明治大学ラグビー部2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952アスリート名無しさん:02/08/26 23:23
まさか!? そこまでいかないだろう。
ただ、ゲームの後半に球出しが苦労するかもな。
953アスリート名無しさん:02/08/26 23:31
>>952
同意。むしろスクラムを回されたりしてコントロールされる方が、現実的にキツイかも。
あと、フィールドで大江や伊藤らにつられて走らされないようにしないと。
954アスリート名無しさん:02/08/26 23:33
清宮の演出にかかっている。
955アスリート名無しさん:02/08/26 23:58
ワセダに勝つのも勿論大事だが、そのワセダよりもさらに大きな「借り」、
しかもツケが貯まってきつつある関東に勝たなくては。
相手によってモチベーションに差が出てしまうのは昔からの悪い癖!。
そこを改善しなければメイジの復活はキツイよ。
956アスリート名無しさん:02/08/27 01:13
本格的シーズン入りを迎えて立てますた。
よろしく。

明治大学ラグビー部3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030378172/l50
957アスリート名無しさん:02/08/27 12:03
>>956
乙カレー

>>955
その前にKOでしょうが!
958アスリート名無しさん:02/08/27 12:11
MのFWは全員新日道場で鍛え直せ!。
健介とかライガーが血の小便でるまでいじめてくれるぞ。
健三(今、健想)は助けてくれないけど。
959アスリート名無しさん:02/08/27 16:19
健三(想)、もう走れんやろなあ。
960アスリート名無しさん:02/08/27 23:27
太進君、日本人じゃないんですね。
ショック受けました。
カッコいいのに・・・
961アスリート名無しさん:02/08/27 23:47
http://www.kgurugby.net/bbs/
上記掲示板において、関東学院ファンが、試合中の暴力を肯定する発言をしています。
事実をたしかめたわけでもなく、単なる憶測から自チームの暴力行為を是認する、
最低の行為です。
みんなで、抗議し、謝罪を求めましょう!!!

以下転載
早稲田戦雑感 投稿者:krf 投稿日:2002/08/27(Tue) 00:59 [返信]
2.北川のシンビンには私個人的にはつぎの思いです。
早稲田ファン、選手、なぐられたご本人に対して:北川は名門伏
見工出身で高校の時からあの有名監督のもと礼儀作法も鍛えられ
比較的まじめな選手であると思います。関東のなかでもそれらの
事から、先輩後輩のマナー、(先輩は後輩の指導(思いやり)、
後輩は先輩の言う事をきく(尊敬))については他の選手よりも
強いほうではないかと思います。ですから、あのまじめな北川が
鉄拳まであげたとなると、(早稲田のなぐられたご本人が)その
前に何か暴言を吐いたか、危険なプレーをしたかのどちらかでは
ないかと思います。先輩後輩のマナーという信念から北川が早稲
田のご本人をなぐられたのならこれは立派であるし、(早稲田の
なぐられたご本人)も将来のためにはかえって良かったと思いま
す。(これは本当に心から思います)
これから、(早稲田のご本人)(茨木)と北川(伏見)は実家も
近いし、社会人、ジャパンと長い付き合いになると思いますので
お互い悪いところは指摘し合ってお互いに人間を高めて行って欲
しいと思います。
以上、月並みの言葉ですが北川よろしくお願いします。
962アスリート名無しさん:02/08/28 22:08
>>960
へえ、そうなんだ?
963アスリート名無しさん:02/08/28 22:24
黒木選手は、宮崎県では有名な選手だったの?
実力があるが。
964アスリート名無しさん:02/08/28 22:30
>>962 今月のラグマガの選手秘話よんでみ。
従兄弟の話とか、家族構成から
在日だということをカミングアウトしている。
まさに「秘話」だったよ。
965アスリート名無しさん:02/08/28 23:29
>963
黒木のことは知らないが、河津は大分県では有名な選手だったよ。
966アスリート名無しさん:02/08/29 08:22
黒木マンセ-
967アスリート名無しさん:02/08/29 09:31
こっち終わらせようよ〜
968アスリート名無しさん:02/08/29 11:03
>>964
兄弟は勧進くんか・・・
969アスリート名無しさん:02/08/30 22:54
まずは2を終わらせような。
970アスリート名無しさん:02/08/30 23:02
9月の関東学院との試合が楽しみです。
971アスリート名無しさん:02/08/31 01:09
太進めっちゃくちゃカッコいい。
ますます応援する気になりました。
972アスリート名無しさん:02/08/31 02:58
>>970
マジで楽しみか?
俺は怖いよ(w
973アスリート名無しさん:02/08/31 04:22
960、964のような
時代錯誤バカがまだいたとは。

