★★婚約指輪・結婚指輪はブランドがいい!8★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
もうすでに買った人、これから買おうと思ってる人、あげた人、もらった人
存分に語りましょう。

前スレ
★★婚約指輪・結婚指輪はブランドがいい!7★★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164340699/

注意!
・アンチブランドの人は↓へどうぞ
 アンチ限定★打倒!ブランド婚約・結婚指輪 3
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1139359136/
・中目黒のうびわやさんもスレ違いです

参考、関連サイトは>>2-7あたり
2愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 20:20:59
■参考1 ブランドとは

I. ポリッシャーズブランド
研磨工場のブランド。ロイヤルアッシャーやラザールキャプラン
 
II. デザイナーズブランド
ニナリッチ・ランバン・セリーヌ・クリスチャンディオールなど、いわゆる
デザイナー名の下で、枠のデザインに特徴があるもの

III. ストアブランド・ハウスブランド
カルティエ・ティファニー・ヴァンクリフアーペルなど海外有名ショップの
商品や、ミキモト・和光などは、このカテゴリーに分類されます。
それ以外に、日本の輸入商や卸商、枠の製作メーカーそして販売店が、
独自にいろいろな名前をつけています。基準はまちまちのようです。
3愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 20:21:22
■参考2 ブランド位置づけ表(随時修正中)

【ルースブランド】
三大カッティングブランド       → ロイヤル・アッシャー、ラザール、モニッケンダム
ガブリエル・トルコフスキー      → ディプレミア
一目置かれる高級ブランド      → ハリー・ウインストン、デビアス

【枠ブランド】
五大宝飾ブランド          →  グランサンク
                   (ショーメ、モーブッサン、ヴァンクリーフ&アーペル、ブシュロン、メレリオ・ディ・メレー)
誰でも知ってるブランド       →  ティファニー、カルティエ、ブルガリ
+服飾ブランド             シャネル、グッチ
指輪専門ブランド          →  ニーシング、フラージャコー、マイスター、ラウシュマイヤー
                     クリスチャン・バウアー
イタリアジュエラー          →  ダミアーニ、カプアーノ
スイスジュエラー(時計ブランド)   →  ブレゲ、オーデマ・ピゲ、ロジェデュブイ、ピアジェ、ショパール
                     フランクミューラー、オメガ
その他海外ジュエラー      →  フレッド、ディン・ヴァン、カレラィカレラ、レポシ
                    ジョージ・ジェンセン
国内ブランド             → 和光、MIKIMOTO、田崎真珠
「和」の心・日本の職人技    → 俄、侍丸、木目金屋

================このスレで扱わないブランドm(_ _)m===================

むぷぷ古殴打!?         → MATSUDA UBIWA(別名・中目黒)
やっぱり安くいきましょう       → 御徒町のガラなど
ゼクシィで紹介(可愛い系)      → シライシ、アイプリモ、4℃、スタージュエリー
                    トレセンテ、カフェリング
4愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 20:21:40
■参考サイト 1
AUDEMARS PIGUET(オーデマ・ピゲ)
ttp://www.audemarspiguet.com/
BOUCHERON(ブシュロン)
ttp://www.boucheron.com/
Breguet(ブレゲ)
ttp://www.breguet.com/welcome.php
BVLGARI(ブルガリ)
ttp://www.bulgari.com/index.asp
Capuano(カプアーノ)
ttp://www.capuano.co.jp/
CARRERA y CARRERA(カレラィカレラ)
ttp://www.carreraycarrera.com
Cartier(カルティエ)
ttp://www.cartier.com/jp/
CHANEL(シャネル)
ttp://www.chanel.com/
CHAUMET(ショーメ)
ttp://www.chaumet.com/
Chopard(ショパール)
ttp://www.chopard.com/worldwide/indexfl.html
CHRISTIAN BAUER(クリスチャンバウアー)
ttp://www.umex.jp/
DAMIANI(ダミアーニ)
ttp://www.damiani.it/
De Beers(デビアス)
ttp://www.debeersjapan.com/
5愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 20:21:55
■参考サイト 2
dinh van(ディンヴァン)
ttp://www.dinhvan.com/
DIPREMIER(ディプレミア)
ttp://www.gabishop.jp/
FRANCK MULLER(フランクミューラー)
ttp://www.franckmuller-japan.com/
FRED(フレッド)
ttp://www.fred-paris.com/launch-fred.asp
FURRER JACOT(フラー・ジャコー)
ttp://www.furrer-jacot.co.jp/
GEORG JENSEN(ジョージジェンセン)
ttp://www.georgjensen.com/gj/flash/home/homepage.html
GUCCI(グッチ)
ttp://www.gucci.com/
Harry Winston(ハリーウィンストン)
ttp://www.harrywinston.com/
ttp://www.harry-winston.com/japan.html
MAUBOUSSIN(モーブッサン)
ttp://www.mauboussin.com/
MEISTER(マイスター)
ttp://www.meisterschmuck.com/
MELLERIO dits MELLER(メレリオ・ディ・メレー)
ttp://www.mellerio.jp/
MIKIMOTO(ミキモト)
ttp://www.mikimoto.com/
MONNICKENDAM(モニッケンダム)
ttp://www.monnickendam-dia.com/index.cgi
NIESSING(ニーシング)
ttp://niessing.kashikey.co.jp/
6愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 20:22:08
■参考サイト 3
OMEGA(オメガ)
ttp://www.omegawatches.com/
PIAGET(ピアジェ)
ttp://www.piaget.com/130ans/jp/index.html
Rauschmayer(ラウシュマイヤー)
ttp://www.rauschmayer.com/
REPOSSI(レポシ)
ttp://www.repossi-joailliers.com/
ROGER DUBUIS(ロジェデュブイ)
ttp://www.rogerdubuis.com/
ROYAL ASSCHER DIAMOND(ロイヤルアッシャー)
ttp://www.seiko-jwl.co.jp/products/brand/b01/asscher/index.html
THE LAZARE DIAMOND(ラザール)
ttp://www.lazarekaplan.co.jp/
TIFFANY(ティファニー)
ttp://www.tiffany.co.jp/
Van Cleef&Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)
ttp://www.vca-jewelers.com/
侍丸(サムライマル)
ttp://samurai-maru.jp/
田崎真珠(タサキシンジュ)
ttp://www.tasaki.co.jp/
俄(ニワカ)
ttp://www.niwaka.com/
杢目金屋(モクメガネヤ)
ttp://www.mokumeganeya.com/index.html
和光(ワコウ)
ttp://www.wako.co.jp/
7愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 20:28:09
■関連スレ
☆☆婚約指輪2☆☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1166362126/
名古屋で婚約指輪を買うならどこ?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1001245852/
【婚約指輪】オーダーメイド【結婚指輪】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1137253268/
結婚指輪(マリッジリング)1
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164024278/
結婚指輪は本当に必要か?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1132491138/
アンチ限定★打倒!ブランド婚約・結婚指輪 3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1139359136/
8愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 20:30:10
テンプレ終了。抜け落ちがあったら補足してください。
9愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 21:00:05
VENDOMEはスレ違いでしょうか?
かわいいデザインが多かったので話題にしてみたいとです。
10愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 22:28:38
単なるアクセサリー店でしょ。
11愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 22:32:41

================このスレで扱わないブランドm(_ _)m===================

むぷぷ古殴打!?         → MATSUDA UBIWA(別名・中目黒)
やっぱり安くいきましょう       → 御徒町のガラなど
ゼクシィで紹介(可愛い系)      → シライシ、アイプリモ、4℃、スタージュエリー
                    トレセンテ、カフェリング

ワラタ
12愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 23:19:40
ヴァンドームも結構いいんでね?
http://www.vendome.co.jp/top.html
13愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 23:26:04
安いアクセサリー、高級フルオーダーはこのスレでは扱わないの。>>12
14愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 23:30:13
高級ブランドのフルオーダーなら扱うよ〜
15愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 23:45:28
じゃあ中目黒は?と釣られてみる。>>14
16愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 00:55:26
藤原紀香はブランドではなかったね 
センター3カラット、脇1.5カラットの高額ダイヤだけどw
聞いたこともない静岡・焼津の店の商品
17愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 00:56:40
セレブの間だけで知られてるのが本当のブランド。
18愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 01:15:03
>>15
そこは高級ブランドではありませんので念のため
>>1読んでね
19愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 01:16:31

          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?何言ってんだデブ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
20愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 01:21:02
中目黒のうびわやさん

そこは高級ブランドではありませんので念のため
21愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 01:22:23

          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?何言ってんだデブ>>18
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
22愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 01:27:42
>>19
>>21
アンチはアンチスレでね
23愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 14:10:44
ヴァンドーム、私の友達で若いうちにケコンした子は
そこの婚約&結婚指輪にした子が多かったな。
たしか10年くらい前に出したソリティアのデザインが
けっこう評判になったんだよね?
ミルクなんとかだったかな、ダイヤの爪がぜんぶ丸っこいやつ。

そのうちの一人の子は、5周年に買いなおししてもらったって
言ってたな。
24愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 18:52:40
ヴァンドームは普通にアクセとしてはかわいいとは思うけど
婚約・結婚指輪をここで買いたいとは思わないな・・・。
一生ものにするにはちょっと安っぽいイメージ。
25愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 19:53:17
32だけど、友達で24、25くらいまでに結婚した子で
4℃を選んだ子が数人いた。マリッジリングのほうね。
1個5万くらいだったみたいだけど・・・
今縁が切れてるので指輪をどうしたかわからないな。
26愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 22:26:28
ヴァンドームとか4℃、スタージュエリーは
若いうちはいいんだろうけど、おばさんになったときに痛いかも。
27愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 22:54:01
それはそれでいいんじゃない?
若いときに結婚して、その時に良いと思って買った記念の指輪なんだし。
ただこのスレで言う「ブランド」には入らないと思うけど。
28愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 23:10:57
会社の規模は段違いでティファニーかもだけど、物自体は断然ヴァンドームの方が好きだな。
デザインのヴァリエーションがとっても多いし。そんな私はブルガリにしましたw
29愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 08:38:08
でも>>26あたりのブランドはちゃんとドメブランドだって胸張ってる
感じがポンテベッキオあたりよりかなり好感あるw
30愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 11:19:10
スタージュエリーはデザインが特徴的な感じ。
ヴァンドームは、デザインがどこかのブランドに似てるのも混ざってるから、
知らずに買ってしまうと「○○で買えなかったから似たようなの買ったのかしら?」
って思われるかも。ヴァンドームがパクってるとかじゃなくて、
あれだけ沢山種類があるから、デザインがかぶるのは仕方ないんだろうけど。
31愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 17:14:04
つまるところ、ヴァンドームが嫌いではないのね、みんな。
ただ、他のメジャーブランドに比べたときにちょっと…な感じ?みたいよねw
32愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 17:46:28
特に嫌いじゃないし、デザインは豊富だし、店舗は沢山あるし、
本当に何でもないときに贈られるのであれば普通にイイと思う。
20〜30代前半までの女性が付ける物として恥ずかしくない。
ただ、記念日に贈られるのはちょっとね、っていうくらい。
33愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 19:10:43
別に誕生日とかにもらうんだったらよいのかも知れない。
婚約指輪は一生に一度だし、それがヴァンドームっていうのはちょっと私は嫌だな。
年齢にもよるから、20代前半なら良いのかもね。

34愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 06:54:50
友達にジュエリーの専門学校にいってることを話し珍しがられる。
ガイコツの指輪をつくって、将来クロムハーツといわれその気に。

卒業〜20代前半:親はまだ現役世代なのでパラサイトし放題。
     「ジュエリー作家、ブランドにする夢がある」と公言し、自由を謳歌した気ままな生活を送る。

20代後半:かつての同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活だが、
     たいした才能もないのに「行く末は売れっ子作家」だとビッグマウス。
     ただ親が退職した頃から生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。
     しかし改心していざ職に就こうにも、年齢制限、学歴ヒコ卒で全て書類落ち。
     希望の企業、職種に面接にも漕ぎ着けられない。ここにきてようやく現実を知る。
     身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
    
30〜40代:相変わらずコンクールには入選できないまま。
     社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
      仕事は職歴なしでも雇ってくれる短期バイト程度で、いまだ職歴なし。
     普通の庶民の生活に憧れるがすでに手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。
35愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 06:55:32
  
50代 : いまだコンクールには入選せず。
     若いフリーターの方が使えるので仕事を首になる。
     新しい仕事を探すも、高齢フリーターは嫌がられ、就職に苦労する。
     貯金はゼロ。 頼るべき親もこの世にいない。服は毎日同じ。
     プライドを捨て、役所に生活保護の相談に行き、
     役所の相談員に「ジュエリー作家は食えなくて(笑)」と微笑む。
      
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
     贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。
     一方、長年に渡る不摂生な生活で体はボロボロ。しかし健康保険もないので病院にも行けない。
     もちろん国民年金などもらえない。絶望に打ちひしがれ、シルバーどころではなくなる。

終末  :孤独死。家族はなく親族からも見捨てられ、アパートの部屋で白骨化した遺体で発見される。
     役所の手によって共同墓地に埋葬され、指輪は売れず自分がガイコツになる。
36愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 13:08:04
そのコピペ、マルチするほど面白いかなあ
37195:2007/01/17(水) 13:08:31
最高のブランド Bluenile(NILE)− http://www.bluenile.com
ティファニー等,有名ブランドのサプライヤーが多数参加.最高品質のダイヤを御徒町以下の価格で.

38愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 13:40:33
>>37
☆☆婚約指輪2☆☆の195?
そこのURLを貼った意図は?
39愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 16:22:58
けっこう笑える。>>36
40愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 16:45:31
34-35がかわいそう
41愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:33:43
それはフルオーダーむぷぷです。>>40
42愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 09:51:47
       ______
     /         ◥██▆◣
   ◢████◤          ◥██▆◣
  ████■▓            ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲ ムプハゲ
43愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 09:53:15
ショーメってブライダルフェアありますか?
44愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 11:48:18
上客には黙ってても案内が送られるけど。。
45愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 12:14:25
上客じゃないから聞いてるんだけど。。
44さんはご存知?
46愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 12:27:03
     ______
     /         ◥██▆◣
   ◢████◤          ◥██▆◣
  ████■▓            ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲ 上客じゃないから聞いてるんだけど。。 44さんはご存知?
47愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 09:18:17
上客じゃないなら三越カードつくって三越で買ったほうがいいよ
ブライダル会員制度はなくなったからまだあるほかのデパート
でもいいかも
48愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 10:44:43
上客じゃないなら三越カードつくって三越で買ったほうがいいよ

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
49愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 01:46:27
おい!>>47!!!!
このやろう!
なんで上客じゃなかったら三越カード作る必要があるのか
教えてくださいお願いします。
50愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 10:45:45
そのブランドのジュエリーなんて婚約・結婚せいぜいスィートテン
の記念ぐらいなら今後も上客にはなり得ないし、だったら百貨店
で5%でも安く買ったほうが今後のためかと
でも実際ショーメってなぜか百貨店の中のショップのスタッフの
ほうが銀座の本店よりも上品な感じがするよw
銀座本店の高年齢スタッフってすんげーすましてる風なのに、
しぐさとかがちょっとオゲフィンな人が二人くらいいる。
51愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 11:19:29

三越は去年でブライダル会員制度やめたよ
52愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 12:03:40
ブライダル会員だと10%くらい割引だったのでは?
とりあえず三越カード会員なら5%引きにはなるので、入ったほうが
いいと思うよ。
高島屋なら8%引きくらいだからそっちのほうがいいかもね
53愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 12:31:44
高島屋ならローズサークルに入ると、さらに金利がついてお得。
ドコのデパートでもあるけど、デパートで買うって決めてるなら、
サークル貯蓄?と、カード会員の併用が個人的にお薦めかな。
54愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 13:47:14
ショーメは伊勢丹のアイカード、小田急ブライダル会員も10%オフ。
5549:2007/01/23(火) 14:29:52
おい!!!!!おまいら、いい加減にしやがれ!!!!!
優しいじゃないか!あほんだら!

本当にありがとうございます。百科点にはそんな
お得な魅力があったのですね。後は自分でぐぐってきます。
56愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 18:46:47
先日のNHK「にんげんドキュメント」見た人いる?
http://www.nhk.or.jp/ningen/kiroku0701.html#0119

見てたらこの人のつけてる結婚指輪に惚れたんだけど、
どこのブランドのものか分かる方いないでしょうか?
後で不鮮明だけどそのシーンの画像もうpします
5745:2007/01/23(火) 19:35:15
みなさんありがとうございました。
私も自分なりに調べてみます!
58愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 23:06:24
>>56
早くその不鮮明な画像をうpしてくれ
気になる
59愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 03:15:27
不鮮明な画像うpまだ〜?
60愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 08:41:29
中目黒のうびわやさん特製じゃない?
よくテレビやミュージシャンのDVDに映ってるよ。
61愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 17:31:24
>>60
氏ねばいいのに

6256:2007/01/24(水) 17:59:52
遅くなってすみません、本当はキャプチャできればいいんですが、
そういう環境にないのでデジカメで撮りました。
不鮮明で申し訳ないです。

http://2ch-news.net/up/up37802.jpg

よろしくお願いします。
63愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 19:53:05
たぶん中目黒。
6456:2007/01/25(木) 02:09:29
>>63
レスありがとうございます。中目黒ですか…
他にレスがないところを見ると、どうやらスレ違いの指輪っぽいですね。
どうもありがとうございました。
6556:2007/01/25(木) 02:16:57
すみません、もう一枚違った角度から撮れたのでうpさせて下さい。
http://2ch-news.net/up/up37895.jpg
どうでしょうか…?
66愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 15:57:29
>56
私もテレビ見てたけど、あれ、マリッジなの?
中目黒はともかくとして、どこかのシルバーリングじゃ?
67愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 17:32:02
>56
DR.MONROEのFC-98かFC-105ではないかと思う。
SILVER925だよ。マリッジじゃないでしょ。
ttp://www.dr-monroe.com/
68愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 19:39:28
俺もドクターモンローだと思うよ。名古屋に本店を構えるシルバーのブランドだね。
先輩が同じのもってるよ。
69愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 21:11:03
>>67
一応K18YG、K18WG、Pt900もあるみたい。
70愛と死の名無しさん:2007/01/26(金) 12:06:24
ナットみたいな太さで芸能人がしてたら中目黒。
7156:2007/01/27(土) 01:43:37
>>66
すいません、シルバーでしたね。何というスレ違い…

>>67
これですね!教えて頂いてどうもありがとうございました。
感謝感謝です。

>>68
ありがとうございます。名古屋に本店ですか。
調べたら東京進出もしているようなので行ってみたいと思います。
72愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 03:40:58
一万しないシルバー。。。。。。>>56
73愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 17:23:31
値段じゃないだろ?
無駄な金使う方がアホだ。
ブランドバカ女ばっか。
74愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 17:26:00
>>73シルバー営業オツカレチン
75愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 20:50:10
先週、リボンリングの0.46 D vs1を買いました。
0.49 H vvs1と最後まで悩んだんですが、カラーがHというのが
気になったので。。
前スレで、0.5台の価格を教えてくれた方、ありがとうございました。
76愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 20:59:18
0.5買ったほうが利口なのに。。
77愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 22:14:37
リング関連スレに、底意地の悪いレスつけまくってるのは
例の指輪おばさんかしら?
78愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 01:12:05
指輪おばさんって?
79愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 06:26:50
最近では、職場では独身者が結婚指輪用の指輪をはめておしゃれする人が増えてきたね。
80愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 10:26:01
きょうび0.3なんて女子大生のお小遣いで買えるし。ビトンといっしょ。
81愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 10:39:27
女子大生はダイヤリングなんか小遣いで買わない。
ブランドのデザインリングは彼氏にもらったりするけど。
いちおー一粒石はいつかのためにとっとくよ。
82愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 12:19:02
リボン買ってもらえるなんていいよ。
素敵だと思うけどな。
83愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 12:40:01
別に婚約指輪に欲はない。もらわなくてもいいくらい。
でも結婚指輪はティファニーの定番リングが欲しい。。
いくらするの?
84愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 15:19:53
定番ってルシダ?ミルグレ?
85愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 20:44:24
>75
0.46と0.49は、価格差はどのくらい?
0.46 DカラーVS1の方が上と見たが
86愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 23:17:27
婚約指輪はノンブランドで、大き目のダイヤの指輪にしました。
そして結婚指輪はブランドにしようと思って検討しているのですが・・・
先に購入した婚約指輪にそっくりなリングとセットリングになってる商品が・・・
どう考えてもノンブラが真似した(よくあるデザイン)のでしょうが気になってしまって。

最初は結婚指輪も同じSHOPで買おうと思っていたのですが、
あるブランドの結婚指輪に一目惚れしてしまって、ブランド指輪にする事に。
ブランドSHOPを見ていると、婚約指輪そっくりの指輪に出会い、気まずい雰囲気。
どっちも偽者みたいな、すごーく複雑な心境になっちゃうんですよ。
まだ彼は気付いてないみたいですが、話すべきかどうか・・・
87愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 00:15:05
またノンブラの話しですか?>>86
ここはブランドスレ。中○○のうびわやさんはスレ違いですよ。
88愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 00:29:16
>>86
ノンブラ婚約指輪のデザインはどんなやつなの?
で、どこのブランドの指輪とそっくりだったの?
婚約指輪って、売れるデザインはわりと限られてるから
デザインによっては、どこのメーカーにも似たようなのがあったりするよね。
ま、だいたい本家本元はブランドのデザインだと思うけど。

89愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 01:05:17
デザインは同じでも金属の使用量、研磨の仕上げは手作業と機械生産は違うよ。
90愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 01:12:18
>>88
本命ブランドの私の婚約指輪に似てるSETリングはコレ↓です
 ・24. #316 Pt900・Diamond ¥ask
ttp://www.seiko-jwl.co.jp/products/wedding/rad/w01_08.html
ノンブラ店でも同じく3点SET販売しています・・・(少々安価)

でも、私が一目惚れした結婚指輪はこっちです(彼も絶対気にいる)
 ・32. RRB008 Pt950・Diamond ¥132,300
 ・33. RRA005 Pt950 ¥105,000
ttp://www.seiko-jwl.co.jp/products/wedding/rad/w01_10.html

元々、婚約指輪決めちゃってからロイヤルアッシャーのシンプルなのに惹かれたんだ
そうしたら、婚約指輪と全く!同デザインの物がキラキラ光っていたんですよ・・・orz
アッシャーのSETリングと、ノンブラ婚約指輪に重ねると、嘘ついてるみたいで嫌だし
かと言ってアッシャーに出会う前までは、ノンブラでのSETリングが有力候補だった

【折衷案らしきもの】
1、一目惚れしたロイヤルアッシャーの結婚指輪(重ね付けできない)
2、購入済みのノンブラエンゲージに合わせて、
  ロイヤルアッシャーのSETリング(一番不自然)
3、ノンブラ店で、お安くアッシャーもどきで統一してしまう(一番安上がり)
4、一目惚れアッシャーを二人のマリッジにして、
  ノンブラ店でSETの女性側だけを何かの記念日にねだり重ね付け(合理的?)

