1 :
(名前は掃除されました):
/:\
/::::ヘ:::::ヘニ、Y´`Y __
r'´``/::::::r‐、r‐'" r 、 `Y:::::::::::Y
(´ r'"`Y´` __, ´` )_/::::::}
∠ ´__ノ`ヽゝ-::::ゝ、_ ,, )/`Y
<人 __ノ. . : : :.-、|::::/_. . ``Y _,、 Y ________________
< (::ゝ{´. : : ==、 __7::r‐‐: :r.、. ゝ、_ ' ) , ィ==、 ,.'" ヽ
.\{::::{: : : : :ゝ ////7ュ : .セリ: . Yゝイ、 /__.. ::::/ / ぼくは洗太くん |
.|::人: : : ヘ ヾ三彡' ゝ: : : . ノ:::::|::> /==ミ、/  ̄| 洗太くんは横浜の太陽油脂で生まれた |
ヽ::::::>...、 マ'"`ゝ‐'" : : :>':::::::ノ ,'____ ./ .| 水あそび大好き!な男の子です。 ..|
ヽ::::: : `''´ -='"::::::::::/ i==ミY | 人と環境にやさしい、 .|
/:: : : ::::::/ }==、 { | 石けん作りを目指し地球にやって |
. {: : : : :::::{ / ̄ヾ:} .| きました。 |
. {: : : : ::::ヘ____.ノ___ ノ .| 好物は果物です。 .|
ィ´::: : : .: :::::::::::ヽ``ミ、ノ .| どうぞよろしくお願いします。 |
. {:::::::i: : : .: Y::::::::::::::ヘ_./ \_________________ノ
...r‐─ヽ::::::::: : . . . . : : {:::::::::::::::::::|__
ゝゝ__,;;>-- ___ ---‐、_____、_、_)
【過去スレ】
【環境に】洗濯石鹸・掃除【優しい】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1058251703/ 石鹸洗濯・掃除 Part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1160930205/ 石鹸洗濯・掃除 Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1203298296/ 【関連サイト】
石鹸百科
http://www.live-science.com
>>1 乙
最近合成洗剤ばかりで石鹸から離れていましたが
買い置きがなくなったら石鹸に戻ろうかと思います。
低水位でぬるま湯を張って石鹸投入で攪拌して
溶けてから洗濯物放りこんで水位を上げるのが
結局一番カンタンかな。
3 :
(名前は掃除されました):2011/05/01(日) 00:12:07.76 ID:ou8LK/D9
バケツプリンの要領で、4、50度のお湯に石鹸を少しずつを入れ
ガシガシ泡立て器。
4 :
(名前は掃除されました):2011/05/01(日) 07:40:51.91 ID:s7wOjyLL
手洗いだけど、何度濯いでも水が透明にならない。
僅かに濁ったまま……。
5 :
(名前は掃除されました):2011/05/01(日) 16:22:46.76 ID:HvhA3uS3
1さん乙です!!
アイゲンの液体石鹸台所用の800ミリがでかくて
昭和くさいパッケージがイイ!
たくさんあると使いすぎてしまう…
これが終わったらねば塾の半ねり固形せっけんを使う予定。楽しみだ。
低水位に熱湯注いで温度あげて粉石鹸投入、洗いで撹拌してアワアワにしても、
高水位で水入れれば泡も消えるし、
結局粉石鹸は一袋使いきっても、なんだか上手くいかなかったな〜。
また液体石鹸に戻った。
しかし、量を食うよね。粉石鹸や合成に比べると。
コスパはあまりよくないかも。と思いつつ、これからも石鹸でいくつもりだが。
1さんスレ立てありがとー
>>4 洗濯→洗濯水脱水→1回目すすぎ→脱水→2回目すすぎ→脱水
これが標準的洗濯コースの流れですが、
すすぎの効率だけでなく、汚れ落ちが効果的に行えるので、
手洗い衣料の時も、洗濯水脱水はシワが残らない程度に、洗濯機で脱水してみてください。
肌の弱い方も、純石鹸分に関しては、多少の残留があっても、
合成より皮膚あたりは良い方がほとんどなので、
すすぎ水の見た目濁りにとらわれず、合成に準拠したすすぎ回数で大丈夫だと思います。
前スレで、すすぎ1回でOKの合成の話題があがってましたが、
あれは洗濯水そのものが白濁せず透明なんですね。
水が透明だと、すすぎ完了してると勘違いしてしまう人もいるので、
ああいった商品の成分は、万人に絶対害しない物質である事を切にお願いしたいですね。
>>7 ありがとうございます。
アトピー&潔癖症持ち故の手洗いなんですよ。
実家住まいで、親は洗濯機で靴とかも洗っちゃうタイプの人間で、洗濯機にカビ生えても気にしないんで……。
とりあえず多少の濁りは気にしない事にします。
>>6 液体は概して洗浄力も劣るから、どうなのかなとは思うが。
>>8 >洗濯機にカビ
これ、アトピーなんかの皮膚疾患の原因の一つかもって思うけどね。
甘く見ない方が良いよね、靴は洗っても。
10 :
(名前は掃除されました):2011/05/03(火) 17:57:27.60 ID:ecH2ihQF
部屋のゴミ箱を粉石けんで洗った。ジャブジャブ洗えて気持ちよかった。
>9
ああ……確かに、あんまり綺麗になった気はしない。
かといって、粉の時は綺麗に洗えていたかというと、石鹸カスの印象しかないや。
でも合成は痒いから嫌。
>8さんも、洗濯機のカビとアトピー、関係あると思うよ。
12 :
8:2011/05/03(火) 22:43:06.48 ID:Bown9YVr
ですから、手洗いしてる訳ですよ。
その前にカビをなんとかしろとw
14 :
8:2011/05/04(水) 18:01:55.02 ID:Drm/TYAV
親はアトピーじゃないので大丈夫です。
この人、すこし弱いらしい。
うんわかる、しつこいよね。
カビは自分に関係無いのに、
カビをなんとかしろて言うからレスしてるのに、
しつこいってどういう事よ。
まあまあ
ミヨシのふきん洗い石鹸と洗濯用石鹸がダイソーにあったので買ってきた。
ふきん洗い石鹸で食器も洗って大丈夫?