でも帰化しないと高校代表になれても、日本代表にはなれないよね。
トヨタのOも帰化してなれたわけだし。
てか帰化してるのかな。
975アスリート名無しさん:02/08/31 13:12
今日から八幡山での練習が始まるよ。

976アスリート名無しさん:02/08/31 13:19
>974
明治ファン名乗るなよ。      消えろよ 
977アスリート名無しさん:02/08/31 13:22
今年の4年生は頼もしいやつが多いね。
練習見てると岸川あたろなんかいつもゲキ
とばしてるし。もっともっと底上げしてほしいな
978アスリート名無しさん:02/08/31 13:23
岸本と河原は、楽しみ。
必殺仕事人タイプの選手。
979アスリート名無しさん:02/08/31 20:57
今日の練習にユウヤ来てたよ。
天野と一緒に後輩の指導してたけど、
本当に体がごつくなってた・・・
980アスリート名無しさん:02/08/31 21:03
八幡山行ってきたけど相変わら砂塵がすごかったよ。
砂塵なんとかするために改良したはずなのに・・・。

>979
天野、斉藤いたね。
天野も暇ならこれからも三列指導してくれよ。
小村もシーズン入ってなかなか来れない事だし。
981アスリート名無しさん:02/08/31 21:21
>>980
そんなグランドで練習してるうちは
復活はねえな。
圧倒的に駒が揃えば別だが
それも今は期待できないし。
982アスリート名無しさん:02/08/31 21:24
大学のグランドなんて釜利谷、上井草、稲城以外はほとんど変らんよ。
でも芝にしてほしいな。マジで。
983アスリート名無しさん:02/08/31 21:31
>>974
あんたアホ!それともMヴァカ?
ラグビーは国籍ではないよ。
では何故神戸製鋼のミラーがジャパンに選出されアジア予選に出たのを
お分かりで無いな。
流石Mヴァカ!
年間にラグビーを観戦するのは早明戦だけだな!藁!
ルールが改正され過去に他の国の代表に選ばれた選手は対象外ですがね。
逝ってよしMヴァカ!
ラグビーが好きなわけで無く
ただ明治大学の愛校心だけだな!
2度と書きこむなよ!
984アスリート名無しさん:02/08/31 21:34
>>983
煽りだからマジに相手にするなよ。
985アスリート名無しさん:02/08/31 22:00
早明戦が明治の体育祭だったのは過去のことになりつつある
986アスリート名無しさん:02/08/31 22:04
早稲田 ラグビー好き
明治  母校好き

というのは最近は当てはまらない
987アスリート名無しさん:02/08/31 22:14
>979、980

へー、そうですか。ユウヤと天野が。
特にユウヤが後輩を気にかけてくれるのは嬉しいですね。
情報サンクス。
988アスリート名無しさん:02/08/31 22:15
またコンプレックスDQNが暴れているようですね(藁
989アスリート名無しさん:02/08/31 22:19
神戸よりサントリーのほうがOB増えてきたね
それも年代的に近い
990アスリート名無しさん:02/08/31 22:24
今年は松原が神戸入ったけど、
最近はレギュラークラスはサントリーに入る人が多いね。
今年もBKの選手がサントリーに内定らしいよ。
991アスリート名無しさん:02/08/31 22:29
ユウヤー
いつまでも応援してるよ!
日本男児の心意気見せちゃって下さい。
992アスリート名無しさん:02/08/31 22:30
1000争奪戦がはじまりますた
993アスリート名無しさん:02/08/31 22:31
992
994アスリート名無しさん:02/08/31 22:31
1000はもらいます
995アスリート名無しさん:02/08/31 22:32
もうすぐ
996アスリート名無しさん:02/08/31 22:32
995ですか?
997アスリート名無しさん:02/08/31 22:32
きっちり終わらせたい
998アスリート名無しさん:02/08/31 22:32
前へ、真っ直ぐ。
999アスリート名無しさん:02/08/31 22:32
1000
1000アスリート名無しさん:02/08/31 22:32
伊藤主将がんばれ。
同志社の徳野に負けないように。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。