結婚指輪(マリッジリング)1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
結婚指輪のスレッドが落ちたので、新しく立てました。

前スレッド(DAT落ち)
★★婚約指輪・結婚指輪はブランドがいい!6★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1156292351/l50
2愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 21:29:41
2げと?
3愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 21:49:46
なんで結婚指輪限定?
ってかなんでスレタイ変えて1にしたの?
ブランドがいい7で立て直せよ…
4愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 21:50:36
HWがいい
5愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 22:53:55
クリスマスプレゼントにもいいね。
6愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 22:54:55
>>3
婚約指輪のスレッドがあるからね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1133280117/l50
7愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 02:21:23
結婚指輪は本当に必要か?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1132491138/
8愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 03:49:58
何勝手にスレタイ変えてんの
ブランドって入ってなきゃ意味ないじゃん
ばか
9愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 05:03:31
1は死ね
10愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 05:06:38
怖いお┐('〜`;)┌
11愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 08:51:24
前スレってスレタイ変わってんじゃん。
12愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 13:40:20
いるよね、こういう余計な事するやつって。
13愛と死の名無しさん:2006/11/22(水) 12:04:07
『ブランドがいい〜』みたいなトコの新しいスレはここでいいのかな?
ずっと聞きたい事があって新しく出来るの待ってたんです!...でも
なんかそんな雰囲気じゃないね...
14愛と死の名無しさん:2006/11/22(水) 13:01:11
新しくブランドマンセースレ立てたほうがいいと思う人手挙げて〜
15愛と死の名無しさん:2006/11/22(水) 16:38:27
はーい!立ててー
16愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 04:05:59
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニ( ●)iii、 :::::i( ●)ii=i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   もう物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
17愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 07:39:37
やっぱここで中目黒やあいぷりもの話がでたら悲しい
18愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 08:04:12
>>17おまえが出してるんだろ。中目黒やあいぷりも
19愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 08:06:13
M禿がいい
20愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 08:09:41
ムププクオリティ
・ムププ以外の店でフルオーダーはできないと信じている
・指輪はゴツイのが最高だと思っている
・ニーシングがブランドの名前だということを知らない

  
                                丿丿     ゝゝ
                           (  彡          ゝヾ    〉)
                            ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /
                             /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ
    (.`ヽ(`> 、                  (  |   )~~) | |  )~~)   |  )
     `'<`ゝr'フ\                +ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿 +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)               |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´               .+ ゝ ( (<三三>( (  ノ + .
       \_  、__,.イ\           +     \) ) ⌒⌒   ) )ノ    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.\__i ___//
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 ←>>M字はげむぷぷ


ここ見てる人は、あの店では一生買わないだろうなぁ。  
21愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 02:25:57
指輪って一号何センチ?
22愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 09:00:52
>>21解答待ってます。
2年付き合った彼女と結婚しようと思ってるんですが、サプライズで渡したいので彼女に聞けないんです。
23愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 09:16:50
>>22
それはやめた方がいい。
24愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 10:08:01
>>22
結婚指輪はずっとつけるものなんだから、
あなたが勝手に買わないほうがいいよ。
ふたりで見に行って、いろいろと試着をおすすめします。
サプライズは婚約指輪とか、プロポーズの時に
プレゼントとかでいいのでは?
25愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 10:36:15

        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニ( ●)iii、 :::::i( ●)ii=i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   もう何センチってたずねてるレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
26愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 10:50:50
>>22
サプライズはとても良いと思うけど、「買い物あるから付き合って」みたいな感じで
彼女をデパートにひっぱっていく程度にしておいてら?
27愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 11:03:40
>>26
それいいね!さりげなくマリッジリングのコーナーへ
連れて行って、「好きなの選んでみて。別にここじゃなくてもいいけど。」
みたいなかんじだと、彼女も喜ぶと思う。
28愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 12:08:00
「実はフルオーダー頼んでるんだ。」っていうのもアリだと思う。>>22
29愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 12:22:15
>>21は婚約指輪と結婚指輪を混同してない?
私なら一生毎日つける指輪でサプライズなんて絶対ヤだ。


ところでこのスレ、ブランドマンセースレの流れなんだね。
だったらスレタイにブランドマンセーって入れてよね。
入ってないから私も話に加われるスレかと思っちゃったじゃん。
私は二人合わせて三万円弱のセイコーのリングで大満足さ。
30愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 20:39:18
二人合わせて三万円弱のセイコーのリング

安い!!でも割れたりゆがまない?
31愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 20:44:11
>>13です。ブランド物の質問してもいいですか?
この前、日本橋三越のTIFFANYで結婚指輪を買いました。
ひとつ96,000円だったのですが、後日ネットで見たら135,000円になってました。
なぜですかねぇ??
32愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 20:45:42
3万てそこらへんの高校生のプレゼントより安いね。
値段じゃないんだね。すごいね。
私はそんなの一生毎日するなんて絶対無理。
33愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 20:46:42
>>31
この前っていつ頃?値上がり前だったんじゃないの?
ネットって公式サイトのこと?
34愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 20:49:41
ブランドものの話題なら移動しませんか?

★★婚約指輪・結婚指輪はブランドがいい!7★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164340699/l50
35愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 21:27:14
>>21すいません。
婚約指輪の間違いでした。
教えてもらえませんでしょうか?
36愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 21:41:34
37愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 22:23:07
>>33
買ったのは今月の8日です。
ネットは公式じゃないです。「TIFFANYのミルグレイン」で検索しました。
携帯で見たから公式サイトは見れなかった...
ギリギリ値上がりする前でラッキーだったのかな?
38愛と死の名無しさん:2006/11/25(土) 01:08:29
私は前から夢に描いていたハートシェイプのフルエタニティにしました。
婚約指輪がボリュームのあるものなので、それに負けないように!と言うことで合計3ct。これだけで200万…
彼もダイヤ入りが良いと言うことで、合計0.5ctのプリンセスカット・ダイヤモンドが十字架を描いているリングに。こちらは35万…
毎日、身につける一生物とは言え…これから、まだまだお金がかかるというのにウチラ本物のバカです↓↓
39愛と死の名無しさん:2006/11/25(土) 20:02:05
↑羨ましい…
40愛と死の名無しさん:2006/11/25(土) 22:06:01
こないだティファニーに買い物に行ったら明日から
5%ほど値段が上がりますよっていわれたよ。たしか
11月中旬くらいだったよ。でも31さんのマリッジの幅が3mmのが
96000円で4mm幅のが135000円のじゃないのですか?
外の淵に10円玉のギザギザがあるようなプラチナのじゃないですか?
41愛と死の名無しさん:2006/11/25(土) 22:23:30
結婚指輪に200万もかけれるってスゴイなぁ・・
自分は二人あわせて14万のマリッジリングにしたよ(´・ω・`)
42愛と死の名無しさん:2006/11/26(日) 10:13:03
>>40
そうです!ギザギザの3mmです。11月中旬に5%上がったのなら
値上がりする前でラッキーだったんですね!
なんか気になって気になってしかたなかったのですがスッキリしました。
ありがとうございます!
43愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 11:45:45
すみません。
結婚指輪とペアリングの違いって何ですか?
初歩的な質問ですみません(ノ>д<。)
44愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 12:18:32
夫婦=結婚指輪
カップル=ペアリング
45愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 12:34:19
>>44
レスありがとうございます(人д≦`*)〃
それはわかっているんですが、
結婚指輪を買う予定で、色々お店見てるんですが
結婚指輪とペァリングって、並んでる場所も違うじゃないですか?!
あれは何か違うのかなって?
結婚指輪はこうゆうものじゃなきゃいけないとか
何かあるのかなぁ〜と…。
46愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 13:23:12
顔文字が気持ち悪いから教えない。
47愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 13:52:51
>>46

そぅですか…
ぢゃあ他をあたります。
すみませんでしたm(uωu*)m
48愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 14:53:53
>>47
おまいじゃどこに行っても教えてもらえない。
49愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 14:54:19
>>47
とりあえず2ちゃんはやめておけ。
どこ行ってもその顔文字は(ry
50愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 17:51:38
結婚指輪をシルバーでボーンスカルデザインにオーダーした友達夫婦
職業、パンクメタル系の洋服小物店の店主(夫)と店員(になった)
ナックルみたいな指輪だけど、何か素敵かも♪とオモタ
日本人でも日本には住んでないから、かもだけどね。
51愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 18:59:31
買いたくねぇなぁ…。
つか指輪いらんのやけどなー。
女は何故 指輪なんだろうか
52愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 20:11:25
カルティエのミニラブリングを結婚指輪にするのはどうでしょうか?
53愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 20:21:07
義姉の結婚指輪、ミニラブリングだよ。
ピンクゴールドで、ダイヤ入りのやつ。
54愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 20:56:34
普段つけてるのは全然いいんじゃないの?

でもお葬式にははずした方がいいと思うよ
55愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 21:03:33
>>43
今は結婚指輪の習慣もすたれてきたので、結婚指輪もペアリングとして考えたほうがいいよ。
56愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 21:04:14
有難う御座います。一年中つけっぱなしでも平気ですか?普通結婚指輪は外さないと思うので。
57愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 22:01:46
携帯からすみません。
結婚指輪をptにするかwgにするか迷ってます。一生使えるような感じだとどちらがおすすめでしょうか?
58愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 22:08:42
WGはずっとつけてると色が黄色っぽくなってくるらしいよ。
59愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 23:17:04
重たい感じの輝きが好きならPT
キラキラした感じの輝きがすきならWG
かな?
参考になるか分からないけど…
60愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 01:14:44
>>57
PTは小傷が目立つ様になるから定期的磨きを推奨
WGはロジウムメッキが劣化あるいは剥げてくるので、
何年か毎に再コーティングの必要性

どっちにしても数千円以内なので、お好みでヨイんじゃないかしらん♪
Pt1000は強度的に軟らかいので毎日付けるなら止めた方がベタ
K24(WGはK18だから大丈夫だけど)の場合も同様に軟らかいので要注意

素敵な指輪が見つかるとヨイですねwww
61愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 01:28:41
57です。みなさんご丁寧にありがとうございます。今彼女と意見がわれて私はどちらかというとptの方が好きですが値段も20万ちがうし。どちらにしてもメンテナンスは必要になりそうですね
62愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 01:43:42
>>57
男の方だったんだねぇ、
ジュエリーも車のボディやパーツ素材と同様に考えてくれたら
話が早いかな。傷や劣化にメンテや洗浄って感じ。
どちらもそんなに素材に対しては神経質にならない程度の老化です。
ゆっくり話し合って後悔のない指輪をゲトしてくだはいな♪

63愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 01:44:25
PTの婚約指輪と重ね付けしたいんだけど結婚指輪WGにしたら変かな?
婚約指輪は爪留めのエタニティで爪部分しか金属は見えません
64愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 01:57:53
>>63
指輪のイメージやバランス、太さが合えばWG×PTでも全然おかしくないよ。
今回の場合はエタニティみたいだし、ヨイんじゃない?
婚約指輪がエタニティかぁ〜イィなぁ♪素敵だねww
65愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 08:15:38
エタニティってなんですか?
66愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 14:43:21
エテニティー=一文字にダイヤがぐるっと入ってる指輪
ダイヤで指輪を一周してるから「永遠」とか言われる縁起物指輪
67愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 14:47:04
昨日入籍して、式は来年なんだけど、
マリッジリングが来週出来上がります。
式当日まではめないほうがいいのでしょうか?
68愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 15:31:26
はめないほうがいいってのはどういう意味において?

まっさらピカピカの指輪を交換したいなら
そりゃはめずにしまっといたほうが良いよね。

常識的にはとか一般的にはってことなら
そもそも式の何ヶ月も前に入籍することからして
あるべき姿じゃないんだから
指輪のことだってあれこれ気にする必要ないんじゃない?
69愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 15:52:34
>>67の言ってる意味もわからんが

>そもそも式の何ヶ月も前に入籍することからして
>あるべき姿じゃないんだから

そうなんだ・・・
70愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 16:00:03
すみません、>>67です
指輪を購入したお店で「式までつけないほうがいい」みたいな事を
言われたので。
そういう習慣があるのかと、少し気になってここで聞いてしまいました。
特に式前からつけていても大丈夫そうですね。
ありがとうございました
71愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 16:30:01
>>69
結婚式って二人が一緒になるための儀式なんだから
本来は入籍や同居と同時期にやるべきものでしょ。
今時はいろいろな都合があるから
順序や時間的なズレには寛容になってるけどさ。

>>70
私なら式まで一月程度我慢するだけでいいなら
使わずに綺麗なまま取っておく。
でも式がかなり先なら今から着けちゃうな。
72愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 16:32:39
>>68
おばちゃんはしゃしゃり出てくるなよ
73愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 16:35:59
>>70
私も今月入籍して、来年4月に式をするよ
結婚指輪は入籍日に交換したので毎日つけてる
式の前にクリーニングに出すつもり
ティファニーだと2週間で出来るらしい
74愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 17:00:55
>>69結婚式商売教会じゃない本物の教会だと、
式前の入籍と同居は禁止してるよ。
住民票と戸籍の提出を求められたし
結婚講習会というものに3ヶ月通った。

25歳だけど>>68に共感してしまった。私ももう古い人間なんだろうか。
75愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 17:17:30
さらに古い年配者の考え方だと入籍前に奉公修行期間ってのがあるらしい。
新郎方の住居で料理、作法を住み込みで姑に教えてもらうって話だ。

76愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 17:21:51
>>75
考えただけで鳥肌立つ!
絶対無理。
77愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 17:22:53
>>74
クリスチャンでもなければ処女でもないんだから
式前の入籍云々じゃないと思う
78愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 17:26:54
>>77
そんなの解ってるよ。>>69へのレスなの。
そんなのあるんだっていうからそういう文化はありますよって話でしょ
79愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 17:28:24
>>75
それってもし気に入らなかったら処女じゃなかったとかいって
追い出したりするのかな?

なんか昔中東系の人で「生きながら焼かれて?」とかって本出していた人いたよね。
処女なのに処女じゃないって言われて、実兄に焼き殺されたって。
それは普通の風習だとかって。
80愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 17:30:39
>>78
エセクリスチャンのくせにいきがるなってw
81愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 17:33:21
>>78
なんでわざわざ敬虔なクリスチャンが通う教会で挙げたんですか?
ハリボテでじゅうぶんでしょ
82愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 17:39:18
揉めるなって!>72 >74〜>81スレ違い
83愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 17:42:00
っつーか信者でもないのに式あげさす教会もどうかと思うが。

俺の知人が通ってる教会は(カソリック系?)は
洗礼うけないとあげさせないらしいぞ。
84愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 18:23:04
最近は数時間講義(?)受けただけでも、できる教会あるね

かくいう私は高校は仏教、
大学はクリスチャンの学校だったんだが・・・さてどうするべきか
85愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 18:23:36
ハイハイ、スレ違い
86愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 18:39:58
>>79
生きながら焼かれての主人公は
未婚なのに妊娠しちゃったから
家名を辱めたとして焼かれたんですよ。
87愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 18:40:39
結婚指輪って、式当日まで大事に箱にしまっておきます?

式まであと2ヵ月もあるのに指輪が出来てしまい、毎日箱を眺めすぎて、ヨダレ出そう・・・
88愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 18:49:52
>>87
受け取りに行ったときお店でちょっと着けたけど、
その後は私(女)が預かって保管してたよ。
たまに箱開けて眺めてたけど。
8974:2006/11/29(水) 19:05:25
なんで私が似非クリスチャンになってるんだ???
90愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 19:09:25
>>87
閉まっておいた。
つけてしまうとなんとなく嫌だから。
結婚式後にピカピカな指輪をすると、私達って結婚したんだ〜って実感わきますよ。
91愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 20:03:41
>>67
上質なペアリングとしてつけるのもいいと思うよ。
92愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 21:41:46
ブルガリのマリッジリングを購入したのですが、
保証書がついていませんでした。
リングにはダイヤもついています。
ジュエリーには保証書がつきものと思っていたのですが、
ブルガリには特別な規定でもあるのでしょうか?
ハイクラスの商品にしか保証書が付かない、とか。
ご存知の方いらっしゃいますか?
93愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 21:47:09
>>92
保証書?鑑定書のこと?
94愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 22:03:47
ブ◎ガリはジャストサイズだと左側の指輪みたいになるから
少し大きめのサイズのほうがいいよ。
ttp://www.matsuda.co.jp/order/comparison/index.html
95愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 22:06:52
皆さんはどれくらいの金額の結婚指輪を購入したのですか
参考までに教えてください。
9687:2006/11/29(水) 23:09:50
レスありがとうございます長く待つ分、式当日に着けた時の感動も大きくなりそうですね。

ちなみにマリッジの値段、私は30マン位、彼のは12マン位でした。彼に感謝です。
97愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 23:10:21
>>95
2人で11万くらい。
プラチナだけど石なしシンプルで、特にブランド物でもなかったからね。
内側に誕生石と刻印入れてくれたけど、お店のサービスだったはず。
98愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 06:34:15
皆さん結婚指輪の色はシルバーが多いみたいですが
ゴールドじゃおかしいですか?
99愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 07:20:55
>>98
別に決まりはないしゴールドの人もいるからいいんじゃない?
人に聞くくらい自分で違和感あるならプラチナにしとけばいいじゃん。
10095:2006/11/30(木) 07:38:51
>>96.>>97
早々にご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
101愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 08:40:51
>>98
両方もってます。
式で使ったプラチナと、新婚旅行で買ったゴールド。(ゴールドは私のみ)
アクセサリーの色調にあわせて使いわけたり、気がむくと両方重ねたりします。
つけっぱなしにこだわらなくて、どちらか迷うなら両方いっちゃえ。

値段が安いからゴールドを検討しているなら、やめたほうがいいです。
値段で迷うときは、高いほうを買ったほうが後悔しません。
長年使うのだから、たいした差じゃないし。
102愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 08:43:11
私はゴールドとプラチナのコンビ。
コンビだとサイズ直しができないっていうけど
だったら結婚○周年記念とかで
買い換えればいいし。
103愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 08:51:06
ゴールドの人もプラチナとゴールドのコンビの人も見たことある。
周りを見るとシルバー色(素材は多分プラチナ)が多いから、
珍しいなとは思うけど、変だとかは思わない。
色がゴールド好きならそれでもいいんじゃない?
104愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 09:04:22
私もプラチナとゴールドのコンビ。
他の指につける指輪がゴールドでもプラチナでも合わせやすいから
105愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 16:16:07
ゴールド、プラチナ、コンビ好きで良いけど、ゴールドで結婚指輪仕様の物って少ない気がするのは私だけ?

母が昔カルティエの1粒ダイヤが埋め込んであるゴールドの指輪してて、裏見たらくりぬいてあってビックリしたなー。

結婚指輪には向かない物もあるよね。
106愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 18:08:19
日本ではプラチナが大多数だからね

10-15年前に結婚した人たちはコンビが多い気がする
流行もあるんだろうね
107愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 01:08:30
私の親の結婚指輪はかまぼこゴールドだった。
今はほとんど見かけないけど、昔は結構あったのかな。
108愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 03:54:38
婚約者のお母様も甲丸ゴールド。
うちの母は…なくしたって言ってたかな?
109愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 06:38:35
左手の人差し指に結婚指輪をはめる人いますか。
うちの職場でその指にいつも指輪をしている女性がいるもんで。
110愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 06:48:21
既婚かどうか知りたければ
「それ結婚指輪ですか」
って聞けば。
普通人差し指にはしないけど、サイズが変わって
薬指にあわなくなったかもしれないし
111愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 12:12:19
>>109
私はシングルの時によく左手人差し指に指輪してた。
右手につけるのはあれこれ作業する時に邪魔だし
左手薬指だと結婚指輪と間違われるし
左手中指や小指や親指だとデザイン的に合わなかったから。
112愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 18:54:32
インデックスリングだね

 指をさしたり、指示をする時に使われるのが人差し指。この指にはめるリングを
 「インデックス・リング」といいます。この指は人を導き教える指とされ、古代ロー
 マ時代には海外遠征をする臣下を任命するときなどは、この指にリングをはめ
 て行ったそうです。デザイン的には、親指との間隔があるので大胆なフォルム
 のものが可能で、上面だけでなくサイドのデザインもアピールできるリングです。

自転車乗りには向かないし、電車でも手すりにつかまりにくいけど、カコイイよね
113愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 19:40:23
>>98
亀レスだけど、金だと手が年寄り臭くなった。
だから金とPTのコンビにしたおいら。
114愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 22:02:08
ラブリングをマリッジにしてる人は、ゴールドが多かったなー。
ホノルルで山ほどハネムーナーを見てきた感想。
あとはシンプルなプラチナが多かった。
115愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 17:50:15
前スレでデビアスのマリッジについて質問した者ですが、結果ブシュロンにしました。
価格まで調べていただいたのですがすみませんでした。
ヴァンクリフ、デビアス、ダミアーニ、ピアジェ、ポンテベッキオなどまわったのですが、
彼女いわく一番脱着がしやすいというのが決め手になりました。
僕には違いがわからなかったのですが・・・
116愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 18:15:11
フルオーダーすると指にあわせて内側削ってしあげてくれるよ。>>115
117愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 19:15:14
>>115
おー!新宿伊勢丹のデビアス行ったのあたしだよ!
彼女さんが気に入ったものがあってよかったですね。
お幸せに!
118愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 19:50:45
私も連れも指輪自体があんまし好きじゃないんで
ほとんど付けないんですけど、
親とか知り合いは結婚指輪は買っとけって言います。

どんなもんでしょ?
やっぱ買っておいたほうがいいのかなー??
119愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 20:06:04
>>118
結婚式はしないんですか?
交換できないよ
120愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 20:28:18
やっぱアクセサリーは最低限1コは持たないとね。
121愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 20:31:42
>>118
要るか要らないか自分じゃなきゃ判断できないでしょ。
私自身はどちらでもいいけど、夫につけてもらいたい手前、自分もしている。
わからないなら買っておけば?
景気高揚に貢献するということで
122愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 21:02:46
自分へのご祝儀と思って
123愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 21:53:25
>>118
迷うなら買っちゃえば?
アクセサリーも指輪もしないけど、結婚指輪だけはするって人はいるし、
指にはつけないけど持ち歩いてるって人もいる。
ひとつの記念というか象徴みたいなものだからね。
124愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 23:40:21
カルティエの時計してるので指輪も・・・と思ってます。エンゲージにミニラブリングハーフダイヤYGでマリッジにミニラブリングWG如何ですか・・・重ねづけしたら可愛いかなぁと・・・
125愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 23:59:14
>>124
自分がいいと思うならいいんじゃない?
私もカルティエの時計持ってるけど合わせようとは思わなかったな。
だってラブリングのダイヤとかって屑(ry
ま、予算による
126愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 07:06:07
ムププくるな>>125
127愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 07:13:19
まじでむぷぷうざい!
あったまきたから明日中目黒行くわ、まじで。
128愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 09:05:01
>>126
むぷぷではありません!
あんな禿と間違われるなんてショックorz
129愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 15:41:06
>>124 リサイクルショップ、すでにミニラブの指輪たくさん出てますよ。
まぁそこまであのデザインが好きなら買えばいいと思うけど
飽きがくるのは意外に早いんじゃないか
130愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 15:49:04
バツ1の嫁には、
リサイクルショップで買ってきた中古指輪でおk?
131愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 16:38:15
むぷぷって何ですか?
132愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 08:41:19
中古リングですますほど軽蔑してる女と結婚しなきゃならない
貴方がカワイソスw
133愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 08:45:01
残飯処理すらしてもらえないバツ1女ktkr
134愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 17:13:39
結婚指輪って、シンプルなカマボコ型とか、石も小さいものを選ぶ方が多いですよね。

私は大きめの石が埋め込まれているものに一目惚れしてしまったのですが、そういうものはいずれ飽きたり、似合わなくなったりするでしょうか?
135愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 18:23:11
大きな石のついた指輪で家事はできないよ。
いちいちはずすと、置き忘れや排水溝ダイブもあるしね。
スーパーのレジ袋をもつときは、石座がゆるまないかヒヤヒヤもの。
着けっぱなしで寝てしまい、目をこすったときに
寝呆けて顔を怪我した人もいます。
家事はせず、外したリングの管理もきちんとしている人にむいている。
石なしの甲丸は、実用本位にできています。
136愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 18:30:46
家事する時も、結婚指輪つけっぱの人もいるんだね。私ははずす派。
でも、仕事の時にもつけられるように、小さい石のものにしました。
137愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 20:50:26
石自体の出っぱりが少ない埋め込みなら家事もできるし滅多な事じゃ落ちない

エンゲージリングと重ねたときにデザインが合わないのは困るけど
138愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 22:03:43
>>134です、皆様レスありがとうございます。

エンゲージがダイヤの立爪で、それに合うものをと思っていたのですが…。
似たような1つ石の埋め込みでは(アームに少しデザインはありますが)合わないですよね。どちらか諦めるしかないのか…。

質問ですが、石のついた指輪で水仕事等すると、錆びたりしませんか?
よろしければ教えてください。
139愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 22:25:12
鉄の指輪なら錆びるかもw
ゴールドやプラチナは基本的に錆びないね
140愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 22:40:48
そうなんですかw 無知で…

ありがとうございます。
141愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 01:59:04
スーパーのレジ袋をもつときは、石座がゆるまないかヒヤヒヤもの。

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
142愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 08:24:56
むぷぷが新しい顔文字を覚えてしつこいったらw
143愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 09:03:59
>>141
コピペにマジレスカコワルイ
144愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 13:26:06
むぷぷって誰?
145愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 13:27:44
>>144
気にしないでください。
146愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 18:40:17
あの上手いっていう天才職人?>>145
147愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 18:43:39
むぷぷよ、下手な自作自演は止めておくれ
148愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 23:21:35
あの上手いっていう天才職人?

