【ジャラジャラ】お数珠スレ【ナムナム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
みなさんの持っているお数珠。
またはこんなお数珠がが欲しい等、
お数珠について語るスレです。
私は親玉がピンクのサンゴであとは小さいサンゴ2個と
残りは水晶のお数珠を持っていますが、お葬式がまだないため
使ったことがありません。
ではではスタート!
2愛と死の名無しさん:2005/06/16(木) 01:12:12
2Get
3& ◆R7PNoCmXUc :2005/06/16(木) 01:36:54
age
4愛と死の名無しさん:2005/06/16(木) 13:17:43
ダイソーにも売ってるよね。
房の長さがバラバラだからハサミで揃えたけど。
5愛と死の名無しさん:2005/06/17(金) 15:10:12
age
6愛と死の名無しさん:2005/06/19(日) 12:56:44
age
7愛と死の名無しさん:2005/06/19(日) 20:31:23
念珠を買うならはせがわだね!
8愛と死の名無しさん:2005/06/20(月) 21:09:23
私はデパートの京都のれん市で買いました。
以前仏壇やさんで皇后美智子様は黒い石のお数珠を持っていると聞きました。
9愛と死の名無しさん:2005/06/20(月) 22:38:58
>>8

デパートはすごい掛け値をしている
ところもあるから気をつけてください。
10:2005/06/20(月) 23:41:21
>9
京都の若林というお店でしたが・・・
結構高かったかもしれません・・・
11& ◆R7PNoCmXUc :2005/06/20(月) 23:42:23
デパートは東京都のです。
連投すみません
12愛と死の名無しさん:2005/06/22(水) 11:07:34
age
13愛と死の名無しさん:2005/06/24(金) 12:04:17
あげ
14愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 20:37:50
保守
15愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 20:36:45
age
16愛と死の名無しさん:2005/07/08(金) 21:57:35
あげ
17愛と死の名無しさん:2005/07/12(火) 00:54:09
保守
18愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 19:05:58
保守
19愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 19:26:05
ここはホシュで1000を目指すスレですか?
20愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 21:55:27
お数珠スレ前あったとき人いたのにな〜
美智子皇后は黒い石(オニキス?)のお数珠を
使っていると仏壇屋さんで聞きました。
皆さんのお数珠を教えてください。
21愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 10:46:04
お葬式の時、慌ててダイソーの数珠で済ませたんですが
改めて買いなおそうかと考えています。
数珠って素材によってランクみたいなものがあるんですか?
22愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 22:11:05
>21ランクは分からないけど男性用の方が女性用よりお数珠の珠が
大きいそうです。
どのような素材が好きですか?石とか?
23愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 23:44:19
特に「これっ」というのは決めてないですが、パールはなぁ…。と思ってます。
20にもあるように、美智子皇后が持ってるくらいだから黒い石がいいのかな?

ttp://www.butugu.co.jp/10108/

ここを見るとグリーンやイエローも綺麗ですが、
常識的にこれは止めとくべきだという数珠もあるんですかね?
24愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 15:28:03
仏具(仏壇)屋や数珠屋で数珠として売っているものなら
素材に関しては常識的にNGってことはないと思われ。
特定の宗派に偏らない、一般的な念珠を買っておけばいいんじゃない?
25愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 16:25:40
へー、宗派によって数珠に違いがあるんですかー。

勉強ついでにもうひとつ教えてください。
使わなくなった数珠の処分はどうすればいいのでしょうか?
「物」だと思えばゴミ箱行きなのだろうけどバチが当たりそうな気がするし。
新しい数珠を買う時、仏壇屋さんが引き取ってくれないかしら…
26愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 16:43:58
ttp://www.yasuda-nenju.com/chie/faq.html

教えてチャンする前に、目の前の箱でググって
27愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 20:21:04
失礼しました。保守するより話題がある方がよいかと思っただけです。
28愛と死の名無しさん:2005/07/17(日) 03:12:40
あげ。

私の数珠は…、昔、祖母の葬式の時に、必要だからと兄弟全員でお揃いのを買ったやつかな。
本当に子供用な感じで、ブレスレットより少し大きいくらいのでした。
色は朱色。
全然使ってないけど、もうそろそろ自分用のがほしくなってきました。
291:2005/07/17(日) 22:45:19
たくさん書き込みが増えて嬉しいです。
生まれ年で自分に合った石などみてもらえたらいいな
と思った事があります。
私は結婚を機に買いましたが、使う機会はまだなく
たまに木(桐?)の箱から出してみている状態です。

>28
兄弟でおそろいの数珠いいですね。
私はたまたま大学が仏教系で入学式のときプラスチック?
のお数珠をもらったのがはじめです。若い人はこれでもいいんだよ
と言われた覚えが。
30愛と死の名無しさん:2005/07/18(月) 12:56:40
age
31愛と死の名無しさん:2005/07/18(月) 20:12:23
保守
32愛と死の名無しさん:2005/07/18(月) 22:21:08
和泉元弥はケコーン式の時水晶のお念珠を持ってたね。
33愛と死の名無しさん:2005/07/19(火) 21:51:13
仏式だったのかな?

神社仏閣板にも数珠スレはある。
あちらでは木の素材を勧められた。死後も一緒に火葬できるから。
私のはガラス玉(安物)だから、買い換える時はそうしようと思う。
34:2005/07/23(土) 22:38:02
神社仏閣板見てきました。
内容濃いですね〜たまにみて見ようと思います。
ここはそんな難しくない感じでどんなお数珠を持ってるか?
とかどんなお数珠が欲しいか?とかそんな感じで・・・
35& ◆R7PNoCmXUc :2005/07/25(月) 20:32:07
保守
36愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 19:16:06
保守
37愛と死の名無しさん:2005/08/01(月) 09:15:58
AGE
38愛と死の名無しさん:2005/08/07(日) 00:51:19
保守
39愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 23:41:08
必要だったので紫水晶の数珠を浅草で買いました。
次に新宿のデパートで紅水晶の数珠に一目ぼれし即購入。
紫水晶の数珠は妹にあげて、主にこれを使ってます。
あと池袋のミネラルショーで青瑪瑙の数珠を買いました。
家のどこかにあるはずなのですがここ数年どこにあるかわかりません。
ほしいのは里見八犬伝に出てくる数珠かなあ。
これで数珠好きになったようなものだし。
40:2005/08/13(土) 23:03:23
水晶系いいですね〜
水晶のお数珠多いですよね。
私はお墓参りのときくらいしかお数珠を使う機会が
ないのですが(まだ若いせいかお葬式参加ないので)
みなさんはどんな時使ってますか?
41愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 20:53:52
保守
42愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 00:22:47
保守
43愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 13:58:59
まだ一度も使っていませんが、無色透明の水晶風ガラスで
房は白い絹のものを持っています。
デパートの喪服売り場で「初めての数珠ならこれが無難」と薦められました。
ピンクや薄紫など色のあるガラス・石は2本目として法事用に持つ人が多い
とも言われたのですが、ここを読むとそうでもないようですね。
441:2005/08/29(月) 19:11:12
>43
どうして1本目がガラスなんでしょうね・・・?
お数珠は気に入ったものひとつでいいと思いますが・・・
45愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 21:10:23
本物の水晶だと値段が張るので水晶風ガラスを薦められました。
たぶんいかにもお金もってなさそうな学生だったからかとw
私は数珠を何本か持って場面によって使い分けるのも、
ずっと同じものを大切にするのも、どちらもいいなと思いますよ。
46愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 23:28:22
木製のお数珠って虫とか大丈夫なんでしょうか?
47愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 16:52:46
お葬式に持っていくなら何か専用ケースに入れていくのだろうか?
48愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 16:44:22
>47
お数珠を買った時小さい布製のお数珠入れも進められて
買いました。バッグの中にじかに入れるより傷つかないし
いいですよ〜
49愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 01:06:44
おかんが韓国旅行のお土産に買ってきてくれたローズクオーツのお数珠使ってます。
あまりに可愛らしいピンク色なので、さすがにそろそろ恥ずかしい。
しかも付属のお数珠入れがサテン地のレインボーカラー。
先祖の墓参りならまだしも、これを葬式には持って行けないです母上。

珊瑚が好きだからぼちぼち買い替えも検討中…。高いけどね。
50愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 17:57:11
珊瑚いいですね
51愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 22:34:24
保守
52愛と死の名無しさん:2005/10/10(月) 14:14:47
保守
53:2005/10/16(日) 10:35:13
お数珠を使う機会なんてあんまりないな〜と
思っていたら2ヶ月連続で祖母の葬儀が・・・(私と旦那の)
まあ葬儀なんてない方がいいんだけど。
ついつい他の人のお数珠も見てしまう。

54愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 03:49:57
神道の葬儀に数珠持ってくる人がいっぱいいた。おまけに念仏唱える人もいた。
御自分の宗教でどうしてもというなら仕方ないけど、なんでもかんでも葬儀なら数珠持って行くという人はやめてほしい。
55愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 03:59:41
日本の一般的な弔問客はそんなモンだべよ。
56愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 04:09:14
>>55
だから書いたんだよ。仏になる訳じゃないんだから、数珠持ってきたり、念仏唱えるのは物凄く失礼なの。
口に出して言わないだけ。きちんと理解してる人もいるんだよ。
ひとくくりにすんな。
57愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 04:36:56
>>56ゆえに「一般的」と言ってる訳で全員とは言って無い。
日本語感もよくワカラン上に、こんな夜中こんな所で内弁慶してんじゃねーよ、この馬鹿w
58& ◆R7PNoCmXUc :2005/10/23(日) 18:54:04
マターリいきましょう
お数珠の玉の形はどんなのがお好きですか?
私は丸です。ソロバンの玉みたいなのもありますよね。
アクセサリーっぽいですね。
59愛と死の名無しさん:2005/10/29(土) 21:27:51
保守
60愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 05:30:52
私は白の珊瑚で白房。
浅草のお店でお願いして作ってもらいました。

