フィギュアスケート★女子シングル Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理スレ立て人
過去スレは>>2-4くらい

前スレ
フィギュアスケート★女子シングル Part30
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1036119773/
2代理スレ立て人:02/11/06 18:40
3代理スレ立て人:02/11/06 18:40
4アスリート名無しさん:02/11/06 19:14
スレ立て乙華麗
5アスリート名無しさん:02/11/06 19:25
乙!荒れないことを祈ります…。
6アスリート名無しさん:02/11/06 19:30
新スレ乙彼!
7アスリート名無しさん:02/11/06 20:20



     _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |    
   ___    。
   |  _M_|_ /
  (  ゜ー゜)⊃ ジュウヨウ!
〜/U    /
. U U  ̄
8アスリート名無しさん:02/11/06 20:30
どうせ荒れるなんだから作らなきゃいいのに。
とにかく自分の気に入らない意見はスルーするようにしてよ。
反応してレスする人は下らない意見書いた人以下。
9アスリート名無しさん:02/11/06 21:00
もう何でもいいよ。
もめる時はもめるんだから。
とかく、クワンネタはちょっとでもだすとヲタだのアンチだの・・・。
でも、「馬鹿な〜」とかみたいな表現を使いたい人は
使えばいいんじゃない。
そうやってだんだんこのスレに出入りする人は
みんな誰かのアンチをやってるひとだけになっていくんだろうなぁ
10アスリート名無しさん:02/11/07 00:36
でも、やっぱりクワンは良いよね。
11アスリート名無しさん:02/11/07 00:41
>>10
どのように良いのですか?
1さん乙です。ありがとう
13アスリート名無しさん:02/11/07 00:51
>>11
クワンみたいに見る機会の多い選手の良さなんて他人に聞かんでもわかるし、
他人に聞かないと判らないようなら、いくら聞いても判らないよ。
14アスリート名無しさん:02/11/07 01:03
前スレの話をぶり返しちゃうようだけど、
クワンヲタでもアンチ村主でもないけど、
(クワンに関してはどちらかといえばアンチ)
私もローリーはクワンの振り付け続けたかったのでは、って思うよ。
村主の振り付けをしたくないって思っているのではなく、
だって、クワンは力は衰えてきたけど、
まだ一応、雨女子の第一人者でしょ?
村主も素晴らしいスケーターだけど、
やっぱり自国の、そういう注目を集めてる選手の振り付けは
したいでしょ、普通。


ローリーってアメリカ人なの?カナダの人かと思ってた。
自分もカナダ人だと思ってました。
17アスリート名無しさん:02/11/07 01:33
カナダもUSAも同じようなもんだろ。。。
いや、ローリー・ニコルはカナダ人だったはず。。。
カナダとアメリカじゃ随分文化も違うと思ってたけど。。。
>>14
だからさぁ、君いい加減にアンチスレにいったら?
見え見えなんだよ。自覚症状なし?
根拠もないこと言ってんじゃねーよ。

荒れる原因のレスは>14だからな。覚えておけよ。
これがなければあれないわけ。
21アスリート名無しさん:02/11/07 06:02
14みたいな自覚症状の無いクワン信者が一番タチが悪いな
22アスリート名無しさん:02/11/07 06:13
14みたいな奴が一番ムカツクよな。
「自分はクワンヲタじゃない、むしろクワンアンチに近い」
みたいな、わざとらしい、前置きをしてから
散々クワンマンセーを続けると。
この手のクワンヲタが居る限り、永久に荒れ続けるね。
.
>>14が場を荒らした!

紛れもない事実ですね。これで言い逃れが出来ませんね。
正真正銘のクワンヲタ。
しかしローリーでないクワンがへたれだという事は誰の目にも明きらか(MKFの連中は例外のようだが)。
シェヘラザードもグッドウィルからオリンピックまで幾分改善された点はあるが、今後クワンの
ベストプログラムに数え上げられる事はないだろう。アランフェスも似たような印象を受ける。

ローリーがもし、クワンが離れていった事について多少なりとも憤慨していたとすれば、
今のクワンを見て、だから言わないこっちゃない、と思っているかもしれない。
ローリーはクワンの欠点もよく分かっているだろうから。
クワンは気持ちを込めてナルシスティックに演じる事は得意だけど、ミュージカリティ
という意味ではアジア人の典型だと思う。舞う事はできても踊る事ができないというか。
クリスティなんかも同様だったが。村主もそういうところがある。
その点最近の日本勢・鈴木や太田などはいい線いっていると思う。テンポのよい
動きをする。音楽に対するインタープリテイションがいいと、しばしば海外のボードでも
賞賛されているしね。
クワンのは音楽に対する解釈というより、無理矢理自分の世界にはめこんでいる
感じだね。クワンファンにはそれはそれでいいと思えるのだろうけど。


25アスリート名無しさん:02/11/07 06:21
マジクワン信者ウザイ。
お前がいなければ平和なスレなのに。

荒らさないでくれ。
26アスリート名無しさん:02/11/07 06:22
前スレの772の発言って本当に当たってる。↓

772 :アスリート名無しさん :02/11/06 05:56
常に荒れる原因を作るのは「日本選手への貶し」と「クワンヲタのマンセー発言」なんだよな
27アスリート名無しさん:02/11/07 06:22
今度は村主アンチか。朝からご苦労だな。
28アスリート名無しさん:02/11/07 06:24
>>14はネットから離れろ。
目のつくところでお前の素人考えを書き込むな。
不快極まるんだよ。汚物のように臭ってくる。
29アスリート名無しさん:02/11/07 06:25
朝から元気でうらやましいです…。
今週のドイツ大会は深夜の実況になりそうですね。
しかも今シーズン最初の日本人対決GP大会でもあるし楽しみ。
30アスリート名無しさん:02/11/07 06:25
14が消えれば良スレになるぞ。
31アスリート名無しさん:02/11/07 06:25
>>24
クワンネタはもう沢山なんだけど。
わざとやってる?
32アスリート名無しさん:02/11/07 06:26
>>31
どうしてもやりたいらしい。
村主アンチ兼クワンヲタ。
33アスリート名無しさん:02/11/07 06:28
>>32
24さんは例の「村主アンチ兼クワンヲタ」じゃないんじゃない?
でも、クワンネタはもう沢山。
34アスリート名無しさん:02/11/07 06:30
前回のスパルカッセンの放送画像って汚くありませんでした?
カメラワークもイマイチだったし。
ドイツ大会って毎回あんな具合なのでしょうか?
35アスリート名無しさん:02/11/07 06:31
>>33
巧妙に装ってるからだまされんなよ。
36アスリート名無しさん:02/11/07 06:34
>>34
ドイツというば、ビットを産んだ国だけど、
最近の凋落ぶりって一体・・・・
東西統合したから?
37アスリート名無しさん:02/11/07 06:36
ドイツに限らずヨーロッパって最近全然駄目だね。
フランスがそれでも頑張ってるけど。
あの国の選手はなぜかムカツクのが多い。
38アスリート名無しさん:02/11/07 06:39
表彰台に乗る事を拒否して、佐藤の優勝に抗議したボナリーと
ミドリにタックルかました、ごつい女(名前忘れた)。
フランスのフィギュア協会もなんか、胡散臭いし。
39アスリート名無しさん:02/11/07 06:39
ドイツはシェフチェンコ以来いい選手いないよね。
彼女はもともと東西どちら側生まれなのだろう。
ブルガリアあたりの新体操経験者がフィギュアに転向したら
面白いと思うのだけれど。
40アスリート名無しさん:02/11/07 06:46
よく考えてみたら、ドイツの大会って今日からじゃん。
まあ、時差があるけど。
がんばれー、恩田と村主。
どっちも表彰台に乗って欲しい。
また、妙なアンチ村主も出てこないで欲しいな。



1Julia LAUTOWA1AUT
2Jennifer ROBINSON2CAN
3Susanna PヨYKIヨ3FIN
4Annette DYTRT4GER
5Susanne STADLMワLLER4GER
6Tamara DOROFEJEV5HUN
7Yoshie ONDA6JPN
8Fumie SUGURI6JPN
9Elena LIASHENKO7UKR
10Amber CORWIN8USAS
41アスリート名無しさん:02/11/07 06:48
スパルカッセンって10人しか出ないんだね。
12人も出ていた、スケカナって一体?
42アスリート名無しさん:02/11/07 06:55
予想

恩田
村主
リアシェンコ
ロビンソン
コーウィン
43アスリート名無しさん:02/11/07 07:01
恩田さん西日本の練習では3A決めてたらしいねぇ。
4位までは村主・恩田・リア・ロビで争うって感じかな。

私は、恩田−村主−ロビンソン−リアシェンコ−ポイキオ と予想。
44アスリート名無しさん:02/11/07 07:03
恩田とスグリの表彰台の壁になりそうなのが
ロビンソンとリアシェンコなわけだけど、、、、
アメリカのアンバー・コーウィンってどんな選手?
初耳なんだけど?
.
45アスリート名無しさん:02/11/07 07:06
Amber Corwin (USA) = アンバー・コーウィン ( アメリカ )
… 1978.12.21 生、161cm, 99四大陸2位
46アスリート名無しさん:02/11/07 07:11
前か前々スレでは、NHK杯に来ていて、ジャンプがあまり決まらず
印象が薄いとかいう書き込みがあったような。>コーウィン
47アスリート名無しさん:02/11/07 07:16
でもこれはかなり日本勢にとって、チャンスな大会だね。>ドイツ
恐そうなのが、リアシェンコぐらい?
アメリカ勢も二流どころしか来ないし。
48アスリート名無しさん:02/11/07 07:20
ロビンソンとアンバー・コーウィンとリアシェンコ。
あと、地元のドイツ勢二人が、一応要注意かな。
49アスリート名無しさん:02/11/07 07:21
恩田のプレゼンがどのように評価されるか?今期の恩田を占う上でも
興味深々。
50アスリート名無しさん:02/11/07 07:27
>>49
かなり、表現力アップしてるらしいね。
それから、国際大会では3Aは跳ばないらしい。
51アスリート名無しさん:02/11/07 07:28
×それから、国際大会では3Aは跳ばないらしい。
○それから、国際大会では3Aにチャレンジしないらしいね、私はそれで正解だと思う。
52アスリート名無しさん:02/11/07 07:31
>>50
わっ!アクセル跳ばないんだ。じゃあ益々期待できるな。
アクセルのために、プログラムのバランスが崩れてしまってる印象があった。
完璧な演技をすれば、プレゼンの成長と共に、印象が大分違ったものになると思う。
53アスリート名無しさん:02/11/07 07:32
じゃ、村主さんと恩田さんには期待できますね。
54アスリート名無しさん:02/11/07 07:41
とにかくノーミスでショートを終えることを望む。
ノーミスだったら村主>恩田だとおもうけど、
フリーでガチンコ勝負で1.2フィニッシュを希望。
さて、どちらが上に行くのか?安定感の恩田かプレゼンの村主か?
55アスリート名無しさん:02/11/07 07:49
ところでMKフォーラムではすぐりのスパイラル(エッジチェンジするやつをやったらしいね)
について小盛り上がりしてるね。
コーエンがキャンベルでやった時もそうだったけど。盗んだとかコピーだとか喧々囂々。
すぐりはエッジングが良い方とは思わないのであまり期待はしてないけど、
佐藤コーチについているだけに年々よくなっている気はするけど、どうなんだろう。
とりあえず普通のスパイラルにしろ、シャルロッテにしろ、ポジションの完璧さで
クワンはコーエンに叶わない。クワンファンはエッジとかキープ力とかを言うけど、
そのへんでもコーエンには精進してほしいな。もちろん、すぐりにも。
クワンの屍を超えて、よりパーフェクトな選手を目指してほしい。
>>55
この人ってスパイラルとか北米選手の話が好きだよね。
そればっかり話してるような気がする。
あと向こうの掲示板の話とか。
向こうの掲示板の不確かな情報とかも、平然とよく流すよね。

.
57アスリート名無しさん:02/11/07 08:52
>>54
どっちが上でもいいよ。
とにかく、日本勢が二人ともポイント沢山稼いでくれれば。
それだけチャンスな大会だと思うし。
58アスリート名無しさん:02/11/07 09:09
アンバー・コーウィンなんて、米選手、覚えてない・・・
59アスリート名無しさん:02/11/07 09:15
>55
いちいちクワンの屍とか書くから荒れるんだよ。
クワンマンセーの荒れが終わったら今度はアンチクワンかよ。
でもなんでアンチ的な意見なのにMK フォーラムなんんか見てんだよ。
わけわかんねぇ。
60アスリート名無しさん:02/11/07 09:19
MKフォーラムって、もしかして
ミッシェル・クワンフォーラムって意味?
そんな所に出入りしている人は・・・。
あまりにもアンチ的な意見を書く人は、
自分が好きな選手の評判を下げることになるぞ。
選手にそんなファンいらね!と思われるぞ。
62アスリート名無しさん:02/11/07 09:22
スグリもクワンもアンチはどっかへ行け。
あんた等がいちばんウザイんだよ!
63アスリート名無しさん:02/11/07 09:23
でも、日本ってフィギュアの試合もロクに放映してくれないのに
フィギュア結構強いよね。
ミドリの威光でフィギュア人口増えたお陰?
6459:02/11/07 09:27
>60
別にクワンファンだからって悪くないし、
アンチクワンだからって悪くないと思うけど、
クワンがらみの度が過ぎたマンセーやsageが多いから
イヤになるんだよね。
マンセーだけで他をsageなければ好きにやっていてもいいんだけど、
すぐに他をsageルからなぁ。度が過ぎたマンセーはうんざり。
逆にアンチも「そんな所」みたいな表現をいちいちしなくても
いいんじゃないか?「馬鹿」とか「へたれ」みたいな表現は
子供っぽい感じがしてうんざり。
65アスリート名無しさん:02/11/07 09:28
自分の気にいらない意見はスルーして欲しいね。
無駄にレスを増やすだけ。アンチ・ヲタ論争も無駄過ぎ。
反応してレスするのも同罪だよ。
>>20-23 >>25-28 >>30-33 >>35
>>61-62
66アスリート名無しさん:02/11/07 09:30
>>65
貴方も同罪。
火に油を注いでどうするの?
67アスリート名無しさん:02/11/07 09:31
>64
なんか、59が一番事を荒立てているような・・・。
60を勝手にアンチとか決め付けてるし。
68アスリート名無しさん:02/11/07 09:33
>>66
最初は仕方ないでしょ。言わないとわからない人が多いみたいだから。
69アスリート名無しさん:02/11/07 09:33
>>59>>64は最初から何故か怒ってるね。
この手のレスが最も良くない。
70アスリート名無しさん:02/11/07 09:34
>>68
完全無視すればいいんだよ。
一切反応しない。以上!
71アスリート名無しさん:02/11/07 09:36
>>69
怒ってる理由を考えるか、無視するかすればいいじゃん。
72アスリート名無しさん:02/11/07 09:37
色んな人が集まってるんだから全ての意見にレスる必要なんて無いんだからね。
sage進行
74アスリート名無しさん:02/11/07 09:48
なにか、>>59>>64の感情的な怒りのパワーが
ほかの人に伝染して荒れたような・・・。
どうして、もう少し冷静に語れないんだろう?
>>74
そうやって誰かのせいにしない。
その人も、それにレスった人も、みんな悪い。
あなたも私も。
7659:02/11/07 09:53
>>67>>69
ごめんなさい。
確かにちょっと怒っていました。
このところこのスレ見るとこの手のことが多かったのに
また同じことを繰り返していたから・・・。
放置でいきます。
77アスリート名無しさん:02/11/07 10:01
ドイツの大会予想でもしますか。

1位スグリ
2位恩田
3位リアシェンコ
78アスリート名無しさん:02/11/07 10:04
スグリの調子次第では

1位恩田
2位リアシェンコ
3位スグリ
79アスリート名無しさん:02/11/07 10:05
1オンダ
2スグリ
3ロビンソン
80アスリート名無しさん:02/11/07 10:10
なんか、リアシェンコって毒にも薬にもならない選手だね。
ワールド10以内に毎年居るけど、強豪を倒せる程の爆発力も無いし。
81アスリート名無しさん:02/11/07 10:12
79=日本人ヲタ
82アスリート名無しさん:02/11/07 10:13
順調にいけば

金 村主
銀 恩田
銅 ロビンソン(前大会で3+3に成功するなど調子良かったし)



荒らしは放置ね。
みんな分かってるね?
>80
IBMのCMに選ばれた子という印象しかない
85アスリート名無しさん:02/11/07 10:18
アメリカのアンバー・コーウィンがどう転ぶかなんだよなぁ。
問題は。
86アスリート名無しさん:02/11/07 10:22
えーと、この大会は恩田はポイント対象外の大会?
恩田はNHKが対象外。
88アスリート名無しさん:02/11/07 10:32
>87
あ、そうなんですか。
教えてくれてサンキュー。
恩田はドイツと、次のフランスの大会がポイント対象なわけか・・・。
比較的、楽な大会に選ばれましたね。
運も実力の内だけど。
でも、二週続けてポイント対象の大会というのは、キツイのかな?
89アスリート名無しさん:02/11/07 10:35
早くはじまらないかな。
この大会の予想は楽しい。
ワクワク。
90アスリート名無しさん:02/11/07 10:36
>>83
は〜い荒らし君!
91アスリート名無しさん:02/11/07 10:39
1・・・ 村主
2・・・ 恩田
3・・・ ポイキオ
92アスリート名無しさん:02/11/07 10:43
恩田はこの前の大会で中野に勝ったし、調子はいいみたいだね
無理に3アクセルに挑戦しなければ表彰台は固いと見る>おんだ
94アスリート名無しさん:02/11/07 10:55
しかしなんでこんな層の薄い面子になったんだろ。
ロシアカップの競合を一人こっちに持って来て欲しい・・・
競合→強豪
96アスリート名無しさん:02/11/07 10:59
ようやく、マターリとしてきて、いい感じになってきたね、このスレ
97アスリート名無しさん:02/11/07 11:00
>94
別に薄くないと思うけど?
1・・・ 恩田
2・・・ 恩田
3・・・ 恩田
99アスリート名無しさん:02/11/07 11:07
恩ちゃんの衣装、どんな感じかなあ。
100アスリート名無しさん:02/11/07 11:11
西日本の時と同じ衣装じゃない?
101アスリート名無しさん:02/11/07 11:44
http://www.sanspo.com/sokuho/1102sokuho09.html

この記事間違ってない?
コーエンって、SPから3+3やったの?
スグリ=恩田>リアシェンコ>ロビンソン>アンバー・コーウィン
103アスリート名無しさん:02/11/07 12:22
スグリ>>リアシェンコ>>ロビンソン>恩田>アンバー・コーウィン
104アスリート名無しさん:02/11/07 12:23
恩田のフリー衣装は、中部では緑でしたが西日本では赤でした。
どっちが似合っていましたか?
106アスリート名無しさん:02/11/07 12:35
恩田は笑顔が見れるといいな。
アンバー・コーウィンって、3+3も跳べるんだけど、
どうも演技に品がないような気がしてねぇ。

姿勢も良くないし、ジャンプも身体回ってからの踏切だし
108アスリート名無しさん:02/11/07 13:39
>>101
3+2だったよ、コーエンのショート。
ロイターかなんかでそう書かれたら、色んなトコに飛び火したようだ。
109アスリート名無しさん:02/11/07 13:44
中部の緑は、ショートの青と印象がかぶったんだが、
西日本の赤は、中野の赤とかぶってしまってた。
110アスリート名無しさん:02/11/07 13:50
恩ちゃんに最高に似合う衣装ってどんなだろう。
>>108
ですよねぇ。
おかしいと思った。
日本のマスコミってフィギュアの記事に関して結構チョンボが多いし。
112アスリート名無しさん:02/11/07 14:57
みんなの予想を読むと何気に恩田の評価が急上昇?
中野に負けたときとは大違い。
オイラも恩田、村主、リアシェンコ。


国際的な評価では、村主さんの方が上なんだけどさ。
やっぱりループがダブルってのは、ジャッジもうーん・・・って感じかも。
ショートは村主さんミスっても3位以内には入れるから、フリーでの勝負なんだけど。
恩田さんは、塩湖みたいなショートのミスってのは、もうないと思うから、
そうなるとやっぱり3位以内には入れるだろうから、あとはフリー。
リアもジェニファーも、このふたりに割って入れるほどの力はないと思うんだけど
甘いかな。
114アスリート名無しさん:02/11/07 16:23
>>113
また村主アンチか
115アスリート名無しさん:02/11/07 16:25
>>114
113ではないが、これだけでアンチと言われれば、何も書けないよ。
噂どうりに村主ファンにとって「ループ」は禁句?
116アスリート名無しさん:02/11/07 16:28
自作自演大好きだもんなー村主アンチ
117アスリート名無しさん:02/11/07 16:28
>>115
>>114は区湾ヲタ。装って煽ってるだけ。
118アスリート名無しさん:02/11/07 16:29
>>117
ハァ??
119アスリート名無しさん:02/11/07 16:31
>>115
釣られるなよ・・・・
120アスリート名無しさん:02/11/07 16:32
口臭
121115:02/11/07 16:33
誰に釣られてのか分からない。
スグリファン?。アンチスグリ?、クワンファン?。アンチクワン?
122アスリート名無しさん:02/11/07 16:34
はぁ、、もう末期だね。
123115:02/11/07 16:35
ほんと末期だね。
124アスリート名無しさん:02/11/07 16:35
解説すると、

クワンヲタが村主ファンに罪をなすりつけようと
騒いでるだけです。
125アスリート名無しさん:02/11/07 16:35
さすがクワンヲタだね。   
126アスリート名無しさん:02/11/07 16:36
どうしてアンチスレに逝かないのかな。
>115
114・117につられず書けよ。
つーかそれぐらいつられんなよ…
128アスリート名無しさん:02/11/07 16:37
末期なのは115の脳だよ。
129115:02/11/07 16:38
クワンファンとアンチスグリが同一人物なの?
疑心暗鬼で誰も信じられない。
130115:02/11/07 16:38
あたしわからないーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
あたしわからないーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
131アスリート名無しさん:02/11/07 16:39
>>129
だから荒らしてるのはいつもクワンヲタかアンチスグリなんだよ。
だれにもつられず、自分の意見書けば
いいだけのこと
133115:02/11/07 16:39
そんな事いわれても私わかんない!
134115:02/11/07 16:40
>>130
こいつが犯人!オイラじゃないぞ!
135115:02/11/07 16:40
あたし馬鹿なの?
あたし、すぐりんにワールド取ってもらいたい!
137115:02/11/07 16:40
>>132
あなたも釣られてるね
115じゃないなんてわかってるって・・・
139115:02/11/07 16:41
>>133
人の名前をかたるな!
140115:02/11/07 16:41
誰も信じられない!
141115:02/11/07 16:42
>>134
いい加減にして欲しい。。
142115:02/11/07 16:42
いいこ♪
だから、クワンかスグリのこと書くと、内容によって
どっちかのアンチかヲタにされちゃうんだよ。
何書いてもやられるから一緒。
気にせず思ったこと書けばいいよ >115
144115:02/11/07 16:42
はーなんでこうなっちゃうんだろ。
145115:02/11/07 16:43
>>143
そんな事いわれてもわかんないよ
146115:02/11/07 16:43
よくって!
今シーズン、ジュニアにつづいてシニアも日本勢大活躍よっ!

