ベンチ150kg挙げることを目指している人限定スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベンチプレスマン
現在ベンチ150kg挙げることを目指している人も
現在ベンチ150kg以上挙げている人も
ベンチ150kg以上挙げることについて語り合いましょう
2ベンチプレスマン:02/04/04 01:47
3アスリート名無しさん:02/04/04 02:32
僕はベンチでベンチプレスしてます
4アスリート名無しさん:02/04/05 17:03
>>4
ほぉ
5yamakoh:02/04/05 17:07
よく皆さんが、何kgを何レップだと計算上MAXはいくつだとか
いっていますが、どのような計算式なんですか?
6アスリート名無しさん:02/04/05 18:30
俺は、10レップスが限界の重量でMAX重量の80%
というのから算出している。つまりウエイト80kgで10レップスが限界なら、計算上のMXAは100kgということとなる。正式な算出方法はわからない。
7アスリート名無しさん:02/04/05 18:38
>>3
ベンチを寝転がって持ち上げているんですか?
ではその下にもう一個ベンチがあるんでしょうか?
スペースを結構使いそうなトレですね。
8アスリート名無しさん:02/04/05 18:53
>>5
あくまで目安だけど、ベンチは

使用重量/40×レップス+使用重量=MAX

となる。
例えば80キロ10レップスだと
80/40×10+80=100。

ちなみにスクワットは

使用重量/33.3×レップス+使用重量=MAX

だったと思う。
9yamakoh:02/04/05 19:19
なるほど、自分の場合MAXが100kgで、今日90kgが4レップだから・・

90/40×4+90=99

おおっ、誤差1kg。
10アスリート名無しさん:02/04/05 23:20
ベンチねぇ・・・。
ベンチやってる奴ってベンチ至上主義みたいでなんかムカつくんだよね。
マシンで鍛えてる奴をバカにしてる感じ。
マシンで130キロあげてもベンチではたぶん100キロもあがんないよ。
とかね。
自分もマシンに挑戦したら記録30くらい落ちるくせによく言うよ。
11アスリート名無しさん:02/04/05 23:24
>>10
どういう意味?
12アスリート名無しさん:02/04/05 23:31
フリーウエイトしかしていない人は、たぶんマシンのほうが上がらないと思います。
逆にマシンしかしていない人は、フリーウエイトでは上がらないと思います。
13アスリート名無しさん:02/04/05 23:31
>>10
マシンを比較対象に出すのなら
「フリーウェイト」をお話の種に持ってくると良いと思います。
>>10
別に馬鹿にしているつもりはないよ
ただ、マシンでしかトレーニングをしたことない人って
何か勘違いしている人が多いからね
マシンで150kg挙げたとしても自慢にはならんよって
言いたいだけよ。
15アスリート名無しさん:02/04/05 23:35
>>10
マシンはものによって違うやろ?
違うジムの違うマシンで、同じレベルの話ができるんか?
16アスリート名無しさん:02/04/05 23:40
>>10
マシンははっきりいって比べにくいです。
同じマシンなら比べることができますが、違うマシンでは比べようがないです。
要するに馬鹿にしているわけではなく、比べにくいといっているのですよ。
マシーンでトレーニングをしていても
フリーでトレーニングをしていても
トレーニングをしているという意味ではどちらも同じ
しかし、マシーンでトレーニングしている人で
挙げる重量を誇らしげに語っている人には

「フリーでならマシーンほどは挙がらないと思うよ」


こんな感じに言うかもしれん。馬鹿にしているというわけではないが。
18アスリート名無しさん:02/04/05 23:47
>フリーでならマシーンほどは挙がらないと思うよ

概ね、現実やろ?
>>17 つまり勘違いしてるよ、と言ってあげてるだけですね。
20アスリート名無しさん:02/04/05 23:52
多分そうです。
21アスリート名無しさん:02/04/06 07:46
>>14
それはフリーウェイト派も同じだろう
22アスリート名無しさん:02/04/06 09:27
元日本チャンピオンのトレーニング方法を書きましたので、
参考になれば幸いです。
なおベンチプレスは170kgが上がったそうです。
http://phygym.hoops.jp/
23アスリート名無しさん:02/04/06 11:00
>>10

マシンでやろうがフリーウェイトでやろうがベンチプレスはベンチプレス。
ベンチ至上主義?言いたいことがよく分からないな。ここはベンチスレだし、
フリーウェイト至上主義と言いたいんだろ?フリーウェイトとマシンと両方で
ベンチプレスができる環境にある奴なら誰でもマシンの方があがることは
経験からわかる。左右のバランスを取る必要も無いし、あげる軌道も
毎回同じ。おまけに潰れて死ぬ思いをすることも無いから1人マックスも
安心。フリーウェイトでベンチプレスできる環境に無いなら、あまり
恥ずかしいコメントは避けた方がいいぞ。マシンが錆だらけで、フリクション
による負荷がかかりまくりじゃない限り、マシンのベンチプレスの方が
フリーウェイトよりはあがる。
誰もマシンの記録だから馬鹿にしてるわけでは無いぞ。試しにマシンベンチで
300キロあげてみろ。多分その記録を馬鹿にする奴はいないだろう。
24アスリート名無しさん:02/04/06 11:40
自分もマシンに挑戦したら記録30くらい落ちるくせによく言うよ。


↑そんな人いないと思います。
マシンにもいいところはありますが、マシンの重量を?キロとか
言ってどうですか?とかいうヤツはそうとうな無知。
例えばベンチプレスマシンでもウェイトスタックとプレートローディング式
では使える重量が全然ちがうだろ。
レッグプレスでもハンマーのやつと通常の45度とでは使える重量が違う。
いずれにしてもマシンの方が見た目の重さを使えることは間違いない。
ただし負荷が強くかかってるわけでもない。
そこを勘違いしてる人がいる。
25アスリート名無しさん:02/04/06 11:57
>>24
同じウェイトスタックのプレスマシンでもメーカーに
よって使える重量が変わるけどね・・
ウエイト素人相手になら
マシーンでの高重量は自慢になるかもしれないが
専門にフリーでトレーニングを行っている、このスレに
来ている人には、そんな記録なんて自慢にもならんよ。
マシーンで130kgなんて朝飯前な重量。150kgでも似たようなもの。マシーンの記録で自慢したいなら少なくとも200kgは挙げないとね。
んむ
28アスリート名無しさん:02/04/07 09:35
>>26
それが驕りなんだよ
悔しかったからマシンで250あげてみろ。
29アスリート名無しさん:02/04/07 10:16
>>28
>それが驕りなんだよ
>悔しかったからマシンで250あげてみろ。

驕りってなんや?
>>26は実に現実的なコメントやと思うで。
で、君はマシンで何キロ挙がるんや?

ちなみに俺のベンチは、フリーで150kgスミスで180kg。
フリー・マシン両方やってる連中やったら、だいたいこんなもんやろ?
30アスリート名無しさん:02/04/07 12:09
>>29
720だ。
31ころ輔:02/04/07 22:52
僕の場合しばらくスミスマシンでベンチやったらフリーのベンチの
記録が伸びました。
あとなんかスミスじゃない滑車のベンチマシーンは滑車の摩擦が
くわわって60キロでも10回きついですww
32アスリート名無しさん:02/04/07 22:56
マシンのベンチなんか糞のやくにも立たん
そんなんで自慢してる奴がおったらイタすぎ
>>28
大口叩くぐらいやからハンマーストレングスのチェストプレスで300kg程度はあがるんやろな?(プ
>>28
君はマシーンでトレーニングをしているみたいだけど
それなら宅トレではないよね。どうしてフリーウエイトで
トレーニングしないの?普通のジムでなくとも小さい公共施設
でも、フリーウエイトの100kgやそこらはあると思うけど。
1度フリーでやってみなよ。
34アスリート名無しさん:02/04/08 02:48
>>33
つぶれるのが怖くて出来ないんじゃないですかね。
よく胸の上にいつまでもバーベルのせてジッとしてる人いますから(笑)
俺の場合はいつもセーフティーを付けてるから安心だけど。
35アスリート名無しさん:02/04/08 02:52
>>28
お前バカだろ?
250あげろとかいってるけど何のマシンであげればいいの?
ストライブ?
ハンマー?
ノーチラス?
それぞれ扱える重量が全然違うことがわからねえのか?
ヴォケ
36アスリート名無しさん:02/04/08 02:59
>>35
ストライブで250キロも設定出来たっけ?(笑)
まあいいや
言ってることはあってますから。
パワー選手以外のトレーニならマシーントレでもよいと思う。けど、格闘家の補強としてウエイトをやるのなら        フリーでやることをお勧めする。
マシーンとフリーでは効果がまったく違うから
38アスリート名無しさん:02/04/08 11:53
まあ,マシンとフリーにはどちらにも短所・長所があるけど,
俺の場合,マシンは摩擦力でネガティヴが弱くなるから滅多にやらない。
でも,スミスはけっこう好きかも。
39アスリート名無しさん:02/04/08 12:58
俺もラットプルからチンニングに変えたら背中がもっとよくなった。
多分俺のジムのケーブルのメンテナンスが悪いのかそれとも古いのか
知らないがネガティブが軽くなっていたみたいだ。
40アスリート名無しさん:02/04/08 13:02
アイソメトリック→マシン→フリーウェイト。
座位→立位。
バーベル→ダンベル。

経験者なら何の順番かわかると思う。
スポーツ選手がアイソメトリックのような動作の少ないトレーニングで筋肉を鍛えると、
実践に投入された場合、怪我のリスクが増加するというレポートを見たことがある。

つまり、いかに実際のスポーツに則った動作をトレーニングに取り入れたかによって、
筋力のつき方・その筋力の動員方法にもばらつきがみられる。

トレーニングでは、垂直・水平方向など一定の方向からのみの負荷であるが、
スポーツの現場に投入された場合、そんな単純な動作で終始するわけがない。

スポーツ選手なら、不安定な状態でのトレーニングを積極的に取り入れるべきだと思う。
ただし、これはマシントレーニングを否定しているのではない。
マシン・フリーの両者を上手く利用すれば、より良い効果が期待できる。
41アスリート名無しさん:02/04/08 13:48
>40さん
に、質問です。

今ベンチをフリーで、120キロを3X10で出来るとすると
ダンベルでどの位に相当するでしょうか。
わたしは格闘技の筋トレとして、ベンチなど(身体を各部分に
分けて、週3−4回ほど)を精力的にやっていますが、ベンチなども
バーベルでやるより、ダンベルでやった方が効果(?)が高い
のでしょうか?
もし、よろしかったら詳しくお教えください。
他の方でも、専門的な知識があるならば、お願いします。
42アスリート名無しさん:02/04/08 13:50
>>41
両方やるのが一番です。
どちらの方が効果あるとは言えないでしょう。
43アスリート名無しさん:02/04/08 23:25
ホームトレーニング用のベンチて150キロ以上のバーベルに耐えれるか心配なんですけど
44アスリート名無しさん:02/04/08 23:25
>>43
いいやつなら大丈夫でしょう。
45アスリート名無しさん:02/04/09 00:02
>>40
スタビライザーや筋協調性の改善効果が右側のやり方ほど高いということですか?
46アスリート名無しさん:02/04/09 00:58
>>41
バーベルもダンベルも両方やったほうがよいでしょう。
両方ともメリットがあります。
47アスリート名無しさん:02/04/09 01:44
>>41
スミス140〜150・バーベルベンチ120〜130・ダンベルベンチ40〜45kg相当。

通常のスポーツ選手なら、バルクアップ重視期間・実践準備期間・実践期間・休息期間・・・と、
大きく分けて4つのシーズンで1年間を過ごしていると思う。

トレーニングの内容も、その期間ごとの目的に合わせて変更されるのも当然。
マシン・バーベル・ダンベル等の器具また姿勢や挙上速度など、目的に合わせて上手く見直すべき。

皆が言うように、いずれのトレーニングにおいてもメリット・デメリットは有る。
格闘技の専門ではないので、抽象的な回答で申し訳無い。

>>45
そういうことです。
バランスが不安定になるほど主動筋以外の筋肉が動員され、姿勢を安定させようとする。
実際のスポーツの現場において、ストリクトで筋肉を動員するような動作はほとんど存在し得ない。

スポーツ選手がウェイトトレーニングにおいて、より不安定な状態で、
同時にチーティングを導入するのは、ある意味、利にかなった行為であると思う。

>アイソメトリック→マシン→フリーウェイト。
>座位→立位。
>バーベル→ダンベル。
>スタビライザーや筋協調性の改善効果が右側のやり方ほど高い・・・

また、上記は、チーティングの導入のしやすさを表している。
>>41
色々な考え方はあるが
俺的には、格闘技の補強としてウエイトを行うのなら
バーベルだけのトレーニングで十分だと思う。
バーベル・ダンベルと両方でトレーニングを行った場合
当然の様にトレーニングの量が増えてしまう
それは補強として考えた場合、あまりうまい方法とはいえない
ただ、君がどういった格闘スタイルをとっているのかにもよる
パワー重視の格闘スタイルならば両方行うのもいいと思う。
49アスリート名無しさん:02/04/09 11:37
>>48
チンニングは大事です。
50アスリート名無しさん:02/04/09 13:02
格闘技は素人なんでちょっと質問。
発達し過ぎた大胸筋って,格闘家にとって邪魔じゃない?
ベンチプレスは必須種目だと思うけど,
その際,ナロー気味に握って上腕三頭筋の方にも
重きを置くのが良いのかなぁなんて考えたりもする。
51アスリート名無しさん:02/04/09 13:21
>>50
それは広背筋をないがしろにしているからだと思う。
大胸筋がかなり発達してても広背筋がそれに負けないくらいに発達していれば
パンチの邪魔にならない。
だいたい広背筋もしらない格闘家がいるくらいですから。
52アスリート名無しさん:02/04/09 13:32
>>51
タイソンがいい例だな
大胸筋に比べて広背筋があまり発達してない
だからストレートが真っ直ぐ打ててない
>>50
トレーニングがウエイトばかりに傾倒してしまった場合
あまり大胸筋が発達してしまうと(ボディビルダー並でなくとも)
広背筋が発達していても、パンチの邪魔になることが多いね
これは脚部においてもそう。しかし専門競技とウエイトとの
バランスがとれている場合は、発達した筋肉が邪魔になることは少ない。
54アスリート名無しさん:02/04/09 13:48
トレーニングがウエイトばかりに傾倒してしまった場合

↑ってかウェイトトレーニングの方が楽しくなってしまう
人もいるんですよ。
俺もそうだった。
>>54
どうしても、ほとんどの人がそうなるみたいだね
そういう現象が多いせいもあってか

「ウエイトはあくまでも専門競技においての、補強ということを忘れてはならない」

こういう注意事項があるぐらいだw


56アスリート名無しさん:02/04/09 13:54
格闘技だって筋力が強ければ強いほどいい
子供がいくら技術があっても筋力のある大人に関節技
をかけようとしても効果ないように
>>56 そうか?技術が有る小学生が、筋力の有る大人が油断した一瞬で腕ひしぎとか
 したら効くと思うぞ。完全に決められたら、筋力あってもかえせないだろ。
要はバランスだね
筋力がなくてもいけないし、あまりにも筋力トレに傾倒しずぎて
競技の練習をないがしろしてはいけないし。結局、バランスよくもっていける人が強い。格闘技においても筋力はあればあるほどいい。
59アスリート名無しさん:02/04/09 15:01
あの佐藤ルミナってちょっとしたビルダーくらい筋肉あるよね。
でも華奢な宇野カオルとかに負けてるよね。。。
60アスリート名無しさん:02/04/09 15:02
>>59
確かに50歳くらいの地方ビルダーくらいの筋肉はあります。
61アスリート名無しさん:02/04/09 15:05
>>60
ひねくれた一部のビルダーってちょっと格闘かとかの筋肉を
ほめると、すぐにいやみな事いってくるね。
ビルダーは嫌いじゃないけどあんたはひねくれてるよ。あんたはな。。。
62アスリート名無しさん:02/04/09 15:17
>>61
本当の事だと私は思いますよ。
50歳はなしとして、地方ビルダークラスはあってると
思います。
>>61
別にひねくれてもいないでしょう
ただ、現実をストレートに言ってしまった感じはあるけどw。
6461:02/04/09 15:22
>>62
いや僕も本当の事だと思いますよ。でもね。
もしジムなんかでだれかに話しかけられて
「佐藤ルミナってけっこう良い体してますよねービルダーみたいじゃん」
って言われてあんた「50歳くらいの地方ビルダーくらいだね」
って言うの?ちょっとおかしいんじゃないの?
6561:02/04/09 15:24
>>63
ほらほら!これ見てよ!これはかなりひねくれてるだろ・・・・
「け、格闘家の筋肉なんてしょぼいもんだぜ」って言ってるも同じじゃん。
素直に「うん格闘家にしてはすごいよね」とか言えないの?
66アスリート名無しさん:02/04/09 15:28
>>65
それはヒネクレとはいいません。
佐藤ルミナなんか格闘家としてちっとも筋肉はすごくないです。
スタイナー(プロレスだが)とかは正直にすごいといいますよ。
だがルミナは全然すごくない。
あんなの中学生じゃ
6761:02/04/09 15:32
>>66
いや、階級制のある格闘技とプロレスを一緒にされな〜・・・
しかもスタイナーって外人じゃん・・・・

やっぱどうしても自分を正当化したいんですか?
もういいですけど・・・退散しますね。
ちなみに僕はビルダーみたいになりたいんですけど
あなたがたみたいにはならないように注意します。
>>65
ちょっと個性的かもw
69アスリート名無しさん:02/04/09 15:33
「佐藤ルミナってけっこう良い体してますよねービルダーみたいじゃん」
って言われてあんた「50歳くらいの地方ビルダーくらいだね」
って言うの?ちょっとおかしいんじゃないの?


↑全然おかしくないです。
本当の事なんですから。
だいちビルダーじゃない人でもそう言いますよ。
>>61
あなたの方がヒネクレ者だと思いますが。
70アスリート名無しさん:02/04/09 15:35
>>67
ガリ男のたわごとはほっとけばよろしい。
7161:02/04/09 15:37
>>69
あのさ、その人が「ルミナは良い体ですよねー」っていって
賛同を求めてるんだし。普通に良い体してるんだしさ。
「本当ですよねー」とかは言えないのね・・・
うんやっぱり個性的だよ、いきなり「50歳くらいの地方ビルダーみたいだね」
ってヒニクたっぷりに言うなんて。俺だったらそういう事いわれた時点で
あ、この人とは友達になれそうもないな。って思うよ。つーか
みんなそう思うよたぶん・・・
72アスリート名無しさん:02/04/09 15:37
失礼 61の人をガリ男と言ったわけです。
73アスリート名無しさん:02/04/09 15:39
>>71
おや? 
退散したのでは?
7461:02/04/09 15:40
>>69
あとビルダーじゃないひとは絶対に
そういう事いいませんし。
僕のいっているジムでベンチ150あげる人も
「ルミナ良い体してるよねー」って普通に賛同してくれました。
あなたやっぱりおかしいです
75アスリート名無しさん:02/04/09 15:42
>>71
バカだろ?
お前が最初にちょっとしたビルダーみたいと言ったから
皆そう言ってんだろ。
いい身体してるねと言ってわけじゃないだろうが
まぁ、中量級日本人格闘家として見た場合
ルミナは格闘家として非常によい体をしていると思う
でも、いくらルミナの体がいいと言っても
ビルダーとの比較となると、物足りないかなといった感じもする。ビルダー関係者は筋肉の発達ぐらいに関しては、どうしても基準がビルダーになってしまうから、ルミナの体はどうしても物足りなく感じてしまう。こういうこと。
7761:02/04/09 15:43
>>75
だから地方クラスのちょっとしたビルダークラスみたいだねって
言ってるんだから
「いや、本当に格闘かにしては良いせんいってるね。」とか言えないのかよ。
現実的に考えて見ろよ!なんでいきなり「50歳」とか
そういうヒニクで返してくるんだよ。
78アスリート名無しさん:02/04/09 15:45
>>77
ヒニクではない。
本当の事。
7961:02/04/09 15:46
>>76
あんたのおかげでようやく退散できそうだ
ありがとうマジレスビルダー
80アスリート名無しさん:02/04/09 15:46
なんかガキが混じってますね。
81アスリート名無しさん:02/04/09 15:47
>>78
ルミナのほうが20歳以上若いし地方クラスでも
優勝者になれるんじゃないか?
82アスリート名無しさん:02/04/09 15:48
いいスレなのにねぇ
8361:02/04/09 15:49
>>78
まぁこれだけは言えるけど
あんたみたいな人がビルダー全体の気品をおとしめてるんだよ。
84アスリート名無しさん:02/04/09 15:49
>>82
だったらそういう無駄レスするなよw
85アスリート名無しさん:02/04/09 15:50
>>61
ウププ 
本気に怒ってるよ。
みんなからかってるだけなのにちゃー
86アスリート名無しさん:02/04/09 15:51
>>85
あららら・・・・・・
87アスリート名無しさん:02/04/09 15:54
>>85
ポカーン
>>61
気持ちはわかるけど
ただね、専門にボディビルをやっている人に

「ルミナの体はビルダー並ですよね」

こういってしまうと反論されることは多いとは思うよ
どうしてもビルダーは筋肥大のことに関してはプライドがあるから。

あくまでも「格闘家としてはイイ体をしていますよね」

こういう感じにいう方がいいかも。
8961:02/04/09 15:59
>>88
まだなんかあるんですかー?
しつこいなー。
「ちょっとしたビルダー並」ていってるでしょう?
本当に自分に自信のあるスポーツ選手なんかは
ほかの選手を馬鹿にするような事いわないよ。
ようするに自分たちの筋肉って本当に使える筋肉なのか不安な
わけでしょ?大丈夫だってば。あんたたちすごいってば。
>>89
「ちょっとしたビルダー並」

こういう言い方は簡単に使うとトラブルの元になるよw
特に2chではね。
例えばね、格闘家やスポーツ選手が
「あいつはベンチで180kg挙げるから凄い」
なんて言っても
本格的なパワーリフターならば

「それってパワー式ではないでしょう。どーせめちゃくちゃフォームでだろ」

こんな感じに言ってくる人は多い
でもこれは皮肉でもなんでもなく、自然にそう思うものなんだよね。だからさっきのルミナの件にしても、これと似たような言い回しになってしまう。
91アスリート名無しさん:02/04/09 16:06
>>90
現実世界ではまずないよね。
2ちゃんねるだからって気が大きくなっちゃったって事ですか?
まぁリアルでこういう事言う奴はトラブル以前に友達いなくなる
だろうけどね
92アスリート名無しさん:02/04/09 16:09
「50歳くらいの地方ビルダー」
十分褒め言葉だと思いますが。
仮にもヒョロとは言っていないのですから。
9361:02/04/09 16:12
だって20歳以上も若い奴に
50歳くらいだよ?筋肉の質もはりも全然違うのに
なんで50歳を引き合いにだすんだ?ヒニク以外の何ものでも
ないだろ・・・・・
94アスリート名無しさん:02/04/09 16:12

おまえうるさい
95アスリート名無しさん:02/04/09 16:13
初めてこれが言えた
>>94
オマエモナー
>>91
それとはちょっと違うんだけどねw
まず、話ている相手による
「ルミナがちょっとしたビルダー並」と言う人が
ボディビル初心者や素人が言うことなら
そう言われた人は、現実ではおそらく表向きは賛同すると思う

しかし、長年のウエイト経験者がそういったことを言った場合
現実でも表向きも賛同しない人が多いと思う。

つまり相手の経験と言い方次第ということだね。
9761:02/04/09 16:15
ね、まじでビルダーって本当にこんな
人ばっかなの?きついよ正直。
まぁでも2ちゃんビルダーなんてキモい奴ばっかなのは
当たり前か・・・
その他の80%以上は普通だと願う
98アスリート名無しさん:02/04/09 16:16
初めてこれが言えた
>>97
オマエモナー


9961:02/04/09 16:17
>>96
長年のトレ経験者だったら。はじめから
「ルミナってレベルで言うとどれくらいかな?う〜ん
地方ビルダーくらいかな?」とかは言うだろうけど。
「ちょっとしたビルダーみたいだよね」って言ってくるのはあきらかに
初心者か中級者だと思われます。
100100:02/04/09 16:18
お前ら、いつまで61の自作自演に付き合ってんだよ。(W
>>99
ハッキリいってしまえば、中級者で
そういったことを言ってくる人はいないでしょうね
言ってくるのは、初心者か素人さんしかいないでしょうw
102アスリート名無しさん:02/04/09 16:22

まだ煽っている
というかこのスレは少なくともベンチ100kg挙げることが出来る人が集まってくれた方が良スレになると思うんですが
10461:02/04/09 16:29
>>101
ハッキりいってしまえば僕は中級者です
>>103
しょぼいヤツほど喧嘩ごし。
しょぼいヤツほどよく吠える。

これ、定説。
106アスリート名無しさん:02/04/09 16:31
>>104
ついでに、はっきり逝ってしまえ。
10761:02/04/09 16:32
>>105
それはいきなりヒニクを言ってくるような>>60
さんの事ですか?
108アスリート名無しさん:02/04/09 16:32
>>104-106
お前らまとめて地獄へオチロ
ベンチプレスからみる経験深度

