【伊丹】関西国際空港〜PART46【格下げ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1kankuu親善大使
2005年10月から始まった2期空港島の上物工事は順調に進み、07年8月2日の
第2滑走路オープンに向けて工事を誠意進めており、年内の完成を目指しています。
滑走路部に付いては、舗装と航空灯火装置が終了。本体部分はほぼ完成しました。
今後は、1期空港島と2期空港島を結ぶ連絡誘導路部の整備を行い、年内には2期
限定供用施設が全て完成する予定です。第2滑走路オープンにより、滑走路のメンテナンス
によっても閉鎖することのない、完全な24時間空港がいよいよ誕生します。
2NASAしさん:2006/09/28(木) 21:44:35

前スレ

【関空】関西国際空港〜PART45【中東】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1157455828/l50
3:2006/09/28(木) 21:45:23
前スレを先に埋めましょう。
4NASAしさん:2006/09/28(木) 21:51:05
マジレス、“日根野”ってかっこいい地名だよな。泉佐野市を日根野市に変え、関空も日根野国際空港にす
れば、さらに評判がよくなるよきっと(●)v(●)
5NASAしさん:2006/09/28(木) 21:52:13
やっぱ関空最高!!!
6NASAしさん:2006/09/28(木) 21:58:14
5
何をいまさら分かり切ったことを(^_-) 皆さんそう思っていますよ。約4キロの海上ブリッジだけでも、
ぜったいどこも真似できっこないよ。
7NASAしさん:2006/09/28(木) 22:04:06
しおたいFAQ

762 :NASAしさん :03/11/25 02:05
しおたい、って何?初心者スマソ。

763 :NASAしさん :03/11/25 02:23
>>762
釣られ覚悟でマジレス
このスレ及び関空・伊丹・神戸関連スレで被害妄想により
伊丹・穴を眼の敵にしているお上好きの関空厨のこと
思いこんだら一直線、突っ込まれれば突っ込まれるほど妄想・電波を発する
この一連の3空港スレはヤシを弄ぶためにあるようなものw
ヤシを隔離するために作られた隔離スレ、よってマジレスは不要
なおしおたいの起源はヤシが熱くなっておかしたミスカキコ↓により命名された

483 :NASAしさん :03/06/01 01:01
  >>482
  関空には寄生虫はいませんが何か?
  伊丹寄生虫、北大阪中華思想
  反論しおたいのならまず言葉の意味を理解しろ!
8NASAしさん:2006/09/28(木) 22:05:57
関空厨のオヤジギャグくらえ〜

6 名前:774便@天候調査中 :2006/09/04(月) 21:20:36 ID:uphg3pk30
大事なテーマじゃん♪

相武紗希に“愛撫されて〜”中年オヤジは・・・結構いるかな?
9NASAしさん:2006/09/28(木) 22:08:46
みなさん、おまたせしました!

【小泉構造改革の】伊丹空港廃港【大とり】
1 :NASAしさん :2005/12/24(土) 21:37:12

でしおたい=関空厨が言い放った伊丹廃港決定の2006年9月がやってきました。
はたして今月中に伊丹廃港が閣議決定されるのでしょうか?
9月一杯毎日貼って関空厨がただの妄想連投厨か事情通か確かめましょう!

11 :NASAしさん :2005/12/25(日) 15:40:23
>>10
いや、2006年9月までに2007年度伊丹空港廃止、国内線関空一元化が
閣議決定されますが何か?
10NASAしさん:2006/09/28(木) 22:14:09
クソスレたてるなボケ!

とっととエアライン板か交通政策板へお引っ越し、しばくぞ!
11NASAしさん:2006/09/28(木) 22:15:31
>>9
妄想だったので泉ズリアは9月で規制されることになったんだよね?
なんでまだ妄想コピペ連投してんの?
12NASAしさん:2006/09/28(木) 22:17:37
9月前半まで、決まった時間に50ものAAを毎日貼ってたヤツ、アク禁になったの本当なん?
13NASAしさん:2006/09/28(木) 22:21:25
次はこの親善大使って奴のアク菌だな。
14NASAしさん:2006/09/28(木) 22:22:15
また高速スレたてですか

悪口スレたてられるのによっぽどびびってるんだねw
15NASAしさん:2006/09/28(木) 22:28:13
>>11
ご本人降臨w
16NASAしさん:2006/09/28(木) 22:45:59
>>13
●餅だろうから、悪菌になるの早いよな。運営には氏名割れてるはず
17NASAしさん:2006/09/28(木) 22:55:28
>>15は日本語が理解できないので、たぶん泉ズリア本人
18NASAしさん:2006/09/28(木) 22:57:05
どうでもいいけど、エアライン板でやれ


ここは終了



==================終 了==================
19NASAしさん:2006/09/28(木) 23:53:40
>>18
次スレッド統合のご案内
【KIX】関西国際空港(関空)-3@airline【利用スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1159454376/l50
20NASAしさん:2006/09/29(金) 00:13:49
4発機が禁止で、もう二度とエアフォースワンは伊丹には降りれない・・・笑
21NASAしさん:2006/09/29(金) 00:58:26
そんなことはアメリカ様には関係ない。

つ 日米地位協定
22NASAしさん:2006/09/29(金) 01:12:00
もう本当にエアライン板行けよ。
ここはID出されると都合の悪い人だけが書き込めばよい。
23NASAしさん:2006/09/29(金) 01:16:11
>>20
じゃ、こんご関西でのサミットは無しですね〜
京都も大阪もサミット誘致に必死なのに、馬鹿な伊丹規制のせいでかわいそ〜
ほんと関空優遇は関西経済のためにならないね
24NASAしさん:2006/09/29(金) 01:18:53
大阪・福島の本社・大阪タワー・ホテルプラザの「ABC王国」や、千里の
「MBS帝国」が消え去ろうとしている。
共に「都心回帰」を計ろうとしている。
これは、何を意味しているのだろう。
25NASAしさん:2006/09/29(金) 01:21:09
>>22
ID出されると都合悪い人
・しおたい
・ナゴ厨
・首都圏一極集中委委員会
・泉ズリア
・俺はNY在住凄いだろ
・AA厨(規制中)
・案内向日葵こと◆NHi28FfuEI
・通りすがりの関空派
26NASAしさん:2006/09/29(金) 01:50:30
>>1
おまえのことなので、よく読むように

「荒らし」ってなに?

スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、
削除対象になるものを書き込んだり、掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、
なども荒らしとみなされる場合があります。
平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
27NASAしさん:2006/09/29(金) 02:57:21
伊丹は廃止
28NASAしさん:2006/09/29(金) 03:07:07
おまえは廃人
29NASAしさん:2006/09/29(金) 08:17:00

中部国際空港会社によると、乗継旅客が上昇基調にあるという。同社副社長の
山下勝邦氏が明らかにした。対前年比では倍増、今年4月と比べても現在は3割
程度の増加を示しているという。この数値は航空会社のバゲージハンドリング
および空港での旅客への調査とも、ほぼ同様の伸びを見せていると言う。
 
4月から7月までの旅客数では国際線が前年比2%減の174万1058人、国内線は
14%減の211万4233人。前年比では開港、愛・地球博の開催による特需があった
という推計から、国際線は堅調、国内線はやや厳しいという需要動向。
山下氏は「引き続き、セントレアの特徴である乗継の利便性を活かし、(乗継
需要を増やす)インパクトのある施策」を講じる考え。

現在、中部国際空港は札幌、仙台、福岡発の需要を取り込むことを目的として
エイビーロードネットでの特集を展開。また、旅行会社には空港内で利用できる
「お買い物券」を提供し、セントレア乗継のパッケージツアー商品の造成を促して
いる。また、福岡では日本航空(JL)、全日空(NH)とも協同で福岡/名古屋線
の利用促進を目的としてテレビCMを放映。

今後はこうしたCMを北海道、東北でも放映し、利用促進に向けた認知度の向上を
目指す考え。
30:2006/09/29(金) 08:18:41
やはり伊丹は早急に廃止が望ましい。

関空も欲しい、伊丹も欲しいは無理。誰にも分かること。
31NASAしさん:2006/09/29(金) 08:21:17
まあ中部国際線が頑張ってくれれば関空にも悪影響がでる。
必然的に関空利用者が伸び悩めば伊丹は廃止するしかないだろう。

新滑走路供用による維持管理費を賄う費用の調達のために、、、
新滑走路を有効に使うためには着陸料値下げ、収入源の穴埋めのために・・・

伊丹は邪魔だ!!
32NASAしさん:2006/09/29(金) 08:23:44
>福岡では日本航空(JL)、全日空(NH)とも協同で福岡/名古屋線
>の利用促進を目的としてテレビCMを放映。

日本航空(JL)、全日空(NH)とも協同で関空/羽田線の利用促進を目的としてテレビCMを放映しろ!
33NASAしさん:2006/09/29(金) 08:31:05
カタール航空(QR)は10月29日からの冬期スケジュールにおいて、関西/ドーハ線
を週5便から週6便へと増便する。
12月1日から15日の期間にドーハで開催される第15回アジア競技大会を前に増便を
実施するもの。QRのCEOアクバ・アル・バクル氏は「週4便から始め、現在では週6便
まで増便を計画している。日本は極めて重要な市場で、ビジネスとレジャーにおいて
キーとなるデスティネーション」とコメントを発表しており、今後は関西空港からの
デイリー運航を目指すとしている。
使用機材はエアバスA330-200型機。ファーストクラスが12席、ビジネスクラス18席、エコノミークラス208席
の全238席。

今後は関西/ドーハ線で先ごろ納入された世界一長い旅客機エアバスA340-600型機の導入
を視野に入れている。A340-600型機は、ファーストクラスが1-2-1で8席、ビジネスクラスは2-2-2
の42席、エコノミークラスは2-4-2の216席の配置、座席数だ。ファースト、およびビジネスクラス専用
ラウンジを設置するなどサービス面でも特徴を打ち出しており、ロンドン・ヒースロー、アメリカ東海岸
の路線での就航を計画。なお、今後2年間でQRはA340-600型機10機の発注している。


▽QR日本路線スケジュール(日本発は土曜日、ドーハ発は金曜日が増便分)
QR821便 KIX 23時15分発/DOH 05時45分着(翌日)火・木・金・日
QR821便 KIX 16時30分発/DOH 23時00分着 水・土
QR820便 DOH 23時15分発/KIX 14時35分着 月・火・水・木・金・土
34NASAしさん:2006/09/29(金) 08:49:45
関空発16時30分発。。深夜発が苦手な人には朗報。
35NASAしさん:2006/09/29(金) 08:51:52
羽田13時55分→15時10分関空  乗継も万全!
36NASAしさん:2006/09/29(金) 08:56:46

ボンバルディア、日本に部品倉庫を設置
成田空港周辺に建設予定、2007年に開設へ

あれ?何で伊丹じゃないの??
やはり伊丹廃止を見込んでいるのかな。
伊丹廃止、業界内では決定事項のようですね。
37俺はNY在住凄いだろ :2006/09/29(金) 08:58:14
>>31

あなた、いつも同じような文章書いてるけど、
伊丹は「廃港」が唯一の道だと思っていますか?
それとも「羽田へのシャトル便専用として残す」
のもありと思っていますか?

「伊丹を残して欲しい」て言ってる人のほとんどが「東京へ行くのが不便になる」
ということだと思うんですけど、どうなんでしょうね。
羽田専用になって他の便がなくなると、羽田便そのものを増発できてとても便利になる。

その上でもし可能なら空港周辺に土地を作って企業を誘致したりできるかもしれない。
東京との時間的距離が大変近いので便利(家賃も安い)
38NASAしさん:2006/09/29(金) 09:01:14
交通政策審議会航空分科会で、今後検討される大阪(伊丹)空港の二種空港
への格下げについては「いまも旺盛な空港需要がある。分科会の結論には関与
しないが、利用状況などを踏まえ、(適切に)判断されると思う」と語った。


格下げに反対なし! これで格下げ決定!
旺盛な利用者は新幹線・関空・神戸で分け合えば伊丹は廃止できる。

39NASAしさん:2006/09/29(金) 09:08:25
>>37
そもそも東京へ行くのに新幹線利用で不便になるのか?
空路があるから乗る。無ければ新幹線。そうしても別段不便じゃないはず。

飛行機が有利な場所も確かにあるけど新幹線利用に比べて数分の違いでしかない。

40NASAしさん:2006/09/29(金) 09:14:52
伊丹廃止につながるか?伊丹市の空港共生都市宣言に伊丹市民反対の嵐! 昨日新聞に出てた。

関空と神戸があるのに住民に騒音被害を与える欠陥伊丹空港を残す必要があるのか!
その気持、痛いほど分かりますね。
41NASAしさん:2006/09/29(金) 09:21:14
>>38
少し視点がずれてますね。
利用者が多い札幌・福岡は2種空港です。
42NASAしさん:2006/09/29(金) 09:25:48
>>37
羽田専用は神戸に任せて伊丹空港跡地を再開発。
梅田へ30分圏内の好立地。
日本中で都心にあってこれだけ交通至便な場所に
広大な土地が出ることは今後ないだろう。

梅田貨物駅跡地と伊丹空港跡地、関西国際空港全体構想。
これが21世紀の関西発展の起爆剤になる。
43NASAしさん:2006/09/29(金) 09:39:35

>>37
航空会社が負担する伊丹空港騒音対策費はどうするのです。
増便?今でも搭乗率6割程度。日中も一定間隔で飛んでいるし
増やす余地余りないと思いますが。
伊丹羽田、年600万人が利用。対策費が48億円として
1人当たり800円。今より500円値上げ。

リムジンバスも利用者が減り値上げ必至。
ビジネス客が増え空港内の店舗は売上激減、撤退続出。
活気のない空港では、大阪の恥になります。

伊丹空港を残すメリットありますか?
44NASAしさん:2006/09/29(金) 09:42:03
×ビジネス客が増え
○ビジネス客の比率が増え

ビジネスマンは空席があればどんどん前の便に変更するから
空港に滞在する時間は短い。空港で落とす金も少ない。
45NASAしさん:2006/09/29(金) 09:50:54
貨物便の増便や荷さばき施設の拡充など国際物流拠点として関西国際空港の機能を強化する
動きが広がっている。全日本空輸が10月から上海便を増便、伊カーゴイタリア(ミラノ)も
11月から上海経由ミラノ便を就航する。

空港島内では来春までに日本貨物航空など3社が荷さばき倉庫の運用を相次いで始める。
出荷から納入までのリードタイム短縮を狙う家電各社のデジタル家電用電子部品などの
航空貨物が拡大しているのに対応する。

全日空が日本郵政公社などと共同出資した航空貨物便のANA&JPエクスプレス(東京)
は現在、関空発午前3―4時台の深夜貨物便を週2便運航している。日中航空交渉で発着枠
の拡大が見込めることにより、10月末から週5便以上に増便する。日本初就航となる貨物
便専門のカーゴイタリアも11月中旬から上海経由ミラノ便を週3便運航する。


46NASAしさん:2006/09/29(金) 09:51:46
関西国際空港では旅客・貨物合計で週711便が運航しているが、貨物便は週135便で約2割
を占める。中国方面は計171便で貨物は45便。需要低迷でロサンゼルスなど北米向けの旅客便
の撤退が相次ぐ中、中国方面の貨物便は関空会社にとって便数確保のけん引役となりつつある。

貨物便の増便に合わせるように、空港島内では荷さばき倉庫の新規供用が相次いでいる。
10月中にDHLと日本貨物航空、来年5月には郵船航空サービスが専用の施設を開く。
2004年の日本航空から今夏までに荷さばき倉庫は5施設が稼働。面積でみると来春には3割増
の約20万平方メートルに拡大する。

空港島内で大型の荷さばき施設を整備することで、フォワーダー(貨物混載業者)などは
内陸の物流センターなどで貨物を積み直すことなく、工場から直接集荷。飛行機の形状に
合わせて積み込み作業ができるようになり「リードタイム短縮を望む荷主の要請に応えやすくなる」
(関空会社)。

騒音の影響が少ない海上空港の関空は深夜時間帯に発着できることもあって貨物便が集まって
いる。全日空は8月から物流業者や関空会社などと協力し既存の上海便2便で荷物の集荷時間を
2―3時間遅らせる実験を行っている。夕方遅くに工場を出荷しても翌日には現地の組み立て
拠点に着くことができるようにする狙い。

現地の通関手続きなどに問題がないことが確認できれば、10月末の増便後から貨物の集荷締め
切り時間の延長を本格的に導入する。
47NASAしさん:2006/09/29(金) 10:00:30
>>38
「いまも旺盛な空港需要がある。分科会の結論には関与
しないが、利用状況などを踏まえ、(適切に)判断されると思う」
つまり、廃港もないし、格下げもないと言うことだが?

やはり日本語読解能力ゼロだなw

ところでコレはどうなりましたか?

11 :NASAしさん :2005/12/25(日) 15:40:23
>>10
いや、2006年9月までに2007年度伊丹空港廃止、国内線関空一元化が
閣議決定されますが何か?
48NASAしさん:2006/09/29(金) 10:04:53
>>43
良い方法がある。
伊丹規制をやめればV字回復だぞw
恥もないねw


ところでガラガラの空港、りんくうタウンもエアロプラザも撤退続出という活気のない泉佐野の
大赤字(粉飾黒字)空港は大阪の恥じゃないのかね?
49NASAしさん:2006/09/29(金) 10:14:36
>>48
関西圏利用者ナンバー1空港は関空です。
タイの新空港には負けられません。
これからも発展を続けなくてはなりませんネ

騒音公害がある欠陥空港伊丹はさっさと店じまい。
これが正しい選択です。
50NASAしさん:2006/09/29(金) 10:27:06
>>48

>ところでガラガラの空港、りんくうタウンもエアロプラザも撤退続出という活気のない泉佐野の
>大赤字(粉飾黒字)空港は大阪の恥じゃないのかね?

ガラガラの空港→設備が豪華なのでそう感じるのでしょう。利用者は関西圏ナンバー1です。
りんくうタウン→75%が埋まってます。伊丹を廃止すれば100%に近づく。
エアロプラザ→伊丹廃止&新旅客ターミナルビル完成で収入源になります。

伊丹廃止は関西圏ナンバー1空港を世界評価ナンバー1に近づく。日本の宝・関空。
伊丹を廃止すれば有利子負債の返済も繰り上げでき日本国の財政にも貢献します。


良いことばかりじゃないですか伊丹廃止! 
>>48さんの心配事も全て解決。めでたしめでたし!
51NASAしさん:2006/09/29(金) 10:29:46
>>49
>これからも発展を続けなくてはなりませんネ
現実を見ろよ
国際線は恐ろしいほど衰退しているだろうに
52NASAしさん:2006/09/29(金) 10:31:07
>>50
もうこりゃ基地害としか言いようがないなw
53NASAしさん:2006/09/29(金) 10:32:28
>ガラガラの空港→設備が豪華なのでそう感じるのでしょう。利用者は関西圏ナンバー1です

伊丹を廃止してもっと利用者を増やす必要もありそうですね。
そこで新旅客ターミナルビル建設。JAL・ANAに分かれますから
乗換え便利なように国内線はたくさん飛ばす必要となりますから伊丹は邪魔になります。
54NASAしさん:2006/09/29(金) 10:34:43
>>51
伊丹を廃止して関空国内線を増やし収入を確保。
そして着陸料金の値下げをするべきですね。

地方からの乗換え客獲得にもつながりますし
伊丹廃止は良いことばかりです。
55NASAしさん:2006/09/29(金) 10:38:03
>>51

>国際線は恐ろしいほど衰退しているだろうに

関西圏の需要だけでは国際線は増えません。伊丹を廃止して国内線を関空に集約
決まりですね。>>51さんの心配も伊丹廃止でなくなります。


56NASAしさん:2006/09/29(金) 10:41:15

こうして見ると関空に2本目の滑走路が出来れば
伊丹を存続させる理由はないということが分かります。

3空港の国内線を無駄なく運用させるだけの需要がありませんし
57俺はNY在住凄いだろ :2006/09/29(金) 10:54:21
しかしこの板もエアライン板もほとんどまともな議論が成立しなくなったな。
関空フォーラムも無くなったし
やはり新しい掲示板を立ち上げる時期なのだろうか
58NASAしさん:2006/09/29(金) 11:03:43
>>57
ここは関空板だから伊丹云々は書かないで欲しい
59NASAしさん:2006/09/29(金) 11:22:58
982 :俺はNY在住凄いだろ :2006/09/29(金) 09:30:12 ID:0V4x7rv/0
>>981
NY直行便がでれば必ず需要はある。
でも、いつものように「収支が悪い」といわれる可能性は高い。

どこかアジア系の会社に関空経由NY行きの便を設定してもらうのが一番だろうね。
60NASAしさん:2006/09/29(金) 11:29:17
>>57 2ちゃんねる自体を、タイトルのとおり「格下げ」。
61NASAしさん:2006/09/29(金) 11:36:17

ラスベガスとロサンゼルス6・7・8日間

成田経由とソウル経由 

12月15日、1月4・5日出発なら76000円もソウル経由の方が安い
10月1日、7・8日なら73000円 その日以外もツアー料金の差”でか”w

直行便が無くなるのならソウル経由を選ぶ人多くなるのは間違いない。


62NASAしさん:2006/09/29(金) 11:38:46
関空→成田→ロサンゼルス→ラスベガスより関空→ソウル→ラスベガスの方が楽ジャン!
63NASAしさん:2006/09/29(金) 11:41:31
ロサンゼルスでの入国手続きは時間のロス!
64NASAしさん:2006/09/29(金) 11:44:56
ニューヨーク市観光局(NYC & Company)ヴァイス・プレジデントのフレッド・ディクソン氏が
このほど来日し、本紙のインタビューに対して、日本市場強化のため、11月に日本語ガイド
を刷新するとともに、日本語ウェブサイトのリニューアルを検討していることを明らかにした。
さらに、日本にオフィスの設置を検討していることを示唆した。


ぜひ、ニューヨーク側から関空への路線開設要望を出してもらいたいね。
65NASAしさん:2006/09/29(金) 11:47:21
<航空関連>
★ガルーダ、中部線を運休、来夏運航再開目指す

成田以外どこも厳しいようです。名古屋駅〜関空のバス輸送か?
66NASAしさん:2006/09/29(金) 11:51:52
カナダ・ニュージーランド・インドネシア共同で名古屋駅〜関空のバスを走らせたらw

でも近鉄に協力してもらって名古屋駅〜上本町駅〜関空を格安で運んでもらう交渉した
方が良いな。近鉄も関空利用促進に大きな貢献を果たせる。
67NASAしさん:2006/09/29(金) 11:58:48
明日の札幌→関西 全便満席

関空便の機材が小さいなあ。大きくしても乗ってくれるのに・・・
関空国内線の利用者をミスミス逃すことになってる。残念!
68NASAしさん:2006/09/29(金) 12:01:42
札幌→羽田でも午前中は空席、札幌→中部は空席多数。

JALさんもANAさんも需要読み違いすぎだよ。
来年4月以降頼むよ!
69NASAしさん:2006/09/29(金) 12:02:37
結論としてJALもANAも関空の実力を過小評価しているのでしょう。
70俺はNY在住凄いだろ :2006/09/29(金) 12:09:32
>>64
自分が住んでるからいうわけじゃなく、本当にNY直行便は関空が超えるべき大きな壁だと思うね。

大阪には多くの会社があるのに「需要が無い」と言われるのは

1、対米関係の事務が東京に移転してしまっている
2、NYに出張しようにも関空から便が無いので成田経由にならざるを得ない
3、2の理由により、さらに対米関係の事務の東京移転が加速

アメリカ便が無い今の状態は本当に困ったものだね。
日本人、アメリカ人とも関西から行こう、という人は結構多く、需要があるにもかかわらずだ。
71NASAしさん:2006/09/29(金) 12:50:50
日根野の奥は、和泉山脈よ!イノシシ・しか・くまの生息する、犬鳴き山温泉のある、大田舎よ!
            _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l } >>1->>70
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿 削除要請・アポーン・規制
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!' ID替え ・ ケツの穴のコマイ
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' ) 火病コピペ連投年中無休泉ズリア君!
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    破綻する、血税投入回収不能僻地関空の   
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))  妄想に良く効く、キンシカンザイのお注射 
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、 よ!早く氏んでね♪ 
    \    f  ,. '´/       o\   \   
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ y'⌒ }
        大田舎僻地泉佐野村日根野診療所 ユウコリン
72NASAしさん:2006/09/29(金) 12:52:20

>>70
結局、最後は伊丹があるから・・・になる。

伊丹ー羽田ー釧路・とかち帯広などの利用にも使われ
関西圏国内線路線開設に悪影響。
国際線も成田路線がある伊丹が関西圏国際線路線開設に悪影響。

だから伊丹存続は関西圏の航空路線開設の邪魔と言うことが分かる。
73俺はNY在住凄いだろ :2006/09/29(金) 12:57:21
>>72
伊丹が諸悪の根源ということは無いと思うけど
今の状態に対する薬としては一番効果的だろうね。

関西には色々な問題が山積みで、いろいろな利権がもう複雑にからみついて
どうしようもなくなっているところがある。
もちろん東京も同じようなものだろうが、東京には政府があって官僚がいる。
そういう大きな違いをろくに考えもせずにやってきた関西人の報いだと思うよ。

航空行政に関しては、たしかに伊丹をなんとかするのが一番だろう。
いろいろな利権もあるのだろうが、ここで何にもできないようじゃ関西の未来は無いといってよいね。
利権のために沈没してしまうだろうよ
74ケツの穴のコマイ泉ズリア:2006/09/29(金) 13:50:11
>>72 >>73
NYなんか言った事無いのに、必死に成りすますなよ!ケツの穴のコマイ泉ズリア!
年中無休で一日中パソコンに貼りついているから、飛行機にも乗れないだろwww

日根野空港なんかカッコ悪いぞ!泉ズリア!日根野の後ろの、イノシシ・しか・クマの
生息する和泉山脈の犬鳴き山温泉があるのだから、犬鳴き山温泉空港にしたらどうよ!
75NASAしさん:2006/09/29(金) 14:02:58
関空もケネディ空港もコストの高い空港だし
成田経由でも接続が良いからなあ
76NASAしさん:2006/09/29(金) 14:10:08
>日根野空港??

関空は兵庫県・京都府・三重県・福井県・徳島県、もちろん大阪府に多くの市が出資している
だから関西という名前になったんだよ。よ〜く覚えておくように。
77NASAしさん:2006/09/29(金) 14:10:41
>>75
羽田〜関空〜ドバイ・ドーハはもっと接続がいいぞ。
78NASAしさん:2006/09/29(金) 14:12:52
>>76
だれか突っ込め
79NASAしさん:2006/09/29(金) 14:22:33
日本航空1317便 通常767だが777になっても満席。
常時777にすれば良いのに。
これも関空国内線利用者をミスミス他に奪われること
になっている。

11月下旬から折り返し時間帯のANA便が時刻変更になるから
搭乗者数も増えるはず。777恒久化を願いたいもの。
80NASAしさん:2006/09/29(金) 14:25:22
>>75

>関空もケネディ空港もコストの高い空港だし

関空のコストを下げるには収入を増やすしか方法がありません。
収入を増やす特効薬は国内線大増便しかありません。
81ケツの穴のコマイ泉ズリア:2006/09/29(金) 14:31:12
>>75->>80
次は破綻村!僻地和泉佐野村大田舎!日根野!日根野!でございます。
なお日根野の後ろの山には、イノシシ・鹿・クマが生息しておりますので、ご注意ください。

82NASAしさん:2006/09/29(金) 16:00:09
>>80
収入を増やすには、二期工事をやめるしかない。
便が増えればなんだかんだ言って3期工事を要求しだし、経営構造はさらに悪化する罠。
83NASAしさん:2006/09/29(金) 16:59:20
>>82
二期を止めても収入は増えない。なんで増えるんだ?
全体構想とかはありえないよ。
84ケツの穴のコマイ泉ズリア:2006/09/29(金) 17:14:59
>>83
2期を早くとめないと、ますます血税投入回収不能僻地関空は水没します。
どうせ飛行機こないんだから、第2滑走路でダンジリのやりまわし場にでもしたら(笑)
85NASAしさん:2006/09/29(金) 17:36:30
>>84 水没しつつある滑走路を補修する間の代用として、第2滑走路が造られます。
86NASAしさん:2006/09/29(金) 18:22:34
関空沈めて証拠隠滅
87NASAしさん:2006/09/29(金) 19:45:35
>>82
すでにほぼ出来てるんだが・・・>>1を嫁!

>>85
確かに1本目の滑走路は使用10年を過ぎて全面改修の時期が来たのは事実。
他の空港と違って深夜にも航空機が飛び交うので集中的に工事ができない。
しかし来年8月以降は、深夜便を2本目の滑走路に移して集中して工事する
ことはできる。工事代金も抑えることが出来るだろう。

それより重要なことは1本の滑走路では混雑時間帯の増便は現状では不可能
2本目の滑走路完成後は利用者に使いやすいダイヤを組むことができる。
あとはどんどん発着枠を埋めていけばよい。

多額の税金を費やして出来た空港なんだから有効に使ってもらいたいものだ。

地盤の沈下も黒字経営になったのでようやく多額の資金を投入できようやく収まってきた
らしいよ。



88NASAしさん:2006/09/29(金) 20:51:58
日本の関西地方に貝塚、和泉砂川、熊取、山中渓、日根野、そして阪和線という、カッコイイ名前が勢揃い
の地域があると聞きましたが、どのへんでしょうか?そこにはダイナミックな大海原に、未来を思わせる世
界初の海上施設があるらしいです。
89NASAしさん:2006/09/29(金) 20:55:05
伊丹市の商工業者らでつくる市民グループから提出され、市議会で審議中の大阪
(伊丹)空港との「共生都市宣言」を求める請願について、空港に隣接する神津
地区の空港対策協議会と地元自治会は、請願を採択せず、同宣言をしないよう
求める意見書を市と市議会に提出した。

同地区は滑走路の西側に広がる地域で、自治会によると約2300世帯が居住。
意見書で「騒音問題が解決していない現状で、共生都市宣言の請願は『空港と
ともに生きよ』と被害住民に押し付けるもので耐え難い」と訴えている。

また、航空機騒音の環境基準の達成や、周辺緑地の伊丹スカイパーク周辺の
ごみ投棄や不法駐車など7項目の対策強化を求めている。

「住民運動のシンボルだった撤去都市宣言の存在を打ち消し、共生都市宣言を
するのは、手続きとしておかしい」と話している。
90NASAしさん:2006/09/29(金) 20:57:20
神戸市会の空港・新産業に関する特別委員会が22日開かれ、市側は大阪北部の利用者拡大を図るため、
リムジンバスの運行を検討していることを明らかにし、需要予測の319万人達成を目指す姿勢を強調した。

これで神戸と関空の関西2空港になれば良いな。

後背地人口が首都圏の半分なのに空港数は多く、滑走路数は来年同じになる。
どうみても過剰。伊丹空港廃止で背丈に見合った数になる。背伸びはよくないw
91NASAしさん:2006/09/29(金) 20:59:27
>伊丹スカイパーク周辺の ごみ投棄や不法駐車など

空港以外に住民に迷惑を掛ける施設を作ってどうするwww
92NASAしさん:2006/09/29(金) 21:06:01
>騒音問題が解決していない現状で

約7000億円も騒音対策費を掛けてもまだ地元からこんな意見が出てる。
ダメだろ伊丹存続は、、、大事な金をドブに捨てるな!
93NASAしさん:2006/09/29(金) 21:09:31

関空厨が他空港悪口スレを建てまくったため
反撃関空悪口スレを立てられるのを極端に恐れてるため毎回高速スレたてしてる。
94NASAしさん:2006/09/29(金) 21:11:31

ジェット枠削減50便は元に戻しただけ、新たに100便のジェット枠削減を要求すればよい。
95NASAしさん:2006/09/29(金) 21:11:47

何度修復しても収束しない不同沈下の欠陥関空。
ダメだろ関空存続は、、、大事な金を海に捨てるな!!
96NASAしさん:2006/09/29(金) 21:17:52
疑惑人らがつくった関西国際空港
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767108624/250-5748667-0481841
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9940766769

国家の威信をかけて建設された関西国際空港。
着工までの計画は綿密で周到、二十数年の歳月が費やされた。
計画したのは関西の財界で、当時の中曽根内閣が火をつけた。
しかし、計画には誤算があった。
「闇の世界」の介入である。
結果は総工費1兆5千億のうち、数千億が闇へ消えたという。
政官財に政商、漁民までが結果的に闇の世界の手のひらで躍った。
新空港周辺都市へ潜行取材七年。
灰色の人脈とも接触、闇の世界に迫りながら、ついに国際空港建設の裏面をとらえた。
97NASAしさん:2006/09/29(金) 21:20:41
いっそのことジェット枠0にしてしまえ、騒音公害が無くなり住民の悲願が達成する。
伊丹空港も残る。これでみんな納得だ。羽田の枠も増えるし・・。

でも羽田側から断られたりしてww じゃ廃止しかないな。
98NASAしさん:2006/09/29(金) 21:23:19


伊丹を元の国際線時代に戻そう。
99NASAしさん:2006/09/29(金) 21:27:27
東京〜新大阪間で3年後、新幹線車内でインターネットが自由自在。
羽田〜伊丹のビジネス客に大影響が出るか。

情報が遮断される1時間10分。一方新幹線では常時世界とつながる。
この差はでかい。
100NASAしさん:2006/09/29(金) 21:30:16
>>98
やっと利用者、地元の悲願が達成する。
101NASAしさん:2006/09/29(金) 21:35:06
安定した伊丹より、撤退が続く関空が格下じゃね?
奨励金もらったのに1年で撤退する航空会社も出てるしwww
102NASAしさん:2006/09/29(金) 21:44:36
先日初めて名前を聞いたんですけどスウィートアジア航空って会社が
KIXからDC10やL1011を使用して貨物便を飛ばしているって本当ですか?
103NASAしさん:2006/09/29(金) 21:48:41
関空はどんどん便数を増やして新滑走路を有効に使ってもらわなきゃ
納税者は納得しない。しかし関西圏の需要では大増便は期待できない。
だから伊丹を規制して便を奪うしかないのである。当然、便を渡す伊丹
はどんどん不便になっていく。

全ては伊丹存続と関空2期供用は両立できないことを分かっているの
に関空2期工事をしたことに尽きる。
伊丹を廃止しないと新滑走路の発着枠は埋まらず無駄になってしまう。
今の日本、そんな無駄をやって行ける時期ではない。関西は日本唯一の
世界標準の空港を手に入れることが出来たのだから伊丹は当初の予定通り
廃止しかない。関空に力を入れるだけで精一杯なはず。

関空2期工事を中止していれば伊丹存続は可能だったのは言うまでもない。
伊丹存続の頼みの綱、関空1本だけでは関西圏の需要を賄えない。これも
関空2本目の滑走路供用で役に立たなくなる。
とにかく3空港では安定した空港運営ができない。しわ寄せが国民に来る。
地方と違って伊丹を廃止しても交通の足を奪われることはない。
過剰ならば見直すしかないのである。
104NASAしさん:2006/09/29(金) 21:57:13
あの騒音を感じないという神経がわかりませんな。
行ってこと無いのでしょうか伊丹共生を言い出した人達。

結局、自分さえ良ければいいのでしょう。
そこに楔を打たないと日本はよくなりません。
105NASAしさん:2006/09/29(金) 21:58:36
関空の身の丈にあわないデタラメ運用で便利な伊丹にしわ寄せが来る。
伊丹にしわ寄せが来ると言う事は国民にしわ寄せが来ると言う事。
関空2期中止もしくは関空廃港しても交通の足を奪われることはない。
過剰ならば関空を見直すしかないのである。
106NASAしさん:2006/09/29(金) 22:00:29
>結局、自分さえ良ければいいのでしょう。

関空だけに当てはまる言葉www
107NASAしさん:2006/09/29(金) 22:02:23
そんな事は夏に千歳那覇臨時便を出しても利用者大幅減の伊丹に言ってください
108NASAしさん:2006/09/29(金) 22:06:02
不便で利用者からも航空会社からも嫌がられる関空を盛上げるために、
便利な伊丹を衰退させる必要無しだな。

奨励金を持ち逃げされたバ関空w
109NASAしさん:2006/09/29(金) 22:07:33
ANA、JALは中部で、旅客減少を食い止めようと、共同でCMまで出した。
関空会社も、ANA達に羽田線アピールCMを出そうと持ちかけたら、応じてくれるかな?
110NASAしさん:2006/09/29(金) 22:08:47
>>103
>全ては伊丹存続と関空2期供用は両立できないことを分かっているの
>に関空2期工事をしたことに尽きる。

じゃ、いまからでも中止ってことで
111NASAしさん:2006/09/29(金) 22:10:00
>>105
飛行機より171号線走ってる珍走のほうがうるさいぞ。
112NASAしさん:2006/09/29(金) 22:11:02
また伊丹在住のあなたですか?笑
神戸のことを心配するより、さっさと伊丹空港を廃止しんさい。

神戸空港の来年は、伊丹の減便でさらに乗客増加違いないし!
再来年は、羽田の拡張が終って、さらに増便増客間違いなし!!

