明治大学ラグビー部3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
今の明治は再建のために是が非でも結果が欲しい。
でも、本当は去年の早明戦のような心に残るゲームを見ることが出来ればそれだけでも・・・。

ベタだけど、今年の明治フィフティーンに下記の曲を捧げます。

かすかでも確実に前進 大切なのは前に出る姿勢
恐れからくる一歩の遅れ それがもたらす致命的なLoss
悩む前に体で反応 勇気あるものが持ちうる本能
「Let yourself go,Let myself go」 by Dragon Ash

前スレ
明治大学ラグビー部
http://sports.2ch.net/sports/kako/998/998415940.html
明治大学ラグビー部2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1009304373/l50
2アスリート名無しさん:02/08/27 08:34
おお明治その謎 我等が母校
3アスリート名無しさん:02/08/27 08:36
河津に期待。
兄弟対決楽しみ。
4アスリート名無しさん:02/08/27 12:14
もうBあったのね。
5アスリート名無しさん:02/08/27 12:52
お前ら自分の大学の試合ぐらい見に行けよ。
自分とこの選手の情報をよそのスレで聞くなよ、恥ずかしいから。
6アスリート名無しさん:02/08/27 15:10
真性のMヴァカは早明戦と慶明以外は応援に行きません!
7アスリート名無しさん:02/08/27 16:18
>1
乙カレ〜!
8ただの早稲田ファン:02/08/27 19:39
新日道場特訓には反対(w)。
ジョアニー・ローラーの相手させられるぞ!。
それと確かにライガーは虐める!。
9アスリート名無しさん:02/08/27 19:50
河津兄はまだ去年の選手権のケガから復帰してないよ。
>1
乙かれ〜

今日で岩木合宿打ち上げだね。
かなり走りこんでるみたいだからフィットネスはありそう。
スクラムは強くなったのかな?それが心配だ。
11アスリート名無しさん:02/08/27 23:25
あっち終わらせようよ〜
12アスリート名無しさん:02/08/27 23:28
加藤均が結婚していた。早いね。
13アスリート名無しさん:02/08/28 19:33
1年の斎藤はまだ試合には出れないのかな?
菅藤の後釜として期待してます。
14アスリート名無しさん:02/08/28 23:45
斎藤って言えば、斉藤裕也はどうなったんだろ?
15ただの早稲田ファン:02/08/28 23:48
一応報告。
吉田、ホイスに失神レフリーストップ勝ちです。
桜庭は負け。
16アスリート名無しさん:02/08/28 23:50
吉田がホイスに勝ったみたいだね。
17アスリート名無しさん:02/08/29 00:52
斉藤祐也がんばれ。
18アスリート名無しさん:02/08/29 01:06
こういう場合、明大ラグビー2はどうするの?
1000いかずに終了さすの?
19アスリート名無しさん:02/08/29 13:06
走れFW!。走り込め!。
大江の背中にタッチできるまで走れっ!。
高森の姿が肉眼で見えるまで走れっ!。
山村と眼を合わせられるまで今日も走れっ!。
20アスリート名無しさん:02/08/29 13:31
明治は、同志社より走ろう。
21アスリート名無しさん:02/08/29 20:19
押せFW!。押し進め!。
立川が鼻歌やめるめで押せ!。
山村が居眠りから覚めるまで押せ!。
猪口が煮え煮えになるまで押せ!。
伊藤がスクラム回すのが飽きるまで明日も押せっ!。
22アスリート名無しさん:02/08/29 20:27
黒木は、高校時代宮崎県では有名な選手なのか?
それとも、星のごとく現れたの?
23アスリート名無しさん:02/08/29 20:36
公式HP更新してくれよ!!!!
担当の須藤、菅原〜頼むぜー。
24アスリート名無しさん:02/08/29 23:47
前への精神でがんばれ、明治ファイト
25アスリート名無しさん:02/08/30 09:19
スクラムは、押されるな!押せ!
26アスリート名無しさん:02/08/30 09:21
22はいいかげんにしておけよ。
27アスリート名無しさん:02/08/30 12:04
勝てメイジ!。勝ち進め!。
スイカ軍団には100点取って勝て!。
エッサッサには200点取って勝て!。
板橋大学には十条戦争の如く血を流せ!。
サイドでウロウロしているうえだに左ミドルで憂さを晴らせ!。
大江が走ったら追うのは止めて休もう!。今度はバレずに山岡を仕留めろ!。
山村と立川にはラック内でのフロントネックが効果的だ!。
28アスリート名無しさん:02/08/30 12:07
関東にはFWで押され、バックスで走られ、散々な結果になるのかな?
29アスリート名無しさん:02/08/30 12:31
>>22=黒木
30アスリート名無しさん:02/08/30 12:34
交流戦で無名スーパールーキーFB対決が見れるかな?
黒木vs北川。北川に軍配か?
31アスリート名無しさん:02/08/30 12:36
北川凄すぎ!!
止めれるかな?
32アスリート名無しさん:02/08/30 12:44
北川は凄いでしょ。だって25日の早稲田ー関東戦、
関東の強力バックスリーのなかで一番いい走りをしてた
みたいだから。
33アスリート名無しさん:02/08/30 12:56
>>27
ワラタ
34ただの早稲田ファン:02/08/30 19:48
>>27
絞め技なら吉田先輩という旬な指導者がいるぞ!。今すぐオファー(W)。
関東FWを「仮想(?)ホイス」にしよう。
これであの連中のラフプレーも怖くない。羨ましい(W)。

するとWの場合だと石澤か…。
呼んでもドタキャンされたりして(W)。「お前等が来い!」

君は早稲田ファンというより、、
36アスリート名無しさん:02/08/31 17:09
>>34
なにか、みょ〜に親近感を持ってしまいますた。

へばっ!
37本物ですが:02/08/31 22:07
失礼します「ただの早稲田ファン」です。
あっ、ここにも書いてたのね(笑;)。

34は放っておいて下さい。 着眼点は悪くない、とだけコメントしときます(苦笑)。 
38アスリート名無しさん:02/08/31 22:16
おいスレ2つ立ってるよ。

2を終わらせてからにしてくれよ!
気持ち悪いというか集中できないというか。
39アスリート名無しさん:02/08/31 22:17
2はそろそろ終わるからいいじゃん。
今日、明日あたりには終わるのでは?
40アスリート名無しさん:02/08/31 22:34
>38 2は無事に終了しました。

↓1000取った人おめでとうございます。

1000 名前:アスリート名無しさん :02/08/31 22:32
伊藤主将がんばれ。
同志社の徳野に負けないように
41アスリート名無しさん:02/09/01 01:51
今年は高校ジャパンの入学がないんだよな。
代表候補クラスもほんの数名・・・。
毎年、高校ジャパンの主力級が入学してた時代が
懐かしい。
42アスリート名無しさん:02/09/01 15:39
アマノがユウヤの海外行きの面倒みてる。
43アスリート名無しさん:02/09/01 17:42
大した工事したわけでないしね。
公式HPでもなんの発表もないので、
一般ギャラリーも20人弱。

ちなみに見学用の土手?は綺麗になったが、
水はけ悪そう・・・。
45アスリート名無しさん:02/09/01 21:08
関東との交流戦は楽しみアンドこわい・・・・
46アスリート名無しさん:02/09/01 21:19
新グラウンドの評判は今一と聞いたけど、どこが悪いの?
47アスリート名無しさん:02/09/01 21:47
砂誇りが舞わないよようにする&水はけよくするってことで、
土を入れ替えたけど前とほとんど変ってないらしい。

でも土手とトイレは綺麗になったけどね。。。
48アスリート名無しさん:02/09/01 22:33
>>42
アマノがまともに面倒みるわけないだろ(w
49アスリート名無しさん:02/09/02 13:17
もういい加減芝植えようよ、八幡山。
土で鍛えるのが「伝統」なら、そんな伝統は捨てないと進歩しない。
50アスリート名無しさん:02/09/02 13:40
今度の改装はグラウンドを使用する学生の視点が欠けているのではないか?
管理の利便性や近隣対策しかないのではと思う。
51アスリート名無しさん:02/09/03 09:55
>48
それが、とある人物に頼まれたらしい。
52アスリート名無しさん:02/09/05 15:22
斉藤、フランスで頑張って来いよー!!
53アスリート名無しさん:02/09/06 22:29
8日の神鋼戦メンバーが発表されたね。
山川、小堀兄弟、日高、陣川あたりが入っていない。
笠木がスタメン。
54アスリート名無しさん:02/09/07 20:27
age
55アスリート名無しさん:02/09/07 22:04
スカパーとってない人、生観戦しなかった人はお忘れなく

サントリー対サラセンズ
日本テレビ 9月7日(土) 27:20〜28:50
56アスリート名無しさん:02/09/07 22:22
とりあえず明日の試合がんばれ。
リザーブ入りしたHOの嵯峨に期待。
57アスリート名無しさん:02/09/08 06:45
今日は何点差がつくのかな?
58アスリート名無しさん:02/09/08 12:33
14時からの紅白戦にも期待しよう。
59アスリート名無しさん:02/09/08 13:17
>57-58
結果速報キボンヌ!
60アスリート名無しさん:02/09/08 14:56
ラグビーアイの速報より
神戸製鋼vs明治
前半 54−14で神戸製鋼のリード。
61アスリート名無しさん:02/09/08 16:26
神戸製鋼vs明治
101−14で神戸製鋼の勝利。
62アスリート名無しさん:02/09/08 16:28
3ケタか〜
覚悟はしてたけど、さみしいな。
63アスリート名無しさん:02/09/08 16:29
神戸製鋼は若手中心のようだ。
64アスリート名無しさん:02/09/08 16:31
いい加減止めた方が良いんじゃないの?
65アスリート名無しさん:02/09/08 16:34
ここから何を学ぶかだが、毎年なにも学んでない
ようだな。
66アスリート名無しさん:02/09/08 16:35
来週の関東戦大丈夫かな?
67アスリート名無しさん:02/09/08 16:35
後半0点というのがやばいよ。
68アスリート名無しさん:02/09/08 17:12
★定期戦速報(終了)
明大14−101神鋼
  14前54
  0後47

神戸のメンバー希望。
69アスリート名無しさん:02/09/08 17:15
明治大 10−92 神戸製鋼
ちなみに去年の結果
70アスリート名無しさん:02/09/08 20:31
ユウヤどうなったか知ってる人いない〜?
71アスリート名無しさん:02/09/08 21:51
明治の特徴かもしれないが、ディフェンスの練習していないんじゃないか。
こんなチーム状態だから尚更ディフェンスを重視しないと。
72アスリート名無しさん:02/09/08 22:00
ところで今日、八幡山の紅白戦見に行った人いないの?
73アスリート名無しさん:02/09/09 06:18
そうだよ。八幡山の方は?
74アスリート名無しさん:02/09/09 11:54
試合は観てないが、野澤あたりに走られたのなら最悪。
自分らより重い(&強い)相手だと脆い「伝統」だけは受け継いでるが、それにしてもやられ過ぎ。
関東・京産等はもとより、早稲田も昔ほどの体重差はない。
ましてや機動力が無いのなら、今年もやばいぞ!。
75アスリート名無しさん:02/09/09 12:38
>74
試合を見てないで勝手なこと言うな!!
76アスリート名無しさん:02/09/09 12:52
>>74
最近試合見てる?
FWは早稲田のほうが強いよ(w
77アスリート名無しさん:02/09/09 12:55
FWは早稲田の方が強いがバックスは明治の方がいい。
78アスリート名無しさん:02/09/09 13:26
>74
 平均体重で言えば,京産は明治より軽く,早稲田は明治より重い。
 ちなみに春の試合では,この2チームにスクラムを崩壊されている。
 (2本目の関東学院相手にも試合では,互角以上に組まれた)。
 今年の早明戦は史上最多得点差で破れる可能性大。
 
79アスリート名無しさん:02/09/09 14:02
明治がFWの体重で他を圧倒しようと思ったらもはや日本代表くらいの体格の
連中を集めないとダメだろう。
早稲田は既に明治よりも大きいし、関東にいたっては体格だけで見れば、
社会人ともそんなに変わらない。
80アスリート名無しさん:02/09/09 14:04
今年の早稲田は、バランスがいいよ。
関東学院を破る可能性大。
81アスリート名無しさん:02/09/09 14:10
>>78
でも、早明戦は魔物が潜んでいるからね〜。
去年の早明戦の再現になるかもね。
82アスリート名無しさん:02/09/09 14:12
今週の関東学院戦はどうだろう?

83アスリート名無しさん:02/09/09 14:30
>80
関東FWが本調子になってくると厳しんじゃない。
84アスリート名無しさん:02/09/09 15:00
騒音で訴えられてたぞ?
85アスリート名無しさん:02/09/09 15:13
>84
やっぱり低迷しているチームはこんなところやろうな。
でも大学ラグビ−はなんやろな?ここのトピでは関係ないけど
一番伸びる時期にこんな事をしていたら、ますます世界と距離がひらくね。
この前のサラセンズのSOは日本の大学で言うと4年生なんだけどね。
86アスリート名無しさん:02/09/09 15:33
--------------------------------------------------------------------------------
神鋼戦の大敗 投稿者:たくや 投稿日:09/09(月) 00:01 PC

本日、小学1年生の長女の運動会がありました。力の限り一所懸命に走った50M走は6人中4位。でも本人が必死になってる姿に出会えたことと、負けたことに対して悔しさを見せたことに、満足と未来を感じました。鹿角の明治もきっと同じであったと信じてます。


↑子供の運動会と神鋼戦を同列に語るな!ぼけぇぇ
87アスリート名無しさん:02/09/09 15:42
>86
そんなにカッカするな!!
大学ラグビ-なんて所詮、アマチュアスポ-ツやろ。
大学野球と同じよ。
88アスリート名無しさん:02/09/09 15:45
関東に勝てなくても接戦にならんかな。
89アスリート名無しさん:02/09/09 15:48
>88
林が復活したら、スクラムが安定しそう。
関東の山村も実力は認めてるし、対決をみてみたい。
90アスリート名無しさん:02/09/09 15:49
山本(HO)は出ない。
イケルかも。
91アスリート名無しさん:02/09/09 15:57
>90
何で出ないって分かるの?
92アスリート名無しさん:02/09/09 16:12
最高にうまくいってセットプレーは互角にできるかも
しれないけどフィールドプレイが大幅に劣る。
昨年の松原のように闘志で突破できる選手が現FWには
みあたらない。大進はいい選手だけど裏方がベスト。
明治がBK重視の戦略をとるには1年やそこらじゃ無理。
だいたいその戦略をとるなら同志社の方が向いている。
93アスリート名無しさん:02/09/09 16:14
合宿所では静粛に。
94アスリート名無しさん:02/09/09 16:17
>91
どうせデマだろ。
出なくても他にいい選手いるぞ。
95アスリート名無しさん:02/09/09 17:17
【社会】酒飲み騒ぐ明治大学の合宿所、眠れぬ住民が提訴
★故北島御大が泣くぞ!=酒飲み騒ぐ明大合宿所、住民が提訴

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031559093/
96アスリート名無しさん:02/09/09 17:35
故北島御大が泣くぞ!=酒飲み騒ぐ明大合宿所、住民が提訴

明治大学ラグビー部などの合宿所(東京都世田谷区)近くの住民が、
学生の騒音で睡眠不足になったとして、同大を相手に夜間の騒音差
し止めと計約650万円の損害賠償を求める訴訟を9日、東京地裁
に起こした。
訴えたのは、タクシー運転手(70)の一家3人。合宿所は明大八
幡山グラウンドに隣接し、ラグビー部やバスケット部などの学生が
入居している。
訴状によると、学生らは1991年ごろから合宿所で深夜に酒を飲
んで騒いだり、路上で大声でしゃべったりするようになり、一家は
慢性的な睡眠不足で大きな被害を受けた。96年には大学側と騒音
防止の合意書を交わしたが、守られていないという。
一家は79年から現在の場所に住んでいるが、以前は故北島忠治ラ
グビー部監督の「近所に迷惑を掛けない」との方針が徹底し、耐え
難いほどの騒音に悩まされることはなかったという。(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020909-00000009-jij-soci

97アスリート名無しさん:02/09/09 18:37
98アスリート名無しさん:02/09/09 20:11
>94
デマカドウカハ当日ワカル
99アスリート名無しさん:02/09/09 20:51
「早明戦は別物」という格言があるが、今年が接戦になってこそ、その価値に重みが出る。
でも大差になりそうで・・・。
100アスリート名無しさん:02/09/09 20:59
取り合えず100ゲット。

期待の林もマシン相手にスクラム組んでるという情報もあるが、
やはり復帰しても秋深まってからだろうな。

それと腰痛の狭間も練習に復帰したのか?
101アスリート名無しさん:02/09/09 21:03
確かに、BKの総合力は早稲田より上かもしれない。
しかし、早稲田には大江という、「隠れWTB」が存在する。
明治の一列達に、あそこまで走れる者はいない。
102アスリート名無しさん:02/09/09 22:42
明治ファンは恥かしくて出てこれないようだな。
103ヤホのバカ明治ファン晒しage:02/09/09 22:44
ただ、選手をかばう訳ではありませんが、明治以外の主力大学で23区内に合宿所があ
る体育会は少ないのではないでしょうか?こういう問題は他の大学でも起こり得ると思い
ます(法政は多摩校舎、早稲田は最近上井草になったばかり、慶應義塾は日吉、関東学院
は釜利谷、中央は多摩動物公園など)。
104アスリート名無しさん:02/09/09 22:58
>>101明治に大江のようなプロップは要りません。必要なのは走力のあるプロップやロックの体力をメチャメチャ消耗させてしまうくらい押しの強いプロップです。
今年はとにかくスクラム強化して欲しい。
>>104
昔はそれができてたのにな・・・。
106アスリート名無しさん:02/09/09 23:34
>>104
でも、いるに越したことはないとは思う。
元来「スクラムの押し」がウリ(清宮も言ってた)だったんだけど、
昨年は違う面で脚光浴びちゃった(それはそれで凄いんだけど)だけ。
107アスリート名無しさん:02/09/09 23:38
>>103にある「明治ラグビー1971」って真性だな。
普通の明治ファンもこいつには閉口だろう?
108アスリート名無しさん:02/09/09 23:40
林あたりは一年の時みた感じでは結構走力あると思うけどな。
確かに森、星、狭間は走力ないよな。

林、森、星、狭間でプロップ陣が安定すれば、
スクラムも安定すると思うが・・・。
神田、阿部ではかなり落ちるから心配。
明治大学ラグビー部などの合宿所(東京都世田谷区)近くの住民が、
学生の騒音で睡眠不足になったとして、同大を相手に夜間の騒音差
し止めと計約650万円の損害賠償を求める訴訟を9日、東京地裁
に起こした。
訴えたのは、タクシー運転手(70)の一家3人。合宿所は明大八
幡山グラウンドに隣接し、ラグビー部やバスケット部などの学生が
入居している。
訴状によると、学生らは1991年ごろから合宿所で深夜に酒を飲
んで騒いだり、路上で大声でしゃべったりするようになり、一家は
慢性的な睡眠不足で大きな被害を受けた。96年には大学側と騒音
防止の合意書を交わしたが、守られていないという。
一家は79年から現在の場所に住んでいるが、以前は故北島忠治ラ
グビー部監督の「近所に迷惑を掛けない」との方針が徹底し、耐え
難いほどの騒音に悩まされることはなかったという。(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020909-00000009-jij-soci
110アスリート名無しさん:02/09/10 00:28
公式戦辞退か?!
111アスリート名無しさん:02/09/10 00:38
>>98
ってことは、関東から見下されているってことな訳ね。
112アスリート名無しさん:02/09/10 00:42
>110
それでいいんじゃないの?
試合中の暴力行為、陰湿な後輩イジメ、周囲への迷惑行為…
真面目な部員には気の毒だが、もはや救いようが無い。
113アスリート名無しさん:02/09/10 00:48
どうやらラグビー部は無関係らしいな。
10年以上やってたんだもんな・・・
訴えるなんてよっぽどの事だったんだろう。
他にも訴えるまでにならない程度の事はしていただろうし。
とりあえず1年ぐらいの活動停止で済めばいいが。
ま、ケツの拭き方次第では明大ラグビー部の社会的評価も一層どん底てな事に。
115アスリート名無しさん:02/09/10 00:52
meijirugby1971がまた狂ったこと書いてるね。
116アスリート名無しさん:02/09/10 00:53
何処でもやってる事だろ
117アスリート名無しさん:02/09/10 01:02
うるさいからとアパートの住人を刺し殺した事件が最近あったな。
気をつけたほうがいいと思うよ、マジで。
70歳のタクシー運転手→650万円の損害賠償→困ってんだな
118アスリート名無しさん:02/09/10 01:09
70さいの運転するタクシーなんて乗りたくないYO
119アスリート名無しさん:02/09/10 01:11
今週の関東学院戦は、辞退するのかな?

