【MRJ】三菱リージョナルジェット16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
MRJ (Mitsubishi Regional Jet)
三菱重工が事業推進する国産旅客機「MRJ」のスレです。
開発や販売について、皆さん思い思いに語って下さい。

4月11日現在の受注数
MRJ90STD 全日本空輸15機(他にオプション10機)
機種未定 米トランス・ステート航空50機(他にオプション50機)
       計 確定65機 オプション60機

公式サイト
「MitsubishiRegionalJet」 http://www.mrj-japan.com/

前スレ
【MRJ】三菱リージョナルジェット15【大量受注】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1264174254/
2NASAしさん:2010/04/11(日) 15:47:40 BE:359535252-2BP(1056)
MRJ主要諸元
http://www.mrj-japan.com/j/images/catalog_j.pdf

MRJ90 : 客席標準92席/全長35.8m/推力75.6kN×2/
最大離陸重量39,600kg・40,995kg・42,800kg/最大着陸重量38,000kg
航続距離(定員時)1,690km・2,400km・3,300km
離陸滑走距離1,430m・1,540m・1,690m/着陸滑走距離1,420m

MRJ70 : 客席標準78席/全長33.4m/推力66.7kN×2/
最大離陸重量36,850kg・38,995kg・40,200kg/最大着陸重量36,200kg
航続距離(定員時)1,590km・2,780km・3,410km
離陸滑走距離1,400m・1,610m・1,750m/着陸滑走距離1,380m
※「・」で区切られたものは左からSTD・ER・LR

エンジン /プラット&ホイットニーPW1217G(←GeardTurboFan)
3NASAしさん:2010/04/11(日) 15:48:21 BE:1150512948-2BP(1056)
●競合機種
アントーノフ An-148/158
エンブラエル E-170/175/190/195
スホーイ SSJ100-95/-115
ボンバルディア CRJNextgen 700/900/1000・Q400NextGen
AVICI/ACAC ARJ21-700/-900
ATR ATR72-600

より大型な単通路機(〜150席)
エアバス A318/319/320
ボーイング737-600,700
ボンバルディア CSeries CS100/CS300
川崎YPX
ACAC C919
4NASAしさん:2010/04/11(日) 15:55:00 BE:1294326566-2BP(1056)
過去スレ

【MRJ】三菱リージョナルジェット14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1255380819/
【MRJ】三菱リージョナルジェット13【大進化】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1253116579/
【MRJ】三菱リージョナルジェット12【ストレッチ?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1250740318/
5NASAしさん:2010/04/11(日) 15:56:07 BE:1078605656-2BP(1056)
【MRJ】三菱リージョナルジェット10【受注ゼロ(実質11)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1245892449/
【MRJ】三菱リージョナルジェット8【実は受注ゼロ】(実質10)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1227619756/
【MRJ】三菱リージョナルジェット9【悲願】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1234712715/
【MRJ】三菱リージョナルジェット8【飛ばそう】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1227621683/
【MRJ】三菱リージョナルジェット7【飛べば売れる】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1221577824/
【MRJ】三菱リージョナルジェット6【椅子は最高】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1218388982/
【MRJ】三菱リージョナルジェット5【売れない】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1215352484/
【MRJ】三菱リージョナルジェット4【国策営業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1212234643/
【MRJ】三菱リージョナルジェット3【国策営業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1207993878/
【MRJ】三菱リージョナルジェット2【国産】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1205305731/
【MRJ】三菱リージョナルジェット1【国産】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1192013046/
6NASAしさん:2010/04/11(日) 16:10:33
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |  レ|  \: :|: : : : ∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´ スレ立て
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|  ご苦労さまです
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |  有益な議論して
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :| みんなで一緒に遊ぼうネ
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : | 
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|  ところで、?2BP(1056)
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|  って何の印でしゅか?
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7NASAしさん:2010/04/11(日) 17:49:02
それにしても静かだ。みな何処へ消えたのやら。
8NASAしさん:2010/04/11(日) 19:28:54
大規模規制が続いていたからね。
ネタもないし・・・
9NASAしさん:2010/04/11(日) 19:38:42
受注が全く伸びていないが、大丈夫か。
10NASAしさん:2010/04/11(日) 19:50:28
スレ立て乙

久々の新スレだな。
11NASAしさん:2010/04/11(日) 21:07:14
>>9
実績が(ほとんど)ない会社なんだから、作られてみなきゃ評価出来んでしょ
12NASAしさん:2010/04/12(月) 13:02:48
>>9
MRJが他の同クラス航空機との競争に負けて売れてないってことなら問題だけど
そういうわけではないからね。
13NASAしさん:2010/04/12(月) 20:59:28
まだ影も形もないからな。b787で手痛い目にあってるし
本当にカタログスペックで出せるのか、遅れたりしないか
疑心暗鬼になってることだろう。
それに景気が上向き始めたといっても航空会社はまだまだ厳しいから
14NASAしさん:2010/04/12(月) 21:05:15
>>12
子供だな。
ガキの喧嘩と一緒よ。
相手から泣かされ、ギャフンといわされなきゃ負けたと言わない。
2個も原爆を落とされなきゃ、負けたと言わない。
これと同じ。
迷惑なのは日本国民の方だわな。

ボンバは複合材で主翼を作った。
3/4スケールとなれば、構造力学的、流体力学的に相似であれば
70人クラスも射程に入っていることになる。

どうだ、作れるもんなら作ってみろってんだよ。
作ってから大法螺吹けよな。

15NASAしさん:2010/04/12(月) 23:15:04
>>14

ならば君は自分のほざいた所謂「3兆円の借金」の過半が全く問題の無いものであったことについてはどのように考えているのかね。
トヨタ生産方式は? ホンダジェットの
16NASAしさん:2010/04/12(月) 23:29:24
>>14

ならば君は自分のほざいた所謂「3兆円の借金」の過半が全く問題の無いものであったことについてはどのように考えているのかね。
トヨタ生産方式にも問題が生じたぞ?
ホンダジェットの続報も聞こえてこないがあれはどうなった?

いずれも君が派手に持ち上げまくった代物だ。


まぁ根本的に情報の無いホンダジェットは仕方ないにしても、「3兆円の借金」については君宛に前スレで例を挙げての反論、指摘があっただろう。
下らん茶々を入れて喜ぶ前にせめて何故君があの「3兆円の借金」を深刻極まる問題であると考えたのか、その辺りを明らかにしてくれればあるいは君に対する反応も変わるやもしれんぞ。
17NASAしさん:2010/04/12(月) 23:37:34
途中で送信してしまった。
皆さん申し訳無いですorz
18NASAしさん:2010/04/13(火) 00:55:37
>>17
まぁまぁ、もちつけ、初心者よ。
19NASAしさん:2010/04/13(火) 00:59:59
ところで、「3兆円の借金」とは、何の話よ?
もしかして貸借対照表の3兆円の負債のことかな?
利息の付く借金が問題ないわけないだろ。
20NASAしさん:2010/04/13(火) 01:34:03
21NASAしさん:2010/04/13(火) 01:38:11
>>19
借金による投資で利益が出ていれば問題は無い
22NASAしさん:2010/04/13(火) 02:01:37
やっとたったよ。
ササッとかいて寝よう。

>>1
アー
23NASAしさん:2010/04/13(火) 23:25:16
   ∧_∧
  ( ´∀` )<そうか、やっと立ったか。
  / ,   ヽ    これ使いなよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
  おれも最近、立ちが悪くてな。
さて、ササッとかいて寝よかな。
24NASAしさん:2010/04/14(水) 20:25:01
最近開発チームにASM-2、T-1、T-4の設計者が加わったらしいけど
25NASAしさん:2010/04/14(水) 20:34:56
今更もう要らんわいな。
26NASAしさん:2010/04/16(金) 12:31:31
T-1の設計に携わった人達は、もうかなりの年だろ。
とっくに引退してるだろうし、ありえんと思うが。
27NASAしさん:2010/04/16(金) 15:11:41
セレモニー用に雇ったんでね?
MRJこそ零戦以来の日本航空技術を正統に受け継ぐものであります!とか吹かすのw
28NASAしさん:2010/04/16(金) 20:56:17
>>26
60歳台と聞いた
というかASM-2、T-1、T-4、3つ全部で1人だ
やはり最年長だそうで
29NASAしさん:2010/04/16(金) 20:56:56
>>27
お前の発想が理解できない・・・
社会に出た事は有るのか?
30NASAしさん:2010/04/16(金) 21:45:45
冗談を真に受けないで欲しいのだが
31NASAしさん:2010/04/16(金) 22:41:12
>>30
冗談?
悪質だな・・・
32NASAしさん:2010/04/16(金) 22:47:21
>>28
心神も退職までやってた
33NASAしさん:2010/04/16(金) 23:20:34
>>32
プロジェクトマネージャその者が心神からMRJに引っこ抜かれたんだろが。
34NASAしさん:2010/04/16(金) 23:46:57
この流れからして、その道じゃかなりの有名人?
35NASAしさん:2010/04/17(土) 08:01:40
つ 堀越二郎
36NASAしさん:2010/04/17(土) 12:15:07
T-1の初飛行が52年前なのに、設計に関わった人が
今60代ってことは、その人小学生位の年で設計チームにいたのか?
37NASAしさん:2010/04/17(土) 12:37:12
>>36
ごめんCCVだった
38NASAしさん:2010/04/17(土) 14:58:21

ASM-2、CCV、T-4、3つ全部ってこと?
39NASAしさん:2010/04/17(土) 15:22:41
もっとやってたらしいが詳しい事は知らん
40NASAしさん:2010/04/17(土) 18:28:47
YSやった奴らはどこ行った?
41NASAしさん:2010/04/17(土) 22:08:07
>>40
あの世
42NASAしさん:2010/04/18(日) 12:45:49
技術者総動員?
なんかいいね。頑張って成功させてほしいな
43NASAしさん:2010/04/18(日) 13:59:46
>>33
そういう訳ではない
定年退職後、教師をやっていて、そこから再び呼び戻されたらしい
44NASAしさん:2010/04/18(日) 16:14:54
お飾りか?
45NASAしさん:2010/04/18(日) 22:08:28
日本で著名な設計士は堀越二郎位か?
ドイツとか設計士の名前を飛行機に冠する位の事はやっても良いのに
46NASAしさん:2010/04/18(日) 22:16:51
設計に何人携わってると思ってるの?
現代の飛行機がたった一人で作れるわけないじゃん
47NASAしさん:2010/04/18(日) 22:41:12
堀越以外にも小山糸川土井菊原・・・
飛行機どころか星の名前にしたって知らん奴は知らんままだろw
48NASAしさん:2010/04/18(日) 23:19:06
YS-11設計に参集した「五人のサムライ」
堀越二郎:96式艦上戦闘機、零戦、烈風主任設計者
木村秀政:東大航研機開発(当時の滞空時間世界記録保持機)
菊原静夫:97式・二式飛行大艇、紫電改主任設計者
土井武夫:20数機の川崎製戦闘機(飛燕等)・輸送機・爆撃機主任設計者
太田稔 :隼、疾風主任設計者

49NASAしさん:2010/04/18(日) 23:23:50
>>46
当たり前すぎる事を堂々と言いながら喧嘩売られてもなw
基本設計から大まかなデザインを決めるのは一設計士だし、そのまま詳細設計までを取り仕切る場合も多い
勿論材料を取り寄せたり補機設計や構造設計でその他大勢は必要
それでも主任設計士は試験飛行や演習では自衛隊指揮官から頭を下げられる立場な訳で
まぁそういった人から聞いた話だけどね。大量のスケッチなんか見せて貰ったし
あまり有名になっても身に危険が迫る場合もあるのかな
50NASAしさん:2010/04/18(日) 23:35:13
二ノ宮忠八だっけか?
51NASAしさん:2010/04/18(日) 23:36:06
その古い設計者はアドバイザー的な感じだろうな。
52NASAしさん:2010/04/19(月) 00:31:58
YSなんて重くて頑丈なだけだろ
エンジン音も頭に残って忘れれないし最低だよ
しかも巡航高度が低すぎて景色が良く見えすぎてゆっくり出来ないんだよ

ほんと最低だよ
53NASAしさん:2010/04/19(月) 01:19:05
>>52
ハイハイ(^o^)
54NASAしさん:2010/04/19(月) 09:07:10
快適性が求められる旅客機としては失敗作だったな
55NASAしさん:2010/04/19(月) 09:30:38
当時の快適性なんかどれめ似たり寄ったり

昔の設計者呼び出したのはコンピュータ上で動き、実際図面おこして
大丈夫かどうかチェックしてもらうんじゃない?
56NASAしさん:2010/04/19(月) 10:23:11
>>54
少なくともQ-400より遥かに良かったぞ、
Q-400に乗ったときは腰が痛くて死ぬかと思った。
57NASAしさん:2010/04/19(月) 16:09:37
>>54
それと、操縦しやすさもあってか?
58NASAしさん:2010/04/19(月) 16:51:54
>>57
タブのおかげで半機力では最高クラスの操縦性だろう
59NASAしさん:2010/04/19(月) 17:24:25
宇宙航空研究開発機構の航空科学技術事業−などが仕分け対象となった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100418/plc1004180130001-n2.htm

MRJが生贄か。
60NASAしさん:2010/04/19(月) 19:24:55
>>59
どっちかと言えば、超音速機の研究の方だろな。
61NASAしさん:2010/04/19(月) 21:05:37
超音速機よりM0.95くらいの研究したらダメなのかな。

コンベンショナルな機体形状でソニッククルーザーの速度性能を可能にする。
機体にならなくてもヘリのローターに応用できるだろうし。
超音速機ってどうなの。
ガスタービンに取って代わる、動力革命でもないと無理じゃね?
62NASAしさん:2010/04/19(月) 21:18:03
>>61
ヘリはどちらにせよ200km/hが飛行の限界だからねぇ
ローターを必要以上に早く回す理由もない
静寂性なら研究する価値はあるかも
63NASAしさん:2010/04/19(月) 22:13:04
>>62
一般的にはヘリの速度限界は300km/h。
もちろん例外になってる機種はあるけどね。

超音速機は経済性のみならずソニックブームの問題もあるから
これから出てくるとしたらサブオービタルみたいなタイプだろ。
64NASAしさん:2010/04/19(月) 22:17:58
軍用でも無ければ300km/h前後は一般的じゃない気がする
よく知られてる飛行限界速度は400km/hだし
65NASAしさん:2010/04/19(月) 22:23:40
>>63
SS2って大陸間飛行に使えないのかな? ちょっと斜めに打ち上げれば、アメリカで
打ち上げてヨーロッパで着陸とか出来る様な気がする。
66NASAしさん:2010/04/19(月) 22:44:41
>>64
ベストセラー民生機のカタログ値は250km/h超えが一般的、
高速で有名なリンクスの通常形態の最高速が320km/h。
実用無視の速度記録向け特別機では400km/hだそうだ。

まあ200km/hはないなw
67NASAしさん:2010/04/19(月) 22:45:18
>>60
亜音速じゃ駄目なんですか?超音速じゃないといけないんですか?
6865:2010/04/19(月) 22:53:45
>>65
ぐぐったらそういう野望は持っているらしい。

http://techcrunch.com/2008/01/23/virgin-galactic-unveils-design-for-spaceshiptwo/

” He also suggests that at some point in the future, in addition to suborbital thrill rides,
the vehicle pair could serve as a superfast transport for point-to-point international
travel here on Earth"
69NASAしさん:2010/04/20(火) 12:34:12
>>61
>>超音速機ってどうなの。
>>ガスタービンに取って代わる、動力革命でもないと無理じゃね?

こんな初歩的なことも知らないで、よく書き込めるな。
コンバインドサイクルとか予冷ターボでググれ。
70NASAしさん:2010/04/20(火) 22:24:46
>>62
> ヘリはどちらにせよ200km/hが飛行の限界だからねぇ

こら厨房、ウソはいけない、嘘はな。
ウソは泥棒の始まりと爺さん、婆さんから教わらなかったのか?
71NASAしさん:2010/04/20(火) 22:58:09
まぁ間違いに気づいて訂正していく能力がある方が煽る方よりはずっとがマシだろうなw
72NASAしさん:2010/04/20(火) 23:31:20
いや、元陸自のパイロット曰く、コブラは170以上で異常な振動を始め、
200に近づくと命の危険を感じるって言ってたからなぁ
ベアリングレスや無間接型ロータだともうちょい安全らしいが
73NASAしさん:2010/04/21(水) 00:02:43
>>72
それISAでノットがマイルだと思うんだけど。
74NASAしさん:2010/04/21(水) 00:10:30
ISA?
指示対気速度の事?
いずれにせよキロパーエイチとか言ってたから時速だと思うけど
75NASAしさん:2010/04/21(水) 00:39:44
>>72
こら、単位を入れんか。
単位も数字のうちだ。だからそれを入れ忘れると、0点だ。

>>73
ノットがマイル
のっとがまいる、何を寝ぼけたことを言っている。
ノットとマイルじゃ、尺とメートルくらい違いがある。
76NASAしさん:2010/04/21(水) 02:04:27
>>75
バカはだまってろよ
77NASAしさん:2010/04/21(水) 18:39:58
どちらにしろ>>72の話だけで今時のヘリ全般がそうだと考えるのは危険だろ
78NASAしさん:2010/04/21(水) 18:51:57
なんでよりによってコブラなんだろ。
79NASAしさん:2010/04/21(水) 19:03:33
カッコいいからだな
80NASAしさん:2010/04/22(木) 19:03:28
鈍重だけど危険って意味だろ。
81NASAしさん:2010/04/22(木) 19:27:12
かっこいいヘリと言えば、シコルスキー76だな。
自宅上空を良く飛んでいるが、スマートだ。
海保のパイロットも、自慢していた。
82NASAしさん:2010/04/23(金) 09:10:20
ヘリに格好良さを感じる奴もいるんだな、
そう言えばてっちゃんなんてのも居るし。
蓼食う虫も か。
83NASAしさん:2010/04/23(金) 14:48:06
>>82
この機のスタイルは抜群。シコルスキー。
http://www.kaiho.mlit.go.jp/01kanku/image/jpg/mh905_01.jpg
84NASAしさん:2010/04/23(金) 16:28:52
SH-60Jが好きかな。カラーリングとか適度にゴテゴテで。

あとMDの良くドクターヘリになってるノーターの奴。
最初見たとき、ちょっと驚いた。
85NASAしさん:2010/04/23(金) 17:01:22
テイルはドーファンがいいよー。
86NASAしさん:2010/04/23(金) 17:08:27
皆様、こちらでお話ください。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1254576103/
87NASAしさん:2010/04/23(金) 23:23:18
誘導されたら書き込みなくなったw
88NASAしさん:2010/04/23(金) 23:59:41
そろそろ試作開始?
治具とか部品作ってんのかな
89NASAしさん:2010/04/24(土) 16:38:03
日本にはアシモやアイボという世界に誇る2足歩行、4足歩行の
ロボットがあるというのに、何だよこれは↓。
http://www.youtube.com/watch?v=jqdKsvZMZMk
これじゃ、支那ロボット「先行者」も真っ青じゃないか。
http://www.youtube.com/watch?v=AjJLC7fCMgU
そこまで与太に阿るかねぇ。
90NASAしさん:2010/04/25(日) 00:11:16
受注が全く無いぞ!!!!こらああああ!!
91NASAしさん:2010/04/25(日) 23:02:51
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |  レ|  \: :|: : : : ∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:| ねぇ、教えてくらぁはい
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |  この飛行機の
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :| セールスポイント
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : | は何でしゅか?
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
92NASAしさん:2010/04/26(月) 16:29:26
★川崎重工、XC2民間転用の貨物輸送機を検討
 市場規模は260機程度、事業方式で海外生産も
 事業性の判断には防衛省技術活用の承認を
 XP1民転は困難、技術の活用は可能
★新明和、US2の消防飛行艇転用に150機市場
 技術資料、治工具等の利用許可など要望
93NASAしさん:2010/04/26(月) 17:34:29
>>92
これまた夢のあるお話で
94NASAしさん:2010/04/26(月) 18:31:46
これまたお目出度い数字でw
静岡や茨城空港の利用者見積もり並wwww
95NASAしさん:2010/04/26(月) 19:40:55
なんで重工会社ってIHIのGXもそうだけど、
こうも手癖が悪いの?馬鹿なの?
96NASAしさん:2010/04/26(月) 23:47:46
スケベというんだお。
97NASAしさん:2010/04/28(水) 19:51:09
...   / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (         ...)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ <おかしいなぁ
 (__/\_____ノ   みんな何処へ   
 / (__))     ))   消えた?
[]__ | |       ヽ 
|]  | |____*..._)  
 \_.(__)三三三[国])  
  /(_)\:::::::,,∩,::::|   
 |派. 犬 ..|::::.(::)(::):/    
  |____|;;;;;;/;;;;;/.     
     (___|)__|)
98NASAしさん:2010/04/28(水) 23:17:16
規制食らってるんだろw
99NASAしさん:2010/04/30(金) 11:59:21
...   / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (         ...)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ <オーィ
 (__/\_____ノ   みんな元気かぁー   
 / (__))     ))   遊んでくれぇー
[]__ | |       ヽ 
|]  | |____*..._)  
 \_.(__)三三三[国])  
  /(_)\::::::,,∩,:::::|   
 |派. 犬 ..|:::.(::)(::)::/    
  |____|;;;;;;/;;;;;/.     
     (___|)__|)
100NASAしさん:2010/04/30(金) 22:08:13
察しろよw
101NASAしさん:2010/05/01(土) 09:44:20
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |  レ|  \: :|: : : : ∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´ ねぇ、ねぇ
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:| みんな元気してる?
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |  どこ消えたのよ?
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :| ちゃんとご飯食べてる?
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |  ブラジル人並みにせっくす
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|  してる?
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
102NASAしさん:2010/05/01(土) 18:58:19
規格外貨物輸送機のマーケット→260機
消防飛行艇のマーケット→150機
RJのマーケット→5,000機

丸が一個ずつ多いんじゃないのか。
103NASAしさん:2010/05/01(土) 19:25:02
【上海=加藤隆則、比嘉清太】多くの国のパビリオンが国旗を掲げる中、上海万博・日本館は
1日、日の丸の掲揚を見送った。
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100501-OYT1T00433.htm

自国の国旗を掲揚出来ないなんて、ホント哀れな国だよね、日本は。
そこまで支那人の顔色を気にする必要があるのか。
実に悲しいよ。

だから日教組や連合が支持する民主党を早く叩き潰せと言いたい。
104NASAしさん:2010/05/01(土) 20:17:20
スレどころか板さえ関係ねえ
105NASAしさん:2010/05/01(土) 20:42:25
確かにw なんでわざわざここを選んだ
106NASAしさん:2010/05/01(土) 20:55:27
ここは悲願の国産機を通して天下国家の技術を語るスレだ。

自国の国旗さえも掲揚出来ない様なヘタレ国家が飛行機など作る
資格があるか。
107NASAしさん:2010/05/01(土) 23:19:27
>ここは悲願の国産機を通して天下国家の技術を語るスレだ。
違げーよ。単なるMRJスレだ。

普段は大して応援もしてないくせに、
オリンピックになると「日の丸を背負って」とか言うのムカツクよね。
108NASAしさん:2010/05/02(日) 09:40:11
>>107
いやいやそれは違げーなくない。

MRJは、市井の一企業が作る品物ではない。
つまり、ビーバーや霧ヶ峰というエアコンを作るのとは
話の次元が違う。

その結果、このスレも例えばエアコンの話を語るのとは
次元が違う。
109NASAしさん:2010/05/02(日) 22:25:31
>>108
うっせーハゲ
110NASAしさん:2010/05/04(火) 07:05:11
本当に飛ぶのかよ!!

寄せ集めの、委託設計(外人さんに設計 製造してもらってる)飛行機がねえ??

MRJの社員なんて墜落したヘリの設計や飛べない飛行機作ってきた歴史があるからねえ。プッ

ボンバルの方が乗ってて安心なんだけど、御宅の英語しか喋れない技術屋見てると怖いよ!!

それと、国から補助金貰ってるけど、もう使い果たしてヒーヒー言ってるよね 君たち!!

NASAとやら、ロケットや衛星に力入れたほうがいいと思うよ。

CATIAでお絵かきして、屁理屈こねてるよか・・・・
111NASAしさん:2010/05/04(火) 14:51:37
で、どこを縦読みすればいいんんだ?
112NASAしさん:2010/05/04(火) 23:16:14
4/26付け 三菱重工航空宇宙事業本部長メッセージ
http://www.mhi.co.jp/aero/introduction/contents/message.html

>MRJの開発は順調に進捗しております。現在、最終設計審査(CDR:Critical
>Design Review)を行っており、今年後半には、初号機の機体部品などの製造に
>着手する予定です。
113NASAしさん:2010/05/05(水) 20:30:01
上げて必死になる輩が居る程度には順調と、MRJ。
114NASAしさん:2010/05/05(水) 23:11:24
なんで上げ下げに拘るのかネー、
不思議な発想だ(^o^)
115NASAしさん:2010/05/06(木) 13:05:08
ageる人が全員必死とは限らないが、必死な人間は100%ageる。
116NASAしさん:2010/05/06(木) 21:43:31
age ると検索に掛り易いのよ。
他者への利便のためだよ。
一々捻くれた考えはよさないか。
人生が暗くなるぞ。
お前のために言っているのだからな。
117NASAしさん:2010/05/06(木) 21:50:58
リストの上の方にあると検索に掛かり易いなんて
どんだけへっぽこな検索システムだよ
118NASAしさん:2010/05/06(木) 22:35:52
>>116
なるほど必死さがよく伝わるレスですねw
119NASAしさん:2010/05/06(木) 23:19:46
人力検索か 確かにそれは必死さが求められるな
眼精疲労しそう
120NASAしさん:2010/05/07(金) 00:29:18
専ブラ使えよ
121NASAしさん:2010/05/07(金) 14:51:37
質問とかで、積極的にレスを求めたい場合はageるかな。
ageなくてもスレ住人は見てくれるだろうけど、
「広く意見を求めたいから、少しでも目立ちたい」という感じ。

age、sageがどうこうなんて、スレ違いの場合は、当然にsage
おわかり?>>116
122NASAしさん:2010/05/07(金) 15:19:34
運転再開の高速増殖炉「もんじゅ」で、警報6回 公表遅れに批判 原子炉内のガス検知器で 福井
http://www.asahi.com/national/update/0507/OSK201005070042.html
こりゃ、施設の廃棄処分だな。
123NASAしさん:2010/05/07(金) 15:35:29
age厨、ぶちきれたw きめぇ
124NASAしさん:2010/05/07(金) 22:23:13
YPXやらないなら、150席MRJをその内、やるべきだろう。
125NASAしさん:2010/05/08(土) 20:05:14
3−2列型のMRJも。

それはともかく、JADCが新しい需要予測を発表したそうです。
ttp://www.jadc.or.jp/jadcf10.pdf

相変わらずYPXのもありますけど、川崎重工としては、XP−1の機体をそのまま転用したかったのでしょうね。
結局はXC−2をそのままベースとした民間貨物機の開発を優先するけど。
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kaihatsukokuki/sonota/005-2.pdf
126NASAしさん:2010/05/09(日) 00:45:23
民生用にP-1の機体を流用できるような用途があれば良かったけど、どんなに頑張ってもBAe146の代替しか無いも。
そんな売れないと分かり切っている機体に手は出したいと思わない罠。
逆にC-2は、本当に買ってくれそうか、川重が直々に貨物専門エアラインを中心に聞いて回った方が幸せな悪寒。

あと、MRJが110席くらいまでストレッチできたら割と隙間商売にはまりそうな気が。
127NASAしさん:2010/05/09(日) 01:31:35
>>126
MRJって110席くらいまではメディアへの発表で延長計画があるって言ってなかったっけ?

P-1ベースだと、737クラスだよな…ちょっとリスクが高い気が
国内需要分+αくらいでないと

C-2はアメリカ軍をはじめとして、各国へ売り込めるかも
128NASAしさん:2010/05/09(日) 10:18:34
P-1ベースで旅客機として設計しなおすと
B737/A320でも長胴型の180〜200席クラス
リスクに対して見込みがなさすぎる
129NASAしさん:2010/05/09(日) 11:10:14
>124-128
軍板の川崎スレでやれ。
ここへ来るな。
130NASAしさん:2010/05/09(日) 11:27:03
MRJ本体に動きがないんだから、関連話題くらいいいんじゃない?
131NASAしさん:2010/05/09(日) 11:59:48
動きはあるさ。
あるんだが、表に出さないのよ。
出し惜しみ。
132NASAしさん:2010/05/09(日) 12:04:25
>>129
軍板に川崎スレなんてないだろスカタン
133NASAしさん:2010/05/09(日) 12:30:20
まあ軍板まで行かずとも、この板の中に該当スレがあることは、知っていても損はないだろう。
【美しい】XC-2、XP-1総合 【日本の飛行機】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1264661850/l50

みんな三菱が大好きで、このスレを離れたくないのは分かるが。
134NASAしさん:2010/05/09(日) 13:10:59

板違いだ。軍板にカエレ
135NASAしさん:2010/05/09(日) 18:06:27
うっせーバカ
136NASAしさん:2010/05/09(日) 18:32:29
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |  レ|  \: :|: : : : ∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´ 明日から仕事だね!
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:| みんな十分休暇取った?
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |  んなわけないよね。
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :| 
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |  楽しみだな、連休明けの
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|  ドタバタが
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
137ななし:2010/05/11(火) 06:19:36
屁理屈いいから、早く世の中に出してみろよ!!
MRJ(M=問題 R=連発 J=邪魔なな屁行機)プッ〜〜
138■現人神■:2010/05/11(火) 17:50:07
日本の航空機製造産業の技術はそんなに高くない。
みんな薄々勘付いていながら、言いにくいことだが。
139NASAしさん:2010/05/11(火) 23:52:09
なので、その理由として戦後しばらくの間、アメ公・GHQが航空機の
研究・開発を禁止したからとほざく。
一体、いつの時代の話を持ち出すんだよ、と日本国民の皆が
そう思うはずだ。
140NASAしさん:2010/05/12(水) 00:09:56
何で此処までageてまで必死なひとがいるんだらう? w
日本のって逝ってしまったら、P-8のデスマーチが何処吹く風なXP-1でも出して片付けちゃうけど。
川崎が出来るのに三菱は、とかほざくんならまだしも。
141■現人神■:2010/05/12(水) 00:19:27
戦後しばらくの間、アメ公・GHQが航空機の研究・開発を禁止したのは事実だが、
そんなことしなくても日本の航空機製造産業の技術はアメリカやソ連などよりもはるかに劣ってたことも事実。

「俺らって昔は凄かったんだぜ」とかいう幻想をもってるのは、韓国や朝鮮だけではない。
142NASAしさん:2010/05/12(水) 00:34:47
>>141
しかし、現実にはアメちゃんがそんなことしたら、余計に遅れた。
そういうわけだ。
143NASAしさん:2010/05/12(水) 00:39:56
まぁ、天下国家がどうの、日本の技術の発展がこうの、
経済の発展がすったもんだ、我々が遣らずして他に
誰がやれる、と何やらひどく勘違いした企業もあるにはあるが。
144NASAしさん:2010/05/12(水) 11:18:41
実害が無い限りほっときゃいいしょw
145NASAしさん:2010/05/12(水) 19:10:37
次の受注マダ〜〜〜〜??
146NASAしさん:2010/05/12(水) 20:33:51
>>144
YS-11 これの顛末を知らんのか。
税金を払ってないニートは黙っとれ。
147:2010/05/12(水) 21:36:04
で、そのYS-11が無かったら、今更三菱が旅客機に手なんて出さなかったと思われるんだが。
○か×かの二元論でしか語れない中2病も黙っとれ。
148NASAしさん:2010/05/12(水) 21:46:00
>>147
たられば調(仮定の上にさらに自分勝手な想像を
重ね合わせて妄想を語ること)で他人を非難しちゃ
いけません。
149:2010/05/12(水) 23:25:03
>148 では、YS-11はナニが駄目たったのか、製造側の視点で存分に語ってください。
150NASAしさん:2010/05/13(木) 16:33:52
車高が低すぎて、くぐるとき大変です
151NASAしさん:2010/05/13(木) 17:27:29
グランドハンドリングの立場から言えば、カーゴドアのレバーが欠陥。
ロックしない状態でも動き、かつ動かすと機体に当たる。
20年前の羽田で、YSの胴体が凹んだのは、そういう問題点があったため。
俺が悪いわけじゃないから、黙って逃げたとしても構わないはずだ。
152NASAしさん:2010/05/13(木) 23:46:19
そうか、胴体を凹ましたあの一件、お前だったのか。
まだ時効にはなっていない。
身辺整理をして首を洗って待っていろ。
しばらくは娑婆の空気は吸えないと覚悟しな。
153NASAしさん:2010/05/14(金) 16:07:13
はいはいw
154NASAしさん:2010/05/16(日) 22:48:05
なんか寒いスレに成ってしまったものだ。
155NASAしさん:2010/05/17(月) 14:11:10
>>141
WWII当時アメリカ・ドイツには遅れをとってたのは確かだがソ連に遅れを取ってたってのは初耳だな
156NASAしさん:2010/05/17(月) 18:49:10
調査した日本人技術者が驚嘆するようなオーパーツ並の
B-29をまるごとコピーできるソ連がなぜ日本以下なんだよ。
157NASAしさん:2010/05/17(月) 20:56:56
>156 ヒント、時間推移。
だいたい、戦時中までの日本は技術で卑下する必要なんて無いし。パクって終わりじゃなくてそれを越える努力をしていた。
158NASAしさん:2010/05/17(月) 21:12:16
ほう〜。
で、戦後は?
現在進行形の例のものは? 一切パクリ無しか? 
神に誓えるか? 神が嫌ならお釈迦様でも良いぞ。
159NASAしさん:2010/05/17(月) 21:45:22
Mitsubishi to complete MRJ design by end-August
http://www.flightglobal.com/articles/2010/05/17/342031/mitsubishi-to-complete-mrj-design-by-end-august.html

設計は8月末までに終了との事。 
160NASAしさん:2010/05/17(月) 22:05:32
>>158
技術水準の話をしてんのに何故論点がパクリ云々になるのか??
161NASAしさん:2010/05/18(火) 02:31:08
Boeing Model 40 Meets the 787 Dreamliner
http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=13&item=1123

MRJは当然零戦と編隊飛行させるんだよな。
162NASAしさん:2010/05/18(火) 12:50:55
>>157
当時日本にB-29が不時着したとして、ソ連と同じ期間でコピー出来るとは思えんが。
部品の製法や品質、素材そして組み立て方法などをまったくの
手探りで真似るのは、とても高度な技術水準が必要だぞ。
ソ連は当時から冶金技術で世界のトップレベルであったし、
開戦時に1800馬力級エンジンを擁し、日本が終戦までついにものに出来なかった
液冷エンジンをYak-1/3/7/9シリーズだけでも3万6千機以上も生産し、
(日本は大戦中全航空機生産数が7万機)
機銃においてもエリコンやブローニングのデッドコピーの日本と比べても
世界的に極めて優れた水準だったわけで、とても当時の日本の技術水準では、
制作困難なレベル。
T-34などに搭載されたV-2エンジンも当時の技術水準では突出している性能で
ドイツですらコピーを試みたが断念している。
そんなわけでとても日本の方が優れていたなんて言えないとおもうが。