神戸空港に追い風だ!!!
113NASAしさん:2006/09/29(金) 22:11:21
>>109
あれだけ航空会社に嫌がらせしてるんだ。
嫌われ関空じゃムリでしょ。
114NASAしさん:2006/09/29(金) 22:13:48
>>109
ANA(スタアラ)の成田CMやJALの羽田CM、ANAの羽田新ターミナルCM、中部お引っ越しなんかもあったよね。
航空会社の関空CMって見たこと無いんだけど。
115NASAしさん:2006/09/29(金) 22:14:13
国交省の押し付けも航空各社は嫌がってるんだよな。
関空就航数を羽田枠に反映するアレ。
116NASAしさん:2006/09/29(金) 22:15:56
>>115
結局、国土交通省も創価・公明党が牛耳っててグルだもんな。
航空会社の中の人もタマランよなあ。
117NASAしさん:2006/09/29(金) 22:21:08
中部の場合、冥鉄が孔の大株主というのも大きいかも。でも関空は過去に何があれ、2社は関空を拠点と位
置付けてるんだから、何かやってくれても良いよね〜。
118NASAしさん:2006/09/29(金) 22:21:20
8月の概況がでましたね。

○旅客数について

国際線は、旅客便の増便等により前年を上回りました。
外国人旅客数は8月として開港以来最多となりました。

国内線は、便数の増加に伴い17ヶ月連続で前年を
上回りました。

国際線 1日平均35000人(前年比103%) 
国内線 1日平均17000人(前年比106%)

今月も良く出来ましたw
119NASAしさん:2006/09/29(金) 22:25:12
114
そういえば見たことないなぁ、関空のCM。開港のときも何もなかったかな? たぶん、何もしなくても人気
空港だから大丈夫と思われてたんじゃない?
120NASAしさん:2006/09/29(金) 22:26:38
伊丹から強奪した便を返還し、伊丹規制を解除してみよう。
どうなるかなぁ〜
121NASAしさん:2006/09/29(金) 22:26:48
>>114
関空ができた頃にはあったが?
あるとすれば関空2期ができるときだな
122NASAしさん:2006/09/29(金) 22:30:14
>>113

ANAの旅割
JALの先得  いずれも関空がメインですね。


中部は札幌線と並んで福岡線が国内線のメイン。そりゃあ必死になりますよ。
関空は国内線に関しては中部ほどの危機感はないのでは?伊丹便をシフト
してもらえますから・・・。空港廃止で国を訴えた伊丹周辺住民にはその方が良い。

123NASAしさん:2006/09/29(金) 22:31:51
121
好調なANAは、きっと二期が開始されるとき、南海電車を自社広告で埋めるでしょう。中空のように。
そこで、JALは負けまいと、何をするのだろう?来年が楽しみですね。
124NASAしさん:2006/09/29(金) 22:32:53
関空はどんどんごねて伊丹便を奪おう!
125NASAしさん:2006/09/29(金) 22:32:56
>>120
伊丹周辺の住民は喜んでいるだろう。
約7000億円を掛けても騒音に苦しんでいる人達がいるそうだ。

ダメかもしれないね。伊丹存続!
126NASAしさん:2006/09/29(金) 22:33:58
>>124
それが関西発展のためになるし、、
127NASAしさん:2006/09/29(金) 22:34:38
関西の自治体・関西の経済界も分かっているだろう。
もう3空港問題より、関空アクセス改善して伊丹廃止に
持っていった方が関西の為だ。
来年、関空の新滑走路供用で関空の経営が悪化すれば
即、関空の経営の邪魔をする伊丹空港廃止圧力が東京で巻き起こるだろう。
128NASAしさん:2006/09/29(金) 22:35:16
伊丹便を奪いつくしたら次は神戸だ!
129NASAしさん:2006/09/29(金) 22:37:18
>>123
南海”ラピート”全日空一色に、難波駅も全日空一色に、
JR”はるか”JAL一色に、新しく出来る大阪地下駅はJALだ。

早く世界最新鋭の新旅客ターミナルビルを建設して欲しいね。
130NASAしさん:2006/09/29(金) 22:38:34
>>129
その頃にはラピートなんてなくなってるでしょうなw
131NASAしさん:2006/09/29(金) 22:39:48
>>117
大株主ってほど持ってないぞ
3%ほどだ
132NASAしさん:2006/09/29(金) 22:40:56
>>127
どうするの関空2本目の維持管理費。旅客便増やさないと国民負担!
伊丹儲けても地元の恩恵は少し、やはりみんなの関空が儲けないと・・・。
133NASAしさん:2006/09/29(金) 22:41:35
>>117
え?
JALはともかく、ANAは関空が拠点の1つだなんて言ってませんよ?
JALだって拠点の1つ、の扱いでしかない
本拠はあくまで羽田
134NASAしさん:2006/09/29(金) 22:42:54
124〜128って同一人物?
129それはいいね! って、本当にやるんじゃない?きっとANAもJALも来年はじ
めごろから関空二期のことで騒ぎはじめるよきっと(・∀・) 素晴らしい名前の日根野駅も世界的に有名にo(^-^)oワクワク
135NASAしさん:2006/09/29(金) 22:43:49
>>130
南海のことだ50年後でも現ラピートを使ってそうだぞ…
136NASAしさん:2006/09/29(金) 22:44:27
>>130
朝、夜のラピートは良く乗ってるよ。スーパーシートはダメだけどw
今のラピートも後10年を走るだろう。
伊丹廃止で新型ラピート誕生させなきゃ乗客裁けないし新型ラピート楽しみだな。
137NASAしさん:2006/09/29(金) 22:44:34
>>121
新ターミナルができるわけじゃなし
滑走路のCMやってどうすんじゃw

ちなみに羽田は新AとC滑走路のCMやったが、ビッグバード完成があったので
138NASAしさん:2006/09/29(金) 22:45:16
バカスレバカキャラ勢ぞろい中
NYマダー?
139NASAしさん:2006/09/29(金) 22:45:35
>>122
ヒント:大幅割引しないと旅客が集まられない不採算路線
140NASAしさん:2006/09/29(金) 22:46:00
>>135
激ww
141NASAしさん:2006/09/29(金) 22:46:03
ヒント:貨物便
142NASAしさん:2006/09/29(金) 22:46:35
133
ANAのサイトに、国際線拠点=成田関空、国内拠点=羽田伊丹って書いてあるじゃん!! ウィキペディアにだって!!
143NASAしさん:2006/09/29(金) 22:47:21
>>123
ないない
滑走路増えてCM打っても何の効果もないもん
見学客が来るでもない、空ヲタ以外が乗ってみると思うでもない
144NASAしさん:2006/09/29(金) 22:48:42
>>129
お前の妄想力には、ある意味感動を覚えるよw
同時に憐れさも感じるけど
145NASAしさん:2006/09/29(金) 22:50:10
>>132
居直り強盗だなw
大阪らしい犯罪者の思考。
146NASAしさん:2006/09/29(金) 22:50:31
拠点空港に格納庫もないんだなw
147NASAしさん:2006/09/29(金) 22:51:21
124〜128って同一人物=>>134

乙!
148NASAしさん:2006/09/29(金) 22:51:58
>>118

地方⇔関空⇔海外を増やしたいね。地方から1人関空経由で海外に行けば
国内線と国際線でカウントされる。これ大きいね。

関空の国内線就航都市少ないよーーーーー。もっと増やしてーーーーーーーーー。
149NASAしさん:2006/09/29(金) 22:52:57
>>143
うわー、キター!!!

    ソ ー ス は ウ ィ キ ペ デ ィ ア


私バカですって言ってるような物だわ
150NASAしさん:2006/09/29(金) 22:54:12
>>146

水没…
151NASAしさん:2006/09/29(金) 22:54:58
>>148
減ってますが何か?
152NASAしさん:2006/09/29(金) 22:55:30
>>133
>>142

だから関西に空港が3つもあっては不便になる一方だよ。
成田・羽田に対抗するには関空でしかない。邪魔する伊丹はさようなら〜。
これが関西の為、日本国の為になることは明白だ。
153NASAしさん:2006/09/29(金) 22:56:51
>>145
大阪から関西にシフトするだけですよ。もっと頭を柔らかくしないと・・・。
154NASAしさん:2006/09/29(金) 22:58:29
>>149
関空スレでは正規ソースですが何か?
155NASAしさん:2006/09/29(金) 22:59:10
146
そういえば、セントレアのほうは、格納庫はあったかな??若干スレ外だけど…
156NASAしさん:2006/09/29(金) 23:29:16
>そんな事は夏に千歳那覇臨時便を出しても利用者大幅減の伊丹に言ってください

燃料の無駄ですね。那覇便に関しては大型化した神戸空港発着便に乗客を回せば飛ばす
必要は無かった。
157NASAしさん:2006/09/29(金) 23:30:21
>ANA、JALは中部で、旅客減少を食い止めようと、共同でCMまで出した。
>関空会社も、ANA達に羽田線アピールCMを出そうと持ちかけたら、応じてくれるかな?

伊丹も欲しい、関空も欲しいと無理言ってる 関経連・地元自治体がしないでしょう。
羽田の客を関空に誘致したら伊丹の存在価値がなくなるし・・。
158NASAしさん:2006/09/29(金) 23:34:35
>>155
格納庫どころか、ボーイングの工場までありますけど・・・
159NASAしさん:2006/09/29(金) 23:36:37
>>153
大阪の主権も日本から朝鮮にシフトされそうだなw
160NASAしさん:2006/09/29(金) 23:42:58
関空も、沈下問題さえ無かったら、ANAもJALも、外資系ももっと力入れてたでしょうね。着陸料もセントレ
ア並みにできたんじゃないかな。もったいないね。不同沈下さえなければ、文句なしだったのに。
161NASAしさん:2006/09/30(土) 00:08:15
関空は位置が悪いよ。
舞洲あたりに作っておけば良かったのに。
それなら伊丹も廃止できたのに今となっては夢のまた夢・・・。

羽田だって港湾施設のそばにあるのだから、舞洲あたりに作っておけば
運用で港湾と共存できたはず。
南側のみの片側ILSだったら遠回りしなくていいから
陸地上空を飛ぶこともある程度抑えることができたはずだし。
162NASAしさん:2006/09/30(土) 00:44:40
舞州・咲州も現状ではアクセスが極めて悪いけどな
もし空港ができていたら桜島線を延伸したのだろうか
163NASAしさん:2006/09/30(土) 01:04:43
==================終   了==================
164NASAしさん:2006/09/30(土) 01:08:44
↓日本のためだけに作るとでも思ってるのかな?w
さすが関空厨、視野が狭いね。

36 :NASAしさん :2006/09/29(金) 08:56:46

ボンバルディア、日本に部品倉庫を設置
成田空港周辺に建設予定、2007年に開設へ

あれ?何で伊丹じゃないの??
やはり伊丹廃止を見込んでいるのかな。
伊丹廃止、業界内では決定事項のようですね。
165NASAしさん:2006/09/30(土) 01:08:52
>>160
沈下以前に、需要も見込めない、着陸料などのグラウンド経費が世界一高い、関空会社と国土交通省が高圧的で
感じが悪い(お役所仕事)など問題は山積だった

逆に言えば航空会社にとって不動沈下なんかはあまり関係がない
補修するのは、本来関空会社がやることだから
そこを航空会社にやらせようとしたりするから、ANAなんかがキレるわけ

すべてがチグハグなんだよ関空は

>>161
確かに
舞州あたりなら、こんなに沈下はしないだろうし、完全人口島なんて馬鹿なことして、回収できないほどの工事費を
かけることもなかった
166NASAしさん:2006/09/30(土) 01:11:15
>>164
関空厨の肩を持つ気はないんだけど、ボンバルディアは関西に倉庫持つべきじゃないかな?
ボンバルディア機の事故って関西ばっかだもん
167NASAしさん:2006/09/30(土) 01:21:40
【伊丹より】関西国際空港〜PART46【格下ww】
168NASAしさん:2006/09/30(土) 01:48:36
>>166
関西につくったら世界へはへぼい関空しかないから成田で正解
169NASAしさん:2006/09/30(土) 02:35:07
http://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/koku/06_1/images/04.pdf
国交省は伊丹格下げを明確に打ち出してきているな
170NASAしさん:2006/09/30(土) 03:10:55
どこらへんが?
171俺はNY在住凄いだろ :2006/09/30(土) 05:42:55
>>169
これ面白いね。
172NASAしさん:2006/09/30(土) 06:53:15
>>169
それよりも65ページにこっそりと恐るべき詐欺が・・・
173NASAしさん:2006/09/30(土) 08:32:58
http://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/koku/06_1/060925.html
資料5の問題について、来年6月までに結論が出る
特に注目すべきは三大都市圏の空港問題だ
174NASAしさん:2006/09/30(土) 08:49:15
ふーん、来年6月ねw
あと1日じゃムリだもんね(ニヤリ


11 :NASAしさん :2005/12/25(日) 15:40:23
>>10
いや、2006年9月までに2007年度伊丹空港廃止、国内線関空一元化が
閣議決定されますが何か?
175NASAしさん:2006/09/30(土) 09:33:08
>>172
それより「ニューアーク州」ってどこだよ
176NASAしさん:2006/09/30(土) 09:37:14
日航=関空拠点の新航空会社、日根野航空。
3レターコード・HAL (HINENO AIRLINES)
177NASAしさん:2006/09/30(土) 12:21:23
>>175
んなこたあ泉ズリアに聞けよw
178ケツの穴のコマイ泉ズリア:2006/09/30(土) 13:14:49
やはり血税投入回収不能僻地関空は、日根野の裏の和泉山脈の中心!イノシシ・鹿・クマの生息する、
犬鳴き山温泉から名前を借り【犬鳴き山温泉空港】にしろ!泉ズリア!これで観光客増える事まち
がいなし!
179NASAしさん:2006/09/30(土) 13:25:06
>>178
あの宜保愛子さんも洒落になって無いと言ってすぐに帰った犬鳴峠ですね?
180NASAしさん:2006/09/30(土) 13:53:00
結局、アクセス規制されたAA厨は、大阪人だったの?? 
まあ、10月に入ったら泉ズリアも使えないから、ようやくまともなスレッドになるね。
181ケツの穴のコマイ泉ズリア:2006/09/30(土) 14:39:51
>>180
東京の人間が、泉州地方に関係あると言えば、血税投入回収不能僻地関空横の
海苔の養殖事業くらい!泉州地方の海苔は高級江戸前産として売られている。
血税投入回収不能僻地関空!どうせ水没するんだから!泉ズリア!海苔だな
にしたらどうよ(笑)

182NASAしさん:2006/09/30(土) 15:31:41

これからは首都圏の空港整備に金が必要。
伊丹なんかに金が使えるか!
日本一評価の高い関空を作ってやったのに
地元の伊丹格下げ反対は許されない発言だ。

東京財界や国交省はこんな感じかな。
これ以上、文句をつけるなら伊丹廃止してやるぞ!
とも思っていることでしょう。

首都圏の発着枠が増えれば飛行機もパイロットも足りなくなる。
パイロットに関しては大量退職でただでさえ不足する。
伊丹廃止で新幹線にシフトすれば出費が嵩まなくて良い。
航空会社の本音だったりしてw
183NASAしさん:2006/09/30(土) 15:33:02
伊丹は2種格下げでも2種Bなんだろ。
旭川・秋田クラス。

千歳・福岡よりも下の扱い。
こんな侮辱を受けるなら伊丹は廃止を決断した方が良い。
大阪人はみんなそう思うでしょうな。
184NASAしさん:2006/09/30(土) 15:34:25
伊丹格下げで廃止への流れが急加速!
185NASAしさん:2006/09/30(土) 15:36:11
東京の連中には、首都圏の空港より優れている関空を認めたくないという雰囲気ある。
だから大幅に見劣りする伊丹を好んで使う。
そう大阪は東京より下でなけりゃいけないのが東京人の心中だ。

東京人に好まれ優越感に浸れるボロい伊丹は案外、長生きするかもねw
伊丹は東京人のサジ加減で存続も廃止も決る。
186NASAしさん:2006/09/30(土) 15:36:58
伊丹存続派は東京に来て「伊丹を潰さないでください」と土下座でもすればよい。
187ケツの穴のコマイ泉ズリア:2006/09/30(土) 16:03:26
>>182->>186 泉ズリアとは?
血税投入回収不能僻地関空擁護の糞電波を、関空関連事業で失敗した、破綻寸前の
大田舎僻地泉佐野村に住み、親のスネをかじり、年中無休で一日中パソコンにはり
つく、引きこもりのニートです。また血税投入回収不能僻地関空擁護のため、伊丹
北九州・神戸・静岡・セントレア・羽田・成田を叩き、血税投入回収不能僻地関空
擁護のためなら、規制・削除要請・アポーンする、北朝鮮以下の偏った考えの、
人の考えをきき入れられない、 ・ ケツの穴のコマイ、ネット中毒の人格障害者です。
又!もうそう癖も強く、血税投入回収不能僻地関空の関連事業を、妄想しては、オナニー
を繰り返す日々を送ってます。

ネット中毒火病連投偽装自問自答泉ズリアを叩き!泉ズリアをみんなの力で更正させ
ましょう
188NASAしさん:2006/09/30(土) 16:07:55
関空拠点の日根野航空(日航)ができたら、日本航空(日航)
と関空内での客取り合戦が繰り広げられるんだろうね。
189ケツの穴のコマイ泉ズリア:2006/09/30(土) 16:14:38
やはり血税投入回収不能僻地関空は、日根野の裏の和泉山脈の中心!イノシシ・鹿・クマの生息する、
犬鳴き山温泉から名前を借り【犬鳴き山温泉空港】にしろ!泉ズリア!これで観光客増える事まち
がいなし!
190NASAしさん:2006/09/30(土) 16:39:54
日本の関西地方に貝塚、和泉砂川、熊取、山中渓、日根野、そして阪和線という、カッコイイ名前が勢揃い
の地域があると聞きましたが、どのへんでしょうか?そこにはダイナミックな大海原に、未来を思わせる世
界初の海上施設があるらしいです。
191泉ズリアのインキン:2006/09/30(土) 16:48:50
泉ズリア!おまえが血税投入回収不能僻地関空を擁護するから、阪神負けかけやないか!反省しろ!
192NASAしさん:2006/09/30(土) 18:47:36
>>180
おまえの寿命もあと1日か
いいんだよ、もっと早く死んでもw
193NASAしさん:2006/09/30(土) 19:11:44
ますます不要度が増す関空・・・
こりゃあ、離発着10万回割るんじゃないか?

九州と本州が乗り入れ検討 新幹線、2011年春に

・JR九州が整備中の九州新幹線鹿児島ルートが2011年春に博多駅まで全線開業
 するのを機に、山陽新幹線と相互乗り入れする方向でJR西日本と調整していることが
 26日、分かった。
 JR九州の石原進社長が同日の記者会見で明らかにした。

 石原社長は大阪までの所要時間が熊本から3時間、鹿児島から4時間程度と
 なるとした上で「非常に価値がある」と評価。「新大阪への直通運転を出したい」として、
 年内にも結論を出す考えを示した。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006092601000757
194NASAしさん:2006/09/30(土) 19:25:35
もともと九州路線ほとんどないから無問題w
195NASAしさん:2006/09/30(土) 20:11:32
やっぱ誰からも支持されないダメ空港だな・・・
196NASAしさん:2006/09/30(土) 20:36:05
ここの一見関空を支持してそうな人も関空はどうでもよく
伊丹廃港を言いたいだけですからね。
197NASAしさん:2006/09/30(土) 20:56:56
10月から、「泉ズリア」とともに「伊丹廃止」関連の話題を一切禁止
したら、このスレ過疎るかな? それともまともな関空話題で同じよ
うに繁栄するかな?
まあ、10月は年で一番安定した、いい時期だから、これを機にまともな
スレになってほしいですね。今までの荒れは、春から夏という気候が原
因だろうから。
198:2006/09/30(土) 21:01:12
相変わらず意味不明な泉ズリア
そもそも空港スレが理系航空板に残ってる所からしてまともじゃないと気付け
199NASAしさん:2006/09/30(土) 21:11:28
ある意味しおたい泉ズリア妄想連投よりたちが悪い>>197
200NASAしさん:2006/09/30(土) 21:45:42
IKJ ILS 関西06L 運用開始 日時未定
IKW ILS 関西24R 運用開始 日時未定

IKD ILS 関西06 ( 関西06R ILS )
IKN ILS 関西24 ( 関西24L ILS )


KNE VOR/DME 運用休止 H18.11.23 - H19.2.14 関空1期島
SSE VOR/DME 代替運用 H18.11.23 - H19.2.14 関空2期島
201NASAしさん:2006/09/30(土) 21:55:12
九州直通新幹線が開通したら
また伊丹存在意義の一つがなくなるな。
伊丹廃港は時代の流れ。
202NASAしさん:2006/09/30(土) 22:00:51
国交省の関空の役割分担

関空
・日本各地から海外への国際拠点基幹空港
・世界から日本各地への国内拠点基幹空港



伊丹廃止して早くこうなればよい。
203NASAしさん:2006/09/30(土) 22:02:18
旅行業でも阪急交通社と阪神の旅行部門との統合効果次第では日本旅行、
近畿日本ツーリストとともに2位グループの一角を占める存在に浮上しそうだ。

日本旅行→JR西日本系
近畿日本ツーリスト→近鉄系
そこに阪急阪神系の旅行会社が・・・

その3社が地方で関空経由の海外ツアーをどんどん売り込めばよい。
その為にも関空に国内線を大集結させなければならない。
204NASAしさん:2006/09/30(土) 22:05:12
テメエのオツムの軸は随分ひん曲がってるんじゃないか?
この主観野郎が!
205NASAしさん:2006/09/30(土) 22:08:06
マジレス、“日根野”ってかっこいい地名だよな。泉佐野市を日根野市に変え、関空も日根野国際空港にす
れば、さらに評判がよくなるよきっと(●)v(●)
206NASAしさん:2006/09/30(土) 22:27:00
>>199
同一人だから、タチ悪くて当然だ
207NASAしさん:2006/09/30(土) 23:01:08

関西空港に期待すること

欧州方面の路線を、できる限り充実させて欲しい。
成田+羽田との連携・機能分担を考えつつ、
成田+羽田を補完する西の国際空港として、
欧州路線を充実させて欲しい。
無理な路線を数だけ集める必要はないが、
既存路線の増便による利便性の向上に加え、
西欧・中欧・東欧・ロシアに一箇所ずつ程度は
新規就航先を確保したい。
208NASAしさん:2006/09/30(土) 23:15:05
欧州方面の路線を
欧州路線を
西欧・中欧・東欧・ロシアに一箇所ずつ程度は

プッ
209NASAしさん:2006/09/30(土) 23:48:13
関西空港に期待すること

出来るだけ早期の破綻
後始末を国に押しつけない
借金の返済は地元が行う
沈没する関空島の後始末
210NASAしさん:2006/10/01(日) 00:06:28
>>207 安売りの需要しかないんだから、欧州路線が充実するはずもない。
   身の程を知れ!
211NASAしさん:2006/10/01(日) 00:14:46
関空の将来:
2007年:JALブリスベン、ロンドン、デンパサール、シンガポールが運休。
      ANAと同様、韓国・中国路線のみに(お情けでホノルルは残す)。
      UALシカゴ運休。アメリカ線はサンフランシスコとデトロイトのみ。
      アリタリア撤退。欧州路線は、LH、AF、KL、AYのみに。
2010年:成田のスロット緩和。EK、TK、QR、MS、SVがシフト。
      中国も約80便がシフト。
2011年:神戸の近距離国際線が認可。アジア路線が真っ二つに。
2012年:週間国際便数400便を割る。
212NASAしさん:2006/10/01(日) 00:18:40
>>211
>2010年:成田のスロット緩和。EK、TK、QR、MS、SVがシフト。

成田の発着可能時間帯も緩和しないと無理。
213NASAしさん:2006/10/01(日) 01:23:49
伊丹は陸上なので米軍基地にピッタリだ。
騒音対策費さえ出せば、いくらでも受け入れてくれるぞ!
いまこそ沖縄の米軍基地を伊丹に移転すべきだね。
214NASAしさん:2006/10/01(日) 02:05:27
関空と神戸の空域も取られる=関西に民間機は飛ばない ことになるがいいのか?

いいんだろうな、伊丹潰せりゃあそれでいい奴には
215NASAしさん:2006/10/01(日) 04:53:35
>>213
おい、もう9月は過ぎたぞ
いつ首吊って死ぬんだ?

11 :NASAしさん :2005/12/25(日) 15:40:23
>>10
いや、2006年9月までに2007年度伊丹空港廃止、国内線関空一元化が
閣議決定されますが何か?
216NASAしさん:2006/10/01(日) 12:13:36
>>213
頭大丈夫かw
普通に考えて軍用機は海上に持っていくだろw
217NASAしさん:2006/10/01(日) 12:25:05
>>214
伊丹より南にある関空は大丈夫だよ。
空域は北側に広がるから。

米も日も用事があるのは中朝だし。

とマジレスしておくよ。
218NASAしさん:2006/10/01(日) 13:36:18
>>190->>217 今日も血税投入回収不能僻地関空と破綻した、臨空ゲートタワー見ていると、オナニーしたくなった!
  |二二|  泉ズリア   \   クサ  彡川川川三三ミ〜 クサ   クサイ
  ヽ  \      ヽヽ 33\   .オエ . 川彡.  泉 |〜 / ̄)クサ僕タンは自作自演が
  癖 ヽ  ヽ     ヽヽ  ~\   .ク.サ.イ川  ◎--◎ \/  √〜  大好きなのです
. |   \ \    _)_) ノ \    川._  )A( _)  / 〜クサク〜サ 血税投入回収不能
  地   / ヽ \g8gg& ;;\  \クサ 川 \___/   / 〜クサイ   クサ〜 僻地関空擁護命です
. |  /;; ; ヽ  つ二3;; ; \  \ | l       \ノ 〜 クサ  クサァ   天罰\(^〇^)/
  寒 ( ;; ; ;/\(;;;);;)\   )    \∧∧∧∧  。\ 〜   クサ〜   天罰\(^〇^)/
. |  \∴ヽ  しっっ彡|;∴;/     < 関空 >    )ヾ
  空   \;;;\    /;;;/       <の ヲ >──────────────────
. |   /   )   (  \       <実 タ >  彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ン
      UUUU    UUUU       < 態   >   !川|川 /泉\|〜
────────────────< !!!    >  ‖|‖ ◎---◎|〜伊丹とセントレア
血税投入回収不能僻地関空         ∨∨∨∨  川川‖  U 3 Uヽ〜憎いのです
   \(^〇^)/                     |  川川   ∴)∇(∴)〜全部、罪をなすり
   ___OO___OO泉南の麻原 i⌒i__  | 川川         /〜 つけるのです
  (__  __)(___  )_l⌒l(⌒( ̄  ___) | 川川‖       /〜  
  (__  __)   ノ  ノ(_   ヾノ~~|  (__)| 川川川    __/ 
    ノ  /    / ./( O  ,-,  )ノ  ノ__  |   /⌒ヽv ∠⌒⌒ヽやめるのです
   ( _ ノ   (__ ノ_ \__ノ ( _ ノ(___(___) |  ((。 Υ 。 λヽ )
                               |僕タンは昔からいじめられてたのです
219NASAしさん:2006/10/01(日) 16:04:46
アリタリア撤退のニュースが。
誰かソースくれ。
220NASAしさん:2006/10/01(日) 16:34:19
航空各社が関西圏からの撤退を防ぐため、
関空線撤退を表明した会社・便は伊丹線に昇格。
221NASAしさん:2006/10/01(日) 16:58:45
もう伊丹でも駄目なんじゃね?
関空のせいで「大阪はダメ」って国際評価がついてしまった
伊丹ですよっていっても、「結局大阪でしょ」で終わるオチ
迷惑な空港だよ、関空は
222NASAしさん:2006/10/01(日) 17:33:40
>>219
一応、冬のスケジュールは出てるが・・・
http://www.alitalia.co.jp/page/flight_schedule_osaka_2006.10.29.htm
223NASAしさん:2006/10/01(日) 18:06:46
撤退というならソースを出してから書け。

以上。

冬からJALのロス線やAAのダラス線は撤退するが。
224NASAしさん:2006/10/01(日) 20:10:13
伊丹再国際化で騒音対策費大増額、ウハウハですね伊丹乞食さん!
225NASAしさん:2006/10/01(日) 20:34:55
>>22
今だにわからん。
うちのは日付変わるとIDも
変わってしまう。
226NASAしさん:2006/10/01(日) 21:52:04
>>225
日付が変わってIDも変わるのは当然。
ある一日で自演や連投をする奴はID出されると都合が悪い。
227NASAしさん:2006/10/01(日) 22:40:14
>>224
伊丹再国際化への流れがあるっていうのは、誰がどこで言ってるのですか?
ソースがあれば提示願います。
228NASAしさん:2006/10/01(日) 22:45:52
妄想乙
229NASAしさん:2006/10/01(日) 23:01:08
もう伊丹廃港でも駄目なんじゃね?
伊丹のせいで「大阪はダメ」って国際評価がついてしまった
関空ですよっていっても、「結局大阪でしょ」で終わるオチ
迷惑な空港だよ、伊丹は
230NASAしさん:2006/10/01(日) 23:16:57
>>227
伊丹再国際化は、ここで伊丹廃港をいいたいだけのヤシを
煽ってるだけなのでしたw
231NASAしさん:2006/10/01(日) 23:57:10
大阪国際空港
http://www.osaka-airport.co.jp/
232NASAしさん:2006/10/01(日) 23:58:14
批判に耐えられなくなって反則した学会員が逮捕されますよ

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159506972/l50
233NASAしさん:2006/10/02(月) 08:01:30
関西国際空港と南海電気鉄道、京浜急行電鉄の3社は10月1日から3日までの3日間、
首都圏キャンペーン「羽田→関空→南海電車で大阪・高野山へ」を実施する。
首都圏から羽田/関空便を利用した関西地区への旅行の提案が目的。関西国際空港
と南海鉄道による首都圏キャンペーンは、今回が初めての試みとなる。

期間中は京急品川駅の上りホームに特設ブースを設置し、関空と南海のパンフレット等
を配布。南海の女性車掌と関西空港案内係が制服でピーアールを展開し、特に関空
から大阪・南波まで、南海の空港特急「ラピート」が最短38分で結ぶ利便性の高さ
を訴求する。
234NASAしさん:2006/10/02(月) 08:04:02
成田国際空港会社によると、8月の航空旅客数は前年比4%増の294万8134人
このうち国際線は4%増の285万576人、日本人旅客は5%増の183万6334人で
あった。韓国、中国方面への伸びが良く、昨年の反日デモの影響が払拭でき
ている模様。
 
なお、9月の旅客動向は23日現在、出発旅客は対前年比で2%減と弱含み。
これは10日までの前半は前年増で推移していたが、これ以降は弱含みに
転じているという。
235NASAしさん:2006/10/02(月) 09:02:41
成田空港8月運用状況・速報値
  
旅客数4%増の284万8,000人、通過客は減少
貨物量も仮陸揚が10%減少、給油量は4%減
236NASAしさん:2006/10/02(月) 09:15:42

本来廃止とされた伊丹が生き残り、関空の役割がぼやける一方、昨年度は神戸空港誕生という
曲折の中で、関西の空はどこがどう担うのか、今もあいまいである。
237NASAしさん:2006/10/02(月) 09:40:37
>>233

×大阪・南波
○大阪・難波
238NASAしさん:2006/10/02(月) 10:34:41
239NASAしさん:2006/10/02(月) 19:24:32
ANA営業推進本部副本部長兼中国室長の針間浩治氏とアライアンス室首席部員の
吉田昌弘氏が弊社インタビューに答え、同社の中国路線の現状や今後の展開に
ついて語った。

