ノースウエスト航空 NW12便

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
2漂泊の2ゲッター:2005/06/02(木) 19:29:26
          ら
            ∧_∧ ∧     り
           ( ´∀`)`__∧
           / ,  つ∧`__∧
  ゆ      /(__(__ヽ∩∧`__∧
        /(__(_し'し'ヽ∩´∧`_∧     2げっと…
  ///`∧_∧_(_し'し   ヽ ∩´∀` )∧_∧
 ( (((( ´∀`)_し'し     ヽ   とノ( ´∀`)
 /////つ   つ'し       (⌒)  ノ (    )
/////  ,へ 〈          ~ し'  | | |
(((((_ノ (__)              (__)_)
3NASAしさん:2005/06/02(木) 19:42:21
>>
おつっ
4NASAしさん:2005/06/02(木) 19:43:38
>>3
>> 1って書き忘れた
うつ...
5NASAしさん:2005/06/02(木) 20:06:49
6NASAしさん:2005/06/02(木) 20:08:56
なんちゃってゴールドになりたーい!情報希望。(・・)
7NASAしさん:2005/06/02(木) 20:10:04
今日、NWから封筒が来てた。
登録番号を探したんだが、入ってなかったぞ。
なんか、プーケットのホテルの勧誘だった(涙)
8NASAしさん:2005/06/02(木) 20:41:49
>>7
しっかり見てないな
書いてあるますよん♪
9NASAしさん:2005/06/02(木) 20:58:58
>>6
なぜ、「ご案内」が届かないのか属性を晒せ。

オレ
WPヒラ、年1回利用、ホテルのプログラムなどもヒラ、クレカゴールド
案内なし・・・
10:2005/06/02(木) 21:37:10
>>9
ふむ。実はワシは前スレの>>986>>989じゃ。まあ遡って見よというのも
なんなので「属性」を晒そう。

万年なんちゃってシルバー会員。NWの実飛行は25,000mile/年に満たない
が、なぜかずっとシルバーじゃ。しかしNWには乗っておる。いつも
ブッキングクラスはJじゃ。だからかのう??

あと、提携各社もいつもCに乗る。年間飛行mileを合計すれば、シルバー
になるかのう・・ワシもクレカはWP-VISAのGじゃ。こんなもんかのう。
で、案内が来んのじゃ。
11NASAしさん:2005/06/02(木) 21:49:58
いつもJに乗っているなら、ゴールドなんて必要ないじゃん。
12:2005/06/02(木) 22:04:13
>>11
それでもsilverよりは加速的にマイルが貯まるじゃろう。ワシも
アホでマイルヲタになった時期があり、アホみたいにマイルを貯めた。
もちろんワシ以上に貯めている輩は山ほどいるじゃろうが。
13NASAしさん:2005/06/02(木) 22:11:53
>>12
どれぐらい貯めました?
14:2005/06/02(木) 22:19:00
>>13 現在残約120万でごじゃる。ぜんぜん使えねー。まあバンコク発あたりで
徐々に消化していきますわ。
15NASAしさん:2005/06/02(木) 22:26:37
ではそのマイルを格安で6万マイルくらい売ってください。
おながいします。。

16NASAしさん:2005/06/02(木) 22:30:50
>>15   なんで120万マイルを6万マイルで売るのじゃろうか。
書き直してね。ぷんぷん。
17NASAしさん:2005/06/02(木) 22:38:02
 国内航空券の半券送るとマイル貰えるキャンペーンってどこよ?
 HP探したが出てなかったが。
18NASAしさん:2005/06/02(木) 22:42:37
>>16
120万マイルのうち、6万マイルを格安で売ってくれないか
ってこじゃないじゃろか?
19NASAしさん:2005/06/02(木) 22:44:19
120万マイルの中から、6万って
意味じゃねえの?
20NASAしさん:2005/06/02(木) 22:45:30
21NASAしさん:2005/06/02(木) 22:46:19
ニホンゴフジユウナカタガイマツネ。
22NASAしさん:2005/06/02(木) 23:04:12
>>16

120万のうちの6万です。
わかりにくく書いてスマソです。
ひょっとしたら12万必要かも・・・
ぜひぜひ格安でおながいします。
23NASAしさん:2005/06/02(木) 23:08:14
あ、すいません、そゆことじゃったか。一緒に飲みに行って気があったら
そんなマイルプレゼントしてもいいかなーと思っておるぞよ。

腐ったマイルを有効利用してくれる。GJ!
24 :2005/06/02(木) 23:11:07
日本人で100万マイル超えは38人
150万マイル超えは24人
200万マイル超えは6人
250万マイル超えは3人
300万マイル超えはゼロ
25NASAしさん:2005/06/02(木) 23:28:19
>>23

えっ?マジですか?
あれ、俺ネタにマジレスしてるのかな??

いやでもプレゼントは悪いですよー
26NASAしさん:2005/06/02(木) 23:38:09
>>25
うい。ワイン飲んでいい気持ちです。
明後日から提携会社でまたマイルを貯めつつ欧州に行きます。(仕事です)
fixチケットなんで来週まではいないのじゃが・・・まあ許して
27NASAしさん:2005/06/02(木) 23:50:54
>>26

仕事で海外に行ってみたいもんですな。
話が進むようでしたら捨てアド晒すんで、メールくださいな。
ちなみに男で埼玉在住です。

ではでは、お気を付けていってらっしゃいませ。
28NASAしさん:2005/06/03(金) 00:21:45
登録コードまだ出ないの?
29NASAしさん:2005/06/03(金) 00:38:16
>>28
まずもまいの情報を!
30NASAしさん:2005/06/03(金) 01:15:37
確かに9531でメッセージが変わる・・・
31NASAしさん:2005/06/03(金) 03:35:05
32NASAしさん:2005/06/03(金) 07:01:16
うちのダンナはもっと貯めてるけど私も20万ためてて全然使えない。
マイレージってなんなんでしょうかっていいたい。
3317:2005/06/03(金) 09:23:53
>>20
 多謝。
34NASAしさん:2005/06/03(金) 09:51:50
>>30
新規に番号を取って入力

既存の番号は全てロックされている
その代わり今までの番号にマイルは加算されなくなるという諸刃の剣
マイラーにはおすすめできない
35NASAしさん:2005/06/03(金) 10:04:11
>>34
印刷物が届いたのれすか?
新規に会員番号とって今まで貯めた参るも移行できないとすれば、意味なしか
36NASAしさん:2005/06/03(金) 10:05:21
>>32
マイルの有効活用って事でこのスレ覗いてて
どうしてもマイルで特典欲しい人に
格安で譲っちゃえば?
使わないんだったら、使ってくれる人にね。

って俺の口座には1280マイルしか入ってない・・・orz
37きゃめるおーん:2005/06/03(金) 18:22:01
目代純さんって定年退職しちゃったの?
今の日本のTOPはアメリカ人になっちゃったの?
NWは目代さんが日本を統括していたので欧米キャリアの中で最も
日本的に対応してくれる(NRTは)っていうイメージがあったんだけど
もうコレからはUAみたいになっちゃうのかなぁ〜
日本地区のトップが日本人っていうのは日本人顧客を増やすのに凄く重要だと思うなぁ〜
38NASAしさん:2005/06/03(金) 19:29:52
>>34
ありがとうございます。

やはりそうですか。
ホテルのプログラムのように統合できれば良いのですが・・・
ことしは諦めます。。
39NASAしさん:2005/06/03(金) 19:40:52
今日千歳にダイバードしかけたのはどうしたんだ。
病人らしかったのだが。
40NASAしさん:2005/06/03(金) 20:36:25
>>37
目代さんやめたかどうかは知らないけれど、
数年前から実質的にはネルソンっておっさんが仕切ってたゎな。
このおっさんになってから成田ベースのFAをグランドに回したり、
それに伴ってマネージャも含めた成田のグランドの質が著しく低下したようにおもう。

そんなんで、私は取引先の関係でNW指定以外はUAを使うようになってます。
41NASAしさん:2005/06/03(金) 23:09:51
「ワールドパークス お知り合いご紹介キャンペーン」で友達を登録したら
9桁の会員番号が届いたんだけど、これであってるの?
おれは12桁なんだけど。

42NASAしさん:2005/06/03(金) 23:32:33
>>40
日本の航空会社じゃ有り得ないくない?
FAをGHにまわすなんて
43NASAしさん:2005/06/04(土) 00:09:44
>>41
9桁でもOK。
44NASAしさん:2005/06/04(土) 00:10:19
>>40 禿同。

スーパーバイザーがルールしらんかったりする。

富里移転後telオペ礼太の質も落ちた。
前程待たされなくなったのだけが取り柄か。
45NASAしさん:2005/06/04(土) 20:52:19
今いる成田ベースのFAを無くして、契約のインプリをFAにする流れもあるみたいだな。
いくらコスト削減とはいえ、何か違う。
JAL&JASが統合して内部のゴタゴタからインシデントが発生している感もあるけれど、
NWもそうならないことを願う。
46NASAしさん:2005/06/04(土) 23:00:02
>>45
別に日本語で話してくれるんなら、FAでもインプリでもどっちでもいいけど。
むしろアメリカ便に乗ってるインプリの方が親切・丁寧だしな。
NWは本社がアメリカなんだから、JAL/JASみたいにはなんねーだろ。
アメリカでも同じ傾向ならあり得るが。
47NASAしさん:2005/06/05(日) 08:09:20
現在シルバーですが、ゴールドのキャンペーン、
全く封筒などが送られてくる気配はごじゃいません。
共通のナンバー、今年はあるんですか?
教えてください。
48NASAしさん:2005/06/05(日) 08:19:18
現在平ですが(ry
49NASAしさん:2005/06/05(日) 18:25:43
FFF、全ての条件完了しました。
いつ頃1マソマイル振り込まれる
んだろか?
50NASAしさん:2005/06/05(日) 18:26:23
ファ(ォ)ッカー50
51NASAしさん:2005/06/05(日) 19:36:17
特典の事で聞きたいんですが、中国南方航空が提携したみたいで
特典使いたいのですが、JALとのコードシェア便(JAL機材)は使えるのでしょうか?
便名はCZ便になっています。

52NASAしさん:2005/06/05(日) 20:03:01
>>51
ダメに決まってんじゃん。
53NASAしさん:2005/06/05(日) 20:53:34
>>52
そうですか、ありがとう。
どの航空会社も自社便じゃないと駄目と?
コードシェア便は一切駄目なんですね。。

54NASAしさん:2005/06/05(日) 21:24:19
なんちゃってG
9000-9045 ダメですた。
55NASAしさん:2005/06/05(日) 21:26:25
某掲示板に10月からKIX−グアム、サイパン新設とありましたが、
本当ですか?
56NASAしさん:2005/06/05(日) 21:29:36
>>49
全てが記録されると同時に加算されるはず。
57NASAしさん:2005/06/05(日) 22:54:53
なんちゃってG 
WPナンバーとリンクしてないのかなぁ? コードナンバー。
58NASAしさん:2005/06/06(月) 00:00:46
そんな高度なコード、NWが採用するわけがない。
59NASAしさん:2005/06/06(月) 00:03:19
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)社会的身分(同和)、他一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く安部先生達に国民の援護射撃を!
http://blog.live door.jp/no_gestapo/
アドレスにスペースをはさんであります、消去の上、どうか必ずご覧下さい!!
60NASAしさん:2005/06/06(月) 00:34:11
アワードも燃料加算代とるようになてた。
61NASAしさん:2005/06/06(月) 00:43:30
>>56
>全てが記録されると同時に加算されるはず。

「記録」とは、5クレジット分のマイルが
口座に加算された時点、のことですか?
それとも5クレジットが「完了した事実」
が確認されたこと、ですか?
62NASAしさん:2005/06/06(月) 08:09:14
記録=加算に決まっとると思うが。
63NASAしさん:2005/06/06(月) 16:48:46
登録番号不要のキャンペーン北

ttp://www.nwa.com/jp/jp/offers/yearendbonus/index.shtml

現在エリート会員なら誰でも登録できそう。
去年より10000マイル多く乗ったら10000マイルのボーナス・・・・・たいしたことない? ある?
64NASAしさん:2005/06/06(月) 16:59:08
>63
平なのではねられちゃいました。
まぁ去年より1万マイルも多く乗らないけどね・・
65NASAしさん:2005/06/06(月) 17:03:16
それより、やっぱ なんちゃってGの番号だな。
まだ、キャンペーン期間始まってないのかな?
去年は5月15日から8月31日だった。
ことしは、9月31日までみたいだから、
6月15日から受け付けじゃないかと推測するのだが・・
66NASAしさん:2005/06/06(月) 17:11:01
年度末キャンペーンキマ=========スタ
67NASAしさん:2005/06/06(月) 19:50:49
>>63
銀だけどハネられた。やっぱスタアラに鞍替えする。
68NASAしさん:2005/06/06(月) 20:06:48
>>66
そんなに大騒ぎするような事か?
69NASAしさん:2005/06/06(月) 21:11:39
>>65
去年はダイレクトメールには5/15からと書いてあったけど、
実際に動き始めた(DMが届いたり、それをオークションに出品
する奴が出た)のは6月中旬だったと思う。
70NASAしさん:2005/06/06(月) 21:17:29
今年は、ないんじゃないのミダス
71NASAしさん:2005/06/06(月) 21:24:27
キャンペーンがないのに応募用のページの更新なんてしたら、
担当者の首が飛ぶな。
72NASAしさん:2005/06/06(月) 21:33:25
>>63-64
これって、去年NW便に沢山乗ってるほどキツイわけだから、
平や銀で門前払いなのは道理でしょうな。

漏れ、昨年4万2千だか乗ってるらしいんだけど、NWだけで
しかも実飛行マイルだけで5万2千ってギリギリかも。
ましてや50000マイルオーバーって絶対無理。
だって、他のスカイチーム便も乗るし、Y/BのEQMボーナスもあるし
NWの実飛行マイル3万ちょいで既に来年のプラチナ確保してんだもの。
73NASAしさん:2005/06/06(月) 21:50:24
このスレはマイル乞食の巣窟か!?

かく言うオレはそのマイルさえ獲得できない航空旅行界のクズだw
ゴールド?ハァ?
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
74NASAしさん:2005/06/06(月) 22:11:45
>>63
漏れもはねられた。
まあ、去年はマイル使いまくって、実飛行マイルゼロだから、当然といえば当然だ罠。

どっちにしろ、今年はどこにも行く予定ないからどーでもいいですよ。
75NASAしさん:2005/06/06(月) 22:31:34
>>63
今日うちに届いてたから登録した。

去年俺は”46,340”実飛行マイルがNWであったらしいのだが、自分でも信じられなかった。

76NASAしさん:2005/06/06(月) 22:43:05
去年28000マイルのゴールド(ステータスマッチ)ですが登録できました。
案内きてません。
今月末で38000はいってるはずなので、10000マイルゲットです。ヤター
77NASAしさん:2005/06/06(月) 22:53:52
GAで特典利用のルールってわかりますか?
NRT-DPS/DPS-KIX とかできるんですか?
78NASAしさん:2005/06/07(火) 15:24:54
>>77
できないっす。
GA利用の際は、オープンジョウできないよ。
行きか帰りどっちかにMHかCO利用ならそのルートでも可。
それにしても、成田発のGAのC全然取れないね。
漏れは已む無く名古屋から行ってきたよ。
7977:2005/06/07(火) 20:15:56
>>78

あらら残念。。
そうなんですよね、GAのNRT発のCは全然駄目っす(´・ω・`)
試しに年末年始を日本どこでも発で聞いてみたんだけど全滅でした。YだろうがCだろうが(遅いか・・)
どうしようかな!?


80NASAしさん:2005/06/07(火) 20:23:11
ガルーダも学習してしまって、「有償で埋まらないな」と判断するまで
特典枠は開放しなくなった。よって直前まで待つしかない。
81NASAしさん:2005/06/08(水) 01:04:20
>>80
あぁ、やっぱり直前ですかね。
きっついなー

暇だったのでこんな旅程立ててみますた。

NRT-(NW)-PVG/PVG-(CZ)-SIN-(GA)-DPS   PVGでトランジット1泊
DPS-(GA)-CGK-(GA)-PVG-(NW)-NRT

どっかで日本発着以外のGAならいろいろ組み合わせられると聞いたんだけど
それが出来たらこんな発券できるのかな?

無理か・・・

82NASAしさん:2005/06/08(水) 01:05:40
書き忘れた・・・・

NRT-PVGはルールバスターYでOKでした。

83NASAしさん:2005/06/08(水) 06:34:27
首を洗って出直してこい
84NASAしさん:2005/06/08(水) 07:20:37
>>81
不可。今は片道2区間に規制。
NRT/SIN/KUL/BKK
以前直行取れない時はこれか
TPE経由使ったのだが‐‐‐
85NASAしさん:2005/06/08(水) 08:05:38
片道2区間ってトランジット一回のみで
最終目的地に行きなさいって事?
86NASAしさん:2005/06/08(水) 08:20:40
すいません、いま36000マイルあるのですが、どこへ行けますか?
87NASAしさん:2005/06/08(水) 08:32:01
以前はGA全然とれなかったけど,このあいだ
盆まえの関西発があっさり2席取れて驚いた。
回答もその場で出るようになったし,NWの中の人も
「前よりはだいぶ取りやすくなりましたよ」って。
ついでに盆直後のCZもあっさりとれた。
ありがとうワールドパークス
88NASAしさん:2005/06/08(水) 17:55:33
>>87
関西発なんて、ど〜でもいい。
89 :2005/06/08(水) 20:18:08
GAだけオープンジョウできないの?
MH、CZはアリ?
90NASAしさん:2005/06/08(水) 21:57:45
>>89
往復ともGA利用の場合のみダメでつ。
91 84:2005/06/08(水) 23:28:21
>>85
Yes.
92NASAしさん:2005/06/08(水) 23:31:51
GAの取りやすさは関西だけで中部・成田は相変わらず取りづらい?
MH特典が予約クラス下がったという話だが、以前より取りにくくなった?
93NASAしさん:2005/06/09(木) 04:07:41
>>92
MHはビジネス:D  エコノミー:Tじゃなくなったの?
94NASAしさん:2005/06/09(木) 10:07:23
この前、MHの特典CはIだったぞ。
95NASAしさん:2005/06/09(木) 19:48:14
俺も去年のMHアワードはD
今もってる11月のアワードはIだす。
96NASAしさん:2005/06/09(木) 21:41:58
でGの登録できそうなんだが登録番号は
97NASAしさん:2005/06/09(木) 22:12:14
>>96
アルファベットが入っていると思わないか?
98NASAしさん:2005/06/09(木) 22:26:58
アワードで旧F、なんで座らせねえのMH
99NASAしさん:2005/06/09(木) 22:44:49
>>92
中部も取りやすいよ。
mhも繁忙期でなければ入りやすいと思うが。
100NASAしさん:2005/06/10(金) 00:30:00
A332の特典席、1便で何席あるんでしょうか?
101NASAしさん:2005/06/10(金) 03:20:02
30
102NASAしさん:2005/06/11(土) 18:06:24
なんちゃってGでも、もらった椰子がそれでNW乗るようになる
んなら、それも戦略のうち?
103NASAしさん:2005/06/11(土) 18:06:54
あちゃ 誤爆
104NASAしさん:2005/06/11(土) 21:58:55
>>101
え〜、そんなにないだろ〜。
105NASAしさん:2005/06/11(土) 22:03:08
新規開設、増便、運休、減便【情報】より
482 :NASAしさん :2005/06/11(土) 18:32:35
NWが今冬日本線大増便の噂がまことしやかに流れている。
483 :NASAしさん :2005/06/11(土) 20:14:50
しかも大半が中部発という話も!

この件の情報希望!
106NASAしさん:2005/06/11(土) 22:40:23
age
107NASAしさん:2005/06/12(日) 15:38:28
108NASAしさん:2005/06/12(日) 18:49:58
NWらしいほのぼのとしたニュースですね。
109NASAしさん:2005/06/12(日) 19:23:15
入会キャンペーンの5000ボーナスマイルって
利用したチケットが対象ブッキングクラスだったらどんなチケットでも加算対象?
代理店で買ったチケットのクラスがQなんだけど早割りとかいうやつなんです
ボーナス加算の対象なのかな?

教えてエロイ人・・・
110NASAしさん:2005/06/12(日) 20:10:24
http://homepage3.nifty.com/timetravel/bookingclass.html
QでもWV28のQと格安のQがあるみたい。

もまいのは早割35うんぬんで恐らく後者だ。漏れも来週のMのチケットを持っているが後者だ。
111NASAしさん:2005/06/12(日) 20:35:16
つりかな、この個人情報。。。。
ttp://www.wing-jp.net/bbs-mileage/display.cgi
112NASAしさん:2005/06/12(日) 22:34:00
ほのぼのwニュースをもう一丁。オクラホマシティでやっちゃいました。

http://www.channeloklahoma.com/news/4594423/detail.html
113NASAしさん:2005/06/12(日) 22:36:16
>110さんありがとう
そっかー、じゃあこのチケットじゃ5000マイルもらえないんでつね・・・orz
114NASAしさん:2005/06/13(月) 04:55:08
>>12
でもこれはメサバのちっちゃい飛行機でしょ
115NASAしさん:2005/06/13(月) 06:48:47
>112
このニュース、日本の沖縄がどうのこうのと言ってますが、何て言ってるんでしょうか?
116NASAしさん:2005/06/13(月) 08:20:42
>>115
もしかして、Oklahoma?
117NASAしさん:2005/06/13(月) 23:55:55
細かい事故は良く起こすが、重大事故は起こさないところはさすがだね。
118NASAしさん:2005/06/13(月) 23:57:39
>>117
そのうち、重大事故もほのぼのとなります。
119NASAしさん:2005/06/14(火) 00:04:19
コードわかった!!!!!!

120NASAしさん:2005/06/14(火) 00:13:57
チャプターイレブンクラブ入会近し?