163■現人神■:2010/05/18(火) 13:31:32
そりゃそうだ。
164■現人神■:2010/05/18(火) 13:37:33
すまん。↑まちがえた。

そりゃね、ナチス軍を撃破しベルリン一番乗りし、その後アメリカと何十年も張り合って冷戦したりとか、
日本軍じゃ絶対にできなかったことを現実に成し遂げたのがソ連という国だ。
マンハッタン計画に直接参加してたイギリスよりも三年も早く核爆弾を開発したのもソ連という国だ。

日本の方が優れていたって何のことだ?
165NASAしさん:2010/05/18(火) 13:55:58
ソ連は大戦中に日本が出来なかった4発爆撃機も実用化してたな
166NASAしさん:2010/05/18(火) 17:35:48
世界で先駆けてフラッシュリベットを標準化して、
世界で先駆けて公差を導入したんじゃなかったっけ
167NASAしさん:2010/05/18(火) 22:51:45
>>160
>パクって終わりじゃなくてそれを越える努力をしていた。

つまり、先にパクリありきと言っているがね。
だた、ずうずうしくもパクっておきながら、さらにそれに尾ひれを付けた
というじゃないか。
168NASAしさん:2010/05/19(水) 01:42:05
>>167
おまえほどずうずうしくねえよ
169NASAしさん:2010/05/19(水) 07:36:32
ヒント厨は何故こうも決まって低能なのか
170NASAしさん:2010/05/21(金) 07:05:22
どうやら成功した様だ。
いまさら金星に何を探しに行くのか知らんが。
171NASAしさん:2010/05/21(金) 08:01:24
>>170
今更って、謎だらけなんだが・・・
172NASAしさん:2010/05/21(金) 11:41:18
金星の事については鳩山夫人に聞けば良いので、今後この事業は廃止
173NASAしさん:2010/05/22(土) 00:45:51
パクりと言えば、こんな話が。

>コピーに失敗?中国新戦闘機 2010.5.17 23:54
> 中国軍系国有航空機メーカーが生産した新型戦闘機「殲11B」16機が飛行時の異常振動などのために軍側に受け取りを拒否されていることが17日、分かった。
>中国の軍事動向に詳しい専門誌「漢和防務評論」(本部カナダ)最新号(6月号)が伝えた。
>  「殲11B」は中国側がロシアの戦闘機「スホイ27」の技術を基に開発したとされ、ロシア側と知的財産権をめぐりトラブルになった経緯があるが、技術転用に失敗した可能性がありそうだ。
> 製造したのは遼寧省にある「瀋陽航空機」で、2009年に16機生産。しかし納品の直前に空軍パイロットがテスト飛行したところ振動があり、受け取りを拒否した。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/100517/erp1005172354006-n1.htm

瀋陽航空機といえば、ボンバルCSeriesの胴体構造を担当してるのだが…
ttp://www.japancorp.net/japan/article.asp?Art_ID=49481
174NASAしさん:2010/05/22(土) 10:52:13
外形をパクルことは出来ても、背後の設計思想までは容易にパクれないだろう。
その思想が読み取れるのは、同等の実力があって可能なのだから。
どれほど物語を語り聞かせ演説が上手かろうが、それを具現化することは
どれほどの困難を伴うか。
ここに新規開発の生みの苦しさがある。
先行すべきネタすら不十分、道具もままならずして何が出来ようか。
175■現人神■:2010/05/22(土) 11:32:36
>>174
お前の文って意味が判りにくいわ。自覚してね。
176NASAしさん:2010/05/22(土) 12:06:50
神を自称する割りに読解力低いのね。
177NASAしさん:2010/05/22(土) 14:33:50
■現人神■ → 心神
へハンドルを変更しな。
178NASAしさん:2010/05/23(日) 05:28:05
意味が解かり難いと言うよりも、あまり意味が無い。
179NASAしさん:2010/05/23(日) 05:32:36
>>174
言葉の選び方が不必要に大袈裟で笑えるしw
180NASAしさん:2010/05/23(日) 05:33:19
まあ、ギャグで書いてるんだとは思うが。
181NASAしさん:2010/05/23(日) 06:39:47
「パクルには設計思想が分からなきゃだし、まして手本なしの新規開発って難しいよね」

まあ、たいしたことは言ってない。
182NASAしさん:2010/05/23(日) 09:48:49
無駄レス繰り返すね
183NASAしさん:2010/05/23(日) 10:04:08
当然のことを言っているまでのことなのだが。
その当然のことであるはずのことをないがしろにして
何十年も同じことを繰り返す連中がいるのだよ。
反省が無い、進歩が無い、無い無い尽くし。
そういう連中の存在そのものがギャグなわけだ。
ギャグで自分のカネを使われたら、あなたどう感じます。
184NASAしさん:2010/05/23(日) 16:37:58
ホントに無駄レスだ・・・
185NASAしさん:2010/05/23(日) 20:35:02
>>183
たいしたことは言ってないのに、無駄に修飾が多いね。 ここでは同じことをより簡潔にレスしたほうが賢く見えるよ。
186NASAしさん:2010/05/23(日) 23:42:19
その究極が、
「作れるもんなら作ってみろってんだぁー」
形容詞も無く実に簡素な表現だな。
しかし、問題は、それが実現出来たかどうか。
なに? 出来なかった?
そりゃないだろ。
吹いてみただけか?
187NASAしさん:2010/05/24(月) 07:33:58
>>186
一人でボケ突っ込みですか?
188NASAしさん:2010/05/24(月) 20:49:13
>>187
 突っ込んでやるな、愛して止まなかったトヨタが失速してホンダジェットの続報もない今、
彼はここだけが居場所なんだ、分かってやれ、そっとしておいてやってくれ。
 この通りだ、頼む<(__)>
189NASAしさん:2010/05/24(月) 21:11:31
>>188
まーでもあれだけ民主党政権に冷淡にされながら復活してきたトヨタは大したものだな。
190NASAしさん:2010/05/24(月) 22:44:46
競輪の補助金廃止するのは良いけど、JADCの需要予測とか
代わりに国が補助金出してくれるんじゃろか?
191NASAしさん:2010/05/25(火) 00:02:34
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇

    この通りだ、頼む<(__)>
192NASAしさん:2010/05/25(火) 23:11:12
>>190
競輪の?競輪からのでしょ。
193NASAしさん:2010/05/26(水) 00:54:54
>>188
>  ホンダジェットの続報もない今、

心配するな。ちゃんとやっている。
税金を与えてやらないと何もしない企業とは
社格が違うんだよ。

「ホンダジェット」空へ…米で11月に初のフライトテスト
2010.5.25 01:30
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100525/biz1005250130000-n1.htm
ホンダは24日、開発中の小型航空機「ホンダジェット」の量産機の初フライトテストを、
今年11月に米国で行う方針を明らかにした。顧客への引き渡しは2012年8月ごろから始める。
参入を発表した06年当初の予定よりは遅れたが、自社開発のエンジンと機体を組み合わせた、
世界的にも珍しい新型機が、まもなく“離陸”する。

194NASAしさん:2010/05/26(水) 01:20:18
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |  レ|  \: :|: : : : ∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´ ねぇ オジサンたち
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|  若い子好きでしょ?
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |  これみてお仕事も
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|  がんばってね
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |  
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|  
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.youtube.com/watch?v=gWp9tTVEgEk
195NASAしさん:2010/05/26(水) 01:38:39
ホンダジェットまた遅れるのかよ…なんか「飛ぶ飛ぶ詐欺」になってきたな。
196NASAしさん:2010/05/26(水) 03:42:08
HondaJetの軌跡─────

・ 元気だったころ
量産機初飛行2009年初旬! → 型式認定2010年中! → 2010年末にデリバリー開始!

・ 2009/4/30リリース
「ゴメンなさい。あと1年下さい」
量産機初飛行2010年1月 → 型式認定2011年中 → 2011年第4四半期にデリバリー開始
http://hondajet.honda.com/news/article.aspx?ArticleType=pressrelease&CatType=news_detail_87.xml

・ 2010/2/4会見
「うはwww1月には飛ばせなかったwwwテスト期間を半年はしょるから納品は同じでおkwww」
量産機初飛行2010年半ば? → 型式認定2011年中? → 2011年末にデリバリー開始????
http://www.ainonline.com/news/single-news-page/article/conforming-hondajet-first-flight-moved-to-mid-year/

・ 2010/5/24報道 ←NEW!!
「やっぱデリバリーも遅れます…怒ってる?怒ってるよね?」
量産機初飛行2010年11月 → 型式認定飛んでるうちに → 2012年8月デリバリー開始
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100525/bsa1005250504000-n1.htm

スケジュールがジリジリ遅れていくだけで、まだ飛んでないんだぜ…。
> 心配するな。ちゃんとやっている。
> 税金を与えてやらないと何もしない企業とは社格が違うんだよ。
ははっワロス…。
197NASAしさん:2010/05/26(水) 03:43:27
hodajet 無人戦闘機に改造したらいい。
198NASAしさん:2010/05/26(水) 07:40:03
MRJは何年遅らせる予定?
199NASAしさん:2010/05/26(水) 09:05:11
業界標準は2年だろう。
200NASAしさん:2010/05/26(水) 11:28:55
タイミング良く、ちゃんとやれて無い情報を自分で曝したのか・・・
なかなかお茶目だな。
201NASAしさん:2010/05/26(水) 19:47:16
>>196-197
夜中の3時、何してる? ニートか? プーか?

>198-200
お前ら仕事は? 税金払っているか? 働けや。

ホンダが遅れたからといって、お前らに何か
迷惑が掛ったか?

お前らの様なプーの方がよほど社会の穀潰し
で迷惑なんだよ。
202NASAしさん:2010/05/26(水) 21:43:18
>>201
クスクス
そう発狂するなや(^o^)
だれもホンダの遅れを気にしてないぞ、お前のバカさを笑っているだけだ(笑笑笑)
203NASAしさん:2010/05/26(水) 21:58:43
また敏感な(^o^)が出てきたw


ところで、
これって既知?
MRJとかに使えるようになればいいかもね

超々ジュラルミン並み強度 マグネシウム合金開発、熊本大チーム
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100520/scn1005202132004-n1.htm
204NASAしさん:2010/05/26(水) 23:33:50
(^q^)アウアウアー
205NASAしさん:2010/05/27(木) 00:09:03
>>203
こんなのもある。
ttp://www.sjac.or.jp/common/pdf/info/news41.pdf
マグネシウム合金押出形材の超塑性成形による革新軽量構造製造技術の研究 日本飛行機且O協立山アルミ
可視光による航空機用CFRP 修理技術の研究 富士重工業(株)
ギアシステム軽量化技術の研究開発 (株)IHI
複合材構造における残留応力と強度との相関に関する研究 三菱重工業
航空用エンジンにおけるファンへの着氷低減技術の研究(株) IHI
全舵面不作動時の推力による代替飛行制御技術に関する研究 三菱重工業
航空機脚騒音低減技術の実用化研究 川崎重工業(株)住友精密工業
軽量ファイバーメタルの研究 富士重工業(株)
チタン合金板材の局所加熱による複雑形状成形技術の研究 日本飛行機
高耐食性アルミダブルフレキシブルコアの研究 昭和飛行機工業
高性能複合材成形治具の研究 三菱重工業括潟Wーエイチクラフト
高強度ステンレス鋼の実機適用推進と改良開発に関する研究 住友精密工業鞄立金属
206NASAしさん:2010/05/27(木) 22:17:32
>超々ジュラルミン並み

並みじゃあかんのよ、超えなければ。
超えなければ進歩が無いということ。
つまり、研究の仕分け対象になっても仕方ない。
まぁ、田舎の駅弁大学で研究なんてしなくていいんだよ。
税金が勿体ない。

民間の某国策企業の複合材の研究ね。
今こそ開発中の機体で研究成果を発揮しなければな。
しかし、複合材の主翼は止めた。
結果、これも税金の無駄。

小役人といい、大学といい、ナンチャッテ国策企業といい、
国民の税金をなんと心得ているのやら。
207NASAしさん:2010/05/27(木) 22:20:13
小役人のノーパンしゃぶしゃぶ、聞かなくなったね。
飲ます、喰わす、抱かす、握らせる、これお付き合いの要諦ね。
208NASAしさん:2010/05/27(木) 22:50:02
>並みじゃあかんのよ、超えなければ。
>超えなければ進歩が無いということ。

使えればOKだろ?
そんなノリだから技術オナニーでしかなくて売れないんだよ。
209NASAしさん:2010/05/27(木) 23:25:15
>>208
> 使えればOKだろ?

確信がないんだろ。だから?が付く。
すっこんでろ。
210NASAしさん:2010/05/27(木) 23:27:26
>>206
研究開発は100%うまくいかなければならないような言い方だな
そんなことは不可能だろ
211NASAしさん:2010/05/28(金) 00:23:48
>>210
いやいや、マグネシウム合金なら自動車の部品、
比較的荷重の入るシートのバックフレーム
などなど、むか〜しから使われている。

田舎の人間は世間を知らないから困る。
研究と称すれば何でも良いと勘違いされてもな。
やはり仕分けの対象だな。

それと、その昔、飛行機関連の技術者が自動車産業に
流れて行ったから現在の隆盛があると勘違いしている
者がいる様だが、それではYS-11 を開発した人たちに
大変失礼だと思う。
YS-11の開発に携わった人たちは自動車産業へ転職
せずに頑張った。
ゼロ戦、飛燕、隼、紫電改などを開発した蒼々たる人材が
参加した。頑張ったがその結果は、まぁ、あれだ。

先の弁で言うと、だから言わんこっちゃない、と言っている
ようじゃないか。
ともかく、アタマがコチコチなんだな。
自分たちが一番賢いと自惚れている。
日本の自動車産業は飛行機云々とは関係なく発展した。
212NASAしさん:2010/05/28(金) 00:47:40
そろそろ防衛省のYS-11の代替も考えないとね。という海外からの注意喚起。

Manufacturers eye Japan's YS-11 replacement need
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/05/26/342433/manufacturers-eye-japans-ys-11-replacement-need.html
候補としてはMRJ、ATR42/72、ボンバルQシリーズ、あとはサーブの中古。

ちなみに、ATRがGEとPWに「より大型機向けの次世代ターボプロップエンジン」の開発について要請を出した模様。
ATR in advanced talks with GE, P&W for large-sized turboprop engine
http://www.flightglobal.com/articles/2010/05/27/342495/atr-in-advanced-talks-with-ge-pw-for-large-sized-turboprop.html
213NASAしさん:2010/05/28(金) 00:49:16
>>211
>>203の事についてだけ言ってるんじゃないよ
文全体から研究開発は100%成功しないといけないという雰囲気を感じたから言ってるんだよ
そもそも>>203の材料には強度は“並”でも軽いという利点があるだろ

田舎の云々はただの勝手な決めつけだな
自動車産業についてはもうどっからそんな話がでてきたのやら
214NASAしさん:2010/05/28(金) 08:16:40
>>213
そいつ、大江のヘドロにでも埋まってるべきただの荒らしだから。
相手にしちゃいけない。
215NASAしさん:2010/05/28(金) 08:27:38
>>209
おやおや、ご機嫌を損ねてしまったようだ。
?記号に喰らいつくのか。
なかなか繊細ですな
216NASAしさん:2010/05/28(金) 09:19:27
統合失調のおそれあり
217NASAしさん:2010/05/28(金) 10:01:58
>>211
昔から使われているのは誰でも判っている。
その材料に更に新たな特性を与える研究だと言うことが何故判らない?
218NASAしさん:2010/05/28(金) 11:23:33
>>217
だよなあ、
なんか、この手合い>>211とかは
マグネシウム含有だから火をつけたら燃える とか言い出しそう
219NASAしさん:2010/05/28(金) 12:43:15
なにこのデジャブ
220NASAしさん:2010/05/28(金) 21:50:53
>>214
> 大江のヘドロ

そのヘドロ、どこが垂れ流した?
221NASAしさん:2010/05/28(金) 21:57:28
>>220
お前ん家の便所が元凶だろ。
わかってて聞くなよ。
222NASAしさん:2010/05/29(土) 11:34:31
で、この飛行機のセールスポイント、まぁ、「売り」 は何なんだ?

人に優しいコクピット? 78の転用か? 
だとしても、パイロット2名が嬉しいだけじゃなぁ。
長くて2時間程度の飛行時間だろ、それほど嬉しくないのでは?

薄いシート? 自動車技術の転用?
これとて、長くて2時間程度のお座り、尻がうっ血して不快感を
感じるほどじゃないな。
それより座席が広く開放感がある方が好まれるだろうな。

静音設計? エンジンが?

主翼 複合材 薄い 抵抗が小 高速・低燃費
複合材の線が無くなったいま、後に何が残っている?

ねぇねぇ、おせーてよ。
223NASAしさん:2010/05/29(土) 11:45:43
224NASAしさん:2010/05/29(土) 13:44:21
まだ陳列する商品群がないので仕方ないのだが、それにしても
ボンバルディアやエンブラエル、ビーイングのサイトと比べて
見るべきものが無い寂しいHPだねぇ。
他社を見ても分かるが、他社はスペックの羅列だけに止まらない。
技術課題がどこにありどう解決するか、それを大々的に公開し
大衆に見える様にしなくっちゃぁね。
天下国家を語るだけじゃ今の時代誰も見ないよ。
225NASAしさん:2010/05/29(土) 16:13:08
>>224
MRJのサイトでは天下国家を語ってるの? そんなことはないでしょうに。
226NASAしさん:2010/05/29(土) 17:17:48
>人に優しいコクピット? 78の転用か?
人間中心コックピットは飛行安全に係ること
パイロットに優しいではなく、パイロットがミスをしにくい仕様
パイロットに対して快適な空間を提供しているわけではない。
そんなのクルー休憩用の設備を持つ大型機には全くかなわない

78の転用でもない、コンセプトが全く異なる機体、
同じなのはディスプレイサイズだけ
違う飛行機に同じコンセプトをくっつけても成立しない
必ず無理が生じる
227NASAしさん:2010/05/29(土) 19:38:46
どのみち、日本がコクピットを作るわけじゃないだろ。
偉そうするんじゃないよ。

俺が言いたいのは、自分の持てる技術、自分が
語れる技術は何だと言いたいのだ。

心臓、頭脳は外国製だろ。
骨とその骨接ぎも外国製。
どん殻と脚だけが日本製じゃなぁ〜。w

これで純国産とは。
天下国家が泣くぜぃ。
228NASAしさん:2010/05/29(土) 19:49:12
で、ヘドロはなんか天下国家とやらに誇るもんでもあるのか?
229NASAしさん:2010/05/29(土) 20:04:47
日本の技術とやらはごく一部を除いて過大評価。

(アジアの国としては)技術が高い、というように隠れた但し書きがあるんだよ。
230NASAしさん:2010/05/29(土) 20:41:41
で、ヘドロはなんか天下国家とやらに誇るもんでもあるのか?
231NASAしさん:2010/05/29(土) 21:14:57
>>227
純国産?
何を勘違いしてるんだ?
232NASAしさん:2010/05/29(土) 21:55:07
>>231
ヘドロは、ひとりなんにも知らない壊れたスピーカーなんだから、沈めとけばよろし。

さて、珍しくもアントノフだ。
Rossiya: An-148 is costly and needs better support
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/05/29/342577/rossiya-an-148-is-costly-and-needs-better-support.html
An-148は初期コストが高い。運航コストも737-500よりも悪い。さらにリース量も737より30%も高い。
この状況を改善するにはロシアの支援、とくにアフターサービス網構築の支援が必要だ。という記事。

…えっと、そりゃ売れないよな…。
しかもこれ、アフターサービス網の話は、ロシア国内の話だしな…
233NASAしさん:2010/05/30(日) 20:56:55
>>231
> 純国産?
> 何を勘違いしてるんだ?

というと? 国産を言いだしたのはどこのどいつだ?

ヘドロねぇ、そういえば、大幸のヘドロはどうなった?
234NASAしさん:2010/05/30(日) 22:27:51
>>233
国産?純国産?どっちかはっきりしなよ。
そんな適当な発言してる人が他人の言質とって何の意味があるの?
235NASAしさん:2010/05/30(日) 22:34:13
くだらないスレ
236NASAしさん:2010/05/31(月) 07:02:42
>>234
ヘドロは「華麗な言葉のレトリック」でネガキャンしたいだけだから。

大幸のヘドロ未満の稚拙さだが。
237NASAしさん:2010/05/31(月) 22:15:38
嵐に構うのも嵐です。嵐は無視が嫌いです。徹底的に無視しましょう。
そして、スレタイを今一度良く読みましょう。

2ちゃんねるブラウザを使っている方はあぼーん機能を活用しましょう。
webブラウザを使っている方は、脳内あぼーんスキルを身につけましょう。
238NASAしさん:2010/05/31(月) 22:16:08
>>234
言葉遊びは止めんか、アフォ。

頭の天辺から爪先まで、否、一部品を取り上げた見たところで
純国産なるものは作りようがないだろ。

リベット一本外国製、CAD、表計算ソフト、ワープロ、
設計資料、何から何まで外国製。

そもそも国産なんて言葉がまやかしなんだよ。
小役人合作の税金を使う口実だな。



239NASAしさん:2010/06/01(火) 01:02:48
>>238
それは何処の国の製品にも言えることなんだが・・・
ボーイングだろうが、エアーバスだろうがね。
240NASAしさん:2010/06/01(火) 06:25:32
>>238
それを都合のいいように使い分けて言葉遊びする様なヘドロが
過去スレからずっと底辺にのさばってるんだよw
241NASAしさん:2010/06/01(火) 12:33:21
ヘドロは周囲も自分も見えないからな。
242NASAしさん:2010/06/01(火) 22:43:39
朝の6時にまっ昼間12時か。
働け>240-241
能書垂れるのはそれからだ。
243NASAしさん:2010/06/01(火) 23:05:53
朝6時は出勤前、昼12時過ぎは昼休み。
給与労働者として常識的な行動ですよ?

6時前から22時過ぎまで休みなく強制労働ですか、お疲れ様ですw
244NASAしさん:2010/06/02(水) 00:24:59
ヘドロに社会一般常識が望めるわけないだろjk
245NASAしさん:2010/06/02(水) 00:29:02
国内の参加企業ってHP等で調べる限りでは、下記。
あと、どこがあんの?
ってか、こんだけ?

動翼設計:ジャムコ
フライトコントロール・アクチュエーションシステム:ナブテスコ
降着システム:住友精密工業
座席:マツダ系列企業

設計支援:富士重工業

三菱電機
三菱レイヨン
246NASAしさん:2010/06/02(水) 14:53:53
>>245
複合材>東レ もあるよ。
あと、海外の参加企業でも、パーツや設計作業を国内の会社に下請けさせてるケースも発生しているので、
素直に参加企業だけで判断するのは早計な展開になってる。
247NASAしさん:2010/06/02(水) 19:50:06
>>243
> 朝6時は出勤前、昼12時過ぎは昼休み。
> 給与労働者として常識的な行動ですよ?
>
それはお前固有の脳内常識だよ。

一般人は朝6時、昼12時にここに張り付いたりしない。w
248NASAしさん:2010/06/02(水) 20:10:20
張り付く?

ただの暇つぶしだろ。自意識過剰もいいかげんにしなよ。
249NASAしさん:2010/06/02(水) 20:14:20
暇つぶし? 朝の6時がか、ふざけるな。
本でも読め。
まぁ、本を読めなんて、つまらんこと言ってしまった。
相手を見てカキコだよな。
250NASAしさん:2010/06/02(水) 20:28:53
どんな本を読んだら小役人だ天下国家だと
何とかの一つ覚えみたいに繰り返す豊かな語彙が育つんだ?
251NASAしさん:2010/06/02(水) 20:45:06
>>250
ヘドロが本を読む、ねぇ。 プッ
252NASAしさん:2010/06/04(金) 04:10:29
三菱航空機:MRJの生産 9月から開始

 三菱航空機の江川豪雄社長は3日、毎日新聞のインタビューに応じ、初の国産ジェット旅客機
「三菱リージョナルジェット」(MRJ)の生産を9月にも始めることを明らかにした。国産旅客機の
生産はプロペラ機「YS11」の製造が73年に打ち切られて以来37年ぶり。江川社長は「技術力
向上を通じて国内産業の発展に貢献したい」と語った。

 三菱重工大江工場(名古屋市港区)などで部品生産に入る。最終組み立ては愛知県営名古屋
空港隣接の小牧南工場(愛知県豊山町)で11年にスタートさせる予定だ。

 MRJは全日本空輸が25機、米トランス・ステーツ・ホールディングスが100機を発注。欧米など
複数の航空会社とも商談中という。12年4〜6月に初飛行する予定で、14年1〜3月の初号機
納入を目指している。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20100604k0000m020131000c.html
253NASAしさん:2010/06/04(金) 04:43:47
>>252
その記事の下の方のリンク、「MRJってどんな飛行機?」を見てワロタw

http://mainichi.jp/word/archive/news/2008/03/20080321ddm002020092000c.html

三菱重工が開発・製造し、開発費約1500億円のうち国が約500億円を
負担する“国策ジェット”。 国産でなく国策かw
254NASAしさん:2010/06/04(金) 06:34:54
>>253
ボーイング787はどこ産なの???
255NASAしさん:2010/06/04(金) 06:49:32
>>254
多国籍産とボーイングは述べている
http://www.boeing.com/commercial/787family/background.html

An international team of top aerospace companies is developing
the airplane, led by Boeing
256NASAしさん:2010/06/04(金) 12:55:21
どうやら、詳細設計の完了時期の確定と共に取材を受け始めたようですな。
こちらは、海外誌の記事。

Mitsubishi taking Embraer and Bombardier head-on
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/06/01/342462/mitsubishi-taking-embraer-and-bombardier-head-on.html
さすが専門紙だけあって、いくつか注意すべき項目が突っ込まれている。
・MRJは中国COMACのARJ21/C919をライバル視していない。ボンバルとエンブラに正面切る事を目標としている。
・MRJのセグメントでの市場規模、販売目標は、北米40%、欧州30%、アジア太平洋20%、その他10%である。
・MRJのFAA認証は、日本での認証の1-2ヶ月後には得られるであろう。
・カスタマーサポートはSaabとの支援がどうなるかによるが、三菱が主体となる。
 世界的なサポートネットワークの構築計画について、三菱はコメントを控えた。
・また、TSAからの発注については、正式な契約には至っていないことが確認された。

FAA認証時期については、明らかに国交省との相互認証の枠組みの成果によるものですね。
今後YCXやUS-2にも適用されるでしょう。
257NASAしさん:2010/06/04(金) 14:34:33
> また、TSAからの発注については、正式な契約には至っていないことが確認された。

ありゃりゃ。 まだ単なる覚書の段階か。 こういうのも注文と数えるものなの?
258NASAしさん:2010/06/04(金) 18:00:04
やばいな。
259NASAしさん:2010/06/04(金) 18:57:46
うん。ちょい不安。
260NASAしさん:2010/06/04(金) 20:33:54
・MRJは中国COMACのARJ21/C919をライバル視していない。
下流には目をくれない。
まぁ、プライドが許さんわな。
・サポートネットワークの構築計画について、三菱はコメントを控えた。
あらあら、これ要の一つだろうに。
作れるだけじゃだめなんだよな。
まぁ、出来あがっても凡庸な物でしかないのだろうが。
261NASAしさん:2010/06/04(金) 21:17:40
致命傷にならないうちに撤退した方がいいな
262NASAしさん:2010/06/04(金) 21:24:25
人間がゴミのような扱いを受けてる国の作る飛行機は怖くて乗れない。>中国は論外だろ
263NASAしさん:2010/06/04(金) 22:01:54
脳天気なお前がどう思っているか知らないが、日本はそれほど裕福な国
じゃないんだよ。
ガラクタや箱物、オモチャのような家電製品はあぶれかえっているが、
人が普通に生きていくのさえ過酷な国なんだ。
年間の自殺者数をみてみろ。
これで裕福と言えるか。
「生」 いき、「活」もいき、「生活」とはいきいきでないとつまらないのだ。

ほれ、耳を澄ましてみろ、派遣の慟哭、嗚咽が聞こえないか。

264NASAしさん:2010/06/04(金) 22:26:17
>>262
20年前の日本ならともかく、今の日本の労働者はゴミの様に扱われている気がするが。
265NASAしさん:2010/06/04(金) 23:09:38
ヘドロにしか聞こえない慟哭ねぇ。
挑戦もしない負け犬の沈殿、だな。
266NASAしさん:2010/06/05(土) 00:07:29
日本の所得最上位10%と最下位10%の比は4〜5倍
中国は22倍
大多数の国民は貴族の奴隷状態
267NASAしさん:2010/06/05(土) 00:13:14
普通に生きていくのが過酷なのは
何年たっても同じ言い回しで書き込みを繰り返す様なアレな人だけだよ。

あまつさえ無自覚で人の被る迷惑に無頓着なもんだから
毎日のようにいきいきと書き込みを繰り返してるけどね。
268NASAしさん:2010/06/05(土) 00:22:38
自給100円の仕事にしか就けません奴隷状態ですってなら分かるけど地方でも700円は大体貰えるし何だかなぁ。
269NASAしさん:2010/06/05(土) 00:24:07
>>266
それぞれの10%の所得金額を示してみなよ。
270NASAしさん:2010/06/05(土) 00:30:06
今の時代、手取り50万円はないと生活(イキイキ)出来ないのが日本の現実。
田舎は物価が高いので都会より余計に苦しいんだよ。

お前は親のスネかじり、ニートで働いたこともなければ世間で買い物を
したことがないから好き勝手なことが言えるのだろ。
時給700円で生活(いきいき)出来るわけがないだろ。ほざけ>268
271NASAしさん:2010/06/05(土) 01:00:21
やっぱり実際に時給700円を強いられてる人はキレっぷりが違うわあ♪
272NASAしさん:2010/06/05(土) 02:55:10
日本国民全員がいきいき生活出来る時代はもう来ない。
273NASAしさん:2010/06/05(土) 05:13:39
関係ないけど、なんで三菱のMH2000は全く売れなかったんだろう
274NASAしさん:2010/06/05(土) 05:43:39
カッコ悪かったからだとホント思う。
275NASAしさん:2010/06/05(土) 07:26:00
名言 生活(いきいき)(笑)
276NASAしさん:2010/06/05(土) 17:28:39
つか昔から格差は普通にあったからな?
昔は輝いてたとか言う奴よく見るけど。
277NASAしさん:2010/06/05(土) 21:11:53
高校時代にピークが来た人間とか、世の中全部間違っている、的な物言いを良くする罠。w

とりあえず、サポートネットワークを机上でもぶち上げないと、欧州で顧客なんてあり得ないのでがんがってください→MHI
まあ重工のネットワークは良いだけあるんだから、ちょっとした見せ方で全世界通津浦々、に出来そうだけど。
278NASAしさん:2010/06/06(日) 10:59:08
>>272
これからそういう社会を築いていくんだよ。
279NASAしさん:2010/06/06(日) 17:42:32
- 完 -

278先生の次回作にご期待下さい!!
280NASAしさん:2010/06/07(月) 16:51:35
>>269
>日本の所得最上位10%と最下位10%の比は4〜5倍
>中国は22倍
香港フェニックスのTVニュースがソース
元のデータまでは言及していなかったな
あまり生々しいとまずかったんだろう
281NASAしさん:2010/06/07(月) 23:16:52
自動車会社8社の2010年今期の研究開発費は合計では2兆620億円。
一社平均2500億円也。

1000億円かそこらの開発費で技術の派性がどうの、産業の発達がこうの、
天下国家がすったもんだとチャンチャラ可笑しくって。

思うに、不幸なのは賢い人が多すぎること。
その賢い人らは自分らが出来ない事は世間の下々の会社は当然に
出来ない事と勘違いしていることがその不幸に拍車を掛ける。

282NASAしさん:2010/06/07(月) 23:22:11
御上りさんもここまで堂に入れば立派なもんだ。
283NASAしさん:2010/06/08(火) 12:06:00
ヘドロの妄想、沈殿が如し。舞い上がっても沈むだけ。
汚物の発想、汚染済。地上に出ても干涸らびるのみ。

沈殿汚物が天下国家を騙る。ハーコリャコリャ。
284NASAしさん:2010/06/08(火) 23:48:01
で、今日は仕事は>283

もう空き缶の回収は終わったのか? 古新聞・古雑誌の回収は?
市役所の巡回トラックはもとより、もっと早くに巡回しないと最近は
中国人らに横取りされるぞ。
285NASAしさん:2010/06/09(水) 18:44:07
ANAのMRJはいつ頃飛ぶのですか?
286NASAしさん:2010/06/09(水) 19:20:55
貴方の男性器はいつ排尿以外に使われるのでつか
287NASAしさん:2010/06/09(水) 20:17:04
陰毛を巻き込む仕事なら今日からでもできます
288NASAしさん:2010/06/09(水) 20:35:04
フロア主任「おい、バイトもうちょっと雇えよ!!」
人事担当者「男のフロア係だな、じゃあ募集チラシでも貼るか…」

「急募!!! 簡単な仕事です!!! 男性、経験者優遇!!!」

人事担当者「これでよし、っと」


(次の日)
女の子「…バージンだけど応募構いませんか?」
289NASAしさん:2010/06/09(水) 22:13:08
>>264
中国の現状をちょっとでも調べたらそんなこといえないよ。
中国の貧富の差が激しいから日本から仕事が流出する構造でもあるし。

あんたは無知すぎる。
290NASAしさん:2010/06/09(水) 22:32:50
291NASAしさん:2010/06/10(木) 01:52:24
>>264
今の方が遥かに易しいぞ、
20年前は週休1日、サービス残業平均3時間/日、
休日出勤なんか当たり前(勿論無給)
が普通だっただろ。
しかもそんな社員を社畜といって中傷している輩までいる。
292NASAしさん:2010/06/10(木) 17:53:07
ANAは何人乗りをオーダーしましたか?
JALは購入するのでしょうか?
293NASAしさん:2010/06/10(木) 20:12:32
>>292
ググレ
294NASAしさん:2010/06/10(木) 22:12:47
社畜と呼ばれようが、飢えて野たれ死するよりましだろが。
月給、退職金が貰えたのは、財閥の極一握りの合資・合名会社の
社員や公務員くらいだったのよ。

それが「もはや戦後ではない」と云われた好景気の頃、小役人どもが
珍しく仕事はないかと探したところ、日本も一等国の仲間入りをする
には社会保障制度の充実という体裁が必要だと分かった。

その頃、日本国民の大多数は何の補償もない日雇い労務者だった。
だから雨が降れば休むし、気が向かなければ働きにも出ない。

人は能力に差があるので、職場でも目端の利く者が親方になる。
その親方が別な所で実入りの良い仕事があるといって去ればその
子分たちも一緒に出て行ってしまう。
そうして工場など職人がごっそりと出勤してこなくなり操業停止
も頻繁に起こった。

「もはや戦後ではない」と日本中が好景気で沸いている最中、
操業停止に追い込まれれば他社に後れを取るばかりが、企業の
存続も危ぶまれる。


295NASAしさん:2010/06/10(木) 22:29:09
そこでだ。
経営者側は労働者の定着を狙って危険分子の親方を排除し、
代わりに御用組合を認めると共に一定の保障制度を設けた。
その保障制度の一枠に国の保障制度も加えることでより
手厚いものとなった。
これが今の社会保険制度だよ。
単に経営者と小役人の思惑と労働者の利害が一致しただけ
のことであり、人権云々とは関係がない。

