新福岡空港建設を考える 第十一集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワイ
とうとう十一集目に突入です。数年にわたる議論の結果、新福岡空港建設への理解や
賛同が少しずつ増えてきました。
新空港建設問題を通じ、福岡市や福岡都市圏の将来のあり方を考えましょう。
なお、福岡市への誹謗中傷は「厳禁」でお願いします。
2ワイ:2006/11/02(木) 15:01:22
前スレ
新福岡空港建設を考える 第十集
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1150530712/
3NASAしさん:2006/11/02(木) 15:17:34
交通政策板へ移転してください。
http://that4.2ch.net/trafficpolicy/
4NASAしさん:2006/11/02(木) 15:45:42
305 名前: ☆丸ぼうろ☆筑紫探題 ◆SMILY/Psy. [sage] 投稿日: 2006/11/02(木) 09:09:17 ID:+Y5/jxCe0
おはようございます。今日が終われば3連休ですね。
ちょっと忙しいかも?

306 名前: 鶏卵素麺☆ハロワ将軍 ◆ycPMmieRpw [sage今日もラーメンが美味い♪] 投稿日: 2006/11/02(木) 10:21:31 ID:bm4L+Ml3O
おはよーっす♪

307 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/11/02(木) 11:34:38 ID:znyJaOzK0
博多東急イン営業終了 来年5月 競争激化、赤字続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061101-00000020-nnp-l40

308 名前: 鶏卵素麺☆ハロワ将軍 ◆ycPMmieRpw [sage今日もラーメンが美味い♪] 投稿日: 2006/11/02(木) 11:55:19 ID:bm4L+Ml3O
没落よかですね。

お腹空きました♪

309 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/11/02(木) 12:23:15 ID:pLJp4nzaO
自販機でペットボトルのアクエリアス買ったら、二本出て来てました。ためらいつつも二本ともゲット。怪しみつつも一本目完飲。二本目も口にしましたが大丈夫みたいです。いざとなると、死ぬかもしれないのはやはり怖いものですな。
5NASAしさん:2006/11/03(金) 00:41:01
あげ
6NASAしさん:2006/11/03(金) 02:55:04
>>1
板違いだ、氏ね
7NASAしさん:2006/11/03(金) 07:27:39
新福岡ピンチ?

航空分科会、3拠点空港の社長が主張・要望
  成田空港、容量拡大や羽田棲み分け明確化を
   北伸後さらなる南側延伸、「拡大ねらいたい」
 ▽関空主張、国による用地買い上げで上下分離
 ▽中部、24時間フル活用へ2本目の滑走路必要
8NASAしさん:2006/11/03(金) 09:52:13
かつての九州国際空港建設の壮大な夢が消え、新福岡空港などという
スケールのすっかり小さくなった計画まで幻になりつつあるというのは
さみしいことだなあ。住んでる人の威勢のよさと都市のポテンシャル
というのは必ずしも一致しないということか。
9NASAしさん:2006/11/03(金) 10:00:27
財政が豊かだったら・・・
10NASAしさん:2006/11/04(土) 18:13:52
あげ
11NASAしさん:2006/11/06(月) 00:17:30
新福岡、いらないよ。

北九州空港に新幹線を引けばいい。
12NASAしさん:2006/11/06(月) 00:27:03
出来ればそれが良いが…。小倉・博多間はJR西のモノだから、許さんだろうな。

佐賀に引くほうが賢明か?なんて
13NASAしさん:2006/11/06(月) 01:02:24
新福岡、マジワロス

お前ら、夢の追求するなら
寝てからにしな
14NASAしさん:2006/11/06(月) 09:50:08
>>12
東京便が新北九州に移るならね。
ビジネス需要の高い路線は、移らないだろ。
大阪、名古屋は今でも航空機が苦戦中だから、
新北に移ったらさらに厳しくなる。JR西は大喜び。
15ムダw:2006/11/06(月) 10:10:01
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
16NASAしさん:2006/11/06(月) 16:59:53
連絡調整会議が意見を募集しています。
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info2/pi2_iken_bosyu.html

メールかハガキでの投稿になります。
無料ハガキは以下の場所で、
「福岡空港の総合的な調査に係るPI(ステップ2)に寄せられたご意見とそれに対する考え方」
の冊子に同封されています。

STEP2の需要予測に対しては、投稿者のうち約半数が
懐疑的に見ています。それほど国交省が信頼されていないという結果になりました。
さらに意見を投稿しましょう。
意見募集は14日までと短くなっています。
17NASAしさん:2006/11/06(月) 17:01:02
無料ハガキ配布場所(冊子に同封)
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info2/pi2_iken_get.html
18NASAしさん:2006/11/06(月) 17:02:51
>>14
>東京便が新北九州に移るならね

そうなると、新幹線に流れる客も出てくる。
19北九州の皆様へ:2006/11/06(月) 22:19:17
今日も福岡空港の路線泥棒の相談、ご苦労様です。

新福岡空港は必要な事業ですので、悪しからず。
20NASAしさん:2006/11/06(月) 23:22:41
新福岡空港ですか、ダイナミックでいいですね。
北九州は新空港の建設という点では先輩ですが、昔、新空港建設について、
「現空港(旧空港)は閉鎖しておくべきだ。でないと現空港(旧空港)でいい、新空港なんて要らない、という議論になってしまう」
「いや、少しでも現空港(旧空港)で再開して実績をあげるべきだ。でなきゃ急に管制官もつかない」
なんて、低レベルな議論があったことを懐かしく思います。
21NASAしさん:2006/11/07(火) 01:05:44
>>17
2ちゃんねる見れる環境なんだから、メールすりゃいいだろ

http://www.fukuokakuko-chosa.org/info2/pi2_iken_bosyu.html

22NASAしさん:2006/11/07(火) 12:18:03
>>19
ワイ派の残党かw
対決を煽るなら「お国自慢板」へどうぞ。
ケーンをはじめ、鶏卵素麺、有明の月・・・みんなあなたをお待ちしております。
空港問題を「福岡VS北九州」のようなワイレベルでしかみれないヤシは、
このスレに来るな。
23NASAしさん:2006/11/07(火) 16:46:28
★中部、24時間運用・2期滑走路の実現必要
 県営名古屋との役割分担明確化も主張
24NASAしさん:2006/11/07(火) 23:07:41
新福岡空港、絶対に反対です。だって北九州空港がつぶれちゃうもん。
25NASAしさん:2006/11/08(水) 01:18:52
福岡空港の滑走路増設、絶対に反対です。だって佐賀空港がつぶれちゃうもん。
26NASAしさん:2006/11/08(水) 01:37:25
>>23
ふざけてないか?名古屋に莫大な投資をする暇があったら、福岡にもだろ。
24時間運用・2期滑走路の実現が「必要」だ?そりゃ新福岡にも千歳にも那覇にも必要だよ。
いったい何を考えてるんだ、そんな名古屋ありきのたわごとを言う奴は。

>>24=25
このテの工作をするのが名古屋人なんだよな。奴らは腹黒いから。
27NASAしさん:2006/11/08(水) 02:05:46
福岡空港の動向に関わらず、北九州も佐賀空港も、つぶれたも同然。
28NASAしさん:2006/11/08(水) 02:21:40
旅客一般には、小牧>>中部 だな。
名古屋市中心部へのアクセスだけなら互角だが、岐阜や信州方面も含めると内陸にあり高速道路ICにも近い小牧に地の利がある。
信州やヒダ高山、白川郷など一流の観光地へのツアー客の利用は、小牧に回帰するんじゃないか?
小牧便の機材がもうすこし大きくなれば、この流れは確実になる。

中部はすでに旅客数前年度比で大幅減、底が見えている。長期的な発展はない。
得意の貨物に特化した空港でいいんじゃないか?
2本目の滑走路なんてとんでもない話だ。
29NASAしさん:2006/11/08(水) 03:44:35
福岡みたいな離島の地方都市に金かける必要ないよ。
30NASAしさん:2006/11/08(水) 08:51:23
地元の財政力
自治体 中部>>>>>>>>>>>>>>>>福岡
財界  中部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡

空港特会が厳しい以上地元負担の力は大きい。
31NASAしさん:2006/11/08(水) 09:52:05
プサンにLHが就航するらしいが、国際線の便数ではプサンと福岡とどちらが
多いのだろう?プサンにも負けてるとなるとなあ、問題だよなあ。
32NASAしさん:2006/11/08(水) 11:02:24
33NASAしさん:2006/11/08(水) 12:56:34
新空港必要性色濃く 福岡空港調整会議 国交省リポート了承

●予測と実態に大きな隔たり
 【解説】福岡空港調査連絡調整会議が二十六日了承した福岡空港の将来需要予測は、旅客数、
離着陸回数ともに横ばいが続く現空港の実態との隔たりが大きく、「まず新空港ありき」の前提
の下で結果が導き出された印象がぬぐえない。同会議は今後、住民の意見を将来方策の検討に反
映させる段階に入るが、この数値があくまで予測にすぎないことを踏まえ、慎重に議論を進める
姿勢が強く問われそうだ。
 福岡空港をめぐっては二〇〇二年に福岡県や地元経済界などでつくる新福岡空港調査会が、
一〇年に旅客数は二千五百十万−二千七百三十万人、離着陸は十六万二千−十七万六千回になる
との需要予測をまとめ、同県新宮町沖での新空港建設を推進した経緯がある。潜在的な需要を盛
り込み、近い将来に空港の容量が限界を超えるとする論理は、今回の需要予測とも共通し、
これまでの流れに沿った分析結果が出たと言える。
 だが、数字の根拠を十分掘り下げないまま結論を急いでいる観は否めない。
実際、福岡県、福岡市内部からも「福岡都市圏の発展可能性を前提とした数字」と、精度
をいぶかる声が上がる。
 今回の需要予測は、国交省が外郭団体の運輸政策研究機構に委託して行った。同機構は
昨年二月に開業した福岡市営地下鉄七隈線の需要予測も担当したが、結局は開業後の乗客数が
見込みの四割程度になり、過大な予測に基づく収支計画の甘さが批判を浴びている。
 行政側の調査に向けられる視線は厳しくなっているだけに、合意形成に向けた対応では、
算出根拠の丁寧な説明と情報開示が求められる。 (地域報道センター・高野靖之)
6.27西日本新聞
34NASAしさん:2006/11/08(水) 12:59:21
需要予測は「期待値」 経済成長前提、疑問多く

 本当に福岡空港は六年後に限界を迎えるのか−。国や福岡県、福岡市でつくる福岡空港調査連絡調整会議が了承した
将来需要予測は、潜在的需要を見込んだ“期待値”といえる内容。実際には頭打ちとなっている旅客数と離着陸回数に
ついて、右肩上がりで上昇を続けるとしており、数々の疑問が浮かぶ。将来像をめぐる議論が新たな段階に入るのを前に、
分析の前提条件をチェックした。 【1面参照】
     ◇
 ●福岡空港リポート
 ■滑走路の容量
 今回の需要予測でかぎを握るのが、福岡空港の滑走路処理容量の限界値をめぐる議論。
同空港の滑走路は二千八百メートル一本で、一時間当たり最大三十二回、年間十四万五千
回が現空港の処理能力だ。 需要予測では、二〇一二年度に全国の旅客数自体が〇四年度比で
6−13%増え、福岡都市圏の人口増に加え、羽田や名古屋など福岡空港の主要路線の相手地
域の人口増などを背景に、離着陸回数は処理容量を八千回−一万六千回超えるとした。
 国土交通省は、福岡空港の容量オーバーが全国の航空ネットワークに影響するとし「予約は取
りにくく、国内外の交流にも支障をきたす」と強調。福岡空港そのものについても一〇年代前半
になれば(1)新規路線の開設や既存路線の増便は不可能になる(2)一日中、ダイヤの遅延が
発生しやすくなる−などの問題が浮上すると指摘している。 だが、航空会社の間には、施設改善
や滑走路進入時間の見直し、管制能力の向上などで、離着陸回数は増やせるとの指摘も根強い。
 大手航空会社の関係者は「海外の空港では、一時間に四十回を超える離着陸実績もあり、容量拡大は可能。
官民で知恵を絞るべきだ」と話す。
                 6/27西日本新聞(焦点FOCUS)
35NASAしさん:2006/11/08(水) 13:02:03
新福岡空港はいらね
国交省の利権確保狙いは情けない。
36NASAしさん:2006/11/08(水) 15:36:00
★ウラジオストク航空、北九州線L/F7割と順調なスタート
 好評カムチャツカ直行チャーター、来年設定増へ
37NASAしさん:2006/11/08(水) 15:37:58
★「福岡空港 ドリームクリスマス2006」を開催
 クリスマスツリー点灯式、コンサートなど実施
38NASAしさん:2006/11/08(水) 16:00:49
>>30
中部、羽田再拡張、関空二期・・莫大なコストのかかる空港整備では
1種空港でも国の財政事情から地元負担(自治体、経済界)は当たり前。
福岡では、連携、拡張、新空港の3案あるが、地元がどの程度負担できるかも
一つのカギになりそう。
それ以前に福岡は二種空港なので県と市が空港本体事業費(拡張、新空港)のうち、
3分の1を支出することが、法律でも定められている。
39NASAしさん:2006/11/08(水) 16:04:19
CONFA案では、地元経済界に1600億円でターミナルビルを造らせ
運営させる予定だったが、経済界からは慎重な意見が続出した。
40NASAしさん:2006/11/08(水) 19:40:00
佐賀空港ば改造したらよかろうもん
41NASAしさん:2006/11/09(木) 03:19:08
780 :NASAしさん :2006/10/17(火) 23:17:16
北九州市と佐賀県よ、頼むから空港アクセス鉄道造ってくれ!
でなきゃ連携マンセー派が納得しない!
赤字でいいから、造ってくれ!!
赤字は北九州市民と佐賀県民に負担させればいいから!!!
42NASAしさん:2006/11/09(木) 12:24:26
 福岡市よ、頼むから新福岡空港とそのアクセス鉄道&アクセス道路造ってくれ!
 でなきゃ新空港マンセー派が納得しない!
 赤字でいいから、造ってくれ!!
 赤字は福岡市民に負担させればいいから!!!
43NASAしさん:2006/11/09(木) 20:51:10
>>42
五輪招致と同じで国のお金を当てにしています。
44NASAしさん:2006/11/09(木) 20:57:14
旧運輸省、関空発着の4割増可能の試算隠す 2期工事不要論恐れ

 関西空港の発着可能回数について、旧運輸省(現国土交通省)が
「運用次第で公表値の年間16万回から22万回以上に増やせる」
との試算を2年前にまとめながら、公表を控えていたことが1日明
らかになった。関空では試算の直前、2本目の滑走路をつくる2期
工事が始まっており、公表すれば拡張不要論が出かねないと判断した。
(中略)
 現在の公表値は、滑走路の向きや旧来の管制技術を根拠にはじいたもの。
新試算によると、航空機に発着許可を出す管制のタイミングを改善したり、
陸上で発着間隔を詰める運用をしたりすることにより、年間の発着回数を
4割程度増やせる。
 また、航空機が空港に進入する速度を一定にするよう指導することなど
で、さらに1〜2割増やせることも分かった。
 関係者によると、同省は報告書をまとめる段階になって、2期工事への
影響を考え公表の見送りを決めた。     (2001,11,1朝日)
45NASAしさん:2006/11/09(木) 21:50:22
賛成派の新空港案マダ〜?
46NASAしさん:2006/11/09(木) 21:53:26
>>30
「>」一個あたり一千億円ならほぼ正解。
問題は利用者、着陸回数ともに福岡が上だと言うこと。
中部の2本目は金があってもやる意味はないね。
47NASAしさん:2006/11/09(木) 22:32:46
>>46
3案のうちどの対策をとるか知らないが、新空港なら
建設費が中部よりはるかに高い。その辺もネック。

新宮案なら中部の2〜3倍はかかる。
福岡に客も離着陸数も中部の2〜3倍はあるまい。

中部の2本目は空港会社の出張。国は慎重。
4847:2006/11/09(木) 22:34:06
失礼 出張→主張
49NASAしさん:2006/11/10(金) 10:43:31
対策は?    〔他板より転載〕

1,近隣空港との連携案
・需要の中心から遠く、アクセス費用と時間がかかる。
・福岡都市圏の需要を北九州・佐賀空港へ持っていくことは、一部を除いて厳しい。
・アクセス建設費がかかる。空港建設費は滑走路延長などがあればかかる。
 ターミナルは増設の必要があり、建設費がかかる。
・鉄道アクセスは採算が合わない。
・北九州・佐賀空港着陸料値下げは、効果が限定的である。
・福岡空港の使用制限は、地域経済へ影響がある。また、制限された路線が
 北九州などに就航する保証はない。
・深夜便や貨物専用便は現在も行われ、佐賀の貨物は実績を上げている。
50NASAしさん:2006/11/10(金) 10:44:14
2,現空港拡張案(誘導路二重化、滑走路増設案など)
・現空港が抱える問題は解決できない。騒音や危険性は増える。
・滑走路増設の場合、用地取得に費用と時間がかかる。
・アクセスは現在と変わらない。西側展開した場合、鉄道を引くかどうか課題となる。

処理能力の増大策
・管制能力の向上
・発着間隔を詰める
・進入速度を一定にする など
51NASAしさん:2006/11/10(金) 10:45:23
3−1,新宮沖案
・県が中心となって案を作成
・水深が深く建設費が莫大になる。1兆5千〜2兆円とも言われている。
・ILSが片側にしか設置できず、「荒天時はしばしば閉鎖される」と
 専門家が指摘している。
・環境への影響は他案より少ない。
・騒音問題は最小限度に押さえられる。(横風用滑走路設置の場合は、
 騒音問題が起こる可能性あり)
・アクセスは博多駅から快速で20分程度を予想している。
・アクセス費用はJR延伸と都市高延伸で1410億円と
 CONFAが試算。(延伸部分のみ)
52NASAしさん:2006/11/10(金) 10:45:54
3−2,雁ノ巣案(地先埋立案)
・福岡市山崎市長5案のうち3案がこれに当たる。
http://ime.nu/fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/ にある案で検討すると、
・一見建設費が安くつきそうだが、アクセスなどを含めると1兆円近くになる。
・過去の調査で「不適」とされている。
・市内に新たな騒音区域が発生。市中心部が航空路になり危険性が生ずる。
・自然環境への影響が非常に大きい。(予定地に国定公園第一種特別地域)
・上記HPにある滑走路配置では必要なウインドカバレッジは確保できない。
 (別方向にも滑走路が必要であり、建設費が莫大になる)
・アクセスは他案より優れている。ただし、アクセスを2路線建設すると
 採算の問題が出てくる可能性がある。
・人工島が救済される可能性がある。
53NASAしさん:2006/11/10(金) 10:46:51
3−3,糸島案
(半島)
・最近脚光を浴びる。(データマックス社)
・用地買収に時間がかかる。費用は安いらしい。
・小山があちこちにあり障害地形になる可能性あり。
・滑走路配置を南北にすると片側にしかILSを設置できない。
 新宮案と同じ状況になる。
・地域に騒音問題の可能性。
・アクセスは福岡市以外の地域から遠くなる。(糸島・唐津地区などを除く)
・アクセスは建設費の面で優れている。

(沖)
・水深が深く建設費が莫大になる。
・沿岸付近は国定公園、特別地域もある。
・半島案、沖案ともに未調査な部分が多い。
54NASAしさん:2006/11/10(金) 11:10:13
>>52 のリンクを見たが、滑走路の向きを少し左に回して、飛行コースが
現福岡空港上空を通るようにすれば、「市内に新たな騒音区域」は出なくて
済むのではないか?
55NASAしさん:2006/11/10(金) 13:14:00
>>54
その案は現空港と滑走路の方角を同じにしているから、方角をいじっても
新たな騒音区域は発生する。
それに現在の第一種区域の防音工事補助は1982年3月30日以前
に建てられて現存する建物が対象。新空港となれば、現在立っているもの全て
が対象になる。もちろん今から家を建てても、新空港建設の告示がある日までに
建築の許可が下りていれば、防音工事の対象になる。実質範囲は広がることになる。

それから滑走路の角度をいじれば、いろいろな別の問題が出てくる可能性がある。
詳しくはそのHP参照。
56NASAしさん:2006/11/10(金) 16:37:00
★福岡空港、中国人観光客向け決済サービス開始
 国際線ターミナル免税店で銀聯カード利用可能
57NASAしさん :2006/11/10(金) 18:22:29
>>1
>なお、福岡市への誹謗中傷は「厳禁」でお願いします。

今まで北九州をさんざん誹謗中傷してきたヤシが何言ってんだかw
58NASAしさん:2006/11/11(土) 08:26:43
>>57
ワイは自分と意見の合わない人なら北九州人だろうが福岡人だろうが
誰に対しても誹謗中傷する。ヤツはそれを議論のテクだと思いこんでるw
59NASAしさん:2006/11/11(土) 11:26:38
>>52
>・一見建設費が安くつきそうだが、アクセスなどを含めると1兆円近くになる。
中部国際空港と同程度。
便数と旅客数が多く都心部に近いので福岡の方が中部よりも有利。

>・過去の調査で「不適」とされている。
前提条件が違えば結果も異なります。

>・市内に新たな騒音区域が発生。市中心部が航空路になり危険性が生ずる。
現空港よりもマシ。

>・自然環境への影響が非常に大きい。(予定地に国定公園第一種特別地域)
現空港は人間の生活環境に多大な悪影響を及ぼしています。

>・上記HPにある滑走路配置では必要なウインドカバレッジは確保できない。
> (別方向にも滑走路が必要であり、建設費が莫大になる)
現空港と同方向なのでウインドカバレッジは確保でき、横風用滑走路は不要です。

>・アクセスは他案より優れている。ただし、アクセスを2路線建設すると
> 採算の問題が出てくる可能性がある。
香椎線の複線化は大半がJRの敷地内で可能。
地下鉄線の延伸は、アイランドシティが市有地のため建設費が抑えられる可能性が高い。
今後福岡市の人口は増加が予想されるので空港利用者以外の利用者の増加も見込めます。
60NASAしさん:2006/11/11(土) 11:35:00
>>52
>・市内に新たな騒音区域が発生。市中心部が航空路になり危険性が生ずる。
市中心部上空を飛行して着陸するのは、北風で悪天候の場合。
現空港で北風で悪天候の場合の着陸は年間平均で約5%。
市内に新たな騒音区域が発生する場所は大半が港湾施設、住居ではありません。
61NASAしさん:2006/11/11(土) 11:49:31
佐賀や北九で飛ばす飛行機を
福岡並みの薄利多売価格にすればいいじゃん
しばらく辛抱すりゃ客は獲得できるはず
本気になれや・・・・・・・
62NASAしさん:2006/11/11(土) 12:15:29
>>61
規模は違うが、
(現)福岡=ヒースロー
北九州=ガトウィック
佐賀=スタンステッド
のような扱いにして、着陸料や運賃、騒音対策費に差をつける。
63NASAしさん:2006/11/11(土) 17:05:11
64NASAしさん:2006/11/11(土) 19:50:46
で、雁ノ巣案いくらかかるんだ?
65NASAしさん:2006/11/11(土) 20:30:30
新北九州空港・山口宇部空港の遅延問題

ターミナルレーダー管制導入で防衛庁と調整
大阪航空局長談、“できれば来年の半ばから”
              (日刊航空)
66NASAしさん:2006/11/11(土) 20:34:50
>>59
何千億円もかけて「現空港よりマシ」じゃあまずいだろう。
67NASAしさん:2006/11/11(土) 20:37:25
>>33〜34
タウンミーティングといい裏金、いじめの件といい
官のやってることは信用できないよな。
68NASAしさん:2006/11/11(土) 20:39:43
>>57
>>58
ワイやケーンはスルー!
69NASAしさん:2006/11/11(土) 20:42:14
>>61
>>62
検討はされてるみたいだよ。
ただ福岡県の人口や需要が圧倒的に少ないんで、
効果は高くは望めないだろ。
70NASAしさん:2006/11/12(日) 15:17:14
街中に空港作ろうと思っても造れないのに、
せっかく街に近い福岡空港をつぶして新福岡造るなんて理解できないよ。
71NASAしさん:2006/11/12(日) 18:20:49
そもそも新福岡空港ってのはバブル期に提言された九州国際空港構想が前提。
急増する航空需要に対して大空港が未整備で福岡空港にはロンドンやポートランドといった
欧米線などが就航しあわせて東京線など国内線が盛況で滑走路が限界に近づいたため
新たに国際空港を作って地域の発展を目論んだもの。
ところが成田の二期や関空中部といった大空港が整備され更に近隣に北九州や佐賀といった
地方空港も新設されため其の必要性はなくなったといっていいだろう。
現に国際線は一番近いアメリカであるグアム線が1往復ある以外はすべてアジア線となり
それも暫減傾向。九州新幹線が全通すれば鹿児島線もほぼ運休になると思われる。
もし移転して新空港となり博多天神から30分も1時間もかかるようになれば大阪名古屋線にも
大きな影響がでるだろう。
中央からみれば新福岡など地域の戯言たわ言としか映らないであろう。
72NASAしさん:2006/11/12(日) 18:51:06
>>71
>>新空港となり博多天神から30分も1時間もかかるようになれば

全くのデタラメ。快速で20分
73NASAしさん:2006/11/12(日) 18:53:13
>>72
その快速何分毎よ
待ち時間含めたら現在の何倍になるの?
74NASAしさん:2006/11/12(日) 20:29:33
>>73
快速は3本、特急も2本。十分に対応可能。
75NASAしさん:2006/11/12(日) 20:46:02
新北九州と佐賀との連携はできないと結論が出たのに北九州の反対派は
ギャーギャーうるさい。

そんなに福岡のやることに文句があるなら、お前らの町を叩き潰すこと
だって可能なんだぞ
76NASAしさん:2006/11/12(日) 21:17:44
>>74
ソースキボンヌ
77NASAしさん:2006/11/12(日) 21:21:15
>>75
で新空港は可能なのか。
案を出してみろ!ギャーギャーうるさい。日雇い土建屋w

>お前らの町を叩き潰すことだって可能なんだぞ

おまえワイかwヤツの発言にそっくりだw
テポドンは怖いなw
78NASAしさん:2006/11/12(日) 21:54:16
福岡に新空港なんかいらんだろう

新北で十分だろうが、貧乏人ども
79NASAしさん:2006/11/12(日) 22:33:59
どうやら、>>74の頭の中では、呪文を唱えると線路容量が際限なく沸いてくるらしいな

まぁ、たとえ一時間5本(12分間隔)が実現したところで、平均待ち時間+所要時間は、
博多が8分45秒→26分、天神が14分45秒→35分45秒ってとこか
80NASAしさん:2006/11/13(月) 00:32:16
現空港は10分や20分の遅延はあたりまえ。
新空港で遅延が減ればアクセスで10分くらい時間が余計にかかっても、旅行時間全体としては変わらない、とも言える。
可能なら現空港を拡張して、今とほぼ同じアクセスで遅延がなくなるのが理想。
81NASAしさん:2006/11/13(月) 01:02:18
今の空港の滑走路の向き(16,34)が本当に理想的なのか?
冬の季節風のイメージがあるからみんなそう思うんだろうけど。
古賀ゴルフ場の近くに住んでる俺には、通年では強風は北東風が一番多いような気がする。
82NASAしさん:2006/11/13(月) 01:06:31
>福岡市よ、頼むから新福岡空港とそのアクセス鉄道&アクセス道路造ってくれ!
>でなきゃ新空港マンセー派が納得しない!
>赤字でいいから、造ってくれ!!
>赤字は福岡市民に負担させればいいから!!!

わかりました。新空港とアクセス鉄道&アクセス道路を造りましょう。
現空港を上回る赤字が出た場合は、福岡市が負担します。
現空港より収支が改善したら、福岡市の収入とします。
83NASAしさん:2006/11/13(月) 10:06:19
◆北九州市で「地域航空フォーラム/06」
  日本航空協会の近藤会長が主催者代表し挨拶
   共催者として福岡県副知事と北九州市助役も
◆「地域航空フォーラム/06」基調報告
  武田洋樹大阪航空局長が最近の航空情勢語る
   福岡空港は2012年頃に飽和、対応策を検討
ttp://www.da-news.co.jp/2006-1113.htm
84NASAしさん:2006/11/13(月) 13:30:38
>>81
風向きは地形も関係するからなぁ
山による整流効果があるのかもしれない
85NASAしさん:2006/11/13(月) 15:49:08
>>59  雁ノ巣地先埋立案

(建設費について)
>中部国際空港と同程度。

http://ime.nu/fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/ を見ると
空港本体 6656億円、アクセス鉄道 1677億円、漁業補償費 204億円、
計8537億円としているが、(これだけでも中部を大きく上回る)
都市高延伸費
船舶航路移設費(500億円〜1000億円)
空港予定地内の建造物移転費
西戸崎方面へ向かう道路や鉄道の地中化費などがかかってくる。
数字が出ている分だけで9000億円〜9500億円、その他を入れると約1兆円
滑走路増設するとさらに数千億円追加。
86NASAしさん:2006/11/13(月) 15:50:48
>>81
新宮沖案は北東向きだった。
87NASAしさん:2006/11/13(月) 15:54:14
就航率向上が課題、地域とさらなる連携必要
 北九州で地域航空フォーラム、活発な議論展開

 全国地域航空システム推進協議会は9日、北九州市内のホテルで
第9回地域航空フォーラムを開催した。「地域航空の飛躍にむけ−
航空ネットワークの充実、多頻度運航と地域航空−」と題し、
講演のほか、パネルディスカッションが行われた。講演では
武田洋樹大阪航空局長が「航空をめぐる最近の情勢として」と題し、
福岡空港の拡張等に関する総合調査の状況、、
新北九州空港の空域が自衛隊基地と隣接しているため航空機の
遅延改善策などを盛込んだ講演を行った。


★福岡ビル、「景観が都市を創る」展を開催
88NASAしさん:2006/11/13(月) 16:00:52
>>59  雁ノ巣地先埋立案

>前提条件が違えば結果も異なります。

前提条件とは「利便性の悪化を最小限にする」?
他の条件が悪すぎ。建設費は高い。騒音問題、危険性、環境問題(それぞれ反対運動も)
自衛隊や米軍が来ることで付近住民が反対。
有事の際は西戸崎方面への道路鉄道封鎖。→西戸崎、志賀島住民の反対
ウインドカバレッジの問題

確かに「利便性」は大切。市民の多くが新空港に反対し現空港を望んでいる理由の
一つが「現空港の利便性」だからだ。その点でこの案は高く評価できる。
しかし、物事を進める上で大きな障害となるのは、「市民の反対」
だろう。成田、川辺川、諫早湾、どれも大きな問題だ。
それらを出来るだけ減らすような条件も重視すべきではないか。
89NASAしさん:2006/11/13(月) 16:04:50
(自然環境への影響について)
>現空港は人間の生活環境に
>多大な悪影響を及ぼしています。

我が国の方針は生活環境も自然環境も守るという姿勢。
だから現空港での騒音被害には、対策がとられている。
自然環境についても排ガスなどの規制を設けたり、国立公園や国定公園
など設置して保護に努めている。旧津屋崎町は「ウミガメ課」を設けていた。
それに、自然環境といっても、開発を一切認めず日本中の全ての自然を守る
というわけではなく、特に重要だと思われる場所を決め、法律や条例で
保護している。
90NASAしさん:2006/11/13(月) 16:41:08
案の予定地にある「第一種特別地域」は自然公園法13条及び同法施行規則に
よって、同地域内での行為が厳しく制限されている。地先埋立はできず、
木1本切るにも制限がある。
同法56条に「国に関する特例」というのがあるが、知事に相談の上、
環境大臣の同意が必要。また、56条は「知事の許可を受けることを要しない」
というだけで、13条や施行規則に掲げる制限を守らなくてよいというも
のではない。CONFAの前身「新福岡空港将来構想検討委員会」が雁ノ巣
地区を調査したとき、「玄海国定公園内で開発が困難」 としたのはこのためだ
ろう。
91NASAしさん:2006/11/13(月) 16:42:43
>>59  雁ノ巣地先埋立案
(ウインドカバレッジ)
>現空港と同方向なのでウインドカバレッジは確保でき、横風用滑走路は不要です。

CONFAの調査によると、奈多案(雁ノ巣地域を含む)について、
「一方向の『クロースパラレル』滑走路で必要なウィンドカバレッジを確保
するには、海岸線にほぼ平行な滑走路方位となり」とあり、16−34の向きでは、
必要なウィンドカバレッジは確保できない。
92NASAしさん:2006/11/13(月) 16:43:55
アクセス鉄道については、2路線設けると単純計算で需要が半分になってしまう
から可能性を指摘した。
JR線については、最大需要源である博多駅周辺や、九州各地からの利便性、
たぶんなされるであろう割増運賃などを考えると、採算が合うかもしれない。
地下鉄については、建設費が高く建設自体が厳しいかもしれない。
まあ、これは具体的に計算したわけではなく、一般的にということで。
93NASAしさん:2006/11/13(月) 16:47:30
>>60
>市内に新たな騒音区域が発生する場所は大半が港湾施設

現空港の騒音区域と同様になると想定すると、最遠で福岡高校近くの
鹿児島線と都市高速が交差する付近に達する。それより遠い地区でも
騒音区域に入らないだけで騒音は存在し、反対運動が起きるだろう。
また、騒音や危険性は離陸時にも発生する。
94NASAしさん:2006/11/13(月) 17:06:37
新空港(新宮、雁ノ巣、糸島)、連携、現空港、どの案も
一長一短あり、実現性に「?」がつくものもある。
その中でどういう対策がいちばん最適か、議論の材料として、
まちBにそれぞれの状況(このスレの49〜53)を書いたのだが・・。
このスレでもそれぞれを多方面から検討してみては?
95NASAしさん:2006/11/14(火) 11:04:14
今日で意見締め切り
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info2/pi2_iken_bosyu.html

驚くほどの期間の短さ、広報不足。「PIなんてやる気無し!」なんだろね。
96NASAしさん:2006/11/14(火) 11:27:33
●国土交通省
首都圏第3空港候補地で空域の検討
航空交通管制協会に調査を委託
97NASAしさん:2006/11/14(火) 11:29:19
NPO法人「首都圏湾奥新空港フォーラム」
設立パーティーで中川秀直自民党幹事長祝辞
首都圏空港に危機感、我々も真剣に考え議論
98NASAしさん:2006/11/14(火) 12:49:04
説明会の様子(北九州会場)
まずは毎日新聞記事

福岡空港:「機能分担」意見相次ぐ−−北九州で将来像説明会
 国土交通省と県、福岡市でつくる「福岡空港調査連絡調整会議」は25日、
福岡空港の需要予測や将来像を広く報告する県民向け説明会を北九州市の
国際会議場で開いた。参加者からは「近隣空港との機能分担を」「新空港
建設は無駄」との意見が相次いだ。
 会場からは「北九州や佐賀の空港との連携徹底を図る方が有意義」
「重複投資はまさにもったいない」と、新空港案に反対する意見が続出。
需要予測についても「少子高齢化が進めば移動人口も減るのでは」と疑問
を投げかける声が相次いだ。担当者は「悲観的ではなく、前向きに考えて
将来像を設定している」と答えるにとどまった。説明会は26日以降、
県内4カ所で開かれる。
99NASAしさん:2006/11/14(火) 12:50:34
次に、連絡調整会議のHPより

質疑応答の際には、
ご参加のみなさまから約30分にわたり、PIレポートに関するご質問
や以下のようなご意見をいただきました。
(主なご意見)
羽田空港の発着枠が拡大することで小型機の需要も増えることから、
福岡空港でもそれらを受入れる体制の検討が必要ではないか。
九州全体を考えた場合、九州のどこかに利便性のいい国際空港が必要
である。特に東アジアとの交流はこれから深まってくることから、九州
圏域の交流や観光などを考慮し検討すべき。
人口減少により、人の移動は少なくなる。そのように前提を持つべきで
はないか。
国も地方公共団体も財政が逼迫している中、佐賀や新北九州空港と連携
した形での空港利用というものを考えたほうが良いのではないか。
その他、PI活動を、九州全域で、経済界や自治体、空港利用者など広
く実施するべきといった意見などPIの進め方について意見をいただきました。
100NASAしさん:2006/11/14(火) 12:53:53
100
101NASAしさん:2006/11/14(火) 13:01:53
タウンミーティングのように、お金がない県が言わせているんじゃないのか?

なんて(w
102NASAしさん:2006/11/14(火) 14:23:21
>>99
>羽田空港の発着枠が拡大することで小型機の需要も増えることから、
>福岡空港でもそれらを受入れる体制の検討が必要ではないか。

ボーイングの予測によると、旅客機は小型化・高頻度化するとともに、
就航地が多様化し、いろいろな発着地の組み合わせの直行便が増える
ことになる。
羽田・成田(・横田) ←→ 福岡・北九州・佐賀
の間でいろいろな組み合わせの路線が増えて、分散するだろう。

逆にエアバスの予測に乗るなら、羽田〜福岡にA380を飛ばして、両空港の
発着枠を節約することになる。
103NASAしさん:2006/11/14(火) 15:20:49
福岡市長選関連世論調査(読売新聞)

【市政評価】人工島を含む博多湾での開発事業について、「計画を見直すべきだ」
とした人が最も多く59%。「計画を中止すべき」が19%、「計画通りに続け
るべき」は、10%にとどまった。

 2016年夏季五輪招致については「全く評価していない」が半数を超え、
「あまり評価していない」と合わせると71%にのぼった。一方、「多少は評価し
ている」は14%、「大いに評価している」は11%だった。
-----------------------------------------------------------------------------
争点は「福祉」「財政」と答える人が多く、福岡市民は大型開発には否定的。
現職が「新空港」をアピールしないのはそのため。現職が昨年「雁ノ巣案」を
出したときは「市長選の目玉の公約に」のはずだったが・・・。
104NASAしさん:2006/11/14(火) 15:47:56
>>38
中部国際空港株式会社の出資比率は、国・地方自治体・民間(766社)の三者が
それぞれ410億円(40%)、102億円(10%)、512億円(50%)。

福岡ではどうにもならない。
地方自治体:中部=近隣県も出資
      福岡=各県空港を抱えており出資はムリ。北九州市も出資しない。
民間:中部=トヨタその他
   福岡=支店都市で厳しい、本社があるのは公益企業(そんなものは名古屋市にも揃ってる)
      北九州地区の企業も出資は一部のみ。
      他県企業はもっと厳しい。

結局国にお願いするしか・・・・          しかし国も財政難。

      
105NASAしさん:2006/11/14(火) 16:11:42
>>101
やらせ意見があったかもね。
昨年の説明会(福岡会場)でも新空港反対の意見が続出したらしい。
対策としてやらせで「新空港マンセー」意見を出させたとしてもおかしくない。
調査すらされないだろうけどね。
106NASAしさん:2006/11/14(火) 17:25:05
賛成派の新空港案マダ〜
107NASAしさん:2006/11/14(火) 19:38:35
>>98
北九州が会場では、やっぱりって感じか・・・。
「連携、連携」って騒いでいる連中は、福岡空港がパンクして、
予約がとれない福岡市民が、自分とこの空港を使う様になることを願っているだけの
たんなる自己厨野郎なだけだ。
108NASAしさん:2006/11/14(火) 20:18:14
>>107
ところが福岡会場でもそういう意見があり、新空港反対が
大多数。
109NASAしさん:2006/11/14(火) 20:41:05
新推計は少子高齢化が進行 人口問題研究所が見通し

国立社会保障・人口問題研究所は14日、5年ぶりに見直し来月公表
する予定の「日本の将来推計人口」について、高齢者の死亡率低下な
どにより平均寿命が現行の推計より延びるとの見通しを示した。出生
率は既に低下するとの見通しが明らかになっており、新推計は少子高
齢化がより進んだ形となりそうだ。
 同日の厚生労働省社会保障審議会人口部会で報告。より精密な推計
ができるようデータの算定方式を改良する方針も説明した。
 同研究所によると、推計人口は、夫婦がどれだけ子供を産むかを示
す「出生力」のほか、未婚率や離婚率、出生率、死亡率などを基に算
出。2002年1月に公表された前回の推計では、平均寿命は緩やか
に延び続け、2050年に男性80・95歳、女性89・22歳にな
るとされる。
 しかし、昨年までの平均寿命の実績は、推計を上回るペースで延
びており、同研究所は、高年齢層(65?70歳以上)の死亡率は
低下すると分析。一方、出生力はこれまでより減少し、未婚率や
離婚率は増加傾向が続くとみている。
 新しい推計人口は、昨年の国勢調査人口に基づき、2055年ま
での人口の推移を示す。
110NASAしさん:2006/11/14(火) 23:08:57
>>108
つまり、クレクレ北Q塵が福岡まで出張してきたということでつか?
あるいは北九州市役所のヤラセ質問だったということでつか?
111NASAしさん:2006/11/14(火) 23:10:41
やはり、福岡の国際線を北九州に移すのが一番いいな。
北九州の再浮上と空港アクセス鉄道のゴリ押しにはこれしかない。
112NASAしさん:2006/11/14(火) 23:25:29
>>95
意見があるんだったら、早くメール出しなよ。
もうすぐ締め切りだよ!
113NASAしさん:2006/11/15(水) 03:29:09
>>110〜112 ワイ荒し君
「福岡VS北九州」はお国自慢板へどうぞ。
114NASAしさん:2006/11/15(水) 07:43:48
狭い地域で対抗意識剥き出しかw
田舎じゃのうw
115NASAしさん:2006/11/15(水) 11:36:37
大型開発「評価せず」7割

 19日投開票の福岡市長選で、朝日新聞社は11、12の両日に実施した
情勢調査にあわせて、市の進める大型開発事業への評価などを有権者に聞く
世論調査を実施した。博多湾の人工島などの大型開発事業を「評価しない」
が70%を占めた。「新市長に取り組んで欲しいこと」では、「財政再建」
と「福祉政策」が上位に上がった。

 人工島事業など、市が進める大型開発事業の評価について聞いたところ、
男性、女性とも「評価しない」が7割を占めた。年代別でも各年代で7割前
後が「評価しない」と回答した。

 支持政党別では、自民支持層は「評価する」という回答が22%にとどま
り、「評価しない」が63%に上った。(朝日15日朝刊)
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000611150002
116NASAしさん:2006/11/15(水) 11:41:23
誰が当選しても、民意を尊重すべきだろう。
特にY候補は、何度も市民を騙してきたが、
自民支持者でも、6割以上が大型開発に
否定的だ。五輪招致のときのようなバカな真似だけは
止めてもらいたい。
・・・・と言っても、地元財界の操り人形じゃムリかw
117NASAしさん:2006/11/15(水) 11:49:39
福岡空港 ドリームクリスマス2006
地元園児によるクリスマスツリー点灯式実施

福岡空港ビル、11月17日〜30日まで
都市景観賞受賞の自然や建物等のパネル展示
118NASAしさん:2006/11/15(水) 11:54:33
スカイマークエアラインズの平成19年3月期中間決算(平成18年4月1日〜平成18年9月30日)は、
売上高は2.6%増の189億1400万円、営業損益は26億5000万円の赤字(前期:2億7500万円の黒字)、
経常損益25億4200万円の赤字(前期:5億9800万円の黒字)。
 SKYの基幹路線である福岡線は提供座席数を7.6%増としたものの、
旅客数は7.0%減と落ち込み、整備処理に関する一連の問題が影響し、
収益面での伸び悩みにつながった。
 下期については11月1日から東京/福岡線で増便。
119NASAしさん:2006/11/15(水) 13:12:38
★福岡空港の将来計画等で武田大阪航空局長講演
 2012年に容量限界、空港役割分担含め対策を
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/1115.htm
120NASAしさん:2006/11/15(水) 13:43:22
【少子高齢化加速、人問研の予測を下回る出生率】

どこも楽観的な予測ばかり立てて、失敗ばかりなんだよなw
121NASAしさん:2006/11/15(水) 13:53:13
現役の航空関係業界の役職者であり航空政策の専門家が
当時の空港調査会(CONFA)の案に対して意見
           ↓
1)外洋であるため、波高が高い。風の強い日には塩風のしぶきが駐機中の
  機体にかかるが,この点、航空会社との協議や対策はとられているか,地上
  機材の塩害も考慮すると、航空会社は海上空港に消極的である.
 2)クロスバラウェイ(接近型平行滑走路)の滑走路が計画されているが、離発
  着ピーク時の緩和には管制上大きく貢献しないのではないか.クロスバラウェ
  イ2本では現空港より25,000回分しかメリットが無い。離発着同時管制がで
  きる1,310b(4,300フィート)以上の滑走路間隔が必要ではないか.
 3)費用対効果の問題で、漁業補償、騒音対策、地代対策、地上での交通費の
  増加(延長分の乗り物代、橋の交通費、駐車料)が検討されていない。
 4)埋め立て用の土砂の採集場所、費用が発表されていない.(3500m滑走路な
  らば、博多駅前から西公園までの距離に相当する.)
 5)日米防衛協定に関連して米軍、自衛隊に移転の打診は行っているか。
 6)福岡都心から、20分の場所といわれているが、何処を起点にどのようなイン
  フラ(軌道系、道路)が計画されているのか.
 7)超音速機の就航など近未来の航空機対策はとられているのか.それをすでに
  考慮した仁川などの空港が存在するので、ハブ空港の意義が無くなる。
122NASAしさん:2006/11/15(水) 13:57:51
かなり昔の話だけど、参考までにどうぞ。
123NASAしさん:2006/11/15(水) 20:35:03
新空港作ってさ、客が不便感じたら
佐賀空港も見直されるばい
124NASAしさん:2006/11/16(木) 00:26:50
これ以上空港不要
125NASAしさん:2006/11/16(木) 00:56:21
これまで、どうでもいいような空港ばかり造ってきて、
必要な空港(国際標準の首都国際空港や複数の滑走路を持った福岡の空港)
が無いなんて、この国の空港行政はシベリアよりお寒いな!
126NASAしさん:2006/11/16(木) 01:44:09
空港問題を正しく理解しているのは原色だけ。
仕方ないから原色に入れざるを得ない。
博史など西日本新聞と同レベルで、北九州の工作員かと疑ってしまう。
127NASAしさん:2006/11/16(木) 01:58:30
八幡に住んでいますが、出張のときは必ず福岡空港を使います。
福岡空港がパンク寸前だそうですが、拡張に問題があるなら
新福岡空港を造ってほしい。新宮にできれば八幡からも近くなるしね。
128NASAしさん:2006/11/16(木) 02:30:28
新福岡空港(新宮沖)→北九州空港壊滅
現福岡空港の拡張→佐賀空港壊滅
129NASAしさん:2006/11/16(木) 05:16:01
福岡市民で空港反対派は、普段、飛行機乗ることも無いような人たちなんだろう。
ビジネスや観光で、人の往来が制限されれば、街の発展も無いということが
わからんDQNか、「開発なんでも反対!」のうさん臭い連中のどっちかだ。
130NASAしさん:2006/11/16(木) 09:27:17
>>129
ビジネス客の場合、変な場所に作られて不便になるのは困る!ってのはありそうだが
131NASAしさん:2006/11/16(木) 10:02:22
>>128 北九州空港か佐賀空港を、福岡が九州合併すればいい。
>>130 (現)福岡→ビジネスクラス、北九州・佐賀→エコノミークラスの料金にする。
132NASAしさん:2006/11/16(木) 10:02:28
>>129
空港反対派とは現空港は廃止、新空港建設も反対の意見の人たちですよ。
多数意見は現空港をそのまま使う現状維持派ですよ。
133NASAしさん:2006/11/16(木) 11:17:49
>>126
山崎候補が正しい認識を持っているとは思わないが、
「建設費が4〜5千億円でないと現実味がない」と言って
CONFA案を批判していた事には頷ける。知事よりはマシだろう。
もっとも、彼は雁ノ巣案という非現実的な案を出したのだが・・。
134NASAしさん:2006/11/16(木) 11:26:55
>>127
県がもう少し調整して新福岡・北九州空港を宗像沖あたりに
計画すれば良かったかもしれない。そうすれば、
県も福岡、北九州両市も建設費を負担できた。
知事が新北九州空港も新福岡空港もクレクレだからムリだけど。
135NASAしさん:2006/11/16(木) 11:29:26
>>129
市民の過半数がDQNということになってしまうぞw
視野が狭いなw
136NASAしさん:2006/11/16(木) 12:02:37
●スカイマーク
09年3月末に新機材B737に統一
リース返却早め、収益改善目指す
137しばけん:2006/11/16(木) 12:02:40
結局、利便性を考えると現状が良い。
宗像沖なんかに造っても、福岡市民が行くには遠い。
それなら、エアーコミューターで北九州や佐賀と結び、連携して増便に対応すれば良いと思う。
新空港を造のは、建設や土木関係の会社への公共事業を増やすのが目的。
今回のオリンピックも、とある業者がからんでいたし…
138NASAしさん:2006/11/16(木) 13:37:36
B747-8
ボーイングは最新の市場調査の結果大型機の需要が今後もかなり
見込めるだろうと判断し、また中型機787の開発で得られた技術
的成果を流用すれば開発費を圧縮できるとの思惑もあったことから、
747のストレッチに再び意欲を示し、このストレッチ構想に対して
2005年に受注を得たことから、 747ER と 747-8の製造を決定した。
139NASAしさん:2006/11/16(木) 13:41:35
ボーイング、ゼネラル・エレクトリックと共同で
747-8型機の騒音低減技術のテストを完了

747-8 型機について

747-8 型機は、 400 座席市場に旅客型と貨物型を提供する航空機
ファミリーです。旅客型である 747-8 インターコンチネンタルは、
座席数 450 ( 3 クラス構成)、航続距離 1 万 4,815 キロメート
ル( 8,000 海里)で、他の航空機よりもシートマイル当たりの運航
コストを低減しています。
ttp://www.boeing.jp/2006/060920a.html
140NASAしさん:2006/11/16(木) 14:35:29
>>137
それには現空港の処理能力を高める努力が必要なんだけど、
国交省が利権がらみで、もっと金を使いたいらしい。
しかし新空港は高くつきすぎ。さすがに国交省も
福岡に1兆円かける気はないようで、どうしたものかと
思案中。
141NASAしさん:2006/11/16(木) 15:34:51
いずれの予測手法にも共通して言えることでありますが、需要予
測の手法自体はほかの交通量予測でも用いられているオーソドックスな手法を用いており
ます。
ttp://www.fukuokakuko-chosa.org/confe/pdf/18a4.pdf

副知事は冷静なのに、副市長は山崎市長の意向を受けているようだね。
新空港がほしいんだろうね。高圧的な態度といい、これじゃあPIなんて
意味無いわけだw
142NASAしさん:2006/11/16(木) 15:36:54
>>134
新宮だろうが宗像だろうが技術的にも財政的にも×。
143NASAしさん:2006/11/16(木) 16:09:59
>>141
イパーン人相手では、いままで予測倒れになった数々の前例と、
予測方法&精度がどれくらい違うかを示せないとだめでしょ

脳内でどんなにがんばっても、『どーせ七隈線といっしょでしょ』って
言われてしまうのがオチかと
144NASAしさん:2006/11/16(木) 17:10:55
>>143
ついでに、予測がはずれた場合誰がどう責任をとったのかはっきり
させてほしいね。予測がはずれたことで損失が出ているだろうけど、
どのくらいかも明示してもらわないとね。誰がかぶったかもね。
あれだけ予測がはずれておきながら、なぜ運輸政策機構なんかに依頼
したのかもきちんと説明しなきゃね。普通はそんな糞会社には発注し
ないぞ。悪徳シロアリ駆除会社に、何度も駆除を依頼しているような
もんじゃ。
145NASAしさん:2006/11/16(木) 17:53:16
一昔前だったら、とっくに新福岡の建設もはじまっていたろうに、
時代が変わったのかな、新福岡の建設にストップをかけられれば、
まだまだ日本も捨てたもんじゃない。
146NASAしさん:2006/11/16(木) 21:10:18
>>135
日々の暮らしに追われているような普通の市民が、いったいどれだけ正しく空港問題を
認識しているのか、疑問だね。
あまり深く考えもせず、なんとなく反対している人だったり、せいぜい、今の空港より
遠くなるからヤダといったレベルなんじゃないのか。
147NASAしさん:2006/11/17(金) 00:57:06
>>145
ただ単に福岡の財政がヤバスで国も本気じゃないだけ
福岡が名古屋ぐらい財政好調ならとっくに建設はじまってる
場所の確保が困難ってこともあるけど
148NASAしさん:2006/11/17(金) 12:09:19
>>146