・・・4方式でいこうかな・・・
婚約指輪と重ね付けしたい気持ちもあるので、そこで更に迷うんですよね
91愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 01:29:59
>>89
ノンブラのSETリングのほうは、
・Pt1000(硬質仕上げ)、女性\93000〜 男性\80000〜
 フルオーダー、裏石留めサービス(←ここに惹かれる・・・)、値引き大アリ

アッシャーのSETリングは、
・Pt950、女性¥127050 男性¥99750 (きっと値引きはない)

婚約指輪はノンブラにしたから、結婚指輪はブランドで・・・と思っていた。
ハッキリ言って考えが甘かったです。
しかし、アッシャーのプレーンな指輪が可愛いんです
92愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 09:16:37
少しはずかしいですが、36歳で結婚がきまりました。
今、エンゲージリングを検討しています。
予算は150万円前後です。昔から好きだったヴァンクリのフルーレットか
ハリーウィンストンのトリストで迷っています。
でもどちらも、私の年齢では可愛すぎるものになりそうで
どうしようか毎日悩んでいます。

何かアドバイスがあればお願いします。
93愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 09:58:39
トリストに1票
30代でも問題ない
94愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 10:19:59
>>92
ヴァンクリのフルーレットとかアントワネットとかのフラワーモチーフは
かなり甘めの印象だけど、大人の女性がつけてても素敵だと思いますよ。
ハリーのトリストはラウンド、ペア、ハート、エメラルド、オーバルなど
いろいろなカットがあり色の組み合わせもいろいろなものがあるので
(ハートシェイプでわき石はピンクダイヤとか)自分に合ったものを選ぶと良いと思います。
ペアシェイプやエメラルドシェイプなどにすればとても大人っぽい印象になりますよ。

95愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 10:41:58
>>93さん、94さん
92です。
お返事ありがとうございました。
すごく参考になりまました。

もう一つお伺いしたいのですが、
もし、トリストにするならペアシェイプを考えているのですが、、。
ペアシェイプのリングの着け方の向きがよく分かりません。
とがっている方を上向きにつけるのか下向きにつけるのか
どちらが正しい着け方なのでしょうか?
雑誌ではとがっている方を下にしてエタニティリングと
重ね着けしているものを見た事もあるのですが、、、。

本当に無知でお恥ずかしいですが、ダイヤにお詳しい方の
ご意見をお伺いしたいと思います。
宜しくお願いします。
96愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 11:22:56
150万円前後の予算あるなら
ダイヤの向きとかメレーの質とかフルオーダーで相談してみれば?
いやなら作る前にキャンセルしてもいいし。
97愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 13:48:38
>91
ロイヤルアッシャーは百貨店のブライダル会員になれば割引効きますよ。
10%offとかで。
9897:2007/02/01(木) 13:50:01
もちろん百貨店に入っているロイヤルアッシャーで購入したときですよ。
宝飾品のフロアに入っていますよ。
99愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 18:24:32
尖ってる方が上だと思うけど、
下でつけてもいいんじゃないか?
100愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 18:31:25
>85
10万くらい差がありました。
カラーが価格に一番響く感じがしましたね。
101愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 19:47:19
デザインで違うんじゃないの?上下
102愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 21:31:59
>92
トリストも今、価格が上がっているので
150万前後では予算的に厳しいかも知れません。
トリストの一番下のグレードでどうか…というくらいだと思いますよ。
103愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 23:41:13
150万前後ならハリーかフル!!
104愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 00:33:38
マナーっていうほど大袈裟なものじゃないけど
指輪は尖ってるほうを自分に向ける
(マーキースは仕方ないけど)
ものだと教わったような
105愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 00:51:45
>>104はぁ??
106愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 03:43:44
マーキースはとがった方が下のことが多い。
デザインによっては上にするものもある。

余談で、ハート型モチーフのリングの場合は、古いヨーロッパの慣習で
とがった方が下なら「恋人が居ます」、上なら「恋人募集中」だそうだ。
107愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 04:14:39
とがった方が下なら「恋人が居ます」、上なら「恋人募集中」だそうだ。

>>106はぁぁぁぁ??
108愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 07:16:25
はぁはぁウゼー
言いたいことがあるなら、ちゃんと日本語で。

マーキスは両方とがっているから、上下関係ないよ。
ペアやハートの尖った方向は、自分に向けず外に向けると魔除けになる
という言い伝えがある。主にアメリカでだけど、風水由来なのかなぁ?
ペアシェイプは、しずく型とも言われるとおり、
ドロップタイプのイヤリングやペンダントでは先端が上、
ただしリングは、V字効果で指が綺麗に見えるため
先端が下になるほうがポピュラーではある。
ハリーは、先端上が標準みたいだね。でも、好きに着けてかまわないと思うよ。
109愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 07:48:08
92です。
みなさん、ペアシェイプの着け方のアドバイスありがとうございます。
私はとがっている方を下にして着けたいとおもっていたので
とても参考になりました。
でも、150万円ではトリストも難しいみたいですね。
もう少し考えて選びに行こうと思います。
ありがとうございました。
110愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 11:00:59
ばかみたい。何しきってるのさ。>>108
111愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 12:43:25
>>110
はぁはぁおばさん、知識不足で自分が仕切れず
プチ切れしております。
乙骨コワスw
112愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 14:00:46
妙に絡む人居るよね
113愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 14:40:45
なんでハァハァしてたのか、理由が知りたいなあ
114愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 14:42:38
動悸・息切れだろう
115愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 14:44:21
ワラタ

マナーとか慣習が嫌いなのかもね
116愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 19:22:19
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::| 
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::| 
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|  
   |:::ノ        (●_●)        |::|  
   |::|           l l           |::|   
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
117愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 20:38:51
( ´艸`)ムププ
118愛と死の名無しさん:2007/02/05(月) 23:17:57
ティファニー今月値上げするらしいけど、カルティエって次いつ値上げするか知ってる人いたら教えてください。
119愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 07:52:00
ヤフオクの見てたら
ティファニーのセブンストーンと、ドッツ(埋め込みタイプ)のリングは
やたら出品が多いね。
やっぱり凝ったデザインは飽きるのかなぁ。

120愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 09:52:08
ティファニーで選ぶなら
クラシックかルシダ、リボンが欲しいよ
セブンストーンとバターカップはデザインが×
ドッツは微妙
普段使いにいいんだろうけどさー
121愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 09:58:36
うん、バターカップ、デザインも名前も微妙だね。
あっちのほうでは人気のお花の名前らしいけど
日本人が聞いたら、どうしてもバターのカップだよねw
友達が婚約指輪でもらってたけど、どう見てもちょっとお金持ちが
気まぐれで買ったファッションリングって感じだった。
その子はそのあとにルシダ買ってもらってたよ。
122愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 10:29:37
すいません、ルシダの名前が出たのでついでに質問いいですか?
婚約指輪にルシダを検討していますが、デザイン的に普通のカットより
石が少し小さめに見えると言われて悩んでいます。
今、検討しているのは0,35カラットのルシダなんですが
もう少しカラーとクラリティ下げて、0,4カラット位にしといた方がいいでしょうか?
それとも、これくらいの大きさだったら、いっそのこと普通のソリティアタイプに
しといた方が良いでしょうか?
123愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 11:01:57
ルシダなら大きさを重視した方が後悔がないんじゃないかな。
ソリティアと同カラットでも、かなり小さく見えるからね。
個人的にはルシダは人とかぶらないし良いと思う。
124愛と死の名無しさん :2007/02/06(火) 11:06:58
ティファニー今月値上げって、いつ頃からですか?
ミルグレイン購入予定なので、急いだ方がいいかな?
125愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 11:22:38
ダイヤが全く同じ場合、ソリティアとルシダだったらダイヤ自体
は確かにソリティアのほうが若干大きく見えるかもしれないが
指輪全体の高級感はルシダのほうが絶対にあると思う。
小さいダイヤのソリティアってアームが細くてすごい安っぽい
126愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 11:25:12
えー、ルシダかぶるよー。
私は友達が多いわけでもないのに二人ルシダだもん。
シンプルだからわからないだけでもっといるかも?
127愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 11:31:39
ごめん、ソリティアに比べてという意味で。
重ね付けもルシダの方がしっくりした印象がある
128122:2007/02/06(火) 11:41:25
いろいろなご意見、ありがとうございます。
>>124さん、値上げは2月13日からです。ダッシュ!
そうなんです、自分がルシダにしたいのは、二人とも気に入っている
バンドリングとの重ね付けがしっくりくるからなんですよね。
もちろんソリティアも素敵なんですけど、あの伝説のエッジ部分が
付けててどうしても気になるんです。
ルシダは、発表された2000年から01年にかけて爆発的に売れたそうです。
なので、その辺に婚約された方なら、かぶる人は多いかもしれませんね。
これからティファニー行って、カラーとクラリティ下げて、もう少し大きめの
石を検討してみます。
ありがとうございました。


129sage:2007/02/06(火) 11:43:49
いいなぁー。指輪に悩んで毎日ティファニーめぐり。
私も、次にもらう指輪は絶対にブランドにするぞ!
130sage:2007/02/06(火) 14:48:14
やっぱり、カルティエはフランス、ティファニーはアメリカで買うのが
価格的にはいちばんお得になるんでしょうか。
131愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 14:50:15
ご、ごめん、名前sageなんてかっこ悪すぎ・・orz
132愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 16:59:57
私は少しアメリカにいたことがあるんだけど、たしかに日本より安いですよ>アメリカブランド

もう4,5年前になるから今と違うかもしれないけど、
ティファニーは日本の6、7割くらいのような気がしました。
物にもよるかもしれません。
ハリーウィンストンも日本だったら同じものは買えなかったと思う。
133愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 17:01:35
アメリカものは安く感じるけど、ヨーロッパは今ユーロ高いしなぁ
134愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 19:04:11
今日、六本木のビトンで9万のペンダント買った。セレブー
135愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 19:11:48
サマンサティアラにしようか悩んでいます
どうですかね?
結婚指輪はやはりシンプルにしたほうが良いですかね?
どなたか意見下さい
136愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 19:31:39
サマンサはスレ違いだよー
他の婚約指輪スレで聞いたほうが答えてもらえると思うよ
137愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 19:43:45
>>136
レスありがとうございます
はい、違うとこできいてみます
138愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 19:53:46
サマンサはスレ違いって誰が決めたの?
業者でしょ。こういうこというの。
139愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 19:56:02
サマンサなんて安物は、
ブランドものとは言えませんので。
>>138は釣りか?
140愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 21:05:31
ブランドだろ?w
141愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 21:05:43
>>138
>>136だけど、もしさっきのがかんじ悪い言い方だったならごめんね。
でもやっぱサマンサはかわいいけどこのスレの主旨とはちょっと違うと思うからさ。
142愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 21:14:03
サマンサはスレチだよ
ちゃんとテンプレ読んでから絡め
143愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 21:14:41
>>141
そんなにやさしくする必要ないと思いますが。
144愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 21:15:58
私も、スレの流れとは異なる話題と思う。
「ブランド」の語義はともかく、ヴァンドームや4℃、スタージュエリーなど
サマンサと同カテと思われるメーカーは
エンゲージ全般のスレのほうが適しているんじゃないかな?
145愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 21:24:42
シャネルは?
146愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 21:50:03
カルティエ明日から値上げだってね。
いくらくらい上がるんだろ。
ユーロの関係なの?
147愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 22:47:41
ショーメって、どうですか。
あんまり持ってる人いない?
148愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 22:53:23
>>146
逆に値段が下がるものもあるって聞いたんだけど、何が違うんでしょう?
149愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 00:43:14
サマンサ、マツダユビワ、どうしてスレ違いなの?
150愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 01:04:51
サマンサはこのスレじゃないでしょうね。
もう一つ「婚約指輪」ってスレあるんだからそこで聞いては?

>>147
私は結婚指輪がショーメ。
友達にもいるし、珍しくはないと思う。
151愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 01:15:10
ショーメももう普通。ハリーも。ブランドは卒業かな。
152愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 04:03:09
>>109 
ハリーのトリストのペアシェイプ、ステキだなと思うんだけど
重ねづけが難しくないかな?
とがってるほうには重ねられないので、組み合わせが限られてしまいそう。
153愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 05:58:02
>>147
ショーメなら、職場でおしゃれできるかな。
男女問わず気兼ねなくつけられるのが魅力だね。
154愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 05:59:03
貧乏な人には買えないフルオーダー
155愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 08:08:49
スレ違いだったらごめんなさい。
アメリカでは、ティファニーがお安く買えるみたいですが
シンガポールでティファニー商品購入されたことある方、おられますか?
4月にシンガポールに旅行に行くので、それまで婚約指輪の購入は
待ったほうが良いのか、悩んでます。
ねらっているのは、クラシックかルシダのどちらかです。
156愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 08:25:32
トルサードやプリュムが人気あるみたいだね。
フィデリテも手に馴染む
珍しくないがティファニーほどしてる人は居ないな
157愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 08:37:45
ハワイは高かった…
ブランド店の店員が全員日本語ペラペラ
(ていうか日本人店員多い)なのはすごいけど、
一割程度しか安くないw
158愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 09:28:24
>>130
ティファニーはハワイでちょうど2割安くらい。
今のレートで州税含めて。
在庫はNYに聞いても同じリストです。
旅費、滞在費、州税等考えても10,000$以下なら
一番安く買えるのはハワイですね。

159愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 10:24:39
ハリーウィンストンはどうですか?
やはりアメリカで買う方がお得ですか?
日本だったら、クラシックが最低でも250万円ぐらいしますよね。
160愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 11:25:26
>>159
日本よりは安く購入できるみたいですよ。
ティファニーより割安感はありそうです。
161愛と死の名無しさん :2007/02/07(水) 12:47:36
>>128
124です。値上げ情報ありがとうございます。
連休に買いにいってきます!
128さんの納得のいく指輪が見つかるといいですね!
162愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 13:38:33
>>160
ありがとうございます。
アメリカではクラシックがどれ位から
購入できるのでしょうか?ご存知でしたら教えて下さい。

旅行へ行く予定は無いのですが、、、。
参考にさせていただければうれしいです。
163愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 13:55:41
ロレックスも値上げだぞ。ムププ
164愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 14:42:03
>>162
そこまでは調べていませんでした。ごめんなさい。
ルシダ確定で調べていた経緯の中で少しだけ話題になった程度でしたので。
おそらく銀座店なりで金額面には触れず「向こうで買う予定がある」
と言えばアドレスを教えてもらえるでしょう。
ホノルル店は本土と在庫リストは同一、日本語対応が可能など、
調べるには最適かと思います。もし調べたら私も教えていただきたいです。
165愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 15:08:43
値上がりする指輪もあれば値下がりするのもあった。
166愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 15:54:28
ハワイは州税がかかる。
単純に考えると、同じアメリカであって州税の無いグアムの方が
安く買えるんじゃないの?
167愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 16:01:38
値上げ値下げで大騒ぎする人はブランド買う資格なし!!
168愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 16:07:11

やっぱクソ株の大株主はクソですなw
コンプライアンス意識が低い上場会社には、コンプライアンスなどへとも思わない大株主がいるってことではないかという教訓。
ちなみに、さくら画廊というのは現社長の一族(白石一族)の会社です。四季報見ると白石ファミリーでシーマの過半数を持っているので、実質的にシーマは白石一族が支配している会社なのです。
のでシーマにコーポレートガバナンスを期待しても無駄。
というか、過去に100分割みたいな大型分割をやった銘柄にロクなのがないような気がするのは気のせい?
169愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 16:14:46
>>166
グアムのティファニー忘れとった・・・。ごめんなさい。

で、ティファニーのサイトだとグアムの正規店でDFSが
入ってますね。アドレスもあったから色々確認できそう。
DFSチケット使えればさらに5%もあるし。
エンゲージがDFSってどうよって話はあるけども。
170愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 19:01:17
ティファニーの時計も値上がり対象ですかね?
171愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 19:34:40
>>150
>>151
>>153
>>156

147です。どうもありがとうございます。
周りがティファニーが多かったので、違うところにしようと思ってました。
トルサードやプリュムは確かによく聞きますね。
でもあのボリューム感が似合わないかも・・・
24歳、5号サイズです。
フリソンはどうでしょう?
172愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 20:34:10
安いのにしときなよ。シラとかジャコとか。
173愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 20:36:55
>>171
私はトルサードにしたんだけど、
5号だとかなり指が細いから、トルサードよりもうちょっと華奢なデザインが似合いそう。
(私は7.5号)
トルサードは幅も高さも結構ボリュームあるから
あんまり指が細いとあのネジネジした感じが活かされないかな?と思います。
174愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 23:35:56
指、細いなぁ
ショーメらしさに欠ける気はするが
華奢な指にフリソン栄えそうだ
175愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 23:45:26
セミオーダーは、販売形態の一つであって、リングの強度とは無関係だから
だまされないよう注意。

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
176愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 23:46:31
5本爪がバランス悪く感じるんだよな、フリソン。
ティファニーの6本爪やカルティエ4本爪のが綺麗
177愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 23:52:18

【レスアンカーの打てない、引用符を知らない、ブランド名と製品名の区別がつかない、
 無闇にナットを勧める、パーティーに呼ばれたこともない、
 セミオーダーの指輪は曲がり重い物を持つと石が落ちると言い張る】

名物バカは何者なんだ?
178愛と死の名無しさん:2007/02/08(木) 01:45:55
そういえばフリソン5本だね、爪。
珍しいかも。
でも奇数は縁起がいいからって五角形にした人もいるくらいだからねw>ノリカ
179愛と死の名無しさん:2007/02/08(木) 02:05:17
フランクミューラーで買う気の人はいない?
あのダイヤ綺麗だよね!
時計も可愛いし。
180愛と死の名無しさん:2007/02/08(木) 02:38:44
>>179 `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
181愛と死の名無しさん:2007/02/08(木) 04:08:45
フランクといえばやっぱり時計。
婚約指輪のイメージは無いなぁ。
182愛と死の名無しさん:2007/02/08(木) 08:17:39
本人が気に入るのが一番だけどなー
自分には5本爪が微妙に見えた
183愛と死の名無しさん:2007/02/08(木) 17:24:05
>>179
俺は男だけどフランクのカーベックスカットだっけ?
マーキースカットよりスタイリッシュに見えるしかなり好きかな。
むし時計よりいいと思う。
フランクの時計はなぁ・・
184愛と死の名無しさん:2007/02/08(木) 23:17:04
ケントレーディングで5万。
185愛と死の名無しさん:2007/02/09(金) 08:24:47
ここではデビアスは話題に出てこないけど、人気ないのかな。
ダイヤモンドの総元締めだし、一応、ルイ・ヴィトンの傘下なんでしょ?
186愛と死の名無しさん:2007/02/09(金) 08:27:29
sageてしまったので、ageます。すみませんでした。
187愛と死の名無しさん:2007/02/09(金) 08:40:41
化粧品のドクター・デビアスと紛らわしいよね。
188愛と死の名無しさん:2007/02/09(金) 09:56:25
そそられるデザインがない。
それに尽きる。
189愛と死の名無しさん:2007/02/09(金) 11:03:11
やっぱりださいのか。
自分の選択を後悔。
190愛と死の名無しさん:2007/02/09(金) 11:44:23
ださくはないでしょ
191愛と死の名無しさん:2007/02/09(金) 16:40:00
うん、デビアス、ダサくはないし、百貨店の売り場もいいところ占領してるし
それなりに市場価値もあると思う。
ただ、やっぱりデザインがね・・日本人の好みをもっとリサーチすれば
いいと思うんだけど。
192愛と死の名無しさん:2007/02/09(金) 16:46:57
デビアス、石はいいけどデザインが・・・っていうイメージだなー。
ダサイとは思わないけど、これといって「さすがデビアス」って感じのデザインが
ぱっと頭に浮かばないし。
あとお店のディスプレイもちょっと暗い気がする。
193愛と死の名無しさん:2007/02/09(金) 20:05:34
自分の欲しいデザインのイメージがあれば、デビアスでオーダーもできるよ
194愛と死の名無しさん:2007/02/09(金) 23:38:51
>>193それが実は、例の店のフルオーダーなんだな。。
195愛と死の名無しさん:2007/02/10(土) 00:30:36
無理。中目黒はナットみたいなのしかできない。
196愛と死の名無しさん:2007/02/10(土) 00:46:17
てことは、華奢なデザインをオーダーすればおkですねー
197愛と死の名無しさん:2007/02/10(土) 01:01:19
実はミキモトの原型は中目黒で作ってるんだな。。。
198愛と死の名無しさん:2007/02/10(土) 02:04:51
もっと実は、ハリーもアッシャーも例の店のフルオーダーなんだな。。。。
199愛と死の名無しさん:2007/02/10(土) 04:05:42
中目黒の職人ってすごいんですね。。
200愛と死の名無しさん:2007/02/10(土) 17:11:21
いい加減にしろ>むぷぷ
201愛と死の名無しさん:2007/02/10(土) 19:59:55
>>200文句があるなら直接言えば?
202愛と死の名無しさん:2007/02/10(土) 23:57:58
婚約指輪、結婚後は右手薬指にするのってアリですか?
縁起が悪いとか常識的ではないとかがあれば教えていただきたいです。
買う予定の物があんまり重ね付けに向いてない気がして。
203愛と死の名無しさん:2007/02/11(日) 00:19:38
ありです
常識的にも縁起についても問題ありませんよ
204愛と死の名無しさん:2007/02/11(日) 00:54:51
ありがとうございます。
お店(カルティエ)で聞いたら「左手薬指が常識」との一点張りで、気に入った指輪だったのですが悩んでいました。
気にせず購入して右手につけようと思います!
205愛と死の名無しさん:2007/02/11(日) 02:31:49
エンゲージみたいなんだって。どんだけしょぼいエンゲージだよwww
所詮0.261ctの女だねwww

http://ameblo.jp/ad-kekkonblog/theme-10002518841.html
206愛と死の名無しさん:2007/02/11(日) 11:36:15
本人が満足してるならいいんじゃないか
晒し過ぎもうざい
207愛と死の名無しさん:2007/02/11(日) 14:04:24
ショーメのフリソンの値段知ってる方いませんか?
検索したけど出てこなくて・・。
マリッジとハーフエタニティが気になってるんです。
208愛と死の名無しさん:2007/02/11(日) 18:05:14
ウエダジュエラーで購入された方いらっしゃいませんか?
209愛と死の名無しさん:2007/02/11(日) 22:05:22
ティファニークラシックの0.5カラット位を希望しています。
カラーはGかH、クラリティもVSクラスで充分なのですが、お値段は
どんなものなんでしょうか。
お店が遠くて、なかなか見に行くことができません。
知ってる方おられたら、お教えください。
210愛と死の名無しさん:2007/02/11(日) 22:10:28
65万ぐらい
211愛と死の名無しさん:2007/02/11(日) 22:12:10

マツダユビワで購入された方いらっしゃいませんか?
212愛と死の名無しさん:2007/02/11(日) 22:16:25
>>209
80万くらいでは?
だいたいGでVSで十分って・・・
213愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 14:36:24
0.5アップは、在庫で一番安いもので70万くらいからと言われたから
65万はない。85万であってると思う。
214愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 15:00:15
>>212
>>だいたいGでVSで十分って・・・

これってどういう意味?
215愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 15:08:03
ティファニーでもHでVSクラスは最低ランクだから70万じゃね
216愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 21:09:57
婚約指輪をヴァンクリのフルーレットにする予定ですが
同じモチーフのネックレス¥588000も強烈に欲しく
なってしまいこっそり自分のお金で買うか悩み中です><
月末には値上がりするみたいだし・・
あーーどうしよう
これからお金かかるけど独身最後に自分へのプレゼントに
するべきか。。
スレ違いだけど誰かアドバイス頂ければウレシイです。
217愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 21:12:20
ブランドリングカワイイですよね。
おめでとうございます☆
218愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 21:14:25
>>216
自分へのプレゼントとか自分へのご褒美って何なの?
結婚してからお金がかかるからやめたほうがいいよ
219愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 21:21:43
ていうか、エンゲージをフルーレットにしたい、
っていう、あなたの好み自体が疑問。
あれはどうみてもファッソンリングでしょ?
ヴァンクリはどれもデザイン凝ってるから、すぐに飽きがくる。
その上ペンダントまでお揃いとは、おそろしい浪費としか
思えないけどさ。
220愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 21:29:30
エクセルコは?
221愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 22:38:40
フルーレットのペンダントかわいいよ
横から見てもかがやいてるしね
ただ予算が同じぐらいならリングはハリーがいんじゃない
222愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 00:00:40
ヴァンクリ叩きを見ると、石ヲタかハリーマンセーに思えてならないw

あれはあれで、宝飾品としてアリだし、若い頃だけのものでもないよ。
ただ、舞い上がって勢いで買うには少し高い気がする。
値上げといっても、倍になるわけじゃなし、
冷静に時間を置いて考えたほうがいいよ。
案外いらなくなったりするから。
高くなってても諦められなかったら、心底ほしいんだろうから買っちゃえ。
223愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 00:00:47
テファニー
明日から1〜2万円値上げだと言われた。
0.2、VS1、Gで30万円だた・・・orz
カットについては全てが最高級なのでグレード表示していないといわれたが本当?
224愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 00:16:37
うそ。
派遣の店員はろくなことを言わないわね。
225愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 00:24:41
確かに表示してないな
購入すると2〜3週間後に鑑定書がヤマトで届く。
226:2007/02/13(火) 00:31:25
一昨日彼女の親に挨拶言ってきた。
その後に指輪をティファニーに見に行ったら

値上げがあるから今買ったほうがいいと彼女に言われた。
思い切ってティファニーノヴォを買ってあげたらすごく喜んでた。

がんばって100万一括で支払いしてきた。残り貯金900万になってしまったので
明日から節約だ。
227愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 00:48:32
ティファニーは去年夏ごろも値上げしてるよ。また今度値上げか。
同じダイヤなのに4、5万値上がってそうだ。
228愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 01:24:19

あれはあれで、宝飾品としてアリだし、若い頃だけのものでもないよ。

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
229愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 01:26:32
100万のノヴォって、どんなスペック?
230愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 02:42:46

1/f(えふぶんのいち)はいかがでしょう?
東京にあるお店ですが、関西圏からでの注文も出来て、対応が親切なお店としてオススメです。
しかもココは他店にはないサービスがあったんで、10店舗以上検討しましたが、結局ここで決めました。

ダイヤを最大限に輝かせる特許技術というのにも惹かれたし、自分の書いたメッセージが手書きのままリングに刻印できたりと、商品やサービスの質は高いと思います。これからエンゲージを買う方にはオススメしたいですね。

1/f
http://www.f1-jewel.jp/
231愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 03:58:02

      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
     i r-ー-┬-‐、i
     | |,,_   _,{|  やらなイカ
     N| "゚'` {"゚`lリ
     ト.i   ,__''_  !  いいこと思いついた
    /i/ l\ ー .イ|、  おまえオレの中にご飯詰めろ
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)ノ
232愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 07:38:26
>>230
宣伝する前にスレタイ嫁。
そんな聞いたことも無い店はこのスレに関係ない。
233愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 08:18:43
フルーレットを揃えるなんてぼったくないか?
リップとネイルとペディを同じ色にしちゃうようなものだと思う
234愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 08:20:13
悪い
やぼったく、だった



235愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 08:30:05
つける人によるよ。
私は元がやぼったいから、お揃い最強なんだわ。欝
236愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 08:47:29
>>226
これから結納金・結婚式費用・新居準備費用・新婚旅行費用で
あと400万は飛んでくから頑張ってくれ
237愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 09:35:27
人によるか、確かになー
238愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 10:18:06
携帯からです
>229 スペックは特に覚えてないんです。彼女が定員と話して自分は別のをみてました。確か一つランク下げたら70万だったような。
>236 年収1000万あるから一年あれば400万たまるので頑張ります
239愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 10:26:15
一つくらい下げても30万変わらない
240愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 14:48:43


1/f(えふぶんのいち)はいかがでしょう?
東京にあるお店ですが、関西圏からでの注文も出来て、対応が親切なお店としてオススメです。
しかもココは他店にはないサービスがあったんで、10店舗以上検討しましたが、結局ここで決めました。

ダイヤを最大限に輝かせる特許技術というのにも惹かれたし、自分の書いたメッセージが手書きのままリングに刻印できたりと、商品やサービスの質は高いと思います。これからエンゲージを買う方にはオススメしたいですね。

1/f
http://www.f1-jewel.jp/
241愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 15:53:40
もうさ、うざい
アチコチ張りまくりだし
242愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 22:47:54
ミキモトとタサキなら、どっちがおすすめですか?
243愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 23:20:37
自分は田崎派かな
デザインやグレードなどの融通きくし、お手頃価格
244愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 23:56:47
courregesで
245愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 00:57:32
フルーレットについてレスしてくださったかた
どうもありがとうございます。
結局フルーレットネックレスは自分で買いエンゲージはヴァンクリ
のソリティアに決定しました。
246愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 01:02:32
マリッジリングにティファニーのエルサ
(V字のものでダイヤがいくつかついてるもの)を考えているんだけど、
2種類の太さのうち、細い方が好みだが変形しないかが心配