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djATC6334.html
121NASAしさん:2005/06/14(火) 00:50:02
デルタといいここといいまったくこまったよんさま
122NASAしさん:2005/06/14(火) 06:43:31
>>119
おしえて
123NASAしさん:2005/06/14(火) 06:52:29
ガセ情報コードを試しまくってしまった。ブラックリストに載って来年から
なんちゃって銀になれないかも。(+_+)酒飲んだときにやったのが
失敗だな。
124NASAしさん:2005/06/14(火) 08:02:55
あげる
125NASAしさん:2005/06/14(火) 10:31:41
なんちゃってゴールドのご案内もらえる属性の情報マジ求む
たまには正統派でご案内欲しいっす
ちなみにオークラ(平)からもヒルトンオーナーズ(G)も条件外みたい
126NASAしさん:2005/06/14(火) 10:37:35
なんGの登録ページいけなくない?
これって登録あしたからだっけ?
127NASAしさん:2005/06/14(火) 13:06:37
会長、株の売り抜け。。。。
128NASAしさん:2005/06/14(火) 14:03:54
登録はできるようになってるらしいけど、例のサイトにいけない。
サイトが変わったのか、ログインしてから行くようになってるのか、不明。
129NASAしさん:2005/06/14(火) 16:32:22
1.URL変更
2.登録受付終了

2.はありえないから1.だと思うんだが、みつけられん。
130NASAしさん:2005/06/14(火) 16:51:09
でも、DMを出した人にサイトの案内をしてたのなら、いまさら変更できるのか
疑問。
もちろん、出てきてたアドレスが、DM記載のアドレスから飛ばすようになってた
のなら、飛ばす先を変えただけかもしれないけど。
どっちにしても、誰かがURLを貼ってくれることを期待。
131NASAしさん:2005/06/14(火) 17:03:45
しかしみんな、なんでそんなになんちゃってG欲しいの?
仮カードないからラウンジには入れないし
9月までに乗らなきゃおしまいだし...
132NASAしさん:2005/06/14(火) 17:34:08
仮カードなくても、ボーディングパスに記載されるから
平気とか?
やっぱ駄目?
133NASAしさん:2005/06/14(火) 18:29:03
登録は一週間位前にできたが属性かわんないよ
134NASAしさん:2005/06/14(火) 18:36:15
漏れもー
135NASAしさん:2005/06/14(火) 18:47:13
しょうがない
JGC見捨てて行く先を探してたけど、
UAかAAのステータスマッチで我慢するか...
136NASAしさん:2005/06/14(火) 19:22:12
>>132
だめ、NWの中でもAPの会員とボーディングパスではわからないので、暇で親切ならうんじ (成田とか)ならOK
137NASAしさん:2005/06/14(火) 20:07:40
去年はボーディングパスのゴールドだけで、
ワールドクラブにアクセスできたとよく書いてありましたよ。
まぁ私は、仮会員証持っていたのでOKでしたけどね。
でも、「なんちゃって」今朝までページあったのに、無くなったよね・・
138NASAしさん:2005/06/14(火) 20:11:29
>126 >128 >129 >130 >137
ほんとだ、ない・・・!!!
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

ああ、眠気に負けずゆうべコード登録しておけばこんな事にはならずにすんだのに

誰か、URLを貼って神になってください!!
139 :2005/06/14(火) 20:15:04
>>135
見えっ張りの
カラ場化
140NASAしさん:2005/06/14(火) 20:23:09
>>139
NWに与える心理的効果を考えろ
141NASAしさん:2005/06/14(火) 20:24:57
NW社員もここ見てるよね...
142NASAしさん:2005/06/14(火) 20:35:47
つーか、毎年毎年「なんちゃってG」でラウンジだけ使って、
その割りにちっとも忠誠尽くしてくれない客なんか、
もうイラネと思っているに違いない。 >社員
大体JGCなんてのは全くフリークエントフライヤーの証拠にはならんわけで。
143NASAしさん:2005/06/14(火) 21:11:18
>>138
夕べ、海外旅行板で祭りがあったからな。
144NASAしさん:2005/06/14(火) 22:17:10
>143
NW・・・そういう事が起きるのを見越してなかったんですかね
もう望みはないかなぁ
145NASAしさん:2005/06/14(火) 22:23:58
でもURLは旧アド変えて復活はするんじゃない?
だってDM送った人がどこかで登録しなきゃね〜
そのうちまたURL変えて出るよ。

って、昨日登録しておいて良かったにゃー


146NASAしさん:2005/06/14(火) 22:32:56
普通に考えて、登録却下される希ガスんだが
147NASAしさん:2005/06/14(火) 22:49:15
↑あっしもそうおもいやす。
148NWA-P:2005/06/14(火) 23:17:14
権利のある方以外はステータスは何日待っても変更にはなりません。
尚、DM送付されてない方の虚偽登録は5年間保存され次年度のエリート資格
は今後更新できません。
149NASAしさん:2005/06/14(火) 23:18:37
ばかじゃねーの

150NASAしさん:2005/06/14(火) 23:21:19
ここ数日間のブタさんのところのカキコミも
情けないっつーか、乞食根性丸出しなのばっかりだった品。
今回はインビ出した顧客の名前で照合するような気がする。
151NASAしさん:2005/06/14(火) 23:27:34
じゃあもう誰でもGじゃないっすね
あきらめようっと 地道にやってこーっと
152NASAしさん:2005/06/14(火) 23:33:00
みなさん悔しさがにじみ出てますよ。
153NASAしさん:2005/06/15(水) 00:06:37
深夜にはあったページが朝にはない・・・
NWにしては対応早過ぎないか?それとも遅すぎたのか?

HPはアメリカで作ってんのかな?
154NASAしさん:2005/06/15(水) 00:08:24
いちいちこんな所に晒されたとか虚偽登録が多いで対応なんてしてねーよ
もうアフォかと・・

155 ↑:2005/06/15(水) 00:15:07
喪前みたいな平には無関係
156NASAしさん:2005/06/15(水) 00:17:17
>>154
オレもそう思う。
登録して「9月まで乗る予定なし」とか言っているヤツは放置でオケだし、普段乗らないやつが引っかかって乗ってくれればもう獣くらいに思ってんじゃないの?
もしくはPhishing・・・
157NASAしさん:2005/06/15(水) 02:12:15
朝起きたらページが復活していることを祈って、親炭。

ノシ
158NASAしさん:2005/06/15(水) 03:22:50
フカーツしたらガンガン登録しようぜ=======================

159NASAしさん:2005/06/15(水) 09:59:25
っで何番を入れればいいのかな?
160NASAしさん:2005/06/15(水) 11:11:20
????
まだいたんだ、番号知らない人
161NASAしさん:2005/06/15(水) 11:13:20
何番かな?
162NASAしさん:2005/06/15(水) 11:29:23
ほのぼのと、まず11条を申請してから、社内の再構築に取りかかったりして。
しかし、トリプルCプラスって・・・、10年前の南米政府債権並じゃねーか。社債の金利が年10%越えていそうです。
ノースウエスト、いきなり整備工従業員の5割削減って・・・。
163NASAしさん:2005/06/15(水) 13:38:48
もし>130さんの推測が当たってるんなら、親切な誰かがURL貼ってくれるの待つしかないけど
それってはっきり言って期待できそうにないと思われ
164ヨッちゃん:2005/06/15(水) 14:37:07
UA1Kなんだけど、これでNWGにしてNWに乗り換える予定が・・・
 
これを使わなくてもステータスマッチしてくれるのかな?
165NASAしさん:2005/06/15(水) 15:48:02
現役1Kならしてくれるんじゃない?
漏れはJALのサファイアからAAマッチ頼んだけど
シルバーしかもらえなかった orz
NWならゴールドくれるかな
誰かやった椰子いる?
166NASAしさん:2005/06/15(水) 16:12:58
野村のプラウドクラブ入会で100マイルもらうのには
野村の新規登録フォームにWPの会員番号と英字氏名を書くようにってあるんですが、
WPモールのリンクから飛んで一番最初に出る画面に番号と名前入れればいいだけでつか?
野村の新規フォーム自体にはWPの番号入れる箇所がないんで・・・
167NASAしさん:2005/06/15(水) 16:43:56
>>165
数年前に、JGP→WP-Gもらいました。
168NASAしさん:2005/06/15(水) 17:13:33
>>167 トンクス
そんなら、なんちゃってGじゃなくて、マッチで本Gもらいにいくわ
手紙書く先はアメリカの方だよね?
169NASAしさん:2005/06/15(水) 17:47:16
>>168
あぁ、思い出した。マッチングキャンペーンしてて、確か、香港にFAXを送った。
170NASAしさん:2005/06/15(水) 22:56:02
>>169
それは公式のマッチキャンペーソだろ。
今は公式のはやってないから、非公式のができるかどうかが問題。
171:2005/06/16(木) 00:27:20
>>170
大丈夫。。できるだろ・・・、というより、NH−プラチナからマッチングしたよ。
必要なのは、カードと直近のステートメント(Gレベルの確認ができるものね。)を
アメリカにFAXする。
確か、3日目にWEB上で確認、その後、マッチングしたよ!お手紙の連絡が入り、
2週間ほどでカードが届いたような気がする。
↓まぁ〜詳しくはここね。
http://www.flyertalk.com/forum/showthread.php?t=9558&highlight=airline+comp+status
こんな書き込みしていいのかなぁ〜???
172NASAしさん:2005/06/16(木) 00:48:38
でも、それって、一生に一度しかできませんから、ご注意を!
173NASAしさん:2005/06/16(木) 06:19:31
>>171 GJ!
174NASAしさん:2005/06/16(木) 23:13:04
いつになったら・・・・・・・
もうダメかしら・・・・・・・
175NASAしさん:2005/06/17(金) 00:12:55
9531
176NASAしさん:2005/06/17(金) 01:14:00
9530
177NASAしさん:2005/06/17(金) 09:39:56
9541とか9532とか
いくつもアクセス可能なPINあったよね。
今更なんの役には立たないが。
178NASAしさん:2005/06/17(金) 09:51:18
登録ページがなきゃ意味ないな。
179NASAしさん:2005/06/17(金) 12:07:15
俺「G登録のページが見当たりませんよ」
オペ「はい」
俺「案内貰ったので登録しようかと思っていたのですが」
オペ「大変申し訳ございません 実は・・・・・」
俺「新しい登録方法を教えていただけませんか?」
オペ「今からアドレスを申し・・」

180NASAしさん:2005/06/17(金) 12:35:59
た○さんのところでいろいろでていましたね
閉鎖されてもやむなしか・・・
なんか祭りの予感
ttp://www2.puresilk.ac/cgi-bin/fantasy_c/bbs.cgi?id=tanabe
181NASAしさん:2005/06/17(金) 12:40:28
偽登録ページをつくって、会員番号、名前、PINを入力させて
フィッシング詐欺ができそうだ。
182NASAしさん:2005/06/17(金) 20:30:24
>>181
そんな情報盗んでも、意味ないじゃん。
183NASAしさん:2005/06/17(金) 20:36:19
↑特典が勝手に発券できるじゃん・・・。もちろん違法だが。
184NASAしさん:2005/06/17(金) 20:47:12
185NASAしさん:2005/06/17(金) 20:58:28
>>184ひどすぎるね
$500が最低1205000円から
表示12050×10だって
5万マイルでビジネスだからってそんなのね
nickymouse88つぶすべし
186NASAしさん:2005/06/17(金) 21:08:16
>>183
発券した時点で、名前からすぐばれるから意味ないじゃん。国内線なら送り先の住所ですぐばれる。
187NASAしさん:2005/06/17(金) 21:54:30
>>184

Yahoo! JAPAN ID:nickymouse88 公開プロフィール

こんにちは。お取引相手の立場で、誠意を持って取引させていただきます。
★★★もちろん3%不要です。
★★希望される場合ミニレター(60円)も対応します。
★★★お支払いは<イーバンク・新生銀・みずほ銀・郵便局ぱるる>がご利用可。    
★家族分のNW3万・6万・6万・6万マイルありますのでご利用ご希望の方はご連絡ください。
★UA3万・1.5万マイルもあります。
188NASAしさん:2005/06/17(金) 22:17:00
>>162
整備士から削るってのがヤバいな。JALみたいになりそうな悪寒。
189NASAしさん:2005/06/17(金) 22:31:57
>>184
去年9月18日の成田〜サイパンか・・・。
190NASAしさん:2005/06/18(土) 01:40:43
これはひどいね。
でも、5万マイルのお詫びってなんだろ?
超ヘビークレーマーかな?
191NASAしさん:2005/06/18(土) 04:41:37
>>189
詳しく
192NASAしさん:2005/06/18(土) 08:56:48
>>191
写真見れば印刷されているじゃん
193NASAしさん:2005/06/18(土) 09:00:43
この前、機材変更の遅れで200ドル以上の航空券で50ドル値引きのお詫び券をもらいました。
現在NWのHPでやっているe-バリューでこの券は使えますか??

e-バリューでこのクーポンを使おうと電話で聞いてみましたら、
e-バリューでは使えないと言われました。

券には、「TravelDiscountCertificate」と書いてあるものです。
本当に使えないのでしょうか。 

どなたか、ご存知の方教えてください
194NASAしさん:2005/06/18(土) 09:30:21
195NASAしさん:2005/06/18(土) 09:46:01
196184(追加):2005/06/18(土) 11:08:38
197NASAしさん:2005/06/18(土) 14:14:22
198NASAしさん:2005/06/18(土) 15:51:28

なぜNWスレに...?
199NASAしさん:2005/06/18(土) 18:00:18
ワールドパークスプラチナでUSエアのゴールドもらたよ
200NASAしさん:2005/06/18(土) 18:12:49
>>198
他人事じゃ無いからでしょ
201NASAしさん:2005/06/18(土) 21:32:23
>200
たのむ。あなたのレスは妥当すぎて痛いから
今はそれを言わないいたわりをもってほしい。
202NASAしさん:2005/06/18(土) 22:11:32
>>184 >>196
ヤフーに削除されましたな(w
203ナゴ厨:2005/06/18(土) 22:34:55
>>197これからはTAMの時代か?A330で是非中部にも!!
204再出品:2005/06/18(土) 22:39:03
205NASAしさん:2005/06/18(土) 22:42:54
>>184 >>196
★5万及び2・5万マイルのTCVクーポンを出品しておりましたが
 出品法が適切でなかった様で削除されてしまいました。
★ウォッチ中の方には大変ご迷惑をおかけいたしました。
★興味がおありの方は御一報下さい。
 ご要望に対応して再度出品させていただきたいと思います。
206NASAしさん:2005/06/19(日) 00:29:23
>>201
すまん、今はNWがJALのようにならぬことを祈る
207NASAしさん:2005/06/19(日) 06:15:55
>>60
http://www.nwa.com/jp/jp/corpinfo/newsc/fuelsurcharge.html
には無料特典など一部の航空券を除くとなっているが。
208NASAしさん:2005/06/19(日) 10:49:07
あ〜、NRT-KUL便欲しいなぁ・・・
MHで逝ってるけど、エリートにはなれないorz
209NASAしさん:2005/06/19(日) 11:34:51
>>208
NRT発KUL経由BKK行きにしてほしい。
210NASAしさん:2005/06/19(日) 16:38:02
G登録は結局中止なの?
211NWA:2005/06/19(日) 17:32:16
権利のない方の登録が多数おりましたので,中止となりました。
スタータスの変更はありません。再度DM発送にて個別の対応となりました。
212NASAしさん:2005/06/19(日) 18:11:41
スタータスほすい〜
213NASAしさん:2005/06/19(日) 22:51:59
> 権利のない方の登録が多数おりました

敬語の遣い方がなっておらんぞ。
214NASAしさん:2005/06/19(日) 23:41:44
どうせ帰国子女が書いたんだろう
215NASAしさん:2005/06/20(月) 01:48:20
実際のところは、どうなの?
216NASAしさん:2005/06/20(月) 10:11:12
裏サイトにて募集中
217NASAしさん:2005/06/20(月) 10:54:44
過日スリリングな乗客サービスがあったとか。

この日曜日にインドのムンバイ(旧ボンベイ)を離陸してアムステルダムに向かっていた
NW機が途中貨物区画のトラブルを生じて緊急着陸したとのこと。その着陸地がイランの
メフラバード国際空港!

別に機材が没収されるわけでもなく乗客乗員が拘禁される訳でもなく、乗客はトランジ
ットエリアで待たされて修理完了後アムステルダムに向け離陸したとのこと。でも結構
スリリングだったろうなぁ。
218たまらん:2005/06/20(月) 11:55:36
これってひどくないか?
MHもGAの予約にも金がかかる。

ass="subhead">ワールドパークス特典往復航空券の発券手数料設定のお知らせ</font><br><br>
2005年7月1日より、ノースウエスト航空予約センターおよび空港発券カウンターにてワールドパークス特典往復航空券のご予約・発券をされた場合は、15USドル相当の発券手数料を申し受けます。<BR>
219NASAしさん:2005/06/20(月) 13:01:53
画面フカーツしてるぞ!
220NASAしさん:2005/06/20(月) 13:31:19
>>219
「こちらのキャンペーンには、すでにご登録済みです。」

になる。登録なんかしたことないぞ〜。
221NASAしさん:2005/06/20(月) 13:34:38
ところで、登録した人ってどれぐらいでHPの会員資格変更になった?
まだBASE MEMBERだが
222プラチナ:2005/06/20(月) 13:42:07
2回目のDMが来た人だけ登録できる。新パスワードあり
223NASAしさん:2005/06/20(月) 13:45:06
で、新パスワードは?
話はそれからだ。
224NASAしさん:2005/06/20(月) 14:04:26
>>218
オンラインでご予約いただけない特典旅行もございますので、発券手数料は
ノースウエスト航空ホームページでご予約・発券のできない特典往復航空券
を除いたすべての特典旅行が対象となります。

以上、NWのサイトより。あわてる必要なし。
225NASAしさん:2005/06/20(月) 15:17:08
な〜んだ
226NASAしさん:2005/06/20(月) 18:38:16
あなた様をワールドパークスR・ゴールドエリート会員としてお迎えいたします

http://asia.nwa.com/jp/jp/guestgold/gold.jsp

(ノースウエスト航空よりお送りしたご案内(郵便)に記載の登録番号をご入力ください)???
227NASAしさん:2005/06/20(月) 18:52:54
消える前に登録してお迎えされたけど取り消されたな・・・・w
いまだにベースメンバーだし、また登録しようとしたらもう登録されてるって。


228NASAしさん:2005/06/20(月) 20:19:15
来月にコンチ運行便利用するのだが、
今回のナンチャってG登録の場合でも100%の
エリートボーナスマイルは加算されるの?
229NASAしさん:2005/06/20(月) 20:25:23
もうなんちゃってGは不可なんじゃないのか?
230NASAしさん:2005/06/20(月) 21:05:20
>>227

漏れは、GになってるよSIN行も

エリート席予約完了した。

毎年ウマ杉
231NASAしさん:2005/06/20(月) 21:15:22
webでjal国内線予約できないんだが…なぜ!?
1000マイルくられるらしいから、電話で予約したくなかったんだけど、しょーがないな。
232NASAしさん:2005/06/20(月) 21:23:10
>>230
マジで!?

どうしてだぁぁぁぁ!!!!!
運なのかな・・・・BASEのままだ(´・ω・`)
233NASAしさん:2005/06/20(月) 21:24:36
ところで、今回復活のなんちゃっての番号は上に書いてあるやつでいいのか?
234NASAしさん:2005/06/20(月) 21:32:26
>230さん入力した登録番号と、ステータスの変わらない人の入力した番号が違うなんていう可能性は?
235NASAしさん:2005/06/20(月) 21:41:56
>230さんの入力した番号と、 の間違いです すみません
236231:2005/06/20(月) 21:56:20
事故レス。
日程にJ-AIR運行便混ざってたよ。orz
便名はJALなんだが、ダメなんだろうか。
明日電話してみまつ。
237NASAしさん:2005/06/20(月) 22:11:30
今回のなんちゃってGは、ホテルオークラの会員の人が対象なので、
ここで晒されてるページに勝手に飛んで、
おのれのWP番号と「9531」などという数字を入れて、
「あなたさまをGでお迎えします」という表示が出たとしても




それはGにはなりません。




残念ながらBaseはBaseのままです。
てか、Baseの分際で生意気な。









238NASAしさん:2005/06/20(月) 22:13:17
2ちゃんに書いてる分際で生意気な!

239NASAしさん:2005/06/20(月) 22:14:25
ホテルオークラ東京ベイの会員じゃ駄目なのか?
ドルフィンクラブってやつw

240NASAしさん:2005/06/20(月) 22:37:29
とは言っても一応登録だけはしてみる
241NASAしさん:2005/06/20(月) 22:42:29
っでもって期待もしてみる テスト
242i60-42-203-177.s02.a023.ap.plala.or.jp:2005/06/20(月) 22:44:16
guest guest
243NASAしさん:2005/06/20(月) 22:49:43
■ ノースウエスト航空 ムンバイ線、テヘランに緊急着陸
Date : 2005/06/20 (Mon)

イランの航空当局者によると、ムンバイ(ボンベイ)からアムステルダムに向かっていたノースウエスト航空機が、現地時間の19日午前4時、貨物室内の技術的な問題で、テヘランの空港に緊急着陸した。乗客・乗員255人にけがなどはない。

機体の修理中、乗客らは一旦、乗り換え待合室に移ったが、ノースウエスト航空機は修理後に飛行を再開し、現地時間の午前11時10分にアムステルダムに到着した。1979年のイスラム革命以来、米国とイランは国交を断絶し、航空協定もない。
244NASAしさん:2005/06/21(火) 00:46:28
>>243
だから何?
245NASAしさん:2005/06/21(火) 03:19:39
バグダッド空港だったら大ニュースだなw
246NASAしさん:2005/06/21(火) 08:55:13
いや、テヘランの方がニュースだろ。
アメリカ人にしてみれば、えらい恐怖だとおもうぞ。
247NASAしさん:2005/06/21(火) 09:48:20
うん、そうだな

JALが、平壤に緊急着陸するようなもんだもん!
248NASAしさん:2005/06/21(火) 09:50:06
>>247
北京−成田(関西)線のJAノLがピョンヤンに緊急着陸とかなったら
かなりの恐怖だよな。

249NASAしさん:2005/06/21(火) 10:13:02
ピョンヤンとソウルの距離を考えれば、そんな事態は起こるはずがないが。
250NASAしさん:2005/06/21(火) 12:46:13
テヘランだったら成田から定期便があるし、
サッカーW杯予選ではJALチャーター便が2機も飛んでいった。
緊急着陸は人道上の問題もあり、どの国でも認めるだろう。
交戦中、休戦中(朝鮮半島)の国は危険だけど。

中国○方航空(東西南北のどれか)が成田発の便で
急病人のために平壌に緊急着陸したことがあるよ。
251NASAしさん:2005/06/21(火) 14:19:17
>237
オークラの会員だがDM来てねぇよ
オークラ提携クレカ餅対象か?
252NASAしさん:2005/06/21(火) 15:25:50
>251
オークラって去年の夏の、テンポラリゴールドキャンペーンが
そうなんじゃなかったけ?。今年もオークラなのかな?
どうも、登録ページ復活後の話は、ガセが多くかんじるのだが。
253NASAしさん:2005/06/21(火) 17:09:55
ただの会員にはこねえよ
254NASAしさん:2005/06/21(火) 17:13:21
255NASAしさん:2005/06/21(火) 17:20:06
>>254
これ合成写真だよね?
会社でみんなで大藁いしてます
256NASAしさん:2005/06/21(火) 19:38:41
KIX-SPN線、本当に新設するかもという、まことしやかな噂に期待age。

ttp://www.saipantribune.com/newsstory.aspx?cat=1&newsID=48228
257237:2005/06/21(火) 20:04:46
というか、おりさまは直接NWのセンターに電話して聞いたから。
「オークラさんの方で選ばれてるみたいです」って言ってたから、
平会員とかじゃDM来ないじゃねえの?
258NASAしさん:2005/06/21(火) 20:15:28
>>254
合成写真であることを願う
259NASAしさん:2005/06/21(火) 20:35:31
>>256
やっぱ、機材は757で、NRT-KIX-SPNなんぞにするんやろか。
260NASAしさん:2005/06/21(火) 21:13:21
>>259
757はその通りだろうね。
NRT-KIXやってくれると、東京の者にとっては久々にTPEまで
繋がってよろしいかも知れないけど、NRTの枠がねぇ...。
261NASAしさん:2005/06/21(火) 21:53:51
NWから手紙キターと思ったら、日経ビジネスの案内だった。
262NASAしさん:2005/06/21(火) 21:54:50
NRT-NGO-SPNはどうなるんだ?
263NASAしさん:2005/06/21(火) 22:45:55
◆速報:NW、10月1日からKIX/SPN線を新規就航へ

 ノースウエスト航空(NW)は10月1日から、関西/サイパン線をデイリー運
航する。また、あわせて関西/グアム線の運航を同日から開始。さらに、11月
1日から名古屋/グアム線に就航、下期からレジャー路線に積極的な展開をす
る。NWには日本旅行業協会(JATA)などが日本航空(JL)のサイパン線の撤退
見込みを受け、路線の増便、新設等の申し入れをしていたところ。KIX/SPN線
の就航で、JLの撤退に伴う一部の需要を取り込めることとなる。これについて
JATA会長の新町光示氏は「業界が2000万人プロジェクトに向けて団結するとき
には朗報」として歓迎の意を示した。また、就航する空港である関西国際空港
の村山敦氏は「就航を聞いて大変うれしく思っている。ノースウエスト航空の
英断に敬意を表する」とのコメントを出している。

264NASAしさん:2005/06/21(火) 23:17:19
>>248
北京−成田(関西、中部)は、上海、福岡を経由するので朝鮮に緊急着陸はありえない。
265NASAしさん:2005/06/21(火) 23:37:53
>>248
アフォ。
北京ー成田はソウル、鳥取経由だ。
266NASAしさん:2005/06/22(水) 00:26:28
>>263
KIX−SPNとKIX−GUMの開設が本当なら良いことだ。
COの撤退以来の外資の就航。
時間帯はどうなのでしょうか?
267NASAしさん:2005/06/22(水) 00:46:11
>>266
GUMSPN線らしい特殊な時間帯w

しかしKIXから2路線一気に開設とは正気か?
GUMはJL、NH便は残るわけだが。(名古屋のJLは廃止だが)
正直なところKIX関連ならばLAX−KIX−PVGの方が儲かる気がする。
268NASAしさん:2005/06/22(水) 00:53:57
>>260
そういう人のためにSKYと提携だな。ガラガラなのだからもっと提携すればいい。
羽田から乗れて便利な
HND−KIX−DTW/HNL/TPE/GUM/SPN