初心者→50kg未満

下級者→50kg〜70kg未満

中級者→70kg〜100kg未満

上級者→100kg〜120kg未満

高級者→120kg〜150kg未満

専門者→150kg以上
110アスリート名無しさん:02/04/09 16:43
俺は高級車ということだな
11161:02/04/09 16:46
>>109
そしたら俺は上級者になってしまいます
2chネラーの平均身長は181cm。平均年収は1000万。
平均ベンチが100kg以上挙げる強者が大半です。
113アスリート名無しさん:02/04/09 16:50
>>61
だったらルミナの悪口言われたくらいでなんでそんなに怒るの?
ルミナぐらいが理想的だから怒ってるのかと思ったよ。
それに100〜120キロで8レップ出来れば
相当いい身体になってると思いますが(少なくともルミナより)
11461:02/04/09 16:51
>>112
ここはスポ板のベンチスレなんですけど・・・・・
>>113
100kg〜110kgを8レップはいいとして
120kgを8レップするのは普通じゃちょっと。
11661:02/04/09 16:53
>>113
いや、ルミナもそれくらいするでしょ。
あと8レップなんて誰がいったんですか。1レップですよ。
ただ俺格闘技オタクだから。
やっぱどっちかっていうとビルダーの筋肉は素直にすごいなーと思うけど
オイルぬったりテカテカするのは生理的に嫌いです。
117アスリート名無しさん:02/04/09 16:54
>>1115
普通じゃちょっとって??
ここは、150kgスレ。
それくらいサクっとクリアしろよ。
11861:02/04/09 16:56
>>117
目指すスレですよ。
それいかになると
100キロ目指すスレだし。
中間にもう一個つくっとくか?
>>117
そんな簡単にはいかんてw
目安計算で144kg挙げないと出来んよ。
通常
体重75kg以下でパワー式ノーギアで
ベンチ150kg以上挙げる人は小数
そこらのジムでは滅多にお目にかかれない。
121アスリート名無しさん:02/04/09 17:01
>>120
だからこそ、こういうスレで有意義な情報を交換しているのでは?
122アスリート名無しさん:02/04/09 17:03
>>121
いつからベンチ100kそこそこの初心者が暴れるスレッドになってしまったんでしょうかね。
>>121
そういうこと
だからこそサクッとは挙がらんってこと。
124アスリート名無しさん:02/04/09 17:04
体重75kgでノーギアボディビルベンチ150kgあげるほうが価値あるだろ
125アスリート名無しさん:02/04/09 17:08
とりあえず、ベンチ100kg以下はROMに徹して欲しい。
126アスリート名無しさん:02/04/09 17:10
>>125
半分、同意。(w
ベンチ100kg未満の人はこちらへどうぞ。http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1017419097/l50
128アスリート名無しさん:02/04/09 17:19
>>122
えーっと150キロの次に軽い重量のスレは
100キロなんですよね。ですから100を突破すれば
自然にここに流れてくると思いますけど・・・・
頭大丈夫ですか?
50kgスレ(初心者用)
100kgスレ(中級者用)
150kgスレ(上級者用)

この3つで十分だと思うが
ここには150kg以上挙げる人もいるみたいだが
かといって、200kgスレを作っても盛り上がらんだろうから。
130アスリート名無しさん:02/04/09 17:33
ウォーミングアップの話なんだが。

30・50・70・90を各10レップ。
110・120を7レップでメインセット・・・。

これって、多過ぎるとパワーリフターに指摘されたが、皆はどうよ?
30・50・70はいらないと思う
132130:02/04/09 17:37
>>131
それは、無理。
いきなり90だと怪我しそうで怖い。
133アスリート名無しさん:02/04/09 17:39
>>130
疲れずにメインにもっていけるなら、それでいいと思うが。

俺の場合、20・60・100で10回。120・140で3回。
134アスリート名無しさん:02/04/09 17:39
アップは70k8・90k3・110k1でいいんじゃないっすか?
135アスリート名無しさん:02/04/09 17:45
>>130
メインが成長しているなら、特に問題無いと思う。
細かく刻むのは、怪我の予防にもいいと思う。
ただし、アップで疲れないように。(w
僕はビルダーでもパワーの選手でもないんですが
昇段審査にベンチ項目があるので、ここで勉強させてもらっています。
137アスリート名無しさん:02/04/09 18:32
             
138アスリート名無しさん:02/04/09 22:59
「剛力王」って番組に三土手が出るね。
でも予告を見る限りでは、余り活躍できなかったぽい。
ストロンゲストマンみたいなことやるんだが、
あれは身長がないと不利になるから、純粋な筋力で
一番でも、駄目だろうね。
グッドリッジとか、腕相撲の例の兄弟とかの、
体格のイイ、しかもウエイトやりこみながらアームで腕力を鍛えトップに立った
重量級の連中が活躍したようだ。
つっても、あくまでも予告の感想だけど。
実際見たらどうだか。
来週放映。
139アスリート名無しさん:02/04/11 12:16
あげてみた
俺はベンチでは140kg弱挙がるんだけど、スクワットは170kg、デッドにいたっては150kgくらいしか挙がらない。これってやっぱパワーやるにはバランス悪いよねぇ…。どうしても下半身のトレーニングは逃げているとこがあるからなぁ…もっと精進せねば…。
141アスリート名無しさん:02/04/11 18:12
自分もベンチは大好きなのですがスクワット、デットはまったくしていません。
しかし来年ぐらいにパワーに出ようと思うのでこれからがんばろうと思います。
ところで皆さんに質問があります。
皆さんはベンチ以外のトレーニングは何をしていますか?
142アスリート名無しさん:02/04/11 18:25
>>140
フルスクワットで170キロ挙げてるわけでしょ?
そこそこ凄いんじゃないですか?
143140:02/04/11 18:44
>>142
いやいや、たとえフルでも全然ですよ
周りからはバランスが悪すぎると言われますからね。
144アスリート名無しさん:02/04/12 11:21
ルミナの体がたいしたこと無いっていってる奴はルミナを写真でしか見たこと
が無い奴だと思う。Kzか八景ジム見学行って、ルミナと体験スパーしてみれば?
ビルダーの丸みのある筋肉とは違う、四角い密度のある筋肉だ。しかも異常に
ボディが分厚い。ここにいる連中は写真でルミナの体を見て、この程度の体なら
自分でも作れると思う人が多いかもしれないが、あの体を作るにはは特殊な
練習環境で数年間みっちり費やさねばならないと思うよ。
145アスリート名無しさん:02/04/12 12:37
また解ってねぇ奴が書いてるよ。
146アスリート名無しさん:02/04/12 12:42
ヲタを相手にすると、収拾がつかなくなる。
放置しようや。
>>144
ルミナの体が大したことがないとは誰も言ってはいないだろ
ただ「本格的な」ボディビルダーと比較して場合
どうしても、格闘家であるルミナの体は見劣りをしてしまう
ということだよ。
どんなにルミナの体の特徴を述べたところで
筋肉を作る&筋力をつけることの専門家の
ボディビルダーと比較すること自体がナンセンスということだ

もちろん、ルミナの体を馬鹿にしているつもりはない
専門競技の練習をしながらあれだけの体を作りあげたルミナは
立派といえる。
たからルミナの体は「格闘家としては」イイ体
こういうことになる。
俺の体はベンチ140kg挙げても大した体にはなってはくれなかった。150kg挙げるようになればかわるのだろうか。
おそらくたいして変わらないんだろうな…
149アスリート名無しさん:02/04/12 17:12
ルミナマンセーをあいてにしてるビルダーも
いい加減みっともねーよ。
やめろ。
>>149
ルミナマンセー発見!
151アスリート名無しさん:02/04/12 17:17
>>150
いや俺はルミナは好きだが
ボディビルダーも素直にすごいと思うぞ。
でもここでいちいち、格闘家の筋肉をコケにしてるビルダーは
全然かっこ良くないね。
大体種目が違うじゃん!www
ビルダーは筋肉がある!それだけでいいんだよ!強いか強くないかなんて
関係ないんだ!
格闘家は筋肉があって強い!これだけ!
152アスリート名無しさん:02/04/12 17:18
煽りにマジレス・・・
頼むから成長しろよ。
どうでもいいが、格闘ファンは格板に行ってくれ。ここは150kgスレなの少なくともベンチ100kg挙げた人がきてほしい。
154アスリート名無しさん:02/04/12 17:26
>>148
ボディービルダーみたいに筋肥大を主目的としたトレーニングをすれば、
かなり違った結果になっていたと思う。
スポーツ選手なら、サイズが大きくならないことは、かえって有利。

俺はデカくはなりなくないが。
155アスリート名無しさん:02/04/12 17:30
>>153
一応私はベンチ100以上はあげてます。
>>155
100kg挙げればこのスレではじゃけにされることはないだろう。
157アスリート名無しさん:02/04/12 17:36
ビルダー関係の人の前で格闘家の話しするのとかってタブーなのかな?
心が狭いね。体の大きさと反比例して。
158アスリート名無しさん:02/04/12 17:40
>>157
経験に裏打ちされた事実ならば議論に値するが、
見ただけ・・・聞いただけ・・・では、机上の空論に過ぎない。
159アスリート名無しさん:02/04/12 17:41
>>158
え?何が?
>>157
ならば逆に
ベンチ200kg以上挙げることが出来るリフターやビルダーが
リングで格闘家と総合をしたら
強い格闘家でも結構苦戦すると思うよ

こう言われたら格闘好きの人はどう思うよ
161アスリート名無しさん:02/04/12 17:44
>>160
階級によると思うけど・・・
同じ階級だったら格闘かの圧勝だと思いますよ。
絞って80キロのビルダー対55キロくらいの格闘家だったら
くやしいがビルダーの圧勝だと思います。
>>161
そう、それと同じ感覚だな
格闘家とビルダーの筋量を比較するというのはね。
163アスリート名無しさん:02/04/12 17:47
ビルダーは最強です。
筋力・筋量は。
誰も闘おうなんて思っちゃいねぇーよ。
164アスリート名無しさん:02/04/12 17:48
>>163
これが全て。
「筋力・筋量」が最強。
「闘い」の最強ではない。
165アスリート名無しさん:02/04/12 17:48
ところでKー1ジャパンに出てきたブンブン丸は
元ボディビルダーなのかね?
166アスリート名無しさん:02/04/12 17:49
おいおい格闘家とビルダーを戦わせてどうすんだよ。
専門にやってる方が強いに決まってるだろうが。
そんなら格闘家がボディビルの大会に出るのと同じだぞ。
167158:02/04/12 17:51
>>159
君が佐藤ルミナ本人であれば、どういったトレーニングを積み、
どういうふうに成長してきた・・・という、経験に基づいたコメントをすることができる。
実際に体験したからこそ、その言葉には重みがあり、第三者にとっても参考になり得る。

もしも・・・と・・・が戦ったならば・・・
あの人は・・・できると思うよ・・・

上記のような推論や期待混じり仮定では、コメントに信憑性がなく議論に値しない。

我々にオタは必要ない。
168アスリート名無しさん:02/04/12 18:33
初心者の頃はよかったな。
ベンチが毎月5kgづつ成長するんだよ。
2ヶ月で10kg、3ヶ月で15kgってな具合で。

40kgから始めたから、1年後はプラス60kgでMAX100kg。
2年後もさらにプラス60kgでMAX160kg。3年後には、MAX220kg!!
てな感じで、楽観的な成長予測を立てたもんだよ。

しかし、蓋を開ければ、そう簡単にはいかないんだな。
あれから5年たったが、やっとMAX150kg。

成長すればするほど、上級者の努力が解るようになった。

名のある格闘家やボディービルダーを酒の肴にして盛り上がるようなことは、
俺にはできそうもないな。
169アスリート名無しさん:02/04/12 18:34
>>我々にオタは必要ない。
漢ですな
170アスリート名無しさん:02/04/12 19:17
テストステロン2000−3000mg/weekデ余裕
確かにある程度の壁はあるが
100kgまでは意外とスイスイといくもんだ
人によっては110kgぐらいまではそれほど苦労することなく
達成するかもいれない。しかし、120kgにさしかかるころから
だんだんと停滞してくる。
172アスリート名無しさん:02/04/13 00:09
人によっては50kgでも苦労しているよ(某スレ参照)
須藤孝三でさえ、100kg挙げるのに6年かかったそうだからな。
やっと100kg1回上がるようになったら、器具使ったウエイトは素人だが
体操をやってた人が同じジムに入ってきて、1ヶ月で100kg10回上げられるように
なったのを見て、「自分は才能が無い」と悩んだそうだ。
173アスリート名無しさん:02/04/13 00:35
>>172
才能よりトレーニングの仕方に問題があるのではないですか?
ベンチの場合トレーニング方法の違いでかなり伸び方も変わってきますよ。
174アスリート名無しさん:02/04/13 00:37
須藤さんは、それほどトレーニングの仕方に問題が無いでしょう
175アスリート名無しさん:02/04/13 00:40
>>174
勉強不足ですいません。
須藤さんって誰ですか?
176アスリート名無しさん:02/04/13 00:44
>>175 ミスターユニバースって知ってる?シュワちゃんもその優勝者の一人
 だけど、そのミスターユニバースで2年連続優勝したのが須藤さんだよ。
このスレにいる人で

「俺、テキトーにやってて1年でベンチ150kg挙げたぜー」

こういう人はいるでしょうか

178アスリート名無しさん:02/04/13 00:50
>>176
すいません。
暴言でした。
間違いなく自分よりトレーニング方法は知っていますね。
179アスリート名無しさん:02/04/13 00:53
自分は2年かかって145kg上がりましたが、1年間とまりました。
しかし今は伸びてます。
伸びてないときもかなりがんばっていました。
180アスリート名無しさん:02/04/13 00:57
俺の場合・・・
1年目95、2年目100、3年目110、4年目130。
今5年目に突入したばかりで、135。
181アスリート名無しさん:02/04/13 01:10
トレーニングの才能がある人ってなにがちがうんですか
182アスリート名無しさん:02/04/13 01:15
ミオスタチンが違う
183アスリート名無しさん:02/04/13 01:33
ブリッジしなければだめですか
やはりパワー式ノーギア150kgを挙げるとなると、ほとんどの人
は、相当の努力と意欲が必要なところはかわりないみたいだね
少なくても「テキトーのやったら1年で150kgあがったぜー」
なんていうレベルの重量ではないと言える。天才以外は…。
185アスリート名無しさん:02/04/13 04:42
ベンチ150kgを目指している人は、他の部分・種目は
どの程度を目標にしていますか?
>>185
俺は基本的にはベンチ以外では
スクワット250kgデッド250kgを目指しているけど
もちろん、これ以外の種目もやるけど、パワー3種ほどは重量を
意識してやってはいない。でもそのほかの種目でいえば、ベントローとアームカールぐらいからな。
187アスリート名無しさん:02/04/13 06:28

【米国】 飲むだけで筋肉美?米でマウス実験に成功
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1018599591/


188アスリート名無しさん:02/04/13 22:24
あし、ケツつけ胸バウンド

1年目      55.0kg   →  97.5kg
2年目      97.5kg   → 112.5kg
3年目     112.5kg   → 135.0kg

現在3年6ヶ月 145.0kg 
150kgまであと少し…。

今まで一番停滞したのはやっぱり100前後。
100kg×6×2のセットクリアした直後にプラトー&オーバートレーニング
に陥って100kg×3がやっとという所まで記録が落ちた。
怪我をしたのもこの頃。

初期の頃では77.5kgのセットも苦しかった。
1年目にしては異例の2ヶ月間の停滞だったよ。




体重75kg・MAXベンチ135kg

もう1年以上も停滞している
やはり俺は体重を増やさないと150kgの大台にはのらないのか…


そう思う今日このごろ…
190アスリート名無しさん:02/04/14 00:23
>初期の頃では77.5kgのセットも苦しかった。
>1年目にしては異例の2ヶ月間の停滞だったよ。

1年目で停滞が2ヶ月間だけなら、素質ある部類ですね。
体重が50kg→70kg→90kg→110kgとかいうのでない限り。
191アスリート名無しさん:02/04/14 01:02
>>190
簡単に素質うんぬんを語る君は、もしかしてベンチプレスの神様?

1年目で伸び悩むのは、素質が無いからではなく、
トレーニングの内容に問題があると思われる。

トレの内容を精査すれば、ほとんどのトレーニーが,
最初の1年ぐらいは順調に成長する。

たった1年で素質うんぬんが判るか?
192アスリート名無しさん:02/04/14 01:10
自分自身が成長しないときには、「素質がないから」といい訳をする。
逆に他人が成長するときは、「素質があるから」という言い方をする。
しかし、標準的な日本人の場合、ベンチ100kg程度は努力でカバーできると思う。

素質の有る無しの分かれ目っていうのは、おそらくベンチ150kgレベルをオーバーしてからの話では。。。
193アスリート名無しさん:02/04/14 01:32
172 :アスリート名無しさん :02/04/13 00:09
人によっては50kgでも苦労しているよ(某スレ参照)
須藤孝三でさえ、100kg挙げるのに6年かかったそうだからな。
やっと100kg1回上がるようになったら、器具使ったウエイトは素人だが
体操をやってた人が同じジムに入ってきて、1ヶ月で100kg10回上げられるように
なったのを見て、「自分は才能が無い」と悩んだそうだ。



というわけで、>>191>>192はもっと見識を広く持ちなさいってことだ。
それに、せっかく190が>>188に暗示かけてやってるのに・・・・
194アスリート名無しさん:02/04/14 01:38
つーか、100m走でさえ、17秒の人と、何もしなくても最初から12秒台の人が
いて、低いレベルでも素質の差が非常に効いてくるのに、ベンチだけは
低いレベルでは素質の差が関係しないと思いこんでいるのは、ちょっとおかしいな。
195アスリート名無しさん:02/04/14 10:26
>>193
で、その須藤孝三って人は、才能がないって悩んだ挙句、
最終的にはベンチ何キロあげられるようになったの?
196アスリート名無しさん:02/04/14 10:38
須藤幸三を知らん奴がいるとは・・・
197195:02/04/14 10:40
>>196
俺、ボディビルダーじゃないのよね。
名前は知ってるけど、その他は何も・・・。
暇だったら、教えてよ。
198アスリート名無しさん:02/04/14 10:42
歴代日本人で最も美しい身体(notデカイ身体)をつくりあげた人です
海外で何度も雑誌の表紙になり、外国人が本気で憧れた日本人ビルダーでもあります
199188:02/04/14 10:43
>>190
体重は現在70台後半です。
始めた時が60ちょっとだったから15kgも
体重は増えた。
200195:02/04/14 10:46
>>198
そんな凄い人なんだね。
てことは、素質が有ったってことでしょ?
もし190さんの言うように、1年目で素質が無いってあきらめていたら、
そういう日本人は誕生しなかった訳で。
201アスリート名無しさん:02/04/14 10:51
素質の有無は、人間の限界に近づいてみないとわからないと思う。
初心者レベルで素質を持ち出すのはどうかと思うぞ。
202アスリート名無しさん:02/04/14 10:55
いやいや、初心者だからこそ素質の差が明白にでるのでは?
203195:02/04/14 10:59
>>202
じゃあ、須藤孝三さんの素質は有ったの?無かったの?
6年もかかってベンチ100kgってどうなの?
204アスリート名無しさん:02/04/14 11:00
>>195
アナタはたった一つの事例に全てを当てはめるんですか?
205195:02/04/14 11:03
>>204
そう言われてみれば、そうだね。
206アスリート名無しさん:02/04/14 11:05
ぶっちゃけた話、素質なんて誰にもわからんだろ?(w
207アスリート名無しさん:02/04/14 11:09
努力が素質を超えるときもあるから。
そんなこと気にせず頑張ろうや(w
208アスリート名無しさん:02/04/14 11:11
そうですよね、素質は土壌に過ぎませんよね。そこに何を
育てるかはその人次第ですよね。
209アスリート名無しさん:02/04/14 11:14
俺は昔、ガリガリだったんだよ。
細いから重いの挙がらない→挙がらないからトレ嫌い→トレ嫌いだから成長しない→成長しないから細いまま・・・
てな感じの悪循環。

しかし、今はベンチ150k挙がる。
昔の俺とは違う。

素質なんて何が何だかさっぱりわからん。(w
素質語る前に努力しようや。
210アスリート名無しさん:02/04/14 11:16
須藤がベンチ100キロまで6年もかかったの?
そんなわけないだろ。
211アスリート名無しさん:02/04/14 11:18
>>210
ネタ元は>>172
212アスリート名無しさん:02/04/14 13:48
>>195
須藤さんは骨格・プロポーションや筋肉の美しさでは恵まれていたが、
筋力や筋量ではさほどでもなかったらしい。
トレーニング始めてから12年でユニバース優勝したが、ベンチは、
「僕は、普段だいたい80〜100キロくらいで練習してました。
最高でも130キロを3回ぐらいを上げられたくらいかな」
(別冊宝島「ほしい体が手に入る本」宝島社、1997、p187.)
「上腕囲だって40センチしかなかった。ユニバースではもちろん、
ミスター日本でも上腕囲の太さでいえば歴代最下位」(同上)
だ、そうだ。
また、
「ボディビルを始めてから6年経ったのに、僕の場合、ベンチ・プレス100kg
1回しかあがらなかったんです。・・・ところが器械体操をやっていた人が
入ってきて、ひと月もたたないうちにベンチ100kgを十何回もあげたんですよ」
(「ボディビルディング・3」体育とスポーツ社、1988、p8-9.)
また、骨が弱く
「たいして重たい重量でやっていたわけでもなかったのに、鎖骨がポンと
上がってしまった・・・・半年ほど・・・・その間、上体のトレーニングは
一切できなかった」(同上、p9.)
だそうだ。
筋量や筋肉以外の点で恵まれていて、それで勝負してたんだな。
213アスリート名無しさん:02/04/14 13:58
>>212
6年もやって100キロ1回しか出来ないやつなんているのか?
もしかしたら、栄養とか全然考えてなかったんじゃないの?
214アスリート名無しさん:02/04/14 14:03
須藤さんの肉体美は本当に素晴らしいですね
ボディビルがサイズではないことを世界チャンピオンになることで証明してくれました
215アスリート名無しさん:02/04/14 14:14
>>213
須藤さんは、通学費まで節約して食費に当てて食いまくっていたって言ってるけどねえ。
ただ、始めたのが中学生の時だそうだから(ただしその時、既に身長は171cmあったらしい)
中学、高校、高校卒業して数年、を含めての6年間なわけで、そう高重量が使えなくても
不思議はないだろう。しかしそれでも、杉田茂さんは16歳から2年でベンチ130kg、
山本義徳さんは高校生からはじめて卒業時にはベンチ140kgあがっていたというのに
比べると、明らかに弱いし、25歳頃の最盛期でも130kg3回だそうだ。
ちなみに、トレーニング開始から6年後までの体格は
171cm→174cm
58kg→73kg
胸囲89cm→110cm
ベンチ45kg×10回→100kg×1回
だそうだ。
216アスリート名無しさん:02/04/14 14:16
213みたいなのを無知と言う
217アスリート名無しさん:02/04/14 14:31
100kgが3年で駄目なら6年で、6年で駄目なら10年で、
諦めずに工夫して少しでも良い方法を模索しながら努力すれば良いんだよ。
人によっては時間が非常にかかるのはしょうがない。
年数を注ぎ込むのも立派な努力。1年当たりの努力量を増やしても、
逆効果にしかならない場合でも、年月そのものを費やせば良い。
150kgでも200kgでも同じこと。
218アスリート名無しさん:02/04/14 16:08
杉田茂すごいな。
俺は150kg挙げるまでに15年もかかったヘタレです。
みんなサプリメントはどーいうの採ってるの?
221アスリート名無しさん:02/04/15 00:32
トリベックス ZMA MAG10
222アスリート名無しさん:02/04/15 00:46
とってない
twinlab社のaminofuelはイイ!
224インチキアスリート名無しさん:02/04/15 00:57
>俺は150kg挙げるまでに15年もかかったヘタレです。
15年も続けるなんてすごいYO
225アスリート名無しさん:02/04/15 01:00
マイオスタット
10年ほど愛用している
226アスリート名無しさん:02/04/15 02:28
グルタミンってどうよ?
227ねり:02/04/15 07:30
グルタミンは発泡タイプ使っている
だれか使っている人いますか
228アスリート名無しさん:02/04/15 08:35
いません
229アスリート名無しさん:02/04/15 22:24
150キロなんてジムいかんと上げれんでしょ
ホームトレのベンチは120〜160までしか耐えられないはず
230アスリート名無しさん:02/04/15 22:31
僕はベンチプレスは行いませんが、長年のホームトレーニングで
インクラインバーベルプレスは120kgで5回ほどストリクトに行えるようになりました。
ここまでくるのに8年もかかってしまいました。素質ないかな?
231アスリート名無しさん:02/04/15 23:13
素質ってどのぐらいトレーニングすれば分かるんだろう
232アスリート名無しさん:02/04/15 23:30
素質ってどのぐらいトレーニングすれば分かるんだろう
233アスリート名無しさん:02/04/15 23:31
1ヶ月でわかりますよ
234アスリート名無しさん:02/04/16 01:40
正直、トレーニングしなくてもわかる場合もあるな・・・
極端に素質のある人と無い人は、それまでの生活や運動経験で・・・。
あるような無いようなと言うレベルの範囲での判定は、難しいだろうが。
235アスリート名無しさん:02/04/16 01:41
もともとガッチリしてる人は素質あるね。
いつ痛めたのかわからないが
肩の痛みでベンチでのトレーニングを止めていたんだけど
1ヶ月ぶりにベンチを再開
重量が落ちていると思いきや
1ヶ月前と変わりなかったことに驚いた
意外と筋力というかベンチって落ちないんだね
237アスリート名無しさん:02/04/16 16:11
>>236
それはよかったですね。
自分も肩痛くて3週間ぐらいできなかったです。
しかし自分の場合は15kgも落ちてました。
ショックです。
ベンチ開始で2週間たちましたがまだ5kgしかもどっといません。
うらやましいです。
238アスリート名無しさん:02/04/16 21:59
ここはベンチが強い人が多いのでちょっと聞きたいんだけど、ベンチ
をするときに足のつま先の方、つまり親指あたりに力を入れて踏ん張る
のと、かかとの方に力を入れて踏ん張るのとどちらがよいのかな?