考えてもみろよ、走ったり野球をしたりして月給が貰えるなんて
素晴らしいことじゃないか。
社畜と呼ばれて恥ずかしがることは何も無い。

しかしだ。
真に手厚い社会保障制度で守られているのは現代でもやはり
ほんの一握りの社畜だけだ。

大半の日本国民は社畜にもなれず家畜以下の労働を強いられて
いるのが現実だ。

ほれ、耳を澄ませ、聞こえないか、派遣の慟哭が。嗚咽が聞こえないか。

296NASAしさん:2010/06/10(木) 23:34:29
うっせーバカw
297NASAしさん:2010/06/10(木) 23:36:05
>>294
うるさいよ負け組
298NASAしさん:2010/06/11(金) 00:13:10
バカと吠える前に耳を澄ませ。
派遣の慟哭が聞こえるだろ。
派遣の嗚咽が聞こえないのか。
これが日本の現実だ。
299NASAしさん:2010/06/11(金) 02:14:39
派遣の待遇をあげるためにも公務員賃金を下げて
税を下げ、日本の団塊世代以上が現役を搾取している年金制度を
改革し、団塊以上の年金をさげて、企業が日本に回帰するようにしないとね。

派遣とかいってるやつは、日本に工場が回帰することを否定するが
そもそも労働需要が逼迫しなければ賃金なんてあがらない。

派遣の待遇改善は同一労働同一賃金でやるべきだ。
300NASAしさん:2010/06/11(金) 02:35:35
>>298
本当にそんなのが聞こえてるんだったらカウンセリングをお勧めするよ
301NASAしさん:2010/06/11(金) 02:38:53
>>298
俺には農民工の慟哭、蟻族の嗚咽が聞こえる
302NASAしさん:2010/06/11(金) 08:40:10
>>298
クスクス
303NASAしさん:2010/06/11(金) 18:14:09
>>299
と言うことは工場労働者の賃金を支那並に下げろと言うことだね。
原理的には俺も賛成!というより、そうならざるを得ないが。
304NASAしさん:2010/06/12(土) 11:52:16
http://www.youtube.com/watch?v=AdwVQWBG3GU&fmt=18
スホーイスーパージェットが濡れた路面を滑走する時の水の跳ね具合をテストしている
305NASAしさん:2010/06/13(日) 19:43:19
別に日本全体が平等に豊かになる必要ないんじゃ?そんな社会は異常だよ。
差があって当然。人間は機械じゃなくばらつきがあるんだもの。

しかし、航空機産業が労働集積型なのは問題。いずれ人件費でどうにもならなくなる。
それを見据えて、現時点で多少高コストでも、複合材スキンの自動積層に投資すべきだったと思うよ。

アメリカはF-35関係でそれに投資した。
投資を回収した10年後には、低コスト複合材の競争力で日本を逆転するだろう。
306NASAしさん:2010/06/13(日) 20:21:40
日本は車の採用も決まりつつある。絶対数は車のが当然多いわけで、低コストになるのはむしろ日本だと思うがな
現在進行中の787でも大分資金回収できそうだし。たかだか2000機程度じゃ比べものにならんよ
307NASAしさん:2010/06/13(日) 20:56:26
>>305
低コスト複合材の研究はJAXAがやっているだろ、それより進歩しているの?
308NASAしさん:2010/06/13(日) 21:45:05
>>306
最初の文から意味が理解できないんですが?
「車の採用」って何のこと?
MRJの車輪の事?それとも三菱自動車が人材募集でもしているの?
309NASAしさん:2010/06/13(日) 23:24:08
>>308
「車で複合材が採用」って言いたかったんだろう。
310NASAしさん:2010/06/14(月) 00:25:24
そういう場合は、「日本語でおk」 と言うんだよ。
311NASAしさん:2010/06/14(月) 00:27:16
JAXAなんて小役人なんか当てにしてはいけないな。
しょせん小役人というリスクを取らない勤め人。
何が出来る訳でもない。
ただただ人のカネをむしるだけ。
312:2010/06/14(月) 00:55:38
こいつ異常に御上にコンプレックス持っているね(笑笑笑)
313NASAしさん:2010/06/14(月) 01:29:01
>>312
こいつ他人が自分のカネを使うことに対して脳天気だな。
たぶんフニーターか生活保護を受けてる似非右翼とか(笑笑笑笑)
314:2010/06/14(月) 07:24:56
フニーター
315NASAしさん:2010/06/14(月) 09:36:01
浮浪者およびニートだからフニーターじゃない
316NASAしさん:2010/06/14(月) 11:51:57
>>307
とりあえず、MRJの低コスト複合材は、MHIと東レの共同開発ですが。
JAXAは別方式。

あと、305はF-35の低コスト複合材とやらのソースを示してみてくださいな。
Cシリーズならまだしも、F-35かよ…
317NASAしさん:2010/06/17(木) 22:46:57
tes
318NASAしさん:2010/06/17(木) 23:10:50
>>316
> とりあえず、MRJの低コスト複合材は、MHIと東レの共同開発ですが。

とりあえずねぇ。
ほんとに低コストならなぜ主翼に使わない?
低コストじゃないから採用を見合わせたのだろ。
話がちがうじゃないか。

もう世間は忘れた頃だろうと好き勝手なことを抜かすんじゃないよ。
319NASAしさん:2010/06/17(木) 23:29:25
>>318
B787の例でわかったのよ
コストの割には重量軽減に成らない事が
動翼やスタビライザーと違うしF-2とも違うから
320NASAしさん:2010/06/18(金) 00:10:01
まぁ費用対効果が悪かっただけさ。
ただ車ともなると他社も巻き込んで万単位の生産になるから大幅なコストダウンは
出来るかもしれん。
321NASAしさん:2010/06/18(金) 12:53:09
>>318
ここで言う低コストとは、「今までの複合材に比べて」という意味でしょ。
誰も、既存のアルミ構造に対して低コストとは言ってない。


複合材のコストは 材料/工数/設備 のうち、材料費の割合が低い。
それだけ、工数、設備が高い。

東レやJAXAの低コスト化は、VARTMだから、設備費の低減だけど人件費はかかる。少数生産でコスト減に繋がる。
F-35なんかの自動積層機の導入なんかは、むしろ設備費が高騰し人件費が下がる。
軍用品の生産で高い初期費をペイしてからはコスト低減効果が出てくる。
322NASAしさん:2010/06/19(土) 01:48:41
いやいや、低コストとは、とにかく安いということだよ。
無条件に「安い」ということ以外に無い。

あーだこーだと後から後から次々と「但し書き」を出してくるのは、
はっきり言って「サギ」だよ。
323NASAしさん:2010/06/19(土) 05:50:40
日本車でそんなにカーボン複合材使った量産車ってあったっけ?
レクサスのLFAくらいか?
量産とはとても言えないけど。
324NASAしさん:2010/06/19(土) 10:19:37
炭素繊維複合材はまだまだわからないことだらけだよ
そんな得体の知れない新材料をいきなり主翼なんかに使ったらどこも買ってくれない
325NASAしさん:2010/06/19(土) 13:22:36
>>324
> 炭素繊維複合材はまだまだわからないことだらけだよ

十二分じゃないが、もう十分に分かっている。
分かっているからこそ、主翼を複合材で、ということになったのでは。
違うの?
それとも、分かってもいないのに主翼は複合材で、ではこれはイカン
でしょ。
326NASAしさん:2010/06/19(土) 14:11:13
>>322
比較対象物があって安いとか高いとか言えるのに、無条件に安いってどういう意味よ?
メーカは初めからそう言ってるのに勝手にマスコミが曲解して伝えてるだけでしょ
調べりゃすぐわかるだろうに
327NASAしさん:2010/06/19(土) 22:01:13
>>326
まだるっこいな。条件とは「但し書き」のことだろが。
その「但し書き」の後出しは無しということだよ。
つまり無条件ということだ。

そもそも多面的にろくに検証も出来ていない段階で
複合材で主翼を作ります、などと大法螺抜かさなきゃ
良いんだよ。
328NASAしさん:2010/06/19(土) 23:33:09
お前さんは「低コストだったらなぜMRJの主翼に使わない?」って言ったろ?
必ずしも低コスト=採用条件じゃないだろ?設計つめていくうちに
ああ、これだったらアルミでもなんとかなるんじゃね?ってことも多々ある。
また顧客から「その材料やめて、補修のときとか怖いから」なんてこともある。

あと設計中に材料変更なんでマジでよくある話だから。車なんか数時間後に
図面も材料も違ってるなんてザラにある。
そういうのは大法螺とはいわないでしょう
329NASAしさん:2010/06/20(日) 00:01:20
まぁいいじゃないの
主翼にカーボン止めたのは正解
元々ファイバーやカーボンの類は内部の微細な繊維破断に対する検査方法が
無い訳だから使う場所としては不適じゃない
330NASAしさん:2010/06/20(日) 01:32:53
JAXAも東レも既存の複合材より安いと散々「但し書き」してるだろ。
お前が知らないだけで、「但し書き」がなかったことになるのか?
331NASAしさん:2010/06/20(日) 01:47:55
>>322 >>327
東レMHIの「但し書き」http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/425/425220.pdf
JAXAの「但し書き」http://www.mts.com/japan/library/100-224-234_JAXA_JA_10Feb.pdf

どちらも明確に「既存のプリプレグ-オートクレーブ成形より低コスト」と書いてあるだろう。

お前さんは、自分の無知のせいで>>321>>326を不当に非難したことを謝罪しろ。
間違いは誰にでもあり許されるが、謝罪ができなきゃ存在価値なしだ。

また、そもそも主翼に低コスト複合材であるVARTMを採用する計画なんかない。
なぜ主翼の話を持ち出すか理解に苦しむ。
主翼は従来オートクレーブ製法で検討した結果、アルミに変更された。
「ほんとに低コストならなぜ主翼に使わない? 低コストじゃないから採用を見合わせたのだろ。」
↑この質問がそもそも事実関係の誤認識による誤ったものだ。
332NASAしさん:2010/06/20(日) 10:04:46
いちいち言葉尻だけ捉えては
「三菱は小役人とつるんで血税を啜り国家天下を語るな」
と訴えるだけが生きがいの哀れな人に説明してやるまでもないよ
333NASAしさん:2010/06/20(日) 11:44:58
>>332
> 「三菱は小役人とつるんで血税を啜り国家天下を語るな」

それはアンタの言葉でしょうに。さも他人が言っている様に
言ってはイカンよね。
334NASAしさん:2010/06/20(日) 11:48:39
>>331
> また、そもそも主翼に低コスト複合材であるVARTMを採用する計画なんかない。
> なぜ主翼の話を持ち出すか理解に苦しむ。

あなた、アタマは正気ですか。
どういう種類の複合材であろうが、主翼に複合材を使うと言っただろ。w
まだ舌の根は乾いちゃいませんよ。
335NASAしさん:2010/06/20(日) 12:01:19
>>328
> 必ずしも低コスト=採用条件じゃないだろ?設計つめていくうちに
それで止めたのだから、ろくに事前調査・研究開発を詰めていなかった、
ということになるな。
設計とやらを烏合の衆よろしく闇雲に進めるとそうなる。
物事を進めるには事前にタネを蒔いておかなければいけない。
設計時はそのタネから芽吹いた果実を刈るときなのよ。

> ああ、これだったらアルミでもなんとかなるんじゃね?ってことも多々ある。
それは違うな。
アルミより強度が高いので軽く薄くできる、結果、燃費向上につながる、
これが当初の思惑だったはずだが。

> また顧客から「その材料やめて、補修のときとか怖いから」なんてこともある。
事前の調査・研究開発が未達のため目的が達成出来ないか、信用が無いかいずれか、
またはその両方。
事例がないならともかく、既に他社がやっているのだから。

> あと設計中に材料変更なんでマジでよくある話だから。車なんか数時間後に
> 図面も材料も違ってるなんてザラにある。
利いた風な戯言を言うな。
336NASAしさん:2010/06/20(日) 14:24:48
>>333
別にお前の事言ってないよ。

自意識過剰。
337NASAしさん:2010/06/20(日) 17:27:26
>>336
では、誰に言ってるの? つぶやきか?
338NASAしさん:2010/06/20(日) 19:01:23
>>337
何年もそういう発言を繰り返してるアホが出没してるんだが。
知らないなら黙ってれば?
339NASAしさん:2010/06/20(日) 22:35:51
遠慮するな、言えよ。>338
340NASAしさん:2010/06/21(月) 09:10:10
いつもはROMしてるだけだけど、ここ、良いスレッドなのに、馬鹿が一人いるだけで台無しだなあ。
341NASAしさん:2010/06/21(月) 17:10:11
ANA 固定資産(航空機)の取得に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100621041470.pdf

取得資産の内容
資産の内容        カタログ価格(円)   受領時期
MRJ90 型機 15機   約692 億円       2013 年度〜2017 年度
342NASAしさん:2010/06/21(月) 21:30:41
46億円/機 か。 高くね? 高いよな。
知らん顔しておけばそのうち値下げしてくるだろうに。
343NASAしさん:2010/06/21(月) 21:32:32
朝の9時に何してんだ? 働け、カス。
344NASAしさん:2010/06/21(月) 21:36:41
つ カタログ価格
345NASAしさん:2010/06/21(月) 21:46:37
まぁ、実際に処理すれば分かるわけで。

朝の9時に何してんだ? 働け、カス。>340
346NASAしさん:2010/06/21(月) 21:57:08
いや、むしろ安い、安過ぎるくらいだ。

最先端技術の結晶、否、汗と涙の結晶、日本国民の悲願の結晶が
この価格では安過ぎる。w
347NASAしさん:2010/06/21(月) 22:05:13
↑なんて考えるのは売る側だけ
348NASAしさん:2010/06/21(月) 22:28:45
>>339
なんだ、知らないのか。
349NASAしさん:2010/06/22(火) 02:16:40
ANA来たと聞いて
350NASAしさん:2010/06/23(水) 00:06:57
>>349
で、このスレに来たというわけだな。
どうだ、日本中に数多ある掲示板のスレの中で
このスレほど天下国家を語るに相応しいスレは
他にはないだろ。
351NASAしさん:2010/06/23(水) 07:27:10
三菱は開発負担に耐えられなくなって現代重工業に買収されますw
MRJじゃなくてHRJになるのです。
352NASAしさん:2010/06/23(水) 21:04:04
ヒュンダイはBPの原油漏れで民事で訴えられてなかったっけ?
建造9年でリグの破損って。
大丈夫?
353NASAしさん:2010/06/24(木) 01:19:21
あいつらいろんな国から訴えられてるな
日経はガン無視してるけど
354NASAしさん:2010/06/24(木) 01:56:51
全日空 国産旅客機15機発注
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20100622-OYT8T00396.htm
全日空 世界初導入!MRJ15機の発注決定
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100621103.html

【航空】全日空(ANA)、三菱の小型ジェット機「MRJ」15機を約692億円で購入へ [10/06/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277136383/l50
355NASAしさん:2010/06/25(金) 19:22:10
>>354
ANAのMRJ購入が確定したんだね。
就航したら一番に乗ろうっと。
356NASAしさん:2010/06/26(土) 16:42:30
                                ,,wwww,,
                               ;ミ~    \
                                ミ       |
            _ _               _ _ ミ  -=   =-|
         f´     ̄ `` ァー―-- -‐‐'" ̄ /   rミ <・>  <・>|
           l|    /~i  〈          /   {6〈     |  〉 
           ||   /´ ◆ }           /  / ヾ| `┬ ^┘イ|
            l !  {  ◆.◆/      r-、/  /  `\ | -==-|/
         l l|   `ー′(       j      l_   /  \_/
         l ||  r-、   `ヽ、_  _/    l  `7-、   /
          l l !  j  \     ̄    __,|   |   ̄/
        ルリl ├u-u'"`ー--‐''"´ ̄     |   |Tー┬'
           | |l |                 | / |  j
           | |l |                 | | | |
          | l`ー`             | l  ! !
          `ー`                 `ー` `ー`
357NASAしさん:2010/06/26(土) 19:45:55
あらあら、天下国家どうたら言ってた人が黙り込んじゃってるじゃないのw
358NASAしさん:2010/06/26(土) 20:25:08
牛の絵だけで何で私だと分かる?

もうしばらくだよ。
再来月くらいには何か動きが見られると思うよ、たぶん。
359NASAしさん:2010/06/26(土) 22:29:23
そういう事言って本当に大きな動きが発表された例がない
360NASAしさん:2010/06/28(月) 00:32:36
15機なんて、お祝儀相場だよな。
哀れというかなんちゅうたらいいもんやら。
目標1000機が笑えるじゃないか。
361NASAしさん:2010/06/28(月) 02:41:31
アホだなあんた
362NASAしさん:2010/06/28(月) 16:22:50
MRJの欧州営業を強化、年内にも拠点設置へ−三菱航空機
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aVjH3GRaQGmg
363NASAしさん:2010/06/28(月) 18:01:58
ボンバルなんざ不具合だらけで全世界で迷惑かけてるじゃんか
鉄道もそうだけどカナダは品質が韓国並み
364NASAしさん:2010/06/28(月) 20:17:47
東邦テナックス、ボンバルディア社の次世代民間航空機「Cシリーズ」向け炭素繊維の供給について
http://www.tohotenax.com/tenax/jp/data/pdf/bombardier_keiyaku_100628.pdf
365NASAしさん:2010/06/28(月) 22:56:58
MHI社用機にアメリカからビーチジェット400A(N361AS)を買ってきてたんだな。
JAXAのサイテーション・ソブリンみたいにMRJ他のテストに向けての増派なのか
まさかMU-300が消えてしまうのかどっちなのか…
366NASAしさん:2010/06/28(月) 23:07:59
>>363
ほうほう、三菱のクルマはどうなんだ?
車輪、もう大丈夫なのか?
367NASAしさん:2010/06/28(月) 23:13:40
>>366
お前こそ心療内科ちゃんと通ってるか?
368NASAしさん:2010/06/28(月) 23:21:24
サイテーションとMUじゃ格が違うだろ、格が。
サイテーション]がジェット機というなら、
MUなんてグライダーだろが。
格がちがうんだよ、タコが。
369NASAしさん:2010/06/28(月) 23:32:40
>>366
まだ当時のマスコミの宣伝を真に受けているのか・・・
370NASAしさん:2010/06/28(月) 23:42:24
有罪が確定して前科一犯になってもまだそんこといってんのか、お前。
日本の法制度を小馬鹿にしているのだろ。
そんなことだから、胡散臭く見られるんだよ。
371NASAしさん:2010/06/28(月) 23:45:13
>>368
できることが違うのは分かっとるがな。でなきゃJAXAもわざわざ新しいの
買わずにMUやガルフ持ってるDASにでも頼めば良かっただけだしな。

もし試験部隊増員なら社用機やJAXA機やDAS機なんか動員しても
追っつかないなんてことだったりしたのかなと。防の方でも新型飛ぶし。
まあ、前からあるMU-300と同じ紅白塗装みたいだから単純入れ替えの可能性も強いけど…
372NASAしさん:2010/06/29(火) 02:40:13
シアトルタイムズに787の複合材に関するボーイングの開発話の長い記事が掲載された。

http://seattletimes.nwsource.com/html/businesstechnology/2012201098_787tests27.html

かなり興味深い内容なので概要(半分ぐらいかな)をまとめてみた。

777のヒースローにおける2008年の事故、A340のトロントにおける2005年の事故と、
大多数の乗客が生き延びた例を出し、現在のアルミ機体がこれらの事故のような
不時着時において生存可能な様に設計されている。 

では複合材の787はこれらのような事故の際にどういう結果となるであろうか?
複合材は強いが、十分強い衝撃に対しては曲がらずに割れる。 そして火災に
おいてはエポキシ樹脂は燃える。

開発初期に行われたンピュータ・シミュレーションの結果は先行きを不安なものとした。

その結果では777で生存可能な不時着は787では致命的となるというものであった -
衝突で胴体の下部はばらばらとなり、強い衝撃で乗客は全員死亡した。 

この結果は致命的な物と受け止められ、その後のデザイン変更とそれを実証する
物理テストにより、最終的なドリームライナーの設計は金属機とおなじ
安全レベルに達したとボーイングは語る。
373NASAしさん:2010/06/29(火) 02:41:21
自動車メーカーが新しい車種を開発された時には政府の安全担当官の見守る中で
1ダースほどの状況で衝突テストを行われ、どのテストでも車は破壊される。
しかし実寸の大型ジェット機で衝突テストを行う事は現実的ではないと
同時にコストが高過ぎる。 よって近代の金属航空機はコンピューター
・シミュレーションによって認定を受けて来た.そしてメーカーはシミュレーションの
結果を部分的な物理テスト - 羽を曲げたり、胴体のパネルに破壊点まで不可を
かけたり - によって検証した。

787を開発するにあたり、FAAとボーイングは安全を保障する為にどの様な
テストが行われるべきであるかを事前に合意を交わした。 

2005年に行われたシミュレーションでは777の胴体下部はつぶれるが客室の
床を含めた他の部分は無事であった。 それに対して787の下部は粉々になり、
乗客の床は胴体から分離し、乗客が出口に達せられる可能性がほとんど無かった。

さらに悪い事に乗客にかかる衝撃は787では遥かに高くなるとの予測が出た。

不時着に置ける生存可能な限界は20Gとされるが、降下速度が秒速22フィートの時、
777の乗客の背骨にかかる衝撃は15Gとなる。 しかし計算によると787ではこれが
生存不可能な25Gとなった。

374NASAしさん:2010/06/29(火) 02:46:52
この2005年の研究の結果を踏まえた構造設計の変更により、787の不時着時の
安全性は飛躍的に高まったとボーイングは言う。 貨物室の床をささえる短いくさび形の
柱の設計を変更する事により、より段階的に、エネルギーを吸収する様に破壊する事で
客室へかかる衝撃を柔げるようにした。

この変更により、ボーイングのシミュレーションの結果はずっと良くなった。 
しかし均一の金属に対し、層になった複合材を正確にシミュレーションする事は
難しい。 

そこでFAAを納得させる為、ボーイングは金属機では要求されない物理テストを
2007年に行った。

完全な荷室を含めた長さ8フィートの胴体の一部を15フィートの高さから落下させ、
秒速30フィートの衝撃を与えた。 これは普通の降下速度の10倍の早さであり、
着陸装置に要求される衝撃の3倍である。 

このテストでは胴体下部は真っ平らにつぶれたが、2005年のシミュレーションの
時とは違って貨物室の床より上は無事で客室の床とささえには全く問題が無く、
777と同じレベルの安全性が実証されたとされた。
375NASAしさん:2010/06/29(火) 02:47:36
複合材の専門家によるとボーイングは複合材のシミュレーションの精度が十分出ない
事を認識しており、それを埋め合わせるために保守的な設計を行っている。結果として
出来た構造体はボーイングが希望する物より重くなってしまったが、安全性は
確保されているとその専門家は信じる。

しかし、あるボーイングの技術者はまだ不安を隠せない。 エネルギーを吸収する
支柱は乗客を垂直方向の衝撃からしか守らない。 しかしもし機体が地面を滑りながら
障害物に衝突したらどうなるであろうか? 他にもこの衝撃吸収が役に立たない
事故状況があるとこの技術者は語る。

さて、不時着の後の火災に対しては複合材はどうであろうか? トロントのA340の
ような事故の場合、787の胴体は客室を炎、煙、有害ガスから守る事が出来るのか?

FAAにより、2007年の11月に行われたテストによると787に使われている様な複合材は
金属よりもずっと耐火性が良いという結果が出た。 しかし胴体に穴があいてしまっては
何の意味も無いと批判する者もいる。

燃料火災はアルミのパネルを1分で溶かしてしまう。 胴体の内側に張られた断熱層は
さらに4分の耐火性を加え、安全基準の要求する合計5分の脱出時間を満たす。
376NASAしさん:2010/06/29(火) 02:48:22
しかし787に使われている複合材は断熱層なしでも5分をはるかに超える時間火災に耐える事が
出来る。 これは複合材に使われるエポキシ樹脂は発火して燃え上がるが、カーボンファイバーの
層は木の様に炭化し、炎を通さない保護壁となるからである。

しかし複合材の専門家にFAAの結果に疑問を投げかける者もある。 なぜならばFAAのテストは
破損していない胴体で行われたものであり、実際の事故ではほとんどあり得ないという。
この専門家の1970年代のNASAにおける研究により、現在FAAは飛行機の内装にエポキシ樹脂を
使った複合材を使う事を禁止しており、1990年以降に製造された機体はこの規制に準拠している。
この専門家はFAAに破損した胴体による耐火テストを要求したが却下された。 却下した
理由としては不時着時の火災に置いては燃料火災が主要な問題であり、胴体の樹脂の燃焼は
それに比較して些細なものであるという。

最終的にボーイングは787の消火作業のガイドラインとして既存の飛行機と同様である
との結論を出し、有毒性も金属機体に比べて高くないと述べた。

ボーイングは787の耐火性のテストを全て終了し、結果をFAAに提出した。 

FAAは不時着と耐火性のデータの解析をほぼ終了している。

いつの日か787は重大な事故着陸を経験する事になるだろう。 その日に初めて
ボーイングとFAAの解析の実地テストが行われる事になる。
377NASAしさん:2010/06/29(火) 05:08:26
>>372-376
乙! 納得できる話だね。 個人的には旅客機をカーボン主体で作ることは
リスクが大きいと思っていた。
自分としては、エポキシの耐久性が気になる。温度、湿度、与圧を含めた
荷重が常にかかるような状況で30年くらいの期間、初期の性能が確保される
とは思えない。
そういえばコメットも、作られた当初は与圧による金属疲労についてよく
わかってなかったんだよな。
378372:2010/06/29(火) 08:21:39
>>372-376

げ〜〜〜。 誤爆した。787スレのつもりだった。逝って来るorz

379NASAしさん:2010/06/29(火) 13:33:56
ないす誤爆
380NASAしさん:2010/06/29(火) 14:19:19
>>370
お前は日本の裁判制度を判ってないな、罪が無くても有罪にするのが日本の裁判だよ。
具体的な例だと水俣病裁判で専門家はほぼ一致して水俣病の影響は認められないと判断しているのに。
むりやり有罪判決にしただろ。
歩行車対自動車の事故での裁判も不等に自動車側に無限責任を要求しているぞ。
381NASAしさん:2010/06/29(火) 18:09:31
人が人を裁くには、強烈な一神教のバックボーンが無いと不可能
日本の裁判の現状が物語ってるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
382NASAしさん:2010/06/29(火) 18:28:16
>>380
それは弁護士の腕ですな。弁護士も裁判に勝つために過去の判例や膨大な資料を読み、
こちらが有利になるような話を展開するのさ。数式みたいに、これだからこれとならないのが裁判というもの
正解はないんだよ
383NASAしさん:2010/06/29(火) 18:48:22
最近、三菱がこんな立派な飛行機を作っていることを知った。
同じ日本人として誇りに思うよ。
それで、少しでもこの会社を応援したくて、今日、三菱の鉛筆を20000円近く大量に買って来たよ。
本当は三菱の自動車とか家電製品を買いたかったけど、ニートの俺の小遣いではこれが全財産だ。
鉛筆は近所の子供達に配って、MJRの話も聞かせてあげるんだ。
がんばれ日本!がんばれ三菱!
384NASAしさん:2010/06/29(火) 18:51:08
>>383
ネタだろうが三菱違い
385NASAしさん:2010/06/29(火) 19:45:35
ネタだと思えば、そう反応しろよ。バカにされてるだけなんだから。
386NASAしさん:2010/06/29(火) 22:55:44
>>382
弁護士が専門家に優先するのか、世も末だな。
387NASAしさん:2010/06/29(火) 23:13:29
>>380
のうがき垂れる前に、先ずは働いたらどうなんだ。
388NASAしさん:2010/06/29(火) 23:14:31
>>377
お前も朝の5時から張り付きか。
クーラーが無いのか? 暑くて寝られないのだろ。
389NASAしさん:2010/06/30(水) 01:05:50
お前こそ誰が見てもエンジン付いてる飛行機を
グライダーだなんて極端なこと言ってみたりして。
いつも人の気を惹こうとして失敗する寂しい毎日を送ってるだろう?

もう少し常識的感覚を身に着けるまでは人の心配などしないでよろしい。
390NASAしさん:2010/06/30(水) 10:56:53
>>386
昔からそうですが?
391NASAしさん:2010/06/30(水) 13:23:23
>>390
だから>>380を書いたんだが・・・
自分の頭で考えずに権威に寄っかかっている態度を戒めたつもりなんだがね。
392NASAしさん:2010/06/30(水) 14:20:33
ERJより乗り心地がいいといいんだけど無理だよな
燃費は良さそうだけど
393NASAしさん:2010/06/30(水) 17:28:31
カタールktkr
ttp://news.tbs.co.jp/20100629/newseye/tbs_newseye4465150.html

一気に787とかみたいに一気に50機発注とかしてくれw
394NASAしさん:2010/06/30(水) 18:46:04
MRJの製造に必要な「資源」の「米国産率」は「60%以上」である。
ttp://tokyo.usembassy.gov/zblog/j/zblog-j20100625a.html

>>393
ktkr!
欧州で100席Ver.のローンチの噂も出ているようだし、このままファーンボロまで盛り上がって欲しいですねぇ。
395NASAしさん:2010/06/30(水) 19:01:44
>>393
いやちょっとマテ。
たしかカタール航空は、昨年から延々と「GTF換装型A320シリーズのローンチ」と「Cシリーズの導入」の2案で
各社とさや当てをしていたはずだが…?
しかし、記者会見してるの、どう見てもアクバール・アルベーカーCEOだよなぁ。

なんとなぁく、リップサービスというかカマセちゃんの予感。
でもまぁ、選択肢に上がるだけいいか。
去年なんか、バーレーンショーでエンブラが嬉々としてエティハド、カタールへのE175/195を売込宣言して、見事無視されてたし。
396NASAしさん:2010/06/30(水) 20:06:05
エポキシ樹脂は燃えるって言っても、航空機用には難燃性樹脂つかうでしょ。

疲労破壊の責任を追及してどうしたいんだろうね。日本の司法。
十分な疲労強度っつても所詮確率論だから、壊れることもあれば壊れないこともある。
397NASAしさん:2010/06/30(水) 20:29:16
>>394
本当に「資源率」かな? 多分航空機用金属がアメリカのメーカから輸入される事を
言ってるのかもしれないけど、ボーキサイトはアメリカでは雀の涙ほどしか採掘されて
ないみたいだし。 アメリカって、鉄鉱石以外の金属資源って結構貧弱なんだね。
398NASAしさん:2010/06/30(水) 20:30:28
>>389
モーターグライダーというのを知らんですか? 
知らない? はぁ、そうですか。
牽引無しで自力で飛べるんですよ。

>>396
> 十分な疲労強度っつても所詮確率論だから、壊れることもあれば壊れないこともある。
相も変わらず、アフォ。
リコール隠しその他いろいろが判事、全日本国民の心証を悪くしたんだよ。
前科一犯が確定してもなおも納得がいかないのならば、新たな証拠を見つけてきて
再審の請求をすることだな。
アメリカでも商売が出来ないじゃないか。
あの巨大市場で商売しなくても事業が成り立つことが不思議なくらいだよ。
399NASAしさん:2010/06/30(水) 20:39:42
>>398
リコール隠しって・・・
過積載を推奨するのか(^o^)
400NASAしさん:2010/06/30(水) 21:03:40
>>398
あらあら、そちらこそモーターグライダーの動力がレシプロだとご存知で?
やはりここで語らうには知識的にも精神的にも幼すぎると思いませんこと?
401NASAしさん:2010/06/30(水) 21:26:24
>>400
アンカーミス
>389 に言ってやれ。
402NASAしさん:2010/06/30(水) 21:55:01
>>401
いいえ、アンカーミスではございませんわ。
下手な言い訳を他人のせいにするのはおやめになって。
403NASAしさん:2010/06/30(水) 23:05:34
>>393
久しぶりに明るい?希望が高まるニュースではあるのかもしれないけど、まだ検討段階じゃなぁ・・・
TSHの時みたいにいきなりの受注発表とかだったら良かったのに
ファーンボロも期待しすぎてもアレだし、今までと一緒で展示だけで何も発表なしとかになりそうだしな
404NASAしさん:2010/07/01(木) 00:44:52
グライダーもアレはアレで難しそうだけどな、今はドイツのメーカーが強いんだっけ。

>>393
機尾に統合して総容積は変わらないが有効利用しやすくなった貨物室の事指してるのか、
バックで流れてる映像の通り大きくなった手荷物スペースのこと指してるのか分からんな。
>中東では貨物室の容量がもっと必要だと説明したが、それが改善された
405NASAしさん:2010/07/01(木) 01:08:45
>>402
では、>398 に喩えという言葉を教えてやれ。
速度の遅い飛行機をグライダーと喩えたまでのこと。
>398 はグライダーとはエンジンなど付いていないと
思っている。
エンジンが付いている飛行機をなぜグライダーと言うのだ
と言っている。
お前が教えてやれよ。
俺に粘着するなって。鬱陶しい。
えーマジ 最低ーションバツ?!
遅ーい!
最低ーションバツが許されるのは、2008年までだよねーm9(^Д^)
キャハハハハ
407NASAしさん:2010/07/01(木) 01:31:01
0.005 の差なんて殆ど無いのよ。
高度10kmと11kmで同じ対地速度で飛んだ場合、
音速でどのくらいの差になるか、計算してみろ>406
同じ対地速度で飛んだ場合、高度11kmの飛行機の方が
余計に距離を飛ぶことになることは、分かるな>406
地球は丸いのだから。
さて、M0.005の差がどれほどのものか>406
まぁ、お前には難しい問題かな。
408NASAしさん:2010/07/01(木) 01:34:38
もちろん、M0.92とM0.78の差は大きい。
409NASAしさん:2010/07/01(木) 03:10:10
>>393
悪くないニュースだけど、今のような円高が続くと、つらいのかな。
MRJを輸出する時って、円建て?ドル建て?
ユーロって、黙ってても3割引だもんなぁ。
410NASAしさん:2010/07/01(木) 05:22:59
EUのエアバスへの資金支援、撤廃を勧告 WTO
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE1E2E2E19B8DE1E2E2E4E0E2E3E29494E3E2E2E2;at=ALL

ボーイングが盛り上がっている
http://boeing.com/wto/

この勧告によると航空機の開発による政府補助金は違法であり、エアバスは
A380の開発で受け取った政府補助金を返還しなければならないというもの。

さて、三菱が受け取った補助金はどうなるのだろう?
411NASAしさん:2010/07/01(木) 09:32:29
>>410
「融資」と「補助金」は違います。
政府はMHIにはWTO勧告に従う形で直接補助金出してますので問題ありません。
政府は三菱航空機の資本金(=MRJ開発費の2/3)には、一切出資してません。
どっかの連合のように、WTO勧告の補助率を越える資金を、名目あやふやにして殆どゼロ金利で融資したり、
各国軍から支払った軍用輸送機向けの補助金を、子会社を頻繁に分離したり統合したりごにょごにょして、
最終的にA380追加開発費に流用したという疑惑とか、そういう腹黒いことはやってません。
というかやるだけのお金がありません(泣

てか、EUが787で問題にしてた「日米等複数国からの直接支援」「日本によるTier1に対する間接支援」は、
不問に付されたのね。
この分だと、ボンバルCSeriesに対する複数国出資の件も不問になるかな。
412NASAしさん:2010/07/01(木) 12:22:30
>>396
エポキシは燃えるが、炭素繊維が炭化する。
413NASAしさん:2010/07/01(木) 22:39:51
>>405
そういう「極端で下手な喩え」を得意げに開陳するあたりが幼稚さの現れだと申し上げてるのよ?