友人は象牙の数珠だそうです。
アクセサリーと違って「今度見せて〜」というわけにいかないのが残念。
61愛と死の名無しさん:2005/11/01(火) 17:57:00
見せてもらってもいいのでは?
62メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 18:53:58
お数珠は、ジャスコだとどこに売ってますか?売り場がわかりません。
63愛と死の名無しさん:2005/11/02(水) 01:06:53
喪服売り場
64愛と死の名無しさん:2005/11/02(水) 06:09:47
>>61
うーん。
どこで見せて貰うかが問題ですね。
友人に会うのはたいていレストランやバーなので、
持って行っても出せないような。

どこかのお寺で待ち合わせしようかなw
65メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 23:08:05
大体、お数珠の相場ってどのくらいしますか?
ピンキリでも、一番手頃な値段だと、どのくらいでしょうか。
661:2005/11/03(木) 01:40:36
>64
確かにお数珠を見せにくい場所ですね
私も珊瑚大好きです。白素敵ですね〜
>65
私は百貨店の京都のれん市で購入したのですが
一万円くらいでした。(水晶と親玉がピンクの珊瑚)
でも喪服売り場などでは3000円くらいで売ってるのを
見たことありますし、旦那のは実は百円ショップです。
(ブレスレットタイプではなく結構形はちゃんとしてるやつ。
房は私が切りそろえたけど。女性用はローズクォーツ風
男性用はオニキス風でした。あくまでも風です。)
67メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 23:58:18
65です。
66さんお答えありがとうございます。
土曜日に使うので(社葬)お金持って早速買いに走りたいと思います。
68愛と死の名無しさん:2005/11/06(日) 14:09:52
保守
691:2005/11/10(木) 00:29:56
こんど京都に行きます。
中学校の修学旅行以来なのですが。
私のお数珠が京都のお店のものなので
また気に入ったお数珠があれば購入したいな・・・
赤いメノウとか最近いいかなと思ったり。
67さんお気に入りは見つかりましたか?
70愛と死の名無しさん:2005/11/10(木) 13:17:07
age
71愛と死の名無しさん:2005/11/11(金) 20:17:44
数珠とパワーストーン、何が違うの?
72愛と死の名無しさん:2005/11/12(土) 13:26:23
>>71
とりあえず、形が違うだろうw
数珠は仏教用具、パワーストーンはただの石。
73愛と死の名無しさん:2005/11/12(土) 15:18:26
パワーストーンをつかった数珠なんかはありそうだけど。
というかパワーストーンてなにか?と聞かれると難しい。
74愛と死の名無しさん:2005/11/15(火) 17:34:53
美智子皇后さまのはジェット(黒琥珀)だと思う。
葬儀関係で黒い石でOKなのはジェットだけだし。
オニキスよりはお値段張りますが、ひとついいのを買っておくなら
これくらいでもいいかも。
75愛と死の名無しさん:2005/11/16(水) 04:51:16
>>74
ん?
葬儀関係で黒い石でOKなのはジェットだけ?
で、オニキスもいいの?どっち?
761:2005/11/16(水) 17:11:09
>75
私も74を読んで同じ事思いました。
でもオニキスのお数珠ってありますよね。
美智子さまジェットだったんですね。オニキスかと思ってました。
77愛と死の名無しさん:2005/11/16(水) 20:47:51
>>76
皇室ではジェットのネックレスを使うから、数珠もそれに合わせるんだろうね。
って神道でも数珠を持つのか。知らなかった。

オニキスは重いから、お年寄りにはジェットがおすすめってどこかで書いてあった。

あと数珠で黒っていうと黒珊瑚ぐらいかな?
78愛と死の名無しさん:2005/11/19(土) 20:29:36
黒珊瑚軽いですよね。ハワイでピアス買ったけど
軽くてビックリしました。
79愛と死の名無しさん:2005/11/20(日) 20:23:19
>>75>>76
ネックレス関係でOKなのが、ジェット(あとは白真珠)だけです。
オニキスは数珠としてはOKですが、ネックレスとあわせられないと
いうことではないかと。

黒い石の数珠は他にもオブシディアン(黒曜石)、ホークアイなど
いろいろありますよ。
80愛と死の名無しさん:2005/11/21(月) 10:51:37
美智子皇后が数珠を持っていたというのは本当?
81:2005/11/23(水) 21:44:55
美智子さんのお数珠が黒とは仏壇屋さんに聞いたことがあるけど
実際持たれているのは見たことないですね・・・
このあいだサーヤが喪服に扇?持ってるのはみたけど。
82愛と死の名無しさん:2005/11/23(水) 22:18:09
実家は仏教だったのかな
83愛と死の名無しさん:2005/11/24(木) 02:21:01
TVで数珠が出るとチェックしてしまいます。
最近見たのは
本田美奈子さんのお母さんは赤の珊瑚(たぶん)
ドラマの大奥に使われていたのは2連の水晶でした。

赤の珊瑚は慶事用のみという見方もありますがこのスレの方はどう思われますか?
84愛と死の名無しさん:2005/11/24(木) 06:28:09
知人の葬儀で年配の女性が赤い珊瑚を持っているのを見ました。
まるで子供用みたいに、粒が小さくて短かったのが印象的でした。
85& ◆tgU8/95sxQ :2005/11/24(木) 18:31:05
>83
私は赤メノウのお数珠の人を見ました。赤の珊瑚よりオレンジっぽい
感じでしたが。私は赤の珊瑚でもいいと思います。
86愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 17:50:09
保守
87仏壇屋さ〜ん!:2005/11/28(月) 20:14:24
仏壇店やってますが、水晶はピンキリですよ。ネリ水晶っていって水晶の破片に高熱を加えて
形成するのがあったり、加工が海外でやってたり。あまり安いのはネリの海外製なんで
国内加工のと比べると肌触りが悪く糸穴の仕上げが悪いから軸糸も切れやすい。
女性用片手水晶念珠5000円以下はそのたぐいと思ってもらえばイイと思う。
881です:2005/11/29(火) 00:42:31
>87
そうなんですか〜
昨日京都旅行から帰ってきましたが
少しお数珠を見ました。買わなかったけどいろいろ見られて
楽しかったです。
私のは1万円少ししました。
89仏壇屋さ〜ん!:2005/11/29(火) 10:21:50
>88
京都物産展で珊瑚入り水晶片手念珠1万円以上だと相場でちゃんとした念珠ですね。
うちも京都物産展に出店している念珠屋さんから仕入れていますよ。少し高めだけど
品質がいいです。今、念珠の市場は荒れていて念珠屋さん以外の業者が安い念珠を
持ち込んで来るのですがメチャクチャ安いのですが品質が良くない。
先日も紫水晶のグラデーション(濃い紫水晶から透明水晶に順番に並んだの)
を持ってきて、かなり安いのだけど肌触りが良くない。ちなみに店頭で二万五千円
で販売していますがこれだと1万円以下でも販売できそうな価格でした。
私は仕入れませんでしたが。でもこんな商品仕入れて二万円くらいでで販売している
お店もあるんだろうななんて思いました。
90愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 19:02:00
素人には品質の見分けが肌触りとかでは出来ないからなー
店員に「本物です」と言われたら「へぇー」って言いながら買っちゃいそうだ
91愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 19:13:25
ふむふむ、そうであろうな。
92仏壇屋さ〜ん!:2005/11/29(火) 20:21:24
ガラス玉念珠と水晶念珠を同時に持って指でこすって肌触りをみてください。
ガラスの方は指に抵抗を感じますが、水晶はあまり抵抗を感じません。
あと透かしてみるとガラス玉は傷や気泡が入ってる。
93愛と死の名無しさん:2005/11/30(水) 16:39:50
元石屋です。
水晶、本物かどうか見分けるには、髪の毛を一本白い紙の上に乗せて
水晶をあて、ゆっくり回転させてみて、二本に見える角度があれば本物、と
昔教わりました。但し、この方法は本水晶であっても天然か人工かの区別は付きませんし
小さな玉では難しいです。偏光板(立体映画などでかける眼鏡など)を使うと
はっきりとわかります。
あと、傷や気泡は、天然石であるが故に入っているものも多くあります。
(むしろ内包物(インクルージョン)を天然の証と喜ぶ人もいるくらい)
なので、内包物があるからガラス玉、と断定はできないかと思います。

94& ◆DPb9hdwXEw :2005/12/02(金) 23:08:04
>89
私のお数珠、ちゃんとしたものなんですね。嬉しいです。
詳しい方が来て下さってますますスレも盛り上がります!
95& ◆QWv3R1XL8M :2005/12/02(金) 23:09:12
94=1です
96愛と死の名無しさん:2005/12/03(土) 18:48:53
age
97愛と死の名無しさん:2005/12/05(月) 18:15:20
保守
98愛と死の名無しさん:2005/12/06(火) 23:27:18
数珠に付いてる様な
より房部分を作ってくれる店知りませんっか?
99愛と死の名無しさん:2005/12/07(水) 02:26:44
>>98
ググって見たけど、これじゃダメ?

http://www.jewelryparts-m.com/s_nenj/nenj_2.html
100愛と死の名無しさん:2005/12/07(水) 02:42:25
あ、作るのか…。
それだと京都、鎌倉、浅草とかの念珠屋で直接頼んでみるとか。