直接利益に関係ない普通の市民が新空港建設の問題点を認識し、福岡市の将来を深く考えだすと
益々新空港建設反対派の比率は増えますよ。
149NASAしさん:2006/11/17(金) 12:10:28
>>145
国交省なんか採算度外視でやりたい放題やってきたからな。
景気刺激、地域振興、雇用確保など、意味がなかったわけではないが、
やりすぎて財政問題に発展してしまった。おまけに、政官業の癒着を生み
汚職、談合、族議員などの副産物も生み出した。国民世論が厳しくなるの
は当然だろう。
国交省としては、「空港特会」を維持し、「中部2期」や「首都圏第三」を
狙ってる。そうなれば当分の間利権は維持されるからね。
現在「空港特会」は他の特会との統合や廃止も視野に改革が検討されている。
国交省としては、福岡であまり目立つことはしたくないだろう。
近隣にいくつも空港のある福岡で1兆円なんて計画出したら、国民世論に
叩かれる。かといって何もしなければ、「空港特会」の使い道が無くなる。

150149:2006/11/17(金) 12:13:57
福岡については出来るだけ安く上げたいというのが本音だと
思うよ。地元の財政状況や地元世論の状況もあるしね。
151NASAしさん:2006/11/17(金) 12:16:06
そうかだからセントレアは出来たのか…周りに空港ないもんな。

静岡は知事の妄想の暴走ですし。
152149:2006/11/17(金) 12:23:44
>>146
何をもって「空港問題を正しく認識した」となるのか知らないが、
空港問題を考えるには、いろいろな観点があって、市民が全てを認識
しているわけではないということは理解できる。
しかし、全ての観点を考えても、価値観は人によって違ってくるから、
重視する観点も変わってくるだろ。
市長選の世論調査などを見ると、市民の関心は「財政」。
財政を圧迫するような大規模な新空港計画は、いくら
「町が衰退する」「空港がパンクする」と言っても市民に
受け入れられないだろうね。

153149:2006/11/17(金) 12:27:40
>>151
それもあるけど、中部国際の場合は、地元が大きく負担できたのが
功を奏したように思う。
それに、国際線の旅客数が多かったので1種に昇格。
国の見方も3大都市圏とその他では、区別しているみたい。
154NASAしさん:2006/11/17(金) 12:48:18
福岡空港ビル、11月19日から展示
博多祇園山笠で実施使用された“舁き山笠”
155NASAしさん:2006/11/17(金) 14:10:26
「制限表面」静岡空港では、

2003年4月23日

 静岡空港、土地収用法の事業認定を申請へ
 県知事が正式表明、制限表面抵触物件除去も

 静岡県の石川嘉延知事は22日の記者会見で、2007年開港予定の静岡
空港について、未買収地の取得目途を早期に立てる必要があるとして、
土地収用法の事業認定を国土交通省に申請する方針を表明した。また、
同時に制限表面にかかる建築物は補償した上で除去できるとの航空法
第49条第3項の条項に基づき、裁定申請も国土交通省に行う意向。
いずれも年内に申請する方針だ。
 土地収用法の事業認定申請とは、国土交通省が静岡空港の公益性を
認定、その後に静岡県の土地収用委員会に明け渡し裁決の申し立てを
行うという段取りとなっている。制限表面にかかる建築物については、
静岡県が補償額を関係者に提示し、これに関係者が異論を唱えた場合
には大臣が裁定、補償額を決め、これも不服とした場合には裁判で争
議されるという段取りとなる。

156NASAしさん:2006/11/17(金) 14:48:03
>>151 >>153
愛知・三重・岐阜 三県の支援でできた中部国際空港。
一方、福岡新空港を支える味方は、福岡一県の他にどこか。
中部は三県で6千億円。新福岡は何県でいくらか。
157NASAしさん:2006/11/17(金) 15:05:06
福岡県内のそれぞれの地域の意識は未だに筑前、筑後、豊前だものなあ。
158NASAしさん:2006/11/17(金) 15:23:06
女子高生の○○画像満載の画像掲示板!
これを見逃す手はありません!
http://kurenzah.is-a-chef.org/imgbbs/index.htm
159NASAしさん:2006/11/17(金) 15:37:39
>>157
愛知県の尾張と三河は、文化的に全く違う、お互い外国のような地方だった。
しかし今や三河企業の力で、尾張地方に新空港ができ名古屋駅前の開発が進んだ。
160NASAしさん:2006/11/17(金) 17:16:31
>>156
九州の他県、山口県すべて自前の空港を抱えているので、福岡の空港に
お金を出すことはないと思われ。企業も同じ。
161NASAしさん:2006/11/17(金) 17:23:05
>>157
福岡県、福岡市それに新空港近辺の自治体はお金を出すだろう。
しかし、他は厳しいだろう。北九州は自分の所の空港で手いっぱい。
企業も同様になるだろう。ただし、北九州地区でも
空港にたくさんトイレ設置できれば儲かるTOTOのような企業は
出すだろう。スタフラに出資した福岡地区の企業も、そんな感じだったはず。
企業にしてみれば当たり前だがね。
162NASAしさん:2006/11/17(金) 23:41:26
何もせずに地域が衰退したら誰が責任を取るんだ?
163NASAしさん:2006/11/18(土) 00:00:00
滑走路の本数
福岡:1
北九州:1
佐賀:1
がそもそも航空市場の大きさを考えるとおかしい。

福岡:2
北九州:0
佐賀:0
が妥当

164NASAしさん:2006/11/18(土) 00:45:00
吉田非ロ氏(北九州市出身)

新空港は必要ないことを明言します。

地域的な利点を活かしアジアとの経済交流を進めます。

?????
165NASAしさん:2006/11/18(土) 01:00:45
>>130
ビジネス客の場合、予約が取れなくて北九州便を利用せざるを得ない、というのが一番困る!
166NASAしさん:2006/11/18(土) 02:11:37
>>163
同意。
福岡はいずれ2本にするとしても、問題は残りの二つ処置。
造ってしまったものは仕方が無いから、何か有効な活用方法を考えなければいけない。

北九州:米海軍空母艦載機の夜間発着訓練の受け入れ。
佐賀 :貨物専用に特化。
あたりが妥当な気ガス。
167NASAしさん:2006/11/18(土) 07:45:48
>>162
新空港造ろうが、連携策とろうが、現空港拡張しようが
何もしまいが、全ては市民国民に返ってくる。
つまり市民国民が責任をとることになる。

国交省の役人、政治屋、ゼネコン、共産党、・・・
誰も責任をとらない。

だから市民がしっかりと考える必要がある。
168NASAしさん:2006/11/18(土) 08:07:34
>>162
で、何が出来るんだ?
169NASAしさん:2006/11/18(土) 08:12:01
>>163
>00:00:00 
お〜!
170NASAしさん:2006/11/18(土) 08:15:06
>>164
貨物の船便じゃねえ?
航空機じゃもう1時間足らずで大阪、もう少しかければ名古屋、東京。
航空じゃ地理的優位さはあまりない。
都市の魅力、運賃も敵わない。
171NASAしさん:2006/11/18(土) 12:31:13
>>162
何もしなければ地域が衰退すると考えて建設した第三セクターの施設や
テーマパークは軒並み破綻してますよ。まあ、うまく行っているところ
の共通点は箱よりもソフトに力を入れている点ですかね。
172NASAしさん:2006/11/18(土) 13:59:14
地域の発展に欠かせないのは産業特に製造業の発展。
低燃費低公害車の中部、薄型テレビの関西。
製造業が元気だと人も潤い人も集まり健在が潤う。
そうなれば商業もサービス業も息を吹き返し賑わいが戻り活気が戻る。
そうなれば道路や空港、鉄道港湾の必要性が高まってくる。
行政は九大などと産業界をどう結び付け地場産業を活気付けるか。
また新参トヨタなどと地場企業をどう結び付けて行くか。
空港や鉄道などのインフラを先に整備すれば地元が発達するという幻想は
昭和40年代までで終了している。
173NASAしさん:2006/11/18(土) 15:52:35
>>172
なるほど、それもそうだ。
しかし、トヨタなどとの取引で、地場の企業が育ってくると、東南アジアや中国に進出したり、
それらの国とのビジネスが活発になることも予想される。
そうした場合、新規路線の開設や、増便もままならない状態であれば、せっかくのビジネスチャンスを逃してしまうことにならないか。

>>空港や鉄道などのインフラを先に整備すれば地元が発達するという幻想は
昭和40年代までで終了している。

インフラ整備に力を入れてきたことが、外国の投資を呼び込み、国が発展する大きな要因になったシンガポールなどの例もある。
174NASAしさん:2006/11/18(土) 16:13:30
確かに、ビジネスが盛んになってから、「そろそろ造りましょうか」では、
遅い気がする。
175NASAしさん:2006/11/18(土) 16:40:31
>>173
与太関係が増えると名古屋線が増強するだけ。
セントミャーに餌あげるだけ。
176NASAしさん:2006/11/18(土) 18:34:21
例えば、業績が思わしくない中でも、研究開発への投資を続ける企業のように、
財政が厳しくとも、将来への必要な投資は、行うべきだろう。
所詮、市民の多くは近視眼的な視点でしかものを見てはいない。
こういう事は、政治家がある程度、強引に押し進めてもいいのではないか。
大義名分は、「発展するアジアの活力を取り込んでこそ、わが福岡の発展がある!
そのためには、航空ネットワークを整備することが肝要だ!だからこそ、新空港が必要なのだ!」で。
177NASAしさん:2006/11/18(土) 23:16:54
>>172
>空港や鉄道などのインフラを先に整備すれば地元が発達するという幻想は
>昭和40年代までで終了している。

なるほど。
昭和40年代以降に、
スキポールを拡張してきたオランダ
シャルル・ド・ゴールを拡張してきたパリ(フランス)
92年に空港を開業させたミュンヘン
81年にチャンギを開業させたシンガポール
こいつらみんな妄想癖のあるバカなんですね。
178NASAしさん :2006/11/18(土) 23:30:28
それらは国の玄関でしょ
日本で云うと成田の拡張。

日本の地方の話と一緒にされても
179NASAしさん:2006/11/19(日) 01:19:47
では
アトランタ
ミネアポリス
デンバー
ミュンヘン(既出)
ミラノ
180NASAしさん:2006/11/19(日) 01:24:26
177は少し勘違いしている。
172は、インフラを先に整備すれば地元が発達するというのは幻想、と言いたいらしい。

ただ、言いたいことはよく分かるし、賛成する。
パリとミュンヘンはもしかしたら需要追随型かもしれないが、スキポールとチャンギは明らかにインフラを先行的に整備させて成功した例だ。
181NASAしさん:2006/11/19(日) 02:14:40
178
意味不明。
地方には需要を少しくらい上回る空港は要らないの?
別に滑走路を4〜5本持つ世界的なハブ空港をクレクレと言ってる訳じゃない。
182NASAしさん:2006/11/19(日) 14:24:59
>>166
北九州空港と佐賀空港の処置に関する私案

北九州;九州本土から若干離れた沖合という立地を生かし原子力発電所とする。
佐賀;沖縄の在日米軍基地の移転先とする。

両地区とも無理に空港を維持して赤字を垂れ流すより、こっちの方が地元は潤うんじゃねえか。
183NASAしさん:2006/11/19(日) 22:18:17
今度、福岡市長が吉田さんという人に変わるようですが
信福岡空港は、どうなるのでしょうか?
184NASAしさん:2006/11/19(日) 23:16:13
選挙の結果が民意だな。
これで新福岡空港議論も過去のもの。

おごる平氏久しからず。
税金食い物の土建屋もこれまで。
ワイ、合掌・・・礼拝。
185NASAしさん:2006/11/20(月) 12:29:08
スカイマーク、10月各路線利用率
  福岡線76%、神戸73%・千歳62%・那覇60%
186NASAしさん:2006/11/20(月) 13:20:21
>>173
地場企業ねえ。大きくなると、・・・
「九州じゃあ情報が集まらない。」
「福岡じゃこれ以上成長は望めない。」
東京へ脱出しよう・・・

ビジネスしたけりゃ東京へ行くよ。
187NASAしさん:2006/11/20(月) 13:29:04
>>176
業績が悪ければ、それなりの予算しか出ない。
倒産覚悟で、研究に力を入れる企業はいない。

財政破綻覚悟で莫大な投資をする必要なし。
出来る範囲で容量拡大策を講じればよい。

>市民の多くは近視眼的な視点

政治屋がそれ以上に目先の利益だけを追求しているだろw

188NASAしさん:2006/11/20(月) 13:35:52
>>181
あってはいけないという事じゃないだろ。
しかし、費用がかかりすぎるということ。
滑走路2本で1〜2兆円もしてたんじゃできるわけないだろ。
189NASAしさん:2006/11/20(月) 13:43:16
>>183
吉田市政の今後4年の間に、空港問題でかなりの動きがあるだろうから
影響は大きい。ただ、空港問題で地元から対策費を出すのは、県と市だから
来年春の知事選も大きく影響する。麻生知事は新宮沖派。
ただし、自民は4選以上を推薦しない方針。民主は独自候補を出す方針。
このへんは微妙。
190NASAしさん:2006/11/20(月) 15:51:21
福岡市長当選の吉田氏、副市長に前財政局長起用へ

19日の福岡市長選で初当選した吉田宏氏は20日午前、市長就任後の
三役人事に関し、前市財政局長で、消防庁特殊災害室長の山崎一樹氏
(46)を副市長(助役)に起用したい考えを明らかにした。吉田氏
は「市の財政にも詳しい人。早く話ができたらいいと思っている」と
語り、本人に打診する考えを示した。

 山崎氏は2000年4月から05年3月まで同市に出向し、財政局
長などを歴任。吉田氏は、現在3人いる副市長を2人に減らし、収入
役廃止を公約している。
----------------------------------------------
山崎前市長が「五輪招致」と「新空港」のため起用していた
中央官僚出身の副市長はバイバイの可能性大。
191NASAしさん:2006/11/20(月) 15:53:12
>>181
近視眼的w(176)
192NASAしさん:2006/11/20(月) 16:25:13
五輪、人工島に疑問 有権者「市民の声聞く政治を」 政策迷走に「ノー」

 19日投開票された福岡市長選で、市民は吉田宏氏(50)を新
たなリーダーとして選択、3選を目指した現職の山崎広太郎氏
(65)にノーを突きつけた。西日本新聞が行った投票所の出口
調査では、4年前、山崎氏に投票した人の6割がほかの候補者へ
投票したと回答。博多湾の人工島をめぐる政策の迷走や財政問題、
五輪招致活動に象徴される民意から離れた市政運営に批判が集中
したが、それらはそのまま新市長への注文となった。
193NASAしさん:2006/11/20(月) 16:39:49
>>64
>で、雁ノ巣案いくらかかるんだ?

1兆円越えは確実。
それ以前に雁ノ巣案を主張していた山崎落選で案自体もあぼーんかと。
194NASAしさん:2006/11/20(月) 17:09:07
>>176
市民が近視眼的だとは思わないね。
少子高齢化、人口減、高負担化、などを考えれば
財政に厳しくなるのは普通だろ。
それに必ずしも「新空港=福岡の発展」とはならないだろう。
お金もないのに莫大な借金をしてまで、うまくいくかどうか分からない事業に
税金をつぎ込むことは、市民が許さないと思う。
現在の財政状況の中で出来る振興策は他にもあるだろう。
それを考えるのが政治家の役目ではないか。
195NASAしさん:2006/11/20(月) 21:28:29
>>187
>倒産覚悟で、研究に力を入れる企業はいない。

何も、倒産覚悟で金をつぎ込めとは言わないが、
製品やサービスの高付加価値化を目的として、絶えず研究開発を続けていなければ、
市場での競争力を失ってしまい、やがて、退場を余儀なくされてしまうということだ。

同じことが日本にも言えよう。
福岡市とは規模は違うが、同様に国も財政難だ。
もし、財政再建を最優先させて、次世代の成長分野である、環境、ナノテクノロジー、
ライフサイエンスなどへの投資を怠ったとしたら、財政が健全化された暁には、
日本はアジアの二流国に落ちてしまうことだろう。

>財政破綻覚悟で莫大な投資をする必要なし。
>出来る範囲で容量拡大策を講じればよい。

滑走路一本では、高速誘導路の整備などでも限界があり、
飛躍的な容量の拡大は望めない。
財政への負担を最小限に抑える努力を前提として、新空港を建設するために、
知恵を絞ることが大事になってくる。
196NASAしさん:2006/11/20(月) 21:36:31
>>194
>必ずしも「新空港=福岡の発展」とはならないだろう

今以上に、アジア諸都市との路線が増えれば、ビジネスや観光で福岡を訪れる人が増えてくるのは間違いない。
彼らが落としていくマネーは、地域経済にとって、決して、小さなものではないだろう。
しかし、21世紀に大発展するといわれているインドなどと、新たに路線を築こうとしても、滑走路一本でパンクした空港では、それも叶うまい。
投資や観光客を呼び込み、地域が活性化するためには、
都市の魅力をupさせるための取り組みというソフト面も大切だが、
必要なインフラが整備されているというハード面も、それと等しく重要なのだ。
結局、空港の容量がネックで、貿易や人的交流が制限を受けてしまえば、
福岡の発展にも、おのずと、制限が加えられてしまうということよ。
197NASAしさん:2006/11/20(月) 22:29:35
飛行機は金持ちの乗り物で、税金を使って空港を整備するのは貧乏人泣かせだ、という意見が多いが、本当にそうだろうか?
福岡空港が新規参入や増便の余地を持っておくことは、私のような貧乏人にこそ、重要だと思う。
なぜなら、今の空港のままでは、将来、スカイマークのような割安の新規参入が困難だろうから、ジリジリと予約が取りづらくなり、運賃が上がっていけば、飛行機に乗りづらくなってしまう。
スカイマークのおかげで運賃は劇的に下がった。羽田便では片道5000円くらい下がっている。
片道5000円とはいかなくても、往復で5000円下がれば、20往復で10万円の節約になる。
福岡空港の年間乗降客数は1800万人強で、地元民が約半数ならば乗降で900万人、往復利用でその半分としても、年間450万人に5000円の運賃低下があれば、年間225億円の恩恵が地方に落ちてくることになる。
225億円×20年=4500億円、地方の負担が1/3として、1兆3500億円以内で新空港ができれば、20年で元が取れるという考えもできるのでは。
198NASAしさん:2006/11/20(月) 23:17:07
>>187

>倒産覚悟で、研究に力を入れる企業はいない。

そんな近視眼的な企業は倒産間違いないだろw
199NASAしさん:2006/11/20(月) 23:44:22
>>195-197
もう諦めれ

負け犬の遠吠えにしか聞こえんぞ
200NASAしさん:2006/11/21(火) 00:21:27
200うんこだお
201NASAしさん:2006/11/21(火) 02:34:11
新空港以外の解決策がない以上、吉田市長も結局、新福岡空港を推進せざるをえない。
202NASAしさん :2006/11/21(火) 07:45:57
>>201
言ってることがメチャクチャだ。吉田市長に公約破りをやれと言うのか?
それに「新空港以外の解決策」ってなんだ?
いかにも現空港に問題があるような、思わせぶりな発言だけど?
実際問題として空港の利用者である航空会社側は、新空港建設を望んでないぞ。
利用者が望んでもいないものを作る必要は全く無い。
203NASAしさん:2006/11/21(火) 11:50:01
本日の読売新聞朝刊
「利便性と引き換えに新しい空港は要らない。これ以上借金を抱えること
に市民は反対だ。」
と吉田氏は答えてますよ
204NASAしさん:2006/11/21(火) 13:06:59
>>195
 だから、企業にしろ自治体にしろ、やれる範囲で経営なり運営なりの戦略
を立てているだろ。新空港がやれる範囲なのか、他に優先すべき事はないの
かきちんと考えなきゃ。建設費1兆円じゃ苦しいだろ。福岡市の財政を見る
と改革で国庫からの支出は減り、少子高齢化で社会保障関連支出は増える。
おまけに2兆7千億円の借金。国で言えば、好景気で税収入は増えるものの、
社会保障関連費用は毎年1兆円ずつ増大する。新空港推進派の山崎前市長で
さえ「4〜5千億円でないと現実味に欠ける」と主張している。
 結局は、借金返済、将来への投資を、今後増え続ける社会保障費を考えな
がら、バランス良くやっていくしかないだろう。新空港は投資額が大きすぎ
てバランスに欠けると思う。 195氏は財政負担への配慮を示しており、
他の人とは違い評価できると思う。ただ、このスレに「新空港」を叫ぶ人が
多い割には、「建設費を安くする工夫」が全く出てこないのは不思議だ。
みんながワイのようなクレクレ君だとは思えないが。
205NASAしさん:2006/11/21(火) 13:08:14
>>201
「新空港」という解決策はあるのか?
新宮も雁ノ巣も、財政物理両面から非現実的。
どこに建設するの?
206NASAしさん:2006/11/21(火) 13:13:36
福岡市長当選の吉田氏、人工島事業は「全体像描き直す」

 19日投開票された福岡市長選で初当選した吉田宏氏(50)は20日、
読売新聞のインタビューに応じ、争点となった財政再建問題の象徴ともいえ
る人工島事業について、「全体像を描き直す」と述べ、市民病院移転など未
着工の土地利用計画を白紙に戻す考えを示した。また新福岡空港の建設計画
反対も表明した。

 人工島事業は、博多湾の約400ヘクタールを埋め立て、港湾物流機能の
強化や住宅整備、企業誘致を進めるのが現計画。しかし、土地売却の遅れや
開発する第3セクターの経営難で、市負担額は当初計画より500億円程度
膨れ上がり、市財政を圧迫している。

 吉田氏は「企業なら赤字覚悟で、事業に区切りをつける段階」と強調し、
目標年限も公約の「2年以内」にこだわらず、前倒しの可能性に言及。
そのうえで「赤字を出してでも区切りをつけることに、(選挙で)信任を
いただいたと思う。進出企業があるかどうか、土地利用計画を変えて提示
してみたい」と述べ、土地を安く売ったり、一定のエリア単位で企業に貸
したりする案を示した。

 移転した場合、跡地利用で市の負担が生じる可能性がある新空港建設問
題については、「利便性と引き換えに、新しい空港は要らない。これ以上、
借金を抱えることに市民は反対だ」と述べた。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06112104.htm
207NASAしさん:2006/11/21(火) 14:56:05
>>202
>吉田市長に公約破りをやれと言うのか

人工島、国際会議場建設、五輪招致・・
市民派を自称しながら公約を破り、市民を裏切り続けてきた山崎前市長の
哀れな姿を見れば、吉田新市長は同じ道は辿りたくないだろう。
208NASAしさん:2006/11/21(火) 15:26:07
そろそろワイが発狂して荒らし活動を再開するかもしれないw
前回はオリンピック招致落選後、悔しさのあまりまちBBS
に出没し大暴れ。散々荒らした後、追い出されてしまった。
そのタイミングで逝けばそろそろ危ないw
209NASAしさん:2006/11/21(火) 16:39:34
>>176
>政治家がある程度、強引に押し進めてもいいのではないか

その結果が数々の失敗作w
誰も納得しないぞ。
210NASAしさん:2006/11/21(火) 17:55:04
海上に造ろうとするから、建設費がべらぼうに高くなるわけだろ。
だったら、24時間運用は出来ないかもしれないが、再度、陸地で適地を探してみてはどうだろう。
九州新幹線沿線の山を切り開いて、滑走路2本の空港を造れないものか。
それだったら、他県からの利用客もみこめそうだ。
211NASAしさん:2006/11/21(火) 17:57:26
>>209
成功もあれば、失敗もある。
人生いろいろ。
政治家もいろいろ。
212NASAしさん :2006/11/21(火) 18:49:39
>>211
市民の合意の下での政策を行って失敗したのならともかく、
>>176が言っているのは市民を無視した政策をするってことだろ。
そんなことしたら批判されるのは当たり前じゃんか。オリンピック誘致の時と同じだな。

−余談−
「人生色々、○○も色々」ってのは、コイズミ前首相が
リーマン時代に勤務実績が無いのに給料もらってたことを指摘されたときのの答弁だな。
これって、奈良市の勤務実態事件よりも質が悪いぞ。
だって、会社勤務は全くしないで政治活動を行い、給料もらってたんだろ。
ようするに議員になる前から政治献金してもらってたってことなんだから。
213NASAしさん:2006/11/22(水) 00:15:52
人工島、オリンピック招致
みんな市民の代表である市議会の議決を経て進められている(進められた)。
そんなに不満なら4月の統一地方選で自民・みらい福岡・公明の市議も総とっかえしなきゃね。
214NASAしさん:2006/11/22(水) 00:18:11
今の空港に滑走路を増設するのは安いんだろうか?
借地料残るし・・・
215NASAしさん:2006/11/22(水) 00:20:51
>>213
だれに取り替えるのよ
216NASAしさん:2006/11/22(水) 00:29:47
ヒロシです。
福岡市民の生活や生命、財産を守る立場になってしまったとです。
「利便性と引き換えに、新しい空港は要らないとです」

今の空港が限界に達したら利便性が落ちてしまうと心配されるから、新空港の議論があるのでは?
混雑による遅れの慢性化、予約が取れない、新規参入や増便が不可能、運賃が上がる、という事態が発生しても今の空港の利便性は高いと言えるの?

騒音に苦しむ住民の生活や万一の事故の危険性より、利便性が大事という政治姿勢なんですね。
217NASAしさん:2006/11/22(水) 00:31:54
>>215
そのとおり。誰もいない・・・・・・
218NASAしさん :2006/11/22(水) 00:53:38
>>213
オリンピック招致が選挙の争点になったか?
選挙で当選した後は民意に反した政策を行っていいわけじゃないだろ。
政治家の仕事は民意を政治に反映させるのが仕事であって、政治を独占するのが仕事ではないぞ。
まちBBS五輪スレの以下のレスでも読むことだな。
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1153228013&START=95&END=96&NOFIRST=TRUE
219NASAしさん:2006/11/22(水) 01:18:56
>>212
>これって、奈良市の勤務実態事件よりも質が悪いぞ。

別に、コイズミの肩を持つわけではないが、
一私企業が誰にいくら払おうと知ったことではないが、
市民の税金で給与が支払われている公務員だから問題になってるんだということが
わからんのか?
だから、山崎などどいう、ペテン師にだまされるんだよw
220NASAしさん:2006/11/22(水) 01:25:59
企業が小泉に払う→小泉が税金で見返りを与える
221NASAしさん:2006/11/22(水) 01:57:56
>>218
プロ市民の巣窟のBBSの意見を持ち出してもねえ
222NASAしさん:2006/11/22(水) 02:01:57
このスレまだ同じような話題でループしてやっているのか。
お国版ではワイさんとまたじゃれ合いが続いているようだがw。

既に前スレで新福岡空港建設が福岡都市圏経済にとって重要かつ必要不可欠
だと言う結論が出たのになw。新空港問題は五輪誘致とは状況が違うよ。
あれは国は勿論、県や一部の地元財界(福岡銀銀行等)も誘致に
消極的で、民間企業も多い東京都との単なる一騎打ちみたいなものだった
双方バクチだったよな。まあどのみち2016は日本に五輪など来ない訳だが。

だが今回は違う。新空港問題は国土交通省・県・市・都市圏賛成住民
も必要性有効性を認め全てやる気だ。PT方式だが国主導で会議も進んでいる
とも言える。都市圏経済の将来発展の為に有効かつ有望なのだから、
国や県、市、賛成市民が本気なのも当然だろう。
223NASAしさん:2006/11/22(水) 02:04:21
(訂正:福岡銀行

今回計らずも新人市長が誕生したが、新市長の独断で開発事業や構想が
大きく変る事など無い、またその必要性も無い。議会の勢力分布は明らかだし、
地元経済会や7社会も事業の必要性を認識している。市長は公約に関して
通るものは遂行可能だろうが、議会や財界の賛同を得られないものは
今後随時変更する事になるだろう。それは別に不思議な事ではないよ。

既出だが新空港事業は空港自体の問題は勿論、福岡都市圏経済にとって
人工島や港湾機能、後背地も含む流通機能とも相互リンクし、それらの
機能を大幅向上させるなど圧倒的に有効な各種効果が判明している重要事業
でもあるのだから推進傾向は当然だ。プロ市民以外皆分っている。

既に当選直後に吉田市長は須崎開発等に関して、民間開発の意志を尊重
する公約修正コメントを発表しているが、現状を認識した妥当な動きだろ。
吉田氏の公約に関しては、実現可能なものに関しては是非若さや今までの
経歴を活かして存分に頑張ってもらいたい。
224NASAしさん:2006/11/22(水) 04:47:30
>>222
へ〜え、日本の政策は全て2chのスレの結論に左右されるんだぁ〜

まるで『国民クイズ』みたいだなぁ〜
225NASAしさん:2006/11/22(水) 07:46:57
>>222
おやおや、自信たっぷりに新宮沖案を持ち上げたメガフロート厨君。
反論も出来ずに逃げ去ったくせにまた登場かw
で、今度はループのお手伝いかw
主張の中身が全く同じだな。おまえ自身のコピペかw
それにいまだにオリンピック招致落選を悔しがるとは呆れたねw
226NASAしさん:2006/11/22(水) 09:40:18
>>221
意見の中身を見てから判断すればいいだろ。
自民党だろうが民主党だろうが共産党だろうが関係ない。
それ以前としてプロは「まちB」も「2ちゃん」も相手にしない
だろうけどね。
227NASAしさん :2006/11/22(水) 17:33:47
>>222
>既に前スレで新福岡空港建設が福岡都市圏経済にとって重要かつ必要不可欠
>だと言う結論が出たのにな

君がそう思い込んでいるだけだろ。自分の願望を一般論のように語るなよ。かなりイタイぞ。
だいたい結論が出たというのなら、今回の市長選の争点になるはずないじゃんか。
228NASAしさん:2006/11/22(水) 19:05:09
周防灘は水深が浅いから、新北九州空港なら比較的容易に
拡張が可能で、空港自体も将来の拡張を考慮している設計になってる。

だから、小倉から山陽新幹線の支線を延ばし、新北九州空港に
直結させるのがベスト。それなら、空港と小倉、福岡、久留米、熊本、
鹿児島が一本の線でつながる。試算では新幹線の空港乗り入れは採算が
取れないらしいが、かつて成田空港への(在来線による)鉄道アクセスも
不採算だと言われていた。でも、ふたを開けてみれば大成功だった。
つまり、失敗した時の保身を考えずにリーダーシップを発揮できる
首長の決断次第だと言うこと。新福岡空港建設なんかよりも
よほどノーリスクだと思うけどね。

問題があるとすれば、山口空港と空自との空域調整くらいのもの。
JR西日本が反対するとか、そういうのは政治交渉で調整できると思う。
229NASAしさん:2006/11/22(水) 20:11:59
>>222
山崎さん落選でワイがわめき散らすと思ったら、
おまえが半泣きで現れるとは大爆笑だ。
マヌケな発言で議論をループさせないでくれw
230NASAしさん:2006/11/23(木) 00:01:15
>>213
福岡市の行政が取り組むことは人工島と空港だけじゃないんだよ。
選挙のときその2つだけで有権者に判断されたら、さすがに自民も苦しいだろ。
有権者が選ぶ基準は色々あって、政策の中身という人もいれば、
人柄なんていう人もいる。政策でも福祉、教育、道路、環境、景気・雇用対策、・・・
いろいろな判断基準がある。しがらみで入れているような人もいる。
いい事じゃないけどね。
だから、議会で自民が多数を占めたからといって、民意が開発行政を
後押ししているとは限らない。
後は政治家のセンスや姿勢の問題。民意を政治に生かそうとするのか、
一部勢力の意見だけを代弁するのか。
231NASAしさん:2006/11/23(木) 00:30:23
>>228
すばらし。
北九州市に新幹線の線路つくってもらおう!
ローリスクらしいからね!!!!
232NASAしさん:2006/11/23(木) 00:46:28
静岡空港の真下に新幹線駅をつくることに対して、JR東海が完全無視しているのも、政治交渉で調整できると思う。
233NASAしさん:2006/11/23(木) 00:49:03
>>226
甘い。
プロ市民にとって、2ちゃんは重要な活動の場だ。
234NASAしさん:2006/11/23(木) 01:06:57
>>233
あんたがプロか?
235NASAしさん:2006/11/23(木) 01:15:50
>>229
222はワイの再来。

得意げに意見を述べる
    ↓
反論され言い返せなくなる
    ↓
放り出して逃げ去る
    ↓
    ↓
約一ヶ月後再び同じ意見を主張する
    ↓
    ∞ループ
236NASAしさん:2006/11/23(木) 01:28:30
>>222
「新宮沖案が最有力」と主張し、欠陥を指摘され主張が崩れ
「市民は新空港賛成」と主張し、世論調査の結果を突きつけられ主張が崩れ、
「建設費は国が相応負担する」と主張し、法律を突きつけられ主張が崩れ、
最後に頼ったのが、お上の権威。「国や市は新空港に前向きだ」と主張。

ところが、お上の一角「市」のトップが替わったからさあ大変w
慌ててやってきて、ケーン並みの主張w
237NASAしさん:2006/11/23(木) 01:36:29
【北九州空港新幹線の試算(薔薇色の未来ケース)】
◎前提条件
 国内線旅客数:350万人/年(今年の約3倍、将来予測値とほぼ同じ)
 国際線旅客数:250万人/年(福岡の国際線全旅客の移管)
 アクセス鉄道分担率:30%(福岡空港国内線は50%)
 1日の運行本数:18時間×4往復/時間=72往復、上下線144本/日
◎試算結果
・北九州空港駅の1日の乗降客数数:
(350+250万人/年)÷(365日/年)×(分担率30%)= 4932人/日
従業員等旅客以外を多めに加えて丸めると 約6000人/日
(非電化赤字ローカル線JR香椎線終着駅の宇美駅とほぼ同数、地下鉄福岡空港駅は約4万人)
・新幹線1本あたりの北九州空港駅乗降客数
(6000人/日)÷(144本/日)=42人/本

なるほど、新福岡空港建設なんかよりもよほどノーリスクだね。

1両編成でwwwwwww
238NASAしさん:2006/11/23(木) 02:15:22
山崎氏の落選で、新空港反対派や北旧人が勢いづいているようだなw
まぁ、今にうち存分に浮かれていなさい。

>>228
妄想乙。
239NASAしさん:2006/11/23(木) 06:59:36
>>238
またワイか。うぜ。
240NASAしさん :2006/11/23(木) 07:12:21
>>238
オマイこそ現実(選挙の結果)をしっかり受け止めろ。

俺は反対派だが浮かれてなんんかいねーぞ。
むしろここからが勝負だと思っているけどな。
241NASAしさん:2006/11/23(木) 07:48:22
麻生知事会長 「切り捨てだ」

 全国知事会会長の麻生渡福岡県知事は22日、財政制度等審議会
(財務相の諮問機関)が来年度予算に向けた建議で、国から地方に
配分する地方交付税を減額して、国債残高の圧縮に充てるよう求め
たことについて「地方切り捨てで、極めて問題だ」と反論するコメ
ントを発表した。

 麻生会長は2006年度の地方財政で8兆7000億円の財源不
足があった上、交付税特別会計の借入金残高が53兆円に上ってい
ることを指摘。「地方に財源余剰が生じるという議論の前提そのも
のが間違っている」と批判した。

=2006/11/23付 西日本新聞朝刊=
242ワイ:2006/11/23(木) 18:08:20
市長選の結果、福岡市のトップは吉田氏に変わりました。吉田氏に一票を入れた者として大いに期待しています。
山崎市長が落選したのは、必ずしも大型開発に市民が反対したからではなく、山崎氏のトップとしての資質に欠けていたことも大きな要因です。新聞報道によると、吉田氏も将来の新福岡空港の必要性を必ずしも否定はしていないようです。
243NASAしさん:2006/11/23(木) 19:45:01
日本航空、今年度のチャーターは700本、座席確保難の欧州は60%増

 日本航空(JL )の今年度のチャーター便運航本数は、昨年度実績の727本と
同規模の700本となる見通し。本数の多いデスティネーションでは、ハワイは
昨年200 本を運航したが、今年度は140 本。昨年度は福岡発ハワイ行きの定期
便の運休をチャーター便で振り替える形をとっていたため、実質的には同規模
といえる。パラオは昨年の130本から140本と増加するほか、グアムは100本規
模の見込みだ。(Travel Vision)

福岡発ハワイ行きチャーター便かなり減ったみたいだね。
社長もチャーターで対応って言ってたし、福岡発は、
チャーターと関空経由で定着しそう。
244NASAしさん:2006/11/23(木) 19:52:43
ワイが釣りを始めますた。
釣られると、山崎落選で溜まったストレスをぶつけられます。
よい子はスルーしようね。
245ワイ:2006/11/23(木) 20:05:25
福岡市をよくしていこうという思いは市民であろうと、市長であろうと
同じはずです。空港問題で新空港建設以上の解決策がない今、吉田市長の
考えが変わるのもそう遠くはないと思われます。
246NASAしさん:2006/11/23(木) 21:34:12
糸島半島の沖に、メガフロートを使って建設する案が最適。
それなら深い水深はあまり問題では無くなる。

アクセスは、筑肥線から分岐して、九大伊都キャンパスを
経由した複線鉄道を建設。それなら天神や博多に乗り換え無しで行ける。
この案しか無いでしょう。
247NASAしさん:2006/11/23(木) 21:35:39
佐賀空港へのアクセスを強化して、代替空港にする案もある。
西鉄の柳川から二駅福岡よりの蒲池から分岐して、佐賀空港まで
の支線を建設する。試算では約700億円という。

久留米や天神までは便利だが、博多までは不便になるのが欠点。
248ワイ:2006/11/24(金) 00:00:43
>>既出だが新空港事業は空港自体の問題は勿論、福岡都市圏経済にとって
人工島や港湾機能、後背地も含む流通機能とも相互リンクし、それらの
機能を大幅向上させるなど圧倒的に有効な各種効果が判明している重要事業
でもあるのだから推進傾向は当然だ。プロ市民以外皆分っている。

>>222=>>223氏の言われる通りなのだが、議論を錯乱させようとする
北旧州などの原住民の活動が活発なもので…こう書くとまた、

239 :NASAしさん :2006/11/23(木) 06:59:36
>>238
またワイか。うぜ。

といった発言がくるのは目に見えているのですが。
249NASAしさん:2006/11/24(金) 00:27:00
>>246
メガフロート厨ご苦労

マジレスすると、メガフロートの周りには防波堤を作る必要があり、
概要の場合は埋め立てとほぼ同じ建設費がかかる
(埋め立ての建設費のほとんどは埋め立て地の外周部の埋め立て費用)

また、メガフロートの場合は自衛隊&米軍は移転しない(できない)ので、
現空港はそのまま基地として残るので空域問題が発生するし、現空港の
土地を利用した再開発が不可能になる
250NASAしさん:2006/11/24(金) 02:29:27
>>249
それこそ、基地を佐賀に移転しては?
そうすりゃ、(新空港が完成するまでの間も)現空港の貴重なスペースを活用できるようになる。
251NASAしさん:2006/11/24(金) 03:10:22
>>250
滑走路の規格を変える必要あるし、自衛隊は春日基地ごと移転する必要あるので、
ただでさえ少ない予算が(以下略

米軍は<丶`∀´>さんや(`ハ´ )さんが収まらない限り移転には応じないでしょ
252NASAしさん :2006/11/24(金) 05:58:19
>>250
基地を無くせと言うのならともかく、よそに押し付けるとはどういう了見だよ。
基地が必要と思うのなら、自分とこで面倒見ろよな。
253NASAしさん:2006/11/24(金) 08:25:16
>>251-252
米軍は別にしても、自衛隊なら税収も増えるし、メリットはあると思われ。
それに、万一のミサイル飛来にも、パトリオットで迎撃してもらえるし。
たしか、岩国市の市長さんも、「米軍の移転には反対だけど、自衛隊はOK」みたいな発言をしていたぞ。
254NASAしさん:2006/11/24(金) 09:30:05
>>246
メガフロートは以前にも検討されたが、潮の干満で
連絡橋が架けられないという結果。The End.
255NASAしさん:2006/11/24(金) 10:57:22
REVのIPで書いたほうがしっくりくるんじゃないのか?(ヲッ

13 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/07(日) 14:05 ID:ufMg5/ig [ p1189-ipbf02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>12
そうだね。
ところでケーンをどうかしないと
ケーン=北九のイメージが固定してしまいそう。
漏れ福岡だけど北九に友達多いもん。
悲しいよ。

35 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/09(火) 04:16 ID:5dUFZ/ns [ ittgs002.ittkokusai.co.jp ]
>>32
九州国際空港スレッドでもそうだったが、
福岡と北九州を比較するとよみやケーンみたいな連中が
でてきてスレが荒れるのはよくあることだ。
確信犯でなければ、今後は気をつけろ。

44 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/13(土) 11:45 ID:FG7TQ8aA [ rc25200.rc.kyushu-u.ac.jp ]
史上最低の福北対立スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/space/1014041835/l50
よみとケーンが大活躍。
256NASAしさん:2006/11/24(金) 11:17:06
○○ 予想通りの登場、大爆笑!
257NASAしさん:2006/11/24(金) 16:02:25
>>253
基地無ければもともとミサイルなんて飛んでこないだろ

何考えてんだ、お前
258NASAしさん:2006/11/24(金) 16:11:37
よいこのみなさん、ワイをスルー出来ましたね。素晴らしいです。
九州掲示板みたいにワイに荒らされないよう、これからもがんばりましょう。
もしお約束が守れないと・・・

ワイの大好きな対決スレなり、
259NASAしさん:2006/11/24(金) 16:12:07
56 :ワイ:03/08/20 00:03
>>54
私はあなたのような乱暴なものの書き方をする人がいるから人が
減っているのだと思いますがいいでしょう。あなたは九州板でも
半島論争で惨敗しましたしね。
あなたは広島産で北九州人ですか…どうりでガラが悪いわけですね。
そんな出身地を公表して恥ずかしくないですか

93 :ワイ:03/08/21 13:50
>>91

>>いちいち感情を剥き出しにするな。
客観的な事実を述べただけで何故そのような言い方をされなければいけないの
でしょうか?そんなに北九州>>福岡とわめき散らすのなら、こんなところで
コソコソやらないでお国自慢板で堂々と『北九州>>>福岡』のスレでも作って
やればよろしい。日本全国に叩かれるだけだから絶対にやらないでしょうがね。
あなたもそんな程度の器のちっちゃい人間だし,北九州も福岡にはかなわない
ただの田舎町です。

100 :ワイ:03/08/21 14:18
>>97
あなたのような言い返せないと気違い呼ばわりするような人と議論は
できません。あなたのような人はどこに行っても所詮社会のゴミでしょう。
260NASAしさん:2006/11/24(金) 16:12:52
こんな書き込みでいっぱいになっちゃいます。
いやですね。
261NASAしさん:2006/11/24(金) 17:31:04
>>257
幻縛を落とされたのは、
帝国海軍の基地があった、呉、佐世保ではなく、
近くの都市、広島、長崎であった・・・。
262NASAしさん:2006/11/24(金) 18:42:42
日本には中部空港というハブ空港があるから新福岡空港は不要ではないだろうか。
263NASAしさん :2006/11/24(金) 19:40:31
なんか山崎氏が落選したのがやたら悔しいのか、
建設賛成派にとんでもない主張をするヤシが何人かいるな。

吉田市長が新空港建設にゴーサイン出すわけないじゃんか。
そんなことしたら明らかに公約違反なんだからな。
西日本新聞の記事で将来の新空港の可能性を否定押しなかったという話しにしても、
何十年後には必要かもしれない・・・という言い方で、あくまで仮定の話。
現在の状況(例・・・人口の大幅な増加)が変わらない限り、
吉田市長が新空港建設を肯定するなどありえない。

それと、選挙の結果は明らかに民意だ。
あれだけ明確に新空港建設反対の公約を打って出たんだからな。
もし、それが選挙の結果とは別に「市民の意思は新空港建設に賛成だ」と思うのなら、
吉田市長に対して新空港の是非を問う市民アンケートの実施を要求したらどうだ?
もちろん、このような場合には最低でも数千人分のの要求署名が必要だけどな。
オリンピック誘致のときに反対派はそれを実行したぞ。
それができないのなら、選挙結果を捻じ曲げるようなことを言うのは止めた方がいい。
264NASAしさん :2006/11/24(金) 19:50:10
>>253
>岩国市の市長さんも、「米軍の移転には反対だけど、自衛隊はOK」みたいな発言をしていたぞ。

一つ聞くが、上記の岩国市長の発言は選挙の争点になってたのか?
選挙の争点になって、その結果当選したのならわかるが、
選挙と関係なく上記の発言をしたのなら問題だな。
265NASAしさん:2006/11/24(金) 21:05:28
>>264
在日米軍再編に絡み、米空母艦載機の岩国基地移転案をめぐる対応が最大の争点だった。
結局、移転反対を唱えていた、旧岩国市長の井原勝介氏が当選した。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~cosmos/new/06.4/06.4.23.c.html

尚、「自衛隊ならOK」という趣旨の発言は、現在、岩国に在る海自の基地について、語ったものと思われる。
266NASAしさん:2006/11/24(金) 21:10:44
>>249
>>254

メガフロートがダメだということは、良く分かった。

では、大前研一が主張し続けている、九州各地からの高速道路などが
集結している佐賀県鳥栖市に、巨大な”九州空港”を建設するという
案はどうですか?内陸部なので土地確保は至難だけど、空路は
背振山脈の上を通過して唐津湾に抜けるようにすれば、ある程度
抑えられるような気がするけど。単なる机上の空論でしょうか?

これがダメなら、いよいよ佐賀空港に西鉄電車を引き込んで
現在の福岡空港を補完する役目を担わせる、という案しか残らないかも。
267NASAしさん :2006/11/24(金) 21:15:04
>>265
なるほど、ありがとう。

しかい、どちらにしても佐賀市とその市民の意向を無視した
>>250の発言には賛成できないな。
268NASAしさん:2006/11/24(金) 21:54:21
>>266
背振山に離着陸機がぶつかりまくるので、机上の空論以前。
269NASAしさん:2006/11/24(金) 22:18:33
佐賀、熊本、長崎空港の飛行機とも競合するし、障害物が多すぎ 山とか
270NASAしさん:2006/11/25(土) 00:16:20
佐賀空港をメガフロートで拡張する、という案はどうでしょうか?
メガフロート厨と言われるかもしれないけど、有明海なら可能か?
271NASAしさん:2006/11/25(土) 00:25:42
佐賀空港まで、
・九州新幹線の支線かJR在来線の乗り入れ
・西鉄の乗り入れ
・高速道の乗り入れ
を全て行い、かつ、
滑走路の新設、延伸で3500m×2にして、
ターミナルビルを建設した場合、費用はいくらぐらい掛かるんだろう?
272ワイ:2006/11/25(土) 01:05:59
新福岡空港の建設の必要性はこの板でもまちBBSでも既に合意が
得られていることです。

問題は、それらのことを熟知しているにも関わらず、政治的に反対を
繰り返し、福岡市を妨害しようとする人たちが少なからずいるということです。
273NASAしさん:2006/11/25(土) 01:32:32
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする




まあ、詭弁の特徴のガイドラインのコピーでも貼っときますね。
274ワイ:2006/11/25(土) 01:35:37
>>273
なるほど、反対派の人たちは特に気をつけていただきたいですな
275NASAしさん:2006/11/25(土) 02:39:13
>>273
ヤツに構ってやるとネチネチとしつこいですよ。スルーしましょうよ。
詭弁というより挑発ですよ。構ってほしいだけ。
男子小学生が気になる女子にちょっかいを出すのと同レベル。
276NASAしさん:2006/11/25(土) 03:19:34
労働力人口 2050年には2171万人減の4471万人に

 厚生労働省は23日までに、現在の勢いのまま人口減少が進んだ
場合、労働力人口(15歳以上の就業者と求職者の合計)は2030年
以降急速に落ち込み、2050年には、2004年の水準より2171万人
少ない4471万人に減少するとの試算をまとめた。雇用対策が成功し高齢
男性や30代前半の女性の就労が飛躍的に進んだ場合でも4864万人にな
る見込み。労働力人口の減少は経済に深刻な影響を与えかねず、新たな少子
化対策を求める声がさらに強まりそうだ。
--------------------------------------------------------------
新空港を建設して果たしてどのくらいの期間有効活用されるのか?
すぐに現空港で十分な需要になりそう。
無駄な投資をするより、少子高齢化対策などに重点を置いてほしいな。
277NASAしさん:2006/11/25(土) 04:55:13
>>270,271
佐賀を活用するなら現空港残すだろ。
滑走路2本も要らない。
九州に3500m滑走路も不必要。
278NASAしさん :2006/11/25(土) 06:32:58
建設賛成派で>>263に反論できるヤツはいないのか?
もっとも、議論をする上でのスキルが身についていない人(あえて名は伏せる)は
スルーするけどな。
279NASAしさん:2006/11/25(土) 09:20:02
フクニチが倒産せず西日本と競い合ってる状態でしたらもっと
世論調査や政策検証もしっかり行われていたんでしょうけど
今の占下状態では掘り下げた記事を期待するのは無理でしょうね。
280NASAしさん:2006/11/25(土) 10:15:34
>>278
いちいち教えてやらんと分からんのか?
暇なときに教えてやるよ。
今から外出だ。
281NASAしさん:2006/11/25(土) 10:56:13
>>251
>自衛隊は春日基地ごと移転する必要あるので

だからこそ、春日基地の土地売却によって、二束三文の佐賀の土地や移転費なども捻出できるだろう。
春日はJR春日駅の真横だ。西鉄春日原駅も徒歩圏内。
春日公園も真横で環境抜群だから、すばらしい住宅地になるぞ。
俺も住みたい。

自衛隊は佐賀移転が一番だな。
佐賀空港の永年赤字の一発逆転打開策となる。
282NASAしさん :2006/11/25(土) 11:05:57
>>281

>>252>>267を嫁。話はそれからだ。
283NASAしさん:2006/11/25(土) 11:16:35
佐賀空港周辺に住民なんてほとんどいないだろ。
転居を望む周辺住民に対しては、春日基地の住宅を優先的に斡旋すればよい。
どうせ農業の後継者もいないだろうし、仕事も福岡都市圏の方がある。
しかも地域には金が落ちる。
佐賀空港の赤字も解消して、いことだらけだ。

いやならいいよ。
住民は、佐賀空港の赤字を未来永劫負担しな。
284NASAしさん :2006/11/25(土) 11:34:58
>>283
>いやならいいよ。

何様?佐賀市民は移転して来てくださいなんて言ってないだろ。
脳内妄想するのは勝手だが、
地元住民に歓迎されんことをカキコすんのはかなりイタイぞ。

285NASAしさん:2006/11/25(土) 14:11:08
>>283
佐賀空港周辺には住んでなくても、離陸/進入路直下の柳川市には多数の住民がいますが、なにか?
286NASAしさん:2006/11/25(土) 16:34:10
どこもかしこも、住民エゴで八方ふさがり(w
287NASAしさん:2006/11/25(土) 17:07:49
272 :ワイ:2006/11/25(土) 01:05:59
新福岡空港の建設の必要性はこの板でもまちBBSでも既に合意が
得られていることです。

問題は、それらのことを熟知しているにも関わらず、政治的に反対を
繰り返し、福岡市を妨害しようとする人たちが少なからずいるということです。


お前の言うことは全てでたらめだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288ワイ:2006/11/25(土) 20:02:03
自分のことしか考えず煽りしか知らぬ反対派。部品落下事故の後のこの書き込みはその証拠です。

191 名前: ワイ 投稿日: 2005/08/15(月) 00:29:33 ID:4UjwmrNs [ 61-22-159-97.rev.home.ne.jp ]
12日の事故で、市街地空港の立地の危険性が改めて明らかになりました。新空港の建設について福岡市民による福岡市民のための議論が成熟することを願います。

192 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2005/08/15(月) 03:18:15 ID:fm.K5Oq6 [ ZL248185.ppp.dion.ne.jp ]
>>191
出たぁ〜。 福岡市民だけの福岡市民だけによる福岡市民だけのための妄言。
どうして、こう、福岡市民には妄言が多いかねぇ・・・。既に○ちがいのレベルですよ。

そこまで福岡市民だけの利便性にこだわるんであれば、
百道浜に福岡市民だけのための原子力発電所を作れよw。
福岡発のメディア報道は、テレQ以外、全部「福岡市域の偏向報道」じゃねーか。

福岡市民は、よくも「アジア諸地域では東京や広島・長崎と並んで知名度がある。」とか、
「日本の三大都市といえば、東京、大阪、福岡」とか、恥ずかしげもなく平気で言うからなぁ。
ホント苦笑すらできないほど顔がひきつるよ・・・。

福岡市の学校で使ってる教科書っていうのは、きちんと文部科学省の審査が通ってるのか?
どうも同じ内容のことを勉強しているような感じがしないんだがな・・・。
文字に「○」とか「ト」とか「エ」とか「亡」みたいなパーツがいっぱいあったりしない?
かの腐った国に近いから余計に心配だ・・・。
289NASAしさん :2006/11/25(土) 21:46:25
賛成派、反対派に限らず、アラシはスルーが基本。
290NASAしさん:2006/11/25(土) 22:56:20
>>285
柳川の住民に迷惑をかけるなら、佐賀空港に今以上の便数飛ばすのは無理だな。
深夜貨物便も即刻廃止すべき。
赤字垂れ流して他県の住民にも迷惑をかける。副知事が謝れば済む問題でもない。
さらに、たいした便数もなく地元にも何の貢献もしていない。
早く廃港にしたらいい。
九州国際空港とか、福岡空港の代替とか、佐賀県は何を考えてるんだ?自己矛盾してるぞ。
291NASAしさん :2006/11/25(土) 23:21:24
あのね、俺は285じゃないが言わせてもらうぞ。
単に空港機能を維持するのと、基地機能を移転するのとは
全然意味合いが違うだろ。

自衛隊が必要と思うのなら自分とこで面倒見ろよ。
他所に押し付けんなって言ってんだよ。
これは基地に限らず何でもそうだろ。

ちなみに俺は春日基地近くの住民だが、基地を他所へ押し付けるほど恥知らずじゃないぞ。
292NASAしさん:2006/11/25(土) 23:31:10
>>291
そもそも、春日基地って?「基地」なの?
全くの素人&よそ者だが、外から見る限りじゃ住宅と事務所、車両置き場くらいにしか見えない。
戦闘機が飛来してる気配はないから、迷惑施設じゃないよね?
迷惑じゃなきゃ、近くの住民も他所へ押し付ける必要もないんじゃない?