>>14 2chに書き込める位の年齢なら、家族の洗濯や洗濯機の管理を自分でして、
肌に触れるモノ全て石鹸洗濯を徹底した方が、アトピーには楽だよ
って事でしょうね。
親と言えども、アトピーとか実感できないから、治療にはお金出しても、
石鹸や洗濯にまでなかなか気が廻らない。
石鹸洗濯に切り替えただけで、症状が軽くなったり、全く出なくって、寛解しちゃった?かも
って人も少なくないので、そんな経験者には,
自分の着るものだけ手洗いしてます。
というのがまどろっこしいですね。
家族の一員として、 家事の一部を担うの は当然の事だし、
なによりも自分自身にメリットが大きいです。
独立すれば、洗濯ばかりか全て自分でしなくてはなりませんし。
靴も洗濯機より、ブラシでゴシゴシしてしまう方が、短時間ではるかにキレイ
傷みも全然少ないです。
最後の脱水は洗濯機の方が楽ですけどw
おふざけで潔癖症を自称しているうちはよいですが、
強迫観念に強迫行動が結びつくようになると、進行早いし、治療も面倒
自分も周囲も不幸になるだけで、評価も下がります。
きれい好きくらいに留めておいてくださいな
東急ハンズに結構あった助剤入りの粉石鹸4種類くらいがごっそりと
なくなってる。需要がないからなんだろうけど寂しい…。
ネットでポチりゃいんだけど実際に店頭で見て、次はこれを買おうかなとか
けっこう楽しみだったのに。
>>19 ありがとう
固形だと汚れ落ちいいね
もっと石鹸洗濯や掃除が普及するといいな
23 :
(名前は掃除されました):2011/05/07(土) 21:32:55.59 ID:d6+WubRu
洗車はどうしてますか?
>>23 塗装面、ステンレスパーツ、特にメッキパーツは石鹸洗車の方が錆び難い
配線の被覆などプラスチック系も合成に比べ、硬化劣化し難いですが、
油脂グリース類構落とす効果があるので、
足まわりの点検、グリスアップの知識、設備がない場合はおすすめしません。
シャインアップ加工も、ガラス系コートなら万全ですが、
全塗装と同じ位の費用手間がかかるので、一般的ではないと思います。
一般的な樹脂系コート(SSやカーショップで加工してもらうヤツ)は石鹸だと持ちが悪くなり、
また専用のコート剤入り洗浄剤でこまめに補強、重ね塗りする事で、
シャイン加工の保持をする事が前提なので、
そういう事を理解して、こまめな手入れが必要です。
>>24 加工の要らない最近の車ならそこまで気にしなくとも良い様に思うが。
軟水地域でさっと洗う場合、すすぎが楽なのと手へのダメージの少なさ
は代え難いものがある、石鹸戦車。
石けん洗濯やめたら主人のアトピーがほぼなくなった。
石けんかすとかカビとかで結局うまく使えてなかったんだろうな。掃除とかにはやっぱり石けん良いなと思う。
>>26 ヘー、全然逆だ。普通の洗剤を止めてからの方が全然良い。
部屋干しトップでも避けられない僅かな部屋干し臭(カビ臭さ)もなくなるし。
それと、洗濯機は石鹸の方がカビない。
>>27 よくスーパーなんかに売られている合成から石けんに変えたら劇的にアトピーは減ったよ。
そこから石けんジプシーで液体石けんに切り替え、洗ったものがしばらくすると脂っぽいにおいになるのが嫌で海外の天然系液体洗剤(エコベールとか)で落ち着いた。
うちの地域水道水が少し硬度高めみたいで、石けんカスとカビは常に悩みの種だったんだ…。アトピーも石けんカスで寛解まではいかないって感じ。
何はともあれ液体の良さに目覚めた。
29 :
(名前は掃除さました):2011/05/09(月) 15:13:02.47 ID:OG5oKBpM
いつもはエコベールだが久しぶりに粉石けんを使ったら9回濯いでやっとほせた。
やはり粉石鹸では洗濯できないな・・・
エコベール高いし、トップ使うと肌荒れるし。
軟水地方に引っ越したい。
>>29 液体の石けん洗剤はウール用とかに手元にあると便利。軟水機も買ったが水圧で設置難しくて断念した。粉石けんは靴洗いにでも使おうぜ…
エコベール使えないとき緑の魔女使ってた。業務用安いよ。でもすすぎは二回した方が良い。カビ発生しにくくは無いw
余裕あるときはやっぱりエコベール。
31 :
(名前は掃除されました):2011/05/09(月) 17:30:37.37 ID:8LZH5oq4
似非エコ洗剤の宣伝入りました。
一言商品名を書くのが主流なのかw
>>31 一番有名だから書いただけだよん。今その手のたくさんあるからね。
石けん粉がもっと使いやすいなら石けん最高だと思ってるよ。良い匂いだし。
脂臭くなるのはどうにかならんかねと思う。
エコベールって合成洗剤でしょ
スレチ
でも生分解性は優れてるんだよね
エコベール
なんでエコ洗剤じゃないの
ごめんなさい、知らないので
エコベールはHPに合成洗剤と書いてます
合成洗剤とせっけんは全く別物です
ここは石鹸スレ
エコ洗剤スレではない
だから、違いを誰か教えて下さい
肌にいいとかじゃなく、生分解性だけを気にするならエコベールでもいいの?
それとも環境にも石鹸以外はダメなのかな?
前から気になってたもので
石けんと洗剤の違いがわかってない?
普段の洋服の洗濯に、ミヨシの複合液体石鹸を長らく使ってきたんだけど
製造中止になってしまったので
代わりに同じくミヨシの液体そよ風を使ってみた。
液体複合と違ってサラサラしているのにビックリ。
しかし、規定量いれても泡があまり出ないんだけど、いいのかな?
従来は、「泡が少しも立たなかったら石鹸が少ないので、少し足す」をモットーに
やってきたんだけど、液体そよ風で泡が維持されるよう足していくと
足し過ぎになってしまうような気がする。
(二槽式洗濯機で、同じ水で複数回回してます)
新しい微香付きそよ風って誰か使ってらっしゃいますか?
すみません、過去スレはまだ読んでいません。
液体せっけんはあわあわ洗濯するには規定量なんかじゃ全然足りない
足しすぎじゃなく、それくらい必要、液体のみは不経済だよ
粉せっけんの注ぎ足し用に使うべし
複合せっけんで良いなら適当な液体合成洗剤とそのみよしの液体せっけん混ぜて使えば良いんじゃない?
43 :
40:2011/05/13(金) 15:11:40.14 ID:d3GNUCOC
>>41-42 レスありがとうございます。
なるほど。液体せっけんだけだと結構な量を入れないと足りないんですね。
で、不足しないように入れると、一袋すぐ使ってしまって不経済。
となると、液体せっけんだけで洗濯されてる方はあまりいらっしゃらないかもしれないですね。
自分の質問したこと、自己解決しました。
液体複合石鹸に入っていた炭酸塩が、液体そよ風には入っていなかった。
だから原液のドロッとした感じも、溶かした後の泡立ちも違ったようです。
ということは、別に炭酸塩を入手して助剤として溶かせばいいかも?
・・・だんだん面倒くさくなってきてしまいますね。
炭酸塩足すのは正解だけど、それだけで劇的に液体せっけんの使用量は減らないよ
そもそも複合せっけん使ってたんなら液体合成洗剤でも良いんじゃないの?
複合せっけんって知ってると思うけどせっけんと合成洗剤を混ぜえたものだよ
合成いやで石鹸に変えたいなら粉石けん使ってみれば?これから水温高くなるし、始めるには良い時期だし
それかアルカリ洗濯はどう?