あと、ageてしまってスマソ
101愛と死の名無しさん:2005/12/07(水) 06:30:36
情報ありがとう御座います
聞いてみます
102愛と死の名無しさん:2005/12/12(月) 13:37:04
AGE
103愛と死の名無しさん:2005/12/19(月) 18:36:02
保守
1041です:2005/12/21(水) 01:36:32
京都に行ったとき
お寺めぐりをするときもお数珠を持ってきたほうがいいですよ
といわれました。
それにお数珠はお守りになるそうです。
105愛と死の名無しさん:2005/12/25(日) 15:57:41
浄土真宗・真宗大谷派の女性用念珠の購入を考えているのですが、
頭付撚房と切房のどちらを選べば良いのでしょうか?
あと、一輪と二輪のどちらがふさわしいのでしょうか。
106愛と死の名無しさん:2005/12/26(月) 18:57:05
age
107愛と死の名無しさん:2005/12/27(火) 16:23:43
大谷派は切房。一輪と二輪はどちらでもよい。
ちなみに本願寺派が頭付撚房の一輪ね。
但し今は「各宗派用」として共通に使えるものが一般的だから
商品に特に但し書きがなければどの宗派でも使えるものと思ってよいです。
108105:2005/12/31(土) 04:39:22
>>107
ありがとうございました。勉強になります。
109 【大吉】 【992円】 :2006/01/01(日) 00:46:15
1です
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします
110!omikuji !dama:2006/01/08(日) 20:57:27
age
111愛と死の名無しさん:2006/01/08(日) 21:05:32
>>110
その機能は元日限定だ(・∀・)ニヤニヤ
112愛と死の名無しさん:2006/01/15(日) 00:11:05
ho保守
113愛と死の名無しさん:2006/01/18(水) 13:44:47
小嶋社長がお数珠もって国会に出ていましたね。
あれはオニキス?
少し赤味があったからガーネット?
114愛と死の名無しさん:2006/01/18(水) 21:38:48
>>113
個人的にはスモーキー(茶水晶)かと思いました。
ライトの光でちょっと透明感が出るところとか、茶赤の様な色合いとかが。
色的に濃い目の茶水晶はあんな感じですので。(もっと薄い色のも勿論ありますが)
115113:2006/01/18(水) 22:30:28
>114
そうかもしれません。
なんか質がよさそうな感じに見えましたよね。
116愛と死の名無しさん:2006/01/19(木) 15:11:17
>>115
テレビで中継見た限りですが、石の質もかなりよさそうでしたし
大きさも、通常売っている男性用のお数珠よりも大きなものでしたから、
特注かと思われます。おそらく、かなり高価なものではないでしょうか。
117& ◆uQ8wbE7V0k :2006/01/21(土) 23:12:41
今テレビで言ってたけど
茶水晶か青虎目石で20万くらいみたいです。
亡くなった設計士の人への気持ちから持っていたそうです。
118& ◆QWv3R1XL8M :2006/01/25(水) 21:36:17
age
119愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 16:47:37
先日母の数珠が切れてバラバラになってしまったのですが、
どこで直してもらえるのでしょうか?
120愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 18:01:45
仏壇仏具のお店かデパートの数珠扱ってるコーナーで聞いてみては?
私は仏壇屋さんで房を新しくしてもらいましたよ。
121119:2006/01/27(金) 18:55:55
>>120
仏壇屋さんの方がなんとなく早そうですね。
来月の中旬に必要なので、早速母に伝えます。
ありがとうございました。
122愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 20:33:02
age
123愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 22:10:22
数珠の修理だけど仏壇屋でも新興仏壇屋やチェーン店でなく老舗の仏壇屋がいいよ。
半数以上の仏壇屋は自分で数珠を直せないから、京都などのメーカーに外注に出してる。
そうすると一月以上も納期がかかり修理代金も高いよ。自社で直せますかって電話で確認することだね
ちなみに私は荘厳念珠以外ならだいたい修理出来るけど。
124愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 20:40:55
age
125愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 15:34:47
保守
126愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 14:34:52
創価学会のお数珠さっき検索してみたけど
実物(持っている人)は見たことないな。
127愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 05:16:48
お数珠って何のためのもの?
お葬式でもってないとDQNなの?
今まででたお葬式では持ってない人も結構いたけど。
128愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 07:46:02
>>127
数珠(念珠)は、仏教徒であることを象徴する物です。
持っていなくてもDQNではありません。
昨今はお仏壇のない家庭も多くなり、使う機会がなければ持っていないのも当然かと。
さらに、会社帰りのお通夜参列などですと、持って来られない方も多いかもしれません。
129愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 06:18:05
ルチルクオーツのお数珠を買ったんだけど派手かな?
とても気に入って奮発したんだけどちょっと不安。
房が黄色と白のミックスなのも気になる・・。
130:2006/02/16(木) 13:38:25
ルチルクオーツいいと思います。見てみたいです。
きっと素敵なんだろうな〜
お葬式って華美なものを避けるけどお数珠に関しては
赤い石とかokだったりしますよね・・・
131129:2006/02/16(木) 20:36:46
1さん、レスありがとうございます。
画像upしてみました。↓これなんですが・・・
http://o.pic.to/5ub4v
実物は珠がもっと金色に見えます。
132愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 22:45:49
>>131
写真だと物凄く渋いすねえw

数珠と数珠入れに関しては、あんまり色を気にしませんね。
宗派によって「赤珊瑚が駄目」というのと、
地域によって「白珊瑚はお祝いの時」というのは聞いたことがありますが。
133& ◆tgU8/95sxQ :2006/02/16(木) 23:44:14
129さん写真見ました。
やっぱり素敵です。全然派手ではないですよ。
134:2006/02/16(木) 23:59:31
133=1です
すみません
135129:2006/02/17(金) 06:32:42
>>132-134さん、ありがとうございます〜。
違うのを買いなおしたほうがいいのか、なんて悩んでたんですけど
これで安心して持つことができそうです。
136& ◆R7PNoCmXUc :2006/02/22(水) 20:19:27
age
137愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 22:31:36
保守
138愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 22:57:12
提案なんだが、ここのスレは、結構保守ageが多いよね?
この際だから、仏壇関連のスレと統合させてもらうとか
スレの内容を数珠だけにしないで、もう少し幅を広めて
仏具関連の話題もOKにした方がスレの有効活用になると思う

悪いスレじゃないんだけど、話題が広がりにくい…
139愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 23:21:53
保守に飽きて需要がなければ落ちるからいいんでね?

統合するとなれば相手のスレの都合もあるし、
仏具ネタなんて数珠以上に書き込みがなさそうだよ。
140:2006/03/01(水) 00:03:02
お数珠は一つでいいと思っていましたが、
最近2つめが欲しくなってきました。
赤メノウのお数珠が欲しいな〜
141愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 10:17:05
一つ持つともっと欲しくなりますね。
素敵な色のものがたくさんあるし。
142愛と死の名無しさん:2006/03/11(土) 19:07:39
初めての数珠に白っぽいのが欲しくて、ムーンストーンの数珠を買ってきました。房の色を変えることで用途分け出来るそう。
しかし、上の方が仰るとおり実際お店を覗いていると法事用に色付きのも欲しくなりますねw
143& ◆uQ8wbE7V0k :2006/03/12(日) 20:30:16
ムーンストーンのお数珠珍しいですね。
関係ないけど私の(6月)誕生石です。
144愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 02:18:04
>>142
房の色を変えることで用途分け
詳しくお願いします
145愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 13:30:02
>>143 本当、珍しいですよね。落ち着きを感じる良い色ですよ。
誕生石なんですか?私は違うのですが、好きなので羨ましいです。

>>144 今の時点ではお葬式と法事兼用なので房色は薄水色なのですが
この先お葬式用にするなら、白。法事用にするなら、他の色に変えても良いそうです。
あと、年配になると房色を薄紫にしても上品に見えるとか。年によって房色を変えるのもおしゃれみたいです。
146愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 21:19:43
>>145
房の色って何色でも構わなと思っていた
お葬式用とか法事用とか兼用で色を変えたりするんだね
147143=1:2006/03/15(水) 14:00:14
 私は前にも書いたとおり親玉がピンクの珊瑚のお数珠なんですが
今房は淡い落ち着いたピンクなんですが、年配になったら薄い紫なんか
でも合いますといわれました。
 
148愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 17:18:26
こんなの見付けたんだけど、数珠自分でも作れるんだ
人と違うものを持ちたいが強い私は
変わった色の作ってみようかな?

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1065193079/586
586 :Cal.7743:2006/03/13(月) 11:29:58
>>585
知ってるのはここぐらいかな >親玉とボサと房
つ ttp://www.furyustones.com/nnj.html

おまけ
作り方は↓
ttp://www.jewelryparts-m.com/p_hint/hint_n01.html
149元石屋:2006/03/17(金) 09:27:35
浅草橋の石屋に、親玉と笠セットで安く売ってるとこあるよ。
房も同じく浅草橋のパーツ屋とかに結構ある。
ただまあ、ご祈祷とかは自分ではできないので、その辺こだわる人はダメかもだけど。
石的には、水晶系(白、紅、紫、茶)と虎目系(タイガーアイ、レッドタイガーアイ、ホークアイ)、メノウ系(カーネリアン、オニキスなど)
とかが一般的だけど、意味合い的にはヘミモルファイトやマラカイト、レモン水晶、ラブラドライト、鉄トラメなんかも
いいかもしれないですね。
150愛と死の名無しさん:2006/04/05(水) 00:44:24
保守
151愛と死の名無しさん:2006/04/17(月) 22:14:36
 自分にあった素材(石等)を教えてくれるような
サイトや占いでお勧めがあれば教えてください!
152愛と死の名無しさん:2006/04/18(火) 20:58:50
とりあえずパワーストーン意味表置いておきますね。。
ttp://www.woodybell.co.jp/yukiko/html/stone/stone.htm
ttp://www.cc9.ne.jp/~kimkim/ten-setumei.htm
1531・152:2006/04/19(水) 20:26:47
152さんありがとうございます!
154元石屋・152:2006/04/23(日) 13:06:05
>>153
あ、意味から選ぶのもいいですけど、実物見て「え〜」ってなることも
多いので、出来れば種類揃えているお店に行って、実物見比べて
意味関係なく自分が惹かれるものをいくつか選んでから、意味と見比べるのが
いいですよ。石屋(っていうかパワーストーン屋ですが)やってた当時、
意味だけ見て買いに来たお客様は大抵、見た目が気にいらなくて別なものに
されておりました。数珠を自分で作成されるのであれば、地の石と親玉・笠など
2種類の石が入ることになるので、その2つの意味合わせなんかでも大分違ってきますし。
155153:2006/05/01(月) 23:37:02
>154
そうですね。
やっぱり実物を見てみないことには。
気にいったお数珠や石が見つかったらまたここに書きます
ありがとうございます。
156& ◆ICTkZMBzmc :2006/05/14(日) 00:21:31
あげ
157愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 01:25:40
急に木の腕輪念珠が欲しくなったんだけど…女でしてるのって変かな?
とりあえず、近場を探してくるよー。
158愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 20:27:13
159愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 18:44:01
>157
京都のお寺のお守りなど売ってるところでよく見ました。
赤メノウかヒスイが中心にひとつ入ってるタイプ。
160愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 21:35:00
>>157
別に変じゃないと思いますよ〜。
お寺のお土産やさんなんかでも結構見かけます。
房が瓢箪になってるのとか、結構かわいかった。
161愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 12:54:55
>>159-160 ありがとうw
石入りや房の可愛いものまであるんですね。
寺の町が近いので、お寺巡りもしてみます!
162愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 07:53:26
親玉部分にレンズが入っていて中に絵が描いてある念珠を持っています。
(母との京都旅行で買いました。)
最近念珠を売っている店のHPを見たら「(このような念珠は)観光用として・・」
と書いてあったのですが使用してもいいのでしょうか。
163愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 21:13:08
ナムナム
164愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 11:56:36
ジャラジャラ
165愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 09:59:50
>>162
えーと、紐部分がゴムになってるような腕念珠(ブレスになるやつ)だったら
葬祭用には不向きです。親玉の中に仏像等が書いてあるものは一時流行ってたし
それ自体が法事や葬祭に不向きとはいえないかと。まあ最近は100均で売ってるくらい
だからあんまり気にする人もいないのかもしれませんが。
166愛と死の名無しさん:2006/07/07(金) 19:26:08
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)
167愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 19:03:09
上へまいります
168:2006/07/19(水) 13:03:00
さいきんカーネリアンのお数珠が欲しいなぁ
来月新盆でお数珠の出番です。
しばらくは今あるのでいいかなぁ
169愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 03:53:10
170愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 15:35:21
父を亡くし三回忌も終えた今頃になって初めて念珠というものを購入しました。。
ラベンダーカラーの淡水パール製で、ブレスとネックレスとピアスがセットで、房もラベンダーカラーです
これでいいのでしょうか。。御指南ください。
171愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 17:24:53
かってから御指南て,アフォか・・・

