☆★ NBA '01-'02 スレッド 13th Edition★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グレン・ロビンソン
☆NBA.com/JAPAN  http://www.nba.co.jp/index.shtml
☆ISIZE SPORTS    http://www.isize.com/sports/nba/
過去スレリンク、ニュース、各種データリンク>>2-8
2アスリート名無しさん:02/01/20 21:40
baka
3アスリート名無しさん:02/01/20 21:40

  ハハハ
  ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^∀^)< あほか>>1。少年犯罪板でも逝っとけYO!!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) ) ゲラゲラ
  (__)_)     
4グレン・ロビンソン:02/01/20 21:40
☆★ NBA '00-'01 スレッド ★☆
1st.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/973/973017266.html
2nd   http://yasai.2ch.net/sports/kako/976/976337721.html
3rd.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/980/980232147.html
4th.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/981/981998948.html
5th.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/985/985924518.html
6th.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/988/988620546.html
7th.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/989/989940240.html
8th.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/991/991457156.html
9th.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/991/991899077.html
10th.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/992/992265087.html
11th.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/992/992503896.html
12th.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/992/992681305.html
13th.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/992/992795892.html
☆★NBAオフシーズンスレ ★☆
1st.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/992/992969524.html
2nd   http://yasai.2ch.net/sports/kako/993/993053542.html
3rd.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/993/993490907.html
4rd.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/993/993746720.html
5th.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/994/994015541.html
6th.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/994/994395038.html
7th.  http://yasai.2ch.net/sports/kako/995/995891268.html
8th. http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1001384129
☆★ NBA '01-'02 スレッド ★☆
1st. http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1004361374
2nd. http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1004850670
3rd. http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1005619901
4th. http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1006309305
5th. http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1007121946
6th.http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1007633721
7th. http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1008286827
8th. http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1008781223
9th http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1009460134
10th http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1010363679
11th http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1010893087/
12th http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1011240500/

◇ESPN http://sports.espn.go.com/nba/index
◇CNNSI http://sportsillustrated.cnn.com/basketball/
◇Lycos http://sports.lycos.com/bbo/nba/
◇EXCITE http://sports.excite.com/nba
◇sports-i http://www.sports-i.co.jp/BKP/index.html
◇USA TODAY http://www.usatoday.com/sports/nba.htm
◇Sporting NEWS http://www.sportingnews.com/nba/
◇CBS Sportsline http://cbs.sportsline.com/nba/
◇NBA TSP SPORTS http://www.tsp21.com/sports/nba/
◇InsideHoops.com http://www.insidehoops.com/nbasalaries.shtml
◇Tony's NBA Salary Site http://members.home.net/nbasalaries/

※英語のページの翻訳に、でもちょっと修正必要
◇Excite ウェブページ翻訳 http://www.excite.co.jp/world/url/
◇NBA公式ホームページ http://www.nba.com/

5アスリート名無しさん:02/01/20 21:40
4
6アスリート名無しさん:02/01/20 21:41
はや
7アスリート名無しさん:02/01/20 21:42
8 GEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEET!!!
8グレン・ロビンソン:02/01/20 21:42
荒れてたから
9アスリート名無しさん:02/01/20 21:43
>>8
こっちだって荒れるだろが
グレロビオタの逆襲開始。

・・・

・・・

・・・

そして終了。
11アスリート名無しさん:02/01/20 21:50
とりあえずここに書いていいよね
12アスリート名無しさん:02/01/20 21:50
アントワンのヤツ趣味の悪い毛皮のコート着てやがった。
ブタがミンク着るなんて気色悪いぜ。
13アスリート名無しさん:02/01/20 21:51
>>12
カー?
14アスリート名無しさん:02/01/20 21:52
>>12
ウォーカー?ジェイミソン?カー?
1514:02/01/20 21:53
カブッタ・・・。
16アスリート名無しさん:02/01/20 21:54
つーか、スレ立てした奴ちゃんと誘導しとけよ。
17アスリート名無しさん:02/01/20 21:57
>>16
あほ。そんなことしたら煽りのバカどもがついてくるだろが
18アスリート名無しさん:02/01/20 21:58
>>17
も〜きてるよ〜ン
19アスリート名無しさん:02/01/20 21:59


  ハハハ
  ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^∀^)< あほか>>17。早々と荒らされてて言うセリフかYO!!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) ) ゲラゲラ
  (__)_)     

20アスリート名無しさん:02/01/20 22:14
ハハハ
  ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^∀^)< あほか>>18。おまえこなくていいよ
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) ) ゲラゲラ
  (__)_)     
21アスリート名無しさん:02/01/20 22:33
NBAスレに安息の日はないな・・
22アスリート名無しさん:02/01/20 23:25
>>1
おつかれ〜
23アスリート名無しさん:02/01/20 23:57
age
24アスリート名無しさん:02/01/21 00:53
あげ
25アスリート名無しさん:02/01/21 01:20
ブランドン復帰したらGSに苦戦する狼
26アスリート名無しさん:02/01/21 01:21
>>1
おつかれ
でもやっぱあらされるみたいやね(鬱)
ていうか、東大法学部ですけどって言われながら
わざわざ新スレに書き込みたい奴なんかいるか?

>869 名前:アスリート名無しさん (sage) 投稿日:02/01/20 22:47
>スレッド止め。
>東大法学部ですけど何か?
>詐称喚問どうぞ。

>文句なかったらこれからレスしないで。
>新スレ
>☆★ NBA '01-'02 スレッド 13th Edition★☆

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1011530363/l50

28アスリート名無しさん:02/01/21 02:02
今日は試合がないのな…サミチイ
前から気になってたけどNBAスレは
なぜ"NBA"のところが全角になってるんだ?
できれば次スレからアルファベットは半角にしてほすぃ
30アスリート名無しさん:02/01/21 03:14
え〜俺は全角の方がいい
ていうか俺的には全角英数字に違和感ありあり
33アスリート名無しさん:02/01/21 03:29
じゃあいいよ半角で
34アスリート名無しさん:02/01/21 03:35
間をとって中角でいいんじゃないか?
35アスリート名無しさん:02/01/21 04:43
BSよ〜、ヒートの放送してくれ
退屈でもイイからヒートの試合が見たい
というよりむしろ、退屈なヒートの試合が見たい
36アスリート名無しさん:02/01/21 08:04
>>35
今週は「キングス対ブレイザーズ」と「ニックス対ラプターズ」か。
レイカーズファンの俺は久しぶりにレイカーズの試合が見たいよ。
NFLが終われば中継も増えるだろうけど、その後のMLB開幕が怖い。
昨年みたいにマリナーズ全試合やるんじゃないだろうな>NHK
>>36
スリーピートおめでとう。
38アスリート名無しさん:02/01/21 08:17
>>36
多分やるだろうな。
今年は長谷川まで入ったし。
石井と野茂のドジャースもあるし昨年より放送が増えそうな気がする。
>>36
昨年のイチローの活躍のあと。
今年も日本人選手増加。
4月以降、NHKのメジャーリーグ放送が更に増えるのは確実。
40アスリート名無しさん:02/01/21 09:26
6月にはワールドカップもある・・・
41アスリート名無しさん:02/01/21 09:32
まだ放送されてないチーム
ヒート、ホークス、ピストンズ、キャブス
ナゲッツ、ロケッツ、GS
このうち、ピストンズは来週放送予定
>>41
あんた、それ未放送のチームを調べあげたのか・・・・
典型的な暇人だな・・・。
>>41
正直、放送されなくても仕方ないチームのような。
ナゲッツで点を取りまくるヴァン・エクセルは少し見たいけど。
44アスリート名無しさん:02/01/21 10:04
ヒートはやってないっけ?
ウィザース戦があったような。。。
4541:02/01/21 10:34
調べあげた?ただ記憶を遡っただけだが。
閑人であることには変わりないが。
46アスリート名無しさん:02/01/21 12:06
逆に1番は放送されてるのはやっぱウィザーズか?
47アスリート名無しさん:02/01/21 12:07
それはそうとNBA.com JAPANの更新はエラク遅いな・・・
休日は更新してないし、正月なんか5日くらいまで去年の記事だったぞ。
独自取材なしで翻訳だけなんだから、交代出勤でカバーしてくれないかな。
4846:02/01/21 12:07
×1番は放送されてる
○1番放送されてる

スマン
4947:02/01/21 12:08
悪い
46見逃した
50アスリート名無しさん:02/01/21 12:10
>>49
読めばわかるんだからウザい

>>47
あそこはずっとあんな感じだから今後も無理だろうな
51アスリート名無しさん:02/01/21 12:18
今日は試合無しか。
52ウィザーズファン:02/01/21 12:21
>>46
その通りですが何か?
53アスリート名無しさん:02/01/21 12:33
ときにコービーのダンクってカーターやMJよか跳んでなくない?数値っぽくすると・・・

エアカナダ  99or100
エアジョーダン 99
DR・J    98or99
T−MAC   98
フランシス   98
コービー    97
54ジェームズ・ホワイト:02/01/21 12:36
俺100ね100
>>53
俺もバイトの時間までヒマだが、ゲームがないと大変だな(ワラ
56ダービン・ハム:02/01/21 12:37
オレも100だろ?
57アスリート名無しさん:02/01/21 12:37
>>53
それだとコービーの方が下やがな
58アスリート名無しさん:02/01/21 12:43
>>53
手の大きさも重要だよNE!
DrJ・MJ>マグレディ>カーター>フランシス>コービー
59ブレント・バリー:02/01/21 12:44
>>56
いや、お前より俺の方がイイ!!(藁)
60ブレント・バリー:02/01/21 12:47
>>58
確かにDR・Jの手のでかさは半端じゃないよな。もっともフィル曰く
「彼の手はシュートを打つには大きすぎた。MJはその点で理想だった」とのこと。
61あ・・・:02/01/21 12:48
ブレント・バリーのままでやっちまった
62アスリート名無しさん:02/01/21 12:50
>>59=>>60=>>61
アフォハケーン!!
63アスリート名無しさん:02/01/21 12:52
ぷっ(w
64アスリート名無しさん:02/01/21 12:55
そーね
ただコービは動きが派手で見栄えがいい
カータは高さと迫力がある
マイコーは高さと優雅さってとこか?
65アスリート名無しさん:02/01/21 13:18
そしてシャックは暴力的ということで。
66アスリート名無しさん:02/01/21 13:24
比布のバディにシルキー神戸のスキルと肩の跳躍力。
これ最強。
67アスリート名無しさん:02/01/21 13:32
この間ジョーダンのルーキー時代のダンク見たんだけど
ありゃ別格だな、やっぱ
ジョーダン熱も冷めて久しいが
あいつだけは他と比べたらあかんと思ったよ、改めて
前スレへのつっこみ
× グレッグ・ボーン
○ ジャック・ボーン
グレッグはMLBの選手
あと、ボーン? ヴォーン? どっちが正しい表記なの?
69アスリート名無しさん:02/01/21 13:44
>>68
たぶんヴォーン。
 でもどっちでもいいじゃんわかるんだからさ〜
70アスリート名無しさん:02/01/21 14:23
は、媚一線級の選手だが・・・
つっまんねぇーんだよな。優雅とは遠いし、
「どうだ!!!!」感が迸り過ぎのプレイ。
無理にねじ込んで着地の無様さ。
ま、オイラは魅力感じない。どーでもいいけど。
71アスリート名無しさん:02/01/21 14:24
DR.Jのプレーは今見ても凄いと思うけどな。
ビデオでしか見たことないけど。
当時にしたら他の選手とは次元が違う感じがする。
72アスリート名無しさん:02/01/21 14:24
うーん。誰と比べてるんですか?
>>72
大多数のヘボ選手
74アスリート名無しさん:02/01/21 14:42
DR・Jはやっぱりすごかった?
リアルタイムで見てないから、ビデオでしかプレーは見たこと無いけど、
なんか具体的にどこがすごいか教えてくだされ>>71
7571:02/01/21 14:47
>>74
あの、俺もビデオでしか見たことないんだけど・・。
何というか跳躍感に溢れてると思う。
レイカーズ戦だったかのバックボード裏を潜り抜けてのレイアップは、
ほんとに凄い。
>>74
Dr.J話なら昔スレでやれば。リアルタイムで見た人もあんまいないっしょ。
77アスリート名無しさん:02/01/21 14:49
>>74-75
スレ間違ってんぞ!ゴルァ!
7875:02/01/21 14:50
>>77
>>78
失礼!
79アスリート名無しさん:02/01/21 16:39
勉族、思いのほか人気無いね>ALLSTARの投票。
てゆうか、いつになったらウェバーがファン投票で出れることやら。

あ、アミーチが9位だ。吃驚。
80アスリート名無しさん:02/01/21 16:48
81アスリート名無しさん:02/01/21 16:52
ii
82アスリート名無しさん:02/01/21 16:53
83アスリート名無しさん:02/01/21 16:54
昔ってこんな荒らされ方してたか?
84アスリート名無しさん:02/01/21 16:57
2chを潰したがってるのでは。
いらんカキコ&リロードの負荷で。
85アスリート名無しさん:02/01/21 16:57
>>84
オマエモナー
86アスリート名無しさん:02/01/21 17:01
荒らされるの嫌なら下げればいいのになぜかみんな上げるのは荒らされたいからだなキット
87アスリート名無しさん:02/01/21 17:17
煽りが入らないと盛り上がらないというのは悲しき事実だ
88アスリート名無しさん:02/01/21 17:24
俺同様に友達がいない奴なんだろうな・・荒らしくん
89アスリート名無しさん:02/01/21 17:25
ここのみんなはおれのともだちだろ
90アスリート名無しさん:02/01/21 17:27
>>88には俺達がいるじゃないか
>>86
そう言いつつageてるオマエは荒らしかsageのやり方も知らない馬鹿と思われ
92アスリート名無しさん:02/01/21 17:37
>>91もともだち
93アスリート名無しさん:02/01/21 17:38
安西先生・・・友達が欲しいです。。
94アスリート名無しさん:02/01/21 17:39
皆ホントは荒しクンが好きなんじゃないかと小一時間(以下略)
95アスリート名無しさん:02/01/21 17:48
愛が足りない!
96アスリート名無しさん:02/01/21 17:51
友情はあふれてる
97アスリート名無しさん:02/01/21 17:54
>>93
ふぉっふぉっふぉ、わしが友達になってやろうではないか。
98アスリート名無しさん:02/01/21 17:55
AIは足りてる.ていうか打過
>>87
とんでもない。
best マターリ
bad 割と面白い煽り
worse つまらん煽り
worst 荒らし

「煽りがいないとつまらん」と思うのは、
君が一番面白い時間にたまたま居ないだけ。
100アスリート名無しさん:02/01/21 18:39
>>99
おまえらだけじゃつまらんのだ、よってage
今日は試合が無いから盛り上がらなくてもしょうがないかもね。
ネタとしてはこれくらい?
http://www.isize.com/sports/nba/news/news_detail_N20020121001.html
なんか今後、シャックのプレーに影響あるかもね。
シャックって凄いよな、あの体重であの動き、膝ぼろぼろだろうな。
リーグはシャックを300試合くらい出場停止にしてくれればよかったのに
99の言うつまらん煽りが100
105アスリート名無しさん:02/01/21 18:52
あれだ、リストバンドに画鋲仕込んどけばいいんじゃないか
106アスリート名無しさん:02/01/21 18:55
>>104
おまえもなー
シャックのルーキーのころの、リーグを変えるかもしれない選手という評価は、
実は当たっていたような気がするこの頃。
108アスリート名無しさん:02/01/21 19:06
>>99
心配するな、これからも隙を見ては荒らしまくってやるから(w
またもISIZEネタですまんが。
http://www.isize.com/sports/nba/column/column.html
ウィリアムソン、漢やー。
110アスリート名無したん:02/01/21 19:37
>>41

遅レスだがホークスは放送されてるよ。
開幕直後のウィザーズ戦。
>>108
(暇だから乗るが)
隙もへったくれもなく荒らすのが荒らしだぞ?
↑すっげー粘着クン。そんなツッコミはいらんだろ、普通。
113アスリート名無しさん:02/01/21 19:46
>>109
こんな選手がうちのチームにいれば・・・>ブレイザーズ
114アスリート名無しさん:02/01/21 19:50
つーかアラシ君ってどこファン?
NBAに興味があってアラシてんの?
それとも色んなスレにやってきてアラシてるだけ?
115アスリート名無しさん:02/01/21 19:53
皆さんヒマやね。>>114
不特定多数が見る匿名掲示板で名無しさんに呼びかけるアホ。>>114
117アスリート名無しさん:02/01/21 20:04
>>116
お前は煽りと特定できるから答えろよ。
118アスリート名無しさん:02/01/21 20:20
>>109
ウィリアムソンの苦難の道はキングスにウェバーが入ってきてから始まった・・・

97-98 アベレージ17.7点を上げる(絶頂)
   ↓
ウェバー加入
   ↓
ウェバーに4番奪われる
   ↓
ストヤコビッチにスターター奪われる(結果的に)
   ↓(移籍)
ピーターソンにスターター奪われる
   ↓(移籍)
マイケルカリーにスターター奪われる
   ↓
  (+Д+)マズー
119アスリート名無しさん:02/01/21 20:28
つーか、荒らし=マキー=ナックル星人でファイナルアンサー
120アスリート名無しさん:02/01/21 20:29
>>114 >>117 >>119
粘着
>>119
どう考えてもナックルは別物だろ。
それとそのファイナルアンサーは止めておけ。寒い。
122アスリート名無しさん:02/01/21 20:37
>>121
スマン
123アスリート名無しさん:02/01/21 20:39
今日はナショナル・バスケットボール・アソシエーションないんだね
124アスリート名無しさん:02/01/21 20:40
>>123
ガイシュツ逝ってよし!
125アスリート名無しさん:02/01/21 20:40
>>124
今日はナショナル・バスケットボール・アソシエーションないんだね

126アスリート名無しさん:02/01/21 20:41
>>109
ほんにカッコええわあ〜。
感動した。でも自己主張する選手も、
実力が伴ってれば嫌いではないがな〜。
ピストン図で頑張って欲しい。
127アスリート名無しさん:02/01/21 20:41
ちんぽ
128アスリート名無しさん:02/01/21 20:42
まんぽ
129アスリート名無しさん:02/01/21 20:43
おまんこ
130アスリート名無しさん:02/01/21 20:43
おちんこ
131アスリート名無しさん:02/01/21 20:44
マイク・ミラーの華々しい道

