【赤字事業】静岡空港part.10【財政圧迫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
(前スレ)
【無駄?】静岡空港part.9【有益?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1082205817/

 静岡空港公式サイト (静岡県庁)
  http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-08/
 静岡空港・建設中止の会
  http://www.s-jichiroren.com/
 空港はいらない静岡県民の会
  http://kuukouno.hp.infoseek.co.jp/
 静岡県庁の光と闇
  http://www2.ocn.ne.jp/~sizuoka1/
2NASAしさん:04/05/24 01:28
学校で泣かされた事ある?

3NASAしさん:04/05/24 01:28
<<過去スレ>>

【ハブ空港へ】静岡空港【国際線へ】
http://science.2ch.net/space/kako/1038/10387/1038749387.html
【県職員ネット班活躍中】静岡空港
http://science.2ch.net/space/kako/1041/10418/1041869925.html
◆静岡空港は国際空港にすべきですね。◆
http://travel.2ch.net/space/kako/1057/10573/1057387044.html
★期待の星 静岡空港 ★
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1063934854/
【無限の可能性】 静岡空港
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1070192585/
【糞空港】静岡空港【糞スレ】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1072530551/
【石川】静岡空港を造るずら【鈴与】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1077021170/
【糞空港】静岡空港part.8【超無駄】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1078571221/
【無駄?】静岡空港part.9【有益?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1082205817/

<<関連スレ>>
<<静岡空港建設を憂う 4本目>>@運輸・交通板
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1085329174/
■無駄の極致!静岡空港■ @地方自治板
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1060572055/
4NASAしさん:04/05/24 04:19
懲りずにまた建てたのか………
5谷岡ヤスジ:04/05/24 05:44
しょの、んご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
6NASAしさん:04/05/24 07:43
大駿河国際空港
7NASAしさん:04/05/24 17:15
おっ、また勃ったね。
静岡の、静岡による、静岡のための自慰スレ(プ
8NASAしさん:04/05/24 18:36
藻前ら!教えて下さい。
この前静岡空港の工事現場を見学したんだが未買収地ってどの辺?。
空港のほぼ中央部分にある整地されてない谷のある所?。
9NASAしさん:04/05/25 00:00
さるべーじ
10NASAしさん:04/05/25 01:54
age
11NASAしさん:04/05/25 02:05
静岡空港路線図    
                                      稚内
                                     |~       _
                                   |ヽ_/旭川 \_//
                                 √_  ._     __.(
                                 ) (.札幌   .釧路 
                                 ⌒_   .\とかち帯広
                                .ノし~|
                                |   |
                               秋田  ヽ
                                /    |
                                /    /
                            新潟  仙台
                             _/   /
                        ._   ._/   .|
                       . <(_ ‐~     .|
                鳥取___  小松       /
             _.-‐"~   "ー´  松本     |
           _ /___広島 ..神戸 ._      (~)成田
         <福岡し、_.ノ松山 関西´~U静岡|,
        長崎  北Q|._.-‐.v´| /
        熊本  /  高知  ~
         ヽ∩/~
         鹿児島


 那覇
石垣
12NASAしさん:04/05/25 02:10
>>8
そんなこと知ってどうしようというのだ?
13NASAしさん:04/05/25 02:32
うなぎ一号応答せよ
14NASAしさん:04/05/25 03:42
はい、こちらうなぎ1号です、どうぞ〜!
15NASAしさん:04/05/25 09:07
うなぎ1号、茶畑に突っ込んだようです!!

管制官 うな茶漬けですね。
16NASAしさん:04/05/25 09:32
>>13-15
こら!静岡でひつまぶしするんじゃない!
17NASAしさん:04/05/25 09:37
あっ!ひまつぶし・・・
18NASAしさん:04/05/25 10:15
な〜んか平和なスレだな〜
198:04/05/25 11:09
>>12
いや別に。ただ何処なんだろうな〜って素朴な疑問から。
成田の様に未買収地が点在している感じでもなさそうだったのでね。
20推進派:04/05/25 12:54
な〜んだ、てっきり私財を提供して用地収用に協力してくれるのかと思った
218:04/05/25 16:02
>>20
そんな金があったら自分専用の飛行場でも作るぜ。
静岡以外にwwww
22NASAしさん:04/05/26 02:54
ていうか、前スレでガッとされなかったのがさびしいわけで。
23NASAしさん:04/05/26 07:18
なんか話題はないのかね?
24ネタ振り:04/05/26 11:55
>海野氏が事務所開き 鳩山氏、支援を訴え
http://www.shizushin.com/feature/saninsen/saninsen_kiji/20040510000000000013.htm
七月の参院選に静岡選挙区から出馬する民主党現職の海野徹氏の後援会事務所開きが九日、静岡市稲川で行われた。
>海野氏は「静岡空港は無駄な公共事業の象徴。強制収用まで行って建設すべきものではない。計画を全面的に見直し、
>(代替として)燃料電池の開発など環境技術の実証、研究の場としたい」と述べた。
>海野氏の中央選対本部長を務める鳩山由紀夫党前代表も駆けつけ、「海野氏は政権交代の実現に向けて旧民主、
>旧自由両党が合併した際の立役者」として支援を訴えた。
>事務所開きの後、鳩山、海野氏らは静岡空港建設地を視察し、鳩山氏は「全くいらないのではないかと思ってしまう。
>行政もやめる決断をすべきではないか」などと述べた。

ここの板の皆さんはまさかいないと思いますが、選挙のときに投票に行かないから
静岡空港みたいな税金の浪費が行われてしまうのです。
静岡空港に反対する静岡県民は海野氏に投票しよう!!(藁
25NASAしさん:04/05/26 21:22
静岡県参議院選挙
定数2

候補、自民2、民主2、共産1

候補者5人

知事選、衆議院選、参議院選、県議会選
現在まで全て静岡空港賛成派の圧勝
今度の選挙結果が楽しみですね。
26NASAしさん:04/05/26 21:27
 静岡はドキュン県だからしかたないさ。
その内ペンペン草が生える空港になるに
27NASAしさん:04/05/26 21:33
沖縄の米軍基地移転のための協力
ご苦労様です
28NASAしさん:04/05/26 21:50
悲惨な反対派には不憫でならない
29NASAしさん:04/05/26 22:28
今日のニュースで知事また反対地権者に話し合いしてって手紙出したらしい。
こりゃだめだ。
30NASAしさん:04/05/26 22:31
お前もよく釣られるんだな
少しは学習しろ
31NASAしさん:04/05/26 22:39
何度も言っているが、空港を作りたければ自衛隊なり米軍を投入して、
反対派を駆逐しろ。その実績が「前例」となり、成田の完全開港の道も拓ける。
ただそこまでしても、肝心の飛行機は飛ばないのだが・・・
32NASAしさん:04/05/26 22:43
涙ぐましい書き込みだな
不安心理の書き込みとはそういうものなのか
33NASAしさん:04/05/26 23:02
前スレで分類されてた推進派のレスパターンから進歩がないな。
34NASAしさん:04/05/26 23:33
>>31
そういう理由で収用できないわけじゃないだろう。
35NASAしさん:04/05/26 23:57
戦い方だが、地権者を死にそうな老人にしてそいつを
国交のない国に移住させるのだ。死んでから相続人は
多ければおおいほうがいい・・・完璧合法
36NASAしさん:04/05/27 00:13
>>35
すごいですね、反対派の思想ってw
37NASAしさん:04/05/28 02:19
で、まだやるわけね?w
ミコミコナース状態なわけね?
38NASAしさん:04/05/28 10:52
最近ここが静かになったと思ったら賛成派が首都圏空港スレを荒らしてたのか。
39:04/05/29 00:10
また馬鹿登場?
40NASAしさん:04/05/29 00:14
>>39
馬鹿はお前。
41NASAしさん:04/05/29 00:16
age
42NASAしさん:04/05/29 00:29
>>40
午前からずっと張ってたりして。ゲラ
43NASAしさん:04/05/30 21:05
放置スレになりそうだから
ageとくよっw
44NASAしさん:04/05/30 23:14
中部に対抗して静岡ハブ構想の実現を
45NASAしさん:04/05/30 23:20
>>44
(・∀・)イイ!! 静岡ハブ高層!
46NASAしさん:04/05/30 23:54
>>44ー45
さぁ、思う存分手淫しようではないか!
47NASAしさん:04/05/31 04:52
中部は穴がハブ構想を立てた
 しぞーか立場なし蔵
48NASAしさん:04/05/31 06:34
静岡空港こそ本命
49NASAしさん:04/05/31 08:51
静岡まむし空港
50NASAしさん:04/05/31 09:11
そろそろ離陸か?うなぎ2号。
51NASAしさん:04/05/31 14:30
うなぎ1号機長 マーシャラーの動きがおかしいのだが??

管制官 あれは経費節減のため日本道路公団から払い下げの
工事を呼びかける人形に
卓球のラケットを取り付けただけのモノですので、
そのまま目視で進入して下さい。
52NASAしさん:04/05/31 14:54
静岡県会議員補欠選挙 静岡市

補欠2議席

当選、2議席共、空港○○派

再度確認されました。
53NASAしさん:04/05/31 14:58
>>51
マーシャラーの動きがおかしくても、管制官には問い合わせん罠。
54NASAしさん:04/05/31 15:26
マジレスしちゃイヤン
55NASAしさん:04/05/31 17:19
「空港のできるまで」をみてみたい。
56NASAしさん:04/05/31 17:38
みれば?
57NASAしさん:04/05/31 18:13
F2のタッチ&ゴー見てみたい。
58NASAしさん:04/05/31 20:19
また選挙で賛成派の圧勝かよ。
これで何連続圧勝になったんだ?
59NASAしさん:04/06/01 00:47
うなぎ2号応答せよ
60NASAしさん:04/06/01 01:03
うなぎ2号

只今駿河湾にて入浴中
61NASAしさん:04/06/01 01:16
おネエちゃんも一緒か?どうぞ〜
62NASAしさん:04/06/01 15:48
>>60-61
静岡で金津園かYO!
63NASAしさん:04/06/01 18:45
うなぎ2号、
こちらしぞ〜か空港管制官
滑り止めに白飯引き詰め着陸の準備完了。
上空には山椒1号が旋回スタンバイ中。
着陸を急げ。
尚、機体軽量化のため肝を駿河椀に投下せよ。
64ういろう99号:04/06/01 21:40
ウナギ1号撃墜に成功しました。
ウナギ2号もロックオン、発射。。。。。。。。

静岡の掃除に成功。任務を完了。名古屋に帰還します。
65NASAしさん:04/06/01 21:51
>>64
えっ?浜松に帰投するんでないの?
66NASAしさん:04/06/02 00:42
鰻の骨ってまだあるの?
小さいころ20年も前になるかな浜松土産で食べたの思い出したんだけど。
円筒形の筒みたいのに入ってたと思うんだけど。
67NASAしさん:04/06/03 13:16
さくらえび2号離陸します。
68NASAしさん:04/06/03 16:00
了解!
オルタネートは浜松か静浜をアサインします
69NASAしさん:04/06/03 21:30
>>67-68
静岡で坂角かYO!
70NASAしさん:04/06/04 21:26
スレ自体も工事中止状態なので
ageておきますw
71NASAしさん:04/06/06 00:13
だれかウナギ1号のAA作らんかな〜〜
72NASAしさん:04/06/06 02:27
空港キャラになるのになーーー
適当なスレで募集せんかな
73NASAしさん:04/06/06 09:34
公式サイトでメリットとして雇用創出や企業立地の増加もあるとあったが
本当か ごるあ
74NASAしさん:04/06/06 09:51
公式サイト更新遅杉
75NASAしさん:04/06/06 09:56
公式サイトの需要予測のページがなくなったんだけど、
これっていつからだろう?
76NASAしさん:04/06/06 22:54
とりあえずキャッチフレーズは「夜の空港しずおか」で決まりだな。

0−12のみの就航でどうよ。
77NASAしさん:04/06/07 19:12
ヤマハ4号緊急着陸します
78NASAしさん:04/06/07 22:59
あの県の出した妄想系の需要予測は恥ずかしすぎて削除?
79NASAしさん:04/06/07 23:55
新しい捏造データ作成中かも
80NASAしさん:04/06/08 15:09
age厨
81NASAしさん:04/06/08 15:35
でーたは…
82NASAしさん:04/06/11 15:27
ほしゅ
83NASAしさん:04/06/12 07:43
もしどうしても空港作るなら、新幹線は止めないといかんよな。
その代わり、新富士と三島と掛川は廃止、こだまとひかりは減便の方向で。
84NASAしさん:04/06/12 08:53
煽りが多いけどマジレスで。
滑走路が3000mで旅客と貨物の両方に対応できれば
静岡空港はいけると思うよ。頑張って欲しい。
85NASAしさん:04/06/12 10:58
86NASAしさん:04/06/12 11:26
>>84
本格的に貨物やろうとすると面積が2倍いる。
だからムダ。
87NASAしさん:04/06/14 16:03
大阪発の上りの最終ののぞみくらい止めてくれればいいのに。
88NASAしさん:04/06/14 16:09
>>87
静岡ー関空便が就航するので心配なしですw
(県営航空または航空会社補助で8000円!)

って暴走しそうだ。

絶対「のぞみを止めない」発言で切れているはず

>>84
中部国際空港を常滑でなく静岡に持って来れば?
89NASAしさん:04/06/14 16:22
静岡ー 大阪(関西) −静岡
ASZ001 7:10- 8:05 ASZ002 8:40- 9:35
ASZ091 10:10-11:05 ASZ092 11:40-12:35
ASZ003 13:10-14:05 ASZ004 14:40-15:35
ASZ005 20:40-21:35 ASZ006 22:00-22:55

静岡ー福岡ー静岡
ASZ021 16:10-17:50 ASZ022 18:30-20:10

ASZ:エアーシズ(静岡県営航空)
機材:SAAB3440
大阪線運賃:正規9900円、往復割引8900円、県民割引8000円
静特割引8000円(指定便のみ)、国際乗継8000円

なお2010年度までに
札幌、仙台、成田、小松、松山、熊本、長崎、鹿児島、沖縄線を開設し
名実ともに静岡ハブ構想を実現します。
90NASAしさん:04/06/14 19:20
>>89
前スレで「絶対に関空なんぞには乗り入れない」って言ってたが・・・・。
91NASAしさん:04/06/14 22:14
>>88

「のぞみを止めない」ってより、
「静岡県内に停まる新幹線はのぞみと呼ばない」だがな。
92NASAしさん:04/06/15 02:38
ASZ005 20:40-21:35 ASZ006 22:00-22:55
静岡ー 大阪(関西) −静岡
/あんな山んなかに午後11時に到着してもね
そのまま大阪に引き返してホテルに直行したい。
93NASAしさん:04/06/15 08:21
ASZっつーのはなんなの?正式に決まったの?
94NASAしさん:04/06/15 09:26
>>93

妄想でつ。相手にしないようにw。
95NASAしさん:04/06/15 11:27
昨日アシアナの日本担当役員が
静岡県庁で石川知事とあったそうだ。

石川「静岡から韓国へは年間5万人が訪れます」
OZ「年間2.1万人で定期便を運行できます」
「週3便から検討します」
「仙台、広島クラスの利用状況ならデイリーです」

やんわりとお断りといったところと見るか
よしこれで国際便確保だと思うか。
96NASAしさん:04/06/15 11:31
静岡エアコミュータは成田便と仙台便
ターボプロップでスタート

97NASAしさん:04/06/15 13:15
>>91
ひかりの名称を廃止してのぞみとこだまだけにすれば
バッチリだね!
各駅停車以外はみなのぞみってことで
98NASAしさん:04/06/15 20:46
>>95
年間5万人乗らなかったら謝罪と賠償をするニダ。

と言われるぞ。
99NASAしさん:04/06/15 21:39
石川って静岡県の人が東から西に細長く住んでいて
東の人は羽田、西の人は名古屋を使って韓国に行くことがわかってないね。厨房レベル
100NASAしさん:04/06/15 21:59
>>99
そりゃ厨房にしつれいだw
101NASAしさん:04/06/15 23:54
 静岡新聞に初めはプロペラ機からスタートだって
やっぱりというか・・・しかも成田瓶と仙台瓶だけ
 か・・・やっぱりというかなんというか?
102NASAしさん:04/06/16 00:18
静岡空港―成田、仙台便を計画 エアコミュータ「まずプロペラ機」
http://www.shizushin.com/local_politics/20040615000000000032.htm
県内で航空事業を展開する静岡エアコミュータ(静岡市)の渡井洋治郎社長は十四日、静岡空港の開港時に成田と仙台の二路線を展開する就航計画を明らかにした。
静岡空港と全国を小型機で結ぶネットワークの構築を目指す「静岡空港・リージョナル(地域間)航空研究会」(座長・山本雄二郎高千穂大客員教授)が静岡市内で開いた
会合で述べた。韓国大手のアシアナ航空も、週三便の定期便を就航する可能性を示唆した。
使用する機種について、渡井社長は「ターボプロップ(プロペラ機)でスタートするのが一番いいと思う」と述べた。さらに、将来的な展開として、北陸や四国を結ぶ路線や
大手航空会社が就航しない深夜、早朝の時間帯での路線の確保にも意欲を示した。
アシアナ航空の玄東實日本地域本部長は、日本と韓国間で週三便を就航させるための同社の採算ベースの検討基準として、年間の搭乗率が75%以上あることを挙げ、
「一機百七十七席として、年間で二万一千席以上の需要が必要」と指摘した。既に就航している路線で搭乗者の七割を日本発の便が占めることを考慮し、
「日本発の便で(韓国発の六千人を除く)年間一万五千人の需要が見込めれば、就航の可能性がある」と述べた。
研究会はリージョナル路線の就航に向け、具体的な収支モデルに基づいた実践的なシミュレーションを年内をめどに実施し、航空各社に提示することも決めた。
山本座長は会合の後、「アシアナ航空も静岡空港の潜在能力に強い関心を持っていることが分かった。就航の実現を期待したい」と述べた。
103NASAしさん:04/06/16 01:14
松本空港みたいになりますね。
104ちょっぴり妄想:04/06/16 01:18
静岡エアコミューター(SAK)
URL: http://www.fujiyama-air.com/
愛称:フジヤマ・エア
使用機:DHC8-Q400型(Q4)×1〜2機(全機材リース)
運賃
(仙台線):正規10000円、往復割引9900円、県民割引・国際乗継9000円
(成田線):正規9000円、往復割引8900円、県民割引・国際乗継8000円

便名___静岡_→成田_機種┃便名___成田_→静岡_機種
SAK---1---12:30→13:00_Q4┃SAK---2-----13:30→14:00_Q4
便名___静岡_→仙台_機種┃便名___仙台_→静岡_機種
SAK-101---07:30→08:30_Q4┃SAK-102-----09:00→10:00_Q4
SAK-103---10:30→11:30_Q4┃SAK-104-----11:00→12:00_Q4
SAK-105---14:30→15:30_Q4┃SAK-106-----16:00→17:00_Q4
SAK-107---17:30→18:30_Q4┃SAK-108-----19:00→20:00_Q4
105NASAしさん:04/06/16 02:19
まじめに県営航空ができるとはw
ちょっと違うが・・。
これであぼーんの心配はなくなったなくなったな。
2010年には
札幌2,仙台3、新潟1、成田1、小松1、関空2、福岡4、長崎1
鹿児島1、沖縄1、ソウル週7、上海週4、香港週3くらいにはなりそう。
完全妄想。
106NASAしさん:04/06/16 13:29
便名___静岡_→成田_機種┃便名___成田_→静岡_機種
SAK---1---07:15→07:45_Q4┃SAK---2-----08:30→09:00_Q4
SAK---3---12:30→13:00_Q4┃SAK---4-----13:30→14:00_Q4
SAK---5---15:00→15:30_Q4┃SAK---6-----16:00→16:30_Q4
SAK---7---20:00→20:30_Q4┃SAK---8-----21:30→22:00_Q4

成田前泊もなくなるし、かなりの人がその日のうちに家に帰れる。
無料駐車場と成田行きで県中西部の国際線利用客を狙え。

浜松市民の私もこれなら使うかも。
(中部の国際線次第のところもある)

関空へも同じ作戦でOK。間合いは千歳or那覇。
新幹線沿線は価格競争にさらされるので止め。

便名___静岡_→仙台_機種┃便名___仙台_→静岡_機種
SAK-101---09:30→10:30_Q4┃SAK-102-----11:00→12:00_Q4
SAK-103---17:00→18:00_Q4┃SAK-104-----18:30→19:30_Q4

仙台が4往復はちょっと考えられない。2往復で十分かと。
107NASAしさん:04/06/16 14:11
>>106

乗り継ぎだけじゃ成田の4往復は厳しそうだな。朝と夕方の2往復ぐらいか。
ただ、成田の国内線枠って使わないからって国際線に開放されちゃったような。
空港が開港するころには枠が無くて飛べないんじゃないの?
関空のほうが現実的かな?

静岡−仙台ってそんなに需要あるの?あんまりイメージ沸かないんだけどな。
108NASAしさん:04/06/16 16:04
>>107

乗り継ぎだけだと、Q400も埋まらないですかね。
搭乗率80%で4便。成田に行く人が240人。
それくらいはいると思いますが、甘いですか?

欧州、北米の長距離フライトの後、NEX,、新幹線、更にタクシーで自宅と考えると
静岡空港まで飛行機、その後自分の車で慣れた道を走るほうがいいような気がします。
片道1万円以下で駐車場無料なら十分勝算あると思います。

#今までは静岡空港反対派だったが、
#これが実現できれば便利かな?と思ってしまう。

静岡仙台の需要は少ないと思いますが、
とりあえず仙台便だというこらしので。
千歳、福岡、鹿児島の需要のほうがありそうな気がしますけど。
109NASAしさん:04/06/16 18:43
>>108

240人っていったいどこへ行くの?海外へ行く人が全員使うわけじゃないだろう。
乗り継ぎ便っていったって仙台や広島でも1日1便しかないしね。
中国や韓国に行く人ほとんどが使えば可能性があるかもしれないけど、
さすがにそれはないだろうし。ちょっと無理だと思う。

国内線も千歳、福岡各1便くらいじゃないかなよく使うのは静岡市を中心とした
中部でしょ。対象エリアは150万人くらいかな。
110NASAしさん:04/06/16 20:11
広島、仙台とくらべると、海外進出している企業の本社が多いこと。
だから海外出張者の数が多い。

エリアには県西部も含まれるので300万近いはず。
宮城県より多いのだ。海外への旅行者も同じかちょっと多いくらい。

成田から欧州、北米、アジアに出かける県中西部の人が取れれば
需要はあると思う。
関空も然り。

一番の敵はセントレア。これは間違いない。
ここから直接、海外に行く人が多ければこの計画は破綻する。
県西部は確実にこちらに流れる。

その他の国内線需要は私も疑問有り。
111NASAしさん:04/06/16 22:31
 県営空港と県営航空で赤字も二倍
112NASAしさん:04/06/16 22:39
問題は成田の発着枠どれくらい取れるんだろうかが疑問だ罠。
113NASAしさん:04/06/16 22:42
>>112
2往復くらいは可能では?
まあどうせ赤字なら関空でもいいわけで。
大阪との行き来は多いわけで伊丹線ができなければそこそこいけそう。
新幹線は毎時1本のひかりしかまともに使えないから。

福岡線は徹底的に飛ばすといいかもw
114NASAしさん:04/06/17 02:05
成田ってプロペラ機飛んでるの?なんか発着がこんでて
むりじゃん。
115NASAしさん:04/06/17 09:30
その前に、土地問題はどうなったの?
空港を完成させるのが先でしょ。
116NASAしさん:04/06/17 12:50
数字合わせは簡単だが、それが年間通じて安定していることが現実の成功の必須条件。
いくら数字上の需要があっても、それが一時期に偏っていては、航空会社の経営は成立
しない。
117NASAしさん:04/06/17 15:01
神奈川県が小田原沖に作ってくれるまで待てば、静岡県は金が節約できたのに・・
あと五年くらいで作ってくれるよきった。
118NASAしさん:04/06/17 15:15
ま、空港も航空会社も黒字にはならないですよ。どだい無理。
でも、それを県が補填して、県民もそれを納得するのであれば
地方空港のあり方としてはまぁ、ないこともないのかな、と。
しかし小型機がメインになるのであれば、短い滑走路でいいから
もっと市街地に近いところに作ればどんなに便利だったことか。
119NASAしさん:04/06/17 16:38
>>118

それだったら作るまでもない。
自衛隊の基地をちょこっと使わせてもらえばいいだけジャン。
もったいねぇな。
120NASAしさん:04/06/17 22:33
痴事は、最初ハワイには定期便が飛びますとか言ってませんでしたか?
121NASAしさん:04/06/18 05:55
うなぎを食って、ハワイに行こう!
122NASAしさん:04/06/18 08:00

◇静岡エアコミュータ
 県内で航空事業を展開する鈴与系の「静岡エアコミュータ」(静岡市)の渡井洋治郎社長は、
静岡空港の開港時に成田、仙台の2路線を開設する計画を明らかにした。このほど開かれた
静岡空港と他地域間の路線網を検討している県の研究会の会合で述べた。
 両路線からまず参入するのは、成田線が国際線へのアクセス向上による集客が見込め、
仙台線は静岡との人の行き来が比較的多く、距離的にも適当と判断しているため。
 使用する機種は、初期コストや運航コストを低く抑えられ、地方路線で利用が増えている
50〜70人乗りのターボプロップ機(プロペラ機)を想定している。将来的には
小型ジェット機による四国や沖縄路線などの開設も検討するという。
 また、同会合には韓国のアシアナ航空で日本地域本部長を務める玄東實
(ヒョンドンシル)常務も出席。玄常務は、韓国の都市と静岡空港を結ぶ国際線の
採算性の目安について「新規路線の就航には、週3便で年間の搭乗率75%以上」との
試算を示した。就航の可能性については「日本発の便で年間1万5000人の利用が
見込めれば」と述べた。

123NASAしさん:04/06/18 08:04

北米を除くと関空も成田並に充実している。
中国・東南アジア・中東方面では成田経由は遠回り!