「それじゃダメだ」といわれたら,どうするんだ?
172愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 06:20:37
は?買いなおせばいい話だしW
173愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 04:13:00
>>171 わかんねーなら口挟むな不細工が
174愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 17:33:47
二連のクリスタルガラスに白い房飾りの念珠で、親戚の女性達もたいていコレ。
同じ宗派(たしか浄土真宗)でも、となりの県だと房飾りが紫らしい。

母と仏具店に買いに行ったとき、「ご結婚ですか?」と言われた。
結婚を機に用意することが多いみたい。
175愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 23:06:51
>>170
数珠はそれでOK。
淡水パールのアクセサリーはフォーマル向きではないので、
葬儀にはつけないように。法事ならいいでしょう。
ブレスレットはちょっと謎だけど。
176愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 05:29:41
>>175 ありがとう

ブレスレットは私も謎です。
ネックレスとジョイントさせてみるのも微妙で。
177愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 01:56:29
ビーズを買いに浅草橋の問屋街に行ったら
お数珠の素材まで売ってました。
自分で作ってみようかなと思ったんだけど、
正式なお数珠のスタイルについて
詳しく載っているサイトはないでしょうか。
真宗大谷派の女用の念珠について知りたいのですが。
178愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 20:57:44
>>177
ここは、どうですか。
ttp://www.nenjudo.co.jp/page/nenju-syurui.html

私は、いつもここをを利用してますが。
ttp://www.rakuten.co.jp/gokurakudo/533925/534235/607273/
179愛と死の名無しさん:2006/08/05(土) 00:38:55
>>178
dクス!
説明も写真もしっかり出てて分かりやすかったです。
180愛と死の名無しさん:2006/08/11(金) 02:10:04
181:2006/08/18(金) 01:02:06
このあいだ祖母の初盆に行ってきましたが
あまりお数珠持ってる人いませんでした
施主の妻でさえ・・・
このスレももう1年以上たつんですね・・・
お数珠を大切に
182愛と死の名無しさん:2006/08/21(月) 13:46:51
あげ
183☆☆☆:2006/08/23(水) 20:22:51
私も数珠を作りたいのですが 
浅草橋でパーツ(親玉、ボサ、房)を売っている店を
教えてくださいまし。近所の大手チェーン店の仏壇やに行っても 
修理ならすると言ってパーツはないのです。
184愛と死の名無しさん:2006/08/23(水) 20:43:06
>>183
知ってるけど店名がわかりません。
駅の大通り側の改札を出て
貴和(二階にカフェのある大型ビーズ店)を過ぎて
ちょっと行った所にある
天然石ビーズの多いお店です。
ただし親玉もボサも房もあるけど種類は多くはありません。
房はしぶーい色味のが4〜5色しかありませんでした。
正統派の数珠を作るには充分なのかもしれないけど。
185愛と死の名無しさん:2006/08/23(水) 20:55:05
184さん、早速のレスありがとう。183の者です。
このスレ見てる人がいてたというのと 
初めて2ちゃんに投稿して返事があって
うれしいです。
来週にでも 買いに行こうかな。
186愛と死の名無しさん:2006/08/23(水) 21:14:27
>>185
いえいえどういたしまして。
曖昧な答えですいません。
間口が狭くて一見小さそうだけど奥行きがあるお店です。
私がひと月ほど前に行った時は
数珠用パーツはお店のちょうど真ん中あたりにありました。

1000円の既製品アクセサリーも売っているお店なので
そのへんを目印にして探してみて下さい。
187愛と死の名無しさん:2006/08/23(水) 21:23:21
通販だと、天然石のは、サリーズビーズショップとか風流ストーンズでかえるよ。
188愛と死の名無しさん:2006/08/23(水) 21:42:05
わかりました。浅草橋は 行った事ないのですが 
ビーズ店マップというのがありまして
なんとなく この店かなというのは 見当がつきました。

>187さん、ありがとうございます。通販でもあるというのはこちらの板で 
知ってて HPをみたのですが インターネットの通販なのに
房(正絹)だけで1000円もするのかなと思って 
実際店舗ではいくらで売っているのか  
見たくて どこで売っているのかもわからず 
こちらで 聞いてみたというわけです。
どっちが安いのでしょうね。
交通費かんがえたりすると、ネットで買って、送料かかる方がお得かも、ですね。 
189愛と死の名無しさん:2006/09/04(月) 19:24:50
190愛と死の名無しさん:2006/09/04(月) 19:25:29
●●数珠について●● 2連目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1157118533/
191愛と死の名無しさん:2006/09/13(水) 23:34:47
192愛と死の名無しさん:2006/09/14(木) 15:20:45
あげ
193愛と死の名無しさん:2006/09/24(日) 08:56:57
とても役に立つ書き込みを見つけました。
11月の法事にむけて、私は真珠、主人には何で作ろうか考え中です。姪っ子甥っ子にも作ってあげよう!
194愛と死の名無しさん:2006/10/03(火) 09:52:24
 
195愛と死の名無しさん:2006/10/03(火) 12:41:05
星月菩提樹って白っぽいやつと、ちょっと茶色かかったやつが有るけど
使ってれば同じような色になるの?
196愛と死の名無しさん:2006/10/22(日) 21:39:11
あげ
197愛と死の名無しさん:2006/11/05(日) 23:38:45
 
198:2006/11/10(金) 23:10:42
この間旦那の祖母の一周忌だったのですが
日蓮宗のお寺でお焼香のとき皆が座っている前の方に
お数珠がいくつか置いてあって(日蓮宗の)それを使っている人も
いました。貸し出し用のお数珠??って初めて見ました。
私は自分のを使いましたけど。
199愛と死の名無しさん:2006/11/11(土) 06:42:51
数珠の話は、神社仏閣スレが専門家が集っている。

ここは素人だけだね。
200名無しさん:2006/11/11(土) 19:07:54
流れ無視でごめんなさい。
ちょっと宣伝させてね。

11月23日(木)に京都・修学院の赤山禅院で「数珠供養」があります。

午前中から大護摩があるから、時間のあるひとはお参りしてね!
201愛と死の名無しさん:2006/11/16(木) 22:52:32
>>199
某スレの荒れようを目の当たりにしますと、玄人とやらより、
素人衆生の方が実になるやりとりをしていまするなw
202愛と死の名無しさん:2006/11/16(木) 23:47:10
ここでは数珠も「仏事のアクセサリー」ですから、
あまり玄人様の出番もないでしょうね。
203愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 01:46:49
仏事の飾りなるもの。
とむらひにのみ用ひる数珠。戒名。経の験をば知らずに唱へたる法師。
204:2006/12/04(月) 21:48:26
 ここはまったり行きましょう
205愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 05:24:04
age
206愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 03:10:37
あげ
207愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 16:52:12
age
208愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 01:34:35
あげ
209愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 11:59:22
葬式、法事に参列する機会が多いので
夫婦おそろいで虎目石の数珠を持っていますが
かわいいというか変わった色に惹かれて
ブルーシェルで親玉がカルセドニーのを購入しました。
先日葬儀で使用したら、皆がほめてくれたのですが、
やはり葬儀には相応しくないのでしょうかね。

210愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 22:52:15
>>209
一般の人(≠僧侶)が持つ略式念珠であれば、特に制限はありません。
心配しなくて大丈夫ですよ。
211愛と死の名無しさん:2007/02/03(土) 01:46:46
>>210
ありがとうございました。
212愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 01:23:12
 
213愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 23:49:32
手元にグリーンのキャッツアイをつなげたネックレスがあり、
これをお数珠に作り変えてもらったら(自分では作れない)どうだろう、
とふと思いました。

翡翠のお数珠はよく見かけますが、グリーンのキャッツアイは
お数珠の素材としてアリなんでしょうか。
214愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 12:53:18
>>213
玉に穴を開けて糸を通すのは数珠もネックレスも同じだけど
糸の通し方とか穴の大きさなど、構造は全く違う。
ただネットで調べればネックレスを数珠に改造してくれる
数珠屋さんは多数存在するので相談してみるが吉。
で、数珠の材料という点では僧侶とか本職が持つもので
無ければ自分の気に入る、愛着の持てるものなら良いと
思うよ、あくまでも信仰表現の道具だから。
215愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 19:25:21
>>214
ありがとうございます。業者さん探してみます。
近いうちに必要になる可能性があるのですが、
売られているのを見ると、梵天房のものやオニキス、
赤っぽい石のものが欲しい感じです。

