スポーツクラブで必死になってるデブを見ると

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
なんでもう少し早く・・・
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 10:23:38 ID:/W86e6De
やらないより、ましだろ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:39:38 ID:t9z0VDnm
がんばってるんだなと思う。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:58:02 ID:Rooi5/Y8
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:01:55 ID:th/I2NuP
健康の為にもいいんじゃないの?
逆にデブが必死になってると”頑張れよ”って
思っちゃうけど
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:04:19 ID:rxCdcJ3T
女ってさあ、「もっと痩せたほうがいいのに。」って思われる人にかぎってトレーニングやダイエットってしないよね。
逆に「ちょうどいいなあ。」っていう人にかぎって「もっと痩せなくっちゃ。」っていってるね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:22:17 ID:Fn4DsKFm
がんばれ!と思う。
決して見苦しいとか、悪い風には思わない。
デブで努力しない人より、
必死で頑張ってる姿は美しい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:00:02 ID:oazdWWJ9
デブでブサでも、まじめに地道に頑張ってるひとは応援したくなるよ。
逆にマナ−が悪くてだらだらとろくにトレもせず、スタッフに粘着しにきてるようなのは、たとえ容姿がよくても、最低だなあと思っちゃう。
男女年齢問わず。
スタッフでも、みためが良いだけで努力しないひとは人気でないのと一緒だよ。
なんだかんだいっても、営業だけで中身のないやつは自然淘汰される。
ジムは結果だけでなく、努力の過程がよくわかる場所だからね。
デブなひとも、ジムでは勇気を持って運動するが吉。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:19:28 ID:DBTyAzMN
そういや常連のデブっていないな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:22:56 ID:ipdZQtb4
>>8
たしかにそれなりに通ってとこいついつもまじめにメニューこなしてるなとか、
こいつはスタジオしょっちゅうレンチャンで入って体力あるなとか、
ああ、またたらたらしてるなとかわかってくるよな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:26:32 ID:XRalvm8w
デブの人でフィットネス通ってるってエライと思うよ。
だってほんの一時期でも自分を変えようと努力してるんだもん。
努力をしようとしないデブより全然マシでしょ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 05:37:50 ID:WhcdxCBG
半年ぶりに見たら、脚が細くなってるとこちらまで嬉しくなります。
結構感じの良い人が多い。
半年〜一年焦らずにコツコツ楽しく努力すれば必ず素敵なスタイルになると
思う。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 05:52:23 ID:q5Z4CAbe
>>1
わざと貯めてたんじゃないの?

オナニーだって貯めてからやるとすげえ気持ちいじゃん。
ダイエットだって脂肪貯めてから燃やすと気持ちいいんじゃん、きっと。
目に見えてわかるしさ。

20kg痩せたとか30kg痩せたとか普通体型の人には無理だもん。
貯めるだけ貯めて何十kgって痩せたらすげー快感だと思うよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 09:31:56 ID:6u/SuLoR
>>13
わろた
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:21:58 ID:OPB9omO6
毎日来てるのに太ってるおっさんって汗かいた後にビール飲んで肉食ってるんだろうね
あれだけの運動量で痩せないわけないし。まあやらないよりはマシなんだろうけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:43:03 ID:e25dda7z
1の意見を読んで「ひどいな」って思ったけど
皆が1の意見に否定的で安心した。
やっぱり頑張ってる人をバカにしちゃ駄目よ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:09:04 ID:kyoboFAG
>>16
俺も同意。
いかにも初めてジムに来ましたってな感じの太った30前後の男性が
ジムスタッフに教わって必死にトレッドミルでウォーキングしてた。
でも、マシンに慣れていなかったせいか、スイッチをちょっといじった際にスピード
が増して、その速さについていけず、すっごい音を立ててマシンから振り落とされて
床に転がった。
いつもなら笑っちゃうところなんだけど、その後、助けに来たスタッフにマシンの
操作を教わって、再びウォーキングしだした。
何か、そのひたむきな姿に思わず心の中でエールを送ってしまったよ。
あれから何度か姿を目にするけど、最近効果が出てきたみたいだ。ガンガレよ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:27:31 ID:1q9P+jRK
男のデブは仕事あるけど時間みつけてひたむきにがんばってるって感じの人多いけど、
女のデブって横柄でマナーなってないのが多い気がする。
群れてぺちゃくちゃしゃべってイントラの批評ばっかりしてさ・・・
この前ストレッチスペースで3、40分話し込んでるデブのおばちゃんたちがいた。
アップする前に見たらおばちゃん集団がいて、アップ10分ほどしてストレッチいったらまだいて、こっちが10分ほどストレッチしてる間もずーっとしゃべってて、終わってこっちは筋トレはじめたけどまだ延々としゃべってた。
ストレッチしてるときに話してる内容ちらっと聞こえたんだけど
「今度○○さんのクラス出ようかしら?」
「あーあの人のクラスはなんとかだから出ても全然効果ないわよ、私3回くらい出たけど損しちゃった」とかいってんの・・・

19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:38:18 ID:n35uRciY
>>9
そう、おデブ会員って、たまに見かけてもすぐいなくなってしまうよね。

20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:28:46 ID:L6nKLkAm
スタジオで毎週会う人いるよ。だんだん上手になってきた。
痩せた感じはないけれど、少なくとも増えてはいない。
しっかり動けるようになっていると思う。

がんばれ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:45:20 ID:yiuecKIr
必死で悪い? 自分も元は99kgあったが今は86kg。 まだ落とすよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:57:08 ID:WaMTccFL
オレは元は80kgだったのに今、100kg。
ここ10年間、週3回スポクラにかよっているわけだが・・・。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:16:04 ID:nZXrJIBS
デブ会員で最近見かけないなって思ってたら
今までの半分位痩せてた女の子がいて超ビックリ。
本当によーくみなきゃわからなかった。
服も可愛い服に変わってた。
相当な努力したんだなって思った。
21さん、必死で悪くなんて無いよ。
そう言ってるのは1だけだ。頑張れ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:36:16 ID:SXuomlqb
デブが必死で自己弁護するスレはここですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:47:36 ID:OoZmXt7W
必死になってるデブはあまり続かない気がするな。
必死というより黙々と軽めの運動やってるデブは続いてるし
痩せてきてる。何よりも継続が大事だと思う。
べちゃべちゃ喋ってばかりのデブは論外。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:56:43 ID:uSufYK9w
加藤大…やつみたいにはなりたくないな
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:15:44 ID:EiQmB/lx
っつうか、それ、誰よ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:23:03 ID:4yejV6pq
秋田出身の延べ人数数千人の女とSEXした男







ではない
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 18:26:42 ID:T2hd9AyL
元デブでダイエットして痩せた女の9割はまた時がたつとまた太る。
犯罪者がいったん反省してもまた犯罪犯すのと同じ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 18:53:46 ID:CbngC4gd
うんうん特に『必死なデブ』に顕著だね。必死って事は短期間に痩せたいので

短期間で痩せた→無理な食事制限が原因→元に戻せばリバウンド
短期間で痩せない→挫折

いずれにしても続かないよ。長期間かけ計画的に痩せるなら
(太ったのと同じ期間は最低限必要と言われるよね)必死にはならんでしょ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:41:37 ID:PLWZkGH6
元105キロ。ジム通って半年。
半年前に家族で移したビデオみてビビッた。
まるでお相撲さん。
今は85キロ。目標75キロ。
そろそろ減量スピードが辛くなってきた。
目下、有酸素減らして筋トレにまい進中。
でも、ジムスタッフに一年くらいしたら結果でますから頑張ってください。
って言われると、エール送ってもらっているんだけど
ちょっと悲しい。
所詮、他人から見るとデブのままってことなのか。。。ToT
スタッフでも人によっては「もっかして絞まってきました?」って
聞かれると「まだまだですよ」とか言いながら内心うれしかったり
モチベ上がったりする、単純な私。
明日もがんばろっと。

>>30
リバンは体質にもよると信じている。
自分は、太りだしてダイエットしたことないのでわからないけど
生まれつきと、思春期に太った人はリバンしやすいと聞いた。
自分は、親にモヤシと言われていたほどのガリだったので希望持っている。
というか、自分に言い聞かせている(藁
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:11:14 ID:IV9CZo2+
>>28
それは「加藤鷹」!

と一応突っ込んでおく。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:46:19 ID:PRTNlHN+
>>31
105キロ→85キロで気付かれない筈ない。
きっと他人と思われてるよ(w
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:16:39 ID:cwlaTLRQ
俺の行ってるジムでの話しなんだけど、トレッドミルで5分、各種筋トレマシンを合計10分くらい
やって帰っていく奴が居るんだけど、自分を変える気があるのかないのか。
筋トレも大切だけど、まずは20分以上からだを動かすようにしろよ!と言いたい。
というか、イントラも助言してやれと思う。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:27:16 ID:CLwYrEo3
デブですが。(身長170cm体重95kg)

はっきり言って体形はまん丸です。
中肉中背になりたいです!!
真面目に頑張ればなんとかなりますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:53:35 ID:uFaX4t+k
>>35
目標何キロ?60台は無理だね。
でも、80前半ならいけるし、旗から見てもデブには見えない。
色々方法はあるけど、どの方法も肝心なのが
あせらないこと。
どれくらいの期間見てる?
最低でも一年は見ないとダメ。
まずは、炭水化物減らして有酸素やりすぎしよう。もちろん毎日。
筋肉が落ちるとかなんとか気にしない。
ジムにいけないなら外で走るのもいい。
今なら日が落ちるのが早いからデブが走っていても頑張ってんなぁで
周りの人は見てくれるから気にするな。
とにかく毎日死ぬほど3ヶ月頑張れ。
もちろん、息が上がるなら素直に休みながらやればよい。
で、食事も同時に頑張ろう。
実はこれが一番辛い。
この方法はあんまり教えたくないんだが>>35が頑張るつもりなら実践してみろ。
まず、週の二日は普通に食え。
次の三日は炭水化物を極力押さえろ。
殆どの食べ物は炭水化物だから用心しろ。
心配なら肉と野菜食っとけ!!
で、最後の二日は炭水化物、特に米、うどん、パスタ、じゃがいも
なんかを普通より多めに取れ!!
この際に重要なのが一日を通して水の摂取は極力控えること
目安として500mlを超えないこと。もっと少なくてもいい。
それと、最後の二日間はあらゆるトレを辞めて身体を休めること。
そのかわり、その前の5日間は死ぬほどやれよ。
じゃないと最後の二日間を休養日に当てる意味がまったくなくなる。
あと、当たり前だがなるべく脂質はさけるように。特にバターはダメ!!
肉は、牛でも豚でも鳥でもなんでもいい。
できれば、食事は日に数回にわける。理想は二時間おき。
一日の総摂取エネルギーは基礎代謝+千キロカロリーを超えない。

だまされたと思ってやってみそ。
必ず結果出るから。
ちょうぶんスマン。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:54:38 ID:di4vPzsX
ほとんど>>35と身長体重変わらない
そのな俺はビルダー志望
筋肉と贅肉の割合の違いでどれほど違うか見てみたい
3836:04/12/01 13:01:58 ID:uFaX4t+k
連投だ。気にするな。

これは一週間サイクルなのはアホでもわかると思う。
で、最初の二日間は普通に食えと言ったが、これも総摂取エネルギーは超えない。
で、三ヶ月まじめに有酸素やったら大分身体が軽くなるはず。
有酸素は走ってもいいし、スタジオでもいい。
君がチロウならSEXでもいいぞ。
なんせ汗だせ。但し、サウナの汗はダメよ。動いた汗ね。
そうそう、で、三ヶ月過ぎたらやっと筋トレだぁー
でも、食事の配分は今までどおり。
最初に普通に食う二日間でオールアウトするように。
極力前週より高重量を低レップでも良いからこなせ!!!
次に、なか三日だがこれは低重量、高レップでこなせ!!!
ジムに行っていないなら、家の本でも机でも椅子でも
なんでもいいから重いの。
特に鍛えたいところを効かせろ。
鍛えたい部位が熱くて痛くなったら十分効いている証拠。
中三日はそこまでする必要はないし、多分できない。

なんせ頑張って一年やれ!!!!!
3936:04/12/01 13:06:34 ID:uFaX4t+k
ゴメン書き忘れ。
筋トレに移ったら、たんぱく質取りましょう。
一日に数回。一度に沢山摂取しても尿で出るか、脂肪になっちゃうからご用心。
キントレの前とか跡とか気にするな。チミはまだそんなレベルじゃない。
ただ、一週間掛けてたんぱく質の接収は多めに。
体重から体脂肪率分の重量を引いた数字に2グラム(除脂肪体重)を
一日で摂取を目指そう。
心配なら、肉食っとけ。ちゃんと計算しろよ。
あと、脂はオリーブかごま油等の植物性にしとけ。

本当にこれが最後だ。しつこくてゴメンね。
じゃー頑張って。。。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:08:28 ID:XrBkpioI
>>36-39
絶対無理です。
できたら、すでに痩せてます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:34:22 ID:twm+mONA
がんばってるデブっ娘ちゃん、好きです。

もちろんすぐには痩せないけど、汗を流した翌日は
いつもよりシャープな顔つきになっているよね。
それだけでも頑張った値打ちがあるじゃん。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:20:57 ID:KCTGSh/y
>>40
始める前から絶対無理とか言ってんじゃねーよ
甘ったれんなデブ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:34:59 ID:Ebrx+WVf
デブが走ると膝いためます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:56:59 ID:di4vPzsX
そこでバイクかクロストレーナーですよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:58:56 ID:1FFy0JC1
水を500cc以下に抑えるのはどうしてだろう・・・?
体重に影響するから?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:02:39 ID:L+MMprew
リバウンドは自分の意思次第じゃない?
意思が強ければ大丈夫だよ。
私は5年前かなりデブでやばかったけど、もうあんな
醜い姿には戻りたくないし、これ言ったら非難あび
ると思うけど痩せてかなりモテモテになったので今
が凄くhappyで楽しいんだけど、また昔のようになっ
たら今のようにはいかないと思ってるので超気をつ
けてる。
やっぱりリバウンドするのはそれなりに食べてるから
だと思う。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:09:33 ID:Ebrx+WVf
水を500cc以下に抑えるの? 初めて聴いた。
痩せるために水は必要だから、いっぱい飲むんじゃないの?
4835:04/12/01 17:30:22 ID:CLwYrEo3
>>36-38-39
丁寧なアドバイス及び激励ありがとうございます!
レスを拝見し、俄然やる気になりました、挫折覚悟で
実行します。又近日中に近所のスポーツクラブに入会します、

ポイントは 継続と食事制限のようですね、
頑張ってみます。

時々経過報告します、とりあえず目標 70kg
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:24:34 ID:XrBkpioI
>>48
むりだよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:39:25 ID:WGmbfp+s
35さん、食事制限はいきなり行うと辛くてすぐ挫折してしまいます。
できるところから徐々にやっていってくださいね。
例えば、間食はいきなり全てやめてしまうではなく
まず減らすことからとか。
なにせ食事制限のストレスはキツいです。
挫折するぐらいなら減量のスピードが遅くなっても
やりとおせる方法のほうがイイです。
ガンガレ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:42:25 ID:1FFy0JC1
>>35
がんがれ。
んで、痩せたらここに結果を報告汁!
5236:04/12/02 01:34:09 ID:YMj2NE4x
水分ですが、最後の二日間でその前の、特に中三日で
体内で枯渇した炭水化物を補います。
炭水化物が体内に蓄積するさいに水分が必要になりますが
その水分を皮下脂肪で補う。というのがこのサイクルの最大の目的です。
従って、水分自体が体内からなくなる訳ではないので
運動は続けてください。
ただし、身体はかなりシャープになります。
見た目の問題です。
氏なない程度にかんばってください。
中三日は水分制限していません。
が、過剰摂取はしないでください。
一応、自己責任でお願いね。
かなりキツイよ。
それと、創意工夫を忘れずに。
書いたこと以外にもテクニックてきにはまだありますが
デブはもともと皮下脂肪が多いので、とりあえずこれで頑張って。

それと、中三日で体内の炭水化物を枯渇する必要があるが
枯渇すると生活に支障がでる可能性もある。
特に、思考能力の低下や注意力の低下などがありえる。

さらに、尿酸値の高い人は通風を誘発する危険さへある。
頑張るのもいいけど、リスクもありますよ。
もっとも、楽して実なし。だと思うが。。。
5335:04/12/03 13:08:58 ID:dYzjzC43
昨日スポーツクラブ入会しました、カウンセリングのスタッフの
人に正直に 中肉中背になりたい!と言いますと 大丈夫、時間は掛かり
ますが綺麗に痩せる、との事でした。さっそく身体測定、運動能力の検査
があり、恥ずかしながら 走れず、曲がらず、跳べず、力も無し、
でした。長年の不摂生を悔いました。1週間後に自分用のトレーニングメニュー
ができるそうです、それまで有酸素運動をと言うことでウォーキング、
自転車こぎ、クロスなんとか、を1時間30分ほどやりました、
皆さん素晴らしい体形の人が多くて恥ずかしかったです。

5436:04/12/03 14:34:01 ID:fRXoOzlP
気になってちょっと覗きに来ました。
>>35さん
恥ずかしくなったのをモチベーションにしてください。
スポーツクラブにデブは少ないでしょ?
早くあの人たち並になりたいでしょ?
それでいいんですよ。
なれますから、努力は必要ですが難しくありません。

でも、一時間半って結構やりましたね。
筋トレ20分位有酸素20分くらいでも続けていれば大分かわりますよ。
汗は大量にでましたか?もし出なくても身体がなれてきたら汗が出てきます
からマイペースでね。

トレメニューが一週間後って言うのがちょいと難点ですね。
多分、平均的なメニューになるのでは?と思っています。

もし時間とお金に少し余裕があれば
かかり付けの病院で血液検査を受けてください。
町医者で十分です。
医師にこういう事情でジムに通うこと。
その上で生化学検査を受けたいことを言えば血液を取ってくれるはずです。
高くても8000円くらいかな?
お歳がわかりませんが、長年の不摂生とのことなので
もし30台後半以上でしたら
スポーツクラブだけに任せないでご自身の身体的な内面の特徴も
把握しておいたほうが良いですよ。

今は準備運動、軽い有酸素、筋トレ、有酸素、ストレッチが流行の流れです。
メニューも恐らくこの流れに乗ると思います。
他のスレでは有酸素は筋トレの後、という風な書き込みを多く拝見しますが
準備運動の段階での有酸素は身体を温めるために大切です。
ウォーミングアップは入念にしてください。
で、今日は体調がよくないかな?と思ったら、その時点で切り上げる勇気も
必要です。
ウェイトは筋肥大を目的とせずに、低重量で持久筋を鍛えてください。
見た目の派手さはありませんが、ダイエットには効果的ですし
後に筋肥大を目的に切り替えても持久筋を鍛えている人は移行が楽です。

私の書いたサイクルはかなりハードですので、身体がなれたときにでも
時間的な余裕を見つけて一度試してみてください。

重要なのは食事です。
よく言われる腹八文目と和食。
これだけで、健康を保つには大分有効です。

お腹がすくのは糖質が枯渇してきている証です。
お腹がすく少し前に小さなおにぎりを一口。
これだけでも腹持ちが違いますし、毎食の食欲を抑えるのにも有効です。

では、たまに見に来ます。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:07:57 ID:C3aSOwtB
●脂肪を燃やすのは筋肉の役目である
●筋肉が疲労していると脂肪を燃やす効率が悪くなるから休息日をもうけてもいい
●デカイ筋肉(大胸筋、背中、太股)を鍛えると効率よく基礎代謝を上げられる
●筋トレしてから有酸素しとけ! これは変えようのない事実だ
●有酸素運動後すぐにサウナなどに入って体温を上げてはいけない。有酸素運動後数十分続くであろう脂肪燃焼がストップするぞ。シャワー程度にしとけ
●食事は夕食の炭水化物を少な目にするぐらいで十分
●とにかくスポーツクラブ通うことを週間づけること。スポクラにデブが少ないのは途中で来なくなるからだぞ

>>56の言うことはもっともだが正直辛いぞ
5635:04/12/03 17:31:24 ID:dYzjzC43
>>36
気にかけて頂きありがとうございます、又 適切なアドバイス
ありがとうございます。
>お歳がわかりませんが
自分は38歳です、学生時代には野球をしてました、そのころはガリでした、
就職をして数年したらブクブク肥りだしました、同じ体形の先輩たちが
成人病を患うのを見て、さすがにこれは、イカン、と思い安全な数値まで
体重を下げたいと思いました。

生化学検査のアドバイスありがとうございます、確かに生化学検査で数値で
見たら客観的に見れますね、それに医師のアドバイスや質問も出来ますね。

>>55
レス拝見しました、大変参考になります、努力をより効果的に結果を
出すにはコツのようなものがあるようですね、また そのコツを掴むには
やはり、永年の経験と知識がものを言うようですね。
自分の無知と無経験がお恥ずかしいです。

自分も 36さん 55さん のように他の人にアドバイスできるくらい
なりたいです。

ではこれからスポーツクラブに行ってきます。

57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:36:39 ID:OyKo4zF9
スポーツクラブなんか行っても痩せやしませんよ。
オレなんか、もう10年以上通ってるけど体重は増える一方です。

58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:50:21 ID:w0b/b6oq
↑ってことは・・・スレタイのご本尊のお出ましでつか?( ´ ▽` )ノ やぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:26:27 ID:nfxrB46J
結局、少なからず食事制限なりをしなければ、スポクラ逝ったところで現状は
あまり変わらないってことでつね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 19:51:20 ID:03EvBybF
まあ、スポクラでもデブのイントラとかいますからwwwwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:10:26 ID:pf/a7ydU
36さん初めまして、30歳♀99sです
スポクラ通って20日ほどになります。
始める前は102sの体重が99sになりました。
このペースで良いのかな?

ところで質問ですが
運動前のストレッチは、どのようなものを行えば良いのでしょう?
いろんな人に聞きますが、皆さんテキトーにやってるようで
果たしてこんなので良いのか?と思ってしまいます。
あと運動後のストレッチは、運動前に行うストレッチと同じで
良いのでしょうか?(馬鹿な質問で申し訳ないです・・・)

62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:15:34 ID:zYLNdNuw
>>61さん会いませんか?オレは東京17歳高2です!身長181センチ体重73キロの普通型です。なんか昔からぽっちゃりさんが大好きなんです!!返事まってます
6361:04/12/05 01:17:31 ID:pf/a7ydU
あぁ、ちなみに私・・・
ストレッチ→バイク20分→筋トレ(6種類程)10分→
バイク(別な種類)10分→ラン20分→ストレッチ
という内容です。
有酸素系多くしたいのですが、あまり腰が丈夫でないので
(バイクも長時間座っていられない)
ある程度体重落ちて腰の負担が軽くなるまで
このメニューでやっていこうと思います。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 02:06:52 ID:Lr3BToIn
>>62
オイオイ,全然ポッチャリじゃないやんけ!
 って、吊られてみる(w

>>63
腰が丈夫じゃないんだったら、RUNはオススメしませんよ。
せめて、ウォーキングにしなはれ。
ストレッチ→筋トレ(6種類程)10分→バイク20分→
ウォーク30分→バイク(別な種類)10分→ストレッチ
こんな漢字.
6536:04/12/05 12:54:30 ID:HMYqeshb
>35さん
同世代ですよ。
マイペースで密度を濃くをモットーにしてください。
集中力が一番大事です。
筋トレは30分位で切り上げるのがお勧めです。
大胸筋などに目が行きがちですが、背中を鍛えると消費カロリーが高くなります。
それと、もう一つアドバイスですが
日誌を付けてみてはいかがでしょうか?
トレーニングメニューや体重などもさることながら、そのときの調子など。
それと、ご自身の体型の変化を知るためにも定期的に写真を撮ることを
お勧めします。
お仕事もおありだと思いますので無理のない程度に
でも、無理をしないのと自分に甘いのとは違う。ということは
十分ご理解されていると思います。
頑張ってください。
6636:04/12/05 12:59:11 ID:HMYqeshb
>61さん
運動暦にもよりますが、筋力がないのであればまずは、筋トレを重視してみると
よいかもしれません。
有酸素の時に筋肉が補助として働いてくれます。
有酸素で辛いのは、先に息が上がるか?筋力が付いていけなくなるか?
のどちらかです。
筋力ですが、具体的には主に腹筋と脚力を鍛えると有酸素時にある程度
楽になります。

腰が悪いとのことですが、何故悪いのかは把握していらっしゃいますか?
単に体重の問題であるなら腰周りの筋肉を鍛えるとよいでしょう。
鍛えてもそうそう太くはなりません。

それと腹筋です。
腹筋は上体を持ち上げる必要はありません。
外から見ていて動いてないように見えていてもご自身が辛ければよいです。
ポイトは呼吸ができる程度に上体を起こすこと。
起こしすぎて呼吸ができなければ続きません。
適度に起こしたトップで出来る限り維持すること。
その時にタイムを取ることをお勧めします。
回数にはこだわらない。
最初は頭が上がる程度かもしれませんが、徐々に変わっていくはずです。
それと、体重の減少ペースですが、一ヶ月に2−3キロが良いとされていますが
僕は最初は5キロは落とせるのでは?と思っています。
6736:04/12/05 13:05:53 ID:HMYqeshb
当分重要なのは、トレーニングより食事管理を徹底させること。
35さんへのアドバイスとかぶりますが
食料は直前に少量取るのがポイントです。
のどが渇く少し前に少し飲む。お腹がすく少し前に少し食べる。
視覚的な満腹感は捨ててください。
おにぎりを少し食べる程度でよいと思います。
130グラムくらいの脂肪の少ないお肉でも良いですよ。
好きな食べ物はなんですか?

もちろん、お菓子の類は絶対食べないこと。
野菜は煮て食べてください。野菜だけは大量に食べても問題ありません。
ただし、ドレッシングはノンオイルまたは生。
何も掛けないのがベストです。
食塩を掛けたりも避けてください。
ご存知の通り、ナトリウムは水分を取り込む作用をします。
順調に行って95キロを切るようになれば
週に一日は炭水化物を多めに取ってください。
満足するまで食べても良いです。
但し、米、パン、じゃがいも、コーンの類にしてください。
食事は全面的に和食に切り替えてください。
脂身も食べてよいと思いますが過剰摂取は避けてください。
一口以上は過剰摂取だと思ってもらってよいです。
目安としてよい食事は糖尿病患者の食事です。
味はありませんが、痩せてモテモテになったご自身を想像してください。
8号や9号サイズの服を着たときのご自身を想像してください。
痩せればどんなセールでも行き放題ですよ。

6836:04/12/05 13:08:40 ID:HMYqeshb
ストレッチですが、申し訳ないのですが正しいストレッチに関しては
ジムでトレーナーにお聞きになるなり本を買うなりしてください。
が、運動前は身体に運動をすることを知らせるためであり
運動後はほぐしてあげるためです。
従って、運動後に行うストレッチは長めになると思います。
おおよそ30分位かけるほうがよいでしょう。
反則技にもなりますが、運動前の入浴は効果があります。
身体を温めると言う狙いです。
但し、当然風邪を引きやすくなったりもしますので、十分注意してください。
有酸素のペースは問題ないように思います。
筋トレ六種類を10分で終えてしまうのはどうでしょうか?
ゆっくりした動作で行っていらっしゃいますか?

もし、行っていらっしゃるクラブにビルダー経験者のパーソナルトレーナーが
いれば受けてみるのも手ですよ。
必ず、パソトレの経歴を参考にしてください。
ビルダー出身のパソトレはハードかもしれませんが痩せるということに
おいては、彼(彼女)らはプロです。ある意味筋肉をつけるより
詳しいかもしれませんよ。
世間に出ているあらゆるダイエットプログラムの出所はプロビルダーから
出てきたものが多いのも事実です。少々お金が余分にかかるのが難点ですが・・。

頑張ってください。
長々とすみません。
以上です。
6936:04/12/05 13:22:45 ID:HMYqeshb
ごめんなさい。補足です。
>>64さんもご指摘のとおりランの20分は私も長いと感じます。
10分程度にするか、20分なら4.5〜5程度のスピードで
早歩き程度の方がよいかもしれません。
膝や足首へのストレスは蓄積しますのでいたわってあげてください。
ご自宅に帰った後にでもアイシングしてあげると楽になりますよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:01:26 ID:51huuCSN
プールでウォーキングもいい有酸素運動だよ。
病院のドクターに勧められたことある。
ウォーキング専用レーンもあるのでマッタリ歩けます。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:46:03 ID:k+heoZiA
やたら泳ぎの速いデブがいてウザいでつ
波立つからゆっくり泳げ、っつーか何で運動してて痩せない?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:31:22 ID:2BLSF9jK
私も痩せるためには食事制限が不可欠だと思います。
しかし、思いはするもののそれができれば、そもそもデブじゃないよね。
どうすれば少食でいられるのか?それが問題だー。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:12:36 ID:vF7xmQyP
>>71
うちのダンナかも。ごめんね。
7461:04/12/06 02:18:23 ID:Bd45I5kR
36さん、丁寧なレス有り難うございます。
腰が悪いというのは、体重増加が原因です。
7年前に出産してその後1年で30s太り、現在に至ります。。。
しかも子供が障害者で、抱っこ・オンブしたりすることが多いもので
相当身体にガタきてると思いますw
腰回りの筋肉をつけるよう頑張っていきます。

腹筋は頑張ってやってみます!

好きな食べ物ですが、それは・・・ご飯です。
体重増加の原因は炭水化物の摂りすぎ。。。
現在、炭水化物の類は断っています。
正直、スポーツよりもこっちの方がつらいですね。
薬局で売っている、缶に入ったウェイトダウン?を
水に溶かしてゆっくり噛むように飲んでいますが
あれって効果あるのかしら??

筋トレ10分はやっぱり早すぎですか。。。
ゆっくりやっているつもりですが…w

ラン20分、とてもきついです。。。
実は、ラン20分終了後はいつも膝がガクガクして
階段の上り下りもつらい状態になるのです。
早歩きならそれほど膝に負担がかからないかな?
メニュー変更してみます。
終わった後、アイシングなどはしていませんが
足を心臓に向かって軽くさすっています。
このせいか分かりませんが、今のところ足の痛みはありません。

スポーツクラブに行く前は、代謝が悪いせいか…体を動かしても
全然汗をかかなかったのですが、通うようになって1週間たった頃から
すっごい汗っかきになりました。汗かくのって気持ちいいですねぇー。
なんかはまりそうですw

あぁー支離滅裂な文章でごめんなさい(汗



75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:49:29 ID:bsumOL/q
今日も必死に行ってきまーす!
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:20:03 ID:q2c5yfWy
おデブだから通う必要があるんじゃないの?
逆に痩せてる人とか筋肉ある人の必死さをみる方がいやだ!
会費を払ってまで通う必要があるんだろうかと…自分で運動した方が良さそうだけどなー
たわむれながらしたいなら別だけどさー
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:21:07 ID:q2c5yfWy
おデブだから通う必要があるんじゃないの?
逆に痩せてる人とか筋肉ある人の必死さをみる方がいやだ!
会費を払ってまで通う必要があるんだろうかと…自分で運動した方が良さそうだけどなー
たわむれながらしたいなら別だけどさー
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:22:13 ID:q2c5yfWy
おデブだから通う必要があるんじゃないの?
逆に痩せてる人とか筋肉ある人の必死さをみる方がいやだ!
会費を払ってまで通う必要があるんだろうかと…自分で運動した方が良さそうだけどなー
たわむれながらしたいなら別だけどさー
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:22:50 ID:q2c5yfWy
おデブだから通う必要があるんじゃないの?
逆に痩せてる人とか筋肉ある人の必死さをみる方がいやだ!
会費を払ってまで通う必要があるんだろうかと…自分で運動した方が良さそうだけどなー
たわむれながらしたいなら別だけどさー
8036:04/12/06 21:08:58 ID:+6SakqLJ
>61さん
炭水化物も程度に取ってください。
食事は盛ると多く食べてしまう。と言う統計が出ています。
子供用のインスタントの肉団子程度の大きさのおむすびを10個くらいつくって
間隔をあけて食べてみては?
繰り返しになりますが、お腹がすく少し前に食べること。
少し前という感覚はなかなか難しいのですが努力してください。
おむすびは出来る限りなにも入れない。塩も振らない。ゴマを少量位にしてください。
味が単調になってきたらごま油で握るのも変化があってよいですよ。
もちろん、使いすぎは禁物。
意外と合います。

膝ががくがく言うのは明らかにオーバートレです。
学生さんのように、トレだけに集中できませんから
ご自身のことも労わってください。
頑張ってください。
腰周り。特に後ろの腰の筋肉は足を上げる補助の役割を担っています。
ウェイトダウンのサプリはちょっとわかりません。
8161:04/12/06 23:33:44 ID:Bd45I5kR
36さん、有り難うございます。
今日はスポクラお休みなので行ってません。
ゆっくり身体を休めることが出来ました〜
明日からまたトレ頑張ります。
丁寧なアドバイス、本当に有り難うございました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:45:19 ID:yKX4Xoqi
巨漢なひとはプールでもよく見かけるね。
水中エアロは膝をいためないでいいかも。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:48:41 ID:cthu6PMd
デブと風呂やサウナで出会うのマジ勘弁。
胸は垂れてるし、腹はたぷたぷ揺れ動き。波打つ贅肉、踊る脂肪。
はぁ〜、デブいなくならないかなぁ・・・。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:12:40 ID:Cw1sKJeb
病院に行って「なんでここは病人ばっかりいるんだ]と
ボヤくのに似ているなw
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:32:06 ID:YrL0o5OU
>繰り返しになりますが、お腹がすく少し前に食べること。

なぜゆえ、おなかがすく前に食べるとですか?
普通に考えると前回の食事が完全に消化しきってから
次を食べるのがいいような気がしますが。

おデブちゃんに限った何か理由があるのかしらん。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:42:46 ID:ydUvMBsG
>>85

 おなかすいた状態で食べると食べ過ぎるからですな。
おなかペコペコでご飯を買いに行くと余計に買っちゃうかんじ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:50:08 ID:yiITLqWl
ああ、なるほど。
やっぱりおデブちゃんならではの理由ですね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:36:12 ID:1cZV+gTq
この一年毎回のように顔をあわせるデヴがいるるけど、
一向に痩せてる気配がないのはこれ如何に?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:45:41 ID:6l/aVqDk
・・・と、今日も私は鏡に向って自問自答するのであった。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:37:33 ID:OI3FdYbl
スポクラに着てる太ってる人をバカにするの
どうかと思う。人間としてどーよ?
健康のために頑張ってるって良いことじゃない?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:52:20 ID:c3dgT8Kg
でもサウナでデブと二人きりの時乳もませてもらったけど
女よりやわらかくて気持ちよかったぞ!!チムポ立った!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 04:31:27 ID:kkEOaUiL
デブ男の乳はそんなにやわらかくない。
91は女の乳を触ったことのない童貞。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:07:43 ID:h/BaLqDY
>>90
だな。
こんなしょうもないことで優越感に浸るとは情けない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:25:55 ID:c3dgT8Kg
>>92 チン無しキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:50:17 ID:AO2SEuBw
173センチで95キロありましたが、
とりあえず一ヶ月通って5キロ痩せました。
先日はフルマラソンも出て、4時間台で完走できました。
とりあえず、体力はついています。
エアロバイクやトレッドミルのような有酸素運動は達成感もあって楽しいんですが、
筋肉トレーニングは面白くなくて余りやっていません。
スタッフには「有酸素ばかりだと筋肉が落ちますよ」といわれるので、
やろうと思っているんですが、なかなか手を出せずにいます。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:31:12 ID:SoeeGgGO
おい、デブ、日記はチラシの裏にな
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:09:15 ID:SuwNEkqc
>>95
すごいなぁ・・・。
膝の故障に気をつけて頑張ってください。
痩せた時の体のバランスも考えて、筋トレも頑張ってやった方がいいと思いますよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:59:48 ID:eIQUsq+p
>>95 あまり急がず頑張ってください。
5キロ痩せた内訳が気になります。脂肪だけ落とすの難しいですからね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:03:02 ID:oTIhS8YE
私も156の56で出来ればあと10キロ落としたいんだけど、
ジムで走りこんだり、筋トレしても何故か開始前よりも1キロ
増えてる事があるんだけど、これって単純に運動量が少ないの?
途中でお茶など結構な量を飲んでるけど、これが原因でしょうか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:04:12 ID:oTIhS8YE
ついでに100ゲット
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:08:12 ID:75ydZO9L
>>99
「超ダイエット日記」読め。
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=30863990
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:06:43 ID:j6SieIEH
知らぬ間に100超えてた。
つーかデブ頑張れ!
誰も変な目でなんて見てねえから
意地悪な1の意見なんて気にするな
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:48:54 ID:osNuzYbN
90キロでフルマラソン完走ですか、スゲー!
そのド根性ならスマートになるのも時間の問題だね。

>>99

有酸素運動は、運動後もまだ脂肪が燃えとります。
運動後すぐじゃなくて、翌朝、放ニョー後に測るのがよろしいかと。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:07:13 ID:IIX3JkkP
>>103 嘘に決まってるじゃんpgr
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:13:42 ID:aNWUIr1f
死亡吸引しる!
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 14:27:25 ID:6qnH7xJa
>>104
昨日フルマラソン走ったのですが、巨まではいかないけど結構な大きさの女性が一生懸命走ってましたよ。
あんな重り背負って走れるなんて、ある意味スゴイかも…
相当脚が強くなきゃムリでしょ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 14:57:45 ID:ZqzOluWz
その女性は完走したの?それだったらもっとすごいな。
来週はハーフマラソンだ。うちのおデブなダンナも走ります。
とりあえず完走してほしいな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:08:04 ID:aNWUIr1f
>>107
たくさん保険を掛けておくことをお勧めしますw
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:10:52 ID:7UJO4xJW
今からじゃ遅いね
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:13:49 ID:AFEk7iAg
フルマラソン走れるくらいなら、体重落ちないのかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:34:27 ID:/yVTNQha
42.195k分食べるから無理だな
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:52:10 ID:6qnH7xJa
>>107
多分完走したと思いますよ。
私も遅い方だけど、30km過ぎ地点で近くを走っていました。
足腰が辛そうで歩いては走り…といった感じでしたが、自分もかなり辛かったので
その女性の頑張りに随分励まされましたよ。
そういやフルマラソン一回走って消費されるカロリーって思う程ではないってどこかで聞いたような…?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:47:04 ID:qE0x0EVn
私も時々マラソン大会に出るけど、ハーフが限界ですね。
何時間かかろうともフルマラソン完走するなんて、それだけで尊敬です。

さー、自分よりデブな人みて優越感に浸ってないで、私も走るぞー!
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 12:42:13 ID:WW1dBq3N
体重が重くても、ランニングクリニックでフォームを見てもらって
一ヶ月間毎日練習すればフルは走れます。

>>110
フルを走っても2キロは減らないですね。
途中で給水もありますし。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 02:33:14 ID:DRLE+n0b
スポクラに通ってはや1年。
身長178cm体重100→76kgになりました。体脂肪率は測ってません。
実はずっと通ってた訳じゃなくて、入会→退会→入会してます。
理由は費用が掛かるからです。デブの常連はいないと言ってる人が
いますが、実際スポクラの常連はほんの一部だと思います。
エアロにはまっている人か、筋トレーニーですね。
デブの人がいつの間にか痩せていて気付かれていない場合もあるのでは?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:53:45 ID:bqXhEboC
おー、1年でそんなに!

