1 :
NASAしさん:
大分ー羽田線 JAL1日3往復
ANA1日3往復
JAS1日4往復
大分ー大阪線 JEX1日1往復
ANA1日3往復
大分ー関西線 ANK1日1往復
大分ー名古屋線 ANA1日2往復
大分ー那覇線 ANK1日1往復
大分ーソウル線 KAL週2往復
大分ー上海線 WH週2往復
2 :
NASAしさん:02/04/21 11:18
2ゲット!!
3 :
NASAしさん:02/04/21 11:18
遠い
ホバー高い
4 :
NASAしさん:02/04/24 08:32
5 :
NASAしさん:02/04/24 13:06
GWは大阪ー大分ANA187便と大分ー羽田ANA196便にB777−200が就航するよ。
6 :
NASAしさん:02/04/25 11:10
大分空港の市内からの距離が遠すぎることは問題だな。
7 :
NASAしさん:02/04/25 14:41
空港へのホーバー半額になると良い。
船が陸上走れるから、ついでに大分駅前まで乗り入れりゃ、なおのこと良い。
8 :
NASAしさん:02/04/25 16:11
こうなったのも、姫島出身の代議士がすべて悪い。
竹田津に造ろうとしたけど、猛反対とちょっと無理があり
竹田津と大分市内の中間、国東に決まったらしい。
臼杵・豊後竹田方面に住んでる人たちにとっては、面白くない話。
9 :
NASAしさん:02/04/27 16:02
10 :
NASAしさん:02/04/27 16:23
どちらかといえば、山口県の徳山市とか宇部山口空港の方が、距離にしたら
大分市より近いよ。とにかく竹田津はメチャ遠い〜。
11 :
NASAしさん:02/04/28 01:28
大分―上海間の定期航空便があす就航
大分―上海間の定期航空便が二十五日に就航する。上海発の第一便(特別機)で中国共産党の曽慶紅組織部長を団長とする友好代表団が来県。大分空港で歓迎セレモニーがあり、夜には大分市内で就航記念祝賀会がある。
また、大分発の第一便で県と県観光協会の観光ミッションが上海、西安両市に向けて出発する。
大分―上海便は、ソウル便に続く第二の国際定期便。中国西北航空(西安市)が月曜と金曜の週二便、エアバスA320(百五十六人乗り)を運航。上海発が午前九時五十分(現地時間)、大分発が午後一時二十分。
昨年七月から運航しているプログラムチャーター便の利用率は今年一月が80%、二月が95%、三月が95%と好調だが、
県は利用率を維持するため四月からソウル便と同様に、十人以上の団体に対して一人八千円(上限一団体二十万円、学生団体は三十万円)を助成している。
第一便で来県する曽慶紅氏は、二〇〇〇(平成十二)年四月に続いて二度目の来県。二十六日に大分市内で開かれる日中国交正常化三十周年記念式典に出席。湯布院町や久住町、大山町などの一村一品運動を視察して二十八日に帰国する。
記念式典には「日中国交回復三十周年を成功・発展させる議員の会」に所属する自民党の野中広務元幹事長(会長代行)や古賀誠前幹事長、公明党の冬柴鉄三幹事長、保守党の二階俊博幹事長らも出席する。
定期便就航と曽氏の来県について平松知事は「大分と上海は一村一品運動や教育、産業などさまざまな分野で交流を重ねてきた。曽氏は今後、さらに重要ポストに就くとみられる人物で、定期便就航と曽氏の来県を契機に一層の交流促進を図りたい」と話している。
12 :
NASAしさん:02/04/28 01:28
大分―上海間の定期航空便が二十五日、就航。同日午後、上海発の第一便で中国共産党の曽慶紅組織部長を団長とする友好代表団が来県した。
曽氏は二〇〇〇年四月に続いて二度目の来県。大分空港で歓迎セレモニーと定期便就航記念式典に出席した。
二十六日に大分市のオアシスひろば21・音の泉ホールで開かれる日中国交正常化三十周年記念式典に出席するほか、湯布院町や大山町などを訪れ、二十八日の定期便で上海に戻る。
中国は小泉純一郎首相の靖国神社参拝に抗議し、中谷元・防衛庁長官の訪中受け入れを延期したが、曽氏の訪日は予定通り実現。対抗措置を一部の政府間交流に限定、日中友好関係に配慮した形になった。
大分―上海便は、ソウル便に続く第二の国際定期便。中国西北航空が月曜と金曜の週二便、エアバスA320(百五十六人乗り)を運航する。料金は大人片道五万四千円(往復九万八千六百円)。
二十五日午後大分発の第一便では、県と県観光協会の観光ミッションが上海、西安両市に向けて出発した。
13 :
NASAしさん:02/04/28 02:45
大分県は利用率を維持するために助成金だすなんて、税金の無駄使い。
14 :
NASAしさん:02/04/30 01:35
15 :
NASAしさん:02/05/02 11:30
大分−羽田線B747−400就航ぎぼーん
16 :
NASAしさん:02/05/03 11:34
17 :
NASAしさん:02/05/03 13:34
18 :
NASAしさん:02/05/04 11:12
ANA大分−羽田線増便ぎぼーん
19 :
NASAしさん:02/05/07 03:23
あげ
20 :
NASAしさん:02/05/07 11:07
大分−上海線はいつまで続くのかなあ
21 :
NASAしさん:02/05/07 16:55
22 :
NASAしさん:02/05/07 19:46
>>20 Sooner or later, it's gonna be あぼーん.
23 :
NASAしさん:02/05/09 18:06
24 :
NASAしさん:02/05/11 01:40
大分−札幌線はいつになったら再開されるのだろうか
25 :
NASAしさん:02/05/11 02:22
>>24 ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生!わかりません!
_ / / / \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
26 :
NASAしさん:02/05/12 00:27
27 :
NASAしさん:02/05/12 09:44
別府市からなら大分空港まで35分で到着するけどな
28 :
NASAしさん:02/05/12 10:36
>>26 マジ?って ホバークラフトは陸上走るけど。 あ、もちろん専用の道は必要だけどなあ
29 :
NASAしさん:02/05/13 01:11
30 :
NASAしさん:02/05/13 01:22
大分空港にANAのB777−300が就航する時は3−4−3の座席でしか就航しない。
鬱だ。
31 :
NASAしさん:02/05/13 17:08
大分空港ホーバークラフト2700円プラスホーバー乗り場−大分駅連絡バス160円合計2860円
大分駅−熊本空港、熊本市内の特急バス2700円
大分駅−福岡天神の高速バス3100円プラス天神−福岡空港地下鉄250円合計3350円
ホーバークラフトは高すぎる。
32 :
NASAしさん:02/05/17 00:59
34 :
NASAしさん:02/05/18 17:26
ANAの羽田−大分便は全部B767なのに
羽田−宮崎便にB747やB777が使われてるのは
納得できない。
県の人口、及び県庁所在地の人口は
大分>宮崎なのに。
35 :
NASAしさん:02/05/18 17:31
>>34 >県の人口、及び県庁所在地の人口は
>大分>宮崎なのに。
日田周辺など福岡空港に行った方が近い地域もありますが、何か?