梵天房って房がくしゃくしゃにならなくてよさそうですが
宗派は関係あるんでしょうか。
サイトによっては房も決まってると書いてあったりしますよね。
ちなみにうちは曹洞宗で、嫁に行ったとすれば嫁ぎ先は多分浄土真宗です。
実際使ってる方のお話など聞かせていただければ・・・
216愛と死の名無しさん:2007/03/10(土) 01:08:54
>>215
真宗なら略式の紐房が吉
217215:2007/03/10(土) 17:43:45
>>216レスどうもです。
やっぱり宗派によって決まってるんですね。

珠の素材は赤い瑪瑙のにするか、茶水晶のにするか迷ってる。
数珠に誕生石の概念を持ち込むのも変かとは
思うけど、7月の誕生石が確か赤瑪瑙だったしなぁ・・・
これじゃいつまでたっても買えないorz
218215:2007/03/10(土) 20:51:09
連投ですが・・・
ネックレスの件で答えていただいた214さんのアドバイスで
色々業者さん探してはみたのですが、
時間がかかりそうなこともあり、親とも話して
今回は数珠を購入することにしました。

そのことも書かずに新しい数珠がどーのなんて、
214さんには失礼しました。ごめんなさい。
219愛と死の名無しさん:2007/03/11(日) 12:28:57
数珠は自分の宗派でいいんじゃないの?
嫁ぎ先がどうのじゃなくてさ。
結婚したからって宗派も変えるなんてしないし。

220愛と死の名無しさん:2007/03/11(日) 20:25:11
嫁ぎ先の仏壇を守る立場(長男の嫁とか)だと、嫁ぎ先宗派に合わせた方が良いのかも知れない。
221愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 00:49:36
略式の数珠で紐房にしておけば、在家なら宗派問わないからいいんじゃね?
222愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 00:57:11
漏れのM奴隷女は数珠を巻き付けたチ○穂をゴリゴリ挿れてやると泣いて悦びます。
223215:2007/03/14(水) 00:31:23
皆様どうもです。
もし真宗の方でも使おうとするならば、略式で紐房、
ということでいいんでしょうかね。参考になります。

興味が湧いて各宗派のお数珠を見てみたら、
禅宗のお数珠ってものっそいシンプルなんですね。
曹洞宗のにわっかがついてるなんてことも全然知らなかった。
今度法事があったときは人様のお数珠にも注目してみようと思いました。
224愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 17:08:56
みんなどんな数珠入れ使ってるの?
自分は極楽堂で買った本連用横長・エンジ色(内側緑)。
黒檀の数珠も映えるし、房の緑色と内側の緑が合ってて気に入ってる。
225愛と死の名無しさん:2007/03/19(月) 18:10:22
神社仏閣板
●●数珠について●● 3連目
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1170120715/l50
226愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 01:45:00
>>224
ピンク寄りの赤で刺繍が入ってて・・・かなり派手です。
白珊瑚の数珠とよく合ってるんだけどマズイかなぁ。
てことで、バッグの中に入れたまま数珠を出し入れしてます。
227愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 09:13:29
かわいいけどチョト派手??って思うのも多いよね。
調べても分からなかったんだけど、マナー的に大丈夫なのかな?
自分もそれで迷った。
228愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 13:28:13
「数珠の色コード」と同様、「数珠入れのマナー」もないからね。
袱紗の色と同じ程度〜常識の範囲内で派手でない色ならOK、
そうでないなら>>226さんみたいに適当に隠して使う感じかな。
229愛と死の名無しさん:2007/03/25(日) 09:56:47
サンクス
基本的に数珠屋さんで売られてるものなら大丈夫と思っていいのかな。
あとは周りの様子も見て、気になる時に隠せばいいんだよね。
今後もヒョウ柄とか迷彩とか蛍光色のなんて売られそうにないしな。
230愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 09:06:30
231愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 11:44:23
正式な108の数珠が切れてしまってとりあえず玉は全部集まったのですが
配置が分かりません。
108数珠の配置図があるところご存知でしたら教えて下さい。
232愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 13:14:28
腕輪念珠って右手と左手、それぞれ意味があるのかなぁ?
233愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 14:31:19
234愛と死の名無しさん:2007/04/26(木) 00:43:24

>232

最近つけている方多いですね。
どうなんでしょう?
235愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 13:49:00
あげときます・・・。
236愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 12:38:36
此処、やってますか?
237愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 22:34:30
閉店ガラガラ(^_^)/~
238愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 12:54:03
●●●腕輪念珠専用(壱)●●●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1178631996/
239愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 20:25:40
パワー注入!
240愛と死の名無しさん:2007/05/28(月) 11:07:53
葬儀の際に、使用する素材は特に限定があるものでしょうか?
女性の場合、御通夜・告別式は本水晶限定とか。
241愛と死の名無しさん:2007/05/28(月) 11:13:41
ちなみに私は自分ちで葬式出したことないので、略式片手数珠でラピス
やオブシディアンなど、好きな石を使ってます。
最近は正式には男性は黒檀が用いられているとか。喪主とかでなければ
何でもありってことでよろしいでしょうか?
242愛と死の名無しさん:2007/05/28(月) 13:42:43
お寺さんと特別な関係がある場合(信者であるとか)を除けば、
喪主でも略式が普通です。
素材も特に決まりはありません。
243愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 05:20:14
108
244愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 09:30:32
>241
自分で出したことなくても
人のお葬式に出るとき略式片手数珠なんですか?
ブレスレットみたいなのかしら?
私、お葬式そんなに出たことないけどそうゆうのしてる人は
見たことありません。
245愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 10:06:46
>>244
友人葬専門?w
246愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 23:25:25
>>244は略式念珠を見たことがないのか・・・
門徒さん?
247244:2007/08/05(日) 15:02:46
すみません・・・
略式片手念珠を勘違いしていました。
248愛と死の名無しさん:2007/08/21(火) 04:43:55
age
249愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 18:04:51
         ____
       /        \
      i──────┐ ヽ
      | ⌒ヽ ⌒ヽ\ |   | 
      |  >|・   |─-|_ / 
      j ーc ─ ′    ヽ
       ⊂____ /!   _ノ 「なぁに、心配することないよ。ニートになっても。
  _(\ \ \ __/ /     いざとなったら公務員とか安定した職の女とでも結婚して、
 (─   ヽ、 ` ─_──イ- 、            その女の稼ぎで暮らしていくよ。」
  ヽ二_ノ \/|/\ /   \
      \

250愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 00:38:30
「ボクでもまともに働ける会社を選ぶ道具を出してよ!!ケチ!」 | | |   
        , ─── 、  /      ヽ   _____
    ゝ/_____\ _    \   / \/ ヽ   `\
   /  |  / ⌒\/⌒ l     _   / |  .|.  |− 、   ヽ 「だから“くるくるパー”だってんだよ!」
    l  |─|    ・|∠ |         //`ー ●ー ′   \   ヽ
   Y⌒  ` ー  ヘー ヽ      __l  三 |  三     ヽ   l
   ヽ_   /⌒ヽ___つ     \______|__/ ̄`ヽ  l  |
      l |    /    _        l          |   | /⌒ヽ
       >、 二二二)   | )       |   / ⌒ヽ⌒ヽ |   |ヽ_ノ
 (( /  \/\|──/  二)   、ー┴─────┘ /   / ノノ
  /  l       |__|、 (_ノ       >━━O━━━━/  /
/⌒ヽ/|      |     ̄    /⌒ヽ  /    \     |
                              \    \    \

251愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 00:44:38
      ∩___∩   でも相変わらず、社内では被害者面を装っているんだろ。
    / ノ `──''ヽ 
    /      /   |         ∩___∩   例の「卑怯者嘘吐きゴマカシ営業マン」は
   /      (・)   |       /       ヽ   ついにお客から「詐欺師」呼ばわりを
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |     されるまでになったみたいだぞ! 
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、   
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ    
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___

252愛と死の名無しさん:2007/09/11(火) 22:40:44
卑怯者嘘吐きゴマカシ告げ口営業マンは、その名に「卑怯者」とついている程なので、
「誠意」「誠実」を求めることは先ず無理である。そんな奴にましてや「根性」を
求めるなんて、北朝鮮やイランに核を放棄させるより、はるかに無理なことである。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧_∧  
              (,゚Д゚,) い
              UθU
           / ̄ ̄T ̄ ̄\
          |二二二二二二二|
          |        |
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧    << 卑怯者の実名出せよ!
(   )(   )(   )(   )(  A)(   )(   )(   )
∧∧ ∧∧            ∧∧ ∧∧  ∧∧
(   )(   )オオオ!!!!(   )(   )(   ) < 知ってんだろうが!
∧∧ ∧∧ ∧∧  ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( T )(   )(I  )(   ) (   )(   )(   )(A  )<< おれ、知ってるぜ!!
253愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 08:51:25
∧_∧ 
 ( ・ω・)∬
 (っ旦 つ旦
 /   )
 ( / ̄∪
254愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 10:12:07
さようなら
255愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 10:55:19
あげまんこ
256愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 11:45:49
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
257愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 01:44:49
♪  /⌒ヽ        おっおっおっ
   ( ^ω^ ) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪     ♪
   〉 と/  ) ))           ♪
  (__/^(_)
258愛と死の名無しさん:2007/10/24(水) 16:37:13
ガーネットの数珠が欲しいけれど、高いね・・・
259愛と死の名無しさん:2007/11/03(土) 23:57:50
生命保険〜♪
残高不足の引落し不能連続で自動解約〜♪
260愛と死の名無しさん:2007/11/04(日) 12:30:41
キモイ顔の卑怯者嘘吐きゴマカシ密告営業課長「I」は、
また明日も朝礼の時の司会をやるの?
261愛と死の名無しさん:2007/11/06(火) 23:08:52
嘘八百、卑怯者嘘吐きゴマカシインチキ営業「課長」Iの特徴とは・・・・、

