【SkyTeam】NW ノースウエスト航空 9便【加入へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1age厨 ◆ocjYsEdUKc
戦後、日本で初の東京−アメリカ間の定期路線を開設した、
老舗ブランドのノースウエスト航空。
新生ビジネスクラス順次導入やA330のアジア・太平洋路線導入決定。
そして、2004年9月中を目途に、SkyTeamアライアンスへの加入発表。
これからもノースウエスト航空の動きに目が離せません。
そんなNWこと、ノースウエスト航空をマターリとどうぞ。

過去スレ、関連スレは>>2-5くらい。
2age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/06/17 02:22
3age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/06/17 02:25
関連スレ
海外旅行板
★NW★ ノースウエスト航空・統一スレ3 ▼nwa
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1081020390/

公式URL
本国サイト http://www.nwa.com
日本サイト http://www.nwa.com/jp/jp

順次導入中の新ワールド・ビジネスクラス
http://www.nwa.com/jp/jp/services/bustrav/wbc/newwbc_tour.html
4NASAしさん:04/06/17 08:03
>>1

ところで添付GのURLの話題なのだが。
5NASAしさん:04/06/17 20:33
URL、某HPで晒されてるよ〜

名前に「fusianasan」、メールにWP会員番号を入れると見られるよ

6 :04/06/17 20:43
ヤフオクも¥600即落から、
航空券カテに出品して¥3700
つけてるのまでいる。
¥1000で49売ってるヤシはウマー!
7NASAしさん:04/06/17 20:51
>>6
カード付きかどうかで値段が違うと思われ。
8NASAしさん:04/06/17 21:07
でその600円のURLだが
9NASAしさん:04/06/17 21:33
スレタイ前のほうがよかた
10NASAしさん:04/06/17 21:55
ちょっと待って、このスレでGでないのって俺だけ???
URLきぼんぬ
11NASAしさん:04/06/18 00:18
>>1
age厨

あなたってかつての「今年もプラチナだったりする」のハンドルの人ですか?
12age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/06/18 00:40
>>11
(ノ゚∀゚)ノ。。。。。。。。。。!






不正解。





敢えて言うなら、「去年はなんちゃってゴールドだったりする」が適当だったりもする。
13NASAしさん:04/06/18 06:35
で、そのなんちゃってになる方法を知りたいわけだが
14NASAしさん:04/06/18 07:29
>>13

前スレの最後の方で、とんでもないヒントが出てるんだから
たまにはその少ない脳みそでも使ってみろや
1511:04/06/18 09:04
>>12
サンクス。
16NASAしさん:04/06/18 11:31
前スレ1000逝きますた
17NASAしさん:04/06/19 01:16
期間限定ゴールドになったら、
日本国内500マイルの登録無制限は適用されるのだろうか?
18 :04/06/19 02:34
>>17 2か月弱じゃ
そんなにゃー乗れない。
19NASAしさん:04/06/19 02:46
4月から今までの分+これから乗る分ということでしょ。
20NASAしさん:04/06/19 06:45
シルバー資格でなんちゃってゴールドを申請したら
ゴールド期限が05年2月まで付いてきたっていう前の
書き込みを見て、いさんでヤフーオクで購入し(480円)
ゴールドへあげてみたらしっかり
『18Jun2004-31Aug2004 Gold Elite』だってさ。
9月からまたシルバーだ。とほほ。
21NASAしさん:04/06/19 10:19
とりあえずWWWでぶちこんでみた。
WWWで申し込んで全然反応なしのままの人っていまつか?
22NASAしさん:04/06/19 11:19
>>20

9月からはBaseになるじょ。
23NASAしさん:04/06/19 13:30
>>22
またそういう悪い冗談を(w

プラチナメンバーがテンポラリゴールド申し込んだらどうなるんだろ。
格下げ?
24NASAしさん:04/06/19 13:36
いや、去年のやつだとBASEになったやつもいたような。
問い合わせればシルバー復帰だろうが。
違ったら教えてくれ
2523:04/06/19 13:51
>>24
ありがとうございます。9/1 注意しときます。
26NASAしさん:04/06/19 14:44
>>20
VALID THRU 2/05 のGカードが届いたことは間違いないのだが・・・
web上では『**Jun2004-31Aug2004 Gold Elite』はかわらずで、02/05は表示無し
9月からどうなるのかは全くもって?
だからNWは奥が深いわけです。
27NASAしさん:04/06/19 22:28
>>26
とりあえずワールドクラブは来年迄つかえるってkとだ。
28NASAしさん:04/06/19 23:19
まじ?!
でもWPのシステムならありえそうですね。

昨日までは『01Mar2004-28Feb2005 Silver Elite』のweb表示だったのが
『**Jun2004-31Aug2004 Gold Elite』に変わったのはいいんだけど、
続いて表示されるべき『01Sep2004-28Feb2005 Silver Elite』は表示されて
ないもんね。9月になったら要チェックか。

>>26
Goldにあげてから、どれくらいでカード送られてきました?

>>27
26さんのGカードって磁気付本カードだろうから、おねいちゃんがカウンター
で読み込んだ時、ゴールド資格ぢゃなくなってることがわかっちゃうのでは?
あ、そもそもテンポラリカードって磁気付なんだっけ?
29NASAしさん:04/06/20 00:03
なんちゃっては、Gカードおくってこなイッショ
3020 & 28:04/06/20 00:14
>>29
26さんは、08/04期限のテンポラリカードとは別に02/05期限のGカードが
送られてきちゃったそうですよ。
31NASAしさん:04/06/20 00:45
とうとうアドレス某掲示板でさらされた。
次は何か対策をうってくるだろうな。
ヤフオク出品者、売り急げ。
32NASAしさん:04/06/20 09:56
33NASAしさん:04/06/20 10:35
あー、あ
34NASAしさん:04/06/20 11:04
>>32
削除依頼しておきました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027027854/

>>33
ageちゃダメよ。
35NASAしさん:04/06/20 12:09
登録コードわかんなきゃ平気じゃない?
36NASAしさん:04/06/20 12:42
登録コードをお持ちでない場合は「9430」とご入力ください。

って書いてあるけど・・・
37NASAしさん:04/06/20 12:44
>>34
おぬし、大人じゃ脳。
38NASAしさん:04/06/20 13:33
39NASAしさん:04/06/20 13:37
>>34
× 既存の上級会員の利益を損ないますので
○ ヤフオク出品者の利益を損ないますので

だろw
40NASAしさん:04/06/20 14:33
>>28
Gカードだかステータス変更から20日ぐらいだったと思うよ。
ちなみにヤフオクでは、とうの昔にwwwがでてたよ。
オークラクラブ「The Customer」会員宛のインビテーションの掲載に
wwwも登録コードも、あれじぁオークション出品の意味なかったけど・・・
>>36のコードとは若干違ってたな。。
あとは、アジア内でのCフライト2往復をするかだ、10万円の価値があるかどうかだよ。
41NASAしさん:04/06/20 15:32
sage
42NASAしさん:04/06/20 16:59
>39 激しく胴衣
NWが正式に自社のホームページで出していることを、なんで削除以来する
必要があるのか、分からないんですが。
43NASAしさん:04/06/20 17:11
>>42
通常はホームからたどることができない、特定顧客向けの隠しページだから
44NASAしさん:04/06/20 17:18
45NASAしさん:04/06/20 17:37
わーもうむちゃくちゃやんけ
「限定オファーを晒す、航空板編」って作れば賑わうかも。
みんな本当は知りたいんだろうし、いかにも2chっぽい?
46NASAしさん:04/06/20 18:13
なんちゃってだけど★組でステータスマッチしてくれるかな〜?
47NASAしさん:04/06/20 18:16
いいじゃん別にラウンジが混んでインボラの確立が減って特典がなおさら
とりずらくなるくらいっしょ。
ぼくチンには、何の影響もないと思われ。
48NASAしさん:04/06/20 18:30
ステイタスマッチなんか今頃やってるんすか?
49NASAしさん:04/06/20 18:39
>>39
× 既存の上級会員の利益を損ないますので
△ ヤフオク出品者の利益を損ないますので
○ ヤフオク出品者である>>34の利益を損ないますので

>>34
なんちゃってゴールド乱発キャンペーンそのものが
上級会員の利益を損ねてるんじゃねーの?
50NASAしさん:04/06/20 18:40
>>48
ステイタスマッチですらない。他社上級会員じゃなくてもなれるし。
もはや単なるバラマキ。
51NASAしさん:04/06/20 18:54
まあ8月まで特典しか搭乗しないしガマンガマンと
52NASAしさん:04/06/20 18:56
>>31
タリ?
53NASAしさん:04/06/20 20:01
ま、昨年のミダス王と基本的には同じなわけで...。
紹介方法が異なると言うだけでね。

せいぜいハマってC席でも使ってくれたまい。
漏れは正規のWPゴールドだが、8月末までコンチ(C席)しか乗る予定ないから
ラウンジ混雑やインボラUGの件は影響ないし。
54NASAしさん:04/06/20 20:13
>削除理由・詳細・その他:
>ノースウエスト航空から上級会員向けに案内されたURLが公開されています。
>既存の上級会員の利益を損ないますので削除をお願い致します。

上級会員向けに案内された? はぁ?
55NASAしさん:04/06/20 20:15
結局削除されないのか。
56NASAしさん:04/06/20 21:14
エアタリに貼られたとたん2chでも貼られるということは
2ch航空板の判断基準はエアタリに依拠しているのだろうか。

と、2ちゃんねらーをからかってみるテスト。
57NASAしさん:04/06/20 21:20
エアタリに貼られたとたん2chでも貼られるということは
2ch航空板の常連はエアタリに追随する習性があるのだろうか。

と、2ちゃんねらーを煽ってみるテスト。
58NASAしさん:04/06/20 21:46
エアタリにURLなんかはられてるんか?
デブが事前削除しそうだが。
59NASAしさん:04/06/20 22:19
無理してGになっても維持できないぽ
60NASAしさん:04/06/20 22:35
>>58
それが事前も事後も消してないんよ。

■6568 2004年06月19日(土) 08時51分58秒
Re^2:ゴールドエリートプロモート お名前:xxxxxxx
61NASAしさん:04/06/20 22:58
何かイイ
62NASAしさん:04/06/21 00:08
このスレには、紙がいるようですな!
ちなみにダメもとで登録しようと思いますが、
何日ぐらいでゴールドになっているのか?
確認できますか?
63NASAしさん:04/06/21 00:17
>>62
数日でゴールドになりますよ。
自分のマイル確認すれば、ステータスが「gold」になってる。

でもこれを掲示板でバラまくのって、
NWの思うツボだと思うのだが・・・・見つかり易くしてるのはワザとでしょ?
64NASAしさん:04/06/21 00:55
>>63
レスあんがと。せっかくだから参加してみます。
goldになったからといって旅行の予定はないんですけどね)w

夏休みの特典、だいぶ開放されてまつね?
レスサンクス
65NASAしさん:04/06/21 01:01
>>53
>漏れは正規のWPゴールドだが、8月末までコンチ(C席)しか乗る予定ないから
>ラウンジ混雑やインボラUGの件は影響ないし。
確かに、成田第二ターミナルのさくらラウンジは影響受けないが、
アメリカ本土やホノルルやグアムのプレジデントクラブは込み合う可能性大だぜ。
コンチの格安でアメリカ行った奴らが、ヒューストン、ニューアーク、グアムの
プレジデントクラブを満員に、
さらにノースの格安でハワイやグアムに行った奴らが、
ホノルルとグアムのプレジデントクラブを満員にするかもよ。
コンチ利用だから関係ないなんて言ってられないよ。
これがきっかけで、WPゴールドのプレジデントクラブ利用はお断り。
ってことをコンチが言ってくるかもね。
全く、迷惑な話だな。
66NASAしさん:04/06/21 04:13
アメリカ在住のWP会員はキャンペーンの対象になってないから(よね?)
COにはそれほど影響はないと思ふ。
67NASAしさん:04/06/21 05:03
>>66
そうかな〜
7月なんか北米最安COでっせ
68NASAしさん:04/06/21 06:13
>>66
よく読めよ。
>>65は、日本人が多く利用する空港のプレジデントクラブのことを言ってるんだぜ。
だいたい、アメリカ在住なら、キャンペーンの対象以前に、
ゴールドになってもラウンジは使えない。
もう少し、頭使おうね>>66
69NASAしさん:04/06/21 06:19
実際、最安値でなくても、7月8月は日本人の利用は多いわけで、
最高に高い時期でも、日本人の利用客は多いはず。
その日本人客が全員、ゴールドになって、
プレジデントクラブに押しかけたら。。。。
恐ろしいことにならないか?
777のエコノミー定員は200ちょっと、
少なくとも半分は日本人だろ?
その全員がヒューストンあるいはニューアークの
プレジデントクラブに来たら。。。。
ヒューストンとニューアークは複数ラウンジがあるからまだいいが、
グアムは大変なことになるな。
70NASAしさん:04/06/21 06:47
GUMあたりうだと、本人はまだ許せても、不細工な嫁とがきが騒ぐの胃が欝
71NASAしさん:04/06/21 07:17
72NASAしさん:04/06/21 07:20
期間限定ワールドパークス?・ゴールドエリート会員にお迎えいたします
お申込を承りました。ありがとうございました。

こちらの画面をプリントして、大切に保管してください。
73NASAしさん:04/06/21 07:22
>>69
> その日本人客が全員、ゴールドになって、

その仮定が間違っていると思ふ。
そもそも全員がWP会員というわけではないし、
全ての会員が常にキャンペーン状況を把握しているわけでもない。
74NASAしさん:04/06/21 07:24
来月頭に格安航空券でNWを使うんですが、
(あと2週間しかないです)
こんな私でも 期間限定ゴールドエリート会員を
申し込めばラウンジが使えるようなるのでしょうか?

使える場合、ラウンジ使う際は何か見せるのでしょうか?

75NASAしさん:04/06/21 07:38
NW大丈夫かな?
ゴールドのステータスばら撒き過ぎ。
それよりも顧客のこと考えてほしい。
フルフェアー+プラチナステータスで乗れないことも最近しばしば。
エアフラとのアライアンス提携の際、「NWには上級会員これだけいる!」ってのを売りに、いい条件を狙ってるのかな?

未だにNWの該当ページが削除されていないのは東京のWPセンターの怠慢かな?
76NASAしさん:04/06/21 08:05
>74
使えるよ。予約の時点でWPゴールドが確認できれば、
チェックインの際に出てくる搭乗券面にGOLD ELITEの表示が出る。

>75
理由なんて考えないほうがいい。ニッポン500マイルの目的だって
いまだに不明なんだから(W
77NASAしさん:04/06/21 08:06
>>73
キミ、ちょっと状況わかってないんじゃない?
>その仮定が間違っていると思ふ。
>そもそも全員がWP会員というわけではないし、
だから、ここにさらされたURLからWPへの新規入会と同時にゴールドになれるんだぜ。
つまり、全員がWP会員ではないが、あのURLから全員がWPゴールドに「なれる」ということ。
>全ての会員が常にキャンペーン状況を把握しているわけでもない。
だから、ここにさらされたURLで気づくって言ってるんだぜ?
全員が、把握してはいないが、把握「できる」ということ。
ここまで詳しく書かないと理解できないか?>>73
78NASAしさん:04/06/21 08:17
>>74
まずムリ。
>>76は、ゴールドなら使えると、短絡的なこと書いてるけど、
ゴールドなら誰でもラウンジ使えるわけではない。
アジア地区の会員であることが条件になっている。
つまり、アジア地区のゴールド会員には、
「ラウンジに入れます」と記入されたゴールド会員カードが配布されるんだよ。
基本的に、そのカードを持っていないとラウンジには入れません。
今回のこの期間限定のキャンペーンも、本来の対象者には、
紙製の「ラウンジは入れますよ」と書かれたゴールド会員カードが、配布されています。
搭乗券にGOLD ELITEと表示されていてもムリ。
79NASAしさん:04/06/21 08:31
>>77
ここ見てる人の率がそんなに高いとは思えないけど。
全ての人が一年中飛行機のこと考えてるわけではないでしょ。
80NASAしさん:04/06/21 08:37
あのさぁ、飛行機乗る人間のうち、2ちゃんねるの特定スレをチェックしている確率がどれくらいなのかわかってんのかい?
81NASAしさん:04/06/21 08:38
なんなら、海外板のNWスレにもコピペするかい?
82NASAしさん:04/06/21 08:40
>78

> 搭乗券にGOLD ELITEと表示されていてもムリ。

そんなことはないよ。ラウンジでカード出せといわれたら、
「スマソ、今日忘れてきた でも搭乗券にはGOLDって書いてあるじゃん」
といえば無問題。実際成田で経験済みでつ。漏れはマヂで忘れたんだけどさ。
83NASAしさん:04/06/21 08:42
>>79
>ここ見てる人の率がそんなに高いとは思えないけど。
確かに、どう思うのも人の勝手。
そう思っていればいいんじゃないか?
ただし、
>>69>>77のように考えるのも同様に人の勝手。
キミにとやかく言う資格はない。
元はといえば、>>73>>69の考え方にいちゃもん付け始めたのがきっかけ。
最終的に、
「ここ見てる人の率がそんなに高いとは思えないけど。」
などと、「思う」「思わない」の次元の結論しか出せないなら、
最初から黙ってたほうがいいんじゃない?
まあ、どーでもいいが、こんな低レベルな結論出されるとは思わなかったよw。
もちろん、レベルが低いと思うのも、人の勝手w
84NASAしさん:04/06/21 08:47
>>82
確かに、それで入れた人もいるようだけど、絶対大丈夫とはいえないみたいだよ。
成田はまだいいが、アメリカ国内だと難しいことが多いようだよ。
まして、今回のなんちゃってゴールドの増殖によって、厳しくなる可能性はある。
基本的なルールは、
ゴールドだからといって、無条件にラウンジに入れるわけではないということ。
85NASAしさん:04/06/21 08:48
>>80
オマエ、論点ずれまくり。
86NASAしさん:04/06/21 09:04
>>84
オマエ必死だなw
87NASAしさん:04/06/21 09:35
一部必死な人がいますが、本当のゴールドとなんちゃってゴールドで
ラウンジ等の利用に違いは無いと思いますよ。サイトにも明記されてるし。
もし違いがあったら、それこそNWの信用が無くなる。
なんちゃってゴールド乱発したなら、NWはそれなりの責任を持たなきゃ。

そもそもNWのラウンジって他社に比べてチェックが甘いよね?
88NASAしさん:04/06/21 09:40
>>74
ダメもとで申し込んでみなよ。

搭乗券を見せてラウンジに入れるかどうか、
その体験談をここに書けばそれもまた皆の知りたい情報だから。
89NASAしさん:04/06/21 10:28
そもそもNWは他社便利用でもラウンジ使用OKなんですよ!
そのため、カードの提示を求めているので、NW便利用なら
ボーディングパスで証明できますから問題ないんですよ。
90とある出品者:04/06/21 11:41
そろそろ潮時だね〜
漏れはとある出品者がURL晒してたからそのまま出品しようと思ったんだけどさ
でも自分のだけでやめたけどラウンジ全部余裕ですた

来年はまた香港FAXに戻りそうなよかーん
91NASAしさん:04/06/21 11:46
>>90
そういえば去年、香港FAXの調子がおかしかったのかゴールドになれず、
出発前々日にNWに電話してゴールドにしてもらったことがある。
92NASAしさん:04/06/21 13:25
日本人のWPエリートの質が悪くなるんだろうな〜ぁ。
来年度からワールドクラブへのアクセスはアメリカ会員と同じように有料になるかも。
93NASAしさん:04/06/21 13:29
香港FAXより今回のネット方式のほうが手間もかからないし
NWとしても都合いいんだろな
94NASAしさん:04/06/21 14:02
7月上旬のSIN,埋まってきてるねえ〜
影響かなあ〜
95NASAしさん:04/06/21 16:43
>>94
特典枠すら空いてますが何か?
96NASAしさん:04/06/21 18:49
先週の木曜日にNW11便がキャンセルになったためSQに振り返られたのですが、
この場合マイル加算されるのでしょうか?
97NASAしさん:04/06/21 18:53
米サウスダコタ州のエルズワース空軍基地にノースウエスト航空機が誤って着陸する
ハプニングがあった。

同機の目的地は空軍基地から数キロ先の民間空港。
同社は「状況を調査中」とコメント。連邦航空局も捜査に乗り出した。
同基地の周辺空域は空軍が管制し、民間機の着陸許可なども担当している。

乗客は離陸まで3時間以上も機内で待たされ、日よけを閉めて窓の外を見ないよう
指示されたという。(セントポールAP)

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004062128.html
98NASAしさん:04/06/21 18:56
JAS機が間違えて羽田の工事中の滑走路に降りたこともあったな。
99NASAしさん:04/06/21 18:59
>>97
Rapid City と間違えたようだ。
100NASAしさん:04/06/21 19:39
>>97
私、航空関連は素人なんですがこの事件ってかなり重大な事件だと思う。
101NASAしさん:04/06/21 19:57
102NASAしさん:04/06/21 20:25
>78 >84

でも
>32の
期間限定ワールドパークスR・ゴールドエリート会員 登録ページには
『ノースウエスト航空R「ワールドクラブR」ラウンジのご利用 』
って書いてあるよね。

これでラウンジ使えないことあるの?
103NASAしさん:04/06/21 20:51
>>97
これは事と次第によっては撃墜されても文句言えなかったのでは?
当然スクランブルかかったんだろうなあ。
104NASAしさん:04/06/21 21:49
>>102
激混みで入れなければ断られる可能性はある。Cクラス利用か自社PLTだけに制限することは
考えられるだろう。

金曜夜のHNDのsignetやサクラは実際に断られることも多いようだ。
漏れは土曜のHNDと日曜のITMがメインだからあまり関係ないけど。

NWも乱発するとJL(JGC)やNH(SFC)の二の舞になる。
105NASAしさん:04/06/21 21:52
オシエテチャンですみません。
エアタリってなんですか?
106NASAしさん:04/06/21 21:54
>>104
>NWも乱発するとJL(JGC)やNH(SFC)の二の舞になる。
いや、NWの資格は1年ごとの更新だから問題ない。
ましてや、今回のは8月まで。
料金の高い夏休みに使ってもらえるならNWにとっても美味しいだろう。
一度なったら死ぬまでのJGCやSFCとは違います。
107NASAしさん:04/06/21 22:06
でも一旦入っちゃったら出ろとは言わないだろうから、
早めに入って居すわり続ける香具師が続出しそうw

で、本来のCクラスやPLTの人が断られたりして・・・

そういえばNWにはファーストクラスラウンジって無いの?
あればそっちを解放するかもね。
108NASAしさん:04/06/21 22:06
>>106
>一度なったら死ぬまでのJGCやSFCとは違います。
でもでもでもさ、
JGC,SFCって毎年維持するのに年会費かかりますよね。100%ボーナスマイルを金額的にどう計算するかは別にして
年数回のラウンジ利用で年間1万円前後の費用ならビジネス的に儲かってるんじゃないのかなぁ?
ちなみにUAのレッドカーペットクラブも独立採算で利益出してるそうで。
109NASAしさん:04/06/21 22:07
>>108
ビジネス的に儲かるとか儲からないとかはこの話題では関係無いと思うのだが・・・
110NASAしさん:04/06/21 22:09
>>108
喪前さん、RCCとかWCって年会費いくらか知っててそういうこと言ってる?
111NASAしさん:04/06/21 22:09
>>108
全然関係ないこと言ってないか?
112NASAしさん:04/06/21 22:17
>>108
いや、JGCは目茶苦茶コストかかってるぞ。
ラウンジ以外にも会員専用デスクに、会員専用予約ダイアル、アップグレードクーポンに
ホテルクーポン、会員誌や年1回のカレンダーやダイアリーの送付など。
あと予約やトケ待ちを優先させたり、隣席ブロックしたり、表に裏にいろいろ特典満載で、
とてもじゃないけど年に数回くらい乗ってもらうくらいじゃ採算合わないはず。
クーポン使わない、飛行機も全く乗らない会員が余程多ければ話は別だろうけど。
113108:04/06/21 22:30
>>110
200〜300USDと違いますか?