45 :
40:2011/05/13(金) 18:10:41.48 ID:dD6Op44m
レスありがとうございます。
そうですね。この機会に粉石鹸も考えてます。
粉石鹸には炭酸塩は入ってるのかな?今度店頭でパッケージを見てみます。
コスパで考えたら断然粉石鹸が安いですもんね。
今まで液体複合石鹸を使っていたのは、その匂いがとても好きだったからです。
昭和の古き良き時代の匂いというか。
合成洗剤も粉ニュービーズの手持ちがありますが、匂いがあまり好きでなく、
何回すすいでも濯ぎ液が白濁するのが嫌で、時々しか使いません。
中性合成洗剤に過炭酸ソーダなどを混ぜてphを上げることは出来ますか?
または合成洗剤にそういうものを混ぜては駄目ですか?
無蛍光液体洗剤の洗浄力を上げたいです
ここは石鹸スレで合成洗剤スレじゃないんだけどねぇ
アルカリ度を上げて ね
51 :
47:2011/05/14(土) 12:05:19.91 ID:5ldCBt9Y
すみませんでした、洗濯で検索したので気付きませんでした
誘導ありがとうございます
合成で無蛍光の弱アルカリは見つけられなくて、非合成を混ぜればいいかなって
使用してる中性洗剤の香りも気に入ってるし
pHを上げるとアルカリになりますよね
ID:L3INhc8qもID:jaIteFDCも排他的すぎる。
合成・石鹸と完全にどちらかに分けてしまうのではなく、
その二つの中間的な所を考えている人もいるのだから
一概に「スレチだからあっち行け」と突き放すのもどうかと思う。
もともと石鹸派は少数派なんだから、もうちょっと柔軟に行かないと
仲間が増えなくなるよ。
>>53別に仲間増やしたいと思ってないけど
jaIteFDCも自分なんだけど、じゃあんたが何かアドバイスあげればいいじゃないの?
ここ数日自分しかアドバイス書いてないしな
複合せっけんや合成洗剤の話でアドバイス求められても正直わからんしね
過疎ってしまうのも…とは思ってしまう。両方経験ある人の違いレポまで追い出すと意味ない気もする。
ちゃんと読んでる?レポ追い出しなんてしてない
合成や複合使用者が質問してるから答えてるだけ
過疎るのかどうしてダメ?落ちない程度にレスあればいいよ
質問あっても何もレスしない人達に文句言われてもな
>>57 この板結構サッサと落ちない?
石けんの悪い所もやっぱりききたいし、合成の質問の人は単にスレ間違えただけみたいだよ。
エコベールの書き込み最初にしてしまったことは謝るすまんかった。
前スレは確かに最後落ちちゃったけど2008年から2年以上落ちずに続いてた
石鹸洗濯の試行錯誤レスなら問題ない、ってかそういう話題がメインでしょ
まぁ石鹸百貨読み込めば殆ど解決するだろうが
最初にエコベールの書き込みした人なら質問
9回もすすがないとダメって水道の硬度どれくらい?もしよければお住まいどこ?
うちは硬度60位だから困ったこと無い
>>60 その前の人ですごめんなさい。
9回とか海沿いや沖縄くらいなんじゃないかなと思う。
えーと、石鹸百貨ってのは絶対正しいのかな?
私なんて読んでも半分ぐらいしか信じてないし、
何か知りたいことがあって石鹸百貨を開いてみても、答えが見つかった試しがないw
商品へのリンクも自社・関連会社製品ばかりなので、
一見、石鹸に関する総合案内サイトかと期待してがっかりした覚えがある。
正しいか正しくないかは別として、ちょっと宗教じみた空気が慣れない。
>>53 ピンぼけありがとう。
>>63 バカは死んでも直らないって言うからね。
自分は全くそういう感じしないけどね>宗教臭い
宗教臭いって言えば自分的にはしゃぼん玉石鹸
ってかどんな疑問持って答えが見つからなかったのか知りたいわ
仲間に優しい石鹸洗濯の話ができるようなスレを探しています。
どこか適当なスレありませんか?
布ナプキンのスレでは、主(ぬし)みたいな人がスレを私物化して
上から目線で他人を否定しまくるようなことはありませんでした。
いろんな人のいろんな経験談や意見が聞きたいです。
>>67 気に入らないレスはスルーしましょう。
人に優しくして欲しいなら、まず自分が優しくならなくてはいけないのでは?
あなたのレスは優しいですか?
>>67 みくしーとかが合うんじゃないかな。
匿名はどうしても荒みがちだから。
ローブの固形と粉3kgを買ってきた。
ネットでしか見たこと無かったから実店舗でリアルに買えてうれしい。
>>71 粉石けんが買える店舗を色々調べてて電車で行ける範囲内で見つけました。
見つけた時は本当に嬉しかったです。
電車賃はかかったけど実際にじっくり見て買えたのは嬉しかったです。
パックスの台所用液体石けん200番も買いました。
これは百貨にもないので即買いでした。
昔ながらの自宅兼店舗って感じの田舎な感じの店で何だか癒されました。
レスが980過ぎたらサッサとdat落ちするんだよ
>>72 わざわざ調べて電車賃かけて行ったんだ!
実際に色んな商品が目の前に並んでると楽しいだろうね〜
ふつーのスーパーの店頭には、洗濯用せっけんは一社しか置いてない。
でも、その一社はこのスレで特に評判がいいわけでもない。
なんでだろう?
みなさん、普段のせっけんの入手は店頭?ネット?
生協かネット
確か前スレでも、シャボン玉は宗教臭いってレスがあったけど、なぜ?
半年前から石鹸洗濯をはじめて、石鹸といえばシャボン玉かなーと
特に何も考えずに使ってるんですが…気になる
何か理由があるなら誰か教えて
>石鹸といえばシャボン玉かなーって思ったのはなぜ?
石鹸といえばarauでしょ
arauの粉石けんが好きだったのに・・・サラヤめ、廃盤にしやがって
>>77 私が子供の頃からすごく石けん推し過ぎててあんまり好きではないな。他の無ければ買ってたけど進んではあまり。
何でかって言われるとわからないけど店やってた親も扱ったこと一度も無かった。
意欲的なのは良いことだと思うんだけど、何でだろうなぁ。
純石鹸押しで炭酸塩絶対配合しないところとかなんとか菌配合したりとか
村に一人居るへんくつばあさんみたいな位置付けだなw
助剤などは、必要に応じて自分で足せばいいから、
まず石鹸メーカーには、高品質の純石鹸を作ってもらうのが一番かな。
シャボン玉はその点、メーカーのポリシーがはっきりしてるので
安心して買えるし、使いやすいと思うよ。
田舎ってEM菌好き多くて、結構いろんなとこで使われてて、
効用も評価されてて違和感ないし。
他のメーカーの石鹸もいろいろ使ってきたけど、流行り廃り早くて買いにくい。
安定的に購入できるのも、独自の販売路線をいろいろ持つからかな?