36 :
NASAしさん:02/05/20 11:20
大分空港のターミナルビルは最近改築されたからな。
37 :
NASAしさん:02/05/21 12:14
>>35 宮崎県にもえびの、小林など鹿児島空港が近い地域もあります。
>>34 ANA羽田−大分線は
羽田−191−大分−184−大阪
羽田−195−大分−190−大阪
大阪ー181−大分−192−羽田
大阪−187−大分−196−羽田
の機材繰りになっています。
羽田−大分線は搭乗率が高いけど、大阪−大分線は登場率が悪いです。
羽田−宮崎線は羽田発着路線で最も供給過剰気味の路線です。
38 :
NASAしさん:02/05/21 12:23
カメルーンはなぜ大分空港に着陸しないのですか?
39 :
NASAしさん:02/05/21 23:30
>>37 >羽田−宮崎線は羽田発着路線で最も供給過剰気味の路線です。
昔は大分:JAS(TDA)独占、宮崎:ANA独占だったから時の名残なのかな?
でもJALとJASは乗客供給量は大分>宮崎だし。
JALの就航も大分の方が宮崎より先だった。
ANAだけこんなに差があるのはやっぱ機材繰りの関係か?
40 :
NASAしさん:02/05/24 15:23
>>38 中津江村は大分空港よりも、福岡空港が近いです。
41 :
NASAしさん:02/05/24 16:08
42 :
NASAしさん:02/05/25 15:45
>>40 中津江村は熊本空港のほうが近いけど、カメルーンはなぜか福岡空港を選んだ。
43 :
NASAしさん:02/05/25 16:16
あの時間じゃ熊本空港はやってないだろう。
それにしても、福岡空港が24時間空港だとは知らなかった。
44 :
NASAしさん:02/05/25 16:55
福岡空港もあの時間特別に着陸を許可したみたいだよ。通常運用では着陸不可の
時間みたい。
45 :
NASAしさん:02/05/25 18:16
質問ですが、大分空港から中津へ逝くには
直通バスかホーバー+電車のどちらが早いでしょうか?
46 :
NASAしさん:02/05/26 02:01
>>39 それでもANA193便、ANA194便はいつでも機材大型化が出来るのに
今年の夏休みのダイヤはB767−300です。
それでも、時々この便はB777−200にはなりましたけど。
47 :
NASAしさん:02/05/28 17:12
>>45 中津は直通バスが早いでしょう。所要時間は90分ですが。ただし1日4往復です。
大分空港から大分へホーバーでは25分、ホーバー発着場から大分駅までは16分、
大分駅から中津駅まで特急で47分かかります。これに乗り継ぎ時間を加えると、
直通バスのほうが早いです。
>>47 ありがとうございました。直通バスで逝くことにします。
49 :
NASAしさん:02/05/29 08:40
>>43-44 福岡空港は運用上は24時間ですが定期便のダイヤは7:00〜22:00に設定するように
国土交通省が航空会社に指導しています。
名古屋空港も運用上は24時間ですが定期便のダイヤは7:00〜21:00に設定するように
国土交通省が航空会社に指導しています。
熊本空港、大分空港、鹿児島空港、長崎空港、宮崎空港、佐賀空港、北九州空港、鳥取空港
広島空港、仙台空港の運用時間は7:30〜21:30です。
50 :
NASAしさん:02/05/31 00:31
大分−鹿児島線の廃止は残念だったなあ。
51 :
NASAしさん:02/06/01 00:40
大分−関西線は約1日2往復に戻らないかなあ。
52 :
NASAしさん:02/06/01 17:12
W杯試合時の臨時便は出るのかな?
53 :
NASAしさん:02/06/02 00:37
>>52 臨時便は出ないけど大分−羽田線の機材大型化はあります。
6月9日JAL133便、134便DC−10、JAL135便、136便B747
6月10日JAL133便、134便B747、JAL135便、136便B777−200
ANA193便、194便B747
6月11日JAL133便、134便DC−10
6月13日JAL133便、134便、135便、136便B747
ANA193便、194便B747
6月14日JAL133便、134便DC−10、JAL135便、136便B747
ANA193便、194便B747
6月15日JAL133便、134便DC−10、JAL135便、136便B747
6月16日JAL133便、134便、135便、136便B747
ANA193便、194便B777−200
6月17日JAL133便、134便DC−10、JAL135便、136便B747
ANA193便、194便B777−200
6月9日〜6月17日JAS331便、332便A300、
JAS335便、338便A300−600R
54 :
NASAしさん:02/06/05 04:27
大分−名古屋線増便ぎぼーん
55 :
NASAしさん:02/06/05 10:00
56 :
NASAしさん:02/06/05 16:53
大分−大阪線は利用率が今ひとつだからな。
57 :
NASAしさん:02/06/06 01:29
58 :
NASAしさん:02/06/06 01:34
59 :
NASAしさん:02/06/06 10:53
60 :
NASAしさん:02/06/06 16:58
>>34 羽田−宮崎線は供給過剰の路線の代表格であり、2001年度の羽田発着路線では
3番目に利用率が低い。
61 :
NASAしさん:02/06/07 00:41
大分空港にはANAのB747が就航することが珍しい。
62 :
NASAしさん:02/06/07 04:56
JALの747に乗ると、決まって
『 もし宜しければ、2階のお席も空いておりますので... 』と誘ってくれる。
63 :
NASAしさん:02/06/07 17:07
64 :
SIROKI:02/06/07 17:09
But2階席って微妙に狭い気が…するのは僕だけ?
65 :
SIROKI:02/06/07 17:20
2階ってボーディングブリッジまで行くのに階段下りて…
乗るときも階段上って…明らかに疲れる
66 :
NASAしさん:02/06/09 01:49
67 :
NASAしさん:02/06/09 15:38
68 :
NASAしさん:02/06/10 02:34
大分−羽田線のANAの増便はJAL、JAS経営統合から生ずる発着枠の譲渡の際、
ぜひ実現して欲しい。
69 :
NASAしさん:02/06/10 12:13
大分空港にはプロペラ定期便は現在は全く無い。
70 :
NASAしさん:02/06/11 00:23
>>56 だからANAは大分−大阪線を減便したんじゃないのか
71 :
NASAしさん:02/06/11 13:09
>>69 JAC大分−鹿児島線が廃止になったからな。
72 :
NASAしさん:02/06/12 14:19
73 :
NASAしさん:02/06/17 00:58
大分−大阪線の9月以降のダイヤは大幅に改悪された。ANA国際線空席案内参照
74 :
NASAしさん:02/06/19 00:19
75 :
NASAしさん:02/06/19 02:21
76 :
NASAしさん:02/06/19 02:32
>>73 こりゃアカンわ。大阪発8:20とか大分発8:00とか乗ってたけど
なくなってる。おまけに大阪発の19:25もなくなってる(涙
前日から福岡に飛んで、ソニックで大分行くしかないな、こりゃ。
帰りも福岡…かなぁ。
77 :
NASAしさん:02/06/19 12:43
関空ができてからというもの伊丹に行くにはどの空港から不便になった気がする。
大分から昔はトライスター飛んでたのにね。
わが実家宮崎もジャンボがこなくなったよ
78 :
NASAしさん:02/06/20 00:30
79 :
NASAしさん:02/06/20 16:01
>>77 昔は伊丹−大分、熊本、長崎、宮崎、鹿児島線にはB777−200が就航したのに
今年度は機材変更を除いて一切就航していない。
80 :
NASAしさん:02/06/21 01:28
81 :
NASAしさん:02/06/22 00:51
大分空港ではANAのナイトステイ便は9月から大阪便対応から東京便対応に変更となりました。
82 :
NASAしさん:02/06/23 00:13
>>77 伊丹−羽田、仙台、熊本、鹿児島、新潟は関空開港前よりも便利になりました。
83 :
NASAしさん:02/06/23 21:09
ホバークラフトはいつまで存続するんでしょうか。
ホバーに乗れるところなんて他にはそうそう思いつかないので
無くならない内に乗らないといけないなぁとは思っているが。
>>80 ん?73が「国際線空席案内参照」って書いてるからでしょ?