>>112
レスありがとうございます。
>クーポン使わない、飛行機も全く乗らない会員が余程多ければ話は別だろうけど。
そこなんですよね。
114NASAしさん:04/06/21 22:39
ホテルクーポンはJGPで、アップグレードは平JGCにはくれない。
115112:04/06/21 22:42
>>114
そうでした。スマソ。
でも、どのみち1万円じゃとてもペイできないと思うんだが。
116NASAしさん:04/06/21 22:56
つーか年間一回でも乗れば5000マイルボーナスつくだけで俺的には満足。(JGC)
HNLとGUMばかり行く俺も問題だが、ラウンジなんとかせい。
GUMのセキュリティの上級会員優先レーンは評価大
117高校:04/06/21 22:58
関西空港いいね
24時間空港で
118NASAしさん:04/06/21 23:03
>>113
>200〜300USDと違いますか?

RCCの年会費は500USDだよ。
119NASAしさん:04/06/21 23:09
Rapid cityか…。一昨年NWで行ったよ。
空港に姉妹都市の掲示があって、ヨーロッパのどっか(忘れた)と並んで
今市があったのにはマニアックすぎ。まさか、サウスダコタで今市の
文字を見るとは…。
120NASAしさん:04/06/22 00:47
この時期バラまくのは、やっぱテロ懸念もあるし
ガンガン使ってほしいんでしょ、高いチケで?
121つーか:04/06/22 01:01
JASとの提携消失で生まれた日本での地位低下をスカイチーム加盟で挽回できるまでの
間の苦し紛れのキャンペーンというところでは?
122108:04/06/22 01:02
>>118
私の認識とだいぶ違いますね。ごめんなさい。
123NASAしさん:04/06/22 01:04
>>121
去年もやってましたよ。
12474:04/06/22 01:30
>76
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
その後の意見をみると微妙ですが。。。
とりあえずWEBから申し込んでおきました♪
125 :04/06/22 01:33
今回のキャンペーンでラウンジ使えた香具師は報告頼みますよ!
(まあ普通に考えると使えると思うけど)
126NASAしさん:04/06/22 01:47
ima HKG ni imasu
Goldcard nakutemo Lounge OK desita
127NASAしさん:04/06/22 02:56
ちょっとカメだが、>>97
>乗客は離陸まで3時間以上も機内で待たされ、日よけを閉めて窓の外を見ないよう
>指示されたという。(セントポールAP)

エルズワースはB-1爆撃機の基地か。
突然の訪問客にバシバシ写真撮られたら・・・・・・マズいんだろうなぁ。
128NASAしさん:04/06/22 11:51
プラチナになれるページはどこですか?
129NASAしさん:04/06/22 15:54
予約ページです。Fクラスでの太平洋線を12往復分予約購入して実際に搭乗してください。
すぐにプラチナになれます。
130NASAしさん:04/06/22 16:13
131NASAしさん:04/06/22 18:29
>>130
いたずらはやめれ ヽ(`Д´)ノ

http://www.s-pltn.com/
132NASAしさん:04/06/22 21:17
WCも、結構高いよ。
ステイタスによって違うが、ベース450$プラチナ250$だよ。
133NASAしさん:04/06/22 21:23
>>131
さち ちゃんを今日呼びまつ
134NASAしさん:04/06/22 21:34
ゴールドなってました。このスレにいる紙さま
あんがと。搭乗する予定はありませんが・・・。
135NASAしさん:04/06/22 21:56
>>134
何日ぐらいでゴールドになってた?
136NASAしさん:04/06/22 22:19
2日
137NASAしさん:04/06/22 22:22
土曜日申し込みは今日WWWで繁栄されているはず
138NASAしさん:04/06/22 23:34
「ニッポンを、飛ぼう。」キャンペーンのマイル、まだ加算されないよ。Orz
139NASAしさん:04/06/22 23:46
>>138
そりゃ日本中の飛行機利用者がこぞってFAXするから遅くなるのもわかる。
東京−大阪だけで片道1万人の利用者がいるのだからね。1割の人がFAXしたとして
この路線だけで1日2000人分。それを手作業でするのだから追いつかないのもわかる。

今は確実に2ヶ月かかっていると思って間違いない。GWの分がまだだし。
140NASAしさん:04/06/22 23:50
10日程前かなぁ、気になってホテルオークラのFSPに申し込んだんだよ
で、今日カードやベネフィットと共にWPゴールドのインビテーションと、噂の紙カードが送られてきた。

結局の所、既存会員だけじゃなくて、新規会員にもインビテーションは送られてくるのよw

何千円も出して、ヤフオクで買った奴、千円出して、登録して貰った奴、バカだね〜

HPから普通にオークラに登録すれば、金も要らずになれたのに

という、俺はヤフオクの画像から、アドレスを探し当てて、自力で登録したけど、カードはどうなるんだろ。

ま、テンポラリの紙カードは入手出来たので、WCで困りはしないなw

ちなみに、アメリカのWCは、Goldの搭乗券だけではNGだよ。
カードにフォトIDが必須になってるからね。

大体、どこに済んでるか顔見たって判らないんだから、アジアパシフィック会員だって言い張っても通じないよ。

アジアや日本のWCなら、大丈夫かも知れないけどね

数年前、俺はWPからFAX送って貰ったよ

141NASAしさん:04/06/22 23:50
>>139
その作業量を考えただけでも、
よくNWはこんなキャンペーンを続行したと思うよな。
まぁ、今年JGC修行中の漏れには大変ありがたいんだが。
142NASAしさん:04/06/22 23:53
NW!
143NASAしさん:04/06/23 00:32
昨年度の分は全て付いたんですけどね・・・
今年度になってから全然付かなくなった・・・。

昨年は5000マイル止まりだったけど
今年の8月末までは無制限なので、ファックスと郵送、両方で攻めてるw
144NASAしさん:04/06/23 01:24
>>140 サマリーと、
WPエリート特典(英語)のページを
プリントアウトして持って逝った。

WCでは出さずに入室。(DTW)
IAHのCOでは持っててよかたよ。
145NASAしさん:04/06/23 01:58
素朴な疑問です。

私は北米在住のSilverですが、
今年は結構飛んでるので2005年度のシルバー資格は既に獲得し
もう少しでGoldに届こうとしています。
ただ現在は住所を米国で登録しているのでこのままだとWC使えないですよね。
住所変更なんてwebで簡単に出来るから、日本の実家にでも登録を変更して
おけばいいのかな?

それから、アジア会員用のGカードは米国会員用のと違うの? ラウンジに
入れるとか書いてあるの?
それともGカードとは別にラウンジ入室用のカードがあったりするのかな?
146NASAしさん:04/06/23 04:33
>>143
他紙蟹。
3月分まではすぐに加算してくれたのに、4月分以降は何やってんだか・・・・
147NASAしさん:04/06/23 04:36
>>145
漏れは、プラチナだがカードに
ACCESS TO ALL WORLDCLUBS
AND AFFILIATED PARTNER LOUNGES
ってなってるねえ〜
148145:04/06/23 05:49
>>147
日本在住の方ですか?
149NASAしさん:04/06/23 07:17
>>145
それって散々既出だが、Gカード自体が違う。
150NASAしさん:04/06/23 07:56
>>148
違います
151NASAしさん:04/06/23 08:38
あ、漏れだけじゃないんだ。チト安心
152NASAしさん:04/06/23 09:28
>>145
受け取る人さえいれば、日本の住所に変えればいい。
ただし、アメリカ向のプロモーションは一切受けられなくなる罠
153145:04/06/23 10:20
みなさまレスありがとうございます。
過去ログちゃんとみてなくて、スマソ。
わかりました。日本の住所にしてGカード受け取ります。

>>152
それってさ、カード受け取ったらすぐ住所を米国に戻せば
またアメリカ向けプルモーション受けれるんじゃん?
154145:04/06/23 10:20
みなさまレスありがとうございます。
過去ログちゃんとみてなくて、スマソ。
わかりました。日本の住所にしてGカード受け取ります。

>>152
それってさ、カード受け取ったらすぐ住所を米国に戻せば
またアメリカ向けプルモーション受けれるんじゃん?
155145:04/06/23 10:28
>>148
え?!
日本じゃなくてもアジア会員ですか?
北米会員ならそうならないはずですよね?
156NASAしさん:04/06/23 16:13
>>154
>それってさ、カード受け取ったらすぐ住所を米国に戻せば
>またアメリカ向けプルモーション受けれるんじゃん?
ある意味、それって不正じゃん。
見つかればエリート資格だけでなく、マイルも全て没収だぜ。
こういうことを企てているヤツがいるってことを、
ノースにメールしときましたからw
搭乗記録を見れば、本当に日本在住かどうかなんてすぐにわかるからな。
まじめな会員の権利が縮小されるような不正行為は慎んでね。
157NASAしさん:04/06/23 16:21
>>156
>こういうことを企てているヤツがいるってことを、
>ノースにメールしときましたからw

なんじゃこれ
なんのつもりだろw
158NASAしさん:04/06/23 19:26
えーと、波田陽区(ギター侍)のマネだね、多分。
159NASAしさん:04/06/23 20:42
>>143
GWの分が付いていた。
160NASAしさん:04/06/23 21:17
GOLDの特典が受けられる航空券の種類は正規割引運賃以上なのでつか?
格安ツアーじゃ、ラウンジすら入れない?
来月格安でLAX行くので勇んでGOLD申し込んだのだが…orz
161145:04/06/23 21:25
>>156
>搭乗記録を見れば、本当に日本在住かどうかなんてすぐにわかるからな。

住所変更申請に必要書類申請の義務がないんだから、搭乗記録から「推測」
はできても「証明」はできないっしょ。
まあそんな細かいとこまで目が届くんだったら、あんなザルなゴールドエリ
ートキャンペーンなんてやってないって。
162NASAしさん:04/06/23 21:35
>160
格安でも阪急のツアーでもokよん
163NASAしさん:04/06/23 21:48
>162
まじっすか?ラウンジ入れるんすね!
164NASAしさん:04/06/23 22:17
>>163
全然OK、加算参るボーナスも100%つくぜよ、んでおまいはどこ行くんだ。
165NASAしさん:04/06/23 22:24
>>32
うわ、こんなのやってたんかよー…
知らずにこの間CO乗ってきたぞ…
登録しておけばさらに20000マイルゲトだったのか…

これだからNWは嫌いだ…
166NASAしさん:04/06/24 00:06
で…このキャンペーンまだ有効なの?
167NASAしさん:04/06/24 00:24
>>161
まあ、好きにしろよ。
マイル全部没収されても泣くなよw
168NASAしさん:04/06/24 00:29
このキャンペーンでゴールドになって、8月までにJAL国内線乗りまくると500マイルが無限にもらえるの?
169152:04/06/24 00:30
>>161
ばっかだなぁ
なんで、いちいちカードをスイープしてるか判ってるのかねぇ
本人の照会してるにきまってるだろ??

カードにはアクセス可と書いてても、記録上NGならダメに決まってる。

大人しくWCに入会しろよ
170NASAしさん:04/06/24 03:21
>>168
別にJALに限られる訳ではないが。
一応、8月までの限定付ながらもゴールドなんで、
500マイルを付けてくれるのは無制限でしょう。
171161:04/06/24 05:53
>>169
あい。そうしまつ。

今年は$350払って既にWCに入会してるんだけど、2005年度ゴールドに届きそう
になってるのでつい貧乏根性が・・。
172NASAしさん:04/06/24 08:20
その8月待つってのを2005年2月末迄にする相談だが。
173NASAしさん:04/06/24 10:07
>>172
簡単なことさ。5万マイル乗ればいいだけのこと。
174NASAしさん:04/06/24 12:01
WCって350ドルで、
何年間有効なの?
175171:04/06/24 12:08
>>174
1年だよ。$350はSilverの継続価格だけど。
http://www.nwa.com/services/bustrav/worldclubs/fees.shtml
176NASAしさん:04/06/24 12:55
>>159
え?GWのニッポンマイルが付いたの?
なんで俺の4月分すらまだ付かないんだー!?ムカつく
177NASAしさん:04/06/24 13:27
前スレ読みたいでつ、どなたかおなないします
178NASAしさん:04/06/24 20:15
>>176
心配無用、俺もついてない6000マイル分
179NASAしさん:04/06/24 21:03
どうやら4月以降のJAPAN500マイルはほとんど加算されてないようですね。

俺は2区間1000マイルだからいいけど修行中の友人は悲惨そのもの(w
180NASAしさん:04/06/24 22:26
4月分のニッポン500マイルが今日やっと加算された。
が、搭乗券コピー4枚送ったはずなのに1500マイルしかついてない。

    γ ''~'~~'⌒ヽ、
   γ''。o ,,---,,.゜''ヽ
   ( 。 ((,゚Д゚,))。 ) <ドーナッてんの?
   入.  ∪-つ .,ノ
    'ゝ、,,.___..,ノ'
      ∪∪

よく考えてみたら、熊本→羽田のSNAの搭乗券が手書きだった。
SNAの正式用紙にカウンター内の尾根遺産が書いたものなのに。
「印字」で無いのは確かだけど、NWもしっかり見てやがんの。
181NASAしさん:04/06/24 22:31
ありゃ、4月分加算されてないのって俺だけか
182NASAしさん:04/06/24 23:37
クレクレ君ばかりで頭痛い。

NW(および今回のguest gold promotionのパートナー)が被る損害は、
米国会計法をちょっとかじればわかりそうなものだが。

まあ、「投稿の著作権」を占有しているらしい豚は、
何か言われたらちゃんと応じることだね。
Gooで検索に引っかかるのは、それがNWの他のページからリンクしている
わけじゃなくて、豚のところにURLが載ったからだよ。

運悪く豚と同じ名前で生まれてしまった奴は、チェックインのたびに
いやがらせされると思うよ、マジで。

ホテルパートナーが誰にDMを送ったか知らなくても、NWにしてみれば
誰がインチキしているかは分析できる。

とりあえずは、8月末までどこのキャリアにも搭乗予定のない奴は
面白がってGold申請しないこと、と言っておく。


で、Gold乱発より、せめてYのキャトラリーをなんとかしてくれよ>NW
少なくとも、デザート用に小さいスプーンくらい入れてくれてもいいだろ。
183NASAしさん:04/06/24 23:56
>>180
不定期路線のチケットを送った可能性は?
184180:04/06/25 00:12
>>183
JAL2+ANA1+SNA1 ですた
185NASAしさん:04/06/25 00:52
>>182
>ホテルパートナーが誰にDMを送ったか知らなくても、NWにしてみれば
>誰がインチキしているかは分析できる。

・・・どうやって???
186NASAしさん:04/06/25 00:55
何で'豚'って呼ぶのか今日の今日まで知りませんでしたが、
運営者紹介の頁をたまたま開いてやっとわかりました・・。豚だ。
187NASAしさん:04/06/25 02:16
>>186
俺も初めて見た。
そして、見るべきじゃなかった・・・_| ̄|○

ああ言うのが、隣に来ると、たまらんよね〜
迷惑だから、乗ってこないでください・・・・
188NASAしさん:04/06/25 02:51
>>187 大丈夫。さらに8kg減量したそうだ。
189NASAしさん:04/06/25 03:26
>>188
2席分使用なら大丈夫だが
80kg減量したらいいのに
190NASAしさん:04/06/25 06:53
>>174 Gで翌年度S落ちの時、入会した。
$250ダタガ、キャンペーンやってて(後で知った)
2500マイルついて、えらく安く感じた。
191NASAしさん:04/06/25 07:26
>>182
オマエ必死だなw
192NASAしさん:04/06/25 12:28
>>181
俺も4月分国内マイル加算されてない。
気長に待つしかないか・・・
193NASAしさん:04/06/25 12:33
>>182
>NW(および今回のguest gold promotionのパートナー)が被る損害は、
>米国会計法をちょっとかじればわかりそうなものだが。

前にも誰か言ってたけど、
会計上に載ってくる損害ってほとんど無いのでは?
具体的にどんな損害が?

ラウンジが満席で追い出されても損するのは利用者だし、
ボーナスマイル乱発したといって無料券枠を増やすわけでもないし。
194NASAしさん:04/06/25 13:37
>>182
>NW(および今回のguest gold promotionのパートナー)が被る損害は、
>米国会計法をちょっとかじればわかりそうなものだが。

これって例えばCO搭乗をNW*GのFFPに加算して特典でCO便を発券するようなケース
のことかな。
だとしたら、COの特典航空券の負担は発券元のNWということになるのでは。
195NASAしさん:04/06/25 13:46
その場合でも、CO便の特典旅行枠が増えない限り、NW(やCO)の支出増も無いよね?
196NASAしさん :04/06/25 13:48
An Oriental's banker Defeat?
197NASAしさん:04/06/25 14:21
スルー汁>>182どうせネタなんだからクソ厨の
198NASAしさん:04/06/25 14:24
あっそうだ各社FFPスレおよびBBSに>>32URL貼っちゃだめだよw)
199NASAしさん:04/06/25 14:27
「心よりお詫び申し上げます」
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52757900
200NASAしさん:04/06/25 14:35
>>199
どれくらい得するものなのか書いてくれないと
値段の付けようもないのだが・・・
201NASAしさん:04/06/25 14:43
ノースのHPからペックス購入する場合、よくヤフオクなんかに出品されてる
100・200ドルクーポンのコード入れるだけでOKなの?
OKだとしたらつかえるんだが・・・
202NASAしさん:04/06/25 17:05
>>200
[出品者に質問する]のシステムを利用するよろし。
203NASAしさん:04/06/25 20:30
>>201
写真を見る限りでは、50ドルまでしか割引されないようだが。
204NASAしさん:04/06/26 02:22
藻前ら、やなやつだな。
使わないこと前提に、って言ってるんだから使うなよ。

それでも500円の価値があると思えば、入札してやれ。
漏れは入札しないがな。
205NASAしさん:04/06/26 05:41
出展者キター
206NASAしさん:04/06/26 06:14
使わないこと前提にっていうのは表面上の事なんじゃねーの?
使われて問題になると面倒だから、
言い逃れできるように保険をかけてるのでは?
使うか使わないかは落札者の勝手だしな。つーか使えるのか?
207NASAしさん :04/06/26 07:31
既に使用済みである可能性大。
208NASAしさん:04/06/26 09:19
>>207
漏れもそう思う。
というか、片方は写真上でうっすらコード読み取れるし...。
209NASAしさん:04/06/26 10:13
漏れは今までに$100割引券を3回程落札したことがあるぞ。
全部問題なく使えた。
210NASAしさん:04/06/26 10:42
例のサイトでゴールド申し込んで、ラウンジ使えた香具師は他にいますか?
211NASAしさん:04/06/26 14:04
>>210
WEBサイトからステータスのページをコピーしてラウンジへ
エスカレーターどきどきしながら上りましたが、受付の人が
なんだがカチャカチャやってOKでしたよ。
212NASAしさん:04/06/26 15:00
>>211
>エスカレーターどきどきしながら上りましたが

何かクイズみたいですね。NRTの2つのNWのラウンジでそういうところ知らないん
えすが、NRTではないということでしょうか。
213212:04/06/26 15:02
曙ラウンジと飛鳥ラウンジではないということでせうか。
214NASAしさん:04/06/26 15:36
>>213
あんた、ちょっと遅れてるよ。
今はそんなラウンジ使いません。
215NASAしさん:04/06/26 15:49
あのエスカレーターってラウンジに行くためだけのためにあるんだよね?
この前、それを知らずに上ってすぐに下がってきた。
ちょっと恥ずかしかった・・・
216212:04/06/26 16:43
ん、ということは1タミの出国手続き後のすぐ目の前のエスカレータかな。
217NASAしさん:04/06/26 17:05
むかしのUAのレッドカーペットクラブのお下がりだYO

>>216
218212:04/06/26 17:08
>>217
ありがとうございます。そういえばちょっと前に改装とかなんとかニュースが
あったのを思い出しました。ふむふむ。
219 :04/06/26 23:49
おいおい、213に釣られんなよ。
飛鳥は関空ダロガ。
成田にあったのは茜、曙、東(あずま)。
220NASAしさん:04/06/27 00:10
>219
今回のゴールドで
どのラウンジも使えるんですか?
221NASAしさん:04/06/27 00:46
つかえないよ
222NASAしさん:04/06/27 00:52
Origin: Tokyo-Narita, Japan (NRT)
Destination: New York-John F. Kennedy Int'l, NY (JFK)
Date: Friday, July 02, 2004
NW 0018 :744

Origin: New York-John F. Kennedy Int'l, NY (JFK)
Destination: Tokyo-Narita, Japan (NRT)
Date: Saturday, July 10, 2004
NW 0017 :744

ノースウエストに搭乗するのは初めてです。
以上の2便のエコノミークラスに搭乗しますが、シート間隔ってどうですか?他社と比較して普通ですか?
各シートの前に液晶画面は個別に装備されていますか?
223NASAしさん:04/06/27 01:14
何いってんの、NWにシートテレビなんてあるわけないじゃん
シートピッチはANAの国内線並み
224NASAしさん:04/06/27 01:16
>>222
思いっきりFAQのようだが、まぁいいや。
シートは狭いが、他社も狭い。世の中のYの一般的レベル。
液晶モニタは無い。NWのYで設置されてるのはA330のみ。
225NASAしさん:04/06/27 02:12
>220さん >221の書き込みは無視してください
226NASAしさん:04/06/27 02:16
>>220
GOLDのFFPカードがあれば使えて、なければ交渉で使える(らしい)。
227NASAしさん:04/06/27 02:28
>>224
ん?新WBCに換装した744のYにはシートテレビが付いてるのでは?
228NASAしさん:04/06/27 02:41
>>227
エコノミーのシートも入れ替えているということか?
どこに書いてある?
229 :04/06/27 04:18
ヤフオク ¥390で出てるさなかに、
¥600に入札してるシトがいる。
星木金資格切り売りするもいとおかし。
230NASAしさん:04/06/27 05:18
MHのが加算されなくなったら困る、激しく困る。
231NASAしさん:04/06/27 05:22
>>230
困る!ほんとに困る!!
情報はまだ出ていない?
232227:04/06/27 05:31
>>228
期待させといてスマソ、A332だったわ。B744はまだみたい。
NWはA332を、エコノミー席の設備的にUAのB777みたいな
位置付けにするんかな?
233NASAしさん:04/06/27 09:19
>211
全く何も言われず、全然すんなり入れましたか?
234NASAしさん:04/06/27 09:32
交渉する必要もなく、なんちゃってゴールドでもラウンジは使える。
235NASAしさん:04/06/27 10:11
カードがまだ、送られてきてないが、搭乗券見せたら入れるの?
一度も行ったこと無いので、とても行きづらい
236NASAしさん:04/06/27 10:17

こんなんが一杯増殖してるんだろうな。
期間限定会員だろ、カードなんかこんよ
237NASAしさん:04/06/27 10:25
>>235
搭乗券にはGOLD ELITEと書かれているんだろ。
それなら問題ないけど。

ただ、予約時点で平か銀であって、そのステータスが書かれるのならば別だけどね。
その場合は入口で調べてくれるでしょう。
238NASAしさん:04/06/27 10:32
>>237
さんくす
239NASAしさん:04/06/27 10:34
>一度も行ったこと無いので、とても行きづらい

こういうのが一度味をしめると
デカい顔して困るんだよなぁ・・・>俺モナーw
飲んで食って、航空券の元を取るぞ!
240NASAしさん:04/06/27 10:49
>>239
飲んで食って、といっても食い物は乾き物しかないのですが。
元を取るレベルまではいかないはず。

飲み物しか出ない程度の路線ではないので、食事は出るし、あまり
ラウンジで元を取るまで食ってしまうと肝心の機内食が食えなくなる。
とはいえ大した食事は出ないけど。
241NASAしさん:04/06/27 11:30
預けた荷物が先に出てくるのと、優先搭乗は助かる。
242NASAしさん:04/06/27 11:35
>>232
「744はまだ」というよりは744のY席を入れ替えるという計画そのものが
今のところは無さげ。C席はどんどん入れ替えてて、かなりの確率で新WBCに
あたるけどね。
余談だけど個人的には744のY席狭いからあんまり好きでは無いなぁ。
シーピッチ他社並みというのはそのとおり(特に日系とはほぼ同じ)だけど、
742の前方席の方がクッションヘタっていてもまだ良い。

>>240
スモークチーズとスニッカーズ食いまくりとか...。
ワイン1本あけちゃうとか...。
いずれにしても元を取るのは遠い道のりですな。
243NASAしさん:04/06/27 14:31
なんちゃってGOLDの方、GOLD認定から何日でテンポラリーカード届きましたか?
244NASAしさん:04/06/27 14:34
>>243
申し込んでから1週間、認定すらされません
245NASAしさん:04/06/27 14:43
>>243
2日後にはゴールドに変わった。
カードは送ってこない。
246NASAしさん:04/06/27 14:50
>243
漏れは先週の日曜日に申し込んで、今週の土曜の朝にWEBのステータスが
変わっていました。期間限定はカードはこないのでは?