今はシャンプーは固形プチパレか、EM液体
粉石鹸もEMが一番使いやすいので、
結局、他の用途の石鹸もシャボン玉でまとめ買いしてしまう。
流行り廃り多い石鹸メーカーってどこ?
シャボン玉は十数年ずっと置いてくれる店があるけど、
他はミヨシが松山に変わったり、太陽がニッサンに変わったり
石鹸を置く店が増えても、このメーカー がここで必ず買えるってのがないように思えるよ。
手作り石鹸をチーズ卸しで粉状にして、洗濯機で40度に設定して洗ってるけど
特に問題なし。
>>77です
皆さんありがとう
シャボン玉はちょっと極端に純せっけんにこだわりすぎ&
EM菌が怪しいってことでしょうか?
何か宗教団体と絡みがあるとかではないようなので安心しました。
ちなみに私が石鹸といえばシャボン玉…と思ったのは
子供の頃から家にシャボン玉の石鹸があったり
テレビCMを見て育っているせいかなと思います。
他の石鹸も機会があれば試してみようと思います。
宗教臭いって宗教団体と関係あるって意味じゃないよ
教条主義的とか妄信的とか排他的とか、そういう意味だね。
シャボン玉の初代社長を
合成VS石鹸で啓蒙してるうちは、都合のいい存在でヨイショしてたけど、
石鹸が注目されてきたら、商売の邪魔になってきて、
ネット上で、純石鹸は使いにくいとか、
純石鹸を使いこなす努力するシャボン玉ユーザーを
信者扱いして牽制したりしたのは、石鹸業者だよw
助剤入りに甘んじないと、石鹸使いこなせないのはお気の毒様w
>>94 石鹸なんてきれいに衣類を洗えれば良いだけ
純石鹸を使うのが目的じゃないからな
純石鹸が使えないわけじゃないし
>>95 逆も真なり。
助剤を必要としない人に、助剤入り石鹸を提供することも
業者の都合勝手だよ。
石鹸製品の中から不必要、もしくは皮膚障害を誘発するかもしれない助剤を、
消費者側で取り除く事は不可能だから、純石鹸に特化したメーカーの存在は大切。
使いにくい純石鹸をいかに使いやすくするかを、追求するのを、
過剰ソーダ、助剤の添加という従来の方向から、
純石鹸の鹸化度を上げる事で、単に洗える石鹸から
洗えて且つさらに肌に優しい安全な石鹸の新しい視点
(やれない事はなかったけど、利潤を考えて踏み出せなかった領域)に
他メーカーを引きずり出したのは、業界後発のシャボン玉じゃないかな。
>>92で
>純石鹸を使いこなす努力するシャボン玉ユーザー
>>93では
>使いにくい純石鹸をいかに使いやすくするかを、追求するのを〜業界後発のシャボン玉
ってさ、矛盾してるよ
>>93じゃ無くて
>>96でしたスマソ
しかし、92も96も単なるユーザーというより会社関係者っぽい書き込みに感じるな
>>96 > 逆も真なり。
> 助剤を必要としない人に、助剤入り石鹸を提供することも
> 業者の都合勝手だよ。
バカなの?企業がこれ使えって言うのが絶対なのw?
そういう「ウチの宗派以外は全部邪宗!」みたいな態度が嫌われてるんだよ。
選択権は消費者にある。
シャボン玉の会社が宗教じみているかどうかはワカランが、
少なくとも
>>96の文は宗教じみていてマトモに読めなかった。
まあ各メーカーが助剤ナシのと助剤アリのと、それぞれ出してくれるか、
それが無理なら
石鹸業界全体で助剤ナシのとアリのとバランスよく作ってくれれば
あとは我々が自由に選ぶだけなんで。
石けん百貨はその点で出過ぎたまねだった訳だわな。
最近になって態度を軟化させて、助材無しを扱うようになったし。
石鹸百貨を目のかたきにするんだね〜シャボン玉関係者?
百貨で純石鹸取り扱いは以前からしてるよ〜自分も数年前から買ってるしね
>>102 批判を「目の敵」なんて取る方がどうかしてると思うが。
>自分も数年前から買ってるしね
バカ過ぎ。
助剤が有害なら海水浴も有害
>103
石鹸百貨で純石鹸を数年前から買ってるのがどうして馬鹿って言われるのかわからない
馬鹿にも理解できるように教えて!
助剤無しの製品を作るのは好きにすりゃいいが、
助剤有りがさも悪いことみたいに喧伝するから
シャボン玉は宗教臭いって言われるんだよ。
>>103 まともに反論できないからってバカ扱いはいただけませんな
消費者側に選択権なぞ、ほとんどなかったと思うね、
シャボン玉が純石鹸マンセーと認知され、一般に受け入れられるまでは。
既存の石鹸屋が本気で純石鹸なぞ、作ってなかったよ。
>>106 シャボン玉が宗教なら、百科は統失だなw
どうしてシャボン玉VS石鹸百貨に持って行くのかわかんないな
石鹸百貨は小売でメーカーじゃないのに
宗教論争はよそでやってくれよ。
>>108 日本の石鹸の歴史ってやつだ。
現在は、20kmも走れば、純石鹸でも助剤入りでも選べる店はあちこち有るが
10年前は、石鹸?売ってない町もたくさんあっただよ。
かろうじて布巾洗い用、洗濯用の固形が数個置いてあるくらい。
都会より田舎、海端より、内陸部の農耕地帯の方が、
石鹸は前世紀、戦前の遺物扱いだったのさ。
>>111 いつも思うけど質問の答えになってないし、書き込みの批判にもなってないよ
田舎のこと知らないけど20年前から生協で手に入ったよ
当時炭で洗濯とか塩で洗濯とか言ってる人が居てビックリした
せっけん使いだしてから、臭いに敏感になった。
洗剤臭、前からあまり好きではなかったけど、今は吐き気がするくらい。
ベランダでお隣の洗濯物の臭いに毎日オエッとなってしまう…
>>114 化粧品の香料もダメになってしまった。(精油は別)
116 :
(名前は掃除されました):2011/05/25(水) 11:59:31.37 ID:mcHNK8L5
通販生活にのってた、石鹸洗剤すごく良かった。1kgで1500円近いのは微妙だけど…
よく落ちる!!