00-01年マジック入団
    ↓
グラントヒルのケガでスターター抜擢
    ↓
他のルーキーがへぼいせいもあったが新人王獲得
    ↓
またまたヒルケガでスターター定着
    ↓
3Pコンテスト参加決定
    ↓
   (゚д゚)ウマー
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133アスリート名無しさん:02/01/21 20:50
シェリルよりZOの奥さんのがタイプです
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
いいかげんsageでいけや
136アスリート名無しさん:02/01/21 20:59
>>132
こいつ絶対三十代後半無職引きこもり、自立しないで親にメシ食わせてもらってる
マザコンオタ君だぜ
二十年前位はバスケやってNBA選手になるとか夢見てたが
結局才能がなく、それ以来家に引きこもってるかわいそうな人なんだぜ(藁
137アスリート名無しさん:02/01/21 21:01
>>136
相手すんなよ
138アスリート名無しさん:02/01/21 21:03
>>136
つーか、20年前なんかほとんどNBAなんて誰も知らんぞ。
139アスリート名無しさん:02/01/21 21:06
>>138
いやでもコーチとかにも40〜50代の年配の人もいるんだから
多少はいるんじゃないの?
140アスリート名無しさん:02/01/21 21:07
切り口変えたらすぐ食いつくなここのバカは
141132:02/01/21 21:23
>>136
確かにそうだけどよ
バスケかじってるだけまだマシだろう。
他のオタと一緒にすんなよ
142アスリート名無しさん:02/01/21 21:25
>>141
出たねー騙りクンが。楽しいか。事態を収束させるつもりだろうが。
俺がそんな優しく言うわきゃねーだろーが!ボケが!氏ねや!
143アスリート名無しさん:02/01/21 21:38
>>142
見事に反応すんなよ(w
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
NBAの話題をほとんどしないで
ここに居座ってる人達って一体・・
146マリックデキー:02/01/21 21:54
なんかオレって結構有名になっちゃったみたいね
147アスリート名無しさん:02/01/21 21:55
>>145
今日は試合がなかったからしょうがないと思われ
148アスリート名無しさん:02/01/21 21:57
マリックデキー さんはどこが優勝すると思いますか?
149アスリート名無しさん:02/01/21 21:59


     
       Z
     Z           
    Z          <はぁ〜、NBAヲタは引き篭もって試合待ち〜
  _          _
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ    こたつ     \
150アスリート名無しさん:02/01/21 22:28
フィラデルフィア開催のオールスターなら
ハーフタイムショーはウィル・スミスかな?
151アスリート名無しさん:02/01/21 22:34
アイヴァーソンage


        ∧_∧ !!
 ガバッ  ( ´Д`) <はぁー、AS用のNBAグッズ買い漁るか〜!
   // /    \    
   _  | |    | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \    
/   \|=================|
\    ノ     ぷー     \
153アスリート名無しさん:02/01/21 22:46
ID制導入まだかなぁ。。。
154アスリート名無しさん:02/01/21 22:57
>>153
そんなにIDが欲しいなら2ちゃんなんかにくんな
ヤフ―にでも逝け
155アスリート名無しさん:02/01/21 23:20
皆でオフ会やろうぜ!このスレに限り煽りや荒らしのほうがまともな人間の気がしてきたから見てみたい。
>>155
よりによって2CHのオフ会なんて逝くわけないだろうが。
ここは馴れ合う場所じゃねーんだよ。
>>156
オマエ、家で引きこもってばかりいるから1人でもいいからNBA関係のコネクション
作りたいだけやろ。
158アスリート名無しさん:02/01/21 23:42
>>155
オフ会じゃなくて殴り合い会はどうだ?
煽りがどんな腕力してるのか見てみたい。
こういう事を書くから煽りの方がまともと思うんだろうな。
159アスリート名無しさん:02/01/21 23:45
ふん!
どうせヒョロヒョロの
ギトギトの ベトベトの キッモーイ奴らさ。
160アスリート名無しさん:02/01/21 23:47
ラガーだったりして、こわ
161アスリート名無しさん:02/01/21 23:49
オールスター前日の2/9 渋谷公園通りのいろはにほへとにて
午後7時より執り行います。粛々と語るべし。
162アスリート名無しさん:02/01/21 23:51
>>161
いやいいけど、煽りと間違えて他の人に殴りかかったらどうすんだよ!
ゼッケン持参か?
163名無し募集中。。。 :02/01/21 23:53
>>155
後半のみ半分同意
嵐はただのキチガイだが確かにこのスレの住人はナイーブ過ぎると思うこと多々あり
このスレの立ちかたなんかちょっと恥ずかしいくらいだった
もちろんここのマターリマンセーなふいんきは好きだが
ラグビースレあたりから流れてくるヘタレガイキチ等に蹂躙されてしまう所を見ると
やわいの〜と思ってしまう
俺は煽りや嵐はここの名物みたいなもんなので
度が過ぎなければあまり気にならないが
ID制導入なんていわないでここのふいんきを楽しめるようになってほしいと思う
マジレスオンリーなんてつまらんぞ、きっと

ま、どうでもいいんだけどね
試合なくて暇だったんで書いてみた、長文スマソ
縦読みでも、斜め読みでも、飛ばしてもけっこ〜
164アスリート名無しさん:02/01/21 23:55
おまえら、本当に来るんだろうな。
楽しみだぜ。だが、いろはにほへとってまだあったの?
165アスリート名無しさん:02/01/21 23:57
ここ何のスレ?
166アスリート名無しさん:02/01/22 00:01
>>163
そうだよな。お前も同調するんだな。俺が真っ先に言いたいのは
このスレの馬鹿はナイーブ、バカ正直過ぎるのだよ。

煽り、荒らしが来るとすぐIDホスィとか抜かす。キモイくらいに馴れ合って
煽られると己の聖域を汚されたみたいに吠える。ったくウルセーんだよ。
そして「ネタ」すらない知らないし反応もできん。マジレスのみマンセー。

そんなんだから荒らされるし、イライラして荒らしたくもなんだよ!
井戸端NBA会議がやりたかったら自分のサイト立ち上げてやれ!

ま、最も引き篭もりでコートサイドと2chしか能のない引き篭もり、
プータローのお前等NBAヲタには無理な話だがな。
よく分からんがNBAファンは2ちゃんにはすぐに
溶け込まないということで、
これはこれでいいのかもしれん。
168アスリート名無しさん:02/01/22 00:05
さーて、オフ会のネタに何人引っかかるかな(ププ
169アスリート名無しさん:02/01/22 00:05
>>166
オマエモナー ハァハァ
170アスリート名無しさん:02/01/22 00:06
煽りの「理性的」告白もめったに見れん。
166は貴重だ。
171アスリート名無しさん:02/01/22 00:06
>>166
だからわかったって
お前死ぬほどつまらないし寒いよ
頼むから絡まないでくれ
真性馬鹿に絡まれる方の苦労も考えろよ
172アスリート名無しさん:02/01/22 00:07
>>166
君、ずいぶん屈折してるね。
思いっきりNBAヲタのくせしてさ。
自分で煽るんなら傷つかんもんなぁ。
自作しておもろいか?
ここで仕事のうさを晴らすなよ、見苦しいぞ。
173アスリート名無しさん:02/01/22 00:08
>>166
でも荒らしてんのってオタクだろ?
オタクが調子こいてんのがむかつくんだよ
174アスリート名無しさん:02/01/22 00:09
>>167
いいわけないだろうが。
他の板を知らないお前らには分かるまい。
おそらく外で「2ちゃんねるってHPでNBAに詳しい人が多くて
チャット感覚で楽しめるから君もやりなよ」と知人を誘った奴も
いるだろうが痛すぎる。

世間的な2ちゃんねるの地位を知らなさすぎる。
正に井の中の蛙。特にこのスレ住人のバカ正直さは目に余る。
175アスリート名無しさん:02/01/22 00:13
>>174
そんなヤツいるかアホ
176アスリート名無しさん:02/01/22 00:15
>>173
とは言え荒しがオタクでなきゃいいというもんでもあるまい。
確かにオタクである可能性はものすごく高いとは言え。
ここでまともなレスをするオタを敵に回す必要はないと思うが。
177アスリート名無しさん:02/01/22 00:16
>>174
てめえの言ってることなんかだれも聞きたくねえよ。
ここは多くの人間が重宝してる場所なんだよ。
おまえのつまらない悪戯でどれだけの人間が
迷惑してるか考えたことあるか?
マジうぜえからどっか行け
178アスリート名無しさん:02/01/22 00:16
>>174
キミハソトノヒトトフレアイガナイカラワカラナイノダトオモウガ
セケンテキニ2チャンネルガドノヨウナサイトカクライミナシッテイル
シカモキミハマジメナイタニイッタコトガナイノデシラナイトオモウガアラシアオリノナイイタモソンザイシテイル
キミガイクモーイタヤハンカクダケデハナイコトダケハオボエテモライタイイジョウ
179アスリート名無しさん:02/01/22 00:17
>>172
馬鹿者!プーが抜かすな。
仕事のうさをここで晴らしたら見苦しい?

見苦しかねーよ。ここは2ちゃんだぜ、マジレスなんかで気分が晴れるわけ
ないだろうが。ただ俺は仕事のストレスがあっても仕事上の悪口を他の板で
晴らしたりはしない。疲れて帰宅するとお前ら馬鹿の馴れ合いが目についたら
余計に疲れるというものだ。

こっちは朝から働いてんのにテメーらはヌクヌクと朝から中継かと思うとな。
だから俺にはBS以外のスカパーとかはいらん。見る暇がないんのに
そんなモノを買っても金の無駄だからな。
180アスリート名無しさん:02/01/22 00:18
NBAの掲示板ってどこもけっこう痛いよ。
>>179
イタイし何を言いたいのかわからん・・・(´д`;)
182163:02/01/22 00:19
ちなみに俺は166ではない

そういう反応の仕方がナイーブだって言ってるの、俺や163は
だから煽りさんたちが面白がってやってくるんでしょ、中途半端に
真面目なのは結構だが時にそれが時に他人の迷惑になることだってあるんだよ
でも166=172あたりだったら俺がばかと言うことで
183アスリート名無しさん:02/01/22 00:20
>>179
マジレスするのも馬鹿馬鹿しいが・・・
俺も社会人だ。先週は3日徹夜だ。
だから俺には一切煽るな!!!
相手がヌクヌク生活してるとお前にどうして分かる!
ここにいる人間の型を勝手に決めるな!!!!
184アスリート名無しさん:02/01/22 00:21
>>179
やっぱ仕事のうさ晴らしてんだ。ぷっ(w
185アスリート名無しさん:02/01/22 00:22
ま、俺が一番言いたいのは平日の朝っぱらからパソコンに張り付いている
お前らに対してムカツいてんだよ。

お前らが嫌うラグビースレを見ろ。スレが活発になるのは、夜中と土日だ。
186163:02/01/22 00:22
>>182
煽り=あらし
失敬…
187アスリート名無しさん:02/01/22 00:22
>>182
自分の書き込みは良く見てne(・∀・)!
188アスリート名無しさん:02/01/22 00:23
ヌクヌク
189アスリート名無しさん:02/01/22 00:24
>>185
寝ろ さっさと寝ろ
190アスリート名無しさん:02/01/22 00:24
>>179
そーかそーか。朝から肉体労働は疲れるもんな。
それで月給17万じゃストレスも溜まるよな。
同情するよ。
どーぞこれからもこの板を荒らしてください。
それで気が晴れるのなら2ちゃんも社会に貢献してることになりますので・・・
191アスリート名無しさん:02/01/22 00:25
>>183
お前アホか。健全な社会人は週に3日も徹夜の仕事なんて選ばないのだよ。
分かるか?普通は土日が休みだ。徹夜で仕事とか土日に働くなんてのはな
DQNがやるってもんだ。
192アスリート名無しさん:02/01/22 00:25
板の偏差値

偏差値一覧

78
77 シミュレート
76
75
74 化学 物理
73
72 数学
71 天文・気象
70 生物 社会学
69 農学 材料物性 心理学
68 司法試験
67 税金経理会計 機械・工学 ニュース速報+
66 ベンチャー 医歯薬看護 土木・建築 言語学
65 理系全般 航空船舶 大学受験 情報システム UNIX
64 保険業界 文学 経済 ゲ製作技術 一般海外生活
63 創作文芸 野生生物 日本史 世界史 株式 DTV
62 教育・先生 プログラム 通信技術 WebProg
61 社会・世評 賃貸不動産 哲学 Linux ENGLISH
60 マスコミ 米国テロ ニュース議論 議員・選挙 自衛隊 民族・神話学 園芸
59 環境・電力 光通信 農林水産業 古文・漢文 金融 アウトロー ビジネスsoft CG 北米海外生活
58 地方自治知事 経営学 法律勉強相談 国際情勢
57 生涯学習 派遣業界 病院・医者 地理・人類学 政治思想 クレジット 五七五・短歌 無線 モバイル DTM
 セキュリティ未来技術 ハングル
 プログラマー
55 ニュース極東 自然災害 映画・8mm マイライン 美術系学校 F1 PCゲーム 楽器・作曲 吹奏楽 ハードウェア
 CD-R,DVD レンタル鯖 男性論女性論 フライトシム
54 警察 転職 資格全般 美術鑑賞 芸術デザイン AV機器 創価・公明 ゴーマニズム 海外旅行 登山キャンプ NHK
 ミステリー 一般書籍 ビートルズ 人生相談 身体・健康 メンヘル Web製作 ポスペ・irc
53 アルバイト 詩・ポエム 中国 デジタルモノ 生活全般 リーマン バイク 軍事 サッカー 海外テレビ
 囲碁・将棋 windows Mac 新・Mac OS 人権問題 学歴
52 宝塚・四季 寺社・仏閣 家電製品 30代以上 お笑い・小噺 年代別 野鳥観察 ゴルフ アナウンサー
 ネットゲーム SF ジャズ クラシック ソフトウェア
51 少年犯罪 就職 郵便・郵政 公務員 カメラ レシピ 家具 家庭 車 三国志・戦国 スポーツ
 アンチ球団 蹴球代表海外 自転車 オリンピック ライトノベル 雑誌 Nifty
50 演劇・役者 地理・お国自慢 ピュアAU 料理 育児 カップル 趣味一般 ダンス 格闘技 相撲 国内旅行
 テレビドラマ 音楽一般 邦楽 洋楽 HR・HM 心と宗教 失恋 プロバイダー
193アスリート名無しさん:02/01/22 00:25
49 台湾 携帯・PHS 冠婚葬祭 たばこ 独身女性限定 既婚女性 釣り スカパー デジタル放送 レトロゲーム
 ワールド音楽 ネットサービス ハード・業界 デジカメ
48 初心者・質問 PC初心者 ニュース速報 食べ物 お酒・Bar 女性 同人ノウハウ 独身男性 コレクション スキースノボ
 海スポーツ 武道・武芸 純情恋愛 初級ネット メルマガ
47 ラウンジ オカルト 伝統芸能 通販・買い物 懸賞 のほほんダメ バレーボール ボクシング 危ない海外 卓上ゲーム
46 占術理論実践 ソニー 大学生活 時計・小物 サバゲー 野球 テレビ番組 海外芸能人 自作PC
45 ほのぼの B級グルメ 美容 バス釣り 遊園地 ケーブルTV 広告・CM ゲームサロン 漫画
44 占い・性格診断 めがね 無職・ダメ 専門学校 おもちゃ ラジオ番組 家庭用ゲーム 家ゲー攻略
43 自己紹介 整形 コンビニ お人形 携帯ゲーム 少年漫画 過激な恋愛 難民 ロビー ネット事件(ヲチ)
42 特撮 ファッション 電波・お花畑 ヒッキー ゾイド プロレス 椎名林檎 ギャンブル ギャルゲー ヴィジュアル
41 ラーメン 噂話 鉄道・電車 お笑い芸人 スマップ お受験 宣伝掲示板 アイドル画像
40 夢・独り言 グルメ外食 化粧 芸能有名人 麻雀・他 アーケード パソコン一般
39 バーゲン キャラネタ ずるい女 エヴァ フェチ
38 ちくり裏事情 おたく 模型・プラモ 少女漫画 DJ・クラブ アトピー ハゲ・ズラ アダルトV
37 違反の潰し方 あみ&あゆ FF&ドラクエ 不倫・浮気
36 ジャニーズ Jr パチンコ 声優 アニソン等 おいらロビー 風俗全般 SM
35 薬・違法 モ娘(羊) モ娘(狼) いがらし
34 シャア専用 競馬 同性愛 エロ漫画小説 エロゲー
33 コスプレ なんでもあり 最悪 Leaf・key
32 えっちねた お下品
31 CCさくら エロゲネタ
30
29 アニメ 801
28
27
26 半角文字列 同人コミケ
25 厨房!
24
23
22 Download

※選考外・・・2ch批判要望 2ch規制情報 削除依頼 削除議論 モナー 顔文字 off会 しりとり ペット大好き
 ペット大嫌い まちBBSの全て
194アスリート名無しさん:02/01/22 00:26
179は社会人にもなって童貞だったのね・・・
195アスリート名無しさん:02/01/22 00:27
この荒れ方を見ると今日は試合が無かったようだな
196アスリート名無しさん:02/01/22 00:27
>>189
お前に言われなくてももうすぐ寝るよ。
197アスリート名無しさん:02/01/22 00:29
>>192>>193
で、何がいいたいのドキュソ君?
198アスリート名無しさん:02/01/22 00:29
>>196
もっと大人になれよ。
199アスリート名無しさん:02/01/22 00:30
>>191
やっぱりこれは煽りなのかな
それとも真性・・
どっちにしろサムイ
200アスリート名無しさん:02/01/22 00:31
179は伝説
201アスリート名無しさん:02/01/22 00:32
活発だな、ここ。
よーし今夜はこのスレで思い出つくっちゃうzoー!
やけに学歴とかひきこもりとか職業ネタが好きなヤツだな
なんかコンプレックスあんのか?
203アスリート名無しさん:02/01/22 00:34
オット自分で自分を煽るとこだった、みんなバカだ
204アスリート名無しさん:02/01/22 00:35
ただのアングラ気取りのバカだろ
205アスリート名無しさん:02/01/22 00:36
                   ,─、
  見える…          ,─ ̄ ̄─、
  全てが。      _∠_____\
            Γ ________ ̄┐
            | │l てハ   / ( )/│ /
            / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~  |
           / | |         |   | |
           / | | |        |  |  |
           /  | | |         |  |  |
          /  | | |         |  |  |
          / | | | |          |  | / |
          /  | |  |         | | | /  |
         /  | / |          | | |    |
        // \/ |           | | |  |  \
      / /   | |            | | |   |  \
     / |    / | |             | | |   | | \
    /  |  /  | |              | | \  | | \
   /  | | /   |               | |   \ | | \
  /   | /     |               | |    \| |  \
 /   | /      |                |    \|  \
. |   /       |                |      |    |
|   /        |      |          |      |    |
|___|        |      |     |      |      |___|
/   |         |___| |____|____|       |  \
UUU            |  \   _/  |           UUU
               |    7 ̄\   |
206アスリート名無しさん:02/01/22 00:36
スポーツ板なのに学歴オタが多いのが2chの素敵なとこ
207アスリート名無しさん:02/01/22 00:37
・・・まつりになる?
208アスリート名無しさん:02/01/22 00:38
>>202
アホか。前スレのラストの荒らしは俺じゃねーよ。
俺もビクーリしたけどな。
コンプレックス?何もねーよ。
俺のムカツクことは>>185読んどけ。以上だ。
また週末にでもたっぷりと遊んでやるよ。
209アスリート名無しさん:02/01/22 00:42
>>208
「遊んでください」ダロー!
コレダカラ厨房ハ・・
210アスリート名無しさん:02/01/22 00:43
ムカツクならここに来なけりゃいいのにな
211アスリート名無しさん:02/01/22 00:43
>>202
そーなんだよなこの板の住民は・・
実際たいした学歴もないのに早稲田とか逝っちゃって(w
大体最近は学歴じゃなく実力社会になってきたのにそんなことを
名無しさんにいちいち自慢するようなやつと一緒にされるとこっちが困るよ
212アスリート名無しさん:02/01/22 00:43
ばかかこいつ
213アスリート名無しさん:02/01/22 00:45
>>208
オーケー
次はもっと考えて煽るように
ネタもかけず煽りもつまらん、マジレスは嫌い
君みたいな人は人よりも沢山働かないと食べていけないから大変だね
214アスリート名無しさん:02/01/22 00:45
>>211
きみはいたい、すごくいたい
215アスリート名無しさん:02/01/22 00:46
>>208
それでさみしさが紛れるのならばそれでいいさ。
がんばれよ〜♪
216アスリート名無しさん:02/01/22 00:46
>>210
いいじゃん、来て貰おうよ
おいらは歓迎するぜ
217アスリート名無しさん:02/01/22 00:48
2chでしかストレス発散できないとは悲しいね。
きみは鯛、すごく鯛
219アスリート名無しさん:02/01/22 00:49
>>208
うふふ。前作のスレットの最後のほうのアラシは私じゃなくってよ。
私も驚いたわ〜。
布袋と吉川?なにも無いわよ〜。
私の憤ることは>>185に書いたから読んでね(ハート ここまでよ〜。
また週末になったら遊んでくださいね〜〜(ラブ