それは行ったかいがあったね。
食事とかも変えたの?
退会している間のすごし方、なんていうのにも秘密がありそう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 11:13:02 ID:fe71XFEo
マシンに乗ってて、同じ時間走っているのに、デブはすごい汗かくね。
自分は細いからかも知らないんだけど、汗飛び散るほどかかないです。
終わった後、モップで拭いてるデブ見ると、自分は汗かかないのが不安になります。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:54:16 ID:S1lLjQop
私は、(さほど)デブではないけど汗かくよ。
そして、汗の出がいいほうが調子いいね。

汗をたくさん出すコツはね、まず頑張って速めに10〜20分走るの。
息が上がるぐらい。
その後、少しづつ遅くしていくと、スピードが落ちる度にドッと出ます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:24:38 ID:jT9bUMHj
その走り方は体のこと考えたら最悪に近いな
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:40:47 ID:62ZZ5Gvp
ガーン
121115:04/12/15 20:39:50 ID:zxdRb8gA
>>116
スポクラ退会していたのは夏の間です。この期間はウォーキングだけで
十分汗をかけると思っていたので。。食事は下記のことに注意しました。
・ご飯おかわりをしない
・定食などの大盛りを頼まない
・酒は控えめにする
・食事を減らさない(基礎代謝分は食べる)
・甘いものを食べない

冬の間はウォーキングすると、汗かいた後に体が冷えます。ですから、
今月スポクラ再入会しました。体重が減ったのはいいのですが、腹の部分の
皮がたるんでプヨンプヨンです。これがなくなるまでには相当な時間が
掛かりそうです。まだまだこれから頑張ります。
ちなみに28歳会社員♂です。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:03:59 ID:/gWn5Tls
>>121
漏れも質問・・・。
ウォーキングは一日どれくらいやって痩せたんですか?
もし他の運動メニューもやってたなら、情報キボン。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:37:20 ID:Zelq0kXk
別に何も期待はしていない、それ自体が目的だからだw
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:42:39 ID:3pVVwr1y
>>122
121じゃないけど、私は8ヶ月間で−10kg減ったよ。中休みもしたから正味
半年くらいか・・・
ウォーキング時間は1日/80分〜90分、週4、5日。
街中よりも土手が幸いしたのかも。ノンストップでペース崩れないから。
でも犬の散歩が多いからお犬様の○ンを踏まないように苦労したけど。
他にはなーんにもしなかった。食事はほんの気持ちだけ制限したけど
楽しみもないと続かないから。今はジムオンリーです。
125115:04/12/16 21:49:27 ID:d4HHqq+8
>>122
ウォーキングは早朝と晩の2回で合計90分程度ですね。
でも体調と相談して、どちらかをサボることもありました。
あと会社に行くときは、1駅手前から歩いてました(約15分)。
ちょっとしたことでも自転車を使わず歩くようにしました。
お昼休みの甘いおやつの薦めは、徹底して拒みました。
(実はこれが一番辛かったです。お局がいるので・・・)
退会中は、腕立てや腹筋などの筋トレはしていません。
これから、ちょっと鍛えようかと思っています。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:40:06 ID:nt5Cn7FG
>>124-125
参考になります。
漏れもヒステリックな食事制限はあえて止めています。
食事制限で痩せるのは分かっているのですが(以前、それだけで−10s落ちた)
肝心な基礎代謝が上がらないと結局元に戻るので・・・。
漏れもいい結果が出せるように頑張ります。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:40:45 ID:nt5Cn7FG
↑122でした
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:33:45 ID:8N5xcsa/
>>125
あんたすげえな。その根性で筋トレもやれば、結構なナイスバディになるぞ。
イントラに相談してメニュー立ててもらったら?
12936:04/12/17 04:48:58 ID:F4pyTwLY
>>85
遅レスすみません。
なぜ、おなかがすく少し前に食べるかというと
少し前に炭水化物を少しとることによって
脳に糖質を補給するためです。
どういう効果があるのか一週間くらい試してみてください。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:39:28 ID:tndaStQx
オナカが空きすぎない方が食べ過ぎなくていい、
という回答もありましたが、それとはまた別の理由ですか?
デブでない人もそうした方がいいのかしらん?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:41:38 ID:tndaStQx
何カ月か前のターザンに、筋トレしたあと有酸素運動した方が
その逆より効果的という記事が載っていて、
ここしばらく、それを信じて実践しているのですが、
確かにイイような気がします。

疲労感があるとき有酸素した方が脂肪が燃えやすいんだって。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 19:56:07 ID:wfmMIFJF
ジム通いで運動しまくりなんだけど、何故か前よりも体脂肪率が増えてる。
勿論食事も抑えてるのに・・。体重も少し増えたときもあってとても不思議なんですけど。
こんな人いますか?

今日もプールで2時間泳いできたんだけど体重は変わりが無く、体脂肪率は1%増えてた。
ビートバンを使った泳ぎでは効果がないのでしょうか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:34:19 ID:7WaVzY9S
どのくらいの期間その生活を続けてるの?
短いスパンなら、体調や生理サイクスその他で体重や体脂肪が増えることもある。
あと、一日の運動前後で体重や体脂肪を量っても意味ないよ。
目先の結果ばかり求めるダイエットは失敗しやすいから気をつけなよ。
134132:04/12/20 00:37:43 ID:/GdVEbWU
>>133
まだ1週間。
数字が変わらないならまだしも、増えてると「何故?」と思ってしまう。
生理はもう終わってるし、水分を取りすぎた事がいけなかったのかな。
とりあえず、今のペースで頑張るよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:39:52 ID:9LkFYAOm
酸素の無駄です。地球資源は有限です
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 02:15:56 ID:SE9wXlEJ
生理って月経のことじゃなくて、人間の生体機能や生活現象一般のことでつ。
一週間で簡単に結果が出るなら、世の中ナイスバディの女性であふれかえってます。
年単位の計画を立てるくらいの姿勢で、コツコツがんばってれば
自然と努力に見合った体系になります。がんばってください。
あと水分は十分に取ってください。
必要ない分は排出されるだけですから。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 07:00:26 ID:Z9+VZanA
みんな、自分の写真を定期的に撮るってのはどうかな?
数値じゃ納得できなかったり、不安だったりするときに見比べると、
過去から自分の体系の変遷がわかる。
俺は体重増えたけど、身体の締まりは全く違うのがわかったし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:36:51 ID:q+zoAgoL
あまり他人のやることを、とやかく言いたくはない。
しかし、一言だけ、言わずにはおれない、ゴメンよ。


 たかが一週間で変化が出るか、ドアホー!!!

139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 17:47:26 ID:vR2PD3Nd
体脂肪計の1〜2パーセントなんて完全に誤差の範囲だよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:10:57 ID:mhj3iUhA
>>116
厳しいことを言うが、今の段階でやっと
醜いデブ→ちょっとデブに変化しただけ。
ここからが落とすのが大変だぞ。
>>121の食べ物の注意だって、そんなの当たり前のこと。
ここまで落とした努力は一応認めるが、
それよりもデブにならないように、普段から節制し続けた人の
方が君よりもずっと努力家だ。
やっとスタートラインに立った程度に思って、
これからさらに精進するのだ。
筋トレも並行してしっかりやっていったほうがいいぞ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:25:05 ID:GcgpY2c7
ハート様
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:53:31 ID:mhj3iUhA
>>140
>>116ではなく
>>115の間違いでした。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 21:10:26 ID:iuq2a4JD
ボンレスハムみたいな主婦いるなぁ かなり失礼だが、なんで結婚できたんだろっていうくらい・・・
昔は痩せてたのかな。でもあの数段に分かれた腹を引き締めるのには相当な運動量と根性、忍耐、精神力が
必要であろう。そもそも、自己管理が出来ないから太ってしまったんだから、根本的な意識改革をしないと
トレーニングやダイエット続かないよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:12:20 ID:aCp0v9Mf
>>140
あんた何様?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:26:12 ID:THXgpAmV
1年ぐらいのスパンでゆっくりやったほうが良いよ。
1年なんて、過ぎてしまえばあっという間だし。
146115:04/12/20 23:26:57 ID:aGehBXt6
>>140
私はガリにはなりたくないんで、体重は今の76kgで良いと思ってます。
要は腹のタプタプをなくし、マッチョとまでいかなくても筋肉質な体になりたい
のです。(体脂肪率を減らすってことでいいのかな)

痩せている人っていうのは普段から規制し続けたというより、体質の問題が
大きいと思います。そういう人は逆に食べれないし太れませんね。
ハードゲイナーって呼ぶんですかね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:04:16 ID:kDhNUdEo
「デブだから、見た目がイケてないから」って遠慮がちにしてたけど
エアロ始めて一ヶ月で、体重が5kgも落ちた。筋肉も1kg落ちたけどw

エアロをオバちゃん達の美容・健康だと勘違いしたらあきません
必ず一部位以上の筋肉をパンプさせて、肉で弾けるべし!!

148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:07:07 ID:rr7zHL30
>>146
今体脂肪率どのくらいなのよ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:51:12 ID:pOZpWAu5
>>147
1ヶ月で5kgは凄いね!
ある程度食事制限したんでしょ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:07:53 ID:krERXARG
つーか、105kg→100kgこれはスゴイ!!博士!事件です!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 04:53:45 ID:NKBoZpP5
つーか、273kg→99.5kgこれはスゴイ!!博士!事件です!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 09:45:38 ID:eaEjHulj
150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 01:07:53 ID:krERXARG
つーか、105kg→100kgこれはスゴイ!!博士!事件です!!


151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 04:53:45 ID:NKBoZpP5
つーか、273kg→99.5kgこれはスゴイ!!博士!事件です!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 14:50:39 ID:qv8tkwfg
つーか、105kg→100kgこれはスゴイ!!博士!事件ですか!!


つーか、273kg→99.5kgこれはスゴイ!!博士!これも事件ですか!!


つーか、↑は加糖 台くんですね?博士!これは事件性ありませんね?
日本縦断徒歩ですりゃ〜、あーた 漏れだってやせまつ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 08:34:17 ID:xPKvsxb/
やせてからますますキモくなった加藤
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 01:06:22 ID:4eRmVCQm
加藤大君最近見てないけどあの垂れ下がった皮って
どうにもならないんですかね?
徐々に痩せても皮は残っちゃうんですか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 01:40:37 ID:CuUWIFQc
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 02:42:13 ID:gJdvi66z
>>155
デブ必死だなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 13:05:50 ID:7ULRm/5O
>>155
ある程度は縮むそうだが、あそこまで伸びた皮はどうしようもないらしい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:53:17 ID:G3UCPb9D
加藤、あのたるんだ皮は手術で切っちゃったんだって?
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:13:17 ID:iWhisu7n
うっそー!手術できったら縫い目が残るんじゃないの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:14:37 ID:iWhisu7n
>>157
お前よかオタクでデブじゃないんじゃん?
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:16:06 ID:15WQIIJz
GYMのコーチをやっとりますが、いろんな人がいて
必ずやせたい人ばっかりじゃないんですよ。
力をつけたいだけ、とか太りたいとか人によって
みなちがうなあ。感じのいいデブもいるしね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:44:55 ID:KZ4wKOX0
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 03:13:57 ID:CfDEnAP2
age
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 03:48:25 ID:ONML1jjh
あの番組はヤラセです。
あの体重でエアロやウォーキングをやらせまくるのはどうかと。
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 07:48:39 ID:VEgs5rJT
デブって全然効果出ないよなー。
ウゼーよ。ゴミ
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:01:12 ID:xvhOXIm8
マシンに乗ってて、同じ時間走っているのに、デブはすごい汗かくね。
自分は細いからかも知らないんだけど、汗飛び散るほどかかないです。
終わった後、モップで拭いてるデブ見ると、自分は汗かかないのが不安になります。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:19:32 ID:B+cVH6PH
こんなスレあったんだ。まさしく私だw
いっつも汗かいて赤い顔してトレーニングしてる
こいつ必死ダナ-と回りから思われてるんだろな…でも2年でかなり痩せた
しかしまだまだあと10キロ…orz
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:43:20 ID:3uRpqYE+
昔 15kgダイエットを 2回成功させました。
また 15kg落とさないといけません。
女の人一人分だ_| ̄|○
ちなみに女です。人生最後のダイエットです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:53:49 ID:zWshsldo
2回ともリバウンドしてるんなら、成功したとはいえないと思うけど。
減量したそのままの体重を維持できて始めてダイエット成功でしょ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:11:48 ID:WijMNOQ+
人生 耐えがたい苦労がありましたもので
ただ もうないと信じるしかないですね。
ダイエット後 10年は太らなかったのに 残念。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 11:16:30 ID:W/o99fz6
↑ 2kgへりました。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:24:47 ID:R+DG8mXE
プールで泳いでるおデブちゃんがいる。
普通の水着なんだけど、すごい谷間ができている。
でも、いくら視界フレームを狭めて谷間だけ凝視するようにしても、
なんとも感じないんだよなあ。
相撲取りの裸みてるのと同じような感覚を覚えるだけだ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:21:20 ID:JLeV/EGK
それは 乳じゃなくて 肉だからだw
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:19:54 ID:82Nopz/M
ウォーキングは早朝と晩の2回で合計90分程度ですね。
でも体調と相談して、どちらかをサボることもありました。
あと会社に行くときは、1駅手前から歩いてました(約15分)。
ちょっとしたことでも自転車を使わず歩くようにしました。
お昼休みの甘いおやつの薦めは、徹底して拒みました。
(実はこれが一番辛かったです。お局がいるので・・・)
退会中は、腕立てや腹筋などの筋トレはしていません。
これから、ちょっと鍛えようかと思っています。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:20:37 ID:xx3Au0yN
デブがエアロバイク漕いだりとかしながら、
食べ物の写真が載った雑誌読んでるの見るとメチャ笑える。
177garibaa:2005/03/27(日) 10:58:40 ID:pC3JS5My
このあいだ、誰もいないフリーウエイトのこーなー、
鏡を見ながらダンベルやってたら、すぐ横に若めの女性がきた(すいてるにになぜここへ)。
セパレーツのウエアが、チャーシュー状態(その体系で、なぜそのウエアが着れる)。
鏡に向かって、しきりに前髪だけをなおし続け…(前髪だけが気になるの?)
あげくに私を邪魔そうにしてる(私はさっきからここにいる)。
しばらくそうしたあと、結局何もやらずにいなくなった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:01:58 ID:pC3JS5My
スポーツクラブで必死に前髪をなおしているデブ↑
179名無し会員さん:2005/04/07(木) 11:36:51 ID:aF17rgbf
自分の経験から考えれば、
筋トレを主体にしたトレーニングにしないとデブは解消しません。
それもややハードな感じの、
一種目三セットは必要。
それと食事の改善も、当然ながら必須事項。
筋トレで肥満しない体質に変える事が重要。
180名無し会員さん:2005/04/07(木) 11:48:09 ID:iRjMGhcq
身長170a。
体重MAX時87`
スポクラに通い出して、減量開始。
体重MIN時63`
生活習慣元に戻して今、体重75`
必死だけど、63`に戻る気配はありません。
181名無し会員さん:2005/04/07(木) 13:59:10 ID:nYHkwTXw
生活習慣も減量時に戻せば?
182名無し会員さん:2005/04/07(木) 18:30:16 ID:IaGB2Gb2
>>180
軽く考えてるんだろうけど、見た目の問題だけでなく健康上の問題の方が圧倒的に大きくて心配だよ。
本気で痩せないとやばいって。
183名無し会員さん:2005/04/07(木) 22:39:13 ID:Iqsc9P8j
173cmの84キロでつ。
目標60台って事で今日スポーツクラブに入会してきました。

ジムは機材の使い方なんかの講習会が今日の分は終わってたんで
プールで50m泳ぎ>50m歩きを3時間繰り返してました。
久々に泳いだんで心地よい疲れ。

ウォーキングのコツは何かありますか?
ひざを高くまで上げたり、腰を沈めて歩幅を広げたりとか色々試してたんだけども。
184名無し会員さん:2005/04/08(金) 09:46:48 ID:3qlmi6ew
必死になっているデブは、そのうちデブではなくなるが、
必死になっていないデブが、ずっとデブのまま。
後者の方が圧倒的に多いような気がする。
185a:2005/04/08(金) 20:28:38 ID:iGVq8IiK
184さん
すっごく納得。
186名無し会員さん:2005/04/08(金) 20:34:05 ID:q0KjhhNy
>>179
そうだな。有酸素系の運動よりまずは筋力トレーニングの方が優先だな。
筋肉が増えるとエネルギーの消費も多くなるから体質的に「太りにくくなる」。
筋力が増えたところで有酸素系の運動も混ぜていくと同じ運動でも
ダイエット効果が上がる。
187名無し会員さん:2005/04/25(月) 22:11:31 ID:IbkFvsRR
188名無し会員さん:2005/04/27(水) 16:25:36 ID:ievge7JB
>>184がいいこと言った
189名無し会員さん:2005/04/27(水) 21:32:11 ID:fjHYDoch
私は20キロ落としたけど、経験から言うと、
有酸素も筋トレも、両方やらないとだめ。
筋トレを頑張って有酸素サボるとプロレスラー体型に、
逆やると肉がたるみます。
なので有酸素と筋トレは、両方やってはじめて効果がでる。
190名無し会員さん:2005/04/30(土) 11:16:04 ID:VS3dmAAD
まだスポクラ通いする前なのに筋肉多めです;;
エステのおねーさんにプロレスラー体型と判定されました。。。
とりあえず有酸素運動かなぁ。
191名無し会員さん:2005/05/01(日) 04:43:02 ID:53YAlRNl
いや、とりあえずは食事制限だろ。
喰うな。
192名無し会員さん:2005/05/08(日) 02:30:34 ID:yOzf/EUi
>>180
「超ダイエット日記」読め。
http://www.tcn-catv.ne.jp/~diet/hon.html
193名無し会員さん:2005/05/21(土) 02:07:42 ID:m2NQdPBI
女です
153.5cm
67kg
体脂肪:29%
何か?
194名無し会員さん:2005/05/21(土) 09:52:00 ID:WegP1T8T
でぶった時点で、手遅れです
195名無し会員さん:2005/05/21(土) 23:59:50 ID:abhXo0cJ
>>191まさしく
ガンガル!
196名無し会員さん:2005/05/22(日) 05:22:52 ID:CzlGbRxB
193
体脂肪少ないですね。筋肉質なのかな?大丈夫あなたは、もっと体重落ちます。
197名無し会員さん:2005/05/22(日) 21:01:16 ID:vVGE6qOb
>>193
ガンガって下さい

【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
198名無し会員さん:2005/06/05(日) 02:38:35 ID:ZPi7H96+
工エエェ(´д`;)ェエエ工 
199名無し会員さん:2005/06/05(日) 16:25:17 ID:I/ZCqIPv
>>173
それ私かも。
すみません。見苦しいものお見せして。
200名無し会員さん:2005/06/06(月) 13:30:47 ID:DRh7Mqtl
ずっと運動してるけど、一向にやせる気配の見えないデブと
運動してもやせないからジムを辞めていくデブはどっちが多いんだろう?
201名無し会員さん:2005/06/13(月) 16:52:53 ID:TOornGtz
私は前者で4年以上続いているので後者ですね。
やめていくのは!
私はクロストレーナーをやっているのですがウォークマン
聞きながらだとやれるもんですね!
70分続けて1050キロカロリー消耗できました!
時間さえあれば1日で2500キロカロリー消耗も
夢ではありませんね!
202201:2005/06/13(月) 16:59:07 ID:AMJdfM+/
ついでに私は意図的に大幅な食事制限して痩せるのは
負けだと思っています。有酸素運動を長い時間毎日の
ようにやればほどよく疲れて食欲落ちて食べる量が
7割で済むようになるのでおススメです!
203名無し会員さん:2005/06/13(月) 19:50:39 ID:xV/A7mKm
一気にやせようとして、大幅な食事制限&ムリな運動をするから、
ストレスがたまって続かなくなるんだろうなあ。
少しずつ食事制限をし、少しずつ運動量を増やしていけば、
自然と体重は落ちていくよ。
204名無し会員さん:2005/06/18(土) 18:12:17 ID:5AdaTqe0
>>202
つか、デブったままである以上、あんたも負け組み。
205名無し会員さん:2005/06/21(火) 23:06:46 ID:gxzsYLAU
↑デブがムキになるのはみっともないよん☆
206名無し会員さん:2005/06/28(火) 11:36:01 ID:pa0Jit2u
良スレ上げ
207名無し会員さん:2005/06/28(火) 15:54:38 ID:P23fOgVI
176cm入会時95キロ(男)

最初に教えてくれたイントラが3週間後に他の姉妹店に移動。
そして今月戻ってきました。現在68キロ。
「凄く痩せましたね〜!がんばりましたね」と言って喜んでくれました。
まだ腹の肉がちょっとつまめるので、それを落として腹筋が割れてきたら
とりあえず目標達成です。でもジムは生活の一部になったのでこの先も
ずっと続ける予定です。
208名無し会員さん:2005/06/29(水) 11:41:54 ID:e3r2nivj
>>207
よくがんばったね。
結局どれぐらいの期間で27キロ落とせたのかな?
209207:2005/06/29(水) 14:19:23 ID:yz0/uj33
>>208
現在9ヶ月目です。
210名無し会員さん:2005/07/02(土) 12:27:11 ID:UypjOpat
165cm入会時75kg 男。

これ以上のデブはまずいと思い入会。現在1ヶ月経過で70キロ。
長時間スポクラに居れないんでバイクと走るだけなんですけど
「筋トレしなきゃだめだ」と常連さん(多分)に長々と助言いただいた。
みんな見てないようで周囲をチェックしてるんですね。

食事付き寮に住んでて食事制限しづらいんで(残したら悪いし…)
昼夜おかず普通+ご飯半分、朝食抜きでやってます。
デスクワークなら朝食抜きでも構わないですよね?
211名無し会員さん:2005/07/02(土) 16:20:42 ID:3t0Mnlbt
デスクワーク、肉体労働関係なく朝食は必要。
寮の食事以外取らないようにすれば良いだけ。
チミは間食したり、酒飲んだりするんでしょ。それ止めれ。
212210:2005/07/04(月) 22:56:21 ID:2hq5pNXZ
>>211
レスありがとうございます。朝食とることにしましたが、
献立表みたら、朝食800/昼食600/夕食1100kcalも……。軽く基礎代謝超え orz
ご飯を小茶碗半分+味噌汁抜きにしてますけど焼け石に水かな…。

しかたないんで運動量増やしました。
週2で走り40分/バイク40分/腹筋50回。
必死デブですみません。
213名無し会員さん:2005/07/06(水) 16:31:57 ID:oRMIdaSE
努力する人の事を誰も笑わない。
継続できなかったら大笑いだがな。
214名無し会員さん:2005/07/06(水) 22:16:48 ID:M6VNBGkS
さりげないプレッシャーだな
215名無し会員さん:2005/07/08(金) 00:30:30 ID:33Q0tAJ/
>208さん
ほんもののイントラですか?
やさしさがにじんでる(泣)
216名無し会員さん:2005/07/11(月) 21:08:32 ID:CEDvcBip
無理しないであせらないでがんばりましょう。
徐々にいい体型になりますよ。

一気にやせたら逆に怖いでしょう?
217名無し会員さん:2005/07/12(火) 23:57:43 ID:7/UIwKFb
210さんへ。
夕食を半分かなー。一日2000kcalにしたいとこね。
残さない限り、作り手は『足りないかな』と考えます。
肉体労働者の食事量だと思うそれ。
週二の運動だと、身体にはいいけどねえ。
でも一ヶ月で5キロか。がんばりましたね。
218名無し会員さん:2005/07/13(水) 22:12:21 ID:6Dg7D0Y1
ここで痩せたいと思っている方、釣りではありませんが。
陸上自衛隊への入隊をお勧めします。3ヶ月で10キロ減は
確実ですよ。男性、女性問わず18歳〜26歳の方是非入隊を。

ちなみに自衛隊の食事は2500キロカロリーから3000カロリ
ー摂取しますが、痩せます。上官も厳しいですけど、民間
みたいに見捨てませんよ。
219210:2005/07/13(水) 23:13:40 ID:O5aexMNr
>>217
レスありがとうございます。
結局、自分の努力次第だってことがわかったので
この1週間くらいペースを上げています。

スポクラ週3回+週3回は夕食を野菜ジュース+冷奴orプレーンヨーグルトのみ。

質問です。自分は走る際の着地音がやや大きいので
音が出ないよう注意して走ってるのですが、少しだけ足が痛くなります。
これは体重もしくは筋力不足のせい?それともフォームが悪いのでしょうか?
220217:2005/07/14(木) 09:50:25 ID:rvV1miyF
がんばってますね。レス楽しみです。
走るのが一番ひきしまるから私も毎日やりたいけど
ひざにくるのよね。
トレーナーに相談したら、210さんの予想どおりの答え。
走った後にアイシングするように言われて、やったらましになった。
野菜ジュースとかで我慢できるなら、
市販のダイエットジュースの方が
栄養バランスがいいと思うな。
その食事だと身体こわしたり、機嫌が悪くなったり、忍耐力、集中力がなくなったり、
仕事に支障がでるんじゃないかなあ。
221名無し会員さん:2005/07/16(土) 22:42:37 ID:hGcGzqw4
>>218
現職の方ですか?
私は元自衛官ですが、入隊して2年後に退職するまで5s太りましたよ?
職種にも因るので安易に入隊を勧めない方がよいと思うのですが。
222名無し会員さん:2005/07/16(土) 22:54:17 ID:+3uVTqit
>>210さん
シューズが合わないとか・・・。
223名無し会員さん:2005/07/17(日) 00:05:10 ID:PC9b53s5
皆さん知ってますか?私が知ってるくらいだから常識かな?
とりあえずではありますが、
食事前に軽くでいいから運動して食べるようにするといいいいですよ!
あと、有酸素運動は60分以上やると脂肪以外に筋肉も燃やしてしまいます。
ジムなどでマシンを使うような負荷のかかる筋トレは72時間以上あけるようにしないと体型はいつまでたってもかわりませんよ!
食事は好きな物を食べるべきです!
ダイエットの天敵はストレスですよ!!
陽に当たって育った物(例えばきゅうりとか果物)は昼間、土の中で育った物は夜に食べるようにするんです。
以上の事だけでかなり体質がかわりますよ。
一気に取り入れると三日坊主になるので、最初は気が向いた時、思い出した時にだけでもいいと思います。
224210:2005/07/17(日) 00:08:28 ID:0lVPLYXe
>>222
そうかも知れません。私はジョギング用靴ではなく体育館用シューズ(?)
(靴底はやや薄く、底がゴムですべりどめが効くやつ。走るとキュッキュッと鳴ります)

>>220
>市販のダイエットジュースの方が栄養バランスがいいと思うな。
調べてみましたがどんなものかわかりませんでした。
スーパー、コンビニにはそれらしきものはありませんでしたが…。

体重の減り具合が鈍ってきたので明日はトレッドミル60分に挑戦してみます。
私ばかりのレスで申し訳ないので今後控えます。すみませんでした。
225名無し会員さん:2005/07/17(日) 00:58:31 ID:dKAsFRFr
>>223
聞きかじりの間違った知識ばかりだとおものだが・・・。
226名無し会員さん:2005/07/17(日) 02:32:39 ID:PC9b53s5
私はイントラ失格だ。間違いなんだ。
体育学校で教わっただけでなく、エステの美容学校にまで行って勉強したんだけどね。
30歳半ばにして160センチの49キロはそのせいだと思ってました。マックスで
65キロあったんですがね。もう、人にすすめるのはやめます。
227名無し会員さん:2005/07/17(日) 02:51:12 ID:jb9jNVrR
>>221
職種はどこでした?確かにWACにとっては太る要因があるかも・・

高カロリー食
毎日の持久走の後、体が疲れるので甘いものを食べてしまう。
中隊本部配属になると動かない。

すまんかった。筋肉はついてると思うのでダイエット
し易いので頑張って。
228220:2005/07/17(日) 15:52:00 ID:O7H4s0V5
210さん、薬局の栄養食品売り場にありますよ。
時々レスして経過を教えてくださいな。
(ここにレスしてると、痩せるまで後戻りできないよね)
229221:2005/07/18(月) 01:41:06 ID:npzoht50
>>227
B庁通信職でした
一応気をつけていたのですが…

退職してだいぶ経ってるので、さらに太り
大変なことになってます(>_<)

230名無し会員さん:2005/07/18(月) 01:57:12 ID:WIWTqs8h
うちのクラブ、おばちゃん水泳部みたいなのがあり
いつも5〜6人でかなりの距離泳いでいるのだが
その中に物凄い巨体が混じってる。
あれだけ泳いで何故痩せないんだろう。
231名無し会員さん:2005/07/18(月) 03:53:40 ID:YXKAB9C1
水泳はうまくなればなるほど、体力使わずに早く泳げるようになるからね。
そこから更に強度を上げて追い込めばいいのだけど、おばちゃん達にそれは無理なわけで。
232名無し会員さん:2005/07/18(月) 07:00:32 ID:EjCsOnyE
>>229
同じですね。自分は野外通信でしたけど。

退職して、現在はkです。jの方が気楽でした。
同じ鉄砲もってる仕事でも雲泥の差です。
233名無し会員さん:2005/07/19(火) 14:35:04 ID:nzR+s7AD
入会時 173cm105.6kg
現在 99.3kg

1ヶ月ですが順調に減りました。
これだけ減ると先への希望も出てきますのでがんばれそうです。
234名無し会員さん:2005/07/19(火) 19:43:51 ID:6TR5crVc
>>233
順調な減量具合ですね。がんがれー。
よろしければジムの使用頻度と運動内容おしえていただけませんか?

ここスポクラ板ですし。
235名無し会員さん:2005/08/03(水) 21:35:11 ID:JdndiKiN
デブで汗かきなので水泳しようと思ってるのですが、
太ってる人って結構います?
いくとしたら仕事帰りの夜7時ごろなのですが、
自分の醜い体を他人に見せるのが恥ずかしいんですけど。
236名無し会員さん:2005/08/03(水) 21:51:55 ID:VweVcz/7
みんなおでぶちゃんだよ
237名無し会員さん:2005/08/03(水) 23:46:32 ID:cRZs+9HY
プールにはおデブちゃんが多い
238名無し会員さん:2005/08/04(木) 08:15:51 ID:UBB1dqZZ
まぁ俺の場合は動けるデブなんだけど。
デブ馬鹿にしてスタジオレッスンに入って何も出来ない奴を見るのが楽しいw
239名無し会員さん:2005/08/04(木) 08:36:43 ID:Z49aidfi
暑苦しいデブって、思われちゃうよ。
無心にがんばってるおデブさんは、
がんばれって思うけど。
240名無し会員さん:2005/08/04(木) 08:43:13 ID:GVvE02sZ
動けようが動けまいが、デブはデブw
241名無し会員さん:2005/08/04(木) 08:43:32 ID:ndpxrmJY
イントラや動ける痩せから見れば
それだけ動けるのに何で痩せないの?って感じだろう。
242名無し会員さん:2005/08/04(木) 13:21:16 ID:NyzOb5pv
170cm・72kg、33歳中年です。
7年前迄は48kgだったのですが、あっという間に
22kg増量してしまいました。
50kgぐらいまで減量したいのですが、ジムに通
えば可能性はあるでしょうか?
243名無し会員さん:2005/08/04(木) 15:28:44 ID:nVHqEyso
>>242
それほどの増量したのは原因があるのでしょうか?
増え方が気になるのだけどホルモンバランスとか大丈夫?
体調良好ならば頑張れ!
私は3ヶ月で8キロ落としました。

因みに160センチ・54キロ→46キロ
リバウンドしながら半年経った現在45キロをキープ中。
週3・4回のペースですね。今は夏バテで運動続かないからやばいです。
244名無し会員さん:2005/08/05(金) 08:27:51 ID:TEqb/f0a
170cmで50kgは痩せ過ぎ。
代謝の激しい10代のころならともかく。
筋肉のついた美しい体型をめざしたら?
それなら65kgくらいだよ。
筋肉があれば代謝が良くなるから
そんなに急に増量しなくなる。
245名無し会員さん:2005/08/05(金) 08:38:23 ID:AVuAGq1a
食事制限って言葉はやめようよ。
食事調整って言う方が適切じゃない?
246名無し会員さん:2005/08/05(金) 08:52:14 ID:sjS7ljlD
退会します
247名無し会員さん:2005/08/05(金) 17:12:27 ID:xB/dluc1
>>244
同意。
33ならそんなガリ体型目指さずに
筋肉つけてちょいガッチリ体型目指したほうがいいと思う。
248名無し会員さん:2005/08/07(日) 07:06:52 ID:6RDL+eS5
170センチで67キロ
太ってるというわけではないのですが、下腹と太もも痩せたいです。

腰に負担が少ない有酸素系って何ですか?
249名無し会員さん:2005/08/07(日) 09:26:46 ID:L+zqiDXT
>>248
その体重なら腰の心配いらないと思うけど……。腰痛持ちですか?
有酸素より筋トレ重視でもいい気もします。一応挙げてみる↓
・バイク(尻が痛くなる)
・水泳(心拍数制御が難しい)
250名無し会員さん:2005/08/07(日) 15:09:09 ID:k0Ar7AqD
水泳では心拍数制御はどのように行うのですか?
251名無し会員さん:2005/08/07(日) 15:27:59 ID:w6LHxwDt
コースエンドで止まったときに首筋の脈を取るしかないね。
普段心拍計使ってトレーニングしてると
トランスミッター付けてなくても、大体どのくらいかわかるようになるけどね。
252名無し会員さん:2005/08/07(日) 16:00:18 ID:F5N8pEHj
ひら泳ぎは腰に悪いかも。
253248:2005/08/07(日) 17:46:57 ID:6RDL+eS5
水泳は週に5日ほど、クロールのみゆっくりペースでトータル1.5キロほど
3ヶ月ほど経つのですが、多少しまってきましたが、痩せません。
食事制限はしてません。寝る前に発泡酒一本。

マジ腰痛こわいので、有酸素系マシンも手探り状態。
ウォーキングマシンや階段登るみたいに上下するヤツは腰に悪そうでパス。
最近はリカンベントバイクを週3日くらい25分ほどやってます。汗だく。
なれてきたせいか、足が筋肉痛にならないので、お盆休みでがんばってみようと思ってます。
254名無し会員さん:2005/08/07(日) 17:56:46 ID:7JQDCmYI
>>253
その程度の運動量じゃ食事制限しない限りなかなかやせないでしょ
とはいえ何もしないよりははるかにマシだけど
255名無し会員さん:2005/08/08(月) 09:20:28 ID:ecaX4ZIh
魚と野菜中心の食事に替えるだけでも効果あると思うよ。
発泡酒飲むんなら夜はご飯だけ無しにしてみるとか。
256248:2005/08/08(月) 18:56:04 ID:MUgZhI3U
オレ、10年ほど前、77キロから62キロくらいまで体重落としたことあります
食事制限だけ 半年くらいかかった
腹回りはだいぶ細くなったが、太ももだけは痩せず

その後も太ったり、食事制限して痩せたり
今は腰痛予防のためにスポクラ行ってます。
太ももだけ痩せたいです。
257名無し会員さん:2005/08/08(月) 19:02:19 ID:nD6jfiEp
腿裏とか硬いんじゃないの?
ストレッチも頑張ったら
258名無し会員さん:2005/08/08(月) 20:51:40 ID:RjdgS0b+
パーソナルストレッチを
トレーナーにやってもらうといいよ。
259名無し会員さん:2005/08/08(月) 20:56:09 ID:eg6JSVFv
41歳女です。身長164cm体重73kg
2週間前からスポーツクラブに入会しました。
週に6日 エアロバイク30分(回転数60-70) エアロクライム10分(レベル3-4) ウオーキング50分(6km前後)
筋トレ6種類を1セットずつ(筋トレは一日おき) 週に一度 エアロビ初級とヨガ初級のレッスンを受けています。
でも体脂肪も体重も全然減りません。
食事は朝 トースト1枚 15kcalのジュース
    昼 サンドイッチ(トースト1枚半)
    夜 ご飯小さな茶碗に軽く1杯 たんぱく質中心のおかず3種類 味噌汁
   間食は週に一度ピーナッツ15粒くらい
お酒もたばこもしません。
食事のカロリーもそんなに高くないはずだし、運動も頑張っているのに計算上は減ってもいいって思うんだけど
なぜ体脂肪も体重も減らないのでしょうか?
ちなみに35歳までは体重は48キロから太っても63キロまででそれ以上はありませんでした。
アドバイスお願いします。

260名無し会員さん:2005/08/08(月) 21:23:32 ID:3oge4P8a
>>259
パン食からご飯へ
261名無し会員さん:2005/08/08(月) 21:28:33 ID:HT+q6oYl
>>259
41歳だから
262名無し会員さん:2005/08/08(月) 21:35:29 ID:6mSGpjv1
とりあえずおやつやめることからはじめたらどうでしょうか。更にいうなら、朝昼の食事の割合を高くして、夕ご飯の割合を低くしてみてください。
263名無し会員さん:2005/08/08(月) 22:13:11 ID:qCnmK998
>>259
ジムにある業務用の体組成計で計って見れば?
264名無し会員さん:2005/08/08(月) 22:33:01 ID:FcMAlnFI
うちの母ちゃんも>>259くらいしか食ってないけど全然痩せないな
265名無し会員さん:2005/08/08(月) 22:48:05 ID:3oge4P8a
>>259
野菜が足らない。
266名無し会員さん:2005/08/08(月) 22:50:33 ID:3oge4P8a
>>259
血液が汚いから。
267名無し会員さん:2005/08/08(月) 22:57:20 ID:/VZ7+pYn
>>259
>ウオーキング50分(6km前後)

時速7.2Km? えらく速いウォーキングだね
268名無し会員さん:2005/08/08(月) 23:16:08 ID:3oge4P8a
269名無し会員さん:2005/08/08(月) 23:40:42 ID:pdTazoit
>>259
酷な言い方かもしれんが、もう痩せる必要無いよ。女としては終わってる年齢
だし。旨いものたらふく食べて人生満喫するのが吉。
270名無し会員さん:2005/08/08(月) 23:52:14 ID:vf8gXZte
>>259
その体重でそれだけの運動と食事制限なら最初のひと月は
面白い程落ちると思うんだが……。ちょっとわからん。
毎日、同じ条件で体重計測しながらもう1ヶ月試してみ。

ただ、食事は考え直した方がいいよ。
・トーストにバター、ジャム塗ってないか?
・サンドイッチは腹膨れない割りにカロリー高め。
・たんぱく質重視の必要はない。もっとバランス良く。
271名無し会員さん:2005/08/08(月) 23:53:35 ID:jfJ02h7p
>>269
41歳は終わってないだろー?41歳で綺麗な人はたくさんいる。
がんばろー!>>259
272名無し会員さん:2005/08/08(月) 23:53:43 ID:bU6i+TCt
>>259
悪いけどたかが二週間程度の運動で
結果を求める姿勢が間違ってる。
そのままの運動と食事を一年続けてください。
273名無し会員さん:2005/08/08(月) 23:57:02 ID:vf8gXZte
>>269
運動の楽しさ覚えたり、体型に一喜一憂するのも“人生満喫”のひとつ。
動機と目的は人それぞれだよ。アドバイスするならその過程じゃない?
274名無し会員さん:2005/08/09(火) 01:26:38 ID:lxVE4LSc
275名無し会員さん:2005/08/09(火) 02:00:35 ID:lxVE4LSc
276名無し会員さん:2005/08/09(火) 12:00:57 ID:cAcj+FTV
>>259
そんな2週間では変わらない。
もし変わればそのジムは大繁盛間違いなし!w