第2候補はタサキ。同じくダイヤ付で太さはちょうどイイ感じ。
でもティファニーの方が気に入っている。毎日悩みまくりです
どなたかいいアドバイス、ないですか。。。
247愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 01:42:08
3週間後に結婚式なのに、まだ結婚指輪買っていません。
セミオーダーは到底間に合わないので諦めました。
でも、なるべくサイズ直しではなく、ジャストサイズの既製品を買おうと思っています。
サイズが豊富、もしくはサイズ取り寄せなどやってくれるブランドってありますか?
ちなみに彼のサイズが12号と細いのがネックです。(私は9号)。

248愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 04:30:58
どこでも結婚指輪はサイズ豊富だと思うよ。
ティファニーならお店が多いからサイズがない場合でも他店からすぐに取り寄せしてもらえるし
イニシャルも急ぎでやってもらえたはず。とりあえずデパートに行ってみればいい。
249愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 08:18:15
リューツウで、五分で刻印してもろたw
サイズも豊富。一部ドメブラが割引。
250愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 09:53:19
>>247です。レスありがとうございます。
連休中、ティファニーも見に行ったのですが、彼が気後れしてしまい、
5分で退散(まだこのときは、彼も自分のサイズが希少という認識がなかった)。
でも確かにサイズ豊富そうですよね。あと、ミキモトに行ってきましたが、
たまたま私たちが入った店舗はデザインが少なかったです。
田崎はサイズ豊富ですか?エンゲージが田崎だったので、>>246さん同様
候補に入っています。エンゲージ買ったときにいくつかコーディネートしてもらったので。
ただ、エンゲージをドメブランドにしたので、
マリッジはインポートものもいいかとちょっと考え中です。
とにかく、デパートに行ってきます。

251愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 10:08:22
婚約指輪忘れずにねー
いってらっしゃい>>250
252愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 10:39:26
>>226
ノヴォは婚約指輪としてはイマイチだってことで
前スレで〆られてたでしょ?読んでなかったの?
ちょっと前まで、指輪の前に名前の入ったプレートあったけど
それもなくなってるし。今の在庫あるぶんはけたら撤退だよ。
ティファニーの発表したデザインの中では、失敗の部類に入りそうだね。
一生に一度の指輪を、たった5%やそこらの値上げにあせって
買っちゃうあたり、なんか典型的な貧乏人の買い物って感じだけどね。
253愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 11:14:16
私の彼が>>226>>238みたいなことを
2ちゃんに書いてる男だったら、婚約破棄する
254愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 11:28:37
感じ悪いというより、なんか気持ち悪い男だ
255愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 11:44:10
店員と定員を間違える程のDQNなのに年収1000万?
256愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 12:14:35
年収1000万なんてそれなりの企業に勤めていたら30代前半にはなるよ。
別にフツー
257愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 12:39:16
珍しくないだろうが普通は言い過ぎ
258愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 13:21:55
>253-255 ごめんなさい。ここまでみんなに叩かれるとは思わなかった。せっかく彼女との結婚で喜びがあったがあとでカキコミ見てショックが大きい。カキコミはもうやめます。本当にすみませんでした。
259愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 14:07:21
年収を自慢と捉えられるカキコはやめたほうがいい罠「
260愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 16:19:51
ヴァンクリーフ&アーペルでお手頃な価格のものってありますか?
来月母が誕生日なので、プレゼントにと考えています。

以前お店の前を通った際に「素敵ね」と言っていたのを思い出し
ホームページを見てみたりしたのですが、値段がわかりません(泣)

高校生のバイト代程度では、予算6〜7万が限界ですが、何か
可愛らしいものがあればいいなと思ってます。

スレ違いだとは思いますが、ここにいる方々は詳しそうなので
もしお勧めのものがあれば教えてください。
261愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 17:45:41
>>260
酷な言い方かもしれんけど、ヴァンクリは高校生が買う値段の
設定ではない。たとえプレゼントだとしても。
最低でも、ペンダントで20万、指輪なら30万は下らないよ。
ただ、なんちゃってヴァンクリのデザインは、結構いろんなネットショップでも
扱ってるから、そういうので検討したらどうかな。
お母さん、本物じゃなくてもきっと喜んでくれると思うよ。
262愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 17:54:11
ヴァンクリは難しいなぁ
でも、プレゼントしてあげたいって気持ちが伝わる
スレチになるが、ブランドにこだわらなくてもいいんじゃないか?
263愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 17:56:37
すみません、アクセサリー初心者なのでつまらない質問しますが怒らないでください。
ティファニーで婚約指輪として使える中で、みなさんが失敗デザインと思われるのは何ですか。
指をきれいに見せるデザインではない、値段と質が釣り合わない、などどんな理由でもいいです。
これから婚約指輪を探すので、ぜひ参考までに聞かせてください。
264愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 18:07:58
>>263
ほんとくだらない質問。
そんなひどい製品は、ティファニーから出てません。
一流店で発売されるジュエリーが、どれだけ多くの候補を蹴落として
発売に至ってると思ってるの。
好き嫌いや似合う似合わないは人それぞれ。
ここで「個人的に嫌い」というだけの理由で挙がったデザインがあるとして
それを婚約指輪にした人がレスを見て傷つくことは考えないんだね。
自分たちで試着して決める程度の判断力もないなら、
せいぜい2ちゃんの無責任な評判を鵜呑みにして、失敗したら?
265愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 18:18:21
>>264よ、言ってるにはだいたい同意だけど、落ち着け。
無責任でいい加減な意見の多い2ちゃんだが、それを鵜呑みにして
失敗すればいいとはひどすぎるわ。



266愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 18:20:41
ま、自分の指輪のことで頭いっぱいの時は、人の気持ちなんて考えられんものよ。
267愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 18:29:47
まぁまぁ、ティファニーが近くにない人もいるんだろうよ
実際に見た人の意見を聞きたいんじゃないか?
自分は、バターカップとセブンストーンのデザインが嫌い
268206:2007/02/14(水) 18:33:21
261さん、262さん、ありがとうございます。
やっぱりそれなりのお値段なんですね。

アドバイス頂いたように、変に背伸びせず、年相応のプレゼントを考えてみます。
いつか皆さんのように本物をプレゼント出来るように頑張ります。

本当にありがとうございました。
269愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 18:35:13
>>264の

自分たちで試着して決める程度の判断力もないなら、
せいぜい2ちゃんの無責任な評判を鵜呑みにして、失敗したら?

この二行が余分。
まっとうな意見をぶつなら、余計なことは書かないほうがよろし。

で、私は独身時代にコンテニュアス ロウリングを自分で買ったが
よく使ってたのは最初の一年くらいだったかなぁ。
婚約指輪は普通のセッティングにしたけど、こっちはちょっとした
お出かけの度に出番がある。
小さな石がたくさん集まってるのも素敵だけど、一粒大きな石があるほうが
今はお気に入りだなぁ。その時の気分と好みによるかもね。
もうちょっと年取ったら、コンティニュアスも出番が増えるのかなぁ。
270愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 18:52:38
>>263
自分的には

好き リボン ルシダ 
微妙 クラシックセッティング 
カンベン ドッツソリティア セブンストーン

ノヴォ、バターカップは実際に着けてる人みたことないからわからん。
271愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 19:04:14
>>258
あなたのしあわせに嫉妬してるだけだから
気にすんな
272愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 19:15:04
273愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 20:02:22
25歳ですが、頑張ってティファニー買いましたよ。今まで3年間働いて
貯めた250万を結婚準備資金に惜しげもなく投入。

婚約指輪:ティファニー VVS1 D 0.43カラット 70万
結婚指輪:ティファニー 2つで25万

その他敷金礼金だ披露宴費用だで全部で220万使いました。
もちろん彼女にはあと30万しかないからね俺!と豪語の上で。

死んだ親父が言ってました。
「金はコツコツ貯めて、使うときはパッと使え!特に結婚は出し惜しみするな!
 一生言われるぞ!」

でも年収600万、家賃12万、妻専業主婦・・で俺、金貯まるんじゃろか・・orz
274愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 20:25:37
そういう書き込みを世の中ではチラ裏といいます。
275愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 21:08:42
一世一代にしては、ずいぶん安いティファニー買ったのね。
276愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 21:23:45
先日、彼に婚約指輪をもらいました。
あなたが気に入ったの買ってきて、サプライズで渡してって頼んだら
ティファニーのクラシックを買ってきてくれました。

値段は教えてくれませんが、同等のお返しをしたいので
こちらの方々におおよその値段を教えていただけたらと思います。

0.6カラット、F、VVS2、エクセレント×1、ベリーグッド×2 でした。

私の予想では120万ぐらいかなと。
お返しは新婚旅行代(二人で150万)を考えています。
277愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 21:43:04
セミオーダータイプの枠なら35マソ。>>276
278愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 21:43:53
>>263は「失敗デザイン」て聞き方したのがまずかったね。
多分だけど、>>252が「失敗」って書いてるから、それを受けて書いてしまったのでは?
個人的なデザインの良し悪しや好みを色んな人から聞いて、自分で判断したいって書けば教えてもらえると思うよ。
気持ちはわかるけど、自分の指輪が「失敗」に上がってたら、傷つく人もいると思うよ。
279愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 21:50:02
>>276
エクセレント×1、ベリーグッド×2 っていうのは、
カットがエクセレント、ポリッシュとシンメトリーがベリーグッド、という意味かな?
一番いいのはお店に行ってその条件のものを出してもらって値札を見ることだよ。
0.6でF、VVS2だったら120万よりもっと安い気がするけどな。
280愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 21:50:45
>>276
二人で150万て、どこ行くの?
281愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 21:57:28
>>263
失敗っていうか、ペアシェイプのをつけている人を見た時、
ペア=ハリーウィンストンって思ったから「すごい!ハリーの?」って聞いたら
「ううん、ティファニー」って言われてちょっと意外だった。
ティファニーはやっぱりラウンドか四角いのっていうイメージがあって。
282276:2007/02/14(水) 22:39:15
>279
 >カットがエクセレント、ポリッシュとシンメトリーがベリーグッド、という意味かな?

そうです。
お店で見せてもらうのはキョドってしまいそうで無理です。
120万いきませんか・・・100万ぐらいかな。

>280
世界遺産ですが、あまり行った人がいない、とても珍しい場所です。
新婚旅行という「祭り」の時にしか行けないだろうな〜と思い
そこを選びました。
283愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 22:41:33
>>282
だから、どこだよ?>シンコンリョコウ
284愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 23:22:12
なぜお店でキョドるのかがわからない。
結婚するくらいだから年齢は大人なんでしょ?
285愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 00:09:11
めずらしい場所なら、誰がこのスレ見てるかわからんし、書きにくいでしょ。
お店は、そんなにキョドらなくても大丈夫。
わけを話して、同等の品を見せてもらったって平気だよ。
買うときだけがお客なのではなく、買ったあとも顧客として扱われるのが
ブランド店のいいところだ。
混んでるときを避けるなどの配慮は必要ですが。
286263:2007/02/15(木) 01:20:24
ティファニーの件でつまらない質問をしてすみませんでした。
ご指摘のとおり、少し前にあった「失敗の部類のデザイン」っていう
言葉をそのまま使って聞いてしまいました。
ジュエリー好きの方の中では、たとえ一流のブランドでもそういうデザインが
存在するのかと思ってしまいまして・・。

最初にすごく怒られてしまったので、もうこのまま消えようかと思いましたが
一言、お礼とお詫びが言いたくて・・気分を悪くされた方、本当にすみませんでした。
287愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 01:25:01
実際は甲府でパートのおぱちゃんが磨いてるブランド。
288愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 01:56:36
>>263
言いたい意味はわかるよ。
このスレの中では(前スレからの流れも含めて)ノヴォ、バターカップ、セブンストーンとかが
おおむね不評だった気がするよ。
でもあの定番のクラシックも、腕の部分のエッジがとがっててつけ心地悪いって書いてる人も多かった気がする。
逆に人気なのはルシダかな?
289愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 02:04:53
ルシダはシンプルすぎて、ある程度大きさがないとちっぽけになるよ。
0・5でも自分には物足りなかった。
まあ指10号の165センチだからか?
試しに大きい0・5以上をつけても自分の中で「キタ━(・∀・)━!!!!」な感触がなかった。
ルシダをもらう、ってことに憧れてただけに残念。相性ってあるんだね。
290愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 02:22:40
>>289
わぁ、同じこと考えてる人っているんだね。
163センチの指9号、予算では0.46カラットがぎりぎりなんだけど
何かもう少し大きさが足りないような気がして、どうしても購入に踏み切れないわ。
中途半端な大きさに妥協するより、他のデザインに変更したほうがいいかなぁ。
もう一ヶ月以上も悶々と考えてるよ。昨日から値上げもされちゃってるしorz
ひとり言でゴメン
291愛と死の名無しさん :2007/02/15(木) 03:52:35
ルシダのカットって最低でも1ct位ないと、生きないと思う。
ちっこいルシダは、日本にしかないんだよね。
292愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 06:55:36
バターカップ、私は可愛いと思う。
好きなデザインだけど、確かに着ける人を選ぶ気がする。
ボッタ率高いなと思うのはクラシックだな。
本家プレミアなんだろうけど、他店の同等品が充実しすぎているし
信者価格にもほどがある。
293愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 07:16:43
ルシダカットは小さく見えるからね。(ティファニーの人も言っていた)
ルシダで「わあ〜」と思う大きさって
一点で展示されてる1カラット以上だったりする・・・。
200万とか・・・払えないよ。
294愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 08:26:20
というわけで
「私だけは絶対失敗しない!みんなから嫌われない入門ティファニー」
の結果は、無しということでFAなのか?
295愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 09:04:43
まぁ、好みによるということで
自分で決められないならクラシックにしとけばいい
296愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 10:31:54
人にどういわれようが、自分がこれ!って惚れた指輪に出会えるといいね
297愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 11:05:56
>>296がいいこと言った
本当にそうだね、贈られるのも、身につけるのも自分だからね
298愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 11:09:33
でもナットはいや。w>>296
299愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 12:15:20
ブランドがいいと思って、1粒ダイヤでなかなか良い質のものにして
結婚後もしたいから重ね着けしたいなーって思ってたけど、、、

あちこちぶつけまくってもうだめ…(;ω;)
自分で自分をひっかいて流血…。
300愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 13:19:41
>>299
エタニティを買いなさい
301愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 14:31:26
迷ったらクラシック
少なくとも失敗はしない
302愛と死の名無しさん :2007/02/15(木) 16:55:40
301の言う通り。普段使いできないかな〜とか思ってエタ二ティやデザイン性
リングに走っても、後でクラシック欲しくなるよ。
303愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 19:18:49
会社の同期がブルガリのコロナをつけて来たんだけど、
「石が大きく見えるデザインなの」とか言ってたけど、たしかにそうかも。
というか、石の大きさがわかりにくいデザインというか。
304愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 20:15:36
>>303
つーか、どこまでが石だかわかんなくない?
正直、「どこがいいのだ?このデザイン」と思ったよ。
305愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 20:29:39
コロナの良さがわからん
306愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 20:34:52
コロナもルシダもわからん
「ブルガリ」「ティファニー」の冠がなかったら
選ぶ人はどれだけいるのだろう
307愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 20:47:01
ルシダはかわいいと思う。フレーム細いのが苦手な人もいるし。
でも小さく見えるからスルーだったけど。
308愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 20:58:25
やっぱリボンがいいなー
309愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 21:39:39
あたしリボンかカルティエのバレリーナで悩んでるよー
普段もガンガンつけるならバレリーナかなぁ。
310愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 23:09:40
バレリーナも素敵だ
自分もカルティエならバレリーナが好き
311愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 23:39:27
パールの婚約指輪ってどう?
312愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 23:46:00
>331 ありえない。
313愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 23:49:00
BIC
最終ログイン 45分以内
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=8771008

シャンク
ゴルフババアの複垢
314愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 23:50:34
>>331に期待
315愛と死の名無しさん :2007/02/16(金) 00:37:35
リボンリング可愛いよ。1ctのソリティアとルシダも素敵だったけど、自分には
似合わなかった。0.77ctだけど、周りのダイヤのお陰で、1ct以上に見えるらしい。
316愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 00:55:20
>>311
箪笥の肥やしが前提でもおkならいいんじゃない?
一粒石をダイヤが取り巻いてる指輪とか素敵だよね
ただ、貫禄ありすぎて似合わないんだけどw
317愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 01:06:35
パールも渋くて素敵だとは思うけど、ダイヤより合わせづらそうかな。
ここぞという正装の時しかつけられなそう・・。
ダイヤより傷つきやすいしね。
318愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 01:10:21
バカに真珠は似合わない。>>312>>316
319愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 01:10:50
豚に真珠
320愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 01:12:47
バカに真珠は似合わない。>>319
321愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 01:28:44
必死なピザが約一名w
322愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 02:08:23
パールは傷つきやすいから
指輪ならなおさら数時間だけパーティーで
つけるだけとかになっちゃうな。
323愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 04:35:39
素朴な質問します。
結婚指輪とはいつからするのですか?
結婚式が終わってから?一緒にすんでから?婚姻届を出してから?結婚が決まったら?
324愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 08:20:27
>>323
そんなの人それぞれ。
式と住むのと婚姻届出す順番も人によって違うし。
でも「結婚が決まったら」するのは婚約指輪だと思うけどね。
その時点では結婚してないんだし。
325愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 09:29:45
0.77のリボンって、いくらくらいなの?
かなり高そうだが
326愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 10:43:43
1ctが300マソっていうくらいだから、200マソくらいするんジャマイカ
327愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 11:17:40
んなあほな!
328愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 11:24:35
うーん、
0.5落ちでもスペックいいと100万超えだからな
329愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 12:53:36
今、オクでリボンリング出てるね。
けっこう石も大きいけど、鑑定書がないのがネック。
330愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 13:05:09
鑑定書なし=盗品
331愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 14:25:44
仕事にしてる者です。
ダイヤって最優先はカラット。
あまり小さいダイヤ(0.8カラット以下)していると、
結婚後の日々の生活まで大変そうに見えますね。

30代になったら最低1カラットないと、恥ずかしくてできなくなるでしょう。
特に一粒だと、小さいのは惨めになってしまいます。
ブランドがブランドが!って叫んでも惨め哀れ。
好きなブランドで大きめの購入をオススメします。



332愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 14:34:03
>あまり小さいダイヤ(0.8カラット以下)していると、
>結婚後の日々の生活まで大変そうに見えますね。

ダイヤだけで判断できるかっつーの。
営業トークは釣りでつか?
333愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 14:38:09
別に一カラットは婚約指輪じゃなくてもいいじゃんね
見栄りたい用にツツミのIカラーでOK
334愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 14:47:46
Iカラーなんて、汚そうでつ。
335愛と死の名無しさん :2007/02/16(金) 14:49:37
0.77リボンリング、アメリカで購入したので、85万位でした。日本で同クラス
のものを比較したら180万超えでした。ちなみに1j107円の時です。
336愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 14:50:22
大事な婚約指輪1カラット>>>>>>>>>汚れ見栄1カラット
337愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 14:57:05
カラットを重要視するけどお金のない人は、Iカラーくらいで妥協すべし。 でも本当に優先すべきなのはカラットじゃなくてクラリティ
338愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 15:09:15
4Cの中で重視する順番

カラット>カット(3EXのみ)>カラー(E以上)>クラリティ(VS1以上)>
339愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 15:17:17
ハリーです。
噂では、高い婚約指輪を購入したカップルの方が離婚しないとか。
嘘か真か判りませんが、毎日見るとやはり嬉しいものです。
日々磨いております。

0.88カラット、3EX、Dカラー、VVS1
1カラットが昔から欲しかったのですが、大台にのるとグッと金額があがると
言われ、泣く泣くこの大きさにしましたが今では大満足です。
半端の数字の方がだいぶお安くなるみたい。
一カラットという数字にあまり拘らなくても良いのでは?と思います。






340愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 15:18:33
>>339
チラ裏
341愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 15:26:34
リボンリングは友達がしていたが趣味悪と思った。
ゴツゴツで凶器みたいだし。
342愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 16:32:28
カラーをIにするほどカラットを上げなくてもいい気がする
バランスが大事だよ

リボンの0.7が85万てお得だねー
日本じゃ、この先も有り得ない価格だよな
343愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 18:01:47
>>339
0.88ってことはトリストだよね。
たしかに大台乗ったら金額上がるけど、ハリーはトリストとクラシックに分かれてるから
一目で1ctないなってわかっちゃうし、0.88まで出すならカラー落としてクラシック買っておけば良かったのに。
344愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 19:04:34
鑑定書なし=盗品

やっぱりそうなんだろうか。
せっかくブランドの指輪買ったのに、鑑定書無くすって
どう考えてもありえない。
多分そんな状態で質に入れても二束三文だろうしね。
345愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 20:09:25
ハリーのトリストの話題になっていますが、、、。
私も質問があります。

トリスト(ピンクダイヤ)を購入予定です。予算は200万円。
ピンクダイヤが付いているものは高価だと思うので
200万円で買えますか?

詳しい方がいらしたら教えて下さい。
346愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 20:41:47
別にピンクダイヤは数万円でも買えるが。。>>345

347愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 21:21:37
>>345
ウロ覚えでスマソだけど、たしかトリストは0.7〜1ct未満までの間で作っているはずだから
同じトリストでも0.7と0.9じゃだいぶ違うのでは?
もちろんクラリティとかにもよるだろうし。

あと、センターの石がピンクなのと、サイドの石がピンクなのとあった気がする。
その中のどれでも良いというなら、200万までで買えるんじゃないかな?
348愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 22:07:08
ファンシーカラーダイヤ狙ってるなら、マニア向けのフルオーダー専門店のほうが
いろいろ情報持ってるよ。ブラントに固執するなら別だけど。
349愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 22:26:43
だれかむぷぷをどうにかしてくれ
350愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 23:30:36
むぷぷってなに??
351愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 23:45:10
こんな恥ずかしい店主のフルオーダーが
自分のエンゲージだったらと思うとぞっとするわー
352愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 01:25:01

同業者のやっかみ。
353愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 01:51:46
>>345
その1%でも自己投資して、真贋を見極める眼を持つのが先だと思う
354愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 03:26:32
こんな恥ずかしい店主のフルオーダーが
自分のエンゲージだったらと思うとぞっとするわー

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
355愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 03:28:25

最近じゃなくて前からだよ
中目黒の指輪屋らしい
自分の店が苦しいのか、
やっても無駄なのに
同業者を叩いたりする
哀れなM字禿なのです

                                丿丿     ゝゝ
                           (  彡          ゝヾ    〉)
                            ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /
                             /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ
    (.`ヽ(`> 、                  (  |   )~~) | |  )~~)   |  )>>351
     `'<`ゝr'フ\                +ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿 +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)               |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´               .+ ゝ ( (<三三>( (  ノ + .
       \_  、__,.イ\           +     \) ) ⌒⌒   ) )ノ    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.\__i ___//
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  _________ 中目黒のオーダージュエリーの店をやってる人はポルシェ乗る資格ないだろ。www
356愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 14:04:12
ヴァンクリのアカント、クチュールなどが気になっています。
実際に見た事はないのですが、素敵なんでしょうね。

ヴァンクリをお好きな方いらっしゃいますか?
357愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 15:39:45
ヴァンクリにしましたよ。指輪自体は素敵で大満足。
でも鑑定書?保証書?だっけがチャチくてがっくし。
紙袋とかもさ、たとえばカルティエなんかより落ちるんだよね。
女はそういう些細なとこまで見るもんだし、もすこし金掛けてほすい。
358愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 18:38:28
NYのハリーで買った時も、紙袋などすごくチャチかったよ。
ハワイのティファニーも、店頭になかった在庫を見せてもらう時、
引き出しからチャック付きビニールの小袋からワッサーと出してきてびびったw
そういうの気にするの、日本人だけなのかな?と思った。
自分がジュエリーの接客してた時、たしかに在庫は同じようにビニール小袋に入ってるんだけど
お客さんには絶対見せないように厳しく指導されてたからな〜。
359愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 21:17:32
価格改定前にカルティエで0.7ctで買った。
改定後は14万UPだって。
でも、ちょっと下がるやつもあった。

多分、値段のバランスも一緒に調整してるんだろな。
360愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 21:49:53
>>357
ヴァンクリはどのリングもダイヤが美しいですよね。
エンゲージ素敵なんでしょうね。
ソリテールですか?それともデザインがあるものですか?