みんなは、どう思う?
120アスリート名無しさん:02/09/10 01:13
>>119
毎日楽しい?
121アスリート名無しさん:02/09/10 01:14
しないでしょ、刑事事件じゃないし。
それをいったら、普通の企業なんか何件民事訴訟抱えてんのよ。
122アスリート名無しさん:02/09/10 01:16
社会に迷惑をかけた事もそうだが、故北島御大の名を汚した罪は重い。
けじめはキチンとつけるべき。
123アスリート名無しさん:02/09/10 01:28
>>119
有料試合で前売りさばいてるから辞退なんて無理
協会が許さない
124アスリート名無しさん:02/09/10 02:20
meijirugby1971の書き込み、どっかで見たことあると思ったら、
雪印・日本ハムの社長の言い訳会見のソックリだ。
とりあえず抗議のメールスマスタ
126アスリート名無しさん:02/09/10 02:30
>>125
どこに?
127アスリート名無しさん:02/09/10 04:37
ああ!明治大ラグビー部

明治大ラグビー部員らが生活する合宿所(東京都世田谷区)から聞こえる声
や音がうるさく眠れないとして、近くに住むタクシー運転手池ケ谷行雄さん(70)
ら一家3人が9日、都の基準に基づいて深夜から早朝にかけて45デシベルを超す騒音
が聞こえないようにすることや、657万円の損害賠償を明治大に求める訴えを
東京地裁に起こした。


明大ラグビー部員は以前上級生が下級生に通行人を殴ってこいと命令した事件
があったような記憶が。

どうしようもない愚連隊だな!明治大学ラグビー部
128アスリート名無しさん:02/09/10 05:45
結構デカい記事やな
かなり紙面割いて伝えてる
129U-名無しさん:02/09/10 07:35
まさに最近の若者を象徴するヤシらだな。

@マナー最悪。廻りの迷惑を全く考えない
A一人じゃ何もできないが、集団だと悪い事でも平気でやる
B注意されても素直に反省しようとしない
130アスリート名無しさん:02/09/10 09:32
DQN高校から入ってくるから、親から躾や礼儀は全く教えられてこなかった
んだろう。
131アスリート名無しさん:02/09/10 09:36
大きく扱われてるね。
132アスリート名無しさん:02/09/10 09:36
>131
どこの新聞?
133アスリート名無しさん:02/09/10 10:14
読売はかなり紙面を割いてるよ。
134アスリート名無しさん:02/09/10 10:15
だから元気に育てりゃいいってもんじゃねーんだよ
135アスリート名無しさん:02/09/10 11:10
ラグビーのルール無視する連中は世の中のルールも無視する。

真理だ。
136アスリート名無しさん:02/09/10 11:16
カントーのやつらはどうなんの?
137アスリート名無しさん:02/09/10 11:21
これで今週の関東戦、大敗する可能性が出てきた。
138アスリート名無しさん:02/09/10 12:06
まじめに練習してたら、夜中に大騒ぎするかよ。
練習で体力温存しすぎだよ。
弱えーーくせによ。
139アスリート名無しさん:02/09/10 12:11
140アスリート名無しさん:02/09/10 12:43
>138

お前より全然強いが!!
141アスリート名無しさん:02/09/10 12:50
シーズン辞退にならないの?
142アスリート名無しさん:02/09/10 12:54
>141

まだ、事実関係が判明していないやろ!!
裁判が終わってから何らかの処理があるんとちゃうか。
143アスリート名無しさん:02/09/10 12:56
昔なら、こんなに騒がせたら事実関係の前に自分たちから辞退してたよなあ
144アスリート名無しさん:02/09/10 12:57
この裁判を起こした人は、金が目的と違うかな?
年金だと暮らしていくのが大変だろ。

みんなは、どう考える?
145アスリート名無しさん:02/09/10 12:59
つーかさ、前々から苦情出しててそれでも改善しないから裁判起こしたんだろ。

ただ安息が欲しいんだよ。
146アスリート名無しさん:02/09/10 13:00
>145
もちろん、金が欲しいやろ!!
147アスリート名無しさん:02/09/10 13:02
いずれにしろラグビーのイメージ悪くなったよね
148アスリート名無しさん:02/09/10 13:03
>147
まだ、裁判の判決が決まったわけではないぞ。
149アスリート名無しさん:02/09/10 13:05
>>148
決まらなくても辞退してほしいね
150アスリート名無しさん:02/09/10 13:07
最高裁まで争え!!
151アスリート名無しさん:02/09/10 13:10
>149
お前は、明治ファンでないよろ。
まだ事実関係が定かでないんやから、憶測でものを言うな!!
152アスリート名無しさん:02/09/10 13:11
>>151
おまえが明治ファンなら最低な香具師だろうね(藁
153アスリート名無しさん:02/09/10 13:15
>152

バカント-来るなよ!!
154アスリート名無しさん:02/09/10 13:18
どうしてカントーのせいにするんだろうねえ。頭悪いのバレバレだからやめれ(w
155アスリート名無しさん:02/09/10 13:47
上田氏のHPにもあるように、合宿所にホッケー部も同居など訴状には不明な点がある。
それに合宿所内で酒を飲んでるなんて、訴えた本人は現場に踏み込んだのだろうか。
どっちにしろ、この手の話には尾ひれがつきやすい。
当事者たちは寝耳に水と言うし、しばらくは静観すべきだろう。
156アスリート名無しさん:02/09/10 14:00
どっちにしろはずかしいね
157アスリート名無しさん:02/09/10 14:11
>>155
酒ぐらい飲むだろ。
158アスリート名無しさん:02/09/10 14:38
路上での携帯電話とかバーベルの振動音など、その程度は受忍限度内じゃないか。
それに12月には取り壊されて、ラグビー部が新合宿所に転居することは訴えた人も
説明を受けていたはずだ。にもかかわらず、間際になって強硬手段に訴えるという
ことは、何か別の意図があるとしか思えない。
159アスリート名無しさん:02/09/10 14:48
>>158
金目当てのテロというわけか。タクシー運転手は2ちゃんねらーと同類だなw
160アスリート名無しさん:02/09/10 14:57
>>158
娘さんがゴリラどもに乱暴されたとかじゃん?(w
161アスリート名無しさん:02/09/10 15:03
学生が一般人に多大な迷惑をかけたというのに、反省するどころか「金目当て」とは。
明治の関係者の感覚は異常だ。
体育会はまとめて廃部にするべき。
162アスリート名無しさん:02/09/10 15:06
ほんとだな。
163アスリート名無しさん:02/09/10 15:09
>>161-162
自作自演ケテーイ
164アスリート名無しさん:02/09/10 15:22
都合の悪い意見は全部ジサクジエーンっすか
165アスリート名無しさん:02/09/10 16:45
本日発売の東スポの18面の記事によると
訴えた個人タクシー運転手の息子さんは
88年には自宅近くでラグビー部員にいきなり殴られ鼻を折り
全治1ヶ月の怪我を負ったとか‥‥‥
これは立派な犯罪ではないか。
いい加減しろ明治大!
これでも明治を擁護するのかMヴァカども!
166アスリート名無しさん:02/09/10 16:53
明治だから大袈裟に騒がれてるだけだろう
167アスリート名無しさん:02/09/10 16:59
>>166
ラグビーが強ければ何をしても良いというのか?
常識を疑うな!
168アスリート名無しさん:02/09/10 17:03

   ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /     i      ヽ  ヽ   
  |  ( ●    ●  )  |  
 / 彡   ▼    ミミ    、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        /


    眠れないから静かにして欲しいニャ
169アスリート名無しさん:02/09/10 17:05
まあ、実際にオナや関東が同じことをしても
こんなに騒がれないだろう。
170アスリート名無しさん:02/09/10 17:44
トーチューに載ってた池○谷さんのHP,URLキボンヌ
171アスリート名無しさん:02/09/10 18:52
っつうか・・ラグビー部員と杜撰な管理を擁護して挙句の果てに近隣住人の訴えを
金目当てなんて言い放つ輩がいるなんて・・信じられない。
明治ファン見損なったぞ。
172アスリート名無しさん:02/09/10 18:53
犯罪者の言い訳ってみんな似てるよね
173アスリート名無しさん:02/09/10 19:19
程度低い>>97だって・・・。
これが伝統?
174アスリート名無しさん:02/09/10 21:15
明早戦を観戦ボイコットしよう!
>172
少なくとも犯罪ではないだろう?
今回は民事だぜ。
それとも別の話か?w
176アスリート名無しさん:02/09/10 21:59
>>171
しかしな、訴えた当人は91年ごろから慢性的な睡眠不足に悩まされたと言っているが、
明大側が一向に改善しないのならどうして今まで裁判にしなかったのか。
10年以上も経過して、しかも3ヶ月後には引越しする段階になって訴えるのは
何か下心があると勘ぐられてもしかたあるまい。

177アスリート名無しさん:02/09/10 22:02
>>176
Mヴァカは知障だな
178アスリート名無しさん:02/09/10 22:07
バカントーにヴァカ・知障と言われてしまった(苦笑
179アスリート名無しさん:02/09/10 22:08
ダイヲタってことだろ。
180アスリート名無しさん:02/09/10 22:16
どうやらDQN大学の連中が煽ってるらしいな。
君らのところも同じようなことしてることを忘れてはいかんぞ。w
181アスリート名無しさん:02/09/10 22:29
明治がヘタ打ったのが嬉しくて仕方が無いというのが伝わってくるね。
日頃大学名隠してコソコソ生きているDQNがここぞとばかりに憂さ晴らしか。
まあ、広い心で大目に見てやろうぜ。
182アスリート名無しさん:02/09/10 22:37
>>181
だろうな。
べつに仲良しじゃないけど、少なくとも早慶の連中は明治相手に憂さ晴らしなどしない。
2ちゃんねるがあって良かったなあ、DQN大よ。
183アスリート名無しさん:02/09/10 22:57
>>181
そうだよな。騒音結構。万引き結構。ホモ結構。レイプ結構。プレー中の暴力も結構。
ようするに狭い中で足を引っ張り合ってるだけ。
184アスリート名無しさん :02/09/10 23:34
自作自演丸出し。
↑DQN丸出し
186アスリート名無しさん :02/09/10 23:53
185は超DQN
187アスリート名無しさん:02/09/10 23:55
ビデオカメラに撮って証拠残しておくとかしてないのか。
188アスリート名無しさん:02/09/10 23:58
すぐ反応しちゃうところがDQNの証しだねぇ。(藁
189アスリート名無しさん :02/09/11 00:04
>188
自己紹介か?
190アスリート名無しさん:02/09/11 00:19
つーか、周辺住民が提訴するほど暴れてた鴻Xポーツ塾生と
それを擁護するM基地が最狂のDQN。
191アスリート名無しさん:02/09/11 00:21
>190

バカント-氏ねよバ-カ
192アスリート名無しさん:02/09/11 00:25
関東学院がブランドを企業に売るんだって!
193アスリート名無しさん:02/09/11 00:25
出た!悲惨なDQN>>191
厨房丸出しの憎まれ口が悲哀を感じさせるね。
194アスリート名無しさん:02/09/11 00:31
>>182
それすごい勘違いだよ。たぶん君20代前半でしょ。
早計OBがどれだけMの凶悪なプレーに腹を立てているのか知らないの?
195アスリート名無しさん:02/09/11 00:33
>>194
どっちもどっちだとおもうよ。あんまり早計OBがラグビーを知っているとおもわないほうがいい。
196アスリート名無しさん:02/09/11 00:37
明治ガンバレヨ!
人間、間違いもある。
反省してスタンドで良いプレー見せてくれ。
197アスリート名無しさん:02/09/11 00:40
>>190
周辺住民ってタクシーの運転手だけだろ
198アスリート名無しさん:02/09/11 00:52
>>195
たしかに早計もせこい反則はする。
だが凶悪な事はあんまりせんよ。
199アスリート名無しさん:02/09/11 01:00
無視しないでくれよ。
本当に関東学院がブランドを売ろうとしているんだってば。
ヤフーオークションに証拠がある。
いま1500円。
200アスリート名無しさん:02/09/11 01:02
ラグビーのトップブランド明治
201アスリート名無しさん:02/09/11 01:30
地におちたトップブランド。
過去の栄光にしがみつき、現実を見失って暗中模索。
いまだ出口無し。
202だめ〜じ:02/09/11 01:49
明治大学ラグビー部などの合宿所(東京都世田谷区)近くの住民が、
学生の騒音で睡眠不足になったとして、同大を相手に夜間の騒音差
し止めと計約650万円の損害賠償を求める訴訟を9日、東京地裁
に起こした。
訴えたのは、タクシー運転手(70)の一家3人。合宿所は明大八
幡山グラウンドに隣接し、ラグビー部やバスケット部などの学生が
入居している。
訴状によると、学生らは1991年ごろから合宿所で深夜に酒を飲
んで騒いだり、路上で大声でしゃべったりするようになり、一家は
慢性的な睡眠不足で大きな被害を受けた。96年には大学側と騒音
防止の合意書を交わしたが、守られていないという。
一家は79年から現在の場所に住んでいるが、以前は故北島忠治ラ
グビー部監督の「近所に迷惑を掛けない」との方針が徹底し、耐え
難いほどの騒音に悩まされることはなかったという。(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020909-00000009-jij-soci
203アスリート名無しさん:02/09/11 03:00
なっ。バカントーってほんとむかつくだろ。
なにやらことがあると大喜びして群がり出て来るんだよ。
だいたいバカってのは東洋とか日大とかをさす言葉であって
そけを考えれば大バカントーとよびたいス。
この異常に低劣な各種ラグビースレはなんだ?
大バカへの穏健な気持ちが吹き飛ぶ。
同じフィールドで戦う奴らじゃない。ダニ、クズ。
やつらとは試合放棄したいよ。まったく。
204アスリート名無しさん:02/09/11 03:44
いやいや、大バカってのは関東を指さない。具体名は控える。
関東学院は大バカの下。痴愚とか魯鈍。
「関東の愛称はトンガクになりました」というスレを落として
「関東の愛称は痴愚になりました」という新スレを立てて良い。
痴愚大じゃない。ただの痴愚。痴愚の一言でいい。
痴愚のFWは強烈だなあ。とかそんな感じで。
2チャンネルのおかげで関チャンの気色悪さがよーくよーくわかった。
205アスリート名無しさん:02/09/11 08:11
テレ朝で今、明大ラグビー部の騒音問題の映像ながれてるね。
ほんとあいつら馬鹿丸出しだね。
206アスリート名無しさん:02/09/11 08:54
見たよ、
 最初は明治ひでえとか思ったけど、どうやら訴えてるのは
あのタクシー運転手の一家だけらしい。他の住民はインタビ
ューで騒音を気にしたことは無いって言ってた。
しかも、タクシー一家は昔はラグビー部員と仲良かったっ
て語ってるし、坊主憎けりゃ袈裟までにくいってな状態にな
ってたんじゃない?
 まあ、どっちにしろ今の2ちゃんはちょっとアンチで過熱
気味なんじゃない。裁判だって始まってないんだし、この事
件は冷静になって様子でも見てるほうが賢明。
207アスリート名無しさん:02/09/11 10:42
それよりも、今度の関東戦が待ち遠しい。
スクラムには要注目だね。交流戦とはいえ、ズルズル後退させられるMの姿は見たくない。
頑張れ、メイジ!。
208アスリート名無しさん:02/09/11 10:46
ひでえもんだな。伝統とやらが泣くぜ。ダイヲタども。
209アスリート名無しさん:02/09/11 10:49
>>206
ワイドショバカイチダイハケーン!!
210アスリート名無しさん:02/09/11 10:57
明治は14日の関東戦、厳しいと思われ。
関東は早稲田に負けて気合がはいり、チーム力がアップ
しているだろう。明治はスクラムでどれだけ
耐えられるかだな。
211アスリート名無しさん:02/09/11 11:00
ははーん、14年前のあの事件が絡んでるとは。
212アスリート名無しさん:02/09/11 12:26
>195 :アスリート名無しさん :02/09/11 00:33
>>>194
>どっちもどっちだとおもうよ。あんまり早計OBがラグビーを知っているとおもわないほうがいい。

ふざけんな馬鹿。
速水が足首折った試合は一生忘れねえからな。
都合の悪いことはすぐ忘れるんだな。だからヴァカ呼ばわりされるんだ。
慶應生の犯罪激増で、港北警察署が指導

慶應塾生新聞
http://www.jukushin.com/article/200207_17.html

港北警察署が指導
横浜市の港北警察署が、最近の塾生の検挙数の増加に対し、本塾大学日吉学事セン
ターと慶應義塾高校へ指導を行なっていたことがわかった。日吉学事センターでは七
月十七日付で構内の各所に塾生へ注意を呼びかける掲示を行なっている。
 港北警察署管内で、万引、放置自転車の乗り回し、暴行などで検挙される塾生が増
加しており、今年度は既に十数件に上っているという。日吉学事センターは「こんな
ことで将来に傷がつくことはもったいない。大学は高校などと違い、個別に指導する
ことはできないので、各人がそれぞれ自覚を持ってほしい」と語っている。


214アスリート名無しさん:02/09/11 13:01
>192
ブランドというのは価値のあるものを指します。
価値のないものは・・・
215アスリート名無しさん:02/09/11 13:19
>213

おまえ・・下を見てどうする・・。
216アスリート名無しさん:02/09/11 15:22
>>212
むかし慶明戦でボールから20m離れたとこで慶応の選手が怪我をして倒れてた。
レフリーが密集のほうを見てたのをいいことに
明治の奴が思い切りスパイクで顔面ふんずけやがった。
あの時秩父宮は騒然としたよ。北島が監督だったけどね。
217アスリート名無しさん:02/09/11 15:33
いつの明慶戦だよ。
ソースをちゃんとだせ。>じじい
218アスリート名無しさん:02/09/11 15:49
っていうか、テレ東よ、明慶戦サボらずに放送しろよ。

スレ違いだな。多分に。
219アスリート名無しさん:02/09/11 15:52
今週の関東との秩父宮での交流戦のチケットないけど
当日券どのくらいあるかな?
220アスリート名無しさん:02/09/11 18:08
>>216

いつかはっきり教えてくださいよ。
踏んだ選手の名前も出しましょうよ。
221アスリート名無しさん:02/09/11 18:30
>>216

でっち上げのネタで工作活動ご苦労さん、まるでどっかの国の工作員みたいだね、慶応さん
222アスリート名無しさん:02/09/11 19:44
飢駄ガキ夫ウザすぎ
223アスリート名無しさん:02/09/11 20:00
>>220
俺は216じゃないけど元木が主将の時の
慶明戦だよ。その日エイトで中園が出てたが、
彼が思いっきり慶應の選手の顔面を踏んでた。
俺、未だに実家にビデオあるよ。
えぐいことするなぁって思って未だに憶えてるよ。
モールの中でやってた。あと膝を落としたり
とかもしてたよ。ただ、北島監督はもちろんスタンド
には居なかったけどね・・・
224アスリート名無しさん:02/09/11 20:04
膝を落とすのは昨年の早明戦でもやってたな
225アスリート名無しさん:02/09/11 20:08
>>212
速水の骨折かぁ・・・
大学選手権決勝だよね。
早稲田キティとしては忘れられないね。
226アスリート名無しさん:02/09/11 20:15
>223
中園だっけ?安藤裕樹だったような気もするが。
モールのなかでの膝落としてたのはTVに写ってたなぁ。

赤塚がいた4年間はラフプレー特に酷かったな。
俺はMファンだが見てて気持ちのいいもんじゃなかったよ。

今シーズンから境さんが監督になってラフプレーとかしなくなったと思うよ。
てかあの人ならおそらくラフプレーする選手は起用しないでしょ。
227アスリート名無しさん:02/09/11 20:44
>>226
あれは実況が間違えたんだよ。やったのは中園。
赤塚は確かにひどかった。
228アスリート名無しさん:02/09/11 20:54
この前の神戸との定期戦のメンバー判明。
(神戸のHPより)

出場選手:
1藤 2松原 3清水 4小泉 5ラーセン 6小村 7川上 8伊藤
9苑田 10ミラー 11竹下 12元木 13吉田 14平尾 15大門 
(リザーブ 16南條 17平田 18林(慶) 19アングレッシー 20今村 21ホラ 22森藤)

その前のNEC戦も同じようなメンバーだったので現時点ではベストか?
しかしもう少し意地見せてほしかったなぁ。
229228:02/09/11 20:55
↑神戸の面子判明ってことね。
230アスリート名無しさん:02/09/11 20:59
>>212
>ふざけんな馬鹿。
>速水が足首折った試合は一生忘れねえからな。

俺、wキチだけど、あの事件だけは正直
思い出したくないのよ。松本主将が右足出して、
速水の足が「グニャリ」となった瞬間・・・。

ご丁寧にも、NHKがスローでもう1回流しやがった。
忘れたくても、忘れられないシーンだ・・・。
231アスリート名無しさん:02/09/11 21:44
>>230
その後松本にはいやがらせの電話がかかってきたらしいな・・・
しかも女の人から。
「あなたが松本?最低」とか。昔ラグビーワールド
かなんかに載ってたな。その記事が。
232アスリート名無しさん:02/09/11 21:47
この前の紅白戦に林と狭間出てたらしいぞ。
しかし12月までに間に合うか、、、、。
233アスリート名無しさん:02/09/11 22:43
203と204は自作自演だな。
書いてる自分がバカ丸出しということに気づいていない筋金入りのバカ。

あのムキになる感じはmeijirugby1971かな?
234アスリート名無しさん:02/09/11 23:02
>>203はタクシー運転手。>>204は早稲田ファソだよ。
ちなみに俺は関東学院ファソ。
235アスリート名無しさん:02/09/12 08:47
うるさ〜い
236アスリート名無しさん:02/09/12 08:57
明大運動部逝って良しだな!

  ちょっと足りない

    ちょっと足りない

      足りないのは M e i j i !
237アスリート名無しさん:02/09/12 09:15
>>236
気が済んだかな、コンプレックスドキュソ君(w
238アスリート名無しさん:02/09/12 10:07
早慶には卑屈なぐらい擦り寄るくせに底辺校には急に居丈高になる奴がいるな。
恥ずかしいからもっと自然体の対応はできないものかな。

明治って別に誇示できる学歴でも卑屈になるべきものでもないと思うが。
239アスリート名無しさん:02/09/12 10:59
ヤフーからのコピペです。

とうとうワイドショーで!
投稿者: yanapp22 2002/ 9/12 10:51
メッセージ: 5011 / 5011

たまたま見てた4チャンネルのワイドショーに訴訟を起こした本人夫婦が
出てきてた。
ともかくみっともない早く何とかしないと!

Mヴァカマンセー!




240アスリート名無しさん:02/09/12 11:13
ワイドショヴァカイチダイハケーソ!!
241アスリート名無しさん:02/09/12 11:15
てゆーか、矢封のアフォどもは全員染んでくれよ。
明治=ヴァカってイメージあいつらが作ったんだろ?
242アスリート名無しさん:02/09/12 11:16
239・240は自作自演ですか?
243アスリート名無しさん:02/09/12 11:23
えっ?何で?
244アスリート名無しさん:02/09/12 13:24
>>239
そのワイドショーみたよ。
わりと事実をそのままやってたけどね。他の近所の意見もやってた。ラグビー部の合宿所との位置関係や
移転することをも伝えてた。

なんというか、長年大学側に適当にあしらわれてたんで移転して問題解決とされるのがしゃくだから
この時期に訴えたって感じかな。こじれすぎ。
さっさとおさめときゃよかったのに。

騒ぐバカなVTR流されてるなんて恥ずかしすぎるって。
245アスリート名無しさん:02/09/12 13:49
そもそも、訴えた住人の長男が、ラグビー部員に殴られた事から始まってるらしい。
ラグビー、10年以上見てる奴なら、覚えてるでしょ?

