【B747】 747ジャンボジェットについて 【-300】
1 :
NASAしさん :
2009/09/11(金) 20:16:03
ボーイング747(Boeing747)は、アメリカのボーイング社が開発した大型旅客機。
ジャンボジェットといったときはこの機体を指す。
この愛称は、ロンドンの動物園にいた象「ジャンボ」からつけられたものである。
当初ボーイングでは、のろまなイメージがあるこの愛称は最新鋭機にふさわしくないとして
「スーパーエアバス」と呼んでいたが、「ジャンボ」の愛称が一般には受け入れられることとなり、
現在ではボーイングもジャンボの愛称を使っている。
機首から主翼付近までは2階建てという特徴的な胴体を持っており、断面は達磨のようになっている。
1969年2月に初飛行してから現在でも生産が続けられているベストセラー旅客機で、
エアバスA380が初飛行するまでは世界一巨大な旅客機であった。
また日本の政府専用機やアメリカの大統領専用機VC-25(エアフォースワン)、シャトル輸送機としても使われている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ボーイング747
3 :
NASAしさん :2009/09/12(土) 18:00:53
学校で泣かされた事ある?
4 :
NASAしさん :2009/09/13(日) 23:47:00
>>1 乙 これはポニーテールなんたらかんたら
>>3 学校でいじめっ子でしたね?
>>4 エンジンの後ろがギザギザしてるんですね。
6 :
NASAしさん :2009/09/24(木) 01:08:10
おー、順調だねえ。
747-8と787が同じ日に初飛行できる、ってつまり追い越す予定ですね。
9 :
NASAしさん :2009/09/27(日) 12:39:20
ロールアウトまで1ヵ月切ったな。 なんか、A380の時よりワクワクする。
どこがよ。 こんなワクワクしない新型機そうはない。とにかく新鮮味がない。 注目度はこのスレの過疎っぷりにも反映されてる。
ジャンボだから良いんだよ。素人は引っ込んでろ。
フレイターが初飛行ったって全然ワクワクしないでしょ。 ワクワクするとすれば、ルフトハンザから20機だけしか受注が無くって、エアフォースワンの選定 対象からもはずされそうな748ICの方でしょ。
>>11 もうねジャンボだからとか言ってる時点で絵に描いたような素人
おまえは子供かよw
今時の車にうんざりしてるのと同じで、 最近の面白みのない旅客機事情に取ってはスカッとする出来事だ。
-400より長くなるコブ(もはやコブじゃないが)にはワクワクすっぞ
18 :
NASAしさん :2009/10/13(火) 21:48:21
19 :
NASAしさん :2009/10/13(火) 23:50:04
787が遅れようが関係なく?
20 :
NASAしさん :2009/10/15(木) 11:03:40
つ 国際線撤退 国内線縮小 機材が余ってくるから
「-400が不経済で」という時代が来るとはなぁ。と思ってる人は結構いると思う。 行く末はみんなフレイターかな。
> ライバルの全日本空輸は747―400型を14機保有しているが、うち国際線は > 11年度までに使用を終え、国内線も順次、新型機に置き換えていく計画だ。 (-_-)ウツダシノウ
23 :
NASAしさん :2009/10/20(火) 20:54:00
>>21 でもデビューしてから20年近く経っているから、原油高とか関係なしに普通に経年退役の時期なんだよな。
24 :
NASAしさん :2009/10/20(火) 21:51:25
>>17 三連休の北海道便で200名って…本当に景気悪いのね
25 :
NASAしさん :2009/10/28(水) 17:32:49
今こそ、有り余ってる747を使って、ビジネスをしよう! って人アメリカにもいないか・・・ アメリカ人って747のこと嫌い?
27 :
NASAしさん :2009/11/07(土) 05:11:03
ハワイ線とか洋上飛行の長い路線って、777に置き換え可能なのかな? A340やA380を導入する予定はないわけだが。
29 :
NASAしさん :2009/11/14(土) 12:53:20
30 :
NASAしさん :2009/11/15(日) 22:04:54
>>30 ビデオ見た時、何で昼間にやらないんだろと思ってたが、高速道路(?)の
上を通るからか?。車両数が少ない時間帯を選んでるのかな?。橋の上を
渡る写真はインパクトあるなあ。
>>28 NHが763飛ばしてるもんなぁ。
で、NHのサイトちょっと検索したらUA便は777だとさ。
777でダメな路線って日本発だともうないだろ。
不景気で客が減ったのでNHの773ERもたった212席。
大型機の出る幕はなくなっちまったな。
33 :
NASAしさん :2009/11/18(水) 01:48:41
アメリカもヨーロッパも777が飛ぶ時代になったんですね。 昔は長距離路線は747とかDC-10が主流でした。
一体いつの話をしてるんだ? 北米東海岸でも777になってずいぶん経つんだが。 ANAは今双発しか米国線に投入してないぞ、ORDもJFKもIADも。
>21 いずれは777とかもその後を追うんだろうな。
37 :
NASAしさん :2009/11/19(木) 17:46:28
>>36 なんでボーイングのコーポレートカラーっていつもダサいんだろ。
エアバスの方が手間かかってなさそうなのに良い。
デザインはヨーロッパに歩があるのか。
42 :
28 :2009/11/20(金) 15:41:41
>>34 自分が最近乗った機体が、北米線は777だったけどホノルル線は747だったんで、
ETOPSの関係で双発化しにくいのかなと思ったんだ。すでに777もいたんだな。
>>42 JALかな・・。
機材更新が遅れてるもんな。
ハワイ線にまで手が回ってない。
Yの団体客が多く儲からないので後回しなんだろうな。
ついでに747でも欧米線に比べYが多い仕様でF・Cの設備は
時代遅れ。<ホノルル線
>>39 Iは想像図通りに塗る…わきゃないな。787もそんな感じだし。
>>42 エンジンの数は関係ない。
ホノルル線のような客単価が低い路線は、競争力が必要ないからわざと
余ってる旧型機があてがわれるんだよ。
DC-10も最後の方はホノルル線ばっかだったろ。
あと、
>>32 はちょっと的外れ。
単純に不景気だから座席を減らしたんじゃなくて、ビジネス路線での競争力を
上げる為に、上級席の空間を大幅に増やした野心的な新配置だよ。
新造機+既存機の12機を212席仕様に改修するだけで150億円もかける、
ケチってるのとは真逆の贅沢仕様で、当然投入されるのはニューヨーク線の
ような高単価路線のみ。
A380の上級席が当たり前になってくると、そこまでしないともう対抗できないんだよ。
ホノルル線とかにはまったく縁がない話だけどね。
贅沢仕様なのぐらい分かってるよ。 ケチるならさらに機材をダウンサイジング、だろうし。 世界的に見ても773ERでこんな座席配置の会社はない。 ただ、不景気だから773ERのままA380に対抗できるように なってしまったのも事実だろ。 景気が良かったらそれこそA380を買うか、増便するしか なかっただろうし。 一時期ANAがA380の導入を検討したのも上級席でライバル に対抗する、という意図だったんだろうが、需要低下でその 必要もなくなり、773ERの定員を減らすことで対応できた、て ことだろうな。
47 :
42 :2009/11/24(火) 15:28:32
>>43 >>45 ありがとう、よくわかった。
乗った北米線はAA、ホノルル線はご想像通りJALだった。
リゾッチャとか、古い機体に厚化粧している印象があったけど、その通りだったんだな。
JALも一段落すれば、国内線を整理して捻出した777をホノルル線に回すんだろうか。
当分、747-8なんか買えないだろうし、その必要もないだろうし。
JALは今の状況では先はまったく読めないな。
>>45 DC−10、なつかすぃ〜。
DC−10、L1011、B747・・・ついに全部いなくなるのか〜
52 :
NASAしさん :2009/12/05(土) 12:30:30
JAL涙目。
53 :
NASAしさん :2009/12/05(土) 15:05:49
>>51 ということは旅客型と貨物型の両方を持つことになるのだな。
>>53 貨物型を保有するから、低コストで旅客型も運用できる、という考えかな。
その意味では、キャセイあたりも可能性はあるのかも。
JALもNCAの子会社になれば導入したりして。
チョソの744は3クラス、内装は1〜2世代前ので333-335席だな。 747-8なら内装を最新のものにしつつ、定員も増やせるかね。
KEはA380も発注してるからな。 しかも最近になってオプションの確定切替と追加発注もした。
KE、高需要路線多いし、仁川は日本のハブ空港だからな。
次に旅客型買いそうな所はどこなんだろうか? 日本は777マンセーだからまず無い罠w
>>57 地方都市からだと成田より仁川のほうが便利って
ケースが少なからずあるもんな。
>>58 777マンセーというよりは、777で十分なんだよ。
昔高需要路線だった路線も客が減ってしまってるし。
>>59 高需要路線自体はあると思うんだけどね。NRT-FRAとかLHRとか。
747から777に変わって、席が取りにくい時がある。
JALもANAも、エコノミーは儲からんから売る気無しってのがねえ。
そのわりに過剰サービスだし。
日系は高コスト体質だもんなぁ。 それに需要の多いシーズンが偏ってるし。 JALは言うまでもないが、ANAもここのところ苦しくなって 来てるので大型機の導入には慎重だろうな。 747-8だったら上位クラスの居住性を確保しつつPY・Yも 程よく確保できるだろうけど。
62 :
NASAしさん :2009/12/06(日) 20:33:41
ファンとして高コスト自体には賛成なんだけどね。 コスト削減に汲々するところなんて見たくない。
いちおう突っ込んどくが >仁川は日本のハブ空港 は?