静岡⇔関空 2往復は飛んで欲しいな。
124NASAしさん:04/06/18 08:05

「静岡エアコミュータ」(静岡市)は日航グループ?全日空グループ?どっちが良い?
125NASAしさん:04/06/18 08:33
>>113

大阪へは新幹線でしょう。これで静岡にのぞみが停まる可能性が出てきたな。
静岡空港開業すれば静岡はもっと良くなる。伊丹へは飛ばない。
大阪での使用空港は関空になる。これが静岡の為だろう。
126NASAしさん:04/06/18 09:07
>>125
とまらねぇーよ。
静岡に止まる列車は「ひかり」になるんだから。
127NASAしさん:04/06/18 21:24
>>106 >>108

静岡県内の各都市から静岡空港へバスや自動車で行き、そこから成田行きの
コミューター機で成田へ行くより、静岡県内の各都市から新幹線停車駅へ行き、
「ひかり」or「こだま」で東京、もしくは品川下車、成田エクスプレスに乗り換えて
成田空港へ行った方が絶対に速いだけでなく、場合によっては運賃も安く済む
かもしれないと思うわけですが・・・
128NASAしさん:04/06/18 21:49
だから山梨空港が出来るまで待つべきだった。
129NASAしさん:04/06/18 23:45
おい、なにを今頃になって関空に期待してんだ?
静岡からは、ヨーロッパはもとより、北米やオセアニアに直行便が
飛ぶんじゃなかったのか??
130NASAしさん:04/06/19 00:25
いひはら痴じは、イラクの少年からみてどう映ったんだ?あきれられていたん
131NASAしさん:04/06/19 08:38
>>130
こんな所にも空港を作って成り立つのだから日本と言う国は本当に豊かな良い国だ
132NASAしさん:04/06/19 15:40
>>129
県のパンフレットによると
シンガポールやホノルル線は想定されていてもヨーロッパや北米は想定されていません。
中部でさえ北米線は危ういのに。

成田経由であれ関空経由であれ静岡空港を利用してくれるなら良いということだろ。
133NASAしさん:04/06/19 16:57
結局50席くらいのプロペラ機専用飛行場なのか?
やはり札幌とか那覇は無理なのか?
だったら滑走路1500mで十分なのに。
134NASAしさん:04/06/19 18:23
プロペラ機専用で、浜松基地と安倍川河口に1500Mで充分でした。
あんな山だと、濃霧の日は飛べないだろ。
135NASAしさん:04/06/19 19:08
静浜1500Mに間借りで充分じゃん
136NASAしさん:04/06/19 21:48
静岡空港つぶしの煽りが多いけど、
真面目な話滑走路は当面2,500m、
少なくとも遠くない将来3,000mは
必要だと思う。
旅客と貨物の両方に対応できる能力を
最低限備えておくことは必須。
そうでなきゃ空港整備の意義も半減、
衰退への悪循環になってしまう。
137NASAしさん:04/06/19 21:59
>>132
前スレ嫁。
138NASAしさん:04/06/19 21:59
しかし、新幹線駅も却下同然、海からも遠いから国際貨物も期待出来ない、
公共交通手段はバスのみ。賛成しているのは静岡の一部ヲタと山梨県民だけってのもうなずけるよ。
139NASAしさん:04/06/19 22:14
新幹線は絵に描いた餅だったわけだよ
品川駅工事もすごい難工事で、運行させながら新駅をましてトンネルで
作るなんて・・・しかし静岡県のみんな知事に騙されたわけで・・
140NASAしさん:04/06/19 23:23
[>>138]        国際貨物は清水港や外洋に面した御前崎港があるので大丈夫。
141NASAしさん:04/06/19 23:41
>>139
いくら何でも騙されるヤシもヤシだと思うんだが・・・・。
142NASAしさん:04/06/19 23:42
 造成工事も終盤に差し掛かり空港建設中止は無理。       中止後の跡地利用案の燃料電池開発研究施設は現実的に無理。(逆に、空港出来ればば、人や資本が集まると思うので、無理だともいえなくもないと思うのだが)
143NASAしさん:04/06/19 23:56
[>>138]        山梨県民の方は静岡空港賛成だったのか!非常に心強いですね。
144NASAしさん:04/06/19 23:59
これ当然、静岡だけのお金で作るんですよね。
それなら、いいんじゃない。
赤字垂れ流しでも。
145NASAしさん:04/06/20 06:17
 山梨の人が来てる?ほんと甲府市って20万切って
人口激減中だろ、そんでもってリニアなんかほんとにできるwなんて思ってないし
 静岡空港に金だしなよ。
146NASAしさん:04/06/20 07:00
空港作るよりバファローズ誘致したほうがカネかかんなくて済む。
147NASAしさん:04/06/20 18:21
>>146
静鉄バファローズかw
148NASAしさん:04/06/20 18:27
静岡から札幌、仙台、伊丹、関空、広島、福岡、鹿児島などに大量に飛ばして
国内ハブを目指すってどうよ
149NASAしさん:04/06/20 18:51
>>148
とりあえず、伊丹はスロットが取れないだろう。
それ以外についても、お互いが直行便を持っているのがほとんどだから意味なし。
自衛隊か米軍でも誘致汁!
150NASAしさん:04/06/20 19:06
( ゚д゚)y \_ ポロッ
151NASAしさん:04/06/20 20:25
>>110
広島より企業が多いかもしれんが、世界的に広島は有名で
(おそらく大阪より)、世界各地から観光客が多く訪れて
いるが。
>>113
もし大阪線ができるとしたら、他の地方と同様で、伊丹に
なるだろう。
152NASAしさん:04/06/20 20:59
>147
遠鉄のほうがネタとしてはおもしろい。
153NASAしさん:04/06/20 23:48
妄想ダイヤはちょっと時間変更して、これくらいでいいんじゃない?

便名___静岡_→成田_機種┃便名___成田_→静岡_機種
SAK---1---07:30→08:00_Q4┃SAK---2-----08:30→09:00_Q4
SAK---3---12:30→13:00_Q4┃SAK---4-----13:30→14:00_Q4
SAK---5---15:00→15:30_Q4┃SAK---6-----16:00→16:30_Q4
SAK---7---20:00→20:30_Q4┃SAK---8-----21:00→21:30_Q4

便名___静岡_→仙台_機種┃便名___仙台_→静岡_機種
SAK-101---09:30→10:30_Q4┃SAK-102-----11:00→12:00_Q4
SAK-103---17:00→18:00_Q4┃SAK-104-----18:30→19:30_Q4

154NASAしさん:04/06/20 23:55
成田便は飛行時間より地上にいる時間のほうが長い予感。
155NASAしさん:04/06/21 04:29
>>153
このダイヤだと2機体制だが、1機がメンテに入ったり、トラブったりすれば、もう全面的にアウトだね。
どちらかの路線は完全運休だ。

かといって、3機体制だとコスト的に合わないだろうね。
156NASAしさん:04/06/21 04:44
 完全運休  キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
157NASAしさん:04/06/21 06:34
>>155
1機でフル稼働もできますが。
158NASAしさん:04/06/21 06:37
 スカイマークの食指が動かないんだから勝算なしだろ。
159NASAしさん:04/06/21 14:52
大丈夫、うなぎ1号は、うな丼、まぶし、茶漬けと1機で3度楽しめます。
160NASAしさん:04/06/21 15:52
勝った〜勝った〜また勝った〜
よわ〜い遠鉄にまた勝った〜
遠鉄電車ではよ帰れ〜!
161NASAしさん:04/06/21 16:43
うなぎ1号、もう飛ばないのか?
162NASAしさん:04/06/21 18:31
開港は土用の丑の日に決定しております。
163NASAしさん:04/06/21 20:38
>>162
開港日の静岡発便にはもれなく「うな丼」の機内食がついていたら乗りに行くぞw
164NASAしさん:04/06/21 21:43
>>156
運休する前に、元々飛ばないから大丈夫。

それにしても、こんなダイヤが可能だと思ってることがすごい。

混雑時には、スポットアウトから離陸まで30分近くかかることもある成田で、30分折り返しのダイヤ
を組むなんてありえない。そんなダイヤを組めば、全便毎日遅延のとても信用できない航空会社になること
は必至。
165NASAしさん:04/06/21 22:07
 静岡県議は空港しろうとだし、なんにも考えずに作るところが逆に偉い。
166NASAしさん:04/06/21 22:08
>>163
開港日のみではなく、開港後全ての静岡空港の発着便にして欲しい。
167NASAしさん:04/06/21 22:24
 静岡市内に全日空ホテルが出来るならいいけど、
全日空とジャルとスカイマークすら無関心な空港だし。
県営のどしろうとが、また赤字を増やして、完全運休しそうだね
168NASAしさん:04/06/21 22:28
>>164
静岡を基準にしているから仕方ないw

妄想でもある程度現実を考えてほしいもんだ。
静岡に空港を作ること自体があり得ない妄想だったのが、
これは現実になりつつあるから仕方ないか。
169NASAしさん:04/06/21 22:40
 静岡に空港を作るという発想は、お座敷の真ん中に便所を作るようなもんだな

 誰も利用しない空港のある静岡県ビフォーアフターみたい
170NASAしさん:04/06/21 22:54
便名___静岡_→成田_機種┃便名___成田_→静岡_機種
SAK---1---07:30→08:00_Q4┃SAK---2-----09:00→09:30_Q4
SAK---3---13:30→14:00_Q4┃SAK---4-----15:00→15:30_Q4
SAK---5---19:30→20:00_Q4┃SAK---6-----21:00→21:30_Q4

便名___静岡_→仙台_機種┃便名___仙台_→静岡_機種
SAK-101---10:00→11:00_Q4┃SAK-102-----11:30→12:30_Q4
SAK-103---16:00→17:00_Q4┃SAK-104-----18:00→19:00_Q4
171高校:04/06/21 22:57
静岡から羽田の便はないよね
172NASAしさん:04/06/21 23:00
 できれば清水と山梨との県境あたりの山を削れば良かったな。
173NASAしさん:04/06/22 02:43
>>164
>混雑時には、スポットアウトから離陸まで30分近くかかることもある成田で、
>30分折り返しのダイヤを組むなんてありえない。

運用するのは小型機だから問題ない。
174NASAしさん:04/06/22 03:00
>>173
そんな例、実際あるのかと。
関空でも難しいと思うが。(成田よりめぐまれているが、それでも離発着がそこそこある)

30分折り返しにこだわるなら関空へ。
成田ならもう少し余裕を取れ
175NASAしさん:04/06/22 04:43
空港つくるより羽田・名古屋空港への高速バス路線つくれよ静岡・・・
176NASAしさん:04/06/22 05:47
グリーンピア静岡空港
177NASAしさん:04/06/22 07:09
静岡空港/知事「重要な決意の年」

 強制収用、改めて示唆

 石川嘉延知事は19日の自民党県連大会であいさつし、静岡空港について「地権者4軒が土地譲渡に反対していて、大きな障害になりつつある。
07年春の開港を目指すが、らちが明かないなら重要な決意をしないといけない年になる」と述べた。年内にも、未買収地の強制収用に踏み切る意思があることを改めて示した発言だ。

 知事はさらに、国庫補助の継続や小型機を使って地域間を行き来する動きなどを紹介したうえで、「今回の参院選立候補予定者の中には、政党の看板を掲げながら、相変わらず空港反対を主張している人がいる。信じられない」と批判。
「自民公認の2候補を国会に送って静岡の見識を示してほしい」と呼びかけた。
178NASAしさん:04/06/22 07:27
成田空港を完成させる為にも、強制収用がんばってくださいね。
179NASAしさん:04/06/22 07:46

見識ある静岡人なら、空港反対派に一票入れよう。
 
180NASAしさん:04/06/22 17:29
>164 >173
折り返し時間ではなく、静岡−成田間30分の方が無理というべきだろう。
スポットアウトから離陸までの時間とかは、移動時間の方に含まれるわけだから。
>170は、折り返しを長く取っているが、移動時間を長くするべき。
仙台−成田だと55〜85分も取っているよ。
181NASAしさん:04/06/22 20:30
便名___静岡_→成田_機種┃便名___成田_→静岡_機種
SAK---1---07:30→08:10_Q4┃SAK---2-----09:00→09:50_Q4
SAK---3---13:30→14:10_Q4┃SAK---4-----15:00→15:50_Q4
SAK---5---19:30→20:10_Q4┃SAK---6-----21:00→21:50_Q4

便名___静岡_→仙台_機種┃便名___仙台_→静岡_機種
SAK-101---10:30→11:30_Q4┃SAK-102-----12:00→13:05_Q4
SAK-103---16:30→17:30_Q4┃SAK-104-----18:00→19:05_Q4
182NASAしさん:04/06/22 22:01
>>181
確かに多少はまともにはなった。
でも、大事なことを忘れている。
飛行機は利用者のために飛ばすもの。
成田20:10着なんて便は、誰のために存在するの?
それで乗り継げる便なんて、ほんの僅かだよ。
翌日の便のためなら、朝8;10着の便を多少早めた方が便利だし・・・。
成田発にしても、到着便のラッシュ時間帯にまともに接続する便が無い。
ヨーロッパ方面から朝到着しても、9:00発は危ない。かといって15:00まで待つなら
新幹線で帰った方が早い。
アメリカ方面やアジア方面から13時〜16時頃多数の便が入るけど、これも15:00発には
乗れず、21:00まで待つなら、やっぱり新幹線・・・。
結局、機材繰りばかりが頭にあって、利用者のことは全く考慮されていない机上の空論。
実際の運用は難しいのだよ。
183NASAしさん:04/06/22 22:05
成田へは2往復がいいところだな。
そもそもこれほど近い静岡に発着枠が認められるかという疑問と、
浜松など西部は中部を使うのではないかという疑問。
184NASAしさん:04/06/22 22:40
成田20:10着は一時間早めて19:10着なら、ハワイ、オセアニア便に接続
するから、使えると思うけど。夜発のグアム便やエールフランスのパリ
行きもある。
ダイヤを組むとなると、乗務員の労働時間や休憩時間にも配慮しなければ
いけないことも忘れてはいけない。これも難しい。
185NASAしさん:04/06/22 23:53
>>182>>183の意見を取り入れるとこうかな。

便名__静岡_→成田着・発_→仙台|便名__仙台_→成田着・発_→静岡
SAK--1--07:30→08:10・08:35→10:00|SAK--2--10:30→______→11:35
SAK--3--12:00→12:40_______|SAK--4--_______13:15→14:05
SAK--5--14:30→______→15:30|SAK--6--16:00→17:10・17:35→18:25
SAK--7--18:50→19:30_______|SAK--8--_______20:05→20:55
186NASAしさん:04/06/22 23:59
失礼、少しずれたので・・・。

便名__静岡_→成田着_発_→仙台|便名__仙台_→成田着_発_→静岡
SAK--1--07:30→08:10_08:35→10:00|SAK--2--10:30→______→11:35
SAK--3--12:00→12:40_______|SAK--4--_______13:15→14:05
SAK--5--14:30→______→15:30|SAK--6--16:00→17:10_17:35→18:25
SAK--7--18:50→19:30_______|SAK--8--_______20:05→20:55

1便と6便は、成田経由にすれば機内清掃等をしなくて済むから25分あれば何とかなるかな?

187NASAしさん:04/06/23 00:02
便名__静岡_→成田着_発_→仙台|便名__仙台_→成田着_発_→静岡
SAK--1--07:30→08:10__08:35→10:00|SAK--2--10:30→______→11:35
SAK--3--12:00→12:40_______|SAK--4--_______13:15→14:05
SAK--5--14:30→______→15:30|SAK--6--16:00→17:10__17:35→18:25
SAK--7--18:50→19:30_______|SAK--8--_______20:05→20:55

188NASAしさん:04/06/23 00:27
>>187
もう一つ考えなくてはならないことがある。
静岡空港は決して公共交通機関によるアクセスが良くはならない。
となると、マイカーでの利用が中心となるだろう。
つまり、空港のすぐ近くに住む人以外は、往復での利用が前提となる。
ところが、このダイヤだと往復共利用できる方面はかなり少ない。
例えば東南アジア方面だと早朝成田着が多いが、このダイヤだと帰りは利用できない。
オセアニア方面は往復共だめ。ハワイも往路は大半の便に間に合わない。
ヨーロッパ方面は往路は使えるが、復路は日系キャリア以外使えない。
北米方面も往路の待ち時間が長すぎる便が多いかな。
個人客なら1時間半もあれば乗り継げなくもないが、利用者の大半を占める団体客は最低
2時間半前に着くダイヤでないと、旅行会社の設定する集合時間に間に合わない。
結局、この程度の本数では新幹線には敵わないかも。
189NASAしさん:04/06/23 01:24
うーん、プロっぽい意見ですね。
 どっちにしても、知事は馬鹿
190NASAしさん:04/06/23 01:31
>>188
片道は関空、福岡を経由してもらえば選択肢も増えるだろう。
成田と関空では就航時間帯も微妙に異なるし。

いずれにしても成田の枠確保が最大の問題点。
中部行きを2時間ヘッドで飛ばした方がいいかも。
そのかわり運賃は6000円程度で
191NASAしさん:04/06/23 01:53
>>188の意見を取り入れればこんなもんか?

便名___静岡_→成田_機種┃便名___成田_→静岡_機種
SAK---1---07:30→08:20_Q4┃SAK---2-----09:00→09:50_Q4
SAK---3---16:30→17:20_Q4┃SAK---4-----18:00→18:50_Q4
便名___静岡_→仙台_機種┃便名___仙台_→静岡_機種
SAK-101---10:30→11:30_Q4┃SAK-102-----12:00→13:00_Q4
SAK-103---13:30→14:30_Q4┃SAK-104-----15:00→16:00_Q4
192NASAしさん:04/06/23 02:17
静岡ー中部ー静岡kレアシャトル

静岡9:00〜19:00発2時間おき(SAAB)
中部10:00〜20:00発2時間おき(SAAB)

運賃;片道6000円、往復11000円、10回数券53000円
193NASAしさん:04/06/23 06:48
>>188
そうとは限らないと思う。
確かにマイカーによる利用客もいると思うが、静岡・島田・掛川・浜松からはバスが運行される予定。
バスなら行きは新幹線、帰りは飛行機というような選択肢もできる。(逆もあり)
静岡エアコミューターが何機就航させるのかわからないが、1機と想定すると機材のやりくりをどうしても考える必要がある。2機以上ならもう少し柔軟なダイヤも組めると思うが。
いろいろ君は言っているが、どの方面とも接続がいいダイヤなんて無理な話。
成田で乗り継ぎにくいのなら、今までどおり新幹線で行けばいい。
194NASAしさん:04/06/23 12:23
神戸との間を飛んでろよ。
195NASAしさん:04/06/23 13:54
>>193
成田で乗り継ぎにくいのなら、今までどおり新幹線で行けばいい。

なら、静岡に空港は入らないだろう。
羽田にも成田にも中部にも新幹線で行けばいい。


196NASAしさん:04/06/23 17:54
>>195

朝9時の出発便で出国するための前泊や
夜9時の到着便で帰国した際の後泊が
不要になるような乗り継ぎ便は
メリットがある。

新幹線が使えない時間帯を
埋めるという需要はある。
ただし絶対数は多くない。
197NASAしさん:04/06/23 17:58
ってゆーか
静岡空港の運用時間って何時から何時までよ?
198NASAしさん:04/06/23 19:32
>>195
>なら、静岡に空港は入らないだろう。
>羽田にも成田にも中部にも新幹線で行けばいい。

成田空港で国際線とうまい具合に接続するような便ができても、決して利用しないでね。
199NASAしさん:04/06/23 20:23
まぁ>>195が静岡の一部地域に住んでいのなら利用しないわな。
200NASAしさん:04/06/23 20:52
>196
20:43のNEXに乗れば、浜松停車ひかり、静岡行きこだまに間に合う。
成田発の国内線で、21:00以降の出発便など今のところ無いのだが。
福岡行き19:35が最終。20:43までカバーできれば十分だと思うけど。

朝9時発や夜9時着の便が多いのはアジア便。ソウルとか。
これらは、複数の航空会社が乗り入れ、なおかつ各航空会社が複数便運行しているから
便は選び放題。特別な理由が無い限り、早朝や夜遅くの便は避ければ済むだけ。
201NASAしさん:04/06/23 22:59
 ようするにここのみんな、期待してないのね。
ヒッキーが増えれば、海外なんか行かないわよ。
202モモレンジャー:04/06/23 23:37
いいわね!
行くわよ〜♪
203NASAしさん:04/06/24 02:50
静岡空港建設反対地権者の所有地に、オオタカが営巣 /静岡

静岡空港の建設に反対する地権者の所有地に、環境省が絶滅危惧(きぐ)種に指定するオオタカの営巣木が見つかったことが22日、分かった。
空港建設予定地ではオオタカが02年から2年連続して同じ場所で営巣していたことが確認されており、県は建設予定地の外への誘導を図っている。
県は「工事に大きな影響はない」としているが、建設工事と保護対策を同時並行で進めることの困難さが浮き彫りになっている。
オオタカの行動調査をしている「榛原オオタカの森・オオタカ調査会」(中村英一代表)が明らかにした。営巣木は今年6月、反対運動の象徴として
地権者の土地のヒノキやスギを全国の約1700人で共有する「立ち木トラスト」の中で見つかった。02〜03年に営巣木が見つかった地域から西に
約200メートル以内にあり、現在3羽のひなが確認されている。
反対地権者の一人は「県が営巣木の近くの工事を進めたため、営巣を放棄したオオタカが私たちの森に来た。県の保護策が『誘導』ではなく『追い出し』
で明らかに失敗している」と語る。これに対し、県空港整備室は環境省の保護マニュアルに基づいて繁殖期(1〜8月)は周辺工事は止めているとした
うえで「必要な工事はやっていく。営巣地の誘導は長い期間で考えるものだ」と話している。【小林慎】(毎日新聞)
204NASAしさん:04/06/24 05:18
オレは建設中立派だけど、オオタカって全国の大型開発事業にからんで、営巣の事実が頻繁に報道されるような気がするんだけど、ホントに絶滅危惧種なのか?
実はいっぱい居るんじゃないの?
205NASAしさん:04/06/24 06:06
 そんなには、いないだろ。それにカラスとか、狸とか食べてくれるから
いなくなったら困る。
206NASAしさん:04/06/25 09:00
>>204
たまたま、「反対地権者の所有地」に見つかった、という所が
ポイントでつ。
207NASAしさん:04/06/25 19:21
>>200
接続便に合わせて国際線の時間を選べるのは、個人客だけだろう。
成田発でもかなりのウェイトを占めているツアー客や、格安航空券利用客は、
自由に便を選べないケースが多い。しかも便が決定するのは出発の2週間前程度
というところがほとんど。
こういう状況では、2〜3往復飛んだところで、使いにくいだけ。
もちろん他に便利な交通機関が無ければ、長時間も待ち時間も覚悟で、静岡発の飛行機を
使うだろうが、実際には新幹線の方がかなり有利なのは事実。
もちろん、繁忙期にはそれなりの需要は望めるだろうが、それ以外の時期は厳しいだろうね。
結局、赤字垂れ流しになるよ。
208NASAしさん:04/06/25 22:05
羽田から国際便がバンバン飛ぶようになれば、ほんといらなくなるね。
中部からもバンバン飛ぶ予定だし。名古屋に1時間で行けるから意味ない空港に
なりそう。
209NASAしさん:04/06/25 22:38
>>208
それをいっちゃあいけないよ。
静岡マンセー房が、「静岡空港から国際・国内便がバンバン飛ぶように
なれば…(略)…名古屋からも1時間で来れるから重要な空港になりそう
中部空港も羽田拡張もいらないね」となる。(w
210NASAしさん:04/06/26 10:50
>>208
> 名古屋に1時間で行けるから
中部国際は名古屋駅前に在ると。
211NASAしさん:04/06/26 12:36
まあ、結局のところ成田接続便としての役割は厳しそう。
たとえ静岡あたりから空港行きバスが出たとしても、新幹線利用にくらべての費用的、時間的
メリットはさほど多くなさそう。

さて、次はどんな活用法を考えるか?
212NASAしさん:04/06/26 16:34
名古屋の人、自分だけ反映して周りを従属させたいんだね。
東京や横浜、大阪、福岡の事も煽るし、最低だ。。。。。
213NASAしさん:04/06/26 16:41
お前よりはましだと思うぞ
214NASAしさん:04/06/26 19:42
浜松を基準に考えると、名古屋までひかりで30分、乗り換え時間を入れないで
空港まで30分 1時間で行ける 
 へたに交通渋滞に巻き込まれるバスで空港行くなら早めに出るから
変わらない。国際線乗り継ぎだと、結局は成田に2時間前には
空港乗り継ぎ便を飛ばさなければならないから、
 静岡は不便。新幹線で名古屋経由が一番
215NASAしさん:04/06/26 19:54
本当に成田の発着枠分けてもらえるの?
216NASAしさん:04/06/26 20:03
 その前に、成田にプロペラ機が到着したことあるのか?
静岡って妄想系県庁なのだろうか・・
217NASAしさん:04/06/26 20:04
>>216
NAL
218NASAしさん:04/06/26 20:19
Fokker50
 
219NASAしさん:04/06/26 20:33
>>214
> 乗り換え時間を入れないで
(・∀・)ニヤニヤ
220NASAしさん:04/06/26 21:41
>>214
中部でも国際線なら、成田ほどのイミグレの混雑はないだろうが
それなりに出発時刻より早めに空港に着く必要がある。
国際線は国内線みたいに簡単に代替できない。
これを理解できないOPENのチケットではない格安チケットの奴が
国内線の感覚で空港に来て、飛行機を遅らせる。
215も指摘しているが乗り換え時間を考慮にいれないのは・・・。
成田へのアクセスも乗り換え時間を考慮に入れなければ意外と早いぞ。
実際には新幹線とNEXの接続が微妙なので、問題なのだが。
221NASAしさん:04/06/26 21:42
215じゃなくて219ね
222NASAしさん:04/06/26 22:32
名古屋の出国手続きは20分あれば大丈夫だよ。
すきすき。新幹線の乗り換えも、金山乗り換えの裏技をしっていれば楽なはず。
浜松からだったら、名古屋で新幹線ホームから五分で中央本線乗り換え
金山は今は工事中で、完成すれば乗り換えが5分になる。
223NASAしさん:04/06/26 22:49
 静岡や浜松の格安チケット会社が、静岡発、成田乗り換えの
ツアーをやるのか? よほど成田便の本数がないと商売にならないよね。
クレーム処理が大変。
224NASAしさん:04/06/26 23:01
>>215
分けてもらえるんじゃないのかな。
中部ができれば、名古屋〜成田は廃止になって、その枠を静岡がもらうんじゃない。
225NASAしさん:04/06/26 23:28
>>222
二回も乗り換えするのは裏技と言えるのか・・・。
国内線利用でなら気にならないが、
国際線は帰りならともかく、行きは荷物を持たざる得ないから
乗り換えが増えるほど障害になる。
最近、成田行きや羽田行きのリムジンがそこそこ増えてきたのは
これと外環とか王子線が出来て時間が読めるようになったのが理由。
226NASAしさん:04/06/26 23:40
>>222
名古屋の出国手続きは1時間みないとだめ。
現ターミナルができて出国管理官が増員されたため時間が短縮されたが
テロ以降手荷物検査が厳重になってもとのもくあみ。
中部はチェックイン後にまとめてX線検査できるので相当スピードアップできるはず。
因みに成田は2006年、関空は2007年に導入予定。
227NASAしさん:04/06/27 00:21
 名古屋駅からリムジンも出るさ。あったり前田じゃん。
アナがハブ空港にするし、KLMも復活、ますます便利ずら
 愛知県の金で作るから立派な空港だら
228NASAしさん:04/06/27 00:47
煽りくさいが、
名古屋駅からバスは時間が問題だな。
あとはセントレアスレでやってください。
229NASAしさん:04/06/27 01:50
>>222
浜松から中部は、結局、豊橋で名鉄特急へ乗換えが一番便利だろう
メリットは、乗り換え距離が短い、1回乗り換えで済む、安い(これ重要)
デメリットは、遅い!
230NASAしさん:04/06/27 01:58
静岡スレまで中部厨か。

ごちゃごちゃ言っても便利な成田使うってw
231NASAしさん:04/06/27 06:21
一昔前と比べて
なんかレスの内容が具体的になってきた。
232NASAしさん:04/06/27 07:04
もうちと具体的に、周りの農地を駐車場に変えて
送迎サービスするの考えてるヤシはいるのか?
233NASAしさん:04/06/27 13:18
あ〜、うなぎ1号!うなぎ1号!