ほら、あの公式戦辞退の一歩手前までいったあの事件だよ。
あの時のマスコミの集中砲火はスゴかった。

事態は、そう単純じゃないって事だね。


246アスリート名無しさん:02/09/12 14:15
とりあえず低学歴バカント-の書き込みは禁止
247アスリート名無しさん:02/09/12 14:21


   ま   た   オ   ナ   ♪   か   よ

248アスリート名無しさん:02/09/12 15:29
おいおいワイドショーでやってるぞ!!!!!!!!!!!
249ナナシマさん:02/09/12 15:32
どこに移転するの。
バカはしないでね?
250アスリート名無しさん:02/09/12 15:32
ついに、ザ・ワイドまでが動き出した。
15分もやってる。
終わった・・・
251アスリート名無しさん:02/09/12 15:34
新しく合宿所できたあと、そこの周囲の住人に迷惑がかかりそうで心配だと???あの奥さん絶対自分らの家のことしか考えていないくせに
テレビの前だと人がかわるんだろうな
252アスリート名無しさん:02/09/12 15:40
夜中にあれだけ騒ぐ体力が残ってるということは練習がそれだけ楽だということ。
明治ラグビーが弱くなったのも当然。
昔は11:00にはバタンキューだった。翌日朝5:00から練習だったし。
253アスリート名無しさん:02/09/12 15:44
明大のラグビー部なんて、ラグビーやめたら
人間のクズみたいな奴ばっかなんだから
廃部に追い込んでやればいいんだよ。
それにしても10年もよく我慢してたなー。
私なら半年で訴えてるよ。
254アスリート名無しさん:02/09/12 15:46
バカント-氏ねよバーカ
255アスリート名無しさん:02/09/12 15:47
廃部にしちまえ!!!!
256アスリート名無しさん:02/09/12 15:50
事実上の廃部キボン。
要するに、活動休止状態。
10年間くらい続けろ。
そのくらいして当然。
257アスリート名無しさん:02/09/12 15:54
明大ラグビー部のサイト見てきた。
http://www.japancm.com/~mnrfc/
リンクが「rink」になっとる。
やっぱりアホ集団だ。
258アスリート名無しさん:02/09/12 15:56
練習やれ。
259アスリート名無しさん:02/09/12 15:57
どうしようもないな・・・・
両親悲しむだろうなあ・・・・・・・・・・・・・
260アスリート名無しさん:02/09/12 16:05
色々言い分もあるだろうが、
あのビデオ流された時点で負け。

哀しくなるほど、アフォな映像でしたな。
261アスリート名無しさん:02/09/12 16:06
その映像は、いつの時期?
262アスリート名無しさん:02/09/12 16:07
>>260
あのビデオ反則だよながすの。 ホームビデオでとったらやたら音がでかくなるのは
みんな知ってるはずなのに・・・

263アスリート名無しさん:02/09/12 16:09
>>261
99年だったような
264アスリート名無しさん:02/09/12 16:09
それでもオマエラは敗北者
265アスリート名無しさん:02/09/12 16:09
>>262
まだ罪を認めないのか?
266アスリート名無しさん:02/09/12 16:10
粘着な煽りが居るね
267アスリート名無しさん:02/09/12 16:11
「迷惑をかけました。すいませんでした。」
何故こんな当たり前のことが言えないんだろう>冥大
268アスリート名無しさん:02/09/12 16:11
でも、深夜にガラスの割れる音って「静か」とはいい難いよね。
ホモビデオの件といい、ちょっとモラルなさ過ぎでは?
269アスリート名無しさん:02/09/12 16:12
でもさ、学生時代の寮生活で、騒ぐなって方が無理だろ。
そんなの寮生活じゃないもん。
勿論、限度はあるけど。
ちゃんと話し合ってね。 今後の事もあるんだから。
270アスリート名無しさん:02/09/12 16:14
老朽化で合宿所引っ越すこと決まってるんでしょ? たしか明治って。。

なんで今頃訴えるの?
271アスリート名無しさん:02/09/12 16:18
>>257 トドメ刺す様で悪いのだけどそこは高等学校のHPだと思いますが。
にわかラグビーファンさん!間違い指摘する前に自分の間違いには気づかないなんて・・・。
http://www.meijirugby.com/ ←の方をごらんあれ!
272アスリート名無しさん:02/09/12 16:37
>>270
これまでメチャクチャ殴られ続けて、これからはもうしないから許してね、って言われたら笑って仲良く出来ますか?

損害賠償とは実害を賠償しろっていう訴えのことをいいます。つまりは過去のことね。
273アスリート名無しさん:02/09/12 16:41
>>272
全くの正論だね。お前らも大学生ならもう少し自覚持て・・・。
274アスリート名無しさん:02/09/12 16:43
272・273は、自作自演ですか?
275273:02/09/12 16:45
>>274
違うよ。つか、何でそこで突っかかる?(呆
276アスリート名無しさん:02/09/12 16:45
関東マンセー
277272:02/09/12 16:47
いや、俺は通りすがりッス。ただ目に付いたんで教えただけだよ。
煽りにならないように丁寧に書いたんだが・・・ 論争に加わる気はさらさら無いです。

ちなみにあそこは良くとおります。フットサルクラブ東京で良く球蹴ってます。
278アスリート名無しさん:02/09/12 17:02
>>272、273
気にするな、ただのアフォなんだよこいつは。
こいつのせいで明治ファンはみんな迷惑してるんだ。

>242 :アスリート名無しさん :02/09/12 11:16
>239・240は自作自演ですか?

>274 :アスリート名無しさん :02/09/12 16:43
>272・273は、自作自演ですか?
279アスリート名無しさん:02/09/12 18:39
三流大学でもラグビー部員だけはまともだと思ってたのに。
あのビデオはひどいな。ラグビー部員も一般学生同様にレベ
ル低いわ。
280アスリート名無しさん:02/09/12 19:13
>>257
高校と大学の区別もつかないのは恥ずかしいですね。
工作員必死ですね。

281アスリート名無しさん:02/09/12 19:17
ところで、林、試合出たの?
282アスリート名無しさん:02/09/12 19:25
>>280
お前もう黙ってろ!
ひとりで明治の評判悪くしてるの気がつかねえのか。
283アスリート名無しさん:02/09/12 19:26
>282

バカント-来ないでください。
お前は邪魔です。
284アスリート名無しさん:02/09/12 19:42
とりあえず低学歴バカント-の書き込みは禁止
285アスリート名無しさん:02/09/12 21:43
批判されるとバカントーやらオナやら書いて誤魔化しているが・・・
明治が他の大学を馬鹿にできるほどの大学か?
運動だけで有名になった典型的な大学じゃないか。
その看板である運動部が問題起こしたとあっては、凋落にいっそう拍車がかかるだろう。
286アスリート名無しさん :02/09/12 21:58
バカントー専従工作員必死だな
287アスリート名無しさん:02/09/12 21:59
>>870
そんな無様な真似はしない。
痩せマッチョだけど?
                                                             
なに、おまえ必ず一度は失敗しないときがすまないの?(w
288アスリート名無しさん:02/09/12 22:04
え〜と、悪い事をしてたという自覚はないんですか?
289アスリート名無しさん:02/09/12 22:05
>>286
あんまり気前よく釣られるなよ。相手にするから余計煽られるんだ。
290アスリート名無しさん:02/09/12 22:08
>>288
ありません。あの家族が異常なだけです
291アスリート名無しさん:02/09/12 22:11
>>290
バカントー以下のバカだねこいつ。朝から夜までカキコし続けてる。
292アスリート名無しさん:02/09/12 22:12
>>288
何が?
タクシー一家以外だーれも被害を訴えてないんだけど。
ラグビー部へのいやがらせであることは間違いなし。
293アスリート名無しさん:02/09/12 22:13
>>292
あそこの家が最も騒音被害を被る立地条件にあることは
説明されているが?はて
294アスリート名無しさん:02/09/12 22:16
>>290
つまり、一切の迷惑はかけていない、と。これからも同じように
騒ぎ続けると言う事ですね。分かりました。
295アスリート名無しさん:02/09/12 22:17
あの番組の構成だと、遠まわしにあの一家が基地外って言ってるのと同じだな。
しかし、合宿所のすぐ隣のアパートの住人が、
「僕は夜中まで起きてるけど、別に気になりませんね」
とか言ってるのに、合宿所から50メートル離れた
あの一家が、寝られないほどうるさいと主張するのはどうしてなんだろう?
296アスリート名無しさん:02/09/12 22:19
>>295
コピペうぜーよ
297アスリート名無しさん:02/09/12 22:23
あの番組の構成だと、遠まわしにあの一家が基地外って言ってるのと同じだな。
しかし、合宿所のすぐ隣のアパートの住人が、
「僕は夜中まで起きてるけど、別に気になりませんね」
とか言ってるのに、合宿所から50メートル離れた
あの一家が、寝られないほどうるさいと主張するのはどうしてなんだろう?
明大生を見たら非常識者だと思え
299アスリート名無しさん:02/09/12 23:28
あの番組の構成だと、遠まわしにあの一家が基地外って言ってるのと同じだな。
しかし、合宿所のすぐ隣のアパートの住人が、
「僕は夜中まで起きてるけど、別に気になりませんね」
とか言ってるのに、合宿所から50メートル離れた
あの一家が、寝られないほどうるさいと主張するのはどうしてなんだろう?
300アスリート名無しさん:02/09/12 23:29
偏差値低い大学は何をやってもだめってことだろ?
ミン大生のみんな、いじけることだけが人生じゃ
ないぞ。がんばってれば何かいいことあるって。
301アスリート名無しさん:02/09/12 23:46
あのタクシー運転手は早稲田卒らしいよ。
302アスリート名無しさん:02/09/12 23:53
“永遠の敗者”=
休部の公式発表はまだですか?
廃部の公式発表はまだですか?
305アスリート名無しさん:02/09/13 00:00
みんな明治がうらやましいのかな
306アスリート名無しさん:02/09/13 00:16
>>305
それはないだろ
307アスリート名無しさん:02/09/13 00:17
>305
( ´,_ゝ`)プッ
>>305
釣りかいなw
309アスリート名無しさん:02/09/13 01:15
明治のいいところがみつかりません。
教えてください。
310アスリート名無しさん :02/09/13 02:24
ダッ○ワイフを持って早明戦に応援に行くところ
311アスリート名無しさん:02/09/13 08:38
あの騒いでいるビデオの日時って12月31日の夜中なんだよね。
だから俺最初は、「まあ学生なんだから大晦日くらい騒いでも大目に見てやれよ」
って思ったんだけど冷静に考えたら・・・・。
でも去年の映像とかだったらもう負けているからいいのか。
312アスリート名無しさん:02/09/13 08:42
>311
99年の映像だよ。
斉藤主将のときだね。
313アスリート名無しさん:02/09/13 09:59
何れにせよ明大ラグビー部が名門中の超名門であることに変わりはないからね。
どーせ、ポッと出の新興勢力がここぞとばかりに叩いているんでしょう。
こんな奴等は放っておけばいい。痛くも痒くもないからね。
そのうち消えるよ。2CHからもラグビー界からもね(W
314アスリート名無しさん:02/09/13 11:02
>313

おめでたい奴。
315アスリート名無しさん:02/09/13 11:08
ラグビー界の恥
316アスリート名無しさん:02/09/13 11:31
それがバカント-
317アスリート名無しさん:02/09/13 11:33
バカント-が強くなるとラグビ-人気が落ちる。
318アスリート名無しさん:02/09/13 11:38
それは言えてる
319アスリート名無しさん:02/09/13 11:38
関東は悪役です。でも勝ち続けるでしょう。
ちなみに明治は今年もやられます。
320アスリート名無しさん:02/09/13 11:44
どっちもスベリ止め大学
目くそ鼻くそ
321アスリート名無しさん:02/09/13 12:19
>99年の映像だよ。
>斉藤主将のときだね。

前から言っているが、斉藤という男は主将としては最低なんだ。
提供に負け、正月も越せないだけでなく、何の罪もない後輩に迷惑をかけたのだから。
どこでプレーしようと奴の勝手だが、その前に太進たちに詫びを入れるべきだろう。
322アスリート名無しさん:02/09/13 12:40
>>320

プッ
バカント-は帝京のス・ベ・リ・ド・メ!
323アスリート名無しさん:02/09/13 12:45
明日は関東戦。明治FW粉砕されそう。
324アスリート名無しさん:02/09/13 12:49
>322
粘着
325アスリート名無しさん:02/09/13 12:54
>324
お前がな。
うわあ…反省のかけらもないんだね。正直ヤバいよ、君達。
次の場所でも同じように騒ぎ立てて、周辺住民に迷惑と恐怖を
与えるつもりか?お前らは何歳だ?
327アスリート名無しさん:02/09/13 13:02
またこれで明治に有力高校生が来なくなる。
低迷時代が長くなるね。
>326
おまえアホか?
部員が書き込んでると思ってるのか?
真性なアホだな。
329アスリート名無しさん:02/09/13 13:13
明日は関東との交流戦。
FWの比較。
明治 FW平均 180、1センチ   94、6キロ
関東 FW平均 184、4センチ   101、6キロ
ちなみに早稲田は177、8センチ   90、6キロ
社会人のサントリーは186、3センチ 97、2キロ
関東でかいぞ。
    
330アスリート名無しさん:02/09/13 13:42
誤解している人が多いけど糞スレのTは明治ファンじゃないよ。
あれはオナ大。
331アスリート名無しさん:02/09/13 14:49
関東戦、負けても接戦であってほしい。
できるだろ。
332アスリート名無しさん:02/09/13 14:51
>>331
それができれば苦労はない。
333アスリート名無しさん:02/09/13 15:32
>>330
お前何を今更びびっとんねん。
そんなヘタレ根性やったら最初から荒らしすな。
Mヴァカは男らしないな。

334アスリート名無しさん:02/09/13 15:45
>333
荒らしているのは、バカント-だよ。
335アスリート名無しさん:02/09/13 15:48

提供とバカントー両方落ちたクズが
入学するアホ大学のスレはここですか?
336アスリート名無しさん:02/09/13 15:49
>334
よっぽど関東のことが嫌いみたいだね。
なんか過去にあった?
337アスリート名無しさん:02/09/13 15:52


   ま   た   オ   ナ   ♪   か   よ

338アスリート名無しさん:02/09/13 15:54
>>336
第一志望のバカントーに入学できなかったんだろう
339アスリート名無しさん:02/09/13 15:59
バカント-死ねよ
340アスリート名無しさん:02/09/13 16:04
>339
ズボシ?
341アスリート名無しさん:02/09/13 17:03
明日の交流戦、秩父宮混むかな?
342アスリート名無しさん:02/09/13 17:08
明大合宿所「騒音騒動」裏のバトル十数年
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_09/3t2002091306.html
343アスリート名無しさん:02/09/13 17:12
>334、339
明治ファンの恥さらし。
ただちに氏寝!!
344アスリート名無しさん:02/09/13 17:23
クソスレ立てまくって関学のこと中傷してたのはミンだった訳?
345アスリート名無しさん:02/09/13 18:57
たぶんこいつだろうね
書き方みてると同じ手口
卑劣な奴だな
すべてのBBSから消えるべし
こいつ消えたら大学スレに平和が戻る
346アスリート名無しさん:02/09/13 18:59
何をオナが必死になって責任転嫁しようとしてるんだね?
347アスリート名無しさん:02/09/13 19:29
明日は雨か
348アスリート名無しさん:02/09/13 20:21
あのラグビー部にしてこのファンありということか。

揃って訴えられればまさに晒し者だな。

349アスリート名無しさん:02/09/13 22:31
俺は明治のファンだが、ここで関東叩いてる奴はヤクルトを叩いてる
阪神ファンみたいなもんだな。
ま、明日の試合が面白ければ俺はこんなスレどーでもいいわけだが。
350アスリート名無しさん:02/09/13 23:33
明治大学ラグビー部などの合宿所(東京都世田谷区)近くの住民が、
学生の騒音で睡眠不足になったとして、同大を相手に夜間の騒音差
し止めと計約650万円の損害賠償を求める訴訟を9日、東京地裁
に起こした。
訴えたのは、タクシー運転手(70)の一家3人。合宿所は明大八
幡山グラウンドに隣接し、ラグビー部やバスケット部などの学生が
入居している。
訴状によると、学生らは1991年ごろから合宿所で深夜に酒を飲
んで騒いだり、路上で大声でしゃべったりするようになり、一家は
慢性的な睡眠不足で大きな被害を受けた。96年には大学側と騒音
防止の合意書を交わしたが、守られていないという。
一家は79年から現在の場所に住んでいるが、以前は故北島忠治ラ
グビー部監督の「近所に迷惑を掛けない」との方針が徹底し、耐え
難いほどの騒音に悩まされることはなかったという。(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020909-00000009-jij-soci
また低偏差値のサンプルが暴れまくっているようだな(藁
明大生が関東学院にコンプレックスを抱くのか。時代は変わったな。
明治とか受けてもないです。
354アスリート名無しさん:02/09/14 08:43
また糞スレの1がトン学とオナ大のスレ総上げ始めたよ。
もう勘弁してくれよ。
お前ははっきり言って明治の恥部!

355アスリート名無しさん:02/09/14 09:29
今日の試合いこっかなー
356アスリート名無しさん:02/09/14 13:20
今から秩父宮行ってきまーしゅ。しゅっ、しゅっ。
357アスリート名無しさん:02/09/14 16:20
バカントー弱いジャン。壕ウ勝万歳。
358アスリート名無しさん:02/09/14 16:33
でも秩父宮にはいってないんだろ?(藁
359アスリート名無しさん:02/09/14 16:35
明治大学ラグビー部などの合宿所(東京都世田谷区)近くの住民が、
学生の騒音で睡眠不足になったとして、同大を相手に夜間の騒音差
し止めと計約650万円の損害賠償を求める訴訟を9日、東京地裁
に起こした。
訴えたのは、タクシー運転手(70)の一家3人。合宿所は明大八
幡山グラウンドに隣接し、ラグビー部やバスケット部などの学生が
入居している。
訴状によると、学生らは1991年ごろから合宿所で深夜に酒を飲
んで騒いだり、路上で大声でしゃべったりするようになり、一家は
慢性的な睡眠不足で大きな被害を受けた。96年には大学側と騒音
防止の合意書を交わしたが、守られていないという。
一家は79年から現在の場所に住んでいるが、以前は故北島忠治ラ
グビー部監督の「近所に迷惑を掛けない」との方針が徹底し、耐え
難いほどの騒音に悩まされることはなかったという。(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020909-00000009-jij-soci
360アスリート名無しさん:02/09/14 16:37
明治完全復活!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バカント-晒しage!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361アスリート名無しさん:02/09/14 16:42
明治キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!

362アスリート名無しさん:02/09/14 16:43
重戦車復活━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━ キター!!!!!
363アスリート名無しさん:02/09/14 16:43
バカント━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(Д ゚ )━━━(゚Д゚)━━氏ねゴルァ
364アスリート名無しさん:02/09/14 16:44
スクラム圧倒
365アスリート名無しさん:02/09/14 16:44
これで日本ラグビー界の秩序が正されますな
366伊藤Lee太進:02/09/14 16:59
今シーズンがんばらなきゃ裁判費用をカンパしてもらえません。
367アスリート名無しさん:02/09/14 17:00
やっぱ明治がちょっと本気になったらポッと出の新興勢力バカ学校なんかイチコロだね
368アスリート名無しさん:02/09/14 18:17
すごい!!
早稲田にも勝ってくれ!!
369アスリート名無しさん:02/09/14 18:19
早明2強時代に突入
370アスリート名無しさん:02/09/14 19:25
祝杯をあげよう
371アスリート名無しさん:02/09/14 19:40
>367頼むからワセダキティは入ってくんな。学生ナンバー1に勝ったことを
素直に喜びたいんだ。どさくさに紛れての腹いせはやめれ!!!よろしく
372アスリート名無しさん:02/09/14 19:43
やれやれ。最初は関東、次は同志社、今度は早稲田のせいにするんですか?
もう誰も信じないし、みっともないからやめたらどうですか?
373アスリート名無しさん:02/09/14 19:56
もう何が何だか分からん。とりあえず俺は関東ファンがフィクサーだと思ってるが。
374アスリート名無しさん:02/09/14 19:57
ラグビーの掲示板が荒れるのは全て早稲田と同志社のせいだよ。
375アスリート名無しさん:02/09/14 19:59
おい374 そうやってあおるんじゃないよ
376アスリート名無しさん:02/09/14 20:01
はっきり言わせてもらうとね、俺は関東ファン大嫌いだよ、マジで嫌い。
たぶん伝統校に対して劣等感や恐怖心を抱いているんだろうけどそんなの知ったこっちゃない。
はやく大学ラグビー界の一線から退いて欲しいと願ってる。
377アスリート名無しさん:02/09/14 20:02
プッ、早稲田落ちが生意気言うんじゃ無い。
378アスリート名無しさん:02/09/14 20:04
>>377

帝京>>>>バカント-
379アスリート名無しさん:02/09/14 20:05
てゆうかそもそも関東ファン好きな奴なんて皆無だろ。完全に浮いてるよ、アイツら。
380アスリート名無しさん:02/09/14 20:07
実際、今日のスクラムはどうだったんだ?
安定してたんか
381アスリート名無しさん:02/09/14 20:09
明治の組織力、気迫とも関東を上回ったね。
関東は全然だめだった。
特にSO.あのSOはダメだったね。

382アスリート名無しさん:02/09/14 20:12
問題はこれからの伸びしろだな。
関東も早稲田も選手権の時には別人のように
強くなってくる。
383アスリート名無しさん:02/09/14 20:15
明治はよく関東の攻撃を止めてた。
けど関東の15番には翻弄されてた。
384アスリート名無しさん:02/09/14 20:17
>383
あの関東の15番はいい動きしてたね。
385アスリート名無しさん:02/09/14 21:26
明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!

明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!

明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!

明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!

明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!

明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!