針間氏は「中国路線に関しては、全路線デイリー化、さらに需要のあるところに
ついては、ダブルデイリーなど、複数便飛ばしていく」と説明。


ANA関空中国路線大躍進!
240NASAしさん:2006/10/02(月) 19:27:49
地方在住ですが、成田だと前泊が必要なので伊丹便を関空便にして、さらに
関空は24時間運用のメリットを生かして午後便、深夜便主体にして下さい。
そうすれば前泊無しで国際線に乗れる。
241NASAしさん:2006/10/02(月) 21:27:44
>>239

つ ダブルデイリーは成田便
242NASAしさん:2006/10/02(月) 21:28:53
>>240
何度も同じネタうざい
243NASAしさん:2006/10/02(月) 21:33:17
>>239
>中国路線に関しては

ここ重要w
244NASAしさん:2006/10/02(月) 22:02:20
あれ?関空のドル箱韓国便は?
245NASAしさん:2006/10/02(月) 22:38:50
はいはい、日本で唯一高麗航空を受け入れる空港ね(w
246NASAしさん:2006/10/02(月) 23:28:13
【航空】10億円「水の泡」…関空関連用地、塩漬け16年[10/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159664559/
247NASAしさん:2006/10/02(月) 23:37:20
伊丹廃港関空厨はほんとに鶴キャラが好きなんだなw

88 :774便@天候調査中 :2006/10/02(月) 21:10:36 ID:9TzmwTSK0
>>83
はいはい、日本で唯一高麗航空を受け入れる空港ね(w

175 :774便@天候調査中 :2006/10/02(月) 21:09:25 ID:9TzmwTSK0
>>174
いくら押○でも矢田の大スポンサーに大迷惑かけるかな?
矢田「JALに契約切られた〜」
押○「なぬー!けしからん!一緒にし返そうぜ!俺にまかせろ」
こんな会話が2人でされてたのかもしれないな
248NASAしさん:2006/10/03(火) 01:08:36
>>247
↓このおやじギャグの方ですねw

6 名前:774便@天候調査中 :2006/09/04(月) 21:20:36 ID:uphg3pk30
大事なテーマじゃん♪

相武紗希に“愛撫されて〜”中年オヤジは・・・結構いるかな?
249NASAしさん:2006/10/03(火) 01:11:51
オラを助けてクレヨン〜「しんちゃん」中国略奪
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006100208.html

中国って・・・
250NASAしさん:2006/10/03(火) 01:29:46
羽田・成田の邪魔をする関空(関西国際空港)を斬る
http://www.37vote.net/tokyo/1157796128/
251NASAしさん:2006/10/03(火) 13:38:37
やっぱ月曜の夜から火曜てのは出てこないんだよなあ香具師
わかりやすい奴だなあ
252NASAしさん:2006/10/03(火) 19:09:01
>>250
「24時間運用、2本の本格的滑走路を備えた関空こそ、日本の玄関」ってwww
必死だなwww
所詮は関空、羽田・成田どころか中部・伊丹にも勝てないwww
253www:2006/10/03(火) 20:08:17
www
254NASAしさん:2006/10/03(火) 21:18:25
冬柴鉄三国土交通相は30日の民放テレビ番組で、採算性の疑問から着工するか
どうかの判断が先送りされている第二名神高速道路の2区間について「決して
(建設)しないと言っているのではなく、これから造る。もう少し将来になると
いう話だ」と述べ、着工に強い意欲を示した。

出演後、冬柴国交相は記者団に対し、2区間が建設されない場合の周辺道路の
渋滞を懸念し、「地元の要望もあり、将来は着工する可能性が高い。期待して
もらっていい。(時期は)周辺の高速道路の供用開始後に判断したい」とした。






関空の新旅客ターミナルビル建設も ヨロシクね
255NASAしさん:2006/10/03(火) 21:25:47
UA、NWの関空便っていつも満席なんだけど、ガラガラの路線ってどんなのがある?
ANAの羽田線は往路が伊丹で復路が関空だったけど、伊丹発はガラガラ、関空着は
搭乗率8割ぐらいだった。国内線って料金高いからガラガラでも採算合うのかね?
38 名前: 774便@天候調査中 投稿日: 2006/10/03(火) 17:14:52 ID:y9TOO21E0
UA、NWの関空便っていつも満席なんだけど、ガラガラの路線ってどんなのがある?
ANAの羽田線は往路が伊丹で復路が関空だったけど、伊丹発はガラガラ、関空着は
搭乗率8割ぐらいだった。国内線って料金高いからガラガラでも採算合うのかね?
257NASAしさん:2006/10/03(火) 22:05:01
ここのリポートははいつも伊丹ガラガラ、関空満席なのに
実績はどっこいどっこいなのは笑えますねw
258NASAしさん:2006/10/03(火) 22:33:16
>>257
百歩譲ってレポを信じるとして…

行き伊丹発はトリプルの昼便、帰り関空着は320の夜便なんだろうな。
259NASAしさん:2006/10/03(火) 23:00:26
ただ一つ違うのは、関空は伊丹廃港のために出来た空港だ。
その際、旨そうな話に食いつき金を得ようとした奴等も酷いが、
伊丹を廃港から一転して存続させようとしている奴等も酷い。
新空港を一度は蹴りながら自前の空港を建設した神戸も酷い。

国の未来を見据えた調整能力の無さと、
自分達の未来図を書けない関西人の無能さが露骨に表れてる。

羽田と成田の拡張が完了後、現在の神戸空港だけでも需要が
賄えてしまうかもしれないと言う危機感は関西人には無いんだろうね?
260NASAしさん:2006/10/03(火) 23:07:43
>>257>>258
関空じゃ羽田線さえ737やらA320等小型機ばっかりなんで
トリプルに乗ったらあまりの広さにガラガラに思えるんだろうよw
261NASAしさん:2006/10/03(火) 23:08:07
帰りも関空ではなく成田だって。
ttp://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2006/10/03/01.html

それにしても今回、関空から出発してたら、
「負けたのは関空から出発したのが原因」
って、こぞって叩くネタができてたのに残念だな。。。
262NASAしさん:2006/10/03(火) 23:22:00
>>259

>羽田と成田の拡張が完了後、現在の神戸空港だけでも需要が・・・

さすがにそれはない。
関西と伊丹の2空港だけでよかった。
※ただし伊丹は羽田・福岡/熊本/鹿児島/コミュータ路線のみ。
263NASAしさん:2006/10/03(火) 23:35:37
羽田線(約3割)を除いても年間2500万人位の需要があるから
神戸空港なら3つぐらいいるな。
264NASAしさん:2006/10/03(火) 23:59:20
確かに関西3空港は見苦しいよ。
早く伊丹空港を廃港にしよ。
265NASAしさん:2006/10/04(水) 00:03:54
確かに伊丹の代替なら関空ができるけど関空の代替は伊丹には出来ないからね。
266NASAしさん:2006/10/04(水) 00:10:13
2兎を追って1兎もつかめなかったという諺のようになりそうだな。
地方海外乗継客は中部に奪われ、関空救済という最悪のケースで伊丹は姿を
消しそうな予感がするね。今のうちに関空国内線を充実させた方が良いと思う。
出来てしまう新滑走路の枠を国際線だけで埋めるのは無理なのは明白。

267NASAしさん:2006/10/04(水) 00:15:41
伊丹羽田を守るためには伊丹東北路線を関空に渡す他ないだろう。
中国路線が増えてもあとは期待薄、
出来てしまう新滑走路に新たな費用が嵩む。。経営悪化は目に見えている。

関空のための関西3空港役割分担見直しは避けられないな。
268NASAしさん:2006/10/04(水) 00:50:15
>>254
第二名神は、前後の連続性の観点から、つなぐことによる利便性が上がるのは明白。
また、静岡や愛知県内の第二東名よりは第二名神の神戸〜大津の方が存在意義がある。
一方、関空は追加投資しても利便性は大して変わらない。
そこが違う。
269NASAしさん:2006/10/04(水) 01:03:52
1日30000人いる国際線利用者のためにも関空アクセス改善を願いたい物。
関空国内線は関空周辺の利用者が多いが国際線はそうじゃない!
270NASAしさん:2006/10/04(水) 01:05:54
夜の関空羽田便、20時台にもう一便ほしいところ。S340でもいいから。
271NASAしさん:2006/10/04(水) 01:18:02
>>259
>国の未来を見据えた調整能力の無さと、
自分達の未来図を書けない関西人の無能さが露骨に表れてる。

騒音を撒き散らすのが予想できたところに無理矢理空港を作った関東人もね。
未来図を描いている空港が日本にあれば教えて欲しい。

272NASAしさん:2006/10/04(水) 01:39:30
自問自答
273NASAしさん:2006/10/04(水) 09:41:05
カーゴイタリア、CEOが来日会見
. ....11月から関空〜ミラノ線を週3便で就航

大阪府、国交省と事業用借地権設定契約
   航空保安大学校のりんくうタウンへの移転で
274NASAしさん:2006/10/04(水) 09:43:58
>>268

>関空は追加投資しても利便性は大して変わらない。

新滑走路に新旅客ターミナルビル 
この2つが揃わないと利便性が高まらない。
275NASAしさん:2006/10/04(水) 10:01:57
>>261
成田から出発したから、勝てなかった。これが事実。
ナリタブライアンじゃないんだし。
276NASAしさん:2006/10/04(水) 12:05:19
>>274
新ターミナルで何の利便性が高まると?
277NASAしさん:2006/10/04(水) 12:08:34
>>271
>騒音を撒き散らすのが予想できたところに無理矢理空港を作った関東人もね。
何の話しだ?
成田だったら、お門違いも甚だしい
伊丹の話しだったら、またかボケでおしまい

どっちにせよ話しがピンぼけ

未来図描いてる空港ね、中部って言うとまは火病る?
278NASAしさん:2006/10/04(水) 12:17:51
279NASAしさん:2006/10/04(水) 19:10:57
46 :774便@天候調査中 :2006/10/04(水) 08:57:27 ID:7d7ip7M80
八尾市近辺を中心に撮影の仕事をしています。日中は5分に1回ぐらい伊丹着陸
の飛行機が通過する為騒音でまともに仕事が出来ません。飛行機の姿が南部から
見えると収録は一時中断です。どうしてあんな低空を飛行するんでしょうか?
しかもフラップ出し始める頃なのでエンジン吹かして轟音が響きます。
市街地の真上をジェット機が低空飛行するなんて非常識杉。伊丹発着の飛行機は
全部逝け!
280NASAしさん:2006/10/04(水) 20:24:53
>フランスのロンシャン競馬場で1日行われた凱旋門賞(G1)で3着に敗れた
>ディープインパクト(牡4歳、池江泰郎厩舎)が4日朝、日本航空便でフランス
>から成田空港に到着した。


関空から仏蘭西に飛んでいるのはエールフランス。中部開港前なら関空発着便に
乗ったかもしれないね。
281NASAしさん:2006/10/04(水) 20:43:27
意味不明もほどほどに
282NASAしさん:2006/10/04(水) 20:44:48
関空から乗ったら、あの国の法則で、ディープインパクトは骨折、廃馬だったろう。
ああ無事で良かった。
283NASAしさん:2006/10/04(水) 21:27:22
恥ずかしい奴だな。
284NASAしさん:2006/10/04(水) 23:10:25
日本生命、大阪本店の事務部門を強化

200人増、開発室新設

日本生命保険は3日、大阪市の本店にある保険金の支払い査定などに当たる事務
部門を強化するため、人員を約200人増やす方針を明らかにした。保険契約の
不正解除問題で金融庁からチェック体制の不備を指摘されたことを受け、保険業
務の管理体制を充実させる。役員会も半分は大阪で開き、事務部門との意思疎通
を高める方針だ。同社は、本社機能の東京移転が続いていたが、思いがけない形
での“大阪回帰”となる。
 本店の強化策は、事務部門に「支払業務開発室」と「支払サービス室」を新設
して、保険金の支払いに関する対応などを改善することが柱。さらに、東京にあ
る「総合企画部」と「人材開発室」を本店にも設置して、事務部門の声を経営に
反映しやすくしたり、支払いの査定を行う人材の育成を進めたりする。

(2006年10月4日 読売新聞)
285NASAしさん:2006/10/04(水) 23:11:20
関空に関係なし
286NASAしさん:2006/10/04(水) 23:14:34
関西圏の空港が3つに増えた事で、地上スタッフは
間違った空港にきたお客さんの対応に困ることが増えたそうだ。
さらに、環境対策費1区間300円も現状航空会社が負担してる。
伊丹を存続させるなら、これは空港使用料と同じく利用者負担に
するべきだよな。それに、伊丹は着々と縮小プロセスが進んでいる。
287NASAしさん:2006/10/04(水) 23:17:20
過去、国会で伊丹廃止は答弁されているが・・・。
この事実は消せない。
大阪府・兵庫県・関経連も伊丹と関空の共存ができないと諦めると
伊丹も危ない。

地方からの乗り継ぎ便を増やせば国際線・国内線の両方カウントされるので
関空の利用実績が好転する。

伊丹を残す方法は、これしかないだろう。他交通機関と競合しない都市への便は
関空に多めに配分。これを地元から国に持っていくしかないだろう。
288NASAしさん:2006/10/04(水) 23:23:18
大阪空港撤去宣言の伊丹 「共生」を市議会採択
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000128898.shtml
289NASAしさん:2006/10/04(水) 23:27:47
>過去、国会で伊丹廃止は答弁されているが・・・。
>この事実は消せない。

関西空港開港後も空港を維持する「存続協定」を運輸省(同)と締結した
事実も消せないなあ
290首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/10/04(水) 23:56:45
各種統計の全国シェアで見る関西経済の軌跡


           1980年→1990年→2000年

域内総生産・・・・・・17.8% → 16.9% → 16.6%

事業所数・・・・・・・・17.6% → 17.4% → 16.9%

製造品等出荷額・・19.1% → 17.7% → 16.4%

商業年間販売額・・19.3% → 18.8% → 17.0%


関西:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県

ttp://www.osaka.cci.or.jp/Chousa_Kenkyuu_Iken/Sonota/kansaikeizai.htmlより
291NASAしさん:2006/10/05(木) 00:12:45
キモい奴が来た。
292NASAしさん:2006/10/05(木) 00:17:50
はいはい、非表示コテハン設定ね。。。w
293NASAしさん:2006/10/05(木) 00:39:30
>>290
関空の守備範囲は、近畿2府4県だけではないのですが。
294NASAしさん:2006/10/05(木) 01:03:46
日根野だけ
295NASAしさん:2006/10/05(木) 05:03:19
>>284
大阪本店の不正チェックのために増員って・・・
結局、大阪は不正と犯罪の巣窟だって言ってるようなものじゃないか

これで関空の旅客も増えると言いたいのだろうが、単に大阪の印象悪くするだけの墓穴掘り

>>293
国際線はそうかもしれないが、国内線は大阪府、奈良県、和歌山県の1府2県だろ
折角馬鹿が大目に見積もってくれてるんだから、余計なツッコミいれなきゃあいいのに
これまた墓穴
296NASAしさん:2006/10/05(木) 05:33:27
文章が読めないのならレスしなきゃいいのに。
297NASAしさん:2006/10/05(木) 07:52:08
もっともだ
大阪人は日本語が苦手らしい
特に例の人
298NASAしさん:2006/10/05(木) 10:37:04
資料5

関西国際空港、中部国際空港をどのように活用していくか。
首都圏、関西圏等における複数空港の役割分担をどう考えるか。
伊丹空港の空港整備法上の位置付けをどのように考えるべきか。
関西空港会社の経営基盤をどのように強化していくべきか。

先日、国交省で上記のことなどが話し合われました。
関空のためは良い話し合いだ
ここで関西圏の複数空港の役割分担が、また議論に上がっている。
注目する点かもしれない。
長距離ジェット便の伊丹廃止に続く関空国内線強化策が出されるかもしれないね


>>288 抵抗勢力に見られると冷や飯くわされるぞw

>>289 少子化社会、関西経済の先行き。見直しは必要だネ。
    存続協定も関空1本の滑走路では関西圏の需要に対応できないから
    来年以降どうなるんだろうね。
299泉ズリア更正委員会:2006/10/05(木) 10:44:12
破綻村!泉佐野村に住むニート!泉ズリア!オナニースレです。善良な国民は、立ち入らないようお願いします。

       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;  
 /::::   \::::: \::: ヽ )    
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜     >> 
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)泉ズリア!泉ズリア!
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   
  \::::::::::::    ) )          
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 


300NASAしさん:2006/10/05(木) 12:59:42
B777-300ER
301NASAしさん:2006/10/05(木) 19:39:00
伊丹市の方針転換が最近発表されたように、伊丹近辺の住民には存続したほうが得だと思っている人もいる。
そう言う奴らに原理原則論はなかなか通用しない。
少なくとも何万票かあるわけだから、県知事も簡単には伊丹の廃止を言えない。
まずは、縮小して、いづれは廃止と言う方に持っていくべき。

だが、伊丹教主義者は、縮小すら反対するだろうし、ある程度の見返りを与えないと。
それに公共工事とか入れたら、金がかかるので、50便削減、その代わり国際線を認める。
といった形の方が、やりやすいと思う。
アジア近隣に一日1便程度。
302NASAしさん:2006/10/05(木) 19:39:40
個人的にはまず八尾を廃止して、そこの機材を伊丹の第二滑走路に持ってくる。
これも伊丹縮小の取引条件に使ってもいいのでは。
303NASAしさん:2006/10/05(木) 19:40:43
共生?・・・寄生の間違いです。
304NASAしさん:2006/10/05(木) 19:43:11
>つまり途中駅に止まらない速達列車を増やせる。
>関空へ早く着けるようになる。

中部国際空港へ乗り入れる名鉄常滑線では、空港アクセス快速特急「ミュースカイ」
最優先のダイヤを組み、神宮前駅から空港までノンストップ・22分で走る。
関西空港への南海線や阪和線でも、そんな空港最優先のダイヤを組めるか。
目指せ、関空〜梅田・難波 30分以内。
305NASAしさん:2006/10/05(木) 20:07:42
>>302
第二滑走路(B滑走路)は3000mの方だけどいいのかい。
そっか、いいんだいいんだ。
306NASAしさん:2006/10/05(木) 20:10:55
伊丹からアジア近隣に一日20便程度。
欧米に一日10便程度。
いづれは関空廃止と言う方に持っていくべき。
307NASAしさん:2006/10/05(木) 20:18:41
伊丹再国際化は時間の問題
308NASAしさん:2006/10/05(木) 20:36:48
デルタブルースもポップロックも、
オーストラリアへは関空ではなく成田から出発したな。
309NASAしさん:2006/10/05(木) 21:28:25
>>304
「はるか」優先で天王寺〜関空29分
「ラピート」優先で難波〜関空29分(実績)
310NASAしさん:2006/10/05(木) 21:29:17
関西発展のために関空は必要でしょ。
門限あり、機材制限あり、欠陥空港だよ伊丹は、、

関空2期を無駄にしないためにも伊丹は廃止した方が良いのです。
関西圏に3空港5本の滑走路を持つほどの需要がありません。

出資金を使っていない伊丹は潰しても損する人はいませんし。
311NASAしさん:2006/10/05(木) 21:30:48
312NASAしさん:2006/10/05(木) 21:31:11
「ラピート」ガラガラで難波〜関空38分(現在)
313NASAしさん:2006/10/05(木) 21:41:12
>>312
>「はるか」優先で天王寺〜関空29分

ってはるかは今も29分みたいに書いてるけど
30〜32分ですな。
314NASAしさん:2006/10/05(木) 21:41:39
>>308, 311
はいはい、馬厨は他所に逝ってね。
315NASAしさん:2006/10/05(木) 21:52:40
>314

デルタブルースとポップロックっていう名前で、
競馬ネタだとわかるお前も馬ヲタやろw
316NASAしさん:2006/10/05(木) 21:54:23
阪神高速湾岸線の上に新幹線施設できんのか?
鉄橋のところで曲がれんか・・・
317NASAしさん:2006/10/05(木) 22:19:31
318NASAしさん:2006/10/05(木) 22:22:46
>>313
阪和線は遅れるのは当たり前なので実質40〜240分
319NASAしさん:2006/10/06(金) 02:45:50
なんで関空なんて作ったの?
神戸沖に空港作れたんなら最初からここに国内線・国際線
を合わせた空港作ればよかったじゃん。伊丹は騒音問題
あるから廃止でさ。神戸空港なら大阪からも近いし
320首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/10/06(金) 02:53:46
>>319
創価学会利権ですよ。

関東・京都のDQN=サヨク
大阪のDQN=創価

日本一のネタ都市である大阪には公明党議員がイパーイですww

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1134289744/l50
321NASAしさん:2006/10/06(金) 05:14:08
早く道州制を導入してほしい。
それも骨抜きじゃなくて、完全独立、独自の軍隊をもつなど。
関西州は東京州と戦争し、1600年の関が原の戦いの無念を晴らすべき。
322NASAしさん:2006/10/06(金) 05:24:29
ていうかアメリカのエアフォースワンが特別に747で伊丹に来る時点で関空
の利用価値はない!ってことを見せ付けてるようなきがするけどな
323NASAしさん:2006/10/06(金) 05:33:55
>>322
アメリカの首都ワシントンでは大統領はどの空港から飛んでるか知ってる?
324NASAしさん:2006/10/06(金) 06:13:23
>>321
まさに大阪民国ですね(ワラワラ
325NASAしさん:2006/10/06(金) 06:20:43
馬鹿だなぁ
朝鮮人はいまや東京の方が多いよ。それもたちの悪いのがね。
326NASAしさん:2006/10/06(金) 07:21:03
と、現実逃避で妄想を続ける大阪チョンコであった。
それとも東京に行って凶悪犯罪おこすぞという脅しですか?
327NASAしさん:2006/10/06(金) 07:22:28
妄想ばっかだな。
利用者はいないの?
328NASAしさん:2006/10/06(金) 08:03:38
ていうか誰か東京人いないのか?
329NASAしさん:2006/10/06(金) 08:14:13
>>234

中部国際空港によると8月の航空旅客数は前年比7%減の116万5200人、このうち
国際線は1%減の50万3000人、国内線は11%減の66万2200人となった。国際線は
4月からの累計は前年比で1%減の224万4209人で推移しており、概ね前年の愛・
地球博特需による反動の範囲内にある。また、国内線は数値としては7月の14%減
の56万400人、6月の18%減の53万200人から持ち直しているが、夏休みの多客期
ということもあり、今しばらくは需要動向に注視する必要があるだろう。
 
なお、発着回数は国際線旅客便が3%増の2884便、国内線旅客便は3%減の5943便
となった。
330NASAしさん:2006/10/06(金) 08:18:09

国内線の減少率が小さくなったことが国際線の安定につながってきているかな。
関空も中部を見習うべきだネ。
国際線増便のためには国内線就航都市を激増させなければならない。中部が証明してくれてる。
331NASAしさん:2006/10/06(金) 08:20:44
関空8月

○旅客数について

国際線は、旅客便の増便等により前年を上回りました。
外国人旅客数は8月として開港以来最多となりました。

国内線は、便数の増加に伴い17ヶ月連続で前年を
上回りました。

国際線 1日平均35000人(前年比103%) 
国内線 1日平均17000人(前年比106%)

今月も良く出来ましたw
332泉ズリアのコマイケツの穴:2006/10/06(金) 10:24:51
2ch有料会員!泉スリアからのお願い。
血税投入回収不能僻地関空を批判しますと!ケツの穴のコマイ私が、削除要請・アポーン・規制
しますので、よろしくお願いします。


                血税投入回収不能僻地関空擁護会長 泉ズリア
333NASAしさん:2006/10/06(金) 10:39:32
2CH削除人が、偏ってる事について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1158805029/1

1 コ鼠純一郎 ID:??? 2006/09/21(木) 11:17:09 HOST:p27194-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp
コピペ削除する前に、差別的発言を削除する事が咲きだろwww
2CH有料会員の金魚の糞、削除人!おまいえらの思想は、北朝鮮以下!
削除人が糞なんで、2CHの思想が偏るんだよ!
334NASAしさん:2006/10/06(金) 10:47:17



               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃ 泉ズリア ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧||∧. ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(.  ⌒ ヽ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃ ∪.    ノ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
   泉ズリア!2006年9月伊丹存続で公約を守り、自殺したみたいよ。 ザワザワ  かわいそうに  
    ナモ ナモ ナモ・・・ 噂では、血税投入回収不能僻地関空橋から飛びこんだみたいよ。
335NASAしさん:2006/10/06(金) 10:55:36
アク禁が怖くてエアライン板にAA貼らない
中途半端な嵐だなw
もうHOSTもばれてるよ。
336NASAしさん:2006/10/06(金) 11:16:37
>>335
ケツの穴のコマイ泉ズリア!心配するな!貼ってあるからアポーンしにいけよ(笑)
337NASAしさん:2006/10/06(金) 11:47:06
>322
今、大統領が使っているエアフォースワンは、B747をベースにアレンジされたもの。
あのー、伊丹空港にはもう離着陸できないのですが・・

今後伊丹に飛来してもらうには、大統領にエンジン2基の飛行機に変更をお願いしないと
いけないですねw
338泉佐野のイノシシ:2006/10/06(金) 12:19:05
>>337 泉ズリア!
おらの山(和泉山脈)削って、血税投入回収不能僻地関空作ったみたいだけど、
撤退路線ばかりじゃないか!債務1兆2000億と、第2滑走路8000億
どうするんだ、あんな閑古鳥鳴く空港、泉州水ナスの栽培場にしたほうがまし
じゃないか?水ナスが実れば、おいらも食いにいくぞ!



339NASAしさん:2006/10/06(金) 12:32:30
>>337
定期便の就航が禁止になっただけじゃん。
規制開始以降もメンテでANAの747飛んできてるし。
340NASAしさん:2006/10/06(金) 12:45:28
>>339
泉ズリア!ブッシュは京都観光にくるのに、血税投入回収不能僻地関空はつかわねーよ!
ブッシュの脳内には関空なんてないよ(笑)ブッシュなんかに、伊丹使ってもらいたく
ねーよ!せっかくだから関空にきてもらい、米軍基地に使えるか見てもらえよ(笑)
341NASAしさん:2006/10/06(金) 13:05:52
外国要人が関西に来る際使用する空港は、これからは神戸空港になるでしょう。
342NASAしさん:2006/10/06(金) 21:17:36

スカイマーク12月 神戸ー羽田 スカイバーゲン6500円 普通運賃10000円

関空就航時もこれぐらい努力しろよw
343NASAしさん:2006/10/06(金) 21:20:01
成田空港の3倍の面積で、アジアでは最大規模の空港となる、タイ・バンコッ
クの新空港、スワンナプーム空港が28日、正式に開港した。スワンナプーム
空港は15日に暫定開港し、既にタイの航空4社と、エアアジアが開港前日に
移転を済ませていたが、全ての国内線・国際線がドンムアン空港から移転した。


>関空も最初から2本の滑走路を備えて伊丹を廃止にしていれば・・・。
344NASAしさん:2006/10/06(金) 21:21:53
日本航空と全日本空輸は、国土交通省が10月から大阪国際(伊丹)空港で導入する
特別着陸料を航空運賃に上乗せしないことを決めた。
両社は伊丹発着便と、関西国際空港や来年2月に開港する神戸空港発着便の正規運賃を
同一にすることを決めており、特別着陸料300円の転嫁をせず、同一運賃を維持する。

特別着陸料は国土交通省が伊丹空港周辺の騒音対策費を利用者負担とするため導入する。
両社は特別着陸料を運賃に上乗せした場合、関西3空港の正規運賃を同一にして、
空港間で便の変更が自由にできるマルチエアポートの仕組みが維持できなくなるとして、
内部で吸収することを決めた。
345NASAしさん:2006/10/06(金) 21:23:19
「関西3空港の正規運賃を同一にして、空港間で便の変更が自由にできるマルチエアポート
の仕組みが維持できなくなるとして、内部で吸収することを決めた。」
って、変な話ですよね。便数や名目は違いますけど、成田と羽田では100円、名古屋と中部
では200円を別途設定して運用してるのだから、同じ事ですよね。また、特別着陸料なんだから
運賃とは切り離して考えるべきものだと思うのですが。

それに、JALの方には

「伊丹空港発着路線の運賃には伊丹空港周辺の環境対策費に充てられる「特別着陸料(300円)」
相当分を含んでおります」
って書いてあるので、ジェット・プロペラが両方飛んでいる路線や関空、神戸利用者は余計に
払わされてるってことですよね。おかしな話。

これって訴えたらどうなるんですかね。伊丹ジェット機利用者に300円別途支払で良いじゃない
その分、伊丹ジェット便の特割を安くすれば良い。プロペラなんて乗り降り不便だし時間も掛かる
しジェットより安くて当たり前である。
346NASAしさん:2006/10/06(金) 21:24:12

こんな汚いことするから伊丹廃止って騒がれるのだろう
347NASAしさん:2006/10/06(金) 21:30:24

伊丹の特別扱いを止めさせる必要があります
348NASAしさん:2006/10/06(金) 21:31:31
ヨーロッパとアメリカ方面の路線を、特に充実させてほしい。
国内では、北海道と東北を重点的に。北陸や九州も。
そうでなければ存在意義に疑問符がつきかねない。
羽田と成田の拡張とあわせ、関空も全体構想をグレードアップして実現、
日本全土における需給バランスを考えながら飛躍を。
349NASAしさん:2006/10/06(金) 21:33:14
>>343
バンコクより需要が少ないのに伊丹を残すという愚作
言ったこっちゃない関西3空港国内線は皆不便w
350NASAしさん:2006/10/06(金) 21:35:38
>>345
関西人は”ズル”を許しません 
このようなおかしな制度が続くなら伊丹は廃止でしょう。
351NASAしさん:2006/10/06(金) 21:37:47
JAL1322 * 22:10 00:00 出発予定 24 23:20   北ウィング 出発遅延
             ↑(;´Д`)ハァハァ
352NASAしさん:2006/10/06(金) 21:40:30
国交省は来年あたりに伊丹を2種降格するでしょう。
それは変わらず話し合われてる。その流れが変わることも無いだろう。

■■■

>国土交通省と伊丹空港騒音公害伊丹調停団連絡協議会の会合が21日、伊丹市内で
>開かれた。
>会合で、調停団側から「空港機能を変更する場合には、あらかじめ協議する」
>との取り決めから「(格下げ方針について)事前に相談がなかったのは協定違反」
>と批判した。
>その中で、「第1種空港から格下げするなら、空港廃止を求めていく」と主張した。
(2003.10.21)

1種で国の保護が無ければ旨みが無いから空港は要らないなんて言うってことは、
結局伊丹空港は、周辺住民の生活保護のためだけに存在価値があるってことでは?
身勝手すぎる。

正直伊丹(大阪国際空港)が無くなっても、関空と神戸空港があれば十分やっていけます。

(関連スレ)
【兵庫】「空港撤去都市宣言」をした伊丹市議会が、今度は「大阪国際空港との共生都市宣言」を12月採択へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159951293/
353NASAしさん:2006/10/06(金) 21:41:34
JL5186 14:20 22:00 出発予定  CAN(広州国際空港) CZ機材で運航

JL 711 18:25 欠航となっております SIN(シンガポール国際空港)
欠航 東京成田空港 悪天候のため

JL 959 18:10 22:00 出発予定 ICN(ソウルインチョン国際空港)
遅延 東京成田空港 悪天候のため

EG 209 19:30 22:00 出発予定 TPE(台北国際空港)
遅延 使用する飛行機の到着遅れのため

JL 018 18:25 23:30 出発予定 YVR(バンクーバー国際空港)
遅延 東京成田空港 悪天候のため

JL 789 18:10 23:30 出発予定 PEK(北京首都国際空港)
遅延 東京成田空港 悪天候のため

JO8090 18:25 翌 00:00 出発予定 HNL(ホノルル国際空港)


JAL成田出発便。。メチャクチャだ。
ホント関空は雨にも負けず風にも負けず雪にも負けない乗務員に利用者に優しい空港だ
354NASAしさん:2006/10/06(金) 21:43:12
ありがとう関空、ダメじゃん伊丹! 今日は単身赴任者がたくさん戻ってくる日なのに大変!

本日の羽田→伊丹
ANA 039 19:00 20:14 出発済み 20:10 21:25 大阪(関西)到着予定 大阪(関西)着に変更 -
ANA 041 19:25 19:25 - 20:35 20:35 - 欠航 機材繰りのため*

JAL1529 * 19:25 --:-- − 20:30 --:-- − 欠航
代替として20:40分出発の関西国際空港行JL4671便を運航いたします。

み〜んな満席だったのに、でもJAL偉いね関空へ臨時便飛ばして
ANAは何をしてる、明日のことより、空港にいる伊丹便客のために
関空に臨時便飛ばせ!
355NASAしさん:2006/10/06(金) 21:48:30
JAL3006 13:45 13:47 出発済み 14 15:00 15:40 到着済み 引き返し
東京成田空港 悪天候のため大阪伊丹空港に引き返しとなりました。
大阪伊丹空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。
当該便は、大阪伊丹空港で運航打ち切りとなりました。


関空発ロス行き運休しといてこれかw 
羽田に向かわず伊丹に戻る。関西の客を邪険にするなよ!
356NASAしさん:2006/10/06(金) 21:50:01
??? 羽田には降りられる。羽田からバスで成田に行けばよい。
伊丹に戻ってどうする、関西の客より自社都合かw 伊丹なんか廃止してやるぞ!