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
149愛と死の名無しさん:2006/12/19(火) 10:15:00
おすすめの結婚指輪ってありますか?カルティエかティファニーで。それ以外のブランドでもおすすめがあればうれしい。
男性がしてもしっくりきて、女性だと30、40代になってもつけられるようなのが良いです。
150愛と死の名無しさん:2006/12/19(火) 11:45:03
あなたの旦那(彼)の指の形も手の形も分からないのに
しっくり来るのなんて答えようがない
151愛と死の名無しさん:2006/12/19(火) 11:46:04
>>149
★★婚約指輪・結婚指輪はブランドがいい!7★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164340699/
152愛と死の名無しさん:2006/12/21(木) 04:07:10

        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニ( ●)iii、 :::::i( ●)ii=i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   もうポンテどうこうのレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

153愛と死の名無しさん:2006/12/22(金) 23:42:01
今度結婚指輪買いに行くんだけど、カノが雑誌見て「指輪安くて1個10万ねー」なんて言ってる。
どうしよう・・ 最低2個で20万弱か?ヘタしたら30万・・
皆様は1個幾ら位平均なのでしょうか?
154愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 00:08:22
3千円
155愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 00:45:45
>>153
マルチしちゃだめだよ。
156愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 10:53:50
平均は確か1個20万ぐらいだったはず。
157愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 11:39:58
年収の10分の1だってば・
158愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 14:54:33
色々あるよ・・
指輪に力入れた友人は、二つで30万くらいにしてたけど
自分はまったく興味なかったから、二つで8万くらいにした

ところで昔は結婚指輪はいざというときに質入できるようにって
聞いたことあるけど、ホンマ?
159愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 18:51:03
二つで8万は薄い!体験は無いけど強度がないのでは??
それじゃ姉歯と同じくらいだと思いますよ〜。
160愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 19:36:13
値段で強度が決まるわけじゃないよw
通常のシンプルな甲丸で、一匁(3.75g)程度あれば、強度は心配ない。
凝ったデザインなら、もう少し必要かな。

自分も、二本で六万くらい。
161愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 20:47:00
>>158
質屋もって行ったら、購入時の5分の1くらいになる・・・
162愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 21:40:47
2人で11万くらいだった。
一応プラチナだけど、ダイヤ付きでもないシンプルなやつ。
ブランドスレに出てくるようなブランドでもないし。
自分が結婚した2年前にゼクシィ見たときは平均14万くらいだった気がする。
ただここ最近プラチナが値上がりしてるから、今はもう少し高かったりするのかな?
163愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 21:50:28
結婚指輪の内側に名前とか日付などの刻印は必要ですか?購入時にサービスでやってくれるそうなんですが。
164愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 22:30:11
二つで8万のやつはプラチナ含有量が少なくて
リングの周りに銅が入ってるやつでした
強度的にはじゅうぶんでしたよ
165愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 22:47:03
強度比較の写真が載っててショックでした。。
ttp://www.matsuda.co.jp/order/comparison/index.html
166愛と死の名無しさん:2006/12/24(日) 00:25:41
なにをどうしたらこうなるのか
167愛と死の名無しさん:2006/12/24(日) 01:00:20
>>163
たいていの人は入れてるんじゃないかな。
別になくて困るものじゃないけど、結婚指輪も一種の記念品なわけだし。
サービスでやってくれるなら入れてもらえば?
168愛と死の名無しさん:2006/12/24(日) 01:00:38
うさんくさ。
マルチ商法のいかがわしい比較広告を連想する。
169愛と死の名無しさん:2006/12/24(日) 23:11:11

彼がサプライズ好きで、10万くらいの指輪の入った箱をパカッと開けながらプロポーズしたけど
一年後に希望通りの指輪を買いなおさせた人知ってる。
一応その指輪も結婚指輪に重ねてつけてるけど、それが婚約指輪とされるのは許せなかったらしい。
170愛と死の名無しさん:2006/12/25(月) 01:33:50
むふぷ
171愛と死の名無しさん:2006/12/25(月) 04:22:20
>>169
マルチやめれ
172愛と死の名無しさん:2006/12/25(月) 07:12:30
ペアリングと結婚指輪は全く別のジャンルで考えるべきですか?
173愛と死の名無しさん:2006/12/25(月) 08:03:44
カプール板逝けよ
174愛と死の名無しさん:2006/12/25(月) 14:42:52
ペアリングと結婚指輪は全く別のジャンルで考えるべきですか?
175愛と死の名無しさん:2006/12/25(月) 19:35:20
ブスは黙ってろ
176愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 02:16:08
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <オタク共ごめんな
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
177愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 16:13:28
二つで8万は薄い!体験は無いけど強度がないのでは??
それじゃ姉歯と同じくらいだと思いますよ〜。
178愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 17:20:41
カルティエで一粒ダイヤ入りPtリング買ってもらった。126000円だった。ティファニーより少し安いね! 彼のもPtで、私より少し高いやつ買いました。
179愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 18:53:31
安いのはすぐ曲がるらしいよ。>>178
180愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 22:25:33
カルティエで買ったのに?しかもPtなのに
181愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 23:08:42
ただの煽りなんか気にすんなよ。

でもカルティエが高いのは名前代が高いからであって、
ノンブランドの12万の指輪ほどの質はないと思う。

ノンブランドで12万の指輪があるかどうかは知らんが。
182愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 23:19:40
ブランドもよく曲がるよ。>>180
183愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 23:24:15
そりゃむぷぷのとこの商品に比べたら
全ての指輪が曲がりやすいってことになるよね♪
曲がっても素敵な指輪のほうがいいよ

あんなナットみたいな指輪いらねんだよ
クズむぷぷめが
184愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 00:05:35
あんなナットみたいな指輪いらねんだよ
クズむぷぷめが

ムププ
185愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 00:09:49


646 :愛と死の名無しさん :2006/12/22(金) 10:01:38
>>636はメイドイン中メグロかと思ったぞwww

647 :愛と死の名無しさん :2006/12/22(金) 10:55:20
ブシュロン見て中目黒とは、見る目無いにも程があるね。
冗談でも面白くない。

648 :愛と死の名無しさん :2006/12/22(金) 10:58:07
ごめ、私も>>636ぱっと見の印象は、率直に言って「ギザギザ付の中目黒」だった

649 :愛と死の名無しさん :2006/12/22(金) 11:35:55
時代の最先端いってるよね。中目黒のフル>>648

650 :愛と死の名無しさん :2006/12/22(金) 11:51:06
とりあえず、ブシュロンがダサいことはよくわかった。


651 :愛と死の名無しさん :2006/12/22(金) 12:28:36
おまいらダサいとかいうなよ!好みなんて人それぞれだろ。

これのことか?>>183
186愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 00:35:17
なんでもかんでも安さ安さを言うのは卑しいと思う。
等価価値ってのは確かに存在するし、それがイヤなら買わなきゃいい。
それでも欲しいならちゃんとそれだけを払いなさい、ってことでしょう。
だからこそ手にしたときに関係ない価値というものを手にするわけで。
そこを大事にするってのは俺は賛成かな。 >>183
187愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 04:44:47
   <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    中目○むぷぷの商品ってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の指輪と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    ナットというか
.   | /            |,|_ノ   |    曲がりづらいっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \    ださいっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |
        /
188愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 06:44:04
>>186
ブランドリングは、適正価格を超越しているので
あらゆるエクスキューズでかためなきゃ、馬鹿馬鹿しくて
買えないよね
189愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 10:42:47
むぷぷよ
みえみえな自作自演はやめておくれ
190愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 13:06:30
ブランドリングは、適正価格を超越しているので
あらゆるエクスキューズでかためなきゃ、馬鹿馬鹿しくて
買えないよね

ブランドリングは、適正価格を超越しているので
あらゆるエクスキューズでかためなきゃ、馬鹿馬鹿しくて
買えないよね
191愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 13:32:02
なんで2回も言うの
192愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 16:50:58
基本的にプラチナは曲がりやすいよね。
同じ太さで950ならブランド、ノンブラで強度はあんまり変わらないんじゃないかなぁと思うんだけどどうなんだろ?
同じ値段ならたぶんノンブラのほうがプラチナの量が多い=たぶん太い、から強度は高そう。
193愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 18:10:58
嫁が今日結婚指輪を排水溝に流したんだがマジギレするべきか?
指輪といっても所詮物だからいつかは無くなるもんだとか考えたり
すんなり許せるのが男というもんなのかで悩む
194愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 18:12:22
>>193
わざとじゃないんだから
「形あるものはいつかなくなるから」って
優しく言ってあげたら?
一番悲しんでるのは奥さんでしょ
195愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 18:42:28
うちの母も結婚して早々、洗い物の最中に結婚指輪を排水溝に流したって言ってたよ。
結構、ありがちな話なのでは?
196愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 19:53:29
>>194
>>195
気持ちが落ち着いたんで
あんま引きずらないのが1番だね。
嫁にはまた買ってやるぐらいの事を言っておくという事で。
レスありがと!
197愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 00:59:05
>>196
やさしい旦那さんだね〜
198愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 01:18:28
旦那の鏡だな
199愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 09:55:29
排水溝にネットは必須ですね。
200愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 11:09:14

釣られすぎ。くねったとこに引っかかってるハズだが。。
201愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 11:11:22
たまにくねった部分のない排水管もあるけどな。

ワタシ的にはくねった所を外して指輪を取り出してくれるのが
優しくて良い旦那さんだな。
202愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 19:10:12
また買えよハゲ
203愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 19:59:31
ハゲちゃうわ
204愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 00:57:11
M字にか?
205愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 10:44:00
http://www.sakha.co.jp/
サハダイヤモンドってとこの指輪ってどうかな?
オンラインで買うより彼女連れてって店で買った方がいい?
206愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 04:54:56

写真の指輪、ただの金属ボルトじゃん、チタン合金?医療器具?
骨折で埋めてた記念に貰った釘と同じタイプの臭いがしてきて気持ち悪い

日常生活を送る上で物凄く邪魔そう、工具を指にはめて生活したくない
こんなに太くては指を揃えて「気をつけ!」できないじゃん、中指と小指が離れる太さ
207愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 15:14:02

2007年01月01日 中目黒ラジオ ナレーション


平成19年1月一日月曜日、午後十時を過ぎました。中目黒ラジオの時間です。
あけましておめでとうございます。小山田圭吾です。

この中目黒ラジオは、私、小山田圭吾がNHKと協力して御届けするラジオプログラムであり、夏と冬の年二回放そうされています。

ちなみに、中目黒は、東京の目黒区にある街の名前でありまして、この「中目黒ラジオ」も、もちろん中目黒で作られており、そこから、こうして全国へ送られている訳です。

それでは、最初の話題に参りましょう。

一年に計は元旦にありと申します。今年はほんとに........
208愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 06:13:14
携帯から失礼します。
モンデラと言うネット専門のショップを見つけたのですが、購入した事ある方いませんか?
参考にしたいので、意見をお聞きしたいです。
結婚指輪を試着せずに購入するのは気が進まないのですが、写真ではよく見えるので気になっています。
http://www.mondera.co.jp/index.aspx
209愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 06:45:57
今年もよろしく
平成20年 元旦
210愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 15:25:54
さっき彼と一緒に注文してきた
出来上がりは2月。
楽しみだぁ(*´д`*)
211愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 17:23:17
>>210
どんなのにしたの?
212愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 23:40:02
ナットみたいなやつ。
213210:2007/01/14(日) 15:52:45
>>210
普通のプラチナです
裏にブルーダイヤが入ってて二つで10万くらいの安いやつ
二人とも指輪に興味なくて店員さんが薦めるやつにしちゃったけど
やはり出来上がりは楽しみになってくるものですね
214210:2007/01/14(日) 15:53:23
アンカー間違えました・・・
>>211です
215愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 22:38:27
裏にブルーダイヤが入ってて

洗剤かっ!
216愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 22:40:09
そんな洗剤あったっけ?
217愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 22:47:28
>>216
金銀パールプレゼント♪ってやつ。
218愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 17:13:27
どこに書き込んでいいのかわからないのでここに書かせていただきます。
すれ違いでしたら他へ行きます・・・

先日カルティエでリングを注文し先日、妻が受け取ってきました。
指輪をはめてみると、ちょっと緩い気がするのです。

買った時は、夕方6時くらいでむくんでいたのでしょうか・・・
手を振ると抜けてしまうと言うほどではないのですが指輪を抜く時に軽く引っかかる程度で
それほど力を入れずに抜けます。

普段指輪をしたことがなかったので基準がよくわかっておりませんが結婚指輪というのは
外すことは余り無いと思うのでやはりきつめがいいのでしょうか?

また、カルティエではサイズ直しを断られてしまいました。
指輪はハッピバースデーリングのPt950です。

色々調べたのですがサイズ直しをすると裏にロー付けの跡が残ってしまうようなことがわかったのですが
共付けという技術でつければほとんど跡が残らない(職人さんのうでによる)とどこかのHPに書いてあるのを見ました。

もしサイズ直しをお願いするとした場合どこか腕がよい有名なところなど知っているところがありましたら教えていただけないでしょうか?

219愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 05:43:11
ウデのいいとこなら一軒知ってる。中目黒で検索しな。
220愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 06:21:42
>218
カルティエはサイズ直しできないですよね。
自分の場合は、初めの段階で「むくみ」を懸念してたから、朝と夜にはめてみてチェック。
(もちろん、事前に手は洗い、丁寧に扱い、傷や汚れ細心の注意を払いました)
で、ほぼ未使用の形で、カルティエショップへ持って行って、相談したところ、
同じリングをサイズ違いで交換してもらえました。
(私は結婚指輪ではなく単なるファッションリングでペアのラブリングですが。)
1度、購入されたショップで相談してみたらいかがでしょうか?
(この場合、なるべく早めに!時間が経つと未使用でも交換するのは難しいと思います。)

それと、ウチの彼も初めに選んだ時点では、やや緩いくらいでした。
でも、夜間や昼間でも寝不足だったりすると、むくんでキツかったそうです。
なので、私のリングを持っていった時(彼の指が浮腫んでいない日)に、ショップで、
彼にも1サイズ上を試着させてもらいました。
でも、それだと、スルッと抜けてしまいそうだったので結局、そのままのサイズで通してます。

218さんの間接が太ければ、間接で止まるだろうし、スルッと落ちたりはしないのならば
むくんだ時のことを考えると、やや緩いくらいでも平気かもしれないですが、
間接が細いなら1サイズ上のほうが無難かもしれないですねー。
(あと、ライフスタイルが「仕事がきつくて寝不足になりがち」とかなら、慢性的に
むくむ可能性も大なので、逆に緩めのほうがいいかもです。)
長文すみません。ご参考まで。
221愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 06:58:08
購入店で交換してもらうのがベストなんだけど、仮にお直しの場合
中目黒で、まともな共付けはできない(断言)。
ワンサイズ程度で、シンプルな甲丸や平打なら、
圧縮で切らずに縮めることも可能だけど、デザインのあるリングは無理。
ローで付けた場合、へたな職人だと、接合面の処理がいいかげんなのを
ローで埋めてごまかすから、最悪一年程度で継ぎ目が変色するよ。
うまいところは、ほとんど目立たない。
素人さんが上手い職人を探すのは厳しいものがあるし、
共付けって発想になるのはわかるけど
上手いロー付けよりハードルが高いです。
222愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 07:52:56
なんかよっぽど悔しいんだね。>>221
223愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 08:27:18
私は夏場に買ったんだけど、冬になるとゆるく感じるかもしれないと
言われ、ちょうどいいと思ったサイズから0.5号細くしてみた。
それでも今となるとゆるいくらい。
節が太いのでひっかかってぬけないけど
ちなみにショーメで直しがきくのであまりひどいなら直そうと思って
ます。購入後3ヶ月のお直し無料期間はすぎましたが
224愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 08:31:05
>>222
おまいがなw
225218:2007/01/16(火) 09:57:05
色々な意見ありがとうございます。

嵌めて緩いと思いすぐに銀座のカルティエに電話しましたが、内側に結婚記念日の刻印を入れてしまったため
交換は出来ないと言われてしまいました。

夕方などはちょうどいいサイズになるため焦って直さずに夏まで様子を見ようと思います。
冬は1番指が細くなる季節と聞きました。

1番指が細い状態でも抜けてしまうほど緩いわけではないです(簡単に外せてしまう状態です)

やはりサイズ直しは運よくいい職人さんに当たらないと難しいみたいですねぇ。
直すとしても悩むところですね・・・;;
226愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 10:14:16
刻印入ってなくて買った直後なら交換できるってことは
それをそのまま別の人に売るのかね〜
227愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 11:10:37
新品仕上げすればわからないし、そこらへんは暗黙の了解ではないでしょうかねぇ・・・
洋服だって試着とかするし、
228218:2007/01/16(火) 17:04:56
質問させてください。

普通、プラチナの指輪のサイズ直しをした場合、ロジウムメッキはかけるものなのでしょうか?