期間限定でも優先登場はできるのですか?
その場合乗るときに搭乗券の提示だけでOK?
247NASAしさん:04/06/27 16:07
期間限定だってカードは来るだろ。
前は来たぞ。
248NASAしさん:04/06/27 16:32
>>247
前っていつ?
去年夏のキャンペーンは香港FAXで申し込み、仮カードがついていた。
249NASAしさん:04/06/27 17:12
デトロイトのWC逝ったけど、外人(雨)、五月蝿過ぎ。
「くわいえっとぞーん」って書いてあるのに大声で喋りまくるし、携帯の使用に遠慮もない。
子供は走りまくるし、乾き物はこぼしまくり。

ところで藻まいらラウンジで何飲んでる?
250NASAしさん:04/06/27 17:15
>>246
搭乗券に「GOLD ELITE」って書いてあれば優先搭乗可能。
カードなんかいちいち見せない。
251NASAしさん:04/06/27 17:29
先週のSINなんて、ボーディングパスの半券すら見なかった。
252NASAしさん:04/06/27 17:52
おいおい、マジでご親切にもテンポカードが自分が勝手に知ったWWW登録で送ってくると信じてるDQNもいるのか?
オマイが選ばれた客でもなんでもなく、自分で勝手にアプライしたくせによ。
253NASAしさん:04/06/27 18:17
生まれて初めて、「上級会員」になってみたんだろうよ。
254NASAしさん:04/06/27 18:49
>>249
>ところで藻まいらラウンジで何飲んでる?

成田の午後便のときは、まずジンかラムで適当なカクテル作って
まず一杯(オレンジブロッサムとか)。
時間がまだあったら、その後は白ワイン。
国内ラウンジではビール飲まない派なんだけど、KLMでAMSの
ラウンジ使うときだけはハイネケン。
255NASAしさん:04/06/27 19:42
>>252
オマエ必死だなw
256NASAしさん:04/06/27 19:58

           ゞト、ノノィ,、
         /       `ゝ
        /  ノノ'`'`'`'`ヽミ
        .|  Y   \ / }i .
        |  /    / ヽ ミ .   釣りの意味もわかりませんから!
        .!(6リ     (__) ノ.    
         リノト、 '/エェェェヺ       残念!
         り| ヽ  lーrー、/
          ノノ  ヽニニソ            Θ / \
      ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
   ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ
.  /::::::::::::::::::::::::::|.! /'::::::::::::::::::::::::::::::",.-、, \ //Θ
257 :04/06/27 20:56
テンポラリゴールドであふれ返るラウンジを見てみたいものだが、
定員が一番少ないのはどこだ?

SINのCIASラウンジは、こないだ数えたら60席くらい(F除く)だった。
258NASAしさん:04/06/27 21:26
NWでSINってあの朝はええ時間で開いてること自体がしらんかった。
259NASAしさん:04/06/27 23:08
>>257
BKKも狭くないかい?
BKKも小さくない?
260NASAしさん:04/06/27 23:57
もまいらにいい事教えてやる。
テンポラのアプらいだけど、一見サンクスメッセージが出て、終了したように見えてもされていない事がある。
漏れの場合、1週間過ぎてもされていなかったので、問い合わせしたら
「お客様は、以前郵便物不着が何度かあったみたいで、今回のお申込も保留になっております」だって!住所も登録されているものと全く変わっていないのに、なんだろな?  
正常終了メッセージを鵜呑みにせず、確認するべし!
261NASAしさん:04/06/28 00:37
オークラの会員に登録したんだが、会員キットってくるの?
262NASAしさん:04/06/28 01:23
つーか4月搭乗のJAPAN500マイル何時加算するんだよ!
263NASAしさん:04/06/28 04:10
なんちゃってGになったので、SIN経由AMS乗り継ぎでカイロに逝ってきまつ。
さすがこの季節でもSIN発のKLMは、激安。
264NASAしさん:04/06/28 06:42
>>261
来る、紙のテンポ(略
265NASAしさん:04/06/28 08:22
なんちゃって Gold Elite キター(AAry
せっかくだからLAにでも

ってすっかり嵌められてる?
266NASAしさん:04/06/28 09:51
>>265
それがNWの狙いかも・・・・
267NASAしさん:04/06/28 10:26
当然です。
その証拠に、これだけゴールドが増えても
NWは対策しようとしない。>確信犯だろ。
268NASAしさん:04/06/28 12:51
なるほどザ・ワールドパークス
269NASAしさん:04/06/28 13:01
なんちゃってゴールド会員に、ゴールドの美味さを味あわせて、
修行等で本物ゴールド会員にさせるのがNWの狙いか?
270NASAしさん:04/06/28 13:21
本物のゴールドになるかどうかは問題ではない。
単に金を払って飛行機に乗ってもらうのが狙い。

マイルが貯まったところで特典枠数は変わらないから
予約が取りにくく(マイルが使いにくく)なるだけ。
271NASAしさん:04/06/28 18:42
確かにラウンジが混もうと、エリートラインが混もうと原価が発生するもんではないな。
272NASAしさん:04/06/28 19:38
しっかし、そろそろニッポン500マイルの4月分位はついてもらいたいんだが、
なんでこんなに時間かかってんのかわかる人います?
去年はそこそこ早かったんですが。
273NASAしさん:04/06/28 19:38
今回のNWは利口。
キャンペーンは航空券ヤスーのガラ空き時が
多かったが、6月以降なら結構売り上げ上がるだろ。
274NASAしさん:04/06/28 19:52
> キャンペーンは航空券ヤスーのガラ空き時が
> 多かったが、

ここ数年、同じ時期にguest goldプロモーションをやっているのだが。
しかも去年一部であった「過去Xか月に利用実績のある者を除外」という規定が
今年はない。
275NASAしさん:04/06/28 19:55
まあ、ゴクウでホノルル線乗ればラウンジ使える時代だしなあ。
276NASAしさん:04/06/28 21:03
37000円のシンガポール行きのチケットで
成田セルフ1000マイル
入会   1000マイル
オンライン1000マイル
Eメール  1000マイル
フライト 13000マイル

で17000マイルたまりました。
15000マイル=37000円でヤフオクで売れました。
これでもNWは得をしているのですかね?

NWはJALにいくらかねを払ってるのでしょうか?
277NASAしさん:04/06/28 21:29
>>276
まだ、乗ってるだけ偉いよ。ANA使いの俺なんざ、クレカとアンケートのマイルで
今年は12万マイル位いけそうです。
278NASAしさん:04/06/28 22:12
>>277
クレジットカード払いってせいぜい年間200〜300万円(=2万〜3万マイル)だと
思うんですが、アンケートってそんなに稼げるものなんですか?
セールスの電話に困ったりしませんか?
279NASAしさん:04/06/28 22:44
代理店で予約したチケットでQクラスなんですが、
個人でNWに電話して座席指定はできるのでしょうか?
(WEB画面では予約が確認できます。)
280NASAしさん:04/06/28 23:54
>>278
気にすんな。277は脳内だから。
281NASAしさん:04/06/29 00:07
>262
漏れは全部登録されたよ 5月以降はまだだけど
282278:04/06/29 00:12
んむむ。
283NASAしさん:04/06/29 00:29
今19300貯まってる香具師だが、こういうのって2万貯めてそそくさとマレーシアに行くべきか、
それとも3万貯めてビジネスで行くべきか、どっちがいいでしょう。
284NASAしさん:04/06/29 00:38
ビジネスだろう。
っていうかマレーシア逝きたいのかマイル使いたいだけなのか、飛行機乗りたいだけなのか?
285NASAしさん:04/06/29 00:42
いや、このマイレージインフレ時代に19300しか持っていないと
いうことは、ビジネスクラスのスタンダード特典に到達するのは
22世紀になってからと見た。
286 :04/06/29 00:49
>>283 25000まで我慢して、
コタキナバル直をY、(当日サンダカンでもクチンでも)

帰路KUL経由、日本をCがいい!
KLで乗り継ぎ扱い半日遊べて、
KUL-MHラウンジ、ゆりかごC.楽々!!
287NASAしさん:04/06/29 18:26
このところNWのスケジュールめちゃくちゃだね。
新路線のポートランドは昨日の分キャンセル。今日の分は明日発。
SEAやLAX便も今月はちょくちょく翌日便になってたし。
A330が就航するまでD−10持つのかな?

でも-200はそのままだよな。
酒じゃないんだし、30年物の機体なんとかならないか?!
288NASAしさん:04/06/29 20:52
ホノルル便に乗ったが、エコノミーに備え付けの毛布は髪の毛だらけ。
それもいろんな色、いろんな長さ。クレーム出ないのかね?
一体、どのくらいのペースでクリーニングしているのだろう。
行きも帰りもだよ。

289NASAしさん:04/06/29 20:58
それは保温効果のために残してあります。
290NASAしさん:04/06/29 21:07
体液のこってたり「」しそうで怖いな。
291NASAしさん:04/06/29 21:13
それは保湿効果のために残してあります。
292NASAしさん:04/06/29 21:25
>>287
A330かなりの路線に投入だから、置換え完了と同時に747-200あぼーんでないの?
少なくとも日本線は。
293NASAしさん:04/06/29 21:26
機内は乾燥して寒いからな。
294NASAしさん:04/06/29 21:33
NRT〜SIN線、航空保安料いくら?
往復1.300円って見積もりきたんでつが、CAS。
295NASAしさん:04/06/29 23:11
>>294
一律US$5かと思ったけど違うの?
296NASAしさん:04/06/29 23:51
>>294
その会社は130円/$で計算してるんだよ。
ボッタ栗かどうかの判断は任せる。
297NASAしさん:04/06/30 01:53
たしかに毛布、汚いよな。
昔、カーテンにゲロが付いてたのを見た。
298NASAしさん:04/06/30 02:25
以前、SFOから帰りの便で、乗ってきた客が騒いでいたので、
なにかと思ったら、その人の席に嘔吐物があった。
まったく清掃の形跡なし。それから、掃除機とか入ってきて
掃除が理由で出発が遅れた。
299NASAしさん:04/06/30 07:53
かあちゃんの予感


300ひろし:04/06/30 07:57
かあちゃん、300ゲットだよ。見てる?
俺の500マイル、8週間経ってもつかないので、ワールドパークセセンタに
ごらー電するのかあちゃんの役目だよ。
301NASAしさん:04/06/30 08:24
あのお、ワールドパークセンタの電話番号、
HPに見当たらないんだけど。。何番??
302NASAしさん:04/06/30 08:31
トップページの一番下、左側から2番目に「お問い合わせ窓口」があるよ。
303NASAしさん:04/06/30 08:39
>>302
サンクス
304NASAしさん:04/06/30 08:45
電話番号の747は、最初に747−400を営業運航したからだろうか?
305NASAしさん:04/06/30 09:33
安全のしおりやゲロ袋もずっと入れっ放しって感じでヨレヨレだしな。
日本の航空会社に乗り慣れてると、やはりちょっと清潔感が気になる。
スチュワート・スチュワーデスも日本の航空会社に比べると質が低い。
というか、なんか愛想が無いよな。笑顔も非常にビジネスライクな感じで。
その分、安いという事だろうが。
306NASAしさん:04/06/30 11:16
★デルタ航空<DAL.N>の債権団がリストラ協議のための委員会を設置、破産法申請準備への一歩。
307NASAしさん:04/06/30 12:02
>>305
そそ。汚さや愛想の無さが、安かろう悪かろうということで
割り切っててかえって良いと思うよ。
まぁ安くてサービスも良ければ言うことないのだが・・・・
308NASAしさん:04/06/30 12:55
土曜日になんちゃってゴールド申請して、今日確認したら
status, ゴールドになってた。
でも、8月末までに乗る予定はないから、関係ないな。
国内線10回制限も、年度末なら恩恵にあずかれるだろうが、、
8月末までにクリアするのは無理だし、
あんまり意味ないな。
309NASAしさん:04/06/30 13:48
>>294
某代理店A
SIN空港税 1500円
航空保険料 1300円

某代理店B
SIN空港税 1500円
航空保険料 1200円

たかが100円程度の違いで文句いうなよ・・・
310NASAしさん:04/06/30 21:51
>>305
日系のCクラスとNWのCクラスはどのくらい違いますか?
311NASAしさん:04/06/30 22:28
なんちゃってゴールドって、やっぱマイル口座にマイル無いと
無理ですか?
私はマイル0なんですが、なんちゃってゴールド申請して2週間
音沙汰ありません
312 :04/06/30 22:55
俺のマイル 現在543569マイル
日本でミリオンマイラーが5人いるらしい
313NASAしさん:04/06/30 23:01
>>311
音沙汰無いのはあたりまえ。
搭乗予定は?
314NASAしさん:04/07/01 01:17
NWのアジア便ビジネスって、スリッパもアメニティもないの!
ちょっと経費削減しすぎじゃない?
315NASAしさん:04/07/01 01:53
いつもあるよ。
316NASAしさん:04/07/01 02:04
飛行時間が短い路線は無い。
使う時間が無いし、食事だけで時間が無くなる路線もある。
317NASAしさん:04/07/01 03:34
紙ゴールドカードキター
318NASAしさん:04/07/01 13:05
マイル数0でもゴールドにはなれるんじゃないかなぁ。
ステータスはどうよ?
319NASAしさん:04/07/01 14:12
オレも0マイルでゴールドになりました。
明日アメリカ出発なんだけど、紙ゴールド届くの間に合うか!?
320NASAしさん:04/07/01 14:39
>>319
なんちゃってには紙ゴールドは来ないでしょ?
321NASAしさん:04/07/01 15:08
だからさ、ネット登録だけじゃ紙ゴールドも届かない。
本来、紙ゴールドを受け取った人にだけネット登録の権利があるんだから。
322NASAしさん:04/07/01 18:33
うん、だからカスタマーに(略
323NASAしさん:04/07/01 19:47
1泊3日でSIN修行してきます。
行きはトランジットホテル、帰りは空港で寝ます。
324NASAしさん:04/07/01 19:48
>>319
カードが届くのに2〜3ヶ月かかるから、
9月頃に白いカードが届くよ。
325NASAしさん:04/07/01 21:48
カード紛失しましたとか言って、再発行をお願いしたら?
確か、2〜3週間で届くんじゃなかった?
8月までには間に合うんじゃない?
ただ、なんちゃってゴールドには送らないかも知れんが。。。
326NASAしさん:04/07/01 21:53
>>323
日帰りで海外旅行板とマルチ?
327NASAしさん:04/07/01 22:01
なにげなく子供をなんちゃってGに申し込んだら、ヤパーリGになってしまった。
子供と2人でNYにいく事になってしまった。
328NASAしさん:04/07/01 22:09
>>316
星組某社だと東京大阪でもスリッパがあるのに・・・。
329NASAしさん:04/07/01 23:15
俺はスリッパの必要性を感じたこと無いんだけど、、
ぐっすり眠れるんだけど。
330NASAしさん:04/07/02 00:35
旅行代理店で買った空港渡しの格安航空券なのですが、
WEB画面の
『TSR - 予約確認・支払明細書 (Trip Summary and Receipt) 』では

『ノースウエスト航空をご利用いただき、ありがとうございます。
出発時刻の36時間前より、NWA オンライン・チェックインをご利用いただけます。 』

って出ています。
まだ36時間以上前なのですが、
これってオンラインチェックインしても大丈夫なのでしょうか?

大丈夫な場合はプリントアウトとかして何か持ってく必要があるのでしょうか?
331NASAしさん:04/07/02 00:57
>>330
36時間前にオンライン・チェックインが利用可能になってしまう
という現象についてはパス。
「オンライン・チェックインをしていいか?」の是非についてもパス。

NWは空港渡しでもe-ticketの場合が大部分なので(一部代理店除く)、
事前にWP#を流していれば格安航空券の予約記録が見えることがある。
かつては米国サイトで見えて日本で見えなかったり、あるいはその
逆、ということがあったが、DBの統合が進んでいるのか最近はあまり
ない。

「ことがある」と書いたのは、確実にWP#を流しているにもかかわらず、
出発後でなければPNRが参照できないことがあったため(代理店限定、
有効期限も特別に短い激安チケットだった。「このCPNチケットでは
オンライン・チェックインのボーナスは出せませんよ」、ということ
だったと解釈しています)。

空港渡しは団体用カウンターでのチェックインになるので、
そのときにオンライン・チェックインが済んでいると何か面倒がある
かもしれない。「ペナルティーがある」、という意味ではなく、
エージェントの手を煩わせたり、あるいは自分でカウンターを行き来
することになるかも、ということ。

復路については、オンライン・チェックインしても問題はありません。
毎回そのようにしていて、何も言われたことがありません。
1000マイルもこれで獲得しています。

いやー長い長い。スマソ>ALL
332330:04/07/02 07:27
>331
ありがとうございます。
往路はオンラインチェックインしない方が安全ですね。
復路にやってみたいと思いますが、
オンラインチェックインした場合は登場までどういった手順に
なるのでしょうか。
333NASAしさん:04/07/02 07:39
>>332
何故、そんなにオンラインチェックインにこだわるんだ?
カウンターでチェックインすればいいじゃねえか。
334NASAしさん:04/07/02 09:58
>>323
それじゃ安物買いの銭失いの典型だな。
335NASAしさん:04/07/02 12:25
>>333
同じプロイラーシートでも足の伸ばせる座席がとれるからだろ〜よ
336NASAしさん:04/07/02 20:16
http://www.nwa.com/travel/trave/seatm/747400/index.shtml
の36Aの席はB、Cの人の前を通らず、前方から着席出来るのでしょうか?
337NASAしさん:04/07/02 20:20
>>336
でぎね。
足元は広いが、いろいろ難点もある。

ttp://www.seatguru.com/northwest/B744.shtml
338NASAしさん:04/07/02 20:21
こだわりのない>>333がうらやましい・・・
339NASAしさん:04/07/02 20:31
>>333 >>335
成田でセルフチェックイン、復路でオンラインチェックインの
ボーナスを1旅程で獲得したいからでしょ、たぶん。
340NASAしさん:04/07/02 20:36
>337
早速の回答ありがとう御座います。
便利なページもありがとう御座いました。
341NASAしさん:04/07/02 20:40
オンラインチェックイン時に座席変更できますが、
座席変更だけして途中で終了してチェックインを完了しない場合は
座席指定は有効になるのでしょうか?(>331の理由により)
WEBの予約確認を再度見ると新しく指定した座席が表示されていますが。。。
342NASAしさん:04/07/02 21:02
有効です
343NASAしさん:04/07/03 00:19
素人の質問でごめんなさい。
成田空港でセルフサービス・チェックインするとき、
荷物も預けられれますか?
344NASAしさん:04/07/03 00:28
>>344
預けられません、機内持ち込み規定サイズオーバーの場合は、別送品扱いになります。
345NASAしさん:04/07/03 08:16

釣りにしては質悪し。
346NASAしさん:04/07/03 11:08
どうでも良いけど、ニッポン500マイル・キャンペーン 早く付けろ。
6〜8週間で登録すると書いときながら、4/15にFAXしたものがまだ登録されてないぞ。
もちろん5/15に送った物も。
347NASAしさん:04/07/03 11:13
>>346
4月分がついてないという人が多いけど人によるのかな。
漏れのは5月5日分がすでについているけど。

ついていない分をまとめてもう一度FAXしてみることを勧める。
348NASAしさん:04/07/03 11:17
俺も4月からの分付いていない。
いい加減にしろと言いたい。
こんないい加減だからJALから提携を断られたんだろうと思う。
349NASAしさん:04/07/03 11:52
おれもついてないんで少なくても3人はついてないな。6−8週間でつくっていうともうすでに過ぎているんだが。。
しかし今日Gライン電話したけどつながんないね。
350NASAしさん:04/07/03 12:44
初めてビジネスクラスに乗ることになったのですが(成田−バンコク)、
スチュワーデスは飲み物と食事以外は特に話してこないでしょうか?
当方英語があまり出来ないので、いろいろ気を遣ってくれるとちょっと困るです。
351NASAしさん:04/07/03 12:55
「英語が出来ないんだな」と気づいたあとは、気を遣って
必要なとき意外は話しかけてこないから大丈夫。

「絶対に話し掛けられるのがヤ」だったら、ウエルカム
ドリンクのサービスのときにいきなり機内通訳呼んじゃえw。
352NASAしさん:04/07/03 12:55
ノースなら大丈夫。ノースだもの気が利くわけないじゃん。
353NASAしさん:04/07/03 13:09
>>348
俺も、2000マイル分、4月に申請したけど、未だについていない。
このキャンペーンだけじゃなく、マイル加算全体についてNWは、ホントいい加減!!!
今春パソコン買った時も、全然加算されないからWPセンターに問い合わせたら、「手続きに入る前に止まってますね〜」
と当たり前のように、もちろん謝罪の一言も無く言われました。購入の際、DELLを選んだ大きな理由に「トリプルマイルキャンペーン」があるのに、そのマイル手続きがされないなんて、ほとんど「詐欺」みたいなもん!!!しかも、未だに加算されてないし!!!
これより前にも、何件も加算されないままの物があるけど、「少しのことだからしょうがない」と泣き寝入りしてましたが、それも積もりに積もって、何千マイル分にもなってます。
NWは、事務処理にしてもFFPの管理にしてもそうだけど、ホントにズサンだから、「細かいな〜」と思われようが、逐一こっちが指摘しないと、自分が損します。
しかも、ここの職員の多くは、悪い意味でアメリカナイズされてるから、NW側に非があっても、基本的に「謝る」ってことはしないし。

354NASAしさん:04/07/03 13:26
加算が漏れるのは仕方ないよ、ある程度。

マレーシア航空の3か月オープンを目的地の田舎空港で
予約変更したときは必ずといっていいほど漏れる、ってな
再現性がある問題はさっさとなんとかしてほしいけど。

予約課と違ってWPセンターは電話つながるから、
「加算の期限が迫っている」「この件で連絡するのはx回め」と
伝えれば、いつもそれなりに対処してくれる。
面倒は面倒だけど、泣き寝入りは必要ない。

キャンペーン等の最終判断では米国本社の判断を仰ぐ必要が
生じることがあって、その場合は日本支社の人間が「謝って」
しまうと問題が生まれるのはわかるとおもいます。
その際の口調が「もうちょっと言い方考えられないかなー」と
聞えることはままありますが、それはどのキャリアも一緒です。
355異邦人さん:04/07/03 13:45
新ビジネスクラスはハワイ線ロス線のアッパーデッキなの?
356NASAしさん:04/07/03 14:57
ハワイアン航空なんてつけるきもさらさらないぞ
357NASAしさん:04/07/03 15:26
一年も500マイルキャンペーン延長の意味がわからない
エリートなら無制限の意味がわからない
ゴールド会員限定キャンペーンの意味もわからない
話題性はあるが
358NASAしさん:04/07/03 15:31
まともに加算できないようなキャンペーンなら最初からするな。
359350:04/07/03 15:53
>>351 >>352
ありがとうございます。

ビジネスクラスにはバーカウンターでセルフサービスで飲み物が飲めると聞いたのですが、
機内のどの辺にあるのでしょうか?
360NASAしさん:04/07/03 16:33
>>359
寿司カウンターもあるぞ
361NASAしさん:04/07/03 17:27
>>344=360ってことかな?

