関東学生アメリカンフットボール Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
2アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 00:37:12 ID:dmstv/Ls
dat落ちは「にくちゃんねる」で見ることが出来ます。
関東学生アメリカンフットボールについては
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8A%D6%93%8C%8Aw%90%B6%83A%83%81%83%8A%83J%83%93&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on
3アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 01:06:45 ID:jkx8b+Dr
3げと
4アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 10:58:17 ID:ogTICOV7
>>1
5アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 11:42:55 ID:sq9oZS8l
1000 :アスリート名無しさん :2005/11/27(日) 11:42:10 ID:Gpa+g1YK
1000だったら慶應が優勝
6アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 11:47:31 ID:ogTICOV7
どこの優勝か書いてないから無効かもね
7アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 14:14:53 ID:yMk5y3e6
帝京がんばれー!
8アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 14:37:51 ID:ogTICOV7
国内アメリカンフットボール実況スレッド 11/19〜
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1132403784/

西京極&長居実況中
9アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 14:52:14 ID:YHFZA0b3
関学がんばれ!勝て!
10アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 17:18:19 ID:5uYYpKuC
1−2部 入替戦・日程表
日 付  会 場 第1試合(11:00〜) 第2試合(13:30〜)
10(土) AVF 関東学院大学(1部A7位) −武蔵工業大学2部A2位
          第2試合(13:30〜)
         東海大学   (1部B7位) −帝京大学   2部B2位

この組合せを今週の金曜日の段階で的中出来ただろうか?
(桜美林がまさか負けるとは・・・・)


11アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 17:35:36 ID:k+E9gt9m
桜美林、最下位チームにあまりの大惨敗にワラタ
12アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 17:43:01 ID:ogTICOV7
アミノバイタルフィールド 11:00〜

防衛大学校 0 0 0 7 7
武蔵工業大学 0 7 21 0 28


アミノバイタルフィールド 13:30〜

桜美林大学 0 0 7 0 7
東京学芸大学 14 21 7 7 49


確かに・・・なんじゃこりゃ
13アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 17:43:55 ID:ogTICOV7
スマソズレタ

関西は立命館が4連覇
14アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 18:11:39 ID:BB0Z9ANa
今年の甲子園は慶応対立命か。
15アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 18:26:27 ID:SP+SnZtB
京都で観戦。
立命普通に強かった。。。
関学に出てきてほしかった。。。
関学も強かったけど。。。
立命ならリベンジ意識あるから法政出たほうが可能性あるかな・・・。

んじゃ、これから、寺の夜間ライトアップ観に行ってきま〜す
16アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 18:31:15 ID:XADscWg7
アミノバイタルフィールド 13:30〜
2部Aブロック 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
桜美林大学 0 0 7 0 7
東学芸大学 14 21 7 7 49

何コレ。ムサコウ関係者泣いてるな、きっと
17アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 18:33:41 ID:6jS4qvVF
慶應勝って、高校大学優勝してほしいな(*^_^*)
18アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 18:34:15 ID:XADscWg7
ムサコウよ、学芸に感謝しなさいwwwwwww

つーか、これ間違えじゃないの?スコア反対とか
19アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 18:41:17 ID:1l0R4WVp
桜美林なんてカスイラネ!
20アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 18:52:35 ID:btLIciSI
桜美林の惨敗のおかげで新潟大が3部との入替戦出場決定。
21アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 18:54:47 ID:XADscWg7
>>20
新潟当然東大に負けたか。
22アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 18:56:49 ID:ogTICOV7
アミノバイタルフィールド 16:00〜

東京大学  3 17  0 24   44
新潟大学  0  0  0  6    6
23アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 18:57:27 ID:XADscWg7
新潟カワイソス
24アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 19:26:35 ID:YKUpiz+L
来年から北陸リーグにおいでよ。
25アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 19:37:44 ID:ogTICOV7
金沢にはまったく歯が立たないだろうな・・・
26アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 19:52:14 ID:nOJNflua
新潟

下と入れ替えかよ
もはやこれまでか

やっぱ無理がたかったんだよ
一昔前は結構もてはやされてたのにな
27アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 20:18:58 ID:SP+SnZtB
そういえば関学も早稲田と同様2点を欲張って自滅してましたね
パスは良かったけど・・・
正直、慶應では普通に虐殺されてしまうと思います。。。
法政なら、まだかすかに可能性あると思うんですが、、、
立命のラン止められないでしょ慶應では
28アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 20:59:41 ID:5NW/pTXd
どっちも止められないだろうけど。
29アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 21:04:18 ID:XADscWg7
新潟もカワイソスだが、桜美林もカワイソス。4年の引退試合がこんな結果に
30アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 21:13:41 ID:5NW/pTXd
>>15
寺はどこに行ったんだ?
紅葉はどうだった?
31アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 21:15:46 ID:NtRXWFRf
関東学院と武蔵工業は関東学院勝利?
32アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 21:16:50 ID:ogTICOV7
西京極からなら嵐山嵯峨野方面が近いかな
河原町から東山へも行きやすいが・・・
33アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 21:18:37 ID:cG+n2g4+
関院がフツーに勝ちそうだな
。桜美林だったらわからなかったけど
34アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 21:24:20 ID:XADscWg7
しかし桜美林はなんであんな崩れたんだ
35アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 21:36:26 ID:1l0R4WVp
京都は今、紅葉真っ盛りだよ。
勤労感謝の日に嵐山から嵯峨野まで歩いたけど凄かった。
紅葉も人出も・・・
36アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 22:12:41 ID:5NW/pTXd
いいねー
以前は阪急で、この時期いろいろと行ったものだ
懐かしい
37アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 23:05:55 ID:kD4NrhHS
今年の立命はかなりのヘボ。
関東の2部レベルかと思われる。
38アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 23:12:40 ID:VnThjrtN
>>37
じゃ今年は、関東がライスに出場できる可能性が大きいのでね。
楽しみです。
39アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 23:14:07 ID:Rln3QOJM
帝京−東海っておもしろくなるかな
せっかくなのに見にいけない、残念無念
40アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 23:44:59 ID:jXDw7uca
見てきたよ関立戦
両校とも昨年と比較すると想像以上に地盤沈下してた
みるべきものは何もないゲーム
レベルダウンが激しすぎるね関西も
慶應は厳しいけど法政なら結構やれるんじゃない?
41アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 23:47:07 ID:o6p9kN9U
その法政がさらに地盤沈下
42アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 23:52:22 ID:y0In8P6x
地盤沈下する法政の中にあって、菅原は2cm成長したぞw
43アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 00:07:52 ID:dkffNMTY
封印を解いた砲声に虐殺される率迷缶がテラ楽しみ!
関西厨の断末魔楽しみだなぁ♪
44アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 00:10:40 ID:DM8qUFpf
法政・・・昨年より弱いと思う
45アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 00:51:36 ID:9cpOA7/I
甲子園行く前に慶應に負けてしまう法政なのであったw
46アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 06:17:01 ID:sIr+sOYJ
法政のあのオフェンスラインじゃ慶応に勝てたとしても立命相手じゃ駄目でしょ。
#4のロールアウト時のパスも悪いし。
47アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 09:01:15 ID:9cpOA7/I
今年の慶應>今年の早稲田
よって、
今年の慶應≧今年の法政
48アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 09:57:23 ID:6f9iLQ3p
実際慶應は法政に勝てるのでしょうか?
うぅん、けどなんだかんだいっていい勝負をすると思う。
49アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 10:56:50 ID:yOSl1ECY
いい勝負なんかしない

慶應は惨敗


ただし菅原のできの酷さはなんだろう
あれが実力なのか


甲子園で全てが分かる
50アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 11:16:54 ID:9cpOA7/I
>>49
早稲田戦の前もそんなこと言ってましたねプ
51アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 11:38:30 ID:+4aPvF1k
リーグ戦で0−34で勝負付けは済んでいる対戦。
慶応に法政に通じるものは何も無い。
普通の結果が出るでしょ。
52アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 12:05:26 ID:8akEqJ7P
>>51
5/29 早稲田大学 24-62 法政大学
53アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 12:10:23 ID:+4aPvF1k
春と秋とでは違うだろ?
普通に考えろよ。
54アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 12:21:38 ID:9cpOA7/I
普通に考えて法政の負け
55アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 12:45:24 ID:Brj2b4EQ
普通に考えて○○の勝ち、負けってつまらんからいい加減やめれ。
普通に考えれば負けだが、頭(作戦)や体、心でその状況を覆せるからアメフトは面白いんだろ?
直近の良い例が昨日の立命館。
事前の不利予測を覆して、勝利。しかも学生一の作戦巧者と言われる関西学院に対して、作戦面で上回ったらしいじゃないか。
それこそアメフトの醍醐味。
不利ならどうすれば倒せるか。まずそこから始めないと。チームもファンも。

関東でも95年立京戦や昨年の関立戦みたいなプライドをかけた死闘を見たいんや〜。
56アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 12:45:35 ID:LK5NVXIy
普通に考えると法政が勝つのだろうけどさ。
空気読んでくれるといいのだけどw。

02ではリーグ戦で負けた早稲田が決勝で専修に勝った。
15分Qは多分法政有利に働くとは思うけど、スカウト
能力は多分慶應の方が上なんじゃないの。
まあ下馬評程あてにならないものは無いからね。

慶應が出れば甲子園ボウルは確実に盛り上がる。しかも甲子園
改修前最後の試合だしね。
57アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 13:08:13 ID:Jl17pwtx
>>55
リーグ戦であれだけの差が出たものをこの短期間にどれだけ修正できると
いうんだ?
慶応がどうやれば法政を倒せるのか?勝負付けが済んでいるものを逆転す
るだけのものがあるのか?それを示してからそういうことは言ってくれ。
俺はスカウティングだけでは埋まらない差をリーグ戦で感じたから普通に
法政だと思う。
58アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 13:27:28 ID:yOSl1ECY
早稲田に苦勝だったから
決勝ではこてんぱんに行くよ

横国を徹底的に叩いたように

法政が甲子園でのことがあるからなんて
手の内を下手に隠そうとしたら
ひょっとしたらひょっとする

でも慶應のDが法政を2本以内に抑えるとは思わない
59アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 13:37:28 ID:yOSl1ECY
今後のスレの流れ

法政が慶應に快勝

法政の甲子園制覇の期待が高まるスレが殺到

立命館に惨敗

立命館は社会人に惨敗

法政いらね
フェニ待望論
60アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 16:29:49 ID:DDf7Zp5M
いや法政が甲子園制覇するなんて誰も期待してないよ
61アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 16:37:55 ID:Xuo4g3tv
ろくにアメフトやってないくせに○○大学いらねとか空気読めとかほんとのアメフトファンのやることじゃないな。一生懸命やってるやつに対して失礼極まりない。そういうのは自分の頭の中だけにしとけよ。
62アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 17:41:29 ID:3F9VqjyJ
おいらは勝敗が見えているクラッシュや甲子園よりも、入替戦の東海対帝京の「墓場対決」や
新潟大対宇都宮大の「関東?対決」の方を期待しているよ。
墓場対決は抽選の神まで協力してくれたのだから面白いに違いない。
63アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 19:13:19 ID:x0gvSXv6
立命のヘッドコーチの話では、関東のほうが格上という気持ちで望むらしいぞ。

http://www.daily.co.jp/general/2005/11/28/196060.shtml
次は4連覇をかけた甲子園ボウル。
「関東との力の差はなくなってきている。向こうが格上という気持ちで」
と古橋ヘッドは気を引き締めた。
64アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 19:23:55 ID:x0gvSXv6
法政が出れば甲子園ボウルの勝率は30%くらいはありそう。
65アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 21:23:07 ID:DM8qUFpf
>>56
慶応がでてももりあがらねーよ。早稲田のときと同様さ。
まあ法政のマンネリよりはマシだけど。
66アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 21:33:42 ID:DDf7Zp5M
>>65
マンネリチームに勝てない雑魚チームの方が何をおっしゃる
67アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 21:38:49 ID:zFGnre/n
九大は春もベアーズとやってたよね。
68アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 21:39:20 ID:zFGnre/n
>>67
は誤爆です。すみません。
69アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 21:53:59 ID:TkRHtvmh
>>65-66
関西にいると、マンネリよりも雑魚を見たいなあという気がする。

早稲田だって、次に甲子園出るのはいつかわからんだろ?
慶応が昔出た時には生まれてなかったから、一生に一度くらいなら
雑魚でも我慢できるw 90年代にも雑魚が二匹やってきて試合の中身は
ともかく、それなりに面白かった。
70アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 22:07:08 ID:DM8qUFpf
やっぱ日大や立教がいいかもな。
無敵の黄金期をつくった関東のチームだし。
71アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 22:12:50 ID:9cpOA7/I
>>69
こんなこと言うのは関西人でないので皆さん誤魔化されないようにw
72アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 22:52:47 ID:9qfbqxsZ

立教の白以外のジャージ見たこと無いんですが
あの人たちは何色着るの?
むかし紫と聞いたことあるがホント? 

あと明治学院のヘルメットが気になる
73アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 23:01:33 ID:6qVIUVke
いくらなんでも今年の立命館には勝てそうだよな法政
クラッシュ決勝をみているぞ!
74アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 23:33:06 ID:jQx34MOU
慶應を虐殺して
今年は法政が甲子園で勝てるという雰囲気になるが

結局リッツに完敗

QBは試合の貢献度がプラスマイナス0の渋井より
マイナス要素がある池野の方がいいね

渋井は試合を壊さないけど
池野は試合を壊すから
75アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 23:34:00 ID:KX/hVF32
残念ながら今年も無理だよ、法政は。
試合中の修正能力が無いからな。同じ場所で同じ展開で同じ相手に同じことを繰り返す。
準決勝の早稲田戦を見ていて本当にこのチームはダメだと思った。

76アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 23:41:09 ID:KX/hVF32
法政は一般学生や卒業生の応援も少ないよね。これだけ連覇してもなぜ学内の注目を集めないの?
優勝に王手をかけた六大学野球や正月のラグビーには結構来ているのにね。

法政に限らないけど、六大学の応援団はアメフトは眼中に無いのかな?
ブラスバンドとか少人数しか来ていないよね。
77アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 23:49:04 ID:tcFH20KB
>>76
やっぱり、甲子園で勝ててないのも大きいんじゃない?
78アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 23:58:02 ID:jQx34MOU
>>77
同意
79アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 00:11:00 ID:i76+c0qV
まあ、人気のある六大学リーグで最多優勝を誇る野球部は別格としても、
ラグビーだってたいして優勝していないのにね。リーグ戦グループだし。
法大ラグビー部復活もアメフト部の躍進も共に90年代初めからのこと。
両部とも80年代は低迷していた。

やはり関東ではラグビーが人気あるから法大生はラグビーに行くのかな?
80アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 00:17:25 ID:vjw0Y1eV
大学ラグビー人気も低下だよ
早明戦チケットがあまりまくってるようだしな
まあつまらんから当然か
81アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 00:22:57 ID:OiJc6pHO
>>79
ラグビーの場合は大学選手権が全国大会だから、
優勝の数だけで単純に比較はしにくいよね。

法政のラグビー部は平成に入って選手権決勝進出が3回(優勝1回)
これ以上の成績を上げてるのは関東学院・早稲田・明治しかない。

ともあれ、アメフトが関東では依然としてマイナースポーツで、
しかも王座決定戦の会場が甲子園っていう2点が致命的かな?
82アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 00:22:58 ID:q17iaywx
西京極2万2千人
ウラヤマシス。。。
83アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 00:24:56 ID:OiJc6pHO
>>80
最近明治が弱すぎるからな・・・
関東学院vs早稲田なら客も来ると思うが、
いかんせんレギュラーシーズンでは不可能だし
84アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 00:27:46 ID:LPrSJ7ya
<――――――>
>――――――――<

下の方が長く見えるだろ
死んでるんだぜこれ
85アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 00:39:26 ID:i76+c0qV
野球=神宮、ラグビー=秩父宮、国立
アメフト=??

法大市ヶ谷キャンパスから近い神宮外苑で開催される野球やラグビーと比べて
アメフトはどこでやってるかよくわからんというのもあるのかな?
86アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 00:50:17 ID:ZMTykXS+
関東じゃ勝って当たり前、そんな雰囲気があっちゃ客も見に来ないだろ。
法政以外が雑魚なのが問題
87アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 04:34:12 ID:q17iaywx
クラッシュ準決勝って入場者数わかりますか??
88アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 07:29:32 ID:GDNo3xuW
西高東低って言われてるけど春に法政は関大に勝ってるし
今年の関西はアドバンテージは感じられないなあ
関大の時も関大は一軍だったが法政は2枚落ちだったし
対立命館には菅原の秘策も出せるし甲子園は面白くなるよ
89アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 07:35:31 ID:FWST802X
>>81
大学野球だって、大学野球選手権が全国大会だよ。
六大学野球が全国大会だった時代は少なくとも建て前としては一度も無いよ
90アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 08:22:42 ID:q17iaywx
>>88早稲田にヒヤヒヤでよく言うわw
前半の終わりのほうから何もできなくなったくせにw
91アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 08:35:54 ID:+59eD0Pe
法政の結果

池野が出る→惜敗
池野が欠場→惨敗
92アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 09:05:10 ID:ztApB0op
桜美林の選手の涙は重かったな。
93アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 09:29:54 ID:d3IJmpJd
武蔵工にとって学芸は神だな。まさに奇跡的。まぁ、それも努力あっての…。
94アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 11:13:29 ID:bkA7hUTw
>>88
秘策がセットバックからのオプションっていうんだから片腹痛いwww
95アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 12:18:16 ID:HKv2lHOZ

さあ、いよいよ12月4日に関東リーグチャンピオンを決める

            法慶戦だ!

         早く、来い来い 法慶戦!!

96アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 12:24:18 ID:u4fUN88z
>>94
何をおっしゃる。法政の「秘策」っていうのは

   セットバックから菅原がドロップバックしてのパス

関東じゃあ、法政のQBがメージから5ヤード後方に下がれば、
何やってんのかと守備が一瞬戸惑んだよw
97アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 12:28:15 ID:q17iaywx
包茎ワショーイ!
98アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 13:52:26 ID:aeo0q3HV
>>92-93
なぜリーグ最下位の東京学芸が、入れ替え控えてた桜美林に勝てたんですかね?
99アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 16:05:24 ID:W4Hre8YX
>>72
亀な上に、知ってる人も多いことですが一応レス。
立教はむかーし甲子園を連覇してますが、その二年目に新調して臨んだのが
白のジャージ。で、その後はリーグ戦でもこればっかり着てたらしいです。

かつてはユニの色については前年度順位で上位校が選べるという規定があった
りしたらしいのですが、当事者同士で調整することも多かったみたい。
だから、日大はガンとして赤しか着けず、立教は白。
81年に並列リーグから現在のリーグ編成に近いものになった時、立教はギリギリ
で一部に滑り込んだ位弱かったのですが、数年して徐々に実力を付けてきました。

で、84年か85年ごろ(あいまい)、リーグ戦ではカラーと白のジャージで対戦する
ような規定ができ、両方のジャージを用意しなくてはならなくなって、立教は
紫のジャージを新調しました。ただ、ジャージの色の選択権がある試合では、立教
は「伝統の白」を選ぶみたいだし、相手に選択権がある場合は、相手がカラーを
選ぶことが多いのでやっぱり白を着る機会が増えます。
自分も立教の紫は、写真でしか見た事がありません。悪くないと思いましたが。

すみません、関西の者なんで間違ってることがあったらどなたか訂正お願いします。


100アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 17:49:41 ID:d3IJmpJd
98 学芸は入れ替え戦回避の為必死だったんじゃない?まっ、今年の2部、3部はアップセット多かったし、その流れに乗っちゃったと考えれば。これだからアメフトはおもしろいん!
101アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 21:31:54 ID:uwEEx2/z

関東大学サッカーで18年ぶり1部に復帰した法政大学サッカー部はなんと
1部リーグで2位だった。 スゲーだろ。

法政大学サッカー部もよろしく。(法政よ、体育学部でも新設しろ)
102アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 21:37:42 ID:9yxArQ2O
わが子、正和よ―栃木リンチ殺人事件被害者両親の手記
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794210515/qid=1131710216/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/250-9135514-4457066
栃木リンチ殺人事件―警察はなぜ動かなかったのか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794210523/qid=1131710216/sr=1-3/ref=sr_1_8_3/250-9135514-4457066
栃木リンチ殺人事件―殺害を決意させた警察の怠慢と企業の保身
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797498323/qid=1131710216/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/250-9135514-4457066
103アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 22:44:08 ID:EE4Ba0Fp
>>101
法政大学は本年度より「スポーツ・サイエンス・インスティテュート」を
新しく設立し、各学部に散らばるスポーツ推薦入学者へのスポーツ科学や
スポーツ経営などの授業が始まりました。

ただ、他大学のように特定の部を大学が強化するという方針は採らないようなので、
ラグビー、アメフトの「学生主体」は続くでしょう。

まあ、野球部はどう見ても優遇されているように思うけど、「法政」の名を
全国区にした存在なので、やはり無視できないのだろう。
104アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 22:55:18 ID:enVkChsM


スポーツキングダム法政サイコー♪


*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   いやっほーーううーーっ!!!
       ∧_∧ / /     法政最高!!!!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


法政トマホークスを甲子園まで応援しよう!
105アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 01:32:24 ID:Oo41FgxA
>>104
甲子園「まで」ねw
106アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 07:55:16 ID:Qa3SM0VL
ねぇねぇ・・・
どうして関東はそんなに弱いんでつか?

誰か教えてよん。
107アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 08:12:22 ID:jp+FPff5
おうおう関東スレのオメーラは
ライスボウル立命側にくんじゃねーぞコラ!!
108アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 14:18:57 ID:UGkiBX+7
関東の2部が4ブロックから2ブロック制になったのは何年からでしたっけ?
ご存知の方教えてソ
109アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 14:40:42 ID:iyvi4YM9

誰も甲子園ボウルに出てもらいたいと思ってないのに

嫌味のように出場する大学があるけど

アメフト人気のためにも早く空気読んでもらいたいねw
110アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 15:40:19 ID:0t6kiA7P
どこがでてもアメフト人気に対してそんなに影響しないだろが!関東を正当に勝ち抜いて行くんだから文句ないじゃん。行かせたくなければほかが勝てばいい。
111アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 15:51:35 ID:/q9mjf7S
結局は、空気を読めないのは早稲田や日大だったてことだよなあ。
慶応はこれから空気を読み間違えそうだ。甲子園でアホの一つ覚え
みたいに負け続けるだけの大学にすら、勝てないお前らがバカ。


どうせなら、しっかりと空気を読んだ東海大を見習って欲しいw
112アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 15:58:08 ID:iyvi4YM9

勝てもしないのに高い新幹線代をはらって、わざわざ関西まで

            ご愁傷様です
113アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 17:32:20 ID:Q5AAx5Au
>>112
出場チームは連盟から金が出るから無料ですよ
114アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 17:37:09 ID:Ml/sx3Ch
たまには関西が空気読んで負ければいいだけなんだが。
115アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 18:02:39 ID:QVmwafRc
>>114
関学は空気を読んだから、次は2010年くらいまで待ってくれ
116アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 18:08:12 ID:QLDm0a3w
>>112
やっぱノボテルに泊まるのか?
117アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 20:42:49 ID:3gLIFqCb
法政も

野球やらラグビーやらバレーやら陸上やらサッカーやら箱根駅伝やらハンドやらその他いろいろ

体育大学じゃねえんだからそんなスポーツばっか力入れてどうすんやボケー
118アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 21:41:20 ID:wNB+ahpR
   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l 12月4日(日) の天気は 曇時々雨 降水確率(%) 50 最高気温 10度……
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '  決勝会場の芝はスピードの出ない天然芝……
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !    片方のチームはショットガン……
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |     この三つの条件が意味する結論は  ひとつ……!

○○大学 甲子園出場!!
119アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 22:25:32 ID:4XbfhiAA
今年の立命館じゃあ倒しがいがないのは事実
法政勝ってあたりまえなのでいくら点差が開くかが興味の焦点
甲子園で思う存分暴れて来い法政!
120アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 22:43:20 ID:hbAqUjw7
勝てないからってぐだぐだ言って
嫉妬してんじゃないよ。
法政に勝ってまず関東一になれよ。

みっともねーぞ。負け犬ども。
121アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 22:49:48 ID:Htkq0Z2e
>>120
それができないから、ぐだぐだ言うわけで。
脳内で「真の王者」ごっこするほうが幸せなわけでw
法政ファンも、脳内幸せ回路作動中なわけでww
122アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 22:59:18 ID:uLxq4E8a
やっぱり日大ファンが日本一ってことですな。
123アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 23:19:06 ID:BjqPqhiV
そもそも高田や木下以外にもアホみたいにスゲー選手が揃ったから
コテンパンにされたけど
あんなメンツ揃ったチームもう出てこないんだから
これからは関東勝てるやろ?

今年は法政が勝つ。
124アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 23:19:51 ID:BjqPqhiV
99年も酷かったの忘れてたw
125アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 23:20:53 ID:TcSVo656
クラッシュ決勝は全身オレンジですかね?だったら観にいきたいのですが・・・。
126アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 23:28:34 ID:Da6CkIjK
>>123
高校日本一になった面子をそろえても、
素人集団の京大にコテンパンにされましたが何か?
127アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 23:57:40 ID:y1+4sSmP
法政は大学当局がスポーツに力を入れているわけではなく、各部のOBや父母会の努力がすべてです。
今は早稲田や明治、慶応、中央の方が大学当局がスポーツに力を入れてるよ。
128アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 00:12:49 ID:wbIKpDAU
結局法政が立命に勝つのは無理だと思う
129アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 01:11:13 ID:mjNuWu+V
はい!クラッシュ決勝は全身オレンジです。
130アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 07:25:18 ID:vlkT4t5D
全身オレンジカコイイ!!
みてみた〜い♪
131アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 08:37:55 ID:3mVuSJIG
法政ファンってほんと頭悪いの多いんだな
ここに書き込んでる奴はw
132アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 09:39:05 ID:euRVTYzv
関西人よ。あんまり舐めてるとオレンジショックを受けるぜ。
133アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 11:45:12 ID:ABOuq40K
オレンジショックって、ダイエー撤退の話か?
134アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 20:14:59 ID:g6qZZDay
>>126
コテンパンではないだろ?結構いい試合いてたんじゃない?
そもそも法政二高出身で大学でやる奴って毎年数人程度だよ。
みんな大学でやってくれれば実は相当


強いんだよ法政はw
135アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 20:29:45 ID:JTsA7dki
日大厨乙。もっと新しいパターンやってくれ。
一世代前と同じパターンはプレイコールだけで十分ですから。
136アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 20:33:45 ID:7m6VgNRR
>>134
去年と一緒で、最初だけだったよなあの時も・・・
137アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 20:36:46 ID:RUjqHOUz
>>136

すぐに飽きられる男に良く似ている法政
138アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 20:44:43 ID:I5m7mAqH

負けても負けても出たがりの法政
139アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 21:02:56 ID:g6qZZDay
バカだなあ〜
もし法政二高の主力選手が全員大学でアメフトやってたら
法政大学なんてとんでもないチームになってるよ。

高田がいた頃の立命より数倍強いチームつくれたよ。

それをあえてやらないのが法政らしくていいじゃないか。
140アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 21:12:40 ID:I5m7mAqH

関西人に負けるのが生きがいの法政
141アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 21:26:17 ID:HZKE5oxW
いつまでたっても時代錯誤の日大厨乙
142アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 22:38:03 ID:wbIKpDAU
法政二高の選手がやらないのは
魅力がない証拠じゃないのか
143アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 22:51:01 ID:2v1ci/tl
法政は法政二高の選手ばっかりじゃん。ラグビー部よりアメフト部のほうが
二高生率が高い。
144アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 23:12:19 ID:tNaWnuR9
武蔵工業42対関東学院14
関東学院2部だね
145関西スレより:2005/12/01(木) 23:16:34 ID:ii3uMD1D
忘れ物ですよ


97 :アスリート名無しさん :2005/12/01(木) 11:43:42 ID:IAymKhhO

関西人は法政と同じ臭いがするw なぜこれだけアメフト人気が低下したか?