押し付けたいのは福岡空港の過密化で損害を被ってる利用者と航空会社じゃ?
293NASAしさん:2006/11/25(土) 23:37:39
ジャア、新北九州空港または旧北九州空港跡地に自衛隊を移転させればいいよ!
294NASAしさん:2006/11/25(土) 23:52:00
詳しい人教えて!

新福岡空港が新宮沖の場合、市街地への騒音の影響を抑えるために、滑走路は海岸線に平行、つまり北東・南西向きと思われるけど、その場合横風の影響はどうなの?
素人考えでは、冬の季節風が問題になりそう(年間通じてどの方向の風が強いかは知らない)だけど、

小松空港は日本海にほど近いところにあって、いかにも季節風が強そう。しかも滑走路は北東・南西向き。
それでいて就航率は平成12年で99%と高いようです。

実際、新宮沖で北東・南西向きって、どうなの?
295NASAしさん:2006/11/26(日) 01:44:05
>>285
柳川の話はするな!余計なこと言うな!
せっかく佐賀空との連携を主張しようと思ってたのに!
296NASAしさん:2006/11/26(日) 08:49:03
○商用空港の適地条件
 ・隣接地および飛行経路直下に住民が少ない
 ・近郊の人口が多いなど大きな航空需要が確保できる

○軍用空港の適地条件
 ・隣接地および飛行経路直下に住民が少ない
 ・近郊の人口は少ない方が望ましい

(結論)
福岡空港は、商用空港としては?、軍用空港としては不適
北九州空港、佐賀空港は、商用空港としては不適、軍用空港としてはほぼ最適
297NASAしさん :2006/11/26(日) 09:08:16
>>293  >>296
あのさ、そもそもなんで自衛隊を移転させたいの?
自衛隊が嫌いなのか?
それなら自衛隊を無くす運動をすべきだろ。他所へ押し付けようってのは人間として恥ずかしいぞ。

それに>>292も言ってるけど、福岡空港の過密と自衛隊はほとんど関係ないだろ。
たまに輸送機や練習機が離着陸してるのは見かけるけど、それも極わずかな数。
自衛隊のことを持ち出すのはスレ違いと思うんだがな。
それに、福岡県内にはすでに芦屋基地があるってことを忘れちゃイカンよ。

−追記−
上の文章に福岡空港の過密と書いたが、運用しだいではまだまだ離発着数を増やせるらしいね。
以前新聞の記事で見かけたよ。ソースを見つけたら貼り付けます。
298NASAしさん:2006/11/26(日) 09:35:13
安全性や安定的な運航を無視すれば、離発着回数は増やせるけど。
新聞記事はどうせ○日本新聞みたいなド素人のものでしょ?
299NASAしさん:2006/11/26(日) 10:03:07
>>294
CONFAの調査によると、新宮沖案は次のように結果が出ている。

 新宮沖ゾーンは、磯崎鼻から相島手前までの広範囲であり、市街地への騒音の影
響を考慮した上で滑走路配置の自由度が高いゾーンである。このため、一方向でウ
ィンドカバレッジを98%以上確保できる「クロースパラレル」滑走路を代表配置案
とした。しかし、ウィンドカバレッジを含めた就航率の詳細検討には今後現地観測
による風、視程、シーリング等の十分な確認が必要であるため、「インターセクシ
ョン」滑走路も配置案の対象とした。

 
簡単に言えば、近くで調査したら大丈夫みたいだけど、
建設位置が決まったらその場で再調査しなきゃならん。
 
300NASAしさん:2006/11/26(日) 10:07:45
>>298
記者が知識もなく勝手に記事を書けば、信用問題になる。
新聞記事には取材源がある。
301NASAしさん:2006/11/26(日) 10:47:58
>>299
294です。ありがとうございます!
素人考えで、滑走路の向きは冬の季節風の方向がいいのかと思ってましたが、そうとは限らないようですね。
302NASAしさん:2006/11/26(日) 10:51:16
>>300
なるほど。
だから某新聞社は信用がないのか。
ていうか、信用しうる取材源かどうかをド素人は分からないのだろう。
303NASAしさん:2006/11/26(日) 11:12:01
>>302
同じ取材源、同じ記事でも、社によって書き方が変わってくる。
地元紙の五輪招致報道にはうんざりした。

滑走路容量報道に関しては、誰が何を言っているかの事実関係を
把握できればそれでいいと思う。
304NASAしさん:2006/11/26(日) 11:16:39
>>301
たしかに冬の北西風は強いけど、それ以外の季節は
北東からが多いらしい。強風もあるとのこと。
古賀にお住まいの81氏の実感は、統計的にも証明されてるようだ。
305NASAしさん:2006/11/26(日) 11:44:45
【物流】安倍首相、空港と港湾の24時間化検討を指示…日本の国際競争力を高める狙い [06/11/25]
1 :明鏡止水φ ★ :2006/11/25(土) 07:35:41 ID:???
 安倍晋三首相は24日の経済財政諮問会議で、国内の空港と港湾を全面的に24時間稼働
させる方向で検討するよう指示した。日本の国際競争力を高める狙いで、特にアジアとの
交流促進につなげる意向と見られる。アジア各国との連携策を検討している根本匠首相
補佐官(経済財政担当)らを中心に協議する見通しだが、国土交通省内には異論もある。

 根本補佐官は同日の会議に出席し、アジアとの交流促進には国際物流機能の強化が必要
と強調。出席者からも空港や港湾機能の充実を求める声が上がった。首相はこれを受け、
「(空港と港湾の)24時間化が難しいのはわかっているが、安倍政権で解決する」と強い意欲
を表明した。

 首相の強い姿勢に困惑しているのは国交省だ。すでに港湾は2001年に荷役業務の24時間化
に道を開き、「地元の需要があればできる」(同省港湾局)状態。05年度には港湾の24時間
運用に必要な施設整備を支援する制度を新設したが、今のところ肝心の民間のニーズが低く
積極活用する事例はさほど多くない。


▽News Source NIKKEI NET 2006年11月25日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061125AT3S2402424112006.html
306NASAしさん:2006/11/26(日) 17:40:44
>>304
つーことは、北西方向からの横風に備えて、X字型に横風滑走路を造る必要がるってことだな
307NASAしさん:2006/11/26(日) 17:42:31
>>292
戦闘機は配備されていないけど、T-4配備の際に何故か戦闘機を配備できる地上設備ができた
308306:2006/11/26(日) 17:43:28
うひゃ

必要がる→必要がある

はずかしw
309NASAしさん:2006/11/26(日) 20:26:07
310NASAしさん:2006/11/26(日) 22:23:47
今の福岡空港付近では、北東風はあまり吹かないのかな?
311NASAしさん:2006/11/26(日) 22:43:55
>>310
よく分からないが北東風が吹いても
離着陸に支障のない範囲なんじゃないの。
312NASAしさん:2006/11/27(月) 13:26:49
あげ
313NASAしさん:2006/11/27(月) 15:49:35
>>301
このスレの91にもあるが、雁ノ巣でも北東−南西がいいらしい。
(地形や騒音の関係で別方向にも滑走路が必要)

津屋崎、福間は必ず横風用滑走路がいるらしい。

玄界灘では案外北東−南西がいいのかも。
314NASAしさん:2006/11/27(月) 15:50:42
>>305
まーな、24時間運用じゃないと米軍にとっては使い物にならないからな。
315NASAしさん:2006/11/27(月) 16:02:32
なんか最近のワイをみると哀れだよな・・。
昔はもっとマシな発言をしていたんだけどなあ。
今や荒らしの代名詞になってしまった。
ワイ、よみ、たれ、ケーン、個性的な面々だけど、
よみとたれは自分でホームページ作ってここから卒業しちゃった。
それに比べワイは堕ちたね。惨めだよ。
変わらないのは下痢ケーン閣下くらいかw
316NASAしさん:2006/11/27(月) 16:04:59
>>314
福岡は24時間運用だから米軍OK。
317NASAしさん:2006/11/27(月) 17:26:47
>労働力人口 2050年には2171万人減の4471万人に

>>276の記事では2030年以降労働者人口が急速に減るという予測になっている。
新空港建設したって莫大な借入金を抱え、旅客が毎年減っていったのでは、
経営できないぞ。この予測じゃ開港後まもなく急激に旅客需要も下がりそう。
国交省の予測は2030年までだけど、その先も考えなきゃ、
“建設したけどあと知らね”ってことになりそう。
土建屋だけ儲けさせる国交省お得意のパターンじゃないか!
318NASAしさん:2006/11/27(月) 19:58:16
>>317
2030年までの予測だって「技術革新」とか「生産性の向上」
「必ずプラス成長」などの前提条件付きだし、しかも潜在需要。
しかも今までの予測が大変いいかげん。新空港なんて要らない。
319NASAしさん:2006/11/27(月) 22:36:31
>2030年までの予測だって「技術革新」とか「生産性の向上」「必ずプラス成長」などの前提条件付きだし、しかも潜在需要。

かわいそうに、全く理解できてないな。
320NASAしさん:2006/11/27(月) 23:13:39
静岡空港
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
推進派
建設推進に関連する運動としては、静岡県内の市町、市町議会、商工団体、業種団体等により「富士山静岡空港就航促進協議会」(旧:静岡空港建設促進協議会)が組織されている。
また、静岡県議会の知事与党会派(自由民主党、平成21、公明党、KEN―MIN)により県議会静岡空港利活用促進議員連盟が作られている。
その他空港周辺地域の各種団体や周辺住民を主な構成員とする団体として、「富士山静岡空港と地域開発をすすめる会」、「静岡空港一番機へ乗る会」、「静岡空港の早期開港をめざすはいばら女性の会」などがある。
推進派の活動の中心は静岡県内の団体や住民である。
反対派
反対運動は主に「静岡空港・建設中止の会」(共産党系)と「空港はいらない静岡県民の会」(新左翼系)の2グループにより行われており、反対派の共有地権者には静岡県外に居住する活動家等が多数含まれている。
321NASAしさん :2006/11/28(火) 00:05:02
>>320
ウィキペディアは便利だけど、万能というわけではない。
http://hakootoko.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/2006930_841c.html
参考にするのはともかく、鵜呑みにするのはどうか?
322NASAしさん:2006/11/28(火) 12:32:29
>>319
ステップ2詳細版より

予測結果は、空港容量制約を設けない場合の福岡空港の潜在需要であり、無償旅客・不定期便等を含んだ値です。
ttp://www.fukuokakuko-chosa.org/info2/pdf/step02/35.pdf

〔将来GDP設定で前提としているシナリオについて〕
本調査で用いる将来GDPについては、経済財政諮問会議における将来見通しの「試算」を参考に設定しています。この中で、「『基本
(改革進展)ケース』は、「2010年度初頭における基礎的財政収支の黒字化」など実現のために必要となる政策努力(構造改革と財政収
支改善努力)について一定の仮定をおき、こうした努力の結果、実現し得るもの」(「構造改革と経済財政の中期展望−2004年度改定」
の「参考資料・内閣府作成」P.1、2005年1月20日、一部要約・補足)とされています。また、経済財政諮問会議に設けられている「日本
21世紀ビジョン」に関する専門調査会の報告では、将来の経済の姿として、生産性の向上や小さくて効率的な政府の構築による基礎的
財政収支の黒字等により高い生活水準の維持が図られ、また高齢者等の労働力率が高まり生産年齢人口の減少が経済成長に与える影
響を一定程度相殺する等のシナリオが描かれています。
ttp://www.fukuokakuko-chosa.org/info2/pdf/step02/32.pdf
323NASAしさん:2006/11/28(火) 12:49:55
>>320
福岡と静岡では全く状況が違う。
〈静岡の世論調査結果〉
ttp://www.chunichi-tokai.co.jp/chijisen/yoron/chiji_yoron002.shtml
                           〈中日新聞)

〈福岡の世論調査結果〉
新福岡空港 57%が「不要」 福岡都市圏は否定的が6割超える
全県
必要・・・・・・・・・・・・12.7%
どちらかといえば必要・・・・14.3%
どちらかといえば必要ない・・22.0%
必要ない・・・・・・・・・・35.9%

福岡都市圏
肯定派・・・・・・・・・・・26.1%
否定的な人・・・・・・・・・6割超える

自民党支持者でも肯定派は35%程度
   (西日本新聞2005年9月5日朝刊29面要約)

静岡では空港付近の賛成率が福岡に比べ高い。
福岡では反対が賛成の倍。特に福岡都市圏の反対率が高い。
324NASAしさん:2006/11/28(火) 12:57:37
>>320
レッテル貼りがしたいのか?

新空港賛成=自民党のイデオロギー支持者というわけではない。
新空港反対=共産党のイデオロギー支持者というわけではない。

「反対=共産党のイデオロギー支持者」が成立するならば、
今回の市長選、共産党候補者が当選してたかもね。
ワイレベルの稚拙な煽りはやめろ。
325NASAしさん:2006/11/28(火) 13:11:51
大型開発「評価せず」7割

 人工島事業など、市が進める大型開発事業の評価について聞いたところ、
男性、女性とも「評価しない」が7割を占めた。年代別でも各年代で7割前
後が「評価しない」と回答した。

 支持政党別では、自民支持層は「評価する」という回答が22%にとどま
り、「評価しない」が63%に上った。
ttp://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000611150002
---------------------------------------------------------------
この記事と323の記事から分かるように、自民党支持者の多くは、人工島や
新空港を評価していない。
評価している人たちは、自民党の利権政治の部分を支持している人たち
じゃないか?w
326NASAしさん:2006/11/28(火) 13:30:19
福岡空港、来月、キルト展を開催
ハワイアン・アメリカンキルト作品を展示
327NASAしさん:2006/11/28(火) 13:45:17
 疑いたくなるといえば代議士山崎先生の政治感覚。広太郎さんの足
を引っ張るのか支援するのか立場を不鮮明にしたまま闘いは終わった。
広太郎さんは自分から政治活動をやめることを鮮明にしたが、水面下
で拓先生の政治生命は終わったのかもしれない
ttp://www.data-max.co.jp/2006/11/_5_5.html

------------------------------------------------------
ごたごたしたあげく、自民推薦の広太郎氏落選で、党内での
拓さんの求心力は一段と下がっただろう。
国交省は昨年まで「役割分担」で対処するつもりだったらしい。
それが今年になって急に「新空港か?」という姿勢に転じた。
その間何があったか、想像の域なので言わないが、
「役割分担」に再逆転する可能性が出てきた。
国交省にとって、ちょっと数字をいじることは朝飯前。
328NASAしさん:2006/11/28(火) 13:50:17
羽田の深夜乗り入れ目指す?24時間化を首相表明

 安倍首相は24日の経済財政諮問会議で、情報や物流、金融分野な
どでアジアとの交流拡大を目指す「アジア・ゲートウエー」構想に関
連し、「空港や港の24時間化が難しいのは分かっているが、時間を
置かずに安倍内閣で解決する」と語った。
 深夜時間帯(午後11時〜午前6時)の羽田空港への国際定期便の
乗り入れの実現を目指す考えを表明したと見られる。首相は「日本の
競争力強化にもなるし、アジアの人も歓迎する」と述べ、24時間化
の効果を強調した。
 羽田空港では現在、国際チャーター便に限って、深夜の航空機の就
航を認めている。一方、成田空港では、騒音問題のため、深夜には発
着できない。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061124it14.htm
329NASAしさん:2006/11/28(火) 14:21:46
まあ、もうすぐANAもJALも国内線主力機は787になるけど
そうなると騒音問題も機材の改善で相当解消されるしなあ。
330NASAしさん:2006/11/28(火) 14:26:54
>>196
ハード整備したって、少子高齢化、人口減、労働人口激減では、
新空港の将来展望が開けない。どうやって借金返すんだ?
どうやって新空港活用するんだ?
アジアの発展?新空港があれば相手にしてくれるとでも?
近ければ相手にしてくれるとでも?
ビジネス面は3大都市圏に持ってかれる、観光面は他地域や東南アジアに負ける
ようじゃ意味ないね。
しっかりとした展望もなく莫大な投資に国民が賛成するわけないだろ。
331NASAしさん:2006/11/28(火) 14:53:19
>>329
福岡は最後まで747が残るかもね。
332NASAしさん:2006/11/28(火) 15:58:16
>>331 DC10も最後まで残っていたから…
333NASAしさん:2006/11/28(火) 16:16:07
>>328
安倍さんの思惑は羽田だろうね。
305氏は「新福岡」を期待したんだろうけどね。
24時間化して一番効果のあるのは成田だけど現時点で不可能。
334NASAしさん:2006/11/28(火) 16:49:21
賛成派の新空港案マダ〜?
335NASAしさん:2006/11/28(火) 16:55:02
デスクの目:都市型選挙 /福岡

開発行政批判を掲げて登場した山崎さんが「変節」したと受け取った
民意は容赦なくノーを突きつけた。組織の力は及ばない。現代の都市
型選挙の怖さ。「新人」から「現職」となった吉田さんも次は人ごと
ではない。(毎日新聞2006年11月27日)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/news/20061127ddlk40070032000c.html

新市長には民意をしっかりとつかんでほしいね。
336NASAしさん:2006/11/28(火) 17:07:46
ワイ、あっさり駆除されたねw
なるほどスルーが効果的!
337NASAしさん:2006/11/29(水) 06:06:41
>>336
そう思うならスルーしてくれ。
338NASAしさん:2006/11/29(水) 09:03:12
エアバス、ギャラクシーエアに引き渡し
新造A300-600Fの初号機、最大48トン積載
339NASAしさん:2006/11/29(水) 11:03:07
>>329
B787を福岡に投入するならかなり増便しないとダメだぞ。
やっぱB747が最後まで残るんじゃないか。
340NASAしさん:2006/11/29(水) 11:07:57
>>334
雁ノ巣アイランドシティー案
http://tare2002.at.infoseek.co.jp/

雁ノ巣海の中道案
http://ime.nu/fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/

341NASAしさん:2006/11/29(水) 11:11:51
安富事務次官
「現実問題として当面は難しい」
安倍首相の空港24時間化発言で
342NASAしさん:2006/11/29(水) 11:26:39
市民同士で語る 新空港は必要か
2006年11月28日(火)
新しい福岡空港が必要かどうか市民が話し合いました。
国などが調査を進めていますが市民の立場から福岡空港の将来像を考
える討論会が28日福岡市で開かれました。
「第1回福岡空港を考える市民フォーラム」討論会には福岡空港の問題
に関心を持つ9つの市民団体が参加しました。
福岡空港の将来像に関しては国や福岡県・福岡市が調査をしていまし
すが市民同士による直接の話し合いの場が少ないとして28日の討論会
が開かれました。
国などの調査では福岡空港は2012年には年間の滑走路処理容量を超え
るという予測が発表されています。
主催者は様々な立場の人が議論することが大事だとし今後も討論会を
続けていく予定です。(FBSニュース)
343NASAしさん:2006/11/29(水) 11:43:51
 こういう討論会が開催され、市民の空港問題に対する意識が向上
することはいいことだ。行政任せにしていれば、無駄な施設が
建設され税金の無駄遣いが起きたり、五輪招致騒動のように市長の
暴走を許すことになる。

 賛成にしろ反対にしろ市民の支持を得ることが大切。
民意を無視して行政が新空港を建設してくれると期待していた
低レベルな連中(ワイ、メガフロート厨等)は、山崎氏落選で
かなり落ち込んでいるようであるが、一般の賛成派にとって今回の
選挙結果は喜ばしいことであろう。
なぜなら、民意を無視する市長が去ったのだから。
賛成反対どちらがより市民を惹きつけられるか、これからが勝負
だろう。
344NASAしさん:2006/11/29(水) 12:38:34
ただテレビを見る限りでは主席者はじいさんばかりだし、会場の雰囲気も
報告会か打ち合わせ会みたいな感じでしたね。
345NASAしさん:2006/11/29(水) 13:04:34
>>280
先生!280君が外に出たまま帰ってきません。
346NASAしさん:2006/11/29(水) 13:24:30
自民、造反議員復党

安倍内閣じゃ「改革」はムリかな?
「需要」の前提条件が・・・・・・
347NASAしさん:2006/11/29(水) 17:15:03
>>346
何とも言えないけど、改革が進まなければ、空港特会が温存されて
国交省のやりたい放題が続くかも。


少なくとも、改革を断行して、空港特会については、
・透明性の確保
・国会や国民による監視
・責任の明確化
が必要だろう。

予算の使い道も、施設維持管理、バリアフリー化、借入金返済、などを中心に
して、予算縮小が望ましいだろ。
348NASAしさん:2006/11/30(木) 05:54:33
>>340
だから〜

52 :NASAしさん :2006/11/10(金) 10:45:54
3−2,雁ノ巣案(地先埋立案)
・福岡市山崎市長5案のうち3案がこれに当たる。
http://ime.nu/fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/ にある案で検討すると、
・一見建設費が安くつきそうだが、アクセスなどを含めると1兆円近くになる。
・過去の調査で「不適」とされている。
・市内に新たな騒音区域が発生。市中心部が航空路になり危険性が生ずる。
・自然環境への影響が非常に大きい。(予定地に国定公園第一種特別地域)
・上記HPにある滑走路配置では必要なウインドカバレッジは確保できない。
 (別方向にも滑走路が必要であり、建設費が莫大になる)
・アクセスは他案より優れている。ただし、アクセスを2路線建設すると
 採算の問題が出てくる可能性がある。
・人工島が救済される可能性がある。

障害大杉、保母不可能。
349NASAしさん:2006/11/30(木) 09:46:35
福岡空港、一村一品マーケット開設
11月30日から、九州の空港では初めて

350NASAしさん:2006/11/30(木) 12:36:53
第3回航空分科会、航空会社8社からヒアリング
 JAL、各空港の施設整備を要望

 今後の空港・保安施設の整備・運営について検討する外部有識者の検討
組織「交通政策審議会航空分科会」の第3回航空分科会が29日、国土交通
省で開催された。今回は航空会社のヒアリングが行われ、日本航空、全日
空、日本貨物航空、スカイマーク、北海道国際航空、スカイネットアジア
航空、スターフライヤー、ギャラクシーエアラインズの8社の社長がそれ
ぞれ、今後の戦略や、空港及び航空保管施設に対する要望などを行った。

JAL、各空港の施設整備を要望
「航空保安の確保必要」国が取り組むべき
ANA、国際線就航距離「制限をつけるべきではない」
更なる発着回数拡大、純粋一般財源投入も要求
351NASAしさん:2006/11/30(木) 12:38:03
新空港計画など「村民合意が前提」、TSL計画は消失
 小笠原開発振興計画変更案、修正される
352NASAしさん:2006/11/30(木) 12:40:59
2005年度の国内空港・飛行場等統計

  乗降客数1.5%増、第1種空港で大幅に増加
  第2種空港、国際4割減・国内線3年連続減
  第3種空港計、発着回数減も搭乗者数は増加

3大都市圏集中強まる!
353NASAしさん:2006/11/30(木) 12:58:21
>>352
「第2種空港、国際4割減」の大部分は福岡か。
ttp://www.da-news.co.jp/2006-1130.htm
354NASAしさん:2006/11/30(木) 13:49:28
それはない。福岡は微減。
355NASAしさん:2006/11/30(木) 16:29:03
交通政策審議会航空分科会
管制の能力強化、財源見直し要望
第3回、航空会社8社に意見聴取 
356NASAしさん:2006/11/30(木) 23:33:20
今週月曜日以降(312〜355)の計44件の書き込みのうち、通常の仕事時間帯以外(早朝・夜間)の書き込みは4件のみ!

このスレの住人、失業率高すぎ!!!!!

みんな、ちゃんと仕事しようよ!
2ちゃんねるへの書き込みが生きがいか?
そんな暇があったら、仕事探したら?
357NASAしさん:2006/12/01(金) 01:07:29
負け組みが集うスレとは、ここのことですか?
358NASAしさん:2006/12/01(金) 01:29:40
だから、昼間に新空港反対の書き込みをしているのは、
北旧市役所のお役人か、プロ市民なんだって。
359NASAしさん :2006/12/01(金) 07:04:58
>>356
自由業かもしれんし、仕事の合間に携帯からカキコしてるかもしれん。
思い込むのは自由だが、決め付けはイクナイ。

>>358
わざわざ数えたのか?
昼間のカキコに賛成派が多いとか、反対派が多いとか
全然興味ないね。
つか、そんなこと『新空港が必要か?』という議論とは何の関係もないだろ。
360NASAしさん:2006/12/01(金) 07:52:55
>>358
納得。
プロ市民は、真っ昼間からアジトに篭って、シコシコ書き込みしてるんだろうな。
361NASAしさん:2006/12/01(金) 10:08:29
>>356,357,358,360
同一人物自作自演荒らし行為乙w

まともな意見の出せないヤツは去れ。
反論できないと分かると、プロとか土建屋などと罵って、誤魔化す。
過去スレで何度見てきたことか。いつまで続けるつもり?
賛成派も反対派もまともな意見を出し合おうよ。
362NASAしさん:2006/12/01(金) 10:11:16
第3回航空分科会、航空会社ヒアリング
 羽田再拡張での国際化、JAL現方針は妥当
 ANA、「3万回以上・距離制限なし」を主張
 空港整備財源見直しや管制強化など要望共通
363NASAしさん:2006/12/01(金) 10:46:29
364NASAしさん:2006/12/01(金) 15:59:01
おいおい昼間書き込むと無職にされるのか。
厨房の考えだなw
365NASAしさん:2006/12/01(金) 16:01:00
ニュージーランド航空、名古屋・福岡発のチャーター便に検討前向き

マイヤーズ支社長は具体的に計画は無いとしながらも、名古屋、および福岡
発でのチャーター便の運航を前向きに検討していることを示唆。福岡発では、
九州発の修学旅行をはじめとする団体需要も多かったこともあり、今後は柔
軟なチャター便の運航による需要への対応をしていくと言う。
ttps://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=26839
366NASAしさん:2006/12/01(金) 16:03:08
航空分科会で航空各社、空港改善・支援等要望

■NCA、羽田・成田の一体的運営の実現を要望
 アジアの空港と比べて主張、料金低減等も要求
■SKY、新規会社の自立支援策の必要性を主張
 現状では「事業規模や投資余力拡大が困難」
■AIR DO、「羽田発着枠の新規航空への優先的配分」要望
 一般財源投入、冬季の空港除雪体制の強化等の必要性も
■SNA、羽田での新規航空の遅延回復措置を要望
 羽田のボーディングブリッジ増設の必要性も示す
■スター、一般財源投入によるコスト低減を要望
 発着枠配分への配慮、空港容量の拡大も求める
■ギャラクシー、羽田の発着枠、利用時間の拡大等を要望
 「全国翌日配送の実現」を目指す方針
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/1201.htm
367NASAしさん:2006/12/01(金) 22:46:10
みんなは平日の昼間、なにやってんだ?
368NASAしさん:2006/12/02(土) 01:11:50
よみは頭がおかしい
369NASAしさん:2006/12/02(土) 07:55:13
>>367
スレ違い
370NASAしさん:2006/12/03(日) 20:02:52
このスレ、平日以外はほんとに伸びんな。
書き込み運動も週休二日制なのか?
371NASAしさん:2006/12/04(月) 13:18:34
データマックス社福岡市長選総括

この成熟した社会で企業側の指示を受けて『はい、はい』と投票する市民、
国民の方がおかしいのではないか。ごく少数派だ。『選挙まで指図は受けた
くない』のが庶民感覚だろう。
 このシリーズで度々、指摘した。広太郎さん陣営で報われない献身的な活
動の先端を走ってきたある経営者は『恐ろしくなった』と本音を語った。
『動員動員』と会場に呼ばれた人たちの怒りの形相を目撃して『あー、敵意
を蘇生させるばかりだ。彼らはライバルに投票するだろう』と直感したそう
だ。冷静に考えてみて!!彼らにしてみれば動員行為には何ら意義を見いだ
さなければ必ず投票日には反対投票するはずだ。
 最近は九電が支援表明をしても多少の力になりえても決定的なご利益・安心
お札にはならない。会社が推薦・支援決定をしたからといっても社員たちが
すべて忠誠心をもって活動するはずもいないのは自明の理だ。取引業者にい
たっては最近、九電が儲けさせてくれないから選挙活動に対しては淡々と
協力する。企業ぐるみの選挙活動の時代はとっくに終わっている。それに
頼る心境は時代の遺物の精神構造だ。
tp://www.data-max.co.jp/2006/12/_7.html
372NASAしさん:2006/12/04(月) 15:37:18
福岡空港
一村一品マーケットがオープン
373NASAしさん:2006/12/04(月) 16:03:12
特別会計の統廃合に決意 首相、整理法案提出へ

 安倍晋三首相は4日午前、参院決算委員会での2005年度決算に
関する質疑の中で、無駄遣いや不透明さが指摘される道路整備などの
特別会計(特会)改革に関し(1)現在約30ある特会の統廃合
(2)一般会計と異なる会計方法の整理(3)特会の情報公開?を柱
とする考えを示した。その上で特会整理合理化法案を来年1月からの
通常国会に提出する考えを重ねて表明した。

 首相は「無駄な特会については廃止、統合していく方針で進めて
いきたい」と、特会改革に強い決意を示した。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20061204/20061204_002.shtml
---------------------------------------------------------
「空港特会」いよいよ改革! 新福岡大ピンチ
374ワイ:2006/12/04(月) 20:52:44
新福岡空港の建設の必要性はこの板でもまちBBSでも既に合意が得られていることです。

問題は、それらのことを熟知しているにも関わらず、政治的に反対を
繰り返し、福岡市を妨害しようとする人たちが少なからずいるということです。

この問題に関して、どうして関係のない、よその地域の人たちがしゃしゃり
出てくるのか、不思議で不思議で仕方がないのですが。

福岡市民として、怒りを新たにしなければいけないと思います。

ちなみに、一部の人は誤解されているのかもしれませんが、福岡市長選に
おいて、私は吉田氏に投票しました。
375NASAしさん:2006/12/04(月) 21:58:52
>>373
道路は抵抗勢力が大勢だけど、空港はほとんどいないでしょ。
福岡で言えばエロタクさんくらいかな、「空港特会」現状維持を
訴えるのは。
376NASAしさん:2006/12/04(月) 23:44:42
「空港特会」いよいよ改革!
今の福岡空港大ピンチ!

借地料と環境対策費だけで毎年百数十億円もの支出があることが明るみに!!!

130億円/年×50年=6500億円
377ワイ:2006/12/05(火) 02:49:24
>>376
そして、新福岡空港建設の流れが出来ると…
378NASAしさん:2006/12/05(火) 07:19:48
>>376
あのねえ、全国の空港の多くが赤字空港。その赤字を羽田空港の黒字で埋め合わせる。
それが空港特会の役割の一つ。空港特会には他にも役割はあるけど、(国交省のHP参照)
問題になっているのは、空港建設のための財源。そのために特会自身が大きな赤字を抱え
ていたり、諸外国に比べ割高な着陸料の設定になっている。

 国交省がデタラメな需要予測を立て、その建設財源で、やりたい放題。全国に空港を
造り続け、さらには必要もないのに滑走路の延長をしてきた。そういう仕組みを変える
ことが空港特会の改革だろ。
 空港特会の透明性を確保し、きちんと国会などのチェック機能が働けば、それでよい。
新福岡や首都圏第三、中部二期が本当に必要かどうか、議論も高まり、
国民も関心を持つようになる。そうなれば国交相は好き勝手に出来なくなる。
利益誘導政治屋の出番もなくなる。
 
 
379NASAしさん:2006/12/05(火) 07:26:08
 新福岡が必要というのなら、福岡市民、県民、国民の理解が得られるよう、
努力しなければならない。福岡に1兆円は厳しい。国会で厳しく追及される
かもしれない。そうなれば、現空港の処理能力や需要予測で国交省の主張が
崩される可能性が出てくる。
380NASAしさん:2006/12/05(火) 09:24:42
ジェイ・エア11月実績、搭乗率計65.6%
  名古屋路線計61.1%、福岡新路線は54.7%
381NASAしさん:2006/12/05(火) 13:13:16
>>376
平成14年度「福岡空港に係る歳入・歳出額」

歳入 着陸料87億円
   雑収入25億円
※航空外収入は除く。

歳出 空港整備費54億円
   環境対策費54億円
   空港等維持運営費等104億円(借地料含む)
382NASAしさん:2006/12/05(火) 13:24:08
 このうち環境対策費は移転費用の総額がほぼ決まっているため、
いずれは激減する。さらに、空港特会には自主財源として「航行援助施設利用料」
というのがある。これはレーダーや無線、管制施設の利用料として、国が
航空会社から徴収するサービス料で、平成15年で1245億円ある。
このお金を、着陸料収入の大きさに合わせて、全国の空港に振り分けると、
福岡空港は125億円の収入増となる。これを入れれば福岡空港は単独で
黒字を確保できることになる。

 
383NASAしさん:2006/12/05(火) 13:39:13
移転費用は約60億円×15年計画だそうで、すでに5年は経過している。
しかし、計画通り行っていない可能性があるので、残りを60億×12年として
376氏の数値を使って計算すると、

130億円×12年=1560億円
 70億円×38年=2660億円 計4220億円

※私有地買収、借地料の値上げなどは考慮していない。
384NASAしさん:2006/12/05(火) 13:49:02
福岡市内に限定しなければ
佐賀空港を、拡張すればいいと思うが
この議論も出尽くしたかな。
アクセスさえ解決すれば、いい条件のような気がする。
跡地はいくらでも有効に活用できると思うし
このほうが理解を得やすいと思う。
385NASAしさん:2006/12/05(火) 15:27:45
福岡 ヴィーナス を調べて
386NASAしさん:2006/12/05(火) 17:05:10
福岡空港単独の収支は50〜80億円の赤字と言われているけど
新空港にした場合アクセス費用や空港施設使用料など利用客が払う
料金だけで現空港より、利用客全体で年間80億円以上負担増と
なる見込み。他に航空会社が払う着陸料も値上げされるから、
航空運賃値上げとなってさらに利用者負担増となりそう。
387NASAしさん:2006/12/05(火) 21:01:22
山崎氏落選のときもそうだったけど、行政が変化すると出てくるんだよね。
例のお方w もう一人メガフロート厨様の登場も時間の問題かw
荒らしも大変だね。
388NASAしさん:2006/12/05(火) 22:55:43
>>383
環境対策費=移転費用 ではない。
防音対策とか、いろいろあるから永遠に0にはならない。むしろ防音対策とかの方が多いはず。
最近は借地料が年間80億円、環境対策費が年間70億円の合計150億円ぐらいだと思うが、移転費用が減ってきても合計で年間100億は軽く超えるはず。
389NASAしさん:2006/12/05(火) 22:57:54
>>386
根拠は?
390NASAしさん:2006/12/05(火) 23:15:27
年間100億円を超える家賃を支払い続けるのは「もったいない」です。
100年続けば、家賃だけで、1兆円にもなります。

いつまで払い続ければいいのでしょうか?
こんなことが許されていいのでしょうか?
391NASAしさん:2006/12/05(火) 23:29:10
みんなは未だ気づいてないことだが、道州制の議論の中で、第二種空港の管理は国から「道州」に移管されることが考えられている。
道州制となり、福岡空港が今の状態のままで国から押し付けられて九州府の管理となったら、九州府が福岡空港の維持管理費(借地料や環境対策費)を支払うはめになる(国にとっては都合の良いことかもしれない)。
そんな負担には耐えられないから福岡空港は潰します、なんてことは出来ないのだから、地方分権や道州制の流れの中で、維持管理費など今の福岡空港が抱える問題の解決策を探ることは九州全体にとって喫緊の課題である。
392NASAしさん:2006/12/06(水) 11:09:50
全日空とアシアナ航空、コードシェア拡大、営業・人事も提携協議へ

 全日空(NH)とアシアナ航空(OZ)は来年2月を目処に、日本/韓国間の国
際線旅客便全てで、相互にコードシェアを実施することで合意した。これに
より、両社の日韓路線は週154便となる。なお、このコードシェアには
羽田/金浦線は含まれない。

 NHとOZは2000年12月からコードシェア運航を開始、これまで合計105便で
コードシェア運航を行っている。今回の合意で新たに実施される便数は
週49便。これは旭川、福島、富山、松山、熊本など日本の地方都市とソウル間、
および関西/釜山線、福岡/釜山線、済州/福岡線などが加わる。

 また、NHとOZはコードシェア以外に、営業サービス、人事交流などでも
戦略的な提携に向け、今後協議することで合意。これにより、より強固な
体制としてサービス提供をする体制を整える。
ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=26927
393NASAしさん:2006/12/06(水) 11:11:51
日本の規制改革に関するEU提案
 首都圏空港の発着枠、非差別的な割り当てを
 羽田国際化、欧州を含めた定期便就航を要望
394NASAしさん:2006/12/06(水) 11:12:33
ジェイ・エア、大阪航空局に届け出
  名古屋・小牧〜北九州路線の廃止について

395NASAしさん:2006/12/06(水) 11:16:33
スターフライヤー、11月平均搭乗率は70.6%

北九州〜羽田間を運航する新規航空会社のスターフライヤー(北九州市)が
5日発表した11月の平均搭乗率は前月比9.9ポイント上昇の70.6%で、
就航当初の3月(74.1%)に次いで2番目に高かった。11月は旅客の
多い時期にあたるほか、利用が低迷していた早朝・深夜の2便を同月から
運休し、1日11往復体制に減便したことが搭乗率改善につながった。

 平均搭乗率の内訳は、北九州発が69.7%、羽田発は71.4%。
早朝・深夜便は前月比16.4ポイント増の55.4%と大幅に上昇した。
この結果、就航以来の平均搭乗率は59.3%となり、年間計画の6割強
に近づいた。
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_06120602.htm
396NASAしさん:2006/12/06(水) 12:50:11
福岡市の昨年の観光客1642万人…04年比微増、宿泊は2年連続減

2005年に福岡市を訪れた観光客が、1642万2854人と前年比0・5%増だったことがわかった。ただ、日帰り客が、
1169万4024人と7割を占め、宿泊客は前年比2・4%減の472万8830人と2年連続マイナス。市は「福岡が通
過地になる傾向が出ている」と分析している。
 市ビジターズ・インダストリー推進室によると、観光客のうち県外からが952万5255人と全体の58%を占めた。

 主要施設別では、キャナルシティ博多(博多区)が最も多く1220万人。マリノアシティ福岡(西区)は、前年比72万人増
の632万人で過去最高となり、商業施設に人気が集まる形となった。
 一方、福岡市美術館(中央区)は、企画展が多かった前年と比べ約44万人減の43万5146人。マリンワールド海の中道
(東区)も、約4万人減って61万5375人だった。
 外国人の宿泊者数と、福岡空港・博多港への入国者数は、それぞれ前年比2・6%増の40万4108人、9・7%増の49万
8056人。地域別にみると、韓国からが最も多く、入国者数では6割を占めた。
 ただ、全体の宿泊客は2年連続のマイナスで、ホテルや旅館など宿泊施設の稼働率は、年平均で64・7%と、前年比1・2ポ
イント低下した。
 同室は「観光客が福岡を入り口に、九州や西日本各地に向けて通過する傾向がある」と分析。昨年から、天神地区の街角で朝食を
提供する「カフェ」を期間限定で設置するなど、宿泊客増に向けた取り組みを行っている。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news007.htm
397NASAしさん:2006/12/06(水) 15:40:48
鈴木航空局長、羽田の年内着工「あきらめていない」
 千葉県の7割の漁協に漁業補償提示
 特別会計の財源、アクセス改善はしっかりやる
 24時間構想「羽田拡張後、深夜に国際定期便を」


SFJ、就航以来久々に利用率70%突破
 11月搭乗実績、羽田発早朝深夜減便が影響
 マイレージ会員、1日平均200〜300人程度加入
 年度末までに目標3万人の達成可能性も


ブリヂストン、久留米工場の耐震補強・建屋新築
 第3建屋増設で航空機タイヤ増産も検討

ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/1206.htm

398NASAしさん:2006/12/06(水) 16:39:19
>>391
>みんなは未だ気づいてないことだが

先生、どうすればみんな気づくんですか。ソースを教えてください。
先生、財源移譲のない権限移譲なんてやっていいんですか?
399NASAしさん:2006/12/06(水) 17:12:53
>>388 389
「借地や騒音対策にも年間150億円以上使われている。土地の3分
の1を占める民有地のための賃借料が約80億円。周辺住民の移転補
償などに約60億円など。この移転補償は15年の計画で、新空港が
完成する前に現在福岡空港が抱える赤字(毎年50億円)は消え、
黒字へ転換する。」注:新空港とはCONFA案を指す。
http://www.kiitaka.net/data/archive/kuko/kuukou4.html
400NASAしさん:2006/12/06(水) 17:13:51
>>389
新福岡空港建設費を1兆円と仮定する。(中部国際は5950億円)

新空港の施設使用料推測
○中部国際空港 国内線(出発到着時)200円  国際線(出発時)2500円
○関西国際空港 国内線(出発到着時)   0円   国際線(出発時)2650円
○福岡空港   国内線(出発到着時)  0円  国際線(出発時) 945円
●新福岡(推測)国内線(出発到着時)200円  国際線(出発時)2600円
※新福岡以外は実数http://www.funtripnet.com/tax/

アクセス料金 現在より一律片道200円アップと仮定する。

これらを2004年の利用者実績で計算すると、
計87億6487.5万円利用者負担が増えることになる。
〔(新空港での負担)−(現空港での負担)〕
空港利用者が増えればさらに増える。

まあこれは、新空港で減る費用もあれば、増える費用もあるということ。
他にも増減があるだろうから、連絡調整会議あたりがきちんとまとめて示して
くれればいいけどね。そうすれば市民の新空港是非の判断材料の一つになる。
401NASAしさん:2006/12/06(水) 17:14:46
>>390
借地の事の始まりが強制接収だったから、当時から生きている地主の場合
買収は厳しいかも。世代が変われば、道路のように強制的な買収を可能に
すればいいと思うが。沖縄の問題もあるので慎重に進めざるをえない。

新空港の場合、初期費用だけでも1兆円以上。旅客が払うアクセスなどの
費用が100年だと、約8700億円(将来の利用客減は運賃値上げで相殺
されると仮定)。計1兆8700億円以上。(新空港での周辺対策費、アク
セスの時間的損失などは考慮せず)
402NASAしさん:2006/12/06(水) 17:16:24
>>391
 移管されれば、財源もついてくるのが当たり前。そうでなければ地方側が反発する。
仮に財源がついてこなければ、地方の2種空港はほとんど成立しない。財政の厳しい地方が
赤字分を肩代わりするのは厳しい。仮に地方が負担すれば、他の分野にしわ寄せが来るだろう。
もちろん新空港なんて財政上出来ない。地方財政が負担しない場合、着陸料の値上げや、
施設使用料の値上げ、周辺対策料の新設などで対応する事になるだろう。
そうなれば旅客は減り路線は縮小。路線縮小で困るのは地方だけではなく、羽田空港も困る。
つまり中央にとってもいいことではない。
 具体的な財源としては、382にもあるが「航行援助施設利用料」の地方への振り分け。
「航空燃料税」の一部地方移譲などが考えられる。
391さんは「新空港」を期待したのかもしれないが、九州の2種空港は福岡だけじゃない。
他のほとんども赤字だろ。仮に国が「新空港を建設してやる」と言っても、財源移譲がなければ
地方は反対するよ。
403NASAしさん:2006/12/06(水) 20:23:26
>>391
先生w、地方に移管って事はもう2種じゃいられなくなるって事ですよね。
法的には3種になるんですよね。そうなれば新福岡なんて絶対無理ですよ。
だって国対地方の負担割合が50%対50%になるんですよ。
浮いた財源で東京君は滑走路をもう3つ、名古屋君も滑走路を1つほしい
と言ってますよ。先生、これでいいんですか。
先生は日頃から田舎者いじめはいけないって言ってますよね。
あれは嘘だったんですか、ねえエロタク先生w
404NASAしさん:2006/12/07(木) 03:30:49
広太郎さんリタイアー。
吉田さんは民意に敏感であってほしいね。
バランス感覚が大切。
405NASAしさん:2006/12/07(木) 03:33:28
>>391
初耳。ソース希望。
406NASAしさん:2006/12/07(木) 18:39:12
>>391
城井崇じゃ、まともなそーすとはいえない。
407NASAしさん:2006/12/07(木) 18:41:18
406
ごめんまちがえた。
>>399 だった。
408NASAしさん:2006/12/07(木) 22:43:07
みんなはどうして平日の昼間から2ちゃんねるの書き込みができるの?
何でそんなに暇なの?
409NASAしさん:2006/12/08(金) 07:19:49
>>406
どこが?おまいの言う「まともなそーす」を出してくれ。
388は「ぐらいだと思うが」と言っているが、その方が信用できるとでも?
城井だろうが誰だろうが、微妙な言い回しならともかく、故意に数値を偽って
HPに載せるとどうなるかぐらい分かるだろう。
410NASAしさん:2006/12/08(金) 10:43:56
JR九州、特急列車乗り放題のレールパスが韓国、中国の乗客中心に好調

 JR九州が販売展開しているJR九州の特急列車乗り放題「JR-KYUSHU RAIL PASS」が
好調に推移している。JR九州レールパスは鉄道のみのタイプ、および乗船券がセット
になったタイプと2種類ある。合計では前年比30.1%増の6130枚、鉄道のみでは78.8%増
の3364枚、乗船券セットは2.3%減の2766枚となった。国別の利用状況は、韓国が19.2%増
の4597枚、中国が105.0%増の822枚、香港が51.1%増の198枚、台湾が68.4%増の96枚、
シンガポールが234.5%増の97枚、アメリカが43.9%増の82枚、その他が31.5%増の238枚と
なっている。
 また、JR九州高速船と観光の未来高速が共同運航する「ビートル」、「コビー」の利用者は
韓国が16.6%増の16万7066人と好調。一方、日本は15.5%減の15万305人、その他が15.8%増の
8909人となり、合計0.8%減の32万6280人となった。
ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=26957
411NASAしさん:2006/12/08(金) 10:45:48
中部空港10月旅客数、今年度初のプラス5%増
 万博の裏年終わり国内5%増、国際線も6%増

 中部国際空港がこのほどまとめた10月の実績(速報値)によると、
航空旅客数は対前年同月比5%増の111万7200人と増加に転じた。
このうち、国際線旅客数は同6%増の47万4400人、国内線旅客数は同5%増の
64万2800人。愛知万博の裏年にあたる4月から9月は前年割れが続いていたが、
「初めての通常の比較」でプラス成長となった。これに関して同社は、
「一喜一憂するのではなく、こういった成長を続けていけるようにしたい」と、
今後もいっそう利用促進に努めていく姿勢を示した。
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/1207.htm
412NASAしさん:2006/12/08(金) 11:09:30
>>406 409
城井氏も388氏も数値的には大きく変わらない。
要は市民が判断できるようプラス・マイナス両面を「中立・公正」と
自ら主張する連絡調整会議が、きちんと最新データを整理して
出すようにすればいい。
413NASAしさん:2006/12/08(金) 11:21:03
福岡市 吉田新市長、初登庁

吉田市長は、就任会見で「大型開発をやらない基本姿勢は守る。身の丈に合った
街づくりを進める」と、人工島事業の見直しなどに着手する考えを改めて強調した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news002.htm

国、県、同市で検討している福岡空港過密問題対策については
「空港移転の必要がないという考えに変わりない」と強調。
副市長(助役)3人を2人に減らし、収入役を廃止する公約は
「早く実行したい」とし、副市長就任を打診する考えを示していた
前市財政局長については「考えていない」と撤回した。
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06120754.htm

山崎前市長が新空港建設を目論んで起用した国交省出身の副市長は
辞表を提出。
414NASAしさん:2006/12/08(金) 14:04:23
★JR九州、福岡―プサン間高速船、韓国人利用5割超える
415NASAしさん:2006/12/08(金) 16:19:56
道路改革骨抜き、空港特会への影響は!?

・国交省が調子に乗って他の改革も骨抜きを狙う?
・空港は族議員が見あたらず政府の改革に軍配?
・新福岡1兆円問題がクローズアップされ、空港特会改革断行?
416NASAしさん:2006/12/08(金) 21:08:47
特別会計
整理合理化法案、次期通常国会提出
空整特会など5特会の統合も
ttp://www.kaiji-press.co.jp/news/kouku.html

ついに喜多!空港整備財源のゆくえはいかに!?
417NASAしさん:2006/12/09(土) 05:09:41
まあ空港作るにしても何十年先の話だよ。
それよりウチの店が潰れそうです!
418NASAしさん:2006/12/09(土) 06:44:28
>>416
統合されて見えにくくなるのでは国交省の思うツボ。
必要なのは
・透明性確保
・チェック機能を働かせる
・責任の所在をはっきりさせ、失敗には責任をとらせる。

国交省の連中を雇っているのは国民。国民を社長と考えると
わかりやすい。社長に情報が行かず、チェック機能が働かない、
失敗してもペナルティーのない会社は潰れる。
419NASAしさん:2006/12/09(土) 09:30:36
全日空、13ホテル売却へ…「博多」や「沖縄ハーバー」

 全日本空輸は8日、国内で展開している31か所のホテルのうち、
福岡市の博多全日空ホテルなど、直接保有する13か所の土地や建物を
すべて売却する方針を固めたと発表した。月内に入札を始める。
売却額は約1000億円を超えるとみられる。
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_06120851.htm
420NASAしさん:2006/12/09(土) 16:57:54
なんだか着実に便数が減ってきてるような気がする

全日空、富山―福岡線を廃止、小松―福岡線を減便
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20061208c6b0801u08.html
421NASAしさん:2006/12/09(土) 19:27:37
ギャラクシーエアライン
開業1ヶ月の平均搭載量は80%
     (TVQニュース )
422NASAしさん:2006/12/09(土) 23:21:14
>>418
>国民を社長と考えるとわかりやすい。

何人社長がいるんだ?
ふつう、「国民を株主と例える」だろ。
423NASAしさん:2006/12/09(土) 23:28:18
福岡〜富山・小松の真っ昼間の便はビジネス、観光とも、利用価値がないもんな。
小松線たまに使うけど朝行って夜帰る便以外使ったことない。
424NASAしさん:2006/12/10(日) 07:20:59
>>420
3月に福島便が廃止されたばかりなのに、また廃止か!

国交省の予測では、地方便は右肩上がり、廃止された路線も全て復活される
事になってたはず。現状は国交省の予測とは逆の現象が起きている。
所詮、利権集団国交省、こんなもんだろ。
425NASAしさん:2006/12/10(日) 11:43:47
GDPは伸び、福岡市の人口も伸びているにもかかわらず
このありさま。需要予測もう一度やり直さなきゃ。
426NASAしさん:2006/12/10(日) 19:15:59
国交省って頭おかしいよな。
427NASAしさん:2006/12/10(日) 19:22:14
国交省は航空政策から手を引け!
428NASAしさん:2006/12/10(日) 20:48:34
こりゃまずいだろ。検証した上で、間違いは修正すべき。
福岡市民は納得しない。
「やっぱり国交省」と思われるだけ。
429NASAしさん:2006/12/10(日) 23:22:24
>424
>廃止された路線も全て復活される事になってたはず。

「空港計画」の基本が分かっていない。
430NASAしさん:2006/12/11(月) 02:01:22
>>429
ハァ?「空港計画ノ基本」ってなんだ?