土用の丑を迎えるにあたっての準備状況を報告されたし!!
234NASAしさん:04/06/27 23:18
>>193
静岡空港の最大の売りは無料駐車場でマイカーによる利便だろ。
前スレでも言っていたが、公共交通機関を使うと名古屋や羽田に
県の東西地域が負け、県中部地域しか利用価値が無くなる。
県の全域で空港を利用して欲しかったら、徹底的にマイカー利用
者に便利なようにしないとダメなんじゃない?
地方空港が八方美人じゃ全部中途半端になると思う。この際、公
共交通機関の利便は全部捨てて、マイカー専用空港のようにした
ら良いんじゃない。
235NASAしさん:04/06/27 23:58
>>234
じゃあ車の免許をもっていない人はどうすればいいのか?
236NASAしさん:04/06/27 23:59
まあ現実的に考えれば関空線などあり得ないし、結局開港時に開設されそうな
路線って、札幌・仙台・成田・福岡・鹿児島・那覇・ソウル(上海も?)でFA?
年間40万人くらいか?
237NASAしさん:04/06/28 01:04
清水港や焼津港って何だかの水揚げ日本一って言うの時々聞くけど
あれ台湾や韓国の水産業者が沢山入っているんだよな。
清水や焼津のホテルって台湾人や韓国人の水産関係者が沢山泊まってるんだよね。
彼らに聞いた事あるんだけど 今は成田や名古屋から出入国してるけど
静岡空港にアシアナが入るなら 韓国経由で来る事も考えるって言ってた。
ただまだ実像がないからどうなるか判らない、とも言ってたが・・。
238NASAしさん:04/06/28 02:29
>>237
拡張した羽田の約3万回といわれる国際便枠は、まず間違いなく韓・台・中で
埋まるだろうから、韓国経由→静岡空港ってのは厳しいだろうね。
239NASAしさん:04/06/28 07:10
 どうせ赤字なら、いっそ滑走路4000b×4本作っちゃえば?
240NASAしさん:04/06/28 09:43
藻前がカネを出せばな
241NASAしさん:04/06/28 14:33
静岡って行政がクズなんですよね
242NASAしさん:04/06/28 16:22
どうせなら空港作るより
JR東海からのぞみ1編成買い取り
静岡県民専用列車うなぎ号
東京品川、静岡、浜松、名古屋間で運行しちゃえば?
243NASAしさん:04/06/28 19:07
買い取って何処の線路を走らせるつもりだyo!
244NASAしさん:04/06/28 19:30

ダフ屋行為で静岡県職員ら7人逮捕 巨人戦の券買い占め
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088395271/l50
245NASAしさん:04/06/28 20:42
まあ色々と机上の空論が戦わされているが・・・。

最近は規制緩和に伴い、高需要路線ではダブルトラック、トリプルトラックが当たり前になり、航空会社は
激しい競争に晒されている。

そういった状況の中で、もし一社が静岡空港発着路線を独占できるとしたら、本来はとってもおいしい話のはず。

それなのに、どこの航空会社も乗り入れようとしないということは、プロの目から見て、静岡空港には採算が取れる
ほどの需要は見込めないということ。

これが結論。
246NASAしさん:04/06/28 20:47
>>245
「机上の空港論が」だろう?
247NASAしさん:04/06/28 20:47
>>245
静岡エアコミュータの独占になるかもよ。
248NASAしさん:04/06/28 20:51
そんな金あったら草薙球場を建て直してバファローズ誘致してくれ
249NASAしさん:04/06/28 21:09
>>246
そうとも言うな。
250NASAしさん:04/06/29 02:37
>>248
50年前に、中日ドラゴンズの2軍の中日ダイアモンズが静岡に本拠地を置いていた。
またファームが、今よりも独立性を高めれば、静岡に本拠地を置くかもしれない。
251NASAしさん:04/06/29 02:43
>>250
しかしこのスレの論調を見ていると静岡県民が名古屋のチームを
歓迎するようには見えない罠。
252 :04/06/29 03:20
静岡空港のメリットに無料駐車場があげられているが、何泊も車をとめる気にはなれない。
夜、人気の少ない広大な無料駐車場に充分な経費をかけてセキュリティー対策をとってくれるのか?
無料なんだから車両盗難、車上荒らし、当て逃げについて一切の責任を負わないんだろう?
253NASAしさん:04/06/29 03:34
>>252
そりゃそうだ、大事なミラパルコに貧乏人に
傷付けられたらカナスイ。
254NASAしさん:04/06/29 06:06
>>251
航空とは関係ないが、中日は大昔に浜松で春季キャンプをしていたし最近でも公式戦が有る、
やはり西部地区は愛知との繋がりが強いように感じる。
草薙球場は横浜が公式戦をしていたので、中部地区以東は関東向きか?
255NASAしさん:04/06/29 10:25
>>252たぶん廃車で満車
256NASAしさん:04/06/29 15:31
近鉄バッファローズ→静鉄バッファローズあるいは静岡空港バッファローズ
257NASAしさん:04/06/29 15:45
>>251
だから「独立性を高めれば」の話。
選手はドラゴンズの2軍だが、チーム運営は中日色を薄めて静岡の企業連合でやって
名称も『静岡○○』って付ければいい。
福岡あたりの試合なら、静岡空港から飛べばいいさ。
258NASAしさん:04/06/29 18:12
>>256
遠鉄にしとけ。
259NASAしさん:04/06/29 23:45
>> 257 仮にそのチームがパリーグだったとして、
・ 福岡ドームの試合 = 年間約10試合
・ 札幌ドームの試合 = 年間約10試合
ファンも含めて1試合あたり100人が往復したとしても、静岡空港の
利用者は、たったの年間4000人増えるだけですね。

だめじゃん。
260NASAしさん:04/06/30 00:19
別にバファローズを買収しなくても、静岡にはサッカーがあるわけで・・・。
遠方で行われるアウェイの試合のとき、チームの選手やスタッフ、サポーターが静岡空港を利用してもらえばいいと思う。

261NASAしさん:04/06/30 02:00
>254
しつこいね、粘着だね。
まだやってんの?分断工作。
浜松を取り込みたくて、
名古屋人って必死〜みたいな!
262NASAしさん:04/06/30 02:02
>>260
いや、しかしただでさえ厳しい状況が予想されているのだから、野球だろうがなんだろうが少しでも可能性のある事案は取り込む気概が不可欠だと思うぞ。
263NASAしさん:04/06/30 02:33
264NASAしさん:04/06/30 19:00
結局、羽田と中部の補助空港なんでしょ。
265NASAしさん:04/06/30 19:18
>>264

補助にもならない
266NASAしさん:04/06/30 22:24
>> 260 サッカーの場合…
新潟/広島は新幹線の方が便利かも。当初計画では飛ばないし。
磐田/清水 VS 大分/札幌戦が年間計8試合(リーグ戦のみ)で、
アウェイ戦(静岡空港近辺の人が見に行く/試合にいく)と、
ホーム戦(静岡空港近辺に見に来る/試合にくる)ともに
各戦100人が利用するとしても、
利用者は、たったの年間1600人増えるだけですね。
ちなみに静岡空港公式サイトでの国内線利用見込み106万人/年に対して
たったの0.15%。
やっぱりだめじゃん。
267NASAしさん:04/06/30 23:13
>>266
広島や新潟も定期便は難しいかもしれないが、チャーター便でどう?
関東〜関西の試合会場は新幹線移動で、それ以外は飛行機で。
268NASAしさん:04/06/30 23:31
>> 267 問題は『だれがチャーターするか?』でしょうね。
それが解決できるなら可能性はありますが…

『静岡県がチャーターする』ってのは、なしにしましょう。
269NASAしさん:04/06/30 23:41
この手の移動は1便ではあまり移動しませんよ。
万一の場合チームが無くなってしまいますからね。
270NASAしさん:04/06/30 23:42
>>268
エスパルスに関して言えば、鈴与が参加しているから問題ないと思うが。(静岡エアコミュータは鈴与の傘下)
ジュビロの場合は、ヤマハ系列の旅行会社があるかどうかわからないけれど、旅行会社が「応援ツアー」を企画して飛行機もチャーターすればいいんじゃないかな。
271NASAしさん:04/06/30 23:54
航空・船舶板の静岡空港スレほど
醜いものはないよな
272NASAしさん:04/07/01 00:28
>>271
お前の下らない書き込みほど
醜いものはないよな
273NASAしさん:04/07/01 03:53
まあマジレスするとここより本当に下らないスレは星の数ほどある。
274NASAしさん:04/07/01 09:36
集中豪雨の影響は無かったの?・
275NASAしさん:04/07/02 10:40
静岡に空港はいらない
必要ない
276NASAしさん:04/07/02 14:45
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。
例:「静岡空港は必要か??」という議論をしている場合、あなたが
「静岡に空港はいらない。静岡空港なんて税金の無駄!!」と言ったのに対して否定論者が…

1:事実に対して仮定を持ち出す
     「静岡に高速道路や新幹線があるから空港なんていらないということだが、
     もしも、静岡空港が日本の首都になったらどうなるだろうか??」
2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、東京へ静岡から通勤できることもある。」
3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、静岡が日本の首都の移転先にならないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
     「横浜にも名古屋にも近い静岡空港はハブ空港になる資格を持っている。」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「欧米の航空業界のプロの間では静岡空港がハブ空港として有力だという説が一般的。」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで横浜から行くなら成田より静岡の方が近いのは知っているか?」
7:陰謀であると力説する
     「静岡空港反対運動はナゴヤンが仕組んだ陰謀だ!!」
8:知能障害を起こす
     「静岡が未来の首都になるに決まってるじゃないか!!バーカバーカ!!」
(続き)
277NASAしさん:04/07/02 14:46
>>276の続き

9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「静岡空港なんて税金の無駄なんてほざく奴は、ヒキコモリの証拠。もっと現実を見ろよ。」
10:ありえない解決策を図る
     「結局、富士山近辺に首都を移転すればいいってことだよね。」
11:レッテル貼りをする
     「静岡空港に反対するサヨクは黙れ!!」   
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「ところで、どうやったら静岡空港の新幹線駅が作れるんだ??」
13:勝利宣言をする
     「静岡空港が日本のハブ空港になるということは欧米では定説なんだが。」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「静岡県知事にはきちんとした政策がある。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
      「静岡空港をハブ空港として整備しない限り、日本の航空業界の未来は無い!!」
278NASAしさん:04/07/02 23:33
静岡空港公式サイト
ttp://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-08/index.htm
から、需要予測のページがなくなっているんですね。

このページがないと、『開港による経済波及効果』
ttp://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-08/gaiyo/ner_9.htm
とか、根拠のない数字になってしまうんですけど、やる気あるのかな?
やめちゃばいいのにね。
279NASAしさん:04/07/03 11:23
静岡空港。実現は風前の灯?
280NASAしさん:04/07/03 12:26
 大黒字空港『静岡空港』
281NASAしさん:04/07/03 12:46
>>279
黒字だろうが赤字だろうが作るのが土建屋&政治家の皆様。
282NASAしさん:04/07/03 13:13
どうせ税金人の金
283NASAしさん:04/07/03 14:15
結局コミュータ便だけになるのなら滑走路は1200mに縮小してもよいのでは。
それなら未買収地問題も解決できるかも。
284NASAしさん:04/07/03 17:31
静浜の滑走路借りろ。どうせ1日4便程度だし
285NASAしさん:04/07/04 23:28
あげ
286NASAしさん:04/07/04 23:59
地域主義的な名古屋人の思惑と、イデオロギーに凝り固まった政治屋が、
必死になって静岡空港を中止・縮小させようと暗躍中ですね。
静岡県は頑張って、ちゃんと貨物と旅客に対応できる空港を作ってくださいね。
現実的な話として、滑走路は2500から3000mで開港したいものですね。
開港時2500なら早急に3000mに延長を考えましょう。
東海国際空港への布石として!将来への飛躍、首都圏との機能分担を目指して!
287NASAしさん:04/07/05 00:15
>>286は単なる詭弁で論点をごまかそうとしているだけ。
何もかも詭弁だらけ。


>現実的な話として、滑走路は2500から3000mで開港したいものですね。
>開港時2500なら早急に3000mに延長を考えましょう。
>東海国際空港への布石として!将来への飛躍、首都圏との機能分担を目指して!

3:自分に有利な将来像を予想する
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

>地域主義的な名古屋人の思惑と、イデオロギーに凝り固まった政治屋が、
>必死になって静岡空港を中止・縮小させようと暗躍中ですね。

7:陰謀であると力説する
11:レッテル貼りをする

そういうわけで静岡空港は税金の無駄だからサクっと中止が一番!!
288NASAしさん:04/07/05 00:37
>>287
> 11:レッテル貼りをする
ここ、ワラう所ですか?
289NASAしさん:04/07/05 02:22
>287
パゴヤさん、あいかわらず長文で必死の工作ご苦労様です(藁
290NASAしさん:04/07/05 06:39
静岡の人間には羽田や中部使えって言うけど、関東の人は静岡なんて遠くて使かわねーよ、って言う、
なんか矛盾してないか?そりゃ近くに空港が有るからいいよねそこが使えるから、
近くに空港が欲しいって言うのは我侭なわけ?



291NASAしさん:04/07/05 07:06
山ん中に滑走路を一本引いて地道にやればいいのに
アホみたいな予算をつぎ込むからバカにされる。
292NASAしさん:04/07/05 07:22
>>290
>静岡の人間には羽田や中部使えって言うけど、関東の人は静岡なんて遠くて使かわねーよ、って言う、
>なんか矛盾してないか?

何も矛盾していない。例えば、便数と距離の便利度を1〜5で5段階評価すると、
(便数が多いほど数字が大きく、距離が近いほど数字が大きい)

静岡の人間にとって
静岡空港:便数1、距離5
羽田空港:便数5、距離1

首都圏の人間にとって
静岡空港:便数1、距離1
羽田空港:便数5、距離5

したがって、首都圏の人間にとって便数1、距離1の静岡空港を利用する可能性は皆無。
それに比べ、静岡の人間にとって便数5、距離1の羽田空港を利用する余地は大いにある。

こんな基本的なこと説明しなければならないなんて・・・
293NASAしさん:04/07/05 07:43
遠いけど使えって言うのと遠いから使わないっていう矛盾の事なんだけど。
294NASAしさん:04/07/05 08:05
>>293
はいはい、292の説明ちゃんと読んでね。
「首都圏の人間」にとって遠いけど使うはありえない。つまり遠いから使わない。
「静岡の人間」にとって遠いけど使うは大いにありえる。
295NASAしさん:04/07/05 08:17
静岡の人口がせめて2倍あったらね。
296NASAしさん:04/07/05 08:39
便数は100:1だ
297NASAしさん:04/07/05 08:44
パゴヤさん、あいかわらず粘着で必死の工作ご苦労様です(藁
298NASAしさん:04/07/05 08:52
>>287は単なる詭弁で論点をごまかそうとしているだけ。
何もかも詭弁だらけ。長々と粘着してればいいってものじゃない。
299ゼネコソ:04/07/05 20:03
作ることに意味があるんだよ、後でどうなろうが知った事じゃない。
まあ、廃港して他に転用するなら二度美味しいが。
300NASAしさん:04/07/05 21:00
静岡県民アホ
あとでつけが回ってくるのは当たり前だろ。
301NASAしさん:04/07/05 21:51
まあ、どうせ作るなら使える空港に、っていうのが正論だね。
ちゃんと交通アクセスを確保して、無料駐車場を整備して、
貨物も取り扱える設備を備えて、滑走路は2500〜3000mね。

●●●の思惑に足をひっぱられて中途半端なことをしてしまうと、
結局使えない空港にしかならなくて、せっかくのポテンシャルを
生かせないことになってしまうよ。

302ゼネコン2号:04/07/05 21:54
こうなりゃ新幹線駅も作って欲しいよな
営業中のトンネル内に駅を作る
プロジェクトXの格好のネタになりそう
静岡空港は土木的に難工事だから
技術の蓄積→海外への展開には丁度良い
303NASAしさん:04/07/05 22:01
業者が談合で儲けるだけ
304ゼネコン2号:04/07/05 22:05
談合で儲けるのは当然の事。
公共土木工事で儲けて民間建築の赤字を埋める
そんな事も知らないのかな。
305NASAしさん:04/07/05 22:41
短期的には一部の業界はそれで潤うかもしれんが、長期的にはこの
無駄使いが国を滅ぼす。
306NASAしさん:04/07/05 23:06
>>302
いくら技術的に難しいことをやっても、有用なことでなければ、プロジェクトXのネタ候補にもならない。
有用なことであるほうが重要。
本当に静岡空港駅が出来たら、乗客皆無の停車風景映されて、嘲笑番組のネタになるのがせいぜい。
307NASAしさん:04/07/05 23:27
中部国際空港の空港特急、倒壊が折れて、豊橋から浜松まで乗り入れするみたい・・・
308NASAしさん:04/07/05 23:31
>>307
ソースはどこ??

ネタなら残念だが、
もし、事実ならば静岡空港中止に大きな前進だ。
なぜならこれで静岡空港建設が完全に無意味になるからだ。
309NASAしさん:04/07/05 23:46
なおさら静岡空港に新幹線駅を作りましょう!って感じですよ。
名古屋中華思想の犠牲になって、後背地支配されちゃダメよん♪
310NASAしさん:04/07/05 23:59
JRが承認していない駅を勝手に設置したら
ttp://list.room.ne.jp/~lawtext/1964L111.html
のどれに反する?
311NASAしさん:04/07/06 00:30
>> 301
おい、それじゃ、今の計画通り静岡空港ができたとしても
『結局使えない空港』なんじゃないのか?
『結局使えない空港』なんて、どうするんだ?
312NASAしさん:04/07/06 01:04
>>307
JR東海が空港特急を走らせる、この事自体がニュースだな。
313NASAしさん:04/07/06 01:09
>>312
喜ぶのはまだ速い!!
ソースが無い。
314NASAしさん:04/07/06 05:43
>>312
名鉄の空港特急が浜松まで乗り入れすると307はいっているんじゃないの?
東海が乗り入れを許すとは俺には思えないけど、まあ、どうなることやら。
315NASAしさん:04/07/06 06:30
諫早湾、長良川河口堰、やばい公共事業はプロジェクトXの候補にならない
当たり前である。
316NASAしさん:04/07/06 09:20
>>314
北アルプス号(名鉄・高山本線乗り入れ)ならぬ
浜名湖号でもつくるのか?
317NASAしさん:04/07/06 09:45
>>316
これがホントもウナギ号。
318うなぎ1号:04/07/06 10:04
呼んだ?
319NASAしさん:04/07/06 17:36
バブルの頃の前知事の計画を
ハジケタ後にそのまま続行している現知事の脳みそはカラ。
自分の金で作れと言いたい気分・・・。
320NASAしさん:04/07/06 17:50
本日は特急セントレア号にご乗車いただき、ありがとうございます。この列車は、セントレアライナー、中部国際空港行です。
後ろから1号車、2号車は指定席です。豊橋までは指定席券、豊橋より先は別途、特別車両券が必要です。
3号車から6号車は、豊橋までは乗車整理券が必要です。
お手洗い、カード式公衆電話は2号車にございます。
停車駅のご案内をいたします。この先、豊橋に停車し、一部特別車特急になった後、名鉄線の東岡崎、知立、金山、神宮前、太田川、中部国際空港の順に停まってまいります。
豊橋への到着は9時ちょうど、終点中部国際空港への到着は、10時12分を予定しております。
本日は、私、車掌、鈴木が豊橋まで乗務担当させていただきます。切符の変更、乗り越しなど、何がございましたら、ご申し付けください。
321まちがった・・・鬱・・・:04/07/06 17:52
本日はJR東海をご利用いただき、ありがとうございます。この列車は、セントレアライナー、中部国際空港行です。
後ろから1号車、2号車は指定席です。豊橋までは指定席券、豊橋より先は別途、特別車両券が必要です。
3号車から6号車は、豊橋までは乗車整理券が必要です。
お手洗い、カード式公衆電話は2号車にございます。
停車駅のご案内をいたします。この先、豊橋に停車し、一部特別車特急になった後、名鉄線の東岡崎、知立、金山、神宮前、太田川、中部国際空港の順に停まってまいります。
豊橋への到着は9時ちょうど、終点中部国際空港への到着は、10時12分を予定しております。
本日は、私、車掌、鈴木が豊橋まで乗務担当させていただきます。切符の変更、乗り越しなど、何がございましたら、ご申し付けください。
322NASAしさん:04/07/06 17:59
もしもし、金山は神宮より名古屋よりですぜ。
323NASAしさん:04/07/06 18:01
>>322
豊橋空港特急は金山折り返し。神宮前では折り返せない。
324鉄分多し:04/07/06 18:05
>>322
豊橋−金山−セントレアの場合、金山折り返しの前後で神宮前に停車する必要は無いと思われ、
折り返し後に停車するのが順当と思う。
325NASAしさん:04/07/06 18:15
ふむふむ、ちなみに常滑は通過ですか?


って、ここ静岡空港スレだったね。
326NASAしさん:04/07/06 19:27
>>325
もちろん通過!あと太田川も通過でよし。
327701:04/07/06 19:49
今年の5月に航空自衛隊静浜基地航空祭にて
静岡空港コーナーで説明受けたが
空港の下の新幹線のトンネルの中に
新幹線の駅ができるって関係者のおじさんヨロコンデ説明してたぞ
国内初の新幹線駅がある地方飛行場だね

オメ^^
328つづき:04/07/07 17:14
でたいw
329NASAしさん:04/07/10 13:51
とうとう静岡県内から羽田空港への路線バスが開設されてしまった。
静岡空港大丈夫か?

http://www.odakyu-hakonehighway.co.jp/route/index10.html
330NASAしさん:04/07/10 14:00
最初から大丈夫ではないことくらい、みんなわかっていると思っていたのだが・・・
331NASAしさん:04/07/10 18:10
ここ静岡空港スレなのに、名古屋人密度高いねw
332NASAしさん:04/07/10 18:29
静岡空港は名前を東海空港にして、新幹線の東海空港駅を実現。
豊橋−浜松−空港−静岡−御殿場間にバス路線を開設。
無料駐車場の整備と高速道アクセスの向上。
3000m滑走路と荷捌場など貨物空港としての機能保持。

名古屋の横槍に屈することなく、この程度は最低でも実現させよう!
333NASAしさん:04/07/10 20:00
まあ、どうせ作るなら使える空港に、っていうのが正論だね。
ちゃんと交通アクセスを確保して、無料駐車場を整備して、
貨物も取り扱える設備を備えて、滑走路は2500〜3000mね。

●●●の思惑に足をひっぱられて中途半端なことをしてしまうと、
結局使えない空港にしかならなくて、せっかくのポテンシャルを
生かせないことになってしまうよ。
334NASAしさん:04/07/10 21:03
もう、軽飛行機の空港でいいよ。
335NASAしさん:04/07/10 21:27
>>334
小牧がか?
336NASAしさん:04/07/10 21:38
>>331-333

焦ってるねw
337NASAしさん:04/07/10 21:55
>>336
???
338NASAしさん:04/07/10 22:08
ナゴヤ人って、なんで静岡を陥れてまで支配しようと企むんだろう?
嫌われていることも東京には敵わないことも、認めたくないんだろうね。
焦ってるのはナゴヤ人だってこと、冷静に見れば誰の目にも明白なんだけど。
339NASAしさん:04/07/10 23:15
また始まったのかよ、ナゴヤンの病気がw
340NASAしさん:04/07/10 23:31
静岡空港は出来るのは我慢するよ。
県民が空港維持費払い続けるなんて嫌だぁ。

石川さん、
赤字になったらお前の退職金は回収するぞ。
341NASAしさん:04/07/10 23:33
えっ!本当にできるの?
342NASAしさん:04/07/10 23:38
滑走路は3,000メートルで、新幹線と在来線の駅もね。
343NASAしさん:04/07/11 00:13
静岡厨は御殿場−羽田のバスが相当ショックだったと見える。
でも、いくら荒らしても新幹線駅も3000メートルの滑走路もできないけどねw
344NASAしさん:04/07/11 00:14
テーマパークもついでに
345NASAしさん:04/07/11 00:16
3000m滑走路はYAMAHAのテスト走行に使われます。
346NASAしさん:04/07/11 02:00
 石原、石川、ナベツネはバカ爺。はやく落選させろよ。
347NASAしさん:04/07/11 02:17

東京、横浜、さいたま、静岡、松本、長野、金沢、大阪、
岡山、広島、福岡、札幌、仙台・・・・名古屋人は、
全国各地を荒らしまくって楽しいのか?
なにかと色々なことが気になって仕方がないらしいが、
妄想なら自分の脳内に留めてはどうだろうか。
名古屋への郷土愛なのか自分への自己愛なのか定かでないが、
他人を陥れ、他の都市を貶めたところで、名古屋が
尊敬されるでも魅力を増すでもないと、早く気づいた方が良い。
成りすましや言い訳の前に・・・・。

348NASAしさん:04/07/11 02:45
>>347

?????

