20代男女婚活状況報告 その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
20代専スレが無いので立てました。
若いうちから頑張んなきゃな
2愛と死の名無しさん:2009/10/05(月) 11:37:39
age
3愛と死の名無しさん:2009/10/05(月) 13:48:39
おやじから大量の申し込み
はあ

似たようなプロフィールばかり
開封もしてません
4愛と死の名無しさん:2009/10/05(月) 13:52:28
おやじなら年収700万以上からごろごろ申し込みある
珍しくもない

20代希望なんだけど
5愛と死の名無しさん:2009/10/05(月) 20:48:17
あげ
6愛と死の名無しさん:2009/10/05(月) 21:05:13
200通くるお
7愛と死の名無しさん:2009/10/05(月) 21:07:20
一日だよ、一日で
8愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 11:34:39
常にageばっかでワロタw
結婚相談所は高いから入ってないけど、女性割引のきくパーティーにはよくいく

あんまり本気らしい男性が寄ってこないのが悩み
9愛と死の名無しさん:2009/10/07(水) 00:11:58
>>1
20代スレはあったんだけど潰れたんだよ
10愛と死の名無しさん:2009/10/07(水) 02:45:38
確かにあった
変な男に粘着されてたよね
11愛と死の名無しさん:2009/10/07(水) 07:02:27
みなさんどんな婚活されてますか?
私はパーティーにたまに行ってます。
12愛と死の名無しさん:2009/10/07(水) 08:13:28
がんばれよ
13愛と死の名無しさん:2009/10/07(水) 08:27:56
オヤジ断っただけなのに
粘着されて、サクラか言われたw
断ったらサクラ呼ばわりってw
14愛と死の名無しさん:2009/10/07(水) 12:26:10
若いうちに結婚したいので頑張ってます!
15愛と死の名無しさん:2009/10/07(水) 22:00:58
おじさんから申し込みくる・・
これじゃ頑張っても意味ない
16愛と死の名無しさん:2009/10/07(水) 22:06:37
関西からです 今まで エクシオ キスティ 出逢空間 エヴァに参加しました 26さいです!


女です
17愛と死の名無しさん:2009/10/07(水) 23:25:39
20代♂でOやZやNの様な大手の相談所に入会してる人いますか?
どれくらい申しこみって来ますか

私は入会してばかりで、まだ活動していません。
18愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 01:12:21
キスティでカップルとか無理でしょ。。。
ヤリ目としか思えない・・・
しかも、身元分からないし、、。
学歴とかで判断するつもりないけど、総合的に1回で嫌だと判断。
3分間で16人と話すとか、気遣うしさ。
金払って行ってるのに、キャバクラのバイトちっくな感じだった。

そんなこんなで、大手の相談所に登録しました。
まだ活動が始まっていませんが、30代中後半が多いのかな。
まぁ、会って色々知識もらうのでもいいし、気が合えば付き合ってもいいし、
こっちの方が時間かけた分だけのメリットがあると思い、登録しました。
ある意味投資ですいかね。
19愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 04:31:08
お金持ちの人なら抱かれたい〜
20愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 13:38:42
お金はある方だけど、理想が高すぎるせいか良い人に出会えん。

20台半ばで年収が1100万と貯金が1300万。オマケとしては親が3億近くの不動産もってる。
こんなんですが、どれくらいのスペックの女性とつりあうんだろう。

因みに顔は並みってことで。
21愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 19:45:15
>>20
事業主ないし会社経営者の二世かなんか?
22愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 19:49:46
平成17年男女別未婚者数

30〜44歳男性455万人女性281万人男が174万人余り

25〜44歳だとその差はさらに広がり234万人男余りだそうです

2005年時点での生涯未婚率(50歳時に未婚)
男15.96%女7.25%

30後半男性(現在40前半)は4人に1人20代後半男性は3人に1人未婚の可能性があると予測されているそうです
23愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 19:58:19
>>15
年上に抵抗なければ高スペックな男性よりどりみどり
だと思うけどなぁ


24愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 20:58:04
>>20
まずその高望み具合をしらなきゃ、ダメだしもできん
20代でそれなら結構いい人望めると思うが、どんな人がいいんだ?
25愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 21:00:10
>>20
俺もスペックはそんな感じだが

>>21の言うとおり二世で、甲斐性なし将来性なしと判断され
ふられる事あったわ。自分の問題だけどな。
望みは高くないけど自分(仕事)をちゃんとサポートできる人間となると
どうしても選んでしまうしね。
フツーに恋愛した相手と結婚するのがいいのかな、なんて最近思う。
26愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 21:13:48
>>20
私の親も不動産(マンション)いくつか持ってるけど、
そういう事は本当に結婚決めるまで黙ってた方が良いと思う。
世間の嫉みはすごいよ。トラブルの原因。
27愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 21:24:45
>>20
最初にお金持ってる事を言ったら、相手の女が自分じゃなくてお金しか見てくれないように疑心暗鬼になるよ。
お金の事は最後まで隠したほうがいいと思うよ。
デートの時に多めに出したり、少し高いプレゼントをするぐらいならいいと思うけど。
28愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 22:36:12
>>17
Oに入会→暇なくて休会中の23。
問題点なければ、若いだけで申し込みはたくさん来るよ。データ重視で写真は後から見せるしね
写真つきのイントロGって雑誌に乗ると比較にならない
しばらくは月100〜150、もっと多い人もいるだろうけど、たくさん来る
29愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 22:41:04
ここにいる皆さん恋愛経験どのくらい?

私20半ばで全然なくて…

正直恋愛経験なさすぎも、問題になる?
30愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 22:47:42
やっぱりパーティー行けば
20代だから指名は1番位もらえたり
しますね。
でも皆さんもいいなと思う人
いなかったりしませんか?
31愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 22:52:16
>>29
ならないよ
太ってたり、ブスとかのほうが問題
逆にかわいきゃ恋愛経験ないってほうがウリになるよ。
円光やってて男慣れしすぎても「彼氏いるでしょ?」って言われても絶対
「いないんですー。恥ずかしいんだけど・・・今までつきあったこともなくて・・」
っていうのが基本だよ。

>>30
いないねー。確かに。。。。。。。。
32愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 22:59:14
>>25
20代年収が1100万と貯金が1300万なんて言われても二世じゃなんの自慢にもならないからな
人柄でもよければ話は別だが、普通は「ああボンボンか」からはじまるからな
33愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 23:15:24
20代半ば♂ですがまともに付き合ったことなく
>>22みたいな現状を怖れ今からやってます

友人知人・親類経由で紹介と、相談所登録。
紹介だと年齢のせいかただのデートだな。
今のところ停滞中・・・
相談所はプロフ見て申込み入れるんだが
お見合いOKの返信貰ったことないよ。
収入低いのはまだ勤続浅いから今の額面

見て判断されるときついですね        
34愛と死の名無しさん:2009/10/08(木) 23:37:25
>>28
♂でもそんなに来るんですか。
自分スペックだけはかなり良いので困るな・・・
35愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 17:41:41
お見合い話キター
会社の上司から、銀行員の女の子の写真見せられた
24で見合いって普通?カワイイし今彼女いないから別にいいが…
36愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 17:44:58
20代婚活スレのログあったから引っ張ってきた

【歳月】20代後半で始める婚活3【人を待たず】

お見合い市場では若い世代でも、世間からみれば結婚適齢期。
婚活するなら今!と活動を始めた26才〜29才の人語りましょう。
前スレ
20代後半男女のお見合いについて2【早めの準備】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1240906010/

* 26〜29才以外は立ち入り禁止!
* オジサンが寄ってくるのでsage進行!
* 20代から相手にされないオジサンのネガティブキャンペーンは基本スルーで。
* 次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。

でも、20代前半もいるならテンプレ変更した方がいいね
37愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 17:45:19
【ネットで婚活】
* カウンセラーなどがいない分、料金が格安
* 自宅のPCで活動出来るので時間の融通が利き、便利
* 簡単に始められる為、冷やかしが多い

■本人確認書類が必要なサイト

☆Yahoo!縁結び
  http://enmusubi.yahoo.co.jp/
  プレミアム会員ならば、男性3840円、女性2800円

☆エキサイト恋愛結婚
  http://www.excite.co.jp/wedding/
  男性1890円(入会月は無料)、女性は無料

☆ブライダルネット
  http://www.bridalnet.co.jp/
  男女共入会費10500円、月額3150円、合計13650円
  年会員だと合計が男性21000円、15750円

☆エンジェル
  http://www.angelclub.jp/
  入会金男性 30000円、女性 15000円、運営管理費2100円/月
38愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 17:45:33
【パーティーで婚活】
* 1度に大人数と話す事が出来るのでてっとり早い
* 同世代が少ないので、世代別パーティーを探す必要がある

■総合

☆ ぱーてぃーず http://www.partys.jp
☆ でぱナビ http://www.depanavi.net
☆ くらべて.com http://www.kurabete.com

■主催者別

☆ 東京夢企画 http://www.yumeki.com
☆ Club Kissty http://www.kissty.co.jp
☆ J-club http://j-club.co.jp
☆ シャン・クレール http://www.2400.co.jp
☆ エクシオ http://www.exeo-japan.co.jp
☆ カレント http://www.current-gr.co.jp
☆ SETT(セッツ)企画 http://www.sett.jp
☆ ロイヤルパーティー倶楽部 http://www.r-party.com/pc
☆ 霞ヶ関会医師の会
☆ ゼルム http://www.zelm.co.jp
☆ 日本医事倶楽部 http://www32.ocn.ne.jp/~iji_club
☆ White Key http://whitekey.co.jp
☆ PREMIUM STATUS http://www.statusparty.jp/index.html
39愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 17:45:50
【習い事で婚活】
* 芸も身に付くし、自然な出会いで理想的、友人も増える
* 「ケイコとマナブ」まどの情報誌を参考に見学に行って異性が多いスクールを探してみよう!

☆ テニス
☆ ダイビング
☆ ゴルフ
☆ ボクシング
☆ バイク
☆ ギター
☆ 金融セミナー
☆ 英会話のグループレッスン(女の比率高し、男はモロ女目当て)

他にもあったらテンプレに随時追加でお願いします!
40愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 17:46:04
【相談所で婚活】
* 一昔前の婚活の大本命?
* カウンセラーや仲人さんがつくので、受け身タイプは吉
* 費用は高いが、真剣な人が多い

■大手
☆ O-net(オーネット) http://onet.jp/
☆ zwei(ツヴァイ) http://www.zwei.com/zwei/menuf.html
☆ パートナーエージェント http://kuchiran.jp/v/lif/nem_partneragent.html
☆ サンマリエ http://kuchiran.jp/v/lif/mar_sunmarie.html
☆ Nozze(ノッツェ) http://www.nozze.com

その他知ってる人いたら、追加よろしくお願いします。


■地域密着仲人系?

☆ 日本仲人連盟NNR http://www.nakodo.co.jp/
☆ 全国仲人連合会 http://www.zenchuren.co.jp/

その他「結婚相談 仲人 自分の希望する地域」で検索をかけてみましょう。
41愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 17:53:48
>>36
おおお乙!すごい詳しいな。
42愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 18:01:06
>>1じゃないんだけど、
ここはsage進行がいいと思うよ
こないだはすっごい粘着に貼りつかれて大変だったから
なるべく目立たないスレでいようよ
43愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 18:05:48
>>35
24ってあなたが?お相手が?
お相手ならそんなに珍しくないんじゃないかな?
あなたがだったら多くはないと思うけど
進めてみてもいいんじゃない?
ただ、お見合いのルールは頭に入れておいた方がいいよ
男から断るのは基本ルール違反だし、
結婚の意思も3ヶ月程度で出さないと駄目らしい
44愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 18:50:39
>>43
俺24、相手も24。
やっぱ早い?26、7で独身の先輩もいるからなんで俺に来たのか分からん
なんとなく断れない雰囲気になってもうた
お見合いのルールとか知らんし、ネサフって調べるよ
45愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 19:01:20
>>44
きっと人柄を見込まれたんだよ
紹介者が上司になる訳だから、
今後の為にも気を使い過ぎといても損はないハズ!
どうしも無理なら相手から断ってもらうようにするみたいよ
でも、婚活スレの30代の人みてるとワガママ言えないみたいだから
チャンスの神様の前髪を掴みそこねないでねw
46愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 19:13:02
>>42
おじさんおじさんってキーキー怒らずにスルーすれば荒れないから
マジで
47愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 19:30:26
>>46
それがねー
こないだ貼りついてた人はオジサンではなく
何のレスに対してもデブデブしつこくて体重粘着と言われてたんだけど
スルーしてもダメだったし、
スルー出来てる人と出来ない人がいて結局大荒れw
スレを2日ぐらいで潰してくれましたw
基本スルーでいいと思うんだけどね
またあの人みたいなしつこい荒しがきたらと思うとw
48愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 19:45:11
>>47
それ見てたよ
スルーできてなかったじゃないw
その体重の人が出てくる前の話
自分の気に入らない意見を手当たりしだいに「おじさんでていけ」ってわめいてる女の子がいたんだよ
これがすべての発端だと思ってるけど
49愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 20:05:46
>>48
出来ない子いたねw
確か「スルー出来ない人も荒し」って言われてそれにもくいついてたw
しかも1度注意したらその子もスルーでいいのに
注意した子もミイラ取りで怒っちゃってもうカオスw
いつの間にか落ちてたし、もう20代の婚活スレは荒れる運命にあるのかと思ってスレも立てなかったけど
>>1がせっかく立ててくれたなら、荒れないように祈るよw
50愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 20:09:54
お嬢様はいますか?
51愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 20:22:00
http://alliancefrancaise-sendai.blogspot.com/

2009年11月、ダバダバダのメロディー、映画「男と女」で有名なピエール・バルー氏が仙台にやってきます!

11月7日(土)〜8日(日)、ピエール・バルー氏が監督した未公開のものを含むフィルムを全5本上映、ミニコンサートやトーク、ワークショップも行う盛沢山の二日間。

すべての会場にバルー氏が来場し、上映後にトーク等もあります。
52愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 20:27:10
>>50
お嬢ならCが多いよ(白百合とか)。入会したそうそう成婚してバイバイだから競争率高いが
たまにOにもいる。金額高いところほど多いかもね。
53愛と死の名無しさん:2009/10/09(金) 20:53:20
じゃあ長い間婚活してる20代はお嬢様ではなく何か問題があるか
またはブスってことですね
54愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 00:52:52
相手にもよるんだよ。
20代の私がお見合いしてあげたのに、共働きしたいと言ったら反対されたし、家事が出来なくて家庭的じゃないと言われてダメ出しされまくった。
相手の男性はアラフォーで年収400万しかないくせに、どうやってお前の低年収だけで妻子を養っていけるんだよ?!そんな身の程知らずだからジジイになっても独身なんだよ!!って怒鳴ってやりたかった。

しかも会計は割り勘。
最低最悪なジジイだった。
55愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 01:08:56
こんなスレあったんだ
ほとんどのスレは30代〜40代でハナシが合わなかったからよかったw
40代って親の年齢だし

パーティー系はやめてさいきんネットに切り替えた
最初から年収・学歴・顔・だいたいの性格がわかるのは楽だな〜
56愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 01:22:07
年収は最重要
57愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 01:49:13
>>55
あるスレで親より年上から来たって言ってた?w
私もあそこ利用してたけど、
同世代で中々良さそうな人いなかったから最近ヤメたw
どこがいいかね、同世代と出会うには
58愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 07:39:40
>>1だが状況把握した
sage進行で頼む
59愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 10:44:16
大学卒業したら結婚相談所入ろうと思ってる私は終わってるだろうか
60愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 11:39:33
>>59
NNTおつ
61愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 13:24:24
>>60
NNT言ってくれるな。乙と言ってくれるな。
とりあえずツヴァイとオーネットのパンフレット注文したよ
62愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 17:54:06
>>61
ほんと大変みたいだね

就活疲れの子を嫁にする方法を考える
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1245197617/
63愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 18:11:41
>>62
不況からはや10数年
就職疲れの子を嫁にもらおうとしてはや40歳

どうなってんだ、情報操作真に受けてたか
64愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 18:43:30
バブリー45歳です
私の子供が後4年もしたら20歳になりますよ
65愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 20:04:24
第一次不況世代39歳です
後5年したら子供が二十歳になりますよ
もうすぐおじいさんになる日も見えてきました
66愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 20:56:15
20代の婚活状況報告だから他の世代は控えてくれ

さて、来週の金曜に例の銀行の子と見合いだ
67愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 20:59:09
爆笑問題の田中って不況で就職疲れの26歳の可愛い?花屋さんアルバイトと結婚して
最近離婚した人だよね
68愛と死の名無しさん:2009/10/11(日) 19:12:12
離婚したの?てか、結婚してたんだw
69愛と死の名無しさん:2009/10/11(日) 20:24:24
 芸能界でも年の差カップルは多く、最近は石田純一さん(55)と東尾理子さん(33)が婚約したほか、

お笑い芸人の松本人志さん(46)が20歳下の一般女性と結婚した。

うまくいっているカップルもいるが、年の差婚には問題もあるようだ。

 女性の利用者が多い投稿サイト「発言小町」に、「25歳年の差結婚10年目ですが、ブルーです」

というトピックスが09年6月10日に立てられた。

書き込んだのは36歳の専業主婦で、小学生の子どもが2人いる。

夫は60歳を超えたが健康で、仕事もしている。一見、問題はなさそうだが、「ジェネレーションギャップは埋まるどころか、

開いていくばかり」「親子ほどの年齢差からくる問題点を感じ 将来の不安がある」などと悩みを綴っている。

 50件以上のコメントが寄せられ、夫が10歳上という女性も何人かいる。

年の差婚を後悔しているという女性もいて、その理由は加齢による夫の見た目、体力の衰えが不満だというものが多い。

夫が15歳上の女性は、50歳代後半になった夫の顔、体型が「じいさま」のようで、「なんで結婚してしまったのだろう」と今更ながら悔やんでいる。

 夫に資産がある場合を除いて、経済面での不安も深刻だ。13歳上の夫がもうすぐ定年を迎えるという女性は、

  「初老の主人と小学生の子供を抱え、これから一家をどう支えるのか、と暗澹(あんたん)たる思いでいっぱいです」

と打ち明けている。
70愛と死の名無しさん:2009/10/11(日) 20:29:08
>>66
頑張っておいで
上手くいくといいね
71愛と死の名無しさん:2009/10/12(月) 21:56:59
Yahoo縁に登録してたけどあまりにも20代いないからヤフパに戻った
でもヤフパは結婚意識薄いかんじでまた縁に戻るというスパイラルに陥ってる
20代だとどこがいいんだろ?
72愛と死の名無しさん:2009/10/12(月) 23:23:36
ネットの出会いって不安じゃない?
73愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 12:43:00
>>40のテンプレに追加

■検索
☆ 婚活ドットコム http://www.konkatu.com/
74愛と死の名無しさん:2009/10/14(水) 12:47:03
34のオッサンを紹介されそうになって殺気を覚えた。

30代40代の世代って、7〜10歳くらいの歳の差は普通だって
本気で思ってる人が少なくないみたい。
実際は7歳以上離れてるのなんて1割くらいなのにね。
紹介頼むなら若い人に頼む方がいいよ。
75愛と死の名無しさん:2009/10/14(水) 15:13:04
>>74
私は29だから、34ならギリギリOKだけど。
(もちろんもう少し若い人がいればそっちに行くけど。)
>>74は26、7なのかな?
医師や社長ならわかるけど、普通のリーマンだと辛いよね。
76愛と死の名無しさん:2009/10/14(水) 16:10:52
>>74
そういうのってムカつくよね
自分は23の時30男を紹介されたんだけど見た目は30半ばにしか見えなかった
しかも「20才後半の女は無理」とか言っててドン引き
もちろん二度と会う事は無かったね
自分はオッサンなのに相手は若い人が良いとかどんだけ図々しいんだろう
77愛と死の名無しさん:2009/10/14(水) 17:30:44
年齢に関わらず
自分と同い年の女が×の男は
例外なく性格悪い

ってどっかのスレにあった
78愛と死の名無しさん:2009/10/15(木) 23:51:48
>>77
激しく同意
79愛と死の名無しさん:2009/10/16(金) 00:57:14
>>77
分かり易くていいよね
私は5歳以上年下に申し込んでくる人も間違いなくワガママな人だと思ってる
自分の要求ばかり通そうとしそう
80愛と死の名無しさん:2009/10/17(土) 17:38:53
そういえば>>66の見合いは上手くいったのだろうか

紹介してくれる人がいるだけ恵まれてるよなぁ
81愛と死の名無しさん:2009/10/18(日) 06:50:52
>>75
74ではないですが・・・
私は高収入でも無理だな〜
なんていうか、その歳まで独身だったという事実、
そして自分が中年なのに若い子を希望する厚かましさが
人間性の低さを物語っているように思える
82愛と死の名無しさん:2009/10/18(日) 10:49:35
>>81
それ凄い分かる
年が離れてるのがただ嫌なんじゃなくて、そういう事なんだよね
厚かましいの
83愛と死の名無しさん:2009/10/18(日) 11:51:53
ていうか中年で独身って時点で何か欠陥、欠点があるんだよね
それなのに自分の悪い所は省みず相手にばかり理想求めて
84愛と死の名無しさん:2009/10/18(日) 18:25:05
7歳下の女の子と付き合うことになりそうなんだけど、
向こうは結婚は27,8歳までしたくないらしい。
そこまで待ってもし振られたら自分の年齢的に後がないと思うし、
どうしたものか悩んでいる・・・
85愛と死の名無しさん:2009/10/18(日) 19:50:05
>>84
付き合ってる内に相手の女性の考えが変わる可能性もあるんじゃないかなぁ
その女性が何歳かわからないけど
20才とかそこら辺なら結婚はまだ先の事って考えてるだろうし
86愛と死の名無しさん:2009/10/18(日) 23:44:25
>>84
水を差すみたいでごめんね
私も22の時、結婚願望のある27の人と付き合ってた事があるけど、
プロポーズの気配がして別れた
やっぱり、まだあの時は結婚がなんでか怖かった気がする
ただ、>>85の言うように考えが変わる事もあると思うな
27、8って言ってるなら実際は24,5でもありだと思ってるんじゃない?
20代半ば前でちょっと早いけど1年付き合ってみたらプロポーズしてみなよ
自分の気持ちもその時ハッキリするかもよ?

だけど、こんなアドバイス女には出来ないよね
男へだから出来る
ちょっと羨ましい
ガンガレ
87愛と死の名無しさん:2009/10/19(月) 01:27:30
743 :愛と死の名無しさん:2009/10/17(土) 15:37:35
歳の差婚するのは危険って記事でたよね
20代歳の歳の差婚って結婚相談所の話でしょ
恋愛できる条件良い容姿の人は歳の差婚はしてないよ


744 :愛と死の名無しさん:2009/10/17(土) 15:38:38
なんで危険なの?


745 :愛と死の名無しさん:2009/10/17(土) 15:39:02
20代が年上を希望して結婚するから同年の若い男があぶれるんだよ。
選択肢を広げざるをえないという感じだね。
1のタイプの男はあとで浮気する確率が高くなる。
年下でも3のタイプを見つけないと年下結婚はうまくいかないと思う



746 :愛と死の名無しさん:2009/10/17(土) 15:41:06
30代の男と結婚したときはまだわからなかった世代間ギャップが
40代50代になるころに顕著に現れてきて
溝が埋まらないって話
後は芸能人みたいに資産がないと子供を育て上げる前に定年とか色色あるよ


747 :愛と死の名無しさん:2009/10/17(土) 15:41:15
でも20代のときに一回り以上差がある結婚は自分がアラフォーになったときに
いろいろわかる部分あるだろうね。まわりのカップルは同年で
一緒に歩いてもつりあいとれるように見える
年の差結婚してて、旦那が恐ろしく劣化して
別れて年下の男性求める女性は多い。
88愛と死の名無しさん:2009/10/19(月) 01:30:50
747 :愛と死の名無しさん:2009/10/17(土) 15:41:15
でも20代のときに一回り以上差がある結婚は自分がアラフォーになったときに
いろいろわかる部分あるだろうね。まわりのカップルは同年で
一緒に歩いてもつりあいとれるように見える
年の差結婚してて、旦那が恐ろしく劣化して
別れて年下の男性求める女性は多い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

何を根拠に…適当書くなよ
89愛と死の名無しさん:2009/10/19(月) 01:41:42
どこのコピペだろ?w
その1〜3のタイプの男はそれぞれどんな男?
90愛と死の名無しさん:2009/10/19(月) 02:06:24
Oに入会して1週間だけどぽつぽつ申し込みが来る。
で先日初めて20代の女性と面接しました。結構かわいい女性でした。
お茶飲んだ後ダメ元でカラオケに誘ったらあっさりOKで1時間程またお話しました。
「また会いましょう」て話はしたけど、具体的な日にちまでは決められなかった。
おなしくて控えめな女性だったので、また誘って良いものか判断に迷います。
お断りが来なかったらメールでもしてみようかなあ?
まったく知らない人と会って話をするのは難しい。

他の20代♂はどうしているんでしょうか?
91愛と死の名無しさん:2009/10/19(月) 02:31:59
今週仕事帰りにエクシオの20代限定パーティー参加するんだ。
初参加だから緊張する。
モテなさ過ぎて凹まなかったらどんな感じだったか報告するね。
92愛と死の名無しさん:2009/10/19(月) 02:43:59
>>81
はげどう
93愛と死の名無しさん:2009/10/19(月) 03:34:05
まだ日本は平和だな
94愛と死の名無しさん:2009/10/19(月) 05:01:05
>>91
実際カップリングパーティーは女すぐ食えるね。

おれは既婚者だが、休み前日に週末まで妻が里帰りしていて不在のチャンスのときがあった。
ひとりで飯食って寝るのも退屈かと暇潰しに都内某所のパーティーに行ったことがある。
独身時代に何度か行ってみたことはあったが、相変わらず冴えないモテなさそうな男ばっかだったね。
一番ましな27の女と楽勝でカプって居酒屋へ。

「モテそうだけど本当に彼女とかいないんですか?」とか言ってたから、おれは割とその女のタイプだったんだろうな。
色々身の上話を聞いてるうちに、その女が前の男にこっぴどい振られ方をしてショックで人間不信になり、今も心療内科に通院してると聞いた。
酒も進んで相手の女のボディタッチが増えてきたような気がしてきて、いかにも同情してる風に親身に話聞いてやるふりして髪撫でてやったりしてたら簡単だったよ。
とどめに「これからはおれが守ってやる」的な嘘言ってつけこんだら楽々身体頂戴できたよ(笑)

しばらくセックスして飽きたら切ろうとか思ってたら、その日別れた直後から彼女気取りでメールとかしつこかった。
こっちは既婚者だっつーの。
それも無視してたらだんだんメールの回数増えて病的な内容になってきたので、たまらず着信拒否にしたよ…。
やっぱパーティーに来るような女は病気とか何かしら問題抱えたクズなんだなと思った。(笑)
95愛と死の名無しさん:2009/10/19(月) 11:18:04
↑これコピペだからスルーね
96愛と死の名無しさん:2009/10/19(月) 17:52:48
>>87
>後は芸能人みたいに資産がないと子供を育て上げる前に定年とか色色あるよ
これはかなり切実な問題だよね
97愛と死の名無しさん:2009/10/19(月) 22:24:54
友人の男性が20代後半でエクシオ行ったんだけど
それでも会場の男性で一番若かったってw
年収は低かったけどそれなりにモテたらしい
若い男は年収を年齢でカバーできるんだね
98愛と死の名無しさん:2009/10/19(月) 22:44:28
若ければ年収低いのは当たり前だしね。
現時点の年収だけ見て判断するほど女も馬鹿じゃないよ。

150 :愛と死の名無しさん:2009/10/18(日) 09:21:49
結婚に経済力が必要なのは確か。

ただし、この場合の経済力とは”現時点の年収”ではなく”残りの生涯収入”を指す。

年齢とともに年収が上がっても、実は結婚における経済力は下がる一方なんだが・・・
99愛と死の名無しさん:2009/10/19(月) 22:54:43
しっかりしてるなぁw
いろいろ見すぎて目が肥えたりしない?
100愛と死の名無しさん:2009/10/19(月) 23:03:17
結婚が遅ければ、そこからの総収入は確実に目減りするけど
子供を育て上げる費用とか、将来必要になる総支出は
何歳で結婚しようと変わらないもんね……
101愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 18:20:32
遅くまで独身やってたならそれなりにキャッシュもあるはずなんだけどね
まあない人もいるだろうけど
102愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 19:41:21
2人で暮らすより1人で暮らす方が1人当たりのコストはかかるからな
結婚遅いとどうしても家庭のために使える金は少なくなる
103愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 20:50:42
給料上がっても消費レベル変えずに貯金してればまだいいけど、
私の周りの男の子でそういう子いないんだよね。
給料上がるとその分消費も派手になっていってる。
独身って大体そんなもんなのかな。
104愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 22:11:40
まだ1年あるけど、30才時点で貯金350万車有りって普通かな?
大分頑張った方だよね?