明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!明治原点回帰!!
386アスリート名無しさん:02/09/14 21:38
>>383-384
シンビンじゃない北川だろ(w
確かにいい動きしていたね。
霜村がCTBに上げられたのもわかるよ。
犬飼もいい動きだったと思うが、どうだろう。
387アスリート名無しさん:02/09/14 21:46
バカントーに勝ったくらいで喜んでいるのは不満だ。
「社会人に勝つ」を目標にしていた頃のグレードに戻って欲しい。
388アスリート名無しさん:02/09/14 21:47
関東ファンですが、明治の気迫溢れるプレーに完敗でした。
今日は明治に勝利への執念を教えられましたよ。

関東の部員達には、明治を破って初優勝した時のひたむきさと謙虚さを取り戻して欲しい。
389ただの早稲田ファン:02/09/14 23:22
正直、今日の勝利には驚いた。試合は観てはいないが、押されはしたものの気迫溢れたとてもいい試合をしたみたいだね。
関東の出来が悪かったと聞くが、勝つに越したことはない。Wファンとしても素直に嬉しい。
今年は、法政を含めた関東4強が形成されるみたいだが、あとは慶応の出来具合次第。

本音を言えば、今年もWが勝てると踏んでいたが、そうは問屋が卸さないMの姿勢が見えるようで、少々怖い…。
Mファンの方々へ  正直、ナメててスマン!。と高山風に申しておきます。
390アスリート名無しさん:02/09/14 23:30
近頃、明治には良いニュースがなかった。
久しぶりのグッドニュースに、Mヴァカ総爆発!(笑)
391アスリート名無しさん:02/09/14 23:51
>>367

すごい あなたはなんて偉大なんだ(W
さすが明治さまさま 馬鹿大なんておっしゃれる

東大のワタシにはとても言えない台詞ですわ

って明治の偏差値ってどれくらいなの?見たことないので教えてください

それよりも 合宿所を竹島かどこかにでも作ればどう?どーせ授業には
出ていないんでしょう?
392アスリート名無しさん :02/09/14 23:58
真の名門といえるのは東大、早稲田、明治だけです!!!
真の名門といえるのは東大、早稲田、明治だけです!!!
真の名門といえるのは東大、早稲田、明治だけです!!!
真の名門といえるのは東大、早稲田、明治だけです!!!
真の名門といえるのは東大、早稲田、明治だけです!!!
真の名門といえるのは東大、早稲田、明治だけです!!!
393アスリート名無しさん:02/09/15 00:00
>>391
そうでしたか、あなたは東洋大学でしたか。
394アスリート名無しさん:02/09/15 00:00
>392
早稲田大学が超名門。
395アスリート名無しさん:02/09/15 00:08
東大より大東大の方が上。GREAT TOKYO UNIV.
396アスリート名無しさん:02/09/15 00:15
しばらくして戻ってきたらすでにレスが釣れててワラタ

>>394
じゃあ 早稲田を出た後に東大の大学院に進学したりしないで下さい
でも早稲田は好きよ 締りの良い彼女は早稲田(教)だし

>>385
その通り(W認めてあげる
397アスリート名無しさん:02/09/15 00:16
おっと>>385でなく >>395だったね
398アスリート名無しさん:02/09/15 00:20
菅藤は、調子悪いのかな?
鈴木健に負けるな。
399アスリート名無しさん:02/09/15 00:35
たった今明治が勝ったこと知ったんだが、関東はベストメンバーだったん
ですか?もしそうなら今シーズン期待してもいいの?
400アスリート名無しさん:02/09/15 01:10
関東はベストメンバーだった。
しかし、今日は覇気のな戦いぶりだった。
そのうち逆転するだろ、と思ってるうちに試合が終わった感じ。
明治はまるで優勝したかのような大騒ぎ。(ファンも含め)

この喜び様を見て、KGUの凄さを逆に実感した。

401アスリート名無しさん:02/09/15 01:19
>400
ベストメンバーではないぞ。いい加減なこと書くなよ。
まずWTB水野がスタメンで出ていない。bWも今日は1年生。
本来は3年生の選手だよ。それに正SOは春の早稲田戦で骨折して
まだ復帰していないよ。

今日はSOの出来が悪かった。正SOが復帰できないようだと
関東は苦しいかも。
402アスリート名無しさん:02/09/15 01:26
401
ケガで主力が出れないということは要するにベストメンバーということ。
普通はそう言う(笑)。
403アスリート名無しさん:02/09/15 01:36
>>400
ちょっと前のプレミアの、レスターvsリーズみたいやね。

試合後のインタビューでインタビュアーがリーズの監督に、
「正直、勝つと思ってましたか?」
と、聞いてたのにワロタ
404アスリート名無しさん:02/09/15 01:38
>402
ベストメンバーって本来のレギュラー選手が全員揃った状態のこと
を言うだろう普通?
405アスリート名無しさん:02/09/15 01:43
402
負けたとき同じ言い訳するなよな(W
406アスリート名無しさん:02/09/15 02:02
>405
何か勘違いしてないか?
407アスリート名無しさん:02/09/15 02:04
だいたいそれを言ったら、今日の明治もベストメンバではないけどな
408アスリート名無しさん:02/09/15 02:09
>404
つまり、「現時点での」をわざわざ言うか言わないかだけだろ。

「現時点での」ベストメンバーが、ベストメンバーだろ。
というか書いててどうでもよくなった。
次!
409アスリート名無しさん:02/09/15 02:33
>401
言い訳するな 負けは負け!分かったか?
410アスリート名無しさん:02/09/15 02:40
ファンが大喜びするのは当たり前。
サイコーに嬉しいっす。
411アスリート名無しさん:02/09/15 02:44
>409
お前にはこれが言い訳に見えんの?
俺には過剰な喜びをいさめる様にしか読めんが。

なんか変だぞ お前さん
412アスリート名無しさん:02/09/15 05:22
やればできるじゃん!目黒!
413アスリート名無しさん:02/09/15 07:55

  ちょっと足りない

    ちょっと足りない

      足りないのは M e i j i !



    ちょっとココ←頭を指さしながら

     ちょっとココ

       足りないのは 明治
明治大学ラグビー部などの合宿所(東京都世田谷区)近くの住民が、
学生の騒音で睡眠不足になったとして、同大を相手に夜間の騒音差
し止めと計約650万円の損害賠償を求める訴訟を9日、東京地裁
に起こした。
訴えたのは、タクシー運転手(70)の一家3人。合宿所は明大八
幡山グラウンドに隣接し、ラグビー部やバスケット部などの学生が
入居している。
訴状によると、学生らは1991年ごろから合宿所で深夜に酒を飲
んで騒いだり、路上で大声でしゃべったりするようになり、一家は
慢性的な睡眠不足で大きな被害を受けた。96年には大学側と騒音
防止の合意書を交わしたが、守られていないという。
一家は79年から現在の場所に住んでいるが、以前は故北島忠治ラ
グビー部監督の「近所に迷惑を掛けない」との方針が徹底し、耐え
難いほどの騒音に悩まされることはなかったという。(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020909-00000009-jij-soci
416アスリート名無しさん:02/09/15 11:45
>>413-415

失せろバカント-
417アスリート名無しさん:02/09/15 11:59
なんかあると、バカントーって
みっともないったらありゃしない。
418アスリート名無しさん:02/09/15 12:05
バカント-アイ−ゴ
419アスリート名無しさん:02/09/15 12:19
実際バカント-ってみっともないしなー
420アスリート名無しさん:02/09/15 12:25
9月上旬に、斉藤祐也がコーチに来てポジショニングからボールの運び方まで
細かく指導したそうだ。
伊藤は、サンスポのインタビューで、これが効いたといってたけど、
ホントに復活するには最新のラグビーを知ってるコーチが必要なんじゃないか?
421アスリート名無しさん:02/09/15 12:36
バカントーは荒らしの手口まで頭悪そうだ(w
422アスリート名無しさん:02/09/15 13:11
ばか大学同士、仲良くしろよ。
423アスリート名無しさん:02/09/15 13:16
バカント-と一緒にしないでくれよ、バカント-
424アスリート名無しさん:02/09/15 17:31
斉藤ってまだ日本にいるのか?
425アスリート名無しさん:02/09/15 20:45
斉藤は名前を「ひろゆき」と変えて、2chという掲示板を主宰しています。
426アスリート名無しさん:02/09/16 02:33
そろそろ継続的にコーチングする体制を整えろ
427アスリート名無しさん:02/09/16 13:51
今年は明治が優勝するかも
428アスリート名無しさん:02/09/16 13:55
禿げ同!明治が日本選手権を制する!
429アスリート名無しさん:02/09/16 22:00
>426
練習行くことを薦める
確実に整いはじめてるよ

430女子中高生とHな出会い:02/09/16 22:01
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
431アスリート名無しさん:02/09/16 22:30
ラグマガまで待てんわ・・・
斉藤裕也がどないなったか知ってる人おらんの?
432アスリート名無しさん:02/09/17 15:02
蒸し返すわけではないが、これが真相のようで。

http://www.sanspo.com/morespo/amakara/am0209/0912.html
433アスリート名無しさん:02/09/17 16:07
これもおバカなコラムですね(藁
434アスリート名無しさん:02/09/17 16:51
今年は、仮に早明で対抗戦の1位2位になっても選手権の決勝再戦がない
(準決勝で当たるはず)
つまらんなあ。
435アスリート名無しさん:02/09/17 16:55
準決勝は早稲田ー明治、関東ー法政の可能性が高い?
436アスリート名無しさん:02/09/17 17:27
準決は明治ー関東と早稲田ー法政がいいな。
ただもう1度関東とやったら勝てそうな気がしないんだよな。
437アスリート名無しさん:02/09/17 17:46
>429 名前:アスリート名無しさん :02/09/16 22:00
>>426
>練習行くことを薦める
>確実に整いはじめてるよ

そんなの見に行かないからMヴァカと言われるんであって(以下自粛
438アスリート名無しさん:02/09/18 01:47
早稲田あたりのいわゆる族はラグビー通をきどってるから
痛いよな。
>>437 あんたのことじゃないよプププ
439アスリート名無しさん:02/09/18 11:40
協会には2ch見てる人がいるのかな。
選手権の組合せが発表になったけど、昨年とは違う形になった。
準決勝は対抗・リーグの1位対2位だ。
これなら関東と早稲田か明治のどちらかが準決勝であたる。
ファンのこと考えてくれたね。
440アスリート名無しさん:02/09/18 12:18
準決勝は明治ー関東になるといいな。
441アスリート名無しさん:02/09/18 12:23
準決勝まで関東がくれば、関東のチーム力はおそらく先日の
交流戦の比じゃないだろう。
442アスリート名無しさん:02/09/18 15:24
そうだね。関東は選手権で負けるとすれば2回戦か決勝のどちらかだと思う。
443アスリート名無しさん:02/09/18 15:40
先日の関東との交流戦、明治DFは最後まで頑張ったね。
関東に4トライされたがほとんど個人の力で取ったトライで
明治DF網は崩されなかったと思う。けど関東は個人技だけで4トライ
取れるというのも凄い。特に最初にトライをした関東の4番は
凄いと思った。これで組織力が上がったら恐ろしいチームになる。
明治も勝ったけどこれからどんどんチーム力を上げていかんときついよ。
444アスリート名無しさん:02/09/18 16:09
対抗戦2位に入るとまず準々で関西1位と当たるぜ。
今年は順当に同志社だろう。
底力ではやっぱり同志社の方が上だな。
これから接線を勝ち抜かんと上乗せは期待できん。
そういう意味では帝京や慶応が強い方がいいな。
445アスリート名無しさん:02/09/19 00:10
444>同志社には負けないよ。精神的部分でかつ
446アスリート名無しさん:02/09/19 00:11
同志社が勝てるわけ無いだろ
阿呆
447アスリート名無しさん:02/09/19 00:24
て優香445、446。
お前らラグビー見たことあるか?
可能性を論ずるということがどういうことか判るか?
まったくよく天下の明治大学入れたもんだな。
448アスリート名無しさん:02/09/19 00:30
>>447

すまん。確かに同志社が勝つ可能性はある。
1%くらいかな。
449アスリート名無しさん:02/09/19 14:29
まじめに戦力比較とか結果分析等をしたい人は他のスレ行けば。
ここはただ明治を応援するスレだから。
評論ぶった人はお引取下さいな。

450アスリート名無しさん:02/09/19 15:51
秩父を聖地とか言ってる椰子は逝ってよし!
国立以外でやるラグビーは見る価値無し!

悔しかったらお前らも国立でやってみれ。
451アスリート名無しさん:02/09/19 16:07
タロスレの予感
452アスリート名無しさん:02/09/19 16:44
449、450がいいことゆった!
453アスリート名無しさん:02/09/19 16:53
国立も秩父宮も観ずらいのは同じ
早く2階席のあるスタジアムが欲しいな
454アスリート名無しさん:02/09/19 18:17
450は
協会の策謀に騙されているバブルキティ
各校の練習グランドでやるジュニア戦の面白さなんか一生解んないだろうな。
可哀想な奴だ。
455アスリート名無しさん:02/09/19 18:25
各スレのヨカソ
456アスリート名無しさん:02/09/19 18:51
>各校の練習グランドでやるジュニア戦

プププ、ビンボ臭。
457アスリート名無しさん:02/09/19 19:13
書いてることが何かすげえ中学生か高校生っぽい。
458アスリート名無しさん:02/09/19 20:43
450はオカシナ奴だけど454はヘンタイ
459アスリート名無しさん:02/09/19 20:54
>>450
バブルは崩壊しましたよ。いつまでも昔の価値観に縛られないように!
460アスリート名無しさん:02/09/19 21:20
> 慶応ファンの方が大勢さんこのトピをご覧になっておいでのようですね。
>あなたが目障りに思っていらっしゃる書き込みはほとんどが早稲田ファンを装って荒らしているならず者の仕業ですです。

tamuraxxyyさん、ワセダトピを荒らすのは止めてください。
461アスリート名無しさん:02/09/19 21:50
456
5万人クラスの競技場の中で、国立は一番貧乏臭くなってしまったのも事実。
462アスリート名無しさん:02/09/19 22:18
最近このスレ、強いデムパ発してない?
463アスリート名無しさん:02/09/19 22:35
>>450

450を肯定するつもりはないが、目の前で観ると
迫力は段違い。タシクルの音も、当然、バシバシ聞こえて
来るので、未体験のヤシは是非行ってくれ。。。

21日は上井草で、早稲田とのジュニア戦あるので。

「罵声」もよく聞こえるよ(w)。
464アスリート名無しさん:02/09/19 22:55
明治大学ラグビー部などの合宿所(東京都世田谷区)近くの住民が、
学生の騒音で睡眠不足になったとして、同大を相手に夜間の騒音差
し止めと計約650万円の損害賠償を求める訴訟を9日、東京地裁
に起こした。
訴えたのは、タクシー運転手(70)の一家3人。合宿所は明大八
幡山グラウンドに隣接し、ラグビー部やバスケット部などの学生が
入居している。
訴状によると、学生らは1991年ごろから合宿所で深夜に酒を飲
んで騒いだり、路上で大声でしゃべったりするようになり、一家は
慢性的な睡眠不足で大きな被害を受けた。96年には大学側と騒音
防止の合意書を交わしたが、守られていないという。
一家は79年から現在の場所に住んでいるが、以前は故北島忠治ラ
グビー部監督の「近所に迷惑を掛けない」との方針が徹底し、耐え
難いほどの騒音に悩まされることはなかったという。(時事通信)
465アスリート名無しさん:02/09/19 23:03
配慮が足りない「スーパーモーニング」の明大ラグビー部訴訟問題報道

 『隣人が怒りの訴訟…明大生深夜のドンチャン騒ぎを激撮』。明大ラグ
ビー部合宿所(世田谷区八幡山)の騒音がうるさくて眠れない、と近くに
住む一家が657万円の損害賠償を明大に求める訴えを東京地裁に起
こした問題を11日朝、テレビ朝日の『スーパーモーニング』が大層なタ
イトルをつけて放送していた。

 さて、どんなドンチャン騒ぎを激撮したのか、と見ていたら合宿所の2
階の窓を開け放して、2人の学生が歌をうたっているビデオだった。家
庭用ビデオで、99年12月31日という日付が入っていた。さらに、学生
たちが深夜、話しながら歩いている様子も映されていた。

 不思議なのは、うるさいと言っているのはこの一家だけで、合宿所に
より近くに住む住民がリポーターの質問に「それほど感じない」と答えて
いたことだ。40歳になる長男は「14年前、路上で部員にいきなり殴ら
れ1カ月のけがをした」とも話した。母親は「それまでは、学生が針を借
りにきたりして和気あいあいだった」というから、どうもそのへんが訴訟
の原点になっているようだ。

 その後、両者は和解したが、「いきなり殴られた」ことに対して放送で
は明大側の説明がまったくなかった。一体、事件性があったのかなかっ
たのか、殴った学生はその後どうなったか、そこまできちんと取材しない
と、あたかも明大ラグビー部は、理由もなく人をブン殴る無法集団のごと
き印象を与えかねない。

 提訴した一家の精神的苦痛は察するが、こういう上辺だけとらえた一
方的な報道では、学生の方も傷つくのではないか。テレビの影響力を考
えると、あまりにも配慮が足りなさすぎた。

(サンケイスポーツ 今村 忠)
466アスリート名無しさん:02/09/19 23:12
またバカントーか・・・
467アスリート名無しさん:02/09/19 23:17
悔しかったらお前らも国立でやってみれ。
468アスリート名無しさん:02/09/19 23:23
>>466
これあなたですよね?
非常にうざいのですが。


194 :アスリート名無しさん :02/09/18 17:16
同じトン学叩きでも黒苦の場合は同じDQN同士で相通ずるものがあって楽しめたけど、
今回のMヴァカの場合は変に優越感持ってるから読んでて嫌な気持ちになるな。
ボキャ貧だし、まずラグビーを知らないのが致命的。
195 :アスリート名無しさん :02/09/18 17:20
Mヴァカなんだ?どれ?
196 :アスリート名無しさん :02/09/18 17:24
いや、糞スレ立てまくってトン学誹謗中傷してる香具師のこと・・・
197 :アスリート名無しさん :02/09/18 17:27
早稲田は負けろ
関東3連覇!
198 :アスリート名無しさん :02/09/18 17:31
>ALL
>>194はバカント−ファンなので騙されないように
199 :アスリート名無しさん :02/09/18 17:32
バカント−はこんなところにまで涌いてたのか・・
完全に根絶したと思っていたが甘かったな
200 :アスリート名無しさん :02/09/18 17:42
197、198、199書いたのがたぶんM。
201 :アスリート名無しさん :02/09/18 17:47
バカント−は出て行け

469アスリート名無しさん:02/09/19 23:28
何で早稲田のフリをするの?
そんなに早稲田に入りたかったの?(藁
470アスリート名無しさん:02/09/19 23:40
>458
おつむの弱い小学生はこないでくれる?
別の場で騒ぐんだよ 笑
各スレを荒らしているのは関東ファンであって関東の学生ではない。
彼らはインターネットできないので。
203 :アスリート名無しさん :02/09/19 22:13
>>202
2chでも昨日の相手は控えだとか、
慶応は社会人入れてるとかうるさい香具師がいたぞ。
アレは社会人ラグビーの選手じゃなくて、コーチだっちゅうに。

204 :アスリート名無しさん :02/09/19 22:15
つーか、関東だけじゃなくて慶応、同志社、法政あたりに対抗意識燃やしてるよな。
やはりワセダ落ちなのかな。
もちろん明日のジュニア早稲田戦なども見るつもりはまったくない
474アスリート名無しさん:02/09/21 02:03
IBMのワジマは引退だってな。
475アスリート名無しさん:02/09/21 06:52
>473
わざわざそんのことここで言うなよ
観ないで結構だけど結果わかったからって
くだらないコメントするなよ
476アスリート名無しさん:02/09/21 08:13
横目盗作はラグビーの試合を生で見たことがない引き蘢り。
477アスリート名無しさん:02/09/21 22:25
やほの明治トピがこの板のバカント−ファンに荒らされてるぞ!
478アスリート名無しさん:02/09/21 22:36
またかよ。
もしそれが事実だとしてもおまいらの悪行の前では免罪されるだろ?
>>474
マジですか。
ショックだ
480アスリート名無しさん:02/09/21 23:55
そういう言い方は無いでしょう!
投稿者: meijirugby1990 (30歳/男性) 2002/ 9/21 22:42
メッセージ: 5089 / 5090

timko34さん、こんばんは。あなたが2チャンネルで私(meijirugby1971=
meijirugby1990)や一部の人のことを「Mヴァカ」と言っているのですね。
私はこの掲示板の管理人ではありませんが、あなたのような明治ファン
(本当は人の発言の揚げ足ばかり取っているだけの人なのでしょう)がい
るから、逆に迷惑しているのですよ!私のことを批判されるのは結構で
すが、そういう人はこのトピックへの書き込みを止めて下さい!!利用規
約違反です!!
momokimomotanさんだって悪気があって書き込みをしているのでは無く
、きっと「明治復活」を考えて書き込みをしているのだと思います。人の
発言の仕方を見て「Mヴァカ」なんて言うのは失礼だ!
※管理人さんへおよびこの掲示板の利用者の皆さんへ
このtimko34さんのような「2チャンネル」的な発言は前からとても不愉快
に思っておりましたので、このような発言になってしまいました。

481アスリート名無しさん:02/09/22 00:02
>>497
この間のサントリー戦で首を負傷したらしい。
482アスリート名無しさん:02/09/22 02:45
12月の早稲田戦のチケットって今からでも入手できるんですかね?
483アスリート名無しさん:02/09/22 02:50
はがねのよろい着ていくべし
また「タイーホ」?
485アスリート名無しさん:02/09/22 11:30
公式HPのインフォのコメント、もう少しなんとかならんか?
幼稚園児のコメントじゃないんだから。
もっと詳細に書き込め、バカ。
486アスリート名無しさん:02/09/22 14:19
>485
馬鹿とののしってまで言うんだったら
見なきゃいいだろう。
487アスリート名無しさん:02/09/23 19:50
明治の対抗戦開幕あげ。
488アスリート名無しさん:02/09/26 00:04
どうして陣川をスターターにしないんだろうね。
489アスリート名無しさん:02/09/26 00:06
>488
怪我で完全ではないんじゃない?
490アスリート名無しさん:02/09/26 00:08
バカントーの野郎ども、スポーツ板でいじめられた腹いせに学歴板で明治を馬鹿にするスレを乱立させていやがる。
一定の時刻になると明治スレが一斉に上がる不自然さ。