お金ある時じゃなきゃ買えないから、なくなったらCo-opの米ぬか石鹸に戻すかな…
タバコ吸ってた人も禁煙すると臭いに閉口する人いるんだから病気ではないよ
>>117 いや、瓶缶になる。
以前は安い香料なんか全然ヘーキだったのに、全てを石鹸に切り替えて
からは胃のムカつきを感じることもある。なんでだろ。
いや敏感になるのはわかるよ、自分も石鹸使いだしてから臭いに敏感になったし
でも敏感になりすぎるのはそれはもはや病気と同じようなものだねってことさ
実際洗剤臭でオエッてなるんじゃ辛いでしょ
妊娠中は臭いに超敏感でよくオエッてなったなぁ
実際に敏感になってる分に、思い込みによる分が上乗せされてると予想。
ウチも家族が玄関でヘアスプレーや性感スピレー使うから困ってる。
性感の上にスピレーだと誤変換&ミスタッチだとわかっていても
なんだかそういう隠微なものが存在するのかと思ってしまう
124 :
(名前は掃除されました):2011/05/26(木) 13:26:30.91 ID:q5G2odYT
合成洗剤で落ちなかった臭いが石鹸洗濯したら落ちた!
ただ泡立てとか、面倒…
色々試してみたいけど、近所だとミヨシかシャボン玉とアラウしかない。
ほかにもあるのかな??オススメありますか?
暁ローブが安いし評判いい
暁良いけど安心生活も安くて使用感もいいよ
>>124 たくさん種類があるから色々も試したい気持ちすごくわかります。
自分も今5種類目を使ってるとことです。
リサイクル石けんだと“せっけんの街”も安くて溶けやすいですよ。
128 :
(名前は掃除されました):2011/05/27(金) 14:07:46.24 ID:i45ggQIp
>>124です
色々教えてくれてありがとうございます。さっきドラッグストア行きましたが、売ってないのですがネットで買っていらっしゃるのですか?
暁や安心生活はネットで買ってるよ
石けん百貨
130 :
(名前は掃除されました):2011/05/27(金) 17:03:39.17 ID:i45ggQIp
ありがとうございます。給料入ったら、さっそく注文してみます。
お店にはないのが結構あるんですね〜
物によってはアマゾンで買えるよ
132 :
(名前は掃除されました):2011/05/27(金) 22:43:50.83 ID:i45ggQIp
ありがとうございます。アマゾンでも買えるんですか?
石鹸洗剤は、店にあるだけかと思いきや色々売ってたんですね〜
色々買って試してみます。
洗濯時のせっけん使用量についてです。
規定量よりかなり少なめ(半分〜2/3)でも、
けっこうモコモコと泡立つんですが
泡立つ=洗浄力足りてるってことでokですか?
>>133 Yes.
硬度10台も珍しくない地域だと、標準使用量ではブックブクになるね。
メーカーの想定硬度って60とかかな。
合成洗剤から石鹸に変えたばかりで、すすぎ水についての質問です。
合成だと一回目のすすぎ水は真っ白になり、二回目のすすぎ水もかなり白っぽくなるのですが、
石鹸だと一回目のすすぎ水がほとんど白濁しなかったので驚きました。
合成は規定量よりも少なめの量しか投入していませんが、
石鹸は規定量ちゃんと入れて洗濯しています。泡も立っています。
このようにすすぎ水がほとんど濁らないのは、使用する石鹸が少ないのでしょうか?
それとも適正使用量でも、すすぎ水がきれいなのは一般的なのでしょうか?
使用量が無問題だとして、水が濁らないからといってすすぎを一回で済ませてしまう
のは良くないでしょうか?
(実際、二回目のすすぎをするのが勿体なく思えるほど、一回目すすぎ水がきれいです)
石鹸は一般店に置いてあるという理由だけでミヨシのそよかぜ(粉末)を、
洗濯機は普通に水を大量に使うタイプです。リンスは使用していません。
長文すみません。よろしくお願いします。
合成洗剤に比べて石鹸(液体石鹸含む)は衣類に残るからじゃね?
すすいでも衣類が吸着したまま離さないんじゃないかと
石鹸で洗濯する場合のデメリットは
すすぎは合成洗剤より回数を多めにしないといけない
洗濯槽の掃除も、こまめにしないといけない
メーカーにもよるが、液体石鹸でも洗濯機の洗剤投入ケースは使えない(使い続けると詰まる可能性がある)
洗濯機の寿命が短くなる(ほとんどのメーカーは洗濯機に洗濯石鹸を使用することを薦めていない)
衣類に残りやすいので黄ばみの原因になる(衣類が黄ばみやすくなる)
あと洗濯石鹸用リンスとかクエン酸とか使用しないと
石鹸を中和できないから、衣類や洗濯槽に石鹸カスが残やすくなるよ
使ってても残るんだけどさ
>合成洗剤に比べて石鹸(液体石鹸含む)は衣類に残るからじゃね?
>すすいでも衣類が吸着したまま離さないんじゃないかと
>すすぎは合成洗剤より回数を多めにしないといけない
合成洗剤の方が残留する。「洗剤」として。
石鹸はすすぎの過程で石鹸カス(脂肪酸カルシウム)として残るけど、
これ自体は不活性な物質。
>洗濯槽の掃除も、こまめにしないといけない
カビは合成洗剤の方が多い。
特に茶色のカビは合成洗剤使用の洗濯機で100倍程度多いというデータ
もある。
>衣類に残りやすいので黄ばみの原因になる(衣類が黄ばみやすくなる)
これはどちらとも言えない。石鹸も合成洗剤も僅かな汚れ、特に皮脂汚れ
の蓄積なんかで黄ばむし、これは漂白でもしないと落とせない。
石鹸カスと黄ばみは関係ない様に思う。
合成洗剤もう10年以上使ってないからすすぎ水の白濁は覚えてないけど、石鹸の量が足りていてすすぎ前の脱水もしっかり出来ていれば、最初のすすぎからそんなに白濁しないよ、
石鹸洗濯は
あと石鹸洗濯で注水すすぎにしてる人は1回ですすぎ済ませている人もいる
私は酸性リンスなんて使ってないけど黄ばみとかないけどね
とにかくすすぐ前の脱水をしっかりすること、洗濯時の石鹸量が足りている事は重要
141 :
136:2011/05/29(日) 00:20:48.67 ID:Xs6lyyFM
皆様、レス有難うございます。
まだ石鹸にしてから十回ほどしか洗濯していないのですが、
>>137さんの書かれたデメリットなどは特に感じていません。
洗い終わった後の服の匂いを嗅いだ感じでは、二回すすいだ後に石鹸はあまり残っていないと思います。
汚れ落ちに関しては満足しています。
>>140 有難うございます。少し安心しました。
最初の脱水を長めにしています。すすぎはためすすぎです。
洗濯時は直径15センチほどの泡が立っているので石鹸量は足りている、と自己判断しています。
その洗濯液はかなり真っ白で、透明度は全くありません。
その白濁が一体どこへ行ってしまったか??と思うほど、すすぎ時に水がきれいなのが謎なんです・・・。
ちなみに洗濯物の大半は綿100%の衣類です。よほど脱水が強力なのかしら・・・?
>>139 洗濯槽の掃除を、こまめにしないといけないといけないのは
カビの問題ではなく、石鹸カスが残るために洗濯機の故障の原因になるから
>>142 掃除ってカビを落とすためじゃないのか?