これぐらい書けよ。これで好感度うp!万事OK!
220アスリート名無しさん:02/01/22 00:55

         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *>>2 ζ  ∵―
 ((   (≡三(_(#゚Д゚)__( 三三三三三三三三(( ゚○゚; 从 ;・∀・) ¢) )―
  (( ⌒ ))    | つ ノ ))  \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )        |  |              : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
            ヽつ つ ))               / (_)_)W(WW_W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     >>208とっとと氏ね ゴルァ !!!!!
       _____________
221アスリート名無しさん:02/01/22 00:58
>>220
くだらんAAはやめておけ。鯖の容量に負担をかけるだけだろうが。
無駄な労力使うんじゃねーよ。

お前ら次に俺が来るまでにちょっとは話を持たしておけ。
くれぐれもマジレスのみは許可せんからな。
222アスリート名無しさん:02/01/22 01:04
・・・あきてきた
223アスリート名無しさん:02/01/22 01:09
>>222
禿同。んじゃマジレスでNBAの話でもマターリと・・
224マリックデキー:02/01/22 01:10
オレは良心的だぞ。カキコ内容はほとんどNBA関連だからな
225アスリート名無しさん:02/01/22 01:11
>>221
はっきり言って誰も君のこと相手にしてないよ?
226アスリート名無しさん:02/01/22 01:12
グラントヒルはこれからどーなんだろうな
このまま怪我に癖が出て引退しちゃうのかねー
227アスリート名無しさん:02/01/22 01:13
>>224
突然出てきたなお前(w
たまには荒れてる時間に来いよ
228アスリート名無しさん:02/01/22 01:15
>>224
ぁゃιぃ
229アスリート名無しさん:02/01/22 01:15
そうそうナックルの野郎も荒れてるときにはこないからな
230アスリート名無しさん:02/01/22 01:15
いや俺は正直ヒル大好きなんだけど
もうこのままピークなく引退ダロウナ・・ってあきらめてるよ・・(;´Д`)
231マリックデキー:02/01/22 01:18
さてと。じゃぁ久々にはじめちゃおうかな
232アスリート名無しさん:02/01/22 01:18
復帰を果たしたときはなかなか活躍をして
マジックを楽しんでみてたんだけどな
233アスリート名無しさん:02/01/22 01:18
グリズリーズがキングスの連勝を止めるに200ロング
234マリックデキー:02/01/22 01:19
以前みんなに約束してたジョージアテックの話しちゃおうかな
235マリックデキー:02/01/22 01:20
そんじゃら逝くぜ!1,2,3!ゴルァ!!!!!!!!!
イエロージャケッツぅ!!!!!!!!!!!!!
236マリックデキー:02/01/22 01:21
ジョンサリー?マークプライス?トムハモンズ?
んなヤツらぁどぉでもいい。
237アスリート名無しさん:02/01/22 01:22
グリズリがキングスの連勝を伸ばすに1000タコルー
238アスリート名無しさん:02/01/22 01:24
ヒルやグレンライスってなんか運が悪いというか・・不幸だなと・・
239マリックデキー:02/01/22 01:24
デニススコット
ブライアンオリバー
ケニーアンダーソン
リーサルウェポンなんです。ここからがビギニングなんです
240マリックデキー:02/01/22 01:28
それとね
メルコムマッキーとジョニーマクニール
それとベンチからたまにでてくるイバノニュービル
この6人で試合やってたんです
241マリックデキー:02/01/22 01:28
UNLVに負けちゃったんです
242マリックデキー:02/01/22 01:29
デニススコットがアーリーエントリーしちゃったんです。
ブライアンオリバーも卒業しちゃってケニーひとりぼっちになったんです
243マリックデキー:02/01/22 01:31
当時のケニーったらスゴかったんです。高校の時から注目されてて。
ダンクもできたし。Soにしてミスターオールアメリカ確実みたいなかんじだったのね
レフティーだし。
244マリックデキー:02/01/22 01:33
さすがにケニー1人じゃキツイだろぉなんて思ってたらメルコムマッキーのヤツが開眼しちゃったのね
ダブルダブラーよ。当時ACCみたいなメジャーなディビジョンで二桁リバウンドアベレージするヤツぁまれだったよ。
245マリックデキー:02/01/22 01:33
ちなみにマッキーはマキーとは関係ないよ
246マリックデキー:02/01/22 01:34
でもってマッキーはケニーとタメね
247マリックデキー:02/01/22 01:34
マッキーの意外なブレイクのほかにもジョンバリーがジュニアカレッジからトランスファーしてきてくれたのよぉ
248アスリート名無しさん:02/01/22 01:35
最近フランシス以外で
ダンクするPGってっ誰?
249マリックデキー:02/01/22 01:36
あとゲイガーごとガイガーもね
250マリックデキー:02/01/22 01:37
ゲイガーってオーバーンだったの知ってる?サーチャールズの後輩よ。
パーソン兄弟といっしょ。当時から筋金入りのクリームパフだったよ
髪はモジャモジャでね
251マリックデキー:02/01/22 01:42
最近ナイスなオレ様はマジレスしちゃったりもするのよ
>>248
激ダンクできるヤツのみよ

バロンデービス
ビラップス
アンソニーカーター
スピーディークラクストン
ジャマールクローフォード
ジョンクロッティー
ヴォンティーゴカミングス
アントニオダニエルス
マーベリー
エリックスノウ
252マリックデキー:02/01/22 01:43
はなしはそれたけどイバノニュービルが試合出始めたのはこの年からだったね
さっきの6人ロースターはウソね5人でがんばってた
253マリックデキー:02/01/22 01:44
ジョンバリーは白人なのにアツかったよ。親譲りだね。ハートのあるヤツだった。
ゲイガーといいジョンバリーといい髪の毛は健在だったぜ
254アスリート名無しさん:02/01/22 01:46
カミングスいいね!!・・・ほほぅ・・クロッティダンクできんのか
255アスリート名無しさん:02/01/22 01:46
アイバはもうしないの?(できないとか?)
昔のアイザイア・トーマスのCMダンク以来
この手のダンカーが好き。
256マリックデキー:02/01/22 01:46
メンツ的には前の年の3人だけじゃなくて少々小粒になったけどバランスよく4人になってイケルかなぁ
と思ったんだけど予想外にはずれたね。やっぱチビにチームの命運は託せんって実感したね。
257アスリート名無しさん:02/01/22 01:47
デキーのチンコ見たい・・
258マリックデキー:02/01/22 01:49
で、ケニーはご存知のとおり2年終えてアーリーエントリーよ。
ま、今と同じで当時ももうイラネェってかんじだったけどね。
ポストケニーエラはトラビスベストとジェームスフォーレストよ!
259マリックデキー:02/01/22 01:50
おっとドリューバリー・ザ・三男を忘れちゃいけねぇ
260マリックデキー:02/01/22 01:51
フォーレストめちゃめちゃかっちょよかったぜ。マッシュよりSFらしいプチパワフルなSFだったよ
261アスリート名無しさん:02/01/22 01:52
>>255
アイバーソン、昨日の対ニクス戦でダンクしてる。
自分のスチールからの速攻で。
相変わらず手先のみリング上にでるヤツだけど。
262マリックデキー:02/01/22 01:53
まぁマッシュのヤロウはどういう経緯か知らねぇがいつのまにかSFなんかに落ち着いてやがるが
カレッジ時代はコテコテのPFだったからね。ひとりで大暴れよ。なんせモンスタァーだからね。
伊達にそんなあだ名つけられてたわけじゃないぜ。一体どうしちゃったんだろね
LJみたい。
263アスリート名無しさん:02/01/22 01:53
>>261
けっこうダンクに自信持ってたのにね
264マリックデキー:02/01/22 01:54
んでもってベスト&フォーレストエラ以降があいまいなのよ。
フレッドビンソンが意外と活躍しだしたような記憶があんだけど・・・
265マリックデキー:02/01/22 01:55
アイバはPGじゃないわけよ。だから入れてないのよ。素人は口出さないで。
めちゃめちゃ濃い玄人トークかましてる最中だから。
266マリックデキー:02/01/22 01:57
で、マーベリーが一瞬だけ居たり、ディオングローバーとかもいたわけでしょ?
この辺は見てないのよねぇ・・・
アンダーソン→ベスト→マーベリー・・・
スゴイとねぇ・・・
267マリックデキー:02/01/22 01:58
ジェイソンコリアー
彼もジョージアテックでしょ?どうだったのよ?
268アスリート名無しさん:02/01/22 01:58
>>263
サイカリー越えは凄かった。
269アスリート名無しさん:02/01/22 01:59
なんかこのスレイカくせえ
270マリックデキー:02/01/22 01:59
ブライアンオリバーはボストンにドラフトされたんだっけか?
セカンドラウンドで。ボストンじゃなかったらブレイクしたと思うんだけどなぁ
デキーのオナニースレはここですか?
272アスリート名無しさん:02/01/22 02:00
>>201
これひょっとしてデキーさん?
273マリックデキー:02/01/22 02:01
スコットはどう見ても6-8には見えなかったね。6-4くらいにしか見えなかった。
バイロンヒューストンと同じだろってかんじだったね。
でも3PTの鬼だったからなぁ。背なんてイラネェじゃんってかんじだったもんね
274アスリート名無しさん:02/01/22 02:01
デキーのオナニーはいつまで続くんだよ??
275マリックデキー:02/01/22 02:02
おれ、今気づいたんだけど90年代前半しかシラネェじゃん!
276ジュワン:02/01/22 02:02
・・・・・・・・・
277マリックデキー:02/01/22 02:03
グレンライスは一瞬だけ見た記憶がある
278アスリート名無しさん:02/01/22 02:03
デキーて何人いるの?
2chは奥が深いなー
279マリックデキー:02/01/22 02:04
ドウェインモートンとマークブライアントのSetonHallとファイナルやったよな?
アンソニーエイベント!!
280アスリート名無しさん:02/01/22 02:05
もうええわ。寝る。
マキー一人にしてやりたい・・・
281マリックデキー:02/01/22 02:05
テリーデヘア。
カレッジじゃ評価高かったが見ててNBAで成功する気しなかったね
なんかこう、インディアナ大の選手っぽいのよね
282マリックデキー:02/01/22 02:06
基礎はしっかりしてるけど、つまらないってかんじ
283マリックデキー:02/01/22 02:07
インディアナと言えばオハイオステートよねぇ。あそこのQBなんて言ったけっか?
絶対思い出せそうに無い
284マリックデキー:02/01/22 02:09
ま、要はJJよ。
アイツはスゴかった。カレッジのMJ!
筋肉モリモリ。あんなツオイSFいなかった
285マリックデキー:02/01/22 02:09
クリスジェントは一瞬だけヒューストンにいたよな?確か
286思い出がいっぱい:02/01/22 02:10
俺も寝る。
287マリックデキー:02/01/22 02:10
パイコウスキー見るとクリスジェント思い出しちゃうんだよなぁ
288マリックデキー:02/01/22 02:11
でもってファンダーバーク!大物トランスファーフロムインディアナ!
289アスリート名無しさん:02/01/22 02:13
マキ−を犯したい・・・
290マリックデキー:02/01/22 02:14
ファンダーバークはカッチョイイ。名前がカッチョイイもんね。
インディアナのPFなんて“アシストできません”ヒンドゥーにくれてやら。
291マリックデキー:02/01/22 02:16
オハイオステートは何つったってホームユニホームがかっこよかった。
シルバー&レッドだぜ。シルバーなんて色使ってるチームが今だかつてありますか?
JJインシルバー&あの髪型。萌えてたね
292アスリート名無しさん:02/01/22 02:16
知識はあるも表現が稚拙、再考を要す。
293マリックデキー:02/01/22 02:18
デーモンベイリーとブライアンエバンスはドラフトされたかしら?
ナイト好みぃってカンジの選手だったよなぁ。ナイトに好かれちゃNBAで将来はねぇぜ
アイジアだけだぜ例外は
294マリックデキー:02/01/22 02:20
そう言や、最近デンバーでチェイニーがやや復帰気味
レナードに対抗意識燃やしてんのかな?
「オレがMR.BIGTENじゃぁ!!!」
295マリックデキー:02/01/22 02:20
荒らしも真っ青マリックデキー!!
296マリックデキー:02/01/22 02:23
ああ、ちっきしょぉ〜。アンソニーピーラーのイナヅマレフティーダンク・イン・コロンビア
また見てぇなぁ〜
297マリックデキー:02/01/22 02:24
コールマン、ビリーオーウェンズ、レロンエリスのフロントコートは当時のシャーロットやミネソタの
フロントコートより明らかに強力だったぜよ
298マリックデキー:02/01/22 02:26
オレの後輩スプリウェルは大学時代思いっきりボーズだったぞ。
しかもあんまり有名じゃなかった。有名だったのはオーリーだけ。
スーパーディフェンダーとして名を馳せていた
299マリックデキー:02/01/22 02:27
それにしてもクリスミルスはなんであんなに評価高かったんだ?
結局期待はずれに終わったが
300マリックデキー:02/01/22 02:28
今日はおしまい
301アスリート名無しさん:02/01/22 03:01
昼の煽り合戦よりはマキーの方がなんぼかまし
この時間帯は、考察屋@野球板がおもろいぜ。
303アスリート名無しさん:02/01/22 03:23
というより、マキーが煽・・・・
304アスリート名無しさん:02/01/22 03:27
なんか上のほうで罵倒されてたな
俺たち…

さ、がんばって試合チェックしてここに書き込むか
ひきこもりだし
あ…そうだ、オフ会どうするか?
いこっかな、最近外の空気吸ってないし
みんなどーする?
オフ会はネタなんですけど…
306アスリート名無しさん:02/01/22 04:08
ねえ今日はどんな一日だった
楽しいこと見つかった?
ワンダフルな日が続いたらぢんなにいいかな
強がっててtも伝わってくる本とは元気ないことも
効いてあげることならキット渡す氏にも出来る
その心の痛みやナミだろ悲しみやRンリー
地位嫡子Y歩右舷きだして
マーブルチョコみたいな色んな色の思いで作ろう
もしブルー奈時にはほろJ一口でパクリと食べてすぐにハッピー
307アスリート名無しさん:02/01/22 04:10
こうして、僕は詩を書きたくなるんだ…。
何も食べなかった日、何も考えたくない日。
何でもいいから食べた日、なんだか考えてしまう日。
死んでしまいたいと思った日。
そして、病気でも笑えそうな気がした日…。
308アスリート名無しさん:02/01/22 04:20
生きろ
309アスリート名無しさん:02/01/22 04:43
そっか、、、
ネタだったんですね

いや判ってたんです、、、ほんとは
でも、もしかしたらここの皆さんと大好きなNBAを生で語り合えるなんて思ってしまって、、、
そしたらなんか興奮してきてしまって、、、どうもすいませんでした
>>306
>>307
は、僕の自作の詩です
>>308さん
ありがとうございます
でも、こんな僕はここにいても皆さんの迷惑になるばかりで、、、
思えばいつも僕はそうでした
スレ汚しすいません
最後になんか書き込みたくて死を書かせていただきました
では、、、さよ
マキーは自スレ立ててそこでえんえんやってろよ
たまには見に行くし
そしたら尊敬してやる
でもたまにはここ荒らしてってな、今までのように

>>309
氏ね
311アスリート名無しさん:02/01/22 05:00
>>310
>マキーは自スレ立ててそこでえんえんやってろよ
>たまには見に行くし
それじゃ、マキーのうざさが生きてこない訳よ。
マキーは物知りかつうざくてナンボ。
312アスリート名無しさん:02/01/22 05:05
 ┌─────────┐
 │                  |
 │  キチガイ警報!  │
 │                  |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

>>309
でも生きろ…一応…
313アスリート名無しさん:02/01/22 05:09
あめぞうバスケットの宣伝が各NBA関連スレに貼られてるけど
あめぞうって復活したの?それともずっと地下活動してた?
314アスリート名無しさん:02/01/22 05:45
ドリュー・バリーは良かったなあ。
315アスリート名無しさん:02/01/22 06:12
秘かに各地でもうゲーム始まってンだよ。
シクサーズ、ソニックスに圧敗(w
316アスリート名無しさん:02/01/22 06:26
はー、ヒートはこれで5連勝か。
317アスリート名無しさん:02/01/22 06:36
スプリー0点って・・・・本格的にやヴぁいって
ニックス弱すぎ!
いつの間にやらヒートと接近して最下位間近。
プレイオフは絶望なんでしょーか?
319ナックル星人:02/01/22 07:24
ああ、前回はグレッグ・ボーンと間違えちゃったよ。MLBの選手なのにね。
正式にはジャック・ボーンだよ。あとは前に書いてある通りだよ。
去年までユタにいて今年からアトランタで控えとして活躍しているよ。
こっちもバックスに完敗だよ。76−96じゃね・・・。
シュート率が32%でスタックハウスも今日はパッとしません。
バックスはレイ・アレン、グレン・ロビンソンを始め二桁得点者が4人もいるよ。
>>317
スレを見たくなければ一切無視すればいいじゃない。
沖縄での成人式のやつらと一緒だよ。
320アスリート名無しさん:02/01/22 07:24
ソニックスすげぇ
ナックルはわざと意味不明なレスのつけかたしてるのか?
それとも、本当にどっか具合の悪い人なのか?
>>321
おそらく後者
323アスリート名無しさん:02/01/22 07:47
米国は祝日なのか?
324アスリート名無しさん:02/01/22 08:03
>>318
奇跡でも起こらない限り厳しそうだよね。
チームのムードも相当悪いんじゃないだろうか。
325アスリート名無しさん:02/01/22 08:21
ねぇ、誰かGSの選手に「アシスト」という概念を教えてください。
オイ!なんだよあのニクースの点数はっ!
野郎ドモ!どうせヒマなら米国まで気合入れにいってこいっ!
ヽ(`Д´)ノウワーン!!! 
327アスリート名無しさん:02/01/22 08:33
ヒューストンFG15−5で11点、
キャンビー6−2で6点
スプリー9−0で0点!