自分は最近100kg挙がったところで、ブリッジをくんでやってます。
体重は65kgです。
239アスリート名無しさん:02/04/16 22:33
親指じゃない?
かかとはほとんど浮かせてるな,俺は。
240アスリート名無しさん:02/04/16 23:39
ブリッジやらないとまったく胸に効きません
当たり前なんですか
241アスリート名無しさん:02/04/16 23:51
>>238
パワーの試合に出たいなら足の裏全体で踏ん張ったほうがいいです。
そうしないとブリッチが崩れます。
もし、重さにこだわるならつま先で足をついたほうがいいです。
242アスリート名無しさん:02/04/17 01:28
いまどき普通のグルタミン取っている人いるの
今は発泡タイプの時代
↑サプリ業者&メーカーにすぐ洗脳されるバカ
栄養学の知識も生化学の知識も医学の知識もゼロのサプリ厨(ワラ
244:02/04/17 01:39
僕はバカでした すいません 
245 :02/04/17 07:20
ルミナの体しょぼすぎ。
足細すぎ。
つーか弱すぎ。
負け犬じゃん。
けけけけっけけ〜〜〜
246梨華ちゃんまんせ〜:02/04/17 07:22
須藤はウンコ。
しょぼ過ぎ。
コールマン最強!!
けけけけっけけ〜〜〜
247アスリート名無しさん:02/04/17 14:31
普通のグルタミン取ってるより発泡タイプ取った方がまし
普通のグルタミンって全然溶けないんだもん
248アスリート名無しさん:02/04/17 15:07
グルタミンは溶かす必要なし。
249アスリート名無しさん:02/04/17 15:10
>>245
しつけーーー!!
ビルダーの粘着ぶりには脱帽です。
250アスリート名無しさん:02/04/17 15:55
>>249
大したビルダーじゃないのは間違いないですね
251アスリート名無しさん:02/04/17 16:25
けど何でルミナの話が出てきているのだ?
252アスリート名無しさん:02/04/17 16:27
しょぼ厨の自作自演。
放置でよし。
253アスリート名無しさん:02/04/17 16:59
ほんとだwこんな見え見えの自作自演久々に見たよwww
格闘家の話で盛り上がりたかったのに相手にされなかったんだねw
254アスリート名無しさん:02/04/17 23:13
グルタミンってほとんで小陽で消化してしまい筋肉にとどかないんだって
255アスリート名無しさん:02/04/17 23:34
>>254
そーなの?勉強になったよ。でも減量時に筋力(筋肉)を落とさないのに役立つんですよね。小腸で消化したらそんな効果でなさそうですけど…
256アスリート名無しさん:02/04/17 23:50
>>254
小腸では、1時間当たり5〜7gのグルタミンを消費。

しかし、小腸で吸収されたグルタミンが、すぐに小腸で消費されるのか?

「わずか2gでも、吸収されたグルタミンは下垂体を刺激して、成長ホルモンの分泌を促進・・・。」

どこかで上記のようなレポートを見たが、俺の記憶違いか・・・。
257アスリート名無しさん:02/04/17 23:54
だから小陽で消費されないよう発泡タイプのが開発された
効果のほどは分からないけど
肩を痛めて1ヶ月ベンチをしなかった時は
痛める前→150kg。1ヶ月後→150kg
変わらなかった

腰を痛めて1ヶ月半スクワットをしなかった時は
痛める前→200kg。一ヶ月半後→170kg
その差が-30kg

俺にとっては練習をしないとスクワットがもっとも下がる
ちなみにベンチは大好きでベンチだけいえば経験が15年余り
スクワットはそれほど好きでもないということもあり、実質経験10年。この差が回復度に出ているのかね。
みなさんはこんな経験はありませんか?
259アスリート名無しさん:02/04/18 13:46
摂取したグルタミンが小腸で消費されること自体にもプラスの意味がある。
260アスリート名無しさん:02/04/18 23:06
ない
261アスリート名無しさん:02/04/19 00:24
自分もベンチよりスクワットのほうがやらないと落ちるペースは速いです。
それにデッドもやらなくてもほとんど落ちないです。
262アスリート名無しさん:02/04/19 00:32
スクワット恐いと思ったことありませんか
263アスリート名無しさん:02/04/19 00:36
あります。
264アスリート名無しさん:02/04/19 12:34
たとえサプリで摂取したグルタミンがすべて小腸で消費されたとしても,
それは体内で合成されたグルタミンが小腸で消費されるのを防いでいる。
つまり,小腸でどうのこうのというのは考える必要がない。
発泡グルタミンなんて発泡クレアチンよりかも滑稽な代物。
265アスリート名無しさん:02/04/19 23:21
意味不明
266アスリート名無しさん:02/04/20 21:30
皆さんはベンチの時限界まで追い込んでやってますか?
それとも一定の回数までいったら終わりにしてますか?

個人的には追い込むほうがいいと思っているのですが、
無理に追い込むことは無いという人も居るんで。
教えてください。
267アスリート名無しさん:02/04/20 21:55
俺は7レップ2セットのみ。余裕があるうちに切り上げる。
268267:02/04/20 21:57
フォースドレップはしない。
2セット目の7レップが自力できれば、負荷をアップさせている。
269アスリート名無しさん:02/04/20 22:04
>>266
自分の場合は2ヶ月サイクルの週二回のベンチで、回数・セット数・重量・フォームを
あらかじめ決めてやってる。
たとえば今回のサイクルでは回数は5回・セット数は3セット・フォームはベタ寝
(お尻をつけ、ブリッジもなし)・重量は体重×2倍の重さからはじめて毎回1キロずつ
増やす。
サイクルの前半は重さに余裕があるが、絶対に5回しかあげない。
トレーニングを始めた当時はよく追い込んでいたが、追い込まなくなってから強くなり
だしたので、それ以来は回数をあらかじめ決めて絶対に追い込まないようにしてる。
270アスリート名無しさん:02/04/20 22:12
>>269
それがどこまで続くかな?
徐々に1キロあげってって例えば200キロ(笑)になったころ
4回あげてつらいので最後の1回をあげないのですか?
271アスリート名無しさん:02/04/20 22:23
>>270
そこまでいけば追い込むはめになるな。
272アスリート名無しさん:02/04/20 22:25
ロニーコールマンは超限界まで追い込んでますけど。
273アスリート名無しさん:02/04/20 22:26
269です。えーとですね、2ヶ月サイクルの週2回なんで最終的にサイクルはじめの
体重×2+7キロにしかならないんで、200キロまではいかないです。
さすがに体重96.5キロもないんで。一応今回のサイクルの5回目まで順調に5回3セット
ができてるが、恐らく7回目ぐらいが山場ではないかと。で4回しかあがらなく
なった場合は5回目は少しお尻を浮かしてあげます。このサイクルが終了したら、最終的に
ブリッジを組んだフォーム(尻をつけた)で最終的に5回3セットをしっかりできた重量から同じように
トレーニングする予定です。
274アスリート名無しさん:02/04/20 22:26
>>272
俺はロニーコールマンじゃない。(w
275アスリート名無しさん:02/04/20 22:26
あれはビデオ用でしょ(多分
インタビューではこれ以上は危険という絶対的な限界まで反復しない
とかいってたけどね
276アスリート名無しさん:02/04/20 22:36
>>275
その逆もありうる。
雑誌では「私はいつもストリクトでやっている」と言ってるが、
実際はストリクトで出来ない重量でチーティングであげネガティブで
効かせるやり方で行なっている可能性大。
277アスリート名無しさん:02/04/20 22:41
普通、トレ歴3年くらいたつと、自分に合ったトレーニング方法を見つけられる。
にも関わらず、ビデオみて他人のトレを鵜呑みにしてるってどうなの?
278アスリート名無しさん:02/04/20 22:42
>>277
素人か初心者だろうよ。
279アスリート名無しさん:02/04/20 22:43
>>277
誰が鵜呑みにしてるの?
誰も他人のトレを鵜呑みにしてやってるなんて言ってないじゃん。
280アスリート名無しさん:02/04/20 22:46
>>276
まあそれもあるね

281アスリート名無しさん:02/04/20 22:46
>>279
普段のトレってどんな感じ?
282アスリート名無しさん:02/04/20 22:48
>>279
277さんは別に279さんに言ってるんじゃなくて、鵜呑みにしてる人が
素人か初心者だろうって言ってるだけと思われるので、熱くならないで
くださいね。ところでロニーコールマンの話は置いといて、ベンチで限界
まで追い込んでますか?
283アスリート名無しさん:02/04/20 22:50
>>273
それって河瀬さんのHPに載ってたピリなんとかなんとかゼーション
ってやつね。
284アスリート名無しさん:02/04/20 22:52
ヘビーデューティーが最高のトレーニング法

                    byマイク・メンツァー
285アスリート名無しさん:02/04/20 22:52
>>284
1セットだけでは絶対に無理!
286アスリート名無しさん:02/04/20 22:53
俺はマイク・メンツァーじゃない。(w
287269:02/04/20 22:57
>>283
そういう名前があるんですか。全然知りませんでした。河瀬さんのHPは
彼の彼女の写真がのってて見るとブルーになってしまうのであまり見てないです。
288279:02/04/20 22:57
俺の場合は10レップまでいったら2・5キロ〜5キロアップさせる
ようにしてます。
289元ベンチプレッサー:02/04/20 22:59
私はベンチプレス大会の75キロ以下クラスで150キロを挙げていました
(ベンチTシャツは着用せず)。
やはり、体重の2倍近くの重量になると、肩や肘、手首などに無理がか
かり、体には良くありません。
ちなみに、150キロを挙げる近道は、トレーニングしながら体重を増や
す(どんどん食べる)ことだと思います。
290アスリート名無しさん:02/04/20 23:00
カーボは餅が最高だね。
291アスリート名無しさん:02/04/20 23:10
>>289
確かに重量が増えてくると他の部分にも大きな負担がかかり、体には
よくなさそうですね。自分は269で書いたようなトレーニングをしてますが、一応
痛くなったり、故障したりはしてません。しかしお尻を浮かして体重の2.5倍以上で
セットを組むと、アップが足りなかったり調子が悪かったりするとすぐに痛く
なってきます。強くなるためにトレーニングしているのに、怪我をしてトレーニング
できなくなり弱くなってしまうと本末転倒ですからね。
292アスリート名無しさん:02/04/20 23:31
フォームが重要なのが最近分かった
293アスリート名無しさん:02/04/20 23:37
ベンチプレスは腕が短いと有利ですか
294元ベンチプレッサー:02/04/20 23:46
確かに、フォームが大切です。バーベルは胸の下あたりに降ろすのが良い
です。首に近くなるほど肩などを痛め危険です。
バーを降ろすときは、なるべく胸でバウンドさせないようにして、できる
ならば、バーが胸に触れる時に止めると良いトレーニングになります。
あと、ダーベルをはずす時に、補助をしてもらうと良いです。

295元ベンチプレッサー:02/04/20 23:53
ベンチプレスに有利なのは、胸板の厚さです。体のやわらかい人はさら
に胸をアーチ状に反らします。そうすることによって、腕の上下運動で
すので、バーの移動距離が短くなります。
定期age
297アスリート名無しさん:02/04/25 08:40
171センチ、75キロでマックス135キロというのは、自慢していいですか?
299アスリート名無しさん:02/04/25 15:57
>>298
それがパワー式のフォームだったら自慢してよし。でもそれと比較にならない
ぐらい強い奴もいるのでほどほどに。尻上げだったら自慢する相手を見てから
自慢するべし。
300アスリート名無しさん:02/04/25 17:45
パワーって踵をうかしてもNGなんだったけ?
301アスリート名無しさん:02/04/25 17:47
まあ、神経系統を鍛えるならケツうかして、高重量でやるのもありだよ。
302アスリート名無しさん:02/04/25 17:48
>>300
踵をうかすのは失格です。というか踵を浮かす必要もなさそうですが。
足の裏の内側で踏ん張ったときに外側が浮いた場合(ある程度)も失格になります。
303アスリート名無しさん:02/04/25 17:54
>>302
どうもです。
私が行ってるジムのベンチは少し高いし、私は体が硬いので
どうしても高いブリッジを使うために踵が浮いてしまいます。
しかしどうして踵を浮かす必要がないですか?本来なら
踵を浮かすことによってより高いブリッジがつくれると思いますが。
安定しないということですか?
304アスリート名無しさん:02/04/25 21:23
なんかベンチのフォームはバーを丁度乳首のうえを上下するのが
良いらしいのですが、やりにくくてしょうがないです。
ジムの人に矯正された記憶もないし・・・
でもウイダーのサイトに書いてあったしなー
みんなはどうっすか?
305アスリート名無しさん:02/04/25 21:58
俺はブリッジ組んで胴体が傾斜してるから、みぞおちに落とすようにしてる。
ブリッジ組んだ状態で乳首に落としたら、肩・肘が突っ張る感じがする。
肩を怪我しそうやから、あえて避けてる。
306アスリート名無しさん:02/04/25 23:27
ここにいる150キロ上げれる人達てみんなジムで上げてるの?
自分はジムに行かずにホーム用ベンチでやってるんだけど150キロも付けるとベンチ
が潰れそうで恐い・・・
307アスリート名無しさん:02/04/25 23:34
肩甲骨を寄せるというより肩を下げるといったほうがいいです
308アスリート名無しさん:02/04/25 23:35
>>303
高いブリッジを作るために踵が浮くっていうことは、お尻を浮かしてるってことですか?
お尻をつけるなら踵は浮かす必要はほぼないですからね。というかパワー式ではお尻を
浮かしても踵を浮かして失格ですからね。お尻を浮かして重たい重量を扱って神経系を
鍛えるのなら、踵を浮かしてもいいと思いますけど。
>>304
肩に負担がかからなければ、別にどこに落としてもいいと思いますよ。
>>305
お尻をつけたブリッジでみぞおちに落とせるってことは、かなり体が柔らかい証拠ですね。
うらやましいなぁ。
309アスリート名無しさん:02/04/25 23:40
>>303
尻をベンチにつけていたら、踵は上げようが下げようが
ブリッジの高さはたいして変わらないんじゃないの?
>>306
俺は自宅でもベンチに150kg〜160kgぐらいは乗せているよ
前に1度ベンチしている時にベンチ台がへし折れたけどねw
間一髪助かったからよかったけど。
311アスリート名無しさん:02/04/25 23:50
>>310
何キロぐらいで折れたの?あとベンチてどこで注文したの?自分はファイティングロード
てところで買ったんだけど
312アスリート名無しさん:02/04/25 23:50
ダンベルベンチだったら死ぬ心配ない
けっこうベンチプレス中の事故死多いみたい
313アスリート名無しさん:02/04/25 23:56
でも30kgのダンベルとかを顔面に落したら死ぬような気がする。
>>311
折れた時は140kgだったかな
注文したところは確か、どこだったけなぁ
そんなメジャーなところではないところだったね
安かったから買ったようなベンチで。愛用して6年目でへし折れた
315アスリート名無しさん:02/04/26 00:01
ベンチ怖くなってきたようー
316アスリート名無しさん:02/04/26 00:03
>>303
パワー用のベンチではお尻をつけないといけないので踵を浮かしてもブリッチの高さは変わらないと思います。
そして踵を浮かすと失格になるのでやらないほうがいいと思います。
317アスリート名無しさん:02/04/26 00:05
ベンチ週に何回ぐらいがいいかな
318アスリート名無しさん:02/04/26 00:05
>>308、309
体が硬いので高いブリッジをつくるため
おしりも浮かせてます。しかし踵はつけるように
努力をしようかと思ってます。高重量を扱って
神経系統を鍛えてます。
319アスリート名無しさん:02/04/26 00:12
>>318
高重量を扱って神経系を鍛えるなら別に踵をつけなくても良さそうですけど。
試合に出るなら当然お尻も踵もつけないと失格になりますけどね。
320アスリート名無しさん:02/04/26 00:26
>>314
そうなのか、ところで現在のベンチは何キロまで耐えれるの?
自分のベンチは5000円ぐらいだから150キロは耐えられそうにないな
>>320
以前のベンチは耐重量は120kgだった
今のは耐重量は確か180kgだったかな
322アスリート名無しさん:02/04/26 00:37
フラットとインクラインになるベンチのがいいかな
323:02/04/26 01:04
ダンベルフライはブリッジするの
ちなみに
ベンチ台が折れた時は、バーベルをただラックに乗せている時
ではなくて、ベンチをしていてバーベルをラックに戻した時に
折れた。後ろに折れた。気持ちよくポキッと折れたんじゃなくて
ちょうどユリゲラーのスプーン曲げの様な感じで       じょじょに曲がり折れたとでもいうか。自宅でベンチをしている人は気をつけるべ。
325アスリート名無しさん:02/04/26 17:11
とにかく、一人で重いベンチなんぞやっていたら
しぬぞ!
326アスリート名無しさん:02/04/26 17:15
>>319
パワーのルールをまねしてまずは
踵をつけてやってみたいと思う。
三土手さん曰く、おしりは浮かせても踵はブリッジを安定させるため
ちゃんとつけたほうがいいって。
327アスリート名無しさん:02/04/27 23:54
すんませんけどこの人何キロ上げてるかわかりますか?
ttp://www.superstarbillygraham.com/home.html
328アスリート名無しさん:02/04/27 23:56
GALLERY #2のとこにベンチやってる画像があります
329アスリート名無しさん:02/04/28 01:55
>>327
凄い体・・・
330アスリート名無しさん:02/04/28 08:26
260kgです。
331アスリート名無しさん:02/04/28 08:45
正確には、265.6kgです。
332アスリート名無しさん:02/04/28 11:13
>>327
ビリー・グラハム・・・懐かしいね。
ステロイドの後遺症で体おかしくしちゃったけどね。
横にいるのってシュワちゃんだよね?
333アスリート名無しさん:02/04/28 13:08
↑どうおかしくなったの?
是非知りたい。
334アスリート名無しさん:02/04/28 17:00
骨が溶けるほどステロイドを使ったらしい。そのせいか体がしぼんだ
車イス生活
335超回復無視:02/04/28 23:04
平日はすべて意識が飛ぶくらい
追い込みまくって
土日のみで超回復。
これが150までの
最短ルートです。
わたしはこの方法で月10キロずつのばしました。
もちろんベンチの話ですよ。
この位できない人は
ベンチプレッサーになる価値無し
336アスリート名無しさん:02/04/28 23:05
DQNのオナです。
無視して下さい。
337アスリート名無しさん:02/04/28 23:05
>>335
月〜金で重量は増えるの?それとも減るの?
338アスリート名無しさん:02/04/28 23:18
>>335
んー
つまり現在の日本では失業者以外はベンチプレッサーにはなれないということですね。
339アスリート名無しさん:02/04/28 23:26
たしかビリーグラハムはプロレスは薬物に汚染されているって訴えたんじゃなかった
340アスリート名無しさん:02/04/28 23:27
ステロイドで骨なんて溶けるのか?
341アスリート名無しさん:02/04/28 23:27
>>335
土日のみの超回復って言っても、どうせ分割法でトレーニングしてるんだろ?
単に丸一日休日が二日ってだけだろ。
さもないと、明らかにオーバーワークになるぞ。
342アスリート名無しさん:02/04/28 23:34
ダンベルベンチのがいいよ
343アスリート名無しさん:02/04/28 23:36
>>335
ベンチ3日に1回やるってこと
344アスリート名無しさん:02/04/29 00:34
やったーついにストリクトフォームでダンベルベンチ80キロで6回できた
345アスリート名無しさん:02/04/29 01:19
>344
片方で80kgってこと?
346アスリート名無しさん:02/04/29 01:47
>>335
それで強くなってるなら何も言うことないけどね。で、身長と体重と
現在のMAXは?ある程度のレベルの人だったらそのトレを信じるよ。
347アスリート名無しさん:02/04/29 09:49
だいぶあらしが多くなってきたな。
348アスリート名無しさん:02/04/29 09:50
>>335
このやりかたで月10kgアップ???
ふざけるな。つまんないネタだね。しら〜〜
349アスリート名無しさん:02/04/29 12:14
山本義徳、間違い無く2ちゃんねらーだ。
2ちゃん用語がビシバシ出てくる・・・
350アスリート名無しさん:02/04/29 13:02
>>348
でも全日本のトップクラスのベンチプレッサーの中にも、毎日ベンチやってる人いるみたいだよ。
しっかり休息をとれば、もっと強くなりそうなのに。
351アスリート名無しさん:02/04/29 15:37
↑おれが知ってるかぎり、怪我で泣いている。
この場合長期休暇は必然。
まあ月10kgアップは100kgまでだろ。
それ以外はかなりの素質の持ち主となるが
普通の人にそれを求めてもだめだね。
352アスリート名無しさん:02/04/29 17:15
>>335
出て来い
353335:02/04/29 23:03
来たぞ。ザコども。
オレは身長170 体重62のやさ男だ。
MAX145だ。まだベンチ歴一年。初期MAX50。
もちろんちゃんとケツも踵もつけて止め上げだ。
まぁ、正確に計算すると10キロ弱になるけど事実だ。
もう少しで150。
大体ここにいるやつで150上げる奴何人いるんだ?
354アスリート名無しさん:02/04/29 23:12

  >              \
 /                 \/ ̄ ̄\
/                    / ̄ ̄
|                       ̄\
|      //   ∧  人         |
|    / ////  ゝ  /| /|∧| |\ノ
\   |人=====//=∨/=/
 /\ |=|  (V )  | ||=| (V ) | |
 \     | 、 ̄_ ノ |  \  ̄  | |
   \_ 人___ ノ   Д _ レ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   < |\     ⊂つ    /  <335=ピュアですね。
    /\ へ  _      _/      \みなさん、DQNを相手にしてはいけません。(プワラ
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー      \_________
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ

355アスリート名無しさん:02/04/29 23:16
>>354
ピュアってのは、格板ではフレックスって名乗ってる電波野郎。(w
>>353
やい糞野郎
体重62しかない男が
1年でMAX145だと?
やい糞野郎。
357アスリート名無しさん:02/04/29 23:27
>>353
あなたは充分凄いことが証明されました。
世界記録に向かって頑張ってください。
60kg級 Hiroyki Isagawa はベンチ192,5 kgです。

それでは
358アスリート名無しさん:02/04/29 23:28
>>357
あはは、彼なら一週間以内に世界記録を上回るでしょう。
なぜなら、彼はピチガイだから
359アスリート名無しさん:02/04/29 23:30
素質があるやつは80人に1人はいるらしい
360超回復無視:02/04/29 23:35
>>357
つうか、60kg級シングルベンチの世界記録は
205.5`ですが?
もう一度勉強して出直せアホ
っつうか目標は打倒シボコン
まぁ、志の低いお前らには、次元の違う話だけどな
361アスリート名無しさん:02/04/29 23:36

  >              \
 /                 \/ ̄ ̄\
/                    / ̄ ̄
|                       ̄\
|      //   ∧  人         |
|    / ////  ゝ  /| /|∧| |\ノ
\   |人=====//=∨/=/
 /\ |=|  (V )  | ||=| (V ) | |
 \     | 、 ̄_ ノ |  \  ̄  | |
   \_ 人___ ノ   Д _ レ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   < |\     ⊂つ    /  <超回復無視=ピュアですね。
    /\ へ  _      _/      \みなさん、DQNを相手にしてはいけません。(プワラ
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー      \_________
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ

362超回復無視:02/04/30 00:13
お前らいい加減にしろよ。
シボコンは67.5`で215とか上げてるんだぞ。
酒もたばこもガンガンやってるシボコンがな。
56のパブロフだって160以上、
シェイだって150近くやってんだ。
オレが145くらいやってもおかしくは無い。
363アスリート名無しさん:02/04/30 00:38
>>362
いや、あんたは大したもん。俺はあんたとよく似た体型で身長174センチの体重62キロ。
パワー式のノーギアで一応140キロあがる。でもあんたみたいに1年でここまできたわけじゃない。
大体5年近くはかかってる。もしも試合に出るとしたら2キロ落として60キロ以下級で出るつもり。
あんたが嘘ついてるかどうかはわからんが、67.5キロ以下級でノーギアで145キロ以上あげる奴は
日本でもそれなりにいるから、まあ半分くらいは信じるよ。ところでシャツ着たら190キロぐらいは
あがるんじゃないか?それだとシボコンまであと25キロほどだな。
364アスリート名無しさん:02/04/30 00:45
>>362
筋肉痛が残っててもトレーニングするの
365超回復無視:02/04/30 00:52
まだ半分だけどやっと信じてくれる人がいてうれしい。
でもシボコンはわざと世界記録を
ちょびちょびだしてるようにしか思えないから
すぐに更新されるだろうな。
366アスリート名無しさん:02/04/30 00:56
>>365
でも今は伊藤さんが記録もってるよ。で、シャツは着てやってないのか?
とりあえず着ないと話しにならんでしょうが。
367アスリート名無しさん:02/04/30 01:11
DQNの稚拙なネタで勘違いするトレーニーがいないことを切に願う。
>367
このスレ住人はネタとわかって放置していると思いますよ。
他スレの方はわかりませんが。
369アスリート名無しさん:02/04/30 01:16
>>367
超回復無視が145キロあげてることか?確かに1年でそこまで行くのは
信じられんが、重さだけ見たらそれ以上あげる奴も結構いてる。
本当に強い奴を見ている人だったら「それぐらいだったらおかしくないかも?」
と思うかもしれんが、そうじゃなければ信じられんのは当たり前。
俺も「1年で」っていう部分だけは信じられんけど。
370アスリート名無しさん:02/04/30 01:21
>>351
つーか、普通の人は、100kgまででも月10kgは増えないと思われ。
最初の三ヶ月くらいで、70、80で10kgは増えなくなる人の方が多い。
かなり食いまくって体重増やしても無理。
小沼さんでさえ5kgずつくらいだったが、もちろん素晴らしい伸び率。

無論、DQNは論外
371アスリート名無しさん:02/04/30 01:24
150kgまで月10kgで増えていった奴なんて、
日本人では三土手ぐらいのもんだろ。
超天才だな。
さもなきゃ命を賭けたドーピングか。
372アスリート名無しさん:02/04/30 01:31
ネタにマジレスかえすのもなんなんだが・・・

ドーピングなら筋量増加で体重もかなり増えているはず。
170−62では標準体重の範囲内。
373アスリート名無しさん:02/04/30 01:33
どうして2ちゃんには、三土手以上の逸材がゴロゴロしているんでしょうねえ。
そのわりには世界チャンピオンが出ないが・・・。
374アスリート名無しさん:02/04/30 01:33
>>371
身長170センチの体重62キロっていう体型で1年で150キロ近くまであげてる
んで、三土手なんて足元に及ばないほどの超天才だろ。
三土手が150キロあげた時の体重はよく知らんが、体重100キロとすると
その超天才とはまったくレベルが違う。体重62キロが145キロあげるのは
体重100キロの奴が200キロあげるのと同じレベル。つまり超回復無視が
もしも100キロだとすると1年で200キロあげたってことになる。
375アスリート名無しさん:02/04/30 01:38
ぶっちゃけた話、こんな稚拙なネタで盛り上がっている自分が恥ずかしいとぞおもふ。。。
376アスリート名無しさん:02/04/30 01:41
>>375
俺も恥ずかしくなってきた。(w
寝ようとぞ思ふ。
377アスリート名無しさん:02/04/30 01:48
俺は「1年であげた」って言う部分以外は信じられるのだが…
ハードゲイナーにとっちゃ
うらやましい話しだが
イージーゲイナーがハードゲイナーを
バカにするのはやめてほしいと思う
379アスリート名無しさん:02/04/30 10:07
>>超回復無視君
あんたは凄い!!