今だに空気が読めていない。



>139

木下典3年の時のクリボって、
大産 64−0 あ法政
じゃなかったっけ?
146アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 23:24:53 ID:ahXuoPfS
最後に関東勢がクリボに勝ったのっていーつだ?
147アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 00:01:06 ID:l7NkzoD7
っていうか関西人ってコンプの塊だわマジでw必死すぎるよw
自慢できるものがアメフトしかないんだから言わしておいてやろうよw
早稲田も法政も慶應も明治もメディアに大きく取り上げられるラグビーや
野球、駅伝も華やかなんだからいいじゃんか

関東のアメフトチームはカッコいいしガツガツしてないし余裕あっていいよ
しかも知的水準も高いしね
別に負け惜しみととって貰って結構だよw
頑張れー関西人w
148アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 00:15:51 ID:BsuMbej+
武工にそこまでの力あるんかな
149アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 00:36:39 ID:JFSwQp2X
武工は2部でも30点以上取ったことないからね。
関東から42点も取れるわけが無い。
150アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 00:40:47 ID:6vJzRhQn
序盤はいまいちだったし、おまけに秘密試合して3部に負けたって噂聞いたからオレ的に評価低かったけど、後半勢いづいたから波にのれてれば勝ってもおかしくなくね?
151アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 00:48:33 ID:JFSwQp2X
関東も攻撃力は今ひとつだから2本くらいのロースコアゲームに持ち込めば展開によ
っては勝機もわずかながらあると思うが、>>144のスコアはまず有り得ないと思う。
152アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 00:48:46 ID:7LI4OtY7
しかし、関東が二部にやられる程度のチームとも思えん。
20-10くらいであっさり関東と見るが…

まあとにかく期待は第二試合だな。ナニが起きてもネタになる。
153アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 01:19:59 ID:G+dYKTG6
>>128
そう思う
立命がへまを多くしなければ。

みたけど、やはり差がある。
154アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 01:42:58 ID:vJTW8awB
>>147

>関東のアメフトチームはカッコいいしガツガツしてないし余裕あっていいよ

まあ、蓼食う虫も好き好きなんで、これはいいけど

>しかも知的水準も高いしね

そんなに自分が知性に不自由していることを世間に公表したいかね、君はw
155アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 06:03:00 ID:fEnzKUw0
慶応オフェンスのミドルパスがバシバシ決まるようだったら面白い試合になりそう。
156アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 08:13:23 ID:KJf2w/0Y
>>147
なるほど、だからいつまで経っても関西に勝てないのか
157アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 08:14:43 ID:h5R3nThB
日曜雨が降りそうな県について。。。
味スタだから客席は屋根あるか
雨だと慶應勝つチャンス拡大だな
小降りでなければ
158アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 08:15:54 ID:h5R3nThB
件だった。。。
159アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 12:22:40 ID:gg5qWQ08
雨降ったら慶応はきついんじゃない?
法政に勝つには早稲田や日大みたいにミドルパスがヒットしないと無理。
たいしてパスオフェンスのよくない慶応が雨の中コンスタントにパスを通せるとは思えない。
それにリーグ戦で見た限り、慶応のランは結構止められてた。
160アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 18:25:24 ID:dI1pH+En
関東の2部が4ブロックから2ブロック制になったのは何年からでしたっけ?
ご存知の方教えてソ
161アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 18:28:04 ID:NzSCVa9W
日体大がいい
162アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 18:53:00 ID:o4QNa6Kx
>>160
96年に7校×4ブロックを8校×2ブロックに変更しました。
2部の強化、スリム化を理由に挙げていたと記憶しています。

163アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 19:54:05 ID:aSo1NdN/
スタッツを見る限り、守備力には大差ない。慶應と法政の攻撃力の差を
考慮すると、おそらく慶應の方が上。
攻撃は、断然法政。慶應はパス攻撃が脆弱すぎる。

慶應が勝つシナリオは、ある程度守備合戦に持ち込んで、少ない
得点機を確実にモノにするしかないだろう。法政の攻撃を抑えこむ
戦略は、早稲田や日大の戦いぶりが参考になるはず。
問題は攻撃で、おそらくランだけでドライブすることは難しいので、
パスを混ぜることが重要。長いのは要らないので、タイミング、
プレイアクション、出来たらロールしてからのパスで確実に数ヤード
獲れるかどうか?

慶應がばてずに後半まで喰らいつくことができれば、いい勝負になると
思います。
164アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 20:04:08 ID:0cHfOwty
無理でしょ。
165アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 21:15:07 ID:ZreVlC3J
アメフトではないけど

東国大ってあったんだけどどこの大学なの?
166アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 21:27:17 ID:IgrnpV36
慶應はどうせ7番をTEにいれてフリッカーとかするんじゃない
167アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 21:36:38 ID:b8iNi3Jg
法政のダブルリバースしてしかもランフェイクのパス・・・・
タイミングが遅すぎで10ヤードくらいロスしそう。
168アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 22:00:27 ID:2wJ5f9Z1
>>165
韓国の大学だな。
http://www.dongguk.edu/

韓国には通称「3国大」ってのがあって、
建国大・檀国大・東国大の3校のことを言う。

ちなみに、東国大は駒沢大と姉妹校らしいぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1











まあ、たぶん東京国際大学のことだとは思うが
169アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 22:12:17 ID:dSlrjWEE
関東のフットボールチームのコーチとかの給料てどんなもんですかねー??
170アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 22:38:37 ID:5Sh4Spbs
最初に甲子園に出たのは慶応大学
ならば
甲子園改装前の最後の甲子園ボウルも
慶応大学でもいいかな・・と

その次が問題だが・・・・ハレー彗星が戻ってくるころ再改装かなあ・・
171アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 22:56:40 ID:MONrcOY7
法政以外の大学は、甲子園知らないだろうから
甲子園の近くの球技場でも分からないだろw
172アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 00:06:54 ID:GAkfb+Va
東京国際大?3部じゃね?
173アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 00:18:59 ID:+04Y6Psw
関東はラグビー部とアメフト部掛け持ちすればいいのに
174アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 00:39:05 ID:et3df63J
>>173
ラグビーの試合で思わずリードブロックしてしまうから不可。
175アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 01:18:58 ID:6SgkOGWJ
今日の大阪本社発行朝日夕刊に慶應の記事が載ってた。
甲子園に来るかもってのがあるんだろな。
かつてはテレビ大阪でもパルサーボウル録画中継してたんだけど・・・。
176アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 07:49:06 ID:a8fulPlr
パルサーボウルってなに??
177アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 07:59:09 ID:n4mPOzyg
かつての関東決勝がパルサーボウル。
1990年代前半までやったかな。
日産がスポンサーだったからそんな名前が付いてたと思う。
178アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 08:01:03 ID:n4mPOzyg
ちなみにパルサーの頃はTV放送あったよな〜。
九州でもやってたもん。
179アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 08:20:41 ID:GjP/LVcm
>>176 キミは若いのう〜。 パルサ−とは

1、日産がスポンサー
2、テレビ東京で毎年夕方の4時ごろの微妙な時間に録画中継
3、サイドラインの隅に日産パルサーwが飾ってあり勝つともらえる。
4、テレ東中継中のテレビCMは9割が日産の車のCM
  (マーチのCMが終わるとスカイラインのCMでそれが終わるとグロリアのCMなど日産車のCMばっかw)

5○竹さんがステッキでQBの喉元突っついてるのを見たこともあるw
180アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 09:14:30 ID:UZzoZH3l
パルサーボウルか。懐かしい話題だ。
日大厨臭いw
まあ、お決まりのアンチ法政よりはいいね。
181アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 09:19:00 ID:n4mPOzyg
別に日大マンセーしてるわけでもないのに。
182アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 09:38:41 ID:WE7tR6c4

さあ、いよいよ明日! 関東リーグチャンピオンを決める

            法慶戦だ!

      絶対に、臭い試合は見せません!!
183アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 10:14:56 ID:a8fulPlr
慶法戦だろ普通
184アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 12:14:54 ID:sw3D8oux
ボッキアゲヽ(`A´)/
185アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 12:28:52 ID:KpZzkpwj
明日の予想
186アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 12:31:42 ID:KpZzkpwj
明日の予想
法政28−慶應3
187アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 13:28:26 ID:IEFvZwUt
法政6−慶應10
188アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 13:36:58 ID:ct9/ST4t
1Q15分だし
法政41−6慶應
189アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 14:00:04 ID:jfjIBqrI
臭いのはかまわんが、
ショッパイのは勘弁して。
190アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 17:02:38 ID:MmoPZNTL
いや臭いは勘弁して欲しい!
191アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 17:27:43 ID:zztc4E3a
今日の宇都宮−拓殖の3部プレーオフ
第4Q残り56秒・拓殖1点リードで拓殖の攻撃・敵陣40ヤード・3ダウン残り3yd・
宇都宮タイムアウト無し。
ファーストダウンを取れば拓殖勝ちの場面で拓殖のスイープに宇都宮は誰もタックルに行
けず(行かず?)見事ファーストダウンで拓殖の勝利!と思いきやあまりの独走にRBが
サイドラインを出ずに歓喜の独走TD。

こうして48秒残して相手に攻撃権を与えた拓殖はその後のキックオフでビッグリターン
を宇都宮に許して終了間際にTD+2コンバで同点にされて鯛ブレークに持ち込まれ、
そして鯛ブレークで負けて2部自動昇格がフイに・・・入替戦の相手は新潟・・・哀れ。
192アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 19:23:58 ID:KpZzkpwj
もっとフットボールを勉強しましょう
193アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 19:24:38 ID:KpZzkpwj
拓殖の皆さんはもっとフットボールを勉強しましょう
194アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 19:47:40 ID:lL1q78aB
関東vs武工は21対7で関東だな!みなさんの予想は?
195アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 20:16:56 ID:+nd9WiTR
拓殖・・・

でもKGも近大に2〜3年前
オンサイドキックからそのままさよならTDをやられたよね
196アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 20:25:12 ID:e8GUrXqu
甲南-龍谷の入替戦の時も、終了間際に4th downで龍谷がギャンブル成功、と
思ったらそのままTDという事がありましたね。確かあの時は1TDでは追い付か
ない点差になったので大事にはいたりませんでしたが、残り時間を考えればそ
のままニーダウンした方が確実な場面でした。

本能として走ってしまうんでしょうねぇ。
197アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 20:45:37 ID:ouuDBdsI
拓殖はタイブレークでTFP失敗したんですか?
198アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 23:23:53 ID:coMa267Q
拓殖は2ポイントを失敗。第二試合を見に行った自分としては思いもよらない おもしろい試合を見れた。しかし両試合、審判がひどかった。拓殖はそれで2TDは損してるかな。それも実力のうちか、
199アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 23:25:41 ID:DP3IYPHT
武蔵工VS関東21対7で武蔵工だね
200アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 23:40:31 ID:GAkfb+Va
3部の審判はつくづくひどい!今年は勝敗に関わる誤審を何度も見た。しかも初心者並の知識のなさ。いいかげんにしろといいたい。
201アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 00:17:02 ID:ScRIA51d
>>191
ワロス。ぜひ大本営にレポートを書いてもらいたいものだ
202アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 07:44:32 ID:w7A8hQTO
さて今日は慶應の勝利を観に行くか
203アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 07:55:00 ID:+fNJhYnu
>>199
関東の圧勝でしょ。 スポ薦軍団VS理工系大学。 どうかんがえてもね。

でもアメフトはわからんからね。 
204アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 08:39:11 ID:W//Isd3s
失礼ながら今年の慶應より去年の慶應の方が上。
しかしコーチが変わって練習からやり方が変わると
こうも違うもんかね…。関東の伝統校の各御大を中心
とした風習は即刻廃止すべきということが明らかに。
205アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 10:23:04 ID:meG9ZpOz
現行方式最後の決勝戦。
相応しい試合内容になりますように。
206アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 10:59:57 ID:W//Isd3s
ならない。仮にも立命、関学、法政と並ぶ中に今年の慶應では正直シンドイ。
慶應は立教あたりに勝てるかといわれると、結構負けそうな要素あり。
207アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 11:00:44 ID:/m2KEPEz
法政の天下を許し関東のレベルアップを妨げている僕らはただで見てきます。
208アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 11:24:16 ID:Q7cqPAWF
あの〜どこかで実況してないのですか?
209アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 11:27:39 ID:oiwSIwbs
一番お馬鹿なのは

慶應に負けたフェニ
210アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 12:23:02 ID:X9Kq++NX
明治
慶応
日体
立教
筑波
一橋
関東/武工
東京

法政
早大
日大
専修
中央
横国
東海/帝京
神大
211アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 12:56:16 ID:sPhOa4V0
決勝は実況板 国内アメフト実況スレで実況中です。
212アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 13:28:27 ID:8zgnMPEt
慶應ぶっちぎりだめぽ
213アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 13:31:34 ID:7YsDdCrM
1Qで23−0かよ
214アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 13:56:49 ID:twtdHLke
ど・・どど・・どこだ??実況
215アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 13:59:17 ID:twtdHLke
自己解決しますた。
216アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 14:02:06 ID:soRSnu32
国内アメフト実況〜関立頂上決戦〜
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1133066664/
217アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 14:03:17 ID:soRSnu32
今後のスレの流れ

法政が慶應に快勝

法政の甲子園制覇の期待が高まるスレが殺到

立命館に惨敗

立命館は社会人に惨敗

法政いらね
フェニ待望論

想定内
想定内
218アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 14:07:20 ID:soRSnu32
もしかして
>>210のようなグループ分けになったの???

おいおい
恐ろしく偏ってるじゃないか!!!
219アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 14:07:35 ID:V9jhbFVo
スレとレスは区別しよう。
220アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 14:12:10 ID:soRSnu32


今日のサンデースポーツで
関西学生のアメフト特集をやるらしいよ
221アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 14:22:53 ID:iAcBQ7bG
ブロック編成偏り過ぎ。
Bにクラッシュ常連もしくは行けるレベルのチームが多いのに
Aは来年は弱そうな明治慶應日体て……。
1ブロックにするかブロックを毎年入れ替えるのをやめるべき。
222アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 14:33:53 ID:sPhOa4V0
前半終了 法政33−3で慶応をリード
223アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 14:45:57 ID:3ZL5vFDw
死ねよ
224アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 14:46:40 ID:W//Isd3s
今の三年生以下の面子考えると、来年も慶應がきちまいそうじゃないか!?
225アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 15:03:24 ID:9fOEsYR5
慶応が関東決勝(含パルサー)で、競った試合をしたのを見た記憶がないorz
226アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 15:32:57 ID:BhZ42RTw
>>221

Bブロックを、関東学生の1部8校として考えれば問題ない。
関東大学選手権は、Bブロック優勝校の壮行会、あるいは、甲子園前の実戦的練習と位置づける。
つまり、「単独ブロック編成のための準備その2」が今回のブロック編成分けにあった。
「準備その1」はブロック8校編成。
227アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 15:58:22 ID:4cTVjau4
関東学生決勝で50点差がついたなんて、
95年の 法政大学 58−0 専修大学 か、日大全盛期しかないぞ。

けっきょく慶應ってそんなもんwww
228アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 16:07:20 ID:W//Isd3s
>210
Aブロックの来期は、
■明治はこの数年を支えた川崎−山崎サヨウナラで戦力ダウン必至。
ただしOLは期待できる。しかしチームに技術論が欠落しているのが痛すぎ。
■慶應は4年にスターがいない(QB遠藤の能力はスーパースター級だが)分
だけダウン幅が少なく、多少なりとも付属高校からの底上げも期待できる。
■日体は戦力的には維持か向上してきそうだが、日体が現代アメフトで
優勝というのはなんかなさそうな気がする(アメフト的思考じゃないけど)。
■立教もQB含めて若手が要所を占めているだけに大幅なダウンはないが、
さりとて急な上昇は考えにくい。人数的にも7試合勝ち切るのはシンドい。
■筑波はよくわからない。勘だが、一橋、東大には勝てないのではないか?
■一橋は隠れた本命。若くて大きくて強い選手が現3年生以下にそこそこいる。
OLはAで最強クラスだろうから攻め手の増加と勝ちパターンの確立次第で…!?
■関院は逝ってくれ。ただし優秀なコーチ陣は明治立教あたりに寄付して。
武工は遠慮なく優勝狙って下さい。恐らく部史上最大のチャンス年です。
■東京は真面目な話、復帰年でいきなり優勝も可能。東大、一橋、筑波の
三つ巴対決がマスコミを賑わすように各方面に営業工作よろしく!

229アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 16:24:17 ID:4cTVjau4
>>228
その分析からじゃあ、普通に本命は慶應じゃねーの?
東大の戦力知らんけど。でもって、2年連続クラッシュで大敗w
相手が法政かフェニか知らんけど、そっちも甲子園では大敗w
230アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 16:25:06 ID:Q7cqPAWF
味の素スタジアム 13:00〜
CLASH BOWL 決勝1Q2Q3Q4QTOTAL
法政大学         2310 61756
慶應義塾大学       0 3 0 0 3
231アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 16:33:47 ID:/m2KEPEz
古橋さん見にきとったな。
232アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 16:38:44 ID:W//Isd3s
Bは上から法政、早大、日大、専修、中央までは真顔でブロック優勝を
口にしてよい面々。法政は抜けているがリクルート事情から今年来年
がピークなので確実に甲子園にいきたいところ。早稲田は間違いなく
戦力向上。戦い方も巧くなってはきたが、将来を考え正攻法で勝ち切る
スタイルを目指す必要がある。日大は二年生主体であれだけ戦ったの
だから来年は…、と思いたいところだが、攻撃はもう既に結構なレベル
なので大幅な上積みはないと思った方がよいかも。問題はDも含めて
「アメフトの試合」になるようゲームプランが立てられて実行させられる
首脳陣がいるかどうか…、試合は選手の能力や練習量の披露会ではない。
専修は建て直しの年で苦しいが、法早日のどれかに勝つことは十分有る。
中央は練習Grが狭すぎるからか、考えることや挑戦することが怖いからな
のか、好QBを伸ばし切れていないのは残念。とはいえ法早日のどれかに
勝つことは十分可能だと思われる(早稲田は今年のような調整塩試合は
やってこないと思われるが一試合に限れば勝つことは可能)。長いだけで
あんまりいい書き込みになってないや。
233アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 16:42:08 ID:lpoB1S+w
来年の本命はフェニじゃない?
234アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 16:44:52 ID:W//Isd3s
昨年今年を見る限り、日大の戦い方で現代アメフトを
何試合も勝ち抜くのは結構シンドイんじゃないか?
235アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 16:47:58 ID:lpoB1S+w
確かにね
首脳陣を取り換えないといかんね
鳥内さんにでも来てもらうか
236アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 16:50:11 ID:YbsbtXt5
正直、その話題が無限ループしてるな
237アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 16:51:43 ID:HlXUjf5O
立命館相手でも30パーセントくらいの確率で勝てそうだな。
238アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 16:56:33 ID:Q7cqPAWF
WE NEED KISS
239アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 17:16:22 ID:YbsbtXt5
WasEda NEEchiDai KeIoSenShu?

深読みしすぎ?
240塾員:2005/12/04(日) 17:26:53 ID:uu8yPzn+
この悔しさは忘れない!
早稲田と法政のゲームを見てひょっとしたら?と勘違いしたのがバカでした。
法政は早稲田戦のときは絶対三味線ひいてたと思います。
日大を制したことで良いゲームができると確信していたのですがレベルが違いすぎます。
こんなとことに勝てる大学があるのでしょうか?
立命館が今年の法政より強いと考えることなんて無理です。
今年は法政が学生チャンピオンでしょうね。
負けた悔しさは忘れませんが今年は法政を応援します。
241アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 17:30:03 ID:+KEgSFQE
ナニ言ってんだ。クラッシュ準決勝は、とにかくダラダラしていた
第一試合と、曲がりなりにもフットボールの試合を仕掛けていた
第二試合とで、大きな内容の差があったじゃないか。あの内容の
ままで、この結果に結びつくよ。
242アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 17:35:04 ID:6oOrMZ3m
>>240

>立命館が今年の法政より強いと考えることなんて無理です

そりゃあ、慶応が法政に勝てると思っているレベルのやつじゃあなあ
243アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 17:38:41 ID:815K7hLv
>Bは上から法政、早大、日大、専修、中央までは真顔でブロック優勝

法政・・・は本命として。
早大は、しょせん真の王者w 関東で善戦マンがせいいっぱい
日大は対抗のはずだが、内田の手で東海に代る「才能の墓場」へw
専修はもうだめでしょ。登録ライン何人だ? 1年入れてO/D全部で10人か?
中央は、去年がたまたま。中附トップボーイには関西進学を勧めるw

今年もBは激戦と言われたけど、終わってみたら慶應・日大戦の2位争いが
全て。で、どちらも法政相手には話にもならんかった。
専修はついに落日がはっきりした。東海は「才能の墓場」っぷりが露呈。
専修に進む高校生がいない、墓場に行くのはバカか他に行き先ないヤツだけ。

来年のAは、慶應を中心に明治・日体がからんで案外面白いぞ。国立勢
がんばれ。どうせクラッシュボウルじゃ完敗だw
244アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 17:42:41 ID:815K7hLv
そういや、関東決勝戦がやはり圧勝だった10年前も、関東で法政を
見てた人は「今年の法政オプションを止めるのは社会人でも難しい」
とか言っていたな。確かに、あの稲垣の年は強かったが。

あの時は決勝だけじゃなくて、リーグ戦も準決勝も圧勝だったよ。
245アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 17:44:08 ID:5AxbbWRC

法政が又こりもせず甲子園まで負けに行くのか?

悪趣味というか、ここまできたらマゾだな。
246アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 18:00:31 ID:8G5EYXd1
今日は気温、ゲーム内容、ハーフタイムショウ、全てが寒かった。
ハーフタイムショウに至っては、慶応のご父兄方はメチャメチャ引いていた。
247アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 18:02:14 ID:lpoB1S+w
法政が慶應に快勝

法政の甲子園制覇の期待が高まるスレが殺到 ←今ここね

立命館に惨敗

立命館は社会人に惨敗

法政いらね
フェニ待望論
248アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 18:04:11 ID:5AxbbWRC
法政が慶應に快勝

法政の甲子園制覇の期待が高まるスレが殺到 ←今ここね

立命館に惨敗

法政を関西リーグに左遷

249アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 18:04:52 ID:lpoB1S+w
甲子園は池野次第だな

池野が要所でどれくらいインターセプトされるか
渋井だったらリッツが順当勝ちでしょう
250アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 18:05:56 ID:Rpih9jlO
関東学生アメフトスレ自体がいらね。
251アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 18:12:19 ID:5AxbbWRC
変な関西人が来たな
252アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 18:24:22 ID:6twM0SVf
また法政か。
(゚听)ツマンネ
253アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 18:26:22 ID:5AxbbWRC
法政が慶應に快勝

法政の甲子園制覇の期待が高まるスレが殺到

立命館に惨敗

法政を九州リーグに隔離
254アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 18:27:01 ID:+TzFeDac

│  ∧∧
⊂ニ(゚Д゚# )  いい加減にしろゴルァ!!
↓   ヽ、 `つ
      ゞ  )〜
     (二つヾ
        ヽJ \
            \\
池野のほうが渋井より断然うまいよ。素人にはわからないかな。
255アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 18:27:37 ID:nX3HJsOd
>法政を関西リーグに左遷


それは栄転というんじゃないか?w
強いリーグで戦うほうが、結局はチームのためだよ。
256アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 18:40:37 ID:5AxbbWRC
法政が慶應に快勝

法政の甲子園制覇の期待が高まるスレが殺到

立命館に惨敗

法政を孤島に島流し
257アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 18:41:19 ID:dMUlKV/2
来年の両ブロックのレベルの差がひどくないか?

Aブロックは、どこが来てもおかしくない。東大でも十分可能性はある。
258アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 18:43:42 ID:nX3HJsOd
>>257
関東と関西の差より小さいから問題ないw
259アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 18:51:05 ID:8m0/OSo+
慶応に惨敗の同志社が4位じゃなw
260アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 18:51:34 ID:dvTKs8pu
まあ慶応とやったどのアメフトOBも
「全く強くない」
っていいきるからな。

去年しかり。OLが貧弱すぎ。

261アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 19:24:13 ID:YbsbtXt5
そういえば、関東大本営のトップ写真が
ようやくまともなものに・・・
262アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 19:34:14 ID:fPGoVzef
言ってたとおり、法政が大勝したな

慶応が弱すぎる。
日大、早稲田のほうが良かった。

でも法政は立命に負ける。
立命の出来によっては1本差の接戦。
普通なら約3本の差になるとみる。
263アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 19:52:09 ID:UCxTNNq8
アメフトやるなら専修がいいんでないか?
今年はだめだったけど去年まで少数ながらいい成績残してたし
あれは監督コーチ陣がしっかりしてて才能の墓場とは無縁のチームだよ。
たしかに
いろいろあってあそこで4年間続けるのは大変らしいがw
フェニにいくよりましやろ。
264アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 20:23:45 ID:lpoB1S+w
池野は自分が高田を目指しているからだめ
周りの選手のレベルが高いのだから
甲子園で椙田がみせた丁寧なプレーを心がければいいのに
自分はアメフト歴18年という変なプライドがあるせいか
自分が主役にならないと嫌なタイプ
能力がないのに高田を目指している時点で
試合をぶち壊す可能性のある選手

渋井が椙田のような仕事に徹するのが
リッツとしては一番誤算が起こらない

去年当っているから法政のSGなんて余裕でアジャストするだろうし
フェニのときみたいにセットアップにしたところで
余計どつぼにはまるだけ

とにかく池野君が試合を壊してくれるかどうか
法政は他力本願に頼るしかない

去年は自分達で自滅したからね
パントを触ってしまって結果ダウン更新なんていう
珍プレーまでみせてもらった
265アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 20:49:26 ID:ORwFTjJr
>>263
確かに、専修は関東にあってはチーム作りのうまいチームの一つだが…
なぜ、ああなっちゃたのかなあ。落ち込んだ今年より来年のほうが
メンツは苦しいというのも…

>>264
パントに触わってしまうのは珍プレーというより、たまに見るミス。
去年の後半は、自滅というよりは地力の差でしょう。確かにミスが
差を広げた面はあるが、普通は弱いほうがミスをするものです。
266アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 20:55:43 ID:W//Isd3s
慶應のOLはここ数年の対慶應比でも弱いからこんなもの。
リーグ戦の点差と今回の点差は時間当たりで考えればまあ妥当。
267アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 20:58:03 ID:YbsbtXt5
それがクラッシュの決勝に出るようでは・・・ってほうが問題だな
268アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 21:13:44 ID:lpoB1S+w
普通は弱いほうがミスをするものです。

たしかにそうですね
今年のフェニも
後半ありえないぐらいおかしくなったのは
結局力差があったからですね

しかしフェニも来年はともかく
付属ライン復活で4年生まで揃う再来年
クラッシュに出れないようなことがあれば
日大三の漆間さんもぶちきれるだろうな

早稲田、慶應が日大三の生徒を釣り上げて
かっさらっていくかも

去年の早大学院は関東準優勝
慶應は今年関東を制し
クリボ出場

法政は下降線をたどりそう
269アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 21:14:22 ID:f1mVdJW8
>>240
ご丁寧に>>241氏と>>242氏がツッコミ入れて頂いてるが、全くもってお二方の言うとおり。
クラッシュの準決勝を見る限り、今日の結果は予想できたこと。
もしやあの日の第1試合と第2試合の試合レベルの差を分からなかったと?

慶應をはじめ関東の方には申し訳ないが関東学生リーグ優勝チームを決める試合で
56-3などという酷い試合は「決勝」とは言わない。
来年からクラッシュが決勝のみになるみたいだから、
その辺りの意識が変わると思うけど。

今年も甲子園は同じ結果になるよ。
関学相手でも勝てなかったと思う。
270アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 21:20:45 ID:lpoB1S+w
ライスも同じ結果になりそうだな
271アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 21:29:54 ID:YbsbtXt5
>>268
早慶より、関西へ流出ってほうがありえそう・・・
272アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 21:30:36 ID:ORwFTjJr
>>270
社会人から出るのが電工だったら 9-0 くらいにしかならんよ。
内容は電工の完勝だけどな。
273アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 21:31:54 ID:HVDozNrl
今日も誤審多かったね!審判ってボランティアなの?
274アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 21:34:35 ID:b/IYf+gP
とにかく今日のクラッシュの感想は

あ ら ゆ る 意 味 で 寒 い

の一言に尽きる。
275アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 21:43:09 ID:h5OaCxWW
WE NEED KISS
276アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 21:51:36 ID:ij2OBUsT
立命勝つって意見多すぎない?
去年は、伊藤個人で見たら十分通用してた訳やし、同等の力を持つ
丸田なら一本は取れるんじゃないか?

