小松空港その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
語れば?アヒャ
2NASAしさん:03/01/26 17:44
またまた 2get
3NASAしさん:03/01/26 17:56
しかたない3
4NASAしさん:03/01/26 17:59
3げっと。
5NASAしさん:03/01/26 18:25
今日のJL145/146の767はJAノLのJA8397だったです
6774-3:03/01/26 22:16
 前スレ
★★★小松空港について語ろう!!!★★★
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/994169044/
7NASAしさん:03/02/02 17:38
7
8NASAしさん:03/02/04 20:22
ノリホで訪問さして頂きました

国際線の出発ロビー付近で寝そべってるオッサン達がいっぱいいて、のどかな空港だなぁと思いますた
9NASAしさん:03/02/06 00:59
あげまん
10NASAしさん:03/02/06 01:07
こまキュー
11NASAしさん:03/02/09 06:28
オリエントタイの747、タイトルが変わってたな。
12NASAしさん:03/02/09 09:11
小松のおもしろいところは目の前で戦闘機が離陸していくところが見学できるところ。
13NASAしさん:03/02/09 11:44
時々、離陸前に機内で待機しているときに真横で
自衛隊機が離陸していくのが見えることもあるね。
14NASAしさん:03/02/09 14:51
なぁ、スレタイとはあんまり関係ないんだけどちょっと聞いてくれよ。

実は6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー この人のちんちん大きー」と指をさされて大声で言われた。
確かに俺の息子は大きい方だったが、指をさされたのは初めてだった。俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。

しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて「ほら、この人のちんちんとっても大きいんだよ」とわざわざ見に来た。
お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」と同じくらいの女の子の声が
聞こえてきた。すると「この人、とってもちんちんが大きいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの大声で叫んでいた。
すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にも勃起してしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のちんちん
上にいっちゃったの〜、パオーンしてるの〜」と女湯に向かって叫んだ。男湯・女湯同時に
大爆笑がおこった。その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に向かって拍手をしていた。
それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった。
俺は逃げ出すようにして銭湯から出て行った。

その日以来、その銭湯へは行かなくなった…。
15NASAしさん:03/02/09 16:34
>>14
良かったね♪
16NASAしさん:03/02/10 23:12
じゅうろく
17NASAしさん:03/02/10 23:13
小松〜羽田便
春から増便の予定はないのか?
18NASAしさん:03/02/10 23:14
>>17
一言、ない。
19NASAしさん:03/02/10 23:17
>>14

古すぎ。
20NASAしさん:03/02/10 23:39
4月からのJLの朝一便がどんなSS MEAL出すか、楽しみ。
21NASAしさん:03/02/10 23:47
>>20
前と同じく金城楼のお弁当じゃないのか?
22NASAしさん:03/02/11 09:31
個人的にはけいぜるのフルコースが希望であるが?
23NASAしさん:03/02/16 12:05
さがりすぎ〜あげ
24NASAしさん:03/02/17 16:54
小松から羽田いったんだけど、福井上空通ってから、
その後どこを通って太平洋にでたの?
あと着陸するときはいったん千葉上空でUターンしてるの?
25NASAしさん:03/02/17 22:28
>>24
福井〜岐阜〜小牧〜御前崎〜大島〜房総
26NASAしさん:03/02/17 22:53
松本上空ルートもありますが?
27NASAしさん:03/02/17 23:03
>>26
下り便のこと?
上り便は、松本経由はないですよ。
28NASAしさん:03/02/18 12:27
>>25
ありがd

じゃぁ山越えた後見えた飛行場は小牧空港なのか。ふ〜ん・・・
29NASAしさん:03/02/18 12:57
乗り放題スレで、皆が
「小松空港は何もないから、時間つぶせないぞ」と
忠告してくれたが、俺の地元の高知空港よりも
店が沢山あるじゃないかあ・・・。
30NASAしさん:03/02/19 20:53
つぶせないと騒いだヲタは、伊丹の奴じゃなかったか?
伊丹なんて近所の人間が食事しに行く観光地も兼ねているだろう。
小松は観光地ではない。
純粋な空港。
乗り換えする奴が居ないから、乗換用の空港にはなっていない。
あのヲタは、沖縄や鹿児島、伊丹、羽田、千歳と比べるから文句を言っただけ。
でも、金がなかったので兵糧責めにあったと言っていたが、
実際は、スタバ程度があれば文句言わなかったのではないか。
31NASAしさん:03/02/19 21:17
>>28
木曽川の北側(山側)に見えるのは、各務原の航空自衛隊。
たぶん、28の言っているのは、名古屋空港。
32NASAしさん:03/02/19 23:32
------------------------------------
富山空港新規国際線の就航候補地は上海に
------------------------------------
 富山空港の新しい国際定期便の就航先の候補地が、中国・上海に決まった。
就航先を検討してきた知事の諮問機関「富山空港新規国際線開設懇話会」(会長=大永尚武副知事)
が十八日の第三回会合で、「採算ラインを超える需要が見込め、
実現の可能性が最も高い」などの理由から、上海を選んだ。
 同空港の国際定期便は現在、韓国・ソウル、ロシア・ウラジオストク、中国・大連の
三路線がある。昨年、同空港の発着枠が、一日十二機から十五機に増えたことから、
県は、四番目の国際定期路線の開設を目指し、昨年六月に同懇話会を発足させて就航先を検討してきた。
 この日の懇話会では、富山空港から中国の十五都市に乗り入れた場合の
路線別の需要予測が報告された。それによると、採算ラインを超えたのは、
北京、上海、広州、香港の四路線で、このうち、上海便が二〇〇五年で年間約二万六千人と
最も多くの利用者が見込まれ、将来的にも成長が期待できるとされた。
さらに、中国の中では上海が最も県内企業の進出が多く、各都市への観光ルートが整備され、
乗り継ぎが便利なことも決め手になった。
 北京は、大連便と方向が同じで競合する可能性があり、
広州は、需要予測調査で他の三路線に比べて利用客が半分程度と少なく、
香港は、中国国内の都市との乗り継ぎの利便性が悪いなどの理由で見送られた。
 上海便開設のためには、日中二国間の航空当局協議で決まる輸送枠の中に富山―上海便を加えたうえ、
同便を運航する航空会社を確保するなど、今後、乗り越えなければならないハードルがある。
また、石川県の小松空港が今年から、上海便の定期化への布石としてチャーター便を運航させるなど、
就航を希望する国内のライバル空港も多いとみられる。
 同懇話会は、富山―上海便の早期実現を目指し、県や市町村、経済界、文化界、旅行業界などが一丸となり、
国や中国政府、日中の航空会社などに働きかけるよう中沖知事に提言する。
33NASAしさん:03/02/19 23:43
むむむむむ〜〜〜〜
34NASAしさん:03/02/19 23:57
>>32
おめでとうございます。
NHの運航でしょうか?
それとも、なんちゃってNHのエアジャパンでしょうか?
35NASAしさん:03/02/20 00:08
小松もがんがれ
36NASAしさん:03/02/20 00:10
MUの予感
37NASAしさん:03/02/21 00:13
前にJALのチーフパーサーの男性(人のよさそうな
あんまイイ意味でJALっぽさがない人)
が私は戦闘機のマニアで小松に行くのが楽しいんですよ〜
って話してたけど
機内からでも見えるの?
38NASAしさん:03/02/21 00:20
見える
降りてきて頭上げてペンギンみたいに滑走しているのはよく見る
飛んでいくのはたまに見かける
39NASAしさん:03/02/21 00:26
機内で離陸待ちしてるときに見えることもあるね。
40NASAしさん:03/02/21 22:15
むむむむむ〜〜〜〜
41NASAしさん:03/02/22 23:34
最近小松に寄っていませんが、滑走路かさ上げ工事やってますか?
42NASAしさん:03/02/22 23:36
やってません。
43NASAしさん:03/02/27 13:44
富山―沖縄便の利用率は71・9%

 この冬、プログラムチャーター便として運航された富山―沖縄便の利用率は71・9%で、
昨年夏に季節便として運航された時の65・3%に続き、採算ラインと言われる六割を
上回ったことが、県航空対策課のまとめで分かった。
 冬季のプログラムチャーター便は、全日空がエアバス320機(百二十席)を使い、
一月十日から二月一日まで、原則として毎日一往復、計四十便を運航し、
三千四百五十二人が利用した。

 ただ、富山からの利用者が78・5%を占め、沖縄からの利用者は21・5%に過ぎなかった。

 富山―沖縄便は、昨年夏の富山空港の発着枠拡大に伴い、県が航空会社に
通年の定期運航を働きかけている。しかし、富山からの“一方通行”状態にある点や、
梅雨時や秋の利用者数が未知数であることなど課題は多い。

 同課は「沖縄の人に富山の魅力をPRして、もっと乗ってもらえるように努力する。
今年も季節便などを飛ばしてもらい、着実に実績を積み重ねていきたい」などと話している。
44NASAしさん:03/02/27 22:10
富山県民さんご苦労様です。
でも、今年も飛ばしてもらえるでしょうか?
羽田便をもう少し増やしてあげないと飛ばしてくれないんじゃないですか?
中沖君に言っておきな。
あ、そうそう、沖縄県民所得を考えると富山ごときに金出していくのは、
つらいと思うぞ。羽田や伊丹、福岡と違って無駄以外の言葉が出ないぞ。
45NASAしさん:03/02/28 19:12
>>43
富山スレに張らないで何故ココに張るのか素朴な疑問
46NASAしさん:03/03/01 21:13
小松はかさ上げのついでに3000m化すべきや
47NASAしさん:03/03/02 14:07
かさあげ工事の場所は現滑走路と海側誘導路の中間。
幅長さは現行と同じ規模の仮滑走路をそこに造成し、その間に今の滑走路のかさあげを行う。
現滑走路の延伸予定は今のところないが、予算を獲得できれは3000m延伸は可能。
個人的には、3500mにしてほしいが。
48NASAしさん:03/03/02 22:28
昨日は、NH760欠航だったが、NH758が2時間半遅れで全員遅延の758へ振り替え。
それでもなお、758は空席あり。
49NASAしさん:03/03/02 22:29
小松っていえば、ルクセンブルグだかどっかの貨物会社の747-400Fが
定期便で来ているよな?
50NASAしさん:03/03/02 22:36
以前CVを撮りにわざわざ小松にきたヲタがメンテナンスで日没後に小松に到着して写真撮れなかったとJALのカウンターにいた職員の胸ぐらを掴んだ。と言う話しを被害者から聞きました! なんの関係もないのにかわいそうや。
51NASAしさん:03/03/02 22:43
上海定期化目指してがんばる石川県だがドラゴン航空の悪夢が再び…まぁA319見れるからいっか。23日楽しみ!
52NASAしさん:03/03/02 22:53
4月からA300が見れなくなったやん!気がつけば小松はボーイング社の機材しか見れない! たまに福岡便で320が機材変更で来る程度。福岡最終2010発!ダブルトラック化だな。
53NASAしさん:03/03/02 23:21
小松の送迎デッキのフェンスをはずせ!ただでさえ写真撮りずらい環境なんだし。
54NASAしさん:03/03/03 18:57
カーゴルクス以外に貨物便って来てるの?
55NASAしさん:03/03/03 21:28
アシアナ400Fが一度だけきただけ!岡山から奪ってほしい
56NASAしさん:03/03/06 02:17
ageてみる
57NASAしさん:03/03/06 02:21
>>55
その前に肝心のカーゴルクスが中部に奪われかねない罠
58NASAしさん:03/03/06 02:21
小松空港さ、中部国際空港ができたら貨物便やばいんじゃない?
東京、名古屋、大阪まで均等に近いってのが売りらしいけど、
中部国際空港からの方が全然近いじゃん。とられないように頑張ってね。
59NASAしさん:03/03/06 02:29
出雲経由?上海線も富山辺りに獲られないようにがんがれよ。
無理かもしれんが…
60NASAしさん:03/03/06 05:02
ニュース【2003年2月27日】
小松空港、国際貨物で羽田抜く──「圏域を超えて」交通の変革に乗る(3)

http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/11617.html
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62NASAしさん:03/03/06 21:40
age!
63NASAしさん:03/03/06 21:45
小松空港のキャラクターって『コマッQちゃん』って鳥に決まったんだよね?
64NASAしさん:03/03/06 22:34
>>63
自分で調べろヴォケ!
http://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html
65NASAしさん:03/03/06 23:42
小松に必要なのは中途半端な国際線より、毎日朝晩の成田線。
66NASAしさん:03/03/08 13:33
ニューヨーク、ロス、ロンドン、パリ、フランクフルト、ローマ、上海、北京、ソウル、香港、台北、シンガポール、ホノルル、グアム、サイパン
には小松からデイリー運航を希望する。
成田便より便利だ。
67NASAしさん:03/03/10 00:19
小松駅から空港まで路線バスに乗ったら、日曜日は無料キャンペーンということ
で260円がタダになった。
68NASAしさん:03/03/10 16:37
小松政夫空港
69NASAしさん:03/03/11 18:02
それはどっちかっていうと那覇空港?
70NASAしさん:03/03/11 23:00
小松に747−400を飛ばす意味はあんまりないと思うが。
いつも後ろ半分ガラガラだよ。

たまに団体客が別世界の雰囲気を作り上げていますが(w
71NASAしさん:03/03/11 23:02
>>70
勉強しておこうね。
荷物もあります。
72NASAしさん:03/03/12 23:33
>>71

荷物そんなになさそうだが。
採算取れてるかやや気がかり。
73山崎渉:03/03/13 13:04
(^^)
74NASAしさん:03/03/15 00:02
       
75NASAしさん:03/03/15 00:57
小松―平壌デイリー運航を希望
76NASAしさん:03/03/15 03:29
>>72
よっぽどのバカなのか?
毎月の搭乗率を見れば採算取れてますが何か?
77NASAしさん:03/03/15 06:05
搭乗率だけで採算がとれてると思ってんの?
おめでてーDQNだな
78NASAしさん:03/03/15 13:09
3月15日

--------------------------------------------------------------------------------
JALとの経営統合でJASが施設を返還 小松空港
--------------------------------------------------------------------------------
日本航空(JAL)と日本エアシステム(JAS)の経営統合で、来月からJASの小松空港発着羽田便(三往復)がJAL便に統一されるのに伴い、JASの搭乗カウンターや整備施設などが、空港ビルを管理運営する「北陸エアターミナルビル」に返還される。
同ビルでは、年間約八千万円の減収を見込んでいる。
経営統合で誕生したJALグループは二〇〇四年四月まで個別に運営することになっているが、双方が就航する地方空港の路線については、来月、統合する。
航空機などの運航効率を上げ、施設利用の合理化を図るのが狙い。
JASによると、JALと使用する機体が異なるため整備員は別空港に移るが、搭乗カウンターなどの人員はJAL側に統合されるという。
同ビルによると、JAS側から、搭乗カウンターや制限区域内の貨物ビル、荷さばき場などが返還されるのと、JAL側がJAS分の三便を増やすのに伴いカウンターや事務室などを増設するのを差し引きすると、年間約八千万円の減収になるという。
同ビルでは、委員会を作って返還後の施設利用策を早急に検討する。
79NASAしさん:03/03/15 15:35
さっきJASのホムペで4月5日の空席照会したら、D10ってのがあったYO!
DC-10?
80NASAしさん:03/03/15 23:53
>>77
いろんなスレでタダ叩いているだけの香具師だ。
むしむし>>ALL
81NASAしさん:03/03/21 16:47
金沢エアシステムの、JLカウンターやゲートでのOJTが始まったな。
82NASAしさん:03/03/21 16:52
3/20 夜、セキュリティチェックの長蛇の列、うんざり。
列の最後尾は、輸入物の売店のあたりまで。
上着を脱がされて、機械に通す。
83NASAしさん:03/03/21 21:19
ポコチンに真珠を埋めていたり、クリちゃんにピアスをしている場合はどうなるの?
金属探知機に引っかかるのかな?
84NASAしさん:03/03/21 23:58
>>81
あのバカどもが4/1からGHするのか?
最悪だな。
特に券面チェックしないからチケットレスボーナスが付かない事故多発の予感!
85NASAしさん:03/03/22 00:22
>>81
今のJLカウンターのスタッフの方々はどうなるんですか?
86NASAしさん:03/03/22 00:27
>>85
みんな制服を変えてNHのGHをやります。
だって、北鉄航空の社員なんだもん。
87NASAしさん:03/03/22 00:36
>>86
85です。レスサンクス。
今のJLスタッフみんなNHに移れるの?人余るんでは。
それと金沢エアシステムからの移籍だけで人足りるの?
88NASAしさん:03/03/22 00:38
タンクローリー爆発事件のレスが無いな。
89NASAしさん:03/03/22 07:10
>>87
市内の予約センターは、JAL直営になるのでそのスタッフを空港へ移します。
金沢エアシステムは、小松空港のハンドリングだけの無駄な会社になりました。
JASのバカ、東急系だったので
名鉄系の会社にハンドリングを頼みたくなかった理由だけで
社員ももったいないことになってしまった。
90NASAしさん:03/03/22 07:23
>>87
追加。
元々北鉄航空は、北陸鉄道の旅行会社なので残った人間は、そちらに移るだけです。
91NASAしさん:03/03/22 09:21
この方に小松基地を語ってもらいたい。
軍事評論家の江畑謙介さんです。
http://dempa.2ch.net/gazo/wara/img-box/img20030321184225.gif
92NASAしさん:03/03/22 12:22
JASの金沢の市内カウンターにめちゃくちゃ美人いたんだけど、知ってる人いる?
つっても俺が行ったのは3年ぐらい前の話だけど。
とにかく超のつく美人だったよ。
93NASAしさん:03/03/22 13:44
>>83
金属探知機が反応しなくなるまで、着ているものをどんどん脱いで
ください。
94NASAしさん:03/03/22 13:46
>>91
氏ね
95NASAしさん:03/03/22 15:10
>>92
諦めて下さい。
昨年からJASのカウンター無くなったよ。
96NASAしさん:03/03/23 16:44
>>89
87です。またまたレスどうも。
今JLのQKW支店にはJDの制服来た人が居ますが、この人達が空港に移るんですか?
JLのGH→NHのGHに移れなかった人はポルテにある
北鉄の旅行会社に行くと言うことですか?
今のJLのKMQの方々は感じのいい人ばかりだったので今回の事はちょっと残念です。
97NASAしさん:03/03/23 17:14
>>96
元々北鉄航空の社員だからジャンボボールにある
NHの金沢地区予約センター(総代理店)に移るだけだと思うよ。
QKWって何?
ポルテ(日航ホテル)にあるのはJL直営。
JDの金沢市内予約センターの人たちを空港へ移す。
98NASAしさん:03/03/23 17:37
>>97
ジャンボボールに予約センターあるんですね。初めて知りました。
QKWは金沢の都市コード。
ポルテ9階にはJL直営支店、1階には北鉄の旅行会社。
99NASAしさん:03/03/23 21:23
>>98
北鉄航空の支店ポルテの1Fにあるのね。
昔は、NHの予約センターは、金劇の1Fにあったよ。
QKWは、サンクス。
100NASAしさん:03/03/23 21:36
100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000ゲット
101NASAしさん:03/03/24 23:38
JL便のボーディングブリッジ操作も、金沢エア嬢がやるのか?
102NASAしさん:03/03/24 23:40
>>96
「今のJLのKMQの方々は感じのいい人ばかりだったので今回の事はちょっと
残念です。」
同感。
103NASAしさん:03/03/24 23:41
今でもJD便は金沢エアのお姉ちゃんがいのかしてるがいね。
104NASAしさん:03/03/24 23:42
>>103
昔も今も、やっています。
105NASAしさん:03/03/24 23:45
>>104
あんたダラぶちか?
106NASAしさん:03/03/30 09:03
小松〜上海定期便開設希望!
107NASAしさん:03/03/30 09:44
上海よりも成田線希望!
J-AIRのCRJあたりで。
HND/NRTの交通費が結構馬鹿にならない。
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109NASAしさん:03/03/30 14:51
富山に出し抜かれないよう、まず上海便の開設が必要だと思うが?
成田便も重要だが、これ以上富山・新潟に海外便を取られないようにしなければいけない。
110NASAしさん:03/03/30 16:42
富山県関係者は「防衛庁が共産圏国の就航を認めるわけがない」と公言しているからな。
上海便誘致は自衛隊能登移転のプロローグなんだろうか?
利用者は成田便のほうが本当に欲しいんだけど。鉄道で行く関空は死ぬほど不便だぞ。
111NASAしさん:03/03/30 17:38
小松は政治力がなさそう
112NASAしさん:03/03/30 23:01
113NASAしさん:03/03/30 23:04
>>110
電波ユンユンですな。
114NASAしさん:03/04/01 06:19
富山県が富山空港発着の第四の国際便として就航を目指す上海便誘致に向けて、大永尚武副知事が四月中旬にも訪中し、上海市の中国東方航空に早期開設を要望する。

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20030401003.htm
115NASAしさん:03/04/02 17:33
3月末に4週間ぶりくらいに利用したら、
JALカウンター新ロゴに変わってましたね。
配置換えもしたみたいで左から発券・JGC・自動チェックイン・搭乗・手荷物に
なってましたよ。
それとJALラウンジ、昔の入り口が無くなってましたよ。
壁だけ作ってドアはまだあるのかもしれないけど。
(出発ロビー側からは見てないので)

奥の駐車場4月1日オープンしたみたいですね。
正面の駐車場より1日当たり200円安いし、出口の場所もいいから
今度から奥の駐車場使います。
116NASAしさん:03/04/02 17:35
それと、3月31日HNDからのJAS便最終便はすぐにHNDに戻ったのかな?
JAL140便の機材は前日のうちに来たのかな?
わかる人いる?
117NASAしさん:03/04/02 20:39
>>116
前日に着てたよ。
118NASAしさん:03/04/06 22:46
小松あたり台北便誘致してくれんかな
119NASAしさん:03/04/08 23:46
3月までのJLのGHはJLのGHのまま。
北鉄航空を退社→金沢エアシステムに入社。
制服は来年の春までJLはJL。JDはJDのまま。
120NASAしさん:03/04/08 23:49
明日KMQへ。
見学してきます。
変化を!
報告は、明日、明後日にアップします。
121NASAしさん:03/04/09 00:15
>>115
それでも高いよな。
海外行くとき富山使いそう。
122NASAしさん:03/04/09 00:22
富山との差額が一日200円ならよいのでは
金沢からだと富山は高速代が高いからなぁ
123NASAしさん:03/04/09 16:51
どうせなら、一律下げればいいのに。
3連休とかになれば、奥の駐車場がものすごく混むのが容易に想像できる。
124NASAしさん:03/04/09 17:23
JALカウンター逝くとき、新設のP1とP3どっちが近いかな?

一度だけ、タダで停めれた時があったよ。
P2.P3完全満車で絶対空かないからと言われ、
今の新設のP3の場所の砂利の所に誘導されたよ。
125NASAしさん:03/04/09 17:25
↑新設はP3じゃなくてP1だった。
どうしても新しい方をP3だと思ってしまうけど、
小松空港HPを見ると新しいのはP1みたい。
126NASAしさん:03/04/09 23:54
本日、もりよしちゃんとSSに乗りマスタ。
驚きました。久しぶりだったので。
空港に着いたら記念撮影でカメラ構えた空港職員の姉ちゃんがいたのだけど、
もりよしちゃん、トイレに行って出てくるの遅れました。
でも、VIPもう一人いたみたいですぐに交番裏の出口から出ていきました。
お出迎えがおなじ便で2人もいた。
127NASAしさん:03/04/09 23:56
JASカウンターが無くなっていた。
JALカウンターにJASの制服を着た金沢エアの姉ちゃんが搭乗券作ってました。
JALの制服着た姉ちゃん2人が発券してました。
明日、こちらも発券なのでJAL制服の姉ちゃんの所属チェックして報告します。
128NASAしさん:03/04/10 00:12
JASがあったスペースには何ができるのかな?
129NASAしさん:03/04/10 00:17
JASカウンターは、JASと書かれいたが真っ白な板に変更されてた。
カウンターの中に50インチくらいの液晶ディスプレイがあったのだが、
あれは、JASのラウンジにあったテレビだったんだろうか??