だいたいフルギアとの差はベンチプレスだと11.4%アップ だから、

体重が67.5kg以内だと
220kg(世界記録)/1.114=197.5kgをノーギアであげれば世界記録に充分
近いと思われる。いまあんたは150kg上がるわけだから、後5ヶ月で
世界記録をこえるわけだ。だけど一年やるから世界記録だせや!!

月10kgアップ?!はっ、土下座で謝罪せい。

150kgあげることは何も問題がないが。

またつまらぬネタにレスしてしまった。すいません他のみなさん。
380マッチョ教信仰者:02/04/30 10:13
>>超回復無視様
oh〜…神はあなたを見捨てるでしょう…†
悔い改めなさい…†
DQN登場の予感・・・
382アスリート名無しさん:02/04/30 14:39
超回復無視さんはフルギアのこと言っているのではないでしょうか?
別にノーギア145kgとは言ってませんよね
パワーの事情に結構詳しいみたいですし・・・・
まっ同一人物ってのも疑わしいけど・・・・
383アスリート名無しさん:02/04/30 14:40
>>379
ちゃいます、ちゃいます。トップの方に行けばベンチシャツで40キロ以上効いてるのが、
当たり前。大体45キロぐらいは効かしとる。
とすると220キロ−45キロ=175キロってことですわ。ということは超回復無視は
今145キロあがるからシャツをしっかりと効かせば3ヵ月後には世界チャンピオンですわ。
まあ、頑張りや。
384アスリート名無しさん:02/04/30 14:42
>>382
確かにノーギアとは言ってないな。でも何も言わなければ普通ノーギアだろ。
それにパワーの事情に詳しいし、フルならフルって言うだろ。始めて1年で
ベンチシャツ着てやってる奴も少なそうだしな。
385アスリート名無しさん:02/04/30 15:10
だってここのスレってさ〜、ノーギアを前提で話してるんだから、
150kgはノーギアでないといかんでしょ。
超回復君はノーギアの話でいいんじゃない。

ところで
>>383
ちなみに私の11.4%アップ のデーターのでどころは
「パワーワールドニュース 1997/4」からです。

内容は2月22日にノーギア大会である『オールジャパンパワーリフティング選手権大会』が開催されました。この大会に出場した選手の記録を,同じ人がフルギアの大会である『全日本パワーリフティング大会』での記録との比較・解析した結果が掲載されいていました。

でもこのデータはあくまでも平均だからいまいちかもね。
383さんのデータのでどころを教えて下さい?

どうしてもギアの差がどれだけでるかしりたいです。
386雷龍 ◆DevilyQs :02/04/30 15:19


今夜10時 厨房板から発信する どでかい祭り!!!

暇な奴はハッピ用意しとけぇ。

久々にどんちゃん騒ぎしちゃおうじゃねぇか!!!

http://tmp.2ch.net/kitchen/


 
387アスリート名無しさん:02/04/30 15:23
>>385
383です。データのでどころと言われますと困りますね。
実は一緒にトレーニングしてる奴が全日本やオールジャパンなどの大きな
大会に出てるんですよ。で、そいつは優勝やら2位やらになってるので、同じ階級の
トップクラスの人や違う階級のトップの人たちとある程度親しくなり、フルギアで何キロ
効いているかという事を教えてもらったそうです。
それによると3位以内に入ってる人は40キロ以上は大体効いていて、中には60キロほど効いて
いる人もいるそうです。
>>383

そうですか。その話を私も聞いたことがあります。
私のデータは古いのかも知れませんが当時の平均は
その程度だったのです。

そうするとトップ選手ほどうまくスーパースーツを使いこなして
いるのではないでしょうか。そうでないとあまりにも格差がありすぎます。

もしくはスーパースーツの性能が変わってきてるのでしょうか?
トップ選手はカスタマイズもうまいのかもしれません。

とにかくギアがあるといろりろ面倒ですね。
389アスリート名無しさん:02/04/30 16:43
>>388
>そうするとトップ選手ほどうまくスーパースーツを使いこなして
>いるのではないでしょうか。
まさにその通りです。トップの人ほどギアを使いこなし、効かせています。
基本的にトップの人達はベンチプレス向きの体型をしており、またその方が
ベンチシャツは効きやすいです。しかしながらベンチシャツが効くようなフォームに
変えて、シャツをしっかりと詰めれば40キロは誰でも効くそうです。
また全日本に出場している人たちすべてがシャツを使いこなしているわけでなく、
使いこなしていないのに上位に食い込む人もいます。そういった人がシャツを着こなすと
飛躍的に記録が伸び、一気にトップに立つこともあるそうです。
フルギアだったら
ここにきている連中のほとんどの人が
150kgクリアするだろw。
391アスリート名無しさん:02/05/01 00:31
ベンチシャツはトップの人ほどよく効いていますが、
着こなすにはかなりの努力が要ります。
自分もはじめはぜんぜん効いていませんでしたが、
ようやく効くようになって来ました。
誰でも着れば効くという物ではないみたいです。
効くシャツほど着こなすのが難しいです。
そして何よりも大変なのは、
自分の調子とベンチシャツの調子を合わせる事です。
自分の場合はこの二つが合えば今の自分のベストを大きく更新することができます。
392アスリート名無しさん:02/05/01 00:37
でも、世界大会で優勝確実なのに失格するのはどうかと思う
あれって、シャツでノーギアではとても上がらないような
重量を扱ってるからちょっと調子狂うとああなっちゃうんでしょ?
陸上では速く走る為に専用のシューズを履く
水泳では速く泳ぐ為に専用のスーツを着る
そしてパワーではより重いバーベルを挙げる為に専用のシャツを着る。こういうことなんだが。それにしても上の二つに競技に
比べてパワーのシャツ使用は素人受けはよくないかもしれない。
394アスリート名無しさん:02/05/01 00:41
毎月10キロとは言わないが、俺は3ヶ月で30キロ上がったよ
(95→125)
その後は1年で10キロくらいしか上がらなかったけどね
395アスリート名無しさん:02/05/01 00:44
ぶっちゃけた話、ギアつけるんはパワーリフターだけやろ?
その他のスポーツで体作ってる連中は、ギアなんぞに興味ないと思うが。
396アスリート名無しさん:02/05/01 00:46
>>392
そのとうりです。
自分の場合もノーギアとフルギアで50kgは違います。
練習のベストでですけど。
よって試合にはあまり効かなくても確実にあがるシャツと、
とても効くが失格するかもしれないシャツと、
二枚もって行こうと思います。
今までは一枚しかもっていってなかったのですが。
397アスリート名無しさん:02/05/01 00:48
>>390
フルギアで150kg挙げてもうれしくないよなぁ。
398アスリート名無しさん:02/05/01 00:51
マックス150`あげてもうれしくない。
10レップスならうれしいが。
”10”という数字のこだわりに素人な印象を受ける。
400アスリート名無しさん:02/05/01 00:54
>>399
そんなことないだろ。
レップスピードにもよるから。
401アスリート名無しさん:02/05/01 00:55
150キロが10回上がれば190キロは上がります。
402アスリート名無しさん:02/05/01 00:55
パワーリフターでなければベンチの重量に拘るのは
滑稽だ。ただの自己満足でしかないからな。
403アスリート名無しさん:02/05/01 00:56
150キロ10回出来たらかなり凄い身体になるだろ。
404アスリート名無しさん:02/05/01 00:58
>>402
たしかにベンチがいくらあがっても自分の競技に生きてこなければ意味がないと思います。
405アスリート名無しさん:02/05/01 00:58
普通、パワーを重視したトレなら6〜8回、筋肥大を重視すれば12〜15回を目安にするだろ?
そういう意味で、10レップスってのはどっちつかずなトレやと思う。
>405
解説、ありがとうございます。
407アスリート名無しさん:02/05/01 01:02
>>405
あなたの言ってることの方が素人っぽいのですが。
408アスリート名無しさん:02/05/01 01:03
409405:02/05/01 01:04
そうか?
それやったら、そういうことにしとこうや。
410アスリート名無しさん:02/05/01 01:04
>>405
レップスピードにもよると思いますけど。
411アスリート名無しさん:02/05/01 01:04
412405:02/05/01 01:17
俺はパワー重視でトレしてるんだが、息を吸いきって腹筋・背筋に意識を集中させるようにしてる。
となると、挙上中に息を吐くと、著しく集中力が低下するのよ。
だから、挙上速度も可能な限り速くし、レップも5〜8回になるように負荷を調整してる。

ウエイトを始めた当初は

「100kgを10回挙げたら凄い体になるんだろうなぁ…」

こんな感じに思っていたが、実際は凄い体にはならなかった
そして

「120kgを10回挙げたら凄い体になるんだろうなぁ…」

こう思っていたが、120kgを10回挙げても大した体にはならなかった。いつになったら大した体になるんだろうか…。
414アスリート名無しさん:02/05/01 01:34
このスレで呼吸について語っている人を初めて見たような気がする。
415アスリート名無しさん:02/05/01 01:35
>>413
周りから見れば十分凄い身体になってるでしょう。
君が貪欲なだけ。
416アスリート名無しさん:02/05/01 01:46
>>413
「ロニーコールマンから見れば皆たいしたことのない身体なんです」
さあ、どこで書いてあったことでしょう?
>>416
いくらなんでもロニー大先生と比較されてはかなわん。足元以下だな
418アスリート名無しさん:02/05/01 10:56
おいおい
>>411みたいなあらしをなんとかせんとね。
多分こいつは呪われるよ。

神様、411に天罰を。
419アスリート名無しさん:02/05/01 16:55
体重が53kgくらいしかありません
ギア着てもいいですか?
420アスリート名無しさん:02/05/01 16:59
>>419
駄目
421アスリート名無しさん:02/05/01 17:25
>>419
レベルによる。52キロまで落として100キロあがればそれなりのレベルなんで
いいんちゃうかな。
422アスリート名無しさん:02/05/02 00:15
チアで一番かわいいといわれている子

http://ime.nu/ime.nu/www.mtechnic.jp/~pakuri/gallery/10.jpg
423アスリート名無しさん:02/05/02 01:46
>>422
何?
424アスリート名無しさん:02/05/02 04:38
(デビルマンで)

♪あれは誰だ 誰だ 誰だ
 あれは三土手
 三土手大介 三土手大介
 醜いデブの 名を受けて
 ルックス捨てて 闘う男
 三土手ベンチは300kg
 三土手デッドは300kg
 三土手スクワット400kg
 三土手バクテン130kg
 MUSASHIのサプリ 身につけた
 パワーのチャンピオン
 三土手大介 三土手大介♪
425アスリート名無しさん:02/05/02 09:35
>>422は既に警視庁に報告されてます。
あなたの住所、氏名は全てブラックリストに登録され、以後
奇怪な犯罪が起こるたびあなたは容疑者としてとりしらべを
うけます。
>>424
「格の違いを見せてあげましょう」と言っておきながら
サラリーマンに負けた負け豚じゃん。
雑魚そのものだな。
けけけけっけけ〜〜〜〜(喜
弱!!!!
>>426
例えあの時のセリフが痛い失言であっても
サラリーマンに負けたという事実があっても
パワー界では日本1の男であることにはかわりない
俺は今でもリフターとして彼を尊敬している
428アスリート名無しさん:02/05/02 17:54
>>427

いやいや、426はそれなのに負けた日本一は
醜いといってるだけじゃん。事実じゃん。

ハンディを計算できないあたりでは
パワー界=低脳 の図式もつくりあげてしまったよ。
>>428
それでも日本1であることは変わりない
トップはトップだ。
430アスリート名無しさん:02/05/02 18:09
それでは日本一醜いトップではどうでしょう?
>>430
それは否定出来ん。
432アスリート名無しさん:02/05/02 22:59
>>425
ネタが古いよ…
433いなかもん:02/05/02 23:03
>>425
なんで警視庁なんだYO!
都内在住じゃないかもしれねえだろ
434超回復無視:02/05/02 23:23
実はフルギア145kgでした
ノーギアは100kgだよ
145%になっちゃいました
トレーニング歴1年にしてはすごいでしょ
435アスリート名無しさん:02/05/03 00:27
>>433

お前はバカか!警察署ならどこでいいだろ!
リンクされてんだよちゃんと。

バスジャック依頼、ブラックリストともつくっとるちゅーねん。
人の死体なんかリンクはるなよ。お前は宮崎か?!

436アスリート名無しさん:02/05/03 22:56
>>433
警視庁と警察庁の違いもわからないアフォです。
㊪ ㊚ ㋩ ㋒ ㋜
437アスリート名無しさん:02/05/04 00:03
正直、1年で150上げた奴はいるのか
438アスリート名無しさん:02/05/04 00:05
今現在トレーニング始めて4ヶ月で60キロ8回
150キロ8回にはいきそうもなし。
439アスリート名無しさん:02/05/04 00:08
>>438
ってか1年以内で150キロ8回なんて出来る奴いるのか?
440アスリート名無しさん:02/05/04 00:09
>>438
それが普通だ。
落ち込むな。
441アスリート名無しさん:02/05/04 00:30
>>439
間違いなく体重が100キロ以上はいるな。その中で才能のある一握りの奴だけが
あがるんじゃないか?150キロ8回だとMAX185キロ前後か。やっぱ無理かな?
442アスリート名無しさん:02/05/04 00:37
㊪ ㊚ ㋩ ㋒ ㋜

これ気に入った
443アスリート名無しさん:02/05/04 00:49
>>441
三土手だってムリだよ
444アスリート名無しさん:02/05/04 00:55
俺が行ってるジムで三ヶ月でいきなり100kg2回挙げた奴がいた
445アスリート名無しさん:02/05/04 01:00
>>444
そういう奴もいるが、何年かかっても100キロあがらない奴もいる。
446アスリート名無しさん:02/05/04 01:18
ジムに入って1ヶ月。
ベンチプレスいきなり100kg挙げたら、びっくりされた。
「たった1ヶ月で100kg挙げた人なんて初めてみたよ!」なんて言われた。

昔、トレの経験あるんだけどね。
447アスリート名無しさん:02/05/04 01:20
マッスルメモリーってやつだね。
448アスリート名無しさん:02/05/04 01:22
>>446
そういうことです。
意外と簡単に戻りました。
何も知らない周囲の人は驚いていましたけど。(w
449アスリート名無しさん:02/05/04 01:51
>>446
昔のMAXはどのくらい?
何年間のブランクだったのですか?
450アスリート名無しさん:02/05/04 03:14
皆、月に何キロずつ上がっているの?
451アスリート名無しさん:02/05/04 03:18
>>450
週に2・5キロづつあげってったことがあるけど
6レップ切っちゃったらそこで増やすのはストップして
10レップ出来るようにしてる。
㊪ ㊚ ㋩ ㋒ ㋜
統計をとったわけじゃないから正確なことは言えないが
100kg挙げるまでに要する期間は平均して3年〜5年ぐらいが
多いんじゃないのかな。
>>450
MAX130kgを越えたあたりから
年間に5kgぐらいしか伸びてないね
今なんて(MAX160kg)年間にまったく伸びない時もある
455アスリート名無しさん:02/05/04 18:56
プロレスラーやフットボール等の人達はベンチに一生捧げてないのに250キロ以上
上がる人が多いのはどういうこと?
456アスリート名無しさん:02/05/04 19:10
>>455
プロレスラーは嘘をついていることが多い。(ラックから外すだけや、胸までつけない)
フットボールの選手は180キロから220キロぐらいの人が多い。あの人たちは本当らしい。
457アスリート名無しさん:02/05/04 19:11
3年でようやく130kg
僕はへたれですか?
458アスリート名無しさん:02/05/04 19:21
>>457
大したもんだよ。体重は?
459アスリート名無しさん:02/05/04 19:22
83kg
460アスリート名無しさん:02/05/04 19:38
>>459
十分強いよ。その体重で150キロ目指して頑張ってや。
461アスリート名無しさん:02/05/04 20:51
花田勝は100キロのベンチを1分間で何回やったと思う?
聞いたら結構驚くよ。
アメフトではトップレベル。
462アスリート名無しさん:02/05/04 20:53
>>456
アメフトをはじめスポーツ選手の記録もじゅうぶんすぎるほどインチキ記録が多い
特に日本人な!
463アスリート名無しさん:02/05/04 20:58
>>461
何回やったの?というか1分ももたないよ。
464アスリート名無しさん:02/05/04 21:03
>>462
日本人でインチキ記録が多いのはプロレスラーだろ。言ったもん勝ちだと思ってるのか?
465アスリート名無しさん:02/05/04 21:05
>>463
うるぐすでやってなかったっけ?
周りの外人が驚いてた。
いやスポーツ選手のほうが多い
プロレスラーの記録は本人ではなくまわりがでかくすることが多い
467アスリート名無しさん:02/05/04 21:13
>>461
教えて
468アスリート名無しさん:02/05/05 00:18
>>461
そんだけパワーがあって、綱張ってた人でも、
怪我しまくって30過ぎると、全体としては
ただのポンコツになるんだな。
虚しい。
アメフトの選手やプロレスラーがいくら重たいベンチを挙げると言っても、それは非公式の参考資料のようなもの。宣伝の一部と思っていた方がいいかも。
470アスリート名無しさん:02/05/05 22:30
日本のアメフトは挙げても200キロくらいだよ。
471アスリート名無しさん:02/05/05 22:50
このスレに参加する資格ってどれ位の人?
自分は95kg×6レップです。
補助してもらうのめんどいからMAXはやらない。
8レップできたら5kg増やす。
体重78kg 15%
472アスリート名無しさん:02/05/05 23:25
多分それだとMAX110kgです。↑

私はMAX140kgです。ケツあげ踵あげだけど。

補助をつけて毎週一回MAXにトライしてます。
473471:02/05/05 23:34
>472
ありがとう。
とすると115kgスレか。まだあるかな?
ちなみにスーパーストリクトフォームです。
足上げでおろす時は気持ちゆっくり目を心がけてる。
やっぱり極低レップ(2〜3)をやった方が良いのでしょうか?
474アスリート名無しさん:02/05/06 00:15
↑ここのスレでいいと思いますよ。

レップスですがなんともいえないところです。
最近はパワーリフターの人でも8レップスぐらいで
練習してるようです。三土手さんがいい例だと思います。

私はとにかく神経系統を鍛えたいので3レップス以内で
練習してます。仕上げは10レップスでやってます。
筋量をつけたいなら8レップス以上がいいかも
しれません。

ただ低レップストレーニングだとかなり強度も高く危険ですので
絶対補助をつけてください。

私はとにかく肝心なのは超回復にいかにもっていくかに尽きると思います。
それは自分自身である程度データーをとってやるしかないと信じています。
475471:02/05/06 01:23
またまたありがとうです。
そうですか、やはり自分に合ったメニューを試行錯誤で探すしかないですね。
始めてから10ヶ月目になりましたが、最近停滞気味。
忙しく週1強位でしかジムにいけなくて、しかもその1日で全身をやるため
1部位2セットが限度。しかも太りやすい体質の為、食事の量も控えめに
しているのでもうこの辺が限界か?
あぁ、150kgは遠い。
せめて100kg10レップ位のパワーが欲しいぃ。。。
476アスリート名無しさん:02/05/06 02:03
本当の本当にこの世で一番ベンチプレスの強い人〔ノーギア〕は
だれになるんでしょう?
意見キボンヌ
477アスリート名無しさん:02/05/06 02:06
アンソニー
㊪ ㊚ ㋩ ㋒ ㋜  ㊪ ㊚ ㋩ ㋒ ㋜
㊪ ㊚ ㋩ ㋒ ㋜㊪ ㊚ ㋩ ㋒ ㋜
㊪ ㊚ ㋩ ㋒ ㋜  ㊪ ㊚ ㋩ ㋒ ㋜
480アスリート名無しさん:02/05/06 15:07
>>471
150kgスレは基本的に100kg以上クリア出来る人が参加している
それ以下の人が参加すると100kgスレに行けと言われることがしばしば。
481アスリート名無しさん:02/05/06 16:18

>>478
やってみました。

結果はこんな感じでした。MAXは、ほぼ当たってるかな。

143.75kg(1RM)
神経:129.4kg
筋肥大:115kg以上
筋持久:86.3kg以内
482アスリート名無しさん:02/05/06 16:21
>>478
こいつはいいやw
神経系に適した重量も出るね
483471:02/05/06 21:14
>>480

100kgは問題なくクリアできそうだけど(次回やってみる)
150kgは、遥かかなたって感じ。
現実的には125kg位が挙がってやっと目標として見えるところか。
7月が1周年なので、何とか120にチャレンジしたい。
当然、ケツ上げフォームになるだろうが、まっ記念だから。。
484アスリート名無しさん:02/05/09 09:11
よくここで挙上幅のことが出ているんだけど
パワー選手は挙上幅5cmとか15cmとか。最近までそういうこと
気にしてなかったんだけど。高重量を挙げるには関係あるのかな
と。んで、昨日俺も挙上幅を俺なりに計ってみたんだけど
40cmぐらいあるんだよねぇ。よくみんな5cmとか15cmとか出来るね。
485アスリート名無しさん:02/05/09 11:04
↑基本的に手が短くて胸がでてると挙上幅が短くなる。
それをブリッジやら肩甲骨をよせてその体系にもってくだよ。
486アスリート名無しさん:02/05/09 13:24
一般的な体型であれば肩甲骨をよせてブリッジを組んでも20センチから30センチぐらいが普通かと。
487アスリート名無しさん:02/05/09 13:53
っつうか15cmってかなりの短さだぞ!!
488アスリート名無しさん:02/05/09 14:01
>>487
うん。俺は無理。25センチほど。
489アスリート名無しさん:02/05/09 14:06
やかんでも15cm以上は挙げていると思うが
490アスリート名無しさん:02/05/09 14:08
10cmだと肘は殆ど曲げなくても付くような気がします。
本当にそんなやついるのか?
491アスリート名無しさん:02/05/09 14:08
肩甲骨寄せてブリッジ組んでも40cm以上ある・・(鬱
492アスリート名無しさん:02/05/09 14:11
>>491
身長が高くて手が長いとそうなる。あと腰の柔らかさが重要。
でも40センチあって強い方が周りから反感を買わないからいいよ。
493アスリート名無しさん:02/05/09 14:11
>>489
なべやかんは15センチないと思うよ。
あれだけのベンチ体型でブリッジもしっかりしてるし。
494アスリート名無しさん:02/05/09 14:48
ようはみんなはできないということやろ。

>>484
みんなって誰のこといったい?
5cmってだれ?実際はかったの?ゴルァ
495アスリート名無しさん:02/05/09 14:57
可動域が短すぎるというより、肘が全く落ちないというのが問題あると思う。普通の人がラックからはずすぐらいの腕の曲げ具合で、胸にバーがつくのはダメだろ。
496アスリート名無しさん:02/05/09 16:31
愛しのスタナゼックを苛めるのはヤメテ!!
497アスリート名無しさん:02/05/09 16:47
60キロ・75キロ・90キロ・100キロの体重で、それそれ何キロあげれば上級者だと思いますか?もちろんノーギアの尻つけで。
みなさんの意見をお聞かせください。
498アスリート名無しさん:02/05/09 22:41
75kgは150
90kgは170

60kgと100kgは知らん
499484:02/05/09 23:29
>>494
ゴルァって
なんかあんたの機嫌をそこなうようなこと俺言ったか?
俺が言いたいのは5cmとか15cmとかの挙上幅の人は
凄いなと思っただけよ。
500アスリート名無しさん:02/05/09 23:38
だからどこで5cmとかの人見たんだよ。↑
適当なこといってんじゃないぞ!
みてもないのに凄いと思うのか、ボケ。
>>500
いや、聞いただけだよ
つーかボケっていうのやめてくれないかな
なんか話にならんから。


502アスリート名無しさん:02/05/10 00:05
( ;´Д`)ハァハァ
503アスリート名無しさん:02/05/10 00:34
可動域を短くするのもテクニックです。
504アスリート名無しさん:02/05/10 00:41
みんな可動域がどうこうと言っているが、
実際可動域が狭くても上がらないものは上がらない。
505アスリート名無しさん:02/05/10 00:42
>>504
そうね
506アスリート名無しさん:02/05/10 00:42
チンポを長くすることは難しいが、持続力を長くするのはテクニックです
507アスリート名無しさん:02/05/10 02:02
>>504
そりゃ無茶な重量設定だったら挙がらないかもしれないけど
15cmと40cmじゃ全然違うでしょ
508アスリート名無しさん:02/05/10 02:07
手がながけりゃデットが有利でしょ?
509アスリート名無しさん:02/05/10 02:31
それがどないした?
510アスリート名無しさん:02/05/10 02:42
>>509
手が長い人は短い人よりも人生で色々特する機会が多いのだから、
たかがベンチで不利なくらい多めに見てやりなさいということ。
511アスリート名無しさん:02/05/10 08:10
体重75kg、現在MAX135kgで1年間停滞気味…
150kgまであと15kgだと言うのに。というかまだ15kgか(憂鬱)
512アスリート名無しさん:02/05/10 11:07
↑多分135kgで一年間も停滞してるなら練習方法が間違ってる
としていろいろトレーニングやフォームを見直したほうがいいです。
513アスリート名無しさん:02/05/10 11:11
>>501

普通聞いただけなら、「だれか挙上幅を5cmや15cmでベンチ
できる人いますか?」とかいいようがあるだろ?