>>63 ニュース見とらんのか?前原大臣もそう言うとったぞ。
悲しいけど事実だ。
意味のわからんことをわめくネトウヨは帰れ
俺はネトウヨだが仁チョソが日本のハブ空港ってのは 事実だと思う。 九州在住だが周りで仁チョソ経由で海外、なんて話は 案外よく聞くし。 地元のKMJからもチョソ逝き毎日じゃないが出てるな・・。 FUK-ICNは基本A330-300だが、744が入ることも あるんだぞ? 747好きとしては、願望としてはANAに国際線だけでも 747-8を入れて欲しいとは思うが、難しいだろうな。
こないだツアーでエジプトへ行った奴が、成田から仁川乗り換えの航空券来た って嘆いてたぞ。東京から海外へ行くには羽田から仁川乗り換えが一番便利と いう時代が来ても俺は驚かない。
仁川は日本のハブ空港を、 日本にあるハブ空港と読んだ人がいるようだが、 どんだけニュース見てないんだ。
>>68 なんかかみ合ってないと思ったら、そういうことか。
やっと理解できた。
63,65はちゃんとニュース見るように。
70 :
NASAしさん :2009/12/07(月) 21:09:08
KEはA380と747-8iと747-8Fを持つのか。 もはや日本の航空会社なんて相手にしていないな。
日本の航空会社はYを削って、それで乗れなきゃ他の コードシェア便を使ってくれって感じだもんな。
日系のYって、9割くらい日本人が乗ってる気がする。 農協ツアーみたいな客多いし。 世界を相手に商売する気無いんだろうか。 サービス無くても外国系の方が居心地いい。
日系の高コスト体質じゃ世界を相手にしたってYじゃ 儲からないんだろ。
そこで昔やってたY無しでつよw いっそのことCも無しで全部Fとかw(逆に採算悪そうだが)
77 :
NASAしさん :2009/12/23(水) 00:20:28
age
78 :
NASAしさん :2009/12/28(月) 10:03:04
全日空、欧米向け機体刷新 1500億円投じ改修・調達
全日本空輸は欧米路線向けの航空機購入を増やす。
2011年度末にかけて、新規調達と改修合わせて
12機の大型機を1500億円をかけて投入。
欧米線で新機材を増やすとともに乗り心地を改善する。
全日空は日米の航空自由化(オープンスカイ)協定発効に合わせて
米航空大手2社と日米間の航空事業を10年秋に実質統合する方針。
同時に機材更新も進め、旅客拡大を目指す。
全日空が欧米路線の大規模な機体刷新に乗り出すのは02年以来。
前回は成田空港の拡張などに合わせ国際線を強化する目的だった。
今回は09年4〜9月期決算が30期ぶりの営業赤字となるなど
経営環境は厳しいが、10年に予定される日米航空自由化と、
成田空港と羽田空港の発着枠の増加に備え、積極投資を続ける。
NIKKEI NET(日経ネット)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091225AT1D240BX24122009.html
79 :
NASAしさん :2010/01/01(金) 00:10:15
新年あけましておめでとう 今年もよろしく
80 :
NASAしさん :2010/01/01(金) 19:54:46
ボーイングの双発しか買わない時点で全て終わっとるw
>>82 よく写真があったもんだわな
偶然に撮影中のマニアが居たのか?
が、しかし
ここは747スレなのだが
>>80 そのうちLHとKEが成田に飛ばして来るさ。
85 :
NASAしさん :2010/01/06(水) 11:39:09
>>82 こんな場合747の方が安全だな。
エンジンが1つ停止しても余裕だし
安心感がある。
86 :
NASAしさん :2010/01/06(水) 16:07:06
>>85 双発機で、両方のエンジンが不調になって墜落した前例は
去年のハドソン川事故以外にあるの?
墜落してからじゃ遅いんだってば
>>85 4発機は双発ほどパワフルじゃないから、離陸時に2発止まると厳しいけどね。
B4のスレでB6と比較してまで言う事かよw キャパも使用シーンも全然違う機体だろ
90 :
NASAしさん :2010/01/06(水) 22:07:25
747は離陸時にエンジンが1発停止しても余裕だし
91 :
NASAしさん :2010/01/06(水) 22:27:11
上の方にも書き込みされているが、大韓航空がB747-8を購入するらしいね。 ANAも購入すれば良いのに。
92 :
NASAしさん :2010/01/07(木) 10:17:04
747と777では、太平洋横断で、1フライト当たり1000万円くらい違うと聞いたけれど それでも大韓航空が747-8を購入する理由は、どこにあるの?
燃料代が増えてもたくさん乗せれば元は取れるだろ。 国際線3クラスで、777のY10列を禁じ手にすれば両者の 収容力はそれなりに差がある。 773じゃ小さすぎ、A380じゃデカ過ぎってところ向けでは。
94 :
NASAしさん :2010/01/07(木) 12:21:42
>>92 威圧感かな。
私としてはB747-8に乗る事が出来るので嬉しいけどね。
大韓航空はA380も購入しているのでアジアのNO.1航空会社を狙っている
のでは?
>>92 燃料コストならそこまで違わないと思う。
ざくっとした計算なんで、間違ってたら指摘して欲しいが、
B747-400は燃料満タンで57,000ガロン
燃料が1ガロン$2くらい。
満タンにして燃料代が$114,000≒1080万円
B777が燃料ゼロで飛ぶなら差が出るけど、んなことない。
実質的な燃費の違いは、シートあたり15%くらいではないかと思う。
それが、747-8Iでは改善するから、付帯コストの見積もり次第では
有効な選択じゃないかな。
KEは、貨物型を導入するから整備の面では問題無いし。
747の降着装置について質問です。 外側(翼)の主脚が、空中では後ろ側が垂れ下がる構造 となっている理由は何でしょうか?よろしくお願いします。
97 :
NASAしさん :2010/01/08(金) 15:43:44
Korean Air to buy five Boeing 747-8s worth $1.5 bln
SEOUL, Dec 4 (Reuters) - Korean Air (003490.KS), South Korea's top airline,
said on Friday it would purchase five Boeing (BA.N) 747-8 Intercontinental
jetliners worth $1.5 billion at list prices.