これじゃ勝てんわな、チーム全体でも30.1%だし。
ホームでこんなことやってたらファンも離れるぞ。
他よりもチケット高いんだから。
328アスリート名無しさん:02/01/22 08:37
応援団長でさえNJNの試合見に行くぐらいだから
ファンに見捨てられてそうだね
はいはい、ニクースネタ終了〜
次逝こう、次!!
330アスリート名無しさん:02/01/22 08:45
この際だから、キャンビーとスプリーをどっかに出そう。
ナゲッツあたり、どですか〜
西の五強>>>>>東の首位
ということがわかって有意義な一日でした。
332アスリート名無しさん:02/01/22 08:49
>>331
素晴らしい!
333アスリート名無しさん:02/01/22 08:54
ブランドンが戻ってきたとたんウィザーズに苦戦するウルブズ
334アスリート名無しさん:02/01/22 09:00
今日のジョーダンは40点こえる予定
>>325
GSは主力3選手が健康なわりに勝てませんねー。
ジェミソンの得点の下がりようは何よ?って感じ。
おとなしくムーキーをPGで使えばもうちょっとマシなように思えたりする。
336アスリート名無しさん:02/01/22 09:34
素直に得点よりアシストをほしがるPGを獲得するか、
オフェンスリバウンドを信頼してうちまくるPGを獲得するか。
337アスリート名無しさん:02/01/22 09:57
オーランドじゃろくなPGいないしな
338アスリート名無しさん:02/01/22 09:59
ジョーダンがダブルダブル
339アスリート名無しさん:02/01/22 10:02
GSになぜティンコズリ-を獲得しなかったのかと小一時間(以下略
>>339
それでこそGS。
341アスリート名無しさん:02/01/22 10:14
代役としてオマークックでも
342アスリート名無しさん:02/01/22 10:17
ジョージョンソンはどうしてしまったのですか?
ウィザーズはよく頑張った! 
感動した!
344アスリート名無しさん:02/01/22 10:28
惜しかったなウィザーズ。意外と西の強豪とは接戦だな・・・。
俺的には湖を撃破して欲しい!!媚をケチョンケチョンにするのだ!!
ブルズに出来るんだからウィザーズでも出来る!!
>>343
まー、最後には実力の差が出た感じですかね。
しかしジョーダンが14rebかー。
ジョーダンがビッグマンを欲しがる気持ちが良くわかる。
346アスリート名無しさん:02/01/22 10:33
フィンリー復活祈願
http://yasai.2ch.net/sports/kako/976/976337721.html

89からはじまるマイケル・フィンリー物語は必見
347アスリート名無しさん:02/01/22 10:35
フィンリーいなくても別に困ってないし
ヒトーがまたマニアックディフェンスで
ロースコアゲーム展開中。
プレイオフイケル?
>>319
グレロビ出てねーじゃねーかよ
>>349
構うな構うな、ほっとけ。レスするだけムダ
愛馬1満天早っ・・
352アスリート名無しさん:02/01/22 10:56
今NBA.comでやってる「キングスの連勝はどこまで?」企画
見てみたらFebまで続くってのが一番多い。
正直キングスキーな漏れにとってはうれしいことだ。
ということで今年のリングはウェバーが奪取に10000エイデルマン
レイカブッツブシテヤル!ゴルァ!
353アスリート名無しさん:02/01/22 10:58
>>352
ほとんどキングスファンの投稿かと思われ
354アスリート名無しさん:02/01/22 10:59
今年のリングはマカロック(シーズン途中でキャブスにトレード)のものです。
355アスリート名無しさん:02/01/22 11:00
>>352
サクラメント市民の80%がリロードしまくってるな。
356アスリート名無しさん:02/01/22 11:01
>>354
キャブスはこれ以上センター増やして何をしようというのだ…
357アスリート名無しさん:02/01/22 11:04
>>354
warata
358アスリート名無しさん:02/01/22 11:08
>>354
センスがよい
359アスリート名無しさん:02/01/22 11:24
つーか、結局キングスはレイクかスパに負けるに1億カートトーマス
360アスリート名無しさん:02/01/22 11:27
つーかヒートおいつかれてる
361アスリート名無しさん:02/01/22 11:30
モーニングあぼーん
362アスリート名無しさん:02/01/22 11:59
>>359
レイカはキングスとあたる前にソニにスイープ
スパはダンカンが婦女暴行をおこして人生にスイープ
よってキングスが優勝デアリマス
マカロック?ドーデモイイデス
ヒート、アウェーで勝ったのは大きいかも。
大苦戦ではあるけれども。
と思ったら、今はアウェーのほうが勝率いいのか。
364アスリート名無しさん:02/01/22 12:03
>>362
比較的まともだと思われていたキングスファンでも(以下略
365アスリート名無しさん:02/01/22 12:07
オフィシャルの見たけどキングスの相手はジャズとか雑魚ばっかなのな
366アスリート名無しさん:02/01/22 12:13
祝!ブライアン・カーディナル今季初出場!(おそらく)
しかも6得点!
367アスリート名無しさん:02/01/22 12:18
ひそ〜りモーリス・エヴァンスも出てたヨ!
368アスリート名無しさん:02/01/22 12:23
>>366
負け試合だから出さしてもらっただけー
369アスリート名無しさん:02/01/22 12:24
あのPLの延長17回の上重が日テレ穴内定だってな。
高校のときから他とは違う落ち着いたオーラがあったがすごいな。
370アスリート名無しさん:02/01/22 12:28
>>369
スレ違い
371アスリート名無しさん:02/01/22 12:38
バークリーはチャンピオンリングとスレ違い
372アスリート名無しさん:02/01/22 12:44
ジェイソンは気違い

そういえば試合出てねえな 干されたか
373アスリート名無しさん:02/01/22 12:54
>>362
実力でレイカやスパに勝てるyo
って言えないところがつらいな

でも俺もキングスは好き。
今年は結構楽しみだったりする。
374アスリート名無しさん:02/01/22 12:56
グリズ VS. キングス。ただ今グリズのFGは69%。半期に一度の狂い咲き状態。
ちなみにキングスは48.5%。これだってかなりイイ!はずなんだがなぁ。
375アスリート名無しさん:02/01/22 12:58
と、思ったら60.6%まで減っていた。いきなり9%減か。
>>374
実況禁止な
377アスリート名無しさん:02/01/22 13:00
>>374-375
実況厳禁でお願いします。
378374:02/01/22 13:32
ごめん。ぜんぜん意識してなかったよ。
379レイカースが来るよりは勝てるだろ:02/01/22 13:38
キングスのファイナル出場をお待ちしております

イーストファン一同(ブルズキャブスホークスニクース除く)
380アスリート名無しさん:02/01/22 13:45
白チョコ、バティエが出てないけど、どうかした?
その代わり、ビュフォードが頑張ってる。
ヒートはなぜむざむざビュフォードを手放したのか。
サマーリーグでも活躍してたのにね。
381アスリート名無しさん:02/01/22 13:49
バティエはケガしたってかいてあった
382アスリート名無しさん:02/01/22 13:57
キングスでもイーストには勝つやろ
383アスリート名無しさん:02/01/22 14:00
で、サンズはプレイオフいけますか?
384アスリート名無しさん:02/01/22 14:03
ウィザースは最終的にマジックシクサーホーネッツあたりにプレーオフを奪われそう
385アスリート名無しさん:02/01/22 14:05
>>381
サンクス。
ついでに、ロレンツェン・ライトはもう今季終了なのか?
せっかくスポットライトが当たったのになんか可哀想だな。
386アスリート名無しさん:02/01/22 14:07
>>382
ただキングスになら勝てそうな気がする
レイクやスパは勝てそうな気がしない

勘違いしないでほしいが煽っている訳でない
387アスリート名無しさん:02/01/22 14:10
白チョコは偏頭痛で休みらしい
こうしてみるとスターター5人そっくり抜けてるな
388でかいの怖い:02/01/22 14:11
>>386
確かに
シャックとダンカン
389ブライアントリーブス:02/01/22 14:11
エースがいないしな
390アスリート名無しさん:02/01/22 14:12
おいおい・・・訳分からんな・・・。
391アスリート名無しさん:02/01/22 14:12
>>385
ライトはオールスター前後に復帰するとの噂がある。
全くわからないのがディッカーソン
392391:02/01/22 14:14
>>389
ああ、君もいたんだっけな。
で、いつ復帰よ?(W
393アスリート名無しさん:02/01/22 14:14
第三者だが、何となくわかるぞ。キングスにはフロントコートの威圧感
が、レイカーズやスパーズに比べて薄い気がする。そこが、他の強豪に
比べて組し易しな印象を与えるんだろう。
いや、ディバッツとかポラード、ファンダーバークは確かに良い選手な
んだが。
394アスリート名無しさん:02/01/22 14:16
>>391
復帰するんだ。良かった。
確かに、ディッカーソンはどうしちゃったんだろ。
相棒を失った傷心かな…
395アスリート名無しさん:02/01/22 14:18
白チョコの偏頭痛=禁断症状
フランシスの偏頭痛=登校拒否
396アスリート名無しさん:02/01/22 14:19
ヤーフ掲示板は人少ないなあ。まあこっちも同じだけどさ。
397アスリート名無しさん:02/01/22 14:20
>>395
フランよりムースポッキーが断然イケてるよな?
398アスリート名無しさん:02/01/22 14:20
ビックカントリーは引退してくれないからタチが悪いな(w
399アスリート名無しさん:02/01/22 14:25
キングス怒涛の12連勝!!
まー組み合わせに恵まれた感もあるが
明日のBSのブレイザーズ戦が楽しみだ
ノビはいよいよC登録になるんだろうか。
ここ何試合かCで出てるし。
401アスリート名無しさん:02/01/22 14:30
★必見★
パチマガで池上蓮から「旧友の自殺狂言騒動に抑えきれない嫌悪感」
で晒された本人(謎の人物)が池上に対して怒りまくってるぞ!!

謎の人物ホームページ↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4715/

関連スレッド
謎の人物公式スレッド↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1009686980/l50
402アスリート名無しさん:02/01/22 14:45
nba.comのなんでルーキーチャレンジにこいつが出ねえんだランキング

Darius Miles (Clippers)
Other
Eduardo Najera (Mavs)
Speedy Claxton (Sixers)
Michael Redd (Bucks)
Richard Jefferson (Nets)
Oscar Torres (Rockets)
403アスリート名無しさん:02/01/22 14:50
>>346
おおっ、よく見つけてくれたよーーーーー
http://yasai.2ch.net/sports/kako/976/976337721.html
保存しときます
フィンリーマンセー
アリアハンマンセー
404アスリート名無しさん:02/01/22 15:21
上々のルーキーシーズン。しかし
翌年のサマーリーグで高校出たての神戸牛に子供扱いされ
その年入団のアイバーソンにエースを奪われ移籍。
移籍先のデトロイトでもヒルの2番手。
スラムダンクコンテストではカーターの次の順番で貧乏クジ。
ヒルが去ってエースとなり得点ランク2位になった事もケッコー忘れられがち。
キッドの大陸横断、MJの復帰の煽りを受けて
今年のオールスター出場は微妙(多分出れるかな?)

今後スタックハウスにどんな困難が立ちはだかるのだろうか?


405アスリート名無しさん:02/01/22 15:22
ヒート、マジで追い上げてきてんだけど
勝率でヒート>ロケッツ、グリズ、ナゲッツ、ブルズ、キャブス、GSだぜ
ていうか、こんなことで驚いてること自体が悲すぃ
>>404
スタックハウスって本国での人気はどうなんだろ?
とりあえず、日本では知名度0だよな。
来週のBSでピストンズvsウィザーズ放送予定だから
発奮してくれ〜い。
407アスリート名無しさん:02/01/22 15:31
>>406
知名度0ってことはないだろうけど、
アイバーソン、コービーに比べると影が薄いな。
チームがもう少し強くならんと。
408倉石:02/01/22 15:32
スタックハウス最大の問題点はひじょーに顔ですね
409アスリート名無しさん:02/01/22 15:37
私はスタックハウスに似てますが何か?
410アスリート名無しさん:02/01/22 15:38
>>406
ジム・ジャクソンみたいにはならないでくれYO!
411アスリート名無しさん:02/01/22 15:39
>>409
ナメック☆人ですか?
412アスリート名無しさん:02/01/22 15:46
ナメック=スタック似なのか?
俺の中では、スタックは野性味溢れるイメージだけど。
(ナメックは電波味溢れるイメージ)
413倉石平:02/01/22 15:49
スタックの顔はちょっといただけませんね。
414アスリート名無しさん:02/01/22 15:52
なぜにマイケルジョーダンのスレッドってないんでしょうか?
416アスリート名無しさん:02/01/22 16:16
>>415
ありがとうございました
変なNBA関連スレが乱立してるな
削除依頼だしとけよ>ジョーダン、ジャズ重複、月間MVP
418アスリート名無しさん:02/01/22 17:34
先月ってNBAマガジン放送したっけ?
まだ見てないような気がするんだけど。
もうすぐしたら今月号だな。
419アスリート名無しさん:02/01/22 18:17
ウィザーズぼろ負けする思ったのに結構がんばったね
420アスリート名無しさん:02/01/22 18:28
オドムはまた休みか。出たり休んだり、タケちゃんマンみたいだな。
おそらく2chの素人か。>>414 >>416
ジョーダンスレの書き込みも見てきたがそのようだな。

あんまりド素人丸出しだと煽られたときには神経やられるぞ。
昨夜からだったら身を滅ぼしとるな。
422アスリート名無しさん:02/01/22 18:58
だろうな(藁
423アスリート名無しさん:02/01/22 19:56
>>418
次のNBAマガジンは1月28日です
424アスリート名無しさん:02/01/22 21:17
スタックハウスをバカにするな。
今チーム再建のために必死にがんばってんだぞ。
プレー見てみれ。カットイン速いでーー。
425アスリート名無しさん:02/01/22 21:53
>>424
バカにはしてないが、大して勝てんね。
思いきって2ndオプションになる勇気はどう?
426アスリート名無しさん:02/01/22 22:01
スタックハウスはサラリー安いわりには頑張ってるよ。
427アスリート名無しさん:02/01/22 22:15
BSの放送予定のわかるサイトおしえてくれ
428アスリート名無しさん:02/01/22 22:16
>427
NHKのHPでも見ればいいんじゃないの
429アスリート名無しさん:02/01/22 22:22
今月はもう放送しないのかな
430アスリート名無しさん:02/01/22 22:23
しかし何時どうやって放送予定を決めてるんだろう
431アスリート名無しさん:02/01/22 22:25
しっかし、パシフィックの3位争いはすごいね。
緊張感あって楽しい。
432アスリート名無しさん:02/01/22 22:27
>>427
ココを見ちゃれ。
ttp://www.nhk.or.jp/hensei/bs1/week.html

ただし、チェックは頻繁にな。
ココの放送局の性格上、突然予定がコロッ!と変わることもしばしば。
433アスリート名無しさん:02/01/22 22:33
>>432
さんきゅーー
434アスリート名無しさん:02/01/22 23:45
デンバーにきたモンゴル系中国人はいったいどうなったんだ?いつのまにかいねぇじゃねぇか
435アスリート名無しさん:02/01/22 23:46
>>434
開幕前にカットされたよ
436アスリート名無しさん:02/01/22 23:49
セドリックセバロスに再就職のあては?
437アスリート名無しさん:02/01/22 23:52
メンク・バテルとかなんとか?(デンバー)
438アスリート名無しさん:02/01/22 23:54
ジムジャクソンの例もあるし・・。その辺もあながち無視
できないのでは??セバロスクラスならワシントンかな。
439アスリート名無しさん :02/01/23 00:15
>>434
ジュ〜ジュ〜はがんばってるね
ポストプレイ全く出来ないけど

440アスリート名無しさん:02/01/23 00:23
>>439
ホントにできないのかね?できるんだけどさせてもらえないとかかな?
ホントにできないとしたら恵まれたサイズが超ムダだな。
441マリックデキー:02/01/23 00:57
やけに静かじゃねぇか
442マリックデキー:02/01/23 00:59
そうそう毎日やるつもりゃぁねぇが、こんな静かだとやっちゃうよ?
ビッグテンナイト。はじめちゃうよ?
443アスリート名無しさん:02/01/23 01:03
>>440
やっぱパワー不足なのかね?
ハイポストでスクリーンかけてその後3ポイントラインまで下がって
パスが来たらシュート、こればっか
昨シーズンのプレイオフから進歩なし
ただ、出たら必ず点とって帰るから
パワーつけて、ディフェンスも出来るようになればいい選手になりそうなんだが
444アスリート名無しさん:02/01/23 01:06
デキーて普段は名無しアスリートさんでカキコしてんの?
445アスリート名無しさん:02/01/23 01:06
>>442
煽り野朗は死んでくれ
どうせ名無しでいちゃもんつけてるのもお前かナックルだろう
446444:02/01/23 01:07
ごめん「アスリート名無しさん」だ
447マリックデキー:02/01/23 01:08
ん〜
ニックアンダーソン、BJアームストロング、グレンライス、ケニーバトル、ロイマーブル
ジェイエドワーズ・・・よく覚えてねぇな。イリノイとミシガンはファイナル4で熾烈なバトルしたから覚えてるがな
448アスリート名無しさん:02/01/23 01:08
>>>445
その通りですが何か?
449マリックデキー:02/01/23 01:09
NBAスレだからな。それを意識することにしよう。
450アスリート名無しさん:02/01/23 01:10
>>448
いや、それが分かっただけでも良かった。
451アスリート名無しさん:02/01/23 01:12
デキーよ
その情熱でスプリーを慰めてやってくれ
ベンチで泣いてたぜ…あいつ
452マリックデキー:02/01/23 01:12
ラミュールロビンソン、ロイ暴徒、テリーミルス、ショーンヒギンズにグレンライス
ファブファイブなんてこの5人に比べたらただのガキだったぜ
453マリックデキー:02/01/23 01:13
なんだよ人いるじゃんか。
454アスリート名無しさん:02/01/23 01:14
デキーって話を聞かないよな・・
なんか答えろよ
455アスリート名無しさん:02/01/23 01:17
ワンの話に戻してもいい?
456マリックデキー:02/01/23 01:18
ミシガンはこの5人がいなくなったあとにエリックライリー一人のみになった
空白の1年があった。その後はファブファイブ。エリックライリーベンチへ堕ちる!
457マリックデキー:02/01/23 01:19
ま、ミシガンなんてどうでもいい。グレンライスの時代がピークだったからな
デキーはまともにNBA話できるはずなのに
いつもオナニー。
しかも公開オナニー。
459マリックデキー:02/01/23 01:21
ケンドールギルとマーカスリバティー、あ〜んど忘れちゃいけないザ・ディフェンダー、スティーブンバードー!
ディオントーマスがこの3人と一緒にやってたらなぁ・・・
アンディーカウフマンの時は弱かったしよぉ
460マリックデキー:02/01/23 01:22
ポストミシガン&イリノイはミシガンステート&オハイオステート
スティーブスミスとJJ
461マリックデキー:02/01/23 01:26
チェイニー、エリックアンダーソン、Wグラハム、デーモンベイリーのインディアナは
くそみたいにドン臭かった。“カレッジ”の代名詞ってかんじでさ。
チェイニーとエリックアンダーソンなんて8年くらいいやがったような気がしたぜ
メンバー毎年全然かわってねぇんだもんさ。
462アスリート名無しさん:02/01/23 01:26
ジュ〜ジュ〜は英語覚えたのかな
463マリックデキー:02/01/23 01:30
ウィリーバートンとFG70%一瞬だけ狂い咲いたスティーブンシェフラーも忘れずに
464アスリート名無しさん:02/01/23 01:32
>>462
微妙に覚えたらしいよ
記者にも英語で話してるらしい
465マリックデキー:02/01/23 01:33
ミシガンステートはマイジョージアテックにやられたんだよなぁ
スティーブスミスと取り巻き白人3人衆、カークマンス、マットスタイゲンガ、マイクペプロウスキー
スティーブスミスもプレイぶりは白人だしな
466アスリート名無しさん:02/01/23 01:36
>>464
すげーじゃん
中国人て向こうでは嫌われ者らしいからな
がんばってほしいよな
467マリックデキー:02/01/23 01:37
JJ、ファンダーバーク、クリスジェント、マークベーカー、ジャマールブラウンのオハイオステートは
強いビッグテンの象徴だったな。ライバルはチェイニーのインディアナ。
赤と白がアツイ時代だった。UNLVもね
468464:02/01/23 01:37
>>466
だよな。
そのためにももう少したくましくなって欲しいと思うんだけどどう?
469マリックデキー:02/01/23 01:38
ヒンドゥーもチェイニーとかぶってたなぁ
470アスリート名無しさん:02/01/23 01:40
>>468
でも、彼いいシュートタッチ持ってると思う。
確かにインサイドの選手だからもう少し体鍛えた方がいいかも。
471アスリート名無しさん:02/01/23 01:40
デキー消滅!!イイ
472アスリート名無しさん:02/01/23 01:41
つ〜かあいつやる気があるんかどうかいまいちわからん
今年結構期待してたんだが
全然進歩ないんだもん
473マリックデキー:02/01/23 01:42
ビッグドッグがもう少しちゃんと勉強してくれりゃ、Prop.48なんかになんなかったのによぉ
ビッグドッグは一瞬でパーデューを超強豪にしたからなぁ。たった1人で。
474アスリート名無しさん:02/01/23 01:42
>>470
確かにシュートタッチはいいかもしんない。
でもこのままだとブラッドリーとかミュアサンの二の舞になりそうで怖い
アトランタ五輪でヒルの上からダンク決めたのは驚いた。
そして当時18歳(16歳?)ということにもっと驚いた。
476マリックデキー:02/01/23 01:45
ショーンレスパートとエリックスノーは一瞬かぶってた
477アスリート名無しさん:02/01/23 01:45
じゅ〜じゅ〜でるとさ
会場が沸くわけよ
WA−−!!って
パンダかなんかと同じ扱いだもんな
478アスリート名無しさん:02/01/23 01:46
アトランタか〜
懐かしいな。
確かあの時は急遽民放で放送してたんで驚いた
479マリックデキー:02/01/23 01:47
ウィスコンシンはホントフィンリー出てくるまでテレビ放送もゼロだったからねぇ
トレーシーウェブスターとのコンビで。フィンリーもよくあんな大学行く気になったもんだよ
480マリックデキー:02/01/23 01:48
眠ぃ
481アスリート名無しさん:02/01/23 01:48
デキーの書き込みが遅いその理由とは?
482アスリート名無しさん:02/01/23 01:49
どうでもいい
483マリックデキー:02/01/23 01:50
ビッグテン案外つまんねぇなぁ。やっぱACCか?
要はライス→ギル→スティーブスミス→JJ&チェイニー→ファブファイブ→ビッグドッグ&
フィンリー→ノースウェスタン初ブレイク!
ってことだ
484マリックデキー:02/01/23 01:51
JJとレイトナーはマジすごかったぞ。カレッジでは。
485マリックデキー:02/01/23 01:58
そういやヒートはビッグテン天国じゃねぇか
ライス、スミス、バートン、ギル、JJ、(レナードも)
これでチェイニーさえ行けばビッグテン歴代スター勢ぞろいじゃねぇかよ
486アスリート名無しさん:02/01/23 02:13
ジョーダン見てるとさ
NBAって進歩してねえなと思うわけ
バスケってスポーツとしてもう完成されちゃったんだろうか?
何かあっというような戦術とかプレイとかってもうでないのかな
このままシャックの天下が続くのかと思うと...
487アスリート名無しさん:02/01/23 02:19
>>486
それは未だにジョーダンがスーパースターとして通用してるからか?
488アスリート名無しさん:02/01/23 02:21
>>486
それは野球とかサッカーとかにも言えるかと思うんだが
489キリックデマー:02/01/23 02:25
>>486
釈がつまらんのは同意
490アスリート名無しさん:02/01/23 02:27
>>488
サカーはそんなことないだろ
野球は一人の力でリーグが支配されることはない
>>487
うん、だって出戻りのあいつでしか判断できんじゃん