85 :
NASAしさん:02/06/24 14:41
86 :
NASAしさん:02/06/25 00:22
87 :
NASAしさん:02/06/25 17:02
2002年07月14日(日) の検索結果
1 羽田 08:25 大分 09:55 JAS331 AB3 − − ○ ○ −
2 羽田 08:55 大分 10:25 ANA191 763 − − ○ ○ −
3 羽田 09:10 大分 10:40 JAL133 767 ○ 2 ○ ○ −
4 羽田 11:55 大分 13:25 ANA193 763 − − ○ ○ −
5 羽田 13:10 大分 14:40 JAS333 AB6 ○ ○ ○ ○ −
6 羽田 15:40 大分 17:10 JAL135 773 ○ 2 ○ ○ −
7 羽田 16:25 大分 17:55 JAS335 AB6 4 4 ○ ○ −
8 羽田 17:30 大分 19:00 ANA195 763 − − ○ × −
9 羽田 18:55 大分 20:25 JAS337 AB6 ○ ○ ○ ○ −
10 羽田 19:20 大分 20:50 JAL139 734 − − ○ ○ −
2002年07月14日(日) の検索結果
1 大分 08:00 羽田 09:30 JAL132 734 − − ○ ○ −
2 大分 08:30 羽田 10:00 JAS330 AB6 ○ ○ ○ ○ −
3 大分 10:00 羽田 11:30 ANA192 763 − − ○ ○ −
4 大分 10:45 羽田 12:15 JAS332 AB3 − − ○ ○ −
5 大分 11:35 羽田 13:05 JAL134 767 ○ 1 ○ ○ −
6 大分 14:15 羽田 15:45 ANA194 763 − − × × −
7 大分 16:30 羽田 18:00 JAS334 AB6 3 3 ○ ○ −
8 大分 18:00 羽田 19:30 JAL136 773 ○ × ○ ○ −
9 大分 18:05 羽田 19:35 ANA196 763 − − 1 1 −
10 大分 18:50 羽田 20:20 JAS338 AB6 ○ ○ ○ ○ −
羽田−大分線JALのB777−300就航
88 :
NASAしさん:02/06/25 23:54
JALのほうがANAよりも先にB777−300を大分空港に就航させたか
89 :
NASAしさん:02/06/27 00:19
大分空港の今年の夏休みダイヤにはANAのB777−200が就航しない。
鬱だ。
90 :
NASAしさん:02/06/28 00:26
91 :
NASAしさん:02/06/29 14:03
大分−羽田 全日空1便増
日本航空と全日本空輸が、羽田―山口宇部、羽田―函館など十路線で、十月から計十便(往復)を増やすことが二十八日、明らかになった。国土交通省は申請を受け、認める見通しだ。
日航と日本エアシステム(JAS)が十月の経営統合に伴って返上する羽田空港発着枠九便について、国土交通省は「競争促進枠」を創設し、新規参入会社に優先的に割り当てる。しかし、新規会社だけでは使い切れないため、当面、大手に配分することにした。
日航は七月に新たに就航する山口宇部、岡山をそれそれ一便増やし、山口宇部三便、岡山四便とする。全日空は福岡を十五便から十六便にするほか、函館、小松、高松、高知、長崎、熊本、大分をそれぞれ一便増やす。青森は三便から二便に減らす予定。
スカイマークは増便をせず、他の新規会社への譲渡を迫られる鹿児島の三便の枠を、割り当てられる競争促進枠に切り替える。
92 :
NASAしさん:02/07/03 14:16
>>91 やっとANAが大分−羽田線を増便する時が来たのか
93 :
NASAしさん:02/07/04 18:31
今、TOSニュースで言っていたが10月から
JALの東京線が1便減便だって
94 :
NASAしさん:02/07/04 20:01
カウンターで一番綺麗なネーチャンは誰??
95 :
NASAしさん:02/07/04 20:12
本当に大分に空港があるのか?
96 :
NASAしさん:02/07/05 00:46
JAL、JAS統合で大分―東京1便減 (18:00)
大分・羽田間を結ぶ空の便が、平成14年10月から1往復減る事になりそうです。
これは、平成14年10月に経営統合を進めている日本航空と日本エアシステムが10月の国内線ダイヤについて申請し、明らかになったものです。
計画によりますと、両者の羽田発着便は合わせて7往復便を減らすということです。大分・羽田を結ぶ便もこの削減計画に入っており、これまで3往復だった日本航空が2往復に減るということです。
尚、11月以降の便については、7月中に取りまとめて申請する予定ですが、1往復便の復活はかなり厳しいと見られています。
100
100
100
100番ゲットだ
ばんざーい、ばんざーい
101 :
NASAしさん:02/07/09 11:31
102 :
NASAしさん:02/07/10 04:11
103 :
NASAしさん:02/07/12 01:14
104 :
NASAしさん:02/07/12 01:20
意味のない3000m滑走路
105 :
NASAしさん:02/07/12 01:22
エセ海上空港
106 :
NASAしさん:02/07/17 00:20
>>104 仙台、岡山、広島、熊本、長崎、鹿児島、那覇もじゃないのか
107 :
NASAしさん:02/07/19 01:18
108 :
NASAしさん:02/07/20 15:40
109 :
NASAしさん:02/07/20 15:54
羽田線と大阪線と名古屋線と那覇線しかないんですか。
佐賀空港と大差ねぇな
110 :
NASAしさん:02/07/20 22:48
おおいたはインターナショナルエアポートだよ。
111 :
NASAしさん:02/07/26 11:02
大分−羽田線10月よりJAL132、139便廃止。
JAS330、339便の時間は現行通り。
よって、大分からの東京滞在時間が短くなります。
112 :
NASAしさん:02/07/30 00:33
113 :
NASAしさん:02/07/31 00:55
10月からANA大分−大阪線1往復減便
114 :
NASAしさん:02/08/01 18:12
JASのタッチアンドゴー、意外と面白い
ダイブンケン
116 :
NASAしさん:02/08/03 17:32
CRJ もタッチアンドゴー していたよ
117 :
NASAしさん:02/08/05 00:47
空港ビルのレストランから小型機の離着陸訓練をボーっと眺めてました。
のんびりしたムードがなかなかオツですな。
118 :
NASAしさん:02/08/09 03:46
119 :
NASAしさん:02/08/13 23:10
あげ
120 :
NASAしさん:02/08/14 14:43
先日大分空港から上海に行ったのだが
出国するとちゃんと免税売店あるんだねぇ
とりあえず、おみやげ用の国産たばこ買ったけど
中国西北航空・・・遅れること多し( ´ー`)y-~~
121 :
NASAしさん:02/08/15 00:22
122 :
NASAしさん:02/08/15 00:38
今年はDC9のTG多いね〜
ここ数年は静かだったのに
おかげでうるさくて寝れない。
123 :
NASAしさん:02/08/19 18:58
11月1日よりANA大阪(伊丹)線の時間がまた・・・
124 :
NASAしさん:02/08/28 00:48
全日空は大分空港にB777−300をまだ就航させていません。
125 :
NASAしさん:02/08/28 18:20
大分はJDの牙城だったからね。
増席773じゃいまいちうれしくないな・・・
126 :
NASAしさん:02/08/28 18:47
10月から大分-伊丹が3往復になってしまいます(ANA2 JEX1)。
なんだかそのうち廃止にされそうな勢いなんですが、そんなに需要ないのか?