Korean Air became the first Asian airline to order the passenger version of
the fuel-efficient 747-8, its statement said.
Korean Air, the world's biggest air cargo carrier, already has arrangements
to operate seven 747-8 freighters.
(Reporting by Rhee So-eui and Shin Jieun; Editing by Jonathan Hopfner)
((
[email protected] ; +82 2 3704 5650; Reuters Messaging:
[email protected] )) ((If you have a query or comment
on this story, send an email to
[email protected] ))
http://www.reuters.com/article/idCNSEL00279920091204?rpc=44
98 :
NASAしさん :2010/01/10(日) 00:06:57
JALも、いわゆるゾンビ企業になって身軽になったら747-8を買うかもな。
99 :
NASAしさん :2010/01/13(水) 09:38:28
日曜日 20.05発沖縄から乗ってきました。前のほうのクラスJでとても静かで快適でした。 うつらうつらしていたらもう羽田で着陸態勢でした。ところが耳抜きができなくて 片方の耳に痛みが走りました。ポケットに飴が残っていたので唾をたくさんためてのみこんだら やっとなおりました。 昔の飛行機は気圧変化が大きいのかな。
101 :
NASAしさん :2010/01/13(水) 11:40:42
私は耳の痛み対策にガムを持っているけど 飴も効果がありますか?
体調悪い時は耳も激しいわな
>>100 何か可愛いレスだなあと思った。
耳は大して痛くならないなあ。体質とかにも依るのか。
104 :
NASAしさん :2010/01/15(金) 19:59:17
JAL747全廃age
106 :
NASAしさん :2010/01/15(金) 20:58:45
JALの747は5年以内に全廃 ▽ジャンボ機37機を15年3月までにゼロに
この際777も削減しるw -400Dは使い道なさそうだなw -400Fも追放か?
37機ってことは旅客型だけか? しかし相当PとかCAとかもいらなくなるな
2通路機は燃料費や空港使用料が割高だから全機種が見直しの対象になりそうな気もするな。 ある新聞では「大型機・中型機から小型機へシフト」となっていたのが気になる。 747だけでなく777も767(初期型)もA300(全機か?)も削減されるだろうな。 元々738や170でサイズダウンを進めていたしこの状況だと長距離国際線を順次削減し短距離国際線と国内線は削減と共に小型化するのは避けられないだろうな。
>>107 -400Fこそが777-300ER時代の本命だろ。
MD-11に至っては貨物機としてのぺいろーどが逆に
旅客機としての寿命を縮めたとすら言える位だし。
脳内って楽しいよね!!
112 :
NASAしさん :2010/01/16(土) 19:29:37
そんな金あるのかな?
>112 777も導入終了して小型機は少しづつ増やすとかなりそうだな。
110だけど酔って書いてた。 -400F自体の話題じゃなくJALが、なんだな・・。 747全体がどうなるか分からんね。<JAL 沖縄線とホノルル線ぐらいは残るか・・それも怪しいな・・。
747も777も初期の767もポイしてこれからは787の時代と逝きたいが787を買えるかどうかも怪しいなw 747も777(ERでない初期型)も欲しがるところは無いだろうなw 特に767の初期のJT9Dのやつとか747-400Dなんか誰も買わんだろうなw
誰も買わないまではいかなくても買値がバカ安だろう。 744は世界的に放出が増えて相場がさらに下がりそうな悪寒。 UPSやFedExあたりがタダ同然で大量に引き取ったところで・・。 777-300ERや787を買う資金は調達できないだろう。
当分新しい機体は買わないだろうな。買ってもせいぜい小型機が少しだけで。 世界的に大型機は余剰になってるからな。 B777ですら中古やリースへ出されたりアメリカで保存してあるやつがかなりある。 A300は最近貨物改造の需要があるな。 B747-400Dは厄介者だな。ウイングレット(準備はしてある)つけないまま使ったらウイングレットが無い珍機としてスポッターの注目を集めるだろうなw
118 :
NASAしさん :2010/01/17(日) 16:43:08
119 :
NASAしさん :2010/01/17(日) 18:36:42
>>106 新聞見た。泣いた。
JALといえば747じゃないですかぁぁぁぁぁ
120 :
NASAしさん :2010/01/17(日) 18:38:53
>>117 >B747-400D
そういえばSR-100とかは、中古で売却できたんだろうか?
みんな砂漠でスクラップ?
>>120 ほとんど砂漠で放置プレーになってる。
>>121 見せ物にしてもひどすぎるぞw
別の角度の画像で小さいが便所の壁が破壊されていて便器が見えるのもあったw
精神科へどうぞ
写真解説に書いてあったじゃないか。2005年版のパラマウント映画「宇宙戦争」の撮影で使う為に 残骸化したやつだって。 自己チューなトム・クルーズときゃーきゃー叫ぶだけのダコタ・ファニングの映画。
ただでさえ古い、年式の割に発着回数が極端に多い、仕様が 特殊と客観的に見ればどうしようもない機材だし。 撮影用に安く入手できて見栄えのする機材、となるとこの手の 通常買い手がつかないような747がぴったりだったんだろう。 しかし長い間国内線の第一線で活躍した機材でもある。 砂漠で朽ち果てるのとどちらがいいのだろう・・。
リサイクルして再資源化でA380に生まれ変わる
128 :
NASAしさん :2010/01/19(火) 19:39:22
全日空は日航の国際線引き受けるならA380かB747-8を購入する 必要があるなぁ〜そろそろ新機種選定委員会復活せなあかんな。
これからは747や777から787の時代だろ。 国内線は大手・新興問わず単通路機が主流になるだろうな。
>>130 787って単通路やないんだけど.....
2通路機→サイズダウンし787へ代替 小型化可能な路線は単通路機へ置換 羽田の拡大や新幹線の延長も気になるな。
>>129 ANAにしたって人件費バカ高だし、JALの国際線を引き
受けるなら今みたいに儲かる路線の儲かる客だけ運んで
後は星組任せって訳にもいかないだろうな。
787を2便飛ばすぐらいなら大型機1便のほうが合理的。
>>133 アカピーだもんな。
国内線においては747がいらない子になってきてるとは思うが。
昨年11月ぐらいにテレビで747(-400のことかどうかは分からんけど JALも現在持ってるのは-400だしって5億円ぐらいでしか売れない なんてやってたような。 マスゴミが747を悪者扱いしだしたのはこのあたりからかね・・。 これが事実だとしたら既に機材の売却価格より、下手したら貨物機 への改造費のほうが高くなってそうな悪寒。
ダッシュ400は屑同然
海外では777の中古や長期保存もだいぶ出てるらしいな。 744は今年で20年 777は14年 767は25年 そろそろ売却が出てもおかしくない罠。 >137 登場時は最先端のハイテク機だったんだがorz
139 :
sk :2010/01/21(木) 21:46:48
本来なら北京オリンピックを境に各国の航空会社に787が導入され、代わりにジャンボが退役するはずでした。 それがボーイングの史上最大のミスによりいまだに787が飛んでない。その間不景気、燃料高騰によりジャンボジェットは航空会社の疫病神になりました 日本航空のジャンボジェット機はたぶん買い手がつかないでしょうから自衛隊が1機5億円で全機購入して各地の航空基地に災害派遣用の資材を積み込んでおき 災害時に速攻で派遣すれば日本の評価が高くなるだろうな
ノーマルはまだしも、D型は使いつぶすか無いでしょうな。
ANAも-400はさっさと新しいのから売却、-400Dはまだ使ってるもんなぁ。
D型は売りにくいんだろうな。 もはやシャトル運搬用ってわけにもいかないし。
ただでさえA380や777ERへの置き換えが進み、747-8ICも 出てくると744は放出が増えるばかり。 でもJALは744を追い出して代わりの機材を買えるのかね。
今 真っ白な747(ウィングレット付)がタキシングしてたが、あれは砂漠行? RTJJにて
145 :
NASAしさん :2010/01/22(金) 15:55:56
>>144 まぁまぁ落ち着け
それはRJTTなんじゃないのか?