>>359
ソリテールならカルティエも素敵ですよね。
ダイヤの大きさは1カラットは無理なので0.7ぐらいで考えています。
でも、カルティエは最近、値上がりしたばかりだそうで残念です。

ブライダルフェアもやってるそうなので、来週、ヴァンクリに行ってみます。
カルティエにも行ってみようかな。緊張するな。
361愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 21:53:30
ヴァンクリはどのリングもダイヤが美しいですよね。 むぷぷ
362愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 22:06:55
>>358
日本とNYでは紙袋が違うんですか?
ハリーのクラシック欲しいな。
363359:2007/02/17(土) 22:35:24
ソリテールってやつでした。
こればっかりは男は言うがままですね(笑
最終的には全国から似たのを取り寄せて、
その中から選んだって感じです。

マリッジも上がってますねえ。。。
364愛と死の名無しさん:2007/02/18(日) 13:07:04
4Cの中で重視する順番

カラット>カット(3EXのみ)>カラー(E以上)>クラリティ(VS1以上)>

むぷぷ
365愛と死の名無しさん:2007/02/19(月) 11:33:39
ピンクダイヤはそこそこ高いけど(大きさによる)、
ダイヤがピンク色にトリートメントされてたら安い

騙されないように

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
366愛と死の名無しさん:2007/02/19(月) 13:26:33
誰かミカン踏んだ?
367愛と死の名無しさん:2007/02/19(月) 23:10:36
ハリーでのピンクダイヤは1ctupで4000万超えるらしいですよ。
368愛と死の名無しさん:2007/02/19(月) 23:35:19
>>367
えっ?!4000万?!すげーな。
369愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 22:13:10
2年ほど前で4千万前後だったので、現在は6000万円・・・
370愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 22:36:08
正直、ひがみじゃなくてハリーのデザインの良さが分からん
20代そこそこの娘が着けて、サマになるとも思えん
腕の部分のスクエアのダイヤとか、ひとむかし前に流行った
おばさんチックな指輪を想像してしまう
371愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 00:00:19
さっきNHKでコメ兵のドキュメンタリーやってて
DQN風の女がカルティエのマリッジを買っていってた・・・
372愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 02:44:41
>>370
デザイン性の強いリングが好きな人にはあんまりウケ良くないよね>ハリー
でも飽きがこなくて石を引き立たせるデザインだと思うよ。
地金を見せずに石で勝負!みたいな。
だから大きい石しか置いてないし、「ダイヤを大きく見せる」みたいな工夫がないんだと思う。
373愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 08:09:45
>>371
※で、ラニエール色違い二本だったね。
相手の男、どういう気分なんだか、表情読み取れず。
374愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 08:10:30
35歳です。
エンゲージにもらったダイヤが0.3カラットで小さく感じてきたので
自分でダイヤを購入しようと思っています。

現在の予算は200〜250万円です。
ハリーのクラシックに憧れていますが、>>370 の言葉のように
おばさんチックかな?
ソリテールのキャリクス、マイクロパヴェの方が使いやすいのかな?
そうなると、購入はもう少し先になるけど。

ハリー持っている方がいらしたら、使い心地など参考にさせて下さい。
375愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 10:28:40
>>374
おばさんなんだから気にせず買えば?
376愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 10:52:03
私も32なんで人のこと言えないけど
おばさんになったと思ってるから
ハリー見て「おばさんチック」とは悩まない…
きっと周りから見たらしっくりきてるよ
377愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 10:53:15
>>374
35歳なら変に可愛いデザインはいらない。
ハリーなら一生つけていられる。
378愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 11:57:00
弟が母さんとシマミネとジュエリーツツミに婚約指輪を見にいった。
379374:2007/02/21(水) 14:35:36
372さんのように考えればハリーの良さがわかりますね。

皆さん、ご意見ありがとうございました。
380愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 18:02:34
百万でハリーなんてお笑いなんですが。
381愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 18:13:12
誰のこと?
382愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 18:45:53
たしかに100万の予算でハリーはビンボくさいと思う。
買えるのもトリストだけでしょ。あれって金額でデザインが
決まってるから「アテクシのエンゲージはハリーですのよ、予算は
100万以下ですが」って宣伝して歩いてるようなもんじゃん。
383愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 18:49:07
ハリーのクラシック貰ったけどあんまり輝かないな〜と思ってたら、
GIAが届いて、Fカラー、VS2、シンメトリー、ポリッシュ共GOODと判明。
ハリーが扱ってるレベルではもしかして最低ランクかなぁ。
やっぱり一緒に見に行きたかった。。。
384愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 19:51:56
>>371
見てないけど気になる。
コメ兵って質屋?リサイクル?
新品じゃないってこと?
385愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 20:12:09
>>383
スペック的には充分と思うけどな。
プロポーションの面で、GIA基準とは微妙に違うこだわりのある
カットをするとこもあるから、ティファニーやラザールの
虹色ギラギラを見慣れていると物足りないかも。
モニッケンダムなんかは、GIAでエクセレントにならない石も多いそうな。
386愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 20:16:58
>>384
リサイクル店だよ。

宝石はまだしも、毛皮の見事な買い叩かれっぷりに
全米が泣いたよ。
387愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 21:11:05
>>386
なるほどーありがとう。

新品を定価で買えない人はブランドをもつべきではないよなぁ。
見栄なのかな。
その見栄がどれほど恥ずかしいことかってことにどうして気付かないんだろ。
指輪なんて尚更。

>>383
オメ!
スペックは十分だと思うよー
388愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 23:45:47
>>385, >>387
そうですかぁ、スペック十分ですか・・・。
ペアシェイプだから余計に輝かなく見えるのかもだけど、
385の仰る通りラザールを下見しにいって、綺麗だなぁ!と思っていたので、
その印象が強すぎるのかも。デザインは好きなんですけどね。
三十路突入のおばさんだし。
文句言わないで、この指輪も愛していこうと思います。
389愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 00:28:21
ポンテ・ヴェキオってどんな位置づけなの?
テンプレにないけど
390愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 00:35:12
ポンテは名古屋の時計屋だよ。
昔は安くてかわいいデザインがいっぱいあったけれど、今は異様に高級感を出して
ぼったクリだと思う。まったく同じデザインの指輪がこの6年で倍になった。
391愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 00:37:56
みんな恨み妬みのすごいこと。むぷぷ
392389:2007/02/22(木) 01:06:59
イタリアンじゃないの?
本店がミラノにあるって聞いているけど・・・
393愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 01:23:02
ミラノに見せかけてる”だけ”
394389:2007/02/22(木) 01:32:38
そういうことだったのね
サンクス
395愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 01:34:35
>>388
私もスペック十分だと思うけどな〜。
だいたいハリーはF以上、VS2以上、って扱ってる石の基準自体が高いんだから
その中で下のほうでも別に良いのでは?
それと、私も詳しくないので誰か補足して欲しいんですが、ペアシェイプだとエクセレントにはならなくて
GOODしかないって聞いたことがあります。
もしかしたらVERY GOODもあるのかな?
エクセレントカットは丸いラウンドだけだとか。

私も店頭で見たらすごい輝きだったのに、昼間外で見たらあんまり・・・でアレ?と思ったことがありますよ。
やっぱりお店の照明はすごいみたい。
396愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 01:43:06
>>394
堀田時計店でググってみ
397愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 02:36:39
銀座じゅわいおくちゅーるも、銀座に店なかったんだよ。
398愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 06:16:17
買う前にこのスレで散々リサーチして
色んな店周って、悩みに悩んだ末、ティファニーで購入。
一週間ほどでつけなくなった。
箪笥の肥しにしたくないと思って、一粒やめてエタニティにしたのに…orz
399:2007/02/22(木) 07:54:23
>>398
どうしてつけなくなったの?
わたし、エタニティをシンプルなマリッジと重ね付けして、毎日着けてますよ。
ティファニーのエタニティ奇麗だよ。
400愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 07:55:42
どうして付けなくなっちゃったの?
401愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 08:11:52
>>395
そうそう、エクセレントはラウンドだけだよね。

余談だけど、お店の照明に映えるタイプのダイヤと、
太陽光のほうが良く見えるダイヤがあるらしいよ。
402398:2007/02/22(木) 08:18:54
家事をする時やお風呂に入るときハズすじゃないですか。
購入した直後は嬉しくて、一旦ハズしても必ずつけ直していたんですが、
段々と、つけ直さなくなり…という感じです。


買うまでは婚約指輪のことで頭が一杯だったのに
ちなみに、マリッジは毎日してます。

403398:2007/02/22(木) 08:20:06
というかチラ裏すみませんでした。
404愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 08:29:58
>>402
せっかく毎日付けること考えて買ったのになんかもったいないね。
自宅でも付けようとするから付けはずしが面倒になるんじゃ?
いっそ外出時だけとか割り切っちゃえばもっと付けるかもよ。
自分は一粒だけど、外出時にマリッジと重ね付けしてる。
405愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 08:30:21
>>398
気に入って買ってもらったエタニティだったら、また頻繁に着ける時がきますよ。
ダイヤって購入するまでは欲しくてたまらないけど、手に入った後は
次に欲しい物を物色してしまいます。私だけ?
ジュエリーって恐ろしいですよね。

406愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 08:33:50
一粒タイプのエンゲージだって、家事や風呂の時にはほとんど
の人がはずすと思う
それを普段から付け直して毎日つけるかどうかは、リングのタイプ
というより本人のマメさの問題かと

とりあえず、398はお出かけの時だけエタニティのエンゲージを
つければいいやん


407愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 08:36:00
私はエンゲージがソリティアタイプでマリッジがハーフエタニティ。
エンゲージは出かけるときのみの重ねづけしていて、マリッジは
当初こまめにはずしてたのが、今じゃ風呂も料理も常にしたまま
408愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 13:47:08
最近エタニティ系をマリッジにする人多いね。
ちょっと大きめのダイヤが入ると、ダイヤに光入れるために裏側が
抜いてあるよね(裏抜きっていうのかな)
あそこに汚れがたまったり、むれたりするのって気にならないのかな?
基本的にマリッジってずっとつけてるものでしょ、なんか不衛生になりそうなのが
すごくすごく気になる
409愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 14:01:29
ハリーでクラシックを購入した者です。
VS2〜VVS1、F〜Dカラーまで色々見せてもらいましたが、
石が大きいため、ランクの違いはかなり顕著に感じました。
D-VVS1を見た後に、その下のものを見ると「ああ、やっぱり…」という感じで
かなり見劣りを感じます。
ハリーならグレードが多少低めでも美しいだろうと期待していましたが、
決してそういうわけでもなさそうです。参考までに。
410愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 14:06:38
>>408
たしかに毎日つけるには不衛生だし、つけ心地もイマイチだよね。
私も普通にリングとして持ってるけど、一日つけてると何か指がむずむずしてくる。
でもまぁ、エンゲージにも微妙に流行があるしね、そのひとつなんじゃない?
ラブリングをエンゲージにしてる友人二人が、ほど同時期にリングをエタニティに
買い換えたのにはおどろいた。
いつの時代にも、流行に乗りたい人は考えること変わらないんだなと実感。
411410:2007/02/22(木) 14:11:20
ごめん
×エンゲージ 
○マリッジ   でした
412愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 14:14:27
>>408
大抵はマリッジはつけっぱなし基本なんだろうけど、
エタニティとか選ぶ人って、外出のみとか頻繁に付けはずしするとか
使うタイミングを決めてる人が多いんじゃないのかな、と勝手に想像。
自分は小さな石すら入れてないシンプルなマリッジだけど、
それでも外出時しかつけてないし。
413愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 17:14:49
安い指輪はすぐしなくなる。ブランドでも。エタニティでも。
414愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 17:19:44
人によりけりでしょ
415愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 17:32:36
ハーフエタニティをどこで購入しようか迷ってます。
色々見て回ったのですが、だんだん目移りしてきてしまいました。
当然ですが、ブランドが別だと品物を並べて比べることができないので・・・。

実際に購入された方の意見をお伺いしたいですー。
416愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 17:57:53
気になるブランド全部買う。どれもかわんないって。
417愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 18:31:36
>>415
目移りしてしまってるうちはこんなとこで誰かにどこかのブランド
勧められてもどうしようもないのでは
色々見て、比べるのではなく、やっぱりこれ!って思えるのに
出会うしかないと思うよ

まぁここで誰かが「これがいいよ」ってのに影響されちゃう人なの
かもしれないけど
418愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 18:54:15
>>415
銀座にでてブランド店へ入り、試着したらその感覚がうすれないうちに
猛ダッシュで次へ行くんだよ。
みんな似たり寄ったりだけど、微妙なニュアンスの差もあり
好みは本人にしかわからない。

次の店へたどりつくのに一分以上かけたらだめ!
地図を用意しておいて。
水分を補給する地点もチェック。
道に迷ったら、銀座を猛ダッシュしている女性のあとをつけて。お仲間です。
みんなそうやって買ってます。
419愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 18:57:25
>>418
信号が赤だったらどうすればいいんですか?
420愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 19:02:18
信号無視か、あきらめて最初から。
大丈夫、みんなそうだから!
421愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 19:07:36
こらこら、からかうんじゃないw
422愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 19:09:27
マリッジでエタニティーを選ぶのなら
私なら付け心地重視かな。
シンプルなプラチナリングにしたけれど、指にしっくりきたカルティエを選んだよ。
423愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 19:11:05
>>409
私もハリーで見せてもらったからおっしゃる意味はわかります。
実際お店の中で同時に並べてみたら、1ct以上の石だと違いがよくわかりました。
でもお店の外で指にはめてるところ見て「Dだな」とか「Fだな」とかはまずわからない。
担当の店員さんも「私共でもなかなかわかりません」と言ってたし。
424愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 19:11:39
大きなリサイクル店に行くと、ひととおり試着できたりもする
425愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 19:13:13
結局>>409はどんなスペックの買ったの?
426愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 21:06:10
ここみてたら百万の指輪が普通みたい!
俺は五十万でもかなりきつい!
427愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 21:09:32
>>426
おまえさんはこっちにいらっしゃい

☆☆婚約指輪3☆☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1170914305/
428愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 21:33:59
>>423
私はハリーのDカラー、クラシックを持っていて、過去にFカラーのルース(ハリーでは無い)
を持っていましたが、DとFの違いはライティングの強い場所ではわかりにくですが、
外の太陽光下で見たほうがわかること多いです。

Dカラー特有の明るさはFカラーには無いです。

Fカラーでもテリが強かったり、シェイプが魅力的だったり
全体的に似合うとかもあるので良いと思いますが..。
429愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 22:59:15
来週婚約指輪を見に行こうと思いますが、
どこのメーカーがオススメですか?
あとちょっとしたブランドだと何社ぐらいありますか?
すいません。教えてください。。。
430愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 23:00:43
>>429
300万円現金で用意して銀座のハリーです
日本の婚約指輪はみんなそこで買ってます
431愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 23:13:42
銀座ですか。。。300万はちょっと手が出ませんがありがとうございます。
432愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 23:27:30
そんなあなたにこそ、ゼクシィ掲載ブランドがふさわしい。
433愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 23:38:51
そうですよね。。。ごめんなさい。一応予算は120万を考えてます。。
434愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 00:28:25
ならティファニーがいいんじゃないか?
435愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 00:49:24
>>430
日本語で汚k
436愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 01:53:15
>382
トリストでも、100万は超えていましたよ。
0.7ctで150万ちょっとだったかな?
台座に特徴があるHWリング(?)が、100万弱だったはず。
437愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 02:14:53
私はNYのハリーでクラシック購入したけど、最初に出されたお勧めのは
Fで大きめ。
小さくてもDないの?と聞いたら「日本人は変な所に拘るのね〜」と笑われました。
438愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 02:32:58
>>418>>421
>>429>>433
最近は一人漫才風の自作自演がはやってるのか?
もう飽きたから次行ってくれ。
439愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 02:34:44
予算30万なんですけど・・、
どこかお勧めのブランドありますか?
440愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 02:38:55
>>439
>>427のスレに移動汁!
441愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 02:39:05
>>439
まず、あなたは贈る側なのか、贈られる側なのかはっきりして。
442愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 02:39:05
>>437
私もNYのハリーでクラシックを購入したw
2年くらい前です。
私の時は、最初にD-VVS1の1ctギリギリのものと、F−VS1の1.5ctのものを出された。
なんか店員さんの「大きさ重視か、スペックにこだわるか?」みたいな気持ちが読み取れました。
日本人だからカラー重視かもと思って気使ったのかな。
443愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 02:48:52
>>440
そんなスレあるんですね。移動します。ありがとう。

>>441
贈られる側です。
444愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 05:23:26
>>439
私個人の経験上の意見だけど・・
一石タイプの指輪なら、最低でもカラットは0.3はあったほうが良いと思う。
石があまり小さいと、年齢があがってくるとどうしても着けにくくなるよ。
30万の予算だと海外ジュエリーでは難しいから、国内ブランド(ヴァンドーム
とか、4℃とか)その辺のブランドをウォッチしてみては?
ほんとにシンプルなデザインなら、0.4カラットくらいはいけると思うよ。
もしくは思い切って、オカチ街でなるべく質の良いダイヤにこだわるとかね。
これ以上はここではスレ違いになるので、婚約指輪スレへどうぞ。
445愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 08:28:42
昨日ティファニーで結婚指輪買ってもらった!
ティファニーで探してたわけじゃないけど
買ったらやっぱ嬉しくてずっと眺めてるよ!
幸せ〜
446愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 09:07:06
え、昨日買ってもらってもう眺めてるの?
刻印とかしなかったの?
447愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 10:45:11
ティファニー、だいぶ価格上がったね。5%以上あがってる。
ああ・・値上げまでにどれにするか決められなかった。くやしいよorz
このまま日本で買うのも何だから、グアムで購入してこようかと思っていますが
グアムのDFSティファニー事情(価格とか品揃えとか)知ってる方いたら
情報よろしくおねがいします
448愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 10:52:05
>>447
グアムはいちおうアメリカだけど、準州だからねぇ。
価格設定がアメ本土と同じかどうかはあやしいね。
ジュエリーはよく分からないけど、その他のブランドものは
全体的にハワイよりかは割高だった覚えがある。
449愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 20:38:47
>>445は結婚指輪じゃなくて婚約指輪の間違いとか?
それなら刻印とかしないしね。
嬉しくてずっと眺めるってことはダイヤがついた婚約指輪のような気がするけど・・・。
450愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 22:09:29
>>449
婚約指輪でも刻印する人はいるよ。

婚約指輪の刻印
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1084110050/
451愛と死の名無しさん:2007/02/24(土) 19:41:22
私は刻印しなかった。
結婚指輪には入籍の日付だけ入れたけど。

NYとかグアムとかで買う人結構いるけど、今みたいに円安だとちょっと悲しいよね。
452愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 09:44:36
ティファニー眺めてる者ですが…
結婚指輪です。刻印してしまうとサイズ直し難しく有料になるので、3ヶ月間は無料期間なので少し様子見て
それから刻印するつもりです!
ちなみに刻印は二週間で出来るみたい!
やっぱりティファニー値上がりすごいんだー
453愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 12:40:07
メタル素材も人件費も為替も、海外ブランドを買うには逆風ばかりだよね。
でもティファニーいいな。うらやましい。
かわいさと品のよさが両立してて、陳腐化しないよね。
454愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 13:01:25
え、ティファニーのシルバー系は陳腐化してる気がするけど
455愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 13:06:38
確かに若い頃つけてたシルバーは、似合わなくなる年齢がきちゃうけど
プラチナとかWGならいつまででも着けられると思うよ。
おばあちゃんがオープンハートしてたってかわいいじゃない?
456愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 13:48:55
来月からムププがセールやるらしい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1168659595/
457愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 14:14:21
ティファニーそんなに値上げしたんですか。
婚約指輪一粒にするかハーフエタニティにするか迷っている
んですけど、どれくらい値上がりしたんでしょうか?
458愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 15:12:40
ポンテヴェキオで買う予定がティファニーになったから
調べてなくてどれくらい値上がりかは分からないですが。
私はずっとプラチナじゃなくYGが欲しかったので、ここのみんなみたいに高いわけじゃないかもしれないけど、やっぱり嬉しくて眺めてます!
結婚指輪はすごく憧れてたし!
459愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 15:20:57
だからさー
婚約指輪じゃないの?
460愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 15:43:04
みんなみたいに高くないYGの結婚指輪を眺めてるって
本当に結婚指輪?
461愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 16:08:36
マリッジなら別にティファニーでなくても、針金指に巻いとけばいいわな。
エンゲージでしょ?
ポンテヴェッキオとティファニー、世間的にはどっちが上扱いなんだろう。やっぱティファニー?
462愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 16:20:54
ポンテは名古屋のブランドだろ?
463愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 19:33:21
だから〜結婚指輪です!子供出来た方が早かったから婚約指輪はナシなの!
だから結婚指輪は針じゃ嫌だしティファニーの指輪ももらえて幸せ!
ポンテの後にティファニー見たけどダイヤの輝きがやっぱり
ティファニー勝ちに感じた。
464愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 20:14:31
25万円の時計が2万円弱値上がりするって言ってた>ティファニー
婚約指輪などの高額な宝飾品だともっと上がってるはず
465愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 21:23:21
ミルグレイン9万台乗ってたよ〜。
他のマリッジも大体2万ほど上がってる。
エンゲージについては、定価っていうものじゃないからしょうがないけど。
466愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 22:37:22
2万もあがってるんですね。
エンゲージだと元が高いからもっと上がってるでしょうね。
467愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 23:39:16
ミルグレイン去年の今頃見たときは7万台だったような。
すごい値上げだねー
468愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 00:09:27
>>205
有害ブログ閉鎖してくれてうれしすwww
469愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 05:59:21
どんなブログだったの?
470愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 10:32:51
ポンテベッキオがドメブランドだってことをひた隠しにしてる感じが
激しく嫌いだし、堀田時計店さんブランドはこのスレには該当しない
のでは
ドメブランドとして正々堂々としてるブランドのほうが格好いいと思う
471愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 10:35:09
ポンテかわいいのもあるけどなー
婚約指輪にはいらないけどな
472愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 11:15:57
うん、自分で買ったり、誕生日・クリスマスのプレゼントの
ファッションリングにはいいと思ってたけど、ここんところの
価格設定勘違いしすぎ。
婚約・結婚の一生モノにはしたくない
473愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 11:40:05
ポンテベッキオ・堀田ってことを知っててならいいと思うけど
イタリアンブランドだと思ってたりしたら痛すぎる
474愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 16:49:32
え?堀田時計というところがポンテ・ベキオって名前にして売ってるっていうこと?
ポンテってイタリアブランドと思ってたわけじゃないけど、日本ブランドとも思ってなかった。
というか、あんまり興味なくてどこのブランドかなんか意識したことなかった・・・。
でもパヴェのリングとかかわいいのあるな〜とは思ってたけど。
475愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 18:51:56
みなさん結婚指輪はどこのをされてますか?
さしつかえなければ、金額も…。
476愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 19:42:14
ティファニーのエルサ・ペレッティの細いほう。
こないだお店に行ったら、えらく値段があがってて
びっくりしました。
477愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 20:17:07
シャネルのダイヤ付。
買った時は20万だったのが値上がりして
今24万みたい。
478愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 20:29:25
リューツウの甲丸二万三千円。
式のときだけあればいいやと思ったら、予想外に頑丈w
479愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 20:53:57
婚約指輪買ったオカチの地金屋さんのプラチナリング
平打ちのシンプルなデザインでPt1000
2本で10万円也
480愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 20:55:26
カルティエのシンプルなの。
これだけだと寂しい気がして小さいダイヤのついたリングを重ね付けしてる。
481愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 21:19:59
ショーメのトルサード。
15万くらい。
ボリュームわりとあるけどかわいくて気に入ってる。
482愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 22:03:14
ティファニーのレガシー
顔なでたりすると指輪の厚みが皮膚に引っかかる。
大根なでても皮が剥ける。
正直オススメしない。
483482:2007/02/26(月) 22:05:33
あ、買った当時は1本10万だったけど、
サイト見たら今12万みたい。
484愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 22:06:16
ティファニーの細い方のミルグレイン
値上がり前に駆け込み購入、7万4千円
刻印仕上がり待ち
485愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 22:27:12
私:カルティエのダイヤが3つ入ったやつ(20万弱)
彼:同じタイプでダイヤの入ってないやつ(10万弱)

エンゲージをカルティエにしたので、おそろいにした。
486愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 22:56:48
カルティエのシンプルなプラチナです
買った時8万円だったのに
今や13万です。うへぇー
487愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 23:27:27
ポンテは名古屋のブランドだろ?