ステップ2「交通ネットワークの設定」
将来:2004年現在の航空路線
   神戸、静岡、百里
   運航実績のある路線(釧路、函館、秋田、山形、高松、上五島)
ttp://www.fukuokakuko-chosa.org/info2/step02/s_102-103.html

需要予測はこれらの路線があるという前提条件の下、計算されている。
431NASAしさん:2006/12/11(月) 13:56:51
特別会計の統廃合法案、通常国会提出へ 安倍首相が表明
2006年12月04日19時14分

 安倍首相は4日の参院決算委員会で、特別会計の統廃合や資金の出入りの
情報公開を進める特別会計整理合理化法案を来年1月の通常国会に提出する
考えを表明した。今年5月成立の行政改革推進法に沿って現在31ある特別
会計の数を半分から3分の1に統廃合。各特会の資金の出入りを透明化し、
剰余金を財政再建に回せる仕組みの導入を目指す。
 小林温氏(自民)への答弁で、安倍首相は「特別会計は国民による監視が
不十分で、結果的に無駄遣いが行われている。財政健全化の観点から見直し、
情報開示を行う」と述べた。
ttp://arch.asahi.com/business/update/1204/124.html
432NASAしさん:2006/12/11(月) 13:58:30
特別会計の統廃合に決意 首相、整理法案提出へ [ 12月04日 12時42分 ]
共同通信


 安倍晋三首相は4日午前、参院決算委員会での2005年度決算に
関する質疑の中で、無駄遣いや不透明さが指摘される道路整備などの
特別会計(特会)改革に関し
(1)現在約30ある特会の統廃合
(2)一般会計と異なる会計方法の整理
(3)特会の情報公開
−を柱とする考えを示した。その上で特会整理合理化法案を来年
1月からの通常国会に提出する考えを重ねて表明した。
 首相は「無駄な特会については廃止、統合していく方針で進めて
いきたい」と、特会改革に強い決意を示した。
ttp://www.excite.co.jp/News/politics/20061204124226/Kyodo_20061204a129010s20061204124226.html
433NASAしさん:2006/12/11(月) 14:15:08
首相官邸

Q:無駄な支出が行われたり不要な事業が行われていると言われている特別会計について、
   行政改革推進法を受けどのように見直されるのですか。

A:
1.  特別会計については、その数が多数に上り国民による監視が不十分となって無駄な支出が
    行われやすい、固有の財源により不要な事業が行われているなどの批判を踏まえ、
    財政健全化への貢献や無駄の排除の観点から、徹底した見直しを行い、その成果を
    行政改革推進法に盛り込みました。
2.  特別会計一つごとに、統廃合などの具体的な改革の方向性を盛り込み、
(1) 今後5年を目途に、特別会計の数を現行の2分の1から3分の1程度、大幅に削減し、
   明治23年の制度発足以来最小とする
(2) 今後5年間において合計約20兆円程度の財政健全化への貢献を目指すこととしています。
3.  政府としては、個々の特別会計について18年度から逐次法律改正を行うなど、行政改革推
    進法に定めた方針に沿って、「簡素で効率的な政府」の構築に資するよう改革を進めていく方針です。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/q&a/2006/09/07.html
434NASAしさん:2006/12/11(月) 15:38:53
ちっと古いが 2003年10月27日

羽田空港の国有地売却 自治体などに数百億円規模
厳しい空整特会の財政事情を考慮 
しかし評価額を大きく下回る額で交渉
ttp://homepage2.nifty.com/tsubagon/AirlineNews22.htm

435NASAしさん:2006/12/11(月) 17:45:05
空港特会については、
道路整備、港湾整備、治水、都市開発資金融通と一時的に統合、
その後、独立行政法人化を目指す。
空港特会の財源のうち空港燃料税は一般財源化を目指す。

今後は、官僚や利益誘導政治屋が抵抗するものと思われる。
道路改革のように骨抜きになっては意味がない。
安倍さんには国民世論を味方につけて力を発揮してもらいたい。
436NASAしさん:2006/12/11(月) 23:30:32
>>430
バカ?
437NASAしさん:2006/12/12(火) 07:37:33
>>436
アフォw
438NASAしさん:2006/12/12(火) 10:28:22
福岡空港、12月14日に対応訓練
  テロ等による災害緊急事態を想定し実施
439NASAしさん:2006/12/12(火) 10:34:08
福岡・麻生知事4選出馬の意向を表明
2006年12月7日(木) 19:00
福岡県の麻生知事は来年行われる知事選挙に4選を目指して出馬する
意向を表明しました。
麻生知事は7日の県議会で、来年4月の知事選への出馬を事実上表明
しました。
自民党や民主党など主要政党は、4選以上は推薦しない方針ですが、
最大会派の自民党県議団などがこれまでの麻生知事の政策を高く評価しています。
正式な表明は12月議会最終日の12月21日になる見込みです。
ttp://www.fbs.co.jp/news/

新宮沖論者でありながら、前回の知事選直前に新空港を撤回し
当選した経緯があるだけに今回はどうなることやら。
440NASAしさん:2006/12/12(火) 10:42:24
>>436 437
ここは新福岡空港の是非を議論するスレ。
罵り合いしかできないような荒らしは他でやってくれ。
441NASAしさん:2006/12/12(火) 13:33:07
>>430
 その需要予測はあくまで現空港の位置での「潜在」需要を信用できない会社が
「予測」しているにすぎない。
当然航空会社は潜在需要だけで路線を開設するとは限らない。
連絡調整会議の有識者会議がSTEP2で以下のように助言している。

「需要分析という言葉が一人歩きしないよう、どういう仮定で予
測しているのかをできるだけ丁寧に説明されることを望む(難
しいことだが)。特に、10年後、20年後の値というのはあくま
で参考値という形で提示される方がよいと思う(長期にわたる
予測は最近は非常に難しい)。」
ttp://www.fukuokakuko-chosa.org/info2/info_pirepo_02.html

「あくまで参考値」ということで過信は禁物。
需要予測については毎年の実績と比べながら修正を重ねていくことが必要。
また、需要予測だけをたよりに対策を考えていてはとんでもないことになる
可能性が十分ある。多方面からの検討が大切。特に「財政」との折り合い。
442NASAしさん:2006/12/12(火) 13:39:06
連絡調整会議STEP2実施結果報告書まとまる。
ttp://www.fukuokakuko-chosa.org/info2/info_pirepo_02.html

これってニュースに採り上げられたの?連絡調整会議は広報したの?
県民の知らないところで勝手に進めていると、「対策」をとる段に
なって、世論の反発をくらいそう。「ネット上に公開しました」なんて
言い訳は通用しないだろ。
443NASAしさん:2006/12/12(火) 14:38:43
羽田再拡張、年内着工に黄色信号か
 鈴木航空局長「漁協ごとに温度差」、堂本知事「地元理解優先」

 羽田空港の再拡張を巡り千葉県議会は28日、国土交通省から事業説
明を受ける全国協議会を開催した。同議会において鈴木久泰航空局長
は羽田空港の拡張事業について、成田北伸と一体的に進めるべき「車
の両輪事業」として、県側に東京湾埋め立て事業を早期承認協力を求
めた。千葉県内の漁業補償問題については「早期に理解が得られるよ
うに最大限の努力をする」としている。鈴木局長は「一定の理解を得
られた」としているが、地元千葉県漁協で温度差があるため、国土交
通省が考えている年内着工にむけて黄色信号が点灯しつつあるようだ。
(Wing Daily)
444NASAしさん:2006/12/12(火) 14:45:27
三役2人減正式に表明 吉田・福岡市長

 福岡市の吉田宏市長は12日、報道各社の共同取材に対し、三役のうち
江頭和彦副市長と北嶋雄二郎収入役の辞任を認める意向を正式表明した。
中元弘利、永松正彦両副市長には本年度中の留任を求め、来年3月議会に
新しい副市長2人の人事案件を提出する方向で人選を進める。副市長3氏
と収入役は、吉田市長が就任した7日にそろって辞表を提出している。

 年内に三役を2人減らす理由について、吉田市長は「三役の削減は選挙公約。
できる限りスピード感を持って実行したい」と語り、間をおかず「市政刷新」を
打ち出す考えを強調した。

 副市長のうち生え抜きの中元、永松両氏をいったん残し、段階的に刷新する判断に
関しては「2人は市政に精通しており、私は庁内に来たばかり。現状では残ってもら
うのが適当だ」と述べた。新しい副市長の人選は「国とのパイプ役(中央官僚)、地元、
民間もあり得る」と話した。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20061212/20061212_010.shtml


エガちゃん無念w 新空港の夢果たせずw
445NASAしさん:2006/12/12(火) 17:34:49
新空港賛成派は、建設費縮減のアイディアを出すべきじゃないのか?
はっきり言って空港特会の財政状況は非常に厳しい。
羽田再拡張の6000億円ですら地元2割負担をやっとの事で
了承してもらい、さらに財投投入でなんとかやれるメドがついたばかり。
1兆円なんて絶対にムリだ。
羽田だからこそ国民も納得できるだろうが、福岡だとそうはいかない。
新北九州、佐賀空港が出来たばかりでなぜ同一地域に新空港?という疑問を
多くの国民が持つことになるだろう。
「特別会計」がガラス張りになれば、さらに苦しくなるだろう。
いかにして安くするか?そこに知恵を絞るべきだ。
446NASAしさん:2006/12/12(火) 22:12:18
>>441
>需要予測については毎年の実績と比べながら修正を重ねていくことが必要。

意味不明。
需要予測はあくまで参考であることは当然だが、実績と比べながらってどういうこと?
447NASAしさん:2006/12/12(火) 22:15:16
>>442
ちゃんと広報してるだろ。
マスコミがきちんと取り上げなかったか、あんたが新聞読んでないだけ。
448NASAしさん:2006/12/12(火) 22:41:41
>>441
>当然航空会社は潜在需要だけで路線を開設するとは限らない。
当たり前だ。
441だけじゃないが、そもそも、将来の実績値を当てることに何の意味があるんだ?
実績値を当てることが重要なら、そんなこと簡単だ。処理容量からほぼ決まってくる。
福岡空港の将来の発着回数は年間13〜15万回、旅客数は年間1800〜2000万人って予想すりゃ、ほぼ外れない。
そんなの空港計画上、何の意味があるんだ?
449NASAしさん:2006/12/12(火) 23:01:25
阿部慎之介首相、張り切ってるね!

でも、あのオッサン、頭悪いからなぁ・・・
450NASAしさん:2006/12/13(水) 01:34:23
新北九州空港   2000億円 年間 120万人(開業年)
羽田沖合展開 1兆5000億円 年間6300万人(2004年)
羽田再拡張    6000億円 年間7320万人(2012年)
新福岡空港  1兆     円 年間2000万人?

利用者数に対して、福岡はまだいい。
北九州はムダ使いしすぎ。
451NASAしさん:2006/12/13(水) 01:49:25
>>448
平日の昼間から、生きがいである2ちゃんねるへの書き込みに精を出してる「就職できない」「収入が少ない」「結婚もできない」人たちやプロ市民を相手に熱くなったってしょうがないよ。
ここでの意見は、負け組連中の便所の落書きを写す鏡ではあっても、一般市民の平均的なものじゃないだろうし。
452NASAしさん:2006/12/13(水) 02:18:20
>>450
羽田は、年収3000万円の青年実業家が億ションを買うようなもの。
福岡は、年収1000万円の普通の会社員夫婦が5000万円のマンションを買うようなもの。
北九州は、ぷーたろーが中古マンションを買うようなもの。

という例えでよろしいか?
453NASAしさん:2006/12/13(水) 07:40:48
>>448
順調に増え容量限界に達すれば、それ以上は比較の意味はない。
そうならなければ、比較の意味はある。


>>450
北九州なんか出しても仕方ないだろう。
今までのようにお金を簡単に投入できる状況じゃないことくらい
わかるだろう。

454NASAしさん:2006/12/13(水) 09:10:53
>>452
追加
福岡は、年収1000万円で
多額のローンを抱え、要介護の老人2人と私立大学生2人
がいて、せっぱ詰まった会社員夫婦が5000万円の
マンションを買うようなもの。
455NASAしさん:2006/12/13(水) 09:17:02
JR九州のレールパス、韓国・中国で販売好調
456NASAしさん:2006/12/13(水) 09:52:28
新空港は時期を逸した感がある。90年代前半の福岡空港はTC1,TC2
への定期便もあり、貨物専用便も飛び、第1種空港へ格上げという
うわさもあった。あのころ九州国際空港として、新空港が認知され
なかったことが、大変に悔やまれる。わしの生きてるうちに福岡に
新空港が開港することはないだろう。
457NASAしさん:2006/12/13(水) 10:07:31
新九州国際空港建設案の時の各県の醜いごたごた争いを知らないのかな?
458NASAしさん:2006/12/13(水) 11:30:55
どうしてあの時すんなり候補地が福岡にならなかったのだろう、
だれがどう見たって福岡以外かんがえられなかったろうに。
459NASAしさん:2006/12/13(水) 14:54:48
各県の首長ならびに財界が俺のところへと花火を上げた。
そのとき佐賀だけが空港が無かったので、あわてて造った。
この新九州国際空港建設案は、総論賛成、各論反対俺の県へと
各首長が言い張り、お流れとなった。このときの熊本の攻勢は
すごかったらしい。あまねく福岡は天狗でうちになるさくらいの気持ちで
いたが、やばくなると逃げてしまった。こんなところだったと思う。
460NASAしさん:2006/12/13(水) 19:55:39
>>447
調査しているヤツらがおまいのような低レベルな意識を持ってないことを
望むよw
461NASAしさん:2006/12/13(水) 22:06:16
バンコクエアウェイズが福岡線を就航
広島に続き2路線目、国内主要都市とタイ結ぶ

バンコクエアウェイズは、12月9日に日本2路線目となる福岡―バンコク線の運航をスタート、8日に福岡のホテルで就航記念祝賀会、また就航当日の9日に福岡空港で就航出発式を開催した。
http://www.jwing.com/w-daily/bn2006/1213.htm
462NASAしさん :2006/12/14(木) 01:41:31
>>451
論点がおもいっきりずれてるぞ。
とりあえず、>>359でも嫁!
463NASAしさん:2006/12/14(木) 03:28:08
>>460
はぁ?
464NASAしさん:2006/12/14(木) 04:45:02
>>448
ステップ2くらい見ろよw
465NASAしさん:2006/12/14(木) 07:07:52
>>447
一人で興奮しちゃってw
466NASAしさん:2006/12/14(木) 09:47:58
観光立国推進基本法が成立、今後は基本計画の取りまとめへ
[掲載日:2006/12/14]
 観光立国推進基本法が13日、参議員本会議で議員立法により成立した。
施行日は平成19年1月1日。この法律は、観光を21世紀の重要政策の柱として
明確に位置付けるべく、昭和38年に制定された現行の観光基本法を全面的に
改正したもの。国内外からの観光旅行の促進が、将来にわたる豊かな国民生
活の実現のため特に重要であるとの認識の下、観光立国の実現に関する施策
として講ずべきことなどを定めている。また、国は基本的施策として、
国際競争力の高い魅力ある観光地の形成、観光産業の国際競争力の強化、
および観光振興に寄与する人材の育成、国際観光の振興、観光旅行の促進の
ための環境の整備に必要な施策を講ずることとしている。

 政府は今後、観光立国に関する施策のマスタープラン「観光立国推進基
本計画」について、国土交通省が原案を作成した上で取りまとめ、閣議決
定する。また、法の趣旨を踏まえて、地域の魅力ある観光地づくりの取組
みに対する支援、ビジット・ジャパン・キャンペーンの強化など、観光立
国の実現に向けた施策を関係省庁が連携して推進することとしている。
ttps://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=27035
467NASAしさん:2006/12/14(木) 09:50:59
福岡空港調査連絡調整会議
  PIステップ2の実施報告書をHP等で公開

スターフライヤー、初日の出フライト
  北九州では初めて実施、予約は既に満員

西日本の空港利用状況・8月速報値
  国内旅客、隠岐70.5%増/名古屋33.1%増
 ▽国際旅客、岡山20.3%増/福岡0.4%減

ttp://www.da-news.co.jp/

468NASAしさん:2006/12/14(木) 09:54:00
バンコクエアウェイズが福岡線を就航
 広島に続き2路線目、国内主要都市とタイ結ぶ

 バンコクエアウェイズは、12月9日に日本2路線目となる
福岡―バンコク線の運航をスタート、8日に福岡のホテル
で就航記念祝賀会、また就航当日の9日に福岡空港で就航
出発式を開催した。祝賀会には、同社社長兼CEOの
プラサート・プラサートンオーソット氏が参加。
また来賓として、福岡県副知事の武居丈二氏や駐日
タイ王国特命全権大使のスウィット・シマサクン氏、
九州運輸局企画観光部長の山口一朗氏らが出席
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/1213.htm
した。
469NASAしさん:2006/12/14(木) 09:57:39
県内観光客、過去最多9568万人

 県は、05年に県内を訪れた観光客が9568万人で、15年連続で増加し過去最高を更新した、
と発表した=グラフ参照。前年比の伸び率は1・7%と微増だが、外国人観光客の伸び率が7・8%
と高いのが特徴だ。

 県によると、05年に県内を訪れた観光客の推計は9567万6千人で、前年より160万1千
人増えた。地区別でも県内4地区すべてで増加。九州国立博物館(太宰府市)や添田町の英彦山
スロープカーがオープンしたことなどが要因として考えられるという。

 主な観光施設で利用者が多いのは、キャナルシティ博多(福岡市)1220万人▽ホークスタウン
(同)1043万人▽博多リバレイン(同)741万人▽マリノアシティピアウオーク(同)
632万人▽ベイサイドプレイス博多埠頭(ふ・とう)(同)268万人▽門司港レトロ地区
(北九州市)216万人▽スペースワールド地区(同)201万人など。

 外国人観光客は、前年比3万6千人増の49万8千人だった。官民連携で外国人観光客を増やす
「ビジット・ジャパン・キャンペーン」の効果や、愛知万博によるビザ発給の緩和の影響があるという。

 国・地域別では、アジアからが9割を超える。中でも最多は韓国の29万8千人で、前年比12%増。
16万人だった96年に比べると2倍近い。

 次に多いのは台湾で7万8千人。中国は4万3千人と3番目に多いが、前年比の伸び率は9・3%と
韓国に次いで多い。96年と比べると、韓国を上回る2・5倍になっている。
ttp://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000612130002
470NASAしさん:2006/12/14(木) 10:27:33
北九州空港:混雑時、駐車場を拡張 28日完成予定、最大で2100台収容に /福岡

 国交省九州地方整備局は、北九州空港駐車場の南側約1ヘクタールを混雑時の仮設駐車場に
する整地工事を始めた。年末年始の帰省客増をにらんで28日に完成の予定。同空港駐車場の
収容台数は計2100台と九州最大級になる。

 北九州空港事務所によると、ほぼ全面に砂利を敷き300台が止められるようにする。
出入り口や料金は既存駐車場と共通で、仮設部分は混雑する時期だけ使用する。

 同空港駐車場の収容台数は、3月の開港当初は1550台だったが、24時間390円という
安価な設定もあって人気が高く、8月に通路や区画を見直して1798台に増やした。

 それでも3連休と重なると滞在車両が1600〜1700台という日も。空港島の中には他の
民間駐車場もないため、将来の駐車場拡張予定地として残していたこのスペースを開港から1年
足らずで活用することになった。

 同事務所管理課は「今回の拡張で、利用者が集中する時期でもスムーズに止められるようになり、
安心して空港を使えるようになる」と説明している
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/news/20061213ddlk40040430000c.html
471NASAしさん:2006/12/14(木) 14:09:16
戦略を聞く
バンコクエアウェイズ プラサート・プラサートオーソット社長

 ◆福岡線搭乗率は70%目標
――昨年の広島線に続く福岡線の位置づけは。
 「バンコクを起点に、中国・西安(秦の始皇帝陵)、カンボジア・シェムリアップ
(アンコール遺跡)など、世界遺産のある都市や、リゾート地を結ぶ路線網を拡充し、
観光客に利用してもらう戦略を採っている。広島は厳島神社と原爆ドームの世界遺産があり、
福岡は買い物や食文化が楽しめる都市型リゾートと考えている」

――広島線の搭乗率の現状と、福岡線の目標は。
 「知名度不足で、広島線は50%強と苦戦している。広島線の週4便と福岡線の
週3便を合わせれば、バンコクから日本に毎日就航しており、福岡と広島間は新幹線で
移動できる。中産階級が増えて海外旅行熱が高まっているタイ人の利用を増やしたい。
福岡には天神地下街やキャナルシティ博多などタイ人好みの商業施設がある。
東京に比べ物価も安く、タイ人には親しみのある屋台も魅力だ。福岡線は70%が目標に
なる」
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/senryaku/sen061214.htm


472NASAしさん:2006/12/15(金) 04:49:57
>>468
2社体制になって競争原理が働き、旅客が増えるといいね。
福岡は増えて有望な路線と、儲からず廃止される路線が
はっきりしてきたかな。
473NASAしさん:2006/12/17(日) 07:59:47
>>467
>福岡0.4%減

厳しいな。
474ワイ:2006/12/18(月) 02:25:53
人工島事業について、吉田市長は現行の整備方式を踏襲するようです。
むろん、よりよい方式があるのであれば、計画を変えてもいいのですが、
現実的で賢明な選択だったと思います・

いわゆる庶民感情を満たすための方便も必要なのかもしれませんが、
吉田市長には、ぜひとも、早く新福岡空港の建設にも賛成し、本格派の市長に
脱皮してほしい。
この板の人たちも早く、空港問題の方程式に気付いて、賛成してほしい。
475NASAしさん:2006/12/18(月) 07:57:56
やはり新北九州空港まで新幹線・フリーゲージで結ぶのがいいだろう。
そして中・長距離国際線は新北九州へ移転する。
これで現福岡が残り、利便性は保たれるし、パンクすることもない。


476NASAしさん:2006/12/18(月) 13:12:37
スカイマーク、11月各路線実績
  羽田〜札幌線の利用率、45.6%と大幅ダウン
   福岡線と神戸線は7割台、那覇線62.2%に

第4回・航空分科会、JTBヒアリング
  地方発の海外旅行はすでに仁川空港がハブに
   成田等の国内線充実、ITCルール見直し要請
  地方自治体、空港施設老朽化への対応求める
ttp://www.da-news.co.jp/
477NASAしさん:2006/12/18(月) 13:14:49
交通政策審議会航空分科会
「首都圏は飽和、24時間化が必要」
日通、キヤノンなどにヒアリング 

航空大手国内<11月速報>
2.4%増、全日空の伸び幅1.6%に縮小
日航、機材小型化をコードシェアで対処
ギャラクシー、初月は宅配主で670d
ttp://www.kaiji-press.co.jp/news/kouku.html
478NASAしさん:2006/12/18(月) 13:46:32
第4回航空分科会、航空利用者等からヒアリング
JTB、出国率の地域格差是正へITCチャーター活用を
第4回航空分科会でJTBが50%ルール等の緩和訴え
アジアのハブ急成長、日本発仁川経由で海外へ
「日本の空港はハブ拠点と言えるのか」と問題提起
座席は恒常的不足、地方路線は中韓線除き激減
世界のチャーター比率19%、日本3.5%に留まる
日本通運、日本のハブ機能の低下を指摘
物流施設の確保、首都圏空港24時間運用を要望
キヤノン、空港24時間運用、便数増加を要望
成田以外の主要他空港の有効利用も必要

開港約280日で乗降客100万人の大台に
 新北九州空港
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/1218.htm
479NASAしさん:2006/12/18(月) 16:17:08
>>474
まるで北○鮮臣民の発言だなw

将軍様:臣民どもに配給をしてやる。
ワイ:ありがたき幸せ。
(ぷぷっw惨めw)

人工島をどう処理するかはこれから詰めていく。
彼の言葉で言えば「現計画を基本に、大胆に見直す」。
人工島は新しく造る物ではなく、桑原や山崎の尻ぬぐい。
既に300億円以上の出血。この先どれだけ出血を抑えられるか、
どう有効に利用するか。その中で土地の安売りは一つの手段。
それを実行するかしないかは、状況を見て判断するのは当然。
 今更、埋めた物を元の海に戻せなどという市民はいない。
そんなことをすれば数百億円の損害では済まない。
480NASAしさん:2006/12/18(月) 16:43:01
羽田再拡張の埋め立て承認 東京、千葉の両知事

 東京都と千葉県は18日、羽田空港再拡張事業に伴う国の東京湾埋め立て
申請を承認した。これで法的には着工の要件が整ったが、同県が承認の条件
とする漁業補償交渉の決着にはなお時間が必要で、当初計画の年内着工は難
しい情勢。2009年末を予定する供用開始にも影響しそうだ。

 堂本暁子千葉県知事はこの日、承認に先立って冬柴鉄三国交相に会い、
(1)埋め立ての影響を受ける漁業者との補償交渉を誠実に行い、千葉県
漁協連合会の同意を得て着工する(2)(騒音対策のため)再拡張後は深夜、
早朝の飛行ルートを海上にする(3)埋め立てに使う山砂の採取跡地を森林
に戻すよう、国と県で業者を指導する?などの条件を提示。

 面会後、堂本知事は記者団に「国交相から『誠心誠意、全力で努力する』
との確約を得た」として、承認の意思を表明した。

 埋め立ては国交省が6月、都と同県に申請。石原慎太郎都知事は地元
大田区議会の10月の承認決議を受け、千葉県と同時に承認する意向を
示していた。
(西日本12/18)
481NASAしさん:2006/12/18(月) 16:44:54
>>479
荒らしワイはスルーしとけ。相手をすると粘着されるぞw
482NASAしさん:2006/12/18(月) 17:17:04
3大都市圏との差が・・・・・
483NASAしさん:2006/12/18(月) 21:02:03
>>474
情けなくなるなあ。かつての賛成派の急先鋒も堕ちたもんだ。
民度低すぎ。
484NASAしさん:2006/12/18(月) 22:13:36
>>475
【北九州空港新幹線・フリーゲージの試算(非現実的旅客数ケース)】
◎前提条件
 ・国内線旅客数:350万人/年
  (今年の約3倍、将来予測値とほぼ同じ)
 ・国際線旅客数:250万人/年
  (中長距離どころか福岡の国際線全旅客を移管)
 ・アクセス鉄道分担率:30%
  (福岡空港国内線約50%、羽田約60%、成田・関西・中部・新千歳約40%、宮崎20%以下)
◎試算結果
・北九州空港駅の1日の乗降客数数:
(350+250万人/年)÷(365日/年)×(30%)= 4932人/日
従業員等旅客以外を多めに加えて丸めると、 約6000人/日
(非電化単線赤字ローカル線JR香椎線終着駅の宇美駅とほぼ同数、地下鉄福岡空港駅は約4万人)

なるほど、新幹線・フリーゲージで結ぶのがいいだろう wwwwwwww
485NASAしさん:2006/12/18(月) 22:49:55
>>474
>この板の人たちも早く、空港問題の方程式に気付いて、〜

この板の人たちの多くは、空港問題の方程式など解りません。
方程式という言葉に拒絶反応を示すほどです。
ましてや、因数分解など解けません。
「因数分解を解けたって、社会では何の役にも立たない」と言い訳をしますが、因数分解さえ解けない頭の弱い人には、高校の数学の教科書に出てくるレベルの因数分解を解くことよりはるかに難しい空港問題を正しく理解できるはずがありません。
「俺は100mを12秒以内で走れないが、110mハードルなら12秒内で走れる」「国体では優勝できないが、オリンピックでは金メダルを取れる」などと言い張るのと同じです。
486NASAしさん:2006/12/19(火) 00:41:25
>旅客でも、貨物でも、航空でも、海運でも、乗り換え(積み替え)より、その地域に発着する需要が基本。

そういう考えしか皆もたないから日本は航空後進国なんだよな。
アメリカのシンシナティーやデンバーは、街の規模に比して空港は巨大。
ハブで成り立っているんだな。
別に北九州はそこまででかい需要を狙っているわけではない。
現状にプラスアルファの需要創出を狙っているだけ。


487ワイ:2006/12/19(火) 02:40:57
>>485
>>この板の人たちの多くは、空港問題の方程式など解りません。
方程式という言葉に拒絶反応を示すほどです。

おっしゃりたい事はとてもよく分かります。
しかし、福岡という街をよりよくしようと思うのであれば、空港問題は
決して避けては通れぬ道です。
この街をよくしようという善意の持ち主であるならば、方程式が分からぬ人も
方程式を解こうとし、問題を理解するよう努力するはずです。

ただ、権利ばかりを主張し、街のためには何もしようとしないたかりのような
プロ市民や、福岡の足を引っ張ろうとする某市の非国民のような輩に
この板は荒らされ放題になっているのが、現状ですが。
488NASAしさん:2006/12/19(火) 07:48:03
>>474
>この板の人たちも早く、空港問題の方程式に気付いて、〜

この板の人たちの多くは、財政問題の方程式など解りません。
方程式という言葉に拒絶反応を示すほどです。
ましてや、因数分解など解けません。
「因数分解を解けたって、社会では何の役にも立たない」と言い訳をしますが、因数分解さえ解けない頭の弱い人には、高校の数学の教科書に出てくるレベルの因数分解を解くことよりはるかに難しい空港問題を正しく理解できるはずがありません。
「俺は100mを12秒以内で走れないが、110mハードルなら12秒内で走れる」「国体では優勝できないが、オリンピックでは金メダルを取れる」などと言い張るのと同じです。
489NASAしさん:2006/12/19(火) 07:50:45
>>488
>>この板の人たちの多くは、財政問題の方程式など解りません。
方程式という言葉に拒絶反応を示すほどです。

おっしゃりたい事はとてもよく分かります。
しかし、福岡という街をよりよくしようと思うのであれば、財政問題は
決して避けては通れぬ道です。
この街をよくしようという善意の持ち主であるならば、方程式が分からぬ人も
方程式を解こうとし、問題を理解するよう努力するはずです。

ただ、利権ばかりを主張し、街のためには何もしようとしないたかりのような
日雇い土建屋や、福岡の足を引っ張ろうとする某国の非国民のようなワイに
この板は荒らされ放題になっているのが、現状ですが。
490NASAしさん:2006/12/19(火) 11:18:12
羽田再拡張事業、年内着工は事実上困難
  都と千葉が埋立承認も漁業補償まだ時間必要
   安富国交省次官、09年末供用開始は断念せず
  工程短縮を検討、運用制限は拡大しない方針
  千葉の漁業補償3/4へ金額提示、2漁協内諾

国交省、スカイマークの安全体制確認
  安全マネジメント評価、航空で2例目の調査
   「強いリーダーシップでの取組」など一定評価
  改善へ助言も、幹部への安全内部監査充実など
ttp://www.da-news.co.jp/
491NASAしさん:2006/12/19(火) 11:19:22
西日本の空港利用状況・9月速報値
  国内旅客、小松5.8%増/伊丹10.5%減
  国際旅客、広島2.7%増/福岡7.7%減
ttp://www.da-news.co.jp/
492NASAしさん:2006/12/19(火) 11:22:12
北九州空港乗降客100万人…初年度120万突破の勢い

 今年3月に開港した北九州空港の乗降客数が18日、予想より早く
100万人に達した。開港当初は初年度で100万人を目標としてい
ただけに、富増健次・北九州市空港企画室長は「年度末までには
120万人を超えそう。利用者に便利と認識された結果だ」と話して
いた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news002.htm
493NASAしさん:2006/12/19(火) 11:40:41
>>485
空港問題の方程式、道路問題の方程式、福祉問題の方程式、
教育問題の方程式、少子高齢化対策の・・・・・・・・・
数えればキリがないが、どれも財政措置が必要な物ばかりだ。
それぞれが自分勝手な方程式を立てていたら、「財政問題」
という連立方程式は、成立しないぞ。

高齢化問題の「因数分解」を理解している人に言わせると、
新空港賛成派は「方程式すら理解していない」と
嘆いているかもね。

その空港問題の方程式だが、国際線の利用状況が良くない
ようだな。この調子でいくと2年連続利用客ダウンという
結果になりかねないぞ。右肩上がりの需要予測と相反する結果に
なりそうだ。早くも方程式が狂いはじめたようだな。
494NASAしさん:2006/12/19(火) 13:00:06
>>487
>福岡という街をよりよくしようと思うのであれば、空港問題は
>決して避けては通れぬ道です。
>この街をよくしようという善意の持ち主であるならば、方程式が分からぬ人も
>方程式を解こうとし、問題を理解するよう努力するはずです。

だからこそ賛成反対様々な意見が出てくるのは当然。


>権利ばかりを主張し、街のためには何もしようとしないたかりのような
>プロ市民

誰の発言がプロ市民の発言であり、そのどの部分が「権利ばかりを主張し、
街のためには何もしようとしないたかりのような」に当たるのか示してもらい
たい。示せないのであれば、そういう発言はやめろ。
また、プロ市民が「権利ばかりを主張し、街のためには何もしようとしないたかりのような」
と言うのであれば、その主張の根拠を示すべき。
このスレは賛成反対を問わず、意見を出し合うところ。
意見には意見をぶつけるべき。荒らし発言は要らない。

>>488,489
ワイと同様。
プロだの土建屋だのレベルの低すぎる話は必要ない。
495NASAしさん:2006/12/19(火) 13:10:22
>>474
>いわゆる庶民感情を満たすための方便も必要なのかもしれませんが

民主主義の「方程式?」でも学習しろ。
これが福岡市を、日本を愛する者の発言か?
それに、議会初日だけ見て判断するのもどうかと思うぞ。
496NASAしさん:2006/12/19(火) 13:51:18
千葉・東京両知事、羽田再拡張の埋立を承認
 安富次官、年内着工「事実上困難」と断念

 国土交通省の安富正文事務次官は18日の会見で、東京・千葉の両知事から、
今年6月に国土交通省より出願していた羽田再拡張事業に係る公有水面の埋立
承認申請について「承認をいただいた」と報告した。また、目標としてきた年
内着工は「事実上困難」と判断し、来年のできるだけ早い時期に本格着工した
いと、着工時期の目標を変更した。また、堂本暁子千葉県知事は、同日午前、
埋立承認に当たって、騒音や土砂搬出時の問題とともに、今後とも漁業者と
誠意を持って話し合いを進め、同意を得て着工を行うようにとの申し入れを
冬柴鐵三国土交通大臣に対し行った。
497NASAしさん:2006/12/19(火) 13:51:54
北九州空港、仮設駐車場が28日に完成
 繁忙期の混雑に対応、300台規模の駐車場に
498NASAしさん:2006/12/19(火) 13:52:48
2007年は「朝鮮通信使400周年」で交流拡大を
 日韓観光協議会、青少年交流の拡大に重点
499NASAしさん:2006/12/19(火) 16:10:24
富山便は前から搭乗率が低いと思ってたよ。
次は、対馬便が危ないな。減便の可能性が大いにある。
その他伊丹、中部が新幹線に奪われかなり苦戦中。
JAL小牧便で巻き返しなるか?それとも敗北でさらに小型化?
羽田便が新北九州空港の開港にもかかわらず好調。
成田、関西は厳しい状況。
詳しくはそれぞれの航空会社のHPで。
500NASAしさん:2006/12/19(火) 16:38:47
500新空港マンセー
501NASAしさん:2006/12/19(火) 21:15:53
正直、飛行機より新幹線の方が揺れないか?…と思うのは俺だけ?

地面を這う高速の物体があんなに揺れると、けっこう怖い。

博多からなら大阪より東は飛行機やろ。誰があんな混む新幹線に乗りたかろう
502ワイ:2006/12/19(火) 23:02:49
私が使った「方程式」という言葉を巡って随分議論が沸騰しているようです。
この方程式とは、新空港建設問題がなぜ発生し、なぜ、必要と叫ばれている
か、あらゆる角度から分析し、その因果関係を正しく理解できた状態を指します。
もっとも、本質を完全に理解していながら、強硬に反対したり、
議論をかく乱させようとする人たちがいるのが、この問題の一番厄介な
部分です。

しかし、私はそれにも答えている。どこの空港も様々な問題や反対意見を
抱えながらも、国の補助金を使って建設された。
なぜ、福岡だけが同じ国民でありながら、全ての問題を解決し、全ての意見を
聞き入れ、福岡市の独自財源でなければならないのかと。

そんな意見が出てくるのは、理性から出た判断でも、福岡市を思う郷土愛からでもなく、
無知、怠慢、自分さえよければどんな風にでも事実を捻じ曲げる醜い心からです。
503NASAしさん :2006/12/19(火) 23:21:31
>>建設賛成派の皆さんへ
吉田市長の公約を撤回させたいのなら、>>263が言うように
新空港の是非を問う市民アンケートの実施を要求したらどうだ?
それもしないで政治家に公約を撤回させようというのは、
民主主義を無視&冒涜することになるぞ。
選挙の結果が気に入らないのならそれぐらいすべきだ。

ちなみに、>>280はいつになったら帰ってくるのやら・・・w
504NASAしさん :2006/12/19(火) 23:22:03
新空港賛成派 最近の主張

1、『昼間に建設反対の書き込みが多いのは、プロ市民の仕業』
  根拠の無い憶測だな。しかも建設が是か非かという議論とは何の関係も無い。
  つか、プロ市民って何さ?

2、方程式とか因数分解とか新空港建設とは関係の無い抽象的な表現や比喩が目立つ。
  新空港が必要だと言うのなら、具体的な数値やソースを出せばいいだろうに。
  方程式??ホークスの勝利の方程式じゃあるまいし、政策を語る掲示板に
  そのような表現を用いて何の意味があるw。それともここは数学を語るスレか?
505NASAしさん :2006/12/19(火) 23:22:34
>>488
 >「因数分解を解けたって、社会では何の役にも立たない」と言い訳をしますが、
 >因数分解さえ解けない頭の弱い人には、高校の数学の教科書に出てくるレベルの因数分解を
 >解くことよりはるかに難しい空港問題を正しく理解できるはずがありません

突っ込みどころがタップリですねw
建設反対派は因数分解できないと、根拠も無く決め付けてる。
ちなみに反対派の中には理系の人も多いし、因数分解どころか微分積分、
代数幾何もこなす人だっているぞ。俺にしたって、今でも関数電卓が愛用品だ。
つか、新空港建設問題に数学を持ち出すことの意味がわからない。

 >「因数分解を解けたって、社会では何の役にも立たない」と言い訳をしますが、
 >「俺は100mを12秒以内で走れないが、110mハードルなら12秒内で走れる」
 >「国体では優勝できないが、オリンピックでは金メダルを取れる」などと言い張るのと同じです。

↑これって、何のことを言ってるのかわかんないぞ。
反対派の主張でこれに該当するレスがあるのなら、ぜひ教えていただきたい。
506NASAしさん:2006/12/20(水) 00:17:56
確かにワイ氏の>>502の文章に比べて>>504は頭悪いよね。
507NASAしさん:2006/12/20(水) 07:35:13
>> 450
>新福岡空港  1兆     円 年間2000万人?
実際は
 新福岡空港 1兆2000億円 年間1400万人(遠くなるからね)
てぇトコじゃないの?でもこんな事書くなら
 現福岡空港      0円 年間2000万人
というのも書かなきゃね。

508NASAしさん :2006/12/20(水) 07:46:08
>>506
具体的にどこがどう悪いのか説明して無いな。
それができなきゃ、単なる誹謗中傷でしかないぞ。
509NASAしさん:2006/12/20(水) 08:13:47
>>500
>誰があんな混む新幹線

ケチらないで指定席乗りなさいよw
510NASAしさん:2006/12/20(水) 09:21:21
みんな落ち着け。
>>505
488→485

>>509
500→501
511NASAしさん:2006/12/20(水) 09:50:01
訪日韓国人旅行者、あす年間200万人
  羽田空港で達成記念式典、約20%増で推移
512NASAしさん:2006/12/20(水) 09:54:49
05年統計 福岡市観光客0.5%増 韓国・台湾から好調 宿泊は福岡沖地震で減

 2005年に福岡市を訪れた観光客は、前年比0.5%増の1642万人だったことが、
同市の観光統計で分かった。査証(ビザ)の規制緩和によって韓国はじめ外国からの観光客が
増加したことが主な原因。しかし、同年3月の福岡沖地震で宿泊施設に被害が出たことなどから、
宿泊客数は前年より2.4%減った。

 観光客数は、JRや路線バス、乗用車、航空機、船舶など各交通機関と宿泊施設の利用実数など
から算出した。観光客の約28%がJR、約27%が乗用車で訪れたほか、航空機が約12%、
路線バスが約7%、船舶は約1%だった。福岡空港や博多港から入国した外国人は、前年より
約1割多い約50万人に上った。
 観光客のうち日帰り客は前年比1.6%増の1169万人で、2年連続の増加。
一方、宿泊客は前年比2.4%減の473万人と2年連続で減少した。宿泊施設の稼働率は
前年より1%ほど低い64.7%だった。福岡沖地震による被災で、宿泊施設が改修のため
休業したことなどが原因と考えられる。
 観光客全体の58%は県外や外国からの訪問者。宿泊が減る中で、外国人宿泊客だけは
前年比2.6%増の約40万人に上った。うちアジアが8割近くを占め、北米からは
約13%に当たる約5万人が訪れた。
 外国人宿泊客を国別にみると、短期滞在者の査証免除が始まった韓国と台湾がそれぞれ
約1、2割の増加。現地のゴルフ・温泉ブームで、九州観光人気が高まったとみられる。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/toshiken/20061220/20061220_001.shtml
513NASAしさん:2006/12/20(水) 23:23:18
>>502
>>議論をかく乱させようとする人たちがいるのが、この問題の一番厄介な
部分です。

では、それらの人たちをも満足させる提案を賛成派はできたのか。
514NASAしさん :2006/12/21(木) 06:43:12
議論をかく乱させるような人物とは、
↓で指摘されてるような人のことだよ。

http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1130583539&START=233&END=233&NOFIRST=TRUE
515NASAしさん:2006/12/21(木) 11:47:42
  = 2007年度予算・財務省原案 =
◆空港整備特別会計、総額5,638億円
  今年度比88億円減、4年ぶりの特会規模縮小
   羽田再拡張事業1,637億円、安全安心も重視
 ▽既存ストック活用、航空サービス高度化も重点

◆羽田空港の再拡張事業、13億円のみ増額
  概算要求時の2,191億円から大幅に規模縮小
   1,637億円、計画通り着工できないことが影響

◆羽田空港の機能向上、倍増の246億円
  C滑走路周辺に誘導路追加、効率処理目指す
   国際線地区接続部分の舗装は経済成長枠で

◆関西国際空港、来年度国費123億円
  二期関連事業費ゼロ、無利子資金是正は減額

◆成田空港、国直轄事業で34億円
  晴天時の乱気流対策、ドップラーライダー導入
516NASAしさん:2006/12/21(木) 11:49:31
◆地方空港整備費に417億円の内示
  静岡・百里など5空港で滑走路延長等事業

◆航空サービス高度化推進で171億円
  就航率向上へILS促進、空域再編調査など

◆航空の安全・安心確保、大幅増額183億円
  空港施設の耐震性向上、不法侵入対策を実施
   管制業務安全性向上や予防的安全対策なども

◆離島航空路維持補助金、計3.5億円
  MSAS受信機導入補助を新設、7,700万円
   就航率向上へ、来年度はコミューター7機対象
 ▽運航費関係2.7億円、来年度機体取得はなし
ttp://www.da-news.co.jp/
517NASAしさん:2006/12/21(木) 11:51:11
航空局予算、緊縮型も重点事項の羽田・成田は厚く
[掲載日:2006/12/21]
 平成19年度予算で国土交通省航空局関係の予算内示で、空港整備の推進で
1628億3500万円、大都市拠点空港整備が3083億7500万円、一般空港等の整備は
417億2300万円などと全般に緊縮型が色濃くでた。ただし、羽田、成田などの
拠点空港の整備は、2009年に向けた滑走路の新設、拡張などを意識した配分。
ただし、羽田については当初の予定から調整などのずれ込み、この遅れが
予算要求よりも減少する形となっている。

 また、航空局では予算要求時に項目として盛り込んでいる空港を拠点とした
観光地活性化も認められている。
ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=27150
518NASAしさん:2006/12/21(木) 11:55:36
50年後の人口8993万人 出生率1・26に下方修正

 厚生労働省は20日、日本の総人口が2055年には、
現在より約3800万人少ない8993万人まで減少すると
予測した「日本の将来推計人口」を公表した。前提となる
50年後の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子供数の推定値)は、
05年実績と同じ1・26と設定。前回推計(02年1月)では
1・39まで回復するとしていたが、大幅に下方修正した。

 55年の年代構成は、65歳以上が約41%、14歳以下は約8%。
一段と少子高齢化が進む予測で、社会保障や日本経済への影響は必至。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/main/20061220/20061220_017.shtml

519NASAしさん:2006/12/21(木) 12:28:38
来年度予算、福岡北九州空港関連含む

東九州道整備、進展へ 2007年度予算原案(06/12/21)

財務省が20日内示した2007年度予算原案では、東九州自動車道を含む
高速道路整備に全国枠で、8856億1800万円が計上された。
 東九州自動車道は、福岡から鹿児島まで九州を南北に貫く約436キロメートルの
高速道路網。周辺にはトヨタ自動車九州(福岡県宮若市)やダイハツ九州
(大分県中津市)など自動車の生産拠点が集積、地元経済界からも整備要望が強く、
今回の予算計上で一段の進ちょくが見込める。

 福岡空港(福岡市)の総合的調査費も予算計上された。同空港の滑走路の処理容量は
ほぼ限界に近付きつつあり、現在、福岡市などが同空港の将来像や需要予測を調査中。
07年度の予算計上で、(1)現空港の有効活用(2)近隣空港との連携(3)新空港や新滑走路の
建設――などの面で、さらに具体的な調査に踏み込む予定。

 06年3月に開港した新北九州空港の航空サービス高度推進事業にも予算計上が決まった。
現在、検討中の増便に備え駐機スポット数を七つにまで拡大する計画。
ttp://www.nikkei.co.jp/kyushu/news/arc2076.html
520NASAしさん:2006/12/21(木) 13:52:47
>>502
>議論をかく乱させようとする人たちがいるのが、

 誰(何番)のどの発言に対して言っているのか?またなぜそう考えるのか?
きちんと書いてその人に直接訴えかけるべき。そうでなければ「議論をかく乱
させようとする」と見られても仕方がないぞ。
 もっとも、「荒らし(もちろんワイを含む)」に対する発言なら、同感だけどね。


521NASAしさん:2006/12/21(木) 14:11:29
>>502
>なぜ、福岡だけが同じ国民でありながら、全ての問題を解決し、全ての意見を
>聞き入れ、

 あんたはこのスレの古くからの住人でありながら、そんなことすら理解していないのか?
それともメガフロート厨同様議論のループを狙っているのか?
財政問題を知らないのか?なぜPIを実施するのか知らないのか?
福岡市や都市圏住民の新空港に対する世論を知らないわけではあるまい。
「みんなもしたからボクも」なんて厨房並みの発言だぞ。


>福岡市の独自財源でなければならないのかと。

2種空港の整備には地元負担があることくらい解っているだろう。
過去ログ嫁。言っておくが荒らしのDQN発言を引用するのだけは
やめてくれよw
DQN発言を引用して「反対派とはこういう人たちなのです」
などとマヌケな書き込みをするのは、あんたの得意技だからな。
522NASAしさん:2006/12/21(木) 15:03:25
07年度空整特会1.5%減の5638億円と減額内示
 羽田再拡張、要求より550億円減り1637億円

 2007年度の航空局関連予算案が12月20日に内示された。
それによると、空港整備特別会計予算は06年度比1.5%減の
5638億円となり、概算要求では6000億円を突破する6380億円を
要求したが、逆に4年ぶりに減額となった。とくに、07年度予算の
最大の特徴となる羽田空港再拡張の事業費は、0.8%増の1637億円に
とどまり、要求の2191億円と比べて約550億円下がった。
国土交通省は羽田再拡張の整備について年内着工を断念したが、
2009年末の供用はあきらめていない。今回の羽田再拡張予算に
ついても「所要の事業費は確保された」として、復活折衝はせず
予算は事実上確定した。
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/1221.htm
523NASAしさん:2006/12/21(木) 15:19:30
人問研の予測は前回より人口減がかなり早く進むという予測になっている。
人問研の予測はいつも外れることで有名だが、今回の予測よりさらに人口減が
進む可能性もあるかもしれない。

前回分を基にして作成された国交省の福岡空港需要予測は作り直した方が
いいだろう。

実際には、福島に続いて富山もあぼーん。他にもやばい路線があり、
ローカル線は厳しさが増している。
需要予測では、倍以上に伸びるはずだが、人口減の状態を考えても
ローカル線はさらに減っていくだろう。
524NASAしさん:2006/12/21(木) 15:24:35
幹線も大阪便、名古屋便は前年より10%以上減ってる月が多い。
新幹線との競争激化で厳しい状況にある。

国際線も撤退が響きやや苦戦。一方でソウルや上海などのハブ空港行き
が増えている。外国人客もかなり増えている。
ただ、福岡の全旅客に対する国際線の割合は少なく、少々伸びても
厳しい状態は変わらない。
525NASAしさん:2006/12/21(木) 15:31:58
福岡の現状や将来の人口減や少子高齢化を考えると、
莫大な費用をかけて新空港を建設するのはどうかな。
借金が将来に残り、働き手の減った未来の人々を苦しめるだろう。
それでなくてもこの国は、増え続ける老人の面倒も見なければならないのだから。
現空港で我慢していれば、すぐに現空港でも余裕が出来るだろう。
526NASAしさん:2006/12/21(木) 16:23:26
>>502ワイ
>そんな意見が出てくるのは、理性から出た判断でも、福岡市を思う郷土愛からでもなく、
>無知、怠慢、自分さえよければどんな風にでも事実を捻じ曲げる醜い心からです。

きみにぴったりの言葉だw
527NASAしさん:2006/12/21(木) 16:39:15
新空港は滑走路3本がいいな
528NASAしさん:2006/12/21(木) 22:14:55
こんなにレスが付くと荒し君(Y)も大喜びだね。
荒らしが蔓延るわけだ。スルーしようよ。
529NASAしさん:2006/12/21(木) 22:55:00
>>528
ワイって荒らしなの?反対派が反論できないだけだとばかり思ってた。
530NASAしさん:2006/12/21(木) 23:27:50
自覚のない荒らしです。
531NASAしさん:2006/12/22(金) 05:40:16
>>529
ワイ氏も昔は持論を主張していたけど、いつの間にか
誹謗中傷専門になっちゃった。

>>530
>自覚のない荒らしです。

彼にとって誹謗中傷が「議論」だそうです。
532NASAしさん:2006/12/22(金) 05:54:27
予算はどこにあるの?国は出さないだろ
533NASAしさん:2006/12/22(金) 07:36:25
>>529
スレを読めば分かるけど実際は逆で反論できなくなったワイが
相手を攻撃している
534NASAしさん:2006/12/22(金) 10:33:58
福岡発着の年末年始、国際線旅客数は昨年比14%増の見込み
韓国、中国が好調
       (西日本新聞)
535NASAしさん:2006/12/22(金) 10:53:26
麻生氏、4選出馬を正式表明 福岡県知事選

 福岡県の麻生渡知事(67)は21日の県議会本会議で「これまでの成果を発展させ、
福岡県の一層の飛躍に挑戦すべく立候補する決意をした」と述べ、来春の知事選に4選を
目指して立候補することを正式に表明した。

 麻生氏はこれまで、自民や民主など主要政党の推薦を受けて当選を重ねた。しかし自民、
民主、公明は4選以上の知事は推薦しない方針のため、県議会の会派や経済団体推薦などを
受けて「県民党」として臨む考え。
 麻生氏は出馬会見で多選批判について「常に初心、原点に戻り、気持ちを新たにしながら
取り組んでいく」と述べ、有権者の判断に委ねる考えを強調した。
 自民党県議団は同日、党本部の推薦が得られなくても麻生氏を支持することを決定した。
民主党と共産党はそれぞれ対立候補擁立を検討している。
------------------------------------------------------
新空港については争点隠しか!?