>138 777も非ERでPWだと売れそうにはないなw そういやJALの国内線の777も意外と少ないんだな。 >143 ひたすら777マンセーというわけでも無さそうだな。 当面は減便とサイズダウンだろうな。 767は古いのを追い出す一方で新しいのも時々入れてるな。 787はどうなるかは不明だが数を減らす可能性もあるな。 大型機や中型機は一度削減して近い将来必要になればその時に最低限だけ再度導入という流れになるだろうな。
国内線だとJALではA300-600Rが一大勢力だもんな。 777は幹線で集中運用されてる感がある。
今のJALにとって国内外幹線のジャストフィットサイズはA332なんだね。皮肉なことに。 ただ、エアバスはファイナンスに不安がある会社でも相手にしてくれるから、今からでも 頼み込めば早期引き渡しで契約してくれるかもしれない。
>>121 あー宇宙戦争で墜落した航空機ってこれなのかぁ。
ANAだと思わなかった。
しかしうま〜く“破壊”したね。ちゃんとお片付けしたのかな?
中古の-400がタダ同然で入手出来るとしたら、エンジンだけGEnXにリエンジンして貨物機に使えば -8Fより経済的(イニシャルコストが小さいため)になっちまうっす。
152 :
NASAしさん :2010/01/24(日) 20:51:19
>>151 しかし機材そのものの寿命があるだろ。
数年しか使ってないような新しい機材ならともかく・・。
157 :
NASAしさん :2010/01/25(月) 20:47:54
>>157 比較的新しいのも多いな。
別の画像でB777とかA340も置いてあるのを見た。
160 :
NASAしさん :2010/01/25(月) 23:43:07
ここで一定期間、中古展示して売れなければ解体ですよね。 この中でも元シンガポール航空B747-400は程度が良さそう。 この場所は貨物機が多いな。
改造してそんなにたってないBCFもあるな。 端の方には真っ二つになってるのもあるなw
へたに中古機を改修しまくると余計に高くつくよな。
164 :
NASAしさん :2010/01/26(火) 10:42:34
もうすぐJALも大量入荷するのかorz 911テロの直後だが737NGでは落成したばかりの新品がそのまま砂漠逝きというのもあったらしい
166 :
NASAしさん :2010/01/28(木) 23:05:27
167 :
NASAしさん :2010/01/28(木) 23:11:06
168 :
NASAしさん :2010/01/29(金) 00:22:46
(1/28)真っ白な日航ジャンボ 売却へ準備?羽田に駐機
羽田空港に駐機している真っ白なジャンボジェット機。
日本航空のボーイング747―400だ。
定員約400人、20年にわたり文字どおり大量輸送時代の一翼を担ってきた。
社名や尾翼のマークが消されたのは使用をやめての長期保管か、
売却や貨物機への改修のためとみられるが、
日航本社広報は「コメントできない」としている。
同社は今月中旬、同型の機体1機を米国の航空会社に売却している。
日航は経営再建の一環として保有する30機超の旅客用ジャンボすべての
退役を予定。大型機から燃費の良い中・小型機への転換を進める。
真っ白な機体は再生への象徴のようだ。
NIKKEI NET(日経ネット)
ttp://www.nikkei.co.jp/sp1/nt254/20100128NT001004628012010.html
>>169 なんでこんな記事が出るやら。
ドナドナなんて毎月のようにあるんじゃないか?
何だか747自体が悪者扱いされてるようで切ないな。 代わりの機種は何にするんだろ・・。 日本の場合需要の大きい時期が集中してるのが難しいな。 定員約400人っていうとハワイあたりで使ってた奴かね・・。
777ばっかりになるのかよorz
そうなんだよな ニュース以前に747退役は始まっていたし JALもANAも何ヵ年計画が進めているうちのピンポイント数日の話なだけだ
174 :
NASAしさん :2010/01/29(金) 22:44:42
>>172 新千歳も那覇も詰め込み777がデフォルトになっちまうのか。
伊丹ならまだ我慢できるけどあれじゃあなあ。
これからは777の便は避けるかw そんな漏れはいつもA320やB737の便を選んでるがw
国際線で9列777だったらまだ耐えられるけどな。 個人的にはFUK-HNDあたりだと可能ならクラスJにするけど、 取れなかったところで10列777でも我慢できないことはない。 ただ心配なのはハワイとか需要は多いけど利益率は低い、 といった路線が772の10列、PYも設定なしなんてのにされて しまうことだな。 Cにしろと言われても俺のような貧乏人には無理ってもんだ。
エールフランスは777とA330のトラブルで双発に不信感が出ているようだ。
178 :
NASAしさん :2010/01/30(土) 20:21:05
今夜 21:00〜23:10 フジテレビ ANAが撮影協力した「ハッピーフライト」が放送されるね。ANA国際線で 使用されていたB747-400(JA8096)が出て来ます。 >ANA・B747-400の機長昇格を目指す副操縦士の鈴木和博(田辺誠一)は、 >乗客を乗せた実機・ホノルル行き1980便での最終訓練に挑もうとしていた。 >同じ便にはこれが国際線デビューとなる新人キャビンアテンダント、 >斎藤悦子(綾瀬はるか)の姿もあった。 >出演 田辺誠一 時任三郎 綾瀬はるか 吹石一恵 ほか >スタッフ 【脚本】 矢口史靖 【脚本協力】 矢口純子 【監督】 矢口史靖
はじまるお
巡航中にマップレンジが10マイルになってたお
作品としてはつまらないけど 実況向きであることは間違いない
182 :
NASAしさん :2010/01/30(土) 23:27:23
23時半からBSjapanでTHEフライト 翼の時間 B747-400Fについて放送。
NCAの400Fが紹介されているね。
乗務員専用の仮眠ベッドがあったり400Fの2Fだけでも装備は十分か。
ハッピーフライト見た。 やっぱ747は大きくていいなぁ
デカいだけなら773もそれなりにデカいしA380なんか巨大そのもの。 747の魅力は大きさだけではないだろう。 今でも子ども向けのおもちゃで旅客機と言えば、これでもかと747ばっかり。
187 :
NASAしさん :2010/01/31(日) 10:25:44
>>174 これでドリンクまで有料化されるのだから、ひょっとしたらスカイマークの738のほうが快適に飛べるような時代が来るのかもしれない。
NCAってまだあるんだな
747よりでかい飛行機ってけっこうあるんだね A380が出るまで747が唯一の高座式のコックピットで世界一でかい飛行機かと思ってたわ C5 An124 An225 A380
日本で最新のジャンボは、NCAの747-8だもんなぁ。
>>180 ピトー管全壊で計器表示はデタラメだったてことか?
次回、02/06(土)23時半から BSジャパン 〜THEフライト〜 翼の時間は 国内線で使用の JAL B747-400D について放送。 エンジン内部、ブラックボックス、コクピット内部等を取材。 さらに747の操縦特性を現役パイロットが解説。
ニュース系の板のJAL関連スレとかすごいもんだな。 国内線はどの路線でも737とかで運べると思ってる奴多い。 で、747は完全に悪者扱いで777すらいらんとか・・。 これってマスゴミの影響なのかね。 混雑時のHND-CTSとかHND-FUKとか一度も乗ったことないのか?
