムを
担当してるってこと?
ありえな〜い

ところで、東京マラソンは今年もコナミ枠あんの?
851名無し会員さん:2007/08/02(木) 12:31:27 ID:iwt7ep5Q
昔の7、8人の中で
今も残ってる人が
2人と、俺は読解した。
852名無し会員さん:2007/08/02(木) 14:29:20 ID:4BkUjdg+
i-ravoでこういうやつがいるから
☆マイケル☆
嫌われ女の必死アピール
ファンクラブか
853名無し会員さん:2007/08/02(木) 16:04:16 ID:azmVcmAO
>>851
その残っている二人が、レスミルズの今の担当者すべてだと俺は読解した。

それでは、ID:VR0bMXMnさん、正解をどうぞ
854名無し会員さん:2007/08/02(木) 17:48:32 ID:8nqP3HmC
コンバットやアタックが無い店舗も有るくらいだから、
2人で出来ない事はないなw
855名無し会員さん:2007/08/02(木) 18:49:06 ID:1F1WzgVo
パンプだったら週3回までだったら俺がやってやるw
月会費タダにしてくれたら給料は要らない
856名無し会員さん:2007/08/02(木) 19:05:51 ID:+uHtR1mf
>>808
コンマイとは。
ギターフリークス8thMIXとドラムマニア7thMIXの「KONAMI ID」の説明画面で
「KONMAI ID」と社名が誤植されていた事があった。
当時かなり話題になり、しかもデジタルコロコロコミックやスラムダンクなどの
「商標問題」や野球ゲームソフトの選手名使用問題、そして脱税など火種を抱え
ていただけあってユーザーからは冷めた目で見られたんですぞ。今から6年前ね。
それ以後、コナミおよび同社の製品を揶揄する言葉として「コンマイ」が用いら
れるようになった。

>>847
おっしゃる通り、グループ内の従業員の年俸は退職金込み。管理職であるかない
かに関わらず。
よって、退職金が退職時に支給されることはなし。残念ながら。
ただし「コナミ社員」以外の年収は原則として上限500万円になった。
ちなみにコナミ本体でも本社を神戸から東京に移転する頃までは年功序列型の賃
金体系だったので退職金は支給。
857名無し会員さん:2007/08/02(木) 19:33:21 ID:VR0bMXMn
848だけど、848の書き込みは、851のように書けば誤解されなかった。
コナミで働いている人達の待遇が書かれていたので、その関連で書いたつもりだったんだけど。
スタジオ1でレスミルズのレッスンが18ぐらいだったら2人で出来そうだけど。

858名無し会員さん:2007/08/02(木) 22:08:09 ID:w37DFow/
>>856
KONMAI SPORTS CLUB e-MANKO化ケテーイ!
859名無し会員さん:2007/08/03(金) 00:30:42 ID:aeZa0Vzv
>>854
うちの支店長は全国同一だと言ってたぞ。
コンバットやアタックがないのか・・・・・・

あっ、うちはジャムやバイクがない

騙された!!!!!!!!!!!!!
860名無し会員さん:2007/08/03(金) 07:49:23 ID:Gf4pVy6K
>856
昔(といっても7年前のことだが)某アミューズメントで働いていたことが
あったが、ドラムマニア7thMIXが店に来た時の作動テストで

「おいおい、KONAMI IDがKONMAI IDになっているぞ!バグ以上に重大な問
題やなあ、うちに納品されて来た分だけでなく他のゲーセンでも同様なこと
が確実にあるぞ」

って店長が驚いていたのを思い出した・・・・・・ 。
その頃でも枢体のバグや電気関係の接触不良は珍しくなかったので誰も驚い
ていなかったが、この時ばかりは店員皆腰抜かしていたよ。
861名無し会員さん:2007/08/03(金) 07:59:17 ID:QZE1JjrY
〉858
全国統一ってプログラム内容のことを指しているのでは?
862名無し会員さん:2007/08/03(金) 10:48:49 ID:Rlmlw7ED
>>861
ランニング禁止のことだろ

ところで今年の東京マラソンもコナミ枠あるのか?
どうせ新規会員を釣るために使うと思うけど。釣られて入会した会員にランニング禁止ですと説明してるフロントスタッフの困惑が目に浮かぶ。
863名無し会員さん:2007/08/03(金) 12:40:31 ID:QZE1JjrY
まあグループ通じて昔から外部に嫌われる体質だからな。
マシンのメンテ、スタッフはしないのか?
864名無し会員さん:2007/08/04(土) 06:05:07 ID:lGhMcu31
>>863
うちでは簡単なメンテなら研修生以外の子は皆やります。
自分たちじゃ無理っぽいものは業者に依頼しますが、向こうも多忙でなかなか来てくれないorz
865名無し会員さん:2007/08/07(火) 07:48:35 ID:DXP+ToLc