HND−KIXはBC/JL/NW/KL/KE/AI/AY/PR/GA/RAでいいのでは?
269NASAしさん:2005/06/22(水) 01:18:13
>>266
ここを見ると時間が書いてありました。
http://www.saipantribune.com/newsstory.aspx?cat=1&newsID=48249
270NASAしさん:2005/06/22(水) 08:28:22
>>269
SPNはともかく、KIX-GUMは結構フツーの時間帯じゃん。
少なくともNHなんかより全然イイ。
271NASAしさん:2005/06/22(水) 08:33:42
地方乗り継ぎだとNHの時間も悪くないんですよ
272NASAしさん:2005/06/22(水) 08:48:03
Northbest Airlines
273NASAしさん:2005/06/22(水) 08:58:58
274NASAしさん:2005/06/22(水) 09:55:55
NGO-GUMにも参入して、COと対決か(w
275NASAしさん:2005/06/22(水) 10:06:08
KIX−GUM、NW参戦で、JO撤退に追い込まれませんでしょうか?
276NASAしさん:2005/06/22(水) 13:38:04
いっそのこと、日本の国際線はNWにまかせた方がよいような・・・。
277NASAしさん:2005/06/22(水) 13:46:07
>276
わろた。
278NASAしさん:2005/06/22(水) 17:29:27
>>276
どこぞの会社と違って安全性も高いしね。サービスは期待できないけどw
漏れ的には墜落しないのが最高のサービスだ。
279NASAしさん:2005/06/22(水) 17:37:23
>>278
>漏れ的には墜落しないのが最高のサービスだ。
禿同
墜落や事故しちゃったらサービスも何もないよな。
目的地までちゃんと行ければいいんだよ。
機内サービスやらシートなんてのはただのオプション

280:2005/06/22(水) 17:41:44
だったら立ってろ カス
281NASAしさん:2005/06/22(水) 17:44:21
>>279
JR西日本の車庫に「安全は最高のサービスです」という垂れ幕が尼崎事故以降
取り外されたのには不謹慎ながらもワロタ
282NASAしさん:2005/06/22(水) 19:45:55
>267 漏れも同感
いくらJO撤退にしろKIXから一気に2路線開設ってどうかな?
C11になるやいなや撤退とか・・・
283NASAしさん:2005/06/22(水) 22:41:06
>>282
同一機材で、KIX−GUM−KIX−SPN−KIXの運行のようです。
KIXで長時間止めておくよりは、機材の有効活用かと思います。
284NASAしさん:2005/06/22(水) 22:54:30
で、関空新路線の機材はDC-10ですか?w
285NASAしさん:2005/06/22(水) 23:04:49
>>284
B757
286NASAしさん:2005/06/22(水) 23:07:44
>>284
B757-200だそうです。
287NASAしさん:2005/06/23(木) 00:05:44
もう予約でkix-gum,spnが出てくるね
金額のところには飛べないみたいだけど
288284:2005/06/23(木) 00:11:15
>>285 >>286
サンクソ
DC-10ってのは冗談のつもりだったが、NWだとあり得なくもないからなw
289NASAしさん:2005/06/23(木) 00:18:00
年末年始特典のスタンダードはすでに一杯だったけど
まだ出してないだけか?
ルールバスターは出てくるが・・・・

290NASAしさん:2005/06/23(木) 00:21:10
今度は搭乗率が高いのにビジネス客が乗らないから
運休に追い込まれた福岡〜ホノルル線を
NWの手で復活キボンヌ。
291NASAしさん:2005/06/23(木) 00:25:38
>>290
FUK発は、無いでしょう。
NRT、KIX、NGOの三大空港からのみの路線展開。
292NASAしさん:2005/06/23(木) 01:24:54
しかし中国南方航空の特典使えネー!
中国までならいいけど、その先乗り継ぎでアジアに行こうとしてもその日のうちにほとんど乗り継げないし
1泊しちゃうと24時間以上でストップオーバーで駄目だってさ
なんだかなー

293 :2005/06/23(木) 01:58:37
HND/KIX

TPE線接続のコードシェア便
つくって乗せるか、
NGO/TPE就航しちくりー。
(成田発復活がベストだが‐‐‐)
294NASAしさん:2005/06/23(木) 02:08:13
KUL経由西安のアワード発券したいんだけど、MPMひっかかるとアウト?
295NASAしさん:2005/06/23(木) 02:16:44
↑アウト
CZで行きなされ。
296NASAしさん:2005/06/23(木) 02:26:13
MHとCZ混在はおk?
297NASAしさん:2005/06/23(木) 04:30:39
>>283
一旦KIXに戻ってまた飛ばすわけ?昔UAが就航していた同じパターンでなく?
ちょっと珍しいパターンだな!昔UAは747で就航してたからCでも割安で販売され
て持て余していたな。それもあって757使用か。
298NASAしさん:2005/06/23(木) 08:48:39
>>290 >>291
いや、NWの事だから採算合う限り参入してきそうだw
JALだとエコノミー満席でも採算合わないらしいけど、NWの場合どれぐらい
が採算ラインなんだろう?
299NASAしさん:2005/06/23(木) 12:33:57
>>290
え?搭乗率高かったんですか?データの根拠は何処で調べればよいのでしょうか。
300NASAしさん:2005/06/23(木) 12:59:58
>>299
福岡〜ホノルル線は搭乗率86〜95%の人気路線だった。

だけどビジネスや貨物の利用が少なくて、
単価の低い個人客やパックツアー客ばっかりで採算性や収益性が悪かった。
そこに原油高による燃料高騰が加わり、収益が悪化。
だからJALは「赤字路線」として逃げたということ。

http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=909
http://kanmontuusin.morrie.biz/item/349
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/000652.html
301NASAしさん:2005/06/23(木) 13:26:17
そもそもホノルル線のビジネス利用って。。。。?
302NASAしさん:2005/06/23(木) 14:02:45
>301
ハネムーン
フルムーンw
303NASAしさん:2005/06/23(木) 14:23:20
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
304NASAしさん:2005/06/23(木) 15:57:19
>>300
それだけ高い搭乗率ならNWが参入するかもね。
305NASAしさん:2005/06/23(木) 16:33:40
>>304
確かに登場率が高いのは事実。だが…。

・搭乗率が高いのはYだけだぞ??
・Cはガラガラになるリスクがあるぞ??
・貨物輸送についてはそんなに期待できないぞ??

これでもいいのか??
306NASAしさん:2005/06/23(木) 17:17:32
あれだ、追加料金でCのイスとYのメシ、NWもやれ。
307NASAしさん:2005/06/23(木) 18:03:06
>>305
NWのCなんてもともと安いし座席数少ないし搭乗率悪いしで大した儲けに
なってないでしょ?貨物輸送はどうか知らないけど、オールエコノミー
でも飛ばす気があるのがNWだからなw
308NASAしさん:2005/06/23(木) 21:33:31
>292
SGN/HANは行き同日,帰り広州一泊できてウマー
309NASAしさん:2005/06/23(木) 21:34:39
>>307
短距離は前々WBCシート+ピッチにして
プレミアムYにしたらどう?
310NASAしさん:2005/06/23(木) 22:08:08
311NASAしさん:2005/06/24(金) 14:08:34
どんどん登録汁


マジでGになれるぞ
312299:2005/06/24(金) 17:25:33
>>300
ありがと。そっか、搭乗率確かに高かったんですね。
しかs、パックツアー(卸値がY一席50000円ほどらしい。)とはいえ、搭乗率が高いんだから、どこか参入してくれないかなぁ。
313NASAしさん:2005/06/24(金) 17:32:03
>>311
新パスは何番だよ?
9531はもう駄目ぽ
314NASAしさん:2005/06/24(金) 19:44:01
お盆とか正月とか激混み時に特典スタンダードCが出るのは直前かな?
それとも結構ランダム?
パターンとしてはどんな感じで空席出るだろ??
もちろん出ない時は出ないだろうけど・・



315NASAしさん:2005/06/24(金) 21:23:13
9541 うまぁ〜〜^0^
316NASAしさん:2005/06/24(金) 21:27:41
書いちゃだめ、書いちゃだめ!
317NASAしさん:2005/06/24(金) 21:29:19
うまくねーよ!!!

318NASAしさん:2005/06/25(土) 00:33:57
NWで、消防の時に、伊丹から成田経由でSFOまで乗って、帰りはHNLから成田
経由で伊丹まで乗ったんだけど、その当時って、伊丹−成田間って、NWは何
便か飛んでたんですか?それとも連絡便みたいなのが飛んでたんですか?
乗ったのに、記録がないので不明です(泣)
ご存知の方教えてください。ちょうど、15年程前です。
319NASAしさん:2005/06/25(土) 01:38:44
今日の銭湯発馬韮行きの便のオンラインチェックインをしようとしたけど、
どこでやっても予約がないと出てくる。

チケットはもちろん自社購入のwebでEチケットなんだけど、24時間前から
できるんじゃなかったの?

東京から移動しなければならないので、朝もう一度試してみるが、これでも
チェックインできなければシステム障害ということになる。

jpサイトって富里にサーバーがあるんだっけ?
320NASAしさん:2005/06/25(土) 02:03:05
>>319
WP番号でログインして予約確認してみたら?
321NASAしさん:2005/06/25(土) 07:30:15
>>320
予約記録は出るよ。それでもダメ。
富里の予約課に電話して確認するつもり。
システム障害報告ということで上げようと思う。
ほかにも障害はあるし。
(予約記録から運行情報を見ようとすると、日本からアジアの出発日でなく、
同じ日付に米国から日本に出発する(つまり翌日便)運行情報が表示される不具合)

米国サイトでもダメだからjpだけの不具合ではないけど。

それにしても何かと不具合が多いよね、ここのサイトは。
322NASAしさん:2005/06/25(土) 08:21:33
漏れもオンライン・チェックインを試してみたら、出来なかった。
運行状況を調べてみたら欠航だった。

満席に近い状態でうpされるかもよ。
323NASAしさん:2005/06/25(土) 09:30:53
>>321自己レス
予約センターに電話したら、チェックインできないときは空港扱いだって。
予約もできるって言ったから単なるシステムバグじゃん。
銭湯でクレームを出してみる。
どんどん上げていかないと改善されないからね。
運行は通常通りみたい。

JAL、ANAに次ぐ日本発着の大手航空会社だから、日本人の顧客は優遇されて
しかるべし。(預け荷物がなくて直販購入ならなおのこと)

日本人のクレームが最も多い外資系航空会社がnwaであるのは間違いない。

それとマニラにもチェックイン機があるって言ってたけど本当かな?
そうであれば、荷物の多いフィリピーナと同じ列に並ばなくて済むのだが。
3月から平落ちしてしまったから、チェックインの優遇は何もないし。

どんな長距離でも、途上国でも、預け荷物がない場合は、日本国内線並みの
短時間でのチェックインを望んでいる。それが利用者の願いでもある。
324NASAしさん:2005/06/25(土) 10:04:18
短時間のチェックインといえば、先週成田でチェックイン前というか
荷物のX線検査のさらにその前にパスポートのチェックが入ってたなぁ。

なんだかそれ専用の機械(PCに読み取りデバイスつけたみたいなの)を
6〜7台持ち込んで、全員チェックイン前の検査受けさせられた。
係員も客もなれてないという感じで結構時間がかかってた。

見たところ他の会社はやってなくてnwaだけだったんだけど、あれは
一体何だったんだろ?今後も恒常的にやるつもりかな?
325314:2005/06/26(日) 00:12:28
違うスレで聞いてきまーす
失礼しました。

326NASAしさん:2005/06/26(日) 00:18:01
>>323
平のくせに必死だな。
クレーマーイタタタっ
327NASAしさん:2005/06/26(日) 08:09:36
>318
あったねぇ。1日に1、2便だった。
ガラガラのB4だったよ。
328NASAしさん:2005/06/27(月) 01:21:35
>>323
さすがに、そんなことでクレームして、何かもらおうなんて思ってないよな。
恥ずかしすぎ・・
329NASAしさん:2005/06/27(月) 05:07:55
このあいだベストウエスタンの某モーテルに泊まったのだが、
  「ウチは先月BWのチェーンから脱退した」
  「BWでの予約は有効だが、マイル/ポイントはつかない」
と言われた。ひえ〜っ、FFFの貴重な1クレジットが消えてしまった。
マイルモールで何か探すか(泣
330NASAしさん:2005/06/27(月) 16:49:20
>>323自己レス
別に何か貰おうという意図はないのであしからず。
オンラインチェックインにボーナスマイルが付くのなら話は別だけど。

マニラ線は、日本人が特に少ないせいか、日本人の乗務員は乗っていないね。
(日本人乗務員は全線で廃止?2002年から乗ってなかったから)

チェックインで問題となることが2点あった。

オンラインチェックインはおろか、銭湯での自動チェックイン(1台あり)もできなかった。
システムバグということで指摘しておいた。
銭湯でも面接(?)と搭乗前の荷物開封があった(それも徹底的に調べる)。
日本人にしか行っていないような感じだった。(連邦航空局の指示とはいっていたが、
ランダムに実施しているとも言った。住所が東海エリア以外の人を洗い出してチェック
しているとしか思えない。)
さすが東京人(関西も?)を蔑視する名古屋人のやることだ。銭湯から出発して何で
成田に戻るかまで聞いてきたけど、そんなこと聞いて何になるのだろう。

マニラには自動チェックイン機は3台あるが、チェックインの前に面接(?)があったり、
遊んでいる自動チェックイン機の前で並ばせたりするので、有効に機能していない。
日本人、アメリカ人はほとんどEチケットじゃないの?
そもそも、機械の置き方が悪く、旧来のチェックインカウンター1台に対し、1つの機械を
置く形になっているのがそもそもの間違い。
前の人が行った直後に遊んでいるチェックイン機に向かったのは言うまでもない。
並んでいる間にExcuse meと何度呼んでも「しかと」されまくりだった。

ノースもユナイテッド並にぎすぎすしてきた印象を受けた。
331NASAしさん:2005/06/27(月) 17:00:04
やはりDQN・・・
 
荷物検査なんか常識だが
332NASAしさん:2005/06/27(月) 22:01:15
>>330
保安検査はアメリカ系だったら、どこも同じ内容だろ。
全てTSAからの指示に従ってるだけだし。
JALとかしか乗ったことないんじゃねーのか?それもドメスのなー。
333NASAしさん:2005/06/27(月) 22:04:55
ちり紙キャンペーン来た---!!
http://www.asia.nwa.com/jp/jp/guestgold/gold.jsp

キャンペーンコード:NW05
334NASAしさん:2005/06/28(火) 01:30:47
>並んでいる間にExcuse meと何度呼んでも「しかと」されまくりだった。

ワラタ
お前はそれしか言えなかったのかw
英語ができないのなら、日系に乗れ。
335NASAしさん:2005/06/28(火) 13:06:30
>>333
さりがとう
登録しますた
336NASAしさん:2005/06/28(火) 16:38:41
8/1以降、燃料サーチャージ倍額変更だってよ
337NASAしさん:2005/06/28(火) 17:40:06
nw2005でokでした。
338NASAしさん:2005/06/28(火) 19:15:11
「NWA05WPG」 平会員がんばれ
339NASAしさん:2005/06/28(火) 19:59:34
>>336
7/1からでしょ。

ttp://www.nwa.com/jp/jp/travel/cyber/
340NASAしさん:2005/06/28(火) 21:40:25
>>333
数字しか入らない
341NASAしさん:2005/06/28(火) 22:05:11
>>340
本当に手紙が来た人じゃないとダメだと思う。
登録番号自体は9531のままなのでは
342NASAしさん:2005/06/28(火) 22:09:57
そうだよ
チェックしてからGになるだけ

343NASAしさん:2005/06/28(火) 22:56:24
海外旅行板のNW板へ行ってみな
344 :2005/06/29(水) 00:55:24
答えでたじゃん
345NASAしさん:2005/06/29(水) 02:06:19
NWってチャプター11にひっかかったことないの?
346NASAしさん:2005/06/29(水) 02:20:22
ある
347NASAしさん:2005/06/29(水) 02:25:50
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10995619

落札してガンガン登録番号、オクでセールしますんで46
348NASAしさん:2005/06/29(水) 02:41:47
>>347
登録番号は、9526と読み取れるな。
アホな出品者だなw
349NASAしさん:2005/06/29(水) 07:19:46
つうか、送付者名簿に名前がないと保留したままだよ
ステータスが変更されない
落札した人からクレーム入ることになるだろう
350NASAしさん:2005/06/29(水) 08:19:15
紙を買うって考えても高いな
351NASAしさん:2005/06/29(水) 11:19:15
なあ、おまいら航空券ってどこで予約する?ノース指定で行きたいんだけど、
やっぱ夏は高いよな。。。
航空会社未定なんてどうせ大韓航空かチャイナだろうし。。。
352NASAしさん:2005/06/29(水) 11:47:39
NWとKEとCIが競合する路線ってどこだ?

北米方面とは思えないし、「航空会社未定」で
この3社が混在することもほとんどないと思うのだが?

「米系直行便で行く20日FIX」が買えないんだったら、
おとなしく日本にいなさい。
353NASAしさん:2005/06/29(水) 12:06:11
>>>352
成田ーロサンゼルスかラスベガスです。ノースだと15万ぐらいかかる
354NASAしさん:2005/06/29(水) 12:23:10
成田発北米でチャイナエアラインとは???
福岡発とかなら聞くが。
355NASAしさん:2005/06/29(水) 15:05:32
>>349

他のオクの出品者の質問欄みてみな

もうすでに友人2名をGにしましたとか

言ってるよ
356NASAしさん:2005/06/29(水) 16:28:42
>>351
関空〜デトロイト線は運賃以前の問題で、7月下旬から八月中旬まですでに
満席です。 しょうがないから10万円ぐらい高いユナイテッドで行く事に
なりますた。
357NASAしさん:2005/06/29(水) 16:49:47
あれれ?何のオファーも無いのに
いつの間にかgold memberになってる。。。。w
今年もザルだったの??
358NASAしさん:2005/06/29(水) 16:51:23
>>349
俺、たぶん名簿に名前が無いけどgold memberになったよ。
使う予定無いからどうでも良かったんだけど。。。
359NASAしさん:2005/06/29(水) 16:52:58
>357
釣りだろ
俺は変わんない と釣られてみる
360NASAしさん:2005/06/29(水) 16:56:42
いや、わざわざ釣りなんてしないよ。
homeは更新しないと変化しないから、
いったんlogoutしてから、loginしてみたら?
361357, 358, 360:2005/06/29(水) 16:59:51
それとも、もしかしたら俺に何らかのフラグが立っているのだろうか??
ホテルの会員は全部平だし、他社FFPも全部平という何の旨味もない顧客なのだが。。。
謎でつ
362NASAしさん:2005/06/29(水) 17:09:17
> 全部平という何の旨味もない顧客なのだが。。。

「もっと乗ってくれ」的なキャンペーンは、中途半端に乗っている
よりも、かえってまったく乗っていない客が対象になる。

というか、かつての「ミダス王」キャンペーンでは、
・DMを受け取った者全員が対象
・過去一定期間、特典含めて搭乗経験がない者が対象
の2種類のインビテーションがあった。
363NASAしさん:2005/06/29(水) 21:02:22
>>362
なんの根拠もない脳内説明乙!
まるで不正解
364NASAしさん:2005/06/29(水) 21:36:06
>>359
釣りじゃないよ。
俺も、もう一度Logonしたら、gold  \(~o~)/

しかも、9531で。。
Silverだけど、これで9月のHNLが、1.5倍から2倍
365NASAしさん:2005/06/29(水) 22:03:05
おれも知らないうちにGになってた。9530だったけど
来週からNYCいくので助かる。Wなので往復で3万マイルになるからCクラスで東南アジア
ただで往復できる。
366NASAしさん:2005/06/29(水) 22:09:48
>>351
下記サイトで調べましたけど、7月下旬から8月中旬まで
行きも帰りも満席の日は一日もなかったですよ。格安航空券の
予約クラスは満席の場合もありましたが、全ての日ではないです。
http://flyaow.com/classcwt.htm
367NASAしさん:2005/06/29(水) 22:12:58
NWの本音

もう、どうでもいいからお前らみんなGにしてやるよ。
マイルどんどん稼げよ。
稼いでも、どうせ特典取れないけどな。w


368NASAしさん:2005/06/29(水) 22:15:46
ところで、航空便のえきすぱあと見たいなソフトかWEB無いかなーー

例えば、NRT−>BKKって入力すると、
直通と経由便が航空会社別で出てくるとか。

国内の鉄道路線より簡単な気がするけど

どうなのよ、ヴァル研?
369NASAしさん:2005/06/29(水) 22:23:01
>>368
http://www.etour.co.jp/
いっぱいあるだろ。
370NASAしさん:2005/06/29(水) 22:38:02
>>366
そのサイトで表示されるNWの残席はきわめて不正確。
UAに関してはかなり使える。

>>369
イーツアーの「スケジュール検索」はつい最近なくなった。

>>363
お前、「脳内」って言ってみたいだけの *バカ* だろ。
2003年のキャンペーンは確かに
 - NWからのDM 〜 直近の搭乗に関して制限あり
 - ホテルチェーンからのDM 〜 無制限
だったよ。
みんなオークラホテルズの会員になってDMをゲットしていた。
371NASAしさん:2005/06/29(水) 23:18:47
>>370
そのサイトで表示されるNWの残席はきわめて不正確。
UAに関してはかなり使える。

残席数についてはそうかもしれませんね。しかし、NWのサイトでも
調べましたが、このサイトと同様に7月下旬から8月中旬までで満席の
日はなかったです。
372NASAしさん:2005/06/29(水) 23:29:55
上級会員の人は、マレーシアやセブパシ
フィックに乗っても、ボーナスマイル付
くのでつか?
373NASAしさん:2005/06/29(水) 23:31:16
>>372
つかねー。
374356:2005/06/30(木) 00:13:11
>>366
JTBで調べてもらいましたが、正規割引エコノミーと格安エコノミー共に
全日程満席との回答ですた。で、ユナイテッドの格安エコノミーも満席
だったのでしょうがなく正規割引エコノミーで予約しましたが、運賃は
NWの正規割引ビジネスとあまり変わらないんですよねw
2〜3万円追加でNWのビジネスにしようかしらん?いや、やっぱり我慢
して現地でパーっと使うぜ!ってことでユナイテッドに決定w
375NASAしさん:2005/06/30(木) 01:33:16
>>374
JTBの方がどのように調べたか分かりませんが、NWのサイトで検索して
もらえれば、例えば8/3 KIX発、8/9 DTW発で正規割引エコノミーのQクラスが
あることが分かります。割引ビジネスクラスに比べてずっと安いです。
また、7月下旬から8月中旬で他の日を調べても正規割引エコノミーが空いて
いる日はあります。
376NASAしさん:2005/06/30(木) 05:29:20
>>374
2〜3万円追加ならビジネスでパーっと行く方がいいぞ!座席もサービスも全然違い
快適で疲れも取れる。
金額で重視なら>>375の検索をすべき、オンシーズンでは航空会社サイト運賃が
安くて席が取りやすい。UAで行くにしてもUAサイトで検索してからがいい。
377356:2005/06/30(木) 12:16:11
>>375 >>376
なにしろ50名という団体なもんですから・・・
378NASAしさん:2005/06/30(木) 12:24:18
アフォか!




と、釣られてみるテスツ
379NASAしさん:2005/06/30(木) 14:39:58
大阪の発券カウンターって無くなった?

ペーパーのアワード発券したいんだけど。
380NASAしさん:2005/06/30(木) 15:13:37
>>379
ないよ。
紙チケは郵送。
381NASAしさん:2005/06/30(木) 15:14:48
ってことは無条件で50ドルかよ。アイタタタ
382NASAしさん:2005/07/01(金) 12:12:23
>>379
関空のカウンター逝けば?
ただし、開く時間は短いし、混んでるので、予約かでアポ取ってからいくべし。
383NASAしさん:2005/07/01(金) 22:24:59
俺の債券の価格:

UAL -> 13.25 (2012/01/15)
DAL -> 26.50 (2015/12/15)
NWAC-> 41.50 (2008/03/15)
AMR -> 78.50 (2012/08/01)
CAL ->100.00 (2005/12/15)
384NASAしさん:2005/07/01(金) 22:59:10
>>382
379じゃないが、空港カウンター発券も手数料の対象でなかったか?
385NASAしさん:2005/07/02(土) 05:41:05
今日ノースと揉めた。
俺も馬鹿っちゃ馬鹿なので俺にも非はあるのかとも思うが、ノースの日本人に対するサービスの悪さに対して腹が立ったのでクレームしたせいなのだが。
ウェブ予約システムを使ってチケットを予約したんだけど、要は格安航空券にかかるキャンセル手数料がチケットに対しての50%だと記載している、していない(気付かなかった)との小競り合いで。
結論から行くと、予約画面にチケットの条件に行くリンクが確かにあったのだが、開けると全文英語。あれを理解できる日本人が何人いるのかということも疑問だし、faqの所にもキャンセル料については触れていない。
なおかつfaqの所に、日本語の記載はないのですか?というような質問があって、詳しいことは電話してくださいと書いてあるだけ、これじゃ何の為のウェブ予約だかと思うわけで。
チケット券種別のところには日本語で書いてあるというので見ると、これまた深いリンクで3クリックぐらい踏まないと、読みたいところにたどり着けない有様。
しかも予約画面ではクラスをアルファベットでしか書いてないというのに、
こっちではチケットに名前が着いていて、どのチケットかを探すのに時間もかかるし、
これじゃ俺以外の日本人でも気付かない奴はいるだろと、日本の航空会社のサイトでも見直して
日本人に合わせたウェブの予約システムを作れと、さもなくば詐欺みたいな印象を客に持たれても文句言えないぜって
文句を言って、結局、金は払ったが・・・日本の航空会社の予約システムは予約画面で既にキャンセル料が確認できるように
なっているし、米系は結局どこもノースと同じような感じ(大事な所がなぜか英語)だったが、欧州の航空会社は日本人に合わせた
予約のシステム(全て日本語対応)なってるとこを見ると、米系は正直怠慢こいてるようにしか思えないのだが。
しかも3人でたオペレータはどいつも違うこと言うし、高飛車で次の担当に、担当にって振り逃げしやがるし、
とにかくノースの印象は最低。
改善を求めるために、ボンビー男立ち上がります!!郷にいれば郷に従え!!