むぷぷ、バカじゃねーの?
488愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 23:53:28
ポ●テベッキオ・堀田って
489愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 08:35:21
ショーメのトルサードのマルチ、クラシックモデル 30万
旦那はダイヤのついてないクラシック 16万くらい
エンゲージもトルサードにしました。
490愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 08:48:42
仲間がいますね。私もティファニー、エルサのカーブドリングの細いほうです。
旦那はシンプルなもの、私のはメレダイヤが9つ付いてます。
何にも調べずに立ち寄ったティファニーで、一目見て「あ、これだ」と
思った。あの時の感覚は今でも忘れられないよ。
不思議なことに、旦那も見た瞬間「これになりそう」って思ったんだって。
指輪が人を呼ぶって、こういう感じなんだろうなぁ。
指にはまって4年、ピアノ弾いてる時、スーパーでダイコン選ぶ時、目に入ると
ついうっとりしてしまうw
491愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 09:10:40
>>490
エルサ・ペレッティリングの、あのカーブとダイヤの入れは、絶妙な美しさがあるよね。
妹がマリッジにしてるけど、私のと取り替えたいくらいだ。
そんな私はティファニーV字リング。結婚当時は流行したけど、今となると何となく
やぼったくて、自分のセンスにがっかり。
やっぱり、旬のあるデザインは避けたほうが無難だね。
492愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 10:14:42
>>491さん、ティファニーのV字リングって、すこし太めで
まん中にメレダイヤが入っているデザインのことですか?
あれって、正確にいうとマリッジリングではないですよね。
だとすると、ご主人のリングはどうされたのですか?
493491:2007/02/27(火) 10:42:12
>>492
そうなんです、あのデザインはマリッジリングではないので、同じデザインでダイヤなしというものは
ありませんでした。
なので、主人用にはエルサのダイヤなしカーブドリングの太い方をあわせました。
当時はいちばん形が似ていると思ってそれにしたんですが、年月が経ってくるとアームの部分の違いや
全体的なボリュームの違いなどが気になります。
今となっては、旦那だけが結婚指輪してて、私はファッションリングをしているような感じorz
街で一目でお揃いとわかるリングをした夫婦などを見るたびに、正直いって後悔してしまいます。


494491:2007/02/27(火) 10:46:58
あ、同じV字リングをマリッジにしている人がいたらごめんなさい。
私もリングとしてはとても気に入ってるんですよ。
旦那のリングとの合わせ方が、やぼったかったということを後悔しているんですor
495愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 10:54:17
うちは結婚指輪は旦那が欲しいのに合わせてお揃いにしたよ
496愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 11:17:16
男の欲しがる結婚指輪ってどんなの?
なんか激しくゴツいのとか提案されそう
497愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 11:24:25
>なんか激しくゴツいのとか提案されそう

マツダユビワとか?
498愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 11:38:07
ここの住人はそんなものには興味ありません。
499愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 11:40:58
ブランドスレだからねー
500愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 11:59:00
>>496
シンプルなプラチナリング(ショーメ)
デザインが入ったのは恥ずかしくて仕事場につけていきたくないというので、
エンゲージに相性が良くてかつ彼が気にいた物を優先した。
女性の趣味でマリッジを選ぶとつけなくなる率が高いと聞いたので。

501愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 12:16:46
女が選んだマリッジ:ティファニー、ハリー、ヴァンクリ
男が選んだマリッジ:カルティエ、ショーメ、ブシュロン

が多い気がする。何となく。
502愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 12:34:29
ハリーのマリッジは幾らくらいするんですか?
503愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 13:41:16
ニーシングだってけっこうゴツいよ。
504愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 13:45:50
ここの住人はそんなものには興味ありません。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1139359136/l50
505愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 13:46:57

普通にリュウツウで買ったの自慢されても、あそこは半額っていうか、そういう店だし。。

いろいろ教えてもらったなら、インド人みつけたなら、なぜ声かけて直で買わないか、小1時間問いたい。
506愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 13:53:09
ニーシングはいいと思うよ。
パクリは要らないけど。
507愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 13:58:35
テイファニーの値上げってもう始まったの?明日見に行こうと思うんだけど。。。
508メイク魂名無しさん :2007/02/27(火) 14:01:09
494>>
V字リングって、ダイヤ7個入りのヤツですよね?私のマリッジもソレです。
マリッジは、お互いに気に入った物を買ったので、お揃いじゃなくても
私的には満足してます。
509愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 15:15:28
私は>>491さんと逆の意味で後悔してるよ。
ジュエリーに興味0だった旦那が、結婚指輪にはいきなり気合い入れて選び出して引いたw
私は「どうせ付けないだろうから」と思ってたのに、実は付ける気満々だったみたいで・・・・
私が良いと思ったものは「あれはヤダこれはヤダ」で全て却下。
結局ショーメのシンプルなプラチナになった。
>>500さんと一緒かな?
ダイヤ入りの結婚指輪してる人見ると羨ましくて凹む。
510愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 15:17:27
あ、ごめんなさい!
>>500さんに失礼な書き方になってしまったかも。
私はもともとダイヤ入りの結婚指輪を希望していたので、シンプルなリングになったのが残念なので
そういう意味で書きました。
私のほうだけダイヤだとお揃いじゃなくなる、と言われて・・・。
>>500さんごめんなさいorz
511491:2007/02/27(火) 16:01:22
>>508
二人のマリッジが違うっていうのも、お互いが自分のリングのデザインをすごく気に入っていれば
互いの個性を尊重していることになるから、とても素敵だと思います。
ただ、私の場合「ねぇ、なんかこの組み合わせ、おかしくない?」と言う旦那の反対意見を
(こんなアクセサリーに無知な男になにが分かるか)みたいな勢いで無視し、自分のセンスで選んだ
マリッジなので、後のへこみ方も半端ではありません。
ジュエリーに対して変なな先入観のない、男性が選んだほうが良いという意見も納得できます。
お互いの個性を尊重する人、おそろいの指輪であることを尊重する人、いろいろあるかと思いますが
どうも私は後者のほうだったみたいです。

で、今、自分のマリッジを旦那とのペアのモデルに変えたいとひそかに思っています。
妹と一緒のデザインになってしまうけど、それはご愛嬌ってことで・・。
まだ旦那には言ってないんだけど、相当イヤミ言われそうだなぁ。
512愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 17:44:09
>>511
旦那さんにとっては「あなたとどうしてもお揃いにしたい」といわれたら
いやな気分しないと思うけどな〜。
素直に「やっぱり完全にお揃いにしたいから」って言ってみたら?
513愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 19:02:57
明日、マリッジリングを見に行きます。
予算は二人で30万くらいなんですが、何かお勧めありますか?
ちなみにまだどんなのにするかも全然決まってません。
514愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 19:07:24
>>513
質問が漠然としすぎてて、ないです。
いってらっしゃい。
515愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 20:43:18
ほんと、漠然としすぎ。
30万ならたいていのブランドで普通にマリッジ買えちゃうよ。
ダイヤ入りとかじゃなければ。
とにかくデパート一周してみたら?
516愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 21:13:10
シンプルなプラチナのなら、男性のおしゃれとしても十分通用すると思うよ。
特に職場では。
517メイク魂名無しさん :2007/02/27(火) 21:48:05
511>>
508です。旦那様とお揃いのリングが欲しいというお気持ち、良く分かります。
実は私も、後になってからシンプルなリングも欲しくなり、旦那と同じ
シリーズのも買っちゃいました。なのでマリッジは2本あります。
ファッションによって付け替えていますよ。
518愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 01:27:27
結婚指輪をPIAGETのフラットポセションにしようと思っています。彼はジュエリーに興味なく全くわからないので私が選ぶことになりました。男性でも違和感なく着けられるデザインだと思うのですが、どう思われますか?
519愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 06:20:30
ポンテにしな。いいから。>>518
520愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 14:03:30
521愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 07:43:23
>>518
それ、友達夫婦がマリッジにしてるよ。
男性のごつごつした手には、あの独特のシンプルさが映えて、良いと思う。
ただ、正直奥さんの手にはあまり似合ってない。
色白で、ほっそりしてて、それこそティファニーのクラッシクあたりが
似合いそうなきれいな手なのに、もったいない感じがするな。
平打ちで厚みのある指輪は、しなやかな女性の手の良さが活かされないと思う。
個人的に。
522愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 07:56:12
30歳です。
0・3から0・4くらいのカルティエソリテールに決めようかと思いますが
小さすぎますか?何歳まで堂々とつけられますか?
ソリテールを40代でしてると「これしか持ってないのね」風でしょうか?
523愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 08:09:11
人による。
524愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 09:14:11
>ソリテールを40代でしてると「これしか持ってないのね」風でしょうか?

そんなことないと思う。
私は40代くらいのマダムが、大切そうに左手薬指に立爪リングを
着けているの、大好きだよ。
ご主人からもらったエンゲージを、月日が経っても気に入ってる証だもんね、憧れる。
ただ、やっぱり大きさはある程度あったほうがサマになりそう。
長く愛用する事を考えたら、自分の基準では0.4以上、できたら0.5が欲しいかな。
525愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 09:32:31
0.4も0.5も変わらないっつーの
526愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 09:48:56
>>525
変わる変わる。
0.5以下の0.1カラットの差はほんとにすぐ分かる。
逆に0.8以上になるとあまり分からなくなるけど。


527愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 09:52:42
左薬指にはマリッジとたとえ小さめでもエンゲージを重ね付けした
中年女性が右手の指にはゴージャスなリングをしてたら、ずっと
愛され続けてるんだなぁ〜と思う

左薬指にやたらゴージャスなファッションリングをしてる中年女性
だったら、若い頃は貧乏で指輪買ってもらえなかったんだなぁ〜
と思う
528愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 09:53:25
私は0.8カラット以上はあったほうがいいと思うよ。
40台になったら一粒だと貧相でつけられないよ。
529愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 10:10:42
0・7は中途半端?自分0・7だわ
530愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 10:21:56
本来、一粒立爪リングってのは、大き目のダイヤに光を取り込んで、さらに美しく
見せるために研究されたデザインだからね。
それが日本で、リーマンの給料3か月分で買える大きさに合わせたら、とたんに
カラットが0.2とか0.3とかになっちゃった。
今でも、欧米ではあまり小さなダイヤで立爪デザインは見かけないもんね。
あっちの人が、質より大きさにこだわるのは、ある意味で理にかなった事なんですよ。
一粒デザインでダイヤの美しさを楽しみたいなら、最低でも0.5はあったほうがいいと
思うのは、そういう理由もあってのことです。
531愛と死の名無しさん :2007/03/01(木) 13:30:17
海外のショップでは0.2だの0.3だのなんてありえない。1ct前後が普通。
ここで小さいダイヤ買ってる人って海外に行く機会ってないの?
ジュエリー日本で買うのなんて有り得ない・・・
532愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 14:01:30
531
羨ましいです。エンゲージ0.3カラットの私なんて、海外旅行は
新婚旅行のイタリアに一回行っただけです。
国内旅行でも二泊以上はした事ありません。
夫の年収は800万円ですが、生活費は月10万円で寂しい生活しています。
「海外旅行に行きたい」と行っても、「食事がまずい」等の理由で無理です。

NYかハワイで好きなリング買いたいよ!!
533愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 14:26:19
>>531むぷぷうざい。
534愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 15:09:08
>>521
参考になりました!もう少し考えてみます。ありがとうございます。
535愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 15:49:42
なんかネタと人間的に最低なやつらの巣窟になっちまったな
536愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 16:12:47
給料3ヶ月分ならいくらなんでも0.7〜1.0くらいはいくでしょ
うちは1.5か月分だったw
537愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 16:24:35
うちなんか0,5か月分だよ、祖母のダイヤをリフォームしただけだから。
でも、来月の5周年にはハワイでルシダの1カラットup買ってもらいますよ!
あっちにいる友達に頼んで価格調査してもらったんだけど、家族3人分の
渡航費+滞在費合わせても、まだ日本価格のほうが2割高い。
この円安でもこれだもん。今から思えば日本で高いの買わなくて良かった〜
どんだけ高いんだ、海外ジュエリー。日本人からはボッタくれると思ってるのか?
538愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 16:56:23
スッチーの裏技でダイヤはハワイのティファニーで買うというのを読んだことある。
その当時(2000年ごろ)で日本の半額で買えると書いてあった。
539愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 19:14:32
半額は大げさかもしれないけど、宝石に限らずアメリカブランドの
製品は、日本との価格差が大きいと思う。
その割には、海外で指輪買うって人、少ないよね。
同じ予算なら、大きさもグレードも数段いいの選べるのに。
やっぱり二人揃って納得するまで選びたいとか、お店の雰囲気を重視したい
って理由もあるのかな。
(あっちはハリーでもガサツな店員がいたりするくらいだから)
私も5年ほど米滞在した後は、日本で海外製品はもったいなくて買えないよ。
540愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 23:39:26
ハワイまで買いに行く暇がないんだよ
本国が安いことぐらい誰でもわかる
541愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 00:09:42
母の遺品整理してたらブルーダイヤでてきたんですけど、
だいたいの相場とかわかりませんかね。
宝石まったく無知なんですけど、
大きさはタテ14ミリヨコ最大12ミリ高さ(深さ?)最大6ミリです。
台座は18Kでした。
質屋でもいったほうがいいですかね。
でも相場がわからないとな・・・
542愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 00:15:17
友達がNYのハリーで買って貰って来たけど、
円安のせいもあってか日本の半額みたいな安さはまったくなかったと言ってたよ。
しかもNYは州税も高いしね。
ただ彼女が買ってもらったのは1ct以上の(1.5ctはない、と言ってたけど)かなりの大きさなので
日本で買うよりお得感はかなりあったみたいだけどね。
543愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 01:48:30
544愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 02:28:57
ハリーで1ctUPっていくらからなのかな。
300万以上?
545愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 03:08:02
フルオーダーでそれくらい。
546愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 03:12:06
教えてください。 カルティエのバレリーナっていくら位しますか?
ちなみに130万くらいのじゃない方のタイプです。
547愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 07:37:46
65万から。
548愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 11:13:33
546はマルチなので、
1:徹底的に叩いてあげる
2:優しく諭してあげる
3:華麗にスルー
549愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 11:25:02
1:徹底的に叩いてあげる
550愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 11:46:21
叩くとスレが荒れるだけなので前向きにスルー
551愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 13:15:46
2にしてやろうよ

バレリーナ、華やかだよな〜
552愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 13:25:59
>>551
諭すの意味わかってる?
553愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 13:30:18
バレリーナ好きじゃない
554546:2007/03/02(金) 14:02:35
マルチして、ごめんなさい。 
>>547さん 教えていただいてありがとうございます。
      できればもっと詳しく教えてください。

555愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 14:24:10
わかってるよ
独り言で悪かった
556愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 14:48:26
シャネルのマトラッセをマリッジにしてる方いらっしゃいますか?
557愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 15:34:52
>>556
エンゲージリングもマリッジリングもマトラッセです。
558愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 15:46:08
シャネルはこのスレにあんまり入れて欲しくないです。
559愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 16:12:14
かといってノンブランドとも言い難いのでは?

シャネルはそもそもイミテーションブランドだから(1900年頃の金持ちが盗難や
事故を避けるための、パーティ用イミテーションを作っていた)嫌なのかな?
560愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 18:13:44
シャネルのマトラッセ、すごくかわいかったですけどね。
ブランドだと思ってたんですが、ここのスレではダメなんですかね。
561愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 18:26:13
別にダメとは思わないよ。
ただ、カルティエとかと違ってジュエリーのブランドじゃないってイメージはある。
マトラッセも、付けてる人によっては安っぽく見える。
シルバーとかによくあるデザインだし。
562愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 18:31:33
カルティエで30万円以下のハーフエタニティってありますか?

また、マリッジとしてエタニティを考えているのですが、埋め込みのものと全て爪で止まっているのはどちらが取れにくいですか?
ティファニーの店員さんは爪のほうだと言っていたのですが、ひっかかりやすいのではないかなと思ってしまいます。
563愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 18:43:47
エタニティだったら、埋め込みと爪留めで迷うより、
爪留めかレール留めで迷う人のほうが多い気がする。
爪留めはたしかに引っかかりやすいよ。
爪の大きさにもよるけど、ニットとかのほそ〜い毛がからまってることが多い。
レール留めはスムーズだけど、レールの分ダイヤが小さく見えるので嫌と言う人が多い。
564愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 18:44:24
マトラッセをマリッジにしてる者です。
そっか、ブランドじゃないのか・・・。
でも、色々なお店を周ったけど
なんだかはめた瞬間ピンときたので決めちゃいました。
結構「変わってるね」「凝ってるね」って言われます。
(私のはダイヤ付です、夫はダイヤなし)
まだ4ヶ月だけど気に入ってますよー。
565愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 19:20:24
結婚してから4ヶ月経ってここにカキコしてるなんて、
ひょっとして誉めてほしかったの?自慢?
566愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 19:22:13
結婚してる人も書きこみに来てるでしょ?
567愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 21:45:35
業者の情報かく乱。>>566
568愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 22:45:25
指輪購入直後だったら、自分の買ったものがどうなのか気になってROMったりするんだろうけど、
何ヶ月もたってROMるだけでなく、カキコするなんて自慢か知識のひけらかしだろ。
569愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 22:56:34
むぷぷ
570愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 23:24:10
結婚してからこのスレを見つける人もいるだろう。
結婚前から見ていて、迷ってる人にアドバイスする人もいるだろう。

細かい事気にスンナ。
571愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 23:36:04
>>564
いいと思ったよ。
嫁の意向でショーメのトルサードマルチにしちゃったけど
572愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 00:48:31
>>563
埋め込みとレール留めを勘違いしていました。
気になったのは爪留めとレール留めの違いです。
ティファニーで25万円くらいの爪留めと40万円くらいのレール留めを見せてもらったのですが、キラキラして石が綺麗なのはやはり爪留めでした。
でもマリッジで日常使いするのならレールのほうが良さそうですね。
また検討してみます。
ありがとうございました。
573愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 00:52:22
>>568
購入してから長く経った人の意見ほど聞かせてほしいけどな。
使い心地や実用性とか。
まだ買ってない人から「あれがいいこれはダメ」って言われても参考にならないじゃん。
574愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 01:04:48
購入済の人にもどんどん意見を聞かせて欲しいよね。
悩んでる人、これからの人しかここにいちゃダメと思っている人がいるとは知らなかった。
575愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 01:54:23
158 :愛と死の名無しさん :2007/02/16(金) 01:11:57
いいとこはフルオーダー行き。

159 :愛と死の名無しさん :2007/02/16(金) 14:12:06
オカチのでじゅうぶん。
ブランド名に何十万も払うのバカバカしー。

160 :愛と死の名無しさん :2007/02/16(金) 19:41:55
ブランドは半分が広告宣伝費だから、あまり高い石は使えない。
ゼクシィに広告載せてる御徒町系も同じ。
ネットだけのフルオーダーは宣伝かけないから、いい石ばんばん使う。

161 :愛と死の名無しさん :2007/02/16(金) 19:45:31
このウザイフルオーダー店主をどこかへやってほしい。
まともな意見交換が阻害されている。
576愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 02:06:13
>>572
日常使いするならレール留めがオススメ。
爪留めの”隣の指に当たる違和感”はすぐに慣れるけど、
お出かけの帰りにスーパーでうっかり沢山買い物したりすると
かなり痛い。
577愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 03:56:17
>>576は かなり痛い。
578愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 04:07:08
結婚指輪って婚約指輪と同時に買う?
挙式が近付いてから?
579愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 05:55:36
一週間前
580愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 06:07:37
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   シコシコ…ああっ、いいお、いいお…シコシコ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        シコシコ…そろそろイクお……ウッ!



      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \. どれ、ファイル消すか
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /
   /              \



 【次の日】

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)      あのファイルは消すべきじゃなかったな・・・
  |     ` ⌒´ノ      冷静に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
581愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 07:12:27
シャネルはポリシーがあってこそのイミテーションジュエリー
ブランドだったんだから、急にブライダルライン作っても、
アジアの金目当てのこざかしい戦略にしか見えない
よって歴史あるジュエリーブランドとひとくくりにするのはかなり
抵抗が。

まあ歴史あるジュエリーブランドももともとブライダルラインなんて
作ってなかったのを同じような理由でつくりだしたとこも多いけど
582愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 13:32:14
むぷぷ
583愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 17:44:54
ショーメのトルサード グランモデルをマリッジにしてる方、付け心地など、感想を聞かせてください!
584愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 20:30:02
>>583
友達がショーメのトルサードGMだよ。
普通のトルサード?よりもひねりが弱くてつけやすいって言ってた。
幅はまぁあるけど、高さがあんまりないので、指の当たりも気にならないみたい。
585愛と死の名無しさん:2007/03/04(日) 14:42:56
GMは幅があるぶん、男女とも指の長い人じゃないと似合わない
586愛と死の名無しさん:2007/03/04(日) 17:04:40
>>585
そうだね、たしかに。
友達夫婦は二人とも長身で指も長いから似合うのかも。
小さくて丸い手の人は向かないかな?
587愛と死の名無しさん:2007/03/05(月) 11:38:26
小さくて丸い手の人はクラシックのほうが似合いそうだね
でもむちっとした手にはトルサードはどちらにしてもボリューム
があるからちょっと難しいかな
588愛と死の名無しさん:2007/03/05(月) 14:49:11
理髪店の前のぐるぐるを見ると、トルサードを思い出します
589愛と死の名無しさん:2007/03/05(月) 15:12:51
むちっとした指の人が似合う指輪なんてあるのかなぁ
590愛と死の名無しさん:2007/03/05(月) 17:12:03
みなさんマリッジはどこのをしてるんですか?
591愛と死の名無しさん:2007/03/05(月) 17:18:46
華奢な細いリングとかのほうが似合うんじゃない?
色もゴールドのほうが柔らかくてかわいく見えそう。
592愛と死の名無しさん:2007/03/05(月) 17:49:23
>>590
>>475-
593愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 01:48:09
むぷぷ
594愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 01:58:39
キジョのみなさま、
もう一回、エンゲージリング選べるとしたら、今お持ちのものと
同じものを選びますか?
もし違うものを選ぶとしたら、デザイン、カラット、ブランド、何を
変更したいですか?
結婚して何年か、それとできれば年齢も教えて欲しいです
ぶっちゃけの話が聞きたいので、正論やどんなダイヤもマンセーレスはご勘弁下さい
595愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 03:04:02
0.5upでフルオーダーにしたい。デザインはシンプルで。
596愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 08:38:33
33歳、結婚1年。
エンゲージをブランド0・3にしたけど
もう一個選ぶならノーブランドで質は最低限で0・7以上がいいな。
でも当時はブランドが欲しかった…。
597愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 08:59:30
私は、同じブランド、デザイン希望
そりゃダイヤのグレードはもうちょいUPできればそれに
こしたこたぁないが
598愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 10:13:33
私も今のブランドとデザインで1カラットがいい。
でも無理だな。
599597:2007/03/06(火) 10:23:30
でもだからといって、これに満足してないから次は1ct越えのを!とかは
思っていない。
エンゲージはやはり今のにすごく満足してるし、思い出の品だし。
またいつか何かの記念で旦那にジュエリープレゼントしてもらえたら
嬉しいけど、リベンジ的なのはイヤだな
600愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 11:02:58
>>596 
私は逆。後からブラントが欲しくなったタイプ。
合計0.9カラットノンブラダイヤだけど、マリッジはティファニー。
エンゲージとマリッジの重ね付けが主流になってきた昨今、自分のふたつの
リングが、重ねても何となくちぐはぐなのが悲しい。
マリッジと同じく、本当に一生ものだから、たとえカラットが半分に
なっても、同じブランドで揃えれば良かったな・・
もう少し年齢が上になったら、このデカダイヤも活躍するのかな。
601愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 11:14:00
結婚6年目、一粒のじゃないデザインものを貰ったので(小さいダイヤ6つ入ったの)
10周年にティファニーの0.5カラット位を買って貰う予定になってる…が、

最近どーしても欲しいってのがなくなってきて、二人のマリッジを新しいのに買い替えようかなと、それでいいかなと思いはじめてきた。
家を建てるのでお金かかるし。
602愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 11:25:00
やっぱ結婚するとダイヤどころじゃなくなるのかしらね。
家や子供やら、生活費に費やしたくなるかなあ。
そう思うと今、デカダイヤを買っておかなくていつ買える??と思ってしまう。
603愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 12:14:17
>>602
結婚してもよほど家計が苦しくない限り、外食もできるし、旅行もできる。
しかし、一般的にいう「ぜいたく品」を買うことができなくなったな。
ダイヤ自体、ぜいたく品といえばぜいたく品なんだけど、たとえばノンブラ
デカダイヤなら、払うお金分の実質的な価値はあるよね。
しかし、いわゆる高級ジュエリーなどにお金をつぎ込むのはちょっと後ろめたい。
そういう意味でも、独身時代に高級ブランドの指輪をもらって、いい想い出を
つくるっていうのも、すごく素敵な事だと思う。
604愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 13:13:01
タンスの肥やしです。。
605愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 15:08:49
タンスの肥やしにしないようにするには自分の努力も大切だと
思うよ。それなりの場所にきちんとお洒落して出かけたり、そんな
時にエンゲージつけると幸せな気分を思い出せる
606愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 15:26:15
もともとアクセサリーに興味ない人は
エンゲージもタンス行きになること多いよね
607愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 19:43:11
安っぽいの買ったのでハズいのです。
608愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 19:48:02
タンスの肥やしにすまいと、毎日毎日つけていたら半年で飽きた・・・
アクセサリーは好きなんだけど、気分でいろいろ付け替えたいほう。
609愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 20:02:38
マリッジスレに質問したのですがレスがつかないようなので、こちらにも質問させて下さい。マリッジリングを天使の卵のプラチナで考えているのですが、長期の使用に耐える品質ですか?使用されてる方おられましたら宜しくお願いします。
610愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 22:10:32
今日ティファニーで購入したリングが届きました。
ちょっと予算オーバーだったけど、
はめてみて、やっぱり気に入ったものを買ってよかったな〜
と思いました。

自己満ですが、とっても嬉しいです(*^_^*)

チラ裏スマソ・・・
611愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 22:37:00
少しゆがみました。。
612愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 22:38:33
なんだよーむぷぷがいるのか今日は。
つまんなくなるね。

指輪型のナットなんていらないから宣伝しないでね。
613愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 22:44:09
指輪型のナットって何??
614愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 22:50:06
>>612はむぷぷの自演とみた。
615愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 22:51:40
今日中目黒で購入したリングが届きました。
ちょっと予算オーバーだったけど、
はめてみて、やっぱり気に入ったものを買ってよかったな〜
と思いました。

自己満ですが、とっても嬉しいです(*^_^*)

チラ裏スマソ・・・
616愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 22:51:42
>>614
あたしむぷぷじゃないよ!
心底奴を嫌ってるだけ。
617愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 22:52:18
今日中目黒で購入したリングが届きました。
ちょっと予算オーバーだったけど、
はめてみて、やっぱり気に入ったものを買ってよかったな〜
と思いました。

自己満ですが、とっても嬉しいです(*^_^*)

チラ裏スマソ・・・
618愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 22:53:50
>>616もむぷぷの自演とみた。
619愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 22:55:00
>>618
>>613>>617がむぷぷの自作自演でしょ
620愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 22:56:39
むぷぷはageっぱなしだよ
sageのやり方知らないらしい
馬鹿だからね
半角も使えないみたいだね
621愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 23:31:00
相談させてください。
プラチナの指輪は付け続けて年月が経てば歪んでくるのでしょうか?
会社の男性数人に見せてもらうと見事に歪んでいました(セリー○とか)。
しかし男性陣は購入は奥様任せで、本当にプラチナなのかどこのブランドなのかも分かっていない模様。

フラー・ジャコーは歪まなくてイイと友人から勧められたのですが、
自分はティファニーのデザインが気に入っています。
しかしティファニーも歪んでしまうのでしたら躊躇してしまいます。
ティファニーでマリッジを購入された方、途中経過はどうでしょうか?
622愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 00:09:21
1年経過
ミルグレインだが、歪んでないぞ
623愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 00:10:40
一年じゃワカンネーよ
それぐらい気付けクズ
624愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 00:27:49
じゃ〜何年ならわかるわけ?
625愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 00:44:35
購入時に測っててもサイズが合ってない、
重いものを持つなど力が加わる等で指輪は歪む。

歪むのが嫌ならそういったことに気を付ける。
もしくはステンレスにでもしてね。
626愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 00:58:40
ムププは最近パソコン買ったから、使い方わかんないんだよ。ハゲだし。むぷぷ
627愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 01:00:51
>>624>>625もムププだろ。
628愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 01:02:27
ムププはVista使いこなせない低脳。
629愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 01:07:07
ageてるレスは全てむぷぷということで。
630愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 03:48:31
タンスの肥やしにすまいと、毎日毎日つけていたら半年で飽きた・・・
アクセサリーは好きなんだけど、気分でいろいろ付け替えたいほう。