 元々新空港に積極的だった麻生知事。前回の知事選では、世論調査で不利と出たため、
急遽新宮沖構想を撤回した経緯がある。今回表向きは「調査を見守る」と慎重姿勢を装うが、
本音は新空港がほしくて堪らないだろう。
 新空港建設ともなれば、福岡市とともに県が莫大な費用を負担しなければならないだけに、
本音で公約を掲げ県民の審判を仰ぐべきだろう。前回の選挙や福岡市長選での山崎氏の
ような事だけはやめてもらいたい。

536NASAしさん:2006/12/22(金) 11:18:14
(他BBSより)
分港案:福岡近郊に地方路線・中小型機用空港を建設する。

 場所は現在新空港が検討されている所を中心に選定。滑走路は2000〜2200mとし、
主に現空港のローカル線小型機を発着させる。幹線や国際線は現空港に残す。アクセスはバス
を中心とし、軌道系は利用客数により考える。専門家の話によると、滑走路の向きを現空港と
ほぼ同じにすれば、管制上、両空港を一元化で空域管制出来るそうです。滑走路2500m分
の用地を確保していれば、将来的に大型便も一部新空港に移せます。

便利な現空港が残る。
現空港の問題が一部緩和される。
大規模な新空港より建設費が低くできる。
両空港をあわせると、新空港(クロースパラレル)より、滑走路容量が大きい。
ローカル線からの乗り継ぎが不便。
場所の確保が難しい。(ウインドカバレッジの問題)
どの路線を移すか、航空会社の了解が得られるか?

 反対派(の中の現空港派)と新空港派の折衷案みたいなものです。このアイディアは私自身の
ものではなく、2ちゃんねるなどでかなり前からあった案です。国交省が考慮しているかどうか
は不明です。
537NASAしさん:2006/12/22(金) 11:20:25
話のネタはたくさんあるはずなんだが、盛り上がらないなあ。
もう「ワイ」ネタはやめて、新空港の是非を議論しようよ。
538NASAしさん:2006/12/22(金) 17:07:38
スターフライヤー、年末年始の予約率は60.3%

 羽田〜北九州間を運航する新規航空会社のスターフライヤー(北九州市)は
21日、年末年始(28日〜来年1月8日)の予約状況を発表した。
 19日現在の平均予約率は60・3%で、年末の下り(北九州行き)は95・0%、
年始の上り(羽田行き)は71・5%。下りは28〜30日、上りは1月3、4日がそれぞれ
ピークになる見通し。
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_06122204.htm
539NASAしさん:2006/12/22(金) 17:18:54
>>532


国から全額建設費を引き出す為には第一種空港として建設すれば良いですが
そのためには九州各県が賛同して九州国際空港として建設する必要あり
まず絶望的でしょうな。
540NASAしさん:2006/12/22(金) 22:43:54
>>539
6府県が共同で開港した関西。(市レベルでは分裂あり)
3県が共同で、「一元化」の約束もして、開港した中部。
一方、複数県がまとまる見込みがなく、県内ですら北九州と分裂している新福岡空港計画。
541NASAしさん:2006/12/23(土) 09:35:55
>>539
それ以前に、第一種とは「国際空港」。
国際線が中部の半分以下じゃあどうしようもない。

>>540
しかも支店経済で経済界が貧弱。
税金依存は避けられないだろ。
オリンピック誘致を思い出すよ。
市民へのしわ寄せは必至だ。
542NASAしさん:2006/12/23(土) 13:13:16
那覇空港滑走路増設へ、来年度予算に調査費計上…沖合に2本目

政府は那覇空港(那覇市)の2本目の滑走路を沖合に増設する方向で、2007年度から本格的な
調査に入る方針を固めた。事業化が決まれば、09年度にも環境影響評価に入り、10年代後半の
供用開始が実現する。
 仲井真弘多・沖縄県知事は11月の知事選で、「15年度までの完成を目指す」と公約に掲げて
当選しており、政府・与党内には地元の要望に応え、在日米軍再編に伴う沖縄振興の目玉にすべき
との意見もある。
 那覇空港は、3000メートル滑走路1本を自衛隊と共用し、04年度の離着陸回数は民間機9万3000回、
自衛隊機2万2000回の計11万5000回。
 観光ブームに伴い、離着陸回数は年々増えており、国土交通省の需要予測では、
15年度に処理能力(年間13万9000回)を超える見通し。
 地元では、00年に行政、経済団体などで構成する空港拡張整備促進連盟が結成され、
国に要請活動を続けている。
 内閣府は07年度、民間、学識者による協議会を設置し、滑走路増設が実現した場合の
経済波及効果などを調査する方針で、財務省原案には調査費として約1500万円が計上された。
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06122301.htm
543NASAしさん:2006/12/23(土) 13:22:43
安心して人生が送れるコミュニティと市政とは
  〜「開かれた市政」が生命線〜

 市民生活に密着した市政、市議会であるからこそ、市民世論をバックにした
市政運営と議会対策が求められる。そのためには、市政を市民に「開かれたもの」
にすることが肝要だ。
ttp://www.data-max.co.jp/2006/12/_1_62.htmlより
一部抜粋
544NASAしさん:2006/12/23(土) 23:01:52
>>542


やはり複数滑走路がないと敵からの攻撃あったときの抗陣力がなくなりますものね。
545NASAしさん:2006/12/23(土) 23:54:26
>>507
>現福岡空港      0円 年間2000万人

借地料が年間80億円以上
環境対策費が年間約70億円前後
かかっていること知ってる?
546NASAしさん:2006/12/24(日) 00:07:12
現在の計算基準でも今後二十年で3000億円以上かかるのか・・過去分
はどれだけ累積し続けた事か・・。
547NASAしさん:2006/12/24(日) 00:15:14
>>505
>ちなみに反対派の中には理系の人も多いし、因数分解どころか微分積分、代数幾何もこなす人だっているぞ。

学者には新空港賛成派が多い。反対派の学者は今○みたいな共産主義者ぐらい。



>>「因数分解を解けたって、社会では何の役にも立たない」と言い訳をしますが、
>>「俺は100mを12秒以内で走れないが、110mハードルなら12秒内で走れる」
>>「国体では優勝できないが、オリンピックでは金メダルを取れる」などと言い張るのと同じです。
>↑これって、何のことを言ってるのかわかんないぞ。

匿名をいいことに、バカのクセに偉そうなことを言うヤツがいるってことを言ってるんじゃない?
548NASAしさん:2006/12/24(日) 00:34:49
新空港マンセー連中って、ホントうぜー
騒音問題なんて、住民は被害者演じているだけだろ?その住民も飛行機乗るだろ?
万が一の航空機事故なんて、ほんとに万が一だ。事故が起こったら俺も新空港派になってやるよw
549NASAしさん:2006/12/24(日) 00:56:32
海上に新空港が出来ても漁協が海流が変わったとか難癖つけて
補償金とか要求してくると思う。
550NASAしさん:2006/12/24(日) 01:12:41
北九州はかつては東名阪九の一角。日本の4大拠点の一つ。
西部の中枢拠点として大発達し、大陸植民地の玄関として大いに栄えた。
なのに・・・福岡県なんていうチンケな県に押し込まれて、
疫病神にして乞食・不幸化に無心されまくって大損だな。
関門府の設立はまだか。待ちくたびれた。
551NASAしさん:2006/12/24(日) 05:57:34
冷静に考えればこんな田舎に新空港要らないだろ、
羽田成田と伊丹関空への便さえ増やせば、それでおk
552NASAしさん :2006/12/24(日) 09:09:40
>>547
>学者には新空港賛成派が多い。

行政の言いなりになってる、御用学者は多いよな。
だいたい、行政や御用学者の需要予測は外れることの方が多いわけだが、
外れたときの責任は取ってるのか?取ってないだろ。

>匿名をいいことに、バカのクセに偉そうなことを言うヤツがいるってことを言ってるんじゃない?

具体的にレスの番号で指摘してみてはどうだ。
ちなみに、「バカ」は誹謗中傷表現だから使わない方がいいぞ。
553NASAしさん:2006/12/25(月) 00:38:40
人口予測の見直しでさらに人口減少となったな。
それが本当のことだ。
新空港がますます幻になったな(w)
554NASAしさん:2006/12/25(月) 00:51:20
頭のいい、ここのスレの住民が、九大あたりの教授になって、御用学者を追い出してくれたらいい。
「言うこと外れまくりの○○教授より、俺の方が頭いいだろ」ってアピールすれば、大学も採用してくれるだろう。
だって、あんたら頭いいんだろ?
今までの実績とか、学歴とか、アピールしてみたら?
きっと凄い実績や高学歴をお持ちでしょうから。
555NASAしさん:2006/12/25(月) 11:20:26
なんだか頭のいいだの悪いだのどうでもいい話になってきているな。
問題は運輸政策機構のような国交省の意のままになる外郭団体に
需要調査をさせたこと。賛成派の学者だろうが反対派の学者だろうが、
客観的に需要予測が出来る団体に調査をしてほしいよな。
調査の時点から情勢も大きく変化したことだしね。
それから、新空港の是非については学者が決めることではないよな。
相変わらず共産主義がどうのこうの言うヤシがいるが、
新空港問題と共産思想は関係ないからね。中国には空港がなかったっけ?w
556NASAしさん:2006/12/25(月) 11:48:38
日本共○党下請けの偽市民と、北旧臭のバカがアフォなだけ
557NASAしさん:2006/12/25(月) 12:33:42
航空局関係2007年度財政投融資
  関空会社へ799億円、空整特会に771億円
ttp://www.da-news.co.jp/
558NASAしさん:2006/12/25(月) 12:46:23
特別会計の剰余金、財政再建に 31を17に統廃合
2006年12月25日03時00分

 財務省は24日、運用の不透明さや無駄遣いが指摘されている特別会計(特会)の改革に関する法案の概要を明らかにした。
現在31ある特会を2011年度までに17に統廃合するほか、剰余金を財政再建に回す統一ルール導入や、借入金や積立金の
透明化などが柱だ。
 07年度の特会の歳出総額は、重複分を除く純計で175兆円。06年度から約50兆円減るものの、まだ一般会計総額
(82.9兆円)の2倍以上の規模がある。
 07年度予算政府案では、7特会から剰余金など計1.8兆円を一般会計に繰り入れて財政再建に活用する。ただ、
その9割は、政府が持つ外貨資産の運用益から出た剰余金で、特会の無駄遣いを改善する結果とは言えない。
 法案は来年の通常国会に提出し、4月施行をめざす。柱の一つである統廃合では、07年度は厚生保険と国民年金の
両特会が統合して「年金特会」に、電源特会と石油特会は統合で「エネルギー対策特会」になる。08年度には
「道路整備」「治水」など公共事業関連の5特会を「社会資本整備事業特会」にまとめる。
 特会の運用見直しでは、資金の出入りを透明にし、財政健全化に寄与するようにする。

 特会が外部から借り入れをする場合は、使途や限度額、返済計画などの国会提出を義務づける。剰余金を積み立てる
際も理由や明細の公表を求める。やむを得ない積立金や繰越金を除く剰余金は、一般会計に繰り入れて財政再建に回せ
るようにする。
ttp://www.asahi.com/politics/update/1225/001.html
559NASAしさん:2006/12/25(月) 13:03:59
>特会が外部から借り入れをする場合は、使途や限度額、返済計画などの国会提出を義務づける。

事業費が1兆円を超える新空港を造ろうとすると、新規借入は必至。
いい加減なことは出来なくなる。


>やむを得ない積立金や繰越金を除く剰余金は、一般会計に繰り入れて財政再建に回せ
るようにする。

「やむを得ない」と考えられるのは、首都圏の容量増大のための資金くらいだろう。
空港特会は統合され「社会資本整備事業特会」になるが、新福岡を建設して予算を
消化しなくても、特会自体は維持される仕組みになる。国交省にとっては、
あえて批判を浴びてまで新福岡を建設しなくても、首都圏第三という果実は
手に入れる仕組みが出来たとも言える。あとは国交省が欲張って新福岡に手を出すのか、
近隣空港との連携や現空港活用策で収めようとするのかだろう。
560NASAしさん:2006/12/25(月) 15:49:10
ワイとかオスとか双方名無しがこんな板でがたがた騒いで書いても
つまらん。慌てなくともバックグラウンドや会議で決る。心配いらん。
561NASAしさん:2006/12/25(月) 17:21:01
>>559
仙台空港連絡鉄道の一部費用が空港特会から出ている。
08年の統合以降は、成田へのアクセス道路などにも
特会を使う可能性大。09年羽田再拡張完成後も
それなりの出費を見込んでいるよ。福岡に高い金を出す
余裕はないよ。
562NASAしさん:2006/12/25(月) 17:31:21
安心して人生が送れるコミュニティと市政とは [2]  
〜財政再建の中のセーフティネット

(前略)
 ともあれ、市民は「安心して暮らせる社会」の役割を、福岡市という地方自治体に
期待したということができる。「安心して暮らせる」ということを、もう少し詳細に
見ると「安心して生み、育て」「安心して働き」「安心して老後を過ごすことができ
る」コミュニティを市民は求めていると言える。

 山崎氏の陣営も、セーフティネットの政策を公約に盛り込んだものの、市民の不満、
不安を払拭するには至らなかった。それは、小手先の「福祉手当」ではなく、健全な
財政運営に基づいた、経済的にも活力ある発展性を市民は市政に求めたからだろう。

 単なる「福祉」のバラマキを求めているのではなく、財政的な裏づけも市政運営に
求めるという点で、市民の要求はより高度になっている。
ttp://www.data-max.co.jp/2006/12/_2_64.html
563NASAしさん :2006/12/25(月) 22:36:56
>>554
>頭のいい、ここのスレの住民が、九大あたりの教授になって、御用学者を追い出してくれたらいい。

あのな、なんで今の仕事をほっぽり出してそんなことせにゃならんのだね。
それに、>>554>>552に対しての反論のようだが、
552が重要視してるのはむしろこの部分じゃないのか?

 >だいたい、行政や御用学者の需要予測は外れることの方が多いわけだが、
 >外れたときの責任は取ってるのか?取ってないだろ。

554のレスは↑の部分に対しての反論になってないよな。
それなのに、「反対派が教授になればいい」なんて言うのは、論点ずらしだぞ。
564NASAしさん :2006/12/25(月) 22:37:38
>>554
>だって、あんたら頭いいんだろ?
>今までの実績とか、学歴とか、アピールしてみたら?
>きっと凄い実績や高学歴をお持ちでしょうから。

だいたい、『反対派は方程式・因数分解ができない』とか、空港建設問題と関係ない話を始めたのは
>>485=>>488のような反対派の方だろ。
それに対して>>505は「そんなことは無い。根拠も無く決め付けるな」と返しただけ。
反対派は頭がいいとか悪いとか、そんなこと一言も言ってないぞ。

つか、この話題は>>504>>555も言ってるがスレ違いだなw
連投スマソ
565564:2006/12/25(月) 22:43:15
>>485=>>488のような反対派の方だろ。←×

>>485=>>488のような賛成派の方だろ。←○

失礼しました。
566NASAしさん:2006/12/25(月) 23:01:44
>>日本共○党下請けの偽市民と、北旧臭のバカがアフォなだけ

結局、これだよ。それで何年間も議論がループする。福岡にこれ以上
差をつけられたくない北九州とその尻馬に乗って騒いでる馬鹿市民と。財政が〜とか言ってる奴も全ては利権。
567566:2006/12/25(月) 23:03:14
これなどその象徴的意見だろう

550 :NASAしさん :2006/12/24(日) 01:12:41
北九州はかつては東名阪九の一角。日本の4大拠点の一つ。
西部の中枢拠点として大発達し、大陸植民地の玄関として大いに栄えた。
なのに・・・福岡県なんていうチンケな県に押し込まれて、
疫病神にして乞食・不幸化に無心されまくって大損だな。
関門府の設立はまだか。待ちくたびれた。
568NASAしさん :2006/12/25(月) 23:15:59
>>566-567
スレ違い乙。
しかも、根拠も示してないし。妄想をカキコすんのは止めようね。
569NASAしさん:2006/12/26(火) 02:52:59
「福岡VS北九州」をやりたいのならお国自慢板へ逝け!
おまいが引用した北九厨も連れてってくれ。
おまいら鶏卵素麺とケーンの弟子にでもなれ。

570NASAしさん:2006/12/26(火) 03:24:03
>>569
ここは北九州のスレではないのに
何故か福岡の奴ばかりが叩かれるという不思議…
571NASAしさん:2006/12/26(火) 03:51:27
俺、北九州だけど、新福岡空港をつくるのには賛成だよ。
新宮だと北九州に近くなって便利になるし。
572NASAしさん:2006/12/26(火) 04:44:25
>>570
>ここは北九州のスレではないのに

ワイレベルの感覚は捨てたほうがいいよ。
できないのならお国自慢板へ行くことを勧めるよ。

>叩かれるという不思議

「叩かれる」という捉え方自体不思議だが、福岡に限らず意味のないことを書いたり、
論点をずらしたりすれば、指摘されるのは普通だろ。
573NASAしさん:2006/12/26(火) 04:49:50
>>571
企業誘致が進むんじゃないかな。
574NASAしさん:2006/12/26(火) 09:53:38
福岡市「天下り」氏名を初開示…民間除く、オンブズマン「不十分」

 福岡市は25日、市民オンブズマン福岡(児嶋研二代表幹事)の「天下り」に関する
情報公開請求に対し、市の施設や市が25%以上出資する外郭団体などに、2005年
度に再就職した課長級以上23人の氏名を初めて開示した。ただ、民間企業分は「把握
していない」と答え、オンブズマンは「不十分」と批判している。
 オンブズマンは11月17日、福岡市の課長級以上退職者の再就職先について情報公
開請求したが、市は「個人情報」を理由に氏名は非開示とした。しかし、オンブズマンが
異議を申し立てたところ、一転して開示。市は、12月に就任した吉田宏市長の指示を受け、
「他都市の事例などを参考に開示した」と説明している。
tp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news003.htm

さらに情報公開を進める必要がある。
空港問題はきちんと情報を公開し、市民が考えられるようにしてほしい。
575NASAしさん:2006/12/26(火) 09:56:41
>>569
荒らしはスルーしよう。
576NASAしさん:2006/12/26(火) 13:30:23
>>569
つか、おまえが鶏卵=かるたケーンだろがw自作くん
577NASAしさん:2006/12/26(火) 23:40:56
>中国には空港がなかったっけ?w

必要な空港整備さえもいらないって言うヤツは、中国の指導者以下ってこと?
中国以下の共産主義国といったら、かの国か・・・・
578NASAしさん:2006/12/26(火) 23:47:31
>>561
>仙台空港連絡鉄道の一部費用が空港特会から出ている。

つまり、わが国の航空ネットワークの利便性向上に資するものには、空港特会から支出されている。
福岡に支出されるかは、福岡空港の将来をどうするか、真摯な議論の末に、真に必要と判断された場合には、支出されるということ。
579NASAしさん:2006/12/27(水) 00:36:27
人口減るんだから飛行機乗る人増えるはずねーよ。
こんなこと分かりないヤシはアポ。

人口減るんならGDPだって伸びないだろw
年寄りばかりでだれがそんなに旅行行くんだw
580NASAしさん :2006/12/27(水) 06:54:50
>>577
>必要な空港整備さえもいらないって言うヤツは、中国の指導者以下ってこと?

なんでいきなりそういう結論に導けるのかな?
ハッキリ言って、意味不明です。
新福岡空港の必要性について語るスレッドなんだから、
上記の君のカキコはスレ違いだよ。
それと、アンカー位付けようねw
581NASAしさん:2006/12/27(水) 10:29:52
>>578
その「議論」をする際、国交省などの利権を考慮せず、利益誘導三流政治屋の圧力を一切排除すること。

情報公開をし、市民国民に判断の場を提供する。そして、判断を仰ぎ、その結果を尊重する。

議論では、「福岡空港の将来」だけでなく、地域の将来、国の将来、財政面、
生活環境面(騒音など)、自然保護面など様々な観点から議論をつくすこと。
582NASAしさん:2006/12/27(水) 14:00:44
JAL、地方発ハワイチャーター直行と羽田経由に
 羽田発2月に設定、国内線追加料金無しで利用可能

 日本航空(JAL)は、羽田―ホノルル間の直行チャーター便を2月に1本設定、
羽田経由で日本国内各地からの需要に対応する。用機者はジャルパックで全席
買い取り。同チャーター便利用の旅行商品は、日本国内区間が追加料金無しで
利用できるなど、地方需要を強く意識したものとなる。JALでは、現在設定し
ている地方発ハワイ行きの直行チャーター便に加え、日本各地からの需要を
集めた羽田発チャーターを今後定期的に設定することで、地方―ハワイ間の
安定した座席供給を提供したい考えだ。
ttp://www.jwing.com/t-daily/bn2006/1227.htm


583NASAしさん:2006/12/27(水) 14:03:46
県政10大ニュース、1位は「北九州空港開港」

 県は26日、今年の県政10大ニュースを発表した。県幹部57人へのアンケート
調査をもとに選び、1位は3月の新北九州空港の開港。麻生知事は「新空港は福岡全
体の浮揚力の点から非常に大きな出来事だった」と振り返った。

 2位以下は次の通り。

 〈2〉北部九州自動車100万台生産達成〈3〉九州国立博物館が盛況〈4〉
子育て応援企業500社突破〈5〉第2期青少年アンビシャス運動スタート
〈6〉タイ・バンコク、インド・デリーと友好提携〈7〉森林環境税の創設
〈8〉福岡都市圏と北九州市が水道水を相互提供する連絡管着工へ
〈9〉東九州道の県内区間全線開通にメド〈10〉県産ノリ統一ブランド「福岡のり」誕生
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news005.htm
584NASAしさん:2006/12/27(水) 15:45:44
福岡空港の問題は容量不足と言われている。
福岡市や県、国の財政は非常に厳しいと言われている。

上記より、少ない予算で効率よく容量を増やす必要がある。
よって、考えられるのは、現空港の拡張、近隣空港との連携。
そして、どうしてもという場合小規模な新空港を建設する。(>>536)
将来の人口減、少子高齢化を考えると複数の滑走路のある大規模な新空港を
建設しても有効活用されるのはほんの数年しかないだろう。
あとは建設時の借金すら返せない状態になるだろう。

新空港賛成派の一部が主張する新宮沖案。クロスパラレルのため、
専門家によると「クロスバラウェイ2本では現空港より25,000回分
しかメリットが無い」そうだ。しかも現空港を廃止する計画だ。
2兆円もかけて2.5万回容量増では、話にならない。
全国的な合意のある羽田再拡張でさえ、6千億円で約11万回増
になる。
少なくとも現空港を維持し、14.5万回+容量増分というふうに
考える必要がある。
賛成派の中には勘違いしている人もいるようだが、「国際空港(一種)」を
建設するのではない。容量増を考えるだけである。この部分は関西や中部とは
違う。あたりまえだがそれらの空港に比べ国際線の利用者は極端に少ない。
国も1種昇格は考えていない。
585NASAしさん:2006/12/27(水) 16:05:55
労働力人口 2050年には2171万人減の4471万人に

 厚生労働省は23日までに、現在の勢いのまま人口減少が進んだ
場合、労働力人口(15歳以上の就業者と求職者の合計)は2030年
以降急速に落ち込み、2050年には、2004年の水準より2171万人
少ない4471万人に減少するとの試算をまとめた。雇用対策が成功し高齢
男性や30代前半の女性の就労が飛躍的に進んだ場合でも4864万人にな
る見込み。労働力人口の減少は経済に深刻な影響を与えかねず、新たな少子
化対策を求める声がさらに強まりそうだ。


こういう状況になる可能性が大いにあり、このことを考慮した上で
対策を考えてもらいたい。大規模な新空港にしても、50年には利用者は現在より
大幅に減り、有効活用は出来ないだろう。借金も返せない。
586NASAしさん:2006/12/27(水) 17:37:40
>>577
>必要な空港整備さえもいらないって

だから羽田再拡張には反対しない。
新福岡は‘必要ない’から反対。
587NASAしさん:2006/12/27(水) 19:46:02
現空港を有効活用しろ。滑走路容量を低く見積もりすぎ
話はそれからだ
588NASAしさん:2006/12/27(水) 20:37:41
吉田福岡市長、人工島見直し「来秋めど」…用地買い取り予算見送りも示唆、「博多港開発」に影響も
(西日本1227)

利権や3セク救済策でなく、市民のための政治と受け止める。
空港問題も当然市民のために!
589NASAしさん:2006/12/27(水) 23:32:48
「現空港を維持し、小規模の新空港を建設」の案について。

確かに小規模の新空港建設はコストが低く抑えられるが、これでは現空港の年間150億円という維持管理費(借地料+環境対策費)がなくならない。
もし新空港を建設するとなれば、当然イニシャルコストは高くなるが、滑走路2本の空港を整備し、現空港を廃止して維持管理費を減らした方がいいと思うが。
皆さんのご意見は?
590NASAしさん:2006/12/27(水) 23:39:58
人口の話はしないで下さい。北九州空港の必要性が問われてしまいます…
今の福岡空港は早くパンクして下さい。そうなったら溢れた分を少しもらえます。
さらにドサクサにまぎれて、アクセス鉄道や滑走路延長の必要性も言いくるめることが出来ます。
〜北九州知事〜


新福岡空港を今より北側(新宮沖など)に造って、佐賀空港から少しでも離れて下さい…
そうなれば佐賀空港の利用者が少しは増えます。
今の福岡空港に滑走路を増設することだけは止めて下さい。佐賀空港が廃港同然になってしまいますから。
〜佐賀県長〜
591NASAしさん:2006/12/27(水) 23:43:37
>>578
その「議論」をする際、プロ市民による、根拠のない主張・論点の捻じ曲げ・妨害活動などを一切排除すること。
592NASAしさん:2006/12/27(水) 23:51:55
>>587
ピーク時の発着回数は32回/時で見積もられている。
ちなみに羽田では官民で協議を重ねた結果、2本同時運用で発着回数60回/時となっている。
どこが「滑走路容量を低く見積もりすぎ」なんだ?
593NASAしさん:2006/12/28(木) 00:33:05
>>589
新空港でも環境対策費は完全には無くならないのでは。関空の場合漁業権の
補償だけでも五百億かかってますし、その後も色んな団体が何やかやと名目
つけて関空からお金をせびっているのが現状ですよ。
594NASAしさん:2006/12/28(木) 00:33:46
>>587
>滑走路容量を低く見積もりすぎ

その根拠を示してみろ
話はそれからだ
595NASAしさん:2006/12/28(木) 00:41:12
>>593
なるほど。
「小規模の新空港」でも環境対策費は完全にはなくならないかも。しかも漁業補償も必要になる。
ならば、「現空港の維持+小規模の新空港建設」はダブルで環境対策費がかかり、新たな漁業補償も発生する。
やっぱり、最悪の選択のような気がする。

中途半端な海上空港をつくるのは良くないな。
596NASAしさん:2006/12/28(木) 05:47:54
>>594
離着陸数に占める着陸の割合を67%まで考慮していること。
朝夜の4時間を現在より離着陸数が増えないとして計算していること。
混雑時間帯と離着陸回数が変わらない時間帯もあるのに、昼間の時間帯は25回を上限としていること。
(以上ステップ1より)

「旧運輸省、関空発着の4割増可能の試算隠す 2期工事不要論恐れ」
この記事中によると容量増の工夫として、
「航空機に発着許可を出す管制のタイミングを改善したり、
陸上で発着間隔を詰める運用をしたりすることにより、年間の発着回数を
4割程度増やせる。
 また、航空機が空港に進入する速度を一定にするよう指導することなど
で、さらに1〜2割増やせることも分かった。」
これらの工夫を福岡に当てはめ再計算する。(施設の関係で関空ほどの効果は得られない)
597NASAしさん:2006/12/28(木) 05:48:31
その他、航空会社は容量増が可能であると主張。
国交省出身者「首都圏第三空港建設のため、容量を低く見積もっている」
福岡空港の管制官「一時間に35回処理している」

これだけ出てくると国交省の言い分を信用しろというほうがムリ。
建設費を出す国民の立場から言うと、「信用できない数値をもとに
新空港建設は認められない」。
598NASAしさん:2006/12/28(木) 06:17:33
>>589
既出だが、新空港の建設場所にもよるが、CONFA案の場合、アクセス費用や
旅客が払う施設使用料の合計が、維持費の150億円から家屋移転費用を差し引いた額
とほぼ同じになる。
結局、維持費は減るが、それと同じくらい旅客が払うアクセス費用などが増える。
599NASAしさん:2006/12/28(木) 12:18:38
関空では沈下対策に相当予算が食われてます。海上空港を新たに建設すれば確かに
借地料はなくなりますが、それを維持していく費用は相当な額になるのでは。
600NASAしさん:2006/12/28(木) 21:15:18
>>595小規模の海上空港など、近隣空港救済のための案に過ぎない。福岡市民は福岡市民のための決定をすればいい。
601NASAしさん :2006/12/28(木) 21:56:23
>>594
>その根拠を示してみろ
>話はそれからだ

>>596-597氏と内容は重複するが、>>33-34を嫁!
話はそれからだ。
602NASAしさん:2006/12/29(金) 02:05:11


           ファビョーン!!
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,         東海でお魚が捕れなくなったニダ!
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,       福岡県に謝罪と賠償を要求するニダ!
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フっ.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
 
こんな事になると思うから玄海灘に海上空港を建設するのは止めたほうが良いと思う。
603NASAしさん:2006/12/29(金) 04:42:15
>>596
ステップ1をよく読め。
ステップ1の福岡空港の滑走路処理容量は、「安全を確保した上で日常的に処理できる量」であって、「理想的な条件のもとで処理できる最大の量」ではない。
良い条件のもとでの容量を基本としたら、RW34運用時など、とたんに機能不全に陥る。

「旧運輸省、関空発着の4割増可能の試算隠す 2期工事不要論恐れ」
素人だろうから仕方ないが、航空問題のド素人が書いた短絡的な新聞記事を鵜呑みにするのはいかがなものか。
旧運輸省の試算は、着陸→離陸→着陸→離陸と着陸と離陸が必ず交互に繰り返す場合のものである。
着陸と離陸が交互に行われると効率が良く(着陸が連続するのが最も非効率)、1時間当たり42回も捌ける。
年間22万回とは、この理想的な状態が14.5時間続いた場合というムチャな条件の下での「最大値」であり、これが一人歩きしないよう、公開しないのは役所の判断としては当然かつ適正なものである。
http://homepage2.nifty.com/fuminren/kankuQ&A2.htm#shiryou2

>「航空機に発着許可を出す管制のタイミングを改善したり、陸上で発着間隔を詰める運用をしたりすることにより、年間の発着回数を
4割程度増やせる」
↑上記リンク先を読めば、これによって、4割程度増やせる、とは書いていない。
14.5時間もの間、着陸と離陸が必ず交互に繰り返す場合には、計算上4割増える、というもの。

>「航空機が空港に進入する速度を一定にするよう指導することなどで、さらに1〜2割増やせる」
↑この定期航空協会の主張をもとに、羽田において官民が協議を続けた結果、滑走路2本の独立運用で離着陸回数60回/時を1時間当たりの滑走路処理容量の最大値としたのがやっと。
羽田での協議を経た今では、航空会社も上記のような主張はできないだろう。
604NASAしさん:2006/12/29(金) 04:43:42
「旧運輸省、関空発着の4割増可能の試算隠す 2期工事不要論恐れ」の記事にある、1本の滑走路で年間離発着回数22万回とは、実際、どのような数字であるかは、ちょっと計算してみたらすぐに分かる。
○220,000回/年÷365日/年=603回/日
・11〜18時の計7時間は40回/時
・9〜11時と18〜21時の計5時間は32回/時
・6〜9時と21〜23時の計5時間は20回/時
・23〜6時の計7時間は10回/時
という1本の滑走路ではあり得ない条件設定で計算すると、
7×40+5×32+5×20+7×10=610回/日 となり、年間22万回にほぼ等しい。
離着陸回数が40回/時なら、離着陸の平均間隔は1分30秒、これはあくまで「平均」だから、1分間隔くらいでの離発着も多発することになる。
ガトウィックやフランクフルトなどとは条件が違い、後方乱気流に関するICAO基準や、大型機の多い機材構成、日本では管制官の責任が重い、など関西空港における諸条件を考慮すれば全くあり得ない離着陸回数である。

603回/日÷24時間/日=25回/時
昼間も深夜も関係なく、深夜にも相当な離着陸回数があるとして、単純に割り算すれば可能な数字ではあるが、これは実際の運航や需要を無視した机上の空論であり、実際にはあり得ない。

ちなみに今の羽田では、管制と航空会社が協議を続けた結果、滑走路2本の独立運用で離着陸回数60回/時を1時間当たりの滑走路処理容量の最大値としたのが現状である。
605NASAしさん:2006/12/29(金) 04:46:14
関西空港の条件を鑑み、
・11〜18時の計7時間は32回/時
・8〜11時と18〜21時の計6時間は26回/時(32回の約8割)
・6〜8時と21〜23時の計4時間は16回/時(32回の半分)
・23〜6時の計7時間は6回/時
という設定でも、7×32+6×26+4×16+7×6=434回/日
434回/日×365日/年=158,410回/年 となり、年間16万回は妥当な数値である。

国内線中心の福岡空港ではピーク時間帯が関西とは違うことを無視し、仮に上記の条件をそのまま福岡空港(7〜22時)に当てはめてみると、
・11〜18時の計7時間は32回/時
・8〜11時と18〜21時の計6時間は26回/時(32回の約8割)
・7〜8時と21〜22時の計2時間は16回/時(32回の半分)
7×32+6×26+2×16=412回/日
412回/日×365日/年=150,380回/年 となり、発表された年間14.5万回(平行誘導路2重化で14.9万人)は妥当な数値である。
(ステップ1での福岡空港の容量は、上記とは別の方法で算出されている)
606NASAしさん:2006/12/29(金) 04:52:26
>>597
>福岡空港の管制官「一時間に35回処理している」
ある特定の1時間に35回処理することがある、ということ。
1時間に35回を2〜3時間続けて毎日処理しているわけではない。
福岡空港みたいに混雑している空港では、当然起こり得ること。
607NASAしさん:2006/12/29(金) 05:16:37
>>601
>33-34を嫁! 話はそれからだ。

って言われても、西日本新聞の記事じゃ、話にならないね…
608NASAしさん:2006/12/29(金) 07:36:06
 また、航空機が空港に進入する速度を一定にするよう指導することなど
で、さらに1〜2割増やせることも分かった。」


国交省出身者「首都圏第三空港建設のため、容量を低く見積もっている」

609NASAしさん:2006/12/29(金) 09:47:36
連絡調整会議、需要予測について「市民のおおむねの理解が得られた」と結論づけ、了承。

寄せられた意見のうち半数は問題視していたにもかかわらず、この結果。
格差の広がり、予想を超える少子高齢化、人口減、検討課題はたくさんあるのに
検討された形跡はない。今後検討するとも言わない。STEP1のときも、
容量増の意見があったにもかかわらず、検討すらされなかった。
結局、通過行事にすぎないということだろう。
新空港を建設したい連中が作った会議だからどうしようもないな。
大金をかけて猿芝居とは国民もなめられたもんだ。
市民の理解が進んでいないまま勝手に進めれば、対策を講じる段になって、
世論の反対に遭うことになるだろう。
610NASAしさん:2006/12/29(金) 10:15:44
福岡空港調査連絡調整会議:ステップ3の具体案作成へ /福岡

 国と県、福岡市が福岡空港の将来の混雑問題などについて対応策を検討する
「福岡空港調査連絡調整会議」が27日、同市であった。今年実施した「将来の
需要予測など総合的な調査」(ステップ2)を終え、来年からは新空港建設など
三つの対応策の計画づくり(ステップ3)に取り組むことを確認した。

 国土交通省は今年6月、「福岡空港の離着陸回数は12年に限界に達する」
とした将来の需要予測を公表。同省が調べた情報について、シンポジウムなど
「パブリック・インボルブメント」(PI)という手法で住民の意見聴取を進めた。
 ステップ3の実施計画は次回会議で決めるが、来年度中に▽新空港建設▽現空港拡充
▽佐賀空港や北九州空港との連携−−の三つの具体案が出そろい、PIが実施される見通し。
 一方、国の交通政策審議会航空分科会は来年6月中に答申のとりまとめを予定しており、
国は答申を受けて福岡空港も含めた全国の空港の整備計画を策定する。【
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/news/20061228ddlk40040035000c.html
--------------------------------------------------------
さてどうなることやら。羽田再拡張後の特会予算をどう使うかなんだろうね。
借金返済を優先させるだろうけど、どのくらい空港整備費に使えるか
思案中なんだろうね。何か事業を見つけないと、予算は減らされる。かといって
多額の費用がかかる事業は、さらに借金をする必要が出てくる。
そんな余裕もない。
611NASAしさん:2006/12/29(金) 10:26:25
↑ 泉ズリアにおみまいしてやる!!
関空破綻
http://www2.ocn.ne.jp/~shamin/PDF/idobata20020427.pdf
612NASAしさん:2006/12/29(金) 10:34:26
福岡の場合2種空港なので、地元負担が大きい。
対策が「新空港」で建設費1兆円と仮定すると、
地元の負担は、関空(二期を含む)建設で、
関西地元自治体と経済界が負担した額とほぼ同数になる。
福岡には無理な話。現実的な対応が必要。
新空港建設の案は国交省が作成中らしいが、
建設費の安い案でなければ意味がないだろう。
それが無理であれば、他の対策でいくしかない。
需要は一時期増える可能性があるが、長続きするものではない。
人問研の新しい予測を見ると、2030年以降人口減、少子高齢化
が急速に進む。新空港だと完成しても有効活用される可能性は低い。
そのあたりも考慮した対策を講じるべきだ。建設することが目的であれば
借金を背負う国民にとっては迷惑千万である。
613NASAしさん :2006/12/29(金) 10:39:13
>>607
>西日本新聞の記事じゃ、話にならないね…

その根拠は?
俺だってマスメディアの言うことを全て鵜呑みにしてるわけじゃないが、
行政側が出してるデータよりはよほど信頼できる。
なにせ、行政側の出す需要予測は外れることの方が多いしな。
それは今まで散々指摘されてるだろ。
614NASAしさん:2006/12/29(金) 11:01:48
沈没・破綻 関空二期工事
http://www.jimmin.com/2001a/page_058.htm
615NASAしさん:2006/12/29(金) 12:15:06
>>603
>航空機が空港に進入する速度を一定にするよう指導することなどで

ステップ1は考慮していない。
616NASAしさん:2006/12/29(金) 12:25:39
>>610
それ毎日新聞の記事だけど、行政が出す情報を一方的に垂れ流すのは
どうかと思うな。前回の調査では、読売が厳しく批判していたけど
今回はどうかな。
617NASAしさん:2006/12/29(金) 12:29:23
>>591
>その「議論」をする際、プロ市民による、根拠のない主張・論点の捻じ曲げ・妨害活動などを一切排除すること。

これはプロだけに当てはまるものじゃないだろ。
今回の連絡調整会議の「市民の理解は得られた」という主張はまさに
上記に抵触するだろ。
618泉ズリアに餌を、やらないで!:2006/12/29(金) 12:35:42
泉ズリア!セントレアの大雪で、コピペ連投火病発作中です。
善良な国民は、立ち入らないようお願いします。もうすぐ、泉佐野産にまたがり、
伊丹・セントレア・神戸・成田・羽田の路線【くれ】と叫びながら、突入してき
ますが、無視して下さい。
619NASAしさん:2006/12/29(金) 18:01:11
>>604
>管制と航空会社が協議を続けた結果、滑走路2本の独立運用で離着陸回数60回/時を1時間当たりの滑走路処理容量

国交省が設定した間隔を基にしているからねえ。

620NASAしさん:2006/12/29(金) 19:04:31
離着陸回数の問題ばかりを騒ぐ反対派が多いけど


福岡空港の問題はそれだけじゃないんだよね。

621NASAしさん:2006/12/29(金) 22:58:14
608,615,619は、プータローやめて、管制官になれ!
そして、今より2割近く処理回数を増やせ!
羽田では現在の着陸枠を30回/時から36回/時に、福岡では離着陸回数を32回/時から38回/時に増加させてくれ。
そうすればみんな褒めてくれるぞ。
ただし、空の安全に対する責任は取れよ!
622NASAしさん:2006/12/29(金) 23:14:11
>>615
>>航空機が空港に進入する速度を一定にするよう指導することなどで
>ステップ1は考慮していない。

上記の定期航空協会の意見は、かなり昔のもの。
603のリンク先を見る限り、2002年当時の意見。
その後、羽田の発着枠の拡大を巡って、定期航空協会のこの意見を含めて協議を重ねた上で、着陸回数の枠は30回/時となった。
つまり、現在の発着枠の考え方については、定期航空協会は国交省の考え方に同意しているということ。

ステップ1では、羽田の発着枠の検討と同じ考え方で福岡空港の特性を加味してシミュレーションをした結果、福岡空港の処理容量として、発着回数32回/時、年間では14.5万回としている。
よって、「ステップ1は考慮していない」は誤り。
623NASAしさん:2006/12/29(金) 23:18:39
>>617

挑発にのったプロ市民発見!!!
624NASAしさん:2006/12/29(金) 23:42:34
>>597
>福岡空港の管制官「一時間に35回処理している」
このソースは?
どういうつもりで言ったかで、正反対の意味になる。
「35回ぐらい当たり前、これくらい楽勝」
ならば、低く見積もり過ぎていることになる。
「35回も処理することがあるが、限界を超えている、こんな状態が常態化すれば、責任を取れない」
だったら、適正な見積もりか、多く見積もりすぎか、ということになる。
625NASAしさん:2006/12/30(土) 00:10:04
新福岡空港建設に関するアイデア

新空港をつくる財源として、
北九州空港を原子力発電所用地として、九州電力に売る。
空港島373haを平米当たり3万円で売れば、1000億円以上になる。
さらに、北九州空港の万年赤字がなくなるという効果もある。
アクセスが道路1本であるため、警備もしやすい。
北九州の反発があれば、旧空港を元に戻せばよい。まだ間に合う。
現在の利用者数を考えても、旧空港で十分。いや、むしろアクセスは良くなる。
626NASAしさん:2006/12/30(土) 01:38:53
もっといいアイデア

現福岡空港を廃止、原子力発電所用地として九電に売却。
福岡空港353haを平米当たり5万円で売れば、1760億円以上になる。
これを新北九州空港のアクセス鉄道に使えば良い。
さらに福岡空港の万年赤字である騒音対策費や借地料がなくなるという効果もある。
送電線も街に近いためコストが安いというメリットもある。
新福岡空港を建設するのに比べ1兆円以上の節約となる。
福岡市の反発があれば、原子力発電所そばに温水プールでも造ればよいだろう。
一部の便は佐賀空港に移せば充分やっていけるだろう。

627NASAしさん:2006/12/30(土) 03:52:35
ゴミ北九必死だな
628NASAしさん:2006/12/30(土) 04:56:30
>>622
定期航空協会が羽田の実績を基に福岡での処理能力向上を
訴えたのはステップ1が出た後。
629NASAしさん:2006/12/30(土) 06:48:15
厳しい福岡市の財政状況

「財政再建」と「セーフティネット」を両立させることは容易なことではない。
 国債と地方債を合わせて1,000兆円を超える「借金」の問題は、深刻な財政問題を
各地方自治体に及ぼしている。
 福岡市の現状は、山崎市政になった1999年度以降も一貫して増え続けた市債残高は、
05年度から減少に転じたことは事実だが、山崎市政8年間を通じてみると増加した。
06年度当初予算では、全会計合わせた市債残高は2兆6,511億円である。
 市民一人当たりの市債残高は、99年度(決算)の179万4,000円から、
06年度当初予算では193万4,000円と増加している。
 福岡市の実質公債費率は21.9%と政令市の中で下から4番目となっており、
国の許可が必要な基準を超えている。
こうした財政状況が、山崎市政から吉田市政へと引き継がれた。その「再建」こそが、
吉田氏が掲げた公約の最大のものである。
「一気に減らすことはできないが、徐々にでも減らしていく」
 と当選後のインタビューで吉田市長は答えている。
 そうすると、その限られた枠内で、高齢化によってただでさえ増加する「扶助費」の中、
子育て支援や、高齢者の負担減を図っていかなければならない。
道は極めて険しい。(データマックス社)
630NASAしさん:2006/12/30(土) 06:51:55
>>620
過去ログをある程度踏まえた上で別の問題を提起すればいいんじゃない?
631NASAしさん:2006/12/30(土) 10:04:52
乗用車台数、18年から減少 人口減や高齢化進展で

 乗用車の国内保有台数が2017年の6018万台をピークに減少する見通し
であることが28日、日本自動車販売協会連合会と三菱総合研究所の調査で分かった。
人口減に加え、運転しなくなる高齢者の増加が大きな原因。国内市場の縮小は、
メーカーだけでなく周辺産業にも影響を与えることになりそうだ。

 軽乗用車も含めた乗用車の保有台数は、1972年に1000万台を超え、
89年には3000万台を突破した。2000年に5000万台に達して以降も
右肩上がりの成長が続き、自動車産業は日本経済のけん引役となってきた。

 自販連と三菱総研は、人口推計や世帯当たり保有台数、地域別販売動向などを
基に将来の保有台数を試算。その結果、17年に6018万台でピークを迎え、
18年から減少に転じることが判明した。21年には6000万台に落ち込むと
している。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/main/20061228/20061228_008.shtml
---------------------------------------------------------
人口減の影響がここにも。無駄な道路は要らない。空港も同様。
632NASAしさん:2007/01/01(月) 15:38:54
元日付朝日新聞(西部本社)によると、国交省は現空港の西側に新滑走路を増設する案で
地元との調整を開始し、年度内にも具体案を示すとのこと。
(30%の処理能力up可能、予算3000億)

榎田の倉庫街買えば可能だろうけど(現滑走路より北側にずらせば都市高速はクリアできそう)、
ターミナルどうするんだろ。
633NASAしさん:2007/01/01(月) 15:54:01
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/
・玄界灘に敷地を出さない場合の配置案
・玄海国定公園への影響を最小にした場合の配置案
・ウインドカバレッジの検討
634NASAしさん:2007/01/01(月) 16:37:10
西って何処だろう?
ターミナル・・・第4をつくる?
どうなる!?
636NASAしさん:2007/01/02(火) 00:37:46
>>628
定期航空協会が「処理能力を向上すべき」と一発かますはいつもの手。
その時、羽田の実績を基に、あっさりと論破されたという笑える結果となっている。
637NASAしさん:2007/01/02(火) 01:06:39
福岡空港が拡張されることになるらしいね。

ここの板の論議もどうなるのだろう。
638NASAしさん:2007/01/02(火) 08:58:16
利用者からすると一番良い案だけどな。
新宮沖や糸島案は利用者無視としか思えない。
639NASAしさん:2007/01/02(火) 12:19:06
朝日の記事を読むとパブリックインボルブメントなる手続きが
いかに無意味で形式的で市民を舐めきったものかよく分かるな。
結論は最初から決まってんだろ。
白々しくパブリックインボルブメントなんてやってんじゃねえ!!!
640NASAしさん:2007/01/02(火) 12:36:37
>>639
だからPIの結果、現在の空港を拡張した方がいいという意見が大勢をしめた(ということにする)んだよ
641NASAしさん:2007/01/02(火) 13:19:17
うだうだ意見を交わしてる内にさらに財政状況が悪化して
現空港の維持費を捻出するだけで精一杯な状況になるような気がするが。
642NASAしさん:2007/01/02(火) 23:57:05
それにしても、けっこうでかい情報が投入された割には新空港賛成派からの反論とかで
盛り上がってないような気がする

これで正月休みが明けてレスが戻って来たりすると、今までの賛成派って正体はやはり・・・
ってことになりかねないな
643NASAしさん:2007/01/03(水) 00:04:52
拡張が結論として最初から決まっていたとはとても思えんが…
拡張が利用者からすると一番いいのは明白。
これまでは新空港建設への是非ばかりが議論され、拡張に対する関心や意見は少なかったが、
PIで、拡張が実現可能な案の1つとして挙げられたら、これが一番人気になるだろう。
連携は九州全体で見てメリットなし、新空港は賛否両論あり、拡張なら利用者にはベストで賛成が反対を圧倒するだろう。
ただし、騒音の影響を受ける住民の反対は大きいはずで、これを多数決で踏みつけても良いかは大きな論点となろう。

問題は本当にできるか、ということ。
用地買収、騒音区域の拡大、莫大な維持費、etc
644NASAしさん:2007/01/03(水) 00:13:16
現実的なベストの選択はやはり、新北九州との住み分けだろう。

羽田や新千歳などの国内幹線はシャトルとして、もちろん福岡に残す。
(NYのラガーディアやDCのリーガンに相当)
それ以外の国際線・国内マイナー線は、新北九州に移す。
新北九州には新幹線乗り入れで、博多と30分で接続。
(NYのJFKやDCのダレスに相当)
これが最も投資が少なくてすむし、現実的だと思う。

問題は、北九州の発展を妬む一部の人の嫉妬くらいだろう。
645NASAしさん:2007/01/03(水) 00:21:06
アホか。
便が分散されて不便なのは成田、関空を見てれば自明。

しかし西って何処に作るんだろう?
都市高をかわせるのか?

騒音は現状と比べてどうなるか、だけどな。
平行滑走路ならそんなにかわらんようなきもする。
646NASAしさん:2007/01/03(水) 01:06:44
航空路線をどう張るかは、航空会社の裁量でしか決まらない。
移すったって航空会社以外は誰も移せない。
北九州発着の国際線・国内マイナー線なんて、成立するはずがない。
成立するなら、北九州〜仙台、小松、シンガポールなんかも既にあるはず。
福岡だから成立している。
北九州にそれだけのポテンシャルがあるなら、全日空に無視されるはずもない。
北九州では羽田線を除けば、時間帯など余程条件が良くないと成立しない(那覇はこれに該当)。
北九州空港の圏域人口は福岡とは比較にならないほど小さい。
加えて、北九州は福岡都市圏の完全に外で、福岡空港の補完的な役割を担える立地条件ではない。

北九州がNYのJFKやDCのダレスに相当、なんて、無理やり洗脳しようとしても、もう誰も騙せない。
NYやワシントンなどの複数空港は、それぞれ勢力は拮抗しているが、それは無理やり路線を移して棲み分けをした結果ではなく、市場原理の下で、航空会社の裁量で自由に路線を張った結果である。
つまり、それぞれの空港が競争力を持っている。
福岡と北九州のように、一方の利用者数が他方の十分の一以下なんて状況ではない。
福岡がNYのラガーディアやDCのレーガンに相当するとしたら、北九州はNYやワシントンDCから遠く離れた名もない空港に相当する。

もう一度言う。
新福岡空港は建設費が膨大であることを強調し、棲み分け論に誘導することにより、航空路線の一部を奪おうとする北九州の謀略には、もう誰も騙されない。
647ワイ:2007/01/03(水) 02:57:00
>>646
実に本質を言い当てた素晴らしい意見です。

>>新福岡空港は建設費が膨大であることを強調し、棲み分け論に誘導することにより、航空路線の一部を奪おうとする北九州の謀略には、もう誰も騙されない。

福岡市民全員がこの問題を正しく理解することは本当に重要だと思います。
648NASAしさん:2007/01/03(水) 03:57:45
よみは頭がおかしい
649NASAしさん:2007/01/03(水) 11:07:28
>>646
>新福岡空港は建設費が膨大であることを強調し、棲み分け論に誘導することにより、航空路線の一部を奪おうとする北九州の謀略には、もう誰も騙されない。


↑正確には、

「新福岡空港は建設費が膨大であることを強調し、棲み分け論に誘導することにより、新福岡空港を中止に追い込み、北九州空港アクセス鉄道や滑走路延長の実現を目論む北九州の謀略には、もう誰も騙されない。」



棲み分けったって、航空会社が決めることだから、一部航空路線を奪いたくても奪えない。

北九州が怖いのは、新福岡空港(糸島沖除く)。
これがあると北九州空港は大打撃だ。何が何でも阻止したいだろう。

北九州が欲しいのは、アクセス鉄道(+滑走路延長)。
これを実現するために、「棲み分け」という耳障りのいい言葉を使い、素人市民をミスリードするという魂胆。
650NASAしさん:2007/01/03(水) 12:12:12
相変わらず利用者無視のバカばかりだな、ここは。
651NASAしさん:2007/01/03(水) 16:37:04
仮に現空港拡張案になるとしたら、現在の滑走路を延伸するのだろうか?
その余地はあるように思えるが、3300mくらいにはして欲しい。
652NASAしさん:2007/01/03(水) 16:55:53
3300m×60m
2500m×60m

まぁ、悪くは無いね。
653NASAしさん:2007/01/03(水) 22:46:37
>>649
>「新福岡空港は建設費が膨大であることを強調し、棲み分け論に誘導することにより、新福岡空港を中止に追い込み、北九州空港アクセス鉄道や滑走路延長の実現を目論む北九州の謀略には、もう誰も騙されない。」

↑さらに正確に、かつ1文で全てを説明すると、こうなる。

新福岡空港の膨大な建設費や、現福岡空港を拡張する場合の問題点を殊更に強調することにより、
福岡空港と北九州空港との「棲み分け」など実際にはあり得ず九州全体のためにも良くないことを知りつつも、「棲み分け」という一般受けする綺麗な言葉を使い、巧みに一般市民を「棲み分け」論へとミスリードし、
北九州空港にとって大打撃となる新福岡空港の建設や現福岡空港の拡張を阻止するとともに、
北九州空港アクセス鉄道や滑走路延長の実現を企てる、北九州の謀略には、もう誰も騙されない。


新福岡空港と同じく、現福岡空港の拡張も、北九州空港にとっては大打撃となる。
だからこそ、644のように、現空港拡張が話題に上ったとたんに、北九州一味がすぐに反応する。
654NASAしさん:2007/01/03(水) 23:04:27

全 日 空 に 無 視 さ れ て い る


北 九 州 空 港



これが現実だよwww
655NASAしさん:2007/01/03(水) 23:35:57
>>653
本質を言い当てすぎ。
これで北九州ウイルスが侵入してきても、653の意見を使えば撃退できる。
北九州の工作員はぐうの音も出ないだろう。

この意見を広く世間に周知させましょう。



新福岡空港の膨大な建設費や現福岡空港を拡張する場合の問題点を殊更に強調することにより、
福岡空港と北九州空港との「棲み分け」など実際にはあり得ず九州全体のためにも良くないことを知りつつも、「棲み分け」という一般受けする綺麗な言葉を使い、巧みに一般市民を「棲み分け」論へとミスリードし、
北九州空港にとって大打撃となる新福岡空港の建設や現福岡空港の拡張を阻止するとともに、
北九州空港アクセス鉄道や滑走路延長の実現を企てる、北九州の謀略には、もう誰も騙されない。
656NASAしさん:2007/01/04(木) 00:04:54
>>651
朝日の記事によれば現滑走路の西側に2,500mの新滑走路を設置するとのこと。
現滑走路の延長には触れてなかったよ。
657NASAしさん:2007/01/04(木) 00:21:45
>>644
>新北九州には新幹線乗り入れで、博多と30分で接続。
>これが最も投資が少なくてすむし、現実的だと思う。

これでもくらえ!