こういうこと考えるのもたまにはよくないか?
シャク氏ね!ばっか言っててもねぇ
491アスリート名無しさん:02/01/23 02:34
まだ完成されてはいないだろうな、バスケは。
シャック見てるとセンターでたまにとはいえ、
あんなにボール運べる選手はいなかった。
そのうち、ガードみたいなカットインとか3p決める選手も
出てくるかもしれない。
もちろん逆も。
まだ今シーズンからゾーンが解禁なったばかりなのに、完成されたと言うことはない
493アスリート名無しさん:02/01/23 02:58
>>491
いや、身体能力のことではなくてさ
レイクの強さって実質リーグ1を争う選手が二人もいて
戦略戦術にたけたコーチ陣がいる
もし、バスケがスポーツとして既に完成されてしまったものなら
しばらくレイクを敗れるチームはないだろ
だからさ、逆にこの一強時代だからこそ
新しい理論みたいなのが生まれるチャンスだと思うわけ
そんなことをさ、マジレス、ネタどっちでもいいからここで話してみたいと思ったわけ
俺考えたけど何も浮かばなかったのよ

>>492
そうだね
ゾーンに関しては大学であるわけだから
そろそろNBAの枠でもなんとかならんのかね
今のところ劇的な効果はまだないよね
494アスリート名無しさん:02/01/23 03:06
>>493
ネタでいいならレインベアのように挑発して、
シャックを退場に追い込むくらいしかないだろうな
495アスリート名無しさん:02/01/23 03:13
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     笑いが薄い!もう一回ボケて!           |
 |_______________________|
.               ∧∧ ||
              ( ゚д゚)||
              / づΦ 
496アスリート名無しさん:02/01/23 03:18
無抵抗不服従戦術
497アスリート名無しさん:02/01/23 03:18
>>493
ここの連中は所詮素人だよ、バスケオタでなくNBAオタ
戦略や戦術に関して書き込める奴は皆無だろうな
だからそういったことをやってくれそうなコーチやチームについてのほうがよいと思われ
はい、スレッドストッパー、御苦労さん
>>499
見飽きた
>>498
誰に対して言ってんだ?

>>497こいつ?
>>493それともこいつか?
>>497に対してだろ。
最も>>497の意見もあながち間違ってるとは思わないけど。
ネッツは連敗
504島本予備軍:02/01/23 04:36
>>493
>>497
激しく同意。
ヤホーも一緒。「バスケ一緒にやろうよ」の連中のカキコのほうがまだまし。
やっぱ無理か..
ま、こんな時間だもんね
でもこの時間ぐらいしか書き込めないもんな、こんなこと

画期的なゲームを見せてくれるチームでてこね〜かな〜
つまんね
>>493
そういやちゃんとしたゾーンディフェンスって最近見ないな
ちょっと前までは使う場面もあったけど
ただ、ダブルチームに行くところなんかはルール改正の影響が見れる
この辺を戦術的に煮詰めれば..
だめか、、レイカーズ隙がねえな
>>498>>500>>503>>506
















おまえがな
↑わかったから無駄遣いするな。

選手の能力に関しては、最近の流行として
オールラウンド化が特徴だから、未来型バスケとしては
オドムみたいな奴が5人集まるような感じになるんじゃ?
ちょっと…つまらなそうだ。
>>498>>500>>503>>506>>508でOK?

511ピティーノ :02/01/23 05:33
フルコートプレスで画期的なゲームをしましたが何か?
画期的≠強いってことね
>>498>>500>>503>>506=マキーでOK?
>>497 >>504
ヤフーには居たよ。提督トピ(あぼーん済)で結構内容の濃い書き込みがあった。
その人はすぐに消えたけど。
>>506
???
たまにはいいじゃん。(w
>>507
やっぱ湖には隙がないのか。萎え〜
>>508 >>510
どうでもいいYO
>>511
王者ブルズが面食らってたね。ワラタ

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1008579135/l50
↑ココが参考になる。ちょっと違うけど・・。
>>509
あれじゃないかな
未来の話というよりも今この現実に対処できるようなことじゃないか
>>505が話したいのは
513はマキー様を呼んでいるってことでOK?
>>517
いや、進化云々についてのレス
518アスリート名無しさん:02/01/23 05:50
>>515だった
まず、選手ありき、だと思うがな、NBAは
まあ無理矢理盛り上げる必要もなかろうて…
進化っていう事で話すなら>>509のようになったらやっぱつまらん
このままいったらそうなりそうだけどね
身体能力を超えられるようなものが考え出されれば面白いんだけど…
今のまんまじゃ日本人はいる余地ないもんナ
でも、興行的なこと考えたら今のまんまがいいのかも
システマティックになりすぎるとそれはそれでつまらんな
ん〜..わからん
522アスリート名無しさん:02/01/23 09:35
age
ageられても話題ないし
奴が帰ってくる
鬱死
525アスリート名無しさん:02/01/23 10:00
じゃあネタ振ってみます。興味なかったらごめんね。
個人的注目のキングス。連勝はどこまで続くのか?
atと付くのがアウェーね。
2002.Jan.22 at ポートランド・トレイルブレイザーズ
2002.Jan.24 ユタ・ジャズ
2002.Jan.26 at ユタ・ジャズ
2002.Jan.31 at シアトル・スーパーソニックス
2002.February
2002.Feb.01 デンバー・ナゲッツ
2002.Feb.03 at ミネソタ・ティンバーウルブズ

あ、いきなりポートランドで終わりかな。
ポートランドに勝っても、ユタとの連戦で止まりそう。とほほ。
↑のカキコウザイと思うの俺だけ?
atが敵地なんてNBA見てるヤツなら誰でも知ってるでしょ。
こういう自信満々に俺知ってますってヤツが一番タチ悪いな。
>>526
オマエガナー
ユタの2戦目と予想しておこう。
老獪なチームが連敗するとは思えん。
1戦目を捨てゲームにして地元でリベンジするんじゃないか。

オリンピック期間中も地元で試合すんの?>ユタ
>>528
ユタスレのを見るかNBA.com見れ
とっくにあっちでがいしゅつ
530アスリート名無しさん:02/01/23 10:16
Febのナゲッツ戦と大胆予想してみる。
バンエクセル大当たりで。

ユタは試合するんじゃないの?いや俺はわからんがw
それとなく世界にアピール
531アスリート名無しさん:02/01/23 10:20
>>526
そんなことでいちいちカリカリせんでも・・。
俺には自信満々に書いてるようには見えないよ。
>>529
他スレで既出なんて言われても知らん。
オレはユタスレ見ないんで。
533アスリート名無しさん:02/01/23 10:28
おい、お前ら!マターリしてください。
ジョーダン大噴火
奴のシュートの軌道が変わった
なんかあったか
535アスリート名無しさん:02/01/23 10:38
ラヒムたん喧嘩したんだ・・
536アスリート名無しさん:02/01/23 10:39
ブルズは調子いいチームだと強いな
調子悪いチームには弱いけど。
537アスリート名無しさん:02/01/23 10:40
おー、MJ第1Qで19点かー。
また50点取るかな〜ドキドキ
538アスリート名無しさん:02/01/23 10:43
キングスの連勝ネタは昨日のこのスレでガイシュツ
539アスリート名無しさん:02/01/23 10:46
ジョーダンなしでリードをひろげてる
540アスリート名無しさん:02/01/23 10:47
>>525
31日のソニックスかな。
展開予想
1Q気合いの入ったソニックス攻撃陣が大爆発
2Q両者譲らず拮抗
3Qソニックス守備が気抜けでキングス爆発
4Qキングス逆転でソニックス慌てて再爆発
OTディバッツが疲れて若さでソニックスの勝利!
541アスリート名無しさん:02/01/23 10:47
>>539
実況はやめれ
542アスリート名無しさん:02/01/23 10:51
このあと!サンズが大変なことに!!!
543アスリート名無しさん:02/01/23 10:53
俺はヒートとブルズ戦を見ることに決めた
544525:02/01/23 10:53
なんか昨日は誰もろくにレス出来ない状態みたいにおもったので。
まだ連勝してるし。あ、昨日ネタ振った人とは別人すよ。
atは、私自身が最近まで知らなかったので、知らない人がいたら、と思ったわけで。
気に障ったのならごめんね。

今日の試合も始まったことだし、違うネタでどんどん進めてください。
545525:02/01/23 11:01
>>540
あ、ゴメン、リロードしてなかった。
私は最長ではミネソタまであるかなと思って、2/3まで貼ったよ。
546アスリート名無しさん:02/01/23 11:07
ムトンボどーしたんだ?
ダレンバードなんて奴が結構がんばってる
547アスリート名無しさん:02/01/23 11:10
ケニースミス、大興奮ですなぁ。
たしかに1 halfだけでほとんどのオフェンスの仕方を勉強できましたニー。
548アスリート名無しさん:02/01/23 11:11
ジョーダン前半だけで28点か。
549アスリート名無しさん:02/01/23 11:13
アイバーソンを弱くした感じ=クラクストン
ムトンボを弱くした感じ=ダレンバート
チーム戦術的にはいいんじゃない?
ベンチに似たようなのがいると
主力が休んでいる間チームが狂わない。
550アスリート名無しさん:02/01/23 11:14
>>546
ワッグルしすぎて人差し指を脱臼したのでは。
551アスリート名無しさん:02/01/23 11:16
>>549
この試合見る限りムトンボよりも使えそうだよ=ダレ
>>548
後半、それを見て発奮するアイバキボンヌ
さらに負けじと50得点オーバーの神降臨キボンヌ
553アスリート名無しさん:02/01/23 11:21
BSでやった試合ではダレ&ムトのツインタワーをやってた。
ついでにクラ&AIのチビッココンビを出せば
ブラウンは完璧な馬鹿を演じることができます。
554アスリート名無しさん:02/01/23 11:22
このあと!リオン・スミスがマジックを絶望の底に陥れる!!!!
555アスリート名無しさん:02/01/23 11:26
>>553
ツインタワーは見てないが
チビッココンビは見たことある
556アスリート名無しさん:02/01/23 11:27
あ、ムトンボでてる
すまん、ただのファールトラブルだったらしい
557アスリート名無しさん:02/01/23 11:28
>>554
アトランタを絶望の淵に、になったりしたら嫌ーね。
558アスリート名無しさん:02/01/23 11:29
PGクラクストンSGアイバSF誰かPFダレンバートCムトンボ
凸凹シクサーズ
559アスリート名無しさん:02/01/23 11:31
Aメイスンってかなり頼られてるっぽい
560アスリート名無しさん:02/01/23 11:34
>>559
片手でフリースロー撃つ以外は頼れる。
561アスリート名無しさん:02/01/23 11:39
>>560
奴のフリースローを馬鹿にすんなよ
奴は時間をとめんだぞ、一瞬な
562アスリート名無しさん:02/01/23 11:51
で、レーンバイオレーション誘発。
563アスリート名無しさん:02/01/23 11:54
メイスのFTは独壇場だね。釈でさえ上手くなったか?と思わせる時があるのに。
NYの時、フォローの右手を全く上げず、左手だけでFTを打ってたのはワラタ
それでも釈より確率高そうだけど。
それだけじゃねえぞ
奴は野球選手を見習ってフロアの光の反射を嫌って
目の下黒く塗ってるんだ!
565アスリート名無しさん:02/01/23 12:32
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`) |   |   ・・・
     |        |(     ) |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |

566某ドアマットファン:02/01/23 12:37
パシフィック最下位争いは緊張感0
鬱死
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   能無しPOPを
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ!
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        | 
568アスリート名無しさん:02/01/23 13:07
>>567
ドラスレの人間かい?
ジョーダン。。。
後半は完全にスタミナ切れ
前半はシュートが彼らしくなく綺麗な弧を描いてた
が、後半はいつもどうり
てゆうかシュートすら打ってなかった
マークを振り切れずパスを廻すだけ、しまいにはレイアップも何本か外してた
これじゃ勝てん
よって>>552半分正解

スパはホームで連敗か。。。
ハーフタイム。予想通り、釈が暴れてるけど(27点)。
神戸のシュート数3ってのはなんだ?
流川のように前半は捨てたのか(w
571アスリート名無しさん:02/01/23 13:48
前半捨てるほどの相手ではないんだガナー
572アスリート名無しさん:02/01/23 14:15
最近スパーズ弱い(イテヨシ)
マジなけるんだけど・・・
573アスリート名無しさん:02/01/23 14:57
レイクボロ負け
スパーズに勝ってナゲッツに負ける。
ブルズやヒートにも負けてるし、モチベーションにムラがありすぎるな、湖は。
575アスリート名無しさん:02/01/23 15:21
もうだめぽ
576アスリート名無しさん:02/01/23 15:27
キングスはブレイズに連勝を止められたな。今日は強豪チームの厄日か?
577アスリート名無しさん:02/01/23 19:37
なぜ3時半から書き込みが止まっているのだ・・・
何かあったのか
シクサ−ウイザ戦 前半ジョーダンが当たり過ぎたので、
後半はシクサがダブルチームで効果的にジョーダンを抑えたらしい。
こういう時にハミルトンの欠場が痛いんだろうな
>>577
>>576のようなコメントを見たくないので来てないのでは。
今頃みんなキングス-ブレイザに夢中…
579578:02/01/23 19:42
あ〜〜俺は今も会社で残業中・・(泣
>>578
ギャハハハ まさに俺のこと・・・。ビデオに録ってたんだが。
もっとも特にどっちかのファンじゃないから結果を知ってても見るけどね。
ワシも残業中じゃ。7時からの放送はリーマンにはつらいのう。
>>577
前半もダブルチームにはいってたよ
ただ、ジョーダンが元気だたので抑えきれんかった
ハミルトンの欠場は確かに痛い、ルーやホイットニーはつかえんからね
後はインサイドで完敗した事かな
ポパイやホワイトのオフェンスリバンドはこのチームが勝つには必須だが
なぜかこの二人あんま試合に出てなかった
TO,PF含めてジョーダンがチームトップ
チャンスはあったが結局アイバを抑えられなかった
ちなみにジョーダンとアイバのマッチアップは見ごたえあったな
582アスリート名無しさん:02/01/23 19:59
特に根拠はないが、エディ・ハウスとかロン・アーテストなんてとってきたらどうだ?
583577:02/01/23 20:06
>>581
解説どうも。なるほどね。
ホイットニーのシュートは俺はヒューバート・デイビスの次に
買ってるんだがね。とはいえチャンスメイクはできない。
(ちょっとスレ違いになってきたか)
ホイットニー、ルーはマーブリーをふたまわりぐらいスケールダウンした感じ
過剰暴走気味だね
ジョーダンのおかげで綺麗な3ポイントを決める時はある
とくにルーはボール運びも安定せず、PGとしては失格
ディフェンスも期待したほどではなかった
あと、コリンズはゲームしきるのあんまうまくないね