JAL1514 13:30 13:34 出発済み 18 14:40 14:41 到着済み 北ウィング
JAL1516 14:30 14:42 出発済み 17 15:40 15:57 到着済み 北ウィング
357NASAしさん:2006/10/06(金) 21:50:56
JAL1524 * 18:30 20:24 出発済み 17 19:40 21:30 到着済み 北ウィング 出発遅延

この便に乗る客・・・、キャンセルして新幹線で行った人いるのかな?
358NASAしさん:2006/10/06(金) 21:51:32
こちらはもっとヘビーw

成田→伊丹
ANA 3111 16:55 16:55 - 18:15 18:15 - 欠航* -
ANA 2179 19:10 H(第1ターミナル) 19:50 出発済み 20:20 21:33 大阪(関西)到着済み 大阪(関西)着に変更

伊丹→成田
ANA 3112 13:25 13:25 - 14:40 14:40 - 大阪(伊丹)に引き返し後、欠航*


関西から海外へ 関空経由が楽チンです。
359NASAしさん:2006/10/06(金) 21:56:03

ANA あまりの混乱で次の案内 まだ〜w

現在、成田空港は強風のため、発着便共に遅延が発生しており、一部の到着便は
羽田空港、関西国際空港へ臨時着陸しております。
今後、成田空港へ向け、再度、運航の見込みとなっております。
なお、本日出発予定のANA2便(成田-ワシントンDC)、ANA10便(成田-紐育/JFK)の運航に
ついては、現在未定となっております。
次のご案内は、20時30分頃を予定しております
360NASAしさん:2006/10/06(金) 21:58:20
>>301
そんなことは騒音対策費を返上してから言えや。

ピンポ〜ン「国土交通省から委託を受けたものですが、
国家予算で設置したエアコンを取り外し。回収に伺いました。」

これを受け入れるなら考えてやってもいいぞ
361NASAしさん:2006/10/06(金) 22:00:35
もう伊丹の役目は終わってるんや。とっとと負けを認めろこのクソが!
時代遅れのクソジジイこそもうあの世にでも逝ってきたらどないや?
362NASAしさん:2006/10/06(金) 22:09:43
本日、成田国際空港悪天候のため、到着便に以下の影響が出ております。

 EG200(台北国際→成田国際)は、関西国際空港に到着地変更となりました。
 JL772/JO772(シドニー国際→成田国際)は、福岡空港に到着地変更となりました。
 JL604(広州国際→成田国際)は、名古屋中部国際空港に一時寄港後、成田国際空港に
 向け再出発いたします。

             ...省略
 
以下の便は、関西国際空港に一時寄港後、成田国際空港に向け再出発いたします。
   JL400(ローマ・フィウミチーノ国際→成田国際)
   JL712(シンガポール国際→成田国際)
   JL708/JO708(バンコク国際→成田国際)
   EG202(台北国際→成田国際)
   JL608(厦門国際→成田国際)

また、出発便につきましても、遅延が発生しておりますので、ご利用のお客様は、
お出かけ前に、最新の運航状況をご確認下さい。お客様には大変ご迷惑をおかけ
致しますが、何卒ご了承ください。

成田一極集中は危機管理0、ダメだな。
関空に降りた便の乗客は関空で解放してやれよ。

東海道・山陽新幹線は、時刻通り運転しております。
363NASAしさん:2006/10/06(金) 22:17:44

こっちにシフトしてくれても良いけど>>356の前にある1レス飛ばさないでw

「92 名前:NASAしさん :2006/10/06(金) 21:32:26
>>91
悪天候もわからないバカですね。 」

と自爆してる文章ですけどw
364NASAしさん:2006/10/06(金) 22:22:11

ANAは墓穴? 格好つけて神戸に向かう便、まだ羽田を飛べてない。
関空にしとけよ。

神戸市に迷惑かけるなよw ポートライナー最終後だったらどうするw
バスなんてないんだぜ!
365NASAしさん:2006/10/06(金) 22:22:15
>>247
今日も伊丹廃港言いたいだけ厨鶴キャラスレに出現
鶴を叩きながらも鶴キャラだいちゅきなんでちゅねw

189 :774便@天候調査中 :2006/10/06(金) 21:13:40 ID:bJ0gY8r40
相沢は確かに糸山ぐらいのオッサン連中にはうけそうだが
ナショナルブランドにはど〜かな〜って感じだな。
今はやっぱエビちゃんに勝るひとはいないっしょ。

105 :774便@天候調査中 :2006/10/06(金) 21:16:46 ID:bJ0gY8r40
>>100
そんなことは騒音対策費を返上してから言えや。
ピンポ〜ン「国土交通省から委託を受けたものですが、
国家予算で設置したエアコンを取り外し。回収に伺いました。」
これを受け入れるなら考えてやってもいいぞ
366NASAしさん:2006/10/06(金) 22:29:00
ANAは墓穴? 格好つけて神戸に向かう便、まだ羽田を飛べてない。
関空にしとけよ。

神戸市に迷惑かけるなよw ポートライナー最終後だったらどうするw
バスなんてないんだぜ!


>空港の消燈時間も延長しなきゃいけないし、空港職員の残業代も掛かる。
>1便の為に空港関係者をボケ―と待たせるのかw 
367NASAしさん:2006/10/06(金) 22:29:57
>>342
関空就航当初、3月の3週間だけだが、普通運賃1万円だったぞ。
今やオフィシャルサイトからは関空の搭乗実績は消え去っているが、
その3月の搭乗率は40%くらいだったはず。

767だったが、アシアナの国際線仕様そのままだったので席数は
そう多くなかった。
368NASAしさん:2006/10/06(金) 22:36:58
>>367
3月は28.5%ですが何か?

4月は19.9%
5月は20.9%
なのはひみつにしてね。
369NASAしさん:2006/10/06(金) 22:45:36
>>365
↓このおやじギャグの方ですねw

6 名前:774便@天候調査中 :2006/09/04(月) 21:20:36 ID:uphg3pk30
大事なテーマじゃん♪

相武紗希に“愛撫されて〜”中年オヤジは・・・結構いるかな?
370NASAしさん:2006/10/06(金) 23:21:16
こっこのカキコ時間は…

812 :809:2006/10/06(金) 09:44:06 ID:Y6ZrJiyw
どうも日根野の駅員は、

女性には異様にやさしく、男性には異様に厳しいで、FA?

関空夜勤族にとって、そういう事されると滅茶苦茶腹が立つ
んだよなー。
371NASAしさん:2006/10/06(金) 23:44:02
>>368
56席あったJAL席は常に満席だったなあw
372コンニチハコンニチハ:2006/10/07(土) 00:00:32
【8月度旅客実績】
         国際線     国内線     計
中部国際空港    503,000   662,200    1,165,200
          -1%     -11%      -7%
関西国際空港   1,085,300   528,514    1,613,814
          +3%     +6%       +4%

沈みゆく中空、伸びゆく関空
373NASAしさん:2006/10/07(土) 00:08:46
それでも黒字の中空・それでも赤字の関空
374NASAしさん:2006/10/07(土) 00:21:18
>>370
夜間清掃員大正解w
375NASAしさん:2006/10/07(土) 00:22:10
>>368

いまの札幌線は搭乗率がかなり上がっているから、
関空便廃止は正しい判断だったな。
376NASAしさん:2006/10/07(土) 00:26:48
関空便開設がそもそも間違いですね。
377NASAしさん:2006/10/07(土) 00:32:33
いや、あれは当時関空二期工事のための実績を急いだ国土交通省が
路線認可を楽に認めたという経緯があるから、
それで得た羽田の発着枠を札幌線に転用したスカイが賢い。
378NASAしさん:2006/10/07(土) 01:12:18
>>375-377
関空線も10000円で頑張っていればよかったんだ。
今でこそスカイマークは関西でも知名度あるけど
関空就航当初はそうじゃなかったし

JALシート56席は常に満席だからスカイが3割でも神戸線に使っている737なら搭乗率6割
越えてたんじゃないの、運賃は最高10000円でね。
スカイ撤退でANA2往復(11月22日以降、現在は1往復)増やしてくれたから別に良いけど。
379NASAしさん:2006/10/07(土) 01:18:32
>>378
マスコミはスカイ撤退だけ大報道して、その後の補充なんて無視なんだな。
380NASAしさん:2006/10/07(土) 01:21:14
>>373
中部も国から多額の無利子借入を受けている以上、本当の意味で黒字とは言わんよ。

まぁ名古屋人の性格をうまく利用してテーマパーク化したのは商売上手といえるね。
381NASAしさん:2006/10/07(土) 01:23:29
スカイの功績は関空の昼間には需要がないことを証明したこと
382NASAしさん:2006/10/07(土) 01:29:23
>スカイ撤退でANA2往復(11月22日以降、現在は1往復)増やしてくれたから別に良いけど。

わすか9日だけの運航便を1往復に数えているところが関空厨らしいカキコですね。
383NASAしさん:2006/10/07(土) 01:33:03
>>382
JALシート56席は”常に”満席だから
ここらへんもねw
384NASAしさん:2006/10/07(土) 01:48:14
★関空、コンコースブリッジの改修工事実施
 通行規制や一部通行止めも

数年毎に永遠に改修し続けないといけないんでしょうね
385NASAしさん:2006/10/07(土) 02:30:10
>>382
そうだった。朝7時45分発は夜便からの移動だったな。すまん。
386NASAしさん:2006/10/07(土) 02:34:09
>>383
関空〜羽田の輸送人員

JALは前年比マイナス 
ANAは前年比プラス 

JALはスカイ減便分が痛い結果に結びついてる。


387NASAしさん:2006/10/07(土) 02:40:18

ANA142便 関空発羽田行きは殿様商売しても乗ってくれる。
JAL増便で値下げさせたいね。

伊丹昼便なんて大バーゲンセールだ。ここがこけると伊丹の存在価値なしだから
集客に躍起になってるw
388NASAしさん:2006/10/07(土) 02:57:21
>>387
>ここがこけると伊丹の存在価値なしだから
伊丹は全国の羽田線を持つ空港の中でも羽田線の比率が
かなり低い方なんだが…。
389NASAしさん:2006/10/07(土) 04:32:43
>>387
関空なんかとっくに存在価値なしなのだがw
390NASAしさん:2006/10/07(土) 04:32:54
>>388
この人は伊丹廃港を言いたいだけのおかしい人です。
好き勝手に言わせてあげてください。
391NASAしさん:2006/10/07(土) 08:43:37
東京・福岡へは新幹線で代替可能でしょ?
その他は関空・神戸で大体可能でほ?
伊丹廃港で困るのは乞食だけ!
392NASAしさん:2006/10/07(土) 08:57:13
>>391
新幹線で代替可能では話にならない。
393NASAしさん:2006/10/07(土) 09:02:45
>>391
伊丹廃港で困るのは乞食だけ! =×

伊丹廃港しないと困るのは、利権で食ってる関空乞食だけ! =○
394NASAしさん:2006/10/07(土) 09:05:34
伊丹廃港しないと困るのは、利権で食ってる関空乞食だけ! =○

チョッと違うw 関空の新旅客ターミナルビルは伊丹がどうこうなく建設されるし

>>392
新幹線で代替できないところは関空と神戸で大丈V!
395NASAしさん:2006/10/07(土) 09:09:19
いつも疑問に思うのだが、ここで伊丹存続を主張して関空の誹謗中傷してる人ってどんな人なんだろう。
俺が考えるに

1、一極やナゴ厨など、ただ単に関空が嫌いな人
2、伊丹の利権で食ってる人
3、国交官僚
4、豊中、伊丹市の公務員の当局者
他に思いつかない。
レスする時間から言っても3は考えられないし、2なんて実際ほとんどいない。
ほんのごく一部の人だろう。
4は暇そうだから考えられるけど、やっぱり1が正解なんじゃないか

伊丹応援というより、関空=大阪の代表施設だから荒らしてるだけ
つまり伊丹厨関空荒らし=中部厨関空荒らし
なのでは?
396NASAしさん:2006/10/07(土) 09:58:06

チョッと違うw 関空の新旅客ターミナルビルは伊丹がどうこうなく建設されるし =×


チョッと違うw 関空の新旅客ターミナルビルは伊丹がどうこうなく建設されるないし=○
397NASAしさん:2006/10/07(土) 10:00:38
>>395
>伊丹厨関空荒らし
妄想

荒らしは関空厨、つまりおまえとAA厨だけだ、泉ズリア
398NASAしさん:2006/10/07(土) 10:04:48
>伊丹応援というより、関空=大阪の代表施設だから荒らしてるだけ

そこで、関西の・・・って書かないところがもう、ね・・・
あくまで大阪なわけですよ、利権屋さんは

関西全体の発展なんかどうでもいいという、エゴ丸出しで誰が共感するんだ?
399NASAしさん:2006/10/07(土) 10:20:52
>>394
関空と神戸では代替にならない。
400俺はNY在住凄いだろ :2006/10/07(土) 10:30:53
アメリカだと
"Kansai international airport, Osaka, Japan"
だな。
実際大阪府にあるんだけど。
401泉佐野のイノシシ:2006/10/07(土) 10:52:09
泉ズリア!夜勤自問自答ごくろうさん(笑)
おらの山(和泉山脈)削って、血税投入回収不能僻地関空作ったみたいだけど、
撤退路線ばかりじゃないか!債務1兆2000億と、第2滑走路8000億
どうするんだ、あんな閑古鳥鳴く空港、泉州水ナスの栽培場にしたほうがまし
じゃないか?水ナスが実れば、おいらも食いにいくぞ!
402NASAしさん:2006/10/07(土) 10:52:15
>>395
おもいっきり2だろうが。
403俺はNY在住凄いだろ :2006/10/07(土) 11:11:28
>>402
2の人なんてほんの一部だと思う。
自分は小学校、中学校まで冷暖房完備でNHKも半額だったが今ではそれも無い。
祖母の家は空港から車で5分ほどの距離だったが、騒音被害が少ないとのことで
何の補助も無かった。
未だにそういう恩恵を被っているのは、伊丹市、豊中市のお役所そのものと
国交省官僚だけじゃないか。

仮に未だに補助を貰っている人がいても、空港の代わりに何らかの開発がされるとなれば
そっちのほうを要求するんじゃないかな。

空港の周りの朝鮮人や部落の人が主張しているとかよく聞かされたけど、
さすがにその人たちだけのために伊丹空港そのものを存続させたりしないだろうに。
相当強大な権力者でもいるならいざ知らず
404NASAしさん:2006/10/07(土) 11:49:59
>>402-403
おまえがおもいっきり泉ズリア
そこで連投しちゃうところがまったくセンスなし

それとな、自演はよしとけよ
405泉ズリアのコマイケツの穴:2006/10/07(土) 12:27:08
血税投入回収不能僻地関空と、破綻した臨空ゲートタワーみているとなんかむずむずしてきたぞ!
       彡川三三三ミ 2ch優良会員番号 1000ズリア!
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ >>泉ズリアの脳内(削除要請・アポーン・規制・成田・羽田 
      川川::::::::ー ◎-◎-)   セントレア・名古屋・伊丹・トヨタ・神戸・関空)
      川(6|::::::::  ( 。。))>>僕は、親のスネをかじり、僻地泉佐野市に住むニート  
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   泉ズリアです。僕の脳内は、破綻する関空関連事業で一杯
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノです。また血税投入回収不能僻地関空を守るため   
 /::::   \::::: \::: ヽ )北朝鮮以下の偏った考えで、削除要請・アポーン・規制を年中無休
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜 で一日中パソコンに貼りつき、血税投入回収不能僻地関空擁護
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)  〜  に孤軍奮闘でがんばってます。
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   みんな応援よろしくお願いします。
  \::::::::::::    ) )           昨晩は、夜勤で削除要請・アポーンして
    ):::::   //               オナニーしすぎ、すいませんでした。
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_ 僻地泉佐野引きこもりなのに、NY市民になりすまし、すいません。
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 
ネット中毒年中無休火病連投自問自答偽装粘着成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート!泉ズリア君!
406NASAしさん:2006/10/07(土) 13:13:17
国がどこかの空港にやっているのと同様の詐欺が大阪で発覚!

同和地区の零細業者への低利融資を目的に設立された財団法人「大阪府地域支援人権金融公社」(旧府同和金融公社)に対し、
大阪府と大阪市が無利子で貸し付けた約70億円について、府市と公社が200年以上かけて分割返済することを認める合意書を交わしていたことがわかった。
大阪市の旧芦原病院に対する支援などに続き、行政が同和関連団体に異例の便宜を図っていた実態がまた明らかになった。

 府市は69年の財団設立時から、低利融資の原資に充てるため、無利子貸し付けを開始。
貸付総額はピーク時に計約100億円に達したが、02年の地域改善対策財政特措法の失効に伴い、
財団名を変更。融資対象を一般事業者やNPOにも拡大した。
 府市は03年度、財団に財務体質の改善を提案。この時点で未返済だった約90億円のうち20億円を一括返済させ、
残金の一部を年利4%超で運用し、残る約70億円を30年で返済してもらう計画を立てた。

 しかし、実際には運用先が見つからず、府市と財団は04年3月、財団が府の仲介で25億円を府住宅供給公社に年利1〜2%程度で貸し付け、
年4000万円の利子収入のうち府に2100万円、市に900万円の計3000万円を毎年返済に充てる契約を結んだ。
結局、貸し付け金の完済までに200年超かかる計算となった。

 大阪府商工労働部は「返済は早くしてもらいたいが、財団の事業は公益性が高く、行政の支援が必要」と説明。
大阪市経済局も「返済を早めれば、財務体質を悪化させるため、こうした手法をとった」と話す。

 新藤宗幸・千葉大教授(行政学)は「財団が一定の公共性を持つのは事実だが、返済が滞れば、
将来、税金で穴埋めを迫られる可能性がある。府市は財団との関係を最大限情報開示すべきだ」と話している。
http://www.asahi.com/national/update/1006/OSK200610060034.html
407NASAしさん:2006/10/07(土) 18:10:04
なにわ筋線の開通はいつごろですか?
408NASAしさん:2006/10/07(土) 18:14:43
関空水没はいつごろですか!?
409NASAしさん:2006/10/07(土) 19:03:28

大雨と強い風の影響で、成田空港では6日、着陸できる風速の制限値を超えたため
日本航空やノースウエスト航空など計82便の旅客、貨物便が、ほかの空港に行き先
を変更したり、出発した空港に引き返したりした。目的地変更などの便数は開港以来
最多。

成田国際空港会社(NAA)は行き先変更した航空機が成田に戻る場合などに備え、
空港の運用時間を通常より3時間延長。7日午前2時まで発着できる措置をとった。
到着が大幅に遅れる便が相次ぎ、深夜まで混雑した。出発便の一部で機体のやりくり
がつかず、空港ロビーで一夜を明かす旅客も出た。7日午前0時現在、約3150人
が空港内にとどまっている。

ニューヨーク発の日本航空005便(ボーイング747―400型)は成田に着陸しよう
と上空待機していたが、燃料が不足してきたとの理由でいったん行き先を羽田に変更し、
午後5時21分、管制上の優先権を得て緊急着陸。午後11時ごろ、ようやく成田に到着
した。
410NASAしさん:2006/10/07(土) 19:04:20
>空港の運用時間を通常より3時間延長。7日午前2時まで発着できる措置をとった

陸地にある空港でこの措置はヘビーですね。伊丹のように住宅は密集していませんが・・
24時間いつでも降りられる関空の有効活用を考えるべきですね。
411NASAしさん:2006/10/07(土) 19:06:20
空港存続を望むのなら、騒音対策費返上。

ま、これが当然だけど伊丹乞食は通用しないんだろうな。
412NASAしさん:2006/10/07(土) 19:08:19

だから〜 騒音対策費は、最高裁決定なんだし、今でも騒音レベルが違法状態なんだから。
空港存続を望むなら、合法レベルまで便数を減らすしかない。

君が受け入れようがいれまいが、伊丹コジキは現状維持で儲かるように既得権益になっているんだから。
一つ一つ権益を剥がしていくしかないだろう?

それとも君に名案があるなら、知事にでも立候補すれば?
413NASAしさん:2006/10/07(土) 19:09:41

だから〜 そんな非現実的なことが伊丹コジキに通用すると思うの?
騒音対策費を払わないように差し止め訴訟でもするかい?

まずは便数を減らせば、騒音が減る、騒音が減れば、対策費も減る。
そう言う単純なロジックくらいは理解しようね。

それとも君に名案があるなら、伊丹市長にでも立候補すれば?
414NASAしさん:2006/10/07(土) 20:48:10
「神戸の将来は関空しだい」。JALグループの矢野博昭執行役員(国内路線担当)は、
神戸の力は未知数とみる。伊丹の機能縮小と引き換えに、関空の第二滑走路の建設を
決めた国の強い意向。その滑走路が完成する〇七年以降、関空が順調に利用者を増やせ
なければ、国の指導で神戸や伊丹から関空への路線集約が進む。
415NASAしさん:2006/10/07(土) 21:40:17
             /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', 
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l  バ関空厨気持ち悪いよ〜
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
416NASAしさん:2006/10/08(日) 01:08:56
神戸空港開港後の関西3空港国内線利用者数

06年
2月・3月 4062548人 前年比151550人増 神戸空港開港ブーム!
4月    1940345人 前年比.42183人増
5月    2078938人 前年比.61862人増
6月    1971685人 前年比.54975人増
7月    2027983人 前年比.32756人増

確かに増えてるけど・・・何だかなぁ 神戸開港ブームは確かにあったけど
ここ数ヶ月は単に景気回復から利用者増も考えられる。
来年は関空にもう1本滑走路が増える。関空の発着回数&着陸料を増やす
のが至上命令。格下げも相まってますます伊丹は辛いな。
417NASAしさん:2006/10/08(日) 01:53:52
しかし、関空開港前はあれほど「伊丹廃港」「騒音被害補償」「欠陥空港」
と騒いでいたプロ市民左翼はどうしてしまったんだろう?
418NASAしさん:2006/10/08(日) 10:21:58
>>417
関空があまりにも使えなくて絶句。
419泉ズリア更正委員会:2006/10/08(日) 10:57:52
泉ズリア!オナニースレです。善良な国民は、立ち入らないようお願いします。

       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;  
 /::::   \::::: \::: ヽ )    
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜     >> 
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)泉ズリア!泉ズリア!
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   
  \::::::::::::    ) )          
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 
420NASAしさん:2006/10/08(日) 12:10:58
>>392

定時性・輸送力ともに問題ないと思うが。
421NASAしさん:2006/10/08(日) 12:31:25
>>417
彼らは「プロ」市民だから、反対運動=金儲けができなくなれば撤退するよ。
422NASAしさん:2006/10/08(日) 16:54:36
>>420
航空会社の収益が減る。
423NASAしさん:2006/10/08(日) 17:35:27

趣味レベルの話なら、エアライン板
424NASAしさん:2006/10/08(日) 20:07:44
>>416
この増加数じゃ神戸開港の意味が無い。単に伊丹の客が神戸にシフトしただけ
7月に至っては片道ベースで1日当り529人増えたに過ぎない。

この状況で来年関空にもう1本の滑走路が増える。どうするんだろうね伊丹。
425NASAしさん:2006/10/08(日) 20:08:46

伊丹・神戸も関空国際線がどれだけ増えるかで処遇が決る。
関空国際線を増やすには関空の発着料値下げ、地方からの乗換え客を増やすために
国内線の大増便しかないだろう。

伊丹を残すためには伊丹から関空へもっともっと便をシフトをさせる必要がある。
そして国際線を増やす。これが関西3空港問題の解決策だ。
426NASAしさん:2006/10/08(日) 20:12:31
関空二期工事を強行したのは扇(国交)塩川(財務)両大臣
利息補給など援助を決めたのは北側(国交)・谷垣(財務)両大臣
いずれも関西出身。
今回は国交大臣が大阪の冬柴。
政治家ぐるみで関空を応援しているね。
427NASAしさん:2006/10/08(日) 21:28:39
冬柴は兵庫ですが。。。
ひょっとして釣られた?
428NASAしさん:2006/10/08(日) 22:37:15
尼崎は大阪なのかwwww
429NASAしさん:2006/10/08(日) 22:41:05
冬柴は扇町二商高―関大法出身 但し二部。
430NASAしさん:2006/10/08(日) 22:43:22
尼崎、西宮、宝塚、伊丹、川西の各市は大阪府に編入して、大阪を1000万人超の
府にしたいのだが。
431NASAしさん:2006/10/09(月) 08:05:41
伊丹は廃止
432泉ズリア更正委員会:2006/10/09(月) 12:28:42
>>421->>431 自問自答火病連投偽装 泉ズリアとは?
血税投入回収不能僻地関空擁護の糞電波を、関空関連事業で失敗した、破綻寸前の
大田舎僻地泉佐野村に住み、親のスネをかじり、年中無休で一日中パソコンにはり
つく、引きこもりのニートです。また血税投入回収不能僻地関空擁護のため、伊丹
北九州・神戸・静岡・セントレア・羽田・成田を叩き、血税投入回収不能僻地関空
擁護のためなら、規制・削除要請・アポーンする、北朝鮮以下の偏った考えの、
人の考えをきき入れられない、 ・ ケツの穴のコマイ、ネット中毒の人格障害者です。
又!もうそう癖も強く、血税投入回収不能僻地関空の関連事業を、妄想しては、オナニー
を繰り返す日々を送ってます。

ネット中毒火病連投偽装自問自答泉ズリアを叩き!泉ズリアをみんなの力で更正させ
ましょう。
433NASAしさん:2006/10/09(月) 12:32:59
伊丹空港廃止を要求

関西空港開港・伊丹空港廃止の方針

伊丹空港存続を要求     ←いまここ

国際線復活要望多数

本格的国際化の実現

伊丹規制段階的緩和
434NASAしさん:2006/10/09(月) 13:00:47

血税投入回収不能僻地関空は米軍基地へ
435NASAしさん:2006/10/09(月) 20:55:00

伊丹空港跡地を公害の出ない大手企業の工場街にしてもおもしろいね。
首都圏や中京圏に本社を持つ企業にもどんどん進出してもらいたい。
その為に国は超格安で伊丹跡地を民間に売却すべし
首都圏や中京圏では人材の取り合い。関西圏は余裕があるはず!
伊丹市も空港収入にこだわらず跡地開発を真剣に考えるべきだ。
時代は海外生産から国内生産に方針転換。この時期を逃す手はない!
都心にこれだけのまとまった土地は首都圏・中京圏どこを探してもない。

所得の高い層を増やすことで関空から海外に出る客も増えるし。
436NASAしさん:2006/10/09(月) 20:56:33
工場が増えれば周辺人口が増える。
人口が増えれば商業施設も必要
再開発がそこら中で始まる。

将来的には、空港残すより市に入る収入は増える。
空港残して荒廃したスラム街を抱えるより良い。
437NASAしさん:2006/10/09(月) 20:59:20
世界に誇るシャープ亀山工場。
工場誘致で敗れた大阪府・兵庫県。

その反省で松下・旭硝子の大工場を誘致できたのはいい。
武田薬品にも破格な条件を出して誘致している大阪府。

格下げの伊丹に、利用促進のために関空に、、
こんな無駄な金は使わず工場誘致に使うべきだ。
438NASAしさん:2006/10/09(月) 21:11:07
伊丹空港跡地は公害がない工場街へ
梅田貨物駅跡地はオフィス街へ

そして関空全体構想推進。
これで関西は22世紀も安泰!
439NASAしさん:2006/10/09(月) 21:14:02
伊丹空港跡地には工場よりも官庁の一部を移転し第二官庁街として
公害のないクリ−ン都市にすべき。
440NASAしさん:2006/10/09(月) 21:27:52
関西には三空港が併存しており、有機的に連携しないといけない。神戸空港は
関西全体の中で「地方空港として使い勝手がよく、できてよかった」といわれる
役割を担っていただきたい。

関空は「公害のない二十四時間使える空港を」という使命でできた。多額の税金
をつぎ込み、国民的な協力を得ている。最大限に活用することが一番大事で「なぜ
あそこにつくったのか」を忘れてはいけない。

年間二万回程度の神戸の発着回数を増やす議論について、まずは本当に活況を呈する
空港になることが大事。神戸は難産だった。きちんと育てるためにも、先の議論は
かえって混乱する。本当に活況になれば議論する。

しかし前提には、環境面で制約がある伊丹や、二本目の滑走路ができた関空の需要が
どうなっているかという話もある。管制などいろんな要素も複雑に絡み合っている。
441NASAしさん:2006/10/09(月) 21:28:54
>しかし前提には、環境面で制約がある伊丹がどうなっているか・・・

廃止されるに決ってるじゃんw
442NASAしさん:2006/10/09(月) 22:06:12
M1で阪神崖っぷち
443NASAしさん:2006/10/09(月) 22:15:17
阪神地域じゃない関空スレになんの関係が?
444NASAしさん:2006/10/09(月) 22:22:57
伊丹なんて梅田から6〜10km(敷地が4kmある)
高速道路、モノレールなどインフラもある

すごい未来都市ができるのに
445NASAしさん:2006/10/09(月) 22:41:26

副首都・危機管理都市に相応しいのは?

副首都の性質上、候補は関東地方以外だと思うが
情報、経済、インフラ等の集中度を見ても
近畿地方もしくは、そこに近い名古屋か畿央に
置くのが自然だろう。
伊丹空港跡地はこれ以上無い好条件だと思う。
すでに交通インフラ等の基盤が出来ているので
費用を節約できるのも大きい。
446NASAしさん:2006/10/09(月) 22:41:56

大阪伊丹のメリット
・伊丹周辺は雪や台風の被害が少ない。
・内陸なので東南海地震で懸念される太平洋ベルト都市圏同時被災を免れ、
 津波被害懸念も無し。
・強固な地盤のため超高層建築も、ジオフロント(地下都市)の適正あり。
・伊丹から新幹線まで約2キロ、JR、私鉄、モノレールの鉄道網、中国道、名神、
 山陽道、阪神の高速道路などインフラも整備済み。(新幹線の新駅設置案は出ている)
・空港跡地の為、土地取得費用不要。
・現在払いつづけている周辺地区への騒音対策費も不要。
・一般の国際線は関空、政府関係の国際線と一般の国内線は神戸空港と分けることで
 懸念されている空港三つ巴状態が解消できる。  
・阪大病院や国立循環器病センター、現在開発中の彩都を中心とする高度医療施設も
 隣接している。
・造幣局、大手都市銀の本支店、通信のバックアップ機能を持つNTT西日本本社、
同様に各企業のバックアップ機能、新聞各社の大阪本社と在京キー局の補助をする
在阪準キー局を始めとする各メディア機能、各国の大使館が大阪市内に集積されている。
・京阪奈地域に国会図書館関西館がある。
・首脳会談の場所や皇室関係では、京都御所があり最近では京都迎賓館が近日完成する。
447NASAしさん:2006/10/09(月) 22:58:44

市街地にあることから周辺住民から騒音などの公害問題が指摘され、その解決のために
1994年の関西国際空港の開港にあわせ、大阪国際空港を閉鎖する予定であったが、関西
国際空港の建設が始まり、大阪国際空港の廃止に向けて動き出すと、多くの周辺住民は
経済的な問題から廃止反対に回ることになった。
448NASAしさん:2006/10/09(月) 23:35:12
>>446
>京都迎賓館が近日完成する。

コピペがばればれですな。それもふる〜い原稿。
449NASAしさん:2006/10/09(月) 23:37:35
関空厨のコピペニュースは古いのばっかなんで
いつも日付の年月がありませんw
450首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/10/09(月) 23:58:09
>>449
・情報源を出さない(だからいつもURLが無い)
・他の関連スレに同じ文章が大量にある
・息をするように嘘を吐く(バレても知らんぷり)

これらが1つでもあれば確実にしおたいこと泉ズリアですよww

「議論をしたら負ける」ということが分かっているから
しおたいは昔からコピペするしか対抗できないんです。
まるでどこかのカルトみたいですねww






おっと、創価学会員だから当然か?m9(^Д^)プギャーーーッ
451NASAしさん:2006/10/10(火) 00:12:05
伊丹は国際空港で行くとして・・・
問題は関空跡地をどうするか、だな。
やっぱほったらかして水没しかないか。
452NASAしさん:2006/10/10(火) 00:16:46
>>451
禿同
453NASAしさん:2006/10/10(火) 00:45:09
>>450
お前がエアライン板に行かないのは自演出来ないからか?
454NASAしさん:2006/10/10(火) 01:28:16
エビちゃんw
455NASAしさん:2006/10/10(火) 01:53:50
とりあえず南海電鉄は空港急行をクロスシートにして
10分毎の運転、貝塚・春木は通過して運転してもらいたいな
456NASAしさん:2006/10/10(火) 02:16:41
片開き扉の電車で良いじゃん
457NASAしさん:2006/10/10(火) 09:38:49
伊丹を廃止すると困る人も多いんだろうよ。
458NASAしさん:2006/10/10(火) 10:36:04
>>435->>457 泉ズリアとは?
血税投入回収不能僻地関空擁護の糞電波を、関空関連事業で失敗した、破綻寸前の
大田舎僻地泉佐野村に住み、親のスネをかじり、年中無休で一日中パソコンにはり
つく、引きこもりのニートです。また血税投入回収不能僻地関空擁護のため、伊丹
北九州・神戸・静岡・セントレア・羽田・成田を叩き、血税投入回収不能僻地関空
擁護のためなら、規制・削除要請・アポーンする、北朝鮮以下の偏った考えの、
人の考えをきき入れられない、 ・ ケツの穴のコマイ、ネット中毒の人格障害者です。
又!もうそう癖も強く、血税投入回収不能僻地関空の関連事業を、妄想しては、オナニー
を繰り返す日々を送ってます。

ネット中毒火病連投偽装自問自答泉ズリアを叩き!泉ズリアをみんなの力で更正させ
ましょう。


459NASAしさん:2006/10/10(火) 10:52:47
伊丹は廃止
460NASAしさん:2006/10/10(火) 15:36:16



               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃ 泉ズリア ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧||∧. ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(.  ⌒ ヽ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃ ∪.    ノ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
   泉ズリア!2006年9月伊丹存続で公約を守り、自殺したみたいよ。 ザワザワ  かわいそうに  
    ナモ ナモ ナモ・・・ 噂では、血税投入回収不能僻地関空橋から飛びこんだみたいよ。

461NASAしさん:2006/10/10(火) 18:21:07
伊丹は国際空港で行くとして・・・
問題は関空跡地をどうするか、だな。
やっぱほったらかして水没しかないか。
462NASAしさん:2006/10/10(火) 19:23:16
安倍晋三新内閣が発足、国土交通大臣に冬柴鐵三氏が就任
http://www.fujibuturyu.co.jp/headlines/061010/04.html
結論的に言えば3空港(関空、伊丹、神戸)は役割を分担して運用して欲しいと思っている。
兵庫県と大阪府にまたがる伊丹空港の後背人口は大阪府や京都府の人などの利用が多く
約200万人、神戸空港も130万人の後背人口を持っている。
また、関空は東アジアと地理的に近いということから貨物を含めた拠点的な国際空港だ。
国際競争力強化の見地からも3空港の機能分担による発展は大事なことだ。
463NASAしさん:2006/10/10(火) 19:47:14
関空廃港、仕方ないですね。
464NASAしさん:2006/10/10(火) 20:41:24
後背人口200万人って伊丹周辺自治体の人口そのまんまだな。
465NASAしさん:2006/10/10(火) 20:49:51
やっぱ伊丹再国際化が必要だな。
466NASAしさん:2006/10/10(火) 21:06:14
関空は「公害のない二十四時間使える空港を」という使命でできた。
多額の税金をつぎ込み、国民的な協力を得ている。

最大限に活用することが一番大事で、「なぜあそこにつくったのか」
を忘れてはいけない。


>まだまだ余裕がありますね。来年8月以降の関空は・・・
>もっと便数を増やすことが必要ですネ

>国際線を増やすためには国内線を増やす。これしかないですね。
467NASAしさん:2006/10/10(火) 21:07:45
地方空港の中には、ソウルなどの海外と結ぶ便があり、日本国内のハブ機能
が韓国・仁川国際空港に移る懸念がある。

日本でハブ機能を担えるのは関空しかない。地方とのネットワーク便を関空
に集中させたほうが関西全体の経済にもいい。
468NASAしさん:2006/10/10(火) 21:08:55
関空に国内線を増やす事が大事です。
関西に住んでない人にも分かってもらいたいですね。
469NASAしさん:2006/10/10(火) 21:12:42
関空大丈夫????