そうそう、JALカウンターは、JAノLのサインになってた。
新しいチェックインマシンと古いチェックインマシンが仲良く並んでいた。
130NASAしさん:03/04/10 00:54
>>129
ディスプレイは、もともとあそこ(発券ブースの背面)にあった。
便名・出発時間・空席満席の区別を表示していたもの。
JJ GHは、混成部隊なのか?
131NASAしさん:03/04/10 00:58
>>130

こちらは、到着だったのでカウンターを覗いただけ。
混成だった。JD4名がカウンターの中にいた。
JLは、3名。
ボーディングブリッジ、マーシャラーは、男性だった。
黄色の入館証記載の会社名は、まだチェックできていない。
132NASAしさん:03/04/10 12:18
MROラジオのフライト情報って無くなったの?
133126:03/04/10 22:03
帰りの報告です。
また、もりよしちゃんとおなじくSSになりました。
もりよしちゃん、VIP控え室にいました。
最後の搭乗です。
羽田に着くなり、脇階段から降りていきました。
134NASAしさん:03/04/10 22:09
小松のカウンターこのように変わってました。
左から発券が2つ、次に発券カウンターで上にJGCマークが1つ。
その横に新型販売機3台、昔のチェックイン機2台、搭乗カウンターが2つでした。
JL制服の人たちの入館証も金沢エアでした。
従ってすべて金沢エアがGHをやってます。

搭乗待合室は、このようです。
JASラウンジは、現在展示会場でよく見る
直径5cmの赤いビロードのロープで
入れないようになってます。

以上報告おしまい。
ほんでいいかいね?
JAL側に変更無し。
135NASAしさん:03/04/10 22:43
前に見たとき、発券カウンターの隣の2番は「ご案内 そして JGCマーク」
だったような気がしたんだけど
「スーパーシート」は書いてなかったから
小松はJGPM、JGCM、JMLM、JMGM専用でSS客は使用不可なのかな???
136NASAしさん:03/04/10 22:44
おら、JGCじゃなかったけど
SSのマークのつもりで行きました。
何も言われませんでいた。
137NASAしさん:03/04/12 01:04
統合記念でJALで小松〜香港、上海便開設希望
138NASAしさん:03/04/12 02:35
SARSの時期にかよ
139NASAしさん:03/04/13 10:39
祝 SAKURA 拡張
ビバレッジコーナーの裏手が喫煙室となっている。
(ちょうど、昔、トイレがあった位置)
従来の場所は、全面禁煙スペースで、イスとテーブルを一新
(羽田や伊丹と同じ)
喫煙室のイス・テーブル・テーブルスタンドは、従来のもの
転用
140NASAしさん:03/04/13 17:42
>>139
ラウンジ拡張したんですね。
この前、旧入り口の所に壁が出来てたのは拡張工事の為だったのかな。
羽田や伊丹と同じ椅子ですか。って事はあの堅いの椅子ですね。
ビバレッジコーナーは前のままですか?
早く利用したいけど今月は今のところもう搭乗予定なし...
141NASAしさん:03/04/13 19:25
>>139
ビバレッジコーナーは、変化なし。
冷蔵庫の右手、昔のラウンジ受付の位置の壁をぶち抜き、喫煙室の自動ドア
が取り付けられている。
142NASAしさん:03/04/15 01:15
最近気づいたこと
JAS/ANAに比べてJALってデブ・ブサイク・おばさん多い?
少なくともANAとJALは同じ会社だったはずなのにあの差は何だ?
北鉄は顔で配属先(JALorANA)決めてたのか?
そう思うのは俺だけ?
143NASAしさん:03/04/15 22:55
>>142
去年の秋、メンバー入れ替えがあったような気がするんだけど。
144NASAしさん:03/04/15 23:02
JL140のSS MEAL の中身教えて。
145NASAしさん:03/04/16 21:32
カップヌードル
146NASAしさん:03/04/17 00:06
>>144
今日のSS MEALはいなり寿司・煮物・サラダでしたよ
前にアップグレードしてもらった時はMEALが足らないということで柿の葉ずしでした
147NASAしさん:03/04/17 00:13
>>146
JAL140便だよね。
どこ製造のお弁当?
まさか、ほかの便じゃないよね。
ほかの便ならTFK製なので君が書いてるメニュー食ったことある。
148NASAしさん:03/04/17 00:49
>>147
140便です
金城樓って聞いたけど
149NASAしさん:03/04/17 01:34
>>148
サンクス。
金城楼なら元に戻ったのね。
150山崎渉:03/04/17 08:53
(^^)
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152NASAしさん:03/04/19 17:52
このままでいいのか、小松空港。
北陸州の中心として国際線をもっと飛ばせ!
153NASAしさん:03/04/19 22:34
>>152
基地が有るから無理
154山崎渉:03/04/20 04:23
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
155NASAしさん:03/04/20 04:27
156NASAしさん:03/04/20 09:34
[喜怒哀楽]怒 富山空港に大阪便開設を /富山

新型肺炎の影響でアジアを中心に海外旅行が激減、富山空港発着の中国・大連便もしばらく減便するという。
国際便を縮小したらどうか? 関西地方へ行く場合、航空機利用はまず考えられない。
いきおい満席状態の多い特急電車に3時間も揺られるハメに。
以前は関空便があったが、中心部への需要が大きい大阪空港着でないため挫折した。
関空便はいったん和歌山方面へ出てから引き返すようなもの、敬遠されて当然だ。
県の悲願の上海便は誘致希望が多く、石川・小松空港などと競争が予想される。
“身の丈”を考え、北陸のハブ空港は小松に任せて、ぜひ大阪便を望む。
困難な理由があるのなら、今後背景を探ってみたい。 
【広田正人】(毎日新聞)

“身の丈”を考え、北陸のハブ空港は小松に任せて
“身の丈”を考え、北陸のハブ空港は小松に任せて
“身の丈”を考え、北陸のハブ空港は小松に任せて
“身の丈”を考え、北陸のハブ空港は小松に任せて
“身の丈”を考え、北陸のハブ空港は小松に任せて
“身の丈”を考え、北陸のハブ空港は小松に任せて
“身の丈”を考え、北陸のハブ空港は小松に任せて
157NASAしさん:03/04/20 19:02
富山−上海便 採算調査へ 開設要望団が帰県

 富山−上海便の開設を目指す県の要望団(団長・大永副知事)が中国から帰国した。県
が上海便開設の前提と位置づけている日中航空交渉は延期されたものの、上海便を運航す
る中国東方航空の幹部は日本の地方空港との路線拡充に前向きの意向を伝え、県は一定の
前進と受け止めている。
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200304/19backno.html#seiji4
158NASAしさん:03/04/20 19:07
>>156
快適な「サンダーバード」が毎時1本運転じゃ無理かと。
在来線だから8000円程度と安い。でも在来線最速を誇る681系

関空便こそ国際線乗り継ぎに便利で必要。
小松は自衛隊共用である限り厳しい。
石川、富山県境に北陸金沢国際空港建設がベストw
小松・富山空港あぼーん
159NASAしさん:03/04/20 19:13
ともあれ伊丹便欲しいな

ただ普通15000円、特割11000円くらいになりそう
160NASAしさん:03/04/20 19:36
サーブ2便でいいですか?CRJでもいいけど区間短いし無駄でしょ。
需要があればQ400にしてあげる。
161NASAしさん:03/04/20 21:28
>>158
構想はここにあり!

北陸には既にいくつもの空港があります。
それなのにさらに能登にも空港がオープンします。
これでは北陸に日本海のハブ空港が成立する余地はありません。
これからの北陸の州都金沢にふさわしい国際空港に一元化を図るべきです。
まず福井空港はもうグライダー専用空港になっていますのでそのまま継続すればよいでしょう。
富山空港は新幹線の駅もできることですし、規模を縮小し富山の農作物を都市へ運ぶコミューター空港として生き残りを図るべきです。
能登空港についえは即刻廃止。
この空港を計画した者は無駄な税金を使った事を国民に土下座してあやまるべきです。
小松空港は自衛隊専用空港として思う存分戦闘機を飛ばせば良いでしょう。
では民間機はどこから離着陸すればよいでしょうか?
それが今日のメインテーマです。州都金沢に相応しい国際空港が必要なんです。
北陸に日本海を代表する国際空港が必要なんです。
それこそが北陸金沢国際空港です。
場所は河北潟という意見もあるでしょうが、河北潟では24時間対応の空港は不可能です。
私が提案するのは24時間対応の海上空港です。
場所は内灘沖で。そこを埋めたてて、24時間対応の日本海のハブ空港を建設するのです。
滑走路は海岸線に並行に沖合い1kmに4000mが一本、それから2500m沖に離れて3500mが1本、そして横風用に北西の方向に3000m滑走路が一本の合計3本の滑走路を持つ国際空港を海上に創るのです。
ターミナルビルは5F建て、国際線の出発は4F、国内線の出発は3F、国際線・国内線の到着は2F、ボーディングブリッジは25(国際線12、国内線13)、総面積200,000uのターミナルビルが必要である。

以下略……
162NASAしさん:03/04/21 00:06
>>161
そもそも海上新空港なんて無駄です。
24時間も必要有りません。
まー最初から冗談で書いているとは思うけど。
163NASAしさん:03/04/21 00:33
>>158
関空なんかに飛ばすくらいだったら成田行ってくれ(w
164NASAしさん:03/04/21 07:04
>>163
禿同
165NASAしさん:03/04/22 02:19
武生鯖江〜福井〜加賀小松〜松任金沢〜砺波高岡〜富山滑川〜魚津黒部

北陸1空港体制にするなら、距離が福井富山のど真ん中の松任!

松任に空港を造れば最高!
166NASAしさん:03/04/24 22:57
今日ANKの仙台便(B35)とJALの148便(DC10)トラブル起こして
大幅に遅れていたぞー
JALの149便も小松の天候不良でゴーアラウンドして結局一時間近い遅れでついていた
167NASAしさん:03/04/24 22:59
>>165
おまいだらぶちやろう。
空港一から作ったら10年かかるわ!
168NASAしさん:03/04/25 00:35
NH759で帰ってきたら、JL D10とB7が並んで駐機してたわ。
169NASAしさん:03/04/25 03:49
8時半過ぎ
JTA(B737)-ANK(B735)-ANA(B747)-JAL(B777)-JAL(DC10)って並んでて小松じゃないみたいだったー
こんなに色んな飛行機並んでるところ小松じゃなかなか見れないでしょう
遅れたのは嫌だったけどなんか嬉しい
飛行機大好き
JASのA300Rもまだ運航してたら良かったのにな
170NASAしさん:03/04/25 06:32
2階国際線出発ロビーの一角にマットレスみたいなのが並んでるんだけど
あれは疲れたヒトがゴロ寝するためのものなの?
171NASAしさん:03/04/29 22:55
JAPANAIR 140
172NASAしさん:03/04/30 23:30
173NASAしさん:03/05/02 00:04
第2滑走路はいつ頃完成するのですか?
僕が東京の大学に行く頃には完成してほしいな。
174NASAしさん:03/05/02 21:00
近々JL140乗るんだけど、2階の売店7時から開いてるのかな?
175NASAしさん:03/05/03 23:14
>>172
どこが論文だよ!
単たる妄想スレじゃないか。
176NASAしさん:03/05/04 17:50
JL140 SS-MEAL
金城楼謹製
押し寿司(ます)、半熟卵、牛肉煮付、水羊羹
箱は、石鍋メニュ−と同じ(蓋の印刷だけ違う)
金城楼製なので、味は◎だが、内容はNHの方が上だと思ふ。
177NASAしさん:03/05/05 11:43
ターミナルから自衛隊機の離発着ってばっちり見えますか?
行ったことないんですが、一度行ってみようかなと。自衛隊機が見れるなら。
共用空港でみれるといったらあとは千歳、那覇、小牧ですが千歳並の見え方ならいっても仕方ないですし。
地元の人、教えて下さい
178NASAしさん:03/05/05 12:47
見えますよ。

離陸待ちの機内からもタイミングがあえば見られます。
179NASAしさん:03/05/05 15:42
平日に限ります。
ほとんどの日曜は、飛ばないどころか、格納庫に入っていて、駐機している
姿も見えません。
180NASAしさん:03/05/05 15:48
基地祭に来れば、ばっちり。
今年は、9/14
181NASAしさん:03/05/05 15:48
スク(以下略
182NASAしさん:03/05/06 12:43
>>177
小牧で自衛隊機??
なら、丘珠や美保にも行ってみよう
183NASAしさん:03/05/08 15:40
改装、拡張した新JALラウンジ利用してきました。
椅子も堅くなったし、配置も前よりちょっと窮屈な感じがしましたよ。
タバコ吸わないから完全分煙は良いことだけど。
たまたまかもしれないけど、おつまみ置いてなかったよ。
それとドリームエクスプレスも無くなってた。
あ、それと、細かい事だけど暗証番号の紙も微妙に変化。
新JALマークに。
「平成13年4月〜〜JALラウンジをオープン〜〜」と言う言葉が消えてた。
184136:03/05/09 00:00
本日利用しました。
JALカウンターでどこがSSのカウンターなのと聞いてしまいました。
お答えは、2番の隣ですがわかりにくいでしょうか?
はい、JGCじゃないので使いませんでしたと言ったら。
次回からあちらをお使い下さいとのことでした。
>>135-136の回答でした。
185NASAしさん:03/05/10 22:42
活気がないなー
186NASAしさん:03/05/10 22:51
小松空港拡張論 投稿者: kanazawa_hyakumangoku_daitokai
北陸新幹線開通後、北陸の空港は東京便というドル箱を失うことが予想される。よって新たな路線を開拓しない限り生き残りはむずかしい。
内灘沖を埋め立て北陸金沢国際空港建設という意見も理解できるが現実離れしている。現実な空港生き残りといえば、やはり小松空港の有効利用である。
すなわち新幹線と高速道路を有機的に組み合わせ北陸三県からのアクセスをスムーズにする事で北陸の空港路線を小松に集中させるのである。
まず小松空港を日本海側最大の空港に作り変え、日本海北陸金沢国際空港と名付ける。
しかし、ネックとなるのは自衛隊である。現状は自衛隊がある為に国際線の就航に制限が加えられている。
これを解決する為にもう一本の滑走路を建設する。ステップはこうだ。
@現滑走路のかさ上げ工事と共に滑走路長を3,500mに延長する。
A現滑走路と平行に海側に2,000m離れた位置に新滑走路を建設する。長さは4,000m。
B現滑走路は自衛隊と民間の国内線用。新滑走路は民間専用として24時間対応とし夜間訓練のみ自衛隊も使用可能とする。
というように滑走路を2本とする事で国際線をスムーズに就航させる。
滑走路の間を走ることになる北陸自動車道は滑走路と平行するよう作り変え、堀割形式とする。そしてここに国際空港インターを建設し、新ターミナルビルと直結させる。
新ターミナルビルは4F建て。関西空港のような規模が北陸の玄関にふさわしい。
アクセスでは高速道路だけでなく、小松駅より新交通システムによるエアポートラインを建設し、JR北陸線・北陸新幹線からの利用客がスムーズに空港にアクセスできるよう公共交通機関を整備する。
富山・能登・福井方面からは1.5時間以内にアクセスが可能になる。
貨物便ではカーゴルクスだけでなく、FEDEXやDHL、UPSの北アジア地区のターミナルとして機能するよう、広大な貨物ターミナルエリアを確保する。
アジアと北米・ヨーロッパを結ぶ中継基地をここに作る。

途中 略

成田・関空に次ぐ規模の体裁を整えた立派な空港が出来ることで、州都金沢に世界から観光客やビジネスマンが押し寄せることは間違いない。
金沢の伝統文化・加賀温泉郷・能登の自然を充分堪能してもらいたい。
187NASAしさん:03/05/10 23:12
>>186
おまいは、バカ!
2000m海側と言ったら海の中じゃないか。
北陸自動車道を横断して海を埋め立てる?
内灘沖と大して差がないぞ。
地図見てよく考えて書け!!
188NASAしさん:03/05/10 23:16
ええと、新幹線が来たら旅客便は廃止してください。自衛隊の邪魔になりますから。
石川県なんて北陸新幹線が1本あれば十分でしょ(藁
189NASAしさん:03/05/10 23:30
内灘沖と比較すると小松沖の方が埋め立て量は半減できる。
経済効果は小松沖の方がある。
しかし、そんな発想どこから出てくるのだ?
ネタ元を知りたい。
190NASAしさん:03/05/11 13:25
新幹線ができたら、羽田便は無くなるけど、海外へ逝くのに不便なのは変わらないから、
成田便が欲しいな。
191NASAしさん:03/05/11 14:47
新幹線は石川県通らなくていいですから羽田便残してください
192NASAしさん:03/05/14 23:45
石川には新幹線も北陸金沢日本海国際空港も必要だ!
193NASAしさん:03/05/14 23:48
冬の日本海を知っていれば
埋め立てという発想が出てこないはずだが
脳内計画か?
新福岡が飛んだのは、冬の波の高さのはずだが
そんなこともご存じないらしい。
194NASAしさん:03/05/14 23:50
石川県にこれ以上空港いらない
195NASAしさん:03/05/15 00:22
というか石川県自体いらない
196NASAしさん:03/05/15 07:45
河北潟って失敗干拓地でそんなに利用されてないから
空港にしてしまえ。
北陸三県は金沢の近くに空港1つあれば十分でしょ。
金沢駅から浅野川線のばしてアクセス容易にできるでしょ。
新幹線できたら福井も富山も20分ぐらいでアクセス可能だし。
197NASAしさん:03/05/15 20:14
北陸県だったら文句言われることないだろうな。
198NASAしさん:03/05/15 23:29
とりあえず北陸にはもう空港はいらないと思うけどね。
199NASAしさん:03/05/15 23:45
俺は小松空港拡張よりも内灘沖の海上空港を支持するぞ。
河北潟に空港を作ると24時間離発着は不可能だし、金沢市内の超高層ビルの建設が不可能になる。
300m以上の高さのビルが建設できなくなるから河北潟を空港にすることには反対だ。
200NASAしさん:03/05/15 23:49
200げっと。
ところで、金沢に超高層ビル作る必要あんがか?
201NASAしさん:03/05/16 00:14
色々な所で24時間空港に付いて語られているが、はたして日本に24時間空港が必要か?
現在、千歳、羽田、関空、沖縄と24時間空港が有りますが、羽田ですらほとんど使われていないよ。
202NASAしさん:03/05/16 01:12
世界中の24時間空港でも24時から5時くらいまで発着がほとんど無くなる。
効率が悪いのが一番の理由。
203NASAしさん:03/05/17 18:20
北陸金沢国際空港は深夜に貨物便を運航しますので世界一効率が高い。
204石川県民:03/05/17 18:26
ヴァカは放置で
205NASAしさん:03/05/17 20:24
JL142とJL144の間にもう一便JL便欲しいね。
それとXMのCRJでNRT。
需要以前にNRT発着のXMのCRJはNGOだけなので機材繰り的に厳しそうだが。
206NASAしさん:03/05/17 22:26
貨物便ではカーゴルクスだけでなく、FEDEXやDHL、UPSの北アジア地区のターミナルとして機能するよう、広大な貨物ターミナルエリアを確保する。
アジアと北米・ヨーロッパを結ぶ中継基地をここに作る。
旅客便の就航エリアは国内では、千歳・仙台・成田・羽田・広島・福岡・熊本・長崎・鹿児島・沖縄にはダブルトラックでかつ大型機で運航。A380の就航も可能だ。
また旭川・函館・青森・花巻・秋田・山形・福島・松本・中部国際・関空・徳島・高知・愛媛・香川・米子・大分・宮崎には小型ジェット機で対応させる。
海外ではアジア地区を中心に北米・ヨーロッパ便を開設する。
中国では大連・新陽・青島・天津・北京・上海・広州・南京・重慶・アモイ。
その他の地域ではイルクーツク・ユジノサハリンスク・ウラジオストク・香港・台北・ソウル・釜山・バンコク・ホーチミン・デリー・クアラルンプール・ジャカルタ・バリ・シンガポール・マニラ。
太平洋路線では・グアム・サイパン・ホノルル・タヒチ・フィジー・ヌーメア・シドニー・アデレード。
北米・中南米ではトロント・ロスアンゼルス・シカゴ・ニューヨーク・アトランタ・モントリオール・メキシコシティー・サンパウロ・リオ。
ヨーロッパ方面では、パリ・ロンドン・フランクフルト・マドリッド・リスボン・ミラノ・ローマ・ウィーン・ベルン・アムステルダム・モスクワ・イスタンブール・アテネ。
中近東・アフリカではカサブランカ・ドバイ・カイロ・ケニアモンバサ・セイシェル。
成田・関空に次ぐ規模の体裁を整えた立派な空港が出来ることで、州都金沢に世界から観光客やビジネスマンが押し寄せることは間違いない。
金沢の伝統文化・加賀温泉郷・能登の自然を充分堪能してもらいたい。

これは ogami_daigorou_ittou さんの 4 に対する返信です
207NASAしさん:03/05/17 23:08
>>206
ばかを相手にするのはおもしろいので聞くが、上記の都市に就航したとして、一機につき300人の需要があったとしたら、一日の利用者は何人になる?
北陸地区の人口の何%になる?
その前におまえは飛行機に乗ったことが有るのか?
208NASAしさん:03/05/17 23:13
おもしろい。
このネタはどこのコピーなのか?
209NASAしさん:03/05/18 16:09
だけどなー、小松のエアカーゴは今は好調だな。
はっきり言って、中部新空港の開港で終わると思うけどね。
210NASAしさん:03/05/18 21:37
100円インターネットがあったほうがいい。
最近、地方空港で結構見かける。
211NASAしさん:03/05/19 23:18
国際空港なら三子牛山を切り開いて作って欲しい。
212NASAしさん:03/05/19 23:38
>>209
そんなことは無いと思うぞ。
理由は中部空港が出来ると、着陸料が上がる。MLGWで着陸料が決まるので、MLGWが重い貨物機は不利。
213NASAしさん:03/05/19 23:51
>>211
周りは山の中だろう。
おまえは、内川の産か?
214NASAしさん:03/05/19 23:55
九万坊だ!
215NASAしさん:03/05/20 08:34
>>212
中部は国が管理する第2種空港と同じかそれより安くするという話だよ。
ところで、小松の着陸料は、国が管理する第2種空港と同額なの?
216NASAしさん:03/05/22 22:04
小松空港にかわいい子いる?
217NASAしさん:03/05/23 00:52
いません。
218NASAしさん:03/05/23 00:57
最悪でした。
SSのチェックインにJGCカウンターに並んでいたら、
隣の発見カウンターのバカがこっちに並べていったので行きました。
最悪でした。
カードも出しているのに現金ですか?
チケットレスでしたよね。
カード記録要りますかだって?
レベル低すぎ。
金沢エアの姉ちゃん、日航の制服もらって舞い上がってるのか?
219NASAしさん:03/05/23 01:05
>>218
あー、でもカード利用控はこっちから言わないと出してくれなと所も多いから尋ねて来ただけマシだと思われ
220NASAしさん:03/05/23 14:13
NHはどうですか?
JLよりかわいい子いると思うが。
221NASAしさん:03/05/23 14:34
>>218
不愉快な思いをするくらいなら自動チェックイン機を使う方が良いと思うよ。
JMG以上ならラウンジの暗証番号教えて貰う必要があるから
JGCカウンターに行けば良いと思うけど。
222NASAしさん:03/05/23 18:51
JASの市内カウンターにいた超美人のあの人はどこに行ったんだろうか?
たぶん金沢で一番の美人だった。少なくとも俺が今まで見た中では確実に。
223NASAしさん:03/05/24 10:37
>>218
元元金沢エアだったネーちゃんたちは未だに茶色着てるから
紺色着てるのって元々JALだった人じゃないの?
おれ紺色嫌
出張に行くときぐらいかわいい女の子に見送ってもらいたいから
いままでJAS利用が多かった俺
(JASはカウンターからブリッジまで女だしね、時間帯もちょうど良かった)
たまにはずれもあったけどほぼ気持ちよくいけた
JALになってからはかわいい子見つけるのが困難・・・
時間ずらしても今はANAのほうがましだと思われ
224218:03/05/24 22:00
>>221
ハイハイ。
ご苦労産。
良く読め世ボケ。
エコ席でJGCカウンターにならんどらんわい。
SS+CT4のチケットレスは、機械では出来ません。
SS代払わないかんので。
225NASAしさん:03/05/25 00:37
@小松空港の滑走路改良工事を6月に開始
小松空港の滑走路の改良工事が6月に着工されることになりました。
現在の滑走路の西側100mに同じ2700mの仮滑走路を建設し、完成し次第、現滑走路の10cm嵩上げに入ります。
この嵩上げにより滑走路の強度が増し、より重い航空機の発着が可能になります。
従って、航空機の搭載燃料が増え、飛行距離が伸びることになります。
完成は2005年度になります。
【コメント】航空会社にとっては使い勝手の良い空港になるのですが、周辺住民にとっては機体重量が増えるだけ高度が上がらず、騒音が大きくなることになります。
226NASAしさん:03/05/25 05:01
>>224
よく読んでも回数券とは分からないぞ?
227NASAしさん:03/05/25 07:19
>>224
日本語が不自由な方でつか?
もしかしてバカコーさんでつか?
228NASAしさん:03/05/25 12:45
かさ上げと同時に3500mに延長してほしい。
229NASAしさん:03/05/25 12:49
>>228
いっそ4000m、仮滑走路は予備に温存。合わせて2本にしたらどうでつか
230NASAしさん:03/05/25 12:51
>>225
より重い航空機の発着って、空中給油機のことでしょうか?
231NASAしさん:03/05/25 18:19
小松空港拡張論 投稿者: kanazawa_hyakumangoku_daitokai
北陸新幹線開通後、北陸の空港は東京便というドル箱を失うことが予想される。よって新たな路線を開拓しない限り生き残りはむずかしい。
内灘沖を埋め立て北陸金沢国際空港建設という意見も理解できるが現実離れしている。現実な空港生き残りといえば、やはり小松空港の有効利用である。
すなわち新幹線と高速道路を有機的に組み合わせ北陸三県からのアクセスをスムーズにする事で北陸の空港路線を小松に集中させるのである。
まず小松空港を日本海側最大の空港に作り変え、日本海北陸金沢国際空港と名付ける。
しかし、ネックとなるのは自衛隊である。現状は自衛隊がある為に国際線の就航に制限が加えられている。
これを解決する為にもう一本の滑走路を建設する。ステップはこうだ。
@現滑走路のかさ上げ工事と共に滑走路長を3,500mに延長する。
A現滑走路と平行に海側に2,000m離れた位置に新滑走路を建設する。長さは4,000m。
B現滑走路は自衛隊と民間の国内線用。新滑走路は民間専用として24時間対応とし夜間訓練のみ自衛隊も使用可能とする。
というように滑走路を2本とする事で国際線をスムーズに就航させる。
滑走路の間を走ることになる北陸自動車道は滑走路と平行するよう作り変え、堀割形式とする。そしてここに国際空港インターを建設し、新ターミナルビルと直結させる。
新ターミナルビルは4F建て。関西空港のような規模が北陸の玄関にふさわしい。
アクセスでは高速道路だけでなく、小松駅より新交通システムによるエアポートラインを建設し、JR北陸線・北陸新幹線からの利用客がスムーズに空港にアクセスできるよう公共交通機関を整備する。
富山・能登・福井方面からは1.5時間以内にアクセスが可能になる。
貨物便ではカーゴルクスだけでなく、FEDEXやDHL、UPSの北アジア地区のターミナルとして機能するよう、広大な貨物ターミナルエリアを確保する。
アジアと北米・ヨーロッパを結ぶ中継基地をここに作る。

途中 略

成田・関空に次ぐ規模の体裁を整えた立派な空港が出来ることで、州都金沢に世界から観光客やビジネスマンが押し寄せることは間違いない。
金沢の伝統文化・加賀温泉郷・能登の自然を充分堪能してもらいたい。
232NASAしさん:03/05/25 18:33
金沢迎賓館
2003/ 5/25 10:21
メッセージ: 83 / 83

投稿者: kanazawa_hyakumangoku_daitokai
金沢倶楽部が「泊まるといふこと」を世に出して以来、金沢の出版文化のレベルの高さを東京人に知らしめてやったが、お膝元の金沢の状況はどうんな感じだろうか?。
ビジネスホテルでは全国的に有名になったが、高級路線では金沢のホテルのレベルは世界的レベルには到達していない。
高級ホテルといっても金沢ニューグランドホテル、ホテルニッコー金沢ぐらいである。
昔の迎賓館だった白雲桜ホテルは廃墟と化してしまった。
今、日本政府が外国人観光客を10倍にしようとする中で金沢が取り残される訳にはいかない。
観光施設として世界遺産金沢城・兼六園、武家屋敷や寺町寺院群等の他、
白山アルペンルート、手取ディズニーランド、日本海北陸金沢国際空港を整備し外国人観光客にとって魅力ある金沢にするのだ。
年間1000万人はほしい。
 その1000万人の外国人観光客を受け入れる為、VIPにも対応できる超高級ホテルが金沢に必要である。
日系ではホテルオークラ金沢(450室)、金沢帝国ホテル(400室)。
外資系ではパークハイアット金沢(550室)、金沢ウォールドルフ・アストリア・ホテル(800室)、
セントレジス金沢(300室)、フォーシーズンズ金沢(400室)、金沢インターコンチネンタルホテル(500室)、
金沢ヒルトン(400室)、ウェスチン金沢(500室)、オテル・ド・クリオン金沢(200室)。せめてこれくらいの超高級ホテルがほしい。
またちょっとランクは下がるがハイクラスの高級ホテルも必要である。
金沢プリンスホテル(700室)、金沢マリオット(500室)、金沢阪急インターナショナル(500室)も必要だ。
これくらいのホテルがあれば、世界的観光地金沢に来る観光客に対して十分満足できる施設となるはずだ。

これは kanazawa_hyakumangoku_daitokai さんの 1 に対する返信です
233NASAしさん:03/05/25 18:37
>>231
JR(酉)は関空使って欲しいから絶対やらんな。
だからわざわざ割引きっぷまで出している。
234NASAしさん:03/05/25 22:37
旧JD便のJL便は、JD時代よりも混んでいるような気がするのですが、いかがです
か。B6とA3Rの座席数差だけではないような、JJ効果とでも言うような混み具合
なんですが、、、、
235山崎渉:03/05/28 14:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
236NASAしさん:03/05/30 11:01
>>234
確かにJASは金沢では知名度が低いからな。
だから、統合効果が他よりも強く現れたんだろうよ。
237NASAしさん:03/05/30 20:19
>>234
小松便が出来る以前の昭和40年代から金沢支店を持っていた日航と
新参者のローカル航空会社とでは、集客力が自ずと違う罠。
238NASAしさん:03/05/31 11:17
小松滑走路概要