>>359=350
ANAのバーのようなものを想像しているのかな?
▼nwaにはそういったものはないよ。
でもAゾーンの後ろにカートが置いてあって、その上にジュース、ワインなどが置いてある。
こちらは当然セルフ。
ま〜ギャレーに行って、例えば「Red wine, please」って言えば問題なし。
>>351それ面白いけれど、アジア線は機内通訳居ないわな。
日本人のクルーはいるけれどね。
362NASAしさん:04/07/03 18:51
NWのマイル提携は外資系では日系に次いで多いが、JALなどは提携ポイントの処理
などはどうだろう?
363NASAしさん:04/07/03 21:42
>>362
JALは結構キチンとしていると思う。

メガネの愛眼でつけてもらったマイルが翌月には反映されていたし。
364NASAしさん:04/07/03 22:56
HPからなんちゃってゴールド登録して、カード来た人います?
あれって、カード無いとラウンジ使えないような気がします。
っていうか、マイレージカードって何マイル溜まったら
カード来るんでしたっけ?
365171:04/07/03 22:59
前に、シルバーの人が期間限定ゴールドにあげたら
web上は8月末までのゴールドステータス表示だけど
紙カードとは別に05年2月まで有効表示のゴールドカード
が送られてきたって言ってたんで、同じことやってみた。

その人はweb上では9月以降のステータスは表示されてないから
どうなることやらって言ってたけど、自分のを今日確認して
みたらしっかりこう(↓)なってた。やっぱだめだね。

ちなみにその人のように、正式ゴールドカードが送られて
くるなんて過ち(?)はありませんでした。。

xxJun2004-31Aug2004 Gold Elite
01Sep2004-28Feb2005 Silver Elite
366NASAしさん:04/07/03 23:09
・AGG04プロモーションは、DM で temporary card が
 先に送付されているのが前提なので、申請後に登録が完了しても
 新たにカードが送付されることはない

・成田に関しては、ラウンジの受付でステータスが確認
 できるので、申請が受理されていればWPの番号さえあれば
 ラウンジ入室は可(提携ラウンジ以外はだいたいこのパターン)

・キャンペーン以外の通常の手段(つまり実飛行マイル・区間での到達)
 でGoldに達しても、手元にカードが届くまでには2〜3週の
 タイムラグがある。
 その期間に「アジア地域の会員にはGカードでRCCへの入室が
 認められる」というルールが通用しかねない地域へ旅行するとき、
 それを回避する手段はある

3つめはふつーにゴールドになれる人間ならたいてい知っている。
みっともないから「何マイル溜まったらカード来るんでしたっけ?」
程度の人間がはしゃぐな、と。
367NASAしさん:04/07/03 23:27
>>366
NWってスカイチームだけじゃなくて、スタアラにも加盟なんだ〜
と釣られてみる罠w
368366:04/07/03 23:31
>>366
釣れた釣れたw。
両方乗ってとやちゃうんだよね。はずかし。
369NASAしさん:04/07/04 00:35
漏れもなんちゃってGでRCC入室し台湾
370NASAしさん:04/07/04 22:02
9月のBKK特典が取れました。日曜日出発、土曜日帰国なんですけど、このような航空券を
土曜日出発、日曜日出発(特典獲得時には無理でした)に変更された方、おりますでしょうか?休みを当方土・日が休日で、
休みを有効に使いたいと考えております。NWに電話して
『ゴラァ』
と言われる前に、された方がいるのかどうか確認したく、質問しました。
371NASAしさん:04/07/04 23:14
>>370
PEXとかを全然知らないふりしてJFK(AA)で試した時は係員に
「この航空券はこれこれこういう種類だから駄目なんですよ」と、
親切に接客を受けました。当然駄目でした。
次は「知っているけどどうにかならんか?え?どうにかならんか」
と、聞き分けの無い駄目親父スタイルでゴネて見ようかと思います。
372NASAしさん:04/07/04 23:53
370です。

>>371
日本出発前に、出発日、帰国日を変更できるか、どうかと考えております。
特典規約の日程変更項目、空いている日がある時だけ日程変更可能なのかな。

371さんは現地で試したんでしょうか?
373NASAしさん:04/07/05 01:02
>>370
変更したい日に「特典旅行用の空席」があれば、手数料を払って
変えられる。
374NASAしさん:04/07/05 01:57
>370
病気になったと言って、予約変えてもらう。
以前、調子が悪くてどうしようもなかったので、現地オフィスに行ったら、
私の顔色を見て、変更不可のチケットだったけど、何も言わずに
変えてくれた。向こうとしては、病人を飛行機に乗せて、機内でどうにか
なられるよりはいいらしい。そのかわり、「空港で、一応ナースを呼びます。」
と言われた。
375NASAしさん:04/07/05 07:17
日付変更は50$かかるよ。
376NASAしさん:04/07/05 14:07
変更が可能なんだから、仮病とかすすめないように。

旅行中の急病で次の便なら乗れそうなときは、
立ち会った職員の判断で手数料が掛からないことも
ありえます。

しかし、出発前や、病気が原因で旅行を中断する場合には
予約は変更してくれますが通常の手数料がかかります。

NWのページにオンラインでの変更による手数料の免除・
割引が掲載されて久しいですが、日本での稼動のめどは
まだ立っていないようです。
377NASAしさん:04/07/05 21:52
>>373〜376

370です。ありがとうございます。獲得出発日前日の土曜日、獲得帰国日後日の日曜日共
いまのところ、特典枠が空いていませんけど、このままでもいいか(7日間の
旅行)と思っております。
378NASAしさん:04/07/06 01:17
>>377
だったら、最初から聞くなよ。ゴラァ
379NASAしさん:04/07/06 06:12
ネットで見ると空いてなくても
電話やカウンターで聞くと空いてることもあるよ。
380NASAしさん:04/07/06 20:33
特典なら変更はできるのでとにかく旅行準備して空港カウンターまでいってスタンばるという手もあり
ノンレベニュー(私用旅行の社員)よりはプライオリティは高い

381NASAしさん:04/07/06 20:50
>>380
それは特典を発券してからの話?UAなら予約もないまま空港でスタンバイできる
けど、もしかしてNWもそれが可能になった?可能でないならスタンバイで乗れて
も変更手数料取られるからもう一つなんだが。
382NASAしさん:04/07/06 23:30
NRTの地上職はDQN多し。
自社のルールも分かっていない
スーパーバイザー、何故置いとく?
383NASAしさん:04/07/06 23:36
>>382
そんなもまいも2ちゃんねらーでノース好き・・・なんだろ?
384382 :04/07/07 01:45
好きなのはWPだけ。
KL2回
CO2回(ペックス)で
来年度ゴールド確定!
385NASAしさん:04/07/07 03:36
>>384
そうだよなあ。
国際線使えばすぐなんだよなあ。
アメリカ国内でちまちま飛んでると
なかなかゴールドまで行かないんだな、これが。
386NASAしさん:04/07/07 12:43
にっぱん500まいる
今頃4月分が加算されてる。
5月6月分の加算まだ。
387NASAしさん:04/07/07 13:57
太平洋線用 A330-200
ロールアウト!
388NASAしさん:04/07/07 16:29
にっぽん500マイルって加算までそんなにかかるの?
マクドナルドでビックマックにするから早めに加算してほしいんだけどな。
389NASAしさん:04/07/07 16:30
>>388
Edyバリューにしる!
390NASAしさん:04/07/07 17:54
東京オフィスに全然電話がつながらないよ〜!しかもNWから一方的に電話を切られるw
391NASAしさん:04/07/07 17:59
>>390
俺も4日がかりで予約課に電話かけ続けたことがあるけど
(ちょっと特殊なチケットだったので、日本の予約課の必要があった)、
ようやくつながったときに聞いてみたのよ。

「この時期、予約の電話多いんですか?」
「オペレーター削減されたんですか?」
「ゴールド会員のキャンペーンの電話を間違ってこっちに掛けてくる
 人がいるんですか?」とかいろいろ。

全部、「違います」、つまり平常時の変動の範囲内ってことらしいんだけど、
明らかに混んでるよね。
392NASAしさん:04/07/07 19:27
4月分がまだ加算されてないのは俺だけになってしまったのか。
393NASAしさん:04/07/07 20:40
にっぽん500マイル、やっと4月分のマイルが加算された。
394NASAしさん:04/07/07 23:13
>>388
コピー取っとけばいいじゃん。
そんなにジャンクフードの方がいいのか。
Edy1000円分という選択肢はないのかな。
9月までEdyキャンペーンは延期になったよ。
あわてる乞食にもらいは少ない、だね。
395NASAしさん:04/07/07 23:48
>>392
私もついてません。4月19日に送った分。
396NASAしさん:04/07/08 00:22
俺もついてないよーん。
397NASAしさん:04/07/08 05:23
>>394
Edyなんて貰ってもショボイ加盟店網しかないから使いようが無い人も多くいる。
398NASAしさん:04/07/08 11:26
俺の4月搭乗分(5月にFAXと郵送)もまだ付いてないから安心しる!
(てか安心できないのだがw)
399NASAしさん:04/07/08 11:27
>>397
飛行機乗る人なら少なくとも空港で使えるが・・・
400NASAしさん:04/07/08 14:06
>>389 >>394
Edy1000円が得なのはわかってるんだけど、UA1Kで、クレジットカードも何もかも
UAのマイルになるようにしてるので、今さらANAでEdyもどうかなという感じで。
マクドナルドは株も持ってるので、あれでANAからマクドナルドにいくらかでも
支払いがあるのであればいいかなと。
401NASAしさん:04/07/08 14:19
>>400
ANAでEdyもどうかな、と言う割にはNWのマイルはセコセコ貯めてるんでつねw
402NASAしさん:04/07/08 18:33
ノースは☆組じゃないので、UAと同じ☆組のNHよりはいいかと。
403NASAしさん:04/07/08 18:40
しかもEdyとNHマイルは直接関係無いし・・・w
(Edy1000円分もらえても、マイルとは関係なくもらえる。)
404NASAしさん:04/07/08 22:20
nwaって、格安航空券でも事前座席指定出来ますか?
405NASAしさん:04/07/09 08:09
>>404
できねぇ。
e-チケにして36時間前にオンラインチェックイン汁。
406NASAしさん:04/07/09 16:12
ビッグマックをタダで食いたきゃ、羽田でゴミ箱を漁るのがよろしいかと。
407NASAしさん:04/07/09 17:27
>>406
どうせ羽田に行くなら、Edyチャージにしておいて新宿に行けば
ビッグマックが3倍くらい食えるよ!
408NASAしさん:04/07/10 00:31
>>405

ノースで電話すればやってくれるだろう。
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:18
>>408
電話したらQクラスは駄目って言われたっす。
410NASAしさん:04/07/11 20:49
>>397-403,406,407
ANAのEdyカードでないとチャージできないし、他人の搭乗券の拾い物では
チャージを拒否されることがある。名前は見ているようだ。
同姓で2枚なら大丈夫だと思うが、赤の他人の分を2枚貼ってもだめらしい。
また、ANAの特典で引き換えたビッグマックはマック(マクド)にお金が当然行っている。

でもここってEdyのスレッドでもANAのスレッドでもないんだよね。
411408:04/07/12 00:26
>>409
ほんとに? 俺再来週「K」クラス乗るけどリクエスト受付けてくれたよ。
ここ↓にもはっきり電話しろろ書いてあるんだから、再チャレンジすべし!
ttp://www.nwa.com/jp/jp/travel/seatselection.html
412NASAしさん:04/07/13 03:49
オンラインチェックインが24時間前からになっちまったい。
TSA逝ってよしだな。
413 :04/07/13 13:21
>>411 元レス嫁。
『座席指定』格安は不可。
リクエスト(通路、窓は可)

それ以前にKはNW直売運賃だろ。
Q.Mはワールドバリューだけでなく、
格安にも設定がある。
414NASAしさん:04/07/14 09:21
>330,331
空港渡しの格安航空券をオンラインチェックインしようとしたが

お持ちのE-チケットによる予約は、ノースウエスト航空係員にて扱う必要が
ございます。
お手数ですが、空港のノースウエスト航空係員までお申し出ください。

WPで予約確認もOKだったがチェックインはダメなのかぁ(涙

415NASAしさん:04/07/14 16:30
SKYMARKもスカイチームに入って欲しい。

わざわざ「スカイ」と付く会社だしw
羽田ー関空ー海外というルートも可能になるし、国内線マイルがためられる。
ニッポン5000マイルもいいが
416NASAしさん:04/07/14 21:15
>>415
5000マイルもばらまいたら、傾くニダ!!
417NASAしさん:04/07/14 22:22
418NASAしさん:04/07/14 22:53
>>416
10回で5000マイルニダ。

なんで「ニダ」にだ?
419NASAしさん:04/07/15 00:23
ソウル発券で必要以上に国内線を切り込んでるからじゃないの。
420NASAしさん:04/07/15 09:08
>>415
ヴァカも休み休み云え アフォマイラーの分際で
421NASAしさん:04/07/16 09:47
新興格安航空会社がアライアンスになんか入るわけないだろ
格安航空会社にとって上級会員やアライアンスなんて非効率化のお荷物
422NASAしさん:04/07/16 18:28
シンガポールから帰り便は、皆何処に泊まるんですか? 市内だったら、3時半前にタクシーで出発だとおもうんですが、空港に近いホテルってあるのでしょうか?
423NASAしさん:04/07/16 19:56
NWに乗る貧乏人は空港内で一夜をすごすものも多い。
空港迄のタクシー代なんて安いもんだし時間もかかんないので市内に泊まれば
いいじゃん。
一応空港タクシー5分の所にメディリアンチャンギってのがあるけど。
424NASAしさん:04/07/16 21:12
NWって最近オーバーブッキングってないの?
夏休み結構席空いてるみたいだけど?(9人で予約しようとしてもできた)
425NASAしさん:04/07/16 22:10
フライトキャンセルならあるぞ。今日のSIN発がそうだった。
成田までの客は全員2時間後のJAL便に振り替え。
JAL国際線は初搭乗だった。
426NASAしさん:04/07/16 22:33
>>424
>NWって最近オーバーブッキングってないの?

あるよ。方面にもよるんだろうけど。
この前はSEAで翌日HNL経由のボランティアを募集してた。
結構な席数が足りなかったらしく、現金支払でのUGも募集してた。
427NASAしさん:04/07/16 23:05
デトロイトから成田に行くヤツで、ビジネスクラスのオーバーブッキングならあった。
日本人通訳が「オーバーソルド」と言っていた。
428NASAしさん:04/07/17 09:27
LAXはないのかなあ?なんでロサンゼルスは1日に1回しかNW便はないんだろ。。
429NASAしさん:04/07/17 09:47
JAL国内便をマイルを使って乗る場合、
『航空保険特別料金』は別途空港で支払うんですかいな?
430NASAしさん:04/07/17 12:15
385 名前:NASAしさん :04/07/17 03:12
>>383
NWがBCにコードシェアをオファーしているよ。

スカイスレから見つけたが、本当なのか?
スカイマークのスカイチーム入りは無理でもスカイマークとマイルも含めて提携してくれれば・・。
羽田ー関空、神戸、北九州、福岡、鹿児島、徳島線で使えるようになる。
さらにネットワークが拡大しそうな予感。
(羽田でなく関空ー沖縄、福岡線がNWの要望によって運航されそう)
431NASAしさん:04/07/17 13:47
>>428
LAXもある時はあるだろう。この区間は競争が激しいから現状通りと思われ。
アメリカ線でオーバーブッキング多いのはDTW・MSPのようだ。
>>426
A330化した時が恐ろしそう。アジア線にも言えることだが。
432NASAしさん:04/07/17 14:31
>>429
カードから引き落とし
433NASAしさん:04/07/17 15:05
>>430
ニッポン500マイルキャンペーンの延長か?
そうすればスカイマーク独自のマイレージを作らなくて済む。
全便NW便名付きとかどうよ?
434NASAしさん:04/07/17 18:08
>>431
まじで?LAXって込む路線じゃないの?1日1便しかないし。
435NASAしさん:04/07/17 20:28
>>430
以前、NWとADOがコードシェアします、なんてプレスリリースを
見た記憶がある。
ADOあぼんの大混乱でうやむやになってしまったっぽいのだが・・・・・・。

しかし、
ADOもNWもなぜかそれについてのプレスリリースが残ってない。
あれは漏れの幻覚だったのか???
436NASAしさん:04/07/19 00:53
>>435
そういえばあったなあ…
ただ、提携と言っても、ADOの札幌線が成田に乗り入れるわけではないので、
成田−羽田の移動を伴うという時点で相当無理があった。
437NASAしさん:04/07/19 02:10
数年ぶりに乗ったけど、機内食のメインが劇的に向上していてビックリ。
つーか、他社並になったって感じですが。
オンラインチェックインは便利だね。実際は36時間前ではなくて24時間
前から受け付けだったが。空港でも専用のチェックインカウンターがあって、
あまり並ばずに済んだ。
438NASAしさん:04/07/19 10:22
>>437
そうそう。NWなのに普通なことに驚き。
酒有料の分機内食よくするって言ってたとこはこれくらい良くしたのかな。
439NASAしさん:04/07/19 11:45
亀レスだが、漏れはTクラスの格安チケットで事前座席指定できました。
「KIX-TPEなら承ります」って電話で言ってたから、
路線別で可否が決まるんじゃないでしょうかね?
それにしても757狭かったな。
新塗装でも機内はボロいし。
UAのY+757のった後だから余計に感じた...
機内食は期待以上だったけど、
米系のプラスチックフォーク類は嫌だなー
440NASAしさん:04/07/19 13:13
バンコク発券のビジネスクラスの予約クラスがCからJに変わったおかげで
発券前の予約が発券不能になった。ふざけんな!バカタレ!!しかしJって
日本販売の正規料金クラスではなかったか?なんでバンコク発券がCなのよ?

教えてくれ、NWの人。
441NASAしさん:04/07/19 13:50
発券前の予約が発券不能???
442NASAしさん:04/07/19 14:35
>>440
餅憑け
443440:04/07/19 15:07
すまん、取り乱した。最後の一文は「なんでバンコク発券がJなのよ?」
の間違いっす。

>>441
そう。Cで予約ができていて、web上でも確認できるのだが、「タイに
Cというクラスがなくなったので、システム上発券できない。タイの
代理店でつくった予約なので、日本のNWでは発券できない」だと。

ヴぁかか!
444NASAしさん:04/07/19 17:47
>>440
タイ発の航空券を日本で発券したらSOTOで高くなりませんか?

>タイの代理店でつくった予約なので、日本のNWでは発券できない
予約クラスに関わらず発券できないのですね。

ところでなぜタイで発券しなかったのでしょうか?
445NASAしさん:04/07/19 18:27
>>444
>予約クラスに関わらず発券できないのですね。

タイに「Cクラス」が復活すれば発券できるでしょうが、Cがなくなって
まったのです。

>ところでなぜタイで発券しなかったのでしょうか?

1年OPENなので、予約自体はず〜〜っと前からできてました。8月のモロお盆
の予約です。発券はバーツのレートを眺めながら、タイミングをうかがって
いたのです。するとNWからはなんの事前連絡もなく、6/15からビジネス
クラスの予約クラス(代理店扱い)CクラスがJクラスに変更されてしまった
のです。(Cは消失)それが理由で発券不能に。代理店で買ったものなので、
代理店ではどうしようもない状況。

前にも書いたように、Cクラスで私の座席は今でも予約確認ができます。
予約があるにもかかわらず、「発券できない」のです。

なんとかしてくれ!NWの人!
446444:04/07/20 06:24
そうですか。まだ状況が飲み込めないのですが、

>発券はバーツのレートを眺めながら、タイミングをうかがっていたのです。
まだ決済していないのですね。

>代理店で買ったものなので、代理店ではどうしようもない状況。
買ったということは支払いを完了されたということでしょうか。

再度伺いますがタイ発の航空券を日本で発券したらSOTOで高くなりませんか?
それとなぜタイで発券しなかったのでしょうか?
447NASAしさん:04/07/20 09:29
>>444
ごめん、買ったではなく「予約を作って座席指定をした」です。

日本で発券するんではありません「バンコク発券」です。発券の
前に代理店扱いのビジネスクラス(C)が(J)にクラス変更された
のです。Jになったことで、バンコクの代理店にはCというクラスが
なくなったのです。私のビジネスクラス予約はCクラス。ところが
そのクラスがバンコクにはなくなってしまった。だから予約があっても
発券ができないのです。おかしいでしょ?NWに電話しても「どう
しようもない」「お気持ちお察し申し上げます」ですよ。
448NASAしさん:04/07/20 16:27
>>447
さっさと発券しないから損しただけのことでしょ?
っていうか、得しなかっただけだよね。
あきらめるしかないね。
「だから予約があっても発券ができないのです。おかしいでしょ?」
っておっしゃってますが、現状では、
「料金設定がない予約クラスで予約が入っている。おかしいなぁ?」
って、NWの人には思われちゃうんじゃないですか?
449NASAしさん:04/07/20 16:28
取り直せよ
450444:04/07/20 20:04
>>443
>タイの代理店でつくった予約なので、日本のNWでは発券できない」だと。
>ヴぁかか!