関空の米航空2社、奨励金もらったのに1年で撤退

 関西空港での新規路線開設からわずか1年で撤退する米航空2社に対し、
地元自治体や経済団体などでつくる「関西国際空港全体構想促進協議会」が、路線開設への奨励金として計約3000万円を支給していたことがわかった。

 近く、さらに計2500万円を支給するという。奨励金には自治体の公金も投入されているが、協議会側に返還請求や支給拒否を認める規定はなく、
協議会事務局の大阪府は「これほど短期間での撤退は想定外。『税金の無駄遣い』とのそしりを受けかねない」として奨励金制度の見直しを検討する。

 協議会は、来年8月の第2滑走路供用開始に向け、航空会社の誘致を後押しする目的で昨年4月、奨励金制度を創設した。
(読売新聞) - 9月17日7時4分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060917-00000101-yom-bus_all

関空って奨励金が無いと新規路線を開設できないのか?
470NASAしさん:2006/10/10(火) 21:14:54
仙台・新潟から関空経由で便利に中東に行かしてあげたいな。
早く東北・信越発着の伊丹行き全便が関空にシフトすればいいと思います。
471NASAしさん:2006/10/10(火) 21:23:20
>>470
すざけんなw
関空の必要性など無いに等しいw
472NASAしさん:2006/10/10(火) 21:27:56
2本目の滑走路が来年8月できるけど、
両方をフルに使う場面なんてあんまりなさそう。
473NASAしさん:2006/10/10(火) 21:49:04
え?交互に補修工事するための2本でしょ?w
474NASAしさん:2006/10/10(火) 21:49:52
仙台・新潟から関空経由で便利に中東に行かしてあげたいな。
早く東北・信越発着の伊丹行き全便が関空にシフトすればいいと思います。
475NASAしさん:2006/10/10(火) 21:53:16
伊丹発着の東北路線は全便関空にシフト。これでよし!
476NASAしさん:2006/10/10(火) 21:55:53
向井亜紀が代理出産した子供の出生届を受理するかしないかで揉めている件は、
6年前に代理出産をするために渡米したときに、関空を利用したからということでOK?

またまた法則発動ですな。
477NASAしさん:2006/10/10(火) 22:08:06
キモい
478NASAしさん:2006/10/10(火) 22:09:15
関空の国際線の半分を伊丹にシフト。これでよし!
479NASAしさん:2006/10/10(火) 22:09:26
 伊丹は廃止
とりあえず東京便と福岡便以外は廃止
480NASAしさん:2006/10/10(火) 22:23:15
伊丹は廃止
481NASAしさん:2006/10/10(火) 22:28:34
                          ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                           ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                           ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                          ¬ ¬ ¬ ¬ ¬
                        _r-─-.r-─-.r-─-.r-─-.
                   r-──-.  _  _r-──-.   r-──-.  __
            __  r-──-.  r-──-.  _ _r-──-.  r-──-.  _
       r-──-. /__\| r-──-.   .r-──-.  _   .r-──-.   r-──-. ヽ_
  / ̄\|_CD__,,|/  `ヽ|_CD_/ ̄\|_CD__,,|/  `ヽ|_CD_/ ̄\|_CD__,,|/  `ヽ
 l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ lゝ__.l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ lゝ__.l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
 | |  l´・ ▲ ・`  l   | |´・ ▲ | |  l´・ ▲ ・`  l   | |´・ ▲ | |  l´・ ▲ ・`  l   | |
 ゝ::--ゝ,__∀___ノヽ--::ノゝ,__∀_ゝ::--ゝ,__∀___ノヽ--::ノゝ,__∀__ゝ::--ゝ,__∀___ノヽ--::ノ
     / 丶'  ヽ    / 丶'  ヽ / 丶'  ヽ    / 丶'  ヽ / 丶'  ヽ
482NASAしさん:2006/10/10(火) 22:29:32
483NASAしさん:2006/10/10(火) 22:34:35
おー、ブレーキがかかった。
484NASAしさん:2006/10/10(火) 22:49:00
伊丹は廃止
485NASAしさん:2006/10/10(火) 22:53:27
これも法則発動(日本で忘れられて「あの人は今?」状態)の悪寒?
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_10/g2006101004.html
486マジで言ってるんじゃないよね?:2006/10/10(火) 23:12:33
法則とかアホらしい
487NASAしさん:2006/10/10(火) 23:20:07
>>486
妄想連投よりはましだよね
488NASAしさん:2006/10/10(火) 23:32:55
法則とか関係無しに、筋肉を売り物にしてる芸人って、ほぼ全員「賞味期限」が短いやろw
489NASAしさん:2006/10/10(火) 23:47:06
>>487
どっちもあかんやろ。
490NASAしさん:2006/10/11(水) 00:07:24
■チャイナエアライン 関空〜台北を増便
週5便からデイリーへ。
CI156 台北 0855−関空 1215
CI157 関空 1325−台北 1835
機材はA330―300 10/30から
491NASAしさん:2006/10/11(水) 02:10:35
>>462
2空港で充分だと思うけど。
伊丹はもうなくても問題ないだろう?
492NASAしさん:2006/10/11(水) 06:56:06
>>490
どうせ「関西国際空港全体構想促進協議会」の奨励金が目当てでしょ、関空の場合・・・
493NASAしさん:2006/10/11(水) 08:16:30
>>492
海外から関空へ入る旅客
毎月最多記録更新しているからネ。

494NASAしさん:2006/10/11(水) 09:40:58
>>490
関空〜台北時間かかりすぎ。ありえない。どこか寄り道でも?
495NASAしさん:2006/10/11(水) 11:20:02
>>493
道理で大阪は三国人だらけになってると思ったわ
496NASAしさん:2006/10/11(水) 11:30:09
>>494
関空馬鹿のウソ情報に騙されないよう

CI156 毎日 エアバスA330-300
クラス J:36席 Y:277席
台北発08:55 ⇒ 大阪着12 :15

CI157 毎日 エアバスA330-300
クラス J:36席 Y:277席
大阪発13:25 ⇒ 台北着15:35
(増便前は火・木・金・土・日に運航)
10月29日から

寄り道はありませんw
497NASAしさん:2006/10/11(水) 11:33:27
>494
CI157 関空 1325−台北 1535
498NASAしさん:2006/10/11(水) 12:08:44
単なる打ち間違えでしょうw

5の↑が8 
499NASAしさん:2006/10/11(水) 12:10:23
他人のフリして言い訳が見苦しい
500NASAしさん:2006/10/11(水) 12:36:05
この燃料高沸のご時世に、ジェットに比べると燃費、着陸料(運営費)が低いプロペラ機が就航出来ないんじゃねぇ
そんなことだから関空の地方路線は撤退まっしぐら

実際、穴の高知〜関空便なんて需要がペラ機で十分
このままじゃまた撤退されちゃうぞ
501NASAしさん:2006/10/11(水) 17:52:29
人のせいにするバ関空厨さらしage

498 :NASAしさん :2006/10/11(水) 12:08:44
単なる打ち間違えでしょうw

5の↑が8 
502NASAしさん:2006/10/11(水) 18:11:54
>>500
>実際、穴の高知〜関空便なんて需要がペラ機で十分

高知〜伊丹のプロペラ機が故障続きで不安だから、ジェット機の
高知〜関空便ができたのだが。
503NASAしさん:2006/10/11(水) 18:49:29
結局、伊丹より格下の関空。
仕方ないですね。
504NASAしさん:2006/10/11(水) 18:54:03
>>501
普通に打ち間違いだろ。
嘘ついてどんなメリットがあるんだ?
505NASAしさん:2006/10/11(水) 20:24:33
人のせいにするバ関空厨さらしage

498 :NASAしさん :2006/10/11(水) 12:08:44
単なる打ち間違えでしょうw

5の↑が8 
506NASAしさん:2006/10/11(水) 21:07:29
関西蔑視で東京中心主義のANAとJALは倒産してもらうことにして、
新たに関西航空を設立知汁!

もちろん、職員はすべて関西弁に汁!
離陸前ビデオも関西弁!
CAのアナウンスも関西弁!

関西人が遠慮せずにのびのびとリラックスして利用できる航空会社を目指す!
もちろん、関空から海外へ発着!
507NASAしさん:2006/10/11(水) 21:23:23
JAC2435 13:15 13:18 出発済み 24A 14:30 14:09 到着済み 引き返し

飛行機の整備のため大阪伊丹空港に引き返しとなりました。
大阪伊丹空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。
当該便は大阪伊丹空港で運航打ち切りとなりました。



またまた乗客に多大な迷惑を掛けたボンバルちゃん
508NASAしさん:2006/10/11(水) 21:24:27
JAC2438 * 14:55 --:-- − 16:10 --:-- − 欠航

飛行機の整備のため欠航となっております。

当区間におきまして運航の乱れが発生しております。
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません


JALよ! 関空ー宮崎にジェット機飛ばせ!
509NASAしさん:2006/10/11(水) 21:25:20
原因はエアコン故障。マジ凍死しちゃうよ・・・。

関空ー宮崎ジェット便より伊丹発着の信越・東北便の全てを関空にシフトさせて
伊丹のジェット枠を確保。その上で九州・山陰・四国へ飛ばしているプロペラ機
をジェット機に転換させるべきだな。
510NASAしさん:2006/10/11(水) 21:26:20
結局、伊丹があるからプロペラ機が飛ぶ。
だから伊丹廃止しなきゃダメなんだという結論になる。
511NASAしさん:2006/10/11(水) 23:49:06
今朝の「おはよう朝日です」で、
関空スカイビューでの「舞台裏コース」(管制塔・機内食工場)と、
レジェンド・オブ・コ(ryを取上げられていた。
512NASAしさん:2006/10/11(水) 23:58:44
ぺらきぃいぃいぃいぃ〜〜〜
513破綻寸前僻地泉佐野村:2006/10/12(木) 13:50:31
関空関連事業で失敗した、破綻寸前村!大田舎僻地泉佐野村からのお願い!関空関連事業失敗
のつけで、ゴミ有料化になります。今後とも関空関連事業の失敗を、市民に押し付けますので、よろしくお願いします。



    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    | >> 規制・削除要請・アポーン・ID替える ・ ケツの穴のコマイ!泉ズリアを回収しました!
    |__  ________
     ,_∨________,     γ===============┐
   . γ二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//   \______/ )\ ゥアアア・・  
. _  // ∧_∧ |.|| | .| 僻地泉佐野市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|>>泉ズリア⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
年中無休火病連投偽装成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート泉ズリア君は、不燃物でお出しください。
514NASAしさん:2006/10/12(木) 14:12:17
借金返済 見込みの半分 関空事業 会計検査院が指摘
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-10-12/2006101202_02_0.html
515NASAしさん:2006/10/12(木) 19:08:18
結局、関空があるから関西は浮上できない。
だから関空は廃止しなきゃダメなんだという結論になる。
516NASAしさん:2006/10/12(木) 19:45:23
じゃあ廃止で
517NASAしさん:2006/10/13(金) 01:05:45
戸市は十日、九月の神戸空港利用状況を発表した。搭乗率は、前月とほぼ同じ
65・6%(前月比0・2ポイント減)だった。スカイマーク(SKY)の運賃値上げや増便など
で羽田線が低迷したが、札幌、沖縄は好調に推移した。開港からの平均搭乗率は
64%となっている。

主要路線は、羽田が前月比8・9ポイント減の62・8%と低下したものの、札幌が同14・9
ポイント増の89・1%、沖縄が同1・4ポイント増の71・2%と健闘した。地方路線では仙台が
同15・7ポイント増の57・7%と大幅に伸びた。熊本、鹿児島、新潟はいずれも30%台
だった。

会社別では、七月に普通運賃を値上げし、九月から一往復増便したSKYが、利用者を
伸ばせず、前月比17・1ポイント減の62・8%となった。一方、日本航空は同4・3ポイント増
の70・2%、全日本空輸は同4ポイント増の62%と、いずれも札幌、沖縄が好調で数字を
伸ばした。
518NASAしさん:2006/10/13(金) 01:07:00
あと羽田線が勢いを取り戻せば伊丹の必要性がどんどん低下するでしょう。
いよいよ関西は関空・神戸の2空港時代へ・・・
519NASAしさん:2006/10/13(金) 01:16:32
会計検査院は11日、関西国際空港会社の長期有利子債務の返済状況を調べた
ところ、2006年度から3年間で有利子債務が1024億円減少するとの国土交通省
の試算に対し、実際には495億円にとどまる見通しであると発表した。

検査院は同社に、経費削減や新規需要開拓を進めて経営基盤を安定させるほか
2期工事で先送りした施設の整備は需要動向を十分見極めて行うよう求めた。

検査院によると同社の05年度末の長期債務残高1兆2430億円のうち、有利子債務
残高は1兆52億円。これについて国交省は04年度312億円、05年度には333億円の
減少を見込んでいた。

実際には、それぞれ206億円、167億円にとどまっていたことが判明。検査院が
これを基に推計したところ、06―08年度の減少額は計495億円で、国交省の試算
を529億円下回るという。


>これも伊丹格下げ→廃止への援護記事になりそうだな。
>関西人は自分達が望んだ関空を使え!当たり前のことですな。
520NASAしさん:2006/10/13(金) 01:31:13
出雲行きJAC機が引き返し、発電機に不具合 伊丹空港

プロペラ天国伊丹は乗客に取っては地獄だな。
他交通機関と競合しない伊丹国内線は関空にシフトさせろ。
その上で近距離プロペラ機をジェット機に機種変更。
乗客の痛みを取り払うべきだ。
521NASAしさん:2006/10/13(金) 01:37:19
借りた物はちゃんと返済しなきゃw

国際線が伸び悩むなら国内線増やすしか無いでしょ。
旅客も増やし関空儲けさせなきゃw それが関西人の責務である。

関西人が関空で空港施設使用料を支払わずに外国に行くことは許すべきではない。
伊丹ー成田は廃止!関空ー成田にした上で国際線乗り継ぎ専用便として飛ばす。
関空の収入が増え借金返済も軌道に乗る。

そこまでして当たり前田のクラッカーである。
522NASAしさん:2006/10/13(金) 01:44:55
伊丹空港の土地を売れば、関空の借金ぐらい返せないの?

伊丹を潰して国内線を全部持ってくれば直ちに回収可能。
523NASAしさん:2006/10/13(金) 01:51:44
困りましたねw
関空は欠陥伊丹の代替は出来るけど欠陥伊丹は関空の代替は出来ないし
524NASAしさん:2006/10/13(金) 02:07:14
中部国際空港からアラブ首長国連邦・ドバイまで直行便を運航するエミレーツ航空は、
東京周辺からのビジネスクラス以上の利用客について、名古屋までの新幹線往復運賃
を負担する異例のサービスを始めた。首都圏需要を取り込んで伸び悩む搭乗率アップ
につなげる考えだ。

同社は6月から運航を始めたが、搭乗率は目標の75%を下回る約60%。一方、02年から
運航している関西国際空港からのドバイ便は、羽田便が接続することもあって搭乗率が
8割前後と好調を維持している。

成田発着便を国土交通省に申請中の同社にとって、首都圏需要を現在の2路線にいかに
誘導するかが課題で、羽田便のない中部空港では新幹線の活用を決めた。

東京−名古屋間の新幹線往復運賃は約2万円。中部−ドバイ間の正規往復運賃はファース
トクラスで97万円、ビジネスは67万円で、新幹線代を負担しても十分な利益が見込めると
判断した。

 ある外国航空会社は「原油高で値上げも検討さざるを得ない時期、こうした『値引き』ができるのは経営体力のあるエミレーツならでは」と話している。
525NASAしさん:2006/10/13(金) 02:15:53

名古屋の客、全てを関空までバス輸送すればいいんだ。
関空ドバイ便の混雑が緩和される。
526NASAしさん:2006/10/13(金) 11:16:35
↓AA荒らし
527NASAしさん:2006/10/13(金) 16:34:40
12/8〜
厦門航空 関空〜杭州 週2便で開設
http://www.xiamenair.com.cn/news/xnview2.asp?id=2006101201

12/12〜
中国東方航空 関空〜昆明 週3便、直行便で開設。使用機材A330-200/300
http://www.ce-air.com/cea2/zh_CN/eastern/news/news_detail/0,15156,500301_1066,00.html?sid=500301&id=1066

いずれもMF/JL MU/JLでコードシェア運行。
JALのプレスにダイヤあり↓↓
http://www.jal.com/ja/press/0000721/721.html
528NASAしさん:2006/10/13(金) 16:37:44
↑又!ケツの穴のコマイ ・ 泉南ズリアの仕業か!
529NASAしさん:2006/10/13(金) 17:57:43
国内線を大増便して地方の人にも助けてもらうしかないでしょう。
伊丹存続に赤信号が灯せた良いニュースです。
現状では予定通りに返済できない。収入を増やすしかないですね。国際線が微増なら
国内線を頼りにする他ないでしょう。
関西圏の需要を考えると関空便を増便すれば伊丹便を減らす必要がある。
格下げ後、金が掛かる伊丹は思い切って”切る”決断が必要。
伊丹も欲しい、関空も欲しい、この願いは適いません。

関空2期供用と伊丹存続は両立しない
関空利用促進と伊丹存続は両立しない

両立するのは、関空2期供用と伊丹廃止のみ
530NASAしさん:2006/10/13(金) 20:22:11
伊丹は廃止
531NASAしさん:2006/10/13(金) 20:36:50
伊丹を廃止すべき
532NASAしさん:2006/10/13(金) 20:43:49
関空は「公害のない二十四時間使える空港を」という使命でできた。
多額の税金をつぎ込み、国民的な協力を得ている。
最大限に活用することが一番大事で、「なぜあそこにつくったのか」
を忘れてはいけませんね。
533NASAしさん:2006/10/13(金) 20:57:12
国側から見れば関西の空は関空と神戸2つあれば十分だという風向きだな。
伊丹は格下げ→廃港 関西の実力からすれば正当な選択ですな。

首都圏・羽田・成田で滑走路5本 
関西圏・来年8月2日から関空・伊丹・神戸で滑走路5本
利用者は3割しかいない、伊丹廃港で3本。これでちょうど良いな

人口600万人の埼玉から羽田へ1時間30分、みんな通っているよw
関西人は若狭が足りん!
534NASAしさん:2006/10/13(金) 21:18:08
国への借金、伊丹廃止で繰上げ返済。
関西よくやった! 全国で賞賛の嵐w
535NASAしさん:2006/10/13(金) 21:34:18
伊丹空港跡地開発
梅田貨物駅跡地開発
関西国際空港全体構想

関西復興に、この3点セットが必要ですねw
536NASAしさん:2006/10/13(金) 21:55:24
>大阪府民も、飛行機のるのにわざわざ不便な泉州の関西空港まで
>行かなくても済むようにすべきではないか。

東京都民から見た成田とは違って、大阪府民は泉州にも住んでいる。
「大阪府民」を中心に考えるなら、泉州在住の大阪府民にとっては
伊丹よりも関空が近くて便利。
537NASAしさん:2006/10/13(金) 22:10:25
関空の借金返済に遅れが出てるなら伊丹から関空へ他交通機関と競合しない便を
回す以外ないだろう。
関西圏の需要じゃ関空を増やした分、伊丹減らす必要がある。。
残念ながら便を増やせば利用者が増える首都圏とは違う。

伊丹廃止へ、07年8月〜09年の羽田新滑走路供用までに熱い議論
関西圏の国内線は不便、札幌・那覇→関西圏は来年4月少しはマシになるかな。
便数も多くないのに空港が多すぎる。利便性悪すぎる。
欠陥公害ばら撒き空港伊丹は廃止。関西の実力だから仕方が無い。
538NASAしさん:2006/10/13(金) 22:13:08
>「大阪府民」を中心に考えるなら、泉州在住の大阪府民にとっては
>伊丹よりも関空が近くて便利。

アホや・・・
539NASAしさん:2006/10/13(金) 22:21:24
>残念ながら便を増やせば利用者が増える首都圏とは違う。
んなわけないだろ。
羽田発着とはいえ、平均搭乗率は6〜7割程度だし。
最近は成田も下火傾向だし。
540NASAしさん:2006/10/13(金) 22:31:13
滑走路1本では関空の借金を返せない
だから2本目の滑走路は必要だと前から言って来た。

問題は関空2本の滑走路を目一杯使えば伊丹から飛ばす
便がなくなる。
しかし関空は、どんどん働いて借金返済してもらわなくては
国民が負担せざる得なくなる、これは非常に困る結果。
伊丹廃止で国民負担がなくなるのであればみんな伊丹廃止を支持する。
541NASAしさん:2006/10/13(金) 22:49:01
滑走路2本では関空の借金はなおさら返せない
542NASAしさん:2006/10/13(金) 22:50:02
>>535
大阪滅亡3点セットやん
241 名前: NASAしさん 投稿日: 2006/10/13(金) 21:42:30
滑走路1本では関空の借金を返せない
だから2本目の滑走路は必要だと前から言って来た。

問題は関空2本の滑走路を目一杯使えば伊丹から飛ばす
便がなくなる。
しかし関空は、どんどん働いて借金返済してもらわなくては
国民が負担せざる得なくなる、これは非常に困る結果。
伊丹廃止で国民負担がなくなるのであればみんな伊丹廃止を支持する。
544NASAしさん:2006/10/13(金) 23:30:05
人口密度の違いはあるが、そもそも伊丹が便利で関空が不便なのって
理由があるのかな?
伊丹も結構不便でしょ?
545NASAしさん:2006/10/13(金) 23:39:45
関空が不便すぎるから不便な伊丹でも便利に思えるんですな
皮肉にも関空が伊丹を便利にした
546NASAしさん:2006/10/14(土) 00:25:27
手を変え品を変え伊丹空港を叩いてる香具師、マジ精神病だな。
中部ができ神戸ができ、都心に近い羽田の再国際化、
出来損ないの関空がハブ化するのはありえない事を理解しているだろ。
伊丹の再国際化にトドメを刺され関空は3流空港に決定。
547NASAしさん:2006/10/14(土) 01:59:32
JR難波駅は延伸可能な構造にしているんでしょ。
大阪地下駅を作るときも、なにわ筋線用に2面4線に拡張可能なように設計するらしい。
それに京阪玉江橋駅の建設、長鶴線の西大橋駅の設置。
ここまで準備するのは、やはり将来建設することを前提にしているとしか考えられない。
西大阪線や中之島線、外環状線の整備が一段落したらなにわ筋線の順番が回ってくる
ような気がする。
伊丹空港の機能縮小の議論とセットで考えられる可能性もあるな。
548テリマ化し:2006/10/14(土) 02:09:17
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |    |   <・>, <・>   |     .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      / // / \  コンビニにヌードルかいいこ
549NASAしさん:2006/10/14(土) 04:41:53
乗客が関空に集中すれば、JRや南海も客が増えるのでアクセスに力を入れることができる。
結果的にアクセスが良くなるだろうな。
550NASAしさん:2006/10/14(土) 10:37:22
↓AA荒らし
551火病連投 泉ズリア:2006/10/14(土) 10:51:27
>>529->>550 血税投入回収不能僻地関空と、破綻した臨空ゲートタワーみているとなんかむずむずしてきたぞ!
       彡川三三三ミ 2ch優良会員番号 1000ズリア!
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ >>泉ズリアの脳内(削除要請・アポーン・規制・成田・羽田・関空擁護 
      川川::::::::ー ◎-◎-)   セントレア・名古屋・伊丹・トヨタ・神戸・北九州・福岡)
      川(6|::::::::  ( 。。))>>僕は、親のスネをかじり、僻地泉佐野市に住むニート  
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   泉ズリアです。僕の脳内は、破綻する関空関連事業で一杯
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノです。また血税投入回収不能僻地関空を守るため   
 /::::   \::::: \::: ヽ )北朝鮮以下の偏った考えで、削除要請・アポーン・規制を年中無休
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜 で一日中パソコンに貼りつき、血税投入回収不能僻地関空擁護
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)  〜  に孤軍奮闘でがんばってます。
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   みんな応援よろしくお願いします。
  \::::::::::::    ) )           昨晩は、夜勤で削除要請・アポーンして
    ):::::   //               オナニーしすぎ、すいませんでした。
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_ 僻地泉佐野引きこもりなのに、NY市民になりすまし、すいません。
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 
ネット中毒年中無休火病連投自問自答偽装粘着成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート!泉ズリア君!
552NASAしさん:2006/10/14(土) 11:05:20
手を変え品を変え伊丹空港を叩いてる香具師、マジ精神病だな。
中部ができ神戸ができ、都心に近い羽田の再国際化、
出来損ないの関空がハブ化するのはありえない事を理解しているだろ。
伊丹の再国際化にトドメを刺され関空は3流空港に決定。
ほとんどの人は“伊丹に国際線戻せ”だもんなw
553NASAしさん:2006/10/14(土) 11:07:35
伊丹乞食必死杉
554NASAしさん:2006/10/14(土) 11:27:10
伊丹は便利だよ(笑)。
555NASAしさん:2006/10/14(土) 11:32:16
>>553
泉ズリア!たった一人で関空擁護(笑)
556NASAしさん:2006/10/14(土) 11:35:25
こんなにあちこちのスレまで荒らすとは
いよいよ伊丹空港存亡の機器らしいな。
557NASAしさん:2006/10/14(土) 11:39:12
>>556
おまえがあちこち荒らし、血税投入回収不能僻地関空を宣伝するから、泉ズリアになる(笑)
558NASAしさん:2006/10/14(土) 11:50:25
荒らしてるのは明らかに
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1158805029/1
だろ。
559NASAしさん:2006/10/14(土) 11:53:12

  親のスネをかじり、年中無休!泉ズリア!夜勤でアポーンご苦労さん!北朝鮮以下の
  偏った考えで、削除要請・アポーン・規制する!ケツの穴のコマイ・泉ズリア!!
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  /         彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ○----○   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \川川__/(/ )  `| | | |ノゝ・ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
     /       



560ケツの穴のコマイ泉ズリア:2006/10/14(土) 11:56:25
>>558
泉ズリア!ドンドン貼れ!オマエのケツの穴のコマサ ・ が暴露されるだけ(笑)
血税投入回収不能僻地関空の糞スレ類!荒らし来なけりゃ、泉ズリア自問自答
オナニースレになるぞ  ⊃・・・・・・・・・
561NASAしさん:2006/10/14(土) 18:20:42
■カーゴイタリア 就航

カーゴイタリア 大阪関西〜チェンマイ〜ミラノ
11月中旬 週3便で就航 機材DC10F
562NASAしさん:2006/10/14(土) 18:25:39
■JALカーゴ

8月よりB7(旅客便)で運航している関西〜上海深夜臨時便(週1便 0:30発)を取りやめ
成田〜上海貨物定期便を関空に寄港させて定期化する。
563NASAしさん:2006/10/14(土) 18:28:16
■アモイ航空 杭州線就航

12月8日から 週2便(月金)にて就航。機材B3−700。
関空発 13:35
564NASAしさん:2006/10/14(土) 18:50:49
全然関係ない話題で申し訳ないんだが、昔、阪急京都線は、特急・急行・快速・
普通の時代があったそうだが、その時のダイヤは何分ヘッドだったのか。
565NASAしさん:2006/10/14(土) 19:55:01
全然関係ない話題にレスして申し訳ないんだが、
その時のダイヤは20分ヘッドに特・急・普・快・急・普。
566NASAしさん:2006/10/14(土) 20:03:37

伊丹も、騒音対策費を払わないようにしたら、伊丹乞食の妨害工作で
まともに飛行機が飛べないようになるぞ。w
567NASAしさん:2006/10/14(土) 20:09:01

国民に問う時が来たのでは?
国民の大事なお金だから飛行機に乗らない人にも問わなくてはならない。


伊丹存続すればこの先、ずっと関空へ国民負担しなければならない借金返済できない。
伊丹廃止すれば、関空への国民負担なくして借金返済できる。


アンケート取れば伊丹廃止決定だね。
関空は伊丹の代替は出来るけど伊丹は関空の代替はできないし
568NASAしさん:2006/10/14(土) 20:19:26

3、4割JRに流れても、新幹線で行けるところは新幹線を利用すればいい。
環境や輸送エネルギー消費効率を考えてもそれがふさわしい。
それよりも空港自体が狭く、拡張性がなく、時限運用の伊丹空港は
関空と神戸が存在する今では存在理由がなくなった。
今後日本の人口減少社会で航空需要拡大を大きく見込む必要はない。
中国からの富裕層観光客の来日増加は歓迎したい。
569NASAしさん:2006/10/14(土) 20:24:29
>>568 伊丹の存在理由は十分すぎるくらいあるよ。
   「ビジネス中心地から便利だ。」
570NASAしさん:2006/10/14(土) 20:27:44

今の伊丹ジェット枠削減は、関空から伊丹へシフトした分を返しえもらってるだけ。
騒音公害から関空を造ったのに・・・どの伊丹にジェット機を増やしたら騒音が
増えるのが当たり前、関空に戻すのは正しい判断。

来年で1期ジェット枠削減分が終わるが関空の借金返済を滞らないように更に
ジェット枠削減は必要だろう。と同時に総枠も減らす必要がある。
来年4月にはジェット枠が200になるが更に50(JAL26・ANA24)減らして
150へ総枠も370から300へ 
伊丹ー成田は廃止。国際線乗換え専用便とした上で関空から飛ばす。
関西人が海外に出るときは関空で空港施設使用料を支払う。当たり前のことだ。
こんなことも出来ないで、関空利用促進と題して地方で関空経由を宣伝してる。
神経を疑うよw

ジェット枠50減、総枠70減、伊丹ー成田廃止、これが初の関空救済となる。
国民に負担を掛けないで地元で解決する。これぐらいの気概を持って当然だろう。
首都圏より立派な空港を造ってもらった。キモに命じるべきだろう。
571NASAしさん:2006/10/14(土) 20:32:00

中国富裕層も羽田・成田に多く降り立つだろうな。
一部が関西にもやって来て関空を利用するがあまり多くを
望まない方がいい。
羽田・成田に出来ない関空深夜発の上海行き、北京行き
でも飛ばしましょうw
関空の生きる道でしょう。
572NASAしさん:2006/10/14(土) 20:45:55

伊丹から関空へ国内線大幅シフトしかないだろう。
神戸から飛ばない線を関空に集める。必然的に関空に行く客が増える。
その何割かをベイシャトルが頂く。これしかないってw

乗客が増えれば値段も下げられるし、
573NASAしさん:2006/10/14(土) 20:54:33

阪急が十三〜新大阪間を開通させてくれれば・・・
伊丹ー羽田・福岡は大きな被害を受けるだろう。

阪急沿線から新大阪、近くて遠い駅w
574NASAしさん:2006/10/14(土) 21:08:59

大阪府東部の人間は関空でも良いよ。
大阪市内も別に関空でも構わない。奈良も同様。
阪神間・神戸以西は神戸で構わない。
北摂・京都から関空へ早く安く行ければ伊丹は不要。

伊丹のせいで国内線は3分割。これでは利用し難いよ。

伊丹空港跡地開発は大阪21世紀計画にピッタリ!
575NASAしさん:2006/10/14(土) 21:13:47

借金の返済が滞るなら他所(伊丹)から持ってくるしかないだろう。
持ってくれば借金返済が楽になる。
576NASAしさん:2006/10/14(土) 21:22:18

伊丹残せ、関空2期も欲しい。
関空の借金返済が滞り無理なことが判明した。
関空2期は完成する。よって伊丹は残せない。
簡単な方程式だな。

3空港共存はすれば国民負担が増すだけ、今世の逆行は許してはいけない。
577NASAしさん:2006/10/14(土) 21:27:50

なんでもええから 大阪−成田 接続便は全便関空にしろ。

国内線のみならず、国際線まで行きと帰りでは違う空港では
空港まで車で行けないので不便きわまりない。
578NASAしさん:2006/10/14(土) 21:39:16

阪神高速湾岸線がポートアイランドまで開通すれば
伊丹の飛行機乗り場はいりません。
西宮浜⇔神戸空港20分 スイスイ快適です。 

関西国際空港と神戸マリンエア。ちゃんとした空港が2つあれば十分です。
579NASAしさん:2006/10/14(土) 21:44:56


関空は世界評価5位の立派な空港です。利用者も関西圏ナンバー1です。

それに来年には、複数の長大滑走を持ち24時間いつでも離発着できるという
国際標準を備えた日本唯一の空港になる。日本国最初で最後かもしれない。
580NASAしさん:2006/10/14(土) 21:49:21

これ以上国民負担を増やさないために伊丹廃止

これなら国民も反対できませんね
飛行機を利用しないであろう大多数の伊丹・豊中・池田市民も同調です
581NASAしさん:2006/10/14(土) 21:57:17

3空港から2空港へ航空会社側から見れば効率的な経営ができる。関空でお役御免の
アテンダントを蛍池行きバスに乗せる無駄もなくなるし。

伊丹空港跡地開発によって地元の雇用も消費も格段に増える。
都心に近い場所でこれだけの空間。良質な住宅が建ち並び
大型商業施設も出来るでしょう。
しかし、零細商売人には厳しいかもしれません。
この人たちが伊丹廃止反対勢力かもしれません。
582NASAしさん:2006/10/14(土) 22:05:50

3空港から2空港へ航空会社側から見れば効率的な経営ができる。関空でお役御免の
アテンダントを蛍池行きバスに乗せる無駄もなくなるし。

伊丹空港跡地開発によって地元の雇用も消費も格段に増える。
都心に近い場所でこれだけの空間。良質な住宅が建ち並び
大型商業施設も出来るでしょう。
しかし、零細商売人には厳しいかもしれません。
この人たちが伊丹廃止反対勢力かもしれません。
583NASAしさん:2006/10/14(土) 22:13:31
>582
その通り
584NASAしさん:2006/10/14(土) 22:14:49