菅原だって調子戻ってきてる訳だし。

何より、法政のDL、LBはここ何年かでは最高なんだよな?
去年ですら立命はランでは大して進めなかったし、ランがでないと
立命はどうしようもなくなるだろう。


意見が偏りすぎじゃないか?
277アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:02:26 ID:rZnUbjTI
今日は法政がライン戦で圧倒していたから
対関西という点ではあまり参考にならないでしょう。
3QあたりでQBへのプレッシャーが強くなってきたときに
また法政の#4はパニックをおこしているようでしたから。

それにしても関東はパスインターフェアを取りすぎだと思います。
278アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:17:16 ID:GJr4N72r
立命には隠し玉があるのね…。
読売のHPで関学戦を観たけど、速いな…。
279アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:20:04 ID:lpoB1S+w
菅原が調子戻って来てる?
違うでしょう
慶應だから通用したんでしょ

それにしても関東はパスインターフェアを取りすぎだと思います。

同意
Xも然り
280アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:21:49 ID:lpoB1S+w
>>272
たしかに今年の電工はそんなかんじになりそう
でも2本以上はとるんじゃない?
っていうか太田の出番がかなり多くなりそう
281アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:23:02 ID:lpoB1S+w

早くサンデースポーツ始まらないかなあ?
一応タイム録画予約した
282アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:24:16 ID:lpoB1S+w
>>278
あの一年生?
283アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:24:29 ID:eC1Cdo5s
今日は何時から、何chでKG特集するんですか?
284アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:25:35 ID:lpoB1S+w
丸田なら一本は取れるんじゃないか?

丸田が一本だけで
リッツに勝つの?
ありえないでしょう
285アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:29:05 ID:rZnUbjTI
今日の法政オフェンスは前半#11のシフトモーションを効果的に使っていましたね。
RBを#29のみとせず、#11をFBポジションにおいてブロックに使ったり、ランフェイクに使ったり。
前回の早稲田戦ではオフェンスは何でほとんど仕掛けてこなかったんでしょう?
286アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:29:43 ID:YEq7SuT8
>>276
確かに今年の法政DLは強い。ライン戦だけならリッツにも十分対応できる。
でもLBはたいしたことない(最近では最も悪いんじゃないかな)。ランへの対応は出来てるけど、パスカバーがザル。
今年のDLに去年のLBだったらリッツに勝てると思う。
287アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:35:37 ID:YbsbtXt5
>>283
今から総合テレビで
288アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:37:51 ID:83sq2RI1
>>284
一昨年を思い出せ。丸田が一本取らんことには

  敢 闘 賞 選 ぶ の に 困 る
289アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:38:13 ID:eC1Cdo5s
>>287
お、ありがとうございます。
さっきちょこっと流れてましたね
290アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:44:10 ID:h5OaCxWW
WE NEED KISS
291アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:45:01 ID:YbsbtXt5
>>289
関西スレによると23:01からとのこと
292アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:49:42 ID:eC1Cdo5s
>>291
そうなんですか
じゃあそれまで他の観てます
293アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:49:56 ID:1Ep/CMAk
立命はモチベーションが上がるのか、それが1番の問題。法政は打倒関西が目標かもしれないけど、立命は打倒KG。で、次はライス。甲子園ボウルは勝手当然。目標にはならないわな。
294アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 22:57:25 ID:lpoB1S+w
実況はする人はここで!

ゆーこのおっぱい2
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1133704180/
295アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 23:03:40 ID:YbsbtXt5
>>292
始まったぞー
296アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 23:04:02 ID:eC1Cdo5s
KGきた!!
297アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 23:05:47 ID:eC1Cdo5s
>>295
どうもありがとうございます
298アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 23:19:22 ID:YbsbtXt5
法政ずいぶん期待されてるな・・・
299アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 23:24:49 ID:8m0/OSo+
『実は今日関東の決勝がありました』って少しも流さないのかよww
300アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 23:26:06 ID:YbsbtXt5
もしかして、はじめからカメラクルー行ってなかったんじゃないか?
301アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 23:35:51 ID:h5OaCxWW
WE NEED KISS
302アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 23:37:36 ID:YbsbtXt5
h5OaCxWWが何を訴えたいのか、
誰か解説してくれ
303アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 23:42:52 ID:83sq2RI1
>>299
NHK は空気を読めていた。あの試合うつしても寒さが伝わるだけw
304アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 00:15:26 ID:ZPw4wUje
>>299
草野球なみの扱いですね
305アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 05:39:41 ID:9tZWs3XX
法政の倒れたチアだいじょぶかな??・・・
306アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 06:13:16 ID:+8MaGfEJ
現役学生のみなさん、来年こそは頑張ってくださいね。
307アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 07:02:53 ID:NsnOq0e0
早稲田スポーツ行ってこいよ。
WR斉藤君が法政戦の感想書いてる。

「フットボールの能力の差が違う」

要約すると、接戦になったのは法政が手を抜いていたということ
らしいけど、実際に対戦した選手が感じているくらいだから
相当法政はゲームプラン温存していたんだと思われる。

早稲田は法政に対してブリッツ入れたり複雑でやりにくいもの
を入れて法政に120%力を出し切ったけど法政はオーソドックス
なものだけで流して勝てる地力があった。

この結果を見て法政のディフェンスもオフェンスもNGと
言ってる香具師はアメリカンの奥深さを知らないね。

たぶん甲子園では法政が勝つよ。

それにしても斉藤主将は潔いね。頑張れ斉藤君!
308アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 07:07:15 ID:9tZWs3XX
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/dec/o20051204_100.htm
記事キター
甲子園で勝てないよ法政の力程度では
309アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 08:05:02 ID:hncplt1u
>>305 ただの貧血です。
310アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 08:31:24 ID:/EjeM1tl
早稲田は法政に対してブリッツ入れたり複雑でやりにくいもの
を入れて法政に120%力を出し切ったけど法政はオーソドックス
なものだけで流して勝てる地力があった。

同意
そういうことでしょうね

ただし相手をなめてかかって
後半も早稲田を突き放せず
パニくったのも事実

あれで自分達は決して強くないんだと
気を引き締めたなら結果オーライ

ただし地力はリッツの方が上
正直自分達の力を十分発揮するだけでは勝てない

池野の自滅にアシストをしてもらえれば
ひょっとしたらひょっとする

リッツも法政のことをなめているから
つけいる隙がないこともない

とにかくくだらない反則をしないことが必須

今年負けたらもう法政は甲子園に行かなくていいよ
311アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 08:44:30 ID:zr+570gc
>>310

> リッツも法政のことをなめているから
> つけいる隙がないこともない

残念ながら立命館はまったく「なめてない」。
この点に関する限り、つけいる隙はない。

だから法政に勝ち目はないなどというつもりはないが。
312アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 08:58:30 ID:HXdHyBH5

今年負けたらもう法政は甲子園に行かなくていいよ

それでもまた甲子園へ行ってしまうだろう法政。
早稲田なり慶応なりがもっと強くならないといけない。
313アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 09:27:44 ID:/EjeM1tl
>>311
リッツがなめていないなんてありえないよ
あれだけ常勝でしかも相手が法政なんだから

絶対KG戦のときのようなモチベーションで戦うのは無理
そこに落とし穴があるかもしれない

ただしあるかもというレベル
常識で考えたら10回やったら9回は立命館が勝つ
314アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 09:30:28 ID:/EjeM1tl
>>312
来年は今年ほど絶対とは言いきれないとおもうよ

フェニが試合巧者になれば面白い
それからブロックに強豪が集まったのが面白い

フェニあたりが漁夫の利を得そうな気がする
315アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 09:51:40 ID:/EjeM1tl
>>309
貧血なのか

今年は関立ともに事故が起きているから
びっくりした
316アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 10:21:00 ID:jCXd3haI
慶應の人お疲れ様
慶應のアメフトから勇気をもらいました。
やりようによっては人材がいなくても勝てるんだということが今シーズンでわかりました。
一方大量に推薦をとっている学校がいる中において。
全然個人能力で劣っていて(失礼)、目だったタレントもいないけれども、丁寧な試合運びで勝って行ったという事は賞賛に値します。
本当にいいチームだったと思います。

317アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 10:30:46 ID:W2cpG9B/
慶応は塾高上がりだけで人材を固めるから、甘さが出るのではないかと思うよ。
318アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 11:57:39 ID:269GVXOQ
>>313
なんか、希望的観測と現実とがごっちゃになってないか?
319アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 12:09:11 ID:JRSPyAcF
WE NEED KISS
320アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 16:32:20 ID:f1nKgyTt
手の内隠して、早稲田に絶体絶命のピンチで負けそうになってしまうような
チームが甲子園勝てるわけがないw
隠して勝つならもっと余裕がないとね
321アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 16:36:06 ID:NzLhu4z0
>>316 が東海大や日大の人であったら…と思ってしまう。
法政の人が慶應から勇気をもらったのなら、それはそれでいいのだが。
322アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 16:37:32 ID:s1AOwga/
>>321
慶応の人なんじゃないの?
323アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 17:41:30 ID:ZPw4wUje
>>320
リッツも関大に絶体絶命のピンチで負けそうになりましたが、何か?w

関大レベルなら早稲田のほうが強いから
単純比較は出来ないけど
今年のリッツは間違いなく弱いw
324アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 18:00:33 ID:hncplt1u
>>313 なめてたらわざわざ古橋ヘッドが東京まで見に来ないだろ。
325アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 18:24:39 ID:6MSW3ssd
>>323
立命はありえないくらいの自滅で負けそうになっただけ。
それに最後は突き放してる。試合内容的には関大を圧倒。
法政は手の内を隠したまま、本当に手詰まりになって早稲田に負けそうになった。
ゲームの内容的には早稲田に完敗。内容の差は明らかだろ。

ってか立命の試合見たの?見たならそんなこと言えんぞ普通w
326アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 18:36:18 ID:iX4zpl4/
>>324 なめてても偵察ぐらいしますよ。そこが関東さんとの違い!
327アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 18:40:12 ID:uKu5mY0g
>>326
よっぽど立命館になめててほしいんだなw
喪前さん関西じゃないだろ?

立命館が本気で来ても勝つくらいのつもりでないと、
試合前から負けモード全開
328アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 18:42:09 ID:he745OVs
「今年は互角か、法政のほうが上」ってお世辞言ってたしな
329アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 18:43:55 ID:uKu5mY0g
ホントになめてたら言えない台詞だな
330アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 18:59:09 ID:LhCteDrP
中大の公式HP完全に休止状態
http://www.cu-raccoons.com/
チームも終わってるが
サイトも終わってるw
331アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 18:59:53 ID:5nvResKq
関東のボウルゲーム(決勝戦)のハーフタイムショーはここ数年全然面白くない。
自分が学生の頃、今でも覚えているのは、専大vs日大の時のパルサーボウルの
時のCCガールズが出てきた時。トイレに行くに行けなかった。その年以降は
ほとんどトイレ休憩。リーグ戦の時は各大学のチアの応援だから、その方がリーグ戦は普段
見に来ない学生だから、ほとんどだから、いいのでは…
332アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 19:04:40 ID:f1nKgyTt
>>331
CCガールズってエロい選考だなw
学生スポーツなのに、
その頃の偉い人がエロい人杉なのイイ
333アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 19:16:58 ID:ZCm3Clqv
去年のように、試合開始直後はベーシックなプレーだけしてライスに
備えようとするほどの余裕はないでしょう。法政が勝つとしたら、去年
同様に試合開始直後から仕掛けまくって、スピードで先制逃げ切り。

90年代はこのパターン。いつも2Qにはアジャストされて、法政攻撃は
手詰まり、関西代表がじわじわ逆転して、最後に法政も見せ場を作ったりは
する(96年根来のタックル、98年のラスト)。このパターンに戻るのでは?

99年以降の「今年も法政か〜」って感じに比べれば、一歩前進でしょ。
あとは、先制されてあせった池野がインセプ連発してくれ〜ってとこ。
334アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 19:50:13 ID:MzDiD9Ud
法政と早稲田の試合と
リッツと関大を一緒に考えるなんて
うそでしょ???
>>325にほとんど同意なんだが
ひとつだけ意見が違ってくるところがある

法政は手の内を隠したんではなくて
あの時点では隠すもの自体を持っていなかったんだよ

むしろこれから一夜漬けで対策を練るんじゃない?
でも逆に今年のリッツはKGにはいろいろを
準備していただろうけど
甲子園では去年の経験もあるから
攻撃を抑えれば普通に勝てるということで
特別なことは考えていないとおもうよ
それよりもライスでのリベンジのことを
いろいろと考えているはず
俺は木下君が隠し玉じゃないかと見ている

335アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 19:53:16 ID:jvnTY6l3
>268
遅レスだが、早稲田はともかく慶應はスポ推の類がないから無理。
慶應は今の高3〜高1が各学年30人〜50人規模らしいので安定して
強くなっていくのでは?ただしブロック優勝のチャンスは来年一杯。
336アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 19:55:07 ID:MzDiD9Ud
CCガールズが出てきた時。トイレに行くに行けなかった。

ギガワロスwww

パルサーボウルって
パルサーをもらえたんでしょ?

当然篠竹のものになったの???
337アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 19:57:53 ID:MzDiD9Ud
あとは、先制されてあせった池野がインセプ連発してくれ〜ってとこ。

同意
出原の化けの皮がはがされたから
池野も甲子園で試合をぶち壊す可能性はある
ただし確率としてはライスでぼろぼろにされる可能性が
一番高い
338アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 20:07:57 ID:jvnTY6l3
ライスにオービックが出た場合、DEのKJ(ケビン・ジャクソン)
をLT紀平が一人で処理するのはちょっと無理だろうと思う。
KJが時々マジモードラッシュするとX上位のOL+RBでも対応できて
ないから。池野はかなり焦ると思う。
339アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 20:15:36 ID:y8Nr0uNd
関西スレでやるべき話だと思われ
340アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 20:21:14 ID:jvnTY6l3
>339
まあそうですね。
では法政情報。身長のサバ読みが醜いまでに激しすぎ。
そろそろ登録身長(公称身長)のガイドライン定めるべき。
341アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 20:42:05 ID:wyf/CRra
>>340
どうでもいいじゃん。 オレなんか中3の終わりごろから背が伸びてない。

ずっと180cmって何年も言い張ってるぜ。
たしかに大学に入ってから身長が伸びるのはおかしいからみんなサバ読みだろ
342アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 20:42:50 ID:wyf/CRra
実際には179cmだけどね。
343アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 20:55:52 ID:+YH37x3k
甲子園は昨年よりは接戦になるような気もするが・・・・
立命が中央のランにこだわってくれればねぇ。
344アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 21:13:44 ID:hKHkqVpx
>>343
昨年も前半だけ見れば・・・

てか、立命の自滅頼みかよw
345アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 21:36:32 ID:b4GuOG5U
池野が出れば接戦
渋井が出ればリッツの快勝
346アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 22:23:23 ID:lVhDqQkT
関東ってヘルメットDNAが多いよな。
おれも買おうかな?
あれってサイズはシャットのエアー2といっしょの感覚で考えたらいいの?
347アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 22:38:25 ID:czEU5aZe
>>343

こだわったら立命の完勝に終わるよ。
OLの力量が去年よりワンランク上で、
計算できるRBが2人もいるんだから
348アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 22:41:26 ID:L4KsGSnl
つーかやる前だから何言っても自由だし、可能性はあるとは
思うが、過去の実績を全く無視してはいけないんじゃね?

法政が関西を圧倒した時代はいつ?
ここ数年は関西のボロ勝ちだろ?
関西を甘く見てもらっては困る。関大にしても今年は偶然善戦したわけ
ではない、ちゃんと理由もある。大学がアメフトに力を入れて取り組んで
きた結果が徐々に出てきたわけ。京大の低下もそれなりに理由はある。
要は理由あっての結果なわけだ。

関学が有利とされていた今年の関西も結果立命の4連覇。
そういうこと。
349アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 22:57:36 ID:wQlg8gGJ
>法政が関西を圧倒した時代はいつ?

1972年の34-20(対関学)の1回だけで「圧倒した時代」というならその時w
350アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 23:10:00 ID:DPGYe5Qv
304 :アスリート名無しさん :2005/12/05(月) 22:47:18 ID:aEgDyfPm
NHKどんな内容か知らんが。
今年の主役を立命館や関学と見ているのはまだまだ勉強不足。
今年の法政の試合ぶりやRB丸太、QB菅原を見れば
佃、出原や渋井なんかは皆2部並みだね。
菅原は02年の立命の高田以上と思うが。
今年は関学はもちろん、立命館に対しても20点以上の
大差で法政が勝つだろう。今年の法政は攻守とも、また個々のタレントも
すべてで関西を凌駕していることは間違いない。
それほど爆発的攻撃と絶対的守備は必ずライスでも法政が社会人をも
看破する。甲子園は認識不足の関西人を天下にさらしめる。


関東の皆様スミマセン。
コイツを引き取って欲しいんですが。
351アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 23:15:59 ID:Lk7tfDlv
>>348

大学当局が改革に取り組んだと言われているその関大は
法政に春ボロ負けしているのだがw
西日本をひとくくりにするのは無理があろう。
リッツとKG以外は関東同等若しくはそれ以下。
法政に勝てる大学はリッツとKGくらいなもの。


リッツ>KG=法政>>早稲田> 超えられない壁 >>>その他


マジレスこんなもんだろ?
352アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 23:27:01 ID:b4GuOG5U
304程のネタにむしろマジレスするのは
どんなもんなのか?
関西の人は純粋といえば純粋なんだろうけど
いいかげんスルーすれば?
なんか関東にコンプレックスをもっているとしか
思えないんだけど
ネタにマジレスするのは

>>351に言っている訳ではないよ
俺の考えは>>351に近いから

353アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 23:32:10 ID:8xy9Aqjc
出来の悪いショットガンを使ってた春の関大はちょっと参考外かと思う。
中西がOLのような働きしてたんだからさ。

だいたい春を持ち出すなら、ギャングは東大以下となるんだが、これに
賛同する人間はごく少数だろう。
354アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 23:37:09 ID:f1nKgyTt
で、甲子園の放送って今年も深夜?・・・
355アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 23:41:05 ID:b4GuOG5U
>>354
深夜だろうね
関東もいいかげん勝たないと
数日後の録画放映
あるいは関東では放映なしとかになりそうだよ

ラグビーとアメフトの取り扱いの差が
関東では違い過ぎるもん
356アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 23:41:47 ID:gLqYaGT4
(*´▽`)ハァ
357アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 23:55:58 ID:f1nKgyTt
>>355
そういや何年か前ボブサップ使った最悪な放送してたな・・・w
NHKが中継してくれれば生でいらん演出なしでみれそうなのに。。。
358アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 23:58:22 ID:b4GuOG5U
去年はなかやまきんに君
あんなことをやるじたい
アメフトはマイナースポーツですっていっているようなもの
しかも全然役にたたないし
あの時間があるなら試合をもっと余計にカットしないで映せよ
359アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 00:03:57 ID:xs0Ou8J5
>>358
そういうのって、
MBS(大阪の放送局)の意向でなく、TBSがヤレって言ってんだろうな・・・

それとクラッシュボウルくらいストリーミング放送してくんないかな?
これみたいに↓
http://www.ytv.co.jp/americanfootball/index_set.html
360アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 00:06:28 ID:OL0MJ++V
ちょwww
番組編成も関東のせいにするんですかwww
例えそうだとしても責任はMBSでしょ
361アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 00:08:36 ID:xs0Ou8J5
>>360
いや関西だけだったら、あんな変な演出いらんもん。。。
全国でやる。。。
てか、キー局でもやるからなんとかしると圧力かかってるはず
362アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 00:09:34 ID:Qymm+hgy
これだけは確か

菅原>池野
丸太>佃
法政OL>リッツOL

これを見れば法政がオフェンスの個々の能力で圧倒するのは明らかだよ
リッツのDはふんばれないと思う
特に法政のランプレーが止められず甲子園では予想以上の大差がつくと見た
363アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 00:10:19 ID:xs0Ou8J5
昼間のOAなくなったのも、たぶんTBSのせい・・・
364アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 00:11:23 ID:mTHa5zeL
>>361
NHKみたいに
副音声でやればいいんだよね
しかもNHKが青山ゆーこを使ったように
毎日放送も芸人じゃなくて女子アナで
365アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 00:17:09 ID:mTHa5zeL
そうだ
どうせみんな関東が悪いんだ
>>363の給料が安いのも
>>363がオンナにもてないのも
>>363が包茎なのも

み〜んな関東が悪いんだ


課ljkびうお

366アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 01:01:32 ID:cElMcb8b
関西スレ304のID:aEgDyfPm=>>362のID:Qymm+hgyか

個々の能力云々で勝負決まってたら立命は94年からずっと優勝してるよ。
そうじゃないから関学が勝ったり京大が勝ったりしてるんだろ。
しかもオフェンスとオフェンス比較してどうするよw
お前みたいな認識のやつ一人でもいるから関東のアメフトがこんな状況なんだよ。

とっとと甲子園後の敗戦の弁考えておくことだな。
367アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 01:08:13 ID:Cy54EM1D
>>366

しかし、これだけ関東ファンの低レベルっぷりを表してくれるやつも珍しいよなw
368アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 01:10:00 ID:ybpvApPA
ytvの映像見て思ったのは
確実にritsOLは強い
法政のラインは強いというより速い
お互いのOL比べんのもあれだけど
369アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 01:12:03 ID:wbUTypPU
おまえら、まだ法政が勝てるとか本気で思ってるのか?
実力で勝てると?

にわかファンかしらないけど、どうみても無理だろ。
万一勝てるとしたら、立命に問題大有りの時だろう。
370アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 01:15:50 ID:1zjKp1EK
>>366
きっと奴は念願叶って法政に合格した法政マンセー野郎なんじゃねーの?
異常に愛校心持ってる奴は冷静に物事見れないからな。
たいした大学でもないだが・・・

ま、そんなこと言ってられるのも18日までだからここは
心を広くもって、はいはい・・と言ってあげましょう。
どうせルールもわからん奴でしょ。
371アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 01:15:54 ID:jU0tiAvQ
>>369
大雨が降って、池野がミスを連発して、そんな中に丸田がぽかーんと
空いた穴を独走して、佃がファンブルしたら・・・
法政は勝てると本気で思っていますw
372アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 01:17:52 ID:wbUTypPU
>>371
まあハプニング続出ならな。

佃だけでなく、関学戦で大活躍だった松森というRBも凄いらしいし、みたい
373アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 01:28:18 ID:RgQYGvPM
>>372
松森の速さは凄かったな。しかもまだ1回とはね。
立命はいくら運動が出来ても、学業がおろそかになってると
スターターで使ってもらえないからね。
米国式のスタイルが根付いてきた証拠かもね。
374河口:2005/12/06(火) 01:31:21 ID:fCZWPmrU
んー、少なくともボクの時はそんなこと無かったですけどねっ!
375アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 01:33:20 ID:wbUTypPU
>>373
みたの?

ホントかしらんけど、学業も重視ってのはいいね
376アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 01:34:18 ID:FFBGe45U
↑本物かなあ
377アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 01:36:48 ID:RgQYGvPM
>>374
おお!これは同期の河口じゃーねーか!
最近調子どうや?

ってアホか、お前。
378アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 01:47:58 ID:RgQYGvPM
>>375
ああ、西京極でしっかりとね。京大vs関大戦から観戦。
しかしギャングの落ちぶれには多少がっかりしたな。
なんか部員も少なく、今の京大のそれを物語ってた印象。
松森のランはこれまでデータがないだけに関学は困惑したはず。
佃と背も似てるしなw。
昨年のプレーオフといい、やはり関西の決定戦は見るに値する。
昨年程の熱戦は暫くないと思うがね。
どうせ甲子園ボウルを楽しむならロースコアの試合は見たくないな。
法政にもそれなりに点を取ってもらって、一応試合らしくして欲しい。
第3Qまで楽しませてくれればそれでいいよ。

これまで通りあまりにレベルの差がつくと学生アメフトそのものが
寒くなってしまう。
379アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 02:06:23 ID:wbUTypPU
>>378
会場の雰囲気もいいしね。

佃との違いをはやくみたいものだ。

試合は、それなりには良い試合になるのではないだろうか。
380アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 02:13:42 ID:RgQYGvPM
>>379
そう願いたいものだ。
関西スレでは馬鹿にされてるが法政も関東の雄。
いい試合を見たいものだ。

381アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 02:51:07 ID:0P2AzqV1
WE NEED KISS
382アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 06:18:29 ID:p0VFoVWk
(*´▽`)ハァ
383アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 07:32:37 ID:I2XeWS1z
法政はQBの菅原も走るから、RB丸田をマークしてたら菅原に
走りまくられリッツは負ける。
384アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 08:57:34 ID:LQmAlbub
>>383
不覚にもワロタ
385アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 09:54:32 ID:A2CfGZFf
関西人が過剰反応するから
面白がって法政厨や真の王者が出てくるのがわからないのかねえ
386アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 15:51:26 ID:FRgxXQ8t
法政はリーディングパサー、リーディングラッシャーがいて守備もそこそこ整っている。なぜか市川を使いだすみたいな事をしなければ勝負できそう。立命も池野をださなければ・・
387アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 16:16:22 ID:EZTPoNB/
来年の展望を誰か聞かして欲しい。自分にはよくわからんん。特にAとかは
388アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 17:47:05 ID:0P2AzqV1
1991年 関学25−20専修
1992年 京大17− 7法政
1993年 関学35−10日体
1994年 立命24−22法政
1995年 京大24−17法政
1996年 京大28−21法政
1997年 法政21−21関学
1998年 立命25−17法政
1999年 関学52−13法政
2000年 法政28−21関学
2001年 関学24− 6法政
2002年 立命51−14早大
2003年 立命61− 6法政
2004年 立命38−17法政
389アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 17:55:22 ID:5SmN6wxO
立命は甲子園ボウルでまだ負けたことないんだな。
法政はいい鴨だべや。
390アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 17:58:48 ID:5SmN6wxO
ねーねー、法政はなんであんなに弱いんの?
何何?61点もとった試合って練習試合だったの?
ねーねー、教えてよ。
391アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 20:07:03 ID:x3/1Og2v
市川の試合の流れをかえてしまうようなビックプレイが見たい。
392アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 20:47:31 ID:Jl1UeYrz
昔は法政は嫌いじゃなかったんだけど
このスレの法政厨がむかつくから嫌いになった
393アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 21:11:01 ID:A9v1XpD7
>>388
小錦さんも絶賛してた田中のパスが冴えわたった1996の甲子園は面白かったぞ。
あの頃法政強かったね。
394アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 21:48:53 ID:vfKU3SgQ
>>388
あくまでスコア上での話しだけど、
90年代前半は、東野立命や杉本京大を相手に善戦していたのに
99年以降(2000年を除く)は虐殺になってしまったの?
教えてエロい人
395アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 21:59:28 ID:mgYG8v1c
珍所パンじゃ なんじゃないの?
396アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 22:05:52 ID:/qWjyIWY
クラッシュの全身オレンジめちゃカッコよかったよね〜
突き進め!石斧軍団!
397アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 22:14:01 ID:E7jKqLNR
>>394
93年以降、関西3強のレベルアップの前に神戸、同志社などが脱落。
かろうじて法政は食らいついていた。99年以降、関学立命のレベル
アップの前に、京大、法政も脱落した。それだけのこと。

京大が年によっては善戦したり関学に勝ったりしたように、法政も
まれに善戦マンはする。関大が急速に追いかけているが、まだ先は遠い。

脱落した神戸、同志社が二部落ちし、京大が凋落しているように、
法政も脱落した途端に、早稲田に王座を奪われたりするようになった。

今年の法政は久しぶりに強いチームを作ったようだが、この流れを
変えるほどのことはなく、来年以降は関東で勝ったり負けたりするように
なりそうだ。トップ集団から落ちた直後のチームは辛いもんですよ。
398アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 22:22:37 ID:0YNeOGQW
駄文乙
399アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 22:58:26 ID:JqbkaOAd
> 脱落した神戸、同志社が二部落ちし





(°Д°)ハァ?
400アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 23:00:01 ID:cfUfh3dV
立命の池野君がポカモードに突入しても、
#22佃君、#26松森君、
#11前田君、#88大滝君といった面々が淡々と任務をこなし、
終わってみたら40点程度は取っているのではないだろうか?