ちみは明らかに見たかのようにいっている。
以上、終わり。
514アスリート名無しさん:02/05/10 12:32
>>507
15センチだと肘が背中より落ちることはない
肘が背中より落ちないことで、通常は10キロから20キロは使用重量がかわる
515アスリート名無しさん:02/05/10 15:18
>>497
60キロ以下で125キロ
75キロ以下で150キロ
90キロ以下で175キロ
100キロで190キロ
これぐらいが自分の考える上級者
516野蛮人:02/05/11 00:28
俺は体重97kgでマックス大会195kgタッチandゴウ200kgのサラリーマンです。
トレーニング歴は長いのですが上記の記録をなかなか更新できません。
良いアドバイスがあればよろしくお願いします。
517アスリート名無しさん:02/05/11 00:37
>>515
確かに75kg級以下でパワー式ノーギアベンチ150kg以上という奴はそこら辺にはゴロゴロとは転がってはいないわな。
518アスリート名無しさん:02/05/11 00:54
㊪ ㊚ ㋩ ㋒ ㋜
㊪ ㊚ ㋩ ㋒ ㋜
㊪ ㊚ ㋩ ㋒ ㋜
519アスリート名無しさん:02/05/11 09:22
>>515
身長によって全く違ってくるからな。
俺180あるんだけど、身長を考えると凄く不利。
清原なんて体細いのに体重100kgを軽く超えてるし・・・
520アスリート名無しさん:02/05/11 10:33
                    
521アスリート名無しさん:02/05/11 11:21
↑体重が100kgこえていたら細くはないです。

清原は異様に肉体改造すきみたいだよ。
522アスリート名無しさん:02/05/11 16:25
じぶんは79キロで100キロ、25
回はできる。ハイスピードならね。
効かせたら、15回もできない。
523アスリート名無しさん:02/05/12 00:00

アップで115kg10回です。それ以上の回数は滅多に
やらないからなあ。



524アスリート名無しさん:02/05/12 00:01
>>523
アップしかしないのですか?
525アスリート名無しさん:02/05/12 00:03
>>524
10回までの回数しかしないってことじゃないかな?
526アスリート名無しさん:02/05/12 00:06
>>545
なるほどそういうことか
527アスリート名無しさん:02/05/12 03:05
>>523
 本番で何キロ何repsか知りたいのココロ〜
528アスリート名無しさん:02/05/12 03:19
>>523
それだけ見ても
最低でもMAX145kg以上は挙げるな
529471,483:02/05/13 23:03
昨日、中一週間で100kgに挑戦。
3レップできた。
4レップ目も行けそうな感じはしたけど、補助がいないからやめた。
多分行けそうな気がするので次回挑戦。

ハンマーストレングスのマシンてどうなんでしょう。
ビルダー用(筋量、形)なのかな?
ハンマーストレングスの練習も取り入れてパワーが上がった人って
いますか?
530アスリート名無しさん:02/05/13 23:54
>>529
ベンチはベンチだけでも強くなります。
自分はプレッサーなのでベンチの日はベンチとマシンフライをします。
それで今伸びています。
531アスリート名無しさん:02/05/14 04:49
補助とかサプリメントとか言う前にベンチをちゃんとやりこんでから理論的な話をしてもらいたい。
実力もないくせに、空論を展開しているやつが多すぎる。
お前ら全員カス!!
532アスリート名無しさん:02/05/14 05:07
>>531>>1-530までのティンカス
>>531
ぜんっぜんっおもろないわっ!
お前はカス芸人!このボケッ!
534アスリート名無しさん:02/05/14 09:12
ここのスレで150kgオーバーな人は全体の5%ぐらいだな
535529:02/05/14 20:15
>530

ベンチの日=胸の日ですか?
胸の日は別にあるんですか?
ベンチはフラットのみ?
インクラインやデクラインを取り混ぜてます?
質問ばかりですみません。
536アスリート名無しさん:02/05/14 20:36
覚えはじめの人ほど色々と種目やりたがるね。
上級者ほどメニューはシンプルだよ。
メニューきくとその人のレベルが大体分かったりするよ。
あ〜こいつは嘘こいてるなとか、妄想とか。
ベンチ強くしたければインクラインなんか必要ないし、ましてやデクラインなんかやらんでもいい。
ビルダーじゃないのだから多目的に筋肉に刺激を与えるもんじゃないよ。
俺の通ってるジムはベンチが強い人が多くて有名だけど、フラットベンチ以外はディップスしかやってないよ。
なぜかみな同じメニューw 俺も最初の頃はダンベルフライだ、インクラインだと色々とやったけど伸びなかったね。
俺もみんなの真似をして補助はディップスオンリーにしたら、調子よくなってグングン伸びたよ。
今はそのおかげでベンチ155キロ体重70キロジャストだよ。ここ何年もそれ以外の補助種目はやってないです。

はやく強くなりたいのはわかるけど、焦ってあれもこれもやるのは良くないと思うよ。
そういう人はたいがい結果が出る前にまた種目をかえたりしてフラフラしていていつまでも
結果がでなかったりする傾向がある。だからきをつけよう。
537アスリート名無しさん:02/05/14 21:08
因みに俺はベンチプレスだけで120キロまで行きました。
そのかわり次の日は必ずといって胸が筋肉痛になってたけどね。

538アスリート名無しさん:02/05/14 22:05
>>536

私もディップスが好きで良くやっているのですがどうしても
胸より三頭に効いてしまいます。胸に効かすにはよく体を前傾
させるように言われますが、その他に何かコツはありますか
例えば肘は開いた方がいいのでしょうか?
肘の曲げ具合はどのようにしたらいいのでしょうか
負荷は10回ぎりぎりできるぐらいでいいのですか
質問ばかりで大変恐縮ですが是非知りたいのです。
よろしければご教授お願いいたします。 m(__)m
539アスリート名無しさん:02/05/14 22:19
伸びが止まった…というか落ちたので、ダンベルプレス入れたのは邪道ですか?
105x5から、今105x2がぎりぎりになって…。
105の本セットは3セットやってたんですが、やめて、105x2の後、37.5でできるだけ(あがいてもどうしても8REPS行けないです)を2セットに、したところです。
えっと、週一のサイクルです。
直後に上腕三頭筋やってます。
上腕三頭筋用にDIPSとライイングEZを2セットずつやってます。
一度休んだ方が良いですか?
それと、105に固執するのは何となく…と、頭では思うんですが、やっぱし一端重量落とした方がいいものですか?
540アスリート名無しさん:02/05/14 22:51
重量落とした方がいい
541539:02/05/14 22:55
>>540
あ〜、やっぱそうですか。
100…切った方が良いんでしょうかね。…良いんでしょうね〜。
542アスリート名無しさん:02/05/14 23:15
>>539
それは完全にオーバーワークだよ。
1ヶ月間はマータリやろう。
やればやるほど良いっていうもんじゃないからね〜。
544539:02/05/14 23:18
>>542 >>543
サンクスです。
ちょっと休んでみようと思います。
545アスリート名無しさん:02/05/14 23:23
>>539
とりあえず調子が戻るまでベンチだけやってれば?
おすすめは6回できる重量で3セットがいいよ。
105キロが2回だと、まずは95キロぐらいでセットを組むことになるけど、
毎週1キロから2キロずつ様子を見ながら増やしていけば、知らないうちに
調子も戻ってると思うよ。
546アスリート名無しさん:02/05/14 23:24
>>544=539
人に言われたかったんだね。
分かる。
答えだしてるんじゃん、ちゃんと自分で。
オレも経験あるけど、へんな(何キロは使いたい)とか、意固地を捨てるほうが良いよ。
マジレスです。
547アスリート名無しさん:02/05/14 23:24
まずはある程度基本的な種目をこなせてから
試行錯誤で色々な種目を試してみるのがベスト
そうすると最終的に効果的な種目は基本的な種目になることが多い。上級者のメニューが意外とシンプルなのは経験上それをわかっているからだろう。
548アスリート名無しさん:02/05/14 23:42
>>535
530です。
ベンチの日=胸の日です。
ベンチの日はフラットベンチとマシンフライしか本当にしません。
インクラインもデクラインもなしです。
これで今はいい感じで伸びてます。
549アスリート名無しさん:02/05/15 00:01
>>536
体重70キロでベンチ155キロ、もちろんパワー式のノーギアでの話だよな?
それだったら、かなりのつわものですな。やっぱそんな人は無駄に補助種目
やってないみたいだな。
550アスリート名無しさん:02/05/15 00:03
わわ、
…皆さん有り難うございます。
>>545
95x6ですか。なるほど。
>>546
そうかもしれません。無意味な意地は…ホント意味無いですね。
>>547
俺あてかはともかく、参考になります。

どもです。ホントに人の優しさに触れた感じがして、ちょっとうるうるです、恥ずかしいことに。
皆さんも早めに就寝され、筋肥大・超回復をはかられますよう。では。
ホントに有り難うございました。
551アスリート名無しさん:02/05/15 00:05
自分が思うにベンチが強くなりたいのならほんとにベンチだけでいいと思う。
補助種目は1個か2個でいいと思う。
自分は今は1個。
2個してた時もある。
552アスリート名無しさん:02/05/15 00:09
MAX×10をやってたものですがこのたびメニューを変えました。
変えてちょうど1ヶ月になるのですが、
このメニューがはまり伸びてきています。
この調子で年内に後5〜7.5kgは増えそうです。
そのメニューは多分画期的なメニューだと思います。
>>552
是非ともそのすーぱー究極的ニュータイプメニューをおしえてくらはい。
いやまじでだよ
554アスリート名無しさん:02/05/15 00:23
>>552
まずはじめにMAXはパワー用のノーギアのMAXです。
まずアップをします。
そして本番セットを始めます。
例えばMAX185kgの人なら
1セット目は185kg×1プラス6
そのプラス6とはお尻をあげてベンチをやるのです。
多分お尻をあげても6回ぐらいが限界と思います。
そして2セット目も同じようにやります。
この方法で1回目があがらなくなったら2.5kg減らします。
そしてMAX−2.5kgがあがらなくなったところで終わりです。
多分4セットぐらいで終わると思います。
555553:02/05/15 00:43
>>554
お尻あげベンチやっとこと無いからよく分からないのだけど
お尻あげるとMAX重量が1回から7回に伸びちゃうわけ?
なんか嘘みたい。
556アスリート名無しさん:02/05/15 00:46
557アスリート名無しさん:02/05/15 00:53
>>555
もともと尻あげでベンチやってる人か、尻あげを普段から取り入れて
やってる人じゃないと正式フォームで1回あげたあと、さらに尻あげで
何回もあげるのは不可能。
尻あげを取り入れてない人は、正式フォームから尻あげにしても
プラス15キロ程度しかあがらないが、尻あげをメインにしている人
の場合は50キロ以上あがることもある。
こういった人以外はMAXを1回正式フォームであげたあとに、尻あげで
1回あげるのが精一杯。
558アスリート名無しさん:02/05/15 00:56
>>555
普通に尻をあげてベンチした場合、尻をつけたときのMAXが7回あがるのは
結構ある。しかし554の言っていることをやろうとしたら557が言うように
なると思われる。
559アスリート名無しさん:02/05/15 00:58
うそくせ〜〜〜
560アスリート名無しさん:02/05/15 00:59
>>559
何が?
561アスリート名無しさん:02/05/15 01:00
7倍も伸びるなんて。
私の頭じゃ理解不能。
562アスリート名無しさん:02/05/15 01:01
なんで、そんなイレギュラーなトレをやるんや?
イレギュラーなトレするんは、伸び悩んだときだけやったらええやろ?
563アスリート名無しさん:02/05/15 01:03
>>561
1回が7回になるってこと?
7回あがるとMAXの1.2倍ちょっとだから、100キロあがる人が尻をあげると
120キロちょっとになるってことだろ。
これぐらい普通じゃないかな。
564アスリート名無しさん:02/05/15 01:08
>>562
もともと普通じゃないトレやってる人だよ。
「MAX×10回をもともとやってましたが」みたいなこと書いてるじゃん。
自分の記憶が正しければ、他のスレか、このスレの前スレに一人いたよ、
そんな人が。
なにかの記録もってる有名な人らしかったよ、確か。あいまいでスマソ。

565アスリート名無しさん:02/05/15 01:13
>>562

もともと普通じゃないトレやってる人=>>564>>552=いつものオナーニ野郎!(w

相手するだけ馬鹿らしいよ。
566アスリート名無しさん:02/05/15 01:30
MAX1レップを10セットとかってするパワーリフターって、結構いるの?
567アスリート名無しさん:02/05/15 01:34
ギアの調整と思われ。
568アスリート名無しさん:02/05/15 01:47
あなたはどうして鍛えているのですか?
@パワーリフター
Aボディビルダー
B1・2以外でスポーツの補強
Cただのトレーニング愛好家

俺は3。
みんなはどうよ?
569アスリート名無しさん:02/05/15 01:55
C
570アスリート名無しさん:02/05/15 02:11
ある時は@
またある時はA
571アスリート名無しさん:02/05/15 03:00
agemasu,あげます
572アスリート名無しさん:02/05/15 08:44
>568
俺は3だ。
573アスリート名無しさん:02/05/15 09:21
>>566
2回を5セットやる人はいる
574アスリート名無しさん:02/05/15 11:26
自分は体重100kgでベンチ135kgしか上がらないできん子ですが、
現在のトレーニング方法として、アップを60kg×10回、80kg×10回で、
メインは100kg×10回、110kg×できるまで(5〜8回)、105kg×できるまで(5〜8回)、
100kg×できるまで(5〜8回)でやっていますが、なかなかMAXが上がりません。
僕のやりかたについて、どなたか助言いただけないでしょうか?
575アスリート名無しさん:02/05/15 11:40
>>574
もっと高重量でレップ数を少なくすれば?
サイクルトレーニングを導入するのもいい。
576アスリート名無しさん:02/05/15 12:21
>>574
とりあえず回数をを決めてトレした方がいいじゃないかな。
あとMAXの80%より軽い重量を扱う必要もないかと。
具体的には5回でやる場合は115キロを3セット、8回だと107.5キロを
3セットで、毎週1キロから2キロほど重量をあげていく。
セット間は決めた回数をこなすため、前のセットの疲れが完璧に
とれるまで休む。絶対に重量と回数を落とさないようにする。
あくまで参考にどうぞ。
577アスリート名無しさん:02/05/15 14:01
115kg×5回 3セットなんてどれくらいインターバルとったらきっちりできるもんなんですか?
578アスリート名無しさん:02/05/15 14:03
1週間。
579アスリート名無しさん:02/05/15 14:10
>>576
1キロ刻みのプレートなんて自分がいってるとこにはありません
580アスリート名無しさん:02/05/15 14:12
>>579
自分で買ってジムに寄付汁
581アスリート名無しさん:02/05/15 16:42
>>580 じゃぁやってみます。
582アスリート名無しさん:02/05/15 17:17
>>579
別にプレートじゃなくても、バーにつけられる物ならなんでもいい。
工夫すればいろいろ使える。
583576:02/05/15 20:57
>>577
大体10分から15分くらい。自分でわかると思うけど、疲れによる張りがとれるまで。
あと、最初は115よりも110キロぐらいから5回3セットをはじめた方がいいかも。
110キロだったら調子がよければ8回あがるみたいですけど、できれば5回でやめる。
気長に気持ちと調子を上げて行く方がいいかもしれないです。
584アスリート名無しさん:02/05/16 00:17
>>567
554ですがギアの調整じゃないです。
ノーギアのMAXをげるためのトレーニングです。
585アスリート名無しさん:02/05/16 00:22
空手の補強でウエイトを始めて15年
ベンチ50kgから100kgになった時、パンチ力が格段に上がった
しかし100kgから150kgになった時には思ったよりもパンチ力は上がらなかった。ということで今はMAX重量ではあまりやらなくなった。
586アスリート名無しさん:02/05/16 00:26
>>585
それでいいと思います。
空手家ならベンチのMAXよりパンチ力のほうが大事なので、
はっきりいってベンチのMAXにこだわることはないと思います。
587アスリート名無しさん:02/05/16 00:26
ベンチプレスでパンチ力はあがりません。
他の要因が絡んであがることもあるけど、厳密にはあがりません。
588アスリート名無しさん:02/05/16 00:29
>>586
100kgぐらいまではかなり効果はあったけどね。
>>587
俺の場合は上がったが。
589アスリート名無しさん:02/05/16 00:32
でもプロボクサーのユージゴメスという元パワーリフター上がりのハードパンチャーぶりを見ると
やっぱ関係あるのかなとも思ったりする…。
590アスリート名無しさん:02/05/16 00:43
ある程度のレベルまではベンチプレスの記録が伸びると、それに関係する
瞬発力が伸びるそうです。
同じ人間がベンチ50キロから100キロになると、瞬発力もそれにともなって
あがるそうですが、そこから同じように50キロ伸びて150キロになった
としても、50キロから100キロになった時のような瞬発力のアップはなく、
人によっては全くあがらないこともあるそうです。
591アスリート名無しさん:02/05/16 00:45
>>690
そこら辺が不思議なんだよねぇ。なんでだろうね。
592アスリート名無しさん:02/05/16 01:51
↑物理的にありえんが。

F=maです。力Fがあがれば、加速度aもあがります。
よく瞬発力とかウエイトではだめだとかいうけど実際
おおくのスポーツ選手が高重量のトレーニングで
瞬発力を高めています。
593アスリート名無しさん:02/05/16 13:15
いいかい!>>590

50キロから100キロは二倍に筋力アップ!
しかし100キロから150キロは1.5倍だからね。

相対的に150キロのほうが感じなくなるのはあたりまえです。
594アスリート名無しさん:02/05/16 13:32
>>593
いやいや、そういう意味でなくてですね、適当に具体的な数値でいうと
ベンチ50キロ→100キロのとき
ある競技における瞬発力50→80とします。
で、ベンチ100キロ→150キロのとき
瞬発力80→90
って感じになるそうです。
なにかの本で見ただけなのでよくわかりませんが…
595アスリート名無しさん:02/05/16 13:32
>>593
なるほど!それがわからなかった奴は算数の勉強からやりなおしってやつだな!
あなたのコンピュータでインターネットを通じてまるでラスベガスに
居るかのように、本当のお金を勝ち取ることのできる本場アメリカの
カジノゲームを楽しんでみませんか。
今ならImperial Casinoでの初回チップ購入時(1ドルから買えます!)
に購入チップに加え30ドル分のチップが進呈されています。
 さあ今すぐカジノのスリルをお楽しみになり、賞金を勝ち取ってくだ
さい。賞金は米ドル建ての小切手(銀行で換金できる)で、速達で送ら
れて来ます。全世界数百万のプレイヤーが楽しんでいる、オンラインカジノ
最大手Imperial Casinoだから安心です。

最初はお金を賭けずに楽しむのも良いかもしれません。が、お金を賭け
て手に汗握る、これがカジノの醍醐味でしょう。私も楽しみながら稼がせ
てもらっています。はっきり言ってやらなきゃ損!

http://www.imperialcasino.com/~1hvd/japanese/
597アスリート名無しさん:02/05/16 14:05
>>594

いや〜、物理的にはありえんと思います。
その50→80、80→90 の数字の出所がまったくわかりません。
感覚は所詮データーとしてはダメダメです。職人以外は
信用できません。

まあF=maですから、加速度a=F/mですよね。
Fはフォースでmは質量なんですが、筋量が飛躍的に大きくなれば
加速度aはその質量に反比例はします。でもそんなに普通筋量って
増えませんからね、だから力が上がればスピードも上がります。
598アスリート名無しさん:02/05/16 14:19
結論としてはウエイトでつけたパワーはスポーツでは役に立たないなんて言っている人は救いようのない奴でことだな。
599597:02/05/16 14:56
まあ、いくら力があってもスピードが上がらない場合もあるとは思います。

たとえていうなら自動車で馬力があるエンジンを積めば速度があがるかと
いうことです。いくら馬力があるエンジンを積んでもギアが
適正でないと速度アップにならないでしょう。

それと同じに私もよく解りませんがそのギアが人間でいったら神経系統か何か
にあたりそこがダメだとスピードが上がらない場合があると思います。

しかし力が上がらないのにスピードが上がる可能性はないと思います。

600アスリート名無しさん:02/05/16 15:00
パンチ力は背中やその他の筋肉も大きく関係するから、ベンチプレスのMAXだけで語るのは無駄。
601アスリート名無しさん:02/05/16 15:58
↑ベンチプレスも背中やその他の筋肉に関係します。
602594:02/05/16 19:41
>>597
いやー適当でごめんねー。
ただ単に50キロから100キロほど競技における瞬発力があがらないってことを
あらわしたかっただけなんです。その本によるとあるていどのレベルまで行くと
コツで上げる部分もでてくるみたいなことも書いてました。
自分は本に書いてたことを記憶をたどって書いただけなんで、気を悪くしない
でね。ちなみに自分はその理論がよくわからないし、どちらかと言えばあたなと
同意見です。
>>598
はい、その通りです。しょぼい人ほどウエイト否定はが多いみたいですね。
603アスリート名無しさん:02/05/16 20:44
武道板なんかでは未だにウェイト否定派がごろごろいますね。

まぁ、腕力は重要ですよ、スポーツ以外の日常性活でも。
                             ~~
ベンチプレスは顎を引いてやるんですか
605アスリート名無しさん:02/05/16 23:11
>>603
現代でも武道家と言われる人は
教えている人がウエイト否定派が多いから、若い人でも未だに
ウエイト否定派・ウエイト偏見派は多い。技術練習も大切だが
技術練習のみで強くなれたら誰も苦労しないということを
わからない人達だ。
606アスリート名無しさん:02/05/16 23:12
デカイのに遊ばれればわかるんじゃない?
607アスリート名無しさん:02/05/16 23:18
>>605
でも、強い人はしっかりとウエイトやってるから余計に弱い奴との
差が広がる。
608アスリート名無しさん:02/05/16 23:22
>>607
そう。絶対数で言えばその通り
でもウエイト否定派の多くはそういった人達を否定する為に
ウエイトをやらない人で超強い人を引き合いに出してウエイトを否定してくる。
609アスリート名無しさん:02/05/16 23:27
>>608
そうなんですよねー。柔道で言えば小川、野球で言えば松井とか。
根本的に生まれ持った才能が全然違うっていうのがわからないん
ですかねー。
610アスリート名無しさん:02/05/16 23:49
>>609
そうだね
あと格闘界ではなんといってもヒクソンの存在も大きいね
確かにヒクソンは器具によるウエイトはあまりやらないと
言われているけど(俺はしっかりやっていると思っているが)
凡人が天才のやってることをそのまま真似てもうまくないってことをわからないんだろうかね。その辺は謎。
611アスリート名無しさん:02/05/17 00:13
ベンチをパワー式でやりはじめてからというものの尻の筋肉が筋肉痛になってもうた…。これって普通なのかね?
612アスリート名無しさん:02/05/17 00:17
>>611
普通
なれればましになるよ
あと、腰は大丈夫?パワー式でブリッジ組むとかなり腰にくるよ
俺はお尻つけてブリッジしたとき腰がつったよ
613597:02/05/17 00:19
>602
すいません、こちらこそ気を悪くさせたかもしれませんね。
ちょっと数字が書いてあったのでそう言ってしまいました。
おっしゃる意味はよく解ります。確かに技術であげる要素も
高まってきますから、そうですね。

話変わってですが、最近は空手家もかなりウエイトを取り入れてるなと
思っていましたが、現状はまだまだなのですかね?