関空は世界評価5位の立派な空港です。利用者も関西圏ナンバー1です。

それに来年には、複数の長大滑走を持ち24時間いつでも離発着できるという
国際標準を備えた日本唯一の空港になる。日本国最初で最後かもしれない

司法の場で欠陥空港と名指しされた伊丹と比較したら世界の関空に失礼だよ。
585NASAしさん:2006/10/14(土) 22:18:07

大阪市が港湾機能を再編、──夢洲に投資集中

大阪市は、貨物船が着岸して荷物を揚げ降ろしする埠頭(ふとう)を2015年度
までに再編・集約する港湾計画改定案をまとめた。
計画の基礎となる将来の取扱貨物量を初めて「右肩下がり」に推計。市は昨年
まで、先行きの大阪港の取扱貨物量は毎年度増加すると推計し、埠頭の整備や
湾岸埋め立てなど一貫して開発拡大路線をとってきた。



空港も同じ

国が空港機能を再編、──関空に投資集中
これでよし!
586NASAしさん:2006/10/14(土) 22:24:30

伊丹が存続してきたのも関空1本の滑走路では関西圏の需要が裁けないから
来年もう1本滑走路が出来るので伊丹は廃止しなきゃ不味いでしょう、と言うことになる。
587NASAしさん:2006/10/14(土) 22:30:10

>舞島あたりに空港作ったら
大阪港に大型船が入れませんw

>誰も使わない
アナタが使わないだけw
関西圏利用者ナンバー1空港は関空。
日本国民の2割が関空から海外へ
588NASAしさん:2006/10/14(土) 22:37:43

関空にとっては伊丹は目の上のタンコブだな。
利用者にとってははるかに伊丹の方が良い。
まぁ、ラピートやJRが半額にでもなれば、関空を使ってもいいかな。
本来伊丹廃港のつもりで関空造ったんだろうから、
伊丹が存続して関空大赤字というのは国は予想はしていなかっただろうね。
589NASAしさん:2006/10/14(土) 22:44:00

アクセスが問題だろ
JRは大阪駅に直通で新快速並の電車をいれれば、40分でつながる
これだと、阪急+モノレールとほぼ同じ

何回は特急料金のラピートをやめ
急行で30分にナンパに接続しろ
590NASAしさん:2006/10/14(土) 22:51:10
中部国際空港セントレアは、所在地こそ愛知県ですが、あの空港島のほとんどは、三重県尾鷲、紀伊長島、
志摩半島、そして鈴鹿山脈の土が使われています。そのこともあり、私はあの空港を故郷三重県の一部と思
っています。そんな空港が、今、最新鋭旅客機、B787の一大生産拠点となっています。三重県民としてこれ
は誇りです。三重の地で長く息づいた魂がこめられた、成長していくセントレアをこれからもよろしくお願いします。
591NASAしさん:2006/10/14(土) 22:58:05

阪急+モノレールてのが伊丹の痛いところだな。
リムジンは渋滞に巻き込まれる可能性があるし。
592NASAしさん:2006/10/14(土) 23:50:16
>>589

阪急+モノレールってもう少し早くないか?
蛍池ですぐに電車が来た+PiTaPaを持ってたのでサクッと改札を抜けたってのもあるけれど
25分くらいでいけた気がする。
593NASAしさん:2006/10/15(日) 00:59:16
>>592
伊丹廃港関空厨のレスを真に受けるとはあなたも奇特な人だ
594NASAしさん:2006/10/15(日) 01:26:41
あのー伊丹こそ最高裁も認めた、おもいっきり欠陥空港なんですけど・・・
595NASAしさん:2006/10/15(日) 01:27:46
伊丹の廃港宣言は撤回できても、最高裁判決は取り消せないわな
596NASAしさん:2006/10/15(日) 01:40:14
>>592
25分って昼以外に乗った?
昼間なら阪急13分、乗換え4分、モノレール3分で
ちょうど20分ですよ。
乗換え4分あるんで荷物持ってても切符買っても十分乗換え可能です。
597NASAしさん:2006/10/15(日) 02:02:09
エビちゃんだいちゅき伊丹廃港関空厨、鶴キャラスレに降臨〜

230 :774便@天候調査中 :2006/10/14(土) 12:26:42 ID:87W9iQJ00
>>224
“地球は俺中心に廻ってる”と信じて疑わないアンタの脳ミソに俺は日本の将来を憂うがな
234 :774便@天候調査中 :2006/10/14(土) 18:15:37 ID:87W9iQJ00
>>232
それもまたアンタの主観(w

127 :774便@天候調査中 :2006/10/14(土) 12:30:22 ID:87W9iQJ00
>>126
そっくりそのままその言葉を返してやろうか(w
伊丹の再国際化も出来もしない絵空事
羽田の再国際化ても今の国際チャーター便に毛の生えた程度
そんなの千葉県と国土交通省が許しませんがな。
あんたの基準はすべて主観の絵空事(w
598NASAしさん:2006/10/15(日) 02:43:49
>>597
↓このおやじギャグの方ですねw

6 名前:774便@天候調査中 :2006/09/04(月) 21:20:36 ID:uphg3pk30
大事なテーマじゃん♪
相武紗希に“愛撫されて〜”中年オヤジは・・・結構いるかな?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1157361925/
↑鶴キャラスレでえびちゃん擁護に必死必死w
ここで伊丹廃港を唱えてるのとまったく同じ展開が笑えます。
孤軍奮闘でどこまでがんばる?
最近のIDはaxjkKLvp0、NjeqQ3JL0、87W9iQJ00等々
ここと同じく生あったかく見守ろうw
599NASAしさん:2006/10/15(日) 02:53:25
自演乙
決め付け乙
600NASAしさん:2006/10/15(日) 05:02:04
本人キテター
夜勤お疲れ様です。
601泉ズリア更正委員会:2006/10/15(日) 10:55:55
泉ズリアの人生
血税投入回収不能僻地関空擁護の糞電波を、関空関連事業で失敗した、破綻寸前の
大田舎僻地泉佐野村に住み、親のスネをかじり、年中無休で一日中パソコンにはり
つく、引きこもりのニートです。また血税投入回収不能僻地関空擁護のため、伊丹
北九州・神戸・静岡・セントレア・羽田・成田を叩き、血税投入回収不能僻地関空
擁護のためなら、規制・削除要請・アポーンする、北朝鮮以下の偏った考えの、
人の考えをきき入れられない、 ・ ケツの穴のコマイ、ネット中毒の人格障害者です。
又!もうそう癖も強く、血税投入回収不能僻地関空の関連事業を、妄想しては、オナニー
を繰り返す日々を送って死んで行く、寂しい人生です。

ネット中毒火病連投偽装自問自答泉ズリアを叩き!泉ズリアをみんなの力で更正させ
ましょう。
602NASAしさん:2006/10/15(日) 11:15:12
JALANAと、日本には国際線をもつ大手が2社ある。なのに、2社とも東京拠点なのはどうかと。
1番手のJALは、国際成田、国内羽田を拠点にし、2番手のANAは、国際関西、国内伊丹を拠点にし、
本社も大阪に移せばすごくバランスがよくなると思う。つまり東京はJAL王国、大阪はANA王国に。
都市圏の規模にもかなってると思うよ。
603破綻寸前泉佐野村:2006/10/15(日) 12:38:58
関空関連事業で失敗した、破綻寸前村!大田舎僻地泉佐野村からのお願い!関空関連事業失敗
のつけで、ゴミ有料化になります。今後とも関空関連事業の失敗を、市民に押し付けますので、よろしくお願いします。



    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    | >>602 規制・削除要請・アポーン・ID替える ・ ケツの穴のコマイ!泉ズリアを回収しました!
    |__  ________
     ,_∨________,     γ===============┐
   . γ二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//   \______/ )\ ゥアアア・・  
. _  // ∧_∧ |.|| | .| 僻地泉佐野市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|>>泉ズリア⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
年中無休火病連投偽装成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート泉ズリア君は、不燃物でお出しください。
604NASAしさん:2006/10/15(日) 13:02:16
>>602 連投おつかれさん。
605NASAしさん:2006/10/15(日) 13:32:48
関空不同沈下の影響で、倒壊寸前の歩道橋は直したのか?
606NASAしさん:2006/10/15(日) 14:34:34
関空に都合の悪い話は禁止らしいぞw
607NASAしさん:2006/10/15(日) 20:46:54
えびちゃんえびちゃんだいちゅき〜
608NASAしさん:2006/10/16(月) 02:39:42
えびちゃんだいちゅき関空厨のおやじギャグくらえ〜

6 名前:774便@天候調査中 :2006/09/04(月) 21:20:36 ID:uphg3pk30
大事なテーマじゃん♪
相武紗希に“愛撫されて〜”中年オヤジは・・・結構いるかな?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1157361925/
↑鶴キャラスレでえびちゃん擁護に必死必死w
ここで伊丹廃港を唱えてるのとまったく同じ展開が笑えます。
孤軍奮闘でどこまでがんばる?
最近のIDはaxjkKLvp0、NjeqQ3JL0、87W9iQJ00等々
ここと同じく生あったかく見守ろうw
609NASAしさん:2006/10/16(月) 10:12:30
MU731/732 PVG-KIX Tu Fr
MU525/526 PEK-TAO-KIX St
MU747/748 KMG-KIX Tu Th Su
CK243/244 PVG-KIX Tu Su
CK247/248 PVG-XMN-KIX-PVG Tu
CA161/162 PEK-KIX Mo Tu
CA163/164 PVG-KIX Mo Tu We Th Fr St Su
CA921/922 PVG-KIX-PVG-CGO ( Mo Tu We Th St Su )
CA1061/1062 PEK-PVG-KIX-PVG-PEK Su
CA1063/1064 PEK-PVG-KIX-PVG-PEK St
CA1067/1068 PEK-KIX-DLC-PEK We Th Fr
FM821/822 PVG-KIX We
FM823/824 PVG-KIX Th Fr Su
FM841/842 PVG-KIX Th
FM843/844 PVG-KIX Th St
610NASAしさん:2006/10/16(月) 10:23:42
×CA921/922 PVG-KIX-PVG-CGO ( Mo Tu We Th St Su )
○CA921/922 PVG-KIX-PVG-SZX ( Mo Tu We Th St Su ) Route Change
------------------------------
MF875/876 CGO-KIX Mo Fr
611NASAしさん:2006/10/16(月) 10:41:08
×MF875/876 CGO-KIX Mo Fr
○MF875/876 HGH-KIX Mo Fr




612NASAしさん:2006/10/16(月) 11:35:36
>>58
誰だ?俺のカキコを勝手にコピペしたヤツは?
613NASAしさん:2006/10/16(月) 15:28:49
--KIX-PVG Direct Flight--
JL620 08:50-11:50 767
CA921 09:10-12:15 763
MU515 09:55-12:55 333
FM821 10:15-13:00 757
MU731 11:35-14:50 320
NH156 12:10-15:15 763
JL794 13:35-16:35 767
CA163 17:05-20:00 738
FM823 17:15-20:15 738
MU729 18:00-21:00 AB6
- PVG-KIX ---
CA164 09:00-10:30 738
NH155 10:00-11:15 763
FM824 10:00-11:30 738
MU730 10:00-11:30 AB6
JL793 10:35-12:15 767
CA922 13:15-14:45 763
MU516 13:55-15:35 333
FM822 14:00-15:30 757
MU732 15:50-17:20 320
JL629 18:55-20:35 767

日系3 中国系7 ・・・とは。う〜む。
614NASAしさん:2006/10/16(月) 17:59:52
調べによると、2004年10月発足している翡翠航空は深セン航空(5
1%出資)、ルフトハンザカーゴ(25%出資)、ドイツ投資開発会社(2
4%出資)の合同出資で設立され、主として貨物、郵便物の輸送を手がける。
翡翠航空は初期にアムステルダム行きの便を開設し、その後、韓国ソウル行
きの便を開設している。現在、ドイツ、日本行きの便が国家民航総局によっ
て認可され、近く開通する。

翡翠航空は米国ボーイング社にボーイング747型機(積載量110トン)
6機を注文した。現在、1機目が到着し、2機目が今年11月引き渡され、
ほかの4機が2008年1月までに引き渡される。

ttp://203.192.6.79/200608/aaa217102904_2.htm
615NASAしさん:2006/10/16(月) 18:52:24
>>613

このPVG線の量はすごいな・・・
ふと空港に行っても航空会社にこだわらなければ確実に乗れる気がする。
616NASAしさん:2006/10/16(月) 19:11:19

◆ボンバル機滑走停止
15日午後0時20分頃、伊丹空港に着陸した直後の松山発伊丹行き日本エアコミューター2308便が
進行方向が変えられなくなり、滑走路上で停止した。同機は牽引車で駐機場に入った。
乗客29人には怪我は無く、後続便に乱れは無かった。空港事務所によると、機体の向きを
制御する機器の故障が原因といい、すぐに交換した。



これって怖くない?空を飛んでる時に操縦不能ってことになったら
それこそビルの壁面に直撃だよ。。

早く伊丹からボンバルを撤退させてもらいたい。伊丹発着の東北便を関空に
シフトしてジェット枠を確保してボンバルから小型ジェットにシフトしてもらいたい。
617NASAしさん:2006/10/16(月) 19:51:28
それより欠陥伊丹を廃止して市街地上空を飛行機が飛ばないようにすればすむだけ。
618NASAしさん:2006/10/16(月) 20:16:50
バブル期に重なったのが不幸の始まり、開港前に伊丹存続になったも不幸。
残念ながら伊丹発着枠の規制強化しか関空の借金を返す方法はないでしょう。
滑走路1本の今でも借金返済が滞っているのに2本に増えるのは致命傷。
関空の便を増やしたら伊丹は減便。関西圏の需要は増えないので仕方が無い。

結局、関西圏はババ踏んじゃったね。バブル倒壊の被害も関西が一番大きいし
今でこそ銀座の土地の値は全国一だが一回だけ大阪が銀座を抜いた時があった。
東京より大阪の土地下落が遅れたためだが。。その後、東京一極集中。大阪は
地盤沈下。日本一になった大阪の土地がどれだけ下がったか。。

セントレアは、成功しているけどこれも建設時期が良かったのが大きい。
人件費、材料費が値下がりしている時期だった。
関空建設が今なら伊丹の発着枠規制だけで済んだでしょう。
619NASAしさん:2006/10/16(月) 21:04:52
JL関空ロンドン線撤退の噂を聞くけど、これは2ちゃん内の話なのか、真実なのかどっちなん?
620NASAしさん:2006/10/16(月) 22:39:14
関西の場合は需要云々よりも3空港並存による弊害に尽きるだろう。
まあ、結論は決まってるんだけどね。
神戸空港は余分だったな。
周辺住民は悩まされたな。
アクセスは陸の孤島だったな。
昔からある割には金かかったよな。
621NASAしさん:2006/10/16(月) 22:59:41
結論=関空失敗
622NASAしさん:2006/10/16(月) 23:04:09
この日曜日、ある空港B滑走路すぐ近くの公園に子供連れて行ってきたんだが、
こんなに近く(100〜200mぐらい)で飛行機が離発着するの見たの初めてだー。
ゴムの焼けるにおい、生暖かい灯油のにおい、高出力・逆噴射時の轟音。
でも、すぐ近くに人は住んでるのな。
かわいそうだと思った。
623NASAしさん:2006/10/16(月) 23:08:14
はいはい伊丹伊丹
624NASAしさん:2006/10/16(月) 23:09:43
えびちゃんだいちゅき関空厨のおやじギャグくらえ〜

6 名前:774便@天候調査中 :2006/09/04(月) 21:20:36 ID:uphg3pk30
大事なテーマじゃん♪
相武紗希に“愛撫されて〜”中年オヤジは・・・結構いるかな?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1157361925/
↑鶴キャラスレでえびちゃん擁護に必死必死w
ここで伊丹廃港を唱えてるのとまったく同じ展開が笑えます。
孤軍奮闘でどこまでがんばる?
最近のIDはaxjkKLvp0、NjeqQ3JL0、87W9iQJ00等々
ここと同じく生あったかく見守ろうw
625NASAしさん:2006/10/16(月) 23:12:29
神戸空港の西端のラグーンもなかなかの迫力ですよ
離着陸する航空機を間近に見られる
もちろん周辺に住人はゼロだから公害問題も起きないし
626NASAしさん:2006/10/16(月) 23:13:17
どっから引っ張ってきたのか知らないの?

結構シロウトなんだね。
627NASAしさん:2006/10/16(月) 23:16:00
伊丹は飛行機に乗る客も見にくる客も多くて大盛況、
関空は乗る客少ないわ、遊びに来る客も…
628NASAしさん:2006/10/16(月) 23:22:37
629NASAしさん:2006/10/16(月) 23:25:24
>>622
日本語でOK
630NASAしさん:2006/10/17(火) 00:59:40
伊丹は飛行機に乗る客も見にくる客も多くて大盛況、
関空は乗る客少ないわ、遊びに来る客も…


>利用者関西圏ナンバー1は関空です!
631NASAしさん:2006/10/17(火) 10:32:28
伊丹は廃止
632NASAしさん:2006/10/17(火) 13:13:56
最近、関空スレ伸びが悪いね。前までは1日100レスはあったのに。
中部スレは荒らしを避けるために、次スレからはエアライン板に統一するみたい。
ここもそうしたらどうだ?
633NASAしさん:2006/10/17(火) 13:19:23
>>632 関西は中部と違い、「一元化」に失敗してスレッドが乱立しました。
634NASAしさん:2006/10/17(火) 13:46:50
関空スレの場合、「伊丹」と「泉ズリア」をNG登録したら、文句なしの良スレになるはず。
635NASAしさん:2006/10/17(火) 13:48:26
「関」もNG登録したほうが良い。
636NASAしさん:2006/10/17(火) 13:50:56
635
じゃあ、「関空」はなんて表現するん?
「血税投入回収不能」NGが先だよ〜。
637NASAしさん:2006/10/17(火) 17:23:11
マルチすまそ…
一昨日夕方17時30分頃、通天閣上空を旅客機が超低空で旋回していた。周りの人も指さして見ていてが、あれは何だったんだろう。
テロかと思いくるまで離れたが特に報道される様子もなく…。
638NASAしさん:2006/10/17(火) 18:15:23
>>635-636 KIX、泉州空港
639NASAしさん:2006/10/17(火) 18:34:58
泉州利水没空港
640NASAしさん:2006/10/17(火) 19:09:43
そういえば、〈せんずりあ〉って単語がデビューしたとき、中部なのか関空なのかで揉めた時期があったね
懐かしいね。でも、もう10月いっぱいで使えなくなるから、何となく淋しいね。
641NASAしさん:2006/10/17(火) 19:17:16
まもなく関西国際空港スレッドではAA貼り付け禁止(撤退)となります。
642NASAしさん:2006/10/17(火) 19:29:09
泉ズリアという単語は、9月以降使用禁止です。決められたことは守りましょう!
643NASAしさん:2006/10/17(火) 20:16:38
901 :NASAしさん :2006/10/17(火) 17:21:23
一昨日夕方17時30分頃、通天閣上空を旅客機が超低空で旋回していた。周りの人も指さして見ていてが、あれは何だったんだろう。
テロかと思いくるまで離れたが特に報道される様子もなく…。
637 名前:NASAしさん :2006/10/17(火) 17:23:11
マルチすまそ…
一昨日夕方17時30分頃、通天閣上空を旅客機が超低空で旋回していた。周りの人も指さして見ていてが、あれは何だったんだろう。
テロかと思いくるまで離れたが特に報道される様子もなく…。
168 :774便@天候調査中 :2006/10/17(火) 19:09:37 ID:ng7zOKbqO
マルチすまそ
一昨日夕方17時30分頃、通天閣上空を旅客機が超低空で旋回していた。周りの人も指さして見ていてが、あれは何だったんだろう。
テロかと思いクルマで離れたが特に報道される様子もなく…。
66 :774便@天候調査中 :2006/10/17(火) 19:34:26 ID:ng7zOKbqO
マルチすまそ
一昨日夕方17時30分頃、通天閣上空を旅客機が超低空で旋回していた。周りの人も指さして見ていてが、あれは何だったんだろう。
テロかと思いクルマで離れたが特に報道される様子もなく…。
165 名前: 774便@天候調査中 [sage] 投稿日: 2006/10/17(火) 10:33:37 ID:GdmmwwED0
>>160-164 まもなく関西国際空港スレッドではAA貼り付け禁止(撤退)となります。

166 名前: 774便@天候調査中 投稿日: 2006/10/17(火) 10:44:09 ID:k0kxg5j2O
泉ズリアという単語は、9月以降使用禁止です。決められたことは守りましょう!
645NASAしさん:2006/10/17(火) 22:43:59
>>632
賛成です
関空スレも次スレからエアライン板に統一しましょう
646NASAしさん:2006/10/17(火) 22:59:36
向日葵ウザイ
647NASAしさん:2006/10/17(火) 23:03:49
645
そうですね。航空船舶板から中部や関空スレが消えれば、欝陶しい「腹黒い見栄っぱりコピペ」や、「泉ズ
リアAA」「泉ズリア、センズリア、ナゴ厨の自作自演」は永遠に見ることはなくなるでしょう。     
伊丹や神戸空港スレは、これらさえなければ、本来は平和だったはずだし。
648NASAしさん:2006/10/17(火) 23:20:27
あんまり真面目なのばかりも、たいくつでつまんねー
649NASAしさん:2006/10/17(火) 23:33:18
みんな、泉ズリア荒らしをウザイと思いながらも、けっこう楽しんでたのかもしれないね。
650NASAしさん:2006/10/18(水) 00:05:43
なわけねーだろ
ウザイ以外の何者でもない
651NASAしさん:2006/10/18(水) 00:13:40
でも関空親善大使=伊丹空港廃止案内人が次スレ建てちゃうんだろうなあ・・・
652NASAしさん:2006/10/18(水) 00:56:19
次スレ、早立てレースでも。
653NASAしさん:2006/10/18(水) 00:57:48
ん?次スレをエアライン板に統合するのであれば
余計なスレは削除依頼に出すが?
654NASAしさん:2006/10/18(水) 01:00:15
>最近、関空スレ伸びが悪いね。前までは1日100レスはあったのに

伊丹廃港関空厨が連投してないだけじゃんw
655NASAしさん:2006/10/18(水) 01:25:05
みんなが何いおうと次スレは
ここが900で高速スレたてされる罠
656NASAしさん:2006/10/18(水) 02:22:53
>>653
このシリーズや伊丹廃港シリーズは何度削除依頼が出てるかわかってるか?
いつも削除される前に消化しちゃうしな。
657NASAしさん:2006/10/18(水) 02:40:32
関空スレは自演合戦なのでみんなID出たら困るんで
ここがだいすきなのれす〜w
658NASAしさん:2006/10/18(水) 03:29:31
つまりここは自演合戦じゃなく、おまえの独壇場ってことねw
659NASAしさん:2006/10/18(水) 07:09:37
別にID版で自演合戦やってもいいじゃん。
660NASAしさん:2006/10/18(水) 07:35:13
結論:次スレ不要、エアライン板に統合ってことやな。
661NASAしさん:2006/10/18(水) 13:01:58
>>659
泉ズリアはチキンなので、IDのある板では最小限の連投しかできないのです。
662NASAしさん:2006/10/18(水) 18:44:32
http://www.wombat.zaq.ne.jp/kangaeru/
泉ズリアはここで暴れております。
相変わらず妨害が好きだなw
663NASAしさん:2006/10/18(水) 20:16:22
関空は廃止
海上空港なんて低生産性の施設より
高度な商業研究施設を作れ
664NASAしさん:2006/10/18(水) 20:55:23
関空2期でキャパが増えても、羽田拡張、成田滑走路延伸が完成すると、
東京に乗り入れたいけど関空で我慢している国際線がすべて東京に移転
してしまうのは自明。それまでに3空港の使い方を変えないと共倒れです。

1.伊丹は東京線、福岡線以外就航禁止。
(東京線、福岡線は伊丹を廃止すると新幹線に流れ、東京−大阪−福岡
の移動をほとんど新幹線に頼ることになってしまう。東海地震が起こる
と東海道新幹線は長期不通となる可能性があり、その際、日本経済への
打撃が大。国大でのリスク管理の観点から、平時から交通手段をある
程度分散しておくべき。東京線、福岡線以外は関空、神戸に集約しても
乗客があまり減らないし、関空、神戸に集約が可能。)

2.地方空港のソウル線就航禁止。
(関空乗換になるはずの流動がみすみすソウル・外国航空会社に流れている。)

3.神戸の運用時間拡大。
(せっかく海上空港なのだから24時くらいまでは発着して。)
665NASAしさん:2006/10/18(水) 20:56:33
関西国際空港によると、9月の国際線旅客数は速報値で、2%減の94万8800人であった。
国内線は1%減の51万482人で、航空旅客数は2%減の145万9282人。また、発着回数は
国際線旅客便は1%増の4926回、国内線は2%増の3465回となっている。


関西3空港問題勃発か? ちゃんと役割分担見直ししなきゃ。
新滑走路が増える関空の借金返済は今以上苦しくなるよ。国民負担増やすのは嫌だよ。
国際線は10月以降も前年比マイナスになるだろうし・・・。

関空に逆風が吹いてる感じがするけど実は追い風w
伊丹への規制、更に強化されるでしょうから・・・
666NASAしさん:2006/10/18(水) 20:57:51
伊丹は廃止
空港なんて低生産性の施設より
高度な商業研究施設を作れ
667NASAしさん:2006/10/18(水) 20:59:24
「国際線は関空、国内線は伊丹という邪魔くさい設定では(航空客は)利用しない。
名古屋の乗り継ぎを考える」

大阪国際空港騒音対策協議会(十一市協)は本年度総会で、関西三空港間のアクセス
整備を運動方針に掲げた。しかし、地元首長の一人は、利用者のニーズを前提に指摘した。

国際拠点空港で重要視されるのは国際線と国内線の乗り継ぎ利便性。さらに、着陸料の
値下げ競争も加速している。




>国際線と国内線の乗り継ぎ利便性
>着陸料の値下げ競争

伊丹空港は近距離国内線に徹する。
関空の今後、関西圏の需要を考えるとこうするしかないのでは?
668NASAしさん:2006/10/18(水) 21:03:59
伊丹空港は国内長距離線を充実させ、国際線は1日15往復程度運航するしかないでしょう。
利用者利便を考えればこれ以外ありません。
669NASAしさん:2006/10/18(水) 21:04:50
「国際拠点空港で滑走路が一本だけというのはあり得ない。片道一車線の高速道路
のようなもので、何か事故があったら機能がすべてストップしてしまう」関西経済
同友会の松下正幸代表幹事は複数滑走路の必要性を強調する。
670NASAしさん:2006/10/18(水) 21:08:36
国際拠点空港じゃないじゃん
関空はただの地方空港
671NASAしさん:2006/10/18(水) 21:12:49
大阪平野は狭い。まとまった空き地がないから大規模工場の誘致ができなかった。
伊丹廃止を早期に決めていたら”亀山モデル”が”豊中モデル”になっていたかも
しれない。”世界に誇る豊中工場”も夢でなかったのに。

雇用も今以上、シャープから入る金も今以上なのに、、、無念である。
672NASAしさん:2006/10/18(水) 21:35:54
抜本的な改善策

国際線と国内線の乗り継ぎ利便性の確保と着陸料の値下げ競争が必要です。
国内線を大幅に増やして収入を増やしそれを原資にして着陸料を値下げするしか
方法はないでしょう。
関西圏国内線の需要は伸びない。関空を増やしたら伊丹は減らす。これ以外に方法なし!
673NASAしさん:2006/10/18(水) 21:50:00
伊丹から300マイルを制限距離とするペリメータルールを定める。(羽田と福岡は範囲内)
伊丹の運用時間を7時から22時までとする。(21時から22時までは数便に限る)
なにわ筋線を建設する。
伊丹を2種A空港にする。

これでいいでしょ。
674NASAしさん:2006/10/18(水) 21:55:38
伊丹から300マイルを制限距離とするペリメータルールを定めて、
300マイル以上は神戸か関空発着にするのがいいのでは?
675NASAしさん:2006/10/18(水) 22:00:03
JAL、国際旅客便・貨物便の東京=上海路線を増便!

関空はマダー?チンチン
676NASAしさん:2006/10/18(水) 22:01:32
伊丹の運用時間を7時から22時までとする。(21時から22時までは数便に限る)

延長はダメだろう。何のために海上空港を2つも作ったんだいw
20時までに短縮して2空港に便を渡しても良いぐらいだよ。
伊丹は、羽田・福岡以外は2往復(千歳・那覇も)にするのがいいかもね。
就航都市は今より減らさないで便数だけ削減する。利便性は保たれると思うのだが。
677NASAしさん:2006/10/18(水) 22:03:17
>>675
今、JALは関空発上海行き深夜貨物臨時便を飛ばしている
その結果を見てからだよ。
678NASAしさん:2006/10/18(水) 22:07:14
>>677

あれ?NRT-PVGの経由にするんじゃなかったっけ?
679NASAしさん:2006/10/18(水) 22:12:29
>>676
関空は就航都市も便数も減るから利便性は保てない。
680NASAしさん:2006/10/18(水) 22:15:38
★関空、内際線ともに旅客減少で前年比2%減

伊丹から便強奪して便増えてるのに客減ですか〜?
681NASAしさん:2006/10/18(水) 23:29:53
伊丹は廃止
682NASAしさん:2006/10/18(水) 23:31:20
伊丹は廃港
683NASAしさん:2006/10/18(水) 23:32:31
伊丹は最高 関空は廃港
684NASAしさん:2006/10/19(木) 00:08:01
あっちの掲示板で嫌われてる「あ○や」が紛れ込んでいるな。
685NASAしさん:2006/10/19(木) 00:38:59
環境対策費は廃止
686NASAしさん:2006/10/19(木) 01:16:11
伊丹は廃止しないのか
687NASAしさん:2006/10/19(木) 01:29:28
しない
688NASAしさん:2006/10/19(木) 01:35:58
市内
689NASAしさん:2006/10/19(木) 09:55:50
伊丹は医師、伊丹は行こう。
690泉ズリア更正委員会:2006/10/19(木) 16:13:37
泉ズリアとは?
血税投入回収不能僻地関空擁護の糞電波を、関空関連事業で失敗した、破綻寸前の
大田舎僻地泉佐野村に住み、親のスネをかじり、年中無休で一日中パソコンにはり
つく、引きこもりのニートです。また血税投入回収不能僻地関空擁護のため、伊丹
北九州・神戸・静岡・セントレア・羽田・成田を叩き、血税投入回収不能僻地関空
擁護のためなら、規制・削除要請・アポーンする、北朝鮮以下の偏った考えの、
人の考えをきき入れられない、 ・ ケツの穴のコマイ、ネット中毒の人格障害者です。
又!もうそう癖も強く、血税投入回収不能僻地関空の関連事業を、妄想しては、オナニー
を繰り返す日々を送ってます。

ネット中毒火病連投偽装自問自答泉ズリアを叩き!泉ズリアをみんなの力で更正させ
ましょう。
691NASAしさん:2006/10/19(木) 18:57:58
さっさとぶっ壊せよ!!伊丹が無くなったら北ヤードのビルが高くなるかもしれねーのに。
692NASAしさん:2006/10/19(木) 19:01:16
高層ビルなんてイラネw
今必要なのは伊丹国際線だな。
693NASAしさん:2006/10/19(木) 19:06:16
伊丹が無くなれば梅田に600mくらいの超巨大高層建造物作れるからいいじゃん。
新大阪の駅ビルもおもいっきり高い超高層建造物ができるよ!!
694NASAしさん:2006/10/19(木) 19:08:03
>>676
草加のため。
695NASAしさん:2006/10/19(木) 19:09:22
高層建築物、いらないw
ってか、いい加減にしろよ。
696NASAしさん:2006/10/19(木) 19:11:43

梅田貨物駅跡地に日本一高いオフィス複合ビルを建てて欲しいね。
日本一高いマンションはすでに大阪にあるから。。。

何でも一番は気持がいい。一番になれない伊丹もう必要ないよw
697NASAしさん:2006/10/19(木) 19:22:57

プロペラ機就航便数日本一ではあるが・・・。
田舎丸出しw 恥ずかしい日本一は必要ない!
698NASAしさん:2006/10/19(木) 19:30:09

人口減から出国者はあまり増えない。
羽田・成田への集中は避けられない。

よって関西に3つも空港は多い。
もう国も分かっているはず。
699NASAしさん:2006/10/19(木) 19:41:33

伊丹空港跡地開発
梅田貨物駅跡地開発
堺臨海部開発
関西国際空港全体構想

この4つで関西の未来にも明るい兆しが・・・
700NASAしさん:2006/10/19(木) 20:01:36

伊丹は存続させるには

関空の新滑走路に掛かる必要経費は国から支援してもらってる金額90億円
の大部分が消える。
不足する80億円を伊丹からシフトさせる国内線発着料で補う。しかしこれでは今と
同じで国への返済が滞る。80億円プラスに70億円程度上乗せして150億円を伊丹からの
シフト便で賄うしか方法がない。


伊丹弱体化は避けられないが、これで3空港は残る。
もはや首都圏とあらゆることに差がついた関西圏。
3空港残すのであればこれぐらいは軽いかな。
701NASAしさん:2006/10/19(木) 20:06:38
首都圏なんて関係ない。
702NASAしさん:2006/10/19(木) 21:30:54
疑惑人らがつくった関西国際空港
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767108624/250-5748667-0481841
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9940766769

国家の威信をかけて建設された関西国際空港。
着工までの計画は綿密で周到、二十数年の歳月が費やされた。
計画したのは関西の財界で、当時の中曽根内閣が火をつけた。
しかし、計画には誤算があった。
「闇の世界」の介入である。
結果は総工費1兆5千億のうち、数千億が闇へ消えたという。
政官財に政商、漁民までが結果的に闇の世界の手のひらで躍った。
新空港周辺都市へ潜行取材七年。
灰色の人脈とも接触、闇の世界に迫りながら、ついに国際空港建設の裏面をとらえた。
703NASAしさん:2006/10/19(木) 21:37:43
★スクープ!関西人とうんこ こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・前頭葉が退化してるので自分で物事を判断できない
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・東京に出てこれなかった残りカスしかいないのでいつまでたっても幼稚で成長できない
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
・自分の物と他人の物の区別ができない
・多様な価値観が理解できず自分の価値観が正しいと思い込んでる
704NASAしさん:2006/10/19(木) 21:51:30
>>702
伊丹騒音対策費の闇にも是非切りこんでくれ!
705NASAしさん:2006/10/20(金) 02:53:06
えびちゃんだいちゅき関空厨のおやじギャグくらえ〜

6 名前:774便@天候調査中 :2006/09/04(月) 21:20:36 ID:uphg3pk30
大事なテーマじゃん♪
相武紗希に“愛撫されて〜”中年オヤジは・・・結構いるかな?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1157361925/
↑鶴キャラスレでえびちゃん擁護に必死必死w
ここで伊丹廃港を唱えてるのとまったく同じ展開が笑えます。
孤軍奮闘でどこまでがんばる?
最近のIDはaxjkKLvp0、NjeqQ3JL0、87W9iQJ00等々
ここと同じく生あったかく見守ろうw
706自問自答泉ズリア:2006/10/20(金) 12:58:44
>>704 >>705 血税投入回収不能僻地関空と、破綻した臨空ゲートタワーみているとなんかむずむずしてきたぞ!
       彡川三三三ミ 2ch優良会員番号 1000ズリア!
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ >>泉ズリアの脳内(削除要請・アポーン・規制・成田・羽田・関空擁護 
      川川::::::::ー ◎-◎-)   セントレア・名古屋・伊丹・トヨタ・神戸・北九州・福岡)
      川(6|::::::::  ( 。。))>>僕は、親のスネをかじり、僻地泉佐野市に住むニート  
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   泉ズリアです。僕の脳内は、破綻する関空関連事業で一杯
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノです。また血税投入回収不能僻地関空を守るため   
 /::::   \::::: \::: ヽ )北朝鮮以下の偏った考えで、削除要請・アポーン・規制を年中無休
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜 で一日中パソコンに貼りつき、血税投入回収不能僻地関空擁護
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)  〜  に孤軍奮闘でがんばってます。
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   みんな応援よろしくお願いします。
  \::::::::::::    ) )           昨晩は、夜勤で削除要請・アポーンして
    ):::::   //               オナニーしすぎ、すいませんでした。
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_ 僻地泉佐野引きこもりなのに、NY市民になりすまし、すいません。
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 
ネット中毒年中無休火病連投自問自答偽装粘着成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート!泉ズリア君!