127 :
NASAしさん:02/08/29 00:47
>>126 ANAの空席情報を見たら羽田経由での情報が載ってて
それも大分直行便よりも便数が多かった。
利用する人いるのかな?
128 :
NASAしさん:02/08/29 02:46
大阪へ行くのに東京を経由するんですか?
大分県民はバカでつね
129 :
NASAしさん:02/08/29 02:55
失礼しました、バカなのは大分県民ではなくANAでちた。
大分から伊丹へ行くのに、東京経由して4時間以上もかけるバカ
いるはずないでつね
130 :
NASAしさん:02/08/29 03:21
大阪(伊丹)(1020) −大分(1120) ANA 183
大阪(伊丹)(1705) −大分(1805) ANA 187
大分(1105) −大阪(伊丹)(1200) ANA 184
大分(1725) −大阪(伊丹)(1820) ANA 188
11月は以上2往復のみ。
これはひどいね。いよいよ佐賀と大差がなくなってきた。
131 :
NASAしさん:02/08/29 03:24
日出バイパスで空港道路と大分自動車道がつながったからエアライナーの空港―大分ノンストップ便きぼーん。
132 :
NASAしさん:02/08/29 03:59
大阪線はもろ他の交通機関と競合するから減便はしょうがないかもしれない。
鉄道なら大分から在来特急、小倉で新幹線に乗り換えれば3時間半で着く。 たしかに飛行機なら約1時間だか空港まで行く時間と待ち時間を入れると差はかなり縮まってくる。
あと急がなければ船もあるし(神戸、大阪)・・・。
133 :
NASAしさん:02/09/01 04:51
国東鉄道復活!
JR杵築〜杵築高校前〜杵築市〜住吉浜〜奈多八幡〜安岐〜大分空港
特別快速「もんじゅ」:815系
日向市〜延岡〜大分〜別府〜杵築〜大分空港
快速「ふたご」:815系
佐伯〜浅海井〜津久見〜臼杵〜幸崎〜(各駅停車)〜日出〜杵築〜(各駅停車)〜大分空港
快速「まきおおどう」:DE10形+12系
豊後竹田〜(各駅停車)〜亀川〜杵築〜大分空港
快速「ふきじ」
門司港〜(各駅停車)〜行橋〜宇島〜中津〜柳ヶ浦〜宇佐〜中山香〜杵築〜大分空港
特急「うらきゅうしゅう」:783系
大分空港〜住吉浜〜杵築〜別府〜大分〜臼杵〜津久見〜佐伯〜延岡〜南延岡〜日向市〜宮崎〜南宮崎
〜青島〜飫肥〜日南〜油津〜串間〜志布志
134 :
名無しさん:02/09/01 10:40
>133
激しく同意。
県南からだと宮崎空港のほうが乗り換えなしでいけるので便利いいです。
車で行く場合は高速道路で福岡空港へ。便数も多いし。
135 :
NASAしさん:02/09/01 17:16
どうでもいいが市街地から遠すぎて不便でしょうがない
136 :
NASAしさん:02/09/03 06:31
日豊線withソニック3便/Hが新北九州空港に乗り入れた場合
大分空港より便数・行先が買っている場合大分空港は廃止されるでしょうね
東九州道が開通したらなおさら
佐伯駅・大分駅・別府駅・中津駅でチェックインできてほしい
できればJR−Kが航空業界に参入してソニック分もマイレージ加算できてほしい
137 :
NASAしさん:02/09/07 17:48
マジスレスマソ
大分空港の3レターコード教えてくれ
138 :
NASAしさん:02/09/07 17:54
OIT/RJFO
どなたかご存知ないですか?
宮崎MMJや熊本KMJは分かるのですが、大分だけが
忘れてしまって・・・是非お願いします
140 :
137/139:02/09/07 17:57
あ〜ありがとうございます!!本当に助かりました!!
どうもありがとうございましたです
>>138
141 :
NASAしさん:02/09/14 15:15
遠すぎる
142 :
NASAしさん:02/09/14 20:19
JJ連合名古屋−大分線に参入しないかな?
10月からJASが名古屋−熊本線に参入で
九州の空港でANAのシングルトラックの名古屋線は
大分と佐賀だけ。
佐賀と一緒というのは嫌な気分
まあ来年には佐賀名古屋線はなくなるんだけどね
143 :
NASAしさん:02/09/14 20:38
>九州の空港でANAのシングルトラックの名古屋線は
>大分と佐賀だけ。
KMIモナー
144 :
NASAしさん:02/09/15 22:25
実は羽田−大分線は東亜国内航空のDC9スーパー80が初就航した路線だ。
当時は鹿児島線にA300が初就航
札幌、福岡線はDC9−41のまま。
145 :
NASAしさん:02/09/15 22:41
東亜国内航空のB-727が初就航した路線でもある。
20年ほど前まだ小学生だった頃だが、
家族旅行で大分行ったときホーバー
乗ってすげーって驚いた思い出がある。
で、最近仕事で大分行ったときまだ同じ
ホーバーが使われてるっぽいので驚いた。
俺の記憶に間違えがなければあの機体って
20年前から変わってないよね?
147 :
NASAしさん:02/09/24 22:00
あげ
148 :
NASAしさん:02/09/30 01:32
>>142-143 宮崎−名古屋線はJALが1996年12月から1998年3月まで
B767−300で就航していました。
149 :
NASAしさん:02/10/04 13:37
大分−伊丹線はいつまで続くのだろうか
伊丹がなくなるからな
大分-神戸・・・
あまりぴんと来ないな
151 :
NASAしさん:02/10/05 16:07
152 :
NASAしさん:02/10/06 01:32
153 :
NASAしさん:02/10/06 19:10
おとといソウルから帰ってきました。4つある入国審査ブースは3つしか使ってなくて、
おまけに出国便の審査が始まるとかで途中から一人いなくなり2つになってしまった。
最後尾の私たちの審査が終わったのは便の到着から約50分後だったよ。
ちなみに搭乗率は7〜8割。韓国からの観光客もうんざり、って顔してた。
これじゃ他の空港に客が流れちゃうぞー!
154 :
NASAしさん:02/10/06 19:46
>>153 しかし1ブース50人ぐらいでそんなに時間かかるとは、
日本人用と外国人用のブースって同じだったの?
155 :
NASAしさん:02/10/06 22:22
ブースは分けてなかったよ。
多分日本人は私たち二人位だったから無視されたのかも?
156 :
NASAしさん:02/10/06 23:33
157 :
NASAしさん:02/10/07 01:43
158 :
NASAしさん:02/10/07 02:26
>>155 それはご愁傷さま。 何か不法入国を試みるDQN外国人って
地方空港を狙ってるらしく、只でさえ時間のかかる外国人
の入国審査にもっと時間を掛けてるらしい。
でも大分市内からアクセスの悪い大分空港について、かつ
入国審査で時間がかかったら意味ないよね。 入国審査
の空いている福岡から車で帰った方が早かったりして。
159 :
NASAしさん:02/10/07 04:03
大分空港の入国審査はまず日本人と外国人を分けろ!