立命が大慌てするような熱い守備を望みたいところだが…法政さんどうです?
401アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 23:02:34 ID:Yn+R+HGS
外人コーチを一人招くだけで、入れ替え戦から決勝進出までに躍進できる関東で
どのチームが法政に勝てるというのでしょうか?
日大は法政と当たる前に中央とかに負けそうだよね。
402アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 23:04:14 ID:Yn+R+HGS
>>400
まあ、そんなところでしょう。普通に立命館が勝つと思います。
403アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 23:13:59 ID:WtERZJ/E
日大は法政と当たる前に中央とかに負けそうだよね。

それは多分にありえる
404アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 23:19:02 ID:wbUTypPU
今年以降の甲子園ボウルは
いつ再開?
405アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 23:29:19 ID:ybpvApPA
法政は関学守備を翻弄したRITSのランを
どう止めるのかな
406アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 23:40:51 ID:LzpsLyRS
359のサイトがメチャたのしめた
407アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 23:44:07 ID:fRBCwF1v
>>388
91年の専修以外に、武器になるパスを持っていた関東のチームが思い浮かばん。
一応毎年見てはいるんだが・・・

今年は?

408アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 23:52:27 ID:JqbkaOAd
>>404
使えないのは確か3年程度だったはず
409アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 23:56:21 ID:wbUTypPU
>>408
さんくす

3年待ちか〜
今年みにいこうか迷う〜リニューアルする前の最後の甲子園ボウル
410アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 23:58:58 ID:JqbkaOAd
甲子園ボウル「困難」 3年間は他会場開催へ
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00043721sg200512081000.shtml

ちなみに神戸新聞の報道はこんな感じ
411アスリート名無しさん:2005/12/07(水) 00:00:09 ID:wbUTypPU
>>410
ありがとう
今の2年は可哀想だ
412アスリート名無しさん:2005/12/07(水) 00:35:14 ID:iTu27i6z
>>409
>>410を普通によめばわかることだが、来年2006年も毎日甲子園ボウル

再来年の2007年〜2009年が毎日?ボウル

どうも甲子園は今年でひとまず最後と思っている人が多いらしい
413アスリート名無しさん:2005/12/07(水) 03:43:26 ID:lz3DSaeA
WE NEED KISS
414アスリート名無しさん:2005/12/07(水) 06:08:50 ID:L6Ze/ssV
(*´▽`)ハァ
415アスリート名無しさん:2005/12/07(水) 06:42:16 ID:htr8nSgm
カートローズって富士通で結果出せなかったイケメンでしょ?
416アスリート名無しさん:2005/12/07(水) 12:53:42 ID:krBhfXcw
ピートローズなら知ってる
417アスリート名無しさん:2005/12/07(水) 18:38:22 ID:GIJghgMN
誰か来年の展望聞かせてくれない?特にAは戦国模様になりそうだから気になる
418アスリート名無しさん:2005/12/07(水) 18:43:22 ID:ZT2ApCz7
慶応は今年のちょぴっと躍進に酔いしれるため来年は入れ替え戦に行きそうくらいしかわからん。
419名無しさん:2005/12/07(水) 19:05:08 ID:abrHuLhn
今年のできとメンツから見て法政・早稲田・日大・・日体かなぁーと思うが・・
日大はあのショットを使い続ける限りはポカをする可能性がある
420アスリート名無しさん:2005/12/07(水) 19:25:08 ID:qEPV+GdH
甲子園ボールはあまり話題になってないね。まぁ下馬評が下馬評だから
しゃあないか。。。
421アスリート名無しさん:2005/12/07(水) 21:24:49 ID:B5JSJD3S
>>420

BOWL 《主に米》円形競技場,スタジアム.
422アスリート名無しさん:2005/12/07(水) 21:29:24 ID:RBwDRP80
423アスリート名無しさん:2005/12/07(水) 22:36:37 ID:ihSmisHp
東大は来シーズンどうなの?今シーズン見てないからあまりわからないね。
二部相手だったわけだし。個人的にはTEの江川あたりが抜けてきつそうだと思うんだけど…。
424アスリート名無しさん:2005/12/07(水) 23:19:55 ID:htr8nSgm
>>423
東大のトレーナーは今年のミス東大
あんな娘に介抱されるなんてウォリアーズうらやましすぎ!w
425アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 00:03:15 ID:xsYMDZN4
>>425
マジで!?
小正さんなの?
羨ましすぎ……
426アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 00:04:27 ID:xsYMDZN4
>>424だった
427アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 00:08:26 ID:GAEO3C6q
>>425
ちがうわヴォケ変態キモヲタ
428アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 02:28:54 ID:5wfqrEOZ
法政もこの辺でいい試合しないといいかげんに雑魚から脱出は
できないな。つーか、関東のレベルの低さが確定的になるな。

早稲田と接戦してるようじゃまだまだだとは思うけど。
つーか、日大がこんなに弱体化したのは何故だ?
かつての関学とのデットヒートは惹き付けるものあったけどな。
昔アメフトをよく知らなかった漏れでも、フェニックスの名前は
知ってたしな。

まぁパンザーズを倒せるのはファイターズぐらいだと思うけど。

429アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 06:17:29 ID:WU0/hLeq
雑魚に負ける他の大学の地位はどこにあるの?
430アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 10:55:29 ID:Wps0I909
明治好き♪
431アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 12:18:36 ID:80w5oryC
立教好き♪
432アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 19:35:37 ID:IB71y1gB
日大最高♭
433アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 20:24:42 ID:iXqIoqey
早稲田最高w
434アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 20:30:40 ID:D4dfU0Wo
東海vs帝京の展望その1 東海について 

東海のリーグ戦データで目を引くのは、(すべてBブロック7チーム中) 
 1.ラン喪失ヤード 3位(法政>慶應>東海>筑波の順)
 2.総喪失ヤード  4位(法政>慶應>筑波>東海>日大の順)
 3.ターンオーバー被奪取、奪取 ともに7位
 4.インターセプト率  約9.8%(133分の13)
 5.3点差の敗戦2試合(対筑波戦、対専修戦)

ディフェンスはまずまずだろう。
インターセプトの性格が、モメンタムを失うきっかけになったものか、リスク覚悟で
投げ込んだものか、わからないが、帝京戦のキーポイントになることは間違いない。
1キャリー当たり、約3.6ヤードとラン攻撃は微妙。しかし、帝京戦は、
インターセプトを避けるために保守的なゲームプランで行くのではないかと思う。
その理由は次のレスで。

最後に、連盟のHPが更新されました。
435アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 20:42:21 ID:tzgzU6SM
      ,: 三ニ三ミミ;、-、
     xX''     `YY"゙ミ、
    彡"     ..______.  ミ.     優勝!!
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
│日│日│日│箱│箱│箱│制│制│制│祈│祈│祈│ ││ │
│大│大│大│根│根│根│覇│覇│覇│願│願│願│ ││ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
436434:2005/12/08(木) 20:59:32 ID:D4dfU0Wo
東海vs帝京の展望その2 帝京について

前節の神大戦を観たが、神大の攻撃は、連盟のHPの記述とは異なり、FBダイブに偏り、
パスアテンプトはたったの4回で、3回連続失敗だった(最後のパスはロングTDパス)。
神大の最初のTDドライブは、64ヤードをランを連続11回試み、FBダイブは
そのうち7回だった。次の神大のTDドライブでは、オープンのランの比重を高めていた。
帝京のラン守備は時折、NGがブロッカーを処理し、FBダイブをノーゲインに
抑えることもあったが、ランで終始コントロールされていた。
この点を東海が突くと思う。

神大戦の帝京のパス攻撃は、ロング、ランアフターキャッチの脅威は感じなかった。
いっそ、ショットガンの比重を下げて、Iからのラン攻撃を強調したほうが、
勝機が高くなるのでは?

関院、武蔵工、東海、帝京に関する書き込みをお願いします。情報が多いほうが
観戦を楽しめますので。

437アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 21:08:15 ID:D4dfU0Wo
連投ですみません。

一橋は、総得点でAブロックで6位、総失点で1位なのですね。
この攻撃でこの守備は見事でしょう。
下級生に有望な選手が多いので、攻撃しだいでは、来年のAブロックの
大穴になるのでは? 楽しみです。
438アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 21:44:04 ID:hMYtZvj3
関院は聞いた話によると
対武蔵工用のプレイを作っていないらしい。
今までのパス多めの攻撃でインターセプト多発で2部かな
439アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 22:03:48 ID:9o2vFX+0
俺が気になるCMの場面。

1.○ちゃん麺作りのガキの腰使い(♪マイレボ)
 
  なんだよ!あの左右に振る腰使いはよー!

2.消費者金融、井上わかの「スイッチ忘れたぁ〜」の台詞。

 あの若干鼻にかかった台詞は妙に色っぽくね?

みんなどう思う?忌憚のない意見を聞かせてくれ。
440アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 22:49:48 ID:N+rSXvkf
帝京がなぜ2部なのか?

これを分析するのは難しそうだが実は答えは簡単さ。
441アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 00:09:49 ID:T3eUq1vm
また学歴厨か…。
442アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 00:59:33 ID:sn53EPfa
東大の1年生トレーナーに、今年のミス東大と同姓同名の子がいる。
443アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 01:25:25 ID:BQkEM8uY
同一人物だろ?
444アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 01:59:34 ID:M2He3IQL
同一人物ですよ〜〜♪
445アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 02:25:05 ID:Fi4odNlb
法政対東海を前半だけ見ました。確かに東海の守備はとても最下位の
守備とは思えませんでした。システムで止めているというよりも、個々の
能力(LB・DBの寄りの速さ、球際の強さはなかなかのもの)で
止めている感じでしたが…。
ただ攻撃はライン戦で完敗している上に、単調なプレーコールで最初の
独走TD以外見るべきものはありませんでした。
東海はランに活路を見出せずパスを投げてインセプというシーンが
多かったように思います。パスの完成度は低そうでしたから(はっきり
いってパス攻撃の完成度は法政もいい勝負だったけどw)、ランが
出ないと手詰まりになるでしょう。バックスはアスリートが揃っている
ので、RAC狙いのショートパスでドライブというのもありだと思いますが、
東海の首脳陣にその準備を期待するのは酷だと思います。
446アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 03:05:17 ID:e3IO1JSy
「単調なプレーコール」と「個々の高い能力」。

これこそが人材の墓場たる東海大の真骨頂である。
今後もさらに墓場に磨きをかけてほしい。
匠によって磨き上げられた墓石はトライトンズにふさわしい。
447アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 04:06:39 ID:8x8ZAKWi
「単調なプレーコール」と「個々の高い能力」。

これこそが人材の墓場たる関東のすべての大学の真骨頂である。
今後もさらに墓場に磨きをかけてほしい。
匠によって磨き上げられた墓石は関東にふさわしい。

「個々の高い能力」を有機的につなげる戦術を志向したこともない者たちよ
「自分達の武器を隠しておく」程度の戦略しか知らぬものたちよ
その時々の相手の特徴に対して、対話するかのように、自分達でどの
ようにシステムとして相対的に上回れるのか、そんな発想など微塵も
持たぬものたちよ、
甲子園での敵のパフォーマンスを基準にするのではない、関西リーグ内の
試合からこそ学ぶべきであるということに、いつになったら気づくのだろうか。
いや、気づいてはおりながら、それを思念する頭脳を持たないだけなのか。。。
448アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 06:16:24 ID:DW7PeohN
自分達のフットボールをしていれば勝てる。
この精神が潔くていいよねぇ。

だれか、東海大学のオフェンスコーチにパスフェイクのランやリバースなど
フェイクプレーを教えてあげてください。
449アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 12:44:10 ID:K1jczH3q
関西といっても立命と関学が強すぎるだけで、他は弱いとは言わないけどそこそこ程度じゃないの。
立命≧関学>法政>京大関大、こんなんでねーか?

450アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 12:48:22 ID:MGQCvfMv
立命は関学を徹底的に研究してたので、直接対決では勝ったが、
実力っていう点では立命=関学>法政>関大>京大だろ
451アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 13:13:40 ID:+DAHIZHT
明治好き♪でも来年から弱くなりそうだから次はどこにしようかな♪
452アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 13:38:57 ID:7Uo96aw+
>450
関学だって立命を徹底的に研究してたろう
453アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 13:45:24 ID:DlncZ6Am
法政>京大関大はありえない
454アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 15:37:04 ID:3KwjRm2i
主  催:スポーツニッポン新聞社、関西学生アメリカンフットボール連盟
後  援:神戸市教育委員会、関西アメリカンフットボール協会、日本社会人アメリカンフットボール協会
試合日時:2005年1月9日(月・祝)13:00
関西学生オールスター vs X-LEAGUE WESTオールスター
会  場:神戸市立王子スタジアム (Hibrid-Turf) 〜雨天決行〜
入 場 料:一般・大学生 前売1,200円 当日1,500円
高校生    前売400円  当日500円
※ 中学生以下は無料
前売場所:

ミズノ大阪店(淀屋橋)、 QBクラブ(大阪福島)、阪神プレイガイド、
チケットぴあ(※12/15〜Pコード:807-340)/ローソンチケット(※12/11〜Lコード:54593)
お問い合せ先:関西学生アメリカンフットボール連盟
       〒657-0838 神戸市灘区王子町2-1 王子スタジアム内
       TEL 078-802-5790 / FAX 078-805-4750
455アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 18:18:19 ID:B+ECwSgw
東海−帝京戦だが、東海Oが帝京に真っ正面から当たって
モンゴルの体力を奪えばそんなに苦労しないのでは?

機動力のない帝京だけにランで出されて内輪もめ
→監督が暴言&15ヤード罰退
→オフェンスが80%パスに絞られる
→通っても通らなくても内輪もめ
→監督の暴言&15ヤード罰退の∞

456アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 19:09:40 ID:dsEgaZTa
東海のDも負けてないぞ。
4−3の守備。フロントの#90と#98はそこそこでかいがスピードがなく、どたどたっと走ってタックルする姿がすごい。
対筑波戦で#90をダブルチームで押さえたあと中央のランを出されるところが何ともいえない。
しかも、たとえWRが1枚でもCB4人がはずっと定位置でパスディフェンスしているし。
このチームにはディフェンスの作戦ってあるんですか?
457アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 19:16:51 ID:XJVER66H
>>456
OにしろDにしろ、東海に作戦なんてものは存在しません
故に「人材の墓場」などと呼ばれています
458アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 19:37:11 ID:Z202Cl6s
以前東海が京大を真似てウィッシュボーンを取り入れたことがあったが、選手が戦術を
理解できずにフォルススタート連発、その状態がリーグ最終戦まで懲りずに続いたシー
ズンがあったな・・・慣れない事はしない方がいいと思ったよ。
459アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 20:58:29 ID:dsEgaZTa
今期東海Oが見せたショットガンはドキドキものだったんですな。
今気づきました。
みなさん。ありがとう。
460アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 21:27:15 ID:B+ECwSgw
関東−武工戦の予想

 いい加減パスが通らないことに気付いた関東はラン一辺倒に
→武工#9LBの餌食になりファンブルロスト
→監督とQB or RBが内輪もめ
→なんだかんだでOLが悪いってことになる
→内部崩壊でOD共にモチベーションと一緒に2部に落ちる
461アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 21:43:30 ID:Sv29oizr
立命だって10年前は人材の墓場でなかったか?
東野・河口・中村友・近藤がいた初優勝の年は監督が地蔵でも勝てたのだろうが。
462アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 22:17:19 ID:jhnT0xuc
まさか武工が入れ替え戦に出るとは夢にも思わなかったな。残り2節の時点で、武工2連勝、桜美林2連敗が条件だったもんな…
463アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 22:20:55 ID:m7mlWVO2
>>461

優勝するとしないとでは大違い
464アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 22:25:00 ID:Wb+gbPF1
>>461
実は、94関学戦で今も語り継がれている、東野のロングパスもパニックを
起こした監督が出したミスコール。普通ならよくてパス失敗のところが
東野だから通してしまった。。。。「前半のパス守備を見て、一度使おう
と思った」と試合後のコメントした声が上ずっていた。
465アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 22:41:24 ID:VvRWJ/9X
>>463
いやいや、降格争いするのと優勝争いするのとでは大違い
466アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 22:45:02 ID:WocSkK4B
関東の降格争いと関西の優勝争いということでさらに倍
467アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 22:48:07 ID:Wb+gbPF1
まあ、人材の墓場どうしで定期戦をしているが、片や日本一を争い、
片や入替え戦を争う。関学もそうだが、東西定期戦はつらいのお。
468アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 22:56:01 ID:vKiwA8Fq


      WE  NEED  KISS


469アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 23:07:11 ID:Jh30kg9z
東海大学って2年生から全寮制って聞いたことある。
帝京大学は4年間全寮制って聞いたことがある。
何のメリットあんの? フツーそこまでやってれば強いはずなんだが。

関東では強い法政や専修や早稲田も?なんかそこまでやってないだろ。

470アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 23:24:16 ID:m7mlWVO2
>>467

優勝争いしたら、人材の墓場じゃないだろw
471アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 23:27:20 ID:Wb+gbPF1
立命は「選手一流、コーチ三流」とは言われたが、「人材の墓場」
みたいな言い方はされなかったな。堀口にしろ、中村友にしろ、
タレントはタレントとして目だった活躍をしていたし。
472アスリート名無しさん:2005/12/09(金) 23:29:21 ID:eaUaVv/X
法政のホームページ見にくい・・・
473アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 00:17:39 ID:x0FQTbor
>>469
釣りか?
東海は2年からも全寮制じゃないだろ
474アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 01:37:46 ID:KGWRxyVq
>>428
甲子園で日大には関学も相手にならなかったよ。
関学は日大がホントに強くなってからは、なかなか勝てなかった。
475アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 01:58:48 ID:RQWl/p7h
>>474
関学が日大に「甲子園で勝った」のは、77年(涙の日生の年)が最後。
以来、甲子園で日大に勝ったのは京大だけ。

今度、勝てるのはいったいいつかなあw
2年後くらいにチャンスがありそうだが「甲子園で」が満たされないぞw
476アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 04:11:45 ID:SJqcUVKP
アメリカンフットボール実況

http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1134090237
477アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 04:43:18 ID:Dy+8PPlv
法政はパンティーズに勝てませんwww
478アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 06:22:28 ID:ZWaRVKu0
やっぱり日大がNO1ってことだね。
本家本元のショットガンを応援しちゃうぞ。
479アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 12:12:56 ID:VdiEDjgC
決めた。
東海-帝京は
一方的な試合になるとみて、
行かない!
接戦になりませんように・・・
(なったら後悔するからw)
480アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 12:14:29 ID:x0FQTbor
関東学院と武蔵工業はどうなってるかわかる方いますか?
481アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 12:15:18 ID:Sz36p+y8
14-7で関東学院
482アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 12:17:35 ID:VdiEDjgC
>>481
おいおい一試合目からおもしろい展開じゃないか・・・
関東の圧勝だと思ってたのに・・・
やっぱ観にいこうかな?・・・
483アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 12:18:46 ID:R/udkXWF
墓場ワクワク
484アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 12:18:55 ID:x0FQTbor
>>481
ありがとうございます。
武蔵工業頑張れ!
485アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 13:08:25 ID:DORWekAj
武蔵工がんがれ。
486アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 13:16:09 ID:C8Uu6WjJ
関東学院対武蔵工業28-20
487アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 13:34:16 ID:Jr4b5aOI
東海vs帝京戦の実況をお願いします
488アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 13:47:31 ID:5k8pKNrY
詳細よろしくお願いします
489アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 13:48:09 ID:5k8pKNrY
墓場対決どっちっすか?
490アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 13:52:37 ID:5k8pKNrY
どっちが勝ってる?
491アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 13:55:04 ID:R/udkXWF
フビライハン頑張れ
492アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 14:43:29 ID:UAAV1Wp/
帝京7−6東海
493アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 14:47:45 ID:DORWekAj
東海はTFPはずしw?
494アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 14:54:18 ID:Jr4b5aOI
がんがれトライトンズ!
495アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 15:03:08 ID:R/udkXWF
蒙古民族フォー!
496アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 15:05:27 ID:UAAV1Wp/
帝京14−12東海
497アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 15:07:17 ID:15iNYAL9
やべええええ
498アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 15:09:09 ID:UAAV1Wp/
東海はPATとTFPはずしてます
499アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 15:18:36 ID:DORWekAj
どっちが勝っても墓場という事実w
500アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 15:21:48 ID:R/udkXWF
東海ってギャグセンス抜群wセレ受けなくてよかったー
501アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 15:30:16 ID:UAAV1Wp/
東海敵陣30ヤード付近から4ダウンギャンブル失敗
いまだに4ダウンギャンブルはパワーです
502名無し:2005/12/10(土) 15:33:09 ID:l1ULoiGz
↑フットボールやってないだろ やっててもそんな実力は・・
503アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 15:35:31 ID:UAAV1Wp/
帝京14−12東海試合終了
504アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 15:37:29 ID:15iNYAL9
倒壊したか
505アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 15:47:53 ID:R/udkXWF
てか堀井可哀相だなw高校AJのRBが二部校に進学かよww
506アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 16:10:55 ID:v60FkGK3
ムサシ工業も惜しかったな
関西も龍谷が陥落したみたい
507アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 19:35:23 ID:Sz36p+y8
二部に堕ちたことが無い大学
専修大学(入替戦すらない)
日本大学
法政大学
日本体育大学
・・・・

これだけ?
508アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 19:39:54 ID:Sz36p+y8
もしかしたら関東学院が一部昇格後、降格してないかも
509アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 19:52:42 ID:nPLeKDV9
東海負けたか。
案外再来年くらいにはかなり強いチームになるかも。
510アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 20:01:26 ID:WLJ3Qp1d
>>507
法政は1959年(関東が二部を作った最初の年)に陥落。1962年昇格。

日体は1959年加盟、60年昇格、62年に法政と入れ替わって陥落。
70年に並列リーグになるまで二部。

専修は1965年加盟して並列リーグまで昇格しておらず陥落経験なし。
二部経験のない大学は日大だけ。
511アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 22:34:39 ID:R/udkXWF
帝京もなかなかあがれなかったからな。東海も来年あがれなかったら選手とれなくなってきてたいへんかも。まぁ帝京も二部に定着してたわけではないか。
512アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 23:33:52 ID:Dql2aigJ
推薦で大学入学だから仕方なくアメフトやってる連中の集まりだろ。
やる気無し。
逆に武蔵工業はすごいね。
513アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 23:36:47 ID:3itzPo6w
関東学院ってラグビー部崩れの奴とかも入っているの?
514アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 23:37:09 ID:ZzBgHTCd
まだ、スタッツがupされていませんが、武蔵工の健闘はたたえられるべきだと
思います。

後半、関院のフレッシュは、たったの1回と完全に試合を
コントロールしていましたし、3本のTDはすべてドライブして取りました。

後半、武蔵工は最初のポゼッションを4分以上かけ、86ヤードをドライブし、
   RBのTDパス。その後、パントを繰り返します。その後のドライブは、
1.武蔵工は3Q残り1分台、敵陣36ヤードでファンブルロスト。
    [次の関院の攻撃はパント]
2.4Q残り11分台、自陣19ヤードでインターセプト(ドロップ
  していた守備選手の胸に投げ込んでしまい、自陣7ヤードまでリターンされ、
  4プレー目に関院のTDラン、関院7点リード)
3.キックオフリターン。自陣20ヤードから、7プレーでTDラン。TFPのキック失敗
  (モーションして、ハンドオフを受けたWRのロングパスも含む。武蔵工20−21)
     [次の関院の攻撃は3アンドアウト]
4.自陣25ヤードから、2度フレッシュし、敵陣で2ndダウン、関院はブリッツ、そこに、
  プレーは、この試合多分初めてのスクリーン、プレーコールは完璧だったのですが、DLに
  インターセプトリターンTDされました。
5.キックオフリターン。まだ2分あったものの、RBのパスはインターセプト、これで試合は
 決まりました。

最後に、武蔵工の応援席は負けても暖かかったですね。東海の応援席とはその点対照的でした。


515アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 23:53:17 ID:AJ98Z545
ムサコーも高等部あがり多いよ
二部下位だったのが?でしょ
516アスリート名無しさん:2005/12/10(土) 23:54:30 ID:ZzBgHTCd
東海については、スタッツを見てから書くつもりだったので、1点だけ書きます。

TFPのキック失敗が敗戦の原因ですが、もう1点ありました。東海はタイムアウト残り0で、敵陣14ヤード、第2Q
残り10秒ほどで、サイドライン付近へのパスを投げたのですが、DBにタックルされ、インバウンズの判定に。
結局、時計を止められず、FGも蹴れずに、タイムアップになりました。パスをせずに、FGを蹴るか、TDパスを
投げてから、FGを蹴れば良かったのですが。
517アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 00:08:09 ID:3itzPo6w
>>514
完全に自滅だね・・・健闘したといっていいものなのかなぁ。
試合は押していても致命的ミス連発は実力の無い証拠。

>>516
それが東海クオリティ。
518アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 00:11:58 ID:qpEnybju
関西は関学が負けてくれて良かった。
今年の立命となら甲子園ボウルは法政の勝ちもありとみた。
519アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 00:34:46 ID:EiUbrruD
リッツは去年法政とあたっているから
今年は前半からがんがんいくんじゃない?

っていうか法政は今年の試合をみていると
明らかな格下のチームじゃないと
前半から点を取りに行かないね
それが前半様子見で後半アジャストの図かと思ったら
早稲田戦でそれがもろくも崩れ去った
つまりこのチーム
選手の能力でアメフトをやっているだけ

今年の関東
消去法で慶應がクラッシュまできてしまうぐらいの
低レベル

慶應って去年入替戦じゃなかった?
フェニが東大戦に奇跡の勝利をしたから
慶應が入替戦決定したように記憶しているが
520アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 00:37:12 ID:+LqY+4/9
>>519
× 今年の関東
○ いつも通りの関東
521アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 00:39:00 ID:EiUbrruD
果たして
来年フェニが甲子園に行って大虐殺される
再来年フェニが甲子園に行って虐殺される

どっちがいいのだろうか
522アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 08:48:47 ID:Trb4ttwd

日大関係者以外は、低学歴が関東代表になることなど誰一人として望んでいない
立命館・関学・京大というレベルの大学に対してあまりにも低い偏差値だと失礼
それにアメフトいちファンとしてもポンなんかバカらしくて素で応援できない
523アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 08:55:10 ID:EYhkQeM3

今年は法政が勝つだろな
立命館もあんま強くないしな。
池野は骨折してんでしょ?  立命もたいへんだ。
524アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 09:02:37 ID:CS0iAa2h
観に行けばよかった・・・
525未来から帰ってきたけど:2005/12/11(日) 09:33:33 ID:5BvYTxpV
立命が勝つよ。21-7。
526アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 10:02:21 ID:pd9e44SR
>>522
ファンのはしくれにもおけねぇよ!やめろ。もうみるな。
527アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 10:22:02 ID:yC64akQ5
学歴厨にマジレスカコワルイ
528アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 11:57:36 ID:VbnkCVWx
>>523
池野が骨折しているから
リッツが勝つの!