707NASAしさん:2006/10/20(金) 13:18:03
西日に輝く海に浮かぶ関空の光景って、本当に神々しいよね。まさに、日本の古代からの美と、最新鋭技術
が織り成す関空。
708破綻寸前泉佐野村:2006/10/20(金) 14:03:38

        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,.  ,,.. -ー''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'"Play☆,,,.......,,,,,__  `i:   ',                     /
 ,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l〜ーi:lrj、.l:   l                /
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l   >>707 血税投入回収不能僻地関空擁護泉ズリア
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l   航空板のみなさーん!規制 アポーン
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l 火病 連投 粘着 自問自答 偽装 
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;;;;// 年中無休 成りすまし 削除要請   
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/   の泉ズリアちゃんが逃げ出しました。
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´      みなさ〜ん、注意してくださ〜い!
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´                   \
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
709NASAしさん:2006/10/20(金) 14:21:34
707
マジレス、確かに美しいね。夕景の淡路島なんて、絵になってる。
710NASAしさん:2006/10/20(金) 16:13:37
ANA KIX-PVG冬ダイヤよりダブルデイリー復活
貨物便も増便

http://www.ana.co.jp/pr/06-1012/06-135.html
711泉ズリアのコマイケツの穴:2006/10/20(金) 16:25:37
血税投入回収不能僻地関空と、破綻した臨空ゲートタワーみているとなんかむずむずしてきたぞ!
       彡川三三三ミ >>709 >>710 2ch優良会員番号 1000ズリア!
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ >>泉ズリアの脳内(削除要請・アポーン・規制・成田・羽田・関空擁護 
      川川::::::::ー ◎-◎-)   セントレア・名古屋・伊丹・トヨタ・神戸・北九州・福岡)
      川(6|::::::::  ( 。。))>>僕は、親のスネをかじり、僻地泉佐野市に住むニート  
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   泉ズリアです。僕の脳内は、破綻する関空関連事業で一杯
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノです。また血税投入回収不能僻地関空を守るため   
 /::::   \::::: \::: ヽ )北朝鮮以下の偏った考えで、削除要請・アポーン・規制を年中無休
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜 で一日中パソコンに貼りつき、血税投入回収不能僻地関空擁護
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)  〜  に孤軍奮闘でがんばってます。
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   みんな応援よろしくお願いします。
  \::::::::::::    ) )           昨晩は、夜勤で削除要請・アポーンして
    ):::::   //               オナニーしすぎ、すいませんでした。
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_ 僻地泉佐野引きこもりなのに、NY市民になりすまし、すいません。
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 
ネット中毒年中無休火病連投自問自答偽装粘着成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート!泉ズリア君!


712NASAしさん:2006/10/20(金) 18:43:16
11月21日から朝の関空→羽田便が増便されるけど旅割売れ行き良い
座席数が分からないけどANAの増便の判断は当ってると思う。


それと11月からの伊丹⇔羽田の週末は”スモール”
”ビッグ”を宣伝するなら”スモール”もしなきゃw
伊丹行くの辞めて札幌に行くんだネ
713NASAしさん:2006/10/20(金) 18:46:29
大阪湾一周切符でも作ればいいのに

三宮ー神戸新交通ー神戸空港ー船ー関空ー南海ー難波ー阪神ー三宮

*難波ー阪神ー三宮は誠意工事中!
714NASAしさん:2006/10/20(金) 18:49:19
あと11月からエミレーツ羽田行き連絡便が767になった。ここも順調に予約が入っている。
今までは満席で渋々伊丹から乗ってた客も多かっただろう。関空の為にも良かった。
715NASAしさん:2006/10/20(金) 19:11:25
空気を運ぶ関空線だしな。
716NASAしさん:2006/10/20(金) 20:00:28
伊丹は廃止
717NASAしさん:2006/10/20(金) 22:21:39
まあ伊丹は国際空港で運用するのは当然だが、問題は関空跡地だ。
運良く水面から顔を出していられれば使い道があるかもしれないが無理だろうな。
水没した方が良い結果になるか?
718首都圏一極集中推進委員会(会長)  ◆UWWDp/sY22 :2006/10/20(金) 22:50:05
>>717
地域経済と仲良く沈没する関空跡地は「新夢の島(ゴミ捨て場)」に決定。今まで千葉県に行っていたゴミが関空跡地に殺到wwww
719NASAしさん:2006/10/20(金) 22:57:18
最近の芸風は煽りか。
まともに議論さえできないもんな。
そんなんでトリ・コテつけて恥ずかしくないのか?
720NASAしさん:2006/10/20(金) 22:59:16
伊丹は廃止
721NASAしさん:2006/10/21(土) 01:04:47
関西国際空港、9月運営概況・速報値
  
旅客数、国内・国際とも減少し計145.9万人


>9月は神戸だけが増えた格好だね。どこかが増えるとどこかが減る。
>3空港になっても需要は増えず利用者は空港分散で逆に不便になった感じ。
722NASAしさん:2006/10/21(土) 03:09:42
伊丹は廃止
723NASAしさん:2006/10/21(土) 03:25:20
伊丹は廃止
724NASAしさん:2006/10/21(土) 08:21:21
>>718
建設的は発言が出来ない池沼ですか?
725NASAしさん:2006/10/21(土) 12:23:11
神戸空港のスレが立ちやがった。
まだ前スレは940くらいで伸びも悪いのに。
マリンエア親善大使だとさ。
どうせここも高速スレ立てされるんだろうな。
もういい加減エアライン板に行ってくれ。
煽り、荒らしばっかで最悪なんだよ。
726NASAしさん:2006/10/21(土) 12:26:31
>>725
それがお仕事の人がいるんだから仕方が無い
727年中無休 泉ズリア:2006/10/21(土) 12:35:32
僕は、僻地泉佐野に住むニート泉ズリアです。血税投入回収不能僻地関空と破綻した臨空ゲートタワーみて
いると、股間がもっこりし、脳の中は破綻する関空関連事業の妄想でみたされます。また血税投入回収不能
僻地関空をけなす奴らは、北朝鮮以下の偏った考えで、アポーン・削除要請させてもらってます。
チビ・ハゲ・デブ・コマイケツの穴・真性包茎・童貞ですが誰でも良いから結婚して下さい。
血税投入回収不能僻地関空でお待ちしております。     
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ハァハァ >> あぽーん・削除要請
   福岡 北九州  / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ 年中無休コピペ連投泉ズリア!
 ̄||     名古屋(  , 、      )  ハァ 2ch有料会員番号1000ズリア(笑)
  ||   成田    (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||  伊丹  ハァ(  (_ _)    6)-"  関空命      ̄ ̄\ID替えるコマイケツの穴 ・
   ||セントレアハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/       ) 泉州汚物
    ||  羽田  ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ        
728NASAしさん:2006/10/21(土) 12:37:29
神戸空港はうんこで埋め立ててつくられたらしいすよ
729NASAしさん:2006/10/21(土) 12:40:21
夢の島、関空。
730NASAしさん:2006/10/21(土) 19:20:17
安部総理の構想に成田は東京の玄関として関空をアジアの玄関として整備する計画だ。
徹底的に活用をする為の術を模索するように指示をしたそうだ。
その中に伊丹は廃港で逆に神戸を2種格上げする事を早急に検討するみたいだ。
731NASAしさん:2006/10/21(土) 19:34:49
伊丹は廃止
732NASAしさん:2006/10/21(土) 19:37:37
当初の計画通り廃港にして住宅地にでも商業施設にでもしたらいいんじゃない?
地価も上がってきているし、ヘンな天下りの受け入れ先のハコモノさえ作らなければ
733NASAしさん:2006/10/21(土) 20:51:29
与党の一部として、また国土交通省として公明党が首相にそうネジ込むぞということでしょう
こんな社会のダニのような創価、公明、関空の3点セットは即刻廃止すべきでしょう
734NASAしさん:2006/10/21(土) 21:23:11
一生言ってろ。
735NASAしさん:2006/10/21(土) 21:27:09
今日、関空のSKY VIEWに行ってきたが、なかなかの眺めだった。
空港からの眺めのよさでは、この空港が日本で一番ではないか。
736NASAしさん:2006/10/21(土) 21:47:32
735
ウチもそう思う!あれは別格だよね。とくに夕暮れは最高!その点では、関空は成田に圧勝だよ。
まあ、24時間の海上空港という点もそうだけど。
737NASAしさん:2006/10/21(土) 21:57:51
ていうか、関空はあの場所にさえなければ、すべてにおいて成田に勝ってたよね。今の神戸空港が関空だっ
、たら何を取っても日本一だよ。まさに先端技術と都市の美を絡み合わせた賜物だっただろう。
明石海峡大橋の景色だって絵になってるし。
738NASAしさん:2006/10/21(土) 22:33:41
>>737
別に成田に勝つ必要も、日本一である必要も無い
だが現神戸空港の場所に出来ていたのなら、国内線の完全統合が
出来ていたと思われるので仁川にダメージは与えていたかもしれんw
739NASAしさん:2006/10/21(土) 22:54:36
安部総理の構想に成田は東京の玄関として伊丹をアジアの玄関として整備する計画だ。
徹底的に活用をする為の術を模索するように指示をしたそうだ。
その中に関空は自衛隊・貨物専用で神戸を2種格上げする事を早急に検討するみたいだ。
740NASAしさん:2006/10/21(土) 23:03:53
早く伊丹を廃止して関空に国内線を集約してもらいたいね。
利用客が増えれば上記と同じでアクセスは便利になる。

JR西日本VS南海電鉄 熱い戦いが繰り広げられる。

伊丹があるからいつまでも不便な関西3空港 
741NASAしさん:2006/10/21(土) 23:17:19
伊丹は廃止
742NASAしさん:2006/10/21(土) 23:36:08
伊丹も神戸も、関空なんかに頼らない運用をしてもらいたいですね。
今まで日本中から批判されてきた関空の無駄は関空独自で解決させなければなりません。
今の「利用者に厳しく関空に優しい」など話にもなりません。
743NASAしさん:2006/10/22(日) 01:48:02
意味不明もほどほどに
744NASAしさん:2006/10/22(日) 02:54:44
伊丹は廃止
745NASAしさん:2006/10/22(日) 10:38:28
伊丹も神戸も、関空なんかに頼らない運用をしてもらいたいですね。
今まで日本中から批判されてきた関空の無駄は関空独自で解決させなければなりません。
今の「利用者に厳しく関空に優しい」など話にもなりません。
最終的には関空の廃止でしょう。
746NASAしさん:2006/10/22(日) 11:56:28
日根野の奥は、和泉山脈よ!イノシシ・しか・くまの生息する、犬鳴き山温泉のある、大田舎よ!
            _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l } >>740 >>741
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿 削除要請・アポーン・規制
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!' ID替え ・ ケツの穴のコマイ
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' ) 火病コピペ連投年中無休泉ズリア君!
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    破綻する、血税投入回収不能僻地関空の   
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))  妄想に良く効く、キンシカンザイのお注射 
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、 よ!早く氏んでね♪ 
    \    f  ,. '´/       o\   \   
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ y'⌒ }
        大田舎僻地泉佐野村日根野診療所 ユウコリン
747NASAしさん:2006/10/22(日) 13:24:33
関空廃止
748NASAしさん:2006/10/22(日) 13:56:20
関空に国土交通本省を移転キボン
749NASAしさん:2006/10/22(日) 14:54:22
■関空9月旅客利用者実績
国際線  94万8800人 (前年比98%)
国内線  51万0482人 (前年比99%)
_______________________
□合計 145万9282人 (前年比99%)

伊丹から国内線シフトも効果が出てないね。
750NASAしさん:2006/10/22(日) 14:59:27
>>749
僻地だからしょうがないね
751NASAしさん:2006/10/22(日) 17:28:01
>>749ショボッ!
スレ違いかもしれないが、
この前(9月)成田からロンドンに出張に行くので、予約しようとしたらJLしか空いてなかったから経由便で行こうと思った。そしたらお目当てのSKとLHは満席、ほかのAF,LH、NHも全て満席だった。
途方に暮れている間になんとJLロンドン便まで満席になってしまったから関空発のJLで行くことになった。Cクラスは3割ほど、Yクラスは半分くらいしか乗ってなかったなぁ。おかげでのびのびできたよ。
ってかこの時期にFCYクラスが全部埋まるってどういうことだよ!各社が成田のみを増便したくなるのも分かる気がする。
752NASAしさん:2006/10/22(日) 17:55:03
中部次スレ昨日をエアライン板に移したとたん、エアライン板の中部スレが荒れ始めました。関空スレのみ
なさん、心当たりはないでしょうか?なければよいのですが…
753NASAしさん:2006/10/22(日) 18:08:06
×中部次スレ昨日    ○中部次スレ機能
754NASAしさん:2006/10/22(日) 18:56:04
>>749
もう伊丹強化でいいな。
755NASAしさん:2006/10/22(日) 19:22:07
>>751
成田の増便がままならないから、その補完をするのも関空の重要な役割。
成田拡張後も、航空各社の成田への需要を全て満たすことは出来ないから、
関空のこの役割は今後も継続する。
よって、あなたの利用方法は、大正解!
756NASAしさん:2006/10/22(日) 20:37:15
今地価向上してきてるし
伊丹廃港して住宅地、商業施設にしても市としてもメリットあるんじゃない?
騒音対策費もらう方がおいしいのかな?
757NASAしさん:2006/10/22(日) 20:44:38
伊丹は廃止
758NASAしさん:2006/10/22(日) 21:16:13
伊丹を潰して跡地を有効活用させるしかないでしょう。
羽田・成田の整備が終わると益々首都圏集中は仕方がないこと

とても関空2本の滑走路を埋めるだけの国際線増便はあり得ない。
関西3空港の滑走路5本は過剰。明らかな事実。

日本にひとつぐらい世界レベルの国際空港は必要。それが関西国際空港。
ならむしろ伸ばしていく必要がある。

平野が狭い関西にあって交通至便な伊丹空港を閉鎖して跡地開発。
供給過剰な空港を見直すには一番良い方法でしょう。
759NASAしさん:2006/10/22(日) 21:39:59
伊丹閉鎖は時間が解決してくれることでしょう。

伊丹格下げ→羽田・成田整備→伊丹廃止  
そうしないと国が関空で使った金が無駄になります。

需要が無いんだから3空港は勿体無い。公害のない空港、神戸を残して
伊丹を廃止するしかないでしょう。
760NASAしさん:2006/10/22(日) 22:45:24
風にも負けない 雪にも負けない 雨にも負けない それが関空。

成田・中部も足元に及ばない。こんな関空に滑走路2本は当たり前!
しかし関西3空港に滑走路が5本になってしまう。やはり伊丹が影響を
被るのは仕方がないだろう。

関空建設の前提は伊丹廃止と際内乗継を便利にすること。
ここは初心に戻るしかないでしょう。
小さくなる日本、首都圏一極集中は止められない。
761NASAしさん:2006/10/22(日) 23:11:33
JALグループの矢野博昭執行役員(国内路線担当)は、伊丹の機能縮小と引き換えに
関空の第二滑走路の建設を決めた国の強い意向。その滑走路が完成する〇七年以降、
関空が順調に利用者を増やせなければ、国の指導で神戸や大阪から関空への路線集約が
進む・・・。
762NASAしさん:2006/10/22(日) 23:20:38
旧運輸省官僚の松前真二・日本空港コンサルタンツ取締役は「今後、伊丹の機能縮小や
廃止のほか、神戸の国際便の可能性など三空港をめぐる意見が地元から活発に出てくる」
とみる。

廃止予定だった大阪に客足を奪われる関空。関空救済のため長距離便を移される大阪。
現状では使い切っていない関空の年二十三万回の離着陸を前提にした神戸の一日30往復便
規制。今の三空港の姿を「三方一両損」と表現する松前取締役は、三空港の役割分担の議論
は「これから」ととらえている。
763NASAしさん:2006/10/22(日) 23:35:05
関西3空港の滑走路5本は明らかに多すぎです。
今年4本になっても見合った乗客増は見られず。
来年5本に、伊丹の2本を無くしてちょうど良いぐらいだな。
764NASAしさん:2006/10/22(日) 23:45:43
伊丹存続と関空利用促進は両立しない
伊丹存続と関空2期供用は両立しない

2つとも基本ですね。
関空2期供用いよいよ来年8月!
765NASAしさん:2006/10/22(日) 23:49:15
>>758
関西は平野が狭いというのは誤認識。
大阪平野単独では狭いが、幅数キロの小さな山地を挟んだ京都盆地、奈良盆地、
近江盆地、播磨平野も関西の市街地を形成する平野。
これらを合わせれば、濃尾平野くらいの大きさとなる。

関西空港は、来年夏以降、国内で一番利便性の高い空港になるのだから、関西だけ
でなく、首都圏の成田で賄えない需要分を補う役割を果たすべき。
そのためには、羽田−関空の接続をより便利に変えていく必要あり。
766NASAしさん:2006/10/22(日) 23:59:35
なんでもいいけど、こっちへ行け。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1159454376/l50
自演臭いんだよ。
767NASAしさん:2006/10/23(月) 14:01:01
廃止廃止っつて、いつ廃止されるんだい。
768NASAしさん:2006/10/23(月) 14:07:32
向日葵ウザイ
769 ◆NHi28FfuEI :2006/10/23(月) 17:05:21
★061023 航空・船舶板 泉ズリアAAコピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1161580721/68

68 :名無しの報告 :sage :2006/10/23(月) 16:40:27 ID:qhaiS7Qx0
報告  >>9-16 >24-36
ログ >>38-65

p2144-adsah06douji-acca.osaka.ocn.ne.jp 156res
p11106-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp 38res
p22205-adsao05douji-acca.osaka.ocn.ne.jp 34res
p8064-adsao06douji-acca.osaka.ocn.ne.jp 32res
FLH1Abb069.tcg.mesh.ad.jp 5res

adsa*douji-acca.osaka.ocn.ne.jp 260res
FLH1...d+.tcg.mesh.ad.jp 5res

規制発動済み。 >>66
770NASAしさん:2006/10/23(月) 17:38:18
荒らしが偉そうに自治すんな、ボケ!
771NASAしさん:2006/10/23(月) 18:46:53
伊丹も神戸も、関空なんかに頼らない運用をしてもらいたいですね。
今まで日本中から批判されてきた関空の無駄は関空独自で解決させなければなりません。
今の「利用者に厳しく関空に優しい」など話にもなりません。
伊丹騒音対策費は無駄ではありませんよ。
むしろ関空そのものが無駄と言う事ですね。
474 名前: NASAしさん [sage] 投稿日: 2006/10/23(月) 18:45:55
伊丹も神戸も、関空なんかに頼らない運用をしてもらいたいですね。
今まで日本中から批判されてきた関空の無駄は関空独自で解決させなければなりません。
今の「利用者に厳しく関空に優しい」など話にもなりません。
伊丹騒音対策費は無駄ではありませんよ。
むしろ関空そのものが無駄と言う事ですね。
773NASAしさん:2006/10/23(月) 19:26:06
>伊丹騒音対策費は無駄ではありません

おもいっきりドブに捨ててる金だな、伊丹騒音対策費。
774NASAしさん:2006/10/23(月) 19:49:43
>>769
その酉が一番ウザイw
775NASAしさん:2006/10/23(月) 19:57:50
伊丹は廃止
776NASAしさん:2006/10/23(月) 20:29:05
伊丹は歯医師
777NASAしさん:2006/10/23(月) 20:30:11
777で永遠に沈下
778NASAしさん:2006/10/23(月) 21:10:21
>>773
関空そのものが、おもいっきり無駄w
779NASAしさん:2006/10/23(月) 22:09:54
JEX2211 * 19:15 19:28 出発済み 20 20:30 22:36 到着予定
到着地変更 仙台空港 強風のため大阪関西空港に変更となりました。
大阪関西空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。
当該便は、大阪関西空港で運航打ち切りとなりました。


明日、また伊丹に行って乗らなきゃいけないの。
関空から仙台に飛ばせよ!
780NASAしさん:2006/10/23(月) 22:10:56
水没する運命の関空は撤去以外にない!
ttp://www.jimmin.com/2003b/page_037.htm
781NASAしさん:2006/10/23(月) 22:28:00
伊丹があるから関空へ毎年90億円。
よ〜く考えると伊丹騒音対策費よりデカイよ。

伊丹を潰せば伊丹騒音対策費と関空支払利子補給金が同時に廃止できる。
国も余裕ないだろうに・・・、やり玉に上がる前に伊丹廃止しちゃえよw
782NASAしさん:2006/10/24(火) 19:34:10
関空に旅客便入れてる時点で間違い。
783NASAしさん:2006/10/24(火) 19:43:16
関空があるから関西衰退する。
やり玉に上がりっぱなしの関空は廃止しろよ。
784NASAしさん:2006/10/24(火) 21:54:20
伊丹は廃止
785NASAしさん:2006/10/24(火) 22:03:08
>>783
死人たくさん出した成田でさえ廃止されなかったのだから無理。
コストも関空以上にかかっている>テロ対策費
786NASAしさん:2006/10/24(火) 22:09:52
>>785 成田なんか見捨てて、そのコストを関空重点化に回そう。
787NASAしさん:2006/10/24(火) 22:11:54
関空は廃止
788NASAしさん:2006/10/24(火) 22:34:34
伊丹は廃止
789NASAしさん:2006/10/24(火) 23:04:19
北九州、神戸、関空、中部…何で、平成開港の海上空港スレは必ず荒らされるのでしょうか?
790NASAしさん:2006/10/24(火) 23:06:48
>>789
関空厨が他スレを荒らしにいった因果応報。
791NASAしさん:2006/10/24(火) 23:22:14
泉ズリアAAって、最初は近畿三空港+中部にとどまってたのに、最近静岡や福岡、北九州にまで行ってるね
勢力拡大中?
792NASAしさん:2006/10/24(火) 23:32:50
>>789 機能的で立派な空港をうらやむ、一極厨・伊丹厨の仕業か。
>>791 まもなく関空関連スレッドからも撤退。今後AA貼り付けは一極集中。
793NASAしさん:2006/10/25(水) 00:40:46
関空があるから関西衰退する。
やり玉に上がりっぱなしの関空は廃止しろよw
794NASAしさん:2006/10/25(水) 05:28:18
一生言ってろ
795NASAしさん:2006/10/25(水) 07:39:23
勝利宣言w
796NASAしさん:2006/10/25(水) 07:40:57
伊丹は廃止
797NASAしさん:2006/10/25(水) 07:57:05
彩都じゃなくて交通至便な伊丹空港跡地だったら・・・
また大阪から人が減っていく。
だだでさえ3空港滑走路5本に見合った需要無いのに

伊丹廃止の決断まだーーーーーーーw
798NASAしさん:2006/10/25(水) 11:20:24
彩都のなかでも未開発の山林地区を提示している段階で×だわな。。
799NASAしさん:2006/10/25(水) 11:35:49
藤沢での単身赴任者が増えて、航空業界もラッキーといったところか。
でも、新幹線を使わない人でもみんな伊丹を使うんだろうな。
武田の大阪工場は十三だから、北摂在住者が多いだろうからな。
800NASAしさん:2006/10/25(水) 12:30:55
研究所は工場と違って地元にとって経済的恩恵は少ないが、企業の看板の一部だし
開発の頭脳だから優秀な人材が大阪から出て行くのはいい感じしないな。
伊丹乞食みたいなタカリばかりが残っていくんだろうな。。。
801NASAしさん:2006/10/25(水) 13:07:13
現在の大阪の研究所跡地をどう開発するかに注目だな。
802NASAしさん:2006/10/25(水) 18:32:14
関空のようなタカリだなw
803NASAしさん:2006/10/25(水) 19:39:06
伊丹は廃止
804NASAしさん:2006/10/25(水) 19:40:33
工事費を節約しすぎて地盤沈下防止工事が不十分だったため、地盤沈下が
起きたことも、関空関係者が苦労したことの一つだった。その後、 潮流の
流入を防止する工事を施した結果、地盤沈下は止まった。

関空の今日までの歴史は苦難の連続だったが、2007年の二本目の滑走路の完成と
ともに、関空の新時代が始まるだろう。
805NASAしさん:2006/10/25(水) 19:43:57
泉ズリアAA厨って、また規制されたみたいだけど、もうあのAA見ることはなくなるかな? アメリカン航空
とか関係なしに…

806NASAしさん:2006/10/25(水) 20:01:09
伊丹は廃止
807NASAしさん:2006/10/25(水) 20:09:37
>>805
別スレでもこの書き込み見た気がするが・・・
そんなに見たいのか?
808NASAしさん:2006/10/25(水) 21:18:39

関西では貴重な国際スタンダード”関西国際空港”
オール関西で育てるべき。早く伊丹廃止を!
809NASAしさん:2006/10/25(水) 21:19:44

ホント最悪の事態やな。府知事が残念がっても遅いわ!
彩都の土地って現在山林で造成に数年掛かる、、
薬品業界は競争が激しく一刻も早く新製品開発のための
研究所が必要なのに、呑気すぎる!

関空2期供用と同時に伊丹を廃止にしておけば、来年末には
伊丹空港跡地に研究所を建設できるのに・・・。
十三工場から数`しか離れていない伊丹空港跡地なら文句もない立地。

関空も欲しい、伊丹も欲しい、で最悪の結果。
人がどんどん流出するのに3空港滑走路5本は勿体無い!早く伊丹廃止を
810NASAしさん:2006/10/25(水) 21:30:52
シャープの太陽電池工場の誘致が堺市に決まればいいね。
府が30億、市が70億の補助を出す価値はある。

まあ液晶の時に三重は90億の補助を出したんだし、あのとき広島、青森、三重に負けずに今回の用に100億出せばよかったのに。
811NASAしさん:2006/10/25(水) 21:52:04
伊丹は廃止
812NASAしさん:2006/10/25(水) 21:56:57
太陽電池工場に関しては特段の対抗馬がないようだから、そのまま決まる可能性が
高いかもね。
堺の臨海部は、阪神高速の大和川線が完成すれば東方向の高速道路網も充実して、
陸・海・空のアクセスのバランスのとれた地域になりそうだね。
813NASAしさん:2006/10/25(水) 22:20:46
国もアクセス道路を整備するし堺は意外といい位置にいる。
814NASAしさん:2006/10/25(水) 22:30:09
2期空港島では、第2滑走路の整備が着々と進んでいます。
滑走路や平行誘導路ではすでに舗装工事が完了し、滑走路中心線灯や滑走路の
両端を示す滑走路灯など各種航空灯火の設置工事が進んでいます。
オ−プンの日取りも来年の8月2日と決定し、滑走路整備工事はいよいよ佳境に入っています。
しかし2期空港島の整備はそれで終わりではありません。
来年の第2滑走路のオ−プンを1つの通過点として、第2期工事は新たなステップを
踏み出します。
815NASAしさん:2006/10/25(水) 22:32:09
関西では貴重な国際スタンダード”大阪国際空港”
オール日本で育てるべき。早く伊丹再国際化を!!
816NASAしさん:2006/10/25(水) 22:35:29
関空厨を泉ズリアと呼ぶのやめてください。発音があまりにも、セントレアに似てるので、中部関係者およ
び愛好者に迷惑です。
817NASAしさん:2006/10/25(水) 22:37:57
関空厨は「名古屋ごとき」と名古屋を貶す。
実は日本中から「関空ごとき」と言われているのを知らずに・・・
818NASAしさん:2006/10/25(水) 22:41:17
>>814
第二滑走路というハードウェアだけでなく、
ハブ=スポークの路線網、短時間でうまく接続する航空ダイヤ、
実際に行われるスムーズで快適な乗り継ぎや荷物の積み替え、
というソフトウェアが整わなくてはいけない。
819NASAしさん:2006/10/25(水) 22:48:40
関西では貴重な国際スタンダード”大阪国際空港”
オール日本で育てるべき。早く伊丹再国際化を!!

>>欠陥空港に使う金なんてありませんよ。
>>伊丹2種格下げ→伊丹廃止 意外に早くやってくるかもw
820NASAしさん:2006/10/25(水) 22:48:47
>関空厨は「名古屋ごとき」と名古屋を貶す。
中部の惨状をみて今思うと、間違いではなかったな。
821NASAしさん:2006/10/25(水) 23:14:19
伊丹空港存続も工場誘致失敗も大阪の判断ミス!
822NASAしさん:2006/10/25(水) 23:24:38
伊丹は廃止
823NASAしさん:2006/10/26(木) 04:50:15
伊丹は廃止
824NASAしさん:2006/10/26(木) 08:49:33
関空水没
825NASAしさん:2006/10/26(木) 09:10:36
最近、セントレアスレは、エアライン一元化を守ってるのか、航空船舶板での伸びが遅い分、あちらでは順
調にのびている。ここも、はよ引っ越さんか??
826NASAしさん:2006/10/26(木) 09:33:01
>>825
荒らしは放置して、みんなで向こうへ行けばよい。
827NASAしさん:2006/10/26(木) 11:15:03
エアラインができてから、今も昔もここは隔離スレ。
ほどほどに荒らしをかまってやって、あちらのスレが荒らしの主力対象に
ならないようにしておく必要がある。
828NASAしさん:2006/10/26(木) 13:11:17
考えてみれば、センズリアは中部空港そのものの別の愛称で、泉ズリアは関空ではなく、関空厨の愛称やん
ね。ここがちょっとした違いなんやな〜。しかし、泉ズリア荒らしは、最近福岡関係のスレにまで勢力を
広げていますね。
829NASAしさん:2006/10/26(木) 22:08:24
二本目の滑走路を3500mではなく
4000mも作ってしまった関空が
無駄使でないと反論できる方いませんか?
830NASAしさん:2006/10/26(木) 22:22:19
関空の存在が無駄
831 ◆NHi28FfuEI :2006/10/26(木) 23:21:46
4000メートル級滑走路は、どこにあるでしょうか?
それらの空港は我が国でどのような役割を担っているでしょうか?


そこらへんを考えれば、答は自ずから明らかかと。
832NASAしさん:2006/10/26(木) 23:37:42
キター
833NASAしさん:2006/10/27(金) 01:10:58
JR東海は24日、将来の輸送力増強に備え、東海道新幹線の電源設備を増強
すると発表した。変電所などを新設するほか、既存の設備を改良して電力供給
能力を高める。
工事費は250億円。2009年(平成21年)春に完成する予定。


>>伊丹廃止は2009年春?
834NASAしさん:2006/10/27(金) 01:21:34
関空、今冬ダイヤで週700便以上、とのこと

700便といえば、20年前の成田と同水準。
当時成田は、既に何社もの外国航空会社乗り入れを断る状態が始まっていて
発着枠にもう余裕が無くなってきていた。
勿論、国内線は今の関空よりはるかに少なかった。
運用時間の違いはあるとはいえ、関空が二本目の滑走路を必要とする、というのも
そうムチャな話では無いと思う
835NASAしさん:2006/10/27(金) 01:58:07

今夕の羽田発関空行き773でも埋まっちゃったみたい。
11月から週末の羽田ー伊丹がスモールになるのなら
(金)の羽田ー関空がビッグになっても良いと思うんだけど。

しかし勿体無いね。1ヶ月に1000人需要を逃している。JALさん773頼みますよ。
羽田18時台の伊丹行きに乗る単身赴任者、17時になるのと同時に退社して羽田に
向かうのかw   ちゃんと仕事しろよw

JALさんが773を飛ばしてくれると会社を月〜木と同じように18時30分に退社しても
乗れるのに。。 
836NASAしさん:2006/10/27(金) 01:58:57

その11月、1日の関空→羽田 エミレーツ乗換え可能便かな。JAL1312便が777になってるし
JAL1317便の羽田19時50分の便も777に。
837NASAしさん:2006/10/27(金) 02:08:13
いつもの金曜と同じく羽田発伊丹行き17時以降全便満席になりました。
関空便に773が入ったから伊丹便に空席?
空席照会しかせず実態を知らないバ関空厨の馬鹿さ加減がまた証明されました。


それにより興味深いことが・・・
利用率が極めて高い金曜日 関空へ773が飛ぶ
いつも満席の伊丹行きJAL1525便18時発、JAL1527便18時30分発に空席発生!
いつも767の関空便が満席なので仕方なく1525便、1527便に乗る客がいることが分かる。
838NASAしさん:2006/10/27(金) 02:31:55
>>837
どこが羽田発伊丹行き17時以降全便満席やねん?
全便空席あるやないか。
ちなみに、関空便も空席有り。
唯一満席なのは伊丹発神戸行き1351便のみ。
839NASAしさん:2006/10/27(金) 03:10:26
>>838
空席表示は刻々かわるのわかってる?
どこが全便空席やねん?伊丹便5便が満席やんけ!関空便は全便空席あり。
↑838をまねしてみましたw

>ちなみに、関空便も空席有り。
なんで837にだけゴルァ?関空便埋まったって書いてる835もじゃないの?あ、自分かw

>唯一満席なのは伊丹発神戸行き1351便のみ。
もしかしてネタに釣られたかなあ?w
840NASAしさん:2006/10/27(金) 05:31:48
>>814
破綻に向けての新たな第一歩だがな・・・
841NASAしさん:2006/10/27(金) 08:02:09
二本目の滑走路を3500mではなく
4000mも作ってしまった関空が
無駄使でないと反論できる方いませんか?
842NASAしさん:2006/10/27(金) 08:47:51
>>841

国策。

          以上
843NASAしさん:2006/10/27(金) 14:20:44
関空に二期滑走路はいらないというのが国の結論だったが?
結局、関空会社が支持団体の創価に泣きついて、北側−谷垣(両方関空支持派)の水面下の駆け引き(という出来レース)で
滑走路は造ることになっただけ
国がこうしなさいというのが国策、国が作るなと言う物を強行するのは国策とは言わない
日本語が理解できないのは、在阪朝鮮人だからでしょうか?