まだ280万しか貯めてないけど。
105愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 23:59:41
>>104
一人暮らし?なら車あること考えても割とあるほうじゃない?
106愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 19:20:50
来年から社会人だけど婚活にめっちゃ興味ある。
107愛と死の名無しさん:2009/10/22(木) 00:07:08
>>104
独り暮らしならそこそこ悪くないライン。
実家暮らしならカスだが。
108和田芳樹:2009/10/22(木) 15:42:28
何で実家暮らしがあかんの?
109愛と死の名無しさん:2009/10/22(木) 19:00:01
↑この人はスルーね
110愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 00:10:20
俺は実家暮らしだけど、家に5万入れてるから金貯まらない。
ただ、金の孝行できるのは結婚するまでなんだから、全く後悔はしてない。
111愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 00:53:17
>>110
それって当たり前の事だよね?
実家暮らしは家賃+その他もろもろでもっとかかるよ?
112愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 00:59:51
間違えた
○一人暮らしは
113愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 05:03:53
>>110
5万程度で金貯まらないって・・・どういうお金の使い方してるの?
手取り18万で独り暮らしで、かつ毎月3万貯めてる私からすると信じられないんだけど。
月収10万程度のフリーターなの?釣りとしか思えない・・・
114愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 05:07:48
115愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 08:23:23
>>113
350万で残念なレベルなんだろうから、それを基準に貯まらないと書いただけ。
実際は200万は貯まってる。
月3万は貯金できてるよ。
116愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 09:46:54
115
年齢と勤続年数は?
117愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 13:29:32
実家暮らしなら年間100万が最低ラインだろ?
もちろん家に金を入れた上で。
家に金を入れたって1人暮らしよりはるかに自由になる金が多いんだから。
118愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 18:40:34
>>113はえらいね。収入の割に結構貯めてる方だと思う

>>117
理屈はそのはずなんだけど、何故か実家暮らしの人って貯金少ないんだよね
119115:2009/10/23(金) 20:29:09
>>116
26才で勤務は3年半。
これまでの総手取りは1100万ってとこ。
・150万位は家に入れてる計算
・貯金200万

だから、自分で言うのも何だけどまあまあの戦績じゃない?
月20万の給料で自分の生活費に10万位しか使わなかった計算になるからね。
会社でいえば純利益率20%以上の優良企業だよ。

そりゃスーツとか鞄とか靴他仕事着に30万は使ってるし、
旅行で20万は消費したし、
彼女いた時は40万貢いだし
株で30万損したし
エロにも30万は使ってるから無駄は沢山あるけど。
120愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 20:52:20
家に入れたお金って、親は生活費として
使ってしまうのが普通?
121愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 20:57:28
これまでの総手取りは1100万ってとこ。
・150万位は家に入れてる計算
・貯金200万
月20万の給料で自分の生活費に10万位しか使わなかった計算になるからね。

???
計算が合わない。。。
何度計算しても、月17万は使ってる計算になるんだけど。。。
122愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 22:58:25
>>115
それがまあまあの戦績なら、
おまいとほぼ同じ手取りと勤務年数で
ひとり暮らしで200万貯めている俺は何なんだ?
123愛と死の名無しさん:2009/10/24(土) 22:57:41
>>80 事後報告忘れてたわ>>66です。
紹介人は無しで喫茶店で二人だけで待ち合わせ→一時間コーヒーおかわりして飲みつつ待つ
→テンパりすぎて相手到着した時にカップ倒してワンピース(白)にぶっかけ/(^o^)\
ワンピースいかにもブランド臭かったおwww

当然大失敗でした。クリーニング代はその場で出したよ。
上司に経緯話したら怒りもせず笑いもせずだったのが逆に辛かったよ。
ちなみに相手、安藤みきと加藤愛足したみたいな結構可愛い子だったよ!
124愛と死の名無しさん:2009/10/25(日) 16:45:17
>>123
あーあw
ドンマイ
125愛と死の名無しさん:2009/10/29(木) 15:40:41
30代へのカウントダウン1ヵ月切ったよ!ヤバい!
126愛と死の名無しさん:2009/10/29(木) 16:28:39
結婚詐欺しながら王子様探したら駄目だよ
127愛と死の名無しさん:2009/10/29(木) 18:17:35
勘三朗と前田愛結婚
ほほえましいカップルだね
いまどき梨園の世界選んだ愛ちゃんに拍手
128愛と死の名無しさん:2009/10/29(木) 21:37:28
>>84ですが、いろいろ考えたりした結果、
他の人に紹介してもらった1歳下の人と付き合うことにしました。
女みたいに焦りはしないけど、この歳になると
いろいろ慎重にならざるをえないな。
会社の先輩を見てるから
独身で30代になっても良いことは無いって知ってるし。
129愛と死の名無しさん:2009/10/30(金) 18:43:20
>>128
良かったね

やっぱ30代で独身は嫌だなぁ
130愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 16:18:07
相談所に入会するにあたり、
写真館で写真と、区役所の出張所で独身証明をとったんだけど
超恥ずかしかった!
ヘアメイクさん、カメラマン、写真館のオーナーに
「美人さんなのにそんな所入るなんてもったいない!」と言われ
「いやー出会いが無いんですよ〜」とお決まりの答え
区役所では独身証明の取得欄なんかないから
係の人に「独身証明は戸籍抄本でいいんですか?」と聞くと
おじさん独身証明なんて初めて聞いたようで
奥にひっこんで他の人に聞いたらしく奥からワラワラと他の人たちまで出てきて
「結婚相談所かなにかで必要なんですか?」と大声で聞いてくれた

みんな頑張ろうねw
131愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 23:24:58
不覚にもワラタ
132愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 12:18:54
若いうちに結婚して赤ちゃん欲しいのになあ…
パーティーで成立してもただ彼女を探しにきてる人だった、ってパターン多すぎてヘコむ
真剣にこっちは旦那さんが欲しいんじゃー!!
133愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 12:38:32
金のないババアにだけは注意
詐欺師
タカリ
奢られたがり女
134愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 12:50:54
30すぎのババアは、
劣化して男から相手にされなくなったパニック状態でおかしくなっています。
寄生を狙っている無職や派遣カスなどと知り合ったら自殺に見せかけられて殺されます。

女は20代までの賞味期限以内のものを食べましょう
殺されますよ!
ソースは最近の30代女の殺人頻発
135愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 13:42:54
>女は20代までの賞味期限以内のものを食べましょう

食べられるのは20代の男だけですよ
おじさんには賞味期限切れの劣化品しかまわってきません

彼氏募集中と聞くと目の色変えて寄ってくる30over高齢独身オヤジまじうざかった
あんたらは募集対象じゃないんだよ
136愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 13:58:19
>>130
てか、自分も同じ経験したw
独身証明書ってないらしいね
テラ恥ずかしかったよw
137愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 14:02:25
婚活中で、継続で会っている人が3人いるが、リアルで気になる人ができてしまった・・・。
悩む。
138・・・:2009/11/15(日) 19:45:27
長文失礼します。

都内一人暮らし27歳女 彼氏いない暦=年齢 仕事は営業事務 
男性と話したりすることには抵抗ない、異性と二人で飲みやご飯に行った事はある。
159・59・体脂肪率30パー 容姿はギリギリ並か並以下かな・・・いわゆるデヴなのでモテず。

「この年で彼氏が居た事ないという事実」から目をそむけるのに限界を覚え、戸惑いつつも先日2回ほどお見合いパーティへ。

1回目・・・某”Y”の20代限定パーティ
友人と参加。男8・女5 
少人数だからか、初めてにもかかわらず結構楽しめた。

2回目・・・某”S"のパーティ
男女合わせて推定40名以上。
参加者の年齢がぐっと上がり、「ごめんなさい」な方々(30代後半)に何度も絡まれる。


自分のことはわきまえているつもりだが、やはりああいう場にいくとがっつかない「20代」の男の子が
魅力的に映ると思った。自分が恋愛経験ないから、”フツーの恋愛”をしてみたいと強く思っているのだと再確認した。
尤も、その「20代」からは私は相手にされないが・・・

からんできたりしつこくしてきた男の人はなんと言うか「支配したい」感を感じた。
自分が見た目がおとなしそうで愛想はまぁいい方ので、そうなるんだろうが。

色々自分の未経験を恥じた。
根拠のない自信、自慢話が多くてうんざり。
昔は年上との恋愛や結婚に憧れていたはずが、30代の男の人は皆同じ感じがしてしまって、がっかりしてしまった。
先が思いやられる。
139愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 22:02:20
あげ
140愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 22:14:21
>>135
モテない寄生虫婆のくせにww
141愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 22:35:45
いやん
142愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 23:21:59
>>138
レポありがたいです
30代男性って武勇伝携えて「モテ意識」高い人や亭主関白な人が多いですよね
かといってたまにいる20代で婚活してる男性はヤリ目な人とか優柔不断な人とか…
どうしたらいいのか私も分からなくなってきました/(^o^)\
とにかくお互いがんばりましょう
143愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 00:03:38
20代男子だけど今週初めてパーティに参加してくるよ
20代限定パーティとか行きたかったな
144愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 00:22:26
職場の気になっている男性(三十代半ば)が、
「結婚するなら同世代がいいなあ」と言っているのを聞きました。
私はギリギリ二十代なのですが、可能性は低いでしょうか。
7〜8歳年下というのは、男性にとって「話が合わない」のかな?
145愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 06:45:37

それは30代スレできいたほうがいいのでは?
146愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 07:01:57
話が合う合わないではなく物足りないんじゃない?

147愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 07:23:33
>>144
可能性は高いです
そんな雑談の話なんて気にしないほうがいいころころ変わるから
なんだかんだ言っても若い方が有利です
148愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 07:28:13
二十代同士で婚活サイトにて付き合い、彼氏が転勤を機にもうすぐ結婚の私に需要ある?
149144:2009/11/16(月) 09:12:52
>>145 >>146 >>147
そうですね。物足りないというのはあるかも知れませんね、
ただちょっと年の割りに子供っぽい人なので、
職場ではむしろ私の方が大人の気がするのですが。
こういう人でも「若い」は有利なのかな?
いずれにしても三十代板で聞いてみます。レスありがとうございました。
150愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 12:36:53
>>138です

>>142
全くそうなんですよね…
全体の3パーセントくらい、まとも(に見える)20代が参加していると思えば、ほかのいわゆるレベルが高い女の子とくっついちゃうし、私の隣をみれば30代後半が待ちかまえて自慢話&ドヤ顔。

自分にとっての需要と供給の位置付けがもどかしいです。

まぁまだ2回しか出てないし、ほかのとこもバンバンでる気でいます。

親が「30すぎてからは厳しくなる」とシリをたたきますが、出てみて確かに一理あるとは思いました。

まだ僅かながら需要があるのをありがたく思って、良き人を見つけてお友達から進展していきたいです。
151愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 19:00:39
早く結婚したい…
152愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 20:09:16
>>146
逆に聞くが、28の一般的な女性は36の男をどう思う?
まったく眼中にないか、相手の容姿や条件次第では選択肢に入るのか、どっち?
153愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 20:21:34
性格も見られるんじゃない?
36歳だと
154146:2009/11/16(月) 20:26:40
性格か・・・
落ち着いてるとか優しいとか?
155152:2009/11/16(月) 20:28:04
間違えた、152ね。
156愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 20:39:23
>>152
申し訳無いけど8割方は年齢だけで対象外にすると思う
あとの2割は人柄・容姿・条件によっては・・・ってとこかな
ただ、普通に若い男性も周りにいるから、年齢のマイナスをカバーしてかつ若い男性より上にいける何かが無いとなかなか・・・
女も20代後半になると年上への憧れも消えるし、同世代や年下の若い男性が良くなってくるから・・・
157152:2009/11/16(月) 20:43:51
>>156
そうか、そうだよね・・
夢見るのよすわ。若いやつらに勝てる要素が何一つ思い浮かばないw
158愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 20:44:28
>>156
年上が理想から外れるようになるのはなんでですか?
20代前半♀です。カレシ30歳なんですけど…あと何年かしたら嫌になるのかな
159愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 20:44:37
性格見るのは年齢問わないだろ
高齢だと基準が厳しくなるとか?
160愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 20:50:17
29歳(♀)ですが、四大出てて定職についててお給料も人並みなら、
39までは許容範囲。この際容姿とかは目をつぶる。少数派かな。
161愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 20:53:41
29歳だったらあんまり贅沢言ってられないしね。
あと1年でこのスレも卒業だね。
162愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 20:54:14
>>158
>>156じゃないけど
自分自身が大人になるからだと思うよ
163愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 20:57:52
28女ですが、相談所ではガンガン〜38の男性と見合いさせられますがw
一応教員で年収550、容姿は中の上です。
164愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 21:02:01
>>163
それは相手に望む条件を高く設定してるからだろ。
希望年収を500万以下にすればいいんじゃね。
165愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 21:02:53
>>160
結婚時点で39歳で人並みだと、将来やばくない?
定年まで21年しかないのに、子供の学費とか家のローンとか老後の備えどうすんの?
歳の差婚した知り合いがいて、年齢を妥協するのはリスクに直結するって知ってるから
私は33歳が限界かな@28歳
166愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 21:06:09
>>163
相談所は低スペが多いから
自分以上の年収を望めば
年齢が高くなるのは仕方ない
167愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 21:06:40
160です。
>>165 すいません、わたし高望みできるスペックじゃないので。
168愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 21:14:56
>>164
そうかも。
私は30そこそこの人からけっこう申し込みあるよ
条件を400万以上にしてるからかな。
35越えからも申し込み自体はあるけどねw

私自身は28♀会社員年収400万
顔は多分人並み
169愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 21:28:11
今の時点の年収じゃなく
生涯収入が大事なんだと
わかってない人は多い
170愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 23:35:22
自分は20代後半。相手の年齢は気にしないほうだな。
30代なら後半でもあり。外見は気にしないけど、その分、中身を厳しく見てしまう。
同じ20代ならそこまで厳しくはならないけど。
やっぱり30後半だとそれまでどう考え、どう生きてきたのかって気になってしまうよ。
171愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 23:37:32
年収400万くらいまで下げると20代の純粋に出会いがなくて・・・って感じの男がでてくるよ
あんま高く設定しすぎても売残りの変なのばかりがくる
広めに設定しておいたほうがいいかもね
172愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 23:47:08
恋愛結婚で相手の年収400万ならいいけど、
見合いで30後半の男で400万台はキツイなあ。
30半ば〜後半の男なら、安定した職業で600はほしい。貯金は1000万以上。
40以上は論外。
27才なので、ちょっと強気の希望を言ってみるw
173愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 23:50:43
>>172
強気どころか控え目な希望だと思う
高齢男性には天使のような女性だ
174愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 23:58:21
400万台というのはもちろん20代男の話
30代前半なら最低500万
後半なら700〜800以上はほしいね
働ける年数も短くなってくるし、オッサンだし
175愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 23:59:26
正直さ、結婚は覚悟決めたとしても、この人の子どもを生むのかって考えると
我に返るときない?
176愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 00:01:18
男で30歳までに最低いくら貯蓄があればいい?
177愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 00:07:23
>>175
この人とでちゃんとした子供が生まれるかなぁ〜とかは考える
見た目じゃなくて頭とか性格ね
178愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 01:06:17
>>176
一人暮らしかどうかによるのでは。
実家なら最低600万は欲しいところだけど
一人暮らしなら300万くらいかな。
179愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 01:45:47
カレシに貯蓄とか聞いてみていいかな…
聞かれたら嫌なもの?
180愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 04:58:25
結婚の話が出てるなら聞いておいてもいいのでは
彼氏に結婚のつもりがないのに聞くと痛いことになりそう
181愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 06:58:13
子ども産むとなると相手の性格もあるよね

喪男を否定するわけではないが、モテナイがゆえにひねくれてしまった人(もともとひねくれていてさらにモテなくなった
のかは知らんが)だと、子どもにあたったり、ちゃんとした愛情を持って接することができなさそうで怖い。
182愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 08:22:40
二十代はみんな強気でいいな・・・w
183愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 10:29:50
結婚する気みたいだから聞いてみようかな
184愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 10:31:17
強気でいられるのも今のうちだけかな…早く結婚しよっと
185愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 12:35:18
皆シビアで現実的ですごいと思う

彼氏から作らなきゃいけない私には為になります
186愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 12:37:13
27歳だけど40代ジジイと年下からアプローチあります
どちらも許容範囲外です

40ジジイで20代にアプローチする人て厚かましいですよね
187愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 14:02:03
>>136
仲間いたw
ホントあれは恥ずかしいねw
本店?の役所にいけば発行してもらえるらしいんだけど、
そんなのよく分からないよね
これだけ婚活ってブームになってるから
役所でも独身証明なんて分かりやすく申請しやすいだろうと思ってたもん
相談所も、「独身証明もしくは戸籍抄本」って書いといてくれればいいのに!
でも、そんな事は常識で聞く人もあんまりいないのかな?w
だからあのおじさん知らなかったの?
188愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 17:05:03
わかる。40代おじさんは20代に申し込まないで欲しい。
189愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 17:31:48
まあ、負け惜しみに聞こえるかもしれんが、
40男のおれも20代の女とは結婚したくない。
話が合わないのはつらい。

寝るだけでいいなら、ぜひお願いしたいがw
190愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 17:42:58
ワシは相談所でせっせと20代女性に申し込んどるがのうw

53♂
191愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 20:19:41
私女だけどウチの会社の男と結婚とか無理!!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1258377419/l50
192愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 20:57:11
女はシビアだな
と思った俺アマチャン
193愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 21:07:22
40代のオヤジが20代スレ来るな

臭い
194愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 21:11:50
50代ならいいんじゃろ?

53♂
195愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 21:18:15
あなた 私の親より年上ですよ
196愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 21:22:29
【調査】 40代男性が20代女性にモテている★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258447478/
197愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 22:12:57
40代のオヤジが20代スレ来るな

臭い
198愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 22:23:01
ワシの跡取りを産んでくれ。

53♂
199愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 22:26:10
>>194
>>198
なんか笑える
200愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 22:32:39
50代ネタ出してくるおっさんって
自分はまだ若いということを売りにしたい30代40代のジジイだと思う
201愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 22:43:44
結婚なんてするな
基地外生まれてみろ?面倒見切れんのか
202愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 22:49:42
キチガイな子供を抱える家庭のほうが少なくない?大抵の人は平凡ながら普通の幸せな家庭築いてるよ
203愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 22:51:20
じゃあ子供がいなければいいんじゃ?
それこそ40オーバーの女性と結婚するとか。
204愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 23:13:45
20代の若い夫婦なら大抵の困難は乗り越えられる。
マイナス思考はやめることじゃよ。

53♂
205愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 23:19:31
今年25になるんだけど、結婚相談所に入ってお見合いしようと思う。
年収600万以上で35歳までで優しい人の希望なんだけど・・・
高望かな・・・
本音を言えば、弁護士か医者が良い。
自分は、大卒の事務正社員。顔は普通で、背は155センチ。
よく箱入り娘っぽく見られるのがいや・・・

子供が産まれたら、家庭に入りたいけど、今のご時世、贅沢は言ってられないよね。
206愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 23:35:30
>>205
年収600万の35歳と年収590万の20代だと、
後者の方が断然良いと思うんだけど・・

207愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 23:39:57
条件の設定って難しいね
208愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 23:42:37
医師狙いなら研修医のうちに捕まえて染めるのがいいと思う

研修医が終わると遊びだすから 遊びだした時期に女性に出会っても真剣な付き合いをしない人が多いからね

209愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 23:43:27
弁護士と付き合ってるけど
自分がお姫様でいたいタイプの女の子はストレスたまると思うよw
プライドたけーし へ理屈こねるし
専業主婦やれるくらいには稼ぐけどね
210愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 02:12:46
結婚を打算的にしか考えられなくなっててやだな〜
就活より嫌かも
211愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 02:25:16
橋下弁護士みたいな弁護士と結婚したら子供7人産まないといけないんでしょ
無理〜
212愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 02:48:40
弁護士に群がる女はDQNが多いのはなぜだろうね

勤務弁護士はのサラリーマンの営業並だし
213愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 06:57:29
弁護士はあまりすきじゃないな

理系のほうがかっこいい

皆さん一回り以上年上のオッサンとかはいけますか?勿論医師か弁護士で

アプローチありましたが一回り以上年上てのがひっかかりないなと判断しました
214愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 08:43:21
変なのがくるからココはsage進行だったのに
215愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 08:47:44
あんまアゲないほうがいいと思う。荒らしが来るし

自分が完全に文系だから、相手の男性は理系がいいな〜と思う
うまくすれば理分両方得意な子供ができるかも!
大学卒業する前に一回くらいパーティー行ってみようかなあ。
いきばり相談所はハードルが高いからw
216愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 08:57:43
無理
217愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 17:22:33
敢えてのsageだったんだね
気づかなくてごめんなさい
218愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 17:25:33
私も大学生のうちに…と思ってこないだ行ってみたよ♪

私は理系♀なんだけど、相手も理系がいいな〜文系♂とはなぜかうまくいかない…
219愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 17:47:15
>>218
おお!大学生でも行ってる人いるのか!安心した〜
220愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 18:56:09
20代限定てゆーのに友達と2人で参加したらもう1組来てたみたい
何人かに大学生がなんで来てるの?って言われたけど
221愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 19:06:35
やっぱり20代同士がいいよね
222愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 19:21:55
そうだね〜
行って色んな男性と話したけど、28,9歳の男性でもだいぶ離れてるなぁと思ったよ

行くまでは30代前半まで大丈夫とか思ってたけど…
223愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 19:35:39
>>222
30前半って言っても一般人はもうかなりオヤジだしね。
224愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 19:46:51
うん、そうだね
年上過ぎると話も合わないし…
年の差婚してる人が不思議
225愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 20:20:48
アゲてもサゲても一緒じゃ。
ワシはいつでも見ておるぞw

53♂
226愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 22:15:50
20代が行きやすいパーティーってどこだろうね
20代限定っていうところだと結婚から遠ざかっている希ガス
227愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 22:37:38
20代を武器にしたいのなら20代限定というより、
自分より上の世代が多いパーティのほうが相対的に自分が高物件になっていいと思う
228愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 22:49:35
大学の友達が、女性の方が参加費高いパーティーに行ったらしいんだけど、かなりモテたって〜
相手もきちんとした人ばかりだったでよかったって
229愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 22:51:26
なんでも若いうちに投資するのがいいのかもね
230愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 22:53:15
大学生をちやほやする「きちんとした社会人」ってw
231愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 23:38:48
きちんとってのは社会的にって話ね
内面は知りませんw
232愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 00:03:12
>>227
20代を武器にしたいんじゃなくて、
20代の男性と結婚したいから20代限定に行くんだよ。

自分より上の世代が多いところだと
男性もオジサンばかりになるから意味がないよ。
233愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 00:55:57
おじさんと付き合うと決まってみんな老けるし美容に良くないw
234愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 01:25:56
オジサンと毎晩セックスなんか無理
オジサンと結婚してる人てすごいよね
金のために割りきってるのかしら
235愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 07:57:30
ヒント:不倫相手の若い男の顔に脳内すげ替え
236愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 14:36:17
20代を売りにして自然体な服装のナチュラルメイクでパーティーに行くか、
それなりのドレスとパーティー用の化粧をしていくか・・・

まあ。これはターゲットの年齢層にもよるよね
237愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 23:53:10
まぁ出会いって運とタイミングだから
考えすぎずに色んなのに行ってみたらいいのかもね
がっかずにいつまでも初々しく
238愛と死の名無しさん:2009/11/20(金) 07:27:48
確かにタイミングだよなぁ
239愛と死の名無しさん:2009/11/20(金) 21:04:06
身近で結婚相手を探そうと思っても、結婚までに繋がりそうにないのが…
やっぱり相談所とかパーティーに絞ったほうがいいのかな
240愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 00:34:37
タイミングをつかむ努力も必要だよね
241愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 04:55:37
20代同士で付き合い結婚へと繋がる交際がしたい
年上が嫌だから今から婚活する
242愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 08:44:43
同じ人いて嬉しい
コンカツ市場は35歳以上のオッサンが多くていっぱい寄ってくるよね

私は年上でも三歳上くらいを希望してるのに…
35歳のドクターと お見合いしてみたけど やっぱりオッサンて感じで気が重かった

普通の爽やかな20代がいいよね
243愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 12:58:32
>>242
おばさんの自演文章にしか見えないw
244愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 14:02:09
結婚は、不幸への入口!
245愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 14:08:36
なんで20代スレで自演しないといけないんだよ

ジジイ迷惑
246愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 14:21:48
ジジイは妄想入ってんだよ。キモ。
病院行け。
247愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 14:44:37
みなさん20代同士のパーティーはどこを利用してるんですか?
248愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 18:38:53
女23だけど、エクシオが多いかな
田舎だからエクシオくらい大規模なとこじゃないとパーティー開催しない地区だからだけどさ
たまに他に行くときは参加費完全無料のとこより500円〜の所を選んでる
249愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 20:02:40
>>248
タダも500円もかわらんだろw
250愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 08:42:48
知り合いで東大法卒、東海岸アイビーllm、ny bar、
渉外事務所パートナー、年収3億という弁護士がいる。
容姿も割と普通で身長180、広尾のサービスアパートメント
在住。しかし40で独身w、という変人がいる。
飲みに行くと男の俺にも奢ってくれる。女に興味ないのか
と聞くと、女は信用ならない、どんなに頭の良い女でも
所詮女は女である以上全面的に信用することができない
といってた。自分以外信用できない哀れな人間。
そこそこ年収もあるから秘書だの知り合いの女医だの
からは鵜の目鷹の目で狙われているらしいが本人は
結婚する気は全くないらしい。年収600万で婚活してる
リーマンなんかから見れば宇宙人にしか見えない変人。
251愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 09:32:22
エクシオは一部不細工常連男性が張り付いてて 会いたくないからしばらく行ってないな…
しかも その張り付いてる男性明らか30前半なんだよね…

年齢近い人のほうが本音出せるし話しても楽しいよね
40代のオッサンと付き合ってたことあるけどイマイチだった
その人は医者だったけど上から目線のただのオッサンだった
252愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 11:02:15
オッサンになると完璧じゃないと受け入れられないよね
253愛と死の名無しさん:2009/11/23(月) 08:24:32
年収3億で顔面偏差値55の男と
年収300万で顔面偏差値75の男。

私なら後者をとる。
254愛と死の名無しさん:2009/11/23(月) 09:16:20
>>253
偏差値55以上ってフツメンよりもいけてる訳じゃん
40以下ならまだしも・・・流石に年収3億選べよ
255愛と死の名無しさん:2009/11/23(月) 09:34:53
偏差値で20も違いがあるとちょっとね。
綺麗な者見た後平凡なのび太ではとても
満足できない。55の男はせいぜいメッシー、
あっシーとしてかしづくなら話ぐらい
してやっても良いけど。

それ以外はイヤ。
256愛と死の名無しさん:2009/11/23(月) 09:38:19
男性もビジュアル大事だよね

知り合いにチビ 不細工な歯医者いてるけど 本気でモデルや芸能人と結婚できるかもと思ってんの 笑

何様だかて感じだよ
ビジュアルが良かったら可能性はあるかもしれないけどさ
257愛と死の名無しさん:2009/11/23(月) 11:53:02
>>130
>ヘアメイクさん、カメラマン、写真館のオーナーに
>「美人さんなのにそんな所入るなんてもったいない!」

ああ、来た人全員に言う定型文ね
258愛と死の名無しさん:2009/11/23(月) 13:04:39
>>253
私だったら前者だな〜
3億もあったら整形できるし
もうちょっと顔面偏差値あがるでしょ
259愛と死の名無しさん:2009/11/23(月) 13:41:29
私も前者
顔面なんてひどすぎなければどうでもいいし
260愛と死の名無しさん:2009/11/23(月) 17:45:52
>>255
>55の男はせいぜいメッシー、
>あっシーとしてかしづくなら話ぐらい
>してやっても良いけど。

なに食ってるとこんなに上から目線になれるんだよwwwww
261愛と死の名無しさん:2009/11/23(月) 18:52:00
20歳代女性の4割が「年上」の恋人を希望し、5人に1人が10歳以上、年上でもいいという。

一回り以上も年が離れている40歳代の男性も「恋愛対象」になる。
恋愛に消極的な「草食男子」が目立つ同年代よりも、
40男は包容力があって、男としての魅力があるのだとか。

■20歳代女性の半数が「年上」と恋愛経験あり
アイシェアが20〜40歳代の男女543人に行った「年の差恋愛」に関する調査によると、全体では
「年上・同級生・年下かは気にしない」という人が33.5%でもっとも多かったが、
年齢、性別によってだいぶ違う。

「恋人にするなら年上と年下とどちらがいいですか?」という質問に対し、
20歳代女性でダントツだったのは「年上」で40%。
20歳代男性は「気にしない」が27.4%で、30歳代では男女ともに「気にしない」が多く占めた。
一方、40歳代男性でもっとも多いのは、「年下」で36.2%。
40歳代女性は「気にしない」となった。

20歳代女性は「年上男」を、40歳代男性は「年下女」を求めているという傾向が際立っている。


「草食男子」にあきたらない 20代女は「40男」が好き
http://news.livedoor.com/article/detail/4450483/
262愛と死の名無しさん:2009/11/23(月) 20:01:29
20代のとき40代とつきあえても
30代のとき50代とつきあえるか…
263愛と死の名無しさん:2009/11/23(月) 21:05:12
一人で家に居るのが寂しくて耐えられないから旦那を探しているのに
旦那が早々にポックリいくなんて絶対にいや
健康な男性の見分け方ってどうしたらいいんだろうね
癌・糖尿病なんかは健康な人でもかかるし、遺伝性だし、むずかしい
264愛と死の名無しさん:2009/11/24(火) 01:03:58
癌も糖尿病もない家系かは聞いとくべきよね
食習慣も大事じゃない?
デブだと心筋梗塞なりそうだし
265愛と死の名無しさん:2009/11/24(火) 06:18:45
>>262
20代で40代と付き合えるのはかなり少数派かと。結婚抜きで付き合うだけならアリの人もいるのかな。
でも、年齢差は同じでも、実年齢によって違ってくるのは言える。
18や20で20代後半と抵抗無く付き合える女は普通にいるけど、
20代後半で30代後半と抵抗無く付き合える女はなかなかいないよね。
266愛と死の名無しさん:2009/11/24(火) 08:13:12
>>265
え、そう?
わたし27だけど、35〜36までならスペック並でも問題なし。
年齢差10以上だと、高いレベル要求するけど。
267愛と死の名無しさん:2009/11/24(火) 09:17:21
30代半ばのオバサンが婚活市場にいっぱいいるから
28〜29歳でも若い方として認識される(本当は若くないけどw)

少しでも選択肢があった状態で結婚相手見つけたいなら絶対に20代でやった方がいいよ
女性の30代後半なんてフリータイムの時に放置状態に良くなっているからさ
268愛と死の名無しさん:2009/11/24(火) 09:32:14
パーティーみんな一人で行ったりする?
友達と休みがあわない…
269愛と死の名無しさん:2009/11/24(火) 11:32:01
>>268
お一人様限定のパーティーに行ってる
270愛と死の名無しさん:2009/11/24(火) 18:43:38
やっぱり一人参加限定だと本気な人ばかり?
271愛と死の名無しさん:2009/11/24(火) 18:51:26
>>266
多分あなたは少数派
20代の人間が30後半に抵抗がないのは珍しい
272愛と死の名無しさん:2009/11/24(火) 19:48:57
>>268
想像以上に余裕だよ
1人で来てる人の方が多いしね
1人の時間を持て余すなら同じ1人で来てる同性と話せばいいんだよ

>>271
私もそう思う
周りにも5つ以上年上の人と付き合ってるor結婚してる人20人に1人ぐらい
273愛と死の名無しさん:2009/11/24(火) 20:30:40
私は29才で彼は35才。好きになったんだからしょうがない。

でも、恋愛結婚で年の差6才以上は何組も周りにいるけど、
そういえば見合結婚ではあまりいないなー

274愛と死の名無しさん:2009/11/24(火) 21:25:58
そりゃ恋愛なら年の差なんて関係ないでしょ。
275愛と死の名無しさん:2009/11/24(火) 21:39:45
婚活として考えると年齢差は痛いな〜
276愛と死の名無しさん:2009/11/24(火) 22:24:25
恋愛結婚なら一組いたな
でも若いよ、26歳と20歳(20のほうが女)
紹介所とかで男も女もズラーっと顔ぶれが並んでたら
わざわざ10も上の男にいきたいと思わないだろうね
277愛と死の名無しさん:2009/11/24(火) 22:35:04
そりゃ10も年上だったら、
その分経済的に豊かだとか
健康でずっと働いてくれるとか、
内面的にも大人で喧嘩しても常に譲歩してくれるとか、何でもやってくれるとか、
自分と自分の周囲の人間からみた年の差を埋める+αがほしいよね
278愛と死の名無しさん:2009/11/24(火) 23:05:31
ところが 年下女性を好む男性は見た目で女性を判断するようなバカが多い