法政の万が一の勝利があるとすれば
池野が試合をぶち壊したときだけ

池野が出てこなかったら万が一もない
529アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 11:58:30 ID:VbnkCVWx
学歴
学歴って

韓国人みたい
530アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 12:24:47 ID:yC64akQ5
ハン厨はいるべき場所に帰れ
531アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 13:14:27 ID:e7JHYVlX
東海vs帝京 東海について 

攻撃は、Iを中心に、ワンバック、ショットガンなど隊形も豊富で、なおかつモーションも使い、
パスはインターセプトのリスクの少ないパスに限定と、リーグ戦とは異なっていた。ところが、
インサイドのランは帝京のフロント7or8人で止められたため、オープンも試合が進むにつれ、            
帝京のLB,DBの反応が早くなり、手詰まりになった。
一方,ディフェンスは帝京のパス攻撃にゾーン守備で対抗したが、ゾーンの切れ目や
サイドライン沿いのパスで進まれた。ブリッツを入れるなり、帝京のTE#88を
プレー開始時にLBが必ずチェックするなり、対策をとれなかったのかと思う。

帝京は去年、一昨年に比べると戦力はダウンしていたと思う。東海との相性の良さが
1部昇格につながったのだはないか。
532アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 15:02:13 ID:UU+StN2G
来春の同人誌の『期待のルーキー』帝京はどんなヤツがのるんだろw
533アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 15:41:19 ID:VCPv1z7v
早稲田ファンクラブで法政-早稲田の試合のハイライトが観れる
4Q最後の斉藤キャプテンの言葉は性格が出てる感じで淡白だが
しっかりしてる。

いいキャプテンだったな
534アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 15:59:55 ID:QIfpXXCb
>>533
検索してたどり着いたけど、うーんさすが早稲田。件のサイトは勿論早稲田は大学スポーツを補助するサイトが沢山あるんだな。
この調子で早稲田や慶応が盛り上がって法政を脅かすようになって、東大も伸びてくれば、関東のアメフト人気も上がると見た。
535アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 16:20:49 ID:igJb+Dte
やっぱり日大がフットボール界を引っ張っていかなきゃ面白くないでしょ。
536アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 16:50:33 ID:QIfpXXCb
>>535
それなら、日大は数が多いんだからまずはスタジアムを満員にする事から始めなさい。
537アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 16:53:20 ID:yC64akQ5
>>536
アミノや川崎なら・・・
538アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 16:56:20 ID:yC64akQ5
アミノバイタルフィールド 11:00〜
2部−3部入替戦
新潟大学  0  0  0  0    0
拓殖大学  0  0  6  9   15

アミノバイタルフィールド 13:30〜
2部−3部入替戦
千葉商科大学  0  0  0  0    0
東洋大学    21 12  6 15   54
539アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 16:56:44 ID:yC64akQ5
等々力硬式野球場 11:00〜
医科歯科入替戦
東京大学医学部     10  0  0  0   10
聖マリアンナ医科大学  0  3  0  14   17

等々力硬式野球場 13:30〜
医科歯科優勝決定戦
東邦大学医学部  0  0  7  0    7
北里大学医学部  0 10  0  9   19
540アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 16:57:12 ID:yC64akQ5
仙台スタジアム 12:00〜
シトロンボウル
明治大学  7  0  6 14   27
東北大学 10  3  0  6   19

◎ベストオフェンスバック賞 RB#45 山崎 公士
◎ベストオフェンスライン賞 OL#50 名取 玄喜
◎敢闘賞 LB#10 芹澤 隆文
◎最優秀選手賞 RB#29 米山 賢
541アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 16:59:12 ID:yC64akQ5
やっぱ東北は関東1部中位相当という感じがする・・・
542アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 17:26:43 ID:sT6VfPK+
東北は1試合だけだからなw
真剣試合1試合で面白いんだろうか?w
543アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 18:20:54 ID:c4C7I0Yt
今年の立命館なら勝てそうだぞ。打倒KGで燃え尽きた感がある。。
バッチコーイ トマホークス!
544アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 18:51:25 ID:EYhkQeM3
>>529
韓国の会社の下請けでインドに行った時、インドに入国時には最終学歴の卒業証明書が必要と
韓国人に言われた。
仕方ないから大学から取り寄せたけど、今考えれば入国時にそんなの必要な国なんてないよなw
韓国人はホント学歴厨。 うちの会社の40代以上はみんな高卒なんだが

「なんで大学行かなかったんですか?」 と質問してたw バカだ韓国人

板違いでスミマセン
545アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 18:53:11 ID:cDcL723A
>>478
だな。
華があった。
最近の立命も華がある。
546アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 19:02:20 ID:VbnkCVWx
テレビ神奈川で
クラッシュ決勝はじまったお
547アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 19:06:14 ID:Kn1cpENM
忘れてた。サンキューだお。
548アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 19:11:59 ID:JIaRP/Du
観客が去年より少ない気がするお
549アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 19:22:38 ID:yC64akQ5
>>544
ハッキリ言って喪前もバカだw
550アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 19:25:13 ID:JIaRP/Du
>>541
同意

551アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 19:52:11 ID:JIaRP/Du
なんだあのハーフタイムは

セクシーダンサーズって・・・
552アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 19:53:50 ID:Kn1cpENM
観客少ねえ
553アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 19:55:30 ID:JIaRP/Du
雨が降って
めちゃくちゃ寒かった日だね
554アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 20:02:17 ID:yC64akQ5
試合内容もな
555アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 20:14:45 ID:JFee184N
・・・法政、やめてくれ、そのユニフォーム。

QBのパスもヘナチョコだし。
556アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 20:23:19 ID:yC64akQ5
ユニは何でもいいんだよ
勝てばな










もちろん、クラッシュの勝ち負けの話はしてない
557アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 20:32:52 ID:WcLMavBJ
何で法政は関東でずーっと強いの?
付属が強いから?大学があまり力を入れているとは思えないけど
558アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 20:51:53 ID:Kn1cpENM
あの慶応の外国人コーチって富士通にいなかったか
559アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 21:03:42 ID:MYkA12pI
法政のワイドレシーバーとキッカーはいいね
ってか法政の層厚杉
俺のダチでDLやってる香具師に言わせると法政にQBサックかましただけで
一生の思い出になるそうだよ
それだけ関東では法政は唯一無比の存在らしい
560アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 21:05:22 ID:ZaLep6tA
実況板落ちてないか?
561アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 21:16:08 ID:yC64akQ5
今は見れるよ
でも昨日今日当あたりちょっと不安定な気がする
562アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 21:36:47 ID:EYhkQeM3
>>557
アメフト推薦を大々的にやってる大学のなかで1番頭がいい大学だから
ただそれだけ。
個人競技と違って団体競技の場合そういう理由がある。
通信制もいるwといううわさもあるから一概には言えないが。
563アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 21:39:16 ID:zyiDo22Y
>法政のワイドレシーバーとキッカーはいいね

キッカーはともかく、法政のWRは昔からいいのが揃っているんだが
・・・・宝の持ち腐れ
564アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 21:56:05 ID:EYhkQeM3
>>563

法政は毎年QB以外はどのポジションもいいと思う。
565アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 22:02:51 ID:no1WVW2p
東海 Welcome to 2部
566アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 22:59:03 ID:xF92M4Lm
法政大学は特定の部を強化したりしない方針らしいから、あとは各部のOBや後援会の熱意だね。
駅伝なんて後援会が監督の給料払っているらしい。
ラグビーやアメフトはご存知のとおり、学生主体のチーム作り。

野球部の監督だけは職員扱いになるらしいが、やはり法政にとって野球部は別格?
567アスリート名無しさん:2005/12/11(日) 23:17:01 ID:1Zztd38H
どこのチアかはわからないが、これは凄いと思う。大本営より
http://www.kcfa.jp/AMINO/05121005.JPG
568アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 00:02:59 ID:hDJ90Mx+
>>562
通信って禁止にならなかったっけ?
569アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 00:10:32 ID:QWTMJiqo
アメフトって甲子園ボウルあるから、今後、関西の受験生確保の為にも
関東の大学はもっと力入れていいと思うんだがなぁ・・・。特に早慶。

それと、法政って結構推薦とってんの?俺、二高がメインだと思ってた・・・。
570アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 00:54:15 ID:tgol8tt9
QB の菅原は横浜高でしょ。市川は駒場学園。
他にも外部経験者何人かいるけど、推薦枠が何人なのかまでは知らない。

市川は話にならず、菅原も去年の甲子園がなんだったんだ!と
いうくらい伸び悩み。来年は法政二出身の小田(一年)に期待かな。
571アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 00:59:00 ID:fGT7cGDX
今、スカパーで法政×慶応見てるけど、慶応ひどいなー。よく決勝来れたな。
それともこの試合が悪すぎたのか。。
関東はいつになったら関西に勝てるのやら。。
572アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 01:05:32 ID:XQ9zZBwX
駒○学○は一般もスポクラもお馬鹿しかいないから。自分目立ちしか考えてない。あそこで自分走るなや。失格。
573アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 01:27:00 ID:TDec9dY3
gyaoでXリーグの特集してるけど学生もしてくれないかな・・・
574アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 01:57:49 ID:xFS6AjHT
>>573
禿同
関西は三強見れるから満足だけど
関東・東海の試合も見たい

575アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 02:30:01 ID:nw4ReDky
>>569

法政は、春は、関西の強豪や社会人との対戦を避けている。
立命館がライスやヨコハマを関東でのアピールの場と位置づけているのと対照的。
576アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 02:39:18 ID:zjvL30z4
てか、二部落ちした東海は今後もリッツと交流戦やるのかな?
577アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 02:59:26 ID:B0gJK74F
リッツも昔のフェニのように、春序盤にかませ犬(滋賀大とか)と
やるので、リッツにとっても東海とやる意味は十分あるw

関学も、明治、日体、日大と相手が弱くなっても交流戦してるしなあ。
578 :2005/12/12(月) 03:09:01 ID:9E2FE3BT
その慶應に負けた明治が早稲田にかってて、
その明治に負けた早稲田に法政が実質負けてるわけで・・・w
579アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 03:42:29 ID:pXdJmRqQ
>>571
いえ、慶應はあんなもんです。
明治との試合も酷いもんでした。
580アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 07:12:12 ID:lALmUvZ2
慶應戦見ておもたこと。

レベルの低い関東にあってそこそこのチームを作ってくる
法政はある意味スゴイとおもた。対戦相手がレベルアップ
すれば法政ももう少し伸びるのでは?

あんなよわっちい相手としかゲームできない法政カワイソス
581アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 09:04:01 ID:YMLz5Tlz
慶應が勝つって言っていた奴が
今度は法政が勝つっていっているのだろうか?
582アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 09:29:46 ID:aQaQrJa1
>577
滋賀大って長浜での試合?
あれは当時の立命が強すぎて、どこも対戦してくれなかった。
結局、地元の滋賀大が説得されただけ。
583アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 10:24:57 ID:DIgYLil3
馬鹿な大学が推薦で集めてるんだから強いのは当たり前
584アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 10:32:40 ID:m0M1ub2T
バカな大学って立命の事言ってるの?
585アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 10:39:16 ID:QWTMJiqo
偏差値の話は止めよう。荒れる原因になる。
586アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 11:01:59 ID:m0M1ub2T
いやそうじゃなくて(偏差値なんて工夫次第でなんとでも出来る
のはもう皆知ってるから)、どこの大学が推薦で集めてるのか
知りたいだけ。
法政?東海?立命?
587アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 11:08:11 ID:oa2LYNMG
>586 
全部推薦あるでしょ。どの大学もそうだけど入った後にちゃんと勉強
するかだな。
(一般学生もしてないのが殆どだけど)

立命は推薦でも授業料免除などは無いらしいし、成績悪いと試合にも
出られないらしい。
588アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 11:21:20 ID:XQ9zZBwX
それすごいよなぁ。学校の勉強して、部活やるのはきついよね。教授に「体育会です。」って言うとおまけで単位が来るってわけでもないの?関東の大学は大体それで単位来てるようなもんだべ?
589アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 12:05:24 ID:bW5kjPRb
立命は成績悪いと、練習にも参加させてもらえない
590アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 12:16:59 ID:HKsH8K4X
いまどき体育会だからって単位くれるとこなんて少ないよ。
法政も結構留年者いるし。それも中心選手ね。
591アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 13:07:25 ID:z3DQ50Uc
立命は単位に関しては昔からシビア。一般も推薦も関係無しでしたね。
他所のことはよく知りません。関東スレですのでこれにて失礼します。
592アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 13:16:57 ID:xQe8x0JA
4年間アメフト中心にやって、貰える単位だけ貰っておいて、5年で学生コーチしながら単位とる人が多いな
593アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 13:23:47 ID:9E2FE3BT
その慶應に負けた明治が早稲田にかってて、
その明治に負けた早稲田に法政が実質負けてるわけで・・・w
594アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 13:27:36 ID:autf4Izn
でも関西も京大に勝った神戸が入替戦で
あわや陥落のゲームだったぞ
595アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 13:29:48 ID:XQ9zZBwX
法政の留年者ってほんとに頭悪いやつかだらけて学校行かないやつだけだろ?大体普通に卒業してるんだから。ノートあれば試験できるかあってもできないか。
596アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 14:49:39 ID:eA+zQkfT
>>588
今どき有名難関大で授業料免除のところなんてないよ。
そもそもその行為自体禁止されてないか?
以前、国士舘野球部がそれをバレて1部からいきなり3部に落とされた。
体育会に単位を優遇する大学なんて今どきあまりきかないな
597アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 15:07:42 ID:6QDRb8pm
> 体育会に単位を優遇する大学なんて今どきあまりきかないな

昔と違い、期末試験は受けに来るようになってますね。
現実には、講義担当の教授には体育会の部員であることを単位の判定前には
通知しています。担当教員の裁量の範囲内と言うのが建前ですね。

> 今どき有名難関大で授業料免除のところなんてないよ。

授業料についてはいろいろと補助・免除制度はありますから、行為じたいは
禁止ではないですよ。これも運用の問題です。

まあ、何もかにも「運用の問題」「裁量の範囲内」で片付くんですが・・・
598アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 15:46:43 ID:q6g/pJEq
立命の選手に高校の友達がいるのだが
成績悪いと試合に出れないのはホントらしい
599アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 17:13:07 ID:bW5kjPRb
>>598

日頃きちんと頭を使う訓練をさせているせいか
最近の立命の選手はプレー理解度が非常に高い。
600アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 17:57:17 ID:pXdJmRqQ
今年の関立戦では、パントリターンでヤバいプレイが
2つほどあったけどな。
601アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 17:58:27 ID:Uv+wNr8z
少なくとも国立の学生はすごい
602:2005/12/12(月) 18:12:56 ID:L4naQkH6
何がすごいの? 
603アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 19:07:37 ID:bW5kjPRb
>>600

無駄なタイムアウトを消費したKGよりはマシ
604アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 19:12:22 ID:8/rqC+ae
最近の立命の選手はプレー理解度が非常に高い。

茶化す訳じゃないけど
最近の立命の選手だった電工の高田は
鹿島戦の第1Qにタイムアウトとって
コーチや選手に平謝りしていたけど・・・
まあそれはご愛嬌か
605アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 20:37:55 ID:bVsbRehH
>>598 立命のスポ薦の頭の悪さは半端じゃないだろ〜が!
606アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 21:39:26 ID:q3Rnm35V
リッツのことは
関西でやってくれ
607アスリート名無しさん:2005/12/12(月) 22:10:00 ID:eEG/NEdm
授業料値上げに反対した学生運動の連中が大学本部乗っ取って後期テストが中止になって
全部レポートになったことがあるらしいな。
いまから14年前の今頃。
Hサイコー

608アスリート名無しさん:2005/12/13(火) 10:17:34 ID:LHcbYbAP
立命のヤツが必死でレスつけてるんだと思うけど、スポ推入学組が勉強も
頑張るってのは別に珍しいわけでもない。
なんで奴らって直ぐにイメージ改善的な宣伝をしたがるんだろうか?

ヒント : 共○党
609アスリート名無しさん:2005/12/13(火) 11:28:11 ID:a3WVos8V
ヒント:政治思想板池
610アスリート名無しさん:2005/12/13(火) 11:34:57 ID:bDJM5OGT
リッツですが、ラグビー部とアメフト部はカンニング公認されてるみたいですよ。教室の後ろはでかい奴らがたくさんいます。
611アスリート名無しさん:2005/12/13(火) 11:53:11 ID:HIfpAEOM
>>610

でかいやつらが前にいたら、他の学生の邪魔だろ
612アスリート名無しさん:2005/12/13(火) 15:02:26 ID:dgc+mQ6z
リッツのことは関西でやれ
613アスリート名無しさん:2005/12/13(火) 22:40:33 ID:twOOerdw
>>606 ゴキブリはどこにでもすぐ湧いてくるもんや。
できれば滋賀限定で閉じ込めたいとは思うねんけどな。
614アスリート名無しさん:2005/12/13(火) 23:13:13 ID:ZndOda1u
ネイティブにはとても使えないような気味悪い関西弁乙
615アスリート名無しさん:2005/12/13(火) 23:17:36 ID:Nc8pLb39
日体大が名前とユニホームが変わるって本当ですか?
誰か、詳しい人教えてください!!
616アスリート名無しさん:2005/12/14(水) 02:22:10 ID:ZpZYGsjy
本当です!以上。
617アスリート名無しさん:2005/12/14(水) 09:13:23 ID:f5raPl55
帝京の注目選手は誰や?
618アスリート名無しさん:2005/12/14(水) 10:35:33 ID:VNu/iATU
フビライ漢
619アスリート名無しさん:2005/12/14(水) 13:43:12 ID:lBGn8MsT
帝京わきゅーびーがいい!
620アスリート名無しさん:2005/12/14(水) 15:53:28 ID:mtMF2Rtk
フェニはDが整備されれば
来年にも甲子園でしょう
Oはもはや法政と同格かそれ以上
来年になれば素材は十分関東を制覇できるレベル
問題はそこからだな
指導者だよ
指導者
621アスリート名無しさん:2005/12/14(水) 18:09:00 ID:uBLYPhU5
今年の甲子園は相当冷え込みそうだけど、法政の選手はやっぱり半袖かな
622アスリート名無しさん:2005/12/14(水) 18:15:45 ID:xK6AbXX9
>>620
贔屓目に見てもDの整備は容易ではないし、Oは強豪相手には
もっと攻め手が必要。
運良く甲子園に出られても虐殺されて関東番長が関の山。
623アスリート名無しさん:2005/12/14(水) 19:03:29 ID:CMQ8UI2N
日大は攻撃優先のチーム作りをしてる限り、甲子園どころか法政にも勝てないよ。
法政がなんだかんだ関東で強かったのも、関東の中ではキッキングと守備が頭一つ抜けてるからだし。

来年は法政も弱くなるとはいえ弱い年でも法政は守備がしっかりしてる。
だから日大が確実に甲子園に出れるとは思えない。
案外早稲田あたりにころっと負けるんじゃない?
624アスリート名無しさん:2005/12/14(水) 21:42:21 ID:F+xebIjh
WE NEED KISS
625アスリート名無しさん:2005/12/14(水) 22:02:33 ID:WGsr1YMG
法政もライン1,2年にデカイのおおいし、DBもスターター1,2年多いでしょ。
丸田と菅原も来年残るし。
来年も法政だろ。 結局はフェニに行った日大付属の選手は甲子園には行けない。
626アスリート名無しさん:2005/12/14(水) 23:34:14 ID:uojl2QzE
フェニも強い時はDが半端じゃなかったもんなあ。
むしろ攻撃は甲子園なんかでは獲得ヤーデッジの割に
点数控えめ(つっても凄いけど)な気が。

特にショットガンはボールコントロールしにくいんだから
守備が良くないとな。
627アスリート名無しさん:2005/12/15(木) 02:34:14 ID:37nerUEU
サイテックキメエ
628アスリート名無しさん:2005/12/15(木) 02:39:18 ID:ep089USJ
>>627
禿同

629アスリート名無しさん:2005/12/15(木) 10:43:24 ID:jmwahnF+
フェニのディフェンス整備なんてここ10年以上言われて出来ていない事だから、
今後も全然当てにはならないよ。
オプションや早いタイミングのランプレーへのディフェンスなんて毎年課題といわ
れながら課題のまんまなんだから。
御大全盛の時は能力の高い選手はディフェンスに優先的に回していた。
復活には発想の転換の出来る新しい指導者が一番必要だろうね。
630アスリート名無しさん:2005/12/15(木) 13:14:39 ID:R8yiR02a
関立戦とクラッシュ決勝の映像を見比べると
やっぱり関西は強そうですね。
今年も勝てないかな甲子園。
頑張れ法政!
631法政退屈症候群:2005/12/15(木) 14:52:40 ID:qIEXmxSD

はっきり言っておく! 法政は立命館には絶対に勝てない!

ブーちゃんラインとQB渋井には絶対に勝てない!

632アスリート名無しさん:2005/12/15(木) 18:56:46 ID:QdwzeL/X
はいはい。フェニフェニ。
633アスリート名無しさん:2005/12/15(木) 19:12:41 ID:abhU5ox9
フェニオタキモイ シネ
634アスリート名無しさん:2005/12/15(木) 19:13:10 ID:R8yiR02a
日曜の大阪の予想最高気温は4度。
先週よりも更に強い寒波が日曜に来るそうです。
北陸から北近畿が大雪なように大阪も今年は相当に寒いです。
635アスリート名無しさん:2005/12/15(木) 19:38:43 ID:wIxKudih
本と本と
636アスリート名無しさん:2005/12/15(木) 21:00:28 ID:Nw/TkBoQ
渋井もアメフトやりにわざわざ関西の大学行って

裕福な家庭だなw
637アスリート名無しさん:2005/12/15(木) 21:34:46 ID:Pnl/m9q9
東海大や日大で大学生活を棒に振るよりかはマシだろw
638アスリート名無しさん:2005/12/15(木) 22:01:59 ID:WpndJoAs
関東の場合、学部の平均偏差値60未満の大学はアメフト禁止にしろ。
日大も含め、選手の伸び方、チームとしての成績の伸び方の効率が
偏差値60以上の大学に較べて明らかによろしくない。と思う。
639アスリート名無しさん:2005/12/15(木) 23:20:32 ID:76vgXf6/
>629
御大はアスリート度1位はQB。2位はTEと言ってるから、関西程ではないのが事実やろ。
法政以外よりはましかな。と言う程度。
640アスリート名無しさん:2005/12/15(木) 23:58:22 ID:R2d0Fyf3
強い日大が甲子園に帰ってきて、それをみたいものだ
641アスリート名無しさん:2005/12/16(金) 00:02:08 ID:tDII6T9b
個人的にいちばん見たいのは
東大の甲子園ボウル進出なんだが
642アスリート名無しさん:2005/12/16(金) 00:49:44 ID:HECIzlhs
>>638 東大一橋東工のみ
643アスリート名無しさん:2005/12/16(金) 02:17:29 ID:I+7DhRFZ
神大がんばれ。
644アスリート名無しさん:2005/12/16(金) 06:20:07 ID:Ha2g5u3v
やっぱり甲子園で見たいのは赤のユニ
645アスリート名無しさん:2005/12/16(金) 07:12:58 ID:Z1fMO4bE
立命館のユニフォームってスゲーださくないか?w
色なんか早稲田の劣化コピーみたいな腐った小豆色だしw
ヘルメットには足跡?w
ものすごくカッコわるいし華がまるでない。
関西人ってデザインのセンスがゼロだなw
646アスリート名無しさん:2005/12/16(金) 08:06:54 ID:McItaD52
>法政のみなさまへ

週末、雪の影響で遅刻などなさいませんよう・・

遅刻=30yds罰退です
647アスリート名無しさん:2005/12/16(金) 08:33:12 ID:tDII6T9b
>>643
おかげさまで入替戦に勝って残留しました。
648アスリート名無しさん:2005/12/16(金) 20:11:45 ID:ocvQ2bKJ
法政に神大が勝たないかなぁー。
649アスリート名無しさん:2005/12/16(金) 20:44:54 ID:AmCPsOWf
>647
関東学院の人??
情けない試合だったけど勝ててよかったね
650アスリート名無しさん:2005/12/16(金) 20:49:35 ID:nIE+y7uT
甲子園ボウルが東大VS京大になったら凄い事になるな。
逆に、あまりにパーフェクト超人対決すぎて皆冷めるのかなぁ?
651アスリート名無しさん:2005/12/16(金) 21:27:16 ID:KM5+SH9t
>>646
法政がどこに泊まっているのか知らんが、遅刻するなら
琵琶湖の立命のほうが可能性があるでしょ。
リッツも近くに一泊してるの?
652アスリート名無しさん:2005/12/16(金) 22:21:09 ID:Z9kk8l56
>>645
そんなネタしか思い浮かばないとは陰気くさい人ですね。
653アスリート名無しさん:2005/12/16(金) 23:46:04 ID:nPLAjMPB
法政大学トマホークス全国制覇祈願!
世界一美しい校歌を甲子園に轟かせよう!


*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   いやっほーーううーーっ!!!
       ∧_∧ / /     法政最高!!!!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
654アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 00:08:30 ID:dkqW340g
法政ボロマケして関東の恥晒すなよ
655アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 00:18:09 ID:L/iB+YrL
これだけ寒いと、ボロ負けはないんじゃないかなあ。
試合内容が寒いのは確かだがw
656アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 04:06:19 ID:CyADhGu2
安定している立命ディフェンスだが、神戸大にフェイクパス繋げられた後、独走で一本取られたのは事実。
関東はフェイクパスでDBの後の一発を狙う事が多いようだけど、LBの後の短いパスを繋げていけば結構ドライブできるかも。
657アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 05:56:06 ID:9LoEgkES
立命館や関学の試合を生で見れてば、そのレベルの高さにはやはり驚く。
(HP上の映像やTV中継の映像も細かいプレーカットしてるしね)
ここ近年の関東勢はかなり苦戦しているのだから挑戦者の気持ちでいかないと
だめぽ。何せ法政は立命に勝ったことないしね。

関立戦で判断するにしても、相手は関学だぞ。
色々な要素を差し引いて考えるべき。関学は立命を倒すことだけを考えて
この4年間戦ってきたからね。ちょっと頑張れば優勝出来るような関東
リーグ程関西リーグは甘くはないし。

法政にチャンスがあるとすれば、前半からRTD等のビッグプレーが炸裂。
肝心なところで立命が焦って反則を連発ししかも逆にそれをTDされる。
平常心を取り戻した立命も追い上げるが時間がなく、接戦で終了。
あるとすればそんなところだろう。展開的に法政は先制して逃げるパターン
でないとまずいだろうな。立命が先制すると(その可能性高い)そのまま
最後までリードすることなく、普通にあっさり負けそうな予感。

さて皆さんどう?
658アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 06:01:17 ID:LBEUynb2
(*´▽`)ハァ
659アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 06:20:24 ID:CyADhGu2
神戸大戦ではオフタックル狙い徹底の裏をかかれて、フェイクパスを繋げられた。
最後のフェイクパスのインセプも、QBが肩弱いばかりにリターンボールになって、寄ってきたセーフティが追いついたが、CBは完全に抜かれていて、リードボールだったらタッチダウンだった。

法政は「フェイクパスをオプションのシリーズとして組みこむ」という意識が希薄で、パッシングシチュエーションで仕方なく投げてうまくいかない事が多かった気がする。
さて、立命ディフェンスが的を絞れなくなるほど、前後左右にプレーを振れるか。
振れてサインが入れられなくなって、個人技勝負に持ちこめれば面白い。
反応がいいだけではなく、シチュエーションでヤマをはってるのも相当あるから。
660アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 07:32:32 ID:9LoEgkES
ま、あともう少しで結果出るか。
立命の戦力が例年以下の今年、今回法政が勝てなかったら
もう永遠に勝てないんじゃねーか?ほんと。
今年に限っては関学より立命の方が戦い易いだろうしな。
661アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 10:14:11 ID:Psby2smw
今年の法政の傾向として
明らかな格下のチームではないと
前半点をとれていない
これって様子を見ているという問題ではない
法政がフェニや早稲田と試合をしたチームとは
別のチームと思わせるほどの秘策を用意しているのだろうか

法政のDがいいなんて書いてあったけど、
法政のDが強いのではなくて
今年の関東のチーム全体が弱かったということ
専修や東海の凋落がいい例
関東のチーム全般に言えることだけど(フェニも)
春から秋に成長がない
法政が甲子園で勝てないのは
ライバル校がいないことと指導者のレベル不足
クラッシュの準決勝も早稲田が法政を研究したというけど
善戦した理由は、早稲田の研究の成果というよりも
法政がだらしなかっただけ
今年のリッツは、爆発的に点をとるQBではないけど
早稲田のときの、椙田君みたいに丁寧なプレーと
回りの佃君や松森君を生かすプレーをすれば
こつこつと点が入り思わぬ大差になると思う

662アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 10:14:38 ID:Psby2smw
丸田丸田っていうけど
前述したように他の関東のレベルが下がっただけで
去年の伊藤君を越える逸材ではないよ

QBの菅原も自分でキープして走るだろうけど
クラッシュの決勝なんかなんの参考にもなりません
甲子園では、走っては止められ、苦し紛れのロングパスはインターセプト
去年は初物だったから前半は通じたけど
今年はもう通用しない
一年生のQBの評判がいいのでひょっとしたら秘密兵器で使ってくるかも
663アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 11:23:14 ID:btPhxI+U
早慶がもうすこしぴりっとしてくれると、
何年も連続で早慶が存在感示してくれる存在になってくれると、
関東のアメフトも法政一極支配ではなくなるのでいいのだけれど。
早慶がしっかりしていて、法政(と日大厨用に一応日大)が強く、
そこにルーツ校の明治と立教が、関東アメフト改革の障害である
それぞれの御大を追放した上で絡み、そこに国公立が一泡二泡
吹かせる、という構造がアメフト的にもマスコミ世間的にもベター。
664アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 14:13:43 ID:ZPcmxWsQ
一応日大とか書いているけど
アメフトは早慶より日大です

665アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 15:00:24 ID:btPhxI+U
>664
わかってないなー。日大じゃマスコミ世間的にあんまり
よろしくないでしょ。早慶が盛り上がって、そこに国公立
が絡んでくれた方がよほど競技の普及のため。アメフト的
にも去年今年の延長やってる限り、日大は人材対効率が悪
すぎるしね。日大の方法論で君臨できたのは80年代終り
まで。今はアメフトの質が異なっている、関東でさえ。
666アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 17:06:03 ID:J8ub4Z6F
かつて日大アメフト部ほど厳しい体育会は他のどのスポーツ含めても
ないとよくいわれたもんだ。 そんなチームを
名門国立大学の京都大学が倒したから、何で????????となって
マスコミが喰いついてくる訳よ。 そんで何がいいたいかというと


明日は法政が勝つでしょ? 4連覇の立命破って。 あすラグビーの試合が無ければ話題になるかもよ。
667アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 17:59:12 ID:TTmQK1uK
>>666

ありえないから安心しろ
668アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 18:14:07 ID:ZPcmxWsQ
>>667
可能性は0ではない
リッツが遅刻して不戦勝という可能性も0ではない
669アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 18:17:50 ID:ZPcmxWsQ
早慶が強くなったらアメフトが盛り上がる?
一回そうなるかどうか試してみたいね
今の時代早慶なんて言っている奴化石だよ
そんな簡単な時代じゃないんだよ
670アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 18:18:44 ID:lqtSnQXu
朝食が腐っていて、遅刻しないまでもリッツ全員が腹痛の可能性も
あるからなあ
671アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 18:23:27 ID:lqtSnQXu
>>669
早慶でなくても、法政とフェニが力をつけて毎年のように
関立戦くらいの対決をやれば盛り上がるんじゃねーの?