業者って、関連会社じゃないの?なのにメンテになかなか来ないとは困った話やね。



866名無し会員さん:2007/08/07(火) 10:15:34 ID:/dXKtR3w
>>864
故障を一杯かかえてるってことか
867名無し会員さん:2007/08/07(火) 18:40:27 ID:/QIL6AYR
え?粉のイントラの年収ってそんなに低い?
社員イントラの募集要項を見ると、年収450万はあるみたいだけど。
支店長クラスでそんなに低いってことはよくて300万ってことだよね?
そんなに低い?あんなにこき使われてるのに、そんなことないよね?
868名無し会員さん:2007/08/07(火) 23:45:40 ID:PPrqKYm7
>>866 壊れる前にやるのがメンテナンス
869名無し会員さん:2007/08/08(水) 01:17:17 ID:9fyb7EzM
利益を上げる為には、仕事量をあげて給料を抑えるのは必定。
870名無し会員さん:2007/08/08(水) 08:12:43 ID:ZZx6QGBQ
>>867
正社員はどうか知らないけど、うちの店では正社員は支店長だけで
あとはバイトか契約社員みたいなものだった。
支店長も最初は契約社員だった。
若い契約社員の子は月給14万ぐらいと言ってた。
871名無し会員さん:2007/08/09(木) 09:24:52 ID:nW8BMVou
月何回も利用しない会員もいるんだろうから、コナミは儲かっているんだろうな。
872名無し会員さん:2007/08/09(木) 09:59:06 ID:82rob/r/
儲かっているのならエアコン買いなおすかせめて直してくれよ。
数年前から意見箱にも書いているけど買い替えはもちろん未だに直らず。
お盆は「メンテで店はお休み」なのにエアコンの直しは項目になし。
店全体のエアコンのききが悪いので(スタジオも更衣室も)
この暑さでレッスン中に死人が出るのではって思うほどヒドイ。
873名無し会員さん:2007/08/09(木) 10:42:28 ID:kqolb7sF
>>872
意見箱だめだよ。

本社に直接抗議した方がいい。
874名無し会員さん:2007/08/09(木) 11:40:17 ID:zAruBjh9
意見箱を廃止したらいいんじゃない?役に立っていないんだし。
875名無し会員さん:2007/08/09(木) 13:09:06 ID:5RbSj3Ew
>>872
汗かきに来てるん
じゃないのか?
876名無し会員さん:2007/08/09(木) 13:15:29 ID:kqolb7sF
>>875 運動をしに来てる
877名無し会員さん:2007/08/09(木) 13:21:08 ID:bKR9YR+G
粉のイイスタッフは、皆他のスポクラに転職してしまってます。これからも、まだまだ沢山辞めていく人が・・・残るのは、使えない雑魚だけだ。
878名無し会員さん:2007/08/09(木) 21:43:45 ID:FiGBSkcg
>>872
ほんとコナミは設備投資には金ケチるよな
マシンとかもキーコキーコ鳴ってるのがいっぱい
879名無し会員さん:2007/08/09(木) 22:06:01 ID:FflZZaLs
結論

30過ぎで男がやる仕事ではないですね。はよ手を打たねば
880名無し会員さん:2007/08/09(木) 22:09:39 ID:rY1ZDBCz
>>877
別名「スポクラスタッフ教習所」だな。
>>878
宣伝広告費と株主配当に消えます。大株主が誰かみなさんはおわかりでせう。
881名無し会員さん:2007/08/10(金) 15:36:30 ID:EtbvLu83
>>871
他はどうか知らないけど正直うちの店は赤字続き。
在籍でこれ以上キープしてないと赤字になるって数値があるんだけど
下回ってるもん。退会も多い
882名無し会員さん:2007/08/10(金) 15:51:10 ID:vxhEHjPa
>>871
スポクラどこも厳しいよ

*土地の値段が上昇して家賃が上昇
*景気回復でアルバイトの獲得費用と時給がup

そのくせ、新規店が次々できるから会費の値上げはできない
逆に、「入会金0円」「割安な深夜会員や若年会員導入」などで
会費はガンガン値下がり進行中

赤字になってる店舗があっても、
家主に払う巨額の退店補償金や、イメージダウンなどあって
簡単には閉店できない・・・

コナミはいい方だよ
883名無し会員さん:2007/08/10(金) 18:09:20 ID:cQO14kns
スタッフ人件費(優秀な人材の流出防止)や会員サービス(施設の修理)よりも
株主配当のほうが大事なのかな?
俺は株主じゃないからよく分からんが、株主へ10億の利益を出すことを約束した
としても「人件費やサービスに5億の金をつぎ込んだから利益は5億でした」という
ことは許されないのかな?
誰が見ても赤字はまずいと分かるが5億の利益が出てるんだから全然OK(無理して
10億の利益じゃなくても良いじゃん!)じゃないかと思うのは俺だけ?
884名無し会員さん:2007/08/10(金) 18:14:31 ID:vxhEHjPa
>>883
突っ込みドコロが多過ぎて返答に困るw
885名無し会員さん:2007/08/11(土) 15:43:30 ID:FRctmINI
株主っておまいら何年前の話してんだ。
コナミスポーツはもう上場会社じゃないんだよ。
もまいらは、株主になれないの。


886名無し会員さん:2007/08/11(土) 23:46:48 ID:IuW8wZ9T
株主になれるかなれないかではなくて、株主にとっては配当は大切なんだろうが
従業員や会員にとっては株主への配当よりもサービスの向上へ金を廻せってこと
だろ。
そもそも株主でない従業員や会員にとっては株価が下がることにどんな弊害が
あるのだろうか?
887名無し会員さん:2007/08/11(土) 23:56:46 ID:ms6se5r1
企業の存在目的は「利益追求」だって中学校で習わなかった?