着陸帯 3,300m×450m/A級
滑走路 2,700m×45m オーバーラン600m
誘導路 2,700m×23m
エプロン(民航) 46,000m2 大型ジェット用5バース 小型機用3バース
239揚げ足とり:03/06/02 17:40
>>232
ウォルドルフとヒルトン同じ系列なんですが?
金沢帝国ホテルって金沢国際ホテルが同じ系列なんですが?
金沢プリンスホテルって片町にあるんですが?
240あげ足取りのあげ足取り(w:03/06/02 17:51
プリンスホテルは片町にあるじゃん
神社の近くにさ
241揚げ足とり:03/06/02 17:54
>>240
どこが揚げ足とりなの?
プリンスってビジネスホテルだろう。
片町の駐車場ビル横の。
濁点が見えてなかった
老眼鏡かけて首吊ってきます
243NASAしさん:03/06/03 23:42
小松空港に隣接して三菱重工や小松製作所、石川島播磨、ボーイング等の工場ができると小松の経済は活気付くことはまちがいない。
244NASAしさん:03/06/04 00:22
>>243
青色吐息のコマツがもう一度工場を拡張できるのか??
主力工場は、小山だよな。
245NASAしさん:03/06/06 01:26
JGCカウンター表示の下にスーパーシートの看板出来ました。
でも、今度は、人がいなくて、
また2番の発券バカネーちゃんのところに飛ばされました。
金沢エアシステムよ、もっとまともな職員いないのか?
あの、方言を聞くと眠くなる外ね。
246NASAしさん:03/06/07 04:29
国内線のスーパーシートごときで専用カウンター?
しかも小松から東京で?
3200円で?
安っ!
そんなものに固執してるなんて
スーパーシートに乗る人の質も落ちたものですね
247NASAしさん:03/06/07 09:06
>>246
JASやANKしか飛んでいない田舎の方ですか?
248NASAしさん:03/06/07 11:15
小松からは天下のJALが飛んでいます。
日本海のハブ空港と呼んでください。
249NASAしさん:03/06/07 11:39
今、松任上空を4発プロペラ機が飛んでったが、自衛隊機?
誰かわかります?
250NASAしさん:03/06/07 15:11
↑ 小松空港で見ていましたが、コールサイン、ネプチューンと言っていたので、
てもとの資料によると、厚木基地のP3Cだと思います。
251NASAしさん:03/06/07 16:26
>>231
ほんまかいな?
252NASAしさん:03/06/07 21:43
253NASAしさん:03/06/07 23:41
>>250
小松って海自もいたっけ?
254NASAしさん:03/06/07 23:57
スーパー林道が開通したようなので
行ってみたいのですが小松空港から 車でどれくらいですか?
林道公社のHPは見づらくてよくわかりません
255NASAしさん:03/06/08 00:00
>>253
タマに来るよ。
256NASAしさん:03/06/08 08:58
>>254
多分、小松からだと1時間から1時間半くらいです。
257NASAしさん:03/06/08 11:03
>>254
何時の話ですか?
俺が記憶が正しければ、20年くらい前の開通ですが!
258NASAしさん:03/06/08 11:15
>>257
毎年の冬後の開通の話では?
259NASAしさん:03/06/08 13:08
>>258
なるほど、冬季の話ね。
>>254
この程度の読解力がないなら地図すら読めないんじゃない。
ひどすぎるね。
260NASAしさん:03/06/09 21:47
小松駅から空港ターミナルまでムービングウォークができるそうですが、いつ完成ですか?
261NASAしさん:03/06/09 23:06
(゚Д゚ )ハァ?
262NASAしさん:03/06/10 10:50
小松空港の今年の過去最高の利用者数約265万人ってのは永久記録ですね?
もう二度と超えられない数字ですよね?
航空需要とか人口問題とか考慮するとやはりMAXでしたね。臨界点でしたね。
能登空港の開港で確実に利用者数は減りますよね?
あと新幹線までの10年間は250万人弱前後で推移するといったところか。
300万人は無理だったとしても、280万人ぐらいはいってほしかったのに…
263NASAしさん:03/06/10 19:51
>>262
何、必死にあおってんだ??
264NASAしさん:03/06/10 20:16
小松-羽田って利用者多いですよね。
利用者層が福井金沢小松にまたがるとはいえ、200万こえてるのはかなり驚き。


だいたい昭和50年代初頭まではB737が1〜2往復程度しかなかった区間なのに、
どうしてこんなに増えてしまったのでしょうか。
265NASAしさん:03/06/10 20:22
能登空港が開港したら小松―東京線は廃止に追い込まれるだろうな
将来的には自衛隊は小松に残り能登空港が北陸の空の玄関としての役割をになうことになるでしょう
266NASAしさん:03/06/10 20:49
>>264
羽田〜小松便くらいの距離は本来鉄道の守備範囲だった区間。
北陸新幹線が開業すれば、羽田〜花巻便のようにあぼーんの可能性が高い。
しかし、北陸新幹線は第1次石油ショックと国鉄改革のあおりを受けて長らく着工凍結
している間に、新幹線と在来線の乗り換えの不便さなどから航空に流れていった。
267NASAしさん:03/06/10 21:53
>>266
その間に国鉄運賃も倍以上になったからね。
268NASAしさん:03/06/10 22:04
30年前、1972年のダイヤだと、東京−小松はF-27が1往復にYSが1往復。
東京−富山も、F-27が1往復にYSが1往復。東京−福井はYSが1往復。
同じ頃、東京−広島はYSが7往復、東京−鹿児島はB-727が4往復。

25年前、1978年のダイヤだと、東京−小松はB-727が2往復にTRが1往復。
東京−富山はYSが2往復。この時代には東京−福井は廃止されている。
同じ頃、東京−広島はYSが5往復、東京−鹿児島はTRが5往復にDC-9が2往復。


羽田−小松は70年代まではたいしたことなかったのに、80年代以降いっきょに成長した路線。
269NASAしさん:03/06/10 22:06
これもファントムのお陰。
270NASAしさん:03/06/10 22:13
>>265
あまりにも馬鹿げているので聞いてみるが、その根拠は?
将来とは何年先?
普通の人は生きてられる?
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272NASAしさん:03/06/10 22:18
>>270
能登の地元のやつに少しの間淡い夢見させてあげようよ。
夢が覚めたら、米軍基地なり自衛隊を押し付ければいいんだから。
273NASAしさん:03/06/10 22:20
>>272
森ちゃんに食いつぶされるのね。
274NASAしさん:03/06/11 00:03
>>272
そんなことをしたら能登の夢はつぶれてしまう。
能登はラジコンのハブ空港になるのだ。
275NASAしさん:03/06/11 02:32
釣られるなよ
276NASAしさん:03/06/11 19:30
だから能登空港開港で微妙にだが、小松の利用者数は減るってことだろ?
265万人から250万人前後に。
277270:03/06/11 19:45
>>272
米軍や自衛隊も不幸だね。
>>276
そんなに減る。
あーでも飛行機に乗り慣れない人だと、何も考えずに近くの空港に逝っちゃのかな〜
いまや北陸の空の玄関口は小松空港ではなく富山空港です。
いずれは上海便も就航し、北陸国際空港としての地位を確固としたものにするでしょう。
石川県民の皆様どうぞ便利な富山空港をご利用下さい。
279NASAしさん:03/06/11 20:07
俺として個人的に
国内線:小松
国際線:富山
に集約してもいいと思うな。

小松は北陸3県の国内線空港として、
東京C、福岡D、札幌B、那覇、仙台@、鹿児島@、函館@、旭川@、長崎@
ぐらいは可能だと思う。東京便は新幹線後も加賀地区専用で数便だけ残る可能性大。

富山は国際線専用空港にして
ソウル(毎日)、上海(週4)、大連(週4)、ウラジオ(週3)、台北(週3)、香港(週3)
福井嶺北から上越あたりまでを空港圏にして、7路線は可能だと思う。
280NASAしさん:03/06/11 20:09
>>279に補足
那覇A
それと国際貨物も小松。カーゴ毎日で3万t。
281NASAしさん:03/06/11 20:11
問題は福井・石川・飛騨・上越・長野から富山空港へのアクセスと
富山から小松空港へのアクセス。
282NASAしさん:03/06/11 20:16
それ以前に合県しないと無理ぽ
283278:03/06/11 20:22
荒らしてごめんなさい
笑いネタにでもしてください
284NASAしさん:03/06/11 23:30
>282
考えが古い
285NASAしさん:03/06/12 15:40
今年も航空際は有るのかな?工事とかは関係無いのかな?
286NASAしさん:03/06/12 23:12
287NASAしさん:03/06/13 15:57
能登空港は松本空港よりはマシなようですね。
288NASAしさん:03/06/13 21:45
289NASAしさん:03/06/13 21:56
>>279
設備は国際空港並み(滑走路の話w)だが、自衛隊と共用で制限ありの小松空港

ローカル河川敷空港でどうしようもないし騒音問題もあるが、自衛隊がない富山空港

どちらもイマイチだが、小松:国内、富山:国際はよさげ
ただアクセスがなあ

将来的に北陸金沢国際空港・・は無理でも
北陸基幹空港は欲しいところ(富山、小松はあぼーん)
新幹線開通すれば在来線3セクだから空港乗り入れも容易になる(JRが反対できない)
どっかに欲しいな。東京便がなくなると厳しいだろうけど。

自衛隊を能登にやって小松までJR延長
富山から快速・普通毎時各1本運転するのがよさげ

東京C、福岡D、札幌B、那覇、仙台@、鹿児島@、函館@、旭川@、長崎@

ソウル(毎日)、上海(週4)、大連(週4)、ウラジオ(週3)、台北(週3)、香港(週3)

という数字も不可能ではない。(旭川以外)
290NASAしさん:03/06/14 13:16
小松からニューヨーク・パリ・ローマ・ロンドンの直行便を飛ばして欲しい
291NASAしさん:03/06/14 16:34
>>290
要らない。
成田行きを朝夕2往復あればよい。
292NASAしさん:03/06/14 16:59
>>291
それよりも北陸をサンライズ化して成田空港に(以下略)
293NASAしさん:03/06/14 17:08
>>292
君は、ツアー参加者かい?
ノーマルチケットなら小松成田間なんて
糞くらいの金額でしかないので、
鉄道の金額なんか払うより安いがな。
アドオンでも往復1万なので
鉄道は、それ以下になるのか?
294NASAしさん:03/06/14 17:23
鉄ヲタだから、いくら高くても電車に乗りたいんだよ
わかってやれw
295NASAしさん:03/06/14 17:57
能登空港の開港で小松空港もピンチだな。乗客減かw
なんといっても能登空港はあの松本空港を超える逸材だからな。
296NASAしさん:03/06/14 17:59
そうだね。いきなりJETが2往復だもんね。

開港時の状況としては、すでに北九州と庄内を確実に越えている。
大館能代や石見ではまるで相手にならない。
297NASAしさん:03/06/14 19:39
>>285
去年の小松は最悪だった
298NASAしさん:03/06/14 20:24
>>297
らしいね。
暴利をむさぼる北陸鉄道って奴ですか!!
299NASAしさん:03/06/15 22:45
JASのカウンター 撤去されてたけど、跡地何に使うの?
300NASAしさん:03/06/15 22:51
空港ビルに返しちゃったからわかりません。
もう金沢エアの使用分じゃないのよ。
300げっちゅー
301NASAしさん:03/06/19 01:04
301
302NASAしさん:03/06/21 18:17
小松空港拡張論 投稿者: kanazawa_hyakumangoku_daitokai
北陸新幹線開通後、北陸の空港は東京便というドル箱を失うことが予想される。よって新たな路線を開拓しない限り生き残りはむずかしい。
内灘沖を埋め立て北陸金沢国際空港建設という意見も理解できるが現実離れしている。現実な空港生き残りといえば、やはり小松空港の有効利用である。
すなわち新幹線と高速道路を有機的に組み合わせ北陸三県からのアクセスをスムーズにする事で北陸の空港路線を小松に集中させるのである。
まず小松空港を日本海側最大の空港に作り変え、日本海北陸金沢国際空港と名付ける。
しかし、ネックとなるのは自衛隊である。現状は自衛隊がある為に国際線の就航に制限が加えられている。
これを解決する為にもう一本の滑走路を建設する。ステップはこうだ。
@現滑走路のかさ上げ工事と共に滑走路長を3,500mに延長する。
A現滑走路と平行に海側に2,000m離れた位置に新滑走路を建設する。長さは4,000m。
B現滑走路は自衛隊と民間の国内線用。新滑走路は民間専用として24時間対応とし夜間訓練のみ自衛隊も使用可能とする。
というように滑走路を2本とする事で国際線をスムーズに就航させる。
滑走路の間を走ることになる北陸自動車道は滑走路と平行するよう作り変え、堀割形式とする。そしてここに国際空港インターを建設し、新ターミナルビルと直結させる。
新ターミナルビルは4F建て。関西空港のような規模が北陸の玄関にふさわしい。
アクセスでは高速道路だけでなく、小松駅より新交通システムによるエアポートラインを建設し、JR北陸線・北陸新幹線からの利用客がスムーズに空港にアクセスできるよう公共交通機関を整備する。
富山・能登・福井方面からは1.5時間以内にアクセスが可能になる。
貨物便ではカーゴルクスだけでなく、FEDEXやDHL、UPSの北アジア地区のターミナルとして機能するよう、広大な貨物ターミナルエリアを確保する。
アジアと北米・ヨーロッパを結ぶ中継基地をここに作る。

途中 略

成田・関空に次ぐ規模の体裁を整えた立派な空港が出来ることで、州都金沢に世界から観光客やビジネスマンが押し寄せることは間違いない。
金沢の伝統文化・加賀温泉郷・能登の自然を充分堪能してもらいたい。
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304NASAしさん:03/06/23 18:13
>>297
人、多すぎたな
305NASAしさん:03/06/24 18:29
明日6/25のJL141でゴジラジェットが初フライトで小松にきます。

ttp://www.jal.co.jp/gogomatsui/campaign.html
306NASAしさん:03/06/28 12:32
昨日福井市上空を「GOODYEAR」のロゴ入れた飛行船が飛んでたけど、繋留位置ってどこなんだろう?
若干スレ違いでスマソ。
307NASAしさん:03/06/30 23:17
JAS跡地 団体カウンターと石川県の各市町村のパンフレット置き場に
なってたよ
308NASAしさん:03/06/30 23:18
今 駐車場とかが工事している理由は私は知っているフフフ・・・
309NASAしさん:03/06/30 23:19
>>306
多分福井空港
310NASAしさん:03/06/30 23:19
ゴジラジェット今日もキターー
明日もくるーーーー
311NASAしさん:03/07/01 23:57
そろそろ小松のターミナルビルの建替えをしてほしい。
狭いし、きたない。
せめて名古屋空港の国際線ターミナル程度の規模はほしい。
312NASAしさん:03/07/02 00:42
でもトイレはきれいだよね
313NASAしさん:03/07/02 00:52
小松のターミナルビルって、むかしからボロっちかったですよね。
いや、むかしからといってもあのビル出来たのは80年代に入ってからだから
そんなに古い建物ってわけでもないんだけど。
たしか名古屋の現国内線ビルと同じ時期に出来たはず。
314NASAしさん:03/07/02 00:55
小松と同じくらいボロっちいいなぁと思ったのは熊本空港のターミナルビルだ。
こちらはさすがに30年以上たっているからしようがないと思えるが。

同じく歴史の古い鹿児島空港や伊丹は、古いながらも重厚な風格があるので
それほど「建て替えろ」の声も出てこなさそう。
315NASAしさん:03/07/02 00:58
>>313
釣られるなよ。
単に小松が嫌いと言いたいだけだぞ。
316NASAしさん:03/07/03 23:06
小松空港ターミナルは古いが改修すれば十分使える。
手狭になれば両端のどちらかを増築すればよい。
317NASAしさん:03/07/05 23:23
最近JAL141JAL142でスーパーシートなしのB4が
時々きているみたいだけど何?
318NASAしさん:03/07/05 23:33
>>317
松井ジェット
319NASAしさん:03/07/06 00:02
>>317
JA8127。B36コンフィグ。ABコン、アッパーはCクラスシート。
Cクラスはスカイラックスではない旧タイプでもシートピッチは50インチ。
320317:03/07/06 11:38
>>319ありがd
321NASAしさん:03/07/06 17:48
明日でコマツ空港も終わりか〜
322NASAしさん:03/07/06 17:51
>>321
あの米軍基地予定地の開港にともなう影響は極めて微小
323NASAしさん:03/07/09 11:02
5月のJAL東京便の減りかたが酷かったね。
全国では前年よりちょっといいくらいの利用状況だったのに。
324NASAしさん:03/07/09 22:48
国際線旅客用無料駐車場age
>>308
これのこと?
325NASAしさん:03/07/10 06:25
>>323
1便減便のため。
(JD HND 8:15発・KMQ 10:10発)
利用率はUP

326NASAしさん:03/07/10 15:40
うちの会社のエライ奴が小松って名前なんだよな。
んでもって性格悪い。ムカツク。
327NASAしさん:03/07/13 19:43
北○航空最悪
328NASAしさん:03/07/14 00:04
>>327
金○エアシステムなら良いのか?
329山崎 渉:03/07/15 12:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
330NASAしさん:03/07/16 02:03
小松
331NASAしさん:03/07/16 02:07
方正?
332NASAしさん:03/07/16 21:37
今日クローズになってたね・・原因何?
333NASAしさん:03/07/16 22:30
F15が、エマージェンシーでした。
334NASAしさん:03/07/18 01:48
戦競どうでしたか?
335NASAしさん:03/07/20 22:28
小松空港のかさ上げ工事の現況報告をだれがうっぷしてくれ!
336NASAしさん:03/07/21 02:36
>>335
市ね
337NASAしさん:03/07/21 23:50
これからチャーター便は全部NTQ発になります。
338NANAしさん:03/07/22 10:52
トイレが綺麗なのは好きっ。
339NASAしさん:03/07/22 18:40
かさあげの工事なんかやってるの?
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341NASAしさん:03/07/22 19:53
早く9月14日こい!そんで綺麗に晴れろ!
342NASAしさん:03/07/23 14:44
24日から上海行きのチャーター便が運行されるみたいだけど
ttp://www.pref.ishikawa.jp/k_air/news/20030310.html
343NASAしさん:03/07/24 00:10
上海便については小松〜上海 週7便でお願いします。
344NASAしさん:03/07/24 00:18
>>343
関西で我慢しろ
345NASAしさん:03/07/24 00:19
>>344
関空便絶対要らないので朝夕2便成田便お願いします。
346NASAしさん:03/07/24 00:25
>>345
なんで絶対いらないんだ?
上海行くのに成田か?

どうせ妄想だ。
関西2便、成田2便と逝こうじゃないか?
347NASAしさん:03/07/24 00:29
ところで小松空港のイメージってどうなの?地元だからわからないけど。有名?
某ゲームのアドオンになかったから気になって。
348NASAしさん:03/07/24 01:10
有名な方じゃないか?
”その2”が立つくらいだから
349NASAしさん:03/07/24 01:26
関西の飛行機ヲタには実戦部隊の戦闘機が見れる一番近い空港として有名
350NASAしさん:03/07/24 12:01
今日はやけにF15がうるさい
351NASAしさん:03/07/24 19:56
今日小松空港行ってきた。
自衛隊の敷地の中にある塔みたいなところから
F15みたいな音と共に大量に雲のような煙が出てた。
あれ何???
352NASAしさん:03/07/24 23:29
>>347
そのゲームはクリアするのに時間が係るよ
353NASAしさん:03/07/25 00:01
小松空港で一番かわいいグラホは誰?
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355NASAしさん:03/07/25 00:10
>>353
あやや
356NASAしさん:03/07/25 12:12
>>351
エンジンテスト用サイレンサー
357NASAしさん:03/07/27 05:15
本日752便で羽田逝く
358NASAしさん:03/07/28 15:13
>>356
サンクス
359NASAしさん:03/07/29 05:43
ここのサイト、女子中学生のつるつるオマ○コが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

嬉しいけどモロ見えはいいのか?(*´д`*)ハァハァ
海外のサイトだからいいのか…
360NASAしさん:03/07/30 13:21
今日小松基地で花火大会
基地内開放もあるみたいだよ
ttp://www.jda.go.jp/jasdf/komatsu/nouryou.html
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362NASAしさん:03/08/02 12:54
小松から上海便は本当に開設えきるのか?
363NASAしさん:03/08/02 13:39
>>362
それより関西便のほうがいい。
364NASAしさん:03/08/02 13:43
小松−関西2便
小松−成田2便
365NASAしさん:03/08/02 14:47
小松ー成田B35で1往復が現実的
366NASAしさん:03/08/03 02:32
航空祭に合わせてエアバス松井きぼ〜ん
367NASAしさん:03/08/03 14:35
◆ 富山−上海便開設に追い風 航空協議で輸送枠拡大

 日本と中国の旅客便輸送力を決める日中航空協議が七月三十一日深夜に終了し、B74
7型機(四百人乗り)換算で週三十五便の輸送枠を拡大することで合意した。富山−上海
便の新規開設を目指している県の期待以上の輸送力アップとなり、県航空対策課は「実現
に向け一歩前進した」と受け止めている。

 合意内容は、日中双方とも週百十便程度(747型機換算)ある現行の輸送枠を三十五
便増やす。国内の発着地点は富山を含む既存十八地点に三地点を加えるが、具体的な新設
地点は国交省が検討することとし、富山と同じく上海便就航を目指している小松(石川
県)は明記されなかった。さらに、中国国内に三十路線を持つ上海航空など中国側の航空
会社三社に日本乗り入れを認めた。

 県は、現状で日中間の輸送枠がほとんど使い切られている状態のため、上海便開設には
航空協議での輸送枠拡大が不可欠と位置付けてきた。富山など地方路線を新設する場合に
は「少なくても十五便以上の増便枠がほしい」(航空対策課)として関係機関に働き掛け
てきたが、今回は県の思惑以上に拡大された格好だ。

 航空交渉の決着を受け、今後は国交省と中国民航総局がそれぞれの国内航空会社に増便
枠を配分し、各航空会社が具体的な拡充路線を決めることになる。

 県航空対策課は「上海便を要望していく際の前提条件がクリアされた」とし、民航総局
や上海便を運航する中国東方航空などへの誘致活動を強めるほか、上海へのチャーター便
なども検討していく。
368NASAしさん:03/08/03 14:38
>>365
CRJで2往復が現実的だ罠。
369NASAしさん:03/08/04 14:41
>>368
いやいや・・・・・。
370NASAしさん:03/08/04 20:30
>>367
こうなった以上CRJで2〜3往復の成田便誘致に集中して欲しい。
371NASAしさん:03/08/04 21:54
大連やウラジオや上海がなんぼあっても成田便のほうがまし。
10人乗りでもいい。関西便がほすぃ。
372NASAしさん:03/08/04 22:09
自衛隊なんて能登に追いやって、国際便もどんどん飛ばす
またばかげた新幹線なんて作らず、また福井空港の整備をせず
そのお金で
旧自衛隊の敷地に新ターミナルを作り、北陸線を引き込む
旧ターミナルに空港専用北陸道IC兼駐車場を作り、地下道(動く歩道)で
ターミナルと結ぶ
373NASAしさん:03/08/04 22:25
一度小松の商工会議所に自衛隊か国際線か、問うてみたい。

おそらく、自衛隊をとるだろう。
その後新幹線が開通し、東京便があぼーん。空港はさびれ国際線どころではなくなり
挙句に自衛隊もなし崩し的に能登へ。

小松は繊維と機械でがんばれ!
374NASAしさん:03/08/04 23:46
なんで小松空港の駐車場料金は安くならないんだ?
施設整備なんたらのせいか?
375NASAしさん:03/08/05 14:29
>373
既存利益に肖っているやしには将来見通した判断はできない
所詮軍事産業なんて現状以上にならず、むしろ発展には弊害になるだけ
あるかもしれない北朝鮮特需があっても一時なものに過ぎず、祭りのあとの荒廃
のほうが怖いぐらい。
それならば、新幹線ができるまえに、民間化して国際便をアジア、ロシア中心に
小型機をどんどん飛ばして既成事実を積み上げて新幹線建設を阻止したほうが
北陸圏のためになる。
いまどき新幹線に馬鹿たかい金使うよりも、アジア市場に向けたほうがよっぽど
いい。
そのために、コストを減らすためには、東京便を残さないといけない、よって新幹線阻止
しなければならない
376NASAしさん:03/08/05 22:03
>>375
ヲタのヨタ。
377NASAしさん:03/08/05 22:09
北陸新幹線が金沢で止まり、小松空港ICができ、駐車場が無料にならないかぎり、
未来は無いな。
378NASAしさん:03/08/05 22:13
金沢まで来りゃ小松は終わりだろ。
379NASAしさん:03/08/05 22:16
>>378
正解
380NASAしさん:03/08/05 22:17
>>378
地方は車社会ですから。福井をターゲットにすれば、たとえ新幹線が金沢どまりでも、
B767クラスが5往復残れば、岡山の例を見れば、善戦するかも?
381NASAしさん:03/08/05 22:30
>>380
世間知らず。
福井なら米原廻りで充分間に合います。
福井県人は、たった500円がもったいなくて自由席に乗ります。
指定席は金沢の人のためにあります。
382NASAしさん:03/08/05 22:45
>>381
確かにそうかも。俺は金沢出身で福井で働いたこともあるのだが、
その時、出張で当たり前のように小松発の飛行機を利用しようとしたら、
福井の地元民に「贅沢者」呼ばわりされたからな。
7年前のことですが。
383NASAしさん:03/08/05 23:19
>>375
>それならば、新幹線ができるまえに、民間化して国際便をアジア、ロシア中心に
>小型機をどんどん飛ばして既成事実を積み上げて新幹線建設を阻止したほうが
>北陸圏のためになる。

新幹線の方がよほど既成事実を積み上げているがな。
金沢〜富山県境は9割完成。
384NASAしさん:03/08/05 23:36
道路も新幹線も空港も必要。
385NASAしさん:03/08/05 23:39
新幹線が出来ても札幌、福岡、沖縄線などが残る小松。廃止論など出てこない。

新幹線があるばっかりに札幌、福岡線すら反対される静岡。カワイソウ・・・
386NASAしさん:03/08/05 23:41
だって福井は貧乏人だもん。
387NASAしさん:03/08/06 00:10
>>386
核心突いちゃ駄目
388NASAしさん:03/08/06 00:25
>>387
メルトダウンでつね。
389NASAしさん:03/08/06 03:51
>383
それはスーパー特急を前提にして開業すれば無駄にはならない。
俺が言いたいのは建設費も賄えない新幹線を作って(3割地元負担)
どうせ在来線は残さないと地元が怒るからこれも相当な負担になるし
将来財源が地方に任されると、すごく大きな負担になる。
その割には新幹線できても大して活性化するわけがないし(税収が増えない)
それだったら空港を整備して国際化を進めたらよほどいい。
この時代に地方の内需を求めて税金をばら撒くなんて無駄な極致
まああほな政治家(森)がいるかぎりそんなことはできないけどね
390NASAしさん:03/08/06 09:17
新幹線の操車場が松任に出来る予定
391NASAしさん:03/08/06 10:39
>>389
運行まで税金使う事がある空港と違って、あのインフラは税収になるってことは、
黙っておいたほうがいいよね。
392NASAしさん:03/08/06 10:50
>>389
整備新幹線建設費の大半は特定財源(国負担分のうち1.5兆円は既存新幹線の売却益の
一部、地方負担分のうち約半分はJRが支払っている固定資産税が回り回ったもの、
元はといえばどちらもJRが原資)で償還の必要はなく、それを除けば開業後のリース代で
十分償還できますが?
在来線についても、フル規格なら輸送量の大きい富山・金沢付近も地元が運営できる
(単年度黒字を計上したしなの鉄道区間よりも輸送量が大きい)が、スーパー特急なら
輸送量の小さい県境区間しか分離されないから、地元にとっては運営上不利。

393NASAしさん:03/08/06 11:19
>>392
だから、それは黙っておいた方が…
まあ、ここなら大丈夫か、むしろ。
394NASAしさん:03/08/06 14:15
>392
1.5兆円は既存新幹線の売却益そのほとんどが全然関係ない東海道新幹線分だけどなにか?
固定資産税???
なにか?じゃ借金している普通の人々は固定資産税払わなくてもいいというの?
地方税はそのほとんど都市部から回ってきている
採算付くのでなく採算付くように税金を投入しているだけ。
結局は全然関係ない税金を使って建設をしていることは間違いない。ただの数字のトリックをやっているだけ。
ちがうスーパー特急はあくまでも在来線、普通列車も走行可能、存続意義がないそのときは碓氷峠と同じ扱いするだけ

>393
そんなのは建設費とくらべて大したことない

395NASAしさん:03/08/06 14:36
>>394
貨物が走っていなかった碓氷峠と日本海縦貫線を同じと考えるのか?
倶利伽羅峠が廃止になろうと困らないが
無くなって困るのは、関西人の奴だけ。
396NASAしさん:03/08/06 16:02
>>394
それむしろ>>389に逝ってやるべき事では?
結局整備新幹線の建設費の大部分は東阪間で新幹線使うお人よしユーザー
が出してるって話でそ?
固定資産税の話はどこに突っ込みどころがあるかさえ不明だが、鉄道施設は
空港と違って一社独占の営業施設だから税収対象になるって話じゃないのか?