【北九州空港新幹線の試算(これ以上ない最高の旅客数ケース)】
◎前提条件
・国内線旅客数:350万人/年
 (今年の約3倍、将来予測値とほぼ同じ)
・国際線旅客数:250万人/年
 (福岡の国際線全旅客を移管)
・アクセス鉄道分担率:30%
 (福岡空港国内線約50%、羽田約60%、成田・関西・中部・新千歳約40%、宮崎20%以下)
◎試算結果
・北九州空港駅の1日の乗降客数数:
 (350+250万人/年)÷(365日/年)×(30%)= 4932人/日
 従業員等旅客以外を多めに加えて丸めると、 約6000人/日
 (非電化単線赤字ローカル線JR香椎線終着駅の宇美駅とほぼ同数、地下鉄福岡空港駅は約4万人)

なるほど、現実的だねwwwwwwww
658ワイ:2007/01/04(木) 00:33:38
あんなにうるさかった北九州の人たち、ぐうの音も出ません。

いやあ、実にいい気味です。
659NASAしさん:2007/01/04(木) 01:09:29
>>656
ありがとう。
まずは、容量拡大が最優先なんだろうね。
660NASAしさん :2007/01/04(木) 14:28:57
>>658ワイ

よっぽどスルーしようかと思ったけど・・・
君は>>1のテンプレになんて書いてる?

>福岡市への誹謗中傷は「厳禁」でお願いします。

658の君のカキコはどう見ても北九州への誹謗中傷だぞ。
北九州への誹謗中傷はOKということか?
661NASAしさん:2007/01/04(木) 16:05:32
>>660
新空港構想が大きく後退し悲嘆に暮れる
哀れな男(ワイ)をどうかお許し下さい。
662NASAしさん:2007/01/04(木) 23:15:12
福岡がアジアの拠点都市になろうなんて到底無理だよ。
拠点都市といえるのは東京、ソウル、上海、台北、香港ってところだろ?
経済にしろ文化にしろ何か世界に発信してるか?
背伸びせずに現実を見ろよ。
福岡に新空港なんて無駄。
首都圏の空港を充実してくれよ。
663NASAしさん:2007/01/04(木) 23:21:35
一極厨ひそかに出現
664NASAしさん:2007/01/04(木) 23:36:51
九州の福岡一極厨はあからさまだけどねw
665NASAしさん:2007/01/04(木) 23:43:53
オリンピック誘致失敗、山崎氏落選、国交省現空港拡張に傾く。
行政の暴走だけがたよりのワイ君、さらに苦しい立場に!
今回もストレスを発散しに登場w
オリンピックのときは怒りを福岡市民にぶつけていたが、
今回は北九州人が標的か。北九州の皆さん、スルーでお願いします。
666NASAしさん:2007/01/04(木) 23:45:38
多極化を目指したところで日本には、首都圏、中部圏、近畿圏で十分。
空港もこの三極に重点的に投資すればよい。
667NASAしさん:2007/01/05(金) 01:31:50
>>644=645
自作自演でオナヌーかw
668NASAしさん:2007/01/05(金) 02:02:36
昔は四大工業地帯と言われた時代もあったんだがなあ。
669NASAしさん:2007/01/05(金) 02:32:34
もう北九州ネタはいいよ。
ワイのような連中がゴキブリの如く歓喜して飛び付いてくるよ。
新空港への希望が閉ざされた今、ヤツらに残された道は、
「福岡対北九」にこのスレを引き込んで荒らすこと。
荒らしの本領発揮といったところ。
670ワイ:2007/01/05(金) 03:29:28
>>669
>>もう北九州ネタはいいよ。


どうせ、追い込まれての得意の自作自演なのでしょうが、
これは、北九州の人たちが悪いのです。>>646が書いてあるとおり、まさに自業自得だ。
叩かれてるのが当然だ。
671NASAしさん:2007/01/05(金) 04:22:43
「関門特別市」創設へ研究会、北九州・下関市が新年度設立

 関門海峡を挟んで向かい合う北九州市と山口県下関市が、合併によって
九州と本州にまたがる新市「関門特別市」を創設するのに向け、2007
年度に合同研究会を発足させる。道州制議論の本格化を受け、道州と同等
の権限を持つ特別市として福岡、山口両県からの離脱を視野に、現行の地
方自治制度の枠にとらわれない、地方分権のモデル都市づくりを目指す。

 研究会の設立は昨年12月、末吉興一・北九州市長と江島潔・下関市長
が合意した。メンバーは、両市の市長と幹部職員、九州、中国の両経済連
合会幹部、北九州、下関の両商工会議所幹部、両市立大学長らで構成。3
月末までに両市で事務レベルの設立準備会を設け、研究会の日程や主要な
論点を詰める。設立後は、現行の地方自治制度、道州制との整合性や新た
な法整備、必要な社会資本などを調査し、08年度をめどに報告書をまと
める。

喜べ、ワイ。これで北九州は関門だ。
北九州に福岡なんていう汚らわしい汚名を貼り付ける無礼もこれまでだ。
もう福岡は北九州に無心できんぞ。
これからは所詮末端支店都市の分をわきまえて行動しろよ。
672NASAしさん:2007/01/05(金) 06:06:11
福岡市への挑戦ですな。でも結局は福岡市には勝てない。
673NASAしさん:2007/01/05(金) 07:17:28
利用者だけにとってみれば、空港容量が確保できれば拡張でも新空港でも、どっちでもいいけどな。
早く実現できることが大事。
何十年も放置してたら、地域間競争に敗れ、ますます飛行機にも乗れない負け組みが増えてしまうよ。
674NASAしさん:2007/01/05(金) 07:19:54
>>671
>これからは所詮末端支店都市の分をわきまえて行動しろよ。

企業の本社・支店、官公庁などがどんどんなくなっているのは
北九州なんですがwwwwwww

675NASAしさん:2007/01/05(金) 07:22:34
新福岡空港の膨大な建設費や現福岡空港を拡張する場合の問題点を殊更に強調することにより、
福岡空港と北九州空港との「棲み分け」など実際にはあり得ず九州全体のためにも良くないことを知りつつも、「棲み分け」という一般受けする綺麗な言葉を使い、巧みに一般市民を「棲み分け」論へとミスリードし、
北九州空港にとって大打撃となる新福岡空港の建設や現福岡空港の拡張を阻止するとともに、
北九州空港アクセス鉄道や滑走路延長の実現を企てる、
北九州の謀略には、もう誰も騙されない。
676NASAしさん:2007/01/05(金) 07:23:20
>>673
利便性は大切。
新空港になるとアクセス費用と時間が増大。
建設費1兆円では施設使用料は大幅アップ。
おまけに財政に負担をかける。

>>671
スレ違い。
677NASAしさん:2007/01/05(金) 07:24:14
末端支店都市にさえなれない北九州
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678NASAしさん:2007/01/05(金) 19:41:32
ワイの自棄自作自演みっともない。
679NASAしさん:2007/01/05(金) 19:57:01
冬柴大臣、アジア・ゲートウェイ構想を推進
 5年以内の主要国際会議開催件数を5割以上増加

 冬柴鐵三国土交通大臣は、2007年の年頭所感で、5つの大きな政策の
柱の一つに「我が国の国際競争力の強化、観光立国の実現」を掲げ、
「人口減少社会が現実のものとして到来した我が国において、
国力を維持していくためには、台頭するアジアの活力を取り込む
オープン化の取組みと、イノベーションの力による生産性の向上の
取組みを『車の両輪』として行っていくことが必要」との考えを示した。
 オープン化については、まず、日本がアジアと世界の架け橋となる
「アジア・ゲートウェイ構想」を推進していくと述べた。
具体的には、「大都市圏拠点空港の整備等を緊急かつ重点的に進めるとともに、
アジア域内における海上・航空輸送ネットワークの充実等、
ハード・ソフト両面から、スピーディでシームレスあつ低廉な
人流・物流体系の実現を目指す」と説明した。
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0105.htm
680NASAしさん:2007/01/05(金) 20:01:28
福岡市政への苦情・要望 過去5年で最多 2918件

 福岡市政へ2005年度に寄せられた苦情と要望は計2918件に達し、過去5年で最多だったことが、
市のまとめた広聴年報で分かった。内容は、市民への説明不足が指摘された五輪招致に関する項目がトップを占めた。
 福岡市は、市役所本庁や各区役所の市民相談室で直接、市政についての意見や相談を受け付けている。
電話や電子メールでも応対しているほか、ホームページに「市長へのひとこと」「市政提案ボックス」と題した
書き込み欄も設けている。
 こうした方法で2005年度に寄せられた市政関連の相談のうち、施策や事業への具体的な不都合、
不満などを含む「苦情」は1930件。施設や事業の欠陥などについての具体的な指摘、改善を求める「要望」は988件だった。
 苦情、要望が最も多かった項目は「スポーツ(オリンピック)」で162件。次いで職員の応対などに関する「接遇」が144件、
「公園(霊園)」90件、「ごみ収集システム」84件‐などの順だった。
 五輪関連は「招致への反対意見が多かった」(広聴課)という。招致活動は05年度中から本格化していた。
 過去5年間をみると、苦情と要望は01年度(1476件)以降、増加傾向。これまでは例年、接遇に関する内容が最も多かった。
 福岡市は、市長が市の施設を訪問し、利用者と語る対話集会など広聴事業を実施している。昨年11月の市長選で新たに誕生した
吉田宏市長は、市民の声をより重視する姿勢を強調しており、広聴課は「吉田市長が公約に掲げている通り、
ミニ集会の充実などを検討したい」としている。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/toshiken/20070105/20070105_001.shtml
-----------------------------------------------------------------------------------
市民が政治に関心を向け、財政問題に意識を向け出したことは大きい。
空港問題も財政とうまく折り合いが付くようにすべきだろう。

681NASAしさん :2007/01/05(金) 22:54:27
>>ワイ

あのな、2ch削 除 ガ イ ド ラ イ ンでも嫁!
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

>地域・人種などの差別発言は人権問題板で、蔑視的思想発言は政治思想板で、
>それ以外は削除対象になります。
>上記2板を含めて、差別・蔑視の意図がある地域名または苗字等の書き込みは、
>その真偽を問わず削除対象になります。

だいたい福岡市への誹謗中傷を>>1で禁じたのは君だろ。
でも、北九州への誹謗中傷はOKというのはどういう了見だよ!

新空港建設、是か非か?という議論に、特定地域を蔑んだり罵るようなことがあってはならない。
それはもはや議論ではない。差別意識に満ちた感情論だ。
これは建設賛成派、反対派の双方に言えることだ。
682NASAしさん:2007/01/05(金) 23:36:51
まあ、ゴミ北Qについては、ここまでシバきあげたら、もういいだろう。
それでも逆ギレして同じよーなこと書いてくるだろうが、その時は既レスを貼ればいい。

ただし、北九州の謀略については、騙させる人を少しでも減らすために、これからも広く世間に周知させることにする。

さあ、ゴミ北Qを完全に葬り去ったところで、落ち着いて、新空港建設は是か非か?九州や福岡の発展を支えるためには福岡空港はどうあるべきか?などについて、議論しようではないか。
683NASAしさん:2007/01/05(金) 23:58:33
>>682

賛成!
684NASAしさん:2007/01/06(土) 01:01:55
90年代の終わりごろだったと思うが、福岡空港の旅客数は、世界の空港の中で、40位台だった。
世界には急成長してる空港が多いから、もちろん現在では大きくランキングを下げているとは思うが、世界のベスト50に入る空港には知らない名前はなく、チューリヒやバンクーバーなど世界の著名な空港に肩を並べる程なんだな、と驚いた。
特に、滑走路1本の空港で福岡より多いのは成田や香港ぐらいで、滑走路1本の小さな空港の中ではトップクラスだった。
これは今でも変わらないだろう。成田や香港は2本になったし、1本で福岡より旅客数が多いのは、スタンステッドくらいしか思いつかない。もしかするとベスト3に入るかもしれない。

そう考えると、やはり滑走路が1本しかないというのは、世界の常識に照らしてみると、おかしな話だろう。
もちろん滑走路の本数は旅客数ではなくて発着回数に関係するものだが、日本でもジャンボから中型機への移行は進むだろうし、大型機が多いと処理容量も落ちてくる。
現空港の拡張の話があるが、拡張でも新空港でもどっちでもいいから、身の丈にあった空港が欲しいものだ。
685NASAしさん:2007/01/06(土) 01:55:17
もう福岡県を二つに割ってしまった方がいいだろ。
その方が九州全体の県の人口が100万〜250万くらいに収まって
ばらつきが無くなる。
福岡市は西福岡県(筑前県)の県庁所在地。
北九州市は関門県の県庁所在地で。
明治初期は別の県だったんだからね。
686NASAしさん:2007/01/06(土) 02:04:01
議論に負けたら今度は分県運動か

わかりやすいな。ゴミ北Q
687NASAしさん:2007/01/06(土) 02:34:20
>>684
何だか、いい意見だね。ゴミ北Q関連の話題が続いた後、落ち着いて議論をリスタートするにはいい土台だと思う。

福岡空港の旅客数が世界の空港の中で40位台だったとは、スゴイ!
例えば、日本の大学で研究レベルが世界のトップ100に入る大学はいくつあるだろうか?なんて考えると、世界のトップ50に入ってたことはスゴイと思う。
国際的知名度はまだまだ低いけど、やっぱり大量の旅客を捌いているんだな、と改めて感じた。
しかし、滑走路1本で旅客数が多いのは、ベストじゃなくてワーストみたいに思えるのは俺だけ?

ホント、拡張でも新空港でもどっちでもいいから、身の丈にあった空港が欲しいもんだよ。
684の意見を吉田市長の耳にも入れてやりたい。「アンタの『身の丈に合った』とは、長ズボンがブリーフに見えるくらいピッチピチ、って意味ですか?」って。
旅客数は世界で何十番目だっていうのに、あのボロさじゃ、福岡市民として誇りに思えないよ。
688NASAしさん:2007/01/06(土) 03:31:06
クリスマス明けから旅行に行ってて、久しぶりに読んでみたが、年末年始にもかかわらず、結構レスが多いな。
それにしても、年末からの議論を読むと、やはり「新空港反対(現状維持?)派」は知性が足りない、と言わざるを得ない。
一方、「新空港(or拡張?)推進派」は、一部下品なところもあるが、意見が論理的で文章もきちんとしており、
「滑走路容量を低く見積もりすぎ」とか「新北九州との住み分け」など、都合のいいところだけを使い自分勝手な解釈をするバカな反対派の意見に対して、1つ1つ的確に反論ができている。
しかも、住み分けや滑走路容量については、相手の発言の裏を読み完膚なきまでに叩き潰すとともに、反論材料としてきちんと数値を示し科学的な反証までも行っている。

知性・教養のレベルは、圧倒的に「新空港(or拡張?)推進派」が上だな。
「新空港(or拡張?)推進派の人たちは、この国や地域の将来のことをきちんと考えているのだろう。
対して、「新空港反対(現状維持?)派」は、とにかく何でも反対、都合のいいことだけ用いるが、知性が足りないため簡単にボロが出てしまう。

ところで、元日付朝日新聞の記事とは、要するに現空港の西側に新滑走路を増設する国交省の案をスッパ抜いた、てことか?
そうだとしたら、騒ぐほどのものじゃないが。
689NASAしさん:2007/01/06(土) 10:47:14
>>688
滑走路容量について、関空云々については、「4割増」の部分は不可能であることが分かった。それだけ。「定期航空協会の主張は、
ステップ1後に出された」のあと反論されていない。636は628をまともに読んでいないんだろう。

近隣空港との連携については、このスレで前から指摘されていたことだろ。それを踏まえずバカな荒し君が持ちだした。スルーすれば
よいものを福岡VS北九州をやりたいワイなどの荒ら君が反応したにすぎない。それに、国交省などが考えている連携策は全く別物。
ただし、効果は限定的だと考えている。

賛成派は未だに新空港候補地すら示すことができない。
財政問題には触れることすらできない。
賛成派は前スレから今スレにかけて、得意げに相手をバカにするように意見を書く連中がいたが、ことごとく論破されたではないか。

元日の朝日記事以降、まともな賛成意見はごく僅か。市民の意見を無視し国交省が勝手に新空港を建設することを
望んでいた賛成派がいかに多いかということだろうな。

>知性・教養のレベルは

はっきり言って似たり寄ったり。ここが「知性・教養」を云々できるレベルじゃないことくらい分かるだろ。688にも専門分野
があるだろ。その知識量と比べてみな。ここなんか屁みたいなモンだろ。それに、荒らしの連中をスルーしてみな。冬休み厨坊に
「知性」なんて求めるなよ。このスレでまともに話をしているのは、賛成反対両派あわせて精々4〜5人じゃないか。
690NASAしさん :2007/01/06(土) 11:32:05
このスレのレスを『まちBBS』にコピペしたヤシ誰だよ?
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1158490288&START=187&END=187&NOFIRST=TRUE

コピペはまちBBSでも2chでも原則禁止だぞw
一度位は削除ガイドラインを嫁!
691NASAしさん:2007/01/06(土) 13:24:09
ジャンボ機満席にならない福岡空港なのに新福岡空港はいらない。
692NASAしさん:2007/01/06(土) 13:51:11
>>690,691
ハイハイ、必死だなw

新福岡空港の膨大な建設費や現福岡空港を拡張する場合の問題点を殊更に強調することにより、
福岡空港と北九州空港との「棲み分け」など実際にはあり得ず九州全体のためにも良くないことを知りつつも、
「棲み分け」という一般受けする綺麗な言葉を使い、巧みに一般市民を「棲み分け」論へとミスリードし、
北九州空港にとって大打撃となる新福岡空港の建設や現福岡空港の拡張を阻止するとともに、
北九州空港アクセス鉄道や滑走路延長の実現を企てる、
北九州の謀略には、もう誰も騙されない。

については、心配しなくても、これからいろんな場面で広報していくからね。
693NASAしさん:2007/01/06(土) 14:02:29
>>689
>「定期航空協会の主張は、ステップ1後に出された」のあと反論されていない。636は628をまともに読んでいないんだろう。

ちゃんと反論されている。
636が時期を書いていないから分かりにくいが、628に対してはきちんと反論がなされている。

定期航空協会の主張と羽田の発着枠や福岡の処理容量についての考え方に関する、このスレでのやりとりについて、
時系列的にきちんと整理しなければ分からないようなら、後日まとめて教えてやる。

正しく理解するための基礎知識として、わが国における航空管制官と機長との責任の範囲くらいは、勉強して欲しいが。
694NASAしさん:2007/01/06(土) 14:07:45
福岡空港は国内線専用にして新北九州に国際線を持っていく。
そして新福岡空港は中止にする。
これでいくしかないでしょう。
695NASAしさん:2007/01/06(土) 14:20:20
>>689
連続カキコで申し訳ない。

>滑走路容量について、関空云々については、「4割増」の部分は不可能であることが分かった。

689はきちんと理解してくれたようだが、関空云々についての反対派のバカさ加減にはあきれ果てる。
滑走路1本で年間22万回なんて、ガトウィックじゃあるまいし、関空ではあり得ないことぐらい、見ただけで分かるだろ。
ほんとに数字に弱いやつらだ。

「旧運輸省、関空発着の4割増可能の試算隠す 2期工事不要論恐れ」のタイトル見ただけで、狂喜乱舞したんだろう。
国交省に関するネガティブな記事を見つけると嬉しくてたまらないヤツらなのだろう。

こんなヤツらは、とっととこのスレから消えて欲しい。
696NASAしさん:2007/01/06(土) 17:26:43
新空港派の将来予測についてはどうしても突込み所多過ぎなんだよな。
棲み分けとかでなく、福岡から新北に流れる奴はいるし、
九州新幹線が全線開通すれば鹿児島便は無くなるだろうし、
福岡南部や熊本北部から大阪方面への需要も新幹線に奪われる。
日本の人口が減少する中、いつまで福岡都市圏の人口を維持できるか怪しいし、
ネット技術等の進歩や意識改革によって、出張そのものが減るかもしれない。

あまりに楽観的過ぎると思うんだが、どうよ?
697NASAしさん:2007/01/06(土) 20:14:37
>>693
>後日まとめて・・・

636の時期だけでいいよ。ソース付きでお願いします。

>>695
一つの事実が分かっただけ。鬼の首を取ったみたいに騒ぐのはどうかと思うね。
「スレから消えろ」だなんて思い上がりも甚だしい。それを実行したら、このスレは
誰もいなくなる。

「知性・教養」と騒ぐヤシがいるが、このスレで知性や教養のあるカキコは皆無
に等しいね。情報をもっているか、いないかだけの差だね。その情報をひけらか
して、論破したなんていっても何になるんだろうね。賛成派反対派全てで情報を
共有すればいいだけじゃないか。いろんな情報を基に、解決策を考えていけばいい。

元日の記事が事実であれば、PIは茶番劇にすぎないことになる。
これに対して怒りは感じないのか?賛成反対両派にとってもっとも重大なことだと思うが
どう考える?

698697:2007/01/06(土) 20:21:01
>>691〜695
同一人物だろ。同じ手を3度も使うな!
あまりに稚拙でバレバレだ。荒らしこそ要らない。
どうせ694に対し、罵声を浴びせ「北Qは・・・」・・・
お決まりのパターンだな。
699NASAしさん:2007/01/06(土) 21:09:59
反対派にとっての荒らし=自分の都合が悪い議論をする奴全て
700NASAしさん:2007/01/06(土) 21:19:39
推進派にとっての荒らし=自分の都合が悪い議論をする奴全て
701NASAしさん:2007/01/06(土) 21:30:09
いくら厨房でも袋叩きに遭うことを承知で何度も
書き込む馬鹿はいね〜よ。哀れなマヌケの自作自演惨め〜w
702NASAしさん:2007/01/06(土) 23:03:09
出入国者数:年末年始の福岡空港と博多港、10万7870人 /福岡

 年末年始(12月23日〜1月3日の12日間)の福岡空港と博多港の
出入国者数は計10万7870人で、前年より10%上回って過去最高だった。
 福岡入国管理局のまとめによると、福岡空港の出入国者が7万9090人で
前年同期比8%増。博多港が2万8780人で14%増。韓国便の増便や
ウォン高傾向を背景に、韓国からの入国が大幅に増えたという。

 福岡空港は、日本人の出帰国者は2%減ったが、外国人の出入国者が
35%の大幅増。韓国では日本のゴルフや温泉ツアーが人気といい、
空港利用者増につながったとみられる。空港からの主な渡航先は、
韓国が1万4710人でトップ。以下、中国▽台湾▽シンガポール
−−となった。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/news/20070106ddlk40040026000c.html
703NASAしさん:2007/01/06(土) 23:04:56
北九州空港:ターミナルビル、入館者200万人を突破 /福岡

 06年3月に開港した新しい北九州空港のターミナルビル
(小倉南区)の入館者が5日、200万人に達し記念式典があった。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/news/20070106ddlk40040145000c.html

704NASAしさん:2007/01/07(日) 00:16:47
あれほど騒いでいるクセに695が694に文句の一つも
言わないのは合点がいかないねえ。
705NASAしさん:2007/01/07(日) 00:29:32
>>697
>一つの事実が分かっただけ。鬼の首を取ったみたいに騒ぐのはどうかと思うね。

「旧運輸省、関空発着の4割増可能の試算隠す 2期工事不要論恐れ」の見出しを見て、鬼の首を取ったみたいに喜ぶやつがバカだって言ってるんだろうよ。
そもそも、国や県、福岡市のやることには全て反対だから、何か反対できることはないかって、いつもネタを探している。
そこに、素人記者の勘違いだが見出しは刺激的な記事を発見すると、ダボハゼのように飛びつく。
そして福岡空港の滑走路処理容量の考え方が示されると、反射的に両者を結びつけて、自分の都合よく考え、反論の材料とする。
「国交省に関するネガティブな記事を見つけると嬉しくてたまらない」は、このような何でも反対派の精神構造を実に見事に言い当てた言葉だ。
706NASAしさん:2007/01/07(日) 00:32:36
694はスルーして、議論を進めましょう。

例えば、拡張ってどうよ?
707北九州市民:2007/01/07(日) 02:44:09
拡張より新設のほうが断然よい。
及第の言うことを聞いて、
糸島沖に移転して無様に自滅してくれ。
708NASAしさん:2007/01/07(日) 04:39:03
関連新設板

北九州都市再開発情報掲示板 Kitakyushu urban renewal info BBS
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6681/
709NASAしさん:2007/01/07(日) 08:48:24
705=706
厨房ってのはわかりやすいねw
710690:2007/01/07(日) 17:56:22
>>698,>>709
自作自演とか、同一人物とか何か根拠でもあんのか?
なければ、単なる君の妄想だ。

だいたいここ(航空・船舶板)はホストもIDも表示されないんだから、
だれが同一人物なんて特定できんだろ。
711NASAしさん:2007/01/07(日) 18:52:13
あれあれ北Q叩きはどうしたんだ?ピタリと止まっちゃってw
自作自演がばれ、不自然さを打ち消そうと「694はスルーして、
議論を進めましょう。例えば、拡張ってどうよ?」だってw
大爆笑w
712NASAしさん :2007/01/07(日) 20:51:34
>>692
690はルール違反を指摘しただけだろ。
713NASAしさん:2007/01/07(日) 23:41:37
>>712
あなたも焦ってるようですね。北九州さん。

714NASAしさん:2007/01/07(日) 23:49:10
微修正しました。

新福岡空港の膨大な建設費や現福岡空港を拡張する場合の問題点を殊更に強調することにより、
福岡空港と北九州空港との棲み分けなど実際にはあり得ず、九州全体のためにも良くないことを知りつつも、
「棲み分け」や「連携」という一般受けする綺麗な言葉を使い、巧みに一般市民を「棲み分け・連携」論へとミスリードし、
北九州空港にとって大打撃となる新福岡空港の建設や現福岡空港の拡張を妨害するとともに、
北九州空港アクセス鉄道や滑走路延長の実現を企てる、
北九州の謀略には、騙されない。
715NASAしさん:2007/01/07(日) 23:55:25
北九州の連中は本当に詐欺師とかわらん。
だから絶対に許せないのだ。
716NASAしさん:2007/01/08(月) 00:01:23
[ 2 0 0 7 年 ・ 新 春 初 夢 提 言 ] ” 2017年のヲ・ヲォ〜レ様 ”
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6681/1168114824/13-18

(中略)
…福岡市のほうでも似たような傾向にある。

ヲ・ヲォ〜レ様が11年前に提言していた百道への都心移転が現実のものとなり、東小倉駅からフリーゲージ
新幹線を経由してそのまま百道まで直結されるようになった。

本来なら拡張された3,000mの滑走路を2本持つ福岡空港に近い博多駅周辺地域のほうが発展しそうな感じ
であったが…こちらはやはり 「 ビジネス街 」 の色彩が濃いまま。

8年前に事実上の天神への本店機能を移転した北九州の百貨店は、天神地域振興の旗振り役を担うまでに
成長した。当時、東小倉へ移転するかどうかで迷った末に…結局のところ、天神を選んだ経緯がある。

かつての臨港線が ” フリーゲージ線 ” となって復活し、北九州から新幹線を経由してそのまま百道まで直結
する現在では…天神の衰退は避けて通れないが、JR北天神駅周辺地域の再開発を拒む地元の意向と対峙
したままで、進展は見込めそうにない。
(中略)
717712:2007/01/08(月) 07:49:16
>>713
春日市民ですがなにか?
718712:2007/01/08(月) 08:07:18
賛成派、反対派どっちにもいえることだけど、

1、福岡とか北九州だとかツマラン地域対立を建設論議に持ち込むな!
  特定地域を誹謗中傷することは2chを含むどの掲示板でもルール違反だぞ。
  一度位削除ガイドラインを嫁!
  基本的なルールを守れんのなら、空港問題を語るどころか掲示板にカキコする資格はない。

2、2ch航空船舶版は自作自演発生の可能性はおおきいけど、そんなものはスルー汁!
  自作自演が本当かどうかなんて憶測にすぎんのだから、それを根拠に批判なんて出きんだろ。
  それが嫌なら自作自演が発生しにくい(ホスト表示される)まちBBS九州板へ行け!


地域対立を持ち込んだり、根拠のない憶測で物事を語るカキコはスレ違いということで無視しようぜ!
719NASAしさん:2007/01/08(月) 08:18:52
全日空、地方7路線廃止へ 日航も最大10程度で調整

 全日本空輸が、今春以降実施する地方路線再編で、廃止する方針を固めた路線が
計7路線に達することが7日、明らかになった。日本航空も最大10路線程度の廃止を、
2月に発表する中期経営計画に盛り込む方向で調整を進めている。
 全日空が新たに廃止する方針を固めたのは、仙台と函館を結ぶ路線と、中部空港と福島、
新千歳と女満別を結ぶ路線。神戸?鹿児島、大分?那覇など既に廃止方針が固まっている
路線と合わせると廃止は7路線となる。伊丹空港と新千歳、新千歳と福岡などの減便も
実施する方針。
 日航は、神戸と熊本を結ぶ路線などを廃止するほか、北海道や青森、岩手、愛知、長崎、
沖縄県の地元自治体に路線再編を申し入れている。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/economics/20070107/20070107_003.shtml
720NASAしさん:2007/01/08(月) 10:22:01
一定の需要があるようなので、スレを立てました。
思い切り議論してください。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1168219096/

今後「福岡VS北九州」は上記のスレをご利用下さい。
721ワイ:2007/01/08(月) 22:39:40
>>720

ここはあくまで、新福岡空港と、福岡空港の問題を考えるスレです。

北九州空港との共生を考えたい人は、目的が違うので、「九州北部空港の共生を考える」

との題のスレでも立ててそこで議論していただきたい。
722NASAしさん:2007/01/09(火) 00:33:57
「ステップ1後に出された、羽田の実績を基にした福岡での処理能力向上に関する定期航空協会の主張」についての時系列的な整理をする。

697は636だけでいいと書いているが、誤解を避けるため、関空の処理容量から、羽田の発着枠、福岡空港PIステップ1、PIステップ1後の定期航空協会の主張に至るまで、本スレでのやりとりに絡む時期・部分全体について整理する。

◎ソース

(2002年当時の関空の処理容量に関する定期航空協会の主張 603に既出)
http://homepage2.nifty.com/fuminren/kankuQ&A2.htm#shiryou2

(羽田空港の発着枠の変遷)
www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/12/120613/10.pdf

(最新の羽田空港の発着枠設定の考え方)
www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/12/120829/08.pdf

(ステップ1後に出された定期航空協会の主張)
www.k5.dion.ne.jp/~yatuki/framepage37.html
本来のソースは2005年11月の新聞記事だが、見つからないので検索したら上記のページが出てきたので紹介する。
その記事の見出しは、「定期航空協会、福岡空港の容量拡大は可能と主張」みたいなものだったと思う。いつものとおり、本質を全く理解していないか、故意に読者をミスリードしようという記事だった。
関係ないが、上記のページはとても笑えるから、全て読んで欲しい。これほどまで自分の都合のいいようだけ考えることができるものか、と感心する。さすがは共産党だ。
このような人の活動に我々の税金が使われているかと思うと、悲しくなるが。
723NASAしさん:2007/01/09(火) 00:38:22
●2002年7月
□定期航空協会の主張
「1999年1月に羽田空港において実施された着陸時における滑走路占有時間短縮トライアル結果を踏まえれば、関西空港においても、年間2万回程度(1割強)の容量拡大が可能と試算される。
また、後続着陸機の進入速度のバラツキ等を勘案した現行の安全間隔についても、進入速度を一定化するなどの施策が実施されれば、さらにこれを上回る処理容量の拡大が期待できる。」
□羽田空港の発着枠の見直し
・着陸枠1時間26回→28回

●2003年7月
□羽田空港の発着枠の見直し
・着陸枠1時間28回→29回
724NASAしさん:2007/01/09(火) 00:40:07
●2004年3月?〜2005年8月?
□羽田空港の発着枠の見直しについての検討
官民が協力して検討を行い、進入速度一定化などの成果として、発着枠を拡大。
・着陸枠1時間29回→30回
・1日の発着枠が14便増
(出発枠は1時間32回のまま)

●2005年夏(福岡空港PIステップ1)
□福岡空港の滑走路処理容量が算定・公表
福岡空港の処理容量の算定では、基本的な考え方は同時期に検討された羽田の発着枠設定時と同じであり、これに機材構成やターミナルの位置など福岡空港の特性が加味されている。

●2005年11月
□定期航空協会の主張
「羽田では・・・航空機の性能向上による進入速度一定化の成果として、着陸間隔を30秒から27秒に縮め、1日14便の増便を実現している。
福岡空港においても、今後、容量拡大に向けて、官民双方が協力し合って、知恵を出し合うことで、更なる容量拡大が可能になることを期待している。」
(この後、その主張を基にした羽田で見直しでも、1時間に1回、1日に14回と、ほんの少ししか増やせなかっただろ、と羽田での実績を基に、あっさり反論される)
725NASAしさん:2007/01/09(火) 00:42:28
まとめ(定期航空協会の主張と福岡空港の容量に関して)

福岡空港PIステップ1での福岡空港の滑走路処理容量の考え方には、同時期に検討された、定期航空協会の主張の成果である羽田空港の発着枠の見直しの実績(発着枠設定の考え方)が取り入れられている。

したがって、ステップ1後に出された、羽田の実績を基にした福岡での処理能力向上に関する定期航空協会の主張は、福岡空港の滑走路処理容量の算定において、既に織り込み済みである。

定期航空協会がステップ1の内容を詳しく知らなかったから、この2005年11月の主張が出てきたとも考えられる。
しかし、羽田での実績から、PIステップ1で示された福岡空港の1時間の最大離着陸回数32回は羽田と比較しても同等以上であり、
福岡空港の容量拡大も容易ではないことを知っていながら、確信犯的にこの発言をしたとも考えられる。

定期航空協会(つまり、JAL、ANA)にとっては、新福岡空港の建設や現福岡空港の拡張により、福岡空港の容量が拡大すると都合が悪い。
アクセスもいい今の福岡空港のままで、福岡空港が満杯になれば、増便も新規参入もできなくなるので、L/Fが上昇し、運賃を吊り上げることができる。
これにより、既存路線を持つ航空会社、特に大手は大儲けできる。
「既得権益」を持つJAL,ANAにとっては、スカイマークのような存在の再来が、一番怖い。
新空港や拡張で、福岡空港の容量が増えれば、需要が増えても、他社の増便や新規参入がいつでも可能であり、大手も運賃を吊り上げることができない。
航空会社間の競争が促進される環境を作られては、大手に旨味がない。

だから、今の福岡空港のままでいてほしい、もっともっと混雑して欲しい、というのが定期航空協会の本音である。
726NASAしさん:2007/01/09(火) 06:46:12
アナ、福岡便を減便しまくりだねえ。
増便は関空便のみ。
国際線を廃止して関空へ持ってゆくんだろうねえ。
727NASAしさん:2007/01/09(火) 11:28:16
9月まで1便季節運航 小松・福岡便 全日空、下半期は1日2便

 全日空は二十六日、小松―福岡便について、来年四月から半年間の暫定措置として、
季節運航で一日三便体制を維持することを県に伝えた。来年四月から一日二便に減便する
方針を一部見直し、上半期(四―九月)の搭乗率が目標の70%を超えれば、二〇〇八
(平成二十)年度以降も季節運航による上半期の三便体制維持を検討する。
目標を達成できない場合は減便する。
 ただ、三便体制となった〇一年十月以降、年間搭乗率は58・9%―65・4%で
推移しており、70%台に達したことはない。半年の”猶予期間”を得た格好の県は
搭乗率向上に「努力したい」(空港企画課)としているが、年間利用者を一万五千
―六千人増やす必要があり、目標達成は極めて難しいとみられる。
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20061227103.htm

728NASAしさん:2007/01/09(火) 11:32:40
スカイマーク、2月搭乗分普通運賃を変更
  羽田〜福岡/千歳/那覇線をそれぞれ値下げ

ジェイ・エア12月実績、搭乗率計56.3%
  名古屋路線53.2%、伊丹線の旅客が前年割れ
ttp://www.da-news.co.jp/
729NASAしさん:2007/01/09(火) 12:01:10
>>725
分かりやすい説明ありがとう。
様々な情報があり混乱していたが、すっきりしたよ。
ただ、航空会社側に意図があるのと同様、国交省にも意図があるからなあ。
その辺のモヤモヤは晴れないなあ。

730NASAしさん:2007/01/09(火) 16:30:10
>>714
>現福岡空港を拡張する場合の問題点を殊更に強調することにより

現空港の問題点や拡張の問題点を指摘していたのは、新空港派。
過去ログ嫁。
731NASAしさん:2007/01/09(火) 16:33:55
268 :NASAしさん :2006/09/21(木) 22:13:58
>>259
騒音被害にあっておられるのですか。お気持ちお察し申し上げます。
空港移転反対を唱える人達は仰せの通り、全く空港騒音問題や大事故
危険性等にはまともな返答など致しません。まさに雇われ市民、
しかも騒音被害など及ばぬ地域に在住のストレンジャーなのですね。

このような人達は口先で都合の良い事を申しますが、所詮福岡市民や
都市圏住民の生活や暮らしなど考えていないと言う事は明白です。
有効な空港拡張など無理なのに、多額の金を費やしてでも現空港を
拡張したく、騒音被害や大事故危険性を未来永劫一般市民に押し付け、また
市内各地の高度制限も改善されす、多額の空港地代や騒音対策費用も
更に拡大累積させるのを良しと考えるとんでもない連中でございましょう。


空港地権者とも癒着し、空港跡地利用の有効性などには全く耳も貸さず
単純に建設反対を唱え、福岡都市圏や周囲地域の将来の経済衰退をもよしと
する、不貞の輩でしかありません。公共事業に反対し、雇われ先と
共に見せかけの功労を上げ名を上げたいだけの俗物で御座いましょう。
このような輩達の妄言を一般市民の方、特に騒音被害に合われる方や
福岡都市圏の経済の未来を案ずる人は耳を貸す必要はありませんよ。
732NASAしさん:2007/01/09(火) 16:42:51
単純に容量拡大策が実行されればそれでよいと考えていた人が
費用の安い拡張に賛成するのなら大歓迎!

しかし、ここの賛成派住人の多くは上記にあるように「新空港建設派」
だったと思う。別に拡張派になるのは自由だが、行政にやる気がないから新空港を
諦めるというのであればどうかと思う。そうであれば、議論の意味がない。
733NASAしさん:2007/01/09(火) 21:00:08
朝日元日朝刊記事全文。ネットには流れてないようなのでどうぞ。

福岡空港に新滑走路案 新空港構想より有力 国交省

 発着回数が処理能力の限界に迫っているとされる福岡空港について、対応策を検討してきた国土交通省が滑走路を増設する
現空港拡張を最有力候補に挙げていることがわかった。具体案を年内に示す方針で、福岡県など関係機関にも非公式に打診している。
新空港建設も有力視されてきたが、「建設費がかさみ、世論の理解が得にくい」との見方が強まり、現空港拡張を優先させることにした。
 福岡空港の発着回数は99年度以降、年間14万回前後が続き、05年度は13万7千回だった。国交省などがまとめた今後の需要予測では、
6年後の12年度には処理能力の限界とされる14万5千回を超える見通しだ。
 関係者によると、2800メートル滑走路の西側に200〜300メートル離して並行する形で2500メートル滑走路を新たに建設。
処理能力は現在の年間14万5千回の1・3倍の19万回程度になる。用地買収費を含め、整備費として3千億円程度を見込む。
734NASAしさん:2007/01/09(火) 21:01:44
(続き)
 これに比べ、新空港建設は現空港拡張より大幅に発着回数を増やせるが、巨額の費用が必要。埋め立てや交通アクセスの整備なども含めた
費用は「1兆円超」(県幹部)との見方もある。
 現空港拡張は新空港建設より整備費が安く済み、JR博多駅から地下鉄で約6分という利便性も維持される。半面、騒音や航空機事故の危険性は続き、
年間約150億円かかる民有地の借地料や騒音対策費も引き続き必要になる。
 一方で、国交省、福岡県などは(1)新空港建設(2)現空港拡張(3)近隣空港との連携強化の選択肢を示し、市民の意見を募るPI
(パブリック・インボルブメント)を進めている。07年中に3案の具体案を示し、08年度には現空港拡張に絞る方針。
 新空港を巡っては、福岡県や経済界でつくる新空港調査会が02年4月、海上空港を約8200億円で造る案をまとめた。
だが、国交省交通政策審議会は同年12月の答申で「総合的な調査」の必要性を指摘し、海上空港案は凍結された。
 現空港の拡張を優先させる背景には、公共事業を抑えざるを得ない国の厳しい財政状況や、巨大事業への世論の根強い拒否感がある。

 福岡県の麻生渡知事は海上空港の新設に関心を寄せていたが、03年の知事選を控えて白紙撤回。昨年11月の福岡市長選で財政改革を
掲げて初当選した吉田宏市長は、新空港建設に前向きだった前市長より消極的な姿勢だ。国交省幹部は「地元の知事も市長も乗り気でないのだから
新空港は難しい」と話す。(蔵前勝久)1月1日西部朝刊
735733:2007/01/09(火) 21:02:57
 一見すると、PIでの意見を無視し勝手に物事を進めているようにも見えるが、PIや市長選などで示されている「新空港反対」の民意を国交省が無視できなくなった
状況だと言える。新空港の1兆円超に比べ現空港拡張は3千億円程度で、3分の1の費用で済む。(この3千億円に国道や都市高などの移転費用が含まれているかは不明)
新空港賛成派・反対派と言っても各人で考え方は様々である。その中で多くの市民が望んでいたのは、「財政問題との整合性」だろう。そういう点で国交省が、民意を意識し
方針転換を示唆したことは、大きな前進だと考える。今後は、知事選やPIなどで、より「新空港反対」の民意を示すことが大切であると考える。また、整理縮小の続く福岡
空港路線の状況を見ながら、拡張される施設が過大なものにならないよう、少しでも財政への負担を軽くするよう、訴えていかなければならないと思う。最新の人問研の予測を
考えると、少子高齢化が進み、2030年以降人口が著しく減るそうである。現在の施設規模でも十分やっていける時代が来る。無駄はできるだけ省きたいものである。
736733:2007/01/09(火) 21:03:47
>>732
現空港の拡張は無理と考え、仕方なく新空港を望んでいた人もいるだろう。過去は過去として、
これを機会にこの問題が、財政問題と切っても切れない関係にあることを考える人が増えてくれればと思う。
737733:2007/01/09(火) 21:04:51
>>729
 たしかに国交省の基準に基づいて実測されたり算出されている点は気にかかる。
(もちろん国際基準もある)ただ、役人天国の日本では、政治家でもその利権を
なかなか崩せない状態。道路に至っては政治も加担している。福岡は3千億円で
片が付いても、首都圏第三空港は数兆円。最後は世論の力で無駄を無くさせてい
くしかないでしょうね。
738NASAしさん:2007/01/09(火) 21:39:05
>>733 乙!
これ、読みたかったんだよw。

俺は、現空港拡張でもいいんだけど、中心市街地の高度制限は残るから、
「天神の超高層ビルから夜景を眺める」っていう夢は、叶わなくなっちゃうのが残念ではあるが・・・orz

739774便@天候調査中:2007/01/10(水) 00:08:47
中部国際空港スレッドが、新福岡空港問題との絡みで盛り上がっています。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1168119905/l50
740NASAしさん :2007/01/10(水) 00:09:13
>>725

>「既得権益」を持つJAL,ANAにとっては、スカイマークのような存在の再来が、一番怖い。
>新空港や拡張で、福岡空港の容量が増えれば、需要が増えても、
>他社の増便や新規参入がいつでも可能であり、大手も運賃を吊り上げることができない。
>航空会社間の競争が促進される環境を作られては、大手に旨味がない。
>だから、今の福岡空港のままでいてほしい、もっともっと混雑して欲しい、
>というのが定期航空協会の本音である。

憶測や推論の域を出ていないよね。
憶測や推論を元に定期航空協会の主張を批判しても、あまり意味が無い希ガス。
741NASAしさん:2007/01/10(水) 00:55:18
>>740
725です。
人の心の内側のことなので、
○「既得権益」を持つJAL,ANAにとっては、スカイマークのような存在の再来が、一番怖い
○今の福岡空港のままでいてほしい、もっともっと混雑して欲しい、というのが定期航空協会の本音である
の部分はもちろん憶測です。
もちろん、間違っていないとの自信はありますが。

憶測が意味がないというなら、「新空港ありき」などをはじめとする、このスレに数多く出てくる国交省批判などは、全て意味がないということになります。
742NASAしさん:2007/01/10(水) 01:02:13
>>624
>福岡空港の管制官「一時間に35回処理している」

このソースも頼むよ。 どういうつもりで言ったのか、分からない。
743NASAしさん:2007/01/10(水) 01:11:48
いろんなスレで使われてきましたので、再度微修正します。大意は変わりません。



新福岡空港の膨大な建設費や現福岡空港を拡張する場合の問題点を殊更に強調することにより、
福岡空港と北九州空港との棲み分け・連携など実際にはあり得ず、九州全体のためにも良くないことを知りつつも、
「棲み分け」や「連携」という一般受けする美しい言葉を使い、巧みに一般市民を「棲み分け・連携」論へとミスリードし、
北九州空港にとって大打撃となる新福岡空港の建設や現福岡空港の拡張を妨害するとともに、
北九州空港アクセス鉄道や滑走路延長を実現させ、航空路線を強奪しようと企てる、
北九州の謀略には、決して騙されない。



最終目的は「航空路線の強奪」だろうからね。
744NASAしさん:2007/01/10(水) 02:25:52
ここんとこ毎晩現れて他都市への中傷を繰り返しているな。
新空港への夢が破れたんでオナヌーで紛らわしてるのかw
745NASAしさん:2007/01/10(水) 02:33:53
>>732
新空港建設派の完敗に近いのに認めたくないのさ。
743がいい例w
746NASAしさん:2007/01/10(水) 02:37:57
>>740
他人から見て信頼される話をしているかだろ。
747NASAしさん:2007/01/10(水) 05:02:14
新福岡空港建設派の新北に対する逆恨みは困ったものだな。
こっちは糸島沖に造成して、
さっさと移転して無様に自滅してくれと言っているだろう。

福岡県とは絶縁して関門特別市になることも公言したし、
不幸化分際がどうなろうが知ったことか。
748NASAしさん :2007/01/10(水) 06:07:14
>>741
>もちろん、間違っていないとの自信はありますが。

何か根拠でもあるの?○の1つめはともかく、2つめは単なる想像・憶測でしかないよな。

別に憶測すること自体が無意味だとは思わんが、
それを根拠に持論の正当性を主張しても説得力は無いと思う。

それと最後の2行が意味不明???
国交省その他の国の行政や自治体が主導する公共事業が批判されてるのは、
1、需要予測や見積もりが甘く、採算ラインを大きく下回る例が過去に数多く存在すること。
2、国民だけでなく、地元の人間の民意(選挙結果、アンケート結果)に反したものを作ろうとしていること。

上記1〜2は憶測ではなく、明確な事実ですが何か?
749NASAしさん:2007/01/10(水) 11:16:51
スターフライヤー、12月平均搭乗率は14ポイント減

 北九州〜羽田間を運航する新規航空会社のスターフライヤー(北九州市)が
9日発表した12月の平均搭乗率は、前月より14・1ポイント低い56・5%で、
3か月ぶりに低下した。
 内訳を見ると、羽田発の61・1%に対し、北九州発は51・8%と低迷した。
早朝・深夜便は49・1%、昼間の運航便は58・1%。昨年3月の就航以来の
平均搭乗率は59・0%となった。
 一方、年末年始(12月28日〜1月8日)の搭乗率は69・3%だった。
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_07011004.htm
750NASAしさん:2007/01/10(水) 12:01:06
山崎拓氏訪朝:政府・与党、距離置く姿勢目立つ

 自民党の山崎拓前副総裁の北朝鮮訪問を受け、政府・与党からは9日、
「望ましいことではない」(塩崎恭久官房長官)などの批判が相次いだ。
北朝鮮のミサイル発射や核実験で国際社会が圧力を強める中の訪朝は、
成果に懐疑的な見方も強いだけに、距離を置く姿勢が目立っている。
 安倍晋三首相は同日、首相官邸で記者団に「日本は北朝鮮に対して
核やミサイル、拉致問題で誠意ある対応を取るよう求めて圧力をかけている。
そのことを理解していただきたい」と述べ、不快感をあらわにした。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070110k0000m010083000c.html
----------------------------------------------------------------
総裁選での反安倍結集に失敗、福岡市長選での失敗。かつての副総裁も
このところ著しく求心力を低下させている。タクさんにとっては、今回の訪朝を
起死回生策にしたいのだろうが、相手はしたたかな北朝鮮。うまくいくのだろうか?
昨年山崎前市長と共に北京へ行き、「新福岡空港を10年で造る」とぶちあげたが、
実現への道のりは遠くなるばかり。国交省もタクさんに見切りをつけたのだろうか?
751NASAしさん:2007/01/10(水) 12:50:05
>>725
定期航空協会は滑走路増設にも反対することになるなあ。
752NASAしさん:2007/01/10(水) 15:31:41
>>747
自作自演を誤魔化すためとはいえ毎度ご苦労さんw
あと2〜3日続ければバレないとでも思ってるんだろw
壮大な釣りの割にはかかったのは雑魚ワイだけかw
他板でも他人のふりをして北九批判のコピペ。
雑魚ワイも仲良くお伴。似合いのコンビだw
753NASAしさん:2007/01/10(水) 17:37:01
SKY、年末年始の搭乗者数38.3%増
 羽田―福岡、神戸線、搭乗率8割と好調
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0110.htm
754NASAしさん:2007/01/10(水) 17:43:21
>>751
たぶんならない。
航空会社が反対なのは新空港建設によって
・利便性が低下すること。新幹線との競合。
・ハイコストで着陸料などの施設使用料が大幅に値上げされること。
その他初期投資や引っ越しにかかる費用、地上職員の通勤費の増大、
風の強い玄界灘上にあるため機材の更新時期が早まるなど様々。

現空港拡張ならそこまでの負担増にならないのでOKじゃないかな。
もっとも、定期航空協会が福岡の需要の伸びに疑問を持っていれば別。
755NASAしさん:2007/01/10(水) 21:44:28
>>743
まだやってるのか!?恐ろしいほどの粘着ぶり。
キモすぎ!異常性を感じるよ。
滑走路容量を話すときの傲慢な態度。一般社会じゃ嫌われ者間違いなし。
自作自演分を含め自分のカキコ読み返してみろよ。
自分の異常性に気づくだろ。
まるでケーンか愛郷もしくはワイだよ。
756NASAしさん:2007/01/10(水) 21:55:07
日航、3年で3000人削減へ 早期退職者も募集

 日本航空が、経営再建のため2007年度からの3年間で3000人規模の人員削減を実施する
方針を固めたことが10日、分かった。定年などによる退職後の人員不補充や、新規採用の抑制に加え、
早期退職者の募集も実施する。
 約5万3000人いるグループ従業員に対する人件費抑制や生産性向上などで人件費の効率を
10%向上させるための施策の柱で、2月6日発表の中期経営計画に盛り込む。人員削減の対象は
地上職や客室乗務員が中心になるもよう。3000人規模の削減で、年間数百億円の費用削減効果が見込める。
 日航の早期退職者募集は05年秋に約300人を募集して以来となる。日航は、06年9月中間連結決算で
本業の航空事業で34億円の営業赤字を計上。金融機関からは人件費抑制など確実に収益改善が見込める施策を
求める声が強まっていた。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/main/20070110/20070110_009.shtml
757NASAしさん:2007/01/10(水) 21:58:38
全日空、28路線を再編へ 国内線の2割、最大規模

 全日本空輸は10日、国内線の路線再編で、関西?宮崎線など7路線を廃止、札幌?松山線など
9路線を減便または運航期間短縮し、代わりに関西?高知線など6路線を増便する方針を固めた。
さらに減便や増便を調整中の路線を含めると再編対象は28路線。国内線全体の2割を超え、
全日空としては過去最大規模の再編となる。4月以降、年内に実施する。
 日本航空も経営再建に向け、大規模な路線見直しを行う方針で、神戸?熊本線や
札幌?三沢線など10前後の路線を廃止する。
 大幅な路線再編の背景には、09年度の羽田、成田空港の再拡張で、
国内外の航空会社との競争が激化することがある。両社とも不採算路線から撤退し、
利用率の高い路線に経営資源を集中させ、収益力の強化を図る考えだ。
全日空の減便は利用率の低迷する地方路線を中心に実施される。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/economics/20070110/20070110_024.shtml
758NASAしさん:2007/01/10(水) 23:38:08
>>751,754
大手航空会社の希望
・第一希望:現状維持
・第二希望:現空港拡張
・第三希望:新空港
759NASAしさん:2007/01/11(木) 04:48:16
>>752
>自作自演を誤魔化すためとはいえ・・・

俺自身は反対派だが↑のような物言いは止めよう。
自作自演の可能性はあるけど、それが事実であることは証明できないしね。

でないと建設賛成派から『反対派の方こそ憶測で語ってんじゃねーか』と言われかねん。

>>747に対しては↓へ誘導すればいいかと。
「福岡VS北九州」http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1168219096/
760759:2007/01/11(木) 06:05:43
誘導すればいいと言ったものの、過去ログ行きになってるねw
板違いということか?