オラ、バカントーいい加減にしろよ。
バカントーのくせに。
491アスリート名無しさん:02/09/26 00:13
Mヴァカってのはバカントーの連中の造語だろ。
相手にするな。本物の馬鹿がうつるぞ(w
492アスリート名無しさん:02/09/26 00:39
>>491
でもさ、真面目な話早稲田と明治ってどちらが社会的地位が高いの?
関東学院卒の俺には早稲田の方が社会的地位が高いように感じるんだよね。
正直な所dotchiなの?
493アスリート名無しさん:02/09/26 00:40
まあ、両方とも落ち目なのは確かです。はい。
494アスリート名無しさん:02/09/26 00:40
>491
Mヴァカは早明戦だけがラグビーであると信じて疑わない
奴で未だに故北島監督の
前へとか言っているヴァカで無恥な明治ファンのことだよ。
そしてラグビーはスクラムとモールだけで勝てると信じ込み
FWは体重の重い奴だけをレギュラーだと勝手に思っている連中で
基本的にはラグビーを生で観戦するのは年間1試合だな。
そして負けると明治の旗を足で潰して大声で
「2度とラグビーなんか見てやらないぞ。」
とわめくのが特長。
オナ大キティよりは健全で可愛いよ。
何せ未来永劫、明治が勝ちつづけると信じているのだからな。
495アスリート名無しさん:02/09/26 00:41
>>492
うざいな。早稲田ファンは。
496アスリート名無しさん:02/09/26 00:47
>>494
なんだか酷い文章で読んでいるほうが恥ずかしいぞ。
君としては精一杯背伸びをして書いたのだろうけど。
せめて句読点くらいまともに打てるようになってから書き込んでね。
ご愁傷様です。チーン(w
>>494
いちいちそのような書き込みをしなさっている時の表情などを想像すると
なんだか笑える。
一人寂しい部屋の中なのか、暗い中なのか、半笑いで打っているのか、
どんな気持ちなのか・・・。何か知らんがウケる。
498アスリート名無しさん:02/09/26 02:16
>>496 >>497
なるほどね、まあ俺は君を自作自演とまで言う事はしないよ。
でもさ、あえて言わせてもらうとそんな書き込みにマジで反論している
君って何なんだろうね?
34歳以上のバブルなのかな?それとも、ウケるという言葉をあえて使う
団塊世代なのかな?
まあ、答えは一つ。明治を擁護するジジイだという事だよね。
ジジイて素晴らしいよね。
499Wキティ:02/09/26 02:52
今年はラグビーだけじゃなくて、歌舞伎町の夜の早明戦も勝ちます。
ちなみに一昨年は旗を燃やされ、昨年は囲まれてボコられました。
明治大学ラグビー部などの合宿所(東京都世田谷区)近くの住民が、
学生の騒音で睡眠不足になったとして、同大を相手に夜間の騒音差
し止めと計約650万円の損害賠償を求める訴訟を9日、東京地裁
に起こした。
訴えたのは、タクシー運転手(70)の一家3人。合宿所は明大八
幡山グラウンドに隣接し、ラグビー部やバスケット部などの学生が
入居している。
訴状によると、学生らは1991年ごろから合宿所で深夜に酒を飲
んで騒いだり、路上で大声でしゃべったりするようになり、一家は
慢性的な睡眠不足で大きな被害を受けた。96年には大学側と騒音
防止の合意書を交わしたが、守られていないという。
一家は79年から現在の場所に住んでいるが、以前は故北島忠治ラ
グビー部監督の「近所に迷惑を掛けない」との方針が徹底し、耐え
難いほどの騒音に悩まされることはなかったという。(時事通信)
501アスリート名無しさん:02/09/26 10:15
>>500
あんた朝の6時台にそんなコピペして。
どういう生活してんの?
502アスリート名無しさん:02/09/26 10:19
494=498
ジサクジエンはお前じゃん(w
503アスリート名無しさん:02/09/26 19:03
バカント−まじウザイ
てめえらがいなけりゃラグビー界は平和だ氏ねはやく消えろ
ヤフ−明治トピにはアフォしかいない。
とにかく「押せ」「がんばれ」「ワセダに勝て」しかいえない。
それ以外のラグビー掲示板にありがちな話題はこんりんざい出てこない。

なぜだ?
秩父宮に来る明治ファンはよそのファンと別に変わり無さそうなのに。
505アスリート名無しさん:02/09/26 23:52
>498
単に嫌がらせだったらもう来るな
エネルギーをもっと別のことに費やせよ。
そんな前向きに
ヤフは他大学もアフォなかきこ多いからなぁ。
しかしヤフの連中の大部分もここにきてると思われるから、
レベルは一緒みたいなものじゃないの。w
507アスリート名無しさん:02/09/27 00:14
ここはヤフー以下。
ラグビーそのものの話は滅多に出てこない。早稲田、京産スレとえらい違いだ。
508アスリート名無しさん:02/09/27 19:31
明日、対抗戦初戦。
初戦から筑波なので気をぬけないが、
取り合えず筑波には快勝してほしい。
それと陣川もスタメンで見たいが・・。
スタメンをうpしてくれ
510アスリート名無しさん:02/09/27 20:15
公式HPって一体・・・・。
試合後のコメントすばやくアップするぐらいなら、
スタメンを早くアップしろーーー。
511アスリート名無しさん:02/09/27 21:00
>506
きちんと日本語の勉強なさい。
512アスリート名無しさん:02/09/27 21:35
は?学歴?
ラグビーは関東が上よ。これからもね。
学歴はDが上よ。
何が前え?BKチームじゃん。
513アスリート名無しさん:02/09/27 21:39

スナフキソ、今夜も大暴れ!!!!

ついにMにも喧嘩を売るか!!!!
514アスリート名無しさん:02/09/27 21:40
自作自演ばっかしですね。
515アスリート名無しさん:02/09/27 21:40
てか前からM叩きしてる粘着がいるのは確実。
アフォはほっときましょう。w
516アスリート名無しさん:02/09/27 21:43
WTB争い熾烈だな。今村は外せないと思う。
残りを本間、陣川、小堀兄、鈴木岳で争う展開。

しかし陣川はWTBなのかCTBなのか。
本人もどっちか固定してほしいんだろうな。
517アスリート名無しさん:02/09/27 21:45
粘着はお前だろうがwww
518アスリート名無しさん:02/09/27 21:45

菅藤も使えよ、菅藤も。
4年なのにBチームじゃ、可愛そうだろ。
519アスリート名無しさん:02/09/27 21:45
西日本の中流家庭ならMよりRに
進学する人、確実に増えてます。
ラグビーでもRのスクラムは元最強Mスクラムを
めくりあげます。
520アスリート名無しさん:02/09/27 21:46
てか前からカントー叩きしてるのがMヴァカなのは確実。
アフォはほっときましょう。w
521アスリート名無しさん:02/09/27 21:47
菅藤は怪我してから出来が悪すぎるよ。
今は鈴木健の使った方が納得できるよ。
522アスリート名無しさん:02/09/27 21:48
>521
まぁ、それもそうだけど・・・。
先日の上井草で、いい動きしてたもんで、つい・・・。
523アスリート名無しさん:02/09/27 21:50
>513=515
お前他所でやれよ。
自分で作ったスレいっぱいあるだろ。

お前なんか明治ファンじゃねぇよ、クソが。
524アスリート名無しさん:02/09/27 21:51
低脳のヴァカは、もう放っておけよ。
ヴァカに何を言っても無駄だよ。 >>523
525アスリート名無しさん:02/09/27 21:54
菅藤も4年間ではじめてのレギュラー落ちのピンチだね。
でもここ3年間は、10番は安泰ポジションだったから、
鈴木健が育ったのは素直に嬉しい。
去年までは菅藤がいなくなると、かなり不安だったからね。

来年は斉藤が鈴木を脅かす存在になってくれればいいな。
そーいえば村本は何処へ・・・。
526アスリート名無しさん:02/09/27 22:01
国立を賭けての選手権二戦目。
お互いライバルでもあり有能な選手が集う
同志社戦。最初の山場かな。
スコア予想は?
M36−D32
527アスリート名無しさん:02/09/27 22:05
以前、某掲示板でボコボコに叩かれてるヤシが居たけど、
まずは、「正月に国立へ戻ってくる」事を目標に
ガンガッテほしい。

寂しい正月は、もう勘弁です。。。
528アスリート名無しさん:02/09/27 22:07
>526
最初の山は関西一位=同志社又立命か!
やはり同志社に勝って波に乗って
関東に挑みたい。
518−同意
525−同意、早稲田の二年FBや同志社の二年LO
  どうなったの??
529アスリート名無しさん:02/09/27 22:08
選手権はともかく久しぶりに対抗戦での早明全勝対決を見たい。
もう何年もないような気がするよ。
530ただの早稲田ファン:02/09/27 22:16
>>529
禿銅。
本城VS藤田の時代が懐かしい…。そろそろ見たいよ、全勝対決。
筑波あたりでコケないように。
532アスリート名無しさん:02/09/27 22:18
>>529-530
全ては「11月3日」に決するよ。

 慶×明 早×帝 のダブル・ヘダー。

秩父宮は間違いなく満員札止め。。。
533アスリート名無しさん:02/09/27 22:18
>>530 お前節操が無いな。出しゃばりすぎだよ。
534アスリート名無しさん:02/09/27 22:23
>533 まーいいじゃん

明日は天気悪そうだけど熊谷行ってくるよ。
しかし遠すぎだ・・・熊谷。
535アスリート名無しさん:02/09/27 22:28
>534
漏れも高速使ってラグビー見に行くのはつらい
536アスリート名無しさん:02/09/27 22:31
>535
関越降りてからそこそこ距離あるよね。
電車でいっても車で行っても鬱なのには変わらないなぁ。
537アスリート名無しさん:02/09/27 22:33
熊谷には婆ちゃん家があるんだ
婆ちゃん孝行ついでにラグビー見てくるかな
538アスリート名無しさん:02/09/27 22:35
実にいいことだ
539アスリート名無しさん:02/09/27 22:37
>525
村本はFBで頑張ってるけど、いかんせん体が一向に大きくならない。
となると、やっぱり赤石の次は黒木だなって感じがします。


540アスリート名無しさん:02/09/27 22:39
>539
なるほど
センスの塊だけど
小さいものな。
応援してるよ。村本
541アスリート名無しさん:02/09/27 22:39
いいかげん、明治も正月の国立に出てきてほしいやね。
542アスリート名無しさん:02/09/27 22:41
アメフト部が馬鹿っぽい
543アスリート名無しさん:02/09/27 22:44
去年秋まではSO系譜は菅藤→村本だと思っていたが。。
ますます影が薄いような・・・。
544アスリート名無しさん:02/09/27 22:46
今村は素晴らしいWTBになったもんだ。
九電でもすぐにレギュラーつかむことでしょう
545アスリート名無しさん:02/09/27 22:47
明治のBKはCTBとWTBの境界が薄く,いい感じだと思う。
546アスリート名無しさん:02/09/27 22:49
>544
九電といえば松添がSOやってるんだねぇ。
三輪も頑張ってるみたい。
547ただの早稲田ファン:02/09/27 22:52
>>533
スマン!。確かに節操なかった。
しかし、まだ出しゃばっちゃうので許せ!。
548アスリート名無しさん:02/09/27 22:52
山田と目黒は秋田に帰るとか噂できいたけど・・・
間違ってたらすんません
549アスリート名無しさん:02/09/27 22:53
目黒は秋田市役所らしい。
山田は知らん。
550アスリート名無しさん:02/09/27 22:56
上田は本田技研か・・・
551アスリート名無しさん:02/09/27 22:57
菅藤はサントリーだっけ?
552アスリート名無しさん:02/09/27 23:01
>551
そうみたいだよ
553アスリート名無しさん:02/09/27 23:29
目黒192−100ことしはいいの?
いったい同志社の藤井192−115とどっちがいいの??
554アスリート名無しさん:02/09/27 23:32
目黒は今年頑張ってるよ。
よーやくってところだが・・・。
本音を言えば2年あたりからレギュラーに定着してほしかった。
555アスリート名無しさん:02/09/27 23:57
3列は延川、高井にもう少し頑張って欲しい。
先週のジュニア戦観てそう思ったよ
556アスリート名無しさん:02/09/28 00:01
筑波戦スタメン発表
一年の河原が初紫紺。
長島、黒木がリザーブ入り。
陣川が・・・また怪我か???

1 森 亮喜  2年
2 山川 隼人 3年
3 星 雄太  2年
4 日高 健  3年
5 目黒 健太 4年
6 伊藤 太進 4年
7 河原 卓  1年
8 小堀 正博 3年
9 笠木 達郎 3年
10 鈴木 健 3年
11 今村 圭吾 4年
12 上田 雅俊 4年
13 山崎 智之 2年
14 本間 直  4年
15 赤石 斉之 3年
16 阿部 裕也 2年
17 大竹 勝也 2年
18 亀井 崇  3年
19 長嶋 渉  1年
20 藤井 淳  2年
21 菅藤 心  4年
22 黒木 孝太 1年
557アスリート名無しさん:02/09/28 00:09
それにしても笠木、鈴木コンビは楽しみだ
河原も先週のジュニアでガッツみせていたし
明日も頑張れ
558アスリート名無しさん:02/09/28 00:19
ほんとに延川、高井はもっとやってもらないとなぁ。
既に河原、長島に抜かれちゃってるが痛い。
来年入ってくるらしい?工大の日和佐のほうがいいんじゃないか?

ちなみにHOの嵯峨も大竹を抜くのは近いと見た。
559アスリート名無しさん:02/09/28 00:24
嵯峨ももう少し上背あればいいんだけど・・・
姉崎も怪我ではないんだけど、なかなか2本目にも
入れないよなあ
560アスリート名無しさん:02/09/28 00:25
姉崎ってなんだあんなに走れないんだろう。
なんか目黒とかぶるな。
561アスリート名無しさん:02/09/28 00:28
>560
確かに・・・
同級生の日高、亀井に差をつけられてしまった・・・
それにしても日高はなかなかいいよ
562アスリート名無しさん:02/09/28 00:28
そーいえばHO陣って意外と手薄だよね。
山川、大竹、大田、山下、嵯峨ぐらいか?
プロップ陣が林、森、星、狭間で廻せれば、
阿部をHOに戻してもいいと思うが。
563アスリート名無しさん:02/09/28 00:30
>561
日高いいよね。
来年は3列で使ってほしいな。
564アスリート名無しさん:02/09/28 00:32
小堀正は、どうなの?

565アスリート名無しさん:02/09/28 00:32
阿部は来年積極性が出てくることを祈ってます
来年来る予定の杉本はどうなんだろう?
566アスリート名無しさん:02/09/28 00:34
小堀正は本当はFLで使いたいよな
日高がエイトでも結構いけそうなんだが、いかんせん
LOの層が薄すぎ・・・
567アスリート名無しさん:02/09/28 00:42
>566
同意。やっぱりLOの層薄すぎ。
姉崎、高井がもう少しやってくれればね・・・。

来期は目黒いないからますますLOやばいかもね。
来年、LO入ってきてもいきなりは使えないだろうしな。

姉崎、高井がLOに入って日高、亀井、小堀弟、長島あたりで
3列は組んでほしいな。
568567:02/09/28 00:44
スマン3列に河原忘れた。
必殺仕事人を忘れてゴメン。
569アスリート名無しさん:02/09/28 00:46
延川・黒田には、奮起してもらいたい。

大工大出身のプライドをもってがんばれ!
570アスリート名無しさん:02/09/28 00:47
狭間も体絞って走力あればLOでもいけるんだろうけど。
3番の争いも狭間の怪我の間に星がすっかり定着した感がある
571アスリート名無しさん:02/09/28 00:52
星はすっかりFWの柱になったね。
それに比べて狭間は・・・。
黒田、村本、狭間といい高校代表のプライドをもって奮起してほしいなぁ。
他にも明八出身の加藤とかどーしちゃったんだろう。
572アスリート名無しさん:02/09/28 00:57
明中出の安藤も来年はLOの一本目目指して欲しい
573アスリート名無しさん:02/09/28 01:00
今村は、九州電力に就職するの? 即戦力だね。

陣川・林も故郷の九州に帰ってきて欲しいね。
574アスリート名無しさん:02/09/28 01:03
>572
安藤はガッツあっていいよねー。
ただ怪我多いような気がする。
来年は上級生になるしFW引っ張る存在になってほしいね。
575アスリート名無しさん:02/09/28 01:05
陣川もなかなか故障が多くて。
今季も慶応戦あたりから先発でいくのでは?
林も紅白戦には出てたけど、ブランクが長すぎだから
公式戦にはまだまだなのかな・・・
森がスクラム強いからいいけど、阿部だとちょっと弱いかも
576アスリート名無しさん:02/09/28 01:07
>574
確かに今も故障してるみたいだね
577アスリート名無しさん:02/09/28 01:07
森と星がどっちか故障したら・・。
あまり想像したくはないよね。

でも林と狭間が復帰するまでは阿部にも頑張ってもらわないとな。
てか阿部自身もっとスクラム鍛えないとレギュラー取れないぞ!
578アスリート名無しさん:02/09/28 01:11
神田君もお忘れなく!
579アスリート名無しさん:02/09/28 01:12
でも笠木にはびっくりした。
7月復帰してもう一本目で大活躍だもんなー
580アスリート名無しさん:02/09/28 01:15
神田もいたねー
でもなんか覇気がないような
練習見てると去年から姉崎との相性悪いな
581アスリート名無しさん:02/09/28 01:16
やっぱ笠木はなんだかんだ言っても陰で鍛えてたんじゃないのかな?

確かに藤井の不調、脊川の病み上がり(パスに問題あり)、清水の怪我等
あたったけどこの面子ならやっぱり笠木だろうな。
それと鈴木健との相性もいいのかもしれん。
菅藤だったらやっぱり藤井かなぁ。
582アスリート名無しさん:02/09/28 01:17
神田、阿部はスクラムが弱すぎ・・・。
もっと鍛えろ!!!
583アスリート名無しさん:02/09/28 01:20
>582
石川先輩よりは期待できるかも。
584アスリート名無しさん:02/09/28 01:21
>583
石川、染谷両名の名前を出すのは禁止です。
585アスリート名無しさん:02/09/28 01:25
石川、染谷は気の毒な面もあると思うよ。
同期の井上を含めPRが数名退部しちゃって
層が薄かった事情もあったしね。
586アスリート名無しさん:02/09/28 01:26
明治の選手は、九州出身の選手が多いので社会人では九州でがんばって欲しい。
九州ラグビ-界の底上げにつながる。
587アスリート名無しさん:02/09/28 01:30
>585
事情があったのはわかるけど、彼らは3年から試合出て、
4年になってもスクラムが強くならなかったのは、
やっぱり練習してなかったんじゃないかな?

去年の植村、石井は3年の時のJrの試合で押されっぱなしだったけど、
4年では関東戦以外はかなり頑張ってたからね。

それにしても去年の選手権からなんで植村使わないで石川だったんだ?
今でも不可解なんだけど。
588アスリート名無しさん:02/09/28 10:41
うぎゃー 起きたら結構雨降ってるなぁ。
といいつつそろそろ熊谷いく準備しようっと。
雨中の試合で怪我しなければいいが。
589アスリート名無しさん:02/09/28 10:50
屋根がないから寒そうだな。まあ頑張ってくれや。 >>588
590アスリート名無しさん:02/09/28 16:48
明治ー筑波試合終了
17ー0で明治の勝ち。完封したのはいいが厳しい。
591アスリート名無しさん:02/09/28 17:20
素人なんですが、筑波って強いの?今日の結果は明治にとって
納得のいかないものなんですか?
592アスリート名無しさん:02/09/28 17:24
筑波はそこそこ強い。
春負けた京産のファンとしての感想なんで当てにはならんけどね。
593アスリート名無しさん:02/09/28 17:25
いいんじゃないの。完封で勝ってるし。
40−12とかよりも力の差があると思うよ。
594アスリート名無しさん:02/09/28 17:27
でも17点しか取れてないんだよな?
595アスリート名無しさん:02/09/28 17:29
ウェッティなコンディションによるお愛想ということで・・・
596アスリート名無しさん:02/09/28 17:30
昔からよくあることで中程度の相手になるとものすごい勢いで接戦する。
弱小か強敵相手になるとそこそこの試合をする。
597アスリート名無しさん:02/09/28 17:33
>>596
それ、よくある。
598アスリート名無しさん:02/09/28 18:57
春先から違うチームのように基本を意識し、組織化され始めていると感じ
たが、17-0は凄い。こんな試合が出来る明治は過去にもほとんど記憶に無
い。去年までの明治なら30点くらい取られて、下手したら負けていただ
ろう。1年でいきなり組織化するのは難しいかもしれないが、走れない選
手は使われないし、個人のスキルもスピードも対抗戦一だから、必ず強く
なる。今年は、選手の意識がひとつでサボる選手がいないよいチームだ。
599アスリート名無しさん:02/09/28 19:02
零封というと小村組を思い出すよ
公式戦始まって数試合零封だった記憶があるけど
600アスリート名無しさん:02/09/28 19:06
>>598
17点しか取れないというのは筑波のディフェンスが良かったの?
それとも明治の攻撃力(決定力?)なさ?
601アスリート名無しさん:02/09/28 21:03
前後半通して8割方明治がボール支配してたよ。
なおかつスクラムは明治有利。
前後半1個づつスクラムトライ取ったしな。
ラインアウトもほぼ完璧だった。

しかし理詰めで取ったトライなし。
肝心なところでノックオンして何度チャンスつぶしたんだろう。
今日はFW、BKともに判断が悪すぎだった。
いらないところでパスしたり、モールに拘りすぎたり。
今日良かったのは完封で勝ったことぐらいか?