おやすみなさい。
386NASAしさん:2005/07/02(土) 06:09:27
>>385
だから英語がわからない人はウェブ予約しないほうが
いいんじゃないということなの?
387NASAしさん:2005/07/02(土) 06:49:41
ネタだと思われるが、取消手数料が50%ということで、該当するワールドバリュースーパー28を見つけたので、
そこの規則を持ってきてみる。

オンライン予約システムの規則は英語だが、サイトのどこかに規則の日本語訳が出ているから、
一度探してみ・・・

ttp://www.nwa.com/jp/jp/travel/cyber/omtermsusa.html#wv28
払い戻し
適用運賃の50%(出発後:使用済み区間の適用可能運賃を再計算し、
支払額と差額がある場合はその差額の50%)の手数料で可、
ただし、予約・発券が同日に行われその翌日までに取り消された場合は全額払い戻し可。(幼児無料)
388NASAしさん:2005/07/02(土) 09:16:58
>>385
自分が馬鹿なことを棚に上げて良くそんなこと言うよね。
NWも基地外の相手で大変でしょう、ご愁傷様。
389NASAしさん:2005/07/02(土) 09:52:05
>>385
「利用条件・適用規則を読み、承諾します。」の欄にチェックを入れて購入したんでしょ?
だったら文句言うのはおかしいよ。

英文が読めなかったり、日本語での説明ページにたどり着けていなかったのなら、この欄にチェック入れちゃダメ。
390NASAしさん:2005/07/02(土) 11:32:19
どうせタダみたいな価格の航空券だろ。50%とられたっていいじゃないか。
391NASAしさん:2005/07/02(土) 12:10:45
>>385
甘ったれた奴だな。
契約した以上、それに従うのが常識だろ?
条件をきちんと読まないのは、ただのアホ。
392NASAしさん:2005/07/02(土) 12:45:02
っていうか、嫁もしないでよくチェック入れるよ。

393NASAしさん:2005/07/02(土) 13:01:38
>郷にいれば郷に従え!!

恐らく、おまいさんが生まれるよりも早くからNWは日本にいるんじゃないか?
394NASAしさん:2005/07/02(土) 13:29:47
>>385
どうしようもない基地害だな。おまえ。

何かを条件付で買って、自分が馬鹿だから条件は理解できませんでした。
他の日本人も馬鹿です。
だから、自分に非はありません。

と言ってるわけだが・・・

馬鹿はおまえだけだよ。
395ナゴ厨:2005/07/02(土) 15:30:09
関空からサイパン線のNW運航が不要だと思うのは漏れだけ?
396NASAしさん:2005/07/02(土) 15:50:14
>>395
JALが撤退するので必要です。JALの関空ーサイパン線の搭乗率はかなり高
いですよ。ただ、JALが団体エコノミー客は要らんという方針になったので
団体エコノミー中心で儲けてるNWが食い付いてきたという訳。
397NASAしさん:2005/07/02(土) 16:18:45
>>395
基地外だけ。
398NASAしさん:2005/07/02(土) 18:21:28
>>396-397
ナゴ厨にマジレスしなくても・・・
しおたい呼ばわりされるだけ損だよ。
399NASAしさん:2005/07/03(日) 11:38:42
特典の空席って日本サイトからとアメリカサイトから見るのと残席は違うのかな?
ルールバスターって日本のみ???


400NASAしさん:2005/07/03(日) 12:02:14
>>398
ナゴ厨=しおたいだから無視しろ。
いろいろなところで自作自演している。
401NASAしさん:2005/07/03(日) 15:20:02
まったく…馬鹿とか基地害、外とかさんざんな書き方で有難う。
少なくともここに集っている奴らは、英語も100%読めるし、思慮深く、注意深く、とてもちゃんとしていて、世の中に知らないことなど一つもない奴らなんでしょうな。
はいはい、俺の負けで構いません。
疑心暗鬼になって自作自演とかなんだのかんだの言う奴らなので、痛くも痒くもない。
俺は馬鹿な日本人です。
そして英語も読めず、契約の中味も理解できないのに、チェックをし、航空会社にクレームをつけた日本人の恥です。
常に正しく、見ず知らずの他人をいとも簡単に断罪できる皆様、
世の中にはあなたと違う価値観の人間も五万といる事を受け入れられる心をせめて持ちましょう。
万人に使いやすいよりよいシステムを作るためには、いろいろな意見や議論があるべきで、それをちゃんと聞く耳のある会社でないと顧客を失うことをお忘れなく。
ちなみにノースの担当者は「似たような御意見は確かに御座います」ということで、なおかつ「ウェブの予約システムに関しては、慎重に見直しを検討したい」とよ。
嘘か本当かは置いておいても、君達よりは遥かに大人の対応だな。
では恥かきは去ります。
ワールドパークスせっせと稼いでノースに貢献して下さい。
相当、日本では苦戦している様子ですから(^^)

402NASAしさん:2005/07/03(日) 17:12:19
やはり、この程度の香具師でしたな。
403NASAしさん:2005/07/03(日) 17:47:50
404NASAしさん:2005/07/03(日) 17:49:53
>>401
本物のアホだったのか。
405NASAしさん:2005/07/03(日) 17:56:02
>>401

長文おつw
406NASAしさん:2005/07/03(日) 18:07:13
>>401
会員数も毎年伸びて、収益もどんどん増加して、ウハウハ状態です。
なんて航空会社が存在するのか?
どこだって、今は苦戦してるぞ。
「手数料のことはちゃんと記載されてますけど、見落としてましたからタダにしてください」
と言って、タダにしてくれる日本で苦戦していない航空会社を是非教えてください。
407NASAしさん :2005/07/03(日) 18:51:34
MH搭乗分のマイルはすぐ加算されますか?
408 :2005/07/03(日) 19:38:34
あーやだやだ。

ぜんぜん関係ない業種(ネット関係ですがw)クレーム処理をしていたが、
この手の基地外が一番キライだな〜。

書類関係全部送っているのに、「読んでない!」って言い張る馬鹿。
契約書の文字が小さいとか文句を言う馬鹿。

だったら、契約しなくていいよ。
409 :2005/07/03(日) 19:41:54
確かにアンタは客かもしれんけど、お互い生身の人間であって、神様じゃない
んだよ。
410NASAしさん:2005/07/03(日) 20:20:38
>>401
>世の中にはあなたと違う価値観の人間も五万といる事を受け入れられる心をせめて持ちましょう。
>万人に使いやすいよりよいシステムを作るためには、いろいろな意見や議論があるべきで、
>それをちゃんと聞く耳のある会社でないと顧客を失うことをお忘れなく。
その通りだと思うが、ルールや契約事項をきちんと守るのが大前提。
言葉がわからないから、適当に同意欄にチェックしましたなんて言い訳通るとでも思ってるのか?
甘ったれるのもいい加減にしろ!
411NASAしさん:2005/07/03(日) 21:01:20
>>401
中卒か?
412NASAしさん:2005/07/03(日) 21:15:14
>>407
6月半ばにMH乗ったがまだ加算されとらん
413NASAしさん:2005/07/03(日) 21:21:53
ツアーで大韓航空になるかもしれません、
マイルの加算できますか?WWWには
ご購入航空券によるご利用で、100%の実飛行マイル(または500マイルに満たない場合は一律500マイル)が加算されます(一部対象外の場合がございます。A, D, G, B, Q, N, Uクラスは飛行マイル加算対象外です)。
かいてあるのですが
414NASAしさん:2005/07/03(日) 22:02:26
>>407
通常は最低でも2週間程度はかかる。
特に日本帰国便はヒジョーに時間がかかるような気がする。

>>413
そう書いてあるんだから、その通り。

もし、喪前さんの将来入手するかもしれないチケットのbookig classは
一体何でしょう?という質問なら、誰も答えられないですなぁ。
世の中の「ツアー」が全部同じbookig class使っているわけではないもんで。
415NASAしさん:2005/07/03(日) 23:13:31
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f37291553

今年も稼ぐんで4649

キーワードは、

もちろん5963
416NASAしさん:2005/07/04(月) 03:47:42
けなしたり、煽ったり、負け惜しみを言ってみたり、ワールドパークサー、必死だね(^^)
君達のような頭のいい人達に支えられたノースは幸せだ(^^)
がんばれ、がんばれパークサー!!
君達がここでどうのこうの言ったって、クレームにはどこも弱いってことが証明されたぞ。
ノース懸命、君達が言うようにいい会社だったぜ。
俺勝利(^^)//~~
さ、負け惜しみドゾー!!俺はウマー!!
甘えん坊でもなんでもいいや、帰ってくるもんが帰ってきたら、
君達にも用はね〜から。
417408:2005/07/04(月) 05:51:00
ここは、ひどい乞食自慢のインターネットですね。

俺は企業から金をひっぱったことは何度もあるけど、それなりの法的な正当性
が無ければやらない。
418NASAしさん:2005/07/04(月) 07:39:19
419NASAしさん:2005/07/04(月) 07:41:06
>>416
バカ丸出しだなw
420NASAしさん:2005/07/04(月) 07:45:04
>>416
本物の基地外だったんだな。
まあ、これからもがんばって生きていけ。
421NASAしさん:2005/07/04(月) 07:51:47
>>416
本来なら払わなければならない金額を、払わないで済んだということですか?
それがうれしくて、自慢げに書き込んでいるのですか?
もともと、そのようなバカなミスをする人はここにはいませんから、
何の自慢にもなりませんし、誰もうらやましく思ったりもしませんよ。
残念でしたね。
バカが一人で怒って、バカが一人で喜んでいる。
あなた、最初から最後までバカですね。
422NASAしさん:2005/07/04(月) 14:45:25
中卒配管工って、こんなもんよ。
423NASAしさん:2005/07/04(月) 15:08:53
ゆすりたかりを自慢している件について。
424NASAしさん:2005/07/04(月) 15:24:24
>文句を言って、結局、金は払ったが・・・

って書いてあるよ。
煽る香具師も発言元くらいちゃんと読もうね。
425NASAしさん:2005/07/04(月) 16:00:07
つまり恐喝未遂罪だな
426NASAしさん:2005/07/04(月) 16:15:05
恐喝もなにも、単に2ちゃんで毒を吐くことくらいしかできない
気弱な甘ちゃんなんだろう。
最初から恐喝なんて考えてないと思う。
427NASAしさん:2005/07/04(月) 17:08:52
客観的には恐喝未遂罪で、その事実についての認識もあるので、
故意も認められる。 

はやく逮捕されろ。
428NASAしさん:2005/07/04(月) 17:19:47
なんちゃってゴールド、オークラアメックス所持者にはみんな来たみたいだよ。
429NASAしさん:2005/07/04(月) 20:11:45
なんちゃてゴールドオファー、本日到着!
登録番号は内緒・・ふふ〜
倍マイルラッキー!ラウンジラッキー!

しがないベースメンバーの独り言
でも今年もラッキー!
430NASAしさん:2005/07/04(月) 21:56:08
どうせ9月までじゃん
431NASAしさん:2005/07/05(火) 10:25:23
みんな簡単に釣られすぎ・・・・
432NASAしさん:2005/07/05(火) 11:25:07
空席がさあ、9席あったのが、0になったり、また増えたりしてるんだよ。
そんなに変動が激しいのか?
433NASAしさん:2005/07/05(火) 15:42:18
>>432

会社が不安定だからな。 
434NASAしさん:2005/07/05(火) 18:27:15
>>432

それは、アメリカ−アジア間の直行輸送用の枠が別に確保されているからでは?
実際、アメリカ−成田経由−アジア行きの便でアメリカ−成田で調べると満席でも
アメリカ−アジア通しで調べると同じ便なのに空席がある場合がある。
それが、座席調整されて徐々に成田発着の客に開放されるのかと。
435NASAしさん:2005/07/05(火) 21:59:47
馬鹿高い年会費払わされている
正真正銘のワールドパークス提携クレジットカード会員にこそ
スペシャルオファーをだせっちゅ〜の。
300万円利用でワンランクUPとかふざけすぎ。

会員歴3年150万利用とかやり方はいくらでもある。
昔はシティバンクカードの会員にエリーとばら撒いていた時期もあったのに。
436NASAしさん:2005/07/06(水) 00:26:32
>>435
同感だな、今回年会費の請求&テンポラGのオファーが一緒に送られてきたから、余計に感じる。
437NASAしさん:2005/07/06(水) 01:53:04
なんちゃってG獲得成功。
438NASAしさん:2005/07/06(水) 10:07:14
なんちゃってGになりました。
すでに、ニッポン500マイルキャンペーンで、一般会員の上限の5000マイル分加算されてるんですけど、
Gの場合の最大は、20,000マイルまでなので、残り15000マイル(30回分)加算できるって
ことでいいんですよね。
439NASAしさん:2005/07/06(水) 11:22:34
なんちゃって終了時までならな。
440NASAしさん:2005/07/06(水) 13:06:46
せっかくなんちゃってGなのでFFFのためにも乗ろうと思うんだけど、
FFFの対象になる一番安い路線ってどこ?
441NASAしさん:2005/07/06(水) 17:00:54
>>440
成田⇔釜山or淫チョン
442NASAしさん:2005/07/06(水) 20:27:46
>>440
韓国線は確かに安いが、それにもう1万円ばかり足せばシンガポール線が
買えるよ。Gのダブルマイルで13312マイル、FFFの1万マイルに
クレジットのマイル足せば25000越えで結構ウマーなんでないの?
443440:2005/07/07(木) 00:35:35
>>441-442
さんくす。
韓国はさすがにつまらないので・・・
一昨年ぐらいのUA6マソマイルキャンペーソのときに3回行って、板門店も
行ったし。
やっぱりシンガポールかな。
444NASAしさん:2005/07/07(木) 00:42:36
シティバンクのクレジットカード
あんまりにも魅力がないから、今年でやめたよ
昔は色々おいしかったみたいなのにね
445NASAしさん:2005/07/07(木) 12:03:33
座席指定ってのみんなしてるのかな?
10日前に60席ぐらい指定してないけど、これってOBの可能性なし?
ちなみに7月16NRTからLAXです。
446NASAしさん:2005/07/07(木) 13:49:35
ノースは燃料サーチャージ高すぎ。
447NASAしさん:2005/07/07(木) 16:09:43
>>445
事前に座席指定できない格安券もあるんじゃないかな。

ところで7/16のNRT/LAX:
J4 C3 Z2 Y9 B9 M9 H8 Q8 V9 K9
現在のところ十分にお席がございまつ。
448NASAしさん:2005/07/07(木) 18:46:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050706-00000058-jij-soci
成田ならば、すぐに代替乗務員を確保できるんだね。
449NASAしさん:2005/07/07(木) 19:14:21
>>445
この日は多分OBしないと思う。当日Y席9割〜9割5分ってとこじゃない?
つーかC席全部売れてるみたいだから、もしOBしてもPEの漏れ的にはUGないし、
ウマーではないなぁ。それともcompensate狙い?
450NASAしさん:2005/07/07(木) 21:42:14
>>448
ついでに、密入国チャンコロを降ろしたよかーーーーん
451NASAしさん:2005/07/08(金) 01:26:42
452NASAしさん:2005/07/08(金) 02:58:30
>>449
ぶっちあけ、お金ほしいよね。
17日も友人が予約してるけど、なぜか、座席指定している席は16日と同じぐらいなのよ。
でも、17日は空席がないんだよね。
まあ、当日になってみないとわからんか。
453NASAしさん:2005/07/08(金) 05:06:53
>> 452

7/16 NRT/LAX
J1 C1 Z0 Y9 B9 M9 H9 Q9 V9 L9 T9 K2
7/17 NRT/LAX
J9 C9 Z8 Y9 B3 M2 H0 Q0 V0 L2 T2 K0

7/16: 米系企業の米人が、日曜休む為にこれを選択、だからビジネスが埋まってる。
7/17: 日本人が、月曜から働く為にこれを選択、だからエコノミーが埋まってる。

ギャンブルだが、17日の方が旨味は多そう。
但し、Pであればの話だが
454NASAしさん:2005/07/08(金) 11:52:14
>>448
成田はNWの747運航ハブだからして、乗員は沢山ステイしてると思われ。
ちょっくら上海片道行ってちょ、ってな感じでステイしてる香具師に声を掛けたんじゃないの?
455NASAしさん:2005/07/09(土) 16:48:28
>>414
MHまだ加算されません....
456NASAしさん:2005/07/09(土) 20:52:27
ホノルル便の機材ってなに?B747−200?
もし、そうならかなり古い機材になるのか…。
457NASAしさん:2005/07/09(土) 21:01:17
>>456
DC−10もあり。

458NASAしさん:2005/07/09(土) 21:21:30
>>457
残念ながらDC10は現在大西洋路線とHNLとMSP、SEA路線くらいでしか飛んでません。
日本からは744と742のビーチ使用で飛んでます。
459NASAしさん:2005/07/09(土) 22:29:02
460NASAしさん:2005/07/09(土) 23:07:02
>>457-459
ありがとうございます、私はNRT-HNLなので、747-400か747-200
なんですね、きっと。でも、航空事情に詳しくない私にとっては
いまだにクラッシックジャンボが飛んでいるのが意外というか、
なんというか…。


461NASAしさん:2005/07/09(土) 23:09:23
>>459
失礼しました。KIX〜HNLのフライトはD10でした。
見落としてました。
462NASAしさん:2005/07/09(土) 23:42:10
>>455
2ヶ月弱かかること良くあるよ。
も少し待とう。
463NASAしさん:2005/07/09(土) 23:43:17
>>460
クラシックジャンボ、JALにもありますよ。
464NASAしさん:2005/07/10(日) 00:44:36
JLの方が古い機材が多い気がする。
465NASAしさん:2005/07/10(日) 12:27:52
>>455
MHはFAXした方が早いかも。2001年の経験談だけどね。
466NASAしさん:2005/07/10(日) 12:48:58
KLの日本発はすぐにWPに記録されてますが、現地発の分はもう1週間以上立ってますがまだです。
どのくらいで記録されるでしょうか?
467NASAしさん:2005/07/10(日) 12:52:19
>>466
予約記録に最初から登録されていなかっただけですw
468NASAしさん:2005/07/10(日) 13:52:20
機内食のカレー 量は少ないけどかなり美味い あのカレーはどこのカレーですか?
469NASAしさん:2005/07/10(日) 15:17:54
>467
搭乗券にはWPの番号が入ってます。
470NASAしさん:2005/07/10(日) 15:28:15
>>428
> なんちゃってゴールド、オークラアメックス所持者にはみんな来たみたいだよ。

無料のオークラクラブメンバーに行ってるので、アメックスは関係ありません。
471NASAしさん:2005/07/10(日) 16:20:55
搭乗券にWPの番号が入っていないのはどうなるんだろう?
472NASAしさん:2005/07/10(日) 16:52:24
473NASAしさん:2005/07/10(日) 17:07:11
CZに期待します
474NASAしさん:2005/07/10(日) 18:17:04
>>435
> 馬鹿高い年会費払わされている
> 正真正銘のワールドパークス提携クレジットカード会員にこそ
> スペシャルオファーをだせっちゅ〜の。
> 300万円利用でワンランクUPとかふざけすぎ。

みなさんのおかげで、1回ものらなくても、なんちゃってゴールドになれました。
相変わらずNWに乗りませんが、JAL半券は限度までつけることにいそしみます。
スカイチームに載った分は、NWにマイルつけて、ダブルマイルにします。
なんだかんだで3万マイルほどのプレゼントをいただけそうです。
スカイチームの提携ラウンジも活用させていただきます。
これで来年はシルバーエリートなら、とってもうれしいです。
475NASAしさん:2005/07/10(日) 18:44:25
476NASAしさん:2005/07/10(日) 19:14:36
> > 正真正銘のワールドパークス提携クレジットカード会員にこそ

釣った魚にエサはやらない。
477NASAしさん:2005/07/10(日) 20:35:59
>>474
わざわざ書き込みする内容か?
アホ丸出しだな。
478NASAしさん:2005/07/11(月) 00:55:41
>これで来年はシルバーエリートなら、とってもうれしいです。


だってw
479NASAしさん:2005/07/11(月) 11:11:34
成田から当分新規就航はない?
480NASAしさん:2005/07/11(月) 16:09:07
ゴールドへのお誘い。
https://asia.nwa.com/jp/jp/guestgold/gold.jsp
ここから申し込みを。
登録番号は、9526。
月曜日中に登録すれば、週末にはゴールドになってるよ。
481NASAしさん:2005/07/11(月) 16:31:58
>>479 ていうか出来ないスロットの関係上。もしあいていれば中小型機でも飛べる中国線や国内線優先だろう。中国については政治上の問題もあるし航空交渉も成立
してないし
482NASAしさん:2005/07/11(月) 16:59:21
05年はプラチナゲットしました。
さっそくKLM便でビジネスにグレードアップしてもらえた。
エコノミーが混んでたおかげ。
来年は格下げだろうな。今年中にあと3万はムリっぽい・・・。
483NASAしさん:2005/07/11(月) 17:54:45




484NASAしさん:2005/07/11(月) 18:55:06
なんちゃってGで、ラウンジは使えますか?
試した人、教えて下さい。
485異邦人さん:2005/07/11(月) 21:36:09
>>484
 仮カードがあれば使えるよ
486NASAしさん:2005/07/11(月) 21:44:43
>>484
カードがなければ、チェックインの時、カウンターで相談してみるといい。
487NASAしさん:2005/07/11(月) 21:46:56
>484
成田では仮カードがあれば大丈夫。
ホノルルでは仮カードだとかなり怪訝な顔されたが、入れた。
他はしらん。
488NASAしさん:2005/07/11(月) 22:12:07
484です。ここの情報を見てなんちゃってGになったので、仮カードはありません。
来月ノース使うので、成田で試してみます。
489NASAしさん:2005/07/11(月) 22:16:54
>>488
カードを紛失したと言って、再発行してもらったら?
来月使うから至急再発行してくれって、電話するのがいい。
490NASAしさん:2005/07/12(火) 00:16:02
>>489
 それ、厳しいぞ。ワールドパークスセンターには「なんちゃって」であることはバレバレだからな。

 仮カードがあるでしょ、って言われておしまいじゃない?それでもし「ない」なんて答えたら・・・
491NASAしさん:2005/07/12(火) 00:33:16
レターが送られてくる。

「このひとをあじあぱしひっくのごるどえりととしてあつかってあげてね」
って奴。
492NASAしさん:2005/07/12(火) 01:30:05
>>490
いや、「なくした」と言えば。問題ないだろ?
9526で登録したなら、「ハイアットホテルから案内がきました」
って言えばいいだけ。
さらに、前もってハイアットの会員にもなっておけば完璧。
ハイアットが詳しい個人情報提供するとは思えんし。。。。
そもそも、ハイアットがノースに個人情報提供するなら、
こんな面倒なシステムではなく、最初からノースがゴールド送ればいいことだからな。
493NASAしさん:2005/07/12(火) 01:54:35
>>492
「なくした」でも「自宅に忘れた」でも直営ラウンジなら通じる。
会員番号で照会できるから、「ハイアット」だとか余計なことは
あまり言わないほうがいい。