交通政策版にたてればよかったね。

このスレも次は交通政策板へ移転か?
761NASAしさん:2007/01/11(木) 09:45:23
冬柴国交相、08年の訪日客の目標は「800万人」−観光関係者新年賀詞交歓会
[掲載日:2007/01/11]
 観光関係者新年賀詞交歓会において、冬柴鉄三国土交通・観光立国担当相が挨拶に立ち、
今年のインバウンドの目標数値として「800万人を目指していきたい」と抱負を述べた。
これは2006年の訪日外国人旅行者数について、国交省などでは概ね730万人程度の着地を
想定しているが、これに対して9%増となる目標値。06年11月までの訪日者数は8.6%増の
674万8600人であるが、今年は昨年以上に中国、韓国を中心に訪日客の増加に拍車をかける必要がある。
ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=27333
762NASAしさん:2007/01/11(木) 09:56:13
静岡空港建設問題:地権者ら、未買収地から小屋撤去 行政代執行回避へ /静岡
1月10日11時1分配信 毎日新聞

 静岡空港本体部の未買収地の山林部分(約3・3ヘクタール)は10日、
明け渡しの期限となり土地所有権が県に移るが、建設に反対する地権者らの団体
「空港はいらない静岡県民の会」は9日までに、未買収地にある小屋や看板を
移転する方針を固めた。県は小屋などが撤去されない場合、強制撤去する行政代執行の
準備を進めていたが、小屋の移転により代執行は回避される見通しとなった
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000036-mailo-l22
763NASAしさん:2007/01/11(木) 21:25:23
またワイがまちBBSを荒らしまわってる件
764NASAしさん:2007/01/11(木) 22:34:02
政令指定都市の財政悪化指標、(隠れ借金加算) 日本経済新聞 2006/7/5

福岡市  22.8%
神戸市  22.0
広島市  20.8
横浜市  19.2
千葉市  19.0
名古屋  18.9
--------------
仙台市  16.3
川崎市  15.5
大阪市  15.4
京都市  15.3
札幌市  13.0
静岡市  12.6
埼玉市  11.2
北九州  11.2

比率が一八%以上の自治体が危機的状況。
765NASAしさん:2007/01/12(金) 12:51:40
スカイマーク、12月各路線利用率
  福岡66%・神戸76%、千歳は40%台続く

西日本の空港利用状況・10月速報値
  国内旅客、那覇11.1%増/伊丹6.4%減
  国際旅客、広島9.1%増/福岡6.9%増

ttp://www.da-news.co.jp/
766NASAしさん:2007/01/12(金) 13:00:30
北九州〜名古屋線の廃止、日本航空グループが検討

 日本航空(JAL)グループが、経営再建に向けた国内の不採算路線見直しの
一環として、今年4月から、北九州〜名古屋(小牧)線の廃止を検討していることが
11日、明らかになった。
 JALグループは昨年3月の新しい北九州空港の開港に合わせ、50人乗りの
小型ジェット機を使い、北九州〜名古屋間で1日3往復の運航を始めた。
 4月以降、平均搭乗率が採算ラインの6割を下回り、11月から1日1往復に
減便して収支改善を図ったものの、その後も平均搭乗率が30%台と低迷していた。
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_07011203.htm
767NASAしさん:2007/01/12(金) 13:07:33
北九州空港ターミナルビル 展望台設置を検討 運営会社

展望台の設置が検討されているターミナルビルの南側屋上デッキ

 新しい北九州空港のターミナルビルを運営する北九州エアターミナル(小倉南区)が、
空港周囲をぐるりと見渡せる展望台の設置を検討していることが11日、分かった。
場所は足湯があるビル南側の屋上デッキを想定しており、同社は
「360度のパノラマを実現し、ビルの魅力を高めたい」と話している。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/kitakyushu/20070112/20070112_003.shtml
768NASAしさん:2007/01/12(金) 16:11:45
「騒音被害者の身になって考えろ」「墜落したら大惨事」
感情的なまでに騒音や危険性で反対派を攻撃し新空港を訴えていた
賛成派は今回の国交省の方針に異議はないのか?
誰一人としてそのことに触れない。おかしな話だ。
「騒音」や「危険性」は新空港建設のための口実だったのか?
建設のためなら「騒音被害」まで利用するということか。
769NASAしさん:2007/01/12(金) 16:31:57
>>763
荒らしが荒らしを全うしているだけだろ。構ってやらなければ消える。
ヤツは、お上の言うことが全て。オリンピック失敗、山崎落選、国交省方針転換、
ヤツにとってショックな出来事が立て続けに起きた。オリンピックのときは
まちBBSで大暴れ、市長選では「吉田氏に投票した」と消防レベルの嘘、
今回は怒りの矛先を北九州に向け荒らし活動。それも自作自演厨に釣られる
というマヌケなおまけ付き。
危険性については現空港派に対し「無責任極まりない」と発言。
騒音については、2ちゃんねるのコピペをまちBBSに貼り付け。
そこまでするなら今回の国交省方針転換に「無責任極まりない」くらい
言うはずなんだが。ひたすら他都市叩きで「荒らし道」をひたすら突き進む。
新空港ができなければ「騒音なんて知ったことか」だろ。


770NASAしさん:2007/01/12(金) 17:13:38
神戸空港:需要予測に“黄信号” 12月の搭乗率53.1%、開港以来最低 /兵庫
1月11日15時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070111-00000153-mailo-l28
 神戸空港の12月旅客数が約20万9300人にとどまり、月間平均搭乗率が開港以来最低の
53・1%だったことが10日、神戸市のまとめで分かった。同市は開港前の需要調査で開港初年の
旅客数を319万人と予測していた。開港から12月末までの旅客数は約237万6800人となり、
需要予測の達成は困難な見通しになっている。

予測を下回るのは予定通りかw
771NASAしさん:2007/01/12(金) 17:32:29
今月はどの空港も異様に搭乗率が低いぞ。
いつもの12月にも増して。なんかあったっけ。
772NASAしさん:2007/01/13(土) 08:12:23
自作自演厨お国自慢板「福岡市開発」スレで完全シカトされる。惨めw
773NASAしさん:2007/01/13(土) 13:22:40
ケーン1人になってるな。2ちゃん閉鎖で人が皆移転したんだろう
774NASAしさん:2007/01/13(土) 14:48:42
この板を見ていて福岡と北九州ってアメリカとイラクくらいに仲が悪いように見えるのは俺だけか
775NASAしさん:2007/01/13(土) 16:32:08
 許せません 女子高生コンクリート詰め殺人事件

1988年11月夕刻、少年2人(当時18歳と16歳)は足立区東綾瀬の
路上で帰宅中の女子高校生を拉致し、少年の自宅に40日間監禁、殺害した。
監禁中、仲間を集め被害者を繰返し暴行し、時には、被害者に音楽に合わせて
踊りながら服を脱ぐように強要し、演奏の合間に集まった仲間で一斉に蹴る
ことさえ行った。監禁中に逃亡を図ると、手足にオイルを塗りつけライターで
火をつけ、熱がるさまを見て笑い転げた。被害者の遺体の歯はほとんど折れ、
性器と肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささったままであった。
少年らの刑は極めて軽かった上、未決勾留期間があるため、主犯を除き全て
6年程度で出所した。 法務省へ意見 TEL O3−3580−4111

性器を灰皿かわりにした様子など 
   lynch 、女子高生コンクリート のキーワードで検索可能 
776NASAしさん:2007/01/13(土) 18:13:21
北九州は福岡県から離脱すると公言して憚らないんだから、
実際にこの上もなく仲が悪いよ。
777NASAしさん:2007/01/13(土) 22:28:08
ひっそりビッグゲット。
778NASAしさん:2007/01/14(日) 04:03:16
>>777
おめでとう。


>>774
実際には仲が悪いわけではない。
一部2ちゃんねらーが罵り合いをしているだけ。
両都市の恥とも言える。



JAL福岡−青森、花巻線廃止へ。
779NASAしさん:2007/01/14(日) 10:45:32
ワイ、ついに敗北宣言w

ワイ「財政や世論という制約の中で、これしか
    不可能であるというならば、私も同意いたします。」

悔しさがにじみ出ているな〜w
今まで、「財政なんか糞くらえ、世論は愚か」と言って憚らなかったあのワイが
世論と財政に完敗だもんなw
780NASAしさん:2007/01/14(日) 17:00:04
日本航空、福岡〜青森など8路線を07年度中に廃止へ

 経営の立て直しを進めている日本航空の国内線廃止案が12日、明らかになった。
福岡〜青森、福岡〜花巻(岩手県)など地方都市を結ぶ8路線を2007年度中に
廃止する方針で、日航としては過去最大の路線廃止だ。来月発表する新中期経営計画の
柱の一つにする。さらに数路線の廃止について地元自治体などと調整に入っており、
最終的な廃止路線は増える可能性もある。
 廃止が固まったのは、福岡〜青森など2路線のほか、神戸〜熊本、神戸〜仙台、
中部(愛知県)〜長崎、新千歳(北海道)〜三沢(青森県)、新千歳〜松本(長野県)、
新北九州〜名古屋(愛知県)の計8路線。
 8路線のうち、滑走路が短く新鋭機の離陸に支障が懸念されるために廃止する
松本〜新千歳を除く7路線は、06年度上半期に採算ラインとされる利用率6割を
下回っていた。
 神戸〜仙台と中部〜長崎を除く6路線は全日本空輸などが運航していない単独路線だが、
新幹線との競合などで、将来も利用率の回復は難しいと判断した。
 路線廃止は、地方空港の空洞化などにつながる恐れもあるが、国土交通省は
「民間企業の経営判断」(幹部)として事実上、容認する構えだ。
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_07011301.htm
781NASAしさん:2007/01/15(月) 02:41:34
641 :NASAしさん :2007/01/15(月) 01:36:40
【北九州空港関係】
 福岡空港の過密状態を緩和するため、福岡空港の国際線を全て、北九州空港が引き受けることになります。ぜひ、北九州に移ってきて下さい。心より歓迎いたします♪
【国内大手航空会社】
 北九州だって?冗談でしょう。国際競争力のない弊社では、福岡空港でさえ、自社で国際線を飛ばす力もないんですよ。福岡の半分以下の都市規模で九州全域からのアクセスも改善しようがない北九州空港から、国際線を飛ばせるわけがないでしょう。
福岡が国内線専用になるんだったら、福岡〜関西線と福岡〜成田線を大幅増便します。関西か成田を経由すれば、世界中どこへでもいけますよ。アジア方面への利便性は落ちるけど、どうせ弊社は福岡の国際線に就航していないから、九州で国際線の利便性が落ちたって関係ないし。
782NASAしさん:2007/01/15(月) 02:42:34
642 :NASAしさん :2007/01/15(月) 01:39:37
【北九州空港関係】
 そんなぁ〜、じゃあ、シンガポールさん、ぜひ北九州空港へお越し下さい!
【シンガポール航空業界関係】
 バカか、お前は。何であんなド田舎で需要のない北九州くんだりまで行かなきゃいけないんだ。
 福岡空港から追い出されるなら、九州から出て行くだけだ。
 福岡だからこそ、なんとか採算が取れてるんだぞ。北九州でペイする訳ないだろう。
 シンガポールでは北九州の評判は最悪だぞ。
 平成12年のひびきコンテナターミナルのPFI事業の時、北九州市港○局と国土交△省▽湾局国◇業□室がグルになったキャッチセールスに、我が国の港湾運送会社☆SA社は騙されて大損だ。
 ひびきなんて、貨物需要がまったくないじゃないか!
【北九州空港関係】
 いっ、いいえ。ひびきにはポテンシャルがあるんです。北九州空港だって、そうです。
【シンガポール航空業界関係】
 ポテンシャル?笑わせるな。裏を返せば、今は何にもないってことじゃないか。
 そんなにポテンシャルがあるのなら、ポテンシャルが発揮されてから就航してやる。
 福岡都市圏並みに都市圏人口が250万を超えたら就航してやるよ。
 とにかく、北九州なんて名前聞きたくないし、絶対行かないからな!
783NASAしさん:2007/01/15(月) 02:45:59
643 :NASAしさん :2007/01/15(月) 01:41:41
【北九州空港関係】
 そっ、そんなこと言わないで〜、じゃあ、韓国さん、うちに来てよ〜。
【韓国航空業界関係】
 はっはっはっ、お困りのようですね。うちに任せなさい。
 うちは福岡空港に1日3往復飛ばしています。
 福岡から追い出されたら、これを北九州・佐賀・熊本に1往復ずつ分けます。
 長崎、大分、鹿児島線も小型機でデイリーにする、宮崎も考えようかな。
 これで、九州のみなさまは、ソウル経由で世界中どこへでも行けますから、利便性は確保されますよ。
 シンガポールへもソウル経由でどうぞ。
 (これで九州は韓国の支配下に入ったも同然だ。クックックッ)
【北九州空港関係】
 北九州空港へは、たった1便ですか・・・?
【韓国航空業界関係】
 何だ?文句あるのか?北九州〜上海便のザマを見れば当然じゃねーか。
 贅沢言ってると、北九州には飛ばさないぞ!
【北九州空港関係】
 (ショボ〜ン・・・)
784NASAしさん:2007/01/15(月) 13:44:41
福岡空港総合調査、PIステップ2終了
  地域の将来像や空港役割、需要予測まとめる
   代替空港や他空港連携ほか新滑走路の検討へ

那覇空港総合調査、PIステップ2を終了
  需要予測等の情報共有、来年度は最終段階に
ttp://www.da-news.co.jp/

那覇には調査費が付いた模様。福岡は滑走路増設。
PIって意味あるの?
785NASAしさん:2007/01/15(月) 13:46:26
スカイマーク<11月>
福岡線貨物、路線比35%減の984d
ttp://www.kaiji-press.co.jp/news/kouku.html
786NASAしさん:2007/01/15(月) 16:51:01
2006年の日本人出国者数、0.8%増の1754万人に
 法務省速報、中部・羽田が17%台の伸びも微増に
 2006年の外国人入国者数、8.8%増の811万人に
 中国が米国抜いて3位、新規入国者数は10%増
 羽田からの外国人入国者、56.0%増の34万人台
 新千歳、仙台、福岡も高い伸び、成田は4.2%増


JAC、福岡−鹿児島線で旅客151%増に
 西日本コミューター11月
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0115.htm
787NASAしさん:2007/01/15(月) 19:01:57
>>785
空港の展望台から見てると、いつも三個ぐらいしかコンテナ積み込みして
ないからなあ。
788NASAしさん:2007/01/15(月) 21:38:17
新北九州空港にモノ申す!
にも書いたんだが

沖縄、名古屋、関空―新北

羽田、伊丹―福岡

とか、路線ごと使い分けるというのも
ありじゃないかな?
789NASAしさん:2007/01/15(月) 23:11:20
そうすると激しく使いづらい。
790NASAしさん:2007/01/15(月) 23:20:00
>>788
その話は、もういいよ。
791NASAしさん:2007/01/15(月) 23:27:41
>>789
新福岡空港建設は、現状では考えられないし

現福岡空港の拡張も無理っぽい
改修工事とかやってるけど、
根本的に見直さないと駄目なんじゃないかな



792NASAしさん:2007/01/15(月) 23:53:05
新北、福岡の利用者としては現福岡空港の拡張がベスト。
793NASAしさん:2007/01/16(火) 11:47:27
北九州空港利用、地元宿泊者の70%に

 北九州市を中心とした主要25ホテルで組織する北九州ホテル協議会は、
2006年3月に開港した新しい北九州空港の利用に関するアンケート調査結果
(1095人回答)をまとめた。
 加盟ホテルの宿泊客を対象に、06年11〜12月に調査。新空港開港前の
05年10〜11月に行った同様の調査(1492人回答)と比較、分析した。
 首都圏からの客が到着した空港では、福岡空港が前回調査の77・1%から
26・9%に低下する一方、北九州空港が18・2%から70・6%に上昇。
北九州〜羽田間の便数の増加などを背景に、福岡から北九州へと空港利用客が
移っている状況を示した。
 新空港の満足度も「非常に満足」「まあまあ満足」が計8割に達した。
北九州を訪れた目的は仕事54・9%、観光13・6%で、前回調査と同様の
比率だった。
 一方、同協議会に加盟するホテルの利用客数は新空港の開港前後でほとんど
変化がなく、新規ホテルの相次ぐ開業で稼働率の低下も懸念されているという。
同協議会は「交通手段が新空港に転換しただけではホテルの利用客は増えない。
観光振興などに力を入れ、北九州の来訪客そのものを伸ばしていく必要がある」と
している。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news004.htm

794NASAしさん:2007/01/16(火) 12:38:15
酉日本新聞 読者の声欄で「福岡空港」特集

1月14、15両日付酉日本新聞朝刊に掲載されてます。
多様な意見を掲載してますが、それがそのまま世論の状況を
表しているものではないようです。
編集後記に「大陸へのハブ空港としては貧弱だ」と記し、
「大本営」ぶりは「五輪招致」のときと変わらないようです。
一読者としては「財政問題」との関わりを書いてほしかった
ですね。
795NASAしさん:2007/01/16(火) 12:59:38
西日本新聞と西日本新聞の読者にそれは酷だろう。
不幸化マンセ〜〜〜が、かの新聞のアイデンティティー。

そもそも常識人が西日本新聞を読むはずがないだろ。
796NASAしさん:2007/01/16(火) 16:08:40
>>793
開港記念で北九州空港利用ツアーが多かったのね
797NASAしさん:2007/01/16(火) 16:30:20
>>795
ピンポン! その通りだと思います。
西日本新聞は1年位前、
新北を開港せずに、別の活用方法を探そう 
っと書いてあったのを思い出した。
その時なんと非常識な二流新聞だと私も思った。
以来 西日本新聞は買っていない。
西日本新聞は福岡市民新聞のような名前に変えるべき
798NASAしさん:2007/01/16(火) 17:27:47
>>797
>福岡市民新聞

はっきり言って開発ネタは市役所や財界寄り、いわゆる渡辺一族の大本営。
市民の方は向いていない。オリンピック招致のマンセーぶりには
呆れた。中央政界には厳しい記事を書くけど、福岡には甘すぎ。
799NASAしさん:2007/01/16(火) 17:57:05
では 福岡市財界新聞でどうですか?
それとも福岡マンセー新聞が一番ぴったりなのか
800すいか:2007/01/17(水) 01:18:59
800!
801NASAしさん:2007/01/17(水) 04:24:24
今一番神に近い新聞   : 東海新報
神々しすぎる      :北國新聞
神のお膝元にある新聞 : 伊勢新聞
+++++++++++++【 神の壁 】+++++++++++++++
割と安定してる       :産経新聞
出来不出来が激しい   :静岡新聞、山陰中央新報、読売新聞
やれば出来る子      :朝鮮日報、大紀元時報
コンスタントにだめぽ   :神奈川新聞、中国新聞、新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし          : 日本海新聞
---------【 あなたの知りたくない世界 】--------
意外とまとも     : 赤旗(医療・増税・サラ金関連)
(゚∀゚)       : 東奥日報、岩手日報、時事通信    (´Д`) : 神戸新聞
('A`)          : 琉球新報、京都新聞   m9(´Д`) : 河北新報
---------【 早く消えて欲しいあの世 】----------
誤惨家:    沖縄タイムス、信濃毎日、西日本新聞  ←−−−−−ココw
諸悪の元凶: 共同通信、朝日新聞    何か:  愛媛新聞
また大西か:  ニューヨークタイムズ東京支局
--------------【 ネタ 】---------------------
チラシの裏 : 北海道新聞、日本経済新聞    不治の病 : 東京新聞、中日新聞
-------------【 同人誌 】--------------------
毒電波 : 赤旗(憲法・外交関連)    チラシの包み紙 : 聖教新聞
-----【サイレント魔女☆リティ】------------
(*^ー゚)/~~ふーびっくりした☆ :毎日
802NASAしさん:2007/01/17(水) 11:29:15
スターフライヤー、A320型4号機を導入
  2月中旬到着、当面は乗員訓練や予備機で使用

北九州空港、南側展望デッキと足湯
  屋根設置など改修工事で2月28日まで休止

ttp://www.da-news.co.jp/
803NASAしさん:2007/01/17(水) 11:31:42
冬柴大臣、国際競争力の強化に向け国際的フォーラム、空港の整備進める
[掲載日:2007/01/17]

 冬柴大臣は、地方局長会議の冒頭挨拶において、中国、韓国を筆頭に驚異的な
アジア各国の経済成長に対抗し、日本の持続的成長のためにアジアゲートウェイ構想の推進、
2010年の訪日外国人1000万人の取組みなどを通し、国際競争力をつける必要性を訴えた。
訪日外国人の受入では、「国際的なフォーラムの整備、国際空港の整備、ネットワークの
整備が急がれている」と語り、日本人全体の人口が減少傾向にある中でも国際競争力をつける
方策であることを説明し、阿部内閣で推進する国際会議の誘致策を位置づけた。
ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=27411
804NASAしさん:2007/01/17(水) 11:41:50
「連絡調整会議」PIステップ2 自画自賛で終了

ttp://www.fukuokakuko-chosa.org/lib/pdf/7.pdf

ステップ1に続きステップ2も自画自賛で終了。単なるやっつけ仕事。
税金の無駄遣い。寄せられた市民の意見は、今回も全く生かされそうにない。
805NASAしさん:2007/01/17(水) 13:01:29
国交省元職員が関与認める 官製談合適用を最終判断へ

 国土交通省などが発注した水門工事をめぐる談合疑惑で、
関与が指摘されている同省元課長補佐が公正取引委員会の
聴取に対し、大筋で談合への関与を認めていることが17日、
分かった。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070117/20070117_020.shtml
806NASAしさん:2007/01/18(木) 00:56:13
>>805
スレ違い。
プロ市民や負け犬は、国交省の不祥事が発覚すると嬉しくて狂喜乱舞し、鬼の首を取ったかのように書き込みまくる。
もし官僚の不祥事がなくなったら、プロ市民や負け犬にとっては、つまらなくて住みにくい世の中になるんだろうね。
807NASAしさん:2007/01/18(木) 01:04:35
おれはアクセス鉄道が現時点で必要だとは思わんね。
新北は関門都市圏を完全に押さえることで年間300万人が可能だ。

市民に自家用車利用を徹底的に浸透させる。
駐車場を使いやすくしたり、道路料金を補助したり、やることはほかにある。
宗像の自家用車派は福岡空港ではなく新北と使うそうだ。

到着客が空港で足止めを食わないようにするためには、
ばら撒きの路線バスを小倉一本に集約して便数利便性を高める必要もあるな。

鉄道は足元を固めてからでいい。当然、鉄道アクセスは新幹線直通。
鉄道は広域アクセスのために必要なんだから在来線じゃ意味がない
808NASAしさん:2007/01/18(木) 02:25:36
鉄道がなくても300万には届くと言ってんのよ。鉄道を通して500万だな。
新北が500万を捌くようになる頃には北九州は関門特別市になっている。
一市で道州と同等の権限を持つ特別市は政策決定が迅速に進む。

九州州の一地方都市となった福岡は、
熊本あたりとすったもんだして、結局なにもできない。
809NASAしさん:2007/01/18(木) 02:28:26
《最新話題》

[レポート] 北九州青年会議所主催・北九州市長選候補者公開討論会の報告
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6681/1168114824/46-50
810NASAしさん:2007/01/18(木) 09:54:33
>>806
新空港派の「負け犬根性」全開だねw
811NASAしさん:2007/01/18(木) 23:40:43
おい、810、朝っぱらから書き込みなんてやってないで、ちゃんと仕事しろよ。
2ちゃんは趣味くらいにとどめておけ。生きがいにするな。
勤労と納税は国民の義務だぞ。
812NASAしさん:2007/01/19(金) 07:36:10
>>810
愚かなヤツw 朝書けば仕事をしていないと考えるくらい低脳なんだねw
それともプロとでも思うのかw 無知無能w
813NASAしさん:2007/01/19(金) 10:41:54
810→811
814NASAしさん:2007/01/19(金) 12:16:39
静岡空港の強制収用地、「戒告」の手続きを
 撤去期限は来月2月14日

百里飛行場の愛称「茨城空港」に決定
橋本茨城県知事「定期航路確保に努力している」
 愛称決定も依然として厳しい状況
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0119.htm
815泉ズリア:2007/01/19(金) 12:21:27
血税投入回収不能水没僻地関空のある、関空関連事業で大失敗した破綻寸前の泉佐野市
は、自然一杯の豊かな町です。和泉山脈には、イノシシ・鹿・猿・熊などが生息し、
山中には、犬鳴き山温泉があり、今のシーズン、泉佐野産のイノシシのボタン鍋が
食べられます。一度大田舎!泉佐野村にいらっしゃってください。
816NASAしさん:2007/01/19(金) 12:26:33
○本当に必要なのか?この空港〜百里空港計画〜

需要予測は適切か?
茨城県の構想によれば、この新空港の利用客は茨城県内の旅行客のみならず、首都圏の需要も大幅に見込んでいる。前述した高速道の整備により、
都内からのアクセスが向上し、羽田との分散が期待できるというわけだが、@で述べた通り、そもそも環状線が完成していない状況では所詮机上の
空論に陥りかねない。
また「茨城県内の旅行客」についても、その需要予測には不安が残る。就航路線が決まらない現時点で、何故利用客数が想定できるのか。それが理由である。
確かに県北の住民にとっては、福島空港へ行くよりは身近であり、路線によってはある程度の需要も期待できようが、少し足を伸ばせば圧倒的な路線数と
便数を誇る羽田空港が存在するという状況下で、どれだけの人が百里を選択するであろうか。実際のところ、多少地上移動に時間がかかっても、羽田空港を
選択する旅客がほとんどという状況になることは容易に想像できるのである。
一方首都圏の旅客についても同様で、わざわざ100km近くの距離を走って、茨城県の空港まで出向いてくる旅行客がどれほどいるのだろうか。羽田を
凌駕できるメリットがない限り、彼らも羽田空港を選択するであろう。何を以って首都圏旅行客の需要を引き寄せるのか、県のプランは具体策を何も
示していないのである。
以上の事から考えると、百里空港の需要というものは、ほとんどないのではないかと思わざるを得なくなる。県なのか国土交通省なのか知らないが、
甘ったるい期待とネジの抜けた思考回路で策定された需要予測の影が見え隠れする。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~goutengo/aircraft/hyakuri.html

どこでも同じことやてるね、国交省w
817NASAしさん:2007/01/19(金) 14:11:20
>>814
>橋本茨城県知事「定期航路確保に努力している」
>愛称決定も依然として厳しい状況

ちゅうことは百里〜福岡線も厳しいんだろ。
福岡〜神戸線も開設されなかったし、地方線は運休、減便の嵐じゃないか。
需要予測の前提条件変えたほうがいいんじゃない?
あまりにも酷すぎるよ。
818NASAしさん:2007/01/19(金) 14:22:53
>>816 >>817
泉ズリア!福岡の心配する前に、おまえの住んでいる、破綻寸前の泉佐野の心配しろ!
関空関連事業で大失敗し、財政破綻寸前の泉佐野市
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka29.htm
819NASAしさん:2007/01/21(日) 01:31:07
北九州さんよ、国の金に頼らず、今すぐにでも、自力で、北九州空港アクセス鉄道を整備したら?
欲しいんだろ?必要なんだろ?アクセス鉄道が。
これがないから北九州空港の利用者も少ないって言ってんだろ?

でも整備しないよな。 知ってるよ、なぜ、今、アクセス鉄道を整備しないのか。

ダメなヤツが強がるには、『エクスキューズ』が必要だ。
頭がいいことを証明したければ、例えば試験で高い点を取ればいいが、バカにはそれができない。
バカのくせに「俺は本当は頭がいい」って言い張るために、試験の点が悪かったエクスキューズとして、実際はガリ勉してても、「今回は勉強しなかった」「風邪をひいていた」などと言い訳するヤツは多い。

今の段階では、北九州空港アクセス鉄道を整備しようとしても、需要がないから鉄道事業の免許が取得できないのは当然だが、もし整備できたとしても、利用者が大幅に増える訳がない。
そうなると、「北九州空港のポテンシャルは大きいが、アクセス鉄道がないから利用者が少ない、これがあればもっと増えるはず」って、言い張れなくなってしまうからな。
現実が晒され、やっぱり北九州はダメだ、って認めざるをえなくなる。
だから、ホントは今すぐにでもアクセス鉄道を整備したいが、エクスキューズを失ってしまうのが怖いから、今は整備できない。
北九州は何をやってもダメ、という事実を隠し、北九州空港のポテンシャルは大きいと言い張り続けるためには、「アクセス鉄道がないから利用者が少ない」という『エクスキューズ』が必要だ。
820NASAしさん:2007/01/21(日) 01:35:06
もちろん、現状では、あるいは市場原理に基づいた公平かつ自由な競争条件の下では、北九州空港の需要は少なく当然アクセス鉄道の利用者も少ないから鉄道事業免許が取得できない。
これでは、北九州空港アクセス鉄道は永遠に実現できない。
北九州空港の利用者を大幅に増やすとともに、アクセス鉄道を実現するためには、「市場原理を歪め、北九州だけに有利な環境を整える」必要がある。

新福岡空港の建設や現福岡空港の拡張をされると、北九州空港だけに有利な条件は永遠に整わない。
だから、北九州はこれを妨害し、言葉巧みに、北九州空港との「棲み分け・連携」へと一般市民をミスリードしようとする。
具体的には、福岡空港に羽田や伊丹のような国際線の乗り入れ制限を課すことにより、多くの利用者の利便性を無視してでも、無理やり、北九州空港の利用者だけを増やそう、と企む。
福岡への国際線の乗り入れ制限などで、北九州だけに有利な環境を整えれば、「福岡の国際線旅客のほとんどが北九州へ移る」という、北九州が得意とするデタラメで過大な需要予測が可能となる。
また、政界や中央官庁との太いパイプも最大限行使し、めでたくアクセス鉄道の免許が取得できる。

多くの利用者の利便性、九州全体の発展なんてクソ食らえ、福岡の足を引っ張り、北九州だけに有利な条件を整えれば、アクセス鉄道も実現でき、航空路線の一部も強奪できる。

これが、「北九州の謀略」である。
…福岡空港は将来的に滑走路を2本、3,000m化すれば問題なし。だいたいその案で動いていく。

新北の場合は当面バスアクセス、ヲ・ヲォ〜レ様の提唱する、建設費用の安い ” モノレール空港線 ”
の建設によって沿線開発と需要を伸ばす方向を考えるのもよし、苅田町と福岡県が相互に財源枠を
創設して苅田駅から新北空港島までLRT(路面電車)を通す方法もある。

苅田駅からLRTを通せば現行の空港連絡橋に線路を敷くだけでよし、建設費用も安く、強風時にも安
定運行が可能になる。

乗り換えや運行速度にやや難があるが、長期的視野で経営を考えると、LRT案は一考の値打ちがある
と思う。

その上で、小倉駅以西の鹿児島線中枢地域からの鉄道アクセスは、北九州市単独の予算枠ではモノレ
ール案、国や県の補助金が取り付けられる場合にはトンネル直通案でも行けると思う。

…このへんの青写真はまだ煮詰まっていない。

とりあえず苅田駅からLRTを通して様子をみるのもいいかもな。
822NASAしさん:2007/01/21(日) 05:44:51
北九州〜上海週5往復に増便へ…中国南方航空

 中国南方航空(中国・広州市)が運航する北九州空港と中国・上海との定期便が週3往復から
5往復に増便される見通しとなった。福岡県などが17日、明らかにした。
 県、北九州市、福岡県苅田町の幹部が同日、中国の同社を訪ね増便を要望。同社側は、
2往復増やす方針を示したという。増便の時期は未定。
 北九州―上海便は昨年3月の開港時から、火、木、日曜日に1日1往復運航。
夏から秋の観光シーズンの昨年7〜11月には搭乗率は65%前後で推移し、
1か月当たりの利用客も2000〜2700人で好調という。
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_07011801.htm
823NASAしさん:2007/01/21(日) 09:14:35
1月14,15日付西日本新聞 こだま(声の欄)
テーマ「どうする福岡空港」

寄せられた意見34通、うち掲載15件
その15件のうち、「機能分担」を主張する人の住所

新宮町、小郡市、嘉麻市、東区2人
大野城市(九州全体で)、中央区(機能分担を示唆)
824NASAしさん:2007/01/21(日) 19:20:54
>>819-820
違います。
825NASAしさん:2007/01/22(月) 11:01:20
第4回・国際拠点空港のあり方懇談会
  論点整理、「国による規制は必要」で意見形成
   長期計画と投資・料金・資本構成など重要視
  二律背反の論点など深堀り、3月末に会合追加

スターフライヤー、初のチャーター便
  新北九州・新種子島空港1周年で記念ツアー
   農協観光、種子島・屋久島への旅行商品造成

JALグループ国内線路線別・10月分
  高利用率、伊丹-札幌89.6/関西-函館87.4
 ▽低利用率、鹿児島-那覇28.9/名古屋-北九州34.4

ttp://www.da-news.co.jp/
826NASAしさん:2007/01/22(月) 12:34:42
泉ズリア!自問自答偽装成りすまし、夜勤火病コピペ連投発作暴走!ご苦労さん!
おんまり、オナニーすると体に悪いから、控えるようにお願いします・・
827NASAしさん:2007/01/22(月) 12:40:54
>819 820
共和国の反米反日キャンペーンでつかw
828NASAしさん:2007/01/22(月) 15:49:17
09年度「航空ビッグバン」で地方間競争激化か
 地方は「チャンスとピンチ」の時代に
 地域の特色活かす戦略とビジョンの必要性
 長期的に路線を「育てる」視点、コミュニケーションも
 国内航空貨物の伸びに期待
 新北九州、神戸でLCC展開も
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0122.htm
829NASAしさん:2007/01/22(月) 23:07:58
LCC展開で分かるのはヲタクだけ。
これだから業界紙は・・・。
830NASAしさん:2007/01/23(火) 09:19:23
石原都知事、羽田再拡張後の就航距離
  米国は無理でも東南アジアまでは当然すべき

ttp://www.da-news.co.jp/
831NASAしさん:2007/01/23(火) 11:40:37
>>825 >>830
ttp://www.da-news.co.jp/
の内容は毎日変わるので、
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0123.htm
の形式でソースを示す方が、後から読む人に便利だと思います。
832NASAしさん:2007/01/23(火) 11:54:50
>>830
しんたろーちゃんも、そんな妄想抱くんだったら自分の地元を説得して北側からの2機同時ILS着陸できるようにしろよ・・・
833NASAしさん:2007/01/23(火) 13:05:37
国交省、都道府県で比較可能な初の宿泊統計調査を公表

国土交通省はこのほど、宿泊旅行統計調査の第二次予備調査の結果を取りまとめ、公表した。

▽二次調査結果の内容
今回の公表データは昨年6月から8月の宿泊者数の調査となる。この3ヶ月間の宿泊者数の累計は7760万人泊で、
外国人旅行者はこのうち502万人泊でシェアは6.5%。都道府県別の宿泊者数は1位が東京都の868万人泊、
2位が北海道の808万人泊、3位が千葉県の380万人泊で、この3県で全体の4分の1以上の宿泊を占めている。

 また、外国人宿泊者数は東京が175万人泊で最も多く、北海道が56万人泊、大阪府が47万人泊と続く。
さらに国・地域別での宿泊動向は、台湾が98万人泊、次いで韓国が79万人泊、アメリカの69万人泊、
香港の41万人泊、中国の39万人泊と続く。このうち、韓国については昨年の日本訪問者数が200万人を突破し、
常に訪問者数1位であるが、宿泊では台湾が1位となり、韓国からの訪問者は親族・友人宅などに宿泊する
場合も多いことが想定される。

 この調査では稼働率に当たる定員稼働率も調査。これは宿泊施設の総収容人数に対する宿泊者数のこと。
全国平均で46.1%となり、都道府県別には1位が大阪府の62.1%、2位が東京の62.0%、3位が沖縄県の58.9%であった。
ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=27489
834NASAしさん:2007/01/23(火) 16:29:20
盛り上がらんなあ。
元日記事で全て終わりか?
むしろこれからが大切だと・・

賛成派、あれだけ騒いでいた騒音問題は、もうどうでもいいのか?
反対派、3000億円は許容範囲内か?連携策は連絡鉄道のみ?
相次ぐ路線休止や減便については?需要予測は?滑走路容量は?
危険性、自然環境、財政・・・

このままだと「関連情報」と「対決、福岡VS北九州」のスレに
なってしまう。
835NASAしさん:2007/01/23(火) 16:35:39
ということで、一応燃料投下。というか前に貼られていたが
元日記事と「対決」でかき消され、完全スルー状態だったんで・・。
まだの人は一度逝ってみてはどう。

http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/
・玄界灘に敷地を出さない場合の配置案
・玄海国定公園への影響を最小にした場合の配置案
・ウインドカバレッジの検討
836NASAしさん:2007/01/23(火) 18:12:44
>>835
アイランドシティへの高層マンション建設決定で、死亡確定済みなのだが>海の中道空港妄想
837NASAしさん:2007/01/23(火) 21:21:40
福岡空港も伊丹と似たところがあるなぁ…
新空港を造るとしてもきっちり造って、現空港廃港にするぐらいじゃないと、
伊丹VS関空みたいになりそうだなぁ…
現空港も騒音公害は酷そうだけど利用者にとっては良い条件の空港だからなぁ。
838NASAしさん:2007/01/24(水) 09:27:16
全地航・研修会、羽田空港長の蒲生氏が講演
  羽田とヒースロー比較、大きく違う発着回数
   制限の多い羽田空港、自由さ・柔軟さ求める
 ▽飛ばし方により小型航空機の入る余地も
   陳情だけでなく羽田地元地域へも行くべき
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0124.htm
839NASAしさん:2007/01/24(水) 12:03:44
>>837
福岡では成りたたないでしょ。
小型近距離を板付に残す手もあるけど鹿児島線は廃止確実だし。
840NASAしさん:2007/01/24(水) 21:58:37
>>837
もし新空港を造るとしたら、きっちり造って、現空港は廃港となるでしょう。
まず、空域の問題から、新空港が新宮沖・雁ノ巣などの位置では、現空港との両立が困難となります。
空域の問題が技術的にクリアできるとしても、そもそも、新空港建設の意義は、現空港の容量不足の解決はもちろん、
騒音問題・市街地への航空機事故の危険性・年間100億円を超える多額の維持管理費、など現空港が抱える問題点の解消にあります。
現空港が残るならば、容量不足以外の問題が解決されないばかりか、
航空路線や旅客・貨物が両空港へ分散し、利用者の利便性低下・航空会社や航空関連事業者の経営資源の分散による非効率性・新空港へのアクセス鉄道の採算性低下、などが懸念されます。

したがって、もし新空港を建設する場合、現空港を残すという選択肢はあり得ないと考えられます。
841NASAしさん:2007/01/25(木) 00:10:35
>>840
空域の問題かぁ… 忘れてたなぁ… 
で実際にきっちり条件を満たせる場所はあるのかな?
なんか、どこに造るかでさえ決めるのが難しいみたいだけど…
842NASAしさん:2007/01/25(木) 10:59:43
>>840
自衛隊&米軍いるから現空港はまず残るよ
やつらも移転させるとなると新空港の条件がますます厳しくなるし
(現在出ている候補地は全てNG)
843NASAしさん:2007/01/25(木) 15:07:00
>>841
新空港だとどの場所でも1兆円はかかるだろ。
世論が許さんよ。

844NASAしさん:2007/01/25(木) 18:54:54
>>843
確かにそうかもしれん。
本当は、新北九州空港の無駄遣いに比べたら、はるかにマシなのだが。
845NASAしさん:2007/01/25(木) 19:13:55
新北は日本一費用対効果に優れた公共事業として表彰された。
846NASAしさん:2007/01/25(木) 19:28:49
あそこは産業廃棄物処理場の流用だから。
847NASAしさん:2007/01/25(木) 23:03:40
>>845
>>846
新北は日本一費用対効果に優れた公共事業、産業廃棄物処理場の流用だから安上がり、という意見があったので、それが本当かどうか、検証してみる。

空港整備特別会計とは、空港の整備・運営、航空路の整備、航空保安施設の維持などにかかる費用を、最終的には利用者(旅客・荷主)が負担するものである。
つまり、たとえ空港の建設費が安くても、利用者が少なければ、その費用を負担する者が少ないということになり、賄えないことになる。
逆に、建設費が高くても、多くの利用者がいれば、それを負担する者が多く、無駄な公共事業とは言えない。
巨費を投じて整備された羽田の沖合展開、あるいは今後の羽田再拡張が、利用者の理解を得ているのも、このためである。

そこで、空港整備特別会計における利用者負担の原則を踏まえ、新北九州空港と新福岡空港の建設費について、試算を行いながら考えてみる。
848NASAしさん:2007/01/25(木) 23:04:37
■新北九州空港の事業費
・空港本体   1024億円
・ターミナルビル  50億円
・連絡道路    715億円
・合 計    1789億円 ※造成費(港湾整備事業)は含まない
■新北九州空港の50年間の旅客1人当たりの事業費
・1789億円 ÷ 120万人/年 ÷ 50年 = 2862円/人 
※年間旅客数は現況のままと仮定

これを新福岡空港の旅客数で計算すると、
・2862円/人 × 1850万人/年 × 50年 = 2兆6474億円
※年間旅客数は現況のままと仮定

よって、造成費+空港本体+ターミナルビル+アクセスを含んでも、
新福岡空港の事業費が「2兆6474億円」以下なら、新北九州空港より安いことになる。
849NASAしさん:2007/01/25(木) 23:06:50
ちなみに、新北九州空港の50年間の旅客1人当たりの事業費と羽田空港の旅客数で計算すると、
・2862円/人 × 6300万人/年 × 50年 = 9兆0153億円
羽田空港の沖合展開+再拡張+モノレール・京急アクセス+ターミナルビル+αで、ここまでの事業費をかけただろうか?

新北九州空港が、いかにムダな事業であったかは、一目瞭然。

新福岡空港は、一見高額に思えるが、きちんと試算すれば、新北九州空港のような常軌を逸したムダな事業とは必ずしも言えない。
年間100億円以上の維持管理費(借地料+環境対策費)、騒音問題、事故の危険性も解決できる。もちろん地元負担と自然環境問題は新たに出てくるだろうが。

北九州は、旧北九州空港の代替空港を要請した自らの過去を十分認識し、新福岡空港の建設費が2兆6474億円以下であれば、全く文句を言えない立場であることを、きちんと理解するべきである。
850すいか:2007/01/25(木) 23:32:17
いくら僻んでもダメだ。
これまでに使った金とこれから使う金を同列に並べてはいけない。
851NASAしさん:2007/01/25(木) 23:37:40
つくっちゃたもんはしょーがない。
これがキタキュウシュウのクオリティー(w)
そのくせ他人のすることには口出しする(w)

その結果が、AIMなどのFAZ施設 ひびきコンテナターミナル コムシティ 
852NASAしさん:2007/01/25(木) 23:39:28
>>845
>新北は日本一費用対効果に優れた公共事業として表彰された。

ソースを教えてくれ!
表彰したバカは誰だ?
853NASAしさん:2007/01/25(木) 23:48:07
>>842
>自衛隊&米軍いるから現空港はまず残るよ

もし新空港が建設され、民間空港としての機能が全て移転したとしたら、自衛隊・米軍だけが現空港に残ることは現実的に考えられないでしょう。
自衛隊・米軍だけが現空港に残れば、現空港の所管は国交省から防衛省に移ることになります。
ということは、合計で年間100億円を超える借地料と環境対策費は防衛省が支払わねばならなくなります。
いくら日本の防衛予算が年額約4兆8000億円あるといっても、防衛省は、100億円以上の予算を新たに用意しなければなりませんが、これは現実的にあり得ないでしょう。
なぜなら、新空港に移転するとか、他の基地に移転・再編するなど、年間100億円超の支出をしないで済む選択肢が他にあるからです。

防衛省の予算担当者が、財務省主計官と予算折衝をすることを想像してみると、財務省から「100億円超もの支出をなくす方法を考えろ、新空港に移転するとか、他の基地に移転するとか、代替案を持ってこい」と言われたら、言い返せないと思います。
あるいは、防衛大臣になったつもりで、国会で「他に方法はないのか」と質問されても、答弁しようがないでしょう。


>やつらも移転させるとなると新空港の条件がますます厳しくなるし

そのとおりだと思います。
自衛隊・米軍も移転する場合に、余計にかかる費用があれば、それは防衛費から支出することになるでしょう。
国交省側が負担する理由はありません。
854NASAしさん:2007/01/26(金) 00:03:34
>>852
もしかして北九州知事じゃないか?
北九州が事業効果を分析するとこうなる。
www.city.kitakyushu.jp/file/14060100/hyouka/16/141.pdf

845さん、ちゃんとソース教えてね。
855NASAしさん:2007/01/26(金) 03:22:27
二次産業を誘致して三次産業を冷遇する政令指定都市なんて前近代的だろ(大爆笑)
- - - - - - - - - - - - -

トヨタ自動車九州、北九州空港近くに部品生産拠点建設へ
 トヨタ自動車の生産子会社、トヨタ自動車九州(福岡県宮若市)が北九州空港近くの産業団地に
(以下略)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_07012501.htm
- - - - - - - - - - - - -

大日本印刷 液晶部品増産 300億円投資 新規雇用100人
今回は、05年5月に黒崎工場操業開始、
(以下略)
http://www.asahi.com/business/update/0125/088.html
- - - - - - - - - - - - -

ラフォーレ小倉28日閉館 後継テナント探し本格化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-00000005-nnp-l40
北九州市のJR小倉駅北口で14年間営業を続けた「ラフォーレ原宿・小倉」が28日に閉館する。若者向け
(以下略)
- - - - - - - - - - - - -

…こんな市政は早く終わらせたほうがいい(失笑)
856NASAしさん:2007/01/26(金) 09:55:25
>>855
別に第三次産業を冷遇してる訳じゃなくて、工場しか誘致できないだけだと思うが。

北九州は先進国というより、途上国の都市。
地価も安いし、破れかぶれだし。

ラ・フォーレの後継は、宗教団体でも誘致したら?
857NASAしさん:2007/01/26(金) 10:49:53
>>853
米軍がいる限り、その年間100億(民間が移転後ほんとにその額になるのかは疑問があるが)は
『おもいやり予算』とやらで日本国民が負担することになるのだが

>自衛隊・米軍も移転する場合に、余計にかかる費用があれば、それは防衛費から支出することになるでしょう。
>国交省側が負担する理由はありません。
予算がどこから出ようが、日本国民が負担することに変わりはないのだが

まぁ、米軍/自衛隊まで移転して来るとなると移転候補先からの反対はすさまじいことになりそうだけどな
(プロ市民がわさわさと沸いて出てくるだろうし)
858泉ズリアの母:2007/01/26(金) 13:11:01
泉ズリア!血税投入回収不能僻地沈没関空と、破綻した臨空ゲートタワー見て、
オナニーするのはやめなさいとあれほどいったのに、こんな所で、真性包茎の
極小チン子と、削除要請する・コマイケツの穴、丸出ししたらダメじゃない!
早くパンツを上げ、関西の負け組み電車、狭軌の南海電車乗って、関空関連事業
で大失敗した、破綻寸前の、猪・鹿・熊・猿の生息する、泉佐野村に帰りますよ!
859NASAしさん:2007/01/26(金) 13:32:26
>>853
>自衛隊・米軍も移転する場合に、余計にかかる費用があれば、それは防衛費から支出することになるでしょう。
>国交省側が負担する理由はありません。

国交省関係の方ですか?

「余計にかかる費用」=施設の建て替え費、引っ越し費、官舎建設費、
           地元住民への見返り(橋?、道路?、公共施設?)
すべて税金からの支出、新空港建設のための関連費用になります。

それ以前に、新空港の位置が日本の防衛上または米軍の活動上、問題があると判断されれば
自衛隊も米軍も板付を離れないでしょう。
860NASAしさん:2007/01/26(金) 14:06:10
自作自演厨がまた暴れているようですなw
「表彰された」とタネをまき、数時間後得意げにマヌケな計算を披露w
しかも長文でw
厨房レベルのあほな主張する前に過去ログでもきちんと読んで
その糞マヌケな主張の無意味さを知れw
861NASAしさん:2007/01/26(金) 14:10:34
ベトナム航空、福岡線を週4便に増便
ttp://www.jwing.com/t-daily/bn2007/0125.htm
862NASAしさん:2007/01/26(金) 15:23:19
>>858
こんな所まで丸血荒らしに来ているのか。
関空から福岡までのタクシー料金を書いてみろ。
863NASAしさん:2007/01/26(金) 21:06:41
>>848
2兆6474億円÷福岡市人口(140万)=約190万(市民一人当たりの負担)
1789億円÷北九州市人口(99万)=約18万(市民一人当たりの負担)
864NASAしさん:2007/01/26(金) 21:34:33
福岡市民一人当たり190万だとすると、1家4人の世帯で1世帯当たり約760万。
これを50年ローンで払う事になるのかw
新福岡厨は悔しかったら一家分の760万でも福岡市に寄付すれば?www
865NASAしさん:2007/01/26(金) 22:30:00
全日空の中部-福岡線 2往復減便
http://www.chunichi.co.jp/00/cko/20070126/ftu_____cko_____001.shtml
866NASAしさん:2007/01/27(土) 00:07:26
>>857,859
この2人(同一人物かもしれんが)アタマ悪すぎ。
ネット上でバカを晒してるぞ。

853は、
1.自衛隊・米軍が現空港から離れたくなければ、現空港の借地料と環境対策費を防衛費(=税金)から払う必要がある。
  しかし、この新たな防衛予算は財務省や国会が認めないだろう。
  この防衛予算が認められないなら、現空港から離れざるをえなくなる。
2.自衛隊・米軍が新空港について来たければ、そうしても良いが、その分余計にかかる費用は、空港整備特別会計ではなく、防衛費(=税金)から支払われるべき。
  新空港の場所の選定にあたっては、自衛隊・米軍の事情を考慮する必要はない。
  新空港の場所が嫌なら、他の場所に移転するなり、根本的に再編するなりすればいい。
  新空港について来る分の予算さえ用意できないなら、再編するなり、防衛省側で勝手に考えればいい。  
って言ってんだろ。
こんな当たり前のことにもアタマがついていかないのか?  