コナミの利益が減ったり赤字になったら
コナミの従業員はお給料が減ったりリストラされる可能性があることくらい小学生でもわかるよね?

会員は、、、サービスに不満ならなら辞めればいいじゃんw
888名無し会員さん:2007/08/12(日) 00:10:17 ID:wl7luh4h
>>887
企業の存在目的は社会的貢献と習った。

ところでおまいら、コナミとコナミスポーツがごっちゃごっちゃになってねぇのか。
とくに株価がどうのとほざいてる餓鬼。
本社と関連小会社の待遇の雲泥の差。かんじてやれよ。
889名無し会員さん:2007/08/12(日) 00:14:15 ID:wl7luh4h
コナミスポーツじゃなくて、株式会社コナミスポーツ&ライフ だった。
890名無し会員さん:2007/08/13(月) 04:53:59 ID:o/fE9CSf
>>868
壊れる前にメンテナンスしてるなら、メンテナンスデーがあるのに壊れるのはこれいかに
891名無し会員さん:2007/08/13(月) 11:07:59 ID:RZvT3sD6
そのたうり!
892名無し会員さん:2007/08/13(月) 11:36:35 ID:aSi5RTvt
メンテナンスデイは業者の入る掃除とかがメイン
893名無し会員さん:2007/08/13(月) 13:13:57 ID:1/SrGQg3
月4回以上もメンテナンス日がありながら、いつも何かが壊れてるw
894名無し会員さん:2007/08/13(月) 14:06:48 ID:86+P7pOu
同じ「コナミ」の経営でも、過去にあったチルコ○ルトやデルカ○ルヨとはえらい差たわな
895名無し会員さん:2007/08/13(月) 16:18:11 ID:XcQpQjqW
マシン使っている、おまえらが壊しちゃうんだぞ。糞会員
896名無し会員さん:2007/08/13(月) 16:29:55 ID:1/SrGQg3
マシン修理できないなら、外を走らせろ。糞店長
897名無し会員さん:2007/08/13(月) 16:57:39 ID:ZtWdw1XS

うちのホームはメンテ定休日はお店のメンテではなく
イントラのメンテで定休日になっているみたい(爆
だってメンテ日が明けても何一つメンテされていないもん
掃除もしているの〜って感じよ
898名無し会員さん:2007/08/13(月) 21:30:56 ID:2Is6zfLE
>>897
ワラタ!
会則に追記↓
「メンテナンス日は従業員のカラダのメンテナンス日としています。
したがって支店によっては修理や掃除が必ずしもできているわけではございません。」
899名無し会員さん:2007/08/13(月) 21:34:06 ID:LAQbZwhW
でも、実際にはワークショップがあったりしているようだ
900名無し会員さん:2007/08/13(月) 23:03:44 ID:aSi5RTvt
空調や床のカーペット清掃
ワークショップなんかがメインですね
901名無し会員さん:2007/08/14(火) 12:24:28 ID:Kc/vpxRq
i-revo
902名無し会員さん:2007/08/14(火) 12:25:48 ID:Kc/vpxRq
i-revoプログラム見てたら、盆で休館なのに日付とプログラムが…。
信用できない
903名無し会員さん:2007/08/14(火) 13:35:38 ID:jDPDNB5T
休館日にはロッカーの大掃除をしてます。
特に男子、シャワーのところのマットをどけると水虫っぽいニオイがすごいんだ。
904名無し会員さん:2007/08/14(火) 15:05:06 ID:Weu5Rayf
刺青の方は入館できないはずだよな。
ロッカールームに背中からお尻まで見事なモンモンが入った方がいらっしゃたのだが・・・・・
905名無し会員さん:2007/08/14(火) 21:34:46 ID:IxisFgXY
昭和時代のネタでもいい?

その頃は必ず週一で休館日の設定があって、その日にまとめて不良箇所の
修理を行っていました。昭和62年当時の話です。
ロッカーの掃除は、私がいた店では閉館後に毎日ジャパメンの方が一生懸
命にしておられました。シャワーの部分のマットの交換は2日に1度は行っ
てましたが、今は1週間に1度なのは本当なのですか?
906名無し会員さん:2007/08/15(水) 06:55:34 ID:EczzdUvJ
>>905
店によるが、某店では1ヶ月に1回のところもあるよ。
この事実を会員が知ったら絶対気味悪がるぞ。

>>904
うかつに指摘すると逆切れ確実だから誰も指摘しない。
こんな香具師こそ規則違反で退会に追い込めるのに。
本社に警察OBいるんだし。
907名無し会員さん:2007/08/15(水) 07:59:25 ID:S3pM7kKS
不倫社員は不要。
おまえらのせいでヤル気がなくなるんだよ
908名無し会員さん:2007/08/15(水) 12:02:43 ID:FwOgNQU7
>>906
私の行ってるコナミのお店には
その筋系の人が、車で若い衆に玄関前まで車で送ってもらっている。
帰りも携帯で若い衆に迎えに来させている。
ロッカールームや風呂に入るのは見たことがない。
トレーニングウェアで来店して、そのまま帰るので背中の状態はわからない。