@仕事教えても返事しない
Aずる休みを時にする(仮病、創作シナリオ等で)
B激しい気分屋・・・ふてくされる
C激しい二面性
D泣き言をよく言う
E皆の前ではよく同調する
Fそしてそうやって得た情報をさりげなく密告・告げ口をする=ポイント稼ぎ
  (だから「自分だけ得をしたい」ということ。)
G文句や陰口は人一倍激しいが、自分からの行動は一切起こさない
Hだから「影でコソコソ活動」しか出来ない
I今では継続して退職者が出ているため、「コソコソ活動」も限られてきている
262愛と死の名無しさん:2007/11/08(木) 20:44:45
昔も今も『訴えるぞ』と言っている内部の人間
263愛と死の名無しさん:2007/11/09(金) 23:39:18
     __人_从_从_人_从_从_ハ_从_人_人_从_从_人_从_从_ハ_从_人从_人_人从_人
    ≫                                          ≪
    > 今まで「アッチのスレ」へのカキコミ、すいませんでしたぁっ!!     <
    ≫                                          ≪
    ⌒Y⌒W⌒W⌒V⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒W⌒V⌒W⌒Y⌒W⌒W⌒W⌒V⌒V
                    | i |
          ,. -――- 、 } i }
         /      へ `>、|
            {.  ,>-/、/=;´イヽ  ← 自堕落ビチグソ卑怯者嘘吐きゴマカシ密告営業課長I
         j='rー、\_>、)_, >;;〉
        └'゙ー――'`ーヾ'`"´
     __人_从_从_人_从_从_ハ_从_人_人_从_从_人_从_从_ハ_从_人从_人_人从_人_人从_人_
    ≫                                                ≪
    > 値引きは無かったことにして下さい! 送った請求書の通り、支払って下さい! <
    ≫                                                ≪
    ⌒Y⌒W⌒W⌒V⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒W⌒V⌒W⌒Y⌒W⌒W⌒W⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
                    | i |
          ,. -――- 、 } i }
         /      へ `>、|
            {.  ,>-/、/=;´イヽ  ← 同じく、しかも被害者面を装っている。
         j='rー、\_>、)_, >;;〉
        └'゙ー――'`ーヾ'`"´
264愛と死の名無しさん:2007/11/12(月) 21:40:53
     __人_从_从_人_从_从_ハ_从_人_人_从_从_人_从_从_ハ_从_人从_人_人从_人
    ≫                                          ≪
    > 今まで「アッチのスレ」へのカキコミ、すいませんでしたぁっ!!     <
    ≫                                          ≪
    ⌒Y⌒W⌒W⌒V⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒W⌒V⌒W⌒Y⌒W⌒W⌒W⌒V⌒V
                    | i |
          ,. -――- 、 } i }
         /      へ `>、|
            {.  ,>-/、/=;´イヽ  ← 自堕落ビチグソ卑怯者嘘吐きゴマカシ密告営業課長I
         j='rー、\_>、)_, >;;〉
        └'゙ー――'`ーヾ'`"´
     __人_从_从_人_从_从_ハ_从_人_人_从_从_人_从_从_ハ_从_人从_人_人从_人_人从_人_
    ≫                                                ≪
    > 職歴、学歴、取得資格にはもれなく「詐称」があります。ごめんなさい!!!  <
    ≫                                                ≪
    ⌒Y⌒W⌒W⌒V⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒W⌒V⌒W⌒Y⌒W⌒W⌒W⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
                    | i |
          ,. -――- 、 } i }
         /      へ `>、|
            {.  ,>-/、/=;´イヽ  ← 退職したくても今迄の嘘偽りゴマカシがバレてしまうので
         j='rー、\_>、)_, >;;〉   仕事の整理がつかず、辞めると言い出せない愚か者。
        └'゙ー――'`ーヾ'`"´
265愛と死の名無しさん:2007/11/13(火) 17:19:58
「茨城県民の日も会社は休みじゃないんだね…。」
      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
  ↑まともな職についてない30半ばのほぼ「ニート」   「気付くの遅いよ!」
 30過ぎで一度社会人にはなったけれど、非常識さ・
 ガキっぽさが抜けきれず、退職。再びニート生活に…。
266愛と死の名無しさん:2007/11/15(木) 09:06:20
前にいた社員らはI課長のぞいて辞めたらしい。
267愛と死の名無しさん:2007/11/20(火) 09:21:54
こいつ↑の会社は宗教?
268愛と死の名無しさん:2007/11/21(水) 10:36:38
仕事ができなくても口先がうまければある程度出世できる会社の
将軍様の子飼−チビ将軍(恥部将軍)
269愛と死の名無しさん:2007/11/27(火) 22:54:08
>>258
ガーネットって意外と高い石ですよねぇ
でもガーネットのお数珠素敵!
270愛と死の名無しさん:2007/11/30(金) 08:52:47
妻はバツイチ子持ちで夜はクラブホステスしてます
271愛と死の名無しさん:2007/12/06(木) 17:02:07
\\ ♪     あ〜いつ は と〜てもっ ひ〜きょうもの〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  だかーら  か〜げで カ〜キコ〜ミだ〜 ♪// ♪
\\ ♪   って〜のひらを〜 かえし〜て〜 ひとをうら〜ぎ〜り〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  っま〜っか〜な〜 うそ〜ぅを〜 っつきつず〜け〜る〜 ♪// ♪
\\ ♪  おきゃくだーって じょうしだーって どうりょうだーって〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  っみんなやっと きづきはじめた おまえのほんしょ〜 ♪// ♪
♪     ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧ 
   ♪   ∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ ) 
       (・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ ) ∧_∧
      ♪∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ ) ∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )♪
─ ♪──(・Д・ )    U(・Д・ )(    )(・Д・ )|   U(・Д・ )   ..)(・Д・ )   .U(・Д・ )    )
        (     )| | |(     )| | (    ) | | (    )|  | (    )| | |    | | |
    ♪   |  | (__)_) |  | (__)_) | | |(__)_)| | (__)_)| | |(__)_) |  |(__)_) ♪
       (__)_)      (__)_)       (__)_)     (__)_)      (__)_)    (__)_)
     ♪     ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧ 
   ♪   ∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )
272愛と死の名無しさん:2007/12/07(金) 10:31:16
Q:現代の日本に「丁稚」という雇用形態または職種があるのでしょうか?
A: 奴隷制度はあります
って、自問自答しているよ。
273愛と死の名無しさん:2007/12/10(月) 09:11:16
奴のゴマすり姿勢やチクリはひどいよね
274愛と死の名無しさん:2007/12/11(火) 10:41:31
営業交通費、定期代として支給されている区間も長年請求しているI課長。
275愛と死の名無しさん:2007/12/14(金) 10:07:09
ビチグソ営業嘘吐き課長←I
276愛と死の名無しさん:2007/12/14(金) 10:09:56
>>275
お前、早めにセイシン病院行かないと人殺ししそうな勢いだな(げらげら
きったねー面してんろうだろな、お前産んだ母親(うひゃひゃひゃひゃ
277愛と死の名無しさん:2007/12/17(月) 08:54:02
○○が犯人だ!
とすぐ言う課長さん。

 
なんで書かれるか早くわかれよ。
278愛と死の名無しさん:2007/12/18(火) 17:36:43
○○が犯人だ!
とすぐ言う卑怯な課長さん。

 
なんで書かれるか早くわかれよ。
279愛と死の名無しさん:2007/12/19(水) 17:55:14
ビチグソ現社員代表卑怯課長Iは、責任逃れの常習者
280愛と死の名無しさん:2007/12/25(火) 10:03:40
ビチグソ現社員代表卑怯課長Iはビンゴが大好き。
281愛と死の名無しさん:2007/12/28(金) 17:48:15
○■室に入り、「〜〜という情報があります」、ってI課長。
282愛と死の名無しさん:2008/01/07(月) 16:40:36
今年こそ辞めるぞぉ〜、

・・・・・と言っていて、イツまでもい続ける、卑怯者I課長。
283愛と死の名無しさん:2008/01/08(火) 17:00:18
卑怯者I課長は裏では馬場でたかり屋と呼ばれているようだ
284愛と死の名無しさん:2008/01/10(木) 09:47:09
下痢がおさまらなくって、さっき途中の駅で降りました。
駅のトイレで下痢便(ビチグソ)をしますので、今朝は遅刻をします。
だから朝のミーティングは出れません。
部長には既に連絡してあります。(I)
285愛と死の名無しさん:2008/01/11(金) 09:53:38
必死にしがみついてるI課長(卑怯者)
286愛と死の名無しさん:2008/01/15(火) 10:06:31
      ∩___∩   「他の事業部でも既に胡散がられているよな、卑怯者Iは。」
    / ノ `──''ヽ 
    /      /   |         ∩___∩   例の「卑怯者嘘吐きゴマカシ営業I課長」は
   /      (・)   |       /       ヽ   辞めた社員に電話をして、いつものように同情を装い
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |     その辞めた社員の現状やあらゆる情報を聞き出し、 
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ   ◇■に密告しているって!」
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、   
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ    
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
287愛と死の名無しさん:2008/01/16(水) 17:19:52
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |  フッ、卑怯者嘘吐き営業I課長は、◇■室で
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !     密告しているわね。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
288愛と死の名無しさん:2008/01/17(木) 09:17:11
卑怯者嘘吐きインチキ営業T課長がいる会社の推測像