>>447
>日本で発券するんではありません「バンコク発券」です。

話しが二転三転していますがもうどうでもよくなりました。
二度とこのスレに投稿しないで下さいね。さようなら。
451444:04/07/20 20:13
>>447
>バンコクの代理店にはCというクラスがなくなったのです。

ほんとかよ。ノーマル発券できない代理店なんてあんのかよ。

(これのレスは不用。二度とこの板に現れるな)
452NASAしさん:04/07/20 20:15

お前がなんでそんな糞レスにフィッシなのか、その方が気になるぜ。
453NASAしさん:04/07/20 20:35
少なくともまだブッキングクラスCのディスカウント・ビジネスは
ある(9/29までにバンコクを出発の30日もの)。Cは消失したのでは
なく、別の用途に使われるようになったの。

ブッキングクラス等の変更は頻繁にあるから、それを事前に知らせて
こない代理店を選んだのが失敗。
UAの話でごめんなさいだけど、1年オープンのQクラスが7/1で
打ち切りになったときは、どこもちゃんと連絡くれたよ。
「お盆の予約をお持ちではありませんか?」って。
454NASAしさん:04/07/20 23:08
>>451
NWのCクラスは、ディスカウントビジネスクラス。
455NASAしさん:04/07/21 00:24
完全ドノーマルがJだったはず...。
456NASAしさん:04/07/21 00:28
>>455
そうそう。
451がしったかして恥じかいた。
457NASAしさん:04/07/21 00:39
お前らみんな、必死になりすぎ。
どーでもええやんけ。
458NASAしさん:04/07/21 01:56
てか親切に矛盾がある話に付き合っただけにみえる。
読んでると444は450の前の発言までは冷静に
話を進めていたようにみえるが?
459NASAしさん:04/07/21 02:09
予約だけ入れて乗るか乗らないか分からない客だと
思われてんじゃないの?
予約入れたら、さっさと発券しちゃえば、そんなトラブルも
なかっただろーに。
もうすぐ、A330に機材変更するから、ビジネスも制限かけてるんだろうね。
460NASAしさん:04/07/21 02:44
全く同じ状況になったことがある。2001年の年末に、バンコク発券予約のCが突然
Zクラスに変更で発券不可能になりましたよ。

東京のNWは口ばかりの対応だったのですが、きちんと交渉を続けたら最後は
謝罪され「座席のコントロールは日本でやっているので、タイの代理店経由で
タイのNWから日本のNWに連絡できるようにアドバイスしてください。
タイサイドからは日本に何の連絡もないです。」

日本のNWは口ばかりでなにもしてくれなかったんで、「座席をコントロール
しているのは日本のNWと聞いた」と言ったほうがいいと思うよ。
461443:04/07/21 02:59
450 :444 :04/07/20 20:04
>>443
>タイの代理店でつくった予約なので、日本のNWでは発券できない」だと。
>ヴぁかか!

>>447
>日本で発券するんではありません「バンコク発券」です。

話しが二転三転していますがもうどうでもよくなりました。
二度とこのスレに投稿しないで下さいね。さようなら。
-------------------
多分最初の444と別人だと思うが、タイの代理店で予約したものは商売のルール上NW直では
直接発券できないと言われたんだよ。予約クラスについては>>440にも書いた
ようにJは日本発券ノーマルのはずでは?と書いた。


462443:04/07/21 03:12
>予約クラスについては>>440にも書いた
ようにJは日本発券ノーマルのはずでは?と書いた。

すまん、補正を>>443に書いた。
463NASAしさん:04/07/21 03:20
機材変更(縮小)で、まず貧乏人発券が淘汰されたってことでしょうな。
464444:04/07/21 05:44
>>454-456
海外旅行板のNWも読んだ。間違えてたね、ごめんね。

>>461
>タイの代理店で予約したものは商売のルール上NW直では直接発券できないと言われたんだよ。

また話が変わってきましたな。もういいよあんた。
465NASAしさん:04/07/21 12:34
>>464
理解力がないのは464のほうだと思うがね。私はこの話は客に対しての配慮が欠けている
顕著な例だと思う。
466444:04/07/21 20:40
>>465
事の全貌が見えてから批判するキミはずるい。
467444:04/07/21 20:47
だいたいあれだけ矛盾した投稿に対して理解力も何も無いだろう。
468444:04/07/21 20:53
>>445
>代理店で買ったものなので、代理店ではどうしようもない状況。

一体こいつの頭の中身はどうなちゃってんだよ。キチガイかよ。
469444:04/07/21 20:54
あ、そっか、そのおかしなの相手にしてる自分がアホなのか。
無視するのが懸命だたーよ。
470NASAしさん:04/07/21 22:45
>>444

代理店で買ったものは、代理店決済は当たり前じゃん。何むきになってんの?
まじめなはなしする時に「だたーよ」とかばかっぽいね。まあ所詮ここも
2chってことか。>>445は気にすんな。NWの悪点をこれからも追求しよう。
471NASAしさん:04/07/21 23:10
ホントの話ならひどいとおもう。予約してたんでしょ?事前連絡なし?
472NASAしさん:04/07/22 00:05
>>471
代理店が?
473NASAしさん:04/07/22 01:12
だいたいタイの現地発券なんてどういう目的なんだよ。
エイズに気をつけろよ。
474NASAしさん:04/07/22 02:57
444って、久々の粘着だなw
475NASAしさん:04/07/22 03:50
444ってNWの人か?まさかねえ。超失笑。この話はまあ7×3でNW
が悪いな。でも発券前ってことは金払う前のことだから、NWに完全非が
あるわけでもないじゃん。でも客商売なんだから、おかしなことする前に
予約した客には連絡すべき事項だよな。
476NASAしさん:04/07/22 05:15
>>444

 どーでもいいけど、無知な人が他人を中傷するのは見てて見苦しいですよ。
>当事者さん
ノースにはきちんと話せばわかってもらえるかもしれんよ。しらんけど。
477444:04/07/22 05:28
>>470
>代理店で買ったものは、代理店決済は当たり前じゃん。何むきになってんの?

>>445に言っておくれ。

だんだんおかしなことになっとるw
478444:04/07/22 05:33
>>470
>>代理店で買ったものは、代理店決済は当たり前じゃん。何むきになってんの?

同意してくれてどうもありがとう。
479444:04/07/22 05:43
>>476
再度書くけれども、事の全貌が見えてから批判するキミはずるい。
480NASAしさん:04/07/22 06:45
こういうのを池沼というのか。。。
481NASAしさん:04/07/22 07:33
444は早起きだなぁ。
せっかく早く起きたのに2chかよ。
482NASAしさん:04/07/22 13:11
>>444
>>事の全貌が見えてから批判するキミはずるい。

自分の池沼ミスをわかった上で戦い続けるオマエは滑稽。見てて不愉快。
483NASAしさん:04/07/22 14:32
ん〜、ず〜とROMってたが一言。
発券してないんだったら、金は何処にも払ってないんだろう?
なにガタガタいってるの?
予約しなおせばいいじゃん。

もう他の話題行こうよ。
484NASAしさん:04/07/22 15:34
名古屋→デトロイト線を中部開港時に週10便まで増便。
ってニュースが流れてたけど、同時にマニラ線も10便に増えるの?
デトロイト増便よりA332でも使ってロスかホノルル・ついでにアジア線を中部から開設して欲しい。
ナゴヤンの妄想だけど、東海地方住みだと修行出来ないんすよ・・・
485NASAしさん:04/07/23 13:26
>>483 同じ被害に遭ったものです。予約しなおしたくても空席がなきゃダメ
でしょ。私はこのNWのクラス変更で旅行計画がパーになった経験者。せめて
予約者に事前連絡はやるべきだと思うよ。A332になるからやった作戦なんだろう
けどね。

他の話題どうぞ。
486NASAしさん :04/07/23 16:02
>>484
ゴチャゴチャ言っとらんで成田から乗りゃあええがや。
487NASAしさん:04/07/23 16:18
>>484
関西空港よりはマシだと思うが
488NASAしさん:04/07/24 01:58
近い将来成田から新規路線の可能性は?
489NASAしさん:04/07/24 02:21
NRT-HNL-EGKK
490NASAしさん:04/07/24 06:34
なんだか、マイル当たる変なクイズ毎日やってる人いますか?
あたんないすけど、当たった人いますか?
491NASAしさん:04/07/24 11:39
GoldElite期間中にGoldElite期間が終了している日の予約をしたのですが、
座席指定で選択したセレクトシートは期限切れとともに無効になっちゃうんでしょうか?
492NASAしさん:04/07/24 12:14
日本を飛べ!キャンペーンの4月5月やっとキタ…
493NASAしさん:04/07/24 12:52
BKKからNRTをマイル利用で予約したのだけど、
SIN発に変更しようと思って、HPを見ても
変更のページへのリンクがわからない(涙
予約状況の確認にはシートの変更などしかないし、
予約変更のページってどこにあるのでしょうか?
494NASAしさん:04/07/24 13:25
>>493
特典旅行の予約変更のページは米国サイトから行けるが、
たぶんその予約はオンラインで変更できないと思う。
495NASAしさん:04/07/24 13:38
>>494
早速レス有り難うございます。
普通にワールドパークスの得点旅行でマイルを使って予約したのだけど、
変更できないのですね。
12月出発分だから、1ヶ月以上あるからできるとばかり。
どうしても仕事が1日だけ融通つかなくなって、BKKでは帰りが予約とれずに
SIN帰りにしようかと思ったのですけど。
$25で電話変更しかないのでしょうか。
496NASAしさん:04/07/24 13:52
米国サイトで予約変更をやろうとしましたけど、
やっぱりできないということですね。
$25の家族分かあ…もったいないです。
あきらめて、一気にキャンセルしようかな。
日程も縮まるし。
そうすると$50の人数分…さらにもったいない。

どのような基準でHPから変更できるのでしょうか。
497NASAしさん:04/07/24 14:08
>>491
ならないよ。予約時のステータスが保持されます。
498491:04/07/24 14:19
>497
ありがとうございました。
下記のように書いてあったので、心配になっての質問でした。

セレクト・シート
こちらは、マイレージプログラムのエリート会員がお選びいただけます。
 エリート会員でない場合、お座席を指定してもセレクトシート以外の席に自動的に変更されます。
499NASAしさん:04/07/24 14:45
かあちゃんの予感

500ひろし:04/07/24 14:47
かあちゃん500ゲッツだよ、みてる?
かあちゃんもエリートにしてあげたけど、飛行機乗ったことないよね。
501494:04/07/24 15:07
>>496
基準がぜんぜんわかんなくて(NWも教えてくれない)困っているのですが、
・nwa.comで作成した予約でも、今年の1月に作ったものは変更できなかった
 (米国サイト上にも「以前作成した予約は電話で...」のようなことが一応書いてある)
・日本の予約課で作成した予約(予約クラスY)は、www.nwa.comからは
 旅程の確認はできるものの、WW Reservationからは見えなかった

オンラインチェックインの導入当初は、同様に米国サイトからなら可能な
チケットや、反対に米国サイトからは予約が見えないチケットがありました。
502NASAしさん:04/07/24 18:30
今日のホノルル〜成田便、ポートランド〜成田便、成田〜香港便がキャンセルになってる。
大丈夫か? NWよ。
503NASAしさん:04/07/25 10:28
>>502
そういうことを、いちいち調べてるのか?
お前もヒマだなぁ。
504NASAしさん:04/07/25 10:31
オレも旅行の前には毎日チェックしていたな〜
505NASAしさん:04/07/25 15:15
A332 30日 成田着
506NASAしさん :04/07/25 23:43
特典旅行で日本航空を使う場合、
東京−>福岡&熊本−>東京といったオープンジョーは
できるのですか。
507NASAしさん:04/07/25 23:55
>>506 OK

■ 15,000・19,000マイルでご予約できる区間は、往復あるいは任意の2区間となりますが、
  同一区間を同一方向に連続しての利用はできません。
■ JEX/JTA/JAC/HAC/J-AIR/RAC/HLQ便はご利用になれません。また、JALの便名でも、
  運航会社がJEX/JTA/JAC/HAC/J-AIR/RAC/HLQの場合、ご利用になれません。
■ JAL便ご搭乗時には、航空保険特別料金を空港にてお支払いいただきます。
508NASAしさん:04/07/26 17:07
オンライン予約でミスが発生した模様!

先週末にワールド・ビジネス(Z)が激安価格で発券されていて、
今日になって「システム不具合による値付けの間違い」との事。
(友人がこれに申し込んだが、NWから訂正メールが届いたとの事)

NWよ、どう対処する?
509NASAしさん:04/07/26 18:58
やっぱりおかしいと思った。
先週末に、9月頃バンコクにでも遊びに行こうかなあと思って、
NWのサイトでちょっと予約をチェックしたら、
キャンペーン価格により3万円弱でZクラスの予約が取れると表示が出た。
無茶苦茶安いな。すげー。と思ってたんだが、やっぱりミスだったのね。
迷わずに予約すればよかった。
510NASAしさん:04/07/26 20:59
デトロイト−成田−広州が開設されるみたいやね。
511508:04/07/26 21:12
>>509
そうそう、「キャンペーン」表示で出ていたんですよね。
友人は3万円弱のZクラスに速攻で申し込んで、価格入りの
確定発券済みの旅程もプリントアウトして持っています。

このような場合、NW側に価格訂正する権利はあるの?
丸紅PC祭りの再来?
512NASAしさん:04/07/26 21:26
どう考えても、3万円でバンコクまでの
ビジネスのチケットが買えるわけないので、
錯誤で無効になるのが常識的。
もちろん、NWはそれなりの誠意は示す必要があるだろうけど。

しかし、丸紅って自分の会社を守るために
本当に酷い悪例を作ってしまったもんだな。
513NASAしさん:04/07/26 21:37
>>512
UAでは何度かこのようなことがあったね。
SIN発USA往復が3万円程度で買えたり、USAからパリまでが25ドルだったり。
これを無効にしたり追加料金を要求したりはしなかったようだ。

米系だからフライヤートークに出てないかな。
514NASAしさん:04/07/26 21:41
今、調べてみたら「キャンペーン運賃」で約30万。
一桁間違えたのか?
515NASAしさん:04/07/26 21:54
「ご予約頂いた旅程の中で一番安くご案内できるエコノミークラスをご提供させて頂いた上で、アップグレード」
って書いてあるが、ワールドバリュー・スーパー28 の値段って事かな。
漏れ的には3万円でエコノミーの方がいいのだが。
516NASAしさん:04/07/26 22:12
NWに乗るのはこれが最後になってもいいヒト・・・徹底的にゴネるべし
これからもNWに乗るつもりのヒト・・・適当なところで手を打つべし
517NASAしさん:04/07/26 22:14
>>515
申込者ですか?

となると、約9万円のチケットになりますよね。
元の価格が3万円(ミスとは言え)ですから、約3倍の価格差は…。
自分なら、同じくその価格でエコノミー(Q)への変更が、最終的な
落としどころですかね。
518NASAしさん:04/07/26 22:24
6月分のFLY JAPAN つきはじめたね
519NASAしさん:04/07/26 22:28
>517
申込者でつ。

9万円とはどの値段でしょうか?
9/23発なので、ワールドバリュー・スーパー28 だと
7万円位なのですが・・・
認可された値段じゃないから3万円でエコノミーもは難しいのでしょうか。

マイルとか条件を引き出すにはどういう風に交渉すればいいのかな?
520NASAしさん:04/07/26 22:33
>>519
NW予約課に電話して「ゴルァ!」と叫ぶ
521517:04/07/26 22:41
>>519
申込者降臨!乙です。

9万円と書いたのは、お盆休み組かと思ってました。
9月でしたら、7万円なのかな?

最終的には、NW予約課にゴルァ電ですかねぇ…。
なにかアクションを起こしたら、NW側の対応をまた書き込んで下さい。

ちなみに同じく申込者の友人は、お盆組なので交渉の
時間も残り少なく、大変焦っておりますw
522519:04/07/26 22:48
>>521
ありがとう御座います。

他の掲示板に
「おわびマイルとか、ゴールドの資格○年」
を提案されたとかあったので、
こういう条件を提示されるには、
どう交渉すればいいのかなと思いまして。。。
523NASAしさん:04/07/26 22:53
公示運賃があるから、たとえYでも3万円では売れないんでしょ。
9万円でUG、さらにマイルか次に使える割引券でも貰えれば、
どう考えても十分じゃん。
524NASAしさん:04/07/26 23:09
NWからのメールってここに載せちゃってもいいのかな???
525NASAしさん:04/07/26 23:17
>524
特に問題はないのでは?
526NASAしさん:04/07/26 23:21
今日はもう、NW日本予約センターも業務終了でしょうから、
キャンペーンチケット騒動は、明日以降の展開に注目ですね。

結局、この件ではどの位のチケットが発券されたのかな?
527NASAしさん:04/07/26 23:23
アメリカのNWに電話入れればいいのでは?
確か日本語の番号があったはず。
528NASAしさん:04/07/26 23:24
Asian Language Desk:Japanese: 1-800-692-2345
529NASAしさん:04/07/26 23:36
>>512
錯誤って言い切れない気がする。
NW自身もwebからの予約は次の日まではキャンセル料金が無料ですよね(多分錯誤よけ)。
今回のは二日以上たってからおもむろに料金を上げてくるんだから
微妙な気がする(自動だろうけど確認メールもNWから来てるしね)。
しっかり
「キャンペーン料金」
って出ていたし...。

契約不履行にはならないの?
530NASAしさん:04/07/27 00:06
>>529
でも常識的に考えて3万でビジネスクラスに乗れるわけ無いんだから、あきらかに錯誤。
契約締結後でも、キャンセルが可能です。 NW曰く知ってて3日間放置していたとの事だから、それには大いに問題はあるとは思うが。
さらに運賃は認可制らしいので、この金額での販売は実際不可。 下手にごねると恐喝に近い形になってしまいます。
採取的にどうなるかわからんけど、皆が一概に同じ対応ではない事に期待
531NASAしさん:04/07/27 00:08
文句言わない人はNWのいいなりで、
文句言ったやつだけマイルとかの特典がもらえるというのも不平等だな。
とりあえずそんなことがないように、ここでは交渉の結果を公表すべきだな。
532NASAしさん:04/07/27 00:13
NWに電話するときは、会話は録音されるので気をつけるべし。
533NASAしさん:04/07/27 00:49
でも>>531の言うように、
人によっては他の条件を付けてくれてたのに、
自分にはなにもないのはおかしいというのは
交渉条件にならんのか?
534NASAしさん:04/07/27 00:57
とりあえず何も条件つけないから
契約を履行してくれと申し出てみようかな。
535NASAしさん:04/07/27 01:24
これって連絡しないと自動にYのPEX料金が請求されるのか?
536age:04/07/27 02:12
電話した人、情報求む!!!
537NASAしさん:04/07/27 02:37
>>533
掲示板に書いてある内容を100%信じるなよ。
538NASAしさん:04/07/27 07:48
>531
世の中そんなもんよ
539NASAしさん:04/07/27 07:57
KIX-JFK便はまだか〜
540NASAしさん:04/07/27 08:39
>513で書かれているように、UAのケースでは最初の(間違った)価格で
契約履行された、とあります。
この場合も、やはり公示価格を大幅に下回っていたと思われますが、
最終的にどの様な処置が行われたのか気になります。
541NASAしさん:04/07/27 14:16
マイルは溜めてたが、ノースウエスト便初なんだけど、
紹介マイレージ欲しい香具師って居そうかな。
542NASAしさん:04/07/27 17:16
>>540
教えておしいのですが、他の国も日本同様航空運賃は、許認可制なんですか?
もし、届け出のみで済めば事後申告ということで可能かと・・・?
543NASAしさん:04/07/27 17:33
>>540
今年はじめのUAのアーリーバード・キャンペーンでも
日米で措置が違ったように、他国での例はそのまま参考に
なるようには思えない。
544NASAしさん:04/07/27 20:49
好条件を獲得した神の降臨を待ちます。
545NASAしさん:04/07/27 22:15
>>510
DTW線はトリプルデイリーになるのですか
546NASAしさん:04/07/27 23:23
NWからのメール
−−−
お客様各位
平素はノースウエスト航空を御利用頂きましてありがとうございます。この度弊社ホームページにてご予約
頂きました航空券につきまして、弊社のシステム不具合により間違ったお値段が案内されておりました。
お客様には混乱を生じてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。ご予約頂きましたお客様には誠に
申し訳ございませんが、ご予約頂いた旅程の中で一番安くご案内できるエコノミークラスをご提供させて
頂いた上で、アップグレードさせて頂きたく存じます。更なるお問い合わせにつきましては、*弊社予約センター
(03-3533-6000/都内 0120-120-747/都区外 営業時間 09:00-18:00/平日 09:00-17:00/土日祝祭日)
まで御連絡頂けますようにお願い申し上げます。

*こちらのメールに返信して頂いてもご用件を承ることが出来ませんので予めご了承ください.


この度は誠に申し訳ございませんでした。今後このような事態が起きないように、全社をあげてシステムの改善に
全力を傾ける所存でございます。引き続きノースウエスト航空にご愛顧を賜れますことをお願い申し上げます。

ノースウエスト航空
オンラインサポートデスク

547NASAしさん:04/07/27 23:24
やっぱIP電話でアメリカに電話かな...
548NASAしさん:04/07/27 23:49
>>547
アメリカに電話しても同じと思うが。。。。。。
549NASAしさん:04/07/28 00:44
NWの条件を飲んだ場合は、
ラウンジは使えるけど、マイルはYのマイルしかたまらないのですか?
550NASAしさん:04/07/28 01:19
>>510 >>545
成田経由ではないらしいよ。
551NASAしさん:04/07/28 13:22
>>550
The flight will be operated with a Boeing 747-400 from Northwest’s WorldGateway hub at Detroit to Tokyo, with 65 seats in World Business Class and 338 seats in coach class.
From Tokyo to Guangzhou, the flight will be operated with a 757-200, with 20 seats in World Business Class and 162 seats in coach class.
成田経由って書いてありますよ

>>545
たぶんデトロイト線の25/26便が広州線の番号になるのでは。おそらくトリプルデイリーではないと思います。
552NASAしさん:04/07/28 20:27

11/12か25/26のいずれかをDTW-NRT-CANにするのだろうが、すでに
  11/12 DTW-NRT-SIN  25/26 DTW-NRT-PVG
になっているので、
9/10 HNL-NRT をSINかPVGに延長する形にするんだろうね。


9/10 HNL-NRT
553NASAしさん:04/07/28 22:19
こないだのNWのミスで予約したのですが、
特にNWに連絡はしていません。
このままいくとワールドバリュー・スーパー28 の
料金でクレジットの請求があるだけでしょうか?
こちらからNWに連絡した方がいいのでしょうか?
554NASAしさん:04/07/28 22:34
>>553
>546のNWからのメールを読むと、おそらくワールドバリューの
運賃が適用されるのでしょう。
異議申し立てや確認事項があったら、NW日本予約センターに
連絡するべきでしょう。

でも、このメールを読むと、具体的な料金等のアナウンスが全く
無いですね。もし、今回の対象者で、何らかの理由でメールを
読まずに後で知ったら、それはまた問題になるのでは?
555NASAしさん:04/07/29 00:52
こんなミスもあったらしい

運賃 16,100 JPY + 諸税 7,390 JPY キャンペーン運賃
クラス: ビジネス
予約クラス: Z

556NASAしさん:04/07/29 00:56
今回のNWのトラブル、フライヤーズのどこに書けば
いいかまったくわからず
ttp://www.flyertalk.com/forumsfr.shtml
557NASAしさん:04/07/29 01:09
>>555
今回のじゃなくて過去のミスですか?
558NASAしさん:04/07/29 01:11
明日の20:35発の010便ホノルル行きに乗るんですけど飛ぶかな〜
台風平気かな〜
559NASAしさん:04/07/29 01:44
基地外クレーマー炸裂ですな。
どんどん逮捕されて欲すい。
560NASAしさん:04/07/29 02:24
「カスタマー・ファースト」カスタマーガイド

ごあいさつ
ノースウエスト航空会社最高経営責任者リチャード・アンダーソン
の中の

ttp://www.nwa.com/jp/jp/plan/guide03.html
に面白いことが書いてあった。
−−−
ノースウエスト航空は最も安価な運賃を提供してくれますか?