それとも、ロウ付けの跡を隠すためにめっきをかけるのでしょうか?
229愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 19:18:31
中目黒で、まともな共付けはできない(断言)。



なんかヒッシ。>>221
230愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 21:36:28
>>228
かけないほうが多数。
かけるとこもあるけど、ロジウムメッキは、一般的には
ホワイトゴールドにかけるものです。
かける理由はローをごまかすためではなく、
ホワイトゴールドの、金地金由来の黄色っぽさを消し
プラチナライクな見た目にしたり、変色を防止するためですよ。
231愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 06:38:25
結婚指輪用の指輪は、独身者がしても、立派なおしゃれになるね。
ピアスよりもまともなアクセサリーだから。
232愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 06:41:40

         /::  . . . . . . .::\
        /::   .. . . . . . . . .    ::::ヽ
       /::.:       :. .     ::::丶
       /::.:    ムムプハゲ     ::::ヽ
      /|:: . ....    `´    ...   .::|| 
      |||: . ''__::::::::::...   ...:::::::__'''  |||
      ||||: ー<て・)ゝ〉 〈.<´(・)>- |||
      ._||||: .  " _,_:::::/::  :. . .._,_`  ::||||_
      / 〈:ヽーー(__.,)/^⌒^ヽ(__.,)ーー:| ヽ
     |( |:::::::   ::( ._-.、,.-, )     ノ )| 
     .\:::::::::::: :/::::;::;:::リ:::::::::::\  :::|   
       |:::::::::;;;/ ;;》》》》》v巛巛《;;;ヽ:::::::|      
       |:::::::: 〈::::.ー--=ニニ=― ヽ:::::::::|     
        \::::::::: :::: 丶――´ ::::::::::::ノ|   
        ヽ::::::::ヾ::::::: ⌒::::ヽ:::::::::/  "-.  
        _,,, -ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::/     `''- ,,_ 
   _,,,-'''´     \::::::::::::::::::::ノ         '''-,,,_
   /      丶,,_  | ヽ `''''''''´       ヽ_    `-、
中目黒で、まともな共付けはできない(断言)。
233愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 06:45:41


         /::  . . . . . . .::\
        /::   .. . . . . . . . .    ::::ヽ
       /::.:       :. .     ::::丶
       /::.:     ヒッシ職人     ::::ヽ
      /|:: . ....    `´    ...   .::|| 
      |||: . ''__::::::::::...   ...:::::::__'''  |||
      ||||: ー<て・)ゝ〉 〈.<´(・)>- |||
      ._||||: .  " _,_:::::/::  :. . .._,_`  ::||||_
      / 〈:ヽーー(__.,)/^⌒^ヽ(__.,)ーー:| ヽ
     |( |:::::::   ::( ._-.、,.-, )     ノ )| 
     .\:::::::::::: :/::::;::;:::リ:::::::::::\  :::|   
       |:::::::::;;;/ ;;》》》》》v巛巛《;;;ヽ:::::::|      
       |:::::::: 〈::::.ー--=ニニ=― ヽ:::::::::|     
        \::::::::: :::: 丶――´ ::::::::::::ノ|   
        ヽ::::::::ヾ::::::: ⌒::::ヽ:::::::::/  "-.  
        _,,, -ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::/     `''- ,,_ 
   _,,,-'''´     \::::::::::::::::::::ノ         '''-,,,_
   /      丶,,_  | ヽ `''''''''´       ヽ_    `-、
中目黒で、まともな共付けはできない(断言)。
234愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 06:50:40
友達にジュエリーの専門学校にいってることを話し珍しがられる。
ガイコツの指輪をつくって、将来クロムハーツといわれその気に。

卒業〜20代前半:親はまだ現役世代なのでパラサイトし放題。
     「ジュエリー作家、ブランドにする夢がある」と公言し、自由を謳歌した気ままな生活を送る。

20代後半:かつての同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活だが、
     たいした才能もないのに「行く末は売れっ子作家」だとビッグマウス。
     ただ親が退職した頃から生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。
     しかし改心していざ職に就こうにも、年齢制限、学歴ヒコ卒で全て書類落ち。
     希望の企業、職種に面接にも漕ぎ着けられない。ここにきてようやく現実を知る。
     身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
    
30〜40代:相変わらずコンクールには入選できないまま。
     社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
      仕事は職歴なしでも雇ってくれる短期バイト程度で、いまだ職歴なし。
     普通の庶民の生活に憧れるがすでに手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。
235愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 06:51:53

50代 : いまだコンクールには入選せず。
     若いフリーターの方が使えるので仕事を首になる。
     新しい仕事を探すも、高齢フリーターは嫌がられ、就職に苦労する。
     貯金はゼロ。 頼るべき親もこの世にいない。服は毎日同じ。
     プライドを捨て、役所に生活保護の相談に行き、
     役所の相談員に「ジュエリー作家は食えなくて(笑)」と微笑む。
      
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
     贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。
     一方、長年に渡る不摂生な生活で体はボロボロ。しかし健康保険もないので病院にも行けない。
     もちろん国民年金などもらえない。絶望に打ちひしがれ、シルバーどころではなくなる。

終末  :孤独死。家族はなく親族からも見捨てられ、アパートの部屋で白骨化した遺体で発見される。
     役所の手によって共同墓地に埋葬され、指輪は売れず自分がガイコツになる。
236愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 18:52:54
わろた
237愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 19:24:46
ジュエリーの専門学校でニーシングセッティングをつくる。コンテスト入選しまくり。
うらまれて先生に辞めさせられる。

卒業〜20代前半:御徒町で修行。

20代後半:中目黒に工房。株式会社社長就任。

30〜40代:ポルシェ購入。テレピ雑誌の取材。むぷぷ

238愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 20:34:34
今度のバレンタインやホワイトデーに向けてマリッジリング売れるかもね。
239愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 21:22:53
こうやって、結婚していない人にも
マリッジリングを広めれば、結婚相手できない自分も
堂々とマリッジリングをはめられる。
既婚者と、見た目ではっきり差をつけられて
心を折られるようなこともなくなるんだ。
みんなが左手の薬指にシンプルなプラチナリングをはめる世の中が、
もうすぐ来るよ。
楽しみだなあ。
240愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 18:27:22
すでに入籍済みなのですが、
結婚指輪が未だに決まらない・・・。
私は繊細なのが好きなのに、彼はゴツ太いのが好み。
で、二人とも「お揃いじゃなきゃダメ!」って考え。
どうにか二人の折り合いがつくデザインを探してるものの、
何せ両極端な好みだからなかなか・・・orz
同デザインの幅違いとかってないもんかなぁ・・・。
もうフルオーダーしか手はないのかorz
241愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 03:28:26
>>240
フラージャコーのリングディビデュアルだっけ、
ああいうので、金属とデザインを同じにして太さだけ変えるとかは?
242愛と死の名無しさん:2007/01/26(金) 17:21:11
みなさん、内側になにか文字を彫っていますか?
243愛と死の名無しさん:2007/01/26(金) 18:37:59
>>242
ありがちだけど挙式日と2人のイニシャル。
それぞれ「200X.XX.XX A to B」「200X.XX.XX B to A」みたいな。
あとお互いの誕生石が埋め込んである。
誕生石は魔よけになるから、お互いに守りあうという意味、
みたいなことをお店の人に言われた。
244愛と死の名無しさん:2007/01/26(金) 22:58:41
>>242

XX.X.X(西暦の下2桁と入籍日) ○○○&○○○

挙式は列席者の来やすい日に合わせたから、
覚えやすい日に入籍した。

名前がカズオ、カズコとか、ヤスオ、ヤスコみたいな同じ様な名前なので、
kazu&kazuとかyasu&yasuみたいな感じにしたよ。
245愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 01:41:13
私は
例:マサユキ、ユキコみたいな名前だったので
MASAYUKIKO
にしよう!って言ったら
「カッコ悪い」と却下されたよ・・・
246愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 10:52:35
>>245
吹いた
そりゃないっしょ
247愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 14:07:19
素人質問ですみません。

結婚指輪は誰が買うのですか?
お互いのをお互いが買ってプレゼント?
彼が、婚約指輪で手一杯のようなので怯えています。
248愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 16:10:42
人による。
あなたが金銭的に余裕があるなら、
彼のぶんまで買ってもかまわない。
249愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 22:55:27
よくあるパターンは旦那さん持ち?
250愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 23:49:36
買ってほしかったら、はっきり要求しなよ。
「普通は男性が買うよ〜?」なんて、セコい買わせ方しないでさw
それに、それが普通とは限らないし。
251愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 16:51:50
うちらは当たり前に折半したわ
252愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 17:43:04
私は旦那のぶんも買った。
エンゲージのお返しを要らないと固辞されたから。
253愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 06:54:02
プラチナ指輪で、特別な手入れ方法とか注意しなければいけない事って何かありますか?
仕事で毎日軍手するんすけど…軍手で擦れて傷ついたりしないですかね…
254愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 07:49:30
相談して決めてあげたほうがいい。
なお婚約指輪は婚約期間中だけはめとく指輪で、結婚後はめると不幸になり
場合によっては離婚になってしまう。だから高価なものを買うのはいかがなものか
給料3ヶ月分はブライダル産業の宣伝文句なわけだから、それにはまって買うのは
だまされていることにいい加減気づいてほしい。
255愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 08:35:20
はっ?婚約指輪を結婚後はめとくと不幸になる?
最近は重ねづけできるデザインが人気で、友達もたいていそれを選んでて(自分も)
特に不幸も離婚もないですけど。
256愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 08:35:41

なお婚約指輪は婚約期間中だけはめとく指輪で、結婚後はめると不幸になり
場合によっては離婚になってしまう。>>254

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
257愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 08:39:39
笑えるー
今は普段から重ねづけしたい人も増えているし、昔から
きちんとした席などには婚約指輪もつけることが多い
258愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 09:05:13
>>254
婚約指輪、買ってもらえなかったんだね・・・
259愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 09:27:32
>>253
結婚指輪は普通は日常的に身に付けるものだから
傷はいやでも付くし、それを気にしてたら仕方ないと思うけど。
シルバーみたいに黒ずんだりもしないし、
傷さえ気にしなきゃ特に手入れが必要なものでもないと思う。
ただ、仕事で軍手ってことは力作業とかかと思うんだけど、
そういう場合はゆがむこともあるので、外した方がいいかもね。
260愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 09:50:55
新居にお金がかかりすぎ、結婚指輪代がなくなってしまいました
結婚指輪がシルバーって訳にもいかないし
プラチナ2つで5万以内は無理ですよね…
プラチナ以外でよさそうな物があれば教えて下さい
261愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 10:22:43
シルバーでいいじゃん
262愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 10:35:19
お金貯めて後で買うってのはダメなのかい?
それか妥協して予算内。
263愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 11:04:45
ホワイトゴールドもあるよ。
ただしメッキはがれると薄黄色の地金が見えるらしいけど。
色が嫌いでなければゴールドとかでも。
どっちの相場もよく知らんので5万以内で済むか分からんけど、プラチナよりは安い。
でも5万出せるなら、もうちょい頑張ってプラチナの方がいい気がするけどな。
264愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 11:19:48


なお婚約指輪は婚約期間中だけはめとく指輪で、結婚後はめると不幸になり
場合によっては離婚になってしまう。>>254

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
265愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 11:38:29
皆さんありがとうございます
>>261
結婚指輪でシルバーはありですかね?
すぐに真っ黒になりそうで躊躇しています
>>262
結婚式があるので後回しには出来ないのです…orz
私はお金がないから入籍のみで、と言ったのですが
旦那の親が「うちがお金を出すからどうしても」と
盛大に披露宴をして指輪がショボいなんて…(泣
>>263
ゴールド、私は好きです、プラチナより安いんですね
探してみます
266愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 12:05:28
>>260
うちらの結婚指輪はその価格帯だよ。
プラチナ主体で金とのコンビリング。
国内某万年筆メーカーの物を御徒町で買った。
安物だけどデザインとかとても気に入ってる。
267愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 12:46:59
ぐにゃって曲がった指輪の画像、どこだったか知らない?
268愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 13:24:03
>>259
ありがとうございます。少し神経質になりすぎてました…仕事の時は外して作業します。
269愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 13:48:52
自分で作るのあるよ
270愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 19:07:31
うちはプラチナ900の甲丸、二本で四万七千円くらい。
オカチものだけど、薄くも軽くもない、ほんとにただの輪っか。
そっけなくて、けっこういいよw
271愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 21:47:49
>>270北朝鮮でつくってるオーイーエムな。
272愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 08:29:08
国産だよw
どうしても叩かなきゃ気がすまないんだね。かわいそうに
273愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 09:18:51
国内で売ってても、安いのは北朝鮮、タイ、ベトナム製なんですが。。>>272
274愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 09:38:53
いいんじゃね?別に。結構安いのあるんだね。
275愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 10:53:48
知り合いが結婚指輪を分割払いで買ってたけど
それってどうなのかな?
そんなお金もないなら結婚しない方がいいんじゃないかな。
276愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 12:43:41
勝手にさせとけよ。あんた、彼らの姑なの?
277愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 12:50:41
>>273
たとえ高い製品でも、タイベトナムのOEMは今時当たり前。
北と一緒にしないほうが。。。
いいかげんな煽りにしか見えない
278愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 13:02:14
>>275は自分が結婚できないからって僻んでいるだけです。
279愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 18:06:53
すぐ曲がるのとか安い指輪は北朝鮮、中国、ベトナムなのはアタリマエ。
ユニクロ、青山のスーツとおなじ。
280愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 18:42:06
一生に一回こっきりしか指輪買えないほど貧乏でもないでしょうに。

曲がったらまた新調すればいいじゃん。
結婚記念日は愛情と指輪の更新日…なんてのも素敵だと思うな。
似合う指輪だって年齢と共に変わっていくだろうし。
281愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 19:03:59
結婚指輪のサイズを決めるとき、どんな風に選びましたか?
きつめがいいということで普段しているものより1.5号小さい、
指にぴったりのサイズを選んだんですが
夏になるときつくなるかもと不安になってきました。
選んだときの様子と、
季節や時間での指のむくみなどでどう感じるかなど
聞けるとうれしいです。
282愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 19:54:34
秋に買ったら、正月太りでぬけにくい泣
283愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 19:55:09
1.5号も小さいのとはまた思いきったね。

私は真夏の夕方にピッタリのを買った。
(私の指は節の部分が太めなので、ギリギリ節を通る程度の)

式の指輪交換では、彼が付けてくれようとしたけど
きつくて通らなくて自分で必死に押し込んだw

最近は緩くもきつくもなく着脱がスムーズ。

毎日朝起きたら着けて夜帰宅したら外して、
という使い方です。
284愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 20:04:51
1.5号もって今冬なのに、店員がそれをすすめたの?
285愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 20:11:49
>>281
選んだのは5月の夕方。
普段指輪しないから、お店の人にどのくらいのキツさユルさが
ちょうどいいか見てもらって決めた。

現在は、冬はユルめ、夏はぴったり〜ややキツめ。
ただ季節と言うよりは気温の上下って感じ。
あとお酒飲んだ後や寝不足なときはきつくなる気がする。
指に少々節があるので多少ユルくなっても抜けることはないんだけど、
キツくなったとき外すのがちょっと大変。

1.5号も小さくてぴったりなら、普段がけっこうゆるめなのかな?
まあ幅やデザインでちょうどのサイズは若干変わるけど、
今ぴったりだと、夏になるとキツそうだね。
286愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 21:02:11
ぐにゃって曲がってフィットするから。
287愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 22:39:55
指輪はやっぱりおしゃれ。
288愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 00:18:09
読んで驚いたんだけど、夏って指輪きつくなるの?
289愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 08:20:57
281です。
みなさんありがとうございます。
指のサイズは小さめで、お恥ずかしながら普段は
限られたサイズしか置いていないようなところで買うので、
ゆるめの指輪ばかりしていて
ぴったりという感覚がよくわからず、
とりあえず1号小さくしてみると少しゆるい気がしたので
さらに小さいサイズを試して、
あまり変わりなく感じたのでそのサイズにしました。
手持ちの指輪では、そのサイズよりさらに1.5号小さいピンキーリングが
今の季節ならぎりぎり薬指に入る(夏場はたぶん無理)という感じです。
少し不安ですが、できあがりを待ってみようと思います。
290愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 10:28:07
フルオーダーすればフィットさせてくれるのに。でも高くて買えないか。>>281
291愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 16:43:39
>>240
俄 「祈り」
高いけど
292愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 19:09:50
蛾。ぷ
293愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 18:51:04
指輪スレにいる>>290みたいな人ってなんなんですかね
高いものにしか価値を見い出せないような発言する人
よく見かけるけど
294愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 19:49:42
実質フルオーダーは富裕層とかじゃないと相手にされないよ。
得に中目黒なんか会員の紹介とかいるし。
295294:2007/02/01(木) 19:52:14
×会員の紹介
○会員2名の推薦
296愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 22:47:34
>>293
それ名物馬鹿だからスルーしてあげてね
297愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 23:40:02
>>296そういうあなたがスルーしてないし。
298愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 00:48:50
あんたに絡んでないし
299愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 00:52:58
中目黒ブランドに嫉妬してる名物馬鹿はあなたでしょ。
300愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 01:09:43
人の悪口言うのは大方ねたみですからね。
相手にするのはやめましょう。
301愛と死の名無しさん:2007/02/04(日) 23:02:27
やっと昨日届いた〜。
でも、若干大きかった。
関節があるから簡単には抜けないけど、
ちょっと気になる。
みんなはきつめのサイズを買った?
それとも、少し大きめのを買った?
302愛と死の名無しさん:2007/02/04(日) 23:07:17
ゆるいと抜けるね。
303愛と死の名無しさん:2007/02/05(月) 18:38:51
きついと痛いね。
304愛と死の名無しさん:2007/02/05(月) 19:02:56
ちょうどいいと嬉しいね。
305愛と死の名無しさん:2007/02/05(月) 19:33:00
絶対だめ。不幸になる。
もらったら、一度も着けないでタンスにしまい込むのが、一番正式な作法。
婚約指輪なんて普段着けてたら、売春婦扱いされて警察につかまるよ。
306愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 19:47:27
サマンサティアラの結婚指輪にしようか悩んでます
結婚指輪はやはりシンプルなものが良いですかね?
どなたか意見下さい
お願いします
307愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 19:55:00
バカップル
308愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 20:41:33
サマンサ可愛いしいいんじゃない
309愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 20:57:30
シンプルがいいと思うよ。
310愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 21:38:39
シンプルな指輪だと、職場で付けてもおしゃれになるね。
311愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 00:57:41
かわいいもの好きだけど、ぐっとこらえてシンプルなのにしたよ
ずっと先まではめてたいから、
おじさんでも似合うくらいがいい
312愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 01:06:56
10年くらいで買いかえるだろうと思って今好きなのにしちゃった・・・
気軽に決めた
旦那はもっと気軽に「じゃ、それの男版のでいいよ」
案の定旦那は全然つけてないけど、買い替えにも抵抗はないようだ
313愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 01:25:15
シンプルでちょっとゴッツイのがいちばん。
314愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 12:11:15
なんでゴツイのがいいの?
315愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 12:24:55
釣られてるし
316愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 12:26:36
orz
317愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 13:41:15
気に入った物でいいじゃないか
318愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 13:57:15
ナットだよ。ナットで有名なうびわ屋さんだよ。
319愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 14:02:52
自称、ヒルズ族御用達だっけ?ムププ
320愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 16:08:16

やっぱクソ株の大株主はクソですなw
コンプライアンス意識が低い上場会社には、コンプライアンスなどへとも思わない大株主がいるってことではないかという教訓。
ちなみに、さくら画廊というのは現社長の一族(白石一族)の会社です。四季報見ると白石ファミリーでシーマの過半数を持っているので、実質的にシーマは白石一族が支配している会社なのです。
のでシーマにコーポレートガバナンスを期待しても無駄。
というか、過去に100分割みたいな大型分割をやった銘柄にロクなのがないような気がするのは気のせい?
321愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 16:32:04
おお
322愛と死の名無しさん:2007/02/11(日) 02:36:01
エンゲージがショボイからマリッジは頑張っちゃったんだってw
しかも値切ってるし。
エンゲージも彼氏がツツミで一生懸命値切ったんだろうねwww

http://ameblo.jp/ad-kekkonblog/theme-10002518841.html
323愛と死の名無しさん:2007/02/11(日) 23:43:20
>>322
コピペなんだが、いつ見てもダサイなw
324愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 02:20:34
うるせハゲ>>323
325愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 17:21:30


1/f(えふぶんのいち)はいかがでしょう?
東京にあるお店ですが、関西圏からでの注文も出来て、対応が親切なお店としてオススメです。
しかもココは他店にはないサービスがあったんで、10店舗以上検討しましたが、結局ここで決めました。

ダイヤを最大限に輝かせる特許技術というのにも惹かれたし、自分の書いたメッセージが手書きのままリングに刻印できたりと、商品やサービスの質は高いと思います。これからエンゲージを買う方にはオススメしたいですね。

1/f
http://www.f1-jewel.jp/
326愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 17:25:59

アイプリモ、参考に見に行っただけだけど、
まだティファニーよりはかわいいデザインいっぱいあるな〜って思った♪

一買って貰う女側の意見でした(^ー^)
327愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 17:41:08
釣り?
328愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 14:43:40
>>326
ティファニーで買ったけど
確かにティファニーにかわいいデザインとか求められてもって感じもする。
329愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 02:31:15
私もティファニーで買った。
可愛いっ感じではないけど、定番で飽きないから気にいってるよ。
普段は可愛いもの大好きだけど、結婚指輪はシンプルな方がずっと
つけてられるんじゃないかなと思って購入しました。
330愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 05:33:01
わたしも>101さんと一緒で、プラチナとゴールド(22金)があります。
プラチナは挙式で、ゴールドはお色直しの時にリングも変えました(旦那も)。
普段は気分でどちらをつけるかは決めています。

ちなみに一般的な18金ではなく、22金がおすすめですよ。
強度はやわらかいので傷つきやすいけれど、
肌なじみがよく、やさしく温かい輝きなので、とても気に入っています。

331愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 20:21:23
結婚指輪にはファッション性や耐久性も要素のひとつかな?
332愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 06:15:26
台湾、朝鮮>22金
333愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 11:02:34
18金が一番いいんだよ…

知らないってかわいそう。
334愛と死の名無しさん:2007/02/25(日) 02:29:55
>>333
うるせM字ハゲ
335愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 23:55:26
結婚指輪、幅ひろいのと狭いのどっちにしようか迷ってる
336愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 00:10:31
>>326
社員ですね。
また買収されたプリモも、脱税してるシラ〇シも
そこで購入したカップルは縁起悪い…
私は絶対そんなとこで買わない。
337愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 00:39:48

アイプリモ、参考に見に行っただけだけど、
まだティファニーよりはかわいいデザインいっぱいあるな〜って思った♪

一買って貰う女側の意見でした(^ー^)



アイプリモ、参考に見に行っただけだけど、
まだティファニーよりはかわいいデザインいっぱいあるな〜って思った♪

一買って貰う女側の意見でした(^ー^)



アイプリモ、参考に見に行っただけだけど、
まだティファニーよりはかわいいデザインいっぱいあるな〜って思った♪

一買って貰う女側の意見でした(^ー^)
338愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 14:04:24
339愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 19:48:40
>>335
私は細いハーフエタニティにしたよ!
エタニティなんだけど枠が少し作られてて、
日常生活でものにひっかからないやつ。
細いから悪目立ちしないしでもキラキラでかわいい上に付けやすい。一粒石のエンゲージも重ね付けすると
お互いの華やかさがアップします。
340愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 13:35:46
そう思いこんで自分をなっとくさせてかわいそう。>>339
341愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 14:08:08
「納得」も書けないなんて以下略
342愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 15:37:33
納得 納得 納得

あなたが読めないかとおもって。
これで気が済みましたか?>>341
343愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 15:40:31
「思って」
344愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 15:44:18
外国人かもよ
345愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 15:48:41
中目黒、参考に見に行っただけだけど、
ティファニーなんかより曲がらなくて強そうなのを作れるな〜って思った♪

一買って貰う女側の意見でした(^ー^)
346愛と死の名無しさん:2007/03/04(日) 23:57:59
一買って?
347愛と死の名無しさん:2007/03/05(月) 01:22:14
>>337のコピペだろう
348愛と死の名無しさん:2007/03/05(月) 19:30:55
お聞きしたいんですが、天使の卵のマリッジが可愛くていいとおもうんですが、されてる方いますか?
349愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 01:46:02
中目黒ブランドに嫉妬してる名物馬鹿はあなたでしょ。

むぷぷ
350愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 11:47:19
ティファニーの結婚指輪っていくらくらいからありますか?
普段お店に行ったことないのですが、今度見に行こうと思っているので
参考までに聞かせてください。
351愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 12:38:50
プラチナは十万くらいから、ゴールドは五万台?
シルバーは一万円台後半から。
352愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 03:08:01
やっすぅ
353愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 04:13:33

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:51:24 ID:???
しかし、地金の高騰に歯止めがかからんな。
プラチナ製品はますます減る傾向に
その代わりに貴金属とは言いがたい金合金製品
(K14,K10 ホワイトゴールド等)
が増える傾向になる。
もはや貴金属とは言えないと思うが。
354愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 05:18:58
このスレ読んで、4年間放置していたマリッジを
探そうと思いました。
購入当時は「これだ!」と言うリングを見つけて
挙式まで楽しみにしていたのに
夫は傷だらけにして、有料で新品加工に出す始末で
自分は収納したままだった・・・。

エンゲージなら良く使うのですが
マリッジって皆さん毎日します?

355愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 05:25:40
せん。
356愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 07:14:22
>>353
いっそなら結婚指輪の慣習がまるごとなくなったらいいじゃん。
357愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 08:25:37
>>354
マリッジがタンスの肥やしだなんて珍しいね。
逆の例はよく聞くんだけど。

自分の場合はマリッジもエンゲージも外出時しかつけないので、
1日中家にいる日はどっちもつけない。
でもたいていの人はマリッジは常時つけっぱなしなんだろうな。
358愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 19:01:39
こないだ自分のリングのサイズを初めて知ったくらいの初心者なんだけど
結婚指輪を買う事になっていろいろ見回ってます。
まだ全然お店見て回ってないんですけど4℃のプラチナのやつは気に入りました。

指輪を買う時にこれ覚えとくといいという事ってありますか?
ずっと付けてると歪みやすいのがどの金属とか、
傷が付いた時手入れするの大変だからこっちにしとけみたいな・・。
359愛と死の名無しさん:2007/03/08(木) 19:11:49
一からジュエリーの基礎知識を書かせるかw
まずはぐぐれ
360愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 05:54:10
指輪、歪むでぐぐれ。
361愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 18:03:01
>>358
1.鍛造
2.内甲丸

この2つを条件に好きなデザイン選べば殆ど間違いない。
意味は自分でぐぐれ。
362愛と死の名無しさん:2007/03/10(土) 00:19:44
超初心者な質問させてください。
マリッジって男女どちらが費用を持つもの???
363愛と死の名無しさん:2007/03/10(土) 00:31:14
片方が負担する場合もあるし、2人でお金出し合う場合もある。
どっちと言う決まりはないので、2人で決めたらよい。

ちなみに自分達はお互いに贈りあいにした。
会計上は折半と同じだけど。
式では指輪の交換(つまりは贈りあい)するわけだし、
刻印にも日付とイニシャルで「日付 A to B」「日付 B to A」ってしたし。
364愛と死の名無しさん:2007/03/10(土) 01:04:45
タンゾウ厨 うぜーー>>361
365愛と死の名無しさん:2007/03/10(土) 17:54:25
軽いから鋳造の方がいいよね、安いからお得だし。
すぐ歪むけどね。
366愛と死の名無しさん:2007/03/10(土) 19:05:54
デザインが古臭い。質屋で日焼けしてる指輪。タンゾウ
367愛と死の名無しさん:2007/03/10(土) 20:27:02
>363
ありがとう
エンゲージを渡してないのでマリッジは贈った方がやっぱいいよね?
できれば女性の意見キボン。
368愛と死の名無しさん:2007/03/11(日) 02:48:55
>>367
買うなら彼女と一緒に見に行った方がいいとおもうよ
369愛と死の名無しさん:2007/03/11(日) 10:07:56
>>368
ありがとう!そうします。
370愛と死の名無しさん:2007/03/11(日) 14:57:32
プラチナで細めのシンプルな指輪を探しています。
良くダイヤが埋込んであるのを見掛けますが家事炊事で邪魔になることはありませんか?
当方は肌身離さず指輪を着用予定です
371愛と死の名無しさん:2007/03/11(日) 19:40:31
埋め込みだけど、特に邪魔になることはないねえ。
葬儀の時はダイヤが見えないように手のひら側に回してね。
372愛と死の名無しさん:2007/03/11(日) 22:11:58



        / ̄ ̄ ̄丶
       /        ⌒丶       )ヽ__人__人__人__人__人__人____人____人__
      /          人 ヽ      )
    /         /     ヽ      )  0.8は大きいとは言えないと思う。
    |       // //   |    <  
    |    ∠ ∠_/ / 人 |      ) ムププ最高!
    丶 /⌒ヽ ゝ  /∠ ヽ |      )  
    /\  ( ●) ⌒ (●) ヽ     ノ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒Y⌒YY⌒Y⌒Y
    |  ‖           ‖
    \_     /(__)\  |
      丶l            /            ,、‐''""''、
        ヽ   く二二ゝ /           ,、‐゙     ',
.   _,r''''''ー‐--\       丿         ,、-'"       j
  /   、 ,,,_ヾ ヽ───、;;;;;::.;、-'" ̄~~~゙゙゙"          /
 /   、` ~  ~゙''''''''''"~´  ゙'ソ.      ',        ....::::::::::::/
./   ... ´        .::::;/       ゙、..... ........:::::::::::::::::::::/
 '、:....:::::",         .:;rj゙         ゙、;;;;::::::::::::::::::;;;;、-''゙
.  ヽ;:::::"._      .:::i';/     ゙、      ゙、`~~~゙゙~ 、、、..,,_
.    ヽ、;;;;;>、:::...  ::::r'        ゙、     ゙、::::::         ヽ
       ',:::::::::゙i'r、;:::::::!.  ヽ      ゙、    .::〉::::::....      }
.       ',::  l:/;;;::゙'ーr゙、   ヽ    ゙.、.:::::;/'ー 、、;;;;____;;::、-'"
        }、 l:::::::~゙''''! i .........ヽ........:::::;r゙''"
        |  l::::::::::::::l  .〉、;;;;;;::、-'rーi''゙
        ノ  i;;;;;;;;;;;;;j::::/;;;;;;;;ノ:..  |: j
373愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 01:38:58
>>359>>360>>361
いろいろ調べていろいろ見ていろいろわかりました。

そしたら最後にラザールダイヤモンドのやつになりました。
鍛造もひかれたけど。
いつの間にか4℃が頭から消えてたのが、自分の嗜好が初めてわかって面白かったです。
374愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 11:16:55
>>370
自分はダイヤなしのシンプルマリッジなのでよく分からんが、
以前どっかの指輪スレでは、ダイヤが取れるとかそんな話題出てたよ。
もちろんマリッジなら取れにくいように出来てるんだろうけど、
少なくとも水仕事するときや力作業するときは外した方が無難じゃないかな。
375愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 13:42:24
所詮消耗品だから
376愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 19:55:11



        / ̄ ̄ ̄丶
       /        ⌒丶       )ヽ__人__人__人__人__人__人____人____人__
      /          人 ヽ      )
    /         /     ヽ      )  鍛造は
    |       // //   |    <  
    |    ∠ ∠_/ / 人 |      ) ムププ最高!
    丶 /⌒ヽ ゝ  /∠ ヽ |      )  
    /\  ( ●) ⌒ (●) ヽ     ノ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒Y⌒YY⌒Y⌒Y
    |  ‖           ‖
    \_     /(__)\  |
      丶l            /            ,、‐''""''、
        ヽ   く二二ゝ /           ,、‐゙     ',
.   _,r''''''ー‐--\       丿         ,、-'"       j
  /   、 ,,,_ヾ ヽ───、;;;;;::.;、-'" ̄~~~゙゙゙"          /
 /   、` ~  ~゙''''''''''"~´  ゙'ソ.      ',        ....::::::::::::/
./   ... ´        .::::;/       ゙、..... ........:::::::::::::::::::::/
 '、:....:::::",         .:;rj゙         ゙、;;;;::::::::::::::::::;;;;、-''゙
.  ヽ;:::::"._      .:::i';/     ゙、      ゙、`~~~゙゙~ 、、、..,,_
.    ヽ、;;;;;>、:::...  ::::r'        ゙、     ゙、::::::         ヽ
       ',:::::::::゙i'r、;:::::::!.  ヽ      ゙、    .::〉::::::....      }
.       ',::  l:/;;;::゙'ーr゙、   ヽ    ゙.、.:::::;/'ー 、、;;;;____;;::、-'"
        }、 l:::::::~゙''''! i .........ヽ........:::::;r゙''"
        |  l::::::::::::::l  .〉、;;;;;;::、-'rーi''゙
        ノ  i;;;;;;;;;;;;;j::::/;;;;;;;;ノ:..  |: j

377愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 21:29:14
>>370
これなら、独身者が職場ではめても、おしゃれとして似合いそうだね。
378愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 02:07:04
数年前に交通事故で10m飛ばされて、気がついたら指輪がちょっと曲がってましたよ。
今のところ埋め込みのダイヤも落ちる気配はないし、何の支障もないからそのまましてるけど。

直すというのも難しそうだから、そのうち買い換えることになるんだろうなあ。
379愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 07:31:21
直すのはそんなにむずかしくない
>>378はそんなことより新しいの欲しそうだけどw
380愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 12:54:24
結婚指輪の相場は いくら?
381愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 13:01:26
最近では、コンサートやサッカー観戦で思わず強く拍手したら変形してしまった例がございます。

最近では、コンサートやサッカー観戦で思わず強く拍手したら変形してしまった例がございます。

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

ttp://www.takara-kiho.co.jp/voices/claims.html
382愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 13:08:27
婚約指輪平均 80万
結婚指輪平均 13万
このくらいです。(周り友人をみると)

びんぼーじゃなけりゃ両方もらっといたら。
383愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 19:42:43
友達の婚約指輪の値段なんて知らないけど。
聞き出して平均まで出すの?
384愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 20:11:52
今日結婚指輪予約してきました!メレが付いたv字型のにしました〜。来るのが楽しみ!!
385愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 22:10:25
>>384
それ飽きるよ
386愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 00:12:12
飽きたら新しいの買ってもらえばいいじゃん。
387愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 02:20:51
>>384はムプ
388愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 22:28:11
>>384
いいなー。
私はダイヤ1つのシンプルなのにしたけど
飽きてきちゃった。
389愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 22:48:43
どっちもファッションっぽいのは飽きるよ。
390愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 23:11:27
ま、アクセサリーとして割り切ればそれでいいじゃん。
391愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 05:26:42
像が踏んでも曲がらない。ムププ
392愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 11:48:15
スレ違いかも知れませんが教えて下さい。
マリッジは、彫りはある物のシンプルなラインの物です。
で、エンゲージがハート型にカットされた
1ctちょいのダイヤです。

エンゲージは私に内緒で彼(夫)から突然プレゼントされました。
マリッジは、二人で選んだのですが
合わせて同じ指にすると、2つのリングが重なりませんorz

買う時にエンゲージをして行かなかった自分がいけないのですが
重ねづけできない事は、やはり諦めるべきでしょうか?
393愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 14:15:35
最近エンゲージとマリッジは重ね着けが前提のような感じで言われるけど、
別に重ねなくてもいいんじゃないのって個人的には思う。
左右の薬指に一本づつとか、片手の違う指に二本つけても素敵じゃない?
そもそも重ね着けって、一本では貧相な指輪を少しでも豪華に見せるために
するのでは…という気がする。1ctもある指輪なら単品使いでいいような。
394愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 14:55:11
2つのリングが重ならないって具体的にどういうこと?
395愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 15:13:19
結婚指輪が出来上がりましたが
サイズが小さすぎた!
入るには入るけど見た目ボンレス
式は来週でお直しはムリポ…
どおぉしよぉぉう!!!orz
396愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 16:14:32
2ちゃんねるよりとりあえず指輪買った店に訊くのが先だろーが!
397愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 17:34:33
それいっちゃ おしまいよ。
398愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 18:32:10
式の時指輪入りにくかったらさり気なく小指にはめるという手もあるらしい。
399392:2007/03/15(木) 18:54:22
>>393
ありがとうございます。
先日、小学生時代の友人の挙式にエンゲージだけで参列したら
婚約中だと誤解されてしまい、こういう場にはマリッジも・・・と
思ってました。
でも、単品で楽しみます。サンクス!

>>394
ハートダイヤが地金より上下にはみ出しています。
なので、マリッジを重ねるとハートに邪魔され隙間ができます。
マリッジの地金が、超薄ければハートダイヤの下に
滑り込んでくれそうな感じです。

>>398
ハンドクリームをお互い塗ると楽ですよ。
400愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 01:32:13
うびわやの店主はM字ハゲ
401愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 16:04:32
最近では、コンサートやサッカー観戦で思わず強く拍手したら変形してしまった例がございます。

ttp://www.takara-kiho.co.jp/voices/claims.html
402愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 21:59:52
石付きでないシンプルでラインの綺麗なリングが欲しいのですが(ブランドこだわりなし)
御徒町って石がないものも安いんですか?

関東ですが、半端な田舎なので(片道3時間程度)
御徒町に行く交通費&時間を引いて割に合うなら行きたいかなーと。。
403愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 22:26:45
一万くらいからあるよ。激安。ただすぐ曲がるけどね。
404愛と死の名無しさん:2007/03/19(月) 00:08:12
有給使っても平日がおすすめ。>>402
405愛と死の名無しさん:2007/03/19(月) 00:40:03
御徒町のtakaraも平日行ったら引いてくれるかな
406愛と死の名無しさん:2007/03/19(月) 01:28:17
激安店だからね。。現金でかなり粘れば2万くらいなら。。
407愛と死の名無しさん:2007/03/19(月) 01:29:44
買い叩き店がやってるドリームナンバーワンも安いよ。
408愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 20:25:57
フラー・ジャコーを結婚指輪にしてる方いますか
付け心地とか、付け続けた感想を教えてもらえると嬉しいです
409愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 20:39:11
別に普通。
410愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 20:48:26
んな冷たい事言わないでん
411愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 23:39:04
信者だけだよ。曲がらないとか付けごこちとか騒いでるの。
412愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 00:52:21

リングを販売するにあたって今サイズを9〜21の奇数で作ってるのですが、腕の太いものだと特に9と21の重さか10g位でてしまいます、販売価格の設定に響く位の額になってしまうと思うのですが、皆さんはどうしてるのでしょうか?

僕の場合は一つ一つ別々に1から作ってるため値段を変えてもいいかな?とも思うのですが、販売してくれるお店にとっては統一して欲しいと思うので統一で考えてます、が、いろいろな人の意見を聞きたいと思ったので質問させていただきました。
413愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 01:54:13
製造加工系元同僚の現状
正社員なんてとんでもない
間借り状態の社内外注
もちろん完全出来高制
保険や年金さえまともに払えない
やればやっただけ工賃はもらえるが
返品二度や三度は当たり前
毎日毎日検品屋のいじめ状態
当然家に帰るのは寝るだけ
日曜日でさえ満足に休めない
で毎月の収入は正社員時代の半分
こんな状況は特別ではないです
よ〜く考えよう〜お金は大事だよ〜♪
414質問します:2007/03/22(木) 05:54:40
通常、結婚指輪は男性が夫婦二人のぶんを全額負担でしょうか?
415愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 08:07:13
>>414
うちは半額ずつ負担した。
私の指輪はパヴェダイヤ入りにしたので私のほうが高いけど半額ずつ。
416愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 19:13:23
私は婚約指輪のお返しに、ブルガリの時計とマリッジを買った。
お互い贈り合うのもいいし、プレゼントしたいならすればいい。
417愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 00:01:34
石が多くついたマリッジリングを探してます。
婚約指輪だと鑑定書がつくためカットにこだわったものも多くありますが、
マリッジ用のメレダイヤだと品質がよくわかりません。
メレダイヤにもこだわりと定評のあるブランドをご存知でしたら教えてください。

418愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 00:38:46
中目黒のマツダユビワ>>417
419愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 01:32:11
>>417
ヴァンクリはマリッジに入ってる小さいダイヤも
E-VVS2までのグレードのいい物だって店員さんが言ってました。
なのでエタニティ綺麗でしょうね。

ハリーは間違いなく綺麗です。
ティファニーも評判がいいし、ショーメもいいみたいですよ。

            そのへんでどうでしょうか
420愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 12:46:01
指輪のお直しってお値段いくらくらいかかるでしょうか。
ミ○ターミニットとかでやってくれるかな?
421愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 19:15:44
京都の寺内は評判どんなですか?
422愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 20:08:24
量産品はそこそこだよ。メレダイヤ
423愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 22:01:41
>>420
釣りにマジレスしますが、ミスターでは無理です。
靴や合鍵だけにして下さい。
買ったショップに問い合わせるのが1番でしょ。
サイズ直しなのか、新品加工なのかお直しにもいろいろあるし。
私が買った店は、サイズ直しは生涯無料。
新品加工は5000円位だったかな。
424愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 22:51:13
>>423
ネットの卸売り業者から購入したので、そこではお直しができないんです。
たとえば同じものを扱っているジュエリー店に持ち込めば
5000円程度でなおしてもらえるんでしょうか。
425愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 02:05:47
ブランドもサイズ直しは外注だからデパートで頼めばやってもらえるよ。
426愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 11:51:41
結婚指輪に金額の高い安いで価値決まりますか?
427愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 14:56:30
あああぁああ・・・

結婚指輪についてですが、先日彼から「お互い貴金属興味ないからいらないよね?
欲しいなら俺から○○へは買うけど、自分の分は欲しくもないのに勿体無いから
別にいいや。どうしても付けろって言うんなら俺の分はそっちが買ってくれ。」
と言われてしまった。

冗談で言っているのだと思って流したんだけど、ある時「どうするか決めたんなら
指輪に見に行こうか?」と言われた・・・・・もうその時は茫然自失で喧嘩する気力も無かった
けど、
後日
一般的にそれがおかしい事だと気付かないのか?と聞いたら
「俺はおかしいとは思わないけど多数派とは違うかもしれないと思ったから
わざわざ説明したんじゃん。何なの?」と返されてしまった。

何だよこりゃあああ。新郎への指輪を買わされる新婦。
確かに女だからと低く見てくる面は無いけどここまで平等押し売りされると痛い!!!
あイタァイ
428愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 15:24:43
私は婚約指輪も折半しましたがお金に執着はいけない。
429愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 15:39:29
指輪をしてほしいなら買って彼に贈ればばいいんじゃないんです?
お互いに贈りあう人も大勢いますよ
430愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 16:27:38
贈り合うことは何一つおかしくない。
結婚指輪つけない夫も普通にいる。

>>427の方がよっぽど痛い。
431愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 17:29:22
たしかに>>427の方がよっぽど痛いですな・・・。
432愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 18:48:59
さすがに婚約指輪を
「お前が着けるんだからお前が買えよ」
って言われたらムッとするだろうが
結婚指輪はもともと交換する物なんだから
相手の分のお金を出すのに抵抗ないけどなぁ。
つーか実際結婚にかかった費用は
全部当たり前に折半したし。
433愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 20:14:07
私なんて贈りあうものだと思い込んでたしw
彼に拒否されたけど、お金出しちゃったよ。
434愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 20:59:40
職業上指輪できないとか
心情的に嫌い(男が指輪するのは・・・)って人もいるから
ある程度は妥協しないとね。
あげないって言ってる訳じゃないんだから

どっちが払うかもそれぞれだろうね
435427:2007/03/26(月) 23:26:26
そんなもんなのかなぁ・・・
周りで指輪買わされたなんて話聞いた事無いからてっきり
男→女がデフォなのかと思ってました。すいません。
買わされたなんて恥ずかしくて言えなかっただけなのかも。
そして私もその一人になりますww

>>434
あっそうそう。詳しくは書けなかったけど、彼は指輪こそしない
もののネックレスとかシルバーは何点か持ってるので
貴金属云々のくだりはただ単にお金惜しくなって言っただけですよww
けちなところもかわいいと思うようにしないと・・・・。

でも、とりあえず謝ります。「周りの全既婚者に聞いてみなよ!」
まで啖呵きっちゃったから、多分今頃データ集められてるだろうしww
436愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 00:29:50
「買わされた」って……オイオイ

マリッジリングはお互いに贈り合う予定なんですけど、
私はダイヤ7石かハーフエタニティが欲しいんです。
でも私が気に入ったデザインの男性用は彼が気に入らず。
彼好みの指輪だとハーフエタとお揃いにはなりません。
多少歩み寄ろうとは思うけど、全くデザイン違いの結婚指輪ってアリ?
437愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 00:36:21
      _ノ~     \,r‐'' ̄~`ーく  \
     _/ ̄~7         >     ヽ、  ヽ
  ,.-‐'    l  /~    _,.-イ   `ヾ ー-、`''  ̄ヽ
 /      人fニ"~ __/   | ̄ ゙ー-、   ヾ.    )
 |  ,.r'"~ ̄`tn.jー‐r―――‐'      ヽ      /
 ヽ/ (  /ノ  「ヾ'  ∧          \   く
 /   ヾ.   /U `i ノ \          ヽ  ,ィハ
く        /   | .|'   ゙i  、        i .f'゙='
 \     /    _|/    |  ト、 \    トハ ,!       
   `ー-、__/ー'Tフ~| l!    \ヽヽ.  \   トヾ,ハ.       
      .」  r'"' !l |,_,_,,,_,__..  \゙、\:、、ゞヽ,,;゙ ト i|     (
      i'~ゝ、!  ,イノ''''''''''''''''`  ヽゝ ,ィ‐r=ッ  レ'リ    )    (      
      ヽi r'j !  " _,;;rr=ェッ、    '~`゙'゙``  :| i'   ( (    )     
      ゙i ヽり,    '~´`´´`   ::.       r'    ヽヽ  ノ     
       \ 从                  |      ) ))
        ゙ー'ヘ        _. _.      |      (,, (
           ヽ        _,,...-''___|_____)    うるせーボケ       
           ,ハ.      / :;;;;;;;;;;;(         ((;;).
          ノ  \    `゙ー  ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄
        /     `ァ:.._       ノ / / |  ヽ
        ノ       \:.ヾ‐-:::...-‐'" / | |    \
438愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 01:11:17
>>436
男にハーフエタニティは酷だろ
常識的にw
439愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 01:28:48
>>438
ちょwwwおまwwww
ハーフエタニティのお揃いのリングはシンプルなのしかないけど、
彼はティファニーのミルグレインみたいなデザインが欲しいとかそういう意味で
男にハーフエタニティを付けろって意味じゃない!
440愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 02:16:55
>>427の旦那がものすごく可哀想・・・。
441愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 09:36:06
婚約指輪→夫が負担
結婚指輪→夫婦がそれぞれ相手に贈りあう

これが常識でしょ

身勝手で欲ぼけしたクズがいるね
442愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 10:19:25
>>440
心の貧しい人なんだよ
これから先、ずっといい続けるんだろうね
可哀想に
443愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 10:23:48
>>441
その考えが一般的かもしれないが、
カップルによって人それぞれ事情があるわけで。
それをクズ扱いはないのでは?
444愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 10:28:39
先日結婚指輪買いに行ったらお店の人に
「4月になるとプラチナが値上がりするので今のうちに買った方がいいですよ」って言われた
4/1から20%ほど価格が上がるらしい・・・