まぁまともな人なら結婚相手には同年代選ぶしね
279愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 00:05:00
実際、結婚相談所の男性の希望相手年齢みてるとほとんどが年下なんだよねぇ
30代の男でも平気で18歳〜とか20歳〜とか希望しててびびる
280愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 00:15:57
>>277
はげどう
>>278
はげどう
281愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 00:16:23
>>278
分かるw
結局、年上のメリットを本当に満たす年上ってほっとんどいないんだよねー
年上〜同世代を希望年齢にしてる年上男に凸ろうかとも思ったけど
そんな希望出してる男も皆無
282愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 01:16:33
はげどうて何?
283愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 01:26:21
>>282
激しく同意

とマジレスで良かった?
284愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 01:56:18
>結局、年上のメリットを本当に満たす年上ってほっとんどいないんだよねー

ここ、首がもげるほど同意。
いてもそんな人は20代のうちに結婚してる。

だから年上男性OKって子でも結果的には同年代とくっついてるのが多いんだよね。
年上だと許せないけど同年代なら許せることって多いし。
285愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 08:33:22
>>279
そりゃ、万が一引っかかってくれる女がいれば儲けものだから。
若い女の方がいいのは自明の理だし。
286愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 09:01:50
35歳までに出産したいな〜
と考えている女性でも

絶対に20代後半(もっと早くても良い)で婚活した方が良いと思う
特に美人・可愛くなくても若さが助けてくれます(デブは論外ですが)
若いという価値はコンパや友人の紹介、社内恋愛だけだと分かりづらい
年齢がオープンになるカップリングパーティーに行けばよい
30代後半の女性がどれほど苦労しているか・・・・

世の中、上位20%に入る男性は奪い合いだと思う
早く確保した方が得策だと思う
287愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 11:45:34
>>286
そらそーだ
だから今ここの住民は活動してんでしょ
288愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 13:05:11
ちょっとオラオラ系の肉食イケメンと
言うこと聞いてくれる草食ちょいイケメン


みんなならどっちが好き?
289愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 13:12:17
わりと若いうちから婚活始める♀って
良く言えば堅実で冷静で計画的、悪く言えば可愛いげがなく打算的な性格の人が多そう
もちろん自分自身も含めてw
290愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 17:03:46
>>289
この板にいる女は大体そうだろw

自分自信も含めて
291愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 18:03:00
結婚適齢期(24〜29歳)に結婚を考えている女性へ質問です
性格は皆同じだと仮定した場合、どの条件の男性を選びますか?
順位を付けてください


(1)1部上場企業製造業 サラリーマン
28歳 年収550万円
身長172cm 体重65kg ルックス:中の上
趣味:テニス 休日:土日祝日
初デートで連れていきたい場所:相手に合わせます☆

(2)中小企業設備業 次期経営者
33歳 年収1200万円
身長168cm 体重75kg ルックス:中の下
趣味:なし 休日:日祝日
初デートで連れていきたい場所:高層ビルのバー

(4)大手金融会社 サラリーマン
38歳 年収1300〜1500万円
身長172cm 体重70kg ルックス:中の下
趣味:キャバクラ・女遊び 休日:日祝日
初デートで連れていきたい場所:夜景が見える場所

上記4人です
ちなみに4人とも実在しますww
292愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 18:04:37
結婚適齢期(24〜29歳)に結婚を考えている女性へ質問です
性格は皆同じだと仮定した場合、どの条件の男性を選びますか?
順位を付けてください


(1)1部上場企業製造業 サラリーマン
28歳 年収550万円
身長172cm 体重65kg ルックス:中の上
趣味:テニス 休日:土日祝日
初デートで連れていきたい場所:相手に合わせます☆

(2)中小企業設備業 次期経営者
33歳 年収1200万円
身長168cm 体重75kg ルックス:中の下
趣味:なし 休日:日祝日
初デートで連れていきたい場所:高層ビルのバー

(3)大手金融会社 サラリーマン
38歳 年収1300〜1500万円
身長172cm 体重70kg ルックス:中の下
趣味:キャバクラ・女遊び 休日:日祝日
初デートで連れていきたい場所:夜景が見える場所

上記3人です
ちなみに3人とも実在しますww
293愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 18:12:36
>>292
3人ともなし
294愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 18:28:42
>>292
(2)の「次期経営者」はいいというひともいるとは思うけど意見が分かれると思う
めんどくさそう・リスク高そう・どうせ年収1200でも自分の実力じゃないんでしょとなります
自分自身が女二世なだけに余計にそう思う
(3)はいくら年収が高くても38歳でしかも趣味:キャバクラ・女遊びは嫌過ぎる
初デートで連れていきたい場所:相手に合わせます☆ がちょっと嫌だけど選ぶなら(1)
295愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 19:07:21
27歳の私から見て
(1) ◎ ウェルカム
(2) × メタボはダメでしょ常識的に考えて。痩せててルックスが上位ならアリかも。年齢的にはギリギリだから、他の条件は好条件が揃ってて欲しい。
(3) × さすがに38歳では眼中に入らない。条件云々以前の問題。
296愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 20:23:58
普通に1だろ・・・
297愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 20:24:27
てかさ、(2)も(3)もデブだよねw
298愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 20:37:01
1だね。
2,3は>>295に同意。
299愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 20:48:44
私も1だな〜
300愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 20:56:16
収入は生活に困らないくらいでいいかな〜私の収入もあるし
デブはやだな〜年取ったらますます太りそうだし、病気しそう
ルックスは生理的に無理でなければいい
身長も異常に小さくなければいい
キャバクラ、ギャンブル、お金がかかりすぎる趣味は嫌だな

平凡でいいんだけどな〜なかなかバランスとれた人がいない
301愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 21:31:39
迷わず、1

2→次期経営者は、将来不安
3→38歳、無理。
1→28歳年収550万なら高収入だよね。1部上場なら、将来性もある。
302愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 21:46:31
1〜3はありえない。

やっぱり3億男でしょう。

なんで私の目の前には現れないのか。
303愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 22:06:08
お金ありすぎも困る
謙虚さがなくなるからね

オッサンになるまで独り身って絶対本人に問題がある
本人は運命の人に出会えないだけとか言い訳はするけどね
304愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 22:40:44
キャバクラが趣味は恋愛絡むから嫌。心の浮気絡むのは絶対旦那は貢ぎや浪費が馬鹿なならない
肉体的に不満で体だけって割り切って貢いだりしない所に行くならまだ許せるかなあ
ヘルス嬢とかソープとか…ちゃんと性病検査している所限定でだけど
305愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 00:00:54
やっぱり38はどう考えてもオッサン
無理でしょ
中小企業で33歳ですでに次期経営者ってカッコよくいってるけど、
どうせ家族経営(親戚ぐるみ程度)の会社なんだろうな
自営業臭いのでパス それに不安定さが怖いね
306愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 08:04:15
私は弁護士のステータスがあり、
年収3億なら40男でも構わないけど。
307292:2009/11/26(木) 09:00:51
実社会でも友人の友人でエーライフで一緒に遊んだ1の友人が一番人気があります
彼女とセフレが1人います

パーティーで知り合って仲良くなった3も旧帝大卒で社会的地位が非常に高いのに女が寄り付きそうであまり寄り付かない
38歳という年齢の壁は男が考えているよりも大きいのだと思う

たぶん2である私が一番人気がないです
2代目3代目社長は今の経済が衰退する時代ではリスクとしか見てくれません
実は跡継ぎだけではなく起業家も人気がありません
建設業、不動産業で2008年後半まで羽振りが良かったのに2009年になってから夜逃げなんてケースも知っている女性がいるからね
308愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 10:27:59
>>307
始めから3人とも無しとした私は勝ち組w
リアルでも勝ち組になりたいものだけどw
ちなみに私も2世だから>>294と同じ考えで事業主はリスク高いと思ってる
親には悪いけど
309愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 12:22:19
経営者より資格ある人がいいね
女性も30越えて独身だとギスギスしてきて嫌なオバサンになってくるから早く結婚して幸せになりたい

会社の独身ギスギスオバサンを見てたら思う
310愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 12:54:08
姉に弁護士羨ましい、きっとモテモテっていったら
儲けてるのは一握り、丸山だって弁理士で儲けてるんでしょ。
それでも良いってゆうコもいるけどね。優秀な資格だし。
けど安定優良企業とあんまかわらんし

おまいはなにさまだ!と、思った。
311愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 13:33:51
気持ち悪い不細工
312愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 18:20:07
>>310
安定優良企業とは決定的に違うだろ
定年ないんだよ
313愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 18:24:19
>>307
リスクももちろんだけど
1200ももらってる二世なんてきいたらどこのボンボンだめんどくせえとなるよ
314愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 18:50:22
>>307
せめてもうちょっと痩せたらいいんじゃないかな?
315愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 19:59:45
資格のないリーマンなんか転職先ないよ

今は大手も潰れる時代なのにさ
316愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 22:25:59
おれのオススメセックスブログ
こんな大人のお姉さんと一度でいいからセックスしてみたいぜ
オススメエピソードは「セックスの最たるもの」ってやつ
この不倫男がマジ羨ましい
ttp://kawamuraminami.blog113.fc2.com/blog-entry-37.html
317愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 23:41:14
高卒、35歳で年収1200万ていい方かな?

10コも年上だから迷う…
318愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 00:07:25
数字だけ見れば35にしては年収は高いが、
年齢差を考えれば良い方とも言えないラインかな。

それより高卒の35歳が1200万も稼げるってどんな仕事だ?
サラリーマンや資格職では無理だろうから自営?
自営だと倒産のリスクも高いし、
自営の1200万は実質、大手会社員の6、700万ぐらいだよ。
あと職を失った時に高卒だと良い再就職は難しいんじゃないだろうか。

↓を全部満たしてるならGoしてもいいかも?
・将来安定職業
・浪費せずしっかり貯金している(その年収で35だと2千万は欲しい)
・将来的に金や手間のかかる親類を抱えていない(親の介護など)

あくまで経済面の話だけだからね。人柄とかはまた別にした話で。
319愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 00:30:25
十年後も同じこと言ってそうな人多いねwww
320愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 00:35:16
本当に設けている弁護士は弁理士や
明細書業務をやっているような連中ではない。
ma、reit、倒産、超大型訴訟。
この辺りのメインプレーヤーであれば年収
5億から10億ぐらいまでのレンジの者は結構いる。

ひとりだけ、クレサラで申告所得○十億という
ゼニゲバもいるにはいるがw
321317:2009/11/27(金) 00:58:39
ベンチャー会社経営してるって…IT関連だって

私にはまったく分からない世界で困った
けど早く結婚したいんだよね…
いざとなったら私が資格業だから稼げるしいいかなぁ
322愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 01:27:26
ベンチャーは簡単にいえばまだ駆け出しの会社ってことです。
大半は10年も持たずに潰れるけど。
323愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 06:37:44
>>321
やめといた方がいいと思う
>>322が言うように、ベンチャーってのは大抵は数年でコケて借金抱えて終わりなんだよ
そうなったら資格職で働いたくらいじゃ返済追いつかないよ
あと、十歳上=相手が自分より十年も早く歳を取っていくってわかってる?
年収普通でも安定した職+釣り合った年齢の相手を探すのが賢明だよ

それでも結婚するなら、資格職の仕事は続けておいた方がいいね
間違っても専業主婦になんかなっちゃダメだよ
夫の会社がコケて働かなきゃならなくなった時、いくら資格があっても
ブランクが大きかったり年相応の経験が無いと採用もされにくくなるからね
324愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 08:00:58
高卒って視野が狭い人多くない?
325愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 08:34:24
>>320
結構って表現使うけど結構ってどれだけよ
いるにはいるだろうけど少数なんだろ?
326愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 11:49:48
いま29歳の一応正社員の女ですが、ほんとに迷ってる・・・
せめて2の男性がもうちょっといい会社に勤めてくれていればなあ・・・

1.35歳男/安定職/600万/容姿70
2.30歳男/零細企業/420万(去年)/容姿85
327愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 12:14:21
迷ってるというか2の人を気に入ったんでしょ
2にしなよ
328愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 12:26:52
金持ちでもドケチと結婚したら貧乏リーマンと結婚したのと変わりないよ
329愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 13:52:46
>>326
容姿の数値がよくわからんw
100分の幾つかっていう表現?
70でも高そうなのに85ってすごくないか?
芸能人でいうと海老蔵レベル?
330愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 14:31:43
>>326
自分が29なら1を選ぶ
でも、今28の私はどちらも選ばないw
331愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 18:27:08
>>329
2の人にひかれてるんでしょ
共働き覚悟で2の人にしたら
正社員なんだし
>>329
多分0〜100の中で評価してんでしょ
だいたいは70点くらいが合格ラインだから、まぁそのあたりってことだろ
332愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 19:20:15
>>330
29まであと1年しかないのに大丈夫なのか
333愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 20:34:33
徐々に婚活始めようと思ってる27歳です
最近、2ちゃんっていうか、ネットの男に本当イライラする
若いならまだしも、30代(しかも後半)独身のくせに30以上やアラサー女叩くし、専業させるわけでもないくせに自分が選ぶ立場気取りだし
20代も後半になれば、近い世代が叩かれてるのは不愉快だし、
ヘラヘラ40近くまで遊んで20代と結婚しようとしてるあたり、いい歳して自己中過ぎる
mixiの婚活コミュ入ったら、34から39くらいの人のメッセばっかり来てうんざり。
今まで10近くの年上でも抵抗なかったけど、本心はみんなあんななら
意地でも若さ目当てのおじさんとはくっつきたくないと思った。
ちなみに34になる彼氏がいたけど、付き合ってる間普通に割り勘だったから年上に夢は見てない。
歳が離れてても可愛がってくれるのなんて最初だけなんだから、やっぱり同年代と結婚したい。32くらいまでがいい。
ちょい上くらいの男性狙うなら、どんな活動がいいですか?
334愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 20:39:11
やっぱり早めの活動でしょ
335愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 20:57:33
私は30代のオヤジは医者か弁護士のみ可にしてるよ
リーマンで30代なんか取り柄ないし
20代の若いイケメンリーマン選ぶわ

30後半になるまで気ままに遊び回ってジジイになって若い女性ゲットしようなんて人は相手しちゃだめだよ
とくに30代リーマンとかクソ。

美人な20代は選べるからなめんなよ〜
336愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 20:58:30
そうですよね

情けないんですけど、自分が事務系の派遣なので、相手は正社員で真面目に仕事してれば年収にはこだわりません。
やっぱり派遣は印象悪いのでしょうか?
派遣でもよければ、子供が出来るまでは今まで通り働きたいです。

社会人サークルとお見合いパーティーなら、どっちがおすすめですか?
337愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:11:26
自分が頼りないからこそ 出来る男性を探し回るべき
20代でそこそこ容姿が良いなら30歳までは勝負かけれるよ

並のリーマンなんか30代でも十分捕まえれるよ
338愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:35:19
回転寿司で干からびた寿司、あれが20代後半の女だ。
レーンにある間はまだ商品。人気はないし、バカな客しか取らないけど、それでも金になる売り物。
やがて干からびた寿司は時間を過ぎたらゴミ箱へ廃棄。
商品がいきなりゴミとなる
販売期限も賞味期限も切れた30代の女はもはや条件どうこうとか飯代おごれとか言える立場にない
シワや垂れた胸を買いたい男はいないからね
30目前まで売れ残ってる女にはそれなりの問題や理由がある。
25過ぎた女は男に対する意識やら生活の仕方その他もろもろが凝り固まり始めるので普通に付き合うのすら面倒な相手になってくる。
そして28過ぎるとその性質が顕著になると同時に性格容姿体型すべてにおいても劣化が始まる
339愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:35:55
>>333
あー分かるw
上でも散々書かれてるけど
結局年下を望む男は人間として未熟で自己中
私も年上ありだったけど、ネットの婚活して無しになったw
10以上違う人からの申し込みなんか希望外って書いてあるのに当たり前だし、
酷いのなんか親の世代から来るよw

だから、同世代がいいと思うじゃん?
でも、婚活してる人数は男の方が多いのに、
私らの世代の男は女より少ないんだよ
ホントどうすればいいんだろうねー
パーティや相談所、ネットは同世代少ない
社会人サークルは入った事ないから分からないけど
趣味系のしっかりしたトコなら出会い目的の変なオヤジも少ないかもね
340愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:36:55
>>338
そうそうこういう事書く馬鹿がいるから益々30代が嫌になる
341愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:39:45
20後半がオバサンなら30代男性はジジイだね

汚いジジイ
20後半女性からも選ばれないから
安心しな
342愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:40:11
>>337
決して美人ではないですが、たまに学生と間違えられてナンパされるのでなんか童顔みたいです…。
でも同年代よりおじさんがよってくるから、若い人受け悪いかも。
顔も仕事も普通で、一緒にいて落ち着ける優しい人を見つけたいです。
遅くても32くらいまでに結婚したい。
343愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:41:33
<クリスマスケーキ理論>
女性の年齢が24歳を超えると男性からのオファーが質、量ともに低下するため自分の希望を下げなくてはいけなくなる
ちょうどクリスマスケーキが25日になると3割引になるように…

<年越しそば理論>
年越しそばは新年になるとまったく価値が無くなる
女性も31を過ぎると結婚市場から除外されてしまう…
344愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:43:03
だから心配しなくても お前みたいなジジイは20後半からも お断りされるから 笑

自分の心配しろや オヤジ
345愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:44:16
>>344
お前の一生を予想してみましたwww

野菜の鮮度と女性の年齢

16歳・・・収穫前 (収穫前にツバを付けるのは青田買い)
18歳・・・朝取り野菜 (形が悪くても非常に美味しい)
20歳・・・市場出荷 (選果選別され、格付けされ、選ばれたものが出荷していく)
24歳・・・朝競り (需要と供給により正確な価格が決められる)
26歳・・・卸業者倉庫 (たらい回しにされ、様々な人の手に)
28歳・・・スーパーデビュー (最後の砦、新鮮だと思われてる最後のチャンス)
30歳・・・売れ残りカット再デビュー野菜 (手を加えないと価値を認められない)
32歳・・・さらに売れ残り加工惣菜 (原型を留めてない、他と寄り集まってようやく価値が認められる)
34歳・・・半額シール添付 (価値がギリギリまで落ちるのを待ってた人のみ手に取る)
35歳・・・腐る (腐る)
346愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:50:17
20代前半まではいつか結婚できればいいし〜って言ってたけど
後半になり焦り始めたww

婚活したいけど、ネットの出会い系はなんか怖いし、
周りも落ち着いてコンパも少なくなってくるし・・・どうしたらいいのかわかんない。
みんな婚活って、実際どういう行動してるのかな?
347愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:50:51
27歳だけど 35歳ドクター2人と 30歳ドクター1人と連絡とってます

20代で容姿 学歴良しならドクター狙お
348愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:51:07
独身女性の生涯

10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

30代〜  :同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

40代〜  :社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

50代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。

60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる
349愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:52:26
上から目線&あんまりかみつくから荒れはじめましたね
みなさん、またスレ潰すんですか?
350愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:57:18
GW 東京から那須高原に向かう裕福な家族 ほのぼのする車内での会話

父「もうすぐ栃木県の那須に着くぞ〜」
子「やったー。」
母「着いたらみんなでお弁当食べようね」
子「うん。そうだね!あれ?へんなの。パパみてあのくるま!!」
父「どうしたんだ○○?」
子「ねぇねぇどうしてまえにはしってるあのくるまだけオバサン一人で乗ってるの〜?」
父「あれはね、お局独身女って言うんだよ。性格悪くてブスのモテナイ女の人は結婚できないし友達も居ないから一人で車に乗るしかないんだ。」
子「ふーん。なんか顔がしわくちゃで鬼婆みたい。あれじゃあみじめってかんじだね。」
母「○○ちゃんもちゃんとお父さんとお母さんの言う事聞いて性格を良くしようね、あんな風に惨めに車に乗らないようにしようね。」
子「ぼくはだいじょうぶだよ、あんなみじめなおとなにはならないから。」
351愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:59:26
>>350
既に醜い人間の会話になってるな…
352愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:59:48
>>350
なにこれw爆笑
353愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 22:12:10
>>350
この子男の子だよね?
最後のママとボクの会話変だよw
354愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 22:15:25
>>349
ならまずsageようよー
sageも大事だよ
355愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 22:24:30
そうそう!ageないで〜
醜いやり取りは他のスレでお願いします
356愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 22:28:17
お見合いの話だけれど、30過ぎたので、親や親戚が色々探してくれて、5件くらい話があった。
スナップ写真やプロフィールが欲しいと言われ渡した。
結果:お見合い以前に、向こうからお断りさせ一回も「お見合い」できませんでした。
理由:「いやー息子は、仕事が忙しくて時間が取れませんので。」
「この年齢まで色々あったでしょうね。うちの息子は真面目なんで。今も誰か遊びのボーイフレンドが居たりして?
息子に恥をかかせる事になりかねないので、ちょっと息子には話自体言えないっていうか。その。。。」
「仕事をしながら大学院に行くことになりまして。
結婚は当分無理で約束も出来ませんが、授業料とか厳しいんで、いくらか負担して頂ける条件で、お付き合いだけという事なら大丈夫です。」
最後の人には母親が「いくらか負担させますので、何とか会うだけでも」と食い下がったようですが
「息子は繊細で気が弱いので、そんな気の強い方はちょっと。。。」とトドメを指されたとの事。

もう結婚は諦めました。
現実が分かって良かったです。
357愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 22:34:59
>>323
借金まで考えてなかった…ゼロじゃなくてマイナスになることもあるんだね
ちゃんと考えよ…
358愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 22:36:45
>>356
20代のスレだよ〜
359愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 02:45:33
本当にうんざりです。
今時クリスマスケーキとか言ってたり、シワだのたるみだの見た目のことしか言えない、
いい年してセックスのことしか考えられない、30代男性に魅力があると思ってるんでしょうか?
ていうか、出産経験なしで30代前半程度でそこまで弛んでる女性あまりいませんよ
学生レベルの子供か、身近に女性の少ない、モテない人ですか?
だから年甲斐もなく、5歳以内ならまだしも、それ以上年下の女性にがっつく男性は嫌われるんですよ。
変なコピペで荒らしても、余計女性が高齢男性に嫌悪感を持つようになるだけです。

35以上で20代の女性に好かれる男性は、もっと余裕や才能のある男性だと思います。
芸能人の歳の差婚見て勘違いする前に、自分を磨いて欲しい。
荒らしにマジレス申し訳ないけど、ここ覗いてるだろう30代半ばの男性にはっきり自覚して欲しいので。
360愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 02:54:01
30代半ばにもなると何言っても変わらないよ…
361愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 04:54:17
ここの女性方に聞きたいんだけど、
同年代の20代で共働き希望の男(当然家事は分担する)と、
30半ば〜後半で専業OKの男ではどちらがいい?

20代で婚活してる人数は、男は女より少ないと聞き
有利なうちに婚活始めようと思っている27男です。
しかし年収が500万しかないので、将来考えると共働き希望なので、どうかな?
いや、35になっても専業させられる訳ではないんですが。。。
額面年収が増えても稼げる年数は減っているからな。
362愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 07:32:32
>>361
是非俺の嫁にw

27歳♀159/58
地方出身都内在住
ちなみに年収270

育休使えるから子供できても働くぞえ
363愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 07:36:52
>>362ですが、
例え条件悪くとも、好きな人との結婚なら何でも乗り越えられるんじゃないかな
なので私は働く かも
364愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 09:44:05
20代で500有れば十分立派な部類、そしてそこからベースアップなりしてくんだろ
条件悪いとは思わないがな、ただのサラリーマン感覚な俺の主観だけど
365愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 09:59:28
ベースアップとは別に専門職系やしっかりした企業だったら資格給が付くしな
2000円3000円でも若いうちに4つか五つとってれば定年までには結構に金額になってんじゃね?

いかにもびんぼくさい発想だけどなwww
366愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 10:10:55
年収500って共働きしないと苦しいの?
いくらあれば生活に困らないもの?
367愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 10:29:21
でてく金によるよ、多分だけど
旦那が酒、博打しないなら十分じゃないの?
タバコはほっといても近々勝手にやめるww増税ざまあwww
368愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 10:30:07
地域にもよるが、500あれば当面の生活にはそう困らないと思う

しかし、後々の子供の学費がかかる時期や老後の備えを考えると、十分とはとても言えないぞ

そんな時期になってから共働きしようとしても
何年も専業やパート程度の仕事をやってた女性が
まともに職を見つけるのは現実として難しいからな

最初から共働きできる相手を探す方がはるかに合理的で安全ではある
36940歳ニート:2009/11/28(土) 10:31:52
370愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 10:33:15
俺は30代の自営業で年収は億を超える年も
多いけど、彼女には結婚後も働くように
言っている。旦那に幾ら金があっても
自分の金でなければ決定権もないし
面白くないだろうからね。

彼女も働く積もりでいる。

最近周囲を見ると世帯年収にかかわらず
共働きが多いよ。
371愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 10:42:01
正社員♀だけど、個人的には361みたいなスペックの人がまさに理想的かも
夫婦二人で長く細々と働いて、40前後で世帯年収1200〜ぐらいは達成できたらいいなーと思ってる
372愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 10:56:39
普通が一番難しいって言うしな
上を見ればキリがないけど、この鍋底不況でそれだけ確保できたら、相当幸せもんだろな
鍋底どころか底が抜けるかも分からんしねー
373愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 10:59:07
昇給が保証されてる時代でもないしなあ

いや、昇給どころか雇用さえ不安定だよな、これからは
374愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 11:18:08
共働き希望っていうと、収入が少ないからみたいに言われがちだけど、
いま若い男性で一番共働き志向が高いのは、むしろ中の上くらいの人達らしいよ。
20代後半サラリーマンだと年収500〜700万くらいの層。
つまり、それなりに教養があって世の中の動きも読めてるから、専業やパートの嫁を持つリスクもわかってて、
かつ「専業させても将来安泰」とは言い切れないくらいの層ってことらしい。

下層の方だと、世の中を読めてなかったり、薄々わかってても前時代的な思い込みが先行したりで、専業やパートの嫁を受け入れがち。
逆にもっと上位の超高収入層は、世の中わかってて、かつ「専業させても将来安泰」だから共働き志向は下がるそう。
375愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 11:26:47
>30後半になるまで気ままに遊び回ってジジイになって若い女性ゲットしようなんて人は相手しちゃだめだよ

禿げあがるほどに同意
376愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 11:28:10
>>361は普通に高スペだろ
27で年収500万なら十分
30代半ば女性とか狙うなら少ないだろうけど
同じ20代女性なら20代男性の収入がどれくらいか分かっているし、
年収ではねられることはないと思う
それより年齢が重要
377愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 11:30:19
確かにな
貯えがあればわからんでもないが
遊び人なら厳しそうだし
378愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 11:36:14
蓄財できる男のほうが長い目で見ていい


すでに貯まっている貯金額ではなく、毎年どれくらい貯められる人なのか、という貯蓄力について確認してみるのです。

仮に年収1000万円の男性Aさんと、年収450万円の男性Bさんがいたとします。普通に考えればAさんのほうが魅力的に映ることでしょう。
しかし、Aさんは年間に1円も貯金していない人で、Bさんは毎年100万円貯金できる人だったとしたらどうでしょう。話はずいぶん変わってきます。

Aさんは年収のすべてを一人だけの生活に費やしているわけですから、二人で暮らす生活への対応力がないかもしれません。
あるいはAさんの働き具合が少し変わって年収が900万円になったとしたら途端に借金生活にもなりかねません。実は「年収が高いけど、貯金できない人」はちょっと危険でもあるのです。

一方でBさんはどうでしょう。自分一人の生活は年収より少なくやりくりしているわけですから、おそらく二人で暮らす生活への対応力もあるでしょうし、すでにかなりの貯金を持っているかもしれません。
また、現在の年収でこれだけ貯金できるわけですから、年収が増えたときにも貯金を続けることはできるでしょう。今後も家を買いたくなったときなどに計画的に頭金を貯めていくこともできるでしょう。
あるいは、年収についても会社が厳しくなっても350万円までなら、借金せずに現状の生活を過ごせるということになります。こちらの面でもなかなか優秀です。

つまり、「年収にかかわらず、貯金できる男」について着目してみることがいいと、私としては提案したいと思います。
先ほどのAさんとBさんでいえば、Bさんのほうが「アタリ」の可能性があるように思えます。特に長い目で見れば、そのほうが重要です。

どうしても彼が貯金できない人(Aさんタイプ)なのであれば、貯金できる男に変えていくことが必要です。もし、あなたの協力で彼が貯金できるようになれば、Bさん以上になる可能性もあります。
そのあたり、少し心がけてつきあってみるといいでしょう(結婚を意識しても、全く貯金できないタイプの人は、個人的にはあまりオススメできませんね)。
379愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 11:37:14
>>361は相対的に言って年収良い方だよ
ただ、相対的に良い方の人でも共働きしないと将来厳しいのがこれからの日本ってことなんだろうな
380愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 11:38:41
「貯蓄力」を意識して男性を見てみると、また違った評価ができると思います。また、現在の収入については「まだ伸びる年収」なのか「これがマックスに来て今後は下がる可能性のある年収」なのかについても、考えてみるといいでしょう。

もし結婚するとなれば、その男性と数十年にわたる人生を共に歩むわけですが、それは「ひとつの財布を数十年にわたって共有しやり繰りする」ということでもあります。そして、財布の問題でのズレは、結婚生活そのもののズレになることもあります。
38137歳独身Lehman:2009/11/28(土) 11:43:49
男性が結婚を避けたがる理由

 1.社会的に独身でも許される(結婚はもはや義務ではない)
 2.何かとうるさい相方はいらないし、一人のほうが気楽だ
 3.女性が結婚後専業主婦になってラクをしているのに自分だけ働くのは納得いかない
 4.自分の年収はそう上がるとは思えないので、一人の稼ぎで家族を養えないと思う
 5.子どもを育てるだけの経済的自信がない
 6.自分が考える理想の女性は(このスレには)存在しない
382愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 11:56:22
>>379
女ってそれがわかってないよな
中年以上の世代は男でもわかってない
383愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 12:08:16
若い女性に拘る男性て若くてもブスは嫌だとか言うからね

自分は30後半にもなって顔も体も劣化してるくせに

384愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 12:11:30
二十代♂は早めに財形に四、五万ぶちこんで貯蓄するクセ作るとか?
それでも年60万か、十分かな?少ないかな?
385愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 16:18:38
でも子供作ること考えたら、完全専業じゃなくてもパートや派遣(フルタイム)くらいを許容してくれる人が理想だな〜
昔ならいざしらず、最近は正社員だと女でも深夜残業当たり前だし、そんな時間まで子供を一人にしたり預けたりしたくない
家事は平日は女性中心で、休日や早く帰れた時に手伝ってくれたら最高

男性だけ働くのは損とか言うけど、男性の身体だからこそ女性のように生理や妊娠、出産に予定を崩されたり
子供作るのに年齢的なリミットがあると言う煩わしさから解放されて、ある意味恵まれているんだから
386愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 18:20:10
男性だけ働くのは損とか言ってる奴は真正バカだから無視していい
387愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 18:29:47
IT業界って安定してますか?。
現在結婚を考えている相手がいるのですが、
まだ同業界内での転職も考えてるみたいで先行き大丈夫かなと
心配なるとこあるんですが。年収は500以上はあるみたいです。
388愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 18:40:49
>>387
結婚だぞ、もちろん金の話は重要だけどな、恋とか愛とか冷めるものじゃなく
そいつの傍にいてマターリできるかどうかじゃないの?