147115:02/11/07 16:43
>>146
あなた偽者ね!
148115:02/11/07 16:44
おほほほほ!
男女シングルワールドタイトルゲットよ!!!
149115:02/11/07 16:44
ほほほほ増えてきたようね!
150115(本人):02/11/07 16:44
>>143
分かりました
151115:02/11/07 16:45
来年のワシントンの世界選手権では本田と村主が金メダルよっ!!
つまんないし帰る。
スルーの仕方覚えろよ…115。
153115:02/11/07 16:45
これから日本のフィギュアスケートはメジャーになるわよ!
154115(本人):02/11/07 16:46
>>152
だからわかんないってば!
155115:02/11/07 16:46
プロも盛り上げてもらいたいわね!
156アスリート名無しさん:02/11/07 16:47
村主アンチ必死だな藁
157115:02/11/07 16:47
ありえないことではないわ!>本田&村主ワールド制覇。
158115:02/11/07 16:48
つーかまだ無理だとおもうわ!
みんなが自爆すれば逝けるわ!
159115:02/11/07 16:48
1スグリ
2コーエン
3スルツカヤ
4クワン
5恩田
         こういうかんじかしらね。
160115:02/11/07 16:50
アルベールでみどりが自爆してアメリカに金メダルが逝ったように
雨勢が自爆すりゃいいのよっ!
金メダルいただきよっ!
161115:02/11/07 16:50
あたし、念を送っておくわ!
162115:02/11/07 16:51
>>159
恩田はクワンの上でいいわよ!
163115:02/11/07 16:53
クワンの1997全米見た?ジャンプ転びまくりよ!
そういうかんじで2003ワールドも転べばいいのよ!
164アスリート名無しさん:02/11/07 16:54
1スグリ
2コーエン
3スルツカヤ
4恩田
5荒川
6クワン
         こういうかんじかしらね。
         これならクワンは叩かれないわ!
         今の実力通りですもの。
165アスリート名無しさん:02/11/07 17:03
Bofrost Cup on Ice 2002
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dome/1036656056/

(・∀・)<スポーツchで立てておきました。実況の際にご利用くださいませ!
166アスリート名無しさん:02/11/07 17:20
>>165
乙ー!
167アスリート名無しさん:02/11/07 19:50
結局ここはアンチクワンの巣窟となったってわけか?
クワン叩きは喜んでやってるよね。
>167
あんたも叩けば?
169アスリート名無しさん:02/11/07 21:31
ループ成功祈願
170アスリート名無しさん:02/11/07 21:39
3A成功祈願
171アスリート名無しさん:02/11/07 21:40
村主対恩田のガチンコ対決
昨年のNHK杯の雪辱を果せるか村主!
世界選手権の順位を跳ね返せるか恩田!
なんか日本人としてうれしくなる対決ですね。
昔はアメリカ人かロシア人でないとこの醍醐味が味わえなかったのに。
172アスリート名無しさん:02/11/07 21:41
全日本を制する者は世選を制す、ってことになるといいよね。
173アスリート名無しさん:02/11/08 01:25
11/9(土)AM4:45女子ショート
11/10(日)AM3:00女子フリー
ドイツ大会、日本時間。
174アスリート名無しさん:02/11/08 01:31
いい加減スケートの話をして頂戴!
スケートの話を!!
175アスリート名無しさん:02/11/08 01:45
>174
172や173はスケートの話じゃないの?
174さんこそスケートの話してないよね。

で、ドイツ予想
1位スグリ
2位恩田
3位ロビンソン
176アスリート名無しさん:02/11/08 02:26
>172
ジュニア勢が順調に成長してくれればそうなりそうな感じ。
世代も適度にばらついてるし。
村主・恩田・荒川の3人が大学出てからも続けてくれればさらに楽しくなりそう。
でもそうなるととても3枠では足りない。
177アスリート名無しさん:02/11/08 02:29
http://www.bsharp.org/physics/stuff/midori_ito_bw.gif
こんな選手またでてきてほすい
178アスリート名無しさん:02/11/08 06:39
Onda: The strongest practice among all the ladies! Everything looked good
except of the axel which she tried many times triple but it never worked.
She did not show any triple - triple combo I think.

Suguri: Very weak practice for her. From 27 jumps which I have seen
only 8 were clean and with the right number of rotations. Her
"Swan Lake"-program also did not convince me so much, her
moves are elegant, but the choreography didn't impress me.

ttp://www.allaboutfigureskating.com/results/practice2.htm
179アスリート名無しさん:02/11/08 06:50
ここで
アンチ村主だ、クワンヲタだってギャーギャーわめいてる香具師よ、
↓これをみれ。アンタ達のいってる事がいかに次元の低い話かがよく分かるよ。
http://member.nifty.ne.jp/TENMA/sk_lib_10_1.htm
1988 10th NHK杯(代々木)のところを見よ。
180アスリート名無しさん:02/11/08 07:36
恩田はアクセル入れるつもりなのかな。
国際大会では「アクセルをトライしない」ってのは間違った情報?

アクセル以外は調子が良いみたいだから完璧な演技を目指した方がいいのにな。

181アスリート名無しさん:02/11/08 07:43
>>179

唖然。こんなに凄かったんだ。
あらためて「みどり」は「神」!!!です
>>179
ミドリのジャンプの高さ、なんか特撮みたいに凄いね。
改めて尊敬。

>↓これをみれ。アンタ達のいってる事がいかに次元の低い話かがよく分かるよ。

わたしは、今日はじめてレスするけど、
あなたの言い方も問題だと思う。
183アスリート名無しさん:02/11/08 07:54
>173
土曜日の午前4:45から女子ショートがスタートか。
超楽しみ。
日本勢調子どうなんだろう?
184アスリート名無しさん:02/11/08 07:55
>>182
同意。みどりさんが凄いのは十分わかるけどね。
179さんの言うように、アンチ〜ってのを言うの、私も嫌い。
でもみどりさんとクワンたちを比べても仕方ないしなぁ。
185アスリート名無しさん:02/11/08 07:57
恩田のジャンプも高いよね。
一つ一つのジャンプの質も、もっと評価して欲しい。
186アスリート名無しさん:02/11/08 07:59
なんでスパイラルの質は厳しく審査されるのに
ジャンプの質は、あまり五月蝿く言われないの?
なんか、おかしくないか?
187アスリート名無しさん:02/11/08 07:59
178の直前情報だとジャンプの調子が悪い。27回をトライして、
8回だけ成功。動きはエレガントなのだが、印象に残らない。
こんな感じ。
>186

女子で最も影響力のある国の、アメリカ勢がスパイラル得意な反面、ジャンプの質はあまり高くないから、そうなってしまうんだと思う。
>187
スグリさん、ピンチ?
疲れが残ってるのすなぁ。
気力で乗り越えてほしい。
がんばって!
>189
連戦と時差ボケで多分今キツイと思われ。>すぐり
少しでもいいほうに持ってってもらえれば・・・。
191アスリート名無しさん:02/11/08 08:14
恩田び直前練習。
「Everything looked good」!!!

プレゼンテーションも含んでなのかな?
だったら、良いのにな。
スレ違いだから下げるけど、男子の方で期待のジュニアチャンピオンの
高橋君が出るんだね。
女子ともども、男子も期待だなぁ。>ドイツ大会
193アスリート名無しさん:02/11/08 08:18
演技の順番そろそろ出るんじゃない?
194アスリート名無しさん:02/11/08 08:21
ついに出た。

ロビンソン   6番
恩田      7番
村主      9番
リアシェンコ  最終
195アスリート名無しさん:02/11/08 08:23
>194
二人ともなかなか、良い順番だね。
なんか本当にドキドキしてきた。
196アスリート名無しさん:02/11/08 08:23
第一グループ
コーウィン   5番

第二グループ
ロビンソン   6番
恩田      7番
村主      9番
リアシェンコ  最終
197アスリート名無しさん:02/11/08 08:28
ジャッジも判断しやすい滑走順だよね。
ロビンソンが基準になって、それ以下かそれ以上か判断しやすい。
>186
ジャッジングではジャンプの質も評価されていると思う。
昨シーズンの4大陸でのSP、ノーミス恩田>ノーミス荒川>ノーミスカークは、
ジャンプの質が評価されているのでは?(荒川、カークが踏み切りで減点の可能性もあるけど。)
もちろん、188さんの言う傾向はあると思いますが。
199アスリート名無しさん:02/11/08 09:38
200get
201アスリート名無しさん:02/11/08 09:53
>>199
Icecalcはンな事書いてないだろって・・JAPかい。
202みきたん ◆4H8gx0dmQ6 :02/11/08 10:05
一応言ってみた。
でも、オフィシャルサイトもJAPなんだねぇ。
フランス語のメールは書けない。
203アスリート名無しさん:02/11/08 10:13
みきたん。サンクス。
これからも、日本の情報を発信してね。
204アスリート名無しさん:02/11/08 10:17
>202
乙枯れー!。
205アスリート名無しさん:02/11/08 10:37
今期、大きな大会でノーミス演技が無いから、恩田がノーミスで滑ったら、
高得点が期待できそう。
206アスリート名無しさん:02/11/08 11:12
>202
あ、ホントだ。このトピ主もラリックのオフィシャルサイトからコピペしたって
言ってるしねえ。なんかどうも仏のスケ連は五輪の時の騒動といい、なにかと
印象悪くなることばかりにからんでくるよなあ。
207みきたん ◆4H8gx0dmQ6 :02/11/08 11:18
英語のまんま、フランスにメールしたです。
208アスリート名無しさん:02/11/08 11:18
スピナーさんは、良い人だった。
みきたんも共々ありがとう。
209アスリート名無しさん:02/11/08 11:24
みきたんありがとう
210アスリート名無しさん:02/11/08 11:44
みきたんさんは、他ではみんたきさんって名乗ってる方なの?
211みきたん ◆4H8gx0dmQ6 :02/11/08 12:17
一部の日本のボードでは「みんたき」ですね。
「みき」さんは国内に沢山いらっしゃるので、ちょっと
感じが悪いかとおもって、変更してます。
212アスリート名無しさん:02/11/08 12:43
ドイツ大会は日本人二人は挑戦するより、無難にまとめた方がいいね。
転倒さえ無かったら、表彰台は固いし、冒険する必要はない。
213アスリート名無しさん:02/11/08 15:41
>>196
最後に滑るリアシェンコが要注意かな。  
214アスリート名無しさん:02/11/08 17:18
スグリさんはカナダから直接ドイツへ?
それともいったん日本に帰ってきたのだろうか?
時差ボケ大丈夫だといいけど。
◇ ボフロスト・カップ
女子シングル = ショート・プログラム ( スターティング・オーダー )

第1グループ
1、タマラ・ドロフィエフ ( ハンガリー )
2、ユリア・ラウトワ ( オーストリア )
3、サビーナ・ウォユタラ ( ポーランド )
4、スザンナ・ポイキオ ( フィンランド )
5、アンバー・コーウィン ( アメリカ )

第2グループ
6、ジェニファー・ロビンソン ( カナダ )
7、恩田 美栄 ( 日本 )
8、アネッテ・デュトルト ( ドイツ )
9、村主 章枝 ( 日本 ) ☆!
10、スザンネ・シュタドルミュラー ( ドイツ )
11、エレーナ・リアシェンコ ( ウクライナ )
216アスリート名無しさん:02/11/08 17:43
ドイツの大会ってスポンサーが変わるたびに大会名が変わってるのかな?
フジフィルムカップ>ネイションズカップ>スパルカッセンカップ>ボフロストカップ
ころころ変わりすぎてると思う。
スケカナ、スケアメはどんなにスポンサー変わっても名前は変わらないし
そのほうが伝統的な大会というイメージがいいと思うんだけど。
217アスリート名無しさん:02/11/08 18:12
>>215
久々に見かけた、ラウトワの名前。ジャンプ高いよね〜。
初めて見たときは、次に3A決めるのはこの子だと思ったくらい。
218アスリート名無しさん:02/11/08 18:24
大穴でスザンナ・ポイキオがメダル争いに加わりそうな気がするんだけど
同意の人います?
219アスリート名無しさん:02/11/08 18:27
ロビンソン調子いいんだよね…
220アスリート名無しさん:02/11/08 18:33
日本勢の金銀を希望するけど・
ショート
村主
リアシェンコ
恩田
ロビンソン

総合で
1位恩田
2位位ロビンソン
3位リアシェンコ
4位村主
22191:02/11/08 18:33
>>218
わたしも一応、ポイキオ三位に予想してます。
なんとなくだけど。
222アスリート名無しさん:02/11/08 18:57
最近ヨーロッパの選手が弱いから、ドイツ・フランスの大会は
これからポイントの稼ぎ場になっていくかも。
223アスリート名無しさん:02/11/08 19:11
ドイツから強い女子選手がでてこなくなったのが淋しいね
224アスリート名無しさん:02/11/08 19:42
そういえばシェフチェンコ以降出てないですね有力選手。
225アスリート名無しさん:02/11/08 19:51
ラリック杯で
Sasha. If she's at her best nobody can touch her, but if she makes a few mistakes, Onda could capitalize.

恩田は何気に恐れられてるのかな。
海外でボロクソに言われてるが、その実、意外に怖い存在なのかもね。
226アスリート名無しさん:02/11/08 19:57
>225
怖いからこそ、ボロクソに言われてるのよ(w。
眼中にない選手なら最初から話題にも昇らないよ。
ラリックはやっぱりコーエンの優勝でほぼ決まりかね。
でもコーエンも自爆癖があるから、もしかしたら、もしかしたら・・・
と言ってみるテスト。
227アスリート名無しさん:02/11/08 20:04
叩かれてナンボの世界か(w
叩かれなく同情されたらお仕舞い。
ラリックはコーエンだろうな・・・多分
自爆の程度によるけど、少しなら優勝かな
229アスリート名無しさん:02/11/08 20:06
コーエンが2回大転倒で恩田がノーミスだったらどうかな?
恩田さんはジャンプの確実性があればファーストマークが上げられるし、
これでもしもトリプルアクセルが入るような事があれば、
コーエンのセカンドマークのベラボウな高さとも勝負できそうな。
あとは恩田さんがドイツでどれだけセカンドマークを上げられるか、かな。
恩田さんがんがれ。
231アスリート名無しさん:02/11/08 20:09
ドイツの結果が重要だね。
いかにプレゼンテーションが評価されるかだね。
仮に下げられなかったら、恩田が一気に日本勢にトップになる可能性もある。
その意味では村主でも重要な大会。
232アスリート名無しさん:02/11/08 20:09
恩田人気再燃?
233アスリート名無しさん:02/11/08 20:11
恩田のセカンドが下げれなかったら、世界中で祭りになるぞ。
これ間違いない。
234アスリート名無しさん:02/11/08 20:12
ほんとすぐりにとってもプレッシャーかかる試合だね。
ここで恩田に負けると印象が悪い。
やはりメダリストはつらい。
勝って当たり前だから。
235アスリート名無しさん:02/11/08 20:17
っていうか恩田が3アクセル含めてノーミスで
セカンド下がらなかったら、世界ナンバーワンになるかも。w
技術点では5.8が並ぶだろういしね。
236アスリート名無しさん:02/11/08 20:17
>233
ワロタ。
237アスリート名無しさん:02/11/08 20:19
公式練習で好調な恩田を見れば、当然村主にプレッシャーがかかるだろうな。
時差とかの言い訳はできない。恩田も条件は同じ。今週日本で試合をしてたのだから。
238アスリート名無しさん:02/11/08 20:22
>235
そうしたら荒川も燃えてきそうですな。
四大陸では勝ってるしこちらも今季プレゼン大幅アップしたようだから。

すぐり、メダリストの意地を見せろ!!
あ、でも村主の場合今季屈辱の扱いを受けると
トリノに合わせて執念のリベンジをかましそうなヨカーン
239アスリート名無しさん:02/11/08 20:24
荒川は恩田より村主に勝つ方が嬉しかったりして?いろんな意味で。
240アスリート名無しさん:02/11/08 20:26
荒川さんと村主さんにはどうしても因縁めいたものを感じてしまう。
恩田さんは中立の立場って感じ。
昨シーズンの全日本では荒川さんと、世界選手権の抽選会では村主さんと
談笑してたし。
241アスリート名無しさん:02/11/08 20:29
>>235
先週の大会ではわずか総得点でわずか0.1だがセカンドが上がってる。
世界のジャッジがどのように評価するか興味深々。
事前レポートの「全てが良い」と言い切った、レポートした人の目が確かなことを望む。
242アスリート名無しさん:02/11/08 20:54
恩田のプレゼンがたった半年ちょっとでがらっと変わる
なんて事はあるんだろうか?
期待はしてる。
243アスリート名無しさん:02/11/08 20:57
>>242
有りうると思う。
五輪からワールドのたった1ヶ月間で明らかに成長の跡が見れた。
半年もあったのだから、期待したい。
244アスリート名無しさん:02/11/08 21:02
別に素晴らしくなったわけじゃない。
まえよりマシになっただけ。
245アスリート名無しさん:02/11/08 21:03
何年間も成長しない選手もいる。
246アスリート名無しさん:02/11/08 21:05
以前がきたない恩田だったのが今季は普通の恩田になった

それだけのことだと思うが充分に進歩だな(w
247アスリート名無しさん:02/11/08 21:06
普通に見えれば立派な進歩。
248アスリート名無しさん:02/11/08 21:10
>246
元ネタはゲー坊だな?w

恩ちゃんガーンガレー!
写真で見る限り、スピンとスパイラルのポジションそのものは、
そう変化はないみたいね。
エキシみたいな演技が試合でも出来るようになったって事なんだろうか?
ジャンプの前に、緊張で肩が上がっちゃうトコが、良くなってると良いなあ。
250アスリート名無しさん:02/11/08 21:18
レイバックの腕は、いまだにアグリーだ。なんとかしろ。
251アスリート名無しさん:02/11/08 21:18
ショートは恩田有利だよなぁ。ミスのしなさ具合からいって。
恩田首位発進ということもありうるかも。
>>249
中部ブロックのレビューでジャンプ前に猫背になるクセがまだ直りきってないと
書かれてた気がする・・・

でも今期はバレエにも通ったという話だし、少しは改善されて・・・ると期待したい。
253アスリート名無しさん:02/11/08 22:26
恩田は年齢がね…
これで今高校生くらいなら将来有望と言えるんだけど。
254アスリート名無しさん:02/11/08 22:28
あー大学生なんだっけね。もう。
そう見えないし、本人もそういう自覚なさそうだけどねw
255アスリート名無しさん:02/11/08 22:30
>>251
村主とリアシェンコがミスったらそうね。
私の予想ではSPはリアシェンコが1位で恩田が2位。
フリーで恩田が1位で総合で恩田が優勝よ。
256アスリート名無しさん:02/11/08 22:35
リアシェンコってもうフィギュア選手としたらかなりのおばはんの部類だよね。
257アスリート名無しさん:02/11/08 22:35
なにげにBSでフィギュアのテレビ放送多いね。
17日の総集編に年末にはGPドイツ、フランス、そしてプロのアイスショー
も放送される。
これは去年もそうだった?
増えた気がするんだけどどう?
もし今年から増えたなら皆がNHKにリクエストした結果じゃないかな。
258アスリート名無しさん:02/11/08 22:37
恩田って今まで無冠だよな?
ここらへんで優勝してほしい。
あと今までGPシリーズで優勝しないでワールドで優勝した
選手って最近いた?
259アスリート名無しさん:02/11/08 22:39
村主ファンはどうしたの?
すぐりん優勝よって強気なコメントがない。
260アスリート名無しさん:02/11/08 22:41
スケカナがあれで練習の出来もいまいちという前評判では
強気にもなれないと思われる。
261アスリート名無しさん:02/11/08 22:42
>259
だって優勝して当然なんだもん。
262アスリート名無しさん:02/11/08 22:43
海外では村主が優勝候補筆頭なのだが。
263アスリート名無しさん:02/11/08 22:44
リピンスキーが世界チャンプになった時点ではグランプリシリーズは無冠だったよな記憶が
264アスリート名無しさん:02/11/08 22:45
>>261
それが最大の難点。
ようするにプレッシャー。
265アスリート名無しさん:02/11/08 22:47
優勝しなかったらボコる
266アスリート名無しさん:02/11/08 22:47
メンツは去年のN杯に酷似してるよね…悪い予感
267アスリート名無しさん:02/11/08 22:48
>>263
ファイナルでは優勝してるよ。
268アスリート名無しさん:02/11/08 22:49
この大会で失敗したら、基礎点が一気に下がるよ。
プログラム自体酷評されてるみたいだし。
269アスリート名無しさん:02/11/08 22:50
>>258
女子だとバイウルがそうかも。
たしかワールド優勝のシーズンでスケアメ2位とヨロ選2位が最高だったハズ。
270アスリート名無しさん:02/11/08 22:54
プログラム酷評してるのはジャッジじゃないからいいんじゃない?
271アスリート名無しさん:02/11/08 22:55
どなたか有料のレポート申しこまれました?
272アスリート名無しさん:02/11/08 22:57
ワールドって、こうなったらすごいね。

サラがこのまま欠場して
スルがちょっとマンネリ気味のプログラムで、3+3も跳ばずかつショートでミスして
クワンがあのアランフェスの振り付けのままで登場して
コーエンがショートで自爆したら・・・
スグリと恩田がノーミスならワールドの金をかけて戦うことになる・・・。
あ、荒川もノーミスだとどうなるのかなぁ。

でも、サラの欠場とコーエンのショート自爆は十分にありそうだから
あとはスルとクワン。

とか、言いながら本当は日本選手だけではなく海外の選手にも頑張って
言い演技をたくさん魅せてもらいたい。
特にコーエンが自爆しなければ良いプログラムだしね。





273アスリート名無しさん:02/11/08 22:58
>>270
カナダは最初の試合ということもあり、ワールド3位の実績で点数が出やすいけど、
さすがに二大会連続だと、きつくなると思うよ。
事前レポートを書いた別人が揃いも揃って?マークつけてるからね。
ただ実際に観てないのでなんともいえないけど。
274アスリート名無しさん:02/11/08 23:03
スケカナのレポートは主にアメリカ人が書いてるんだし
当面アメのライバルとなる村主にあたりが強くなるのも当然だしな。
見てからでいいんじゃない?村主の評価するの。
私は個人的に恩田が勝っても良いんじゃないかと思うけど。
275アスリート名無しさん:02/11/08 23:09
村主は調子悪そうだねぇ。

Onda: The strongest practice among all the ladies!
Everything looked good except of the axel which she tried many times triple but it never worked.
She did not show any triple - triple combo I think.