悩んでる人いたら早めに決めた方がよさそうだよ
445愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 10:31:01
>>443
横レスだけど
両方夫が負担してくれる人全てをクズ呼ばわりはしてないじゃん。
このケースでは旦那さんが全然納得してないのに
説き伏せようとした寄生虫っぷりがクズだった。ってことじゃないの?
446愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 11:56:55
>>436
有りだと思う。
ただ、せっかくの結婚指輪だし
やっぱり何がしかのペア感は欲しいから
裏の刻印の字体や内容を工夫すれば?
447愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 18:51:27
>>444
ティファニーはついこの間、全体的に値上がりしたんだけど、
さらに値上がりってことはあるだろうか?
448愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 04:34:04
>>446
刻印の内容を工夫するのっていいですね。
ちょっと検索して彼に提案してみます。
どうもありがとう。
449愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 10:49:34
ずっとまえに、刻印スレあったとおもったけど。まだあるかな。
うちは、 nec spe nec metu
4507743@a2B:2007/03/29(木) 08:40:05
うちは結婚指輪、私が二本買ったよ。
エンゲージのお返しイラネ言われたので。
でも、結婚後家計をまとめたので結局同じw
451愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 16:37:55
>>449 まだあったよ
婚約指輪の刻印
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1084110050/
452愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 18:38:07
>>427の彼氏がカワイソス
453愛と死の名無しさん:2007/04/01(日) 16:49:08
指輪は彼から買ってもらうのがあたりまえじゃないの?
そのかわりに家具や家電のいくつかは私が出す。
454愛と死の名無しさん:2007/04/01(日) 18:51:41
あたりまえって言葉が痛いんだよ
結果的に同じ事だとしてもさ
455愛と死の名無しさん:2007/04/01(日) 21:04:43
俺は彼女から「指輪は交換する物だから私の買ったのをつけて欲しい」って言われたぞ
結局俺が金払ったけど、こんなのは気持ちの問題だから
家具や家電買うから男が買って当然なんて言う糞女とは結婚したくないな
456愛と死の名無しさん:2007/04/01(日) 23:38:11
この間まで 仕事の都合でLAにいました

あっちでは ブランドやプラチナは興味無いらしくホワイトGDやシルバーもあり
皆さん デカイ石の エンゲーとマリッジを普段使い。

とってもゴージャスで 私の指輪が貧乏臭く感じた…
元々 そんなに立派な指輪じゃないけど 値段で言ったら
引けは取らないはずなんだけどなぁ

夫には悪いけど恥ずかしかったよ。
457愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 00:43:14
>>456
次回はシルバー+CZのコケオドシセットで武装するのだ

いやほんと、向こうの人はデカイ石つけてるよねえ
458愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 08:00:00
>>447 ティファニーは今回値上げはなさそう。
4月6日(土)に値上げするからお早めに〜って、メーカーが多いみたい。
遠距離で7日に買いに行く予定なのにウワァァァァアアン!
459愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 08:11:51
>>458
情報ありがとう。
YGのリングを探している。18Kではなく20K以上の金のパーセンテージが
高いものがほしいのだけれど、どこに売っているかご存知の方いる?
都内在住です。
本当は24Kが良いのだけれど。pt1000は入手しやすいよね。
460愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 12:39:09
>>454
結婚してやってる、って女がよく使うことば。
男の方が惚れてるんだと思う。

シンプルすぎると物足りないし、個性的だと飽きそうだし。悩むな〜
461愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 15:09:35
なるべく人とかぶらないのがいいんだけどどんなデザインがいいかな
462愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 15:15:29
フルオーダーしかないよ。>>459
463愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 15:54:01
>>459
台湾土産でもらった24kのリング持ってるけど、冗談みたいに柔らかいよ。
ゴツイ作りなのにちょっと落としただけで曲がるし、
柔らかい金属ならではの繊細な彫刻も、着けているうちに削れて輪郭がはっきりしなくなる。
それも味と言えば味なんだけどね。

20-24k製品が多いのは、中近東・インド・東南アジア。
インドのジュエリー屋なら都内にもたくさんあるから入手はしやすいと思う。
464愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 16:20:14
ちゃんと固いのもあるよ。
465愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 21:16:33
>>459
クロムハーツでたまに22Kのリングがあるね
466愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 21:30:33
20代前半なんですが、金色のマリッジってどうなんでしょう?
18kってもう少し歳がいったほうが似合いますか?
467愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 21:36:56
ゴールドは色黒がつけたら下品。色白なら許せる範囲。無難なのはやっぱり銀色
468愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 21:40:53
>>466
似合うかどうかは着けてみないとわからないんじゃないかな。
若くても似合う人は似合う。つまり個人差。

あと、プラチナやWGなどの銀色系のジュエリーをよく着ける人だと、
YGのマリッジと合わせにくくて困るかも。
469愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 22:46:47
りんだりんだー♪りんだりんだりんだー♪
470愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 00:06:45


                    , '^ヽ、
                      /    \
                /,       、  ヽ
                  〈/        ヽ  〉
                   / ...,  ,...     V
              .′ ☣  ☣    |    その程度では
                 i     r_,j       !
                 l    .;'ー=-ヽ     i
               >、______,. く    私は釣れないぞ?
              { l  !  i  ! l  }
.                `┴‐┴ ┴‐┴┴‐ ′
471愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 00:43:09
>>468
ああ、そうだ
手持ちのリングの色を聞いていなかった。
というか相手がゴールドのアクセつけてるのを見た事がないなぁ。
やばい、金を買うとこでした。ありがとう
472愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 03:07:31
御徒町での購入はやめた方が良い店があるのは事実ですが
良心的なお店もたくさんあります。
ルースと鑑定書の両方を見せてもらって
鑑定書はどこの機関か、ガードルの厚さはどうかなども
含めてご自身で選ぶ目も必要になると思いますが。
ただ、御徒町の店は銀座などに比べると店員の対応等が
友達っぽい感じを受けました。
押し売りをするお店もあると聞きます。
考え中のときは、ハッキリとまた来ますと伝えることも
必要です。

良いお買い物をしてくださいね!!
473愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 16:25:50
今日は彼氏と有給をとってマリッジを見に行ったんだけど、隣にいたカポーがすごかった。
女の方は若くてハーフみたいな美人、男は30前後のフツメン。
店員さんが何を聞いても『私、なんでもいいわ』と超ブッチョウずら。
男の方が終始ごきげんをとっていて『これじゃ安いよね?これはどう?』って感じ。

あのカポーは一体なんだったんだろう?
一見水商売風でもなかったし。

自分の指輪選びよりきになったよ
474愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 16:46:12
女性が指輪に興味ないケースもあるから(私だけど)
彼が自分のだけ買ってつけてる。
もし彼に引っ張って行かれたら、仏頂面で座り込んでたかもしれない。
最近ちょっと悪いなあ、と思い始めて買うだけは買おうかなと思ってるんだけど。
475あきき:2007/04/03(火) 16:59:20
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2865988
私の指輪見てくださいvv
指が長くてきれいなので指輪が喜んでますvv
476愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 18:03:09
こういうのやめろよ。よくないぞ。>>475
477愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 22:07:33
>>427死亡あげ
478愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 22:38:12
いつもの基地外だよ。

あんたさぁ、誰にもばれないと思ったら大間違いだよ。

いいかげんにしなよ…

479愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 23:26:29
いつもの基地外だよ。

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
480愛と死の名無しさん:2007/04/04(水) 00:10:22
いつものケツ穴かよw
481愛と死の名無しさん:2007/04/04(水) 00:35:16
>>480アナルファックは別スレで。おまえもしつこい。
482愛と死の名無しさん:2007/04/04(水) 10:01:52
もう消えたみたいだし>>427のせいってことでいいだろ
483愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 08:46:24
もう遅いと思うけど私は23才でマリッジは
好きな金色だよ。意外と彼の指に金色もセクシーで似合ってた。
484愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 08:52:51
あ、なんかDQNなヤングカップルの姿が目に浮かんだ
485愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 11:07:11
>>484
私も。
どちらも頭がプリン状態。
腰パンしてるキモい男が浮かんだ。
486愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 11:24:28
さらにピアス複数個付けてて、男は唇の下とかに変なヒゲを生やしてるのを想像。
487愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 12:08:07
>>483
>金色もセクシーで似合ってた


うほっ!!
488愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 12:35:47
>>483
歌舞伎町のドンキの前によくいそう
489愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 13:40:25
>>483
大人気だな
490愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 16:05:41
>>483
きもちわるい・・・・
491愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 16:34:53
でも外人はだいたい金のマリッジが主流じゃね?
492愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 16:45:33
でも>>483は日本人
493愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 16:53:43
うちの爺ちゃんと婆ちゃんも日本人だけどマリッジはゴールドだよ
また流行するんじゃない?
494愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 18:31:56
うちのおじーちゃんおばーちゃんも金だ。
というか、マリッジリングて文化はいつから日本にあるんだ
495愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 18:32:26
>>459です。
婚約指輪の枠がptなら、ptの結婚指輪のほうが良いのでしょうか?
YGの指輪って肌に同化してしまうのでしょうかね?
496愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 19:04:33
私の親のマリッジも金。
つーか黄色人種には金の方が馴染むと思うが。

私もプラチナだけだと肌から浮きそうなので
金とのコンビのデザインのにした。
497愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 19:06:44
>>496
金がなじむって誰が決めたんだよ
498愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 19:25:41
決めたとかじゃなく
肌の色との兼ね合い

カラーコーディネート的に自明でしょ
499愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 19:33:42
カラーコーディネーターのおでましだ
500愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 19:43:27
まぁプラチナ台のサファイアとかほんと似合わないよね。
結婚指輪には関係ないが。
501愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 19:50:42
まぁプラチナ台のサファイアとかほんと似合わないよね。
結婚指輪には関係ないが。

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
502愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 19:52:13
薄汚いケツの穴め!
503愛と死の名無しさん:2007/04/06(金) 02:01:57
シリの穴好きだな。ヘンタイ>>502
504愛と死の名無しさん:2007/04/06(金) 11:42:30
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
505愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 22:39:30
483だけど!!
なんか痛い子だと思われててすごい嫌な感じ。
確かにヤングカップルだけどドンキとかにいそうって…
TIFFANYのエルサ上品なんだもん!
ちなみに日本人だけどよくハーフと間違えられるよ。
だからゴールド好きなのかな。。そんなわけないか
506愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 22:55:39
>>505
痛い子乙
507愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 23:08:01
彼が金髪襟足伸ばし
国産車むりやりガルウイングにして
カーボンボンネットとりつけて
ポルシェに10円パンチする江戸川より向こうのドキュン。>>505
508愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 23:20:02
>>505
>ちなみに日本人だけどよくハーフと間違えられるよ。


wwwwwwwww
509愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 23:24:05

>>505
>ちなみに日本人だけどよくハーフと間違えられるよ。

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
510愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 23:43:47
>>509
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
511愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 23:54:17
予想どーりの反応!
ばーか
512愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 00:00:10
予想どーりの反応!
ばーか

と下っ端職人が残業中、2ちゃんをしてます。
513愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 00:36:28
>>511

早くセクースしてもらってくださいね〜〜(´・ω・`)
514愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 00:47:09
アッー
515愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 02:26:28
キャストの仕上げおわんねーよ。バカ
516愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 23:00:58
>>505ってすげー可愛い

ボコボコにしてやんよ
略AA
517愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 01:18:49
うるせハゲムププ>>516
518愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 02:12:08
金色=下品

ってレスが多いけど、まれに品のある夫婦が着けてるよ。
シンプルで多分k18の細い奴。
音大のカポーにもいたけど、人それぞれだよね、下品になるかどうかは。
ただ、プラチナの方が服は選ばないよね。
あと、お葬式の時に金色だとどうなのかな?って思う。
519愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 02:14:38
ほんとだ
銀色の方が無難といえば無難だよね
520愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 02:19:04
私も金色もいいかな、って思っていたんだけど
手持ちの指輪で金色って他にないんだよね。
ネックレスもぜーんぶ銀色だし。だからプラチナにする予定。
カタログ物色中だけど色々あって見てるだけで楽しいね。悩む。
既婚の人に聞くと大抵、ジャマにならないのが一番、って答えが返ってきた。
ダイヤ埋め込みだと指輪はずさなきゃいけないからムリだなぁ。
521愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 02:26:37
皆さんにお聞きしたいことがあるので答えて下さると嬉しいです。
実は、私今までチャームソフトなめらかスリムというタンポンを使用していました。
でも、最近不順なのか量が多くなってきて、チャームソフトなめらかスリムのタンポンだと少し心配なのでチャームソフトタンポンの多い日用を使用してみようかと思っているのです。
丁度今TOPに貼られてあるチャームソフトタンポンってありますタンポンの多い日用のです。
買おうかどうしようか実は迷っています。

迷っている原因は大きさなのですが、チャームソフトなめらかスリムタンポンでは少しずつ慣れてきました。
ただ、そのタンポンよりもチャームソフトタンポン多い日用というのがどのくらいの大きさなのかが不安で買えないでいます。
初めての人用のタンポンって使用されたこと皆さんはありますか?
522愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 02:29:09
母さん汚肩を叩きましょ♪ タンポンタンポン 痰ポンポン♪
523愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 03:38:29
入れてる途中、感じちゃうことない?
524愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 03:49:57
私は夜のお仕事をしています。

私だけじゃないと思うけど、こういう仕事をしてるとお客さんの中には無茶する人もいるから、どんどん傷ついてきちゃって。
そうなると痛いし、ナーバスにもなるから余計に水分がどこかに行っちゃう感じ。

そんなのもあって、いつも仕事では手に塗るタイプのゼリーを使ってたんだけど、お客さんの前で塗るのはマズイし、前から塗ってると下着に付いちゃって汚れるし、かなり困ってました。

ウェットトラストは2ヶ月くらい前、ローションを買いにお店の近所の薬局に行ったら、仲良くさせてもらってる店長さんに「こんなのあるよー」ってウェットトラストを紹介してもらいました。

注射器タイプだからちゃんと中まで塗れるし、後からじわーっと潤ってくる感じがリアルでいいですね。前もって使っておけばお客さんにもバレないし、ゼリーも他のものより乾きにくい気がします。

今はお仕事の時にプロ(※ウェットトラスト・プロ)の方を使って、終わってからのアフターケアにコラーゲンの入ってる方(※ウェットトラスト)を使っています。ヒリヒリ間もなくなるからいいですよ!

後はゼリーの量が調節できたらもっと便利かなぁ。開発、お願いします!
525愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 17:55:49
結婚指輪を2つ買った人とかいないですよね?
526愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 08:38:10
普通二つかうでしょ
527愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 10:35:21
それぞれ送るんだから1つだよ
528愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 11:03:46
>>526
自分の分と相手の分両方って事?ないない
529愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 11:49:32
サイズで困っています。朝も夕方も常時きついのはだめですか?上手なサイズ選びのコツとかを教えてください。
530525:2007/04/10(火) 12:25:30
実は相手と結婚指輪で意見がわかれまして、2種類買って使いわけるしかないかと考えました。
私はシンプルなもの、相手はシンプルでないデザインのものです。

私としては結婚指輪は長くつけるし、様々な場所に付けていくことを考えると
シンプルなものがよいと思うのですが、だからといってお互い納得しないものを買いたくはありません。
私としては相手の選んだものがデザインとして会社に行く時のスーツにあわない感じなので、
会社ではシンプルなもの、それ以外は相手の選んだもの等TPOで使い分けたいと思いました。

やっぱりこんな人いませんよね?
531愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 12:48:26
結婚指輪はシンプルなものにして、
それとは別にペアリングを持つとか?
デザインのあるリングは右中指とかじゃだめかな?
うちは結婚前に買ったペアリングを休日出かけるときに別の指にしてるよ
532愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 12:52:36
>>529
体型にもよるかもしれないけど、
指のサイズって1日のうちでも季節によってもかなり変わるみたいだから、
寒い日にぴったりのリングを選ぶと
夏場は抜けない、とかになるかも
ただ、指輪しなれてない人はつい大きめを選んでしまうから
逆にそういう買い方をした方がよかったりもする
533愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 13:18:07
>>530
結婚指輪が全く同じデザインである必要はなくて、どこか共通点があればおk。
同じシリーズで揃えるとか、同じブランドとか、どこか似たデザインのペアで手を打つ
というのはどうかな。
534愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 20:25:35
>>530
私も最近結婚指輪を買ったんだけど、婚約指輪を選べなかったので
ちょっと個性的なデザインで石が入ってるものを選びました。
買ってみたら、四六時中付けて傷が付いたり変形したりするのはあまりにも
残念に感じ始めて。
考えた結果、今回買った結婚指輪は外出するときに付けるだけってことにして、
傷だらけになっても気にならないようなシンプルな指輪を別に安く買うことにしました。
結婚指輪は満足なものが買えたので、こっちはそれこそペアリングくらいの、
素材もプラチナ以外のものでいいかなと思ってます。


535愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 02:32:16
結婚指輪はチタン製にしました。
金属アレルギーでプラチナとかゴールドは長時間つけられないのデス・・・。
536愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 03:03:53
彼氏からお互いに送るのって変だ、って言ってお金出されてしまった・・。
変じゃないよね?申し訳ない。ありがと
537愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 03:34:00
チタンなんてアルミなみに安い金属だよ。
一個1,000円くらいならわかるけど、
まさか、アトリエ○ラで30マンとか払ってないよね。
538535:2007/04/11(水) 07:10:15
デザインもシンプルなので安いですよ。
2本で1万ちょっとです。

手によくなじんで快適です。
539愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 09:50:34
>>536
お前がどうしたいかだ。受け入れたのならそれ以上何も考えんな。
でも思うけど、結婚する関係性で私が贈ったものを付けて欲しいって
言われて嫌がる男なんていないと思うけど、そこらへんどう?
どんな綺麗な言葉選んだってようは出させてラッキーなんっしょ?
540愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 10:08:53
てか、これから結婚するのに「私のお金、あなたのお金」もないでしょ。
結婚してしまえば夫婦それぞれ別の稼ぎがあっても共有財産なんだし、
二人が納得していればどっちの財布から出したって問題ないよ。
541愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 11:18:32
>>540
禿同!

でも最近はサイフは完全に別々の夫婦もいるらしいからね。
そんな夫婦だと結婚式等からきっちり折半してるんじゃないのかな。
そんな夫婦はお互いに凸凹を埋めあってるのかかなりの疑問。
542愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 12:11:15
どっちがお金だすかは本当にそれぞれのカップルの考え
だと思うけど >>540-541みたいな考えはなんか違和感ある。

これから結婚するにあたって今までそれぞれが自立した大人
として責任もって仕事してきた報酬である貯金だってことに意義
をもって、それぞれが贈りあうという考えだってあると思うし。
543愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 12:11:59
うちは財布別で式関連費用完全折半だった。
いい感じに凸凹埋め合ってるよ。

つーか妻が夫におんぶにだっこの夫婦の方が
凹だけの妻を夫が一方的に埋めるばかりなんじゃないかと
感じるわけなんですが…
544愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 12:50:26
>>543
上手いこと言った!
545愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 20:54:48
経済面は男
育児・家事炊事は女

って家が結構ある。田舎だから。
子供産め産め攻撃がひどい
546愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 22:01:28
そりゃそういう分業制度にしちゃったら
子供産まない女は役割の半分も
果たしていないことになるもんね。
子供子供とせっつかれて当然。
子供産めなかったら離縁されても当然でしょ。
547愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 22:28:13
女が外に出たらろくなことない。
だから離婚率が高くなる
548愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 00:15:38
そろそろスレ違い。
夫婦それぞれってことでいいのでは。
549愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 00:33:23
マリッジの埋め込みダイヤが取れた方いますか?
550愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 01:10:36
>>530さん
うちは、マリッジまるっきり別々だよ。共通部分なし。
お互い似合う形違うし。それぞれ自分の満足したものだから、ずっとつけてる。相手にも似合うものをつけててほしい。

友達は夫婦全く同じデザインじゃないと意味がない!と、女性用だけちっちゃいダイヤ入ったのもやめたらしい。

それぞれだよ。
551愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 01:36:49
ダイヤってよく取れるよ。
552愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 01:51:15
>>549
ジャコの店の人は、今までジャコのでとれたと言われたことはないって言ってたけど
553愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 02:01:01
うちの姉二人ともマリッジはダイヤ埋め込みにしたけど
10年以上毎日付けっぱなしでも平気だってよ
取れちゃうのは安物じゃない?
554愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 07:37:21
肉体労働してるととれやすいんじゃね?
555愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 09:57:58
>>547
専業当然時代には離婚という選択肢が無かっただけ

年金問題等々片付けば専業家庭が幸せだったかどうか
数字上ではっきりするだろ
556愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 10:24:28
ムププうざい>>553
557愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 10:37:51
刻印に日付けを入れたいんですが、「入籍日」にするのが一般的なんですかね?
「付き合い始めた日」か「出会った日」もいいなーとかなり迷います。
558愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 12:05:28
結婚指輪なら結婚した日(挙式日or届け日)がよくないかなぁ?