はい。弊社予約センター、空港、発券カウンターの職員はお客様の旅程に基づき、弊社予約システムを使って、その時点でご予約いただける最も安価な運賃をご案内致します。またお客様の旅程の詳細や変更が可能かどうかをお伝えいただければより的確にご案内致します。

−−−
最も安価な運賃ね(藁。
561NASAしさん:04/07/29 10:40
562NASAしさん:04/07/29 13:09
1桁間違えたパソコンや1桁間違えた自動車の事件と似てるね。
自動車のときはクレーマーが逮捕されたわけだが。
563NASAしさん:04/07/29 13:11
>>562
車の場合間違えた値段で売れと脅迫したからつかまったんでしょ。

今回の場合は「売っちゃった」状態です。
564NASAしさん:04/07/29 15:03
[オンライン予約]のページ → [旅程]を参照してみたら、
運賃情報がワールドバリュー相当額に書き換えられて
いました。

了承していないんですけど?>NW
565NASAしさん:04/07/29 15:58
エンジン火災キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
http://www.asahi.com/national/update/0729/017.html

貨物便だけど。
566NASAしさん:04/07/29 16:17
A330がもうすぐ日本路線に投入だけど、機内はどんなもんなのかな?
エコノミーにもシートテレビが付いて機内がめちゃ静かってのが売りらしいけど・・・
DC-10やB42に比べたらどんな機材でも素晴らしく見えるような気がするんだが★
567NASAしさん:04/07/29 16:30
A330 明日の昼到着
568NASAしさん:04/07/29 16:31
>>565
関空ー仁川って週5便も飛んでいるとは>NW貨物便
http://www.kansai-airport.or.jp/flight/depc07.htm
569NASAしさん:04/07/29 19:04
関空のカメラが上昇中にエンジンから火を噴いてるところ撮ってたが、かなりの勢い
だったな。
570NASAしさん:04/07/29 19:06
国営TVでこれから放送予定>NW事故
571NASAしさん:04/07/29 21:19
A330ってどうよ。
572NASAしさん:04/07/29 22:21
>>564
漏れは変わってないぞ。
合計所要金額: 32,340 JPY のままだ。

旅程一覧参照 の画面でいいんだよね?
573564:04/07/29 22:28
>>572
再度見てきた。念の為、キャッシュ削除してアクセス。

『お客様へ・・・この旅程の予約状態が次のように変更されました: 発券済』
ってなってて、やっぱり合計所要金額が変更されてる…orz ナンダコリャ

ところで、NWにはコンタクトした?
574572:04/07/29 22:44
>>573
やっぱりキャッシュ消しても変わってないっす。
いくらになってます?
出発日が近いからですかね?
漏れは9月末出発でつが、いつ出発です?
575572:04/07/29 22:45
>>573
補足
NWには連絡してないっす。
576564&573:04/07/29 23:17
>>575
約9万です。ちなみに8月出発のチケットです。
出発が近い順に処理されているのか…?
577572:04/07/29 23:35
>576
そうかもしれませんね。
ちなみにその値段は一番安いPEX(ワールドバリュー・スーパー21?)
であってました?
578NASAしさん:04/07/30 00:27
>>563
錯誤無効なんで、そもそも何もなしです。
579NASAしさん:04/07/30 00:50
錯誤無効
ttp://lantana.parfe.jp/keiyaku02.html
http://www.cooltatujin.com/sakugo.html
消費者保護じゃないの?
−−−−−
民法95条
意思表示ハ法律行為ノ要素ニ錯誤アリタルトキハ無効トス 但表意者ニ重大ナル過失アリタルトキハ表意者自ラ其無効ヲ主張スルコトヲ得ス
(意思表示は法律行為の要素に錯誤ありたるときは無効とす 但し表意者に重大なる過失ありたるときは表意者はその無効を主張することをえず)

錯誤とは、簡単にいえば、勘違いです。これを錯誤といいます。
そのことについて(契約の内容や、商品状態などについて)知っていたのであれば、契約をしなかったという場合、その契約の無効を主張できるということです。

別の言い方をすれば、そういう契約をする意思がないにもかかわらず、契約してしまった場合です。

法律行為(契約)の要素に錯誤がある場合は、無効であると95条は定めています。
ただし、その契約をした本人に重大な過失がある場合には、無効の主張ができないとしています。
詐欺取消しとは、異なり、相手に初めから騙す意思というものは、錯誤無効の場合は必要ないわけです。

−−−−−
580NASAしさん:04/07/30 00:52
電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律
(平成十三年六月二十九日法律第九十五号)
(趣旨)
第一条
この法律は、消費者が行う電子消費者契約の要素に特定の錯誤があった場合及び隔地者間の契約において電子承諾通知を発する場合に関し民法 (明治二十九年法律第八十九号)の特例を定めるものとする。
(−−−−−
581NASAしさん:04/07/30 03:07
なんかお盆のバンコク線しか見てないけど、ビジネスなんかガラガラじゃ
ないすか?特典チャンスでしょうか?
582NASAしさん:04/07/30 11:02
ベトナム路線の就航は近い?
583NASAしさん:04/07/30 12:10
>>579-580
錯誤無効(§95)と消費者保護とは何の関係もありません。

それと、行政書士というのは法律を知らないのであまり参考にしないほうがいいと
思うよ。
行政書士って、字の書けない人に代わって書類を書くだけの人(代書屋)なんで。
運転免許の試験場とかにいる人ね。
584NASAしさん:04/07/30 18:06
昨日の関空での離陸後のエンジンファイアーすごい映像だった
NHK GJ!
585NASAしさん:04/07/31 00:54
>>584
これだな。
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/30/v20040730000146.html
穴だらけ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
586NASAしさん:04/07/31 01:30
オイラもまだ金額は訂正されていないな。
ちなみに8末。
587NASAしさん:04/07/31 01:34
>>585
見たかったんだ。
アリガトウ。
588NASAしさん:04/07/31 01:43
 あの関空のファイヤー画像はNHKの定点カメラを
編集でズームしたんだろうか?
たまたま撮影したのならタイミング良すぎだし
 俺、以前熊本空港飛び立つときその飛行機がエンジンファイヤーになって
3回離陸やり直してた。でも新聞に載らなかった。
火はよく吹くことありますだけの説明だったわ

589NASAしさん:04/07/31 03:40
A330に搭乗した人居たらレポきぼんぬ。
590NASAしさん:04/07/31 13:46
なんにしてもNWには電話がつながらない。連絡しろとか言ってきていながらこれはひどすぎ。
591NASAしさん:04/08/01 00:39
基地害クレームしてビジネスに乗ろうなんて、みっともないよ。
まじで。
592NASAしさん:04/08/01 01:09
漏れはWEBで表示された金額で、
エコノミーに乗れればよかったと思っているわけだが。

というか、何にもNWに連絡はしてないけど。
593NASAしさん:04/08/01 09:10
>>592
その考え方もいいな。
料金が3倍に上がるのは勘弁してほしい。
594NASAしさん:04/08/01 09:59
私は、ワールド・ビジネスクラス Click & Win! ゲーム毎日挑戦してますが、まだ当たりません。
当たった方いますか。
やはりこのサイトは、NWの本社時間で、翌日扱いになるのですかね。
夜11時頃やってから翌日10時によると、
「一日にプレイできる回数を超えています。プレゼント獲得を目指して、明日もう一度アクセスしてください!」
と表示される。
595NASAしさん:04/08/01 10:17
>>594
14時
596NASAしさん:04/08/01 12:04
いつスカイチームに加盟するの?
597NASAしさん:04/08/01 13:01
598NASAしさん:04/08/01 17:46
>>581
帰りがあいてないのはいつものこと
599NASAしさん:04/08/01 20:01
かあちゃんの予感

600ひろし:04/08/01 20:02
かあちゃん、600ゲッツだよ。
かあちゃんにビジネスクラスっていったけど、嘘になりそうだよ。
601NASAしさん:04/08/01 23:39
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69833534
こんなに価値のあるものかいな?
602NASAしさん:04/08/02 04:10
>596
9月13日
603NASAしさん:04/08/02 12:06
Wクラスって優先度低いですか?
604NASAしさん:04/08/03 01:13
成田ーバンコク線は、ボーイング747−400
だと思うのですが、新塗装でしょうか?
それともグレーに赤の旧塗装でしょうか?
ご存知の方教えて下さいませ。
605NASAしさん:04/08/03 01:16
何の優先度かわからんが、普通に平気でしょう。
インポラ期待してるんなら、とにかく早く搭乗口に行って、優先搭乗することだな。
あれはどうも、コンピュータで事前に全部決まるわけではないな。
606age:04/08/03 01:53
WEBの金額でエコノミーはよいそうです。
607NASAしさん:04/08/03 06:08
744でも旧塗装のものがあったね。
742で新塗装もあるし。
DC10はすべて旧塗装。
608NASAしさん:04/08/03 09:32
>>607
ttp://www.airliners.net/open.file/619534/M/
DC10も新塗装あるよ。
609NASAしさん:04/08/03 13:03
>>604
そんなの、日によって違う。
WBCが新型かどうかだってわからないくらいなのに。
610NASAしさん:04/08/03 13:44
>601
200ドルの価値しかないものを5万8千円で買う神経が理解できん
611NASAしさん:04/08/03 14:08
>>610
25000マイルは、それくらいで買う価値はあるでしょう。
ノースから直接マイルを購入すると、もっと高いからね。
612NASAしさん:04/08/03 14:54
過去のマイルを登録して1週間がたった・・・
まだ反映されない・・・

こんなものなんかな?
613NASAしさん:04/08/03 14:57
軒並みホノルル線が全便Y満席なのだがオーバーブッキングになることはよくあるのでしょうか?
1時間前にしか空港にいけないので少し心配になったのですが
614NASAしさん:04/08/03 16:03
>>613
かなりの確立であなたは辛い思いをすると思いますが、もしかしたら他社便振替等のおいしい思いをするかも!
615NASAしさん:04/08/03 16:09
国際線のminimum check-in requirementsって、120分だよね?
それを守らなければどうなろうと文句は言えないのでは?
616NASAしさん:04/08/03 21:36
>>607
タダ券しかもエコ蚤のくせして優先度問うな
617NASAしさん:04/08/03 21:52
>>616
( ´,_ゝ`)プッ
618613:04/08/03 22:08
>>615
オンラインチェックインしていけば1時間前でよいと電話で聞いたので70分前頃に付く予定で行くのですが(仕事の都合上)...
一応席はDC10の一番広いところを取ってあるので他社便振り替えされてもあんまりおいしくないのです。

振り返られる便としてはJOの最終便くらいしかないですし...
COグアム乗り継ぎでも別にCO2便でIAH行くので問題ないんですけどね。
619NASAしさん:04/08/03 23:08
>>611
ヤフオクでは1マイルあたり2.3〜2.4円程度が相場だね。
620NASAしさん:04/08/03 23:11
>>606
ウソでしょ?
621NASAしさん:04/08/03 23:56
>>613
オンラインチェックインしてあれば大丈夫でしょう。
7時半を過ぎると1タミはずいぶんさびしくなる。
カウンターが混んでたり、出国審査が混んでたりすることは、これからのシーズンでも
あんまり無いんじゃないかな。
622NASAしさん:04/08/04 00:01
>>619
ヤフオクで購入しても、自分の口座にマイル加算できないから、
比較しても意味ナシ。
623age:04/08/04 00:53
>>620

本当です。
624NASAしさん:04/08/04 01:05
>>622
自分の口座にマイル加算といっても、ボーナスマイルだから無意味。
搭乗マイルなら即シルバーだけどね。
625NASAしさん:04/08/04 01:06
>>623
ウソだとは思うけど(政府に認可されていない料金だから)
何て交渉したの?
626NASAしさん:04/08/04 01:55
>>624
自分が持っているマイルと合算して使えるから十分意味アリ。
ボーナスマイルだから無意味という表現自体意味不明。
エリートを目指す人にとっては無意味かもしれんが、
特典と引き換えたいだけの人にとっては意味アリ。
で、>>601のような、自分の手持ちのマイルと合算できるマイルと、
ヤフオクで売っている、合算できないマイルの値段を比較するのは意味ないということ。
ここまで詳しく説明しないと理解できない>>624は相当なアフォだなw
627NASAしさん:04/08/04 06:19
なぜそんなにフィッシになる?
628NASAしさん:04/08/04 07:50
アフォが多いから。
629NASAしさん:04/08/04 09:04
アフォの教育のためです。
630NASAしさん:04/08/04 17:36
WBCのゲームで、1,000マイル当たりました。
末等かよ… orz
631NASAしさん:04/08/04 19:24
>>630
当たっただけでも良しと汁!
漏れなんかいつも「残念でした」… OTL
632NASAしさん:04/08/04 23:22
>>624>>627
激しく同意。

漏れもボーナスマイルなんか金出してまで買いたいとは全然思わないなぁ。
NWのEQMでないマイルって、使いもしないのにちょっと乗っただけでどんどん増えていくし。
逆にEQMだったら1マイル3円以上でも喉から手がでるほど欲しいけどな。
特に年末。
633NASAしさん:04/08/05 01:02
>>632
買うも買わないも人の勝手。
買いたいやつが買えばいいし、
買いたくないやつは買わなければいい。
オマエ>>632の意見などどーでもいい。
634623:04/08/05 01:37
>>625
こちらから何も言わずとも、ノースウエストから提示されましたよ。
635NASAしさん:04/08/05 02:25
政府認可運賃から、NWがお詫びで割り引くっていう形なんじゃないの?
636NASAしさん:04/08/05 15:27
ここのスチュワートが私のおなかの肉つまんで「What is this?」
って聞いてきたよぉq(T▽Tq)(pT▽T)p
637NASAしさん:04/08/05 15:45
>>636
ブタが乗ると狭いから乗るなよ
638NASAしさん:04/08/05 18:01
ニッポン500マイルでようやく7月初めにFAXした分が反映されたが、
6月にFAXした分は未だに反映されず・・・・・・。
気長に待つしかないのでしょうか?
639NASAしさん:04/08/05 23:35
にっぽん500マイルに「マイル加算済み」と堂々と表示されたANAの半券を送るのは何となく気が引ける・・・

っていうか、ちゃんと加算してくれるんだろうか?
640NASAしさん:04/08/06 00:06
>>639
漏れはANAに乗り、
飛行マイルはUAに加算し、
ANAにはEdy1,000円分を入れて、
なおかつNWで往復1,000マイル加算。

そもそも、国内線特典航空券だって対象になるんだから、気にしない!
641NASAしさん:04/08/06 00:09
>>639
>半券を送るのは何となく気が引ける・・・
>ちゃんと加算してくれるんだろうか?

キニシナイ、キニシナイ。おいらの送ったのは全て「マイル受付済」の印字入り。
さらにJAノLの特典旅行の半券を堂々と送ってしっかり加算されたよ。

>>638
>気長に待つしかないのでしょうか?

ヒラ会員は10フライト分しかつけられないので、これからはNWに送られてくる量が
減って加算が早くなる・・・・・と淡い期待を抱いてみる。
#3月までは加算が早かったんだけどなぁ。
642NASAしさん:04/08/06 00:28
gambare
643NASAしさん:04/08/06 00:48
上の方に1人必死なのが紛れ込んでるな。COスレに雰囲気が似てきた。
644NASAしさん:04/08/06 01:35
 NWが再開するだろうと思っていたNGO-HNLをCOが開設すると発表したが、
中部国際空港関連のNWの新規路線は、どうなるんだろう?
 今のところ、DTW便の週7→10への増便しか発表しかされてないが。
 COが就航ということで、HNL線は、まず無くなったし。
 いろんなところで、LAX、SFO、SEA、NYCや、以遠権を使ったアジア便なんかが噂されてはいるが。。。
645NASAしさん:04/08/06 01:43
>644
別に競合しても良いはず
646NASAしさん:04/08/06 03:25
>>645
名古屋の需要では競合路線が入ると成立しにくい。
事実今は、韓国、中国、台湾、グアム以外単独就航路線しかないのだが?
647NASAしさん:04/08/06 07:24
>641
6月上旬〜7月分が一気に積算されたぞ
648NASAしさん:04/08/06 11:46
4月国内搭乗分がなかなか加算されないので、
念のために郵便やらファックスやら何通も送ったら、二重に加算されてましたw
おかげで、6回搭乗なのに既に限度の5000マイル超えてしまった・・・
649NASAしさん:04/08/06 12:58
国内のマイル加算申請フォームが最近変わったみたいで、印刷するとページをはみ出ちゃう...
ttp://www.nwa.com/jp/en/travel/nwapr/JAPAN500_form.html
650NASAしさん:04/08/06 17:06
>>648
ちゃんと連絡しとけよ
651NASAしさん:04/08/07 12:07
>>649
トホホな書式だよなぁ。
フライトもローマ字/英数字で書かないと加算してくれなくなったようだ。

×:【日本航空 1001 8/1/2004 東京 札幌】
○:【JAL 1001 8/1/2004 Tokyo Sapporo】

まんどくせ。
652NASAしさん:04/08/07 12:57
このパターンなら漏れの場合は以前から、
JL 1001 8/1/2004 HND CTS と書いていた。
653NASAしさん:04/08/07 15:26
>>649
入力を外国人労働者にでも頼ってるんじゃないのか
654653:04/08/07 15:27
>>651でした、すまそ。
655NASAしさん:04/08/07 16:15
>651
以前から氏名を含めて全てローマ字で記入しろと書いてあるが?

656NASAしさん:04/08/07 16:20
前は氏名とかだけ英語。フライト名に関しては指定なしだった
657NASAしさん:04/08/07 16:25
間違いが多くなれば加算しなくてすむからだろ?
658NASAしさん:04/08/07 16:41
>>645
COの機材が737だったらまだ他に参入の余地があるかも。
659NASAしさん:04/08/07 17:47
>>658
COのNGO−HNLは764です
660NASAしさん:04/08/07 22:37
明日乗るんだけど、成田〜仁川線のA330っどうよ。
661NASAしさん:04/08/07 22:59

「すべて活字体の大文字でご記入ください」と書いてあるけど?
662NASAしさん:04/08/07 23:30
にっぽん500マイルの為に今まで9回分の搭乗券を送ったけど、
今月国内線に乗る予定がない・・・。似非ゴールドが余り役立ってない。

>>641
漏れもJAノL特典航空券でマイルが加算されてたよ。
663NASAしさん:04/08/08 11:38
>>646
名古屋-マニラはJLとNWの競合路線です
664NASAしさん:04/08/08 13:26
>>661
どこに?
「・・・・・をすべてローマ字/英数字でご記入ください。」だろ。
.           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
665NASAしさん:04/08/08 18:29
ダイニングフォーマイルは対象レストランで食事をしてから
だいたい何日後にWPに加算されるのでしょうか?
経験者の方よろしくお願いします
666NASAしさん:04/08/08 18:42
オンラインチェックインできねえじゃねえかよお〜おい
667NASAしさん:04/08/08 19:24
オンライン・チェックインをしようとして途中でやめた場合、
成田でセルフ・サービスチェックインができません。
気をつけたほうがいいですよ。
668NASAしさん:04/08/08 19:28
オンラインチェックインの画面にすら入れないのだが...。
669NASAしさん:04/08/08 20:28
>665
店による 早ければ一週間、遅ければ三ヵ月後
670NASAしさん:04/08/08 20:33
>>666
アメリカ時間の日曜日早朝にNWのシステムのアップデートがあるので、ログインできなかったりする。
その影響で、日曜日に成田でチェックインする際も時間のかかることもある。
671NASAしさん:04/08/08 21:33
>>669
ありがとうございます。
店側がカード会社に請求をした時点での加算ということですか?
672NASAしさん:04/08/09 00:03
>>671
不安ならダインニング・・・のサポートデスクに電話してきいてみな。

俺は最長2ヶ月半かかったの事があった。
673NASAしさん:04/08/09 00:42
広州路線開設のドサクサ紛れに成田−台北線ってなくなるの?
674NASAしさん:04/08/09 06:59
>店側がカード会社に請求をした時点での加算ということですか?

ちがう。マイル積算用の伝票がNWに到着した時点
675NASAしさん:04/08/09 08:59
一週間で付くなんてありえないだろ。

加算は翌月末じゃなかったか?

遅ければ三ヵ月後は正しいと思うが。
676NASAしさん:04/08/09 11:02
>>673
757だから成田の発着枠は利用できるはずなのに
677NASAしさん:04/08/09 16:24
>>661
7月初めにプリントアウトしたものには
「会員番号・名前・TEL番をすべてローマ字/英数字でご記入ください。」
だった。

が、先週送られてきたサマリーの中に入っていた用紙は
フライトについてもすべてローマ字/英数字でのご記入を求めていた。

8月初めに、前の用紙でFAX送信したんだけど
もう一回書き直して送りなおした方がいいかいのぅ?
今月までなんちゃってゴールドなんで、早くニッポン500マイルを
付けておいてほしいんだが・・・・・
678NASAしさん:04/08/10 00:32
>>673
確かにNRT〜TPEのスケジュールを照会すると、今年11月からは21/22便が消えてて、

(往路)
NW0017 NRT 6:10 PM HKG 10:20 PM 0 742
CI 0620 HKG 0:15 AM TPE 1:55 AM +1 0 AB6
(復路)
No Northwest or KLM flights were found on the requested date.

となっちゃう。 来年3月までのWV運賃を発表済みなのにどうすんの?
679NASAしさん:04/08/10 05:41
>>678
10月〜3月末の運賃はまだ政府認可申請中だYO
680NASAしさん:04/08/10 09:26
681NASAしさん:04/08/10 10:26
Fly Free Faster 2004の10000マイルってのは
アクティビティと5つのクレジット全てがマイル加算されてから
加算されるんですよね?
キャンペーン期間は今月で終わるけど
利用日が今月なら、マイル加算が来月されても10000マイル貰えますよね?
なんか不安なんですけど・・・
682NASAしさん:04/08/10 22:29
成田台北線なくなるってマジ??
UAはこの路線とんだりやめたりして迷惑したけど、NWはまさか・・・
683NASAしさん:04/08/10 23:39
757でもA320でもいいから、TPE線は残してほしいなぁ・・・
684NASAしさん:04/08/10 23:43
>>681
去年もそういう形でもらったから,大丈夫だと思う。
685NASAしさん:04/08/10 23:46
>>682-683
いざとなったらEG209/200をデイリーにしてもらってコードシェア。
JLとNWってそこそこの仲なんデショ。
無理?
686NASAしさん:04/08/11 05:01
NRT-TPEは無くなるよん。
687NASAしさん:04/08/11 05:31
中国側としてCAN-NRT-DTW線は、CZとの共同運航になるんだろうか…?
688NASAしさん:04/08/11 05:35
TPEは関空からも出てるしなあ。北米から台湾への旅客は関空経由で、日本から
台湾に行く旅客は関空から乗ってくれって事になるのかな。
689NASAしさん:04/08/11 09:00
>>684
大丈夫なんてレスしていいの?