むぷぷ
631愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 03:49:32
★★婚約指輪・結婚指輪はムププがいい!8★★
632愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 08:14:32
先生、質問です。
なぜ指輪スレでは、
何かある事にむぷぷなるものの名前が出てくるのですか?
嫌われているのは想像できますが、
なんか異様じゃないですか?
最近指輪スレにきたものにすると、
むぷぷをたたいてるほうが変にみえるのですが。
633愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 09:28:05
自らむぷぷとか書いちゃって
恥ずかしくないの?
634愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 09:33:03
話は戻りますが
私はブランドの0.4カラットの指輪にした者です。
5年経った今は小さくてタンス入り…。
光を取り込んで光るダイヤなのに小さかったらあんまり意味無いよ。
今度買うならブランドではなくても0.8位のがほしい!
後悔…。
ダイヤだけ見れば、ブランド名というより『鑑定書』だったのにあまり
知らなかった。もっと大きいのほしいなぁぁ。
635愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 09:58:44
>>633はムププの自演。
636愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 10:00:42
>>632>>634もムププの自演。
637愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 10:22:38
>>635,636
お前、気持ち悪いんだが…。
638愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 11:25:19
む××とム××をNG登録するとスッキリ快適ですよー
639愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 12:25:24
ここは、マリッジ・エンゲージスレなのに
何で鬼女のアクセサリー御託並べるところになってるんだ?
640愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 12:47:10
経験者のナマの声が聞きたくなければ、黙ってゼクの情報でも
鵜呑みにしとけばぁ〜w

それとも業界人に荒らしてほしい?
641愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 13:39:39
>>634
0.4って、微妙な大きさだよね。
普段使いしてたら「少し大きいのしてる」だけど、お呼ばれに着けるにはちょっと
小さいよね。
うちの妹もティファニーのクラッシック0.4少しのエンゲージ買ってもらったけど
「なんでもう少しランク下げるか予算上げてもらって、0.5乗せなかったんだろ」って
よく言ってます。
人に大きさは聞かれても、自分がこだわったカラーやクラリティは一度も
聞かれたことがないって嘆いてる。
642愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 14:04:57
これからエンゲージ選ぶみんなは幸せだよ。
これだけキジョ達の数年後の本音が聞けるんだからさ
「でも私だけはダイヤは小さくてもいいの、みんなに自慢するわけじゃ
ないし、彼の愛がたくさんつまってるから」なんて事、間違っても考えないように
女は年とりゃ、付き合いも増えるし見栄も大きくなる
どうせなら後悔しないものを選んどき。
643愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 14:21:22
>>641
FAがすかね
644愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 14:48:06
エンゲージとマリッジをティファニーにする予定です。
挙式方法がまだ決定ではないのだけど、ハワイ挙式になるかもしれないので、
前レスを読んでいてマリッジはハワイで買うのもいいかなと思い始めました。
挙式数日前って間に合うか不安な気もしますが。
ハワイで買われた方、その日のうちに持って帰れましたか?
品質は国内と同じ?接客はいかがでしたか?
645愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 15:13:58
821 名前: 814 [sage] 投稿日: 2007/03/06(火) 00:27:45 ID:KFAyGjOiO
冠婚葬祭板も見たけど、あのスレの人達は"デザイン<<<<
ダイヤの質・大きさ"みたい、そしてダイヤ以外は認めない。
カラーストーンや誕生石に憧れると書くと半ば異質者扱い。

一度結婚しかけた時、勝手に用意されたダイヤの指輪を渡されて
すごくがっかりした自分からしてみればあそこまでダイヤにこだわる
気持ちはさっぱりわからない…orz


ってレスを見たんだけど、ここってそんな感じだったっけ?
646愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 15:39:43
すいません、教えてください。

彼女と婚約&結婚指輪について話したときのこと。
TIFFANYのハーフエターナル(エメラルドカットの石が並んでるやつ)の
デザインが気に入ったらしく、見にいこうと言われました。

ジュエリー関係にはうといので、ざっとネットで調べてみたのですが、
エターナルリングは結婚指輪にされている方がほとんどという印象を受けました。
個人的には、まずルシダのような典型的なタイプを考えていたのですが……。

エターナルリングを婚約指輪にされた方はいらっしゃいますか?
やっぱり、婚約指輪は別途揃えてたほうがいいんでしょうか。

これからいろいろ勉強したいので、体験談をお聞かせいただけると
ありがたいです。
m(__)m
647愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 15:50:57
ティファニーは値上がりしたんですか?いつから値上がりしたか分かりますか?
648愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 15:57:40
いつからって・・・
先月くらいじゃない?
それを知ったところで値切れるわけでもなし・・・
649愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 16:18:48
>>645
時による
650愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 17:48:18
>>644
持ってかえれるかどうかは在庫次第。
接客は日本語(というか日本人)、品質は直営店だから問題なし。
651愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 18:00:36
>>644
私もハワイ挙式した者です。
ハワイでティファニーを買うと安いのを知っていたので現地買いに私も心惹かれたんだけど、
ちょっとチャレンジャーな感じがしてやめました。
結果、私の場合はやめておいて良かったです。

理由は「時間的に余裕がなく無理」でした。
日程は4泊6日で到着翌日が式で、到着日は時差でフラフラな上に、
家族をホテルに入れる手配や現地P会社との打ち合わせで普通に一日潰れます。
欲しいのが決まっててさっと買えるならどうかわからないけど、
仕事を休んで来てくれてる家族・親戚をほっといて自分達は指輪探しに奔走、っていうのは
招待する側としてどうなのかな〜と思うし。

指輪がないままハワイに向かうのは結構不安が大きいと思う。
自分達が一日早くハワイ入りするとかして日程空けたらできるのかな?
もし>>644さんが家族を呼ばずに二人きりの挙式とかだったら可能だと思う。
私の場合は日本から、海外に不慣れな親戚のアテンドをしないといけないから無理だった。
そこまでして多少安く買っても・・・という気もします。
652愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 18:23:41
ティファニーとか中高生でも身に着けてるブランドは痛いんで
自分はマイスターにした。
653愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 18:37:30
確かにグー握るとエッジがあたって痛いわ
654愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 19:02:26
>>652
いいんじゃないの?ブランド好きだからこそブランドを選ばないとダメだと思う
655愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 19:34:25
>>647
2月の中旬からだよ
15日位から値上がりしたと思う
過去レスにもある
656愛と死の名無しさん :2007/03/07(水) 20:40:57
日本で試着して、デザイン決定→ハワイにメールして在庫確認してお取り置き。
アラモアナより2100店の方が接客はよろしい。
657愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 20:55:40
メールでお取り置きでけるの?まじでー!
658愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 20:58:02
>>656
なるほどな〜と思うけど・・・そこまでしていくら節約できるんだろう。
しかも>>644はエンゲージじゃなくて、マリッジだよね?
ダイヤ入った高いやつ買うのか?
659愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 21:00:34
ハワイ州税上がったんだよね?
多分3〜4割は安いと思うけど。
マリッジはもともとそんなに高くないからなあ。
エンゲージなら買う価値あるけどね。

660愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 21:39:18
シンプルなマリッジなら日本で買ってもそんなに高くないよね。
無理してハワイで買わなくていいんじゃね?
661愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 23:36:13
経験者のナマの声が聞きたくなければ、黙ってゼクの情報でも
鵜呑みにしとけばぁ〜w

ムププの正体見たり。
662愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 01:04:01

         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックsageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックsageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックsageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックsageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をsageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
663愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 01:17:48
むぷぷ
664愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 01:28:38

         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックsageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックsageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックsageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックsageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をsageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─

665愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 03:06:24
むぷぷ変なのはるなよ。
666愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 04:13:01

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:51:24 ID:???
しかし、地金の高騰に歯止めがかからんな。
プラチナ製品はますます減る傾向に
その代わりに貴金属とは言いがたい金合金製品
(K14,K10 ホワイトゴールド等)
が増える傾向になる。
もはや貴金属とは言えないと思うが。
667愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 06:31:33
コピペにレスするのもアレだが、ヨーロッパでは前世紀からk14が基本だよ
668愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 06:58:20
アメリカもK14は標準さね。
669愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 09:00:58
 ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックsageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックsageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックsageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックsageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をsageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─

670644:2007/03/08(木) 10:13:41
たくさんレスが!皆さんありがとうございます。
メールでハワイのお店とやり取りできるなんて思いつきませんでした。
エンゲージは日本で(時期的にハワイで買うのは無理だから)、マリッジはハワイで買えたら買いたいです。
もう種類はほぼ決まっているから、在庫の心配がなければ時間はかからなさそう。
3〜4割安くなるなら、マリッジだけでも10万以上違うから大きく感じる・・・のは私だけ?
エンゲージもハワイで買えるものなら買いたいなぁ。
買ってもらう立場としては同じものを高く買ってもらうのが申し訳ない気がしてしまうんです。
671愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 10:41:09
私もそう思ったんだけどエンゲージリングは婚約期間に贈るものだから
結婚式の時にハワイで買うのはおかしいんじゃない?と彼に言われちゃった
顔合わせとかするから日本で買いたいって…
結局、ティファニーやめてフランスブランドの指輪にしたんだけどね
これもハワイだと多分二割弱安いかな?
672愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 13:31:49
ここを見て、参考にさせてもらいました。
年を取ってるので(38才)今後を考えてシンプルな一つ石が良いとの意見を取り込み、
100万位の予算だったので、コレくらいで・・・どうでしょうか?

DTCフォーエバーマーク
0.76ct F VS1 3EX 98万円

田舎なので、あまり選択の余地がなく、
老舗の店で石を取り寄せてもらってるところです。
本当は石だけで100万オーバーと言ってました(ホントの所はわからないけど)

こちらとティファニークラシック0.5ctオーバーで悩んだのですが、
ティファニーは尖ってるので手に当って痛いw
結婚指輪はダイヤの入ったエルサにしようかなぁと思ってます。
673愛と死の名無しさん :2007/03/08(木) 13:40:18
マリッジをエタニティにし、ハワイで二人分合わせて30万位安く購入しました。
ちなみにエンゲージも、「婚約期間にするもの」という固定観念を捨て、「生涯
身につけるもの」として入籍後にマリッジと一緒にハワイで買いましたよ。
エンゲージは90万位安く買えました。
シンプルのマリッジでも数万単位で差がでますので、節約したい方には海外購入
お勧めです。
674愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 16:30:33
>>670
上にもハワイ挙式経験者のレスがあるんだから、
日程に余裕もてるならハワイで買えばいいじゃん。
ハワイのティファニー(ハレクラニの近くの)は2回くらい行ったことがあるけど
いつも日本人でいっぱいで混んでて、スムーズに買い物できなかったよ。
時間があればイライラしなくて済むんじゃない?
675愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 18:24:27
0.76ct F VS1 3EX 98万円

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
676愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 19:15:24
ハワイのティファニーはハレクラニ向かいより
アラモアナセンター内のほうがおすすめです
在庫はちょっと少ないけど、数段落ち着いて
商品を選ぶことができますよ

677愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 19:23:19
アラモアナで、混雑に負けて購入をあきらめ
カルティエで買ってもろた私は一体w

値上げ直後だからか、客層がティファニー寄りだからか、
店はがらがらで、十分程度で試着から購入まで完了です。
タイミングも重要みたい。
678愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 20:48:16
どっちにしても、エンゲージはゆっくり心ゆくまで選びたいから
多少高くても、国内で買いたいと思う。

679愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 20:58:36
日本でじっくり選んで、海外で目当ての品だけ試着すればええやん。
680愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 21:30:41
>>678
同意。
一生使うものなんだから、ゆっくり選んで買いたいよね。
日本で試着だけして海外で買うって、なんか自分のバッグとかの買い物ならともかく
一生ものの指輪でそういうセコイことしたくない。
681愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 21:32:18
まあどうせ、男の金だからな。
682愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 22:07:03
で、みんな半返しくらいはしてるの?
683愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 22:18:50
お返しいらないから、結婚後のボーナス一回好きに使わせろと言うので
希望どおりにした。
新車買ってた。
安いロレくらいなら買ってあげられたんだが
私の経済力で買える程度のものは特に欲しくないみたいで、凹むわw
684愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 22:31:13
マンションの敷金払ったから半返し以上だった
685愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 22:56:24
>>683
その手使わせていただきます
686愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 23:17:43
>>681
結婚指輪はお互い贈りあったりしてる人も多いよ。
687愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 23:26:21
エンゲージの話なのかマリッジなのか、はっきりせんかい
688愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 23:43:03
もし気に入ったエンゲージとマリッジが重ね付けに向いていなかったら、どうされますか?
・どちらかを妥協
・エンゲージは右手につける
・マリッジを二種類買う
など考えてみたのですが、皆さんの意見を聞かせていただきたくて書きこみました。
ちなみに第一希望は、エンゲージはカルティエのバレリーナ、マリッジはティファニーのハーフエタニティ(カルティエのハーフエタニティは50万円近くしたので日常使いには向いていないと思い、ティファニーを考えました。)
なのですが、バレリーナの形にはシンプルなプラチナのマリッジしか似合わないようでした。
ブランドが違う点も含めて意見を聞かせていただきたいです。
689愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 23:59:55
>日本でじっくり選んで、海外で目当ての品だけ試着すればええやん。

エンゲージのスペックは、一期一会。日本にあるものが海外にあるとは限らん。
ファッションリングしか買ったことない貧乏人の相手は疲れるわ。
690愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 00:16:47
>>681 男の金だからな、って、
自分の金だから少しでも節約して日本で試着だけ→海外で買うなんて、カッコワル。
試着の相手だけさせられる日本のお店のスタッフに失礼。
それでどうせサイズ直しとか文字彫りは日本でするんだろうし。
691愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 00:45:25
カルティエのバレリーナ、セットフォーユーで頼んできました。
後は届いてからプロポーズするだけです。
692愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 00:51:14
まあ、どこで節約するか、どこはケチりたくないかは人それぞれ。
693愛と死の名無しさん :2007/03/09(金) 04:03:06
690>>
アメリカブランドをアメリカで買うのってカッコ悪いか?
海外行く機会があるのに日本で買う方が見栄っぱりじゃない?
やっぱりブランドは本国で買いたい。
694愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 04:27:04
>>693
アンカーつけられない奴は間違いなくカッコ悪い。
695愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 05:50:50
そいつはムププだ。バカだし。名物バカwwww
696愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 08:54:00
国内マンセーさんは、前のほうで90万浮いたとかいう話を読んで
ムキーになって、自分の買い物の正当化に必死だからスルーで
697愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 11:37:29
ティファニー、エルサのカーブドリングのメレダイヤが9つ付いた細い方とシンプルな太い方
ペアで値上げ後の価格ご存知ですか?値上げしてしまったなんてショック、候補にしてたんです。
698愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 11:46:46
前から候補にしてたんなら値上げ情報目を配れよーと言いたい
とこだけど、こればっかは相手が言い出してくれないとねー
699愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 12:17:15
>>697
ティファニーのサイトに価格載ってるよ
700697:2007/03/09(金) 16:41:26
サイト見ましたが¥○○〜となっていて正式な価格分かりません。
見かたが足りませんか?
701愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 16:55:00
値段関係はお店に問い合わせようよ。
PCできるなら電話番号だってわかるでしょ?
702愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 18:12:18
>>700
ダイヤのグレードが上がれば
値段が上がるってことでは?
703愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 19:44:07
>>696
国内マンセーってより、「結婚式で行く」ハワイで買おうとしてるからじゃないか?
海外で買うのは全然アリだと思うけど、
時間ないのにメールで在庫キープまでして・・・って気はする。
704愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 20:16:56
エルサの値段は税込みで149100円。ダイヤなしは55650円。
私は2月21日に買ったけどそれからまた値上がりしたの?
ちなみにこれの前のお値段はおいくらでしたか?
705愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 23:29:31
>>704
たぶんそれが今の価格。

>¥○○〜
これだけわかれば十分じゃない?
どうせ下見で店に行くだろうから、その時に聞けばいいんだし。
端数まできっちり現金用意して、即決するのかな・・・?
706愛と死の名無しさん:2007/03/10(土) 01:07:16
そいつはムププだ。バカだし。名物バカwwww
707愛と死の名無しさん:2007/03/10(土) 01:07:47
そいつはムププだ。バカだし。名物バカwwww
708愛と死の名無しさん:2007/03/11(日) 11:36:17
いい加減にしろ>むぷぷ
709愛と死の名無しさん:2007/03/11(日) 21:43:14


        / ̄ ̄ ̄丶
       /        ⌒丶       )ヽ__人__人__人__人__人__人____人____人__
      /          人 ヽ      )
    /         /     ヽ      )  0.8は大きいとは言えないと思う。
    |       // //   |    <  
    |    ∠ ∠_/ / 人 |      ) ムププ最高!
    丶 /⌒ヽ ゝ  /∠ ヽ |      )  
    /\  ( ●) ⌒ (●) ヽ     ノ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒Y⌒YY⌒Y⌒Y
    |  ‖           ‖
    \_     /(__)\  |
      丶l            /            ,、‐''""''、
        ヽ   く二二ゝ /           ,、‐゙     ',
.   _,r''''''ー‐--\       丿         ,、-'"       j
  /   、 ,,,_ヾ ヽ───、;;;;;::.;、-'" ̄~~~゙゙゙"          /
 /   、` ~  ~゙''''''''''"~´  ゙'ソ.      ',        ....::::::::::::/
./   ... ´        .::::;/       ゙、..... ........:::::::::::::::::::::/
 '、:....:::::",         .:;rj゙         ゙、;;;;::::::::::::::::::;;;;、-''゙
.  ヽ;:::::"._      .:::i';/     ゙、      ゙、`~~~゙゙~ 、、、..,,_
.    ヽ、;;;;;>、:::...  ::::r'        ゙、     ゙、::::::         ヽ
       ',:::::::::゙i'r、;:::::::!.  ヽ      ゙、    .::〉::::::....      }
.       ',::  l:/;;;::゙'ーr゙、   ヽ    ゙.、.:::::;/'ー 、、;;;;____;;::、-'"
        }、 l:::::::~゙''''! i .........ヽ........:::::;r゙''"
        |  l::::::::::::::l  .〉、;;;;;;::、-'rーi''゙
        ノ  i;;;;;;;;;;;;;j::::/;;;;;;;;ノ:..  |: j
710愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 00:09:00
ペアリングにしたいのですが、カルティエとティファニー以外には、
どこがあるでしょうか?
711愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 00:18:00
むぷぷ
712愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 00:23:01
>>710
ペアリングなんてどこでもある
713愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 08:02:44
>>710
小学生か?
もう少し大人になって、
自分のお金で買えるようになってからおいで
714愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 19:53:23



        / ̄ ̄ ̄丶
       /        ⌒丶       )ヽ__人__人__人__人__人__人____人____人__
      /          人 ヽ      )
    /         /     ヽ      )  ペアリングなら。
    |       // //   |    <  
    |    ∠ ∠_/ / 人 |      ) ムププ最高!
    丶 /⌒ヽ ゝ  /∠ ヽ |      )  
    /\  ( ●) ⌒ (●) ヽ     ノ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒Y⌒YY⌒Y⌒Y
    |  ‖           ‖
    \_     /(__)\  |
      丶l            /            ,、‐''""''、
        ヽ   く二二ゝ /           ,、‐゙     ',
.   _,r''''''ー‐--\       丿         ,、-'"       j
  /   、 ,,,_ヾ ヽ───、;;;;;::.;、-'" ̄~~~゙゙゙"          /
 /   、` ~  ~゙''''''''''"~´  ゙'ソ.      ',        ....::::::::::::/
./   ... ´        .::::;/       ゙、..... ........:::::::::::::::::::::/
 '、:....:::::",         .:;rj゙         ゙、;;;;::::::::::::::::::;;;;、-''゙
.  ヽ;:::::"._      .:::i';/     ゙、      ゙、`~~~゙゙~ 、、、..,,_
.    ヽ、;;;;;>、:::...  ::::r'        ゙、     ゙、::::::         ヽ
       ',:::::::::゙i'r、;:::::::!.  ヽ      ゙、    .::〉::::::....      }
.       ',::  l:/;;;::゙'ーr゙、   ヽ    ゙.、.:::::;/'ー 、、;;;;____;;::、-'"
        }、 l:::::::~゙''''! i .........ヽ........:::::;r゙''"
        |  l::::::::::::::l  .〉、;;;;;;::、-'rーi''゙
        ノ  i;;;;;;;;;;;;;j::::/;;;;;;;;ノ:..  |: j
715愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 21:26:05
やぼな質問で申し訳ないですが。
結婚記念に親から譲り受けた1.5ctのダイヤがあるのですがティファニーやカルティエなどに持ち込みで乗せかえて貰うことって可能ですか?

716愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 22:30:08
可能。直営店で5万くらい。
717愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 01:23:16
えっ?ティファニーとか普通にはいっているデパートでは
できないよ?確か。
718愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 03:11:25
一旦あづかり、一ヶ月後。
719愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 03:12:30
ブランドも空枠にとめてるだけだから。店員は知らないことが多い。
720愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 03:30:04
最近では、コンサートやサッカー観戦で思わず強く拍手したら変形してしまった例がございます。

最近では、コンサートやサッカー観戦で思わず強く拍手したら変形してしまった例がございます。

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
721715:2007/03/13(火) 05:06:20
みなさんレス感謝です。

可能なんですね
一度持ち込みでの相談してみます。
722愛と死の名無しさん :2007/03/13(火) 09:27:47
>>721
私も無理だと思っていたので参考になりました。
723愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 12:51:15
結婚指輪の相場は いくら?
724愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 13:04:12
激安店のタカラで10万
725愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 13:05:17
すぐ曲がるけどね。
726愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 13:09:18
本店に直接行かないと無理。店員がすりかえるから。
727愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 13:11:06
0.3ctで3万。
0.5ctで5万が相場。ブランド枠乗せ替え。
728愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 13:12:22
鑑定書は5万で再発行。本店で。
729愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 07:01:33
彼女から「結婚指輪はブルガリが欲しい」とせがまれています。
婚約指輪も買ってないぐらいなので、ちょっと無理して買ってあげたいです。
・・と、言っても、ブランド物なんてどこで買ったらいいかわかりません。
店によってはニセモノもあるというし、不安です。
かといって、できるだけ安く買いたい気持ちもあります。
関西近辺でお薦めのお店はありますでしょうか?
もしくは信頼できる通販のお店ってありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
730愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 07:18:40
結婚指輪くらい、定価ですぱっと買ってやれよ。幻滅されるぞ。
通販ってアンタ。
結婚指輪はサイズもあるし、(同じ形で2つ揃ってないと)
刻印とかもしたりするだろうから、気持良く直営にいきなよ。
あいにく、当方関東なので関西のブルガリはわからないけど
ぐぐればいくらでも店舗情報は出るでしょ。
731愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 10:11:16
金持ちキター
732愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 10:20:43
実際問題中古でもない限り、安い店に行っても一割くらいしか変わらないよ。
ブルガリったってマリッジリングは10万くらいでしょ。(弟が買った)
二人で二万といったって、そのくらいのお金は新生活ですぐ使っちゃうし
ブルガリ直営店でゆったり買い物するのは良い思い出だよ。
今後ブランドリングに縁がなさそうなら尚更、正規販売店に行くべき。
733愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 11:09:53
決めつけキター
734愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 14:43:50
マリッジにホアキン・ベラオのメア・クルパを買った。
私はひと捻りあるデザインがお気に入りで満足だけど、
ファッションとかアクセサリーとかに興味ない夫には
ちょっとクセがありすぎたかも・・・
おっさんになっても付けられるデザインかどうか微妙だしなぁ。
735愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 15:03:07
メア・クルパくらいの細さなら
デザインが凝ってるといっても遠目にはわからないよ。大丈夫!
勿論、旦那さんのマリッジがブラックダイヤびっしりとかいう
タイプだったら話は別だけど。
736愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 19:11:53
コメ兵で検索
737愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 21:08:59
ティファニーのルシダのダイヤ1粒入りはどうですか?
彼女にあなたが選んできてと言われ、かなり迷っています・・
ティファニーでおすすめを教えて下さい。
お店では緊張して聞けません・・
738愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 21:21:38
なんだダイヤ一粒入りって・・・
本当にわかってないんだね・・・
予算は?
つか、ティファニーに電話して、
予算を言って、聞いて見れ。
「50万円でルシダ探してるんですけど、どんなのがありますか」って。
在庫を教えてくれるよ。
あとは店の人と相談すれ。
739愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 22:47:18
ダイヤ一粒入りはソリテールって意味で通じるよ。
いばるなハゲ。>>738
740愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 22:48:17
ルシダは人気あるらしいですね・・・とりあえずお店に行って、
予算は50万です、と伝えとけば、いろいろ見せてくれます。
ダイヤのことまったく分かりません!といったらその辺も教えてくれる。
予算が決まってたらやはり電話より見に行ったほうがいいと思います。
そのついでに同じ予算内でデザイン違いのものも見せてもらえるし・・・
男性の方で下見に来てた人(一人で)たくさんいましたよ。

あと、よけいな一言ですが、個人的な意見です。
ルシダはスクエアカットなので、同じダイヤでも
小さく見えてしまう。50万ぐらいならノンブランドか
普通のラウンドブリリアントカットの方がコストパフォーマンスいいかもしれません。
時間かけてじっくり検討してみてください。
741愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 22:50:16
フルオーダーは新でもいりません。ハゲ。>>740
742737です:2007/03/14(水) 23:48:36
みなさん有り難うございます。
ちなみに申し遅れましたが・・・
エンゲージではなく、マリッジですm(_ _)m

僕はシンプルなルシダがいいと思ったのですが
彼女はシンプル過ぎないダイヤ入りがいいかなと・・・

ルシダのダイヤ1粒入りはなかなか見かけませんが
お店をちらっとみたときにいいなと思いまして。
ネットやパンフレットにも載っていないので
詳しい方がいらっしゃればお聞きしたかったのです。。

お店では緊張してうまく聞けないもので(^_^;)
743737です:2007/03/14(水) 23:51:54
追加ですが、ルシダダイヤ1粒入りのマリッジで
28万円位のです。

ネットやパンフレットにも載っていないということは
人気がないのでしょうか・・

ティファニーのお店でみたので
間違いなく本物なのですが・・・
744愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 00:09:29
選んでこい、ってひでぇな
どうですか?って、相手の好みだろ??
745737です:2007/03/15(木) 00:34:44
すみません。
ここの住人さんは、すごく詳しいので
客観的な意見が聞きたかったのです・・・