付き合い始めた日とか出会った日に思い入れがあるなら
挙式か届け出をその日に合わせたら?
559愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 12:37:29
はじめてセックスした日
560愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 16:46:36
ウチの結婚指輪は、入籍が正月で絶対に忘れようがない日に
予定してたので、挙式年月日を刻印してもらったよ。
あと、お互いのイニシャル。
561愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 16:52:52
刻印もうまいヘタがあって、うまいと深くしっかり入ってる。

ヘタだと薄くてひっかいただけ、指に当たって痛い。
562愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 20:19:34
>>555
その以前よりも離婚しやすくなったのは良し悪し。
子供優先が少ないでしょ。
スレチすまん。
563愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 21:44:37
いちいち取り外ししてる人に感心する。
そんなことしたらなくかめんどくさくて着けなくなりそう。。。
本当にマメだよねぇ。指輪もそんだけ大切にされてりゃ本望だよね
564愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 00:59:49
>>557
うちはノンブラでサイズもでかくw
彫るスペースが結構あったので、
「付き合った日付 旦那イニシャル☆自分イニシャル 入籍日」(☆は誕生石埋込)
としたよ。
565愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 02:25:58
いつもしてるひとは、ほんとは歪んで外れなくなったのを言い訳してるだけよ。>>563
566愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 02:32:18
>>565
釣りとわかってマジレス。

いちいちはずすのめんどくさい人が大半
567愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 02:41:01
歪んで外れなくなるなんて聞いたことがない
568愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 02:46:22
うむ。めんどくさいには代えられない。

外れなくなるほど歪んだら痛かろう。。
569愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 02:49:26
せいぜい最初の半年ぐらいじゃない?
着けはずしするなんて。
そのうちなくす。てか、貧乏臭い。
570愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 04:37:19

                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
571愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 09:27:25
>>569
半年過ぎたが今でも毎日付け外し。
特別大切に扱ってるとかじゃなくて、
付けっ放しにしているうちに太って
抜けなくなって“結婚”指輪を切る羽目になるのが怖い。
572愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 10:04:29
ハーフエタニティみたいなのに興味あるんだけど、実際毎日つけてたらうっとおしいかな?
やっぱりシンプルなもののほうが家事もしやすいよね。
573愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 10:38:36
>>572
過去ログ嫁
50年ロムってから来い
574愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 10:52:57
そういわず教えてよ
575愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 12:08:06
つーか使い勝手が気になる人は
本番前にリハーサルしてみりゃいいじゃん。
キュービックジルコニアのエタニティリングなら
数千円で買えるもん。
それをしばらく着けてみて判断したら?
576愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 15:15:45
>>571
5キロぐらい太っても抜けるんじゃないか?
577愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 17:17:40
結婚指輪のデザインは決まったのですが、プラチナ1000・950・900の
どれでもお作りしますと言われました。
1000だと柔らかい?としかわかりません。
お勧めはいくつですか?価格は同じ位です。
578愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 21:26:20
>>577
1000は混じりっけなしで神聖なもの、って説明する店も多い。
実際は1000でも他の金属が混ざってるけどね。
950は一番多いと思う。
900は堅いから上の2つよりは傷がつきにくい、曲がりにくい。
でも、ずーっと着けっぱなしにするとどれもみんな汚くはなる。
好みの問題だよ。
自分らは950にしました
579愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 01:29:27
1000はすぐ曲がるよ。。
580577:2007/04/14(土) 02:21:31
レスありがとう
1000は曲がりなかやすいのですね
950にします。ありがとうございました
581579:2007/04/14(土) 02:27:13

ここ見ておいたほうがいいよ。
ttp://www.matsuda.co.jp/comparison/index.html
582愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 02:29:27
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エイトワン

に行こう! 遠隔(※1)を絶対やってないのは「エイトワン」だけ!
違法ロム(※2)を絶対使ってないのも「エイトワン」だけ!
エイトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすいようにしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、ほとんどの店が遠隔等を行っているからです。
遠隔も違法ロムも、絶対やってないのは「エイトワン」だけです!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(1人あたりから)搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
583愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 02:31:16
>581
これはまた…厚みのある指輪だねー。指動かすのに邪魔でない?
584愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 02:54:16
自動車部品でしょ
585愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 05:00:39
マツダ 自動車。

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
586愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 05:02:57
注意!
・アンチブランドの人は↓へどうぞ
 アンチ限定★打倒!ブランド婚約・結婚指輪 3
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1139359136/
・中目黒のうびわやさんもスレ違いです
587愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 05:51:30
>>586
ここはブランドスレじゃないから、中目黒おkだよ
588愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 05:52:24
>>584 warata
589愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 14:15:47
中目黒マツダユビワは完全予約、紹介制のフルオーダーブランドだよ。

いくらお金があっても2名以上の紹介、推薦がないと買えないよ。
590愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 23:12:54
www.matsuda.co.jp/comparison/index.html

↑気をつけできないじゃん。
しかもスーパーの袋持ったら地獄。
591愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 00:00:47
>>590
安い指輪しかみたことないんじゃない?w
これくらいじゃひっかからないし。
ヨーロッパの高級ブランドはもっと厚みあるよ。
592愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 01:42:30
>>584
水道管切ったやつだよ
593愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 01:50:36
>>591
バカじゃ?高いのでも細いのあるしね
594愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 01:57:33
ひっかからないけど、厚みで痛いよ
595愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 02:11:21

>>593
ドイツのニーシングってブランド、もっと厚いよ。
駅前の商店街やゼクシィもいいけど、
外国のホームページとかもっと見て勉強したらどう?
596愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 02:14:18

>>594
中目黒はフルオーダーだから、する人の指とか関節みてから作るから問題ないよ。
途中フィッティングするからサイズ直しや指輪の回りがないし。
ひがみで言ってるのなら別だけど。
597愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 02:17:46

>>595
だからなに?痛いのは痛いよ。そりゃ探せば厚いのも薄いのもあるわね
しかもひがむような値段じゃないんですけど。
598愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 02:20:07
B-ZERO1は力を込めた時に横の骨が痛い
599愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 03:26:49
ニーシングは厚みがあってもデザインが上品。
「厚けりゃいいだろう」みたいなのとは、見た目からして違うよね。
600愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 04:28:13
厚みがあると違和感を感じる人はいるかもね。
男性はアクセサリーをつけなれてない人も多いし。
犬の散歩でリードを手に巻いてると指輪が食い込んでイテテ、ってことはある。
601愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 04:30:08
カルティエの金銀銅の三色のリングかわいい。
602愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 14:17:55
マリッジリングつけない男性おおいよね。
キャバクラで独身とでもいってんのかな
603愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 14:27:08
夫婦でつけてないor妻だけつけてない人も結構いるよ。
別に大した理由ないんじゃない?
604愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 14:42:27
ウチが付けてない理由。
自分らの結婚前にだだだだって結婚した先輩たちが揃って「結婚したら太って指輪がキツくなる」って
言ったから、お互いちょっとずつ大きめにした。
そしたらふたりとも一回ずつ落として真っ青になった(両方とも見つかったけど)。
ちょっと特別なモノでサイズ直しは出来ないし、その指輪自体がとても嬉しいものなので
「無くすといけないからね」って大事大事にしまっちゃったよw
以来8年、特に独身を装ったりはしてないし、夫婦仲も良いよ。
605愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 16:22:41
>特に独身を装ったりはしてないし

付き合いで飲む時は限りなく100%に近い確率で独身って言ってるとおもう。
どうしたいとかじゃなくてお決まりみたいな感じ
606愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 16:39:42
>605
へー、そうなんだー(←棒読み)
607愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 16:55:23
スナックで独身って言うぐらい別にいいだろ!
608愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 17:21:32
付けていてもお店に入る前に外す人がいるし一概には言えないよ。
女の人は逆につけてるケースが多いと思う。
不思議ね
609愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 19:42:15
男性は、結婚指輪していた方がモテるって
バカな友人が言ってた。

遊びで、割り切って付き合いたい女性には
結婚指輪男は楽らしい。
610愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 19:47:48
人の者が好きなバカタレもいるからね
611愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 03:39:05
キャバクラにいったら外す。モテ度が違うし。
612愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 07:21:49
モテるという錯覚に陥っているだけですね。
ヤッた人数が多い=モテると勘違いしてるドキュソならそう思うだろうね
613愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 09:37:31
>>611
キャバ嬢からしたら関係無いんじゃない?
やっぱ独身の方が多くお金引っ張れるって事?
614愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 10:58:21
>>613
それはある。あと営業の電話しやすい。
明らかに既婚でもほとんどのお客が独身っていうよ。
こっちからしたらどうでもいいけど
615愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 15:50:35
キャバクラに結婚指輪はめていくやつなんかいないよ。
スーツのポッケに入れて酔っ払う。
そして無くす。
616愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 18:31:30
女の人だけだよ、マリッジ大切にするの。
ほーんと男なんていくら高いのかってもムダムダ
617愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 18:52:24
ハゲドー。
パイロットの一番安い奴で十分だよね。
618愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 19:04:54
パイロット安いけどいいぞ〜
お気に入りだ
619愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 19:19:47
ブルーダイヤなんかいれなきゃよかった。
本当に意味ない。旦那は2年ぐらい市しかしなかったし、
私は浴槽が傷つくので掃除の時に外してたら排水溝へIN!
ああああ
620愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 19:33:22
イキロ
621愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 19:47:30
うちの旦那は外してなくすといやだから外さないってつけてて
くれてるけど、もし私の贈ったリングをつけたその手でキャバ
クラ・風俗・浮気でほかの女に触れようものなら、薬指ごと
落として返してもらいたい
622愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 20:40:32
洗剤みたいな指輪だなw
623愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 20:49:11
>>622
ブルーダイヤが排水溝に…
だれがうまいこと言えとw

まだ金銀パールプレゼントってあったんだな
ttp://www.lion.co.jp/cam/bluedia/index.htm
624愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 01:08:17
掃除の時に外してたら排水溝へIN!
ああああ

そのまんま水流さないでおけばUの字の配水管に引っかかってるから取れるのに。
625愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 04:37:30
相談させて下さい。

エンゲージはもらいました。今、マリッジを探していて
感じの良い店があり、ほぼ決定です。

しかしサービスで
私達の誕生石をそれぞれのリングの裏に
2コ入れるサービスがあります。

私は、9月でサファアですが、11月の彼の誕生月石が
色々と、種類があるようです。

ググっても、たくさんあり困り中です。

埋め込みタイプで、裏側に2石なのですが
裏側の埋め込みってどうですか?

11月がお誕生日の方、裏に石を埋め込んだ方。
アドバイスお願いします
626愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 06:45:12
>>625
職場でおしゃれとしてつける指輪のことでしょうか。
627625:2007/04/17(火) 08:05:03
626さん
お洒落…?表は、普通の頃結婚指輪です。
勤務先して行くつもりです。
628愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 08:20:56
その人少しおかしいから、相手しないほうがいいよ。

内側の石は流行だけど、細工が悪いとトラブルの原因になりやすい。
通常であれば無問題。
石は自己満足、の究極かもね。
629愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 08:34:58
埋め込んでないけど11月が生まれ月。

11月の誕生石は色々あるけど、本来の誕生石は
琥珀色がかったトパーズ(インペリアルトパーズと呼ばれる)。
ただ以前は流通量が少なかったので、代用品として
黄色繋がりでシトリン、
トパーズ繋がりでブルートパーズなどもある。

私は断然インペリアルトパーズが好きなんだが、
ブルートパーズもサムシングブルーな感じで悪くないかも。

しかし11月の誕生石はインペリアルトパーズを除けば
サファイアからは格段に格が落ちるよなあ;
微妙に癪かもw
630愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 08:37:42
パイロットの結婚指輪に注目してるんですけども、やっぱり傷とゆがみに強いですか?
石つきのはどうでしょうか。
631愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 09:21:38
>>625
まだ3年だし、ダイヤとルビーだけど今のところはトラブルとかないよ。
ただ628が言うように自己満足以外の何物でもないかも。普段見えないし。
でも自分はよく指輪つけ外しするので、たまに眺めて幸せ気分に浸ってる。
石が何種類もあるなら、一番気にいったもので良いんじゃない?
だって自己満足の世界なんだし。
632愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 10:14:53
>>630
品質うんぬんというより、通販しかないんじゃんかったっけ?
633愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 10:21:14
>>632
普通に店に売ってるよ
634625:2007/04/17(火) 10:24:18
635625:2007/04/17(火) 10:28:29
>>628
すみません、スレ汚しばかりで。
日本語もおかしいしorz

細工に寄っては取れる場合もあるんですね。
勉強になります。ありがとう。

>>629
トパーズなんですね。
ググルと、いろんな石が出て来て、どれがホントかよ!と
思っていました。
個人的には好きな石です。

店の人に、石が取れるトラブルはないかどうか聞いてみます。
正直、裏側にそこまでサービスしてくれるの?と思いますがw

ありがd!
636愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 11:56:54
パイロットのマリッジを御徒町で買った。

ほかのメーカーorブランドの結婚指輪を使ったことはないので
比べることはできないけれど、特に問題は感じない。
ただ「(重さが)軽い」という感想をよく聞くので
多分地金の量が少ないんだろうね。

もっとも軽いから着けてて違和感ないよ。
安いから気楽に使えるし。
良い買い物したなと思ってる。
プラチナとゴールドのコンビで二つで三万円♪
637愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 12:18:57
>>636
付け心地よさそうですね、ありがと

しかし安すぎじゃね?
638愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 12:37:28
安もの買いの銭失い。
すぐこうなるよ。http://www.matsuda.co.jp/comparison/index.html
639愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 12:58:01
>>630
自分もパイロット。石なしだけど。
地元のお店で買った。

外出時しかつけないけど、やっぱり傷はつくよ。
最初は気にしてたけど、いずれ多かれ少なかれ付くんだし、
あんまり気にしても仕方ないと思ってる。
今のところゆがみも無いけど、結婚して2年半だし、外出時のみ着用だから
ゆがみに強いのかはよくわからない。
他の結婚指輪したことあるわけじゃないから比べよう無いしね。
ただ、着け心地は悪いと思わないし、けっこう気に入ってる。

>>636
2つで3万ってすごいお得だったね。
うちはプラチナの2つで11万だった。
御徒町ってやっぱ安いんだね。
640愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 13:02:01
>>638
右側のスゲーwww
工業用部品ですか
http://www.jibasan.or.jp/products/img/bolt.jpg

>>639
少し傷付くくらいならいいけど、ゆがんだらイヤだなぁと思ってます。
UHP1000かその上のクラスのかどちらかにすると思う。
641愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 13:44:00
>>639
御徒町だと安いのもあるが(定価の半額くらいかな)
元々がバカ安のラインだったからな〜
(もしかしてマリッジというよりペアリングの扱い?)

パイロットでも純プラチナとか石入りは
やはりそれなりの値がしますね。
642愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 14:16:01
ティファニーのエルサ、ストレートメレダイヤ1粒のを買ったけど
今思えば、同じエルサでもカーブでダイヤ数粒のやつにすればよかった。
ダイヤ1粒だと物足りない感じ。
643愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 17:34:55
やっぱりアームが細い方が邪魔になりませんか?
あまり幅のない平打ちと悩んでいるのですが・・・
644愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 19:29:07
>>640
安いのはほんとすぐ曲がるよ。
645愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 20:04:01
>>643
3ミリくらい幅がないと強度が心配じゃない?
あまり細いと針金まいてるみたいで絵的にも美しくないと思う
646愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 00:18:14
半年前の 3ミリくらい幅のセミオーダーの枠、もうシンエンじゃなく傷でギタギタです。
647愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 02:05:30
どうせつけなくなるか買い換えそう。
指輪って飽きるし
648愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 05:47:09
そうです。フルオーダーなんかしたら、工業製品、ナットを薦められます。
荷物持てません。骨がきしみます。
649愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 06:21:52
アクセサリーに興味なければ、マリッジでも買わなくったっていいのにね。
650愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 10:18:38
本来、結婚指輪って誰がお金出すの?
新郎??
それとも、お互いで出し合うの?

誰かおせーて。
651愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 10:31:12
二人の考え次第 決まりはない
652愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 10:42:46
>>650
昔は当然男が出したんじゃない?女なら「女に出させるなんて聞いたときない」
で押し切れ!男なら「結婚指輪は交換するものだから、付けろって言うなら
俺の分(のお金)は用意して欲しい」って言えば女も「何でわしがださなあかんねん!」
とはほざきにくいだろう。
653愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 11:36:31
>>650
カップルによるよ。
男が買う場合もあるし、お互いに出し合う場合もある。
うちは後者。
2人で使うものなんだから、2人でお金を出したよ。
それにマリッジはそれぞれ贈り合うものという意味もあると思うし。
指輪の交換するし、刻印もイニシャルで「A to B」「B to A」みたいに入れたしね。
654愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 12:17:09
うちは最初から彼が出そうとしてたけど、「私があなたの分出すよ」って言ったよ。
結局まだどっちで出すか決めてないけど。
655愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 14:42:44
うちは結婚式もしないし、彼が全部だしてくれることになった。
私が極貧なのもあって。ありがたや
656愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 22:59:10
結婚指輪の贈りあいなんて、
結納しないカップルが増えたからって聞いたけど。
結納で相当の交換ができれば、マリッジは
男性に贈ってもらってでいいんじゃない?
あと日頃デートで奢ってもらってたら
贈りあいってしたくなるけど。
657愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 00:13:08
真理十字にB.zero1って変?
658愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 00:17:40
どう変換したらそんな字にw
B.zero1はファッションリング。
カップルのペアリングの域を出ない感じがする。
659愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 00:19:43
ケイコと小室はラニエール。
お好きにどうぞ
660愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 02:53:59
シズカとキムタクは中目黒。
お好きにどうぞ
661愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 11:56:51
サイズで悩んでいます。購入申し込み当初は丁度だったのに、先に同居しだしてから1ヶ月後受け取りに行ったら、なんと夫婦揃って日々の家事炊事で二人とも指輪サイズ入らずで
再度お直しです。
今悩んでいますがサイズは丁度よりもむしろガバガバのほうが良いでしょうか?今後ますます指の太さが日々の家事で太くなる一方な予感します。
それにきついと指が夕方くらいになるとパンパンになって気分悪くなりそうです。
たまに見掛けますが、指がはち切れそうな人見てよくそんなキチキチなのをはめてられるなあと感心しますが、ちょうどくらいのサイズでも馴染んできたりするものなんでしょうか?
662愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 12:11:26
縁を切るといってサイズ直しはよくないんだけどね。
0.5ぐらい小さいのならはめてる内に指が細くなるよ。
幅のある平打ちのリングだったら細くなる前に指がうっ血する危険性があるから
きついのはしない方がいい
663愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 12:13:05
1ヶ月の家事でそんなに指が太くなるというのがよくわからない。
水しか使わないでしもやけになってるとか?
あと塩分とりすぎなんじゃないですか?
664愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 12:21:44
あと季節的なものもあるんじゃね?
むくんでいく時期だもの。
665愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 12:39:34
>>656
ところがどっこい
実際に贈り合いにしてるカップルは割勘カップルww
普段から奢ってくれる男性は頼んでも女にお金ださせてくれません。
666愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 14:27:20
>>665
うちがそうかも。
結納で婚約指輪もらって時計お返ししたけど、マリッジも2人で出した。
自分ではマリッジってはじめから交換する意識だったし。
そういえば普段から、ワリカンではないにしろ
いつも奢られっぱなしではなかったな。
667愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 18:26:21
>>663
幸せ太りだよw
新婚さんにキツイこと言ってやるなよw
668愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 19:10:54
つーか散々奢らせておいてその男と結婚するって…
結婚後の財産減らしてるだけじゃんw

どうせ結婚するなら金の出どころなんて
どちらでも構わんだろうに
669愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 20:14:26
うちはエンゲージのお返しのかわりに、二人のマリッジ二本女性持ち。
価格差十倍だったけど、お返しイラネと言ってた彼は喜んでくれた。

「俺はおまえのような貧乏人と違って金持ちなんだぞ」
と軽く威張っては奢ってくれたな。
そのうち貯金ができたら、時計でも買いに連れていってやらなくては。
670愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 20:36:37
買った時はやや緩いかなって程度だったマリッジリングが、日によってはゆるゆるになって困っている。
一号下げると関節がギリギリ通るくらいなので、頻繁に付け外しする予定の自分は緩い方を取ったけど、
ちょっと緩すぎるのでサイズ直しをすべきかどうか悩んでいる。
いちどサイズを詰めた指輪を、将来太った時にまた広げるって可能なのかな?
671愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 20:47:16
>>670
それは絶対にやらないほうがいい。可能だけどね
手を振ってみて外れないなら、ゆるくても大丈夫だよ
節を軽く抜けちゃうならサイズ変えるしかないけどね
672愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 21:01:27
>>671
やっぱりやらないほうがいいんだね。
今は手を振ったら抜けそうな感じ…。でも関節でひっかかる日もあるので、
太った時のためにこのままにしておくことにする。
教えてくれてどうもありがとう。
673愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 21:03:11
マリッジの上に何かもう一本重ね付けすると
ストッパーになる
674愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 21:08:56
そうそう、婚約指輪とか他の細めの指輪とか重ねたらいいとオモ
675愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 00:56:07
びんぼくさ。
676愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 01:04:48
上手く重ねづけ出来ない人の方が貧乏くさいよ
677愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 01:10:26
ストッパーのために重ね付けすることあるのか。
純粋におしゃれだと思ってた。今度から重ね付けしてる人の指、違う目で見てしまいそうだw
678愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 01:10:37
>>676
ハァ?
679愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 01:14:54
>>678
頭悪そうなレスだね
680愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 01:16:06
きついよりも緩いほうがよいんじゃないでしょうか?
きついとはめられないけどゆるければ太くなっても安心だし、いざとなればおめかし専用の日の指輪として使えて、普段は3万くらいの廉価版指輪を買っておくほうが利口じゃないでしょうか?
だって結婚指輪は一生の二人の記念の品だしね。
681愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 01:23:32
>>676
「上手く重ね付けできない」のと「貧乏くさい」ってのがどうしてもつながらないんだが・・・
682愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 01:33:08
>>681
上の人へのレスじゃない?
(貧乏で)指輪に慣れてないから重ね付けも上手く出来ないの意だと思うけど。
683愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 01:38:59
>>682
指輪に慣れてない→貧乏だから
って発想が思いつかないわw
684愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 01:43:04
>>683
そうか。わたしはわかったけど。
685愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 01:46:20
>>683
煽りレスに対する返しだから、そんなに真剣に考えることもないとオモ
私も>>682の意味だと思ったよw
686愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 05:05:02
安い指輪はすぐ曲がる。ビンボくさい。ストッパー。はずかしい・
687愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 05:48:05
そんな指輪しか貰えなかったの?カワイソス
688愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 12:03:25
みんなが金持ちじゃないから。
婚約指輪の豪勢さで、夫の経済状況がわかる。昔からそういうもの。
689愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 12:48:33
豪勢差がよく出るのはエンゲージだよ
マリッジなんか石付きにしなきゃ変わらん
690愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 12:50:59
>>688はスレ違いか…
ここに書き込んでるからマリッジのことかと早とちりしました
691愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 18:30:26
なんで重ね付けが煽られているのか理解できん。
細いストッパー代わりのリングは、はるか昔からの伝統なのに。

昔は、リングを代々伝えたから、持ち主が変わるたびに
直していたら、いつかリングがおかしくなる。
ものを大事にしていた時代の伝統だよ。
692愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 20:51:05
>>691
昔っていつごろの話よ?
693愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 02:11:57
結婚指輪をしない旦那さんをお持ちの方、
旦那さんの指輪はどうされていますか?