静岡スレでしょ?このスレのどこをどう読むと名古屋塵が荒らしてるって分かるの?
教えてよ。
気違いは無視しましょう。
350NASAしさん:04/07/11 22:21
あー、元名古屋市民、現静岡県民から一言。

名古屋に住んでいた頃の感覚だと、静岡なんて無関係の地、です。
天気予報にも出てこないもん。感覚的には、滋賀県と同じようなもんでしたね。
当時の感覚で考えると、『静岡空港?そんなものできるんだ。』程度ですね。
351NASAしさん:04/07/12 00:05
参院静岡選挙区は
同じ民主で、推進派(藤本)当選
反対派(海野)落選みたいですね
352NASAしさん:04/07/12 00:14
こういうことだね……

【誰でも知っているデムパ名古屋塵】
●コテ張る根性は無く、主に東京・横浜・静岡・松本・福岡・関西人なりすまし、
 最近では他地域同士を争わせようとかなり必死になっている。
●論理性は無いので議論する自信は無く、ひたすら自作自演を繰り返す。
●出来損ないの役人の答弁のような長文で言い訳と誹謗中傷ばかりする。

名古屋人は、人を陥れることに長けているから、関東の人も関西の人も
もちろん静岡の人も、名古屋塵に対しては用心に越した事は無いらしいよ。
353NASAしさん:04/07/12 01:44
>>350
そりゃ、名古屋のテレビ局は愛知・岐阜・三重をカバーしているわけだし。
354NASAしさん:04/07/12 04:22
test
355NASAしさん:04/07/12 05:14
>>350
ウソいっちゃいかんよ
民放は滅多に出てこないけど
NHKは出てくる
356NASAしさん:04/07/12 05:21
2:ごくまれな反例をとりあげる
357NASAしさん:04/07/12 18:37
静岡空港スレや東阪スレで、静岡を中傷し
東京や横浜を罵倒しまくってる香具師は、
いつもの名古屋人だよ。
他都道府県の人が名古屋スレを荒らしまわっている、
などと言っているが、それは当の名古屋人ね。
パラノイアな香具師だから、無視が一番!
358NASAしさん:04/07/12 18:51

見栄っ張りで腹黒い名古屋人なんて、放置してればいいんだよ。
静岡県は名古屋の企てに騙されることなく、地道に着実に前進して
東京とか関東地方といっしょに発展していけばいい。それだけ。
名古屋なんかに余計な口出しをされる筋合いはないよね。
359NASAしさん:04/07/12 18:53
関空厨の東海分断作戦ですか?
そうはいかないぞ
360NASAしさん:04/07/12 18:54
>>357
マルチ死ね

121 名前: NASAしさん 投稿日: 04/07/12 18:41
静岡空港スレや東阪スレで、静岡を中傷し
東京や横浜を罵倒しまくってる香具師は、
いつもの名古屋人だよ。
他都道府県の人が名古屋スレを荒らしまわっている、
などと言っているが、それは当の名古屋人ね。
パラノイアな香具師だから、無視が一番!
361NASAしさん:04/07/12 19:07

みっともないね、こっぱずかしいね、ウスラトンカチだね、名古屋人w
362NASAしさん:04/07/12 19:09
もう尻尾出しちゃうとは、とんでもない能無し煽りだなw
363NASAしさん:04/07/12 19:13

みっともないね、こっぱずかしいね、ウスラトンカチだね、名古屋人w
364NASAしさん:04/07/12 19:23
静岡空港は、3000m滑走路を備えて、駅を併設して、
旅客と貨物の両方に対応できるようになればいいだけ。
名古屋は関係ないから来なくてイイよ。
365NASAしさん:04/07/12 19:30

みっともないね、こっぱずかしいね、ウスラトンカチだね、名古屋人w
366NASAしさん:04/07/12 22:04
お国自慢板でやってくれ
367NASAしさん:04/07/12 22:42
つ、ついにこんな事に・・・・orz
368NASAしさん:04/07/13 00:22
選挙で静岡空港反対候補が敗退したのは何度目?
369NASAしさん:04/07/13 01:23
何だこの池沼の嵐は・・・
370NASAしさん:04/07/13 23:22

みっともないね、こっぱずかしいね、ウスラトンカチだね、名古屋人w
名古屋人の被害妄想っぷりには笑えるよ、まじ病気w
誇大妄想も併発してるし、静岡や長野を煽りまくって精神的安定を得てんだねw

371NASAしさん:04/07/13 23:33
ナゴヤ人って、なんで静岡を陥れてまで支配しようと企むんだろう?
嫌われていることも東京には敵わないことも、認めたくないんだろうね。
焦ってるのはナゴヤ人だってこと、冷静に見れば誰の目にも明白なんだけど。
372NASAしさん:04/07/13 23:35
ナゴヤンがウザいのは確かだが。必要性が感じられない空港を作ろうとしている静岡人もウザい。
373NASAしさん:04/07/13 23:37
とりあえず石川逝ってよし
374NASAしさん:04/07/13 23:51
中部分断図る関空厨がウザいのだが
375NASAしさん:04/07/14 00:07

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|静岡空港は税金の無駄だからサクっと中止が一番!!
\__  _________________
    ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (   人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) ) ←この人が静岡を陥れるので困ってます 
  __| ∴ ノ  3  ノ   
 (__/\_____ノ     
 / (   ))      )))   
[]___.| |セントレア命    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      
 |名古屋|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)        
376NASAしさん:04/07/14 00:09
ぷぷぷぷ、正体バラしてるバカ関空厨がいますね
377NASAしさん:04/07/14 00:15

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ぷぷぷぷ、正体バラしてるバカ関空厨がいますね
\__  _________________
    ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (   人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) ) ←この人が静岡と関西を陥れるので困ってます 
  __| ∴ ノ  3  ノ   
 (__/\_____ノ     
 / (   ))      )))   
[]___.| |セントレア命    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      
 |名古屋|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)        
378NASAしさん:04/07/14 06:27
 静岡は唯一地球温暖化が救い
水面よ今より10bあがれ。
379NASAしさん:04/07/14 12:38
普通に考えたら静岡なんかに空港はいらん罠w
380NASAしさん:04/07/14 12:42
死す丘空港 
打ち間違えたよ〜ごめん〜
381NASAしさん:04/07/14 12:43
いるけど、農業空港で良いね。
382NASAしさん:04/07/14 12:47
>>379
中国から鰻輸入して、こそーり浜名湖産にして売るのに必要なんじゃないの?
成田から陸送したらバレバレだもんなw
383NASAしさん:04/07/14 13:07
結論:静岡に空港を管理維持する能力はない
384NASAしさん:04/07/14 13:18
大阪の関空よかマシだと思うけど
385NASAしさん:04/07/14 14:09
「〜よりはマシ」
386NASAしさん:04/07/14 19:50
385よりはマシ
387NASAしさん:04/07/14 23:16
また名古屋人が手の込んだ煽りを・・・・

名古屋人は、関空厨がセントレアに嫉妬して煽ってると思い込んで
被害妄想してるうえに、もともと静岡空港をぶっつぶして静岡を
完全に名古屋の支配下=後背地にしようと目論んできた(今も)から、
だから意味不明なこじつけや執拗な荒らしを繰り返してるんだよね。
っていうかさ、名古屋人はよその都道府県を誹謗中傷するのを止めれば?
388NASAしさん:04/07/14 23:19

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|普通に考えたら静岡なんかに空港はいらん罠w いるけど、農業空港で良いね。
\__  _________________
    ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (   人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) ) ←この人が静岡を陥れるので困ってます 
  __| ∴ ノ  3  ノ   
 (__/\_____ノ     
 / (   ))      )))   
[]___.| |セントレア命    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      
 |名古屋|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)        
389NASAしさん:04/07/14 23:29
東京や静岡の人間が名古屋を過小評価しているだけ
世界のトヨタが日本を支えているのになぜだ?
名駅前は摩天楼と化しセントレアはハブ空港になるのは確実
中部経済が好調なのも日本経済を支えているのも名古屋の力
その程度の現実は認めるべき
390NASAしさん:04/07/14 23:38
今でも輸入ウナギを浜名湖産と偽って出荷してますが何か?
浜名湖沖で大量のトラフグを山口県にとりあえず全部送ってますが何か?
391NASAしさん:04/07/14 23:46
お前ら、ひつまぶしのうなぎは、静岡様にお恵みいただいてんだろ。w
これからナゴヤンは、絶対にウナギを食ってんじゃねえぞ?
お前らは、エビフリャーだけ食ってろバーカ。w
392NASAしさん:04/07/15 00:00
>391
釣りでつか? そんな無知を晒して…
うなぎの生産は愛知県の方が多いのですが・・・・
393NASAしさん:04/07/15 01:05
このスレはダボハゼすれですね(プ
394池沼:04/07/15 01:24
391 名前:NASAしさん[] 投稿日:04/07/14 23:46
お前ら、ひつまぶしのうなぎは、静岡様にお恵みいただいてんだろ。w
これからナゴヤンは、絶対にウナギを食ってんじゃねえぞ?
お前らは、エビフリャーだけ食ってろバーカ。w
395NASAしさん:04/07/15 10:44
うなぎは愛知の一色産が生産日本一ですが

静岡の浜松は「すっぽん」でしょう

空港でそのうち財政は「すっぽんぽん」ですが
396NASAしさん:04/07/15 11:16
>>

うまいねw
397NASAしさん:04/07/15 11:24
うまいねwじゃねえだろ自演バカ
自画自賛もほどほどにな
398NASAしさん:04/07/15 11:37
>>397

嫉妬でつか?みっともないからやめましょうねw
399NASAしさん:04/07/15 11:43
日本語理解できてないとこ見ると、また大阪か!
関空厨ウゼー
400NASAしさん:04/07/15 13:29
四〇〇もらっとくよ〜
401NASAしさん:04/07/15 16:25
>>399
独立経済圏静岡まで荒らしに来るなよ。
なごやんの支配下になんか入ってねーYO!
402NASAしさん:04/07/15 18:28
396ですが396と違います
403NASAしさん:04/07/15 18:29
訂正
395ですが396と違います
404NASAしさん:04/07/15 19:55

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|普通に考えたら静岡なんかに空港はいらん罠w いるけど、農業空港で良いね。
\__  _________________
    ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (   人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) ) ←静岡、関東、関西を陥れる患者(松沢病院に逝けw) 
  __| ∴ ノ  3  ノ   
 (__/\_____ノ     
 / (   ))      )))   
[]___.| |セントレア命    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      
 |名古屋|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)        
405NASAしさん:04/07/15 21:16
>>401

独立経済圏?なんだそりゃ?
静岡なぞ東京、大阪、名古屋が無きゃ
生きていけないだろが。
まあ、上の3都市がなきゃ日本は沈没だがなw
406NASAしさん:04/07/15 21:23
こらこら、馬鹿をからかったら可愛そうですよ(w
407NASAしさん:04/07/15 22:26

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|普通に考えたら静岡なんかに空港はいらん罠w いるけど、農業空港で良いね。
\__  _________________
    ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (   人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) ) ←静岡、関東、関西を陥れる患者(松沢病院に逝けw) 
  __| ∴ ノ  3  ノ   
 (__/\_____ノ     
 / (   ))      )))   
[]___.| |セントレア命    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      
 |名古屋|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)        

408NASAしさん:04/07/15 22:57
農道空港も要らんと思う
409NASAしさん:04/07/15 23:23
確かに静岡空港が開業すれば、中部新空港も多少は影響を受けるのは事実だろう。
しかし、中部新空港が成り立たなくなるほどの影響はないはず。

静岡空港が失敗するのを、他の空港のせいにしなくてはならないほど推進派は追い込まれているのか・・・。

悲惨だなぁ。
410NASAしさん:04/07/15 23:32
多少ねぇー・・・・・
411NASAしさん:04/07/15 23:38
多少も何も県営航空が一日3〜4便じゃあね・・・ぜーんぜん関係ない罠
412NASAしさん:04/07/15 23:46
他のスレ荒らしてるより、自分の所の心配しろよ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040715-00000004-mai-l22
空港自体出来ないぞ。
413NASAしさん:04/07/15 23:48
三保空港(?)を整備したほうが便利になるんじゃないか?
静岡市内(旧清水市)にあるんだし。
414NASAしさん:04/07/15 23:51
>>411
こらこら、関空馬鹿の中部叩きに釣られんな
415NASAしさん:04/07/16 00:00
>>413
あれをどう整備するんだよ。
1から作り直しだ
416NASAしさん:04/07/16 07:00
三保空港は滑走路500mなので
前後1000mずつ延長しれば
417NASAしさん:04/07/16 07:03
 どうせプロペラ機なら、ちょっと埋め立てて
美穂空港を使えば良かったずら
 もったいねーに。
418NASAしさん:04/07/16 17:53
>>409
バカナゴヤンがふざけるな!って感じじゃんねえ。
なんでも人のせいにして責任転嫁ばっかしてんのは名古屋人じゃんか!
一部のナゴヤンが中部支配のために腹黒いカキコをしてんのは
知ってたけど、あんま酷すぎるとリアルナゴヤンの深層心理は
やっぱあの煽ラーと同じなんじゃん?とか思わざるを得ない。
419NASAしさん:04/07/16 17:54

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|他の空港のせいにしなくてはならないほど推進派は追い込まれているのか
\__  _________________
    ∨
実際には、名古屋人自身が東京と大阪を煽って対立させているのに、
静岡や三重を分断して支配しようと工作しているのに、腹黒さ世界一の名古屋人は
自分の悪行を他人に責任転嫁。まず松沢病院へ!
サルマネしかできない見栄っぱりのくせに、プライド高くて、おまけに腹黒いなんて
名古屋人って本気で日本の恥!世界の汚点!恥を知れ!池沼!
いろんな板で東京や大阪の足を引っぱり、横浜や福岡を誹謗中傷し、
静岡や三重を支配しようとして関係ない地方まで罵倒したり工作操作カキコをしたり。
関東でも関西でも静岡でもいい、お前ら名古屋人だけは蛆虫だ。ごみ屑だ。
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (   人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )  
  __| ∴ ノ  3  ノ   
 (__/\_____ノ     
 / (   ))      )))   
[]___.| |セントレア命    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      
 |名古屋|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)  

420NASAしさん:04/07/16 18:02
>>418-419
相変わらず関空豚の連続書き込みがウザイわけだが
421NASAしさん:04/07/16 18:03
普通に静岡の豚だろ
422NASAしさん:04/07/16 18:08
>>420
オマエがいちばんウザイんだよウスラバカ!
423NASAしさん:04/07/16 18:08
>>421
勝手に脳内妄想してんなバカヤロ!!
424NASAしさん:04/07/16 18:08
関空豚はまた中部分断工作中の模様
425NASAしさん:04/07/16 18:09
>>424
狼少年ナゴヤンが何を言っても無駄
426NASAしさん:04/07/16 18:09
>>421-422
相変わらず関空豚の連続書き込みがウザイわけだが
427NASAしさん:04/07/16 18:12
名古屋人が静岡に関わらなきゃいいだけ。
静岡空港が新幹線の駅や貨物のストックヤード、通関設備も備えて、
滑走路2500mから将来は3000mの空港になればいいだけ。
はっきり言って、名古屋なんか関係ないんだから来るな!
大阪も関係ないけど、腹の中が真っ黒な名古屋人よりはマシ。
っていうか、関西なんて遠いところはどうなろうとあんま影響がないし。
428NASAしさん:04/07/16 18:12
そろそろ夏休みな訳だし、この暑さで壊れてきたか?

429NASAしさん:04/07/16 18:14
>>426
お前の粘着カキコの方がよっぽどウザイわけだが

お前の自演カキコの方がよっぽどウザイわけだが

お前のマルチカキコの方がよっぽどウザイわけだが
430NASAしさん:04/07/16 18:14
>>427
また静岡人になりすましですか、関空豚くん
おまえの中部分断工作はあまりにも露骨で逆効果だぞ
431NASAしさん:04/07/16 18:15
>お前の粘着カキコの方がよっぽどウザイわけだが

>お前の自演カキコの方がよっぽどウザイわけだが

>お前のマルチカキコの方がよっぽどウザイわけだが

ぜんぶおまえがやってることだろうが、関空豚くん
死ね
432NASAしさん:04/07/16 18:19
>>431
本気で妄想しているようなので何を言っても無駄だろうけど、
関空豚ではない漏れが書いてんだよバーカw
だからナゴヤ塵って頭が悪いんだっつーの。わかりやす杉!w
433NASAしさん:04/07/16 18:23
428=430
君ね、都合が悪いことはいつも他人に責任転嫁なの?
知らなくて書き込んでるの?関西と名古屋が嫌いなの!藁
434NASAしさん:04/07/16 18:24
>関空豚ではない漏れが書いてんだよバーカw

なりすましに自作自演までする奴が「オレは関空豚です」とは言わないよなw
おまえアタマ悪スギ

>だからナゴヤ塵って頭が悪いんだっつーの。わかりやす杉!w
そういう捨てぜりふが関空豚だとわかりやす杉w
435NASAしさん:04/07/16 18:26
>>433
全く的はずれなこと言ってるな・・・

>君ね、都合が悪いことはいつも他人に責任転嫁なの?
>知らなくて書き込んでるの?関西と名古屋が嫌いなの!藁

日本語になってナイよ
436NASAしさん:04/07/16 18:30
ID表示したら面白そうだな(p
437NASAしさん:04/07/16 18:31
>>435
自演、乙w
粘着、乙w

ちょっと考えればわかるでしょ?
静岡県民は、関西なんて興味ないんですw
ってか利害関係が成立しないんだよね、
どこかのエビフリャーさんと違くてww
438NASAしさん:04/07/16 18:32
>違くて
なんだ、池沼か。
439NASAしさん:04/07/16 18:32
>>436
IDをころころ変えながら、接続を変えながら静岡や関西を煽ってる
名古屋人の思う壺だよね。もしかしてそれが目的?
440NASAしさん:04/07/16 18:34
>IDをころころ変えながら
どこにIDが表示されてるんだ?やっぱり知能的に遅れてるな。
441NASAしさん:04/07/16 18:36
>>438
チゲーよ!テメエふざけんなww
古語でも使ってろ老害ww
442NASAしさん:04/07/16 18:37
>>437=>>439=>>441=キチガイ池沼は放置で。
443NASAしさん:04/07/16 20:21
皆落ち着け!今になって騒いでもどーしよーもなかろうが。
さあ、落ち着け。深呼吸だ。


ほら落ち着いたw
444NASAしさん:04/07/16 20:25
テメエふざけんなww
落ち着くか、テメエが池沼だろww
445NASAしさん:04/07/16 22:56
名古屋人って、憐れみを誘うくらいに必死だね。
腹黒くて姑息で見栄っ張りで、って噂も本当だったね。
静岡県、静岡空港は、名古屋の横槍に惑わされないで
地道に着実に、東海の基幹空港を目指そうよ。
お山の大将になりたくて謀略をめぐらせてる名古屋人は
放置して、東京、神奈川、山梨、長野と一緒に
機能分担しながら発展すればいいんだから。
446NASAしさん:04/07/16 23:01
他の都県まで巻き込むなよw
447NASAしさん:04/07/16 23:23
>>445-446
毎度〜
関空豚はまたも連続
448NASAしさん:04/07/16 23:45
厚木の海軍機のNLPでも誘致すればいい。
米軍は他に移したいらしいが近くに適当な空港が無かったが、
静岡なら近くていい、補助金出れば少しは赤字減るだろ。
449NASAしさん:04/07/17 00:54
>>446
他の都県を巻き込むといえば、名古屋の人の常套手段でしたね。
事実ここで静岡県民を巻き込み、必死の粘着っぷりで荒らしてますものね。
450NASAしさん:04/07/17 01:05
>>419の厨房カキコの中に「松沢病院」ってあるけど、これって都立の病院みたい・・・
てめーのような基地外は浜松医大病院の森田療法で更正しる!
451NASAしさん:04/07/17 01:22
>>450
きみは静岡県と仲良くなりたいんでしょ?
だったら、陰で足を引っぱったり陥れたり、
なりすまして誹謗中傷したり、駿河と遠州を
分断させようと工作したり、そんな姑息な、
まるで名古屋人みたいな真似はできないはずだよ?
452NASAしさん:04/07/17 01:31
>450
てめーこそ、松沢でも浜松医大でも逝ってろスバカ!
453NASAしさん:04/07/17 01:34
浜松医大は名門だが何か?
454NASAしさん:04/07/17 10:15
松沢病院ってのはその昔「閣下」が入院しておられた有名な所。
浜松医大は、昭和49年度に出来た新設医大の一つ。年度途中から
の学生募集で、当時国立3期校なんて言われたなぁ。
455NASAしさん:04/07/17 12:06
どうやら、名古屋名古屋と煽っているのは一人の池沼のようだな。
更正まで温かい目で見守ってあげて下さい。
456NASAしさん:04/07/17 12:09
>>454
それでも名大を除く名古屋にある全ての大学よりハイレベル
いや、東海北陸地方で名大に次ぐ
457NASAしさん:04/07/17 12:24
>>456
国立医学部としては新設校だろ?
名門でもなんでもないよ 序列がはっきりした医学部で地方新設ってのが
意味することをよく考えたほうがいい
458NASAしさん:04/07/17 13:34
森田療法は日本独自の精神療法。浜松医大は開設当初からこれを取り入れている。
http://www2.hama-med.ac.jp/w1b/psy/morita001.html
459NASAしさん:04/07/17 14:57
今度は学歴板か?
静岡・名古屋・関西スレの厨房ぶり
は板の品位下げるだけ
3つまとめて削除して欲しい。
460NASAしさん:04/07/17 15:57
それが本音か(ぷ
461NASAしさん:04/07/17 18:01
>>455
どうやら、静岡や関西を煽っているのは名古屋の池沼=455のようだな。
いつもいろんな板で暴走し、東京や横浜を貶めたり各地を対立させようと
画策しているが、松沢病院で治療を受け、更正する日が来るかもしれない。
みなさん、それまで生温かい目で見守ってあげて下さい(藁)。
462NASAしさん:04/07/17 18:35
>>461
>どうやら、静岡や関西を煽っているのは名古屋の池沼=455のようだな。
どうやら、静岡や名古屋を煽っているのは関空厨房の池沼=461のようだなが正解。
463NASAしさん:04/07/17 18:55
このスレって3人しか居ないだろw
464NASAしさん:04/07/17 20:56
>>463
名古屋人と、管理人と、漏れ?(大藁
465NASAしさん:04/07/17 20:58
>>463
静岡人と、管理人と、漏れ?(大藁
466NASAしさん:04/07/17 20:58
>>463
名古屋人と、名古屋人と、汚舞?(大藁
467NASAしさん:04/07/17 21:14
名古屋人はなにかと鼻につく行動をとるゆえ大嫌いだ
現実社会の話だが
468NASAしさん:04/07/17 21:24
実際は中部全域を支配したかった強欲ナゴヤンが焦ってるんだよ。
ナゴヤンは無理だ無駄だと潰しにかかた静岡空港が実現するのが面白くなくて
しょうがないんだろうなーwww
悔しいんだろ??だったら悔しいですって言ってみろwww
469NASAしさん:04/07/17 21:50
まともな話題が出ないな。
田舎にコンプレックスを抱いた気違いだらけだ。
470NASAしさん:04/07/17 22:09
まともな話題が出ないっていうより、
ナゴヤンにとって都合の良い流れにならないってだけじゃん?
それにしてもどうしてナゴヤンは静岡スレにしゃしゃり出て
荒らすの?
ちょっと批判されたら被害妄想で逆恨みまでして煽るし。。。
なんで?どうして?
471NASAしさん:04/07/17 22:34
>>464-470
相変わらず関空豚は火病連続書き込みか!
472NASAしさん:04/07/17 22:50
>>471
それより教えてよ。
どうしてナゴヤンは静岡スレにまでしゃしゃり出て荒らすの?
批判されるとオウムみたいに関空豚火病って繰り返すだけだし。
まじで意味が分かんない。
473NASAしさん:04/07/17 23:01
ま、sageの荒らしクンはスルーで、ってことかもねw
474NASAしさん:04/07/17 23:24
名古屋の人は、東京と横浜に対して異常な嫉妬心と劣等感を抱いていたため、
以前から執拗に、掲示板での中傷行為を繰り返してきました。
この劣等感を克服するためにも東京を模倣し、いわゆる大都会になることが
必要だと感じた名古屋の人は、周辺地域を後背地として支配し、周辺を従える
ことで精神の安定を図る他なかったのです。
ここに来て、名古屋駅前再開発での超高層ビルや中部国際空港、万博開催など、
世間に注目される機を得た名古屋の人は、渡りに舟と言わんばかりに工作を
本格化させ始めました。