でも、ジムエリアでの携帯使用は禁止だろ。
その人が携帯を使い始めると目をそらすイントラを私は知っている。
909名無し会員さん:2007/08/15(水) 23:08:07 ID:DFLVWCmw
175 :名無し会員さん:2007/08/14(火) 22:00:51 ID:viCsT6a1
京橋は終わりだろ。
フロントは最低、スタッフも最低。
全員といっていいほど常識が無い。
インストラクターという職業が馬鹿にされても仕方が無い。
「いやならやめれば?」
フロントで問題を指摘してもめんどくさそうな顔でぶっきらぼうな物言い。
お前ら仕事にプライドもたないでえらそうなこと言うなよな!
といいたかった。
もちろん他のコナミにもいくがこっちにも都合がある。
常識の範囲でまともな対応をしてもらいたい。
学生のアルバイトや高卒の敬語も使えないようなスタッフを雇うなよ。
就職先が無いあきらかにやばそうな奴も雇うな。
雇うなら教育しろ。
レスミルズプログラムを他のジムでも扱ってコナミの勘違いを正してほしいよ、まったく。


910名無し会員さん:2007/08/16(木) 00:03:20 ID:D+Dy2G78
京橋は終わっていた。何でだ
911名無し会員さん:2007/08/16(木) 00:10:12 ID:NrVYeyd/
コナミの多くの店に見られる傾向だな
他社と比較して「ここはダメ」なんて部分を明らかにすればいい
912名無し会員さん:2007/08/16(木) 00:40:27 ID:kuuMs502
弱い会員に対しては自分の過ちを指摘されると「嫌なら辞めれば?」と平気で言うくせに、
その筋の会員に対しては規則違反をしていても退会に出来ず見てみぬふりしかしないのか。
913名無し会員さん:2007/08/16(木) 01:19:11 ID:i2Pu6Bpn
嫌ならやめれば…
という会員に対する問題

上層部が現場スタッフに対し、「嫌なら辞めれば」という、人を大切にしないこの会社の悪い体質が連鎖し、末端のスタッフから会員に対してまで広がってきている。

虐待を受けた子は大人になって子供を虐待する、なんて話をよく聞くと思うがね。
914名無し会員さん:2007/08/16(木) 06:51:19 ID:y99Plm35
関西で言うと、茶屋町はそんなことないっす。
教育はかなり行き届いてます。
915名無し会員さん:2007/08/16(木) 07:36:39 ID:oKp+z6zp
もともとの土壌も関連しているだろう。
茶屋町はもとのオキシー時代から教育はきちんとしていて、
その当時に構築された環境が今も続いているのだと思う。
何せ、新HQホテルの客も利用するからと言うことで意外と
教育にはうるさかったと昔、働いていた人間の感想。
916名無し会員さん:2007/08/16(木) 08:36:10 ID:/suUU4JC
上層部は定年まで極楽生活だろ?本当は。
917名無し会員さん:2007/08/16(木) 10:43:36 ID:8c1PY5+h
京橋、このあいだ一回行ったけど、マシンメンテの酷さに驚愕。
918名無し会員さん:2007/08/16(木) 21:06:28 ID:7Aedblav
上層部ほど客に対して何も言えないのでは?
919名無し会員さん:2007/08/17(金) 01:32:02 ID:dJgRRvYM
京橋へ何年か前に行ったが、良かった印象がある。
それが今ではホントに終わっているのかい?一体何故?
920名無し会員さん:2007/08/17(金) 01:54:20 ID:/S1NN8ix
京橋ってどうしてスタジオ三角なん?
元ティップ会員が馬鹿にしてたよ
921名無し会員さん:2007/08/17(金) 11:14:41 ID:dPd6KVB/
アツ━━(´Д`υ)━━‥‥
コナミの空調は(;・∀・)ダ‥ダイジョウブ‥?
会員の安全を考えて休止にした方がいい施設があるんじゃないの
客が急死しちゃうよ
922名無し会員さん:2007/08/17(金) 16:23:15 ID:c3Y4wAlV
お客様相談室 フリーダイヤル 0120-573コナミ-194行くよ にホームページのプログラムが間違えてるの言って上げても正してくれない。
お客様の声が全く反映されない企業ですね。
携帯キャリアのボー○フォ○とおんなじ。
顧客離れが起きる日も遠くないかな。
923名無し会員さん:2007/08/17(金) 16:45:37 ID:7brJy82C
お客様相談室のお客様相談室に電話しよう
924名無し会員さん:2007/08/17(金) 18:49:00 ID:VXcNwGth
京橋はあかんが、茶屋町はいいよ
925名無し会員さん:2007/08/17(金) 19:50:55 ID:CY+8MbYK
921・922
今日の日中「粉」に行ったが空調がマジで追いついてないし(笑)
イントラの方が会員よりも先に暑さでバテそうになっているし(笑)
暑いのは日本全国なのは理解出来るが空調がダメってどういう事?
会費払っているのだしもう少し快適にレッスンしたいって願ってはダメ?