>なにか?じゃ借金している普通の人々は固定資産税払わなくてもいいというの?

鉄ヲタに餌を撒いてるんでつか?
YAHOO板みてると香具師ら、航空会社は最近黒字決算出さなくてほとんど納
税せず補助だけ受け取ってるのに、鉄道は赤黒関係なく膨大な固定資産税払っ
てるのを僻んでるようなんでつが。電気代の中身も相当額電源交付金向けの特
定財源で、航空燃料税と違って電車自身には使われないからね(w

なんか、>>394ってやつらの言い分を後押ししてるだけちゃうか?
鉄道より優位なのを見て安心する(少なくとも折れは、そういう知識として知って
る)なら同意だけど… 逆に書いてるように見える。
397NASAしさん:03/08/06 21:17
新幹線スレはこちらでつか?
398NASAしさん:03/08/07 19:16
>396
固定資産税については、民営化後安定するまで、緩和されてきたが、整備新幹線
と関係なしにその特典もなしになったことを
JRの固定資産税が回りまわって建設費になるという詭弁を田舎自民党連合が言ったわけである。
固定資産税に個別に目的税になるわけがないのにね。

固定資産税に値する、羽田などの施設使用料(整備場の土地代)駐機代がある。
鉄道も飛行機も利用者負担の原則は変わらないけど、
鉄道も飛行機(例えば能登)も需要がないところに税金で補助していることや、どうしようもない空港
(駐機代激安)や路線に建設費をだしていることも変わらない。
要は、どれだけトータルの公的負担を軽くして、経済効果をあげるが問題だ。
石川、福井は新幹線でなく小松の完全民営化、国際化が効率てきである。

399NASAしさん:03/08/07 19:20
>>396
知識の無いのをさらけ出しているね。
固定資産税が建設費??
固定資産税は、地方税のはずだが、
どうして建設費になるのかな??
400NASAしさん:03/08/07 19:37

今だ!400ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
401NASAしさん:03/08/07 20:07
特に>>398-399ほか全部

まとめてアホですか?
鉄ヲタ板に逝けといっても、あそこじゃ修行にならんし、ウンコ板で新幹線
扱わなくなってるのがイタいな(w

基本的に>>392が逝ってた事がまとも。
国負担分=東海道新幹線などの売却益からつまむ
地方負担分=同程度の固定資産税収入があることを見越して出しとく

>>399 地方税じゃなきゃ地方がアテに出来ないだろ。 つか、>>398
突っ込もうとしてレス番誤爆? 
>>398 固定資産税の認識はちょっと間違ってる程度。回りまわって建
設費になるんじゃないよ。特定のJRから確実に使った分はリターンする
ってノセたが正解だろ。順序から逝って。

その下の段は滅茶苦茶。施設使用料というのは根本的に違う。固定って
忌み分かってる?
能登始め大抵の地方空港=赤字のように、航空会社は採算に合う就航
便数しか設定しないんだから、空港に確実な収入なんか見込めないの。
地方の持ち出しでやるの。
そこまでするほど、地方にとっては飛行機というものに価値があるの。
格が違うんだよ、格が!! 電車なんぞと一緒にすんな、ボケ!
402NASAしさん:03/08/08 00:27
飛行機はかっこいいからな。
403NASAしさん:03/08/08 01:40
■イルクーツク便要望も
自民党との県政懇談会では、森氏が小松空港でロシア・イルクーツク便誘致を目指すよう要請したのに対し、大鹿行宏企画開発部長は「ロシアを含めたアジアとの路線開設を視野に置いている。機会を捉えて要望したい」と応じた。
 森氏は上海便誘致に関し「台湾異にも手を出すと、北京政府が面白くない。上海なら上海に絞るべきだ」と指摘
404NASAしさん:03/08/08 01:41
台湾異・・・

打つだし脳
405392:03/08/08 04:35
>>401
「固定資産税が回り回って」のからくりは次の通り。

1996年の負担見直しで、それまでJR負担分となっていた新幹線売却収入が国の負担分として
カウントされたおかげで、地方負担分が15%から1/3に増加したので、沿線自治体は従来通りの
負担率にとどめるよう国に要請した

JR本州3社は発足10年間固定資産税が本来の1/2に減免されていたが、その減免措置が
終了するので、減免されていた分をそのまま新幹線建設の特定財源にしようとした

JRが「それなら本来の固定資産税を払う」と主張

それなら、固定資産税増収によって、国が地方自治体に支払う地方交付税が減少するため、
その浮いた地方交付税を、沿線自治体が新幹線建設費捻出のために起債した地方債の償還
(元本・利子の1/2)に使うことにした

開業後の新幹線設備に対する固定資産税収入とはまた別の話。
406NASAしさん:03/08/08 09:01
イルクーツク便なんかいるんか?
407NASAしさん:03/08/08 21:40
>>406
抑留されていた人がいるからな。
つらい日々の思い出を次世代に・・・

森元総理ですから、とかたづけてみるtest
408NASAしさん:03/08/09 09:34
小松空港拡張論 投稿者: kanazawa_hyakumangoku_daitokai
北陸新幹線開通後、北陸の空港は東京便というドル箱を失うことが予想される。よって新たな路線を開拓しない限り生き残りはむずかしい。
内灘沖を埋め立て北陸金沢国際空港建設という意見も理解できるが現実離れしている。現実な空港生き残りといえば、やはり小松空港の有効利用である。
すなわち新幹線と高速道路を有機的に組み合わせ北陸三県からのアクセスをスムーズにする事で北陸の空港路線を小松に集中させるのである。
まず小松空港を日本海側最大の空港に作り変え、日本海北陸金沢国際空港と名付ける。
しかし、ネックとなるのは自衛隊である。現状は自衛隊がある為に国際線の就航に制限が加えられている。
これを解決する為にもう一本の滑走路を建設する。ステップはこうだ。
@現滑走路のかさ上げ工事と共に滑走路長を3,500mに延長する。
A現滑走路と平行に海側に2,000m離れた位置に新滑走路を建設する。長さは4,000m。
B現滑走路は自衛隊と民間の国内線用。新滑走路は民間専用として24時間対応とし夜間訓練のみ自衛隊も使用可能とする。
というように滑走路を2本とする事で国際線をスムーズに就航させる。
滑走路の間を走ることになる北陸自動車道は滑走路と平行するよう作り変え、堀割形式とする。そしてここに国際空港インターを建設し、新ターミナルビルと直結させる。
新ターミナルビルは4F建て。関西空港のような規模が北陸の玄関にふさわしい。
アクセスでは高速道路だけでなく、小松駅より新交通システムによるエアポートラインを建設し、JR北陸線・北陸新幹線からの利用客がスムーズに空港にアクセスできるよう公共交通機関を整備する。
富山・能登・福井方面からは1.5時間以内にアクセスが可能になる。
貨物便ではカーゴルクスだけでなく、FEDEXやDHL、UPSの北アジア地区のターミナルとして機能するよう、広大な貨物ターミナルエリアを確保する。
アジアと北米・ヨーロッパを結ぶ中継基地をここに作る。

途中 略

成田・関空に次ぐ規模の体裁を整えた立派な空港が出来ることで、州都金沢に世界から観光客やビジネスマンが押し寄せることは間違いない。
金沢の伝統文化・加賀温泉郷・能登の自然を充分堪能してもらいたい。
409NASAしさん:03/08/09 10:35
>>408
空港周辺住民の辛さを考えたことがあるのかと(ry
410KAS元関係者。:03/08/09 22:58
KASのGHボロクソだね〜(笑)。まぁ、もっとボロクソに言ってやってくださいな。
この前JL乗ったけど、カウンターで元々からのKASのGHで知ってる子の半減してたな〜。
あの会社入れ替わり多いしね。俺がやめて数年たってもお局さまはまだ健在。
俺はもう関係ないからみなさんカウンターでボロクソ言いましょう。
411NASAしさん:03/08/10 09:30

いつのまにかなんで小松−羽田13000円⇒13500円標準になったん?
富山空港は新規参入があったせいか、13000円標準だし。

小松−羽田の特割運賃は距離的に考えても一番割高なのはなぜだ?
一応鉄道との競合は激しいはずだろうによ。

新航空会社の新規参入とか、のぞみ増発など、最近の更なる値下げ合戦から
小松−羽田だけうまい具合に取り残されて、一番割高な路線になってねぇか?

ANAもJALも小松空港で損失補てん的なボロ儲けしようとしてね〜か。
たぶん俺の予想じゃ小松−羽田は航空会社にとって最もおいしい路線。

日本有数の210万人を誇る超々ドル箱路線。
ところで能登空港の影響はあったんかな?
412NASAしさん:03/08/10 20:37
>>411
7月は4%増。
小松に「能登開港の相乗効果」をもたらした・・・(ry
413NASAしさん:03/08/10 20:53
富山を廃止すれば小松の利用はもっと高くなる。
414NASAしさん:03/08/10 20:56
では、即刻廃止ということで。


415NASAしさん:03/08/10 21:10
>>413
富山→小松→東京だと、はくたかの方が早くないか?
416NASAしさん:03/08/10 23:52
>>410
それは・・だ○く?
417NASAしさん:03/08/11 11:50
>>411
認識不足。
飛行機の一人勝ち。
418NASAしさん:03/08/11 11:57
>>417
東京〜石川の需要って、これっぽっちが全てなんだなφ(..)メモメモ…

それはともかく。
一時は福井の、敦賀は無理でも武生あたりまで侵食してたんだけど、
もうダメポって感じだね。この値段じゃ。
419NASAしさん:03/08/11 12:03
武生の方は、しらさぎが早くなるのでそちらでどうぞ。
指定席も買うのが惜しい文化ですから。
飛行機乗ってる方は、東京出身の工業デザイナーの方くらいでしょうけど。
420NASAしさん:03/08/11 12:44
上りの客(小松側)が、他県の香具師は使うな、ゴルァ!って態度なら、高運賃設定も
地元ニーズと合ってるわけだし。
し尺倒壊の新幹線のように、超おいしい路線になるのは当然と。
421NASAしさん:03/08/11 13:54
>>406
また、金沢頼みですか?
どうせ、また、金沢の姉妹都市がイルクーツクだからとか言った理由でしょう。
何たって、同じ派閥の子分が次の選挙落ちそうだから。
422NASAしさん:03/08/11 20:57
結局鉄道がクソだから、割高なんだろうな。
そりゃ、競争が無ければ値段が上がっても乗ると普通思うな。
新幹線が金沢までできれば、さっさと撤退。航空会社にはおいしい路線ではある。
423NASAしさん:03/08/11 23:19
どっちにとってもおいしい路線なのでは?
424NASAしさん:03/08/12 04:44
つまり新幹線できちゃったらお終いなんだし
それまでにボロ儲けしてしまおうという計画なんですね
最近の値下げ合戦で航空会社は体力消耗してるから
小松羽田線はかっこうのカモ路線ですな
ここで損失補填してるんだろうな

>>417
といっても鉄道も3割ぐらいあるだろ。
だってはくたかでも1便当り最低100人ぐらいは金沢から乗ってるだろ。
よって100×22往復=2200人
2200人×365日=80万人以上(約30%近く)
米原回りで横浜とか行く人も多少いそうだから30%は固いでしょ。
よって石川県内は
飛行機:鉄道:バス=210万人(65%):100万人(30%):10万人(3%)

ちなみに富山福井は五分五分だろう?
425NASAしさん:03/08/12 04:52
>>424
上越廻りは誰もいないと言う計算だな。
それに新幹線の動いていない時間帯も含めるとは、あたま悪い?
426NASAしさん:03/08/12 08:28
>>425
石川県から上越、長岡回りで東京いく奴なんてもうほとんどおらんだろう。
鉄道ははくたか11往復がほぼ8割の80万人くらいは合ってると思う。
プラス、北陸や能登などの夜行含めた米原回りと長岡回りと上越周りが20万人。
合計100万人程度で正しいと思う。
でも>>424は飛行機の2〜3割くらいは福井が目的だと言う事も考慮しないと。
石川県だけなら飛行機:鉄道は150万人:100万人くらいだと思うよ。
そんでもって飛行機の動いていない時間帯を抜くと150万人:80万人。
しかも飛行機は福井の嶺北からも乗客をかなり見込める為、値上げしても余裕。
427NASAしさん:03/08/12 16:34


 おそらく羽田〜小松便は日本一儲かってるボロ儲け路線だと思われる


                                    完

428NASAしさん:03/08/12 16:36
いやな流れだな。
これが鉄ヲタだと、「新幹線乗るのやめて飛行機使えば倒壊も思い知る」と
なるわけだが。
逆は無いか(w
429NASAしさん:03/08/12 16:44
日本最大級の陸の孤島地域だろ
430NASAしさん:03/08/12 17:04
>>428
航空ファソは、エアに払って何ぼ。お布施の額でステージが決まるので
それは無い。
431NASAしさん:03/08/12 18:09
まあ、お前ら新幹線できるまで、航空会社の思うように搾取されるだけされてろよ
432NASAしさん:03/08/12 18:27
>>431
もちろんだとも。それとも、>>431が新規参入航空会社を立ち上げてくれるかい?

さ、鉄板逝って、殿様商売に乗る香具師は馬鹿って煽ってこよう。
433NASAしさん:03/08/12 19:36
かさ上げっていつ完成?
カーゴって今週5?
毎日になるのはいつ?
増便は航空協定の見直し後?
見直し時期は毎年何月?
434NASAしさん:03/08/12 20:10
ぼられてもいいから、羽田小松は15往復は欲しいな。
435NASAしさん:03/08/12 20:21
昨日午後4時半頃ポケモンジェットが着陸してきてたね。
北陸道を走行中だったが見入ってしまったw
436NASAしさん:03/08/12 20:43
>>433
カーゴは水・木・金・土です。
437NASAしさん:03/08/12 21:55
JL142とJL144の間にもう一便欲しい
438NASAしさん:03/08/12 22:02
>>437
754。贅沢いうなよ
439NASAしさん:03/08/12 22:15
17日あれがくるなー
440NASAしさん:03/08/12 22:23
あれって?
441NASAしさん:03/08/12 22:26
>>437
廃止されて今の姿だが
442NASAしさん:03/08/12 22:31
>>440
北陸のヲタ集合!
443NASAしさん:03/08/12 22:32
>>442も来るの?漏れも逝っていい?
444NASAしさん:03/08/12 23:07
>>443
時間帯からして貨物ビルから脚立持参で撮影だな
445名無しさん@キリモミ中。:03/08/12 23:31
小松かぁ。

結構ビジネス客多いんだから、
まともな空港ラウンジ、作ってくれればなぁ。

ゴールドで入れるヤツ。
446NASAしさん:03/08/12 23:45
>>445
あと10年の空港にですか?
447NASAしさん:03/08/13 20:11
あれってなんですか
448山崎 渉:03/08/15 18:45
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
449NASAしさん:03/08/16 02:56
>>447
あれだって
450NASAしさん:03/08/16 05:40
age
451NASAしさん:03/08/16 16:42
>>449
だからあれってなに
452NASAしさん:03/08/16 18:58
>>451
多分だけど・・・

小松ネタが”トリビア”で紹介されるらしい。
453NASAしさん:03/08/16 22:51
>>451
442−443の自作自演なのでムシムシ。
454NASAしさん:03/08/16 22:58
>>443です。>>452ではありますが>>442ではありません。
↓次どうぞ。
455NASAしさん:03/08/16 23:10
来月14日、小松に行きます。
456NASAしさん:03/08/17 01:20
いーなーいきたいなー
457NASAしさん:03/08/17 09:17
本日森航空初就航!
458NASAしさん:03/08/17 09:26
>>455
快晴だといいね!松島は地震で中止、千歳は水平飛行のみ。小松は?
459NASAしさん:03/08/17 16:58
イルクーツクのことか・・・
460NASAしさん:03/08/17 21:15
去年の小松は人大杉で疲れた
エプロンが小さいからかな
461461:03/08/18 03:07
ロシア友好の旅へ、小松から初のチャーター便 144人の「親善大使」が交流 北国新8/18

 県ロシア協会主催のロシア訪問「石川の翼」一行百四十四人は十七日午後零時三十五分、
小松空港に初就航となるロシア・ダリアビア航空のチャーター便TU214型機で、
サンクト・ペテルブルクとイルクーツク州をめぐる友好親善の旅に出発した。
 一行は同協会と県、県議会、金沢、七尾、根上、加賀・山中の各市町と清水舞踊スタジオ
(根上町)の八団体で構成され、十八日から十九日までサンクト・ペテルブルクで、
現地のバレエ学校との合同公演や山中節、YOSAKOIソーランなどを披露する。
 イルクーツクからは、同協会名誉顧問の森喜朗前首相も加わって、各訪問団ごとに姉妹提携や
友好関係を持つ自治体や団体、施設などとの多彩な交流活動を行い、二十三日に帰国する。
 出発に先立って小松空港で行われた結団式では、総合団長を務める中村勲県ロシア協会長が
「長年の願いであったチャーター便が実現した歴史的一歩となる。県民を代表して文化交流を
する誇りと自信を持って日ロ友好に努めてほしい」とあいさつ、県訪問団の団長である
杉本勇寿副知事の発声でお茶で乾杯し訪問の成功を祈った。
462461:03/08/18 03:09
続き
結団式のあとダリアビア航空チャーター便の初便就航式が同空港で行われ、
杉本副知事、中村県ロシア協会長があいさつしたあと、ウラジミール・イサエフ機長、
同航空のアレクサンダー・イシュツコ取締役、訪問団を代表して清水舞踊スタジオ主宰
の石田翔湖さんらに花束が手渡された。この後あいさつしたイシュツコ取締役は
「石川からの訪問団を心から歓迎する。ハバロフスクと石川の交流の第一ステップとなり、
さらにこれが発展することを願っている」と述べた。
 同航空はハバロフスクを拠点に東ロシア最大の路線を持ち、
日本ではハバロフスクと新潟、青森間に定期便がある。
 一行には北國新聞社の野口強文化部長が同行、取材する。
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20030818004.htm
463NASAしさん:03/08/18 18:14
23日の何時ごろ帰ってくるんですか?
464NASAしさん:03/08/18 21:57
そんなことより、成田便を開設しろ!

新幹線が金沢までできても、駐車場が無料になれば、いくらケチな福井人相手でも、
B767クラスで5往復程度はあると思うが。
465NASAしさん:03/08/18 22:42
JCB-GOLD誌に、「メンバーズラウンジ」オープンした、とあり。
(各クレカのGOLD会員が入れるヤツ)
場所は、JASラウンジの跡地のよう。
入ったひといる?
466NASAしさん:03/08/18 22:52
>>465
ホントやね。
能登空港できたし使うことも無いやろうけど・・・
467NASAしさん:03/08/18 23:01
>>465
JCBのHP見たけど跡地じゃないよ。
元々有料待合室があった場所だよ。
468NASAしさん:03/08/18 23:09
入り口は、セキュリティの前?後?
469NASAしさん:03/08/18 23:16
たしかにあの図じゃわからんな。
470NASAしさん:03/08/18 23:17
外に決まってるだろうが!!
到着時も使えるんだぞ。
471NASAしさん:03/08/18 23:20
>>470
そんなことどこにも書いてないぞ。
472NASAしさん:03/08/18 23:22
>>471
アファ?
HPにちゃんと書いてありますが何か?
コード抜いて死んでください。
473NASAしさん:03/08/18 23:26
確かにTHE−GOLDには書いてないわな。
474NASAしさん:03/08/18 23:39
>>472は一般会員だな。このダンマリ振り・・・
GOLDなんてだれでももてるのに
475NASAしさん:03/08/18 23:43
>>470=474
必死だな。
GOLDカードを持っていても
JALラウンジやシグネットが使えるので
必要あるのか!!藁藁
476NASAしさん:03/08/18 23:49
>>475
ヲタ必死だな。
日本語もちょっとおかしいぞ。
477NASAしさん:03/08/19 00:17
>>476
下げて何してんの?
GOLDカードしか持ってないが恥ずかしいのですか?
478461:03/08/19 03:47
小松空港発チャーター便、ロシア初乗り入れ 石川の翼 サンクトペテルブルク着 8/18北国新

 【サンクトペテルブルク18日野口強本社記者】石川県ロシア協会のロシア訪問「石川の翼」
一行百四十四人は十七日午後九時(日本時間十八日午前二時)、最初の訪問地であるサンクトペテルブルクに到着した。
 中村勲県ロシア協会長を総合団長とする一行は小松空港に初就航したロシア・ダリアビア航空
チャーター便で中継地ハバロフスクに到着、入国手続きを済ませて国内便でサンクトペテルブルクに入った。
 翌十八日夜には、ロシアにおける日本文化フェスティバル2003の一環として、同市のミュージカル
・コメディ劇場で清水舞踊スタジオ(根上町)の生徒らが地元の名門ヤコブソンバレエ学校の生徒と合同
公演に臨むほか、山中町関係者が山中節を披露する。
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/E20030818001.htm

半日がかり ご苦労様
479NASAしさん:03/08/19 20:23
>>477
やっぱり日本語変だよ。
480NASAしさん:03/08/19 21:28
>>479
このすれですか?
シグネットにもJALラウンジにも入れず、
GOLDカードラウンジの様子を聞く
貧乏ヲタがいるのは?
481NASAしさん:03/08/19 21:30
>>480
そうですが何か?
482NASAしさん:03/08/19 21:30
 小松−関空 路線の希望者も多いぞ、漏れの大学時代の友達とかには
483NASAしさん:03/08/19 21:32
>>482
もまいは漏れの友達か?
484NASAしさん:03/08/19 21:33
成田に飛んでくれた方がもっと便利です。
485NASAしさん:03/08/19 21:35
関空便なんて採算とれないよ
486NASAしさん:03/08/19 21:36
GOLDラウンジも採算取れないよ。
小松便なら、けっこう上級会員の比率高いし。
487NASAしさん:03/08/19 21:38
小松−成田 2便
小松−関西 2便

こればっかり・・・
なにか、具体的な何かを!!!
488n:03/08/19 21:39
■無料でオマンコが見れるのは独身貴族だけです■
■2000人限定ですのでお急ぎ下さい■
http://www.pink-angel.jp/akira/linkvp.html
489NASAしさん:03/08/19 21:44
今の小松空港は、地方空港の中では優等生の部類かな、と思う。
でも中部国際空港が開港したら、貨物基地としての小松の優位性は揺らぎそう。
成田へ飛ばしたら便利とかいうけど、それは小松の国際線を諦める面もあるし。
近い将来東京線を失う富山あたりも、これからがんばってくるだろうし、
能登もできてしまった。小松はどうやって生き残るのか、興味深い。
490NASAしさん:03/08/19 21:46
地方空港の国際線なんかいらねぇよ。たとえ1本づつでも成田・関西に飛ぶほうがマシ。



・・・と思う。
491NASAしさん:03/08/19 22:16
>>490
でも韓国とか中国に飛ばしてる空港、多いし。
492NASAしさん:03/08/19 22:21
>>491
日本海側の空港の仁川便はしかたないが、中国逝くときゃ関空が良い。



・・・と思う。ロシアはいらん
493NASAしさん:03/08/19 22:34
中国行くならダイレクトに地元から行けた方がいいじゃん


ともっともらしいレス
494NASAしさん:03/08/20 07:31
成田便欲しい。広島ー仁川休航してたのに、小松ー仁川が無事だったのは奇跡かな?
495NASAしさん:03/08/21 09:28
小松ー松山復活してや!
496NASAしさん:03/08/21 16:40
ANAの朝一の羽田行きのCAさんは、前日のどの便で小松入りしているのですか?
497NASAしさん:03/08/21 17:03
最終便
498NASAしさん:03/08/21 17:31
>>496
お泊まりは、小松市内ではなく金沢市内。
499NASAしさん:03/08/21 18:40
小松空港?羽田便だけ細々と残して生きながらえたらいい。廃港でもいいくらいだ。
北陸の経済団体首脳は名古屋の空港に参画しているのだから、小松の存在意義は大幅に低下する。
カーゴルクス?中部ができたらアボーン。
500NASAしさん:03/08/21 18:52
>>493
中国もアメリカも韓国もヨーロッパも、中部国際空港を使えと言ってるだろ!お偉いさんがたがな。
501NASAしさん:03/08/21 19:10
小松は国際空港化を諦めるというのか!
今こそ新規開拓路線が必要とされているのだ!
中国・ロシア極東地域への直行便はぜひ必要!!
さらには台湾・香港・グァム・ホノルル・オセアニア地域への直行便を誘致しよう!!
国際線の獲得こそが小松空港の未来を担うのだ!!
502NASAしさん:03/08/21 19:21
>>501
ハァ?小松の国内定期路線なんか北陸新幹線が開通するまでの命では?
東京に向かって新幹線がビュンビュン走るんだから、羽田線だって減便で丁度良い。
千歳や那覇なんかは、財界が大好きな中部国際空港を使って行けば良いよ。
国際線のことまで言わなくても分かるだろう?地元の財界が名古屋を使えと言っているんだ。
潔く諦めなさい。
503NASAしさん:03/08/21 19:44
>>487
>>なにか、具体的な何かを!!!