んで、ちょっと気になりましたが
他の人も挙げているように食事があまりイケてないかも。
特に朝、しっかりとってくださいね。

トースト(バターよりジャムのほうがマシ)でも構わんけど
それにゆでたまごと昨日の残りの野菜の煮物追加とか。
ジュースは濃縮果汁還元されてさらにお砂糖うpされているので
自分で絞るまたはそのまま食べてください。

筋トレも何しているかわからないけど
腰やどこかに問題がなければ
腹筋マシンよりは自重トレのほうが効果あるよ。
あと、2セットでおながいします。
277名無し会員さん:2005/08/10(水) 20:07:51 ID:P2hUJ+DK
259です。アドバイスを有難うございます。
今日もジムに行きましたが体脂肪も体重も変わりはなかったです。
皆さんがご指摘の食事の件、朝はトーストにマーガリンをぬっていましたのでジャムに変えたり
もっと野菜を多く採るようなメニューを考えたいと思います。
心配なのはジムがもうすぐお盆休みなのでその期間に体重や体脂肪があがらないか気になります。
その間なるべく家の近くでウオーキングでもやってみようかと思っています。
前回ウオーキング50分(6km前後) と書きましたがウオーキング50分(時速6km前後)の間違いです、訂正します。


278名無し会員さん:2005/08/10(水) 23:40:43 ID:swzaaclD
>>277
急激に結果を出したいのなら
走るしかない。
279名無し会員さん:2005/08/11(木) 00:04:12 ID:+UYbXNns
259のスペックの奴が走ったら、体重減る前に120%膝壊すけどな。
280名無し会員さん:2005/08/11(木) 01:47:25 ID:J06IR0yU
>>277
年齢と体重を考えれば運動内容は妥当に思えるよ。
あとは食事だ。おそらく管理しきれてないんだと思う。
間食・菓子パン・ジャンクフード・ジュースは絶対避けな。

あせらず頑張れ。結果を急がなければ必ず痩せるから。
281名無し会員さん:2005/08/11(木) 18:37:36 ID:cmHwcDFt
>>277
ウォーキングするなら正しい姿勢で歩かないと効果が出ないらしい。
そこでデューク更家考案「ハダシウォーカー」の購入を勧めます。
282名無し会員さん:2005/08/11(木) 22:12:55 ID:hMQWuji1
6Km/hで50分も歩きゃ大抵は痩せるが。
283名無し会員さん:2005/08/12(金) 21:49:21 ID:cFQJnNYj
昨日、あるスポクラのウェイトリフティングコーナーにいた人。
まるでポパイみたいなマッチョマン
ウォーキングコーナーで汗流してる人たちを横目で見てバカにしたように、
「あんなもの何時間やっても痩せるわけねーよ」
284名無し会員さん:2005/08/12(金) 21:59:37 ID:Xl8UTA9a
俺も頑張らねばと思う
285名無し会員さん:2005/08/13(土) 01:12:29 ID:t/ixNJeX
>>259
残酷な事をいいますが、
無理です

多分、内臓脂肪がかなりあると思われるので
ここはいっその事、(ry
286名無し会員さん:2005/08/13(土) 01:45:02 ID:EVSwcd7S
皆さん、なかなかきびしいご意見ですが

これで259に「くやしい」と思わせてがんばらせようとするヤツ  10%
                        ただのデブ専  90%                   
287名無し会員さん:2005/08/13(土) 03:29:56 ID:/GeVQ8DC
>>283
それはおかしいな
ビルダーもオフは走ったり歩いたりするはずだし
スタジオプログラムを馬鹿にするならわかるが
288名無し会員さん:2005/08/13(土) 08:26:00 ID:gUNYBxR6
10%切るまで、やめん!
289名無し会員さん:2005/08/14(日) 16:33:29 ID:g3wAkrU2
45歳女。63キロから半年がかりでやっと56キロまで落ちた。
週に2〜3日、エアロと筋トレ、週に1日だった時もある。
ちなみにお菓子&揚げ物&ジャンクフードは量を加減しながらも
結構食べている。
だから、この程度でも満足。要はあまり無理せず継続は力なりってヤツ。
周囲からあまり痩せた?といわれないので、たぶんクラブの連中も
あの人いつまでたってもデブねとか思っているのかもしれないが
自分的には着られない服が着られるようになって満足、これからも続けていきます。
290名無し会員さん:2005/08/14(日) 18:39:15 ID:oAERnKzv
身長も書いてくれないと。
291名無し会員さん:2005/08/14(日) 20:38:12 ID:9bZHF9v+
>>283
重量挙げが出来るスポクラがあるのか?
292名無し会員さん:2005/08/16(火) 21:33:10 ID:lMcQdJt8
>277
筋肉も落ちてるだろうし、代謝も悪いだろう。
それでたった2週間で痩せようとか、結果を出そうなんて無理。
ゆっくり、焦らないで運動を楽しんでいたらそのうちきっと痩せる。
折角頑張ってるんだから、続けていこう。

野菜を取るときにドレッシングとか気をつけてね。
コンビニ暮らしな自分は別売りのドレッシングのカロリーに引いた…
食卓酢で食べてる。
マーガリンといい、ほんのちょっとの調味料が恐ろしいことになってるよ。
菓子パンとか昔はカロリー書いてあったたけど…恐ろしく高い。

自分もダイエット中で停滞期中。
くじけそうだけど一緒に頑張ろうね。
293名無し会員さん:2005/08/16(火) 22:48:45 ID:pO+Pq3g4
>>259
朝食:生の果物
昼食:炭水化物中心
夕食:炭水化物抜き
内臓脂肪を落とす基本メニュー。
個別の食事や調味料などのカロリーはご自分で加減してください。
それと、運動のタイミングも大事です。
食後にいくら動いても、食事を消化するのみで
体内の脂肪は燃焼しません。

ウェイトは3セットに増やしましょう。
その代わり、上半身・下半身や体前面・背面・側面など
部位ごとにメニューを組み、日替わりで。
現在のウェイトメニューを楽に感じるようになったら、負荷を上げましょう。
回数は筋肉と相談してください。

ウェイトの負荷を上げないで、有酸素ばかりやっている友人は
食事や間食を減らしているにも関わらず
トレーニング開始後1年経ってもほとんど効果がありません。

筋肉付けないことには始まりません。
294名無し会員さん:2005/08/17(水) 02:08:39 ID:r2XxRxDK
45歳 女 163cm 65` 入会時70`
昨年4月に入会して8月くらいまで毎日のように通ってました。プール入ってスタジオ行って筋トレの毎日。
その時点で3`減りずっと、変わらず・・・1年経って2`減り1年間で5`減ったんです。嬉しいですね。
今は、プールには入ってないです。昨年毎日のように入ってたのですが、体が冷え下痢の毎日が続き辞めたのです。
わたしは、汗をかくことがなかったので1年の間体が変わったようです。汗をかくようになったんですよ。
入会した目的は、デブも気になってたのですがデブの為膝が痛くなったんです、整骨院に行った所、膝のまわりに筋肉を
つけないともっとひどくなりますよと言われ入会したんです。たったの5`しか減らないけど凄く楽になりました。
歩く時もサッサッと階段昇り降りもヒーハーしてたのがなくなりました。わたしの周りの人たちも随分と痩せたねと言ってくれますが、
まだまだです、お腹のたるみがちっとも取れないから・・・悔しいかな。今は、程ほどにやっています。やりすぎるのも良くないと
言われたので・・・65`から変わらず少しずつ筋肉がついてきています。まだ、二の腕がプルプルですけどね。
みんなは、エライですね、食事の事気をつけてる、わたしは、全然してません。好きなものを食べています。でも、歳をとってるせいか
油っこいものなど食事もタラフクは食べられなくなっています。2年前はよくお酒を飲んでいたのですが、最近では飲めなくなりました。
サワー2杯でヘロヘロになってしまいます・・・ザルと言われてたのに今では言われなくなりましたね。
あと5`減れば独身時代に戻れます、これからも筋肉つけながら、楽しくやっていきたいと思ってます。

筋トレは、自分に合った重りで吸ってはいてとゆっくりとやっています。BPでも自分に合わせてやっています。
スタッフの方やイントラさんのアドバイスを受けながら・・・

ジムでの継続は楽しくやれる事で長続きするんではとわたしは思っています。今、楽しいですから。
BAもついていけるようになったし、BCもBCテックに参加して型もわかるようになってきたし、BPも
少しずつ重りを調節出来るようになってきたので楽しくなってきたところです。

効果はそんなに早くはわかりませんよね。2年目で何`減るか楽しみながら今に至ってます。

1から見てとても参考になりました。程ほどにがんばろっと!
295名無し会員さん:2005/08/17(水) 17:23:58 ID:Fj3admJU
昨年4月に入会して、まで読んだ。
296名無し会員さん:2005/08/17(水) 17:27:57 ID:7gW6FNZ/
下痢の毎日、まで読んだ。
297名無し会員さん:2005/08/17(水) 17:46:11 ID:qUmmzM5/
必死にならないデブの代表はホリエモンか?
298名無し会員さん:2005/08/17(水) 19:39:20 ID:3WB2lqo2
ホリエモン一人で、ケビンのジムはイメージダウン。
299名無し会員さん:2005/08/17(水) 19:57:49 ID:h5GoI7Fg
>>294
>あと5`減れば独身時代に戻れます

20年前は163cm 60Kgが普通だったのですね。
今は48Kgくらいじゃないとデヴです。w
300名無し会員さん:2005/08/17(水) 20:01:57 ID:X/rjyNpB
楽しい程度の筋トレって、ラジオ体操と同じ。
筋肉痛をともなって、脂汗かくくらいの12回を2セットを二日おき。
でないと体型がかわるくらいの筋肉はつかないよ。
腹筋をがんばると、感激的なお腹になる。
脂汗かいても、12回2セットならなんとかやり過ごせるよ。
301名無し会員さん:2005/08/18(木) 18:35:15 ID:Hb/rPZm/
294です、長い文章書いてごめんなさい。
腹筋がんばる!
299>48kgじゃないとダメか〜デブなんだ〜
返事ありがとう!
302名無し会員さん:2005/08/19(金) 08:28:45 ID:mxmySkQ5
163cm48kgを目指す人は、スポクラに来ない方がいいね。
今の時代はトレーニングによるボディメイク。
筋肉と必要な脂肪のバランスで、ボンキュッの身体。
48kgは不健康なガリ。
筋肉は脂肪より2倍の重さがある。筋肉つけたら48kgは無理。
303名無し会員さん:2005/08/19(金) 11:59:45 ID:svwNqPWq
294です。
自分の体が元気で膝が痛いとか腰が痛いとか言わなくなって少しずつ体重も減り、満足でも良いかな?
自己満足しちゃいけないだろうけど・・・一番嬉しいのは代謝が良くなってきた事と便秘が治った事です。
更年期障害も随分と治ってきたし、自分としてはかなり満足しております。

筋肉は脂肪より2倍の重さなの?あと5kgは減らしたいけど無理なのかな?
65kgから、ずっと減ってないけど・・・ここから、自分としてはきついって事かな。
304名無し会員さん:2005/08/19(金) 12:35:10 ID:slaAgS7G
>>303
体重を目安にするのではなく、体脂肪率やサイズを目安にしましょうと
いうことです。
そして、脂肪の体積は同重量の筋肉の1.1倍と聞いたことがあります。
(正確な数値は詳しい人よろしく)
徐々に代謝が良くなってきていると実感できるのでしたら、60kgまでは
落ちるでしょう。
多分、そこが壁になりそうな気がします。
文面を読む限りでは、効果の出ない体質ではなさそうなので
停滞期にくじけず頑張ってください。
305名無し会員さん:2005/08/19(金) 13:38:07 ID:QqFAfCbI
目標とする体つきなんて人それぞれ。
筋肉のついた引き締まった体を目指したい人はそうすればいい、
とにかく体重計のの数字を小さくしたい人もそうすればいい。
それぞれのやり方でスポクラライフを楽しめばOK。
人の目標にケチつけんでもいい。
306名無し会員さん:2005/08/19(金) 17:25:11 ID:jZoiouOC
>>303
自己満足で十分かと。自己満足以上の満足なんてないよ。
私も、スポクラ通う前「膝痛いからサポーター買わなきゃ」
なんて言ってたのに、通い始めたらあっという間に治ってしまった。
好きなもの食べて、膝も腰も代謝もよくなって元気になれたんなら
どんな医者に行くより値打ちあったね。

ところで、更年期障害に筋トレやスタジオレッスンっていいの?
いいなら、その時の為にも続けたいな。
307248:2005/08/19(金) 19:39:22 ID:uMebWlQZ
スポクラ通い始めて一ヶ月
プールで軽く泳いで(そこのプールはロングスイムには不適)
ジムでエアロバイク漕いで、マシンで腹筋等を鍛え
駐車場2時間までなので時間に追われるようにして帰ります。
体重は1キロ減。エアロバイクのおかげか、ケツがしまってきました。
それはさておき、そろそろスタジオレッスンデビューを目指してます。
308名無し会員さん:2005/08/19(金) 20:38:00 ID:eJwavS4B
スポクラの近くで
チーズケーキのおいしい店を
見つけてしまいました。
309名無し会員さん:2005/08/19(金) 21:31:18 ID:svwNqPWq
302さん、304さん、305さん、306さん、ありがとう!
なんかなんかとても嬉しいです!

更年期障害に良いって訳でないけど精神的なものがあるでしょ?ストレスもあると
めまいとか多くなるから、ストレス発散にもよくて行ってるんですよ。ジムに行ってると
色々と忘れられるから、良いと思うのです。わたしは39であがってしまったんで
早くに障害が始まったんですよ。ジム行く前は辛かったですよ。代謝が良くなったのも
良かったのかも・・・

日・月・火・木・土(金はジムお休み)に時間のある限り行ってます、きちんとやって
程ほどにしてます。歳が歳ですから、ムキになってやらないです。
此処に来るのが楽しみになりました。ホントにありがとう。
310302:2005/08/20(土) 09:51:00 ID:JRDfbO3F
私は43才。
160cm、53kg。体脂肪21パー。フィットネススコア88。
20代の頃より、ずっと括弧良くなりました。
大丈夫、それだけやってれば結果でるよ。
311名無し会員さん:2005/08/20(土) 11:17:13 ID:t0gP2j+5
ホリエモンもようやく本気でダイエットする気になったらしい。
選挙運動という名のダイエットらしい。
312名無し会員さん:2005/08/21(日) 15:15:13 ID:ebvDwfyI
現在31歳、女で165cm/85kg
小学生で165cm/75kg
高校卒業時165cm/85kg
と、ず〜とデブでしたが
最近週一でフィットネスに通うようになりました。
(たまに、+水泳。)
このスペックでまったく気にしないで、
エアロビしたり、走ったりしていましたが
こきこみをみたら
ひざの心配が出てきました。。。
313名無し会員さん:2005/08/21(日) 17:15:43 ID:+sXFYP/H
私は現在27歳♀です。身長154cm
ジムに通った頃は体重が54kg 体脂肪30% 筋肉率19% 洋服サイズは11号
でした。約半年頑張って通ってますが
現在体重52kg体脂肪21%筋肉率32%体重は2kgしか変わってませんが
洋服は7号になりました。
今までエステとか結構お金使いましたがぜんぜん効果無し。
現在は自分が頑張った分体が変わってくれるので自分の体の事好きになりました。
ボディメイク。今まで欠点だったところ腕+ウエストだったけどフィットする服や
ノースリーブも着れて毎日が楽しい。決して細くは無いけど
少し自信がつくと表情も明るくなる。
現在頑張ってるぽっちゃりさん一緒に頑張りましょう♪
314名無し会員さん:2005/08/21(日) 17:38:22 ID:3uNaK/DF
>>313
見習いたいです。
どんなメニューをどの位のペースでこなしたのですか?
315313:2005/08/21(日) 18:12:38 ID:+sXFYP/H
>314さん
この半年間、週5回でジムへ通ってます♪もちろん仕事もしているの
で忙しい時もありますが1時間でも時間があるなら行くようにしています。
基本的に筋トレはあまり好きではないのでスタジオ+有酸素+時間があれば
プールと行ってます。おばさんの中(私も若くは無いが。。。)に混じって
ジョキングアクアやアクアエアロビなども。
マシーンは本当に好きではないのですが腕とウエストが気になるので
ショルダープレス ラットプルダウン ロータリートルソートライセプス
エクステンションを週1回〜2回で行ってます。

スタジオプログラムはBPに関しては週2〜3回位。BHやピラティスなどインナー
マッスルを鍛えるプログラムを中心に受けてました。
またジムへ行けない時や少しの時間の時は家に帰ってダンベルやバランスボール
などTVを見ながらやったりヨガのポーズをとったり。
あとは仕事中ウェストをひねったりとか軽くストレッチなど。。。

あと運動した日は肉などたんぱく質を取るようにしてます。
316名無し会員さん:2005/08/21(日) 18:15:31 ID:uJ7t76H9
173cm72.5kg→173cm64.0kg。男。
しかも最初よか筋肉質に。代謝のおかげで
もはやめっちゃ食べないと太りません。
むしろレッスンを続けている為、食べないと痩せていきます。
317302:2005/08/21(日) 18:16:08 ID:BYot8ag2
313さん、すごーい。

そう、理想のBODYは体重では語れない。節食では得られない。
318^^;:2005/08/21(日) 18:17:56 ID:XD8YUwFs
食事制限について、痩せてる人だって『最近 お腹気になるから お酒ちょっと控えよかな?』とか 気にするんだよ そうするから 太らないのネ デブに告ぐ!! 食事制限なんて みんながやってることなんだよ 特別なことではない
319名無し会員さん:2005/08/21(日) 18:32:55 ID:SUysGbFK
週5かあー
やっぱ週4以上通わないと効果でにくそうだなあ。
健康上の効果は週3でもでそうだけどさ。
320名無し会員さん:2005/08/21(日) 19:02:57 ID:Ry5aAvj7
>>319
週2でも効果出ますよ。おまけに週末の土日のみ。
その代わりウイークデイは毎日15分程度の筋トレを続けたほうが良いでしょう。
私はこれで20キロ以上減量しました(175a85`→62`)。
321名無し会員さん:2005/08/21(日) 19:20:02 ID:yVXETCQx
>>320
ていうか、そのBMIだったら普通は、
体重すぐ落ちると思う。
体脂肪率はどう変化したの?
322名無し会員さん:2005/08/21(日) 19:22:31 ID:N25sZCRR
ttp://www.uploda.org/file/uporg174531.jpg

この前出会い系で知り合って写メ送ってきた男
あまりにもひどかったんでうpしますw
323名無し会員さん:2005/08/21(日) 19:43:02 ID:SUysGbFK
最近4日くらいさぼっている。
だめぽん・・・
324名無し会員さん:2005/08/21(日) 20:31:20 ID:kO7ICINQ
俺なんて鳩胸だからいくら頑張ってもデブって言われる。
325320:2005/08/21(日) 21:30:01 ID:Ry5aAvj7
>>321
体脂肪率は30%→8%
ちなみに1年くらいかけて減量しましたけど。
326名無し会員さん :2005/08/21(日) 23:06:39 ID:zsR/KlkN
極端にデブな人ってなぜか毎日こないよね。
それとも毎日きて頑張ってる人がデブにならないのか。
その辺にヒントがありそうだ。
327名無し会員さん:2005/08/21(日) 23:12:41 ID:DXunK4Vb
ウチのジムはナイト時間帯になるとデヴが湧いてくる。
ナイト時間帯は2時間半しかないし人大杉でマシン待ちでトレは余り出来ない。
とりあえず運動してますってデヴが多い。
328名無し会員さん:2005/08/22(月) 00:43:28 ID:T0M7E5cp
連れと来てるデブの、その連れも大体デブ。
片方がすごい痩せてるってケースはあまり見ない。

デブ同士で痩せようと一念発起して仲良く入会。
お互い高めあって努力してスリムに・・・・ってなるのか?
トレーニング後のロッカールームでの話題が、
この後トンカツ食べにいくカレーにするか、
わきたっていたりするのを見るにつけ(略
329名無し会員さん:2005/08/22(月) 01:19:31 ID:2sn5eYWi
155センチで55キロ
体脂肪31%
健康上の危険も感じて入会
只今1ヶ月半…身体の締まりは出てきたけど
体重の変化は無く挫折しそう
イントラさんの優しい笑顔が馬鹿にされているように感じるよ
330名無し会員さん:2005/08/22(月) 01:43:06 ID:Dx+GFM4Y
>>329
大丈夫!
筋トレと有酸素運動を組み合わせれば必ず痩せる!
おかずは栄養バランス次第では、従来通り(・∀・)イイし、
ご飯はお子様茶碗に軽く一膳でオケー。
これだけで1年掛かりだけど、体脂肪が20%落ちた。
マジでおすすめw
一念発起以来デブの執念で実現したんだから、君は必ず痩せる!
331名無し会員さん:2005/08/22(月) 08:58:21 ID:A/lA80b+
329さん、からだの締まりがでてきたんなら効果ありじゃない。
筋肉は脂肪より重いし、体重は変わんないよ一ヶ月半ではさ。
まず筋肉つけて代謝をあげて、一年かけるつもりでガンバロウ。

一ヶ月半もがんばっているなら、イントラさんも応援してるよ。
イントラもまわりも、『笑う』のは短期間で挫折するデブ。
332名無し会員さん:2005/08/22(月) 09:12:37 ID:Ab4ocb+k
メンバーさんで、入会してから何年も経っていてスタジオレッスン
1日に何本も受けていてマシンもやってるのにちっとも痩せない女性
がいるんですが(85キロぐらい)、こちらとしては相談もされて
いないのにアドバイスするわけにもいかないし…と思ってたが。
ロッカーの見回りにいったら、数人でしゃべりながらお菓子食べて
いたよ。さすがにそれは注意したけれど。
別に、彼女は痩せるために運動しているのではなく、ただ楽しい
から運動しているんだろうか。それなら別にそれでいいと思うけど
他のメンバーさん(やせている)に「あのマシンはちっとも
痩せないからやめときなよ」と大声でアドバイスしてた。。。orz
333名無し会員さん:2005/08/22(月) 09:30:56 ID:ZRJXokeg
トレーニングで疲れた体を癒すには、
トレッドミルの上で必死にもがいてるデブウォッチングが最高です。
334313:2005/08/22(月) 10:27:16 ID:+07f3inF
>>329さん
私も始めた時は同じくらいでしたよ。313で書いたように半年で3kgしか体重
は変わってません。雑誌で読んだけど、1.5ヶ月で脂肪は落ちてきたけど体型
はあまりかわらない→3ヶ月目で体にメリハリが出てきて太りにくい体質に
なってきた。12ヵ月でスランプもしなやかに脱出。理想のスタイルに大変身。
!私も本当に3ヶ月目で成果が出てきた感じです。月300g〜500gの減量を目標
にしています。1年で考えると4〜5kg減量の計算です。
友達に元イントラもいますけど、会員さんが頑張ってるのを見るととっても
嬉しいそうです。陰で笑ってる心無いスタッフもいるけど、そんなスタッフは
長続きしないしイントラの資格無しです。
335名無し会員さん:2005/08/22(月) 19:24:40 ID:IGU3acTm

>只今1ヶ月半…身体の締まりは出てきたけど 


十分すぎです。
心の欲張りも不健康の元ですので、ゆとりを持って続けてください。
336329:2005/08/22(月) 20:40:08 ID:2sn5eYWi
みんなありがとう。何だか元気でた。
身体の締まりは自分にしかわからない程度。
出てたおなかが平らに近づいてます。
でも体重の変動が殆ど無い。体脂肪は怖くて計ってない。
数字の変化が無かったら挫折しそうで怖い。
けど、みんなの書き込み見て頑張れそうです。
337名無し会員さん:2005/08/23(火) 00:28:36 ID:zv6CAWc4
自分のことポチャとか言ってるバカ女へ


デブはデブなんだよブタ
ジムで必死な姿見てるとムカツクんじゃ

わかったら
つ退会届
つ練炭
338名無し会員さん:2005/08/23(火) 00:55:08 ID:0ZN7ye5A
>>325
1年間で理想的な痩せ方ですね。
320では期間が書いてなかったので、レスで概要がわかりました。
食事制限は行ったのですか?
また、その後の維持方法などご指南頂ければ
後学のためになりますので詳細きぼんぬ。

339名無し会員さん:2005/08/23(火) 01:16:45 ID:plSAaOPb
タイトルに反してなかなかの良スレでつね。
みんながんがれ。
340名無し会員さん:2005/08/23(火) 02:06:49 ID:se4boF4p
トレーニングを1年近くさぼっていました。
そしたら、体重は減りましたが筋肉量がダウン、そして
体脂肪量が恐ろしいことに標準ぎりぎりの線までUP。
とてもショックでした、何とかしなきゃと思い
時間作って通うことにしました。
でもそうすればいいんだろう・・・。
341名無し会員さん:2005/08/23(火) 15:08:20 ID:wDD6ajbk
そのままの話をトレーナーにして、メニューを作ってもらったらいいよ。

スポーツクラブで必死になっているデブを見ると…… 『がんばって』と応援したくなるスレ
342名無し会員さん:2005/08/23(火) 23:48:08 ID:Ofl3agEp
み〜んな、がんばろ!゚.+:。(●ゝω・)〜☆NE!!゚.+:。

∩(`・ω・´)∩ ワチョーイ!!
343名無し会員さん:2005/08/23(火) 23:50:51 ID:mTKmtpi4
今日もがんばろうかなと思ったのですが、
最近かぶれたのか、股間が皮膚トラブル
様子見です
344名無し会員さん:2005/08/24(水) 00:56:38 ID:RqLIApwS
>>338
食事制限というよりも、食事の改善ですね。
痩せるため、ある期間食事を減らすというのではなく、
食生活の内容を後々続けていけるもののすることですね。

簡単に書くと、和食をメインにし、間食の習慣をつけない。
食事は3食キチンと摂る。それを1年続けると、春夏秋冬の
食事の内容が1サイクルして体が慣れてくると思います。

そうすれば、食事はダイエットメニューではなく、
日常のメニューとして定着します。

その後、運動メニューも食事も同じ内容ですが
62`あたりで安定しています。

やはり食事の影響は凄いなと改めて感じています。
345名無し会員さん:2005/08/24(水) 08:48:20 ID:YotrRmoQ
必要な栄養素が足りていて、摂取エネルギーが少ない場合
『若返る』という実験結果が去年発表されました。
346名無し会員さん:2005/08/24(水) 12:19:55 ID:bpAwpJhz
食事療法は確かに効きます。というより、これしないと脂肪は効率よく落ちません。
でもカロリー計算面倒なので、MDを使ったらみるみるやせた。それも健康的に

でも高いんだよね。今はキリンの何とか言うやつに変えた。
これも味もまあまあで溶けやすくて良いよ。値段も約半分
347名無し会員さん:2005/08/24(水) 20:15:40 ID:YotrRmoQ
普通食に戻した時がKEYだよね。
今までがまんしたメニューが一気に雪崩れ込んだら大変。
344は、そのへんのこと言ってるんだと思う。
和食中心で、間食なしなら三食キチンと食べても大丈夫。
そのまま日常メニューになれば、リバウンドなし。
348名無し会員さん:2005/08/25(木) 01:56:28 ID:mOO54TgI
そのためのスポクラだよ。
週2くらいの頻度で通ってれば、普通食+αのカロリーでも体重維持は可能。
減量目的でなく維持を目標にスポクラ利用したらいい
349名無し会員さん:2005/08/26(金) 02:41:28 ID:/pMP9kz3
309です。また、○○さん痩せたねって言われたけど体重変わってないしね、多分引き締まってきたようです。
ホントに階段昇り降りが楽になって嬉しいことです。でも、ここんとこお天気悪いから、
膝がカクン!となるのは辛い・・・膝のまわりにはなかなか筋肉がつかないんでしょうかね。
足を充分に鍛えたいんですけどね〜でも、随分と丈夫になってきたんですよ。
少しずつ鍛えていくしかないのかなと思いこれからも励みます。(幼少時代、股関節脱臼の手術をしたんです。)
350名無し会員さん:2005/08/26(金) 08:45:09 ID:cWU/Mj41
309さん、よかったですね。
膝まわりを鍛えるマシンは、いくらでもあるよ。トレーナーにきいてみたら?
股関節に関係なく鍛えられるのが、マシンのいいところ。
私はレッグエクステンションで、すぐ膝が痛くなって5kgしか挙げられなかったけど
いまでは25kgを挙げてます。
トレの後のアイシングもポイントです。
351名無し会員さん:2005/08/26(金) 12:15:34 ID:/pMP9kz3
350さん>ありがとう!名前はわからないけどマシンもやり始めてます。10kgでやってます。
よく教えてくれたトレーナーさん何処かのお店に行ってしまったんですよ。最後に
教えてくれたのが、そのマシンだったんです。わたしの足をいつも気にしてくれてたんですけどね。
今も何人か居るんですけどやっぱあのトレーナーさんが、良かったとですよ。
アイシングって何ですか?
352名無し会員さん:2005/08/26(金) 15:39:31 ID:rDqJRuhB
353350:2005/08/26(金) 19:05:31 ID:cWU/Mj41
アイシングは、冷やすと言う事です。
氷水をいれた袋をあててもいいし、湿布でもいいし。
使い過ぎた関節や筋肉は熱をもつので、すぐに冷やすと故障しにくいです。
ストレッチして伸ばしたり、整美体操したり。
私も43なので、からだのメンテナンスに気を使ってます。
354名無し会員さん:2005/08/26(金) 20:02:40 ID:p4EI7xgQ
178センチ 106キロのデブです。
今日、初めてスポクラに見学に行ってきました。
目標は25キロ〜30キロ減。 大変だろうけど必死になって頑張ります。
355名無し会員さん:2005/08/26(金) 20:09:28 ID:jS+itMtW
348のおっしゃつてることが大切。







読み返すべし!
356351:2005/08/27(土) 16:49:01 ID:GrW75kNQ
ありがとう。わたしも気をつかながら、します。
357351:2005/08/27(土) 16:50:02 ID:GrW75kNQ
気をつけながらでした。
358名無し会員さん:2005/08/31(水) 23:06:22 ID:KJTZbh8j
わたし、はっきりいってデブです。ジム通いしようかどうしようか
迷ってます。人目が気になって恥ずかしいだろうなって・・・。
でも、ここではけっこうみんな好意的なんですね。勇気をだして
通ってみようかしら。
359名無し会員さん:2005/09/01(木) 00:09:24 ID:K9xCewAn
>358
運動して、ある程度食事制限すれば必ず痩せる。
無理な食事制限は倍太る。確実にリバウンドする。
頑張って通ってみましょうよ。
人目は気にしない。みんな運動することに必死です。
人のことにかまってる暇はありません。
楽しくやれば続きますよ。

そんな自分も驚異的なデブですが。
1年で19号の服が13号まで落ちました。
目標は9号〜。

でも最近筋トレに目覚めて、目標は来年夏には腹筋を割るです。
横に三段割れてない、縦に割れた腹を目指します!
360名無し会員さん:2005/09/01(木) 07:51:17 ID:IfLvWk5x
すごーい。
361棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/09/01(木) 12:08:17 ID:xi1C9Ghy
われかたわうまれつき
だから自分では選べない罠
362名無し会員さん:2005/09/01(木) 14:15:18 ID:L2I+7s50
今日スポクラのオリエンテーションに行った。
漏れも含めて全員シェイプアップコースなんだけど
漏れ以外(全員女)はどうみてもシェイプする必要ねーだろ
って体型だった。女ってわかんねーな。
363名無し会員さん:2005/09/01(木) 23:46:33 ID:8Uz8Qx38
デブになってからでは遅い、今のうちにやり方だけでも覚えておこう
ってことなんじゃないの? それもアリだと思うけどな。

目的、方法は人それぞれ。誰も必死なデブを笑ったりはしないよ。
迷うくらいなら行ってみな。>>358
364名無し会員さん:2005/09/02(金) 17:17:05 ID:yw7mKlfM
>>358
まじめに取り組んでる人を笑う奴はカスです。気にしないこと。

ただ半年1年やっても変わらないときや、疑問に思ったらイントラにどんどん質問
普通は食事からトレーニングまで丁寧に教えてくれるはず。自己流は良くない。
365名無し会員さん:2005/09/02(金) 18:12:56 ID:ArAZpJ35
前もって言っておいていいですか? これは宣伝ではないです。メガロスで行ってる
ボディレボリューション(有料)はマンツーマンで指導されるせいか、かなりの人が
結果を出しています。もちろん、自分の意思でマイペースにトレーニングしながら痩
せられれば一番いいのですが、お金がかかる分、がんばりも違うみたいです。
366名無し会員さん:2005/09/02(金) 19:18:57 ID:o3udXuHT
スタジオレッスンデビュー
「ステップ入門」
入門というからには、初心者向けの楽な動きかと思ったが、とんでもない
と言うより、平日昼間ということもあり、オレ以外は全員女
8割おばちゃん以上
みんな慣れているせいか、動きはかなり早かった
367名無し会員さん:2005/09/03(土) 00:32:32 ID:/9n4OniT
体重98s、25号サイズのデブ女です。ジムに通うようになったのは4月から。
当時3桁だった体重を何とか2桁にしてすぐに子供が夏休みに入り…
体重は2s戻り、脂肪が付きまくってしまった。
折角背中の肉が無くなったのに〜(;。;)

で、質問なのですが。
私は昔、腰椎ヘルニアをやってしまっているんです。
ヘルニア自体は治りましたが、それ以来無理をするとすぐ腰にきます。
腰痛予防&軽減のためには、やはり背筋を中心に少しづつ鍛えた方が良いのでしょうか?
それとも筋肉付けて代謝を上げ、体重を落とす方が先?
368名無し会員さん:2005/09/03(土) 01:12:50 ID:1S4R2He6
>>367
腰を気遣いながら筋トレしても大した効果ないと思う。不安が増加するだけ。
あせらず長期スパンで考えるべき。その体重じゃ何しても腰にひびくよ。
運動は今まで通りじゃ納得いかないのか?
ジムに通ってから多少なりとも減量した実績があるんだろ?

369368:2005/09/03(土) 01:19:49 ID:1S4R2He6
申し訳ない。質問の回答になってないな。

>背筋を中心に少しづつ鍛えた方が良いのでしょうか?
今のところ必要ない。背筋鍛えるより食事+有酸素で減量した方が効果ある。
余分な体重がそのまま重りとなって腰に負担を与えてるんだから。
370名無し会員さん:2005/09/03(土) 08:20:09 ID:6dPUWHxJ
100kgの重りをつねにつけているわけだから
トレッドミルで歩くだけでよさそう。
80kgになってからいろいろやってみたらどうかしら。
371名無し会員さん:2005/09/03(土) 10:14:46 ID:NuQuQVbx
巨デヴはうまく脂肪だけ落とせばマッチョに変身だな。
372名無し会員さん:2005/09/03(土) 11:02:29 ID:lAlVGd3A
ある意味間違ってないけど
巨まで行っちゃうと皮が落ちねーんだわw
373名無し会員さん:2005/09/03(土) 22:22:38 ID:6dPUWHxJ
うちのクラブに来てた120kgの男の人。70kgになった。
はじめは皮たるんでたけど、筋トレを続けているうちにしまったって。
スポクラ中毒になって、運動しまくってるらしい。転勤でいなくなちゃったけど。
374名無し会員さん:2005/09/04(日) 16:37:09 ID:HhksywDp
一気に体重を落とすと皮が伸びきってて見苦しい。
少しづつ落とすと気にならないよ。
でも年取って痩せると皺になって戻らない罠。


そんな自分はちょっぴり伸びてて、
暇なときは無意識に引っ張って遊んでる…。
あちこち伸びるんで、気持ちいいんだなこれが。
しかも運動し始めて肉が柔らかくなった。
二の腕なんか水風船みたい。
伸びる伸びる… 


 (´・ω・`) もどらなーい
375名無し会員さん:2005/09/04(日) 20:06:07 ID:+ODC725Y
おいくつですか?
376367:2005/09/05(月) 00:41:12 ID:7ZFY7CTJ
みなさんレス有難うございます。
私は元々お菓子は好きではないのですが、イモやご飯が異常なほど好きで
かなりの量を食べていました。
ジムに通うようになってからは、これではいかんと炭水化物を減らして
朝、ご飯軽く1杯程度にしています。(昼夜はおかずのみ)
それでだいぶ体重を落としました。

今までは有酸素(バイク+ウォーキング+ステッパー)と
筋トレのマシン(8種類くらい?)を全てやっていました。
有酸素30分ずつ、筋トレ30分。2時間程度。
これ以上やると家に帰れないほど足腰にクルので。。
水泳はしてません。水が怖い。。。

とりあえず皆さんの助言通り、食事と有酸素続けてみます。
アドバイス有難うございました。
またくじけそうになったり質問があったらここに来ても良いのかなぁ。。。
ジムのイントラに聞いても、質問のたらい回し状態で
この人達何のために居るの?って感じなんです。
377名無し会員さん:2005/09/05(月) 00:50:12 ID:hCkQxU1G
>376
デブは絶対にやせるの無理。なんでそこまでデブになれるのかが知りたい。
そこまでなる前に気づけよ。それとイントラの文句いうな。
イントラはデブを相手にしない。そりゃ綺麗、かわいい子と話すほうが楽しい
しな。
378名無し会員さん:2005/09/05(月) 00:53:41 ID:iEEYlQgs
うわぁ〜キッツー。
379名無し会員さん:2005/09/05(月) 01:05:52 ID:rDopsTGx
巨大デブでもちゃんと痩せますよー。
ただ、痩せる事が最終目標ではなく、
痩せて維持することが最終目標だと思います。
とても難しいことだと思いますけど。

そのためにも、無理な食事制限は止めること。
運動は出来る範囲で欠かさないこと。
続けられないことをして痩せても元に戻るだけ。
自分もまだまだダイエット途中ですが、
ダイエットサプリより、運動して、食事管理した方が
確実に痩せるのは身をもって知りました。

停滞期でため息つくけど、諦めずに頑張ります。
>376さん。みなさん一緒に頑張りましょうー!
380名無し会員さん:2005/09/05(月) 01:41:17 ID:hCkQxU1G
人生観変えるくらい痩せてからいえば。スポーツクラブにいるデブほど醜い姿はないね。
はっきり言って邪魔。なんでそんなに太るまで気づかない?
381名無し会員さん:2005/09/05(月) 08:22:03 ID:H4Hb1SUx
>これ以上やると家に帰れないほど足腰にクルので。。
>水泳はしてません。水が怖い。。。


ほんとにデブは言い訳ばっかだな
382名無し会員さん:2005/09/05(月) 09:14:31 ID:5kirdEpA
>367のスペックなら水泳が一番効率イイと思うんだけどな
383名無し会員さん:2005/09/05(月) 09:38:21 ID:9dz8RpKS
無茶苦茶に言う人たちのことは、スルーしましょう。

炭水化物は脂肪を燃やすのにも必要だから、毎食採った方がいいよ。
大きな身体で2時間も動けば、足腰にくるよ。
371さんが言ってたけど、その巨漢を動かしてるんだから、筋肉はかなりあると思う。
ふつーの人の食事量で、有酸素中心に1年続けてみては?