@ 経営者・重役は、へつらい人間が大好き。

A へつらいが仕事と勘違いしている人が多数存在する。

B 社員同士は表面上は仲がよいが、実は足の引っ張り合い。

C 間違っていることを間違っていると言えない社風。

D 各部門でそれぞれ勝手に暴走して全体を統制する人間が存在しない。

E 見切りをつけて逃げ出した人が最近増加している。

F 外見だけは立派であろうと会社全体が努めているが中身はボロボロ。

G 人間は全く大事にしていない。

H 一部に常識では考えられない方針でも全く疑問を持たず盲信している人も存在。

I 無謀な拡大方針一本槍。

J 最近は業績が下降気味。


卑怯者みたいな人が発生するのはだいたい上記の条件があると発生する傾向にある。
289愛と死の名無しさん:2008/01/18(金) 10:02:31
卑怯者嘘吐き営業T課長が、万が一辞めることとなったとしても、
送別会にははたして何人の人が集まるのか?
290愛と死の名無しさん:2008/01/22(火) 09:50:51
みんな辞めてしまっても卑怯者大嘘吐きT課長だけは辞めない・・・・
291愛と死の名無しさん:2008/01/24(木) 09:55:13
 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒) 
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...(どうでも)いい人だったのに、I 課長...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
292愛と死の名無しさん:2008/01/25(金) 17:42:50
 ______
|   ∧卑∧   |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒) 
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...ホントに(どうでも)いい人だったのに、I 課長...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
293愛と死の名無しさん:2008/01/30(水) 09:16:06
卑怯者大嘘吐き朝礼司会営業T課長、ってやつは無能だよ
294愛と死の名無しさん:2008/01/30(水) 17:55:09
無能卑怯者大嘘吐き自堕落非常識インチキゴマカシ密告告げ口ビチグソ
アッチのスレのカキコミ魔朝礼司会残存社員営業マンT課長
295愛と死の名無しさん:2008/01/31(木) 18:21:19
     蛇骨湯は最高だ〜!!!!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬       ∬
        。。・・・ ∧乙∧・・。。。∬
     o0o゚゚   (  ・∀・)   ゚゚oo
    。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o  ←卑怯者大嘘吐き営業T課長
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′
296愛と死の名無しさん:2008/02/13(水) 16:46:03
元気かい?カモフラージュ男やい。
297愛と死の名無しさん:2008/02/15(金) 11:20:04
やつは無能だよ
298愛と死の名無しさん:2008/02/19(火) 10:24:11
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (゚)  (。) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <この卑怯者!また密告かよ!
      \ / \_/ /    \____________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
299愛と死の名無しさん:2008/02/20(水) 09:11:15
そう、あのゴマすり姿勢やチクリはひどいよね
300愛と死の名無しさん:2008/02/20(水) 17:04:47
○■室に入り、「〜〜という情報があります」、って・・・・。
以前いた元社員××みたい。
301愛と死の名無しさん:2008/04/30(水) 14:58:49
どなたかいらっしゃいますか? 製造メーカー?の「京都 珠香堂」さんと「JSY」さんについて教えてください。
302愛と死の名無しさん:2008/04/30(水) 23:49:58
五色のカラフルなの買ったよ。
303愛と死の名無しさん:2008/04/30(水) 23:51:00
法事に持っていったら
坊さんから、マニアックだと褒められた。
304愛と死の名無しさん:2008/05/01(木) 07:36:13
301です
近所の仏具店での取り扱いメーカーです。水晶の数珠が欲しいのですが、2メーカーの石質とか、数珠としての質は いかがでしょうか? なんせ見方がわからないもので…すみません…
305愛と死の名無しさん:2008/05/02(金) 13:56:36
 最近お数珠の出番がありませんが
そのほうがいいといえばいいけど
もっと他の人のお数珠が見たいな〜
UPして〜
 私のもそのうちupします。
306カリカリカリリ:2008/05/25(日) 23:30:09
数珠
307カリカリカリ:2008/05/25(日) 23:32:45
上すいません。放置してあった数珠をまた使い始めようと思うんですが何かやったほうがいいですか?月の光にあてると力が戻るとか水道水で流すと悪が落ちるとかいろいろきいたんですけどどれがいいのですか?知識あるかたお願いします!
308カリカリカリ:2008/05/26(月) 17:37:34
誰かお願いします
309愛と死の名無しさん:2008/05/26(月) 18:56:27
>>308
何もしない
そのまま使えばよろし
310愛と死の名無しさん:2008/06/11(水) 01:03:32
>>307
気のものですよ。塩にうずめるなりお寺で清めてもらうなり
やりたいようにやればよろし。
311愛と死の名無しさん:2008/07/18(金) 00:58:48
ちくり社員(卑怯者I)の所業も知れ。
気を許して話していると、いつの間にか「報告」されてんぞ。
しかもヤツの脚色つきでな。
312愛と死の名無しさん:2008/07/18(金) 23:26:37
  「オレへの疑惑(「実は真実」←これ重要)、しろありに転嫁してやるっ!」

    ヽ、.=、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄     i/‐'/
            i       .:::ト、  ̄ ´      l、_/::|
             !                  |:    | ←卑怯者嘘吐きゴマカシ密告営業課長「I」
                ヽ     ー‐==:ニニニ⊃ !::ト      (自己都合解雇が待たれている奴)
313愛と死の名無しさん:2008/07/20(日) 00:59:05
♪古い体質の中に 隠れて
♪パワハラが いっぱい
♪邪悪なチョビ髭の 下の
♪本音は 愚かな妄想
♪株は無限の下げ幅で
♪底打ちまだ見えないね
♪思いつく施策は 限りなくチープで
♪みんな含み笑いさ
♪株価の階段下る 君はまんまヒゲゴリラさ
♪成功は誰かがきっと 運んでくれると信じてるね
♪アサハカだったと いつの日か 思う時がくるのさ

♪株価の階段る 張子の虎 ヒゲゴリラさ
♪踊り場で足を止めて 上の顔色 気にしている
♪無謀だったと懐かしく 思う日が来るのさ
314愛と死の名無しさん:2008/07/20(日) 11:58:40
                 )/ /| ̄ ̄ ̄|    ○_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.             ∧_∧ | .|: ウソ :|     (゚Д゚ )__< 卑怯者嘘吐きちくりI課長が逃げ出したぞ ゴルァ!! 
.              <ヽ`∀´>| .|. 精神 :|    |  づ/  \___________________
    ミミ卑怯者嘘吐._)   (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./ ウソツキ `、. |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡    /,r|    r‐、い|  /  |             :|密談中心人物
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   池   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.  /□∧ アラ カキコミサソ
  | | i.|...池;:;; 三≡|   |λ {ll|..:|  :┌─‖  |┐ _,:|  :|   ._:|  |_三二(゚ー゚*)    ドッタノ?
  | l i.|:;:;;;;;;;:  | | mn_ ヾ._リ_:| _ _|  ‖  |│_|  :|__|  |   ||  (y[と)] シロアリさんのセイに
  |二二二二二二.{  .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__|:: ̄  ̄  |__| してはダメよ!
  ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_.( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∪∪
  ::::::::::::::::::;;;;;;;::  ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;::::;;:: :;;;:::::;L;;;; ::::;;;;;:::::::: :;L;;;;::: :;;;;;::::.................................
315愛と死の名無しさん:2008/07/21(月) 11:26:54
ちくり社員って、いつもは悪口やら批判は率先して言っているくせに
弱者ぶっている奴だろ。
316愛と死の名無しさん:2008/07/22(火) 12:58:35
        ∩___∩
        | ノ      ヽ
       /  ●   ● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ( _●_)  ミ < オイ、ちくり社員!
      彡、   |∪|  、`   \_______
       (ぃ9. ヽノ ../
       ./       /、
      /      ∧_二つ    n_____n
      /      /       ノ '     ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /       \      i  ●  ●l、 < 卑怯者嘘つきゴマカシ営業I課長!
    ./    /~\  .\    ,メ、. (__●.) ヾ   \_____________
    /    /   >   )     (ぃ9 .U '
  /   ノ    /  /    ./     .∧つ   ○_○
 ./   /     /  ./     ./     .\   (・(エ)・)シロアリのセイにするな―!
../ .  /     (  ヽ、     / /⌒~~> .)   ゚(  )−
(_ _)      \_ _つ  (_)    .\__つ  / >
317愛と死の名無しさん:2008/07/22(火) 21:46:23
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )  ┌────────────────────────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |  < おいらの事も「情報提供」されているようだ、ちくり社員に。
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)      |    └────────────────────────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ← 辞めてしまった反面上司
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::| 


318愛と死の名無しさん:2008/07/25(金) 23:37:52
ちくり社員I課長=自らの意思で、同僚、先輩、後輩社員や、辞めた社員の
言動動向を報告したり、いい加減な内容の「チクリ、告げ口」を行い、
自分の居場所を必死で作ろうとしている無能な社員。
319愛と死の名無しさん:2008/07/26(土) 11:39:29
ちくり社員、まだいるのかよ。この卑怯者嘘つきゴマカシ密告営業I課長めが。
320愛と死の名無しさん:2008/07/30(水) 23:59:47
ちくり社員 I課長のちくり現場を覗き見る社員

|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::  
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::: :また、情報提供?
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::

321愛と死の名無しさん:2008/07/31(木) 23:41:32
どこの会社にもいるよね
ちくり社員
専務〜っ ○○がこんな事言ってましたよ
322愛と死の名無しさん:2008/08/01(金) 13:14:09
ちくり社員、ちくり社員I課長の実態

      ________
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
     |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
     |:::::::::::|             |:|
    |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
    \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓
     (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    |
       ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |     / ____ ヽ |  <  ちくり社員!お前はちくりをしないと居場所がないんだよ!
       |         丶-----'   |   \________________________
      /::ゝ、       ⌒    ノ______
   /::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,
   /::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ノ ̄
  /:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄
 ./::::::::::::::|:::::::::::::::::::::ヽ| | | |::/:::::::::::::::|

323愛と死の名無しさん:2008/08/02(土) 15:21:24
ちくり社員・カキコミ主犯者
  「オレへのカキコミが始まったから「3」は立てないぜ!」

    ヽ、.=、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄     i/‐'/
            i       .:::ト、  ̄ ´      l、_/::|
             !                  |:    | ←ちくり社員/卑怯者嘘吐きゴマカシ営業課長「I」
                ヽ     ー‐==:ニニニ⊃ !::ト      

324愛と死の名無しさん:2008/08/02(土) 21:39:29
ちくり社員・カキコミ主犯者
 「オレへのカキコミが始まったから「2」は途中で終わらしてやったぜ!」

    ヽ、.=、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄     i/‐'/
            i       .:::ト、  ̄ ´      l、_/::|
             !                  |:    | ←ちくり社員/卑怯者嘘吐きゴマカシ営業課長「I」
                ヽ     ー‐==:ニニニ⊃ !::ト      

325愛と死の名無しさん:2008/08/04(月) 21:01:21
ちくり社員/卑怯者嘘吐きゴマカシ営業課長「I」
         ↓
      ∧         ∧
       / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄水曜日 ̄ ̄ ̄7ヽ ハラリ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /曜)  
  /::::::::::   rr=-,   r=;ァ  /日/   ニヤニヤ
  ヽ:::::::::::  '""   ゝ ""'/ /  
   ヽ__:::::::::::::   'ー=-' ミ./ // ○□の奴のことを銭無にちくってやる
  /\\       ´/ / /\ 
 |   \\   ミ く / /  |\ 