折しも、名古屋の人が継続的に行ってきた全国各地に対する中傷行為が白日の下に
曝されることとなりました。
焦りを感じた名古屋の人は、新たな中傷手法すなわち責任転嫁により無関係な第三者を
陥れる手法も取り入れながら、周辺地域に対する支配欲を満たすべく世論操作を
画策しているのです。
静岡、長野、三重各県に覇権を轟かせ、東京に反旗を翻し、「時は今」と立ち上がる機を
虎視眈々と狙っている―それが名古屋の人なのです。
475NASAしさん:04/07/17 23:29
なぁいいかげん名古屋やめてくんない?
ここは無駄空港を罵倒するスレじゃないのか?
476NASAしさん:04/07/17 23:38
コピペ推奨

名古屋の人は、東京と横浜に対して異常な嫉妬心と劣等感を抱いていたため、
以前から執拗に、掲示板での中傷行為を繰り返してきました。
この劣等感を克服するためにも東京を模倣し、いわゆる大都会になることが
必要だと感じた名古屋の人は、周辺地域を後背地として支配し、中部地方を従える
ことで精神の安定を図る他なかったのです。
ここに来て、名古屋駅前再開発での超高層ビルや中部国際空港、万博開催など、
世間に注目される機を得た名古屋の人は、渡りに舟と言わんばかりに工作を
本格化させ始めました。

折しも、名古屋の人が継続的に行ってきた全国各地に対する中傷行為が白日の下に
曝されることとなりました。
焦りを感じた名古屋の人は、新たな中傷手法すなわち責任転嫁により無関係な第三者を
陥れる手法も取り入れながら、周辺地域に対する支配欲を満たすべく世論操作を
画策しているのです。
「なぁいいかげん名古屋やめてくんない?ここは無駄空港を罵倒するスレじゃないのか?」と言いつつ
静岡、長野、三重ほか中部地方各県に覇権を轟かせ、東京に反旗を翻し、「時は今」と立ち上がる機を
虎視眈々と狙っている―それが名古屋の人なのです。
477NASAしさん:04/07/17 23:41
うんこ
478NASAしさん:04/07/18 00:04
>>472-477
相変わらず関空豚は火病連続書き込みか!
479NASAしさん:04/07/18 00:53
↑楽しいの?そうなんだ・・・・楽しいっていいよね
480NASAしさん:04/07/18 05:17
悲惨だ、悲惨過ぎる。
481NASAしさん:04/07/18 11:21
おまいの未来がか?
482NASAしさん:04/07/18 11:25
現在もだよ
483NASAしさん:04/07/18 16:38
>>476などのチョンは、このコピペを幾度も貼る事で、
「中部vs関西・長野・静岡」を煽っては、中部地方の日本人とそれ以外の地方の日本人が互いに憎しみ合うようにし、
我々日本人を分断しようと企んでいる。 我々日本人は、在日チョンの悪巧みに乗ってはいけない。
我々日本人同士を、愛知か大阪かの住む地域の違いで、
互いに憎しみ合わせては争う様にすることで、一番利するのは、他ならぬ、>>476などのチョンです。
>>476などのチョンは、中部の日本人とそれ以外の地方の日本人が日本人同士で罵倒し合っているのを、
高みの見物で、楽しんでいるのです。
そう、我々日本人は、在日チョンの悪巧みに乗ってはいけない。
このレスは、当然、削除すべきです。
が、しかし、悲しいかな、一部の日本人−住む地域しか自慢出来無い敗北者−達が、
そうとは気が付かずに、まんまとチョンの悪巧みに踊らされてしまい、
自ら進んで頻繁に 関西叩きや中部地方叩きを書き込む事で、チョンの日本人分断工作を手助けしてしまっているのです。
いくら同胞とは言え、連中らの売国奴行為を見過ごす訳にはいけません。
484NASAしさん:04/07/18 17:46
相変わらず名古屋猿は火病連続書き込みか!
485NASAしさん:04/07/18 17:54
相変わらず関空豚は犯行なすりつけか
486NASAしさん:04/07/18 18:10
↑楽しいの?そうなんだ・・・・楽しいっていいよね
487NASAしさん:04/07/18 21:56

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|静岡空港は税金の無駄だからサクっと中止が一番!!
\__  _________________
    ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (   人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) ) ←静岡、関東、関西を陥れる患者(松沢病院に逝けw) 
  __| ∴ ノ  3  ノ   
 (__/\_____ノ     
 / (   ))      )))   
[]___.| |セントレア命    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      
 |名古屋|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)        
488NASAしさん:04/07/18 22:09
また関空豚は火病連続書き込みかよ
489NASAしさん:04/07/18 22:15
また名古屋猿は火病連続書き込みかよ
490NASAしさん:04/07/18 22:23
うんこ空港
491NASAしさん:04/07/18 22:25
↑関空豚ハケーン!
492NASAしさん:04/07/18 22:47
↑名古屋猿が関空豚をハケーンw
493NASAしさん:04/07/18 22:48
【名古屋vs大阪】日本の中心はココ【夏祭り】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1086103820/l50
494NASAしさん:04/07/18 22:49
名古屋猿が関空豚のふりをした名古屋豚をハケーン、じゃんねえ?(ぷぷげらっちょ
495NASAしさん:04/07/18 22:50
また関空豚は連続書き込みか
496NASAしさん:04/07/18 23:23
また関空豚のフリをした名古屋豚は連続書き込みか
497NASAしさん:04/07/19 02:54
静岡空港に新幹線の駅を作ることができれば、
どんなに便利で投資効果の高い空港となるだろう。
幸いにも静岡空港の立地を考えるに、航空各社と
JR東海が競合する可能性はほとんどない。
例えば福岡に向けて空路が開設された場合には、
東海道山陽新幹線を用いていた旅客のシフトが
わずかながら発生するかもしれないが。

東海道新幹線の静岡空港駅または東海空港駅(仮称)が
実現し、あわせて東名とのアクセス、無料駐車場の整備、
流通団地および高付加価値産業の立地、通関機能、
荷捌場の整備、最低2,500mの滑走路が実現すれば、
投資を大幅に上回る波及効果が、広域に及ぶだろう。
498NASAしさん:04/07/19 03:23
>>496
また関空豚はつまらん悪行なすりつけか
499NASAしさん:04/07/19 07:47
>>497
あれあれ?妄想県職員までご登場ですか?
新幹線は空港利用の静岡県民のためにあるとでも?
500NASAしさん:04/07/19 08:59
>497
新幹線新駅設置は全額地元負担ですので、その旨ご了承願います。
なお、建設費は概略7000億円となります。
新幹線の停車は、掛川駅を廃止すれば、こだまのみを停車させる
用意はあります・・・  by しR倒壊
501NASAしさん:04/07/19 09:12
7000億円!
もう少し足せば中部国際空港や神戸空港が出来る金額じゃん
どんなネタだよ
502NASAしさん:04/07/19 09:13
>なお、建設費は概略7000億円となります。
概略だってよ(ぷ
503NASAしさん:04/07/19 11:24
名古屋豚が必死の妨害工作中だね
504NASAしさん:04/07/19 11:31
>>503
おまえがその豚だろう。
505NASAしさん:04/07/19 11:53
【ズバリ】県庁君が名古屋は敵だとマインドコントロールに必死な理由【解説】

地域再生に「政令県」提案
 静岡県が権限移譲求める
 静岡県は15日、国が募集している地域再生プログラムに、政令指定都市の都道府県版となる「政令県」制度の創設を提案した。「道州制特区」を計画中の北海道と同様、国からの先行的な権限移譲を求めている。
ttp://srd.yahoo.co.jp/PAGE=P/LOC=P/R=3/*-http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2004jan/15/CN2004011501003876A1Z10.html

道州制マップ
ttp://www.dohshusei.org/map.html
506NASAしさん:04/07/19 11:58
また関空豚の中部叩きか
507NASAしさん:04/07/19 12:12
増え続ける借金のスピードにびっくりした
508NASAしさん:04/07/19 12:19
道州制になる前に政令県に指定しておいて、道になったときナゴヤを傘下に治める魂胆か。
509NASAしさん:04/07/19 12:31
(`ζ´)<んま! 石川って図々しいにもほどがあるわ!
510NASAしさん:04/07/19 12:50
>>506
バカじゃん?
名古屋人が静岡や北陸スレを荒らしまくってるくせに、
都合のいいときだけ『中部』だってさ。
静岡・三重・長野を後背地にして、名古屋がお山の大将になりたいくせに、
都合のいいときだけ利用するのが、いつものパターンだね。
511NASAしさん:04/07/19 12:54
>>508
被害妄想に陥る必要はありませんよ。
静岡県は名古屋と一緒の道州になりませんので。
512NASAしさん:04/07/19 12:57
と県民は思ってるが、石川のことだから・・・・いや、それより東京となんとしてもくっつこうとするか・・・
513NASAしさん:04/07/19 13:00
静岡県は 次の@〜Eから将来の姿を選択すべきですね
なお 浜名湖周辺など遠州の分離を画策する名古屋の方がいますが
そんな思惑に翻弄されるほど馬鹿ではありません

@静岡県で静岡州
A静岡県と山梨県で富士州
B静岡県と関東地方で関東州
C静岡県と関東甲信越で関東州
D静岡県以東の本州で東日本州
E静岡県以東の本州と北海道で東日本州
514NASAしさん:04/07/19 13:03
名古屋にこなければどこに行ってもいいよ。
515NASAしさん:04/07/19 13:19
結局どこへも入れてもらえなかったというオチがありそう
516NASAしさん:04/07/19 14:37
名古屋と関係なかったらそれだけで満足じゃんねぇ
517NASAしさん:04/07/19 15:52
あーあ、ついに名古屋にも見放され、関東には相手にされず・・・
哀れな静岡・・・
518NASAしさん:04/07/19 17:23
分かり易すぎるナゴヤンのバ書き込み、一種の精神病だね・・・
静岡からも三重からも相手にされてないのは自分なのに、
哀れなナゴヤン・・・
519NASAしさん:04/07/19 18:38
↑( ^∀^)ゲラゲラ↑
520NASAしさん:04/07/19 18:51

いくら名古屋人が馬鹿で愚かだからって、そんなにゲラゲラ笑っちゃね・・・
なんて思うわけないちゅうこんだわ( ^∀^)ゲラゲラ
521NASAしさん:04/07/19 19:26
おや関西人のお出ましだ。
522NASAしさん:04/07/19 19:29
ほら関西人もっと何か書き込んで1000とれあスレを追い越せ
523NASAしさん:04/07/19 19:29
名古屋では母親のことオモニって呼ぶらしいぞ。
524NASAしさん:04/07/19 19:36
うちはお袋だけでなく親父も重荷だ
525NASAしさん:04/07/19 19:55
日本では名古屋のこと重荷って呼ぶらしいぞ。
526NASAしさん:04/07/19 19:59
名古屋では逆に他地方のことを口には出さないが、重荷と思ってるそうだよ。
527NASAしさん:04/07/19 21:39
【やはり!福岡煽りはナゴヤンの仕業〜静岡県民も気をつけよう〜】

>340 :NASAしさん :04/07/19 20:57
>味噌作だとか関空豚とか全部同じやつがひねり出した詰まらん造語
>得意げに使ってるやつの相手をしないように

関空豚と言い始めたのは名古屋人なのだが、
340によると、味噌作と言い始めたのも名古屋人ということか。
とある場所では、福岡人が名古屋人のことを味噌作と侮蔑していると
吹聴していた名古屋人は、自分でひねり出した造語を使って、
罪のない福岡人を陥れ、悪者呼ばわりしていたわけだな。
こんなところで名古屋人の腹黒さが明らかになるとは、皮肉である。
福岡人の無実が証明されたことは、たいへんに喜ばしい。
528NASAしさん:04/07/19 21:50
必死だな(´゚c_,゚` ) プッ
529NASAしさん:04/07/19 21:55
↑( ^∀^)ゲラゲラ名古屋人必死だな(´゚c_,゚` ) プッ↑
530NASAしさん:04/07/19 21:59
↑関西人必死だなプゲラッチョ↓
531NASAしさん:04/07/19 22:02
あのーすみません。静岡空港のホームページ見たら2007年春開港予定となってるんですが、
本当にできるんでしょうか?そもそも県民の大半が反対しているのになんで造ろうとしているのか私には理解できません。
532NASAしさん:04/07/19 22:07
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://bbs.2ch2.net/fusianasan/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は high と入力します。
 (年齢別調査だそうです。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://bbs.2ch2.net/fusianasan/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       裏2ちゃんねるには入れません。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
6.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
7.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
533NASAしさん:04/07/19 23:06

また名古屋人がワナを仕掛けて・・・・・馬鹿だね、汚いね、名古屋人。
534NASAしさん:04/07/19 23:13



      ■ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■
      ■ ┃     ネ ッ ト 工 作 員  の 正 体       ■
      ■ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ■



      「ニダー!」「 また ジャップか、大阪か、高卒か、2ちゃんねらーか 」

. ----------------------------------------------------------------------
  北朝鮮を守る奴 http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1085214583/257-289
  小池栄子スレ   http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1049211643/260-277
535NASAしさん:04/07/19 23:13
なんだ、ナゴヤンのアラシだったのか・・・・
536NASAしさん:04/07/19 23:21
また関空豚が必死になすりつけか
537NASAしさん:04/07/19 23:27
このスレはどんなこと書いても名古屋人か大阪人がやったことになるからおもしれーな。
538NASAしさん:04/07/20 01:37
>>537
藁!そういうことは、煽り荒らしの張本人(名古屋猿)が言うことじゃないでしょ!
っていうか、もしかして笑うところだったの?藁!
539神戸市民:04/07/20 06:58
>>537
そうなんだよね。
最初何で批判しているのがみんな名古屋になっているのかなあと思っていたら自分のところ(関西人という意味で9
にまで飛び火してきたのでびっくりした。
問題はうちのところ(神戸空港)と同じく意味のない公共事業だと思っていたんだが地域間問題としてごまかしたい人
がいるようだね。
540NASAしさん:04/07/20 08:48
>>539
ご覧のように関空豚>>538が必死で名古屋叩きをしているという有り様
しかも展開先はところかまわず
頼むから引き取ってください
541NASAしさん:04/07/20 19:10
新幹線のぞみ 停車要望、民間主導に 静岡商議所に事務局移管
ttp://www.shizushin.com/local_social/20040713000000000019.htm

いい加減諦めてください静岡人さん。
こんなんじゃ空港駅なんかもってのほか、ひかりまで停まらなくなりますよ。
542NASAしさん:04/07/20 19:58

         _____________________
         |
         | 東京都立松沢病院ですが何か?。
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | /http://www.byouin.metro.tokyo.jp/matsuzawa/ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. ( ゚Д゚ ) | :::|//  ( ゚Д゚ ) <名古屋厨を迎え入れに来ました。
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,都立松沢病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
543NASAしさん:04/07/20 20:10
>>541
静岡にのぞみ停めるのは当然。もちろん新駅も作ってもらいますが何か?
544NASAしさん:04/07/20 20:14

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン ブーン ブーン
           ∴     ・〜   ・〜   ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑   ↑    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    夏厨・反名厨・反阪厨
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U
545NASAしさん:04/07/20 20:17
カヨ@管制官(パート・時給800円) 

 うなぎ3号! 応答してください



こちら、うなぎ3号

 滑走路視認!!

 ・・・未舗装で、ぬかるんでいる様子ですが〜


カヨ@管制官(パート・時給800円)

 たぶん 大丈夫ずらよ さくらえび1号の次に着陸するだよ 












546NASAしさん:04/07/21 09:50
>>543

妄想は脳内だけにしてくださいw
547NASAしさん:04/07/21 11:39
↑メール欄嫁
548NASAしさん:04/07/21 12:46
>>547

誤爆そまそ、逝ってきます。
549NASAしさん:04/07/23 15:25
財政赤字あげ
550NASAしさん:04/07/24 01:14
>>533
あほだなー、おまえ。そいつが名古屋人だろうとなかろうと
2007年に開港できるかどうかという問題とは全く関係ないじゃん。
551NASAしさん:04/07/24 04:34
このスレ見るともう東京以外北朝鮮に売却したくなるなw
552NASAしさん:04/07/24 10:19
JR東海と静岡バカ知事とのバトルは面白かったな。
知事が勝手に空港地下に新幹線新駅造るってアドバルーンあげたけど
「アホか」の一言で片付けられ、知事逆切れw
経済原理からこうも離れたものには、まともな民間企業は関わらない。
静岡県は40年も前から新幹線、東名高速など他県から見れば
本当に恵まれたインフラを与えられながら、それを活かしきれていない地域。
空港なんか造っても先は見えているよね。
JALもANAも就航したくない空港No.1だろうなww メリットないもん。
553NASAしさん:04/07/24 10:36

また香ばしいのが出てきたね。やっぱ名古屋猿?
JR東海や航空会社の名前まで出して必死だよね、猿ってw
静岡や岐阜・三重・長野の発展を阻害して甘い汁を吸ってきた名古屋が、
これからもオイシイ思いをして周辺各県を利用したいがための
工作中だね。
名古屋人の腹黒さは全国に知れ渡ってるけど、隣で被害を受ける
静岡や岐阜・三重・長野のことを思うと本当に気の毒だね。
ところで名古屋人って、横浜や福岡を貶める中傷カキコには飽きたの?w
554NASAしさん:04/07/24 12:27








           お  お  さ  か  じ  ん  ひ  っ  し  だ  な  。







 
555NASAしさん:04/07/24 12:45
悪いけど大阪じゃないの
名古屋の人っていつも妄想してみえますね(藁
静岡の人がお気の毒
556NASAしさん:04/07/24 13:05
>>554,555
ジエンはやめれ
557NASAしさん:04/07/24 13:26
空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ
空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ
空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ
空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ
空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ
空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ
空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ
空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ
空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ
空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ
空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ
空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ
空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ空港(゚听)イラネ
558NASAしさん:04/07/24 13:58
【中部】名鉄、浜松乗り入れ。中部国際空港〜静岡間【静岡】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1090330129/l50
JR東海と名古屋鉄道は7月23日、合同で記者会見を開き、中部国際空港開港時から
静岡県まで特急列車を乗り入れることについて合意したと発表した。
両社は今月中にも国土交通省に許認可の手続きを行い、
中部国際空港開港時から運行を始める予定だ。
使用する車両は名鉄2000系で、本数は中部空港〜浜松間5往復と
中部空港〜静岡間の2往復を予定している。
このことについて静岡県石川県知事は「静岡空港を形骸化する暴挙」として不信感を表明。
静岡県は今月中にも許認可を認めないようにと国土交通省に請願へ向かう。
559NASAしさん:04/07/24 14:02

            .∩               .∩
  ∩___∩   | |、、、      ∩___∩  | |、、、
  | ノ ノ   へヽ | 'ノノノi     / ノ   ヽ ヽ| | 'ノノノi
  /  ●   ● | ( ニつ.}    | ●   ●  ヽ( ニつ.}
  |    ( _●_)  ミ |  /     彡 (_●_ )    | .|  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
560NASAしさん:04/07/24 14:09
>>558
中部=名古屋の勝利決定

静岡は潔く白旗を揚げるべし。
561NASAしさん:04/07/24 14:10
>>558
いまいち、というか妄想。
562NASAしさん:04/07/24 14:10
( ゚д゚)ポカーン
563NASAしさん:04/07/24 14:11
本気で名古屋の腹黒さを通関するね。
静岡空港を形骸化するつもりなのか、
静岡を名古屋の後背地にしてしまうのか、
これもJR東海が名古屋の企業だからなのか。
いずれにしろ知事が不信感を表明するのは当然だ。

静岡空港は、名古屋の黒い策略に負けるな。
せっかくの立地を生かして空港駅を実現し、
国際貨物空港としての機能と設備も整え、
高速道へのアクセスも駐車場も確保し、
東海国際空港の実現に向けて動くべきだ。
静岡県が関東の一県としてJR東のエリアだったら、
ここまで冷遇されることもなかっただろうに。
564NASAしさん:04/07/24 14:13

釣られちゃったね。
でも中身はそのまま静岡県の政策にすればよさそう。
東海国際空港の実現を目指して、静岡県一丸となって
頑張ってくれ!
565NASAしさん:04/07/24 14:13
ナゴヤンは静岡なんか眼中にないよ
こーゆーのはニュー系のアドレスのほうがいいよ
566NASAしさん:04/07/24 14:14
釣られる人間というのは、
大名古屋厨にも静岡厨にもいるのね。
567NASAしさん:04/07/24 14:14
( ゚д゚)y \_ ポロッ
568NASAしさん:04/07/24 14:15
>>563
冷遇といってもねえ。
そもそも関東では、人口では静岡の2倍〜の
埼玉や神奈川にも空港は無いわけだがw
569NASAしさん:04/07/24 14:20
じゃあ愛知県を尾張と三河に分割して、
尾張は伊勢に、三河は遠江に併合。
三重県にひとつ、静岡県にひとつ、
空港を作って問題解決だね。セントレアは干潟にしよう!
570NASAしさん:04/07/24 14:22
平日のレス数からみると夏厨はいなそうに見えるが、
このスレの連中は厨房レベルだな
571NASAしさん:04/07/24 14:24
このスレの連中は、じゃなくて名古屋猿は、だろ!
572NASAしさん:04/07/24 14:24
だから>>571お前だよ
573NASAしさん:04/07/24 14:27
静岡ってお茶もみかんもウナギも中途半端だな。
574NASAしさん:04/07/24 14:27
>>572
パゴヤ厨のお前は セントレア干潟で赤貝の養殖でもしてればいいじゃんねw
575NASAしさん:04/07/24 14:28
>>573
いいじゃんいいじゃん、572みたく厨のバカさ加減なら半端じゃないぞ、っと。
576NASAしさん:04/07/24 14:29
平日のレス数からみると夏厨はいなそうに見えるが、
このスレもあのスレも名古屋猿=厨房が異常繁殖中だな
577NASAしさん:04/07/24 14:29
静岡人ウザいから死んでいいよ。ってか石川氏ね
578NASAしさん:04/07/24 14:30
おまえらちょっといいですか?














                              ぬるぽ
579NASAしさん:04/07/24 14:34

── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>578
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |    名 古 屋 港

580NASAしさん:04/07/24 14:34
>>577
うるせーよ名古屋猿!
581NASAしさん:04/07/24 14:35
>>563
> これもJR東海が名古屋の企業だからなのか。
> いずれにしろ知事が不信感を表明するのは当然だ。

横レスゴメン。 JR東海のスタンスは当然でしょう。
そんなところに駅なんかつくったら株主に訴訟起こされちゃぜ。
ゴリ押ししてつくる空港だからさ、できた後も苦しいと思うよー。
単年黒字なんて永遠に無理。 静岡ってバカが多いの? 
582NASAしさん:04/07/24 14:37
  ま  た  名  古  屋  か  !  
583NASAしさん:04/07/24 14:37
このすれ運国際な
584NASAしさん:04/07/24 14:38
おい静岡人ども!どこまで建設進んでるか写真うpしてください!
585NASAしさん:04/07/24 14:39
>>581
名古屋猿でもあるまいし、下手な否定論でごまかさないのw
バカは多いけど糞たあけやドたあけはいないよw
どこかの猿とは違うからねw
586NASAしさん:04/07/24 14:40
どこまで建設進んでるか写真うpしてください!