クレジットのアクティビティは8/15利用までだよね。
それもお店が次月になるくらい遅く処理したらむりぼ。

これも加算できない人が多かったから、今年は書かれるようになっただけしょ。
聞けば、一社ずつ確認しろって言われるよ。

690NASAしさん:04/08/11 09:39
>>689
日にちでばっさりとやられる。問答無用だね。
去年は加算できなかった人がかなりあったと聞くが・・。
691NASAしさん:04/08/11 16:33
NRT TPE がNW1便、2便だったころが懐かしい 沖縄経由ちゅうのもあったな OKAで乗った客だけに後から食事だしてたのも笑えた

そのうちNRT-KHHだけ復活したらさらに笑わせてもらおう

それにしても思い切ったことを・・・
692NASAしさん:04/08/11 17:13
とかなんとかいいつつ来年3月までの東京・名古屋・大阪発台北行きのe-バリュー・ビジネス発表。
もちろん利用航空会社はNW限定。
何やってんの、この会社?
693NASAしさん:04/08/11 17:59
ゴールドとプラチナの待遇はかなり違いますか?
694NASAしさん:04/08/11 19:48
NRT-KIXできちゃったりして、、、、
695NASAしさん:04/08/11 21:31
>>692
名古屋発:代行無料バスで関空へ
東京発:JL便振り替えで関空へ
大阪発:そのまま
こんな感じでは?
696NASAしさん:04/08/11 21:37
>>695
うんにゃUAに振り替え
697NASAしさん:04/08/12 12:51
KLM ASIA が台北から成田に飛んできたりして。
もちろんNWコードシェアで。
698NASAしさん:04/08/12 16:57
NRT-NGO-SPN線の機材もっと大きくしろ。
699NASAしさん:04/08/12 18:13
>>698
NRTのA滑走路の枠がないから無理。
700NASAしさん:04/08/12 21:03
332ならBでも平気だろ。
744だって名古屋までの燃料だけなら一応飛べんじゃない?
あぶないけど、、、
701NASAしさん:04/08/12 23:23
>>700
危ないのは不可。
702NASAしさん:04/08/13 02:38
NWはSkyTeamに9月加盟予定との事だけど、加盟日等のなんの正式なアナウンスも
ないけど、話進んでんのかな?
703NASAしさん:04/08/13 03:09
ヤフオク見てると、25,000マイルor$200のクーポンが大量出品されてるけど、
価格ミスのお詫びなのかな?
704NASAしさん:04/08/13 07:32
>>703
そんなの貰ってないぞ
705NASAしさん:04/08/13 07:45
>>703
俺は、ボランティアのクーポンかと思っていたんだけどね。
706NASAしさん:04/08/13 07:47
いつも何かが漏れている
707NASAしさん:04/08/13 17:53
写真のTCVを見てみると、サイパンとかホノルル発券だなぁ。
翌日便に変更になった人に渡されたと思われ。
708NASAしさん:04/08/13 19:28
ノースウエストはインチキ会社だ。いやがらせのメールが頻繁に来る。つぶれろ。墜落しろ
709NASAしさん:04/08/13 21:12
>>708
いくら何でも、「墜落しろ」は不謹慎だ
710NASAしさん:04/08/13 23:40
スカイチームは9月の半ばに加盟決定済み。
711NASAしさん:04/08/14 00:09
>>710
と、いうことは、2万マイルで大韓航空でのアジア内特典
旅行が可能になるのですか?
712NASAしさん:04/08/14 08:22
>>711
(゚Д゚)ハァ?
713NASAしさん:04/08/14 08:33
A330に乗った人居たらレポきぼんぬ。
714NASAしさん:04/08/14 11:06
>>713
DTW−FRA(大西洋線)で今年乗ったよ。
ビジだったけれど、PC等を使う上で電源がそのまま取れるのはうれしかった。
A−2形状のプラグなので、機内用のコネクターを買う必要がない。
確か日本に持ってくるA330だと一部のエコのシートでも電源が取られるらしい。
難点は機内持ち込みの荷物を入れるスペースが狭いこと。

こんなもんでいいのかな?
715714:04/08/14 11:09
追記
チャイムの音が特徴的だった。
学生時代を思わさせる音でした。
716NASAしさん:04/08/14 11:13
>>711
普通はこう考える。
CODL特典もスカイチーム特典に一本化される。
NW自社特典は現在と同じ。
717NASAしさん:04/08/17 10:24
今更だけど、7/26頃になんちゃってGにしてもらったら、VALID THRU 2/05って
書いてあるゴールドカードが今日来たよ。ただし現住所が北米なので、ラウンジに
アクセスできるとは書いてない。でもWebでは9月からBase Memberに戻るんだよね。
なんかこれってすごい無駄な気がするんだけど……。
 ちなみに金曜日に米国内乗ってFirst Classにしてもらった。その時はカードなか
ったので、直接ゲートで言ったんだけど。
718NASAしさん:04/08/17 22:26
今日の2便、不思議なことしてなかったか?
離陸しようとして、そのままゲートに帰ってきてたんだけれど・・・。
719NASAしさん:04/08/18 07:34
>>717
2月までのカードが来たんなら、Web上もヒラに戻らずGのままだと思うぞ。
(9月を楽しみに待て)
客を選んで上級ステータスくれてやるのはプロモーション的には
ままある話だよ、NWに限らず。
US住所でラウンジ使えないのは仕方ないな。マイル2倍になるんだし
国内線UGもあるんだから、それだけでも良いんじゃないか?
720NASAしさん:04/08/18 18:13
成田からオランダ(スキポール)までのマイル数ってどれくらいですか?
以前、今回の旅行でどれくらい貯まるか知りたいんだけど、マイル数を
計算できるところ知りませんか?
721NASAしさん:04/08/18 18:49
そんなもんKLMかNWで検索しろ!
722NASAしさん:04/08/18 19:11
そこで見つける事ができなかったので、ここで聞いたんですが?
723NASAしさん:04/08/18 19:18
>>722
ここに電話かけて聞け
KLM Phone: 0120-468-215
724NASAしさん:04/08/18 19:28
>>722
これだからツアーしか使わない平会員はどうしようもないな。
今回だけ教えてやる。

NWの予約ウェブで適当な日付で見ろ。

便名のところクリックすると詳しく出る。

間違っても本当に予約したりするなよ。

他の画面にあるかもしれんが俺はしらん。
725NASAしさん:04/08/18 21:00
>>720
http://www.etour.co.jp/mile/mile.php3
これではだめか?
726NASAしさん:04/08/18 21:11
NWオンライン予約しました。
8月の終わりごろで
行き OSA HNL SEA DTW MIA
帰り MIA DTW MSP LAX HNL TYO
S/OナシのブッキングクラスVで往復で各種税込98000円でした。
なんですかこの運賃は?
727NASAしさん:04/08/18 21:19
>>726
何か変か?
728726:04/08/18 21:19
ちなみになんちゃってGなのでアメリカ国内線UPを期待しているのでつが、
HNLSEAとLAXHNLはUPされないのですよね?
たまったマイルをヤフオクで売ればほぼただ旅行ですね。
8月の終わりに快適なタダ旅行ができるなんて思ってもいませんでした。
729726:04/08/18 21:23
>>727
8月終わりのマイアミ行きの運賃はもっと高いんですよ。
全く同じ日付、ルートでも運賃優先で検索した場合と、スケジュール優先の場合とでは
2万円ほど運賃が違って出てきたのですが、なんででしょうか?
もちろん安い方で決済しましたが。
730NASAしさん:04/08/18 21:43
>>726
行き OSA HNL SEA DTW MIA
帰り MIA DTW MSP LAX HNL TYO

って予約はオンライン予約でどうやって指定するんですか?
731726:04/08/18 21:45
>>730
1区間目 OSA→SEA
2区間目 SEA→MIA
3区間目 MIA→MSP
4区間目 MSP→HNL
5区間目 HNL→TYO
でつ
732NASAしさん:04/08/18 21:46
オープンジョー マルチシティー
733730:04/08/18 22:02
>>731
すみません、「周遊旅行(目的地が2か所以上)の検索」ってのがあるのですね。
今気づきました。
734720:04/08/18 22:23
>>725 さんありがとう、あなたは神ですっ!

>>724 すいません、年に2回程度しか旅行しないシルバーです。こんな手も
あるんですね。サンキュです。
735NASAしさん:04/08/18 22:35
>>726
総額 93,070 JPY ってルート発見しますた。
しかし、キツイスケジュールだな、こりゃ。
まさに修行僧のようだ。
736726:04/08/18 22:50
>>735
それです。自分の場合、週末料金で+5000yenです。
マイアミとホノルルでそれぞれ1泊ですね。
キツイですが、往復でフライトマイル+GOLDボーナスで4万マイルたまります。
737725:04/08/18 22:56
>>734

いえいえ、喜んで貰えてなによりです。
こうやってお礼を書いてくれると、また書き込もうって気にもなりまつ。
738717:04/08/19 05:49
>>719
なるほど、じゃあ9月までちょっと期待して待ってますね。9月の頭にYの
普通運賃で帰国するんで、そのマイルが倍になるだけでも嬉しいし。
739NASAしさん:04/08/19 16:36
秋口に行く予定のアメリカ周遊を終えると、プラス3000マイル強で
来年度シルバーエリートになるんじゃないかということに気づきました。
香港かサイパンあたりで修行すれば、資格を得られるなと。
この板に住む大部分の方々からすれば屁のような話でしょうけど…。

で、皆さんにお聞きしたいのですが、シルバーエリートって
そんなことして得るだけの価値がありますかねえ?
ちなみに来年もアジア1回アメリカ1回ぐらいは行くと思いますけど。
740原千晶:04/08/19 16:44
あらあるんじゃないかしら。
50%もボーナスマイルがいただけるのよ。
アジア+2500のアメリカ5000マイルで7500マイルも
頂けるのよ。しかも優先的にチェックイン・搭乗できるしね。
座席指定の選択のな場も広がるわよ。(ただしPEXだけど)

クレジットカードなら75万円も使わないともらえないのよ。

あまりマイレージに関心なければいみないわね。
来年その程度じゃ維持はできないだろうしね。
やっぱり使うのも大変(なかなか取れない)だからやめておいたほうが無難かもね。
741NASAしさん:04/08/19 18:07
ネカマ豚肛がここにも出没するようになったか。
ヒマなのねw
742原千晶:04/08/20 07:12
ちょっと>>739
何とか言いなさいよ。
743NASAしさん:04/08/22 20:09
なんちゃってゴールド申し込んだんだけど、まだゴールドになってない。
今月旅行するから、ゴールドのマイレージもらえると本当に来年はゴールドに
なりそうなんだけどな。
744NASAしさん:04/08/22 20:21
ゴールドのマイレージもらえても、それはボーナスマイル。
実際に5万マイル乗らないと本当のゴールドにはなれませんよ。
745定職無の遊び人:04/08/24 05:07
>>744
でもさあ、ホテルやカード会社(もちろんプラチナカードなど)の
キャンペーン申し込むと最初から10000マイルボーナス付きゴールド
会員だよ。

NW評判悪いから乗らないけど、あまりゴールドとか気にしなくても
いいのではないかな。
746NASAしさん:04/08/24 12:26
ノースに電話しても3時間くらい待たされそうなので教えてください。
TSRに記載されているクレジットカードを紛失してしまい、再発行し
ました。再発行後はカード番号が変わってしまったのですが、そういう
場合はチェックインの時はどうなるでしょうか?
747原千晶:04/08/24 13:40
TSRって何?
NWのHPから買った場合、カードの提示はまず求められないわよ。
不安だったら紛失カードの番号・カード会社電話番号でも控えていって事情を話せば。
まず持って問題にならないわよ。
本人が怪しくなければね。
748NASAしさん:04/08/24 15:53
>>746
基本ルールは↓のとおり。

ご搭乗手続きの際は、お客様の旅程・支払明細の記載された
Trip Summary and Receipt(TSR-予約確認・支払明細書)、
パスポート及びご購入に利用されたクレジットカードを、弊社
チェックイン・カウンターにてご提示ください。

クレジットカードを紛失したのは自分のミスなんだから、その後始末は自分で
せにゃなるまい。 事情を話せばなんとかなるだろうが、電話がつながるまで
辛抱するしかないだろ。
749NASAしさん:04/08/24 17:10
>>746
オンライン・チェックイン、セルフサービス・チェックインを利用したら?
750NASAしさん:04/08/24 17:41
>>746
漏れも >749の言うとおりオンラインチェックインでよいのではと思う。 
尤もこれまで一度もカードの提示を求められたことはありませんが・・・ 
751NASAしさん:04/08/24 20:59
>>739に亀レス。
シルバーエリートになると、アメリカ国内線利用時に
エコからアップグレードされます。
空いてるときだけだけどね。
今までに2回だけダメだったが、
少なくとも10数回はアップグレードされましたよ。
私は、あと500マイルで銀なので来月バンコクに行って来ます。

752NASAしさん:04/08/25 00:05
プラチナになってなんかいいことありますか?
それともゴールドとさほどかわらない?
753NASAしさん:04/08/25 20:59
NRT-TPE廃止となると、
NRT-TPE(NW) TPE-BKK(KL)
というルートができなくなるなぁ。
754NASAしさん:04/08/25 21:06
ん〜
755NASAしさん:04/08/25 21:51
Click&Winゲーム当たったヤシいる?
何回やってもあたらないのだが…
756NASAしさん:04/08/26 00:02
特典旅行でインボラUPはされないもん
ですか?
757NASAしさん:04/08/26 03:11
>755
当たらないねえ。
クリックしたり前のページに戻ったりを5回繰り返すの面倒なので、
「フラッシュない方はこちら」で毎日終わらせているんだが、
そのせいじゃないよねぇ。
758NASAしさん:04/08/26 09:58
>>753
NRT-HKG(NW) HKG-BKK(KQ) w
759NASAしさん:04/08/26 13:38
いつからSKY TEAMのマイルをワールドパークスに加算できるように
なるんだろう?
760NASAしさん:04/08/26 20:44
>758
KQいいね。HKG-BKK-NBOのやつね。今年乗ったけど機材は767。
機内誌によると去年だかに777とともに導入されたらしい。
761NASAしさん:04/08/26 20:51
京急でどこ行くんだと一瞬オモタ(w
762NASAしさん:04/08/26 21:05
KQの航空券手書きだったよ。
763NASAしさん:04/08/26 21:41
未だに離婚農場必要だけど
764NASAしさん:04/08/26 22:05
>>759
NWがスカイチームに加盟したのち。

>>763
その和訳すごくかっこ悪いです。昔アジア裏事情の管理者が使ってましたね。
なんでかっこ悪いかというとリコンファームのファームと農場のファームとでは
アルファベットの綴りが違うから。
765NASAしさん:04/08/26 22:07
京急の駅で買うと手書きの券なのか? 
766764:04/08/26 22:12
「レカンファメーシャン」をお勧め致しまする。

>>765
KQはケニア航空ですな。NWのFFPに加算できるキャリアを告知するとはさすが航空板住人、>>758
767764:04/08/26 22:22
と書きつつも>>758のレスがハズしてることにも気づいた。
>>753はT-TPEの廃止を懸念してるのに。
768764:04/08/26 22:23
あれ、>>753はNRT-TPEの廃止を懸念してるのに。
769NASAしさん:04/08/26 22:30
>>765
品川駅のカウンターで手書きの航空券で発券された、とかなら面白いな。
770NASAしさん:04/08/26 22:48
>>767
ちゃうよ。

>753は特典券とかでNRT-BKK(NW)が取れないときの善後策として
ヒジョーに有名だったNRT-TPE(NW)/TPE-BKK(KL)がもう
ルーティングできなくなるなと嘆いているのだと深読み。
NRT-TPE休止はもう既成事実だから「懸念」なんかしようがない。
771767:04/08/26 23:03
>>770
おー、
ちょっといきさつを書きたかったけど面倒になったので寝かせてくれー
おやすみー
772NASAしさん:04/08/27 03:32
>>759
9月に加盟するのはわかっているんだが、具体的にいつか知りたい。
9月にAF乗るんで。
773NASAしさん:04/08/27 15:24
>>767
NRT-SIN(NW) SIN-BKK(GA) ww
774NASAしさん:04/08/27 17:32
疑問というほどでもないけど、NWがB777シリーズでなく、
なぜA330シリーズを選んだんだろう…。
775NASAしさん:04/08/27 18:47
安かったからでしょう。
776767:04/08/27 22:01
>>773
まるほど、計算したら25M以内で問題無いようですね。サンクスです。
777767:04/08/27 22:06
>と書きつつも>>758のレスがハズしてることにも気づいた。
HKG経由をTPE経由と勘違いしてました。酔ってBBS見てるとダメですね。

大変申し訳ないです>>758殿。
778767:04/08/28 08:01
MHでのKUL乗換えもありますね。<日本からのBKK
FUKからだと25Mオーバーだそうですが。
779NASAしさん:04/08/28 13:07
>>774
エアバス機は操縦室の仕様はほぼ統一されているので、
NWの小型機の主力であるA320シリーズとの機種間の乗員の移行のための訓練が簡単で済むからと推測
ちなみにA380も同じコンセプトに基づくコックピットなので、もしかしたら将来的にはNWも・・・・

780NASAしさん:04/08/28 13:39
>>773
GAでの特典では、NRT-SINもGAを利用
しなければなりません。
従ってこのルートでの発券はダメポ。
781NASAしさん:04/08/28 23:00
FFF 10000マイルキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
782NASAしさん:04/08/29 01:32
>>781
同じくキター
783NASAしさん:04/08/29 20:23
age
784 :04/08/30 01:01
DLのWPエリート資格マイル加算1部
9/16から変更だって。(当然改悪)
COみたいになってしまった。

785NASAしさん:04/08/30 11:39
プラチナのインビ来たけど、どうしよっかなぁ〜
786NASAしさん:04/08/30 13:29
>>785
漏れにくれ
787NASAしさん:04/08/30 16:24
>>786
順々に発送中だから,楽しみにして待て。
788NASAしさん:04/08/30 16:26
>>786
またWebサイトでの登録だ。くまなくHPを探してみな。
789NASAしさん:04/08/30 19:46
>>788
宜しければ教えて下さい。
前回貰ったのURLのgoldをplatinumに買えてもだめでした。
790NASAしさん:04/08/30 20:13
A330のエコノミーに乗った感想どうですか?
791NASAしさん:04/08/31 09:05
なんちゃってゴールドも今日で終わりだ。
漏れは4万マイルほど稼がせてもらった。
藻前らはどうよ?
792 :04/08/31 09:46
>>788
もしえてくだちい
793NASAしさん:04/08/31 10:10
NWプラチナ登録のURL教えちゃいます。
名前欄に「WPfusianasan」と入れて、
メール欄にはあなたのワールドパークス番号入れてください。
794WPfvsianasan:04/08/31 18:56
スカイマークとの提携をきぼーん
795NASAしさん:04/08/31 19:23
早く教えろってんだぼけ
796NASAしさん:04/08/31 19:40
幸せはみんなで分かち合いましょうよ・・・・・、

って、釣りちゃうのコレ?
797NASAしさん:04/08/31 20:16
ネタだよ ぬか喜びさせてゴメンね
798NASAしさん:04/08/31 23:28
>>791
漏れは香港1往復なんでマイルはそれほどでもないが、帰りにCにアップ
されたよ。さすがゴールドの威力と思ったよ。
ありがとうNW
799NASAしさん:04/08/31 23:53
広州便で南方航空とコードシェア。
800age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/09/01 01:17
>>799
情報源は?
801NASAしさん:04/09/01 01:34
南方航空がスカイチーム加盟を発表したことによる推測。
JLがコードシェア解消して、同じアライアンスの会社で提携すると思われ。
802NASAしさん:04/09/01 01:39
10000マイルこねえなぁ。
帰ってきたのが27だから、もうちょい後になるんかな?
加算も無理矢理だったからどうなってるか知らん。
803NASAしさん:04/09/01 01:43
漏れは、台北往復だったけど、行きも帰りもエコノミー最前列だった。
しかも、満席近いのに、両方3席を2人使用で快適だった。
いつもは羽の辺りなのに、これもゴールドの力だろうなぁ。
席の状況次第では、優先的にアップグレードしてくれる可能性も有ったかも。
行きが途中からかなり混んできたけど、ラウンジも使えてありがたかった。
804NASAしさん:04/09/01 08:57
さすがNWスレだけあって貧乏人の集まりだなw
805NASAしさん:04/09/01 18:05
何気にサマリー見たらBaseMemberに戻ってた (○゜ε゜○)ブミー
806NASAしさん:04/09/01 19:46
807NASAしさん:04/09/01 20:51
10月31日より広州便か。
変わりに台北廃止?
808NASAしさん:04/09/01 21:02
>>807
関空利用に変更されまつ>台北線
広州便は成田から開設されまつ。
809NASAしさん:04/09/01 23:54
>>808
どこぞの国内会社を支配して、HND-KIX参入きぼんぬ。
810NASAしさん:04/09/02 00:01
>>809
羽田等国内→関空→海外 ってNWだけで現状可能?
コードシェアしないとダメポ?
811NASAしさん:04/09/02 00:35
>>810
NRT-KIXを国際線乗り継ぎ乗客に限定すれば可能。
今でもNRT−NGO-SPN が飛んでる。

ワンパスでは特典航空券として、NRT-GUM-TPEが使える。
WPでも使えるかな?
812NASAしさん:04/09/02 00:39
妄想だが・・・・
スカイマークが羽田〜関空〜ソウル便を開設。
NWとコードシェアすれば、羽田〜台北の乗客と
北米〜関空〜ソウルの客を集められる。

機体はNWの757のウェットリース(w
813NASAしさん:04/09/02 08:26
>>812
いやーん、棺桶に片足突っ込んでていいから742にして...せめて。
814NASAしさん:04/09/02 18:37
初めてオンライン予約をやってみました。

オンライン予約で行程を保留状態にする。
   ↓
NWの予約センターに電話してマイルを使ったうpグレードを依頼。
   ↓
うpOKだったのでクレジットカード番号を伝え、「保留中」だった予約が「購入済」となる。

電話でオペレータを煩わせているのですが、オンライン予約ボーナスマイルは付きますか?
815NASAしさん:04/09/02 18:42
>>814
電話したときに聞けば良いのにw
でもオンラインで予約状況が見れるなら、オンライン扱いだと思うよ。
816NASAしさん:04/09/02 19:17
先着330シートキャンペーン 記念age
817NASAしさん:04/09/02 19:30
>>815
冷静に考えればそうなのでしょうが、「電話が一発で繋がった」「特典席があった」で
舞い上がっちゃったもんでそこまで頭が回らんかったです。 E-ticketなんで予約状況が
見えててもオンラインで買ったことになってるかどうかは関係ない鴨。

>>816
西海岸(特にSFO)が週末出発/帰国でも\33,000なら美味しい鴨。競争率高そう。
818NASAしさん:04/09/02 22:40
>この特別運賃をご利用いただくためには、Eメールで送られる
>Eサート参照コード(Reference Code)と
>認証番号(Certificate Number)が必要です。

今日来たメールにそんなの書いてあったっけ?
819NASAしさん:04/09/02 22:49
>>818
申し込みに成功すれば送られてくるんじゃないの?
820NASAしさん:04/09/02 23:07
>>817
ちょっと調べたけど、週末とかはすでにKクラスが0になっている。
SIN線は年末年始をまたぐので、平日でもKクラスはムリな日が多い。

>>818
メールにあるリンク先に適用条件があって、その中に書いてある。
821NASAしさん:04/09/03 19:31
>>820
Kクラスの空きとかってどこのサイトで調べられるのでしょうか?
おしえていただけるとありがたいです。
822NASAしさん:04/09/03 20:57
>>821
イーツアーの空席案内
823NASAしさん:04/09/03 21:33
itn.net でログインすれば見られる。
824NASAしさん:04/09/03 22:18
>>822-823
イーツアーもITNも、ノースウェストに関しては正確な残席が出ない。
825NASAしさん:04/09/03 22:21
>>820

>この特別運賃をご利用いただくためには、Eメールで送られる
>Eサート参照コード(Reference Code)と
>認証番号(Certificate Number)が必要です。

という文が書いてあるのは、リンク先というのは分かってるんだけど、
じゃあ、実際のEサーと参照コードと認証番号は
どこに書いてるのか、ってことがわからないのよ。
826NASAしさん:04/09/03 22:26
>>822-824
ttp://www.nwa.com/jp/jp/travel/avail/index.html で、
AVAILABILITY-予約クラス別空席照会をすると
JCZYBMHQVKごとにYかNか表示(残り何席かまでは出ない)けど信頼性に欠けるの?
827NASAしさん:04/09/03 23:26
>>825
7日には応募ページが表示されて、先着330(×2)名にサートが発行される。
たぶんサートをもらったけど使わないとか、予約が入らないという
連中も多いだろう。

>>826
ログインすると残席数まで出ますが、NWに関しては現在まったくあてになりません。
イーツアーの方がマシです。
828NASAしさん:04/09/03 23:44
1/4発SIN行ガンガリます
829NASAしさん:04/09/03 23:57
>>828
1/4はムリ。

ITNが使い物になると思ってる奴、1/4のNW11便NRT/SINを
チェックしてみ。エコノミーはすべて0だ。
イーツアーならY9 B9 M7 Q7...だ(が、ちなみにこの数字もウソだよ)。
830NASAしさん:04/09/04 00:59
うそっていうか、NWがクラス、ころころ変えるじゃん。
Kクラスだって、それ自体内訳があるよ。
831NASAしさん:04/09/04 01:05
>>830
月イチとかで変わるわけではない。
K始まりのfare basisがいろいろあっても、頭文字Kの
残席を正確に出してくれるCRSがあれば、利用者としてはなにも問題がない。
832NASAしさん:04/09/04 03:11
まあいいじゃん9/7になってみりゃ
わかっぺ
833NASAしさん:04/09/04 03:25
どこかにブッキングクラスの説明をしたサイトはないでしょうか。
834NASAしさん:04/09/04 03:32
9月1日から大韓航空、ベトナム航空とマイレージ提携開始。
スカイチーム加入を視野に入れているのか?!
835NASAしさん:04/09/04 07:52
836NASAしさん:04/09/04 13:23
>>829

>イーツアーならY9 B9 M7 Q7...だ(が、ちなみにこの数字もウソだよ)。

いっぺんに複数のクラスの残席照会ってどうやってやってるの?
837NASAしさん:04/09/04 13:46
>>836
イーツアーもITNも同じガリレオを使用しています。
NWは、ガリレオではないですがそんな基本も・・・・
838NASAしさん:04/09/04 16:02
>>834
ネタ?
839NASAしさん:04/09/04 16:09
大韓航空のSKYPASSにベトナム航空の搭乗が加算できるように
なっただけ。
840NASAしさん:04/09/04 22:02
>>834
以前からCXのFFPにも加算できるのだが…
841833:04/09/04 22:18
>>835
参考になりました。ありがとうございました。
842NASAしさん:04/09/04 23:20
どうすっかなあ〜
11月MIA逝47.500円ん〜
843NASAしさん:04/09/04 23:32
書き方が悪かったようだ。
NWは、残席の予約クラス振り分けは、当日までかなり頻繁に見直しをする。
Kクラスは、NWのキャンペーン運賃ごとにさらに規定しているので、残席があっても
キャンペーン運賃が出ない場合がある。
最終的にはエコノミー残席0になったら、ビジネスがあいている数をKクラスまでまわす。
これで恩恵を受けるのが、エリートメンバーのインポラアップだ。
だから自分の予定を無視してでもインポラだけを狙うのなら結構簡単だ。
844NASAしさん:04/09/05 00:00
>>843
だから何?