Suguri: Very weak practice for her.
From 27 jumps which I have seen only 8 were clean and with the right number of rotations.
Her "Swan Lake"-program also did not convince me so much, her moves are elegant,
but the choreography didn't impress me.
276アスリート名無しさん:02/11/08 23:11
>>275
とっくにガイシュツ
277アスリート名無しさん:02/11/08 23:13
村主はスケカナも調子悪いとかいってて2位だったから大丈夫でそ
278アスリート名無しさん:02/11/08 23:15
今回は日本人選手がふたりともポイント対象だし
ガチンコ対決だし緊張感が違うな。
279アスリート名無しさん:02/11/08 23:16
>>258
恩田さん、全日本で優勝してないのにね。
国内チャンピオンをすっ飛ばして国際大会のチャンピオンになることって
滅多にないと思う。
面白い現象だから私も今回は恩田優勝キボンヌ。
280アスリート名無しさん:02/11/08 23:17
恩田優勝・・・よりはリアシェンコの方が確率高いかと。
281アスリート名無しさん:02/11/08 23:19
リアシェンコは村主以上にループが難関だからなー。
282アスリート名無しさん:02/11/08 23:22
リアシェンコのことはリレハンメル五輪以降かれこれ8年見てきたけど、
3ループをクリーンに降りたのを一度も見たことがないのですが・・・。
283アスリート名無しさん:02/11/08 23:23
リアシェンコは練習でループ降りたことすら見たことないからなぁ。
284アスリート名無しさん:02/11/08 23:24
でも無理矢理両足着氷するよね
285アスリート名無しさん:02/11/08 23:26
>282
それもある意味すごい。
それに比べればすぐりも去年は一応成功した試合もあったし。
286アスリート名無しさん:02/11/08 23:32
ジャッジにもばればれだよねリアシェンコが跳べないループをプログラムにいれてるの
287アスリート名無しさん:02/11/09 00:12
でもなんのかんの言ってグランプリシリーズには強いんだよな、
リアシェンコ。
288アスリート名無しさん:02/11/09 00:16
>>279
ユニバシアード程度ならば八木沼純子がいたりする(w
289アスリート名無しさん:02/11/09 01:27
ループってそんなに難しいの?
290アスリート名無しさん:02/11/09 01:36
エッジの使い方の好みの問題なのかな。

荒川もループ嫌いという話。
291アスリート名無しさん:02/11/09 01:45
ループは好き嫌いがハッキリしてる感じ
292アスリート名無しさん:02/11/09 01:47
佐藤有香さんのループはわかりやすいループでしたね。
293アスリート名無しさん:02/11/09 02:08
ループ得意派
佐藤有香、サラ・ヒューズ、カリン・カダフィー、伊藤みどり、リピンスキー


ループ苦手派
村主フミエ、リアシェンコ、キアトコウスキー、ジル・トレナリー、クリスティ・ヤマグチ、クワン、
恩田も中野も3ループは苦手と言ってる。
2人とも跳べなくないし、中野に関しては+3ループのコンボまで挑戦
してるけどね。
295アスリート名無しさん:02/11/09 02:15
ループ得意派
スルツカヤ、ブチルスカヤ、ソコロワ
>293

得意派に、マリア様とスルも入れてやって。
スルの3ターンからのループって難しいんだよね?
ヒョイヒョイ…デヤッて感じであんまり綺麗に見えない気がするのは私だけかな。
(スルは好きなんだけど)
クッキーが…ス、スマソ
みどりのイーグルからってのはきれいだたよね。
でも、巻き足だったような・・・。
300アスリート名無しさん:02/11/09 02:24
あのダブルスリーからはいっていく3ループ練習すると
コンビネーションでセカンドで3ループを跳べる練習になると思う。
301アスリート名無しさん:02/11/09 02:28
昔うちのリンクでへんな迷信がはやって
2ループの3回連続コンビネーションができるようになると
3ループが跳べるようになるっていうの
みんな狂ったようにループ連続やってたけど3ループはできませんでした。
その派生系でシングルループ3回連続ができると
2ループが跳べるっていうの…これは入門者に大好評で
再びリンクのそこここでループ跳んでました。
302アスリート名無しさん:02/11/09 03:02
ミドリの巻き足と、中野の巻き足を同じ質で考えないで欲しい。
ミドリはむやみにあの足首より上の位置にフリーレッグを置いていたんじゃないよ。
高さがあったからこそ、回転の速度をも体の締めや足の位置で調節していたのです。
それにミドリのフリーレッグの置き方は、回転を止めて綺麗にランディングしやすい。
すべてにおいて無駄がなかったので、着氷後も流れていった。凄いスピードでね。

ttp://member.nifty.ne.jp/TENMA/pic/02_001/Ito__A01.gif
この画像を見るとフリーレッグの位置が微妙に上がったり下がったりしているのがわかるだろう。
回転を調節しているのだ。
計ったようにピッタリに降りるので、回転不足などとは無縁の世界。

中野の巻き足はただあの位置に足を放り投げているような印象。
ちゃんと比べるとどんなに雑かわかると思う。
それに巻き足よりも回転不足っていうのが致命的。
まずジャッジは足下を重点的に見るので、
回転が足りてないと、技術点でちょっと下げられてしまう。
そのちょっとが仇となりやすい。
中野の場合は高さがないので巻き足をきちんと改善しなければならないだろう。
あの高さで巻き足をしている以上、慢性的な回転不足は回避できないだろう。
303299:02/11/09 03:22
>302
なんでそんなにいきりたってんの?
別に中野の巻き足と同じ質で語ってないけど・・・。
自分もみどりファンだけど、こういうレスいやだなぁ。
でも、巻き足には違いなく、見た目には美しくなかったでしょ?
ジャンプだけでなくいろんな面でみどりが秀でていたと思うけど
この超マンセーなレスはやめた方がいいよ。
>299
巻き足でも、なぜかみどりのは気にならなかったんだよな。
高さとかに見とれてたんだろうか。
305アスリート名無しさん:02/11/09 08:08
1位スグリ
2位恩田
3位リアシェンコ
4位ロビンソン
5位ポイキオ

恐ろしく予想通りの順位になりました。
日本勢にとって最高のスタートになりましたが、
フリーでもこの調子でいってもらいたいものです。
306アスリート名無しさん:02/11/09 08:11
Bofrost Cup 2002
Ladies - Short Program
Detailed Classification SPl. Name Nat. Points StN.
1 Fumie SUGURI JPN 0.5 4.7 5.3 5.3 5.4 5.4 5.5 5.5 5.5 5.5 5.6 5.6 5.7 #9
5.0 5.6 5.6 5.7 5.7 5.7 5.8 5.8 5.8 5.8 5.8 5.9

2 Yoshie ONDA JPN 1.0 5.2 5.2 5.4 5.5 5.5 5.5 5.6 5.6 5.6 5.6 5.7 5.7 #7
5.1 5.1 5.2 5.2 5.2 5.2 5.3 5.4 5.5 5.5 5.6 5.7

3 Elena LIASHENKO UKR 1.5 5.1 5.1 5.2 5.3 5.3 5.4 5.4 5.5 5.5 5.6 5.6 5.7 #11
5.2 5.4 5.4 5.5 5.5 5.6 5.6 5.6 5.7 5.7 5.7 5.8

4 Jennifer ROBINSON CAN 2.0 4.5 4.6 4.6 4.8 4.8 4.9 5.0 5.1 5.2 5.2 5.2 5.3 #6
4.9 5.1 5.1 5.2 5.2 5.3 5.3 5.3 5.4 5.6 5.6 5.7

5 Susanna PヨYKIヨ FIN 2.5 4.6 4.7 4.7 4.8 4.8 4.8 4.9 4.9 5.0 5.0 5.1 5.2 #4
5.2 5.3 5.3 5.3 5.3 5.3 5.4 5.4 5.4 5.4 5.4 5.6

6 Amber CORWIN USA 3.0 3.7 3.9 3.9 4.0 4.1 4.1 4.2 4.3 4.4 4.5 4.6 4.8 #5
4.5 4.5 4.8 4.8 4.9 4.9 4.9 5.0 5.0 5.2 5.2 5.5
ふむ、フタを開けて見れば波乱ナシのスタートか。
よかったよかった。
ドイツの公式サイトって写真出ないのかな?
フリーの滑走順
Warm-Up Group 1
1 Susanne STADLMワLLER GER 8 4.0
2 Sabina WOJTALA POL 9 4.5
3 Julia LAUTOWA AUT 7 3.5
4 Annette DYTRT GER 10 5.0
5 Tamara DOROFEJEV HUN 11 5.5
Warm-Up Group 2
6 Yoshie ONDA JPN 2 1.0
7 Fumie SUGURI JPN 1 0.5
8 Jennifer ROBINSON CAN 4 2.0
9 Amber CORWIN USA 6 3.0
10 Susanna PヨYKIヨ FIN 5 2.5
11 Elena LIASHENKO UKR 3 1.5
ポイキオSP5位がウレスィ。

フリーは日本勢2人からスタート、点を抑えられるという意味では凶だね。
でもウォームアップ後だからミス少なく抑えられるかもしれない。
恩田が(願わくばトリプルアクセル)直後の村主にプレッシャーをかけられるか、
村主がどうなるか、フリーも面白そう。
311アスリート名無しさん:02/11/09 08:22
恩田が基準か〜。
村主と恩田の評価がはっきり分かるね。
勝った方が優勝できまり。
312アスリート名無しさん:02/11/09 08:30
アクセルはトライする必要はないでしょ。
とにかく、ノーミス演技を、今期誰もノーミス演技をしてないから
印象がいい。
ノーミスの場合
恩田ファースト5.6-5.8 セカンド 5.4-5.7
村主     5.5-5.7      5.7-5.8

村主のワンミスの場合は村主が勝つと予想。
恩田は3アクセル挑むんじゃない?
五輪ですら挑み、今年もこれまでの大会でも挑んできているんだし、
それにグランプリシリーズ初制覇の夢がすぐ近くにあるとなれば。
評価はされているので、失敗しても他のミスを少なくできれば
表彰台には上がれると思う。
314アスリート名無しさん:02/11/09 08:40
でも、せっかくいい順位なのに、、、、
3Aで転倒したら最悪の場合、5位まで落ちるよ。
無難に5種類跳べばいいと思う。
315アスリート名無しさん:02/11/09 08:46
ファイナルの出場が掛かったNHK杯ではトライしなかった。
今回は初優勝のチャンスがあるから、トライしないと思う。
得点の出方を見ると、村主の出来次第で充分勝つチャンスはあると思う。
ショートのノーミス対決でリアシェンコに勝ち、ロビンソンのセカンドよりも
高かったことは、得点以上に恩田の評価は高いのでは?
恩田が3アクセルに挑んで成功というのがいちばんいい。
・・・ま失敗する可能性のほうが高いんだとは思うが
スケアメで中野(とネリディナ)も決めた事だし、
元祖・3アクセルに挑む恩田にもそろそろ決めてほしい・・・。
317アスリート名無しさん:02/11/09 09:03
>>306
ふぐりんに芸術点5.0があるのが、滅茶苦茶気になる。
次の点が5.6て・・
318アスリート名無しさん:02/11/09 09:08
その審判終わってる!探し出せないのかなあ。
319アスリート名無しさん:02/11/09 09:09
海外のファンの予想でもリアシェンコやロビンソンの方が恩田より上だった。
欧州の大会でショート言えどもリアシェンコに勝ったことは今後非常に期待できる。
アメリカ勢の3人とスルツカヤ、村主に次ぐ6番以内の評価が確定したものと同じ?
この大会で村主を破れば、恩田も名実ともに表彰台の候補のひとりに加わる
でも、上位にいつも食い込むようになったら
3Aを挑戦する姿はもう見られなくなるのかなあ。
そうだとしたらチョット淋しい
村主の4.7と5.0はひどいな・・・5.9もあるというのに
323アスリート名無しさん:02/11/09 09:26
恩ちゃん3+3決めたんだ!すごいすごい
早まっちゃダメ〜!書き間違いって事もある。
インガさんの練習レポじゃ、3・3なしって書いてあったし。
でも・でも・・・本当だといい〜!!!
>321
すごい。恩田さん3ルッツ+3トウを決めたのか。
明日に期待。
他の選手のも詳しく書いてあって面白かった。
もし、本当に恩田がルッツからの3+3に成功したんだとしたら素晴らしいね。
彼女のジャンプは非常に質が高いから、見応えあるだろうな。
恩ちゃんの複雑なポジションのスパイラルというのも見てみたい
もしかしたら3ルッツ+2トウの書き間違いなのかも、だけど
でも>321レポだと恩田さん調子よさそうだ。楽しみ。
恩田・・・・・しゅごいね。
こりゃ高得点も頷ける。
スグリが元気ないっていうのが気になるね。
すぐりんは相変わらず元気なしか。
でも、ジャンプをちゃんとまとめてる所はさすがだね。
二人ともフリーでも頑張れ!
332アスリート名無しさん:02/11/09 09:53
写真はどっかにないのかな?
>330
確かに。ジャンプがまとめられたので1位は定位置だと思うんだけど、
フリーがスケカナみたいになると調子のいい恩田が行くかも。

スケアメ3位で妙に評価の高かったリアシェンコと、
3サルコウ+3ループに執念燃やすロビンソンも2人の強敵になりそう。
334アスリート名無しさん:02/11/09 10:04
村主スパイラルでミスか…もったいない
インガ・レポでは、リアシェンコはステップからの3Tが両足だって。
336アスリート名無しさん:02/11/09 10:12
恩田って3-3跳べないんじゃなかったの?
337アスリート名無しさん:02/11/09 10:15
インガのレポでは跳んだとも跳ばないとも書かれてない・
338アスリート名無しさん:02/11/09 10:17
多分3+3は跳んでないんじゃないかなー>恩ちゃん
3+3が入ったらもっと高得点出てるでしょう。
3−3が跳べないと本人が言った訳ではないけど、
ただ、あれだけのジャンパーで、3−3跳んでないので、
跳べないんだろうと思ってた。
340アスリート名無しさん:02/11/09 10:23
早く正確な詳細でないかな。
341アスリート名無しさん:02/11/09 10:29
恩田のコンビ。Huge lutz combo
他の選手はセカンドの種類も書いてるが、恩田は無し。
確信がもてないのか?
スグリへの低いジャッジに会場大ブーイングだったってね。当然だ。
343アスリート名無しさん:02/11/09 10:34
スグリのセカンドの評価はもう確実になってきたね。
本当に日本勢楽しみ!
>341
やはり3ルッツ+2トウではないかな、恩田さん。
ショートで3+3決まってたらもっと祭りになってそうだし。
と推測してみるテスト。
345アスリート名無しさん:02/11/09 10:37
恩田のファーストマークは今シーズンショートではクワンに次ぐ高得点。
346アスリート名無しさん:02/11/09 10:38
なんかすごい嬉しいよね。

村主、恩田が1、2位発進 フィギュアGP第3戦

 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦、
ボフロスト杯第1日は8日、ドイツのゲルゼンキルヘンで行われ、
女子シングル・ショートプログラム(SP)で村主章枝(早大)が1位、
恩田美栄(東海学園大)が2位と好スタートを切った。

 前週の第2戦、スケートカナダで2位の村主は、
ミスの許されないSPを手堅くまとめ、
GP初優勝へ向け絶好の位置につけた。
恩田も課題要素をほぼ完璧(かんぺき)にこなした。
3位にはエレーナ・リアシェンコ(ウクライナ)が続いた。

ペアSPは申雪、趙宏博組(中国)がリードし、
元五輪代表の井上怜奈はジョン・ボルドウィン(米)とのペアで6位に付けた。(共同)

(10:28)
すぐりさん、点数にバラツキが出るのがちと難点だな・・・・。
スケカナの時に特にそう感じたんだが。
まだグランプリシリーズ段階ではさほどでないにせよ、これからの
新ジャッジシステムのせいで順位に影響が出てくるかもしれない。
全員から安定した高得点を得られる選手になってほしい。
3回転に見えるくらいもの凄い2Tだったって事なのか?
349アスリート名無しさん:02/11/09 10:50
そうか2人ともまだ優勝ないんだっけ。
これは是非頑張って欲しいトコロ
>347
スケカナはコーエンがぶっちぎってしまったので(デキは悪かったけど)
村主さん以下他の選手の点数がかなり低くなってしまったのだと思う。

今回はみなカナリいい点数がつけられているね。
実況スレ曰く、ポイキオのできがよかったというのもあるかも。
351アスリート名無しさん:02/11/09 12:12
村主は今回優勝、N杯も優勝、グランプリで表彰台、
このあたりが課題になってきていそう。もう、目標とはいってられない
位置にきてしまったね。どっちかっていうと逆風のほうが彼女
力発揮しそうだけど。
352アスリート名無しさん:02/11/09 12:33
で,恩田は3+3跳んだの??
わからん
354アスリート名無しさん:02/11/09 12:54
すいません。恩ちゃん掲示板に速報を書き込んだ者です。恩田さんのジャンプ、
3×3は間違いでした。正しくは、3×2です。
写し間違いがないように気をつけてましたが、かんじんなとこを、間違えてしまいました。
皆様を混乱させて、本当にごめんなさい。
>354
わざわざ訂正しに来て下さってありがとう。
ドイツ人レポより速く、日本語レポが読めてありがたかったです。
356アスリート名無しさん:02/11/09 13:37
2ループでノーミスのすぐりと、3アクセルなしでノーミスのおんだ
どっちが上?
>>354
おお、わざわざサンクトです。
レポート楽しませていただきました。
358アスリート名無しさん:02/11/09 13:42
>>356
去年の世界選手権での結果を考えれば村主が上の可能性が高い。
359アスリート名無しさん:02/11/09 13:50
ttp://www1.odn.ne.jp/~cak21680/Onda-West02-7-11.htm
西日本シニア表彰台
恩田、中野、竹内
360アスリート名無しさん:02/11/09 13:51
>>359
ガイシュツ
361アスリート名無しさん:02/11/09 13:53
>>354
BBSのほうでも指摘されてるけど、3ルッツー2トウなんですよね?
362アスリート名無しさん:02/11/09 13:53
>>359
竹内さん綺麗になってるね。元々美人だと思ってたけど、去年より綺麗だー。
363アスリート名無しさん:02/11/09 14:17
それにしても村主点数出すぎ。
いったいどんな演技なんだ・・・
恩ちゃんの衣装クリスマスっぽい・・・でもすごくいいと思う。
スカート記事が今までヘンだなと思ってたけど今年はきれいな生地だ。
365アスリート名無しさん:02/11/09 14:25
恩田の髪型いいじゃん
衣装も去年より洗練された感じ。
366アスリート名無しさん:02/11/09 14:50
ここに来て恩田株急上昇だね。
367アスリート名無しさん:02/11/09 15:35
村主のスパイラル。ビミョー
ttp://www.sponichi.co.jp/others/flash/20021109131809.html
368アスリート名無しさん:02/11/09 15:38
>>367
あれ?アヴェ・マリア?
369アスリート名無しさん:02/11/09 15:40
マスコミがしばしばやる手です。
どうせわかんねーだろ、って、
昨シーズンの写真使ってるんでしょう。
370アスリート名無しさん:02/11/09 15:40
>368
去年の写真の使いまわしっぽくない?
371アスリート名無しさん:02/11/09 15:41
>>367
これ写真先シーズンのでは?
マスゴミだな
373アスリート名無しさん:02/11/09 15:45
所詮スポーツ誌。
374アスリート名無しさん:02/11/09 15:48
全然関係ないけど、スペースシャトルの打ち上げで、
コロンビアの打ち上げだったのに、
マスコミででエンデバーの写真とか映像使ってたりすることあるんだとか。
それと同じ類。一部の人にばれるウソでもかまわないわけだよ、マスコミって。
375アスリート名無しさん:02/11/09 15:54
すれ違いだけどレナちゃんずの写真だけ見つけました。
すっかりおばちゃんな井上だけどこないだ暴れたオタは
それでもファンなんだろうか…
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/021108/168/2n43o.html
376アスリート名無しさん:02/11/09 15:57
>>375
つーか写真が悪いんじゃん?井上ってこんなかおだったっけ?
377アスリート名無しさん:02/11/09 15:59
ティファニー・チンみたいになっちゃったね
378アスリート名無しさん:02/11/09 16:02
379アスリート名無しさん:02/11/09 16:05
380アスリート名無しさん:02/11/09 16:05
それより誰か女子の写真をぷリーズ!
381アスリート名無しさん:02/11/09 16:08
>367
これは昨年のプログラムの写真だと思うけど、相変わらず足曲がってるしつま先伸びてないよね。
382アスリート名無しさん:02/11/09 16:12
>379
恩田かわいいね。なんだか洗練されてきたって感じがする。かぶせタイツはやめてほしいが。
383アスリート名無しさん:02/11/09 16:17
恩田って逆三角形でボディビルダーになってきてるような気がする。
筋トレ控えた方がいいんじゃない?
>383
言えてる。恩田さんますます逞しくなってる・・・
カコイイぞ。(w
385アスリート名無しさん:02/11/09 16:51
明日はスケアメ放送日!
久々で3アクセルの入った演技が見られると興奮。
386アスリート名無しさん:02/11/09 17:05
>>385
早まるなよ…
387アスリート名無しさん:02/11/09 17:07
>>385
何と言っていいのやら・・・
388アスリート名無しさん:02/11/09 17:08
>>385
来週じゃないの?
>385
一瞬すごく焦ったじゃないかw
390385:02/11/09 17:12
ショボーン
391アスリート名無しさん:02/11/09 17:13
スケアメ17日だよね。
焦ってTV雑誌確認してしまった・・・
392アスリート名無しさん:02/11/09 17:16
ドイツの演技は地上波のダイジェストで見れるかな。
いい演技なら、だけど。
393アスリート名無しさん:02/11/09 17:24
今年ほど放送が楽しみなことはない。
クワン。なかの。こーえん。すぐり。おんだ。
早く来週、再来週になって。
394アスリート名無しさん:02/11/09 17:58
村主。
「第二段階としては上手くいってる。まだ時間がかかる」
佐藤コーチ
「(心配で)心臓が止まっていた」
「まだ不安定。(演技時間が長い)自由ではこうはいかないかもしれない」

恩田・
「いままでやってきたことがちゃんと出せたと思う」
練習が好調だった。それだけに「このまま行っていいのかな」と逆に不安になった。
395アスリート名無しさん:02/11/09 17:58
井上レナあんなオヴァ顔だったなんて・・・
まだ25歳くらいでしょうに
396アスリート名無しさん:02/11/09 18:07
レナマンセーさんの意見が聞きたいところ
ルックスでは完全に八木沼>井上
397アスリート名無しさん:02/11/09 18:26
>>394
見事に好対象な会見ですな・・・
村主、フリー大丈夫なんだろうか?
れな、見た目は男性につり合っているとこがまた何とも・・・
399アスリート名無しさん:02/11/09 18:32
ん〜?レナちゃん、顔はもともと、・・・でしたよね。
ただ、髪型はよくない!あれは絶対おばさんだ
400アスリート名無しさん:02/11/09 18:37
村主のショートの衣装は黒?
401アスリート名無しさん:02/11/09 18:39
レナ・・・
昔のルーチェンみたい
402アスリート名無しさん:02/11/09 18:41
れなちゃん。あの髪型とメークでは40代にもみえる
403アスリート名無しさん:02/11/09 18:42
恩田は安全運転をせずトリプルアクセルを入れるらしい。
レナたん、パートナーに感化されたのか?
405アスリート名無しさん:02/11/09 18:45
恩田の髪型とメイクがコワイ・・・
>403
おお、恩ちゃんトリプルアクセルやるか。