まあ>>398が愚かしい人物だという認識は同じくあてくしも感じていますけど
まさか頭に血が上ってアンカーミス、なんて事はございませんよね?
もし万が一あてくしに指摘した過ちを自ら犯してると仮定すれば、ですけど
まさに>>389の方のご指摘どおり他人の心配など余計なお世話でしてよ。
414NASAしさん:2010/07/01(木) 22:44:44
>>413
日本語でおk
415NASAしさん:2010/07/02(金) 00:58:01
>>412
炭素繊維が炭化するって?
炭素繊維は元々ほぼ100%炭だと思ったけど。

エポキシは燃えるが、難然材混ぜとけば自己消化性も持たせられるし
対バーナー試験(一定時間だけど)クリアできる。
416NASAしさん:2010/07/02(金) 23:13:55
最近、大法螺を吹いているのをとんと聞かなくなったが。
俺の耳が遠くなったのか?
417NASAしさん:2010/07/03(土) 09:19:58
「融資」
利子、無利子を問わず返済することが前提のお金の融通。
ただ、小役人らと出来合いの話であり、借りた相手が返済
という言葉を知らず、踏み倒しが前提の場合、補助金と
何ら区別はない。
これを世間では援助交際という。
418NASAしさん:2010/07/03(土) 10:17:44
ボンバルは、Cシリーズの開発費の2/3を、カナダと北アイルランド両政府からの融資でまかなってるが
こういうのも援交というのか…。
419NASAしさん:2010/07/03(土) 12:58:36
>>418
あんた、日本人? 日本語分からないの? 半島へ帰ったら。

大阪民族の連中が貰ってる生活保護、あれは融資とは言わない。
お貰い、お情けという。 返済の義務が無いお金。

融資とは、有利子、無利子を問わず返済の義務のあるお金の融通
だと言っているだろが。
リスクが高い融資ならば民間は引き受けないだろ。
それを国が肩代わりしているのだろ。
420NASAしさん:2010/07/03(土) 16:19:29
>>419
あんたこそ>>413の日本語がわからずに難儀してるだろう。
人様に迷惑をかけないという日本人の美徳を忘れたか、最初から知らないか。
421NASAしさん:2010/07/03(土) 18:15:11
それにしても、今時、「援交」かよ…
言葉として、最低10年は世間から遅れてるな。

ヤりたかったんだろうなぁ。出来なかったんだろうなぁ。相手にもされなかったんだろうなぁ。
422NASAしさん:2010/07/03(土) 20:29:46
>>420
>413 の日本語モドキは誰にも分からん言葉だよ。
妙に仰々しい単語の羅列だけでさして意味をなしていない文もどき。
たぶん日本語覚えたてのアッチの人間じゃなかろうか。
423NASAしさん:2010/07/03(土) 21:56:03
          _.,,,,,,.....,,,   
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  
     |::::::::|     。    |
   r、r.r 、:::/   /   \ ||  
  r |_,|_,|_,||;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  |_,|_,|_,|/;;    -ー'_ | ''ー |  
  |_,|_,|_人そ(^i  /(,、_,.)ヽ .|  <天下国家? 
  | )   ヽノ | ヽ-----ノ /  <エッ何だって、もう一度、大きな声で!聞こえないよ〜
  |  `".`´  ノ   ̄二´ /
  人  入_ノ\\....,,,,./\___
/  \_/:::|  \__/ |::::::::::
424NASAしさん:2010/07/03(土) 22:53:53
>>422
あちらの人間が江戸廓詞を理解できるとは思えないが・・・
425NASAしさん:2010/07/03(土) 23:30:56
>>424
鼻はまだ落ちていないか? 
風俗遊びもほどほどにしておけよ。
426NASAしさん:2010/07/04(日) 00:09:58
>>424
いや、話し言葉と書き言葉は違うわけで
しかも昔はもっと違うからw
427NASAしさん:2010/07/04(日) 09:55:34
あははは
俺を>413と思っているのか(^o^)
428NASAしさん:2010/07/04(日) 10:32:55
          _.,,,,,,.....,,,   
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  
     |::::::::|     。    |
   r、r.r 、:::/   /   \ ||  
  r |_,|_,|_,||;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  |_,|_,|_,|/;;    -ー'_ | ''ー |  
  |_,|_,|_人そ(^i  /(,、_,.)ヽ .|  <あははは 
  | )   ヽノ | ヽ-----ノ /  <俺を>426だと思っているのか
  |  `".`´  ノ   ̄二´ /   <あれは風俗通いで能梅で頭が逝かれてんだよ
  人  入_ノ\\....,,,,./\___
/  \_/:::|  \__/ |::::::::::
429NASAしさん:2010/07/04(日) 13:44:19
カタール航空はCシリーズも検討しているという噂もありますね。

兎に角、ワイドボディばかりのエミレーツよりカタール航空の方が考えるのが自然かも?

ベトナム航空の導入話は立ち消えになったかも?
430NASAしさん:2010/07/04(日) 13:59:57
なるほど。
あとあまり改行すんなヴォケ
431NASAしさん:2010/07/04(日) 15:12:23
>>422
「天下国家」「小役人」しかボキャブラリーがない上
いつも同じ要旨の事しか書けない自称日本人もいるぞ。
432NASAしさん:2010/07/04(日) 19:24:45
俺(>422)は自称ではなく生まれた時から日本人だよ。
同じ要旨のことしか書けないのではなく、書かないんだな。
つまり、信念というほどでもないが考えが振れない、ということだ。
433NASAしさん:2010/07/04(日) 19:35:09
>>429
んなあこたぁ、無い。

胴体が太くて天井が高く圧迫感の無い空間でしかも普通に速い
飛行機と、ウナギの寝床のように胴体が細くて、中腰で歩かない
と頭打ちそうなくらい天井が低く、取り柄といったらシートくらい
しかない遅い飛行機とどちらを選択するか。
自ずと答えは出ているだろ。
434NASAしさん:2010/07/04(日) 20:04:15
簡単に言おう。

要するに、物をつくることと商品を作ることでは次元が天と地ほど
かけ離れている。
435NASAしさん:2010/07/04(日) 23:16:26
>>432
日本人なのに>>413を読めないのか?
それとも都合が悪いからわからないふりをしているのか?
436NASAしさん:2010/07/05(月) 00:26:43
>>435
一応、字面は追えますがね。

> それとも都合が悪いからわからないふりをしているのか?
都合が悪いのではなく、文が悪いのです。
なので、分からない振りをしているのではなく、分からないのです。
そういうこと。
能梅で脳味噌が腐った奴の駄文にいちいち付き合ってられるかって。
この糞暑い時期に。

437NASAしさん:2010/07/05(月) 00:28:06
能梅→脳梅
ね。タイプミスね。
438NASAしさん:2010/07/05(月) 00:38:28
んだ
439NASAしさん:2010/07/05(月) 02:33:20
インテリの余裕をみせんかい
440NASAしさん:2010/07/05(月) 22:32:04
>>436
大体の意味はわかるだろ。
---------------------------------------------------------------------------
>>405
そういう「極端で下手な喩え」を得意げにするあたりがガキ臭いんだよ。

まあ>>398は確かにバカだけど、まさか頭に血が上ってアンカーミスってる訳じゃないよな?
>>401でわざわざ他人に指摘したミスを自分でもやらかしてるなら
>>389の言うとおり人の心配より自分の心配してろよ。
---------------------------------------------------------------------------
それより>>428>>436と二度も間違えるまで気づかないなんて
お前の脳梅の方が重症なんじゃねえの?
441NASAしさん:2010/07/05(月) 22:42:54
>>439
勘違いしないでください。
インテリと呼ばれる人種に人間的な余裕とか幅とか、
そんなもの、ありませんから。

小役人、医者、ナンチャッテ企業の東大出のリーマン、
彼らを見てインテリの余裕なんて見てとれますか?
442NASAしさん:2010/07/05(月) 23:19:55
そのインテリを装っているだけだから更に余裕がないんだなw
443NASAしさん:2010/07/06(火) 00:53:01
>>441
お前役人と一緒に仕事したこと無いだろ(^o^)
444NASAしさん:2010/07/06(火) 08:04:37
444でトリプル4だな。
445NASAしさん:2010/07/07(水) 12:56:35
実は、MRJ向けGTFの最終組立工場は、まだ決まってなかったりします。

GTF assembly site for MRJ to be decided by P&W this year
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/06/21/343499/gtf-assembly-site-for-mrj-to-be-decided-by-pw-this.html
以前から言われているとおり、CSeries向けのカナダPWCの工場と統合するか、別(新たに日本に建設)にするか検討中。
決定は今年中。カナダの方は既に建設中で、PW800の生産やGTFシリーズの試験施設としても使う由。
エンジンの認可はMRJ向け、CSeries向け共に2012年。

おまけ。
スホーイが年報で「AllitaliaからSSJ100を20機受注契約」したとの記述を撤回削除したことが明らかに。

Sukhoi backtracks after listing Superjets for Alitalia
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/07/02/344010/sukhoi-backtracks-after-listing-superjets-for-alitalia.html
一応、「近々契約するんだ!」とは言っておりますが…。
数字を見比べてみたら、他にもキャンセルが2件ほどある模様。
446NASAしさん:2010/07/07(水) 15:10:07
いまさら聞いてみるが、MRJクラスのエンジンって
P-1用のXF7-10を載せる事は出来ないもん?
多少の改良はするとして…

推力が

GTF(PW1000G):6,670kg/7,560kg
XF7-10:5,400kg

と、多少XF7-10が細いのと、利用目的が違いXF7-10が洋上を低速で安定した運行が出来る事を目的とするのに対して、
GTF(PW1000G)は2発の高速巡航時に低燃費となる事を目的としている事は承知だけれども…
447NASAしさん:2010/07/07(水) 17:06:28
燃費の大部分をGTFに頼ってるのにXF7使ったら燃費激悪でしょ。
特に使用高度とか用途とか真逆だしw
448NASAしさん:2010/07/07(水) 17:41:17
XF7にしたら誰が買うの?
それって開発費ペイするかな?
449NASAしさん:2010/07/07(水) 18:29:03
P&WとIHIじゃ日本を除く世界での知名度、実績に開きがあり過ぎでしょう
MRJが成功すれば、いずれエンジンも国産でという旅客機も夢じゃない
450NASAしさん:2010/07/07(水) 18:45:48
ボンバルのCシリーズ、ロシアのMS-21も型番は違えど同じGTFエンジンを使うんだな
451NASAしさん:2010/07/07(水) 19:15:46
>>446
Wikiの値、微妙に違うんだよね。こっち見ると推力は60kNとなってる。
ttp://www.mod.go.jp/trdi/research/G2/G2-1.pdf

ただ、XF7-10のSFCが約0.34kg/hr/daN、というのは十分立派な値だと思われ。
詳しく換算してないけど、同クラスのCF34なんかよりも1割以上少ないと思う。
エコエンジンなんかも性能的には期待して良かったんじゃないかな。

価格はともかく。
452NASAしさん:2010/07/07(水) 19:26:19
さて、あと2週間を切りました、Farnborough Air Show 2010。
今回も専用シャレーを設置する三菱航空機は既に、期間中17日と19日の2回、記者会見をセッティングしている模様。
ttp://www.farnborough.com/Site/pdf/Farnborough2010/Media_Centre_Conference_Room_Bookings_2010.pdf

さぁ、去年の涙の記者会見キャンセル事件のリベンジなるか?
というわけで、上記ファイルは今のうちに保存しておきましょう(苦笑

※よく見ると今回、日本の部品メーカーの出展数が増えてますね。
 なんか、大手重工組とは別にForum組んで専用シャレーまで出してるらしき連中もいるし。
453452:2010/07/07(水) 19:31:11
×17日と19日
○19日と21日
スマソ...

ボンバルは19-21日の毎日。エンブラやスホーイも2回セッティングしてますね。
454NASAしさん:2010/07/07(水) 20:11:55
で、記者会見で何を喋ろうというのだろうか。
まぁ、あさってのことを話するわけにもいかないだろうから。

燃費? その根拠は? エンジン
座り心地が良い?  ほう、それで。

あと何がある?
もうネタ切れか。
しょうがない、天下国家論でも一発ぶってみるか。
455NASAしさん:2010/07/07(水) 20:29:38
手法が確立していない。
したがってそれを実現するためのツールもない。
マニュアルなんて外国書籍の切り貼り。
無い無い尽くし。
あるのはビッグマウスのみ。
これで物作りがよくぞ語れたものだよ。
物作りに勤しむ日本国民をどこまで愚弄するつもりよ。
456NASAしさん:2010/07/07(水) 22:44:53
クスクス
457NASAしさん:2010/07/07(水) 23:50:42
>>452
結団式とかやって、一部がやけに力いれてるみたいだね。
http://www.c-astec.jp/modules/d3blog/
去年のビッグサイトでやった航空宇宙産業展もがんばってたし、業界は外へ打って出る構えかな。

 # あの時は、在日米軍ブースでF-35のポスターもらったんだ。
 # ファンボローも、F-X選定のほうに興味あるな。
458NASAしさん:2010/07/08(木) 11:35:07
>>457
F-Xに興味があるなら横浜でやってた国際航空宇宙展が面白かった

MRJにとっても他のメーカーにとっても今年が本当の勝負の年になるのかもね
459NASAしさん:2010/07/08(木) 22:58:42
>>457
> 結団式とかやって、一部がやけに力いれてるみたいだね。

外野で爺どもが吠えようか法螺で吹き倒し合いをしようが怒鳴ろうが、
そんなことで物作りがどうなるものでもない。

日ごろの積み重ね、貯金がなければどうにもならない。
460NASAしさん:2010/07/08(木) 23:58:37
>>62-67
エアーウルフは超音速で飛んでましたよ。
461NASAしさん:2010/07/09(金) 00:01:10
>>459
技術的な貯金より、気合いかな?
(うちは「航空宇宙産業展」と同時にやってた「中小企業交流展2009」の出展者)

航空宇宙も頑張ってたけど、まだまだ「どうしていいか分からない」状態。
中小企業交流展に出てくるような、日々壮絶な民々競争を繰り広げる企業と、
官需に支えられる航空宇宙の企業とは、展示会にかける迫力が違うよ。

 # ただし交流展にも勘違したヌルい会社はいる。
 # 一部は補助金で出展してたりするからw

精神論みたいで嫌だけど、事実。

…それはともかく、H-IIAの模型が欲しかった。
あれ、展示が終わった後、どうしたのかな。くれないかな。
462NASAしさん:2010/07/09(金) 10:48:15
>>460
あえて釣られてやろう
エアーウルフだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホ
463NASAしさん:2010/07/09(金) 12:07:27
SSJ100、今夏ついに量産機の初飛行へ
Sukhoi prepares for first flight of serial-production Superjet 100
http://www.flightglobal.com/articles/2010/07/07/344105/sukhoi-prepares-for-first-flight-of-serial-production-superjet-100.html
ようやく、飛行試験が最終段階にかかった模様。ここまで遅れた最大のボトルネックは、SM146エンジンにあった様子。
認可は今年末までに得られ、その直後にAeroflotとArmaviaに最初のロットが引き渡される模様。

久々に聞くComac ARJ21の現状
China's ARJ21 flight test programme passes 500hr mark
http://www.flightglobal.com/articles/2010/07/08/344186/chinas-arj21-flight-test-programme-passes-500hr-mark.html
とりあえず、飛行試験は540hrを突破した模様。
GEは、今年末に最初の量産機向けCF34-10Aをデリバリーする由。CF34-10A はE-190/195向けのCF34-10Eをリアマウントに変更したもの。
ARJ21-700は、中国国内向け90席級RJとして、特に西アジア地域のような高地、高温での運用に最適化した機体である。
現時点で、ARJ21-700の航空会社へのデリバリー開始は、2011年第1四半期と見られている。
464NASAしさん:2010/07/09(金) 23:24:36
やっぱ飛ばないとな〜
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:32:26
そうしたら、オーダーがもっと入るってか?
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:05:13
いやいや、それが飛行機だと証明出来るじゃないか?
何はさておいても先ずは飛ばないとな、という意味だろ。

飛ばなければ、バスにするか、三河湾に沈めて魚のアパート
にするか、それとも環状線に売り払って電車にするか、
使いみちはまぁ、そんなところだろう。
複合材の比率が小さくて良かったよ。
物が出来るそばから産廃の山じゃな。
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:30:23
>>466
別にあなたが心配することでもないでしょう。株主でもないんだから。

国際航空宇宙展は他国の航空展と比べるとしょぼいよね。一応毎回行くけど。
空港で開催して実機展示すればよいのに。
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:41:11
>>467
納税者として自分のカネが有効に使われているか心配だからな。
そうだろ、どうにか形だけは出来るには出来たが使い物にならない
アルミの塊じゃシャレにならないだろ。

日本国民はみな心配していると思うよ。
なにせ日本国民の悲願のジョット旅客機だものね。
これまで完全な一個のシステムとしての、商品としてのくジェット旅客機
の作製の実績が無いのだから。
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:48:14
>>468
お前が払うよりお前が受け取っているサービスの方が遥かに大きいよ(^o^)
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:56:35
>>468
>本国民の悲願のジョット旅客機

大げさすぎww

お隣の韓国じゃあるまいし、悲願と思ってる人はごく一部でしょ。
MRJすら知らない人が多いし。
それどころか、税金の使われ方を大して気にしていない人も多いんじゃね?
こういう無関心なところは、日本の悪い点でもあると思うけどね。
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:26:15
防衛関係の航空機でなければ、それほどAll国産にこだわる必要はないと思うけど、どう?

例えば、企画は日本で、部品は欧米、組み立ては中国の方が利益率高そう。
私も出資しているわけではないので、MRJの利益率がどうなろうと関係ないんだけれど。
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:43:47
>>467
次回の国際航空宇宙展2012は空港も使うよ

http://www.japanaerospace.jp/
>開催場所
>ポートメッセなごや及び中部国際空港

デモフライトはどうかわからんけど、海外メーカーも含めて実機の展示は増えるだろうね
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:59:33
http://www.japanaerospace.jp/information_pop/100525.html
>展示会、講演会、セミナー、シンポジウム、デモフライトなど様々な催しを企画し、

ちゃんとデモフライトも企画してるみたいだ。
開催2012秋か、MRJの開発が順調にいけばMRJのデモフライトが見れるはず・・・
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:07:48
MRJの国産化比率は40%を下回るかもなんて話しもある様だけど

>>企画は日本で、部品は欧米、組み立ては中国
そのやり方が利益率確保に最善かどうかは別にして、利益率だけを考えてMRJを
生産しようとしている訳じゃ無いでしょうに
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:08:54
MRJに限らず、国産機いっぱい飛んで欲しいね。
MRJ、Hondajet、C-X貨物型、US-2消防型…夢が広がりんぐ!
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:23:47
ホンダジェットは確かに見たいな
日本のメーカーなのに拠点も販売先も海外という
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:32:16
>>476
いや、本田技研は日本企業だが、Honda Aircraft Companyの本社はアメリカだよ。

それにしても空港開催は楽しみだ。
478476:2010/07/10(土) 23:47:11
突っ込む人いるかなと思ったら、やっぱ突っ込まれたかw
いや、もちろんそれは知ってる。俺が言った拠点ってのはHonda Aircraft Companyの事
ただ開発は本田技研でしょ
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:52:39
>>474
> MRJの国産化比率は40%を下回るかもなんて話しもある様だけど
>
その国産化率の定義は何?
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:19:03
>>471
> 防衛関係の航空機でなければ、それほどAll国産にこだわる必要はないと思うけど、どう?

税金を使っている。
その方式で使った税金に利息を付けて返せるのか?
もちろん実費でなく日本の産業の発達、技術の発展に寄与できるというなら
それに代えて問題無いのだが。
いやね、何を言いたいかというというと、税金の喰い逃げはダメよということね。
ホンダのように全てが自前で自己完結しているなら、日本国民の誰も文句は
言わないだろう。
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:31:47
まだ、そしてまた来たのかホンダファンの人!
前も言ったようにホンダは嫌いじゃないけど、いい加減しつこい…。
繰り返し粘着してアンチ・ホンダを増やす高等戦術ならともかく、そうじゃないならHondajetスレを別に立てなよ。
期待している人も多いと思うし、それなりに伸びると思うよ?
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:37:27
あああ。なお変な勘ぐりをされないように書いておくと、
481は三菱でもホンダでもなく、強いて言えば三井系の人であって、
大学時代に羽田IAUでバイト中、YS-11のドテっぱらに凹みを作ったANA信者です。
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:44:23
>>481 もうあるよ。
【ホンダ】航空機製造新規参入スレPart04【トヨタ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1227864730/
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:01:08
>>483
すげー過疎っててワロタwww 誰も期待してねーじゃん
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:13:13
>>480
> ホンダのように全てが自前で自己完結

工場を造るにあたってアメリカで政府の補助金をもらっているよ。

The HondaJet Now Has A Home

http://www.aero-news.net/Community/DiscussTopic.cfm?ContentBlockID=a5db773b-5683-49b5-84f4-1bfad6f46de5

...State and local governments approved over $8 million in incentives
and other grants for the project.

日本で何も貰ってないのは日本では何もしないから。 日本の飛行機じゃないんだよ。
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:17:09
>>483
自己弁護するわけじゃないけど、なんだよ、その検索しにくいスレタイ…。
【 】の中は、検索語を入れる約束だろ? サブタイトルみたいの入れる奴が多くなってるけど。

【本田ホンダ】Hondajet総合スレ【city・ほんだ・シティ・ホンダジェット】

みたいなの立ててよ。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:23:56
ホンダと言えばシティってのも古いな。
ドクタースランプの世代だろ。
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:05:09
>>その国産化率の定義は何?
  MRJの製造に必要な資源
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:19:13
>>488
資源ってなに? アルミとか原油のこと?
それだったら40どころか殆どゼロだろ。
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:23:03
>>485
> 日本で何も貰ってないのは日本では何もしないから。 日本の飛行機じゃないんだよ。
>
あれれっ、日本国内に開発拠点はなかった?
面白いことをおっしゃる。

あなたの論理(屁理屈)からいくと、いずれ支那に製造を移管した場合、
日本の飛行機ではなくなる。
その場合、喰った税金はどうなりますか?

それとアメリカ地元からの補助金と言いますが、向うの人たちだって
腰が引けてるわけで。
僅か数億円、新車の開発費に数千億円を投下する大会社に数億円の
カネをあげますとは、やはりためらいがでるわけで。
日本の小役人の様に僅かなカネで恩を擦り付ける様な太い神経は無い
様だが。
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:25:51
>>488
それは狂った基準だね、普通は付加価値でしょ。
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:02:01
資源=リソース 原材料や天然資源だけを資源と言う訳じゃない
人的資源、経営資源 当然部品や機器類も資源の内
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:05:10
付加価値って何だい? 具体的に書いてくれないか
付加価値をどう数値化して国産化率をはじき出すのか
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:19:06
付加価値とは簡単に言うと、美味しい部分。
儲けのある部分、肉のある部分とでも。

骨や皮の部分はハイエナの支那にくれてやり、儲けの厚い
美味しい部分は手放さない。

つまり知恵の部分であり他人・他社が真似出来ない、真似させない
部分のことを、付加価値というんだよ。

で、そんなものが有ったかって? 無いんじゃない。w
だから足元を見られる。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:54:10
付加価値すら知らない奴らが書き込んでいるのか・・・
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:19:42
もうええぞ・・・
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:33:32
> つまり知恵の部分であり他人・他社が真似出来ない、真似させない
> 部分のことを、付加価値というんだよ。

この部分をもう少し具体的に言うと、ノウハウ、知的所有権等を指す
んだよ。

で、問題は、それが有るかってことだな。
あるの? ふぅ〜ん、有るの? ほんと?
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:45:14
「天下国家」「小役人」をひたすら繰り返す事で
このスレに付加価値は付くのですか?
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:12:45
おまえらいいかげんにしろ
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:11:27
>>497
いい加減出鱈目書くのは止めたらどうだ。
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:30:29
>>500
何が出鯛目だよ。

そりゃね、会計学的に言えば、
付加価値 = 売上高 ?(原材料費 + 外注加工費 + 水道光熱費 + 消耗品費+ 当期商品仕入高)±α
なのだろうが、
工学的に言えば、
使用者にとって前より優れていることを表わす部分を言うだろ。
同じ購入価格なら、より進歩が見られる方を買う。当然のことだが。
その進歩の度合とは、新規の発明とか何とか。
それを測る物差しは特許権など知的所有権だろ。

経営戦略的に言えば、また別の表現になるだろう。

ことほど左様に多様な定義あるんだよね。
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:44:46
>>501
Wikieでも見てきたか(^o^)
やっと己のバカさ加減が判ってきたようだな(ゲラゲラ)
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:58:20
今さらだけど、カタログ価格だとしてもMRJが46億円って高すぎるなw
ARJ2台買ったら1台買えそうじゃん
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:08:06
>>503
過去の報道では、今回の契約にはパイロットの養成費用やJALのE-170の様にパイロットそのもの、保守及び支援設備の整備費用も含まれている筈なんだけど、
そこら辺がどのように資産に組み入れられているかが見えないんだよねぇ。
505NASAしさん:2010/07/12(月) 00:57:20
去年夏のアンカーの報道では1機30-40億となっているから、
どうせ大幅値引きもしているだろうし90で35億前後でしょ。
506NASAしさん:2010/07/12(月) 23:46:38
>>502

だからね、多様な定義があるだろと言ってるじゃないか。
それらを例示してるんだよ。
俺が先に書いたのはそのうちの一つの定義だ。
お前に分かるようにしてやっているのじゃないか。
分かってくれよ、アフォ君よ。
507NASAしさん:2010/07/13(火) 00:18:25
>>506
バカが(^o^)
508NASAしさん:2010/07/13(火) 01:35:08
>>507
 アフォが(^o^)


509NASAしさん:2010/07/13(火) 12:03:56
>>508
おたんこ茄子(^o^)
510NASAしさん:2010/07/13(火) 12:04:57
>>509
カボチャ(^o^)
511NASAしさん:2010/07/13(火) 12:05:31
>>510
出っ歯(^o^)
512NASAしさん:2010/07/13(火) 12:06:20
>>511
はっぱ(^o^)
513NASAしさん:2010/07/13(火) 12:06:58
>>512
味噌っ歯(^o^)
514NASAしさん:2010/07/13(火) 12:07:39
>>513
お前のカーちゃん出べそ(^o^)
515NASAしさん:2010/07/13(火) 12:56:33
>>506
やっと付加価値の意味を少し判ったかと思ったら、
また子供のような反応しているナー(^o^)
516NASAしさん:2010/07/14(水) 00:28:04
>>515
何だ、お前、プーか!
仕事を探せ。
一人前の物言いは、それからだ。
517NASAしさん:2010/07/14(水) 00:50:48
>>516
その調子(^o^)
518NASAしさん:2010/07/14(水) 03:19:15
Farnboroughでアメリカの顧客を含めた新たなSSJ100の購入発表が行われるらしい。

Not your parent's Russian jetliner:
Superjet poised for North American market breakthrough

http://www.flightglobal.com/blogs/flightblogger/2010/07/superjet-poised-for-north-amer.html

そのアメリカの顧客によるとボンバルやエンブラと比較して
"best 100 seater on the horizon"だってさ。
519NASAしさん:2010/07/14(水) 12:27:39
>>518
顧客っちゅーか、リース業者ですね。
以前、中国のARJ21-700が、GECASからの受注(リース先は中国のエアライン)を「初の海外受注!」とやったのと同じ構図です。
いずれにせよ、米系の投資資金が入ることには違わないので、SSJにとっては強力な援軍となります。
520NASAしさん:2010/07/14(水) 15:54:08
それに較べて某MRJは(ry
521NASAしさん:2010/07/14(水) 18:03:48
このタイミングで、政府専用機に関する海外報道が。

Japan issues request for information for VIP jets
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/07/13/344302/japan-issues-request-for-information-for-vip-jets.html
・日本政府は、新たな政府専用機のRFPをビジネス機等の航空機メーカーに提示した。
・現状の747-400が大きすぎる為、それよりも小型の機材を求めている。
・最有力候補はMRJ90であるが、国際競争を考慮しRFP上では747-400/8も対象から除外はしていない。
・ただし、現在日本政府は財政が厳しく、政権も選挙に敗北し迷走している為、今後も紆余曲折が予想される。

本当に、選挙に敗北したことまで書いててワロタ。
しかし、ビジネス機から747-400まで対象、とか、どんなRFPなんだよ…。
今のところ、国内報道、各省庁側の公式リリースは見つからず。
522521:2010/07/14(水) 18:14:27
ごめん、よく読むとRFPというよりはその前段の予備調査、情報収集の段階だね。
ファンボローに前ちゃんやゲルりんが行って、各ブースをくまなく練り歩き、あちこちで
「カタログちょーだい!」とか「乗せて!乗せて!」と駄々こねるイメージの方が近いな。
523NASAしさん:2010/07/14(水) 19:04:14
リース会社からのオーダーも来て欲しいですね。
日本にもリース会社があると思うんだけどな・・・・・・・・・。
524NASAしさん:2010/07/14(水) 19:50:58
海外リース大手だとGECAS、ILFC、LCIといったところか。
GE系のGECASは論外だし、LCIはボンバルが頼ってる。
ILFCは一頃、MRJにも積極姿勢だったが、リーマンショックで親会社があぼーん。

国内だと三菱商事が昨年設立した航空機リース会社が最大手だったかと。
ただし、まだ海外実績に乏しいのと、商事から引き継いだJALへのリース案件が焦げ付きそうでマズー、
といったところか。

商事子会社の海外業務拡張は、MRJ拡販とセットかもね。
525NASAしさん:2010/07/14(水) 23:49:25
官邸機能が特に必要無い閣僚クラスの外遊なら、ガルフをチャーターするなりした方が
航続距離が中途半端で東アジアに行く位しか使えそうも無いMRJを政府専用機にするよりも
結局は安上がりなんじゃ それよりANAが追加購入してくれないものか
526NASAしさん:2010/07/15(木) 22:18:18
>>525
ガルフの650でも定員20人を切っているし、それでいて価格は40億円前後でしょ。
とても使えないと思うぞ。
少なくとも使節団2-30名、記者10名ぐらいは席を準備しなければいけないし。
527NASAしさん:2010/07/15(木) 22:44:08
まだまだ続くよ苦難の道。

◆三菱航空機(株)決算、営業損失148億円 ・・・・・ 5
  当期純損失として143億6,100万円を計上
ttp://www.da-news.co.jp/2010-0628.htm

でもがんば!