一旦廃港にしてコミューター空港に生まれ変わる
       ↓
中部国際空港路線だけの空港に特化して名古屋に貢献する
504NASAしさん:03/08/21 19:58
一旦廃港にしてコミューター空港に生まれ変わる
       ↓
中部国際空港路線だけの空港に特化して名古屋に貢献する

これって、斬新ですばらしい案だと思わない?もう無理に見栄をはって路線誘致をしなくてもいいし、滑走路の延長なんて永遠に不要だし。
地元の財界と県が出資して、コミューターの会社を作って、中部新空港に10分おきに出発すると便利。いつ行っても乗れるようにするとか。
505NASAしさん:03/08/21 21:11
日本の安全の為に民間機は諦めてください。
とっとと航空自衛隊に滑走路を明け渡してください。
506NASAしさん:03/08/21 21:28
なんか今日は凄いな。
504と505で完璧かも。
名古屋へのコミューターとJ隊に特化、
これ以上の活用法は有り得ない。
507NASAしさん:03/08/21 21:54
>>503,504
石川県が名古屋に貢献する義理立てはない。
人の流れも対関西>東京>>名古屋だし、道州制の議論でも別のエリア。
名古屋資本のNALがやる分には勝手だが…
508NASAしさん:03/08/21 22:51
>>507
北陸の経済団体首脳は名古屋の空港に参画しているのだから、小松の存在意義は大幅に低下する。
カーゴルクス?中部ができたらアボーン。

>>507
中国もアメリカも韓国もヨーロッパも、中部国際空港を使えと言ってるだろ!お偉いさんがたがな。

509NASAしさん:03/08/21 22:59
>>507
富山、長野、浜松の財界も、中部国際空港を使えと言ってるらしいぞ。
510NASAしさん:03/08/21 23:52
JR東海が北陸新幹線の米原接続を認めたら、北陸の人間も中部を使う(かも知れない)。

でなければ大阪・東京へ行く。
511NASAしさん:03/08/21 23:55
名古屋の田舎者こそ小松空港をありがたく使わせてもらえ!
512NASAしさん:03/08/22 00:07
>>510
また小細工してるね〜。
北陸新幹線を米原接続にして、間接的にメリットがあるのはだあ〜れ???

>>JR東海が北陸新幹線の米原接続を認めたら、
北陸の人間が中部を使って、メリットがあるのはどこの街なのかなあ〜???
あわせて考えてみよっか〜???

>>でなければ大阪・東京へ行く。
脅し文句じゃないんだから、みょうな不自然さを感じちゃうね〜。
北陸の人間にしてみればさあ〜、東京や大阪に行くのが好ましくなくて
名古屋ならいいってこと無いんだけどお〜???

もしかして必死???
513NASAしさん:03/08/22 00:10
>>507
金沢からなら「はるか」延長でもいいと思う。
3時間半あれば関空に着く。

北関東ー成田と変わらん
514NASAしさん:03/08/22 00:18
>>513
わからない奴だな、地元の財界が名古屋に尻尾を振ってんだよ!
コミューターの会社を作って、中部新空港に10分おきでいいんだよ!
515NASAしさん:03/08/22 00:28
>>513
はるかの延長ではなくてサンダーバードの延長にしてくれ。
乗り心地、段違い

>>514
お前の言っていることわけわかんねぇよ。
516NASAしさん:03/08/22 00:38
>>512もよくわからんな。
北陸の人間ではないな。みょうな不自然さを感じるげんて。
517NASAしさん:03/08/22 00:39
>>510
北陸新幹線が米原接続になるのは大いに結構だが、金沢からだと各停だらけ、かつ米原で
方向転換する名古屋より、速達(福井・京都のみ停車)もある新大阪の方が速いんじゃない?
あと、名古屋から中部へのアクセス鉄道のきっぷが西日本のみどりの窓口で買えるように
なるのか?という問題もある。
518NASAしさん:03/08/22 23:57
>>516
わざとらしい方言だねまったく。

>>517
最短距離で京都大阪に直結で構わないけどね。
519NASAしさん:03/08/23 00:03
そんなもん知らんぞいや
520NASAしさん:03/08/23 00:09
>517
北陸新幹線の話だが、考えてみると京阪神に直結するルートこそ相応しい。
福井から琵琶湖の西岸を南下して京都へ。新大阪で東海道山陽新幹線に接続する。
空港の話は、小松の発展を諦め可能性を放棄してはいけない。
国際線など小松で充足不能な部分は、北陸新幹線利用で成田と関空が適当だろう。
521NASAしさん:03/08/23 07:29
CVは小松から離れないよ!中部国際空港に移るぐらいならとっくに関空に乗り入れてるし。それより中部国際空港なんかいらんやろ?
522NASAしさん:03/08/23 07:59
上海チャーター復活!今度こそA319!!
523NASAしさん:03/08/23 11:26
>>521
中部が貨物で期待されていることを知らないの?関空ですら危機感を抱いている
んだぞw
524NASAしさん:03/08/23 12:14
>>523
CVだからだって。なんせ成田通関ほとんどやし常滑から成田へ地上輸送考えたらKMQの方が便利。かさあげ工事もCVの為。いざとなったらあの元総理が待ったかけるわ。
525NASAしさん:03/08/23 18:33
それにしても、このスレは、地モティがいないな。
526517:03/08/23 20:18
>>525
俺は一応地元(自宅は防衛庁の防音工事済み)だけど…。

新幹線についていえば、北陸線特急の利用客は対関西2:対中京1だし、建設費も米原接続だと
新大阪直結の1/3で済む。
東海道新幹線のキャパシティを心配する声もあるが、名古屋折り返しの「こだま」があるので、
1時間に2〜3本は乗り入れ可能だろう。
それに、京都や大阪の自治体が建設費出すとは思えないし…(沿線自治体は建設費の1/3負担)

ところで、新幹線が金沢まで開業すれば、金沢〜大宮間が約2時間、大宮〜仙台間が今の
「はやて」で1時間15分。大宮での乗継が良ければ金沢〜仙台間3時間半弱、運賃・料金は
今のJR水準を適用すると2万円弱になるけど、小松〜仙台便に影響あるかな?
527NASAしさん:03/08/23 21:33
>>526
あるかもな。
だいたい1日1往復のものっていずれ消えていく運命だろ?
福岡便はいいけど、札幌はどうにかならんのかな。
528NASAしさん:03/08/23 23:22
あんなさびれた街になぜ空港があるのがワカラソ。
8時になったら真っ暗、市内随一のホテルがアパ、都銀は多分一軒もなし。
周辺最大の観光スポットは「松井秀喜 野球の館」。
529NASAしさん:03/08/23 23:27
>>528
空港があるのではない。
飛行場があるのだ。
飛行場があったから空港が出来ただけ。
ちゃんと、空港の沿革読んでから書いてね。
530NASAしさん:03/08/23 23:39
>>523
期待されているっていっても現在の名古屋より諸費用上って関空並み
(2割くらい安くなるかもしれんが)になり、案外振るわないことが予想される。
わざわざ北陸から行くほどの空港じゃない。

北陸はJR西日本のエリアだからJRは中部空港なんて絶対宣伝しないし
航空会社なら国内線に乗ってもらえる成田経由。
531531:03/08/24 03:27
ロシア要人、小松に一歩 イルクーツク州知事、「歴史的」石川入り8/24北国新

 ロシア・イルクーツク州のボリス・ゴボリン知事は二十三日、イルクーツク―小松間の初の直行便と
なったロシア訪問「石川の翼」の帰国チャーター機で石川県入りした。米ソ冷戦時代には対ソ連の
重要な拠点と位置づけられた防衛庁管理の小松空港だが、今回のロシア直行便の就航、さらには要人が
空港に初めて降り立ったことで、空港の国際化を制限していた「防衛の壁」は冷戦時代より格段に低くなり、
両地域の交流にとっても歴史的な節目となった。
 ゴボリン知事の来日は、来月イルクーツクで開かれる「日露フォーラム」の打ち合わせのため東京に赴く
のが主目的で、二十四日には東京に向かう。現在は新潟―イルクーツク間の直行便が休止状態で、
乗り継ぎのためウラジオストクでの一泊を余儀なくされる。何度も来県しているゴボリン知事は
「乗ってみてとにかく便利だと実感した。定期便はイルクーツク、石川両地域の夢。来年にも実現
できるようサポートしたい」と話した。
 小松空港は航空自衛隊小松基地との共用空港であるため、旧ソ連が日本の民間機のシベリア上空通過
を全面的に認めた一九九一年以降も、新潟に遅れをとり、新規路線の扉は開かれていなかった。
それだけに史上最も日ロ関係が良好な時期と言われる今こそ、新しい路線就航の好機ととらえる関係者は多い。

532531:03/08/24 03:32
続 
今回の訪問団に参加した森茂喜元根上町長夫人の秋子さんも「昔と比べると大変便利になったが、
定期便が実現すれば、墓参などで第二の故郷により行きやすくなる」と期待を込める。
 新潟便が冬場に数人程度の乗降者しかなく休止状態になった例を見ても困難は伴うが、
県では「民間主導でチャーター便を使ったツアーを売り出し、実績を積み重ねていくことが
基盤作りになる」ととらえる。
 その先駆的なチャーター便による「石川の翼」で総合団長を務めた中村勲県ロシア協会長は、
ゴボリン知事の小松到着について「われわれの歴史的な訪問が、さらに大きな実りを生み出すように、
人と人の交流を進めていきたい」と、小松空港とロシアとの雪解けに期待した。
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20030824002.htm
533NASAしさん:03/08/24 04:33
富山空港と合併して北陸空港を県境に作れば福井から不便なものの
日本有数の空港となる
東京1日15便
札幌3便
函館1便
秋田1便
花巻1便
仙台2便
名古屋1便
広島1便
福岡3便
長崎1便
鹿児島1便
宮崎1便
沖縄1便

ソウル週7便
大連週4便
上海週3便
香港週3便
台北週3便
ウラジオ週2便
イルクーツク週1便
534NASAしさん:03/08/24 10:14
>>528
地元民じゃない?


ハ ニ ベ が あ る じ ゃ な い か (w
535NASAしさん:03/08/24 11:37
536NASAしさん:03/08/24 17:09
>>524
CVの話はしていない。中部に関して触れただけ。小松に残ろうが別の空港へシフト
しようがそれはCVの判断次第。

>>530
小牧が東海地方の貨物の2割しか扱う能力がないって知っている?だから注目
している貨物会社が多いわけ。中部の経費が名古屋より高くなったとしても成田
や関空に流れている貨物の輸送費と時間がカットされればユーザーにメリットが
ある。それに漏れは旅客の話は一切していないけどな。
538NASAしさん:03/08/25 17:03
マジレス!!!長野はいずれ新潟を抜く!!!

●'00(H12)年10月国調からの増減。(2年9ヶ月間)

長野   1407人減(−0.064%)
福井   2188人減(−0.264%)
石川   2227人減(−0.189%)
富山   4658人減(−0.416%)
新潟 19636人減(−0.793%)←www

これが現実です。
539NASAしさん:03/08/27 03:26
>>527
千歳便は富山利用した方がこっちの人は利用しやすいね。昔、2往復してたのに。
540NASAしさん:03/08/27 20:13
小松空港がこれから先どうやって活路を切り開くのか、興味深い。。。。。
541NASAしさん:03/08/27 22:41
小松空港第2滑走路を早く建設すべし。
542NASAしさん:03/08/28 18:52
仮滑走路っていつできるの?
543NASAしさん:03/08/29 19:08
>>542
この前新聞みたら来年末らしいよ。
544NASAしさん:03/08/29 20:13
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

545NASAしさん:03/08/30 16:52
このまえ、小松を利用したましたが、
戦闘機がギュンギュン飛んでました。
どなたが、ドーガありませんか?
是非みたいです。
546NASAしさん:03/08/30 19:10
>>545
ビデオカメラ持って自分で撮影しる!
ただしコッソリだぞ。見つかったら銃殺刑だからな。
547NASAしさん:03/08/30 20:25
F-15DJでJASDF Expressきヴぉん

小松⇔羽田運賃いくら位になるか
548NASAしさん:03/08/31 00:00
小松空港もこの程度の規模になってほしいものだ

http://halkeith.virtualave.net/air/narita640.JPG
549NASAしさん:03/08/31 19:26
とにもかくにも成田線
550NASAしさん:03/08/31 19:42
>>549
小松−成田9:00と16:00
成田−小松10:30 18:00

でいいか?
551NASAしさん:03/08/31 19:46
>>550
NRT07:30
KMQ19:00
552NASAしさん:03/09/01 11:01
エアラインにでたらめチャーター便(上海)の情報が載せてある。11月までない。次はKALの744!ひさびさに小松にくる。
553NASAしさん:03/09/01 12:52
14日快晴であります様に・・・
554NASAしさん:03/09/01 13:05
糞空港
555NASAしさん:03/09/01 13:23
555
556NASAしさん:03/09/01 22:52
アフターバーナーで急age
557NASAしさん:03/09/04 13:14
今年KMQに来るチャーター便、お初が多くてうれしいY。
558ごんべえ:03/09/04 14:46
誰にも見られないところで社会問題語るフリしてストレス解消ですか。
おめでたい人たちですね。
559NASAしさん:03/09/04 15:28
??
560NASAしさん:03/09/05 19:52
>>558
あんたも負けず劣らずではないかと。

小松空港、成田と関空に路線を開設したらよい。
561NASAしさん:03/09/05 20:08
それより金沢−福井−(湖西経由)−京都−新大阪、の新幹線が大事。
562NASAしさん:03/09/05 20:10
>>561
それは10年無理だが、飛行機は明日にでも飛ぶ。
563NASAしさん:03/09/07 09:17
小松空港、7月の東京便利用者数が前年同月比で2・8%増加 /石川

◇1県2空港相乗効果
 小松市の西村徹市長は5日開会した定例市議会で、小松空港の7月の東京便利用者数が能登空港開港に伴い対前年同月比で2・8%増加したことを挙げ、「1県2空港の相乗効果が表れている」と述べた。 【中藤時昭】(毎日新聞)
564NASAしさん:03/09/07 16:03
きょうの記者コラム 2003年9月6日付
◆「不惑」富山空港これから正念場
先月二十日、富山空港開港と同時に就航した全日空の富山−東京便の開設四十周年の記念式典が行われた。
この四十年の間、滑走路延長によるジェット機就航など東京便の利用客は右肩上がり。
昨年夏には日本航空も参入し利便性はさらに向上するなど、まさに空港を支える屋台骨だ。
順調に発展してきた富山空港と東京便だが、先行きを考えると視界は決して良好とはいえない。
最も大きな影響は、十年後に控えた新幹線の富山乗り入れだろう。既に新幹線が開通している新潟、仙台の各空港では東京便は廃止。
富山もどうなるか予測はつかない。
将来をみすえ県なども、空港利活用に活路を切りひらくため上海便就航による国際化などに努力している。
「不惑」を迎え、空港もこれからが正念場だ。

どうする小松?
565NASAしさん:03/09/07 18:33
>>564
どうするといわれてもね。富山よりマシ。10年後の事より再来年の心配したら?
566NASAしさん:03/09/07 21:10
今日の757便6番スポット行き過ぎて4番スポットでターンして6番へはいってた
567NASAしさん:03/09/07 21:48
>>564
別に新幹線が金沢までだったら、福井の需要も多少あるのだし、
それに自衛隊の基地だから、富山より深刻ではないだろう。
568NASAしさん:03/09/07 21:56
10年後には能登に自衛隊が移転し、小松は北陸国際空港に名称を変更しています。
ニューヨーク、ロンドン、パリの各都市へはダブルデイリーでA380が就航します。
569NASAしさん:03/09/07 23:21
>>568
自衛隊が移転しても、しなくても海外各都市に航空会社が就航する事はあり得ません。
570NASAしさん:03/09/07 23:31
静岡空港を馬鹿にするな
静岡空港を馬鹿にするな
静岡空港を馬鹿にするな
静岡空港を馬鹿にするな
静岡空港を馬鹿にするな
静岡空港を馬鹿にするな
静岡空港を馬鹿にするな
静岡空港を馬鹿にするな
静岡空港を馬鹿にするな
静岡空港を馬鹿にするな
静岡空港を馬鹿にするな
静岡空港を馬鹿にするな
静岡空港を馬鹿にするな
静岡空港を馬鹿にするな
静岡空港を馬鹿にするな
静岡空港を馬鹿にするな
571NASAしさん:03/09/07 23:43
静岡空港はいらねーだろ。
能登空港は海上保安庁が来てくれて、ようやく能登の民が拉致の恐怖から解放されたんだぜ。

まあしかし、何気にイーグルを当たり前のように見れるってのはすごいことだと思ふぜ。
昔、ソ連があったころは夜間のスクランブルの騒音には困ったが。
572NASAしさん:03/09/08 00:14
イーグルの夜間タッチアンゴーは、見応えあるよね。
バックファイヤーがきれいだ。
高速から見てもほれぼれする。
富山、静岡には、関係ないはなし。
どうせ、枕崎空港のようになるのだろう。
跡地誘致は、何にするのか?
刑務所?
核燃料再処理施設?
573NASAしさん:03/09/09 23:17
今すぐ、石川県営エアライン(株)を作り、小松から北米・西欧にダブりデイリーで直行便を飛ばせ。
574NASAしさん:03/09/10 00:11
ダブりデイリーage
575NASAしさん:03/09/10 17:14
航空祭に行こうと思うのだが、無線の周波数て分かる?
576NASAしさん:03/09/10 19:05

小松空港からの成田線・関空線

金沢−大阪を最短距離で直結する新幹線

石川県の将来のために早く作るべき。
577NASAしさん:03/09/10 19:42
成田線があれば関空線は要らない。
採算が取れるかも疑問だし。
サンダーバードと遥かを使えばそれでよし。
578NASAしさん:03/09/10 19:42
関空線なんていらない。
DC10なんかで海外行きたくない。
今時40インチのCなんて。
成田だけで良いから欲しい。XMのCRJで。出来れば9時着くらいで。
そしたら大抵乗り継げる。
579NASAしさん:03/09/10 20:45
>>578
夕方発着もほしいな。
しかも駐車場ただで
580NASAしさん:03/09/10 20:52
関空線なんか要らない。
フェアリンクのコードシェアが良いな。
スタアラ便として登録できる。
朝、小松発。
夜、小松着がればいい。
それ以外は、別に羽田乗換でもかまわん。
どうせ、アドオンに組み込めるのだから。
581NASAしさん:03/09/10 20:56
>>579
578です。もし1便しか開設されないなら小松夕方発、
成田夜発の方が良いかも。(JALのSPK/NRTみたいな時間)
今でもたとえ羽田経由で同日で何とか間に合うとしても
成田で前泊してるし。
行きに関してはリムジンバスでの移動も楽しいし、
前泊すると前の日から気分が盛り上がれるし。
帰りは一刻も早く帰りたい。リムジンバス苦痛。
582NASAしさん:03/09/10 20:58
だから小松はコミューター化して中部国際空港への輸送用に特化しろと。

東京へ行く?北陸新幹線をお使いください。
大阪へ行く?北陸新幹線をお使いください。
飛行機で行きたい?能登空港をどうぞ。
外国へ行きたい?出資県は中部国際空港をお使いください。
583NASAしさん:03/09/10 21:05
>>581
579です。
行きは楽しい。リムジンも苦にならない。
金沢の住民ならば・・・

当方、能登地方の人間です。
行きは午後の北米線に乗るため朝5時の起床で成田に向かいます。
帰りも大抵は夕方着なので東京で一泊して翌日羽田からゆっくり帰ります。そのほうが楽です。
584NASAしさん:03/09/10 21:08
絶対無理だろうけど国際線乗り継ぎ便が良いな。
そしたらリフレッシュルームでシャワー浴びれるし仮眠も出来る。
搭乗まではJGCラウンジでまたーり。
585NASAしさん:03/09/10 21:12
小松−千葉便希望
586NASAしさん:03/09/10 21:16
じゃあ中部が開港して、就航便が決まってからの話だね。
全便に乗り継ぎの小型機を、小松から接続すれば一番いいもんね。
587NASAしさん:03/09/10 21:18
>>586
「じゃあ」って、どん脈絡だよ!?
名古屋は車で行くよ
588NASAしさん:03/09/10 21:19
>>583
またまた581です。
能登の人でしたか。それは大変ですね。
私は金沢在住なので、長期間の場合はバスで小松行きますよ。
午後や夕方の北米線だと前泊したら当日は時間を持て余しますね。
私の場合、正午前後の便利用が多いので。
17時以降成田着だったら後泊するしかないですよね。
便利だけど高くて古い羽田東急に泊まるか、
都内に出るか悩むところですね。
589NASAしさん:03/09/10 21:31
では2便必要ということで。
590NASAしさん:03/09/10 22:15
石川県に成田空港は必要ありません。
出資県は中部国際空港をお使いください。
591NASAしさん:03/09/10 22:18
>>580
たとえ一往復でも、広島ー成田線のようなダイヤなら、使えるな。
592NASAしさん:03/09/10 22:18
石川県に成田空港はないよ。
593NASAしさん:03/09/10 22:18
どれだけの路線が開設されるかわからない空港なんか行くより、
絶対乗りたい路線のある成田行き以外要らない。
594NASAしさん:03/09/10 22:23
ドバイに行きたいので関西便も御願いします。
中部もなんとなくあったほうがよい。
595NASAしさん:03/09/10 22:47
じゃあやっぱり中部が開港して、就航便が決まってからの話だね。
全便に乗り継ぎの小型機を、小松から接続すれば一番いいもんね。
596NASAしさん:03/09/10 22:49
全便に乗り継ぎの小型機を、小松から中部国際空港に接続すれば一番いいね。
関係なくて利用できない空港に、地元が関るはずないし。
ドバイに行きたい人も居るから、関空にもちょっとだけプロペラ機を飛ばすと。
597NASAしさん:03/09/10 23:03
どうしても、関空へ行かなければならないのは、従来どおり不便だがはるか+サンダーバード。
それが嫌なら小松ー羽田ー関空ードバイで。
早朝小松発。夜間小松着の成田線が欲しい。
598NASAしさん:03/09/10 23:09
横レス失礼します。
14日は晴れるでしょうか。
晴れて欲しいなあ。
599NASAしさん:03/09/10 23:13
>>598
台風ぅ〜っん
600NASAしさん:03/09/10 23:21
600げと!
601NASAしさん:03/09/10 23:22
土曜日夜に通過して、14日は台風ファミリー。
ってことにならないか。
602NASAしさん:03/09/10 23:33
自衛隊機は台風でも飛ぶだろうが、ロックはあやすぃ
603NASAしさん:03/09/10 23:39
去年は人大杉で悲惨だったぬ
焼きそば買うのに30分以上。脚立の壁ができてますた。
前みたく二日にしてくれんかなぁ?入場料とってもいいからw
604NASAしさん:03/09/10 23:40
ブルーの第1区分がどうしても見たいっす。
ロックはできたら見たいっす。
605NASAしさん:03/09/10 23:43
去年、僕は結局メシにありつけませんでした。今年はお弁当持っていこう。
606NASAしさん:03/09/13 09:06
台風の影響はない!暑くなったが・・・今日も練習あるみたいなんで今からKMQ逝きます。
607NASAしさん:03/09/14 04:54
小松基地集合!!
608NASAしさん:03/09/14 22:59
小松と片山津のICの渋滞醜かった・・・
609NASAしさん:03/09/14 23:18
北陸からKIXへは、きたぐに+サンダーバードもそこそこ利用されている模様
610NASAしさん:03/09/14 23:22
結局ブルーは4区分だったね。
漏れとしては、15の機動飛行が充実していたから、総合的には○の評価だが。
611NASAしさん:03/09/17 08:39
航空祭にあわせてANAはポケモン使用したけど・・・飽きた。JALもエアバス松井にしてほしかった!
612NASAしさん:03/09/25 05:59
うーむ・・・
613NASAしさん:03/09/25 22:23
地元紙に「小松空港IC」可能性研究との記事があったな。
614NASAしさん:03/09/25 23:25
カウンター工事していた。
新しいゲートキボンヌ!
615NASAしさん:03/09/25 23:45
>>613
ここにUP!
   してくれい。
616NASAしさん:03/09/26 21:12
うーむ・・・
617NASAしさん:03/09/26 22:29
北日本新聞より
◆ 富山−上海便開設へ28日から知事ら訪中
 富山−上海便の開設に向け、中沖知事を団長とする県の要望団が二十八日から十月一日
まで訪中する。中国の航空事業を主管する民用航空総局や運航会社の東方航空に定期便就
航を直接要請する。二十五日の県議会建設企業常任委員会で県が報告した。

 要望団は知事のほか、北島秀一郎県議会議長、八嶋健三県商工会議所連合会長、石沢義
文県日中友好協会長、中屋滑川市長ら十一人。二十九日に北京市の民航総局、三十日に上
海市の東方航空を訪れる。

 県は、七月末の日中航空協議で両国間の航空輸送枠が拡大され、新規路線開設への前提
条件が整ったことから、知事ら県内各界トップの訪中で、上海便就航に弾みを付ける。

 来月八日には日中友好県地方議員連盟のメンバーが訪中し、上海便の開設を要望するほ
か、県は県内各界で組織する百人程度の訪問団をチャーター便で派遣することも検討して
いる。