> 最終的にはエコノミー残席0になったら、ビジネスがあいている数をKクラスまでまわす。

エコノミーの最下位クラスが残席0になった場合でも、ビジネスクラスに残席があれば、
出発直前になるとエコノミーのプライオリティの高い乗客をアップグレードして、
その結果生じた空席をエコノミーの上位クラスから割り振っていく。

ビジネスに十分な空席があれば、最終的には有償最下位のKクラスに空席が出ることもある。
845NASAしさん:04/09/05 01:13
だから?
見直し(変更)のタイミングさえつかめば残席0でも悲観することないよ。
タイミングは各自でつかんでね。
846NASAしさん:04/09/05 10:06
13日にSKYTEAM加盟が正式発表らしいけど、
ちょうど13日朝にAF使いたいんだよねえ。間に合わないかなあ。
847NASAしさん:04/09/05 16:23
9/15からDL搭乗のL・U・Tクラス
次年度エリート加算マイル50パーやて
848NASAしさん:04/09/05 22:19
tjkt
849NASAしさん:04/09/06 10:32
都内からでもフリーダイヤルで予約課に掛けられるようになったが、

つながらない。

しかも、予約課とワールドパークスセンターの電話受け付けが統合
されたので、これまでは難なくつながっていたWPセンターにも

つながらない。


あほか。
850NASAしさん:04/09/06 11:00
まったくつながらん。予約変更できないじゃないか。
3日間朝から晩までかけ続けてるのに。
なんとかしろ!
 
851NASAしさん:04/09/06 11:20
>>850
かかりませんか?
852NASAしさん:04/09/06 11:51
教えて君でスマソ
なんちゃってGだったんだけど、8月までに13回搭乗して
ニッポン500マイルを6500マイルGETしますた。が、
9月以降、なんちゃってが消えたら、やっぱりもう加算されないんでせうか?
853NASAしさん:04/09/06 18:58
なんちゃっての間に仕事で10往復して1万マイールゲットしますた。
しかし、NWは乗らないので、この半端な1万マイルは困る。

なんちゃってGからbase memberに戻ってから5000マイルまでOKと
どこかで見たような気がする。
854NASAしさん:04/09/06 21:37
>>853
それってでかいな
855NASAしさん:04/09/06 21:52
>>853
ホノルルへ安いツアーで行き、オプショナルツアーの代わりにハワイアン航空の
特典旅行(一人一往復5,000マイル)で他の島へ銅像。
レンタカー代やらメシ代やらでオプショナルツアーより高くついても知らんが。
856NASAしさん:04/09/06 22:44
ここんちskyteamに入ったら、アジア無料特典20,000マイルが無くなっちゃうの?
そんなの寂しいっ
857NASAしさん:04/09/07 00:22
なくならないと思うよ。
北アジアがあるじゃん。

25000かもしれんけどな。
858 :04/09/07 01:18
>>856 UAみたく自社特典のみ
今の必要マイルで、
スカイチーム特典作って他社便はup鴨。
空組に入ってないMH.GAとどうなるのだろ。

859NASAしさん:04/09/07 01:34
たぶん20000マイルのままでしょ。
「20000マイルから特典旅行が可能」って謳い文句は手放すには惜しい。

スタンダード特典で取れる座席を絞って実質40000マイル必要にするとか、
変更手数料に続いて発券手数料を導入するとか、埋め合わせはいくらでもできる。
860NASAしさん:04/09/07 02:29
来年のお盆8/12BKK逝Cクラスげっちゅ〜
861NASAしさん:04/09/07 03:14
>>859
それなら謳い文句15000マイルからにしたほうがいいだろ。

20000だとなんで謳い文句になるんだ?区切りがいいからか?
まあ謳い文句になったとしても、ソウルだけ20000にしとけば謳い文句にはなる罠...
862NASAしさん:04/09/07 06:34
SINとかBKKとかは今のうちに来年の夏位迄予約入れたほうがいいな。3連休あたりでも全部空いてる。
863NASAしさん:04/09/07 10:04
あと2時間ですなぁ。
SFOに行くぞ!
今日は台風で会社は休み。
864NASAしさん:04/09/07 10:08
さて本日は、330名限定の航空券の発売日なわけだが…。






NWの鯖大丈夫か?
865NASAしさん:04/09/07 11:30
質問なんですが。

・WPで貯めたマイルをOPの口座に移すことってできますか?
・WPマイルを特典航空券に交換して他人に譲ることはできますか?

 過去ログのどこかに「親族でないと譲れない」ってあったような気がして…
 でもヤフオクとかで売ってるマイレージもありますよね?あれって何なんだろう?
866NASAしさん:04/09/07 12:01
>>861
頭悪いね。

現状が20000マイルなのに、わざわざ下げる必要はない。
15000マイルにしたら、提携日本国内線も下げなければ釣り合わない。
867NASAしさん:04/09/07 12:08
鯖死んだorz
868NASAしさん:04/09/07 12:09
つながらない ふざけるな
86995:04/09/07 12:10
nwa.co.jpはでるけど、WWRが死んでるね。
870NASAしさん:04/09/07 12:12
871NASAしさん:04/09/07 12:15
通常予約もうごかねぇ
872NASAしさん:04/09/07 12:18
全然ダメポじゃん
873NASAしさん:04/09/07 12:20
超激安だから、休み取ったのになんだよこれ!いい加減にしろよ。
874NASAしさん:04/09/07 12:21
とれた
875NASAしさん:04/09/07 12:24
諦めたら負け。やりつづけたらとれるかも知れないしな。多分それが狙い。もしサーバー超ぼろなら遅くても取れたという奴出るだろうな
876NASAしさん:04/09/07 12:27
通常予約で進むのか?それとも専用ページ?
877NASAしさん:04/09/07 12:27
当たったことはあたったけど、メールがこんぞ。
結局とれなかったりするのかなあ。
878NASAしさん:04/09/07 12:28
台風で断続的に停電。orz
PC、ルーター、モデムを電源入れたり切ったりで大忙し。
だめぽ
879NASAしさん:04/09/07 12:28
北米のページからやってもQクラスからの表示だもんな。
880NASAしさん:04/09/07 12:30
>879
Eサート来たっすか?
881age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/09/07 12:32
野方のマックから無線LANでやってるけど、book.nwa.comに繋がらない
なあ。
882NASAしさん:04/09/07 12:32
何度もトップのバナーをクリックしてると、
たまにヒットする。
ちなみに一回あたると、、、(ry
883age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/09/07 12:34
>>880
こない。あ、>>879はオイラね…。
884NASAしさん:04/09/07 12:36
SINの場合、
885NASAしさん:04/09/07 12:36
JS1117
886NASAしさん:04/09/07 12:37
SAFの場合、
887NASAしさん:04/09/07 12:39
諦めたら負けだ。粘れば取れると思う。
888NASAしさん:04/09/07 12:41
ゼッタイイケルカラガンガレ
asia.nwa.com/jp/jp/offers/first330/first330offer.jsp
889NASAしさん:04/09/07 12:41
SAF、JS11○○
890NASAしさん:04/09/07 12:42
おわた

キャンペーンへのご応募ありがとうございます。

このキャンペーンには、既に330人の方にご応募いただいています。
先着330名様にならなかった方にも、アジアまたはアメリカへのノースウエスト航空便をお得にご利用いただけますよう、別運賃をご用意しております。詳しくはご登録いただいたEメールアドレス宛てにご案内いたします。

エコノミークラスにも最先端の快適さを実現したA330-200型機のフライトを、この機会にぜひご体験ください。

891NASAしさん:04/09/07 12:44
しかし、いまどきmetaでリフレッシュするかね?
892NASAしさん:04/09/07 12:45
>>891
それが、ノースウェストクオリティ。
893NASAしさん:04/09/07 12:47
ノースワースト
マ ン セ −
894age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/09/07 12:48
あ〜あ、外見ると横殴りの雨も降ってくるし…
895NASAしさん:04/09/07 12:48
メール来ないぽ
ショボーン (´・ω・`)
896NASAしさん:04/09/07 12:48
AGが持っていってるなあ〜
897NASAしさん:04/09/07 12:58
成田のNWのゲートって一番奥のちょっと異様なとこにあるから
嫌い。 専用のウィングになってるし、下品なアメ軍人とか
アメ人家族の輸送機状態。あんなの正規の料金払って乗る気に
なれん。NWは横田で発着してりゃいいんだよ。ケチってタイヤ
パンクさせて滑走路渋滞の元凶だし、CAは冷蔵庫みたいだし
機内食はウゲ!だしいいとこ一つもない
ほんと早く消えてほすぃ
898NASAしさん:04/09/07 13:01
定員に達したんだったら、さっさと告知のページに差し替えれば
いいのに。

いまだにオンライン予約もASP Script timed out出して止まる。
通常業務に支障を出すようなキャンペーンなら、ふつーの外資なら
担当者の責任問題だろう。
899NASAしさん:04/09/07 13:02
当たったのにメール来ないぞ!
ゴルァ!!
900NASAしさん:04/09/07 13:03
>>897
悲しいねえ〜
いつの話してんだよゴルァ〜
901NASAしさん:04/09/07 13:07
902NASAしさん:04/09/07 13:08
"先着330シート" キャンペーン
たくさんのご応募ありがとうございました。
先着330名様にならなかった方にも特別運賃をご案内しております。
903NASAしさん:04/09/07 13:11
>902
そのサイトすら開かんぞ。もぉーーーーーーーーーーーーたまらんあwせdrftgyふいじょkpl@;「:」
904NASAしさん:04/09/07 13:14
ソウル 28,000 円 2004年9月7日〜2004年9月30日
北京/サンフランシスコ/ポートランド 58,000 円 2004年10月2日−11月30日
バンコク/ シアトル 58,000円 2004年11月3日−11月30日
シンガポール 37,000円 2004年12月1日−22日 2005年1月4日−31日
905NASAしさん:04/09/07 13:15
んぁああああおはなしんなんねえぇえぇえぇぇっっっ
906NASAしさん:04/09/07 13:30
何が沢山の応募ありがとだ。沢山キタらイヤなんだろ。正直に書けゴルァ
907NASAしさん:04/09/07 13:35
このキャンペーンは1人1回しか、いけないのか?
2回当たった人とかはどうなんだろう?
アジア、アメリカ1回ずつならおk?
908NASAしさん:04/09/07 13:40
トップページからのリンクを張りかえただけで、
いまだに応募フォームが存在していて、さらに動作もしているのがすごい。
応募フォームのURL直打ちができる時点でかなりあきれるが。
909NASAしさん:04/09/07 13:54
やっと応募フォームが「見つかりません」になりました。
910NASAしさん:04/09/07 14:16
アジア、アメリカ、友達と2人でゲット!!
まだ、Eサート着ません。
911ノースウエスト最低最悪極悪:04/09/07 14:28
ノースは最低だ!。

電波時計まで購入の上、用意してたのに。

本当にノースは糞糞糞だ!!!!

これ以上ゲットしたって書くな。いいかげんにしろ。

悔しさが増すじゃないかよ。そんなに自慢したいのか?

うらやましいよ。

912NASAしさん:04/09/07 15:00
>>911
そうやってノースを非難する人はどうぞ今後一切使わないで下さい。

あなたや格安で使う人がいくら他社に移ってもノースは痛くも痒くもありません。

あなたは今回ノースが特別に限定でキャンペーンで安くしてあげてるということを理解できないのですか?

913NASAしさん:04/09/07 15:38
やっとメールが来た
914NASAしさん:04/09/07 15:41
バンコク便、キャンペーン前からほぼ満席(帰りはキャンセル待ち)
A330で座席が減ったため?
915age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/09/07 15:47
やっとメールが来た…。どれ、知り合いでも誘ってみるかな。
916NASAしさん:04/09/07 15:48
成田空港発着のNWでDC10ってまだあるんですか?
917NASAしさん:04/09/07 16:01
>>916
例えばSIN線。

>>906
応募が多数でも、当選数に変わりはない。
応募者多数なら、Vクラス「キャンペーン料金」に引っかかる人数も増えて
NW的にはウマー。

>>911
NWが正確に正午きっかりにページを更新するとは限らない。
918age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/09/07 16:11
>>911
北米線のKクラスなら予約しようか?シンガポール線と比べたけど、
こっちを予約しようと考えてるから。
919NASAしさん:04/09/07 16:13
WWRって、旅行者情報とクレカ番号入れて次へ進むを押すと
いきなり決済されちゃうんでしたっけ?
920NASAしさん:04/09/07 16:14
まだあるんだ
今度久々に見に行ってみようかな
流石に関空にはもうないですよね
921NASAしさん:04/09/07 16:30
俺DC10で韓国行って来た気がする。成田から乗ったよ。
922NASAしさん:04/09/07 16:37
>age厨
アジア線とアメリカ線だれか交換してくりぃー。
アメリカいらん。
923NASAしさん:04/09/07 16:40
>>921
機材変更でICN線がDC10になったこともこの夏あった。
924NASAしさん:04/09/07 16:45
>923
じゃたまたまそれに乗ったんだね。男だけにタマタマだ。結構古かったよ。
925:NASAしさん:04/09/07 16:50
DC10はフル杉だ。
926NASAしさん:04/09/07 17:34
926
927NASAしさん:04/09/07 17:35
927ゲッツ
928NASAしさん:04/09/07 17:37
928
929NASAしさん:04/09/07 17:37
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
930NASAしさん:04/09/07 17:38
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
931NASAしさん:04/09/07 17:38
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
932ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ:04/09/07 17:39
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
933ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ:04/09/07 17:39
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
934NASAしさん:04/09/07 18:26
>>919
WWR一般なら24時間だったかな、予約をholdできるはず。
即時決済の条件つき運賃は別。

>>924
俺の知り合いのNW乗りは男だけどバイクの事故で方タマですが何か?
SIN線のDC10は去年来てた機材よりも今年のほうがよかった。

>>929-933
何か知ったかして恥じかいたか?
ID出ない板なのでスルーしとけ。
935ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ:04/09/07 18:44
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ

936ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ:04/09/07 18:45
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
937ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ:04/09/07 18:45
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
938ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ:04/09/07 18:49
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ

939ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ:04/09/07 18:53
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
940ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ:04/09/07 18:54
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
いれて
941ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ:04/09/07 19:17
 
942NASAしさん:04/09/07 20:27
>>865 に質問書いた者ですが、
330キャンペーンに埋もれたせいか、質問がDQNなせいか、
誰からもレスがもらえません。もう一回質問させて下さい。


・WPで貯めたマイルをOPの口座に移すことってできますか?
・WPマイルを特典航空券に交換して他人に譲ることはできますか?

943NASAしさん:04/09/07 20:44
>>942
1. 昔はHHonors経由かなんかで出来たと思ったけど、今は出来ない。
2. 他人の為に特典航空券を取ることは可能。あくまでも「交換する前」に言わなきゃダメよん。
944NASAしさん:04/09/07 21:46
レスありがとうございます〜!!

1>なるほど。昔はできたんですね。
アジア内のコンチの特典航空券がmin25000になって以来、
マイルはできるだけノースに貯めるようにしてたんです。
(同じアジア内でもmin20000から交換できるから・・・)
ところが、今回の15000で交換できるというOPキャンペーン
がはじまったので、慌ててマイルをOPにかき集めているんです。

2>過去ログで「親族に譲渡できない」と読んだ記憶があったので。
それはマイルそのものの振替のことだったのかな・・・。
「交換する前」というのは、譲りたい相手の氏名でブッキングする
ということですよね。譲る相手は外国の友人なのですが、TAXなどの
面でややこしいことはありますか?
945NASAしさん:04/09/07 22:10
>>944
どうやってかき集めてるのよ?
かき集められないだろ。

アフォ?





946NASAしさん:04/09/07 22:32
>>944
ワンパスのキャンペーンは、ミクロネシア方面の自社運行便限定だよ。
無理にワンパスに集めるよりは・・・

特典に少し足りないなら、マイル購入という方法もある。
http://www.continental.com/jp/onepass/rewards/default.asp#onepass4
947NASAしさん:04/09/07 22:35
OPってなんだと思ったよ。そんな言い方は普通使わない。
本当にアフォな奴だな。

アシアナかと思ったから意味わからなくてレスしなかったんだよ。
948NASAしさん:04/09/07 22:48
当たったけど結局予約が取れず、
無駄になりそうだな。
今日一日NWに振り回されただけだった。
949NASAしさん:04/09/07 22:57
947 名前: NASAしさん 投稿日: 04/09/07 22:35
OPってなんだと思ったよ。そんな言い方は普通使わない。
本当にアフォな奴だな。

アシアナかと思ったから意味わからなくてレスしなかったんだよ。
950NASAしさん:04/09/07 23:02
おめでとうございます!特別運賃にご応募いただいた、最初の330名様にご案内しております。
成田/名古屋−ソウル/シンガポールのご旅行を20,000円で、または成田/名古屋−北京/バンコクへのご旅行を33,000円でお楽しみいただけます。

あなたのEサート認証番号(Certificate number)は 111111111です。
また、予約の際必要となるEサート参照コード(Reference code)は9999です。

【予約/発券期間】2004年9月7日〜2004年9月17日
【ご利用クラス】エコノミークラス/往復(ブッキンググラスK)
【旅行期間/対象運賃】東京・名古屋発
■ソウル:20,000円 (9/7-9/30出発)
■北京:33,000円 (10/2-11/30出発)
■バンコク:33,000円 (11/3-11/30出発)
■シンガポール:20,000円 (12/1-12/22出発、2005/1/4-1/31出発)

*旅程の必要旅行日数は3日、最大旅行日数は14日とします。
*特別運賃をご利用いただける座席数には限りがございます。
*復路 現地発 2005年1月1日〜1月4日はご利用いただけません。
*その他ご利用規約が適用されます。
2004年9月7日から2004年9月17日の期間にノースウエスト航空ホームページ http://www.nwa.com/jp/jp にてこのEサートを使ってご予約いただくと、特別運賃が適用されます。予約画面にEサート認証番号と参照コード9999をご入力ください。
最新鋭の航空機A-330-200で快適なフライトをお楽しみください。
ノースウエスト航空
ノースウエスト航空の最新情報はこちらをご覧ください。
http://www.nwa.com/jp/jp/
このEメールの差出人アドレスへは返信いただけません。
ノースウエスト航空へのご質問は、
http://www.nwa.com/jp/jp/talk/
からEメールにてご送信ください。
951NASAしさん:04/09/07 23:03
>>944
こいつコンチスレの荒れる原因を作った質問厨だろ?
さっさとコンチスレにカエレ
ジサクジエンの宣伝はヤメレ

952NASAしさん:04/09/07 23:51
予約とれないや。
誰かEサートいる?
953NASAしさん:04/09/07 23:55
>>952
ヤフオクで売れば?
954NASAしさん:04/09/08 00:44
いらないのなら欲しいです。
捨メルに送っていただけるとうれしいです。
955NASAしさん:04/09/08 00:50
漏れもほしいぽ
956NASAしさん:04/09/08 01:11
>>947
漏れもワンパスのことOPって書くもんだと思ってた。。。。。。。。激鬱
957NASAしさん:04/09/08 01:25
オプションかとおもーたよ。
958NASAしさん:04/09/08 01:47
残念ながら今日はダメな日だった。まあ、潔く諦めた。

>>956
敢えて書くならOP以外に表記法ないと思うけどね。
でも、コンチスレでもワンパスとしか呼んだことないぁ。

OPが何でアシアナだと思う人がいるのかは疑問だ。OZだからか?
959NASAしさん:04/09/08 06:53
俺はマミヤOPかとおもたよ
960952:04/09/08 20:11
2人希望者がいたから、アミダして
片方のメールに送った。
961NASAしさん:04/09/08 20:43
あー、漏れも欲しいぽ
もう遅い?
962NASAしさん:04/09/08 21:26
ウイルスメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
963NASAしさん:04/09/08 23:06
マジ?
964NASAしさん:04/09/09 00:38
965NASAしさん:04/09/09 01:05
>>964
あーぁ、やっぱり出たな。

予約さっぱり取れなくて落札者とのモメゴト祭りになりそうな悪感。
966NASAしさん:04/09/09 01:14
買っちゃおうかなぁ〜
967NASAしさん:04/09/09 02:10
>>965
禿げ同
普通、落札前に空席確認、だろよ
968NASAしさん:04/09/09 02:42
あげとこ
969NASAしさん:04/09/09 10:36
お前ら、使わないからってEサートの番号教えるのやめれ。
こんな乞食が出てくるだけだ。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6794128
970NASAしさん:04/09/09 11:50
貰ってから使おうとしたけど...取れなくて売るのは仕方ないだろ。
その方が他の人のためにもなるんだよ。
971NASAしさん
もらって使わなかったら、返すかタダで譲ればよい。
売ることはない。