ここは私を含め、健康オタクが数人住んでいるのでいつでもどおぞ。

ルネサ○スとか、ダイエットスクールやってるクラブもあるよ。
384名無し会員さん:2005/09/05(月) 12:01:24 ID:AOAkIsbM
>>383
ルネサ○スに行ってるんですか?
385名無し会員さん:2005/09/05(月) 16:53:20 ID:ng4EnPsa

DQNでは絶対に普通の神経は持てない。なんでそこまでDQNになれるのかが知りたい。 
そこまでDQNになる前に気づけよ。それと頑張っている人の文句いうな。 
普通の神経を持ち合わせる人はDQNを相手にしない。そりゃ適当に愛想つくし、
面倒は起こしたくないからDQNとだって普通うに話はするけどな。


これで良いか?>>377
386名無し会員さん:2005/09/05(月) 17:07:14 ID:ng4EnPsa
>>376
水が怖いのですか?
もしそうではないのでしたら、プールでの歩行が一番関節の負担が少なく、効果的に運動が出来ると思います。
やりすぎに注意がいりますが、マシンを使っての運動より良いと思います。

多分質問している相手は、バイトの人だと思うので、その人には質問するのではなくて、
「自分に適した運動を指導してくれる人っていますか?」」と聞いたほうが早いと思います。
今はどこのフィットネスにも「ダイエットコース」なるものがあるので、そこに参加していなくても、
そこでやっているトレーニング方法や、個人に合わせた運動方法は教えてくれるはずです。
もし、それでも盥回し状態にされるようなら、ここで聞いても良いと思いますよ。

「焦らず、月に1キロ落ちれば完璧。」なくらいでやっていきませう。
それでも、10ヶ月で10キロの減量ですよ♪

後、一度お肉売り場で500gのお肉を見てくると良いかもしれないです。
体重計で見る500gって、凄い少ないと思いますけど、実際に500gのお肉を見たら、
その大きさに驚くと思います。
体重変動があまり感じられずに凹った時に、500gのお肉を見るのは結構効果的です。
調理された物ではないので、食欲もわかず。

これは、私の励まし方法で御座いますが。

387名無し会員さん:2005/09/05(月) 17:23:28 ID:FwcoYQXv
>>386
ちょっと待て、アイデアは良いし言いたいことはよくわかるが
それを言うなら500gの脂肪だと思うが。
比重からしたら肉よりももっとすごい大きさの塊になるよ。

376さん肉屋へ直行!

388名無し会員さん:2005/09/05(月) 18:04:16 ID:ng4EnPsa
>>387
スーパーで脂肪だけで500gも売ってる??


あればそれが一番いいかも!
確かに凄い大きさになりそうですねぇ。(生肉店とかならあるかな?)
ちょっと見てみたいかも。
でも、普通のお肉(ステーキ用の500g)でも十分驚けますよ。
私も最初、友達に言われた時は(゚д゚)ポカーンだったんだけど、実際に見てその量に驚き。
500g。侮る無かれです。

>>376さんって、お菓子は食べないようだし、+αジュース・缶コーヒーとかも飲まないようなら、
食事制限に関しては、あまり神経質に成らなくてもいい気もします。
「ご飯は1食・後はオカズだけ」と書いてあるけど、
それよりはご飯は3食キッチリ(小盛りでもいいので)、それ以外は食べない。
この方がいいんでわ??
なんか、376さんのメニューだと(お下品ですが)お通じが悪くなりそうです。。。



389名無し会員さん:2005/09/05(月) 18:23:41 ID:HeHfpj8f
今日はスポクラで水泳、エアロバイク、ステップ教室
帰り際、体重計ったら一キロくらい落ちてたぜ。

家帰ってメシ食ったりしたら元通り
390名無し会員さん:2005/09/05(月) 18:31:45 ID:ve7i6spb
私も以前、かなり体重あったのでわかりますが…。
98キロ級の人がまずしなければいけないのは、
食事を普通のひとなみに戻すこと。
筋肉とか気にする前にソコです。
食べてないと思っても、それだけの体重を維持するためには、
それなりのカロリー摂取をしてるので。
391367:2005/09/05(月) 20:03:02 ID:7ZFY7CTJ
皆さん、有難うございます。
近所にはスーパーしかないので、今度お肉屋さんへ行ってみます。

ご飯が朝軽く1杯だけというのは・・・
夕飯の時にみんなうまそうに食ってるから誘惑に負けそうなのでw
必死に耐えています。
朝はそれほど量が入らないので、いいかなぁーと。
おかずは週1回お肉(脂身の少ない肉)、それ以外は魚中心の和食。大好物なお刺身が多いです。
昼食・夕食の時は、ご飯代わりに豆腐を食べています。ほとんど冷や奴です。
「冷たい物」が多い食事になりがちですね。

ただ気になっているのは、コーヒーです。。。
もちろんブラックで飲んでいますが・・・
カフェインってダイエットに影響あるのでしょうか?

392名無し会員さん:2005/09/05(月) 20:59:47 ID:9dz8RpKS
ダイエット中だからと我慢してると、あとでリバウンドします。
なぜかというと、ダイエットを解除した時に、元の食生活に戻るからです。
やる気のある今、ご飯一杯の普通の人の量にかえるべきですね。

>夕飯の時にみんなうまそうに食ってるから誘惑に負けそうなので

やる気のある今、誘惑に負けない普通量ですむ自分をつくるべきです。
393名無し会員さん:2005/09/05(月) 21:11:24 ID:hkZPLwXB
何も食べないのはNG。下手すると死ぬぞ。
394名無し会員さん:2005/09/05(月) 22:28:24 ID:wYva+QbV
>>391

あまり冷たいものばかりだと代謝が下がるかも・・?
たとえば野菜も生より温野菜のほうがたくさん食べられるし。
お豆腐も、冷奴ばかりじゃなくて温めて食べたり。。。
いろいろ工夫したほうがいいと思います。
395名無し会員さん:2005/09/05(月) 22:36:06 ID:WPO0B+WK
>367さん
皆で頑張りましょう!
水が怖いとの事ですが、とりあえず歩いてみるだけでも良いです。
私はウエストひねりながら歩いてます。プールの中だとカロリー消費も
多いのでおすすめです。足腰の負担も少ないので。
コーヒーについてはブラックならOK
カフェインは利尿効果もあり代謝をUPしてくれますよ
396名無し会員さん:2005/09/05(月) 22:56:47 ID:rDopsTGx
脂身の500gは難しいかもしれないけど、
脂身の代理で近いのは「砂糖」かなって思う。
進物売り場にいたので。
中元歳暮で扱っていた砂糖10kgはものすごい量だった。
塩は同じ1kgでも少ないのに。
家にある白砂糖見てー。あれが1kgだよー
397名無し会員さん:2005/09/05(月) 23:16:00 ID:elNBAnmH
小波には、5キロの脂肪と筋肉の模型が置いてない?
398367:2005/09/05(月) 23:29:37 ID:7ZFY7CTJ
皆さん・・・こんな私に温かいレスを下さり、有難うございます。

カフェインって利尿効果があるんですか!しらなかったです。

他の方がプールをお勧めしているので、一度は行ってみようかな。
私、幼稚園の頃に銭湯の湯船でおぼれたことがあってw
それ以来大きい風呂もプールも苦手だったのですが・・・
そうも言っていられないですよね。
これを機会に水に慣れるよう努力します。

食事は・・・やっぱり食べないとダメかぁ。。。
豆腐生活になれてきたところなのですが・・・
また3食ご飯の生活にすると、歯止め効かなそう。
でも体を壊さないのが第一ですよね。
少しづつ切り替えてみます。

最初の頃は、運動後手足がパンパンにむくんだのですが
今はむくまないで、大量の汗が出るようになりました。
これって良い兆候ですか?
399名無し会員さん:2005/09/05(月) 23:34:54 ID:I/yT1zxh
背脂1kg(グロ画像注意)
   ↓
tp://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20020916A/index3.htm
400名無し会員さん:2005/09/05(月) 23:44:28 ID:RBTflztv
一生懸命なデブはいいが(俺も元デブだから応援する)
うちのジムにいる某デブは何かってえとスタッフ(特に女子)とくっちゃべってばっかり。
彼女らもお客だから合わせてるだけなんだよ!
レスンに出れば、まともに動けず休んでばかり。まったく目障り。
もっと真面目にトレーニングしろ!だからいつまでたっても痩せないんだよ!
401名無し会員さん:2005/09/05(月) 23:58:03 ID:IJzXOaSs
>>397
5kじゃなくて3k
402名無し会員さん:2005/09/06(火) 08:27:43 ID:G50m2MsY
豆腐て、電子レンジで簡単にあたたまる。冷たいよりおいしい。
403名無し会員さん:2005/09/06(火) 08:38:47 ID:Ik13EbzL
デブのエアロはかなりおもしろい。
そういう意味でデブは必要。
404名無し会員さん:2005/09/06(火) 14:23:09 ID:2juI3YM9
衣料業界からもデブは必要とされている。
405名無し会員さん:2005/09/06(火) 14:36:20 ID:8SD51N3R
>>398
某亡き鈴木その子ではありませんが「痩せたければ食べないとダメ!!」ですよ。
問題なのは、あくまでも食べる量ですぉ。
398さんの場合は、必要以上のご飯を食べていたから太ってしまっただけで、ご飯そのものが太る元では無いのですぉ。

それは砂糖も、油分でもも同じ事です。
砂糖も油分も、生きていくうえでは必要な栄養素で御座いますが、
お菓子等を大量に食べてしまうと、この砂糖・油が過剰摂取状態になり、肥満の原因になってしまうのです。
缶コーヒーはブラックなら無問題ですが、それ以外の物は「砂糖の塊を飲んでいる」と思って良いと思います。
(小さい缶コーヒーで、およそ10個の角砂糖が入っていると思って宜しいかと。ジュース類もまたしかり。)
でも、398さんはお菓子系の大量摂取の肥満では無い様なので、食事制限と言ってもそれ程神経質にならなくて良いと思うのです。

398さんが重視しないといけないのは、摂取する量なのでありんす。食べないと言う事ではないのですぉ。
今まで大量にご飯を食べていたなら、もう大量にご飯を食べなければ良いだけの事なのです。
どうしても誘惑に負けそうなら、ご飯を炊く時に好きな(?)豆腐や蒟蒻等を混ぜて炊いてみては?
少ない量でもお腹が一杯になるし、仮に誘惑に釣られた場合でも、「実際に摂取する炭水化物の量は何時より少なくなる」し。
これだとお通じの心配も無いしw

お菓子類大好き系での肥満の人だと、どうしてもお菓子類を「食べる事を辞めないといけない」。
から始めないといけないわけですが、元々お菓子類を食べないなら「食べる事を辞めないといけない」
と言う葛藤がない分、ストレス度数は全然違ってくると思うのです。
くどいようですけど、398さんは「量を減らせば良い」だけの事で、「食べるのを辞める」とはぜーんぜん違うので、
食事の際においてちょっと工夫をするだけで大分違ってくると思います。


>今はむくまないで、大量の汗が出るようになりました。 
>これって良い兆候ですか? 

凄く(・∀・)イイ!!事です!!
新陳代謝が良くなった!!今までより痩せやすくなった証で御座います♪
オメデトー。
でも、水分補給は忘れずにしてくださいね。(・∀・)ノ~~ ガンガレー


406351:2005/09/07(水) 01:00:01 ID:gnpMLups
ほんとに此処は、頑張れるよ。
わたしは、中学時代から、コーヒー飲んでたんだけど最近は下痢をおこすようになり
控えてます。新陳代謝がよくなってるんですね。でも、朝から、コーヒー飲めないのは、
残念で(><)大好きなコーヒー飲めないなんて・・・代わりに紅茶を飲むようになりました。
紅茶だと物足りないんだけどね。
コナミでコンバットとパンプやって、名前がわかりませんが、階段昇り降りのをやっていたら、
パンプのイントラさんが、スタジオ参加する前にやると効果ばつぐんと言われました。
わかっているのだけど、時間ギリギリで行くのでスタジオ終わったあとにやってるんです。
スタジオ参加していると顔を覚えられるんですね、挨拶して少し話しすると色々と教えて
くれるイントラさんも居るのですよ。早目に行けた時、やってみます。
407名無し会員さん:2005/09/07(水) 01:10:23 ID:wqNTGGt8
いったい脂肪の寿命ってどのくらいなんでしょうね?
いくらでも栄養を補給すれば現状維持してしまうのかな。
408名無し会員さん:2005/09/07(水) 01:52:15 ID:cHROSN7A
デブはグタグタ言ってるだけで絶対に続かない。だから、「そこまでデブになるまで
なぜ気づかなかったか理由」をココに書け。デブは妄想だけ。ココに書いてる暇
あったら動けよ。汗は何もしなくてもかいてるのにな。デブほど醜い生き物はいない。
409名無し会員さん:2005/09/07(水) 07:07:17 ID:HB7pf3JX
試しに1ヶ月間、脂断ちとか肉断ち、糖断ちとかをやってみな。

こんなこと書くと、脂肪や肉、糖も体には重要な要素だと反論されるかもしらんが、構うことない。

デブはただでもこれらの摂取が異常に多いんだから、無意識に摂取してる。せめて、意識的な摂取は完全に断ってみろっての。

その程度ができず、二言目には「痩せたい」なんて言ってる奴はアホだ。お前なんか、一生痩せないよって断言できる。
410名無し会員さん:2005/09/07(水) 09:09:42 ID:c0/d5o88
それじゃお米は食べていいんだ!! って思うデブがいるぞ
411名無し会員さん:2005/09/07(水) 09:18:41 ID:iROqSiyK
デブのコンバットって見苦しいよなw
412名無し会員さん:2005/09/07(水) 10:02:22 ID:1Tl1YUGd
デブのパンプも見苦しい。つーか何やっても見苦しい。
413名無し会員さん:2005/09/07(水) 14:15:02 ID:FuXtz1DK
>>409
あんたは一度、人を非難するのを辞めたらどうだろう。
こんな事を書くと、デブに批判するのも愛情だ(ぷ)と思うだろうが、気にする事は無い。
批判厨は頼んでもいないのに批判だけはご立派で、スレの空気を読むことをしないから、これで良いと思い込んでいる。
せめて意識的に人を批判する事を辞めて、せめてROM程度におさめていろってーの。
つーか、そんなにデブが嫌いなら来るなよ。
そんな簡単なことも出来ずに、二言目には「デブは・・・」なんて言っているヤツは馬鹿だ。
お前なんか、わざわざIDを変えてまで人を批判する事しかしないから、DQNなんだよって断言出来る。

コレでいい?


414名無し会員さん:2005/09/07(水) 14:49:16 ID:iROqSiyK
>>412
デブのパンプはカッコだけ一丁前で、錘はデラ軽いwww
415名無し会員さん:2005/09/07(水) 16:12:37 ID:9Zfihhfx
ここは必死にがんばるデブをはげますスレだよーん。
416名無し会員さん:2005/09/07(水) 16:18:10 ID:iROqSiyK
>>415
必死にがんばってれば応援するけどねぇ
417415:2005/09/07(水) 20:05:13 ID:9Zfihhfx

(*^o^*)
418名無し会員さん:2005/09/07(水) 23:25:19 ID:Yhi6ia4F
デブを批判されてもねー
もう慣れちゃったよ。長いことデブやってるからね。
いちいち頭には来ないな。
そうですね。ごもっとも!としか思えない(w

どっちかっていうと、批判する人の方が可哀相だなって思う。
なんか哀れだよ。ストレス溜まってんだね。
デブ程度の生き物のためにこんなところで書き込んで。
それこそ時間の無駄じゃない?


で。
最近モチ下がってきたので新しくTシャツを新調してみた。
気分転換も重要だよね。
さぁ頑張るぞ!!

419棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/09/07(水) 23:49:15 ID:0wuHQTCd

ものすごい破壊力のあるレスがきましたよ
420名無し会員さん:2005/09/07(水) 23:50:18 ID:AGoWSp0J
執拗にデブ批判する人はね、元デブなんだよ。
俺だって減量できたのに何故おまえらにできんのだ!こんな感じ。
必死にがんばれば不可能じゃない、だからがんばれって言いたいんだよ。本当はね。


がんばれよ。努力は絶対実るから。
421名無し会員さん:2005/09/07(水) 23:57:18 ID:Tkn8PyjP
無理に痩せる必要ないよ。せっかくデブになったんだから、そのままでおk。
今後何十年と旨いものたらふく食べること我慢して、ストレス溜めまくるより、欲望の
おもむくままに喰って喰って喰いまくったらいいじゃん。
痩せたら劇的に人生変わるわけじゃあるまいし
422名無し会員さん:2005/09/08(木) 11:46:38 ID:uUQ+MVA3
実感として、ウエストが20センチ減ると世界が変わる。
423名無し会員さん:2005/09/08(木) 13:17:31 ID:QqTWeYe4
始めまして、私もジムにいっても痩せないデブです。 
最近、自分の気に入ったレッスンが見つかり痩せた人に混じってやっています。ストレスを食べて癒すことより、ジムでレッスンに「ついていきたい気持ちが湧き出てきて、毎日筋取れしてます。
食事も気づくと意識するようになりました。 
ちなみに私は百キロある超デブで、ヒップホップしてます。 皆さんにはげまされました。
424名無し会員さん:2005/09/08(木) 13:22:17 ID:wx6HpZAR

▲ 人 権 擁 護 法 案 ( メ デ ィ ア 規 制 法 案 ) 推 進 議 員 リ ス ト ▲
""こいつら落とさないと自由な報道・ネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】
佐藤たつお (東北比例) 山崎派      笹川たかし (群馬2区)  橋本派
よさのかおる(東京1区) 無派閥      渡辺ひろみち(千葉6区) 橋本派
佐田玄一郎 (群馬1区) 橋本派      大村ひであき(愛知13区)橋本派
谷 公一   (兵庫5区) 亀井派      石破 茂   (鳥取1区) 橋本派
二階俊博 (和歌山3区) 二階派      古賀 誠   (福岡7区) 堀内派 ←★首謀者 

【元自民→無所属or新党】
小泉龍司 (埼玉11区)  元橋本派     野田聖子 (岐阜1区)  無派閥  
田中ひでお(京都4区)  元堀内派     滝  実  (奈良2区)  元橋本派・新党日本
小西おさむ (滋賀2区)  元橋本派      亀井静香 (広島6区) 元亀井派・国民新党
山口俊一  (徳島2区)  無派閥       じみ庄三郎(福岡10区) 元山崎派←★首謀者

【公明党】太田昭宏(衆・東京12区)   冬柴鉄三(衆・兵庫8区) 
      東順治 (衆・九州比例区)  田畑正広(衆・大阪3区)

【民主党】党として人権擁護法案推進

【共産党社民党】北への制裁に100%反対の売国集団。よって論外。
425名無し会員さん:2005/09/08(木) 13:58:00 ID:FQIszZBL
DBは基本的に友達になれない。
見た目ももちろんあるんだけど
DBの性格っていうか性質っていうかそのへんがあわない。

職業DBと森くみこは別。
426名無し会員さん:2005/09/08(木) 13:59:01 ID:FQIszZBL
でもジム通って頑張ってるお前らは結構好きだ。
427名無し会員さん:2005/09/08(木) 14:35:54 ID:WZVSGyOF
男のデブってヒップホップ系のカッコすれば似合うと思ってる勘違いいるよな。
女のデブは自分で「激ポチャ」とか言ってるし。
絶対デブってことを恥ずかしいと思ってる。なら痩せたらいいのに。
言い訳多いし。この世からデブは消えてほしい。
428名無し会員さん:2005/09/09(金) 00:06:02 ID:IaqMBPZP
カッコイイかはともかく似合うんじゃない?
マッチョがタンクトップ、ピチT着たがるとの大差ない。
体型によって服の傾向が似てくるんでしょ。

ヒップホップ系ゆる衣服が似合うのは短足かな。

必死デブ>開き直った楽観デブ>>>ため息ばかりで行動しないデブ>>>>この世からデブは消えてほしい。って言う奴
だな。
429名無し会員さん:2005/09/09(金) 01:41:06 ID:I2TaF1rs
まぁ、今痩せてデブを馬鹿にしてるやるも何があるか判らんよ。
友達にモデル体型がいたんだけど、鬱の薬で半年で20キロ太った。
病気だし、可哀相だけど、本人の意志では食欲の押さえが効かない。
今じゃ立派なニート。頑張ってダイエットしてるけど、太るのは簡単でも
痩せるのはね…。
一緒に服見に行こうって誘って、サイズのない私を笑ってたのに。

人のこと馬鹿にしちゃいけないなって。
心底思った。
人間短期間でこんなに太るのかと…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだよ。
まぁ何十年もデブやってる自分が言えた事じゃないけど(w
今、一緒にスポクラ通おうよって誘ってるんだけど。家から出ない。

とりあえず自分が頑張ってもう少し痩せたら、彼女も一緒に通おうって
気になるかなーって。


430名無し会員さん:2005/09/09(金) 03:03:13 ID:LPsxf8Ao
ずっとデブのおまえが言うなって
431名無し会員さん:2005/09/09(金) 08:28:59 ID:OCpktuKy
>>423
ジムにはいってやせないデブって、やっぱり食べまくってるんだね。

必死になってないデブは応援しない。
432名無し会員さん:2005/09/09(金) 10:56:12 ID:iVrLW3yE
デブはとにかくウザイ。キモイ。クサイ。特に男のデブ。
女のデブは連れて歩けないでしょ?何着ても似合わないし、デブはよく食う
のに飲み物だけとか。デブなんかこの世から消えたらいいのに。
433名無し会員さん:2005/09/09(金) 16:26:14 ID:TfBYi9yk
デブと呼ばれるようになる前に、何で対策をとろうとしなかったのかが疑問。
普通ポチャの段階で努力しない?
激食いしながら激怠惰な生活送り続けないと、デブの称号は得られんと思う。

が、なっちゃったものは仕方ないんで、やせてくれ。
あー、あとデブにはダイエットを決意した瞬間に絶食に近いことして
挫折するようなアホが多いから、正しい知識を学べ。精神的な怠惰癖も矯正しとけ。
434名無し会員さん:2005/09/09(金) 17:12:28 ID:T6A026Ld
今週は夜勤
食事時間が不規則な上、朝飯食ったあとに寝たりする。
スポクラへもあまり行けない
体重増加が懸念されたが、ほとんど変化ない。良かった
435名無し会員さん:2005/09/09(金) 21:10:36 ID:OCpktuKy
>デブにはダイエットを決意した瞬間に絶食に近いことして
挫折するようなアホが多いから、正しい知識を学べ。精神的な怠惰癖も矯正しとけ。

その通りと思う。煽りでなく、あたたかい励まし。
436名無し会員さん:2005/09/09(金) 21:26:45 ID:+GEr1XgL
運動しながらデブ体系を維持してるやつらは、ある意味すごいな。
普通なら、やせていくだろう!かなり努力をしてるんだよ。

437名無し会員さん:2005/09/10(土) 00:14:07 ID:NRxhgFH5
デブを馬鹿にしている人が多いけど
デブの中には重い病気を患い、薬の副作用で太った(むくんだ)人もいるのです。
その人のことを馬鹿に出来ますか?
438名無し会員さん:2005/09/10(土) 00:30:34 ID:K7Bh+fjh
そりゃ居るかもしれんけど、めったに居ねえだろw
そんな小さな可能性までいちいち考えてたら
一言も言葉発せられないってのアホ。
439棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/09/10(土) 00:42:27 ID:syqKA2Pj
いちいちだと言葉が発せられない???
それわ語彙が貧弱なんだよ・・・・

イヂメヤメレ。
こういうイヂメすれを立てるヤシってビョーキ。
440名無し会員さん:2005/09/10(土) 01:02:06 ID:TPDkFb39
語彙が貧弱?むしろ行間を読めと言いたいが。
馬鹿にしてる対象は明らかに「怠惰なデブ」だろう?
現に「必死デブ」に対しては擁護レスが多いんだし。

もし病気で太った人がこのスレ見て落ち込んだとしたら、それは悲しいことだな……。
こんなスレなど笑い飛ばしてお前のやるべきことをがんばれとしか言えない。
安易に人を馬鹿呼ばわりする奴がビョーキなのは異論ない。
441名無し会員さん:2005/09/10(土) 02:51:55 ID:jEcLwXIi
>437
薬で太ってもデブには変わりないやろ。そうなる前に回避する
方法はいくらでもあるやろ。医者が薬で太ってる事を見逃すか?
太ればいろんな合併症が出やすくなるやろ。
だいたい「むくむ」ぐらいでデブになるか。
442名無し会員さん:2005/09/10(土) 02:56:41 ID:WbDYA8ll
デブだろうと、痩せてようとどうでもいいことでしょ♪
赤の他人なんだから♪

バカみたい☆(ゝω・)vキャピ
443名無し会員さん:2005/09/10(土) 04:20:05 ID:ZoXzjf/z
ジムは筋肉つける所だ
デブは痩せてから恋
444名無し会員さん:2005/09/10(土) 07:35:31 ID:pNa5n1XD
昨日いつも通っているジムに来ましたよ、120kgクラスの大デブ女が。
たぶん一昨日やってた世界仰天ニュースの肥満娘韓国ダイエットを見て
影響されたんだろうなぁ。
膝痛いと言って30分で帰っていったが。
445名無し会員さん:2005/09/10(土) 10:37:13 ID:AVclPfDZ
ダイエット失敗する奴の特徴って、痩せようと一大決心をして、何の知識も
なく、いきなり1ヶ月で10キロとか無謀な目標を立てて、無理な食事と運動
メニューを組んで、失敗するパターンが多いね
あと、デブって日常的に動かない奴が多い。普段の生活でも普通の人と
比べて、ちょっとしたことで、動いていない。例えば、エレベーターをすぐ使い
階段を使わないとか、ちょっとした距離でもすぐに車を使いたがるとか
スポクラ行くのも大切だけど、普段の生活のちょっとした事を改善して、ずっと
そうしつづけることが大切だと思うんだけどね
446名無し会員さん:2005/09/10(土) 10:37:16 ID:dioaziHX
普通サイズのデヴは本人の責任が大きいだろうけど、巨デヴは遺伝的な要素が強いから
本人の責任ばかりとは言えない。
大食いして太ろうと思っても巨まで到達できるのは極一部のエリートデヴ。
447名無し会員さん:2005/09/10(土) 11:24:40 ID:Yq0CVLzp
デヴ婦人もデヴィ婦人も大嫌い!
448名無し会員さん:2005/09/10(土) 16:01:26 ID:vw3pHjl0
>>441
>医者が薬で太ってる事を見逃すか? 

見逃すねー。
肥満による合併症を承知の上で、あえて副作用@肥満の薬を出す事なんか幾らでもある。
肥満による問題よりも、先に治さなければならない病気なんかは、遠慮なく出してきます。

肥満で直ぐに命に関わる事はそうないけど、他の病気が=死に直結する事はございますから。
肥満で社会生活(仕事が出来ない等)に支障が出ることはそう無いけど、
病気によっては社会生活に支障を来たしますから(生活が出来ない)。

と、副作用で30kg太り、
運良く病状が安定。薬を変更・フィットネスで-15kgの肉を落としたものが書いてみるテスト。
まぁ、標準体重まで後10kg落とさないといけませんがねぇ・・・。

449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:44:59 ID:u+QdftAy
>>448
がんばってね。
世間知らずの言いたがりはいっぱいいるけど、
がんばってるあなたを応援します。
薬の副作用は、風邪薬を飲んだときの眠さしか実感したことないが
抗えないよね。
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:56:31 ID:K7Bh+fjh
>>448
その増量30キロがすべて薬の副作用と言えるかな。
病気を言い訳に堕落した生活してたせいもあるちゃうんかと。デブ。
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:21:04 ID:tvlHBJPi
>450
同じくそう思う。副作用=デブの言い訳やろ。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:21:39 ID:fZjsYZ7k
>>450
薬の副作用で増量30kgはありえる。
そういう知り合いを2人ほど知っている。その人たちは食べる量も
普通の人と差がないのに欝の薬のためだけにどんどん太っていく。
私は何も考えないで食べたいものは際限なく食べて大きな顔をしてる
デブには憎悪を感じるけれど病気のせいでしかたなく太るしかない人
については応援したいと思うよ。
何も知らないくせに知ったようなこと書かないでね。
453 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2005/09/11(日) 00:46:13 ID:nYLhFqxm
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:51:01 ID:ZZI0amlr
俺は元デヴだから心の中で応援してるよ ガンガレ!って

でもやっぱり見てると動かない人が多いよね・・・人の倍頑張らないと痩せないのに
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:51:09 ID:p746MMR+
>>450
病気で運動はもちろん日常生活をやっていくための動作さえ
しんどい人もいる。
でもそういう人たちだって食べなくては生きていけない。
食べる→具合が悪くて動けない→基礎代謝低下→太る
ってことになるんじゃないか?
+薬の副作用があったら、30sもありえる。

あなた病気したこと無い人でしょう?だから分からないんだよ。

456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:00:38 ID:BhwzBUfX
副作用だけで30キロ太るかどうかは、体験したことないんで良くわからんが、
ここスポクラ板じゃん?
スポクラにいるデブたちは、生命に関わるような重篤な病気を
今現在抱えているってことはないんじゃないの?

どういう過程で太ったかに関しては置いといて、とりあえずやせれ。

余談だが、鬱って食欲もなくなっちゃうのが特徴だから、普通やせるよ。
自分も投薬受けてた時期あるけど、太ったりしなかったよ、ってかやせた。
まあ、いろいろなパターンがあるだろうから、一概には言えないけど、
自分の知ってる鬱さん達の中で、薬で太ったやつはいないなぁ。
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:22:23 ID:tvlHBJPi
だから、デブは鬱だのどうこう言って結局言い訳ばっかり。
薬で太ろうがデブには変わりないやろ。人生1度きりやのに
かわいそうやな。デブ見ると笑えるわ。
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:41:26 ID:tU0uFFki
>>451よ。>>448
>医者が薬で太ってる事を見逃すか?  
に対してレスしただけじゃん。
「見逃すか?」→「普通に見逃すよ」って。

>>450・451のカキコミって、「風邪薬飲んで眠くなるのは薬のせいだと言い訳ばかりしている」。
って書いているのと同じ位( ゚д゚)ポカーン よ。
風邪薬は基本的に「眠くなるように処方されている」んだから。
(だからCMで「この風邪薬は眠くなりません!」て宣伝するんだし)

で、薬自体の副作用で「痩せる」何て事が無いのは分かりますか?
分からないようなら、一度お薬のお勉強してから叩きなさいね。
もしくは、大きな病気にでもなってあなたが倒れてあげるか。
1つの病気に対して使うエネルギー消費は、半端じゃないのよ。
もし、「○○は太る副作用がある薬を飲んでも太らなかった」なら、それはたまたまその人にはその副作用が出なかっただけの話。
もし、「○○は太る薬を飲んでいるにも拘らず痩せたぞ」であるなら、それはその人の病状がかなり深刻な状態。
基本的に薬を作る段階で「副作用で太る」と出た場合はスルーでしょ。
「痩せていく」となったら、製造しないだろうけど。
処方する際だって、重度糖尿病や高血圧でも無い限り、普通に出すでしょ。


>>452
ホルモンバランスを整えていく系の薬は、結構太る副作用があるね。
鬱系の薬も行き着くところは、ホルモンバランスを整える所にあるから、そうなる傾向があるのかも(太る)。
後、ステロイド系の薬も太るよね。むくみもかなりある。

で、肝心の-15kgには無視ですか?
このスレには太っていれば太っているで叩いて、痩せようと努力する人には上げ足を取って罵倒を浴びせ、
挙句、痩せてきている人に対しては、その事実を見ようとしない盲目がいるようですですが。
精神年齢3歳以下・・・。いいえ。子供ですらこんな馬鹿なことしないわね。
普通の神経をお持ちなら。

459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:59:45 ID:tU0uFFki
>>455
>食べる→具合が悪くて動けない→基礎代謝低下→太る 

病気での肥満の場合は、大体こんな感じですね。
だから「身体を動かせるようになった・薬も変更・且つフィットネス通い」なら、標準体重になるのも直ぐじゃないでしょうかね??

>>456
パキシルは「太る」て結果報告が出てますね。
ここ1年くらいの話。
鬱系の病気はその人だけの症状とも言えるので、一概に「太らない」とはならないと思いますよ。
太っている人もいますし。

でも。
>スポクラにいるデブたちは、生命に関わるような重篤な病気を 
>今現在抱えているってことはないんじゃないの? 
>どういう過程で太ったかに関しては置いといて、とりあえずやせれ。 
その通りですね。
痩せようと思えるからには、病気ではないわけで。
そう思ったなら痩せないとね。

食事制限を先に考えるよりも、運動する事が楽しいと思えるように気持ちを向けていくと
ダイエットも続くんじゃないでしょうか?
460デブ:2005/09/11(日) 10:36:13 ID:nYLhFqxm
>>458
>>459
僕はデブで読むのだるいから長文書かないで下さい
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:14:11 ID:qyOGmn5P
スレタイ見てただのデブ叩きスレと勘違いしてるヴァカはほっとけって
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:35:19 ID:bMyjKqcM
私が通うクラブに、太っていた人(女性)がいたな。           
私がしばらく行かれなくて、昨日久しぶりに行ってみたら、その人完璧じゃないけど痩せてた。
格闘技系のクラスで会ったんだけど、動きは完全に抜かされてた。

帰りに少しだけ話をしたんだけど、
その人も病気で、やっぱ薬の副作用に悩まされてたみたい。



その人から「昔、格闘技(キック)をしていた」と聞いて、見た目で判断していた自分が恥ずかしくなったよ。                   
とりあえず「食べるのが好き→肥満」と
「病気の事での肥満」は別に考えた方が良いかも…
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:37:25 ID:36XBLXoJ
スポーツクラブで必死になってるデブを見ると

デブにはなりたくないと思う。
464 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2005/09/11(日) 15:47:54 ID:fZjsYZ7k
と言ってるデブw
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:30:40 ID:tvlHBJPi
デブをかばってなんになる?
目の前にしてウザイと思ってるくせに。458見たいな奴が一番デブを見て
笑ってると思うわ。デブはどんな理由があろうとデブやん。
スポーツクラブにきてもデブは邪魔なだけ。似合わない。行くだけ無駄。
それより、どこまで太れるかギネス目指した方がいいんじゃない?
あと相撲すれば?デブでも文句いわれないやろ。
466棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/09/11(日) 20:34:04 ID:GdH7GaAG
かばわんでもええが
けなすのはイクナイなあ。
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:07:37 ID:C/eYenOx
フィットネス的には、脂肪も筋肉も無い「ガリ」も、
「デブ」と同じ位あぼーんなんだけどねぇ・・・。

貶している人達って、フィットネスなんか行ってないでしょw
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:10:22 ID:C/eYenOx
>貶している人達って、フィットネスなんか行ってないでしょw
たとえばぁ〜〜〜。





>>465とか。
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:20:09 ID:nYLhFqxm
>>467
>>468
ちょwwwwwwwwwwwおまえwwwwwwwwwwwwwwwww
ID変え忘れてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:27:07 ID:45ec8MaR
↑パソコンからだったら、そろそろWのキー壊れそうなんじゃない?
471棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/09/11(日) 23:06:29 ID:GdH7GaAG
>>467 >>468 は神なのでIDが同じに出ているのぢゃ。

神はジエンしない。
よって。467と468は同じIDでもジエンではないのぢゃ。

こういうのを神業という。

奇跡を見届けることができたおまいらは幸運である。
神に感謝するがよい。
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:19:52 ID:ZZI0amlr
自演カッコワルイ。
473棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/09/11(日) 23:24:36 ID:GdH7GaAG
神はカッコイイぞ。神は。
474棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/09/11(日) 23:25:31 ID:GdH7GaAG
467は神。
ジエンに見えるのは神業。
475棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/09/11(日) 23:26:28 ID:GdH7GaAG
神業だというのに賛成しないなら、
公認しないで解散・総選挙するぞ。
賛成しないなら除名するぞ。
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:27:43 ID:r3PA0I0P
スポーツクラブで必死になってガンガッてるデヴは応援するが
スポーツクラブには来るが運動らしきものは殆どしてないデヴ、ありゃなんだ?
477棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/09/11(日) 23:32:54 ID:GdH7GaAG
>>476
そんなやつおれへんて〜
478名無し会員さん:2005/09/12(月) 00:08:39 ID:H6Uvu2oG
>476 あるあるw
479名無し会員さん:2005/09/12(月) 08:35:46 ID:gUgu2CLr
最近がんばってる人のカキコないね。叩きが多かったからなあ。
途中経過キボン。
480名無し会員さん:2005/09/12(月) 09:37:28 ID:r3njnSwO
どうして、そこまで成る前にジム通いしなかったのか?って問いたく成るようなデブ姉ちゃん来てるけど

この前マシンが壊れた  重量オーバー?かも   
481名無し会員さん:2005/09/13(火) 00:33:17 ID:hVIHpm4V
ジムに来てるだけイイと思うよ。
普通の人が考えるよりずっと勇気がいるんだよ。
気力体力振り絞って来てるんだから。
生暖かく見守ってくれ。


そんな自分は停滞期2ヶ月目〜
仕事が忙しくてストレス溜まって過食気味。
もっと食事制限頑張らないとジムに行ってる意味がない!
悔しい…。
482名無し会員さん:2005/09/13(火) 00:50:31 ID:Yj5MquyY
がんがれ おまいみたいな人は痩せれるよきっと
483名無し会員さん:2005/09/13(火) 08:25:10 ID:GGZ2Xso3
>仕事が忙しくてストレス溜まって   る時って
呼吸が浅くなって、せっかちになってることが多いらしい。
意識してゆっくり食べるようにするといいよ。
忙しいと、食事時間も惜しいかもしれないけど、5分とかわらないからさ。
484名無し会員さん:2005/09/13(火) 11:50:52 ID:H60Atmod
>>479
最近、スタジオプログラムが変わってカルチャー教室みたいになって
ま〜ったく運動効果がないので停滞気味です。
脂肪燃焼系が減り、癒し系が人気のせいですね。
ランニングマシンもエアロバイクも飽きてちょっとヤバイ。

暑さも和らいできたし、寒くなる前にお外でランニングでもしようかな…と。
しかしデブは外で走るの恥ずかしいw
(意味無いことやってるんじゃねえよ)と傍観者の声が聞えるorz
485351:2005/09/13(火) 12:41:12 ID:kUGE1MZG
叩きすぎだよ。叩いてる人の体を見てみたい。どれくらいどれくらい痩せてて筋肉が
あるのかを。叩いてるって事は、すごく自信あんだよね〜?逆に体力なかったりして?