160 :
NASAしさん:02/10/07 11:30
>>159 ソウル便の時は、韓国人用と日本人用(含むその他外国人)
上海便の時は、中国人用と日本人用(含むその他外国人)
でやった方が速そう
161 :
NASAしさん:02/10/07 13:26
>>160 禿同。
日本人(その他外国人)が終わったらそのブースは韓国人、中国人用にかえろ。
審査官は途中で消えないように!
162 :
NASAしさん:02/10/07 16:30
県や空港関係者は国際線の旅客を増やそうと努力しているようだか、
上レスのような事も改善しないと旅客は増えないよ。
誰かすぐにメールしる。
それで返事が来なかったり、改善が見られなかったら、もう駄目ぽ。
164 :
NASAしさん:02/10/09 13:28
>>162 それは他の地方空港(成田、関西、名古屋、福岡以外)にも
言えるのだろうか
165 :
NASAしさん:02/10/12 14:06
似たり寄ったりだろ
166 :
NASAしさん:02/10/15 19:13
教えて厨でスマソが、空港から市内へのアクセスは何がお薦め?
学生なんでホーバー割引が使えるんだけど、空港バスの方が安いし。
あと、市内のホーバー乗り場から駅までのバスって有料?
167 :
NASAしさん:02/10/17 00:10
高速道路が直結したので、
バスでも十分早いと聞くぞ
ちなみに 市内のホーバー乗り場から駅までのバスは有料です。
>>167 情報サンクス。
折角なので、往路は話の種にホーバーに乗ってみます。
帰路はバス利用かな?
169 :
NASAしさん:02/10/19 10:55
エアーニッポンネットワーク大分−伊丹線就航義ぼーん
170 :
NASAしさん:02/10/19 15:38
大分−名古屋線ダブルトラッキングぎぼーん
171 :
NASAしさん:02/10/20 02:21
>>163 そう簡単に上手くいくとは思わないのだが
172 :
NASAしさん:02/10/20 22:03
>>170 禿同、鉛筆でいいから名古屋12時位にきぼーん
173 :
NASAしさん:02/10/21 00:18
174 :
NASAしさん:02/10/21 21:20
175 :
NASAしさん:02/10/25 20:17
JALは大分−羽田線を就航継続するそうだ。
176 :
NASAしさん:02/10/25 21:21
10年前両親がフルムーンで九州へ行った時
帰りに別府から大分空港行きリムジンバスの値段は
1250円取られたと怒っていた。
ホーバーの所為でバスも割高!
177 :
NASAしさん:02/10/25 23:00
>>168
ちなみにホーバー乗り場から駅までのバスはすぐに出ちゃうから
トイレなんかに行ってたら乗り遅れるよー
178 :
NASAしさん:02/10/25 23:04
昔の大分空港について教えて下さい。
179 :
NASAしさん:02/10/25 23:15
>>178 20数年前の事でよければ、
ボーディングブリッジが空いてるのにかかわらず、
DC−9付設階段から乗った事がある。
勿論バスは無く、ターミナルビルから歩いて飛行機まで行った。
180 :
NASAしさん:02/10/26 14:43
>>176 そのように大分空港のアクセス料金はどれも高い
181 :
NASAしさん:02/10/26 22:54
旧大分空港は、大分市の市街地に近く、滑走路の両端を大分川・裏川の両河川に挟まれた地形上の問題に加え、
大分地区新産業都市開発計画により、航空旅客の需要増大に対処するための空港施設の拡充、特に滑走路の延長が不可能となった。
http://www.oita-cab.go.jp/gaikyou/01enkaku.htm ということらしいです。
たしかに滑走路は東西に延びていたので物理的に延長不能でした。
小学生時代のかすかな記憶によれば、田舎の駅舎のような建物でした。
搭乗口は遊園地の入り口のように鉄柵とチェーンだったと記憶。
搭乗口から飛行機までは当然徒歩。
大分〜福岡線にジュニアパイロットで乗ったのは5年生ぐらいだったかなぁ。
空港閉鎖後、しばらく立ち入り可能だったので、自転車で滑走路を疾走したものです。
使用機材から考えても、おそらく800mぐらいだったのではないかと。
当時はえらく長く感じました。
閉鎖後は滑走路末端の大分川河畔からホバーが就航したので、それを見に行ったものです。
小学校卒業と同時に小倉へ転居し、もう30年あまり行ってませんが、えらく変わってるんでしょうねぇ。
182 :
NASAしさん:02/11/01 00:55
JASがJEX大分−伊丹線の継承を拒んだのは
なぜだろうか
183 :
NASAしさん:02/11/01 16:27
>>181 だからといってあんな遠くに移転するのはあんまりだ
>>183 その当時小学生だった私ですら「遠いなぁ」と思いましたよ。
地理的要因から大分市付近沿岸部に作るなら東西方向の滑走路ですね。
気象条件で東西方向より南北方向の滑走路が望ましいのかもしれませんが。
それにしてもあんまりな場所。
そういえば大在や坂ノ市あたりは今どうなってんですか?
あの頃は大分市民のメインの海水浴場だったんですが、埋め立て計画が進行してました。
産業誘致が優先で、空港なんか考えなかったんでしょうね。
いったい誰のための空港なんだか。
ホバー運行で良しとしたんだろうなぁ。
185 :
NASAしさん:02/11/01 23:02
所詮大分
日本の常識など通用しない異国。
不便極まりない大分空港
何のために巨費を投じて農道空港から格上げしたのか分からない
大分県央飛行場(県内では「県央空港」と呼ばれているあたりが更に藁)
全く存在価値のない佐伯ヘリポート
もう県もろとも福岡に吸収されてしまえ。
186 :
JASみたいな県民:02/11/01 23:48
>>167 大分自動車道・宇佐別府道路と大分空港道路を直結した
日出バイパスだけれど、この道を通る空港バスは朝
大分を出る3本のみ。 その他は従来どおりの経路で
運行されている。 大まかな所要時間は、大分空港から
大分駅まで、約65〜70分といったところ。 大分交通は
55分と謳っているが、実際のところは10分から15分は
延着するのが通常なので注意が必要。
思いっきり板違いだが、空港バスには関東ではまず
見ることのない西日本車体のB型高速バスが3台ある。
相当チープな新型バスだぜ。
187 :
NASAしさん:02/11/03 23:28
>>186 そういうことばかりなら、大分−伊丹線は全滅してしまうぞ。
188 :
NASAしさん:02/11/05 15:55
大分−関西線増便願う
189 :
NASAしさん:02/11/05 22:09
不便な空港同士を結んでも客が来ない・・・
190 :
NASAしさん:02/11/07 00:37
191 :
NASAしさん:02/11/07 00:49
192 :
NASAしさん:02/11/07 03:44
193 :
NASAしさん:02/11/08 14:28
194 :
NASAしさん:02/11/09 08:25
ネタじゃなくて煽りでは?