監督の問題もあって、それができないのが現実なんだが。
672アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 18:36:55 ID:ZPcmxWsQ
>>671
そうだねその通りだと思うしそれが理想です
っていうかそれしかないかな一番現実的なのは
法政とフェニの実力均衡のなかでお互いが意識しあって
切磋琢磨するというのが確かに理想だけど
残念ながらフェニが強くなったら法政が凋落するような気がする
関東は1強の時代ばかりだから

そういう意味では早慶っていうのも関西の2強みたいな
様相を呈していけばいいんだけど
早慶を言っている彼は学歴厨だからね

早慶じゃなくたっていいんだよ

673アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 19:06:08 ID:5wOPjNbN
YAHOO!の動画見たけど、どう考えても立命の方が強いな。

RBの走り方ひとつとっても、全然違う。
丸田のリーディングは、関東のレベルの低さのあらわれじゃないか?

関東者にとっては、三高出身の渋井の活躍を期待するしかないな。
674アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 19:07:27 ID:UVs//+OX

明日は寒い甲子園ボウルになりそうですね

勝敗が見えてる試合に大寒波のとうらい

こんな試合を見に行く物好きの暇人なんているのかな?

法政が出場するとどうしてこうも寒くなるのかな?

675673:2005/12/17(土) 19:07:36 ID:5wOPjNbN
676アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 19:48:06 ID:ZPcmxWsQ
>>674
でも現状はしょうがない
もし早稲田や慶應が行っていたら
もっとひどい試合になるのは必至
677アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 20:04:45 ID:1j+JvN7Q
日大厨は甲子園にきてからモノいってくれ
678アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 20:11:53 ID:btPhxI+U
早慶っていってるのはそういう意味じゃないよ。
早慶が盛り上がるとマスコミと、比較的規模と歴史
のある一般企業の管理職層が盛り上がりやすいのだよ。
そうすると、アメフト系の提案やらスポンサー獲得
やらの営業が多少はやりやすくなるでしょ、そういうこと。
春の早慶戦ごとき(失礼!)に夕刊フジが捨扶持とはいえ
協力してくれるのも早慶戦だからなんだよ。
679アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 20:33:25 ID:YfPiXREj
盛り上がるというのは
関東が強くなるという意味ではなくて
マスコミにとりあげられて
観客が増えるという意味なのか

メディア対策という点では早慶は強い
ものすごく強い
箱根だって早稲田、早稲田って強くもないのにうるさいし
出版関係も人材が多いしね
でもそれを言ったら日大も弱くはないよ
でも日大はマスコミからすれば過去の遺物であることは事実
実際篠竹は晩節を汚したから

っていうか新しいアメフトの時代をメディアがとりあげる
という観点ならそれは早慶が一番効果的

実力もたしかに上向きである
高校生が昨年関東の決勝に早大学院が行ったし
今年は慶應がクリボに進出

でもフェニがどん底から不死鳥の如く蘇るというのも
ストーリーにはなると思うんだけどね
まあXがとてもいい例だけど
アメフトは内輪受けの感が否めないから
観客の動員はマスコミの力では正直きびしいかも
やはり甲子園に人が集まるのは
フェニが強くなったときという気がするなあ
680アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 22:21:40 ID:5XkHZEe+
670 :アスリート名無しさん :2005/12/17(土) 18:18:44 (p)ID:lqtSnQXu(2)
朝食が腐っていて、遅刻しないまでもリッツ全員が腹痛の可能性も
あるからなあ



その場合。
ミルズ杯はリッツの朝飯作ったやつ?
681縫製ファン:2005/12/17(土) 22:31:18 ID:NdMMIMgg
うっせぇぞ!甲子園に出れない雑魚ども!!出れねぇ奴が調子乗ってゴチャゴチャいってんじゃねーよ!雑魚は雑魚らしくおとなしぃく家で深夜放送見てやがれ!
682アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 22:37:20 ID:dkqW340g
慶応が甲子園出ただけでマスコミは凄かったからなぁ。
まぁ、そういった早慶人気を上手く利用するのが今後のアメフト人気上昇のポイントでしょ。
逆に、東大が強くなっちゃったら早慶主体のマスコミがコンプレックスですねちゃいそうw
683682:2005/12/17(土) 22:40:01 ID:dkqW340g
あ、甲子園って高校野球の方ね
684アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 22:41:05 ID:lqtSnQXu
>>682
>慶応が甲子園出ただけでマスコミは凄かったからなぁ。

爺さん、何歳じゃ? 慶応の甲子園での戦いぶりはどうじゃった?
羽佐間氏のプレーはどうじゃったか、若いわしにも教えてくだされ。
685アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 22:46:48 ID:Z53FKjim
>>684

>>683の出た後じゃあ、ギャグにもならない
686アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 23:13:24 ID:+rLxu+Un
甲子園に何十年も出てない高校に全国各地からスゲー中学生が推薦受けに来たんだろ?
なんでも50以上の高校から野球の勧誘受けた中学生が慶応受けて落ちたらしいな。

成績がたらんからw   さすが慶応スゲーよ。
687アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 23:56:23 ID:aMlusC8U
早慶で盛りあがるっつっても、
しょせん関東ローカルですよ

高校野球でもそうだけど、
大学野球ですら(ry

まるで
「Jリーグはやっぱヴェルディとマリノスが…」
と言ってる化石のたわ言だ罠
688アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 00:01:05 ID:uZwHSVPH
用は文武両道だからちやほやされるんでしょ。慶応はまぁ諭吉さんの教えを守り文武両道だが早稲田はここ最近はねぇ、、、なんせ駒○取るぐらいだからねえ。就職率も立教や明治にぬかれ気味のご様子。
689アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 00:59:53 ID:fDhTzAs8
>>687
関東ローカルは所詮じゃ片付けられないだろ。
関東大学アメフトが関東ローカルで人気出るだけで結構凄いと思うんだが・・・。
690アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 01:26:26 ID:96zDnmoz
関東で人気が出ることは、普及のためには重要なこと。そうすることで
関東のレベルが上がれば、甲子園も面白くなる。

日大から法政への王朝交代時期に競い合った試合が少なく、
日大低迷、法政躍進のすれ違いばかりが目立った。
691アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 06:42:51 ID:piCjHklv
かと言って、今以上にワセダが選手かき集めて「強くなりました!」
てな具合になっても盛り上がるのかどうか…
朝倉サンがラグビーの清○みたいに、カン違い発言連発するぐらいしか思いつかんがw
692アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 06:44:10 ID:4jfvWwsr
やっぱよ、日大の復活がみたいわけよ。


いよいよだな、甲子園ボウル。
693アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 07:07:45 ID:qRuLcZv9
早稲田、慶應が強くてもアメフト人気はアメフト人気のままだと思うけどなあ。
それにラグビーなんて早稲田の独り勝ちで遂に最後の頼みの
大学ラグビー人気まで凋落してきちゃったし。
結局スポ推でその辺の名門大学が復活・偽装文武両道で強くなっても
騒ぐのはメディア界に巣食う早稲田OBだけで最近の一般人はその辺の現実を
見透かしてて冷めてる感じがする。
694アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 07:17:08 ID:qVZweKkb
>>693
ラグビーは酷いらしいな。 
ラジオ聴いてたらなぜ大学ラグビーは早稲田ばかりにいい選手が集まるのかという質問に
コメンテーターが

それは早稲田だからですよと答えてた。

アメフトでやるなよ
695名無しさん:2005/12/18(日) 08:10:43 ID:RfvE/7M9
甲子園をリアルタイムで見れる方法ない? TBS深夜かよ・・
696アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 09:09:59 ID:MGS4H2Ch
ヒント 阪神電車乗って甲子園駅で下車
697アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 09:17:34 ID:yPdW/Z2b
>>694
アメフトでそれやったら、
人材墓場がまたひとつ増えるだけだな

関東内での順位変動はあっても、
関西との格差は詰まりそうにない
698アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 10:24:29 ID:VWCGJAal
アメフトは内輪うけのスポーツだから
甲子園を沸かすのはノスタルじいさんが
喜ぶフェニの復活か京都大学の復活
早稲田、慶應卒の人も自分達がアメフトで盛り上がったことが
ないから甲子園の常連校にならない限りは厳しいかも

ナンバーを出しているあの会社の社長は早稲田だから
早稲田が甲子園に行ったら特集をやるか?と思うけど
実際はやらないんじゃないの?

699アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 11:02:35 ID:jNOdOcWt
>それにラグビーなんて早稲田の独り勝ちで遂に最後の頼みの
大学ラグビー人気まで凋落してきちゃったし。

凄いらしいね、コレ。


>結局スポ推でその辺の名門大学が復活・偽装文武両道で強くなっても騒ぐのは
メディア界に巣食う早稲田OBだけ

あ、そういう理由だったの?早慶が躍進すると何か有名人連れてきて
コメントさせたり、恐ろしいほど持ち上げるから何だと思ったら・・・
要は殆どの大学スポーツは学生新聞みたいになってるってことね。
啓光学園なんて殆ど無視されてるしw


>最近の一般人はその辺の現実を見透かしてて冷めてる感じがする。

そこまで一般人は見えてるかなぁ〜?
ワセダ、ワセダってマスゴミと一緒になって騒いでる奴の方が全然
多いと思う。
700アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 11:09:37 ID:yPdW/Z2b
>>699
そもそも、
学生スポーツに興味もってる人間なんて、
今やごく一部

スポーツ紙の扱い見れば明らか
701アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 11:14:53 ID:Gog2D+02
スポーツ紙の扱いと言っても、アメフトなんかは関西板と関東板では大違いなんだよ。知ったか君w
702アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 11:20:51 ID:yPdW/Z2b
>>701
関東スレで関東の話をしてるんだがw
703アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 11:26:31 ID:Gog2D+02
そうか、スマソ。
まあ、おまいさんもここでレスしてんのはスポーツ好きだからなんだな。
704アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 11:29:45 ID:yPdW/Z2b
そうだねー
705アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 12:40:10 ID:yPdW/Z2b
そろそろ実況スレも動き出したようです

アメリカンフットボール実況
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1134090237/
706アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 16:09:52 ID:ZKewPUA+
勝っちゃたよ。
707アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 16:13:10 ID:JrBlNjdB
試合終了
法政17−14立命
708アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 16:16:43 ID:az6+tAr4
関西からですが、
素直に今年は負けたことを認めます。
おめでとうございます。

でも、正直両チームともレベル低かったですね。
しかしあの立命に4年連続関学が負けたのも事実
京大が歯が立たなかったのも事実
709アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 16:20:05 ID:4jfvWwsr
試合自体レベルはいまいちだったらしいが、
法政勝っちゃたぞ
久しぶりだ
710アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 16:27:45 ID:BVtrw6v+
今年に限っては法政勝利は予想されたことだ。
711アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 16:27:57 ID:H+gso/qn
今日の法政のユニ、シラキュースみたいでなかなか格好よかったよ
とりあえず、おめでとう。
712アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 16:30:25 ID:j+nIGfwd
法政が勝ったのは事実

結果がすべてのアメフト
よくやった
感動した
713アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 16:42:09 ID:InucDS7U
立命を応援してた関西人ですが、完敗でした。
正直、スコア以上の力の差を感じました。スタッツ見るのが怖い…

>>708
内容には同意なんですが、負けた側からレベル云々の話はよしましょうや。
714アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 16:50:18 ID:jYITTZ/E
関東人は興味なしかよ。
715アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 17:01:40 ID:BwYK3KEq
来年からは無条件に関西の方が上みたいな話にしないでいいんだなと。
というか、来年の関東Bは普通にレベル高そうだよね。
716アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 17:02:45 ID:j+nIGfwd

あした関東のスポーツ新聞で
どれくらいの記事の大きさになるのだろうか
717アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 17:09:03 ID:+Fa7V9/7
法政大学トマホークス全国制覇!

おめでとうHOSEI!

ありがとう早稲田。あのゲームで締まりました!

そして立命館もお疲れ!

これからは切磋琢磨しあい学生アメフトを盛り上げていきましょう!


*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   いやっほーーううーーっ!!!
       ∧_∧ / /     法政最高!!!!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
718アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 17:09:59 ID:Q+eqGb0c
>>715 いやいや、立命の敗因ははっきりしている。
よりによって関東人なんかにQB任せるから。
フットボールセンスや勝負勘のないやつに。
いや待てよ、やつは関東から送り込まれたスパイか?
719アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 17:11:56 ID:j+nIGfwd
>>718
そんなこと言っているからだめなんだよ
負けは負け
法政おめでとう
720アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 17:13:32 ID:HClJmvCS
>>718
マルチ乙
721アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 17:45:39 ID:P6dXYwa6
>>718
恥ずかしいこと言うな。冗談にしてもおもろくない。
722アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 18:09:58 ID:jaA2ykHi
おめでと
723アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 19:00:37 ID:yPdW/Z2b
何この盛り上がらなさ・・・
724アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 19:09:15 ID:s5NzrSiz
四連覇したらシラケちゃうよ
はっきりいって
そもそも優勝はそんなに簡単なものじゃないし
法政おめでとう
立命はまた来年から三連覇めざせ
725アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 19:23:58 ID:xjPBu4Kz
関西スレからやってきました。

法政大学おめでとう。
今日は立命相手に内容でも完勝でした。

来年も楽しみにしていますので
さらなる進化を遂げたトマホークスを見せてください!
726アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 19:32:20 ID:NJSDKSnU

で観客は9千人ぐらいは入ったのか?
727アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 19:36:39 ID:r1Bc/LQ0
クラッシュ準決勝で法政に早稲田は勝っていた。
早稲田が真の王者であることが証明されたな。
早稲田≧法政>立命>関学
728アスリート名無しさん :2005/12/18(日) 19:36:50 ID:b/CweJ8Y
66 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2005/12/18(日) 19:14:35 ID:NJSDKSnU

関西人さんご愁傷様です

これで何をやっても関東には勝てないこととなりました

謹んでご冥福をお祈りします

729アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 19:40:18 ID:yPdW/Z2b
いちいちコピペせんでいい
730アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 19:46:55 ID:NJSDKSnU
      ..,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,
      ,iilllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllii,
      ,illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙°:::::::::::::::; ´;;;;``゙゚゙゙゙゙゙゙!!lllllllllllllll,
     ,,lllllllllllllllllllllllllll :...... . ........::::::::::::::::;;;;;;;;;;;゙゙゙!!llllllllllli,   法政を蹴って
     .illlllllllllllllllllllllllll°: ...  ...  ..:.:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;.|l!llllllllllli,
     ,illllllllllllllllllllllllll ::...::::,,,,,,,iiiiiiq.r:,, :::::::::::::::.,,,,,,,l讎l!llllllllll, 成城に行きましたが
     lllllllllllllllllllll!!゙゜:::::::.llll゙゙゙゙゙゙゙゙”′::`:::::::::,::::;'ll゙!!lllllllllllii!llllllllll
    .illlllllllllllllllllll :::::::::::.......,,,,,,,,,,,, ::::::::::::;;;;:;;:::::::::`゙゙゙!!!lllllllllll!  それが何か?
   .,,,l!!!!llllllllllllllll :::::::::....:::'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l゙″......::;;;:::.x:liiiiiilii,,j||゙llllllll゙゜   
   ..:l゙::: ゙゙゙!!llllllllll, :::::.    .:::::::::: ...:::....:::;L:,.::::: ゚゙゙̄ヲlilllll゙
   ..:ヽ .,,.ー;l!llllllll :::::.     ..::: ...:::........::;│;::::::::::::::;;'lllllllllll
    . 、;, ..: ゙!llll ;::::..     , :::::  .......::;;゚'i,  ...:::;;'lilllllllll
     ..  :''";.゙°:::::::.   ...,.r"  .:;''゙゙゙゙;.iilll鬱l!°......::;;illlllll!゙
       ...,,,,,,i、;;:;::::::....... ...:::::,...............::::::`'" ;;;:::::::::;.jlilll!゙
       .'゙llllli, ;;::::::   .....:iiii,,,匸 "`''''チllliii,, ;:;;;.jllil!!゙          
        ゙lllll私、::::::.:.........: ゙”'ヾ"''"'ll,li!!!゙′;;.ji,ii!
731アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 19:48:02 ID:T5mTt/xT
関西人です。
本日、現場で試合観戦しました。
法政の皆さん、おめでとう。
でもね、せっかく久々に関東に勝利がやってきたのにこの板の盛り上がりのなさ・・・
関東のフットボールの支持基盤の薄さを感じます。
君たちは2005の王者なんだ!
もっと盛り上がってライス&来年のシーズンを楽しもうぜ!
732アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 19:55:08 ID:NJSDKSnU
法政が勝ったなんて
みんな嘘だと思ってんじゃないの?
733アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 19:59:48 ID:T5mTt/xT
>732
731です。
そんな情けない事言わないでください。
734アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 20:02:10 ID:omjt6qI7
はい
735アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 20:14:14 ID:UdYb32zs
「法政が勝った」OR「立命が負けた」
どちらの表現が正しいのか?
得点経過だけ見るといい試合だったようだけど・・・。
736アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 20:17:41 ID:yPdW/Z2b
>>735
「法政が勝った」でいいと思います。

てか、このスレも関西人が書き込みの多数を占めてないか?
漏れも関西だけどw
737アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 20:21:28 ID:NJSDKSnU

えなり>>>>>>>>>>>>>>法政>>>>>>>>>立命館

738アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 20:26:44 ID:NDN7RBFL
あの試合を法政が勝ったといえる
関西人の大人の対応に拍手
心の中でリッツの不甲斐なさを
苦々しく思っているのは察しています
池野がいたらというレベルじゃないよ
首脳陣の油断だな
法政がなにか隠していたわけではないもん
739アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 20:26:45 ID:qRuLcZv9
>>736
関西の方がアメフトファン人口が多いと思われるので仕方ない。
740アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 20:32:53 ID:NJSDKSnU

アメフトをとったら何も残らない関西系の大学生達が

負けたらどうなるんですか?


741アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 20:36:11 ID:NDN7RBFL
>>740
おまえのやっていることは
ば関東などといっていた
心無い一部の関西人とおなじだぞ
742アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 20:38:26 ID:NJSDKSnU

関西人のねたみですか? 男の嫉妬ほどみっともないものないですね
743アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 20:39:34 ID:yPdW/Z2b
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○転んでも泣かない。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
744苦節○年法政ファン:2005/12/18(日) 20:40:36 ID:k8KnjYO9
法政トマホークス優勝オメデトウ!!!
関西勢には毎度煮え湯を飲まされ続けてきたよね。
甲子園ボウルにかんしては毎年阪神ダイガースファンのような気持ちだったよ。
今日の深夜の放送録画予約しました。
君たちの勇姿をしっかり見させてもらうからね。
お疲れ様。

でも勝って兜の緒を締めろだよ。
早稲田も要注意だし。
関東もこれからレベルアップして大学アメフト界が盛り上がることを期待してます。

ライスボウルもがんばってね。お正月楽しみにしてるよ。

745アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 20:43:05 ID:NDN7RBFL
>>742
これを関西人が書いたら負け惜しみになるだろうがw

残念ながら君と同じ関東人だよ
746アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 20:45:00 ID:NDN7RBFL
法政の勝利は関東人としては誇らしいが
試合前に握手をしなかったらしいな
これは許せない
ライスのときにこれをげん担ぎになんか使ったら許せない
747アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 20:46:40 ID:NJSDKSnU
関西人の手が汚かっただけじゃないの?
748アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 21:04:02 ID:xm5kbnJS
明日の新聞に握手拒否の理由を掲載してくれ
ちょっと感じ悪いよね
749アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 21:09:57 ID:NDN7RBFL
握手拒否って
首脳陣の指示かな?
それとも選手の判断なのかな?
750アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 21:13:48 ID:w44d7GKu

アメフトでも法政&早慶時代が到来しそう!
ラグビーも法政&早慶は国立に進出かな?



240 :塾員 :2005/12/04(日) 17:26:53 ID:uu8yPzn+
この悔しさは忘れない!
早稲田と法政のゲームを見てひょっとしたら?と勘違いしたのがバカでした。
法政は早稲田戦のときは絶対三味線ひいてたと思います。
日大を制したことで良いゲームができると確信していたのですがレベルが違いすぎます。
こんなとことに勝てる大学があるのでしょうか?
立命館が今年の法政より強いと考えることなんて無理です。
今年は法政が学生チャンピオンでしょうね。
負けた悔しさは忘れませんが今年は法政を応援します。
751アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 21:14:20 ID:F53dG4mn
752アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 21:17:18 ID:J7nL9unT
法政優勝おめでとう。
学生主体でやっているみたいだけど、その中でよくやったね。

ところで、アメフトも大学選手権やれば面白いと思うのだけど、
そういう話ってないのかね。
8校でやって、最初の枠はこんな感じとか
 
関西   =4.5
他西日本=0.5
関東   =2.5
他東日本=0.5

関西5.5 関東1.5の方がいいかもしれないけど
753アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 21:22:04 ID:LKGW2JuV
リーグ戦の価値を落とすような大会に賛成する人は居ないでしょ。
フットボールの特徴として、再戦に向かない、連戦出来ないってのも
あるから、いたずらに試合数を増やしてもしょうがない。いつか、
関東関西以外のリーグもチャンピオンになりうるだけの力が憑いた
ときに、初めてNCAAのBCSのようなものを考えれば良い。

# なお、その大学選手権の記事に変なコメントが紛れ込んでいる。
# http://www.sanspo.com/sokuho/1218sokuho046.html
754アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 21:25:14 ID:yPdW/Z2b
>>753
知らずに読んで納得してしまう人が多数いそうな構成だなw
755アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 21:28:06 ID:lMLu41TV
00:30 アメリカンフットボール・毎日甲子園ボウル
「立命大×法大」〜甲子園
キャリア3年でNFL?天才が挑む熱き魂と究極の頭脳の戦い(録画)

今年の放送もちょっと心配。。。
ボブサップよりはマシか。
756アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 21:35:18 ID:lMLu41TV
アメフトを普及させたい気持ちが空回りしないことを願う。
淡々と試合の中継をした方がファンは増えますから!
757アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 21:35:51 ID:J7nL9unT
>>753
サンスポ・・・何やってんだか。
直ぐに修正されるだろうけど、面白いもの見た。
758アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 21:56:03 ID:vVnwktrj
トマホークスおめでとう
やっと勝ったね!
菅原も良く頑張った。
ディフェンスもよく頑張ってた。
759アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 21:57:59 ID:NDN7RBFL
法政の握手拒否
ネタかよ
Orz
760アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 22:07:04 ID:Vt4jQQH2
今日は佃がまったくいいところなかった。
761760:2005/12/18(日) 22:09:03 ID:Vt4jQQH2
ごめんなさい、誤爆しました
762アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 22:34:23 ID:ldhgxSnc
>>753
もれもそれを貼りに着たのにすでに先を越されてた・・・
知らない人が読んだら納得するよな
763アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 22:35:44 ID:HRYKalRc
ようやく甲子園から自宅に帰ってきました。
ここ数年の思いが一気に晴れるようなそんな気分。
1年間かけてこの日を目指してきたのですね。
法政関係者の皆さん。お疲れ様でした。
764アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 22:37:31 ID:t5FhbeoK
サンスポ、こっちも変だよ
http://www.sanspo.com/sokuho/1218sokuho044.html
写真の解説とプレーが全然合ってないw
765アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 22:40:34 ID:yPdW/Z2b
>>764
ん?これってファンブル?
766アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 22:46:51 ID:F53dG4mn
2Qのファンブルロストの時の写真ですね。後ろに法政サイドラインが写ってい
る事から法政が3塁側に攻めている時のはずなので1Qではありません。
767アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 22:48:24 ID:yPdW/Z2b
確かに、突進してるには違いないがw
768アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 22:49:11 ID:ob2EouL7
>764-765
「立命大―法大 第1クオーター、ディフェンスをかわし突進し、ファンブル」
って感じだね。
それはそうと、

法政大学トマホークス おめでとう
769アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 22:49:39 ID:xjPBu4Kz
コイントスの後“握手を拒否した”って聞いたけど
ホントかいな?

フットボールが教育の場として捉えられている
関西(アメリカでも)では、許せない行為だな。
指導者はフットボールを通じて何を教えているのか?

ちょっと腹が立ってきたよ。

770アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 22:52:34 ID:MeKB3apl
だから、ネタだってば
771アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 22:53:13 ID:NDN7RBFL
ネタだったよ@握手拒否
772アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 22:54:21 ID:yPdW/Z2b
では次の話題どうぞ
773アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 22:54:36 ID:lMLu41TV
>>769
事実を知る前に腹立てるなよ
774アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 22:56:35 ID:lMLu41TV
さっきNHK見たけど、
法政のユニホームはカッコ良かったぞ
775アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 22:57:58 ID:yPdW/Z2b
漏れも個人的には悪くないと思うよ
776アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 23:01:12 ID:kFx/3epY
立命館の88番大滝選手は初めなぜ出なかったのでしょうか?
777アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 23:08:27 ID:xjPBu4Kz
>>770
そうなのネタなの???