成功しますように成功しますように成功しますように。
中野と恩田だとどっちのが3A成功率高いの?
408アスリート名無しさん:02/11/09 21:34
0%対70%です。
409アスリート名無しさん:02/11/09 21:39
恩田3アクセル決まったら技術点5.8〜5.9間違いなし!
410アスリート名無しさん:02/11/09 21:41
3アクセルなくてもノーミスなら、今回のメンバーを
考えると5.7〜5.8は並ぶだろうけど。
411アスリート名無しさん:02/11/09 21:53
2シーズン前の4大陸のビデオ見てたら、恩田の技術点で5.9出してるジャッジもいたよ。
412アスリート名無しさん:02/11/09 21:54
トリプルアクセルしない方が綺麗にまとまりそうなんだけど・・・。
無理してやることある?
413アスリート名無しさん:02/11/09 21:57
目指すものが金メダルなら必要なんだろうけど。。。
414アスリート名無しさん:02/11/09 22:12
3Aに挑戦して転んでリア子に抜かれるくらいなら
ノーミスでまとめてほしいな。ぜっかく5種類まとめられる力あるんだから。
415アスリート名無しさん:02/11/09 22:15
リア子には負けないだろう。
416アスリート名無しさん:02/11/09 22:18
でもリア子は長い経験と知名度があるからなあ。
第2のブッチーの予感。
417アスリート名無しさん:02/11/09 22:19
去年の試合見ても、安全策に出たN杯が良かったかといえばそうでもなし、
アクセル挑戦して大崩れしたこともないし、
世選は最終滑走の利があったとはいえ、そこそこ良かったリア子に勝ってるし。
418アスリート名無しさん:02/11/09 22:19
リア子には恩田はNHK杯でも世界選手権でも勝ってるし。
419アスリート名無しさん:02/11/09 22:21
てかリア子って言い方キモくて笑えるんだけどぉ〜!!
420アスリート名無しさん:02/11/09 22:23
リア子。笑える。
っていうか、リア子に勝ったN杯も世選も地の利があったかもしれない。
でも欧州開催になるとリア子有利の予感。
確かに強敵はアウェイで倒してナンボかもしれない。
今んとこ、恩田=リア子という感じか。
422アスリート名無しさん:02/11/09 22:28
難しい技だからこそ、挑戦したいんじゃん。
人生終わりに近づいたババァじゃあるまいし
無難にまとめてどーするよ。
技術だろうが芸術だろが
更に上を目指して挑戦していかないでどーするよ。
NHKでもうすぐフィギュアやるかも?
ごめん放送なく終わった
恩ちゃん偉いね・・
426アスリート名無しさん:02/11/10 00:19
恩田の3A成功率からすると、試合で挑戦すべき技といえるかどうか
難しいと思う。
427アスリート名無しさん:02/11/10 00:22
実況スレパート2に突入しております。

Bofrost Cup on Ice 2002 (11/7〜10) part2
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dome/1036854474/
428アスリート名無しさん:02/11/10 00:22
優勝を狙える位置にいるのに、挑戦しようとする勇気を評価したい。
恩ちゃんの信条「向上心」が成績につながって欲しい。
がんがれ!
でも恩田が上にいくには3アクセル飛ぶか村主のミス待つしかないでしょ。
そしたらやっぱり挑戦するしかないのでは?
レナちゃんは眉細くしすぎ。
垢抜けかたが間違ってると思う。
シュベスチェンはスタイリング剤を変えればなんとかなるレベル?w
でも、こんな見た目のこと語るより、
早くスケートについて語りたいよなー
恩田優勝おめでとう!
あとみんなを虜にしたポーランドのスパイラル子とセクスィ衣装のタマラちゃんを放送するよう
NHKに陳情しよう!
詳しくはこのあたり参照
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dome/1036854474/190-240
432アスリート名無しさん:02/11/10 05:10
すぐりんは大丈夫かな?
世選に出ても最終組に残れるかどうか。
まだ序盤戦だからがんばれ。
433アスリート名無しさん:02/11/10 05:15
昨年のメダルが今期前半の不調につながったね。
調整不足で勝てるほど甘くなかった>村主
1 Yoshie ONDA JPN 1.0
5.5 5.6 5.6 5.6 5.6 5.6 5.7 5.7 5.8 5.8 5.8 5.8 #6
5.2 5.2 5.2 5.2 5.3 5.3 5.4 5.4 5.5 5.6 5.7 5.7
2 Fumie SUGURI JPN 2.0
4.9 5.0 5.1 5.1 5.1 5.2 5.2 5.2 5.2 5.3 5.3 5.4 #7
5.3 5.3 5.3 5.4 5.4 5.4 5.4 5.5 5.5 5.5 5.6 5.7
3 Susanna PヨYKIヨ FIN 3.0
4.7 4.7 4.7 4.8 4.8 4.8 4.9 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 #10
4.6 4.8 5.0 5.1 5.1 5.1 5.2 5.2 5.2 5.3 5.3 5.4
4 Jennifer ROBINSON CAN 4.0
4.5 4.5 4.5 4.7 4.7 4.7 4.7 4.8 4.8 4.8 4.9 4.9 #8
4.7 4.7 4.9 4.9 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.1 5.2
5 Amber CORWIN USA 5.0
4.2 4.4 4.4 4.5 4.5 4.6 4.6 4.6 4.7 4.8 4.8 4.8 #9
4.3 4.5 4.5 4.6 4.8 4.8 4.8 4.8 4.9 4.9 5.1 5.3
6 Tamara DOROFEJEV HUN 6.0
4.2 4.4 4.5 4.6 4.6 4.6 4.7 4.7 4.8 4.8 4.8 4.9 #5
4.1 4.3 4.4 4.4 4.4 4.4 4.5 4.5 4.5 4.5 4.7 4.8
7 Susanne STADLMワLLER GER 7.0
4.5 4.5 4.6 4.6 4.6 4.6 4.6 4.6 4.7 4.7 4.7 4.7 #1
4.2 4.4 4.4 4.4 4.6 4.6 4.6 4.6 4.6 4.7 4.7 4.7
8 Elena LIASHENKO UKR 8.0
3.9 4.0 4.0 4.0 4.1 4.2 4.2 4.2 4.3 4.3 4.4 5.1 #11
4.4 4.5 4.6 4.6 4.7 4.9 4.9 5.0 5.0 5.0 5.3 5.4

1 Yoshie ONDA JPN 2.0 2 1
2 Fumie SUGURI JPN 2.5 1 2
3 Susanna PヨYKIヨ FIN 5.5 5 3
4 Jennifer ROBINSON CAN 6.0 4 4
5 Amber CORWIN USA 8.0 6 5
6 Elena LIASHENKO UKR 9.5 3 8
7 Susanne STADLMワLLER GER 11.0 8 7
8 Tamara DOROFEJEV HUN 11.5 11 6
9 Sabina WOJTALA POL 13.5 9 9
10 Julia LAUTOWA AUT 14.5 7 11
11 Annette DYTRT GER 15.0 10 10
437アスリート名無しさん:02/11/10 05:24
恩田の得点見ると、スグリがループを含めて完璧でなかったら恩田に勝てないように思える。
http://de.sports.yahoo.com/ph/spor/c_index.html
写真あがってきてるよー
ケコーンしますた
442アスリート名無しさん:02/11/10 05:33
almost landed tripple space axel

アクセル。これって何よ。
どんな状況だったの?
オーバーターン。
それとも?
443アスリート名無しさん:02/11/10 05:33
スパイラルの姿勢って実際やってみると面白いくらいに足あがらないのよねぇ。
スケート靴ってかなり重いらしいし、見てるより難しそう
恩ちゃん、やっぱりマッチョ化が進んでるような…
446アスリート名無しさん:02/11/10 05:41
>>442
宇宙アクセルってことでいいかしら。
バレエだったら静止状態で足あげるけど
フィギュアは滑りながらで重いスケート靴はいてるのか・・・
どんな感じなんだろ。
448アスリート名無しさん:02/11/10 05:42
男らしさの半分を日本男子に分けてやりたい。
449アスリート名無しさん:02/11/10 05:53
NHK6時のニュースに期待上げ。
だめぼ・・スポーツニュース終わって天気予報になっちゃった
やんないね。
452アスリート名無しさん:02/11/10 06:14
次、何時に期待したらいいかな?
サンデースポーツの放送予定は相撲、サカ、野球、F1、その他(NBA情報
競馬エリザベス女王杯、バドミントン全日本総合、国内外ゴルフ、など
スポーツ情報満載で)となっていた。不安だ。
この前の中野の映像はNHK夕方6時のニュースでやってたけどね。
455アスリート名無しさん:02/11/10 07:06
やはり夜まで待つしかないんじゃないかな。>NHK
ドイツ大会、映像つきはカナリキビシイと思うが。
456アスリート名無しさん:02/11/10 07:16
きたーけど映像なしw
457アスリート名無しさん:02/11/10 07:17
うん、今NHKで映像なしのニュースだけきたね。
458アスリート名無しさん:02/11/10 07:18
大穴でポイキオが3位に・・・と予想した218ですが、
ほ、本当に当たってしまってビクーリ(w。


459アスリート名無しさん:02/11/10 07:19
GSでの女子選手の優勝は初めてだって。NHK。
そうか、昔のNHK杯やスケートアメリカはGSじゃなかったってことか。
460アスリート名無しさん:02/11/10 07:20
NHKでは回転不足ながら成功と言ったね。
461アスリート名無しさん:02/11/10 07:21
>>459
素人で申し訳ないがグランプリシリーズ制になってからはって事では?


何気に今日本フィギュアは黄金時代なのか?
マジレスきぼーん
462アスリート名無しさん:02/11/10 07:23
>460
うん。
相当筋肉つけてがんがってるみたいだし、回転不足でも本番で決められて
良かったね恩ちゃん。
463アスリート名無しさん:02/11/10 07:29
恩田もシーズン前下馬評では世選出られないかもなんて意見も
少なからずあったけど、さすが世界5位だよね。地力がある。
464アスリート名無しさん:02/11/10 07:33
今起きて実況見ようと思ったら、先にテレビのニュースで見ちゃったよ!
恩田すげーー!!正直びっくりした。
465アスリート名無しさん:02/11/10 07:39
>>461
黄金期直前。
恩田、村主、荒川(潜在力はNO.1)に、
トリプルアクセルに成功されたジュニア上がりの中野。
来期はジュニアで敵無しの安藤が本格参戦する。
その他、芸術性の鈴木、太田も控えてる。
来期は多分、世界でトップ10に入るより、国内で6位に入る方が
難しくなると思う。
表彰式の写真がはやく見たいなー。ドイツの公式って使えない!
467アスリート名無しさん:02/11/10 08:17
最高の結果になった。
しかし、恩田は勝負強い・・・。
感動したよ。
不完全ながらも、3A跳んでの優勝の意義は女子フィギュア界全体にとって
非常に大きい。
これからは、5種類だけじゃ駄目になってくるかも。

スグリも頑張ったね。
ファイナル進出は、ほぼ確定だろう。
468アスリート名無しさん:02/11/10 08:21
469アスリート名無しさん:02/11/10 08:21
ループ
サル効
ルッツ
トーループ
トゥ
フリップ

アクセル抜きで6種類あるけどトーループはもう跳ばないのですか?
スグリさんも、調子悪いなりに、ちゃんと纏めて2位に入る自力は素晴らしい。
今回は恩田さんの驚異的な爆発力に後塵を拝したけど、
2週連続の二位という安定感は賞賛に値する。
しかし、恩田さんは凄いね。
なんだか、ワクワクされてくれる選手だ。
471アスリート名無しさん:02/11/10 08:31
ところで恩田の3Aって本当に認められなかったんですか?
回転不足っていうけど、皿とかの3+3は認められてるのに・・・。
472アスリート名無しさん:02/11/10 08:37
恩田さんって、3フリップで転倒したんだってね>フリー
それでこの点数って凄くない?
473アスリート名無しさん:02/11/10 08:41
フリップ転倒したんだ。
でも後半でルッツをフリップに変更して結局5種類入れたと想像するよ。
474アスリート名無しさん:02/11/10 09:07
>>469
トウとトウ・ループは同じなんですけど・・
475469:02/11/10 09:10
>>474 そうなんですか。知りませんですた。
476アスリート名無しさん:02/11/10 09:14
>473
変更したフリップは二回転になったらしいよ。
477アスリート名無しさん:02/11/10 09:18
>>476
そうなんだ。
結局、2ミスだったんだ。
それでもこの高得点!!!
ノーミスだったら、いったい、どんな点数が出たんだろう?
2ミスでこの点数?
見てみないとわからないけど
点で過ぎじゃじゃいの?
479アスリート名無しさん:02/11/10 09:26
>>478
ジャンプの質やスピードが突出してたんでないのかな。
村主も2ミスらしいし、次元が違ってた?

毎日
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20021110k0000e050002000c.html
480アスリート名無しさん:02/11/10 09:35
すぐりんが2位とはいえ心配。スケカナから不調っぽいし
2ミス?なのにセカンドマークも恩さんとあまり変わらない・・・
>480
うわー恩田さんマッチョだー
髪切ってサワヤカ、いい感じになったと思う。
483アスリート名無しさん:02/11/10 09:45
マッチョでもいい。
技術を追求しろ。
484アスリート名無しさん:02/11/10 09:48
なんか、村主さん、NHK杯も二位で今季出るGPシリーズは
全部2位になりそうな予感がする。
485アスリート名無しさん:02/11/10 09:52
日本チーム、恩田のアクセル不認定にISUに抗議の意思。
http://www.nikkei.co.jp/news/undo/20021110MS3MI004010112002.html
4分の1なら認めろよ。
これってさあ、降りた時やっぱり
観客はどよったのかなあ。
何にしろ映像が早く見たい!!
487アスリート名無しさん:02/11/10 09:56
3Aなので慎重になってるのかな。
既出ですまんが、これを認めないなら、3回転跳んだと認められない
ケースが山ほど(略
488アスリート名無しさん:02/11/10 09:59
皿のなんちゃってトリプルはアッサリ認定するくせに・・・
すみません、普通はジャンプ認定されるとかされないって
一般の人にはっきり分かるようになってるの?
スコアで判断するだけ?
490アスリート名無しさん:02/11/10 10:03
現在の日本女子3Aジャンパー(試合未成功含む)って
恩田、中野、太田、浅田?
みきちゃん3Aのほうどうだったっけ?
491アスリート名無しさん:02/11/10 10:03
でも、これで今年になってから、三人が
一応3Aに成功してるわけだし、しばらく技術的に
停滞していた女子フィギュア界にとって激震の年になるね。
492アスリート名無しさん:02/11/10 10:03
回転不足で認定されてもなんかすっきりしないし、
ここはひとつラリックかNHKでクリーンなアクセルを期待・・・
493アスリート名無しさん:02/11/10 10:06
少しぐらい足らないなら認定すべき、技術の停滞の打破になる。
厳しくすれば、チャレンジする人が少なくなる。
>492
自分もそっちに同感。但し書きつき認定とかにされてもすっきりしないな。
恩田さん少しずつ完成に近づいてるし、今年中には完璧なのを決められると信じてみる。
495アスリート名無しさん:02/11/10 10:10
でも彼女、インタビューでは練習でも a few しか成功してないと言ってるんだよね。
完成に近づいてるのかな?
練習でもほとんど跳んでないアクセルを回転不足といえ本番で決められる恩田の勝負強さは半端じゃないな。
496アスリート名無しさん:02/11/10 10:11
スケ雨の中野さんのをみたけどあれも完全な回転不足だったよ。
恩ちゃんのが認められないってことは、もっとひどかったのかな?
497アスリート名無しさん:02/11/10 10:12
トリプルアクセルって本当に難しいジャンプなんですね。
みどりさんが完璧にきめてたからあれが普通だと思っていた。
>>496
どこかに画像ありますか?
499アスリート名無しさん:02/11/10 10:16
映像をみないとなんともいえないな。
昨年のファイナルの練習の時の成功と同じだったら、
不認定でも仕方がないかな。
NHKの昼のニュースでの映像を期待するか。
500アスリート名無しさん:02/11/10 10:16
中野のはどっかにムービーあったよね
501496:02/11/10 10:16
米在です。ABCの放送で見ました。
502アスリート名無しさん:02/11/10 10:16
恩ちゃんのダイナミックなジャンプだと、回転不足で器用に転ばずに
すますのが難しいと思っていたので、
「回転不足で転ばずに(片足着氷で)跳んだ」
という情報に少し驚きますた。
503アスリート名無しさん:02/11/10 10:16
アメリカの選手の回転不足には甘いのにね。
協会の影響力の差かな。
>>501
そうなのですか。すごく見たかったのですが、残念です。
505アスリート名無しさん:02/11/10 10:17
みどりでフィギュア(のジャンプ)を学んじゃいけないね。
あれはみどりの姿をした神だ(w
506アスリート名無しさん:02/11/10 10:20
中野さんが完全な回転不足でも
認められたのに恩ちゃんはダメなの?
なーぜ?
507アスリート名無しさん:02/11/10 10:21
伊藤みどりは別世界の住人だから・・・
恩田の3アクセルはハーディングと飛び方似てるかも
508アスリート名無しさん:02/11/10 10:23
トウで着氷してればごまかせるのに、恩田は馬鹿正直な着氷だからな。
509アスリート名無しさん:02/11/10 10:24
中野→まだジュニアあがりだから、怖くないから3A認定してやれ
恩田→シニアで実績もあるし、3A認定したら、怖い存在になりそうだから邪魔してやれ


510アスリート名無しさん:02/11/10 10:25

女子シングルのアボンダティ審判長って、どこの国の人?
511アスリート名無しさん:02/11/10 10:25
それでも試合で降りてくるのが恩田の強さか
512アスリート名無しさん:02/11/10 10:28
意義申し立ててるの城田だなきっと・・・
513アスリート名無しさん:02/11/10 10:29
http://member.nifty.ne.jp/TENMA/sk_lib_10_1.htm

みどりのトリプルアクセル。



514アスリート名無しさん:02/11/10 10:39
トリプルアクセルでなくアクセルトリプルの新ジャンプで認定してくれ。
前向き踏み切り前向き着氷3回転(W
515アスリート名無しさん:02/11/10 10:47
>490
恩田美栄: ボフロスト(ISU認定せず)。練習中成功例希少。
中野: 中部B、スケアメ(ISU認定。注意書きつき)。練習70%。
浅田真央: 中部B。全日本ノービスは転倒。練習中の成功は多数。
浅田舞: 中部B、西日本とも両足。練習中成功例あり。
澤田亜紀: 西日本転倒。
太田由希奈: JGPユーゴ、完全な回転不足との報告。
安藤美姫: 練習中の成功はあるはず。今は4Sに向かってる模様。
516アスリート名無しさん:02/11/10 10:56
友加里んの名前をいれわすれた。
荒川静香: 関東学生のオーバーターン2Aのようなやつ
517アスリート名無しさん:02/11/10 10:58
じゃましないでよっ!荒らしこわい!こわいよー
518アスリート名無しさん:02/11/10 11:01
??
519アスリート名無しさん:02/11/10 11:15
>>485
なんだよー!
せっかくの優勝に水を差すようなことするんだねー、アホ審判め!
520アスリート名無しさん:02/11/10 11:20
その審判長をあぼーんしたい。
521アスリート名無しさん:02/11/10 11:21
村主に異常に低い点数つけたジャッジもあぼーんしたい・・・
522アスリート名無しさん:02/11/10 11:29
名前からして既にあぼーんだしどうしようもないわ。
村主の二位も不思議だねえ。
恩田はトリプルアクセル気味が決めてか。めでたいけど。
524アスリート名無しさん:02/11/10 11:33
でも恩田はソルトレイクのことを思うとすっきり垢抜けしたね。
あれがいいきっかけになったんだろうね。
525アスリート名無しさん:02/11/10 11:35
村主、せっかく基礎点あげてきたのに、こんな試合続けてると、シーズン終盤には
評価がガタ落ちになるぞ。NHK杯まで3週間で建て直しせねば。
526アスリート名無しさん:02/11/10 11:39
恩田さんのために言うけど
ここでジャッジから叩かれてもいいじゃない
去年の今頃も叩かれまくってそして頑張って今年があるんでしょ
リベンジしてギャフンと言わせてやれ
そのためにもカンペキなアクセル頼むよ!
527アスリート名無しさん:02/11/10 11:42
今のコンディションでプログラムを変えたドラムボーンも見てみたい気がする。
528アスリート名無しさん:02/11/10 11:44
ファイナル進出したらフリーは昨年のプログラムをするのかな?
表現力の進歩が分かりやすいかも。
中野さんは公式練習中に、何度もクリーンな3A決めてたから、
本番、回転不足でも認定されたのかもしれない・・・と推測。
530アスリート名無しさん:02/11/10 12:55
大丈夫、村主はきっと本番までにピークをもってく作戦でしょ
531アスリート名無しさん:02/11/10 12:57
532アスリート名無しさん:02/11/10 13:21
まあグランプリシリーズはあくまで前哨戦だし。
533アスリート名無しさん:02/11/10 13:22
恩田凄いね。
はっきり尊敬。着実に基礎点を上げてきている。
連盟達が推薦するのもわかるな。精神が強い選手なんだね。
それに比べ村主・・・せっかく去年築き上げたモノが既に崩れかけている。
どうしちゃったんだろう?
恩田がパーフェクトでなくても容易に勝たせてしまうなんて、
点数といい、かなりヤバイと見た。
NHK杯までに調子戻せるのかなぁ。
荒川にも負けてしまうんじゃ・・・

今日はなんにせよ、恩田リスペクト!
日本人の国際舞台優勝は佐藤有香以来じゃないかな。
534アスリート名無しさん:02/11/10 13:29
>>532
は?
グランプリシリーズが前哨戦????
この大会でボロボロで世界選手権に行けなくなったら前哨戦と言えるのか・・・
立派な本番だと思うけどね。
535アスリート名無しさん:02/11/10 13:34
まあほら、クワンもサラもグランプリシリーズはさぼってるし。
536アスリート名無しさん:02/11/10 13:46
クワンと比べてもね。
1回きちんと優勝してるし。
537アスリート名無しさん:02/11/10 13:49
グランプリで好成績を残しても、ワールドではイマイチな選手もいたし
ファイナルにすら出れないほど不調でも、世界選でメダルゲットした選手もいた。
グランプリもそれはそれで歴とした本番だけど、ワールドとは注目度からして
全然違うからね。
538アスリート名無しさん:02/11/10 13:49
グランプリで負けてもワールドや五輪で勝てば敗者という印象はないんじゃないかな。
特にメダリストクラスだとグランプリは前哨戦という空気はあると思う。
入賞すれすれラインの人はグランプリのタイトルも重要ではあるだろうけど。
それにアメリカ勢は必ずしも強豪が揃うわけではないグランプリよりはむしろ
全米のタイトルの方を重視してる気がする。女子はワールドのトップ10に入れる
レベルの選手が5,6人はいるからね。
539アスリート名無しさん:02/11/10 13:54
でも今年は全日本もかなり激戦になりそうだし、
あんまし油断してると派遣メンバーから外されかねんよ
村主、NHKは結局重要な試合になるかも
540アスリート名無しさん:02/11/10 13:56
>>538
ロシアも昔はそんな感じだったけど、最近は何となくぱっとしないなあ。
ブッチ姐は引退、スルもピークを過ぎつつあるように見えるし
ボルチーは自爆が・・・
541アスリート名無しさん:02/11/10 13:59
まー、去年も村主はグランプリはふるわなくても
全日本、五輪、世界選手権はかなり決めてきたからね。
逆にこの時期あんまり調子がいい選手は後半保つかな?と
不安になるのであんまり調子よくなくていいよ・・
恩田の場合は調子とかあんまり関係ないみたいなので、
優勝は素直にめでたい事だけど。
542アスリート名無しさん:02/11/10 14:00
この調子だと、ワールド代表は恩田、すぐりは当確で、残り1枠を
荒川と中野が争うことになりそう。
まあ、中野はこれからの選手だし今年は荒川にワールド行ってほしい
気もする。
543アスリート名無しさん:02/11/10 14:00
>>537
それは希なケースで、
殆どは比例した成績でますよ。だいたい。
544アスリート名無しさん:02/11/10 14:04
村主の爆弾娘ぶりが気になるね。