どうする小松?、このままでいいのか?
618NASAしさん:03/09/27 09:15
石川県は何か活動しているの?
619NASAしさん:03/09/27 13:26
能登に空港を作りました
620NASAしさん:03/09/27 20:16
うーむ・・・
621NASAしさん:03/09/28 00:12
もし輪島〜穴水〜七尾〜津幡〜金沢〜鶴来〜白川〜清美〜高山〜平湯〜松本〜諏訪〜甲府〜八王子〜新宿〜東京〜TDL〜成田
というルートの金沢新幹線ができたら小松空港は廃港になってしまう。
それでもいいのか?
小松がなくなってしまってもいいのか?
622NASAしさん:03/09/28 01:59
小松空港廃止賛成。軍用空港にして民間人立ち入り禁止、
北陸の馬鹿どもは雪の中に閉じ込めればヨロ
623NASAしさん:03/09/28 02:28
>>622
挑戦状
たしかに受け取りますた( `・ω・) シャキーン
624NASAしさん:03/09/28 09:59
北陸新幹線開通後、北陸の空港は東京便というドル箱を失うことが予想される。
よって新たな路線を開拓しない限り生き残りはむずかしい。
内灘沖を埋め立て北陸金沢国際空港建設という意見も理解できるが現実離れしている。
現実な空港生き残りといえば、やはり小松空港の有効利用である。
すなわち新幹線と高速道路を有機的に組み合わせ北陸三県からのアクセスをスムーズにする事で北陸の空港路線を小松に集中させるのである。
まず小松空港を日本海側最大の空港に作り変え、日本海北陸金沢国際空港と名付ける。
しかし、ネックとなるのは自衛隊である。
現状は自衛隊がある為に国際線の就航に制限が加えられている。
これを解決する為にもう一本の滑走路を建設する。ステップはこうだ。
@現滑走路のかさ上げ工事と共に滑走路長を3,500mに延長する。
A現滑走路と平行に海側に2,000m離れた位置に新滑走路を建設する。長さは4,000m。
B現滑走路は自衛隊と民間の国内線用。新滑走路は民間専用として24時間対応とし夜間訓練のみ自衛隊も使用可能とする。
というように滑走路を2本とする事で国際線をスムーズに就航させる。
滑走路の間を走ることになる北陸自動車道は滑走路と平行するよう作り変え、堀割形式とする。
そしてここに国際空港インターを建設し、新ターミナルビルと直結させる。
新ターミナルビルは4F建て。関西空港のような規模が北陸の玄関にふさわしい。
アクセスでは高速道路だけでなく、小松駅より新交通システムによるエアポートラインを建設し、JR北陸線・北陸新幹線からの利用客がスムーズに空港にアクセスできるよう公共交通機関を整備する。
富山・能登・福井方面からは1.5時間以内にアクセスが可能になる。
625NASAしさん:03/09/28 10:00
貨物便ではカーゴルクスだけでなく、FEDEXやDHL、UPSの北アジア地区のターミナルとして機能するよう、広大な貨物ターミナルエリアを確保する。
アジアと北米・ヨーロッパを結ぶ中継基地をここに作る。
旅客便の就航エリアは国内では、千歳・仙台・成田・羽田・広島・福岡・熊本・長崎・鹿児島・沖縄にはダブルトラックでかつ大型機で運航。
A380の就航も可能だ。
また旭川・函館・青森・花巻・秋田・山形・福島・松本・中部国際・関空・徳島・高知・愛媛・香川・米子・大分・宮崎には小型ジェット機で対応させる。
海外ではアジア地区を中心に北米・ヨーロッパ便を開設する。中国では大連・新陽・青島・天津・北京・上海・広州・南京・重慶・アモイ。
その他の地域ではイルクーツク・ユジノサハリンスク・ウラジオストク・香港・台北・ソウル・釜山・バンコク・ホーチミン・デリー・クアラルンプール・ジャカルタ・バリ・シンガポール・マニラ。
太平洋路線では・グアム・サイパン・ホノルル・タヒチ・フィジー・ヌーメア・シドニー・アデレード。
北米・中南米ではトロント・ロスアンゼルス・シカゴ・ニューヨーク・アトランタ・モントリオール・メキシコシティー・サンパウロ・リオ。
ヨーロッパ方面では、パリ・ロンドン・フランクフルト・マドリッド・リスボン・ミラノ・ローマ・ウィーン・ベルン・アムステルダム・モスクワ・イスタンブール・アテネ。
中近東・アフリカではカサブランカ・ドバイ・カイロ・ケニアモンバサ・セイシェル。
成田・関空に次ぐ規模の体裁を整えた立派な空港が出来ることで、州都金沢に世界から観光客やビジネスマンが押し寄せることは間違いない。
金沢の伝統文化・加賀温泉郷・能登の自然を充分堪能してもらいたい。
626NASAしさん:03/09/28 10:05
新福岡厨より醜い妄想厨だな
627NASAしさん:03/09/28 11:43
元々が自衛隊基地なんだから、羽田便が無くなっても、滑走路はやっていけると思うが。
何度も出てるが、週数便の国際線より、毎日朝晩の成田線。これさえできればいい。
628NASAしさん:03/09/28 11:49
>>627
関西、中部にも飛ばしてくれ。もうなにもいわん。
629NASAしさん:03/09/28 12:45
成田線だけでは不十分。近距離は成田経由ではなく小松から直行が必要。
成田便も、小松発 7:30、9:00、12:00、14:00、17:00、19:00発ぐらいは必要。
機材は777程度がよい。
近距離直行便は当面は、ソウル・釜山・北京・天津・大連・長春・上海・香港・南京・武漢・広州・台北
ホノルル・グアム・サイパン・バンコク・マニラ・シンガポール・ジャカルタ・クアラルンプール・ハノイ
ホーチミン・デリー・ウランバートル・ウラジオストク・ハバロフスク・ユジノサハリンスク・イルクーツク
あたりの近距離は直行便を飛ばすべきだ。
630 :03/09/28 12:49
>>629

欲張りすぎ。
採算性考えろ。
地域が栄えてほしいのは分かるが
現実を客観視しないと。
631NASAしさん:03/09/28 13:01
>>629
ばかを相手にするのはおもしろいので聞くが、上記の都市に就航したとして、一機につき300人の需要があったとしたら、一日の利用者は何人になる?
北陸地区の人口の何%になる?
その前におまえは飛行機に乗ったことが有るのか?
632NASAしさん:03/09/28 13:15
ヤフーで暴れているいつものだらぶちやがいねぇ。
地理の教科書からひっぱってきたんかぁ?
北陸の産業考えて、関連しとるか書いてみんかい。
お前は、いつも、地理落第しとるげんろー。
633NASAしさん:03/09/28 14:28
このコピペはどこかで見たことあるぞ(藁
634NASAしさん:03/09/28 21:47
小松〜成田・羽田も見習って欲しい。
下は参考までに

エールフランス、ファーストクラスの面積5割広く

仏エールフランス航空はファーストクラスの一座席当たりの専有面積を従来より5割広くした新仕様の機体を11月から成田―パリ、パリ―ニューヨークなど20路線に順次投入する。
英ブリティッシュ・エアウェイズなど競合他社がビジネスクラスの居住性向上でしのぎを削るなか、富裕層の顧客獲得を狙う。
ファーストクラスは従来の12席を八席に減らし、空間を増やす。
機内食はミシュランの三つ星シェフ、ギィ・マルタンが担当する。
ビジネスクラスは背もたれを180度まで倒せる座席を採用。
一座席当たりの専有面積を27%増やす。(仏北西部ドービル=奥村茂三郎) (07:00)
635NASAしさん:03/09/28 21:53
>>634
意味不明。
そんな広い座席が欲しいなら貸しきれ、石川の富豪君!
636NASAしさん:03/09/29 14:17
穴の時刻表なんとかしてください。
637NASAしさん:03/10/03 00:03
小松〜名古屋便を作ってください。
638NASAしさん:03/10/05 09:37
小松〜鹿児島便を通年運航してください。
639NASAしさん:03/10/05 11:27
>>637
JA4141で行け
640NASAしさん:03/10/06 22:24
小松〜能登便を作ってください。
641NASAしさん:03/10/08 22:01
くだらないこと言ってないで、上海定期便の開設に全力投球シル!
642NASAしさん:03/10/08 22:24
無理むりムリ
643NASAしさん:03/10/08 23:25
防衛庁は、もう一カ所開設認めてやっても良いと言質してるからな。
644NASAしさん:03/10/08 23:48
能登−小松−名古屋 F50でもF15でもいいから開設してくれ。
645NASAしさん:03/10/11 23:38
JALよ、松井JETで上海と香港便を開設してくれ
646NASAしさん:03/10/12 00:43
それならJFK便だろ
647NASAしさん:03/10/12 21:46
KMQにメンバーズラウンジ登場です。

http://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html
648NASAしさん:03/10/12 21:49
★警戒機がオーバーラン 小松空港一時閉鎖

 12日午後6時ごろ、石川県小松市の小松空港で、航空自衛隊三沢基地所属の
E2C早期警戒機が着陸の際に滑走路上で停止できず、滑走路端に設置してある
着陸拘束装置のワイヤで停止させた。乗員5人にけがはなかった。

 小松空港は事故で午後6時から約50分間、閉鎖。航空自衛隊と民間機が
滑走路を共有しているため、羽田発小松行きの日本航空147便がいったん
名古屋空港に待機するなど、民間機3便の発着に影響が出た。

 航空自衛隊小松基地によると、10月6日から始まった総合演習に参加していた。
航空自衛隊で事故の原因を調べている。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/10/2003101201000259.htm
649NASAしさん:03/10/18 01:03
小松〜羽田便を20便(往復)/日飛ばしてください。
それだけ飛ばせば新幹線は不要です。
650NASAしさん:03/10/18 04:07
>>649
羽田の拡張費用を石川県が1割でも持つなら
少しは考えてくれるんじゃない?(w
651NASAしさん:03/10/18 04:42
>650
そのまた1割を片山津温泉の旅館がもつのなら
心が動くなぁ

652NASAしさん:03/10/18 07:48
>>650
羽田を拡張しなくても、「俺たち都民の税金を田舎の新幹線に使うな。」
と、おっしゃっていらっしゃる方のお宅の上空を飛ばせていただき、
米軍も20便/日は特例として許可をもらえば、ただ同然でできるだろう。
653NASAしさん:03/10/18 13:34
>>651
旅館の1/3が潰れてる片山津温泉にそんな金出す余裕ないだろ。
それならまだ新幹線を加賀温泉まで伸ばした方がマシ。
654NASAしさん:03/10/18 18:08
金沢〜小松空港間のアクセスを改善すれば、北陸新幹線はいらないのに。
金沢〜小松間、小松〜福井間に小松エクスプレスを走らせ、小松駅〜小松空港ターミナルまで
新交通システム(ゆりかもめ型)を建設すれば高速バスより便利になる。
655NASAしさん:03/10/18 20:41
>>654
石川県が北陸新幹線の建設費分を羽田拡張に上納するならいいよ
656NASAしさん:03/10/18 20:45
>>647
3ヶ月遅れの新情報ですか?
657NASAしさん:03/10/19 21:36
>>655
奴隷の富山県にださせますので!
658NASAしさん:03/10/19 22:48
富山―上海便が内定したそうです。小松も一応誘致してたけど。
659NASAしさん:03/10/21 00:18
成田線まだ〜
660NASAしさん:03/10/22 13:00
>>654
小松で乗り換える必要なぞ無い。
直行でない限り意味がない。
名言を一言。
「ビジネスは、小松で起きているんじゃないんだ、金沢で起きているんだ。」
661KOMA:03/10/24 14:55
ソウル便いつまで飛ぶでしょう?
地方発J社のソウル便は希少になった。
ソウル以遠へは旅行できないから不便。
OZやKEのほうが使い勝手が良い。

「J社の不調なソウル便の代わりに成田便を」
という提案をJ社にしてみたら面白い。
662KOMA:03/10/24 15:26
>>661 本人
1996まで18年間小松市民でした。
この前、空港活性化を提案しにわざわざ東京から
商工会議所と県庁に行ったが、反応悪い。
保守的過ぎ、腰が重すぎ。

地元なのに愛想尽かしてしまう。

CVは中部が出来たら出て行くよ。
今は石川県に感謝してるとか、増便を検討するとか、
いい事言っているが、必ず見捨てるな。

航空貿易紙のインタビューで、CVの経営陣も
中部参入の意向を明確に示していることだし。
おまけにトラックのスピードリミッタで小松だと辛い。
663NASAしさん:03/10/25 15:09
CVって何?
664NASAしさん:03/10/25 23:59
↓次ぎぼけて
665NASAしさん:03/10/26 00:01
>>663
カーゴルクス
666NASAしさん:03/10/26 12:32
>>662
どういう提案なのか興味がありますね。
667NASAしさん:03/10/26 13:00
>>665
>カーゴルクス

で使用中のB747Fって昔の「トランスアメリカ」(現在は倒産)
で使ってたやつだよ・・・関係ない・・・か。
668NASAしさん:03/10/26 23:16
なんで富山ばかり国際旅客定期便誘致成功するんだ?
トヤ魔に市を。
669KOMA:03/10/28 12:06
>>666 さん
一言では言えませんが、
・小松拠点の新航空会社の設立
・アジア近距離・中距離、成田へアクセス不便な国内都市からの路線展開
・福井や能登、金沢にバーチャルエアポート小松を設置
・県関係者による「海外詣で」(かいがいもうで)への無駄な予算の排除
・小松市民あるいは石川県民への空港株ストックオプション制度導入
670NASAしさん:03/10/30 21:55
かさ上げ工事後の現滑走路の3000M化や第2滑走路の提案はしなかったのか?
671NASAしさん:03/10/30 21:57
鮫の脳みその守吉さんには、そんな発想ありません。
672NASAしさん:03/10/31 22:25
>>669
>>624-625のような、小松空港拡張は論じなかったのですか?
673NASAしさん:03/11/01 13:24
まずJALによる上海・北京・香港路線を開設すべし。
674NASAしさん:03/11/02 10:43
小松拠点の新航空会社という案はいいね。
国内なら成田・関空を767クラスで運航。函館・花巻・中部・神戸・北九州・熊本へ50人乗りのプロペラ機で運航。
国際線ならソウル・新陽・北京・青島・上海・香港・シンガポール・バンコクぐらいは飛ばして欲しい。
新潟・富山・能登とはヘリコプターで結ぶのもよい。
自衛隊は福井空港を復活して、そこへ移転すればいいよ。
675NASAしさん:03/11/02 10:50
>>674
新陽ってどこだ?
福井空港って滑走路延長できなくてジェット機(737)が着陸できないのだが、
f15は着陸できるのか??
676NASAしさん:03/11/02 11:17
スゴイ妄想だな
677NASAしさん:03/11/02 20:03
エアライン厨は軍事航空について無知だし知ろうともしないから仕方ないw
678NASAしさん:03/11/03 20:32
ANKが台北便開設汁!!!!!
679NASAしさん:03/11/03 20:48
どうでも良いけど、国際線用のビジネスクラスラウンジ希望
680NASAしさん:03/11/03 21:12
朝イチ772、744・・・凄いな!?そんなに需要あんの?
681NASAしさん:03/11/03 21:28
ある。
そのためのナイトステイ
682NASAしさん:03/11/05 01:26
>>678
わざわざ開設しなくても↓
EL 745 KMQ 0920 FUK 1045 4席 735 0
EL 2101 FUK 1210 TPE 1335 4席 762 0
結構、便利だったりする。

"暗苦GET"に、痴呆発、設定してもらいな!
683NASAしさん:03/11/05 01:30
>>678
関空、福岡から直行便を運航しておりますのでぜひお越し下さい。、

暗苦
684KOMA:03/11/05 17:40
>670さん
滑走路長は今のままで十分。
カーゴラクスのためだけに税金を使うのはいかがなものか?
2010年の新滑走路完成後は2700Mでも十分。
国際線も大型機による長距離線は小松からは飛ばさないので無用。
そんな工事していたら、空港の経営が行き詰まる。
いくら、防衛庁管轄でも予算は折半してるのでやはり厳しいと思われる。

>682さん
非常にいい発想だと思う。
A社のごく一部の人も似た発想で考えてましたよ。
しかし、残念ながら実現しないと思う。
ANKがA社の天下り先である限りはね。
ELのFUK-TPEはBRオペレーション。
ELは成田をやめて、福岡拠点に近距離国際を運航し、
『暗苦GET・痴呆発』売れば、とても収益性の高い会社になるね。
でも親会社がそんなことさせないだろうな。

685NASAしさん:03/11/06 02:19
>>678
カーゴラクスのコンテナで台湾に逝け。
686NASAしさん:03/11/06 02:25
へぇ。
687NASAしさん:03/11/07 00:45
>>684
小松駅と空港ターミナルのアクセスをもっと充実すべきだと思うが、どうよ?
688NASAしさん:03/11/07 00:48
>>687
誰も乗らないから不要。
689NASAしさん:03/11/08 09:46
新星都市構想を読んだら、小松空港に第2滑走路構想があるとかかれていた。
690NASAしさん:03/11/08 09:50
>>689
そんなもの読むなよw
691NASAしさん:03/11/09 21:06
YAHOOには小松空港拡張論が書かれていた。
真摯に受け止めるべきである。
692NASAしさん:03/11/09 23:31
>>691
おまえが書いたんだろう
693NASAしさん:03/11/10 22:34
>>692
そんな奴と一緒にしないでけれ(藁
694NASAしさん:03/11/14 17:31
北陸三県は1つの空港を仲良く使えるようにすべきである。
695NASAしさん:03/11/14 17:56
能登空港は3年後をメドに滑走路を3500メートルに延長します。
新ターミナルビルを建設し、スポットは国内線10・国際線10に増設、全てがA380に対応の二階建てブリッジとなります。
さらに2009年には4000メートルのB滑走路と横風用3000メートルのC滑走路を整備。スポット数は3倍になります。
北陸新幹線開業時には金沢から北陸能登新幹線の名称でターミナルに直接乗り入れます。
このように能登空港は全く新しい『北陸のと国際空港』へ生まれ変わることになります。
696NASAしさん:03/11/14 21:53
>>695
1行目だけは実現して欲しいな。
そして、米軍移転と。
697NASAしさん:03/11/16 05:11
仮滑走路の完成楽しみ・・・
698NASAしさん:03/11/16 10:03
仮滑走路はいつできるの?
699NASAしさん:03/11/16 10:43
金沢市から離れた小松は対新幹線で確実に勝ち目はないからそれまでの命か…
700NASAしさん:03/11/16 11:14
だからいるんだよ。
内灘沖を埋め立てて北陸日本海金沢国際空港が!
701NASAしさん:03/11/16 15:31
>>700
なんで作らなかったんだろうね?
702NASAしさん:03/11/18 23:37
俺は小松空港を拡張する日本海北陸金沢国際空港が現実的だと思う。
703NASAしさん:03/11/18 23:43
>>701
作れるわけ無いだろう。
火力発電所だって反対で七尾に持って行ったんだぞ。
704NASAしさん:03/11/19 00:01
能登までつなげて世界最長滑走路きぼん。
これで2空港問題も解消されて一石二鳥。
705NASAしさん:03/11/19 00:58
国際空港が欲しい地域のために

関西国際空港→関西九州中国四国東海北陸国際空港
新東京国際空港→東京関東東北北海道国際空港

これで十分では?
706NASAしさん:03/11/19 00:59
小松空港もついでに加賀能登空港に変更
仙台空港→仙台福島山形花巻空港
707NASAしさん:03/11/19 23:08
>>703
すごい素朴な疑問として。
米軍から射撃場が返還されたタイミングでもダメだったのかなぁ。
708NASAしさん:03/11/19 23:08
JAL149便のSSに田中美里が乗ってました。
なーんだ、こんな程度かと思ってしまいました。
他の女優さんの方がきれいだ。
709NASAしさん:03/11/19 23:10
>>707
はぁ?
射爆場は、今の海水浴場じゃぼけ。
710NASAしさん:03/11/19 23:12
>>707
変換されたのは、49年ですが?
このときは、日本は飛行機を飛ばせられたのですか?
あんた、知識なーんにも無いんだね。
711NASAしさん:03/11/19 23:20
>>708
ありゃ、同じ便に乗ってたけど気づかなかったよ。
712NASAしさん:03/11/19 23:29
>>711
エンジのセーターにジーンズ。
髪は、プラスチックの大きな洗濯挟みみたいな奴でアップで束ねていたぞ。
隣の40代くらいのマネージャーは、まん丸な体型でした。
713711:03/11/19 23:34
>>712
おぉ、詳細サンクス。
と言ってももう遅いけどね。
これからは搭乗時にもう少し気をつけます。
714NASAしさん:03/11/21 01:16
B757飛来記念あげ
715NASAしさん:03/11/21 19:51
>>714
正確には、24日じゃないのか?
716NASAしさん:03/11/21 20:13
>715
今日発
帰りは25日
717NASAしさん:03/11/21 20:46
ATA以来のB757ですな。天気がよければね。
718NASAしさん:03/11/21 20:51
小松ーソウル4便化??うそやろ?
719NASAしさん:03/11/21 21:23
昔あった成田−小松−ソウルで増便してくれると有り難いな。
成田−小松は国際線乗継客しか使えないけどね。
720NASAしさん:03/11/21 21:30
まじで!ソースは?
721NASAしさん:03/11/21 22:01
ANAは、成田の次の国内線は、小松と言ったみたいだが、リップサービスかな?北○新聞ネタだが。
小松ーソウル発着時間改善で4便化して、さらに成田便開設されたら、上海便は富山にあげます!?
722ANA社長:03/11/21 22:09
小松−成田 便数と機材の希望を言え。
723NASAしさん:03/11/21 22:10
小松成田はJAL系で頼む!
ANAが就航しても乗らない。
724JAL社長:03/11/21 22:18
小松−成田 便数と機材の希望を言え。
725NASAしさん:03/11/21 22:19
ツインオッターで6往復くらい
726NASAしさん:03/11/21 22:20
松井の事があるから、JALが、小松ー成田ーニューヨーク???応援ツアーの移動が楽になる。
727JAL社長:03/11/21 22:26
KMQ−JFK−NRT 開設します。
728NASAしさん:03/11/21 22:30
2700mでJFKまで逝く?
729NASAしさん:03/11/21 22:31
小松ーソウルはJAL4便/週、NH3便/週がいいな。
また成田ー小松と小松ー上海JALに限る。死なはいらない。
730NASAしさん:03/11/21 22:34
SKYこい!高いぞ!小松ー羽田の割引運賃。
731NASAしさん:03/11/21 22:37
JALのソウル便週4便は北陸中日にものっていたからまだしも、
ANAの成田便は北○しかのっていなかったから・・・
後者のほうが大歓迎なのだが。
732NASAしさん:03/11/21 22:43
中国の航空会社が上海便開設しても乗りたくないな
JALに限るよ
733NASAしさん:03/11/21 22:45
ANAの成田便ってフェアリンク便ですか?
フェアリンクでも良いから一日2便以上で就航してくれよ。
1便じゃ乗らんよ。
734NASAしさん:03/11/21 23:11
実は全てネタでした。
なんてことは
735北國新聞社社長:03/11/21 23:59
>>734
ほとんどネタですが、何か?
736NASAしさん:03/11/22 00:03
>>731
今は週3便だっけ?
737NASAしさん:03/11/22 00:06
ソウルも上海もいらない。
千歳2便化きぼん
738NASAしさん:03/11/22 00:08
ソウルも上海も要らない。
成田日2便化キボンヌ
739NASAしさん:03/11/22 00:32
ソウルも上海も千歳も成田も羽田もいらん。
小松基地は日本の防衛だけやってればいいよ。
740NASAしさん:03/11/22 22:52
日本の防衛より、普段の利便性の方が大切。
防衛は能登空港か福井空港を改良してまかせればよい。
741NASAしさん:03/11/23 02:34
>>740
うわ、言い切ったよ。防衛庁に間借りして飛行機飛ばせてもらってる分際で。
これだから自分のところだけ良ければ他はどうだっていいとかぬかす田舎者は嫌いなんだ。
742NASAしさん:03/11/23 14:42
そもそも能登空港というのは、自衛隊を移転するために作ったんじゃないのか?
と、言ってみる。
743NASAしさん:03/11/23 15:08
違うのだ
能登空港は北陸国際空港となるのだ
小松空港は自衛隊のみが残るのだ
744:03/11/23 15:09
745NASAしさん:03/11/23 15:24
>>740
地元住民だってこんな事は思っていないぞ。
おまえ、どこの住人だ??
746NASAしさん:03/11/23 19:07
>>745
740は釣りだと思うよ。
747NASAしさん:03/11/23 21:35
自衛隊は憲法違反である。
よって即刻小松航空自衛隊は解散すべきである。
748NASAしさん:03/11/23 22:13
出てきたよ。
プロ市民。
749NASAしさん:03/11/24 01:27
で、マジな話し民間の旅客機の存在が防衛活動を疎外してると思う?
小説だと民間機がトラブルで滑走路塞いでる間に某国がタイミングよく侵攻してるって
ネタがあるんだけど。まあ小説は所詮小説でしかないわけだが、現実問題1本しか
滑走路のない小松では全く有り得ない話しではないと思う。
雪で滑走路が使えなくなる事もあるだろうし。
個人的には百里みたいに民間と自衛隊はそれぞれ独自の滑走路持ってたほうがいいと思う。
750NASAしさん:03/11/24 04:22
>>737
以前ありましたね。機材繰りの関係上、小松、千歳。小松、仙台2便/日。
B62での仙台便・・がらがらだっただろうな。
小松ー仁川やめて、小松ー金浦にしてください。
751NASAしさん:03/11/24 09:54
>>750
小松ー金浦を昼間運航でB6
小松ー仁川を深夜運航でB3
何てどうよ?


752NASAしさん:03/11/24 10:55
>>749
だったら第二滑走路を作るのが一番良い。
753NASAしさん:03/11/24 12:00
>>750
>>751
仁川便に乗ったことが有るのか?使っているか?
754NASAしさん:03/11/24 14:53
>>753
仁川から使ってますが何か?
755NASAしさん:03/11/24 20:02
>>752
以前、何かのレスで
「小松空港を拡張し第2滑走路を作るべし。」
というレスを見ましたが、地元ではこのような動きはあるのでしょうか?
756NASAしさん:03/11/24 20:03
>>730
新幹線が来ないと安くならないと思う。
とき+はくたかでは遅すぎる。
東金沢、森本周辺で新幹線の工事をしていたが、完成はいつになるのだろう。
確か新幹線は(長野から先)富山までと聞いていたのに工事していたから金沢まで
延ばすのかな。

そうなると、東京金沢で飛行機使う人、というスレができて鉄ヲタが引っ掻き回すから
2chとしては一長一短だが、今の小松線は鉄道で言うところの東海道新幹線のような
もので殿様商売だ。対大阪の雷鳥、サンダーバードは殿様商売の極み。
今のままだといずれはあずさのように没落するだろうが、今のところは対大阪では乗用車
以外競争相手がなく、湖西線以外のスピードアップが期待できない状態だから大阪の人が
気の毒だ。

羽田伊丹のほうが長いのに実勢運賃は安い。シャトル往復割引運賃よりも高い特割運賃
が存在すること自体悪の根源といえば感情的になるかな。東阪と違いめったに使わない
路線だから市場原理と割り切るしかないが、行き帰りバス搭乗で萎えた。ANAは明らかに
伊丹以外をすべて冷遇している会社だなと思った。

社員旅行で小松線を使ったが、団体で発券できず、特割で60人近くで移動する羽目に
なった。(ネタではない。マジだよ。)
帰りのチェックインで添乗員さんが機械に1枚づつ搭乗券を入れていた。
途中でGHが出てきたが、小松のGHはあまり仕事熱心でないように感じた。
マイルは付くが高が知れているし、PLTであってもニッポン500マイルよりも少ないマイル
しか付かないとは。
そもそも、出張のあるような部署ではないし、マイルをつけてる人が漏れ以外に何人いた
かは定かではない。ほとんどの人は団体でも変わらなかったはず。
757NASAしさん:03/11/24 22:34
>>754
正しくは「使ったことが有る。」だろ。
「使っていると」言うくらいなら月に3度位は乗らないとね。
758NASAしさん:03/11/24 22:41
>>757
勝手に基準決めるなよ。タコ。
759NASAしさん:03/11/25 04:53
>>756
JALのマンスリーレポートとか見てると思うのだが、このところ羽田線が
減りっぱなしなのはどう思う?
率的には伊丹〜福岡に近い。関空〜福岡ほど酷くはないが。
760NASAしさん:03/11/26 17:09
ヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
761NASAしさん:03/11/26 19:18
冬は減るのが当たり前。
前年と比べてみろ。
762NASAしさん:03/11/26 19:26
>>761
マンスリーレポートに前月比が出てると思ってる厨発見(w
763NASAしさん:03/11/26 19:27
つか、今何月の統計が載ってると思ってるんだ?
全然状況把握できてないだろ>>761
764NASAしさん:03/11/26 20:05
ネタを提供すると釣れる釣れる。
765NASAしさん:03/11/26 20:08
761
必死だな(´,_ゝ`)プッ
766NASAしさん:03/11/26 20:30
>>764
この間に事態の把握はできましたか?(w
767759:03/11/26 20:44
>>764-766
なんというか… >>759自体が餌まきというか、いわゆる「燃料ドゾ」って
つもりで『事実』を書いたんだが。
話が香ばしい方向に(w
768NASAしさん:03/11/27 08:51
小松ちゃうな〜♪♪
ちんこに毛が生えて〜
769NASAしさん:03/11/27 17:31
どなたか詳しい方教えてください。

先日羽田発の飛行機に乗ったのですが、
斜め前の席に明らかに素人ではない二人組みが座っていました。
上下とも黒色の服にローヒールを履き、
なにやらJALの時刻表をめくったり、シートのような物に書きこんだりしていました。

あれは小松からどこかの便に搭乗するため移動中のスチーさんだったのでしょうか?
なにかも乗務以外も仕事あるのでしょうか。

ちょっと直接聞くにはあれな質問だったのでw、どなたか教えてプリーズ。
770NASAしさん:03/11/27 20:05
>>769
ただ今修行中....って気が漂ってませんでしたか?
771769:03/11/27 21:06
>>770
あ!!そういえば修行中という感じもありました!
まだ若そう(20代前半?)でしたし、そういう先輩方の勤務様子を見て勉強することもあるのでしょうか。
納得した気がします。ありがとうございました!
772NASAしさん:03/11/28 22:34
>>769
私から質問
1.男か女か?
2.団体客が乗っていなかったか?