合成洗剤でもゼオライトが白く凝縮しどんどん溜まるし、クリーナー
じゃ取れない。石鹸だけカスが溜まる訳じゃない。
石鹸カスもカビもどっちもだと思うけど>槽洗浄
>>143 洗濯液は勿論透明じゃないよ〜
私の場合、すすぎ水の白濁加減は衣類の種類で違う
厚い衣類〜例えばバスタオルとかジーンズとかの場合、同じ脱水時間でも衣類に残る洗濯液が薄い衣類より多いようで
すすぎ水のにごりは多め
あと同じ石鹸液を3回ほど使い回ししてるけど、3回目の時とか少し泡が少なめで本当は石鹸追加しないといけない時に
石鹸追加しないで洗濯したりすると、そのすすぎ水は石鹸かすが多くなる
固形石鹸でお皿やシンクを洗おうと思うのですが
赤ちゃん石鹸や無添加石鹸でお皿を洗っている人はいますか?
いたらどんな石鹸を使っているか、お皿の汚れ落ちは台所用洗剤と比べてどうかなど聞きたいです
炭酸塩が入ってる石けんの方が洗ってる時に食器が滑りにくい気がするのは
私だけかしら?
炭酸塩入りの石鹸ってことは粉石けん?
自分は純石鹸も炭酸塩入り粉石けんでも食器洗うけど、食器のすべりはあまり変わらない
とろとろ石鹸作ってやってるけど、毎回水分量適当だからとろとろ具合が違ってて
その違いで食器のすべり具合も違う気がする
>>146 ここのスレに居る人は殆ど石鹸で食器洗ってるんじゃない?
よく落ちると思うけど、多少コツは居るよ
しっかり泡立てること、石鹸量はケチらずに
すすぎは流水で
石鹸付いてる状態ですすぐ前食器に中途半端に水かかると、石鹸カスがつく
>>145 ベビー用の商品って、せっけんに限らず
大人用よりキツイ成分が入ってたりすると聞いたことがある。
台所用の固形せっけん使うのが一番無難じゃないかと思うけど、それは嫌なのかな?
ちなみにうちは、普通のはパックスの液体せっけん
油がヒドイときは軽く拭き取りしてから、ミヨシの固形せっけん
硬度が低いことも関係あるだろうけど、
うちでは固形せっけんの方が洗剤よりよく落ちる
特にプラスチック、タッパー系の油汚れは洗剤のときは
洗剤水に浸け置きして更に3回以上は隅のとこ洗い直してたけど
固形せっけん&お湯だとめちゃくちゃ酷くても2回で落ちる
うちはねば塾の白雪の詩で食器洗ってる。
合成では落ちなかったコーヒーの黒ずみが石鹸で普通に洗ったら薄くなり、強くこすったら完全にとれた!!食器類がしっとりツヤッとするので、石鹸いいなぁと思う。
洗濯は液体石鹸洗剤使ってるんだけど、タオルを濡らそうとするとなかなか濡れない。
タオルで体とかを拭く時は気にならないんだけど、おしぼり作る時や台ふきんを濡らす時に水が入っていかないと感じる。
>>151 それって石鹸足りてないんだと思うけど
石鹸カスが残留して撥水する
液体石鹸は水分が殆どで石鹸分少ないから
台拭きとかおしぼりとかその白雪で洗ってみて
>>149 >>145です
2年前親戚が100均のカネヨの赤ちゃん石けんと牛乳石鹸青箱その他色々な石鹸を大量にくれたのですがそれが未だに余っているというorz
あと聞きたいのですが、石鹸を使うときは
スポンジは片面ソフト&片面ハードなものか
またはネットに包まれた四角いスポンジか
それともスポンジではなく小さな手拭いとかなのか…
一緒に使ってる道具なども知りたいです
固形石鹸だと使うスポンジも台所用洗剤とは違うのかなとふと気になってしまいました
>>149 >>145です
2年前親戚が100均のカネヨの赤ちゃん石けんと牛乳石鹸青箱その他色々な石鹸を大量にくれたのですがそれが未だに余っているというorz
あと聞きたいのですが、石鹸を使うときは
スポンジは片面ソフト&片面ハードなものか
またはネットに包まれた四角いスポンジか
それともスポンジではなく小さな手拭いとかなのか…
一緒に使ってる道具なども知りたいです
固形石鹸だと使うスポンジも台所用洗剤とは違うのかなとふと気になってしまいました
うちは100円で10個入ってるような安物
(1日で取り替えても月300円w)
片面ハードなのもメッシュも特に気にせずなんでも使うけど
私は小さい方がせっけん使う量節約できるし洗いやすいと思う。
たまに高価なスポンジ使ったら、あまりの洗いやすさに
感動するけど使い捨てをやめられない
158 :
151:2011/05/31(火) 18:08:02.45 ID:oAD29A1L
>>152>>153 レスありがとうございました。
参考にして、いろいろしてみます。
>>154 私は最初キクロン使ってたけどあまり泡立たなかったので、食器洗いクロスを経て、今は百均のボディタオルを半分に切って端をかがって使ってます。
食器洗いクロスもちゃんと泡立つんだけど、百均のにしたのはコスパを考えてのことです。モコモコしたタイプのものだと泡立ちがいいです。
>>156 ナチュロンのスポンジを初めて使ったときは泡立ちと泡の持ちのよさに感動したよ
>>156 まさにそれしか使ってない、というか考えられないけど、その荒い
構造のは両社以外では見かけないよね。
浴槽用にもう少し大きいのが欲しい訳だが。
レックの食器洗いメッシュが前スレでよく名前が出てた
石鹸で洗濯、すすぎにクエン酸使っているけど
洒落っ気の出てきた家族が、
友達の服が良い香りがするとうらやましがり出した(たぶん柔軟剤)。
せっかく石鹸洗濯しているので市販の柔軟剤は使いたくないんだけど
服を香りづけしたい場合はどうしたらいいんだろう。
すすぎに精油入れてみれば?
レスありがとう。
精油って洗濯にも使えるのか。
>>164 精油は洗濯にも使えるけど、たいして香るもんでもないので、
この機会にトワレやコロン、パヒューム、和香などを、
スキンケアやヘアケアの香りとバランスを考えて選んであげてもいいかもね。
衣類やリネンにつけるのは、洗剤や柔軟剤の画一的な香りじゃなく、
自分流の香りというのも無香料の石鹸の楽しみかも。
ウチも子供達が一時期、柔軟剤の香料切望論争になったけど、
90代のひいジーチャンと70代の爺婆と同じ香りで良いの?