っと…921・922の話をまとめると
「客セン」に電話入れても何も解決しないしダメ会社だって事なんっすよね?
926名無し会員さん:2007/08/17(金) 20:49:25 ID:ZDeerpNm
ルネスレを見ていたら・・・・

10 :名無し会員さん:2007/07/07(土) 09:52:02 ID:6aKhw8Ez
>>8
もう数年前からそうなってるクラブあるよ。
パンプの日本での権利をコナミが所有しているから、それまでは大丈夫だ
ったのが、数年前にコナミから半径何キロ以内にあるクラブでは、パンプ
が出来ないって事になって、その代替がレップリーボックになった。
という話だったと思う。
11 :名無し会員さん:2007/07/07(土) 11:07:12 ID:eUtrVgj0
>>10
なるほど、、、そういう事でパンプが無くなったとこがあるんだ
スポーツクラブが多いところではそういう事が起きていたんだね。
競争率がそれだけ高いということなのか
ルネにパンプが無くなったらパンプ好きな会員はコナミに流れるものね

19 :名無し会員さん:2007/07/09(月) 17:44:55 ID:mUe/t5uD
>>10
でも、その現状を知ったレスミルズは怒ったんでしょ?
「お前らだけのものじゃあ無い!」
って。
だからうちはパンプ復活したよ。

レスミルズを激怒させたことがあったんだねぇ
927名無し会員さん:2007/08/19(日) 05:21:08 ID:teUNBp4p
確か今だにコナミから2km圏内のスポーツクラブには、レスミルズプログラムを導入してはいけないはずだけど??
928名無し会員さん:2007/08/19(日) 08:00:48 ID:uXw37Ea1
シッテタ?
マスタートレーナーの名称の件でLMIがあまりいい顔をしていない話があるのを。
929名無し会員さん:2007/08/19(日) 09:42:08 ID:5enikBsY
会員カードでi-revoの認証できなかった。何故?
930名無し会員さん:2007/08/19(日) 16:29:42 ID:sV2YKxBR
>>927大阪のコナミ心斎橋から一キロぐらいのドゥスポーツ心斎橋では取り入れられてるよ。
931名無し会員さん:2007/08/21(火) 01:26:43 ID:NteA0qnS
>>920
フランチャイズだけど、下北沢なんて6角形&柱2本だよーん


>>911
ほかのジムにいろいろ行くと、ほんとコナミのダメさ加減がわかるよねー
932名無し会員さん:2007/08/21(火) 01:33:59 ID:+yT5PwVF
911 931
誰に言わせたいのやら wwwww
933名無し会員さん:2007/08/21(火) 03:32:25 ID:Zh3E+b+y
下北は施設に難ありでも、イントラが直営粉より遥かに良いからイイジャマイカ
うちなんて人手不足でフリーウェイトやろうとしても補助もついてもらえない状況ですよ。
他店から来てくれたマネも人柄はとても良い人なんだが、運動知識については、下手すると古い会員さんのほうが正確で詳しいかもというかんじ。
頼むよ、KONAMI。
934名無し会員さん:2007/08/21(火) 12:56:05 ID:a0aPz1eJ
人手不足の諸悪の根源は何だろう?
935名無し会員さん:2007/08/21(火) 13:20:02 ID:dxGW6J+f
>>934
そりゃ、少子化による若者減と景気回復によるフリーター減
そのうち東南アジア人のスタッフだらけになるんじゃねーか?

>>933
いくら何でも、
フリーウェイトの補助を自分が好きな時に無料でやらせるってのは
わがままだろ
あれは、手の開いてるスタッフがサービスでやってくれてるんでしょ
936名無し会員さん:2007/08/21(火) 14:17:45 ID:RUKrQf8r
でも、フィットネスジム業界は好調らしいよ。
最近。
937名無し会員さん:2007/08/21(火) 15:09:45 ID:XabxPvEu
>>935
フリーウェイトやってる会員が、コナミは補助禁止って嘆いてたよ。
なんでも禁止のスポーツジムだとおもってるけど。
飛び込み禁止
外ラン禁止
938名無し会員さん:2007/08/21(火) 15:50:38 ID:v3WsSkh6
飛び込み練習会とかはマスターズ大会前やイベントでやってるよね ていうか飛び込みOKのスポーツクラブの方が珍しくないかい?
939名無し会員さん:2007/08/21(火) 16:30:23 ID:mBPTCX1Q
>>936
ずーっと昔からな。

>>934
激安給料だからな
ちなみに元盟友のメガ○○の最低時給は1000円。
940名無し会員さん:2007/08/21(火) 19:23:58 ID:/H+sba/i
>>935
そのうちセブンイレブンみたいに「日雇いスタッフ」を導入するんじゃない?
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070821AT1C2000320082007.html
941名無し会員さん:2007/08/21(火) 19:32:44 ID:Zh3E+b+y
昔はジムエリア巡回中にスタッフが補助もアドバイスも無料でしてくれたんだよ。
知識もやる気もないスタッフは即首だった。
KONAMIだけではないが、人件費押さえようとしてろくに勉強もさせず若者バイトを増やした結果、
結局かえって悪循環をおこしているところが多いとおもう。
942名無し会員さん:2007/08/21(火) 19:41:10 ID:/H+sba/i
地方の民間クラブだと知識もやる気もないと苦情の対象になります(マジ)
恋愛のためでなく、運動のために来ているからな。
公共施設の質が良くないからってことでわざわざ民間どころに行く人も多いから。