提携ラウンジはインビテーションを出してもらう必要がある。
他社便+提携ラウンジは基本的にあきらめれ。

>>363 で必死になってるバカがいたけど、台北とかバンコク
とかは確かにチェックインカウンターで手続きの最後に
「これ持ってってねー」ってラウンジ券くれるようになった。
494NASAしさん:2005/07/12(火) 03:22:13
>>493
電話して、どちらからのキャンペーンですか?と、聞かれたらハイアットと答えないとまずいだろ?ていうか、会員カード再発行のときの話で、オマエの話は、カウンターでの話だろ?ごちゃ混ぜにするなよ。
495NASAしさん:2005/07/12(火) 06:21:58
すんません、西海岸までYクラスのチケット買ってマイールで
うpぐれしようと思うんだが、 うpぐれOK枠って=特典C枠と一緒って
考えていいんでしょうか?
496NASAしさん:2005/07/12(火) 09:40:20
>>495
〓ではないが、≒です。
また、Yでも、ノーマルのYと、ディスカウントのYでは条件は違います。
497NASAしさん:2005/07/12(火) 11:01:32
>>496
ゲタに見えるが、文字化け?
498NASAしさん:2005/07/12(火) 13:06:09
>>495
「Yクラスのチケット」とのことだが、
  ・正規普通運賃からならZにUG
  ・ワールドバリュー運賃からなら I にUG
ZはD(特典C)より上。
I ≒Dだろうが、限りなく I =Dに近いと思う。

>>497
等号のつもりデショ
499495:2005/07/12(火) 19:33:31
皆様レスありがとうございます。
ワールドバリュー運賃からのうpぐれ狙いなのですが
結構ハードル高そうなので ディスカウントCも検討してみます。
500NASAしさん:2005/07/13(水) 00:29:45
僕は「9532」定刻ホテルです。
501NASAしさん:2005/07/13(水) 00:47:26
>>500
また変なのが出てきたな・・・

定刻なんてそんなのばら撒いてないだろう・・・
502NASAしさん:2005/07/13(水) 01:32:14
私は、「8209」ヤフオクです。

503NASAしさん:2005/07/13(水) 12:26:09
>>480
 私はヤフオクでこの情報2800円で買ってしまった。
  残念!
504NASAしさん:2005/07/13(水) 13:23:33
>>530 悔しかったら出品したら?
こいつら、2ちゃんで得た情報を売っているんだろうな。
仮カードの画像すらない。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n18747937
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29413227
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k21724369
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f35730106
505NASAしさん:2005/07/13(水) 18:48:42
とんでもないな。
5963でいけるのに・・
506NASAしさん:2005/07/13(水) 22:00:32
>>505
いえ、9526です。
507NASAしさん:2005/07/13(水) 23:55:27
インチキG、ラウンジ入場拒否されました。
この分ではダブルマイルも無理かも、、
508NASAしさん:2005/07/14(木) 00:55:23
漏れも「ゴールドのカードを忘れたのですが・・・」と言うと
エコノミーの列に並ばされた。搭乗券にはGOLDとは書かれていない。
ラウンジもダメ。
509NASAしさん:2005/07/14(木) 03:27:46
インチキG、「ゴールドのカードを忘れたのですが・・・」と言うと 、
端末を確認して、問題なくゴールド扱いをしてもらいました。
搭乗券にも、ちゃんとGOLDと印字されていました。
もちろん、ラウンジも利用できました。
510NASAしさん:2005/07/14(木) 11:19:50

どっちが真実なの…
 
511NASAしさん:2005/07/14(木) 14:01:42
自分でやってみるしか無い。
512NASAしさん:2005/07/14(木) 16:00:36
旅行開始時点で更新されていれば、ラウンジも使えるしボーナスマイルも手に入るよ。
逆にいくらオンラインで登録申請しても、旅行開始時にゴールドになっていなかったら、ダメ。 もちろん旅行中になっても認められない。

>>504
そうだよな、こういう輩がいるからいろいろ問題が起きる。 たかが、1万や2万でリスク犯す奴の気がしれん。
513NASAしさん :2005/07/14(木) 16:44:11
カウンターの端末にはちゃんとテンポラリーって表示されます
ですからテンポラリーカードの提示求められますよ
ゴールドの扱いしてくれるかどうかはカウンターのお姉さん次第ですね
昨年のときは、なんとカードなくてもラウンジの隠微カードはくれるし
おまけに、特典旅行でしたがjfkまでビジネスクラスへのアップグレード
2名とおいしい思いさせていただきました
514NASAしさん:2005/07/14(木) 17:01:01
なんちゃってGになって期間内だとダブルマイルで貯められるみたいだけど
ただ単に往復マイルの倍のマイルが貯められるでOK?
そのダブル分がエリートボーナスって事?
NW自社便だけじゃないよね?
515NASAしさん:2005/07/14(木) 19:52:31
>>514
質問の意味がよくわからん。
516NASAしさん:2005/07/14(木) 20:05:39
ここのパイロットって、技量や知識など抜群だと聞いたことがありますが、
ほんとうですか?
517NASAしさん:2005/07/14(木) 20:48:40
>>516
ここで聞いても意味ないです。
518NASAしさん:2005/07/14(木) 22:08:36
なんちゃってGで搭乗したら、NWの若くて綺麗なCAが
ひざの上に座ってくれました。

519NASAしさん:2005/07/14(木) 22:53:39
>>518
もうちょっとマシなこと書けよ。
520NASAしさん:2005/07/15(金) 00:04:50
NWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521経験者:2005/07/15(金) 00:33:31
毎年2ちゃんでこれだけ大騒ぎしてる
んだから、カウンターのお姉さんも全
てお見通しだな。
Gカード忘れ=インチキG決定でしょ。
「お前もか」みたいな顔されたよ。
対応は担当者次第なんだろうけど、あま
り精神的によろしくないチェックインに
なることだけは覚悟するように。
522NASAしさん:2005/07/15(金) 01:13:28
みなさん、席指定ってしてる?してる人としていない人の比率ってだいたいどのぐらいなのかな??
523NASAしさん:2005/07/15(金) 01:16:26
>>521
オマエ、随分と弱っちいな。
そんな弱気でどうする?
524NASAしさん:2005/07/15(金) 08:20:12
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f35736432
無料です(w 評価がほしいんだな。このバカは。
525NASAしさん:2005/07/15(金) 08:41:35
>>522
インターネットで指定してるよ。
526NASAしさん:2005/07/15(金) 12:12:04
>>516
その噂は、昔、僕も聞いたことがある。
20年くらい前、ノースウエストオリエント航空の時代だが・・・
527NASAしさん:2005/07/16(土) 11:46:09
おーい、今年の春やっていたE−サービスボーナスマイルが
途中から全然加算されていないです。
みんな、加算済みました?
528NASAしさん:2005/07/16(土) 14:53:21
成田から往復2万マイールで何とか台北まで往復したいのですが。。
どんなルートなら可能でしょうか?
529NASAしさん:2005/07/16(土) 15:08:54
NRTからKIXまでヒッチハイク
530NASAしさん:2005/07/16(土) 15:46:01
>>528
なさげ。

特典に限らず、"SkyTeam Travel Timetable" で検索しても
GUMでCO921に乗り継げ、としか出ない。
531NASAしさん:2005/07/16(土) 16:46:23
COのGUM経由なら2.5万マイルでいけるぞ。
ワンパスなら可能だが、ワールドパークスは無理かな?
532NASAしさん:2005/07/16(土) 16:57:34
>529,530,531タン
ありがとうございます。
うーん、難しいですね、やっぱり。。
こうなったら うんと安いチケット出るのを祈ることにします。
533NASAしさん:2005/07/16(土) 17:08:18
青春18の季節なら、早朝に東京を出て普通列車を乗り継いでNW69に間に合う。
2300円/day。
534NASAしさん:2005/07/17(日) 13:09:58
ガイシュツだったらスマソ。
国内のJALの特典航空券はJALのマイル(100%)が付くんだね。

nwに乗らずに500マイルずつ貯めたのに、かなり得した気分。
こんどはOKA/CTSの往復でも乗ろうかな。
535NASAしさん:2005/07/17(日) 19:58:19
>>528

MHのKBI経由が唯一桶。
予約課DQN増えて、駄目というヤシいるから
WP千太から繋いでもらえ。
536NASAしさん:2005/07/17(日) 20:07:28
KBIって? どこですか?

537NASAしさん:2005/07/17(日) 20:17:48
コタキナバル(BKI)のつもりらしい。
538NASAしさん:2005/07/17(日) 20:36:33
MH81 BKI着 1815
MH68 BKI発 1825

同日乗り継ぎ不可(MCT違反)、24時間以内の乗り継ぎ不可。
なんかムリぽのような気がするのだが...。
539NASAしさん:2005/07/17(日) 22:12:14
>>538
この場合は翌日でも、SOにはならないだろ。
そこまでして、台北に行きたいとは思わないけど。
540NASAしさん:2005/07/17(日) 22:25:18
今日の朝日にKIX,NGOベースのIFSR募集出たね
541NASAしさん:2005/07/17(日) 22:25:56
確かにそこまでするんだったら18切符か
バスで大阪まで行ったほうがいいかな。
542NASAしさん:2005/07/17(日) 22:26:16
>>539
それは予約課が判断すること。

NRT/BKI/TPE って MPM には引っかからないのか?
543NASAしさん:2005/07/17(日) 22:32:40
そんな事どうでもいいけど、ルールバスター特典で1区間ってのは納得いかんな。
スタンダードでは普通に2区間なのにさ・・・・


544NASAしさん:2005/07/18(月) 00:12:33
> ルールバスター特典で1区間ってのは納得いかんな。

不正確。

ルールバスター特典はNWオリジナルフライトのみが
対象で、その結果としてアジア内では1区間の行き先
しか利用できない。
545543:2005/07/18(月) 00:32:52
>>544
でもさ、そりゃスタンダードと比べればかなりの確立で取れるけど
倍ってのは痛いな。
ブッキングクラスはYだからって事で、予約後になにか得する事はあるんかな?
混んでる時期は優先的にうpされるとか!?
平じゃ意味ないのかな??

546NASAしさん:2005/07/18(月) 01:13:01
> スタンダードと比べればかなりの確立で取れるけど

比べ物にならないくらい予約が入ります。

マイレージプラスにおけるスターアライアンス特典と
比較すればバカでもわかりますが、現行のルールバスター
特典の必要マイル数で、

・提携会社便利用可
・日付/便名変更可

なんて特典を、今と同じ予約の入れやすさで提供したら
経営的に成り立ちません。

[訂正] ルールバスター特典はKL、COでも利用可。
547NASAしさん:2005/07/18(月) 01:31:02
>>539
以前NWに問い合わせたんだけど、
到着 1815 (1泊)
出発 1815
ならば可能だが、それより1分でも過ぎるとダメとのこと。
548NASAしさん:2005/07/18(月) 23:23:09
前にも書きましたが、MH搭乗分のマイルが一ヶ月経ってもまだ加算してません。
問い合わせたほうがいいのでしょうか?
549NASAしさん:2005/07/18(月) 23:33:51
あと1ヶ月くらい待ってみたら?
550NASAしさん:2005/07/18(月) 23:39:45
>>547
KHH逝きなら15:25発。
後はバス、鉄、空で
TPEへいどう汁。
551NASAしさん:2005/07/19(火) 03:22:07
>>533
69便の搭乗開始が19:20〜だから18時半ぐらいまでに関空に着けば
余裕だろう。
552● ◆qFT30hHsUk :2005/07/19(火) 21:03:13
>>548
私も2回ほどMHが付かなかったことあります。2ヶ月待ってだめならレポート
すればよいと思いますよ。
553NASAしさん:2005/07/22(金) 02:43:13
554NASAしさん:2005/07/22(金) 21:27:37
542 名前: 536 投稿日: 2005/07/22(金) 17:28:01 ID:86VSye2E
なんちゃってGのカードも欲しい奴はすぐオークラ申し込め!
2日前にオークラ申し込んで、今日案内とか来たんだけど
いきなりなんちゃってGのカードと案内が入ってた!!!

すぐ申し込め!!!これでラウンジもOKだぞ!



って俺は9月まで乗らないんだけどなw
555NASAしさん:2005/07/23(土) 11:05:45
プライオリティ・クラブ・ワールドワイドプログラムへの入会は、どこで行えは
よいのでしょうか?
556NASAしさん :2005/07/23(土) 13:13:44
HP
557NASAしさん:2005/07/23(土) 13:36:18
>>555

>>556のとおりだが、アメリカウエスト航空のカウンターに行ってもダメだぞw
558NASAしさん:2005/07/23(土) 16:37:34
俺はワールドパークスの特典でMHのCによく乗るけど、ゲートでマイル加算お願いすると、いつも普通に乗った様に150%加算されてんだよね! 一度で二度おいしいとはこのこと NWありがとう。
559NASAしさん:2005/07/23(土) 18:14:57
>>557
おいおまえ、マイルオタの冗談は非常につまらない。。。
560NASAしさん:2005/07/23(土) 22:15:56
>>24
本当にそんなに少ないの?
561NASAしさん:2005/07/24(日) 00:02:45
>>558
それはWP特典の予約クラスがDだった時までのこと。
今はI。そうはいかない。
562NASAしさん:2005/07/24(日) 16:12:32
だなぁ〜
563NASAしさん:2005/07/24(日) 16:16:54
昨日の地震(交通麻痺)で漏れの上司がHNL行き

間に合わんかったらしい・・・プゲラ



564NASAしさん:2005/07/24(日) 18:38:28
>>563
ケチらないでタクシー使っちゃえば良かったのになー。ダサぁー
565NASAしさん:2005/07/25(月) 13:24:20
7/27は台風直撃か…
NW78とNW12飛んでくれるかな?
566NASAしさん:2005/07/25(月) 23:40:12
7/26だろ。
567NASAしさん:2005/07/26(火) 14:33:05
ちゃんと飛べよな!
568NASAしさん:2005/07/28(木) 10:47:24
なんちゃってGのダブルマイルと、FFFの1マソマイルに釣られて
SIN行きを予約してしまいました・・・特に用事も無いのに。
SINからJHBまで陸路で行って、AirAsiaでBKIに行こうかな・・・
569NASAしさん:2005/07/28(木) 11:36:52
Cに乗ってる人、分かったら教えてくらはい。

今度有り金はたいて初Cなんだけど、PCの電源って普通のAC100or220じゃないっぽい?
とりあえず充電できれば文句はないんだけど、特殊なアダプタが必要なんでしょうか?

ノースのHPは日米見たんだけど、機内設備って殆ど説明ないのねorz

利用路線はNRT→SEA、多分A330です。
570NASAしさん:2005/07/28(木) 16:54:12
>>569
CO他と違って、NWのパワーサプライはアダプタは必要なし。
確か110Vだったと思った。
ランプがついているのを確認して、ぶっさせばO.K.
使用しながら充電も可能。
571NASAしさん:2005/07/28(木) 17:23:11
>>570 THX! 目新しいことがあったら報告するっす。
572NASAしさん:2005/07/28(木) 17:39:55
なんちゃってGだけど、LAXでGだと言ったら入れてくれたよ。ラウンジに。
もちろんマイルも成田のラウンジもOK
でもLAXのラウンジはひどいね。狭いし汚いし、新聞は少ないし、食べ物がほとんどない。
。。。
573NASAしさん:2005/07/28(木) 17:41:54
あ、あとLANもないでつ。
574NASAしさん:2005/07/29(金) 05:50:23
>>572
食べ物がないって、オマエは乞食か?
575NASAしさん:2005/07/29(金) 10:32:14
>>574
マイル乞食ですが、何か?
576NASAしさん:2005/07/29(金) 12:10:15
む〜〜ん!
みんな達人だなぁ!
577NASAしさん:2005/07/29(金) 17:53:09
ニッポン500キャンペーンって
たとえばANAでマイル加算済みの半券でもOK?
578NASAしさん:2005/07/29(金) 18:15:02
無論OK。
579NASAしさん:2005/07/29(金) 19:58:07
>>578
ありがとうございます。
すごいよNW 大判振る舞いだよ
日系のマイルも無期限にして見習うべきですな
580鯉鯉 ◆k6bDppRcww :2005/07/29(金) 20:04:55
さて今年の夏期休暇はどこに行こう。
以前はマイレージ稼ぎに成田釜山をビジネスクラスで往復したりしたんだが(往復で8万で積算率150%)
今の南朝鮮は面白くないしなあ
今の時期の台湾は気候が厳しい

北海道岩見沢でばん馬見に行くかなあ
581NASAしさん:2005/07/29(金) 20:05:19
>>580
誤爆しました
582banban:2005/07/29(金) 20:47:08
遠くのエコにミーにのったほうがいいとおもうよ。ゴールドでしょ?
583NASAしさん:2005/07/29(金) 20:47:15
↑何処への誤爆だったんだかチョト気になる。

成田/釜山って、いくらビジネス150%加算でもNW的には屁のツッパリにも
ならんようなマイルだし。
584NASAしさん:2005/08/02(火) 08:58:58
3万マイールでアジアMHのC、キミなら何処逝く?
585NASAしさん:2005/08/02(火) 16:50:14
>>438-439
ホントになんちゃってGで
20,000マイルまで、残り15000マイル分(30回分)加算できる?

おれ、FAX したんだけど、いっこうに加算されないよ?
本当にうまくいった人いる?
586NASAしさん:2005/08/02(火) 18:02:37
>>585

ひたすら待つべし!
587NASAしさん:2005/08/02(火) 18:20:06
>>584
DPSかLGKでいいよ、俺は。

588NASAしさん:2005/08/02(火) 19:44:24
KUL経由でICNに乗ってビジネス堪能
589585:2005/08/03(水) 14:06:08
>>586
ひたすら待って、気がついたら10月1日、なんてことはないよね??
590NASAしさん:2005/08/04(木) 16:56:34
厨な質問すみません。
ググって「格安航空券でも、ツアーでも100%加算」って文字見つけたんですが
これってつまり旅行会社通したツアーでもOKってことですか?
591NASAしさん:2005/08/04(木) 17:26:06
だよ

592NASAしさん:2005/08/04(木) 17:30:41
そう
593NASAしさん:2005/08/04(木) 17:42:17
>>591-592
dクスです!
事後加算のためにWPの電話番号にかけまくってるんですが先に進めないorz
594593:2005/08/04(木) 17:44:37
しょうがないから音声ガイダンスじゃない方にかけてみたらもう終わってた'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、 、
595593:2005/08/04(木) 17:53:25
サイトに加算用のフォームあった・・・
スレ汚しスマソでした。NWで逝ってきます
596NASAしさん:2005/08/04(木) 18:10:56
>593

まあ、なんだ、落ち着け。
597NASAしさん:2005/08/05(金) 16:21:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050802-00000633-reu-int
ワシントンポスト紙早版ヘッドライン(2日付)
[経済面]
★米ノースウェスト航空<NWAC.O>と米デルタ航空<DAL.N>が米連邦破産法11条の適用を申請するのであれば、
より厳しい破産法が施行される1カ月前の9月中旬頃になるのでは、との観測。
★議決権行使サービスのISS、米石油大手シェブロン<CVX.N>による米ユノカル<UCL.N>の買収を支持。
ユノカル買収を申し入れている中国海洋石油(CNOOC)にとっては新たな痛手に。[ニューヨーク]
[ワシントン 2日 ロイター]
598NASAしさん:2005/08/06(土) 00:20:43
>597

おそらくその通り…らしい
599NASAしさん:2005/08/06(土) 17:05:33
たまったマイレージで台北にでもいくかな
600NASAしさん:2005/08/06(土) 19:17:59
600get!
601NASAしさん:2005/08/08(月) 12:49:58
こんばんわ。
地方から上京してきた者です。
先日、百貨店の トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と張り紙がしてあったのでウンコをビニール袋に入れて持って帰りました。
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか ?
参考に聞かせてくれませんか?
602585:2005/08/08(月) 13:07:20
いまだに登録されません。。。
603NASAしさん:2005/08/08(月) 13:43:27
>>601
シナへ帰れ!
604NASAしさん:2005/08/09(火) 07:37:23
>>597
マジっすか・・・
605NASAしさん:2005/08/09(火) 22:04:18
MH特典Cを検討しとるのでつが、バリ行きの場合 往路KULで1泊する
スケジュールになるようでつが、この場合 NRT−KUL−DPS ボーディン
グパスは一括して成田でもらうことになるのでしょうか?それともKUL-DPS
は翌朝改めてチェックインする必要あるのでしょうか?

606NASAしさん:2005/08/10(水) 01:31:19
ちょいと教えてください
チューリッヒの見積りで100マイルもらえますが、コレもfff2005の
1クレジットになるんですか?

さすがにラーメンばかりじゃつらいので。。。
607NASAしさん:2005/08/10(水) 03:01:42
>>606
あのラーメンいいよね。去年はラーメンばっか食ってたよw

今年はホテルだけでいけそうだけど。
608NASAしさん:2005/08/10(水) 03:04:14
BKK線なんだけど、なんちゃってでインボラとかありうる?
UA1Kなんで、UAにしようか迷ってるんだけど。
609NASAしさん:2005/08/10(水) 08:03:51
>>608
A330化でC席が少なくなってるから期待薄。UAのBKK線が777だった時インボラが
少なかったのと同じ。
610NASAしさん:2005/08/10(水) 09:21:43
>>606-607
ラーメンって味めぐりのこと?
確かに100円で3マイルは率がいいですね。
この手の商品で、他に率の良いものってあります?