そろそろBS組も戻ってくるので・・・
585BS組:02/01/23 20:48
ん、今日は満足じゃ。
586アスリート名無しさん:02/01/23 20:48
妙に書き込み少ないと思ったらみんな結果見ないでBS見てたのか(俺もだけど
いやはや、強いよブレイザーズは
というかやはりキングスのインサイドは難があるな
587アスリート名無しさん:02/01/23 20:50
レイカーズ負けた。良かった良かった。
久々にBSの試合はおもろかった。
B・ウェルズ上手いねぇ。MIP貰ってもいいんでないの?
588アスリート名無しさん:02/01/23 20:52
ウィザーズまた連敗街道行きそうな予感・・・
589アスリート名無しさん:02/01/23 20:58
いやはや見ごたえのある試合だった
ブレイザーズもメンバー固まってきたみたいだしこれから勝ち星積み上げていきそうだな
590 :02/01/23 21:01
あまってるパターソンとデレックをワシントンにレンタル
してやって欲しいね・・
591アスリート名無しさん:02/01/23 21:06
最近、中原は「あの・・・」が激減した。
奴に何が起こったんだ?
592アスリート名無しさん:02/01/23 21:10
593アスリート名無しさん:02/01/23 21:12
>>591
「あの」一回につきマイナス千円という条項が加わったらしい。
594アスリート名無しさん:02/01/23 21:19
>>592
ワラタ
595アスリート名無しさん:02/01/23 21:37
今日のBSで今シーズン初めてブレイザーズが強豪に見えたyo
596アスリート名無しさん:02/01/23 21:59
>>595
どういったところが?
おいらBS見れんのでわからん
マンセーカキコばっかなんでちょっと気になるぞ
597アスリート名無しさん:02/01/23 22:04
ウォレスの3P9の6が効いたな
598アスリート名無しさん:02/01/23 22:09
デイビスとピペン次第で総合力では湖以上じゃん!!
・・・なんて去年の開幕前みたいなワクワクした気持ち
に戻れたよ。
599アスリート名無しさん:02/01/23 22:21
今日のブレイザーズはそんなに凄かったのか・・・
BS入ってないから分からんけど、プレーオフでは一波乱ありそうな予感する?
600 :02/01/23 22:24
それは無い
601アスリート名無しさん:02/01/23 22:25
中原さん、はげすぎ
602アスリート名無しさん:02/01/23 22:26

まったりと602番ゲットぉ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡
        ̄ ̄
      スーーーーーーーーーーーー
603アスリート名無しさん:02/01/23 22:28
ピペンがPGやってる時のほうが明らかに
オフェンスよかったね。スタダ邪魔。
604 :02/01/23 22:30
ディバッツ髭濃すぎ!
605 :02/01/23 22:31
ピペン・ボンジ・パターソンの1・2・3番ならもっと
楽に勝(以下略)
まー別に毎晩盛り上がる必要はないわな
607アスリート名無しさん:02/01/23 23:28
PORは不調の原因をデーモンやケンプに押しつければ何とかなると思っているのだろうか。
608アスリート名無しさん:02/01/23 23:56
ブレイザはレイカに勝ちたかったら
1 ピペンをコービーにはりつかせる(ボックスワンもしくはディナイでディフェンス)
2 ケンプなどがシャックにフレグラントファール
3 祈る   
609アスリート名無しさん:02/01/24 00:09
ブレイザはレイカに勝ちたかったら
1 尺をマフィアに頼んでやっつける(ミサイルもしくはサリンで窒息)
2 ウォレスなどが本当に頭が狂って尺にマーダ―ファール
3 犯す
610アスリート名無しさん:02/01/24 00:32
ってかポートランドもゾーン有効に使えばウルブズより
圧倒的に選手層厚いんだからレイカーズにも勝てると思うけど。
611パターソン:02/01/24 00:32
>>609
で、だれを犯れば、いいんだい?
俺も手伝うよ
613アスリート名無しさん:02/01/24 00:42
ポートランドはデーモンがいる限り優勝できない
614アスリート名無しさん:02/01/24 00:42
普通に釈
615マリックデキー:02/01/24 00:42
オレ密かにWマキーの片割れとして完全にSixersのキーベンチボーイになってる。
ジョーダン担当係ヘビーD
616アスリート名無しさん:02/01/24 00:43
クリスアンダーソン・・・
FTが下手投げ・・・久々に現れたな・・
何でも昔手首を骨折した影響だとか
617アスリート名無しさん:02/01/24 00:44
んじゃヴァンエクセルとデーモントレードすっか。

ってキャラ一緒だよ!!サウスポー同士だし。
618アスリート名無しさん:02/01/24 00:46
>>549
オマエはクラクストンのダンクを見たことあるのかと数週間にわたり問い詰め続けたい!
619アスリート名無しさん:02/01/24 00:47
今日のクリストファー・メイス・ウェバーかっこよかったなぁ
620アスリート名無しさん:02/01/24 00:51
ノヴィ太とかストやん、オールスター出れなそうね。
ウェストはFWの層厚いし。
621アスリート名無しさん:02/01/24 00:53
>>620
んなこたぁない
622アスリート名無しさん:02/01/24 01:08
ブレイザはレイカに勝ちたかったら
1 ケンプ大先生を釈にくくりつける(ひもで縛る)
2 カーなどがおいしく3P
3 踊る
623マリックデキー:02/01/24 01:09
スプリー&ヒューストン 余裕のよっちゃん。スローすぎてあくびが出るぜ。
バンホーン 余裕。サイズ的にもオレくらいだろ。まともに守れるの。
ジョーダン テキトーに余裕。
マイクミラー シャラップルーキー余裕。
ギル&JJ&ラフォンゾ Dの必要なし。余裕。
ピアース 超自信ねぇ。ムリ。不可能。
624アスリート名無しさん:02/01/24 01:12
ブレイザはレイカに勝ちたかったら
1 雑魚を集めてくる
2 ブラッドミラーやオークリーを借りてくる
3 スタッダを殺る 
625アスリート名無しさん:02/01/24 01:19
レイカーズはスタッダ抑えられないよ、奴の好きにさせたらいい。
プレイオフ出れたらの話だし、スタッダ好きにプレイさせての話だけどね。
626アスリート名無しさん:02/01/24 01:20
ブレイザーズがレーカーズに勝つためには勝敗をシャックとダドリーにのOneOnOne3本勝負にゆだねる
1. フツーのOneOnOne
2. フリースロー対決
3. 学力勝負!筆記試験!
627アスリート名無しさん:02/01/24 01:21
>>626
つまらん
628アスリート名無しさん:02/01/24 01:25
実際ポートランドは完璧にウォレス中心のチームにさせてやればいいのによ
どーも気の強い得点好き選手ばっかだし
629マリックデキー:02/01/24 01:25
ビッグドッグ 余裕。こういうのイチバン楽。
ジャンクヤード 余裕。ボックスアウトすりゃいいだけ。楽勝。
マイケルカリー というかおれら2人じゃ勝負にならん。不成立
マッシュ 説明不要。
アーテスト まだまだ余裕。
ラヒム 大したこたぁねぇ
マーレー 意外と手強い。
ローズ こいつの気まぐれブレイクのせいで・・・殺す。
630アスリート名無しさん:02/01/24 01:26
来年からオールスターのメンバーは東西勝率1位の監督が
NBAの中からお気にな12人を選ぶ方式に変更します。
名づけてNBAとりげんチェレンジ2003.
ブレイザはーやったってレイクには勝てねぇ

〜終了〜
632アスリート名無しさん:02/01/24 01:30
PG モアイ
SG 短気
SF デイビス
PF 豚
C  ダドリー
これベストメンバー これ定説 これ最高
633マリックデキー:02/01/24 01:32
スティーブスミス らくらくうきうき。勝手にしてってかんじ。
ボウエン 高田対ベルナルド。これまた不成立
ノビツキー 思い切ってオフェンスで殺る。
マーシャル なんとかなるべ。
ポージー&レナード&チェイニー&マクラウド まずはジャンケンしろ。勝ったヤツ相手にしてやる。余裕。マクダイスの相手してやらぁ。
エディーグリフィン 余裕。顔洗って出直してこいや。
ニックアンダーソン 余裕。
ガーネット どうしろっちゅうねん・・・
634マリックデキー:02/01/24 01:39
ページャ 余裕。体臭なんとかしろ。
フォックス 余裕。オレにこいつをどうしろというのだ?
ラシャードルイス 余裕。オレみたいになるなよ。
ピペン 余裕。談合済。
オドム 余裕。オレがつくまでもねぇだろ
ジェーミソン 余裕。ここスタメンおかしいって。ロースターおかしい。勝つ気ねぇだろ。
マリオン お手柔らかに。都合悪くなったらアイバーソンとスイッチ。ペニオに乗り換える
635マリックデキー:02/01/24 01:39
ってことでオレ、まだまだやれるじゃん。余裕余裕。
636アスリート名無しさん:02/01/24 01:43
最近NBAを見だした(5年目くらい)
マッキーがどうしてそんないいのかわからない。
637アスリート名無しさん:02/01/24 01:46
>>636
デリックマッキ―はディフェンスのスペシャリスト
638アスリート名無しさん:02/01/24 01:49
>>637う〜んそれが信じられない。昔の話ですよね。
639マリックデキー:02/01/24 01:53
オレ様のホントウの担当分野:
アントワンウォーカー
ジョーダン
バンホーン
マグレイディー
アラン
エディージョーンズ
マーサー
ラヒム
ネイロン
スタック&クリフィー
ミラー&ローズ&ハリントン
イルガウスカス&ミーム&ドリアック&ジョップ
ティムトーマス&ビッグドッグ
カーター
ノビツキー&じゅうじゅう
フランシス
ガーネット
ダンカン
マークジャクソン
パイコウスキー
コービー
ラシード
マリオン&ペニー
ページャ
マクミラン
640アスリート名無しさん:02/01/24 01:56
>>638
いや、ちょうど5年前くらいからじゃないか?90年代半ばくらいからディフェンスのみの人になった。
それ前はミスターバーサティリティー。元祖クリームパフ。
641マリックデキー:02/01/24 01:58
マクダイス&ラフレンツ
ガソル
忘れてたぜ
642アスリート名無しさん:02/01/24 01:58
>>638
何がそんなに信じらんないの?
そんな昔からの話じゃないし5年前だったらその時からずっと
いいディフェンダーだって言われてたし、いまだある程度
いいディフェンダーだって言われてる男だよ?
つーか76だってその価値を知っててチームに迎えたんだし
643マリックデキー:02/01/24 02:01
オレは単に9番のスレッドをたてた男だぞ
644アスリート名無しさん:02/01/24 02:05
そんなボンジが大好きだ
645マリックデキー:02/01/24 02:05
ったくアイバーソンの代行Dは面倒だぜ・・・・
あのクソチビせめてバルク増やせっちゅうの
646アスリート名無しさん:02/01/24 02:07
自分の見た試合でがんがん抜かれてた、解説の人がほめててそんな状態だから
記憶に残ってる。2〜3年前かな。それから2度くらい見たけど、プレイにやる気がないような気がしてた。
こんな高い評価の人とは知らなかった。今度注目します。
647アスリート名無しさん:02/01/24 02:08
>>644
名前も顔もヘンでファンにも嫌われてる。
これでチンコもちっちゃかったりしたらサイアクだな
648マリックデキー:02/01/24 02:11
相手エースにつく男の悲しい宿命よ。やられてるところばっかが目立つ。
そりゃ、そんなんじゃやる気まんまんってわけにもいかねぇのよ。
649アスリート名無しさん:02/01/24 02:12
>>647
お前の10センチはでかいよ(藁
650アスリート名無しさん:02/01/24 08:53
オイオイ! マターリしすぎだYO!
朝まで書き込みなしかYO!

ということでネタフリ。
今日こそはいいかげんニクース勝てるかな・・(;´Д`)
651アスリート名無しさん:02/01/24 09:14
ニックス負ける→ヒートに並ばれる
652アスリート名無しさん:02/01/24 09:25
アウェーでトロント。厳しそうだーね。
NYK、リバウンドで圧倒されて負けそうな気がする。
653アスリート名無しさん:02/01/24 09:59
ソニックスって気合いが入ってない時は、ほんっと弱いな…
654アスリート名無しさん:02/01/24 10:15
結論としてはニクースもソニークスも弱いのか…
どっちも好きなチームだな…
しかしソニークスのあの前半のスタッツはなんだ?
攻撃は良しとして守りは何が起こってるんだ?
ダンクコンテスト並に自陣ハーフコートには誰もいなくて
手拍子でもうってるのか?
655アスリート名無しさん:02/01/24 10:21
ソニックスは弱いってのはとはちと違う気がする。
むらっ気があるんだろう。
656アスリート名無しさん:02/01/24 10:26
ホーネッツ前半だけで71点!うーむ。
657アスリート名無しさん:02/01/24 10:28
>>656
実況はやめれ
実況やめろクンはいつも物凄いスピードで飛んできます。
659アスリート名無しさん:02/01/24 10:38
ソニックス…面白すぎる…
660アスリート名無しさん:02/01/24 10:41
実況じゃなく報告
ミラー3Qで19点あげております
661アスリート名無しさん:02/01/24 10:44
ピストンズがJバリー、スタック、ウィリアムソン、クリフ、レブレチャ
っていう面子で戦ってる時って、ポジションはどうなってるの?
SFクリフPFウィリCレブか?
662アスリート名無しさん:02/01/24 10:44
おい!アランが3分で消えてるZO
663アスリート名無しさん:02/01/24 10:47
>>662
今日のコートサイドライブはプレイタイム変じゃない?
ピーラーが前半だけで54分もプレイしてるYO!
664アスリート名無しさん:02/01/24 10:49
>>663
なんともないが?
665アスリート名無しさん:02/01/24 10:50
変といえばウルブスがめちゃくちゃなことぐらい
666663:02/01/24 10:51
リロードしたらなおった…
667アスリート名無しさん:02/01/24 10:51
>>662
怪我だろうな
668アスリート名無しさん:02/01/24 10:51
>>660
実況じゃなくても途中経過はやめれ
それやりだすと歯止めが利かなくなる
>>663=>>666
そういうネット上のトラブルをどうなのよ?と
みんなに聞くのはやめといたほうがいいよ。
珍しいことでもないんだし。
リロードで直るとか単純なことなんだから。
670アスリート名無しさん:02/01/24 10:55
別に事件が起こったらリアルタイムで書いたっていいジャン。
でなきゃ、ネットの意味ねーだろ?新聞でも読んでろ。
瑣末なことをいちいち書き連ねるのは迷惑っつーか実況ch行きだけどな。
今日はシキリ屋がすごい頑張ってるな…ウジャイ!
672アスリート名無しさん:02/01/24 10:56
>>670
同意
仕切り屋さんは2chでしか権威を示せない可哀想なひきこもりなんです。見逃してやって下さい。
674アスリート名無しさん:02/01/24 11:00
俺なんてアランがでてなくて落ち込んでいるのに
675アスリート名無しさん:02/01/24 11:03
ソニックスが逆転したらみんなに牛丼おごってやるよ。
待ち合わせ場所は西郷さんの前、な。
676アスリート名無しさん:02/01/24 11:05
>675
牛丼かい!もっと良い物ぐらい言えYO!
677アスリート名無しさん:02/01/24 11:05
じゃあ、牛井をおごってやる。
678アスリート名無しさん:02/01/24 11:07
松屋のカエル丼ならおごってやらないこともない。
牛丼が280円のご時世におごってやる!と啖呵をきられても
空しいモノがあるな・・・
680アスリート名無しさん:02/01/24 11:12
2chで食べものって言ったら牛丼だろ?値段の問題ではないよ。
NBAスレ末期症状
682アスリート名無しさん:02/01/24 11:23
マキーの自慰よりマシかな
NBAスレマキー症状
684アスリート名無しさん:02/01/24 11:30
レイカーズは昨日なんで負けたの?
やっぱ、いけいけPGのいるところに弱いのか?
いけいけPGのいるとこには弱いのは去年からなんだよね。
シアトルに4連敗したり、ヒューストンに苦戦したり。
今年は改善されたと神戸は言ってたんだけど、、、
昨日の負けの原因は、

1.いけいけPGチームとの相性の悪さ
2.復活したシャックがシュートを打ちすぎてバランスが悪かった。
3.弱いチームにはモチベーションが上がらない(これまでもヒートやブルズに負けている)

といったところじゃない。別に後を引く敗戦とは思えないけど。
今夜放送の試合を楽しむためにしばしの休息。
それまでさらばじゃ・・・・
687アスリート名無しさん:02/01/24 13:11
ニクース勝ったね。
688アスリート名無しさん:02/01/24 13:31
今夜の放送は午前1時半ぐらいからだよね?
どうせ俺はその時間までには寝るから
今夜の放送は見送りケテーイ
久々のニクースの勝利はみたいけど脳内補完。
(´-`).。oO(アーキャンビーガナンテウレシソーナカオヲ・・)
689アスリート名無しさん:02/01/24 15:02
ロス決戦
すっげー見テェ・・
690アスリート名無しさん:02/01/24 15:34
レイカーズ負けたね。
ここのところの負けっぷりは
俺にはプレイオフ2以下3位で通過する為の
帳尻あわせに見えてならない。
691アスリート名無しさん:02/01/24 16:03
>>690
ほんとにそうならプロとして失格
692アスリート名無しさん:02/01/24 16:04
>>690
それはどうか分からんが
1位通過に全然こだわってないことは間違いないね
693アスリート名無しさん:02/01/24 16:52
age
694アスリート名無しさん:02/01/24 16:59
>>691
そんなことはないと思うけどね。
プレーオフ制度がある以上これに焦点を合わせるのが
プロでは?
695アスリート名無しさん:02/01/24 17:02
 |_____
 | ||XXXX
 | ||XXX
 | ||
   ||
 Λ||Λ
 ( / ⌒ヽ
  | | 34 |
  ∪  ヽ
   し^J


厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂
これから新スレ移行は950を踏んだ人が立てるほうがいいな。
理由は敢えて言うまい・・・

旧スレのage荒らしがウザイしややこしい。
697nanasi:02/01/24 17:11
>>696
このスレツくったのおれなんだけど、つくったばっかの時はあをられてあをられて・・・。
つくらないほうがよ買ったかと思ったよ
>>697
まあ移行したかった気持ちも分かるよ。
ただ、800番台で移行すると今回みたいに旧スレがage荒らしされる危険性が大きい。
なかなかdat逝きもしないしね。だからこんなケースも起こりうるってことだから
防いぐためにはってことね。それだったら旧スレをageられても残少だし、
なんとでも処理できるから。
699ジョン・ルーカス:02/01/24 17:43
キャブスは秘かに10連敗中
皆さんの打開策を某集中です!
700アスリート名無しさん:02/01/24 17:49
>>699
イチかバチかでイルガウスカスを48分間投入しつづけてみろ!
701アスリート名無しさん:02/01/24 18:02
タイロン・ヒルのいないキャブスはいわば二軍。
しかし、奴がはいるだけで、アイツらはプレイオフ常連の顔になる。
702アスリート名無しさん:02/01/24 18:02
>>701
ならないならない
703アスリート名無しさん:02/01/24 18:07
確かLマレーって今怪我人リスト入りしてるんじゃなかったっけ。
奴がいないのは、ちょい厳しいね。他に点とれる奴が見当たらないし。
スティスは何やってんだろ。ボストンも酷なことするな。
704ダリウス・マイルズ:02/01/24 18:08
ごめんなさいラモンドさん・・・
705アスリート名無しさん:02/01/24 18:26
今年はアンドレ・ミラーが
チーム得点王&リーグアシスト王になるのでは。
さらにリバウンドも頑張ればチームトップになるかもしれない。

これはもしかして・・・
シーズントリプルダブルも夢ではなくなってきたぞ。
>>705
>シーズントリプルダブルも夢ではなくなってきたぞ。

さすがにそれだけは無理だろうな・・・・
いかんせん脚部素は地味だし、地元の客もインディアンスとかに流れるのも
分かる気がする。
アランたんとニクースしたい
708ナックル星人:02/01/24 19:14
>>665
うーん最高。107−86でウルブスに大勝したよ。最高にうれしいよ。
ウルブスに勝ったのは久しぶりだもんね。
今日はスタックハウスは、シーズン最高の40得点、ロビンソンも20得点よしよし。
ガーネット、ビルプスには19点ずつ入れらてたけどこれは仕方がないね。
次は、アウェーのホークス戦チームは調子が良くない。次もいただきだね。
709スプリー:02/01/24 19:20
アレンタンとバクースきぼん
フッ、このスレを荒らしてる奴
自ずと答えが出たな
>710
WHO?
712アスリート名無しさん:02/01/24 21:24
pistonsuze
ま、どーでもいいけどね。
714アスリート名無しさん:02/01/24 21:45
ところでアランは結局怪我じゃなかったわけ?
715アスリート名無しさん:02/01/24 21:48
http://www.nba.com/
顔写真、昨日の釈・マリオン・ミラーのトリオは反則でした。
マフィア・ガチャピン・骨
717アスリート名無しさん:02/01/24 22:14
つまらん、今すぐ新スレ立てろ。14はクリス・ダドリーだ。
糞スレが止まらない。
719アスリート名無しさん:02/01/24 22:21
>>717
立てました。
☆★ NBA '01-'02 スレッド 14th Edition★☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1011768321/
720アスリート名無しさん:02/01/24 22:25
>>715
て優香、それトップ貼っただけなんだけどな・・・。
721715:02/01/24 22:31
>>720
そうだけど?
>>719
てめぇー氏ね
くだらんことをするんじゃねぇよ、ヴォケッ!!!!!!!!!!
723719:02/01/24 22:45
君たちには新しいスレがお似合いだ。
>>719
724アスリート名無しさん:02/01/24 22:53
クリッパ強いね
725アスリート名無しさん:02/01/24 22:53
阿呆か。
>>723
おまえもな〜、糞餓鬼!
「君達」なんて偉そうな口を利くんじゃねぇよ(藁
まったく○○につける薬はねぇさね。ぁぁ〜最悪・・・・・
727アスリート名無しさん:02/01/24 23:00
1Qでキャンディ、3Qでマゲッティ、4Qでブランドが爆発だもんな。
728719:02/01/24 23:01
>>722
>>726
↑あおりは無視して今夜もまったりと
スタダまいう〜
730アスリート名無しさん:02/01/24 23:12
マキーか。本当にうぜえな
731アスリート名無しさん:02/01/24 23:17
>719
でも8割ってすげぇな、俺が行ってるジムもそうなのか
732アスリート名無しさん:02/01/24 23:52
>>731
悪いけどそっちで話してくれよ。ココ一応NBAスレだからさ。
733アスリート名無しさん:02/01/25 00:06
シャックがゴール下、オフェンスリバンドを取ってジャンプシュート
なんとその瞬間、後ろからシャックの顔面を鷲掴みしてシュートを止めた奴がいた!!
そして、ここに奇跡が起こる
ジャッジはシャックのファールをとったのだ!!!!!