たまにカラオケに行くんだけど声が随分と出るようになりました。お腹で歌えるように
なったしね。神輿担いだんだけど余り疲れなかったし掛け声もずっと出せてたしね。
次の日全然声はガラガラしなかったし、喉の力で声出してる人は喉は痛くなるし
声もガラガラになるんだよね。スクワットもやってるせいか中腰になってもさほど
痛くなかったし。今少しずつ痩せて来てる方、何かに挑戦してみて下さい。
痩せて体力もその成果はわかるから。

484>意味無いなんてないよ!歩くだけでも汗かくよ。時間あればやった方が良いよ。
486名無し会員さん:2005/09/13(火) 20:37:54 ID:/MQDaVBi
途中経過。>>210でアドバイスいただいた者です。
開始 6/ 6:74.8kg/25%
現在 9/13:62.5kg/16% (体重-12.3kg、体脂肪-9%)

標準体重+3kgですが、まあデブでは無くなったかな…と思う。
スポクラ入って得たことは、ジョギングが楽しくなったこと。
来月、ちょっとしたハーフマラソンの大会に参加してみることになりました。
自ら走ろうなんて超デブの頃には考えられなかった……。
必死デブの立場からするとこのスレとても励みになりましたよ。

今後の課題はリバウンド防止。
初ダイエットなのでリバウンドの恐ろしさ?がよくわかりません……。
487名無し会員さん:2005/09/13(火) 22:36:42 ID:GGZ2Xso3
>>486
すごーい!がんばりましたね。
リバウンドは、元の食生活に戻すから起きるんです。
MDとか豆腐とか、普通食とかけ離れたことしてると、
『やせたからもう解禁』と、太った身体を作ったときの食事に戻すから、
またデブになって当然。
普通の体重を維持する、普通の食生活をしてれば大丈夫。
488名無し会員さん:2005/09/14(水) 01:04:22 ID:RxkT1kT6
>489
すごい!すごすぎ!3ヶ月で12kg…。ものすごい努力だよね。
体重落としただけじゃなくて、自分に自信がつくよね。
カッコイイ〜。マラソン頑張ってね。

自分、走るの嫌いだけど、週1回ジョギングエアロを受けてます。
気が重いけどやった後の楽しさと爽快感がたまらない。
いろんなレッスン受けるけど、これが一番嫌いで…楽しい。
走るのって楽しいね。そもそも走る事なんて忘れてたよ(w


>482
確かに呼吸浅いかも。
ジムくるまで深呼吸できなかったし、病院では血液に
酸素足りてませんって言われるし。今は平常値だけど。
忙しくてヨガのレッスンとか受けてなかったです。
深呼吸して力抜いてみます。

なんかみんないい人だー
489名無し会員さん:2005/09/14(水) 06:39:22 ID:QY5J1vzs
>>487 確かにMDは普通食にはなり得ないね。

豆腐は、肉の割合を減らす場合の代用になりそうだけどな。
490名無し会員さん:2005/09/14(水) 18:13:25 ID:Kx7yCOvk
>>486
すごーい! おめでとう
昔のオレみたい(79→65kg 3ヶ月)

リバウンドはいいかげんな食事制限で筋肉まで落ちちゃって、基礎代謝が落ちることで
おきるんじゃない。
筋トレも少ししたほうが良いよ。

食事はごく普通に気遣えば大丈夫だと思うけど、オレは朝のMDは切れないな。
普通食なら夜を一番軽めにすれば良いと思う。
酒飲むなら週2回位に抑えよう、つまみは枝豆やおから、ささみなど

次回12月の報告楽しみにしてるよ!あっ その前にマラソンの報告もね。
491棄民党党首 ◇8slekwWKD6:2005/09/14(水) 18:14:00 ID:K98bTTDd
体重180KG
492棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/09/14(水) 18:17:52 ID:s6w/l/vh
白党首太り杉。
身長は??
493名無し会員さん:2005/09/14(水) 19:51:19 ID:bLP8JCmd
朝のMDは、いいかもね。簡単だし、朝食抜きは良くないし。

独身?

>491,492
党首、どう反応していいか、わかんないよ。
494名無し会員さん:2005/09/14(水) 23:09:00 ID:Om/rD4LZ
MDって何?
495名無し会員さん:2005/09/15(木) 00:43:25 ID:bl7nUDQN
>494
マグナムドライ。
496名無し会員さん:2005/09/15(木) 00:47:46 ID:o0Mzxtgx
>495 ありがd
夜の酒は太るから朝飲め。ってことか?さっそく朝起きたら飲んでみるよ。
497名無し会員さん:2005/09/15(木) 00:57:25 ID:EZwL8xOE
嘘だよね?朝から酒じゃないよね?
マイクロダイエットだよね?
ビックリした(w
498名無し会員さん:2005/09/15(木) 01:17:21 ID:bl7nUDQN
すまん、嘘だ。
499名無し会員さん:2005/09/15(木) 06:27:09 ID:vLlrC0rD
このDQNめ
500名無し会員さん:2005/09/15(木) 06:54:58 ID:G1QwOkKw
500!
501棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/09/15(木) 07:52:18 ID:fAKdG4wZ
ウケル
502名無し会員さん:2005/09/15(木) 08:11:30 ID:7HSJ2Neq
薬の副作用って言ったって限度があるでしょ?太りやすくなるだけで(代謝が悪くなるとか?)本人の責任。鬱病だからって引きこもって食ってばっかいたらそりゃ太りますって!もし薬のせいだとしたってただの相乗効果じゃん。それを全て薬のせいにしちゃうのがデブのすごい所。
503名無し会員さん:2005/09/15(木) 08:29:51 ID:o0Mzxtgx
な・・・嘘だったの?今朝早速一杯やってしまった・・・orz
504名無し会員さん:2005/09/15(木) 09:13:40 ID:GLZ8f/d6
>>502
さてはおまえは欝の薬飲んでもないのにぶくぶく太ったどうしようもないデブだな!
505名無し会員さん:2005/09/15(木) 12:29:57 ID:YZ2LnTfI
薬の副作用が出るほど鬱の人間がスポクラへ通えるのか?



506名無し会員さん:2005/09/15(木) 20:31:38 ID:ZY07g0Qm
怠惰デブを叩きたい人は、別スレへどーぞ。
ここはスポクラに来る必死デブを見守るスレ。
病気デブもすれ違い。
507棄民党党首 ◇8slekwWKD6:2005/09/15(木) 20:38:59 ID:9BPjqmYn
スレ違う日々の戸惑いと刹那さに…
508名無し会員さん:2005/09/15(木) 23:19:58 ID:yHW/51Nl
>>493
当方既婚子持ちです。朝はMD(今はキリンの何とか言うヤツ→安い)
なのでかみさん楽だと喜んでます。
509名無し会員さん:2005/09/15(木) 23:34:10 ID:EZwL8xOE
薬の副作用も人それぞれで。
友達は食べてないと不安になるってやつでした。
薬変えて貰ったら治りましたけど、変えるまでに3ヶ月くらいかかるんです。
いきなり変えるわけにはいかないそうで。
3ヶ月の間に着実と体重が。結局過食が治るまで半年かかりました。

でも鬱って病院は儲かるでしょうね。
患者に言われるがまま薬出しますから。ビタミン剤から下剤まで。
生きていてくれさえすれば、デブろうが、円形に禿げようが関係なし。
すぐ死にたがるから。生きてさえいれば、ずっと金鶴。
それが日本でも有名な名医の実態。( ゚Д゚)ポカーンでした。

でもスポクラは無理かな。
市営のジムにはたまに行くみたいです。人少ないし。
子供が鬱の母親に似てきて、心配してます…。

スポクラに行けるってだけでも元気な証拠ですね。

510名無し会員さん:2005/09/15(木) 23:38:07 ID:EZwL8xOE
そんな自分は過労でダウン中。
毎日2時間残業して、週5日スポクラいって2時間半みっちりレッスン&筋トレして
帰って寝るときは2時過ぎ…。
最近体重減ったって喜んでたら、病気じゃん。
結構的に痩せなきゃ意味ない。
最近レッスンについて行けるようになったので、張り切りすぎた。
ほんと、デブ必死(w

511名無し会員さん:2005/09/16(金) 01:16:44 ID:bbd7PA4X
>510 あんたバカだよ。
512名無し会員さん:2005/09/16(金) 11:03:11 ID:NEniQtbc
>>510
今度は、ほどほどにしようね。
513名無し会員さん:2005/09/16(金) 14:28:48 ID:RjcFJdh8
そうだよ、ほどほどにね!
514名無し会員さん:2005/09/16(金) 17:31:03 ID:TF6NsLD/
デブは自己コントロールが出来ない。
515名無し会員さん:2005/09/16(金) 20:04:50 ID:NEniQtbc
そーゆースポクラ中毒は、デブに限らずいるよ。
はまると、行かないではいられないんだよね。
516名無し会員さん:2005/09/16(金) 20:31:35 ID:6qQmZCEG
デブは自己管理できないと言うより
自己管理できないからデブになるんだよなw
517名無し会員さん:2005/09/17(土) 12:12:52 ID:IRvGWtCo
そうそう
低学歴と同じですね

低学歴が人として劣っているんではなくて
人として劣っているから低学歴なんですね

そいうことなんDeathね〜 がはははははははイープシ
518棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/09/17(土) 18:28:54 ID:mMfk49sX
人として劣っているというのは
いろいろあって、
そのうちのひとつは他人のガクレキをツベコベいうヤシら。

高学歴でも低学歴でも人として劣っていないしとは
他人のガクレキなんか気にしないし。
ましてや、2ちゃんで匿名で人の学歴を品定めなんて。しないしない。

するヤシは劣っている。
519名無し会員さん:2005/09/17(土) 21:50:14 ID:1qnZY/io
>>518
スルーしろよ。
520名無し会員さん:2005/09/18(日) 00:59:04 ID:1WshJB6D
学歴は評価の一要因でしかないが一生ついてまわる。
でも体重は前歴で評価されることはない。
一度痩せてしまえば、過去にデブだったことも自己管理ができなかったことも問われない。
むしろ武器になる。話のネタになるしな。
がんばれ。夏が終わるとスポクラのデブ率が急激に落ちるようだけど必死に通いなよ。
521名無し会員さん:2005/09/18(日) 01:03:25 ID:g350ANDS
話のネタにもしたくないけどwデブ期の頃なんて思い出したくも無い
522名無し会員さん:2005/09/18(日) 11:07:00 ID:v0bIHYZ4
豆腐食べてた100kgデブさん、どうしたかな。
1年かけて、ゆっくりがんばろうね。
50kgくらいで運動してる人の食事量にするだけで
1年たつと、ふつーに痩せるんだよ。
523おきなわ産の棄民党党首 ◇8slekwWKD6:2005/09/18(日) 11:09:32 ID:IFSoqcZh
みんな、不満いっぱいたまってそうだな。
よーし今日はみんなでぱーっつと豆腐なべパーティーしようぜ
524名無し会員さん:2005/09/18(日) 11:49:35 ID:QGeh7uKj
>>522
100kgの人が、50kgの人と同じ食事量にしてもやせません。
100kgのままです。
100kgの人のほうが必要カロリー多そうに思えますが、
だいたいこういう人は基礎代謝が低い。

そこがダイエットの難しいところです。
525名無し会員さん:2005/09/18(日) 19:47:41 ID:v0bIHYZ4
>>524
スポクラでガンバルって前提だよ。そういうスレじゃん。
100kgの人は、100kgの身体を維持するだけ食べてるって。
526名無し会員さん:2005/09/18(日) 20:36:53 ID:/o+hKLA4
>>525
そねんて、100kgデブって、自分の体重を維持するだけ
食べてるんよ。
朝抜き、昼ダイエット系ヌードル200kcal以下を摂取した後
ポテチ1袋食べてたりする。
自宅に帰宅して、
夕方は、もっと食ってる。
食事量減らせないんだったら、
せめて毎日200kcal有酸素運動しる!
見ていて、嫌悪感感じる。
ましてや「運動する時間ないのよね」って
言われた日には、吐き気すら感じる。
運動する気がないんやろ?てめー。
糖尿のまま、死ねってマジ思う。

527名無し会員さん:2005/09/18(日) 20:46:47 ID:2bmoQ1cI
デブは早食い。
528名無し会員さん:2005/09/18(日) 21:07:55 ID:XPeb6P4g
でもスポクラ板来て運動してないデブいないでしょ。多分。
今から通おうかなって人はいるかもしれないけど。
いーんじゃない。全く何もしてないデブより。

自分運動するの大嫌いだったけど、半年で変わったよ。
スポクラ行かないと落ち着かない。
ほんとに楽しいねぇ。
529名無し会員さん:2005/09/19(月) 09:24:02 ID:JQf1tKJy
スポーツクラブは楽しいね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

↑他スレw
530名無し会員さん:2005/09/19(月) 22:06:46 ID:V3amcSYe
わたしも運動は大の苦手だったんだけどスポクラ始めてこんなに楽しいとは思わなかったよ。
体を動かすって楽しいんだね。ここでアドバイスして貰ったり、励ましあったりで
凄く頑張れるよ。みんな、ありがとう!だよ。また、この半年で1`減ったよ。
少しずつ少しずつ目標に近づいてるよ。
楽しく参加しようね!
531名無し会員さん:2005/09/20(火) 17:33:07 ID:RpE+ct+S
わあ〜い♪
532名無し会員さん:2005/09/20(火) 18:26:56 ID:WIjH1xcv
体重100kgの人は自重を支えなきゃだから筋肉量は多いんじゃなかったっけ?
基礎代謝も高いんだろうけど、維持してる人はやはりそれだけ食べてると思う。
個人差はあれど普通の食事量にしたら絶対に痩せるハズ…間食もだめヨ!
533名無し会員さん:2005/09/21(水) 01:05:42 ID:TM0HhxDm
半年で1kg減って誤差の範囲じゃんw
などと煽ってみるtest
534名無し会員さん:2005/09/21(水) 01:54:14 ID:QBYC5vNd
明日からダイエットのためスポクラいきます!!
緊張して眠れないけど、やる気満々!
でも、なにしてよいやら。。。。orz
535名無し会員さん:2005/09/21(水) 08:39:38 ID:ZRk8LLec
533>昨年1年間で5`減ったんだよ。今年入って1`減っただけだけど悪い?
おたくに言われたかないわ。おたく他のスレに行ったほうが良くってよ!

ダイエットのためでやると長続きしないと思うよ。
楽しく汗かかなくちゃだよ。ここのスレよく読んでやると効果大だよ。
536名無し会員さん:2005/09/21(水) 09:00:04 ID:qVXUxy9i
>>534さん
わからないことはスタッフの方に聞けば教えてくれますよ^^

私はまだはじめたばっかりで目に見えた成果は
出てないですけど、楽しくやってます。
537名無し会員さん:2005/09/21(水) 09:04:16 ID:rANcqr2+
>534
ちゃんと眠れたかな?
自分一人で行き始めたから最初緊張しまくったけど、
新しいことを覚えていくのは楽しかったし、
そのうち運動することが楽しくなった。
楽しみながら頑張ろうね。

最初なかなか減らないけど、汗をかくようになるとむくみが取れてくる。
するとだんだん少しづつだけど減り始めるよ。
運動したから一気に落ちる…わけじゃないのが辛いけど(w
楽しく長く続けられるといいと思う。


538名無し会員さん:2005/09/21(水) 09:10:19 ID:HYl+kNy0
>>533
元の体重によるんじゃない?
かなり痩せてるのに自分のことデブって言ってんのか
スポクラ行ってもほとんど何もしてないかのどっちかだろう
まあ>535見る限りじゃ釣り臭いが
539名無し会員さん:2005/09/21(水) 13:10:03 ID:ZRk8LLec
538>失礼だね、釣り臭いだなんて294本人です・・・294さかのぼって
読んでみて下さいよ。自分の事デブと思ってるよ。身長の割にはね。
540名無し会員さん:2005/09/21(水) 20:42:57 ID:UAbGRVjM
>>539
気にするな。運動が楽しく思えるようになったならそれでいいじゃないか。
他人の煽りに反応する必要はないよ。そのペースでがんばったらいい。

「必死になって痩せようとするデブ」向けスレだからね。
何の説明もなしに「半年で1kg」では必死さが感じられず、つい煽りレスしただけだろ。
煽った方にも他意はないよ、多分。
541名無し会員さん:2005/09/21(水) 20:52:34 ID:rANcqr2+
>539
痩せて維持してるんでしょ。すごく頑張ってるじゃん。
維持するのもダイエットだもんね。一番難しいことだと思う。
頑張ってる自分にもっと自信持って!煽りに負けない。( ゚∀゚)σ


水泳やってたんですね。自分の体重だと水泳が負担かからずに一番いいんだろうけど、
水着なんて恐ろしいモノを着る勇気がない。誰かモザイクかけてくれ。(w
でもこれから冬になるとうちのジムは泳ぐ人がいなくなる。
チャンスといえばチャンスなんだよな。
冬本番前にもっと頑張って痩せよう。
ちなみに自分もBA好きです。まだまだショートですが。
最近BSもできるようになりました。出来るようになると楽しいですよねー。

さて。今日初めてジムに行くと言っていた>534
大丈夫だったかな?
542名無し会員さん:2005/09/21(水) 22:24:45 ID:ZRk8LLec
540・541>あっ!何か怒りまくってごめんなさい。とても、お二人とも
優しいですね。ありがとう!これから、もっと、頑張れる気持ちでいっぱいです。
今日、夜はお休みとしているのでちょいと昼間行ってきたんですよ。
BCショートとエクササイズノステップとBP30分とチューブ体操4つ参加してきました。
昼間は、30分のがあるから、4つでもクリアしてしまいました。
わたしは、夜ばかりなのでたまに夜のイントラさんが、昼間居るんですね、行くと
とても喜んでくれますね。年配の方が多いから、指導はとてもわかりやすく
やってるのが、良いです。昼間行くのは、娘もオデブちゃんなんですよ。
夜はキツイと言って週に1回しか参加しないので昼間なら、わかりやすいから、
連れて行くんですよ。本当は夜参加して貰いたいんですけどね。汗の量が違うからね。
でも、BCやBPやBSは嫌いみたいでエアロの方で汗かいてるみたいです。
少し締まってきたみたいだけど、まだまだかな。高校時代柔道部にいたから、デカくて
筋肉がところどころについてます。某宅配に勤めてるので結構走ってるのですが。
わたしが、体重減ったことで闘志燃やしたみたいですよ。良かったのかな。
親子で楽しく参加してます!お二人さん、ありがとう!
543名無し会員さん:2005/09/22(木) 01:03:06 ID:9FFkgrNS
534さん、どうだったかしら。私は明日が初めてです。
朝から提携ドクターのところで検診を受けて、そのあと体力測定。
154cm/49kg/29%/♀、50kg超える前に何とかしたいと一念発起。
ここ3年病気療養に近い生活をしてたもので、体がなまりまくりです。
やっと手術も済んで心身ともに落ち着いたのですが…運動苦手だからなぁ……
ちょうど午後からお目当てのスタジオレッスンがあるんですけど
初日からいきなり参加しちゃっても大丈夫なんでしょうか?
544名無し会員さん:2005/09/22(木) 01:08:44 ID:ZiB6mY2S
>294 (さかのぼって見るのが面倒だったので…)
545名無し会員さん:2005/09/22(木) 02:14:17 ID:gZLQfoay
さかもどって534です。。。
ジムで器具の使い方の説明を簡単に聞いて運動しました!!
でも、、!!
汗かいて初めて気づく、、、。
ジャージがあるから洋服は大丈夫としても

靴下や下着の着替えが無い!!orz

仕方なく、気持ち悪いけど我慢した。。。

そして気づいた事はジムの備え付けのシャンプーとかって質、悪いですね。
明日からは下着、靴下&ミニお風呂セットが必要、、、。
今気づいたんですけど荷物がかさばって、ちょっとした旅行になてます!
靴、ジャージ、着替え、お風呂セット、タオルなどなど。。。
546名無し会員さん:2005/09/22(木) 02:18:58 ID:gZLQfoay
536さん、537さん。
アドバイスありがとうございます。頑張りますね!!

昨日のジム体験は上↑の通りです。
547543:2005/09/22(木) 04:24:44 ID:9FFkgrNS
>>545
534さん、お疲れ様でした。替えの下着が必要、とφ(.. )メモる。
緊張してあれこれ考えるうちに夜明けの予感… だ、大丈夫かな…
548名無し会員さん:2005/09/22(木) 08:14:35 ID:UR+04AQd
534さんデビューおめでとう^^
543さん、頑張ってくださいね。
ジムに持って行くものって感じのスレがどっかにあるので探してみてください。
私も申し込みから最初の日まであれこれと見て準備しました。
頑張って健康的にやせるぞ〜
549名無し会員さん:2005/09/22(木) 08:20:12 ID:ZiB6mY2S
個人ロッカー借りると荷物が少なくなってイイヨ♪
550名無し会員さん:2005/09/22(木) 08:33:53 ID:tRGwQJZk
【ちと不安】通い始めて半年未満の人のスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1096466752/l50

★スレ立てるまでもない質問&雑談スレ part5★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1119262626/l50

こちらへどうぞ。
551名無し会員さん:2005/09/22(木) 08:56:47 ID:g8CuWdTP
>543
お目当てのレッスンがハードなモノでなければ大丈夫ですよ。
でも初心者コースがある場合、一度受けた方がいいです。
基本的に途中でスタジオを抜けることは禁止されてるはず。
具合が悪くなったとかなら別ですが。
でもお目当てのレッスンがあるなら楽しんでできそうですね!
エアロバイクとかよりも、スタジオのレッスンに出た方が
長く続けられそうです。張り切りすぎて無理しないでね。

>545
行きましたね〜。偉い!
うちのジムは器具の説明もなく、体力測定後放置だったので
教えてくれるところはいいな。
ロッカーを借りるといいのですが、うちは半年待ちです。
早めに申し込んだ方がいいですよ。
シャンプーとかボディソープはいい匂いがするものを選んで、
アロマ効果狙ってます。気分転換にもなるし。


飽きてきたらTシャツや小物を新しく変えてみると
また楽しめますよー。
周りを見て、便利そうなモノを少しづつ揃えていくのも楽しい。
スタジオで持ち歩く着替えやタオル、ペットボトル入れなどの
小さなバッグを新調。また頑張るぞー
552名無し会員さん:2005/09/22(木) 12:21:02 ID:minscjjo
544>ちゃんと書かなくてごめんね。544さんも頑張ってね!
553名無し会員さん:2005/09/22(木) 12:30:11 ID:ZiB6mY2S
>552 いえいえ。わざわざレスありがとう♪ 『半角』で『>』の後に『数字』入れるとリンクするよ☆
お互い頑張ろうね\(^O^)/ あたしは166cmで64kgで通い始めて今58kgまで減ったよ♪
554名無し会員さん:2005/09/22(木) 16:14:11 ID:minscjjo
533さん>すごいね!58`だなんてすごいスリムだよ。
がんばろう〜ね。ここは、すごい励みになるものね。
555名無し会員さん:2005/09/22(木) 16:18:10 ID:2Xi6gzus
デブ・・・・
556名無し会員さん:2005/09/23(金) 01:52:57 ID:lye/CXS+
リンクの指導する前にその顔文字はないだろうと小一時間…。
☆も♪も>も不可だろ。止めてくれ頼むから。激しくキモイ。
荒らしてるのかと思った。つーか荒らし?いっそ荒らしだといってくれ。

レスチャ状態も止めてくれ。ぁぁここより初心者スレに誘導したい…
557名無し会員さん:2005/09/23(金) 02:04:07 ID:lye/CXS+
ここはデブを励ますスレじゃない。調子に乗るな。
荒らしが来るぞ。いや、いっそ来て叱咤して欲しい。


本来のスレに戻す。
夏になり、同じサイズのデブを何人か見かけてたが、
ついに1人も見なくなった。

もっと必死になれよ!!!3桁いくだろ藻前ら!帰ってこい!今からが頑張り時だろ!

大体、友達と来ると来なくなるな。しかも片方は標準以下の体重。来る必要なし。
片割れに合わせるなよ。自分のためだろ。
558名無し会員さん:2005/09/23(金) 02:04:47 ID:IK7JvR0E
何、言ってんだい!変なヤツ。おまいが行け!ばーか!

スルーだな。

気にすんなよ。

555もあっち行け!
559名無し会員さん:2005/09/23(金) 02:11:55 ID:LV1C6tHJ
いや、557が正しい。
デブ同士でお互いを誉めあってどうする。ありがちすぎなダメパターンだ。
560名無し会員さん:2005/09/23(金) 02:25:44 ID:lye/CXS+
ちょっと痩せたからって誉めあってどうするよ。
なぁなぁになるよりも、もっと頑張ろうって気になって欲しいんだ。
じゃ私も負けない!ってくらいに。
無責任に誉め合う女ほど醜いモノはない。
上っ面だけの優しい言葉なんてデブに必要ない。


第一、本当にここは励ますスレじゃない。
生暖かくレスってた自分も悪いと思うんだけど、
まさかこんな駄目な流れになるなんてビックリしたよ。
猛反省。
561名無し会員さん:2005/09/23(金) 11:00:25 ID:xsw6WN7V
>>556
多分>553は荒らし
コイツ違うスレでも\(^O^)/←この顔文字使ってやがる
562名無し会員さん:2005/09/23(金) 23:22:13 ID:4eL9Z40V
落ち着け。痩せたデブども
それでごく普通。当たり前の体だ!優れた事ではない。

気持ちはわかるけどね
563名無し会員さん:2005/09/24(土) 00:56:21 ID:vrKM+hFq
結局、2chの掲示板って、人をコケにするようなとこなの?

でも、負けないよ!デブ!デブ!って馬鹿にされたくないもん!
もっと、頑張って目標まで痩せてやる!
564名無し会員さん:2005/09/24(土) 01:57:11 ID:tfXjp62b
>2chの掲示板って、人をコケにするようなとこなの?

そうですが、なにか?
ネタをネタと…って判る?
電車男の影響で、無条件で誰もが応援してくれるトコだと
勘違いされてちゃたまらん。



でも、真面目に頑張ってる人は応援する。
565名無し会員さん:2005/09/24(土) 10:23:00 ID:5P7bZJKA
そう、あんたらのカキコは、このスレの流れを考えてなくて
ひんしゅくかってんの。だから叩かれるの。
必死デブにあたたかいスレなんだから、
デブなら誰にでもあたたかい訳じゃない。
あまったれんな!
566名無し会員さん:2005/09/24(土) 10:41:48 ID:bo6dNvDh
1年半前にジムに入った時はデブでした。体脂肪率35%くらい。
もともと体を動かすのは好きだったから、ハマってしまい週4・5日
通った結果、現在の体脂肪率は19%(♀です)。
自分がデブだったくせに、今はデブにとても嫌悪感を感じる。
やっぱりデブって自己管理できない甘い人間だと思う。
以前の私がそうだったから。何かにつけ理由を付けて食べてたもん。
全国の必死デブさん、その気になれば痩せられます、がんばりましょう!
逆にジムに来てスタッフとしゃべったり、メンバーとの飲み会に熱心なデブさん、
ウザいからもうジムに来んな!目障りなんだよ!(実はこれが言いたかった)
567名無し会員さん:2005/09/24(土) 10:46:10 ID:Dz8PXoQg
ランニングしてるとき、デブが隣にくるとたまらんよね。
ドタバタうるさいし、臭いし。
あれって、体重制限ないのかな。
568名無し会員さん:2005/09/24(土) 14:21:29 ID:tfXjp62b
だって10人いたら8人はデブ嫌いだよね。
残り2人のうち1人はデブでも中身がよければ仲良くできる。
もう1人は同じ人間とは思ってないよ。デブは市ねと思ってる。
今の世の中そんなもんだよ。

ちなみに自分は半年前脂身率40%
いい霜降り具合だが人間として確実に失格。

しかし1年半で19%って…マジすごい。
何したらそんなに減りました?
是非成功の秘訣を聞きたい。

やっぱりある程度の食事制限は必要ですね。
運動だけじゃ限界がある
569名無し会員さん:2005/09/24(土) 17:15:02 ID:5P7bZJKA
女性が20%を切るのはすごい努力だ。
がんばりましたねー。
570名無し会員さん:2005/09/24(土) 21:41:53 ID:aNvT5x/v
>566 すごい!偉いよー!本当に頑張ったんだね!!
私はピーク時37%あって今は28%です。一回23%まで落ちたけどリバウンドを繰り返しつつ‥今はなんとかちょっと太めだけど一応ギリギリ標準内をキープしてる状態。
すぐリバウンドしちゃうのがデブの駄目な所なんだよね。分かってるんだけど理由つけてつい食べちゃう‥。自己嫌悪。まだまだ頑張らないと!自分に甘くなっちゃ駄目ですよね!!
友達に私よりデブな子がいるんですけど、すごく自分に甘い。私にも、もう痩せなくて大丈夫だよとか言うし。
今日は生理だからさぼっちゃったけど、明日からまた頑張ります!そして今度こそリバウンドしないように自分に厳しくならなきゃ!!
571名無し会員さん:2005/09/24(土) 21:47:37 ID:zJ35Y56I
>566 
痩せるとデブに悪意持っちゃうのわかる。
今思えば普通に暮らしてれば太るわけないもんな。

イントラと得意げに筋肉話してるデブとかすごい笑えるwww
おまえその腹なんとかしてからにしろよ。 ってイントラも思ってるぞ
572名無し会員さん566:2005/09/24(土) 23:14:25 ID:bo6dNvDh
仕事の部署が異動になったから、ジムに行く時間ができたんだけどね。
実は自分でもこんなに痩せられるとは思いませんでした。
今まで食事制限でダイエット(何れも失敗)してたのが嘘みたい。
入会当初は体慣らしのためヨガばかり。2ヶ月目でマーシャル系とPR
(ティップです)を始めて、その後エアロとサーキット・・。
スタジオレッスンは一応何でもやってます。
もちろんスタジオばかりでなく、マシンでの筋トレやトレッドミルも
並行してやってます。
元々音楽に合わせて体を動かすのが好きだったから、全然苦痛じゃなかった。
筋トレは必須ですよ。筋肉がつくと動くのがすごく楽になるから、
有酸素運動も長時間できるようになる。
食事制限は基本的にやってません。バランス良く、1日2000カロリー限度
とは考えていますが・・。
成せばなります!継続は力なり。みんな、頑張れ〜!
573名無し会員さん:2005/09/25(日) 12:08:34 ID:Rh1V1/ok
へえ〜 すごい。理想的な話だね。
このスレで主張されてた理想型を
実体験で語ってくれた感じ。
元々過食はしないタイプで、仕事が忙しくて太ってたのかな。
574名無し会員さん:2005/09/25(日) 20:35:20 ID:B5h69aTX
ここは、元デブが自己語りをするスレではなく、
必死になってるデブを・・・。
美容版に全部誘導したいよ。
575名無し会員さん:2005/09/25(日) 21:22:13 ID:LH4FHAZW
294です。564さんごめんなさい。わかりました。電車男の事は知らないんですよ。
たまたま、他の事で2chの事知ったんです。

ここで色々とアドバイスなどして貰ってとても感謝してるのですよ。
書かれた事を気をつけながら、ジムに行って励んでます。
タイトルのように必死になってるデブを・・・に当てはまってますからね。
目標の体重になるまで頑張っていきたいと思います。
これからもビシバシとアドバイスお願いします。

わたし、2chの空気読めないヤツらしいんですね。読めるように気をつけるね。
576名無し会員さん:2005/09/25(日) 21:36:38 ID:5t3snHR8
サウナで、ここはホントにスポクラか?と思うようなデブもたくさん
見ますが、ごくたまーに完璧に近いスタイルの人もいます。ただ細い
だけではなく鍛えてメリハリのあるライン! そういう人を目標に,
又頑張れそうです。変な趣味はありませんが、♀風呂は目の保養に
なるし最高の場所です。
577名無し会員さん:2005/09/25(日) 23:59:54 ID:RMhE6EV2
美容板にいいスレあるね。
くだらないで検索するとイイ。でも質問する前にスレのお約束は守ってね。
身体健康板の鍛え方もイイ。筋トレ好きになった。
美容板のスレはたまにロムってるけど、無理な食事制限、無駄なダイエットサプリでなく、
適度な運動習慣とバランスのいい食事に勝るモノはなかった。
>572さんは本当に理想。

自分はストレスの過食もあるし、残業の合間をぬってのスポクラ通いだけど、
BA・BH・BC・BP・BSをこなしてます。筋トレも。
時間はかかるだろうけど、絶対痩せてやる。
578名無し会員さん:2005/09/26(月) 00:10:11 ID:BNWg3YPt
>>576
サウナには、汗かけば痩せると勘違いしているデブが多い。
579名無し会員さん:2005/09/26(月) 01:48:47 ID:vLthK1MT
サウナでは痩せないよね?
580名無し会員さん:2005/09/26(月) 02:02:05 ID:h85Zbx6c
エアロビじゃ痩せないって本当ですか?でも有酸素運動なんですよね??
581名無し会員さん:2005/09/26(月) 02:09:42 ID:6OGIy0ls
サウナは水分ばっかでそう痩せない気がするけど・・・
エアロビは動作を大きくやったり何個もレッスンでれば痩せるんじゃない?

有酸素マシンで心拍数測りながら運動した方がよっぽど効率いいけどね。
582名無し会員さん:2005/09/26(月) 08:08:15 ID:N1JmbcEb
サウナで出るのは水であって、水飲めば元に戻る。
運動後のサウナはせっかくの脂肪燃焼効果を消す。
運動後も少しずつ燃えてるから勿体ないよ。

エアロビは強度が高いものは無酸素運動になってる場合がある。
あまりハードすぎても駄目だってコトじゃないでしょうか。

でもマシンだけだと飽きが来るのが早い。
スタジオレッスンも取り入れたほうが長く続くよ。
583564:2005/09/26(月) 08:18:01 ID:TGAUzIuo
575さん、きつい事言ってごめんなさい。これからもがんばってください。

サウナはまわりの湿気が身体に付いて、水滴になってる分も多い。
痩せるどころか、汗も見た目ほどは出ていない。
倒れるまで中でがんばる人いるけど、動けば汗も出るし、痩せるのにね。
584名無し会員さん:2005/09/26(月) 13:19:03 ID:vLthK1MT
↑ありがとう!

サウナでは痩せないって言われたよ。スタジオで汗かけば痩せるよ。
わたしがそうなんだから。プール入った時は、体が冷えてるから、サウナに
入ってます。

おととい、体力測定して貰ったんだけどちょい、ガックリでした。
体脂肪って身長と体重で計算して出るの?24%だったんだけど、もっと、
あるような感じがしてならないんですよね〜。
585名無し会員さん:2005/09/26(月) 17:52:48 ID:WuAs/Fi6
>584
ジムで体組成計みたいので測定してもらったら
「ここの(機械)は体重・体脂肪が多めに出るので、
なるべく同じ条件で計測して増減を見てください。」と言われました。
そういうこともあるようです。
586名無し会員さん:2005/09/26(月) 18:53:21 ID:hrVHBksY
有酸素運動って確かに体重落ちるけどすぐリバウンドする。
キントレして筋肉つけないと駄目。
587名無し会員さん:2005/09/26(月) 20:37:33 ID:h85Zbx6c
エアロビばっかだったから方向転換しようと思っています。
ティップネス会員なんですが‥ヨガピラは筋トレには入りませんよね?ショートプログラムの○○すっきりとかは一応筋トレになりますか?パワーラッシュやファィティングラッシュ、ボディシェィプとかは筋トレになりますよね?
マシンなら一応なんとなく使い方わかるけど、筋トレ器(電動で動かない機械)は使い方がサッパリなので‥。スタッフに聞くのはなんか恥ずかしいので(;^_^A
588名無し会員さん:2005/09/26(月) 21:05:13 ID:37swwuvr
589名無し会員さん:2005/09/26(月) 21:17:17 ID:PVzTDTNU
今日も一日2ちゃんねる
朝から晩まで頑張った、自分にご褒美
ケーキをまるごといただきます(ゲフー)
お腹いっぱいになったのでそろそろ寝ようかな
明日も2ちゃんに書き込みだ
ああ、忙しい、忙しい。
590名無し会員さん:2005/09/26(月) 21:19:23 ID:TGAUzIuo
筋トレ器???  どんなの?  マシンと何が違うの?
591名無し会員さん:2005/09/26(月) 23:18:26 ID:25tS/LSK
・マシン = トレッドミルやエアロバイク
・筋トレ器 = >>590が想像してる筋トレ器具
か?動力で区別してるとこをみると。
おそらく座高調整等の使い方がわからんのだろうな。

恥ずかしがらずに使ってみれ。四苦八苦してりゃそのうち助けが来る。
あとウェイトは女性標準重量にシールが貼ってあったりするからその重量でやってみ。
592名無し会員さん:2005/09/27(火) 00:36:00 ID:QhryeUmg
運動してたら、デブが無駄に何やってんだよってスッタフとムキムキのおっさんが喋ってるの聞こえちゃった....
それって私か!!
って言う前に、こっち見て「無駄かもしんないけどガンバレ」とか言われた!!
クソーーー!!!!
593名無し会員さん:2005/09/27(火) 01:02:56 ID:OSZwGUnE
>587です。筋トレしたいんですけど、マシンじゃ筋トレになりませんよね??
>591 多分そうです!説明分かりづらくてすみません。名称とか分からなかったのでごめんなさい。
私が言うマシンは画面が付いててテレビ見ながらできる経過時間や消費カロリーが分かるやつで、筋トレ器が画面が付いてなくて重りとかつけて自分で動かす機械の事です。591さんの言う通り座高調節等はモチロン動かし方とかも合ってるのか全然分からなくて‥。苦手なんです。
マシンじゃ筋トレになりませんよね?あとトレッドミルってよく聞くけどマシンの事だったんですね。筋トレ器の事かと思ってました(恥)どの機械の事ですか?
それと階段昇降運動してるみたいなマシンは何てゆう名前なんですか?前後に動かすっぽいのと上下に動かすっぽいのとがありますよね? ごめんなさい、また意味分からなかったらスルーしてください。
594名無し会員さん:2005/09/27(火) 01:09:29 ID:Bz++bM+K
>>592 オッサンはともかく、そんな糞スタッフがいる店は即辞めたほうがいい。
辞める前に、責任者相手にクレームも忘れずに。
大手なら、店舗の責任者じゃなくて本社を相手にする事。
店舗だと、上手いこと言って最後は握り潰されるのがオチ。
595名無し会員さん:2005/09/27(火) 01:12:22 ID:U8Tb6cQ+
>>593
トレッドミル=ランニングしたり歩いたりするやつ。下がベルトコンベアみたいに
なっていてぐるぐる回るやつ。
階段昇降が〜はわからん、スマン力になれなくて。
591さんも言っているが一度全てのマシンの使い方を聞いた方が良いでしょう。
一生懸命頑張っているようだが、使い方が誤っていると効果が期待できません。
あと怪我にもつながる。がんばれ!
596名無し会員さん:2005/09/27(火) 01:24:51 ID:OSZwGUnE
>595 ありがとうございます! そぅですよね、次回行った時に 使い方聞いてみる事にします。頑張ります!
597名無し会員さん:2005/09/27(火) 01:36:10 ID:U8Tb6cQ+
おお、レスが帰ってきた。頑張ってください。
人のこと言えませんが、休養も大事なトレーニングですよ。
お互いゆっくり寝ましょう。おやすみなさい。
598名無し会員さん:2005/09/27(火) 02:08:31 ID:n9RFws+P
あとちょっとだけ参考に。エアロバイクとかのカロリー計算あるでしょ、
何十分こいでると何カロリー消費したとか。よくバイクこいでる人が
「今日は何カロリー消費したからもう充分だわね」とか話してるの聞くけど
あのカロリー消費計算って、ほとんどいい加減だから。

計算自体がいい加減なのではなくて、その人が本当にその運動で実際に
そのカロリーを消費しているかどうか?と言うのがいい加減という事。
あくまで計算ってのは杓子定規に、こんだけの時間と重さでこげば
運動量としてこれだけのカロリー消費する<だろうという予測>に
過ぎないからね。実際に消費していると思って運動やめる人はやっぱ痩せてない。
599名無し会員さん:2005/09/27(火) 08:55:31 ID:nldP5pyi
564じゃなかった、565だった。
代わりに謝っちまったい。
まあ、内容は一緒だけど。
600名無し会員さん:2005/09/27(火) 20:30:17 ID:D90AvkltO
携帯からろっぱくゲット
601名無し会員さん:2005/09/27(火) 22:30:10 ID:ykQQ8wKe0
>>593
上限に動かすのはステップマシーンだと思う。
前後に動かすというのは、持っているグリップも足に合わせて前後するのだよね。
これはクロストレーナーというマシンだと思う。