婚約者(バツイチ)が、
「指輪は苦手だから、つけません」宣言をしています。
(私はつけてほしいのですが・・・・)

彼が本当につけなかった場合、その指輪をどうしようかと・・・・
私の母は、父の指輪をサイズ変えて右手につけてますが、
そのほかにも活用方法はありますか?
そのまま保管していますか?
694愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 03:29:36
細いストッパー代わりのリングは、はるか昔からの伝統なのに。

はははは。江戸時代??
695愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 06:52:22
煽るだけしか能がないって悲しいねw
つか煽りにすらなってないけど
696愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 07:34:52
本当のサイズ選びのポイントってどういうものでしょうか?
靴のように夕方図るとか、関節で少し引っ掛かるくらいが良いとか、
年齢とともに指は太くなるからワンサイズ上とか、
ギリギリなのはうっ血するからダメとか教えてください。
697愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 08:12:38
>>695
煽りって適当なこと言いっ放しの>>691のことですよね?
698愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 09:12:38
>>693
1.どうしてもつけて欲しいとキボンする
2.シルバーのチェーン等に通してネックレスにして使ってもらう
3.タンスの肥やし
699愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 12:09:58
夫の結婚指輪、サイズ選択を間違ったのかも。
夫が指輪をはめたのは、結局、式の日だけでした。
緩いというより、ぶかぶかすぎなのです。
それでもかなり強引に関節を通しているのですが。
関節が太く、指が細すぎで、関節をなんとか強引に通して指に装着しても
指輪がぐるるぐる回るのです。たぶん、関節のサイズと指のサイズが2サイズ以上
離れていると思います。
指輪の間に、綿棒が2本入るくらいの隙間があるので。
でもこれよりサイズを下げると、どうやっても指に入りません。
せっかく高い指輪買ったのに、はめられないので彼も落ち込んでいます。
どうしたらいいでしょう。

700愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 12:41:49
ぐるぐるまわっても問題ないデザインの指輪にしたら良かったのに
701愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 12:43:57
あ、ごめん。訂正

ぐるるぐるまわっても問題ないデザインの指輪にしたら良かったのに
702愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 12:51:48
ぐるぐる回っても関節で止まって落ちる心配がなければ
つけりゃいいんではないか?
何を心配してるのかわからない。
自分も関節太いけど、そう選んだよ。

そもそも結婚指輪って回っても支障のないデザインが多いし。
支障あるの?
703699:2007/04/21(土) 12:52:53
レス、ありがとうございます。
デザインはぐるぐる回っても問題ありません。
ただ、ぐるぐるまわるというより、
指と指輪の間の隙間があまりにも空きすぎてて、落ち着かないそうなのです。
指輪を着けた状態で、指と指輪の隙間に、綿棒の頭2〜3分はすっぽり納まる状です。
関節と指の付け根では、2号どころか、3〜4号サイズが違うのかも。

704愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 12:56:13
隙間に綿棒の頭2〜3本すっぽり納めといたらいいじゃん
705愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 12:56:55
ナイスwwww
706愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 12:58:06
あ、ごめん。訂正

隙間に綿棒の頭2〜3分すっぽり納めといたらいいじゃん
707699:2007/04/21(土) 12:58:14
702さんのレスと入れ違いに投稿してしまいました。
支障はありません。
私はぐるぐる回ってもそのうち慣れるから大丈夫と言ったのですが、
彼が気持ち悪い気持ち悪いと言ってやみません。
それがいやなら、もう一つサイズを下げ、
もう二度と外さない覚悟で、出血・または骨折覚悟で強引に押し込むしかないと思いますが。
とにかく、ぐるぐるまわるのは普通だと、もう一度、説得してみます。
708愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 12:58:42
指周りより関節がずっと太いけど、指周りサイズの指輪をはめたいってことでしょ。
ゴムとか伸縮性のある素材でもない限り、どーにもならんと思う。
709699:2007/04/21(土) 12:59:54
それと、綿棒も納めておくよう、アドバイスしておきますね。
そしたら血も止まるでしょうし。
ありがとうございました。
710愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 13:11:34
バネ式で、関節をくぐらせるときだけ
リング内径を広げられる仕様のマリッジリングは
ネットショップで見たことがあるが…

もう買ったなら、彼には我慢してもらうしかないねえ。
711愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 13:15:54
多分つけなくなっちゃいそうだね
ぐるぐる回らなくても、邪魔だとか言ってつけない旦那は多いから
落ちこむこともないけど
712愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 14:15:06
はめてからペンチで楕円形に変形させたら回らなくなると思うよ
713愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 14:22:29
結婚決まったのですが、彼は指輪は多分しないからいらないかな…と言う。
私は相手が指輪しなくても全く構わないんで、自分のだけ買って貰う予定。
他にもこういう人いますか?
彼にはカフスボタン(けっこう凝っていろいろ集めている)を記念に贈ろうと思っています。

714愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 15:35:50
699はダンナを太らせるのがいいと思w
715愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 15:36:52
>>713
結婚式で指輪の交換しないの?
716愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 15:46:02
綿棒にメンタム塗ると、するりと入るよ。アナルに
717愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 18:08:55
>>715
結婚式しないんですよ。(マンドクサイ)
両家での会食と、友達呼んで気楽なパーティーして終わりにするつもり。
自分も本当はジュエリー系はあまり興味無いんだけど、一応儀式として頂こうかと思ってます。

718愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 18:57:36
アメリカのドラマで「あなた結婚指輪してないけどゲイ?独身?」ってセリフがあったな
719愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 19:07:43
マリッジリングは、ただのおしゃれではなく
社会的地位?を表すという意味合いがあるからなぁ。
720愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 23:01:44
マリッジリングにメンタム塗ると、するりと入るよ。アナルに
721愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 00:41:27
ばかみたい
722愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 00:51:41
細いのにすると本当に歪むの?
7万ぐらいの奴。
723愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 01:26:35
漠然としすぎてコメントできない。
幅も厚みも地金も製法も何もかもわからん状態じゃ
724愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 01:36:00
歪むっていってもぐにゃっとは曲がんないよ。3万とかのなら知らないけどね
725愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 02:14:11
726愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 03:48:11
>>718
>>719

欧米かっ
727愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 03:50:55
ええっ〜
728愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 04:08:05
719は「結婚指輪廃止運動」の人だよ
729愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 09:06:55
違うよ、その廃止運動者をからかってるんだよ。
730愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 13:01:36
ぼくはしにましぇーーん。

ナットでじゅうぶんだろ
731愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 10:42:24
マリッジを選ぶ段階となりました。
みなさんどこの指輪買ってますか?ゼクとかによく載っている、二つのリング合わせるとハートになったりとかするようなやつは、将来的にはイタイですかね?
732愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 10:48:02
イタいっちゃイタいけど、好きな人は好きだろうから、まあいいかって感じかな。
733愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 13:50:53
重ねてサイドに文字彫ったりするのはナウぃですか?
734愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 14:10:51
ナウぃと思います
735愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 15:06:00
ムププの店でナウぃのオーダーしてこよう。ムプ
736愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 15:38:24
>>731
婚約指輪がティファニーだったので、結婚指輪も
ティファニーにしました。
737愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 23:25:47
甲府製か。
738愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 23:27:27
デザインの問題だしどこでつくってようが関係ないよ
739愛と死の名無しさん:2007/05/02(水) 01:00:55
パートのオバちゃんがママちゃり乗ってきてラジオ聞きながら安い時給でやってんだよ。
740愛と死の名無しさん:2007/05/02(水) 12:48:36
デザインの問題だし誰がどんな状況でつくってようが関係ないよ
741愛と死の名無しさん:2007/05/02(水) 13:04:09
M字ハゲがテキトーに作ったナットよりいいな
742毬藻:2007/05/05(土) 20:18:46
婚約指輪て、いくら位するのですか?
743愛と死の名無しさん:2007/05/05(土) 21:10:48
>>742
最多価格帯は30-50万円だそうだ。
スレ違いなので続きは↓こちらで。
☆☆婚約指輪5☆☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1178292004/
744愛と死の名無しさん:2007/05/06(日) 16:26:27
M字ハゲがテキトーに作ったナットよりいいな

M字ハゲがテキトーに作ったナットよりいいな

M字ハゲがテキトーに作ったナットよりいいな

http://www.matsuda.co.jp/comparison/index.html

745愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 09:13:42
今やマリッジリングも、未婚者もおしゃれとしてつける時代です。
746愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 10:13:37
えええっと釣られてみる>>745
747愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 11:17:16
>>745
そうなんだ 知らなかった〜(棒
748愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 11:18:51
サイズ直しってできる?
749愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 14:07:54
ブランドによる
750愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 20:31:42
リングによる
751愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 21:12:19
ゼクシィに載ってた二万円くらいのやつ、
本当にプラチナなんでしょうか…
752愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 00:19:45
ほんもの
753愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 20:10:08
>>751
相当チャッチィけどなw
貧乏なら無理せんとシルバーにしとれよ
754愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 23:26:52
ブシュロンのキャトルがほしいよ。
でも今だけ、って感じのデザインなのかな…。
755愛と死の名無しさん:2007/05/12(土) 06:23:24
>>754
職場でしている男性も多い?
756愛と死の名無しさん:2007/05/12(土) 23:21:09
>>755
彼が指輪はイラネ派なので自分のだけ買って貰う予定です。
自分用だったらシンプルなプラチナより、ファッションジュエリーっぽいものが欲しくて。
もう一つの候補、ショーメのトルサードと実物を見て決めようと思ってます。

757愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 19:39:08
一応ブランド?「我」着けてますが(ゼクシィでよく載ってる)
こんなに傷つくの?って位になってる。゚(⊃Д`)゚。 まだ半年なのにいぶし銀みたい・・・
プラチナってこんなもんなんですか?
758愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 20:17:43
>>757
そんなもんだ。
気になるなら結婚記念日あたりに磨き直しに出すってのは?
759愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 20:42:27
>>756
シンプルなプラチナでも、十分おしゃれなアクセサリーとしての資質を持っていると思うけど。
特に、職場などでつける場合はね。
760愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 21:12:02
もしかして俄のことだろうか・・・
761>>757:2007/05/17(木) 21:14:50
おっと「俄」だった。エイ(*´∀`)σ)゚д゚) プニッ
762愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 22:19:10
763愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 11:03:25
我(オレ)
764愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 23:39:07
俄「カタワ」
765愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 11:41:58
指がめちゃくちゃ太くて
紙テープで測ると周長が7cmくらいあります。
グローブみたいな手とよく言われますw

既成サイズが合わないと思うのでオーダーになるのでしょうか?
その場合一般的に期間はどれくらいかかるのでしょうか?

もちろん♂です。
766愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 15:03:56
店による
767愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 23:33:53
長いところで1年
768愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 09:06:08
>766-767
THX
マニアワネーwww
769愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 10:14:20
とりあえずどっかいって聞いてみればいいのに
オーダー店だってネットで検索できるし、式とか事情があるの
話せば対応してくれるところあると思う
770愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 16:49:37
彼が身内のコネを使ってで私が欲しがっていた
リングを半額で購入したみたい。

彼は満足なようだけど、
単純に喜べない女心を全然理解していない。
リング一つの事で物凄く不安になってきた。
771愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 17:51:13
「欲しがっていたリング」なら良いじゃないの。
これから何かとお金がかかるんだから、
その行動は堅実で評価できるよ。
772愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 21:06:34
771に同意。
むしろ、欲しいリング貰ってんのに何が不満なんだか…
773愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 21:22:47
おいらも>>771に一票。
今後>>770の現実を直視しないドリーマーぶりが、
彼を惑わせないように・・・。
774愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 21:31:01
私への愛をケチった!とか思ってるの?
欲しい物貰ってわがままだね。
775愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 22:12:44
半額で買えたなら良いと思うんだけどな
776愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 23:40:42
欲しいと思ってたリングは半額で売っても平気な価値しか無かった事に気付いていない。
777愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 13:21:59
縁起物を値切ると言う行為が恥ずかしい
778愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 13:44:20
そういう人が多いから、儲かるんだな・・・
葬儀屋も儲かるらしいよ
779愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 14:07:47
半額になってしまう物を縁起物だと言い張るのも恥ずかしい。
780愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 14:41:46
そういう店で買うこと自体が恥ずかしいよね
781愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 15:06:59
せっかく半額で買えたんだから、残りの半分で
新婚旅行のグレードアップでもすればいいと思うけどな。
無駄に見栄っ張りが多いな。
782愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 17:44:45
見栄を張らずに定価で買える物を選べばいいのにね。
783愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 17:46:36
彼もアレだよな
定価で買ったことにすれば良かったのに
784愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 21:39:38
>>777
777は縁起ものの数字だが、
レスは縁起悪い。
785愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 23:56:01
>>784
ハァ?
786愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 08:37:53
DQN再登場ですか?
787770:2007/05/25(金) 15:56:15
>>776
そうなんですよねぇ・・・彼のお姉さんが宝飾の卸に
勤めてるというのは以前聞いてました。そんなところで
扱えるようなメーカーだったって事でしたね、、結局

>>777
まさにそうです。
いくらしたの?なんて下品な質問される度心臓止まるよ。

>>782
そうすれば良かった。何か安く見られたというか
一生残るものじゃないですか・・・。

>>783
隠してたようだけど、もうお互いの経済状態把握してるし
指輪購入したはずなのにあんまり残が変動してなかった
から問い詰めたんです。
788愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 16:03:08
>>787
なんかスゲー嫌な女・・・www
じゃあ返品すればいいのにw
789愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 16:04:43
身内って彼のお姉さんだし、まったくもってそんなことでぐちぐち
言ってる770のほうが頭悪いと思う
790愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 16:07:18
>いくらしたの?なんて下品な質問される度心臓止まるよ。

>指輪購入したはずなのにあんまり残が変動してなかった
から問い詰めたんです。


787って、随分と上から目線での言い草だけど、自分が問いつめた事の方が下品だとは思わないのかな。
お姉さんの職場を「そんなところ」呼ばわりとか。
レス読んだだけで気分悪くなった。
791愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 16:56:39
>>787って、最低!!!!!
クズだね!!!!!
彼が可哀相
792愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 17:04:11
>>787の彼の方がアフォだと思う
そんなのいくらでも偽装できるし
>>787の嫌な性格を把握してないってことでしょうw
793愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 17:05:24
リングひとつのことでそこまでみんなと価値観合わない人、結婚生活も上手くいかないと思う。
別れればいいんじゃないですか?
794愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 17:25:04
ここまで酷いと釣りとしか思えない。
795愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 20:46:03
>>787には結婚の意味を
もう一度考え直してほしい
796愛と死の名無しさん:2007/05/26(土) 01:49:36
ちなみにどこのブランド?
797愛と死の名無しさん:2007/05/26(土) 04:10:19
豚切りスマソ!
マリッジのサイズ直しが生涯無料のショップで購入し
ホルモン剤の影響で、指がむくんでしまい、サイズ直しに出しました。

指輪にプラチナを足して、刻印も彫り直すそうですが、どこも同じですか?

ついでに、ワンポイントとして8500円のダイヤを勧められましたが
石のサイズ上、4Cもわからないそうです。
でもシンプルな指輪なので、付けてもいいかな?と悩み中です。

エンゲージと重ねて付けできないので、極小ダイヤ付きなんて変ですか?

8500円の0.1カラットもないダイヤは、屑でしょうか?
798愛と死の名無しさん:2007/05/26(土) 05:51:45
>>797
> 指輪にプラチナを足して、刻印も彫り直すそうですが、どこも同じですか?
足さなきゃ必要なサイズまでUPできないし、足したら刻印も途切れたり変型したりする
ということではないかと。
それ以外の方法がいいの?

> エンゲージと重ねて付けできないので、極小ダイヤ付きなんて変ですか?
前半と後半の関係がわからない。

> 8500円の0.1カラットもないダイヤは、屑でしょうか?
マリッジの飾りダイヤなんてものは単なるデザインだから、
ダイヤ自体に価値を求めるのは間違い。
0.1が小さいからって、1カラットのを付けようったって物理的に付けられないだろうし。
799愛と死の名無しさん:2007/05/26(土) 09:44:37
0.1で4Cないのは普通なんだが
サイズアップでそのやり方も普通なんだが
それすら解らないで不信感抱いてるのか?
800愛と死の名無しさん:2007/05/26(土) 12:44:10
マリッジのサイズ直しが生涯無料のショップで購入し
ホルモン剤の影響で、指がむくんでしまい、サイズ直しに出しました。

指輪にプラチナを足して、刻印も彫り直すそうですが、どこも同じですか?

ついでに、ワンポイントとして8500円のダイヤを勧められましたが
石のサイズ上、4Cもわからないそうです。
でもシンプルな指輪なので、付けてもいいかな?と悩み中です。

こんなの別の空枠に留めたほうが早いよ。
801愛と死の名無しさん:2007/05/26(土) 12:47:39
新しいマリッジを買い足した方がいいと思う
802愛と死の名無しさん:2007/05/26(土) 17:23:41
800の店では、マリッジのワンポイント用0.1ctを、わざわざ別の空枠に留めるのかw
803797:2007/05/26(土) 23:56:35
レスありがとうございます。
お店の信頼性と言う問題ではないです。言葉足らずですみません。

裏に刻印した文字が、お互いの手書きなのです。

デザインもシンプルなので、ちょっと足すだけでだろうな…と
勘違いしていました。
溶かしてからプラチナを足すなら、刻印も消えますよね。

ダイヤは0.1以下に鑑定書はないと聞き、なんで一律8500円?と
思っただけです。小さくてもカラーとか違う気がして。

サイズ直しだけにします。ありがとうございました。
804愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 01:20:10
石、付けたいならつけなよ。
ちょっと華やかになると思うけどな。

刻印が思い出なら今の指輪はとっておいて
新しいの買い治す人だって沢山いるよ?

自分が気に入るようにしたほうがいい。
書込み見てると貴方に足りないのは
ちょっとした華やぐことじゃないかな
805愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 01:34:09
手書きが消えてしまうのは勿体ないから、指輪ごと残すのもありだね。
806愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 01:44:06
>>804
ありがとうございます。
買い直す方もいらっしゃるのですね。

当時は2つで11万位でしたが、店員さんに
「今は高いですよ。なくされた方が来店して驚く状態です。」と
言われて、医療費で大変な時期なので、今の価格も聞けなくてw

夫がまだ当時のように、心を込めて書いてくれたらいいのですが
すっかりオッサンになっていてorz

婚約指輪も、他店にサイズ直しに出しました。

追加ダイヤは、スイート10狙いで頑張ります。
ありがとうございました!
807愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 11:34:40
とりあえず今のサイズでスィート10買ってもらって、あとは
治療に専念して指が細くなるのを待つとか
808愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 14:28:19
二千円以下で出来るよ。
809愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 21:15:15
>>807
レスありがトン!
スィート10までまだ数年あります(汗)
欲しい指輪はあるのですが、名前がわからない状態で価格も不明です。
(PC修理中でググれません。)

婚約指輪は、知り合いの宝石商さんに作って頂いたのですが
重ね付けできないダイヤの形?で、婚約指輪をするか結婚指輪をするか
出掛ける際に悩みます。

>>808
2千円!
それなら宝石商さんに頼みます!ありがとう〜。

シンプル過ぎて、なんかキラーンとしたら嬉しい気分です。

ちなみに5号から10号になりましたorz
でも、子宮癌→子供欲しいの治療なので頑張ります。ありがとうございました。
追伸 ブランドスレは落ちました?
810愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 22:11:10
>>809
>追伸 ブランドスレは落ちました?
落ちてる
811愛と死の名無しさん:2007/05/28(月) 09:54:54
>>809
大変だったんですね。赤ちゃんが授かりますように!
812愛と死の名無しさん:2007/05/28(月) 16:29:44
後輩の皆さんへ

私が会社に入社して最初にやった仕事はチェーン切れの修理。
その後も丸カンロー付けやサイズ直し、メッキ、仕上げ、ゴム切りの毎日。
先輩の仕事は原型や手作り。
私は一日の仕事が終わったあとに先輩が作ってる商品を真似して作った。
毎日夜遅くまで会社に残った。でも先輩は何も教えてくれなかった。
仕事をミスって泣きそうになった日もあった。辞めたいと思った時もあった。
それでも続けてこれたのは仕事が好きだったから。
ある日、仕事が早く終わったので道具のメンテをしていた。
すると先輩が座巻きやってみるか?と言った。
その日から少しずつだけど簡単な手作りをやらせてもらった。
今は後輩(ヒコ卒じゃない)に修理の指導しながら手作りと原型やってる。
ようやく先輩とも普通に会話できるようになった。
正直やなヤツだけど尊敬してるし感謝もしてる。
この先どうなるか分からないが行けるとこまで行こうと思う。

結局、職人目指すのに近道は無いということ。コツコツと地道にやってくしかないんだよ。
もうアタマデッカチとか言われないようにしてほしい。
長文失礼しました。
813愛と死の名無しさん:2007/05/28(月) 20:26:50
またコピペか
814愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 08:33:56
マリッジのスレって、エンゲージに比べて盛り上がらないですね。
815愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 20:36:27
ラザールって品質的にどうですかね?
あんまりラザールの購入報告がないので…
エンゲージをラザールにしたからマリッジもラザールにしようかと思ってます。6/13に値上げ予定らしいのでちょっと焦ってます。
816愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 21:22:48
のりかの結婚指輪どこのかな?
817愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 23:06:09
中目黒。真珠のは地元。
818愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 23:37:05
中目黒ってどこでしょうか?
無知ですいません。教えて下さい(´・ω・`)
819愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 23:40:55
820愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 00:07:18
>>816
静岡の有名店だってTVで出てたよ
821愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 01:28:51
インターネット創世記、業界初のドメイン取得。
バーチャルショップをネット上に置いた、工房製造直販、宝石、婚約ダイヤモンドのフルオーダーメイドが評判に。
中目黒界隈に住む芸能人や、海外のスーパーモデルらが訪れ、 J-WAVE (首都圏FM)、NHK BS で全国放映されるようになりました。

ふーん。。>>819
822愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 01:46:42
>>817
うそつき。
823愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 02:41:57
824愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 03:41:03
>>818はムププ。釣られた>>819
825愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 20:26:41
質問させて下さい。
今年の3月に結婚指輪を購入し、毎日付けていたのですが、気付いたら指輪が横長に曲がっていました。
材質はpt1000で、まだ付けて3ヶ月です。傷は付きやすいとは聞いていましたが、曲がったりはするのでしょうか?
826愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 20:38:32
>>825
釣りですか?
pt1000は柔らかいから曲がるので有名じゃん・・・
827愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 21:21:51
828愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 22:28:45
どこかのショップでは、pt1000を使用しているけど、
独自の技術で圧縮処理しているから丈夫だというところがあるが。
829愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 22:34:13
>>825
ちょっとは調べてから購入すればいかったのに。
上でも言われてるけど、プラチナは純度が高すぎるほど曲がりやすいんだよ。
だから一生もたさなければならない結婚指輪は950〜850辺りが主流になる。
よいお店なら購入時にちゃんと教えてくれるけどね。
830愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 22:36:11
パイ●ットの事か?
831愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 23:00:03
ムププの店のは曲がらない。
832愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 09:49:54
圧縮処理したって、900や950より硬くなるわけじゃないからねえ。
商業的に、1000はオイシイです。
「ピュア」という響きがいいし、高めの値段設定が可能。
833愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 11:42:23
そうなんだ〜。
知らなかったからパイロット1000を、
買おうしてたけどやめよう。
834愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 13:49:04
シャーペン
835愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 14:00:06
パイロット2020
836愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 14:35:58
シャーボ。右に回すとハリー。左に回すとむぷぷうびわ。
837愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 14:37:58
ツマンネ
838愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 14:40:51
結婚式ソングといえば
http://www.voiceblog.jp/utopiastreet/
839愛と死の名無しさん:2007/06/03(日) 22:32:34
フラージャコーで買ったけどプラチナ1000と950何が違うか
聞いたらちゃんと教えてくれたよ。
じゃあ1000にする意味は?って聞いたら100%ピュアってイメージが良いから
選ばれる方もいらっしゃいますって言ってた。
自己満でも弱くても気に入ってれば良いと思うよ。
840愛と死の名無しさん:2007/06/03(日) 22:56:20
すぐ歪んでも?
841愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 01:59:45
>>839
気に入ってるならいいだろうけど、この相談者は歪むことすら知らなかったようだし
イメージ云々の問題ではないと思うよ。一生の記念がすぐ曲がるなんて嫌だとオモ。
842愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 03:40:28
安いセミオーダーはよく曲がるって、キャンペーンしてたところがすごい叩かれたんだよ。
843愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 19:24:06
839ですが買ってしまった以上950より純度の高い100%の良いのを買ったんだ
と思っていれば良いんじゃないかなって思ったんです。
たった一つの結婚指輪なわけだし。
844愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 19:33:31
>>843
納得のさせかたとしては同意だけど
あまりにも知識不足だし自業自得な気がするw
どうしてわざわざ1000なんか選んだんだろう…
ラインナップとしては900や950より明らかに少ないのにねぇ
お店の人に乗せられたのかなぁ…
845愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 21:51:51
プラチナは儲かるからな
846愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 21:52:35
私も1000を勧められた。
毒時代のペアリングで一つ持っているけど
厚みがあればそこそこ丈夫だよ。
847愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 22:27:08
1000買った負け組の人、必死過ぎwww
848愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 23:13:48
1000なんていくら鍛造でも曲がるよ。
849愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 23:14:57
安い結婚指輪、蝉オーダーはよく曲がる。