737を3回飛ばすより777を一回飛ばしたほうが効率的なのも知らないボンボンが大型機要らないとかいうんだとおもう
今こそ大型プロペラ機が復活すべきだな。 うるさいか…
デルタ航空はB747-400の後継機として ボーイング社はB777を提案しているが考えていない(いらない)らしい。
>>178 映画に出て来るANAの747-400は既に引退だね。
>193 海外では1-2時間の路線では単通路機が普通でだからな。 空港の容量が少なく詰め込み仕様2通路機の短距離限定運用をやってる日本は特殊な部類だからなw 一般人(行政もだが)の2通路機信仰はどうにかならんのかと。時間帯によってB737やA320と共用してる路線も多いが小さい方は乗りたくないというヤシもいるからなw たかが1時間ぐらい我慢しるとw >196 旧NWは777嫌ってそうだな。 数年前まで他社ではそれより早く追放したDC-10を大量に持っていてその代替で買うと予想してたがA330買った。
>>199 デルタ航空は今後ボーイングと、エアバスの両社から買うらしいね。
ボーイングからはB787を買う予定。
ユナイテッドもA350とB787の両方を買うらしい。 大韓とルフトハンザもA380とB747-8Iの両方を発注してるな。
>>199 まあ特殊な部類だけどそれは発着枠とか空域とか幹線に客が
集中するとか日本独自の特殊な事情があるわけで、幹線の777
とかはいくら特殊でも適材適所と言わざるを得ない。
だが地方線は単通路機で本数増やしたほうがって路線多いな。
>>201 LH、KEと、A380を発注してるところが747-8Iを発注している、と
いうのが興味深いところだ。
大型機の有用性を認識しつつ適材適所、てことなんだろうな。
NHもY客まで自社で運ぼうとすれば大型機は必要だろうとは思う。
だが、Yは儲からないので777で乗らない分は星組頼みと・・。
>>186 今も大型旅客機の代名詞ですからねえ。
長年ブランド力を築いてきたのは大きい。
それにしても
>>166 、年度内ってのはまたずいぶん急な話で。
>>193 2ちゃんのニュース関連板は、航空関係に限らず
基本的に頭逝っちゃってる人たちの隔離場所みたいな感じだからねぇ。
説明したって話が通じない。
767や737ERで長距離路線を飛ぶのはイメージ的に嫌だけど 747だとあのボディ幅にあの主翼面積もあってすげえ安心する エンジンも767と同じのが4つもついてるし
205 :
NASAしさん :2010/02/03(水) 21:14:14
747のエンジンが4個ある安心感は捨てがたいなぁ
206 :
NASAしさん :2010/02/03(水) 22:17:34
>>200 そうなの?
やっぱりワールドワイドの存在になると両方の顔を立てなければならないのだろうか。大西洋線を飛ばすにはエアバス持っていたほうがいいだろうし。
207 :
NASAしさん :2010/02/03(水) 22:23:08
フリートを全部一社にしちゃうと、数を増やすときにぼられるよね。 2社混ぜておけば、どっちから買おうかなあって取引ができるんじゃない?
初飛行は2月8日、午前10時の予定。
209 :
NASAしさん :2010/02/04(木) 10:07:50
212 :
NASAしさん :2010/02/04(木) 14:56:18
213 :
NASAしさん :2010/02/04(木) 15:21:45
212だけど調べてみた 767は後部キャビン内にクルーバンクが設置されているけれど 737は前後部のギャレー前に、後ろ向きのCA専用席があるだけ(カンタスの場合) ただし後部については乗客からは見えないようで ここが休息場所かも いずれにしても737での長距離はきつそう
小型機の長距離路線でまず思い出すのが ANAの成田ームンバイ線(機材:737)と ブリティッシュ・エアウェイズのロンドンーニューヨーク線(機材:A318)だな
215 :
NASAしさん :2010/02/05(金) 08:59:35
217 :
NASAしさん :2010/02/06(土) 23:22:48
>>192 詳しく747を取材していたな。
747-400の機長さん「エンジンは767と同じだが、747はエンジンが4つあるので
パイロットにとって安心感が、ぜんぜん違う。」
「エンジンが2つの飛行機は、1つ故障したら近くの空港に緊急着陸だが
747ジャンボの場合1つが故障しても、残りの3つで安全に飛行が可能です
ので、エンジンが4つある安心感は違う。」
いつ飛ぶんだっけ
今夜飛ぶのか?さすがに実況は不要かなあ
日本時間の午前3時以降か
225 :
NASAしさん :2010/02/09(火) 02:46:25
どうやら天気待ち
227 :
NASAしさん :2010/02/09(火) 02:52:30
どこで見れるの?
初飛行は天候不順のため遅延中
ライブでみれないの?
あら見れた
まだかああああああああああああああ
(´;ω;`)
234 :
NASAしさん :2010/02/09(火) 05:34:13
まもなく初飛行。
離陸見逃した(T T) 。 もう飛んでるじゃん.
237 :
NASAしさん :2010/02/09(火) 13:01:04
A340-600を見たときのような、感じ? 一回り大きいね。
なんかスラっとして空の雄って感じがしない
世界で二番目に大きい量産型民間機、やっと飛びましたね。4発機の生き残り にプラスになれば良いのですが。
でけー
やっぱ747良いわ
ボ社は-8がいい感じになってきたころに、 「双発ってやっぱやばいかも」 と、今さら言い出して-8を押し売りするわけですねw
243 :
NASAしさん :2010/02/10(水) 08:49:43
バードストライクの問題は、鳥の種類と飛び方の研究がまだ足りないね。 テストに使う骨付きチキンより頑丈な鳥はめったにいないので、着陸までの15分くらいまわし続けるという前提のデザインは可能なはずなんだが、何であああっさりとエンジン止めちゃったかが不可解だ。
もういっそCFM8機とかにしちゃえよ >B4
CFM56なら8個じゃ足りないだろ 最低10個
>>244 そんなことしたら整備にいくら金かかるんだ
バードストライクしてもいいように二重反転ターボプロップの時代だなこれからは 燃費もいいし
二重反転プロペラなら遷音速も可能だし 整備コストも下がるし 燃費も良いのに なぜ駄目なんだ?
整備コストが下がるなんて聞いたことがない。 ところでTu-95が世界一うるさい飛行機と言われているのは知ってるか?
燃費の為にうるさいのは我慢しなければならない
>>249 そうだね 727がうるさいからターボファンは駄目だね
>>251 何が言いたいのか意味不明。
ところで飛んでる727のほとんどはハッシュキット装着済みでステージ3対応してますが?
やっぱり747-8は787のようには主翼が反らないね。 「あの想像図はウソだろう」って思ってた。
255 :
NASAしさん :2010/02/10(水) 19:04:19
>>253 あのレイアウトがある以上、特に#2は対応するにも限界はすぐそこだ。
>>254 実際787も大して撓ってない
巨大なレイクドウィングチップと流線型の翼ででしなってるように見えるけど
>>256 いや、実際よくしなってる。
ローテンションの瞬間とグラウンドスポイラーの展開後の翼端の動きは在来機にはない大きさだよ。
訂正> ローテーション
259 :
NASAしさん :2010/02/10(水) 23:24:20
実際翼端で1mくらいは動いてるのかもしれないが、着地後もバンザイしてるのは事実だ。
260 :
NASAしさん :2010/02/11(木) 01:17:45
おれはいつもローテンションだわ
翼がナイフみたいでかっこいい
263 :
NASAしさん :2010/02/11(木) 19:11:06
264 :
NASAしさん :2010/02/12(金) 11:20:57
-8は初めてA340-600を見た感じ? 長くなっただけで、かなり大きく見えるね。
イルカに見える
747はチンポにしか見えない
>>267 じゃあおまえはA318いやA317だな
269 :
NASAしさん :2010/02/15(月) 10:04:44
元JA8107のN702CKはまだ現役運用中ですか?
270 :
NASAしさん :2010/02/15(月) 12:54:34
米国防総省が、上空のボーイング747型ジャンボ機から高出力のレーザーを 照射して、発射直後の弾道ミサイルを破壊する実験に成功した らしいね。 ミサイル開発を進めるイランや北朝鮮をけん制する狙いもある とか。
271 :
NASAしさん :2010/02/15(月) 16:01:10
これプラットフォームとして747クラスが必要ってのは欺瞞情報かもしれないよ。
>>269 そーいえばJTYに来なくなったなぁ〜カリ。
273 :
NASAしさん :2010/02/16(火) 12:56:45
>>元JA8107のN702CKはまだ現役運用中ですか? それはJA8117ではないのか?