確かに一人で選ぶのは大変なのですが
彼女は今事情があり一緒に指輪を選ぶことが
できないもので。

スレ違いでなければ、ご意見をお願い致します。
746愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 05:23:58
フルオーダーしろ。>>737
747愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 08:02:19
祭りの予感…
748愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 12:52:14
マリッジのルシダは、別に人気があるというわけではないと思う。
ティファニーのバンドリングのラインでも、一番シンプルな
デザインだから、「とにかく何も飾りのないものを」って人が
選ぶことの多いリングだと思う。
最近、ダイヤ入りのルシダバンドリングが出てきたみたいだけど、一石入りの
ものは見たことない。三石入りはあったけど、それこそなんか変だった。
ルシダ系のデザインで、一石だけダイヤったら、エルサペレッティのリングと
間違ってるんじゃないかっていう気もするが。
749737です:2007/03/15(木) 16:10:37
シリーズ名は聞いたのでルシダで間違いないのですが・・・
スレ汚しっぽいので、勇気をだして
もう一度お店でみてきます。

みなさん本当に有り難うございました!
750愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 17:32:54
ルシダっていうのは石のカットの名前。わかった?シッタカちゃん
751愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 21:09:08
シッタカしてないじゃん。
ストレス貯めすぎ注意だよ(*^_^*)
752愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 21:18:18
あんたおかしいんじゃないの?
安い御徒町がお似合いよ。
753愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 21:19:18
おまえはムププの店にでもいってな。>>751
754愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 22:32:15
>>750更年期障害ですか?
755愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 22:38:01
やっぱり結婚指輪ってシンプルなやつのほうが使い勝手いいかな。
家事のときとか。
エタニティと悩んでるんだけど、あとからエタニティ買ってシンプルなマリッジに重ね付けするってのもアリかな?
756愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 23:54:50
中目黒のページみてごらん。
失敗して曲がったのとかのってるから
>>755
757愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 00:11:41
ブランドスレにそんなもの持ってこないでくれ
>>756
758愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 00:20:07
ブランド>御徒町>中目黒>ムププ
759愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 00:21:58
ところで、激安宝石のタカラってどう?品質はあまりよくないって自分でいってるけど。
760愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 00:29:24
おかちの?
761愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 01:30:20
安かろう。悪かろう。
762愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 07:02:11
うそ、たからで買いたいのに。
スレ違いだけお。
763愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 08:03:30
私はハーフエタニティのマリッジで、最初は家事や風呂の時
はずしてたけど、いまはつけっぱなし
簡単なケアは自分でしといて、たまにお店でメンテしてもらえば
いいかなと。万が一ダイヤが外れてなくなったりしたとしても
エタニティのダイヤなんて小さいし、実費もそれほどかからない
かなと思ってる。ショックではあるだろうけど。

ってことで毎日つけてるマリッジのダイヤがキラキラしてるのを
見てるのがとても幸せ
764愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 09:23:57
>>763は私の事を言ってるようだわ。忙しい日々の中で指輪を見て、ホッと一息。

使い勝手を考えるより、欲しい物を買わないと後悔しそう。
765愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 10:16:58
私も使い勝手より今欲しいデザインをと、ダイヤが入ったやつにしたよ。
飽きたら何年目かに買い換えてもいいし、
ダイヤがとれた時のメンテナンスも聞いたし。
結婚前はずっとつけていたいから〜と無難にしたくなるのもわかるけど
実際つけたりはずしたりしてるし(私はね)無難すぎると本当に結婚してます、というだけの記号というか。
つけるのが楽しみなデザインが一番。
766755:2007/03/16(金) 10:23:14
ずっとつけていたいからってことで悩んでたんだけど、そもそもずっとつけていたいと思えるデザインじゃなきゃダメだよね。
買おうと思ってるお店でメンテナンスのこととかよく聞いて検討してみる!
どうもありがと!
767愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 13:32:07
ダイヤが取れるのは枠の品質が悪くて曲がるからだって。
768愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 13:34:04
(指輪 歪む)で検索してみ。
769愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 13:40:03
品質悪くて失敗、修理の例。
ttp://k-alfa.co.jp/repair/arm.html
770愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 13:43:28
でもこれって、違法改造だよね。
ttp://k-alfa.co.jp/reform/custom03.html#custom03
771愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 21:13:21
>>770
違法??????
772729:2007/03/16(金) 22:21:36
>730
 過去スレ読みました。
 指輪って給料三ヶ月分って記憶していたのですが、あれって婚約指輪
だったのですね。
 10数万も出せば十分なら確かにそうかもしれません。
 直営店は大丸百貨店にあったと思いますのであたってみます。
>732
 1割は大きいですよ。
 それも数万円になるなら彼女も理解してくれます。
 百貨店なら金券商で商品券買っても数%でしょうから、やはり安い
お店にいくべきですかね??
773愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 22:25:48
>>772
鋳造の指輪って、簡単にコピーできるんですよ。。
正規店以外の販売店では、バイヤーからだまされていることもある。
だから、安売り店で買ったものは、永遠に「よくできたパチかも?」
という不安がつきまとうし、アフターサービスを受けたくても相手にされません。
それでも一割のお金を節約したければ、むしろ素性の良い中古で我慢するほうが
まだましなくらいです。
774愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 22:54:16
よりによってブルガリでしょ?
ティファニーのシルバーと並んで偽物が多いよね。
毎日使うもの、皆に見られるものが偽物だったらどうするの?
一生後ろ指さされるんだよ?
今週中にくれとかそういうのでなければ、ちょっとお金貯めて
直営で定価で買うべきだと思うけどね…
自分の分なら後回しにすればいいんだし。
775愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 23:15:07
前スレで、プロポーズの際に勝手に事前購入したエンゲージリングを
贈るべきか、プロポーズ後に相談して購入したほうがよいのかを
相談させていただいた者ですが、
無事、プロポーズを受けてもらえ、その後相談の上でエンゲージリングを
購入し、結納を交わして指輪を贈ることができました。
リングは某デパートの店員さんの薦めで田崎を選びました。
この店員さんがとても良い人で気に入ったので
この人が勧めるのならどこのでもいいです、と思い購入しました。
776愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 23:19:30
おめでとー>>775
777愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 23:32:58
>>776
ありがとうございます。

ところで、購入する石とリングを決めてお金を払った数日後、
「見えないくらい小さな傷が見つかったので IF が VVS1 に
 なってしまいました。 大至急、代わりの石を探したところ
 同じ IF でほんの少しだけ大きい石が 見つかりましたので、
 それに替えさせていただきます。
 もちろんお値段はそのままで結構です」
という連絡がありました。
この場合、GJなのは店員さん?田崎?両者?
それともごく普通の当たり前のことなのでしょうか?
778愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 23:37:07
相談に乗って頂けませんでしょうか?
実は、婚約指輪の件で大変悩んでおります。

ティファニーの婚約指輪を頂いたのですが、サイズが合わず、7号→6号にお直しをお願いしていました。
先日「お直しできましたので」との事で、
お店に伺い指にはめてみたら何だかキツイ・・。
おかしいと思い、サイズを測ってもらったら、指輪が5.3号と全く違うサイズに仕上がっていました。
「サイズが全然違うと思うのですが!」と伝えたら、
「見ている分にはちょうど良く見えますよ。あとは、お客さま次第ですねー。こういった技術の不安定さはティファニーの現状でもあり、問題点でもあるのです。」との事。
779愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 23:38:40
少し彫金をかじっていたので、サイズ直し自体がかなり指輪に負担をかけていると思ってはいたのですが、
それでも我慢して依頼をしました。
ティファニーは基本号数しか作っておらず、基本号数→7号→5.3号→6号(?)となります。
次回、一回できちんと直せるかどうかも信用できませんが、新品を買ったはずなのにこんな事になってしまいました。
お店の人曰く、「石を他の台に乗せ変える事はできますが、今度ダイヤに負荷がかかりますので、あまりお薦めできませんねー。」
との事。こんな状態の指輪を引き取れず、お店に預けているのですが、どうしていいやら分かりません。もうすぐ結納もあるのに・・・。
しかし、石の乗せかえの際、プロの人が石に負荷がかからないと保障できないというのも、いかがなものでしょう。
こういう場合、どういった対処方法がこちらのデメリットを少なく出来るのでしょうか?
通常、そういう作業中に石に負荷がかかってしまうのですか?結果どなるのでしょう?
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
780愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 23:59:54
>>777
GJはどちらかといえば店員。
有名メーカーとなれば、最低限そのくらいの責任は取る建前になっていますが、
担当者がいいかげんだと、バックレもありえます。
石留めは、石に最も負担がかかる作業なので、IFから落ちるなんて日常茶飯事です。
枠にセットした段階で、もはや爪に隠れてインクルの鑑定は不可能となり
IFはIFとしての証明が得られなくなると言われています。
だからバックレもあり。
781愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 00:01:13
>>779
マジで言ってるなら、本社にでもクレームつけて新品交換なりなんなり対応させるべき。
つうか、普通に債務不履行だろ、それ。

にわかに信じ難いが。ティファニーで?
嘘で書いてるなら信用毀損で刑事告訴される前に訂正しといたほうが良いぞ。
警察庁と総務省の連携で、プロバイダ情報開示が簡便にできるからな。
782愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 00:03:15
うわっ、ティファニーでもそういうことがあるんですね。
なんだかとてもお気の毒様です。それは完全に向こうのミスだから
似たようなクォリティーのものと変えてくれないのかしら。
だって6号と5.3号は・・・全然違います。わたしならもう少し責める。
結納にもってたりすると、もうすでにお客さんが使ってるものだから・・・
とかケチつけられそうで・・・っていうかこれはどこの店ですか?

でも最悪のシナリオを想定したほうがいいので、追加のお直しできなかったと
しますよね・・・そうすると5.3号でも本当にきついのでしょうか。
お店の人が指摘したように、エンゲージはきもちきつい方がいいらしいです。
ダイヤの重さでうっかり指輪取れてしまう方、いらっしゃるようです・・・
なのであんまり気になさらないで結納にそれを使う手もありますね。
なので気持ちはよく分かりますが、まわりの人とよくご相談なさるといいと思います。
783愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 00:10:52
>>779
はっきり言って石留めは最難関の作業で、
プロでもまれに失敗しますし、そのときはダイヤを割ります。
彫金かじってたなら、石留めはやったことがあるのでは?
タガネを当てて、ハンマーでガンガンたたくんだよ。少しでもぐらついたら
石がとれてしまうので、こわごわやってたらダメなの。

私なら、クレーム&交換請求しつつ、それが無理そうなら石の載せ換えはあきらめます。
地金がかっこ悪くなったほうがまだましです。
784愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 00:17:23
ところで、購入する石とリングを決めてお金を払った数日後、
「見えないくらい小さな傷が見つかったので IF が VVS1 に
 なってしまいました。 大至急、代わりの石を探したところ
 同じ IF でほんの少しだけ大きい石が 見つかりましたので、
 それに替えさせていただきます。
 もちろんお値段はそのままで結構です」

>>777
vvs1はIFの半額だよ。 `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
785愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 00:21:15
>>784
あー、やっぱ、そーゆーことかー。
えげつないことするなー。
786愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 00:24:02
半額までいくかねー
787愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 00:24:09
ほんと?
ちょっとびっくり。
ミスは仕方ない(と思えない気もするけど・・・)としても、
その後の「それがティファニーなのです」みたいな居直りって、ありえないよね。

実際ティファニーで買ってないけど、接客はイマイチだった記憶はある。
でも>>781に同意で、本社に言うべきだと思う。
788愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 00:40:13
ティファニーの店員には、確かにイマイチな人もいる。、、
でも、ティファニーの接客を、2ちゃんでちょっと批判しようものなら、
店員(と思われる人々)の反撃がものすごいんだよねw

店舗が多いから、変な人も一定の割合で存在すると思う。
クレームつけるべし。
789愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 00:46:43
>>784
>同じ IF でほんの少しだけ大きい石

;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ>>784
790愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 01:11:37
ティファニーの接客はさておき、あそこのサイズ直しの腕は良くないと私も思った。
今までに2回リングのサイズ直しをお願いしたことがあるけど、一つは7号に依頼
→7,2号 もう一つは9号に依頼→8,7号くらいだったよ。
どちらのサイズ直しをする前にも、店員さんから「当店では、サイズはアメリカ基準で
管理しておりますので、正確な日本の号数には合わせられない可能性もござry」
みたいた事言われたな。
どっちもティファニーで買ったものだったから、仕方なく頼んだサイズ直し
だったけど、金額も高いし、仕上がりに時間かかりすぎだし、本当ならお願いしたくない。
791愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 01:34:32
>>784
>>789
ええっ、ちょっと待って、自分は>>777ですが
ブッされてるのは自分ですか?!
792愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 01:57:27
ほっときなさい。いつものが湧いてきただけよ。
793愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 02:15:34
>>791
748が゙されてんだろ。日本語も読めねぇみたいだからな。
794愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 02:39:43
あなた、ルシダのマリッジで相談してた教えて君でしょ?
今さら何の報復してんだか。日本語もわけわかんないし。
で、お店の人にちゃんと聞けたの?ダイヤ入りマリッジリングの件。
795愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 03:22:05
>>777そんな小さいのIF自慢されても `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
796愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 21:20:28
大体、100万以下の指輪なんて屑。
そんなの購入してブルガリなの〜なんて言われてもね。
上流社会の仲間入りしたと勘違いされても困るのよね。
797愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 21:33:18
2行目と3行目に脈絡がない。3点。
798愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 22:17:03
ゼクシィで宣伝しないと売れないのはブランドとは言えない。
799愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 00:30:50
>>796
上流乙`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
800愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 00:41:44
私の解る範囲だと、

ルシダ一粒入りダイヤ→販売あり。
今日見たけど、上品でステキだった。

ティファニーの土台に持参したダイヤを載せる→無理。
今日聞いている人が恥をかいていた。

以上です。
私はアクセサリーに詳しくないので
こんなものしかわかりませんが。
801愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 01:24:02
>土台に持参したダイヤを載せる→無理。
今日聞いている人が恥をかいていた。

甲府で作ってる空枠だから、本店で御帳場カード持ってればやってくれるよ。
802愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 01:26:14
御徒町で買ったっていえばやってくれないけど、以前ここのブランドで買ったっていって、顧客登録されてれば5万くらいでできるよ。
803愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 01:33:11
1回買っただけでは顧客登録になりませんか?
50万位しか買ってないけど・・・
804愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 01:42:37
ビトンやエルメスで買い物したことある?>>803
そのとき、住所、氏名、連絡先書いたことない?
登録されると、案内や割引、デパートの催事案内が送られるよね。
805愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 01:49:34
1回の買い物で50マンなら登録されてると思う。
持っていってみれば?
やってもらえたらラッキー。みたいな
806愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 09:36:24
803です。

教えて下さりありがとうございます!
行ってみます♪
807愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 15:38:36
ブランド店へ行ってダイヤ持ち込みなんて、人として恥ずかしいからやめようよ…
ブランドジュエリーというのは、石と枠、セットであの値段なんだよ。
原価のからくりがばれるから、パーツ別売りなんて絶対やらない。
そういうビジネスモデルなんだと割り切って、
デザインや接客に高いお金を払ったと納得するのが、正しいブランドの使い方。

そこまでしてケチりたいのにブランドで買うなんて、正気の沙汰とは思えないよ。
本国や香港で買うとか、社割のつてを探すとか、もう少しまっとうなことを考えたら?
808愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 15:57:18
>ブランド店へ行ってダイヤ持ち込みなんて、人として恥ずかしいからやめようよ…

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 誰でもやってるのに。。
809愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:01:54
>>808
おまえが`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
810愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:10:01

私も母からもらったダイヤをブランドにしてもらいましたよ。
そんなに悔しいですか?`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ >>809
811愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:11:48
>本国や香港で買うとか、社割のつてを探すとか、もう少しまっとうなことを考えたら?

国内で買えばいいのに、そこまでけちりたいのでしょうか? `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
812愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:12:46
>>809は `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
813愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:14:02
ぼったくり価格の糞石買うより
石持ち込みした方が賢い買い物だよね
ブランド店ってだけで良い気になって
糞石買う奴はただのバカ
同じ金額出すなら良い石買った方が良いだろ
常識的に
814愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:22:00

最近、オカチで空枠を買えだの、インド人に声をかけろだの、
リング関連スレで基地外じみたカキコを繰り返している人がいるけど
普通に一般消費者として店にいけば、リスクも少なく安く買える店はある。
業界人気取りのシッタカちゃんなんだろうけど、それがどれだけリスキーか
わかっててカキコしてるのかな。
それとも、何もしらないスレ読者を引っ掛けて、買い物失敗させて
嘲笑しようという愉快犯なんだろうか。
ブランドスレに来る人は、そういう美味しそうな話には興味ないと思うけどね。

ブランドへの石持ち込みは、ブランドフルオーダーなら可能だけど
既製品の新品を買うほうが安い。
お金をケチりたい目的なら間違い。
815愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:29:21
フルオーダーにしたいなら、そういうのは専門店がある。
でも高いの買えるのはごく1部。
816愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:31:57
>>814は `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
817愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:35:13
インド人に声かけて事務所で鑑定書付きのダイヤを半額で買う。

顧客登録してあるブランド店に空枠を頼み刻印を打ってもらう。

ブランド品が格安で手に入る。手間と時間はかかるけどウマー
818愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:37:38
インド人には、鑑定書より3グレードは下のダイヤをつかまされ、
ブランドの店頭では店員にプゲラされて終了。
819愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:43:35
ブランド店で100万の買うよりデパートの宝石売り場で100万の買った方が良い石なんだよな
接客って言ったって、そんなに変わらないし、その場の雰囲気より一生持つ石の方が大事だろ
信頼出来る店で石買って、好きな枠に乗せる。これ最強だよ。
820愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:51:45
>>819
その通りだけど、枠だけブランドにするのは上にもあるとおり無理。
ブランドの商売とは、同スペックのダイヤを
自社の看板でどれだけ高く売りつけられるかにかかっているから
石と枠抱き合わせでなければ売らないよ。
821愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:56:52
ブランド店で買っても、こういうことがあるようです。>>818
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?page=2&comm_id=134811&id=16277399
822愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:57:23
相談に乗って頂けませんでしょうか?
実は、婚約指輪の件で大変悩んでおります。

ティファニーの婚約指輪を頂いたのですが、サイズが合わず、7号→6号にお直しをお願いしていました。
先日「お直しできましたので」との事で、
お店に伺い指にはめてみたら何だかキツイ・・。
おかしいと思い、サイズを測ってもらったら、指輪が5.3号と全く違うサイズに仕上がっていました。
「サイズが全然違うと思うのですが!」と伝えたら、
「見ている分にはちょうど良く見えますよ。あとは、お客さま次第ですねー。こういった技術の不安定さはティファニーの現状でもあり、問題点でもあるのです。」との事。
少し彫金をかじっていたので、サイズ直し自体がかなり指輪に負担をかけていると思ってはいたのですが、それでも我慢して依頼をしました。
823愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:59:31
ティファニーは基本号数しか作っておらず、基本号数→7号→5.3号→6号(?)となります。
次回、一回できちんと直せるかどうかも信用できませんが、
新品を買ったはずなのにこんな事になってしまいました。
お店の人曰く、「石を他の台に乗せ変える事はできますが、
今度ダイヤに負荷がかかりますので、あまりお薦めできませんねー。」との事。
こんな状態の指輪を引き取れず、お店に預けているのですが、どうしていいやら分かりません。
もうすぐ結納もあるのに・・・。しかし、石の乗せかえの際、プロの人が石に負荷がかからないと
保障できないというのも、いかがなものでしょう。こういう場合、どういった対処方法がこちらの
デメリットを少なく出来るのでしょうか?
通常、そういう作業中に石に負荷がかかってしまうのですか?結果どなるのでしょう?
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
824愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 17:04:12
>インド人には、鑑定書より3グレードは下のダイヤをつかまされ、
ブランドの店頭では店員にプゲラされて終了。

何でこういうふうに悪く決め付けるのか意味不明。
フルオーダー製造直販店をムププって叩いたり。よっぽどヒマなんですね。
825愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 20:52:48
ってゆーか、ここはブランドスレなんだが
826愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 21:14:02
むぷぷ
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
インド人
オカチ

コレ全部いらない。ブランド関係ないし
ノンブランドスレいけや
ブランドの既製品の話のみでいい 
827愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 22:22:35
オカチでインド人の事務所で鑑定書付きのダイヤ手に入れて、
ブランドショップに持ちこめば、プラス5万くらいで指輪ができる。
しょせんブランドもブランドの空枠だから、オカチの空枠と大差ない。
828愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 22:24:21
>>826
いままでブランドの宣伝費に大金払ってた人の悔しい気持ちもわかるけど。
829愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 22:42:45
なんだ粘着か
830カズ:2007/03/18(日) 23:53:51
ダイヤのネックレスの方がいいょ
831愛と死の名無しさん:2007/03/19(月) 00:04:05
御徒町平日いくといいよ。ルーペとピンセット持って。(素人お断り店でも売ってくれます。)
ルーペとピンセットはハンズで1万ほどかかるけど、ダイヤが半額近く安くなるなら安い。
激安店で3割は安くなる。粘って。
832愛と死の名無しさん:2007/03/19(月) 00:06:46
ゼクに広告出してるとこも、平日だと安いよ。
入り口で地下に連れていかれそうになったら、「業者です。」といって
2階の階段上がると、業者価格で買えるよ。
833kazu:2007/03/19(月) 00:09:06
御徒町のどこにあるお店??
834愛と死の名無しさん:2007/03/19(月) 01:31:03
村上屋の2階。ノックして入れ。
835愛と死の名無しさん:2007/03/19(月) 01:41:04
ハンズでルーペとピンセットは買っておけ。
ゴショの3階でも売ってるから、オカチでも揃うか。
836729,772:2007/03/19(月) 21:10:32
>773,774
 そうなんですか〜!
 そう言われると正規代理店以外から買えなくなりますね。
 とりあえずデパートで買おうと思ってます。
 過去スレを読むと、会員カードに入っておくと安く買えるのですかね?
>775
 おめでと〜ございます!!
 ・・実は私、まだプロポーズしてません。
 彼女から逆に「いつ言ってくれるの?」と迫られている状態です(大汗)
 とりあえず明後日予定なのですが、それから二人で買いに行く予定です。
>796
 ええっ!!・・・って、相場がわからないので(泣)
 でも、上流階級なんて全然関係ないですよ。
 彼女の憧れのブランドって言うだけですから。
837愛と死の名無しさん:2007/03/19(月) 22:34:26
御徒町の激安指輪でじゅうぶん。
838愛と死の名無しさん:2007/03/19(月) 23:30:29
ロイヤルアッシャーで0.5カラットって
いくらぐらいするものでしょうか?
婚約指輪をオーダーメイドしてもらってるのですが、
海外で作ってもらってるためにに現物を見ておらず
石の事を聞いたらそういわれました。
詳しい石の4c?についてはメールまちですが...
わかる方はいますか?

839愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 00:14:45
フルオーダー?セミオーダー?
840838:2007/03/20(火) 00:20:23
ルースのみアッシャーで購入で
婚約者の友人の方が台座部分を作ってくれるとの事です。
841愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 00:34:49
阪神百貨店の質流れ品バザールで買いました。
念願のVUITTON手帳と財布です。

手帳が大きいかなぁと思ったけど、
結構ずっしり感があって私は好きです♡
いろいろあったけれど、モノグラムがやっぱり
いいなぁと思ったんで。。
842愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 00:37:30
すごい高い買い方。
普通、フルオーダーする人はメーカー価格でダイヤ買えるから、
その人通してアッシャー卸してもらえばよかったのに。

>>838
843838:2007/03/20(火) 00:55:07
確認した所、ダイヤモンドショウでの購入だそうで
たぶん、卸の値段だとは思うのですが。
値段聞いても教えてくれないので...
844愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 03:17:51
>>843
4Cがわからないきゃなんともいえないけど、デパートでは
ティファニーの1.5倍くらいのお値段で売ってたよ。
0.5、F、VSクラスでルースのみ定価は80万くらいだったかな。
もしDカラー、VVSクラスだったら100万はするんじゃない?
何を心配して値段を知りたいのか知らないけど、値段聞いて
がっかりするようなブランドじゃないから安心していいよ。
845愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 04:59:35
卸価格なら30マンくらい。
846愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 05:02:16
フルオーダー加工して45。小売で90マン。(枠加工、鑑定書、税込み)
847愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 05:04:15
デパートだと120マン。(既成カラ枠、鑑定書、税込み)
848愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 05:06:28
トリプルエクセレントでなければ普通のエクセレントで−10万。
ベリーグッドで−20万。
849愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 05:07:43
海外ブランドの枠は実は国内生産。甲府製。
850愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 05:08:29
バラしてごめんよ。
851愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 11:02:38
なにをいまさら

すげー、そーなんだー、知らなかったよ

とか言ってもらいたいのか?
852愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 12:43:18
すげー。知らなかった。>>851
853愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 12:59:09
国産が一番だからなあ
中国はまだまだだしメキシコは手抜き多いし
854愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 18:17:56
買って失敗したって気付いた>>853は `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
855愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 21:43:29
(゚Д゚)…?
856愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 23:44:29
2号までなら大抵は大丈夫じゃないかな。PGが話題に出てるがWGも大概
加工には向いていないよ。すぐにひび割れるから2号くらいまでが無難。

827 名前:おかいものさん :2007/03/20(火) 09:55:49
WGも割れやすいって、それは加工中にってこと?
加工後の物なら着けててもひび割れてきたりしないよね?