◆ANA、MRJ90型機を正式発注 ・・・・・ 3
  確定分15機、受領時期2013〜2017年度
ttp://www.da-news.co.jp/2010-0623.htm
528NASAしさん:2010/07/15(木) 22:46:43
>>525
ま、一番安上がりなのは、中古の737や767だろうな。
こないだエアドゥが米国の砂漠に捨て飛ばした767とか。
747-400だって、赤組も青組も今年度だけで二桁リタイアだし。
529NASAしさん:2010/07/16(金) 00:06:10
三菱重工、補償交渉応じる構え 元挺身隊員ら韓国で会見
http://www.asahi.com/national/update/0715/TKY201007150537.html

最高裁で原告敗訴が確定してるのに。
優しいんだね、朝鮮人には。 見直しちゃった。

取れて飛んできた車輪に当たって亡くなった親子にも
優しく接してあげたら良かったのに。
最高裁までいって刑も確定して前科一犯。
530NASAしさん:2010/07/16(金) 00:45:32
>>529
あれは人民裁判、本来会社に罪は無い。
531NASAしさん:2010/07/16(金) 18:33:59
>>525
>>航続距離が中途半端で東アジアに行く位しか使えそうも無いMRJを政府専用機にするよりも

MRJはリージョナル機として最適化されて航続距離があのように短くなっているだけのことであり、
国際線として飛ばすという前提で再設計すれば航続距離は伸ばせるんだが。
532NASAしさん:2010/07/16(金) 19:33:43
それじゃRJとは言えないだろ。A320クラスで十分。
533NASAしさん:2010/07/17(土) 00:26:07
遠出をするなら、そりゃ、サイテーションX
でしょ。速さがちがう。
M0.92とM0.78じゃ、ツバメとスズメくらい違うだろ。
サイテーションXの主翼なんて、すごく綺麗じゃないか。
芸術だよ。
さすが777チームだがな。
534NASAしさん:2010/07/17(土) 10:50:42
>>528
青社はそんなに退役しないぞ。
535NASAしさん:2010/07/19(月) 08:33:36
F2戦闘機を追加調達 FX選定難航で防衛省検討

信じられん。今の時代にF2?
巡航ミサイルが発達した時代にパイロットが命掛けで
敵陣に突っ込む必要などいだろ。

まぁ、小役人の天下り先の確保というところだろうね。
だから小役人と呼ぶんだね。
536NASAしさん:2010/07/19(月) 09:17:45
ユーロに決まりそうになったんで、
国産派が巻き返しを計っているんだろ。
537NASAしさん:2010/07/19(月) 09:20:02
MHIだろ

おとなしく心神開発しとけ
538NASAしさん:2010/07/19(月) 09:31:11
>>535
どんな小役人もお前にとっては大人だよ。
539NASAしさん:2010/07/19(月) 09:35:53
ファンボロー国際航空ショー開幕したけど何か発表あるのか?
540NASAしさん:2010/07/19(月) 11:33:25
胴体延長型
100人乗りのMRJ100
120人乗りのMRJ120 (対抗機A318,B737-600)
150人乗りのMRJ150 (対抗機A319,B737-700)
541NASAしさん:2010/07/19(月) 11:54:46
胴体延長型 MRJ900 ライバル機A380−900
542NASAしさん:2010/07/19(月) 12:06:38
>>541
まるでウナギになりそう・・・・・・・。
543NASAしさん:2010/07/19(月) 12:07:48
交尾中のな
544NASAしさん:2010/07/19(月) 12:10:01
シラスうなぎ只今品薄中ですから
545NASAしさん:2010/07/19(月) 12:29:19
>540>541
いろいろめんどくさいから胴体と翼を縦に二つに積んでやれ。

546NASAしさん:2010/07/19(月) 13:21:38
いっそのこと胴体を延ばして大陸間で繋げばOK
547NASAしさん:2010/07/19(月) 14:01:18
>>546
そうはイカン。
地球は丸い、忘れていませんか。
ならば、円弧の胴体を。
548NASAしさん:2010/07/19(月) 14:03:26
>>539
もう少しの辛抱です。
来月早々大本営発表があると思いますよ。
549NASAしさん:2010/07/19(月) 14:10:29
>>547
実際はたわむからOK
550NASAしさん:2010/07/19(月) 14:32:06
実際はウナギ体質だからおK
551NASAしさん:2010/07/19(月) 15:50:44
>>546
それじゃ単なる橋、渡るのがもー大変。
552NASAしさん:2010/07/19(月) 17:30:00
>>551
メタボ対策
553NASAしさん:2010/07/19(月) 20:08:25
ボーイング:全日空への787納入、再延期の可能性
 米航空機大手ボーイングの民間航空機部門トップのオルボー氏は訪問先のロンドンで18日、全日本空
輸に1号機が年内に納入される予定の最新鋭中型ジェット旅客機787(ドリームライナー)について、納期
がさらに遅れて来年にずれ込む可能性があるとの認識を示した

これはとっくに知ってるよね、御社のせいでなかったらいいね
554NASAしさん:2010/07/19(月) 20:28:14
>>553
いやいや、世間では初耳ですよ。
詳細をきぼんぬ。
555NASAしさん:2010/07/19(月) 20:31:19
787をめぐっては、ボーイングが再三、安全上の手直しなどで納入時期を延期しており、当初予定の2008年5月から既に大幅にずれ込んでいる。

 オルボー氏は、年内納入の目標を達成することを依然として望んでいるが、納入が来年になるかもしれないと語った。

 787のテスト機がこの日、英国の国際航空ショーに出展するため、ロンドン近郊のファンボロー空港に着陸。米国以外で
の初めての飛行となった。787は機体の材料の半分に炭素繊維による複合素材を使い、従来の同型機に比べ燃費が約2割改善した。(共同)
556NASAしさん:2010/07/19(月) 20:34:23
>>553
海外では4日前から既報。
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/07/15/344496/boeing-cautions-787-first-delivery-could-slip-to-2011.html
国内メディアは18日のファンボローへの787着陸時のブリーフィングと同時に知ったっぽい。これとて8時間以上前。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100719/biz1007191008001-n1.htm

はっきりいって、あまりにも情報が遅過ぎる。
557NASAしさん:2010/07/19(月) 20:41:35
あのねぇ、ロイターの配信記事ではなく、その裏話のことを
言っているのよ。
例えばとある自称飛行機製造会社の幹部の奥歯がカタカタ鳴るような話。
そういう話。
今どき、配信会社の記事なんて誰でも知ってるがね。

サイテーションXって、とても綺麗な格好してるよね。
558NASAしさん:2010/07/19(月) 21:56:31
予想通りではありますが、ファンボローにあわせ、MRJのサイトが一新されました。
ttp://www.mrj-japan.com/j/index.html
例の別ウインドウ仕様が無くなって、スッキリ見やすくなりましたな。
カタログも新しくなってます。
ttp://www.mrj-japan.com/j/images/catalog_jp.pdf

仕様を見ると、外寸法、重量は変わってませんが、性能諸元が少々変化してます。
離着陸滑走距離が全て30m+され、大半の仕様で航続距離が少し伸びてます。
また、この要因と考えられるのが、PW1217Gエンジンの推力がやや上がっている事。

今回も、競合機比27%程度の燃費低減の看板は下げてませんね。騒音低減のアピールにも力点が入ってます。
559NASAしさん:2010/07/19(月) 22:36:26
国産機MRJの運航訓練、加社と契約 三菱航空機
2010/7/19 21:26

 三菱重工業の子会社で国産ジェット機「MRJ」を開発する三菱航空機は19日、
パイロットや整備士らの訓練プログラムの開発・実施について、カナダのCAE社と契約を結んだ。
MRJの運航に必要な訓練を実施するほか、フライトシミュレーターなどの開発も担う。欧米など全世界を

カバーするが、まず日本に訓練センターを開設する計画としている。
CAE社は航空機関連の訓練プログラムを提供している。英ファンボローで19日開幕した国際航空ショー
の会場で江川豪雄社長が調印した。機体納入後に顧客が円滑に運航を始める仕組みを整える狙いがある。
訓練施設などを保有できない比較的小規模の航空会社にもMRJを売り込みやすくなる。
三菱航空機によると、運航技術支援や整備技術支援など顧客サポートの中核事業については自ら取り組むが、
訓練やマニュアル作成についてはパートナーとの協業で顧客支援する戦略をとっている。同社はすでに昨年12月、
整備関連マニュアルの開発・作成について、スウェーデンのサーブ社と契約を結んでいる。

日経新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3EBE2E3E38DE3EBE2E5E0E2E3E2869891E2E2E2;at=ALL
560NASAしさん:2010/07/19(月) 23:41:52
561NASAしさん:2010/07/20(火) 01:03:46
Sukhoi grows Superjet backlog to 131 with Kartika Airlines
http://www.flightglobal.com/blogs/flightblogger/2010/07/sukhoi-grows-backlog-to-131-wi.html

インドネシアのKartika航空からの30機の注文を加え、SSJ100の注文は合計131機に。
562NASAしさん:2010/07/20(火) 02:44:54
受注頼みますよ。
563NASAしさん:2010/07/20(火) 19:12:34
見落としていた興味深いニュース。

Delta to sell Mesaba and Compass for $82.5 million
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/07/01/343949/delta-to-sell-mesaba-and-compass-for-82.5-million.html

米航空大手Deltaが、傘下のRegional会社2社を独立系Regional会社にそれぞれ売り飛ばした。というニュース。
売却後も両社によるDelta Connectionの運航は維持されるとのこと。
注目は、売却先の片方が、去年MRJにLOIを出したTSHだ、ということ。
TSHが手に入れたのはCompassで、これでTSHは、従来のUS AirwaysとUnitedだけでなく、Deltaからも運航を受託し、
かつ、Compassの保有する36機ものE-170!を手に入れた事になる。
売却されたもう片方のMesabaが、Saab340やCRJ200中心のフリートであった事を考えると、TSHは明確に、機材の
大型化を指向している、と言えそう。
従来の傘下会社のフリートはそのままなので、MRJに対するLOI、50+50機は変わらないだろうけど、その機材構成と
導入先は、今後大きく変わりうるだろうね。
564NASAしさん:2010/07/20(火) 22:28:49
Mitsubishi says MRJ on track for 1st flight in 2Q 2012, first delivery 1Q 2014.
A 100-seater is still 'only a plan'.
約3時間前 webから
565NASAしさん:2010/07/20(火) 22:30:26
うどん屋の釜だろ。
566NASAしさん:2010/07/20(火) 22:34:38
インドネシアなんて、さんざんODAをぶち込んでやっているのに。

結局、確定している受注数は何機だ。
ANA の15機だけか。
567NASAしさん:2010/07/20(火) 23:11:47
>>564
>Mitsubishi says MRJ on track for 1st flight in 2Q 2012

2年未満で初飛行なんで絶対ありえない。 すべて無駄無く
100%計画通りにいっての、マージン0のスケジュールでないか?
新しいデザインでなんでそんな無謀なスケジュール立てるんだろう?
568NASAしさん:2010/07/20(火) 23:30:41
http://www.flightglobal.com/blogs/flightblogger/2010/07/superjet-provides-ssj100-fligh.html

SSJ100はテスト飛行の70%を完了。 710フライトで1800時間。 
569NASAしさん:2010/07/20(火) 23:51:23
>>567
うどん屋の釜 → ゆぅだけ
570NASAしさん:2010/07/21(水) 00:13:32
三菱は水曜日朝、9時にも記者会見を予定してるね。
http://www.fi08.org/Site/Content/Farnborough2010/Media/Media-Conference-Room-Schedule.aspx?Z=417

>>546は月曜日10時に行った記者会見からかな? 
571NASAしさん:2010/07/21(水) 00:41:53
>>567
そうかい?
E-170が1999年2月ローンチ、2002年2月初飛行、運航開始が2004年3月であった事を考えれば、
商用機としては驚く程の短期間でもないとおもうが。
572NASAしさん:2010/07/21(水) 03:09:41
>>565,569
最強につまらないから、やめてもらっていいか?
573NASAしさん:2010/07/21(水) 06:13:42
>>571
普通の感想だと思う。
E社やB社は商品作りに実績があるが、ここは全く初めて。
部分を作ったことはあるが、商品として完成された物は初めてでは?
それが他社と同じ様に出来るのでしょうか、と誰しも思うのでは。
574NASAしさん:2010/07/21(水) 08:50:32
>>573
商品としてはその通りだと思うが、「機体」としてはどうかな?
航空機自体の開発製造と旅客機の商売は異なる。>>567は前者の話。

営業とアフター網の構築に手間取って、機体は出来ても売れない。という事態なら容易に有り得ると思うが。
575NASAしさん:2010/07/21(水) 09:55:20
>>571
E170がローンチされた時、エンブラは今でも製造しているE145シリーズが初飛行してから
たったの4年。 ロングランに成功する機体を開発した直後。 三菱と比べて経験値の
レベルが格段に上だった。 
576NASAしさん:2010/07/21(水) 11:04:26
ttp://www.eraa.org/publications/industry-news/366-farnborough-airshow-sees-debuts-and-orders
・過去にMRJを検討していると報道があったQatarは、Cseries導入の交渉中。
・本日MRJの発表があるが、受注したかどうかは不明。月曜日の発表は延期されたとのこと。
577NASAしさん:2010/07/21(水) 11:30:23
スピットファイアーと編隊飛行する787
http://twitpic.com/2722ua

MRJは絶対にこれと編隊飛行をするべきだ。
http://www.youtube.com/watch?v=ZuoVlQOO4xc

578NASAしさん:2010/07/21(水) 11:57:37
>>576
QATARについては、爆笑の展開に。

Qatar Executive orders three more Bombardier business jets
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/07/20/344750/qatar-executive-orders-three-more-bombardier-business.html
月曜、QATARとボンバルが共同記者会見するというので、記者達が色めき立って行ってみたら、
VIP用のGlobal 5000を2機発注する、というお話でした。

FARNBOROUGH: Qatar blames P&W for CSeries impasse
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/07/20/344769/farnborough-qatar-blames-pw-for-cseries-impasse.html
しかもその場で、QATARのアクバール・アルベーカーCEOは、「うまくいけば今週中に発表できたのに」と言いつつ、
CSeriesの発注に至らなかったのは、「PWが保守面での詳細を詰め切れなかったからだ!」と、なんとこれまで
褒めちぎってたPWに責任転嫁。

ともあれ、カタールはCシリーズで決まりそうです。
579NASAしさん:2010/07/21(水) 12:47:26
>>445のその後。

FARNBOROUGH: Sukhoi expecting Alitalia decision on Superjet
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/07/20/344932/farnborough-sukhoi-expecting-alitalia-decision-on-superjet.html
×アリタリアから20機受注しますた!
○アリタリアに応札しますた!

…まだその段階かよ…。

ところで、今回のファンボローで今のところ最大のRJ発注案件は、Fly beによるE-170/195追加発注。これで保有予定機数は140機!
その際、Fly beはこんな事言ってる。
FARNBOROUGH: Flybe presses industry for new regional jet
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/07/20/344821/farnborough-flybe-presses-industry-for-new-regional.html
意訳:メーカーは新型機造れよ!
…MRJは?って聞いてみたいところだな。まぁ、ボンQとE-Jetオペレータだから、言ってる相手はEとBだろうけど。
580NASAしさん:2010/07/21(水) 12:56:47
>>576
リンク先のEuropian Region Airlines Associationの電子ジャーナル、Regional Internationalを見ると、
"Mitsubishi's MRJ is a real contender for an alternative to Embraer E-Jets and Bombardier CRJs over the next few years."
なんて書かれるようになったんですなぁ。結構感慨深い。
ただし、その後に
「MRJのRealiseには、TSHからの確定受注と、欧州からの受注が必要だろうが、現在の欧州経済情勢では厳しいだろうなぁ。
 来年のParis Air Showまで待ってみよう。」
なんて書かれてたりするけどね。
電子ジャーナルの広告を見ても、MRJはEやBよりも派手に広告を打ってるね。
581NASAしさん:2010/07/21(水) 19:19:17
>>579
MRJどころか、スホーイ・スーパージェットにもARJ21にも触れられてませんでしたね。
582NASAしさん:2010/07/21(水) 19:49:00
嵐の前の静けさか、まったく何も無いのか・・・
583582:2010/07/21(水) 19:51:37
と書き込んだ直後に・・・

ttp://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5gbs3e18yakiNtOMT8sh7Z9PmcGyQ
受注なしだそうです。
584NASAしさん:2010/07/21(水) 20:10:21
>>583
あらら、残念。
リンク先を見ると、注目すべきコメントがありますね。
>"Our programme is on time," MRJ President Hideo Egawa told a press conference.
>"We will start to fabricate parts for the MRJ" before the end of 2010, he added.

製造開始目標が、>>252の9月から年末になってる。
585NASAしさん:2010/07/22(木) 02:34:42
大江はもうライン作りはじめてんのかね
586NASAしさん:2010/07/22(木) 02:44:38
587NASAしさん:2010/07/22(木) 14:52:47
親父が三菱の生産体制について愚痴を言ってるんだが、聞く身にもなって欲しいと思う。
588NASAしさん:2010/07/22(木) 15:51:57
>>587
トヨタの子会社よりはましだろ。
589NASAしさん:2010/07/22(木) 17:46:56
http://www.itar-tass.com/eng/level2.html?NewsID=15338160&PageNum=0
SSJ100が新たにPearl Aircraft Corporationから30機の受注を獲得
590NASAしさん:2010/07/22(木) 23:44:03
頼みの日本政府は動いてくれているのかな?
591NASAしさん:2010/07/22(木) 23:46:12
みんな夏休みのせいか、大人しいねぇ。
イギリスでは必死で売り込みをしているというのに。

まぁ、難しいわなぁ。
これというセールスポイントは何?
592NASAしさん:2010/07/22(木) 23:49:28
25日の航空ショー終了までに受注できなければ、第二のYS11
593NASAしさん:2010/07/22(木) 23:53:17
第二のA300
594NASAしさん:2010/07/23(金) 02:02:20
実績も実機も無ければ致し方なし
パリに期待しよう
595NASAしさん:2010/07/23(金) 02:07:22
まだまだ、始まったばかり。期待しよう。
596NASAしさん:2010/07/23(金) 09:01:45
SSJ100の受注の伸び方を見ると、やはり実機が飛ばないと判断付かないだろうねぇ。
ファンボローでの受注案件見ても、来年中に納入開始とかそういう案件ばっかりだし。
597NASAしさん:2010/07/23(金) 18:35:24
政府の支援がないとキツイんだけどね。
飛行機を爆破した犯人をVIP扱いするキチガイ政権だから期待するだけ無駄だね。
598NASAしさん:2010/07/23(金) 19:03:28
>>593
当初販売に苦労するが、やがてそれなりに売れ、良い後継機に恵まれるですか.
599NASAしさん:2010/07/23(金) 19:43:32
今一番細かい進捗状況はこれかな?

三菱航空機、今夏に最終設計審査へ
試験機の一部部品製造着手、今秋にテスト機部品本格生産へ
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2010/0722.htm

>MRJを開発中の三菱航空機が21日、ファンボロー国際航空ショーで記者会見に臨んだ。
>三菱航空機の江川豪雄社長は「今夏にはMRJ90の最終設計審査(CDR)を完了させて設計をフリーズする。
>すでに、細かいパーツでテスト機用の部品製造に着手しており、今秋には生産を本格化させる計画だ」とし、
>国産旅客機として期待のかかるMRJ開発進捗状況を説明した。
(中略)
>★三菱航空機、今夏に最終設計審査へ
> 試験機の一部部品製造着手、今秋にテスト機部品本格生産へ
> ……進化を続けるMRJの客室設計
> ……徹底的に軽量化された座席、1脚あたり10kg未満に
> ……ターンアラウンドタイムの短縮化も徹底追求
> ……次世代機としてMRJ革新性に自信も
> ……あらためて1000機の受注獲得に意欲

要約:再び釣り餌が垂らされた!
600NASAしさん:2010/07/23(金) 20:06:58
今回のファーンボローでも結局、新しいカスタマーが1社も現れませんでしたね。
601NASAしさん:2010/07/23(金) 20:20:56
ほれ、釣り餌が垂らされたぞ。
ぱくっと喰いつけよ。
惨めに独りでビチビチ踊って見せろよ。誰も見ねーから。

そこしか喰いつけないんだろ?
皆判ってるんだよ。
602NASAしさん:2010/07/23(金) 20:32:15
>やはり実機が飛ばないと判断付かないだろうねぇ。

そりゃそうだろ。
見て触って乗って実際に味を確かめることができる。
一方、美味しそうな名詞と形容詞の羅列に過ぎないお話。
どっちを選ぶか明白じゃないか。
女選びと同じだよ。
603NASAしさん:2010/07/23(金) 22:48:07
http://www.jwing.com/w-daily/bn2010/0723.htm

<航空工業/宇宙関連ニュース>
★三菱重工、MRJ用エンジンの最終組立実施へ
 燃焼器製造は初品をP&Wへ出荷済み
604NASAしさん:2010/07/23(金) 22:54:02
http://www.jwing.com/w-daily/bn2010/0721.htm

<航空工業/宇宙関連ニュース>
★三菱重工、オープンローターで出力タービン担当
 JAECのもと今年度より開発を本格化
605NASAしさん:2010/07/24(土) 05:50:40
>設計をフリーズする
って業界用語?フィックスするものかと…
606NASAしさん:2010/07/24(土) 07:55:20
朝が早いな、もうラジオ体操には行ったのか?
607NASAしさん:2010/07/24(土) 08:11:50
彼は休みまでイジメっ子に遭いたくないので
時間ギリギリにいきます
608NASAしさん:2010/07/25(日) 01:04:19
>>606
なんで他人のレスの書き込み時間が気になるの?
609NASAしさん:2010/07/25(日) 02:22:49
おまいが厨だからじゃないの?
知らんけど
610NASAしさん:2010/07/25(日) 03:29:14
台所と俺とどんな関係が有るんだろうか?
それと俺は>>606がなんで他人のレスの時間を気にしているか聞いたんだが。
611NASAしさん:2010/07/25(日) 07:09:55
MRJ売れないはずだわ。

【ファンボロー航空ショー3】日本の航空機メーカーは商売をする気があるのか?
http://kiyotani.at.webry.info/201007/article_9.html
612NASAしさん:2010/07/25(日) 07:44:50
US-2もC-2もF7-10もMRJも、今の状態じゃ、どうせ売れん。
来年から本気出す!
613NASAしさん:2010/07/25(日) 15:48:01
>>610
「厨」 というのは、中坊(中学生の坊主)の変換ミス「厨房」
に由来するのですよ。

今の時期、夏休みで高校生とか中学生が2chに来ること
が多くなる。

朝の7時からここに張り付いているのは、まぁ、そんな
ガキの連中ではなかろうかと。
それで早起きしてラジオ体操に行ったかとからかうわけでして。

昔からここは夜中、早朝にカキコする人がいることは知って
いるのだけど、まぁ、チョッとからかうわけで。
あんた、なにしてはるの? って。
614NASAしさん:2010/07/25(日) 17:19:14
>>613
要するに妄想か
615NASAしさん:2010/07/25(日) 18:30:25
京都、滋賀あたりのことばをつかわはるのねw
616NASAしさん:2010/07/25(日) 18:37:55
>>611
タイトルでキヨタニ余裕でした
617NASAしさん:2010/07/25(日) 21:56:59
税金を納める人
税金を集める人
税金を分ける人
税金を使う人
この人達の中で誰が一番偉いか!
618NASAしさん:2010/07/26(月) 02:30:05
偉いなんて発想その物がお子ちゃまだな。
619NASAしさん:2010/07/26(月) 05:00:46
税金をちょろまかす人
620NASAしさん:2010/07/26(月) 06:34:07
>>619
偉くはないけど賢くないとうまくできないわな
621NASAしさん:2010/07/26(月) 08:46:51
悪徳税理・会計士
622NASAしさん:2010/07/27(火) 07:06:17
FARNBOROUGH 2010: MRJ prepares for design freeze
http://www.hmgaerospace.com/news/show/884

宮川淳一氏の談として:
コックピットの設計にあたって社内、航空会社、FAAのDERパイロット
にレビューをしてもらった。 

また整備性を良くする為、整備ベイのモックアップを造ってANAに保守性の評価を
してもらった。 
623NASAしさん:2010/07/28(水) 19:04:45
週刊朝日で連載中の前間氏のMRJ開発ノンフィクションが面白い件。
今週はローンチ前後の話だし、技術的な新しい情報はないけど。
624NASAしさん:2010/07/28(水) 21:01:51
国産ジェット旅客機の遥かなる夢(2)

目が覚めずに夢のままで終わったら喜劇だな。
625NASAしさん:2010/07/28(水) 22:30:53
MRJが就航した暁には、その間のドラマを高杉良に、読ませる小説として書いてもらいたい。
626NASAしさん:2010/07/29(木) 08:19:13
プロジェクトXが復活したら、「翼が再びよみがえった」のタイトルで放送するかも?
627NASAしさん:2010/07/30(金) 12:14:18
Nスペにしろ歴史物にしろ教育番組や科学番組ですらNHKは偏向・捏造報道が酷いからなー。
628NASAしさん:2010/07/30(金) 20:15:08
ねつ造と思えば訴えればよろし。それだけのこと。
629NASAしさん:2010/07/30(金) 20:50:36
誰にどう訴えるんだ?
簡単なものじゃないぞ。
630NASAしさん:2010/07/30(金) 21:30:20
捏造報道と思われる部分をソース付きで提示し、
別個に事実を証拠をそろえて積み重ねていけば良い.

すくなくとも、主張者の単なる思い込みでないことが分かる程度の
説得力のあるロジックの積み重ねを地道にすること.
631NASAしさん:2010/07/30(金) 21:45:59
>>630
除法弱者乙
その類の物はナンボでもあるぞ、最近の例では台湾原住民差別報道事件な。
今裁判になっているから傍聴してこい。
632NASAしさん:2010/07/31(土) 01:45:10
>>631
じゃあ、捏造報道が裁判になっているじゃない。

ところで、肝心の
MRJ
の技術やビジネスの話は一体どうなっているんだ?
633NASAしさん:2010/07/31(土) 02:33:51
Mitsubishi says MRJ nearing design freeze

http://www.ainonline.com/news/single-news-page/article/mitsubishi-says-mrj-nearing-design-freeze-25404/

MRJ90 は 2013 年末に日本での認証をする予定、MRJ70 は約1年後
7月中旬から9月末までに一連の critical design reviews (CDRs) (最終設計審)査に取りかかっている.
それ以降、部品の製造に着手予定。
主な構造系や、システムには変更が無いだろう.

しかしながら MRJ100X はまだ予備設計の段階、2016-17 年頃までは、マーケットにでないだろう.
変更箇所は、主翼の強化(ただし同じウイングボックスを使う)、ランディングギアの強化他、

MRJ 90 の初飛行は 2012 年予定、日本の認定機関は Japanese Civil Aviation Bureau (JCAB) 、
JCAB とアメリカの FAA は協調して作業を進めて、日本での認証が終わって直ぐ
2014 年初めにアメリカでの認証ができるようにするとのこと.
634NASAしさん:2010/07/31(土) 02:56:21
>>632
この裁判だけで莫大な資金と労力が必要だろが、
お前は俺にそれをやれと書いたんだろ。
アホ
635NASAしさん:2010/07/31(土) 03:07:29
あらためてこのスレ読み返すと、
>>633
の情報は4月ころ
>>112
とほとんど変化なし、まあ、大きな支障は発生していないということか.

FAA の認証については、
>>256
で触れられている.

あえていえば、新しい情報は
MRJ100X
に関するものかな.

TSA との覚書だが、確定的な契約に向け、細部の最終的な表現を協議中とのこと.
“We are discussing with [Trans States] the final description of
the details of the definitive contract,” said Miyakawa.
“We’re expecting that business to be finished very soon.”

近いうちに完了すれば良いですね.
636NASAしさん:2010/07/31(土) 04:18:18
>>633
MRJ100Xが出てくると、737の小型機クラスをそのまま置き換える可能性があるな…
やはりというか、うまいところをというか…
637NASAしさん:2010/07/31(土) 08:18:42
100席程度なら、春秋航空のように座席を
狭く詰めればいいじゃん。機体は90のままで。
638NASAしさん:2010/07/31(土) 10:19:45
全日空、三菱の小型ジェットMRJ15機を約692億円で購入へ

知らんかったな俺だけか

ちなみにJALにも三菱銀の融資付きで買ってもらえばどうだ
所有権留保なら問題ないだろ
639NASAしさん:2010/07/31(土) 10:20:51
鶴丸MRJね
かなったね国産鶴丸ジット
640NASAしさん:2010/07/31(土) 10:39:33
>>635
CDRが微妙に遅れている。一ヶ月ぐらいかな?
まぁ、相手様の要る話ではあるんだが。
641NASAしさん:2010/07/31(土) 11:06:27
>>640
そうですね。

この他、
>>633
にあるのは、MRJ は在来型の構造とシステムを使っているので、機体の認証(certification)に
ついては、あまり問題が無いだろうとのこと、ただし、エンジン GTF は例外。

==============================

いわれてみると、P&W は MRJ 用の GTF は 2014 年対応 enter into service (EIS)
としているね.
http://www.pw.utc.com/Products/Commercial/PurePower+PW1000G
それまで現物はできているけど、エンジンの認証は進行中ということになるのかな?
642NASAしさん:2010/07/31(土) 12:08:16
>>641
PW1217Gはまだ組立工場も決まってないし、開発スケジュールもCSeries用のPW1524Gの方が先廻しになっているようなので、
ある程度仕方ないかも。
PW1524Gが認証とれれば、PW1217Gはダウンスケール版なので話は早いでしょうね。
643NASAしさん:2010/07/31(土) 17:28:22
軍版が落ちたわ
644NASAしさん:2010/07/31(土) 19:40:45
軍版落ちてたのか・・・
645NASAしさん:2010/07/31(土) 19:49:41
メヒコグロ画像のせいじゃね
646NASAしさん:2010/08/01(日) 07:45:11
あんな程度で
647NASAしさん:2010/08/01(日) 15:14:50
追跡2010:未来背負うMRJ 三菱重工・吉田慎一氏に聞く /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20100801ddlk23020165000c.html

追跡2010:未来背負うMRJ 来月にも生産開始 先端技術を結集 /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20100801ddlk23020163000c.html

それにしても、清谷はやっぱり阿呆で安心したよ。
648NASAしさん:2010/08/01(日) 15:39:02
>>647
名古屋で歴史教育者協議会が開かれるんだね、これ赤の巣窟だろ。
誰か潜入して議事録を入手してこないかね。
649NASAしさん:2010/08/01(日) 18:23:00
「未来を背負う」 だとか、「日本の科学技術の発展を考えると夜も寝られん」
とか、心身ともに大変だね、国策会社のシャッチョウさんは。

何もそこまで気負う必要はないのに。
疲れて仕方ないと思うよ。

もっと気楽に商売したら、と思うよ。

そうだろ、この日本でそこに誰が何を期待してる?
高々1500億円程度のビジネスに。
日本全体の産業からみれば微々たるものだよ。
ため息、鼻息、屁程度じゃなかろうか。

まぁ、この暑い盛りだ。
笑いを誘う暑気払いには持ってこいの話かもしれんな。


650NASAしさん:2010/08/01(日) 19:27:27
お前のなんの価値もない書き込みよりは有意義だろうよ。
651NASAしさん:2010/08/01(日) 19:48:38
で、あんたの屁の様な書き込みは価値があるの?

 ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
  >650       {::::::::/     /⌒ー'::::::}
              ̄´     {:::::::::;: ィ´
                    ̄
652NASAしさん:2010/08/01(日) 21:28:01
アメリカのは6000億くらいじゃなかったの
653NASAしさん:2010/08/01(日) 21:49:40
主語は何だ、単位は何だ。
何が何の60000億だ。
654NASAしさん:2010/08/01(日) 21:57:21
いやいや600000億くらいだろ
655NASAしさん:2010/08/01(日) 21:59:56
アホに返事は不要
656NASAしさん:2010/08/02(月) 23:29:00
>>641
> MRJ は在来型の構造とシステムを使っているので、

この場合の従来とは何処を指しているのだ。
ボンバルディアやエンブラエルの様に自社に比較出来る機体が
ないわけだが。

もしかして他社の機体と比較してか?
それはないだろ。

まぁ、いずれにしても良く出来ても平凡な機体だということだな。
デカイのは口だけにしないとな。
657NASAしさん:2010/08/03(火) 00:13:42
>>656
アルミ構造だと言う意味だろ、在来型。
658NASAしさん:2010/08/03(火) 00:56:37
その程度の読み取りしか出来ないんだよ。
659NASAしさん:2010/08/03(火) 12:37:26
>>656
認証手続きについての文章なので、認証する側 FAA にとって在来型(conventional)
ということだね。

>>372 - 376
とか 安全基準のクリアは大変なんだよ.

MRJ は早くから胴体は CFRP を使わないとしていたけど、上記の不時着シミュレーション結果もあったのかねえ。


660NASAしさん:2010/08/03(火) 19:06:08
今年のファーンボローでは、ANA、トランス・ステーツに続く第3のカスタマーとなるような、新たなカスタマーが1社も現れなかったけど・・・・・・・・・・。

http://www.flightglobal.com/articles/2010/08/03/345486/japans-mrj-still-in-the-hunt-for-firm-orders.html
661NASAしさん:2010/08/03(火) 21:08:42
黄信号が点灯。
燃費が云々って言っても、ほとんどエンジンの効果。
どのメーカーでも実現可能なんだもんな。
なら、実績のあるメーカーの方が良いわ。

結局MRJって「ぼくのかんがえたすごいひこうき」だったんだろ?
662NASAしさん:2010/08/03(火) 21:52:06
XF10エンジンをはやく開発して、もっと燃費のいいエンジンを国産するほか無いな。
あと、軍事技術援助付き。
663NASAしさん:2010/08/04(水) 00:49:29
>>661
初めに国産旅客機製造ありきの国策
採算性なんて期待されてない
664NASAしさん:2010/08/04(水) 03:55:53
>>663
んでも、最悪採算が取れなくても大きな失敗出なければ産業育成の為の必要経費みたいな考え方はあると思う
それでも、今の段階で125機の受注がオプションを含めてあるというだけでもかなり恵まれている方じゃないの?
JALや新興国内キャリア、政府、自衛隊なども含めてある程度需要は見込めるだろうから、今の段階で200機くらいは堅いともいえるかと

採算が取れるのが300〜350でしょ

コモディティならともかく、このようなすりあわせが物を言う技術って日本の製品の優位性は何だかんだで高いよ
後はマーケティングや政治力などが弱いとされるけど…

とりあえず日本製の国産機をどのクラスでも良いから市場に安定的に出して評価を得る事が重要だから悪くない戦略だとは思うけどな
665NASAしさん:2010/08/04(水) 09:36:08
床下貨物室を設定した方が将来の長胴化はラクになるけどね。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090909/175095/090909mrj2t.jpg
666NASAしさん:2010/08/04(水) 20:44:53
MRJでストレッチしたって150人級とかは無理だし(嫌だ、MD90より長いのはw)
次のステップでしょ、B737クラスにガチで挑むのは。(それやるのはYPXの川崎かもしらんが)
きちんと旅客機をインテグレートでき、かつ商売として採算取れば実質1機目としては大成功なんだし。
667NASAしさん:2010/08/04(水) 22:44:52
>>664
早く寝ろよ。 何してるんだ。
昼と夜の見境が無い。そんなことだから白昼夢を見、
現実と妄想とが区別できなくなる。
668NASAしさん:2010/08/04(水) 23:05:42
MRJが上手くいけば、次は130席クラスをボーイングと一緒に
っていう話は以前あったよね 737後継がどのあたりの座席数
を考えてるのか知らんが、その市場に三菱が挑むのはちょっと
考えにくいんじゃないの とりあえずは目の前のMRJでしょ
669NASAしさん:2010/08/05(木) 03:07:19
>>667
自己紹介乙
夜中に目が覚めたときに見て書き込んでいるだけだw

MRJが妄想だってw
受注が125機あるのも妄想w
670NASAしさん:2010/08/05(木) 03:54:17
>>669
>>660の記事は読んだのか? 
671NASAしさん:2010/08/05(木) 09:20:54
>>664
この記事、さりげなく重要な事が色々書いてある。
で、既出の日本政府、JALはともかくとして、初出の名前がいくつも出ている。
台湾のEVA Air/UNI Air、Air Niugini、なんと東欧ルーマニアのCarpatairまで!
ここまで広範囲にカスタマー候補が出てくるとは。
さすがに現実は、もうダメポな「おわらないなつやすみ」な連中のもうダメポ合唱とは違うね。

MJETはMRJ90の拡販、Fokker70/100の代替需要に集中的な営業をかけている様に見える。
さぁ、次はどこだ?
672671:2010/08/05(木) 09:22:33
×>>664
>>660
悔しくて夜も寝れないから昼寝ばかりしてる奴の為に、
もう一つ、追い打ちをかけれる事に気がついたけど、まぁ黙っておこう。
673NASAしさん:2010/08/05(木) 09:28:58
>>671
> ここまで広範囲にカスタマー候補が出てくるとは。

本当に読んだのか? 内容分からずに名前だけ拾い読みしてるのか?
674NASAしさん:2010/08/05(木) 09:50:50
>>673
読んだよ。その上で言っている。
興味深いのは、彼らが否定した事、なぜ取材先に彼らが出てきたのか、という点にある。
675NASAしさん:2010/08/05(木) 09:53:05
韓国人出稼ぎ被爆者 日本と三菱重工に損害賠償などを求めた写真集「『恨(はん)』を広島で発売
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280950476/
676NASAしさん:2010/08/05(木) 10:09:47
>>674
> なぜ取材先に彼らが出てきたのか

何言ってるんだ? 取材先ってファーンボロにきまってるじゃないかw 
三菱にわざわざ取材にでも行ったと思ったのか? それこそ妄想だなw
677671:2010/08/05(木) 10:15:19
>>676
違う、取材した場所はどうでもいい。てかファンボロー以外にないだろ。
問題は取材相手の選択だ。
なぜ台湾のEVAと東欧ルーマニアのCarpatairが出てきたのか?米国でも欧州でもなく、だ。
台湾については、ある程度取材意図が書かれているけどね。
そしてなぜ、これらの会社は取材に「応える」事が出来たのか?も注目すべきだ。
678NASAしさん:2010/08/05(木) 11:13:48
【社会】三菱重工社員に労災認定 「内部告発したら仕事奪われ、うつ状態に」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280912071/
679NASAしさん:2010/08/05(木) 16:24:55
>>672
で、何なの?
 