まぁリアシェンコは爆弾娘に決定だけど。
でも、今回はポイント対象じゃなくて助かったよね。

ファイナル当確。コーエン、恩田。
たぶん確実、スルツカヤ。
可能性強いのが村主、マクドノフ、
可能性アリがリアシェンコ、ボルチコワ。
まだ試合に出てないのが荒川。

今回ファイナル圏内から消えたのはロビンソン。
545アスリート名無しさん:02/11/10 14:06
ワールドで3位といはいえ代表入りの不安がささやかれるほど選手層が厚いんだね。
来期はもっと大変!グランプリが調整などとは言ってられないよね。
546アスリート名無しさん:02/11/10 14:07
ロシアの女子ってあんまり強くないイメージしかないけどな。
逆にスルとブッチーが揃っていた時代っていうのが珍しいような。
と言ってもそれもブッチーが無理矢理引っ張っていたせいで、
スルがトップになる頃世代交代的にブッチーは引退してたはずという
気もする。

普通に考えるとブッチーはマラゲーニャで入賞して
長野を最後くらいに引退しててもおかしくないよね。
しつこくねばってとうとう世界選手権で優勝までしてしまったけど。
人間頑張ればいい事あるという見本のような人だ。
でもブチのせいで若手がなかなか世界に出られなくて
伸び悩んだような気もするが・・・・
547アスリート名無しさん:02/11/10 14:29
548アスリート名無しさん:02/11/10 15:12
さっき衛星第一のニュースでちょこっとやったけど
ビデオ待機してたら、表彰台のきちゃない静止画で萎えた・・・
明日の毎日に期待してみる。
テケ優勝、すぐり2位の時に大きく載せてくれたので、
明日もカラーででっかくお願い。
>546
ロシア女子は、ブッチーが初の世界チャンプだよね?スルで二人目。
私も、ロシアは女子が他に較べて弱い印象しかないんで・・・。違ったっけ?
ここ数年の、ブッチー&スル+若手の活躍で、女子も良くなったなあ、と思った。
551アスリート名無しさん:02/11/10 15:52
私もそういうイメージあった。10年くらい前のNHK杯でショート一位のロシア選手(マルコワ?)が
フリーで四位に落ち、改めてロシア女子の脆さが印象に残った記憶がある。
勝つ力はあるんだろうけど「強さ」が足りないみたいな。ブッチーも長年(最後まで?)そうだった。
552アスリート名無しさん:02/11/10 15:55
ロシアといえば、いつもメダルのチャンスがありながら
自爆で逃してたレべデーワの印象が強い。
だから最近だけだよね、ロシアが強くなったの。
553アスリート名無しさん:02/11/10 16:14
ボロビエワが代表だったんだもんな。
554アスリート名無しさん:02/11/10 16:21
>>549
明日は休刊日でない?
555アスリート名無しさん:02/11/10 16:24
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
今更だけど、ポイキオ3位になった事を密かに喜んでみる・・・
557アスリート名無しさん:02/11/10 16:28
つーか、リア子の3回転がひとつも入らなかったってなんなの?
もうさすがに年?
558アスリート名無しさん:02/11/10 16:33
風邪で熱が出たとか色々考えられるじゃん。
98年のNHK杯でもそれでボロボロだったし。
表彰台の写真ののった記事。

ttp://www.sankei.co.jp/news/021110/1110spo036.htm
560アスリート名無しさん:02/11/10 17:54
インガさんのレポート上がったけど、3-3(ルッツートウ)って本当かな?
ドイツ人も同じ間違いをしてるってことはないよね。
Triple axel (perhaps not completely round), triple lutz (? not sure about that, because I still discussed the triple axel) - triple toe,
561アスリート名無しさん:02/11/10 18:01
>>560
それは、3トウからの3トウのシークエンスのことじゃないの?
最初の3トウを3ルッツだと勘違いしたのでは?
562アスリート名無しさん:02/11/10 18:07
>>561
それは違うと思う。
そうなるとフリップだけでなくルッツも入いらなかったことになる。
終盤にもトウを入れてるから、3回もトウを入れるとは考えられない。
563アスリート名無しさん:02/11/10 18:11
恩田のジャンプって
3アクセル、3ルッツ+2トウ、3フリップ失敗、3ループ
3サルコウ、2フリップ、3トウ〜3トウ、2アクセル〜2アクセル
だったのでは?
564アスリート名無しさん:02/11/10 18:12
恩田おめでとう。
写真を見ただけでも全体にものすごく垢抜けたのが見てとれるね。
スポーティー路線追求、いいと思う。

ショートもフリーも昨季より遥かにましになった。
センス最悪→普通程度の違いでも大進歩。
この精神力の強さは素晴らしいなあ。


村主、大丈夫か。
佐藤信夫先生もお年なんだからあまり心配かけるなよ。
565アスリート名無しさん:02/11/10 18:16
インガレポートでは
3アクセル(多分不完全)
3ルッツ?ー3トウ
3フリップ(転倒)
3ループ
2フリップ(不完全)
3トウ
3サルコー
2アクセル
2アクセル

実際はどうなのかね?
566アスリート名無しさん:02/11/10 18:20
うわー、表彰台の村主くやしそう……
今季から恩田もガン飛ばし相手認定かな(w
>566
どこが?
全然悔しそうじゃないじゃん。
568アスリート名無しさん:02/11/10 18:30
目が笑ってない
569アスリート名無しさん:02/11/10 18:30
▽村主、ミス連発

村主は最初の3回転−2回転の連続ジャンプを決めたものの、
その後はミスを連発。5種類の3回転ジャンプのうち2種類しか成功せず
「こんなに失敗して表彰台に立つのは恥ずかしい」と肩を落とした。

調整の遅れでジャンプが安定せず、SP1位の後に佐藤コーチが口にした
「長い自由でも持つか」の不安が的中した。
本人も「最後の微妙な調整ができていない」と言い、
次に控えるNHK杯、全日本選手権へ向け
「時間との闘いになると思う」と表情を引き締めた。(共同)

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002nov/10/K20021110MKF1Z100000045.html
570アスリート名無しさん:02/11/10 18:36
全日本まで1ヶ月ちょっと。
ラリックの中野の出来次第だが
この間で修正できなかったらマジ代表落ちも有りうるかも。
それとも代表決定が来年までずれ込む可能性?
571アスリート名無しさん:02/11/10 18:39
荒川には負けないだろう。
>570
それだけ日本が強くなったという事で喜ばしい事なんだけれど、
まさか今年は村主が崩れるとは思ってなかった・・・・。
573アスリート名無しさん:02/11/10 18:47
でも、時間との戦いでは村主勝利してるからな。
NHK杯で大崩れしながら全日本にはしっかり合わせてきた。

日本の層が厚くなると中野のようにJrで温存できる選手が増えるのがいいね。
正直言って村主と荒川はシニアに出すのが早すぎで痛々しかった。
横谷が順調に育っていれば適度にころあいを見計らってシニアに出せたのに。
574アスリート名無しさん:02/11/10 18:48
>>571
村主にとっていちばん怖いのは荒川だったりして。
ロシア杯で好成績を収めたら、NHK杯で何が起こるかわからない。
575アスリート名無しさん:02/11/10 18:50
いつだって村主最大のライバルは荒川でしょう。

荒川、去年のスケアメでは自爆に助けられたとはいえコーエンおさえて4位だし。
しかも四大陸ではフリー逆転で恩田を下してもいる。
576アスリート名無しさん:02/11/10 18:50
来年のグランプリの派遣選手はどうなるんだろう?
恩田、村主、荒川、中野、安藤。
鈴木や太田はあぶれるのかな?勿体無いな。
577アスリート名無しさん:02/11/10 18:52
全員がポイント外無しの2試合ずつ出たら?
578アスリート名無しさん:02/11/10 18:54
>>577
そうか、6試合あるから、振り分けられるんだ。
でも、全試合に二人招待?されるの?
579アスリート名無しさん:02/11/10 18:56
7人だから振り分けられないか?(W
580アスリート名無しさん:02/11/10 19:04
全日本で基本的にきまるよね>翌年の国際大会派遣選手
581アスリート名無しさん:02/11/10 19:04
NHK杯に3人ねじ込めばいいのだから不可能はない。
あと、何も安藤を来期出す必要もないんだよね。
Jrでガンガン鍛えて通用する表現力ついてからでも遅くない。

安藤姫、技術はずば抜けてるけど表現はまだ大人し過ぎるからね。
太田と鈴木から順当に紹介していくのでは。
デビューの年にNHK杯のEXに呼んでお披露目するという作戦もあり。
582アスリート名無しさん:02/11/10 19:06
GP以外のシニア国際試合

Nebelhorn Trophy / GER
Merano Cup / ITA
Skate Israel / ISR
O. Nepela Memorial / SVK
Finlandia Trophy / FIN
Aarhus Cup / DEN
Karl Schafer Memorial / AUT
Golden Spin / CRO
Skate Celje / SLO
Cup Helena Pajovic / YUG
583アスリート名無しさん:02/11/10 19:07
シード選手は3試合に出場する可能性もあるわけだし
日本スケ連の派遣費用も無尽蔵じゃないからやっぱり
ある程度絞るんじゃない?
584アスリート名無しさん:02/11/10 19:10
じゃ、まず確実に稼げる順ですか(w
585アスリート名無しさん:02/11/10 19:11
安藤は来期からの参戦でしょう。
トリノを考えると2年後ってことはないと思う。
586アスリート名無しさん:02/11/10 19:13
NHKのニュースに期待。
今、相撲。
587アスリート名無しさん:02/11/10 19:17
無視かよ
588アスリート名無しさん:02/11/10 19:52
恩田の写真これは笑える(w
http://de.sports.yahoo.com/021109/226/326oj.html
この筋肉は女子とは思えん。
590アスリート名無しさん:02/11/10 20:05
>>588
恩ちゃんどっかの民族みたいだ・・・
591アスリート名無しさん:02/11/10 20:14
恩田選手ってすごいマッチョマンだね。ビックリ!
さすが趣味がジム通いだね…
マッチョマン恩田カコイイ。
594アスリート名無しさん:02/11/10 20:31
村主はジャンプさえ跳べば、恩田に勝てる芸術性を持っているんだけど、
荒川はバランスが良いので、荒川を一番敵視するだろうね。
特に国内の大会では荒川とは互角だからな。
是非に世界の舞台での村主&荒川対決を見てみたいね。
結局ミスのない恩田がかっさらう形かもしれないが。
595アスリート名無しさん:02/11/10 20:46
恩田はこれ以上筋肉つくとやばい!頼むから筋トレ
加減してほしい。
596アスリート名無しさん:02/11/10 20:52
恩田、ユベール化か?
597アスリート名無しさん:02/11/10 20:53
恩田にワールドメダル期待しよう。
598アスリート名無しさん:02/11/10 20:57
恩田はトリノどころかその次のオリンピックも狙ってるかも。
599アスリート名無しさん:02/11/10 21:00
恩田より中野のほうが衣装いいね。
恩田はさらなる衣装&髪型の改善希望。
600アスリート名無しさん:02/11/10 21:01
600
恩ちゃんスタミナありそうだしな。8年後も出られそう(w
あ、でもその頃にはマッサージ師としての人生を歩んでいるだろうか…
602アスリート名無しさん:02/11/10 21:20
>594
いまいち村主の芸術性ってよくわからん。
どんな選手でも代表になれば応援するんだが、村主だけは応援する気になれん。

>>602
ま、好みの問題じゃない?
604アスリート名無しさん:02/11/10 21:48
>>599
恩田はさらに化けてほしいよね。
中野も今ならまだ初々しくかわいい雰囲気でもいいんだけど、
さらに垢抜けしてほしいところ。
もちろん、無理に大人っぽくすることはないんだけどさ。とりあえず下がり眉の修正から。
>>556
私ももっと今更だけどw、ポイキオ表彰台を喜びたい。
606アスリート名無しさん:02/11/10 22:05
>>556,605
スケカナは・・・だったもんね。
ポイキオ、ほんわかした感じでいいね
607アスリート名無しさん:02/11/10 22:13
ttp://www.members.aol.com/Inmyownwayfs/02bc/yoshiefs.jpg
恩田のフリーの写真ガイシュツ?

608アスリート名無しさん:02/11/10 22:25
これだけ見ればマッチョじゃないじゃん
609アスリート名無しさん:02/11/10 22:27
スルツカヤなんかもそうだけど、間近で見るとマッチョな感じってそんなにしないよね
610アスリート名無しさん:02/11/10 22:35
サンデースポーツこないねぇ
611アスリート名無しさん:02/11/10 22:36
>>602
個人的意見ですが禿堂。こんなに苦手な日本選手は初めて。
612アスリート名無しさん:02/11/10 22:36
NBAなんてどうでもいいよぉ。
日本人選手の活躍を取り上げてよぉ。
613アスリート名無しさん:02/11/10 22:38
間近で見るとやっぱりフィギュアの選手はみんな細いよね
みんな細い&小さい。
615アスリート名無しさん:02/11/10 22:46
結局NHKは一切触れずかよ…
616アスリート名無しさん:02/11/10 22:48
NHKに抗議メールを送ってやったよ。
617アスリート名無しさん:02/11/10 22:52
1、2位が日本人だっていうのに、この扱いはなに…
618アスリート名無しさん:02/11/10 22:53
うそつけ
619アスリート名無しさん:02/11/10 23:52
またGP出場時点で内定だしちゃったりするのかしら
620アスリート名無しさん:02/11/10 23:52
おんちゃんは細いよ
難しいね代表選考。個人的には全日本一発が希望なんだけど
そうするといちばんやばそうなの村主なんだよね・・・
622アスリート名無しさん:02/11/11 00:38
ところでさぁ、みんなアイクリからチケット届いた?
623アスリート名無しさん:02/11/11 00:49
ファイナルに出たひとが内定ってのだけはやめてほすい。
あれは平等じゃないない。
624アスリート名無しさん:02/11/11 01:10
来年の世界選手権代表は結局、村主、恩田、荒川の3人に落ち着くような気がする。
この3人が揃って代表になれるのは、今回が最後のチャンスかも。
625アスリート名無しさん:02/11/11 01:24
この3人にでてほしい。3人娘集大成ってことで。
来年から中野とか安藤にはがんばって
626アスリート名無しさん:02/11/11 01:51
>602 おいらも。なんでだろうね?
627アスリート名無しさん:02/11/11 01:58
>>623
それはそうだね。
もしすぐりんの今回の演技がロシアだったら
表彰台無理無理だったろうし。
628アスリート名無しさん:02/11/11 02:00
NHK杯の順位予想ページできたみたい。
//kfn.ksp.or.jp/~yuuko/figure/
>>602-611
ぼくはむらぬしの生意気そうな態度が鼻につきます。

>>615-617
フィギュアスケートはマイナーだから。
どんな事をメールに書いたのか気になるところ。
630アスリート名無しさん:02/11/11 02:51
>>602>>611>>629
荒川にたいしての態度は凄い冷たいって噂です。
同じ学校に来た先輩なのに、何のアドバイスや助言もないそう。
いくらライバルとは言え、後輩になったんだから、
フレンドリーにしてもらいたいもんだけど。
まぁジュニア時代からのライバルだし、長野の事があったから、
そう円滑にもいかない話なのかな。
631アスリート名無しさん:02/11/11 02:58
>>630
親(コーチ)も絡んで複雑に大変みたいだね。まー無理してでも
仲良くやっちくれって感じ。
>>626
逆に漏れは恩チャソがダメ。なんでかしらぬが。
632アスリート名無しさん:02/11/11 03:05
>630
2人ともアホのくせに早稲田にスポ推で入ってムカツク。
スポ推で早稲田に入ったアホドモがホモビデオに出たりして
迷惑してるし、ブサイクな村主と般若面の荒川では
早稲田女はやっぱブサイクって言ってるようなもので恥ずかし!
身分相応の地元の5流大学に入った恩田を見習いなさい。
633アスリート名無しさん:02/11/11 03:05
>629
私も五輪でいい成績だったので、こちらとしては「よかったね!」だったんだけど
「課題がみつかりました」と言われて急にさめちゃった…
立派な成績だったのだから素直に喜んでいてもいいのにな。まじめすぎ。
村主本人は一生懸命やってるんだけど、わかるんだけど、
感動はいただくものではなくて、こっちが勝手に感じてしまうもの。
差し上げるとまで心配してくれると「いらん世話」と言いたくなるのが人間(観客)
一緒にいると疲れそうで…ゴメン村主サン。
634アスリート名無しさん:02/11/11 03:13
>631
恩田はいま流行の「癒し系」と思われ。
いつもニコニコ、漂う天然ぽさ、ちょっとダサくておかげで気が張ることもない
自分の部屋もなくて将来はマッサージ師志望…
作業服でお茶の間に現われた電車通勤しかも一番前に乗っている
ノーベル賞サラリーマンにそういうとこ似てないか?
635アスリート名無しさん:02/11/11 04:35
>>630
すぐりこどもなんだなー。
>>632
入れる早稲田が悪いんだよ
636アスリート名無しさん:02/11/11 04:55
なんでアンチスレでやらないわけ?
637アスリート名無しさん:02/11/11 05:02
選手の性格なんてどうでもいいが、村主の演技は伝わるものがない。
「計算ずくの演技」これが不思議に分かってしまう。
638アスリート名無しさん:02/11/11 05:57
相変わらず、恩田の評判がよろしくないようで。
「アクセルが不完全でフリップを転倒して何で村主より上なんだ」(ヤフー)
みたいな書き込みもあるけど・・・・海外の予想でも村主の優勝が圧倒的だった。
日本では事前の予想でもスケカナの結果や国内のプレゼンの点数などの判断で恩田が勝つ予想も多かったのにね。
日本のファンの判断の方が世界のジャッジの判断に近いのかもね。
誰か(みきたん、その他の人)日本の恩田の評価を書いてくれないかな。
「概ね恩田の優勝に疑問の声はあがってない」とね。
639アスリート名無しさん:02/11/11 06:03
>>602>>611>>629>>633>>637
ムラヌシの口の臭さは超一流 感動の押しつけと計算ずくの演技に、
天が罰した。手を口にあてて話さないムラヌシの厚顔に感動

>>639
朝早くネンチャックご苦労様。なんか別な生きがいが見つかるといいね。
641アスリート名無しさん:02/11/11 07:03
>>638
ラリック杯で「コーエンVS恩田」が話題になってるってこともあるから、
恩田の評価自体は上がってるのかも?ようやく怖がれる選手として認められたのかな?
なんか日本のスケートをテーマにした
英語のBBSが欲しいかも。
(すでにある?)
ここでいくら日本のスケートについて語っても
日本語で語ってるうちは海外に伝わらないよな。
643アスリート名無しさん:02/11/11 08:58
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/spogene/20021111/spon____spogene_000.shtml
やはりルッツのコンビは3ー2だったんだね。

順位を犠牲にしてまでアクセルをトライし続けた。

執念だね。順位なんてどうでも良い。自分の世界で戦ってるんだね。
んでも、英語が出来る人は海外のBBSで
普通に日本の話題を出したりしてるんじゃないのかい?