ごめんなさい。
778アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 23:08:56 ID:yPdW/Z2b
>>776
関西スレの話題だと思われ
779アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 23:21:39 ID:DmXBhA3p
正直言うとしょぱい試合だったけど法政は強かった
立命は油断ではないだろうが内容負けていた
愚痴だが期待外れ

だが今後を考えると東西で切磋琢磨できてこれはこれでよかったと思っている

法政はライスで頑張れな、相手は多分だけど電工
強いのは間違いないんで、超頑張れ
780アスリート名無しさん:2005/12/18(日) 23:30:48 ID:fiH0ipsZ
TV放送開始まであと一時間。眠い。
781アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 00:10:49 ID:R7jD5RMO
放送まであと20分だ。 寝るなよ
782アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 00:23:26 ID:6mWj3zsf
放送開始まで後7分
783アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 00:35:31 ID:OLx7/jor
結果が分かっていても
じっくり見たいスポーツって少ないよな
784関西:2005/12/19(月) 00:41:05 ID:1zveeWx9
今からアメフト見ます
785アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 00:58:40 ID:0BO0UVuQ
>>769
アメリカではカレッジ含めしないよ。
まあ握手を求めてきたレアなケースはしらないけど。

来年は関学がライス一番手かも。
関東では日大、早稲田、法政が強い。
786アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 01:08:26 ID:5atDZdvP
アンダーアーマーのCMかっこよすぎ
787アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 01:46:36 ID:GQ4EUaoT
例年のような伸び伸びとしたプレーが
立命にはないな。
法政がそうさせてないのかな?にしても、この立命に
勝っても微妙だな。
本当の強さを見せるためにも、法政には
ライスもぜひ頑張ってもらいたいね。
788二上の弟:2005/12/19(月) 02:21:03 ID:XFpVRr21
渋井が渋い表情・・・
789アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 02:25:21 ID:G9PutUU5
じっくり見れたっす
やっぱ嬉しいなあ・・・
790アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 02:47:25 ID:B5eaVaNr
>>786
Under Armour のCMかっこいいですよね.
これ米国のCMに字幕をつけたのかな?

この部分だけ切り取って保存しました.
791アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 02:59:51 ID:MBViW0ib
法政の主将も小さいけどスゲーがんばってんだな。
リッツのOLも小さいと逆にやりづらいんかね。
792アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 03:20:12 ID:QjuueOY9
>>791
小さいのはリーチが無い分、懐に入り込みやすい。
関西には少ないタイプだからやりにくいのは確かだと思うよ?
793アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 03:52:27 ID:uFr/HQfV
クチャクチャ、亜御木ビーフジャーキーある?
794アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 03:58:59 ID:HV1Yw/PP
きっこの日記がすごいことになってるらしい。

2005/12/18 (日) イーホームズ藤田東吾社長からのメール 1
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

お名前:藤田東吾
E-mail:[email protected]
コメント:きっこ殿はじめまして、イーホームズの藤田と申します。
今般の耐震偽装事件に関して、あなたが作成しているブログには、私たちでは関知
し得ない、この事件の全容解明に資する重要な情報があると思います。
内容において、私どもに対する一部辛辣な表現もありますが、全容解明に資する情報
の存在を優先して、弊社のトピックスにてURLをリンクさせて頂きました。
ご了承のほどお願い申し上げます。
下記のトピックスのNo.7にリンクを張りました。

http://www.ehomes.co.jp/SITE1PUB/sun/6/news/report69.html?t=1132554453386

では宜しくお願い申し上げます。
イーホームズ株式会社 藤田東吾

どっひゃ〜! 本人じゃん!‥‥なんてショッパナからビックル飲みまくりの
今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?
795アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 04:36:17 ID:g7k1D9Ak
正直予想外だが法政おめでとう!よくやった。

ただお願いだからライスも真剣になってくれ。
関西でアンチ法政が多いのはライスでのあまりにもやる気のないプレイからだと思う。
今年の法政ならもし勝てなくてもそんな醜態は晒さないと思うけど・・・
796アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 04:52:36 ID:M2jSXiCL
>>795
ライスは準備してないんだから無理だよ
797アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 06:06:12 ID:G29bYnpo
法政の2本目のTD
オプションオープンへのピッチにてTDを取ったことがウレシイ。
今までの取り組みも報われたような感じですは。
798アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 07:20:59 ID:1JaIFOpz
やっぱりQBの差が勝敗に出たと思う。あの2年生QBいいわ
799アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 07:21:25 ID:vBWTO2rC
それにしても立命の選手って田吾作みたいなブサイクばっかだよな・・・それに辛気臭い
だれか最低限の身嗜みを教えてやれよw
ユニフォームも激しくダサいし、しかもプレーも激弱ときてる
早稲田でも止められる戸倉や丸田のランに全然ついていけてない超遅タックルw
豚ですかww
加えてエンターテイメント性もまったくないし
こんなんがアメフト人気を低下させてたんだと腹立つ

もう甲子園なんかに出向いていく必要はゼロになったわけだし
関東に学びたいなら東京に出て来いよw

それか六大学だけでオシャレにアメフトを楽しもう

ダサくて弱いとことやる価値なんか本当にどこにもないしw
800アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 07:56:37 ID:4/aakN8T
法政
これで来年甲子園に出れなかったら天狗になったと言われるぞ
関東復権のため、学生王者として来年も甲子園で勝利して
連覇をして下さい
今日の法政の勝利で早稲田やフェニも打倒法政でより
強くなるでしょう
しかも来年は同じブロックに伏兵もいます
今回の勝利で関東でまずアメフトが盛り上がって
全体のレベルが底上げされることを祈念します

法政本当におめでとう
堂々とライスボウルを戦って下さい
801アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 09:49:50 ID:YyPt1wT0
>>799
勝って興奮するのは良いけど
関東の品位落とすなよ
802アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 10:31:08 ID:AYQnoUeX
>>799

5年ぶりに勝ったらこのザマかw
やっぱりレベル低いな
803アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 11:07:48 ID:OMQJmQ7Y
>>799
関西の連中は法政が勝ったこと、素直に祝福してくれているじゃないの。
君のそんな言動、恥ずかしいと自分で思わないの?いくら顔が見えないとはいってもね。

804アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 11:44:12 ID:YfDwmt3X
法政の足を引っ張りたがる大学といえば、やはりM大か。
荒しはラグビー版だけにしとけや。
805アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 11:58:51 ID:8LNNUdNE
799関東人として恥ずかしいわ。何でそんなこと言える。お互い頑張ってたやん。最低やな
806アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 12:09:35 ID:LRxo+Acj
799ってこの前までバカントウとか罵っていたおバカちゃんだろ?
相手にせずにスルーが一番だよ。
807アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 12:23:13 ID:q90lHERu
丸太君はうわさ通り凄かった。
808アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 12:36:18 ID:5xC5P4MU
全国大学のオールスターを結成して、アメリカの中位くらいのとことやっとほしいな
お祭りじゃなくマジモードで
メディア巧く利用すれば国内で個人まりとライスやるよりいいフットボールの宣伝になるだろ
809関西隠れ法政ファン:2005/12/19(月) 13:19:12 ID:bhhnCGlq
法政よくやった!!すげぇ!!那須はなにはともあれ四年間お疲れさん!!とにかくおめでとう!!
810アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 13:28:08 ID:SIZxREa9
挫折を味わって
死にもの狂いでリベンジの萌えるリッツを
王者として返り討ちにして欲しいね
奢ることなく連覇目指してがんばって欲しい
そして他の関東のチームも打倒法政でがんばって欲しい
811アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 14:07:33 ID:voZkzNC+
関西の奴らが法政優勝を祝福してくれてるのってようするに節操の無いスポ推で
アメフト文化を荒らしまくってる立命館に対してのアンチであって、決してリアルに
法政を祝福してくれてるんじゃねぇと思うぞ。だって関西人がそんなに潔いワケない。

我らが代表の法政は、決してラッキーによってではなくガチんこ勝負でチカラ勝ちしてた
ワケだし、自信を取り戻していいんじゃね?

812アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 14:19:20 ID:TM8wGNf6
西日本の者だが関東でもアメフト盛んになったらいいね。

質問ですがフェニとは?日大ですか?
813関西隠れ法政ファン:2005/12/19(月) 15:13:28 ID:bhhnCGlq
立命アンチやなくてただ強者を祝福しているだけである。関東人も関西人も同じ人間やねんから法政のライス制覇を応援しよや!!
814アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 15:20:35 ID:AYQnoUeX
>>811

そういう偏見から離れられないうちは
フットボールの真の面白さも分からぬままだろう
815アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 15:35:28 ID:th2I3QxX
>>811
寂しい人だね。友達いないだろ?
ものごとを素直に受け取れない育ちの悪さが、
書いてある文章に出ているよ。
816アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 15:41:10 ID:TM8wGNf6
>>812
あ、あの〜本当に分からないのですけど・・・
817アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 15:47:03 ID:SIZxREa9
>>811
たしかに法政のことをあほうせいだとか
悪意がある書き込みがあったのも事実
そしてそれをたしなめる関西人がいなかったのも事実
だから今回の法政の勝利によってまた言い訳じみて
スレが大荒れになるかと大変危惧した
ところがふたを開けてみたらいい意味で予想を裏切られた
正直法政のことをこんなに祝福してくれている関西人が
いるとは思わなかった
法政の勝利がもたらしたものは非常に大きかったし
とても感謝している
>>813さんみたいな書き込みをみているとうれしくて涙が出てくる

ライスは厳しい戦いだろうけど
もし仮に大敗したとしても
法政のことをぼろくそに書く関西の人が出てこないことを祈る


818アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 15:48:48 ID:SIZxREa9
>>816
フェニは日大のこと

フェニックスを縮めてフェニ
819アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 15:52:26 ID:TM8wGNf6
西日本のファンのおいらだけど関東も関西もない
何やかんや言うてもみんなアメフト好きなんやから
>>818
ありがとう
820アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 15:54:16 ID:SIZxREa9
>>819
いい事いうなあ〜
そのとおりだよ!
821アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 16:03:11 ID:TM8wGNf6
関西の人は関立戦の後は応援団場所取り批判など凄かったけど
法政をみんな素直に祝福してるよ。
おいらは>>811さえも煽りに見えるし。
>>820
ちなみに、おいら恥ずかしながら最初はチアオタで
知らぬ間にアメフトのファンにもなりましたm(__)m
822アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 16:07:23 ID:kP9tYqdh
でも来年甲子園ボウルで関東が負けたら、性根のくさってる関西人がワラワラと出てきて
ば関東とかあ法政とかののしってくるんだろうな
823アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 16:55:03 ID:SIZxREa9
>>822
そのまえにライスでぼろ負けしたときが心配ではある
824アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 16:57:53 ID:SIZxREa9
>>822
まあ今回一番残念だったのは
性根の腐っている関東人が
それみたことかとばかりに関西スレを荒らした事
関東人として残念だった
825アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 17:24:14 ID:PN8iRos3
>>824
ま、関西スレでも結構言いたい事言ってたしな、自分も含めた関西人。
正直立命が負けるとは思ってなかったんで。

あんたみたいな良識あるカキコ見るとうれしいね。

法政は強かったよ。昨日は堂々と勝ったよ。祝福させてもらうよ。
826アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 17:26:30 ID:AYQnoUeX
>>822

>でも来年甲子園ボウルで関東が負けたら、性根のくさってる関西人がワラワラと出てきて
>ば関東とかあ法政とかののしってくるんだろうな

そういう勝った負けたでしか評価する術を持たないところが
批判される要因だと、そろそろ気づけよ。

要は内容の問題。今回の試合運びなら仮に負けたとしても
法政が1年間準備してきたことは分かるし、昨年より成長したのも明白。
そういうチームを無闇に叩くようなことをするファンは関西には少ない。
ライスもしかり。負けたとしても、彼らのやるべきことをやって負けたのなら
それはそれで評価に値する話だ。
もちろん勝てば、さらに評価する。

その点、今回の立命館は準備の面から完敗で、
もっと叩かれてもいいくらいだ
827アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 18:10:50 ID:SIZxREa9
法政の事情に詳しい人がいたら教えて欲しいのだけど
>>826さんが書いているように法政が準備していたのを感じました。
トップの人間を見ているとOとAだし
なにか今年スタッフで誰か加わったのだろうか?

勝因はリッツの準備不足の酷さもあるけど
今年の法政が変わったのはユニだけではないと思うんですが
828アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 18:30:59 ID:lY81VlxP
>>817
>>826氏もおっしゃっているが、負けても内容が良ければそれほど叩かれないと思うよ。
逆に、無策のまま鹿島戦や飲料戦みたいな無様な試合をすれば、容赦なく叩かれると思われ。
829アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 18:45:13 ID:bje3XPOr
連覇してこそ本物。
でも、今は素直に歓びましょ。
830アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 18:56:11 ID:SIZxREa9
無策ぶりを指摘して叩くのはかまわないが

あほうせいとか
ば関東という表現はよくない
831アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 18:58:01 ID:SIZxREa9
JXBやってる
鴎がチャンスを潰した模様
高田も登場しています
832アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 19:28:17 ID:mwVtoI/J
法政もよくもまああの設備と学生主体のチーム体制で毎年良いチームを作りますよね。
ホントに感心します。
833アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 19:30:55 ID:AYQnoUeX
>>830

無策ぶりを指摘しているのに、そのことに触れられないものだから
フットボールと関係ない、関西人の誹謗中傷でしか反発できないやつは
「ば関東」と呼ばれても仕方がないんじゃないか?
ファンを啓蒙することも関東には必要だと思うぞ
834アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 20:24:48 ID:5QLKhJ7t
法政にはBrian Derbyという素晴らしいOLコーチがいますよ!
835アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 20:34:12 ID:kP9tYqdh
>>833
お前みたいな「やられたらやり返す」主義の奴がいなくなればもっといい掲示板になると思うよ
836アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 20:38:25 ID:SIZxREa9
関西の人は
ばかだなあとか
あほだなあとか
普段なにげなく使っているかもしれないけど
関東ではきつい言い方であることは認識してほしい
友達にでもばかとかあほって言われたら
俺は頭にきます
その認識だけはどうか理解して下さい
837アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 20:41:04 ID:TjDC4Uyg
>>835
>>833みたいなのをスルー出来ればもっといい掲示板になると思うよ
838アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 20:46:18 ID:SIZxREa9
>>835,>>837

違う
そうじゃない
ちゃんと>>833さんが前に書いている文章をちゃんと読んでくれ

やられたらやり返す主義では全然ない

やられたらやり返す主義をしているのは
関西スレで昨日好き放題書いていた
我々関東人の方だ
839アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 20:59:08 ID:MUfoa9Wi
http://www.hosei.ac.jp/new/ga-pr051219aa.html

今年は野球でも神宮制覇しアメフトでも日本一!
法政にとっては本当に喜ばしい一年であったね。
あとはラグビー部と陸上部の頑張りに期待。

アメフトもラグビーも土のグランドしかもフルタイムのコーチがいない環境下で
結果を出してくれる法政大学体育会は世界一です。本当に誇らしいよ!

法政〜♪おお我が母校〜♪法政おお我が母校〜♪
840アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 21:00:44 ID:SIZxREa9
法政よくやった
箱根駅伝はどうなんだ?
841アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 21:02:05 ID:HcOadgZa
ちなみに土はわざと土のままなんですよ。
肉離れ防止のために。
842アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 21:20:07 ID:6ajcWVDf
826 :アスリート名無しさん :2005/12/19(月) 17:26:30 ID:AYQnoUeX
>>822

>でも来年甲子園ボウルで関東が負けたら、性根のくさってる関西人がワラワラと出てきて
>ば関東とかあ法政とかののしってくるんだろうな

そういう勝った負けたでしか評価する術を持たないところが
批判される要因だと、そろそろ気づけよ。

要は内容の問題。今回の試合運びなら仮に負けたとしても
法政が1年間準備してきたことは分かるし、昨年より成長したのも明白。
そういうチームを無闇に叩くようなことをするファンは関西には少ない。
ライスもしかり。負けたとしても、彼らのやるべきことをやって負けたのなら
それはそれで評価に値する話だ。
もちろん勝てば、さらに評価する。

その点、今回の立命館は準備の面から完敗で、
もっと叩かれてもいいくらいだ

833 :アスリート名無しさん :2005/12/19(月) 19:30:55 ID:AYQnoUeX
>>830

無策ぶりを指摘しているのに、そのことに触れられないものだから
フットボールと関係ない、関西人の誹謗中傷でしか反発できないやつは
「ば関東」と呼ばれても仕方がないんじゃないか?
ファンを啓蒙することも関東には必要だと思うぞ

>>835,>>837
文章をよく読んでから書き込むべきだ
「やられたらやり返す主義」はむしろ君たちのほうだ
843アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 21:24:48 ID:MBViW0ib

法政は来年OLが総入れ替えだな。 これはきびしいな。

でも連覇してほしいね。 フェニと早稲田も来年もメンツ残るからお互いがんばれよ。
844アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 22:18:16 ID:f6DsYkWJ
フェニはとにかくDをなんとかしなくては
選手の層が厚くなって来て下位のチームには
身体能力で通じているけど
慶應あたりにぼろぼろだからね
まだ若いチームだから
一旦歯車が狂うと修正できないのが現状
Dのコーチ
しっかりしてくれ
845アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 22:47:28 ID:9jucg2wS
いまビデオ見終わったけど普通に法政はつよかったね。
願わくばきちんとライスで頑張ってほしい。
846アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 22:50:39 ID:f6DsYkWJ
鴎と電工の試合
お互いのミスが招いたものの
接戦でしたね
847アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 22:54:44 ID:kP9tYqdh
>>838

>無策ぶりを指摘しているのに、そのことに触れられないものだから
>フットボールと関係ない、関西人の誹謗中傷でしか反発できないやつは
>「ば関東」と呼ばれても仕方がないんじゃないか

やられたらやり返す じゃなければ、別に誹謗中傷でしか反発できないやつに対して
わざわざ「ば関東」などとは言わないだろ。
848アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 22:59:28 ID:83R7GnJI
TOUCHDOWNの発売日はいつ?
849アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 23:00:45 ID:f6DsYkWJ
>>847
まあそのとおりだな
そもそも関西人の誹謗中傷自体が
2ちゃんではルール違反だしな
850アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 23:03:31 ID:gEYoQhJn
東西でライバル関係ができるのは素晴らしいことだと思うよ
今年そのキッカケに成り得るゲームを法政がやってくれた
時には罵り合いながら、互いに切磋琢磨するのは良い事だと思うよ

関東がプライドを持ってるならば、
2ch特有の言葉遊びごときに一喜一憂して欲しくない
851アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 23:15:31 ID:ovosKMMa
法政は勝っても負けても荒れるんですよ。
ラグビーを筆頭に今秋優勝した六大学野球スレなんかもね。

法政は野球は早慶の「敵役・悪役」でラグビーは「脇役」、駅伝は「エキストラ」。
アメフトも強くて関西で憎まれるくらいになってほしいね。
852アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 23:16:39 ID:7YzDysh7
しかし甲子園ボウルでは寒かった。
皆震えながら見ていたと思う。
(体が完全に冷えてえらいことになっていた)

試合は完全に法政ペースだったな。立命は多少なめてたのでは。
ライン合戦では完全に法政。あれだけ菅原がフリーになれたら
オプションやパスも出し易く、チャンスも増える。
ライン陣の踏ん張り不足。それに尽きる。
渋井はかなり硬かった。明らかに立命の戦略ミス。
後半も終始流れを変えることは出来なかった。
だが、それ以前に気合で負けていたのはないか。
どこかで油断していたのだと思う。
古橋も「こんなはずではない・・・」の連続であったのだろう。
渋井、前田、松森の成長に期待したい。

法政よ、今年勝てないといつ立命に勝つ?という状況でよくあれだけ
完璧な試合をした。素直に祝辞を送る。ライスでも頑張れよ。
今回は法政の完勝。おめでとう!
次は追われる立場、菅原や丸田が健在な法政は来年も出てくるだろう。
立命に雪辱したKGか、立命が関西リーグ5連覇するか。
いずれにしても、法政とはいい勝負になりそうだ。

来年は大阪ドームでの熱戦を期待する。
853アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 23:28:30 ID:ButaZ72O
>>852
来年は甲子園でつよ
854アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 23:29:06 ID:f6DsYkWJ
>>852
東京に来る事があったら連絡してくれ
あんまりきれいな店は知らないけど
一杯やろうぜ!

そんなことを言いたくなるぐらい感動した
855アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 23:34:03 ID:6ajcWVDf
>>847

>やられたらやり返す じゃなければ、別に誹謗中傷でしか反発できないやつに対して
>わざわざ「ば関東」などとは言わないだろ。

そもそも筋違いの反発をする関東の一部ファンの行為を諌めろよ。
そこで自分たちが原因を作っておいて「やり返す」も何もないだろ。
856アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 23:37:10 ID:V3tyAUbl
>>811にやや同意

立命館ってちょっと遣りすぎなところがあるからなあ。
ちょっと微妙な印象がある
857アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 23:46:44 ID:qgCQ2SYz
東京在住11年の大阪人です。

立命は好きじゃないけど、関西代表としての立命を応援しつつTV観戦。
かなり悔しいけど、関西代表の完敗ですね。
来年からの甲子園ボウル(の名称は残るのか)が例年以上に楽しみになりました。

早稲田や慶が関学や京大・関大あたりとやるとどんなものかも見てみたいですよね。
(京大は負けるだろうなあ・・・)

これを機に関東のアメフトが盛り上がってくれる事を期待します。
現状はちょっとさみし過ぎるので・・・

ともかく法政おめでとう!ライスも頑張れ!
858アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 23:49:41 ID:fy92fzz/
というかね、関東スレで関西人を称して煽ってる人間が、
関西スレで関東人を称して煽ってることなんて、
いくらでもあったよ

指弾すべきは煽り荒らしであって、
関東でも関西でもない
859アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 23:52:09 ID:f6DsYkWJ
関東の他のチームは京大を見習ってほしい
たしかに甲子園には届くレベルではないが
KG戦に臨む京大の姿勢を

法政だけには勝つんだ
法政だけは丸裸にしてやるんだというチームが出て来て欲しい


フェニには勝たないで欲しい・・・
860アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 23:53:38 ID:gEYoQhJn
>>856
アメフトは準備のスポーツなわけだし、何でもやれる事をやって総合力で勝てばいいんだよ
だからアニマルリッツは素直に頼もしく目に映ってるよ

ただKGの4年がサイドラインに置かれた平群選手の遺影を触って試合に向かってたのとか見ると・・
今年はKGに勝って欲しかった・・リッツは勝ち過ぎてるっていうのが正直な感想だね
861アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 23:58:12 ID:f6DsYkWJ
打倒法政は
関西のチームではなく
俺達関東のチームが成し遂げるんだという気持ちを
ぜひ来年のリーグ戦の戦い様で示して欲しい
来年の関東の偏ったブロック編成は面白い
862アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 23:58:13 ID:ovosKMMa
法政は総長が甲子園に観戦に来ていたんだな。
今年は大学も「観戦ツアー」を組むなどしていたようだが、
もう少し体育会を支援してやってくれよ。
早稲田のラグビーや立命のアメフトは少々やりすぎだけど。

>>859
早稲田がそれに当てはまる。用意周到に法政に挑むのが早稲田。
863アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 00:02:02 ID:TNq6gwVK
ライスの相手が決まりましたよ。
http://www.asahi.com/sports/update/1219/149.html
864アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 00:15:15 ID:cBwxM0zL
>>853
え?改修工事の為、来年は毎日ボウルでは?
>>854
それは嬉しいね。是非一杯やろう。

今回は法政の気合を感じたよ。本来はKGが出てもおかしくない程
今年の立命は谷間の年だった。丸田や菅原に比べスターと呼べる人材が
育っていなかったのは事実だが、全てにおいて法政が圧倒していた。
立命の1stダウン更新が出るまでにかなり時間がかかった。
(ほんと沸くシーンが全然なかった・・・苦笑)
それだけ法政のラインディフェンス陣は強力だったということ。
菅原があれだけ走れるとはね、丸田を警戒しすぎたのだろう。
実際の点差以上に立命の完敗だった。ショットガン僅か2年目であれだけの
戦力を整えた法政を讃えたい。ここ近年関西のレベルに圧倒されていた感は
あるけど、今年の法政の勝利によって、今後の甲子園がまた楽しめそうだ。

865アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 00:19:24 ID:48TBeFmW
864の続き・・・

立命がいつも通りの試合をしていれば・・と指摘する人もいるが、それも実力。
百歩譲って出来ていたとしても、結果は同じであったと思う。
立命が普通に弱かったと言う人もいるが、それは違う。たしかに例年の戦力より
は低いと思うが、関西を制していることを忘れてはいけない。
今年の法政が強かったということ。
来年もRitsとKGの2強対決になるのは必至。どちらが法政に挑戦するか?
個人的には立命のリベンジが見たいがね。
関係ないけど、試合がほぼ決まった第4Qの終盤。4thダウンでパス不成功
になった途端、ぞろぞろ観客が帰りだしたのは残念だった。勿論かなり
寒かったから、そのせいもあると思うけど。素直に法政を讃える清々しい
気持ちを持った観客がもっといればなぁと感じたよ。
関東でも法政を脅かすような大学が早く出てきて欲しい。
お互い各リーグで接戦を潜り抜けることで、戦力を高めると共に
アメフトそのもののレベルUPと人気UPに貢献して欲しいと思う。
ライスで学生王者の実力を思う存分発揮してくれ。
健闘を祈る!              
                        Rits OB
866アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 00:21:50 ID:cCYaT5ws
>>864
甲子園が使えないのは再来年からだってばさ
867アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 00:22:53 ID:TNq6gwVK
甲子園の工事は2007年野球終了後から始まるそうです。
だから来年はまだ甲子園が会場です。
2007年から3年間は別会場。
今のところ大阪ドームが有力とのこと。
関東の代表チームも大阪ドームなどになれば、思う存分集客できるメリットはありそう。
今の特設はすぐに満員になるから。
868アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 00:29:26 ID:TNq6gwVK
特設スタンドは南側から日が当たるのは有り難かった。
ライトの外野などは早くから陰になり、我々より立命はずっと寒かっただろうと思う。
たしかに、法政の優勝が決まるとぞろぞろ帰りましたねw
エール交換の頃は、ほぼ満員だったレフトのスタンドも、ほんの少しに変わってた。
でも法政スタンドは久しぶりの優勝で心底うれしかったです。
869アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 00:39:20 ID:YMR2HOIu
>855

>やられたらやり返す じゃなければ、別に誹謗中傷でしか反発できないやつに対して
>わざわざ「ば関東」などとは言わないだろ。

そもそも筋違いの反発をする関西の一部ファンの行為を諌めろよ。
そこで自分たちが原因を作っておいて「やり返す」も何もないだろ。
870アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 00:45:26 ID:cCYaT5ws
871アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 00:47:27 ID:8dH81cvC
名前: アスリート名無しさんE-mail: jfdfiiru
80 :アスリート名無しさん :2005/12/18(日) 20:48:39 ID:MztlGj5a
つうか関西のアメフトのキチガイ糞ファンってすぐにタラレバ言うんだよね。
その前におめーら負けてるんだよっつーのw  きんもーっ☆

83 :アスリート名無しさん :2005/12/18(日) 20:51:06 ID:NJSDKSnU
ラグビーだめアメフトだめ野球だめサッカーだめ  箱根駅伝は出場資格さえもらえない
謹んで関西人のご冥福をお祈りいたします

85 :アスリート名無しさん :2005/12/18(日) 20:52:36 ID:1VsWDCDB
それよか甲子園ボウルの結果を大学ラグビーの結果と一緒に放送してたんだ
けど、早稲田vs立命館って126−0で記録的敗退しちゃってるじゃん。これなら出なきゃよかったのに。。何をやってもダメポな
関西人www

86 :アスリート名無しさん :2005/12/18(日) 20:53:55 ID:NJSDKSnU
負け犬の集団

90 :アスリート名無しさん :2005/12/18(日) 21:01:14 ID:NJSDKSnU
勝った関東がpart7で負けた関西がpart33  いかに関西人が熱くなってるかわかるけど
part33も作って負けたら恥ずかしいしもはやマンガだね

145 :アスリート名無しさん :2005/12/18(日) 23:50:17 ID:8emGE8qm
どうした関西人wwwwwwwwwwwwwwwwww
得意の言い訳してみろやwwwwwwwwwwwwwww
結局関西人は過去の実績だけでしか物事を考えることができないわけだなwwwwwww
立命圧勝とか言ってたやつでてこいよwwwww

207 :アスリート名無しさん :2005/12/19(月) 14:16:33 ID:voZkzNC+
>>206
どう恐いんだ? また節操の無いセレクションでもやろうっていうのか?
これ以上?wwwww  関西人の考える事は単純だなwwww
872アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 00:48:23 ID:48TBeFmW
>>866
>>867
サンクス。再来年ね、了解です。

>>868
あと近くで観戦出来るのはいいだろうね。
それにしても寒かった・・・・。
勝利に沸いた法政スタンドでは恐らく寒さは感じなかったろう。

873アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 01:03:41 ID:wtX8mskq
本来チームがもってる力では立命の方が上だったと思うけど、
法政はいろいろ準備して持てる力を全てぶつけることが出来た今季抜群のゲームだった。

でも、ライスではシーガルズの完勝だと思う(立命が出ていても同じでしょう)。

874アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 03:18:55 ID:DexEvQ80
里見が6回くらいファンブルかませばわからん。
法政は今から、キック、パントカバーチームの
ファンブルフォースの練習をしておくことだ。
875アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 06:18:11 ID:DpI1B3lp
今シーズンリーグ戦から法政を見ていたが、甲子園では驚きの連続だったですよ。
次に何を仕掛けてくるか?とワクワクするフットボールが出来るようになっているチームになりましたね。
876アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 08:27:21 ID:f18uLYhK
大阪ドームで開催したとして
甲子園スタイルでやることはないよね?
東京ドームのように縦でやるよね?
877アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 08:32:22 ID:LDXwx/c2
オプションフェイクのスローバックは、地味にして秀逸なプレーだったと思います。
立命ディフェンスが思い切って突っ込めなくなり、固まってしまった。
878アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 08:39:55 ID:/gnQRkhi
今年の法政は期待できそうだな、ライス初制覇目指してガンガレ!
ちなみに、学生のライス優勝回数はこうなってる。

京大(4回)、日大(4回)、立命館(2回)、関学(1回)
879アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 08:42:14 ID:cehCA39w
しかし、X Bowlも法政出身の独壇場だったね。
白木しかり、中井しかり。
880アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 15:34:17 ID:8z5IDvsv
法政の大森監督って誰かに似てると思うんだが
思い出せない・・・
881アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 15:36:38 ID:8z5IDvsv
思い出した

喝!