274 :
NASAしさん :2010/02/16(火) 19:23:44
275 :
NASAしさん :2010/02/16(火) 21:41:54
疑問に思ったんだけど一機に違うエンジンを積むことできるの? たとえばGE,PW,RR,GE とか GE,PW,PW,GEとか
>>276 物理的には可能だが
Powerと燃費に差があるからやらない
278 :
NASAしさん :2010/02/21(日) 23:27:26
今日、羽田から福岡まで飛んだが まだ747って生き残ってたんだと思った。 てっきり国内線にはもういないもんだと・・・。
ANAも-400Dはまだしばらく使うからな。
しかしあんなギチギチに500人以上詰め込みやがって とんだ貧民輸送機だぜ! と、1万円ちょっとで乗った奴が言ってみる
B7の横10列より快適だと思うけど
それを言っちゃ国内線用の大型機は全部貧民輸送機だろ。 個人的に普通席なら2Fの窓側が好きだったりする。
中央5列にした某航空会社に比べれば・・・
>276 新型エンジンの試験用みたいだなw >282 漏れの知り合いはA320やB737ばかり選んで乗ってるなw B747やB767はまだしもB777は全力で避けてた。 ちょうど良い便が無ければ新幹線w
ANZで同じ路線比べたけど767の乗り心地は神 777は糞 ただし「ぷぅううううううううううううううううぃいごぉおおおおおおおおおおん」って言うエンジンの音が心地良い
>>284 A320の窓側は狭いので嫌だな。
747の2F窓側は結構余裕がある。
>>284 俺はA320や737よりも、MDがいればそっちに乗る。
3-3は乗り降りに時間がかかりすぎ。MDの前方はすげえ静かだし。
>>285 たしかに、767(400を除く)の欠点は窓がハガキサイズなことぐらいだなあ。
それでも747よりはでかい気がする 窓の間隔が広いけど
289 :
NASAしさん :2010/03/03(水) 11:24:17
クラシックの機首って卑猥ですよね
いや新幹線E5系前頭部の方が、、、
これで787より先にさりげなくデリバリー早かったら笑っちゃうw それにしても8の翼は400のウイングレットと違って目立たないからエンジンに目つむればクラシックっぽく見える気がしないでもない
>>291 それは俺も思ったなあ。
2階席のコブが小さいからクラシック?とか
>>292 初飛行したのは貨物のほうだしな。
旅客だと2Fが長くなるのでまた印象が変わると思う。
そういや、いよいよクラシックを目にするのも珍しくなってきた気がする。 エバーグリーンとカリッタが最後の砦だと思ってたけど、カリッタは最近 -400BCF入れてるね。 その-400も砂漠で寝てるのが増えたなあ。
777ですら砂漠逝きがあるな
以前、イタリアからの帰りに アリタリア航空を利用させてもらったことがあったが てっきり747かと思ってたら767・・・。 こんなんで日本まで持つのかよと思った。 ちなみに隣の座席はぶっ壊れてましたw 暫定滑走路ができる直前だったから すでに767に変更させられてたんだろうね。
>296 ER(今作ってるのは全部ERだが)だと1マソq以上飛べる
そういや最近デルタの767を良く見るようになったな
テスト飛行って続いてるのかね?
そうかよかった。ようつべとかにも全然2回目以降のフライトがうpされないから… 貨物機だから人気ないのかなあ
やっぱり見慣れた形の飛行機が飛んでるのは安心するわ〜w
304 :
NASAしさん :2010/03/18(木) 22:06:21
JALのダッシュ400の運命やいかに。
>>304 BCFが1機カリッタに売却。
他数機がVictorvilleにストア。
買い手が付く可能性は絶望的じゃないかな。
MD-11を売り切ったのは英断だったのに、こっちは手際悪い。
苦しくなればなるほど身動きが取れないからなぁ。
JALから買うなんて験が悪いからな
THE NEWS で744のベテランキャプテン引退で出てた レジ番は移らなかったな
310 :
NASAしさん :2010/03/26(金) 22:12:26
JAL、貨物専用機を勇退させると発表があったね。
>>310 勇退じゃなくて、単にリストラだろ。
新造の-400Fとか、改造したばかりのBCFどうすんだ。
捨て値でカリッタあたりに流れるのかね。
世界各地の貨物航空がアップを始めますた。
NCAに統合させるとか言ってたのはどうなったの?
314 :
NASAしさん :2010/03/27(土) 15:22:24
747-8最初の不具合だ。
JALのBCFは既に1機離脱してる。 とある週刊誌にビクタービルのストア機軍団があったが744もあった。 他にCXの346とSQらしき772もあった。
316 :
NASAしさん :2010/04/02(金) 17:06:43
B747の300と400て解体でてる?
747-8F、美しいな。 コブの短い747なんて、古くてダサいと思ってたが、-8Fで変わった。
318 :
NASAしさん :2010/04/07(水) 15:25:03
320 :
NASAしさん :2010/04/10(土) 17:08:33
321 :
NASAしさん :2010/04/19(月) 14:50:36
>316 -300はいくつか潰されてる
323 :
NASAしさん :2010/04/20(火) 08:27:27
400だってもうすぐ20年、300ならもっと古いわけだから そろそろつぶされるのも当然だね
>>321 どの747もオーバーヘッドストウェッジはあるでしょ。
326 :
NASAしさん :2010/04/22(木) 12:17:39
328 :
NASAしさん :2010/04/22(木) 12:58:12
>>327 747-8ICは、後部中二階にスカイロフトを設置できるんだが、
その場合一階天井中央のぼっこりは、-400のぼっこり具合と
違うようだ。
そうでないと荷物入れと干渉する。
床の高さは同じなのに、中央では人が二人上下に並ぶ高さが必要だから。
>>321 の24ページを見る限り、170センチくらいの人でも頭がつかえそう。
>>328 >>327 の写真の奥に立ってる人を見てみて。
その人が右に平行移動したら、やっぱり中央列のストウェッジに頭ぶつけそうじゃない?
321の図もこの写真も、中央部の室内高はほとんど変わらないんじゃないかと思うんだけど。
330 :
NASAしさん :2010/04/23(金) 12:43:57
>>329 だとすると、従来の機体と直径は同じなのだから
-400にもスカイロフトが設定できそうなもんだが
>>330 配線とか空調ダクトとか整理しないと厳しいんじゃない?
機体構造にも手を加えないと天井が抜け落ちる可能性も高いと思う。
333 :
NASAしさん :2010/04/24(土) 06:23:06
>>332 じゃあ、
>>318 のプロモーション映像は、はったり、ということ?
-8ICを注文したルフトハンザと大韓航空は、スカイロフト付にしたのかな?