あと、乗り入れ表明している航空会社も教えて!
587NASAしさん:04/07/24 14:41
おいこんなにレスついてんだから、静岡人の一人二人くらいいるだろ!
早く写真うpしろ
588NASAしさん:04/07/24 14:42
って被った・・
589NASAしさん:04/07/24 14:43
早く写真うpしろよ。 妄想はもうたくさんなんだよ。
590NASAしさん:04/07/24 14:47
591NASAしさん:04/07/24 14:48
古っ!最近のないかな〜
592NASAしさん:04/07/24 14:49
>>591
いや、たぶん何も変わってないと思うよ。
593NASAしさん:04/07/24 14:53
ここを散々荒らしまくった名古屋猿は、福岡と関西を陥れて名古屋マンセー厨だよ。
あの猿どもにも呆れるねw
594NASAしさん:04/07/24 14:54
っつーか静岡空港は、名古屋の黒い策略に負けるな。
せっかくの立地を生かして空港駅を実現し、
国際貨物空港としての機能と設備も整え、
高速道へのアクセスも駐車場も確保し、
東海国際空港の実現に向けて動くべきだ。
595NASAしさん:04/07/24 14:56
>>594
お前が建設費・維持費等全額出してくれたらそうしてもいいよ
596NASAしさん:04/07/24 15:05
とりあえず腐れナゴヤンは逝ったか?猿がキャッキャとうるさくてw
597NASAしさん:04/07/24 15:07
豚はまだいますよ。(・∀・)ニヤニヤ
598NASAしさん:04/07/24 15:11
>>596
>>595がせっかくとどめの一発を言ったのに、蒸し返そうとするなよ。
599NASAしさん:04/07/24 15:13
土建業者あげ
600NASAしさん:04/07/24 15:15
600⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
601@滋賀県民:04/07/24 17:24
すいません
いつになったら滋賀県に空港できるのですか?
伊丹関空まで遠いのでおながいします
602NASAしさん:04/07/24 18:18
今度作られる新幹線栗東駅を使って中部か羽田にお越しください
603NASAしさん:04/07/24 18:33
>>601
びわこ空港は中止になりました。
>>602
もっと遠いところに行ってどうすんだ?
604NASAしさん:04/07/24 19:01
静岡空港ー名古屋駅・東京駅・横浜間の静岡県営バス(静鉄ジャストライン運行)
を無料で走らせるのはどうよ?
かなり集客できるかも。
605NASAしさん:04/07/24 19:20
必死さ哀れなり
606NASAしさん:04/07/24 19:35
>>604
静岡駅−成田・羽田・中部間の静岡県営バス(静鉄ジャストライン運行)
を無料では知らせるのはどうよ?
こちらの方が集客できるぞ。
607NASAしさん:04/07/24 21:22
>>606
中部は要らんだろ。
608NASAしさん:04/07/24 22:51
>>607
中部は、ぜひ欲しいところ。
静岡からだと、成田より中部の方が近い。
国際線利用時に便利
609NASAしさん:04/07/24 22:54
>>608
便数が少ないので論外。
中部へ行くくらいなら静岡空港から福岡経由で。
610NASAしさん:04/07/24 22:58
静岡〜福岡便って多くて1日2往復だろw
611NASAしさん:04/07/24 23:01
>>610
中部からの国際線はどの路線もせいぜい1日1便だから同じ。
成田ならばダブルデイリーもあたりまえだが
612NASAしさん:04/07/24 23:03
残念ながら福岡にはデイリーの路線がいくつもないのですが。
613NASAしさん:04/07/24 23:18
【中部】名鉄、浜松乗り入れ。中部国際空港〜静岡間【静岡】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1090330129/l50
JR東海と名古屋鉄道は7月23日、合同で記者会見を開き、中部国際空港開港時から
静岡県まで特急列車を乗り入れることについて合意したと発表した。
両社は今月中にも国土交通省に許認可の手続きを行い、
中部国際空港開港時から運行を始める予定だ。
使用する車両は名鉄2000系で、本数は中部空港〜浜松間5往復と
中部空港〜静岡間の2往復を予定している。
このことについて静岡県石川県知事は「静岡空港を形骸化する暴挙」として不信感を表明。
静岡県は今月中にも許認可を認めないようにと国土交通省に請願へ向かう。



バカか? この知事は。
614NASAしさん:04/07/24 23:20
また、つりか。
名古屋の治安は最悪だな
615NASAしさん:04/07/24 23:21
何しろ静岡県石川県知事ですから、、、。
616NASAしさん:04/07/24 23:26
617NASAしさん:04/07/24 23:39
> 不信感を表明。
> 請願へ向かう。
・・・・・
618NASAしさん:04/07/24 23:44
結論

東海地方は倒壊した(サム)
619NASAしさん:04/07/25 00:15
静岡〜仙台便は運行しても廃止の可能性大。
新幹線で2時間半だから、両方とも中心地から遠い空港では、勝ち目なし。
620NASAしさん:04/07/25 00:54
空港を欲しがるようなステイタス重視の人がプロペラ機を使うかね
ジェット機ひしめく成田にプロペラで着陸じゃあ田舎決定で逆効果
逆に屈辱なんじゃ…
621NASAしさん:04/07/25 01:03
新幹線で2時間半っていっても、乗り換えあるし、実際には
3時間半〜4時間はかかるよ。
料金は二つの新幹線にまたがるので1万6500円。
仙台駅から仙台空港までは15分で行けるアクセス鉄道がもうすぐできるから、
うまいことやれば仙台便は生き残れると思う。
ただ、そもそも需要がそんなになるのか疑問だが、、。
622NASAしさん:04/07/25 01:04
名古屋便もプロペラなので仲良くw
623NASAしさん:04/07/25 01:22
静岡ー仙台便かぁ・・・・   最初から苦しいな・・・・
624NASAしさん:04/07/25 01:42
静岡ー仙台便か。
超小型機で一日2便がやっとだろうな。
どんな人が乗るんだろう?
観光?ビジ?
625NASAしさん:04/07/25 02:22
いっその事プライベートジェット使ってfrequencyサービスやらんかね
結構高いけどこれならカコイイ(・∀・)
http://www.ringolab.com/note/kkato/archives/000731.html
626NASAしさん:04/07/25 02:32
>>621
ホントだ。乗り換え含んで3時間超えますね。でも、運転本数考えると・・・、
ひかりもはやても1本/h、2本/日の飛行機に比べて時間に無駄が少ないですし♪
ただ、現状は東京での乗り換えに時間が余ってるだけで、対策は打ちやすい
と思います。(飛行機を無視して対策しないかも知れませんが・・・)

それに飛行機で名古屋〜仙台が24,000円だから、静岡でも20,000円位でしょう。
そうすると、運賃でも新幹線有利でしょう。

本当にうまくやらないと、仙台便はかなり難しいでしょうね。
627NASAしさん:04/07/25 03:06
そもそも、新幹線と戦争してるような路線は10便以上ある路線ばかり。勝ち目ないでしょ。
628NASAしさん:04/07/25 08:47
静岡空港工事と整備新幹線(新青森、新函館間)の投資効果は
似たようなもんだろ。どちらも税金の無駄使い。
まあ、年末までの折衝で、ストップがかかることを
期待するが。
629NASAしさん:04/07/25 10:09
名古屋猿の荒らしが痛々しいね
630NASAしさん:04/07/25 14:53
実際起こりうることだがな。それに気づかない静岡人も痛い。
631NASAしさん:04/07/26 01:24
>>628
鉄板で北海道新幹線の乗客数を試算してましたけど・・・。
札幌開通で、飛行機から乗客を4割くらい奪ったとして、1-2本/hだそうです。
静岡空港の何百倍も意味がありますよ♪
632NASAしさん:04/07/26 09:11
もう何度となく語られて出尽くしたことだろうけど、
静岡空港の成功には、新幹線と高速道路へのアクセスが鍵だと思うね。
あとは本当に貨物を扱えるだけの3000m滑走路と付帯施設、
開港時にすべてを理想的な形で揃えるのは難しいかもしれないけど、
地の利を生かして発展するためにも、名古屋の後背地に甘んじないためにも、
静岡空港の成功と飛躍に向けて頑張ってほしい。
633NASAしさん:04/07/26 10:34
>>613
静岡空港推進派が言ってた、使える空港の選択肢が増える
というメリットをこの知事自ら否定してるよ。(w
こんな知事でも他の候補者よりましという、人材に恵まれない
静岡県民ってかわいそうだな。
634NASAしさん:04/07/26 13:33
>>629の関空豚がウザいのだが
635NASAしさん:04/07/26 15:20
>>632
どうやったら「成功」「飛躍」するのか真剣に考えた方がいいと思う。
漏れは静岡県民で、確かに静岡に空港があればなあと思ったことは何度でもある。
もっとも、仕事関係の場合、出張先は東京か名古屋なので新幹線で十分だし
(せめて、せめて「ひかり」は全列車停車してもらえるとありがたいのだが)
旅行に行くとき不便だから空港欲しい・・・と思ったところで、
年に数回(もあるかどうか)程度しか使わないから説得力ないよなぁと思う。
無理矢理作って、一日数便しかない割に、そのツケを払わされる(税金?)より
羽田でも成田でも名古屋でも中部でもいいから、接続を便利にしてくれた方が
よっぽどいいかな、と思っている。
636NASAしさん:04/07/26 18:02
>>632
JR東海が駅の建設を拒んでるので失敗は決定的だな。
637NASAしさん:04/07/26 18:20
>>508
おまいに友人はいない。よってガセ。
638NASAしさん:04/07/26 18:35
( ゚д゚)y \_ ポロッ 古っ!もっと早くレスしろよ。
639NASAしさん:04/07/26 18:36
>>637
ツマンネ
640NASAしさん:04/07/26 22:18
関西豚、名古屋豚のふりをしながら荒らす名古屋猿=634がまた粘着…
641NASAしさん:04/07/26 22:25
松本空港でさえ

松本〜仙台
松本〜札幌
松本〜伊丹
松本〜関空
松本〜広島
松本〜高松
松本〜松山
松本〜福岡

これだけ、あったんだよね。
今は3つだけだけど・・・

静岡空港も頑張り(補助金?)次第では
いろんな地方に就航できるんじゃないの?
642NASAしさん:04/07/26 22:58
とにかく頑張れば > 静岡空港

それしかないじゃない、今となっては。
643NASAしさん:04/07/26 23:15
>>635
静岡県にはこだまで十分
644NASAしさん:04/07/26 23:24
>>643
ひかりだって、一時間に二本だけなんだから
止めさせてくれよぅ。
645NASAしさん:04/07/26 23:29
↑スレ違いになるので、新幹線の話題は以上。

静岡県民だって、みんながみんな空港欲しいなんて
思ってないよ。
いや、欲しいんだけど現実を考えたら
利便性のメリットよりも税金のデメリットが優先しちゃうよね。
補助金だって、これから望める時代じゃない。

どこの空港にしたって、「どうやって来て貰うか」という観点より
「自分たちの利便性」だけで議論しているような気がする。
名古屋厨や関西厨の一方的なしつこさは???と思うが、
言われている事は、地元の人だって心の底では思っているよ。
(漏れ一人だけだったりしてなw)
646NASAしさん:04/07/26 23:34
松本空港は、やっとジェット化対応したのにね。
たしかジェット化対応中は閉鎖してたんじゃなかったっけ?
ジェット化が完了したと思ったら、新幹線が開通、利用者激減… 不憫な空港だ。
647NASAしさん:04/07/26 23:55
>>646
とすると、開業前から新幹線が開通している静岡空港さらに不憫だね。
648NASAしさん:04/07/27 00:26
1年ぶりに浜松に出張に行ったら
停車するひかりが増えて便利になったね。

これは静岡空港対策??

・・・・・・そんな訳は無いか。
649NASAしさん:04/07/27 01:55
>これは静岡空港対策??

意味不明。
650NASAしさん:04/07/27 02:10
>>633
オマイはオレオレ詐欺に気をつけた方が良いな(w
651NASAしさん:04/07/27 19:18
あげちゃおっと。
652NASAしさん:04/07/28 01:33
ほしゅ
653NASAしさん:04/07/28 20:39
静岡空港からホノルル便がたとえチャーターでも実現した日にゃ
知事以下推進派一同、涙涙で見送るんだろうな。

シズオカ、マンセー! シズオカ、マンセー! てな感じでさw
654NASAしさん:04/07/28 22:19
さて、寝るか
655NASAしさん:04/07/28 22:25
最近書き込み少ないね、荒らしに屈したのか、空港建設に屈したのか。
656NASAしさん:04/07/28 23:57
行く末を象徴してるな
657NASAしさん:04/07/29 00:18
それでも空港だけは完成しちゃうんだろうな…
んでもって、赤字を垂れ流しながら存続するんだろうな…
その赤字って、誰が負担するんだろうか…
鬱だ…
658NASAしさん:04/07/29 02:08
>>657
とりあえず、選挙には逝こうな。
659NASAしさん:04/07/29 03:47
WBSの特集で、
Q400飛ばしちゃうもんね、って云ってましたな。
660NASAしさん:04/07/29 04:24
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1087486536/
【運輸】静岡エアコミューター、静岡〜成田、静岡〜仙台線就航へ

これはガイシュツ?
661NASAしさん:04/07/29 04:33
>>660
>>102で禿しく期出。>>104を始め、妄想ダイヤも製作済み。
>>659でだれがほざいたかは知らないが、事実なら機種も>>104で的中だろ。
662 :04/07/29 05:24
>>659 WBSみた。
今世紀最後の新空港ってタイトルだったが、
まだ出来る前だから関係者は夢物語で幸せ。
(もう1つの神戸もやってたね)

昨日放送の佐賀の悲惨さの繰り返しか、

静岡県民はなんで今の知事選んじゃったのかな。
663NASAしさん:04/07/29 07:55
>>662
「仮定」が多い取材だったな。ビジネスジェットや貨物に力を入れるのであれば
そのような動きを今からしていなきゃ間に合わないはずだが、なんか後から付けた
理由のような気がするね。俺は基本的には静岡空港は無駄だと思っているが
存在させるなら、他とは全く違った戦略をとるしかない。
664NASAしさん:04/07/29 08:03
Q400だけなんだから、コストダウンを含め
需要が見込まれるまでは、暫定滑走路1500mに
しろ!
中止できないなら、せめてそのぐらいの努力くらい
しろってんだ。
拡大主義の案ばかりだして、そんまもの、益々首を
絞めるだけだよ。 大体、物流云々言うが、あの立地で
一体どこに物流施設を作る土地があるのか?
665NASAしさん:04/07/29 08:25
まあ静岡空港すべっても
沖縄米海兵隊の移転候補基地に使えるので
しばらく様子見でイイのじゃない
666NASAしさん:04/07/29 11:39
これから作る空港は全て「枠が空きすぎるようだと米軍持ってくるかもしれんが、それでもいいなら建設」
って条件をつけるべきだな。
667NASAしさん:04/07/29 11:48

そりゃー、そーだ。軍需族は正義や国のためではなく、自分が儲けるために戦争を仕掛けるんだから。
でも、潤うのは軍事利権に関われる者だけだな、アンタには悪いが。
国家財政と一般国民には負担になるだけだ。
要は、日本の公共事業利権を何十倍にも大きくしたようなものだ。日本では、公共事業利権が最大な
ものだから、皆これに群がるが、他の先進国では普通、一番大きな利権は国防利権だ。
コスタリカがあの財政規模で、膨大な教育・福祉予算を組めるのは、やっぱり軍隊がないからなわけで、
もう既に、ラテンアメリカのIT技術者の7割がコスタリカに集まってしまってる事実は、
公共事業利権への風当たりが強くなってきたので、族議員がカネのなる木を求める先を国防利権に
シフトしようとしている日本には示唆的かもしれん。

ま、しかし、公共事業だと大きな顔できなくなってきたが、国防事業の名目なら、大きな顔して
今まで同じ土木事業をやらせてもらえる(しかも、やりようによっては、国防利権のパイは
公共事業利権のパイの数倍にもできる。もちろん、その負担は国民全体が負うのだが)
ようになる土建屋に関わるオレとしては、一面嬉しいのだが・・・

空港建設だって、国防事業に無理やり組み込んでしまえば、まだまだ出来るぞ。
668NASAしさん:04/07/29 11:53
>>667
第一に、コスタリカも完全に非武装というわけではなく、8000人ほどの国境警備隊を有している。そしてその国境警備隊は、アメリカ軍からの指導を受けている。
そして、総人口350万人中の8000人ということは、仮に人口が1億3千万だとすると、30万ほどになる。つまり人口比で考えると、コスタリカの国境警備隊は、日本の自衛隊と同程度の規模ということになる。
ちなみにGDP中の軍事費は、コスタリカの場合0.7パーセント程度。これまた日本と同程度といえるだろう。

そしてまた、コスタリカは米州機構に属している。
だから実際問題として、アメリカの勢力圏内にあると見なすべきだろう。
したがって、コスタリカに軍事的危機が訪れた場合、それは間違いなくアメリカの介入の対象となる。

ということは、コスタリカとは国家非武装の理想を実現した国ではない。
単に強力な軍隊を持つことができない小国であり、そしてアメリカの影響下・庇護化にある国である。
そのようにみるのが妥当だろう。
http://members.at.infoseek.co.jp/h_mizuki/ps_01_02_07.html
669NASAしさん:04/07/29 11:58
自作自演臭ッ!
670NASAしさん:04/07/29 16:18
>>668

日本と似てますねセンセイ
671NASAしさん:04/07/30 11:19
【運輸】浜松発着成田エクスプレス誕生【県知事激怒】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1090330129/l50
JR東日本とJR東海は7月29日、合同で記者会見を開き、
今年の冬から静岡県の浜松駅まで成田空港直行の特急列車を
JR東海管内に乗り入れることについて合意したと発表した。
両社は今月中にも国土交通省に手続きを行い、今年の12月1日から運行を始める予定だ。
使用する車両は成田エクスプレスで使われる車両と同一車両で、
車内の座席をリクライニングシートにして快適な車内に変更するという。
目玉の一つは浜松発が深夜2時台の特急列車の設定で、成田空港利用者の利便性を重視しているのが特徴だ。
編成は6両編成で本数は成田空港〜浜松間2往復を予定しており、計画では成田空港から浜松まで
約5時間台で結ぶという。静岡県の石川県知事は県庁で緊急記者会見を開き、
「このような計画は静岡空港の計画を形骸化する暴挙」と激怒。 静岡県はお盆までに
国土交通省に対して「静岡空港があるから二重投資になる」として許可を認めないように
国土交通省に対して請願へ向かうと発表している。静岡空港は2006年に開港予定の新空港ではあるが、
折からの厳しい国の財政事情と公共事業批判の中で需要と必要性が疑問視されていた。
672マルチ死ね!:04/07/30 11:30
153 :NASAしさん :04/07/30 11:21
>>144
そりゃー、そーだ。軍需族は正義や国のためではなく、自分が儲けるために戦争を仕掛けるんだから。
でも、潤うのは軍事利権に関われる者だけだな、ナリバンの>>147には悪いが。
国家財政と一般国民には負担になるだけだ。
要は、日本の公共事業利権を何十倍にも大きくしたようなものだ。日本では、公共事業利権が最大な
ものだから、皆これに群がるが、他の先進国では普通、一番大きな利権は国防利権だ。
コスタリカがあの財政規模で、膨大な教育・福祉予算を組めるのは、やっぱり軍隊がないからなわけで、
もう既に、ラテンアメリカのIT技術者の7割がコスタリカに集まってしまってる事実は、
公共事業利権への風当たりが強くなってきたので、族議員がカネのなる木を求める先を国防利権に
シフトしようとしている日本には示唆的かもしれん。

ま、しかし、公共事業だと大きな顔できなくなってきたが、国防事業の名目なら、大きな顔して
今まで同じ土木事業をやらせてもらえる(しかも、やりようによっては、国防利権のパイは
公共事業利権のパイの数倍にもできる。もちろん、その負担は国民全体が負うのだが)
ようになる土建屋に関わるオレとしては、一面嬉しいのだが・・・

空港建設だって、国防事業に無理やり組み込んでしまえば、まだまだ出来るぞ。
673NASAしさん:04/07/30 15:40
横田の代替基地として使うなら、滑走路4000mは欲しいな。
あと高速へのアクセス道路。
夜間は夜間でNLPでにぎやかに。
24時間運用、眠らない空港、静岡空港。
いや、眠れない空港か。
674NASAしさん:04/07/30 16:47
>>668
確かに、コスタリカは非武装を理想として軍隊を廃止したのではない。
軍隊が政情不安の温床、不正の温床となり、さらには産軍癒着が
民主政を歪める最大の要因となるのが通常であるので、
そこを嫌って軍隊を保有しないことにしたのだ。
日本国憲法の戦力不保持とは、動機が根本的に異なる。
675NASAしさん:04/07/30 23:33
>>671
もともと影響を受けるような国際線は就航しませんので関係ありません。
676NASAしさん:04/07/31 00:50
どこの航空会社も就航をしないのだから、スズキに航空会社つくってもらって
飛行機とばそうよ。それしかないだろ。

あと静岡は関東ではありませんのであしからず。
677NASAしさん:04/07/31 10:18
愚かなカントン人をだまして工作するだわ。
コピペベタベタ貼り付ければ論点をはぐらかすことが出来る。
こうなればジャマなトンキン人は破滅ニダ!!
これでジャマなカントン・バカンサイ・フクオカはハブ空港争いから
脱落してバイバ〜イだでね!!
セントレアこそがアジア一のハブ空港で決まりだわ!!
名駅前は摩天楼、名古屋が未来の首都だで忘れたらかんて!!
__ ________________
   .∨
       カタカタ____
   ∧_∧ ....||\ LG\
   <丶`∀´>  ||  | ̄ ̄ |
 ┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄/
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__7_7 .| ||        | ||
  / ̄\  / . ||       /  ||
  ◎  ◎..[____||      .[__||

地方スレ荒らし=東京を中傷する煽り屋=東阪厨=在京ナゴヤン
静岡、三重、長野などをおとしいれ、力を弱めて支配しようと画策中。
名駅前の猿真似摩天楼に帰れよバーカww。
678NASAしさん:04/07/31 10:21
あと静岡は関東ではありませんのであしからず。
静岡は名古屋の植民地だで、しっかり支配したるでよお!!
静岡は、どんな手を使ってでも名古屋に支配下に入れたるんだわ。
セントレアの集客範囲として、金づる静岡はトンキンにはわたさん!!
名駅前は摩天楼、名古屋が未来の首都だで忘れたらかんて!!
__ ________________
   .∨
       カタカタ____
   ∧_∧ ....||\ LG\
   <丶`∀´>  ||  | ̄ ̄ |
 ┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄/
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__7_7 .| ||        | ||
  / ̄\  / . ||       /  ||
  ◎  ◎..[____||      .[__||

地方スレ荒らし=東京を中傷する煽り屋=東阪厨=在京ナゴヤン
静岡、三重、長野などをおとしいれ、力を弱めて支配しようと画策中。
名駅前の猿真似摩天楼に帰れよバーカww
679NASAしさん:04/07/31 10:34
複数スレ同時荒らしコピペって楽しいの?
680NASAしさん:04/07/31 10:46
>>679
荒らしに対する最大の攻撃法は無視する事です。
681NASAしさん:04/07/31 11:55
>>679
関空豚はキチガイだから何言っても無駄
本人が荒らしだと思ってないところが致命的
682NASAしさん:04/07/31 12:10
>>681
とりあえず、お前も複数同時レスをやめい。
683NASAしさん:04/07/31 16:36
>>681
というか、お前ももうアラシだよ。自覚してないところがタチ悪い。
684NASAしさん:04/07/31 16:39
      カタカタ____
   ∧_∧ ....||\ LG\
   <丶`∀´>  ||  | ̄ ̄ |
 ┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄/
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__7_7 .| ||        | ||
  / ̄\  / . ||       /  ||
  ◎  ◎..[____||      .[__||

>>681、これはお前のことじゃないか!
都合良くよそのスレを散々に荒らしながら、
自分だけマトモぶってんじゃねえよ!
685NASAしさん:04/07/31 17:02
>>684
相変わらず関空豚は妄想コピペ貼りまくりだなw
自分だけマトモぶってると言うよりも、おまえが果てしなくマトモじゃないだけだが
686NASAしさん:04/07/31 23:32

いいから松沢に逝け、マジで逝け、荒らすんじゃねえクズ!
687NASAしさん:04/07/31 23:32
名古屋クズは本気で病んでるからどうしようもねーなwww
688NASAしさん:04/07/31 23:38
うんこな空港について語るスレはここですか?ネトゲー板から来ました。
689NASAしさん:04/07/31 23:38
ぬるぽ
690NASAしさん:04/08/01 09:19
>>686-689
荒らしてるのはどう見ても関空豚、おまえだよ
691NASAしさん:04/08/01 13:13
名古屋の蛆虫(=690ほか自演多数)が、そろそろ本気で鬱陶しいんだが。
こいつは己の悪行を東京→福岡→静岡→関空豚になすりつけて荒らす卑怯者だ。
いつもこの調子でどこかを貶め、名古屋にとって不都合な流れを阻止する事に必死。
以前は長文で粘着に名古屋マンセーを繰り返していたが、どうやら思考の限界らしく
最近では無根拠な中傷文句しか言えないらしい。憐れな名古屋蛆虫だ。
692NASAしさん:04/08/01 13:26
>最近では無根拠な中傷文句しか言えないらしい。憐れな名古屋蛆虫だ。
そりゃおまえだろ、関空豚
死ね!
693NASAしさん:04/08/01 13:32
名古屋人は、相手が弱いとみると、態度がでかくなり偉そうに振舞う。
そして、すぐに「店長を呼べ」と偉い人を出させ、難癖をつける。
それでいて、自分の過失や間違いは認めないで、嘘をついて他人をおとしいれる。
名古屋人は、そういう腹黒さがあるから大嫌い。
694NASAしさん:04/08/01 13:35
>692の糞ターケは、みずから荒らし屋ナゴヤ塵だってことを自白しちゃってるねw
静岡県人は、糞ターケナゴヤ塵の荒らしなんて無視して、ちゃんとした基幹空港を作ろうね!
695NASAしさん:04/08/01 13:44
だから静岡人は中途半端だ、なんて言われるんだな。
悲しいぐらいに中途半端だ。
696NASAしさん:04/08/01 13:49
>>693-695
また関空豚は連続書き込みで荒らすのか!
697NASAしさん:04/08/01 13:50

妄想で思い込むのは勝手だが、手前の脳内だけに留めろや蛆虫w
698静岡県民合唱団:04/08/01 13:53
  ♪  \\    僕らはみんな〜生きている〜 生き〜ている〜けど>>696は氏ね      //

     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧   ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪─
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  | |  ∪ |  |〜    ♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U  |  | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U     U U
699NASAしさん:04/08/01 14:02
>>697-698
またも関空豚は連続書き込みで荒らすのか
700NASAしさん:04/08/01 15:43
ナゴヤン蛆虫
701NASAしさん:04/08/01 16:13
また関空豚が荒らしてますか
702NASAしさん:04/08/01 16:36
>701
ナゴヤン猿も関空豚もうざいよ。
ただ、静岡空港の邪魔をするな!それだけ。
マジでナゴヤンうざいんだよ。粘着自演ばっかすんな!
703NASAしさん:04/08/01 16:40
開港するめどもたってないのに既に10スレ目なんだな。
それだけ電波出しまくってるわけか。
704NASAしさん:04/08/01 16:44
>>702
>マジでナゴヤンうざいんだよ。粘着自演ばっかすんな!
そりゃオマエだ関空豚
粘着で自演で成りすましか
マジ死ね
705NASAしさん:04/08/01 20:22
このスレのさげ野郎のところに、
今すぐテ○ドンが落ちますように。
アーメン。
706NASAしさん:04/08/01 21:30
さげ
707NASAしさん:04/08/01 21:31
やはり関空豚は在阪朝鮮人ですか
そんなに祖国のミサイル好きなら半島へカエレ!
708NASAしさん:04/08/01 22:59

ナゴヤ蛆虫、いい加減にちまちょうニダ!にぽんご、むじゅかちでちか?www
709NASAしさん:04/08/01 23:00
やはり関空豚は朝鮮人で日本語が不自由な模様
710NASAしさん:04/08/01 23:20

ナゴヤン蛆がわいて蠢いているので、はやく駆除してください(藁

711NASAしさん:04/08/01 23:21
>>710の臭い豚の始末が先だろw
712NASAしさん:04/08/01 23:24
っていうか名古屋の蛆虫野郎ってマジでバカっぽいね。
だいたい静岡にとっては関西なんて西の外れでしかないのに。
静岡県人は東を向いてるのに気付かないらしいよ。
まあね、蛆虫野郎にとっては静岡県人が西(つまり名古屋)を
気にしてるうちが花、っていうか気にしてて欲しいんだろうね。
バカな西の豚と蛆虫は放っておいて、静岡は静岡で東を見ながら
発展しよう。空港施設を整えることだけを考えればいいんだから。
713NASAしさん:04/08/01 23:29
また関西豚か
714NASAしさん:04/08/01 23:32
>>712
なんで関空豚はこうもキチガイなんだろうか?
715NASAしさん:04/08/01 23:38
関空豚が基地外でも名古屋蛆虫が基地外でも構わない。

ここは静岡空港のスレッドだから、静岡空港について話そう。
豚も蛆虫もここには必要ない。
中途半端なことをしないで、静岡空港を立派な貨物・旅客兼用の
拠点空港にすれば、豚も蛆も何も言えなくなるだろう。
716NASAしさん:04/08/01 23:42
とか言って他人の振りする関空豚のみっともなさ
717NASAしさん:04/08/02 01:23
 石川 石原は老害
718NASAしさん:04/08/02 07:33
新幹線の駅を静岡空港に誘致すること、
貨物空港としての諸設備を十分に整えること、
全県の旅客需要を取りこぼさないようにすること、
隣県からも集客できるように路線を整えること。
外野の雑音は反面教師にして、着実に確実に歩めば良い。
719NASAしさん:04/08/02 07:34
隣県って山梨県?
720NASAしさん:04/08/02 07:37
某航空会社の職員ですが
ウチの会社はシカト決定だそうです
721NASAしさん:04/08/02 09:08
蛆虫空港ウンコレアが根回しを・・
722NASAしさん:04/08/02 10:40
朝も早よから関空豚が臭いな
723NASAしさん:04/08/02 14:25
そんなに新幹線駅作りたかったのなら、
最初から掛川駅の南の山でも削って空港作りゃよかったのに。
駅もインターも直近で申し分なかったのにね。
724NASAしさん:04/08/02 16:19
>>718
どれ1つ取ってもできそうも無い事ばかりじゃん。
725NASAしさん:04/08/02 17:11
>>718
どれ1つ取っても簡単にできそうな事ばかりじゃん。
静岡空港の未来は明るいな。
726NASAしさん:04/08/02 17:32
>>725

脳内妄想でつか。幸せで良いでつねw
727NASAしさん:04/08/02 17:34
>>726
脳内妄想でつか。幸せで良いでつねw
728NASAしさん:04/08/02 18:00
>>726
何が?意味不明。
コピペ厨に何を言っても無駄か。
729NASAしさん:04/08/02 18:08
>>728
脳内妄想でつか。幸せで良いでつねw
730NASAしさん:04/08/02 18:27
千歳にアプローチしていると
苫東の広大な造成されたまま放置された空き地が見える
V28を飛んでいると関空と神戸が信じられない位近くに見える
淡路島の海岸線は何も使ってない埋立地だらけ
静岡上空は大地の爪あとのような第2東名と
無謀な造成工事中の糞空港が
731NASAしさん:04/08/02 20:06
「無謀な造成工事中の糞空港」は関空の前に来るべき文章ですよね?
732NASAしさん:04/08/02 20:17
どっちも糞だよ

ついでに福島の陸を削ってRWY新設
広島の巨大ピラミットと宇宙基地のようなALSのRWY10
ああ土建王国
733NASAしさん:04/08/03 16:21
静岡空港、がんばって立派な空港にしてくださいね。
中途半端な規模や設備にすると結局使えない空港になって、
どこかのうじ虫の思う壺になっちゃいます。それだけは避けましょ!
734NASAしさん:04/08/03 16:33
>>733
思う壺決定。 
735NASAしさん:04/08/03 16:55
金を湯水のごとくつぎ込んでも使えない空港

中途半端な規模や設備でも使えない空港

なんでこんなこと始めたんだ?