ムププ
850愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 23:15:51
今田崎のカタログが手元にあるんだけど、全部1000だよ・・・。
851愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 02:34:13
で?
852愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 06:43:55
結局考え方次第と。

歪んだら買いなおせば良いんじゃね?
デザインもその時々で好きな物選べば良いし。
853愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 07:01:27
本当にピュアプラチナだと、ヘナヘナ過ぎなので
表示義務のない範囲で混ぜものはしています。

900、950に比べて色が白いなんていう人もいますが
似た色の割りがねで割るから、実は区別がつかない。
店頭で強く言われると、そんな気もするかもしれない。
854愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 10:49:52
金属アレルギーなんで、チタン製のにしたいんだが、
首都圏でおすすめの店とかブランドしりませんか?
パイロットのチタンノクルは安くていいんですが
デザインがいまいちなんですよね。
1個5万以内希望です。
855愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 12:56:36
900の方がいいと思うよ。
プラチナはそんなに張り込むものじゃない。
856愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 18:47:37
チタンなんかグラム何10円だよ。5千円でもボッタ。
857愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 19:13:41
なら原価でチタンを仕入れてきて自分で作れば?
加工するのに時間とお金がどれだけかかるか知らないけど
858愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 20:38:52
>>857
日本語でおk
859愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 20:41:48
>>858
ワロタ
860愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 20:44:31
自演か
861愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 20:54:54
チタンやステンレスで、ニッチな需要を掘り起こしているのは
どちらかというと二流感のある、ファッション系ドメブラ。
丸井みたいな店のジュエリーコーナーによくあるよ。
マリッジやエンゲージが主力の宝飾店ではあまり見ないな。
862愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 00:24:07
チタンなんかナットでも1万しないよ。ソラなんてボッタくり。
863愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 01:55:45
ボッタクリと言われ様が、
宝飾品と称するものが安すぎたら見向きもされないでしょうがw
864愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 19:05:58
結婚指輪はピンクゴールドが欲しいんだけど、
彼のプラチナと合わないと変かな?
865愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 19:57:09
結婚指輪とファッションリングは、価格や品質、実用性において、次元が違うもんね。
866愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 19:58:57
好きに汁
867愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 21:29:26
結婚指輪いっぱい持ってるのって変?
彼用ですらお出かけ用と普段用と2こあるんだけど
868愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 21:34:57
もう既に持ってるのに変?って聞かれてもw
途中買い替えはあるけど、聞いたことない>いっぱい
869愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 21:35:49
買い足しはしない?
870愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 21:45:12
年月とともに薬指が増えるならともかく。
871愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 21:47:39
安達ゆみは、一年目?に、また送りあったらしいよ。
別に変でもないと思うし、夫婦の考え方次第じゃない。
872愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 21:49:35
先週、結婚指輪を見に行った。
指輪をよくなくすから、家事のときもつけたままにしようと思ってたんだけど、
石つきの指輪は石鹸の泡とかで石がくすむのを知らなかった。
素直に石なしにしようかな。
石付きの人は、家事のとき外してる?
873愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 21:57:34
はずしてない。
ちっこいダイヤだから気にしてない。
874864:2007/06/06(水) 22:04:18
変な質問してごめんなさい。
指輪はまだ買ってないです。
プラチナにします。
875愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 22:17:48
>>874
色や金属が違ってもどこか共通点があればいいんじゃないかな。
金属違いの同じデザイン(同じライン)っていうのもいいと思うよ。
876愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 22:39:48
好きに汁
877愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 10:57:25
指輪はずさないで家事するのか…
食事もそれで作るなんて不潔きわまりない
878愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 11:01:37
だって太って外せないんだもんw
879愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 11:56:52
>>871
アダチンコは14歳で貯金が億超えてたっつーからね
880ゆん:2007/06/07(木) 17:00:08
婚約指輪はどっちの手ににつけるのが普通ですか?
881愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 17:12:14
>>880
ふつう女の手につけるわな
882愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 22:40:30
婚約指輪は煮付けない
883愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 04:00:22
婚約指輪はスレ違い
884愛と死の名無しさん:2007/06/09(土) 21:09:16
仕事でブランド代理店、趣味で無名の工房とかかわっているけど
ブランドは金余り人種のものだと思う。
優雅なお遊びの部分(=ブランド料)に、気前よくお金を出して
すましていられる人はお金持ちだけど、ブランドを買ったら
元をとらねばと言わんばかりに、自分のランクを誇示する小道具として
使い倒そうとするのは、なんだか寒々しいというか痛々しい。

そんなお客様でも大事なお客様ですが、ブランドの良さが十分に出るのは
やはり100万から、高いものは300万からという世界なので
それ未満は、ブランドの看板に殆んど注ぎこんでいるものと理解して下さい。

看板を買ってお客様が何をするか、ランクの誇示、自己満足等自由ですが、
看板を安売りしすぎてイメージが下がり、上得意がつきにくくなっている
ブランドもありますから、ブランドマネジメントというのもなかなか難しいものです。

良心的な仕事をする工房は、情報が無さすぎて誰もその存在を知らず
近所のおばさんのルース持ち込みのオーダーなどを
コツコツこなしている。
見栄よりも、粗末な品を買いたくなくてブランドへ行く人は
こういう工房と出会って欲しいものだ。
885愛と死の名無しさん:2007/06/09(土) 22:33:44
コピペすんな
886愛と死の名無しさん:2007/06/09(土) 23:06:36
いい文章はコピペされるんだよ。
887愛と死の名無しさん:2007/06/09(土) 23:21:24
いや、自分で文章考える脳のないバカが、「わが意を得たり!」と思った長文をコピペしてるだけに見える。
888愛と死の名無しさん:2007/06/10(日) 01:07:29
良心的な仕事をする工房は、情報が無さすぎて誰もその存在を知らず
近所のおばさんのルース持ち込みのオーダーなどを
コツコツこなしている。
見栄よりも、粗末な品を買いたくなくてブランドへ行く人は
こういう工房と出会って欲しいものだ。

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
889愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 20:19:25
また肛門が屁こいたw

2ちゃんでケツの穴晒すアホは
氏ねばいいのに
890愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 21:26:10
またケツ穴とか騒いでる下請け職人か。>>889
891愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 01:44:31
>>890
肛門乙w
892愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 02:39:20
甲府でブランド品仕上げの下請けしてる職人さん?>>891
893愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 11:48:44
一生ものだから〜なんて言うけど、着けて半年もすりゃ傷だらけ。
どれでも同じダロ
894愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 22:34:11
刻印っているかなぁ
895愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 02:30:59
そんなだからブランド仕上げの返品くらうんだよ。>>893
896愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 19:54:02
二人の指輪を合わせると、何かのマークになる みたいな指輪、よくゼクに掲載されていますよね。オススメ、又はオススメではないお店ってありますか?
897愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 20:23:15
>>896
そういうデザイン自体がオススメではない
マリッジというより若いカップルのペアリングじゃないかな
898愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 22:48:45
ソラ。でもチタンの原価1,000円以下。ちょーボッタ。アクセサリー。
899愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 13:00:11
ソラのスクールに昔通ってたけど、知らない間に工房になってるんだね。
900愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 15:00:21
秋に人前式と披露宴を挙げる者ですが…。何か、指輪交換する時に、小さい枕?
みたいなモノの上に指輪を置く…んで、その小さい枕は、大切な友人に作ってもらう…
という話を、友達から聞いたんですが、ホントでしょうか。初耳なもんでorz
よろしくお願い致しますm(__)m
901愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 15:11:04
小さい枕w リングピローだね。
自分で作る人、買う人、友人の手作りをプレゼントしてもらう人、
人それぞれで決まりごとなんかないよ。
902愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 15:11:20
リングピローだね
私はキットを買って自分で作ったよ
903愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 17:05:27
結婚指輪買ったらくれたよ。
904愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 17:15:15
リングピロー使わずに
買った時についてきたケースを
そのまま式に使った。
905愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 17:42:15
           _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔   
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }


先輩、悪いけど、俺 ヒコみづの出てるからーーー。
906愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 20:20:09
リングピロー
         ,  -‐- 、             
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、 <ごっきげんっだ〜ぜ〜♪♪♪
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <
907900:2007/06/17(日) 23:28:39
遅くなりましたorz
リングピローっていうのか…。名前ド忘れしてたんですよ。よかった。メモりました。
結婚式って、何もかも耳慣れない言葉ばっかり出て、なかなか覚えられないですorz
リングピローは様々なんですね。ウチは婚約指輪はしないんで、マリッジリングだけなんです。
んで、式終わったら二人共つけっぱなしになるんで、ピロー作ってもらっても、あとは、ピローはタンスに
入れっぱなしになりそうなんで、買った時の箱にしようかと、色々と考えております…
参考になりました。ありがとうございました。
908愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 00:09:45
羽根つきのナプキンがいいよ。>>900
909896:2007/06/18(月) 00:19:09
>>897.898
ご助言、ありがとうございます。
やっぱりそういうイメージなんですね。29と32歳のつける指輪じゃないのかなぁ。ちなみにそういう指輪って、百貨店とかにはないですかね…
910愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 01:57:35
中目黒にある店で相談してみるといいよ。ここでは叩かれてるけどけっこう評判だよ。>>896
911愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 08:31:53
マリッジリングとして売られている指輪を、結婚に関係なくおしゃれでつけるって、ありですか?
912愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 09:01:17
>>911
ありだし普通に左手薬指でもオーケーだよ
913愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 12:42:11
>>911
まず間違いなく変な目で見られるけどね。
914愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 11:58:10
>>911
ちなみにどこのなんていうデザイン?
明らかに結婚指輪ってわかるやつじゃなきゃ大丈夫じゃない?
気付かれたら変に思われるだろうけど
915911:2007/06/24(日) 12:08:42
35歳過ぎでまだ独身の会社員女性ですが、
おしゃれとして結婚指輪用のシンプルな指輪を
左の薬指にはめたいのです。
指輪は職場でつけたいのですが。
916愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 13:59:19
結婚もしてない彼氏から貰った訳でもないのに左手薬指って
馬鹿にされないかな?
917愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 14:30:19
>>915
「まだ独身」が「一生独身」になるよ
918愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 14:48:44
>>915
なんだか哀れに見えるからやめたほうがいいような気が・・・
919愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 15:08:40
ネタ
920愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 17:22:41
3年ぐらい前から同じ質問してるね
921愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 20:54:27
>>920
3年どころじゃないみたいよ

670: 2005/12/13 00:00:57 XJo1BiPc [sage]
この人、冠婚葬祭板の指輪関連スレにも何年も前から粘着してるよね。
「独身でも結婚指輪はおかしいですか」とか
「会社で薬指に指輪をする上司は変ですよね」とか。
ノイローゼなんじゃない?
922愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 08:56:05
>>921
伝説になれそうな勢いだなw
923愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 12:44:57
そんな前から人に聞くくらいなら、勝手につけてりゃいいのに
924愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 13:00:53
反応を楽しんでるだけなんだよ。 どこが面白いのか理解できんけど...
925愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 06:13:29
>>915
まわりの人から見て変に思われるの?
926愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 10:16:14
結婚指輪なんですが、付き合ってた時から使ってるペアリングで
いいかなと思ってるんですが、どうでしょうか?
ティファニーのアトラス(シルバー)です。

やっぱりそれなりにちゃんとしたやつ(ゴールドとかプラチナ)のものを
新たに購入した方がいいのでしょうか?
927愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 11:32:16
知らんがなwww好きにしたらええやんwww
928愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 12:06:32
結婚指輪で大切な点って
他人がどう感じるかではなくて
当人がどれほどの重みを感じるか
だと思うんだけど。
929愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 12:14:28
そうですか、返答ありがとうございます

今のペアリングに思い入れもあるので、これに刻印して使います
930愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 12:20:16
>>926
本人達で良いと思ってるなら、それでいいんじゃないかなと。
自分の場合はずっと身に着けるモノなんで、指輪専門店で劣化しにくいのを聞いて
プラチナにした。>>928さんの意見も参考にして、考えてみられてはいかがか。
931愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 21:33:07
>>260
別に結婚指輪っていらなくてもいい。
指輪もしょせんはアクセサリー。
932愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 14:42:46
>>917
そうとも限らないだろ。
縁というのは不思議な物で指輪をはめてようがとはめたなかろうが
巡ってくる場合もあれば巡ってこない場合もあるからなぁ。
933愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 22:43:56
30代半ばの女性が左薬指に細いプラチナの指輪なんて、
既婚者以外の何者にも見えない。縁も逃げるよw
934愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 03:18:31
ぷりんちゃん、まだ独身で結婚指輪反対運動してるのか。
本当に伝説になるなw
935愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 19:56:46
鍛造製法の結婚指輪が欲しいのですが、
ラウシュマイヤー以外だとどんなメーカーがあるのでしょうか?
936愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 20:03:28
ださい職人のとこ。
937愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 20:13:11
>>936
ナットはいらないです。
探してもイマイチわからなくて・・・
938愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 22:50:36
プラチナ以外で結婚指輪って変ですか?
939愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 22:51:42
>>935
友人か誰かでそういうのやってる人に頼んで作ってもらうとか
940愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 23:01:15
ゴールドもいいよね。
プラチナの婚約指輪と合わないのが致命的過ぎるが
941愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 23:30:13
なんちゃって鍛造ならともかく、本格的な鍛造で結婚指輪作ってるとこは無いだろう。
942愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 23:58:39
で、なんちゃってと本格ってどう違うの?
943愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 23:59:51
フルオーダーの店に、鍛造でお願いしますって言えばいいだろ?普通に。
944愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 00:04:38
ゴールドって色白の人が着けてたら映えるよね。
自分は色黒だから憧れる。
945愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 00:06:14
御徒町のダサいセンスはイヤだな。頼むなら中目黒か自由が丘。
946愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 00:19:09
なんちゃってと本格ってどう違うの?
947愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 00:20:11
>>944
色黒でもゴールドはきれいだと思うよ
948愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 00:22:58
>>933
アクセサリーだから別にかまわないだろう。
949愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 00:23:01
なんちゃってはヒコみずの出身。下働き。
本格は職人修行して独立。売れっ子。
950愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 00:38:43
鍛造ってのは、ジュエリー(特に結婚指輪のようにシンプルなもの)には向かない技法なんだよ。
結婚指輪で鍛造を謳ってても、素材レベルで高圧縮をかけてるか、地金を曲げる時に叩いてるだけ。
カタチを作る時点では、どちらも切削機orヤスリによる切削で、鍛造ではない。
前者(高圧縮)の方は、「鍛造素材から作ってる」って事で「鍛造」も嘘とは言えないけど、買い手が
イメージする「鍛造」(「日本刀と同じ」等)とは異なるだろうね。
後者は、論外。 鋳造ではないってだけ。
951愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 00:46:00
素材レベルの高圧縮ってどういう工程なの?
刀の鍛造とは違うん?
952愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 00:59:23
耐久性にそんなに差が出るのか謎
953愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 01:07:56
>951
リングのほうは、分厚い地金板にプレスで圧力をかけて密度の高い強い地金にして、
それをドーナツ状に型抜きして、後は切削。
日本刀は、「たたら」という見た目は隕石のカケラのような材料を溶かして、鍛えて(叩いて)は、
折り重ね、鍛えては折り重ね、を繰り返し、金属の粘りと硬度を両立させつつ刀の完成形に
整えていく。
954愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 02:03:21
いやイエローゴールドは色黒の方が似合うんだって。
逆にプラチナ、ホワイトゴールド、ピンクゴールドは色白の方が似合うって店員さんに言われたよ。
955愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 13:27:27
>>952
厚みがあればだいじょうぶだよ。
http://www.matsuda.co.jp/comparison/
956愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 14:11:54
ナットは、いりません。
957愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 14:18:17
>>955
これで手コキされたら痛そう…
958愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 14:28:40
強度上げるのにゴツくするだけってのもねぇ。。。
959愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 23:33:43
>>956-958
連続カキコ、おつかれちゃん。
960愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 14:04:42
>>938
買いに行った時はホワイトゴールドも勧められたよ。プラチナにこだわらなくても
おkじゃないでしょうか。
961愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 19:07:11
>>899
ソラはまだスクールもあるよ。いつくらいにいた人ですか?
私は最近の者ですが。

それにしても本当にぼったくりだよね。
全然お薦めじゃない。スタッフも皆適当すぎるし。
チタンなんてやめたほうがいいよ。
サイズ直しできないよ。太ったらできなくなるよ。
962愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 19:53:50
グラム何10円だよチタン。
キズで色がすぐ剥がれるし。。
ボッタもいいとこ。
963愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 19:55:00
教室やりながら片手間で結婚指輪つくられたらたまんないな。ソラ
964愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 15:45:38
ニーシングは鍛造でしょ?
965愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 21:52:16
アクセサリー業界は今、「マリッジ」用として売られている指輪(特にプラチナの石なしのやつ)を、独身者にもおしゃれとして売り込もうと、力を入れているらしいよ。
職場でも、冠婚葬祭の場でも、いつでもどこでも気軽につけられるアクセサリーとして、人気が高まっている。
966愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 22:16:41
と流布するのが狙い。

皆持ってるよ〜みんなやってるよ!独身でもプラチナ石無しリング!!
当然薬指でしょ〜結婚指輪ってする概念がふじこみたいな?

967愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 23:43:54
968愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 23:57:12
>>965
ファッションなんだからいいじゃんって言いながら全身軍服で待ち歩いてるヤツと同じくらい痛いけどな。
969愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 01:40:49
葬儀に「気軽なアクセサリー」を着けて行ったら「痛い」じゃ済まないと思うなあ。
970愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 06:34:33
>>966
結婚指輪ってそんなに大きな意味があるの?
971愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 18:46:38
>>872
結婚指輪はシンプルな物だけに限られる。
他の石つき指輪をアクセサリーとして左手薬指につけている者を
非常識呼ばわりする人間が少なからずおり、誤解が生じるから
面倒なので、結婚指輪はシンプルな輪っかだけにするように。
972愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 18:48:03
>>933
いや、かえって縁が生じるかもしれないだろ?

まぁ、とにかく結婚指輪はシンプルなワッカだけにしてくれ。
他の石つき指輪は、単なるアクセサリーとして左手薬指に
つけたいからな。つけていると、時々意味深な眼でみたりする
変なのがいるからな。
973愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 18:49:34
まぁシンプルなプラチナリングを左手薬指にはめるのが
大学生の間でもファッションになれば良いなと思うが。
さすがにそういうことをする人間は殆どいない。
(アクセサリーとして左手薬指指輪をはめるとしても
石つき指輪だからな)
974愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 19:03:04
また始まった
975愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:03:04
欧米じゃ8,9割がゴールド系の結婚指輪って言ってたけど
どうなんだろうね。
個人的にはゴールドのほうが落ち着いてて好きだけど。
976愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:37:08
プラチナジュエリー自体、それほどポピュラーじゃないから。
977愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:59:14
プラチナとホワイトゴールドの場合、
強度の違いって結構あるのですか?
978愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 23:07:08
あるよ
979愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 23:30:58
やっぱり強度を重視ならWGがいいかなぁ。有り難うございました
980愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 14:15:54
結婚指輪を、ゴールドにするのですが、ゴールドにする人って少ないのかな
981愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 14:28:34
海外じゃ7割以上だけど日本だと少ないかも。
コンビだとサイズ直しきかないし、プラチナは変形しやすいから金もいいかも。
982愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 14:34:51
金のほうが柔らかい素材ですがw
983愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 14:36:21
>>982
プラチナの方が硬度があると思ってんの?18kよりも?アハハ
984愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 14:37:12
985愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 14:42:17
>982 釣り?
986愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 15:24:21
つりでしょ
987愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 15:55:18
>>982はきっと「金といえば24金」の世界の人なんだよ
988愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 16:30:30
>>980
他のリング等と合わせて違和感がなければいいんじゃないかな
エンゲージがプラチナだとゴールドのマリッジは合わせにくいかも
989愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 17:15:20
5匹か
990愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 18:22:54
>>980
私もゴールドにしたい。

京セラのレガロというマリッジについてご存じの方いますか?
形状や幅の種類が豊富で、気になってます。
991愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 18:57:36
>>990
私の友人が、それにしてた。
鍛造の、エッジに文字のはいるデザインで、
ご主人プラチナつや消し+友人はピンクゴールドにダイア。
本当は一周全部ダイアにしたかったけど予算がたりなかったよって
飛び飛びにしていた。ダミアーニのD-side風の雰囲気で可愛かった。
992愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 22:33:55
>>990
それだったらビンボなわたしはカルティエにしてしまふ・・・
993愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 00:01:17
>>991
男?
994990:2007/07/08(日) 00:12:25
レスありがとです。

さほど無名でもないんですね。

ちなみに私は細め(2、5〜3_)のゴールドで、ツヤ有とツヤ無を迷い中です。
995愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 00:34:36
中目黒>>671
996愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 08:47:25



           ,イ二ニ=、
    ,ィ' _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、
  /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、
/ "     |/   iヽ:::::| \:|
            i \|  !
           | ̄|
           |O|
           |E|
           |M|
           |_|
997愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 21:16:12
>>935
亀レスだが、
>>950の鍛造素材っていう表現は間違ってないね。
車の鍛造ホイールと一緒だから素材としては非常に優秀だと思う。
で、そういう鍛造ものはラウシュマイヤー以外に、
クリスチャンバウアー、ニーシング、フラージャコー等。

ちなみに、甲府で鍛造のOEMは作らない。殆どの店が「キャスト(鋳造)」だから。
998愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 21:46:30
999愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 21:47:27
1000愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 21:49:21
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。