680NASAしさん:2010/08/05(木) 23:36:21
ホンダファンの人、まだいるかな?
MRJの【ライバル】、Hondajet量産試験機が、いよいよ飛びそうだよ!
良かったね!!
http://www.aviationweek.com/aw/generic/story_channel.jsp?channel=busav&id=news/awx/2010/07/30/awx_07_30_2010_p0-244906.xml&headline=HondaJet%20Plans%203Q%202012%20Deliveries
681NASAしさん:2010/08/06(金) 01:17:55
まだいるかって? わたくしはここの常連ですよ。
あなたのような俄かではありませんから。
682NASAしさん:2010/08/06(金) 01:22:54
います。と答えてほしい質問じゃないだろ。
同じ常連として恥ずかしい
683NASAしさん:2010/08/06(金) 01:47:11
>>680
いつホンダジェットがMRJのライバルになった?
684NASAしさん:2010/08/06(金) 09:19:47
今回の受注
結局は既存型が売れてる 新規参入は苦戦
C型も発表前は来るのでは・・? 1機もダメだった
って事らしいね
685NASAしさん:2010/08/06(金) 10:37:02
>>684
なにしろ、その既存型の受注も、追加発注だったり「来年から納機ね!」とか無茶振りな案件が多すぎるので…。
欧州市場の現状は厳しい。現に欧米のメガキャリアは今回殆ど動かなかった。
ま、>>580が全てだろうね。

CSeriesは非常に派手に広報を打ってるんだけど、その陰でCRJ1000が完璧に忘れ去られているのが不憫だ。
686NASAしさん:2010/08/06(金) 11:48:25
>>681
>>683
・・・
687NASAしさん:2010/08/06(金) 21:36:56
>>685
この経済状況からMRJのオーダーが入らなかったのも無理は無いこと・・・・・とは限らないか。
688NASAしさん:2010/08/07(土) 09:04:49
とは限らないなぁ、残念だが。
需要のあるところには、やはりある。

セールスポイントは何か、「売り」は何ですか?
行き着くところはこの一点だろ。

エンジンが良い!
これに依るリードタイムは数年も無いだろ。
全くないと言っても良いかもしれない。
相当数が掃けないエンジンのために100%の性能
を盛り込んだエンジンを売るとは思えない。
WASPがイエローにそんな儲からないことするはずがなだろ。

むしろ、数が掃ける上得意先に良い物を売る、
これはどんな商売でも同じだろ。

新設計の主翼か?
複合材→抵抗の少ない薄い主翼→燃費が良い
この前提が無くなっても、なお燃費が良い?
そうだとすると、複合材なんて全く必要なかった、
ということになるな。
689NASAしさん:2010/08/07(土) 09:11:26
後発であればこそ、これまで温めてきた「技」を総合的に問われる。
さて、この商品の 「売り」 は何ですか?
690NASAしさん:2010/08/07(土) 10:08:56
>>688
>複合材→抵抗の少ない薄い主翼→燃費が良い
この順番で物事を考える人に「売り」を説明するのは苦労するだろうなあ・・・
691NASAしさん:2010/08/07(土) 11:16:04
実際無理に複合材をメインに使わなくても、設計の考え方の進化で軽くなってるモナ。
(その逆を驀進しているのがエアバス、自前の機械が設計におっつかなくてヘビー仕様に。)
今時のヒコーキで、一部分の改善で劇的に良くなるとか、お花畑だって。

まぁ実機を飛ばして証明せんとどもならんけど。
692NASAしさん:2010/08/07(土) 11:37:25
アルミニウムはすばらしい金属です。

693NASAしさん:2010/08/07(土) 14:08:07
超々ジュラルミンを超える新アルミ合金とかって開発されてるの?
694NASAしさん:2010/08/07(土) 14:35:57
むしろ昔なら考えられないような削り出しが出来る様になったのが大きいと思う。
695NASAしさん:2010/08/07(土) 14:53:12
航空機の効率的な「設計」って、MRJ独自のものがあるの?
直感的には、今まで何機も作ってきたメーカーの方に技術的蓄積がありそう
=三菱航空機のは…?少なくとも飛んでみないと分からない、と思えるんだけどな。
696NASAしさん:2010/08/07(土) 19:43:31
設計まで含めて分業では何機も作ってきたメーカーが
自ら統率してプロジェクトを成功させられるかどうかが焦点。

技術力だけじゃなく企画営業力や政治力も問われるから予想が難しい。
それだけに自らのブランドで売ってきた既存メーカーの実績は判断材料として重要。
697NASAしさん:2010/08/07(土) 19:59:02
エアバスがA350で遂にA300から綿々と続く胴体構造を諦めたけど(その間四半世紀)、既存メーカーは
相当過去のしがらみを持ち続けるよ。
ボンバルもエンブラエルもやや暫くストレッチで対応していたし、真っ新なしがらみがない方が新しい構造へ取り組むのは楽。(と逝って良いのだろうか)

なのでCSeriesとの対決は見物。
698NASAしさん:2010/08/07(土) 20:47:20
蓄積されたノウハウと新しい技術、どちらのメリットを取るかだな。
ボンバルとの競争は確かに楽しみ。
699NASAしさん:2010/08/07(土) 22:26:37
>>693
> 超々ジュラルミンを超える新アルミ合金とかって開発されてるの?

ピカピカというわけじゃないが、ある。

世界を見渡せば、日々研究開発に余念が無い企業は沢山ある。
アルミが母材でガラス繊維の入った複合材とか、リチウムとで
合金にしたものとか。

まぁ、天下国家がどうたらこうたらと大法螺を吹くのは只だが、
真面目な研究開発となるとカネがかかる。
法螺を吹き通すか、地道に研究するか、この辺、物作りの
姿勢の問題だろうな。
700NASAしさん:2010/08/08(日) 01:35:41
>>695
ボンバルディア社って、新設計は C-Series でひさしぶりじゃない?
CRJ シリーズ は CL-600 チャレンジャー(1978) の改良だし.
Q シリーズ は デ・ハビランド・カナダ DHC-8 (1983)の改良。

>>697
スホーイ SSJ の評価は?
701NASAしさん:2010/08/08(日) 01:51:33
>>700
> スホーイ SSJ の評価は?

F-2 ではコブラは出来ないだろ。
おそらく主翼がバンザイするだろう。

それだけ比較しても、やはり格が違うのでは。
702NASAしさん:2010/08/08(日) 02:06:52
>>701
ジャンルの違う製品の比較をされてもねえ。
エアバスは軍用機作ってましたかね?

あ。。。 A400M
複合材多用した先進的設計ではあるが、
最大12トンの重量超過
4年近いスケジュールの遅れ
約90億ユーロの予算オーバー
703NASAしさん:2010/08/08(日) 12:10:28
>>702
軍板じゃたびたび見かける話だけど
何度みても凄まじいな
704NASAしさん:2010/08/08(日) 14:07:02
>>695
> 航空機の効率的な「設計」って、MRJ独自のものがあるの?

CFD を使っての高性能高揚力装置の高度化、高精度な空力計算.
騒音低減技術 使用空港の範囲を広げる、空港使用料にも響く.
フラッターの解析

まあ、目立たないようなものではあるけど、既存のターボプロップ路線へも応用は可能.

==============================

それから、設計のレベルでの革新性、独自性、効率性、堅実性は、
試作段階、飛行試験で実証されるものじゃないかね.

既存のメーカーを含め、新型機開発では設計のレベルでの革新性、独自性、効率性をいくら宣伝されても
飛行試験の段階にたどりつくまでスケジュール遅延、性能低下、コスト上昇を何度も経験しているからなあ、
ユーザー側は.

A400M
F35
B787

このなかでは B787 がマシな部類か.
705NASAしさん:2010/08/08(日) 14:21:29
あと、A-380 は
飛行試験までは順調だったが、生産体制の問題でデリバリーに遅延.
706NASAしさん:2010/08/08(日) 14:47:57
>>704
> > 航空機の効率的な「設計」って、MRJ独自のものがあるの?
>
> CFD を使っての高性能高揚力装置の高度化、高精度な空力計算.

その程度はどこでもやっている。
同じソルバ、最高速の計算機。

算盤が電卓、エクセルに代わっただけで鬼の首でも取った様に言われてもなぁ。

707NASAしさん:2010/08/08(日) 15:10:48
>>706
後半部分は目を通した?

設計技術は一見進歩したように見えて、最近でも老舗の航空機メーカーが試作段階、飛行試験では結構つまずいている.

いや、実は別の原因かもしれないが。
あまりにも多数の国とメーカーが絡むと、純粋な技術の問題とは別のレベルで支障が生じるのかも.

================

それか
>同じソルバ、最高速の計算機。
といわれても、ボンバルディアは30年ぶりの新型機開発.
>>700

新型機開発での技術ノウハウ=問題解決の苦労なら、MHI は F2 とか、間接的だが B787 とかあるけど。
B787 は FHI も泣かされたね.

MRJ 開発にその苦い経験が反映されていることを祈る.


708NASAしさん:2010/08/08(日) 15:44:15
>>704

> 騒音低減技術 使用空港の範囲を広げる、空港使用料にも響く.

これは、C-series でもセールスポイントにしているね.
Reduced noise and emissions
4 times quieter

とはいえ、
>>684
>>685
不況の影響(とくに欧州)は厳しいね.
709NASAしさん:2010/08/08(日) 17:00:26
>>704
>既存のメーカーを含め、新型機開発では設計のレベルでの革新性、独自性、
>効率性をいくら宣伝されても飛行試験の段階にたどりつくまで
>スケジュール遅延、性能低下、コスト上昇を何度も経験している

ですよねー。「航空機開発が2年遅れるのは最近の工業規格」と米国だかで書かれてたけど、
試作機が組みあがってみたら、重い、飛べない、高い。試作機が出来ないのさえいる。
A380、A400M、F-35シリーズ、B787、XC-2、Hondajet…オンスケで行けたのXP-1くらいじゃないの?
これじゃあ、実機が出来て、ちゃんとカタログ通りの性能が出ると証明してない機体には、手を出せない。
そういう意味で、「早く完成させること」が重要になり、早いほど有利。

ただ、MRJ(とC)にとって幸いなのは、不況を理由に手控えてるカスタマーがいるであろうこと。
(今が好況期だったら、とっくに他のメーカーに決められて、完成した時には需要終了だったかも)
単なるラッキーだけど、まあ運も実力のうちと言うしw
彼らが本気で動く時までに実機を用意できるかが、勝負の別れ目になるよ。
710NASAしさん:2010/08/08(日) 17:27:09
A380、A400M、F-35シリーズ、B787、XC-2、Hondajet…オンスケで行けたのXP-1くらいじゃないの?

ミソとクソは分けて考えないとね。
711NASAしさん:2010/08/08(日) 18:46:27
そんなかでクソはA400MとJSFだな
712NASAしさん:2010/08/08(日) 21:00:09
P-1は、低空を徘徊する対潜哨戒機、ってのを世界に見せつけている罠。ガラパゴス日本の進化の結晶。
あと、C-2もあの胴径で4mまで積載可能、とか地味におもっきしチャレンジしているし。(だから静強度試験で暫くコケたんだろーなー)
(無理にMRJに繋げると)
三菱もC-X/P-Xじゃ相当協力しているし、MRJにもその経験はかなり引き継がれるだろうねー。
713NASAしさん:2010/08/08(日) 21:27:28
>>712
> P-1は、低空を徘徊する対潜哨戒機、ってのを世界に見せつけている罠。

世界の趨勢は、高高度から海面下の物体を見つけ出し、場合によっては。。。
低空では、下からミサイルの直撃を受けるだろ。
兎にも角にもほとんど何も考えていない実用性の欠けた駄作だろ。
714NASAしさん:2010/08/08(日) 21:45:11
強度不足→補強→重量超過┐
└←──────────┘
のスパイラルが多いよね。
A-400Mほどじゃないにしろ、XC-2も苦しんでるし。なあ?胴体担当の三菱よぉ

このとき、防衛省の見解は「40年前(C-1)の技術が継承されていない」だった。
40年前の技術を持ち出されるほどなのに、最新鋭技術とか!?ワロスw
715NASAしさん:2010/08/08(日) 21:55:31
三菱「こんなものはダメだ。軽くて高性能な輸送機の胴体がどういうものか、オレが見せてあげますよ」

→出来たもの
重量に耐え切れず、地上で挫折。1年待って出てきたのは
バンソウコウのような補強材でグルグル巻にされた不恰好な胴体。凹凸はペンキを塗ってごまかし。
しかも尻尾が重くて軽量化できないので、頭におもりを載せてバランスとりますとか、紙飛行機のクリップかw
みwwwつwwwびwしwwwww
716NASAしさん:2010/08/08(日) 22:05:07
>>714
航空機開発に一度は通る道だし、予算大幅超過のスパイラルに陥らなければそれでよし。
A-400M,F-35 のような数千億(兆?)円の超過予算請求には日本の財政は耐えられません.

ところで、
>>709
のリストでは、日本のコミット度が高いほど軽傷だね.

717NASAしさん:2010/08/08(日) 22:08:17
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ  の
_/`\__/|   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   胴
  XC-2_ ノ>     /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   体
/f ),fヽ,-、\|   ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   を
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )       
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   |        |:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
718NASAしさん:2010/08/08(日) 22:11:27
>>715
XC-2 では試作機を1機づつ改修しながらだけど、
A-400M 試作機は5機まとめてだっけ?

テストは早くできるだろうけど、次の大幅改修が控えているし、どこまで意味のあるデータか.

まあ、それもあって天文学的な超過予算請求をだしてきたんだろうね。
719NASAしさん:2010/08/08(日) 22:17:07
XC-2 での問題の改修に伴う金額はどの程度ですか?

A-400M の例からすると、安く見積もっても数百億円でしょうか?
どなたか具体的な資料を知りません?

720NASAしさん:2010/08/08(日) 22:17:51
>>715
天下国家を語らせたら、その演説は第一級品なのだが。
721NASAしさん:2010/08/08(日) 22:40:48
>>714
>>715
試作2号機以降で改善できればいいんですよ。

もし、改善の見込みがたたず、ユーザーの要求仕様を満たして無いとか、
改善は可能だがメーカー側が追加予算請求をしているとかあったら、
どうぞソースを紹介してほしい.


722NASAしさん:2010/08/08(日) 22:48:47
>世界の趨勢は、高高度から海面下の物体を見つけ出し、場合によっては。。。

政策評価も読んでないのが丸わかり
>>712もだが
723NASAしさん:2010/08/08(日) 23:03:48
>>715
試作機はそんなものでしょ、そもそも問題点を洗い出して量産までに改修するのが試作の目的なのだから.

B787 の試作機だって、補強材が表に目立ってこそないが、内部で継ぎはぎはしている。
むろん量産型では改修してもらわないと困る.

ただ、試作機での判明した問題が重大で、改修箇所が多すぎる場合にはどうなるかねえ。
2次試作くらいでは済まなくなるかねえ.
724NASAしさん:2010/08/09(月) 00:22:05
>試作機はそんなものでしょ
個人的にはそう思うんだけどねぇ。
日本の場合、一発OKがデフォ(ロケットとか)で、
1ミスあれば遅延損害を請求されそう(XC-2)とか散々経験してるのに、
MRJのスケジュールも、一発OKを前提にしてるでしょ。

ま、自分で言い出したことなんだから、一発で決めてもらおうね。
725NASAしさん:2010/08/09(月) 00:31:03
>>721
ソースも何も、出てきた実機がつぎはぎの重量オーバーだったんだが…。
実物なんだから、これほど確かな「ソース」はないだろ。

なお、改善の見込みがどうこういうのは内部の話で、外部に出てくるわけない。
ないのを見込んで「ソース寄越せ」とは片腹痛いわw
出さなきゃいけないのは、要求仕様通りになった2号機の腹。出す義務を負ってるのは三菱。
726NASAしさん:2010/08/09(月) 00:44:31
>>725
まあその通りなんだが、わざわざ煽るほどの事でもなかろうに。
ま、あんたの言うとおり実物が出てくるのをじっくり待ちましょうや。
727NASAしさん:2010/08/09(月) 00:52:09
>>725
確認だが、追加予算の請求はないんですね。

じゃあ、XC-2 の試作2号機までじっくり待てばよいですね。
728NASAしさん:2010/08/09(月) 01:00:42
>>724

日本以外でも遅延損害請求はあってもおかしくないね、B787 とか。
B787 の場合、受注数がしゃれにならないくらい多かったのがシビアだったけど。
まあ、それなりに形になりつつあるようでよかったね。

ただ、B787 はボーイングが当初提示したスケジュールが楽観的過ぎたと思う。
729NASAしさん:2010/08/09(月) 01:23:47
>>725

今のところ、一番大きな重量オーバーの原因のソースは >>372-376でないかな?
クラッシュ特性を許容出来るレベルに改善する為の機体下部の設計変更であって
作ってみてから付け足した訳ではないのでは? 主翼のスリンガーの補強による
増加はもっと少なかったはず。
730NASAしさん:2010/08/09(月) 01:27:50
>>722
> 政策評価も読んでないのが丸わかり

プッ 小役人の戯言を鵜呑みにするか、アフォ。
731NASAしさん:2010/08/09(月) 01:36:14
A400M はユーザーの要求仕様を満たせないからといって、
ユーザー側から賠償請求してもよい案件のはずだが、
メーカー側が開き直って巨額の追加予算請求をして、一部でも
通ったのはなぜなんだろう?

そもそものユーザー側の要求仕様に無理、もしくは矛盾があったのだろうか?
国際共同開発で責任の所在が不明確なためか?
732NASAしさん:2010/08/09(月) 01:36:22
情報をそのまま鵜呑みにするのはアホだが、最小限の情報すら拒絶するのはもっとアホだ。
733NASAしさん:2010/08/09(月) 01:41:09
>>731
「追加予算が出なかったらエアバスは倒産してプロジェクト自体が潰れるぞ!それでも良いのか!?」って感じでほとんど脅しに近い要求をしたとかなんとか。
734NASAしさん:2010/08/09(月) 01:48:42
>>733
それは知っている。

それ以外にエンジン選定とか生産分担で政治的な無理難題をメーカー側に飲み込ませた
経緯があって、両方とも脛に傷持つ身ではなかったかとか。
735NASAしさん:2010/08/09(月) 02:53:12
>>731
>国際共同開発で責任の所在が不明確なためか?
ざっくり言えばそういうことでしょ。
あと更に複雑なのは、国=発注者とEADS=受注者という関係だけじゃなくて、
EADS=発注者と各国国民=被雇用者という二重関係になってること。

 # だから、「これで潰れたら、A-400Mだけじゃなく、エアバス全体の雇用もなくなるぞ!
 # お前らの国は失業者が増えるんだ!それで良いのか!」とも脅したわけ。

そういう意味で、各国も「脛に傷持つ身」とは言えるね。
736NASAしさん:2010/08/09(月) 03:01:19
EADSもモノを言える立場だから、だよね。
ボーイングに対抗できる勢力で、欧州の空と雇用を守ってる。
無くしたらボーイングに欧州の空が支配されるんだぞ、と脅されたらガクブルだわ。

三菱「オレが失敗したら、日本の空はボーイングに支配されるんだぞ!いいのか!」
日本「いいよ ^ ^」
という立場とは違うw
737NASAしさん:2010/08/09(月) 10:41:09
>>729
XC-2と787を混同してませんか?XC-2は胴体に複合材なんか使ってませんよ?
ついでに言うと、XC-2の1号機が継ぎ接ぎだらけで出てきたのはその通りですが、重量超過したという具体的なソースは、二次的な報道ソースも含め、今まで一度も出た事はありません。
関係者の又聞きも含め、ネット上の噂話はいくらでもありますが。
つまり、>>725は大嘘つきです。自分でソースの分別も出来ないバカ。

>>719
20-21年度のTRDIの調達情報を見る限り、納入済だった静強度試験機の再生、改修経費は、五月雨式の発注でしたが合計で十数億円ほどです。
疲労強度試験機、及び飛行試験1号機、2号機は未納入の為数値は出ていません。
ただ、21年度の防衛省のLCCレポートを過去のものと見比べると、XC-2の開発費は約50億円の増加が見積もられています。
738NASAしさん:2010/08/09(月) 11:09:57
>>737

> ただ、21年度の防衛省のLCCレポートを過去のものと見比べると、XC-2の開発費は約50億円の増加が見積もられています。

ありがとうございます。
>>727
は早とちりで、さすがに予算の追加はあったのですね.

複数年のソースから見積もられたということで、参考になります.

B-787
XC-2
の開発、試作機の問題解決に MHI が関与することは、今後 MRJ の開発にも大事な経験になるでしょう.
739NASAしさん:2010/08/09(月) 11:42:59
>>737
なんで>>729が勘違いしてると、それにアンカー付けられた>>725がバカなんだい?w
740NASAしさん:2010/08/09(月) 11:57:45
・ 地上試験中に防衛庁ソースで、機体の強度不足があることをリリース
・ 改修されて出てきた機体は、補強板を当てまくった継ぎ接ぎだらけ
→重くなった
って、当たり前の結論じゃん。わざわざ誰かに報道してもらわないと分からないの?

>二次的な報道ソースも含め、今まで一度も出た事はありません
強いて言うなら、キヨタニあたりは「貨物を載せられない輸送機となった」とか、何とか書いてたな。
正確には「(重量超過のため、要求されていた)貨物を載せられない輸送機となった」だろうが。
741NASAしさん:2010/08/09(月) 12:18:01
>>740
それは、XC-2 試作1号機のみの話だね.

>>721
は今後(試作2号機、量産機で)改善の見込みががたたないかどうか聞いているんだが?

むろん、
>>725
たしかに関係者がダイレクトに情報を漏らすわけは無いが、間接的には大幅な追加予算の請求とか、
試作2号機納入の更なる遅延情報とかでてもおかしくはないね。

実際、A400M や、厳しい時期は過ぎつつあるけど B787 の例.
B787 では何度トラブルの報告があったことか、その度にスケジュールが遅延し、
もうすこしでキャンセル相次ぐかと心配したぞ。

A400M はこれからだけど日本企業がコミットしてないからね、傍観者として報道を聞ける.


742NASAしさん:2010/08/09(月) 12:46:20
>>740
実は、重くなる事と積載能力が減る事はイコールではない。
特に、XC-2のようにエンジンの出力に余裕がある場合には。
ついでにいうなら、キヨが言うとおり、積載能力の要求未達、なんて話になったら、これまでのリリースはもっと違ったモノになる。
743NASAしさん:2010/08/09(月) 13:13:46
>>740
それは試作1号機が予定より重量が重くなったという推測だね.

ユーザーの要求仕様よりも、メーカー側の当初設計では性能上回ったが、
試作してみるとそれより性能は下がった、しかし要求仕様の範囲内である
ということも考えられるね.
744NASAしさん:2010/08/09(月) 13:14:25
んーw
オレは>>709であり、>>724なんだけど、要はこれだけ周りが、そして三菱自身も失敗して苦労してるのに、
「MRJだけは初号機から成功する!」という楽観論を不思議に思ってるわけ。

しかも、始めは「これまでに培った複合材技術がカギです!だから軽量低燃費なのです!」と言っていて、
こっちも何となく「ほぉ、きっとすごいんだろうなぁ。がんばれ〜」と受け取っていたのに、
いつのまにか主翼の複合材がなくなっちゃってさ。

「自分でカギだと言ってたものがなくなったけど、それでいいの?」という疑問には、
「エンジンです!」 (いや、それは使おうと思えばどのアセンブリでも使えるだろ)
「設計です!」 (それ、同じソフトだし。つか全体設計するの初めてだろ、おまえ)
「軽量化です!」 (おい、このまえ後付け補強したばっかだろ。忘れっぽいの?)
…と、納得感のない答えしか返ってこないし。
しまいにゃ「黙って見とけ!」って、1年待ったXC-2初号機の惨状を見たら、安心して待ってられないよ。

MRJのことを心配してるの。分かります?
745NASAしさん:2010/08/09(月) 13:30:39
>>744
B787 を例に上げると、主翼と胴体接合部の応力集中が判明して、その改修に
手間取ったというのがありましたね.
でも当時の報道をよく読み直すと実は設計の最終段階の数値シミュレーションで
応力集中には気づいていたが、スケジュールがきつくって関係者への連絡ができす、
試作に取りかかってしまったとかありました。

試作の前の設計段階で問題に気づいて改修できれば、よいほうですよ、少なくとも
MRJ の複合材主翼からの材質変更については。

あと、主観の問題ですが、XC-2 初号機は惨状というほどでしょうか?
開発予算が数割(ひどい場合は数倍)アップしたとかの客観的データで述べていただけませんか?

それから、納得感のある答えがほしいなら、初飛行まで気長に待つというのはいかがでしょうか。
746NASAしさん:2010/08/09(月) 13:30:59
>>742
へぇ、「エンジンは」優秀なんだw
ヘッポコ胴体でも飛ばせる出力!魅力的〜!w

>>743
「もともとの設計が120%だったので、多少思惑が外れても100%以上です!(キリッ」ですかw
地上で潰れてた飛行機が120%wwwwwww

ねえ、キミたち、普段「突飛な人だね」って言われてない?
747NASAしさん:2010/08/09(月) 13:40:50
>>745
そりゃあ気長に待ちますよ。
C-Xだって気長に待った。待った後にX-C2となった姿は、お腹に補強ペタペタの惨状だったけどね。
─────今度のMRJは全体が三菱。全体に補強ペタペタになってないことを祈りますよ。
心配で夜しか眠れない日々を過ごしながら。
748NASAしさん:2010/08/09(月) 13:48:34
>>744

> しかも、始めは「これまでに培った複合材技術がカギです!だから軽量低燃費なのです!」と言っていて、
> こっちも何となく「ほぉ、きっとすごいんだろうなぁ。がんばれ〜」と受け取っていたのに、
> いつのまにか主翼の複合材がなくなっちゃってさ。

MRJ が主翼複合材を変更すると発表したのは 2009 年の9月でしたね。
2009年の10月に米国トランス・ステーツ・ホールディングスとの MRJ 百機購入の覚書がかわされましたね.
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/info/news27.pdf

この事実をどう受け取りましたか?

749NASAしさん:2010/08/09(月) 13:52:28
目先の100機に目がくらみ悪魔に魂を売った。
…そしてその後、受注は途絶えた。
750NASAしさん:2010/08/09(月) 14:10:19
>>747
それだけ寝てれば十分
751729:2010/08/09(月) 14:28:57
>>737
スマン、流れを勘違いしてたわ。
752NASAしさん:2010/08/09(月) 17:09:19
三菱「オレ今度から自前の飛行機作ることにしたから、お前もアイツに売るの無しな!」
炭素「え?は、はあ…」
三菱「任せとけってw なんせゼロ戦の三菱だぜ!お前の主翼込みででバンバン売ってやんよ!」

悪魔「もし」
三菱「あ?なんだよ?」
悪魔「貴方の飛行機、100機ほど買ってもいいですよ。ただし炭素とは手を切るのが条件ですが」
三菱「え?あれ売りなんだけどな…ま、いいか。よし、その条件に乗ったぜ!わはははは」
悪魔「ふふふ」

三菱「おい、やっぱお前の主翼いらねーわ!」
炭素「え??」
三菱「みんな、お前がいない方が良いって言ってるぜ!商売の邪魔なんだよ!」
炭素「そ…そんな、あんたが…!」
俺ら「…」
顧客「…」

信用されなくなった三菱は、その後誰にも相手にされず、いつしか消えていったそうじゃ。どっとはらい。
753NASAしさん:2010/08/09(月) 17:21:39
>>747
試作機に補強材ツギアテなんてまあ普通だよ。
目立たないけど B787 の試作機もそうだし(ほぼ完成した機体への補強材の作業は大変だったでしょうね)。

大変なのは、量産したあとになって強度不足に気づいて補強材あてるとか。
F-18
http://moudou.hatagashira.com/moudou/aircraft/soukuunokiroku/20021004_pax_river/20021004_pax_river.html
「垂直尾翼の根本には補強のL材が見えない。
 F 18は試験中に垂直尾翼の強度不足が発見され、付根部分に分厚い(1/2インチくらい)
L型のアングル材を付けて補強しているのであるが、この機体にはそれがない。経緯は不明であるが、
初期の期待であることは間違い無いと思う。」

もっと激しいのは C-5A
http://ja.wikipedia.org/wiki/C-5_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
機体重量削減のため、主翼の厚み削ったが、構造強度が不足判明.
生産後に補強改修.

それから、補強材の見かけのことを気にするより、開発費の高騰とかのほうが実質的じゃ無いですか?
XC-2 では直接に税金に響きますね。
A-400M は税金に響くか、雇用に響くか.


754NASAしさん:2010/08/09(月) 17:24:39
 ////////, ''''    ヽミ川川
 |//////, '''       ',川川
 川/////, ''',,,,,,,,,,,,,,,,    r''''',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…三菱のIQ低すぎ…?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 JALさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''''´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '''´   , '´ /||
   川川川|           /川
755NASAしさん:2010/08/09(月) 17:27:59
たしかに…「ウリよりあいつらの方がひどいニダ」とか、擁護派が末期症状を呈してきたな。
756NASAしさん:2010/08/09(月) 17:39:41
まあ、F-18 も C-5 も実績から言えば成功した部類だろうね.
結論:航空機の成功/失敗と補強材ツギアテ(とくに試作機レベル)は直接はつながらない.

それから、受注数が多くってもメーカー倒産、吸収合併という事例もある.
40 年前の DC-9
数年前の エクリプス 500

757NASAしさん:2010/08/09(月) 17:47:01
自分で、「大変なのは」と振っておきながら、20分も経たずに「しかし関係ない」とか、もう意味不明。
マジで、病院逝きをお奨めする。もし、まだ書くつもりならコテつけてくれよ。あぼんするから。
758NASAしさん:2010/08/09(月) 17:52:08
試作機の補強材ツギアテから、その航空機の将来が予想できるくらいなら、航空ジャーナリストにでも転職してくれ.

759NASAしさん:2010/08/09(月) 18:11:55
>補強材ツギアテから、その航空機の将来が予想できる
こんな想像してるの、多分あんただけだぜ?いったい何と戦ってるんだよ。
直近50レスくらい、もう一回読み返してみろって。

指摘されてるのは、三菱が直前の開発機(X-C2)でポカやらかして、初号機が継ぎ接ぎだったという「事実」と、
同じようなことがMRJに起こった場合の遅延=更にRJ市場へ「出遅れ」ることになる致命的危険性、
そして明確な「売り」を主張できてないのに、根拠不明の楽観視があることへの不安、だろ。
760NASAしさん:2010/08/09(月) 18:12:19
>>755
というか、ネタがないので他機種について勝手気ままに語ってるだけではないかと。
誰も、MRJに繋げて語ってなんかいないようですが。

誹謗中傷組は、一生懸命繋げて脳内劇場でお花畑満開!のようですが。
761NASAしさん:2010/08/09(月) 18:20:03
>>759
可能性を確定事項のように煽り立てるのは、扇動者の常套手段ですね。
ご丁寧に「致命的」とか形容詞を駆使されていらっしゃる。

ところで、仮にMRJが1年ほどスケジュールが遅延したとして、何が起きるか説明できますか?
出遅れ、というからには出遅れる相手が必要なわけですが。
762NASAしさん:2010/08/09(月) 18:24:55
>>760
誹謗中傷じゃなくて、心配だと言ってるだけでは?

擁護派(wの主張を採ればだな、初号機は継ぎ接ぎで当たり前なんだそうだ。
そんな調子であれば、MRJの初号機も継ぎ接ぎなんだろう。後で直せばいいやってなもん。
作り直しで1年遅れ、2年遅れ→カタログスペックを証明する実機が無いから受注できず
→その間に他のメーカー着々受注→MRJが飛んだ時には需要終了。

これが擁護派の希望なのかね?そうなのかね?
763NASAしさん:2010/08/09(月) 18:25:58
>>759

> 同じようなことがMRJに起こった場合の遅延=更にRJ市場へ「出遅れ」ることになる致命的危険性、

MRJ 失敗の可能性について議論するのは結構だが、もっと幅を広げたほうがよくないか?
技術的トラブルも複数ありえるし、販売上の障害もありえる.経済変動は大きな要因だ.

技術面に限っても、XC-2 と同種のトラブルのみ想定するなら想像力の貧困だな.

=====================

それから、XC-2 限定でも、失敗作と決めつけるには根拠が不足しているのじゃないかね?
764NASAしさん:2010/08/09(月) 18:27:05
>脳内劇場でお花畑満開!
>扇動者の常套手段

ハン板かと思ったわw
765NASAしさん:2010/08/09(月) 18:37:38
>>763
>XC-2は失敗作
誹謗中傷派(か?)でさえ、だ〜れもそんなこと言ってないよ?
1号機が凸凹状態だということと、あるべき姿になった2号機はまだないという事実はOKだろ?
そのうえで、あっちはあっちで頑張ればいいし、俺らも成功することを期待してる。

ただ、「試験機なんだから凸凹で当たり前、1年遅れて何か問題?」とか開き直るのは違和感を感じる。
もし、三菱の中の人が、本当にそんなつもりでやってるなら、ホンダファンの人じゃないけど、公金投入に反対するわ。
766NASAしさん:2010/08/09(月) 18:43:55
普通は、各種トラブル、予期せぬ事態、そういったものを織り込んだ上でのスケジュールだよな。
それこそが「仕事」だと思うんだが、ここにいる奴はそうではないと言う。
予定超過してるのにまだ継ぎ接ぎでも、遅れて当たり前、税金投入もしてくださいと開き直る。

 な ん だ こ れ は 。
767NASAしさん:2010/08/09(月) 18:55:26
>>766
A400M 批判ですか?

たしかに、90 億ユーロ追加請求されて、その 1/3 でも税金から払う連中には勝てません.
ギリシア危機に直面すらやるんだからなあ。
768NASAしさん:2010/08/09(月) 18:58:29
また「ウリよりあいつらの方がひどいニダ」かよ。なんて下劣な奴
769NASAしさん:2010/08/09(月) 19:01:34
今から品川行ってシュプレヒコールでも上げようかと思ったが、
少なくともアウトバックのプライム・リブが復活してからにするわ…心折れたし元気なくなった。
770NASAしさん:2010/08/09(月) 19:04:02
>>767

> ギリシア危機に直面すらやるんだからなあ。

修正
ギリシア危機に直面してすら

ちなみに
2009 年10月 ギリシア危機 
2001年1月にはスペイン、3月にはポルトガルに波及

A400M 追加投資 2010 年3月
http://www.nytimes.com/2010/03/06/business/global/06airbus.html?_r=1
771NASAしさん:2010/08/09(月) 19:10:48
>>766
F-35 もあるね。

こちらの方は他人事ではない。
日本が購入希望となれば、開発協力費として見返りの財政支出はどれほど要求されることやら.
772NASAしさん:2010/08/09(月) 19:21:16
>>762
>誹謗中傷じゃなくて「不安」

やぁ、それはとある航空宇宙評論家がMRJ相手に展開したステキ論理ですね。
とりあえず不安感だけ煽っておいて、いざ軽く反論されると「明確に非難した訳じゃない!俺だって本当は成功して欲しいと思ってるんだ!」
と見苦しく言い訳を繰り返す展開。

要するに、非難する方法も印象操作しかできないんですな。
773NASAしさん:2010/08/09(月) 19:22:14
>>766
B787 は最後の税金投入こそしてないが、
>予定超過してるのにまだ継ぎ接ぎ
をしているね。

>>765

> もし、三菱の中の人が、本当にそんなつもりでやってるなら、ホンダファンの人じゃないけど、公金投入に反対するわ。

ホンダジェットは1年以上遅延しているはずだが?

ちなみに、公金投入自体に反対するなら、
C-Series
もだめだね。

774NASAしさん:2010/08/09(月) 19:22:45
>>769
大江とか小牧じゃないの?
775NASAしさん:2010/08/09(月) 19:28:16
とりあえず、税金投入と叫んでいる方は、旅客機開発におけるWTOルールを知った方がいい。
そんな泥縄な手口なんぞ無理だから。軍用機と旅客機を一緒にするな。

…まぁ、そういうルールをまるっと裏口で回避してるCSeriesもどうかとはおもうが。
776NASAしさん:2010/08/09(月) 19:32:55
「F-35も遅れてる!」
「B787だってそうですぜ?へへ」
「A-400Mに至ってはもうね、知ってますか?」
「C-Seriesにだって公金が…」






……だから何?
まさか、「なので三菱だって、失敗したり納期を守らなくても良いんですよ」とでも言いたいの?
777NASAしさん:2010/08/09(月) 19:40:18
>>776
Hondajet の遅延が抜けている.

それにしても全部を一緒にするのはどうかと.