828 名前:おかいものさん :2007/03/20(火) 21:19:37
加工事体が、地金を脆くさせてるから、
着けてて、それこそ落としそうになったかばんを
とっさにつかんだりして、急激な力がかかると、
曲がる、割れるは考えられると思う。
新品でさえ曲がるんだから。
使ってるうちに磨耗してくるところもあるしね。
857愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 10:11:24
急いでるので過去レス読んでいないのですが、
マリッジでカルティエの石なしのものだと、
Ptでいくらくらいからありますか?
858愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 12:25:55
3万。ギンゾーで。
859愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 13:33:38
>>857
急いでカルティエに電話しろ
860愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 13:51:36
>>857
10万〜
861愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 15:26:27
カルティエで結婚指輪を買おうか悩んでいるのですが、確かサイズ直しできないんですよね?
そして、女性用は何号まであるでしょうか?
862愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 22:13:01
           >>861
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ 紛れも     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , ) ない   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
863愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 23:57:10
ブラント品は、新宿のギンゾーで売ってる値段がほぼ原価。
864愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 13:45:25
ショパールの婚約指輪ってどう思います?
横から見るとハートの。
安っぽいですかね?
865愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 14:12:36
安っぽい。
866愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 14:49:46
え〜。
やっぱり(><)
867愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 16:11:50
>>864
気に入ってるなら買えば?
ハートって飽きない?
868愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 16:25:00
ショパールの側面ハートの一粒ダイヤって、年取ってから微妙。。
一生に一度の婚約指輪にしては遊びがありすぎかな。
869愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 17:34:15
基本的なことで申し訳ありません。
よくでてくるヴァンクリってヴァンクリーフ&みたいな名前のところですよね?
また、婚約指輪はノンブラにしたので、結婚指輪はお互いにずっとつけ続けるということで、ブランドにしたいと考えています。
予算は二人で30万以内なんですが、オススメのブランドはどこでしょうか?
そして、予算的に無理かもしれませんが、ショーメなども見に行きたいと思っているのですが、
初めてのことで、どのような服装で行ったら良いのかわかりません。
たまに服装がブランド店に行くようなものでないから店員の対応が…、みたいな話しを見かけるので、よかったら教えてください。
870愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 17:37:45
デパートに入ってるブランドなら気軽な格好でOKだよ。
結婚指輪のお客なら向こうも慣れてる。シンプルなものなら
たいていのブランドで予算30万あれば大丈夫。
871869:2007/03/23(金) 18:22:01
>>870
ありがとうございます。
デパートに入ってるところなら大丈夫なんですか。
ジーンズでデパートにあるショーメなどに行っても大丈夫なのでしょうか?
他にも路面店がある店のデパートに入ってるところとか。
一生の思い出になるはずのことなので、嫌な思い出は作りたくないんです。
とりあえず、路面店には行かないようにします。
872愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 18:34:02
ちぃのエンゲージは4Cのハリーウィンストンだよ☆ミ

http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168014338/57

庶民には買えないよ♪
873愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 19:49:19
>>871
そんなに気になるならスーツやきれいめジャケットで行ってみてはどうですか?
気になるのにあえてジーンズにしようとする意図がわからないよ
874869:2007/03/23(金) 20:15:30
>>873
どの程度までで大丈夫か知りたかったので、ジーンズと書きました。
絶対ジャケットは必要とか、気軽といっても色々あるし心配だったので。
例えば会社帰りにデパート寄った時にジーンズだったとしても大丈夫かなというのもあります。
875愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 21:08:25
会社はジーンズでおkなのか?

デパートはジーンズでもいいかもしれないけれど、接客する方の
気分としては、ジーンズだと真剣さが感じられなくて、
多少適当になってしまうかもしれないよ。
もちろんあからさまに手抜きにするということは無いだろうけど、
ああ、冷やかしかなー、位にしか思われないかもしれない。
待ち合わせの時間つぶしかなとかね。
876愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 21:22:37
こうやって常識も無く自分でなにも判断できないバカ共が結婚して
さらにバカでどーしようもないゴミのようなガキ共を量産するんだな
877愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 21:37:40
激しく同意
878愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 23:02:03
ラフな格好でいくなら二人で行くといいね。1人でラフな格好は冷やかしに見えるかも。
879愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 23:50:32
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
>>876
880838:2007/03/24(土) 00:47:25
レスありがとうございました。
ルースの4cはまだ決まってないのですが、
ロイヤルアッシャーカットの0.5カラットを
Steven Kretchmer というところの
テンションリングにセットする事になりました。
婚約者が海外、自分が日本にいてでの婚約指輪選びに
少し不安になっての書き込みでした、
ありがとうございました。
881愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 01:17:36
フレンチのレストランじゃないんだから、ジャケット着用とかいう明確な決まりはないよ。
でも雰囲気見たらどういう服装したらいいか、自分でわかると思うけどな。
882愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 02:04:15
テンションなんて落っこちるよ。
883愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 03:02:59
>>864さんに便乗して質問
ショパールでシンプルな平打ちのマリッジってありますか?
というか、マリッジ関連充実しているのでしょうか?
当方地方在住なので、東京までは新幹線片道5時間の距離
ショパールで過去に良いお値段の時計を買ったので、お揃いできたらな、と思って

ショパールのマリッジ関連の情報あったらお願いします
884愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 04:28:02
田舎で10万の時計買っても、東京の感覚じゃ安いよ。
885愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 19:34:35
婚約指輪はノンブラにしたので、結婚指輪はお互いにずっとつけ続けるということで、ブランドにしたいと考えています。

普通、逆だろ。
886869:2007/03/24(土) 20:47:37
>>885
普通は逆なのですか?
私は予算もあったのと、大きいダイヤが欲しかったので、婚約指輪をノンブラにしました。
もちろん、お返しはしましたけど、彼からもらったという気持ちがあります。
また、私だけが着けるものです。
しかし、結婚指輪はお互いに着け、私たちはお互いにお金をだします。
そのため、できればブランドを買いたいと思っています。
どちらかが無くしたりしない限り、ずっと同じのを着けていくつもりです。
そう考えると婚約指輪はノンブラでも結婚指輪はブランドでという考えになってもおかしくないと
思うのですが、世間一般では違うのでしょうか?
887愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 21:30:53
>>886
私は886さんと同じ考えですよ〜
888愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 23:38:52
オイラも>>886に1票。
889愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 23:46:55
エンゲージ・マリッジとも両方ともとても大好きな
ブランドにしたよ〜。最高幸せ♪
890愛と死の名無しさん:2007/03/25(日) 00:00:22
>>889
そのブランドは迷惑してんだけどな
お前に持たれると価値が下がるからw
891愛と死の名無しさん:2007/03/25(日) 00:02:08
ラザールってどうですかね?詳しい人何か情報お願いします。
892愛と死の名無しさん:2007/03/25(日) 02:10:50
財布だけはルイビトンですが何か?
893^ー^v:2007/03/25(日) 04:40:15
ちぃ〜^ー^vす 2007/01/06(土) 01:36:52 ID:8msps7ba
『ちぃ』のたてたトピ第2弾!!

2005年12月30日
01:47 エンゲージにハリーをと、考えてる方いらっしゃいますか?   ちぃ
情報交換したいです☆
行かれた方、エンゲージで買われた方も、
是非アドバイスください^^♪

バンクリはハリーと悩んだけど・・・・
カルティエはメレダイヤにこだわりないよ!
ティファニーは相当下のランクから揃えてる(笑)
やっぱりハリーが一番高級で最高!!
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168014338/4
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168014338/446-448

^ー^v
894愛と死の名無しさん:2007/03/25(日) 06:03:39
ハリーが痛い子のブランドというのはよくわかった・
895愛と死の名無しさん:2007/03/25(日) 06:14:30


┌────────────┐
│┏━━━━(◎)━━━━┓│
│┃  //     \\ ...┃│
│┃//         \\┃│
│//   /\___/ヽ \\.│
│┃   /''''''   '''''':::::::\:::::┃│
│┃  . |(●),   、(●)、.:|:: ┃│ +
│┃.   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::| ┃│
│┃ .  |   `-=ニ=- ' .:::::::| ┃│ +
│┃   \  `ニニ´  .:::::/ ┃│     +
│┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、 ┃│
│┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ  ┃│
│┃    |  \/゙(__)\,|  i┃│
│┃    >   ヽ. ハ  |  |┃│
│┗━、''゙゙;、)━━━、''゙゙;、)━━ │
896愛と死の名無しさん:2007/03/25(日) 22:18:37
ちぃやらは、イタすぎハ ゚听ノ!
897愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 03:23:02

バンクリはハリーと悩んだけど・・・・
カルティエはメレダイヤにこだわりないよ!
ティファニーは相当下のランクから揃えてる(笑)
やっぱりハリーが一番高級で最高!!
898愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 10:58:36
ショーパールの側面ハートの0.5CT縦詰買いました。

カタログで見ていてハートは飽きてしまうかと悩みましたが、
実物は安っぽくなく、ショパールならではの重厚感があり気に入りましたよ。
でも、一番大きい1CTは230万で、デザインリングにここまで出せないと思いました。
899愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 11:38:40
ハリーウィンストンの4Cのエンゲージを見たい方は↓をクリック
箱も見れます☆ミ
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1161345713/463-466
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168014338/446-448
^ー^v
900愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 17:32:51
プラチナって本当に傷が付きやすいね
普通に大切に使っているだけなのに(風呂、家事、寝る間外す)1週間で傷付いた
901愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 23:38:10
もうすぐグニャってなります。>>900
902愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 11:57:35
>>891
日本のラザールはここと同じ会社のようですね
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1141053940/
【今日買わなきゃ】アイプリモ【無くなりますよ】


聞いてみた所、日本で製造してるようなのでNYの本社とドコまで関係があるのかわかりません。
NYのラザールは良かったですよ。
903愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 21:28:21
でもこの前ラザに行ったときの説明だと、
キャプランと同じような事言ってたが。
904愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 23:41:26
石は大丈夫だろうけど、枠がアイプリモ製みたい。
デパートだとセイコージュエリー製の枠と聞いたので枠にこだわるならデパートで
買えばok
905愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 23:55:16
合いも聖子もたいして変わらない安枠だよ。
906愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 02:33:14
石は同じでも、バナナのたたき売りみたいな店でエンゲージ買うのは嫌だよw
907愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 04:15:23
「宝石の裏側」って本で、
理想のジュエリーを手に入れるって
中目黒が、
「Y氏の店」って紹介されてるね。
908愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 07:58:20
ティファニーのルシダにするか、クラシックにするかでとても迷っています。

自分は独身時代から、ルシダの潔い感じのデザインが好きで、自分のイメージにも合うと思い、ほぼ決めかけて
いたんですが、着けてみたときの印象が、彼や実母の反応がいまいち良くありません・・。
エンゲージは自分では絶対に買えないものを!それを一生大切にしたい!が私の希望で、彼もそれを
理解してくれて、予算は150万までおkもらってます(そのかわり、スイートテン等はなしってことで)
まさに一世一代の買い物なのに、なんか彼の表情が曇りがち。「なんか・・ごつい感じの指輪だね」
と言われた後に、さりげなくクラシックのコーナーに連れていかれましたw
母の感想は「あまり幸せ感のないデザインねぇ」(ルシダお持ちの方すみませんorz)
確かにクラシックには不変の美しさがあると思うし、一生大切にするのにはふさわしい
デザインなのかもしれませんが、友人や親戚とかぶりまくりの上、石の部分が高くなるのが
気になって、もともと自分は候補に入れてませんでした。
でも、男性の目からすると、クラシックのような不変(普通)のデザインの指輪を
してもらいたいものなのでしょうか。
だとしたら、これだけの大金をはたいてくれる彼の意見も大切にしたいと思うのですが・・。
いくら周りに反対されても、自分が信じたデザインを選ぶことができればいいのかも
しれませんが、そこが私の優柔不断なところで・・・。約二ヶ月ほどお店に通いつめ
悩みましたが結論が出せません。
ぢうか皆さんの率直なご意見をいただければと思います。

ちなみに、マリッジに彼の気に入ったデザインがあるので、最初からエンゲージ選びも
ティファニーに限定しています。
(エルサペレッティのカーブドリング、私はメレダイヤ入りにする予定です)
909愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 08:11:32
エレサしてるけど毎日、石がキラキラしてるの見て幸せ感じてます。
910908:2007/03/28(水) 08:15:08
ああ、誤字だらけだ。出勤前に急いで書いたもので・・。
見苦しくてごめんなさい。
911愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 08:39:36
私はルシダ好きだよ。150万あったら大きいのが買えるね、うらやましい。
ルシダのデザインは石が小さいとそっけない感じになるので60万しか予算がない私はあきらめましたが
今でもルシダが良かったかなと思う時もあります。
あと友達が大きいルシダをしてるのでかぶった上に自分が小さい石だといやだったから…
彼やまわりはきっと購入したら後は何も言わないと思いますし
自分が一番気に入ったものがいいですよ!
912愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 08:51:34
>>908
ルシダは、控えめな輝きだから幸せ感がないということ?
150万出すなら、もっと華やかな物がいいっていう彼と母の気持ちもわからんでもないが
指輪をする本人が気に入るのが一番じゃないかと思う。
彼の希望通りのにしても、自分が気に入らないと着けなくなっちゃたりするよね。
そうなると相手の事を考えて選んだつもりでも、結局悲しませない?
スィート10なしを前提にしてるんだから、後悔しないようにルシダを勧める。
913愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 11:46:52
まぁ、飽きたらリフォームという道もあるので、少しの妥協もありかな、と考えれば、少しは気が楽になるのでは。
914愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 11:50:22
気に入った物のほうがいいよ。
何でルシダがいいのか、きちんと説明したら?
915愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 12:28:18
私も彼の反対を押し切ってルシダにしたけど、今では私が
毎日ルシダを眺めてニヤニヤしてるのを喜んでくれてるらしい。
ルシダには脇石があるタイプもあるし、そっちなら中石は
小さくなるけどもうちょっと華やかだから検討してみたら?
916愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 12:38:34
クラシックを買って後で自分が後悔することはあっても、
ルシダを買って彼が後々クラシックにすればよかったと
後悔することはなさそう。
917愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 12:48:06
あとあとまで「あっちの指輪が良かった」なんつー男はいないよ
実母だってルシダを買ってみれば「それもいいわね」とか言い出しそう…
私はそれをドレスでやられた
自分の好みを突き通して良かったと思ってる
918愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 14:30:29
>>908
買った当初の自己満足を満たす点では、自分の気に入ったルシダがいいと思う。
でも、女ってのは悲しい生き物で、そのうち石の大きさも気になってくることは
ほぼ間違いないんだよね
一生大切にする=おばあちゃんになっても公の場で堂々と着けられる、と考えれば
伝統のデザインの大き目の石の方がいいんじゃないかな。
ルシダはカラット単価が割高なので、どうしてもカラットが小さくなるうえに
さらに石が小さく見えるデザインだからね・・。
150マソの予算でも、0,7カラットくらいじゃないのかな?
ラウンドの石とくらべたら、たぶん0,5くらいに見えちゃうよね。
その控えめな感じが、ルシダの上品で良いところなんだけどね。
919愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 14:55:11
>>908
ルシダいいなあ
上品でいつまでも着けられそう

周りの思う「幸せ感」より、自分が幸せな方を優先すればいいと思うよー
920愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 14:58:19
ルシダ30代くらいまでならいいけど
わりとのぺっとしたデザインだから
40代以降手がしわっぽくなると辛いかも
あくまで私の好みです
921愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 15:14:58
予算が150万なら絶対ルシダ。70万以下ならクラシックのが
きれいに見えるかもしれないけど、それ以上だとリングが細くて
いまいちダイヤの大きさにくらべて全体のゴージャス感がない
というかもったいない。
922愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 18:53:21

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

                     /\___/ヽ
                   /ノヽ       ヽ、
                   / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
                   | ン(○),ン <、(○)>::|
                   |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l
.                  ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/
                   ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ
       iー、        _____/r|、 `ニニ´一/|^|`,
        `!  ヽ_,...--'''´ ̄ /  _| .|_ ̄ ̄ ̄ | .| ヽ
      _,.r‐'`          r'ヽ_/    ヽ、     | .|l .!
       └ 、...__,.、      `ー´___    __ i    | .| l__l
            ヽ         "       ゛ !     | .|,l !
            ヽ.r    (●),  、(●):! ̄ ̄  .Y
               l  ,.ィ´ ニ,,,ノ(、_, )ヽキ、______,...-!
               └'´ `ー-、. `-=ニ=- ' ノ ヽ...-‐!
                       `!二!       ヽ..r-!_
                     (...../      `ー‐┘


リフォームとかフルオーダーとかうぜえんだよぉぉぉぉぉお。
923愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 18:55:15
そのAAも同じくらいうざいから
まとめてどっか逝ってくれ。
924愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 20:20:50
>>908
男ってのは大概何に関しても
当たり障りのない普通のがいいって思うらしい。(彼氏談)

他人の目を気にして自分の納得のいかないデザインを無理に選んでも
いつまでも悔いが残るだけ。
もしクラシックを選んで、クラシックを好きになれる日が来ても、
あの時ルシダにしてたらどうだったろうと絶対思うはず。
よって私ならルシダ。
925愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 20:54:49
>>908
>一世一代の買い物

すげー感覚
926愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 21:00:38
ルシダルシダ言う女って顔がシルバに似てるよね
ジャイアントシルバの方ね
927愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 21:29:55
>一世一代の買い物

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
928愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 22:06:22
だからケツの穴隠せってw
屁もこくなって言っただろうが!!!!!
929愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 22:19:52
コレ確かに顔つーよりケツメドだわw もーちょっとAAを修行した呆ーがエエんちゃう?w
930愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 00:37:01
もーちょっとAAを修行した呆ーがエエんちゃう?w

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
931愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 00:51:02
痛穢らわしい尻穴乙
932愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 01:15:28
痛穢らわしい尻穴乙

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
933愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 01:19:16
テメなんざ豚のケツでも舐めてろやコノ怒下手糞AA&鸚鵡バ〜カw
934愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 02:45:45
テメなんざ豚のケツでも舐めてろやコノ怒下手糞AA&鸚鵡バ〜カw

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
935愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 08:28:33
なんで婚約指輪系のスレに粘着してるんだろう
きっと実生活で何かあったんだろうね

ブッっていうの貼ってる人が可哀相になってきた・・・

早く氏ねばいいのに
936愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 11:15:20
指輪もらえなかったか、よほど後悔してるかなんだね
NGワードに入れてもまたバージョン変えてくるから…
普段はどんな主婦してるんだろ
毒だったらかなり怖い
937愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 13:30:17

`:;゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
938愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 13:31:42


.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) < 指輪もらえなかったか、よほど後悔してるかなんだね
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
939愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 13:33:45
この人ノイローゼだね。
940愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 17:05:25

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< こっち先に片づけなきゃ
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ;゚;ж;゚; )< ブッ
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
941愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 17:16:32


.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< こっち先に片づけなきゃ
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ;゚;ж;゚; )< ブッ この人ノイローゼだね。
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
942愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 17:37:23
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | マスター、鼻つまんで飲むの何だっけ? プッ
       レヽ____________________
 .   人 
    (_)
   (__)        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ;゚;ж;゚; ) / ̄ヽ  (・∀・ ;) < 鼻つまみたいのはこっちだよ・・・
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
943愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 21:36:22
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | マスター、スルーできない低脳ってしってる? プッ
       レヽ____________________
 .   人 
    (_)
   (__)        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ;゚;ж;゚; ) / ̄ヽ  (・∀・ ;) < よっぽど気にさわったのね・・・
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
944愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 21:56:41
ブランド好きの彼氏と、もし結婚が決まったら買ってあげたいです。
(決まらないだろうけどwww)
女のほうが買うのはやっぱり変なのか?
945愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 22:11:29
>>944
婚約記念品という意味合いでは全然変じゃないよ。
うまくいくといいねw
946愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 23:15:41

856 :愛と死の名無しさん :2007/03/29(木) 17:17:52
トリプルエクセレントなんていまどき
どこのフルオーダー店や空枠ショップでも用意できるよ。

857 :愛と死の名無しさん :2007/03/29(木) 21:39:20
じゃーアイプリモの枠は自社?ダイヤはラザールのダイヤってこと?


858 :愛と死の名無しさん :2007/03/29(木) 21:44:21
>>857
そうだよ。あとはブランドスレでね。


さあ、語れ。
947愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 23:19:21
ネットで宝石を購入〜♪part27

734 :おかいものさん :2007/03/29(木) 15:36:08
|U\_|┐//田\// / / / / / / ̄\
|‖ .|瓦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|U .|‐┘[] [] [] [] [] [] [] [] []
|U .|      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|U .|Y⌒Y⌒Y'(´∀` )< 僕のデザインした宝石を買って欲しいモナ
|U .|.|   |   | ( 立 ) \___________
|‖ .|.|   |   | | | | _     | ̄ ̄ ̄| | PRADA命
|U/ ̄ ̄ ̄ ̄(_(__)/|_  .|   巳 | |←230万
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/./|_...| ̄ ̄ ̄| |
                ̄|/   |___|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 池○タツとデートだわ。ルンルン!!
 (    つ \_____________
 | | | _______
 (__)_)       /|______
________/./       |
            |/        |
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
宝石デート商法男がリッツカールトン大阪のフィットネスに偽名で侵入してます。同伴者は池田マチコと名乗ってます。
948908:2007/03/30(金) 02:28:45
おお、一日ごぶさたしてしまった間にたくさんのレスが!どうもありがとうございます。

みなさまのおっしゃる通り、自分の気に入ったデザインで突進したいところなのですが
実は先日、また母がお店についてきて、店員さんの前で意見が分かれてしまいましたw
母は、デザインはさておき、何をおいても大きさが重要だということを言いたいようなのです。
今、私が候補にあげているのは、G、VS1、0,68カラットのルシダなんですが、せっかく
150万のお金を出してもらうのに、なんでそんなに小さく見えるデザインの、しかも小さめの
カラットにするのかと、かなり残念そうなので困っています。
自分としては身に余るくらいの大きさだと思うのですが、母の世代くらいになると大きさにも
こだわりがあるのでしょうか、その辺で輝き控えめで、上品に見えるルシダを選びたい私と
まるで話が合いません。。
彼にいたっては、私のエンゲージ選びに付き合うのに疲れたらしくて、「どれでも好きなのに
したら?(ちょっとイヤミ風味)」と言われてしまうしで、もう私もくたくたですorz
なんとか突破口はないかと考える毎日ですが、正直に言ってここまで反対されるなら、
ルシダとははじめから縁がなかったとか、あるいは将来、本当に大きいダイヤが欲しく
なるのなら、クラシックにしとこうかなと思ったりもします。
(ちなみにクラシックなら、同じくらいのグレードで0,88カラットのものが
あります。母は最初にこれを見てしまったので、もう後には戻れないって感じなのです)

幸せな方が集うスレで、なんかぐちぐちとみっとも無いことを言ってすみません。
自分の意見を貫くが良しかどうか、もういちどお教えいただければうれしいです。
949愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 02:30:29
誰か釣られてあげて↑
950愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 02:59:52
そんなら同じプリンセスカットってことでデビアスは?
ティファニーより高いのか安いのか知らないけど
951愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 03:05:27
>>949
仕方ないな・・・・
庶民なら150万もの指輪を買って貰える事はほとんどない!!
後悔しないように自分の最も気に入ってるのにいっとけ
母親なんぞ連れて行くな、揉めるだけだから

次に男はホントに興味ない。
何度も聞くと不機嫌になって逆効果だ
フォローしとかないと後々尾を引くことにもなりかねないよ
952愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 08:20:59
>>949
母に買ってもらうんじゃないんだから、連れて行かなければいいだけでは?
次は二人だけで行って気に入ったのに決めればいい
953愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 08:24:21
ピーナツ母娘?
954愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 08:28:09
>>949
その予算なら
値上がり前、もっと大きいの買えたのにね
ルシダに突進できないようだから、クラシックにしとけ
955愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 08:47:23
クラシックにしたほうが晩年便利そう
とだけ言っておく
956愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 08:48:56
♀だけ連れていったって♂は疲れがちなのに、♀母までついてきて
あーだこーだ言い始めたら、♂は本当にやな気分になっちゃうだろうね

二人だけなら、♀が本当に気に入ったリングを選んで、嬉しそうな顔を
してるの見るだけで、♂だって納得して喜んでくれるのに
957愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 14:15:32
>>948
今オクで出てる0.8カラット強のルシダを50万ちょいで落として、
残りでキャラアップのダイヤを御徒町で買ってリングに仕立てるのはどうでしょう?
958愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 17:19:32
鑑定書取り直した指輪なんて論外。
一旦ダイヤを外されて、それをまた特に技術もない職人が留めなおしたんだよ。
ブランドがどれだけ爪の形やバランス、留め方にこだわってても、その時点でパァ

でも鑑定書無くしたダイヤはもっと論外だけどね。
959愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 19:07:03
御徒町でルースを買って、ルシダの枠5万でつけてもらう。激安!
960愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 20:14:38
>948
クラシック大粒ダイヤをつけている人を見ても、キレイだとも
おしゃれだとも思わないな。指輪を誇示しているようにすら見える。
それに普段はどうしてもつけにくいと思います。
せっかくのたった1つの婚約指輪ですからあこがれていたルシダがいい。
0.68ctルシダなら、おしゃれに上品につけられそう。
で、みるたび幸せを感じるよ。
961愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 20:17:21
150万のルシダうらやましい。私は、0.4の65万だよ。
でも倍以上出しても、カラット数は倍にならないんだネ。
どうでもいいけど、婚約指輪に口を出す母親、口を出させる娘、親離れ、子離れしろって感じ。
婚約者が買うのに、親子でこだわり対決するようじゃ、そりゃ〜拗ねるってか、
婚約者が150万も出して買ってくれるって気持ちを忘れてない??

ちなみに私はルシダは第3候補くらいで、ショーメのが欲しかったの。余り似あわなくて・・・
結局は夫の意見も優先させたよ。
指に似合うデザインとか、はめ心地とか冷静に考えられる人と行けばいいんだろうけどね。
それでも、夫が精一杯買ってくれたのでとてもお気に入り。




962愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 20:23:28
枠と石あわせれば安いよ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1174786063/
963愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 20:30:28
>>948
自分の意見を貫く、に一票
高い金払うのに周りに気を遣ってどうする
好きなデザインに汁!!
964愛と死の名無しさん
あー、最後に一言いわせてください。
150万円の予算があるなら、ハリーウィンストンにも行ってもらいたい。
ルシダはデザインに惹かれただろうが、ハリーは「石」に圧倒される。
せっかくなのでダイヤモンドという石もいろいろ見てみては?
考え方が変わるかも。