お父さんとも一緒だねww
で、個別に香り付けする方向に収まってます。
そうかー。柔軟剤とか服に香り付けの方向じゃなくて
コロンとかいう手もあるか。目からうろこ
>>165さんレスありがとう。
ホーローのタライで石鹸と酸素系漂白剤でふきんを煮洗いしたり、
五徳や汁受けをセスキとかでガンガン煮洗いしてたら、ホーローの
ツヤが消えてマットな感じになってしまった…。
煮洗い専用で買ったから仕方ないけど外側はツルンとしているだけに
ショックだ…。
>>126 今日、初めて使ったけど泡立ちがすごくてビビったw
この洗濯石鹸なら目安量より少なくてもよさそう。
良いのを教えてくれてありがとう!
169 :
(名前は掃除されました):2011/06/04(土) 19:50:22.01 ID:Nit/bfgC
パックスジャスミンってせっけん百科だと高温タイプと書いてありましたが、水だと効果落ちちゃうんですかね??
夏なら水温高いし大丈夫かな?
質問です。
洗濯機をドラム式にしたのですが、アラウで予約洗濯って可能ですか?
以前縦型洗濯機を使っていた時は、アラウを多用していたのですが、
投入口からドラムまでの経路が、詰まってしまわないかと気になって
なかなか使用に踏み切れません。
普通に使用する分には大丈夫かと思うのですが、長時間庫内に原液を留まらせるのは
危険でしょうか?
172 :
(名前は掃除されました):2011/06/05(日) 16:21:56.96 ID:pAtQnj1r
>>171 ありがとうございます。水じゃ泡立ち悪いということは、お湯なんですね…
面倒だけど洗濯機にお湯入れて洗います。
ちょっとあほな質問なんだけど、トレーナーの袖口に白髪染めがべっとりついちゃったんだけど、
これって固形石鹸でがしがしした方がいいのかな?
もしがしがしやるならどこの石鹸がいいんだろ?
>>167 自分は重曹で洗ってみたら綺麗になったよ
もうやってたらごめん
176 :
(名前は掃除されました):2011/06/14(火) 08:34:26.76 ID:nVCuptIK
三ヶ月の娘の湿疹がひどいので
数日前から液体そよ風使い始めたんだけど
足しても足しても泡が立たないよ・・・
洗い上がりに臭くないからまあいっかと思ってたけど
それって単に香料がいきわたったってだけだよね?
ドラム式でうまく泡立てる方法ないのかな?
石鹸百科も読みまくったがうまくいかない。
ドラム式のことは知らないけど
液体石鹸で洗濯する場合、量は相当必要になるよ
あとその洗濯機に泡消し機能はない?
>>176 娘さんの湿疹ってどんな感じなの?
今まで使ってた洗剤と関係あるの?
179 :
176:2011/06/14(火) 13:38:57.86 ID:nVCuptIK
>>177 えー、そうなんですか
泡消し機能はかなりの旧型ドラムのため付いてないんですが
やっぱり大量投入しかないのか。
>>178 いえ、関係あるかどうかはわかりません。
ただの乳児湿疹にしてはかなり長引いてるのでアトピーっぽいのかな?ってことで。
おむつ部分には一切出ないので乾燥とか接触性のものとか
いろいろな原因があるんだろうけど
一応合成洗剤もやめてみようかなあ…って感じです。
ちなみに自分の母親も二層式時代に合成洗剤で肘まで荒れたらしいので
そういうのに肌の弱い家系なのかなとか。
以前、石鹸で食器を洗う時のスポンジは何がいいかという話題があったんだけど、ふと思いついて激おちくんのマイクロファイバーふきんで洗ってみたら、泡立ちも泡持ちもよかった。
水だけで洗うのも細かいところまで落ちてそうな気がする。
ただ、水分を含むとスポンジや食器洗いクロスよりだいぶ重くなる。
重さが気にならなければかなりオススメ。
父親が洗濯したら色々なものに色移りしてた。
まあ仕方ないかと思ったけど、お気に入りのハンカチまで犠牲になってた(;_;)
○ね、ジジイ
>>179 粉石けん買ってきて液体は粉石けんの注ぎ足し用したらどうかな?
183 :
179:2011/06/15(水) 10:05:52.40 ID:lXlvu+MS
>>182 早速粉買ってきてやってみました。
規定の量では案の定泡が立たなかったので液体をかなり足してようやく
漫画みたいにブクブクと・・・
水温も良くないのかもしれない。
でも、この季節お風呂の残り湯って朝フタを開けたら嫌なにおいがするし
なんか心配です。
いろんな雑菌が(旦那の水虫とかw)湯の中で増殖してそうで。
アワアワで洗濯したら大丈夫なんでしょうか。
合成の時にこの季節残り湯洗濯したら洗い上がりに異臭がして(すすぎ1回目まで残り湯)
それっきり怖くて残り湯は使ってないです。
気になるなら残り湯は使わなければいいよ
せっけん溶かし用に鍋あると便利だよ
粉せっけんと適当に水入れて混ぜながら火にかければ簡単に溶かせられる
残り湯じゃなくて、湯沸かし器のお湯をそのまま使うって発想をしない人多いよね
どうせ粉石鹸使うならいまさらガス代云々ってこともないだろうに
せっけん溶かし鍋いいね!
安物の雪平鍋でやってみる
単なるルーチンワークになってた洗濯だけど
奥が深いんだなあ
合成洗剤から石鹸に切り替えたての時は石鹸たくさん入れてたなぁ。
そのうち使う量が減ったけど。
洗濯槽や衣類自体に残留していた合成洗剤の成分がなくなれば石鹸使用量は減る
今の洗濯機はスタート押したら洗い時でもフタ開けると停止するのね
冬は洗濯機に少しぬるま湯入れ回転盤を回しながらそよ風(粉)を少しづつ入れて溶かしたが
買い換えたらフタ開けると停止するからこれができない。
バケツで溶かすのはこぼれたり始末がめんどいしなー、できれば粉使いたい 冬までに考えねば(新洗濯機:日立bw-7lv)
石鹸洗濯なら2槽式最強だけどね
シャープの穴なし洗濯機買ったから石鹸での洗濯に挑戦したいと思いつつ、何をどうすればいいのかわからん
ググってもマニアックな情報ばかりだし
>>183 >漫画みたいにブクブクと
そこまでは要らない。
臭いは漱ぎにまで残り湯を使った事が原因かと、汚れを付けてることになる。
大抵の雑菌は石鹸では繁殖出来ないし流されてしまうと思うけど(どっかの
データで菌は残っていなかった)、必要なコストと考えて洗う行程はきれいな
お湯で、特におっさん汚れとかなら高温が良いよ。
>>192 何が分からないの?一応手順書いてみる
1、洗濯機を最低水量でまわしながら(お湯推奨)、少しずつせっけん投入
2、2〜3分して粉が溶けたら、洗濯物に合わせた水量に調節&洗濯物投入
ところで穴無しはせっけん洗濯に不向きって記事どこかで読んだような…
>>194 >ところで穴無しはせっけん洗濯に不向きって記事どこかで読んだような…
自分は穴なしの方が手入れが楽になるからいいって言うのをかなり見たけど
石鹸洗濯に向いてる洗濯機
二層式>>>>>>>>>>>>>>>>全自動縦型>>>>>ドラム式
ドラム式対応って書いてある洗濯石鹸もあるけど
本当のこと言うと、全自動には、たとえ液体石鹸でも
石鹸は使わないで欲しいというのが家電メーカーの本音
でも消費者のニーズがあるから、仕方なく「お湯で薄めてから
投入口を使わずに直接洗濯槽に入れてください」と注意書きをしている
二層式に関しては、薄めずに、そのまま投入してOK
石鹸洗濯するなら間違いなく二層式がお勧め
>>195 ざっとググってみただけだけど、攪拌力が弱いから石鹸洗濯には不向きみたいだね
クリーニング師資格持ってる知人も家庭用ドラム式洗濯機はダメだ、
業務用20kgとかじゃないと攪拌力がないからって言ってた。
もちろんアタックとかの一般的な洗濯洗剤使う前提での話。
穴なしは攪拌力が弱いってのは昔からある有名なデマだろ
つまり、穴なし=水漏れしないように派手に動かない、とか、釜が一つだから動きが悪い
という風に未知のものに対しての不安からそういう風に想像して書いたものばかり
ある程度人が集まるところではどこでも否定されてる
200 :
(名前は掃除されました):2011/06/17(金) 14:50:15.58 ID:hqDERkP8
co-opの米ぬか洗濯せっけんってボーソー油脂なんだね。
使う量が多いからコスパ考えたら微妙だけど安いからリピートしてる。
使ったことあるけどそんなに使用量多い?