ちなみに角田は以上にウエイトやってるみたいですよ。だからセイドウカイカン
は結構やってるほうになるということですか?角田は上腕44cmでベンチ165kg
だそうです。胸囲は12?cmとかでした。
ブリッジって組む必要あるの
615アスリート名無しさん:02/05/17 00:25
>>613
フルコン空手界ではウエイトをやらない人の方が珍しいかもね
空手家でウエイトをあまりやらない流派は伝統空手系が多い  あとウエイト嫌いで有名なのは中国拳法系の多くの流派。
616アスリート名無しさん:02/05/17 00:29
>612
普通だったのかぁ。よかった。サンクス。
ブリッジは一応組んでみたんだけど俺の場合腰が折れそうなくらい痛かったかもw。というかブリッジと言うほどブリッジになっていない(鬱
617アスリート名無しさん:02/05/17 01:01
>605、603

武道家などはマイナーだから無視していいですよ。
いまどき格闘技でウエイトやってない人はまれです。
618アスリート名無しさん:02/05/17 07:49
最近じゃスポーツの補助としてウエイトを取り入れるのは当たり前だよね。
否定してる輩は確実に時代遅れです。
しかしビルダー的トレーニング(目的の筋肉のみに集中、効かせ重視)だけしていては、スポーツに適応した筋肉は付けられないよね。

当たり前でスマソ
619アスリート名無しさん:02/05/17 11:00
中国拳法系って、ほんとにウェイトやってないのかなぁ?
バーベルを使わないだけで、岩とか俵とか(?)持ち上げて、同じようなことやってそうだけど。
620アスリート名無しさん:02/05/17 11:03
>バーベルを使わないだけで、岩とか俵とか(?)持ち上げて、
>同じようなことやってそうだけど。
俺はそれもウエイトだと思う。
621アスリート名無しさん:02/05/17 11:09
>>620
だから、そういうこともやってないのか? っていう疑問なんだけど。
622アスリート名無しさん:02/05/17 11:22
>バーベルを使わないだけで、岩とか俵とか(?)持ち上げて、


↑そうとう見映えの悪い筋肉になると思います。
623アスリート名無しさん:02/05/17 11:32
日本の格闘家で角田より筋肉あるやつがいるか?
624アスリート名無しさん:02/05/17 12:46
↑藤田くらいか!
>>619
ウエイトをしている中国拳法の流派もあるよ
使用する用具はバーベルではないけどね
ただ中国拳法家の多くの流派は器具を使った補強というものを
やらないところが多い。ほとんどが自重を利用した補強
中には補強自体もしない流派があるのも事実
そういう中国拳法家が補強をあまりしない理由として
補強をする暇があったら、技術練習をしていた方がマシという
感覚があるのだろう。ロードワークもしている流派は少ない
当然強い人も少ない。
626クロマド ◆NHBVTaAs :02/05/17 18:32
>>609-610
同意っすね。
塩田剛三とか引き合いにだされてもねぇ。
現在柔道界最強の井上康生とかはめちゃくちゃベンチ挙げてるよね。
ウェイトやらないわけがない。

俺を含めての話なんだけどここって意外と格闘・武道系の人多いんじゃないかな。
ふと思った。
627アスリート名無しさん:02/05/17 22:16
井上康生って、1〜2年くらい前でベンチMAX145kg、
ダンベルプレスのセット重量45kgくらいだったけど、
柔道やりながら全くたいしたもんだ。

角田の165kgはぺラじゃなかったとしても
ケツ上げチキベン、もしくはパーシャルっぽいな。

628アスリート名無しさん:02/05/17 23:11
>>627
井上康生は170kg一発あげるよ。
ステロイダー角田の165kgは本当だと思われ。
つーかあのバルクでその程度も挙がらない方が変じゃないか?
確かスクワットは数年前190kg3発(ニーラップ有り)が自己最高だった。
体のわりにパワーが無いと思った。
629アスリート名無しさん:02/05/17 23:34
>>626
合気道という武道の特徴からと
塩田氏の晩年の体を見てそう思う人がいるんだろうね
でもあの人も若い時は補強・ウエイトしまくりのお方。
630江夏夏江:02/05/17 23:41
>>628
>井上康生は170kg一発あげるよ。

何を根拠にそう言えるのかね?
631アスリート名無しさん:02/05/17 23:47
柔道やってる奴ってそんなもんなの?
アメフトやラグビーの選手だって200キロ近くあげるのに・・・
632アスリート名無しさん:02/05/17 23:52
アメフト・・・そのまま信じていいのかな?
633アスリート名無しさん:02/05/18 00:16
>>631
アメフトの選手以上にウェイトやってるスポーツってあるか?
634アスリート名無しさん:02/05/18 08:26
>633

相撲を忘れてもらっちゃ困る!
635アスリート名無しさん:02/05/18 08:55
私、胸囲115cm上腕41cmですが
ベンチ140kgそこそこです。

練習仲間には私よりほっそりしてるけど
もっと重量を挙げる人が数人います。
かと思えば、空手やってて、すごい体格なんだけど
ウェイト歴5年でベンチ110kgくらいの
人もいます。

ベンチの強い人ってよく見るとすごい体だけど
ぱっと見、普通って人も結構いますよね。

636アスリート名無しさん:02/05/18 09:04
そりゃおめぇベンチプレッサーやパワーの選手と空手家とではベンチに懸ける思いとなんと言ってもテクニックが全然違う。技術の差は大きい。ただ単に体の大きさだけでは計れないわな。
637アスリート名無しさん:02/05/18 09:13
しかし
スポーツ板に3つある(50kg・100kg・150kg)ベンチスレのうち
一番需要があると思われる100kgスレが伸び悩んでいるのは
どうしてだろうね。
>>637
みんな脳内トレニーだから。
639アスリート名無しさん:02/05/18 23:55
>>635

何で俺とおんなじサイズなのに140もあげるんだ。
俺は110しかあげれん。くやしー。
640アスリート名無しさん:02/05/18 23:55
50キロはベンチ初心者のスレ
150キロはベンチ上級者のスレ
ウエイトビキナーとウエイトベテランのスレだから自然に伸びる
100キロは中途半端。そこまで行くまでに挫折している人が多い為おのずと伸びない。
641にれ:02/05/19 00:03
ちーティングしまくっているから
642アスリート名無しさん:02/05/19 00:06
>>641
えっ?
643アスリート名無しさん:02/05/19 00:22
さすがにベンチ130kg超えてくると、バーが触れるみぞおちの皮膚が厚くなってきた。(w
644アスリート名無しさん:02/05/19 00:23
>643
MAXが130kってこと?
645アスリート名無しさん:02/05/19 00:31
いや、違う。
130kgでセット組んでる。7レップ2セット。
646アスリート名無しさん:02/05/19 00:48
みんなすごいなぁ
647アスリート名無しさん:02/05/19 01:28
最近までベンチ150kgを挙げていたが
パワー式に替えてみたら135kgしか挙がらなかった
自己流からパワー式に替えた時はMAXが落ちると言うが
こうも落ちるとは…。
648アスリート名無しさん:02/05/19 06:15
>647
俺は逆に、プリッジ組んだらMAXが10kgアップしたよ。
もう足をあげたベンチはできないな。
腹筋・背筋・大腿四頭筋を使えば、かなりアップするから。
649アスリート名無しさん:02/05/19 11:11
みなさん、けつづけでかかとづけと、けつあげでつま先だちとでは
どれくらいベンチの重量が変わるかおしえてください。
650アスリート名無しさん:02/05/19 11:12
5kg
651アスリート名無しさん:02/05/19 11:16
みんなおもしろいね。
なんでベンチの重量にこんだけこだわってんだろ。
競技ベンチで勝ちたいんならともかく、
もっとほかのところも鍛えればいいのに。
テクニックで挙げてもしょうがないでしょ。
652アスリート名無しさん:02/05/19 11:23
>>648
上半身だけで挙げていたころは、どうしてこれが全身の運動なんだって疑問だったよ。
俺もブリッジを組めるようになってから、ベンチプレスがBIG3に含まれている意味がわかったよ。
653アスリート名無しさん:02/05/19 20:33
>>651
 一番わかりやすい指標だからと思われ。

 それはそれでいいんでない?
 自分に嘘ついてまでむりやり上げて自称MAX増やしても自分の身体には意味ないし。
654アスリート名無しさん:02/05/19 20:52
しかしジムでベンチのみ必死にやってる奴の体はしょぼい。背中、肩など
ほとんど発達していない。大胸筋はおなさけほどに発達しているがへんなからだ。
655アスリート名無しさん:02/05/19 21:01
>652
俺はブリッジ組んで、広背筋が発達した。

>654
だいたい100kg以上でセット組めるようになると、ベンチで全身の筋肉が発達する。
腹筋・背筋・下半身・それに肩も。
あんまり軽いと、そこまで動員できないだろうけどな。
656アスリート名無しさん:02/05/19 21:09
>>655
確かに、ベンチの重量が増えるにつれて補助種目が減っていく。
ベンチで動員できないのって上腕2頭と僧帽筋。あと大腿2頭くらいかな?
657アスリート名無しさん:02/05/19 23:50
もっとカケカケ!
658アスリート名無しさん:02/05/20 00:22
俺は全身トレーニングをしているけど
それでもパワー3種だけは扱う重量を意識する
全身トレーニングしているといっても、行う種目は少ないが。 以前はめまぐるしく色々な種目をしていたが、あまり集中出来なく、一つ一つのトレーニングが中途半端な感じになっていた
ような気がする。今は全身やって12種目。
659アスリート名無しさん:02/05/20 16:18
>>656
大腿二頭ってどこの筋肉だ?
大腿部の筋肉は4頭と3頭だ。ばーか
660アスリート名無しさん:02/05/20 16:20
>>659
シャレ言ってんじゃないですよね?
661アスリート名無しさん:02/05/20 16:32
>659
馬鹿はお前だろ?
662アスリート名無しさん:02/05/20 16:34
>>659
大腿三頭筋ってどこの筋肉だよ?(w
663アスリート名無しさん:02/05/20 16:36
>大腿部の筋肉は4頭と3頭だ。

もしかして、解剖生理学が改訂されたの?
664アスリート名無しさん:02/05/20 16:36
>661
おお、そうだ!馬鹿はおれだ・・・ウトゥだ・・・
665アスリート名無しさん:02/05/20 16:39
では、馬鹿はおれということでどーよ?
666アスリート名無しさん:02/05/20 16:40
改訂されてないの?
667アスリート名無しさん:02/05/20 16:56
されたんだって↑
668アスリート名無しさん:02/05/20 18:07
ハムスとかクアドとか英語で逝ったほうが間違えないだろ。
669アスリート名無しさん:02/05/21 22:55
大腿二頭筋って、言うからね〜。
でもそういや、三頭って何かで読んだよ〜な…気もする。
あくまで“気もする”程度。
こんな話になったら、確かにハムのほうが良いかも。
でも板違いでは?
670アスリート名無しさん:02/05/22 13:46
http://phygym.hoops.jp/
ここの先生って有名なんですか?かよってみようと思ってます。おしえて。
671アスリート名無しさん:02/05/22 14:55
体重を150kgくらいにすれば割と楽に目標達成できると思います。
672アスリート名無しさん:02/05/22 14:55
>>671
人生が変わりそうですね
673アスリート名無しさん:02/05/22 14:59
>>672
ミドテさんも自殺しないでちゃんと生きてるんだから大丈夫です。
674アスリート名無しさん:02/05/22 16:31
最近ビタミンB1をよく含んでるミドテをたべてないな。
675アスリート名無しさん:02/05/22 16:39
豚はなにしても豚
676アスリート名無しさん:02/05/22 17:59
初心者なものですいません。くだらない質問なんですが、やはり体重って関係が深いのですか?
ベンチプレスはスポーツクラブの人にやりかた教わって、たまにやる程度です。
約1年間くらい、月に2〜3回くらいのペースでやってます。MAX(自分の最高ですよね?)
では125キロプラス固定用金具です。
自分は体重が大体61〜62キロくらいなんですが、身体の大きい人はもっと重い
やつでやってるのを良く目にするもので。。。
677アスリート名無しさん:02/05/22 18:04
沖縄の人はよくミドテをたべるらしい。
678アスリート名無しさん:02/05/22 18:22
>>676
そりゃキロとポンドを間違えてるよ・・・。
わかったかゴルア!!!
679アスリート名無しさん:02/05/22 18:23
>>678
絶対676は勘違いしてると思われ。
680アスリート名無しさん:02/05/22 18:26
↑放置したほうがいいのでは?

結構ここのスレは真面目な方が多いですね。
681アスリート名無しさん:02/05/22 18:26
>>678さん
一応重りにはKgって書いてはあるんですが、違うんでしょうか?
>>679さん
体重はあまり関係無いのですか?
682アスリート名無しさん:02/05/22 18:29
>>680さん
私の事でしょうか?(^^;何かルール違反な書き込みしたんでしょうか?
マジでよくわからないんですが(汗
683アスリート名無しさん:02/05/22 18:35
月に2〜3回くらいのペースでやってます。MAX(自分の最高ですよね?)
では125キロプラス固定用金具です

ってところでちょっとうさんくさいのでそういう意味で↑を放置>>680
まあウソともいえんが虫が一番でしょ。
さすが150キロスレ
妄想が多い
685アスリート名無しさん:02/05/22 18:43
>>683さん
そういう意味だったのですね?
一切ウソなどなく、本当の事を書いてるんですが、、、何かウソくさいんでしょうか?
あまり人に習ったことも無いんで間違った事でも書いたのでしょうか?(汗
本当に無知なもので何か皆さんのお気に触られたのなら申し訳ありませんでした。m(_ _)m
自分で調べてみます。
686アスリート名無しさん:02/05/22 19:27
>>685
マジレスなんですか?いやーここでは荒らしがおおいので
あまりにも基本的なことは無視してます。

125kgというのはかなりいい重量なんですよ。それも月2、3回の練習では。
あなたは本当に才能がありますの頑張ると150kgはすぐいくでしょう!
体重はあまり気にしないでください。
それでは。
687アスリート名無しさん:02/05/22 19:43
>>686さん
マジレスなんです(^^;
みなさんがウソくさいという理由がわかりました。検索かけてみたら一般論
で体重の2倍くらいが目安なんですね。初めて知りました。
それが判ってたら、確かに月に2〜3回しかベンチプレスしないでと書くとウソっぽい
ですよね。ちなみに自分はフィットネスジムには週に2回くらいは行くんですがベンチプレスなど
ウエイトはあまりしないで、有酸素の方が多いです。
御親切に有り難うございました。
688アスリート名無しさん:02/05/22 19:56
>687

678は妬んでるだけなんだよ。ほら、部活のへたれ上級生の嫉妬からくる
意地悪と同じ。君は素質があるから基本を守ってトレーニングに
精進しなさい。その体重でその重さがあがるならかなりいいとこまで
いけるはず。体重をあげて飛躍的にベンチの重量があがるならばんばん
食いまくりなさい。
689アスリート名無しさん:02/05/22 20:22
676

バーベルを胸まで下げてその重さを上げてるんだったら、本当に凄い才能だ。
当然ノーギアだろうし。がんばれば世界も目指せるんじゃないか。
それとも、マシン?それともっと上げてる連中は何キロくらい上げてるの?
そいつらは一見してわかるような凄い体してる?

このレスの答えで多少本当かどうかわかるのでわ?
690アスリート名無しさん:02/05/22 20:26
ベンチプレスマシンとバーベルベンチプレスを勘違いしてるもよん
691アスリート名無しさん:02/05/22 20:43
でも固定用金具って書いてるからマシンじゃないでしょ。
692アスリート名無しさん:02/05/22 20:48
ま、クソの役にも立たないような情報だし無視すればよろし
真偽なんてどーでもいい
693アスリート名無しさん:02/05/22 20:53
ギアってたら笑えるな。
694アスリート名無しさん:02/05/22 20:55
ホントだな
真偽なんてどーでもいい(w
695アスリート名無しさん:02/05/22 22:34
125kgって100%マシンやろ。マシンによっては
それぐらいあがるよ。

因みに我輩は始めの2年マシンオンリーで130kg数回まで
あげるところまでいって、その後フリーウェイトに転向したら
80kg×1回がやっとだったナリよ。

 

696アスリート名無しさん:02/05/22 23:10
>>695
その人はマシーンでやってる時は、上級者気取りだったんでしょうね。
697アスリート名無しさん:02/05/22 23:26
おもいっきりワラタ>>693
○です。
698アスリート名無しさん:02/05/22 23:28
そーいえば、ノーギアで100kg・ギアで150kg挙げるってヤツいたよな。(w
699アスリート名無しさん:02/05/22 23:32
100kぐらいでギア付けるなよ
700アスリート名無しさん:02/05/22 23:33
>>686
>>688
体重60キロちょっとでベンチ125キロがどれくらいすごいかわかってて言ってる
のか?
「すぐに150キロあがります」だと?
ノーギアで60キロ以下で150キロあげてる人間がどれだけいてるかわかってるのか?
体重100キロちょっとある人間に
「ああ、三土手?君だったら頑張ったらすぐに抜けますよ」って言ってるの
と同じようなことだとわかってるのか?
701アスリート名無しさん:02/05/22 23:34
>>699
体重が軽ければ別にいいんじゃないですかね
52キロから60キロぐらいまでだったら
702アスリート名無しさん:02/05/22 23:38
>700
その二人は、そのことわかってて>>676の話を軽く流してるだけとちゃうか?
703アスリート名無しさん:02/05/22 23:39
>>702
なるほど、そうですか
ちと、熱くなってしまいました
704アスリート名無しさん:02/05/22 23:43
676の言っていることはあきらかに嘘だろw
初心者にしては結構しっているから。
705アスリート名無しさん:02/05/22 23:44
いつものかまってちゃんだと思われ。
706アスリート名無しさん:02/05/22 23:45
体重60キロの初心者に、ノーギアベンチ125キロあげられたら
たまらんわ、ホンマ。
あと5キロあげたらノーギアで全日本出れますやん。
まあ、ネタに決まってますけど。
707アスリート名無しさん:02/05/22 23:48
せやけど、これから嫌な季節に入ってくるで。

熱くなってきたら、夏バテせえへんヤツでも、重たいのあがらんやろ?
708アスリート名無しさん:02/05/22 23:49
でも、アップあんませんでも温もりますやん?
その辺は冬よりはええんちゃいますか?
自分は夏の方が調子ええで
709アスリート名無しさん:02/05/22 23:51
>708
アップと気温はまた別やろ?(w
俺は、7〜10月くらいまで、たぶん成長せえへんわ。
この時期、ほとんど追い込まんと、ジムの仲間に挨拶しにいくだけやわ。(w
710アスリート名無しさん:02/05/22 23:51
ノーギアってなんですか?
ノーモアヒロシマなら意味わかるけど。
711アスリート名無しさん:02/05/22 23:54
>>709
いや、冬よりはアップ短めですむんちゃいますか?やっぱ夏は
それに体重の管理も楽ですわ
飲んでもそないに増えへんしね
712アスリート名無しさん:02/05/22 23:56
アップ短めってなんですか?
女みたいに髪を短く結うことですかね?やっぱり。
713アスリート名無しさん:02/05/22 23:58
>710
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1008286566/l50

>711
夏が好きってうらやましいわ。
とりあえず、単関節種目頑張るわ。

>712
あたりや。
714アスリート名無しさん:02/05/22 23:59
>712
おもろないボケは、軽く流すでぇ。
715アスリート名無しさん:02/05/23 00:00
なんかこの完済弁の人、良い人っぽそぉ。
好きになっていい?
716アスリート名無しさん:02/05/23 00:03
>715
君がピチピチの女の子やったら、好きになってええで。(w
男やったら、堪忍してや。(w
717アスリート名無しさん:02/05/23 00:03
>>713
自分はベンチ・デット・スクワットの3種目しかせえへんし、追い込みも
まったくせえへんからなぁ
前のトレの疲れさえとっとけば、あんまその日の疲れは関係ないかも
補助種目もまったくせえへんし
718アスリート名無しさん:02/05/23 00:03
相手が鳴いて喜ぶほどのケツマン持ちなんだけど、
思いっきり締め上げてあげるよ!
719アスリート名無しさん:02/05/23 00:06
>717
そのBIG3が挙がらんのや。(w
そこはかとなく、疲れがたまってんねんやろうなぁ。(w

>718
堪忍してくれ。(w
720アスリート名無しさん:02/05/23 00:07
ほな、寝るわ。
さいなら。
721アスリート名無しさん:02/05/23 02:17
>>698
甘いな・・・。
日本にはノーギア120kgなのにシャツ着たら200kg近く挙げる奴がいる。(ワラ
722アスリート名無しさん:02/05/23 02:27
>>721
凄いのか凄くないのかわからないところが凄い。(w
723アスリート名無しさん:02/05/23 09:14
676です。
色々と論議になってしまい申し訳ありません。
ネタというのは「ウソ」ということなんでしょうか?何か荒れ模様に。。。
申し訳ないので書き込みは一応最後にしますが、ネタでは無いですし妄想でもないです。
そして、マシンでもなくて普通のベンチにねっ転がって鉄の棒に重りをはめるタイプです。
確かに皆さんが思われるように、昨日もスポーツクラブのお兄さんに聞いてみたんですが信用してもらえませんでした。
昨日は115キロでしたが、お兄さんの目の前で上げて見せたら非常に驚かれました。
以前たまに一緒にベンチプレスをしていた後輩は、体重が73キロで150キロを何回も上げて
たので私自信はこれが普通の事だと思って書き込んでしまいました。すいませんでした。
724アスリート名無しさん:02/05/23 09:56
べつに謝らなくてもいいです。
ウソでも本当でも、どっちでもいいので・・・・
>>723
別にどうでもいいのでなんの約にもたたない情報は書かないでくださいよ。
長文のわりにあなた以外の人はぜんぜん面白くない書き込みなんで。
あなたがおもってるほど見てる人はウケてませんし放置してるだけですよ(笑)
バーベルを鉄の棒ってかいたら素人っぽく見えるとお思いですか?
ただのアホにしか見えませんよ

726アスリート名無しさん:02/05/23 12:37
>>723
煽られたくなかったら、君がその体重で高重量のベンチをやっている写真を
ウプローダーにウプしてみるがよろしい
しょぼい体に日付時間と2チャンネルスポーツ板って書いた紙をはってな(w

えっ、あいにくデジカメもってないって?
まわりに持っている友達ぐらいいるでしょう
え、その友達のデジカメも故障してるって?(ぷ

73kgの後輩が150で何回もやってるところもビデオで撮影してどっかにウプきぼ〜ん
727アスリート名無しさん:02/05/23 18:22
↑すいません、デジカメってなんですか?よく解りません。
カメラでいいですよね。でもどうやってパソコンに取り込むのかわかりません。
ウプローダーの意味も解らないのです。

やりかた教えてくれたらやってみます。
728アスリート名無しさん:02/05/23 18:27
>>727
しょうがないなぁ 教えてやらあ
ベンチのときに力をぬいてバーベルをおもいっきり首におろしてごらん
そのショボイからだの細い首にな

そうすれば自動的に画像をウプできるよ
729アスリート名無しさん:02/05/23 18:39
>>723
>昨日もスポーツクラブのお兄さんに聞いてみたんですが信用して
>もらえませんでした。昨日は115キロでしたが、お兄さんの目の前で
>上げて見せたら非常に驚かれました。
えっ、いつもと違うスポーツクラブでベンチやったの?
同じスポーツクラブならみんな重い重量があがるみたいだから、信用
もくそもないでしょ。
もうちょっと考えて文章を書きましょうね。
んで、こいつのネタは終了ということで、ヨロシク。
730固定用金具age(:02/05/23 18:49
MAX(自分の最高ですよね?)
では125キロプラス固定用金具です。
自分は体重が大体61〜62キロくらいなんですが、身体の大きい人はもっと重い
やつでやってるのを良く目にするもので。。。
731固定用金具age:02/05/23 18:50
以前たまに一緒にベンチプレスをしていた後輩は、体重が73キロで150キロを何回も上げて
たので私自信はこれが普通の事だと思って書き込んでしまいました。
732アスリート名無しさん:02/05/23 18:52
>730-731
お前、アホのフルブローン=フレックスだろ?(w
733アスリート名無しさん:02/05/23 18:54
いや、もうええって。
勘弁して。
あがってるから見てみたらそネタでっか?
なんか、もっとためになる話書いてくれまへんか?
734アスリート名無しさん:02/05/23 19:02
>>676さん

>>728がいいこといってるよ
735アスリート名無しさん:02/05/23 19:05
   | \
   |Д`) コンナボクデモ・・ワショーイナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪
   ♪   /■\   オニギリ
      ヽ(´Д`;)ノ    オニギリ・・
         (  へ)      オニオニオニ
          く          オニギリワショーイ



   ♪ 
     ♪ /■\   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    オニギリワッショイ
736676:02/05/23 19:06

            |          
            |
            |ノノノ    
            |゚∋゚) 
            |/
            |
            .彡
            |
            |
            |
           /|
          //
          /