人件費の問題だが、そのうち中国人スタッフばかりの店も現れるんじゃないか?
943名無し会員さん:2007/08/21(火) 20:40:59 ID:yR2OTYIT
>>937
そのとおり!もし>>933がフリーウェイトで事故ったら全店から撤去確定だな?
944名無し会員さん:2007/08/21(火) 21:47:01 ID:v3WsSkh6
補助をしない方針を打ち出したのは、パーソナルとの境界線が引けないからだよ 頼まれたら普通にやってくれてるで〜、うちの店は 本格的にトレーニングしたけりゃゴールドジム行くべき
945名無し会員さん:2007/08/21(火) 21:51:50 ID:Kv+JlxCF
あれこれオプションで金取るなら、会費を値上げした方が絶対いいと思う。
946名無し会員さん:2007/08/21(火) 21:53:41 ID:Zh3E+b+y
ゴールドはゴールドでおかしな勘違いトレマニアやえらそうなだけのイントラがいるから、移籍すればすむって問題でもない。
947名無し会員さん:2007/08/21(火) 21:56:33 ID:Kv+JlxCF
要は業界がだらしない、この一言につきる。
コンビニ業界みたいな体質になれば終わりだぞ。
948名無し会員さん:2007/08/21(火) 21:58:16 ID:Zh3E+b+y
>945
安くして独自性をもたせるか、高くてもいきとどいたサービスをするか、だよな。
いまのように中途半端な状態はまずいと思う。
949名無し会員さん:2007/08/21(火) 22:02:02 ID:Kv+JlxCF
それは言えてる。
はっきり言って中途半端な体制だよ。
星4なら月額1.5万円でいい。
その代わりパーソナルサポートは無料にするとかすれば誰も文句は言わん。
950名無し会員さん:2007/08/21(火) 22:03:15 ID:bdYL3CE8
粉は日本企業の恥。
スタッフに嫌がらせをされて、消費生活センターに相談に行ったとしても、粉は消費生活センターの話に応じないどころか話も聞かない。
三流会社の粉は、最低限の社会責任すら感じてないのか?
そういや去年関東で会員がロッカーから金品を盗まれて裁判で勝った事件で、粉は控訴してたな。
しかも、わざわざHPで「不服として控訴しました」だのとヌカしてる。
そんな暇があったらセキュリティを高めろってんだよ。
何か起こる度にマッサージ撤去、外出禁止だの会員サービスを低下させて、自分たちは何にも反省しようとしない粉は日本企業の恥
951名無し会員さん:2007/08/21(火) 22:17:23 ID:Kv+JlxCF
>>950
>粉は消費生活センターの話に応じないどころか話も聞かない。

これは本当の話?ネタではないよな?
嫌がらせをするスタッフを雇用している時点で大問題だ。
消費生活センターの話・・・これNOVA以下のやり口ではないのか?

セキュリティにを高める必要があるなら更衣室の前などに自動改札を
置いたらいい。今なら1台50万円以下で製造が可能だし、いざとなれば
駅の中古品を改造する方法もある。海外ではどこのクラブにも自動改札
はあるし、実際エグザス時代にフロントに改札機を設置した店舗もあっ
たんだから。
952名無し会員さん:2007/08/21(火) 22:23:15 ID:v3WsSkh6
あのさ、会費上げて補助付き放題のスポーツクラブってありかな… 客のほんのごく一部だよ、オールアウト目指すトレーニングしたい人は 一律で会費上げるなんて絶対ありえない考え
953名無し会員さん:2007/08/21(火) 22:23:29 ID:Kv+JlxCF
それとさ、ホノルルマラソン参加者についてのサポート、うまく行っているのか?
954名無し会員さん:2007/08/21(火) 22:28:04 ID:Kv+JlxCF
>>952
他社なんかユーザーサポートは無料がデフォだったし、
会費にその分の費用も含まれているのが前提だったからな。
粉も少し前まではそうだった。
しかし、会費って10年前と比較してそれほど変わっていないんだね。
(時間帯、曜日限定種別除く)
それに店によっては学生会員の設定もあったんだよねぇ。
955名無し会員さん:2007/08/21(火) 22:33:53 ID:gUHnrWrO
>>948

近くに粉しかないから仕方なくいってるけど、
もし常時パーソナル付のワンランク上の会員制のがあったら
月4万とか5万とか出しても全然痛くない。
むしろバイトレベルの中途半端なサービスされるよりもその方がいい。
収入もそこそこあるから体のメンテナンスにはお金かけたい。
格差社会が進んでいるんだから、ある程度会員の棲み分けを
した方が将来性があると思う。
956名無し会員さん:2007/08/21(火) 22:41:22 ID:v3WsSkh6
なかなか良いアイディアですね でも会員制事業であるスポーツクラブ故に、ある程度の需要がないと経営が成りたたなそう…
957名無し会員さん:2007/08/21(火) 23:36:12 ID:XabxPvEu
>>953
今年の募集はまだだろ?
外ラン禁止になったから、うちのお店のリピータさん達が粉のツアーに参加しないって言ってたよ。
これまでは、多少割高でも粉のツアーを利用してたけど、
ことしは例の通達で支店長が会員さん達を激怒させてたからね。
958名無し会員さん:2007/08/21(火) 23:52:23 ID:XabxPvEu
>>950
これか?
http://www.konamisportsandlife.co.jp/topics/2005/05/23/index.html
高等裁判所の判決はどうなったの?

プールの件で徹底調査しますと書いてあったが、その結果は未発表?