611NASAしさん:2005/08/10(水) 15:25:48
うわ、ラーメン結構うまそう
早速買ってみようっと。おまいらありがd
612NASAしさん:2005/08/10(水) 15:41:53
うまいもの便のラーメンなら5マイルじゃん
613NASAしさん:2005/08/10(水) 20:15:17
ニッポン500マイルキャンペーン、NWの名古屋=成田は対象なんでしょうか???
いちお、国内線ですよね?
614NASAしさん:2005/08/10(水) 21:13:10
>>613
ダメでね?
あれ、国内線ではないもん。
615NASAしさん:2005/08/10(水) 21:15:30
>>613
つ「ttp://www.nwa.com/jp/jp/travel/nwapr/worldperks/JAPAN500.html
ここをよく読んでみよう。理解できなかったらパパやママに読んでもらってね。
616NASAしさん:2005/08/10(水) 23:57:55
>>601
僕は、食べています。
617NASAしさん:2005/08/10(水) 23:59:49
>>605
NRT-KULの分しかもらえません。翌日分は、翌日チェックインしましょう。
618NASAしさん :2005/08/11(木) 00:11:16
>>613
あのラインは名古屋で出国手続きをしますね。ですから国際線
です。
名古屋から成田分は飛行分として通常の500マイルがつきます。
619NASAしさん :2005/08/11(木) 00:13:45
>>606
こんなおいしい事がカウントされるんでしょうかねえ?
もしカウントされるとするとそういうのだけで達成できそうな気がしますが?
私は仕方なくマイルを購入してしまいました。
620NASAしさん :2005/08/11(木) 00:17:58
>>619
たしかどこかのホームページに数百円だけで達成できると書いてある
のを見た気がしますが・・・
本当かなあ。
どなたかご存知の方みえますか?
621NASAしさん:2005/08/11(木) 00:41:51
>>605
どっちでもOK。成田で指定すればよい。
622NASAしさん:2005/08/11(木) 01:21:11
CO & AS使用可能かつMPM内であれば無制限に乗り換え可能な運賃で次のような発券をし、旅行しています。

某国→x/NRTx/NGOx/GUMx/HNLx/LAXx/DTW/MIA

NGO/GUM間は国際線ですが、なぜか事前UGでビジネスクラスになっているっぽいのですが、そんなルールありました
っけ?予約クラスはBクラスです。

おかげでNRT以降すべての区間でエリートUGされました。
623NASAしさん:2005/08/11(木) 04:21:48
>>619 >>620
金のかからないクレジット獲得方法:
  1.インズウェブで自動車保険見積り(500マイル)
  2.carview.co.jpで自動車保険見積り(300マイル)
  3.チューリッヒで自動車保険見積り(100マイル)
  4.三井ダイレクトで自動車保険見積り(250マイル)
  5.保険スクエアbang!で自動車保険見積り(125マイル)
  6.外貨ネクストで資料請求(100マイル)
  7.野村不動産の「プラウドクラブ」入会登録(100マイル)
  8.ネットマイルからのマイル交換(1200ネットマイル→200マイル)
  9.Gポイントからのマイル交換(600G→100マイル)
無料自動車保険見積り×5でもFFFのルール的にはOKのような気が駿河。
624NASAしさん:2005/08/11(木) 04:37:17
>>622
よほどヒマなヤツじゃないと、できないな。
625NASAしさん:2005/08/11(木) 06:41:40
>617タン
ありがとうございまつ!
626NASAしさん:2005/08/11(木) 07:21:46
>>622
>そんなルール

エリートUGだよね?
NGO-GUM間はCO?(NWの就航は11月からだから、まだBクラスの事前UGは無い罠)
であればルールにちゃんと書かれてる。
むしろ、HNL−LAXがUGされている方が変かと。
627585:2005/08/11(木) 10:09:36
>>585-586,589,602
なんちゃってGでニッポン500マイルキャンペーンの5,000マイル以上が登録されました。
20,000マイルに向けてがんばるぞ!!
628NASAしさん:2005/08/11(木) 23:09:37
>>622
正確に書こうよ。GUM-HNLや、HNL-LAXはエリートアップされてないでしょ。
629NASAしさん:2005/08/12(金) 00:10:55
ニッポン500マイルキャンペーンについて、なんちゃってG登録前の搭乗日半券では
5000マイル以上はVなんですよね?
630NASAしさん:2005/08/12(金) 00:15:09
>>629
yes
631NASAしさん:2005/08/12(金) 01:29:07
dクス
632NASAしさん:2005/08/12(金) 08:24:50
新婚旅行で初めてノースウエストに乗ったんだけど、キャビンアテンダント同士ぺちゃくちゃしゃべっててうるさかった
633NASAしさん:2005/08/12(金) 09:33:39
>>629
Vってなによ、Vって。
634NASAしさん :2005/08/12(金) 10:16:29
>>632
それがアメリカンテーストです。
あれが気になるなら国内キャリアをどうぞ。
635NASAしさん :2005/08/12(金) 10:27:14
漏れはあのフレンドリーさが気に入ってる。
気軽に話しかけられるし、気軽に向こうも答えてくれる。
飛行機なんて所詮移動手段、そんな高尚な乗り物でもないよ。
お高くとまったCAがお好きなようで・・・
静かな空間がよければFに乗るしかないね。それも保障されてるわけじゃないが。
636NASAしさん:2005/08/12(金) 10:27:32
>>633
Code Definition for Mileage Activity:


V - Partner annual cap exceeded.
637NANAしさん:2005/08/12(金) 10:38:50
ノース亜ボーンしたときのWPの処理の仕方教えてエロい人
638NASAしさん :2005/08/12(金) 10:49:15
>>637
ない!!
639633:2005/08/12(金) 12:44:50
636
つまり、5,000マイルを超えた分は「超過している」というVマークがついている、って事ですか?
で、もしかして、9月31日を過ぎると、Vマークの分は消される、って可能性もありですか?
640nw-p:2005/08/12(金) 14:02:41
当然消される。
641NASAしさん:2005/08/12(金) 20:19:40
9月31日か…
642おバカな高浜 ◆AXS9VRCTCU :2005/08/12(金) 20:20:51
えー熊谷から4マイル・ノースウエストどうぞww
643NASAしさん:2005/08/12(金) 21:17:39
>>639
消される前に、使っておけ!
644NASAしさん:2005/08/12(金) 21:42:23
Vマークのついてる項目は、最初から0マイル扱いになる。
(例外があるかもしれないが、2005 Japan Domestic Flight Bonus Miles では上記の通り。漏れすでに人柱)
マイル積算申請があったから、その結果としてサマリーに載せているだけであって。
645NASAしさん:2005/08/12(金) 22:30:19
教えてエロい人
今日SINから6便で帰ってきたんだけどなんか新滑走路(2.5km?)に
降りたような気がする...。
332ってあそこに降りられるんだっけ?
滑走路から離れてからくぐるーっと回って15分後にゲートに到着。
うーんなぞだ

646NASAしさん:2005/08/12(金) 22:33:33
2.5km->2180m
647NASAしさん:2005/08/12(金) 23:04:47
ノースも早くD10使うのやめれ。
福岡では御巣鷹の日に事故が起きたぞ
648NASAしさん:2005/08/12(金) 23:33:19
>>647

ちょっと前にKIXでやったNWのエンジンファイヤーを思い出した。
あれの原因はなんだったんだろうなー
649NASAしさん:2005/08/12(金) 23:35:24
DC−10自体がもうダメなのでしょうか?
650NASAしさん :2005/08/13(土) 00:39:04
もう古すぎ!
651NASAしさん:2005/08/13(土) 07:45:49
>>645
777だって降りられる。
652NASAしさん:2005/08/13(土) 09:49:00
nwa.comの発着状況、おかしくない?!
状況: 飛行中 なのに、離陸時刻と到着予定時刻が空欄のまま。
653NANAしさん:2005/08/13(土) 11:48:55
ノースの提携先のコンチの方が経営がましな理由について教えてエロい人
茶ぷたー11の影響ですか
654NASAしさん:2005/08/13(土) 14:43:20
>>653
> ノースの提携先のコンチの方が経営がましな理由について教えてエロい人
> 茶ぷたー11の影響ですか

かもね。UALがCH11のとき、DALが一番経営状態がよかっ
た。ちなみに、UALがCH11のときでも、NWACはやばかっ
た、債券は年利 40% を越えた(笑)。とりあえず、DALと
NWACの9月CH11については、有り得るシナリオなの
で、、、、、
655NASAしさん:2005/08/13(土) 16:00:19
いきなりマイルの期限は3年!なんてことになったら俺みたいな貧乏コツコツ型は泣くしかない
656NASAしさん:2005/08/13(土) 17:32:41
東急インに泊まって、NWのマイレージと10000マイルのクレジットを稼ごうとしたら、
NWにクレジット参入するには割引0の正規料金限定必須・・・。
さすがに、他の料金に比べて2割高じゃ厳しいよう。
657NASAしさん:2005/08/13(土) 17:36:44
ストの情報ない?
月末、NY行くのがNWだから心配。
658NASAしさん:2005/08/13(土) 19:46:07
今更ながらFFF2005に挑戦してみることにしました。ところで

4. 提携クレジットカードのご利用でマイル獲得

これって、何マイルでもいいんですか?
他のは100マイルとか200マイルとか書いてあるのにこれにだけはないので・・・。
659NASAしさん:2005/08/13(土) 21:11:20
>>657
あるとすれば8/20の早朝(US時間で)からだろ。

19日まではまだスト打つのか打たないのか何とも言えないと思う。
ただ、ストがあったからと言って、直ちに便の運航がなくなるとは
言えない(特に国際線)。
それと、ストに備えて大量の臨時職員を雇う用意をしているという噂も。
660657:2005/08/13(土) 23:00:40
>>659
ありがとん。
23日のNY便なのでビンゴかな?
パイロットの組合は合意出来てるみたいなので、
メカとFAのストなのかな?
661NASAしさん:2005/08/13(土) 23:58:28
>>658
1マイルでもOK。ただ、インシデントとして登録される新規で作ったカードの利用はわからん。電話で確認するべし。
662NASAしさん:2005/08/14(日) 01:30:27
NW、関空ー北米のエコノミーはパーソナルモニターついたのか?
663NASAしさん:2005/08/14(日) 07:55:50
>>662
Cクラス?
664NASAしさん:2005/08/14(日) 08:01:00
ここ1年くらい前から、アジア方面のツアーのパンフレット見てて思ってるんだけど
航空会社の欄にノースの名前がすごく少ない。超極端に言うと探すのが大変。
なんでだろう?
665NASAしさん:2005/08/14(日) 09:00:23
>>664
・機材がほとんど入れ替わって物理的な席数が少なくなった。
・結構席が埋まるので利益少ないツアーなんぞに頼らなくても良くなった。
・NW全体としてもどっちかといえばNWから直に買ってもらうポリシーになった。
666NASAしさん:2005/08/14(日) 09:55:03
>>665
どうもです。
5年以上乗ってません。
JALばっかり。
667NASAしさん:2005/08/14(日) 09:57:45
>>666
勇気あるなw
668NASAしさん:2005/08/14(日) 10:45:13
>>667
20年前から乗ってれば、今頃この板には。。。。。
669NASAしさん :2005/08/14(日) 17:04:36
>>666
チャレンジャーですねえ。
ある意味尊敬します。
670NASAしさん:2005/08/14(日) 18:31:26
ノースウエストを利用して旅行してきたんですけど、旅行後に
マイル獲得の手続きすることってできますか?
671NASAしさん:2005/08/14(日) 18:53:51
672NANAしさん:2005/08/14(日) 20:14:26
ノースワースト
673NASAしさん:2005/08/14(日) 22:39:50
乗ったけど、エンジンが離着陸の時、プランプランゆれてた(´・ω・`)
ちなみに機種はジャンボ機で、主翼の端が立ってるやつ。
674NASAしさん:2005/08/14(日) 22:52:36
>>673
そんなこといったら地上と飛行中じゃあかなり主翼の位置違うよ。
ばたつくことあるし。
675NASAしさん:2005/08/15(月) 00:36:18
 GWでシカゴ行ったとき、オヘア空港で見た大量のノースウェストの
コンテナ、みな「NORTHWEST」と書かれていたんだけど、どう見ても違っ
て見えるのが一つだけありました。良く良く見ると「NORTHWORS」と書い
てあったんです。スペースの関係で「T」の字が書けなかったんでしょう
けど、誰かのイタズラなんでしょうね。笑いました。
676NASAしさん :2005/08/15(月) 00:53:43
>>675
はははは・・・・
677NASAしさん:2005/08/15(月) 19:36:04
>>664-669
横からすみません。( もう終わってる? )
私も以前は、乗ってましたがご無沙汰です。
この頃はNW(UAも)を利用する人は旅なれたマイレージや機材や内情とか詳しい人ばかりで
私なんかヒヨコ扱いされて、乗りづらいイメージがあります。
今は空港で窓側お願いしますなんて言ったら笑われちゃうんですよね。たぶん。
私も日系です。マイル微妙に貯まってるのに。
678NASAしさん:2005/08/15(月) 19:37:44
So what?
679NASAしさん:2005/08/15(月) 19:40:41
かわいそう。ヒヨコでつよ。やさしく、やさしく。
680NASAしさん:2005/08/15(月) 20:56:22
>>677
最近この会社を好んで選ぶ人は、みんな事前座席指定しちゃうねぇ。
窓の座席は少ないから、当日窓口指定は結構厳しいものあるかもよ。
681NASAしさん:2005/08/16(火) 00:19:42
なんちゃってGでも成田のワールドクラブは使えるよね。
カードなくても。
せっかくだから使ってみようかと思ってるんだけど、ラウンジが使えないなら
さすがに辛いので。
UA1Kなので普段はRCCでシャワーをあびて出発なので。
682NASAしさん:2005/08/16(火) 00:38:41
>>681
 これ見て味噌。

ttp://www.airtariff.com/nwa/bbs11330.html

 リアリティあるんだよねー、この話。是非トライして、可否をここで報告して栗。
683NASAしさん:2005/08/16(火) 00:40:49
>>682
それはネタだと判断したんだけど。
684NASAしさん:2005/08/16(火) 04:47:42
昨日、成田発アメリカ線が、軒並み遅れてたけれど、なんで?
685NASAしさん:2005/08/16(火) 08:07:52
>>684
軒並み "Delayed due to accommodating passengers." なので
午後のその時間帯だけ出国審査がムチャ混みだったのではあるまいか。
日付を考えたら充分あり得る話だ。
686NASAしさん:2005/08/16(火) 11:13:40
>>682

すまん、それは漏れのネタ投稿だ。
成田のラウンジで作ってみた。

マジネタが通らず、ネタ投稿がとおるから、
そこの発言は参考にするなよ。
687NASAしさん:2005/08/16(火) 12:37:49
>>686

おまいは、もしかして基ネタの”迷える子羊?”じゃないの?(w

いいね、ここのツリーは全てネタでレスつけてる奴も、さらにその上を行こうとして釣りしてる。

同伴者は1人までしか認められてないとは知らんかったよ(w
688NASAしさん:2005/08/16(火) 14:50:11
ラウンジについてマジレスすれば
なんちゃってGだったけど
ラウンジのカウンターでステータスチェックしてもらってすんなり入れますた。
ちなみにチェックインかウインターやラウンジのカウンターではステータスは
分かってもそれの期間まではプライバシーかなんかの関係で表示されないとのこと。
戻るときも同様にカウンターでステータスチェックしてくれって言ったら
確認してくれてインビくれますた。
689NASAしさん:2005/08/16(火) 14:58:57
NWアジア路線の就航している都市で、一番サービスの良いラウンジってどこ?
690NASAしさん:2005/08/16(火) 18:22:40
>>684
その日はアメリカ行き前便オーバーブッキングの為、どのお客を降ろすかでもめてますた
691NASAしさん:2005/08/16(火) 21:05:03
>>689
間違いなく成田。
692NASAしさん:2005/08/16(火) 21:07:15
20日からストが予定されているのですが、
このままチャプター11になるのかな・・・
693NASAしさん:2005/08/16(火) 21:07:32
>>689
タイペイはまったりしててよかったな
ダイナスティのF、Cラウンジを使う形で
飲茶ウマーだった
694NASAしさん:2005/08/16(火) 21:22:33
>>689
インドもGOOD
695NASAしさん:2005/08/16(火) 23:18:45
>>687
 同伴者は一人までですよん。
http://www.nwa.com/jp/jp/freqfly/elite/lounge/index.html
696NASAしさん:2005/08/17(水) 10:36:10
>>692
それマジですか。
一生に一度くらいはC!と奮発して9月の連休に乗るんですが、大丈夫でしょうか。。
697NASAしさん:2005/08/17(水) 13:56:35
        i l l            ヽ    ヽ\\
        ヾy ‐- ̄ ̄ ̄ ヽ、    \    ヽ ヽ
         ィ   ヽ ̄\    ヽ        ヽ `、
        /         ー-、      \     `、
        /   ヽヾヽ\ ヽ\  ヽ、          、
       // /  |\      ヽ、   ヽ ヽ  |   l`、
       / |  |   l , 、\\\\       \  |   l 丶
       | l   |.   、! \ \ ー '''' ヽ、ヽ     l  |  | `
.      |.l  |  r'} 、 \,,、  、__,,、-‐''`ヽ  | |  |  |
       l.l  |  ( {   ゚̄ ̄'丶   ''' ゚̄ ̄´  |/ヽ | | | ii  |
        l   |  ヽ;      |         |' i| l | | |  i
       ヽ  .l   `i.     i       ノ, / / ///  /
         \. l   ヽ.    ヽ      /`" / // | ̄ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ.    ヽ  _,,,,,,_     /r、 / /  |   |  <またつまらぬものを釣ってしまった・・・
           \ /llヽ  ‐-、`'   /1| ヽ / /|   |    \__________
            /  ||∧.      / | |  \-‐'   |   |
        _ ,、 -/l   ||{ ヽ,,,,,,,,,/  .| |   |ヽ、、 |   |
    _,、- ' ´    |.   ||{        | |   |ヽ、 ゛|   |、,,_
698696:2005/08/17(水) 14:28:17
モウコネェヨヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
699NASAしさん:2005/08/17(水) 16:55:44
>>696

ワイドボディーはウンコされるんじゃないかと期待。
700NASAしさん:2005/08/18(木) 02:41:25
ワールドバケーションズでツアー申し込んだら、座席の事前指定できますか?
701NASAしさん :2005/08/18(木) 02:44:51
>>700
はい出来ますよ。
702NASAしさん :2005/08/18(木) 02:45:54
>>700
WEBから自分でも出来ますし・・・
703NASAしさん :2005/08/18(木) 03:21:20
>>700
ついでにもうひとつ。もし申し込むのでしたら必ず予約コードを事前に聞いて置いてください。
最近はアメリカなどは搭乗券発券がセルフチェックイン機での発券になってます
ので、予約コードがないとカウンターへ行って検索して貰わなければなりません。
6月にJFKでえらい目に遭いましたので・・・念のため。




704NASAしさん:2005/08/18(木) 09:37:06
>>703
予約番号のこと?
それってE-チケットに買い手内のかい?
705あNASA、あNASA:2005/08/18(木) 15:20:19
PNRのロケータのことだと思うけど、キオスクチェックインにロケータは不要。
自分の名前を打ち込めばOK。WPの会員番号でも良し。
706NASAしさん :2005/08/18(木) 16:33:31
>>704
ワールドバケーションEチケットじゃなかったんです。
座席指定は事前にWP会員番号で入って指定したんですが、うっかりその時に
予約番号をメモせず・・・
JFKがあんなふうに変わってるの知らずにあせりました。なぜかカウンターで
検索しても予約データがヒットせず・・・汗が出ました。何で出なかったんだろ?
707NASAしさん :2005/08/18(木) 16:39:50
>>705
NWの係員に変わってやって貰ったもダメで、両手広げてホワイ?って感じで。
たまたまいた日本人の社員がカウンターの端末で検索してくれたんですが
データが出なくて、結局一からデータ打って搭乗券発券してくれたんです。
キオスクチェックインって初めてで焦りました・・・
ワールドバケーションがなんでEチケットでくれなかったのかは判りません。
708NASAしさん:2005/08/18(木) 20:32:20
>>707
JFKとの単純往復でなくて他の会社が混じってたとか?>紙チケ

ま、フツーはキヨスクって、WPのカードでもパスポートでも旅程出てくるよなぁ。
(調子悪いのかWPカード読んでくれないことも時々あるけど)
709NASAしさん :2005/08/18(木) 21:32:49
>>708
全てNWでNGO-NRT-JFKの単純往復だったんですがねえ。
WPカードでもいいんですか?知りませんでした。
なぜデータがでなかったのかが不思議です。
発券は全て機械でって言われてあせりました。
710NASAしさん:2005/08/18(木) 22:30:27
昨日BKKでNW28にセルフチェックインしたとき、200ドル弱でCに
アップグレードできるよと画面に出てきた。こんなの初めて。
貧乏な俺は、エコノミーで我慢したが。。。
711NASAしさん:2005/08/19(金) 03:49:53
>>710
よくあることで、驚くほどのことではないじゃん。
712NASAしさん:2005/08/19(金) 05:55:29
Northwest Airlines, mechanics at impasse as strike looms
http://news.yahoo.com/s/afp/20050818/bs_afp/usairtransport_050818190202

Northwest Airlines and its mechanics union remained deadlocked on
contract talks, with a strike looming as early as Saturday, spokesmen
for both sides said.

Last-ditch talks were being held with the carrier and the Aircraft
Mechanics Fraternal Association (AMFA) as a government-ordered 30-day
cooling off period was set to expire at 12:01 am (0401 GMT) Saturday.
713アボーンでいいよ:2005/08/19(金) 11:26:51
絶対絶命の話っだてよ

ワラタ
714NASAしさん:2005/08/19(金) 14:29:44
グアムで着陸時にギアへし折ったって?
715NASAしさん:2005/08/19(金) 16:02:09
成田発NW機、グアム着陸で前脚折れる けが人ない模様
2005年08月19日15時13分

 国土交通省などに入った連絡によると、現地時間の19日午後2時ごろ、グアム国際空港に着陸した
成田発のノースウエスト航空74便(ボーイング747―200型)で、機首下側にある前脚が折れた。
同便はそのまま機首を滑走路にこすりつけながら走行し、滑走路先端で停止した。乗客は非常用
脱出シュートで機外に脱出し、旅客ターミナルに運ばれたという。けが人があるという情報は入って
いない。また、火災も起きていないという。

 同空港は閉鎖され、成田や関西空港、中部国際空港発のグアム行きはサイパンなどに目的地を
変更している。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0819/TKY200508190311.html
716NASAしさん:2005/08/19(金) 16:10:51
怪我人が3名とのこと。ソースはNHK総合
717NASAしさん:2005/08/19(金) 16:12:55
カコワルーイ
でもボロいからこそノースって気もする
718NASAしさん:2005/08/19(金) 16:57:40
この便って昨日引き返した機材だったりしないよね?orz
719NASAしさん :2005/08/19(金) 17:16:02
ところで整備士組合がストやるらしいけど影響出るかな?
来週乗るんですが・・・
720NASAしさん:2005/08/19(金) 17:56:17
もう映像見た?つんのめりで停まってるのかな?
721NASAしさん:2005/08/19(金) 18:01:29
722NASAしさん:2005/08/19(金) 18:08:10
とても無様な姿になってるけど
これ避難用出口はつかえたのいったいいくつだったのだろうか?
ドウ考えても持ち上がった尻の方、スライダー
ほぼ垂直だよね?
723NASAしさん:2005/08/19(金) 18:15:38
>>719
http://www.nwa.com/jp/jp/corpinfo/laborqa.html

Qもしストライキに突入した場合、就航都市・地域によっては
減便や運休の措置を取りますか?

Aノースウエスト航空は運航する国や地域にかかわらず、
ネットワーク全路線、全便でスケジュールどおりの運航が
出来るようにします。
724NASAしさん :2005/08/19(金) 18:33:49
>>723
有難うございました。HPにあったのですね。
昔ノースのストでエアーカナダ振り替えでバンクーバー経由で帰ってきたことがあります。
そのときはツアーだったので振り替えてもらえたのですが、今回は格安航空券ですので
心配しておりました。
725NASAしさん:2005/08/19(金) 19:23:15
GUMで747の修理できるのかなぁ・・・
726NASAしさん:2005/08/19(金) 19:32:21
>>711
安い券からも可?
727NASAしさん:2005/08/19(金) 20:01:15
Northwest Flight 74
Flight landed at 2:18PM but has not arrived gate.
728NASAしさん:2005/08/19(金) 20:13:34
>>726
PEXだけだろ?
729NASAしさん:2005/08/19(金) 21:08:28
今日位の事故ではスレがノビない、NWファンの肝っ玉は流石です。
ところで、このクラシックにも450人満席状態だったのでしょうか?
730NASAしさん :2005/08/19(金) 21:14:42
ノースは事故を小出しする。よって重大事故あんまり無し。
731NASAしさん:2005/08/19(金) 21:18:34
http://www.kuam.com/
ここのストリーミング動画を見ると、事故機の様子がよくわかる。
732NASAしさん :2005/08/19(金) 21:40:56
ところで事故機は当然修理して使うよね・・・
前輪交換だけじゃすまないですよね。
構造自体まで影響出てるのかな?
ちゃんと修理やってよねB社さん
733NASAしさん:2005/08/19(金) 21:45:24
74便は乗員乗客334名だったんですね。この前のオートパイロット故障機は450名(讀賣新聞)との報道だったので…
734NASAしさん:2005/08/19(金) 21:51:22
http://www.bcast.co.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20050819-00000682-fnn-int-movie-001&media=wm300k

原因は機体の老朽化&前兆の見落としとのコメントだった。
労使交渉で、仕事が注意散漫になってたのかな?
735NASAしさん:2005/08/19(金) 21:52:12
>>729
>731リンク先のニュースだと乗客318人(子供7人含む)と言ってるね。
736NANAしさん:2005/08/19(金) 21:52:34
ノースワースト
737NASAしさん:2005/08/19(金) 21:54:44
ここ数日ノースがまた昔の勢いを取り戻しつつあるのは頼もしい
ですな。
738NASAしさん:2005/08/19(金) 21:58:10
他の到着機、ほとんどアンダーソン空軍基地に降りたんだね。
ある意味、体験してみたいかも。

だれか、普段この板に来ている香具師で今日乗ってた人はいないかな?
739NASAしさん:2005/08/19(金) 22:30:32
HP上では、ディレイ扱いになってなかったから
お詫びマイルは無しかな?
740SFC:2005/08/19(金) 22:36:43
日本航空とスカイチームには怖くて乗れないな。

スターアライアンスマンセー。

全日空とアシアナとユナイテッドが儲かる。
日本航空と大韓航空とノースウェストが赤字になる。
741NASAしさん:2005/08/19(金) 22:38:35
何に驚いたかと言えば、グアムなんてマイナーなところに747が飛んでること。
格安需要だけで採算取れるのか?
742NASAしさん:2005/08/19(金) 22:47:41
>>741 そこをとってしまうのがノース。
実はアメのキャリアでジャンボ使ってるところってそんなに
多くないんだよな。そのなかでノースがマイナー路線でも
ジャンボ使ってるっていうところはいかにもノースがある意味
日本的なキャリアであるっていうことでもあるが...
743NASAしさん:2005/08/19(金) 22:50:33
>>741
それどころかSPNまで747-200だよ。JAL撤退するくらい閑散路線なのに。
744NASAしさん:2005/08/19(金) 22:55:28
よっぽど運航コストが低いのか・・・

パイロットの賃金は日系よりも高いと思うが。
745NASAしさん:2005/08/19(金) 22:56:41
ノースはこのー200を当然修理して使い続けるんだろうな。
746NASAしさん:2005/08/19(金) 23:00:14
>>742
日本人CAが乗っていない。(少なくともマニラ線には全く乗っていない)
コールボタンを押しても無視される。
ブランケットに髪の毛がべったり付着している。
搭乗前の厳しい手荷物検査がある。(アジア線でも検査するのが雨の航空会社)

これでも日本的といえるか?
747NASAしさん:2005/08/19(金) 23:01:37
747
748NASAしさん:2005/08/19(金) 23:02:03
ノースはチケット料金ががJALよりも安い。
749NASAしさん:2005/08/19(金) 23:02:40
NWAに国内も飛ばして欲しいものだのー
750NASAしさん:2005/08/19(金) 23:05:01
>>749
間合い運用で、国際線の機材を使って、
NRT=関西とか、NRT=伊丹とか、運行したらいいと思う。
751NASAしさん:2005/08/19(金) 23:05:31
実は以前は成田=沖縄を飛んでいた。
752NASAしさん:2005/08/19(金) 23:06:57
何時ごろ沖縄に飛んでいたの?
753NASAしさん:2005/08/19(金) 23:07:35
>>746 というかノースはもともとアジアに軍人やその家族を
運ぶための低品質な大量輸送をするための航空会社。
日本はその大量輸送のところを真似しただけ。
754NASAしさん:2005/08/19(金) 23:09:42
はやくHND−KWTをデイリーで結べよ
755NASAしさん:2005/08/19(金) 23:16:51
>現地の航空関係者によると、74便は着陸前、空港上空を2回、旋回
>し、その間、ノースウエスト航空の整備士らが地上から機体を確認し
>ていた。前脚や、主翼下の主脚が、着陸時になっても、機体にしまい
>込まれたままになっていることを示す表示が出た時の「ローパス」と
>呼ばれる確認作業と見られる。
> また着陸直前、滑走路に消火剤がまかれたという。
> 着陸時は主脚で接地した後、前脚を接地させる。前脚が支えるのは
>機体重量の約1割で、主に操舵(そうだ)を担っている。
ttp://www.asahi.com/national/update/0819/TKY200508190311.html

もしかしてノーズギアでてなかったんじゃなの?