737アスリート名無しさん:02/05/23 22:06
>125キロプラス固定用金具

なんでバーの重さ20kgが入ってへんねん
738アスリート名無しさん:02/05/23 22:11
>>737
君の言ってる事も変だけどね。(ワラ
739アスリート名無しさん:02/05/23 23:35
パワー式のベンチを始めてからなんだかほかの種目も調子がよい感じがする。
740フレックス:02/05/24 00:01
>>732
私のMAXは体重83キロの時160キロ。パワーフォームじゃなくてボディビルスタイルで。
741 :02/05/24 00:05
僕の恋人ベンチプレス
742筋肉マン:02/05/24 00:16
お口の恋人ベンチ
743アスリート名無しさん:02/05/24 09:58
>737

俺はカラー付けないでベンチすることはあっても、バーを使わないで
ベンチすることは無いな。普通みんなそうじゃないの?
744アスリート名無しさん:02/05/24 10:26
「パワーフォームじゃなくてボディビルスタイルで何キロです」とか
言っても、普通の人は大したブリッジも組めないんでパワーフォームに
しても5キロあがればいいところ。
745アスリート名無しさん:02/05/24 16:16
パワーやっていても全日本クラス以上の人じゃないと普通の人
746アスリート名無しさん:02/05/24 16:19
>>745
ベンチの場合、ノーギアで標準記録だせる奴以外は普通の人。
75キロ以下級だと、ノーギア120キロ、シャツでプラス30キロでも
出れる。
うちの会社の上司はパワーリフター
俺はただのトレーニ
しかし最近その上司にリフターとしての指導を受けている
というか無理やりだが。
748アスリート名無しさん:02/05/24 17:06
100キロを20回できるって
マックスにするとどれくらいになりますか?
749アスリート名無しさん:02/05/24 17:09
>>748
120kg〜130kgぐらいと思う
750アスリート名無しさん:02/05/24 17:11
>>749
じゃあ80×20は?
751アスリート名無しさん:02/05/24 17:20
>>750
100kg〜105kgぐらいと思う
というか何kg×10回の方がMAXがわかりやすいかも。
7522典より引用:02/05/24 17:28
>>751
間違ってる・・・
80×10でマックス100いくはずだから
20回だったらもっといくよ
753アスリート名無しさん:02/05/24 17:29
>>752
間違ってるというか、適当に答えただけっぽい
普通20回できるときのMAXなんて知らんだろう
754アスリート名無しさん:02/05/24 17:40
>>752
80kg×10回出来たとしても、それでMAX100kgがいくとは限らないよ。計算上ではMAX100kgいくという話。まず100kgの重さに慣れないことには計算通りにはいかない。
755アスリート名無しさん:02/05/24 17:43
>>754
そりゃそうですね
まあ、「慣れれば普通は100キロはあがる」って受け止めた方がいいかも
7562典より引用:02/05/24 17:44
>>754
それはそうだよね。
俺怖いから一回もマックス挑戦したことない。
つーかパワーリフターでもない限り
マックス1回なんてやる必要ないみたいだね。
757アスリート名無しさん:02/05/24 17:46
>>756
でも、自分が今どれだけあがるか知りたくない?
自分の行ってるジムはMAXもつのが普通なんですよ。
758アスリート名無しさん:02/05/24 17:47
ベンチはパワー式でやるのが一番よいと最近思った
体への負荷がもの凄い。
7592典より引用:02/05/24 17:48
>>758
その負荷による怪我が怖い・・・・
最近軽いので速くやろうとしても
肘痛いもんな〜
760アスリート名無しさん:02/05/24 17:50
>>478
ここ式でMAXが計れるらしい
一回やってみそ
7612典より引用:02/05/24 17:50
>>757
計算で大体わかるからいいや。
自分の中の目標も
何キロで8レップス!
みたいになってるし
762アスリート名無しさん:02/05/24 17:50
>>758
パワー式だけでやってると最後の一押しが弱くなるよ。
ベタ寝も同じだけど。
7632典より引用:02/05/24 17:54
>>478
でマックスはわかったんだけど
筋肥大何キロ。とかは何ですか?
筋肥大するためには、それだけの重量扱え!って事ですか?
764アスリート名無しさん:02/05/24 17:56
>>763
筋肥大を起こすベストな重量ということだろう
765アスリート名無しさん:02/05/24 17:56
>>763
筋肥大するにはそれぐらいの重量でセット組んだ方がいいってことでしょ
でもビルダー以外は普通に6回〜8回ぐらいでセット組めば筋力も筋肉も
付くから気にする必要はないと思うけど
766アスリート名無しさん:02/05/24 17:56
>>761
けど、何キロで何レップはいいのだが、レップスピードが
どれくらいかがわからないから困る。
767アスリート名無しさん:02/05/24 17:58
>>766
レップスピードはどの競技に役立たせるかで変わってくるんじゃないですか?
ベンチが強くなりたいだけなら何も気にしなくてもいいけど。
7682典より引用:02/05/24 17:59
>>766
高重量でやってるので
そんなに速く
出来ません。関節に負担かかりすぎ!w
1秒であげて0.5秒で下げるくらいかな?・・・
769アスリート名無しさん:02/05/24 18:02
ま、体重が重くても
パワー式ノーギアで150kg以上挙げるということは難しいはな。
770アスリート名無しさん:02/05/24 18:02
>>768
どのくらいでやってるの?
自分の知り合いの強い奴は上げるスピードなんて全く気にしてないよ
771アスリート名無しさん:02/05/24 18:03
>>769
90キロ以上あったらいけると思うよ。
でも、簡単には無理だね。才能と努力がかなり必要。
7722典より引用:02/05/24 18:03
>>770
ここで重量言うと笑われちゃうかもしれませんが
85を8レップスが今の限界です。
773アスリート名無しさん:02/05/24 18:04
>>772
体重は?
7742典より引用:02/05/24 18:05
>>773
今は57くらいです
775アスリート名無しさん:02/05/24 18:07
>>774
軽っ、57キロですか?自分は60〜63キロってとこです。身長は175センチ
近くありますけど、そんなもんです。
7762典より引用:02/05/24 18:10
>>775
僕も良く食べれてる時期は60キロくらいになります。
やっとだ!60キロ台に憧れて、体重計で初めて
60キロの文字を見たときは感動物だったよ。
777アスリート名無しさん:02/05/24 18:12
>>776
でも、ベンチやるなら体重が軽いままで強い方がいいでしょ?
体重が増えた分、しっかりと強くなればいいだけどね。
778アスリート名無しさん:02/05/24 18:12
>>775
175センチで60キロか・・・
それもそれで細くないか?
体脂肪率は低そうだな。
7792典より引用:02/05/24 18:14
>>777
ただ体を大きくしたいだけなんで
階級とかは気にしてません。
とにかくゴリラになりたいんだ!!
780アスリート名無しさん:02/05/24 18:15
>>778
手ではかる体脂肪計だと絶対にエラーが出るよ。
学生の頃は、身長171センチで体重64キロだったけど、筋トレやり始めて
5年。現在は174センチの体重61キロです。
なぜか体重は減っとるね。ベンチは強くなってるから別にいいけど。
781アスリート名無しさん:02/05/24 18:15
>>779
おい、ゴリラを甘くみるなよw
ゴリラの握力は軽く500kgは越えるらしいからな。
782アスリート名無しさん:02/05/24 18:16
>>781
ゴリラはやさしいので決して人を襲いません。
783アスリート名無しさん:02/05/24 18:18
>>781
ジムにいるゴリラは時々気の荒い奴がいるから、気をつけてね
特に中途半端に強いゴリラが要注意だよ
7842典より引用:02/05/24 18:18
>>781
ゴリラの身長は170センチで胸囲は150センチです。
785アスリート名無しさん:02/05/24 18:22
俺の行っているジムにどう見ても70才以上の人がいるんだが
年のわりにはベンチ挙げるから驚いたわ…。
786アスリート名無しさん:02/05/24 18:25
>>785
年いってる=弱いはウエイトでは当てはまらんね。
自分とこに体重60キロちょっとでデット200キロ以上でセット組んでる
65歳の人がいたよ。別にリフターとかじゃなくて。
みんなスーパーじいちゃんって影で呼んでたよ。
あと「肘が悪いからベンチは重い重量はできん」って言ってたのに、
130キロぐらいはあげてたよ。
787アスリート名無しさん:02/05/24 18:57
>>786
たしかにあてはまらんが
自分が70過ぎた時に130kgのベンチなんて挙げられる自信ないぞw
そういう意味で凄いなと。
7882典より引用:02/05/24 19:06
>>786
それくらいの年齢になると骨折とかやばいって
聞いたけど、そのおじいちゃんは大丈夫だね。
つーかデット200か・・・
喧嘩強そう・・・
789アスリート名無しさん:02/05/24 20:39
若い頃からずーっとトレーニングを続けた賜物・・・だといいな。
790アスリート名無しさん:02/05/24 23:16
>>787
ちなみにベンチは何年かやってない状態だったのですが、どれだけあがるか
知りたくてわざわざやってもらいました。それで130キロ。しっかりと
ベンチをやってたらどれだけあがるのやら。
>>788
デットのMAXが200キロじゃなくて、200キロで10回を何セットみたいな感じで
やってましたよ。
791アスリート名無しさん:02/05/25 00:09
自分はプレッサーですが生涯現役で行きたいです。
792アスリート名無しさん:02/05/25 06:34
788
ウエイト触るのと触んないのとで、骨密度の変化は圧倒的に違うらしいよ。
一般的には25ぐらいから落ちるとか。
トレーニング続けてたら50台でも向上続けてたって。
月ボにグラフ付きで載ってた。10年ぐらい前の記事だったと思うけど。
793アスリート名無しさん:02/05/25 07:14
>>792
おお懐かしい!読んだそれ!
今と逆の右開きだった月boだね。
なけなしの小遣いで初めて買ったぐらいの頃だ。
794アスリート名無しさん:02/05/25 09:12
みなさん、センター補助についてどう思われますか?

実業団がセンター補助廃止するらしいですが、これを
機会に私も試合でセンター補助無しにしようと思ってます。
ただ、私は高いブリッジを組んでMAX−10kg以上の重量
を挙げる時にセンター補助無しではスタートポジション
まで持ってくるのがつらいです。

普段の練習(当然センター補助無し)はMAX重量を
扱わないんで、どうやればうまく持ってくることが
できるかわかりません。
やっぱMAX重量をセンター補助無しでスタート
ポジションまで持ってくる練習とかをやった方が
いいんでしょうか?
因みにラックの高さは88〜90cmですが
高く(低く)するとやりやすくなったりするのかなあ。

良い方法を知ってる人がいたら教えてください。
マジレス希望。








795アスリート名無しさん:02/05/25 09:41
>794
ラックをできるだけ高くした方がいいと思う。
ほとんど腕を伸ばしきった状態で、バーをスライドする感じで。
796アスリート名無しさん:02/05/25 14:13
そうすると今度はあげるときにラックにあたるんだよね。
普通はセンター補助がないとMAXはラックにあたるね。
だからなしは却下だよ。
797アスリート名無しさん:02/05/25 14:54
>>794
やってりゃ慣れるでしょ?
俺max160kg、補助無しでたまに1発に挑戦するんだけどね。
顔が真っ赤になるけど・・・(ワラ
798794:02/05/26 08:00
>>795-797

どうもアドバイスありがとうございました。

>>795さん
今度、一度試してみます。
ラックの高さは高い方が、苦手なんで
うまくいくかどうか不安です。

>>796さん
試合中、ぎりぎりの重さだと、センター補助があっても
ラックに当たる人もいますよね(笑)センター補助無し
はかなり不安です。

>>797さん
補助無しで160kg1発。
失敗した時の事を考えるとすごい緊張感ですね^^。

やってれば慣れるのですか?
言われてみれば、そんなような気もすします。


ブリッジを多少低くすれば多分スタート補助無しでも
OKと思うんですけど。いっそのことかまぼこベンチに
するかな^^。










799アスリート名無しさん:02/05/26 09:42
>>794
センター補助無しでもコントロール出来るウエイトでじょじょに練習していくしかないと思うが。アクシデントをさける為にもね。
800アスリート名無しさん:02/05/26 10:24
ここでノーギアパワー式ベンチで150kgを挙げるまでに要した期間はどれくらいが多いのだろうか。ちなみに俺は丸10年かかった。
801アスリート名無しさん:02/05/26 23:39
>>800
150`あげるまでにどれだけの期間を要したかだって?
一生あがるかどうかもわからんよ
802アスリート名無しさん:02/05/26 23:41
>801
挙げたヤツだけ答えればいい。
挙げられないのに、答えようが無いだろ?
803アスリート名無しさん:02/05/26 23:43
>>802
それはそうですね。まあ、それだけ大変なことだってことでしょう。
804アスリート名無しさん:02/05/27 00:27
俺は体重85kgで150kgを挙げるのに4年位かかった。
現在体重98kgでMax200kg、トレ歴20年。
805アスリート名無しさん:02/05/27 00:38
>800
恥ずかしながら150kg挙げていませんが、4年2ヶ月でMAX140kg。
来年の今頃は挙げていたいです。
806アスリート名無しさん:02/05/27 00:41
>>804
強いっすね。ベンチの大会とか出られてますか?
ノーギアで100キロ以下で200キロあげれば結構いいとこまで
いけますね。
>>805
ちょうど自分と同じMAXっす。
きりがいいんでやっぱ150キロあげたいです。
807805:02/05/27 00:43
>806
10kgバーに10kgプレートがちょうど7枚ずつ。
見た目にも、きりがいい。(w
808アスリート名無しさん:02/05/27 00:46
>>807
よくないよ(w
809アスリート名無しさん:02/05/27 00:50
>808
そうなん?
小さいプレートが、10kg1枚に集約された時は気持ちがいいけど。(w
まぁ、どうでもええか。
810アスリート名無しさん:02/05/27 00:52
>>809
それだったら20キロのバーに20キロのプレートを3枚ずつで140キロの
方がいいよ。4枚ずつで180キロの方がもっといいけど(w
811アスリート名無しさん:02/05/27 00:56
>810
MAX140で150kgを目標にできるけど、
180kgはよう目標にできへんわ。(w
812アスリート名無しさん:02/05/27 00:57
>>811
目標は大きい方がいい
達成するかどうかは別だけど
813アスリート名無しさん:02/05/27 01:39
その日を全力で頑張る
814アスリート名無しさん:02/05/27 05:23
どんなに体重があっても、ノーギアパワー式ベンチ150は
一生かかってでもあげられない人が大半だと思うが。
815アスリート名無しさん:02/05/27 12:05
>814
デブになればいいんじゃん?
816アスリート名無しさん:02/05/27 12:18
>>815
試してみたら?ガリガリ君。(ワラ
817アスリート名無しさん:02/05/27 12:36
>>814

いや、ただ一生懸命やってないだけだよ。
いっとくけど150kgぐらいは、よほど小さい人でないかぎり
だれでもあがるよ。

もちろんノーギアの話で、ケツあげでもいいでしょ!
818アスリート名無しさん:02/05/27 13:00
”体重が増えればベンチが挙がる”ってのは、ガリガリ君の妄想。
ベンチを挙げているのは、脂肪じゃない。筋肉なんだよ。

そう簡単に、筋肉で体重が増やせるか?
年間1〜2kgがやっとで、3kg増えれば大成功って感じだろ?
ただのデブがベンチ150kg挙げられる訳ないだろうが。(w
819アスリート名無しさん:02/05/27 14:00
>>818
全く同感だな。
細い奴はすぐ体重の話をもちだして、「体重100kgあれば簡単に挙がるだろ?」
なんて言う。(ワラ
ガイルをみてみろよ。あれが良い例だろ?
820アスリート名無しさん:02/05/27 14:04
じゃあ一生かかっても150キロ挙げられない人がほとんどなんだね。
一般人には不毛なスレだね。
821アスリート名無しさん:02/05/27 14:06
ところで,ここには150キロを挙げたことある人って何人いるの?
822アスリート名無しさん:02/05/27 14:07
>820
健康志向のトレーニーには、おそらく一生かかっても挙げられんだろうな。
一般人がベンチ150kg挙げる必要ないしな。
823アスリート名無しさん:02/05/27 14:12
>821
ハンドルネーム”アスリート名無しさん”の一人だけだろ?(w
拳上重量を聞くと急にトーンダウンする不思議なスレ。

俺は150キロなんて握ったこともない(爆)。
マックスはやらないんで、130キロ×5回が最高としか答えようがない。
ここまで4年ぐらいかかった。
ちなみに体重は80キロぐらいが普通だけど、
油断してると3キロぐらいスグに落ちる。
自分は150k挙げられないのに,
他人を厨房扱いしてるキティが何人かいることだけは判明したわけだ。
826アスリート名無しさん:02/05/27 15:48
ここも50kスレみたいにコテハンでトレの報告するか?
827アスリート名無しさん:02/05/27 16:13
>>824
もうちょいで150kg挙がるかも?
俺135kg6発挙げた2日後にふいに1発狙いをしてみた。
結果、145kg2発2セットした後に、150kg1発挙がったよ。
828アスリート名無しさん:02/05/27 16:34
↑あがっとるやないかー、アホ!
829827:02/05/27 16:43
>>828
824の事言ってんだけどね・・・。
830アスリート名無しさん:02/05/27 16:50
>>819
体重が軽い奴も、それに見合っただけあがれば問題ないけどな。
体重60キロで90キロぐらいしかあがらん奴が、体重100キロの奴が
150キロあげてるのを見て「体重100kgあれば簡単に挙がるだろ?」
って言うのは納得できん。
831アスリート名無しさん:02/05/27 18:43
始めてベンチプレスした時150キロあがったが文句あっか??
832星崎未来:02/05/27 18:48
>>831
すごいすごいすごいすごいすごいすご〜い
833アスリート名無しさん:02/05/27 18:51
もともと柔道とかのパワー系のスポーツやってる重量級の人だったら
マシンのベンチだったら150キロあげる人もいるかもね。
フリーだったらいくら強くても100キロが精一杯だと思うけど。
834アスリート名無しさん:02/05/27 18:56
>>830
「体重比でいったら・・」とか言う奴は細い奴ばかりだしな。(w
835アスリート名無しさん:02/05/27 18:59
>>834
細くても強ければいいけどな。
細くて弱い奴ほど「体重比でいったら・・」とか言うよな。
836アスリート名無しさん:02/05/27 19:02
あのう・・・誰も星崎未来知らないの?
あのAV女優だよ?
逝くときにいつも「すごいすごいすごいすごいすごい」「やばいやばいやばいやばい」
って言うの。しかも無意識的にいってるらしい。
知ってる人にはかなりおもしろいと思うんだけどな〜
837アスリート名無しさん:02/05/27 23:31
150kgは一生挙がらない人が大半
120kgでも挙げている人は思っているほどはいないと思う
続けて入れば男なら誰でも挙がるといえるのは100kgぐらいまで
といっても100kgいくまでに断念する人って結構多いと思う
838アスリート名無しさん:02/05/28 13:08
いや、ただ一生懸命やってないだけだよ。
いっとくけど150kgぐらいは、よほど小さい人でないかぎり
だれでもあがるよ。でももし自分を正当化するために屁理屈つけて
なにも改善しようとしない人は、無理です。
839アスリート名無しさん:02/05/28 13:15
>>838
体重が限定されると150キロが絶対にあがらん人間は多い。
体重75キロあれば、努力しだいでノーギアベンチ150キロあげれるかも
しれんが、それ以下だと厳しい。
840アスリート名無しさん:02/05/28 14:11

だれも体重限定してやってるわけじゃないから
体重は後から結果でいいのでは?

適度に練習し、休養をとり食事もきおつけて150kgあがった
結果、体重は78kgぐらいあったでいいのでは?

まあ150kgはあがるよ。
841アスリート名無しさん:02/05/28 14:23
何年トレーニングすれば、150kg挙がるようになる?
842アスリート名無しさん:02/05/28 14:51
でも,プラトーを破るのに2〜3キロぐらい
デブになる方法を薦めるトレーなっているでしょ?
まあ、方向性を間違えればガ○ルみたいに
アメリカン・デブが出来上がってしまうが・・・。
843アスリート名無しさん:02/05/28 15:06
>>840
普通はそうだけど、リフターやプレッサーの場合は体重が限定されちゃう
からね。
52〜67.5キロ以下級でノーギアベンチ150キロあげろって言われても、
天才以外は無理だから。
844840:02/05/28 18:06
>>843

でもここは150kgスレだから、体重はどうでもいいというのを
前提に考えていたよ。

リフターやプレッサーの方はこんなスレみるより
そういうジムに通ったほうがいいとおもって。
その場合は体重限定されちゃうね。
845アスリート名無しさん:02/05/28 18:27
>842

ほんまもんのアメリカンデブは150キロくらい軽く上げるけどね。
特に農家の息子!ただのデブだって思っていたらめちゃめちゃ力あるんですけど・・・
846アスリート名無しさん:02/05/28 18:31
>>845
農家でもいろいろあるけど
力の強い奴いるだろうね。つーか農夫は普通の人じゃないし・・・
あと欧米のキコリとかも異常に力強いよね・・・
847アスリート名無しさん:02/05/29 00:13
>>838
150kgぐらいになると誰でも挙がるとは言いきれないだろ
努力しても挙げることの出来ない人には挙がらないと思う
そんな簡単な重さではないと思うが
848アスリート名無しさん:02/05/29 00:15
>>847
努力して体を大きくした上での話だそうですよ。
体重70キロであがらんかったら筋肉増やして体重90キロにしてあげろ
みたいな感じだそうです。
849アスリート名無しさん:02/05/29 00:17
>>848
なるほどw
850アスリート名無しさん:02/05/29 11:30
自分26日の試合で初の3タテをくらいました。
ちょっとショックでした。
しかしもうすぐ全日本なのでそこでとこの悔しさを晴らしたいです。
しかしベンチシャツは難しい!!
この失敗を生かし全日本は失格しないようにします。
851アスリート名無しさん:02/05/29 14:02
おいおいみんなここ見てくれ
http://www.chugoku-np.co.jp/City/01/tue/010306.html

金本が159.6kgあげるんだって、生意気だよ。
日本人野球選手にベンチは絶対に負けたくないね!!!!