そして、IT土方という言葉があるからな、転職口に出すならなんともいえん
でも、飛び込み営業や雇われ飲食店長や、もっとヤバそうなのはいくらでもいるしな
389愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 18:45:32
>>388
マターリはできるんですけど・・どこか頼りない。
営業とかできるタイプじゃありません。
そこがネックです。
とはいえ、自分も選んでいられない年齢突入だから考えちゃう。
でも、離婚はイヤッ。
390愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 19:16:02
婚活婚活って社内恋愛があるだろう
送別会やら飲み会がわんさかじゃん
391愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 19:19:30
職場でやり捨てされたらやめたくなるからイヤとかそんな理由じゃね
392愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 19:23:29
簡単にしちゃだめよ
393愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 19:43:02
バリバリ営業するような男性は浮気もしやすい

口下手で素朴な人のほうが旦那には向くかもしんない
私の彼は口下手 素朴だけど医者なので 頼りない感じだけどしっかり収入はあるし 口下手だからあまりもてないから結婚するには良さげに思う
394愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 20:06:51
>>393
389です。
確かに過去に営業マンだった彼は口がうまいぶん
女にもマメだった。でも、本当は自分の
友達とかとも仲良くなれるような
社交的な人が好きなんですよね・・。
結婚してもみんなでワイワイしたいけど彼は
そういうタイプじゃないんで正直、そこも不満。
でも、確かに普段は口下手だから旦那にしたら
普通に幸せになれるとは思います。
ただ女忘れそうで・・。子供早く作って家庭作れば
女はなくなってしまうんだろうけど、やっぱ
自分なりに女でいたい気持ちはあるし。
男としての魅力にかけるけど贅沢言ってらんないですかね。
次いく気力も失いかけてるし。
395愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 20:26:25
良くわからんが
イマ彼のあれが不満これが不満、女を失うのが不安、友達と過ごす時間を失うのも不安
というのは、つまるところアラフォーとか言って雑誌に踊らされてる先輩等と変わらん気がする
マリッジブルー的なものなんじゃないの?きっと皆抱えてるものだよ
歳とってさ、読む雑誌もCCからvogueに代わって、それって年相応ってことじゃねーの?
いつかミセス読むようになるのかと思うと鬱だがね、きっとしょうが無いこともあるのよ
お局のもってたアニマリータとかいう雑誌みてドン引きしたのは良い思い出
396愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 20:31:08
まちがえたNIKITAだ、衝撃だったよ
397愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 21:01:36
男を感じさせる人はもてるから浮気するよ

完璧な人なんていないけど 熱い気持ちになれる人になかなか会えない
というかセックスしたくないなーと思ってしまう人のほうが多いな

下ネタになるけどセックス毎晩できるような相手じゃないと結婚は無理だね
398愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 21:23:35
最近出会った人が、まじめな感じで早大卒、エネルギー関係の財団法人で働いてます。しかし、静岡県から出身のせいか大学時代の友達が数人しかいないみたいで。人間に問題ありかな?
399愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 23:33:13
そんなこと、ここで聞いてどうするの?あなたが判断する事でしょ。
400愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 00:35:59
>>398
学歴は置いといて、社会人になったら学生時代の友人と疎遠になるのは当たり前だと思うよ。
逆に社会人になって何年も経ってるのに学生時代の友人としか遊ばない方が問題有ると思う。
401愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 00:41:58
>>398
静岡出身だから学生の友人がすくないっていう意味が分からん
402愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 01:31:04
営業男なんか最も信用できない部類
403愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 01:50:26
友達少なくてもいいじゃん
404愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 02:37:34
そもそも男なんて結婚したら友達となんてほとんど遊ばないだろ。
友達なんて関係ないよ
405398:2009/11/29(日) 02:42:09
大学で都内にきてるから高校時代とか友達は、もう疎遠らしい。結婚式とか人が集まらない気がしました
406愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 09:06:39
私も地方から出てきたからわかるけど…
高校の友達とか大学で全国に散らばったから、なかなか集まったりできないし
相当マメじゃないと続かない
407愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 09:27:26
変な友達がいっぱいいるよりマシなんじゃない
408愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 09:42:25
友達いっぱいいて彼女ほったらかしの人もいるし友達多ければいいてもんでもないかと
409愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 10:25:39
>>405
あなた大学時代の友人が少ないって書いたじゃん。

まぁいずれにせよクダラナイことで悩んでんだね
嫌なら別れればいいじゃん?
410愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 16:01:29
若者にお金を稼ぐことの大切さを知ってもらい、ニート化を予防するための金銭教育プログラム「マネーコネクション」の授業が25日、青梅市の都立多摩高校であった。
NPO法人「育て上げ」ネット(立川市、工藤啓理事長)と新生フィナンシャルの共同事業で、授業は全国各地に広がっている。(吉田拓史)
授業は1年生6クラス約190人が受けた。生徒たちはまず、20万円の収入で一人暮らしをした場合の毎月の生活費を試算。
それぞれが思い思いの数字をワークシートに記入すると、東京23区内で暮らした場合「家賃は5万4千円、食費は2万円……」と相場が示された。

ある女子生徒は「20万円じゃちょっときついかな」。
別の女子生徒は「都心に住みたいから家賃は12万円で、交際費は7〜8万円。35万円くらいないと足りない」と感想を漏らす。
生徒たちに見当もつかなかったのは国民健康保険や年金、税金だ。合計で月4万円以上かかることを知らされ、男子生徒は「意外とかかるな」と驚いた。
さらに生徒たちは正社員、派遣社員、フリーターという3種類の雇用形態や、月収をカードを引いて決め、月の労働時間や自由時間などのライフスタイルを考えた。
「フリーター」で「月収100万円」を引いた女子生徒は「月千時間働くの? 絶対無理」と声を上げた。

http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000000911260001

411愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 22:36:18
【年齢】27歳
【毎月の貯金額】11万円
【職業】大手保険会社 正社員
【年収】460万円
【住居】3万の1K
【\預貯金】500万円
【-\借金・ローン】0円
【その他コメント等】生活がキツイ・・
412愛と死の名無しさん:2009/11/30(月) 08:43:30
友達なんて少なくていいよ!
私も多くないし。
むしろ結婚後、なるべく自分や子供中心でいて欲しいし。
こ洒落た遊び方なんて知らなくてもいい。
普段はマンネリなのに、記念日とかに、デートガイドみたいな本で頑張って調べちゃってるくらいが萌える。
413愛と死の名無しさん:2009/11/30(月) 18:57:48
本気で人を好きになれない…
414愛と死の名無しさん:2009/11/30(月) 19:47:24
性格悪いヤツのほうが友達多いかも

真面目な人は友達は少ないけど長い付き合いしてる人多いな
415愛と死の名無しさん:2009/11/30(月) 23:06:29
>>414
>真面目な人は友達は少ないけど長い付き合いしてる人多いな
そうかもね。
416愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 09:47:44
20代女性の方へ質問です
30代男性を5人書きますので魅力的だと思う順位を付けてくれませんか

(1)33歳 中小企業の会社役員 年収800万円(社長である親父は年収2000万円以上)
身長170cm 体重75kg ルックス偏差値53
趣味はスキー

(2)31歳 一部上場企業の社員 年収550万円
身長174cm 体重63kg ルックス偏差値57
趣味はテニス

(3)39歳 会社経営者&投資家 年収3000万円(親父は資産家)
身長164cm 体重72kg ルックス偏差値46
趣味はビジネスと夜遊び

(4)35歳 自営業(デザイナー) 年収600万円
身長172cm 体重74kg ルックス偏差値52
趣味はネットとゲーム

(5)32歳 中小企業のサラリーマン 年収480万円
身長178cm 体重64kg ルックス偏差値64(イケメンです)
趣味はサーフィン


417愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 12:20:05
39の経営者年収3000で独身は怖すぎる
何があるんだって感じ
418愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 12:45:09
25歳を過ぎたらじょじょに値下げしていかないとね。
賞味期限間近の食品が値下げしてなかったらまず買わないからね。

イメージ
25歳→10%OFF
26歳→20%OFF
27歳→30%OFF
28歳→40%OFF
29歳→半額
30歳→廃棄
419愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 15:08:00
>>416

私は27歳女

2>>>5>>>>>>>>>1

でも1は対象として見れるかギリギリかな。体重が。。。
歳も離れてるし、中小は倒産が怖い。
3と4は無理。年齢で対象外。
420愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 15:22:19
>>416
断トツで2
1の会社がどんな事してるかによって
2>>>>1>>>>5
2>>>>>>>5
3,4は対象外

そんな私は28
421愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 17:16:57
>>416
私は28歳です

2>>>5>=1>>>4>3

2が一番バランスが良い
一番モテると思う。
5は中小企業の会社員というネックはあるけど、実際に会えば魅力的だと感じると思う
遊び人風かどうかにもよるけど・・・・
1は仕事の内容と本人の能力次第。中小企業は倒産すると本当に全て失うので怖い
私の男友達で会社倒産して夜逃げした人を知っています・・・・
4はよほど才能ある方じゃないと中小企業の会社員以下の生活いなりそうなので結婚相手としては避けたい
3は結婚相手というより愛人関係にさせられそうなので無理
422愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 18:39:13
>>416

全部ダメ。
だって、年収1,000万以上でカッコいい30歳前後の人、周りにいっぱいいるもん。
そこから選ぶわ。私なら。
423愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 18:54:03
2、5

他はなし

23歳♀
424愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 19:19:54
中小は従業員か経営者でまた違う
ダメだった時に首切られるだけの従業員と
借金を負う経営者
怖い
425愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 19:21:20
>>422
私にも紹介して下さい!
でも、広告代理店とマスコミの人はいいや
もう痛い目見てるから
426愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 19:25:06
年が明けたら本格的に婚活はじめようと思ってるんですが、俺みたいなのは需要あるのか?
それとも厳しい婚活になるのか?ちょっと気になったので、ここを見てる皆さんに意見を聞きたいと思った次第。


【年齢】29歳
【職業】自営業?(建築関係の設計事務所を親父と2人でやってる)
【年収】504万円
【住居】4LDK、50坪(uではない)、築12年の2階建住宅に親と同居 ※土地、建物とも100%「俺」の名義
【預貯金等】300万円
【借金・ローン等】 住宅ローンのみ。それ以外の借金やカードローン等一切ありません
【身長・体重】 169cm、57Kg
【学歴】 高卒(大学を中退)
【酒・タバコ】 タバコはまったく吸わない。 酒は宴会等行けば飲む〜程度
【その他】
・家は去年、競売物件になっていたものを運良く購入出来ました。
・貯金に関しては、去年はもっとありましたが、ローンを組む際に頭金として大半を使ったので今はこのくらいです。



こんな感じだけど、需要あるだろうか?
顔・趣味・性格辺りが合えばOKと思ってもらえるのか?
それとも、どんなに顔や性格が良くてもこのスペックじゃ無理〜なのか?
そんな感じのご意見ご感想、お願いします!



427愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 19:51:27
学歴と自営てのがネックだね

女性の学歴は高卒なら何人かは見つかるでしょう

428愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 20:12:38
>>426
親から受け継いだり一緒の自営業って同居が
当たり前だからパス
429愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 21:09:54
>>426
親と同居なら
35歳以上の専業主婦か
子連れの専業主婦
をOKにしないと、まず無理だね。

別居するなら同年代もいけるかと。
430愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 21:14:19
>>426
婚活してると、無意識でも条件を見てしまうのね
だからちょっと厳しいかも
でも、婚活には少ない20代♂だからそこら辺は有利
顔が普通以上なら万人受けはしなくてもそこそこ活動は出来ると思う
ただし、ご両親とは別居が前提で

個人的に気になるのは中退でも建築士の資格は持ってる?
このご時勢なのに会社回ってる?負債は?
なんで>>426名義なの?
431愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 22:40:36
俺名義、の家に親も住んでるのか
追い出すわけにもいかないし同居確定だね
これはきつい

あと、自営のあなたがいう年収504万てのは親から給料もらって504万?
それとも確定申告書の「所得金額」が504万?
まさか売り上げじゃないよね
432愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 22:43:27
>>416
1番 (2)
――――合格ラインの壁(以下、不採用のため順位をつける必要なし)―――――
(1)、(3)、(4)、(5)
433愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 22:49:46
>>431
どうも自己破産してる気がする
親が
434426:2009/12/01(火) 22:49:52
皆さん、ご意見ありがとうございます

自分の学歴が褒められたモノではないので、相手の学歴も気にするつもりはありませんでした。
また、結婚したら事務所=今の住まいまで通勤が大変じゃない範囲にアパートでも借りて、
親とは別居したいと思っていたので、その辺も大丈夫かな・・・と。

>>426さん
資格は、建築設計ではなく電気設備設計なので、そちら方面の資格を大学中退後に取ってます。
会社の方は、1件辺りの設計単価は下がってきてますが、ありがたいことに仕事の数(物件数)は
むしろ去年より多くなってるくらいなので、今のところはまだ赤字にならずに回ってます。
まあ、今仕事が来てるといっても、半年後1年後も大丈夫とは言い切れないのは確かですけどね・・・
435426:2009/12/01(火) 23:00:22
書いてる間にさらにレスが・・・・

家の名義については、
1.購入時に(ローンの主債務者を)俺と親父の2パターンで銀行に審査出してみて、銀行が俺の方で出して欲しいとの返答だった
2.購入時に両親と相談の上、俺の名義で構わないという結論になったため(他に資産とか残してやれるわけでもないし〜的な感じで)

という感じで自分名義での登記になりました。
年収は確定申告の記載額が504万です。

まあ、このくらいで。親も別に破産とかはしてませんw
436愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 00:30:21
近々結婚相談所かお見合いパーティーに参加しようと考えている26歳男です。
同世代の方の意見も参考にさせてもらいたく質問させていただきます。

だいぶ気の早い話ですが、もし上記を通じてお付き合いが始まった場合、
実際に結婚までどれくらいの期間があるものなのでしょうか?

お相手も同年代と仮定した場合、
個人的には2年、短くても1年は普通の恋愛関係でありたいと思うのですが
難しいものでしょうか。

数ヶ月で結婚を視野に入れて付き合いを、と言うのは構わないのですが、
付き合ってすぐ「結婚」というのには少し抵抗を感じてしまいます…。
437愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 00:35:37
>>436
29歳♀だけど私も一年は必要かなと思う
あまり長いと婚活の意味がないし
あまりに早いとお互いのことが分からなすぎて危険
438436:2009/12/02(水) 00:56:12
>>437
レスありがとうございます。

やっぱり一年程度は見積もっていても大丈夫ですよね。
勢いで結婚して、結局離婚とか絶対嫌だしなぁ。

恋愛がしたいわけではないけど、期間が短すぎるのはどうしても不安で。
439愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 01:14:44
>>436
出会いの場が「結婚」を意識したものだと、相手もダラダラ付き合う気は無いから
なかなか進展の気配が見えないとよそに飛んで行ってしまうこともあるよ。

最終的な入籍は1年程度経ってからでいいと思うけど、
半年ぐらいのタイミングで何らかのアクションは起こしておくのが無難だと思う。

あと2年はさすがに長いね。
440436:2009/12/02(水) 01:45:23
>>439
>出会いの場が「結婚」を意識したものだと、相手もダラダラ付き合う気は無いから
>なかなか進展の気配が見えないとよそに飛んで行ってしまうこともあるよ。

なるほど。
あくまでも目的が婚活である以上、その通りかもしれません。

2年は長いですかー。
かと言って相手を選びすぎても売れ残ってしまうし難しいですね。

まだ活動すらしていないのに何言ってるんだって感じかもしれませんが…。
441愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 08:11:53
>>416
2、5、1、3、4かな

1は二代目のぼんぼんって感じ。二代目はあまりいいイメージがない。

2はバランスが理想的。

3は年齢と趣味が…。
アラフォーは自分が30代になるまで視野に入れたくないし、この年齢で20代にがっつく精神がやだ。
趣味からして、より若い子狙いっぽいし…。

4は年齢も職業も趣味も躊躇する。
趣味は、一緒に楽しめる感じならいいけど。

5は会社がどんな感じかによるけど、他は申し分ない。遊んでそうなイメージはあるけど。

27歳派遣社員なので、実際会ったら5人とも自分には過ぎたスペックなんだろうけど。
安定してそうで、稼ぎはそこそこあれば年齢と人柄の方が大事。
2ちゃんにありがちな、露骨な若い子至上主義者は嫌い。一番関わりたくない。
少し年下がいい気持ちはわかるけど。
442愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 08:45:11
なんか勘違いしてる輩がいるみたいだけど
親から給料もらってる二世に「俺は年収〜万」とかいわれても
すごい!高年収だわ!とはならないよ
443愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 09:04:13
俺が知る限り、30代前半で年収1000万円以上の男性の親はほとんど裕福です。
大抵親が会社経営者、資産家、医者・弁護士などプロフェッショナル職だと思う。
貧乏人の僻みにしか聞こえない


444愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 09:22:17
カップリングパーティーでの結婚適齢期30〜32歳男の反応

    ↓

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|   相手 女25〜31歳
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 |   女32〜34歳
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   女35歳〜
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
445愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 10:05:07
>>435
そういう場合、本人が同居無しと言っても
親は同居が当たり前と思っているんじゃないかな
そのうちアパート代がもったいないとか言われるて
同居することになる

それでも頑なに拒否すれば嫁が悪者扱い

私の知るかぎり親が絡んだ自営業で別居して
いる人はいないですね
446愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 10:26:35
某結婚相談所員の話

 「夫婦というものは、結婚した後も、お互いの足りない部分を補い合いながら、かけがえのない相手になっていくものです。はじめから完成された人物を求めることに違和感があるのです」
 しかも、婚活している女性は結婚相手の男性に対して過剰な期待に胸を膨らませ、高い理想を求める女性相談者たちに対し、「では、あなたは相手に何を与えられるのですか」と尋ねてみると、みな絶句してしまうのだという。


簡単に年収1000万円とかいうけど、キミらは何か男に与えられるの?
20代といっても30に近いでしょ?
30過ぎたらオバサンじゃない?
美貌を失ったら何か与えられるものはあるの?
447愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 10:28:21
↑スルー
448愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 14:52:28
>>416の男5人より条件が悪い結婚適齢期の男性の方が多いと思うけど〜

みんな売れ残らないように妥協してね♪
449愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 19:09:08
>>436
仲人が入るようなお見合いだと
3ヶ月くらいで結婚するかしないかハッキリさせないといけないみたいよ
パーティーや情報系の相談所ならそんなに早急に話は決めなくてもいいと思うけど
>>439の言うように「結婚」を意識してる人が多いから
交際期間が長いのは歓迎されない
無責任と言われてしまう事もあるかも
それに半年である程度分かると思うよ
お互い遠慮もなくなってくるだろうし
それでも1年以上長く付き合わないと分からないと言うのなら
結婚を意識してないパーティーか出会い系にした方がいいと思う
450436:2009/12/03(木) 01:17:18
20代で始めるなら自分も相手もあまりガツガツせず活動できるのでは、
と勝手な想像をしていたのですが、皆さんからの話を聞く限りでは
あまりそういうわけにもいかなそうですね。

他のスレや情報サイトも見て回っていますが、20代半ばでも
>>449の流れになるとは少し予想外でした。

結婚を意識してないパーティーなども含めもう一度考え直してみます。
皆さんご意見ありがとうございました。
451愛と死の名無しさん:2009/12/03(木) 13:19:29
>>448
その5人の半数ほどは、既に結婚適齢期を過ぎてる件
452愛と死の名無しさん:2009/12/03(木) 18:08:43
20代×20代ならそうガツガツしなくて爽やかに付き合えそうだけど、
220代女は30代男から申し込みがたくさんくる
そして30代男は恐ろしいほどにガツガツしています
453愛と死の名無しさん:2009/12/03(木) 18:47:30
>>450
私もねー1年以内で結論出さないといけないような空気は始め戸惑ったんだけど
考えてみれば、ゴールに「結婚」を意識してる出会いな訳だから
悠長な付き合いは意味無いし、相手に失礼だと思い直した

ガツガツと交際期間はまた違うよw
いくつまでに相手を見付けたいと思ってガツガツしてる人は少ないだろうけど
付き合ったからにはどれくらいの期間で結婚したいなーとは結構な人が思う
こういう所では半年〜1年で婚約まではいきたいと考えてる人特に女性は多いハズ
お互い頑張ろうw
454愛と死の名無しさん:2009/12/03(木) 20:55:38
経済的安定の保証があるけどナヨッとしてる30歳の男性と、収入はあんまりだけど性格の合う25歳の男性、
結婚前提の付き合いで、どちらか迷ってます

両方もちあわせてる人がいればいいんだけど…

25歳♀です
455愛と死の名無しさん:2009/12/03(木) 21:52:12
この不況下での30の安定感を推し量ればいい
よっぽど何か持ってなければ、正直そんな大差ないと思うから
貿易関係勤めてるが今は本当に酷いと思う
それでも3月よりましだが
456愛と死の名無しさん:2009/12/03(木) 22:42:29
金と内面…迷うよねw
457愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 01:25:55
27歳♂だけど正直他の男性スペックがすご過ぎて
怯んでしまったww

自分のスペック↓
【年齢】27歳
【職業】プログラマー
【年収】380万円(東京都在住)
【預貯金等】150万円
【身長・体重】 177cm、65Kg
【学歴】 専門卒
【酒・タバコ】 タバコは吸わない。酒弱い。飲みの場は好き。



多分30代になっても年収400万台だと思う。
性格はひとまず置いといてスペックだけを評価するならオレは対象外な人が多いのかな?

ルックス偏差値は周りの評価から鑑みるに、大体52〜58くらいだと思う。
458愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 01:32:58
個人的にプログラマーやSEは好きじゃない
男性は資格ないと厳しめかも
最近は女性も資格所持者多いから
資格とれば?
459愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 07:35:47
20代女性は30代の男に気をつけた方がいいよ
まじで粘着されたりするから
あいつらの執着心はほんと怖い
1回パーティで会っただけなのに他の男と会うなとか言ってきた
いっかいしんでこいって感じだわ
460愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 12:14:03
ってか、パーティーの20代限定編に来る30男って何なの?
しつこいしキモい。
461愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 12:26:15
>>460
落とせれば関係ないとでも思ってるのかもしれないけど、
30代なのに20代限定に来てる時点でアウトだよね。
高収入イケメンでも、ルールとマナーが守れない30代なんて人間性的に最悪。
462愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 17:43:07
だって、30代限定とか行くと37〜39歳のオバサンが多いんだもん・・・(32歳男)
463愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 17:56:50
>>461
パーティー会社にも問題あるよね
いくらお金儲けとは言え、キモいし迷惑だし辞めてもらいたい。

しかも29歳なんて言っている男の8割くらいが本当は30過ぎてそう
464愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 18:53:35
>>457
学歴はさておき
正直そんなスペックの人のほうが多いと思う
医者!医者!とか鼻息荒くしてる女いるけど放っておいていいよ
465愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 22:58:02
この前、申し込んできた医者と会ったんだけどさ、なんていうか・・・
当方「(入会している結婚相談所の)パーティには行かないんですか?」
医者「いかないよ。他社の医者限定パーティとかあるよね、そこにいくよ。」
当方「そうなんですか。」
医者「でも、そういう(医者限定)パーティってさぁ、医師狙いの人たちばかりなんだよね。」
当方「・・・(医者限定のパーティなんだから医師狙いの人が集まるのも当然だろうに。)」

この人って、モテてる感を味わいたい人なのかな?と思ったよ。
外見はかなりブサだったし、低身長。大きい病院に勤務していて、いろんな病院にバイト行きまくりで
バイトで金をかなり稼いでいるタイプの医師。いろんな病院にバイトまで行っているし、メインの病院も
大きいわけで看護師、薬剤師、医療事務の女性たちがたくさんいるのにどこへ行っても相手にされず
にいるんだな・・・と思ったら、パーティで金目当てでも相手にされるとうれしいのかなと思ったよw
ただ、金目当ての女性さえもその男との結婚は躊躇してしまうんだとも思った。

そして自分は即効お断りしますたw
466愛と死の名無しさん:2009/12/05(土) 00:50:53
そりゃ 医者で性格 見た目まともなら 早いうちに売れてくからね

売れずに漂流して相談所にいくつく医者は 見た目も性格も難ありか 見た目 性格悪くない場合は かなり高望みな人が多い

私は薬剤師ということと20代てこともあり医者から沢山申し込みあって何人も会ったけど大体はこんなパターン

けど医者以外の人で相談所にいるサラリーマンはもっと さっぱりダメな場合が多かった
なんていうか 好きになれるとこが一つも見つからないような人が多かったな

そんなわけで女性は 低収入で見た目 性格 良くない男性なら 見た目 性格良くなくても医者ならまだマシて理由で医者に こだわるんだと思う
給料は サラリーマンよりはやっぱりいいからね〜
467愛と死の名無しさん:2009/12/05(土) 09:18:44
私も薬剤師だよ
調剤薬局で男性は既婚者のみしかいないんだよね、そんで登録した
自分はサラリーマン狙ってるよ
やっぱり職場で出会いが豊富にあるのに売れ残った医師は誰もひきとりたくないのばっかり
なんで、職場に女性があまりいなくて縁がなかったみたいな会社員がいいなぁとそういうのを狙ってる
468愛と死の名無しさん:2009/12/05(土) 09:20:46
>>466
>けど医者以外の人で相談所にいるサラリーマンはもっと さっぱりダメな場合が多かった
>なんていうか 好きになれるとこが一つも見つからないような人が多かったな

>そんなわけで女性は 低収入で見た目 性格 良くない男性なら 見た目 性格良くなくても医者ならまだマシて理由で>医者に こだわるんだと思う
>給料は サラリーマンよりはやっぱりいいからね〜

こんなこと言っちゃうと、医者のいいところは「金だけ」って感じになっちゃうね
金目当ての女がよってくると言っている医者には
おまえは「お金」しか取り柄がないんだよ!!と言ってやりたいね
469愛と死の名無しさん:2009/12/05(土) 10:14:51
金というか資格職てとこしか取り柄ないような人が相談所に登録してるね

けどその医者て資格がどれだけ貴重かコンカツしてたら分かる
医者は少ないからね

たまにまともな医者が入会してくるけど 面食いな上女性に資格や学歴 肩書きを求めてるから 並の女性は相手してもらえないんだよね

私は先ほど書き込みした薬剤師だけど 自分に資格があるからサラリーマンより医者がいいかな

けどまともな人を相談所で見つけるのは難しいね
470愛と死の名無しさん:2009/12/05(土) 10:36:40
自分はMRやってたけど、営業いやになって調剤薬局に転職したけど、
婚活ということを考えればMRでもっと頑張っていればよかったと思う。
まともな医者は結婚相談所にはいないよね・・・
やっぱりリアルの競争世界でみつけないとダメだなぁとしみじみ思う
471愛と死の名無しさん:2009/12/05(土) 11:35:10
まともな医者はいるにはいるけど半端なく理想高かったよ

容姿端麗 高学歴 家柄もって感じで 並の女性には満足しないような人でしたね
472愛と死の名無しさん:2009/12/05(土) 13:56:51
知り合いの弁護士にもいるわ理想高いっていう人
しかもそいつは若さまで求めてた

女友達紹介しろって何回もいわれるけどいつも断ってしまう
双方から恨まれかねんし
473愛と死の名無しさん:2009/12/05(土) 14:22:33
若さはなんとかなるけど家柄や 容姿は本人の努力じゃどうにもならないからそこを厳しく設定されると 紹介もしたくないよね

474愛と死の名無しさん:2009/12/05(土) 14:33:35
それこそ「年収1000万ないと!」みたいなアラフォー(実在するかしらないけど)が
お似合いなんだろうねw
475愛と死の名無しさん:2009/12/05(土) 15:45:21
>>457
専門卒が厳しいかも。
男の場合、30前半と20代後半って年齢のアドバンテージはあんまりないような気がする。
476愛と死の名無しさん:2009/12/05(土) 21:18:38
27♀だけど、婚活してるうちに
「好き」って感情がわからなくなってきた…orz

会ったら性格的にダメな人で、超適当に対応してたら「次も会いましょう」って言われたよ

自分に正直になった方がいいけど、年齢的な焦りがあって断りきれない…ダメだコリャ
477sage:2009/12/06(日) 00:38:02
婚活系のコミュニティ入ったんだけど
39歳とかからばんばんメッセ来る
子供が大学に在学中に定年じゃん…
芸能人とかと同じ気持ちでいないでほしいよ
彼らは稼いでるし、60超えても働くんだから
肉体的にはまだ子供作れても、男にもリミットってあると思う
すごい真剣な長文来たんだけど、無視していいかな?
478愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 02:35:06
ドリフ蔓延
479愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 02:55:47
>>477
39なんてまだましw
40代当たり前、酷いと50代もメール送り付けてくるよ(泣)

気も見た目も若いから、一緒にいても違和感ないと思いますとか、ふざけんな!
ほんとキモイ。
480愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 02:58:56
>>479
>気も見た目も若いから、一緒にいても違和感ないと思います
ワロタw
481愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 03:12:25
37歳でも余裕でアウトってことです
それ以上はコントです
482愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 03:29:40
30半ば〜後半ってたち悪い。
まだ自分はいけるって勘違い。

自分の年齢置いといて、相手年齢〜30才までにしてる人とか
たぶん身の程知らずだろうから無視、返事しないことにしてるよ。
483愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 03:32:39
うちの母、40代。
男50って、お父さんじゃんw
無理だわ…。
484愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 03:35:51
写真交換したら父ちゃんだった
485愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 07:04:18
28♀だけど、ドマイナーな相談所に登録したら、おっさんばっかり紹介されてうんざり・・・

おっさんだと、長い間童貞≒飢えてる≒すぐにヤリたがる≒やたらとベタベタ触る。

塚、登録してた時と大分体重違うってサギですか?