マッサージ機なんか、事故機以外の別の安全な機種に替えれば会員へのサービス向上につながるのにね。

粉って、殿様商売なんだね。
959名無し会員さん:2007/08/21(火) 23:58:27 ID:XabxPvEu
960名無し会員さん:2007/08/22(水) 00:05:47 ID:ALRZXDmS
>>958
スポクラのロッカーで500万円以上も盗難??
ありえんだろ・・
クレジットカード盗まれても、短時間でそんな被害額は絶対無理でしょ
銀行のカードでも無理だよなぁ

自作自演か、嫌がらせの告訴の匂いがするが
961名無し会員さん:2007/08/22(水) 00:07:27 ID:gMuWkapC
コナミはスタジオに入らない会員を糞会員として扱っている。
962名無し会員さん:2007/08/22(水) 07:40:32 ID:dUty22oK
>955
>956
田園都市線の沿線やら世田谷、芦屋西宮あたりであれば成功すると思う。
このエリアだと質を求める客は確実に多い。
ただし、店名に「コナミ」の名は入れない必要はあるが・・・
(全く別形態の店として運営する)
それから会員募集に定員は絶対設定すべきだよ。
芦屋浜のアク○○みたいにな。
定員が設定されているおかげでひどく混雑したりしない。

>957
ホノルルマラソンのスポンサーの面子からも、参加者の集まりが悪ければ
ダイビングのごとくノルマ攻勢が確実に活発になるぞ。
963名無し会員さん:2007/08/22(水) 08:16:18 ID:ALRZXDmS
>>955
>>956
>>962
もうグランサイズがあるじゃん
ただし、あまり成功してるとは言えないけどね
本当の金持ちは庶民のスポクラなんか来ないで、
シティホテルの、フィットネス会員になるんじゃない?
たとえば
http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/Tokyo/Spa/FitnessCenter.htm#s1
入会金数百万円、年会費200万円くらいらしい
こういうとこなら、スタッフが好きな時にいつでも、
フリーウェイトの補助も雑談も応じてくれるだろね
964名無し会員さん:2007/08/22(水) 08:30:20 ID:QowuP+4a
うちの店にも毎晩来て常時スタッフ独占して雑談ばかりしてる勘違い野郎がいる
ヤツにとっては夜の社交場という感じ
スタッフもむげに拒否するわけにもいかず困惑してる

たかが1万円程度払ってるだけなのに
965名無し会員さん:2007/08/22(水) 08:34:53 ID:6BNEow6G
思えば粉って会員を金取りマシーンとしか考えていないんじゃないかと。
今は金沢に転勤したから粉との縁は切れたが。
966名無し会員さん:2007/08/22(水) 11:19:02 ID:FVqJR+Sf
>>960
銀行カードのスキミングなら500万相当の引き出しの可能性がある。
どこでスキミングされたかを実証するのは、被害者にとっては困難であるとは思う。
ゴルフ場や整体院のロッカーでスキミングされた時のように従業員がかかわっている場合は特に。

というわけで、チェックイン後の外出はロッカーキーの複製の可能性があるので
外出禁止になったと想像するが、
外ラン時はフロントにキーをあずければすむこと。
どうして、サービス業である粉が会員と妥協点をさぐろうとしないのか、疑問である。
967名無し会員さん:2007/08/22(水) 11:21:58 ID:gMuWkapC
月、15回以上通って、スタジオライフを堪能している会員にとって、コナミ様様って感じ
968名無し会員さん:2007/08/22(水) 11:55:35 ID:ALRZXDmS
コナミにとって
一番おいしい客は
有料イベントやツアー、パーソナルにがんがん金使って、
レスミルズのグッズなんかも喜んで買ってくれてる連中
あとは、会費払って滅多に来ない幽霊会員
一番いらない客は
月会費だけしか払わないのに、毎日のように来る常連
しかも文句や要望が多いしw

969名無し会員さん:2007/08/22(水) 12:03:13 ID:eJO3ty63
外ラン禁止の理由は、施設外で事故や怪我、盗難などがあった際の責任問題の部分が曖昧且つややこしいから 外走りたけりゃスポーツクラブに入会する必要なし
970名無し会員さん:2007/08/22(水) 12:05:10 ID:eJO3ty63
幽霊会員が必要なのは日本全てのスポーツクラブに言えること 別にコナミだけに限ったことではない むしろ幽霊会員がいるからこそ成り立つ事業である
971名無し会員さん:2007/08/22(水) 12:22:55 ID:VllXcInp
968

その通りだと思う。
会費だけカード決算でお支払いして全然来ない幽霊会員が
文句は何も言わねーで静かだし「一番のさまさま」。

毎日来ている会員なんぞは文句も多いし迷惑ぐらいに思っているんでね?