かなりむかついたよ。本当かな??
852アスリート名無しさん:02/05/29 14:08
>851
おそらく、”トレマックス”による機械計測。
その程度の数値で、あんまり熱くなるなよ。(w
853アスリート名無しさん:02/05/29 14:11
>>851
フリーウェイトなわけないだろ?(ワラ
スクワットの数字をみてみろよ・・・
854アスリート名無しさん:02/05/29 18:03
>>853
マシンというか、本当に機械の奴か?
大学のクラブでそれっぽいの使ったことあるわ。
やった感じとして、フリーのベンチで
「上腕が背中と平行になるまでしか下ろさない」
ときにあがる重量ぐらいの数値が出る。
855851:02/05/29 18:59
トレマックスか!それなら納得だよ。

ベンチプレスダウンの意味もわかったよ。(ワラ
そんなわけの解らんデータのせるなよって感じだ。

広島には、まだろくなトレーナーはいないようだな。
フリーウエートは怪我をするからだめだとかいうんだろうね。

とにかく野球選手にベンチはまけたくないわな。
清原ぐらいだろ強いのは?もちろん日本人で。
856アスリート名無しさん:02/05/29 19:08
>>855
>広島には、まだろくなトレーナーはいないようだな。
>フリーウエートは怪我をするからだめだとかいうんだろうね。
けが人だらけの球団ですけどね。
857アスリート名無しさん:02/05/29 22:17
広島フリーウェイトあるよ。
金本フリーウェイトベンチ140kgだよ。
よーく見てみると金本すごい体してるよ。
>>851 スクワット334` スレ違いか?スゴスギなんだけど
859アスリート名無しさん:02/05/29 23:43
>>857
金本がウエイト好きってのは結構有名な話だよね
>>858
上の方をちゃんと見なさい
860アスリート名無しさん:02/05/29 23:47
野球人がいくらベンチを挙げてもあまり意味ないと思うが
適当でよろし。
861アスリート名無しさん:02/05/29 23:51
>>860
野球選手もベンチが強いに越したことないよ。
じゃないとメジャーの選手がやるわけないし。
未だにアホな指導者は筋トレ批判してるみたいだけどね。
862アスリート名無しさん:02/05/29 23:53
で、どうしたらベンチ150キロ上がる?
100キロなら7,8回あがるんだけどさ
863アスリート名無しさん:02/05/29 23:55
>862
135kg、7・8回できるようになれ。
864アスリート名無しさん:02/05/29 23:56
>>863
130キロで7、8回でいいよ
865アスリート名無しさん:02/05/29 23:56
>>861
その言葉、武板のウエイト否定連中に何度も言ったが
聞く耳をもたん連中ばかりで呆れたわ。
866アスリート名無しさん:02/05/29 23:58
>>862
120kgを10回×2セット出来るようになれば
重さに慣れれば150kgを挙げられる可能性はある
867アスリート名無しさん:02/05/29 23:59
>>865
弱い奴ほど人の言うことを聞かん
天才ならしなくてもいいかも知れんが、もともと弱い奴が天才の
わけがない
それに天才がウエイトやればもっと強くなる
ウエイトやってない凡人が、ウエイトやってる天才に
どうやって対抗するんだよ
868アスリート名無しさん:02/05/30 00:00
>>866
そうだね。120キロを10回できれば150キロあがる。
869アスリート名無しさん:02/05/30 00:02
862だけどさ 

120キロ×10
130−135キロ×7.8かよ(w  
ガンガル! でももう34歳なんだけどyo
870アスリート名無しさん:02/05/30 00:03
>>867
もっともだが
これがいくらこちらがウエイトを力説しても駄目なのよ
彼ら独自の「武道ウエイト否定論」とも言える理論が
確立されている。それはもう凄い理論だ(中身はアホォ論なので中略)
871アスリート名無しさん:02/05/30 00:04
>>869
34歳だったらまだまだこれから
ベンチの強い人はそれぐらいか、それ以上の年齢の人が多いよ
872アスリート名無しさん:02/05/30 00:06
>>870
俺も「武道ウエイト否定論」らしきものを見てきた。
なんていうか、アホですな。ホントどうしようもない。呆れて
何も言えん。
って感じでしたわ。
873アスリート名無しさん:02/05/30 00:13
>>872
左様
武道否定論者の言うことで多いのは

「ウエイトは必要以上に筋肉がつきすぎる為動作の妨げになる」
「ウエイトでつけた筋肉は見せかけの筋肉。武道には必要ない」

これらが一番多い。よって

「武道の練習でついた筋肉が自然で一番な筋肉で無駄がない」

こういう感じで落ち着く


874アスリート名無しさん:02/05/30 00:15
>>873
そんなこと言ってる奴がもともと運動神経のいい格闘センスのある
ウエイト好きの奴と勝負したらどうなるんだろう?
875アスリート名無しさん:02/05/30 00:16
↑873はすまん
なんかおかしな日本語になっている…
放置してくれ。
876アスリート名無しさん:02/05/30 00:17
>>875
言いたいことはよく分かるから気にせんでもええで
877アスリート名無しさん:02/05/30 00:21
>>874
おそらくそういう本人はボコられるのが関の山と思うが
でも彼らはただでは終わることはなく、同門のウエイト否定論者の中でも天才肌な選手を連れてきて対戦させることだろう
そして、天才肌が勝利すれば「やっぱりウエイト肯定者は弱い」と、こういう感じとなる。この繰り返しだわな。
878アスリート名無しさん:02/05/30 00:23
>>876
サンクス!
879 ◆pressIF2 :02/05/30 00:23
自分も100kgx8回レベル…。
半年で2.5kgUPとかそんな感じ。地道に試行錯誤しながたやってます。
ためしにサイクルしてみたら、サイクル2回目だけどMAX変わらず…
基本に戻って、次回からは8回max×数セットの追い込みに戻そうかと…
880アスリート名無しさん:02/05/30 00:28
>>877
なるほど、アホはなかなか目が覚めんということですな。
そう言えば50`あがるスレでも「セット間を長くとった方がいいよ」
って言ってる上級者?に「そんなに長くとっても意味ないでしょ?」
みたいなこと言ってたな、誰か。
もしもジムで上級者に「こうした方がいい」って言われても
「いや、自分はこうします。」って言うのかな?
俺だったら変なプライドは捨てて強い人の意見をどんどん聞くけど。
881アスリート名無しさん:02/05/30 00:28
ここのスレに来ている人で長年ウエイトをしている実力者で
もし格闘技に興味をもって始める時は、注意した方がよい
初心者にも関わらず始めからボコされる可能性が高い。
882アスリート名無しさん:02/05/30 00:31
>>879
回数を減らしてみたら?6回を何セットとかで。
普通8回は筋力を増やすためのトレの限界の回数(マックスの80%)
だから、もう少しだけ筋力アップがメインの回数でセット組んだら?
あと、方法を変えて尻上げでやってみるとか。
883アスリート名無しさん:02/05/30 00:32
120キロ×20rep上がるのにMAX150しか上がらない俺はおかしい??
884アスリート名無しさん:02/05/30 00:33
>>880
そういう人もいるかもしれない
特にトレーニング理論が自分の中で「完成?」されている人ほど
そういう傾向は強いかも。
885アスリート名無しさん:02/05/30 00:33
>>881
普通はそうだね。でも、格闘技やってる自分としては基礎体力が
高い人はいやだよ。
886アスリート名無しさん:02/05/30 00:34
>>883
おかしすぎる
887アスリート名無しさん:02/05/30 00:35
>>885
そう、基礎体力が強い人はたとえ相手が初心者でも警戒する
そういう気持ちが強い為か、ある程度のウエイト経験者には
ほかの初心者よりも技が強めに入る傾向があるかも。
888アスリート名無しさん:02/05/30 00:50
>>883

 スティッキングポイントが弱いのでは?
 1/2上がれば大丈夫とかなら、最初に負担の強く掛かる部分、上腕三頭筋が弱いとか?
889アスリート名無しさん:02/05/30 01:00
>>888
そこまでいくとネタかもね。
890アスリート名無しさん :02/05/30 01:06
激しく初心者的質問なんだけど
ベンチって連続的に上げたら良いのか?
それとも一回一回確実に上げたら良いのか? どっち
891 ◆pressIF2 :02/05/30 01:06
>>882
 助言ありがとうです。
 でもサイクルを試す前には、そんな感じでしばらく回してました。
 追い込みすぎて、オバトレ気味で風邪引いてトレーニングできなくなったんで、サイクルを試してみたんですが。

>>888
 俺もそんな感じです。
 110kg試した時(数回上がった)、胸に効くよりも、上腕三頭筋が力尽きて上がらなくなったっす。
 まぁ自分は身長高めだしその分腕も長いんで、しょうがない部分はあると思っているんですが。
892855:02/05/30 03:28
>>857 >>859

そうかそうか金元は140kgか。それなら許す。俺は150kgだから。
でもあまり差がないという点ではかなし。

ちなみにカブレラいくらベンチあげるの?相当らしいね。
>>892
オパーイスレにゴバーク(w
894アスリート名無しさん:02/05/30 04:04
そうです!
895アスリート名無しさん:02/05/30 04:25
>>892
カブレラは確か170kgだったような気がする
ノーギアだろうけど、パワー式かどうかは不明
896アスリート名無しさん:02/05/30 06:25
∇ ボディビルダーFAN ∇
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1022706791/

国内国外問わず好きなボディビルダーを語りましょう!(^^)
宜しかったらこちらにも遊びに来てください。
897+yuki+:02/05/30 18:11
部活で高1の冬場、100〜120までアップしたのですが、
肩の靭帯を伸ばして、ベンチをやらなくなってしまって、
高3の時に115でした。今は18歳で浪人中なのですが、
高1の時のように1シーズンで20キロアップとかって
できるのでしょうか?
898アスリート名無しさん:02/05/30 18:30
>>897
dekiru
899アスリート名無しさん:02/05/30 18:33
>>855
清原のどこが強いって?(ワラ
野球選手でもあいつよりベンチ強い奴何人もいるぞ。
900アスリート名無しさん:02/05/30 19:00
ここのウエイト信者キモイな。
読んでて寒気がしたよ。
901アスリート名無しさん:02/05/30 19:03
ぶるぶる
902アスリート名無しさん:02/05/30 19:28
よくいるよね、トレしてると上級者ぶってあれこれ言って来る奴。
もうウザイったらありゃしない。
親切心で言ってくれてるんだろうけど、あっち行ってくれよって感じだね。
903アスリート名無しさん:02/05/30 19:29
だね
904アスリート名無しさん:02/05/30 20:46
>>902
本当の上級者なら大歓迎だが、エセ上級者は勘弁してくれ。
話が妙に長いし、うっとおしいんだよ。
905アスリート名無しさん:02/05/30 21:18
>>902
ヒトの言うこと聞かないで、
なんかの本の影響を受けたんだか知らないけど、
毎回意味も無い練習を黙々とやっている
DQN初級者も考えものですよね。
存在自体がウザイです。
逝って下さい。
906アスリート名無しさん:02/05/30 21:21
>905
雑魚は放置しようぜ。
907アスリート名無しさん:02/05/30 21:47
>906
いきなり雑魚呼ばわりかよ。
ここの住人は全日本クラスだっかりみたいだな(爆藁
908アスリート名無しさん:02/05/30 21:51
>902

言われてしまうおまえが悪い。原因はショボすぎるおまえの身体だ。
なのにやってることは中、上級者用のトレーニング。

ま、煽りはここまでとして、丁度いい目標(標的?)が出来たと思え。
不摂生を一切やめて、バランスの良い食生活に十分な睡眠、適度な
追い込みを含むトレーニングの結果、キャツおまえを見る度に
目をそらすようになるであろう。ここまでできるかな?
909902:02/05/30 21:59
いやいや、俺にはビルダーのトレーナーが付いてるからさぁ。
たまに市営の体育館に行くと訳のわからん上級者?が教えに寄って来るんだよ。
それが先生とじぇんじぇん違う事言うんだよね。
それがウザウザなんだよ。
910アスリート名無しさん:02/05/30 22:01
ビルダーになりたい奴にリフターの上級者がアドバイスしても意味ないな。
逆にリフターになりたい奴にビルダーがアドバイスすると、アドバイス
された方はうっとうしくて仕方がないな。
911アスリート名無しさん:02/05/30 22:03
ん〜
リフター兼ビルダーの人ならいいんだけど。
912アスリート名無しさん:02/05/30 22:04
でもパワービルダーについてもらえれば文句ないだろ
913アスリート名無しさん:02/05/30 22:07
>>911
それだったらいい。
でも完璧にビルダーだと「セット間短くしろ、もっと回数しろ、補助
種目もやれ、効かすようにしろ」とか言われそう。
914+yuki+:02/05/30 22:35
>>898
ありがとうございます。
浪人の身分ながら頑張ってみたいと思います。
俺はけっこう不器用なので部活ではパワー&スピードに
頼り気味です。
915アスリート名無しさん:02/05/30 22:56
つーか、50kgスレ、100kgスレあるんだから、150kgスレではあまり初心者チックなネタは勘弁…
916アスリート名無しさん:02/05/30 22:59
>>913
一流のビルダーは、リフター用のトレーニングもビルダー用のトレーニングもわかった結果で
ビルダー用のメニューを選んでいるわけで、そんな押し付けがましいヤシはえせビルダー以外の何者でもない。
917アスリート名無しさん:02/05/30 23:04
>>916
そりゃそうです。
でも、ジムでよく見かけるビルダーはほとんどエセビルダーです。
それに騙されている初心者も結構多いかも?
918アスリート名無しさん:02/05/30 23:31
つーか
ベンチ100kg以下の人は100kgスレか50kgスレに移動して
近い将来150kgを挙げることの出来る人に、知らない人がアドバイスするわけなかろうて。
919アスリート名無しさん:02/05/30 23:34
おいっ!お前ら、聞いて下さい!!

55cmのスクリュー型ダンベルシャフトを発見しました。
おいら、感激です。
920アスリート名無しさん:02/05/30 23:37
ダンベル使わんから、ようわからん
921アスリート名無しさん:02/05/30 23:38
>920
そりゃ残念。

誰かこの感動、僕と共有しませんか?(w
922アスリート名無しさん:02/05/30 23:44
>>919
なにぃ!(◎ε◎;)
おのれどこで発見した!?
923アスリート名無しさん:02/05/30 23:49
新スレです
ベンチ150kg挙げることを目指している人限定スレ3http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1022770832/l50
925アスリート名無しさん:02/05/31 14:32
>>899

清原は強いだろ。あいつの肉体改造は凄いと思うよ。
野球選手の中では強いほうだと思うよ。
ケロッグの森ともなかがいいみたいだしかなりキントレすきな
はずだよ。
926アスリート名無しさん:02/05/31 20:24
清原の上腕囲36センチ。ベンチは110キロ。
このスレ的には強いとはいえない。
清原に夢を追いたいのはわからんでもないが、こんなもんだって。
927アスリート名無しさん:02/06/01 00:01
清原が日本野球界きってのスラッガーだからといって
ベンチが桁外れに強いという幻想はもたない方がよいと思われ
野球人がベンチが強いのにこしたことはないだろうけど
ボールを遠くへ飛ばす力とはまた別モノ
928アスリート名無しさん:02/06/01 00:07
ボールを飛ばすには背筋力が重要
929アスリート名無しさん:02/06/01 00:09
>ボールを遠くへ飛ばす力とはまた別モノ
そうじゃないような、そうのような。
まあ、ベンチが強ければ強いほどいいが、飛ばすテクニックがあって
こそのパワー。強いだけじゃ意味ありまへん。
しかしあれだな、清原はフィリオに綱引きに勝ってたから、根本的なパワーは
桁外れだと思うな。ベンチは長年やってないとあがらんからね。
930アスリート名無しさん:02/06/01 00:26
清原の上腕は45センチだよ
931ちんこlo;こんち:02/06/01 00:29
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃セ ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ ネ ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃ガ ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃ル ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃大 ┃  ⌒\
/         ┃金 ┃ /   /
          ┃星 ┃/  /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ    
932アスリート名無しさん:02/06/01 00:37
>>926
馬鹿か? 
933アスリート名無しさん:02/06/01 00:39
清原の上腕が36cmとか小沼の上腕が40cm無いとか、嘘八百の知ったかドキュソが多すぎるな
934アスリート名無しさん:02/06/01 00:59
清原の上腕が36cmと言うヤツ、また、それを否定してDQNよばわりするヤツ・・・

どちらも証拠なんてないんだろ?
どっちもどっちだな。
935アスリート名無しさん:02/06/01 01:15
>>933
>清原の上腕が36cmとか小沼の上腕が40cm無いとか、嘘八百の知ったかドキュソが多すぎるな

いかにも両氏のサイズを知っているかのような書きこみですが、ご存知ならお教え下さい。
あと、第三者から見ても納得できるように、できればソースの方もお願いします。
936アスリート名無しさん:02/06/01 01:18
俺も知りたい >933
937アスリート名無しさん:02/06/01 09:27
有名人の上腕の太さなんて
公式な計測データがなかったら
正確な太さなんてわかるわけないだろw
みんな自分の目で見た感覚で物を言っているだけと思われ
938アスリート名無しさん:02/06/01 11:10
俺は見た目で物をいっているわけではないんだがな。
小沼は46センチ。これは加圧トレーニングの前の数値。
ライガーも46センチ自身のトレーニング本に書いてある。
プロレスラーは嘘が多いのにこの数値は真実味がある。
清原の件は本屋で立ち読みしただけなので、タイトルは分からんが
今も大手の本屋に行けばあるかも知れん。分かったら教えてやる。
内容はシアトルでのトレーニングが書いてあったと思ったので
出てそんなにたっていない。スポーツマンのメンタルタフネスだとか
スポーツ医学の関係、そんな感じの本で清原のことを書いてあるのはごく一部。
おまえらも探せ。

石橋貴章は29センチ。しかも屈曲時。アニマル浜口にボディビルを教えてもらう
という番組の企画で実測していた。

939アスリート名無しさん:02/06/01 11:17
ケイン濃すぎは屈曲時39cm(ゾーン参照のこと)
940アスリート名無しさん:02/06/01 11:49
清原の上腕囲は、軽く50cm以上だってよ。
うちのテレビが28インチだから、小さくみえるのか?(w
俺はこの記事を信用していないんだが、これを真実味のあるデータの一つと認識すべきなのか?(w

http://www.sanspo.com/baseball/kiyohara/k200203/bt2002040116.html
941アスリート名無しさん:02/06/01 12:33
さすが番長。
それに比べて、ビルダーしょぼいね。
942アスリート名無しさん:02/06/01 13:04
>925です。

>>926
ほら見ろ!清原はやっぱり凄いな。50cmはいいすぎと
しても45以上はあるだろうな。デブでもないあの体重からして
理にかなってる。

格闘好きで森信誉司とも仲がいいみたいだからかなりの
筋肉バカだとおもうぜ。それからしてベンチもかなりあがると
思われ!さすが番町。プロホルモンの使い方も森信誉司
から習ってるのでは?
943アスリート名無しさん:02/06/01 13:12
身長170cm体重67kg小太り気味のぽちが、身長180cm以上の体格がわかるのか?
944アスリート名無しさん:02/06/01 13:13
>943
ぼちって誰?
945アスリート名無しさん:02/06/01 13:14


151 :ぽち :02/05/31 12:53
初めて書き込みます

62kg−体脂肪率15.5%からトレ開始二月半で67kg−体脂肪率18%って

こんなものですか?喰いすぎ?トレ不足?

---------------------------------------------------------------

160 :ぽち :02/06/01 13:00
151のぽちです

あまりに漠然とした質問をしてしましました。

身長170cmで週二で市営のジムに通っていて伸びはベンチ55→67.5です。
やっと筋肉が運動に慣れてきたみたいだね。と他のトレイニ−に言われました(^^ゞ
上半身をメインにやってます。ぼちぼち下半身もはじめようかと思ってます。

今のまま喰いつづけてよいものでしょうか?ガイル氏の様になっていってる
のではないかととっても不安です(w
946アスリート名無しさん:02/06/01 13:18
>943

お前は糞バカだってよ。
逝ってよし!
947チビスレの長身者:02/06/01 13:52
>943

お前は糞バカだよ。
身長170cmは長身なんだよ。
だから身長180cmの体格も想像できるよ。
948アスリート名無しさん:02/06/01 15:23
>947

180と190はえらい違いだと思うがね。
949アスリート名無しさん:02/06/01 16:38
アホ、50センチもあるわけないだろうが(w
950アスリート名無しさん:02/06/01 16:57
40センチの間違いだな。
951アスリート名無しさん:02/06/01 17:17
漏れは40センチだけど、自分のより太いような気がするけどね。
43、4くらい?
952アスリート名無しさん:02/06/01 17:22
結局のところ、ソースを出せたのは>>940だけかよ。
その他は、自分勝手で主観的な判断。あてにならないな。
953アスリート名無しさん:02/06/01 17:53
↑バカ、今はそのソースの元で話をしてるんだよ。
954アスリート名無しさん:02/06/01 17:54
↑バカ
955アスリート名無しさん:02/06/01 17:57
↑バカ
↓糞
956アスリート名無しさん:02/06/01 21:03
もうね、阿呆かと馬鹿かと。
957アスリート名無しさん:02/06/01 21:42
ここの人ってダンベルカールは何キロですか?50キロとか片手で挙げそう
958アスリート名無しさん:02/06/01 21:43
25kg
959アスリート名無しさん:02/06/01 21:46
22.5k
カールの重量なんてあってないようなもの
超ストリクトからマッスル北村ばりのもはやカールでもなんでもないようなものまで
961アスリート名無しさん:02/06/01 21:47
俺、20k。 
962アスリート名無しさん:02/06/01 21:49
ストリクトで22.5×7×2でやってる。
963アスリート名無しさん:02/06/01 21:52
ストリクトでやってるつもりでストリクトではないってのが殆どだよ

いちばんしんどい軌道を通って肩をロックしてやってるヤシなんかそういない
964アスリート名無しさん:02/06/01 21:53
>>963
プリチャーカールでも反動使えるよね。
チーティングを使用していないのに
アイソレートはできていない、と。
966アスリート名無しさん:02/06/01 21:54
>>965
フロントレイズの力が入ってるんじゃないの?
殆どのやつがトルクの関係でボトムから加速してその勢いで
スティッキングポイントをクリアするやり方

肩落として猫背で背中丸めてやらないとだめだねカールは
968962:02/06/01 21:59
ベンチは125×7×2でやってて、フレンチプレスは17.5×7×2でやってるで。
バランス的にはこんなもんやろ?
チーティング使ったら、25kgくらいはいくで。
969アスリート名無しさん:02/06/01 22:06
ベンチ100kgあがるかあがらんかぐらいのレベルで
バーベルカール50kg、ダンベルカール25kgとかで
やってるアフォたまにいるよね
めもあてらんないひどいフォームで見てるほうが恥ずかしくなる
970アスリート名無しさん:02/06/01 22:09
で、そういう奴に限ってサイドレイズも20kgぐらいでふりまわしてると
971アスリート名無しさん:02/06/01 22:47
何を意図してトレーニングやってるかなんて、本人にしかわからんのとちゃう?

壁をぶち破ろうとして、チーティングがんがんやってるかもよ。
スポーツの補強で鍛えてるんやったら、二頭筋をストリクトに効かせても意味ないし。
使える筋肉はとにかく動員したいっていうトレーニーもいてるやろ。
972アスリート名無しさん:02/06/01 23:06
ここの人ってショルダープレスは何キロですか?
973アスリート名無しさん:02/06/01 23:09
35kg
974926:02/06/02 00:32
記憶ちがいがあったな。36センチじゃなくて38センチだって。
「食べて肉体改造」
47ページでヒクソンの所に行っていた頃の事だから一年ちょいぐらいまえか?
医師の計測データで体脂肪12%大腿68センチ上腕38センチにもなった。
と、書いてあるけど。スポーツ新聞の記事より信頼性があると思うがどうだろう。
 ttp://www.sportspace.co.jp/column/hira06.html

マグワイア51センチ、カブレラ47センチだそうだが番町はマグワイアを超えた
わけだ。わずか1年で。
>>925
 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015152322/
975アスリート名無しさん:02/06/02 00:34
マグワイヤと比べてみなよ清原
976アスリート名無しさん:02/06/02 00:37
ここの人ってショルダープレスは何キロですか?
977アスリート名無しさん:02/06/02 04:02
>925です。

>>974
医師の計り方が違うんでねーの?!もしかして腕伸ばして
はかっていたりして。

まあ俺は40cmあるけど体重は79kg。まあその俺から見て清原の
腕のほうが太く見えるよ。また最近も腕太くなったんじゃない。
俺はケロッグ森との交流からみてかなりボディービル的なトレもしてると
思うぜ。いまは42cmぐらいはあると思うよ。
978926:02/06/02 10:27
>>925
ずいぶん冷静になってるな。。けどカブレラなんかと比較したら
そのあたりが妥当だと思う。

 ttp://www.rock.sannet.ne.jp/muscle-t/training.q.and.a.3.html

ここでは屈曲時で38じゃないかといわれてるが?だいたい伸展時に38なら
まげて42は超えるだろう。森やケビン山崎に教えてもらってる、しかも超一流の
スポーツマンなんだから1年で4センチも椀囲を増やしたと、そう考えるのはどうだろう。
そこそこウエイトをやってる人間からみたら脅威的な数値だけど、ありえなくはない。

皮肉でなく真剣にトレーニングと食事内容を知りたいけどな。
979アスリート名無しさん:02/06/02 11:34
>>977
前にゾーンで清原のトレやってた時にあの腕みた?
あれを見て「清原の腕太いな!!」なんて言う奴いないと思うけどな・・・。
俺コールドで42cmちょっとだけど清原よりは太いと思う。ちなみにケイン39cm、角田で44cm。
980アスリート名無しさん:02/06/02 13:40
>>925
925は馬鹿って事で・・・(w
981925、977:02/06/02 13:52
>978
>979
情報ありがと。そういうもんなのか〜〜。
まあ俺としては、俺が40だから清原の上腕がおれより小さいことに
ついてはかなりうれしいことだけどね。

あと一つどうして清原が42cmぐらいかと思うかというと
体重100kgちかくてデブに見えない体系だったら42cmがぐらいが
妥当かと思ったよ.。

>>979さんはどうして清原よりは太いとおもうの?でも42cm
って太いよね。俺は40からなかなか太くならないよ。でも最近
POFをとりいれて1cm太くなった。
982アスリート名無しさん:02/06/02 17:15
100kgで上腕36だったらとてつもなくみすばらしく見えるよ

みてくれから推測して上腕40超えてるのは確実
983アスリート名無しさん:02/06/02 17:17
>>979みたいな奴は馬場の腕が40cm超えていたってのも信じないんだろうな
25cmに見えるとかいってさ(笑) 小川だって間近で見るとわかるけどかなり太い
984アスリート名無しさん:02/06/02 17:53
なんで清原の腕のサイズなんか気にしてんだ?
985アスリート名無しさん:02/06/02 18:09
>>984
言われてみれば清原の腕のサイズなんてどうでもいいよな。
腕が太ければベンチがあがるわけじゃないし。(太い方がいいが)
986アスリート名無しさん:02/06/02 18:11
ガリ男必死だなw
987アスリート名無しさん:02/06/02 18:39
ベンチ150`あがるような強者でも、他人の腕の太さが気になるんですね。
988アスリート名無しさん:02/06/02 18:49
>>983
清原の腕はコールドで40〜41cmなのは確実。実際ジムで見たもの。(ワラ
お前はどれくらいだと思ってんだ?(ワラ

989アスリート名無しさん:02/06/02 18:54
あのー、清原の上腕が何センチあるかなんてどうでもいいんですけど?
もっとためになる話しません?どうやったら150kgあがるようになるとか。
990アスリート名無しさん:02/06/02 18:56
>987
100k挙げるのがやっとっていう連中が暴れてるんだろよ。
991アスリート名無しさん:02/06/02 19:00
992アスリート名無しさん:02/06/02 19:00
>>990
あっ、そうか。そうだったのか。
体重の2倍とか挙げてる人が、他人の腕の太さなんて気にすること
ないですもんね、普通は。
993アスリート名無しさん:02/06/02 19:00
994アスリート名無しさん:02/06/02 19:02

ベンチ150kg挙げることを目指している人限定スレ3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1022770832/

995アスリート名無しさん:02/06/02 19:03
>992
気にするしないは別にして、そんな不毛なやり取りはしないと思われ。
996アスリート名無しさん:02/06/02 19:04

ベンチ150kg挙げることを目指している人限定スレ3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1022770832/
 
997アスリート名無しさん:02/06/02 19:04

ベンチ150kg挙げることを目指している人限定スレ3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1022770832/
 
998アスリート名無しさん:02/06/02 19:05
ベンチ150kg挙げることを目指している人限定スレ3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1022770832/
 
999アスリート名無しさん:02/06/02 19:06


ベンチ150kg挙げることを目指している人限定スレ3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1022770832/
 
1000アスリート名無しさん:02/06/02 19:07
                




                 おわり






10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。