この奇跡を起こしたものの名は・・・・・・・コーリー=マゲッティー

その後、彼はコービー相手に大爆発
ブランドが後を受け、レイカーズから勝利をもぎ取った・・・


我々に、ストップザシャックの方法を教えてくれた
その名は、コーリー=マゲッティー

彼の名は、永遠に忘れられることはないだろう・・・・・
734アスリート名無しさん:02/01/25 00:07
あーロドマン、トレード期間に復帰してくんね―かなー
もう一度LALに入ってチームをグチャグチャにして引退して
NBAを盛り上げてくんね―かなー
もしくはケンプ、ペニーあたりの昔元気があった選手に喝を入れてくんね―かなー
それかNYとかアトランタでHGになってくんね―かなー
735アスリート名無しさん:02/01/25 00:12
>>もう一度LALに入ってチームをグチャグチャにして引退して
>>NBAを盛り上げてくんね―かなー
それイイ
736アスリート名無しさん:02/01/25 00:20
エアはゲイって、ジョーダン衝撃の告白かと思ったじゃねーか
>>719
そういえばロッドマンって
96年ぐらいのプレイオフでシャックとマッチアップしてたね。
しかも結構抑えてたような。
738アスリート名無しさん:02/01/25 01:10
ロッドマンもジョーダンも今じゃ・・・
739アスリート名無しさん:02/01/25 02:10
はげ
J・ウイリアムズ男前
741 :02/01/25 07:20
なんで前スレ100以上残ってるのにスレ立てるんですか?
742アスリート名無しさん:02/01/25 09:25
ハリントン今期絶望。
>>741
このスレがスレ立て荒しクンのつくったスレだからですよ。
いつの間にか正統スレと認められてしまったが。
744アスリート名無しさん:02/01/25 09:49
ふと思ったこと。
マブズの3人衆のうち2人はサンズ出身なのか。
サンズかなり惜しいことしてるのでは。
まあ、ネルソンに先見の明があったということか。
745アスリート名無しさん:02/01/25 09:51
ジョーダンまたまた前半独走→後半死亡ってことになりそうだな。
746アスリート名無しさん:02/01/25 09:59
>>742
どこのハリントン?
747アスリート名無しさん:02/01/25 10:02
印出位穴の有留・派林豚
748746:02/01/25 10:08
>>747
ありがと。

いやビクーリしたよ。ニクースのオゼッラだったらショックだからな
ニクース(゚Д゚) ウマーな俺にとっては。
あれでも貴重な戦力ダシ。
749アスリート名無しさん:02/01/25 10:10
>>748
ニクースは今季絶望でも影響ないじゃん。
どうせ(以下略
750アスリート名無しさん:02/01/25 10:20
>>744
フィンリーはバークリーがいた頃にデビューしてたけど、
1年目からそこそこいい働きしてたね。
まさかここまでの選手になるとは思ってなかったけど。
751746:02/01/25 10:22
ニクース絶望イウナーヽ(`Д´)ノ 
これからニクースは42連勝する。・・・トビクーリネ

さてさて今日のサンズ戦は〜と・・
差が広がってるじゃねーか(ノ`□´)ノ ⌒┻━┻
752アスリート名無しさん:02/01/25 10:39
でも正直、肉スがプレーオフに出られないということは想像もしてなかったよ。
あ、まだ決まったわけではない、と。
753アスリート名無しさん:02/01/25 10:47
>>750
ナッシュはサンズにいた頃、ガードがあまり気味だったから出された感じだったなあ。
いい働きはしてたけど出番がなかった、みたいな。
二人ともサンズを出て良かったと思われる。
754アスリート名無しさん:02/01/25 11:00
ひょっとして、ヒートって今日も勝っちゃう?
どこまで勝つ気だよ!
755アスリート名無しさん:02/01/25 11:11
今日でヒートがニクースと並ぶのかな。
756アスリート名無しさん:02/01/25 11:18
ウィザーズ勝利!ジョーダン40得点!
…キャブス11連敗か。誰か助けてやれよ。
757アスリート名無しさん:02/01/25 11:23
>>742
アルハリ今季絶望ってことは、MIPと6thマンレースからははずれたってことだね。
758アスリート名無しさん:02/01/25 11:29
これで6thはQのもの、かな。
759アスリート名無しさん:02/01/25 11:30
いや、ウィリアムソンの可能性もある。
760アスリート名無しさん:02/01/25 11:32
ラフレンツが大変なことになってるYO!ついに開眼?
761アスリート名無しさん:02/01/25 11:40
日本のNBA雑誌のネッツの扱いの低さはなんなんだよ。
ジョーダン馬鹿利でつまんねー
キャンビー、もうやめろ
今日のアランタンは活躍してるよ (;´Д`)ハァハァ
764アスリート名無しさん:02/01/25 11:46
>>761
発売日本屋オープン→速攻2冊買い→帰宅→すぐ報告

暇だなー。
出版不況なんだから売るやめにはジョーダン表紙でないと売れないんだYO!
俺も買うのアホらしくなって立ち読みで済ませて早2年。
765アスリート名無しさん:02/01/25 11:54
ひょっとしてニックス勝っちゃった?
766アスリート名無しさん:02/01/25 11:55
スターブリーの馬鹿のおかげで勝たせていただきました。
アランさんご活躍。
767アスリート名無しさん:02/01/25 11:57
>>764
アメリカではどうなんだろー。未だにジョーダンまんせーなの?
東には勝てないヒート
769アスリート名無しさん:02/01/25 12:08
>>767
そこまで露骨とは思えんけど。
日本じゃでも仕方ない。とにかくこの本が売れない時代になったんだから。
自分ところの国(日本)でやってないからNBAは。日本国内では
どうしてもプロ野球、サッカーには人気で勝てない。
だから虎(ジョーダン)の威をかる狐を演じなければ本は売れない。

厳しい時代だよ。編集部とかも思ってんじゃないの。
ネッツとかマブスで大々的にやりたいんだろうけど、
売れるためにはジョーダン、愛馬、神戸で行かねばならない。

俺がHOOPとか買うの止めたのも買い続けたところでいずれスペースとか
処理に困るだろうし、情報とかはネットで充分じゃんと思ったことと
本の中身も段々ツマランと思うようになったことだね。
770アスリート名無しさん:02/01/25 12:15
40点は驚くに値しないが、ターンオーバーがゼロって信じられんな
最近のジョーダンを見てると
771アスリート名無しさん:02/01/25 12:23
>>767
う〜ん。俺の感想では、むしろ日本よりさらに待遇はいいよ(醜聞も多いけど)。
よく言われる意見だけど、やっぱりあの頃のジョーダン、ブルズのイメージに勝てる
ヤツが一人もいない若手や今のNBAにも問題はあると思う。だって表紙が
ネッツやマブスだと、見た目もう完全なマイナー雑誌じゃん(w
ちなみに俺はマブスファン。
772アスリート名無しさん:02/01/25 12:24
>>779
よくわかったよ。ジョーダンが取っ掛かりでNBAにはまってくれる
人が増えるといいね。よく考えれば自分もきっかけはジョーダンだったしね。
773アスリート名無しさん:02/01/25 12:28
>>769
俺なんか最近は立ち読みもしてないね。
情報関係は時期が遅いのが決定的にまずい。
思いきって「週刊NBA」にでもなれば買う気が起こるかもしれん
774アスリート名無しさん:02/01/25 12:32
ていうか、湖人チャンピオンチームなのに全然表紙にならんな(w
775アスリート名無しさん:02/01/25 12:40
フランシスがトリダブ(・∀・)!
776アスリート名無しさん:02/01/25 12:44
ひそーりリンチが復帰してやんの・・(誰か気付いてやってよ)
>>774
もう皆さんパープルゴールドのアホ面には飽きた模様ですが何か?
778アスリート名無しさん:02/01/25 12:59
湖はマジユニフォームだせえよ。個人的にはダラス
シャーロット・デトロイトがいいね!
779アスリート名無しさん:02/01/25 13:10
フランシスはホントに良い選手だねー。
これで、エディー・グリフィンがモノになって、
テイラーが復帰したらロケッツは復活できるのではなかろうかと思う。
カティーノはキライだけど。
スタックハウスたんとピストンしたい
781アスリート名無しさん:02/01/25 13:15
マークジャクソン獲得がうまくいってりゃなあ・・。
フラ・ライス・グリフィン・テイラーとくればかなり
期待できるチームだな。(俺も喪ブリ嫌い)
しかしここの住民は
>>733みたいなのは全く無視か
なんか、おまえらって.……たくましいな…
783アスリート名無しさん:02/01/25 13:40
ブレイザーズ対グリズが大変なことになってるよ
784アスリート名無しさん:02/01/25 14:00
速報!!ダドリー二桁得点達成!!!!!
>>782
単に流れに乗らなかっただけだと思うが
786アスリート名無しさん:02/01/25 14:13
ネッツはあんなに強くなったのに、未だ客の入りが悪いらしい。
>>784
「速報!」とか言うと、またうざい「実況すんな」クンが飛んでくるぜ。
とか言いつつ、速報!!!ケンプが大暴れ!!!!
788アスリート名無しさん:02/01/25 14:16
>>784
詳細を求む!!!!
789アスリート名無しさん:02/01/25 14:18
>>782
俺もあれ見てた
シャックはよく切れんかったな、俺なら切れる
790アスリート名無しさん:02/01/25 14:22
200万円パンチを発射してほしかった。
791アスリート名無しさん:02/01/25 14:25
ダドリーにはぜひともFTを撃たせて欲しかった。
792アスリート名無しさん:02/01/25 14:34
オドムはますますクリッパーズに居場所が無くなってしまいそうですな。
オーナーに高額契約を約束された時期もあったのに、惜しいことだ。
793アスリート名無しさん:02/01/25 14:45
13thスレは人気ないな〜早いトコ終わらせて14thに行こうぜ。
何だったらマキーが一人で終わらせてくれてもいいよ
795アスリート名無しさん:02/01/25 14:49
>>793>>794
行くのはかまわんがおまえらは来るな
あららー、荒れそうな予感。とりあえず、>>794>>795の煽り合いに御注目。
797アスリート名無しさん:02/01/25 14:55
>>796
あおってるのはあんただ
>>793-797は帰っていいよ。
お前らスレを荒れ模様にしようとする点では
似た者同士みたいだから。
799アスリート名無しさん:02/01/25 15:06
ファイナルに逝ったシーズンのマジックのVを久しぶりに見ました。
海ボーズがダンクするたびにガチャーンと効果音が鳴ってたのがなつい。
改めてオーランドアリーナの音響担当者はすごいと思った。
800アスリート名無しさん:02/01/25 15:09
>>792
やっぱオドムは今が売り頃かな?
買い手は結構ありそうなので
誰と交換したら良し?
801アスリート名無しさん:02/01/25 15:11
C  イターン・トーマス
PF カート・トーマス
SF ティム・トーマス
SG キカンシャ・トーマス
PG アイザイア・トーマス
802アスリート名無しさん:02/01/25 15:13
>>800
M.J
803アスリート名無しさん:02/01/25 15:21
旧スレ見ても分かるけどNBAスレって完全に厨房化したな。
厨房化?「化」?もとからだよ。むしろ最近荒らしが減ったよ。
805アスリート名無しさん:02/01/25 15:28
ガイシュツだけど移行は950でいいよ。見てらんない。
806アスリート名無しさん:02/01/25 15:39
>>805
これまでにないほど同意
ここはモー板か!
807アスリート名無しさん:02/01/25 15:42
俺も禿同。
この現状では950くらいで妥当。
ヤバイぞpart12が終わっちまう!急いでこのスレ終わらせようぜ!!
809アスリート名無しさん:02/01/25 15:44
はいはい、自作自演ごくろーさま。
>>808禿同age
811アスリート名無しさん:02/01/25 15:45
よーし、1000とちゃうぞぉー
812アスリート名無しさん:02/01/25 15:45
さて、一息ついたところで今日のブレイザーズの勝因を分析しましょう。
はい、とっとと終わらせましょ〜
すみません、祭り会場はこちらですか?
パート12VSパート13のマッチアップ。先に1000得点するのはどっちだ?
816アスリート名無しさん:02/01/25 15:47
やばい、向こうカウント始まってる!!
817アスリート名無しさん:02/01/25 15:47
ポートランドの勝因:
ダドリーがすごかった
ケンプがすごかった
ブーンチェブーンチェがすごかった
ブランソンがすごかった
白チョコがひどかった
age
819
1000!
821アスリート名無しさん:02/01/25 15:49
これは陰謀だな。NBAスレを仲間割れさせようとする1ch.tvの…
1000!?
劣勢だが負けるな!!
1000
825アスリート名無しさん:02/01/25 15:50
                      ,一-、    
                     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ■■-っ <  んなこたーない!
                     ´∀`/    \__________
                ( \___/   ⌒ニニ==へ
                ( \____     /      |
                |    `t。 。 |       |
                |     |   ノ       |
                |       ■ /       /
               /      / / |      /
               /      〈 | |     /
             / ,,,,,'''''~~~~ | | 〈~~~~~~~
             ~~~~        | |\\  
                      | |  〉/ 
                     / 」 ~        
                  ┌―───―┐
                   |         |       
                   |         |
                   |         |       
                   |         |
                   |         |       
                   |         |
                 /           \
                /              \
              /                  \
             /        /\        \    
           /        /   \        \     
          /        /      \        \  ,一-、
          \      /         \      / / ̄ l |     
           \   /            \   /  ■■-っ
             \/               \/    ´∀`/
       ( \___/   ⌒ニニ==へ        ( \___/   ⌒ニニ==へ
       ( \____     /      |        ( \____     /      |
       |    `t    |       |        |    `t    |       |
       |     |   ノ       |          |     |   ノ       |
       |       ■ /       /        |       ■ /       /
      /      / / |      /        /      / / |      /
      /      〈 | |     /           /      〈 | |     /
    / ,,,,,'''''~~~~ | | 〈~~~~~~~         / ,,,,,'''''~~~~ | | 〈~~~~~~~
    ~~~~        | |\\            ~~~~       | |\\   
             | |  〉/  ___             | |  〉/  ___
            / 」  ̄ ̄ ̄__                / 」  ̄ ̄ ̄__
             ̄                       . ̄
12th対13thのノーガードの殴り合いは
さながらマジック対マヴスのようだ
逆転だ
828アスリート名無しさん:02/01/25 15:52
クーソーしてから寝てください
14って誰?
敗北したら腹いせにパート15建立の方向で。
831.:02/01/25 15:53
15って誰ですか?
でぃーふぇんす!
833.:02/01/25 15:53
ディフェンスのしようがないだろ…
834アスリート名無しさん:02/01/25 15:53
〜          ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < [問題] このスレの1の正体は?
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:   このスレの1の正体は?                                >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A: ヒッキー                     B:ドキュソフリーター             >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:中卒塗装工                   D:リアル厨房                 >━━
    \________________/  \________________/  
D!D!D!
がんがれ!!
オオオオオフェンス!!
湘北ふぁいっ!!
839.:02/01/25 15:55
オフェンスしかねーだろ
840アスリート名無しさん:02/01/25 15:55
クーソーしてから寝てください
勝つ
14の選手
ダドリー
ランギ
ナヘラ
Cベル
決勝行くぞ
そろそろ14立てようかな…
845アスリート名無しさん:02/01/25 15:56
あきらめたらそこで試合終了ですよ
敗北したら腹いせにパート15建立の方向で。


がんがれ
age
849アスリート名無しさん:02/01/25 15:58
7
15の選手
Vカーター
Eデイビス
アーテスト
マカスキル
ローダーデール
罠だリンクすることなくあげ続けろ!!!
853アスリート名無しさん:02/01/25 15:59
やばい!!
900さえ、いってねージャン!
這い上がろう
負けるか
意味のある負け方をしたいね。
結果1000対857。ナイスゲームマイメン!!奇跡は起きなかった。
だが歴史に残るゲームだった。ハイ5!!
859アスリート名無しさん:02/01/25 16:03
13thスレの賞味期限は16:30までとなっております。
お急ぎの方はお乗り遅れないようにお願いします。
敗北したら腹いせにパート15建立の方向で。
861アスリート名無しさん:02/01/25 16:04
■ リロード、読み込み、書き込み、何やっても鯖に負荷がかかります ■
特に、書き込みの集中によるサーバーへの負荷は重大です。
【リロード】【読み込み】連発 → 「新着レスの表示」を推奨
【書き込み】連続投稿 → できるだけ止めれ。
862アスリート名無しさん:02/01/25 16:05
       rY''"""''''ー-ュ
       ノ rー‐--ィァ-i  〉
      /  /      `i〈
      |  .j   ー-、 r‐ ヽ|
      i' _,,.|  ' ⌒ |⌒ |L
.      | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ
.      ヽY~ /.t====ァ ! ||
      ノ |   ゝー--イ  |そ
     ミ_ /ト、     ー   イ´
    rーイ /.  \ヽ     / ト-、
  r´ 厂ノ \. ゝL____j/  ヒァ`ー-、
  人 ゝ、       !    ノ    |
   \ \        /    /\
馬鹿になれ とことん馬鹿になれ 恥をかけ とことん恥をかけ
残り30分のスレ生活を充実したものにしよう!
その前に14thの選手を誰にするか、決めねばならん。
864アスリート名無しさん:02/01/25 16:06
ダドリーに一票!
15thの選手はヴィンス・カーターでいいや。
とにかく大ネタ使い、ね。
866アスリート名無しさん:02/01/25 16:06
こんな事する奴はデキーしかいないね。
勝手にすれば。粘着もここまでくるとキモイね。
867アスリート名無しさん:02/01/25 16:07
ごめんみんな・・・
みんな裏切って向こうで1000とっちゃた

でも、嬉しくて涙が出たよ・・・・・
今週の2chが選ぶMVP選手でいいんじゃないスカ?
>>866
いや、12thの連中を煽った奴が問題だな。
12thは12thでsageてマターリ会話してたのに
変な奴がけしかけるからこんなことになっちまったんだよ〜
グッドゲーム!でも867はチーム放出。


〜ドアマット・ジレンマストーリー〜

数年後…。
熱心なグリズファンの応援が報われる日が来た。
強力なルーキーを獲得したグリズはプレイオフに進出。
若手を揃え、NBAで最も将来有望の人気チームになった。
       ヾ
        ,)_
      /  'つ
    ∧∧ /
 Σ(゚Д゚; )'  ヤメロヤ ゴリャー
   ∪ ∪

   ノノノ  ノノノ

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( フ´∀`)フ  <  わーい!グリズが強くなったよ〜
  ( グリ萌)ノ    \______________
  / / /
  (_)_)

 彡ミ  | |   ∧_∧  |__  新聞でもグリズの記事が多くなったな!
  |ヽ  | |  ( ´∀`/  /   あ!今日BS放送グリズ戦じゃん!
  |ヽ  | |  ( グリ,/_〇
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

   ∧_∧ インターネットでも
  ( ´∀`) グリズのファンページが
  ( つ グ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 増えてきたな♪
  カタ... |\||Let's note|
  カタ...\,,|==========| 

   ∧_∧ グリズ掲示板だ。
  ( ´∀`) なになに?『グリズの更なる飛躍のために
  ( つ グ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 補強案を考えよう』?
  カタ... |\||Let's note|  へぇ、みんなどんなことを考えて
  カタ...\,,|==========| いるのかな?