XP-1 開発は例外的だったんだな.
開発経験の少ない日本画よくやったもんだ.
778NASAしさん:2010/08/09(月) 19:40:38
航空分野は騒音や燃費が騒がれたり、そもそも航空宇宙分野は新しもの好きだから、
既存の枯れた技術を使わない限りスケジュール通りになんか進まないよ。
公金についても、JAXAとかその前のNALとか研究には使われてるしな。
779NASAしさん:2010/08/09(月) 19:43:10
分かったわかった…納期は端から無視なのね。

>>777
あえて抜いたわ。
>ホンダファンの人じゃないけど、公金投入に反対するわ
に対して
>ホンダジェットは1年以上遅延しているはずだが?
とか、まったく意味不明だし。
780NASAしさん:2010/08/09(月) 19:49:11
>>772
…バカ、嫌味を言われてるんだろ。言わせんな恥ずかしい///
781NASAしさん:2010/08/09(月) 19:59:06
>>779
航空機業界で、新規開発でスケジュール通りになるほうが例外なんだが.

宇宙業界もスケジュール通りなんてのはソユーズとか枯れた技術を使うもののみ。
Falcon 1,9 なんて結構遅延していたな.

航空機業界で、新規開発でスケジュール通りの数少ない例は
B777
かな。

納期厳守を求めるなら、航空宇宙関係の新規開発には乗り出せまん。
結果としてスケジュール通り開発が進んだということはあるけど。

また、開発予算超過が当初予定の1割以内で済めば立派なもの.


782NASAしさん:2010/08/09(月) 19:59:34
ぼくたちは さいせんたんだし いちごうきは じっけんてきなものだし
それに それに おかねもたりない。だから おくれるのもしかたないよ。
だって ほら。あのこも あのこも み〜んな おくれてるでしょ。ね ぼく わるくないんだよ。
783NASAしさん:2010/08/09(月) 20:08:10
航空宇宙業界以外でも、技術開発にはしばしばスケジュール遅延や予算超過があるんじゃないの?

適当なもの拾うけど、

インテル、「Larrabee」の開発遅延で計画変更--独立GPUを先送り
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20404877,00.htm
784NASAしさん:2010/08/09(月) 20:17:14
>>747
> 心配で夜しか眠れない日々を過ごしながら。

真昼間はここに張り付いて、夜しか寝られないとは
どういう了見だ。

仕事はどうした? まだ夏休みじゃないだろが。
785NASAしさん:2010/08/09(月) 20:19:35
>>748
> この事実をどう受け取りましたか?
>
>
はい、いろんな人がいるもんだ、世界は広いと思いました。
奇特というか、まぁ、人生いろいろだわな。
786NASAしさん:2010/08/09(月) 20:21:19
今日のスレから得られたものでリスケすると、
2010/Q3 試験機製造開始
2012ごろ 地上試験機×2、飛行試験機×5が順次竣工。その後もちろん補強し、年末までには試験飛行。
2013ごろ 得られたデータを元に、より効率的な機体とするとして再設計開始。リスケ
2015ごろ 量産機試験1号機竣工。初飛行。
2016ごろ 追加補強開始。リスケ
2017ごろ 量産機試験改2号機竣工。初飛行。
2018ごろ 耐空証明
2019ごろ より効率的な生産のためリスケ
2020ごろ デリバリー開始

10年後だな。
787NASAしさん:2010/08/09(月) 20:24:59
>>761
> 出遅れ、というからには出遅れる相手が必要なわけですが。

最後尾を走っているのだから、前を見れば幾らでもいるだろ。
788NASAしさん:2010/08/09(月) 20:27:30
>>784
このスレは、個人的なことを聞きたがる奴が多いな。休みとか起床時間とか。
まあ俺は、「今日は暑いから夏休みにしよう」ということが出来るんだよ。
789NASAしさん:2010/08/09(月) 20:30:42
>>765
> ホンダファンの人じゃないけど、公金投入に反対するわ。

おっ、呼んだか?
いや、わたくしは税金の投入に断固反対というわけじゃないのよ。
熨斗付けて、倍返ししてくれれば。

そしたら、そりゃ日本国民がぶったまげるさ、流石、天下の三菱と。
でもって天下国家を語るのであれば真に清々しいじゃないか。

要するに喰い逃げはいかんね、と言っている。
オトナのすることじゃないな。
790NASAしさん:2010/08/09(月) 20:30:43
新規技術開発の遅延の例

1GビットPRAMの開発に遅れ、Numonyxはいまだにサンプル出荷もできず
http://eetimes.jp/news/3882

スケジュール厳守というなら、航空宇宙産業のみならず、ハイテク産業のかなりの部分がだめだな。

許容範囲は業界によって違うでしょうね.

航空業界の場合、
>>709
>「航空機開発が2年遅れるのは最近の工業規格」と米国だかで書かれてたけど、
でしょうかねえ。

>>786
業界標準から大幅遅れてますね.

それから「追加出資を求めて社会問題になる」
とか、年表に入れたら?
791NASAしさん:2010/08/09(月) 20:53:30
>>790
>業界標準から大幅遅れてますね
初期ロット飛行試験機5機のうちに「当たり」が入ってれば、オンスケでデリバリーできますよ^ ^
はずれの機体は、右前部シューターに「もう1年」と書いてあります。
792NASAしさん:2010/08/09(月) 20:56:27
>>790
この飛行機に新技術は何がある?
793NASAしさん:2010/08/09(月) 21:39:02
>>786

ネタでしょうが、

> 2012ごろ 地上試験機×2、飛行試験機×5が順次竣工。その後もちろん補強し、年末までには試験飛行。

試験機の数などもしかして何か根拠あります?

まあ、XP-1 のように1年に1機づつ試験機を製造するのでは、たしかに認証に間に合いそうにないですが. 

794NASAしさん:2010/08/09(月) 21:54:50
> 2012ごろ 地上試験機×2、飛行試験機×5が順次竣工。
それは名航の所長だかが言ってるから。
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20100801ddlk23020165000c.html
補強は、このスレの奴らが「試験機のツギハギ上等」と言ってるから。

どっちの方が信憑性があるのかは知らん。
795NASAしさん:2010/08/09(月) 22:04:31
>>794

ご指摘ありがとうございます.
調べると、このソース自体は
>>647
で紹介されてましたが、試作機の数など気づいてませんでした.

ほかに
>試作機の生産までは現在の施設で対応でき、本格的な投資は量産段階に入ってからになる。
ともありますね。
796NASAしさん:2010/08/09(月) 22:15:25
>>795
> 本格的な投資は量産段階に入ってからになる。

つまり、もっと税金寄こせ、ってか。
797NASAしさん:2010/08/09(月) 22:17:53
>>794
スケジュール的には強度試験機は飛行試験機より前に完成させないと意味がないですね。

どれくらい前かは分かりませんが、半年ー1年程度でしょうか?
早ければ来年今頃には地上試験機が完成している?

強度試験が順調に進めば、飛行試験機のツギハギは無くて済むかもしれませんが.…
798NASAしさん:2010/08/09(月) 22:40:12
>>797
> スケジュール的には強度試験機は飛行試験機より前に完成させないと意味がないですね。

これって実際には行われるもの? 昔は行われてた? 787なんかを見てると飛行試験機の飛ぶ
直前になって強度試験が行われ、強度試験では問題が出ないという前提でスケジュールを組んでいる
ように思われる。 

真っ当な考えだと、強度試験機を作り、それで問題を確認、設計修正してから飛行試験機の製造を
開始するのが正気な気がするが。

799NASAしさん:2010/08/09(月) 22:51:59
>>795
こいつ、こんなことさえ読み飛ばしたうえでご高説をぶってたのかw
800NASAしさん:2010/08/09(月) 22:57:56
>>798

B787

2008, September 静強度試験機納入
2009 May 飛行試験機納入
この間強度試験でのトラブル発覚、対処に追われる.
2009 December 15 初飛行
801NASAしさん:2010/08/09(月) 23:15:21
>>798

> これって実際には行われるもの? 昔は行われてた? 787なんかを見てると飛行試験機の飛ぶ

さすがにこのプロセスを踏まないと Certification の意味が無いでしょう.
802NASAしさん:2010/08/09(月) 23:25:41
強度は、試験、解析によって証明されなければならない。
803NASAしさん:2010/08/10(火) 00:02:59
カナダ、ブラジルを見て分かるように彼の国には産業の基盤を成す
ような企業はほとんど無い。
ブラジルに至っては、経済そのものが貧弱だ。

それでも飛行機は作れる。
飛行機なんてものはそれほど高度な技術は不要なのよ。

半導体、自動車などに比べて、まことに百姓仕事なのだ。
エコ仕事と言ってもイイ。
あるいは年寄りに優しい仕事と言ってもイイ。
つまり変化に乏しい。。
この数十年の間に変化したものといえば、算盤、計算尺、手回計算機が
電卓、エクセルに変わったくらい。
スーパーコンピューター?  そんなの関係無い。
804NASAしさん:2010/08/10(火) 00:06:43
だから、明日の日本を本気で考える若者は飛行機なんてものに関わってはいけない。
しかし、本気でやりたいなら、やはりアメリカへ行け。
世界中から人が集まっているアメリカへ行け。
805NASAしさん:2010/08/10(火) 00:27:40
>>804
お前が言うな
806NASAしさん:2010/08/10(火) 02:19:07
そして最後には、すべての産業も富も中国サマが独占してしまうのですね。
807NASAしさん:2010/08/10(火) 12:16:42
日本は航空産業からは完全に撤退すべき
どうしてもやりたいなら、国策以外に方法は無い

航空に関しては全ての分野で完全な世界の負け組
この業界は一部の公務員と一部のエアラインが無茶苦茶にした
再生は無理

アジアのマーケットと、航空機メーカー第三勢力は中国が握るだろう
808NASAしさん:2010/08/10(火) 12:30:58
ブラジル GDP 世界9位

10年のブラジル経済、大幅成長の見込み=IMF専務理事
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15502820100526

飛躍するブラジル経済
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2149

中国は経済規模は大きいが、知的所有権がルーズで、コピー商品とか技術移転
リスクがよくいわれるが、これに対して、ブラジルは

http://www.jetro.go.jp/world/cs_america/br/invest_08/
知的所有権および技術の国際貿易の保護に関し、ブラジルはパリユニオンの設
立メンバー国で、75年以降は世界知的所有権機構のメンバーでもある。また、
70年にワシントンで署名された特許協力協定に署名しており、同協定はブラジ
ルの国内法として承認されている。国際分類に関する71年のストラスブール協
定がブラジルで適用される。
809NASAしさん:2010/08/10(火) 13:36:00
航空機開発の遅延だが、技術の他、certification (認証、形式証明)がある。

人命を預かる輸送機関である以上、その安全性はメーカーやユーザー(運行会社)と独立な
機関によって審査され、保証されなければならない.

審査中に見つかった問題については改善しないと出荷できない.

認証機関は国内だけならその国独自の認証ルールもありえるけど、国際的に販売しようとする場合、
国際的な基準に準拠しなければならない.FAA と EASA の認証基準がスタンダード。

中国でも海外市場への売り込みを本格的に目指すなら、この課題は避けて通れない.

ARJ21プログラムはさらに遅れる模様
http://ramjet.blog.so-net.ne.jp/2010-01-25

当初の就航予定 2007 年から遅れ、2010年、下手をすると来年以降となる.
認証のための試験が進んでないため.

このソースにはほかにも遅延の理由が報道されている.
2度の設計変更や、ソフトウェアの問題など.
810NASAしさん:2010/08/10(火) 16:08:29
他人の失敗で三菱に追い風が!
811NASAしさん:2010/08/10(火) 16:50:56
国産大型旅客機 ライバル機よりも高い競争力
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY201008100231.html
812NASAしさん:2010/08/10(火) 17:11:46
>>809
で紹介したブログのソースは flightglobal

China's ARJ21 programme likely to experience further delay
http://www.flightglobal.com/articles/2010/01/22/337489/chinas-arj21-programme-likely-to-experience-further.html

Industry sources in China say Comac's ARJ21 flight test programme has
only completed about 150 flight hours.

This means the programme is unlikely to achieve Chinese certification
this year because it takes around 2,000 flight hours before an
aircraft is certified.

中国の工業筋(複数)によると、ARJ21 の飛行試験プログラムは約150時間を達成したにすぎないという.

これが意味するのは、今年中に中国の認証を得ることはできないであろうとい
うこと、なぜなら航空機が認証を得るには約2000飛行時間必要であるから.

=======================================

それにしても ARJ21 の初飛行 2008 年11月28日だが、なぜ試験飛行時間がこれだけ?
813NASAしさん:2010/08/10(火) 17:21:51
>>807

> アジアのマーケットと、航空機メーカー第三勢力は中国が握るだろう

航空機メーカー第三勢力、ロシアの可能性は?

B737,A320 クラスの旅客機を開発中だけど?

Irkut MS-21
http://en.wikipedia.org/wiki/Irkut_MS-21

エンジンは GTF Pratt & Whitney PW1400G
814NASAしさん:2010/08/10(火) 17:36:40
Sukhoi SSJ

http://www.flightglobal.com/blogs/flightblogger/2010/07/superjet-poised-for-north-amer.html

こちらはエンジン開発の遅延が響いている.

The road to it's year-end entry into service, like the Airbus A380 and
Boeing 787, has faced two years of delay after its originally planned
November 2008 first delivery slipped due to an over-optimistic
development schedule and production issues on the aircraft's engine.

業界標準2年の遅延か.

815NASAしさん:2010/08/10(火) 18:07:41
>>782
さいせんたんでもなく、じっけんてきなものでもない ARJ21 に対する皮肉でしょうか?

SSJ は機体とエンジンのパラレルでの開発につきもののリスクを負ったという言い訳ができるけど。
エンジンもロシアとフランス共同開発で、これには敬服.

もとにもどって、じつは ARJ21 の主翼の設計は「さいせんたん」かな?

http://web.archive.org/web/20060204221503/http://www.ainonline.com/Features/regionalbusaircraft/arj21a.html

the ARJ21 would use a supercritical wing designed by Ukraine’s Antonov.

アントノフ設計ですか.
816NASAしさん:2010/08/10(火) 18:49:34
>>812

すまん、
>>463
に ARJ21 の最新ソース紹介されていた.

http://www.flightglobal.com/articles/2010/07/08/344186/chinas-arj21-flight-test-programme-passes-500hr-mark.html

ARJ21-700 has completed around 540 flight hours

年初から比較すると 400 飛行時間伸びましたか.

Comac was planning to receive Chinese certification in time for first
customer delivery in this year's fourth quarter, but the general
consensus among industry sources in China is that first delivery is
now likely to be in 2011's first quarter.

メーカーは年内にもデリバリー開始に間に合うように中国当局の認可を受ける
よう計画しているが、中国の工業筋の一般的な合意では 2011年第1四半期デリ
バリーがもっともらしいとのこと.
817NASAしさん:2010/08/10(火) 19:05:12
>>814

これも
>>568
に SSJ-100 の情報あった.

こちらはエンジンの認証が済むと、機体の方の飛行試験は順調で、認証完了まで間近ですね.


818NASAしさん:2010/08/10(火) 19:21:21
>>810
むしろ、SSJ-100 への追い風では?

ただ SSJ-100 も楽観視はできない。エンジンの生産立ち上がりが遅い.

科学生産複合体「サトゥーン」、SSJ-100用のエンジンSam-146のシリーズ生産へ
http://jp.rian.ru/economics/20100325/125611729.html
ノーボスチ通信、2010年3月

ロシア副首相セルゲイ・イワノフは、科学生産複合体「サトゥーン」が年末ま
でに、ロシアの新しい中距離幹線定期航空機「スホイ・スーパージェット100」
に搭載されるエンジンSam-146のシリーズ生産体制に入ると言明した。イワノ
フの発言によれば、すでに今年にもこのエンジンを12台の生産を計画している
とのことだ。

彼は、さらに、2011年には30台の生産を計画し、2012年には設計個数である50
個の生産に高めると発表した。イワノフは、このエンジンの仕様証明は、ロシ
アでは5月に、EUでは本年第3四半期に、取得される期待を表明した。

===============================

エンジン年間50個生産というと、S-100 は年間 25機しか引き渡せないと言うことか.
819NASAしさん:2010/08/10(火) 19:53:58
>>807
そんな弥太話、ホンダにしてみればイイ迷惑。
820NASAしさん:2010/08/11(水) 09:44:48
>>816
それも最新ではありませんよ。
China's ARJ21 completes high temperature and humidity test flight
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/08/05/345777/chinas-arj21-completes-high-temperature-and-humidity-test.html
デリバリー予定は変わってませんね。
…まぁ、高温高湿度運用能力、と言っても、同じエンジンを装備するE-Jetも同様の運用が出来る、という事に他ならないんだけどね。

…ところでこれは、目のつけ所が(ryなんだろうか?
Korea targets 90-seat turboprop market
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/08/05/345825/korea-targets-90-seat-turboprop-market.html
KAIは、PWCが開発を検討している大型ターボプロップエンジンを当てにして、2011年ローンチを目標に90席クラスのターボプロップ機の
開発を検討している模様。
MRJ/SSJ/ARJ等の90席級RJとの競合を避けつつ、今ならボンバルやATRの機先を制する事が出来るとしている。
同様の機体はボンバルはQ400Xとして、ATRも予備検討しているが、いずれも開発スケジュールを明らかにする所までは至っていない。

787部品製造に参画したり、T/A-50の生産を実現したりと、実力をつけてきた韓国KAIが、ついに旅客機に手を出そうかな?という話。
90席級に使える高出力ターボプロップエンジンはまだ存在せず、ATRがファンボローでPWCやRRに「開発して!」とお願いしたり、
ボンバルがQ400X向けにPWCと検討しているのは既報なんだけど、そのエンジンを横からパクる、という、いかにも韓国らしい…。
821NASAしさん:2010/08/11(水) 12:40:25
今週の週刊朝日
MHIは「MRJライン構築への公的資金導入はあり得ない」と断言してますな。
WTOルールは「開発費」のみを黙認している状態だから、まぁ当然か。
そして、FDA社長が「性能次第では」検討する旨あり。

前間さん、そーとーに奥歯に挟まった物言いですな。
822NASAしさん:2010/08/11(水) 12:54:20
>>820
前半、ついに ARJ21 の2010 年内デリバリーの表現はなくなったか.

後半、韓国では国内需要望めないだろうに.
日本は面積は狭いけど、細長いので RJ の需要はあるけど、
韓国は国土がまとまっている上に高速鉄道導入もある.
近隣諸国への路線に使うには航続距離短すぎる.

ローンチカスタマー探しが大変かな.
823NASAしさん:2010/08/11(水) 16:28:17
民主がJALにねじ込(ry
824NASAしさん:2010/08/11(水) 16:41:15
>>821
> 今週の週刊朝日
> MHIは「MRJライン構築への公的資金導入はあり得ない」と断言してますな。

そのくだり、どこにある。
何ページの何行目だ。


8〜9年は赤字だと覚悟している。(エガワ談)

利息の支払いだけでも巨額になり、…メーカーは
潰れていくんです。(ニシオカ談)

省庁の壁を越えての諸官庁のバックアップや政界の支援も含めて、
……(ニシオカ談)

俺には税金の投入が必要になるとの伏線の様に読めるのだが。
何よりも、小役人や政治屋はその話に出てくるが、日本国民不在だな。

税金の源泉はどこにあるか考えたことないのどろうな。
日本国民を舐めとんのか。
825NASAしさん:2010/08/11(水) 16:56:24
>>824
>伏線の様に読めるのだが
単なるあなたの妄想ですね。
826NASAしさん:2010/08/11(水) 17:02:32
あぁ、そう願っているよ。 屁垂れでないことを。
で、
> MHIは「MRJライン構築への公的資金導入はあり得ない」と断言してますな。
ここの部分が読めないのだが、どの辺か?
827NASAしさん:2010/08/11(水) 18:06:34
>>824

あなたの表現はゴテゴテしているが、私も該当箇所
> MHIは「MRJライン構築への公的資金導入はあり得ない」と断言してますな。
を見つけられなかった.

というか、今週の週刊朝日の執筆者、各方面へのインタビューはともかく、本人の地の文で
ゴテゴテ推測を書きすぎているという印象を受けた.
828NASAしさん:2010/08/11(水) 18:44:19
航空機の
certification
は日本のいわゆる「小役人」の好きな認許可その物なんだが、技術面でも、レポートとしての体裁も
しっかりしてないと、 FAA や EASA へ認めてもらうのに支障を来しかねない。

初めての経験とは言え、2012 年以降税金分の仕事をきっちりしていただきたいし、
準備もお願いしますよ、担当官庁の方々.

> >>821

> 省庁の壁を越えての諸官庁のバックアップや政界の支援も含めて、
> ……(ニシオカ談)
>
> 俺には税金の投入が必要になるとの伏線の様に読めるのだが。

私は別な風に読んだな、実は日本は最近大型航空機の certification の技術面の経験を
積んでいるんだが、省庁の壁を越えてその経験が行生かせるかどうか.

それはそうと、週刊朝日の記事、MU-300 について触れているのは結構だが、
「政府の認証の取得に時間がかかって、その間に多数のキャンセルをうけ」
じゃ、誤解を生むでしょ、「アメリカ政府」とかかなきゃ。
その経緯「同時期のDC-10の事故の影響で審査基準が厳しくなり」まで書くべきだけど.
829NASAしさん:2010/08/11(水) 19:30:50
>>828

> 初めての経験とは言え、2012 年以降税金分の仕事をきっちりしていただきたいし、
> 準備もお願いしますよ、担当官庁の方々.

あ、地上試験機のことまで考えれば、来年からかな?

GTF PW1215G/1217G
の認証作業開始は今年10月からか. 

エンジンの認証もうまく進まないと、SSJ-100 のように(初飛行後の)飛行試験がスムーズにできない。
830NASAしさん:2010/08/11(水) 21:54:33
>>827
> > MHIは「MRJライン構築への公的資金導入はあり得ない」と断言してますな。
> を見つけられなかった.

なんだよなぁ。
記事に推測や憶測を書くなというが、こいつ>821なんか、デタラメを書いてやがる。
そもそも日本語からしておかしいんだよ。
       ◆
いつから◆ ◆という一私企業にすぎない団体が税金投入可否の裁決
が出来るようになった?
笑わせるんじゃないって、片腹痛いわ。
831NASAしさん:2010/08/11(水) 22:03:20
型式証明・認証に相互乗り入れ制度、つまり日本が許認可した場合、条約を批准
している国は同等の条件にてほぼ無条件で受け入れるべし、というものが無い
かぎり、イエローCABの存在の意義なんてないよな。
単に口を挟む機会を与える、つまり天下りなどの利権の温床になりかねない。
832NASAしさん:2010/08/11(水) 22:12:10
ペンタゴンの入札情報を提供する代わりに自社への就職の便宜を図る、
これだけで経営幹部の首が飛ぶ米国などと違って、何でもありの彼の国
では小役人、企業、双方に信用が無いんだよな。
833NASAしさん:2010/08/11(水) 23:56:38
>>831
世界的に見ても二国間協定ばっかりだけどな。
834NASAしさん:2010/08/11(水) 23:57:19
>>831
JCABについて学びたいんだけど、ホームページってこれ?
http://www.mlit.go.jp/koku/index.html

航空技術に関する情報がまるで見当たらないんだけど。
835NASAしさん:2010/08/12(木) 00:41:33
>>833
確かに、条約とは言わんです。
この場合は協定だね。
836NASAしさん:2010/08/12(木) 01:17:26
>>834
無いものは出せんだろ。
ここを見て学びなさい。
http://www.faa.gov/
837834:2010/08/12(木) 02:57:41
>>836
いや、FAAはいつも見てる。 JCABにはどれほどの技術力があるのか知りたいと思って。
838NASAしさん:2010/08/12(木) 11:32:56
ページそのものが歯抜けのような状態だな。
まぁ、FAAとは相互認証のレベルまで持って行ったみたいだが。EUとはまだ交渉中だっけか。

外務省:航空の安全の増進に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定の署名について
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/4/1191159_1096.html
ttp://www.mlit.go.jp/common/000048457.pdf
839NASAしさん:2010/08/12(木) 12:10:33
問われる国の審査力

http://www.kochinews.co.jp/07bonbaru/100401sukima01.htm

2004年、航空局はMRJの開発が進む名古屋市に近い小牧空港に「航空機
技術審査センター」を設けた。国として、責任を持って機体を審査するための
拠点だ。

職員は40人。構造、機械装備、電気・電子装備など5チームに分かれる。昨
春、職員が倍増され、もともと航空機の検査官や試験官だった人だけでなく、
新規採用の技術者、航空会社からの転職組もいる。

飛行機を造る技術はメーカーが上。「われわれとしては、三菱のスキルをどう
生かしたらいいか、という観点で方法を探っている」

 昨春、日米は航空安全協定を締結。基本的には日本の型式証明を米国も追認
する枠組みができたが、米国側は、航空局を通じ、名古屋で繰り広げられてい
るMRJの審査状況を逐次チェックしているという。
840NASAしさん:2010/08/12(木) 12:15:21
>>838
> FAAとは相互認証のレベルまで

それ、型式証明で相互になってない様に読めるんだけど.

> ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/4/1191159_1096.html

は「耐空性の認証を相互に受け入れる」と言っている。 これはAirworthinessでしか
ないよね? 

> ttp://www.mlit.go.jp/common/000048457.pdf

に、形式証明に関しては日本に対しての規定が書いてあるが、日本の形式証明に
ついては何も書いてない様に見えるけどな.

第U部「型式証明」
@IPAに基づき、米国の型式証明(TC:Type Certificate)保有者による我が国のTC申請手続
を規定。
A我が国との間で航空機等の証明に係る相互承認協定が締結されている外国が証明した航
空機に関する我が国のTC申請手続を規定。
B外国TC保有者による申請の場合、部品表及び仕様書は、その内容が当該国TCの提出書
類(Master Drawing List等)に含まれている場合、それに代えることができることを規定。

輸出の項では耐空証明にしか触れてない。
841NASAしさん:2010/08/12(木) 12:27:34
>>831

JCAB の存在意義は、型式証明・認証にかぎらず、航空機の事故調査にもありますが。
>>859
の取材マスコミが高知新聞というのも、ボンバルディアの事故調査で関心持ったということ.
で、技術力が不足していると、航空機の事故調査でメーカー側に舐められる.

場合によっては、事故調査で型式証明・認証の審査基準がかわるので、
書類審査ばかりでなく技術力が無いと本来はいけない、はず。
842NASAしさん:2010/08/12(木) 12:32:11
印象としては、JCAB の技術力は FAA やメーカーのみならず、日本国内の官庁でもJAXA や経産省、防衛省に劣ってますね.

ちなみに、2008 年 MRJ ローンチ時の記事を見直すと、

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/163bde9fd57297a91534578cc1f02982/page/4/
「今回、MU2やMU300の型式証明を経験したOBを招き、FAAの
DER(認定品質検査官)も雇い入れたが、十分ではない。最も頼りにしてい
るのが、ボーイングだ。」

「以来、型式証明取得への技術支援はじめ販売からカスタマーサポートまで、
幅広い協力をボーイングに要請し続けて1年以上。最近、ようやく支援契約の
締結にこぎ着けた。 」

まあ、ロシアの SSJ-100 でもボーイングに型式証明取得への技術支援など受けているけど.
843NASAしさん:2010/08/12(木) 12:37:30
>>839
航空安全協定 でぐぐってたらこんなの見つけた。

わが国の航空安全政策の現状と展望 平成21年 6月 8日
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/004/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2009/10/19/1281510_4.pdf

これの7ページ、MRJ形式証明の全体計画の下の方で:

「新技術」
○新製造技術を用いた複合材尾翼
○クッション材を使用しないスリムシート
の2つだけw

844NASAしさん:2010/08/12(木) 12:58:19
>>843
本丸のTCセンターがガラガラで、外務、経産省みたいな外野から資料がぽんぽん出てくるってどうよ?

あとさぁ、まさかと思うけどさぁ、MRJが複合材主翼止めたのって、技術的問題じゃなくて、審査側の
審査能力不足のせいじゃないよな?
以前日経で、TCセンターのスタッフが大江でMJET側を怒鳴り散らしてた、って話もあったが。
845NASAしさん:2010/08/12(木) 13:09:42
>>843
そのプレゼンテーション資料、書いたのは国土交通省 交通局だけど、
掲載されているサーバーは文部科学省だね.
最後のページからすると(MRJ の開発に参加した)JAXA にたいするプレゼンテーションかね。

============================

個人的な感想だが、国土交通省は文部科学省より予算も権限も大きいはずだが、
少なくとも航空部門に関する限り技術力はそれに見合っていないようだ.

今後、開式証明の能力(技術力ほか)を高めてほしい.
MRJ にかぎらずその後継機、また XC-2 の民間転用機、US-2 の輸出型、仕事はいろいろあるんだから。
846NASAしさん:2010/08/12(木) 13:42:35
>>843
紹介された資料は以下の審議会で配布されたものだね。

文部科学省
航空科学技術委員会(第29回) 議事録
平成21年6月8日(月曜日)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/004/gijiroku/1281528.htm

【国土交通省(冨田)】

 次のページをお願いいたします。これは皆様もご案内のとおりのMRJの開発
スケジュールでございまして、2013年度の型式証明に向けて、いろいろな準備
を進めているということでございます。JAXAさんにも、この型式証明の一環と
して、特に技術的なバックアップ等で今までもご支援をいただいているところ
でございます。今のところ、予定どおり2013年度の型式証明に向けて、いろい
ろ準備作業を進めているというところでございます。

 私、個人的な思い入れを含めてのお願いになりますけれども、国土交通省は、
FAAのテクニカルセンターのような研究所がないものですから、そういった役
割をぜひJAXAさんにはお願いしたいなと思っておりまして、雑駁ではございま
すけれども、以上が私のご説明でございます。ありがとうございました。


847NASAしさん:2010/08/12(木) 13:48:13
中国民用航空局のサイトの方がよっぽど立派だな

http://www.caac.gov.cn/
848NASAしさん:2010/08/12(木) 13:54:13
>>845
航空科学技術委員会が文科省管轄なのはしょうがない。JAXAが文科省所管だからね。
MRJ自体は経産省ベースのNEDOプロジェクトからのスピンアウトであり、ここに至るまでの国交省の関与度が相対的に低い、というのはある意味当然と言える。
>>846にもあるとおり、TCセンターも実働部隊、資材はJAXAに頼らざるを得ない状態だしな。
(それをダシに、サイテーションソブリンを入手するJAXAもどうよとは思うが)
849NASAしさん:2010/08/12(木) 14:14:07
>>846
これ、かなり笑えるなw

【鐘尾委員】... もう1点なんですけれども、型式証明は、これはまだ取っていない機体ですか。

【JAXA(鈴木)】 いえ、このジェットFTBに使うサイテーションは、もちろんこれは型式証明を取って、既に……。
...

【鐘尾委員】 ... これは具体的によくわからないんですけれども、これは、現在型式証明を持っている、この機体を使って、これからつくる旅客機の型式証明に対するいろんな研究をしようかと、そういうことでしょうか。

【JAXA(鈴木)】 まさにおっしゃるとおりでございます。

850NASAしさん:2010/08/12(木) 17:14:28
>>848

TCセンター

type certification center?
technical center?

本来なら、開発部門と審査部門は独立性を持った方が良いけど.

NASA

FAA
の関係はどうなのかな?
851NASAしさん:2010/08/12(木) 18:17:05
>>850
国土交通省航空局技術部航空機安全課航空機技術審査センター
852NASAしさん:2010/08/12(木) 20:48:55
BASA
853NASAしさん:2010/08/13(金) 17:56:11
MRJでトヨタ的なジャストインタイムでやる的なことを言ってるけど、三菱航空機はトヨタ方式を理解していない。

トヨタ方式は無数の下請けの上に大きな中間企業がいる(アイシンとか)。
その企業が下請けの取りまとめとか検査とか、こまごましたことをしてくれるから、
トヨタは中間企業に指示を出せば高品質なものが必要なときに手に入る。

三菱の場合、そういった中間企業が存在しない。だから三菱本体が直接やっているが、
全部対応できるほど三菱に時間も人的資源もない。
機能的にパンクを起こす。

そういうことを理解しているのかとOBが愚痴る。
854NASAしさん:2010/08/13(金) 18:24:31
>>853

トヨタ生産方式に学ぶということはボーイングが言い出したことではないか?
http://www2g.biglobe.ne.jp/aviation/boeing.html
B737,777 の生産に応用している。

生産量が月産10 - 30機レベルとなれば、ムービングラインの導入は必要だろうね.
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001375

うーん、下請け、中間企業については、高品質なものを納期に合わせて納入できる相手でないとねえ.
B787
ではそこがボトルネックになっているわけで。

たしかに、三菱航空機については
>全部対応できるほど三菱に時間も人的資源もない。
のは同意できるが、三菱重工自体が B777,787 の中間企業をしているからねえ。
ムービングラインの導入も経験はしている.
855NASAしさん:2010/08/13(金) 22:27:51
>>854
B767も今年の末までを目標に生産ラインを作り直している.
http://www.boeing.com/Features/2010/08/bca_767_08_02_10.html

もちろん、こういう方式は10年以上に渡ってフル生産を続けられるような
受注数があって意味があるのだけどねえ。
856NASAしさん:2010/08/13(金) 22:44:19
>>855

え?
B767 はそろそろ世代交代の時期じゃないの?
857NASAしさん:2010/08/13(金) 22:51:57
米軍の次期タンカーはKC-767でほぼ決まりって雰囲気なんだっけ?
858NASAしさん:2010/08/14(土) 01:19:46
>>856
それより古い737や747もガンガン改良して販売されてるんだから
767の販売が続けられても何もおかしくはないだろう
859NASAしさん:2010/08/14(土) 09:05:41
>>857
決定は11月ってことになってる
860NASAしさん:2010/08/14(土) 17:23:31
>>858
機体規模からして B787 が B767 の後継機でしょ.

B737 には当面後継機の計画がないし、大量にデリバリーも続いていることもあって
改良型もでているんでしょ.
比較してこの5年間の B767 の年間デリバリーは十数機.
2001 40
2002 35
2003 24
2004 9
2005 10
2006 12
2007 12
2008 10
2009 13
2010 6

>>857
>>859
それをあてにしているのかな?
861NASAしさん:2010/08/14(土) 18:36:00
B737の後継機はB787に目処が立ち次第と聞いたことがある。
862NASAしさん:2010/08/14(土) 21:31:33
エンブラエルのE-Jetのような販売って期待できるのか?
863NASAしさん:2010/08/14(土) 22:35:02
エンラエルのエンジン換装の動きだが、資料を読めば読むほど混乱してきた.

1. どうも、A-320 や B-737 のエンジン換装への動きにあせっているようだ.

2. C-Series のクラスとの競争もある。ローンチ当初は軽視していたらしい.

3. E-jet の生産が軌道にのっているので、新たな生産設備への投資はためらわれる.

4. 新エンジンは3社から選ぶが、GE との長い付き合いがあるため、そちらへの配慮がある.
しかし GE の Leap-X は市場への投入は遅れるだろう.

A-320 のエンジン換装の動きは

1. はっきり C-Series 打倒、すくなくとも 100-150 席市場への橋頭堡を築かせないとの闘志満々.