親が会社経営してるって聞いたから、御曹司かと思いきや、吹けば飛ぶような産廃業者だしwww

あと、他の奴になるんだが、初対面で子供が産まれた後の話したり、独りで結婚後の生活プラン練って暴走したり、一回見合いしただけなのにオレの女だみたいな顔するオヤヂ、ありえんwww

塚、子供子供っていっといて種なしだったらアホだよね?www

二人とも馬路でタヒんでくれwww

486愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 09:28:30
医者専門の相談所に登録した20代です

五年付き合ってた元カレが医者だったので元カレの面影を求めて入会しましたが40代のジジ医が 本気で申し込みしてきます
ひどい人になると 一度お断りしたのに二回目も申し込みしてきました

若い医者はやる気ないし高望みなので 今のところ進展ありません…

28歳までなら高望み路線で行こうと思ってますが危険かな…
487愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 09:43:36
>>479が年寄りに見えるって事?
488愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 09:50:09
>>486
危険って言うか…もう諦めたら?
5年も付き合ったのに、医者の元彼に見切りを付けられたんでしょ。
「貴女には医者の妻は無理」ってジャッジが、既にくだってるんじゃん。
489愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 12:11:48
面影って…職業に求めないよね
490愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 12:27:40
>>486
動機がちょっと・・・。
元カレが医者だったから、次の彼氏も医者がいいって、それってつまり元カレへの未練引きずってるよね?
そんな状態で仮に(医者で)いい人にめぐり合っても、事あるごとに
「元カレはああだった」「元カレはこうしてくれた」「元カレは・・・」ってならない?

まずは、元カレへの思いを自分の中できちんと整理してから動いた方がいいんじゃなかろうか?
491愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 14:08:54
元カレがというのは単なる言い訳で、その元カレと付き合っていたのも「カネ!」
やっぱり結婚するなら安定して稼ぎのある医者がいいわ〜
やっぱり「カネ!かね!金よ!!!」てのが本当のところだろ・・・
てか、おまえら釣られ過ぎw漏れもだがw
492愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 14:36:13
金じゃないよ

学生時代から研修医の時まで付き合ってて苦労してるところや頑張ってるとこを見てきたからやっぱりいいなぁと思ってしまうのです…

自分が会社員で周りに嫌いな営業の社員に囲まれて働いてるから 余計 他業界の仕事の人を求め現実から逃げたくなります。
493愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 14:41:09
やっぱり「金」かぁ
まぁ「金」+「ステイタス」なんだろうね
494愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 14:43:29
元カレはケチだったし金じゃないよ

多分現実逃避かも

皆さんは 同じ業界の人に嫌気さしたりしませんか?
私は営業の仕事の人になんだか抵抗あります 苦手かも

視野が狭いけど
495愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 14:45:23
自分や自分の周囲を肯定できない人は相手からも安く見られるよ
自分で自分の値打ちを落としている
496愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 14:46:34
他業界=医者なのか?
まあいいけどさ
497愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 14:50:12
医者オンリーなんて高望みにも限度があるwww
早慶上智とか旧帝なら医者の奥さんとしてそこそこ釣り合いとれるからいいけどさ
若いだけが売りならまず無理だぞw
498愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 14:55:57
いちお 有名私立大学出てます

自分でも元カレへの未練と同じ業界への嫌悪感から医者にこだわってしまってるてわかってます

こんな考えじゃ結婚できても失敗しそうな気もするし
499愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 14:57:26
もういいよ
500愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:02:00
有名私大卒が入る企業の同僚をそこまで嫌うなんてお前相当人間的に問題あるんじゃないか?
変な選民意識もってそう

てっきり勤め先がブラック企業なのかと思ったけどさ
501愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:02:20
有名私立大って聖心女子大とかそういう男狙いの女子大とかそんな感じだろ?
502愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:03:38
業界というでかい括りで人間を嫌うことができる感覚が理解できん
メンヘラか就職活動に失敗して本当はここは私のような人間がいるべき場所じゃないとか歪んだ考えもってそう
503愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:04:38
え、そっちの意味の有名私大?w
そんなので医者捕まえるのは無理だろw

てっきり、早慶上ICUだと思っていたが・・・
504愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:07:45
違いますよ
有名企業の子会社だから中にいる社員の人も色々います
ちなみに父親が医者だから余計変な拘りができてしまって

あほらしいし嫌になる
505愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:09:36
医大生と医者じゃ捕まえる難易度全然違うぞ
学生同士じゃ自然な出会いで競争相手も少なくスペックなどの条件も大して要求されないけどさ
結婚相談所での医者との出会いだったら、数多くの女性がライバルになるわけで、
その中で医者を捕まえるとなったら相当優れたスペックをもってないと無理
506愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:10:59
子会社しか入れないスペックじゃ、医者からも魅力的に映らないよw
結構相談所じゃ就職活動と同じで横一線で比較されるんだからw
諦めろよw
507愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:11:15
>>504
父親が医者なら、父親経由で医師との縁談をもってきてもらえば早いだろう・・・
508愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:12:04
>>504
医者の娘を全面に押し出せば勝てるかもね
今のところ君の魅力はそこだけだね

それで捕まえた相手で君が幸せになれるかは疑問だけど
509愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:14:56
低学歴 低所得男性を怒らせてますね 笑

高スペ女性を医者にとられまくりだから?
510愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:15:57
医者専門の相談所ってまともな医者いる?
職場には看護師、薬剤師、医療事務など女性がたくさんいるのに相手にされなかった医者だよ?
「医者」という肩書や安定した高収入があるにもかかわらず、金目当ての女にさえ相手にされない男だよ?
医者の友人や、父親に頼んだ方がまともな医者を早く捕まえられるんじゃね?
511愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:16:34
頭が悪い女が馬鹿にされているだけですがwww
医者の娘以外に何ら魅力がないww
512愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:17:14
それで、>>504さんの容姿はどんな感じなんですか?
芸能人や有名人でいうと誰に似ていますか?
年齢は何歳でしょうか?
513愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:19:19
>>510
士業資格もちで誠心はいったけど、女性から魅力的に映る男は全然いないよ
まず平均年齢が著しく高いし、会社員でも若い男はすぐ売れているから、厳しい
女性はルックスはまあまあだけど、ルックスだけって感じの子が多い

俺も一ヶ月で相手決まって、未だにパーティでませんかとしつこく電話かかってくるしw
514愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:20:28
母が公務員で 私には医者嫁より公務員が合うよと言われました
マイペースな性格でのんびり屋なので仕事で疲れて帰って神経質になってる医者の旦那の相手をするのは無理かもと言われた

公務員も相談所では人気ありますか?
515愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:21:39
医者の娘ならやりようあると思うけどな
父親に頼むのが一番早いだろ
あと、営業は信用できないってのは同意
むやみやたらに業界でくくるのは早すぎるけどやってること同じなんだから傾向は見られるよね
516愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:22:50
>>514
まあ、医者の娘で有名大卒なら医者以外なら余裕で勝てるでしょ
若い医者は相談所にほとんどいないし、周囲からもてるから金脈を掘り当てるもので父親のコネつかわんと無理だろう

っていうか、上のレス見る限り、あなたもまともな医者は無理と気付いているんでしょ
517愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:25:51
父に頼んでみたけど 元カレとやり直せとしか言われませんでした

動機が不純なのは見透かされてるから無理でした

公務員の人も視野に入れて考えています

営業の方は口が悪い方多くて苦手です

口数少なめで穏やかな人がタイプなので がり勉系の人に惹かれます
518愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:27:32
そりゃあ、父親からしても身内のエゴを押し付けているようなもので嫌だよな
519愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:29:40
結婚相談所は公務員結構いるよ
でもちょっと年いってるのが多いかも
40歳国家公務員(多分U種の人)で、年収800万とかだった
さすがに40はないわと思って切ったけど
520愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:32:08
若い公務員いても高卒だったりするよね

まだ20代なら 宝くじ感覚で医者にアプローチしてもいいんじゃないの?
30代のオバサンが医者狙いなら 売れ残り路線 突っ走るか 相当妥協して一回り以上年上の40代医者とかじゃないと決まらないかもしれないけど
521愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:32:27
女性慣れしていない高学歴で大企業の技術者ならごろごろいると思うよ
あなたが満足するかは知らんけど
522愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:34:06
公務員もピンキリだよな
口数少なく穏やかでがり勉でいいなら理系の院卒で研究職とか?
医者なんて業界にいなくても儲かるのわかってるから競争率高いし
医者もそれわかってるからつけあがって嫌だわ
523愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:36:38
父母の対応を見ると、親も医者は難しいと思っているんでしょ?
遊ばれて捨てられるだけだと思うけどなあ
遊び感覚ならまだしも、結婚相手となるとステータスある人は女性にも当然社会的なステータスもとめるけど、そこが見えてこないからなあ
医者の娘ってところは強力なポイントだけど、実家がステータスあるって意識がある嫁って見方次第では嫌われるポイントにもなるし
524愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:40:04
医者になると謙虚さがなくなるよね

弟も医大に通いだしたあたりから なんだか偉そうになった
女性と付き合っても尽くさないし放置も平気だし
それでも医者だから彼女もなかなか別れなくて続いてるんだよね

家族にも お前変わってしまったなて言われてる
525愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:43:10
ま、女も下心みせたら、安く買い叩かれるのは必然だけどな
526愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:44:39
美人な薬剤師の友達も医者彼に振られたし 厳しいよね
527愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:48:46
医者の結婚相手がそこらにいるような女だったら、
「安い女に捕まっちゃって」と同僚に小馬鹿にされるからね
(学生時代からの付き合いとかは除く)。
結婚相談所で知り合った女性となったら尚更馬鹿にされる。

医者と結婚したいと思っているような女性って皮肉なことに医者からしたら
馬鹿にされるような嫁さんなんだよ
528愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:52:44
だから容姿どうなの?
529愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 15:54:28
医者の割合に比べると美人はかなり沢山いるからねえ
530愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 16:01:19
>>529
美人は少ないよ
医者は美人才色兼備にはつりあわなそうな医者業界では落ちこぼれぽいのしかいない気がする

若いこれからな医者くらいじゃない、まともそうなのは
531愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 16:04:12
結婚相手だと教養が重視される
会合とかで無知なこといわれたら敵わん
532愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 16:09:29
5年付き合ったカレと結婚まで至らず、医者の父親にも紹介を拒否されてる時点でもうあきらめろよw

むしろ、娘のわがままを無制限に受け入れたりせずにきちっと突き放してくれてる父親に感謝すべきなんじゃないのか?
世の中、医者とあんたの同業しか業種が無いわけじゃないんだしさ変なコダワリは捨てて、自分を見つめなおしてみたら?
533愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 16:09:29
医者から申し込みくるレベルなら 悪くはないんでない?

申し込みもこないレベルなら話にならないが
534愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 16:14:36
20前半〜後半までの女性なら医者狙いでもいいじゃないの?

取り返しきくし
問題は30代にもなって医者狙いのオバサン
535愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 16:17:31
40過ぎの医者だろww
536愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 16:24:27
医者は売れ残っても医学部仲間とかで合コンとかしてそうそう決めてくんじゃないの?
結婚相手もセフレも相談所なんかくる奴は、コネのないネクラか年食った×1な奴かじゃないかな
537愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 16:29:12
コネのないネクラ上等
むしろそういうほうがつけあがらなくていい
538愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 16:34:30
プライドが高くてネクラ(世間が狭い)だと、つけあがるのマッハだぞ
全員とは言わんが
539愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 17:16:59
20代女性が医者に流れてくのがそんなに悔しいのか?
540愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 17:20:54
流れたくても流れられないチンピラ女が殆どだろ
医者!医者!って鼻息荒くしてるチンピラは面白いからもっと書き込みしてほしいけどw
541愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 17:24:18
あなたは その おこぼれの20代にも お断りされてるんでしょう
542愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 17:35:08
早くフガフガしながら医者の話題書いてくださいよ
滑稽で面白いからw
543愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 17:44:37
医者から申し込みくるけど
軽そうな人か糞真面目な人かどっちかだよ
544愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 18:21:05
申し込みきた医者は性格悪いのしかいなかった
不細工30以上医者は性格悪いのばかり
545愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 18:29:06
20代は結構真面目な感じだったよ
って20代は2人しか会ったことないけど
30代はプライド高そうだった
546愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 19:04:54
20代の新米医師は、まだまだ美味しい思いしてないからでは
なんだかんだ言っても医師って大変な仕事だもの
547愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 19:15:31
20代医者は謙虚さがあっていいが研修医は忙しいから放置される可能性高い
彼女どころじゃないしね

30代からやっと落ち着きだすが先生と持ち上げられたり美人や女医と交際もあるので急に勘違いしだしてプライドが高くなる

40以上で独身のドクターは性格にかなり癖がある


548愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 19:21:36
>>527
>医者の結婚相手がそこらにいるような女だったら、
選民意識というか上から目線なレスだなw
549愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 19:49:23
20代なんだし高望みしていいんじゃない

冴えないサラリーマンなんか30代でも十分見つかるから
550愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 20:10:12
女で30過ぎはやばいだろw
35過ぎの売れ残りのおっさんしか捕まらないよ
551愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 20:11:42
20代で35以上売れ残りに妥協する必要はない
552愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 22:00:09
35以上の売れ残りからの申し込みばっかでうんざりする
553愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 22:02:21
売れ残り男性なんか20代のうちから相手しなくていいだろ
554愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 23:35:08
最近、焦ってきて婚活を真剣に検討中。
そこで自分がどういった立ち位置にいるのか知りたくなりました。
果たして需要があるのか?
あるとすればどういった人にあるのか?
自分に渇を入れたいので、みなさん、忌憚のない意見をよろしく。

【性別、年】男、26歳
【職業】会社員
【年収】500万円
【預貯金等】300万円
【身長・体重】168cm、57Kg
【学歴】修士卒

婚活市場だとやっぱり年収って重要?
こんなスペックだと、立場は弱いのかな。。。
555愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 23:44:25
20代で500万有れば立派すぎるほど立派
20代なんて300万代も当たり前の世代

ここは求めるものがちょっと高い、2chだから言いっぱなしというのもあるだろうし
まあ、女の子は売り手市場のうちに若さを最大限に高値で売りたいのは当然だが
556愛と死の名無しさん:2009/12/06(日) 23:56:35
>>555
ありがとう。
何か、その優しさが心に沁みる。。。
頑張ってみるよ。
557愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 00:13:50
スペックはいいと思う
あとはまともなコミュニケーション能力があれば問題なし
558愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 00:20:36
コミュニケーション全般だけでなく噛み合う噛み合わないもある品
スぺがまあまあ、許容範囲で有ったとても、まあ良い奴ではあるんだろうなと思っても
『こいつはそれほど悪くない相手だ』とは思っても、まともに茶飲み話が成立しなければしょうが無い罠
559愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 00:48:30
>>554
相手の話の聞き役に徹することが出来るかどうかなどのコミュニケーション能力だな、問題は。
560愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 03:26:47
>>554
なんかいい人そうなので書くの躊躇ったけど…
個人的に…体重、あと5キロ痩せたら更にいいと思います
561愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 07:06:37
え、男だったらあれぐらいでちょうどいいでしょ
男で168の52なんて筋肉なしの相当ガリガリ体型しかありえないよ?
562愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 07:34:41
めたぼってなきゃ、大丈夫なんじゃ?
563愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 13:01:26
同級生が結婚したので私も焦り始めて、結婚相談所への入会を考えてます。
私のスペックはどうですか?相手にされますか?

・23歳、大卒
・161センチ、BMIは普通だけど世間からみたらちょっとポチャです…
・仕事は、デパートの販売員(バイト)。何年後かには社員になる予定です。
・親は医者です。

親の職業を知って近寄ってくる人、逆玉の輿狙ってるような人はイヤだなぁ…

私としてはフリーターであること、高校中退したことがマイナスだと思います。
こんな私でも需要ありますか?
判定お願いいたします。
564554:2009/12/07(月) 18:04:45
555さんをはじめみなさんありがとう。
確かに、コミュニケーション能力は重要ですよね。
もっと言えば見た目なんかも。

そこで、相対的な立ち位置をもっと具体化すべく、
今日お見合いパーティってのに行ってきます。
たぶん、打ちのめされるんだと思うけど、一歩前進してみようかと。

>>563
高校中退していても、大卒の資格を持ってるし、
すごく建設的にがんばっている感じがして僕には好印象ですよ。
たぶん、書面上だとそれが伝わりにくくなるんだと思います。
お互いがんばりましょう!
565愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 18:05:49
>>554
スンバらしいスペックだと思うし需要ありまくりだと思うよw
同世代の男は市場には少ないし!
容姿が普通なら1人勝ちな勢い(イケメン過ぎは逆に敬遠されがち?)
566愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 18:08:27
パーティーいったけど
高齢者多くてすごく嫌だった
どこもこんな感じなのかな
567愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 18:08:47
>>563
若さだけで需要ありまくり
それに大検とって大卒なんだよね?
学歴は最終学歴しか書かないからそんなに気にしないでいいと思う
付き合ってから実はって話せばいいんだよ
ただ、婚活市場には20代の♂が少ないのね
だから、友達経由も大事にした方がいい
568愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 18:12:19
若さだけって大学までいった人に失礼じゃない?
努力を評価してもらいたいと思うけど
569愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 18:18:28
>>563
女は顔と年齢
高校中退とかまじ関係ナッシング!
570愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 18:21:17
>>568
婚活市場だと大卒が努力の結果だと思ってる人は少ないんじゃないかな?
♀の大卒に拘る♂は努力云々関係なく高卒以下をDQNと見てる節があるよ
婚活やってれば分かると思うけど、♀は20代至上主義者が本当に多いの
だから若さ「だけ」でも武器になっちゃうんだよね、寂しいけど!
そんな人たちを掻き分ける自信がないならリアルの出会いの方に重点をおくべき
571愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 18:30:37
えーもし高校中退の中卒23歳と早慶卒の28歳だったら?

まともな高学歴高収入男は自分と釣り合う程度の学歴は相手に要求すると思うんだけど。
572愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 18:36:49
>>571
本当に悲しい事なんだけど
その「まとも」な男性がどれ程いるかが問題なんだってばw
573愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 18:42:58
>>571
ですよね〜
しかも親が医者ならなおさら男性も
自分の学歴を意識するだろうし
経済的に余裕があるならせめて「音大卒」
ぐらいならいいけどね
574愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 18:47:13
なんか勘違いしてない?
>>563は大卒だよ?
なんで高校を中退したのか知らないけど、大検とって大卒
575愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 18:50:43
>>574
わかってるから「もし」って書いたんだけど。
婚活市場では若さ最強みたいなことレスがあったから
576愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 18:50:58
>>564さん
好印象と言って下さってありがとうございます。
中退が自分の中でずっと引っかかっていたので、嬉しいです。
パーティー頑張って下さいね!
577愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 18:57:44
>>567さん
レスありがとうございます。
大検を取ってから、受験勉強して大学受験しました。といっても私立の女子大なので、そんなに自慢できる学歴ではないです…
友達経由の合コンにも行ったりしましたが、ずっと一緒にいたいと思えるような人には出会えなかったので相談所への登録を考えてますよ。
578愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 18:59:04
>>567さん
レスありがとうございます。
大検を取ってから、受験勉強して大学受験しました。といっても私立の女子大なので、そんなに自慢できる学歴ではないです…
友達経由の合コンにも行ったりしましたが、ずっと一緒にいたいと思えるような人には出会えなかったので相談所への登録を考えてますよ。
579愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 19:00:40
>>575
>>574>>573
でも、中卒はちょっと難しいかもしれなけど、
婚活市場では若さ最強だよ・・
もちろん、年齢と容姿だけで選ばない人もいるけど、少ない
これ大学中退の私の実感w
580愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 19:02:41
>>569さん
レスありがとうございます。
顔は普通だと思うのであんまり自信ないし、顔では勝負できなさそうです…
581愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 19:05:59
563です。上の二重投稿失礼しました。
582愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 19:07:48
しかもageてしまってごめんなさい…
何やってんだか、自分…
583愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 19:11:01
>>578
相談所には高卒、短大卒の方も多いから女子大出てるなら
学歴は本当に気にしないでいいと思う
フリーターの所で気になる人はいるかもしれないけど
派遣さんも沢山登録してるから、そこもあまり気にしないでもいいかな?
万人受けはしなくても確実に需要はあるよ
そもそも万人受けする人なんかいないからね!
ただ、貴女の「ずっと一緒にいたいと思えるような人」が相談所にいるかは激しく不明w
入会する前にどんな人がいるのか見せて貰ったり
パーティーに出席する事をオススメします
584愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 19:24:00
23歳なら需要ありまくりだからがんがれ
30後半とか40のキモオッサンとかあわよくばって感じで近寄ってくるけど、華麗にスルーしてやってくださいね
585愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 19:27:50
>>563
男でデパートの販売員でバイト?人生終了
と書こうと思ったらあんた女か
なら最強
586愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 19:28:48
若い女は学歴より話術というか愛嬌
587愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 19:35:10
デパートの販売員女だとまじで出会いないからね
男のデパート社員はまじモテモテだよ
デパート内では医者並みにモテてるよ
女多いとそうなるよね
588愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 19:35:41
23歳ってのもどうかなと思う
世の中知らなさすぎで結婚して、
後でこんなはずではなかったなんて事になりそう
あまり高齢でも問題が多々ありそうだし
やはり最低でも27歳ぐらいからがベストかなと
589愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 19:39:13
>>583さん
アドバイスありがとうございました。
自分のマイナス点が登録するに当たり引っかかっていましたが、前向きな気分になれました。
590愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 19:41:43
>>584
レスありがとうございます。
そんな上の方も近寄ってくるんですね…気分を害さないように気をつけます。
591愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 19:44:24
>>585さん
はい、女です。
レスありがとうございます。
自信持って頑張ります!

>>586さん
レスありがとうございます。
愛嬌ですね、ブスッとしないよう気をつけます。
592愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 20:14:20
近所のコンビニのオッサン40代に恋されてるっぽい

私が店内に入ると急にはりきりだしたりチラチラ見てきたり
今日は決定的なことがあった

コロッケ食べる?て聞かれた

気持ち悪いんですけど
私は26歳です

593愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 20:28:34
>>588
そうだな
自分でお金を稼いでそのお金で良い意味で
色々遊んでからでも遅くない
知り合いに大学出て1年後に結婚して
すぐ子供を次々に産んで20後半で
3児の母ってのがいるけど
遊びたりなかったのか
やれディズニーランド行きたい、母親と旅行したい、
友達と飲みに行きたいだのいろいろ言って
旦那を困らせている
594愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 20:31:10
結婚が早い人は離婚も早いよね…
595愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 21:32:54

20代に相手にされないオッサンオバサン、ここまで出張にきてるんだね乙w
596愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 22:17:36
>>595
悪いけど20代だよ
後半だけどね
597愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 22:21:04
焦りは禁物だ、若いては事を仕損じる
だが、あまり悠長にもしていられまい。若さは無限でなく、峠を過ぎたら速いものさ
どちらにも言い分はあるだろうし、匙加減が難しい
598愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 22:22:12
563です。
度々すいません。
私が入会を考えてる結婚相談所というのは、卒業した大学が経営してる相談所で、会員は女性は卒業生若しくは卒業生の身内のみ、男性は卒業生の身内か紹介された人のみしか入会できません。
今現在は男女合わせて350人ぐらい会員がいるようですが、これは他の一般的な相談所と比べて人数はかなり少ないですか?
大手の相談所に入るよりは、自分と似たような家庭環境の方がいらっしゃるかなと思っていますがどうなんでしょうか?
599愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 22:28:42
無責任発言で悪いが
相談所としてみたら、かなり少ないと思うが、反面メリットもあるのかなぁ、と思う
勝手に話題が増産されるのが大きい、会話なんて内輪ネタのが盛り上がるもんだろうし
>>557-559じゃないが、まったく会話がかみ合わなかったらお見合いなんて悲劇でしかない
キャッチボールならぬ、言葉の遠投勝負、相手に申し訳なくなるよ
そこの値段次第では、悪くはないのかなぁっておもう
600愛と死の名無しさん:2009/12/08(火) 06:40:52
>>599さん
レスありがとうございます。
確かに共通の話題は多そうですね!値段は決して高くないと思います。
601愛と死の名無しさん:2009/12/08(火) 11:57:59
>>598
母校が経営してる相談所なら尚更学歴は気にする必要ないじゃない!
しかも中退した事だって理由があるんでしょ?
その理由を納得出来ない人は所詮そういう人だからこっちからお断り!
人数はかなり少ないと思うけど、メリットも沢山あると思うよ
高くないなら物は試しで飛び込んじゃえ
602愛と死の名無しさん:2009/12/08(火) 15:50:53
>>601さん

レスありがとうございます。
中退した理由はありますが、今から考えたら些細なことだったなと思います。
そうですね、受け入れてくれない人はこっちからお断りですね。

その相談所は、最初に登録料15000円払って、三年有効です。安いんですかね?他にお金がいるのかはまだわかりません。
603愛と死の名無しさん:2009/12/08(火) 17:20:38
20代無職で活動してる♀ってどれくらいいる?

自分は27歳なんだけれど、発達障害持ちで職を転々としています。
今はニートなんですが、相手に無職の理由をきちんと説明できません。

次に仕事につくとしたら、精神障害手帳を取得して障害者雇用を考えているんだけど、
ここまで悪条件が揃ってるなら、自力で恋愛結婚への努力をした方が良いような気がしてきました。

ここの住人は、相手が良いなと思ってても、やっぱり障害者は嫌でしょうか?

要領を得ない文章で申し訳ないです。
604愛と死の名無しさん:2009/12/08(火) 17:23:41
>>603
あなたは男?女?
605603:2009/12/08(火) 17:33:04
>>604
女です。
606愛と死の名無しさん:2009/12/08(火) 17:51:08
>>602
障害の程度にもよるけど、やはり障害が無いに越したことは無い〜というのは心境としてみんなあると思う。
あなたが今までどういった婚活をしてきたのかは分からないけれど、恋愛結婚できるなら(障害に関係なく)それが一番なんじゃないだろうか?

どういう答えを欲してるのかちょっと分かりづらいけど、障害のある人でも結婚してる人は居るんだし、障害があるから結婚できない〜みたいに諦めることはないんじゃない?
607愛と死の名無しさん:2009/12/08(火) 17:59:20
>>605
発達障害もちってことを公表すると結婚は難しいんじゃないかな
診断済みなんですか?
608愛と死の名無しさん:2009/12/08(火) 18:11:40
>>603
障害者でもそうじゃなくても理想は「自力で恋愛結婚」なんじゃないかな?
私は少なくともそうだよ
だから、並行してやってる
それに障害者って言っても一括りには出来ないよね
重度だったら申し訳ないけどお見合いではお断りの理由になり得る
軽度だったり分からないようであればそんなに気にしないかな
後天的な物だったら尚更
それに女性は無職の人=家事手伝いの人も少数いるみたいよ?
でも、働く事にしたんならまずはそっちを始めてからがいいと思う
それと相談所の人に相談してみたらどうかな?
大手は勧誘が凄いみたいだけど・・
609愛と死の名無しさん:2009/12/08(火) 18:29:41
>>606-608
レスありがとうございます。
事情により確定診断はもらっていませんが
医師によると、診断がおりるレベルです。

欲しかった答えとしては、
「相手が障害者だと発覚しても、好きなら交際を続けるか」
という質問に対しての個々人の感想です。
あとは、20代家事手伝い女性がどういう婚活をしているのか等。

やっぱり婚活をしてても、理想は恋愛結婚ですよね。
ただ婚活だと、恋愛よりスペックを重要視されているので、
「障害者」というのがかなりハンデになってしまうと思います。
(発達障害者だと遺伝要素もあるので…)

自分は今までは障害を隠して一般枠で働いてきたんですが、
手帳を取って障害者雇用で働くとなると、
余計にハードルが高くなってしまうのではないかと
不安になってました。

相談所には既に加入済み(病気・障害の規定が無い大手)ですが、
この事実を相談したら、もう紹介とかが来なくなってしまいそうな気がして
留まっています。
610愛と死の名無しさん:2009/12/08(火) 18:41:50
>>609
正直に書くと、発達障害は遺伝が大きいから
相手にもよるけど、嫌がる人は嫌がると思う。
そういうの調査してから結婚する人もいるみたいだしね。
特に家柄とか気にするような男性だと。

言わない方がいいと思う。
611愛と死の名無しさん:2009/12/08(火) 19:00:44
>>610
レスありがとうございます。
嫌がる人が多いのは、承知しています。

ただ、絶対にカミングアウトするべき時期が来るので
最初はカミングアウトせずに、結婚を考える時期になったら
カミングアウトをしようかと考えています。
それで駄目になってしまうなら、残念ですが縁がなかったということですよね。

人によって考えがやはり違うんだなと実感しました。
皆さま、ありがとうございました。
612愛と死の名無しさん:2009/12/08(火) 19:07:22
>>609
当方20代後半の♂だけど、

>「相手が障害者だと発覚しても、好きなら交際を続けるか」
とのことだけど、本当に、心底あなたに惚れてないと無理だと思う。遺伝要素が絡むならなおさら。
そして、相談所経由での出会いで、そこまで相手の事を思って結婚に至るケースは健常者同士であっても稀だと思う。


趣味関係の社会人サークル見たいな、比較的早い段階で障害の事を告白出来て、
それでもなお変わらず交流を続けてくれる人の中から探せるような、そういう場に行ったほうが
あなたの望む相手にめぐり合えるんじゃないかと思うんだけどどうだろう?
613愛と死の名無しさん:2009/12/08(火) 19:17:07
>>612
レスありがとうございます。
確かに、そこまで愛し合うっていうのは稀かもしれませんね。
相談所経由での出会いは、どこかしらスペックありき、みたいなところもあるので

>趣味関係の社会人サークル見たいな、比較的早い段階で障害の事を告白出来て、
>それでもなお変わらず交流を続けてくれる人の中から探せるような、そういう場に行ったほうが
>あなたの望む相手にめぐり合えるんじゃないかと思うんだけどどうだろう?
そうかもしれないですね…
相談所に頼りっきりにならず、自力で恋愛結婚が出来るように頑張ります。

それでは、そろそろ潜ります。
ありがとうございましたノシ
614愛と死の名無しさん:2009/12/08(火) 20:24:54
>>612
そんな感情論以前に遺伝性の障害がある
ということを隠していたということで
相手の相談所からクレームがきて
大変なことになるんじゃないのか
615愛と死の名無しさん:2009/12/08(火) 21:08:35
若いって素晴らしいよね!
616愛と死の名無しさん:2009/12/09(水) 23:30:41
短パン
617愛と死の名無しさん:2009/12/10(木) 22:22:03
みんな、婚活っていうと相談所とか行ってるの?
なんか、もうちょっと、男女が自然に出会えるとこってないのかなあ。
618愛と死の名無しさん:2009/12/10(木) 23:46:56
>>617
それなら社会人サークルとかじゃね?趣味とかの
619愛と死の名無しさん:2009/12/11(金) 19:13:46
社会人サークルねえ。
野球とフットサルやってるが、女っ気一切ないなあ。
なーんか、ないのかねえ。

ちなみにスレを見ている女性陣はどんなサークルに興味があるんだろう?
620愛と死の名無しさん:2009/12/11(金) 22:32:07
>>619
混声合唱とか女性が多いらしい
621愛と死の名無しさん:2009/12/11(金) 23:12:05
>>617
20代後半になって自然な出会いに拘ってると残り物になる
これはガチ
62292才よしぞうじーさん:2009/12/11(金) 23:38:20
わしは1945年に28才で、自然な出会いを待っていたら、気が付いたら92才
になってしもうたわい。20代後半は、焦らないと婚期を逃すぞい?
もっとも、まだわしも結婚を諦めたわけではないがの。
623愛と死の名無しさん:2009/12/11(金) 23:38:49
>>621
それが分かる20代後半はあまりいないと思う
あんたは30代か?
624愛と死の名無しさん:2009/12/11(金) 23:39:34
>>622
あんたいろいろなところに書いてるけど、つまらないから
62592才独身よしぞうじーさん:2009/12/12(土) 00:38:44
>>624
初めてレスをもらったわい!こりゃめでたいめでたい!祭りじゃわい!
626愛と死の名無しさん:2009/12/12(土) 15:13:44
>>623
おれは29歳と10ヶ月だが、>>621の言っていることは
良く分かる。
いったん付き合ってみれば出会いの形など問題ないしな。
627愛と死の名無しさん:2009/12/12(土) 18:34:42
24男ですが結婚まで繋がる出会いなさげ
なので相談所介して26♀と初お見合いしました。
性格普通によさそう、大卒でつい最近までは
働いていて営業だったらしく仕事の話も合った。
向こうは爽やかでいいと気に入って頂いたみたいだが
断ってしまいました。
理由は容姿。品書きにあった体重は正直でしたが
やはり細い方がよいと感じてしまいました

日常で接していて相手の内面とか分かって
情が移るみたいなことの無い見合いは
難しいですね・・・
たとえこの先自分の好みの女性と見合い
できても少しずつ仲良くなるなんて
できない一発勝負ですし。
628愛と死の名無しさん:2009/12/13(日) 12:51:53
お見合い写真の撮影にいく場合、男は黙ってスーツにネクタイが無難?
見た目が幼いのもあって、ネクタイをすると就活生に見えてしまうのだけど…。

個人的にはスーツにオサレなボタンダウンのYシャツにノータイの方が似合うと思うし、
今のところそれで行こうと思うだけど、基本に忠実の方がいい?