736NASAしさん:04/08/03 17:02
>>735はまた名古屋のあらしにする関空豚の陰謀の予感!
737NASAしさん:04/08/03 17:32
氏ねうじ虫!ってか誰か駆除してくれない?
738NASAしさん:04/08/03 17:34
おまえが死ね!関空豚
やはり貴様の仕業だったか!
739NASAしさん:04/08/03 17:39
名古屋は最低!

名古屋人は姑息で腹黒いんだよ。
たとえば有名チェーン店とか高層ビル。ある有名店が名古屋にはないのに
某田舎にはある。となると名古屋人は悔しくて夜も眠れない(藁
高層ビル、名古屋にも駅ビルや計画が決定したトヨタ毎日など
200m以上が続けてできるけど、名古屋ほどの大都会がこれくらいなのに
某田舎には150mが何本、200mができそう、となると名古屋人は
焦って不安で夜も眠れない(藁
だから粘着に荒らしまくってきたんだよ、今までいろんな都市をネ。
もまい勉強不足っていうか洞察力なさ杉。そうでなきゃ名古屋擁護の名古屋人(藁
740NASAしさん:04/08/03 17:43
関空豚はマルチポストでスレ荒らすな!
741NASAしさん:04/08/03 18:00

マルチポストはオマエじゃん蛆虫
252 名前:NASAしさん :04/08/03 17:35
名古屋は最低!

名古屋人は姑息で腹黒いんだよ。
たとえば有名チェーン店とか高層ビル。ある有名店が名古屋にはないのに
某田舎にはある。となると名古屋人は悔しくて夜も眠れない(藁
高層ビル、名古屋にも駅ビルや計画が決定したトヨタ毎日など
200m以上が続けてできるけど、名古屋ほどの大都会がこれくらいなのに
某田舎には150mが何本、200mができそう、となると名古屋人は
焦って不安で夜も眠れない(藁
だから粘着に荒らしまくってきたんだよ、今までいろんな都市をネ。
もまい勉強不足っていうか洞察力なさ杉。そうでなきゃ名古屋擁護の名古屋人(藁
591 名前:NASAしさん :04/08/03 17:38
名古屋は最低!

名古屋人は姑息で腹黒いんだよ。
たとえば有名チェーン店とか高層ビル。ある有名店が名古屋にはないのに
某田舎にはある。となると名古屋人は悔しくて夜も眠れない(藁
高層ビル、名古屋にも駅ビルや計画が決定したトヨタ毎日など
200m以上が続けてできるけど、名古屋ほどの大都会がこれくらいなのに
某田舎には150mが何本、200mができそう、となると名古屋人は
焦って不安で夜も眠れない(藁
だから粘着に荒らしまくってきたんだよ、今までいろんな都市をネ。
もまい勉強不足っていうか洞察力なさ杉。そうでなきゃ名古屋擁護の名古屋人(藁
744NASAしさん:04/08/03 18:34
オウムがよく米軍のサリン攻撃にあってるとか
電波な記者会見開いてたね

電波な人間は「理不尽な攻撃にあっている」とか
被害妄想も脳内炸裂するんだね
745NASAしさん:04/08/03 18:48
お前らキチガイらしく「うひゃひゃひゃっ」って叫んでればいいんだよ。
746NASAしさん:04/08/03 18:53
そもそも関空や中部と比較できるような空港じゃないべ
どローカル空港でしょ
747NASAしさん:04/08/03 19:07
742=743
そうやってヲマイが荒らしてるだけじゃんw
しかもコピペの内容ってホントのことだしppp
748NASAしさん:04/08/03 19:09
>>746
関係ないのにしゃしゃり出て暴れてんだよ蛆虫ナゴヤンが!
あいつ、ところ構わず同じフレーズばっか繰り返してる真性キティガイだよ?
749NASAしさん:04/08/03 19:37
たしかに基地外ナゴヤンは居るかもしれない
関空厨も居るかもしれない


でも静岡空港は糞
どうしようもない宇宙の真理
750NASAしさん:04/08/03 20:02
>>744-749
晩飯食ってる間に書きたい放題だな関空豚
しかしなんでこいつ連続火病書き込みばかりなのか・・・
キチガイに限度はないのかね?
751NASAしさん:04/08/03 21:54
オマエでも晩飯食うのかよ名古屋蛆w
しかしなんでオマエ連続巡回粘着鸚鵡火病書き込みばかりなのか・・・
キチガイに限度はないんだね!
752NASAしさん:04/08/03 21:56
名古屋の蛆虫くんへ。

オウムがよく米軍のサリン攻撃にあってるとか
電波な記者会見開いてたね

電波な人間は「理不尽な攻撃にあっている」とか
被害妄想も脳内炸裂するんだね
753NASAしさん:04/08/03 21:57
あいかわらずチョンな関西豚がはびこっておるなぁー
754NASAしさん:04/08/03 22:02
東京都中央区在住ですが何か
755NASAしさん:04/08/03 22:05
ほらまた関西豚は捏造してるよ。
756NASAしさん:04/08/03 22:07
>>754
東京にお前みたいな馬鹿はいねーよ。大阪人だと正体明かしたらどうだね(・∀・)ニヤニヤ
757NASAしさん:04/08/03 22:11
>>756
いや、お前ここは「東京人て幼稚なんだね。」って答えるのが正解。
758NASAしさん:04/08/03 22:50
東京でも大阪でもありませんが、名古屋蛆虫は必死だねppp
捏造はオマエの常套手段だろ!
関東と関西を対立させて漁夫の利を得ようとする腹黒さは相変わらずだねw
759NASAしさん:04/08/03 22:51
UNNKO
760NASAしさん:04/08/03 22:52
関東と関西を対立?関西が自滅してるだけだよな。
761NASAしさん:04/08/03 23:17
>>765
いつもの荒し関空豚でしょう、出現時間が他スレとほぼ同じ
>>757-758
死ねよ豚!
762NASAしさん:04/08/04 00:07
しっつもーん!
静岡空港ができたら、成田、羽田、名古屋、中部、伊丹、関西の各空港に
何か悪影響はあるのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃれば、是非教えて
いただきたいです。
763NASAしさん:04/08/04 02:00
ねえよ。
つうか成田、羽田、中部は近すぎて乗り入れないし、客が静岡に流れることもない。
関空は論外だし、伊丹には乗り入れる余裕もない。
名古屋空港の利用者が一部流れる程度だろ。
764NASAしさん:04/08/04 02:05
つうか名古屋の蛆虫はいい加減にしろよw
てか、ここは静岡空港のスレッド。ナゴヤンスレじゃねえんだよバーカ!
765NASAしさん:04/08/04 02:07
>>764
関空スレでもないし、名古屋叩きスレでもねえだろ
いい加減荒しやめろやヴァカ!
関空豚は死ね!
766NASAしさん:04/08/04 02:14
名古屋の蛆虫って、ホントにしつこいね。
まあ精神を病んでるんだから仕方がないんだろうけど、
なぜ静岡や長野のスレで暴れるんだろう?
やっぱ名古屋が中部を支配したいがための作戦かな?
767NASAしさん:04/08/04 02:50
>>765
早く自分が原因と気づいてね。
768NASAしさん:04/08/04 02:52
>>766-767
てめえが荒らしてんのにヒトに責任転嫁すんな豚野郎!
769NASAしさん:04/08/04 02:56
>>768
自分の事はわからないのか名古屋蛆
770NASAしさん:04/08/04 03:06
>>768
荒らすのやめて回線と手首奇って詩ねよ蛆虫
771NASAしさん:04/08/04 03:07
>>769-770
また関空豚は連続書き込みで荒らしですか!
772NASAしさん:04/08/04 03:20
>771
これも名古屋が中部を支配したいがための作戦?
773NASAしさん:04/08/04 03:23
>>772
何言ってんだボケ
キチガイ豚の言うことはワケわからん
774NASAしさん:04/08/04 03:32
>>773
キチガイ蛆はお前だよ(藁
とりあえず静岡関連のスレから消えろバカ
775NASAしさん:04/08/04 03:51
>>774
キチガイ荒し豚は2ちゃんから消え失せろ!
776NASAしさん:04/08/04 03:52
失礼、この世から消え失せろのほうが良かった
777NASAしさん:04/08/04 06:32

  静  岡  空  港  は  糞


   そ れ は 宇 宙 の 真 理



778NASAしさん:04/08/04 11:54
また関空豚は巡回荒らしか!
779NASAしさん:04/08/04 14:22
静岡空港問題から目をそらせたい県庁君の
自作自演だと言うことに、いい加減に気づけよ!

そうでなかったら、なんで、こうも会話がピンポンの
ように交互に続くんだ?
明らかに不自然だろ。
県庁君チームにつられるなよ・・・
780NASAしさん:04/08/04 14:27
>そうでなかったら、なんで、こうも会話がピンポンの
>ように交互に続くんだ?
名古屋叩きで荒らしている大馬鹿者が粘着常駐だからでしょう。
叩かれている方も意図的に釣り合い、叩き合いしているみたいだし。
ここは変な妄想で決めつけないで無視って事で。
781NASAしさん:04/08/04 19:19
私は泉州人だが、駿府人の名古屋嫌いは有名のようだが静岡空港の失政を中部空港のせいにするのはどうか。
国際空港と第三種空港では性格がまるっきり違うから。
同じエリアにある伊丹・関空の関係とも全く違うしね。
はっきり言えば、静岡空港が必要になるのははまだ10〜20年くらいだと先思う。
782NASAしさん:04/08/04 19:32
「静岡県内に停まる新幹線の本数を一本でも減らして
その代わりに、のぞみを一本でも多く走らせたい」
というのが、JR東海の本音だろうから、
静岡県が空港地下駅の要求さえしなければ
JR東海としても静岡空港は歓迎なんじゃないの?
783NASAしさん:04/08/04 19:37
>>782
別にJRにとって静空は利益にも不利益にもならない、関係ない存在だと思う。
空港駅ももう門前払いで解決済みだしね。
784NASAしさん:04/08/04 19:44
門前払い・・・
駿府人や石川君にとってJRという民間企業に陳情してそでにされたという屈辱を
名古屋人に向けて奴当たりしてるのでしょうね。
785NASAしさん:04/08/04 22:16
荒らしじゃない話題ってなに?
どんな話題なら、このスレは建設的な議論になるんでしょう?

個人的には、どんな議論をしても結論は決まっているような気がしますが…
786NASAしさん:04/08/04 22:37
だから静岡空港の話は土木板か地方自治板、
もしくはメンタルヘルス板でやるのが妥当であって、
航空板というのはつらいのよ。
787NASAしさん:04/08/05 21:56
ここで荒らしたり煽ったりしてるバカな人って、いつもの名古屋人でしょ?メンヘル板に行けばいいのにネ。
788NASAしさん:04/08/05 22:08
それは違うね>>787みたいな関西人だよ
789NASAしさん:04/08/06 00:43
関空が優遇されて盛り上がってると、荒らしの名古屋叩きはあまり出てこないね。
反面、中部が盛り上がってると俄然、地方空港スレ荒しや名古屋叩き、犯人は名古屋人だという、なすりつけが活発になる。
関空厨は見事に単純でわかりやすいバカだな。
790NASAしさん:04/08/06 01:49
>>787=関西人
>>788=名古屋人
>>789=名古屋人


簡単な話だ。
791NASAしさん:04/08/06 19:06
>>787=関西でも名古屋でもない地方の人。
>>788=789=いつもの名古屋人=妄想癖あり。

792NASAしさん:04/08/06 19:09
っていうか名古屋人が首都圏スレや静岡、長野スレを荒らしたくせに、
それがばれて批判されると関空厨に罪を着せてるだけじゃんねえ。
静岡空港スレにまで粘着に出没して言い訳してる時点で、自演名古屋人はクズ。


793NASAしさん:04/08/06 19:13
関西豚も必死だな( ´,_ゝ`)プッ
794NASAしさん:04/08/06 19:14
>>792
ようするにお前のことだな
795NASAしさん:04/08/06 21:42
>>792
違うだろう。
関空豚が名古屋人のせいにするため、首都圏スレや静岡、長野スレを荒らし、
それがばれて批判されると「関空厨に罪を着せてる名古屋蛆」とか言って逃げてるだけ。
静岡空港スレにまで粘着に出没して、名古屋攻撃をする関空豚こそクズ。
796NASAしさん:04/08/06 21:59
関空厨、名古屋厨がいくら出てこようが
静岡空港が糞なのは間違い無いのだが・・・

素直に糞空港の実情を語ろうよ。
797NASAしさん:04/08/06 22:06
そうだな とりあえず石川氏ね
798NASAしさん:04/08/06 22:20
>>796
また関空豚は地方空港スレ荒らしですか?
799NASAしさん:04/08/06 22:32
大体、空港HPで新幹線駅の設置場所をターミナル直下に
決定したと堂々と書いているが、倒壊には完全に無視され
単なるヲナニーじゃんw
しかも、決定しは良いが、いくらの建設費が掛かるか判ってるのか?
800NASAしさん:04/08/06 22:40
嘘800
801NASAしさん:04/08/06 23:11
>>795
名古屋の荒らし野郎が、とことん腹黒い蛆虫だってことは分かってるから消えなw
802NASAしさん:04/08/06 23:13
>>792
そのとおりだね。でもあのクズに何言っても無駄だよ(藁
昔は東京と横浜、次は福岡、今は関空に罪を着せて大ハシャギなんだから。
803NASAしさん:04/08/06 23:15
関西豚うざいから名古屋スレに逝ってくれ。ここは糞空港を語るスレだぞ。関空も仲間に入りたいのか?
804NASAしさん:04/08/06 23:28
名古屋豚必死だな
805NASAしさん:04/08/06 23:33
>>801-803
成り済まして荒らしてんじゃねえよ関空豚!
死ね
806NASAしさん:04/08/06 23:37
おっと>>804を忘れてた
死ね、関空豚
807NASAしさん:04/08/06 23:37
間空厨・名古屋厨とか言って
話題をそらそうと必死だな。
808NASAしさん:04/08/06 23:40
>>807
関空豚は荒らしておいて逃げうってますか?
809NASAしさん:04/08/06 23:42
ヲレは、煽りは無視して、この糞空港の
話題に集中するから、よろしく!
810NASAしさん:04/08/06 23:51
>>809
豚は荒らし指摘されたのを煽りと断定して逃げですか?
811NASAしさん:04/08/07 07:27
弁護士4人が知事提訴 空港問題 「議会答弁で名誉棄損」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news003.htm

将軍タン訴えられました
もう踏んだり蹴ったりですw
812NASAしさん:04/08/07 09:39
>>808=810=蛆虫ナゴヤン

い い か ら 静 岡 ス レ を 荒 ら し て ん じゃ ね え !

関空スレと中部スレだけで暴れてろ奇痴害!
813NASAしさん:04/08/07 10:21
>>799
420億円
814NASAしさん:04/08/07 10:28
>>812
朝も早よから関空豚は火病荒らしですか?
815NASAしさん:04/08/07 11:00
>813
プッ
そんな額で出来ると思ってるわけ?
お目でてーな。

まずは、駅の設計をどんな風にしないといけないか
良く考えようね。
しかも、それがどれほどの難工事になるかと言うこともね。
簡単に、空港直下に線路があるからと言って、素人の思いつきを
既成事実のように言われてもな・・・
816NASAしさん:04/08/07 11:16
新幹線新駅の設置は、建設費全額地元負担、かつ、こだまのみの停車が基本。

空港の建設費は、空港は公共資産と言うことで全額国の税金で建設し、これは
返済の義務は無く、県は施設の維持管理費のみ支払えば良いと言っている
馬鹿知事は、どう考えてるのか?

817NASAしさん:04/08/07 11:19
>>815
余所から路線引き込むわけじゃなく、地下ターミナル作るだけだから大したこと無いんじゃね?
問題は新幹線稼働させたまま工事しなければならないとこだけで・・・
つか、開口してやったほうが遙かに楽だから、そんなことは先にやっとけよと・・・
818NASAしさん:04/08/07 11:29
>>815
静岡空港の公式HPからとった数字ですが何か?

ただ、現在のトンネルの両脇に新たにトンネルを掘って、側線(停車線)を敷いて駅を作るわけだから、ホントに420億で足りるかどうかは疑問だが。
819NASAしさん:04/08/07 11:37
新たなトンネルを掘って、そこにホームを設置するとして
改札・コンコース等はどこに作るのだろう?
ホームから空港ターミナルまでの距離は、何で結ぶのか?
まあ、公共事業が予算通りに行くとは、まず考えられないけど
この予算は、どこから捻出するわけ? 静岡人は税金を使うことに
文句言わないのか?
まあ、空港建設に関しては静岡人の懐は痛んでないので、それと
同じように安易に考えてるだけかな?

どっちみち妄想の話だから、どうでもいいがw
820NASAしさん:04/08/07 11:52
814=名古屋の自演ウジ虫、毎日必死だね♪
821NASAしさん:04/08/07 12:19
>>819
駅は空港直下だから、ホームと空港ターミナルはエスカレーターや階段で結ぶんじゃない。
改札やコンコースの設置は地上部のどこにするのかわからないが。

俺個人としては、新幹線駅よりも在来線の乗り入れのほうがいいと思っている。
しかし、県に言わせれば鉄道アクセスをした場合、費用面では新幹線駅が一番安価らしい。
822NASAしさん:04/08/07 12:20
ヲ・マ・エ・モ・ナ〜
823NASAしさん:04/08/07 12:28
ウジウジ言ってんなよ名古屋蛆w
他所でやってろここには来んな
824NASAしさん:04/08/07 12:39
駿府人の一方的名古屋嫌いは相当なものみたいだけど
名古屋人は静岡のことどう思ってんのかな。
825NASAしさん:04/08/07 12:44
静岡空港駅、倒壊が新幹線を止めるかどうかは
おいといて、実際問題作るなら掛川から完全復々線に
しないとダイヤ構成が非常に難しいと思う。
現状の、こだま利用者に計り知れない迷惑を掛けるだけの
行為となるだけ。
826NASAしさん:04/08/07 13:12
静岡空港駅をまだ信じてる輩がいるとは驚き。
827NASAしさん:04/08/07 13:12
>>820,>>823
腐れ豚の方が用無しだ
ここだけじゃなく、この世から消え失せろ
828NASAしさん:04/08/07 13:18
>>820,>>823
ウジウジ煽ってないで、せっかくいろんな意見が出てるんだから、答えてあげて。
私も静岡空港については肯定も否定もしないけど、せっかくこういう場が有るんだから、有意義に使おうよ
普通に討論できなくて、名古屋人がどうのって言ってるだけだったら、邪魔だから書き込まないでください。
829NASAしさん:04/08/07 13:37
名古屋蛆が必死w
830NASAしさん:04/08/07 13:44
豚はまたきたか!
カエレ!
831NASAしさん:04/08/07 13:47
>>829
あなたはこのスレとは関係なく只単に名古屋への私恨で書き込みをしているだけですね、
ここは静岡空港に関しての意見を交換する場所です、迷惑です。
まんざら誰かが言っていた関西厨の中部潰しと考えられなくもなく思います。
832NASAしさん:04/08/07 13:55
>>831に禿同。

ここは、静 岡 空 港 ス レ です。

名古屋がどうだとか関空がどうだとか、まったく関係ありません。
どうぞお引取りくださいm(__)m
833NASAしさん:04/08/07 13:56
名古屋蛆が自演で必死w
834NASAしさん:04/08/07 14:12
>>833
お引取りください。
835NASAしさん:04/08/07 15:46
現実から目をそらしたいだけなんだろな
836NASAしさん:04/08/07 17:39
>>834
ウザイ自演厨はお引取りください。
837NASAしさん:04/08/07 17:47
>>835-836
いつまでも豚がウザイのだが
838NASAしさん:04/08/07 17:54
>>835-837
いい加減にしてくれんか。
839NASAしさん:04/08/07 19:27
そうだ、しつこいぞ名古屋蛆
840NASAしさん:04/08/07 19:32
いつまでも粘着しすぎなんだよ、名古屋蛆虫が。
841NASAしさん:04/08/07 20:27
でだ

乗り入れしそうなところはあるのか?
842NASAしさん:04/08/07 21:22
>>839-840
ウザ!
おまえほどの粘着はいないぞ、関空豚
843NASAしさん:04/08/07 21:27
関空豚って言ってるやつと名古屋蛆っていってるやつは同一人物?
844NASAしさん:04/08/07 22:10

そいつは、東京に嫉妬しながら恋焦がれて狂ったリアル名古屋ウジ虫だよw
以前は東京や横浜を貶め、福岡や静岡を中傷していたけどね、最近は関空を狙い撃ちらしいw
どっちにしても、劣等感に押しつぶされそうな自我を保つために必死になってるだけの
憐れなバカナゴヤンだから、スルーしてればいいよ。
好きなものは高層ビルと全国チェーンのショップ、口癖は「名古屋は中日本、標準語」w
掲示板には痛いヤツも少なくないが、あの名古屋ウジ虫は希に見るホンモノww
845NASAしさん:04/08/07 22:23
>>832 んじゃ、静岡空港の話をしましょう。
静岡空港としては新幹線駅ができる事を前提としているようですが、
新幹線駅はどのようにして作る予定なのでしょうか?
また、それにかかる費用や運用については、どのようになっている
のでしょうか?
846NASAしさん:04/08/07 22:35
>>845
新幹線の新駅なんて、
出来たら良いかなという程度だろ。

もっとマシな質問しる。
847NASAしさん:04/08/07 23:02
でも住民を丸め込む時はいかにもできますよ口調だよな。
もうプゲラと言う他無い感じ。
848NASAさん:04/08/07 23:25

早く静岡空港が出来ればいいなあ。便利だもん
849NASAしさん:04/08/08 00:30
>>843
同じワキャねえだろ、アフォですか?