756NANAしさん:2005/08/19(金) 23:28:34
ノーズワースト
757NASAしさん:2005/08/19(金) 23:28:57
>>740
JALは頑なにアライアンスに背を向けているが
そのうち、スカイチームくらいしか加盟出来なく
なるんじゃないか?
758NASAしさん:2005/08/19(金) 23:31:45
それがわかっていながらアナウンスもなく
着陸したとしたら犯罪だな
でもほとんどけが人がなかったということは
これからこんな着陸しますよと
アナウンスはあったのか?
スリルあるだろうなあ
759NASAしさん:2005/08/19(金) 23:58:46
>>751
羽田じゃないの?
760NASAしさん :2005/08/20(土) 00:08:08
>>758
事前にはアナウンス無かったみたいですね。
761NASAしさん:2005/08/20(土) 00:08:50
>>750
パスポート必要という条件で、成田中部便を開放してほしい。
9000円以内なら乗るぞ。

出国成田、帰国中部ということで。
762藤岡弘隊長:2005/08/20(土) 00:22:04
>>715
おいおい、今度はノースか!!
763NASAしさん:2005/08/20(土) 01:33:14
>>721

しかし、B747 ってやっぱり卑猥な形してるわな...

地面に挿入しているかんじだな
764NASAしさん :2005/08/20(土) 03:37:22
前日故障した機体だったのかよ!!
おお!こわ!
765NASAしさん:2005/08/20(土) 06:44:53
>>755
と言う事は半胴体着陸なのにね。アナウンスも一切ないとは恐ろしすぎる。
普通は「当機は前の車輪が出ません。着陸時に強い衝撃が予想されます。
緊急着陸姿勢を取って下さい」って言うだろ。けが人も出てるみたいだから
説明しなかった責任が問われるだろう。
766NASAしさん :2005/08/20(土) 07:15:41
事前に滑走路に消化剤をまいていたという事は不具合を事前に知っていた訳だね。
なのに緊急時の体勢指示をアナウンスしてない?
これは航空会社として最悪のことをやったな。
767NASAしさん:2005/08/20(土) 08:16:52
>>750 & 761
どこの国でも他国籍機に国内線は開放しないのが常識。
768NASAしさん:2005/08/20(土) 08:29:09
>>765
怪我人が発生したのは脱出時。
769NASAしさん:2005/08/20(土) 08:30:52
>>767
だからこそ、ノースウエスト・ジャパンを設立して運行する。
770NASAしさん:2005/08/20(土) 08:39:52
この事故の一番の被害者は、GUMをハブとしているコンチネンタルじゃないか?
771NASAしさん :2005/08/20(土) 10:49:33
まあまえの日に自動操縦装置が故障してた機体なんだから、空港に到着しただけで
良しとせにゃあいかんね。
772NANAしさん:2005/08/20(土) 11:10:14
ノースワースト
773NASAしさん:2005/08/20(土) 11:14:36
>>752
ノースの沖縄線は結構古く日本に返還する前から乗り入れていて主に米軍従事者など
ミリタリー需要を目的とするものだった。ルートはマニラ-那覇-東京-ロサンゼルス
便で機材も707や747などバラエティに富んでいて那覇-グアム線を開設したときは
727が来ていたよ。その後は運休してしまってノースの沖縄乗り入れが廃止されて
しまったけどね。
774NASAしさん:2005/08/20(土) 12:00:00
775NASAしさん:2005/08/20(土) 12:33:00
>>772
古い。
776NASAしさん:2005/08/20(土) 13:34:50
ストライキ突入決定age
777NASAしさん :2005/08/20(土) 13:38:22
代替要員の準備してあるから大丈夫ってHPに書いてあるけど?
778NASAしさん :2005/08/20(土) 13:42:56
落ちるかな?来週乗るよ・・・
779NASAしさん:2005/08/20(土) 13:47:23
>>777
そんなこと、ここに来ているほぼ全員が知っている。
780NASAしさん:2005/08/20(土) 13:54:24
GUM線のジャンボ古いと思ったらやっぱりやらかしたか(w。
NWはどんなDC-9とかのボロイ機材でも問題なく飛ばすと思っていたがこの伝説も終わりか。
781NASAしさん:2005/08/20(土) 14:01:21
>>773
現在は関空ーデトロイト/ホノルル線で代用しているようだ。
西海岸へ行きにくい感じだが、その場合は蛇流利用か。
782NASAしさん:2005/08/20(土) 14:04:43
AMFA(Aircraft Mechanics Fraternal Association)のWebで
メカニック組合員にストライキの指令をコードで出しててちょとワロタ。

ttp://www.amfa33.org/
の左上。

ストライキ準備中 = Maple bacon is ready
ストライキ決行 = Let's Eat!
783NASAしさん:2005/08/20(土) 14:46:45
ノースラウンジ最高。いかさま登録なんちゃってGでも問題なくビールが飲めます。
784NASAしさん:2005/08/20(土) 15:09:45
>>749
戦後の数年間はそうだったよ
785NASAしさん:2005/08/20(土) 15:11:53
>>783
入り口でカード提示を求められなかった?
786NASAしさん:2005/08/20(土) 15:27:23
カードありますかとは言われましたが、忘れましたと言ったら、調べてくれて次回からもってきてねでOKでした。しかもビジネスにUG。最高。DTW行ってきます。
787NASAしさん:2005/08/20(土) 15:34:51
ノースウエスト航空の整備士など約5,400人の従業員で構成する組合(AMFA)は、20日深夜前にストライキを決行したことを明らかにした。
788NASAしさん :2005/08/20(土) 15:42:22
>>787
代替要員(整備資格所持者らしいが)が整備してほんとに大丈夫なのかな?
ちょい心配だな。
789NASAしさん:2005/08/20(土) 15:47:40
支那に整備させるJALよりましでしょ
790NASAしさん:2005/08/20(土) 15:58:20
>>789
NWも整備させてますが、何か
http://www.taeco.com/subpages/customers.htm
791NASAしさん:2005/08/20(土) 16:05:03
NWもANAも整備しているからJALだっていいじゃんと言う理論になっとくしろと言われてもね
792NASAしさん:2005/08/20(土) 17:07:22
Skynetasia Airways

これって何?
793NASAしさん:2005/08/20(土) 17:18:35
>>792
SNAだろ。宮崎に飛んでるやつ。
794NASAしさん:2005/08/20(土) 17:40:13
じゃースカイマークとかどこに出しているんだろうか
795NASAしさん:2005/08/20(土) 17:49:31
>>718
ビンゴ!!
796NASAしさん :2005/08/20(土) 18:30:45
愛国無罪!!で狙われる国内キャリアよりはマシかもしれんが。
797NASAしさん:2005/08/20(土) 20:27:06
これってJALみたいに最初に車輪が外れてそれから支柱が折れたの?
798NASAしさん:2005/08/20(土) 20:29:14
着陸前に、滑走路上空を旋回して車輪が出ているか
地上から確認したらしいね。
799NASAしさん:2005/08/20(土) 20:54:32
ギアは出ていたけれど、ロックされていなかった、ってことだね。
ノーズギアが出ていることは判っていたが、グリーンランプが付かなかった、と。
で確認させて「出ている」ということで着陸したら、ロックされておらず引っ込んでゴツン・・・と。
800NASAしさん:2005/08/20(土) 21:03:12
こちらの写真はなかなか臨場感あります。あらあら、って感じ。

ttp://www.kuam.com/images/news8_images/northwest74-terra1.jpg
ttp://www.kuam.com/images/news8_images/northwest74-terra2.jpg
801NASAしさん:2005/08/20(土) 21:04:30
2階のドアってあったんだっけ?
802NASAしさん:2005/08/20(土) 21:13:19
400はあるっぺ!
飛行機は新塗装するとパッと見えるけど・・・
803NASAしさん:2005/08/20(土) 21:21:29
だから今回のシップは400じゃねーだろうが
804NASAしさん:2005/08/20(土) 21:27:25
あれはたしかコックピットだべ!
805NASAしさん:2005/08/21(日) 10:15:55
今週にNW乗るけど、何か不安。無事にHKに着きますように。
806NASAしさん:2005/08/21(日) 10:23:02
>>805
HKってどこ?
通ぶって書いてけど。
807NASAしさん:2005/08/21(日) 10:24:54
>>801
2階にもドアはあるし、エスケイプスライドも出せる。
ただ角度が非常に急になるので、幼児連れとか2階席には座れなかったりする。
808NASAしさん:2005/08/21(日) 10:32:15
>>806
HKも知らないのか?(プゲラ
809NASAしさん:2005/08/21(日) 10:34:38
HKGならわかりますがw
810NASAしさん:2005/08/21(日) 10:40:41
わしゃHKTもわかるで。
811NASAしさん:2005/08/21(日) 10:43:29
LAもLAXと、NYもNYCやJFKなどと書く必要があるんだな。この板では。
812NASAしさん:2005/08/21(日) 11:17:40
さすがに>806は痛いとオモ。
813NASAしさん:2005/08/21(日) 11:36:29
北京語だとシャンガン、広東語だとヒョンゴンと発音すっからね。
814NASAしさん:2005/08/21(日) 11:56:11
今回のDrugRace仕様の747-200B君は、N6??番でしょうか? 教えてちゃんですいません。
815名無し:2005/08/21(日) 13:33:16
‐200の二階には、乗客用のドアはついてません。‐400は左右についてます。 今回の事故機は‐200です。
816NASAしさん:2005/08/21(日) 13:39:35
>>813
日本語だと、ホングコングだよな。
817NASAしさん:2005/08/21(日) 13:45:28
小さいけど一応客用非常用ドアついているよ。クルー用にも
天井にハッチがついている。
818NASAしさん:2005/08/21(日) 14:47:52
お前こそ、知ったかで、ムチ丸出しだな。
819NASAしさん:2005/08/21(日) 14:50:13
ロウソクもよろしく
820NASAしさん:2005/08/21(日) 15:18:36
>>815
-300/400のアッパーにあるタイプAのドアは乗客用ではありません。
あくまで非常用のドアです。
-100/200のアッパーのドアも同様に非常用です。

まあ換気のために駐機中に開けていることが、あったりするけど通常時には使用しません。
821NASAしさん:2005/08/21(日) 15:38:09
>>820
ど〜でもいい。
そんなこと。
822NASAしさん:2005/08/21(日) 15:46:28
折角ガムに行ってまぁwプッ
823NASAしさん:2005/08/21(日) 17:31:21
スト突入しても飛べるの?
824NASAしさん:2005/08/21(日) 17:55:28
>>814
N627です
825NASAしさん:2005/08/21(日) 17:55:38
>814
6627 n627us
826NASAしさん:2005/08/21(日) 18:07:54
827NASAしさん:2005/08/21(日) 18:27:36
1998年のストライキの後、お詫びキャンペーンがあったよね。
828NASAしさん:2005/08/21(日) 18:38:02
>>816
戦時中は「水虫島」と呼称セリ
829NASAしさん:2005/08/21(日) 20:06:42
824
825
レス本当にありがとうございました。感謝してます。
830NASAしさん:2005/08/21(日) 20:15:46
NRTの整備士もストに入ってるの?
831NASAしさん:2005/08/21(日) 20:53:05
Pappa is at the gate
832NASAしさん:2005/08/21(日) 21:15:01
特典でGAのプレエコって取れるんだっけ?
YかCのみだよね?
833NASAしさん:2005/08/21(日) 23:17:19
みなさん、情報凄いね。関係者?
も書いてるでしょ?もっと凄いこと書いて!!
アホ会社の内情とか。
834NASAしさん :2005/08/22(月) 00:23:38
いい会社ですよ。
835NASAしさん :2005/08/22(月) 00:28:49
JALよりは・・・ね
836NASAしさん:2005/08/22(月) 00:39:25
従業員にとっては意外にいいかいしゃかもね。
837NASAしさん:2005/08/22(月) 00:49:17
いやいや、PAXにとってもJALより安全でいいかいしゃ。
838NASAしさん:2005/08/22(月) 01:00:11
辛いプレッツェルと、缶ごとくれるドリンクサービスが好き(国内線)
839NASAしさん:2005/08/22(月) 04:46:13
私は国際線のサービスが思ったより良かったので◎
ブランケットの髪の毛は10本まで我慢できる。
P&W4000エンジンの中でも1番音が大きく感じる所が萌え
840NASAしさん :2005/08/22(月) 04:51:23
なにより客室乗務員が気取ってなくてフレンドリーで良い。
年を取ってるとか関係ないね。
841NASAしさん:2005/08/22(月) 05:28:22
840
禿同!本土のダイナーのようで良い。
日本路線はかなり気を使ってもらえてると思う。
842NASAしさん:2005/08/22(月) 06:23:18
漏れ、初めてNW乗ったときにエンジン故障の関係で機内で2時間待たされて、
コーヒーを思いっきりブランケットに掛けられたからいい思いでないんだけど…

まあ、ただAFに乗ったときよりは良かったがけどね。
843NASAしさん:2005/08/22(月) 08:43:11
機内サービスぐらいしか航空会社の評価基準がないの?
844NASAしさん:2005/08/22(月) 09:21:19
>>843
そんなこと個人の勝手だろ?
845NASAしさん:2005/08/22(月) 11:08:48
つーかさ、NWAって意外とワインセレクションは良いんだよ。
Yのワインもチリの良い所にOEM供給させてるし、CのワインもWine Spectator
辺りで高得点の奴を見かけたりする。

これに対してJLとかはソムリエをコンサルタントにしたり、色々やってるみたい
だけどYもCもワイン知ってる奴があんまりいないのか、味わかんない奴ばかり
なのか分からんけど、名前に頼ったワインばかりが多い。

・・・ただNWA飯はまずいんだけどね。
846NASAしさん:2005/08/22(月) 11:51:47
飯は減塩食指定だから普通のは知らない
減塩食メニューのわりに結構いける
847NASAしさん:2005/08/22(月) 12:11:33
>>846

そのメニューに塩を掛けて食べているんだろう
JALに迷惑掛けるなよ
848NASAしさん:2005/08/22(月) 16:41:35
世界一の飛行機を飛ばす会社はNWA。
NWAは世界一なんだから最高の航空会社なのは間違いない。
なんてったってNWAは世界一すごいんだから、
すばらしい航空会社といえるだろうね。
なんてったって世界ナンバーワンなんだから。
http://www.freep.com/money/business/fleet24_20040124.htm



















…機材の古さが世界一という意味だけど。
849NASAしさん:2005/08/22(月) 16:55:50
DC-9/10が足を引っ張っとるな。

JALの4位もなかなかどうしてw
850NASAしさん:2005/08/22(月) 18:03:22
>>849

JALの4位も同じ理屈な気がしてならない。
851849:2005/08/22(月) 18:09:36
>>850
統計を取った時期がわからんけど、DC-10とクラシック747が足を引っ張ってるんだろうな〜。

スレ違いスマソ
852NASAしさん:2005/08/22(月) 18:19:21
>>851
At the end of 2003だから、
ひょっとするとJAS機材も入ってたりするのかも。
そうするとDC-9系が一気に・・・
853NASAしさん:2005/08/22(月) 19:31:11
減価償却済みの機体を多数抱えているのは悪いことではない。
9.11の際にダメージが比較的軽かったのもそのため。
854NASAしさん:2005/08/22(月) 22:17:58
>>848
世界最大ってUAかAAじゃなかったっけ?
855NASAしさん:2005/08/22(月) 22:20:33
>>838
最近、塩辛いプリッツエル配らなくなってない?
俺は好きじゃないのでどーでもいいのいだが。
856NASAしさん:2005/08/22(月) 22:23:40
>>848
ソレ見ると、4位の鶴丸の「12.6」も相当なもんだが…
しかもNWAの年齢押し上げてるのはローカル線のDC-9だけど、
JALの場合、今も幹線を飛んでる747だろ?
857NASAしさん:2005/08/22(月) 22:24:57
>>855
会社によりけりじゃない?
AAは相変らずのプレツッエルだったよ。
ASは今どき珍しくサンドウィッチが出たSEA→LAX
858NASAしさん:2005/08/22(月) 22:30:51
>>856 
>JALの場合、今も幹線を飛んでる747だろ?

747の中古機の需要があまりないからね。今後老朽ジャンボを
どう処分してくかはJALの大きな課題だと思うよ。

>ローカル線のDC-9だけど

必ずしもローカルっていう訳ではない大都市間でも
かなり使ってる(最近ややエアバスも使いはじめたが)
そもそも747、777を国内幹線に使うところは日本だけ
だからね。しかし機齢33年は恐れ入ったな。


859NASAしさん:2005/08/22(月) 22:33:08
>>855
国内線は廃止。
代わりにワンダラー・スナックか、スマートスナック(どちらも有償)になったよ。
ttp://www.nwa.com/services/onboard/special/meals.html

国際線はまだ無料でスピンツエル配ってる。
860NASAしさん:2005/08/22(月) 22:42:30
今朝の新聞に労使交渉次第ではchapter 11申請もありうるとあったけど大丈夫かな。
俺のマイルどうなるの?
861NASAしさん:2005/08/22(月) 22:46:30
ここも危ないデルタもヤバいでどうすんだろ。俺のマイル。参るわ。。。
862NASAしさん:2005/08/22(月) 22:47:35
863NASAしさん :2005/08/22(月) 22:52:27
スカイチーム全体があぼーんの予感・・・
864NASAしさん:2005/08/22(月) 23:00:33
>>813
その広東語音は言語学板でさんざんモメた末、否定されました。
865NASAしさん:2005/08/22(月) 23:18:41
昨日JFKから帰国したんだけど、こいつら飯を乗客全員分積まねぇのな。。
遅れが出てたんだけど、時間がないから積まなかったとか言いやがった。
成田でランチボックスみたいなのもらったけど、マズーだし…。
結局エコの客100人くらい飯抜きだったよ。。。。
866NASAしさん:2005/08/22(月) 23:47:20
>>861
マイルが参る・・・面白い!座布団一枚。
>>845
ワインをリストから頼もうとしたらアカ、白一種類ずつしか積んでなかった。
Cクラスだったけど、なめられたのか?
867NASAしさん:2005/08/22(月) 23:58:38
>>854
2003年のランキングはAAが1位。売り上げはLHだけど。
ttp://www.jadc.or.jp/4_Airline.pdf
(4ページ)
868NASAしさん:2005/08/23(火) 00:59:07
ネタ 乙!

国際線では乗客全員分の機内食を積まなければならない規則になっています
869NASAしさん:2005/08/23(火) 01:21:26
>>868
最近のBAがやったこと知ってる?
870NASAしさん:2005/08/23(火) 01:27:55
確か弁当渡してたよな、ケータリング業者のストで。

その規則をよく知らないので、「規則に従って食事を事前に渡した」のか
無償サービスとして(渡さなくても良いけど、お詫びとして)用意したのか分からないが。
871NASAしさん:2005/08/23(火) 03:40:26
カンタス→通常脱出スライダーで怪我人多数。
ノース→垂直スライダーで怪我人少数。

流石ノースのお客は肝っ玉すわってる。
872NASAしさん:2005/08/23(火) 04:22:03

×スライダー
〇シューター
すんません。プール行ってますた
873NASAしさん:2005/08/23(火) 08:41:48
イイヨイイヨー
スライダー楽しそうで
874NASAしさん:2005/08/23(火) 09:14:19
>>866
路線はどちらでしたか?
たまにリスト内のが無い事もある様ですが、大体全種類とまでは行かずとも
赤白複数は積んでるみたいです。

それとも戻り便の行きで、かなりのん兵衛がいて消費されちゃったとか。
こないだ太平洋線で某白を調子に乗って2本も空けてしまった・・・、スマソ。
875NASAしさん:2005/08/23(火) 15:02:25
>>874
ホノルルから成田へ帰る便です。隣の洗練されたおばさまがNWのワインは
良いのを積んでるのよと主人が言ってたというので楽しみにしていたら
裏切られた。
2月29日のNW009便です。
876NASAしさん:2005/08/23(火) 18:21:56
>>875
ビーチマーケットやん...。
877NASAしさん:2005/08/23(火) 19:36:47
こんど初めてノースに乗りますが、A332の11Bとか11Gとかの席は
良い席ですか?
普段UAばっかりなのですが、ノースのプレミアムシートというのは、UAのY+
のように若干シートピッチが広いとかすらないのでしょうか?
878NASAしさん:2005/08/23(火) 20:14:49
>>877
>A332の11Bとか11G
11Bはフツーの席。
11C・11GはA332のYでは一番人気の高い席(前に何も無い)。

>若干シートピッチが広いとかすらないのでしょうか
A332の場合ピッチは前方・後方変わらないけど、UAのY-よりは広い。
B747の場合、前方は後方より若干広い。特に742では顕著に広い。
879NASAしさん:2005/08/23(火) 20:18:33
8/22終値ベース
JAL 314円 配当4円 1.27% 時価評価 622468百万円
ANA 362円 配当3円 0.83% 時価評価615385百万円
スカイマーク 618円 無配 0% 時価評価31753百万円

ノースウエスト 5.66ドル 無配 0% 時価評価(円換算)54373百万円
アメリカン航空 13.88ドル 無配 0% 時価評価(円換算)249700百万円
ブリティッシュA 52.10ドル 無配 0% 時価評価(円換算)620400百万円
コンチネンタルA 14.36ドル 無配 0% 時価評価(円換算)105899百万円
デルタ航空 1.41ドル 無配 0% 時価評価(円換算)22279百万円
ジェットブルー 19.32ドル 無配 0% 時価評価(円換算)223300百万円
インディペンデンスエア 0.36ドル 無配 0% 時価評価(円換算)1944百万円
サウスウエスト 13.60ドル 配当0.02ドル 0.14% 時価評価(円換算)1178100百万円

市場の評価ではサウスウエスト航空がアメリカ1位の航空会社
880NASAしさん:2005/08/23(火) 20:53:37
>>878
さんくす
881NASAしさん:2005/08/23(火) 21:03:41
経営が悪い会社なのに配当を出しているJALは異常だね
882NASAしさん:2005/08/23(火) 21:52:42
itoyamaさんがいるからじゃねえの
883NASAしさん:2005/08/23(火) 22:14:44
糸山さんが株主になる企業は不祥事が多いのはなぜだろうね?
884NASAしさん:2005/08/24(水) 13:40:54
>>875
そうでしたか、私はHNL線に乗った事が無いので分からないのですが(主にアジア
線と北米線)、どんなのだけ積んでいたか分かりますか?
赤白一種類だけ搭載ってのは、さすがに今まで見た事が無かったもので・・・。
もしかしたら積んでたけど開けずに、キャビンアテンダントが持ち出ししてた
のかも知れませんね。
885NASAしさん:2005/08/24(水) 19:44:41
>>884
そんなこと、ど〜でもいい。
886NASAしさん:2005/08/25(木) 09:19:01
なんか、これ、お得感あるね。