男女問わず意見をいただけると助かります。
629愛と死の名無しさん:2009/12/13(日) 13:03:37
自分に似合っているのがいいだろ
630愛と死の名無しさん:2009/12/13(日) 13:18:15
見た目が幼いというより精神年齢が幼いようで
631愛と死の名無しさん:2009/12/13(日) 17:01:42
>>628
自分が似合ってると思うかどうか?ではなく、相手にだらしない印象を与えないかどうか?を重視すべきだと思う。
あなたが似合うと思う服装が、だらしない印象を与えずに済む(とあなた自身が)思うならそれでいいんじゃない?
632愛と死の名無しさん:2009/12/13(日) 19:37:12
>>相手にだらしない印象を与えないかどうか?を重視すべきだと思う。
確かにその通りだですね。
こういった場である以上きちんとした格好で望みたいと思います。

シャツやネクタイの色を変えて色々チャレンジしてみます。
レスありがとうございました。
633愛と死の名無しさん:2009/12/13(日) 20:22:36
>>628
女ですけど、別にそれでいいと思います。
スーツじゃなきゃお断りとかそんなことはないので。
634愛と死の名無しさん:2009/12/14(月) 20:42:21
来年29才なんだが
635愛と死の名無しさん:2009/12/14(月) 22:35:20
20代なんだから強気で行こうぜといいたいところだけど、
それやってしまうと確実に売残りになるんだろうなぁ
636愛と死の名無しさん:2009/12/15(火) 19:31:16
短パン
637愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 15:11:24
やだ…もうクリスマスがやって来る…
638愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 18:37:38
既婚者から知り合ったきっかけを聞いた事が何度もあるが

ほとんど「社内恋愛」か「友達の紹介」
これが出来ない、もしくは年齢的に出来なくなった人が婚活という行動をする

「社内恋愛」と「友達の紹介」で好きな女と知り合う可能性がなければ
外に出て探すしかないよ

カップリングパーティーでも異業種交流会でもコンパでもクラブでも
サークルでも何でも良いからさ


男は33超えたら、女は30超えたら黄色信号です
639愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 18:42:12
黄色だろうが加速すれば通過できるんだい!
640愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 18:48:03
>>627
体重だけがイヤなら、痩せさせてあげれば良かったのに
もったいない
641愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 18:50:31
>>639
事故ってから後悔しても取り返しは付きませんぜ
642愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 19:34:23
最近は売れ残り多いし30前半までに 良い男性見つけるのが良い

焦って結婚した友人が離婚したしね
愛はなくても生きてけるけど金がないと生きていけないと言っていたよ

低収入のサラリーマンのくせに共働き反対で毎日のご飯にうるさくて 冷凍や中国産もダメて人だったからきつかったみたいよ
643愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 20:04:35
最近は女性は29歳と30歳の間の壁より、
32歳と33歳の壁のほうが大きい気がする。

子どもが欲しいと思っている男性の多くは32歳以下に条件を設定するんだって
33歳以上になるとかなり厳しいと相談員が言ってたよ。
644愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 20:07:51
>>643は32才なのか
残念ながら普通に考えて29と30の壁のほうが高いだろ
やっぱ女は30過ぎたら終わりだよなぁ
645愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 20:12:59
いや、25歳だけど
646愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 20:18:34
仕事に集中しすぎると売れ残りになるよね

同じ会社の仕事ができる女性上司は仕事に熱中しすぎて気づいたら32になってしまったらしい
647愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 20:24:32
>>646
それで美人で処女なら貰い手あるだろうけど
648愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 22:13:25
29歳と30歳も大きいけど
32歳と33歳の大きい
ついでに言わせてもらえば35歳と36歳

少しでも好条件で結婚したいなら28歳までが本当の勝負
25〜28歳が一番相手が選べる
疑うならカップリングパーティーに行ってみろ

649愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 22:20:08
>>646
出世しようとか必死に頑張ると平日は朝から晩まで
土曜日は出勤して日曜日は国家資格や専門技術など仕事の勉強をしなければならないので
本当に一番楽しい20代の時期なんてあっという間に過ぎる

まぁ頑張れば同世代の平均年収より高いという成果は出るのですが
何か失ったものが多かった気がします・・・

BY32歳
650愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 22:45:35
結婚できない言い訳なんていいよ
651愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 22:54:40
>>649
とても為になりました

でも、ageてスレチ
もう来なくていいですよ
652愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 22:57:36
女性がキャリア・高収入を求めると結婚しそこねるのかな
でも皆が皆そうじゃないしね
ってこれを言ったら終わりだけど。
653愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 22:58:11
>>651
生意気な糞ガキが・・・
おめーが二度とくんな
654愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 23:02:30
>>652
そうでもないんじゃない?
私の友達にキャリアも高収入も求めて成功して
なおかつ優秀な旦那と結婚した子も沢山いる
特別キャリア志向な子もいないけどねw
女医さんとかもキャリア志向なんかじゃないけど
男を見る目がないから結婚してない子とかならいる
655愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 23:11:00
>>653
おっさんもさようなら
656愛と死の名無しさん:2009/12/17(木) 00:24:37
やべ〜28歳だ
657愛と死の名無しさん:2009/12/17(木) 00:25:57
25・6歳のとき、なぜか40のオッサン(婚歴なし、喪男)と付き合ってしまったのが反省点だわw
658愛と死の名無しさん:2009/12/17(木) 02:09:14
>>654
最近じゃ共働きが主流だし、
男もそこそこキャリアと収入のある女を希望するようになってるらしいからね
定職の有る女と無い女では、定職のある女の方が結婚率高いという統計もある
659愛と死の名無しさん:2009/12/17(木) 05:29:53
24才で婚活バーGreenに行くのはどうですかね?
660愛と死の名無しさん:2009/12/17(木) 09:50:23
婚活って異臭な用語でた時点で怪しかったが後の祭り
精神や考え方もがコジキかタカリの醜い男女がよりあつまって
一体何が高確率で発展するっつーの
男女互いに異性の悪口が関の山と予測できるのにアホ過ぎっしょ
661愛と死の名無しさん:2009/12/17(木) 10:44:59
>>660
すまん。漢字は少なめに、短文で頼む
662愛と死の名無しさん:2009/12/17(木) 11:02:55
>>643
29はいい、30はダメってのは聞いたことない
なぜなら30がダメな人は28ぐらいまでで選んでくるから
ところが32はいい、33はダメって人はいる
33ってのは35が見えてくる数字だからだと思う
地方だとおそらく前者が多くて、都心だと後者が多いのだろう
実際地方からのおのぼりさんに話を聞くと30で難色を示すからね
あと、20代も半ばの人に話を聞くと、30でダメという回答が来る
これは当たり前

>>644
マジレスすると>>643は30間際か30成りたてだろう
32未婚女が「32まで」なんてわざわざ自分を追いつめるようなことは言わない
663愛と死の名無しさん:2009/12/17(木) 12:17:44
ageまくりワロタ

パーティーでカップル成立した途端ホテルに誘う男とか
相談所の面接で回数重ねたらホテルに誘う男とか何なんだろう
普通入籍、成婚しなきゃ性交渉なんかありえないでしょ
誰が下手に処女捨てるかっての

ああいうのは最初っからヤるだけが目的で婚活してるのか…?
言った瞬間お断りになるの分かってでも言ってるんだとしたら本気で最低
664愛と死の名無しさん:2009/12/17(木) 12:32:05
カップルになった瞬間ホテルなんていう男は婚活なんかしてないだろ
ただのヤリ目
てかパーティーなんてヤリ目だらけだろうから行かないほうが…
まして処女ならなおさら
665愛と死の名無しさん:2009/12/17(木) 13:50:37
>>664
まじで
666愛と死の名無しさん:2009/12/17(木) 22:29:13
>>663
付き合ってください。
ヤリマンとは結婚絶対に無理だから、あなたの考えはいいと思う。
667愛と死の名無しさん:2009/12/18(金) 08:53:37
>>662
自分は27だけど、29と30って数字のイメージの違いしかないもんね。
数値でしか判断出来ない人が多いネットでは叩かれがちだけど、
実際「いい子だから30じゃなくて29なら結婚したのに」なんてことにはならないだろうし、
そんなくだらないことにとらわれる男性はこっちからお断りだな。結婚した年齢で時が止まるわけでもないのに。
でも高齢出産に近づく歳になると、一年の差は大きいと思う。男性のその心理は理解出来る。
40近い男性が言ってたら身の程知らずだと思うけど。
668愛と死の名無しさん:2009/12/18(金) 13:27:22
そんな小さな歳の違いなんかで切り捨てられてもねえ。年
齢なんか早生まれ、遅生まれがあるからどうしたって同年代でも早生まれが有利になるじゃん
669愛と死の名無しさん:2009/12/18(金) 17:17:01
>>668
そうだよね。だから年齢の上限設定は理想ラインじゃなく、
条件次第では許容できるラインにしといた方がいい人を逃さなくてすむ。
だから私は本当は20代希望だけど、設定は32歳までだよ。
30ちょい過ぎくらいまでなら、スペック次第ではOKだからね。
もちろん年収一億みたいな極端なのじゃなく、現実的にありうるレベルのハイスペックで。
20代でなきゃお断りレベルの30代も来ちゃうから、断る手間は増えるけどね。
670愛と死の名無しさん:2009/12/18(金) 20:48:50
男性は女性の年齢に厳しい発言をするけど若くてもブスには満足しないんだよね

だから年齢より容姿てことかな
671愛と死の名無しさん:2009/12/19(土) 17:35:12
まぁぶっちゃけ顔さえ良ければいい罠。整形でも問題ナイナイ。
ただ、自分の子供が欲しいとか考えると、30代半ば辺りで厳しくなってくるぜ覿面に。

20代後半に突入したのに浮いた話ひとつ無い妹2人の行く末が心配なんだぜ。
俺?放っとけw
672愛と死の名無しさん:2009/12/20(日) 01:35:43
>>671
妹さん紹介してください。かわいいなら
673愛と死の名無しさん:2009/12/20(日) 16:38:03
>670
そうだね、最初は
容姿=年齢>人柄
今は
容姿>人柄>年齢
になってる
674愛と死の名無しさん:2009/12/20(日) 23:30:31
同性の女が一番に嫉妬、ブチ切れ暴走すのは年齢らしい
美人な婆ーちゃんいるのに爺ちゃんからそう聞いた
女の人は一人を大事にしろって
675愛と死の名無しさん:2009/12/21(月) 11:35:25
本気で相談です。
【年齢】26歳
【性別】女
【職業】会社員(事務OL)
【年収】250くらい。
【住所】関西圏(都会から近い)
【容姿等】162センチ52キロ見た目は中の中でしょうか…
実家住まい

このスペックの婚活には何が一番合っているのでしょうか?
お見合いパーティーか、相談所か、思い切ってサークルに入るか、迷っています。
友人には恋人や旦那さんが居る人が多く、一人での行動になりそうです。
よろしくお願いします。
676愛と死の名無しさん:2009/12/21(月) 12:52:01
>>675
相手に求めるものも書いたほうがいいと思う。
特別、高スペックを求めてなければ、パーティでも十分出会えそう。
677愛と死の名無しさん:2009/12/21(月) 13:04:32
 
■さて、今年も
■売れ残り未婚女にとって楽しい楽しい
■結婚クリスマスケーキ理論の季節がやってまいりましたw
 

<女性の結婚価値(by クリスマスケーキ理論)>

●定価販売・・・24歳 (12/24 クリスマスイブ) (入れ食い取り合い)

●半額特売・・・25歳 (12/25 クリスマス当日) (レベルダウン開始)

●賞味期限・・・28歳 (売れ残り在庫・投げ売り中) (駆け込み婚開始時期)

●消費期限・・・30歳 (オマケだからタダで持ってって) (実質的に終了のお知らせ)

●廃棄処分・・・35歳 (ゴミ収集車が生ゴミとして回収 ガァ〜〜) (楽しい老後を考えて生きる時期)


678愛と死の名無しさん:2009/12/22(火) 07:10:39
そんなに女にとってクリスマスがボーダーラインか
学校卒業して二年間しかないじゃん
679愛と死の名無しさん:2009/12/22(火) 07:31:52
20代に相手にされないオッサンが悔し紛れに書いてるだけだろ
680愛と死の名無しさん:2009/12/22(火) 13:26:48
>>678
ほんとだよ
クリスマス理論とかバブル世代前の話かね?
681愛と死の名無しさん:2009/12/22(火) 15:28:58
閉経喪婆が
巡回ソフトウエアによる自動コピペにマジレスwww
682愛と死の名無しさん:2009/12/22(火) 19:00:50
はいはい
プラス思考プラス思考

婆さんまで敵にまわしてご苦労さんw
683愛と死の名無しさん:2009/12/22(火) 19:45:26
20代を焦らせる作戦だろうがそんな書き込みは逆効果
やっぱりオジサンはダメだねくらいにしか思われない
684愛と死の名無しさん:2009/12/24(木) 02:14:34
>>675
大手結婚相談所(O,Z,Sなど)少し高い出費になるけど。
ただし26歳より若干上の年齢の男性が紹介されるかも知れない。
20代後半はいるが、中盤は少ないと思う。
685愛と死の名無しさん:2009/12/24(木) 20:30:12
>>680
それか地方だよね
都内で普通に会社勤めなら、30代で独身の男女はゴロゴロいるし、32、3で結婚も多い
とはいえ30までに決めたいけど
686愛と死の名無しさん:2009/12/25(金) 14:03:45
20代半ばまでは将来とか考えずに人が良さそうだと思うと簡単に付き合ってきたけど
後半に入るとそうもいかないね
なまじ元彼がエリート君だったりすると
レベルを落とせない
そんな事言ってられる年じゃないんだろうけど、
難しいー
687愛と死の名無しさん:2009/12/25(金) 16:33:20
>>686
後半にはムカついたが前半には同意。
同棲していたニート女に金と若さを吸い取られて、結局別れた知り合いがいるが、いろいろ悲惨だ。
確かに羨ましくなる程かわいい子だったし五歳も年下だったけど…
20代後半どころか社会人になってからは結婚を考えられない相手とはそもそも付き合わない方がいいな。
688愛と死の名無しさん:2009/12/25(金) 20:59:04
結婚クリスマスケーキ理論、
時代的にちと古い。
そこで新たに「結婚生後1万日理論」。

人間、生後1万日(27歳と4カ月25日)以内に
一度も彼氏彼女が出来なかった人→その後もかなり婚期が遅れる
もしくは結婚はほとんど期待できないと見て正解w

27〜8歳以降は男女ともどんどん老化して、
見た目も性格も悪くなっていくばかりですからね
40過ぎは既に論外。
大昔ならもう孫もいる本当のお婆ちゃんですw
689愛と死の名無しさん:2009/12/25(金) 21:51:16
加齢で「卵子」老化 出産リミット何歳なのか
「38歳あたり」から急速に「良好卵子」が減少
昔より今の35歳のほうが妊娠しにくい?
「結婚適齢期が無くなったけど、妊娠適齢期は動いていない」
http://www.j-cast.com/2009/07/20045635.html

女性の生殖能力には年齢による限界があります
https://www.kameda.com/patients/health/male/sterility/sterility_04.html

妊娠の効率は34歳までは変わりませんが、35歳以降に急激に低下して、
40歳を超えると確率的にはかなり難しくなるようです。
加齢による卵の質の低下が妊娠の障害となるようです。

一方、男性は加齢による男性ホルモンのゆるやかな低下を40歳以降に認めるものの、
個人差は有りますが、老年期に至っても生殖の能力は維持されます。
http://www.kk-clavis.jp/funin/2009/04/post-62.html

もう情報弱者しか35歳以上のババアは掴まないな
この事をこれからどんどん啓蒙活動して最終的には
中学以上の教科書に載せるのが目標だ
被害者を増やさないために・・・

子供が欲しい男性はこれからもアラフォー女は弾くべし!

オマケ
男性にとって結婚は「自己破産」?
http://japan.techinsight.jp/2009/04/askamei20090424.html
690愛と死の名無しさん:2009/12/25(金) 22:25:07
昔のおのよーこも42歳で産んだらしいし
35歳なら産める
691愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 00:20:24
>>688
いちいちこういうのを考えてるやつが一番鬱陶しくて嫌われるし結婚できないと思う
692愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 00:56:35
年齢だけでモテたら若者は恋に悩まないよ
693愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 01:10:01
俺はイケメンじゃないけどブサメンじゃない
仕事もしてる ギャンブルはしないし貯金もある
変態でも異常者でもない 
でも彼女できない なんかもう女ってわからん
694愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 01:53:59
>>693
受け身だから。


イケメンでもないのに、女ってのは向こうから寄ってくるはずって盛大な勘違いしてる男いるよね

ないから。
男ってのは女にどうやったら気に入られるか考えて頑張って伴侶を手にするのよ、古来から

はぁ?ふざけんな、何で男ばっかり!?って人は彼女つくらなくていいよ
695愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 02:40:03
自分わかってないと理想高くなっていつまでもカプレない
696愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 10:27:20
まあブサと一緒になるくらいなら一人の方がマシ
697愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 12:13:49
皆がそのリクツ並べたとすれば
男女問わず全体の1/3はブサ・ブスなんだから
世の人口の3〜4割は結婚出来ない事に成りますね? 勿論>>696サンもねw
698愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 15:51:31
ブサでもかねあって性格よいと結婚できるよ
699愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 17:05:19
>>696
かなり同意
好みの人じゃないと無理
別に一人でも余裕で暮らしていける収入あるし…
性格良くてもお金があっても顔が悪くなくても とにかく好みの人じゃないとダメ
700愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 20:04:53
おれのスペックだとどこで彼女見付ければいい?

年齢 26、身長 165
学歴 東大卒、見た目 ふつう
年収 500万〜のメーカー勤務
701愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 20:10:17
>>700
26歳なら普通に合コンでいいだろ
702愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 20:10:31
社内は?
同僚や先輩に合コン開いてもらうとか
703愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 20:52:30
合コンは結構してるけど、なかなか好みの子がいないんだよね〜
704愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 21:00:05
>>703
ナンパしかないね
肩書をまず伝えないとダメだよwww
705愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 21:29:18
選り好みできる立場ではないね。多分自分好みの美人はもっと上狙いだよ

金やステイタスある資格職とかね。
706愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 21:43:13
選り好みするんなら身長はあと10センチ欲しかったね
707愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 21:55:51
資格も欲しかったね

弁護士とかなら選り好みできるのに
708愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 21:56:57
そうか?
709愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 22:07:11
資格で食いつく女性は多いよ

不況だと並サラリーマンは危険
710愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 22:15:15
30歳の消防士だけどもう現場は卒業して内勤。年収500万くらい。
気になる人なんだけど妥協しすぎ?レベル低い人かな?
711愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 22:24:12
30で500万なら普通じゃね
712愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 01:30:57
>>705
もっと上狙いか…厳しいなぁ。
713愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 07:48:16
>>686
分かってると思うけど女だと自分よりレベルの高い男とでも
「付き合う」だけならかなり簡単だから。
女の半分くらいはそこそこ見た目の良い高収入と付き合ったことあると思うよ。
実際そのレベルと結婚出来るのは1割もいないけどね。
714愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 09:24:59
そうでもないでしょ
知り合いの医者家系の医者は元ヤン看護婦と結婚したし

女性の腕やタイミング次第かと…

私も元カレがエリートだったからなかなか妥協できない
元カレ以下の人なら元カレと復縁を考える
715愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 09:57:20
>>714
エリートっつってもピンキリっしょ
どのレベルのエリートよ
716愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 10:40:38
ドカタのエリートか?笑
717愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 10:44:54
女にとって付き合うって無料で試食させるようなもんだからなぁ。
代金もらってないんだからそりゃあ普通以下の女でも
イケメンやらエリートやらと付き合えるよ。
結婚は例えるならちゃんと相手が代金払う義務がある売買契約だから全然違う。
718愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 10:48:34
まぁ美人に相手されない低スペの僻みだわな
719愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 13:23:13
その美人と言えるのも砂漠の中のダイヤ並
自称美人wはいっぱいいるけどね
720愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 13:46:43
私も多くの「自称○○女」を見て来ました。
しかしああいう「根拠無き自信を堂々と持てる!」
という事に関しては実に裏疚しい脳構造だと思いました。
721愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 13:49:48
上を見たらきりがないし、自分に合ったレベルのひとを探すほうがいい。ブスは高望みしちゃいかんだろ。
722愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 14:13:50
その己のレベルが分からん程のヴぁか撫酢だからこそ高望みする訳でしてね。
723愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 15:28:58
自分Fラン大卒なので学歴で見たら底スペ。
職業も資格が必要なものでもなく誰でもなれる仕事だから底スペ。
容姿は主観で中スペ。
年収は約900万とここだけ何故か高スペ。
あと実家が大学教授+地主という点では好印象か?

低スペ部分とそうでない部分の開きが大きいから、
自分のスペックが良くわからず自分に合ったレベルというのがわからないorz
724愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 16:13:48
男性も理想高いの多いよね
まずサラリーマンは女性からしたら魅力的じゃない

資格職や公務員が熱い

サラリーマンのくせに女性に色々求めてる人は結婚できないよ

725愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 16:26:27
>>723
いやアナタ良いと思うよ。
大学なんて、余程の学歴厨以外にとっては
単なる「就職の為の手段」に過ぎないから、今高給取れてりゃそれでOK!
726愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 16:26:47
男は職業と地位、女は容姿。
727愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 16:33:32
女は容姿だけじゃダメかと
実家金持ち+容姿並以上が最強な気がする
728愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 16:36:05
そりゃ欲を言えばキリが無いよ。俺は美人であってくれたら、後の事は目を瞑るよ。
729愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 16:40:21
美人に求められるには男性にも地位や金 それなりのルックスはいるよ
730愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 16:51:58
>>725
一回会社やめても次に資格とってたとえば弁護士なんてのができたりするし実際いるから
高学歴をなめてはいけない
あと、すべての高学歴に言えることではないかもしれないが、
教育に金をかけられる家庭は裕福な家庭が多い 

>>723
年収900万だわーって飛びつく人もいるとは思うけど
どんな職種なのか(安定してるのか)で評価変わると思う
翌年の年収は500でしたなんていわれてもなんだかなと思うし
親が地主は好印象だと思う 大学教授はどうでもいい
731愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 17:35:12
会社辞めてから便後紙?なんて、そんな離れ技出来る奴が世の中どれ程居るんだよw
732愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 17:41:53
法科大学院のぞいてみなよ
いることはいるから
733愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 17:45:43
ですからソレは同世代の内、ゼロ.何%居られるのですか?w
734愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 17:50:31
だから見てみなって
少なくともゼロではないから
パーセントなんか知らんけど高学歴なら巻き返しも低学歴よりはやりやすいといっている
735愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 18:00:53
そんな1/1000居るか居ないか?
の様な話など殆ど何の参考にも成らんと思います。
てか寧ろ有害でしょうね。

「芸能人だと40杉女でも年下イケメンを捕まえて・・・」
↑たとえば上記の話は一般の売残アラフォー寧ろ有害なのと同じ。

736愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 18:19:22
むしろ一度就職してから便後紙に方向転換しようと思う方が地雷のようなw
30前半まで貯金0ですか?っていう状態じゃ?
737愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 18:31:20
では女性のみなさんに質問
年収900だったらFランでも高学歴でも関係ない?
私は関係あると思っている なお、誤解のないように言っておくと、>>723はいいと思う
738愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 18:48:35
そりゃ学歴は有るに越した事は無いよ。
だけど最終的に良い会社で高い給与なら、Fランでも別にイイじゃんて話。

それが何で「高学歴は会社辞めても・・・」とか突然話が飛ぶんだか?
739愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 19:01:10
そこで同じ職と年収なら、もっと高学歴の人が!
と分不相応に欲張るから婚期を逃すんじゃないかなあ?
740愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 21:41:15
私腐ってるw
高学歴でも低収入だと嫌だし
低学歴なのに高収入だと胡散くさくて近寄りたくないw
741愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 21:43:06
>>738
いい会社の高い給与の人でFランっているの?
Fランで高い給料貰ってる人は何してるのか疑問
742愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 22:08:22
真剣に悩んでいます。AさんとBさんどちらがいいと思います?
自分はフツメン特に取り柄なしなので、今私のことをいいと言ってくれている
AさんかBさんに決めたいと思っています。このチャンスを逃したら次はないと思うので。

Aさん 36歳 地方公務員 年収600 長男、独り暮らし、育ち普通
Bさん 35歳 大学の准教授(パーマネント) 年収700 次男、独り暮らし、育ち良い

容姿はどちらも似たりよったりな感じです。フツメン、身長も普通。
二人とも似た感じで正直かなり迷っています。Aさんはとても優しい感じの人で、
穏やかで温かい家庭になりそうだなぁと。子どもが生まれたら、素朴な感じの子に育ちそう。
Bさんはとてもおしゃべ好きな人で一人で延々と話しているような人ですが、人柄はいいと思います。
学歴とかエリートだけど、鼻にかけていたりしていなくて親しみやすいです。なんだか知的な子が
生まれそう(育ちそう)だなという印象。
743愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 22:16:52
なんか物件選んでるみたいだな。
744愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 22:19:32
>>743
見合い市場ではお互い物件なんだよw
745愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 22:32:11
>>740
腐ってるが正直だと思うw
見合いではそんなもんだろう
746愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 22:33:18
>>742
35,6歳って結構年上だよね。。。
って、なんか転載ぽい内容だけど。

>>741
そもそもいい会社っていうのが人によって違うのかもしれないし。。
Fランでは門前払いされるような学歴至上主義のブランド会社をいい会社というのかもしれない。
そうなると必然的にいい会社に勤めている=高学歴って脳内変換出来る。。
まあ個人的には、頭の良い人ではなく世渡り上手な人が出世したりするから
学業はあてにならないとも思ってる。。
747愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 22:45:16
>>746
転載じゃないですよ。35、6は確かに年がちょっと離れていますね。
でも私はさっきも書いたようにとくに取り柄もないので30代半ばくらいの方にやっと
結婚相手としてみてもらえるという感じです。
30代前半や20代だと年収の少ない方からも切られています。
748愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 22:49:25
>>742
>真剣に悩んでいます。AさんとBさんどちらがいいと思います?
取り柄がないとかじゃなくて、
喪舞は人生の一大事を2ちゃんで決めるのかw
749愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 22:54:00
それもまた一驚・・いや一興。
750愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 23:20:58
30歳で広告製作会社勤務、しかし、200人くらいの会社。8年目、コピーライターとかの仕事をしている。年収が600〜700くらい。
早稲田卒業。
このレベルは、低い?
会社が小さいが、大学と年収はいいほうかな。
751愛と死の名無しさん:2009/12/27(日) 23:30:07
まあ中の上って処かねえ
752750:2009/12/27(日) 23:58:17
ただ身長が166くらいしかないのがね〜。早大は、ハイスペな気もするし
753愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 00:00:45
166? 前言撤回! 中の中に格下げ!
754愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 00:02:57
>>753
容赦ないなw
755愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 00:06:45
これでまた方形or武査などが発覚した場合は、その都度更に1ランクずつ格下げです。
756750:2009/12/28(月) 00:07:41
身長が低いのが気になる〜でも、顔は普通。微妙だ〜
757愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 03:12:39
友達から紹介された都庁勤務の20半ばの人(顔は普通)に、かなり気に入られ…私はあまり乗り気ではなかったけど、何度か2人で会った
『顔は悪くないし、性格も良いし…何より私のことかなり気に入ってくれてるし…付き合えたら幸せだろうな』って、ずっと思ってた

でも、やっぱり好きになれなくて…無理に好きになろうと頑張っていた自分がいたことに気付いた。

私は相手を好きになるのに学歴や収入は全くの関係なく、自分の好みかどうかが大事だと言うことに気付いたw


皆さんはどうですか?
好みじゃない男性でも、ブサイクじゃなくある程度スペック良ければ好きになれますか?
758愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 03:33:10
>>757
付き合える

特に好きじゃなくても生理的に無理じゃなければそのうち人類愛や家族愛はわくだろうし、
そんな感情いつかは冷めるんだからできるだけ条件の良い人のほうが良いと思う
759愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 05:18:37
有名大卒なら何か資格は欲しいよね
社会に出たら資格がないと大卒てひとくくりにされるから

身長低いのは残念だね
よほど顔が美形ならもてるかもしれないけど今時170以下は厳しいかも
180もいらないけどね

それなりの小柄な普通の女性が お似合いかと
760愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 05:31:42
>>758
批判はしていないしむしろそのほうがいい気がするのだが
それにしてもものすごい徹底ぶりだな
761愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 15:55:39
>>757
私も付き合えるしそういう人と付き合ってた
5年かけてやっと家族愛になったと思った途端に
元タレントだかに心変わりをされて振られたのは苦い思い出w
>>757が恋愛体質じゃなければ付き合えると思うよ
恋愛感情の好きがなくてもね
762愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 16:12:52
ここ1週間で合コンや友人の結婚式の幹事などで知り合った
同レベルの3人(高学歴、中収入、普通顔、2〜5歳上)と
中学歴、低収入、イケメン、同世代1人から
一気に告白されてビビリ中の20代後半♀だけど
ここで勘違いして高学歴、高収入、普通顔を待っては駄目だろうか?
4人とも性格も含めて一長一短あって選べない
763愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 17:53:16
23才の国立病院勤めの看護師です。
先週某相談所に入会しました。
どこまで高スペックな男性を希望していいものか本気で悩んでます。

ちなみに自分は
153cm40kg。顔は中レベルで童顔(10代に間違えられる)
764愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 18:44:25
>>763
23歳なら始めは妥協なしで自分の希望する高条件を思う存分言って紹介
してもらったほうがいいぞ。
活動していくうえで、うまくいけばそれでよかったんだし、ダメだったら条件下げればいい。
765愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 18:53:59
看護師さんなら病院のドクターや薬剤師さんとか良い出会いあるじゃない

もったいないよ
相談所なんて基本30後半のオジサンばかりだし
766愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 20:23:04
婚活もやっているけど、職場にも気になる人ができた。
休み時間にその人が私に話しかけてきたので、とてもうれしく話し始めた。
そしたら、すかさずなぜか三十路の独身女性が割り込んできた。
ほんと意味不明。なんで?と。なにか用事があったわけでもないのに。
あれはなんだったんだろう・・・。
今年最後だったし、あの人ともう少し話したかったな。
それにしても三十路さんの人の行動が良く分からん。三十路さんもその男性のこと
気になっているのかな。
767愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 20:41:48
763です

院内の医師や薬剤師は既婚者ばかりなので、職場は難しいんです。

希望の条件は
35才くらいまで・年収700以上・ノンスモーカー・顔は中以上
です。
とりあえずこの条件で頑張ってみます。
768愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 21:08:37
【結婚したら経済的負担にしかならない女の特徴】
○フリーター、パートなど定職に付いていない
○貯金はしていない
○年金、税金未払い
○実親も年金払っていない、持ち家すらない
○30過ぎまで遊びほうけてきて枯れかけの体で滑り込み婚しようとする

769愛と死の名無しさん:2009/12/28(月) 21:11:00
>>768
上の4つに当てはまっても20代ならいいのか?
770愛と死の名無しさん:2009/12/30(水) 17:50:27
婚活ババァがピラニアみたいに喰いついてくれると思います
骨だけになっても責任は持てませんが
771愛と死の名無しさん:2010/01/03(日) 10:59:00
女で国家公務員だとひかれますか?
共働き希望です
772愛と死の名無しさん:2010/01/03(日) 15:20:25

国家公務員の奥さんなんて理想だ、、
ただ国1キャリア等で、上の立場にいることに普段から慣れてる人だと、ちょっと難しいかも。



ところで本スレで山田さんの仲人事務所を利用されてる方いますか?