でも、関空はともかく大分空港は不便すぎる。
別大間に海上空港きぼんぬ
195 :
NASAしさん:02/11/09 09:07
>>194 うるさいので止めて下さい
−高崎山の猿より
196 :
NASAしさん:02/11/10 11:17
197 :
NASAしさん:02/11/11 03:55
200
200
200番ゲットだ
ばんざーい、ばんざーい
201 :
NASAしさん:02/11/14 02:18
202 :
NASAしさん:02/11/14 04:24
203 :
NASAしさん:02/11/14 14:04
でも空港から大分市までほぼ安定的に一時間で行けるのなら
羽田や千歳を考えれば、特別悪い話じゃないかもしれない。
距離は確かに遠いが、時間で考えればそんなものだろ。
204 :
NASAしさん:02/11/14 22:52
品川→羽田19分、東京からだと乗換込でも35分程度
札幌→千歳36分
これに比べたら大分空港は遠すぎ。実際1時間以上は掛かるのが普通だし。
205 :
NASAしさん:02/11/15 20:55
しかも,バスかホバーか車で行くしかない...
金がかかる.
206 :
NASAしさん:02/11/15 22:47
ホバーなら羽田や千歳より早いのだが(ただし大分市側の乗り場は不便)、
あまりに高すぎる。バスもぼってるし・・・
207 :
NASAしさん:02/11/15 23:30
>>206 大分市側の乗り場って、旧大分空港の滑走路東側のとこでしょ?
旧空港って、公園とか新球場になってるの?
ちょうど滑走路のとこが緑色に塗られていました。
ホバーへの市内アクセス図を見たら、そんなふうに見えましたが。
大分球場って、春日神社の西にあったんだよね。
東京〜成田を成田エクスプレスで行くのと料金は大差ないし。
東京近郊のような大都市圏は1〜2時間移動は日常的だけど、
大分市内において、そのようなことは無いもんね、きっと。
つまり、大分空港不便&高い。
ホバーなら陸上走行が可能なので、駅前から発進!
208 :
NASAしさん:02/11/15 23:37
他の九州の空港に比べて大分は大阪線が少ないけど
新幹線+ソニックを使ってるんですか?
209 :
NASAしさん:02/11/16 08:22
>>208 最近の航空運賃の値上げと大分空港の不便さにより
その競合が無視できなくなっています。
210 :
NASAしさん:02/11/16 12:06
>208
陸路と空路は,それほど競合してないでしょ.
競合してれば,航空会社もあんな強気の運賃設定はしないだろうから.
でも,最近の大阪便の不便さを考えると,大分−大阪間は新幹線+ソニックでも
いいかもとは思う.
陸路で行ったことないので正確にはわからないが,大分−大阪でだいたい5時間
くらいかな?
空路でも,市内から空港まで約1時間+飛行機が約1時間+梅田まで出るのに
1時間弱で3時間くらいはみておく必要があるからな.
211 :
NASAしさん:02/11/16 20:36
>>204 東京の例を出しても無意味だよ。
その品川や東京に来るまでに時間がかかってるんだから。
たとえば千葉から東京まで快速で40分前後。当然乗り換えなども
あるからそうした時間を含めた上で考えると羽田まで1時間以上。
東京の多摩地区。立川あたりからでも中央線で
新宿まで速くても30分弱。
羽田が特殊すぎると思うよ。
212 :
NASAしさん:02/11/17 14:34
>>210 大分−小倉はおよそ1時間10分、小倉−新大阪はおよそ2時間。
よって、大分−大阪はJRでは3時間30分そこそこです。
213 :
NASAしさん:02/11/17 19:05
大阪→伊丹が30分、伊丹→大分に1時間、大分空港→大分市内でバス1時間なら、
空港での待ち時間を考えて約3時間。
>>212の新幹線は500系のぞみだから、まだ飛行機優位か。
214 :
NASAしさん:02/11/17 19:12
>>212 ということは大阪線のメリットはあまり無いかな。
空路3時間弱、陸路3時間強なようだし。
ウチは今川崎駅が最寄りなので、羽田も東京も同じような時間でアクセス可。
大阪までなら得割、夜間以外ならのぞみ利用かな〜。
のぞみなら最終21時過ぎだし。
大分駅出発を基準に考えると、きっと同じような感じなのでは。
215 :
NASAしさん:02/11/21 00:17
うちは杵築だから飛行機のメリット大
216 :
NASAしさん:02/11/21 01:20
>>214 大分の場合は大阪線のダイヤが悪いので、川崎からよりもむしろJRが
便利な場合があります。
217 :
NASAしさん:02/11/21 01:22
>>211 その通り。 漏れは四谷に住んでいるが、モノレールもしくは京急を
使っても、四谷の駅から羽田空港の駅まで、乗り換えを含めると45分
はかかる。 でもこれで漏れはいい方で、練馬の友達とかは2時間
近くかかるという香具師もいる。
218 :
NASAしさん:02/11/21 01:28
>>217 あ、それ俺だよ。
俺、西武池袋線沿線の練馬区民だが、
うちから羽田空港まで、1時間半以上かかりますww。
大体、羽田から池袋まで45分以上かかるんで鬱。
ただ、東京は市街地のでかさが異常だから、
時間軸が地方とは違ってくるよね。
やっぱ、大分とか市街地がちいさいところで、
1時間も離れているとなると、ほんとーに不便な場所になってしまう。
219 :
NASAしさん:02/11/21 06:29
大分市から車で1時間も離れたら、山の中だもんな。
東京だと、高速に乗らない限り2時間走っても街中だし・・・
220 :
NASAしさん:02/11/21 08:50
>>218 お疲れ様。 でも直線距離では、羽田→練馬の方が遥かに近い
と思われ。
221 :
NASAしさん:02/11/21 23:38
仮に練馬で池袋から最初の急行停車駅石神井公園で試算。
石神井公園〜池袋=200円、急行で約10分。
池袋〜浜松町=290円、山手線で約30分。
浜松町〜羽田=470円、モノレールで約25分。
この他に乗り換え時間がそれぞれ5分以上加算されるかな。
ごくごく標準的なアクセスですよ、東京なら。
運賃960円で約1時間半の所要時間が最速最安値ですか。
対するホバーで大分空港までは2750円で25分。
地図で直線距離計ってみては?
大泉〜羽田と大分〜空港では大差ないから。
どうしてまた30年も前にあ〜んな所に作ったのかねぇ。
大分と鹿児島は県庁所在地から遠くに空港を作った先兵みたいなもんだったね。
いけね、急行停車駅の石神井に直したのに、下の方は大泉のままだった。
まいっか、隣の駅だから。
223 :
NASAしさん:02/11/22 00:13
>>221 しかし乗換えの際には階段上ったりしなきゃいけないし
おまけにラッシュ時は時間はかかるは荷物の持込は無理
だで困るのが羽田。 その点大分空港なんて、空港バス
で一本だろうし、おまけに車で行こうにも別府で花火大会
とかが無ければほぼ間違いなく一時間で行けるから、コスト
を除けば地方空港は使いやすい。
224 :
NASAしさん:02/11/22 00:18
>>221 鹿児島空港は宮崎県民に便利なように作ったと思われ
宮崎空港あぼーん、鹿児島空港に集約、
宮崎ー鹿児島空港ー鹿児島間特急1時間間隔で運転・・
というのがよかったと思われる。
場所はともかく便数的には福岡並みになったかと
225 :
NASAしさん:02/11/26 23:57
大阪便昔は6本あったのにね
226 :
NASAしさん:02/11/27 00:02
227 :
NASAしさん:02/11/27 19:43
関空開港直後の、JALのKIXOIT線は笑えた。
何と週一本! 戦後定期便として運航された航空路線で
最小便数だったのではないかと思う。
当然客は全くいなかったから、利用空港限定のCF75を
サラ金のティッシュの様にバラ撒いてたな。
228 :
NASAしさん:02/11/27 19:52
229 :
NASAしさん:02/11/27 22:08
>>228 今年の9月からダイヤが大幅に変わったからでは?