972名無し会員さん:2007/08/22(水) 13:02:14 ID:IOCkRpQm
クラブアットエビスガーデンは確かコナミの子会社でしょ。
あそこみたいな形態ならいいのでは。
973名無し会員さん:2007/08/22(水) 18:40:07 ID:eJO3ty63
どんな形態なの?それから履歴返信みたいなのって2チャンではどうやるの??
974名無し会員さん:2007/08/22(水) 23:40:31 ID:Xun2T8Ue
また鯖トラブりよった・・・
975名無し会員さん:2007/08/22(水) 23:50:25 ID:+Tyyz2lG
ああ、昔はホンマに良かったな。
会員歴23年の私より。
976名無し会員さん:2007/08/22(水) 23:53:56 ID:gMuWkapC
コナミ様様、今日は60分コンバット、45分アタック、45分エアロ、3本で充分元取れた。
977名無し会員さん:2007/08/23(木) 00:38:36 ID:Y6DyB4uh
毎日来て、スタジオの台の前に陣取る常連客がいるから、このあと、どんな文章を続けたらいいのかな?
978名無し会員さん:2007/08/23(木) 03:02:37 ID:mvM1cQXd
>>977
これ日本語?
979名無し会員さん:2007/08/23(木) 07:10:37 ID:gWamnsPB
いっそのこと、昔行徳にあった「ス○ップ」みたいに
「サポートNO!」
「スマイルNO!」
「サービスNO!」
ただし、その分会費は安め。
って形態の店に業態転換したらどうw

会員からの意見はネットや電話では一切受け付けず、郵送にて問い合わせシート
を請求し返送、ただ回答は必要と判断したときにのみ行いますっていうやり方も
いいなって。
980名無し会員さん:2007/08/24(金) 00:05:03 ID:nFA/TV+r
スポーツクラブで外ラン禁止ってコナミ以外にある?
まじでホノルルの募集始めやがった。
981名無し会員さん:2007/08/24(金) 00:52:17 ID:CX1C9j+L
134 名前:第1のコース!名無しくん :2007/08/24(金) 00:36:41 ID:SPhjHE/C
私も昔は水泳大好きで、それをもっと沢山の人に伝えたいって思ってイントラ
になりました…今は朝から晩までプールに入り体がもたない、特に女性の場合
年をとればとるほどいろいろと体に負担がかかってしまうようです、しかも
給料は少ないし…人間関係もドロドロ…この仕事をやりたいと思うなら、働く
所を慎重に選んだ方がいいですよ。とりあえずコ○ミは辞めた方がいい。


982名無し会員さん:2007/08/24(金) 05:58:24 ID:m7RBqnaQ
今までのホノルルマラソンの盛り上げ方は何だったのか。
ハシゴを外した状態。
だから信用出来ないんだよ、コナミ。
983名無し会員さん:2007/08/24(金) 09:50:03 ID:EeWetgCd
982>ここ数年、セントラルに思いっきり集客で負けてるからなぁ ハワイプロジェクトなんてあるみたいだけど…
984名無し会員さん:2007/08/24(金) 10:14:14 ID:MmJiU4qw
>983
詳しく
985名無し会員さん:2007/08/24(金) 11:25:57 ID:nFA/TV+r
完走パーティがなくなってる〜
まぁ、トレーニングしなけりゃホノルルマラソンだってリタイヤ確実だからな。

イーウォーキーライフ2でおまいらのトレーニングを管理してやるよ。ってか
あの、それいらないから旅費安くしてくださいよ。
986名無し会員さん:2007/08/24(金) 11:39:37 ID:nFA/TV+r
オプション:WEBサポートプラン
サービス期間:2007年9月1日〜2007年12月25日まで
オプション:お1人様 追加料金1,000円

マラソン当日朝食(おにぎり、バナナ、ミネラルウォーター)
オプション:お1人様1,500円

「交流パーティー」で参加者同士の交流をサポート
場所:ヒルトンハワイアンビレッジ
ビュッフェ・1ドリンク付き
オプション:お1人様9,500円

やっぱ、コナミのお偉方と私のようなワーキングプアーとは金銭感覚が違うようで
987名無し会員さん:2007/08/24(金) 11:51:25 ID:Bf0l1Jkq
おにぎり+バナナ+水=1500円かよw
パーティーだって、参加するのが当然の行事みたいなもんだろ・・
988名無し会員さん:2007/08/24(金) 12:11:13 ID:Tye/xcxs
ところで、セントラルやルネサンスの場合だとどんなプランなんだろう。
989名無し会員さん:2007/08/24(金) 13:52:33 ID:wAIDqZou
フロントの子がアイレボさかんに勧めるもんだから、
登録したら、スパムの嵐。
990名無し会員さん:2007/08/24(金) 19:39:07 ID:aXbYZW14
>>987
えらいぼったくりやなあ!
991名無し会員さん:2007/08/24(金) 19:52:26 ID:EeWetgCd
≫990
異国の地では、なかなかおにぎりやカロリーメイトは売ってないんよ あんなスパムなんてまずくて食えへんぞ
992名無し会員さん:2007/08/24(金) 20:29:30 ID:aXbYZW14
といいながら、ドンキホーテがなかったか>ハワイ
993名無し会員さん:2007/08/24(金) 20:36:16 ID:aXbYZW14
そうそう。新しいスレッド立ててくれよ〜
994名無し会員さん:2007/08/25(土) 00:48:10 ID:PA29BGtz
ぼったくり路線を推し進める体質についていけない会員は退会しスタッフは退職する。【おごれるものは久しからず】哀れコナミスポーツ14【ぼったくり】
995名無し会員さん:2007/08/25(土) 01:07:28 ID:DERBz9W6
今まで書かれたことは忘れて、みんなでコナミ万歳
996名無し会員さん
コナミの二重戦略に乾杯