2. 既存の生産ラインは月産 40 機程度と忙しく、ユーザーからの注文も多いので、
改良型の導入の際に生産ラインへのボトルネックとなって生産量を落とすことが無いように
  計画立てないといけない.
864NASAしさん:2010/08/15(日) 15:19:48
仮にMRJが成功したとしても、その後が身動き取れないな。

機体規模を拡大したらBoeingやら何やらに怒られるか潰されるし、
かといって機体規模を小さくしようにもMRJ以下のサイズは経済変動に耐えられないのが証明されてしまった。

もっと小さなコミューターターボプロップ機とかビジネスジェットに打って出る?
865NASAしさん:2010/08/15(日) 19:35:41
結局のところ、エンブラエルE170・175・190・195が
最も使い勝手が良さそうだね。
866NASAしさん:2010/08/15(日) 22:24:45
E190なんかはHUD付いたやつもあるけどオプション扱いなのかな?
867NASAしさん:2010/08/15(日) 22:42:40
ちなみに、150 席クラスでは、
Irkut MS-21 GTF EIS 2016
Comac C919 LEAP-X EIS 2016

ということなので、A-320 のエンジン換装の動きはこれらも考慮している.
ただ最大の標的は C-Series ということ。

Boeing はそこまで積極的な動きは示していない.
やはり、
>>861
なんだろうか。

技術的には新世代のエンジン換装は主翼とランディングギアの再設計が必要。
既存の生産ラインからの移行がスムーズに行くようにするのが課題.

エンブラエルはエアバスほど具体的に新世代のエンジン換装について語っていない.
というか、複数のプランを検討している段階で、大型ターボプロップへの参入とか、
E-195X(ストレッチ型)とか検討してダメとかで、ようやく新世代のエンジン換装に
しぼりつつあるけど、GE との腐れ縁で主導権をとりきれていない.

MRJ は GE Commercial Aviation Services (GECAS) からのオーダーを
受けられそうに無いけど、それはメリットかデメリットか?

868NASAしさん:2010/08/15(日) 23:17:47
Boeingは今後10年は737後継機開発はないって言ったけど、それもGTFがここまで順調に行くとは分からなかった頃。
A320は改修で乗っけられそうだけど、737はもう完全に無理。

A320が改修で乗っけてくると、逆にBoeingは新型機の開発を前倒ししてくるかもね。
実質的には737後継機の計画は中止する程度には進んでいたわけだし、787に人をとられる状況さえなくなれば
いつでも始められるだろう。
869NASAしさん:2010/08/15(日) 23:52:46
>>864
かなり先の話になりそうだね。

ただ、発展は必ずしも機体規模の拡大ばかりではないんじゃないか.

MRJ は距離 1000-2000km 程度の頻繁に離着陸する路線に合わせて最適化した設計である.
これを中距離タイプ(航続距離 5000-6000km)に改良した発展型はどうだろうか.

胴体規模はほぼそのままで、主翼を高速度巡航タイプに設計しなおし、燃料も増量する.
ただ定員 70 名程度(MRJ90 とかでも飛行時間長いと定員減らさないといけない)で中距離タイプの
航空機の需要があるかどうか分からないが.

さらに定員減らして 20 名程度で航続距離10,000km 以上のビジネスジェット型を作れば、
政府専用機とかに使える.
870NASAしさん:2010/08/16(月) 00:24:37
>>869
それは誰が買うの?

誰が買うのかよく考えてから作らないと失敗する
…ってのがMH2000の教訓だったわけだが。
871NASAしさん:2010/08/16(月) 00:59:03
>>870
いや、だから、
> ただ定員 70 名程度(MRJ90 とかでも飛行時間長いと定員減らさないといけない)で中距離タイプの
> 航空機の需要があるかどうか分からないが.
と書いているんだが.

まあ、
> さらに定員減らして 20 名程度で航続距離10,000km 以上のビジネスジェット型を作れば、
> 政府専用機とかに使える.
とかは、市場に存在するので、そちらから開発しても良いとは思う.

もともとリージョナルジェット(CRJ100)自体、中距離ビジネスジェットから改装して生まれたものだし.

とはいえ、市場調査をしてからスタートすべきなのはその通り.
872NASAしさん:2010/08/16(月) 15:56:40
mrjだけでなくXP−1をそのまま民間転用したタイプも、ビジネスジェット型に使えるんじゃないかなと思う。

こちら(http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kaihatsukokuki/sonota/pdf/01/005-2.pdf)の21ページ目によれば、
「XP−1をそのまま民間転用すれば小型長距離旅客機になるが、エアライン市場ではそう言った旅客機の需要は小さい」と言われているけど、旅客機よりもビジネスジェット型に適しているだろうし、需要も旅客型より大きいからね。
ビジネスジェット型になったら、ガルフストリームやグローバル・エクスプレスとも引けを取らないビジネスジェットになるだろう。

ただ、エンジンを双発化するなどの改良が必要になるけど。
873NASAしさん:2010/08/16(月) 16:07:22
面白い冗談だ。
874NASAしさん:2010/08/16(月) 16:15:05
>>872
>エンジンを双発化するなどの改良
それやりだすと事実上の再設計になるんだが
875NASAしさん:2010/08/16(月) 16:21:14
XP-1をビジネスジェットにしたら比較されるのはBBJとACJだろ。

それにXP-1の胴体はビジネスジェットに全然向いてない。
胴体再設計、エンジン双発化のための主翼再設計したら、ほぼ新規開発だろ。
876NASAしさん:2010/08/16(月) 19:18:59
いろいろ大変なんだね XP-1は旅客機に似てるからすぐ転用可能と素人考えで思ってたけど・・だめなんだね
877NASAしさん:2010/08/16(月) 23:43:54
政府専用機 日航のジャンボ機撤退で 委託整備が“視界不良”
http://www.asagumo-news.com/news.html
878NASAしさん:2010/08/17(火) 10:19:50
【日韓】 日本各地に残る日帝蛮行の痕跡〜明成皇后を哀悼する観音菩薩像と三菱重工慰霊塔[08/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1281966215/
879NASAしさん:2010/08/17(火) 17:59:39
>>863
エンブラは、E-195Xの前に、E-195より一回り大きい軍用輸送機、KC-390を開発中だけど、
そちらを見ても混乱しているのが見える。
もう計画発表してから2年近く、ブラジル空軍からLOIまで貰ってるが、まだエンジンの選定に至ってない。
今年のファンボローで発表された予想図でも、外寸を含む殆どのスペックが(また)変わってただけでなく、
昨年CFM56だったエンジンのシルエットが、なんとV2500に変わってて、関係者を仰天させたばかり。
880NASAしさん:2010/08/17(火) 18:05:17
C-Xが一番マシな状況に見えるな
881NASAしさん:2010/08/17(火) 19:25:56
>>880
開発のチャレンジ度から見れば、XC-2は頑張っているよ。
882NASAしさん:2010/08/17(火) 21:48:31
>>880
> C-Xが一番マシな状況に見えるな

そう言うなら、
あの C-X でさえも一番マシな…
という様に言えばインパクトがあるだろ。
いかに混沌としているか。
883NASAしさん:2010/08/17(火) 22:59:04
三菱パート以外は順調だわな。もっとも輸出云々は夢でしかないが。
884NASAしさん:2010/08/18(水) 00:59:54
>>879

> 昨年CFM56だったエンジンのシルエットが、なんとV2500に変わってて、関係者を仰天させたばかり。

どうせならいっそ、PW の GTF にしたら?

伝え聞くところでは、エンジン選定に政治が絡んで面倒だね.

それはそうと、エンブラエルの開発部隊のエンジニア、色々案件抱えて大変だねえ.
開発着手の前の全体構想が迷走してますね.
885NASAしさん:2010/08/18(水) 01:45:48
MHIはC-Xの設計強度不足という失敗を糧に、MRJを設計しているから美味しいよな。
経験値を上げまくり。
886NASAしさん:2010/08/18(水) 02:23:15
>>885
それはやや違うんじゃないの?

輸送機の場合、後部に巨大な開口部(しかも可動)があるんで、構造強度上問題になる.
得に要求仕様が厳しい場合は.

MRJ と旅客機との類似性での経験値なら、B-787 でしょ。
胴体を金属にすると早めに決めていたのは、
>>372-376
みたいな事情を知っていたかもしれないし.


887NASAしさん:2010/08/18(水) 10:22:34
それも違うんじゃないか?
構造強度上問題になる場所にどのように作れば足るのかが、完璧に予測できていないというのが難しいところ。
787のウィングボックス問題だって似たようなもの。

別に軍用輸送機だから、特殊だから難しかったわけじゃない。
複合材製造技術が発展途上だから皆つまづいているだけ。
となると欲しいのは製造経験。XC-2から得られる知識は役に立ったりしてるかも試練よ。
888NASAしさん:2010/08/18(水) 10:23:17
何か言葉が足りてなかった。最初から複合材の話ね。
889NASAしさん:2010/08/18(水) 12:01:03
強度つーか剛性不足だなB、787のウイングボックスは。
890NASAしさん:2010/08/18(水) 19:23:13
あれ?XC-2って複合材を採用してたか?
胴体等にAl-Li合金を採用してるとの噂は立ってるが…。
891NASAしさん:2010/08/18(水) 20:00:23
いまどき複合材を使ってない飛行機なんてあるもんかい
892NASAしさん:2010/08/18(水) 21:25:47
>>889
剛性とは何か知らないだろ。
893NASAしさん:2010/08/18(水) 21:28:20
>>887
世界を見てみろ、皆じゃないだろが。
M とそれに関わりを持った者くらいだろ。
894NASAしさん:2010/08/18(水) 22:27:06
>>887 >>891
XC-2の胴体・主翼は、従来型の金属構造、
複合材の部位は2次構造に留まる。
895NASAしさん:2010/08/19(木) 02:52:22
>>864>>869
MRJで110クラスまではストレッチで出してくるんじゃないかな?
A320シリーズや、737シリーズの下位クラスを代替する需要はあると思う

一般的に考えればストレッチタイプの方が効率は良いわけで、日本で言えば離島、地方路線などの
100席クラスというボリュームゾーンを奪取できる見込みがある分だけMRJへの期待は大きいと思うけども
896NASAしさん:2010/08/19(木) 10:34:38
XC-2は従来設計で手堅くまとめたけど、それでも三菱の設計した導体部分の強度不足が発生した。
設計では充分と判断されても、部材の剛性やら何やらで、実機で想定強度が確保できないのはよくあること。

ここらへんの設計ノウハウをガッチリ得られたMHIは参加得。
昨年度末に1号機を納品出来なきゃ遅延金orzと走り回ったプライムのKHIは大変だったろう。
897NASAしさん:2010/08/19(木) 11:45:27
強度って材料の引っ張り強さが目安なんだよね
剛性ってのはアセンブリ単位で曲げやねじりに対してどうかって意味で使うから
使い分けないといかん。最近じゃいっしょくたにされるからアレだけど。
898NASAしさん:2010/08/19(木) 11:53:34
>>896
あの遅延損害金、もし発生していたら三菱が持つべきだったんじゃないの?
遅れた主原因なんだからさぁ
899NASAしさん:2010/08/19(木) 13:25:10
遅れ拡大したのは、P-Xのほうに人員総動員させることにしたから、ってはなし?
900NASAしさん:2010/08/19(木) 13:45:29
米国のリベットに問題あったし何より守屋がらみの事件があったからなぁ
お互い様
901NASAしさん:2010/08/19(木) 22:32:20
フンッ 、目糞、鼻糞、股ぐらの糞どもが
税金での援助交際がなければ喰えない奴らが、大口叩くわ。
902NASAしさん:2010/08/19(木) 23:50:35
規制解除
903NASAしさん:2010/08/20(金) 17:29:19
>>895
現状でも MRJ 100X までは検討されているね.
しかし 110クラスは客室乗務員の必要数からして効率悪いんじゃなかろうか。

スペースを多めにしておいて、ビジネスクラスとかに振り分けて定員 100 席以内にして
客室乗務員を2名に止めるのはあると思う.

>>864
で想定しているのは、それとは別の、約130 席(もしくはそれ以上)、航続距離にして 4000-5000km クラスでは?
904NASAしさん:2010/08/20(金) 18:27:40
>>903
100席以上は、胴体に非常口を増設する必要があり、設計変更の範囲が大きいのがネックになる。
胴体に余裕を持たせても、LCCみたいな詰め込み型カスタマーが現れたら求められるだろうからね。
MRJの場合、ローンチ時から昨秋までの設計案の胴体は、主翼上に将来の非常口増設を考慮した節があったが、
現行の胴体にはそれがない。

ちなみに、現行の胴体でどこまで長くできるかは以前にも議論されたが、胴体径/胴体長の比率でCRJ1000と
照らし合わせると、あと4m程度ストレッチするのが限界かと思われる。5列増加で108席が限界。
それ以上長くすると、離着陸時に尻もちする。
905NASAしさん:2010/08/20(金) 18:35:10
待て、胴体径/胴体長の比率でストレッチ限界を推測しておいて、「それ以上長くすると、離着陸時に尻もちする。」ってどんな論法だ。
尻餅は主脚の長さと尻までの距離の問題だろう。
906NASAしさん:2010/08/21(土) 06:01:29
90式戦車の砲身飛び散る=大規模演習に向けた射撃訓練中
907NASAしさん:2010/08/21(土) 11:47:07
【FX】ユーロファイター戦闘機の早期導入が適切だ 価格も安いし技術移転も望める-安全保障研究所が提言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282043304/

>さらにF2戦闘機の生産ラインが平成23年度で終了し、技術者と技能の散逸、関連企業の撤退による生産技術基盤の
>弱体化・喪失が危惧されることを挙げ、「抑止効果やバーゲニング・パワーを失い、経済的、商業的国益を損なう」と懸念を表明。

後段の天下国家論より、本音は前段だろ。
困ったもんだぜ。
908NASAしさん:2010/08/21(土) 13:59:04
>>907
俺は最善の選択だと思うよ。
909NASAしさん:2010/08/21(土) 14:52:05
同感

F35が開発に手間取り物になる見込みが付かない
FA-18は改良されているとはいえ元々はF35で更新されるF-16と同世代の旧型機

その状態でF-2(F-16改良機)の増備とユーロファイターの二者選択では
性能的に見ても将来の発展性から見てもユーロファイターになるし、
取得価格でもF-2もユーロファイターのさほど代わらないし
910NASAしさん:2010/08/21(土) 15:13:26
軍板でやれ
911NASAしさん:2010/08/21(土) 16:19:37
サーセンwww
912NASAしさん:2010/08/21(土) 17:01:48
>>909
本国でも計画した能力を実現できてない機材で、将来の発展性とか言われてもな…

P-8に余剰機内スペースがあるとか、MRJは120席にストレッチ出来るから選定しろと言うようなものだ。

そもそも、間に合わせの機体選定で発展性前提の売り込みって、現状では要求未達だと白状するようなもん。
913NASAしさん:2010/08/21(土) 17:37:38
>>912
間に合わせと考えているのはお前だけだよ。
914NASAしさん:2010/08/21(土) 17:57:07
欧米の航空機開発を見てると、経験があるから簡単に出来るわけじゃないんだなーって思った
915NASAしさん:2010/08/21(土) 18:24:28
仕様に矛盾があるのに、無理やり標準化して機種統合を図るのは失敗のもと。
ちゃんと仕様を固めてから開発するのが重要なのは軍民共通。
916NASAしさん:2010/08/21(土) 20:32:19
>>915
一応、P-X/C-Xは成功の部類だろ。
ようあんな低予算で乗り切ったもんだ。
917NASAしさん:2010/08/21(土) 22:21:50
飛べばええちゅうもんじゃなかろうって。
税金の無駄なんだよな。
918NASAしさん:2010/08/21(土) 23:28:17
技術者の意識の問題じゃないのかな
日本は個々を作るのが上手いが統合は下手と言われていたようだが
欧米も大したことなさそうだな
919NASAしさん:2010/08/22(日) 01:12:02
>>917
要求仕様を満たしたんだから、飛べばええとはレベルが違う、ボケ。
920NASAしさん:2010/08/22(日) 12:28:49
>>918
実は、個々についても要になる基礎技術の大半は外国製なのよね。
個々でも負け、徒党を組んでも負け、そこへ支那、朝鮮、印度が台頭してきている。
もう、どうするねん、という感じ。
家電、造船、建築・土木は負け。鉄道もそれほど優位でもない。
飛行機の製造のようなトンデモ百姓仕事など端から勝ち目が無い。

本家本元だってそんな百姓仕事など支那とやりたいはず。
製造・作業・在庫管理法は自動車のT社から取得するとして。

お前にはもう用はない Passing いやいや、そりゃ困るがなぁ、
と膝元にひれ伏してしがみ付く。
関係を維持したところで、その関係を誇張し信用に便乗。
便乗商法とでも言おうか。


921NASAしさん:2010/08/22(日) 12:43:09
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
922NASAしさん:2010/08/22(日) 19:36:31
洋泉社MOOK「日本の旅客機 メカニック大解剖」にMRJの最新情報のインタビュー記事が出ている。
聞き手は青木さん、お相手は三菱航空機の藤本プロマネ。インタビュー時期は10年6月。
以下、要点。

・昨年9月の設計変更での胴体拡張分は、オーバーヘッドビンの容量12%増加をもたらした。
・主翼の材質変更にともない、主翼自体は僅かに重量が増加しているが、その分の軽量化を機体各所で行っている。
・09年9月にドイツの遷音速風洞を借り、高精度の試験、確認を実施して機体形状の確定を行った。これはRJでは初めての試み。満足の行く性能の機体形状に仕上がった由。
・10年5月に(非常に苦労したが)設計荷重を確定した。これにより製造図面の作成が可能となった。
・MRJの主翼はアスペクト比が10以上もある、RJでも極端に細長いものであり、剛性要求が厳しい。
・また、MRJの主翼は、インテグラルタンクの新安全基準を在来構造で満たす最初の新型機となる(複合材主翼では787が最初)。
・尾翼ボックス部にはA-VaRTMを採用しているが、製法上、曲げ荷重のかかる構造体に対してはオートクレーブ法よりも強度を確保しやすく有利。ちなみに舵面はオートクレーブ法を採用。

続く。
923NASAしさん:2010/08/22(日) 19:53:09
>>922続き

・各種システムは三菱航空機で仕様を策定し国内外各社に外注している。現在はこれらシステムの統合作業を行っている。
・機体システム全体を統合、模擬する、いわゆる「アイアンバード」は大江工場で設置作業が始まっている。夏には稼働開始。
・MRJは3重のFBWシステムを採用し、バックアップはメカニカルなモノは無いが、別途アナログで直結するバックアップシステムを採用している。
・各舵面は、3舵は油圧、フラップは電動。油圧は近年採用されてる高圧システム(5kpsi)ではなく従来のシステム(3kpsi)を採用している。これは経年やユーザーのメンテナンスレベルに配慮したもの。
・コクピットは既に大江工場に固定式シミュレータ(FBS)が完成し、今夏にも米国FAAのパイロットによる評価が行われた模様。(取材時点では予定)
・ディスプレイ配置等、コクピットのレイアウトは787との共通性を意識している。ただしRJとしてディスプレイ数を減らしたり、HUDを「現時点では」機長側のみの仕様としている。
・サイドスティックにしなかったのは、777/787との共通性だけでなくRJ機が旅客機パイロットの「登竜門」と位置づけられる事をも考慮している。
・エンジンの開発も順調に進捗。三菱航空機のスタッフがモントリオールのPW開発部門でエンジンコアの試験に立ち会う等、進捗の確認を行っている。
・MRJの開発全般には、MU-300開発時の経験が大きく生かされている。藤本氏自身が開発に関わっていた。
・MRJのシステムは大きく近代化されているが、飛行試験も含めその試験手法、基準はMU-300の経験に基づき実施できる。
・MRJは2011年早々にも初号機の製造が開始され、2012年までに初飛行が実施される予定だ。(この行のみ原文ママ)
---
とりあえず、最新状況が航空雑誌じゃなくて、ムック本で出てくる、というのはどうよ…。
全般として、既にほぼデザインフリーズしてて、アイアンバードもFBSも完成している、というのが判ったのは嬉しい。
これらの進捗が7月のファンボローでの記者会見に繋がっていた事が伺える。
924NASAしさん:2010/08/22(日) 20:36:37
こんな情報を待っていた!
これで、不安で夜しか眠れない日々ともオサラバだぜ!
925NASAしさん:2010/08/22(日) 21:03:07
>>923追記

・2010年10月に、MHI飛島工場の第一工場内にMRJ用コンポーネント製造ラインが設置される。
・飛島工場で生産されるのは主翼、胴体。同工場の20%がMRJに振り向けられる由。
926NASAしさん:2010/08/22(日) 23:05:38
小牧は基本的に製造とは無関係なの?
927NASAしさん:2010/08/22(日) 23:33:38
>>926
小牧は最終組立。
飛島や大江はコンポーネンツの製造。ということみたいですね。
928NASAしさん:2010/08/23(月) 00:10:39
洋泉社MOOK「日本の旅客機 メカニック大解剖」

●新しい時代が今、始まった!
  関係者インタビュー Honda Jetついに始動!

これだよ、これ! これを待っていたぜぃ!

2400円もするが、この記事のために買おうっと。
929922:2010/08/23(月) 00:19:08
>>928


いや、止めはしませんが。
930NASAしさん:2010/08/23(月) 00:29:47
その前に、立ち読みからだな。
931NASAしさん:2010/08/23(月) 00:30:17
こういう情報をチョビチョビ出してくれないかな。
こっちは「ビスが止まりました!」くらいのネタでも、
あれこれ想像しつつ「おぉーっ」って萌えられるのに。

サービスしろよぉ。いちおう「国産旅客機製造の過程」を応援し、
なんだかんだで本音では「うまく行ってくれ…」と
祈ってるスレなんだからさあぁ
932NASAしさん:2010/08/23(月) 00:32:08
ホンダ・ジェットの場合、おそらく、私達はこうやって飛行機を開発した、
という本を出すだろうな。
とても楽しみにしているゾ。

933NASAしさん:2010/08/23(月) 00:46:29
五輪での練習において、監督とみぽリンのやりとり。

「タイムが思うように伸びません」
「そりゃそうだべ」
「お前みたいのがポンと五輪に出てきて勝てるわけねえべ」
「おとなはこの五輪のために生活賭けて練習してるのだから」

監督さんの分かりやすい説教ですね。
素人同然の者がポンと世界市場に出張ってきて強豪に向こうを張って
儲かるほどに世界ビジネスは甘くない、これが分らんのですかねぇ。
934NASAしさん:2010/08/24(火) 21:26:20
まぁ、何だ、自宅警備員はそんな事考えなくても良いんだぞ、と。
何でも良いから突端に立っていれば、また言うことも変わるぞ、と。
935NASAしさん:2010/08/24(火) 22:38:09
>>934
日本語でおk

これ、新しい飛行形態か?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100824-OYT1T00999.htm?from=navlp
1Gイザリクラッシュ
936NASAしさん:2010/08/24(火) 23:52:21
それにしても、もうそろそろ大本営発表があって良さそうなものだが、どうよ。
937NASAしさん:2010/08/25(水) 00:38:05
米国を怒らせると↓なるのよ。
【国際】米当局、走行中にエンジンが停止する恐れがあるとしてトヨタ「カローラ」を本格調査
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282638401/
http://www.cnn.co.jp/business/AIC201008240005.html

口が裂けてもユーロファイターなどと言ってはいけない。
938NASAしさん:2010/08/25(水) 01:45:25
軍板でやれ
939NASAしさん:2010/08/25(水) 12:53:38
悲しい事に、これまで目立った事故のなかったE-190に喪失機が発生。
しかもオペレーターは中国の河南航空。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100825k0000e030002000c.html
満席で、濃霧の夜間着陸に失敗、オーバーランで全損、全焼。
脱出手順が有効に働かなかった可能性があります。

これは…ARJへの追い風、と言っていいものなのだろうか。
940NASAしさん:2010/08/25(水) 14:28:46
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
941NASAしさん:2010/08/25(水) 15:49:47
>>939
昨年出来たばかりの空港か。
ILSとかどうなんだろうなぁ。
942NASAしさん:2010/08/25(水) 19:55:58
>>939
もう少し、アタマを捻らないとね。
キミの言い方だと、飛行機に欠陥があったように聞こえる。
パイロットかもしれんだろ。
もちろん、パイロット、空港の設備不良など支那側の欠点を
支那は認めないだろうけど。
943NASAしさん:2010/08/25(水) 20:05:30
しかし、次のステップへ向けての何らかの発表があっても良さそうなものだが。
944NASAしさん:2010/08/25(水) 22:19:41
ユーロファイターだ、F-35 だ、と言ってみたかと思うと、
下の根も乾かぬうちに、2016度から8000億円かけて
国産化だと言いだしたり、混乱の極みだな。

どうでも良いのだが、8000億円は戴けないなぁ。
8000億円だぜ、正気の沙汰とは思えんな。
正気でなく、笑気だろ。
余りに暑いので狂ったのじゃないか。

もう一度言おう、8000億円だぜ。
8000億円もかけて出来たのが、タキシングで主翼にヒビが入る様な
飛行機だったらどうしようか。
945NASAしさん:2010/08/25(水) 22:27:17
いまさら8千億くらいでなにをいう
男女参画関連とか
鳩山イニシアチブよりはずっといい
946NASAしさん:2010/08/25(水) 22:28:55
だから軍板でやれって。
947NASAしさん:2010/08/25(水) 22:41:50
もう一度言うとね、8000億円だよ〜ん。

8000億円もかけて出来たのが、タキシング中に何故か脚が引き込まれて
尻餅突くような飛行機だったらどうしよ。
948NASAしさん:2010/08/25(水) 23:16:29
土建事業の8000億円ならまだしも。

民間企業が利益を出すためにどれほど四苦八苦しているか。
そんな四苦八苦の中でさえ開発費を自力で捻出しているというのに。
技術的、経済的に一般国民にはほとんど波及効果の見込めない
身内の百姓仕事のために8000億円は。。。
949NASAしさん:2010/08/25(水) 23:41:47
>>944
確かにね、俺も同感だ!
桁が違いすぎるエンジンだけで2兆円ぐらいかかるから、
少なくとも5兆円は必要だろ。
950NASAしさん:2010/08/26(木) 00:39:09
超ステルス、超音速、超スゴイレーダー。武装なんてレーザー砲とメーザー砲っすよ。
戦闘空域に存在する敵を短時間で殲滅するオペレーティングシステムを搭載して集団として協調動作。
そんなアニメが有ったような……

ソ連相手に設計したFSXでも、こんなヤバイ構想は出さなかった。
それだけ、今度戦争する相手はは危険な想定なんでしょう。
951NASAしさん:2010/08/26(木) 01:01:20
そら頭の中や紙の上だけなら誰にも探知できないわな
952NASAしさん:2010/08/26(木) 02:30:24
8,000億円、円高対策に使ってくれよ。
マジで国内が死んでしまう…。
953NASAしさん:2010/08/26(木) 04:12:06
死ねばいいんです。
中国の傀儡だった元祖ポル・ポト政権は3年8ヶ月で300万人を虐殺しました。

同じく中国の傀儡であるハト・ポッポに騙されて投票した以上は、4年で300万人コースでも文句言えない。。
954NASAしさん:2010/08/26(木) 10:12:06
>>952
ここにも算数が出来ない奴が・・・
年間数百億円で何が出来ると思っているんだろうか?
955NASAしさん:2010/08/26(木) 17:53:38
円高介入なら、100兆円用意するんじゃなかった?
956NASAしさん:2010/08/26(木) 19:51:17
経済知らん奴らがそれぞれ
トンチンカンなこと言い出すのがオモロい
957NASAしさん:2010/08/26(木) 21:01:47
>>956
どうトンチンカンなのかKwsk
958NASAしさん:2010/08/26(木) 21:10:40
>>952 がトン、
>>954 がチン、
>>955 がカン

ってとこかw
959NASAしさん:2010/08/26(木) 21:29:50
別にたいしたことは言っていないが社長のご尊顔。
ファンボローで撮ったものらしい。

MRJ 三菱リージョナルジェット 江川豪雄社長インタビュー
http://www.3gpdb.com/videoy.php?b=fgCMAFFc3cd&mrj-ae-eece
960NASAしさん:2010/08/27(金) 13:19:45
まあ、国防をめちゃめちゃにすることが、ドル高円安に持っていく
最大の有効方策かもね。

961NASAしさん:2010/08/27(金) 14:07:49
ぜんぜん
962NASAしさん:2010/08/27(金) 15:51:48
>>960は何気に粘着王
963NASAしさん:2010/08/27(金) 20:05:46
月末だが、もう大本営発表がある頃だと思うが。。。
どうなった?
964NASAしさん:2010/08/27(金) 23:34:42
デルタ工業、MRJ座席量産
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201008270160.html
965NASAしさん:2010/08/28(土) 08:32:20
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| 
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ  
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |  シートね、それ、何でマツダ系なの? 
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./ 100億円出資してるでしょ。      
      /ヽ   ヽニニノ  /        
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ  
966NASAしさん:2010/08/28(土) 09:11:32
韓国保守派の嘆きと憤慨
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n1.htm

良い話じゃないか。
日本人の誰よりも歴史の流れを知っておられる真の国際人。
こういう人が日本に帰化して日本の舵取りの一翼を担って
欲しいものだよ。
967NASAしさん:2010/08/28(土) 16:15:10
>>966
記事はまともだが、スレ違いだな。
968NASAしさん:2010/08/29(日) 00:58:56
戦略なき開発、10年後に中止
http://doraku.asahi.com/earth/showashi/index.html?ref=comtop
>「マリリン・モンローみたいだ」
>舵の利きが悪い。水平安定性に問題がある。
>きりもみから墜落状態になったことも。

生みの苦しさというやつでしょうか、どうやら試作1号機は飛行機
と呼ぶにはやや難があった様ですね。
969NASAしさん:2010/08/29(日) 01:03:28
墜落状態ってなんだw
970NASAしさん:2010/08/29(日) 01:25:27
>>969
操縦桿が効かない状態だろ。
971NASAしさん:2010/08/29(日) 01:39:07
それにしても音無し。
進捗について何か発表があっても良さそうなものを。
これも生みの苦しみというやつでしょうか。
972NASAしさん:2010/08/29(日) 08:06:13
エンブラエルのE-Jet買った方が早いでしょ。
ちょっとしたギャレーもあるから、機内食を弁当にすれば
香港位まで就航させられるし。
973NASAしさん:2010/08/29(日) 10:49:59
でも落っこちたよ。
974NASAしさん:2010/08/29(日) 11:06:40
ハァ 落ちた? 何時?
この前、走り過ぎたという事柄はあったようだが。
パイロットの判断ミスかもしれんし。
975NASAしさん:2010/08/29(日) 11:54:49
この前の支那の事故なら、どんな機材でも起こりえると思う。
夜間に霧で視界不良なのにILSもない空港に突っ込むなんて・・。
976NASAしさん:2010/08/29(日) 23:04:53
大本営発表 
977NASAしさん:2010/08/30(月) 17:41:10
ちょっと前だが。
何故か記事の後半にちらっと登場。今のところ心配はされてないらしい。
ttp://www.aviationweek.com/aw/generic/story_channel.jsp?channel=comm&id=news/awx/2010/08/19/awx_08_19_2010_p0-249493.xml

むしろコメント欄が、ここでsageない方っぽくて興味深い。コメント履歴を見るとさらに。
978NASAしさん:2010/08/30(月) 21:53:45
今のところ確定は15機なんだな?
米国の何とかというところは、興味があります、というお手紙だけなのよ。
それを売れた売れたと勘違いするところが、まぁ、なんちゅうか、
田舎もんよな。
で、他社も買い取ってくれる、転売出来る様な飛行機がイイ、
らしい。
じゃぁ、買ったそばからヤフーのオークションでも出せばイイ。
979NASAしさん:2010/08/30(月) 22:08:23
航空機は新古品市場もあるんで、購入即転売は一応あり。
新品だと注文から引き渡しまで数年かかってしまうから、すぐ買える新古品はそれなりに意味がある。
980NASAしさん:2010/08/30(月) 22:22:58
>>972
なんでそんなケツ出し踊りしか能がない国のもんかえるんだよ
 あの国からは女だけ輸入すればいい
981NASAしさん:2010/08/30(月) 22:26:29
で、大本営発表はまだか?
明日は月末なのだが。
暑気払いで、一発大きい法螺を聞かせてくれないか。
982NASAしさん:2010/08/30(月) 22:29:56
そうだな、天下国家でも良いし、大東亜共栄圏八紘一宇でも良いし、
地球防衛軍でも良い。
涼しくなるのを一発。
983NASAしさん:2010/08/31(火) 00:08:47
では怪談を一発。

日本政府はF-35購入までの繋ぎとしてF-2を20機増産することを決定しました。
984NASAしさん:2010/08/31(火) 14:36:27
確かにさぶいw
985NASAしさん:2010/08/31(火) 22:48:45
>F-2を20機

これだけでも3000億円だからな。

3000億円だぜ。

タキシングしていても、脚がフニャッとなってへたり込む
飛行機に3000億円。

主翼に装備満載では高機動が心許無い飛行機に3000億円。

まぁ、国民の税金だ、喰っちゃえ、喰っちゃえ。
986NASAしさん:2010/09/01(水) 00:09:13
主翼の不具合はとっくの昔に改善されてるのにいったい何周遅れの知識なんだ?
987NASAしさん:2010/09/01(水) 09:00:00
>>985
お前だけ10年遅れてるよ
988NASAしさん:2010/09/01(水) 19:14:16
>>987
9時に何してる? 
もう学校も始まっただろ。
働いてないのか?
日本国民のすねかじりか。
989NASAしさん:2010/09/01(水) 19:42:23
>>986
ほう、脚の方は?
990NASAしさん:2010/09/01(水) 20:10:55
脚は操作ミス(完全にレバーが下がってなかった)か機械的故障かを調べてるって報道されてるじゃん。

対艦、対空、対地攻撃能力については米軍との合同訓練等で能力は実証されてるし、翼の不具合なんて翼そのものの改修でとっくに直っとるわ。

そもそも試作機段階の不具合を出して作品そのものが悪いかのように印象付けようとするなんて姑息な手段としか言いようがないね。
991NASAしさん:2010/09/01(水) 20:32:19
>>990
一度じゃないだろ。
992NASAしさん:2010/09/01(水) 20:38:04
>>990
脚については、官民問わず操作ミスが多い。

ただ、ちょっと価格が高いのが難だな。対空についても改良の余地がありそう。
993NASAしさん:2010/09/01(水) 20:49:22
>>992
対空についてはJ/APG-1の改修でAN/APG-79AESA以上の性能になると言われいるから、
もし本当ならばF15Eやユーロファイターと互角に渡り合えることになるね。
994NASAしさん:2010/09/01(水) 21:22:48
>>993
>もし本当ならば

しかし、残念だが、ウソだよ、たぶん。
もし本当なら、アメリカ様に上目使いにユーロファイターが欲しいなぁ〜、
などと言うわけがないだろ。
後で、お尻ペンペン、お仕置きされるのが分かっていながら。

F-2 じゃ役に立たんから早々に廃品にしようとしているのじゃないか?
と世間は思うだろう。
F-4ファントムという骨董品を50年間も使いまわしたことから見れば
12年間で生産終了はあまりにも早すぎると思わないか。
裏に何かある、きっとある、と世間は見るだろうな。

995NASAしさん:2010/09/01(水) 23:18:46
くだらないので埋め
996NASAしさん:2010/09/01(水) 23:19:12
997NASAしさん:2010/09/01(水) 23:19:38
宇目
998NASAしさん:2010/09/01(水) 23:19:59
膿め
999NASAしさん:2010/09/01(水) 23:20:15
うめ
1000NASAしさん:2010/09/01(水) 23:20:24
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。