>>333 ハッタリではないだろう。
天井の素材のめどぐらい付けてからプロモするだろうし。
それに現在でも整備のために天井裏に人が上がることは出来るはず。
335 :
NASAしさん :2010/04/24(土) 16:35:10
>>334 配線やダクトを整理したくらいで、あれだけの空間ができるかな
プロモを見れば分かりますが
整備で人が上がる、なんてもんじゃないですよ
あの内装や設備の重量は
336 :
NASAしさん :2010/04/27(火) 15:39:51
胴体の幅が旧型と同じなら 例のエコノミーの3+4+3の横10列席の席の幅は前と一緒? 777の座席は約51.5cmぐらいで747のより広い 747のは約48cmぐらいしかないはず ということはエコノミーしか乗れないおれからしたらいくら新型でもクソやん 777の座席になれたいま、もうあの狭い747のシートには戻れない体になってしまったからな
337 :
NASAしさん :2010/04/28(水) 10:57:43
>>336 ストレッチだけですから胴体幅は同じです
333の9列にするのかも
338 :
NASAしさん :2010/04/28(水) 11:31:46
>>321 で確認したら従来どおり343の10列でした
これで1シート3センチ幅を広げるのは難しいかも
いかに787ルックの内装にするにしても
まだ運航中のB747-300はFANS搭載機ではなく従来のINS搭載機ってまだあるのかな?すごく気になる
JALのクラシックは-300含めて全廃しますた
341 :
NASAしさん :2010/05/10(月) 07:06:38
もはやどこ組み立ててるのかすらわからん
>>339 たいてい後付けでFMSつけてるでしょ
逆に言うとFMSない時代はパイロットの負担はかなり大きかったんだろうなと
今にして思うよ
345 :
NASAしさん :2010/05/22(土) 21:53:20
747-400って、1階席の頭上空間はかなりの無駄なスペースがあったってこと? 空調ダクト等が通っているとしても。 747-8のスカイロフトの断面を見ると、相当なスペースが余っていたんだな、と。
346 :
NASAしさん :2010/05/22(土) 23:58:00
>>339 -400でもINSはついてるはず
基本的にGPSとINS、
さらに事前にFMSにインプットしたVOR・DME基地のデムパを組みあせて現在位置を割り出してる模様
????
>>339 がいいたかったのは
B747-400に搭載されている
FMSのメニューリストにある現在位置
を認識させる項目のことをいってんじゃないか?
JLかNHが、747-8買ってくんなきゃヤダヤダヤダ〜〜〜〜 全部777とかヤダヤダヤダ〜〜〜〜
日米航路が777と787だけになるというのは寂しいですね。 A380や747-8にも乗りたいなあ。
そこで737LRの登場ですよ
つA330 つA340 つB767 そこで時刻表を確認して777を避けるんでつよw 数年後にはB787とA350にも乗れるが。
353 :
NASAしさん :2010/05/30(日) 10:39:58
B767LR
354 :
NASAしさん :2010/06/04(金) 21:30:00
A380もB747も要らない。太平洋路線はB777 A330で十分。
355 :
NASAしさん :2010/06/04(金) 21:46:46
カーゴルクスが一機目なんだー
359 :
NASAしさん :2010/06/09(水) 12:28:07
JALのB-747はどうんるのか?
>>342 FMS豚氏ね
オートパイロットも何も無しに飛んでるYS11のパイロットに謝れ
-400はウィングレットが付いただけじゃなくて、翼端が延長されてる。 その画像の場合、フラップの差とか、延長されて細くなった翼端とそうでない翼端が並んでたり、微妙な遠近差で錯覚するだけ。 実際にPhotoshopで重ねてみても翼自体は翼端以外はほぼ同じ。
クルーガーフラップのせい
って、この女の人、ディタ・フォン・ティースか。マリリンマンソンの元妻。
368 :
110 :2010/06/19(土) 10:01:04
JALと747は、似合う。
369 :
NASAしさん :2010/07/01(木) 00:26:21
age
テスト飛行500時間突破。
371 :
NASAしさん :2010/07/01(木) 17:25:40
JALにB747は要らない。 お荷物機材・・・
B747は要らない。効率が悪いからすぐになくせ、と言う輩がいるけど、 この機材の代替がB777やB767になり、座席が狭くなり、 今よりも利用者が減っても、効率が悪いというのかね。
マスゴミが747をスケープゴートにして大型機=悪と いうイメージを定着させてしまったからな。 まあ、JALに関しては仕方ないだろうけどな。 747-400(D)にしても古めの機材が多いし経営状態が いくら何でも悪すぎるし。
>>373 馬鹿の最たるものが某阪の4発機規制な。
世界一静かな旅客機はA380なのにw
>>374 プロ市民につける薬はないからな。
スレ違いだけどプロペラ枠とかも馬鹿みたいだ。
>>374 A380は機内は静かだが、騒音についてはやっぱ4発機なので
それなりにうるさいという結果だったと思うが。
377 :
NASAしさん :2010/07/03(土) 00:21:00
国内線は777-300で代替できている。747でないといけない理由はない
国内線はな。 しかし長距離国際線となると話は別。 777-300ERになってただでさえ小さくなったところに、ビジネス クラスのサービス競争がある。 まあAFみたいに開き直ればいいんだけどな。 それで顧客がついてくるかは別として・・。
379 :
NASAしさん :2010/07/03(土) 09:01:29
B777だと競争にならない・・・ て事はないだろ。 B747・A380導入が競争に必須ってことはない。
>>376 極端な話
737を8回飛ばすか
A380を1回飛ばすかなら
後者のほうが騒音害が少ないだろ
着陸料的に737
382 :
NASAしさん :2010/07/03(土) 21:28:06
日本の航空会社には超大型機は必要無くなってる。 中型で頻発の方が効率いい。 超大型機が絶対良い!客は使用してる会社使えば良いだけじゃん。
人件費や発着枠はどうすんだよ。
384 :
NASAしさん :2010/07/05(月) 01:19:52
供給絞れば、客単価が上がる。
95機も売って800億って・・。 777を3〜4機も買えばなくなる金額か?
>>386 あまり根拠ないけど試算してみた。
-400F 80億×2機=160億
-400BCF 25億×5機=125億
-400 10億×34機=340億
A300 5億×18機=90億
MD90 5億×16機=80億
計795億
機齢に幅があるので大雑把に平均したつもり。
それ75機にしかならんのだが。
>>389 A300は22機だね。
あとMD-81か。
A300ってそんな安い? 767よりいいと思うんだけどねぇ
A300って大手の中堅としては良いかも知れんが、 中小のフラッグシップとしては767の方がいい様な。
退役させるなら20年以上経った767が先だろ、とは思うな。 767はまだ新しいのが相当数あるしそっちに統一なんだろうが。 だが前にも出てるけど747の穴埋めが767では心細い。
パーツ費とか整備費とかって、日本の多数の航空会社が使ってるBoeing機のほうがAirbus機より安くすむとかあるのかな? 1社の中の共通性ってだけじゃなくて。 日本みたいにANAとスターフライヤーのA320、JALのA300しか無い訳じゃない? A300なんか微妙に割高になっちゃうとか。
まあ、ANAにしてもJALにしても767の数がハンパないもんなぁ。 ANAなんかアメリカ本国以外では最大の767ユーザーなんじゃないかね。 台湾やチョソですらA330が多くて、767は少数派だが。
もう1基が止まる確率は天文学的数値だし。
というか、エンジンが各々別の理由で故障して、同時に2発や3発停止する可能性は極めて低いと思うが、 一つの理由で全部のエンジンが停止することは、確立の話ではなく、それほどあり得ない話ではないよなぁ。 群れに突っ込んじゃったバードストライクとか、火山灰とか、燃料切れとか。
1発停止してリカバリーのために他の出力上げたらぶっ壊れる確率も上がるだろう。
>>399 その4発停止の理由を書いてごらん。
今日ではほとんど起こりえない原因だから。
403 :
NASAしさん :2010/07/22(木) 22:00:50
4発がいいと言う主張はB747やA340の引退を遅らせたい、A380の導入を願う気持ちが多分に入ってないか? B777・787、A330・350の導入進めた方が効率がいい。
そりゃ双発・4発を別にして好きな機材を入れる会社を応援 するのは飛行機好きとしては普通じゃないか? 俺は双発の777も好きなほうだけどな。 でも747が一番好きだ。