>>844
毎度うざいんだよ豚、死ねよ池沼
850NASAしさん:04/08/08 01:01
>>849
氏ねウジムシw

『名古屋人は 見栄とプライドだけのウジ虫』
851NASAしさん:04/08/08 01:02
関空豚って言ってるやつと名古屋蛆っていってるやつは同一人物?
852NASAしさん:04/08/08 03:14
>>850-851
また関空豚は連続書き込みでワケわからんことを・・・
853NASAしさん:04/08/08 21:01
>>852の名古屋人へ
期待通りに馬鹿を晒しましたね。
なんで、「今まで東京や横浜を中傷してごめんなさい」
「福岡や関空に罪を着せてごめんなさい」「長野や静岡を荒らしてごめんなさい」と
一言いえないのかな?名古屋人の腹黒さは理解しているつもりですが、
掲示板なんだからスマンかったの一言でいいんですよ。それが言えないなんて未熟ですよ。
そんな事では社会に出てからが心配です。見栄とプライドだけで生きていけると思うのかな?
すみません、申し訳ありませんの一言が最近の若い人、特に名古屋から大阪の人は言えないね。
それが無いばかりにどうでもいい事でもずっとトラブルを引きずるなんて
社会ではザラなんですよ。 もう少しよく考えて行動してくださいね。
仮にいくらバカだとしても、ちょっと考えるくらいのことはできるでしょう。
854NASAしさん:04/08/08 21:30
で、この糞空港はいつ完成するわけ?
完成するとして、もちろん当初予算通りに完成するんだよね。
間違っても、予算オーバーなんてならないよね。

まあ、事業費1900億は税金から払われてしまうのだから、あきらめるよ。
ただ、維持費等、他の費用は絶対に国に泣きつかないでくださいね。
855NASAしさん:04/08/08 21:45
浜松-掛川-静岡-沼津-横浜-東京のラインを分断させようとしても無駄。
必死な名古屋工作員がいるようだけど。
名古屋はホンダヤマハスズキ連合の浜松を取り込んで後背地にしようと
必死の工作を繰り返してるけど、それがそもそも荒れる発端になった。
浜松をはじめ静岡県民は本気で迷惑しているというのに、
馬鹿ナゴヤンはいい加減にしろ!真面目な話、これ以上関わるなら氏ね!
856NASAしさん:04/08/08 21:46
>>854の関空豚くん
「維持費、他の費用は国に泣きつくな」は関空に言ってくれよなw
年間90億円も赤字補填してもらってまだ50億も赤字だからな
857NASAしさん:04/08/08 21:54
>856
お前はバカか?
関空は建設費の返済もしてるんだよ。
この糞空港は建設費は全て税金、一切返す必要が無い。
この違いくらいは、とりあえず理解しとけ。
関空も糞計画でどうしようもないが、静岡と同じ条件なら
大黒字なんだよ。

858NASAしさん:04/08/08 22:32
>>857
静岡空港の国庫補助金幾らかご存じ?
859NASAしさん:04/08/08 23:39
>>856
話題転換と矛先分散でのために、他人に濡衣を着せて難逃れか?
お前ら名古屋人は、心底腐り切ってるな!暴れたきゃ名古屋スレに帰れ。
ここで暴れてんじゃねえ!
860どうでもいいが名古屋人、荒らすなよ!:04/08/08 23:56
名古屋人が福岡を陥れるため、必死の長文でお国自慢板を荒らしています。
こんな卑怯で腹黒い人種には、同じ文面しか返さない事で沈静化させる事を推奨する。
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   
≪以下、名古屋人の情報操作テロ長文≫
ここで気にとめておいて欲しい事は田舎者はみな心が綺麗な様に思っている人が居るけども
善良な障害者と悪い障害者が居る様に心が綺麗な田舎者と心が汚い田舎者が居る。
大部分の田舎者は心が綺麗な郷土愛に溢れた暖かい人たちだという事は忘れないで欲しい。
しかし稀に自分の故郷を愛す事が出来ない心が歪んだ人間が生まれる。
もしかすれば迫害を恐れ首都圏のベッドタウンへ移住した九州の穢他非人の子孫なのかもしれない。

こういう基地外に不用意な反撃は逆効果だ。
図星でも単純に広島や神奈川のキチガイとしか返しては来ない
それゆえこちらも同じ文面しか返さない事で沈静化させる事を推奨する。
   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑
よくこんな非常識で人権意識に欠ける煽り文(しかも精神異常を証明する粘着長文)が
書けるものだ。札幌・仙台・新潟・茨城・さいたま・東京・横浜・静岡・浜松・
富山・金沢・大阪・岡山・広島・福岡などを煽り、貶め、陥れてきた名古屋はここまでも恥知らずだった。
861NASAしさん:04/08/08 23:58
福岡ってチョン半島の一部だろ?なんで静岡スレにきてんだ?
862NASAしさん:04/08/09 00:01
>>861
定期便が就航しないかもしれない静岡空港を救うために来てくれたのだろ?
863NASAしさん:04/08/09 00:12
おまえらは名古屋厨VS福岡厨スレに池!
864NASAしさん:04/08/09 00:18
名古屋でわいた蛆が 静岡スレで蠢いてんのと同じ理由だろバーカw
865NASAしさん:04/08/09 01:11
どんな言い訳を並べても、全国各地を貶めた挙句
穢他非人とか言ってる名古屋人は許せない基地外だよ。
866NASAしさん:04/08/09 01:39
いいかげんアンチ名古屋とアンチ関西はお国自慢に(・∀・)カエレ!
867NASAしさん:04/08/09 02:02
マジuze

アンチ共はfusianasanにしろや。
868NASAしさん:04/08/09 03:04
いいかげん名古屋と関西はお国自慢に(・∀・)カエレ!
静岡スレに来んなバカども
869NASAしさん:04/08/09 03:13
また関空豚が火病連続書き込みですか
いつまでたっても病気はなおらないね
870NASAしさん:04/08/09 03:16
ここまで来ると人格障害だな・・・
とりあえずお引取りください。
871NASAしさん:04/08/09 03:26
放置しても関空豚はキチガイなので書き続けますよ?
スルーしろというのは普通の荒らしに対する対応策
キチガイの荒らしにはスルーしても無駄ですよ
872NASAしさん:04/08/09 03:29
>>871
あなたに対して言っているんです。
873NASAしさん:04/08/09 03:36
キチガイの荒らしってのは、名古屋出身神奈川県民のことか?
あいつなら本物の人格障害だが、名古屋在住名古屋人も同じだからな(ぷ
874NASAしさん:04/08/09 05:19
また豚は連続書き込みで荒らしか!
しかも、>>870,>>872で成りすましまで!
875NASAしさん:04/08/09 08:37
ここまで来ると人格障害だな・・・
とりあえずお引取りください。
876NASAしさん:04/08/09 08:38
人格障害はおまえだ関空豚!
877NASAしさん:04/08/09 08:48
876 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:04/08/09 08:38
人格障害はおまえだ関空豚!
878NASAしさん:04/08/09 12:15
>>876=877
ここまで来ると人格障害だな・・・
とりあえずお引取りください。
879NASAしさん:04/08/09 12:48
>>878
おまえさあ、ほかのスレも一緒に荒らしちゃうから、いいひとぶっても関空豚だとバレバレw
880NASAしさん:04/08/09 13:12
>>879
ここまで来ると人格障害だな・・・
とりあえずお引取りください。
881NASAしさん:04/08/09 13:14
名古屋ウジ虫は年中狂ってるね。まじで氏んでくれない?
882NASAしさん:04/08/09 14:50
静厨は最近あせりの色が濃いね。
空港はできないかもね。
883NASAしさん:04/08/09 15:01
できるでしょ。
俺も反対派だがこれだけ金をつぎ込んだ挙句やーめたとか言い出したらry
884NASAしさん:04/08/09 15:10
>>882
お前みたいに「静厨」とか煽ってる奴が諸悪の根源なんだよ。
バカナゴヤンだったら何を言ってもムダだろうけど、まともな人間なら
理解できるだろ?

>>883
だっかっらー!賛成だの反対だの言ったって出来るものは出来るんだよ。
(邪魔してるバカナゴヤンもいるけどさ)中途半端な空港じゃなくて
十分な滑走路と付帯設備が備わった空港にすればいいんだよ!
なんか、この板で名古屋叩きをしているヤシを見ていると昨今の中国共産党とダブって見えてくる。
弱体化した共産党への批判をかわすために反日教育をして矛先をかわすといった図である。
中国共産党を関空、日本を名古屋(中部空港)に置き換えてみて、最近のニュースを読むと笑えてくる。

886NASAしさん:04/08/09 17:46
いや、このスレが正常になると、静岡空港反対のレスしかつかなくなるから、
石川工作員がナゴヤン対関空中にみせかけて潰してるんだよ!
887NASAしさん:04/08/09 18:03
およそ学問・理系とは無縁な妄想書き込みが多きけど
削除依頼できないの?詳しい人に削除依頼希望。
888んさしASAN:04/08/09 18:57
そもそも静岡空港を語ることすら無駄に思える。

ホームストレート2.5Kmバックストレート2.5kmフラット、
コース幅60m・30m、4コーナーの綺麗なコース
889NASAしさん:04/08/09 19:23
1800mの滑走路と中型機3バース分のエプロンがあれば十分だと思う。
890NASAしさん:04/08/09 21:33
>>888
そうだそうだ、レースをやろう!
891NASAしさん:04/08/09 21:39
飛行機が来ないときは使用料とってラジコン飛行場として開放すればいい。
892名古屋人と北朝○:04/08/09 22:44
なんか、掲示板で中傷や対立工作をしているヤシを見ていると昔の北朝○とダブって見えてくる。
問題行動の原因を日本に責任転嫁し共和国への批判をかわすために反日教育をして矛先をかわすといった図である。
共和国を名古屋、日本を静岡(東京・横浜・関空・福岡など)に置き換えてみて、歴史を紐解くと笑えてくる。
893NASAしさん:04/08/09 23:17
>>バカ自演蛆虫ナゴヤン
私は最近、名古屋人が煽って、それにくる反論を「名古屋を馬鹿している」と
加害者のくせに被害者ぶることに私も腹を立てているのですよ。
894NASAしさん:04/08/10 03:14
>>885
具体的に説明しなさい

それとも無理?あっ、また荒らし始めるのかな?
ミエッパリの名古屋蛆虫クンwww
895NASAしさん:04/08/10 07:52
なにか新しい話題無い?
最近ニュースにも出てこないし、ちゃんと作ってるの?
896NASAしさん:04/08/10 09:27
どうして公式サイトから需要予測のページが削除されたのですか?
予測に自信が有るなら堂々と載せておけばいいじゃないですか、
自ら削除したって事は、ウソでしたって言ってる様なものでしょ。

ねえ県庁君?
897NASAしさん:04/08/10 09:34
>>892-894
関空豚はまた火病ってひとり盛り上がり?
898NASAしさん:04/08/10 11:12
夏だからなあ
899NASAしさん:04/08/10 11:28
夏言うても限度があるだろ。
900んさASAN:04/08/10 12:43
20XX年:中部国際空港開港・羽田D滑走路併用開始さらに第2東名完成で
ますますと周辺地域の滑走路に需要が集中により、開港当時は何とか航空機を
飛ばすだけの乗客はいたが、当初の需要予測をはるかに下回る結果についに
廃港決定。
知事発表:これからはモータスポーツの時代だFUJIスピードウェイと
靜岡エアポートサーキットで世界に新たな時代を築く
901NASAしさん:04/08/10 14:02
災害時用の場外離着陸場に汁
902NASAしさん:04/08/10 22:19
中部国際空港第二滑走路、イースレア
(名古屋の東にあるイーストとレアをかけあわせてw)
903NASAしさん:04/08/10 22:46
ていうか静岡って東京も名古屋も大阪も近くて
できる路線って福岡札幌那覇くらい?
福岡×2
千歳×1
那覇×1
勿体無い・・・
904NASAしさん:04/08/10 22:51
>>903
それを言うタラ中部空港だって同じ
1日5便程度の欧米線のために作られる。

現名古屋空港国際線なんてローカル空港並みに空いているんだし
905NASAしさん:04/08/10 23:10
>>904

そんなこといってたら、羽田、成田、伊丹、福岡以外はどこも空いてる罠w
福岡だって鹿児島線がなくなるだろうし新北ができたら国際線だってどうなるか分からん。
大体まったく新規の3種ローカル空港と実績ある2種から1種への昇格空港の移転を
同列に語ってもねえ。
現名古屋空港は拡張ができないんだが。そんなこともしらないのか。

ああ、こんな事書くと名古屋廚って言われて荒らすなって書かれるんだろうなw
906NASAしさん:04/08/10 23:18
静岡空港公式サイトから、需要予測。
ttp://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-08/qa/qa_1_3.htm
予測の根拠は見あたりません。

あと、各種資料が「静岡県民380万人」が利用する事になっているっぽいが
ttp://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-08/qa/qa_1_4.htm
自家用車でのアクセスは確かにいいかもしれないけど、公共交通機関
でのアクセスを考えると、三島以東は羽田のほうが楽なんじゃないかなぁ?
907NASAしさん:04/08/10 23:21
浜松人だが、長距離移動は中部空港の方を考えてる。
東京、名古屋、大阪程度の移動なら新幹線。
908NASAしさん:04/08/11 00:20
名古屋空港って、国際線ターミナルビルができたばっかりだよね。もったいない。
福岡空港の移転って決定したんだっけ?国際線ターミナルビルができたばっかり
だし、あんなにアクセスがいいのにもったいない。
909NASAしさん:04/08/11 10:55
名古屋のターミナルは中部の計画があった上で
建設した事情をもう少し調べてみたら?
910NASAしさん:04/08/11 12:12
>>909
事情があろうがなかろうが、もったいないことには変わりはないのでは?
それとも、今後の使い方も考慮されているのか?
911NASAしさん:04/08/11 12:28
>>908
名古屋空港国際ターミナルは商業ビル転用可能な設計で造られています。
すでに、イオン、ユニーなどが入居を検討中。
912NASAしさん:04/08/11 12:29
されているのは常識。
913NASAしさん:04/08/11 12:30
>>910
だ・か・ら・、移転計画が有るのに建設したと言う事は、
当然後の事も考えてる!って事なの!。
自分で調べてから言ってね。

それから、ここは静岡スレなので、中部・名古屋の話題は禁止、また荒れるから。
914NASAしさん:04/08/11 12:39
名古屋の国際線ターミナルは簡単に分解・組立が出来るよう
設計されているから、中部海港後は静岡空港のターミナルに
使ってみたらどうですか?
格安で建設出来るよ。
915NASAしさん:04/08/11 12:42
>>903
名古屋空港の旅客利用者実績は国際線400万、国内線600万です。
目標際内合わせて100万の静岡空港の話題になぜ名古屋・中部が出てくるか理解できません。
>>908
新福岡空港構想は第8次空整で現空港の機能向上と新北九州、佐賀との連携ができないか、
新空港をどうしても作らなければならないかの調査検討をすることになっています。
現在の状況では新福岡空港は幻になりそうです。
916NASAしさん:04/08/11 12:52
>>914
静岡空港にはデカすぎるので遠鉄百貨店を居れて1階だけを空港ターミナルにしましょう。
新形態のターミナルデパートになります。
917NASAしさん:04/08/11 16:16
松菱デパートもよろしく
918んさASAN:04/08/11 16:55
靜岡エアポートサーキットで決まり
919NASAしさん:04/08/11 19:10
オサムタンが自社のテストコースで使うと表明したらしいです
920NASAしさん:04/08/11 19:41
タミヤのラジコンコースもよろしく!
921NASAしさん:04/08/11 20:02
世界最大のミニ四駆サーキットきぼんぬ
922NASAしさん :04/08/11 21:45
ニチイと丸井と西武百貨店と長崎屋もよろしく
923NASAしさん:04/08/12 00:28
>>921
途中でバッテリ切れるが・・・
924NASAしさん:04/08/12 01:23

蛆虫ナゴヤン&ゴキブリあいちん 氏ね

たとえば有名チェーン店とか高層ビル。ある有名店が名古屋にはないのに
某田舎にはある。となると名古屋人は悔しくて夜も眠れない(藁
高層ビル、名古屋にも駅ビルや計画が決定したトヨタ毎日など
200m以上が続けてできるけど、名古屋ほどの大都会がこれくらいなのに
某田舎には150mが何本、200mができそう、となると名古屋人は
焦って不安で夜も眠れない(藁
だから粘着に荒らしまくってきたんだよ、今までいろんな都市をネ。
925NASAしさん:04/08/12 07:33
>>924
なんかそっくりの文体。暗さ。
       ↓
名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ39
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1091813582/210
926NASAしさん:04/08/12 10:29
いつもの関空豚じゃん
豚は名古屋が憎くて仕方ないんだよ
927NASAしさん:04/08/12 14:42
>>911
良くある、何とかなるだろうですね。
賃貸料、安く叩かれそうだなあ。
928NASAしさん:04/08/12 19:27
>>927
建設費分しっかり値上げされてる。ただでもらえたわけではない。
929NASAしさん:04/08/14 17:52
>>916
あの場所ならエンチョーかカーマだね。
930NASAしさん:04/08/15 02:20
荒らしがこないと閑散としたスレだなあ・・・
931NASAしさん:04/08/15 16:28
赤字鰻登りage
932NASAしさん:04/08/15 16:39
荒しが現れたが閑散としたスレだなあ・・・
933NASAしさん:04/08/16 15:04
そろそろ飽きてきたか
934NASAしさん:04/08/17 15:56
うな丼空港
935NASAしさん:04/08/17 23:09
次スレはあるのか? ネタがないからなぁ。
936NASAしさん:04/08/18 00:42
空港と同じく時期尚早であります
937NASAしさん:04/08/18 14:08
空港本当にできるのかなぁ
938NASAしさん:04/08/18 18:31
それよりもまいら聞いたか?N700からトランクスペース設置だとよ。

これぞ、静岡空港駅設置、国際化の布石?
939NASAしさん:04/08/18 18:35
中国や韓国の旅行客が見込めるので、需要は大丈夫かもね。

観光客は、行き帰りで同じ経路を嫌うから。

中部着⇒静岡発
静岡着⇒中部発

羽田着⇒静岡発
静岡着⇒羽田発

なにしろやつらの目当ては、一にも二にも富士山だから。
新幹線のファクターも強い。

そのあたり中部周辺は観光名所がないんだよな。
940NASAしさん:04/08/18 19:00
どういう結果になるかは、開港すれば全てわかる。
開港できないだろうがな〜(w
941NASAしさん:04/08/18 19:24
>>939
その需要なら、中部より関空の方が大あわての予感!
豚が荒しまわってる理由がわかってきたな。
942NASAしさん:04/08/19 10:34
>>939

> 中国や韓国の旅行客が見込めるので、需要は大丈夫かもね。

本当に見込めるのか?だいたい韓国線や中国線すら就航するかどうかも怪しい。

> 観光客は、行き帰りで同じ経路を嫌うから。

そうか?団体旅行はそういうルートかもしれないが
単純往復の方がが安かったら安いほうに流れるだろ。

だいたい富士山だったら別に静岡を使わなくても成田、羽田だけで問題ないと思うが
943NASAしさん:04/08/19 13:07
>>942
もまいの言うようにツアーを考えての事だ。
勿論個人旅行は別。

+静岡浜松のビジネ需要
944NASAしさん:04/08/19 14:13
>>943

いやだからツアーでも単純往復のほうが安かったら安いほうをつかうだろ。
だいたいツアーだってそんなにいつもいつもあるわけじゃない。

> +静岡浜松のビジネ需要

こんなの未知数だろ。行きたいところに毎日飛んでいればともかく、
今のところそれはありえないから、当てにならない。
まさか県庁君みたいにフライトスケジュールにあわせて出張するって
言い出すんじゃないだろうな?世の中公務員みたいに暇じゃないんだが。
945NASAしさん:04/08/19 19:58
韓国や中国からの旅行は、成田便が高いから福島なんかの地方便を使っているのを知らんのか?
946NASAしさん:04/08/20 09:45
>>945

そんな需要どれだけあるの?たとえば福島空港なんてどれくらい乗ってる?
ソウル便が週3便で上海は週2便。搭乗率は平成15年度(4月1日から11月30日)で
ソウル便61.5%、上海便37.9%。(ソースttp://www.ko-cci.or.jp/airport/riyou.html)
たったこれだけしか乗らないうちの何パーセントがそういったツアーに利用されているんだ?
それにこのあたりの地方空港の就航便は補助金漬だと思うが静岡空港でもそうするのか?

だいたい成田が高いって何が高いんだ?運賃か?具体的にどれだけ差があるんだ?
それともその他に何か高いものがあるのか?ソースは?どうせ適当なこと書いてるんだろうが。
冨士に行くのに福島使うか普通?はじめて聞いたよ。
成田は東京から遠くてあんなに不便でも便数を考えたら他の国際空港よりは
利便性が高いんだが、そんなことも分からんのかw
947NASAしさん:04/08/20 18:38
>>946
おまいバカ?
福島でもそれだけの需要があるんだろ。

で、静岡空港周辺は観光資源が多いだろ。
富士山しかり、箱根しかり、新幹線しかり、伊豆しかり。

少なくとも現在の福島と同程度の需要は硬いだろ。
で、産業需要は断然静岡のほうが多い。

静岡や浜松周辺は。

どう考えても福島より有利じゃないか?

>ソウル便が週3便で上海は週2便。
まあ、少なくともこの程度の需要は見込めるわけだ。
最低でもな。


ツアーは観光バスでの移動がメインだから距離が遠くてもある程度は問題ない。
首都圏発着は渋滞のリスクがあるからな。

といって中部国際空港まで足を伸ばせば、
東側からのアクセスは、観光バスだと静岡空港より片道+3時間はかかる。

効率よく回れるなら、相対的な付加価値は上がるだろ。
948NASAしさん:04/08/20 18:50
大人しくセントレア使えよ
949NASAしさん:04/08/20 18:51
富士山、箱根、伊豆を静岡空港周辺にしないでくれる。
ソウル便なら羽田のほうが早くて便利なんだが。週じゃなくて毎日飛んでるし。
950NASAしさん:04/08/20 18:58
>>949
旅行の場合は、経路を変えるほうが喜ばれるから、
片道は見込めるだろ。

@富士、富士宮周辺(白糸の滝、富士山5合目、朝霧高原など)
A河口湖、山中湖周辺
B箱根周辺
C伊豆周辺
D横浜、都内

を回る場合富士周辺まで行って、羽田に戻すのはロスが大きいだろ。

それにすいている地方に片道でも回したほうが価格は下げやすい。
羽田や成田はビジネス需要が見込めるから、価格は下げにくい。
951NASAしさん:04/08/20 19:04
>>948
また名古屋が荒らしてるように見せかける、姑息な関空豚の陰謀
952NASAしさん:04/08/20 21:09
赤字だろうけど、
福島のソウル便が週3便で上海は週2便実績よりは下回らないと思われ。

地方空港なら、これはかなり良い方では?

953NASAしさん:04/08/20 21:18
>>951
自分でなごやんであることを公言するなよ。
やっぱり使うのやーめたby浜松人
954NASAしさん:04/08/20 22:14
一年前くらいに登場した言葉だと思うが、面白いな。

なごやんって言葉。

よく考えたもんだ。
955NASAしさん:04/08/20 22:50
>>953
また豚はなりすまし?
956NASAしさん:04/08/20 23:41
>>1-955
なごやんドゾー( ・∀・)つ旦 http://www.pasconet.co.jp/products/004.html

>>954
言葉自体は昔からあるよ。意味もそのまま名古屋人。
957NASAしさん:04/08/21 01:20
なごやんって、パスコのお菓子でしょ。
あんまりおいしく無いけどw
958NASAしさん:04/08/21 04:28
浜松の人間は中部国際の方だろうな。
静岡空港は中部-東部の間に作った方がよかったのかも知れん。
959NASAしさん:04/08/21 10:32
>>958
中部−東部は羽田・成田利用でよい。
960NASAしさん:04/08/21 14:45
今月号の航空ファンに米軍が厚木基地返還の方向と
書かれていたけど、もし本当なら
静岡空港 死亡決定だな。
961NASAしさん:04/08/21 15:14
>>960
静岡空港→米軍静岡基地
になるから大丈夫

どっちにしろ静岡は死亡決定だが
962NASAしさん:04/08/22 12:38
age
963NASAしさん:04/08/22 12:41
ageんなヴォケ
964NASAしさん:04/08/22 12:43
agege
965NASAしさん:04/08/22 12:44
agegeんなヴォケ
966NASAしさん:04/08/22 12:56
agegegege
967NASAしさん:04/08/22 13:04
agegegegeんなヴォケ
968NASAしさん:04/08/22 13:52
age,age,agegegeのge
みんなで歌おうagegegeのge♪
969NASAしさん:04/08/22 13:54
age,age,agegegeのgeんなヴォケ
みんなで歌おうagegegeのge♪んなヴォケ
970NASAしさん:04/08/22 14:16
ウッセーhage!
971NASAしさん:04/08/22 14:20
hageんなヴォケ
972NASAしさん:04/08/22 17:38
hageろやヴォケ
973NASAしさん:04/08/22 17:57
スマン、禿げてて。
974NASAしさん:04/08/22 18:29
激しく禿げ〜!
975NASAしさん:04/08/22 20:54
禿々
976NASAしさん:04/08/23 01:17
977NASAしさん:04/08/23 02:05
激しくいらね〜!
978NASAしさん:04/08/25 15:55
ほしゅ
979NASAしさん:04/08/25 19:17
機長!うな丼一丁!
980NASAしさん:04/08/25 23:44
さすがだ、静岡空港スレ。
埋め立ても満足にできないんだな。
981NASAしさん:04/08/25 23:51
山間空港だから埋め立てなんか要らん
982NASAしさん:04/08/26 04:17
うなぎは関西風が好き!
983NASAしさん:04/08/26 06:06
うどんも関西風が好き。
984NASAしさん:04/08/26 06:07
本場の讃岐うどんも好き。
985NASAしさん:04/08/26 06:09
稲庭うどんも好き。
986NASAしさん:04/08/26 06:11
伊勢うどんはいまひとつだな。

食べたことは無いけど。
987NASAしさん:04/08/26 12:02
浜松人の味覚って関西寄りなんかな。
東京逝ってうどんとか食うとショッペー事態になる。
988NASAしさん:04/08/26 13:59
機長!うなぎパイ一丁〜
989NASAしさん
佐賀空港と福岡から距離比べれば
豊橋、浜松、静岡、三島、に空港出来てもおかしくない・・・
なんてアホな佐賀空港