872アスリート名無しさん:02/01/25 16:12
>>870
ごめんよぉ〜!

グスッ・・グスッ・・・・
う、うお〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!


   ∧_∧ げげっ!
 Σ( ;゚Д゚) 『年寄りラヒムを放出して強力なセンター
  ( つ グ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| を獲得しよう!そうすれば
  カタ... |\||Let's note|  優勝だァ★』だって?!
  カタ...\,,|==========| 

   ∧_∧ 冗談じゃない!長年の功労者のラヒムを
  ( `Д´) 捨てるなんて!これだから最近のニワカ
  ( つ グ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| グリズファンはミーハーだってんだ!
  カタ... |\||Let's note|  反対意見を書き込んでやる!
  カタ...\,,|==========| 俺はグリズファン歴10年だぞ!

   ∧_∧ レスが着いたぞ。ないなに…。
 Σ( ;゚Д゚) 『ミーハーで何が悪いんですか?
  ( つ グ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 貴方こそただ僕よりファン歴が
  カタ... |\||Let's note|  長いだけじゃないですか?
  カタ...\,,|==========| それの一体どこが偉いんですか?』
                …いや、そーゆーことが言いたかったんじゃなくて〜!
   ∧_∧
 Σ( TДT) 『大体あなたは人に意見を言う態度ができて
  ( つ グ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ないんです。そんな言葉遣いじゃ
  カタ... |\||Let's note|  ただの掲示板荒らしですよ!』
  カタ...\,,|==========| 

   ∧_∧   『みんな!荒らしは無視しよう!
 Σ( TДT)   こーゆー奴は煽って愉しんでる
  ( つ グ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| だけなんだから!』
  カタ... |\||Let's note|
  カタ...\,,|==========| 

   ∧_∧   『オールドファン逝ってよし!』
 Σ( TДT)  
  ( つ グ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  カタ... |\||Let's note|
  カタ...\,,|==========| 

    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( T∀T)< はっはっは!もうグリズファンなんてヤメだ。
    (    )  \ _________________
    | | |
    (__)_)





ここ100くらいは読む価値なしか
今となっては、ラヒムはいない訳だが
876アスリート名無しさん:02/01/25 16:13
とりあえず950レスで新スレな。
残り15分です
>866同意。マターリ世間話をしてただけなのに・・・。
おそらく12th終盤で、13th移行の原因となった学歴詐称厨房の仕業では。
この荒らしageが他のバスケ関連板に飛び火しないことを祈る。
880アスリート名無しさん:02/01/25 16:16
>>878
よし、犯人探ししようぜ

俺、自分に一票!
>>880
お前かよ!
>>879
大体、狙いめは欧州スレか、ジョーダンスレってとこだな。
883アスリート名無しさん:02/01/25 16:20
お前ら、もう少し元気出して下さい
>>882欧州スレじゃ盛り上がらんでしょ。愛馬スレに飛び火キボン
885アスリート名無しさん:02/01/25 16:22
じゃあ、次スレはビンスでいいね

>>ALL
>>885
いいよ。多数決で決まったんじゃ、仕方ない。
887アスリート名無しさん:02/01/25 16:25
>>884
いや、age荒しってのは、廃虚スレでやるから意味があるのであって
アイバスレは住民がまだ住民がいるので、駄目でショ。
ここ2,3日は昼間のカキコがほぼなかったわけで、
急激な伸びを見ると、次スレを立てたくてたまらないやつの
自作自演はほぼ特定できるな。
う〜ん、どうも本スレはマタ〜リできないなぁ。どっかテキトーなスレに居場所を探そう・・・
890アスリート名無しさん:02/01/25 16:25
まぁ、幻の永久欠番があってもいいな
891アスリート名無しさん:02/01/25 16:26
俺も犯人俺も犯人
892アスリート名無しさん:02/01/25 16:26
>888
それはデキーと断定してよろしいですね
やっぱ、12thのsageマターリが懐かしい。
ああいう、隠れ家みたいなスレキボン
894アスリート名無しさん:02/01/25 16:27
>>889
犯人見っけ
てか、お前か。全ての元凶は
>>890
19が誰もいないので必然的に永久欠番になるよ。
14thはダドリーじゃなきゃ嫌だ!
896アスリート名無しさん:02/01/25 16:29
IDさえあれば自作自演馬鹿厨はいなくなるのだが。
回線切って1回1回やってたら更に馬鹿。
違うよ俺だって!
オイお前等、13先に終わらせた方が面白いと思いませんかって煽ったの俺だ!
勝手に他人のせいにしてんじゃねー!
>>896
今日の問題は自作自演じゃないんじゃねーの?
899アスリート名無しさん:02/01/25 16:31
>>893
それはsageてこそ値打ちが出るかもしらんがageたら、ただの荒らし。
19 = トニー・キャンベル
>>899
だから、sageてやってたら、変なやつが来てあげたから
ああいうことになったんだろ。
なんでもかんでも、悪者扱いすんなよ。
お前は特高か?
おいおい身内でもめんなよ。だから厨房スレ呼ばわりされんだよ
903アスリート名無しさん:02/01/25 16:36
まあ、自分に敵対的なレスが全て
自作自演に見えてしまうというのは
2ch初心者にありがちな訳だが・・・
904アスリート名無しさん:02/01/25 16:37
それじゃ、950までマターリとNBA語って下さい
sageてヒソーリはそののちということで
905アスリート名無しさん:02/01/25 16:37
>>901
きみきみ、気持ちはわからんじゃないが
実生活で引きこもって、インターネットの世界でも引きこもりじゃ救いがないだろ
せめて2chではヒーローになれ!!
906ルーカス:02/01/25 16:38
今日も負けちゃいました(テヘ
どなたか勝ち方おしえてちょんまげ
907アスリート名無しさん:02/01/25 16:39
もっとヤレヤレーイ
?14?
>>905
2chのヒーローってなんだよ(W
東クンみたいのか?
バカが14立てやがった!!
911アスリート名無しさん:02/01/25 16:40
>909
ネオむぎ茶
912アスリート名無しさん:02/01/25 16:41
>>904
いや、いい機会だからここで毒をぜんぶ出してもらおう
このままだと、また次スレも同じになる
ちょっとあれはナシじゃねーの?>14th
ティムは14じゃないし。
我々はちゃんとした別のスレ立てよう。
914アスリート名無しさん:02/01/25 16:43
つらいな。。。
915アスリート名無しさん:02/01/25 16:43
14thの1=13thの>>908,910その他多数
メール欄に( )と入れてる奴。
自分で14thに注意を向けさせてる馬鹿。
ていうか、そいつが12thで煽った奴でもある。
916アスリート名無しさん:02/01/25 16:45
最悪だね
917905:02/01/25 16:45
すまん、俺が煽ったせいかも知れん

>>ALL
918アスリート名無しさん:02/01/25 16:46
煽りの特定は難しいと思うよ。
919アスリート名無しさん:02/01/25 16:47
他スレ住人から見たらスポーツ板の嫌われもんだな。NBAは。
920アスリート名無しさん:02/01/25 16:48
メイソンは14だっけ?
921アスリート名無しさん:02/01/25 16:49
なんかもうどうでもよくなってきた
922アスリート名無しさん:02/01/25 16:49
17
923アスリート名無しさん:02/01/25 16:50
>>921
同じく
923!
925アスリート名無しさん:02/01/25 16:51
馬鹿ばっか・・・・・
926アスリート名無しさん:02/01/25 16:52
誰が立てたかは知らんが、
ここが終わったら14に移っていいんじゃないか。
15立ててまた16立てられたらたまらんぞ。
927アスリート名無しさん:02/01/25 16:53
まあ、13thスレ自体が嫌われ者みたいな感じでスタートしたからな…
928アスリート名無しさん:02/01/25 16:54
マキー登場からか、荒れはじめたのは。
929アスリート名無しさん:02/01/25 16:54
>>926
別に15th立てようなんて、誰も言ってないが?
ひょっとしてお前なんじゃないの?>誘導クン
930アスリート名無しさん:02/01/25 16:54
ああ〜!ハリントンがあ〜!
ペイサーズもうだめか・・・。
931アスリート名無しさん:02/01/25 16:55
なんなんだ一体
932アスリート名無しさん:02/01/25 16:55
このスレ立てたのと同じ奴だろうな、14立てたの・・・
行動パターンが一緒だ・・・・・
933アスリート名無しさん:02/01/25 16:55
ていうか、950が既に近付いている訳だが…
とりあえず、馬鹿の立てた14th.は本家スレとは
認めないということでいいのだろうか?
934アスリート名無しさん:02/01/25 16:56
>>933
マジ俺もどうでもよくなってきた
935アスリート名無しさん:02/01/25 16:57
>>929
違うけど、そういう事でいいよ。
気が立ってんなー
936アスリート名無しさん:02/01/25 16:57
>>933
オーケー
このスレの二の舞はごめんだ
937アスリート名無しさん:02/01/25 16:57
何個かに分かれてもいいじゃん、別に
片方が盛り上がらなければ、それだけの話だし
938アスリート名無しさん:02/01/25 16:57
>>932
荒らして混乱さす→新スレ立てる→おいでおいでってことか?
まあ、可能性の一つではあるかもしらん。
ていうかわからん。もう、追求する元気もない…
939アスリート名無しさん:02/01/25 16:58
14の偽スレ本人は言わんだろうから誰か頼みます。
削除依頼
940アスリート名無しさん:02/01/25 16:59
>>937
自作自演で盛り上げて本家スレを名乗るのもOK?
941アスリート名無しさん:02/01/25 16:59
>>937
とりあえず統一しとかないと寒いし運営サイドにも迷惑と思われ
942アスリート名無しさん:02/01/25 17:04
とにかく、どうも現状に不満な厨房が一人で暴れてるだけかと思われ
言いたい事があるならここで吐き出してくれ
これ以上馬鹿な行動を起こされたらたまらん
943アスリート名無しさん:02/01/25 17:05
訳もなくNBAスレ全部ageてる馬鹿たれがいるな
944アスリート名無しさん:02/01/25 17:06
>>942
今ちょっとROMって見物してたけど、トップを。
おそらく今NBA関係のスレを全部ageた馬鹿がやったとみた。

トップに次々と上がってきたからそいつだろ。
945アスリート名無しさん:02/01/25 17:08
間違いなさそうだね
946アスリート名無しさん:02/01/25 17:09
残念ながら違うよ。
947アスリート名無しさん:02/01/25 17:10
ageてるの一人じゃないし(W
948アスリート名無しさん:02/01/25 17:10
まあ、うやむやにこのスレを本家にしてたのも問題あったな
今回はきちんとしよう
949アスリート名無しさん:02/01/25 17:11
>>942-944
それ俺も見てた。レベルが低いわ。sage進行でやってるスレもあるのに
何考えてんだか。
950アスリート名無しさん:02/01/25 17:14
まるで台風だな。
951アスリート名無しさん:02/01/25 17:16
どうせ、新スレ立て=ageあらし=>>943なんじゃないの?
事件を起こして、それに自分で目を向けさせるって
この厨房の典型的な遣り口だと思うんだが。
952アスリート名無しさん:02/01/25 17:16
時間的にも、どうやらここの人間の仕業か・・・
他スレのage荒らしもこいつだな

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1011770790/
953アスリート名無しさん:02/01/25 17:18
>952
そのようね
954943:02/01/25 17:18
>>951
おいおい、勘弁してくれよ。
俺はやってないよ。
955アスリート名無しさん:02/01/25 17:21
>>952
そのスレ、だいぶ下がってたみたいなのにsageカキコでしかもこの時間。
3からのカキコはそいつ一人でやったとみて間違いないしだね。
956アスリート名無しさん:02/01/25 17:21
どーする?14立てる?
957アスリート名無しさん:02/01/25 17:22
今の気分的には14の駄スレの削除を先にしてほしいよ
958アスリート名無しさん:02/01/25 17:23
まあ、短絡的な犯人決めつけがNBAスレ住民の特徴な訳だが…
そんなことしてる間に、犯人は傍目で楽しんでるよ。
所詮、匿名掲示板なんだから、犯人探ししても栓ないでしょ。
959アスリート名無しさん:02/01/25 17:24
別に本スレ以外のスレッドはあってかまわん
が、今回はやり口が気に入らん
引き篭もりにありがちな自分勝手で他人のことなど考えん、という行動は如何かと
>荒らされないことを祈る
だって(藁
960アスリート名無しさん:02/01/25 17:25
>959
本スレと同一名称のスレはいらん
961アスリート名無しさん:02/01/25 17:27
>960
パート15でやったらまた競争になるぞ?
962アスリート名無しさん:02/01/25 17:28
>>960
いや、>>952のこと
>>959
俺は必死になって犯人探ししてるお前のほうがどうかしてると思うよ。
新スレ立て=あげ荒し=NBAはいいスレ住民=ひきこもり
ってどうして決めつけられるの?
…とか言うと、俺が犯人だとか言われそうだからsageる。
964963:02/01/25 17:30
「NBAはいい」じゃなくて「NBAはすごい」だった…失敬
悲しいね・・・。
とりあえずティム・ハーダウェイ14thとNBAはすごいの
2つは削除依頼キボンヌ!!!
最近、2chがピンチってことは皆知ってると思うけど
新板を立てて、分散させた方がサーバー的に楽なんだってさ。
この際だから、アメリカ4大スポーツとかでいいから
新板に移動したい。
968アスリート名無しさん:02/01/25 17:34
すまんすまん
俺も少しばっかり熱くなっていたようだ
ま、こんなこともあらあな
>>963
どうする?新スレ立てる?移行する?
970アスリート名無しさん:02/01/25 17:35
>>967
2chがなくなってくれた方が俺にはある意味スッキリするから
なくなってもいい。
971963:02/01/25 17:35
>>968
いやいや、どうかしてるは言い過ぎだったよ。
こちらもすまんです。
967その方がいいね。メジャーリーグは野球板でやってもらうとして
NHL、NBA、NFLだけでもわけてやりたい。
新スレ立てる時はなるべく奇襲でな…途中でコピペが混じるといけないから。
ちなみに14は>>842参考してくれ。ナヘーラがいいな。
974アスリート名無しさん:02/01/25 17:41
>>966
ティム14はもちろんだけど
[NBAはすごい」は残してやったら?
俺ずっと彼のこと煽ってたけどかわいそうになってきた
975アスリート名無しさん:02/01/25 17:42
温情見せたらまたage荒らしされるし削除でいいよ
確かにすごいスレは本人は違うって言ってるしな。
削除する大義名分もないから、残してもいいと思う。
なんだったら漏れが移住しようかな・・・
なんか、寂しくなってきたから。
977アスリート名無しさん:02/01/25 17:45
甘い甘い
978アスリート名無しさん:02/01/25 17:46
>>976
もういい、飽きた
979アスリート名無しさん:02/01/25 17:47
>>975 温情っていうか、常識的に考えて本スレでキリ番競争したり
age荒ししている間に、あんなに長文書き込めると思う?
冤罪だと思うよ?
980アスリート名無しさん:02/01/25 17:47
でも駄スレには間違いないよな。
DQNばっかり。NBAって視聴年齢低いのかな・・・
982アスリート名無しさん:02/01/25 17:50
>>973
俺的にはダドリー
一夜の夢の幻ってことで
このスレの住民の思考構造ってどうなってんだ?短絡的すぎ
魔女狩りかよ
多分、各チームのファンが入り交じってることも
荒れる理由の一つだろう。
住民の方向が一つを向いてないから煽られやすい。
985アスリート名無しさん:02/01/25 17:51
夜から参加組がみたらビクーリ
986アスリート名無しさん:02/01/25 17:52
ていうか、早く新スレを…このスレ終わっちゃうYO!
987アスリート名無しさん:02/01/25 17:52
>>983
もういい、飽きた
粘着すな
988アスリート名無しさん:02/01/25 17:53
988
989アスリート名無しさん:02/01/25 17:53
989
990アスリート名無しさん:02/01/25 17:53
990
991アスリート名無しさん:02/01/25 17:53

 |_____
 | ||XXXX
 | ||XXX
 | ||
   ||
 Λ||Λ
 ( / ⌒ヽ
  | | 13 |
  ∪  ヽ
   し^J


厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂 ̄厂
こっそりNBAすごいスレに移行ってのどう?スレタイトル立てなきゃ話できないって訳じゃないだろ?
一種の地下潜伏で。
1000
994アスリート名無しさん:02/01/25 17:55
>>992
じゃあ、一時すごいスレに潜伏な。
995アスリート名無しさん:02/01/25 17:55
1000!
>>987
この期に及んで煽り入れるなヴォケが!!!!
997アスリート名無しさん:02/01/25 17:56
ba-ka
998アスリート名無しさん:02/01/25 17:56
1000!!!
999アスリート名無しさん:02/01/25 17:56
>>992
賛成。おまえおもろい
1000アスリート名無しさん:02/01/25 17:56
さてと1000げっとずざざざざざ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。