しかし筑波FWは今年あまり強くないな。
FW戦はほぼ明治の完勝だったしな。
正直スクラムもあんなに押せるとは思ってなかったのでびっくり。
てことは、攻撃面で努力要ということだにゃ。
今日は鈴木、菅藤ともに出来が悪かった。
特に菅藤・・・。タッチキック2〜3回ノータッチに・・。
一体どーしちゃったんだろう。
963 :アスリート名無しさん :02/09/28 22:51
>962
そゆこという貴様が市ねよ、オナ大キティ〜♪
964 :アスリート名無しさん :02/09/28 22:54
ということは、いろんなスレ荒らしてたのはやっぱりトン学ファンじゃなくて
迷痔ファンだったということだにゃ。
荒らすなボケ
606アスリート名無しさん:02/09/28 23:32
そのままお前に返す
607アスリート名無しさん:02/09/28 23:33
>605
何で今晩はトン学じゃなくてオナ大スレ荒らしてるんですか?
608アスリート名無しさん:02/09/28 23:36
また今夜もスレを一つ潰しましたね

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1008912798/l50
609アスリート名無しさん:02/09/28 23:37
>864 :アスリート名無しさん :02/09/28 23:36
>クソスレ一機撃墜しますたw
>865 :アスリート名無しさん :02/09/28 23:36
>クソスレ一機撃墜しますたw       

嬉しそうですね。
610アスリート名無しさん:02/09/28 23:38
>>608
憶測とか言うバカが1人で潰したスレは一体いくつあるんだね?
611アスリート名無しさん:02/09/29 00:18
972 :アスリート名無しさん :02/09/28 23:13
オナ大キティ逝ってよし!
973 :アスリート名無しさん :02/09/28 23:14
>971
何で早稲田だけは荒さないんですか?
やっぱり入試に落ちたとか?(藁
974 :アスリート名無しさん :02/09/28 23:19
やっぱりコンプレックスなんだろうな。
だからトン学は安心して叩けると、
612アスリート名無しさん:02/09/29 01:08
>>601
本当にスクラムトライなんですか?
スクラムトライが出るような試合が17-0で済むとは思えないのですが。
613アスリート名無しさん:02/09/29 10:31
ほとんどボール支配していて、3トライ中2つがスクラムトライなんて試合想像がつかんな。
よっぽど決定力がないチームみたいじゃないか。
614アスリート名無しさん:02/09/29 10:35
前半2個目のトライはモールからだったかな?
後半のトライはスクラムトライだよ。

このトライの前にもスクラムトライになりかけたが、
押すの早すぎてエイトの小堀が足で制御できずに、
スクラムからボールが出ちゃって仕方なく廻しちゃった場面もあり。

スクラムに関しては明治がほぼ支配してた。
ラインアウトも後半凡ミスもあったけど、
去年に比べたらかなり安定してたと思う。

明治がボールを支配してるのにトライが取れない、
かなりストレスの溜まる試合だったなぁ。
615アスリート名無し:02/09/29 10:39
昨日試合は「決定力が無い」というよりはむしろ、交替したHB団(藤井、菅藤)に問題がある。
笠木−鈴木コンビは昨日は少し出足は悪かったが、笠木が藤井に代わるまでは悪いなりに素早い球出しをしていた。あとはBKにチャンスボールが回ったときにどれだけ「落ち着いて」ボールをキープし展開できるかだと思う。
616アスリート名無しさん:02/09/29 10:44
>613
決定的な場面で凡ミス多すぎ。
ノックオンの嵐だったよ。

あと一年の河原もかなり頑張ってたな。
上背ないけど当たりは強いし、ボールにかなり絡んでいた。
このあと岩上が復帰してもリザーブには入りそう。
(岸本はJr戦で怪我したらしい。。。)
617アスリート名無しさん:02/09/29 10:58
ヤフォでも、藤井−菅藤コンビ、ボロクソ言われてるな。
昨年の1本目なのに・・・。ちと可愛そうだ・・・。
618アスリート名無しさん:02/09/29 10:59
うそ!
やふぉの連中って試合見てるんだ?!
619アスリート名無しさん:02/09/29 11:03
菅藤はまじで重症かもしれん。
620アスリート名無しさん:02/09/29 11:09
1��明治大学17-0筑波大学
2002.09.28 Sat.
前半の先手は明治でした。5分に右隅寄りに伊藤?がTRY(チョッと誰だか確認で
きませんでした)
続く17分、筑波のペナルティーから、中央5m付近からモールで持ち込んで中央
へ山川がTRY。Gも決まり12-0とする。
そこから4分後の21分、明治笠木が負傷し3分中断したが、左足首の負傷の様子
でした。藤井が交代ではいり、試合継続するが、両者決定的チャンス無く前半
終了。
さて後半、明治は8分に鈴木が菅藤と交代。14分には筑波吉識が雨宮と交代。
この間大きな見せ場も無く試合は続く。
15分頃〜27分頃までは明治が一方的に筑波陣内で攻撃するが、ノックオンやキッ
クミスを連発し、得点には結びつかない(明治佐藤コーチも渋い顔)
一方筑波は21分に、大窪と交代直後の加藤がシンビンで退場。何とかしのぎつつ
29分頃から、ようやく明治陣内へ攻め込むが、ボールコントロール悪く、継続
出来ずターンオーバーされる。
そして終盤37分、筑波のディフェンスに攻めあぐねていた明治が、スクラムで
グングン押して小堀がTRY。G失敗で17-0。そのままノーサイドとなったが、両
者ディフェンス良く、筑波がスクラムを押す場面も合った。しかし、そのスク
ラムも簡単に潰れ、組みなおしが何度も....観る方は間延びしてしまった。もっと動きの欲しい内容でした。
621アスリート名無しさん:02/09/29 11:39

すべての学部で法政の難易度が明治を上回るのはあと10年ぐらいと関係者は見ている。
622アスリート名無しさん:02/09/29 11:44
>>621
死ね
623アスリート名無しさん:02/09/29 13:32
この時期に筑波相手にこの内容だったら
じょうてきだと思うけど
とにかくこれからののびしろに期待しよっと
624アスリート名無しさん:02/09/29 13:40
フォワードはフィットネスの高い選手をメンバーに
625アスリート名無しさん:02/09/29 13:41
11月3日の慶応戦まで東大と青学戦しかない。
この2チームとはあまり厳しい試合は期待できないよな。
なので是非とも社会人のBチームでいいから練習試合組むことを希望。

あとCTBは上田、山崎とタイプが似てるだけに、
13番には陣川起用してもいいと思うが・・。
怪我してるのか?試合会場でブレザー着てる姿はあまり見たくないぞ。
626アスリート名無しさん:02/09/29 13:51
笠木と鈴木のハーフ陣の健闘に期待
菅藤はまだまだ好調とはいいがたいな
627アスリート名無しさん:02/09/29 14:15
その笠木だが担架で運ばれてたけど大丈夫かな?
あとタッチキックで距離の出るキッカー欲しいな。
金子太一が候補だが、一本目は難しいかもしれん。
628アスリート名無しさん:02/09/29 14:18
金子はもっと伸びるかと思ったけど
そうでもなかった。
あのキックの飛距離は素晴らしいんだけどね
629アスリート名無しさん:02/09/29 14:27
金子、去年の選手権の関東戦で交代で出たときに、
飛距離のあるキック飛ばしてたよね。
今年はCTBに挑戦してるみたいだけど、
CTB争いに絡めるかな?
630アスリート名無しさん:02/09/29 14:55
上田は外せないし、陣川も復帰後CTBの線が強そうだし
となると山崎もうかうかしてられないし
金子もジュニアでよっぽどアピールできないと無理だろうね
631アスリート名無しさん:02/09/29 14:55
367 :アスリート名無しさん :02/09/29 14:20
 9番 竹山
10番 今森
11番 中矢
12番 徳野
13番 平
14番 正面
15番 吉田もしくは仙波
このほうがいいと思うが・・・
ちょっと、吉田と仙波は今シーズン見てないので判断つかないが・・・
徳野はやはりCTBで使うべき・・・
368 :アスリート名無しさん :02/09/29 14:32
同志社ファンは相変わらずメンバー決めるのすきやのうwww
369 :アスリート名無しさん :02/09/29 14:53
mヴァカとオナキティって似てるよなwww
632アスリート名無しさん:02/09/29 14:58
やれやれ、いい歳して困ったものだ・・・
633アスリート名無しさん:02/09/29 14:59
>631
暇なやつだね
ところで君はラグビー観たことあるの?
634アスリート名無しさん:02/09/29 15:00
国立以外でやる試合なんて見る気がしないよ。
くやしかったら国立で試合やったら?
635アスリート名無しさん:02/09/29 15:02
バカントーuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
636アスリート名無しさん:02/09/29 15:02
はは、観なきゃ観ないでいいんじゃないの
観ても勝ち負けにこだわって中身は上の空
なんだろうけど
637アスリート名無しさん:02/09/29 15:04
>630
山崎もなかなか目立ってたけど、
今期はCTBは上田、陣川でいいと思う。
来期は12番山崎、13番陣川でしょ。
上田の後継はやっぱり山崎だろうな。
638アスリート名無しさん:02/09/29 15:04
だから言ってるだろ?
他大のスレ一生懸命荒らすと、その反動が来るんだよ。
もうやめとけって。
639アスリート名無しさん:02/09/29 15:07
最近は関東だけじゃなくて慶、同、法あたりも日替わりで荒らしてる。
明治はこれからなんだから、今敵を増やしてどうするの?
火遊びもほどほどにな。
640アスリート名無しさん:02/09/29 15:09
WTBの小堀もどうしたものかな?
早稲田のジュニアでも全然目立ってなかったし
641アスリート名無しさん:02/09/29 15:13
小堀兄も怪我あけの本間に抜かれちゃったね。
次の関東Jr戦あたりが正念場か?>小堀兄
642アスリート名無しさん:02/09/29 15:16
本間はあまりディフェンス出来ない選手かと
思ってたけど関東戦ではよくとめてた気がする
643アスリート名無しさん:02/09/29 15:25
今村と本間はDFできるし足もそこそこ速いからね
赤石はFB固定かな?
WTBは4年の鈴木岳、山田、3年の小堀兄あたりにはもっと頑張ってほしいな。
644アスリート名無しさん:02/09/29 15:27
SH深川はどう?
期待できる?
645アスリート名無しさん:02/09/29 15:36
深川は春先みたらいい動きしてたよね。
春シーズン最後の日大戦ではダメダメだったけどさ。

病気かなんかで夏合宿棒に振っちゃったみたいだけど、今は元気らしい。
Jrの試合で鍛えてほしいところだけど、Jrに脊川とかいるだけに
Jrのリザーブに入れるかどうか・・ってところじゃない?
646アスリート名無しさん:02/09/29 16:15
CTBの河野は1年の春先は1本目でやってたよね
早稲田とのジュニア戦でもナイスタックルしていたし
光ってた。春の法政戦も2本目で出てたときは
素晴らしいカウンターに唸ったものだけど。
ジュニアで試して欲しいけど、CTBは層が厚いしなー

647アスリート名無しさん:02/09/29 16:18
5日のジュニア関東戦もぜひ勝ってほしい。
648アスリート名無しさん:02/09/29 16:28
そんなこと言ったらヤフォの莫迦どもと一緒になっちゃうぜ
649アスリート名無しさん:02/09/29 16:29
>647
無理。
650パラダイス整形:02/09/29 16:30
>>647
無理。
651アスリート名無しさん:02/09/29 16:32
Jrってそこそこの面子いるのになんであんなに弱いんだ?
Jrの強化なくしてAの復活はありえないと思うぞ。
といいつつやる気のある1年、2年も抜擢してほしいと今日この頃。
652アスリート名無しさん:02/09/29 16:32
有賀と黒木の1年生対決に期待しよう
653アスリート名無しさん:02/09/29 16:57
誰だよヤフーの慶応トピに嫌味な投稿した奴は。
慶応ベタボメしてるようで実は筑波と青学をバカにしてるだけじゃないか。
あいつ一人が明治ファンの評判落としてる。
654アスリート名無しさん:02/09/29 16:59
>653
あいつはどうしようもない。
俺の周りのMファンからもかなりヒンシュクかっているのだが・・・。
655アスリート名無しさん:02/09/29 17:00
そいつが2ちゃんでカント−叩きしている香具師だろ?
656アスリート名無しさん:02/09/29 17:07
ガハハハハ
657アスリート名無しさん:02/09/29 17:09
またくだらない内容になってきた
658アスリート名無しさん:02/09/29 17:10
ブハハハハ
659アスリート名無しさん:02/09/29 17:11
>>655それは違うと思う。meijirugby1990はソフトな文面だもん。
ところで、こいつホント余計なお世話をよくしてるね。明治ファンらしくない、つーか
チョイト痛いよ。よって、2週間のネット禁止と、丸坊主の処分を課す。
660アスリート名無しさん:02/09/29 17:11
>652
どっちに軍配が上がるかな?
661アスリート名無しさん:02/09/29 17:14
明大明治西調布移転
   ↓
グラウンド完備
   ↓
明大明治ラグビー部創設
   ↓
中等部にも創設
   ↓
明治生え抜きラグビーエリート養成
   ↓
明治大学ラグビー部入部
   ↓
多少強くなる
   ↓
(゚д゚)ウマー
662アスリート名無しさん:02/09/29 17:14
meijirugby1990= meijirugby1971=信野組 であってますか?
ほんと段々くだらなくなってきたのでしばらく退場してるわ。
また真面目になった頃にもどるけん。
664アスリート名無しさん:02/09/29 17:15
663=meijirugby1990= meijirugby1971=信野組 であってますか?
665アスリート名無しさん:02/09/29 17:15
661のプランは悪くないと思う。
667アスリート名無しさん:02/09/29 17:16
663に同意
しばらく撤収するよん
668アスリート名無しさん:02/09/29 17:19
フォワードの課題はセットの安定と、フィットネス。バックスもフィットネスは勿論重要だけど、早稲田の両センターをどう止めるか、と早稲田の得点力をどうやって上回るかが課題。山下止めるにゃーシャローと、太進の2線防御に期待。
669アスリート名無しさん:02/09/29 17:28
早稲田が東大に圧勝したらしい。
24時間以内にmeijirugby1990が早稲田トピにあほな投稿するはずだ。
早稲田ファンと東大ファンを怒らせなければ良いのだが。
671アスリート名無しさん:02/09/29 17:33
何でIDを使い分ける必要があるんだ?
バレバレなのに。
672アスリート名無しさん:02/09/29 17:35
早大156−0東大

>664
654=663 なので違うよん。
てか彼は2chでも文面変らないからすぐわかるっしょ。
674アスリート名無しさん:02/09/29 17:39
つーか去年のシーズン中ヤフォに書いてた常連の人、だいぶ逃げ出したよね。
すべてが自作自演野郎のせいとはいわんが。
675673:02/09/29 17:41
>674
彼くるまでヤフォに書いてたけど、逃げ出した一人です。
てかほんとに撤収するわ。
676アスリート名無しさん:02/09/29 17:47
>てかほんとに撤収するわ。

それは誰のせい?

早稲田コンプレックス丸出しの投稿は正直情けない







680アスリート名無しさん:02/09/29 22:01
681アスリート名無しさん:02/09/29 22:52
明治のコーチに小村と岡安の名前があるようだが、
これは臨時コーチじゃなくて、ホントのコーチなのか?
682アスリート名無しさん:02/09/29 23:01
そういえば、日体大のFWコーチは永友組の
プロップ相田みたいだよね
博報堂のよしみで監督から依頼受けたんだろうね
683アスリート名無しさん:02/09/29 23:04
岡安はマメにきてコーチしてるよ。
小村はさすがに毎週って訳にはいかないけど。
684アスリート名無しさん:02/09/29 23:11
>>683
情報アリガト

蘇る小村組の記憶。
685683:02/09/29 23:17
>684
僕は小村組みの代なので懐かしいです。
(遠い過去を見る目)
686682:02/09/29 23:31
>>685
漏れは永友組の代。

あの頃の強さが忘れられん。
687アスリート名無しさん:02/09/29 23:33
×682
○681
688アスリート名無しさん:02/09/29 23:33
笹田組が一番。松尾マンセー!
社会人にも勝ったし。
689アスリート名無しさん:02/09/29 23:37
meijirugby1990は明治の恥!なんと情けない・・。あんな輩は追放だ!
690アスリート名無しさん:02/09/29 23:37
>>687
どういう意味だよ
691アスリート名無しさん:02/09/29 23:42
>689
すぐに別ハンでフカーシしますが?
692アスリート名無しさん:02/09/29 23:44
やっぱり信○組=meijirugby1990 なのか?
薄々そーではないかと思っていたが・・・
693アスリート名無しさん:02/09/29 23:47
横目盗作は?
694681:02/09/29 23:54
>>690
687の名前欄に入れたレス番が間違っていたんだよ。

許せ。
695アスリート名無しさん:02/09/30 00:04
信○組 を使ってる方の掲示板で
春に袋叩きにあってた。
そのころヤフでも叩かれてた。
その頃からmeijirugby1971のHNは使われなくなり
入れ替わるかのように meijirugby1990 が登場した。
696アスリート名無しさん:02/09/30 00:06
恥目増して、オナ大キティです♪
697アスリート名無しさん:02/09/30 00:06
1971は会社からのPCで1990って自宅からのPCだって
本人が言ってたような。
某BBSの信○組と明治OB(1971=1990)は同一人物くさいよな〜
698アスリート名無しさん:02/09/30 00:08
明治OB=信野組=meijirugby1990= meijirugby1971

明治OB=信野組 の証拠ログ

同じ明治ファンとして残念です・・・ 投稿者:明治OB 投稿日:06/03(月) 19:42 PC

マロニエさん、リーマンさん、ガガーリンさん、そして管理人であるたくやさん、
こんにちは。
皆さんのコメントにまずは感謝申し上げます。
これまで私は約7ヶ月ほどですが、この掲示板に「明治関連」の投稿をさせて頂きました。
その中で不適切な発言やコメントを残してしまい、
ご指摘を受けたこともございましたが、
極力色々な形でお詫びをしたり、考え方を変えた表現を使うなど、
多少なりとも心遣いをしてきたつもりです。
ところが最近、一部の方から「書き込みをストップさせろ!」
ですとか「何度注意されても直らない。退場しろ!」
などと、私をまるで「病人やけだもの」扱いする方が登場し、
とても同じ明治ファンとは思えない発言が飛び出すようになり、はっきり言って情けなくなりましたし、今では怒りさえ覚えます。
この掲示板は、「Yahoo!の掲示板」や「2チャンネル」のような誹謗中傷的なコメントが少なく、
純粋に「明治大学ラグビー部を応援しよう」という雰囲気があり、
管理者のたくやさんが適切なコメントで事態を収拾して下さったので、私も心置きなく(時には選手やファンの皆様に失礼な表現はあったかもしれませんが・・・)
投稿させて頂きました。
しかし、今の状態では「明治ファン」が一致団結するどころか、人の揚げ足ばかり取って、非難する他の掲示板と変わりなくなって来ています。ですから、
ガガーリンさんご指摘のようにこの掲示板から「ファン同士」のもめごとを一掃するには、私が出て行ったほうが「一部の方」も喜ぶでしょうし、
管理人であるたくやさんにもご迷惑をお掛けせずに済むと思いますので、この掲示板から退場したいと思います。
しかし、私も「明治の一OB」としてここで「一部の方」の意見に屈するのは決して嫌ですから、
個人的には明治を応援する気持ちは今以上に高めて行きたいと思います。
本当にくだらないことで、多数の方を巻き込んでしまった点につきましては、深くお詫び申し上げますが、
「一部の方」には理想ばかりを掲げるのではなく、足元を見つめてもっと冷静に「明治」を応援して欲しいと思います。
699アスリート名無しさん:02/09/30 00:08
続き

Yahooの掲示板の某大学のトピックはその点、色々な意見の方が集って、時にはチームに対して厳しく、
時には優しくコメントを残されていてとても好感を持っています。
最後になりますが、この掲示板の管理者である「たくやさん」は、とても適切な視点を持った管理者であると私は思いますので、
たくやさんから「O.K!」が出るまではひっそりと明治を応援していきたいと思います。その時は、私の卒業した代である「信野組」として復帰したいと思います(多分、そんなことは無いと思いますが・・・)。
たくやさん、それから「一部の方」以外の皆さん、本当に短い間でしたが、お世話になりました。それでは、失礼させて頂きます。
700アスリート名無しさん:02/09/30 00:10
サクっと復活&大暴れしてますがな。
701アスリート名無しさん:02/09/30 00:10
やっぱり・・・・。
またいずれ荒れるなあのBBS・・・。
702アスリート名無しさん:02/09/30 00:11
aho
703アスリート名無しさん:02/09/30 00:15
信野組って何?
704アスリート名無しさん:02/09/30 00:16
>703
明治キティのHN。明治OB=信野組=meijirugby1990= meijirugby1971
某明治応援サイトで、
「病人やけだもの」扱いされるほどの明治キティです。
705アスリート名無しさん:02/09/30 00:17
ここの連中は本当にコテハン叩きが好きだねぇ。
706アスリート名無しさん:02/09/30 00:18
705=meijirugby1990さんご登場ですw
707アスリート名無しさん:02/09/30 00:19
信野組の語源は信野主将の時の代って意味かな。
そもそもなんとか組って言い始めたのは、
某ワセキチDQNライターであったはず。
708アスリート名無しさん:02/09/30 00:20
中尾某か。
709アスリート名無しさん:02/09/30 00:21
たった今、こっちで暴れてるぞ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1012885182/l50
710アスリート名無しさん:02/09/30 00:23
全明治ファンの恥部
711アスリート名無しさん:02/09/30 00:23
>708
そそ
ところで中尾って今何してる?
まだお馬鹿の本書いてるのかねぇ
712アスリート名無しさん:02/09/30 00:25
シヌマデヤッテロ!
713アスリート名無しさん:02/09/30 00:26
また今夜も一つスレを潰しました。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1012885182/l50
明日はどのスレでしょうか?
714アスリート名無しさん:02/09/30 00:27
堺68出演中
715アスリート名無しさん:02/09/30 00:27
他校のスレを荒らすな、バカント−
716アスリート名無しさん:02/09/30 00:27
>>713
お前のような低脳野郎が来るところじゃないよ。
とっとと道路工事の仕事へ逝け
717アスリート名無しさん:02/09/30 00:28
なんかパート3は進むの早いな。
週末までに1000行くんでねーの?
718アスリート名無しさん:02/09/30 00:28
トンガクスレにしろバカントスレにしろ、
書き込んでるのは他校のキティばかりだという罠。
719アスリート名無しさん:02/09/30 00:28
バカント−の手にかかればスレなんて一日で潰れるよ
720アスリート名無しさん:02/09/30 00:29
おまえらおちけつ。
バカント−相手にしてこのスレを潰すな。
721アスリート名無しさん:02/09/30 00:29
ラグビーのスレに良スレなしってことか
京産スレは残された砦だな
722あっちで待ってるYO!:02/09/30 00:30
937 :アスリート名無しさん :02/09/30 00:27
みんな明日仕事ないの?
夜更けなのに頑張るね。w
938 :アスリート名無しさん :02/09/30 00:28
>936
Mヴァカ君がこのスレに興味を持ったようです
939 :堺68 :02/09/30 00:28
ここのスレが無くなるのはもう時間の問題。
ふーあともう少し。
940 :アスリート名無しさん :02/09/30 00:29
がんむ
そうだ!おちけつ!!(藁
724アスリート名無しさん:02/09/30 00:31
がんむ
725アスリート名無しさん:02/09/30 00:31
もう寝る おやすみ
726アスリート名無しさん:02/09/30 00:31

727アスリート名無しさん:02/09/30 00:32
バカントーの連中が来ると板が荒れる。
馬鹿が感染するから来ないで欲しいが。
728アスリート名無しさん:02/09/30 00:32
>>727
ここでやるとバカント−の思う壺だ。他スレでやろう。
729アスリート名無しさん:02/09/30 00:34
730アスリート名無しさん:02/09/30 00:36
そうだな。
かわいそうな低偏差値君の憂さ晴らしに付き合っちゃダメだね。
731アスリート名無しさん:02/09/30 00:36
偏差値コンプレックスか・・・・
732アスリート名無しさん:02/09/30 00:37
>730
お前、「信野組」?
733アスリート名無しさん:02/09/30 00:39
恥目増して、オナ大キティです♪
信野組は確かに明治OBだが、夜学卒。
これだけ、ラグビースレがタタキアオリで潰されてるのに
イネスレだけがまともに試合感想を話してるって、どーゆーこと?
736アスリート名無しさん:02/09/30 00:42
恥目増して、オナ大キティです♪
737アスリート名無しさん:02/09/30 00:44
>735
Mヴァカ君は早稲田落ちなのでコンプレックスから当該スレだけは荒らさないようです。
738アスリート名無しさん:02/09/30 00:45
>>735 
やっぱり荒らしの犯人は早稲田キティだったのか
mヴァカと言って明治に責任を擦り付けやがって
本当にぶっ飛ばしたいな、早稲田キティの野郎を
739アスリート名無しさん:02/09/30 00:47
>ALL

明治vs早稲田を仕掛けてるバカント−ファンに騙されないように。
740アスリート名無しさん:02/09/30 00:47
対抗戦Aの8校を
入試難度順にに並べたら
東大 慶應 早稲田 青学 明治 日体 筑波(体育学部) 帝京

明治は東大・慶應・早稲田にコンプを感じてるということで
よろしですか?