良い評判を聞くので入会を検討しています(現在、多数入会待の方がいるようなので、そう簡単に入会できそうにないですが。。)

費用も良心的だし、有料コンカツ始めの一歩によさそうだなと。
773愛と死の名無しさん:2010/01/03(日) 17:04:32
 
男が子供欲しさに結婚するなら
赤ちゃんを産む機能が老化してしまった
30歳以上の女と結婚してはいけません

[検索] → [高齢出産 障害児]

この驚きの事実を知ってしまったら
怖くて30歳以上の女と結婚できません

身体障害児・知恵遅れの父親にはなりたく無いよ

しかも もうすぐ閉経
30歳以上の女は年齢を聞いただけでパスです
 
774愛と死の名無しさん:2010/01/03(日) 23:22:17
年明け早々2人と会った。
それぞれ1日と3日です。
さらに来週にも会う予定があります。これは大変だ・・・
775愛と死の名無しさん:2010/01/04(月) 00:55:40
いい人と仮交際(?)みたいな感じに
アドバイザーとかは保険をかけろみたいなこと言うし、
男性会員も保険は当然みたいな感じで(私に対して他にも仮交際している男がいるんでしょ)という
ようなこと言われた。それ言ってきた男性はいい感じの人ではなく、すでにお断りした人だけど

しばらくこのいい感じの人一本に絞りたいなぁ
776愛と死の名無しさん:2010/01/04(月) 18:28:04
意味わかりにくいぞ。
釣書並に気合い入れて書き込んでくれ。
777愛と死の名無しさん:2010/01/06(水) 20:56:57
気合いのage
778愛と死の名無しさん:2010/01/07(木) 23:12:33
>>777
上がってなくてワロタw
779愛と死の名無しさん:2010/01/08(金) 13:46:55
 
「30代になったばかりで閉経・不妊になる女性が激増中」

理由は

@子供のころからダイエットのし過ぎで子宮・卵巣が発育不良
A仕事のストレス
B妊娠中絶のしすぎで結果的に生殖機能を破壊
C子供の頃からセックスし過ぎて 「性病」 に感染しているのに放置し
  「性病」 が慢性病化して生殖機能を破壊 (援助交際のし過ぎ)

だってさ

でも、女は自分が閉経・不妊になったことは絶対に秘密にして
平気で赤ちゃん産めますと言って結婚し
不妊は男が原因だと責任をなすりつけ慰謝料を取って離婚する

おまえら、こんな大ハズレ女を引くなよw
780愛と死の名無しさん:2010/01/08(金) 15:58:12
25歳未満処女
一番高く売れる条件はこれ
誰にでも与えられてるとても公平な条件
781愛と死の名無しさん:2010/01/08(金) 17:24:54
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2008/minkan.htm

30〜34歳平均給与398万円
(男453万円・女301万円)

35〜39歳平均給与447万円
(男530万円・女290万円)

(2008年度調査)



782愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 16:50:56
渾身のage!
783愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 18:05:49
酷評覚悟で・・

23歳♂ 国家公務員 年収300ちょい
学歴 マーチ
身長 161
顔は結構良いらしい

結婚できますかね?
>>783
おまえケンカうってんのか!氏ね!
785愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 19:51:03
マーチってなあに?
786愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 20:36:25
>>783
男の23歳、新卒っていうのが結婚相手として需要あるのかなーと思う。
自分は対象外。
その年頃で普通に恋愛できないってこと?って勘ぐりたくもなるし、
年収や貯蓄も若さに見合った額しかないだろうし、
25、6歳になってから活動してもいいんじゃないかと。
それより何より身長がネックですね。
787愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 20:48:51
>>783
スペックは問題ないけど、その年でそんなこと聞いてるあたりからして
性格に難でもあるの?と疑いたくなる
788愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 21:12:35
>>784
ちょw
すいません。

>>786、787
やっぱりまだ早いですか・・
確かに身長はネックだと思います。
でも、スペックに問題ないと聞いて安心しました。
性格的にはそんなに問題はないかと自分では思っているのですが、
今年から就職で全く知らない土地に一人で赴任しまして、
職場にも男女共あまり歳の近い人がいないので・・
これからも転勤があるので、一緒に来てくれるような人が居てくれたらなと思いまして。
789愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 21:17:52
>>788
今はまだ社会人サークルに入るぐらいでいいと思う。
土地柄によっては地元志向が強くて転勤嫌がる人が多いところもあるから、
婚活開始するのは年齢もだけど土地柄も気にして開始したほうがいいと思う。
790愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 21:25:37
>>789
サークルですか。
検討してみます。
確かに今のところは転勤嫌がる人多い土地かもしれないです。
まだ年齢的にも土地的にも時期尚早のようですね。
ありがとうございました。
791愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 22:03:40
26歳、院卒でようやく就職して社会に出たけど
ちょい田舎のメーカー勤めで出会いが皆無
もともと積極的な性格じゃないし
パーティなんて行っても何も出来なさそうで怖い
俺の場合もともと顔も悪いから速めに動かないと思って焦ってます

頑張って合コンとか行き始めたけど
行っても何も出来ないし、何より合コンの場が苦痛
無理やり話をあわせてる感じでもうちょっとまったりゆっくりしたい

スペック的には
年齢:26
身長:185
顔: 下
性格:音楽は好き スポーツは苦手
休日:最近は英語ばっかりやってる
学歴:宮廷院卒

って感じなんだけど
どうしたらいいんだろうか
パーティってこんな感じの男性も結構いる?
792791:2010/01/10(日) 22:06:01
ちなみに今は仕事に燃えてて
仕事をひたすら頑張って
キャリアを積みたいってすごく思ってるし
海外駐在とかもしたいって思ってるから、海外についてきてくれる人がいいなとか思ってます

でもそういうことを言ったら引かれる?
実際は
あと2年もすれば実際に海外勤務も有り得るし
出来たらそれまでに結婚して、お嫁さんと一緒に海外生活を送りたいんだけど
793愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 22:07:59
>>791
パーティは顔とコミュ力が命だから、顔ダメなら無理だよ
それよりまずは、女性をエスコートする術を学ぶコースとかあるから行ってみたら?w
794791:2010/01/10(日) 22:14:52
一応学生時代に何人かとお付き合いしたことはあるけど
エスコートとかそういう気を使うこと自身がすごく苦痛
術を学んだところで、苦痛なのに変わりはないと思うし、たぶんやらないと思う

顔とコミュ力が命か・・・
どうしたらいいんだろう
顔がだめな人が結婚するためにはどういう手段をとればいいの?
795愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 22:20:37
>>794
不細工で妥協すればいいだけのこと
結婚相談所に入らなくてもパーティ行って簡単に落ちそうな不細工女ひっかけて結婚しとけ
796791:2010/01/10(日) 22:22:39
結局パーティに行かなくちゃならないのか
ブサメンのための機会も出来てないんだったら
やっぱり結局しばらくは結婚はあきらめるしかないのかな・・・

今しなかったら仕事の関係で海外が多くなるし
40くらいまではあきらめるしかないって言われてるんだ
先輩からすごく強く何回も言われてるんだよ
797愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 22:31:16
>>796
海外で、その国の女性を嫁にもらっとけw
まぁ結婚相談所に入ればパーティじゃなくてはじめから1対1で会えるけどな
798791:2010/01/10(日) 22:32:18
現地でその国の女性と結婚した先輩もたくさん居るから笑えない
不細工はなにやってもだめって事か
ま、ある程度はわかってたけどね
799愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 22:42:07
過去に彼女いたことあるなら、その彼女ら全員に連絡とってよりを戻せばいい
誰か一人くらいとは寄り戻せるだろw
800791:2010/01/10(日) 22:47:08
でもついこの間分かれた人は
総合職キャリアウーマン系で今のところ結婚願望は無い感じだったんだもの

それ以前の人たちは
もう今更だし住んでるところもばらばらだし
合わなくて分かれたのに結婚しようとはとてもじゃないけど思わない
高校時代まで遡れば別だけど さすがにそれはもうなんていうか
801愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 22:53:39
>>800
同窓会でも開いて結婚相手みつけとけ
昔から知ってる人なら不細工でも大目に見てもらえるだろ
802791:2010/01/10(日) 22:55:51
一応東大合格率
top30くらいに入るような高校だから
総合職しか居なくて無理ぽ

結婚した人なんてほとんど居ないし、
つかなんか別に俺も結婚しなくちゃいけないって周りに言われてるだけで
あんまりぴんと来てないし、結婚しなくてもいっかなー
どうせ仕事さえやれれば満足だし
803愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 23:01:13
>>802
そんなことないよ
自分が行ってた高校もtop30どころかかなり上位の高校だったけど、
結婚してもどこでも働けるように薬剤師になった人とかけっこういるし、
やる気なくて一般職の人も少なからずいるし、
腰かけ総合職の女がすごく多いw
804愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 23:02:09
てか、結婚しなくてもいいならしなくていいんじゃね
自分で自由に金使えるしね
それでいいじゃん
805愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 23:02:24
修士なんて中途半端な院卒イラね
806愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 23:37:42
今年から婚活することに決めた。27歳男。
3年前まで彼女いたけど長らく彼女なし。
結婚しようと思ったのは理由は色々あるけど、生活も安定して
きたし、そろそろ動かないと自分のような顔面並以下には難しいと感じた。
うちの会社、いまだに海外赴任は既婚者しか無理だしいろいろ弊害が多い。
807愛と死の名無しさん:2010/01/10(日) 23:40:55
現地妻さいっこぉおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
808愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 00:29:13
>>791
どの程度のブサかわからないけど身長185はそれをカバーできるかも。
高すぎって思う人も多いだろうけど
ヒョロヒョロじゃなく、筋肉あるタイプなら需要あると思う。
あとコミュ力ないなら、パーティより相談所のほうがいいと思う。
相談所によっては海外勤務可かどうか条件つけれるようなとこもあるから、
一度そういうとこに説明聞きに行って、
海外勤務OKの女の人がどれぐらいいるか相談してみてもいいかも。
809愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 09:23:27
医者パーティー(15000円)行ったらなんと全員歯医者だった…
しかもたぶんみんな私立卒(学歴欄は空欄が多い)
私立の歯学部って偏差値低いよね?
20代だけど医者となかなか出会えないなー
医師婚するならパーティーより見合いが確実かぁ。
勉強になったわ。
810愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 09:51:26
>>809
えー、歯医者さん良いよ
駅前に小綺麗なクリニック構えればかなり儲かるし衛生士さん食い放題だし
811愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 10:50:38
>>802
803に同意。俺もtop30ちょうどぐらいのところだったが、
大学卒業後の同窓会で一部の女がチンタラ暮らしているのに愕然とした。
812愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 11:50:08
『平均年収ランキング一覧』
 http://rank.in.coocan.jp/salary1.html

■ 年収総合スレッド(大卒限定) ■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1263171671/l50

【ぶっちゃけ】30代の年収【いくら?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1254494960/l50

結婚相談所での年収ごまかし男が急増中
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234433506/l50

【富裕】年収1000万以上の女性2【独身貴族】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1262507773/l50

世帯年収 税込1000-1300マソ その6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1260937825/l50

【一馬力】夫の年収800-1000万円の家庭5【高学歴】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1247372595/l50

★年収一千万以上の生活★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1211799906/l50
813愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 13:06:19
自分を磨くのも結婚への近道。
参考に
ttp://konkatu.natm.jp/
814愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 21:40:10
もうすぐ27歳になる社会人3年目です。
会社にも全く出会いがなくどこかの婚活サイトに登録しようかと
思ってますが、婚活サイトって20代の層はどのくらいいらっしゃる
んでしょうかね・・。

婚活パーティとかに参加してみても、
女性がほとんど30代とかでは困るなと思ってます。

815愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 21:49:38
>>814
20代もある程度はいるんだけど、27,28,29ぐらいが一番多いだろうし、
年下希望ってなると厳しいかも。
それに若い20代は医者とかかなりハイスペ狙いだったりするよ。
婚活っていうより、出会いパーティの方がいいんじゃない?
20代のみとか年齢限定されてるのもあるから。
816愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 22:05:45
>>815

ありがとうございます。

年齢はプラスマイナス2〜3歳くらいで、「是が非でも年下!」
という考えはないです。

質問ばかりで申し訳ないですが、出会いパーティっていうのは
紹介サイト(O−net等)主催以外のものも多いのでしょうか?
いまいちそのあたりの基礎知識がないものでして・・。
817愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 22:33:32
オーネットのパーティは会員しか参加できないんじゃなかったっけ?
エクシオとかのパーティは普通に参加できるよ。
818愛と死の名無しさん:2010/01/13(水) 00:14:07
エクシオって30,40代ばっかじゃない?
たまに若い年齢も参加条件に入ってるパーティーあるけど、
26歳〜とかのようなきがする。

婚活のパーティーではなく、恋人募集の気軽なカップリングパーティから参加してみては。

ちなみに自分が参加した24〜32歳のパーティーでは10人中、
24歳1人、25歳4人、26歳2人、29歳2人、32歳1人だった。
819愛と死の名無しさん:2010/01/13(水) 07:51:43
恋人募集のパーティだとサクラばかりだよ
820愛と死の名無しさん:2010/01/13(水) 11:48:48
>>818
そのパーティーどこの?
とりあえず一歩を踏み出さねば、と思って来週行きたい
821愛と死の名無しさん:2010/01/13(水) 20:52:33
可愛い子が多いパーティーはさくらさんがいますよ
エクシオはその点さくらいないからブスばっかり
可愛い子は一回行ったら二度とこないみたい
822愛と死の名無しさん:2010/01/13(水) 22:58:59
>>820
名前出すと業者乙とか言われそうで気が引けるw
エクシオも美人いたけどなー。
ただ年齢低い人が少ないから>>820の若さなら選択肢が少なくなっちゃうと思っただけ。
ちなみに >>820に答えるなら、都内だとシャンクレールやJクラブ等色々あるよ。
日によった当たり外れあるから自分は時々参加してる。
自分もてないから未だに相手いないけど・・・・
823愛と死の名無しさん:2010/01/17(日) 23:56:58
察して!お願い!そこは察して!
というような事が婚活してると多いね・・
オッサンがいると疲れる・・
824愛と死の名無しさん:2010/01/18(月) 00:42:00
医師狙いというわけではなかったけど、医師と結婚が決まった。
周りからやりましたね、みたいに言われるけど、やっぱそういう言われ方って
ちょっと残念ではあるね。
もともと普通のサラリーマンがいいなぁと思っていたので、医者専門とかハイスペの
相談所ではないけど・・・。縁があったんですね。
825愛と死の名無しさん:2010/01/18(月) 03:09:10
医者ってもいろんな人いるじゃん
当人見てみないとなんともね
826愛と死の名無しさん:2010/01/18(月) 11:31:23
>>824
もしかして26才の人?
だとしたらいろんなとこに書き込んでるよね。
よっぽど嬉しいんだね。おめでとう。
827愛と死の名無しさん:2010/01/18(月) 13:34:59
>>823
なんかあったのか?
828愛と死の名無しさん:2010/01/18(月) 18:04:48
>>826
いろんなとこってどこ?
教えて!
この板かな?
829愛と死の名無しさん:2010/01/18(月) 18:10:43
>>826
逆だろ、不安で仕方がないからじゃね。医者って今いろいろ問題あるじゃん。
友達や親戚なら便利な存在だけど、直接の身内になるなんてよっぽど覚悟がいるよ。>>824は偉いと思う、頑張れ!
830愛と死の名無しさん:2010/01/18(月) 18:14:15
あんた女がわかってないね
医師婚に優越感はあれど不安なんてあるか!
狙ってなかったのに医師ゲットしたのかカコイイんだよ〜
831愛と死の名無しさん:2010/01/18(月) 19:12:25
>>826
私は28歳ですが・・・

なんだか826さんはかみついてきますね・・・
832愛と死の名無しさん:2010/01/18(月) 20:56:44
素直に裏山 私の相手は普通のリーマンだぁ。
833愛と死の名無しさん:2010/01/18(月) 21:15:31
>>829
>直接の身内になるなんてよっぽど覚悟がいるよ。
なんで?
834愛と死の名無しさん:2010/01/18(月) 23:20:49
http://www.aera-net.jp/summary/100117_001399.html

私、田舎じゃ立派な行き遅れなんだよなあ──。
実家は香川県の、そのまた地方にある。32歳になった今年は、帰省したとたん、
母と姉が総攻撃。かなりきつかった。うんざりだ。
「お見合いする? けっこう格好いい人、いるのよ」
 冗談じゃない。姉みたいに、地元の農家の息子と結婚して農作業に追われるなんて、
お断り。あんな田舎で、私と釣り合う年齢で結婚してない男自体が、怖い。耳をふさぐよ
うにこたつにもぐりこみ、顔だけ出した状態で、母親に答えた。
「まだ、いい」
裕福な男性と結婚して、リッチな専業主婦として女性誌に特集されるという夢は、
捨てていない。

イケメンで一流企業勤務の男性からプロポーズをされたのは、27歳の時だ。でも、彼と
結婚したら専業主婦にはなれるかもしれないけど、リッチな専業主婦にはなれない。
東北地方の彼の田舎に、いつかは帰らなければいけないのもイヤ。彼がもっと熱心に口説
いてくれたら、わからなかったけど、軽くしぶったら、腰を引いてしまった。
今では、そんな彼がうらめしい。それ以来、彼以下の男性とは結婚できないという呪縛が
できてしまったからだ。もっとリッチで、イケメンで、情熱的で......。自分でもキリない
よね、と思う。わかってる。
(略)
確かに容姿だけでモテる時期は短い。旬は過ぎているのかもしれない。でも、今までは、
「そのままでいいんだよ。君が一番だよ」と言われてきた。そんな言葉が、理想を追う力
にもなってきたんだから。もっと言ってほしい。
急に生き方は変えられない。理想も捨てられない。

みんなそうじゃないの----?
835愛と死の名無しさん:2010/01/18(月) 23:21:36
おまえら、20代でよさそうなのみつけたらしとけ。
30代になったら>>834みたいになるぞ。
836愛と死の名無しさん:2010/01/18(月) 23:26:01
ライターが書いてる創作でしょう
アエラいっつも同じ書き方だし
837愛と死の名無しさん:2010/01/18(月) 23:40:17
ん〜、なんとなく気持ち分かるような、分からないような・・・
「こうはなりたくない」みたいな同属嫌悪に似た感情はあるんだけど
「こうはならない」と言い切れないところに強く否定できない自分がいる
838愛と死の名無しさん:2010/01/19(火) 08:18:58
20代で出会えた相手が人生で一番よい相手だ。
839愛と死の名無しさん:2010/01/19(火) 15:12:05
東京の25才会社員♀です(今日は有休です)
周囲に非婚派宣言している男性が多くて、結婚相手が見つかるかとても心配です。
ぜひ「結婚したい派」の男性と出会いたい。非婚派に引っ掛かりたくないんです(涙)

婚活パーティーに初参加してみようかと思って、何社か開催スケジュールを検索してみて疑問発生。
参加資格で、有名大卒or年収500万などよくありますが、「or車所有」と言うのが謎。
「or」ってことは、車を持っていれば大卒じゃなくても年収なくても参加資格アリ??
それって相当おかしいですよね?そういうのを除外で探してみると、全然なくなっちゃう。
参加されている方、実際はどうなんでしょうか。

840愛と死の名無しさん:2010/01/19(火) 18:48:43
パーティーなんてそんなもんだよ。
40歳までとかでも50歳くらいの人参加してたり。
医師パーティー行ったら全員歯医者だし。
841愛と死の名無しさん:2010/01/19(火) 19:03:44
28♀です
ギリギリの年齢だけど
まだ一応需要ありました。

いま30代の弁護士さんと付き合ってます。
あと一年遅かったらヤバかっただろうなと思います。
皆さんも早めに頑張って下さい。
彼曰く20代前半で婚カツはひくらしいです。25から27才位がベストなんじゃないかな。
842愛と死の名無しさん:2010/01/19(火) 20:19:16
>20代で出会えた相手が人生で一番よい相手だ。

整形したりおしゃれに目覚めて20代よりきれいになった子はどうなんだろう
20代ではせいぜいヤリ目やたかりにしかであってないからもっといい男と出会えそう
843愛と死の名無しさん:2010/01/19(火) 21:03:37
>>842
そう思うのなら、そうなんだろ
844愛と死の名無しさん:2010/01/19(火) 21:15:25
20代で出会った相手いませんw
30も近いですがwww
845愛と死の名無しさん:2010/01/24(日) 15:22:12
幸運にも出会えるだけの能力なり魅力がある人なら
進むか退くか早く決めてしまったほうがいい
844のような状況の人、今とても多いのだから
(出会いの無い人…少なく見積もっても3割多ければ7割に達するという)
846愛と死の名無しさん:2010/01/24(日) 19:10:47
最近の20代って結婚早くない?
自分は29男ですが、26や27の後輩が先にどんどん結婚していく。
一方、30代の先輩の結婚は少ない・・・
先輩の姿から教訓を得て、先手必勝で動いているのか?
847愛と死の名無しさん:2010/01/24(日) 22:35:53
昨日彼氏ができました。
当方27歳♀です。
相手は30歳。

うまくいくといいなぁ。
848愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 01:14:38
今日から婚活始めたぜ
30歳まであと7年あるし、何とかなるよな!
849愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 13:54:11
>>846
早いけど早くない!
そうなんだよね!
私28だけど、今の28〜は意気地無しの男が多いのに
25、7は早い子が多い
たまたまだろうけど、去年私の周りで結婚した友達5人の旦那中3人は1個下
850愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 21:59:31
婚活する女性って家事、特に料理などは人並み以上に
出来るんですよね?
だから自分を売り込みにいけるんですよね
851愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 22:21:40
そりゃ人並みにはできるよ。人並み以上ってのがどの程度かは分からんけどさ。
毎日晩御飯作っているし、料理教室にいったり、料理研究したりはしてる。

男性って女性に「料理」を求める人がほんと多いよね。
852愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 22:34:10
料理ってのは重要ですよ、僕自身それなりに自炊はしますが
将来的に自分たちにも子供にも栄養のバランスが良く
添加物の少ない手作りのメシしっかりを食わせて生きたい
便利な世の中にはなってはいますがレトルトと添加物漬けは嫌いです
それが全てでは無いけれど、家庭の食卓が潤っているかどうかは重要視してしかるべきだと思ってます
853愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 22:39:31
料理くらいいざとなったら自分で作るしどうでもいい
それよりも出来たら子供の教育がしっかり出来る人がいい
常識があるってのはもちろんだけど
あとはやっぱりある程度受験勉強を知ってる人じゃないと
子供の教育は出来ないと思う

家庭教師のバイトしてた頃に
悲惨な子供をたくさん見てきた
大抵が高卒の母親が教育ママ化した場合で、
受験勉強について何も分かってないのに
受験を子供に押しつけて、すごく可哀想でどうしようもない子供がたくさんいた

ある程度勉強した経験が無いと
勉強の大変さも分からないし、受験のポイントや受験に望む子供の気持ちも分からないと思う
854愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 22:39:52
その程度なら余裕だわw
855愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 22:43:37
せめてマーチくらいはでてて欲しい
そのくらいじゃないと受験勉強したって言わないだろうし
別に仕事なんかはどうでもいいけど
勉強したって事は努力出来るってことだし
やっぱりそうじゃないと話合わない
856愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 22:46:35
悪いけどマーチとか関関同立ほとんで勉強せんでも入れるだろ
その辺なら地方国立のほうがいいな
857愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 22:51:14
>別に仕事なんかはどうでもいいけど

まーじーで?
当方、地方国立卒だけど、仕事はバイト時給750円で高卒でもおkのやってるよ
こんなんでもいいの?
858愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 22:51:22
地方国立でもマーチでもそんな大差ないじゃん
個人的には本当は早計クラスくらいは出ててほしい
859愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 22:53:08
いやー食卓のご飯は重要よー
スポーツやるにしても勉強やるにしても重要よ
子供を心身ともに健康にすくすく育てるには重要なポイントだぜ

明るく楽しい雰囲気、香り良く彩り鮮やかで美味いメシ
栄養のバランスが凝ってて、レパートリーが多く毎日新しい料理が食べれる
しかも手作り。
ファーストフードと出来合い、外食、レトルトが当然となった今では
そのことの重要度み気付かない人が多いから困る
860愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 22:53:24
>>857
俺は全然いいよ
東大京大の女性の同級生見るとキャリアウーマンばりばりの人が多くて
逆に仕事は辞めれないし、そういう人とと結婚すると
子供は作れないだろうし、制約も多いだろうなって思う

だから、ある程度の大学出ててくれればあとはむしろ仕事なんて何でもいいよ
楽しめる奴が一番いいと思う
金は俺が稼ぐし
861愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 22:53:48
早慶クラスで顔が普通並み以上なら医師とか弁護士とか会計士とか
普通にそっち狙えるから、一般男には振り向かないんじゃね?
862愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 22:56:15
>>860
いい人だねー
リアルでそんな優しいこと言ってたら、相当モテモテでしょ!

今、かなりのハイスペ男性と付き合っているけど、本当は見下されてるのかもとか
思えてしまうよ。でも、>>860さんみたいな人もいるんだね!
863愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 22:58:15
>>860
言ってることはわかる、そして学歴至上主義でもないが
教養の無いやつは色んな所に下品さが染み付いてるときがあるからな
864愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 23:00:00
>>862
いや顔が残念な感じだから全然w
俺はのんびり探すよ
そんなにハイスペを求めてるわけでも無いし
幸せな家庭を一緒に作れるような女性を頑張って捜すよ
865愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 23:17:22
もしかして>>862>>864は妥当な相手スレの>>313>>14
866愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 23:39:58
>>865
うんw
>>14だけどよく分かったね
過疎板だとこんなもんか
867愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 23:46:06
>>860
嫁は専業でもいいってことだけど、親が要介護になっても嫁は介護しなくていいの?
同居なんてよっぽど切羽詰まった状況にならない限りしない?

これにYESと言えるなら本当に素敵な人だと思う。
専業OKの人って、嫁を介護要員としてアテにしてるからってのが多いから。。。
868愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 23:48:45
>>867
親を全く思わない息子って素敵なのかな
微妙だよね…
869愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 23:50:32
>>867
両親はニュージーランドに移住すると言ってる
介護したくても出来ないからそれは全く無いわ
一人っ子だから両親が定年退職して移住したら
家族は居なくなっちゃう

個人的には結構悲しいけどニュージーランドについていくつもりもないし
親は親の人生を楽しみたいらしいから放っておくつもり
870愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 23:51:21
>>867だけど、ちょっと訂正
× 専業OKの人って、嫁を介護要員としてアテにしてるからってのが多い
○ 専業OKの人って、専業なら義理親の介護するのが当たり前って考えの人が多い

微妙な違いだけど、前者は「介護期待してるから専業になってくれ」
これはあまりいないと思う。既に親が要介護になってる人以外。
後者は「専業でもいいけど、仕事してないなら介護してね」
871愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 23:52:39
同居は(今は)必要ないというスタンスの男大杉。
将来は当然のように同居と思ってるなら
最初からそう言うなり書くなりしてほしいよ。
結婚したらなし崩しに同居に持ち込むつもりなのかと思うわ。
872愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 23:53:44
あ、なんか正確には違うかも
ニュージーランド行ってやりたいことやるとか言ってるし
まだまだ介護が必要な年じゃないっぽいから
取りあえず介護とか想像もつかない

でも専業になって欲しいとはあんまり思わないな
バイトでもサークルでも何でも良いけど
なんかやってて欲しいよ
家に居てもストレス溜まるばっかりだろうしなんかやってる方がいいでしょ
873愛と死の名無しさん:2010/01/25(月) 23:57:13
>>868
嫁に介護させない=親を全く思わない息子
って思考回路が意味不明。
介護施設に入ってもらって見舞いに通うとか、
それが無理なら近距離別居で、実の子である息子がメインで介護するとか
やりかたはいろいろあるだろ。
まったく顧みず放ったらかしにしろなんて誰も言ってないけど?