日本限定の話題で英語で語る場所があっても
だれが集まるのかなあ。
海外の日本選手ファンと稚拙な英語でも気軽に意見交換できる掲示板が
あったら、それはいいかもしれないけど。
645アスリート名無しさん:02/11/11 09:04
2ちゃんで英語専門スレでも作ったらどうかね。
誰でもわかる英語で文法はメチャメチャでも構わない。
煽り厳禁(無理かw)海外にリンク貼るってのはどうよ?
でも日本のサイトって海外では言語パックとか入れないと
わけ分からないのでは?違ってたら激しくスマソ。
2ch型の掲示板の構造自体理解しがたいだろうし。
そこまでしてみるファンがいるかどうかチョイ疑問です。
647アスリート名無しさん:02/11/11 09:35
>645
ネタ?
648アスリート名無しさん:02/11/11 09:57
恩ちゃん、村主さん、2人ともノーミスでなくても、あれだけの点が
出るようになったのかと思うと感慨深いです。
649アスリート名無しさん:02/11/11 10:06
>>645
それより、スポーツサロン板とかに
「海外のフィギュア掲示板に書き込もう」スレとか立てて
海外の掲示板の使い方とか、簡単な英語でのフィギュア会話の仕方とか
勉強できるしたらどうだろ?
スレまで必要なかったら総合スレッドで話してもいいとは思うけど。
650アスリート名無しさん:02/11/11 10:12
>642
フツーの英語勉強して海外ボードデビューしたら?
651アスリート名無しさん:02/11/11 10:17
>649
2ちゃんでそこまでやる必要ないと思うけど
他の競技がみんなそういうスレ立てだしたらどうすんの
652アスリート名無しさん:02/11/11 10:19
けっきょく他力本願になるんだったら
自分で努力しろと言う事だね。
653アスリート名無しさん:02/11/11 10:36
ヤフーの登録の仕方がイマイチわからない。
誰か教えて、そしたら、つたない英語で書き込むぞ。
654アスリート名無しさん:02/11/11 10:41
多少英語が苦手でも、書き込んでいいんじゃないかな?
2ちゃんでも日本語不自由な日本人もいるし(w
そういえば以前、テケシの衣装がトイレットペーパーいう英語の投書が
あったの見たけど、あ、日本人かな?と思いました。
普通、アメリカではバスルームティシュって言うから。
655アスリート名無しさん:02/11/11 11:00
656アスリート名無しさん:02/11/11 11:02
655、ミドリチャンのアクセルと、フェンス越えの映像。
657アスリート名無しさん:02/11/11 11:52
もうええよ
658アスリート名無しさん:02/11/11 12:25
>632
タイガー・ウッズもスタンフォード大ですが、何か?
クワンもUCLAだっけ?
ジョーダンはノースカロライナ大、
バリー・ボンズもみんなスポーツで名門大学に入りました。
>654
テケのトイレットペーパーはいたるところで言われてたから
日本人ってわけでもなさそうだよ。
演技のことよりまずトイレットペーパーじゃないことを話題にしててなんか面白かったw
660みきたん ◆4H8gx0dmQ6 :02/11/11 13:09
先日某掲示板において、京大生で3A決める神埼君の偉大さを英語で
説明しようとしたけど、途中でめんどうになって、「凄いエリート大学」で
お茶を濁しました。意図は通じなかったかもね。
661642:02/11/11 14:06
>644
最後の2行みたいな感じのをイメージしての発言です。
>>661
んだば、掲示板つくって。
663アスリート名無しさん:02/11/11 14:26
恩田のトリプルアクセル未公認はついてなかったね。
中野だって回転足りてなかったのに。
原因はアメリカとドイツの差。あとはスケアメだと二人降りたし、
どっちかに認定を出さない訳にはいかないような微妙な出来だった。二人共に。
でも、点数を見ると、恩田が一番アクセルを跳んで評価された気がする。
フリップで転倒しても5.8出てるから。
トリプルアクセルを跳ぶ選手が現れた事で、ルッツまでの選手との基礎点に差が出来る訳で、
技術点が今までのように上がりにくくなる。
クリスティのように3ルッツ+3トウとルッツを2回入れても
5.7出されてしまうようになってしまうだろうね。
664アスリート名無しさん:02/11/11 15:31
>>640
低能アンチスグリが必死に自演してたみたいだね。
最後には、口臭とか言い出して墓穴掘る馬鹿だから放置してると
直ぐに付け上がる。
スグリアンチって、「ファイナルに出たひとが内定っていうのはフェアじゃない」とか
どうも荒川信者臭い。
>>630とか見え見え。
この粘着さがキモ過ぎ。
666アスリート名無しさん:02/11/11 15:45
村主は好きなタイプではないのですが、低脳なアンチさんはみっともないっすね。
でも>>630くらいはいいんじゃないの?
「ファイナルに出たひとが内定っていうのはフェアじゃない」は
昨年も言われてたことだし、別にネンチャクでも何でもないような。
667アスリート名無しさん:02/11/11 15:45
>どうも荒川信者臭い。

それは、俺も気づいてたけど、でも荒川の不遇さが気の毒だからヲタが村主を逆恨みするのは仕方ないのかも
と思って無視してた
>667
でもスグリさんを叩いたって荒川さんの評価が上がるわけじゃないし
いい加減に不愉快だよ
一時期アホみたいにスグリアンチ立てまくったんだから、そっちで
やればいいのに。
669アスリート名無しさん:02/11/11 15:58
>>664>>665
アンチ村主って恩田ヲタだと思うよ。
割と村主と荒川って同タイプのスケーターで
村主を好きだと、荒川もけっこう好きって人多いし。
その反対も多い。

五輪のショートで恩田がミスしたときや、
世界選手権で村主が表彰台をゲットした時にアンチの活動が活発に。
そして、恩田が活躍した時に、これみよがしにアンチが出始める。
まるで、五輪や世界選手権のリベンジにトドメを射すようにね。
もし荒川信者の仕業なら、このタイミングで言い出す理由もない。
絶対に直接対決した時なんだよね。恩田と村主の。
670アスリート名無しさん:02/11/11 16:02
荒川ヲタって割とマナーのある人多いと思う
割と掲示板にも正論を書いてるし
恩田ヲタや村主ヲタについても同様

ヒドイのが最近、やたらとジュニアをageているジュニア教祖達!
シニアをけなしたり、来年からはお前らの時代は終わったと言わんばかり

基本的にアンチスグリはクワン信者だとみている
荒川ヲタがアンチスグリだなんて、表面的すぎ スグリが世界で銅メダル取った時に
本田君が目立たなくなると嘆いた本田ヲタもいるしね
671アスリート名無しさん:02/11/11 16:04
アンチすぐりんは 恩田信者でしょ?だって書き込まれるタイミングで判るよ

荒川なんて今なんも出てないじゃん それにしてもNHK杯のこの掲示板の戦いは見物だね
672アスリート名無しさん:02/11/11 16:06
そういえば…四大陸で恩田が負けた時もアンチ荒川が激化したような…恩田ファンって攻撃的なの?演技スタイルと一緒かも…
673アスリート名無しさん:02/11/11 16:15
山岸涼子のテレプシコーラって漫画知ってる?
ネットでの中傷って意外な力を持つもんだし、止めてもらいたい。
外国選手の叩きだったら、その選手に悪口伝わるわけじゃないからいいけど
日本人選手の悪口は「障子に耳あり」だから嫌だ。
恩田信者でも荒川信者でもどっちでもいいけど、同国人選手のヲタ同士の
引き下げ合い、貶し合いぐらい不毛なものは無いな。
674アスリート名無しさん:02/11/11 16:19
-----------------------↑ここまで荒れた↑-----------------------------
675アスリート名無しさん:02/11/11 16:19
悪口は悪口、日本人であろうが無かろうが関係ない。
本人の耳に入らなければ悪口言ってもいいんだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・なるほど。
-----------------↓ ここからクワン信者貶し↓ ----------------------------
外国選手でも日本選手でも悪口やら叩きやらはいかんでしょ。
678アスリート名無しさん:02/11/11 16:25
>>675
はぁ?
同国人かどうかは非常に関係あるだろ。
ネットでの噂って結構伝染するもんだし。
679アスリート名無しさん:02/11/11 16:27
荒川ヲタだろ?
今回村主を叩いてたのって。
恩田のヲタのわけない。
今回、恩田が勝ったんだし。
恩田ヲタに必死に濡れ衣着せようとしてる荒川ヲタって最低だな。
貧乏籤引いてばっかりの荒川のヲタが村主に逆恨みしてんじゃねえよ。
>>630とか見え見えなんだよ。
680アスリート名無しさん:02/11/11 16:28
>>678
マジで言ってるの?
悪口は本人が居ようが居まいがダメだろが。
本人に伝わらなければ、悪口を言っていいなんて本気で思ってるの。
>677
外国選手の叩きならいいよ
わたしも荒川信者だと思う
683アスリート名無しさん:02/11/11 16:34
>>680
>>悪口は本人が居ようが居まいがダメだろが。
>>本人に伝わらなければ、悪口を言っていいなんて本気で思ってるの。

あたりまえだろ。
まさか、言語の壁を超えて外国まで日本でのネットの悪口が
伝わるわけじゃあるまいし。
誰も傷つかないわけだし。
その外国選手の信者くらいだろ、いきりたつのは。
684アスリート名無しさん:02/11/11 16:37
>>669-672
必死に恩田信者に濡れ衣着せようとしてる荒川信者卑しいよ。
汚い性根が見え見え。
685アスリート名無しさん:02/11/11 16:41
>>683
Aさんが居ます。
Aさんの隣りにBさんが住んでます
そしてBさんはブスです。
AさんとBさんは上手く付き合ってました
ある日、Bさんが引越しをすることになりました。
そのとたん、AさんはBは本当にブスだったねとご近所で噂しました。
ある人が悪口は良くないよと注意すると、Aさんは言いました。
「だって、引っ越したし、言ってもいいのよ。本人が知ることもないしね」
と答えました。



俺はAのような人間とは一生付き合いたくないね!!!!!
686アスリート名無しさん:02/11/11 16:46
荒川信者って常に、スグリを叩いているのは恩田信者だって
見せかけようとしてたよね。
>>632なんて、典型的。
スグリを汚い言葉で貶してたのは荒川信者なのって
皆とっくに見抜いてたと思うよ。
でも、荒川の不遇が気の毒だったから、黙ってた。
でもこのままだと荒川選手まで嫌いになっちゃいそうだから、いい加減にしてよね。
687アスリート名無しさん:02/11/11 16:46
ひえ〜荒れてるぅ!
これだけ日本人選手が多いなら好みもあるだろうけど。
で、2ch的には「アンチスグリはクワン信者」なんでつかね?
漏れはどっちもお好みではないんですが。
>>685
その例え話は最初から設定間違ってるぞ。
そのBさんっていうのは、近所に住んでた人じゃなくて
見ず知らずの、遠くに住んでる外国人で、日本人の選手のライバルなんだから。
689アスリート名無しさん:02/11/11 16:52
「順位を犠牲にしてまでアクセルに挑んだ」ってのは言い過ぎね。
だってアクセル失敗でも点が出ることもう既に証明済みだもん。
690アスリート名無しさん:02/11/11 16:54
荒川の不遇が気の毒だったから、黙ってた
っていう言い方も失礼。
691アスリート名無しさん:02/11/11 16:54
>>684
客観的に見ると、そういうアナタが荒川信者に濡れ衣着せようとしているように見えるけど。。
ビックになればなるほど、アンチが増えるのも当然の事ですよ。
誰のファンがアンチだなんて決めつけるのは良くないと思います。
アンチが多いほど、実際のファンも多い証拠ですよ。
692アスリート名無しさん:02/11/11 16:57
>>688
ようするに外国人の悪口は良くて
日本人の悪口はダメということだね。

お隣りの国が日本の悪口を言っても許されるってことだね。
693アスリート名無しさん:02/11/11 16:57
結局、村主信者が荒川ファンのせいにしようとしているとしか思えない。
なんでアンチをそんなに気にするんだろう?
恩田だって盆踊りって言われたり、
荒川だって片桐はいりとか言われてんのに。
誰々ファンのせい!っとか行っている村主養護している村主ファンの痛さを露呈しているだけ!
恩田ファンも荒川ファンもそんな事誰も書いてないよ!
恥ずかしいと認識しなきゃ、村主信者達は。
694アスリート名無しさん:02/11/11 16:58
>>691
恩田信者に濡れ衣着せようとしてる奴に言ってやれ。
695アスリート名無しさん:02/11/11 16:58
>691
アラカワ信者必死だなw
まあ当然か。
同じ大学の選手同士だし。
叩きの発信源は見つけられたくないよねぇ。
696アスリート名無しさん:02/11/11 16:59
>>689
プレゼンに多少の影響がでるんでないの?
697アスリート名無しさん:02/11/11 17:00
>>693
うーん、言ってる事は間違ってないかもね アンチを上手に放置するくらいのファンでなくちゃ
アンチが誰ファンかなんて誰もわかなんないよ
それにそんなに熱狂的な日本スケーターのファンが多数存在するとも思えないし
もしかしたら、ロビンソンファン・・・リアシェンコファンとかかもしれないしね(笑
698アスリート名無しさん:02/11/11 17:01
>>692
>>お隣りの国が日本の悪口を言っても許されるってことだね。

そんなの当たり前じゃん。
現実に向こうの掲示板では、そーゆー事言ってるし。
699アスリート名無しさん:02/11/11 17:03
>>693
完全に開き直ってますね、この人。
口臭とか村主を叩いてる人間って、この人?
700アスリート名無しさん:02/11/11 17:04
確かに日本人ファンは特に同じ日本人スケーターにアンチになる確率は極めて低いと思われ たぶんごくごく一部のしわざだと思う 
それは選手の認知度が上がれば仕方のない事 それだけ人気があるって事で我慢しないきゃね 
今後恩田も初優勝した事でアンチが増えるかもしれないけど 
恩田ファンも上手にスルーしてくださいね
701アスリート名無しさん:02/11/11 17:05
>>698
どこまでアホなの。
いわれ無き中傷は国籍、人種、知人か否か、隣人か否か全く関係なく
人として許されるものではない。
たとえ、直接本人の耳に入らないとしても、それが悪いことぐらい分からないのか。
まったく、もー!!!!
702アスリート名無しさん:02/11/11 17:06
>693
恥ずかしいと認識しなきゃいけないのは、口臭とか
言って村主を貶してる人だろ。
703691:02/11/11 17:06
>695

荒川信者じゃないっつーの!!
私は正直にクワンのファンです。
日本人だったら恩ちゃんがちょっと好きな程度。
ただ客観的に見て、日本人同士のファンのせいにしているのが
ちょっと見苦しく思っただけ!
704アスリート名無しさん:02/11/11 17:06
>>693
恩田ファンに濡れ衣着せようとして失敗した荒川信者が
切れてるとしか見えないんだけど。
705アスリート名無しさん:02/11/11 17:07
いつも試合終了と共にあらわれる引用好きで認定大好きの、男口調に女口調が同意するワンぺアさんが来てますか?
706アスリート名無しさん:02/11/11 17:09
口臭ネタってのはアンチ村主でも人道的にヒドイと思うんだけど
普通に村主のことを批判的に書いても口臭犯人になってしまうのね
ここのスレって。
707アスリート名無しさん:02/11/11 17:09
>>701
どこまで低能なんだ?
国籍、人種を超えられるなんて、夢想するなよ。
時刻の選手の方が外国の選手より可愛いのは
世界共通。
現実に向こうの掲示板では、日本の選手の悪口言われてるし。



708アスリート名無しさん:02/11/11 17:11
>706
それだけ、君のレスの質も低いからじゃないの?
709アスリート名無しさん:02/11/11 17:12
>>707
自国の選手を応援するのは当然。
だから外国の選手の悪口を言って良いというのは間違い。
それも分からないのかね。君は厨房、消防?
まさか大人じゃないよね。
710アスリート名無しさん:02/11/11 17:15
批判と悪口は違うじゃん。
村主、ループ何とかした方がいいのでは?=批判
村主の口は臭い=悪口
悪口言いたいならアンチスレ行けばいいじゃん。
711アスリート名無しさん:02/11/11 17:16
>>709
あのねぇ(呆
君が幾ら一人で泣き叫んだって、
自国選手の敵=外国選手という現実は
世界中で変えられないんだから
外国選手への目が厳しくなってしまうのは
世界共通なの?分かる?
712アスリート名無しさん:02/11/11 17:18
>>710
そう、だから悪口言いたい奴はアンチスレ行けばいいんだよ。
悪口言ってる奴に同調してる奴もね。
713アスリート名無しさん:02/11/11 17:20
>710
ここは2ちゃんです。
そういう事を忘れてる村主ファンが一番痛いんだっっつーの
知名度が上がれば言われるさ、それは
みんな上手にスルー出来て立派なファン。いちいちアンチを誰のせいとか大騒ぎしたって
ますますアンチが喜ぶだけっていうのを認知してください
結局はアナタが村主をサゲてるんですよ
>>709の頭の中の世界では国境も人種も無いんでしょうw
イッツァスモールワールドってかw
715アスリート名無しさん:02/11/11 17:21
大体「アンチ○○は▲▲信者」っていう決めつけするから荒れるんだYO!
○○ファンが大人なとこ見せてスルーすればよろし。
716アスリート名無しさん:02/11/11 17:21
>>711
>>710さんの定義を引用すれば
村主の口臭すれは許されなくて、クワンの口臭スレだったら許される。
これをアンタが言ってるのと同じなんだよ。
俺から見れば、どちらも悪い。日本人だとか外国人だとか関係なく。
悪口(中傷)は見苦しいし、見てて腹が立つってことだよ。
あんたも少しは良識をもったらだうかね。
仮に子供が出来て「外国人の悪口ならいいけど日本人ならダメ」と教えるかね。
もう少し、自分の胸に手をあてて考えたらどうかね。
717アスリート名無しさん:02/11/11 17:23
>>713
だから、開き直るなよ。
村主アンチがアホみたいに乱立させたアンチスレが
あるんだから、そっちでやれって話だろ。
それぐらいのルールは守ろうね。
718アスリート名無しさん:02/11/11 17:23
>>713
確かに同意 アンチにレスしたらますますアンチがのさばります ってか喜ぶ
アンチがフィギュアのファンかどうかもわからない世界ですよね ここは
人をおちょくって喜んでるだけの人もいるんです 村主の事なんて知らないかも
719アスリート名無しさん:02/11/11 17:24
>>717
結果お前が一番イタイみたいな・・・・ルールとか書いたらアンチが喜んでここにレスするだけ
720アスリート名無しさん:02/11/11 17:24
ここ数日おとなしかったのになんで急に?
721アスリート名無しさん:02/11/11 17:25
>711
私もだから最低二人かな。
下らない悪口なんてアンチスレでやりゃあいいんだよ。声高にどうしても主張したいかな。
世界はどうのなんて問題がすりかえられそうだけど、
要はこのスレが外人なら何言ってもいいという恥さらしスレかどうかだよね。
722アスリート名無しさん:02/11/11 17:26
結局は村主ヲタが●●ファンのせいとか言ってるのが一番大人げなかったと言う事で。。。
終了。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
723アスリート名無しさん:02/11/11 17:26
村主ファンが被害妄想で他の選手のファンを疑ったのが始まり?
>721
どんなに言ったって無駄だよ。
まともに相手しないほうが。
725アスリート名無しさん:02/11/11 17:27
>>716
こーゆー奴に限って、日本選手の悪口は自虐的にバンバン言うんだよな。
だいたい、世界には国境も人種もあるんだから外国人=日本人と
無理やり思い込む方がどうかしてる。
現状認識が夢想的・馬鹿サヨ的なんだよ。
726アスリート名無しさん:02/11/11 17:29
>720
結局、恩田に優勝されて悔しがった村主ヲタが逆上って感じ?
727アスリート名無しさん:02/11/11 17:30
>>721
恥ずかしいのはおまえの思考回路だと思うが。
日本人の悪口なら良くて、外国人の悪口はNGって事か?
728アスリート名無しさん:02/11/11 17:31
>>725
悪口と批判を一緒にしないでくれ。
批判(非感情的)はするけど悪口は言わないぞ。
アンタは外国人なら悪口はいいんだろ。
俺は悪口は日本人に対しても外国人に対してもダメだと言ってるんだ。
729アスリート名無しさん:02/11/11 17:32
>722
荒川ヲタが恩田ヲタに責任なすりつけようとしたのを忘れたか?
730アスリート名無しさん:02/11/11 17:33
>>728
だから、外国人と日本人をイコールに考える事が
おかしいって言ってんだろ。
731アスリート名無しさん:02/11/11 17:34
荒川ヲタがスグリ叩いてるのがバレて開き直ったとしか見えん
732アスリート名無しさん:02/11/11 17:34
本日、スレが伸びた2つの論点
その1・村主ヲタがアンチカキコは●●信者のせいと決めつけ騒いだこと
その2・悪口は外国人にならかまわない、という強固な意見がでたこと

そろそろ終了かと思ったら、まだやってるしー
733アスリート名無しさん:02/11/11 17:34
>723
結局、村主信者が恩田の優勝が悔しくて、荒川をはけ口にしてるだけじゃん!!
みっともないからやめてよね。
恩ちゃんの素晴らしい優勝を認めてください。負けを認めてください。
734アスリート名無しさん:02/11/11 17:35
>>730
まだ分かってないのかい?
応援は日本人を応援すればいい、
当然叱咤激励の意味では批判はしてもいい。
ただ、悪口(誹謗)は日本人にも外国人にもしてはいけない。
といってるんだよ。
735アスリート名無しさん:02/11/11 17:36
>732
「荒川ヲタがアンチカキコしてるのは恩田ヲタだ!」
とか騒いだのには言及なしか?
736アスリート名無しさん:02/11/11 17:37
>731
違うと思うけど、村主信者の自作自演が見え見え。
恩田の優勝が妬ましかったんでしょ???
やり方が卑怯。だいたい何で今時期にアンチの反論なんて始めるの?このスレで。
恩田の優勝がそんなに気に入らなかったか。。。
737アスリート名無しさん:02/11/11 17:38
>727
悪口の嫌いな人は誰の悪口も嫌いなんだよ。
外人の悪口なら言ってもいいと言う根性が恥ずかしいのに、
なんでその私が日本人の悪口いわなきゃならんのか?
もしかして悪口が嫌いだという心理が理解できない人間だったり?
738アスリート名無しさん:02/11/11 17:39
>735
反対に村主アンチが恩田ヲタなんても言われてたしね。
結局、そんな事書いたって収集つかないよ。
終了。
739アスリート名無しさん:02/11/11 17:40
>>734


だから、何回も言わせるなよ。
外国人=同国人じゃない以上、外国選手の方が
よりウザイのは世界共通なんだから、それを
おまえが止めさせる権限なんて無いんだよ。
740アスリート名無しさん:02/11/11 17:42
>>739
世界共通認識は「悪口(中傷)は言ってはダメ」だろ
勝手にアンタの「脳内常識」を「世界常識」に替えるなよ。
741アスリート名無しさん:02/11/11 17:43
>>737
おまえの左翼的な考えの方が恥ずかしい。
おまえ外国選手の悪口ならOKという言葉にだけ
過剰反応してるじゃねえか。
日本人が貶されてたって黙ってた癖に。
矛盾してんだよ。
742アスリート名無しさん:02/11/11 17:45
739よ。ここもそういうスレならここに居ろ。
問題は世界ではなくここだ。
743アスリート名無しさん:02/11/11 17:45
>>740
はぁ?
それは建前だろ。
ネットの掲示板で「悪口は駄目」なんて
一人でほざいてたって意味ないんだよ。
744アスリート名無しさん:02/11/11 17:45
いったんストップしません??
村主ヲタの恩田の優勝を嫉妬から、違う方法に・・・まだタイトルにのっとって荒れてた方がマシです。
745アスリート名無しさん:02/11/11 17:46
>>741
だから悪口と批判は違うっつってんだろ。
開き直ってんじゃねえよ。
746アスリート名無しさん:02/11/11 17:46
>日本人が貶されてたって黙ってた癖に
日本人だから特別に批判されてはいないぞ。
証拠に恩田は批判されて村主は褒めらてるだろ。
俺はひととおり海外の掲示板を読むが、
アンタみたいに国籍に拘って悪口を言う奴は居ないぞ。
747アスリート名無しさん:02/11/11 17:48
>>737みたいな腐った性根の人間って死ぬほど嫌い。
こいつの本音は、「日本人の悪口ならOK」なんだよ。
現にこいつ今まで日本人が貶されてても黙ってたじゃねえか。
外国人の時だけ騒いでる。
748アスリート名無しさん:02/11/11 17:50
>>746
>>俺はひととおり海外の掲示板を読むが、

こいつ、やっぱり例の北米ヲタだな。
しょっちゅう、間違ったいい加減な海外掲示板の
情報を垂れ流す奴。
749アスリート名無しさん:02/11/11 17:50
村主信者へ
恩田の優勝を潔く認めてください。
いまさらアンチ村主の追求なんかし始めてみっともないです。
他のファンへも迷惑をかけているし。
どの選手にはアンチの存在はいます。
今回の恩田の優勝は恩田が素晴らしかっただけ。そんなに悔しがる事もないと思う。
750村主ファン:02/11/11 17:53
>>749
アンタの書き方が一番悔しい・・・事実だからね
でも今後の大会が今まで通りにいくと思うなよ!
村主と荒川が実力を出せば恩田は3位どまりよ。
村主と荒川の対決の影に隠れてしまうのよ!
中野と3位4位争いをしていてちょうだい!
751アスリート名無しさん:02/11/11 17:53

746って例の「北米の選手はスパイラルが綺麗なのに比べて日本の選手は・・・」とか
しつこい言ってた奴だろ。
752アスリート名無しさん:02/11/11 17:53
>>737ほど恥ずかしい奴はいない。
生きてる価値無いよ、コイツ。
753アスリート名無しさん:02/11/11 17:54
>>748
勝手に決め付けるな。
強いて言えば恩田が好きだ。
昨年ボロクソ恩田に言われてるときも彼女の可能性を指摘しつづけた人間だ。
恩田への海外の批判に国内で反論してきた自負があるんだよ。
けなすより良いとこを見つけ出し、褒める。それが俺の信条だ。
時には、批判はするが、決して感情的ならずに書いてるつもりだ。
750.............
確かに。。。
755アスリート名無しさん:02/11/11 17:55
>>745
人の言った事が理解できてないのか?
村主ファンって最悪だな 恩田の優勝でこんなに荒らすなんて。。
村主がいい成績出しても特に荒れた事もない。
結局は村主をたが一番のガンなんじゃん。
757アスリート名無しさん:02/11/11 17:59
>>753
「強いて言えば恩田が好きだ」ねぇw
じゃあ、村主と荒川は好きじゃないわけだ?
こいつって外国選手の貶しにはキーキーいきりたつ癖に
日本人が貶されてる時には、なんにも言わないんだよな、このスレで。
恥ずかしい奴。
それでなにが「すべての悪口は嫌いだ」だよ。
おまえの卑しい性根は丸見えなんだよ。
758アスリート名無しさん:02/11/11 18:00
村主アンチが癌に決まってるだろ。
759アスリート名無しさん:02/11/11 18:03
>748
>こいつ、やっぱり例の北米ヲタだな。
>しょっちゅう、間違ったいい加減な海外掲示板の
>情報を垂れ流す奴。