Bも含めた16校中だったら明治は何番目?
741アスリート名無しさん:02/09/30 00:47
高田の馬場の駅前は街金ばかり、これいかに?
742アスリート名無しさん:02/09/30 00:47
>>738
おまえがウザイ、バカント−。もう寝ろカス
743アスリート名無しさん:02/09/30 00:48
>>739 お前もウザイから一緒に消えろよ 二度と出てくるな!
744アスリート名無しさん:02/09/30 00:48
>738
何故明治のフリをする???w
745アスリート名無しさん:02/09/30 00:49
>>741
早稲田は貧乏人の子せがれが通う学校ってことだろ?
746アスリート名無しさん:02/09/30 00:49
>738=743

まじで死んでくれー
747アスリート名無しさん:02/09/30 00:49
>「バカント−ファン」

「-」の使い方で、君が全ラグスレを荒らしている犯人だということ、
モロばれなんですが。
748アスリート名無しさん:02/09/30 00:50
もともとこのスレは、真摯に明治のラグビーについて語り合っていたのに。
筑波戦の分析とかしている最中だったんだぞ。
それを邪魔しくさって。
頭悪い上に根性までひん曲がっているようだな。
リーグ戦の某DQN大学さんよ。
749アスリート名無しさん:02/09/30 00:51
恥目増して、オナ大キティです♪
750アスリート名無しさん:02/09/30 00:51
>>747

え?俺も使ってるよ?
751アスリート名無しさん:02/09/30 00:51
−の人はものすご〜く、関東が嫌いなんだね。
何かされたの?
752アスリート名無しさん:02/09/30 00:51
てかもう寝ろよ 明治ファンもさ。
相手にするだけ無駄。
いちいち反応するから煽られるだよ。
スレつぶされてっていいじゃん。
パート4立てればいいんだからさ。
ではおやすみなさい
753アスリート名無しさん:02/09/30 00:51
俺も使ってるんだが・・w
754アスリート名無しさん:02/09/30 00:51
>742
いいからお前こっちへ逝け。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1028040313/l50
755アスリート名無しさん:02/09/30 00:52
---------------------------------------------------------------------
756アスリート名無しさん:02/09/30 00:52
バカントーの「−」は
正しくは「−」なんですか?
757アスリート名無しさん:02/09/30 00:52
>>754
頼むからこのスレから消えてくれ
758アスリート名無しさん:02/09/30 00:53
>748
でも発端はこれだよね?

>715 :アスリート名無しさん :02/09/30 00:27
>他校のスレを荒らすな、バカント−
759アスリート名無しさん:02/09/30 00:54
そこら中荒らすワセキティって・・・
760アスリート名無しさん:02/09/30 00:54
スポーツ板の書き込みは筆記試験の合格者のみ可とする。
そうすれば必然的に某校のファンは排斥されます。
761アスリート名無しさん:02/09/30 00:54
−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-−-
762アスリート名無しさん:02/09/30 00:54
バカントーの「−」は
正しくは「−」なんですか?
763アスリート名無しさん:02/09/30 00:55
てゆうかバカント−ってマジでなんなの?すげぇウザイんだけど。
荒らすならネタスレ荒らせよ。てめえらに頭のよさなんてはなっから期待してねえけど
最低限人間としてのモラルぐらい身につけろ。だからチンピラ養成所とか言われんだろ。
764アスリート名無しさん:02/09/30 00:59
バカントーはラグビー部員だけがチンピラだと思っていたら大間違い
一般学生もチンピラみたいなもんだ
そして奴等はあまりにも馬鹿すぎて学歴コンプレックスなど持っていないぞ
それゆえ早稲田明治慶応にも平気で噛み付いてくるわけだ
765アスリート名無しさん:02/09/30 01:01
どうでもいいが、ラグビーと関係ないことを書くなよ。
なんか、Wファンが来るとスレが荒れるんだよな。
くだらない くだらない もー寝るわ
766アスリート名無しさん:02/09/30 01:02
ホームレスが皇族にコンプレックス持つわけないよな(藁
767アスリート名無しさん:02/09/30 01:04
チンピラ?キンピラの間違いだろう?
768アスリート名無しさん:02/09/30 01:05
バカント−がやっと寝ましたw
769アスリート名無しさん:02/09/30 01:06
おやちゅみ。ふろぉむ、かんとがくいん
770アスリート名無しさん:02/09/30 01:07
>>767
???????????
771アスリート名無しさん:02/09/30 01:08
>769 シャレのつもりでも笑えないくらい頭悪そう
772アスリート名無しさん:02/09/30 01:08
偏差値コンプレックスだから・・・・
773アスリート名無しさん:02/09/30 01:10


 −−−−−−早稲田命必死の自作自演終了−−−−−−−−−
774アスリート名無しさん:02/09/30 01:12
懐かしいキャラだね。
信野組VSスナフキソVS早稲田命VS黒い9月
のバトル、見てみたいよ。
775アスリート名無しさん:02/09/30 01:13
ヤンボー=タイガーもお忘れなく
776アスリート名無しさん:02/09/30 01:14
じゃ、帝京命と、お猿@赤城山も参戦。
各校のキティ代表、他にもいたらあちまれ!
777アスリート名無しさん:02/09/30 01:15
労働者階級の早稲田命は、朝が早いのでもう寝マスタ メデタシメデタシ
778アスリート名無しさん:02/09/30 01:15
お猿@赤城山は良識派じゃないの?
779アスリート名無しさん:02/09/30 01:17
法政サイコの空飛ぶ休日っておっさんもいたな。
ラウンジのアンケートぶっ潰した犯人。
780アスリート名無しさん:02/09/30 01:17
こて半を、キティと、良識派に分けるのおもいそ。

明治ファソでは、うみのあおサンはたぶん良識派。
781アスリート名無しさん:02/09/30 01:17
>>778

お猿@赤城山ハケーンw
782アスリート名無しさん:02/09/30 01:17
空飛ぶ休日 対 くろ9の戦いは壮絶でした。
783アスリート名無しさん:02/09/30 01:18
>781
猿ならホンキで書き込みそう(笑)
自称好青年らしいから。
784アスリート名無しさん:02/09/30 01:18
空飛ぶ休日って知らない。
どんなバトルをしたの?
785アスリート名無しさん:02/09/30 01:19
新しいファソは空とぶは知らないだろうね。
4・5年前が全盛期だった。
786アスリート名無しさん:02/09/30 01:21
早稲田キティの大御所といえば、ノギーさんをお忘れなく!
787アスリート名無しさん:02/09/30 01:24
YOUR BALL以前は、夕焼け@バックスタンドだったかな。
788アスリート名無しさん:02/09/30 01:30
黒9さんに比べたら
スナフキソなんて全然小者だよ。
立派なチームにこそ、立派なキティさん多し!
同志社サンなんか大御所ばっかり。
慶應キティサンも痛いの多かった。
789アスリート名無しさん:02/09/30 01:31
ネット歴の若い2ちゃんねら〜がついて来れてないデス。
紫紺と白 は良識派だった。
老松はきもい。
外野席cは良識派
793アスリート名無しさん:02/09/30 01:59
どっちにしろきもいよ。
帝京命は良識派
795アスリート名無しさん:02/09/30 02:06
帝京グループは商魂たくましいです。
796アスリート名無しさん:02/09/30 02:27
>784
もう、解散した法政ラグビーネットワークの主催者
法政ファンの間では、、ヒキガエルとか、詐欺氏とか言われていたな。
特に、お気に入りは、法政ニ高。
797アスリート名無しさん:02/09/30 02:47
外野席Cはキチガイ。
798アスリート名無しさん:02/09/30 06:54

 ま  た  イ  ネ  キ  チ  の  仕  業  で  す  か ?
799アスリート名無しさん:02/09/30 07:24
早稲田命さんに比べたら外野席Cなんて、月とすっぽんくらいの開きがあるよ。
800アスリート名無しさん:02/09/30 07:28
カントー叩きは他所のスレでやれ!
801アスリート名無しさん:02/09/30 07:31
>>799

憶測には遠く及ばないね
早稲田命サンと黒9サンの差も、月とすっぽんぽん
803アスリート名無しさん:02/09/30 08:06
>>661
理想とかではなくそのプランは現実のものとなるはずですよ。
ラグビー部を創設するみたいです。中等部は知りませんが。
いつの日か紫紺のジャージーで花園を沸かせて欲しいものですね。
個人的妄想としての将来萌えカード
東京第二代表 明大明治VS.神奈川代表 慶応義塾or法政第二
高校ラグビーで大学選手権を観るかのような感じ(w 
>>802
最近の早稲田命は、黒苦の末期に酷似している罠。
今後、関東叩きをしたけりゃ早稲田スレでするべし。
805アスリート名無しさん:02/09/30 12:09
今週の明治はジュニア関東戦があるな。
ジュニアも勝つぞ。
806アスリート名無しさん:02/09/30 19:35
公式HPによると
土曜日の関東学院とジュニア戦に加えて、
日曜日に八幡山で明治学院とも試合をするらしい。

日曜日はAチームだすのか?
 
807アスリート名無しさん:02/09/30 20:06
>805
明治ジュニアよ、大差負けしないようにがんばれよ。
808アスリート名無しさん:02/09/30 20:19
がんばれ!
809アスリート名無しさん:02/09/30 20:57
祝、林復帰へ。去年の上田もかなり嬉しかったけど、今年の林もうれしいですね。
しかし、明治のラグビーは実力がなければ出れません、森、星らより力のあるところを証明してから出てください。
810アスリート名無しさん:02/09/30 20:59
ガンバレ 明治大学!
811アスリート名無しさん:02/09/30 21:27
林の11月復帰のニュースは信憑性あるのですか?
今月上旬の紅白戦には出ていたけど、スクラムは押さないという
ルールでやってたし・・。事実なら本当に嬉しいが
812アスリート名無しさん:02/09/30 21:39
林の復帰はやっぱりジュニア戦に出場するかどうかだと思う。
ジュニア戦に出場するようであればAの復帰も近いはず。
但し、森、星より力が上じゃなければもちろんAのスタメンは無理だろう。
もともと力のある選手なので、早く森、星とレギュラー争いしてほしいな。

あと阿部と神田と狭間はもっとやる気出してほしいな。
特に狭間! みんな期待してるんだよ!!!
813アスリート名無しさん:02/09/30 21:45
林ってどこケガしたの?一年の時3番やってたよね。
サイズもあって将来楽しみな選手だと思ってたけど。
814アスリート名無しさん:02/09/30 21:46
>813
首だよ。
815814:02/09/30 21:48
>>813
レスありがとうございます。
そりゃなかなか復帰できないワケだ。
無理せずジックリやっていってほしいね。
今年復帰できなくても来年がある。
無理しちゃだめだよ。
816815:02/09/30 21:50
すまん。813は俺です。
814さんありがとう
817アスリート名無しさん:02/09/30 21:52
狭間、俺も期待してんだよー。反感食うかもしれないけど、早稲田に勝つには体力勝負というか、
重い選手たちがガンガン当たっていって体力をロスさせていくのが効果的だと思うけどなー。
単純なスタミナや、走り合いでは負けは見えてるもん。もっとも明治側の大きな選手にもかなりのスタミナ要るけどね。
818アスリート名無しさん:02/09/30 22:15
今年の一年でAの試合に出そうなのは黒木、河原、長島あたりか?
長島だけまだ試合にでてるの見てないんだけど、見た人の感想求む。
819アスリート名無しさん:02/09/30 22:17
狭間は一時よりは絞れてきたものの
まだまだ走れません。ジュニアの早稲田戦でも
まだまだって感じ。3番で行くんだったら
星の突破力がまだ上だと思いますね
820アスリート名無しさん:02/09/30 22:28
>>819
だけど狭間が入ってからスクラムが優勢になったのも事実。
監督の言うシーズン後半にはメンバーががらっと変わる、というのは
林、狭間のことじゃないかな。
821アスリート名無しさん:02/09/30 22:38
確かにスクラム優勢にはなったけど、交代前は
スクラム弱い神田だからな。少なくとも今年は
星には勝てんでしょう。
822アスリート名無しさん:02/09/30 22:41
目黒が良くなってきただけに,来年以降のLO陣がまた心配になってきちゃうねえ。
823アスリート名無しさん:02/09/30 22:48
LOは今の面子だと姉崎、高井、亀井、日高あたりか?
この面子なら亀井、日高がいいけど、どっちも3列で使いたいな。
来年入るであろう1年は楽しみだけど、簡単にはレギュラーには取れないだろうしね。
LO候補はいくらなんでも身長足りなすぎないか?
825アスリート名無しさん:02/09/30 22:56
今はサポートが認められてるから以前よりは身長なくてもいいと思うけど、
やっぱりLO陣は身長は欲しいなぁ。
Jrでは亀井と高井が組んでるけどね。
826アスリート名無しさん:02/09/30 22:57
確かに上もないし横もないかも
高井がLOやってるようではまじやばいです。
827アスリート名無しさん:02/09/30 23:00
今年の全早明戦で狭間をLOで使ったけど、もう諦めたのかな。
俺は目黒は5年目もやるとふんでいたんだが・・・
828アスリート名無しさん:02/09/30 23:03
姉崎、高井のLO陣はあまりみたくないかも。(笑)
1年の大畑は185cmあるけどまだまだ線が細すぎるしな。
829アスリート名無しさん:02/09/30 23:04
狭間はLOでやるには機動力が・・・と堂堂巡りになっちゃうな。
目黒は就職も決まったので快く送り出してあげましょう。
830アスリート名無しさん:02/09/30 23:05
姉崎はなにやってんだー。高校時代は実戦派ロックとしてはbPだったのに。
実は今年も期待してんだぞ。
831アスリート名無しさん:02/09/30 23:07
FWの3年生は山川を除けばみんなおとなしいね
まー林は別格だけど。彼がスクラム練習見てる時は
キャプテンと思わせるほど貫禄あるよ。
昔の小村、最近だと松原を彷彿させるような貫禄だ
832アスリート名無しさん:02/09/30 23:11
やっぱり来年の主将は林でしょ。貫禄十分だよね。
スクラム練習終わったあとも佐藤ヘッドコーチとかなり話し込んでるの見ると、
スクラムにかなりこだわりがありそうだよね。
833アスリート名無しさん:02/09/30 23:18
来年の主将候補っていうと、山川や赤石も候補に入るね。赤石はストイックそうで明治新時代を切り開くかも。
834アスリート名無しさん:02/09/30 23:20
結局、LOは大物新人をあてにするしかないわけね。
835アスリート名無しさん:02/09/30 23:20
やっと、良スレに戻ったね。
これ本来の姿だもん。
ということで寝ます。
836アスリート名無しさん:02/09/30 23:22
>835
おやすみ

林、山川、番長=赤石が候補だけど、
やっぱり林にやってほしいな。
ただ、怪我が治って試合に出れるかどうかだろうけど。
837アスリート名無しさん:02/09/30 23:23
主将林、副将鈴木、FWリーダー山川、BKリーダー赤石
838アスリート名無しさん:02/09/30 23:23
去年もLO陣を心配していたが今のところ何とかなってるので来年も・・・という楽観論。
839アスリート名無しさん:02/09/30 23:26
1年生ロックと言えば、ここ10年位では
赤塚、齊藤の超大物だからな。
まーとにかくLOが少なすぎだし、来年はちゃんと補強してほしいよ。
840アスリート名無しさん:02/09/30 23:30
しかし、やっぱ明治はダメになりましたな。
ここ見てても知らん選手が多いですもん。
ふっつーのチームになってますね。
今は昔ですな。
841アスリート名無しさん:02/09/30 23:32
北島先生が亡くなった=明治は死んだ
842アスリート名無しさん:02/09/30 23:32
いいえ明治はこれからの大学ですから
843アスリート名無しさん:02/09/30 23:33
仕方ないでしょう。
高校代表クラスを5名前後確実に補強できた時代では
ないから。その分コーチ陣が熱心にコーチしてるから大丈夫だと
思うよ。
844アスリート名無しさん:02/09/30 23:34
>837
いい線だね。

LO陣は来期心配なポジションではある。
境監督自身LOだから拘りもあるだろうしね。
まーなんとかなるんじゃない。
845アスリート名無しさん:02/09/30 23:34
今は転換期。
いい方向に向かってるんだから見守ってあげようよ。
846アスリート名無しさん:02/09/30 23:34
煽りにのるなよ>オール
ってことで今日は撤収します。
おやすみ
847アスリート名無しさん:02/09/30 23:35
俺にとっては斉藤、鈴木のLOがベスト。
あの気の強さは身長など補って余りある。
寮内の素行はどうでもいい。
848アスリート名無しさん:02/09/30 23:36
伊籐主将は、どこに就職するの?
849アスリート名無しさん:02/09/30 23:36
>841
北島監督亡き後いろんな紆余曲折があって今生まれ変わろうと
してるんだからそれはないでしょう
あと2、3年辛抱してみてよ
850アスリート名無しさん:02/09/30 23:39
でもケンゾウの素行で何人かの有望選手が退部したのも
事実。どうでもいいというものでもない
851アスリート名無しさん:02/09/30 23:39
今は創部以来2度目の低迷期かな。
まあ、学生スポーツに栄枯盛衰はつきもの。
危機感持って本気で建て直しを図れば、いずれは強くなるよ。
伝統ある組織で、指導者の人材も豊富にいるのだから。
852アスリート名無しさん:02/09/30 23:45
>>847
アノナ・・・そういう発言するから明治はキティって
言われるんだよ。
学生スポーツなんだよ。
寮内の素行も含めてラグビーの基本なんだよ。
それがわからん奴にはラグビー精神もわからんだろう。
ってことはラグビーもうまくならんだろう。
基本中の基本の言葉をやろう。
「逝ってよし。」
853アスリート名無しさん:02/10/01 00:03
>>847
お前はアホか?
ラグビーの基本は練習や試合でのプレイ以外に何がある?
品行方正に寮で過ごしてラグビーが上手くなるかよ。
お前が言いたいのは学生としての本分じゃないのか?
その「逝ってよし。」を大西一平や松尾雄治に言ってこい。
854アスリート名無しさん:02/10/01 00:04
>>852
お前はアホか?
ラグビーの基本は練習や試合でのプレイ以外に何がある?
品行方正に寮で過ごしてラグビーが上手くなるかよ。
お前が言いたいのは学生としての本分じゃないのか?
その「逝ってよし。」を大西一平や松尾雄治に言ってこい。
855アスリート名無しさん:02/10/01 00:10
>>852
学歴板で明大寮ネタをしつこく上げている犯人はお前だな。
陰険で卑屈な奴。
856アスリート名無しさん:02/10/01 00:45
アフォが何言ってもアフォなんだよな・・・
857852:02/10/01 00:57
>>854
学生スポーツである以上。学生の本分を忘れたらいかんよ。
ラグビーの基本?
ラグビーはプレイ以外にも基本はいっぱいあるぞ。
「紳士がやる野蛮なスポーツ」がラグビーだ。
人間まで野蛮じゃいかん。グラウンドでは暴れろ。
普段の心構えがグラウンドに出るんだよ。
それから大西さんにしても近大、IBMの評判を知ってるのか?
人間的魅力がない大西さんがラグビー教えてもクソみたいな
選手が増えるだけなんだよ。
今の神戸の悪癖ラグビーも大西さんの遺産じゃないか。
こういう染み付いた考えも明治の伝統なのか?
858アスリート名無しさん:02/10/01 00:59
まっ弱いやつに限ってよく喋るんだよな。
しょうがねぇよ弱いんだから
859アスリート名無しさん:02/10/01 01:45
>>857
何か違うぞ。
野蛮な人間がラグビーを通じて紳士になるんじゃないのか?
少なくとも北島さんが存命中の明治ではそうだったはずだ。
勉強は出来ないがラグビーの上手い荒くれどもを全国から集めて、
ラグビーを通じた人間教育を行う、これが明治の伝統だと思うんだけど。
大西氏もそうやって北島監督の薫陶を受けて、ただの野獣から人間になったわけ。
人間的に魅力がないなら誰もコーチなんて依頼しないよ。
クソみたいな選手が増えるだの神戸の悪癖ラグビーだの、全く説得力なし。
ラグビーが紳士のスポーツなんて勘違い・・・
紳士が始めたけど野蛮人が有利なスポーツの間違いです。
861アスリート名無しさん:02/10/01 02:06
本来は>>857が言うように「紳士のする野蛮なスポーツ」だった。
ラグビーは性質的に野蛮人がやるとただのケンカになってしまうので,紳士がやるべきものだという考え。
まあ,遠い昔の理想論になってしまった感はあるが・・・。
862アスリート名無しさん:02/10/01 05:20
ケンゾウの場合はひどすぎたな。
確信犯的なプレーばかりだからな。
863アスリート名無しさん:02/10/01 16:42
今年は早稲田に勝てそうだな
864アスリート名無しさん:02/10/01 16:44
明治さんが一番怖いです。
865アスリート名無しさん:02/10/01 16:45
お世辞を言うな
866アスリート名無しさん:02/10/01 16:51
ラグビーとは紳士が野蛮に戻るスポーツ
サッカーとは野蛮が紳士になるスポーツ
アメフトとは野蛮が野蛮のままのスポーツ
じゃなかったっけ?…うろ覚えで書いている
867アスリート名無しさん:02/10/01 16:52
うん?何が言いたいんだ
868アスリート名無しさん:02/10/01 16:52
明治は関東より強いってこと
869アスリート名無しさん:02/10/01 16:54
>868
選手権の準決勝が明治ー関東戦だったらどのような
結果になるかな。楽しみだ。
870アスリート名無しさん:02/10/01 16:58
関東に勝つ確率より早稲田に勝つ確率の方が高いと思う
871アスリート名無しさん:02/10/01 17:10
Wファンだけど、今年は早慶明の潰し合いになりそうで、面白そう。
>>864.865
お世辞抜きで怖いよ、正直。
872アスリート名無しさん:02/10/01 17:15
>871
法制戦とオックスフォード戦見たけど、(まTV観戦だが)
相変わらずあんまりキック使わないんだな早稲田は
873アスリート名無しさん:02/10/01 17:21
19世紀のパブリックスクールの生徒は、ムチャクチャ野蛮だったんだよ。
ほとんどが貴族やジェントリーの子弟だったわけだが、教師の多くが自分たちよりも
下の階級出身であったこともあって、学内でムチャクチャやってた。