                                                                        以上
844NASAしさん:2006/10/27(金) 14:27:56
>>841
無駄遣いとは、二本目の滑走路が4000mもあることではなく、二本目の滑走路を作ること自体が無駄
国が指示した13万回ですら自力では達成できない空港に、二本目の滑走路はいらない
1本目のキャパは16万回〜18万回で、それではフローするからというのが作る理由なのに、13万回も達成できない
状況では無駄以外の何物でもない
つまりは二期を作る理由は、一期の滑走路がもう使い物にならないほど沈下しているから、二期で運用し、一期を
あわてて作り直すという意味合い

平たく言えば、関空自体が無駄の塊と・・・
845NASAしさん:2006/10/27(金) 20:28:13
結局、関空の無駄は関空独自で解決しなさいって事。
846NASAしさん:2006/10/27(金) 21:36:24
昨日の神戸⇒沖縄

JAL3385 * 14:55 --:-- − 16:50 --:-- − 欠航
飛行機の整備のため欠航となっております。

神戸空港→関西空港 移動があったのかな?
847NASAしさん:2006/10/27(金) 21:39:11

関空エアポートプロモーション
  
30・31日に鹿児島・宮崎県庁など訪問

>お金掛けるより伊丹ー鹿児島・宮崎全便を関空にシフトすれば
自然に客が来るよ。
848NASAしさん:2006/10/27(金) 21:44:50

伊丹⇔北海道・東北・南九州・沖縄便は全て関空にシフト

関空2期施設も完成。神戸の不振便も活気付く。良い事ばかり!
で、伊丹残ればこれも良し!
849NASAしさん:2006/10/27(金) 21:55:09
伊丹も神戸も、関空なんかに頼らない運用をしてもらいたいですね。
今まで日本中から批判されてきた関空の無駄は関空独自で解決させなければなりません。
今の「利用者に厳しく関空に優しい」など話にもなりません。
最終的には関空の廃止でしょう。
850NASAしさん:2006/10/27(金) 22:00:34
バ関空厨が、ここの掲示板にも迷惑かけてます。
ttp://www.wombat.zaq.ne.jp/kangaeru/
851NASAしさん:2006/10/27(金) 22:03:27

関空会社は今後、低迷する米国便の底上げとともに、国内便の誘致に全力を挙げる。
村山社長は目標にしている2007年度の13万回の発着回数確保について「努力すれば
可能な数字だ」と強調した。


>伊丹から便をもらうしかないよ。需要は増えないんだから。
852NASAしさん:2006/10/27(金) 22:17:46
結局、関空の無駄は関空独自で解決させる。
それが正しい道と言うもの。
需要が増えないんなら諦めろwww
853NASAしさん:2006/10/27(金) 22:20:33

関空造って欲しいは伊丹の願い。
その関空を成功させるためには邪魔な伊丹は身を引くのが正しい選択。
854NASAしさん:2006/10/27(金) 22:20:49

まあ、なんだかんだ言っても関空の便数や利用者数は回復中、
伊丹はどう考えてもジリ貧と言う現実があるわけな。
>伊丹も神戸も、関空なんかに頼らない運用をしてもらいたいですね。
つーか、伊丹はそもそも存在否定されるはずのもの。
話をすり替えるのはよくないな。
855NASAしさん:2006/10/27(金) 22:31:47
漏れ、JMBの20000マイルちょいが12月末で消えてしまうんだが、
今度どこ行こうかな?
関空JAL貧だと東南アジアぐらいしかないし、大体の観光地は行った支那。。。
856NASAしさん:2006/10/27(金) 22:32:29

一番いらんのは伊丹乞食だな。
騒音対策費返上してでも空港残して欲しいとでも言えばいいんだけど、
絶対そんなこと言わんだろうな。。。
857NASAしさん:2006/10/27(金) 22:47:57
>>849
はいはい。だから関空が出来たのも関空が赤字なのも伊丹が原因なのだが。
858NASAしさん:2006/10/27(金) 22:59:08
>>855
ドメで我慢汁!
859NASAしさん:2006/10/27(金) 23:09:31

関西圏に3空港5本の滑走路は多すぎる
神戸と関空の2空港3本の滑走路で良いだろう。

関西3空港問題、伊丹廃止でめでたく解決www
860NASAしさん:2006/10/27(金) 23:19:20
二本目の滑走路を3500mではなく
4000mも作ってしまった関空が
無駄使でないと反論できる方はいませんでした。
861NASAしさん:2006/10/27(金) 23:23:23
まあ確かに、余分の500mは無駄だな。
862NASAしさん:2006/10/27(金) 23:35:00
関空は存在自体が無駄。
863NASAしさん:2006/10/27(金) 23:35:06
>>859
一番めでたいチミの脳内を晒して楽しいですか?
979 名前: NASAしさん 投稿日: 2006/10/27(金) 22:43:55
>>978

はいはい。だから関空が出来たのも関空が赤字なのも伊丹が原因なのだが。
865NASAしさん:2006/10/27(金) 23:36:47
伊丹空港は害。
866NASAしさん:2006/10/27(金) 23:38:53
関空は猛毒。
867NASAしさん:2006/10/27(金) 23:40:01
伊丹乞食はタカリ。
868NASAしさん:2006/10/27(金) 23:41:30
関空乞食は利権にタカるB
869NASAしさん:2006/10/27(金) 23:42:41
>>868
創価だろ・・・
870NASAしさん:2006/10/27(金) 23:43:54
伊丹は廃港。
871NASAしさん:2006/10/27(金) 23:53:01
伊丹は最高。
872NASAしさん:2006/10/27(金) 23:54:04
>>869
創価もBもどっちもだ
ついでに朝鮮も
873NASAしさん:2006/10/28(土) 00:29:29
伊丹は廃港
870 名前: NASAしさん 投稿日: 2006/10/27(金) 23:43:54
伊丹は廃港。

873 名前: NASAしさん 投稿日: 2006/10/28(土) 00:29:29
伊丹は廃港
875NASAしさん:2006/10/28(土) 00:59:18
猛毒ってw
876NASAしさん:2006/10/28(土) 00:59:47
伊丹騒音対策費にたかる奴らが一番悪い!
877NASAしさん:2006/10/28(土) 01:03:59
伊丹は廃止
878NASAしさん:2006/10/28(土) 01:19:38
伊丹は歯医師
879NASAしさん:2006/10/28(土) 01:20:19
最高裁に存在否定されたのは伊丹。
880NASAしさん:2006/10/28(土) 01:45:45
伊丹派ハイジ
564 名前: NASAしさん 投稿日: 2006/10/28(土) 00:56:54
>>561
最高裁に存在否定されたのは伊丹。
882マルチは氏ね:2006/10/28(土) 06:39:57
980 名前:泉ズリア今日もマルチだおケツが臭い! 投稿日:2006/10/27(金) 23:37:06
857 名前: NASAしさん 投稿日: 2006/10/27(金) 22:47:57
>>849
はいはい。だから関空が出来たのも関空が赤字なのも伊丹が原因なのだが。
883NASAしさん:2006/10/28(土) 06:44:04
????

何がしたいのおまえ?
884NASAしさん:2006/10/28(土) 09:12:33
伊丹空港が「二種」になれば、滑走路補修費などの一部が地元負担となる。
本年度ベースの試算では約五億円。自治体関係者は「新たな負担増に加えて
空港の地位低下が今後に与える影響が心配だ」と、格下げがさらなる機能縮小
を招きかねないと警戒する。
885NASAしさん:2006/10/28(土) 09:14:22
関空の二本目滑走路の実現を「最優先」と位置付ける関西経済界は、
伊丹空港の二種格下げはおおむね「やむを得ない」との立場。
角田嘉宏・神戸経済同友会代表幹事も「伊丹空港は人口集中地帯にある。
市民は騒音に苦しめられ、事故の危険もつきまとう。
関空と神戸を軸に、位置付けを考え直すべき」と話した。
886NASAしさん:2006/10/28(土) 09:15:30
関空建設の発端は、1964(昭和39)年に伊丹空港にジェット機が就航したことだった。
ここで騒音問題が発生した。伊丹空港の周辺住民から伊丹空港撤去運動が起きた。
新空港建設、伊丹空港廃港への流れができた。
887NASAしさん:2006/10/28(土) 09:16:39
1984年6月、国会で関西国際空港会社法が成立。7月、第一回設立委員会(芦原委員長・
日向副委員長)が発足した。芦原氏は関西電力代表、日向氏は住友金属代表だった。
関西財界は最強の布陣を敷いた。9月、会社創立総会。元運輸省港湾局長の竹内氏が
初代社長に就任した。 
888NASAしさん:2006/10/28(土) 09:18:42
2000年代に入ると、銀行の姿勢がきびしくなったが、国土交通省の保証で乗り切った。
さらにマスコミが公共事業にきびしくなり、読売新聞は「関空対象に公共事業見直し」
朝日新聞は「関空の2期工事を中止せよ」と主張した。これに対し宮沢財務相は「関空
はナショナルな問題であり、立ち止まるのは問題」として関空事業の継続を主張した。
こうして関空は逆風を乗り切った。
889NASAしさん:2006/10/28(土) 09:20:21
おそらく日本国民の多くは、関空の偉大さに関する情報を見聞きしていないのでは
ないかと思う。関空が世界において非常に高い評価を受けていることを知らないの
ではないかと思う。

米国土木学会が「20世紀の偉業」として選定したのは
(1)水路部門=パナマ運河
(2)空港部門=関西国際空港
(3)鉄道部門=ユーロトンネル鉄道
(4)ダム部門=フーバーダム(アリゾナ州・ネバダ州境)
(5)道路部門=アメリカ州間高速道路
(6)長大橋部門=ゴールデン・ゲート・ブリッジ
(7)高層ビル部門=エンパイア・ステート・ビル
(8)下水道部門=シカゴ下水システム
(9)上水道部門=カリフォルニア上水システムだった(廃棄物処理システム部門は未選定)
 
関西国際空港は、パナマ運河、ゴールデン・ゲートブリッジ、ユーロトンネル鉄道、
エンパイア・ステート・ビルと並ぶ「20世紀の偉業」の一つとして位置づけられている
のである。 
890NASAしさん:2006/10/28(土) 09:21:08
「マスコミには、関空会社の経営が計画どおり進まなかったのは当初の経営者が役人
OBだったからだという見方が強いのですが、実際にはどうだったのですか」

A氏「その通説は必ずしも正しくないと思います。関空会社の経営計画は、もともと
伊丹空港を関空の開港と同時に廃港にすることを前提として組まれていました。
ところが、平成2年に伊丹空港の存続が決まりました。このとき、関空の経営の見直し
が行われなければならなかったのですが、見直しは行われませんでした。関空会社の
経営を健全に保とうとするならば、たとえば、施設建設を公共事業に切り換えるなど
事業スキームを抜本的に見直すべきでした」
891NASAしさん:2006/10/28(土) 09:22:21
「伊丹空港が存続したことの影響は?」

A氏「伊丹空港が存続したことにより、関空における国内線の路線が計画時よりも
少なくなりました。収入も大幅に減りました。これでは、経営者が誰であっても空港
経営は悪化します。経営者個人の能力を越えたことです」
892NASAしさん:2006/10/28(土) 09:23:00
「いまもそうですが、関空の滑走路は一本です。2007年には二本になりますが、一本
の滑走路では空の需要をまかなえなかったということはありませんか」

A氏「関空開港の時点では可能でした。当初の計画どおり、関空開港と同時に伊丹空港
を閉じていたら、二本目の滑走路の完成時期はもっと早くなっていたと思います」
893NASAしさん:2006/10/28(土) 09:24:26
「関空の二本目の滑走路が完成したときに伊丹空港を閉じ、跡地を関西副都心として
再開発すれば、関西新時代の核ができると思うのですが……」

A氏「あの時点で伊丹空港跡地を再開発していたら、関西圏の地域振興に大いに役立った
と思います」
894NASAしさん:2006/10/28(土) 09:25:01
「そうすると、関空の経営がうまく行かなかったのは、事が計画どおり進行しなかったこと
に原因があるわけですか」

A氏「そのとおりです。諸々の事情があって伊丹空港は存続したのですから、関空の
経営がうまく行かなかったことの責任を、経営のあり方にのみ帰するのは間違っている
と思います。役人OBの経営者と民間企業出身の経営者を区別するのは間違いです。
人それぞれの差はありますが、出身による区別は意味なしです」
895NASAしさん:2006/10/28(土) 09:26:27
◇ 他の代替手段(新幹線等)で、3時間以内の移動が可能な都市相互間の交通には、
航空機を活用すべきはない、具体的には、東京―大阪、大阪―福岡等の定期空路を
完全に廃止します。理由は、エネルギーの無駄使いで、日本全体の効果対費用に合わない
からです。
896NASAしさん:2006/10/28(土) 09:27:21
◇ 関西地域の航空機利用者は、将来確実に減少します。到底、維持費のコスト
を吸収できません。
 関西地域に於ける日本の空港行政を抜本的に見直し、もっとスリム・簡素なもの
とする必要があります。
897NASAしさん:2006/10/28(土) 09:28:28
◇関西地域各地の要求を聴き利害を調整している余裕は、日本の財政事情が許しません。
898NASAしさん:2006/10/28(土) 09:30:09
関空の二期工事・神戸空港の新設・伊丹空港存続の三空港併存は、将来、関西地区の
空港が、大いに過剰となる要因です。
899NASAしさん:2006/10/28(土) 09:31:06
日本の人口は、今後減少します。新幹線は益々便利になります。中長期では石油は枯渇
化へ向かいます。原子力飛行機は、当分無理です。


他の交通手段(新幹線等)により、三時間以内で行ける区間は、エネルギー消費の大きい
航空機を使用すべきではありません。

関西の人間が、自分達で制御出来ないなら、国家的見地で伊丹空港廃港。
900NASAしさん:2006/10/28(土) 09:40:48

次スレご案内

【伊丹】関西国際空港〜PART47【いらん】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1161995968/l50
901NASAしさん:2006/10/28(土) 09:58:53

>>885
関空の有利子負債削減を「最優先」と位置付ける関西経済界は、
伊丹空港の廃止「やむを得ない」との立場。

となるのも時間の問題。

今までは金利が低かったから関空も何とか凌げた。しかし今後はそうもいかない。
低金利への借り換えに力を入れているようだが金利自体が上昇すればすべてが吹っ飛ぶ。
902NASAしさん:2006/10/28(土) 13:56:15


存在否定されてる関空を無理に盛上げなくてもねぇ(プププw

無駄な関空、休むに似たり(プゲラwww
903NASAしさん:2006/10/28(土) 14:57:35
北ヤード開発からみで、いよいよ東海道新幹線大阪駅構想が浮上しそうだな。
904NASAしさん:2006/10/28(土) 17:31:28
東海道新幹線大阪駅構想=×

東海道新幹線大阪駅妄想=○
905NASAしさん:2006/10/28(土) 17:59:17
>>903釣られれば北陸新幹線が開業する時だろ。
具体的には
梅田北ヤード(2面4線地上ターミナル式)〜新大阪〜京都〜北陸方面
それでついでに東海道新幹線の大阪止まりも北ヤード着になるんだろ。
そうなれば国内線の伊丹集中がますます激化することになる罠。
906:2006/10/28(土) 19:03:45
国、地元は関空の応援団。関空の成長無くして伊丹の存続はあり得ない。
>>897は良い線をついている。
907NASAしさん:2006/10/28(土) 19:15:02
伊丹が無くなれば梅田に600mくらいの超巨大高層建造物作れるからいいじゃん。
新大阪の駅ビルもおもいっきり高い超高層建造物ができるよ!!
908NASAしさん:2006/10/28(土) 20:36:08
頭のオカシイ高層建設バ関空厨だねぇw
便利な伊丹・神戸・中部に引き裂かれた閑空はもうおわり。
閑空いらないので、

         関空廃止〜♪

                  関空廃港〜♪
909NASAしさん:2006/10/28(土) 20:43:03
>>908
欠陥公害空港伊丹の廃止は世界の流れ!
910NASAしさん:2006/10/28(土) 20:58:20
 
国土交通省航空局は、関西、大阪(伊丹)、神戸の3空港の中でも関空の需要
拡大を最重要視し、国際便の就航を関空に限る通達も出した。



911NASAしさん:2006/10/28(土) 21:18:46
通達をださないとどうしようもない関空ってかw
912NASAしさん:2006/10/28(土) 21:52:10
関空応援団=国(国交省航空局)、大阪府、大阪市、関経連、大商
伊丹応援団=兵庫県、地元市町、地元経済団体
神戸応援団=神戸市、神商
913:2006/10/28(土) 22:07:18
(表向き)
914NASAしさん:2006/10/28(土) 22:25:54
>>911
首都圏みたいに需要がないからねw
当初の予定通り関空開港と同時に伊丹廃止にしたらよかったのにねww
915NASAしさん:2006/10/28(土) 22:46:11
しなかったから関空残念だったねww
916NASAしさん:2006/10/29(日) 00:50:58
>>907
そしておもいっきり、南港やりんくうタウン化するわけねw
917NASAしさん:2006/10/29(日) 01:04:43
関空化でしょw
918NASAしさん:2006/10/29(日) 01:09:54
どっちもガラガラで破綻寸前だから同じだ

破綻が判明してからも、じゃぶじゃぶ金をつぎ込むか、そうじゃないかの違いだけ
919NASAしさん:2006/10/29(日) 09:04:28
伊丹乞食傷を舐め合うようになってきたか・・・
920NASAしさん:2006/10/29(日) 10:57:19
政令市について

・地域ブロック一極集中により発展している市
札幌、仙台、広島、福岡
・大都市の周辺市として成長している市
さいたま、千葉、川崎、横浜、神戸
・住民の都心回帰により発展している市
名古屋、大阪
・減退している市
新潟、静岡、浜松、堺、北九州
・規制等により当該市周辺が発展している市
京都
921NASAしさん:2006/10/29(日) 16:31:27
>・減退している市
新潟、静岡、浜松、堺、北九州

こっちに大阪市だろw
922NASAしさん:2006/10/29(日) 17:47:47
頭のオカシイ高層建設バ関空厨だねぇw
便利な伊丹・神戸・中部に引き裂かれた閑空はもうおわり。
閑空いらないので、

         関空廃止〜♪

                  関空廃港〜♪
923NASAしさん:2006/10/30(月) 11:34:36
日本の空港シリーズ(6) 関西空港
ttp://secure.ikaros.jp/sales/mook-detail2.asp?CD=C-130

発売日あげ
924NASAしさん:2006/10/30(月) 16:33:41
神戸と伊丹、2空港同じ刊だったね。
925NASAしさん:2006/10/30(月) 18:35:31
>>900
【KIX】関西国際空港(関空)-3@airline【利用スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1159454376/l50

次はこちらに統合。
古い板に残って分裂していたら、関空のハブ化ができない。
926NASAしさん:2006/10/30(月) 20:38:37
>>924
中身はほとんど伊丹だったけど。
神戸は開港直後だったし。
927NASAしさん:2006/10/30(月) 22:47:22
>>900は重複スレなので削除依頼を出します。
928NASAしさん:2006/10/30(月) 23:06:31
さっさと出せ
929NASAしさん:2006/10/31(火) 00:28:56
("`д´)ゞイエッサ!!
930NASAしさん:2006/10/31(火) 12:57:40

次スレご案内

【伊丹】関西国際空港〜PART47【いらん】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1161995968/l50
931NASAしさん:2006/10/31(火) 20:17:26

次スレご案内

【KIX】関西国際空港(関空)-3@airline【利用スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1159454376/l50
932NASAしさん:2006/11/01(水) 16:23:26
関空ってプロペラ機が就航できないの?
何故?
933NASAしさん:2006/11/01(水) 16:51:59
出来ない訳じゃ無いだろ。
過去にはJS31まで定期便就航していたんだからw
934NASAしさん:2006/11/01(水) 17:11:15
西広島便だったけ?
935NASAしさん:2006/11/01(水) 17:27:38
そそ。
936NASAしさん:2006/11/01(水) 20:12:43
yonago
937NASAしさん:2006/11/02(木) 15:00:24
復活きぼんぬ
938NASAしさん:2006/11/02(木) 16:16:06
JAIR広島西・JAC米子の他、2000年春ダイヤではJACの徳島線もあった。

関空発着のYS-11、一度でいいから乗りたかったなあ。
939NASAしさん:2006/11/02(木) 17:16:08
滑走路の亀裂やばくない?これアピールした方が
二本目の滑走路とメンテの必要性が分かりやすいw
つーか大丈夫なの?誘導路の亀裂がかわいく見える
ttp://www.youtube.com/watch?v=AEjfzPANcl4
940NASAしさん:2006/11/03(金) 03:53:06
>>939
ていうか離着陸時にビデオカメラ使ったらダメだろ
これだからオタは嫌われる
941NASAしさん:2006/11/03(金) 05:47:24
ついに関空の社長が国に泣きついたらしい
942NASAしさん:2006/11/03(金) 11:46:11
しょっちゅう泣きついてるじゃん。
そのたびに税金投入。
もうそろそろいい加減にしろよ寄生虫が!
943NASAしさん:2006/11/03(金) 12:20:47
不同沈下、修復できても収束しない。
944NASAしさん:2006/11/03(金) 20:47:33
童話行政
945NASAしさん:2006/11/04(土) 00:51:54
4000mの滑走路が着陸専用とはもったいない
946NASAしさん:2006/11/04(土) 16:18:58
まああれあだけターミナルから離れてれば仕方ないわな。
恐らくことごとくAランをリクエストする会社が続出だろうな。
947NASAしさん:2006/11/04(土) 16:42:56
>>946
Aは離陸専用なんだから、リクエストもクソも。
948NASAしさん:2006/11/04(土) 16:51:12
当然着陸時のリクエストのことを言ってるに決まってるだろうがこのボケ!
949NASAしさん:2006/11/04(土) 19:44:06
乗客にも航空会社にも関空会社にすら望まれないBを
何故建設してしまったのか
950NASAしさん:2006/11/04(土) 19:57:03
>>948
着陸は全てBなんだからリクエストもクソもなし。
951NASAしさん:2006/11/04(土) 20:15:26
リクエストもクソもなしなんだ、

関空厨らしい頭の固さw
952NASAしさん:2006/11/04(土) 20:16:25
>>949
大阪部落利権
まさしくB滑走路
953NASAしさん:2006/11/04(土) 20:22:40
>>950
離着陸は全部Bだろ。
Aは地盤沈下でもう使い物にならないから、Bが出来たら長期修繕閉鎖だ。
954NASAしさん:2006/11/04(土) 22:17:29
>>952
だれが上手いこと言えと言った。
そんな事言ったら伊丹なんかA,BからK滑走路とB滑走路にせにゃならんだろw
955NASAしさん:2006/11/04(土) 23:25:02
A滑走路=「アホ」=一般の大阪人
B滑走路=「 (略)
956NASAしさん:2006/11/05(日) 00:39:28
>>952
ワロスwww
957NASAしさん:2006/11/05(日) 06:57:08
関空の滑走路は今後は価創路(かっそうろ)と書くように
958NASAしさん:2006/11/07(火) 00:24:02
国土交通省は、来年8月に供用を始める関西空港の2本目の滑走路を着陸用、現在の滑走路を離陸用に原則として使い分ける方針を固め、6日までに関西国際空港会社に伝えた。所要時間や燃料費のロスを抑えたい航空会社の要望を考慮した。

 新滑走路ができる2期島にはターミナルがないため、航空機が離陸するには、連絡誘導路で結ばれた1期島の既存ターミナルから2期島まで移動する必要がある。着陸でも移動は必要だが、助走が必要な離陸に比べると移動距離が半分の約3キロで済む。
959NASAしさん:2006/11/07(火) 01:12:23
伊丹は廃止
960NASAしさん:2006/11/07(火) 05:35:33
どうせ滑走路1本で足りてるんだし、申し訳程度に1年に1便くらい
新滑走路に着陸させて残りは離発着とも全部既存の滑走路を使っ
た方が燃料代もメンテ代も節約できるのにな。
961NASAしさん:2006/11/07(火) 06:00:59
マジレスすると、混雑時間帯は足りてない。
二本目のおかげで混雑時間帯の便を増やせて便利になると思うよ
962NASAしさん:2006/11/07(火) 08:05:44
旧香港空港跡地を再開発 08年にも高層ビルや都市鉄道建設
963NASAしさん:2006/11/07(火) 09:31:35
>>960
マジレスすると旧滑走路は不等沈下で使い物にならない。
新滑走路をメインに使って、旧滑走路はしばらく復旧作業に入ることになる。
964NASAしさん:2006/11/07(火) 09:47:27
>>952
だいたい、関空は、陸地から離れすぎて居る。
本当は陸地に直結していても最近の飛行機は静かだから、
何の問題もないはず。
965NASAしさん:2006/11/07(火) 12:03:45
今更かと思うけど、なんで北側連絡誘導路作らなかったの?
道連れ沈下のせい?
1滑走路メンテの事考えてもコストパフォも高そうな気がするけど。
南風の時は効果抜群だと思うけど
966NASAしさん:2006/11/07(火) 20:45:36
>>965
1期島と2期島の中間の内水面がタ−ミナルビルの建設予定地です。
南北両方に連絡誘導路を同時に造ってしまうと資材搬入経路がなくなってしまいます。
現状であれば、船舶による大型資材が海路で直接搬入可能です。
大型構造材は、ほとんど海上輸送可能な臨海部にある工場で製作します。
陸路では輸送経路が確保できないため。分割しなければ輸送できません。

1期島に着陸した航空機は1期島から、2期島到着機は2期島から
出発するのが本来の姿です。
でも2期滑走路の出発機処理能力は、現用滑走路以下です。
(到着機処理能力はほぼ同等)
2期滑走路1本では、現用滑走路の代替ができないため
現滑走路を閉鎖して全面改修も無理なようです。
(それが可能だったら改修費用も随分安くできるんですけどね。)
967NASAしさん:2006/11/07(火) 20:59:43
補足しますと
現タ−ミナルビルの曲線を生かした構造材も、ほとんど海上輸送。
当時連絡橋も未完成で,もともと陸上輸送の手段そのものが
なかったのですが
あれを陸上輸送だけで組み立てが可能だったかというと、少々疑問。
金銭面を無視すれば、可能性が無いわけではありませんけど。
968NASAしさん:2006/11/07(火) 22:50:14
>>964

周辺の地形とILSアプローチの制約で、あれだけ離れてます。
#それでも、岬町の一部住民から苦情は出ている
969NASAしさん:2006/11/08(水) 07:51:15
伊丹空港を早く潰して梅田の180m規制を解け
970NASAしさん:2006/11/08(水) 11:19:27
創価学会を早く潰して関空優遇体制を解け
971NASAしさん:2006/11/08(水) 12:09:22
次スレッドは、こちらに移転統合。
勝手に「先に作ってある」といっても、言い訳無用。
古い所は廃止か縮小して、新しい所に集めて便利にすべきだ。

【KIX】関西国際空港(関空)-3@airline【利用スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1159454376/l50
972NASAしさん:2006/11/08(水) 21:42:47
神戸空港のページで見たけど
関空って4000mのあと、もう一本3500mさらに作るの?
973NASAしさん:2006/11/08(水) 21:55:26
>>972
セントレアの2期と同じくらいの時期ならできるかも。
974NASAしさん:2006/11/08(水) 22:23:21
□サントリーボジョレーチャーター情報 11/10〜13
エールフランス 10便(B4F)
ドラゴン 5便(B4F)
ルフトハンザ 4便(B4F MD11F)
中国国際 3便(B4F)
中国南方 3便(B4F)
アエロフロート 3便(D10)
エミレイツ 2便(B4F)
ブリティシュ 1便(B4F)
アリタリア 4便(M11F)
キャセイ 3便(B4F)
ポーラエア 1便(B4F)
チャイナ 1便(B4F)
トランスマイル 1便(M11)
中国貨運 1便(M11F)
他にアシアナ、マレーシア 予定

975NASAしさん:2006/11/08(水) 22:25:16
>>972
関空で横風滑走路が必要になったことはほとんどなかった。
平行二本で十分だろう。
976NASAしさん:2006/11/09(木) 08:05:59

関西国際空港、ボジョレーヌーボー空輸

  過去最高規模となる特別機56便が到着予定
977NASAしさん:2006/11/09(木) 09:45:36
それで無理矢理13万3000回達成を狙う関西財界の姑息な作戦ですか?
あと1万7888回離着陸がんがれー!
978NASAしさん:2006/11/09(木) 10:37:10
>>974
日系はないのか
979NASAしさん:2006/11/09(木) 11:15:58
関西プレスクラブなどが主催する「21世紀ジャーナリストフォーラム2006」
が8日、大阪市天王寺区の大阪国際交流センターで開かれた。
「グローバル社会における『関西力』の伝播(でんぱ)」をテーマに講演とパネル
討論があり、約140人が集まった。

元吉本興業常務でフリープロデューサーの木村政雄さんが「東京を意識せず、オンリ
ーワンの存在を目指して、新しい大阪像を作るべきだ」などと基調講演。
続けて、木村さんと国内外のジャーナリスト計5人が、伝えたい関西の魅力などに
ついて討論。「関西の持つ多様性こそが魅力」「大阪には地方都市にとっての星の
ような存在になってほしい」などと意見交換した。
980NASAしさん:2006/11/09(木) 11:21:47

何も東京に行く為に伊丹空港を存続させる場合ではない。
伊丹を廃止して東京との縁を切っちゃえw

関空は、首都圏に勝るとも劣らないよい空港になる。
これこそが、地方都市の星・大阪の面目躍如になる。
需要もないのにクレクレは良くないし。。

関西圏の空港は関空がしっかりすればいい。神戸もそれなりに頑張れ!
伊丹はお役御免。
981NASAしさん:2006/11/09(木) 11:40:13
伊丹を廃止して跡地を再開発しろ
982NASAしさん:2006/11/09(木) 11:50:49
>需要もないのにクレクレは良くないし。。

じゃあ即刻関空二期工事は打ち切らねば
それと赤字補填も廃止ね
伊丹規制してクレクレ、便も廻してクレクレも無しで

13万回も達成出来る需要もないのにクレクレは良くないもんね
983NASAしさん:2006/11/09(木) 11:52:15
>>980
大阪が地方都市の星?
破綻するのにですか?

流れ星って自虐ギャグかな?
984NASAしさん:2006/11/09(木) 13:16:36
982の希望とおり、国の空港への援助を全て無くしたら面白いだろうね。
日本中の空港が全部倒産
985NASAしさん:2006/11/09(木) 13:18:54

1兆4800億円の債務を抱える関西空港会社の村山敦社長は1日、国土交通相の
諮問機関・交通政策審議会航空分科会で意見陳述し、関西空港について「巨額の
債務を切り離すことが必要」として、運営と用地保有の主体を分ける「上下分離
方式」の具体化を要望した。4年前、国交省が導入を目指しながら頓挫した手法
だが、同社にとって経営難の打開策が他にないことを示した格好だ。

同社側が想定している上下分離方式は、関空島の用地などを国が買い取り、用地
造成に伴う債務を切り離したうえで、関空会社を完全民営化する内容。村山社長
は「負債さえなくなれば関空会社は優良企業になれる」と強調し、買い取り財源
として「成田空港の完全民営化に伴う株の売却益を充てるべき」とした。
986NASAしさん:2006/11/09(木) 13:20:05

>同社にとって経営難の打開策が他にないことを示した格好だ

伊丹便を減らすしかないね。だれが見てもそれしかないよ。。。
987NASAしさん:2006/11/09(木) 14:37:06
俺がビル・ゲイツだったら1兆円ぐらい払ってやるのに。
その代わり空港名は俺の名をつける
988NASAしさん:2006/11/09(木) 15:29:59
関空は、東京の役人が決定して造った「国策空港」なのだから、東京の
中央官僚や企業の東京本社の人は外国へ行くとき「羽田〜関西〜外国」の
乗り継ぎを利用する義務を負うべきだ。
また、自分たちが地元で使う空港すらまともに造れないDQNの首都圏
住民は、罰として「羽田〜関西〜外国」の修行に出なければならない。
989NASAしさん:2006/11/09(木) 16:52:40
今日も泉ズリアは恥ずかし気もなく妄想火病連投全開ですね。

少しは恥を感じるように、コレ貼っておきますね。

11 名前:NASAしさん :2005/12/25(日) 15:40:23
>>10
いや、2006年9月までに2007年度伊丹空港廃止、国内線関空一元化が
閣議決定されますが何か?
990NASAしさん:2006/11/09(木) 18:29:16
>>989 丸血鵜罪。9月で廃止。
991NASAしさん:2006/11/09(木) 18:32:48
次スレッドは、エアライン板に移転統合。
ID無し(騒音だらけ)の古い航空&船舶板のスレッドは廃止。

【KIX】関西国際空港(関空)-3@airline【利用スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1159454376/l50
992NASAしさん:2006/11/09(木) 20:21:35
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
993NASAしさん:2006/11/09(木) 21:01:34
隔離スレひとつくらい残しとけよ
994NASAしさん:2006/11/09(木) 21:15:31
994
995NASAしさん:2006/11/09(木) 22:29:49
>>993
そうすると、いつの間にか隔離スレッド(伊丹)に書き込みを取られて、
本スレッド(関西)が過疎化してしまいます。
996NASAしさん:2006/11/10(金) 00:28:14
9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
997NASAしさん:2006/11/10(金) 00:39:41
過疎で何か困ることでも?>>995
998NASAしさん:2006/11/10(金) 00:56:14
>>997
本スレッド(関西)のハブ効果が低下する。
ID無しだと騒音だらけになる。
999NASAしさん:2006/11/10(金) 00:59:30
埋没
1000NASAしさん:2006/11/10(金) 01:00:02
関空いりま1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。