ステップマシーンはトレッドミルより、足腰の負担が少ないし、ヒップアップ効果がある。
クロストレーナーは、全身運動なのでステップマシンより負荷があります。
602名無し会員さん:2005/09/27(火) 23:38:17 ID:9w7vq8hF
今日も一日2ちゃんねる
朝から晩まで頑張った、自分にご褒美
ピザLサイズをまるごといただきます(ゲフー)
ついでにコーラ(1.5g)もいただきます(ゲフー)
お腹いっぱいになったのでそろそろ寝ようかな
明日も2ちゃんに書き込みだ
ああ、忙しい、忙しい。
603名無し会員さん:2005/09/28(水) 00:57:40 ID:0pDh9Cla
その芸、いつまで続くか楽しみだ。頑張ってくれ。
604名無し会員さん:2005/09/28(水) 19:48:12 ID:cd5hecKz
女の45歳って時点ですでに終わってるんだけどね。
デブで婆で死んだ方が世の中のためだと思う。
あんまり人前に出んなよ!
勘違いデブ汚物糞婆!フォーーー!!
605名無し会員さん:2005/09/28(水) 21:53:38 ID:orUYPAZ7
30代のバツイチ女デブイントラがクラブの実権握ってるとこしってるけど
性格ブス。かわいい婆デブは、いいものよ。
606名無し会員さん:2005/09/28(水) 23:19:53 ID:orUYPAZ7
45歳ってもう死んだほうが良いの。ウエスト58センチのコマッチョの私に
言ってんですか。腹筋割れてるの自慢げに腹だししてごめんね。
607名無し会員さん:2005/09/28(水) 23:52:03 ID:Qqx+9A54
年とってるのに、いつまでも若い人がするような格好するのはみっともないよ。
無理に若作りしてるオジさんてイタイタしいでしょ。
筋肉見せびらかすようなタンクトップ着てるマッチョオジさんどう思う? 引かない?
オバさんもそれと同じ。
608名無し会員さん:2005/09/29(木) 00:18:44 ID:kQL0H5Ne
無理に若作りというより、きちんとトレーニングして
ほどよく筋肉がついた体の人なら、男でも女でも年齢に関係なく
カッコいいと思うんだけど、違うの?
全然トレーニングしてない(細くても細いだけでメリハリのない)
体の人が、若いというだけで露出度の高いウエア着てるのも、
街中ではいいにしても、スポクラではある意味イタイタしいと
思うけど、どうですか?
それとも、男から見れば若ければなんでも許されちゃうのかな。
609名無し会員さん:2005/09/29(木) 01:06:41 ID:y+L8c9Xd
若ければ何でも許されるなんてことはない。
…と同様にほどよく筋肉がついた体型なら誰でもカッコいいなんてこともない。
そんなもんだろ。人の魅力なんて無数の要素が絡み合うんだから。

つーか下らん煽りやスレ違いなネタよそうや。
610名無し会員さん:2005/09/29(木) 01:12:18 ID:NLN5vOf6
んでも若い女性なら歓迎だけどな「細くても細いだけでメリハリのない」ぐらいは特に デブは迷惑だが
あと、勘違いデブ男のタンクトップも勘弁 お前それ贅肉ですからw
611名無し会員さん:2005/09/29(木) 07:34:23 ID:hixOzHTM
>601 ありがとうございます! 昨日どっちもやろうと思ったけど、ステップマシーン(数が少ない)が空いてなくてクロストレーナーとエアロバイクやってきました。
今までスタジオばっかだったのでマシンエリアはかなり久々。やっぱり時間経つのが遅いですね‥。でも、頑張らなきゃ。
612名無し会員さん:2005/09/30(金) 01:46:50 ID:t8ZYSQEo
以前 5、6ペースで通ってた頃(今は週2くらい‥)同じレッスンに出ててよく見かけたデブが 今日久々に会ったら(話した事はない)前より一回り小さくなってた。
プヨプヨじゃなくガチガチのデブだったからかなり努力したんだと思う。偉いよね。思わず声かけたくなっちゃった。あたしも負けてらんないなーと思った。みんな頑張ろうね!努力すれば絶対に痩せられるよ!
613名無し会員さん:2005/10/01(土) 00:44:14 ID:s0AIGWNt
45歳はもうすでに終わっている、なんて寂しいこと書かれたけど、いちお、
女四十は女盛りなもんでね。まぁ、歳相応の身なりはしてるんだけどね。
仕方ないよね、40すぎたんだもの。若作りは、みな、そうでしょ。
わたしは、健康の為にやってるんだよ。みんなのお母さんだって健康であって
欲しいよね?若い人と違うんだから、程々にやってますよ。
少しずつ痩せて心臓肥大にも悩まなくなったし何するにも軽く動ける事は嬉しい事です。
書いた人も40すぎればわかるよ。体が思うように動けない気持ちは。
50歳になったら、もっとだって。余り、40すぎたおばさんにキツイ事言わないでね。

カロリー計算は、いい加減なんだーガックリ。でも、気にしないで程良くがんばるよ。
614名無し会員さん:2005/10/01(土) 00:48:45 ID:9fX8fZ2R
>613 
長いから読んで無いけど世の中大多数の「45でまったく運動してない腐ったおばはん」と
貴方は天と地の差ですよ。ガンガレ
615名無し会員さん:2005/10/01(土) 00:54:22 ID:UlAU3+0x
歳はみんな平等に取っていく。
ここで人生終わってるなんて言ってる人は、
自分がその終わってる年齢に達したとき周りから言われるんだよ。

ババァ、アンタもう終わってんじゃん(w 

馬鹿にした分、絶対自分に跳ね返ってくるって。
楽しみだな。お前の将来。

45過ぎて自分のために何か始めようって思った人は偉いよ。
最近友達になった人は47才。肌とか艶々してる。
いいよー いいよー
616名無し会員さん:2005/10/01(土) 01:42:20 ID:JUANSRKw
私もデブで体脂肪38%でした。
その後、αリポ酸とカルニチンを知りまして
αリポ酸は、朝起きてから、カルニチンは運動前か就寝前に服用
で、2ヶ月で10キロ減り体脂肪率は、20%になりました。
運動は、筋トレから、ジョギング1時間、無理せずに時速4kmから早歩き
程度ではじめました。
食事は、トウフとか納豆を多く取り、炭水化物を減らしました。
617名無し会員さん:2005/10/01(土) 09:13:57 ID:h3bYs5lr
>>616
体脂肪20%は、すばらしいですね。
ただ、あまりに短期間の減量は心配も。
炭水化物を減らしただけで、食べてない訳じゃないから大丈夫っか。
618名無し会員さん:2005/10/01(土) 13:04:09 ID:2CeLzM6q
αリポ酸
カルニチン
フォースリーン

普通の食生活では十分取れないからな。サプリで補給していくしかない。
植物性たんぱく質を多めの食事にして炭水化物も適度に取らないとダメだな
炭水化物取らずに運動してみるとわかる。
619名無し会員さん:2005/10/01(土) 17:58:05 ID:r7uD5bKa
まんまと乗せられちゃって。
そんなの摂らなくても十分痩せるって。
620名無し会員さん:2005/10/01(土) 20:47:26 ID:2CeLzM6q
>そんなの摂らなくても十分痩せるって。

( ´,_ゝ`)プッ
そんなの知ってるよ
結局、筋トレ、運動して体質改善しないと痩せない
まあいいじゃん、喪前は取らなくても
それだけのことでしょ
値段も高いしね
621名無し会員さん:2005/10/02(日) 20:47:31 ID:Rf+o0dsc
インボディ測定したら一応標準体型でした。
スポクラ通うとどうしても腹が減り摂取量が多くなってしまいます。
このまま通い続けるのと、通うのやめて食べる量を減らすのとどっちがマシですか?
622名無し会員さん:2005/10/02(日) 20:50:09 ID:f3UJnjEb
通うのやめても結局食べて太ると思うよ キミの場合
623名無し会員さん:2005/10/02(日) 21:07:47 ID:Rf+o0dsc
なめくさった質問してすみません。でも真剣に悩んでて‥。
スポクラ通ってるから(今日は頑張ったしいいやって)動いた分お腹空くしどうしても食べてしまうんです。さぼったり、時間がなくて行けない日はちゃんと食べる量おさえてます。
今まで食べる量を減らすダイエットしかした事なくて、このスレ見てたら運動するよりも結局食べる量減らした方が効果あるのかなって思い、今の状態じゃ通ってる意味(効果)があるのか心配になったんで質問しました。
不快に感じた方がいたらごめんなさい。食べる量減らしてスポクラ通うのが一番良い事なのは分かってます。
忙しいときに無理して時間作ってスポクラ通い食べてしまうのと、食べる量減らして早く家に帰ってゆっくりしてるのと、どっちがいいんだろうと悩んでいます。
624名無し会員さん:2005/10/02(日) 21:12:38 ID:TTmIywhH
週5は、鍛えてね。家に帰っても、腹筋とか腕立て伏せくらいは、やろうね。

おいらは、やらないけど。
625棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/10/02(日) 21:15:26 ID:aUOKDB1B
>>624
「おいらは、やらないけど」

わろた
626名無し会員さん:2005/10/02(日) 21:27:16 ID:f3UJnjEb
>623
食べる量減らすダイエットはダイエットじゃないよ。三食普通に食べれ。
間食とかしないのは当然

そんなコトで悩んでるヒマがあったら動け!
動いた後に「ちょっと食べすぎちゃったな。」 って思うんだったら今度スポクラったときもっと動け。
627名無し会員さん:2005/10/02(日) 21:27:19 ID:qEth1sVn
>>623
食べる量を減らさず、質を変えることだ。
糖質や脂質ばかりを摂取している、堕落した食生活を改めてみな。
628名無し会員さん:2005/10/02(日) 22:57:04 ID:Rf+o0dsc
>624、>626、>627
アドバイスどうもありがとうございます。
スポクラ通うのやめるのはやめました。食事の質を改善するように努力します。
運動もエアロビだけじゃなく、筋トレやマシンなども積極的にやるように頑張っとみます(このスレ参考になりました)
629名無し会員さん:2005/10/03(月) 00:25:58 ID:oub4GX/E
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1096466752/
から来ました。

通い始めて1ヶ月。

週5回のペースで
毎日リカンベントバイク1時間
筋トレ2日に1回
スタジオ(ダンス)週3回

で、体重が8キロ落ちました。

メシは朝はパン1枚に卵、昼は外食、夜はジム終わってヘトヘトで食欲ないので
果物か野菜ジュースのみ。

元々120キロだったので、8キロ落ちてもデブはデブなんだけども
なんだか落ちるペースが速すぎて不安です。

630名無し会員さん:2005/10/03(月) 01:33:18 ID:hmK9K19O
>629 がんばれ〜!
631棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/10/03(月) 01:35:14 ID:UYu+pUG0
>>629
スゴイ成果だなあ・・・
がむばるが吉・・・・
でもムリしないでね
632名無し会員さん:2005/10/03(月) 08:28:14 ID:V699a5B1
その体重だと今はそれくらい落ちる。落ちた分は殆ど水分だと思う。
今からですよ、勝負は。
慣れてくると食欲が出てくるから今の内にしっかりした
食事メニューにした方がいい。筋トレしてるならその食事ではタンパク質が少ない。
2、3ヶ月すると筋肉がつき始めるから少し食事を増やしても大丈夫。
腹八分目を覚えて食べ過ぎないこと。
食事量が減って胃が小さくなっている内に、普通の人の量を身体に覚えさせる。
脂質、糖分減らしてタンパク質多めのメニューにね。

633名無し会員さん:2005/10/03(月) 08:49:55 ID:Dh0Ov0wo
629さん、いらっしゃい。一緒にがんばろうね。
634名無し会員さん:2005/10/03(月) 09:17:26 ID:R5Htfhdt
>>626
ダイエットとは食事を制限すること
635名無し会員さん:2005/10/03(月) 11:08:03 ID:nN5lsVpz
>>634
大切なのは量より質。
636名無し会員さん:2005/10/03(月) 12:12:15 ID:NQQVC+X2
頑張ってる人居るんだね。わたしも程々にやりながら、頑張るぞ!
ここは、やっぱ、良いスレだよね。そーゆー気持ちにさせてくれるんだもの。
637名無し会員さん:2005/10/07(金) 00:31:16 ID:dpmO36xa
ボディヒィーリングやるとお腹のたるみがなくなるって、ほんとですか?
638名無し会員さん:2005/10/07(金) 01:00:24 ID:mIqjNNHB
嘘です。
やればいいってもんじゃない。
やり方によってはたるみは無くなるけど、BHだけじゃ駄目。
一番基礎になる動きだからやった方が効果的だけど、
BPやBSも効くよ。
639名無し会員さん:2005/10/07(金) 01:04:15 ID:qRPm486z
簡単に肉は落ちない
640名無し会員さん:2005/10/07(金) 11:01:37 ID:choRyOiT
ここのところプールでウォーキングをしているんですが、たまにはトレッドミルとかバイクなど、
地上での運動をしたほうがいいのでしょうか?

階段の上り下りでなんとなく足の筋力が落ちてきているような気がするんです…。
641名無し会員さん:2005/10/07(金) 11:46:13 ID:dpmO36xa
ですよね。簡単には落ちませんよね。ありがとう。
642名無し会員さん:2005/10/07(金) 15:30:33 ID:PiG1BMuD
正直、よっぽどのデブで1G下では足腰が悲鳴を上げて浮力で補助しないとしんどいって人じゃない限り陸上の歩行した方がよさげ
643名無し会員さん:2005/10/07(金) 16:06:47 ID:2qx7QuOp
トレッドミルのできる身体なら、それが一番トレ効果が高いよ。
644名無し会員さん:2005/10/07(金) 21:45:19 ID:GdFPXzkY
レッドミル傾斜なし、スピード8.8で毎日30分走ってるけどやせない。
筋肉もつかない。
方法変えようかな。
645名無し会員さん:2005/10/07(金) 22:38:18 ID:MVisOhcT
>>644
どうせ運動後23:00とかにブタメシでも共食いしてんだろw
1杯しか食ってないとかいうんじゃねーぞw

646名無し会員さん:2005/10/07(金) 22:43:37 ID:0+QwZ1Ow
運動後。寝るまでのタイムスケジュールを教えて!
647名無し会員さん:2005/10/07(金) 22:47:01 ID:2qx7QuOp
時速12キロで20分走ってみなよ。
648名無し会員さん:2005/10/07(金) 23:49:10 ID:nGYxBhkd
>>644
どのくらい続けてるんだ?1ヶ月程度じゃまだまだ。
それとスピード気にするよりも、心拍数を気にしてスピードや傾斜を調整するんだよ。
そのほうが脂肪が効率よく燃える。イントラに聞いてごらん詳しく教えてくれるはず。

あと多少は食事制限もすれば。
649名無し会員さん:2005/10/08(土) 01:49:53 ID:nwH6god+
>>644
脂肪燃焼は、30分以上から始まるから
むしろスピードを落として、1時間目安のほうが、効果が高いですよ
時速4キロで1時間が結構効果があります。
早く走っても、アキレス腱がバネを役目を果たし
早歩きと走るのでは、あまりカロリー消費は変わらないとか

で、有酸素運動前に筋トレを行った方が
まだ効率は良いと最近では言われてます。

で、食事は、炭水化物・油分と糖分を減らして、たんぱく質を大目に取るよう
心がければ、なおいいです。
650名無し会員さん:2005/10/08(土) 13:31:10 ID:0GTLVeT/
消費カロリーなら、ジョグ8.8km/h*1時間 > ウォーキング4.0km*30分
なんだけどな。

そもそも8.8km/hで走れる奴に4.0km/hで1時間も歩けってのは余計きついと思う。
651名無し会員さん:2005/10/08(土) 13:32:12 ID:0GTLVeT/
間違えた。ジョグ30分>歩き1時間
652名無し会員さん:2005/10/08(土) 15:06:25 ID:plCYcBxO
自分標準体型ウォーキング派ですが6.8Kで40分やってます。
時速四キロはゆっくりすぎてつらい。
でも昔テレビでダイエットデブ特集をやってたけど
1.5kでも10分でへばってた。びっくりした。あれは大げさじゃなく命に関わる。
がんばれでぶ。
653名無し会員さん:2005/10/08(土) 15:10:38 ID:hc+fACRT
漏れは6.0k30分ウォーキング派
654名無し会員さん:2005/10/08(土) 15:11:00 ID:OzltBOTf
>>650
8.8キロ/hのジョグ(というかラン)は陸上競技者でもなければ
もう無酸素運動の領域だから。
655名無し会員さん:2005/10/08(土) 16:21:55 ID:plCYcBxO
なんか6.8Kが自分的にはウォーキングの限界なんだけど、
鏡見るとゆっくり歩いてるように見えるよorz
競歩って相当早いのね
656名無し会員さん:2005/10/08(土) 17:58:11 ID:xCT61Vsz
歩くのは、どこに筋肉がつきますか?痩せるのですか?バカみたいな質問でごめんなさい。
657名無し会員さん:2005/10/08(土) 18:17:41 ID:0GTLVeT/
>>654
マジで?8〜9km/hで30minなんて一般人、かつ学生時代部活してない連中でさえも
「軽く流す」レベルだと思うんだが…。それでも無酸素比率が高いのか。

それならデブにとってジョギングは効率の悪い手段のようだね。
658名無し会員さん:2005/10/08(土) 22:55:00 ID:XBxLLaCd
そもそもブタは走れないよ
そのレベルがブタって言うのだよ

ま、じだらな生活が体に反映されているというか
659名無し会員さん:2005/10/08(土) 23:45:27 ID:QTN8KKs/
通い始めて二週間のデブなんですが、質問させてください。
上の方に書かれていたのですが、
有酸素運動は60分超えると効果が下がるんでしょうか?

あと、アイシングって、冷水に足を入れておくでもいんですよね?
時間の目安もあるのでしょうか?

このスレッドいいですね。色々参考になりました。
通い始めて2週間。水分が減ってるだけとはいえ、
3kg落ちて小躍りしてます。これからもがんばるぞー!
660名無し会員さん:2005/10/08(土) 23:53:11 ID:plCYcBxO
がんばれデブ。
続けることが大事だぞ。
661名無し会員さん:2005/10/09(日) 00:23:16 ID:hfm+SKz6
確かに走れないねぇ。
それ以前に動けなかったね。半年死ぬ気で通って
動けないデブから動けるデブへ。
走れないデブから走れるデブへ。
踊れないデブから舞い踊るデブへ。
心拍数がなかなか上がらなくなってきて、運動強度をどんどん上げてる。

そうやって進化してるのにデブのままとは…
今日から本気でお菓子断ちします。
昼飯から21時まで食事の時間がないからついついお菓子を…
お腹が空いたら粉寒でも舐めときます。(´・ω・`)

662名無し会員さん:2005/10/09(日) 01:35:16 ID:fRowdhBK
>>661
>そうやって進化してるのにデブのままとは…

前に、凄い人見たことある。その人もかなりのデブなんだけど、着てるTシャツ一面に「でぶデブ出部DEBU…」と書かれてる。

そこまで自分を追い込まなくてもいいのになって、マジで引いたよ。しかし、そんなTシャツ市販されてるのかな?オーダーだったら、マジで怖ぇ〜っ。
663名無し会員さん:2005/10/09(日) 10:12:59 ID:PsVvDD0/
>>661
半年ってああーた!そんなに一生懸命通ってるのに間食にお菓子?

少しは本読んだり情報仕入れなさいよ。

昼から21時までなら、お菓子じゃなくておにぎり一個17時くらいに食べるとかして
夜めしその分減らすとか工夫しなさいよ。

でも半年がんばったのはえらいね。食事気にすればみるみる痩せると思うよ。
664名無し会員さん:2005/10/09(日) 11:13:18 ID:zWfjC8Wb
私は、食事時間があいてしまう時は
Mei○のダイエットプロテインココア味を飲んでるよ。
必要な栄養素とわずかなカロリーと大豆タンパクが入ってる。
粉を専用カップに入れて持ち歩き、冷水機の水で溶いて飲んでる。
665名無し会員さん:2005/10/09(日) 11:25:30 ID:zWfjC8Wb
連投gomenn
>>659
有酸素については、そのとおりです。
アイシングとは冷やす事。ぬれタオルを膝に乗せる程度でもいいのよ。
冷水に足突っ込んだら大変w。ねんざした時くらいにしてね。
ビニール袋に氷水を入れて当ててもいいし、専用のバッグとかも売ってるよ。
時間の目安は、運動による熱が引いたかなって感じ。

トレの後、サウナでがんばるのはやめようね。
筋肉あたためたら、有酸素効果がストップするから。
666名無し会員さん:2005/10/09(日) 13:55:19 ID:n5pFFovl
>>665
知らんかった・・・・
サウナのあとの生ビールが楽しみだったのだが・・・
それで、効果が無かったのか
サウナひかえます。
667名無し会員さん:2005/10/09(日) 15:02:35 ID:bB4Rv7gF
ビール控えるのが先なんじゃ・・・。
668名無し会員さん:2005/10/09(日) 16:07:59 ID:NHGluPRv
うわっ!筋トレのあとサウナに入ってしまったよ。きをつけなくちゃ!
669名無し会員さん:2005/10/09(日) 16:25:17 ID:kuXmkCQK
マジレスするとデブは筋トレ+水泳がいちばんいいんじゃないの。
下手にスタジオとかランとかしたら(体重の負担で)危ないだろ。
670659:2005/10/09(日) 17:48:49 ID:EYjufKoQ
>>665
ありがとうございます。
レス見る前にジムに行ってて、今日は冷水に足首を入れてました。
これは駄目な行動だったんですね。
専用バッグを見に行ってこようと思います。
はぁ、またお金が飛んじゃうな。

でも、健康的な身体取り戻す為に頑張ります。
いつも筋トレ4種2セット・60分6.5km/hウォーキング・筋トレ4種2セット
を繰り返しています。終われば、汗びっしょり。特に尻が。
水泳も取り入れた方がいいかなぁ。
671名無し会員さん:2005/10/09(日) 20:14:48 ID:hfm+SKz6
>663
一応、これでも6kgは落ちたんです…水分ですが。
洋服のサイズは2サイズ落ちてるのに、体重が減らない。
ホント勿体ないですね…。最初は食事制限していたのですが。
気が付いたら…。Σ(゜д゜lll)
お菓子止めます。頑張ります。

>664
トイレの手洗い場しかないような会社なので…。あとはジュースの自販機。
ダイエットゼリーでも買い置きしておきます。ありがとう。

これといって目標無くダイエットしていたので
今日は少し小さめのサイズの冬服を買ってきました。
余裕で入るように頑張るぞ。

672629:2005/10/09(日) 21:12:37 ID:jVG+/kbM
また2kgヘッタヨ。ウェーーイ!

くだらない質問です。

晩飯についてなんですが、
スポクラ終わって家に戻るとだいたい22:00頃に
なるんだけども、それから食ってもいいのかなぁ?

今はまだ終わったらヘトヘトで食欲ないんだけども
>632がしっかりした食事メニューにしたほうがいいと言ってくれたので
時間とかが気になったのです。

20:00以降は食べないほうがというのを聞いたことがあるので。
673663:2005/10/09(日) 22:50:03 ID:r13EX9er
>>672
食事制限ならMDやキリンのリエータなんかいいと思うよ。
私は安いからリエータ使ってますが。
カロリー計算や栄養バランス考えなくて良いから楽。腹は減るけどね。

>>672
スポクラ行く1時間位前におにぎりやサンドイッチ程度の軽いもの食べて、
帰ってからMDやリエータが手軽で良いと思うんですが。

グローバルってのもあるけど味の種類がいろいろあって尚且つ安いんですが、
私には味がどれもなじめませんでした。

空腹で有酸素やるとあまり良くない。
674名無し会員さん:2005/10/09(日) 22:55:28 ID:V1bjemGc
空腹のときほど脂肪燃焼の効率がいい。
おなかにたくさん食べ物(燃料)が入っていると、
身体を動かすエネルギーとして、それが使われる。
おなかの燃料が少ないと、
体脂肪を燃料としてエネルギーがが使われる。

だからといってハラペコ状態で激しく動くと倒れる
675名無し会員さん:2005/10/09(日) 22:59:30 ID:4Q+4VR61
>674
空腹状態でのLSDが脂肪燃焼にはおすすめってことでいいのかな?
676名無し会員さん:2005/10/10(月) 00:42:06 ID:zd44tsNU
>有酸素運動は60分超えると効果が下がるんでしょうか?

ウソの部分と誤解の部分が混じってる。有酸素運動は時間が長い方がより
体内部のエネルギーが不足気味になって脂肪を使わざるを得なくなり
脂肪燃焼には効果あるのは、間違いない。

しかし、一般の運動もろくにしていない人間が、一時間以上有酸素運動を
続けるのはきつい。そうなるとほとんどの人間が継続できなくなる。だから
一ヶ月とかでやめてしまう。一ヶ月で減量に成功するのは病人だけ。それなら
一時間以内にして長い日数継続した方が効果が出る可能性がある、これが現実。

それと、プロ野球選手みたいに運動したら冷やした方が良いみたいな迷信が
まかり通っているが、確かに投手みたいに長時間同じ筋肉を酷使してある種
炎症的な症状になっている場合は、冷やした方が良いが、基本的には炎症にでも
なっていない限りは、冷やさない方が良い。日本の運動知識オンチには困ったもの。
677名無し会員さん:2005/10/10(月) 01:53:23 ID:H+glAodY
>>676
>運動したら冷やす
同意。だれがそんなこと言い出したんだろ
678名無し会員さん:2005/10/10(月) 08:25:12 ID:yM5vWx81
>>677
エアーサロンパスが戦犯だろ
679名無し会員さん:2005/10/10(月) 09:32:30 ID:dr6b9rbY
>>678
納得。
680名無し会員さん:2005/10/10(月) 14:27:10 ID:eR1Mj9Ls
>>671
すごい成果じゃないですか。
脂肪より筋肉のほうが重いんだから、体重じゃないよ、サイズだよ。
元が何キロのデブかわかんないけど、6キロも落ちてるんだし。
>>676
冷やしたほうがいいのは筋肉でなく、関節。
681名無し会員さん:2005/10/10(月) 14:43:32 ID:+T7l5afh
約半年で運動無し、カロリー制限で12kgぐらい痩せました。
服のサイズはL→Mになりました。
今ではデブではなくなったんだけど、
ブヨブヨしているんで、引き締めたくて
スポーツクラブに通いはじめました。
引き締めるには、何がより効果があるのでしょうか?
682名無し会員さん:2005/10/11(火) 08:13:41 ID:fB1xoNST
カロリー制限で12キロも落としたんじゃ、体力も落ちてるだろうから
ヨがとかピラティスとか、ゆっくり系がいいかな。
バランスボールもおすすめ。
マシンで筋トレするんだったらタンパク質の摂取が必要だけど
まだ、たくさん食べるのに抵抗があるだろうからね。
683名無し会員さん:2005/10/11(火) 10:47:26 ID:ddMjCxdD
ごめんなさい。何で運動後のサウナは駄目なの?もう一度教えてください。
684名無し会員さん:2005/10/11(火) 13:31:56 ID:8mKJWSS/
有酸素運動後は、運動を止めてもしばらくは脂肪の燃焼が続く。
しかし、サウナに入って体温をあげてしまうと、この燃焼がストップしてしまう。

ってことなんだけど、元々運動を止めた後続く脂肪燃焼量なんて微々たるものだから
あんま気にする必要ないよ。
こんなこと気にするくらいなら、あと2、3分がんばって運動するか、お菓子半口我慢するかした方がよっぽど。
サウナ好きなら、さっぱり汗流していい気分で家路についたほうが、
精神的ストレスもなくなるしね。
685名無し会員さん:2005/10/11(火) 16:13:05 ID:fB1xoNST
684さん、ソンケー。
解りやすく、思いやりのある説明をありがとう。

サウナで痩せようと思って、倒れるまでがんばる人が時々いるから
それを牽制するつもりで659さんにむけて、665を書いたんだけど
684さんの言う通りだわ。
サウナの好きな人、どうぞ入ってさっぱりしてってくだされ。
686名無し会員さん:2005/10/11(火) 22:03:26 ID:X+wX3YsW
>682
ありがとうございます。頑張ってやってみますね。
体重落とすのに半年かかったんで、また半年かける
つもりでがんばってみます〜。
687ブタしねと叫んでいいですか?:2005/10/11(火) 22:17:57 ID:uNDa8Zo3
みんな頑張っているなー いいことじゃないか


ウチの職場の「肉だんご3兄弟」に今日逝くさせて殺りたいもんだ
っっったくブクブクブクブク太りまくって
見てるだけで見苦しくなってきたんだよ

火着けたら脂肪燃えて細くなるかなw
いやマジよマジ クックックッ
688名無し会員さん:2005/10/11(火) 22:49:00 ID:gc/+/rt0
まだ通いだして1ヶ月ちょっと、サイズに変化とかはとくにないんですが、
以前、重くて出来なかった腕立てが、筋トレ後で疲れてるはずなのに
10回できたのが凄く嬉しかった。これからもがんばろうっと。
689名無し会員さん:2005/10/12(水) 00:15:06 ID:4ULZsmRY
そうそう。腕立てが出来るようになったり、ランジが出来るようになったり。
大して痩せてないな〜なんて思ってても、気づくと出来なかったことが
出来るようになっていたり。ちょっとモチベーション上がるね。
続ける事って本当に大事だと思った。


690659:2005/10/12(水) 00:33:58 ID:8xjuJa4P
665さん、684さん、676さん

他の皆さんもありがとうございます。非常に参考になりました。
個人的にはサウナ内の匂いが苦手で。
コンタクトもしているもので、サウナは避けようと思います。
色々な方の体験を読ませていただきましたが、
やはり『続ける』全てこの一言に尽きますね。がんばります!
691名無し会員さん:2005/10/12(水) 04:34:58 ID:9LYHLCKg
ランニングマシンやるのとそこら辺をジョギングorウォーキングするのでは効果が違うんですか?
692名無し会員さん:2005/10/12(水) 05:52:50 ID:R0zg80zk
口があるのならスタッフに聞け。
2チャンに染まるとくだらん人生しか送れないぞ!!
693名無し会員さん:2005/10/12(水) 10:15:01 ID:+nXvFkJl
粉の某店舗のフロにサウナを使ったシェイプアッププログラムとか貼ってあったなw
694名無し会員さん:2005/10/12(水) 11:00:55 ID:MAL4Inf0
>>691
うーん まず気分が違う。
外なら時間帯場所によって空気が良くて気持いい。ただ逆もあり。
走ってると走行風が感じられるので涼しい。ただ天気に左右される。
都会だと頻繁に信号で止まらされるのでうざい。

トレッドミルはスピード、傾斜の調整がしっかり出来て目標心拍を管理しやすい。
景色変わらずつまらない。

てなとこですか。
結論、同じスピード、負荷、時間なら効果は同じ。


695名無し会員さん:2005/10/12(水) 11:31:11 ID:bp9uGd8l
>>691
犬の糞や痰踏まなくて済むし…。
696名無し会員さん:2005/10/12(水) 11:43:00 ID:NSC9pivl
トレッドだと走っている人と歩いている人が会話できる。
697名無し会員さん:2005/10/12(水) 11:44:06 ID:vlRE/MJk
>>691
トレッドミルはつまらないけど、何しろ身体を鍛えようと同じ志を持った人たちの中に居ることが
何より励みになる。
698名無し会員さん:2005/10/12(水) 15:45:53 ID:C1ait8vZ
私の行っているジムに、デブというか巨漢な方がいらっしゃいます。
お見かけする度に続いてるねって思います。
先日、ストレッチマットの上に、無造作に着布団が置かれている?!
と思ったら、その方がストレッチされてました。ゴメンナサイ。
影ながら応援してます。
699名無し会員さん:2005/10/12(水) 17:25:50 ID:C1ait8vZ
>698
着布団といってる時点で地方がわかりますね
700名無し会員さん:2005/10/12(水) 19:30:28 ID:Xeye6IqH
今日、BODYSCANを計って貰いました。
身長163cm
体重63.6kg
ウエスト73cm 着衣お0.5kg
結果は、
BMI 23.9(4普通)
基礎代謝量 1380kcal(4普通)
体脂肪率 32.1%(5多い)
うでの脂肪率 43.7%(6多い)
あしの脂肪率 37.7%(6多い)
内臓脂肪指数 35(2少い)
筋肉量 17.9kg(8多い)
うでの筋肉量 2.06kg(8多い)
あしの筋肉量 7.93kg(8多い)
水分率 49.7%(少なすぎると言われました。)
骨量 2.4kg
標準体重 57.2kg(あと6.4kg)
筋肉のバランスとしては筋肉はこれ以上つけなくとも良いと言われました。
内臓脂肪は今のところ心配ありません。
身体バランスはかくれ肥満型
とりあえず1年間頑張った結果でしたが、程々に楽しくやってて下さいねと
イントラさんの助言でした。食事は好きな物食べてます。
煙草も吸います、お酒も飲みます。お酒は、サワー2杯くらいで酔ってしまいます。
プルプルしたお腹のお肉をとるよう努力したいです。
結果は満足ですがもともと肥満型なのでリバウンドしないよう心がけていきたいと
思います。ここを見ながら頑張っていきます。
701名無し会員さん:2005/10/12(水) 19:52:07 ID:Gs3/tvge
男?
702名無し会員さん:2005/10/12(水) 20:21:02 ID:AojVIHZo
>>700のような女性?は今後も続くし、標準体重になると思う。
その暁には、ここでデブを思いっきり罵ってもらいたい。
もっともその権利のある人だと思う。

しかしながら大勢のデブはすぐ来なくなるねぇ。
思うにデブは大きいほど体を動かすのが嫌いなんだろうな。
普通の小デブは頑張って元に戻るが、
大デブは元に戻る喜びより体を動かす苦痛の方が嫌なんだろうな。

この辺りのデブ度と人間復帰成功率の相関関係を知りたいものだ。
703名無し会員さん:2005/10/12(水) 20:22:19 ID:ePornX9n
どー見ても女でしょ?
704名無し会員さん:2005/10/12(水) 20:33:38 ID:7iSgdkg1
体脂肪が30%超えてて満足なの〜?
まあびっくりだわ。
それだけ筋肉ついててその脂肪量。
よっぱど食生活が乱れてるんだね。
705名無し会員さん:2005/10/12(水) 21:10:40 ID:Gs3/tvge
女なのか。
女の身長163で、適正体重57キロってありえないだろ。
男の数値だぞそれは。
706名無し会員さん:2005/10/12(水) 23:01:27 ID:+PgfFoES
>>702
夏が終わったんだから仕方ない。季節とスポクラ利用率には明らかな相関関係がある。

>>700
君が努力して出した結果だし、それなりの満足感を得たようだから否定はしないが
明らかに体脂肪が多いぞ。俺なら今後、その体重を維持しつつ体脂肪減を目指すけどな。
707名無し会員さん:2005/10/12(水) 23:32:39 ID:4ULZsmRY
お酒飲んで好きなモノ食べて頑張ってるっていいじゃない。
下手に制限するより人生楽しんでてイイ。
本人も続けようと思ってるんだし、このまま続ければもっと痩せるよ。
まだ1年じゃん。ダイエットは一生だよ。

でも適正体重はそれくらいじゃないかな。
美容体重はあまりにも痩せすぎ。結局低体温や貧血で苦しむよ。間違いなく。

BODYSCAN、自分トコのジムにもあるんだけど…横目で見つつ、乗る勇気がない。
数値を見せつけられると、シビアだよな。
708名無し会員さん:2005/10/13(木) 01:12:34 ID:bgEIAuz/
痩せてる私(♀)がやってきましたよ。
172-52、体脂肪率18%、BMIは17くらい。
>>707さんの言っている美容体重もクリアしてますが、
低体温でもないし、貧血もない。
いたって健康。
献血行ってもも男性並みのいい血(たぶんヘモグロビン量)ですねー、と言われる。
スポクラ通いのおかげだな。
お酒も飲むし、お菓子も食べる。
基礎代謝はかなりいいみたい。
709名無し会員さん:2005/10/13(木) 01:14:01 ID:OSJC1wow
わざわざ自慢乙
710700です。:2005/10/13(木) 01:46:03 ID:RFLdladw
46のおばさんです。みなさんありがとう。やはり体脂肪が多いですよね。
ここのアドバイス受けながら、頑張っていきたいと思います。
食生活は余りきちんとしてません。自覚してるんですけどね。
でも、楽しくやっていけたら良いかなとも思ってます。
ほんとにここのお陰かもしれません。これからも続けていきたいと思ってます。
706>続けていきますよ。体脂肪減らしたいし。
707>貧血で苦しむのはイヤですね。貧血はかなりツライですから。
711名無し会員さん:2005/10/13(木) 11:14:31 ID:TAOurNZq
>>708
貧乳まな板女誰も呼んでないのに書き込み乙
712名無し会員さん:2005/10/13(木) 15:08:23 ID:gy/TBDjB
『インボディ』という測定機器は、筋肉で重い限り
何キロでも適正体重と評価されるみたい。
160cmで52.5kgの時も、筋トレして54.5kgになった時も
体脂肪は21%のままだったので、適正体重+-0.0kgと表示された。
163cmなら適正体重57kgで、不思議ない。

ただ自分としては、筋肉増やすために筋トレしてるのに
体重が増えることに凄く抵抗があって、
いつのまにか食が細くなって53kgに減ってしまう。
713名無し会員さん:2005/10/13(木) 15:44:52 ID:VEA24/Ok
20代女です。
体脂肪が普通の友人の血中コレステロールは240です。
体脂肪32%の私の血中コレステロールは180です。
家庭用の体脂肪計(体重計+手で持つタイプ)は血の脂は関係無いんですか?