ラグビー校の改革者であるアーノルド校長の代に、青年のエネルギーのはけ口として
従来、各地方で独自のルールとスタイルでやられてたフットボールを体系化して、
できたのが現在のラグビーとサッカー。
こういう目的で編み出された競技だったので、成立時に、当時の特権階層の社会道徳
が加味された。
それがフェアプレーとノーサイドの精神の起源。
874アスリート名無しさん:02/10/01 17:34
恥目増して、オナ大キティです♪
875アスリート名無しさん:02/10/01 17:36
今村選手、九州電力で頑張れ!
期待してるで。
876アスリート名無しさん:02/10/01 19:42
853、854
お前がへんなこと言うから変な流れになったじゃん
おとなしくしてろって。
877アスリート名無しさん:02/10/01 21:19
>>876
大きなお世話だ。お前にいちいち指図される覚えはない。
上品にやりたいんならお前がどっかへ逝け。
それとも何か、鈴木健三の名前は明治ファンの間でも禁句なのか?
あれほど闘争心に溢れた選手は明治でもめったにないぞ。
下世話なうわさ話ぐらいで奴のプレイの価値を貶めるなと言いたい。
ファンというのは目の前に起こったプレイにだけ集中すればよし。
878なかよく:02/10/01 21:20
sage
879アスリート名無しさん:02/10/01 21:23
林・陣川は、九州に帰ってきて欲しい!
880アスリート名無しさん:02/10/01 23:52
>>877
お前こそいってよし
上品にやろうなんて言った覚えないけど
お前みたいな非常識な奴から見たら上品なんだろうな
また反論するんだろうけど喧嘩するつもりさらさらなし
さようなら
881アスリート名無しさん:02/10/02 00:28
次のターゲットはこのスレに決定しました。
882アスリート名無しさん:02/10/02 00:31
走れFW!。走り込め!。
大江の背中にタッチできるまで走れっ!。
高森の姿が肉眼で見えるまで走れっ!。
山村と眼を合わせられるまで今日も走れっ!。
883アスリート名無しさん:02/10/02 00:31
--------------------------------------------------------------------------------
神鋼戦の大敗 投稿者:たくや 投稿日:09/09(月) 00:01 PC

本日、小学1年生の長女の運動会がありました。力の限り一所懸命に走った50M走は6人中4位。でも本人が必死になってる姿に出会えたことと、負けたことに対して悔しさを見せたことに、満足と未来を感じました。鹿角の明治もきっと同じであったと信じてます。


↑子供の運動会と神鋼戦を同列に語るな!ぼけぇぇ
884アスリート名無しさん:02/10/02 00:32
故北島御大が泣くぞ!=酒飲み騒ぐ明大合宿所、住民が提訴

明治大学ラグビー部などの合宿所(東京都世田谷区)近くの住民が、
学生の騒音で睡眠不足になったとして、同大を相手に夜間の騒音差
し止めと計約650万円の損害賠償を求める訴訟を9日、東京地裁
に起こした。
訴えたのは、タクシー運転手(70)の一家3人。合宿所は明大八
幡山グラウンドに隣接し、ラグビー部やバスケット部などの学生が
入居している。
訴状によると、学生らは1991年ごろから合宿所で深夜に酒を飲
んで騒いだり、路上で大声でしゃべったりするようになり、一家は
慢性的な睡眠不足で大きな被害を受けた。96年には大学側と騒音
防止の合意書を交わしたが、守られていないという。
一家は79年から現在の場所に住んでいるが、以前は故北島忠治ラ
グビー部監督の「近所に迷惑を掛けない」との方針が徹底し、耐え
難いほどの騒音に悩まされることはなかったという。(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020909-00000009-jij-soci
885アスリート名無しさん:02/10/02 00:36
もー、うっとおしい関学!!
886アスリート名無しさん:02/10/02 00:36
くだらねぇことしてんじゃねぇよボケェ
887アスリート名無しさん:02/10/02 00:40
バカントーバカントーバカントーバカントー
バカントーバカントーバカントーバカントー
バカントーバカントーバカントーバカントー
バカントーバカントーバカントーバカントー
バカントーバカントーバカントーバカントー
バカントーバカントーバカントーバカントー
バカントーバカントーバカントーバカントー
888アスリート名無しさん:02/10/02 00:41
888ゲット
ジサクジエン
890アスリート名無しさん:02/10/02 00:45
明日の晩このレス終わってそうだね
おやすみなさい
891アスリート名無しさん:02/10/02 00:54
真剣な話、下馬評どうり対抗戦を二位で通過すると
二回戦で同志社、その次は関東学院になると
思うのですが、どのような結果を現時点で予想しますか?
892アスリート名無しさん:02/10/02 03:30
オナごときに・・
893アスリート名無しさん:02/10/02 05:23
>>891
明治×同志社→余裕で明治勝
明治×関東学院→僅差で明治勝

になってほしいけどね。
894アスリート名無しさん:02/10/02 08:56
885、887は明治ファンではありませんので、他大学ファンの方も御了承下さい。
895アスリート名無しさん:02/10/02 10:38
もし準決勝で関東にあたったらどうなるか?
明治が勝つにはもっと力をつけなければきつそう。
交流戦で関東に勝ったかもしれないが、あの時の関東の
力をうのみにしたらえらいこになるよ。
896871:02/10/02 12:30
Wは今年も展開重視だからね。もっとも、大田尾はどうもパント系は下手なせいもあるが。
無論、リスクは大きいので、そこを突かれると怖い。
メイジの前タックルは特に警戒しないとね。
前評判ほどWとMの戦力差は無いと見てるから、今年も紙一重の戦いになるだろうね。
897アスリート名無しさん:02/10/02 13:41
正直、明治がいちばん恐いです。
898アスリート名無しさん:02/10/02 13:44
今週の明治は試合ないの?
899アスリート名無しさん:02/10/02 14:10
>898
5日にジュニア関東戦がある。
ジュニアもぜひ関東に勝ってほしい。
900何となく思い出話:02/10/02 14:36
900
明大ラグビーについての漏れの最も古い記憶は「今度、吉田っていうすごい一年が
入ってくるらしい」という会話をお父さんと友達がしていたこと。
それかキャプテンが安東だったとき。
どちらが古い話なのだろう。よくわからん。
901アスリート名無しさん:02/10/02 14:43
俺は雪の早明戦。小学校低学年の頃だったと思うが
あの当時は【なんで雪積もってるのにラグビーやってるのこの人たちは・・。】
【プロ野球以外にもこんなに大勢のお客さんが入る試合があるんだ・・・】てな感じだったかな
902アスリート名無しさん:02/10/02 14:47
伏見工の田中は明治じゃなくて、立命みたい。
セレにきてたはずなのに。
903アスリート名無しさん:02/10/02 14:48
明治さんが一番怖いです
904アスリート名無しさん:02/10/02 14:48
>902
試験に落ちたの?
905アスリート名無しさん:02/10/02 14:52
>902
 そう言えば昨年もFW前5人がぼろぼろ落とされたらしい。
 あと八幡山通の話だと昨年は,福岡の花園常連高校のSHも
落ちたらしい。
906アスリート名無しさん:02/10/02 14:57
今年はSHはいらないだろ。
超高校級とかなら話は別だが。
しかし、LOはちゃんととってほしいものだ。
907ワセダ:02/10/02 14:57
今年の明治には楽勝で30点差付くじゃねーの?

前へでるディフェンスに活路を求めてるようだが、もつのは前半まで。
後半は、すれ違いのプレーでズタズタに引き裂くよ。
908アスリート名無しさん:02/10/02 15:40
早明戦前は早稲田有利の風評をたくさん流してほしいですね。
早稲田の選手や清宮監督が明治を怒らせるような発言をしてくれれれば、もっとよろしいかと。
909アスリート名無しさん:02/10/02 15:56
流すっていうか今の明治ごときに負けるわけないだろうwアフォか!!
910アスリート名無しさん:02/10/02 16:38
毎年明治さんに勝つことが最大の目標であり最も警戒すべき相手であることに違いはありまえんが
今年はいつもにも増して怖いです。
911アスリート名無しさん:02/10/02 19:02
>相手であることに違いはありまえんが

また自作自演馬鹿か、鬱だ。
912アスリート名無しさん:02/10/02 19:06
各大学とも明治には一目置いているよ
913アスリート名無しさん:02/10/02 19:19
>906
SHは補強ポジションだよ。
今は3年に笠木、脊川、清水、2年は藤井、1年は深川がいるが。
今年あたり2人ぐらい取らないと、今の3年が卒業する頃には層が薄くなる。
農芸のSHセレ受けたって噂もあるがどうなのかな?
914アスリート名無しさん:02/10/02 21:50
影慶は、良識派だったな。
915アスリート名無しさん:02/10/02 21:51
だからヤフォから足を洗った。
916アスリート名無しさん:02/10/02 22:16
伏見の田中どうしちゃったの?
しばらくLO安泰だとおもってたのに
917アスリート名無しさん:02/10/02 22:22
伏見からの入部者ってあまりいないよね。
田中主将の時の中村ってPRくらいしか記憶にないのだけど。
918アスリート名無しさん:02/10/02 22:27
そうだね。少なくとも中村以降はいないことは
確か。
919アスリート名無しさん:02/10/02 22:33
中村かァー、あの京都一の悪といわれた。
早明戦に出たけど、スクラム
で反則連発してたね。田中は押しも強そうでいい選手になりそうなんだけど。
920アスリート名無しさん:02/10/02 22:38
田中は残念だったとしても、泥臭いLOの補強を
して欲しいな。吉田時代の坂元、青木は好きだったけどな
921アスリート名無しさん:02/10/02 22:39
青木、坂元の破壊力は凄かった。
あれこそ明治のロックだよね。
922アスリート名無しさん:02/10/02 22:39
天理のLOはくるよー
田中はほんとうに立命になったのかな?
923アスリート名無しさん:02/10/02 22:41
>>922
島本だっけ?確かに田中も落ちるとは信じがたいけど
924アスリート名無しさん:02/10/02 22:43
面接はまだのはずだから試験に落ちたわけではないんじゃない?
セレはもちろん合格。
925アスリート名無しさん:02/10/02 22:45
田中も玄もまだ決まってません。静観をし、
期待して待ちましょう。
926アスリート名無しさん:02/10/02 22:45
>925
そーだねー。
期待して待ちましょう。
927アスリート名無しさん:02/10/02 23:17
そうだ、今週末はかんとうとのジュニア戦なんだ
観戦するにも東京からだと遠そうだな
928アスリート名無しさん:02/10/02 23:19
日曜日に八幡山でも明治学院との練習試合もあるらしいよ。
俺は土曜日に釜利谷へ行く予定。
なんか遠いそうだけど熊谷よりは近いでしょ。
929アスリート名無しさん:02/10/02 23:24
あと一月後は慶応戦だよな
今年はなんとか勝利してほしいよ
岩上は復帰できるのかな?
あと笠木も先週の試合で怪我したみたいだけど
どんな状況なんだろう?
930アスリート名無しさん:02/10/02 23:38
>929
岩上は大丈夫でしょ。
笠木はどうなんだろうね?
931アスリート名無しさん:02/10/02 23:52
伏見のラインはきついなあ。
まあ先輩がいる大学に入りたいという高校生の気持ちは普通だろうからな。
932アスリート名無しさん:02/10/03 06:28
>925
Mヴァカへ
田中はR玄はHに決定だよ。
933アスリート名無しさん:02/10/03 09:31
934アスリート名無しさん:02/10/03 09:33
今日も明治→慶応→早稲田の順に荒らしですか
935アスリート名無しさん:02/10/03 10:41
土曜の関東ジュニア戦見に行くつもりです。
ジュニアとはいえ関東なので負けないでほしい。
勝てば関東なんてもう恐くないしな。
気持ちよく勝ってくれよ。
936アスリート名無しさん:02/10/03 15:02
937アスリート名無しさん:02/10/03 15:17
セレに合格しながら志望校を変えるのは考えられない。
当該選手の監督や部長は信用を失うことになるからな。
932はただの煽りと思われ。
それより笠木の弟は来ないの?
>>936
アヤパソはまだ天野と付き合っているのかね?
939アスリート名無しさん:02/10/03 16:34
>935
恐らく明治が負けるでしょう。しかも大差で。
940アスリート名無しさん:02/10/03 16:46
>>938
下半身だけのお付き合いと思われ。
941アスリート名無しさん:02/10/03 17:08
天野はハセキョーとも付き合ってたけどアヤパンを選んだんやろ?
どっちもどっちやな。

そういうのもいいけど、明治の指導にきてくれ〜
942アスリート名無しさん:02/10/03 17:37
天野がアヤパンとハセキョーを交代で八幡山に連れて来たら、
案外みんな練習に気合いが入ったりして。
943アスリート名無しさん:02/10/03 17:58
>>941
はぁ? 高島彩と長谷川京子にフタマタ??
金持ちの家の息子は会社辞めても派手な生活してるな・・・

でも、そういう話、ここは板違いだな。

==終了==終了==終了==終了==終了==終了==
944アスリート名無しさん:02/10/03 18:36
>>937
だいたい伏見工のLOと大工大のLOは明治のセレなど受験していない。
932の通りだよ。
あなたは明治のセレがいつ行われたかも知らないくせに……
945アスリート名無しさん:02/10/03 19:09
>944
伏見の田中は明治のセレにいたぞ。
ちなみにセレの開催日は6月の最終日曜日だ。
946アスリート名無しさん:02/10/03 19:22
天野さん。正直うらやましい
947アスリート名無しさん:02/10/03 19:29
ハセキョーよりアヤパソ選ぶって、ちょっと信じられないが・・・
948946:02/10/03 19:31
>>947
激しく同意。
949947:02/10/03 19:33
>>948
ほんと禿同。

そう言えば、この前何かの番組でハセキョーとアヤパンが一緒に出演してなかったか?
950アスリート名無しさん:02/10/03 20:02
ラグビーのこと話せよ。
951アスリート名無しさん:02/10/03 20:10
秩父宮のチケット売り場ショボイ
952アスリート名無しさん:02/10/03 20:11
>951
1万円札使えない。
953アスリート名無しさん:02/10/03 20:14
今週の試合勝てよ明治。
954アスリート名無しさん:02/10/03 21:08
955アスリート名無しさん:02/10/03 22:30
いい加減に妄想はやめろ。Mヴァカ!
伏見工、大工大のLOは明治は志望もしていないし
セレも受けていない。
956アスリート名無しさん:02/10/03 22:42
>955
玄は居なかったが田中は居たんだよ。ボケ。
伏見関係者に聞いてみろよ。
なーんも知らんやっちゃな。
957アスリート名無しさん:02/10/03 22:50
>>955
妄想みてんのはお前だろ。裏付けあるのか?
このスレくるな
958アスリート名無しさん:02/10/03 22:50
955はたぶんオナだろう。
地元伏見工から相手にされないのが余程しゃくにさわるとみえる。
959アスリート名無しさん:02/10/03 22:53
トン学が一時期来てましたが、今度はオナで
すか、オナはいっぱいスレもってんだからそこ
にいればいいのに。
960アスリート名無しさん:02/10/03 22:55
てかもうすぐ1000だな。
961アスリート名無しさん:02/10/03 22:57
河原を応援しましょう。
必殺仕事人としてがんばれ!!
962アスリート名無しさん:02/10/03 22:58
明後日のトンガク戦前のメンバー発表楽しみだな
今度はまとまりのあるラグビー見せて欲しい
963アスリート名無しさん:02/10/03 23:04
オナはプレースタイルから選手構成、部内の雰囲気に至るまで
明治のマネばかりしてきた歴史があるから、オナ大キティはことあるごとに
明治を目の敵にしているのです。
964アスリート名無しさん:02/10/03 23:07
今進路レス見たけど、明治進学者と思われる名前
列挙されていたけどもう内定出たんでしょうかね?
内定だとするとかなり充実した補強になると思うんだけど
965アスリート名無しさん:02/10/04 00:58
次スレたてますた。
とりあえず、このスレ消費しましょう。

明治大学ラグビー部4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1033660454/l50
新スレ乙。
下げていきますか?
967アスリート名無しさん:02/10/04 01:09
1000取り合戦参加するヤシいるか?
968アスリート名無しさん:02/10/04 04:01
>>956
そう言えばMヴァカたちは
明治のセレクションに伏見工と大工大のLOが来ていたと大騒ぎしていたが
これはガセネタだったみたいだな。
969アスリート名無しさん:02/10/04 06:37
朝の4時から・・・
アホちゃう。
970アスリート名無しさん:02/10/04 06:38
>>969
憶測が明治スレを荒らし始めたぞ
971アスリート名無しさん:02/10/04 06:39
次はどこのスレを荒らすんですか?>憶測
さあ、こっちを終わらせよう。
973アスリート名無しさん:02/10/04 16:39
明日のジュニア戦、関東に勝てるのかな?
関東には負けてほしくないからな。
負けるとまた嫌な感じになるよ。
974アスリート名無しさん:02/10/04 18:18
まだジュニアまで整備されるには至ってないだろ
とりあえず今年は1本目からだな
975各務:02/10/04 18:53
今年の国士舘どうでしょう?
976アスリート名無しさん:02/10/04 19:10
>968
妄想にもほどがある
来なくてよし
977アスリート名無しさん:02/10/04 19:25
明日は狭間を先発で出して欲しいな。
そろそろ試合に出ないと体力もつかんだろう。
978アスリート名無しさん:02/10/04 19:50
>>977
ある程度走れるようになったら突進すごそう。
星と前半後半で使い分けるのもいいかも
979アスリート名無しさん:02/10/04 19:54
星と狭間が3番争うのが理想だよね。
できれば1、3番で2人とも出て欲しいけどね・・。
980アスリート名無しさん:02/10/04 20:00
これで林がスタメンはれるくらい復活したら
脅威だよね。林が入部したての頃間近でみたけど
大物感漂ってビックリした記憶があるよ。
たら、ればの話になるけど首痛めてなければ
もっとすごい選手になってただろうな。
来期完全に使えるめどたてるんだったら
来期の主将にうってつけだと思うよ。
981ただの早稲田ファン:02/10/04 20:03
>>882
どっかで見たっていうか…。
982アスリート名無しさん:02/10/04 20:04
>981
くだらない
何言いたいの?
983アスリート名無しさん:02/10/04 20:04
>980
俺も最初に林見たときは極悪人の一年が・・・と思ったなぁ。
怪我してる個所が首だけに、あまり無理してはほしくはないんだけど、
来期主将の一押し候補なのには賛成。
984アスリート名無しさん:02/10/04 20:09
PRでキャプテンというのは南條以来
出てないよね
フッカーでは山岡がいたけど
985アスリート名無しさん:02/10/04 20:14
ここ最近の主将のポジション
そーいえばLOの主将って最近いないね。

No8 大西
SH  安東
WTB 竹之内
WTB 吉田
FL  小村
SH  永友
CTB 元木
PR  南條
SO  信野
FL  松本
SH  田中
HO  山岡
No8 斉藤
WTB 桜井
No8 松原
FL  伊藤
986アスリート名無しさん:02/10/04 20:17
LOだと赤塚がバイスやったくらいかな・・・大西以降は
987アスリート名無しさん:02/10/04 20:18
そーいやFBもいないな。
988アスリート名無しさん:02/10/04 20:23
松本は渋かったな
入部当初は高校代表のキャプテンやった神鳥
が間違いないと思ったものだが、よもや無名だった
松本だったからな
989アスリート名無しさん:02/10/04 20:27
秩父宮で松本って文字見たときに、正直誰だ??と思った
三輪は既にレギュラーだったけどね。

しかし松本が主将になるとは誰も予想してなかっただろうな。
990アスリート名無しさん:02/10/04 20:29
紫芋君
(大田尾様が命名してくれたぞ!!)
991アスリート名無しさん:02/10/04 20:30
神鳥もレギュラーになったの3年だよね。
元木組のときは高橋一聡、南条組のときは和嶋がいたからね。
そー考えるとFLとエイトの違いはあるけど松本って凄いのかも。
992アスリート名無しさん:02/10/04 20:31
>989
確か慶応戦でいきなりデビューした記憶あるよ
松本がキャプテンの頃よく練習見に行ったけど大きい声
聞いたことなかった
993アスリート名無しさん:02/10/04 20:32
紫芋だって、、wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
994アスリート名無しさん:02/10/04 20:33
松本が主将といえばやっぱり黒襟のジャージだよね。
不謹慎だがセカンドだと黒襟に白だったからオールブラックスのセカンドにそっくりで、
なかなかかっこよかったような。
995アスリート名無しさん:02/10/04 20:34
>990
お前も貧弱そうなやつだな
来なくていいよ
996アスリート名無しさん:02/10/04 20:34







997アスリート名無しさん:02/10/04 20:35
997
998アスリート名無しさん:02/10/04 20:35
ウン米維持
999アスリート名無しさん:02/10/04 20:36
1000ゲットかな?
1000アスリート名無しさん:02/10/04 20:36






うんこめ維持
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。