1.で男だとヲタの可能性大。
2.で団体客が近くに乗っていたら添乗員。

ANAだと制服のまま乗るけどJALは違うのかな。
773NASAしさん:03/11/28 22:38
>>771
修行の意味を取り違えているよ。
研修とか勉強という意味ではなく、この世界では単なるマイル稼ぎのヲタのことを修行僧という。
774769:03/11/29 00:26
>>772

女性でした。二人とも見るからにという感じでした。
団体客は近くにいませんでした。

>>773

修行にそんな意味が…
775NASAしさん:03/11/30 11:58
>>769
JL149ですか?
776NASAしさん:03/11/30 12:39
修行についてもう少し補足すると、
1.マイレージの上級会員になるため、あるいは莫大なボーナスマイルキャンペーンに乗じて
用もなく飛行機に乗ること。
2.長距離を狭いエコノミーでじっと耐え忍ぶ姿からそう呼ばれるようになった。
(長時間じっと耐えるのは一般客とて同じだが)

英語だと、Mileage runと言ったりする。

航空板でも、ANAスーパーフライヤーズ(SFC)とかJALグローバルクラブ(JGC)、
エリート会員のスレッドなどがあるが、これらはいずれもいかに効率よく獲得するかを
延々と語っている「修行僧」のためのスレッドだ。

SFC、JGCはクレジットカードでもあるので、クレジット板にも「修行僧」が出張してカキコしている。
777NASAしさん:03/11/30 13:08
馬鹿な奴らだ。
778滋賀県民:03/11/30 15:23
もまいらうらやますいぞ
滋賀県民はワザワザ飛行機乗るのに
3時間もかけて関空に行くんだぞ
関空から函館に2時間で着いたときには
悔しくて泣きそうになりますた
779NASAしさん:03/11/30 16:29
>>769
JL147じゃない?この前JL147乗ったらDHのクルーを見たよ。
今月から140/151に777が投入されたからクルーの動きも変わった。
780NASAしさん:03/11/30 17:14
>>778
びわこ−函館

っていうか名古屋のほうが近くねぇか?
781769:03/11/30 17:37
うーん、皆さん相当詳しいですね。ありがとうございます。

>>775

147便でした。

>>776

どのようなメリットがあるか分からないのですが、
自分の時間を削ってまでするにはそれなりのものがあるのでしょうね。
しかしいろんな人がいるものですね…(笑)

>>779

DH初めて知りました。こういう制度があったんですねえ。


いつも羽田間で乗るときは比較的年齢層が高めのスチーさんが多かったので、
目が留まりました。
JTAで石垣に乗った時は若くてきれいな人ばかりだったのですが、
路線によって意図的に変えたりしているのでしょうかねえ。

ともあれ皆さんのおかげで疑問が氷解しました。
ありがとうございました。
782NASAしさん:03/11/30 22:28
金沢ー大阪高速バス開設!
783NASAしさん:03/11/30 22:38
ほう
784NASAしさん:03/12/01 19:23
滋賀県民は名古屋使え。
785NASAしさん:03/12/02 01:06
これからの季節、飛行機は揺れるよねぇ。
飛行機の揺れ方は、何度乗っても苦手です。
786富山石川戦争:03/12/04 13:40
◆ 中沖知事が急きょ訪中 上海便実現に向け要請

 富山−上海便実現に向け、中沖知事が秘かに訪中し、運航会社の中国東方航空(上海
市)に同便開設をあらためて要請した。十一月三十日に出発し、翌一日にとんぼ返りする
強行日程。県は九月末の知事訪中の際、同航空と早期開設の覚書を交わしたが、同じく上
海便誘致を目指す石川県側がチャーター便を増発するなど攻勢を強めているためで、二カ
月間で二度目となる異例のトップ陳情となった。知事は三日「県側の熱意は十分に伝わっ
たと思う」と述べた。

 東方航空を訪れたのは、知事、北島秀一郎県議会議長、県内の中国進出企業の代表者
ら。一日午前、同航空グループの葉毅幹会長らに、覚書に沿って路線開設を支援すること
や、これまでのチャーター便実績などを説明した。葉会長は「引き続きチャーター便を積
み重ねることが定期便につながる」などと述べた。

 葉会長はこれまで石川県側の陳情に応対してきた。近く来日するのに合わせ石川県を訪
れる予定になっている。知事らは「石川県側に近い」とされる葉会長らに直接働き掛ける
ことで、石川県との誘致競争を優位に進める狙いがあった。

 上海便誘致については、覚書を交わしている富山県側がリードしているとみられるが、
県側が来年二、三月で計五便のチャーター便を就航させるのに対し、石川県側は三月から
週二便態勢でのチャーター便を予定するなど、巻き返しに躍起となっている。

 県は二月のチャーター便を利用して県幹部を含めた百人規模の大型訪中団を派遣する考
えで、石川県側の攻勢に対抗していく。
787NASAしさん:03/12/04 14:57
よっしゃー富山なんかに負けるな!
一発逆転
788富山県民:03/12/04 15:00
石川応援してますョ
789NASAしさん:03/12/04 21:55
成田便のほうがいいんですけどね。
790NASAしさん:03/12/04 23:18
>>759
前同対比は、1便減っているのだから、減って当たり前。
791NASAしさん:03/12/05 03:11
平成15年度上期 国内線輸送人員ランキング

1 羽田=千歳 4846522
2 羽田=福岡 4122605
3 羽田=伊丹 3004342
4 羽田=那覇 2287771
5 羽田=鹿児島 1134069
6 羽田=広島 1294506
7 羽田=小松 1041343
8 大阪=千歳 932995
9 羽田=関空 895797
10羽田=熊本 861849
792NASAしさん:03/12/05 03:23
修正。

1 羽田=千歳 4846522
2 羽田=福岡 4122605
3 羽田=伊丹 3004342
4 羽田=那覇 2287771
5 羽田=広島 1294506
6 羽田=鹿児島 1134069
7 羽田=小松 1041343
8 伊丹=千歳 932995
9 羽田=関空 895797
10羽田=熊本 861849

羽田=関空便が減少したため、小松便の順位がまた上昇。
793NASAしさん:03/12/05 06:29
ほう
794NASAしさん:03/12/06 20:18
>>792
だから新幹線は金沢まで必要なんだが・・・
795NASAしさん:03/12/06 21:07
>>794
新幹線なんて不要。
開通したら全便あぼーんなんて事はすぐにはないだろうけど、
もしそうなったとしたら直行便出てない地域へ羽田経由で行けなくなるし、
成田線も出来ないようなら海外へ出るのもますます大変になる。
796NASAしさん:03/12/07 10:28
泣いても笑っても新幹線はできるよ
797NASAしさん:03/12/07 17:14
>>795
能登から乗れば?
798NASAしさん:03/12/08 11:36
航空ヲタのツッパリで新幹線を阻止しましょう。
イパーン人でも、それで陸の孤島になるって事を分からず賛同して
くれる香具師が結構多いし。
航空便を充実させるためには陸の孤島化こそが重要だ。
799NASAしさん:03/12/08 16:07
小松向けにチューニングされた>>798を、富山スレに貼りに逝った
粗しがいます。
800NASAしさん:03/12/08 17:12
800
801NASAしさん:03/12/08 17:19
新幹線作るより北陸国際空港作ったほうが遥かに安上がりです。
802NASAしさん:03/12/08 17:29
>>801
とか、役に立つ範囲が必ずしも重複して無い物を比べるから厨扱い
なんだよな。ここの住人は。
803NASAしさん:03/12/08 17:46
北陸金沢国際空港は絶対必要である!!
新幹線など不要なのだ!!
804NASAしさん:03/12/08 18:06
いまさら新幹線なんてイラネ
リニアきぼん
805NASAしさん:03/12/08 20:32
小松−上海の応援団に福井県が加わったようだね。
806NASAしさん:03/12/13 07:56
小松の逆転勝ちかな?松山も週2便ペースでがんばるね。航空交渉はいつ?
807NASAしさん:03/12/13 12:59
小松ー上海はJALで飛んで欲しい。
808NASAしさん:03/12/13 13:17
小松なんて中途半端ジャン。金沢に作れよ、兼六園の横あたりに
4000クラスをドカッ〜〜ト(ww
809NASAしさん:03/12/13 14:46
>>805
どっちの料理ショーみたいな言い方だな。
810NASAしさん:03/12/13 21:02
811NASAしさん:03/12/14 18:32
福井 小松空港の上海定期便誘致 県内の政財界が熱い視線 車で1時間の好立地
 石川県が進める小松空港への上海定期便誘致に、県内の政財界が強い関心を示している。中国展開を加速させる経済界は「全面支援」の姿勢で、県議会も石川県議会との共同歩調を前向きに検討。
福井空港の定期便就航が困難になった現在、中国への窓口として隣県の空港に熱い視線を注いでいる。(尾嶋隆宏)
 中国にある県内企業の拠点数は百二十余り(九月現在)。上海に最も集積している。上海は福井県と友好提携している浙江省に近く、福井市から車で約一時間の小松空港に上海便が開設されれば、福井県にもメリットが多い。
 最も恩恵を受ける県内経済界は、小松空港の上海便開設を「大歓迎」(福井商工会議所)の立場。県商工会議所連合会の江守幹男会頭は、石川県の小松空港中国便開設期成同盟会の顧問として誘致運動をサポートしている。
 最近は石川県側の協力要請活動も強まり、今月に入って石川県議会は福井県議会に議員連盟への参画を打診。
県議会最大会派・県会自民党の幹部は「近く、各議員に説明し、有志を募りたい」と語り、協力要請に応じる考えだ。別の県議は「石川県議会との合同訪中計画もある」という。
 県にも協力を求める話が来ている。正式な回答はまだしていないが「小松空港を利用する県民も多い。いい話と思う」(政策推進課)と前向き。どういう形の協力ができるかなど石川県と協議をする方針だ。
 福井空港の拡張整備計画は、西川一誠知事が六月に「断念」を宣言。福井県での定期便就航は当面望めず、中国へ渡航するには名古屋空港や関西空港を利用するしかない状況となっている。
 上海便誘致は現在、富山県が富山空港でも進めている。石川県とともに「中国東方航空」に開設を求め、ライバルの両県同士で誘致合戦が繰り広げられている。
812NASAしさん:03/12/14 18:36
3月からのチャーター便実績『8割以上』で 県民あげての達成条件 小松〜上海便誘致手ごたえ
小松〜上海定期便誘致について東方航空グループの葉総裁(左)と懇談する谷本知事=県庁で
 谷本知事のほか、向出勉県議長ら議員団と県庁で懇談した葉総裁は、定期便実現の課題に▽機材繰り▽路線枠確保▽需要−を挙げた。機材繰りは「今年中に百七十機を確保。来年は新たに十五機を購入し、問題ない」と説明。
「北陸は十分に需要があると感じた。富山県からも強く要望されているが、重要なのはチャーター便の実績。実績が大きい方を選択する」と語気を強めた。
 県は定期便実現にチャーター実績が不可欠と、十、十一月に計四便を運航し、92%の平均搭乗率を上げた。「年末年始に運航予定の五便も満席に近い予約状況」と知事は胸を張ってみせ、来年三月からの本格運航に弾みをつけたい考えだ。
 一方、ライバルの富山県は葉総裁の石川訪問への危機感から、今月一日に中沖豊知事が訪中、葉総裁と懇談した。来年二月に二便、三月に三便のチャーター便を運航する計画で、富山県航空対策課は「石川のプログラムチャーター便計画は大胆。
富山は定期便開設後の路線維持をにらんだ地道な取り組みをしていく」と対抗心をにじませる。
 激しい綱引きを演じる両県だが、石川は中国政府に影響力があるとされる浙江省と友好関係にある福井県を引き込む作戦。谷本知事は八日の県議会本会議で、小松空港中国便開設促進期成同盟会に福井県や同県の経済団体が加わる見通しを明かした。
両県議会も合同議連を発足させ、来春にはチャーター便で上海を訪れる。
 「小松空港は北陸の中心であり玄関口。三県の需要が見込めますよ」。空港を持たない福井との連携をバックに、県議団は葉総裁に対し、“地の利”をアピールしてみせた。
 ただ、小松空港は自衛隊との共用飛行場だけに、防衛庁の理解を得ることが石川の課題。葉総裁から「管制の問題が心配」と指摘も出たが、福村章・小松空港国際化推進県議会議員連盟会長は「他の民航機も飛んでおり心配ない。
防衛庁との協議は本県に任せてほしい」と力を込めた。
813NASAしさん:03/12/14 18:39
217 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/12/14(日) 11:45:12 ID:2amyh5u2 [ p5198-ipad43sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
◆ 小松−上海便条件付で来秋就航示唆 富山県は警戒
上海便を運航する中国東方航空(上海市)の葉毅幹グループ総裁が九日、石川県庁で谷本正憲知事と懇談し、
石川県側が計画している小松−上海プログラムチャーター便(運航日や発着時間を固定して定期運航する準定期便)の成功を条件に、来年秋の定期便就航の可能性を示唆した。
上海便については富山県も誘致活動を活発化させているが、東方航空側が就航時期に言及したことに警戒感を強めている。
石川県を訪れたのは葉総裁のほか、同グループ外事弁公室の徐亮主任、東方航空の黄青平大阪・岡山支店長、陳暁名古屋支店長ら五人。
懇談で、谷本知事が「小松空港と中国成長の象徴である上海との定期便をぜひ開設したい」と要請。
葉総裁は「石川県の熱い要望を感じた。小松は条件を備えている」とした上で「既に日本の十三都市と定期便を結んでいるが、小松−上海プログラムチャーター便を成功させれば、来秋には日本で十四番目の定期便就航の可能性が出てくる」と語った。
葉総裁らはこの日、小松空港を視察したほか、向出勉石川県議会議長とも懇談した。
上海便誘致をめぐり、富山、石川両県は激しい競争を展開している。
富山県側は九月末に中沖知事が訪中し、東方航空との間で早期開設に向けた覚書を締結。
この時点では富山県側が一歩リードしたとの見方が強まったが、今回、葉総裁が石川県を訪問し、条件付きとは言え、初めて就航時期を示唆したことで「予断を許さない情勢」(県幹部)になっている。
石川県側は来年三月以降、週二便態勢で計三十五便のプログラムチャーター便を計画。
一方、富山県側は二、三月に計五便のチャーター便を就航し、四月以降の運航について今後、検討していく。
県航空対策課は「県と東方航空が交わした覚書に沿って、引き続き早期開設へ努力する」としている。
814NASAしさん:03/12/19 01:33
ラウンジのお姉さんの制服は何だ??
と、思ったがあれは都内のどこかのデパートのお古だと思ったぞ。
815NASAしさん:03/12/19 04:28
富山ー小松ー上海線でマルクオサマル
816NASAしさん:03/12/19 05:07
>>815
相手にしていないので
喧嘩を売るために
富山空港スレにコピーを貼ってきて下さい。
817NASAしさん:03/12/20 08:50
欠航かよ!
818NASAしさん:03/12/20 09:04
結構
819NASAしさん:03/12/20 09:33
カーゴルクス荷物持ってきたトラックが数珠繋ぎしてた
820NASAしさん:03/12/20 10:26
富山空港を廃港にすれば一番丸く納まりますが、何か?
821NASAしさん:03/12/21 19:51
822NASAしさん:03/12/21 21:21
小松空港のテロ対策強化 検査装備など拡充 国際便誘致へ受け皿整う
 イラク戦争後、頻発する国際テロに備え、国土交通省は来年度、小松空港のハイジャック・テロ対策の機能を強化する。
検査員の増員や最新鋭の検査装置の導入などで、最高レベルの厳戒態勢の維持を図り、国際便誘致への受け皿整備とする。来年度政府予算の財務省原案に、航空保安対策費として全国枠で約七十三億円が盛り込まれた。
 今回の措置は二〇〇一年九月の米同時多発テロ事件以降、小松空港などで実施されている最高度の空港警戒態勢「フェーズE」を恒常的に続けるのが目的。
「フェーズE」は国際標準の保安措置で、空港の国際化を目指す上で不可欠とされる。
 小松のほか、新千歳、福岡など国管理の二十六空港で検査機能が拡充される。今年二月の韓国地下鉄放火事件を受け、ガソリンなど可燃性の液体を見分けられる装置も配備され、危険物の持ち込みを未然に防ぐ。
 国は空港でのハイジャックやテロへの対応を本格化させる方針で、財務省原案で示された対策費は前年度比三十三億円の増額となった。
823NASAしさん:03/12/23 08:47
昨日北陸中日新聞にも、小松空港IC構想検討のため、県が利用実態調査との記事が出たな。
824NASAしさん:03/12/23 08:57
825NASAしさん:03/12/24 22:07
滑走路かさ上げ工事の手順です。

http://www.dgraph.co.jp/fig_01_c.htm#komatsu
826NASAしさん:03/12/25 13:54
夜だけの閉鎖で、できるものなんだ。へ〜。
実は昔からこの手の工事で欠航になったという話を聞かないので
少し不思議だった。
827NASAしさん:03/12/26 00:18
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/12/25/k20031225000073.html

次は台湾便の実現を目指せ!!!!!!!!!!!!!!
828NASAしさん:03/12/26 12:03
八田技師つながりですか?でも中国との関係があるから難しいね。
829NASAしさん:03/12/27 15:00
金沢北陸国際空港に名称を変えよう!
830NASAしさん:03/12/28 10:18
>>829
完成イメージを添付する

    http://www.kiac.co.jp/pr/pdf01/010920.pdf
831NASAしさん:03/12/30 15:03
>>830
関空の2期工事だろ、それは!
そんなチンケな規模では、北陸のハブ空港にふさわしくない。
金沢北陸国際空港は北国のケネディ国際空港と呼ばれるくらいのものであることが必要だ。
832NASAしさん:03/12/31 01:40
知事と総経理の10分の会談をどう見る?
833NASAしさん:03/12/31 02:59
 金沢北陸国際空港(KHX)は滑走路横風滑走路含め5本の滑走路を持ち、中部地方のハブ空港となるべきである。
834NASAしさん:03/12/31 06:50
↑やりたければスレたててやりなよ
835NASAしさん:03/12/31 14:46
小松空港、最強度の滑走路が追い風 国際便に照準、需要調査へ
 石川県は来年度、小松空港の国際便誘致に向け、本格的な需要調査に乗り出す。初年度は中部国際空港との競合が予想される貨物便を対象とし、アジア、北米路線を視野に入れた物流調査を実施する。
滑走路かさ上げに伴い、来年度には欧米直行便の重量に耐えられる仮滑走路が完成することから、国際線の拡充にいよいよ本腰を入れる。
 貨物便調査では、すでにルクセンブルクのカーゴルクス便が週四便乗り入れる欧州を除き、アジア、北米を中心に路線開設の可能性を探る。カーゴルクス便の五便化も働き掛ける。
 小松空港の国際貨物の取扱量は年間二万トンを超え、国内では成田、関西、名古屋、福岡に続き五位の規模を誇る。
しかし、来年度開港する中部国際空港は首都圏、関西圏の中間に位置する好条件から、地方空港が扱う国際貨物の多くを吸収するとされ、県としても早急に手を打つ必要があると判断した。
 旅客路線は現在、週三便のソウル便のみで、ソウル、ウラジオストク、大連と三路線を持つ富山空港より少ない。年間旅客数でも国内線の二百六十万人に対し、国際線は五万人にも届いていない。
県は当面、上海便の誘致やソウル便の四便化に全力を挙げるが、ほかにもアジア諸国での路線調査を進める。
 小松空港の本滑走路のかさ上げ工事は二〇〇六(平成十八)年度末に終える見通しだが、来年度末に完成する仮滑走路も改修後の本滑走路と同じ最強度の「LA1」となる。県は空港施設の機能向上を協議する検討委員会も発足させ、国際化の受け皿を整えていく。
836NASAしさん:03/12/31 14:55
仮滑走路って本滑走路の工事が終わったら壊しちゃうの?
小松は今や対北朝鮮の最前線基地なんだから、並行滑走路としても残しておいていいんじゃないかな。
837NASAしさん:04/01/04 10:21
>>836
現滑走路と近すぎるので残すのは無理だと思う。
それよりも、現滑走路の3500m化と幅60m化を目指してほしい。
838あぼーん:あぼーん
あぼーん
839NASAしさん:04/01/06 08:58
2740m化だな
840NASAしさん:04/01/06 12:12
名古屋と同じじゃ芸がないから2741m
841NASAしさん:04/01/06 12:16
SARS騒動で上海線誘致も延期になりそうだな
842NASAしさん:04/01/08 17:55
航空機減らして爆撃機を飛ばした方が良くね?
843NASAしさん:04/01/08 20:14
>>842
今すぐに爆撃機飛ばさなくてもいいから、戦闘機とAWACSとP3Cをたくさん飛ばせ。
844NASAしさん:04/01/08 20:21
爆撃機は皆航空機だろうが
845NASAしさん:04/01/09 00:34
そういや小松飛行場は、銀河部隊が常駐してたんだっけか。
846NASAしさん:04/01/09 07:25
横風用滑走路があった頃の話だな
847NASAしさん:04/01/10 23:42
いつの話だ?
もしかしたらのこのことかな?

http://hokuriku.yomiuri.co.jp/jikan/0115-2.jpg
848NASAしさん:04/01/13 02:19
で、小松-バンコク はいつ飛ぶんだ?韓国や中国にとばしてもなぁ〜
日本人がGWと盆に集中してバンコクいくの見るとバンコクとばしても利益あがるんちゃうのかと
上海は大事だ。がソウルはいらん
849NASAしさん:04/01/13 02:22
すまん。盆もそうだけど年末年始だ
あと小松-台北もいいな。能登空港は能登の観光にはいいんだろうけど
金沢在住の俺には意味が無いw
850NASAしさん:04/01/13 02:35
曲芸着陸があったのはここですか?
851NASAしさん:04/01/13 03:03
海外旅行板 :地方空港から海外へ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1073930059/l50
852NASAしさん:04/01/14 00:15
>>848
ロンドンやサンパウロも必要だ。
853NASAしさん:04/01/14 00:27
>>837
今でも60mあるんだけど
854NASAしさん:04/01/14 22:43
40mのはずだが?
855NASAしさん:04/01/14 23:35
856NASAしさん:04/01/17 15:31
昔のチェックインカウンター(搭乗待合室内)が無くなってすっきりとなっていた。
先月はなかったので年末年始の作業と思われます。
857NASAしさん:04/01/18 23:51
ソウル便、週4便になる話どうなった?谷本知事も大変だな。ソウル便、能登便、上海便の搭乗率・・・一番大変なのは、県職員かな?
858NASAしさん:04/01/18 23:55
週4便は決定。
すでにテレビとかで報道済
859NASAしさん:04/01/21 21:31
そこまで需要があるんでしょうか?
素朴な疑問。
860NASAしさん:04/01/21 21:44
ダイヤから推測すると、KMQ-ICNとHIJ-ICNって同じ機材じゃないですか?
片方を増便すると必然的に片方は減便になりそうだが。
861NASAしさん:04/01/21 22:16
>>860
何ヶ月前かの北国新聞にHIJ減便してKMQの増便て書いてあったが・・・
862NASAしさん:04/01/22 11:35
雪欠航age
863NASAしさん:04/01/22 17:46
北陸線も運休、北陸道も通行止めか…
でもこういうときでも上越新幹線は遅れなし。
地元が北陸新幹線欲しがるのもわかるよな…
864NASAしさん:04/01/22 19:44
http://www.jal.co.jp/press/2004/012203/img/JGN03131.pdf

というわけでソウル線増便決定。
865NASAしさん:04/01/23 01:22
>>864
日系だから韓国行く客韓国から来る客で席埋めなきゃいかんのね。韓国系なら第三国経由ってのもおおいに利用できるのに・・・
866NASAしさん:04/01/23 12:04
つかますます人口減っていく地方空港なんて未来はないぞ。
人口減が激しい新潟はホノルル、福岡に加え旭川、女満別などあぼ〜ん路線が増える一方だし、
国際線も将来的には現在の6路線から3路線程度になるの確実だし
まあいつまで持ち堪えられるかだろうな。
富山や小松も新幹線後に1本化されるかどうかは知らんが、
新潟よりは人口や産業等が若干マシな地域だが
国際線合計3〜4路線以上は維持できない。
867NASAしさん:04/01/23 12:08
地方空港の現状はどこも厳しい。さらに今後ますます大都市に集約化が進むのは確実。

◎伸び悩む上海、ソウル便〜鹿児島空港の国際定期路線

 鹿児島空港を発着する国際定期路線(上海、ソウル線)の利用率が伸び悩み、昨年十一、
十二月は両線とも50%台にとどまったことが、県のまとめで分かった。県は「鹿児島の
国際化に不可欠」として、両線の維持に懸命だが、鹿児島市内で二十二日開かれた利用促
進会議では、航空会社側から撤退の可能性を示唆する発言も飛び出すなど、先行きには不
透明感も漂う。
 上海線は二〇〇二年夏の就航後、新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)の影響
もあって昨年五月から八月末まで、運休を余儀なくされた。運航を再開した九月は68・
8%、十月は75・8%にまで回復したが、十一、十二月は51%台と「低空飛行」が続
いている。

 九〇年に就航したソウル線の利用率も、昨年六月には33・5%にまで急降下。八月に
は72・6%に回復したが、その後再び減少に転じ、十〜十二月は50・9〜58・4%に
とどまった。

 県と航空会社、旅行代理店などでつくる利用促進会議には、両線を運航する中国東方航空、
大韓航空の関係者も出席。
 大韓航空の李文相・鹿児島支店長は今年度、同空港からソウルに向かった県民の数が前年
度比八千人減の一万三千人にとどまる見通しになったことに触れ、「ここまで落ち込むと、
マーケット的には魅力を感じられない。こうした状況が続くようであれば、何らかの対応を
考えざるを得ない」と述べた。
 こうした状況を受けて県などでつくる鹿児島空港国際定期路線利用促進連絡会は、抽選で
あたった利用客に帰国後、アンケートに答えてもらい、現金一万円を贈る利用促進モニター
事業の拡充を決めた。
 事業は昨年十一月に始まり、二月末までの予定だったが、これを三月末に延長。募集人員も、
当初予定していた九十人から二百九十人に増やす。
868NASAしさん:04/01/26 16:50
関連スレ
【小松】上海便の就航はどっち?【富山】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1074940803/