714名無し会員さん:2005/10/13(木) 18:59:37 ID:eZX0Jk7d
>>713
説明書を読んでみ。血液成分は測れない。
見かけ痩せでもコレステロール値が異常に高い奴もいるぞ。

俺のことだがな。
715名無し会員さん:2005/10/13(木) 21:15:33 ID:v6E4ZnHl
でぶこんにちは!
716名無し会員さん:2005/10/13(木) 21:45:02 ID:InjHHtnm
>>708を読んで…
釣りかもしれないけど。
正直うらやましい。
>>711が「貧乳まな板」って書いてるけど、
このおなかのお肉と比べたら、まな板のほうが全然いい!
ガリガリな人、街でもみかけるけど、
不健康な感じの人が多い。
でもこの人はスポクラ通ってるし、健康って言ってる。
夢の中でもいいから、そういう体型になってみたい。
717名無し会員さん:2005/10/13(木) 21:48:46 ID:OSJC1wow
そうやって持ちげるとまた調子に乗って出て来るぞ
718名無し会員さん:2005/10/13(木) 23:19:12 ID:w5Z8LqXN
いいんじゃない。
ここは「必死になってるデブ」を罵倒(=励まし)するスレかと。
719名無し会員さん:2005/10/14(金) 00:28:27 ID:U5JZJ59I
>716
ちゃんと理想を持ってるし、通ってたらその体型に近づけるって。頑張れ。
でも女性らしい丸みは残しておいて欲しいぞ…。

しかしお腹の肉は本当に痩せないねぇ。
背中と脇腹、ウエストは落ちるのに、下腹はそのまんま。
上が減った分、出っ腹が目立つ。なんだかなぁ(´・ω・`)
720名無し会員さん:2005/10/14(金) 08:52:12 ID:0wyCQHgq
ふつーに腹筋するとおなかの表面の筋肉しか使わないんだって。
お腹をひっこめた状態で腹筋運動すると
インナーマッスルが鍛えられて、いいらしいよ。

それと、足を器具に引っ掛けて腹筋やるひと多いけど
それだと足の力でやってるんだって。
足は浮かしたまま、下腹を引っ込めてやってみましょう。
とってもキツくて、いままでの回数はとてもこなせないヨン。
721名無し会員さん:2005/10/14(金) 10:40:45 ID:NlRKRG78
数年前、身長170に対して、体重100・体脂肪30オーバーでしたが、
2,3ヶ月の間、食事制限+軽い運動で体重85・体脂肪25にしました。
その後半年くらいの空白期をおいてからフィットネスを初めて、
半年で体重70・体脂肪15まで落としました。
忙しくなってもう1年行ってないですが、リバウンドもないです。
個人差はあるにしろ、成果はあると思うので頑張ってくださいね。

ちなみにジムでの流れは(ストレッチ、自転車みたいなやつ1セット
(10分くらい)、器具をつかって腹筋・背筋、ランニングマシンを
10km/hの速さで40-60分、ストレッチ)が基本で、1回90-120分を
週2くらい。
あとは、肉を食べて、炭水化物をとらないようにしてました。
ほぼ毎食外食だったんでカロリーはかなりやばかったと思いますが、
ご飯いりませんor1/3くらいで・・・って注文。
(あとブラシーボ効果を期待して(?)、ヘルシアを飲んでました)

ちゃんとした理論を抑えていないんで、効率は悪かったのかも
しれないですけど、いろいろ楽しんでやれて、全然つらくなかった
からよかったのかなあとかも思います。
722名無し会員さん:2005/10/14(金) 15:26:29 ID:vn3JUgy6
721
それだけ急に痩せたら、皮膚が余ってこないですか?
723名無し会員さん:2005/10/14(金) 15:35:01 ID:n4UGxRzr
>>721
2.5ヶ月に15kg減として
1日200gづつ痩せていったのか?
食事制限+軽い運動だけでって
軽い運動って何やったの?
724721:2005/10/14(金) 19:13:58 ID:NlRKRG78
>>722
結構聞かれたんですが、自分ではあまり感じませんでした。
多少はあったのかもしれないですけど、顔がしまって、
腹筋もきれいに割れました。
>>723
週2-3で、夜中に20分くらい走ったりとか、
適当に散歩したりとか・・・

725名無し会員さん:2005/10/14(金) 20:08:53 ID:0wyCQHgq
すごい
726名無し会員さん:2005/10/14(金) 22:27:09 ID:I3xhvw4O
>>724
それ逆に太ってた方が不思議なんじゃね
727名無し会員さん:2005/10/14(金) 23:14:19 ID:UE1Hn8MO
毎日のように続けて通ってる時はいいけど、何日か連続してサボると行くのがもう面倒になる‥。こんな調子で2週間サボり続けて今日久々に行ったら疲れたけど気分よかった。また頑張ろう。
728名無し会員さん:2005/10/15(土) 11:52:11 ID:fp2xVpLx
【10:15】【調査】肥満などの人は10年後の医療費が3倍以上かかる
1 名前:BaaaaaaaaQφ ★ 2005/10/15(土) 10:50:43 ID:???0
健康診断で「肥満」「高血圧」「高コレステロール」「高血糖」という生活習慣病の
4つの“予兆”を指摘された人は、「異常なし」の人に比べ、10年後の医療費が
3倍以上かかることが15日、社会保険庁の調査研究で分かった。

 調査は、中小企業の社員らが入る政府管掌健康保険の加入者のうち、
健診受診率の高かった三重県の約2800人を対象とし、93年度の健診
結果と03年度の診療報酬明細書(レセプト)を照合した。中心は健診時に40代。

 高血糖とされた人の43%が10年以内に糖尿病になったことも判明。
厚生労働省は「運動や食事で生活習慣病を予防すれば中長期的に
医療費を減らせることが裏付けられた。今後、健診結果に基づく保健
指導を充実させたい」としている。


http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051015-0004.html




6 名前:名無しさん@6周年 :2005/10/15(土) 11:04:10 ID:DTJpmSsy0
チンポも腹の肉で埋まって余計に短小になっちまったよ。 ダイエットでもするかな


7 名前:名無しさん@6周年 :2005/10/15(土) 11:09:34 ID:HnJGTEXU0
当たり前。こんな奴らの医療費をみんなで負担させるなんてバカらしい


8 名前:名無しさん@6周年 :2005/10/15(土) 11:10:02 ID:VrOtFEzT0
ピザやめろデブ


9 名前:名無しさん@6周年 :2005/10/15(土) 11:22:43 ID:UG5AnFBg0
>>5
ポテトチップスやファーストフード店の食べ物を
食べている人が病気になっても自己管理不足といえる。


10 名前:名無しさん@6周年 :2005/10/15(土) 11:24:56 ID:4et/LbHq0
肥満はバカが多い。
729名無し会員さん:2005/10/15(土) 12:21:17 ID:LPx1lULR
おおおっ!ためになるリンクサンキュー。

やっぱ頑張って痩せないとな。

今からジム行ってくる。今日も頑張ろう。
730名無し会員さん:2005/10/15(土) 20:36:08 ID:4r+Go6/3
なんか、やせ組が書き込んだせいか
スレから外れてってる希ガス
健康スレになっちゃてるね

痩せようとがんばってるデブさんたち
遠慮しないでね
731名無し会員さん:2005/10/15(土) 22:45:45 ID:8cJ+QfOe
>>730に同意
こういうスレは有意義だよ。
痩せてる人も太らないように気をつけるし、
過去デブの人も改めて気を引き締めるし
痩せたいデブの人は、なにくそ!と思うでしょう。

このスレの恩恵を受けないのはやせる気のないデブだけ。
732名無し会員さん:2005/10/16(日) 08:34:33 ID:+jBuK0M1
178cm ♂ 33歳
スタート 7月初め 99kg
膝への負担を考え、週5日バイクで1時間だけ。食事は間食を完全にカット。
リバウンド怖いので炭水化物も3食普通に食べてました。
2月目から水泳に切替。週4日クロールで3km泳ぐ。
9月半ば肩を痛め陸トレに変更。
現在、筋トレを一日おき、バイク1時間、トレッドミル(早歩き)30分を週5でやってます。
体重は86kgになりました。見た目何とか小デブぐらいでおさまってます。
ケツがかなり小さくなりました。筋トレのおかげで上半身も締まってきました。
体脂肪率38%から29%に減りました。
血圧も上が常時150以上あったのが125ぐらいに下がりました。
でもスポクラに行くのホントは嫌です。

733名無し会員さん:2005/10/16(日) 10:19:43 ID:Ma7TGjDy
>>732
なにか楽しみを見つけて続けてね!
734名無し会員さん:2005/10/16(日) 10:47:18 ID:KdxhgSSr
>でもスポクラに行くのホントは嫌です。
それだけやってたら大変だw。よくがんばってますね。
すっきり痩せられた頃には、すごいアスリートになってるとオモウ。
なにか競技スポーツを始めてみるとか。
735名無し会員さん:2005/10/16(日) 12:27:42 ID:2r2VGAgY
>732
どーするアイフルーのパパみたいに頑張ったんだね。
私は自己暗示をかけて♀ですのでこのジムで一番綺麗なのはだあれ?
と鏡に聞いています。ほんとは太り杉で肩こり腰痛餅で子持亭主餅(がっくり)
732さんは根気強いですね。きっと可愛い彼女できますよ。(いらっしゃったらごめんなさい)
俺はK-1ファイターだとか、サッカーの公式審判員の資格を取るぞとか、餅揚げていきましょう。
736名無し会員さん:2005/10/16(日) 18:59:49 ID:ijbf/IKs
730>そんなことないよ。がんばれる気持ちになれたから。
根性でお腹プルプル減こますよ。

すごいな。みんながんばってる。
737名無し会員さん:2005/10/16(日) 19:11:41 ID:2JIvTWkD
嫌がらずにさ、もっと楽しく気楽に行こうよ。
そろそろ周りを見渡す余裕も出てきたんじゃない?
可愛い子とかいないの?
挨拶してみたり、会話交わしたりするような仲間を作ってみては?
うちのジム、出来て1年くらいだけど男性会員が少しずつ仲間の輪を広げていってて
なんだか微笑ましい。お互いに切磋琢磨してるよ。

しっかし、ホント頑張ったねぇ。凄いよ。
738名無し会員さん:2005/10/16(日) 21:14:13 ID:95nG81lw
あるあるを見ろ。
3分で痩せる有酸素運動だぞ。
14ヶ月で56キロだとさ
739名無し会員さん:2005/10/16(日) 21:23:34 ID:2JIvTWkD
ありがとう!見逃すところだった。
あるあるは気休めにしかならないけど
新理論は面白いかも。
740名無し会員さん:2005/10/16(日) 21:35:13 ID:NAoYGqBX
うさんくささ爆発だよな・・・あるあるとかって・・・
741名無し会員さん:2005/10/16(日) 21:54:40 ID:2JIvTWkD
脂肪が燃焼してるのか謎。
むくみが取れてるだけじゃ…
あるあるって柔軟性が上がると痩せやすいとか、
部分やせとか、コレを食べると痩せるとか…
どこのダイエット企業と手を組んでるの?って思う(w
黒酢やにがりもダイエット効果無しって太鼓判押されたしね。

今日やっていたジムに行けば嫌って程させられる。
やっぱ時間無くても頑張って通おう。
742名無し会員さん:2005/10/16(日) 22:02:27 ID:NAoYGqBX
あんなんで痩せたらみんなガリガリだっつーの
743732:2005/10/16(日) 23:29:09 ID:+jBuK0M1
たくさんのレスありがとうございます!(嬉)
今日は家族サービスの日でスポクラはお休みです。
ハラボテ嫁と息子と3人で買い物へ行ってきました。
スポクラでさらに自分の世界に入り込める様、ipod nanoを買ってきました。
私の通っているスポクラは、若い女性が多いため気後れしちゃって、挨拶するのも
恥ずかしくなっちゃいます。ましてこちらは30すぎのデブ男ですし...。
でも、太った人が一生懸命トレーニングしているのを見ると心の中でエールを送っています。
「ガンバレヨ」と。
そういう人ほど暫くすると見かけなくなってしまう。
折角、痩せたいっ!と思って入会した筈なのに...。
自分は何とか独身時の体重70kg目指して、明日も仕事帰りイヤイヤスポクラに行ってきますwww


744名無し会員さん:2005/10/17(月) 00:37:22 ID:v0AdRmeY
あるある見た。

ようはアレ、サーキットトレーニングな気がする。無酸素運動と有酸素運動の
組み合わせって。それの低レベルなのを新理論とか大見得切っているだけ。

筋トレ(あるあるが言うところの無酸素運動)をやれば、心拍数も速く上がって
体温も急激に上がるのは当たり前。でもこれをいきなりやれ!ってのがあまりに
非常識。心拍数や体温が急激に上がるという事は、それだけ体に負担が掛かる
という事を全く言わないんだな。ど素人番組らしい。運動になれていない人が
あるある新理論をやったら間違いなく、健康を害する。
745名無し会員さん:2005/10/17(月) 00:46:59 ID:a4o0NXyQ
食事の改善なしに痩せられるわけない。
746名無し会員さん:2005/10/17(月) 05:45:38 ID:H5eodWw3
バイオメトリクス!
747名無し会員さん:2005/10/17(月) 09:03:01 ID:jmzYT61Y
>>744
それがあるあるクオリティー
748名無し会員さん:2005/10/17(月) 09:16:49 ID:AIS9O1WT
これだけ話題になるんだから、番組的には成功?

有酸素信仰よりはイイかな。
ターザンで読んだけど、有酸素でも無酸素でも
寝てる間に身体が脂肪量を調節するから、最終的には同じなんだって。
トータルの摂取カロリーと、消費カロリーで決まるわけなので
身体に負担が少なく、しんどく感じにくいトレが一番いいのかも。
749名無し会員さん:2005/10/17(月) 09:50:53 ID:NIs4XBi7
>>748
つうかそんなのは当たり前で、ランナーズとかのランニング雑誌には以前から載っていた。
750名無し会員さん:2005/10/17(月) 15:17:55 ID:ieP8sPAp
ターザンなんて信用しないほうがいいよ アイアンマン 月刊ボディビル 観たほうがいいよ
751名無し会員さん:2005/10/17(月) 18:33:27 ID:JUSNuGuM
アイアンマンと月刊ボディビルね"φ(・ェ・o)~メモメモ

今日もこれから行きます。
筋トレしてコンバットに出ま〜す。
腰を充分動かしてと。プルプル腹なくなれ〜
752名無し会員さん:2005/10/17(月) 19:07:42 ID:ffajzOti
頑張れよーよしのぶー
753p0085-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2005/10/18(火) 08:51:25 ID:cm8PLwbX
ターザン読むだけでも勇気がいったのに
アイアンマン 月刊ボディビルかあ。
女の人で、愛読してる人いる?
ランナーズなら買えるかな。
754名無し会員さん:2005/10/18(火) 10:05:42 ID:Uoehq4T9
愛読書は「薔薇族」です。
月間ボディビルより参考になります。
755棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/10/18(火) 10:47:57 ID:LMgz3obR
↑あおるな
756名無し会員さん:2005/10/18(火) 11:31:46 ID:rLzrTvcT
オイラはジム備え付けの「マッスル&フィットネス」を読んでマスだ。
月間ボディビルよりは馴染めるんでないか。
757名無し会員さん:2005/10/18(火) 19:00:35 ID:eeuyEw4Y
薔薇族って?
758名無し会員さん:2005/10/18(火) 19:39:34 ID:f2tPJktm
色々あって悩むな〜でも、スタッフさんやイントラさんに聞くのが一番てっとりばやいかな。
でも、読んでみるのも良いかもですね。さっそく、本屋さんにGO!
759名無し会員さん:2005/10/18(火) 20:43:33 ID:cm8PLwbX
マッスル&フィットネスね "φ(・ェ・o)〜メモメモ
               ↑
              751さんの  気に入りました
760名無し会員さん:2005/10/18(火) 23:55:57 ID:degI1zoQ
>757
ホモ雑誌。煽りだからキニスルナ
761名無し会員さん:2005/10/19(水) 12:50:34 ID:4Tbxne3M
スポクラで勘違いしている人はたくさんいる。特にエアロで痩せようと
している人。そりゃ何の運動もしてない人がエアロやれば多少痩せるけど
ほとんどの人が目的の所まで行かなくて、壁にぶつかっているのでは?

エアロだけでは、痩せにくいよ。エアロは途中でお水休憩とか入るから
心拍数が落ちちゃう。以外と効果的なのは、エアロをやった後トレッドミルで
一定時間歩くとか走るとか。そうするとエアロで上がった心拍数を、
トレッドミルの運動で維持して有酸素運動として効果的。だけどそれやってる
人って見たこと無いんだな。ほとんどの人は、トレッドミルやってからエアロ
やったりしてる逆なんだって。ちゃんとしたイントラはその事教えてくれるけどね。
762名無し会員さん:2005/10/19(水) 22:31:38 ID:hxHiqkAT
18歳♀ 165p 77s

この体型がずっとコンプレックスで最初の3ヶ月は真面目に通い少しですが痩せました。
でも新しいバイトを始め精神的にもたなくなり8月からまともにジム行ってません…
今月まだ1回も行ってないです
毎日、行かなきゃと思ってるんですが挫折してしまいます。
でも明日は絶対いきます!
このスレみてたらやる気でました。

これからたまに報告とか相談しにきてもいいですか?

長文失礼しました。
763名無し会員さん:2005/10/19(水) 22:48:59 ID:SLVSjV7k
>>762
いいですよ〜、ご報告どーぞ。
頑張ってくださいねー。続けていけば必ず効果でますよ。
764名無し会員さん:2005/10/19(水) 23:08:38 ID:FdQ0rAfr
>>762
30代で身長168cmの♀ですが、私も高校時代〜運動をしてた
にもかかわらずどんどん太り始め、18〜20才の頃は70kg前後
をうろうろ…最高時は78kgありました。
さすがに焦ったものの、当時はスポーツジムにも行っていな
かったのでとにかくよく歩き、約1年で65kgに、その後60kg
まで減らして落ち着いています。 
(ホントはあと5kg位減らしたいけどね)
今現在ちょうど太りやすい時期なのかも知れないし、バイト
のことやジムに行けないというストレスが、減量を邪魔して
るのかも知れません。経験上ダイエットにはある程度の余裕
(時間も精神的にも)が必要ですから、焦らずがんばれ!!
765708:2005/10/19(水) 23:36:17 ID:IlFLr78c
>>764
私も18歳の時に太り、60キロまで行ってしまいました…。
その後、身体を動かすようにしたら、今の体重に落ち着きました…
運動のおかげで健康そのもの!
太ってたころは腰が痛かったなぁ。

>>762
おうちでストレッチするだけでも、
なにもしないよりはいいですよ。
おふろ上がりにぜひ!
766名無し会員さん:2005/10/20(木) 09:44:07 ID:WMy/kflp
どんなに忙しくて時間がなくても食事制限はできる
767名無し会員さん:2005/10/21(金) 17:44:03 ID:OYM8OjPf
友達がTV番組でダイエットに成功した。確かにそのときは二週間で8キロほど痩せたけどすぐにリバウンドしてダイエット前よりかなり太った。
ああいうのみるとやっぱりいっきに痩せないで少しずつ気長にやったほうがいいと思った。
怖いぞーリバウンド。
768名無し会員さん:2005/10/21(金) 20:02:06 ID:+iaxd6UJ
762です。
暖かいレス有難うございますm(_ _)m
結局昨日も行けずじまいでした…。
しかもバイトのストレスを食で解消してるから余計やばいです。
でも今日は絶対ジムいきます!!
自分を甘やかすのは昨日で終わり。
ちゃんとジムいけたらまたきます。
769名無し会員さん:2005/10/21(金) 23:30:56 ID:gZx1+gvy
とりあえず5ヶ月ジムに通ってみたデブでございます。
食生活変えて運動してるだけなのに結構落ちました。
現在25キロ減です。でもまだ三桁な訳ですが・・・
筋トレ+エアロバイクの日と水泳の日で交互に時間が取れる限りやってます。
筋トレはデブの宿命か、下半身はかなりマッチョなので、上半身メインに鍛えてます。
今の生活はぜんぜん苦痛でもないし、(昔は運動してたし、好きなのでむしろ楽しい)
間食の類はぱったりやめてあんま食べたいと思わないのですが、
この変化だと落ちすぎといわれます。体重の5%までは大丈夫と聞きましたが、
皮が余りそうでちょっと怖い・・・
770名無し会員さん:2005/10/22(土) 00:27:49 ID:Oy/9CNar
皮が余っても痩せてる方がいいぞ。
余ってから考えろ。
そして無理をしてないのなら、体重が落ちてるうちにガンガン落としておけ。
そのうち落ちなくなる。停滞期は絶対に来るから。
がんばれ。


停滞期2ヶ月も漏れも頑張る。
仕事のストレスでたった今過食した。
今週の残業時間合計21時間と半分。゚(゚´Д`゚)゚。
明日はジム頑張るぞー

771名無し会員さん:2005/10/22(土) 03:41:02 ID:WJ4vw6/6
筋トレはゆっくりやるのと素早くやるのとではどちらが効果的ですか?
ゆっくりやったほうが筋肉によく効くかな、と思い私はゆっくりやるようにしてるんですが
スポクラで周り見ると皆さんかなり素早くトレーニングされてるので
どちらがいいのか迷ってしまいます。
772名無し会員さん:2005/10/22(土) 09:11:08 ID:QqSdZlzI
確かに驚くような速さで筋トレしてる人いますねw
クラブのイベントの講習会で聞いたのはゆっくりと!でした。特に戻す時は!
早く動かすのも又別の効果はあるのでしょうが、回数は少なくても
ゆっくりの方が確実に筋肉に効いてると感じます。
773名無し会員さん:2005/10/22(土) 14:39:14 ID:GA/EU4Ux
私もゆっくりやるように指導受けました。2秒でいって3秒で帰る。
774名無し会員さん:2005/10/22(土) 20:11:34 ID:zI+DCC1H
>>769
25kg痩せて、まだ三桁……
それで5ヶ月続いてるなんて、すごいよ。
まわりの目を変に気にして挫折するデブさん、多いものね。

ガンバルあなたに、最大級のエールを送ります。
775162:2005/10/23(日) 17:54:22 ID:FHkLHDS8
ジムいってきました!!!
約1ヶ月ぶりで緊張しましたが、楽しく運動できました。
女のイントラさんが顔覚えてくれていて、話し掛けてくれました。
なんだか心強い味方が出来たみたいで嬉しいです。
これから真面目に通えそうです。
776名無し会員さん:2005/10/23(日) 19:36:24 ID:9fz07e4E
>>775
>>762さんですね。復帰オメ!

でもまず食べ物見直さないとだめだな。
おそらくジム行ったから疲れたと言って駄菓子
たくさん食べてるんでしょう。
ジムで必死に運動してもポテトチップス半袋分ですよ。

777名無し会員さん:2005/10/24(月) 07:56:51 ID:hDPIxLI6
このスレ大好きです♪あたたかい感じで。。。

>>762頑張って下さいね。

778名無し会員さん:2005/10/24(月) 10:33:47 ID:DJHr3EmK
このスレタイを乗り越えてここに来たデブさんは
どんなに叩かれても、自分を見つめ直そうとする人だと思うんです。

ガンバルひと応援します。
779棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/10/24(月) 10:57:19 ID:dAhDDN4r
>>778
ネ申
780名無し会員さん:2005/10/24(月) 10:57:35 ID:2RPIQkyn
>>761
一般的には同じ運動量だったら、やせる効果は一緒のはずなので
どっちが先に来ても一緒だと思うが。
10キロの道のりを2キロずつ休憩を入れながら走っていくのと、
一気に駆け抜けるのではどちらも消費カロリーは同じなのだから。

だからエアロをやった後の方がトレッドミルの心拍数が上がりやすいからやせるというのは
理論的におかしい。

筋トレやってから有酸素運動の方が疲れがたまりにくいし、
筋肉が鍛えられやすいからいいという話はあるが。
781名無し会員さん:2005/10/25(火) 06:15:54 ID:jnrfDFqw
はっきり言って 忙しいからジムいけないは逃げの理由だよな ほんとに痩せたいなら忙しくていけるよ(^_^;)
782名無し会員さん:2005/10/25(火) 06:23:57 ID:jnrfDFqw
それと筋肉鍛えたいなら ゆっくりがいいです 速いので効果がないわけではないのですが ゆっくりのときより効果が弱いです 例えば重りを使ってやる運動では速くやる場合、反動とかで持ち上げたりしてる部分があるから 筋肉への負担が軽くなるから 速いと効果が弱い
783名無し会員さん:2005/10/25(火) 10:59:42 ID:GMm6sxTJ
780君へ。君のように勘違いしている人は、一杯いる。残念ながらそれが
世間の素人のレベルという事だ。

>エアロをやった後の方がトレッドミルの心拍数が上がりやすい

上がりやすいとは、一言もいっていないのだが??私の書いた部分は

>エアロで上がった心拍数をトレッドミルの運動で維持して有酸素運動
>として効果的

と言っているわけだ。ようは、上がった心拍数を維持して下げないことが
重要だと言っている。エアロでもまともなイントラなら、汗拭きや水分を
取る間でも、心拍数を下げないように歩き続けてくださいと必ず注意するはず。
残念ながら、その通り歩き続けて心拍数を下げないように努力している人は
非常に少数だと言うことだ。

君の考え通りなら、途中で休憩しようがトータルで消費カロリー同じ運動を
すればよいのだから、いくら休んでも良いことになるだろ?するとその注意する
イントラは、頭がおかしいのか?

エアロは、本来基本通りにやれば有酸素運動として効果的なのだが、結局
動きについていく事ばかりに注力して、肝心の心拍数の維持に無頓着な人間が
多すぎる。だから、こんだけエアロやっているのにあまり痩せないなあ?と
疑問を持つ人間が日本中にいるわけだ。君のような勘違い人間は残念ながら
多数派なのは事実だ。
784771:2005/10/25(火) 16:41:33 ID:Qxzkx8t6
筋トレのこと教えてくれた方ありがとうございます。これからもゆっくりがんばってみます。
最近運動を始めて、筋トレと有酸素運動たくさんやってもまったく筋肉痛にならないんですが
これで運動量足りてるんでしょうか。反復横とび30秒本気でやっただけで筋肉痛になってたのに
785名無し会員さん:2005/10/25(火) 20:21:21 ID:Xe0Y1Xrd
>>784
筋トレの負荷、足りてませんね。
786名無し会員さん:2005/10/26(水) 00:20:46 ID:J4X+aJiA
終わった後ストレッチをちゃんとしていたら筋肉痛になりづらいよ。
自分もちょっと買い物の荷物持っただけで筋肉痛だったのに
ジムに行って筋肉痛になったこない。
負荷はかなり上がってきてるけど、やっぱり痛くない。
ランジが一回もできなかったくらい体力無かったのに、今は1曲しっかりできます。
筋肉もかなり付いてきてる。…体重は落ちないけど。
筋肉痛、ないならないでいいじゃん。
787名無し会員さん:2005/10/26(水) 06:52:58 ID:tOFQ6HbO
こういう考えのヤツがデブになるんだろうなあと思いました。
788名無し会員さん:2005/10/26(水) 09:51:33 ID:y9477aNP
>>783
トレッドミルで走っていて心拍数が上がらないってどういう走り方よ?
普通エアロ前でも5分も走れば心拍は普通に上がるはず。

自分はエアロビクス前に時速10キロ以上の速さで60〜90分間走るが、
それってまずい走り方?

>するとその注意する イントラは、頭がおかしいのか?

定常状態を維持しているほうが脂肪が燃えやすいのは事実だ。
(マフェトン理論だっけ?)
休憩の際も脂肪を燃焼させるために足踏みさせているんだろ。
あといきなり運動再開で心拍数を大幅に上げるのは危険だから、
足踏みさせているという理由もあると思われる。

しかし、エアロ前に走ろうが、エアロ後に走ろうが
トータルのエネルギー消費量は心拍数によらず変わらん。

もしそれが正しいのだとしたら、
同じ距離を全速力で走るほうがゆっくり走りきるよりもやせるという
ことが正しいことになる。
しかしそんな理論はない。

もしや今だに長時間の運動の方が、短時間の運動を細切れにやるよりも
やせると勘違いしている人じゃないだろうな?
789名無し会員さん:2005/10/26(水) 19:15:17 ID:H6APCuNE
時速10キロで60〜90分てことは、10km〜15km走ってるてこと?

すごすぎ。ふつーの人の域を超えてます。

ここはデブスレだからさ、細切れでもやり続けることが
まず第一。どっちが効果的かより、まずやれることでないと。
790名無し会員さん:2005/10/26(水) 20:27:44 ID:ABvNcvWF
デブがはりきっていきなり走るとヒザ痛めたりするしね
…まあ自分がそうなんだが
791名無し会員さん:2005/10/26(水) 22:32:06 ID:J4X+aJiA
故障した箇所がやっと治ったと思ったらまた違うところが…
膝、肘、腰は要注意だね。
腕に2kg、足に5kg、腹回りに10kgの錘を付けて
運動しているようなもの。考えただけで恐ろしい。

無理しないで、怪我しないで楽しくね。
792名無し会員さん:2005/10/27(木) 00:27:28 ID:+uEl31RN
>>789
最初はゆっくり長く走るところから始めればいいんだよ。
自分も100キロ近いデブだったけど、そこから始めたがら。
走るのが辛ければバイクを織り交ぜて。
今は73キロまで減った。

なるべく初期に正しいフォームを教えてもらうこと。
793名無し会員さん:2005/10/27(木) 01:16:24 ID:k6KSpJwA
今日 久しぶり行ってきた。やっぱ ちゃんと通わないとダメだね。
794名無し会員さん :2005/10/27(木) 21:00:51 ID:m1h9rIzn
>>793
あたりまえの事をあたりまえのように言うデブワロスwww
795名無し会員さん:2005/10/27(木) 22:31:48 ID:fdU9nevK
笑わないよ、別に。
またがんばろうね。行くと充実するよね。
796名無し会員さん:2005/10/27(木) 23:34:31 ID:jQld53XA
天高くデブ更に肥ゆる秋…
運動の後のメシは特にうまい!
酒は絶てたからまだいいでしょ。
797名無し会員さん:2005/10/28(金) 20:07:29 ID:SqHdHjIq
デブだからといって、たまにプールでウォーキングして
サウナ入って帰る奴!ありゃ痩せないな。
ヒザ痛めるから入門はそれでいい。しかしそこからステッアップ
した奴は未だかつて見たことが無い。

しかもあー今日は頑張った!とか言って駄菓子余計に食ってそう。
798名無し会員さん:2005/10/28(金) 20:41:31 ID:qXbbCrjr
ヒザ痛くならないようにマシンで鍛えて筋肉つけたら、痛くならなくなったし
早く歩けるようになったしね。足の筋力ついてきたよ。
でも、まだまだ筋トレやるよ。
間食はしなくなったな。
799名無し会員さん:2005/10/29(土) 10:26:01 ID:sC1wdfxv
腿の内側ってどう鍛えればいいんですか?ランジやスクワットなどしてるんですが、
まだまだプルプルで・・・
誰か教えて。
800名無し会員さん:2005/10/29(土) 10:36:54 ID:FOQ92HKK
マシン、バランスボール

トレーナーが教えてくれるよ。
801名無し会員さん:2005/10/29(土) 12:33:51 ID:sC1wdfxv
さっそくありがとうございます。やっぱマシンやらないと駄目ですね。
孤独で自分と戦うのが苦手でパンプを頑張っているんですが・・・
やるしかない。
802名無し会員さん:2005/10/29(土) 15:16:55 ID:h9ch0NLh
バランスボールははじめてやるとなかなか手ごわい
803名無し会員さん:2005/10/29(土) 17:05:44 ID:8Vk5M98Z
デブが痩せるほど簡単な事は無いと思うよ。
普通に規則正しい生活するだけで、体重は減る。
問題は意思の弱さによる生活の乱れと暴飲暴食。
スポクラ通う以前の問題が大きい。
804名無し会員さん:2005/10/29(土) 17:15:01 ID:KG6A3Wqt
805名無し会員さん:2005/10/29(土) 20:59:09 ID:FOQ92HKK
>やっぱマシンやらないと駄目ですね
と言うより、目的の一部を鍛えたい時にマシンは便利なんです。
前日ふくらはぎがつって倒れて、なおかつ手首を故障してたとき
うちももを鍛えたいなと思ったら、マシン。
マシンは、目的の場所以外使わないから。
競技テニスやってるので、いつもどこか故障しててさ。
おばさんだから、いつもトレしてないと
すぐ衰える(気がして…)。
806名無し会員さん:2005/10/30(日) 02:13:51 ID:5un7Ocjc
テニスに競技も糞もあるか
807名無し会員さん:2005/10/30(日) 09:20:21 ID:5T+WBCJa
あるじゃん
808名無し会員さん:2005/10/30(日) 20:34:28 ID:hK/GQxX7
>普通に規則正しい生活するだけで

これって普通に仕事してて残業のある社会人には
厳しくないか?一日家にいるニートなら規則正しい生活ができるだろうけど。
意志が弱いのは分かるが…。
毎日同じ生活ならストレスも溜まらないだろうね。
規則正しい生活がしたいよ。ホント
>803は規則正しい生活をしているんだろうね。羨ましい。

809名無し会員さん:2005/10/30(日) 20:37:14 ID:nb0kPPnn
まず運動だろ
810名無し会員さん:2005/10/30(日) 21:09:13 ID:Gag8ApYa
うはっw かれこれスポーツジムに入って二ヶ月目になるのにまったくやせない俺がきましたよ・・・orz
せめて数字での結果?がほしい・・・1kgでも減ってりゃヤル気がでるんだけど逆に1kg増えるというミステリーがおきた。゚(゚´Д`゚)゚。
811名無し会員さん:2005/10/30(日) 21:14:02 ID:nb0kPPnn
>810
大丈夫増えたのは筋肉だよ!筋肉!



と根拠もなく励ましてみる。
812810:2005/10/30(日) 21:27:35 ID:Gag8ApYa
と信じて来週の身体測定?(筋肉量とか骨量とか測るやつ)にむけて気持ちがんばってみます
ありががとう>>811 。゚(゚´Д`゚)゚。    でも一ヶ月で筋肉って1kgも増えるもんなのかな?
代謝はまたーくかわってないみたいですし。   
あと自分今20歳なんですが20台の平均的な基礎代謝って2000ぐらいって言われたんだけどこれってほんとかな?
まさと(k1の人)とかあれぐらいの体格ぐらいじゃないと2000なんていかないと思うんだけど・・・・
813名無し会員さん:2005/10/30(日) 21:37:37 ID:nb0kPPnn
20代の平均的な基礎代謝って1500くらいだったと思うぞ

つか二ヶ月じゃまだまだわかんないって。ガンガレ
814名無し会員さん:2005/10/30(日) 21:56:01 ID:z9TCY6wG
ところで君は、デブなのかい?
815名無し会員さん:2005/10/30(日) 22:00:08 ID:igF4pJS1
一般的に、成人の基礎代謝は1200です。
それプラス、生活動作や運動によって2000くらいになります。
たくさん動く人だと2000を超えます。
816810:2005/10/30(日) 22:00:35 ID:Gag8ApYa
イェスアイデブ!    174・75(´Д`;)  
817810:2005/10/30(日) 22:02:51 ID:Gag8ApYa
>>812 dクス
>>813  1200は女性の数値では? 男性なら1500ぐらいらしいですけど。
2000超えてるならけっこう食べてもきにならないんだろうなぁ・・・
818名無し会員さん:2005/10/30(日) 22:31:51 ID:2+l8W/9y
漏れも入会して二ヶ月経過で1`減のみ。
ただ体脂肪率は減ってるし筋肉が付いてきたから
まあ少しは効果は出てるのかな。
漏れは基礎代謝2000でつ。
てか>>810デブじゃないじゃん。
819名無し会員さん:2005/10/30(日) 22:36:11 ID:nb0kPPnn
基礎代謝2000って羨ましいな・・・
820810:2005/10/30(日) 22:40:06 ID:Gag8ApYa
>>818 筋肉ついてきてるならいいんじゃないかな? 体重減ってきてるから確実に効果でてるじゃないですか。 がんばれー
いやいやもうデブの範囲にはいってるかと75kgは・・・・今体脂肪24%なんですが目標として15%ぐらいにしたいのです。
つーか基礎代謝2000とかすごいなぁ・・・ かなりムキムキですか?
821名無し会員さん:2005/10/30(日) 22:45:55 ID:nb0kPPnn
>810 体脂肪すごいな・・・ゴクリ。
822810:2005/10/30(日) 22:48:12 ID:Gag8ApYa
だろ? だからこのスレにいるのさw
823名無し会員さん:2005/10/30(日) 22:52:26 ID:pWIkwrFr
食事制限を一切してないの?
無茶な手段をせずとも、少し食材のカロリーに注意するだけで大分違うよ。
2ヶ月ジム通う根気と、減らないと嘆くエネルギーがあるならそっちも頑張ってみたいい。

食事に気を配らないダイエット法を選んだんなら何も言えんけど。
824810:2005/10/30(日) 22:58:13 ID:Gag8ApYa
最初の月はさほど気にしてなかったんですが一ヶ月目であまり痩せた感じしないなーってことで二ヶ月目から一応食事制限してます。
外食が多いのでけっこう難しいものですが(´Д`;)  トレーナーの人にも同じこと言われましたね<まずは食べてるもののカロリーを意識すること
とりあえず基礎代謝+200ぐらいになるようにとってます
825名無し会員さん:2005/10/30(日) 23:02:02 ID:nb0kPPnn
食事制限って難しく考えないで、間食お菓子とか深夜のラーメンとかやめれば
普通に三食で消費カロリー超える事ってそうそうないでしょ?
826810:2005/10/30(日) 23:08:21 ID:Gag8ApYa
まーそうなんですけどね  間食にお菓子じゃなくて100〜200calぐらいのに変えたり、深夜に物食べるのはジム行き始めたときにやめましたよ。
昼夜で外食でカロリー気にしないで食べると一日2000ぐらいすぐこえちゃいますよ。
実際すこし考えて食べてたらそうそう2000越えなくなりましたけどね。 それぐらいの食事制限です。
827名無し会員さん:2005/10/30(日) 23:36:44 ID:t8Vrud+H
>>825
食事を半分だけ食べて
30分後に残りを食べると満腹感が出てくるので食べ過ぎがなくなるんだそうだ。
828名無し会員さん:2005/10/30(日) 23:42:50 ID:WfmYlIsx
他人と一緒に食事をしていると分かるけど、食べ方が粗雑な人、
(早食い、ご飯粒を食器につけたまま、おかずを偏って残す人)は
デブが多いね。加えて、揚げ物や肉類を注文する人が多い。
骨付きの魚料理などを綺麗に食べる人には、デブが少ない。
829名無し会員さん:2005/10/31(月) 00:00:50 ID:gr6oOHCu
>>808
そんなに羨ましいなら仕事をやめれば?

規則正しい生活とは、時間だけの話じゃないよ。
食べ物、姿勢、歩き方などいろいろと日々の生活で気を配ることたくさんある。
・筋肉を意識しながら姿勢よく歩く、エレベーターは使わない。
・早朝、昼休み、就業時間後に細切れのトレーニングを入れる。

これだけでも変わる。
830名無し会員さん:2005/10/31(月) 01:40:38 ID:ZqCJiSPU
>>815
基礎代謝って、横たわってるだけで消費するカロリーじゃないの?
生活動作関係ないじゃん。
運動をすることによって代謝がよくなって結果として基礎代謝が
上がることはあるけど。
831名無し会員さん:2005/10/31(月) 01:48:45 ID:JDj3wpGA
横たわっていても筋肉の活動は起きている。
筋肉量が増えれば、基礎代謝も上がる。
832名無し会員さん:2005/10/31(月) 01:57:36 ID:gfs7YBCK
>>830
二つ目の文頭の それ は、基礎代謝1200 を指している。
815は、前の人の書いた基礎代謝2000 ってのは誤りで、
基礎代謝プラス生活動作や運動で2000になる、と言ってるんでそ。
833名無し会員さん:2005/10/31(月) 02:00:16 ID:0Wz2kzIi
>829
ホントにニートって羨ましい。
仕事辞めればいいなんて簡単に言えるんだから。
税金払ってないくせに態度だけはでかいんだね。

ちゃんと普通に働けよ。
834名無し会員さん:2005/10/31(月) 09:09:11 ID:RXdFk3ER
ニートだって消費税払ってるw。

自分をうまくコントロールできない事を何かのせいにしたいのは
わからないでもないけど、
そーゆー考えがデブをまねくって、このスレでは叩かれるよ。
痩せるために仕事やめろなんて、誰も本気で言わない。

829は、前向きのアドバイスしてくれてるじゃない。
ここは頑張るデブのスレ。ぼやくんだったら、場違い。
835名無し会員さん:2005/10/31(月) 14:54:27 ID:D9E2hGa0
消費税w
836名無し会員さん:2005/10/31(月) 15:25:47 ID:U4f78rWI
今からニートになれ
今からデブになれ

どっちも嫌だ
837名無し会員さん:2005/10/31(月) 17:35:45 ID:Sxx2HBPw
午前二時に書き込みなんかしている時点で
規則正しい生活なんかする気はまったくないんでしょ。
会社員だったら翌日のことを気にしてもっと早く寝るもんじゃないの?