リビングファースト「理想の住まい探し」のモデルルーム訪問で500マイルをプレゼント!
http://www.milemall.jp/shop/kameitop.cfm?k_id=155
887NASAしさん:2005/08/25(木) 12:48:19
>>769
それだ、国内線運行をしてほしい。
機材は国際線機材。
888NASAしさん:2005/08/25(木) 12:49:29
>>783
なんちゃってGになるにはどうしたらいいのか?
889NASAしさん:2005/08/25(木) 14:08:14
簡単だよ。Gになるには、50000マイルNWに乗ること。
890NASAしさん:2005/08/25(木) 15:31:14
>>884
積んでたのは、カベルネソービニオンの種類だと思いました。
891 :2005/08/25(木) 18:14:27
>>890
なるほどー。
一応NWAに限らず航空会社でサーブされるワインの共通の弱点はピノみたいな
デリケートなものは出されず、CSやらシラーやメルロー等の環境変化に比較的
強いワインが多くサーブされる事ですね。

ここ数ヶ月はシャルドネでメルソレイユの2001が出てますが、これは秀逸です。
Ch.St.Jeanのシャルドネも良いですが、全般的には白の方が良いかも知れません。
赤だと適当に出された物を飲んでる感じですが、フレンチよりもカリフォルニア
物の方が当たり外れが少ない気がしています。
892NASAしさん:2005/08/25(木) 19:22:58
NWAからメールが来ました。

ストやってるけど、会社も頑張るから乗ってよね、という内容でした。

マイルたまっているけど、早く消化するべきか?この会社、消えるのか?
893NASAしさん:2005/08/25(木) 19:45:09
>>891
なにウンチクたれてるんだ?
アホか?こいつ。
894NASAしさん:2005/08/25(木) 19:48:10
>>892
利子がつく訳でもないのに、貯めてばかりいるのはバカだな。NWに限ったことではないが。
895NASAしさん:2005/08/25(木) 19:52:28
>>892
JAL国内線で消化だね
896NASAしさん:2005/08/25(木) 22:34:24
それが一番いい方法なのでしょうか?
897 :2005/08/26(金) 00:29:31
>>893
もちつけ。
世の中にはおまいの分からない事に興味を持つ人間もいるって事だ。
ちなみにワインのうんちくとは、そんなもんじゃないぞ。
898NASAしさん:2005/08/26(金) 02:31:43
>>897
アホか?オマエ。
そんなことは、ワインがテーマのスレでやれよ。
899NASAしさん:2005/08/26(金) 08:01:24
自分に分からない世界の話が出てくると露骨に気に入らない
態度を取る香具師っているよねぇ。

青いのねん♪
900 :2005/08/26(金) 11:17:30
>>898
じゃ座席形状とか機内食の話もするなってことだね。
飛行機利用に関わる一要素の話をしてるだけジャン。
アホとか馬鹿とか、すぐ言うのってお里が知れるから止めたほうが良いよ。(プ
901NASAしさん:2005/08/26(金) 11:24:46
座席とか食事はほとんどの乗客が享受するものだが、
ワインはオーダーした人のみのもの。

しかも飛行機で出されるワイン評なんて・・・。
ちょっとカコワルク見えるが。
902NASAしさん:2005/08/26(金) 13:29:02
そういうのが面白いのに。
903NASAしさん:2005/08/26(金) 13:39:14
>>900
お里が知れるなんて表現こそアホ丸出しだから、ヤメトケ。
904NASAしさん:2005/08/26(金) 13:59:05
>>899
青いって。。。
今どき言うか?
905NASAしさん:2005/08/26(金) 14:34:19
いや、自分の知らない事や興味の無い事を、スルーできずに噛み付いて、すぐ
アホだの馬鹿だの言ってる方がかっこ悪いと思うぞ。

機内食にしても一緒で、地上で食った方がうまいに決まってるが、限られた状況
の中で出されてるものでどこがどう良いか話してる部分に「カッコ悪い」「地上の
レストランについて、別の掲示板ででも行って話しろ」とかって言われても
「ハァ?」じゃん。それと一緒だよ。
906NASAしさん:2005/08/26(金) 15:51:15
>青いのねん♪

喪前は顔が真っ赤だぞ。
907NASAしさん:2005/08/26(金) 16:22:57
>>905
オマエ、必死になりすぎ。
アホ丸出しだよ。
908NASAしさん:2005/08/26(金) 17:32:58
ここもそろそろC11か?
909( ゚Д゚):2005/08/26(金) 17:49:21
文面みて、うましかと池沼は、スルー汁
910NASAしさん:2005/08/26(金) 18:03:21
>>905
スルーしない藻前も同じ。
911NASAしさん:2005/08/26(金) 19:22:05
本日NW028便でインボラUGされましたが、
別にどうってことないな、ビジネスクラス。
912NASAしさん:2005/08/26(金) 20:04:32
座席周りが広くなる、食事が食べれるレベルの物になる。
DQNが減る。たまにDQNがUPされてくる。
他に何かあったっけ?>ビジネスクラス
913NASAしさん:2005/08/26(金) 21:44:42
28便なら中距離だし早朝だし機内食も基本的に朝食メニューだし、
まぁそれほどのオドロキはないだろね。
US便か、アジア便なら日本発の便だと、もうちょっと楽しい。
914NASAしさな:2005/08/26(金) 22:25:35
そうそう、アジア便なら絶対往路。酒浸りで楽しい。
最近のカリフォルニアの赤はいけるぞ。
915NASAしさん:2005/08/26(金) 22:34:49
ほぼフラットになるシート。でも水平にはならないんだよなあ。
916NASAしさん:2005/08/26(金) 23:18:00
>>914
「シャンパンサパーだけど、赤ワイン飲んじゃうもんね」ってな。
ついでに食後のリキュールも。
917NASAしさな:2005/08/27(土) 01:09:44
カリフォルニアとフランス、どちらがいい?
って訊かれたら、いつも「両方試して比べてみたい」と言う。
テーブルには並々と注がれた2つのワインが・・・(笑)

こういうあさましい行為が、漏れは大好き
918NASAしさん:2005/08/27(土) 02:39:05
酒は体質的に飲めないんだがワインに興味はある。
アメリカ系のキャリアって余り「おらが国のワイン」にこり固まってないせいか?
コアな「何でこんなの知ってるのさ」みたいなワインを搭載していることが、あるとか。
いつぞや某U社でチリ産の隠れた名品的ワイン搭載されていると某旅行誌で話題になっていた。
かく言う自分はドイツワインに興味があるのだけど、あまり積んでいるところに乗ったことない。
無論ルフトハンザは別として…。
919NASAしさん:2005/08/27(土) 04:01:08
>>918
SQのエコは
French Red Wine
French White Wine
German White Wine
から選べました。
ただ銘柄は忘れました(笑)
920NASAしさん:2005/08/27(土) 09:02:19
>>918
ドイツワインは甘めだから、それだけ飲む分にはいいけど
料理にあわせるにはちょっと特殊って感じだよな。
しかも高いやつほど糖度が高くなるし。
921NASAしさん:2005/08/27(土) 20:27:12
工業製品的なアプローチだとフランスよりアメリカとか新世界のワインの方が
得意そうな分、安くて安定したうまさならカリフォルニアor新世界の方かな。
922NASAしさん:2005/08/27(土) 22:45:12
あー怖かった


前の香具師が携帯電話使い出してて、乗務員に叱られてたw
「携帯電話は一切使用禁止です。絶対到着時まで電源入れないで下さい」
JALじゃ絶対ありえない光景DANA



かわいそうっちゃあかわいそうかもしらんが、それで墜落じゃたまらないもん。
過去にそれが原因で事故があったって話をどっかで聞いたような気もする
機種はB747-200
923NASAしさん:2005/08/27(土) 23:52:57
>>922
B系はそれほど影響ないんじゃないのとくにー200なら。
やっぱA320,330,340だよね。怖いのは。
それでもエアバスでも巡航中は無銭でネット使える時代
だからね。実は案外平気なんじゃないかと思う今日この頃。
924NASAしさん:2005/08/28(日) 00:04:32
>>923

個人的にはNDBを利用している時にADFが誤作動起しそうで恐い。
925NASAしさん:2005/08/28(日) 00:24:54
飯まずいって、どこで誰がつくってるの?
素朴な疑問でした。
確かにまずい。
926NASAしさん:2005/08/28(日) 00:36:48
ワインの薀蓄も
マイルヲタのうんちくも
一般人はドン引き

まあ内輪でほどほどにな
927NASAしさん:2005/08/28(日) 05:48:39
>>925
機内食会社の中の人に決まっておろうが。

>>926
機材オタ、乗りオタモナー。
って、いちいちんなもん駄目駄目言ってたら書くこと無くなるわな。
判らん話題は黙ってスルーでよろしい。
928NASAしさん:2005/08/28(日) 14:21:44
つーか以前のNWは機内食不味くてしかたなかったけど
こないだ乗ったときはエコノミーの割にかなり美味かった


ANAはまずかったよ。あれじゃまだ小学校の給食のほうが美味いって。

ランディングも滑らかだったし。もう着陸してるんだけどまだ空中にいるみたいだった
929NASAしさん:2005/08/28(日) 16:35:56
>>928
NWのランディングは有名。いつも滑らか。
ブレーキかけるとタイヤが減るからだって。W
930NASAしさん:2005/08/28(日) 16:52:25
>>926
一般人はほとんどおらんがな。
それなりに興味があるから航空板にいるんじゃないの?

で、藻前はなぜここに来てるの?
931NASAしさん:2005/08/28(日) 17:19:31
>>930
業界人だから
ワインの話は他所でしてくれ
周りにも話が長い奴が多くて禿ウザ
932NASAしさん:2005/08/28(日) 17:22:10
>>928
>あれじゃまだ小学校の給食のほうが美味いって。
そうかまずかったか。
でも給食の味を覚えているってことはリアル消防かよ。

消防には機内食は早いぞ。
933NASAしさな:2005/08/28(日) 19:56:14
>>931
スルーしろ、クソ馬鹿
934NANAしさん:2005/08/28(日) 21:00:57
このままでは、高コストのためにデルタと一緒にあぼーんか。
会社更生に成功したコンチを入れておいてよかったね。
スカイチームさん
935NASAしさん:2005/08/28(日) 22:08:41
>>931
だったら貴方の興味ある話をして下さいよ。
私がその話題を「ウザ」ってレスするので。
自己中イクナイ!
936NASAしさん:2005/08/28(日) 22:11:53
>>935
あ〜ウザ。
937936:2005/08/28(日) 22:13:39
あ、参照先間違えた!
935さん、ごめん。
938アク禁中につき代筆お願いしました:2005/08/29(月) 08:18:01
FFF2005関連の質問はもうお腹いっぱいでしょうが、今更このキャンペーンに
気づいた自分にどうかご教授お願いします。
5クレジット獲得すればいいとのことですが、これは安いものでも
NWのクレカで5回買い物すればそれでOKなんでしょうか?
それとも5クレジット集めるには、違う種類のことを5回やらねばならないのでしょうか?
939NASAしさん:2005/08/29(月) 09:06:02

ラーメン購入
自動車保険見積もり
自動車保険見積もり
モデルルーム見学
カードで購入
(もしかしたら車検も)
940NASAしさん:2005/08/29(月) 11:04:28
> NWのクレカで5回買い物すればそれでOKなんでしょうか?

ダメ。

https://www.nwa.com/cgi-bin/wp_pointhst.pro
でクレジット数が確認できる。

俺の場合、
WP JCBカード利用
G-Point交換
G-Point交換
G-Point交換
NetMile交換
で、ほとんど金かかってない。
941NASAしさん:2005/08/29(月) 11:06:38
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1125281148/

以降飛行機の酒についてはこっちで語ってくれ。
942NASAしさん:2005/08/29(月) 14:10:02
>>939-940
アク禁解除キター!!
dクス!さっきサイトで「クレカ利用は1回のみカウント」っていうとこ見つけました
GポイントもNetmileもちょうど交換したばっかりで在庫ないしなー・・・
自動車保険自動車保険自動車保険ラーメン、クレカ利用・・・にしようかな・・・
943NASAしさん:2005/08/29(月) 20:58:53
>>928
成田発は普通にいただけるな〜。ヒートアップする乗務員によるかもしれないけど。
アメリカ発はさすがに美味しいとはいえないけど機内食ってそんなものかな・・
ANAさんのバンコク発のおそばとスパゲッティーの組み合わせってどうなんだろう。

ランディングは眠っている間にすーっと降りてくれることが多いですね、NWさん。
944NASAしさん:2005/08/29(月) 21:07:11
そろそろ次スレのタイトルを考えるか
【○▼nwa】ノースウエスト航空 NW13便【SKYTEAM】
こんな感じ?
945NASAしさん:2005/08/29(月) 21:50:21
漏れは、

CITI VISA GOLDに新規入会

ラーメン購入(自分用)
ラーメン購入(実家にお中元)
ラーメン購入(悪くなかったのでまた自分用)
自動車保険
自動車保険
自動車保険
カード利用
よく分からないので、多めにクレジットをこなしました。
946NASAしさん:2005/08/29(月) 21:51:05
>>941
いいや、ここで語る。
947NASAしさん:2005/08/29(月) 21:51:38
じゃあこっちは
【NORTHWORSTの時代は】ノースウエスト航空 NW13便【終わった】
948NASAしさん:2005/08/29(月) 21:58:16
ところで、7月中に獲得したFFFの履歴が
未だ1つも(全部で5つ)反映されてないんだけど、俺だけ?
949NASAしさん:2005/08/29(月) 22:41:13
>>946
アフォ?
950NASAしさん:2005/08/29(月) 22:45:58
>>947
それ長すぎて切れないかなぁ?
全部で何バイトだっけ?

漏れの案は
【Ch.11】ノースウエスト航空 NW13便【避けられるか?】
951NASAしさん ◆NHi28FfuEI :2005/08/29(月) 22:49:52
>>944に一票!!
952NASAしさん:2005/08/30(火) 00:15:05
スレタイ、NWが半角ならばいいや。>>944に同意。
953NASAしさん:2005/08/30(火) 00:50:02
順番に行ってるのかもしれませんが、思い切って、74便【後に続くのは…】ってのは♪
オンボロ機材の寄せ集めと、高給低能のメンテナンスにあやかってぇ。
ランディングが寝てる間にって、多数経験ありです。
954NASAしさん:2005/08/30(火) 21:50:03
>>948
なんちゃってGの犠牲者、はけーーーーーん
955NASAしさん:2005/08/30(火) 22:03:14
>>954
アホ?
956NASAしさん:2005/08/30(火) 22:43:59
>>953
ノースのランディングに慣れてるとコンチの着陸時の衝撃はかなりきつい
なんであんなにダカダカダンダンダーンなんだ
957NASAしさん:2005/08/30(火) 23:37:27
そういえば、COの着陸は777も767も737も激しかったなぁ。
958NASAしさん:2005/08/30(火) 23:47:25
シッカリ着陸が基本でそ。
タイヤをある程度強く押し付けることで制動力が増す。
ソフトランディングは、そうするためにタッチダウン・ポイントが奥に行って、オーバーシュートを招く危険性もある。
959NASAしさん:2005/08/31(水) 00:14:56
漏れはHNLから乗り継いだハワイアンが怖かったorz
HNLまではnwaだからソフトだったけどね
マウイのカフルイ空港でランディングのとき、ドスン、ドスンって一回地面から離れたよ

機種は717-200
後ろのエンジンが地面こすってあぼーんするんじゃないか、って素人ながら心配してしまいますた
帰りのHNLの着陸のときもこのままいけば海に沈みそうなくらい急旋回して滑走路に進入するわ。。。

NRTの着陸のnwaはそれと対照的に、目覚めたときはすでに飛行機から一部の乗客が降り始めてた
960NASAしさん:2005/08/31(水) 02:12:12
素人さんには着陸のなんたるかが判らんのですよ
961NASAしさん:2005/08/31(水) 02:51:46
最古機は40年近く、平均機齢18.2年。
改めて驚いた。
ソース『航空事情』
962NASAしさん:2005/08/31(水) 13:25:43
一級エアライン機材の平均機材寿命が20〜25年だから、さすがにそれはヤバイと思われ。
老朽化・旧式化による経済性悪化か機体寿命でいつか大幅置き換え迫られる。

平均でそれだとリース導入額と企業体力からリース会社すら二の足踏みそうだ。
・・・いや案外リース会社にすら断わられたのかも知れんが。
963NANAしさん:2005/08/31(水) 15:00:21
>>962
航空会社の統合は、案外、航空機の更新に行き詰った会社が身売りしたっていうのが
多いのかも。 近くは某J(NWとコードシェアしていた)も層だったりして
964NASAしさん:2005/08/31(水) 15:09:28
>>963
パンナムは違うよな!?
965NASAしさん:2005/08/31(水) 15:57:19
>>940
NetMile交換じゃ、アクティビティにカウントされないでしょ。
966NASAしさん:2005/08/31(水) 16:13:56
>>965
お前は日本語が読めないのか?

NWが言う「アクティビティ」は、1つこなせばOK。
5回のカウントアップが必要なのは「クレジット」。

http://www.nwa.com/jp/jp/offers/fff2005j/
> ■ ネットマイル
>   ネットマイルからのマイル交換は、キャンペーン期間中、一回だけクレジットできます。
967NASAしさん:2005/08/31(水) 20:20:23
>>965はもちつけ
968NASAしさん:2005/08/31(水) 20:35:05
>>963-964
パンナムは国内線機材のA300/310の代金捻出の為、
虎の子の太平洋路線をUAに売却したのがケチの付け始めだったような
969NASAしさん:2005/08/31(水) 20:40:21
FFF2005についての質問。
今年8月に入ったクレジットカードで9月15日までに買い物すれば1クレジット取れる?
970NASAしさん:2005/08/31(水) 20:41:36
それに、新機材入れない会社は機材の旧式化と共に段々と競争力落としていくからなあ。
だからJLもNHも毎年それなりの数を新型機に更新してる
971NASAしさん:2005/08/31(水) 20:50:51
FFF2005って何?
簡単に説明してちょ

972NASAしさん:2005/08/31(水) 22:16:36
973NASAしさん:2005/08/31(水) 22:54:43
> 今年8月に入ったクレジットカードで9月15日までに買い物すれば1クレジット取れる?

店舗や品物によっては、買い物した日≠決済日となるのに注意。
974NASAしさん:2005/09/01(木) 12:54:12
オンラインチェックインって、何かメリットあるの?
マイルくれたりある?
975NASAしさん:2005/09/01(木) 13:07:51
初回だと500マイルくらいくれなかったっけ。
あとは空港で1ステップ省けるとか。成田だとどっちみちカウンターに寄らないといけないけど。
976NASAしさん:2005/09/01(木) 13:10:07
>>975
サイトには何も書いてないみたいなんだけど・・・
マイルくれないのかな
977NASAしさん:2005/09/01(木) 16:49:12
先月FFF2005のために初めてオンラインで自動車保険の見積りしました
それも、しまくってしまいました
ウザいDMとか、これから来まくるんだろうか・・・
978NASAしさん:2005/09/01(木) 17:17:17
>>977
うちは来まくってますが。。。
979NASAしさん:2005/09/01(木) 18:51:47
来る。
しかも1年後にも
980NASAしさん:2005/09/01(木) 19:01:42
>>978-979
うおーーーーーマジっすか!!w
やっぱマイルとひきかえに個人情報売ったんですね、俺・・・
981NASAしさん:2005/09/01(木) 20:01:39
>>975
あのキャンペーンは今年前半で終わったような...。

>>975
エリート会員でないY客には良いんでないの?
カウンターでの待ち時間が短くなるし。
(つーか、NWって別会社の旅程が混じってる時とか以外はほとんど
e-チケなのに、未だにカウンターに長〜い列が出来てるのが信じられない)

あと最後の最後に混み具合見ながら、「ここだと隣空きそうだな」
とか考えて席移動したりとか、いろいろゆっくり妄想できるのも楽しいかと。
982NASAしさん:2005/09/01(木) 22:54:48
茶ぷター11後の姿はフライングタイガーですか
983NASAしさん:2005/09/02(金) 01:27:52
USのマイル2倍キャンペーン。すごい無茶するなぁ…。
http://www.nwa.com/offers/dbleqm05/

USに知り合いがいる人は、一時的にでも登録住所をUSに変更すれば
キャンペーン参加できるよ。漏れも明日、これでがっぽりEQM稼いできます。
984983:2005/09/02(金) 01:33:46
英語苦手な人のために補足しておくと、これに登録すれば10月9日まで
利用可能マイルとエリート資格必要マイルが共に2倍獲得できる。
NRT⇔DTWたった一往復でエリートランクが1つ上がる計算になるから、超お得。

(ただしUSに住所登録してることが必要だから、USに知り合いがいないときついかも。)
985NASAしさん:2005/09/02(金) 11:04:22
きのう一日だけで、20%株価下げた。。。もうだめぽ。
986NASAしさん:2005/09/02(金) 11:40:49
9.11直後のエアライン・クライシス勃発時点ではメガキャリア中、一番キャッシュフローが多かった筈
だったのに一体何をやっていたんだ?
A330導入にそれを全部使ってしまったのか??

FFPの大判振る舞いは、もう当座の現金欲しさが見えみえで一層危機感を煽っているように思える。
早めに溜まったマイル使うか…。
987NASAしさん:2005/09/02(金) 11:45:12
次スレまだ
988NASAしさん:2005/09/02(金) 12:41:43
いよいよ、Xデー(C11)待ち
漏れはJLドメで順調にマイル消化中。
989NASAしさん:2005/09/02(金) 14:58:41
ちょっと聞いてくれ。
昨日、ブスな女と話したんです。ブス女。
そしたらなんかめちゃくちゃ好きな人ができたらしいんです。
で、よく見たらなんかほんのり化粧してて、アイラインとか引いてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、好きな人ができたぐらいで普段してない化粧なんてしてんじゃねーよ、ブスが。
つくりの問題だよ、つくりの。
なんかリップも引いちゃってるし。女の子らしくメイクってか。おめでてーな。
ちょっとは見られる顔になったでしょ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、鏡やるからその化粧落とせと。
ブス女ってのはな、すっぴんでいるべきなんだよ。
席替えで隣になった男子からボロクソ言われてもおかしくない、
私は女を捨ててます、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
ピエヌだのメイベリンだのは、すっこんでろ。
で、やっと話がそれたかと思ったら、はぁ〜恋って切ないね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、お前にはそんなもん必要ねーんだよ。ブスが。
得意げな顔して何が、恋は切ないね、だ。
お前は本当に恋をしているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、恋してるって言いたいだけちゃうんかと。
情報通の俺から言わせてもらえば今、お前のアノ人には
、カワイイ恋人がいるんだよ。残念だったな。
気づかずラブレターでギョク砕。これがブスのコクり方。
ラブレターってのは顔を合わせることがない。そん代わりショック少な目。これ。
で、返事がいつまでも来ないで自動あぼーん。これ最強。
しかしこれをやるとクラス全員にばれる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前みたいなブス女は、早いところオレの気持ちに気付けってこった。

990.:2005/09/02(金) 19:03:40
吉野家秋田
991NASAしさん:2005/09/02(金) 21:12:12
すんません、ここのパイロット(機種問わず)になるには、
普通に応募すればいいんですか?コネとかないので、受かるかどうか不安で。
必要な資格は一通り持ってます。
992NASAしさん:2005/09/02(金) 21:43:35
次スレ用テンプレ 誰か立ててください・・・

【○▼nwa】 ノースウエスト航空 13便 【SkyTeam】

公式HP
http://www.nwa.com/jp/jp/
http://www.nwa.com/ (英語)

スカイチーム
http://www.skyteam.com/

海外旅行板
★NW★ ノースウエスト航空・統一スレ 8▼nwa
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1125655196/
993NASAしさん:2005/09/02(金) 21:44:06
994NASAしさん:2005/09/02(金) 23:36:30
>>983
 EQM稼ぎに行くのは、日本発格安航空券?それともPublish fare?
Publish fareしかダブルマイルにならないと書いてあるけど、
誰か格安航空券でダブルになるかどうか、試してこの場で
教えてくれい。
995NASAしさん:2005/09/03(土) 00:16:40
まだか
996NASAしさん:2005/09/03(土) 00:17:19
おーい
997NASAしさん:2005/09/03(土) 00:18:16
>>996
少ない
998NASAしさん:2005/09/03(土) 00:18:46
999NASAしさん:2005/09/03(土) 00:19:44
999ならB747
1000NASAしさん:2005/09/03(土) 00:20:20
1000get!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。