869NASAしさん:04/01/31 20:31
7日のJLのホノルルチャーター便いつ以来なんやろ?−400かな?
870NASAしさん:04/01/31 20:35
ちゃんと書いてあるじゃん。
http://www.pref.ishikawa.jp/k_air/jisseki.html
871NASAしさん:04/01/31 20:47
福井の人のために、時刻表の表記 小松(金沢・福井)にしてあげましょう。
872NASAしさん:04/02/01 00:50
小松にもスターアライランスメンバー専用のラウンジを作ってください。
873NASAしさん:04/02/01 15:50
>>872
んな事したら、>>872専用のラウンジになるのでわ?
Signetに入れないんですよね?ケチ>>ANA
874NASAしさん:04/02/01 20:10
DQNを排除するなら>>872の意見に賛成。
875NASAしさん:04/02/01 20:12
>>872
今でもシグネットあるじゃん。
どこが違うんだ。
煙臭いのが問題以外に!!
876NASAしさん:04/02/02 04:46
>>837
千歳みたいに片方ずつ除雪、とかに使えないのかなぁ。
877NASAしさん:04/02/03 08:39
仮滑走路間に合うの?
878NASAしさん:04/02/07 08:10
リゾッチャこい!
879NASAしさん:04/02/11 15:42
ダイナーズのホルダーですが、小松に専用ラウンジありますか?
880NASAしさん:04/02/11 15:47
>>879
カキコするより自分で調べてみろよ ボケ
881NASAしさん:04/02/11 19:09
>>879
”小松空港”でぐぐって落胆するべし。
ところでKMQのラウンジってえらくしょぼいね。
882NASAしさん:04/02/11 19:44
>>879
ダイナースはありません。
VISAジャパンかJCBのみ。
もちろん金出せば使えるが・・・
883NASAしさん:04/02/11 20:09
>>881
使う奴が殆どいない。
カードラウンジ利用客の殆どが航空会社のラウンジを使える立場にある。
884NASAしさん:04/02/11 20:56
ほう
885NASAしさん:04/02/12 19:16
>>884
航空板の迷惑。
豚肛市ね。
886NASAしさん:04/02/14 00:23
小松空港のグランドハンドリング会社って
金沢エアシステムだけですか?
887NASAしさん:04/02/15 11:57
>>886
JAL系 金沢エアシステム
ANA系 北鉄航空(JJ統合前はJALも兼ねていた)
888NASAしさん:04/02/15 12:05
888
889886:04/02/15 21:35
>>887
ありがとうございますm(_ _)m
890NASAしさん:04/02/22 21:36
成田ー小松ー上海。小松ー出雲ー上海。で週4便。
891NASAしさん:04/02/22 21:50

小松空港は、セントレアにシャトル便を飛ばす空港に特化したら良い。

上海線は、富山に就航するのが自然な流れ。

富山への対抗意識むき出しで、見栄のためにむりやり誘致合戦しても

結局共倒れとか、最悪の結果を招くだけ。
892NASAしさん:04/02/22 22:09
>上海線は、富山に就航するのが自然な流れ。

どこが自然なのか理由がわからん。
893NASAしさん:04/02/22 22:16
>>892
同じく
894NASAしさん:04/02/22 22:22
石川県は、セントレアに金を出しているんだから国際線は不要。
国民の税金を使って小松と能登、ふたつも空港を作った挙句、
勝手なことを言うんじゃないよ。
観光の金沢と経済の富山、どっちの需要がカタイか考えてみろ、
誰だって富山に軍配を上げるぞ。
895とやまじん:04/02/22 22:28
すまんのぉ小松人よ。
一部お国自慢板から流れて来てるようだな。
896NASAしさん:04/02/22 22:32
しかし観光の金沢と経済の富山、どっちの需要がカタイか考えてみたら
正直、富山だと思うがこれはお国自慢から流れてどうのと決めつけられる内容か?
897NASAしさん:04/02/22 22:34
全日空機に落雷 無事着陸、小松空港

22日午後8時半ごろ、石川県小松市の小松空港近くの上空で、
羽田発小松行きの全日空759便の機体に落雷があった。
機内では酸素マスクが多数降りるなどしたが、間もなく無事着陸した。
乗客342人にけがはなかった。
金沢地方気象台小松空港出張所(小松市)によると、
同空港周辺では午後8時から9時にかけて寒冷前線が通過中で、
雷が発生しやすい状況だった。(共同通信)
898NASAしさん:04/02/22 22:46
>>897

342名の内の一人です。前の方でしたが酸素マスクは中央の列がたくさん降りてきてましたよ。なんでだろ?
899NASAしさん:04/02/22 22:46
富山の経済・・・w
900NASAしさん:04/02/22 22:50
たとえ石川県が、名古屋の空港に金を出すほど財政豊かだとしてもね、
ビジネス的には富山市の方が上だと思うよ?真面目に。
901NASAしさん:04/02/22 22:55
>>900
初めて知ったよ!
富山にビジネスがあるなんて言うやつを!
本当にビジネスがあるなら役所の出先機関がたくさんあっても良さそうだが 藁
902NASAしさん:04/02/22 23:09
アクタス立ち読みしたけど、確かに上海進出企業は富山県の方が多い。
903NASAしさん:04/02/22 23:10
>>900
名古屋の空港じゃなくて”中部”の空港だろ。
仮にも中部地方の富山は出資してないの?
財政苦しいの?
それでビジネス的に富山市の方が・・・
904NASAしさん:04/02/23 00:07
>>894
小松ー成田線で良い
905NASAしさん:04/02/23 08:28
906NASAしさん:04/02/23 09:16
907NASAしさん:04/02/23 15:46
H15〜H16北陸一の社会減・人口減
新潟に日本海側での地位を奪われ
企業の経常利益・設備投資共に前年度を下回れ
10〜12月北陸3県倒産企業の負債総額の6〜7割を占めた
石川県にビジネスなんかあるのか?
908NASAしさん:04/02/23 20:26
>>907
ないよ。
だから上海との定期便はいらないと思う。
909NASAしさん:04/02/23 21:40
>>907
新潟は、北陸じゃないし、日本海側と言われても
富山より東の県は、認識の範囲外。
東北に属する新潟を引き合いに出されても。
あそうそう、携帯普及率トップの県を捕まえてビジネスがないとは何事か!
910NASAしさん:04/02/23 21:55
正直金沢から新潟は3大都市圏より時間距離がかかるから遠く感じる。
911NASAしさん:04/02/24 07:58
>>910
地方運輸局なんて中部(名古屋)→新潟とわざわざ不便な場所に移管されちゃったもんなぁ…
912NASAしさん:04/02/24 08:54
隔離板に帰れよ
913NASAしさん:04/02/24 22:44
いがみあっているわりには、新潟と金沢より新潟と秋田の方が交流が活発なような気がする。
914NASAしさん:04/02/24 22:56
だから、空港整備と新幹線ができればビジネス需要が拡大するんだって。
人口だって増えていく。そういう心配は無用。
915NASAしさん:04/02/25 00:38
>>913
だって、新潟は東北
そりゃ、平安時代は、北陸道だったかもしれないが 藁
916NASAしさん:04/02/25 03:24
今までの富山から石川への転出超過の具合をしってるのか
そしていままでに石川と富山は人口差がかなり広がった
しかも人口激減ニョイなんか引き合いに出すなよ。
917NASAしさん:04/02/25 05:58
2005年までに
国際定期便:札幌、仙台、新潟、成田、中部、関空、広島、福岡、沖縄のみに整理すべし
国際チャーター便のみおよび応分の負担をした場合の定期便は現在の需要を見て、富山、岡山、長崎、鹿児島にも認める。

これで十分。

918NASAしさん:04/02/25 10:32
お国自慢へカエレ!!!
919NASAしさん:04/02/25 14:30
富山以上に人口の社会減、自然減が急速に進んでる石川
規模は過去最大ペース


富山
県の今年1月1日現在の人口が26日まとまった。111万7191人で、1年前の
平成15年1月1日現在より1407人減少した。うち、男は53万7962人(前年
同月比818人減)、女は57万9229人(同589人減)だった。
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200401/27backno.html#seiji2

石川
石川県人口、前年比1835人減 1月、減少幅は過去最大規模
http://www.hokkoku.co.jp/_today/E20040202002.htm
転入者から転出者の数を差し引いた社会増減は、前月比で百五十人減となり、百十人減の金沢市で最も社会減が進んだ。
920NASAしさん:04/02/25 20:12
>>919
住民票が実態を表していると思っている馬鹿のようですね。
国勢調査の結果じゃない限り当てになりません。
おまえのように夜逃げ組は、この中に載っていないからな。
>>埼玉在住新潟県人君
921NASAしさん:04/02/26 20:29
>>919
中沖の後継者は?
922NASAしさん:04/02/26 21:17
来月予定されてたオリエントタイのチャーターはキャンセルですか?KMQのHPにでないけど。
923NASAしさん:04/02/27 14:14
カーゴルクス増便あげ
924NASAしさん:04/02/27 14:41
能登空港維持に必死なのはわかるが、補助金など税金使いすぎなのでは。
小松空港利用者のほうが圧倒的に多いのに・・・・。
925NASAしさん:04/02/27 21:14
>924
だって小松の利用者に補助金だしたら
もっと税金を使う事になりますがな。

926NASAしさん:04/02/27 23:45
小松カーゴ便、5月から週5便 日曜を追加、国交省に申請

ルクセンブルクのカーゴルクス航空は二十六日、小松空港に週四便乗り入れている国際貨物定期便を五月から週五便に増やす方針を決め、
国土交通省に申請した。
現在の水、木、金、土曜日に加え、日曜日にも就航させる。
石川県は増便により小松空港の物流拠点としての利便性を高め、来年開港する中部国際空港との貨物の争奪に備える。
使用される機材はボーイング747―400F型機で、貨物の最大積載重量は百二十八トン。
カーゴ社は五月中旬に新機材を初就航させる方向で調整しており、県にも増便の意向を伝えた。
小松空港の二〇〇二(平成十四)年度の貨物取扱量は二万八百五十四トンと前年度比で約五百トン下回ったが、
〇三年度に入り輸出貨物が増加傾向に転じたことから増便を決めたとみられる。
小松空港では本滑走路のかさ上げ工事に伴い、来年一月にも欧州直行便に対応できる仮滑走路の供用が始まる。
燃料補給で新千歳空港に立ち寄る必要がなくなり、カーゴ社にとって時間短縮と運航費削減につながる。
カーゴ便は一九九四(平成六)年七月に週二便で就航し、九六年四月に週三便化された。〇〇年の日本、ルクセンブルク両国政府の合意では小松空港に五便就航できる枠が確保され、県などは〇一年四月に四便化して以降、カーゴ社に増便を働き掛けてきた。
国交省はカーゴ社からの申請を受理し、来月中に事業計画を許可する予定で、谷本正憲知事は「増便で貨物の取扱量が増えれば、国際物流の拠点化に弾みが付く。仮滑走路ができる良いタイミングに決断してもらえた」と語った。
927NASAしさん:04/02/28 00:08
>>926
 貨物便の数としては中部に勝った?
928NASAしさん:04/02/28 00:21
小松の駐車場って1670台分やね。
70%の利用率で一台あたり一日の駐車だと

1670台×70%×1000円×365日=4億2668万円・・・

駐車場が県営だったら能登空港賄えそう。
929NASAしさん:04/02/28 01:03
小松って2700mだよね。貨物と燃料満載した747Fだとちと厳しくないか?
もう800mほど滑走路伸ばせないものかね。ついでに幅も60mにしてしまえ。
930NASAしさん:04/02/28 10:20
>>929
これを読んでいただきたい。
あなたと同じ考えの同志がここにもいます。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000542&tid=6bbtla4mhetbbt9bdadb&sid=2000542&mid=57
931NASAしさん:04/02/28 10:30
>>930
いつも通り湧いてくるボウフラ君
932NASAしさん:04/02/28 14:10
>>930はまちBBSの串野郎に違いない。
933NASAしさん:04/02/29 17:29
2700mにあと800m伸ばせば3500m。
大型機をヨーロッパに飛ばすなら絶対ほしいね。
934NASAしさん:04/02/29 19:04
>>933
夢や妄想も結構ですが、現実を冷静に直視する勇気が必要ですよ。
中部国際空港が開港すれば、わざわざ小松から欧州に大型機が飛ぶ必然性など
なくなるんですよ。
935NASAしさん:04/02/29 19:58
>>934
小松のほうが近いだろ。
小松のほうが安いだろ。
小松のほうが・・・
936NASAしさん:04/02/29 20:00
>>935
小松に下りてから、どこに運ぶか考えましょうねっ☆
937NASAしさん:04/02/29 20:02
>>936
関西だろ?
ガラガラの北陸道をすーいすいっとネ☆
938NASAしさん:04/02/29 23:45
>>929
>>933

それはまさしく中部や関空の滑走路のスペック。
やっぱり移転を表明するのも時間の問題かも…
939NASAしさん:04/03/01 00:28
>>938
でも、KMQは民間空港というよりも日本海側の最前線基地としての方がウェイト高いでしょう。
だからこれくらいスペックに余裕があってもいいと思う。
本当は民間機がヘマして滑走路1本つぶしてもF15が飛び立てる様に並行滑走路が欲しい所だけど。
940NASAしさん:04/03/01 01:09
そのスペックの余裕は着陸帯で実現しているからいらない
941NASAしさん:04/03/01 01:18
>>934
中部に行くくらいならまだ関空w(成田は満杯)

小松を選んでいるのは相当な優遇措置があるからだと思われ
942NASAしさん:04/03/01 01:32
関空は着陸料が高すぎるからダメなのよ。
今は優遇措置で小松を選んでるけど、
中部が完成したら小松の出る幕なんてないと思う。
これから先、小松にお金をかけるのは無駄。
943NASAしさん:04/03/01 01:48
石川県だって、それを認めているからこそ、中部空港に金を払ったわけで。
小松空港は、中部空港へのコミューター空港として、特化すればいいと。
944NASAしさん:04/03/01 02:02
>>939
イザとなったら、タキシーウェイで離着陸するそうでつ。
小松だったら、民航側のタキシーウェイなら戦闘機のランウェイとして十分使えそうだし。
ところでかさ上げ工事のための仮設ランウェイってもう運用されてるんでつか?
945NASAしさん:04/03/01 02:28
貨物が小松を選ぶのは首都圏へ送る荷物が
成田では時間がかかり過ぎるからというのが
大きいわけで、中部の影響は中部の通関に
どのくらいの時間がかかるかによって左右
するから蓋を開けてみなければわからんと思う
946NASAしさん:04/03/01 02:49
豊田はヨーロッパのモーターショーに出展する
新型車を小松から送ることもあるしね。
947NASAしさん:04/03/01 03:00
それはそうと、石川−大阪間って微妙に近くて微妙に遠いな。
新幹線の開通まではまだまだかかるし、小型機でいいから
小松空港と関西空港を直結する便を解説できないものだろうか。
使いやすく便利なダイヤにして、あぼーんを防ぐと。
948NASAしさん:04/03/01 14:06
関空に飛ばすのなら、むしろ成田線のほうがいい。
949NASAしさん:04/03/01 14:26
GWにパシフィック航空とやらのベトナムチャーターのツアー広告見たのだが。セブとは関係ないわな?
950NASAしさん:04/03/01 15:41
成田便ができたら羽田便減便?CV増便、ソウル便増便、これで上海便がもしできたら防衛庁も待った!かけないかな?上海便は水・日運航の18時頃の発着だろうが・・
951NASAしさん:04/03/01 22:49
>>947
関空だったら、やっぱり特急を乗り継いで行くよ。
電車で間に合わない、関空の早朝便対応があれば使うかもしれないけど。
952NASAしさん:04/03/03 09:12
>>951
電車だと乗り継ぎが不便だし時間もかかる。
関空とのアクセスは考えた方がいいと思う。
953NASAしさん:04/03/03 15:53
金沢からサンダーバード乗ったほうが楽だろよ。
本数も多いし。
関空への航空便はは非現実的。
954NASAしさん:04/03/03 17:49
こんなところにも名古屋の荒らしが・・・
955NASAしさん:04/03/03 18:37
てか、上海便は新潟と松山に就航するってさ。
石川県民は、大名古屋様の中部国際空港を使えばいいんだし
上海線なんていらないよね??
ANAが中部−上海を増便してくれるってさ!よかったね。
956NASAしさん:04/03/03 22:24
小松、成田、中部、関西・・・選び放題だな。

言いかえれば中途半端に遠い。
957NASAしさん:04/03/03 22:49
マジレスすると、関空にはF50でいいから飛ばすべきだと思う。
京阪神の市街にはJRで、大阪南部や紀伊半島へは空路で。
成田だけじゃなくて関空からも国際線接続できればもっと便利だし、
石川県の手腕に注目・期待したいところ。
958NASAしさん:04/03/03 22:59
>>955
思ったけど、石川・富山から名古屋って実は遠いよな。
JRだとひだは本数少ないし、車だと東海北陸は距離は短いけど山越えあるし、
北陸+名神は遠回りなうえ関ヶ原通らなきゃいけないしね。
959NASAしさん:04/03/03 23:38
石川県はプロペラ機で小松から中部にシャトル便を飛ばすから安心しろや味噌作
しかし必死だな(w
960NASAしさん:04/03/04 00:00
っていうかさー、石川や富山から名古屋が遠いんだったら、
成田と関空を使えばいいだけだし、中部に行きたいんだったら
それこそ高速道使えばいいんじゃん?
距離は短いけど山越えあるし、って、それじゃあ何のために
東海北陸自動車道を作ったわけ?
そんな土建屋を設けさせるための無駄金を使わせたんだったら、
北陸を支配したいだけの名古屋人って、本気でバカじゃないの?
961NASAしさん:04/03/04 00:15
>>960
東海北陸に関してはまだ開通してないだけだろう。
なんでもずいぶん難工事でえらい難儀してるらしいし。
962NASAしさん:04/03/04 01:09
>なんでもずいぶん難工事でえらい難儀してるらしいし

むりして土建屋を儲けさせることもなかろうに。。。。。
バカナゴヤンの支配欲のために貴重な税金が。。。。。
963NASAしさん:04/03/04 01:13
ん?あれは裏日本が作って下さいと頭下げて頼んだからできたのか
必死に高速道通そうとしてみえたから国も同情したんだわな
964NASAしさん:04/03/04 01:31
東海北陸道は石川にはあんまりメリットないような…米原経由でもほとんど変わらないし。
965NASAしさん:04/03/04 07:05
>>954
馬鹿はしね
966NASAしさん:04/03/04 07:13
「馬鹿なごやん」って名古屋を過小評価というか
名古屋のことを知らないでたたいてるやしのことでしょ?


東海北陸なんて飛騨の観光用みたいなもんで
中部を横断する機能ってのはついでにつけたようなもんじゃん
名古屋がどうとか関係ないし、地元の政治家絡みじゃないの?

最近なんでもかんでも名古屋の悪行みたいに言ってる工作員がいるけど
根本的に板違いでしょ
967NASAしさん:04/03/04 19:57
968NASAしさん:04/03/04 22:48
関空は実際不便なんだよな、特に帰り。
国際線は到着時間が読めないから前もって指定席を取ってもどうしようもないし。
いざ到着後、「サンダーバード・雷鳥は最終まで満席です。」と、言われたあげく、
はるかはサンダーバードの始発駅大阪駅に止まらないから、新大阪駅で満席の自由席を見て、
福井まで立ちっぱなしで疲労が3倍増って結構あるんだよな。
やっぱり、毎日朝晩の成田線は欲しいな。
969NASAしさん:04/03/04 23:30
>>968
禿道。
週末のサンダーバードは特に醜いな。
サンダーバードも2〜3本関空発着にしてくれないかな〜?
サンダーバードからはるかに乗りかえるとガッカリもするし・・・
970NASAしさん:04/03/04 23:55
大阪駅まで 関 空 快 速 を 使 え
971NASAしさん:04/03/05 02:25
発行/2004年3月4日/北國新聞 社説
--------------------------------

上海便「共闘」 小松空港の名称変更は不要

 小松―上海便の誘致をめざす石川県と福井県合同の期成同盟会が発足した。
これに併せて福井側から「福井県民もなじめるよう小松空港の名称を北陸空港に変更するべきだ」といった要求が出されているが、これは上海便誘致とは直接関係がなく、要らざることである。

 そもそも空港名は、その地の地名を冠するのが一般的である。どこへ行く航空便かがすぐに分かって便利だからである。
地元の「石川空港」や「金沢空港」への変更ならいざしらず、「北陸空港」や「石川福井空港」といった漠然とした名称では、北陸のどこにある空港か分からず、利用者には不便このうえない。

 今月一日に結成された小松―上海定期便開設期成同盟会は、谷本正憲石川県知事、西川一誠福井県知事がそれぞれ名誉会長に就任したが、西川知事は設立総会に出なかった。
富山県に配慮したためとの見方がもっぱらである。同じく上海便誘致をめざす富山県は石川、福井の「共闘」をこころよく思っていない。
一方、福井県は北陸新幹線建設で南越までの一括認可を求め「三県共闘」を強めたい。このため、上海便誘致運動でいたずらに富山県を刺激するのを避けたとみられるのである。

 上海便誘致をめぐる石川、福井の共闘には政治的な思惑も働いているのであり、福井側からは「北陸新幹線の金沢止まりはけしからん」などと、富山―金沢間優先着工の現実論を封じ込める声も聞かれる。
福井側の思いが率直に出たものであろうが、これも上海便誘致運動とは本来、関係のないことである。誘致運動を取り引きや駆け引きの材料に使うべきではない。

 上海便誘致に向けたチャーター便の実績を上げるための「協力」は理解できるとしても、誘致合戦の行き過ぎに輪を掛ける事態は回避するべきである。
福井県にとって嶺南地域は関西国際空港や伊丹空港が近く、小松空港利用者は嶺北地域が中心になるとみられる。
共闘もいい加減にしないと、虻蜂(あぶはち)取らずに終わる恐れがなきにしもあらずだろう。

 空港の通称や愛称は自由に変更でき、観光目的で紋別空港を「オホーツク空港」、高知空港を「高知龍馬空港」と呼ぶようにした例は最近あるが、これらは例外である。
972NASAしさん:04/03/06 18:02

お国自慢の煽りレスそのもの、
リアル電波って本当にいるんだね(爆笑
長ったらしく書いてるけどさ、要するに
 北陸新幹線は金沢まで着工すべき!
 原発カードなんて卑怯だぞ!
 南越までの着工はいつでも良い。福井は黙ってろ!
 そもそもなぜ福井のために空港の名前を変えなきゃならんのだ!
 小松空港のほうが立派な施設で需要も利用者も多いのだから、上海便は小松の物。富山も小松を使え!
 だいたい、福井が何故富山に配慮するような真似するんだ!
 金沢は北陸の中心だっつーの!
ってことがいいたいだけでしょ?(失笑
973NASAしさん:04/03/06 18:07
>>966
工作員だってよ(w
自己紹介してんじゃねーよ(p
974NASAしさん:04/03/06 18:16
>966
こうゆう奴は自分のミスも他人のせいにしながら世の中渡ってきたんやろうな
975NASAしさん:04/03/06 23:46
>>971
のURLを教えてくれ!
976NASAしさん:04/03/07 01:03
>>975

ここだけど、毎日更新されるからもう載ってないよ。
本当に掲載されていたのは確かです。
http://www.hokkoku.co.jp/_syasetu/syasetu.htm
977NASAしさん:04/03/07 15:52
わざわざ税金を投入してまで、見栄でむりやり国際線の誘致をしなくてもいいじゃん。
あ!そっか、税金投入が大好きなんだったよね。
よその空港にも県民の税金をつぎこむし、民力も低いくせしてよその県に対抗してばかり。
それでいて国際線の誘致だとか滑走路の延長だとか、土建屋の手先かと思っちゃうね。
矛盾だらけのタワゴトをいう暇があるんだったら、県民の税金を投入した中部空港を使えば?
上海線なんて、中部、関西、新潟にあれば事足りるんだしさ、小松には必要ないよ。
そうそう、間違っても交付税なんて受け取らないでね。
978NASAしさん:04/03/07 18:02
>>971
北國の社説って、kanazawa_hyakumangoku_daitokai の意見(>>930)と殆ど同じレベルだな。

彼も、「まず小松空港を日本海側最大の空港に作り変え、日本海北陸金沢国際空港と名付ける。」って、やっぱり小松は嫌で金沢の名前を付けたいらしい。
そこまで拘るなと言いたいなぁ。
そんなに名前に拘るなら、能登金沢空港にしようと紙面で扇動すりゃよかったのに
979NASAしさん:04/03/08 00:35
980NASAしさん:04/03/08 09:16
>>973
>>974
こんなところまでくるな
981NASAしさん:04/03/08 09:17
北陸ってさ、日本海側最大最強の所であるにもかかわらず、
3県が互いにいがみあってたりするから、↓のように日本有数の
激衰退してる新潟なんかにいいとこ取りされてたりするんだよな。
あほみたい所だな。


●人口・面積・製造品出荷額等(平成14年度)

金沢支店管轄 312万人 1,262,105ku 7,236,564百万円
新潟支店管轄 245万人 1,258,231ku 4,205,563百万円

どこかの国と同じように…
ミナミ(北陸三県)には富が集中し、キタ(新潟県)は寒く貧しい。
所詮はキタはキタ。キタは僻地だ。
人口激減ニョイはいつまでたっても人口激減ニョイなのだ。

●約50年間の人口の推移 ≪25.7万人差→66.8万人差=41.1万人も大幅に拡大!!!≫

     '50国調    '90国調     '95国調      '00国調    '03/12/1最新

北陸  271.8万 ┃ 310万8374 ⇒ 313万0189 ⇒ 313万0772 ⇒ 312万3761
新潟  246.1万 ┃ 247万4583 ⇒ 248万8364 ⇒ 247万5733 ⇒ 245万5844

 差   25.7万     63万3791    64万1825     65万5039    66万7917

        平12〜14国調の2年間  平7〜12国調の5年間

金沢市周辺地域  +5000人    +1万6000人
新潟市周辺地域  +2000人    +1万2000人
982NASAしさん:04/03/08 09:26
3者でいがみ合うというのは
朝鮮などから関西へ伝播して一種の文化ですからねぇ。

北陸は東海北陸などというくくり方もあるけど
実際は東海地方より関西の影響を色濃く反映している、その証が
北陸同士のつぶしあいいがみ合いということなのですよ。

関西の影響を受けていてはろくなもんじゃない。
ココはやはり関東の植民地になりなさい。
そしてわが静岡県にひざまづき許しを請うが(・∀・)イイ!!
983NASAしさん:04/03/08 10:36
静岡って関東とも東海とも言えない中途半端な
ところだよな。
984NASAしさん:04/03/08 16:40
>>978
>まず小松空港を日本海側最大の空港に作り変え
一応、今でも日本海側最大の空港なんじゃないの。
2700mで自慢できる代物ではないけど。
985NASAしさん:04/03/08 16:46

■小松空港、カーゴルックス便増便   5月16日から週5便に増便

 国際定期貨物航空カーゴルックス(ルクセンブルク)は5月から、小松空港に乗り入れ
ている国際定期貨物便を週4便から週5便に増便する。これまでは水―土曜の1日1便が
小松―ルクセンブルク間で運航していたが、日曜も1便運航する。日曜貨物便の初運航日
は5月16日。
 石川県によると、日本政府とルクセンブルク政府との間で、2000年に最大週5便の
小松空港の貨物便運航を合意済み。このため、県は01年の週4便化以降、5便への増便を
要望してきた。
 4月1日からは、貨物到着日の翌日午前8時から起算して48時間以内の輸入航空貨物の
保管基本料を無料化する。
 小松空港の年間貨物取扱量は1994年のルクセンブルクとの貨物便運航開始以来、増加傾向
が続き、01年に取扱量が初めて2万トンを超えた。国際貨物便増便と航空貨物の保管基本料
引き下げにより、県は小松空港の拠点性を一層高め、取扱量の増加を目指す考え。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040303c6b0302n03.html
986NASAしさん:04/03/08 19:50
age
987NASAしさん:04/03/08 20:38
ここでもナゴヤン大暴れかよ(苦笑
988NASAしさん:04/03/08 22:49
例え就航ゼロになっても、自衛隊基地として活用されるのだから、問題ないと思うのだが。
989NASAしさん
なんで静岡だか関西の厨が北陸まで来て暴れてるんだ?

>>987
名古屋は関係ないだろ!
ここは小松空港スレ