867NASAしさん:2007/01/27(土) 00:58:02
支払われるべきって、福岡市が決める事じゃないだろ?
こんな当たり前のことにもアタマがついていかないのか?
868NASAしさん:2007/01/27(土) 08:39:26
>>866=「ネット上でバカを晒し」続けている自作自演厨君w

話の内容は、自衛隊や米軍が現空港に残るかどうかの話。

意見の違いは、「周辺対策費」について853は財政難で認められないだろうという立場。
857は「思いやり予算」で認められるだろうという立場。
859は新空港に防衛上の問題があれば認められるだろうという立場。

853がなぜ「国交省側が負担する理由はありません。」という発言をしたかは分からないが、
857はいずれにしても国民が負担することになることを言っている。
859はその国民負担を「新空港建設のための関連費用」と表現している。
費用の発言内容だけを見ると、853は「国交省」の立場、857と859は「国民」の
立場で話している。
869NASAしさん:2007/01/27(土) 09:09:37
>>848
公共事業は、使われてナンボ、利便性があってナンボ、だから、公共事業の価値として利用者数で割るのはいいのだが、第二種空港の場合は国負担(空港特会)と地元負担、3セク事業があるなど複雑である。
単純化するためにこうしたのかも知れんが、これを考慮して試算する必要がある。

>>863
論外。
福岡市、北九州市のみが全額を負担するのではない。
北九州空港は、確かに東京人にも無視され、小倉・門司・苅田の住民しか使わない空港だが、
(新)福岡空港は、県民みんなが使い、さらには九州、全国、海外からも利用者がいる。

俺も自分の頭を整理するために、暇なときに、国、県、両市の負担割合や空港の利便性(新北九州空港は路線や便数が限定されるので、北九州市民も福岡空港を使う機会があるが、その逆はない)などを設定して試算を行ってみようと思う。
複雑そうだから直ぐにはできないと思う。できたら、次スレにでも書き込みたい。
870NASAしさん:2007/01/27(土) 09:39:16
自衛隊や米軍を悪者にすることによって、新福岡空港の足を引っ張ろうとするヤツ、必死だなww

自衛隊や米軍の都合で、新空港の是非が問われる訳ではない。

現空港に残りたきゃ自分で予算をつけてそうすればいい(それが無理というのが853の意見)。
新空港に移転したけりゃ自分で予算を用意してそうすればいい、嫌なら勝手にすればいい(866の解説)

新空港の主な問題点は、@初期投資額、A自然環境、Bアクセスがやや劣る
もちろんこの3つ、特に@(+A)が大きいから、難しいのだが。
871今日も火病泉ズリア:2007/01/27(土) 10:42:17
血税投入回収不能僻地水没関空のある、関空関連事業で大失敗した、破綻寸前で、
猪・熊・鹿・猿の生息する、泉佐野市は、世界の中心だ!
872NASAしさん:2007/01/27(土) 12:32:01
>>870
>自衛隊や米軍を悪者にすることによって、新福岡空港の足を引っ張ろうとするヤツ、必死だなww
まぁ、これらの問題ほっておいて妄想だけするのは自由だけどな

>現空港に残りたきゃ自分で予算をつけてそうすればいい
そうなったとたんに空域問題が発生して新空港の位置が問題になるし、

>新空港に移転したけりゃ自分で予算を用意してそうすればいい、嫌なら勝手にすればいい
この場合は新空港の規模や建設方法(海上空港は不可能になる)の問題が生じる

米軍&自衛隊を一緒につれていくか残すのかを最初に決定できなきゃ新空港なんて不可能だよ
873NASAしさん:2007/01/27(土) 12:39:30
>>869
>北九州空港は、確かに東京人にも無視され、小倉・門司・苅田の住民しか使わない空港だが、
>(新)福岡空港は、県民みんなが使い、さらには九州、全国、海外からも利用者がいる。

これこそ論外。
県民みんなが使うのは現在の位置にあるから使うのであって、
新宮沖やらに移転されたら新幹線や他空港(新北九州に限らず)に移行する可能性大。
それこそアクセスをしっかりすれば別だが。

そういう意味では糸島沖案は論外。
九州全体からのアクセスということを考えれば、九州国際空港の大牟田・荒尾沖案に数段・数十段劣る。
874NASAしさん:2007/01/27(土) 12:49:30
>>872 >>873
泉ズリア、関空、沖縄の米軍基地の受け皿でいいんじゃない。
875NASAしさん:2007/01/27(土) 12:51:15
>>869
>北九州空港は、確かに東京人にも無視され、小倉・門司・苅田の住民しか使わない空港だが、
後半部分は否定しないが、前半部分は現状をよく見ていない。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukuoka/archive/news/2007/01/19/20070119ddlk40040225000c.html
 北九州ホテル協議会がこのほど、加盟25施設の宿泊者を対象にした北九州空港に関するアンケート結果を発表した。
宿泊者の半数以上がビジネス客であることや、北九州空港の利用者比率が伸び、これまで主流だった福岡空港利用を
上回ることが分かった。
876NASAしさん:2007/01/27(土) 17:49:02
>>865
新幹線との競合で苦戦中だというのは知っていたが、やはりという感じ。
機材の小型化などで座席提供数を減らしていながらこの搭乗率では厳しいだろう。

一方、富山−福岡線 富山県の抗議で当面は廃止見送り
ANA搭乗率70%厳しいノルマ課す。秋以降の存続は絶望的
ソースは26日毎日新聞朝刊
877NASAしさん:2007/01/27(土) 18:20:59
>>869

869 :NASAしさん :2007/01/27(土) 09:09:37
>>848
公共事業は、使われてナンボ、利便性があってナンボ、だから、公共事業の価値として利用者数で割るのはいいのだが、第二種空港の場合は国負担(空港特会)と地元負担、3セク事業があるなど複雑である。
単純化するためにこうしたのかも知れんが、これを考慮して試算する必要がある。

自分で計算したのに「単純化するためにこうしたのかも知れんが」はないだろうw
自作自演厨君、本領発揮だねw
878NASAしさん:2007/01/27(土) 21:42:50
移転したら得するのは
新幹線と近隣空港。

ということは、新福岡厨はJR西の社員だったりしてなw
879NASAしさん:2007/01/27(土) 22:50:57
「吉田市長 次の4年間でなにをやるべきか」大前研一氏

福岡は一国をはるだけの力がある
国内線と国際線の乗り継ぎを30分以内にすれば、ハブになれる
http://www.lt-empower.com/lecture1/wmv/wmv_kolive-rtocs8.html
880NASAしさん:2007/01/28(日) 00:44:54
福岡市民って連中は、大家が「近所に新しくマンションを建てるから引越して敷金を払え!」といったら
素直に払う奴ばかりなのか? めちゃめちゃゴネそうなイメージがあるんだがw
でも自分が大家の場合は、住民は文句一つ言わず、粛々と引っ越すのが当然と信じてるんだろうねw
どこまでも自分に都合の良いオメデタイ奴らだよw
881NASAしさん:2007/01/28(日) 02:10:56
869です。
つい先程まで、北九州市民、福岡市民一人当たりの負担額という観点から、新福岡空港の総事業費がいくら以上になったら新北九州より無駄と言えるか、について個人的な趣味で試算をしていた。
ざっと計算まで終わって、また暇な時に再度精査しようと思っていた。
だが、このスレを開いてみたら、848とは別人なのに、
877からは「自作自演厨君」なんて書かれている。
2ちゃんねるだから当たり前だが、もういいよ。
試算の続きはしてみるが、このスレには二度と書かない。
882NASAしさん:2007/01/28(日) 04:48:55
>>879
大前研一はバカ。
883NASAしさん:2007/01/28(日) 04:52:58
>>879
現在の都心機能(天神)と福岡市役所本庁舎を百道浜に移転する。
884NASAしさん:2007/01/28(日) 06:36:27
>>881
おまえ馬鹿だね。
新北と新福の建設案を並べてどっちが割安? ってな状況じゃないんだよ。

新北=開港済=+0円。
新福=妄想済=+1兆円。

スタート地点が違うということが分からないから、
気が狂ったことしか言えない。
885NASAしさん:2007/01/28(日) 07:15:18
>>881
ハイハイそんな計算精査しようが精子ぶち込もうが福岡の空港問題に
関係ないんだよ。アフォか。対決したいならお国自慢板へ逝け。
ゲリケーンが相手をしてくれる。
“個人的な趣味”っておまえキモオタか?

>このスレには二度と書かない
おまえにしてはいい判断だ。
886NASAしさん:2007/01/28(日) 08:15:47
>>879
>福岡は一国をはるだけの力がある

でも独立はできない。結局支店経済。
人、物、金、情報すべて東京にある。
国際線は80%観光客、地方線は統廃合が相次ぐ。
どこの航空会社がハブとして使うんだ?天草航空国際線就航?
887NASAしさん:2007/01/28(日) 08:24:26
九州各空港へ国際チャーター便運航

どんどん増やして外国からの観光客の利便性を向上させてほしいね。
わざわざ観光地でもない福岡を経由させられたんでは、外国人観光客に
迷惑だ。
888NASAしさん:2007/01/28(日) 13:12:30
嫌福岡の熊本筋も必至だなw
毎日朝から晩までゴクローサン!
889今日も火病泉ズリア:2007/01/28(日) 13:40:59
一日中火病発作コピペ連投でオナニーしすぎてすいません!
真性包茎の極小チン子から、出血しだしましたので、血税投入回収不能僻地水没関空
のある、関空関連事業で大失敗した、破綻目前の、泉佐野市民病院に行ってきます。
890NASAしさん:2007/01/28(日) 22:55:33
891NASAしさん:2007/01/28(日) 22:56:52
もうこのスレも終わりだな。
892NASAしさん:2007/01/28(日) 22:58:15
しばらくなくなっていましたが復活です
893NASAしさん:2007/01/28(日) 22:59:24
Looking for
894NASAしさん:2007/01/28(日) 23:00:11
登録宿泊施設数
895NASAしさん:2007/01/29(月) 02:59:15
この程度のことで"必死"って・・・ よっぽど>>888の"必死"はレベルが低いんだな・・・w 人間としても程度が知れるなwww
896NASAしさん:2007/01/29(月) 15:24:30
>>881
自作自演厨君、改行くらいきちんとやれよw
せっかくの自作自演が台無しだw

「消防にバレる一人芝居 
         自作自演厨かな」www
897NASAしさん:2007/01/29(月) 15:49:37
>>895 >>896
泉ズリア君!おはよう!昼寝から目覚めたの?今晩も火病コピペ連投偽装成りすまし、
粘着発作暴走で夜勤するんだろwww(笑)
898NASAしさん:2007/01/29(月) 15:51:58
羽田の次は中部空港? 

2本目滑走路構想 来年にも効果検討

 東海三県知事、名古屋市長や中部財界首脳による中部国際空港会社の顧問会議が15日、
名古屋市内であり、空港会社が必要性を訴えている2本目の滑走路の早期実現に向けて、
一層の利用促進策に取り組むことで意見が一致した。終了後、平野幸久社長は、
2007年中にも建設費用や経済効果といった課題について社内で検討を始める意向を示した。

 会議では、空港会社側が利用状況などを報告。出席者からは
「中部経済の発展のためにも早期建設が必要だ」といった声が相次いだ。
平野社長は「今後は地域として中央に働きかける組織づくりが課題だ」と述べた。

 中部空港の2本目の滑走路をめぐっては11月、国土交通大臣の諮問機関、
交通政策審議会航空分科会のヒアリングに平野社長が出席し、ピーク時の
離着陸能力が限界に近づいているなどとして
「24時間、完全に運用するために必要だ」と主張した。

 航空分科会は関係者からのヒアリング結果などを踏まえて、07年6月に中間報告、
08年7月に答申を予定している。
ttp://www.chunichi.co.jp/00/cko/20061216/ftu_____cko_____000.shtml
899NASAしさん:2007/01/29(月) 16:34:19
>>898
今頃1ヶ月半前の記事なんて古すぎ。

第2滑走路で検討班 平野社長「別角度の余地ない」
ttp://www.chunichi.co.jp/00/cko/20070126/ftu_____cko_____000.shtml
900NASAしさん:2007/01/29(月) 16:55:23
900
901NASAしさん:2007/01/29(月) 17:53:31
また中京地方の人が粘着工作をしているようで
902NASAしさん:2007/01/29(月) 20:30:29
868他へ

まず謝る。
すまん。俺が悪かった。
思いやり予算とか、国民の負担とか、特別会計と一般会計との違いを何で分かってくれないのかと不思議だったが、
お前ら、まともに税金払ったことなかったんだよな。
今まで全然気づかなかった。申し訳ない。
今まで払ったことのある税金といえば消費税や酒税などの間接税ぐらいで、自動車重量税なんかも親が払ってたんだよな。
それじゃ、税金とか特別会計とか言われてもピンと来ないのは当たり前。
どーりで話が合わないはずだ。
心配しなくていいよ。
新空港となった場合の自衛隊の扱いについては、きちんと(+政治的に?)判断されるだろうから。
903NASAしさん:2007/01/30(火) 13:29:42
JALグ、07年度国内線路線便数計画を策定、過去最大規模の路線見直し

福岡関連
福岡−関西4月から2往復増

福岡−中部10月から2往復減(ANAは4月から2往復減)
福岡−仙台10月から1往復減
福岡−青森10月から運休
福岡−花巻10月から運休

北九州−小牧4月から運休
ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=27595

幹線は増え、地方線は減る傾向。
幹線でも新幹線との競合区間は苦戦中。
904NASAしさん:2007/01/30(火) 17:31:25
>>902
で、おまいは869と848今どっちを演じているんだ?w
905NASAしさん:2007/01/30(火) 19:23:58
906NASAしさん:2007/01/30(火) 19:33:53
どうでもいい路線を増やされてもなぁ。
関西線いらないから青森と花巻を存続させろよ。
907NASAしさん:2007/01/30(火) 20:37:56
>>902
小学生のような低レベルカキコご苦労w
昔の小学生が「おまえの母ちゃん出べそ」といってるのと同じだw
惨めだぜw
おまえ女とつきあったこと無いだろw
その性格じゃ無理だな、童貞君w
特別会計の問題も、空港特会の仕組みも、空港整備法も
既出事項。
908NASAしさん:2007/01/31(水) 00:38:14
>>907
図星だったようだなWWW
ごめんね、ホントのこと書いて。
909NASAしさん:2007/01/31(水) 00:57:10
>>907
既出事項なのに理解してないのか
惨めだぜw
910NASAしさん:2007/01/31(水) 01:22:41
>>884

新北=開港済=赤字垂れ流し中
新福=これから=現空港の借地料と環境対策費の削減が可能
(50年間で5000億円以上)

これがスタート地点ということが分からないのか?


新北=年間利用者約30万人の空港の代替
新福=年間利用者約1800万人の空港の代替

スタートから2ケタ違う。
911NASAしさん:2007/01/31(水) 04:32:49
はぁ?
新北は山口宇部と福岡空港を代替する
西日本国際空港ですがなにか?
912NASAしさん:2007/01/31(水) 23:43:04
新福つくったら利用者3割減のうえJRウハウハ。
913NASAしさん:2007/02/01(木) 01:23:01
age
914NASAしさん:2007/02/01(木) 01:34:59
>>911

その可能性はゼロ。妄想しすぎで現実が見えないのか。かわいそうに。
915NASAしさん:2007/02/01(木) 10:26:11
なんか新福岡らしき構想図があるけど、実際どうなの?
http://www2.accsjp.or.jp/news/image/concept.gif
916NASAしさん:2007/02/01(木) 10:36:27
泉ズリア君の住んでいる、関空関連事業で大失敗した、破綻寸前の泉佐野市の事
もっと勉強してね!
http://www.rinku.zaq.ne.jp/kokuga/010318siseihoukokukai.htm
917NASAしさん:2007/02/01(木) 12:30:26
年末に航空便利用者が凄く減ったと言う書き込みがあったが、
確実な統計ソースと要因よろしく。国内便の年始年末利用者は多くお正月を
海外で過ごす利用者も多かった。サーズ等の流行も特に報告されていない。

利用者も少ない国内便を航空会社が一部で減便予定の事を言っているの
だろうが、福岡は大きな影響も無い。利用者・便数共に多い路線地域では
むしろ今後利用増加や便数枠増大が予想されている。
918NASAしさん:2007/02/01(木) 12:31:21
年明けに航空会社の利用者地方便の便数見直し方針が発表されたが
、福岡においては左程でもなく、便数の多い対東京方面などは変らない。
むしろ羽田整備や首都圏第3空港、静岡空港等の整備開業で、今後
就航便数増加が予想される。現状で朝・夕ピーク時の増便不可能な現福岡は、
対応出来ない。
また昨年来、日中間で航空便就航枠の増加が決り、さらに今後中国各省都
からの就航便が認可待ち。これがなされば、人口も多い対中国便の
需要増が予想されるが、現福岡では対応出来なくなる。また既出だが
アジア・太平洋方面諸国の便も需要増加が見込まれる。
919NASAしさん:2007/02/01(木) 12:32:53
>>733
WEB朝日しか見ないから知らないが、新聞は色々報じるものだ。会議でも異なる意見がある事の証明だけで、確定的に成った訳でも
なんでもない。出来れば新聞を完全スキャンなど正確に紹介願いたいところ。西日本新聞等、他新聞では報道されていない。【新空港案より有力】
だと言う、その見出しをUPしてもらいたいんだが。お宅の装飾か、だったら犯罪になりはしないか?

過去、福岡県や経済界でつくる新空港調査会が詳細な自己調査に基づく
空港建設案を引っ込めたのは、世論云々より国の方針で空港議論の方式が現在まで
のPI方式に大きく変更になったから。第三者審議機関や市民の意見も取り入れな
がら一から民主的かつ煩雑にやるのは、一つは他空港建設時期とのからみもあったと思われ。
920NASAしさん:2007/02/01(木) 12:37:51
■福岡空港将来像素案―

過密化が指摘される福岡空港の将来像について、国土交通省が検討している
「現空港の機能拡充」と「新空港建設」の素案が31日、明らかになった。

現空港を拡充する場合は、既存の滑走路(2800m)に平行して2500
mの滑走路を増設する。*新空港は福岡市のJR博多駅の半径30キロ圏内を
条件に、博多湾や玄海灘沿いに適地を選定すると言う内容で、四月以降、
国と福岡県、福岡市が協議して年内に最終案をまとめる。

――― 西日本新聞 2月1日木曜 朝刊第一面 


---素案が一般誌に公開された。これで新北九州空港と佐賀空港への移転案は
無くなった訳だ。在来線でも採算の合わないような空港に競合路線の新幹線を
引き込む事もない訳ですね。新北九州は無関係となった。国、県は推進方針
福岡市長の意見はどうか?。
921NASAしさん:2007/02/01(木) 12:40:35
初当選した吉田宏福岡新市長は、新空港建設に前向きだった前市長より
消極的な<
姿勢だ。国交省幹部は「地元の知事も市長も乗り気でないのだから <
新空港は難しい」と話す。<

*ご承知かもしれないが、吉田新市長は当初大型公共事業、特に*新福岡空港
建設反対を公約に掲げての当選だったが、年末から年明けのTV等メディア
公式会見で、新空港問題を、「反対」→「将来建設の可能性あり」→
「PI等専門者の会議進行を見守りその意向を尊重したい」と発言内容を
変化させた。

地元経済や都市圏経済の実情を見据えた上で、空港問題に対する正しい認識
を持ったと言えるだろう。至極当然な事だ。市政や財界に関する経験が無い
言わば行政素人新人市長が、現状を見据え公約内容を正しく修正した事は、
別に間違いでも公約違反はない。現状認識をした氏は賢明だと思う。
922福岡に嫉妬 泉ズリア:2007/02/01(木) 12:52:37
 免許持ってるの?泉ズリア君!
高速料金もタクシー料金に加算されるよ!低脳泉ズリア君!
梅田ー関空まで高速を使わなかったら、約3時間で、料金4万円(笑)
さすが!僻地関空!!
923NASAしさん:2007/02/01(木) 12:55:52
もう何度も既出だろうとは思うが、空港拡張案は直接滑走路の建設のみならず
周辺地域の用地買収や既存都市高速等施設取り壊しで、新空港案に
匹敵する費用がかかる。また■全国一酷い空港騒音問題・市街地高度建築制限
・都心部大事故危険性・空港24時間化・「×毎年150億かかり続ける
地代や将来増大の可能性もある、*騒音対策費」も《@解消されないどころか
悪化》する事が確実。
拡張で諸条件は更に悪化、将来に渡り不経済を福岡市にもたらすだけの案だ。

無論現空港廃止・土地売却による「費用相殺」や、福岡市にとって超有望な
都市開発用地も実現しない。

しかも中途半端な滑走路長のおかげで、過密ダイヤも一時的な混雑回避のみ
に留まり投資が有効にならない。安物買いの銭失いの如し。
そのような小手先改良案では、日本第四の地域国際経済都市福岡市の将来
への経済成長を支える、航空インフラ整備事業として不適切で金も無駄な
だけだ。そのような改良では結局行き詰まるだけだ。

空港整備事業の遅れは国際経済都市;福岡の経済衰退をもたらすだけ。
また再々度改良しようにも市街地の真中ではこれ以上の拡張は不可能。
結局上乗せで新空港を整備せざるを得なくなり、投資が無駄になるだけ。
正に安物買いの銭失いでしかない。

トータルで拡張案は勿論、新北九州分離移転案などは、結局非現実的だという
結論でしかなかったな。
924NASAしさん:2007/02/01(木) 13:09:04
泉ズリア乙
925NASAしさん:2007/02/01(木) 13:19:37
新福岡空港私案
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/

そこのHPのに名を連ねている面々をみれば大体どう言うHPか事か分る。
また新空港想定私案として上の方にこのような無謀な案を平気で
掲載している。↓

たれ氏アイランドシティ案
http://ime.nu/tare2002.at.infoseek.co.jp/

。。。これは前半他空港の例や統計データを用い,一見もっともらしい切り貼り
私案に見えるが、アイランドシティや香椎埠頭等、躍進する人工島施設や;
博多湾コンテナ港湾機能の破壊が前提になっている。スーパーガントリークレーン
(95m)も離発着の障害として問題にしているが、折りたたみ式ガントリー
クレーンを作れなどの説明もあったが、結局冗談としか受け取れませんでした。
ガントリークレーンはビルディングと同じ扱いではない。
これをまともに受け取る必要はありません。整備中の人工島用地も大きく
潰すつもりだそうだ。。。論外です。
926NASAしさん:2007/02/01(木) 13:21:56
どうしてもという場合小規模な新空港を建設する。(>>536) <

そんなみみっちい事しねえよ. 小空港併設では新設の場合の効果(現空港
から派生する;容量限界によるピーク時過密ダイヤや延滞・増発不可能状況
の連続、継続する借地・騒音対策費用解消、空港24時間化による
利用効率の飛躍的向上、都心部高度制限の解消による市街地及び都心開発条件
の確保、都心部重大事故危険性の解消、市街地騒音対策問題の解消、
将来の国内のみならず国際航空需要や観光・流通経済への成長促進効果)

・・・etcが上手く得られないから論外だ。建設なら新空港として
ちゃんとした空港を作るのが良い。国・県・市(吉田市長も意見を現状や将来
地域経済予測を検討し改めた)、地元経済界も状況を見極めて推進方針だよ。
市民も新聞等で詳細な状況説明がされて、消極的反対派や無関心層にも賛同が
高まっている。

♯空港新設による経済効果は五輪誘致のような限定的経済効果では無い。
九州・山口経済圏の中心である、福岡市都市圏230万人+αの地域の将来の経済に
今後永続的に関わる地域最重要インフラ整備事業だ。中途半端な整備で
経済衰退を招くような事を誰も望みはしないだろう【実際に地域住民ならば】
927NASAしさん:2007/02/01(木) 16:45:16
>925の上、空港ヲチがすごいな。
日本中の空港を見て回るとは・・・。
ヲタの執念というべきか、
金と暇が有り余ってんだなというべきか。
928福岡に嫉妬 泉ズリア:2007/02/01(木) 17:23:18
泉ズリア君の住んでいる、関空関連事業で大失敗した、破綻寸前の泉佐野市の事
もっと勉強してね!
http://www.rinku.zaq.ne.jp/kokuga/010318siseihoukokukai.htm
929NASAしさん:2007/02/01(木) 22:32:29
相変わらず反対派は馬鹿な人ばかりですね。
新空港賛成意見を書いた人達が、関西圏の変った人なのか、おめでたいです。
930NASAしさん:2007/02/01(木) 23:35:02
関空応援団はバカが有利。
931NASAしさん:2007/02/01(木) 23:56:09
ところで、そろそろ次スレだな。
>>3でも指摘されてるけど、次は交通政策板に移転しないか?
航空・船舶板はやっぱ板違いと思うんだが・・・
932NASAしさん:2007/02/02(金) 01:49:37
交通政策板ではいま以上に寂れる。
スレは人のいるところに立ててナンボのもんだ。
933NASAしさん:2007/02/02(金) 02:23:30
違います
934NASAしさん:2007/02/02(金) 05:56:56
>>932
他の移転したスレを見ると、
寂れることはないようだぞ。
それよりも、板違いの現状を放置することの方が、問題だと思うな。
935NASAしさん:2007/02/02(金) 14:26:43
前は真剣に話す人が多かったと思う。もちろん個性的な面々はいたけど。
最近は荒らしが多くなった。まともな人がどんどん去っていってるような気がする。
交通政策板でまともに議論ができればいいけど、今いる荒らしがついてきそうな気も・・
寂れても荒らしがいなくなったほうがいいな。そうすればまともな人たちが
帰ってきてくれるかもしれない。
「福岡VS北九州」やったり、平気で相手を罵る人たちには、退場してほしいな。
少なくとも、次スレからは「福岡の空港問題を考える」スレと「福岡VS北九州」スレ
は別々でお願いしたい。
936NASAしさん:2007/02/02(金) 18:39:38
>>935
>次スレからは「福岡の空港問題を考える」スレと「福岡VS北九州」スレ
>は別々でお願いしたい。

賛成!
937NASAしさん:2007/02/02(金) 23:08:58
反対に都合の悪いニュースやスレが出ると、過疎とか言って逃げもうまいなw。
あらしってのは逃げや泉ズリアとか定期的に書く奴だね?。
いずれにせよ新北九州空港移転などと言う妄想案が無い事がはっきりした訳だ。
938NASAしさん:2007/02/02(金) 23:12:32
>>925 で紹介されている私案図面や解説についてだが、実現不可能と
言うより非現実的で論外だと自分も思う。
現状でフル稼動、拡張も予定されている香椎埠頭や人工島大水深度港湾設備や、
流通・企業誘致用地の大部分を壊して空港など作るはずも無いが、問題はこの案
を否定する事により実際に有効な雁の巣地区への空港立地案をも、一般人に
否定させる意味合いも含まれているように思う。

確かにあの位置なら愚案かもしれないが、雁の巣用地を利用しつつ、一部は
沖合いの浅い水深に滑走路を延長埋め立てで建設する、山崎市長時代の
福岡市案の一部も、有効性はある。図案で説明はしないが、滑走路の向き
と位置がこの人の案と違うだけだ。騒音問題や人工島に現空港基準で制限表面
で建設されるICタワ−等も、飛行コース直下でなければ新空港建設前の建物
と言う事で法令上問題にならない。(航空法参照

もちろん新宮沖や玄海東沖に建設される場合も問題にならないだろう。
しかし仮に建設するなら将来性や付随効果の大きい位置に新空港を建設する方が
望ましいだろう。経済政策で実績をあげつつある、麻生県知事の提唱する
西風構想を見ても、国際経済都市;福岡市の地理経済的役割は明らかだ。
それに相応しいゲーウェー空港は必須のものとなる。空港建設の条件を
国内便にのみ着目させるのは間違いだ。
939NASAしさん:2007/02/02(金) 23:13:24
要は制限も多く、効果も限定的で費用対効果も少なく将来性もあまり望めない
半端な現空港拡張案と、新空港建設に分れる事になった訳だが,
幾ら行政が国、県、市(意見変更の福岡市長を含む)皆新空港建設推進方針と
言っても、対案を示さなければ形が整わないので、あのような効果も限定的
な拡張案を対案として設定しているのだろう。

* 結論的には新空港建設と言う事だな。
940NASAしさん:2007/02/03(土) 10:50:20
低脳泉ズリア!我慢できず連続⊃・・・
泉ズリア!やはり低脳爆発!関空連絡橋の料金いれろよ(笑)
梅田ー関空まで、高速料金入れない低脳ぶり(笑)
梅田ー関空まで、5000円以上超割入れても、関空が秘境にあるため確実に二万
円以上いるんだよwww 関空から大阪へは、格安運賃!タクシーが便利です(笑)
941NASAしさん:2007/02/03(土) 11:58:53
まあ建設だな。新北九州も関係なくなったw
942ワイ:2007/02/04(日) 01:26:32
このスレに長く書き込んでいる者の一人として書き込みたいと思います。

このスレは「福岡VS北九州」となる傾向にあるとの指摘もありますが、

福岡市側から見れば、何も好き好んでやっているわけではない。

北九州の人が我が物顔で福岡のやることを妨害していることが問題。

干渉さえしなければ、「福岡VS北九州」になりえない。
943NASAしさん:2007/02/04(日) 01:46:10
>>942
あなたはお国版でいつも孤立無援(失礼)に近い形で新福岡空港建設推進
の意見を投稿されているご本人ですか?メール欄がやや気になりますが。
本人として意見を言わせてもらいますが、既出のように新空港建設・現空港
拡張の具体的条件が一般にも公開され、新北九州や佐賀との「連帯」の意味合い
以前とは異なってきているようです。

私は非常時緊急などの場合を除いて、空港建設に向けた具体的検討の傾向が
高まっていると思います。もちろん知りうる情報の範囲ですが。
現空港拡張では対応や効果に限界や多くの制限がある事はもはやわかり切って
いる。ですから、連帯、あるいは移転等の直接権益を巡って掲示板で北九州や
佐賀の人が、邪魔と言うか反対諭を挟む余地はほぼ無くなったのではないか。

ただ某私案のような形であらゆる事業内容への妨害はあり売るし、北九州には
ハンドルネームで知られる尋常で無い人間が知られています。
彼が未明などに名無しを使って画策することは、今までの経歴から
十分考えられますね。動機がもはや不明瞭だが、常人の理解の範疇を超えている
その辺は仕方無いかもしれない。

しかし専門者の人達による議論も進んで、案もここまで煮詰められた。
事業内容から都市圏住民の賛同も得られ、今後国・県・市の強力な推進方針の
元、新空港が望ましい条件で決定建設され、福岡市都市圏経済の将来に寄与する
事を私達は期待しています。
944NASAしさん:2007/02/04(日) 11:44:56
関空関連事業で大失敗し、財政破綻寸前の泉佐野市
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka29.htm
関空跡地利用
1. 泉州水ナス栽培場
2. 泉州たまねぎ栽培場
3. 泉州みかん栽培場
4. 泉州イノシシ栽培場
945NASAしさん:2007/02/04(日) 14:31:31
>>942ワイ
どちらが批判&干渉を始めたかなんて、
ニワトリが先か卵が先か・・・と同じくらい意味がない。

正直、新空港の建設を議論したい人間から見れば、
『福岡vs北九州』で生じてる両者の言い分は、どっちも地域エゴばっかりで
五十歩百歩、どんぐりの背比べみたいなもんだ。

議論ではなく、ケンカがしたいのなら他所でやってくれ。
946NASAしさん:2007/02/04(日) 23:41:05
新福岡空港の膨大な建設費や現福岡空港を拡張する場合の問題点を殊更に強調することにより、
福岡空港と北九州空港との棲み分け・連携など実際にはあり得ず、九州全体のためにも良くないことを知りつつも、
「棲み分け」や「連携」という一般受けする美しい言葉を使い、巧みに一般市民を「棲み分け・連携」論へとミスリードし、
北九州空港にとって大打撃となる新福岡空港の建設や現福岡空港の拡張を妨害するとともに、
北九州空港アクセス鉄道や滑走路延長を実現させ、航空路線を強奪しようと企てる、
北九州の謀略には、決して騙されない。

これについては、『福岡vs北九州』という低レベルな話ではなく、一般市民が騙されず、福岡空港の将来のあり方について正しい認識を持つことができるよう、今後も広報してまいります。
947NASAしさん:2007/02/04(日) 23:45:25
>>946 福岡空港現状維持。
948NASAしさん:2007/02/04(日) 23:55:00
そうだ!現状維持だ!あるいは拡張でもいい。
このスレの人たち、頼むぞ。

今の福岡空港が未来永劫このまま残れば、俺と家族は一生遊んで暮らせる。
借地料収入、駐車場経営で毎年ガッポリ。
これが一生続くんだぜ。
収入の安定度からみればゴジラ松井よりある意味俺の方が金持ちだ。

頼むぞ!みんな!
949NASAしさん:2007/02/04(日) 23:58:05
ネガティブキャンペーン乙
950NASAしさん:2007/02/05(月) 00:46:48
そうだ!現状維持だ!あるいは拡張でもいい。
このスレの人たち、頼むぞ。

今の福岡空港が未来永劫このまま残れば、俺と家族は一生遊んで暮らせる。
借地料収入、駐車場経営で毎年ガッポリ。
これが一生続くんだぜ。
収入の安定度からみればゴジラ松井よりある意味俺の方が金持ちだ。

頼むぞ!みんな!
951NASAしさん:2007/02/05(月) 00:53:11
駐車場経営

何の工夫もせずに儲かる。
おいしすぎw

場内駐車場を値下げする、なんてしようもんなら、
「土地貸さねえぞ」と言えばいい。
952NASAしさん:2007/02/05(月) 00:55:43
>>912 :NASAしさん :2007/01/31(水) 23:43:04
>新福つくったら利用者3割減のうえJRウハウハ。


3割減の根拠は?
953NASAしさん:2007/02/05(月) 01:50:49
広島空港が移転した直後は東京便は二割減だったらしいが。
954NASAしさん:2007/02/05(月) 11:11:38
>>947
お前等ほんと分ってないなぁ。公表された国土交通省素案でも新北九州や
佐賀との連帯が困難だと言う認識の上で、新空港建設案と[対案」としての
効率の悪い空港拡張案が出されているの。

福岡空港が現状維持で良かったら、そもそも最初から空港論議自体など
発生していない。数々の諸問題も存在していない事になる。ネタだとは思うが
少しは空港調査会のWEBでも見て勉強してこいよ。
955NASAしさん:2007/02/05(月) 12:31:55
>>919
メガフロート厨君、
>お宅の装飾か、だったら犯罪になりはしないか?・・・他

相変わらず横柄・尊大な態度だな。それではいくら主張しても
支持は集まらない。結局集まったのは「福岡VS北九州」をやっている
連中(自作自演厨、ワイ)だけじゃないか。
956NASAしさん:2007/02/05(月) 12:33:42
>>952-953 空港が遠くなると、福岡〜大阪、福岡〜名古屋線が壊滅。
957NASAしさん:2007/02/05(月) 13:06:33
958NASAしさん:2007/02/05(月) 19:57:04
>>956
912と同一人物かどうか分からないが、それが3割減の根拠か?
そうであれば、反対派はやっぱり論理的な思考能力がない、と言われるぞ。
それとも「3割減」とは、大阪、名古屋に限ったことか?それならある程度納得もできる。

現況の年間利用者1800万人以上の3割とは約550万人だ。
新福岡になればアクセスが多少悪くなり、現空港に比べた場合の利用者減の要因の1つとなるのは当然だが、
どこから約550万も減るんだ?
福岡空港の国内線利用者の内訳(2004年)は、
東京810万人  那覇136万人  大阪153万人  名古屋135万人
札幌68万人   宮崎50万人   鹿児島34万人  仙台33万人  その他214万人
このうち、新空港になった場合に影響を大きく受ける(新幹線、高速バス、他空港に移る)可能性があるのは、
比較的近距離で陸路で繋がっているところ。もちろん国際線はほぼ無関係。
つまり、大阪、名古屋、宮崎、鹿児島。
これが全滅したとしても372万人で550万人には全く届かない。
もちろん、たかだか20分程度遠くなり電車賃も余計にかかったところで全滅なんてしない。
2004年時点では既に、大阪、名古屋は新幹線、宮崎は高速バス、鹿児島は九州新幹線の部分開業の影響を受けている。
その影響でピーク時からは数十万人減ったと考えられる。
これを考えると、新福岡が遠くなることの影響は多くても100万人くらいではないだろうか?
もちろん、九州新幹線全線開通後の鹿児島の激減は、需要予測でも織り込み済み。
逆に、新福岡が新宮沖になったら、東京は新北九州からの客を取り込むことだって考えれれる。
佐賀からは遠くなるが、佐賀はあんな状態だからほとんど影響ない。
広島〜東京は昔は新幹線が航空を圧倒していた。航空の分母が小さかった上に、あんな山奥まで行ってしまったら、2割減るのは当然。
これと新福岡とは、空港候補地までの距離、もともとの旅客数が全く違う。
959NASAしさん:2007/02/06(火) 01:01:30
広島空港が移転した直後は東京便が二割減だったとしても、今ではとても多い。
あの立地条件でも、航空利用は大きく伸びている。
960NASAしさん:2007/02/06(火) 01:41:07
>>955
お前こそ相変わらずバカ丸出しだな。

お前は、このスレの中で1回でも論理的でまともな意見を書いたことあるのか?

○○は俺が書いた、って列挙してみろよ。
どうせ、メガフロート厨君、 自作自演厨、ワイ・・・・ばっかりだろ?
自分に都合の悪い意見があったら直ぐに反応するようだが、少しは論理的に反論してみろよ。
961NASAしさん:2007/02/06(火) 13:04:06
>>960
自作自演厨君w
相変わらずバカ丸出しだな。
おまえのマヌケな頭では自作自演は「論理的」らしいなw
962NASAしさん:2007/02/06(火) 13:57:42
>>955 は919に犯罪指摘されて逆切れしてるおっさんかw

しかしメガフロート厨なんていたか?仮に博多湾内に空港が建設
されるとしてもメガフロートが採用されると言う話は今のところ未確認。
確かに連絡橋に加え空港施設の一部を埋め立て島にし、その先
滑走路等をメガフロートにするなら現実的だとは思うが。

建設予算も埋め立て工法より安いし、工期も同規模埋め立ての
半分以下になるようだ。空港規模の安全性も横須賀沖で確認されたようだ。

しかし北九州市では生産できないから、どうせまた煩く言うのだろうね。
長崎や下関、その他造船所製作では嫌だ、同じ福岡県ではないですかぁとかね。
先日のスエヨ氏市長の独立騒動はそっちのけに、嘆願するのだろうw
963NASAしさん:2007/02/06(火) 17:25:09
919〜はきちんとした主張になっているけど、
物事を都合よく捉えすぎだと思う。説得力に欠けると思う。
964NASAしさん:2007/02/06(火) 18:50:06
自作自演厨君と騒ぐのは、自分に都合の悪い意見があればこそ。
何とか議論を乱してやろうと必死。
こいつが騒ぐと、反対派のダメージが大きいことがよく分かる。
これからも騒いでくれ。いいバロメーターになる。

そうじゃないと言うのなら、自作自演厨君ばかりじゃなく、一度くらいは論理的な意見も書いてみては?
965NASAしさん:2007/02/06(火) 22:47:17
新福岡空港ができて、24時間化されたら、北九州空港は壊滅的だな。
新福岡にも早朝深夜便が運航されたら、北九州の便は大きな打撃を受ける。
また、八幡、戸畑、若松は完全に新福岡の勢力圏に入るだろう。
北九州〜羽田の年間約100万人の利用者のある程度は新福岡に移るだろう。
さらに、北九州と佐賀の深夜貨物専用便の貨物の半分は福岡都市圏発着の貨物だから、これらも新福岡に移るだろう。

名古屋・大阪・鹿児島・宮崎は減るが、東京は増加し、トータルではそう大きな利用者の減少はなさそう。

北九州が新福岡潰しに必死になるのも当然か?
966NASAしさん:2007/02/06(火) 23:47:40
お花畑だな
967NASAしさん:2007/02/07(水) 02:01:04
>>965
新福岡空港ができて24時間化されたら、(新)北九州空港は壊滅的だな。<
新福岡にも早朝深夜便が運航されたら、北九州の便は大きな打撃を受ける。<
また、八幡、戸畑、若松は完全に新福岡の勢力圏に入るだろう。<


新北九州空港はスエヨシ市長時代に全く福岡市側と協力体制などお構いなしに
空港着想を建設に移した。北九州都市圏や山口宇部空港の利用可能なゾーンで
十分な採算と利用者層を見込んでの完成だった。結果は甘んじて受けるべきだ。

新福岡空港構想に関して、一部の北九州WEB新聞など偏向して 新北九州の
業績低迷と将来予測を新福岡のせいにしたいような記事があったが、
お門違いも良いところと言える。
低迷した事業の責任を他都市圏の空港整備事業に責任転嫁するような論調は
現実社会では甘えとしか映らない,論外 。
968NASAしさん:2007/02/07(水) 02:04:19
>>965
新北の開業で現福岡空港から約1割弱の北九州方面からの利用客が流れたが、
965式に言うなら、[これも新北の福岡空港に対する営業妨害だ]、と言う主張
になるのだろうが、福岡市でも会議でも西日本新聞等でも誰〜もそんな事
言ってない。

その旅客流動分を認めた上で、現福岡の朝夕混雑ダイヤや、諸々の空港問題
を解決すべく、国・県・市・民間有識者で話し合いがされている。

福岡に責任転嫁する前に、北九州市は空港業績向上の自助努力をするのが
筋だ。
*現福岡が7−22時の限定運行の現時点で既に、新北は就航スタフラ深夜便
の予想外の低迷を計上したが、これが現福岡空港のせいのはずも無いw。
同時間帯に全く競合していないから。100%新北の営業運営上の問題
でしょう。

貨物に関しては、佐賀空港など地元輸送分を深夜便で業績を上げているが、
新北も地元の要望どうり24時間化が認可されたのだから、地元利用者圏域
で貨物輸送便などと共に営業努力をするべきだ。それが世間のまっとうな
考え方だと思いますがね。
969NASAしさん:2007/02/07(水) 11:48:16
・スターフライヤー社1月搭乗率;2ヶ月連続6割下回る

新しい北九州空港と羽田空港との間で定期便を就航するスターフライヤー社
(北九州市)が6日発表した1月の搭乗率は55.6%となり、採算ライン
とされる6割を2ヶ月連続で下回った。

正月休みの期間中に羽田から北九州に向かう利用者も少なく、ビジネス需要
も低迷した。早朝・深夜便の搭乗率は43.7%で前月に較べ5.4ポイント
低下した。

同社は、「2月も同じ閑散期で、搭乗率が低いまま推移するのではないか」
としている。
                     西日本新聞2007 2/7
970ワイ:2007/02/07(水) 23:35:29
第11集ももう残りわずかですが、新空港建設派の完勝のようです。

材料が出尽くし、その分現実的な意見が有利になったようです。

次スレでは反対派の有益な議論の材料提供をお待ちしています。
971NASAしさん:2007/02/07(水) 23:52:01
>>970 「勝利宣言をする」
972NASAしさん:2007/02/08(木) 10:38:20
973NASAしさん:2007/02/08(木) 18:20:03
とりあえず北九州に福岡発着のすべての韓国・中国路線の移動させたらいいんじゃね?
少しは発着枠があくのでは?
福岡の国際線ターミナルが意味をなさなくなるがな。
974NASAしさん:2007/02/08(木) 21:20:34
>>122
騒音問題を認めないと言うのは、「現福岡の騒音問題を認識した上で、
今後空港新設される場合の騒音被害を認めない、」と言う意味です。

最初から知りつつ悪環境を作る事などありえません。

現空港拡張、もしくは滑走路分割建設等で残す場合は、双方とも騒音以外にも
問題解消出来ない課題が多いから反対です。
975NASAしさん:2007/02/08(木) 22:01:53
ん?誤爆か。もう1つスレだったなこれは
976NASAしさん:2007/02/08(木) 23:38:22
>>912 :NASAしさん :2007/01/31(水) 23:43:04
>新福つくったら利用者3割減のうえJRウハウハ。

3割減の根拠は、結局なしか・・・・
「現空港の容量は増やせる」といっしょで、威勢よく反対を叫ぶが、自分の意見には何の裏づけもない。

やっぱり、

反 対 派 は 頭 が 悪 い
977NASAしさん:2007/02/08(木) 23:41:52
ワイさんは具体的にどこに新空港を造ればよいと考えているのですか?
978NASAしさん:2007/02/08(木) 23:45:30
滑走路の本数
福岡:1
北九州:1
佐賀:1
がそもそも航空市場の大きさを考えるとおかしい。

福岡:2
北九州:0
佐賀:0
が妥当
979NASAしさん:2007/02/09(金) 00:10:45
>>970
>新空港建設派の完勝のようです。

相変わらず意味不明だな。根拠を示せ。
980NASAしさん:2007/02/09(金) 01:02:57
CONFAの資料によると海ノ中道〜津屋崎は海岸線から玄界灘海上2km程度が
玄海国定公園の普通地域、
海ノ中道〜津屋崎の砂浜が第1種特別地域に指定されていますね。
それ以外は指定されていないから、
海の中道や雁ノ巣でも砂浜を避ければ建設は可能のようですね。
981NASAしさん:2007/02/09(金) 01:24:27
>3−2,雁ノ巣案(地先埋立案)
>・福岡市山崎市長5案のうち3案がこれに当たる。http://ime.nu/fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/ にある案で検討すると、
>・一見建設費が安くつきそうだが、アクセスなどを含めると1兆円近くになる。
他の案では埋め立て費が高くなるので結局この案よりも安く建設することは難しい。
>・過去の調査で「不適」とされている。
運用で工夫することなどが検討もされていないから仕方が無い。羽田空港では過去に滑走路の増設は無理と言われてきたが、
運用を工夫したりいろいろな対応策を検討した結果滑走路の増設がされることになった。
>・市内に新たな騒音区域が発生。市中心部が航空路になり危険性が生ずる。
運用により回避することが可能。
>・自然環境への影響が非常に大きい。(予定地に国定公園第一種特別地域)
CONFAの資料によると海ノ中道〜津屋崎は海岸線から玄界灘海上2km程度が玄海国定公園の普通地域、
海ノ中道〜津屋崎の砂浜が第1種特別地域に指定されているので、玄界灘側砂浜(香椎線)よりも南側に作れば回避可能。
>・上記HPにある滑走路配置では必要なウインドカバレッジは確保できない。(別方向にも滑走路が必要であり、建設費が莫大になる)
そのデータは津屋崎沖観測ステーション(建設予定地から約12km離れた場所)で測定したもの。
それよりも建設予定地に近く(建設予定地から半径5km程度)にあり複数の観測点から複数年測定した結果は
ウインドカバレッジは確保できそうなデータになっています。よって別方向に滑走路は不要。
>・アクセスは他案より優れている。ただし、アクセスを2路線建設すると採算の問題が出てくる可能性がある。
関空や中空と旅客・便数・利便性等を考慮すると、空港会社は充分黒字化可能と考えられるので
アクセス鉄道下物を空港会社が維持管理すれば対応可能。
>・人工島が救済される可能性がある。
いいことです。
982NASAしさん:2007/02/09(金) 07:31:48
>>917
>利用者・便数共に多い路線地域ではむしろ今後利用増加や便数枠増大が予想されている

 国交省の需要予測では地方線・幹線・国際線全てが右肩上がりで増加することになっていた。ところが地方線においては、
予測と反対のことが起こっている。予測では過去にあった路線を含めて需要が伸びることになっている。しかし複数路線が運休され、
過去路線の復活は絶望的、予測に入っていた神戸は開設されず、百里(茨城)も厳しい状況。幹線も中部や伊丹は新幹線との競合で苦戦中。
需要予測は、過去の需要の伸びなかった原因を新幹線に求めていたが、今後についてはきちんと検討されてなかったのか。 
幹線が伸びるという主張は「予測」に基づいたものであるが、地方線の縮小は「事実」に基づいている。言えるのは、地方線に関して
国交省の需要予測がはずれる可能性が大きいということ。
その他については昨年分の数値すらまだ発表されていない段階では、何とも言えない。

>>918
>昨年来、日中間で航空便就航枠の増加が決り

 増便されたのは3大都市圏がほとんど。福岡は今のとろ広州便の週3便増くらい。

>今後中国各省都からの就航便が認可待ち

 このうち福岡便はあるの?
983NASAしさん:2007/02/09(金) 07:33:59
>>919
>他空港建設時期とのからみもあったと思われ

 それもあるだろうが、公共事業をめぐる各地でのトラブル、過大な需要予測で無駄な施設を造り続けてきた国交省に
対する世論が厳しくなったからと思う。

>>920
>これで新北九州空港と佐賀空港への移転案は無くなった訳だ

 国交省が専門委員会に提出した案は「連携・拡張・新設」の3案。連携が厳しいとの意見には賛成だが、
「無くなった」わけではない。また新聞で新空港候補地域が大きく採り上げられているが、>>733にある状況が変わったわけではない。
3案が提出されることは規定の方針。今後は3案の詳細が示され、PIも実施される。その中で国交省が「拡張」を最有力と
考えているということ。もちろん賛成派が巻き返しをしようとしていることは容易に察しがつく。ただ一旦国交省が財政や世論を重視する
姿勢を見せているので、変更となれば世論の反発は必至だろう。もっとも安く建設できる場所や方法があれば別だが。あの山崎前市長でさえ
CONFA案の建設費を「非現実的」だと非難し、「4〜5千億円でなければ現実味がない」と言っていた。

>>921
>発言内容を変化させた

新空港に賛成したわけではない。「世論重視」「財政再建」「福祉の充実」を掲げ当選した市長が、世論を裏切れば政治不信は増すばかりだ。
彼の2期目もなくなるだろう。一方の麻生知事だが選挙を控えて「国のやることだから」と態度を曖昧にさせているが、そうしているのは
世論が新空港に反対していることを彼自身が分かっているからだろう。彼は次の一期で辞めるつもりらしいが、4年で新空港が完成するわけではない。
4年後でも十分路線変更は可能。今回麻生知事が当選し、新空港に賛成すれば、4年後の知事選で新空港の争点化は避けられない。そうなれば賛成派の
候補は当選できないだろう。
984NASAしさん:2007/02/09(金) 07:35:27
>空港問題に対する正しい認識を持った

 国交省の過去の事例、CONFA案のいい加減さ、etc・・、認識すれば認識するほど、疑問を持たざるを得ないと思う。
最近のニュースでは関空の件や相次ぐ運休・減便の件。
正しい認識を持とうにも、正しい情報を国交省が提示しているかどうかに疑問がもたれている。また、人により価値観が違う
わけであるから、何を重視するかは人それぞれ。新空港を「正しい認識」というのであれば、思い上がりでしかない。
 あり得ないと思うが仮に「新空港が空港問題に対する正しい認識」であったとしても、市長は「道路問題」「港湾問題」
「高齢化問題」「少子化問題」「教育問題」「福祉問題」・・・そして「財政問題」などあらゆる面で「正しい認識」を
持たなければならない。一方で予算は非常に限られている。市債残高2兆7千億円。実質公債比率政令指定都市でワースト
4の21.9%、起債制限の域に達している。そんな中でそれらの問題を考えていけば、新空港など無理だと言うことを悟るだろう。
 また、地方自治体の首長として、民主主義をいかに発展させるかも自覚しなければならないだろう。新空港を公約に掲げ当選した市長が、
もし公約を反故にするのであれば、きちんと説明し市民の理解を得る必要がある。それができなければ、辞職して出直し選挙で戦うことが筋だろう。
985NASAしさん
>>923
>周辺地域の用地買収や既存都市高速等施設取り壊しで、新空港案に匹敵する費用がかかる。

 どういう計算をしたんですか?都市高にしても移転の可能性があることしか報道されていない。
>>733の記事には約3千億円と出ている。第一新空港案の位置が決まってもないのに、新空港の
建設費なんてどう計算したんですか?

その他いろいろ新空港にとってプラスになることをが列挙されているが、ほとんど既出事項。
同様に新空港がもたらすマイナス面がたくさんあるが既出事項なので、列挙しない。