張本w
882アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 20:34:22 ID:/w0bLDyP
似てるかもw 
883アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 21:21:25 ID:8U9J2DoC
いやぁ〜〜 数年前は財津一郎・・・
884アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 21:24:23 ID:R6aSqG8W
大阪ドームなら観戦は暖かくていいね
885アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 22:01:08 ID:m+P7Qssz
>>883
わかるわかるw
886アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 22:04:31 ID:7kSaM4nZ

帝京大学アサシンズどうよ?
887アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 22:38:24 ID:yEzI0vlv
アサシンされちゃうかも。
888アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 22:55:29 ID:/wa62uj+
ギリシャ神話の神をアサシン
889アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 23:13:11 ID:WOj2/BUv
選手がアサシンされちゃう墓場?
890アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 23:18:42 ID:cCYaT5ws
要するに朝日新聞だろ
891アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 23:36:49 ID:wFUXGIrg
>>880

故「川谷拓三」氏じゃねーか?
892アスリート名無しさん:2005/12/20(火) 23:37:40 ID:/+8ELeoi
慶應ですが今ビデオ見ました。
クラッシュ決勝は無様な出来だったけど同じ関東にリスペクト
できる法制がいるのは本当に良かった。打倒法政!
早稲田より先に法政を倒すのは慶應です!
893アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 00:23:59 ID:uX14cuoy
甲子園まで試合を見に行ったが俺的には甲子園MVPは#11戸倉にあげたかった。2Qに逆転TDし、決勝TDのときもG前2ydsまで進んだ
インターフェア誘ったのに加えてキックオフ、パントとともによくコントロールされていて立命に
好フィールドポジションを与えなかったので。
894アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 04:51:23 ID:mfIwFD6w
改行ぐらい覚えろよな。
895アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 08:12:27 ID:r8m/dJ5G
慶應には残念だが
同じブロックのフェニが先に法政を倒す
そしてクラッシュの決勝で慶應を倒して
来年は赤ユニで甲子園に乗り込む
896アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 08:31:39 ID:7XpoFlcI
日大復活。あぁ、永遠のフェニックス。
来年も楽しみだ。
897アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 08:52:19 ID:XNEZDznk
初戦で神大が倒す。
898アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 09:00:40 ID:yXCr9e03
今年も初戦で京大に勝ってたからな
899アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 09:16:40 ID:h6z+KzQC
>871

見苦しい。。。
900アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 10:33:31 ID:vD22E8Xa
>>899
放置しろ
901アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 12:50:53 ID:LhlP+C61
>>884
屋外よりはマシだろうけど、ドームが暖かいというのは、幻想になるかも。
それくらい、この前の東京ドームは寒かった。
902アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 13:30:52 ID:Acd0dY3N
売店前の冷房が何故か入ってたからな…
903アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 13:41:27 ID:8oFXiakc
>>860
平群選手はなぜ亡くなったのですか
JRの事故じゃないですよね
904アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 14:20:33 ID:r8m/dJ5G
>>903

たしかに同じ名前の方がいらっしゃったが
KGの平郡君は合宿中に亡くなったんだと思う
睡眠不足の中での過酷な練習ということで
問題視されていたと思う

将来性のある選手がこんなかたちで亡くなるのは
非常に残念である


905アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 14:24:01 ID:8oFXiakc
得点が入った時に演奏される法政の校歌いいですね。
野球の時のように甲子園ボウルでも若き日の誇りも演奏されていたのでしょうかね。
>>904
そうですか。
謹んでご冥福お祈りします。
906アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 14:29:29 ID:r8m/dJ5G
>>905
法政の校歌と応援歌はたしかにいい

ちなみに東京のビックエコーにも両方入っている
907アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 14:40:14 ID:701whQmu
今年はなかったけど、毎年8月16日に誰かしらアメフト選手が亡くなっていたらしい。
908アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 14:45:13 ID:8oFXiakc
西日本のシダックスにもあるよ。
校歌と応援歌を歌っていたら
若い女に「軍歌みたい」と興味無さそうに言われたが
909アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 14:56:15 ID:r8m/dJ5G
>>901
そうなんだ
JXBを観戦なさっての感想ですか?
910アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 15:40:34 ID:P/zVNglN
失礼します。
法政大学校歌です。
ttp://www.hosei2.ed.jp/hs/school/music/kouka.wma
911アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 15:42:31 ID:Kh5ANOj0
確かに失礼です
912アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 17:01:03 ID:9cn1Uhvr
得点が入ると野球の時は隣の人と肩を組んで歌うのが慣わし。
甲子園ボウルでは、今年はそうはならなかったけど。
913アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 18:12:26 ID:BOqaMNQ0
アメフトはバイパス校歌ですねぇ
914アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 20:39:27 ID:UJ7KYfJ8
川崎相当寒いだろうな・・・。
915アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 21:17:34 ID:Z3s1/nOD
290 :286:2005/12/21(水) 20:57:54 ID:6B0irxLm
たこ焼き(笑)

関西人(笑)

関西学生アメリカンフットボール(笑)


292 :アスリート名無しさん :2005/12/21(水) 21:01:27 ID:o9q6cLUb
そろそろみんな落ち着いた頃でしょう。
正直法政ファンはそれほど喜んでいません。
なぜなら当初のプログラム通りの結果が出たに過ぎないから。
学生アメフト界の覇王、法政大学。
もはやアメフト界の定説です。

916アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 22:22:26 ID:yXCr9e03
>>912
高校野球で早実のアルプスがそうなってんの見たことあるな
最後に逆転サヨナラ負けしてたけど
917アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 23:01:01 ID:PqRJfDCE
鴎は自分達のミスから大量失点
しかもFGミスなどで敵陣に散々入っておきながら無得点
しかし後半電工が大量リードを守りきれず敗退
電工相手にあれだけ得点したし
QBがもっと調子良かったらもっと大差で鴎だったかも
法政が鴎のオフェンスを防ぐのは大変そう

それこそ甲子園で全力を使ったしおつりがない法政は
かなりきびしいライスになると予想する
42−7ぐらいのスコアーは覚悟しないといけないかも

ライスよりも
まず法政には甲子園連覇を達成してもらいたい
918アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 23:11:52 ID:/5N/CMVX
法政の応援団は正月早々駅伝にアメフトに忙しいな。
アメフトにチアガール全員来れないんだろうね。駅伝と重なるし。
吹奏楽部もみんな実家に帰れないね。

ラグビー、アメフト、箱根駅伝と大学スポーツの正月3種目揃って
出場できそうな大学は法政だけだよな。
919アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 23:13:21 ID:yXCr9e03
駅伝のチアなんて
逝ったって出番一瞬だろ

東京農大から大根踊りでも借りてくれば充分
920アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 23:53:29 ID:8MWx2ENF

アメフトを強引に入れて正月3種目って

なんかソレ気に入らないねw
921アスリート名無しさん:2005/12/21(水) 23:55:45 ID:yXCr9e03
法政の法政による法政のための種目選定ですからw
922アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 00:10:59 ID:IdNo5vwC
法政って上下関係が他の大学に比べると
厳しくないって聞いたことあるけどホント?

S大は今は知らんが前は悲惨らしいと言ってたが
923アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 00:14:57 ID:wJNjiH/g
ID:yXCr9e03
おまえの書き込みホントにいやらしいな
なんかコンプレックスがあるの?
924アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 02:11:06 ID:oMeY0C3v
ライスは前半だけで5本差つくことを覚悟しよう
925アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 02:41:01 ID:czXLh5zw
>>920-921
いやいや大学関連のスポーツで正月に全国放送があるのは、この3種目なんだよ。
これに全部出れると、卒業生は正月の昼間はテレビで忙しいのだ。
ただし今年はライスボウルが一番楽しめそう。(ラグビーは出れないかも知れないし、箱根は主力に故障者続出)
926アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 02:41:22 ID:xcn1SII+
XBOWL見たけど、法政は虐殺されるな。
社会人最強オフェンスは伊達じゃない。

TD6本差はつくんじゃね?
まぁ法政せいぜい頑張れよな。
927反省する関西人:2005/12/22(木) 02:55:00 ID:4+vewcjt
鴎相手に死闘を繰りひろげたら、これまでの法政に対する不当な評価を改める。
ライスに対するこれまでの無気力な取り組みにはほんと失望してた。
でもかなり強力なXチャンプ相手にすごいことやってくれたら過去の先輩の
失態も忘れてエールを送ろうと思う。ガンバレ法政!
928アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 05:04:46 ID:RTQRs/+n
JXBみたけど、きついね。
929アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 06:17:41 ID:m4Tk4f4k
チアとか吹奏楽部ってどこの大学・高校でも
自分達のチア・吹奏楽大会や学校お偉いさん系行事優先だから
大学スポーツイベントの応援は欠席ってパターンが案外多いよね。
一般人からすると学校スポーツイベントがそういう団体の一番の存在の
見せ所でメインイベントなのかと思ってしまうけど。
930アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 06:48:13 ID:iaOZVP5G
対鴎戦、法政オフェンスは中央ランはほとんど出せないでしょうな。
早くて強い鴎DL陣に対してどんなプレーを組み立てていくでしょうか?
ここは、当日まで楽しみにしていましょう。
931アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 07:44:52 ID:ZX5Ocqqg
東京の人ぉ〜雪降ってる??
932アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 07:51:26 ID:xcn1SII+
もしライスで法政が勝てば、かなりの伝説になると思うよ。
まずないとは思うが・・・・

ただ03年の立命の強さには敵わないな。
あれは学生至上最強のチームだったからな。
社会人もまっつぁおだったもんな。
(馬鹿にしたようなトリックもやったし)
933アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 08:07:34 ID:T/xfHD6T
鴎はライスに来るのがリッツだと思っただろうし
その対策は練っていたと思うけど
法政だとは想定外だろうし、自分達ではそういうつもりなないにしろ
舐めてしまう心の隙がもしかしたら出てくるかもしれない

ただ法政も今年は打倒関西、甲子園制覇が目標で
正直燃え尽きた感があってもしょうがない
今年に関しては

今年の法政にライスの健闘を求めるのは酷
法政は一気に階段をのぼってしまうより
ひとつずつ課題を作って着実に階段を登って欲しい
今年一年で天狗になって落ちてしまわない様に

今年 甲子園制覇
来年 甲子園連覇、ライスで互角
再来年 毎日ボウル制覇、ライス勝利

こういう流れでいいと思う
今年の法政にライスを期待するのは酷
934アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 08:48:19 ID:PndSGVLo
かもめ攻撃対法政守備よりも、
かもめ守備対法政攻撃の方が
無残かもよ。真ん中にDT紀平、
DT庄司、外からケビンジャクソン、
この時点でOL5人+αが割かれる。
LB古庄は処理に困るだろうし、DBは
奥にいるかと思いきやいつの間にか
LOSを割って進入、お調子者の#7
以外はパスカバーが外れそうにない。
正直何やればいいんだっつていうのが
正直な感想。
935アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 08:52:14 ID:xcn1SII+
法政が甲子園3連覇出来るとは思えんな。
関西の代表が立命ではない場合、雪辱を果たしたKGがリーグ制覇
という可能性が高い。しかし同時に甲子園で法政に雪辱を誓う立命を
倒したことも意味する。立命が出た時もしかり。いずれにしても壮絶な
戦いを制した来年の関西リーグ王者には、法政はかなり厳しい試合を
強いられるはず。

法政の燃え尽き症候群は、来年の甲子園まで続くと思う。
936アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 09:34:03 ID:3vd9/wza
>>935
法政の3連覇は夢のまた夢でしょう
来年はともかく
再来年は関東の代表になれるかもわからないぐらい
フェニは力をつけてくるはず

今年苦杯をなめたリッツは、リベンジをするべく
死にもの狂いで来るだろう
来年の法政がどういう結果を残すのか
来年の甲子園が試金石だと思う

今年以上に関西フットボールを指導者が
勉強して、法政のみならず他のチームも
全体的に底上げしなくてはならない

法政が朝青龍なら
一刻も早く琴欧州が現れることを期待する
937アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 09:43:22 ID:3vd9/wza
来年法政がどんなかたちであれ
甲子園で連覇をしたら
関西のチームはいい訳は出来ない

もし来年法政が甲子園にこれなかったら
燃えつき症候群という言い訳はできない

単に天狗になってしまったということだ
その法政の代わりのチームが万が一甲子園で勝ったら
話は別だけど
938アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 10:04:29 ID:xUGddUD3
別に惨敗することは最初からわかっているので、
そのことについては何も言うつもりはない。
やはり、問われるのは負けるにしても、その内容。
939アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 10:54:34 ID:xcn1SII+
>>936
前半は同意だが、最後・・・
法政は決して朝青龍ではないってw。まだまだ。
それこそまだ琴欧州って感じだろ。
(大関になったはいいが、横綱になるかは今後の成長次第)
来年甲子園を制したら横綱だな。

近年の状況では
横綱:立命(今場所は調子悪かった調整不足)、KG(最近負越し近いが実力は本物)
大関:法政(ここ数場所は好調維持、勢いは一番)
関脇:早稲田(徐々に実力発揮、たまに金星の予感)
小結:関大(急成長中) 慶応(今場所の勢い)
前頭筆頭:京大(実績はあるが最近低迷)

ま、こんな感じ。
たぶん反論出るだろうがw
940アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 11:49:39 ID:XaoMQ9pL
>>939

激しく同意
941アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 12:00:12 ID:N8w4j3GC
>>939
反論はないです
っていうか俺の書き方がまずかった

関東学生リーグのなかで
法政は朝青龍ということを言いたかった
フェニや早稲田が琴欧州

全体で見れば法政が琴欧州だな
来場所真価が問われるのは
来年甲子園での真価が問われる法政と一緒
来年法政が甲子園を制したら法政は堂々と横綱入り
不知火型にならないように注意だが・・・

早稲田の関脇は過大評価
例えるなら金星は多いが平幕の安芸の島だな
明治と中央に負けたから

関大が関脇でいいんじゃないの?
大関横綱にはかなわないものの
ナンバー3の地位は築いたということで

フェニは派手だけど実力がまだ伴わない高見盛
942アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 12:10:33 ID:N8w4j3GC
法政は
もっと出稽古に行くべきだな
フェニとの交流戦だって復活するべき
当然関大以外とも交流戦をするべき

フェニは京大と交流戦をやったけど
あれが毎年恒例になることを祈っている
943アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 12:19:07 ID:dpBLxjac
法政は今季の強力ラインのほとんどが4年生で、
登録見ると、OLの控えはほとんど一年なんだが、
来年大丈夫か?

>>934
狙うは一つ。#13のリターン中のファンブルだ。
シーガルズに攻撃機会を与えなければ良いのだ。
944アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 14:03:05 ID:POS65xaT
現在交流戦が行われているのは、どこ対どこですか。
>>922
S大とは?
945アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 14:16:20 ID:yCNKxBI+
上位校だと、専修くらいだね

それ以外だと、創価とか成蹊とか成城とか産能とか埼玉とかになるし
946アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 16:30:17 ID:xcn1SII+
>>941
なるほど、納得した。

法政ライス頑張れよ。
相当厳しい試合になるだろうが学生王者の意地を見せてくれ!
健闘を祈る。
947アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 17:09:26 ID:zvdRC4RS
甲子園で法制が勝った時に流れた曲ってなんていう曲ですか?
948アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 18:46:11 ID:I4US9ake
法政が4Qに逆転したシリーズだと思うけど#89がオフェンスからみて左からモーションしてきてそのまま寝たんだけどモーションからの寝ブロックってだめなんじゃないの?
法政二高がキッキングで寝たのとか聞くとイメージがものすごく悪いんだが
949アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 23:01:12 ID:1FYUrgcW
4thダウンギャンブルを含む15プレーのドライブは流石やね
モメンタムは常にHOSEIやったし・・・立命館は点差以上に激弱で
法政の各種プレーにアジャストできる能力は皆無だった
知的水準も関東と比較すると劣っていたので悲惨だった

正直面白くもなんともないゲームだった

関西にも早稲田のように法政と接戦できる知能がないと今後は
東西の差が恐ろしいほど広がりそうな気配大

来年はHOSEI越えが各大学の目標だが2連覇目指してガンバレ
950アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 23:06:00 ID:IdNo5vwC
>>943
OLは1年ばっかだね。
ただ今の4年より大きい選手ばっからしい。
しかしでかければ良いというわけではないので、来年は辛いね。

もちろん関西に勝つには辛いという意味だ。  来年も関東は法政でケテイ
951アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 23:08:39 ID:lC0mole2
打倒法政の名乗りを上げる学校はないのか?
952アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 23:15:42 ID:ZP/SpPXP
>>949
それはいくらなんでも褒め過ぎ
褒め殺しのようで恐い
法政はライスでこてんぱんに負けて
もう一度改めて挑戦者の気持ちでやって欲しい
953アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 23:26:06 ID:1FYUrgcW
>>952
そんなことないっしょ
ランとオプションに固執してたのをすっぱり辞めてSG導入しはじめた
法政が強くなるなんてわかりきってたことやし
法政とやった選手が一番身に沁みてる筈
もう法政がどんなプレーしかけてくるか絞りきれず想像つかなくなってる
SGがない法政ははっきし言って糞だったがもともとレベルの低い
関東にありながらもそこそこ戦力を整えるのうまかったし選手の
フィットネスもかなりあるし2連覇は楽勝やろうな
菅原と丸田がまだ2回生というのも末恐ろしい
DLはよくわからへんけど1年あれば問題ないと見てる
954アスリート名無しさん:2005/12/22(木) 23:27:22 ID:lC0mole2
誉め殺し認定
955アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 00:03:20 ID:7QCHQzuN
いや〜
今回は法政が結果として勝ったけど
リッツがKGを目標にしていたというのがあるし
甲子園までの期間が開くから
もう一度気持ちを締め直すのは誰でも難しいと思う
今回は王者ゆえの油断による敗戦というのが適当
むしろ今回痛い目にあったことでリッツは目が覚めただろうし
甲子園に挑戦者の立場で臨む事は明らか
渋井君のせいだけだったら他の選手は
俺達のせいで負けたんじゃないと開き直るだろうが
後半法政にTDを取られたしあの試合内容なら
全員がこの敗戦を受け止めていると思う

むしろ法政の選手の性格から言って
天狗になるだろう法政の方が
来年甲子園に再び戻ってこれるか
そっちが心配

まあ来年は関西の加納が率いるKGが一番手だと思ったけど
今回の敗戦で甲子園でリベンジしたい気持ちが強いリッツも
かなり強敵

両チームとも直接対決の後、気を抜く事はないから
関西がしばらく勝ち続けると思う


褒め殺し返しw
956アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 02:20:17 ID:LjtQ5Gpf
>>932
あの立命の強さは国内のレベルでは伝説。

法政はシーガルズに歯が立たないと思うよ
今季の学生はレベル的に大したことないよ(法政も立命も)。
957アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 07:52:09 ID:NgMUHOA8
なんか法政がシーガルスに完敗したら一安心って流れになってる。
アンチ法政さんもどうやったら法政がシーガルスに勝てるか?
考えられますか?
(それが思いつくスタッフなら法政に負けないでしょうが)
958アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 08:43:07 ID:yn67uzK7

日本大学PHOENIX
959アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 09:22:00 ID:glSB3Z2Y
>>909
亀レスすみません。そうです。ドームとはいえ、大阪と東京の違いはあるでしょうが。ライスの参考までに。
ちなみに、3塁側にいました。
960アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 10:47:55 ID:F0CARGmF
大阪ドームは知らないけど
ライスの東京ドームは
前座の試合があったりするから
それなりにあったまっていると思う
寒いと震えていた記憶はありません
でも今年は去年より観客が少ないかも
961アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 11:08:58 ID:F0CARGmF
今年っていうか来年か
962アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 12:20:10 ID:36rZKGXe
>>956
推薦でバカを集めまくって伝説的なチームって言われてもなあ
こっちじゃあそこまで節操ない事する大学ないぞ

963アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 13:02:26 ID:g+KN5w4c
>>962

こっちってどこよ?
964アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 14:11:58 ID:sog4qcl0
>>962
近いうちに早稲田あたりがラグビー同様にガンガンやるかもよ。
965アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 14:15:28 ID:Bp43VJMG
日大フェニックス
966アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 14:39:47 ID:bXJIP00e
375 :アスリート名無しさん :2005/12/23(金) 10:00:12 ID:kNjOmOoL
結局IDをころころと変えて
関西人がひとり大暴れしているなあ
まだ甲子園が終わってから一週間も経っていないのに
社会性のないひきこもりかなあ
あんなのが会社で働いていたら会社の回りの人間悲惨だよな
よく2ちゃんの書き込みで逮捕されているひきこもり無職なのかな?
平日の書き込み時間帯の幅広さといいw


385 :アスリート名無しさん :2005/12/23(金) 13:39:44 ID:XUkLsunt
NFLとか提携してバカみたいに施設を充実させ
スポ推薦とりまってるアホな大学が学生主体の
関東のチームに負けた事実は未来永劫語られる
だろうなw超恥ずかしいよマジレス
967アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 15:25:25 ID:fBWb96xc
>>962
あっちこっちから集めているけど
人材の墓場行きでスポットライトが当らないだけ
日大がこれからどうなるのか
2年後が別れ道
ここぞとばかりに敗者を叩くのは
敗者がいい訳をするよりもっとかっこ悪いぞ
そういう事を書くと来年法政が虐殺されそうだから
やめてくれ
968アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 21:50:04 ID:MyhyfeCh
969アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 22:48:34 ID:MyhyfeCh
970アスリート名無しさん:2005/12/23(金) 22:52:54 ID:7awPAUlw
971アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 00:22:54 ID:tln2KAii
クリスマスボウルだっていうのに
関東高校アメフトスレってないの?
972アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 00:51:24 ID:+yKG29m0
アメスポのほうにあるよ
973アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 07:51:02 ID:Yr7g80EL

専修は人材の墓場になってない件について・・・・・・・・・・
974アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 15:30:20 ID:/PzQZ0TK
誰か!カツ煮を・・・
975アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 15:43:55 ID:MrKToWFz
>>973
専修は人材の墓場では決してないが、選手じたいが減少して墓場同然w
幽霊部員でもいれば使いたいくらいww
976アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 17:05:08 ID:JNKe7rpP
>>962
法政は毎年10人ほど推薦で取ってますが・・・
立命とほとんど差がないし・・・
977アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 18:32:42 ID:KiNLpu4g
法政の丸田って40ヤードどれくらい?
978アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 18:49:07 ID:G/ynZEfk
バーシティ誰か観に行かれますか?
979アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 19:30:42 ID:0s/1nCru
等々力でアメフトの試合を全然やらないから
いつも食べに行っていた肉うどん食ってない

川崎球場でやってくれないかなあ〜
需要はあると思うけど
980アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 20:41:35 ID:0/VVaIEz
>>977
4秒6
981アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 20:47:34 ID:Yr7g80EL
>>979
あのうどん屋のよこで数年前に某赤チームの77番がテーピングやってたんだけど
生意気だったな。 4年生ってそんなエライんか?
1年生らしき人がそいつのテーピングまいてたんだけど、 あれは奴隷だなw

一般人がいる前でそんなことするな。 あれじゃあ合宿所を脱走するわなw
982アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 21:05:13 ID:0s/1nCru
>>981
うどんと関係ねえじゃんかよw





でも笑った
983アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 21:08:58 ID:Zkyz+u9f
409 :アスリート名無しさん :2005/12/24(土) 03:23:35 ID:Dqy0F1uF
アメラグとたこ焼きだけは関東に勝ってると思い込んで
それだけを生き甲斐にせっせとオナニーに励んでいた
コンプレックスの塊・吉本大好き 関 ☆ 西 ☆ 人 ☆ 諸君!!!!!!!!!
自分はアメラグ通だと思い込んでるただのたこ焼き大好き&
アメラグヲタのキモい 関 ☆ 西 ☆ 人 ☆ 諸君!!!!!!

レロレロレロレロレロレロ!!!!!!!!!!!
メリーーーーーー!!!!!!!!
クリスマス!!!!!!!!!!!!!!!!

お前ら大陸と半島の血が濃すぎて、我々の風土に合わないんだよ。
これからは粉だけ食べて(粉をねるのが家業の監督いたよな)
せいぜい地方の伝統芸能アメラグを絶やさないようチマチマやってろや!!!!!!!!!
レロレロレロレロレロレロレロ!!!!!!!!!!!!



411 :アスリート名無しさん :2005/12/24(土) 08:21:10 ID:IJmgEqQH
煽りに釣られてスマソだが、>>409
>粉をねるのが家業の監督いたな
えらくお詳しいんですねw

415 :アスリート名無しさん :2005/12/24(土) 10:31:29 ID:xa1A2D8+
確かにアメリカンだけを心の拠り所にしていた関西人にとっては
最悪の展開になったな。アメラグで負けたらラグビーも野球も
サッカーも駅伝も悲惨。文化的な楽しみも関東に比べると段違いに
ショボイし・・・それにしても飯田橋体育大学は恐るべしだw
984アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 23:07:48 ID:0s/1nCru
wつけたから俺が書いたっていいたいの?
985アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 00:32:04 ID:IVj+Wlnd
違うだろ
986アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 02:45:32 ID:+av93Xon
さすがにアミノバイタルは観客埋まるよな?
987アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 13:33:21 ID:qDxv9ea5
アミノバイタルフィールド 11:40〜
VARSITY BOWL
関東学生3部選抜 0 14 − − 14
関西学生.V選抜 7 0 − − 7
※前半終了時点での得点経過
988アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 17:35:08 ID:28ewhx77
波木ってシルバースターに行くの?
989アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 17:51:50 ID:IVj+Wlnd
てか、そろそろ次スレ立てないの?
990アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 19:43:32 ID:wItCOaQl
ちょっとやってみます
991アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 19:54:59 ID:wItCOaQl
992根岸:2005/12/25(日) 21:11:42 ID:ncezq6lX
只今より1000争奪戦が始まります。
よーいどん☆
993アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 21:23:31 ID:IVj+Wlnd
立てられた

関東学生アメリカンフットボール Part8
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1135513294/
994アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 21:29:18 ID:IVj+Wlnd
>>992
あとはどうぞお好きにw
995アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 21:30:31 ID:lacKAhuq
俺が1000なら来年も関東
996根岸:2005/12/25(日) 21:30:51 ID:ncezq6lX
出場者が少ない模様です☆
997アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 21:31:41 ID:lacKAhuq
俺が1000なら来年も関東
998根岸:2005/12/25(日) 21:32:21 ID:ncezq6lX
あとちょっとです☆
999アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 21:32:39 ID:IVj+Wlnd
漏れが1000なら来年は東大−京大の甲子園ボウル
1000アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 21:33:15 ID:lacKAhuq
俺が1000なら来年も関東


ちなみにおれは関西人。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。