それを間にうけて、いい加減な情報を膨らますのがアンチクワンスレ。
まともな知能指数があったら、どれが正しい情報が選択できるはずです。
760アスリート名無しさん:02/11/11 18:03
しっかし、低脳村主アンチの開き直りぶりは酷かったね。
口臭君に賛同する馬鹿まで現れるし。
761アスリート名無しさん:02/11/11 18:04
>>757
村主や荒川を嫌いなんていつ言ったんだよ。
基本的には日本人にも外国人に対しての悪口はスルーしてきた。
しかし、外国人の悪口はOKで日本人はダメって言うのに、
我慢がならなかったんだよ。それ違うだろうと単純に思っただけ。
あたかも、それが当然の如くいうアンタの精神構造が理解できないだけだよ。
762アスリート名無しさん:02/11/11 18:05
>>760
今日、口臭賛同クンはいなかったと思いますが。
763アスリート名無しさん:02/11/11 18:07
>>759
なんでここでアンチクワンスレが出てくるんだ?
いい加減な情報を、したり顔で垂れ流す奴の
方が悪いに決まってるだろ。
764アスリート名無しさん:02/11/11 18:11
て言うか悪口と批判の区別もつかない、悪口をスルーするのが恥ずかしいなんて言う人はスルーでいいんじゃないの?
765アスリート名無しさん:02/11/11 18:12
恩田、あの高得点からするとジャンプほとんど全部完璧に決まったのかなあ。
早くNHKBSで見てみたい。でもドイツは放送3番目だからねえ。
先に見られるカナダの2位の村主はそれほどいい出来ではなさそうだしなあ。
今年のGPシリーズってダンスなんていまのところ全然トップ選手出てないし
寂しい放送内容になりそう。高橋のコケまくりの演技見るのも辛いものがあるし。
楽しんで見られそうなぐらい点数高いのは男子のカナダの本田と全然興味が持て
ない今回のプルぐらいだからなあ。
766アスリート名無しさん:02/11/11 18:13
>>761
>しかし、外国人の悪口はOKで日本人はダメって言うのに、
>我慢がならなかったんだよ。それ違うだろうと単純に思っただけ。

俺は、あんたの考え方に我慢ならない。
許しがたい程に。
「強いていえば恩田が好き」程度のおまえが、外国選手の
叩きに敏感になるのは当然だよな。
外国選手の信者なんだから。
そーゆーおまえの価値観はマイナーなものだって理解してるか?
>>765
ジャンプの映像まだどこにもうpされてないのかな。
自分も早く見たい。
768アスリート名無しさん:02/11/11 18:15
>>765
コーエンをお忘れなく。
769アスリート名無しさん:02/11/11 18:16
結論としては、村主叩きしてる低脳は村主叩きスレに行けって事でいいね?
発展性のある忠告ならここでもOKと。
770アスリート名無しさん:02/11/11 18:16
恩ちゃんのもうちょっとでアクセルも、しーちゃんのなんちゃってアクセルも
見たいっす。
771アスリート名無しさん:02/11/11 18:17
しっかし、ここもラグビースレと大差なくなってきたな。
…もしかして、ラグヲタの陰謀か(w
772アスリート名無しさん:02/11/11 18:18
名前しってればだれでも荒らせるスレだね。
773アスリート名無しさん:02/11/11 18:20
>>756
恩田を叩いてるスグリ信者なんて一人も居なかっただろ。
スグリを必死に叩いてるのを恩田信者に濡れ衣きせようとした
卑しい荒川信者はいたけど。
だから、結果的に荒川信者は恩田もスグリも両方叩いてたって事になる。
774アスリート名無しさん:02/11/11 18:23
>>766
決め付けるなよ。
俺は渡部絵美の時代から日本選手を応援し続けてるファンだ。
荒川嫌いになった・・・。
信者が最低すぎる。
776アスリート名無しさん:02/11/11 18:23
このスレにはワンパタの釣り師がおりますな。
777アスリート名無しさん:02/11/11 18:24
村主信者VS荒川信者の戦いの行方はどこへ!!!!???
778アスリート名無しさん:02/11/11 18:26
>>774
そして、今は「強いていえば恩田が好き」程度なわけねw
779アスリート名無しさん:02/11/11 18:28
しーちゃんは悪くないもん!わるくないもんったらわるくない〜!
780アスリート名無しさん:02/11/11 18:28
だからぁ
最初に村主ヲタが、つまんないことでふっかけなければ、
荒川ヲタも恩田ヲタも何も騒いでないって。
781アスリート名無しさん:02/11/11 18:29
どうでもいいけど、馬鹿の一つ覚えみたいに
「北米選手のスパイラルは素晴らしい」を繰り返す
海外掲示板から、間違った情報垂れ流す北米ヲタは
好きじゃないね。
つくづく、そう思う。
782アスリート名無しさん:02/11/11 18:30
海外掲示板見たことないけど、北米選手のスパイラルは素晴らしいじゃん。
それが何か?
783アスリート名無しさん:02/11/11 18:30
>780
っていうか、村主アンチが騒ぎおこさなきゃいいんでしょ。
村主アンチが悪い。
784アスリート名無しさん:02/11/11 18:30
>>778
だから何だって言いたいのかね。
結城幸恵、加藤正子、小沢樹里、佐藤有香、横谷花絵、その時代の選手を応援してきた。
今は日本勢を応援してる、どの選手も一長一短があるけど、みんな応援してる、
その中でも恩田が好きだ、それで何故いけないのか。
785アスリート名無しさん:02/11/11 18:32
結局演技の映像つきニュースは無いようですね・・・。
放送まで待ち遠しく、かけらでも良いから見たかった。
786アスリート名無しさん:02/11/11 18:32
加藤雅子だったかな?
787アスリート名無しさん:02/11/11 18:32
>>785
いま忙しいからやめろ
788アスリート名無しさん:02/11/11 18:34
>>784
>今は日本勢を応援してる、どの選手も一長一短があるけど、みんな応援してる、

だったら、それらしい言動しろよ。
789アスリート名無しさん:02/11/11 18:34
>>781
北米信者って塩湖の時も問題おこしたよね。
クワンのブーイングは悪くない!とか泣き叫んじゃって。
790アスリート名無しさん:02/11/11 18:36
>>788
アンタに言われる筋合いはないが、実際に言動を伴って応援してるぞ。
批判もするがな!
北米オタクはよく海外の掲示板から「スグリのプログラムが評判悪い」とか
不確かな情報を平然と流すけど、北米人には北米人の見方があるわけで
北米人の意見を一般化して話すのはおかしいよね。
792アスリート名無しさん:02/11/11 18:41
>>791
しかし、フィギュアにおいては北米の意見は大切だと思われ。
793アスリート名無しさん:02/11/11 18:43
結城幸恵か、、覚えてる人いるんだ
彼女も3-3飛んでいたよね。でも、芸術性があがるにつれ
ジャンプがとべなくなった。
でも、スタイルもよかったし、なにより、あの、シャイなたたずまい(変な日本語)
ピンクの衣装がすごい似合っていた。
彼女いまどうしてるんだろ、誰か知りませんか?
794アスリート名無しさん:02/11/11 18:45
>791
禿同。
例の北米ヲタは自分の持ってる情報がフェルターかかってるという事も気づかない馬鹿だから・・・。
795アスリート名無しさん:02/11/11 18:45
>>793
引退直後はJALのスチュワーデスになったはずだよ。
今でもフライトしてるのですかね。
796アスリート名無しさん:02/11/11 18:46
>>792
北米の意見と言うか、北米の一掲示板の意見だろ
797アスリート名無しさん:02/11/11 18:47
中野の3Aは認められなかったとかデマ流したのもアイツじゃなかった?
そんなに海外の掲示板に入り浸ってるのなら
ずーと、向こうの掲示板に居ればいいのにね
799アスリート名無しさん:02/11/11 18:50
自分はアメリカ人にでもなったつもりなんじゃないの?(プ
800アスリート名無しさん:02/11/11 18:50
>>793幸恵じゃなくて幸枝チャソぢゃなかったっけ?
スチュワーデス説は本当だったのかな。
あの時代に日本のトップでなくても3+3決めていたのに
世界のメダリストでも3+3が入るか入らないかでしょ〜
今の女子の衰退は・・・なんて書くとまた荒れるんだよな。
>>769で一つの結論が出て良かったよ。
際限なく荒れる所だった。
802アスリート名無しさん:02/11/11 18:57
>>800
本当ですよ。
当時、週刊誌に彼女の制服姿が掲載せれてましたから。
確か、渡部絵美の次の時代の選手だったような記憶があります。
当時は3-3の時代ではなく、プログラムに1つか二つトリプルが入ってただけだと思います。
ただ、彼女のジャンプの種類は限られていたのでは?
803アスリート名無しさん:02/11/11 19:11
>>800
結城さんのは3トゥ+3トゥで、トリプルはあとサルコゥだったかな。
もっとも当時の女王ビットもトリプルは2種類だけでしたけど。
もうちょっと後の時代になりますが、3+3はデビ・トーマスが
やっていましたかね?
3+3って、ある意味で大した技じゃないの?
そんな前から、跳べる人がいるのなら。
ホント、村主信者って最悪だよね。
恩ちゃんが優勝したからってスレを荒らすなんて・・・
悔しさを恩田ファンとか荒川ファンにぶつけすぎ!!
このスレを荒らしているのはアンチ村主でもなく、村主ファンをのもの!
村主信者が嫌いになったよ。最悪。
806アスリート名無しさん:02/11/11 19:18
>805
荒川信者って最低だよね、
すぐそうやって他の選手を貶して。

……と来る事を予想(w
807アスリート名無しさん:02/11/11 19:18
誰かが村主の演技は計算ずくの演技と言ってたけど自分がなんで村主の演技が嫌いか
分かったような気がする。
あの人の演技って、次はこうしてこうしてこうなってと確認しながら滑っているような
気がするんだよね。自然じゃないんだよ。
しらぬまに身体が動いているタイプじゃないらしい。
でもそれならそれでもいいんだけど、そういう割に芸術派をうたってるところが鼻につく
んだよね。
佐藤有香は愛想は悪いしスタイル悪いし、顔はおたべだったけどスケーティングはうなるものが
あったし、あれぐらい滑れるなら言ってもいいけどさ。
808アスリート名無しさん:02/11/11 19:18
同感 ほんとに村主ヲタって最低だな 恩田の優勝をここまでひがむとは
去年のNHK杯の時と同じ現象が起こっているよね
恩田ファンや荒川ファンのせいにするのもいい加減にしてほしい
負けたのは村主の弱さから 恩田がエライのを認識してください
809アスリート名無しさん:02/11/11 19:19
>805
荒らし?
恩田を貶してる村主信者なんて居なかっただろ。

810805:02/11/11 19:21
>806
私、恩田信者なんで宜しく。
村主なんて屁の河童。五輪と世界では負けたけど、グランプリシリーズでは、
去年からずっと恩ちゃんに負けてるじゃない。
芸能活動とかして図にのりすぎたね。今年はその経緯と成績が伴うのだろうか。
荒川にさえ負けそうな予感。
811アスリート名無しさん:02/11/11 19:22
>>803
記憶が正しければNHKに初出場したときの解説が渡部絵美。
絵美が結城のトリプル連発に絶賛の解説をした。
そして、その時のエキシがみどりの世界へのお披露目だったような。
記憶間違ってるかな?
812アスリート名無しさん:02/11/11 19:23
「鼻につく」とか、>>769での結論を真っ向から無視してるな。
そんなに村主を叩きたいのなら、アンチスレでやれ。
結局荒らすのは村主アンチだって事を自ら証明してるな。
813アスリート名無しさん:02/11/11 19:24
>809
村主ヲタってよっぽど恩田の優勝が悔しいらしく、
かといって恩田にぶつけるのも嫌らしく、
突然に荒川ファンのせいにしてアンチは荒川ファンだ!とか言い出したんだよ。
でも実際のトコ、アンチはまったく関係ないトコにいると思われ
そのアンチがフィギュアファンかさえも判らない。
なのに悔しさを誰かのせいにして転換しすぎ!
結局、恩田に負けた事の消化できない村主ファンがドキュン決定!!最悪、村主ファン。
814アスリート名無しさん:02/11/11 19:24
せっかく村主ファン、さっきまで村主スレでがんがっていたのに。
ここにケンカがらみで召喚しちゃダメだよー
815アスリート名無しさん:02/11/11 19:26
>>810

なんか、わざとらしいな。
今度の試合でも恩田が勝ってるんだし、恩田ヲタが
村主叩くかな?
816アスリート名無しさん:02/11/11 19:27
>812
私は別にアンチ村主じゃないよ。けっこう好きな方。
でも、アンチは誰ファンだとか適当な事言う、村主信者に対してはアンチです。
嫌いなのは村主さんではなく、村主信者。
だってチビチャ○とかだって凄いウザくない???
みんなそう思っているでしょ?
817アスリート名無しさん:02/11/11 19:27
いや、この競技の場合芸能活動は適度にやった方がいいと思われる。
活動資金稼げるし、演出の勉強にもなる。
恩田も評価が上がれば女性向ファッション誌はムリでも
プレイボーイとかヤングマガジンのグラビアに取り上げられそう。

荒川は宮沢りえ好きオジサンが好む雑誌のような
比較的読者年齢層が高い男性雑誌にとりあげられそう。

3人とも共通してスポーツ紙は確実に呼べる。

後輩の選手生活を楽にする為にも3人娘には市場開拓もして欲しい。
818アスリート名無しさん:02/11/11 19:29
全日本の予想順位

1恩田(感動の初優勝)
2中野(初の表彰台)
3荒川(世界選手権枠ゲット)
4村主(まさかの枠墜ち)
819アスリート名無しさん:02/11/11 19:31
村主の不屈の根性と執念深さをもってすれば、
いっそ今シーズン代表を落としても、
弱点克服して帰ってきそうな……
820アスリート名無しさん:02/11/11 19:31
>>813
>村主ヲタってよっぽど恩田の優勝が悔しいらしく、
>かといって恩田にぶつけるのも嫌らしく、

マジで荒らし?
言ってる事が矛盾してる。
スグリを差し置いて恩田の優勝が悔しいのなら、恩田叩くだろ。
821アスリート名無しさん:02/11/11 19:32
>817
フミエちゃんは女性ファッション誌とか週刊誌グラビアとか似合うけど、
恩田はせいぜい週間ボディービルがいいとこだろう。
822アスリート名無しさん:02/11/11 19:32
ってか、村主ヲタって恩田晒したか?
大体が「トリプル2種類って…やばくない?何があった?」じゃなかったか?

まぁ自作自演の誰かさんにはこんなこと言っても仕方ないけど(苦藁
823アスリート名無しさん:02/11/11 19:33
NHK杯の結果次第だろうね。
NHK杯の時にはラリックもロシアも結果が出てるから、
全日本で中途半端な演技をしたら一気に下げられそう。
スグリのことだから立て直してくるとは思うけど。
824アスリート名無しさん:02/11/11 19:33
>>820
でもいつも恩田に負けたあとに、アンチ村主は○○ファンだ!とか始まるし
もう村主信者にはウンザリ。
なんか屈折した人多いよね。
825アスリート名無しさん:02/11/11 19:34
>821
恩田は宝島系女性向ファッション誌でバカウケするタイプの容姿だと思うが。
村主が女性向ファッション誌向きというのには同意。
荒川は案外どちらにも転べるか?
826アスリート名無しさん:02/11/11 19:34
>>816
>>嫌いなのは村主さんではなく、村主信者。

だったら、何故村主が「鼻につく」と言ったんだ?
827アスリート名無しさん:02/11/11 19:34
フーミンは大好きです。でも村主信者の性質にはハッキリうんざりです。絶対に負けを認めないし。
828アスリート名無しさん:02/11/11 19:36
>>826
816です。私は別に鼻につくなんて言ってないよ。嫌いなのは村主信者。
829アスリート名無しさん:02/11/11 19:37
本当にこのスレ、基地外みたいな村主アンチいるよね。
.結局村主アンチがこの話題ぶりかえして荒らしてるじゃん。
830アスリート名無しさん:02/11/11 19:37
中日新聞の夕刊。3分の1ページのわたり恩田の記事と大写真。
でも写真が例の写真。もっと違うのを使えよ!(w
831アスリート名無しさん:02/11/11 19:39
将来村主はアメリカでプロ、恩田はマッサージ師?
荒川は何を目指しているのですか?
832アスリート名無しさん:02/11/11 19:40
>>829
アンチ村主は殆どいないと思われ・・・いるのはアンチ村主信者。
村主は好きなのに、ファンの質が悪く嫌いになりそうです。
オフィシャルの掲示板見れば、ファンの質が判るじゃないですか。
それに最初に村主ファンが荒らしはじめてしね。このスレッド。
自分のトコでやってくださいって感じ。
833アスリート名無しさん:02/11/11 19:41
荒川は将来何かしたい事が出来た時に
ぱっと何でも出来るように下地を作っておきたいというコメントでした。
良くも悪くも器用貧乏らしい発言と言うか(w
834アスリート名無しさん:02/11/11 19:41
>831
でた!フグリン信者
835アスリート名無しさん:02/11/11 19:41
>でもそれならそれでもいいんだけど、そういう割に
>芸術派をうたってるところが鼻につくんだよね。

村主が鼻につくって言ってるじゃん。
836816:02/11/11 19:43
>>835
私は言っていない。

>>>>816
>>>>嫌いなのは村主さんではなく、村主信者。

>>だったら、何故村主が「鼻につく」と言ったんだ?
837アスリート名無しさん:02/11/11 19:44
>>832
いい加減にしろよ、おまえ。
アンチ村主のせいで現に荒れてんじゃねえか。
838アスリート名無しさん:02/11/11 19:45
>>833
アリガトン。やっぱ村主、荒川って好対照なんだな。
839アスリート名無しさん:02/11/11 19:46
>>832
ふうん。
>>602「どんな選手でも代表になれば応援するんだが、村主だけは応援する気になれん。」
>>629「ぼくはむらぬしの生意気そうな態度が鼻につきます。」
>>630「荒川にたいしての態度は凄い冷たいって噂です。」
>>639「ムラヌシの口の臭さは超一流 感動の押しつけと計算ずくの演技に、
天が罰した。手を口にあてて話さないムラヌシの厚顔に感動」
これでもアンチ村主がほとんどいないとおっしゃる?
840アスリート名無しさん:02/11/11 19:47
>>839
同感。
本当にアンチ村主って性格悪い。
ぶちころしてやりたい。
841アスリート名無しさん:02/11/11 19:49
台本も演出も音楽も完璧だが役者が大根。
一方、台本も演出も完成度が低い。しかし役者は不器用だが熱意は感じる。
さあ、どちらが好き?
842アスリート名無しさん:02/11/11 19:49
>>840
はい、村主ヲタになりすましたアンチ村主は一匹釣れました(w
>>839
村主ファンの者ですが、マジで辞めませんか??
そんな事書いても村主ファンが叩かれるだけですよ。
アンチはどこにでもいるので、上手に無視しましょうよ。
それらの発言は村主ファンを挑発したいだけで、それにのってはいけません。
アナタもフーミンファンでしょ?
844アスリート名無しさん:02/11/11 19:52
アンチ村主って村主ファンの自作自演じゃないの?
もうそんな風に思えてしました。
結局誰かを叩く原因を使いたかっただけじゃないか?っと思い初めてきました。
>>841
台本と演出は高レベルでそこそこ実力ありながら
肝心の熱意を感じられない役者もいらっしゃいますが(w
846アスリート名無しさん:02/11/11 19:55
>>845
あえて名前は言わないが誰だかわかったよ(w
>>845>>846
強烈な自作自演にビークリ。
>>845
例の彼女ですね(w

と、ちゃかしているが自分はファンだ。
849846:02/11/11 19:57
845さんとは別人ですよ。
850アスリート名無しさん:02/11/11 19:58
口が臭いにしろ、>>630にしろ、村主の身近にいる奴なんだよね
粘着に村主を叩いてる香具師って。
身近にいるからこそ、「口が臭い」なんて発想が出てくるわけで。
で、極端に荒川信者だと認定されるのを恐れてる。
わざとらしい自演して、恩田信者のせいにしてみたり・・・
そりゃ、同じ早稲田だし、荒川信者だと認定されたら困るよねぇ。
でも自業自得だよ。
人を叩くって事は必ず自分に跳ね返ってくる事なんだよ。
851846:02/11/11 19:58
熱意さえあればNO.1だけどね。
>850
ハッタリの可能性が高いので相手にしない方が良いと思われ
そういう異常な養護が村主ファンの評判を悪くするんだから辞めようよ
>851
それが伴わないから彼女という気もする。
そう、某自爆しなければトップクラスといわれて久しい彼女のような。

どちらも好きなんですが……喜び方がマゾ入ってくる。
854アスリート名無しさん:02/11/11 20:00
>>844
出た!!>>842で追い詰められたアンチは二言目には必ずそれだ。
アンチ村主こそ村主ヲタになりすまして恩田や荒川を叩く発言して
村主ヲタを貶めてるじゃん。
855アスリート名無しさん:02/11/11 20:01
>>850
630の書き込みって、ただ単に荒らしの嘘情報だと思うよ。スルーしましょう。村主信者さん。
856アスリート名無しさん:02/11/11 20:02
>854
もう痛すぎて 手に負えない 逝きます サヨナラ村主ヲタ
857アスリート名無しさん:02/11/11 20:02
あおりはスルーッとするーしてマターリ

では新人の某はどんな役者さんなんでしょう?
858アスリート名無しさん:02/11/11 20:02
>854
そうそう。
>>821なんて完全にアンチ村主のレスだよね。
859846:02/11/11 20:03
>>853
ワールドに出場すれば、大穴になるのは間違いないんだけどね。
バランスの良さはやっぱNO.1
グランプリで実績つけて全日本で3番以内を期待しましょ。
>859
荒川スレの合言葉>ベストを尽くせば結果がついてくる
861アスリート名無しさん:02/11/11 20:05
>858
別にさー女子スレでやる事ないじゃん。自分のヲタスレで議論してよね。
荒らしをココで相手にしなくても、自スレで頑張ってよ。
誰もアンチなんて上手にかわしてんじゃん。
862846:02/11/11 20:07
>>857
癖が強すぎて好き嫌いがはっきりする役者だと思う。
まだまだ荒削りだが、独特の癖を直せば、将来は楽しみ。
863アスリート名無しさん:02/11/11 20:07
>>861
自分で荒らしといてよく言ったもんだ!!すごいね〜。
864アスリート名無しさん:02/11/11 20:08
>>769で、もう結論は出ていたのに
ぶり返したアンチ村主が悪い。
村主叩きたいのなら、アンチスレに行け。
.
865アスリート名無しさん:02/11/11 20:10
しつこい!!村主ファン!!!