仕事のせいにして肥満でずっといれば?
838名無し会員さん:2005/10/31(月) 18:13:08 ID:Q2vMePgL

平日が休みの会社員だっているだろう?。
有給取ってるかもしれないし。
発想が単純すぎませんか?
839名無し会員さん:2005/10/31(月) 18:27:23 ID:dEzrKLTA
とりあえず20キロ落とした。
後10キロだっ!
840名無し会員さん:2005/10/31(月) 22:42:18 ID:gr6oOHCu
平日が休みだろうが、それじゃ規則正しい生活とは無縁だな。

もしや三交代制の勤務とか?

つうか、何か努力してんの?
841名無し会員さん:2005/10/31(月) 23:50:18 ID:f3ehwYsj
絡みすぎ
まさか、マジで定職についてない訳じゃないよね
842名無し会員さん:2005/10/31(月) 23:53:16 ID:z22HmA5o
 食べる量を減らしたく無い人への案です。
一日に食べる量を減らさないで体重を落としたいのなら、朝と昼に
沢山食べて、夕飯は減らす。午後8時位からは何も食べないと言う
のはいかがでしょう?
843名無し会員さん:2005/11/01(火) 00:00:23 ID:fWZeiGKp
>>842
自分もそうしているよ
結構、効果があるよ
食べないわけではないから我慢しやすいし
844名無し会員さん:2005/11/01(火) 01:04:40 ID:IGROz/jY
必死ぢゃないデブよりよっぽどいいよね
必死こいてるデブの方が・・・でも臭いのは勘弁
845名無し会員さん:2005/11/01(火) 09:11:11 ID:J7VJDn6q
自分を変えようとしてジム通ってるデブに
仕事のせいにしてずっと太っていれば?って

ここスポクラスレ。板違い。
仕事忙しくてもさ、運動して頑張ってるデブに向かって
何いってんの?

ニートって世間知らずで視野狭くて人間としてデブより終わってる。
デブ以下だね。(w

846名無し会員さん:2005/11/01(火) 09:36:48 ID:QInOKeuI
まだやってんのか。

結構痩せたので、おばさんたちに「どうやったら痩せるの?」と聞かれるんだが
「走れば痩せます」としか答えられない。
おばさんたちってエアロをひとつふたつ出て帰っちゃう人が多いけど、
エアロビクスのクラス出て「やせた」はないから。
痩せるのだったら、バイクやランの方がずっと上。
スポーツクラブは汗がたくさん出るから、痩せると勘違いしている人が多い。

>>842
その方法だと確かに脂肪の蓄積量は減るが、
脂肪にならなかった分は糖質になるだけだから、
体重はやっぱり増えたまま。

同じ食事を夜12時より夜8時に食ったほうが特別痩せるわけではない。

一回の食事時間を大幅に長くして満腹感を出しながら食べる、
または一日の食事回数を増やして空腹感がないようにしたほうがよい。
(空腹後の食事は量が多くなりがちなので、それを避けるために
 少量食事を一日三回以上にわたって食べる。
 ただし、これで今まで以上の食事量になったら意味がない。)
847棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/11/01(火) 09:49:11 ID:qlmiWjYS
つうかネタスレですから
848名無し会員さん:2005/11/01(火) 10:32:32 ID:Q6ksxin0
>>820
基礎代謝2000でもデブはデブですorz
入会時の測定だったから今はもうちょっと増えてるかも。
849名無し会員さん:2005/11/01(火) 18:28:58 ID:b7qfS0FM
>>842 朝と昼を「沢山食べる」という言葉の前に「夜に対して」の一言を加えれば良い。

朝と昼は今まで通りで、夜だけをガツンと減らしたら、相対的には「朝と昼は沢山食べる」になる上に、夜は少ない。

太っている人の大半は、既に現在の食事の絶対量が多い。だから、敢えて朝と昼の食事を増量する必要はまったくない。
850白豚ちゃん:2005/11/01(火) 19:17:20 ID:Zo8XOM89
通いはじめて一ヵ月。組んでもらったメニユーをこなし、気になるプログラムにかたっぱしから出て、週3ベースで通ったら、3KG落ちました。ジーンズ穿くと腿の付け根にゆとりがあります。
こんなに効果あるとは思わなくてびっくりしています。今日もこれからステップ。頑張るぞ!
851名無し会員さん:2005/11/01(火) 20:20:50 ID:W6tP6N7W
>>850おう!
852810:2005/11/01(火) 20:33:42 ID:NopI6t0p
>>848  そのためにジムにかよってるんじゃマイカ
でもなかなか基礎代謝ってあがらないよー と自分は思う。

というかこのスレ見てて思ったんだけど消費度合って バイク&ランニングマシン>エアロビ&コンバット系 とかなの?
853名無し会員さん:2005/11/01(火) 21:28:12 ID:OwK61Y2y
とりあえずの減量なら有酸素運動。でも、代謝量を上げる
なら無酸素運動(筋トレ)も侮れない。
食事も脂質・糖質・たんぱく質・炭水化物・・・いろいろ
あるが、どれに反応して太るか?個人差があると思う。
○○するだけで痩せる・・・ということが有り得ないのは
数万円使って学習したが、効率よく痩せるにはどうしたら
良いのか?はまだまだ分からん!
854名無し会員さん:2005/11/01(火) 21:34:35 ID:Q6ksxin0
>>852
漏れはバイク→筋トレ→歩き。
あとオバサンに混じってアクアビクスやったりしてる。
アクア系は男性はあんまり見かけないね。
855名無し会員さん:2005/11/01(火) 23:25:57 ID:pffaB0BE
摂取カロリーのを1600Kcalぐらいに
すればいいだけ。
あとは空腹を我慢できるかどうか。
とりあえず食べる量減らさないで痩せれると
考えるな。
人の体は痩せ難く太りやすいの。
飽食の時代用に人間の体はできてないの。
856名無し会員さん:2005/11/01(火) 23:43:13 ID:HQUSM6mm
>自分を変えようとしてジム通ってるデブに
仕事のせいにしてずっと太っていれば?って

だって、仕事のせいにしてここのアドバイスを
『ニート』と名づけて馬鹿にしてんじゃん。

まず、何かのせいにしたり、人を馬鹿にするような
そんな自分を変えるのが先じゃないの?
857棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/11/01(火) 23:47:09 ID:qlmiWjYS
だから。
ネタスレですから。
858名無し会員さん:2005/11/02(水) 00:21:54 ID:qWtqS3Ah
>>852
エアロとコンバットは常に動いているわけじゃないし、
本当に長時間やっているのでもないので
バイクとランに消費カロリーはなかなか勝てない。

バイクとランは慣れればすぐに二時間連続でできるようになるから。

上級エアロは?と聞かれそうだが、それなら早く走っているほうがやっぱり消費カロリーは上。
跳んだり跳ねたりということで体のバネが鍛えられるから
全く必要ない運動というわけでもないが。
859名無し会員さん:2005/11/02(水) 00:58:18 ID:wn5fb5z+
どっちも煽られて必死なのが笑えるけどそろそろ仲良くね。
こんなとこで無意味な煽りあいしても意味ないしー。


860名無し会員さん:2005/11/02(水) 01:22:40 ID:t7bxIlk3
バイクとランは長続きするかが問題ですね。
861名無し会員さん:2005/11/02(水) 02:09:34 ID:zd79h9dD
自分コナミだけどバイクとかって二時間以上使うの実際のとこ難しいよな一応30分まででってお願いされてるし。
そうかんがえると60分できるコンバットとかエアロとかのほうがいいのかなとおもうよー 実際ジムにあんまり長い時間いることもできないしね。

>>855 あんまり適当な事言うなよ 基礎代謝も人それぞれなんだし
それに空腹を我慢できるかどうかなんてむしろそれマイナスだろ 我慢した分体が食った分全部吸収しようとするからむしろ低カロリーで腹に
たまる物を小分けに食べた方が精神的にも肉体的にもいいぞ。  減らすのは食べる量じゃなくて 「カロリー」だろ
後半のは禿同
862名無し会員さん:2005/11/02(水) 08:15:24 ID:DdDmIE7P
>>861
そうやって細かく考えていくと
めんどくさくなって続かないよ。
誰もがダイエットのことばかり考えていられないしね。
おおざっぱにこれくらいを続ければ良いってこと。
カロリーは今コンビニの商品にもかいてあるし。
>減らすのは食べる量じゃなくて 「カロリー」だろ
1行目にかいてない?
863名無し会員さん:2005/11/02(水) 09:04:48 ID:sJ4XtPGo
>>861
馬鹿だなぁ
となりのバイクに移ればいいだろw
864名無し会員さん:2005/11/02(水) 09:16:16 ID:JfmfPDxE
別にこれぐらい細かい事ではないと思うけどな。知っていれば意識して食べる事ができるし。それジムに通ってたら少なからずダイエットの事気にしてる人もいるだろう
知っていれば無駄な苦労はしなくていいしデブのおおざっぱにさせるとなにかと多めにとりそうじゃん?

>1行目にかいてない?
書いてはあるが摂取カロリー減らす=食べる量減らすのは変かと まずは↑に書いてあるように自分が普段食べているもののカロリーを調べる事からじゃないかなと思うよ そうすればさほど量減らさなくてもたべれるじゃん?

とまぁでぶを応援するスレなのでこう書いてみた
865名無し会員さん:2005/11/02(水) 11:16:01 ID:uVhcMP1s
糖質が主体に燃える運動でも(無酸素運動。脂肪がまったく使われない運動なんてないが)
あとで脂肪が糖に変わるので
最終的には脂肪が燃焼することになる。

とは言っても、やはり脂肪が主体に燃えていて
脂肪が燃えやすい体のほうがやっぱりよい。
脂肪を溜め込みやすい体は避けたい。

というわけでマフェトン理論。
ウォーミングアップを15分行って心拍数を徐々に上げて
適正心拍数を維持しつづけ、
クールダウンを15分かけて心拍数を徐々に下げるという
エアロビック筋を鍛えて脂肪を燃えやすいからだを作るという理論

心拍数を徐々に上げることにより毛細血管が広がって、
運動初期から脂肪を燃やすことができるようになる(んだったと思う。うろ覚え。)

適正心拍数はリンク先を参照してください。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/40/4317/s_joho/sports/training/training.htm

こういう運動はエアロビックダンス(いわゆるエアロ)ではできなくて、
ラン、ウォーク、バイクのようなエアロビクス(いわゆる有酸素運動)に限られます。


>>861
バイクだけ30分よりは、ステップマシーンやランやらを組み合わせるほうが
全身を鍛えられるからよい。
この手の有酸素で上半身を鍛えるのはエリプティカルやクロストレーナー
ぐらいしかないのが難点だけどね。
バイク、ランで腹筋と脊柱起立筋までは鍛えられるけど。
866名無し会員さん:2005/11/03(木) 00:10:32 ID:tcyqmjom
細かいことにこだわる人っているんだねー。
俺の世界(医)では、体重=カロリーだからなあ。
運動の仕方とか食べ方にそんな劇的な効果はないよ。
多少は変わるし、そこまでやる本気さは痩せにつながるけどね。
まあ、太っている人頑張れ。
867名無し会員さん:2005/11/03(木) 00:21:09 ID:CnOWJ16p
誰もお前の世界なんてきいてねーよwwwww
消えろピザw
868名無し会員さん:2005/11/03(木) 00:32:49 ID:PqXV57SH
マフェトンだってさ
869名無し会員さん:2005/11/03(木) 03:20:59 ID:TabxsPU7
多分自分はおまいらのいう一番だめなタイプのデブだと思う。
167cm、93kg、25歳、♀。
かっこ悪くてもうざがられても今日から必死デブになることにするよ。
もう言い訳もしない。
870名無し会員さん:2005/11/03(木) 08:45:47 ID:Bn76n3sQ
折角このスレを見ているんだから頑張ろうよ
871名無し会員さん:2005/11/03(木) 10:33:10 ID:lmaU37jN
まだ25才でしょう。劇的に変われるよ。代謝の激しい時期だもん。
1年真面目にスポクラに通ってごらんよ。
スポクラでやせると、色んなスポーツがらくらくできるようになって楽しいよ。
人生これからじゃないですか。
872棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/11/03(木) 10:49:37 ID:jkIArm0x
>>871
873名無し会員さん:2005/11/03(木) 18:21:57 ID:/PbzYbhp
>>869
努力して女を磨こうとする貴方は素晴らしい!

馬鹿にされて笑われるかもしれないし、
なかなか結果が出なくてやる気無くす事もあるかもしれないけど
それに打ち勝ってこそもっとイイ女になれる!・・・と、思うよ。
頑張ってください。
874名無し会員さん:2005/11/03(木) 20:03:12 ID:zkmL0O/J
>>869
俺も必死デブを5ヶ月ほど続けてみた。
開始時のスペックは182cm 140kg(藁 25歳 ♂だ。
俺のほうがひどいな。
いまんとこ27キロほど減って、減量継続中。
ウェストがやっと100切ったっす。
体脂肪率は35%になりました。
目標は75キロ。これから落ちるペースは遅くなるだろうけど、
2年くらいかけてがんばるっす。結果出てくると楽しいよ。
目下の悩みは服の問題だな・・・
875棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/11/03(木) 20:25:50 ID:jkIArm0x
>>874
すごい。
がむばっているなあ。
876名無し会員さん:2005/11/03(木) 20:59:39 ID:KgWxNUMv
何もしないよりは、遅くても始めた方が良い。
877869:2005/11/03(木) 21:28:56 ID:TabxsPU7
みなさんあたたかい言葉をありがとう。
ちょっと泣いたさ(T_T)
がんばっていい報告をしたいです。
874すごい!ホント尊敬するよ。

878871:2005/11/03(木) 22:53:26 ID:lmaU37jN
なんか一緒に泣けてしまった… (T_T)
879棄民党党首 ◆8slekwWKD6 :2005/11/03(木) 22:58:32 ID:jkIArm0x
うんうん。
必死になっているデブを見ると泣けて感動する善良スレに育って本当に良かった(泣
880名無し会員さん:2005/11/04(金) 00:23:26 ID:JTtHEeAu
オレは5月の時、175cm、110kg、ウエスト=110cm、40歳のデブじじいだったけど、
一念発起してジムに通いだした。
マシントレ、有酸素とかなりストイックにこなし(嫌な事あってストレス溜まってたので)
2ヶ月で94kg、ウエスト=95cm、体脂肪率25%までいったよ。
最近はパンプ・コンバットに偏りがちで、レッスンないとジムにも行かない有様ですが・・・

デブはまじめにトレーニングすれば すぐ結果が出ますよ。
今まではキングサイズの洋服しか着れなかったから、洋服にもあまり興味がなかったけど、
最近はユニクロやRight-onとかでも着れるモノがあって(当然LLですがw) 買い物も楽しいです。

一緒にがんばりましょう〜〜〜(゚ー゚*)
なんかオレもやる気出てきた
881名無し会員さん:2005/11/04(金) 21:06:07 ID:/HqqhpD1
 以前に「デブは簡単に痩せると」と書き込んだ者です。
けっこう結果がでている人がいるようでなによりですね。
でも、痩せる事よりも、痩せた状態を維持する方が難しいと思うので
頑張って下さい。
882名無し会員さん:2005/11/04(金) 21:25:09 ID:51+dTSHg
つか175 95`で24%てすげーなかなりムキムキやん
883名無し会員さん:2005/11/04(金) 21:37:06 ID:90C/px5p
>>880
すげーー体格!うらやましいです。
自分は逆にバルクをもっと上げたい方だから・・・。
プロテイン毎日のんで、オーバー気味にキントレしないと無理かな。
がんばろうっと!!
884名無し会員さん:2005/11/04(金) 22:24:36 ID:/HqqhpD1
 体脂肪率が25パーセントで、どこがムキムキなの?
そんな事だから「やっぱ、デブは考えが甘いな」と言われてしまうよ。
ムキムキと言われるなら、10パーセント以下位でしょ。
大目に見ても15以下だよ。
885名無し会員さん:2005/11/04(金) 22:55:57 ID:qvbzu9HS
目標に近づきつつあるんだから応援しようよ!
細過ぎで何をしても太れない人から見たら羨ましい限り
だと思うし、175cmという身長を羨ましいと思う人も
いるだろうし・・・880ガンバレ〜
886名無し会員さん:2005/11/04(金) 23:46:14 ID:v2Bs+Tr5
>>884 95キロで24%ならかなり筋肉あるほうだろバーカwww
脳までやせ細った奴はかわいそうだな・・・・wwwww
887名無し会員さん:2005/11/05(土) 00:21:19 ID:ac5bnJXt
/HqqhpD1 は前もそうだが、言い方がキツイ。
デブは簡単に痩せるって、簡単に痩せないからみんな必死なわけで。
そんな簡単に痩せたら世界にデブはいないわけ。
上からものを言う姿勢がカンに障るというか、何様?って思う。

生活を変えれば簡単に痩せるとか、仕事でなかなか変えられない人もいるし、
24%でも筋肉ある人はある。
人それぞれそれぞれ事情があるし、いろんな体型の人がいる。
各個人の体型は数字だけで測れるものじゃないでしょ?

自分中心じゃなく、色んな人がいて、みんなもがいて必死に頑張ってるって事を考えて欲しい。



まぁ自己中で視野の狭い性格は得てして治らないと思うが…。
888名無し会員さん:2005/11/05(土) 00:49:06 ID:W0i5Q/M+
↑ 確かにHqqhpD1さんは、言い方がキツいとおもう。
でも公平に見ても、あなたのほうが偉そうな文章
長文な分、ウザイ。

>仕事でなかなか変えられない人もいるし
前に叩かれてた誰かさん?
889名無し会員さん:2005/11/05(土) 01:00:06 ID:VZb47F3G
まあまあ
ここは頑張るデブを叱咤激励するスレですから
890名無し会員さん:2005/11/05(土) 01:05:34 ID:+3PWnKin
888に同意。
他の必死デブと違って、ただの言い訳デブにしか思えない。
891名無し会員さん:2005/11/05(土) 08:45:15 ID:xzXEZijq
>つか175 95`で24%て

ムキムキではないわなあ。自分も実はデブだった頃は、身長174cmで
体重 92kgの体脂肪率25%くらいの頃があったけど、ベンチは110kgは
上がったし、スクワットも150kgくらいでやってたけど、筋肉を脂肪が
覆い隠していたからさっぱりムキムキには見えなかったな。

今は、かなり絞れて、体重 72kgで体脂肪率 12%まで落ちた。さすがに
このくらいになると筋肉のカットがでてきて、ようやくムキムキかなと思う。
もうちょっと脂肪を落とそうかと思ってるけどね。

男で体脂肪率 20%超えって間違いなくデブだよ。
892名無し会員さん:2005/11/05(土) 10:57:57 ID:ujVND3ge
言っちゃ悪いがベンチ110kg、スクワット150kg程度だったとするとその体重体脂肪の時はかなり弱かった部類だと思うよ
筋量も少なかったんじゃない?
身長170cm、体重88〜90kg、体脂肪率25%前後の俺がベンチ150kg、スクワット190kgは挙がるもの

でもたしかにデブだわw
893名無し会員さん:2005/11/05(土) 10:58:07 ID:o695Y1hZ
脂肪とっちゃったらかなり筋肉あるなって思っての書き込みだったけどね
マサトみたいな体型かな?
894名無し会員さん:2005/11/05(土) 11:28:54 ID:QIdYKBNL
>>887
横レスごめんね。ちょっと気になったんで。
「その気になれば」簡単に痩せられる、ってことじゃないのかな。

やろうと思ってたら、いくら仕事が忙しくても
寝る前にクランチくらいは出来るだろうし、
どうにかしてスポクラに行こうと思ったりするじゃない。
寝る暇すら無い場合でも、夜食に気を使うことは出来るわけだし。

俺だって、月の平均労働時間が250時間越えてるけど、トレはやってるよ。
三ヶ月で体脂肪率が約10%減した。筋肉も付いてきたような気がする。
でも、俺は「努力した!」とは思ってないんだ。
今の生活を楽しめてるから。

各自自分のペースで構わないと思うんだ。
生活の合間にトレするのを、「めんどくせ」と思うか「楽しい」と思うか、
そこに尽きるんじゃないかな、と思ってる。

努力努力って最初から追い込んでしまうと、長続きしにくいよね。
だから、楽しめばいいと思う。一緒に楽しみながら、ここで情報交換しよう。

長文ごめんね>All
895名無し会員さん:2005/11/05(土) 16:59:19 ID:1EoqxRDD
頑張っているのを馬鹿にするのは許せんな。
学生の頃にスポクラに興味もなくて、一人でもくもくと近所走っていたらよく悪口というか煽りというか・・・
馬鹿にされたりしましたね。

しかし、そんなのも無視し続けて結果を出すと急に周囲の態度が変わる。
「何やって痩せたの?どのくらい走ったの?食べる量は?」
もう、うざいうざい。
うざいのと、「本当はジョギングして痩せたんじゃないんでしょ?」といわれたのがきっかけで体重を元に戻しました。

その10数年後の現在体型はあいかわらずで、現在スポクラで一生懸命デブなりに動いているわけだが。
課題はまた質問ぜめされた時にどうするかだな。
今回ばかりはスポクラに誘ってあげれば良いか。「運動すれば痩せるんじゃないですかね?」と当たり前の事を教えてやろうかと。

896名無し会員さん:2005/11/05(土) 17:14:26 ID:bXpLVvat
>>892
自分も同じような体型の時期があったけど、ベンチ50キロがやっとだった。
筋肉量がそのまま力に反映されるわけじゃないからあたりまえだけど。

ところで体脂肪率が10パーセント減った、
という表現は日本語として正しくないような。
897名無し会員さん:2005/11/05(土) 18:04:30 ID:Gb/VPsHA
 HqqhpD1です。
確かに私の言い方はキツイかも知れません。
でも、デブは自己管理能力が無いからデブになるわけで、やはり
自分に対して甘えがあると思うのですよ。だから、ついキツクな
るのよね。
 887は、太っている事を責任転嫁して甘えていると思う。
太って無い人に対して、その内容では説得できないと思いますよ。
894さんの言う通り、いくらでも運動する方法はあります。
894とんと、884さんの差は何だと思いますか?
自分に対して厳しさが違うでしょ。
こう言う厳しさって、とても必要だと思いますよ。
898名無し会員さん:2005/11/05(土) 18:16:17 ID:z1Z1CLGu
アンカーつけることって、とても必要だと思いますよ。
899名無し会員さん:2005/11/05(土) 18:36:18 ID:cPV1EZua
>>897
言い方がキツイとかいう問題じゃない。

肥満は自己管理能力も関係あるかもしれないけど、
肥満になりやすい遺伝子もあるし、
本人の努力のせいだけとは言えない。

私は標準体型だけど、
読んでて随分と失礼な人だなあと思ったから言わせてもらった。
900名無し会員さん:2005/11/05(土) 18:47:58 ID:Gb/VPsHA
>>899
 遺伝子の問題まで出して来たら、話が一般論から遠ざかって
しまいそうですね。
言葉が足りなかったとは思いますが、私は一般論を言っていますので
誤解があったら謝ります。
肥満になりやすい遺伝子と分かっているなら、それなりに対処方法が
あると思いますが・・・・。

PS失礼なのは899さんも同じでは? 
 書き込み方がとてもツキイですね。俺と同じか(笑)


901名無し会員さん:2005/11/05(土) 18:56:48 ID:bXpLVvat
仕事が忙しい人へ

・早起きして早朝ランを入れてみましょう。
・朝起きたらストレッチと軽い筋トレを行いましょう。
・全区間でなくてもいいので、通勤ランをしてみましょう。
・靴はウォーキングシューズにしましょう。
トレーニングのためにナイキフリーなんかがよいかもしれません。
・歩き方を気をつけましょう。
背筋を伸ばしましょう。つま先と膝の向きを一致させ、まっすぐ向くようにしましょう。
体重は前足に乗るようにしましょう。
ズボンやスカートの下に運動用タイツを履くのもよいかもしれません。
・椅子は浅く座り背筋を伸ばしましょう。
内転筋を鍛える為に足の間に薄い雑誌を挟むと更によいでしょう。
・なるべく階段を使いましょう。
・付き合い以外の食生活はできるだけ改めましょう。
902( ̄^ ̄):2005/11/05(土) 19:02:09 ID:ua+T/AkT
意義がある(^^)痩せたい人もスポクラ通って良いと思う♪鍛えるだけじゃない\(^o^)/
903名無し会員さん:2005/11/05(土) 19:27:41 ID:bXpLVvat
肥満遺伝子があっても摂取カロリーが消費カロリーを下回れば痩せます。
904名無し会員さん:2005/11/05(土) 20:27:55 ID:yGEH+vTC
デブを笑うものはデブに泣くんだよ。泣かされる場合もあるが
905名無し会員さん:2005/11/05(土) 21:56:56 ID:H3OtSPDu
>>900
もうカキコしなくていいよ
906880:2005/11/05(土) 22:55:01 ID:wx0ISWmQ
なにやら少し荒れてしまいましたか。
支援・応援して頂いた方々に深く感謝です。
私は決してムキムキではありません。
ホントに単なるデブです。

最近さぼり気味で少し太ってしまいました。
少し気合を入れなおして頑張りたいと思います。

>881さんの言われるように、維持する事の方が難しいですね。
本気でやってる時は、食事にも気を配り 高タンパク低カロリー油抜きで頑張ってましたけど、
今は普通に食いたい物を食って、飲みたい物を飲んじゃってます。
ダメダメですね。

改めて頑張ります。
参考までに先日の計測データーです。 ちょっとドキッとしちゃいました・・・鬱
http://bbs.avi.jp/217917/
907名無し会員さん:2005/11/05(土) 23:12:58 ID:WFe9LgQw
>>882
>つか175 95`で24%てすげーなかなりムキムキやん

まあ、力士体型だったら、ムキムキの可能性もないことはないな。
908名無し会員さん:2005/11/05(土) 23:15:19 ID:EDfTJ242
でも力士体型って正直羨ましくないよな・・・レスラーとか・・・
909名無し会員さん:2005/11/05(土) 23:16:48 ID:gYI+XC0R
推定筋肉量70キロって…
すごくね?
910名無し会員さん:2005/11/05(土) 23:22:58 ID:yGEH+vTC
>>908曙に謝れ
911名無し会員さん:2005/11/05(土) 23:53:20 ID:Cx/DlDq8
でぶにいろんな印象を持つ人がいるってスレでしょう?ここ。
いいんじゃない?いろんな意見があって。
でぶに優しい人もいるし厳しい人もいる。
いろんな意見が見れるのが良しも悪しも2chじゃないの。
905なにさま?
きにいらない意見みるのがいやなら来るなよな。
912名無し会員さん:2005/11/06(日) 00:10:23 ID:8HKuWHlE
>>909
除脂肪体重と筋肉量を勘違いしてないか?
913名無し会員さん:2005/11/06(日) 00:34:55 ID:OyacY6ji
アンカーもつけれない池沼が 人に来るなと吠  えるスレはここですか?w
914名無し会員さん:2005/11/06(日) 00:42:06 ID:4giTSM8J
>>913
パソコンくらい買おうな
915名無し会員さん:2005/11/06(日) 00:58:08 ID:wx2lEXcH
>>911
>>905はたぶん努力しないデブだよ
でも、おまいの書き方はかなりのデブっぽいなw
916名無し会員さん:2005/11/06(日) 02:31:16 ID:8dN64LQc
>>906の筋肉量が俺の2.4倍
しかも基礎代謝すげえええ

まあ俺もデブなんだけど
ウラヤマシス
917名無し会員さん:2005/11/06(日) 23:36:39 ID:qCqMoq/J
>>906
881です。
今日、いつも行っているスポクラで驚いた事がありました。
スポクラに通い出した頃は、普通のデブだった人ですが、久しぶりに
ロッカーで裸を見たら、かなり引き締まって良い身体になっていたのです。
 その人は、ピラティスやウエストの引き締め専門のレッスン出たり、フリ
ーウェイトなどなど地道に黙々と努力続けていました。
あまりに真面目にトレーニングするので、注目はしていたのですが、
何となく嬉しくなりました。
デブはスポクラ通い挫折する事が多いのですが、中には結果出す人もいると
言う事ですね。
906さん、素直で熱心なので、いけそうな気がします。
頑張って下さい。
私は書き方キツイですが、頑張る人は応援します。
ただし、言い訳ばかり書き込むデブは大嫌いです。
918名無し会員さん:2005/11/07(月) 00:08:02 ID:0Br1pWgi
皆それぞれ性格が違うんだから。
わたしは、ここ見ながら頑張れるよ。だ〜いすきだよ、ここ!
919名無し会員さん:2005/11/07(月) 00:17:25 ID:zm35mfB/
俺も頑張る人は応援したい。

俺もスポクラ通い始めて一ヶ月弱ですが、一応10kg近く落ちました。
一番最初にアドバイスされた「運動と食事」に気をつけたらあっというまに・・・。
あ、現在159cm85kgです。

ただ、仕事が忙しくなってきて「食事」についてはなかなか気をつけることが難しくなってきてますね。
>>901の「付き合い以外の食生活はできるだけ改めましょう。」とか、普段の食生活が難しい。
増えはしないものの、減りもしないという均衡状態。

ジョグ系で土日に頑張ってます。平日なんて絶対出れませんから(泣。
ただ・・・いわゆるエアロって男の人出にくいんですかね?
私以外ほとんど見たことないんですが・・・。
音楽聴きながら動くのって楽しいと思うんですが、人それぞれですかね。

>>906さん
同じ社会人として応援しますよ。
920名無し会員さん:2005/11/07(月) 00:23:26 ID:AJWr296K
自分も食事気をつけてるけど、100%外食、コンビニ食。
料理する暇がない。会社の休み時間も昼飯食べるのが精一杯。
家では睡眠時間を取るのがやっと。
平日が残業2時間〜6時間。土曜も出勤だし。
ここ3ヶ月一気に人が辞めた上に、年末に向けて繁忙期。
入院した同僚の分も頑張らないといけないし。
ジムに行ける日が減ったら体重が減らなくなった。
言い訳って言われればそれまでだけど、本当に辛い。
頑張ってるけど辛い。
921名無し会員さん:2005/11/07(月) 00:30:02 ID:z3O0yPI0
>920 イ`。
922名無し会員さん:2005/11/07(月) 00:33:06 ID:AJWr296K
>921
ありがd
。゚(゚´Д`゚)゚。
やさしい言葉が限りなく嬉しい。
また本気で頑張ろう。頑張るよ。
923名無し会員さん:2005/11/07(月) 00:57:40 ID:pbrQu7uj
>>920
キツイかも知れないけど、仕事があることに感謝しよう。
キツイかも知れないけど、仕事が出来る体力・健康がある事に感謝しよう。     

そして、食生活が乱れがちな生活の中、体重か増えない事に感謝しよう。       

体調管理、気を付けてね。
924名無し会員さん:2005/11/07(月) 01:00:39 ID:RG7ITt75
まー外食でもメニューとか気をつけたり サプリメントとるとかすればとりあえず現状維持はできるからガンガ
925名無し会員さん:2005/11/07(月) 01:36:15 ID:ZMSHciI7
このスレ何気に勉強になる事書いてある良いスレだね。

やっぱ筋肉つけたいなら、フリーウエイトってやらないと駄目?
あのフリーウエイトの所って、マッチョ常連客が陣取って入って行けないよ・・・
自分が行く時間帯って夜だから人も多いし。
マシーンとサウンドオブマッスル(コスパなんで)はやってるけど。
あ〜もっと筋力アップしたい。
926名無し会員さん:2005/11/07(月) 09:28:09 ID:hUmi2+u5
>>925
マシンの方で筋トレしてる者ですが十分筋肉つくよ。
ムキムキ本格マッチョになりたいなら
勉強してフリーウェイトに行けばイイと思う。
仲の良いマッチョさん曰く
「変なフォームで無理してするくらいなら、マシン使った方がいい。」
927名無し会員さん:2005/11/07(月) 09:59:53 ID:RG7ITt75
きんもーっ☆
928名無し会員さん:2005/11/07(月) 11:02:16 ID:vzQCuDA5
160cm80kg30歳毒女です。
スポクラでの周りの冷たい視線や陰口に耐えながら、
2週間前から週に4回ペースで通っています。

15分バイク(汗がでるぐらい、心拍数120を目安にしている)

ストレッチ(ふくらはぎと太ももの裏を重点的に伸ばす)

筋トレ(太ももの裏・大胸筋・腹筋・背中・二の腕を30回ずつ)

ウォーキング35分(時速5〜5.8km/h、走ると胸がゆれて痛いのではや歩きが限度)

普段運動をしなくて、筋トレ後、毎回大胸筋が筋肉痛になっています。
しかし、このメニューで2週間通いましたが、1kg弱しか減っていません。
どこの時間を増やせばもっと体重を落とすことができますか?
929名無し会員さん:2005/11/07(月) 11:41:25 ID:WgfGIxH+
>>928
2週間で結果が出ると思うのが間違い。
もっと長い目で見れ。
出来るなら最後のウォーキングの時間を延ばすのが一番効果的じゃないかな。
あとはプールでの水中ウォークも効果的。

それから、もちろん食事にも気をつけてるよね?
930名無し会員さん:2005/11/07(月) 11:45:26 ID:QNuszwDb
ジムに2週間程度通っただけでドーンと落ちないでしょ
食事は以前のままでそれだけ落ちてたらいいほうなんじゃない?
しばらくは無理せずそのまま続けて、体を動かすのを習慣化させた方が
長続きすると思いますよ。
運動量を増やすより食生活(特に間食)を見直すのも大切だし
体重だけじゃなくて体脂肪も合わせてチェックしていったほうがいいかと

つか他のスレでもいるけどジム通ったらスグ体重落ちると思ってる人多いね。
931名無し会員さん:2005/11/07(月) 11:53:14 ID:comxCOy9
>>928
食事減らせば簡単に落ちていく気もするが、続かないし、リバンドするし・・・・
炭水化物は普通にとって、脂質にだけ注意するのがいいと思う。

自分は運動前のアミノ酸が効くと思う。汗のかき方が違うし。
932928:2005/11/07(月) 12:17:48 ID:vzQCuDA5
>>929-931

短い間に沢山のレスありがとうございます。
2週間という期間で焦っていたのは、5年近く運動らしい運動をしていなかったのと
太っている人が少なく、世間話好きなおば様方が多いので、
「リアルデブオチ対象」になっているんですよ。だから一日でも早くと…。
まあ、焦らず気長に頑張ります。

食事は、以前より少し減らしているぐらいです。
先週末から気合を入れなおして、夜は炭水化物抜き&8時以降は食べないことにしています。
仕事中の間食も気をつけます。

本当に色々アドバイスありがとうございました。
933名無し会員さん:2005/11/07(月) 12:24:32 ID:RG7ITt75
別に九時以降ぐらいまでならいいと思うし 寝る一時間前ぐらいなら100カロリー以下のものなら食べても大丈夫だよ
ストレスためないようにしないとねー
あと筋トレだけど30回1セットなの? 10回1セットがようやくできるぐらいの負荷にしてそれ3セットしたほうが効率いいよ
まぁ焦るな
934名無し会員さん:2005/11/07(月) 12:35:03 ID:KG4Ng6/H
>>919
一ヶ月弱で10kg減はすごい。
身体にとってもの凄い変化だから、しばらく停滞期が続くんじゃないかな。
その方が身体にはいいし、リバウンドも防げるよ。
そのままがんばってね。1年かけよう。
>>920
仕事の追い込みの時は、体力が大事。
減食や負荷のかかる運動は、ちょっとお休みして
体重を増やさない程度でね。これからは風邪を引きやすくなる季節だし。
>>928
筋トレは15回2セットの方がいいとオモウよ。
最後にもういちどバイクを30分。
そのうち結果出るよ、ぜったい。
これだけやってるのに、と思うとやめたくなるから
『生活習慣』にしてしまいましょう。
935名無し会員さん:2005/11/07(月) 13:55:42 ID:CxFbCTPn
>>928
ウォーキングをやめて長時間のバイクにしたらどうだろうか?
できれば一時間以上。
その速さのウォーキングで35分しかやらないとなると、
減量の効果はほとんどないだろう。
ある程度体重が減ってくれば走れるんじゃ?
(そのあたりは女性に聞かないと分からないな)

>>932
夜食べなければ確かに脂肪として蓄積する量は減る。
ただし同じものを昼に食べようが夜に食べようが
結局は体重が増加する。
936928:2005/11/07(月) 14:14:31 ID:vzQCuDA5
>>933-935 度々ありがとうございます。

筋トレは、1回につき5〜6秒かけて、15回を2セットしています。
大胸筋や腹筋なんかは10回を超えると辛くて辞めたくなりますが、
顔をしかめながら15回までは!、と頑張っています。

皆さんの意見を参考にして、
バイク15分→筋トレ(10回×3セット)→ウォーキング30分→すかさずバイク30分 にします。
前にもかかれていたかもしれませんが、それぞれ30分ずつしか使えないのです。
ウォーキングを30分していると膝と膝下がガクブル&イタタタなので、バイクに変更します。

食事は今までの2/3の量まで落とします。
夜は置き換え食品を会社の方に頂いたので、それを飲んで帰ります。
スポクラは地元なので、大体食後2時間ぐらいに運動を開始するようになります。
運動後、お腹が減ったら、無理をせず、野菜スープかグレープフルーツを食べます。

少なくとも今年一杯は頑張ります。
>>919さんのように、成果が出て報告できるといいな。


937928:2005/11/07(月) 14:15:25 ID:vzQCuDA5
ageてしまってごめんなさい。デブの皆さん一緒に頑張りましょう○
938名無し会員さん:2005/11/07(月) 15:34:37 ID:IcvtKmXV
>928さん
がんばっていますね〜。

私は165cm・70kg 体脂肪30%の
がっしりデブです。平日は週4回プール一時間(上級クラス約1km泳ぐ)
日曜日にピラティスやエアロをしてます。
筋トレやればもっと効果があがるのはわかっているのですが、
エアロばかりやってた頃に比べると身体がしまってきたと最近よく
言われます。プールでは体脂肪は落ちないんでしょうか?
空腹時にバーム缶飲んでから泳いでます。代謝はいい方です。

939名無し会員さん:2005/11/07(月) 17:03:24 ID:Cr3Mt/23
1時間で1000mじゃ少なくないすか?
ロングスイムじゃなくていろんなメニューこなしてるのかな?
940名無し会員さん:2005/11/07(月) 17:34:00 ID:IcvtKmXV
そうです。スクールなので4種目だいたい15分ずつ。
ワンポイントレッスンつき。多いときは15人くらい生徒さんいるし。
だからコーチによっては寒くなる時もあるかな〜
やっぱり続けて泳いで心拍数あげての1000mじゃないとですかね・・・
941名無し会員さん:2005/11/07(月) 17:50:48 ID:2zQocLXq
今度、必死になって体重を落とそうと思ってるデブです。
177で89キロもあります。
一時期一念発起して半年ほどで80→61まで痩せましたが、
環境の変化もあって見事に1年で元通り、そしてさらに上積み状態ですw

目標としては、痩せた時に買った洋服を普通に着ることです。
942名無し会員さん
俺は3年前85kg→65kg落としたけど
結婚して子供出来てスポクラ行く時間無くなり
リバウンドで80kgにもどりました(^^;
毎日行ってる時は有酸素重視のトレして1ヶ月で
15kg迄は直ぐに落ちたけど新陳代謝と筋肉代謝も
一緒にやった方が良いとイントラに言われて取り入れてみたら
一年で残りの5kgの壁を越える事が出来ました。イントラに感謝です。
もう少し子供が大きくなったら元に戻す予定です。