326愛と死の名無しさん:2008/08/06(水) 14:04:52
ちくり社員/卑怯者嘘吐きゴマカシ営業課長「I」
       ↓
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄  水曜日     ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   コイツの行動を銭無にちくってやる
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

327愛と死の名無しさん:2008/08/07(木) 22:22:23
ちくり社員/卑怯者嘘吐きゴマカシ営業課長「I」の、水曜日の朝礼での最期
               ↓
                _
              //.|  これから朝礼を始めま〜す♪
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          ________________________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、ちくり社員/卑怯者課長「I」は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__ 俺等のこと、銭無にちくりやがってよ!
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←ちくりI  //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
328愛と死の名無しさん:2008/08/08(金) 20:44:58
ちくり社員のブレーン「営業ダメな一派」 
      ∧_∧         ∧_∧        
     ( ´∀` )        ( ´∀` )「ボカァ、『営業センス抜群』と勘違いしている、営業マン(退職)」 
     /    ヽ       /    ヽ、  「ボクわ、無断欠勤をしたり遅刻をする、営業マン(退職)」
     | |    | |        | ∧_∧「ボクわ、ニート出身で30過ぎて初めて社会人となった、営業マン(退職)」
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) | 「ボクわ、非常識で有名な、営業マン(退職)」
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´     「私は、人前で話すことが苦手な、営業マン(退職)」
     | ( ´∀` )∪   ヽ |   / )「私は、自己紹介もろくに出来ない、営業マン(退職)」 
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /    「私は、嘘ついたりインチキをする、営業マン(「I」)」
      |     ヽ、\   ~\______ノ| 「私は、影で色々と操り社内を乱す、営業マン(「I」)」
   ____|    |ヽ、二⌒)        \ 「私は、卑怯で有名な、営業マン(「I」)」
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  「私は、でたらめな売り上げを計上する、営業マン(「I」)」
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  「私は、腹痛・下痢といった仮病で遅刻欠席をする、営業マン(「I」)」
.      \     \         *「私は、同僚・退職した社員の行動や言動をちくる、営業マン(「I」)」

329愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 21:56:15
京都だったら亀井数珠店がガチでナンバーワン。
330愛と死の名無しさん:2008/09/06(土) 20:53:08
 どなたか、大阪の「守護工房-やましゃ(山舎?山社?)」のことをご存知の方いらっしゃいませんか?
 お数珠の修理をお願いしたいのですが・・・
331愛と死の名無しさん:2008/09/14(日) 15:55:53
念珠の卸も仕事にしてる者です

珠追加、紐通し、房交換などの修理は
基本的には買われたお店に依頼するのが良いと思います
出来ないのであれば、念珠売ってるところならまあどこでも受けてくれると思います

332愛と死の名無しさん:2008/09/15(月) 18:36:33
>>331
 ありがとうございました。
 「生駒宝山寺」で購入して、それからは何回かシリコンが切れて、
ある方に「守護工房-やましゃ(山舎?山社?)」を紹介されて、
ほとんど毎年、宅急便で、修理と宝山寺でのご祈祷も含めてお願いしてたのですが、
連絡先を帰した携帯やメモ帳をカバンごと紛失してしまったものですから。
 この前、「宝山寺」さんに行ったんですが、なんか今までのお数珠に愛着があって・・・。
 どうするか考えてみます。
 ありがとうございました。
333愛と死の名無しさん:2008/09/18(木) 19:55:23
>>331
裏側まで知ってますよ。数珠職人さんがいるところじゃないと修繕できませんから、
販売オンリーのところは結局職人さんのいるところへ流してしまいます。
職人さんのいるところでも、珠の種類が豊富でなければ他店に流すか珠を仕入れます。

そうなってくると、京都でも全て自前でできる念珠屋さんは数軒しかないです。
334愛と死の名無しさん:2008/10/17(金) 22:15:48
>>>333
京都でも全て自前でできる念珠屋是非教えて下さい。

今度、京都駅ポルタに入っている安田念珠店行こうと
思ってるんだが。
ここの評判的にはどうだろう??
335愛と死の名無しさん:2008/10/26(日) 23:52:22
336愛と死の名無しさん:2008/11/14(金) 22:30:22
オニキスの数珠は安っぽく見えますかね?プラスチックみたいに。
実物が見れないので、お持ちの方ご意見お願いします。
337愛と死の名無しさん:2008/12/07(日) 03:35:54
たった今、青虎目の念珠をポチッとしたけど
安っぽかったらやだな まぁ実際届いてみないと分からないけど

>>336
楽天なんかにレビューがあるよ
でも実物みないとわからないと思うな 

 
338愛と死の名無しさん:2008/12/09(火) 20:02:00
今日、青虎目の数珠が届いた
なかなか見栄え良し 
石のこと全然わからないけど、これなら十分だと思った 
22珠もそれほど主張が強くなくてグッドだ
339愛と死の名無しさん:2008/12/10(水) 02:11:49
うちもこないだ青虎目の数珠買ったんだけど、数ヶ所に茶色の筋がある為アウトレットって事だったのに、
届いたら全部の石に筋入ってたよ…。
しかも石の1つにはヒビまで入ってたし。やっぱり当たり外れがあるんだろね、かなり凹んだ。
>>338さんウラヤマシス
340愛と死の名無しさん:2008/12/10(水) 23:22:19
>>339
そんなにウラヤマシがらないで^^;
書き込みを見てよくよく見ると3つの珠に茶スジ発見
まだらな感じも少しあるし 
極上品がどういうものなのかわからないんで十分満足なだけです

でも、木の箱(桐箱?)に入ってたんだが、
開けたらほんのりお香のかほりが漂ってなんだか厳かな気分になったよ
341愛と死の名無しさん:2008/12/12(金) 23:20:17
お数珠を買うためにいろいろみてたら

パワーストーンに興味が出てきてしまった
342愛と死の名無しさん:2008/12/19(金) 08:51:23
さすがに数珠つながりにレスはつかないね
343愛と死の名無しさん:2009/01/19(月) 17:05:36
あげあげ
344愛と死の名無しさん:2009/01/30(金) 01:11:21
数珠は二連を買った方がいいのでしょうか
うちは臨済宗で二連みたいなんですが
他宗教の葬儀に出る時もこれでいいのかな

どの宗派でもいける一連の略式を買った方がいいでしょうか
345愛と死の名無しさん:2009/02/03(火) 00:51:42
>>344
本連を持ったほうがいいと思う。
他宗教の葬儀にも出れる。また、他宗にいちいちあわせる必要はない。
ただ、ローカルルールがある地域は房の色や珠の色にも気を使ったほうがいいと思う。
親戚の年配の方に相談するのもいいだろう。
本当はそんな事全く根拠のない出鱈目なんだがつまらない事でチャラチャラして…と思われるのも馬鹿らしいしな。
専門の数珠屋があればそこで買ったほうがいい。仏壇屋なんかで買うと高いし横に流してるだけだからな。
あとこれは全く個人的な感想だが、男性の片手略式なら少々珠を大きめにし、『編紐房』にしたほうが立派に見える。
346愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 17:59:14
修理について質問です。

祖母から譲り受けた数珠の房が取れたので、
近所の仏具店に修理に出しました。

元々は房が4つでクリーム色だったのですが、
房が2つで真っ白のものになって戻ってきました。

おそらく数珠をつないでいる紐ごと取り替えることに
なるだろう、とは修理の前に聞いていたのですが
ここまで変えられてしまうとは思っていませんでした。

元の房のほうがいいのですが、戻してもらうことって
お店によっては可能なのでしょうか?
347愛と死の名無しさん:2009/02/27(金) 22:01:12
>>346

> 元々は房が4つでクリーム色だったのですが、


数珠の型、もともとの房の形もkwsk

片手物なのか?
頭付き房なのか?
だったら房なんかすぐ替えられる。
梵天房なら難しい。
あとクリーム色ってのは正絹の色焼けだと思うが。
どんな所に修理出したの?
348愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 14:33:42
>>347
すぐにレスしてくださったのに申し訳ありません。
ありがとうございます。

片手物で頭付き房です。

正絹の日焼けというのは、確かに後日その店から
同じようにそう聞いて納得しました。

修理を出したのは、古くからある昔ながらの町の仏壇屋さんです。
さらに京都に修理を依頼すると言っていました。
349愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 11:28:31
50代の女性が主玉10ミリの黒とか茶のお数珠ってどうでしょうか?
石のお数珠だとしても、男性っぽいですかね?
350愛と死の名無しさん:2009/05/27(水) 09:45:49
>349
10ミリの略式(星月菩提樹。頂きモノ)と、
7ミリ強の本連(栴檀?。同じく頂きモノ)を持っていますが、
個人的には法事・葬儀で、悪目立ちした事は無かった気がします。
(どちらのサイズも、一般には男性用になっているようですが)
石のお数珠ではないので、参考にならなかったらごめんなさい。
351愛と死の名無しさん:2009/05/31(日) 01:09:55
>>348

亀レスすまない
修理に出した店に持って行って房を改めて付け直してもらうしかないと思う。
中通し糸はそのままで出来るから(中通し糸四分割+足し糸、と注文したほうがいいと思う)一度相談してみれば。
ただ、頭付き房4つは…
2つの方が見た目のバランスはいいと思うが。
352愛と死の名無しさん:2009/06/10(水) 10:53:49
神社仏閣板の数珠スレが荒れているのでこちらに来ました

盛り上がってます?
353愛と死の名無しさん:2009/06/10(水) 11:14:13
ここにお坊様はいらっしゃいませんが、「仏事に必要なアクセサリー」感覚でもよろしければ
そこそこ盛り上がりますよ。
354愛と死の名無しさん:2009/07/15(水) 23:44:29
age
355愛と死の名無しさん:2009/08/27(木) 08:26:44
じゃら
356名無しさん@そうだ選挙に行こう
スレッドの宣伝をさせていただきます。

この板の自治スレを立てました。
御意見ありましたら、よろしくお願い申し上げます。

冠婚葬祭板 自治スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1251536685/


また、現在強制ID導入についての意見交換も行っています。
以下のスレッドです。
こちらもよろしくお願い申し上げます。

冠婚葬祭板へのID制導入を議論するスレッド 1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1251550398/


それから皆さん、今日は衆議院選挙の日です。
まだ投票に行っていない方は投票に行きましょう。