違う話題に、、、
今シーズンのファイナルは誰が来ると思います?
コーエン、恩田、スルツカヤは確定的かな。
あとは村主、マクドノフ、も間違いないでしょう。
リアシェンコ、ボルチコワ、荒川あたりから一人ってトコでしょうね。

今年はセベスチャンとかロビンソン、カークが来るかな!?
っと思ってたけど、全然だったなー。
866アスリート名無しさん:02/11/11 20:10
>>861
っていうか、あれだけ村主アンチスレ沢山あるんだし、
君がアンチスレ行けば?
それに、こっちは村主マンセーなんてした覚えはないよ。
理不尽な叩きに反論しただけで。
リアシェンコ、ボルチコワ、荒川…ああ、ことごとく読めないのばっか3人…
868アスリート名無しさん:02/11/11 20:12
恩田、荒川、村主、コーエン、マクド、スル。

祭りだ祭りだ!
このところクワンと村主のマンセーは見かけませんね。
>868
それが実現したら慌てて特番組まなきゃいかんね>各テレビ局
871アスリート名無しさん:02/11/11 20:15
>>865
マクドノフは間違いないとは断言できない。
強豪の多くでている、ロシア大会だし。
ロシアで4位以上にならないといけないわけで。
ロシア大会5位で合計13ポイントだから微妙。
>871
同意。
何よりロシア杯は自爆すれどもジャンプは凄いのが勢ぞろいだし。
873アスリート名無しさん:02/11/11 20:42
>>865
けどその3人(コーエン、恩田、スル)も微妙かも。
コーエンは自爆だしスルだって守ってたら勝てないかもしれないし
恩田も安定性はあるけど周りがみんなパーフェクトで来たらどうなるか。
観てる方はその方が面白いけどね。
874アスリート名無しさん:02/11/11 20:58
すぐり.....姫川亜弓

恩田.......北島マヤ

荒川.......?
875アスリート名無しさん:02/11/11 21:06
スグリと恩田って同じくらい好き。
恩田の爆発力、スグリの安定感、両方魅力ある。
876アスリート名無しさん:02/11/11 21:10
ロシア大会。。。
スルツカヤorコーエンの優勝は間違いないとして
3位争いがマクド、ボルチ、セベ、荒川、ネリディナ

その前のらりっく
コーエンの優勝間違いなし、んで恩田と中野のアクセル対決。。。
877アスリート名無しさん:02/11/11 21:15
もうファイナル下馬評かい?いいねぇ

恩田、コーエン、ファイナル確定。スルツカヤも行けないって事はないだろう。
村主、マクドも4位なら行けるから、ほぼ確実だね。
それに3位3位より2位4位の方が優遇されるしね。
荒川は試合やってないからなーまったく。予想つかない。
リアシェンコとボルチコワも・・・予想できない・・・
リアシェンコのドイツでの自爆ぶりにはビックリしたけどね。正直。
でもポイント対象外だったという運の強さ。
リアシェンコのフランス大会と、ボルチコワのロシアが見物だね。
どちらば自爆するかで変わってくる。
878アスリート名無しさん:02/11/11 21:18
ロシア大会の予想が一番難しいトコかな。
スルツカヤのプログラムもどの程度仕上がっているのか。

順当に1スルツカヤ 2コーエン 3ボルチコワ 4マクド 5荒川 6ネリディナ
荒川にとっては可哀相だけど、
この大会は運がないような。練習で調子が良ければ
ボルチコワを破れる可能性もあるかもしれないが。
ネリディナってアクセルがあるけど、アーティスティックな面でどうかなと。
マクドノフはスケアメの好印象で点数が上がるんじゃないかなと。
879アスリート名無しさん:02/11/11 21:18
もう6人中4人までは決まったようなモノね。
恩田、コーエン、スグリ、マクド
そんでたぶん(スル)
残り1枠を誰がゲットするかしら?
候補はリアシェンコかボルチコワ。
荒川は厳しいか。ロシアで3位に入らないと。
880アスリート名無しさん:02/11/11 21:21
>>877
マクドノーは地元の大会のフリーでいい演技できたから運良く2位になれたけど
ロシアで、4位以内に入れるか微妙だと思うけど。
881アスリート名無しさん:02/11/11 21:27
正直な感想
恩田のスケートは癒される 素直に感動がやってくる
村主のスケートは癒されるものがない 感動?全然覚えない 天真爛漫さがない。
計算ずくの滑り。誤解しないでほしいのはけなしているんじゃない。村主の
スケートは上手。でも感動しないし癒しもされないというのが素直な感想。
882アスリート名無しさん:02/11/11 21:28
>>879
残り1枠をリアシェンコ・ボルチコワ・荒川・マクドノーあたりで荒らそうわけか・・・・
883アスリート名無しさん:02/11/11 21:32
>874
村主=生徒会長
荒川=女番長
恩田=応援団長。
・・・・・・いや、何となく。


荒川がマクドとボルを下すにはノーミスが一番確実な方法だね。
マクドは安定感あれどジャンプ弱いし、
ボルチコワはジャンプが素晴らしいけど自爆癖あり。
ファイナリストに日本3人・・・見てみたいような。
>>881
いい加減にしろよ、おまえ。
なにが癒しだよ、天真爛漫だよ。
村主スレ荒らしてるのもお前だな。
何回言ってもアンチスレでやらないのは、おまえが
ルールを守れない人間である事を示してる。
885アスリート名無しさん:02/11/11 21:33
>>874
荒川…乙部のりえ?
N杯で
一位 荒川
二位 村主
三位 恩田

になれば3人ともファイナルにでれそうなかんじ?
しーちゃんはロシア次第だけど。

ちょっと恩ちゃん抑えてくれないかなー
>>886
大和撫子に情けは無用であります(w
恩田さんはフランスでファイナル行き決めちゃえば
無理してNHK杯に出る必要が無いから、協会が恩田さんを
出さないかも。
889アスリート名無しさん:02/11/11 21:39
恩田の滑りは癒される 以上
890アスリート名無しさん:02/11/11 21:40
>>888
それはありえないでしょう。
NHK杯もGPで勝てば賞金出るんだし。
891アスリート名無しさん:02/11/11 21:41
>>886
確かにそれで全員ファイナル進出したら丸く収まりそう。
しかしGPファイナルまでマツリガモチコサレルヨカーン
892アスリート名無しさん:02/11/11 21:42
賞金って選手に入るの何割くらい?
893アスリート名無しさん:02/11/11 21:58
ああ、恩田はNHKがポイント対象外なのね。
でも恩田ってそういう場面でも手をぬかなそうなイメージだけど
894アスリート名無しさん:02/11/11 22:00
そんな作戦したら外国勢に何を言われるやら。
正々堂々と戦って3人ともファイナル行けばいいんだけど。
そうだよね、世界選手権の選考で優位に立つ為には去年のように
ファイナル進出者がひとりのほうが都合が良いしね
896アスリート名無しさん:02/11/11 22:01
恩田はらりっくで決めてしまうでしょう。
あのメンツでは3位以下に墜ちるということはあり得ない・・・
897アスリート名無しさん:02/11/11 22:02
>892
連盟にとられてコーチにお礼として渡して、自分は3割ぐらいらしい
898アスリート名無しさん:02/11/11 22:03
荒川は全力投球の恩田にNHK杯で勝って優勝して欲しい。
そして全日本では村主が全力の荒川に勝って欲しい。
もしこんな状態で3人が世界選手権代表になったら
世界のファンが驚きそうなので。

中野が食い込むのも展開としては面白いがね。
でも荒川、ロシア杯で表彰台ってかなり難しいぞ。
スルツカヤ、ボルチコワ、コーエン、セバスチャン、アンパトあたりに割って入らないといけないわけで。
まあボンバーガールばっかだから上手く事が運べばなんとかなるかもだけど。
900アスリート名無しさん:02/11/11 22:04
ファイナルに二名以上進出したら少なくとも
出場時点での内定は出ないと思われるわけで。。。
おそらく全日本一発勝負になる公算が高い
901アスリート名無しさん:02/11/11 22:04
スルツカヤにも勝たなきゃ優勝じゃないでしょ。
902アスリート名無しさん:02/11/11 22:05
>>897
そんなに少ないんだ・・・
903アスリート名無しさん:02/11/11 22:08
>>899
その面子だとボル・セベ・アンパトが崩しどころ。
流石に今季のコーエンを下すのは難しそうなので。

しかし荒川、昨季スケアメではコーエンに勝っている。
地元のロシア大会でファイナル行きの勝負が決まるボルが
一番有利なような・・・。
マクドーとかは、意外と不利と見た。
905アスリート名無しさん:02/11/11 22:11
とりあえずファイナル確定or絶望の人、邪魔しないでくれ(w
906アスリート名無しさん:02/11/11 22:11
ラリックとロシアのメンバーの差がすごいな。
ラリック、コーエンしかいないじゃん。
907アスリート名無しさん:02/11/11 22:12
ボルチコワの自爆癖は簡単には治らないでしょ。
908アスリート名無しさん:02/11/11 22:13
あーーなんてことなんだ荒川。
中野と荒川の出場大会を取り替えたひ・・・
909アスリート名無しさん:02/11/11 22:15
でも去年のフランス大会ではフリー自爆ボル>ショート自爆荒川だったような・・・
去年のロシアカップってスルツカヤ優勝したけど
フリーのできってそんなによくなかったし…
正直あのぐらいのできなら、荒川が完璧だったら順位は荒川>スルツカヤにして欲しいけど
そうはいかないのがフィギュアの採点なんだよね。
それより去年のロシアカップのNHKの放送ひどすぎる。嘘ばっかり言ってる。
911アスリート名無しさん:02/11/11 22:21
なに言ってたっけ>910

荒川…ロシアでスルに勝つのは難しいよなぁ〜
残り1枠をリアシェンコ・ボルチコワ・荒川・マクドノーで争うわけだけど
ボルは地元の大会で勝負が決まるので一歩有利、
二番目はこれまた地元でのNHK杯がある荒川、
三番目はベテランのリアシェンコとマクドノーって感じかな。
あ、言っとくけどボルヲタじゃないから。
できれば残りの1枠はリアシェンコに入って欲しい。
×できれば残りの1枠はリアシェンコに入って欲しい。
○できれば残りの1枠は荒川に入って欲しい、次がリアシェンコ。



914アスリート名無しさん:02/11/11 22:27
>>910
荒川スルまでに勝てとは言わん。表彰台に乗れとも言わん。
ショートもフリーもノーミスをロシアでもNHKでも見せろ。
スルツカヤの演技
最初は3サルコウ3ループ2ループの3連続ジャンプのはずです

現実にはルッツ

次にやってくるかもしれません

って最初っからそうだよ!とか
森中というアナウンサーだそうです。

しかし去年のロシア杯見るとヴォルチコワが…!そんなに自爆って無い。
この演技されると難しいな荒川が勝つの。
916アスリート名無しさん:02/11/11 22:28
でも流石に一ヶ国で三人ファイナルっていうのは厳しい。
他国の反発もあるだろうし。
>>916
前に女子でロシアから4人ぐらい出てたことがあったような・・・
918アスリート名無しさん:02/11/11 22:30
>>915
そんな怒ることか?心を広くもってね。
919アスリート名無しさん:02/11/11 22:30
アメリカなんかトップ選手が2人もGPSをないがしろにしてるんだから
反発する資格無し。
920アスリート名無しさん:02/11/11 22:31
>>914
同感。
完璧な演技ができればワールドのメンバーに選ばれて
次のシーズンでのブレイクに繋がる。
921アスリート名無しさん:02/11/11 22:32
森中さんはいつも間違いだらけだからなー
もう何年もやってるんだからジャンプの種類ぐらい間違えないで欲しい
922アスリート名無しさん:02/11/11 22:32
914がいいこと言った!
923アスリート名無しさん:02/11/11 22:32
>918
だってだまっててほしいくらいなのにいらんことばっか言うんだもん。
しかし去年のロシア杯って日本人女子の放送が無いが誰も出てなかったの?
924アスリート名無しさん:02/11/11 22:33
ま、実況にツッコミ入れながら見るのもなかなかいいっすよ
925アスリート名無しさん:02/11/11 22:33
>>923
高橋カナコが出てたはずだけど
残り3試合、日本3人娘全員ファイナル出場の希望を込めたTOP5予想

 ラリック:コーエン、恩田、マイヤー、リアシェンコ、中野
 (1位2位順当。マイヤーはポイキオに続きビギナーズラック的大穴予想)
 ロシア:スル、コーエン、ボル、荒川、マクド
 (ロシア杯なのでスルとボルは表彰台予想。荒川がんがれ)
 NHK:スル、荒川、恩田・村主(3.4位入れ替え可)、ニコ
 (荒川セカンド稼いで執念のリベンジ。ニコは正直どこになるか読めん)

これでファイナルは、スル、コーエン、恩田、村主、荒川、ボルになる。
・・・って、これでポイント計算間違ってないかな・・・。
927アスリート名無しさん:02/11/11 22:34
森中アナは顔が嫌い。
928アスリート名無しさん:02/11/11 22:34
実況だからね、黙ってるわけにはいかんわなw
確かに黙ってろ!と思うこともあるけどね
929アスリート名無しさん:02/11/11 22:35
>925
やっぱり日本人でも下位だと放送されないんだ…メモメモ
930アスリート名無しさん:02/11/11 22:35
>>925
出てないよ。
931アスリート名無しさん:02/11/11 22:35
そうそう森中さんが実況の時はいつも心の中で
「ルッツじゃないよフリップだよ・・・」「コンビネーションじゃないよシークエンスだよ・・・」
とかいちいちツッコミ入れながら見てます。
それはそれで面白いよね。
932アスリート名無しさん:02/11/11 22:35
でてないんだ…メモメモ
933アスリート名無しさん:02/11/11 22:36
聞きたいんだけどクワンはファイナル出場有り得るの?
934アスリート名無しさん:02/11/11 22:36
>>930
出てました
935アスリート名無しさん:02/11/11 22:36
>931
同じ楽しみ方の人がいてよかったw
曲名とかもたまに間違うんだよね
936アスリート名無しさん:02/11/11 22:37
ラリックってオフィシャルのHPないんだね。
まあドイツのも機能してなかったけど。
男子を見るに、別に一国から3人くらい良くある事と思うが…。
938アスリート名無しさん:02/11/11 22:38
いいんじゃない?
ロシアからスルとボル
アメからコーエンとマクド
日本からムラヌシとオンダで
939アスリート名無しさん:02/11/11 22:38
フランス大会は14日からだから、日本では16日くらいに
SPの結果が分かるね。
940アスリート名無しさん:02/11/11 22:39
ボルチコワには出て欲しいけど、そうすると荒川が苦しくなるのか。
悩むところだな・・・。
941アスリート名無しさん:02/11/11 22:39
フランスとの時差ってどのくらいだっけ?
942アスリート名無しさん:02/11/11 22:40
ニコディエフはN杯で復帰できるかな?
いやなイメージの大会だし棄権するんじゃ?
943アスリート名無しさん:02/11/11 22:41
マンコはゲンキかな?
944アスリート名無しさん:02/11/11 22:41
>>941
8時間ぐらいではないかと
945アスリート名無しさん:02/11/11 22:43
>>941
Tokyoが+9でParisが+1だから8時間遅れだね
946アスリート名無しさん:02/11/11 22:43
>944
ありがとう!!
947アスリート名無しさん:02/11/11 22:43
え?ファイナルって6人までOKなんだ?
5人だと思ってた。
じゃあ、恩田、スグリ、コーエン、スル、ボル、リアシェンコじゃない?
EPGで番組予約したら、スケアメ実況は森中でした。
今シーズンもつっこみまくりましょう。
949アスリート名無しさん:02/11/11 22:44
>933
12ポイントで6位通過が無いとは言い切れないが可能性は低いだろう。
2回表彰台に乗って、どうかな?ってぐらいだから、14Pぐらいは欲しい。
これからの3試合で予想外のメンバーが上位に入って、
ポイントが分散すれば、12Pでも残るかもね・・。

でも、万が一残っても、クワンは辞退しそうだな・・・
951アスリート名無しさん:02/11/11 22:45
森中さんって間違いでなくても言うべきポイントがずれてるなーって思う時もある
952アスリート名無しさん:02/11/11 22:47
スケアメって女子は何人ぐらい放送してくれるのかな?
うんうん、意味も無く名前を言ったりね「アレクセイ・ヤグディン!」とか。
954アスリート名無しさん:02/11/11 22:48
いつもだいたい15ポイント前後が分かれ目になるから
よっぽどのことがない限りクワンは無理じゃない?
955941:02/11/11 22:51
時差関係、皆さんありがとうございますた
956アスリート名無しさん:02/11/11 22:51
>>950
荒れない次スレをよろしく(w
957アスリート名無しさん:02/11/11 22:52
スル怪我でどっちかの大会で棄権っていう可能性もあると思うなー
その場合は恩田、スグリ、コーエン、荒川、ボル、リアシェンコ
ボル、リアシェンコあたりは怖くないから、かえってファイナルに出て欲しい選手

スケアメ森中なんだ…まあがんばって選手の演技に集中しよう。
賛否両論のあった杉林さん…たしかに後半はあまりにもジャンプの種類をいいすぎて鼻についたけど
なんどか五十嵐さんが間違ってて杉林さんがあってるという食い違いもあったくらいだから
大きな間違いは少なかったよね。
けっこうスケートファンと同じ目線の意見も多かったしきっと自分が中継してない試合とか
家でテレビ観戦したりしてそう。に対して森中はフィギュアなんか仕事いがい全然みなさそう。テニスは好きそうだけど。
あと日本の選手を呼ぶときに呼び捨てせずに〜さんとか〜選手となるべく言うようにしてるのも好感。
森中が平気で呼び捨てにするのは無性にむかつくよ。
ラグビーとか野球と違ってスポーツ中継であっても選手を呼び捨てにするのはフィギュアには似合わないかも。
今、福井局へ飛ばされてしまってるんですね。処世術は下手そうだったもんね。
960アスリート名無しさん:02/11/12 00:45
鳥海アナに期待してるよー

呼び捨てはあんまり気にしないけどな・・・そのほうが客観的になるし。
961950:02/11/12 00:52
初めてですが、立てますた・・・
次スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037029851/
鳥海さんは私も好き。好青年ぽい。
刈谷さんはポーエットだからなぁ…嫌いじゃないが。
呼び捨てでもいいんだけど森中アナの呼び捨てだけは気に食わない
なんだか見下げてる感じがふしぶしにでてるせいかもしれない
刈谷さん…飽きずに「陽気なラドゥカン」を繰り返すのは萎え
964アスリート名無しさん:02/11/12 20:56
森中さん、人柄はいいんだろうけど、
クーリックの3アクセルを「4回転です」と言い、
スローモーションの時に「4回ひねりました」と言ったのには笑わせていただいた。
965アスリート名無しさん:02/11/12 20:58
森中アナ、塩湖のEXでもプルの3回転を4回転といい、コーエンの2アクセルを
3アクセルと大嘘ついてたが。五十嵐さん、佐藤さんも訂正しろよ。
>965
しかし森中以上にどうしようもないアナ使われたらな。
サンデースポーツの某とか。
↑戸崎と互角だとオモタ
967アスリート名無しさん:02/11/12 22:32
五十嵐さんも
塩湖五輪で、プルが3アクセルからシークエンスで3フリップ跳んだのに
3アクセルから3トウとか言ってたよ!!
その後、スロー映像で3フリップだったってわかっただろうに
黙って訂正も何もしなかった。
968アスリート名無しさん:02/11/12 22:35
五十嵐さん逝ってよし
>>966
某氏は実況を担当しないので取り立てて実害なし。
戸崎は最悪だね。「あぁっと!」って言い過ぎ(藁
昔、香川さん(現:田口夫人)が担当したときも酷かった。
多田さんは採用をめぐる対立から異動しちゃうし。

前、N杯のエキシビを武内陶子さんがやったときは良かったなぁ。
970アスリート名無しさん:02/11/12 22:45
解説がうまいわけではないが、アナウンサーの間違いをさりげなく訂正できるのは
小川さんだけ!!
971アスリート名無しさん:02/11/12 22:52
言われてみれば、たしかに訂正してるね>小川さん。
ちょっと見直した・・・
でも小川さんも時々呻いてるよね「うぅっ・・・」って
972アスリート名無しさん:02/11/12 22:59
角を立てずに訂正できる小川さんはちょっとステキかも。
でもこの人、ジャンプの種類を見分けることしかしてないような。
でもキャンデロロに花束渡す日本のファンを「民族大移動〜」と
最初に言ったのも彼。
でも同じ事ばっかり言うなって。
五十嵐さん、でも好きだよ、私。語り口とか。結構いつも中立守ってて
立派だなって思うよ。
974アスリート名無しさん:02/11/12 23:07
五十嵐さんの中立の守り方、不自然なこともある。
古い話だけど、ハーディングの事件のこと、まったく触れなかったり。
そういうことって演技に影響しないはずないのにね。
それに五十嵐さんってかなり個人的見解の強い人。
だから五十嵐さんの予測っていつもはずれるよね。
五十嵐さんの声・語り口・解説スタイル(演技中はなるべく控え、
得点待ちの時に主に喋る)+杉爺の技術的解説が私の理想でつ。
976アスリート名無しさん:02/11/12 23:16
五十嵐さんって都合が悪いと黙る。
977アスリート名無しさん:02/11/12 23:29
>>974
演技に影響しないから、あの時はあえて触れなかったんだと思う。
そこであの騒動のことを杉林さんか五十嵐さんが言ってしまったら
視聴者は、ケリガン=善、ハーディング=悪としか受け取らなくなると思うもの。
ハーディングはああいう騒動さえなければ実力のあるスケーターだし。
ただでさえそういう風向きのときだったから、二人は追い討ちをかけることなく、
リンク上での評価が全てという姿勢で放送したんじゃないかな。

けどあの時は五十嵐さんのシュワナールの解説が一番印象に残ってる。
978アスリート名無しさん:02/11/12 23:31
戸崎は”ハーフループ”を”よろけた”んだと思ってるしね。
979アスリート名無しさん:02/11/12 23:34
確かにあの時点ではハーディングについて白黒ついてなくて
だからオリンピックには出場できたわけだから、
どっちかに偏った意見を避けたんじゃないかな?
NHK的な自主規制だったかもしれませんね。

私が五十嵐さんのいい間違えで悲しかったのが
89年のN杯のファデエフのSP
すごく難しいステップからたぶんトリプルルッツ(フリップにも見えるが)を
あっさりトウループって言った事。
すっごい難しいことやったのに悲しかった。
980アスリート名無しさん:02/11/12 23:34
>>978
禿藁
981アスリート名無しさん:02/11/13 22:36
>978
でも確かにブッテル姉さんとスルツカヤのハーフループはよろけたように見えなくもない。
982アスリート名無しさん:02/11/14 12:32
Trophee Lalique 2002
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dome/1037191687/

実況スレ立ってますたー
げろ。激しくゴバーク
ageてしまったスマソ