でも、上半期も数字悪かったから 以下自粛
>>228 全便A320になるか、ANKに移管して735になるか。
まさかスカイ○ークに・・・・。
ガストにはならんだろうが。
231 :
NASAしさん:02/11/27 23:49
昔は193便使用機材の折り返しで、184便でTRとか772っていうのが
あったのに、今じゃサッパリだな。
伊丹高知よりも大分線を先にAKXに移管して、一日5便か6便ぐらいに
した方がいい鴨。 と、いうか旅客数の割に機材が大きすぎるな。
A320だと、搭乗率80パーセントになってしまうし。
232 :
NASAしさん:02/12/01 15:16
2月からANA192、193、196、197が
A321になっちゃったよー
233 :
NASAしさん:02/12/01 15:41
234 :
NASAしさん:02/12/04 23:02
235 :
NASAしさん:02/12/06 00:56
>>234 あれ、昔一日2便時代って、8:55の193便と、17:00前後の195便
っていう便名だったと思うけど。
237 :
NASAしさん:02/12/06 09:54
別府〜安心院〜四日市〜中津に高速新線(160km/h)&新北九州空港〜小倉を建設しる!!
大分・別府〜新北九州空港をソニックで40分で結べば大分空港はあぼーん
キャノソ専用半導体空輸空港に改名しる!!
238 :
NASAしさん:02/12/06 17:01
>237
あ、それは俺も考えてた。
さらにフリゲが乗り入れれば小倉までも50分強で新大阪まで3時間切れるし、
博多までも1時間15分くらいになるよね。
新幹線よりかなり安上がり。
現在の大分空港は日出生台と高速でつながってることだし、軍用空港にして、
補助金もらって新線作れば言い。
239 :
NASAしさん:02/12/06 18:31
大分空港のみやげものコーナーが九州の空港の中では一番しょぼい気がして許せないんれす。
>>236 確かに、ANA羽田−大分線が1日2往復だった1997年11月までは
ANA羽田発大分行き午前便は193便でしたが、3往復になった
1997年12月以降は191便です。
それ以降も羽田−191−大分−184−伊丹という形で772が
就航していました。
さすがにTRは193−184でしたが。
241 :
NASAしさん:02/12/08 00:12
12〜1月の時刻表をよく見たら
羽田−大分線は唯一国内線で
DC10が使われてる。
242 :
NASAしさん:02/12/08 00:36
>>239 他の九州内の空港(離島、佐賀、北九州を除く)は大分空港よりも
利用者数が多いから仕方ないだろ
243 :
NASAしさん:02/12/08 15:47
>>241 JALのDC−10は大分−伊丹線にもつかわれたことがあります
244 :
年末年始の妄想ダイヤ:02/12/08 17:25
大 分 ――― 東 京 ――― 大 分
JAS330 340 0830 ― 0955 JAS331 CON 0825 ― 0925
ANA192 747 0900 ― 1025 ANA191 757 0845 ― 1025
JAS332 D9S 1050 ― 1215 JAL133 DC8 0915 ― 1055
JAL134 DC8 1140 ― 1220 ANA193 747 1155 ― 1335
ANA194 I62 1200 ― 1325 JAS333 D9S 1305 ― 1445
ANA196 773 1430 ― 1555 ANA195 I62 1500 ― 1640
JAS334 A3R 1635 ― 1800 JAL135 744 1530 ― 1710
JAL136 744 1755 ― 1920 JAS335 CON 1630 ― 1810
ANA198 757 1850 ― 2015 ANA197 B44 1820 ― 2000
JAS338 CON 1855 ― 1950 JAS337 340 1855 ― 2035
羽田ー大分線にコンコルド就航
毎便違う飛行機が見れます。
245 :
NASAしさん:02/12/08 22:10
1機だけ飛んでるのかな。
11月はHND→FUKにも1便飛んでた。
246 :
NASAしさん:02/12/08 23:36
JALの羽田−大分線の初就航はDC10だった。
熊本、長崎の時ははB6。
247 :
NASAしさん:02/12/08 23:47
248 :
NASAしさん:02/12/09 06:51
JALのDC10就航はJJ統合の影響で一往復減便されてANAに割り当てられたので
JALとしては極力座席供給数を減らしたくないからだろう。たぶんJJ国内線新会社移行までつづくだろう。
249 :
NASAしさん:02/12/09 08:08
しかし大分線で40席増えたからと言っても、人件費の上昇分
など増加する運航コストを考えると、767のままの方がいいんじゃ
なかろうか? と、いうより767が単純に不足している気がする。
ANAは767を早い時期から大量に導入してきたが、やはり国内線
は767程度が最適なんだと思う(それでも世界的にみれば、大きい
飛行機だけど)。
250 :
NASAしさん:02/12/10 19:28
>>249 それは1便あたりのコストはたしかにふえるが、1便減便となったのだからトータルコストは減る。まして今回の減便はJJとANAの便数の是正の一環なのたから。
251 :
NASAしさん:02/12/13 11:22
まあ、大分−羽田線のDC-10は単純にB767-300が足りないからじゃないのか
252 :
NASAしさん:02/12/16 08:23
西大分港〜大分空港を新明和の水上機できぼーん
253 :
NASAしさん:02/12/16 08:34
254 :
NASAしさん:02/12/16 10:31
地方空港なのに出発客と到着客の動線が平面交差するのは(・A・)イクナイ!
昨日なんか、ANA187便(伊丹発)とJAL136便(羽田行)が鉢合わせて大変な事になっていたし。
255 :
NASAしさん:02/12/16 14:44
>>254 もしその2つの便がB747で満席だったら……
256 :
NASAしさん:02/12/16 16:25
257 :
NASAしさん:02/12/16 18:57
どうせお得意の修学旅行か何かだろう。
258 :
NASAしさん:02/12/17 22:27
大分女子高等学校でした。
おかげでほぼ満席
259 :
NASAしさん:02/12/17 22:30
さらにそのために普段は6番ゲートくらいのボーディングブリッジなのに
沖止めでえらい目にあった
260 :
NASAしさん:02/12/17 23:18
グランドのおっちゃんは女子高生のパ○ツをさぞ多く
眺めたことだろう。
261 :
NASAしさん:02/12/18 00:24
>>246 JAL羽田−小松、鹿児島線の初便はB747でした。
他に秋田、松山、宮崎、帯広、山口宇部、高知、女満別、富山が初便が
B767-300でした。
函館は忘れました。
広島(当時は旧空港)はB767-300ですが、この時は旧広島には
B767-300のみがJALの機材では就航可能でした。
262 :
NASAしさん:02/12/20 01:42
グランドのおっちゃんは女子高生のうんこをさぞ多く
眺めたことだろう。
263 :
NASAしさん:02/12/20 08:06
>>261 JALは747が一番花になると思い込んでる田舎臭いセンスの会社だから
仕方がない。 今は改善したが、当時は結構古い機材も多かったし
音はうるさいし、さらに他の客に挟まれる座席が多いなど、767と比べると
かなり質が落ちると思うのだが、、。
264 :
NASAしさん:02/12/20 10:21
>>263 JAL羽田−鹿児島、小松線初便が就航した時(1986年)にB767-300は
存在していません。
1987年にJAL名古屋−福岡線が初便就航した時にB767-300が
世界で最初に就航していました。
1986年当時の一番新しいJAL機材はB767-200です。
265 :
NASAしさん:02/12/20 10:34
おかげでほぼマン席。(ときどきチン席。)
266 :
NASAしさん:02/12/20 12:17
おかげでぼぼマン席。(ときどきチン席。)
267 :
NASAしさん:02/12/21 01:19
大分−伊丹線よりも大分−関西線のほうが利用率が高い
268 :
NASAしさん:02/12/24 18:56
>>267 搭乗率なら伊丹線はB6で関空線は機体の小さいB3だから関空の方が高い罠。
269 :
NASAしさん:02/12/24 18:58
ITM線なんだけど、A−netのQ400で1日7便くらい飛ばしたらどう?