405 :
NASAしさん :2010/07/24(土) 15:12:20
>>388 B747はヤードで壊して
部品と再生素材売っても10億以上になるのから
現役バリバリの中古で10億は無いだろ
-400Dは安くなってしまいそうだな。
>たぶん買値だから、売値はもっと安い。 それはオカシイw
747-8ってBoeingコーポレートカラーの時はカッコいいなぁと思ったけど、 カーゴルクスカラーになると途端にダサくなるなぁ。
>>397 飛行中に1発停止か。
これだから双発機で長距離を飛ぶのは・・・。
B777、B787では安心できないな。
411 :
NASAしさん :2010/07/28(水) 14:30:01
>>403 効率より安全の方が優先だろ。
アメリカや、ヨーロッパ等の長距離は
4発機を使うべき。
>>411 運用コストの高い機材を使えば整備費用そのものを節約せざるおえなくなり
かえってキケンです。
>>410 だが4発機のエンジンが停止する確率は双発の2倍だ。
しかも残りの3発のどれかが停止する可能性は3倍にもなるぞ。
さらに2発停止時に残りのエンジンが停止する可能性も2倍だ。
つまり12倍危ない。
>>412 キケンと言うがA380や、新型B747-8など
運用コストの高い機材で、やって行ける会社もあるからねえ。
>>413 私は
>>400 に同意。
4発機でも十分に搭乗率を上げられればいいんだよ。 B777-300ERはB747-400比で燃料効率が20%改善するらしいが、 B747-8ならB747-400よりほんのちょっと少ない燃料で定員も増える ので差は縮まる。 それで人件費に関しては少ない乗員でたくさん運べる大型機の ほうが有利だし客単価の高い上位スペースのサービスアップや、 新鋭大型機を入れることによる宣伝効果もある。 だが、日本は・・ビジネス需要が低下している上に観光需要が特定の シーズンに集中するといった事情から大型機は入れにくい。
経費は
2発機
>>3 発機>>
>>4 発機
となるらしい。
3発機は整備しにくい位置にエンジンが来るデメリットを背負いながらも、それを上回るだけのメリットを4発機に対して持っていた。
つまり逆にどれだけ4発機が金食い虫かってことだ。
3発機が幅を利かせていた時代は機体の大きさに比例して 双発<3発<4発だっただろ。 逆にB727とか、デメリットを上回るだけのメリットを双発機に 対しても持っていた、て考え方も出来るぞ。 当時でもあの程度の大きさなら双発で作れないことはなかった。 しかし双発でロッキー越えやカリブ海洋上飛行は何それって 感じだった。 A340みたいに双発や3発で可能なサイズでの4発機ってのは 逆にそれまで例があまりなかった気がする。 小型機でSTOL性能を重視してあえて4発、なんてのはあったが。
双発でも行けるけど、実績があってキャリアの手持ちのエンジンに合わせて4発というのは昔もある。 デ・ハビランドのダブ(双発)とヘロン(4発)だ。 別形式のエンジンパーツを用意しなくて良いっていうメリットそのものは正しい。 あとは整備する数が増えることとのバランス論。
近年の小型4発機だとBAe 146とかかね。
420 :
NASAしさん :2010/07/29(木) 04:30:27
B747等の4発機が良い人はその機材で飛ばしている航空会社に乗ればいい。 別にANAやJALが双発ばかりになったとしても別に大きな問題では無かろう。
エンジンの数はともかく、B747-400の信頼性って素晴らしいと思うけどね。 20年、600機以上が作られて、運行中の全損事故は3件だけ。 墜落と言える事故は一度も起こしてない。
>別にANAやJALが双発ばかりになったとしても別に大きな問題では無かろう。 長距離だと大きな問題だろ。 B777ではB747-400ほど信頼性はない。
777マンセーの日本には何も期待してはいけないw
今更だけど発売中の月刊エアライン見たら悲しくなった…
426 :
NASAしさん :2010/08/04(水) 22:27:06
427 :
NASAしさん :2010/08/06(金) 18:30:01
まあ、成田行けば、4発機が見られるから十分だよね・・・
777って正直大嫌いだ あのおもちゃみたいな間隔が気に食わない 747は優雅で国際線はこれじゃないとな 777は全員砂漠に行けばいいのに
>>413 つまり747のエンジンを2つしか積んでない767は危ないから乗るなと
>>427 でも昔を思うと成田もB777とかA330とか双発がうじゃうじゃしてるな。
今後の4発機はA380やB747-8のような超大型機だけになりそう。
432 :
NASAしさん :2010/08/07(土) 20:43:55
A340時代遅れだもん・・・A380・B747も限られた路線だけの機材になるのでは? ANAもJALもまず導入しないだろうし・・・
ETOPS緩和でA340が役立たずになったな。 居住性というかエンジン音に関しては優位性があるがA340の 長距離性能と洋上飛行性能を活かせる路線はほとんどない。 SQがニューアークまでの全席ビジネス直行便にB777でなくあえて A340-500を使ってるのはそれなりの理由があるんだろう。 A380は今のままじゃ確かにANAもJALも買わないだろうな。 いつまでもそんな日本でいて欲しくはないが・・不景気だもんな。
>>433 A340-500の下取り先が見つからないだけと見た。
>>434 時期的なものもあるかも知れない。
2002年 A340-500 初飛行
2004年 SIN-EWR 開設
2005年 B777-200LR 初飛行
>>435 そりゃ就航当時は200LRは存在してないので500を使うのは当然なんだけど。
そういえばSQは200LRは発注してないんだね。SQならすぐにでも200LRに
手を出すと思ってたんだけどね。
古くても747の2階席は到着してから飛行機を早く降りられるから便利だな
747の2階席はちょうどいい包まれ感がある。 ルフトハンザは今でも744の2階席をFにしてるね。
439 :
NASAしさん :2010/08/09(月) 00:40:04
747なら2階席だね
日本の航空会社を見てるとB777とB767に拘り過ぎてB787かわいそう あと羽田ハブ化を目指すならB747は欧米路線には必要不可欠なのに大型機は効率悪く使い物にならないでは何か疑問しか生まれない。
何でB787がかわいそうなんだよ。 ボーイングが予定通り納入できないから自業自得だろ。 お陰で日本の航空会社のボロボロ767初期型が引退できないのだが。 まあ、個人的にはB747は大好きなので日本のビジネス需要が回復して欲しい。 経費節減で出張はエコノミーなんて会社が増えれば777で十分、になってしまう。 ビジネスクラスの利用が増えれば大型機は必然的に必要になる。
443 :
NASAしさん :2010/08/21(土) 12:20:29
韓国大統領専用機になるかな
444 :
NASAしさん :2010/08/21(土) 13:51:47
787納入遅れは世界的な航空不況に拍車をかけているな。 ビジネス需要は回復しない。 せいぜいPYでも乗れればいい方。これからの平出張は。
>>444 442だけど後半は俺もそんな予想をしてる。
ANAの773ERも215席仕様を見たときは今こそ747-8だろと思ったが・・。
今後は262席仕様が主力になるだろうなorz
>445 747-8が必要になるほどビジネス需要は回復しないという判断なんだろうね。 NY線などでCが満席を繰り返すようなら747-8かA380を導入し、747-8ならば最後尾だけY、AコンはF、他は2階席含め全てCというレギュレーションで投入するかもしれないが。
>>446 そんな極端なコンフィグで投入する時代でもないだろう。
747-8でも案外バランス良くまとめてくるのではないかと思う。
AコンにFを配置したらあとはC80、PY50、残りYなんて感じかね。
C80とは書いてみたが従来型のC100席分以上のスペースがいるな・・。
SQのNY直行便は、北極上空を通るからという理由もあるそうで。
>428 実際ビクタービルとかには長期保存中の777もある >441-442 日本の777へのこだわりは異常w
744でもNZの機体で解体待ちがあるらしい。 737の第2世代や767とかA310も初期のはさすがに25年選手だから解体や放置が結構あるな。 A320でも初期のは解体が出てるらしい。
A320のような短距離用の機体は機齢がそこそこでも飛行回数は相当行っていると思われる。 なのである程度の年月使い続けた後で余剰になったような機体は、 使えそうなパーツだけ外してあとは解体されていくのは仕方ないところ。
454 :
NASAしさん :2010/09/04(土) 22:19:26
ドバイでクラーーーーーーッシュ!
744のまともな墜落事故って初?