短絡的に「嫁に介護させればいいじゃん」って思考が問題なだけ。
現代の20代ならそんな男は少ないと思うけどね。
874愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 00:02:08
横槍だけど、国立大学出てパート程度の仕事って
ものすごい税金の無駄遣いな気がする・・・
875愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 00:04:42
>>873
>嫁に介護させない=親を全く思わない息子
→ 嫁に介護させる=親思いの息子?w

>短絡的に「嫁に介護させればいいじゃん」って思考が問題なだけ。
はげどう
876愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 00:06:05
>>873
介護の話ではなくて
>同居なんてよっぽど切羽詰まった状況にならない限りしない?
ってのが気になった
同居嫌なのは私も同じだけど、これってそんな簡単に言っていいのか迷った
書き方悪くてスマソ
877愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 00:10:02
>>860だけど
まだみんな20台ってことは祖父母も生きてるくらいじゃないの?

うちは祖父母も普通に健在だし
両親の介護ってあんまり想像つかないんだけど
そんなこと今から考えてるんだね

そろそろじいちゃんばあちゃんも年だし
転んだりしなけりゃいいけどなーくらいの気持ちで居たよ
878愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 00:11:48
ちなみに祖父母は4人ともすごく元気で生きてる
別に病気もないし
たまに腰が痛いとか行って病院に行くくらいで
介護とか実感わかない

祖父母とは同居したことないから余計に実感わかないのかもしれないけど
879愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 00:14:05
50代くらいでも介護が必要になることもあるだろ
880愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 00:16:31
そうなんだ
うちの家族は結構な方なんだな
dd
881愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 00:21:27
>>877=878

「実感わかない」からって考えなくていい問題じゃないよ。
今は元気でも親はいずれ必ず老いるし、
そうなったときにどうするつもりなのかをちゃんと考えることは
人生を共にする相手への最低限の誠意だよ。
それができないなら薄っぺらい口だけ男と思われても仕方ない。

私も親はもちろん祖父母もまだ元気だけど、
婚約者と婚約するときには、親とちゃんと話し合って(親の意向や蓄えとか)
お互いの親の将来の見通しを話し合ったよ。
882愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 00:27:11
>>881
>「実感わかない」からって考えなくていい問題じゃないよ。
はげどう。
>取りあえず介護とか想像もつかない
こういうオトナの回答でよくかわされるw
結婚してしまえば、なし崩しに同居、介護に持っていこうとしてるのかと思ってしまう。
883愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 00:35:04
介護の問題がなくても、同居はしたくないよね。
義理親が近くの部屋にいる状態で、日々セックスしたくないよ。
884愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 00:38:34
うちの家族はそれぞれバラバラだし
オーストラリアとかニュージーランドに家買って勝手に移住しちゃうような親だから
老後は自分でやるつもりっぽいけど

なんか怪我とかして植物状態とかになっちゃったなら
そばの病院に入院でもさせて
月に一度はお見舞いには行きたいって思うよ

それが当たり前じゃね?
885愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 00:41:55
同居の問題が大切なのは分かるけど
あなたの両親がどんなことになっても
私は一切関与しません

なんて明言するような奥さんとは一緒に生きていきたくないなぁ
相手の親が入院したりしたらそりゃ自分だってなるべくたくさん見舞いに行きたいし
同居したいって言うなら同居してもいいと思ってる

俺はずっと両親あんまり家に居なくて一人が多かったから
その分、家族は多いほうが嬉しいや
うちの両親は全く同居するつもりないみたいだし
相手の両親が同居したいっていうなら喜んでするけど
886愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 00:47:49
同居希望の男は釣り書きに書いておけばいいことだ罠。
交際が長くなってからとか、結婚してから話が違うということになるともめるだろうし。
887愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 00:59:30
書面は、同居は不要とか書いてあったりするんだよね。
そうじゃないと会えないかららしいけど。
888愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:01:53
なんだかなー

介護の問題もそうだけど、相手の仕事はどうでもいいとか
家族多い方が嬉しいから相手親との同居オーケーとか
まだまだ現実わかってないお子様って感じがする

まだ結婚を真剣に考えるには早いのかもね
結婚する前に学ぶべきことがたくさんあるんじゃないかな
889愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:07:47
>>888
同意。
それらの事柄の重みをわかって言っているとも思えないし。
890愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:09:35
でも貯金は3000万くらいあるから
とりあえずはしばらく生きていけるし
年間に使うお金って100万円行かないから
今の給料でも400万ずつ貯まっていく

子供できたら違うだろうけど
とりあえずはお金要らないってのが現実だもの
仕事なんてしてなくていいよ全然

両親だって海外に行っちゃうんだし
同居しようが無いし介護なんて考えても無いってのが正直な感想なんだけど
それじゃ駄目なの?
現実が分かってないって言われても、実際必要ないから考えてないだけで
みんなが同じ条件じゃないのが結婚なんだし
そんなもんなんじゃない?
891愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:12:44
使ってるお金って実際のところは
食費と携帯と家賃で月に3万くらいだから
40万くらいしか使ってないのか

貯金はあるし
浪費する予定も無いし
あえて言うなら留学するための受験料をあらかじめ負担しないといけないくらい
あと予備校通いたいからそのお金もちょっとは必要かもしれないけど
まぁその位は稼いでるし別に何とでもなるでそ
892愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:15:21
今30歳前の女性って貯金が1500万はもってますよね。
男性だったら2000万は普通でしょうか
893愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:15:51
つうか専業じゃなくてもっていうよりも
自分が海外に転勤する可能性が高いから
仕事にこだわられると困る

だからむしろ仕事なんてしてないほうがいい
海外に駐在中は給料が2倍近くなるから
お金は困らないしほかにいろんな問題は起こりうるだろうけど

それより何よりとりあえず受からないとしょうがないんだけど
894愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:19:27
おまいに足りないのは、物事を長期的に考える頭

ヒントを一つやる
海外に行った両親が片方亡くなり、残された方が倒れたらどうする?
895愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:23:52
介護したくないとか言ってる人たちは
もし結婚してすぐに自分の旦那が病気とかにかかったら
放り出して離婚するんだろうなw
896愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:25:33
20年後の事言われてもなー
子供がどうなってるかも分からないし
自分が日本に居るかも分からないのに
そんなたらればで言われても何にも分からないよね
897愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:27:39
介護がいやなんだったら
結局、両親とも亡くなってる男性を探すしかないよね
そうしたらいいんじゃないかな
898愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:30:51
そういう人たまにいるけどそれも重たいって
言われんだろ
899愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:32:40
つか別にいやみとかあおりとかじゃないんだけどさ
介護が嫌で仕事も嫌でって
じゃぁ一体この先何をして生きていくつもりなの?

子育てはしたいのかな?
それとも何か別にしたいことがあるの?
趣味とかあるならいいけど何もないならそれってすごくつまんなくない?
900愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:43:40
今までの流れで仕事が嫌という話はなくね?
901愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:44:33
>>893
同じく海外転勤可能性ありの20代男だが、海外についてきてくれたら嬉しいが
だから仕事してない方がいいとまでは思わないな。
相手の意志も大事にしたいし、人生全部俺に賭けろ!なんて軽く言えるもんじゃないだろ。
自分は欠点もあるただの人間だってわかってるから、そこまで自信家にはなれないよ。
大手とは言っても所詮民間企業だから、相手も稼いでてくれた方が安心は大きいしな。
世の中何があるかわからないし。
介護も、正直、俺の親が倒れたら妻にも手伝いくらいは頼むかもしれない。
もちろん妻の負担を軽くするように最大限努力はするけど。
でも妻の親が倒れた時に俺が手伝うことももちろん考えてる。
そうやって助け合うんじゃ駄目なのか?俺はいいと思ってるんだけど。
902愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:46:35
>>900
無いよね。被害妄想に落ち込んでる希ガス
903愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:50:22
そりゃ就職氷河期の20代は割と冷静に現実見てるから。
働きたくない(笑)なんて寝言言ってるのはバブル感覚が抜けない、いわゆる婚活ババアくらいなもんだろ。
条件が悪くなればなる程、どんどん要求が膨れ上がるから、早めに相手見つけないとアレなんだよね。
904愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:50:38
じゃー被害妄想かも
ごめんね><
905愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:51:31
同居といっても家が広いから・・っていうのはあり?
両親が使ってる部屋まで2分程かかるし
大抵は内線でやりとりするから顔を合わせる機会もそう頻繁にはない。
906愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:52:42
>>895
= 養わないとか言ってる男たちは
もし結婚してすぐに自分の妻が病気とかにかかったら
放り出して離婚するんだろうなw
なのかなと思う
907愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 01:56:58
>>905
建物や敷地が一緒なら同居なんじゃねーか?
台所や風呂場や、食事するのも別なのか?
908愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 02:07:00
30代のババアでもこの際いいかと思ったが
受付の女の子と会社の飲み会で意気投合して付き合うことになった

おまえらババアで妥協するのはやめたほうがいいぜ
909愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 02:10:40
>>905大きな家で
風呂、トイレ、キッチンが最低2つずつあり
完全に分かれているなら有り!
家賃、住宅ローンの支払いないぶん
今の氷河期の若者なら勝ち組
910愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 02:11:12
>>905
レアケースw
そんな広い家に住んでるやつはそんなにいないw
911愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 02:13:04
>>909
二世帯住宅か。
嫁からは避けられるんジャマイカ?
912愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 02:15:42
今週誕生日があった

A 年収500→広尾でイタリアン、プレゼントは指輪(即質入れ5000円だったから3〜5万くらい?)
B 年収650→前から行きたいと言っていた場所へ、プレゼントは指輪(本命に決めたので質入れはしませんでした)
C 年収700→池袋で寿司、プレゼントはネックレス(即質入れ800円・・・)
D 年収800→ファミレス、プレゼント無し

Bさんを彼氏にする事にしました
Aさんには申し訳ないです
CとDは年収詐称すんなって感じ

でも前から欲しいって言ってた物をくれる人はいなかったなぁ・・まぁ喪男なんだろうからこんなもんか
913愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 02:31:56
見合いで、条件面の後出しされるのは迷惑だよな。
書類で見た条件だから会ってるんだ品。
914愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 21:31:54
時間を無駄にするからね。
以前、しばらくたってから最初と違うことを言われたとき、
何でこんなことするのと思った。
結局破談になるよね。
婚約や結婚したあとだったらもっと大変だろうけど。
915愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 22:06:21
>>885
>同居の問題が大切なのは分かるけど
>あなたの両親がどんなことになっても
>私は一切関与しません
同居を希望しないだけでここまで思われるとはw
916愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 22:49:14
専業・同居だとしても介護はなるべく外部に任せたいな
俺の周りの介護職が「介護は身内で出来るもんじゃない」って口を揃えて言ってるし
その分しっかり稼がないといかんがw
917愛と死の名無しさん:2010/01/26(火) 22:54:07
>>915
違うの?
同居も介護も頑なに嫌がってる感じがするけど
918愛と死の名無しさん:2010/01/27(水) 00:54:12
>>916
身内がする良さもあるだろうが、
職業の人にしてもらう良さもあるだろうしな。
身内も共倒れになったら、さらに深刻になるし。
919愛と死の名無しさん:2010/01/27(水) 01:07:16
同居を受け入れないなんてムキー
という男もいるもんなんだな。
一緒に住むだけが親孝行でもないんじゃねーか?
別居で近くに住むとか、結婚する相手の立場や気持ちも汲まないと。
920愛と死の名無しさん:2010/01/27(水) 01:18:38
このスレに同居希望の男はいないのになw
お前らも大変だな
921愛と死の名無しさん:2010/01/27(水) 01:23:03
婚活してわざわざ同居男を選ぶこともないしね。
同居問題が出ると恋愛でも難しいみたいなのに。
922愛と死の名無しさん:2010/01/27(水) 07:41:49
>>917
同居が嫌だからって相手の親のことを一切関知しないなんて誰も言ってない。
面倒を見ることと同居の問題は別だろ。
老人ホームに入居してる親を頻繁に訪ねたり近距離別居で通うとか
同居しなくても面倒見る方法はいくらでもある。
そんなことも考えつかないほど頭悪いの?

>>919
同意。
>結婚する相手の立場や気持ちも汲まないと。
当然のように同居希望する男って大体この視点が抜け落ちているからね。
同居が嫌がられる以上に、相手を思いやれない性格の悪さが嫌われるんだよ。

統計上でも、同居が原因で配偶者やその親との仲がおかしくなって離婚
ってのは離婚原因のベスト3に入るというね。
離婚回避のためにも同居は極力避けた方が賢明だよ。
923愛と死の名無しさん:2010/01/27(水) 10:08:49
老人ホームは面倒をみると言えるのかな?
しかも病気になったら追い出す所もあるよ
自らすすんで入りたいと言う人もいれば
絶対に入りたくないと言う人もいるでしょ
入りたくないと言われなくたって、こっちから「入って下さい」だなんて言えない
自宅で死にたいと思ってるような義理のご両親だったら同居嫌の人たちはどうするんだろう?

同居が嫌って言ってる人たちは「今すぐは嫌」だけど
ゆくゆくはOKな人たちで
同居OKの人は結婚してすぐOKな人だちだと思ってた
924愛と死の名無しさん:2010/01/27(水) 19:25:47
>>922
>同居が嫌がられる以上に、相手を思いやれない性格の悪さが嫌われるんだよ。
はげどう
925愛と死の名無しさん:2010/01/27(水) 19:35:39
>>923
>自宅で死にたいと思ってるような義理のご両親だったら同居嫌の人たちはどうするんだろう?
釣書に書いたり、最初から言っておけばおkなんじゃね?
後出しはやめたほうが吉。
926愛と死の名無しさん:2010/01/27(水) 19:55:10
>>自宅で死にたいと思ってるような義理のご両親だったら同居嫌の人たちはどうするんだろう?
>釣書に書いたり、最初から言っておけばおkなんじゃね?

現時点で自宅で死にたいかどうかわかるとは限らないだろ


>同居が嫌がられる以上に、相手を思いやれない性格の悪さが嫌われるんだよ。

同居を頑なに嫌がる奴も同居を強制する奴と同じぐらい思いやれない性格の悪い人間だということが
なぜ分からない?
927愛と死の名無しさん:2010/01/27(水) 21:46:12
自分の親と一緒に住まわせる事と相手の親と一緒に住まわされる事を同じレベルで語られても困る
928愛と死の名無しさん:2010/01/27(水) 22:29:32
親は実の子が面倒見るのがいいよ。
実際介護が必要になった時に任されるのは圧倒的に女なんだし、
男がみんな女の家に同居・婿入りすればいいじゃないか。
そして自分の親は女兄弟に任せればいいじゃないか。
929愛と死の名無しさん:2010/01/27(水) 23:01:19
>親は実の子が面倒見るのがいいよ。
同意。

父方の祖母に介護が必要になった時、父が母に介護を手伝わせなかったのを見てたので(父と女兄弟で介護した)私も親の介護はできるだけ自分でしたいと思ってる。
兄嫁(兄もまだ結婚してないがw)に手伝わせるとか申し訳ない気がする。
人それぞれだろうけど。

930愛と死の名無しさん:2010/01/27(水) 23:17:33
ごめん、既にこのスレ卒業した既婚20代だけど、一言書かせて。
まず根本的なことだけど、結婚したら優先順位は、配偶者>自分の親。夫婦になるとはそういうことなの。
自分が相手を世界一大切にするからこそ、相手からも大切にしてもらえるんだよ。
そりゃ世の中には止むを得ない事情で同居してる人もいるけど、それを”当然”と思っちゃダメなんだよ。
同居に限らず、そうするしかないことでも、厚意と感謝の上に成り立ってるのが結婚生活なんだから。
ましてや同居なんて、自分の親と同居してもらう方よりも相手の親と同居する方が圧倒的に負担が大きいんだからなおさら。
>>926みたいな発言する人は、それがわかってないんだと思う。
誰かと対等な愛情の関係を築いたことが無いんじゃないかな。
結婚はちょっと置いといて、良い恋愛をすることに注力してみるといいんじゃないかな。
931愛と死の名無しさん:2010/01/27(水) 23:50:04
実を言うと私も、相手が母子家庭の一人っ子で、有料ホームに入れるほど金も無いから、何かあったら同居になる可能性は高い。
でもね、”不甲斐ない親子で、○○さん(私)には本当に申し訳ない。でも○○さんの苦労は最小限になるように努力します。
その証拠に、同居してもらう時には、うちの財産の一切合財を○○さんに譲ります。大した価値のあるものではないけど、誠意の証と思ってください。
もし同居して○○さんの意に反することや不快になるようなことをしたら、無一文で路頭に放り出してくれて構いません。”
そう言って私に頭を下げた彼(現夫)&義母を見て、この人らなら信用できると思って結婚に踏み切ったよ。
まあ私的には、そこまで命綱任されても重たいし、本当に財産全部もらうかはわからないけどね。財産じゃなくて誠意を買って結婚したよ。
もし同居話で”そうするしかないんだからしょうがないじゃん”とか一言でも出てきてたら破談にしてた。
最終的に決め手になるのは、同居それ自体じゃなくって、親と相手の人間性だと思うよ。
932愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 00:19:13
>>931
自分もそんな母&息子なら喜んで面倒みたい。
このスレの流れにむかついて>>928と書き込んだ者だけど、
ほんとは自分の好きになった人を育ててくれた親なら喜んで面倒見させていただきたいと思う。
でも、相手やその親がそれを当たり前だって思ってたらその気持ちは吹き飛ぶと思う。
933愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 00:29:53
自分が年取ったら同じことするの?
年取ってもしお金無くて
旦那がいなくて子供が男だけってなったら
私はいつ殺されてもいいです。
財産も全部あげます。
お願いだから一緒に住んでくださいって言える?それが当前だって思える?
934愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 00:35:04
そういうもんだよね。
>>931の旦那さまと義母さまみたいな人なら
「出来る範囲で世話してあげよう」って気にもなるけど、
>>926みたいな奴だと
「絶対面倒なんか見てやらん!」と思う。
935愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 00:35:43
息子が毎日仕事で遅くて
その嫁が家にいるなら、少しでも嫁に面倒見てほしいって思わない?
嫁が専業主婦でも自分はひとりで生きていけなかったら
いつ放り出されてもしょうがないんだって心から思える?
936愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 00:37:43
自分は旦那に養ってもらって好き放題やるくせに
誰かに何かを与えることは一切したくないって考えなんだろうなw
もらってばっかりじゃないといやなんだろうなw
937愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 00:37:52
>>933
お前、現代国語の成績悪かっただろ?
938愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 00:39:32
>>931
ぶっちゃけ、相手の親の面倒をみるのは普通の事だと思ってたから
そんなにお願いする姑さんがいる事にビックリした
もちろん当たり前の事だけど当然顔されるのは嫌だよね
私の未来の旦那さんや家族も>>931の嫁ぎ先みたいな家族でありますように!
というかそういう人を見付けよ
939愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 00:40:21
この寄生虫どもは
自分の両親も同じ目に遭うのわかってるのかな
自分の両親の面倒を自分が見れないときは、
両親がどこでのたれ死んでもいいってことかw
940愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 00:42:42
きっと>>931の嫁ぎ先のおかあさんは苦労したんだろうね
だから人からの好意のありがたみが分かってる素敵な人なんでしょう
旦那さんもそんなおかあさんの背中をみてきたのか・・
なんか妄想したら泣けた!
>>931さんお幸せに!
941愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 00:42:57
他人との共同生活なんだし
なるべくうまくやるために>>931みたいなことがあってもいいとは思うけど
そうやって下手に出てるのをいいことに
それが当然みたいに言うのって信じられない
相手の気持ちとか考えたことあるんだろうか どんな気持ちで>>931の姑が毎日暮らしてるか考えたことあるんだろうか
942愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 00:46:07
>>941
ごめん、ちょっと意味が分からないんだけど、
姑さんが下手に出るのが当たり前って言ってる人がいるって事?
943愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 00:46:08
財産全部渡すなんて実際口に出すかは別としても、
それぐらいのレベルで自分のことを思いやってくれる姑・舅でないと
同居は難しいのは事実だと思う。
>>931は良い人に巡り合ってよかったね。
中途半端に金があっても高圧的な姑よりよっぽど良いよね。
944愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 00:50:21
945愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 00:55:42
おまへん
946愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 01:00:35
なんかファビョってる奴が一匹いるな
しかも論点がズレまくってるし
>>930が言ってることの1_も理解できてないんだろうなw
947愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 01:02:59
>>944
thx
そう読める事もないかな?
私(>>938)の文章が下手なのかとちょっと自意識過剰でしたw

>>931の姑さんは同居を承知してくれて
相手の好意を当たり前だと思わない御嫁さんを貰ったから大丈夫じゃない?
私なら姑さんにあんまり言わせたくないセリフだけど
姑さんも不安だったんだろうね
そのうちそんな不安も払拭されるといいね!
948愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 01:24:04
んー、>>934じゃないけど、人にものを頼む時の対人関係マナーとして
下手に出る…っていうか低姿勢になるのはある意味当然だと思うけどな。
お姑さんにとってお嫁さんは「面倒見てもらって当たり前の相手」じゃないんだから。

でも、>>931が図に乗って高圧的に出たりしたら>>941の書き込みもわかるけど
そんな様子は読み取れないのに何故>>941が批判するのかわからない。
相手の誠実な態度を見て自分も優しい気持ちになれたって話でしょ?単純に良い話じゃん。
949愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 01:31:21
>>948
頼み事をする時に腰を低くするのは当たり前だけど
頼み事をされた側がこれまた下手に出るのが当然って顔をするのは違うと
>>941は言いたいんじゃないかな?
よく分かんなくなってきたけどw
とりあえず>>934も他人だからああ言えるだけで、
本人だったら「お願いされて当然」とは言わないよね、きっと
950愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 01:31:20
結婚できない女の理由は、社会で仕事して一人暮らしして、「自立しています」「1人前の大人です」と思っているから。
実際は、大した収入じゃなく、貯金は少しずつしかできないし、家事は非効率的で、しっかりできていない。
本人は自分自身を高く評価しているが、実はだから需要がない事に気がついていない。

男は、炊事洗濯掃除子育て買い物など家事をしっかり出来る女を望んでいる。
更に、夫を社会で成功するよう補助もする。
こういう事に誇りを持って一緒に生活できる女が結婚するに値する女なのだ。
別に自立していなくたって良い。一人で生きていくのは厳しいから一緒に生活するのだ。

家電が出来る前は、炊事するにはかまどで火をおこし、難しい火加減をしながらも女性らはおいしい料理を作り
風呂を沸かすにも火をおこし、洗濯するには、たらいと洗濯板でゴシゴシやり、ほうき・ちりとり・はたきで掃除をし、子育てや夫の面倒までしていた。
負担を減らそうと男が作った家電の発達により、家事が楽になったのに、
楽になったら社会へ進出し、一人で生活するようになり、それでは給料が少ないだの女性差別だの男女平等にしろなどと文句を言うようになった。
家事が楽になったのにできなくなった女が増えた。結婚もできなくなった。子供も生まれなくなった。
本末転倒ではないか。

男女同権ではあるが、平等であるとは限らない。
男と女は体のつくりが違うのだから、特性に合わせて役割分担するのが効率がよい。
20世紀前半までは日本はもちろん、世界中殆どそうだったし、現在でもそれが大半を占めている。

日本のでは自立しているかどうかを尺度にしている事が多いが
借り家に住み、誰かが生産した物を買って暮らしているのに自立しているといえるのだろうか?家族を持ったら自立していないのではないだろうか?
殆どの人が完全な自立など不可能だし、やる必要もない。実は自立しなくても全然かまわないのだ。
全部一人で生活したって、寂しいし、何も残せないし、楽しくない。何の為に生きているのだろうか。
重要なのは、世間の目を気にして自立しているかどうかではなく、各々の心が満たされる生き方をしているかどうかなのだ。

都会に住んで何重にも仮面をかぶり、剣と盾を持つ限り、結婚しようが一人で暮らそうが、絶対に幸せにはなれない。
951愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 01:38:49
男は偉そうに言う前にしっかり稼いで来いよ。そうしたらウチにいてやる。共稼ぎしないと苦しい生活させる男が言ってたら片腹痛いわ。
952愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 01:42:48
嫁が稼いで夫が家事すればいいじゃん
介護の問題もそれでいいでそ
953愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 01:43:43
>>950
まさにイチイチ御尤も。剣と盾を振り回し「もっと女性の権利を!」とか叫んでる女は、賢ぶってるサル未満の滑稽ぶりですからね。
954愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 01:43:49
それも良いと思う。
10万前後しか稼がないくせに、共稼ぎだからとか、
私も働いていますとかバカみたい。
955愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 01:44:27
>>950はコピペだよー
956愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 01:48:26
なかなかの文だ。
957愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 01:49:02
このコピペに限っては是非アチコチに大量コピーして張り捲くるべき。
958愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 01:57:00
そーかー?
このコピペみたの2回目だけど、
結婚できない女がいるのは同時に意気地無しの男がいるせいだと思ってるから
ただの喪男のヒガミにしか聞こえないのですw
959愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 01:58:48
>>958
あなたにはもう少し謙虚な心というものが必要だと思いますよ
960愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 01:59:43
あの、六本木のグリーンって婚活バーはどうですかね?
テレビでみたんですけど、20代前半でも大丈夫かな…?
961愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 02:02:35
>>959
そんなもんはママン♪のお腹の中に置いてきたw
962愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 02:13:16
ごめん、>>934だけど
>そういうもんだよね。 
これは>>932
>ほんとは自分の好きになった人を育ててくれた親なら喜んで面倒見させていただきたいと思う。
>でも、相手やその親がそれを当たり前だって思ってたらその気持ちは吹き飛ぶと思う。
ここにかけたつもりでした。
間に>>933が入ったせいで誤解を産んだようでスミマセン。。。
963愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 02:34:05
>>954
問題は稼ぎ額じゃなくて労働時間。
給料自体は少なくても労働時間が同じなら家事も等しく分担すべき。
964愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 02:50:15
>>963
それだと一緒に生活するメリット無いじゃん。
965愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 03:17:12
昔はとか言われても
自分たちの知ってる限りは模範は親世代とかそんな感じだからね〜
966愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 03:19:36
私は核家族で育ちましたよ
967愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 08:48:43
>>930
書き方悪いなら謝るけど、別に同居が当然なんて思ってないし言ってもないよ
なんでそうなるの?
968愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 11:05:06
主婦やりたーい!
旦那は手取り25〜30無いと厳しいから、年上になっちゃうかな?
969愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 11:26:43
なんかいい話も変なレスの嵐で台無しw
少しは夢見させろw
970愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 11:28:26
鬼ですみません
旦那手取り25ですが子供できたらきついですよ
手取り30ある方選ぶか親と同居で家賃なしかを選ばないと主婦無理です

ちなみにこちら横浜です
971愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 12:44:43
子どもいらない。
972愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 12:47:10
>>971
お前が子供だもんな
973愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 12:50:29
未熟な人間以下じゃ子育ては無理
974愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 12:55:00
子供要らない女と結婚する男か・・いても欠陥ありそう
子供いらないけど同居と介護はよろしくとか
おかしな男だろうね
そんな男も年寄りになったら「やはり子供が欲しい」と言い出して
離婚して子供も産めないオバサンは路頭に迷い
男は健康な女と再婚
よくあること
975愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 13:01:30
そんな弱者のために法律はあります。

法律は、あなたの味方です。
976愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 14:00:31
私、夫になる人が子供好きで
育てる条件(家の広さ、収入等)が
ある程度整っているのなら
三人は産みたいと思っています。
でも、一人が精一杯なところでしょうねぇ。
厳しい世の中ですよね・・
977愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 14:57:15
馬鹿な親や貧乏で子供がつらい思いするなら生まないほうがまし。むやみに子供生んで取れない責任を放棄するより賢い選択。
978愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 14:58:28
×イチ親父を若い子が相手するか考えろ。
979愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 19:21:16
>>978
どうした?
言い寄られた?
980愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 19:35:03
次スレ
20代男女婚活状況報告 その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1264674879/l50
981愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 19:51:04
。>980
982愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 21:16:14
>>980
そろそろ欲しいと思ってたんだ。
かゆい所に手が届く>>980は素敵。
乙。
983愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 21:23:28
>>979
>>978が言いたいのは、
>>974は実際にはほぼ無理。何故なら
歳いった×イチ親父を若い女が相手にするわけないから」
ということかと。
984愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 01:04:44
こっちまだ埋まってないじゃーーーーーーーん
せっかくたてたのにもうage厨のすみかだし・・・・・・・・


かなしーよー
985愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 01:07:06
私より3つ下の24歳の従姉妹の結婚が決まりました
986愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 02:07:59
出会いは
987愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 02:19:05
テニススクールなんだって
988愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 02:44:54
私もなにか習い事しよっかな?
989愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 02:51:31
まだ自然な出会いに憧れてしまう
990愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 03:08:22
ネットやパーティーはオッサンが圧倒的に多いし
991愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 03:26:06
少ない同世代はイマイチが多い
992愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 03:27:37
男ももっと20代の内から焦らないと駄目なのになんで勘違いしてる人が多いんだろう?
993愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 03:35:23
つーかなぜ私の回りは30超すまで結婚したくない派が多いんだ?
994愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 03:48:09
男はある意味うらやましい
995愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 10:24:03
>>992
男は30過ぎても結婚できるって思ってる人が多いからじゃない?
まあ実際結婚できるはできるんだけど、
相手の女の年齢もほぼ30代女からしか選べなくなるんだが、
それからは目を背けてるのが多いんだろうな。
で、20代女に迷惑かける三十路ジジイになる、と。
996愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 15:40:39
20代だけど周りの同僚や大学の友達、結婚はしたくない派の男が多いよ
したい派はもうどんどん結婚式してる
彼らは大学から交際していて20代半ばでゴールインのパターンでやたら多い
そういう続いてる相手がいなくてフリーの男は、結婚願望ない奴らばっかりです
そんな男も彼女は欲しいと思ってるから寄ってくる
本当に危険!そんな男に引っ掛かるのは時間の浪費なだけ
大損害!よ
997愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 15:44:02
なので自然の出会いはリスクが高い
998愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 17:28:11
30前半の理想高い(理想低い人は問題なし)ブスおばさんみたいにならないためにも頑張って!
相当な美人じゃないと30代はつらいよ
999愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 19:31:03
次の人が3日以内に1000なら
このスレ全員、次の合コンで運命の人とカップルになれる!
1000愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 19:36:47
あっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。