所要時間は少し延びそうだけど便利になることは間違いないよね?
270 :
NASAしさん:02/12/24 20:01
>>269 伊丹のスロットが確保できたとしても
Q400で7便体制
↓
利用時間帯の悪い便の搭乗率上がらず
↓
一方利用率の高い時間帯の便に積み残し発生
↓
利用客が敬遠し、他社便、FUK、鉄道などに流れる
↓
昼間の時間帯などが、低利用率のため維持できずに、7→3便体制に
↓
結局、機材が小さくなって現行と同じ便数に戻る
271 :
NASAしさん:02/12/24 20:14
>>270 仰るとおりだが、そうすると、高知線もそういうことになってしまうのかな?
272 :
NASAしさん:02/12/27 00:45
チェックインカウンター上に電光掲示板がないのは九州の第2種空港では大分だけ?
273 :
NASAしさん:02/12/27 00:55
北九州も無かったような気がする。
もっとも、東京4便だけだから不要だけど。
空港まで行って、空席状況確認する人いるんだろうか<北Q、大分
274 :
NASAしさん:02/12/27 23:12
>>273 個人的には空席確認というより遅延などの運行状況や現地の天気をチェックイン前に知りたい。
大分の場合遅延情報などはチェックインカウンター上にぶら下げているがたまにない時ががありチェックインの際にはじめて知ることが何度かあった。
275 :
NASAしさん:02/12/27 23:16
大阪線崩壊状態
276 :
NASAしさん:02/12/28 02:03
>>274 なるほど、旧大分空港と同じシステムですね。
知ってッか?
昔は遠浅のいい海岸だった。
潮干狩りも遠くまで干上がって....
夫婦石は滑走路西側に埋まってるのかなー?
滑走路できた時にゃー自転車で端まで走ったさー
本当にいい海岸だったなー
278 :
NASAしさん:02/12/29 01:27
>>275 年末年始はまずまず。年末年始限定でANA伊丹−大分線1往復増便。
279 :
NASAしさん:02/12/29 08:54
>>274 どうせ東京・名古屋・大阪・沖縄行きしかないのだから
電光掲示板は全く必要なし。 それに到着地の天候とか
気温を一般客が知る必要もなし。 本当に虚弱体質で
PBBの中の寒さに対応できないとかいう理由があるなら
別だけど。
それに空席状況に関しても、地方空港に予約なしで突進
することは通常は考えられない(SMを除く)から、別に
高いカネ出してまでがんばることはないでしょ。
おまけに天井が低いから、地方空港に電光掲示板つけると
かなり窮屈な感じになる。
280 :
NASAしさん:02/12/29 10:45
ガキの頃、大分空港を見慣れていた私には、新大分空港は巨大空港に見えました。
開港前の離発着訓練で全日空機がタッチアンドゴーを繰り返していたので
相当の数が飛来しているのと思っていました。
ジェット機の速さに驚いたりもして。
俺の浜を返せ!海を返せ!
K藤さんお疲れ様でした。のんびりしてください。
283 :
NASAしさん:02/12/29 14:00
284 :
NASAしさん:02/12/29 14:31
>>279 あのさ、運航状況に問題がありそうな時に、一時間かけて
大分空港まで行く? それに何らかの問題があったとしても
GHに聞いた方がより詳細が判ると思うよ。
出発便がオーバーラップする時間帯なんて、全日空で
一日3回あるだけだから、ぶら下がりのボードで
十分だ罠。
285 :
NASAしさん:02/12/29 15:48
日帰りチェックインとかですでにチェックインしててかつ荷物預からない人は出発、搭乗ゲートで気付くのか?
286 :
NASAしさん:02/12/30 01:25
漏れは電光掲示板はあってもなくてもどっちでもいいが、あればたしかに便利だとは思うよ。
287 :
NASAしさん:02/12/30 02:09
>>279 一般客は知る必要はないと決め付けるのは如何なものかと・・・。
必要な人もいるんじゃないの?(到着地が雨だったら連絡して迎えに来てもらうとか)
>>284 例えばこの前の22日に伊丹からのANA183便が機体トラブルで遅れて
折返しの194便東京行が一時間半遅延したが
もしチェックインする前にそれがわかれば対応がスムーズにできるのでは?
(仕事の都合などでどうしても遅れられない人は20分前のJAL便に空席があればエンドースするとか)
またぶら下がりホードが無いときがあったと
>>274はいってるが・・・。
288 :
NASAしさん:02/12/30 11:47
名古屋空港、熊本空港、仙台空港、広島空港はANAだけが
電光表示板を持ってました。
鹿児島空港はANAとJASの両方が電光表示板を持ってます。
青森空港は電光表示板はありません。
関西空港のJAS電光掲示板は……。
大分空港は2002年3月にターミナルビルがリニューアルされても
電光表示板が設置されなかったのですか。
設置されれば良かったと思いますが。
それはそれとして、ANAの小松、函館、松山、高松、高知に
電光表示板があったらなおのことです。
289 :
NASAしさん:03/01/01 11:18
大分空港から大分ビックアイって遠いんですか?
290 :
NASAしさん:03/01/01 16:18
>>289 近くはない。
空港道路→日出バイパス→大分道→東九州道
で1時間弱。
291 :
NASAしさん:03/01/02 14:53
ワールドカップのときに盗まれた万国旗を
塩屋の道路に返してくだせー....遅せーか?
ニュースは全国版じゃったんでー!
>>291 無理を承知のお願げーぜござんす。お代官様!
293 :
NASAしさん:03/01/03 00:04
今回帰省して増築後の空港見たけどチェックインカウンター前も広くして欲しかったな。
295 :
NASAしさん:03/01/05 19:56
↑
このスレにはウィールスが組み込まれています。
全体に開かないでください。
296 :
NASAしさん:03/01/06 22:48
JALの登場ゲートが遠い
297 :
NASAしさん:03/01/12 11:06
298 :
NASAしさん:03/01/15 16:33
299 :
NASAしさん:03/01/18 11:03
あげ
300 :
NASAしさん:
ITM線はA−netのDash8で1日7便位運航キボンヌ。
ついでにKIXも同様にして1日3便くらいになればいいのだが。
でも現在のジェット機の所要時間とDash8の所要時間はどれく
らい変わってくるのかがわからないが、多分10分くらい?