暁とかあおぞらとか安心生活とかも使ったことあるけど特に使用量多いとも感じない
202 :
(名前は掃除されました):2011/06/17(金) 17:24:12.30 ID:x2U08sOZ
強力な洗剤ってありませんか?
怪我をして服に血がついてしまいました。一通り洗っても落ちません。
血に限らず醤油やケチャップでも何でもいいのですが
「これを使えばどんなシミも一撃」という強力な洗剤はありませんでしょうか?
何かよいシミ落としのテクニックとかもありましたらよろしくお願いします。
ここは石鹸スレだからね〜
しみ部分を固形石鹸でつまみ洗いして、その後温水で石鹸あわあわ洗濯
そでで取れないなら酸素系漂白剤を50度位のお湯に溶かしてつけ置き
セスキ炭酸ソーダの対象に血液もあったよね?
アルカリ剤だから生地によって痛む場合があるし、
血液落としに使ったこと無いから落ちる程度もわからないけど。
セスキや炭酸塩を布ナプのつけ置きに使ってるけど、やっぱりそれだけでは汚れは取れないよ
石鹸洗濯する前の下処理でしかない
で、それでも取れない汚れは酸素系漂白剤入り温水でつけ置き
血液汚れは、一旦乾いてしまうと落ち難い
乾く前に固形石鹸こすりつけて洗うと綺麗に落ちる
元クリーニング屋しみ抜き担当が長文書きますよ。
しみはなんでも「できるだけ早めに」だ。
基本はとりあえず水で軽くつまみ洗いして落ちるものは落とす→汚れた箇所に固形石鹸こすりつける
→つまみ洗い→ある程度薄くなったら普通に洗濯
石鹸は牛乳石鹸とかでいい。
血液も、コーヒーとかケチャップもたぶん同じ要領で落ちる。
スレ違いだけど、ファンデーションとか化粧品の汚れは石鹸より食器用洗剤がいい。
中華とか油っこい食べ物も食器用洗剤きくかも。
・つまみ洗いは布の繊維を上下左右斜めにほぐす感じで
・無理そうなら慌てず触らずクリーニング屋へ
(ついたのはいつか、何の汚れか、洗ったりこすったりしたなら何をどうしたかを伝える)
(何もいじらないで早めに持ってきてくれたら落ちたのに…っていうのもある)
・血液に熱加えちゃダメ、ゼッタイ
・汗染みと園芸とかでついた草の汁はまじで落ちない
・ネクタイは買ったらすぐに防水加工とか防汚加工みたいなのするといいよ!
・着てて目立たない程度に残るのは気にすんな
>>207 まず常温の水にセスキか炭酸塩入れてつけ置き
その後石鹸洗濯
それでも取れない汚れを温水で溶かした酸素系漂白剤で漂白
最初から温水使ってるわけじゃない
210 :
(名前は掃除されました):2011/06/19(日) 20:41:02.53 ID:WY13+hxg
ドイツ製洗濯機は90度付近までの熱湯洗濯ができるとタニア本にありました。
日本製では見当たりません。日本じゃ売れないのでしょうか?
・日本は軟水地域だからお湯を使う必要が薄い
・ヒーターの電気代が(ry
じゃなかった?
東芝が欧米メーカーとのコラボで一時期出してた気がするが、撤退してるって事は売れなかったんだろうね。
今まで使ってたミヨシの液体複合せっけんが手に入らなくなって
同じミヨシのそよ風せっけんを試しに使ってみたら
衣類に匂いが残って、家族に大不評w
今まで殆ど香料っぽい匂いが残らなかったからなぁ
他のせっけん探すしかないな…
アスカの液体複合石けんは無香料だった覚えがある
214 :
(名前は掃除されました):2011/06/22(水) 13:26:29.21 ID:nRNs0d/C
サラヤの複合は香りあるからね…
合成洗剤にはない、優しい香りなんだけど。
ニッサン石鹸のグリーンウォッシュって言う複合も無香料だけど
見かけなくなったな…名前が悪いわな・・・
>>215 グリーンウォッシュは通販のみの扱いになった
廃盤の方向だったのが、客の要望が多かったため通販で販売継続
>>210 ヒートポンプ式というのが5年ほど前?まで出てた。
でも水温90度となると病院や老人ホームで使う業務用しかない。
主に煮沸消毒のために販売されてるけど、石鹸で洗濯するなら最適だよね。
洗濯槽の掃除も90度で1サイクル回すだけでいいらしいし。
どうしても欲しいならミーレとかの輸入物買うしかない。
ただし壊れたときの修理代は、日本製の安い洗濯機が一台買えるくらいかかるらしい。
ハイアールなんかが60度で使えるようだね。
amazon.comなんか覗くと、ドラム式の場合高温での洗浄は割と当たり
前の機能みたいだけど、日本のは殆どないね、変に高い割に。
スノールで手洗いしてたら前に使ってた洗剤の匂いがすごいする・・・
残留してた香料でも取れてたのかな?
乾いたらそんな匂い全然しなくて良かった。
220 :
(名前は掃除されました):2011/06/25(土) 15:28:28.88 ID:i/2d5MH+
松山油脂のサイトみてると、イオンで販売してると書いてあるけど洗濯石鹸もあるのかな?
赤ん坊の肌着洗いにミヨシの液体石鹸を使ってる。
思ってた以上に消費が激しいから洗濯専花と併用してみて
使用量を抑えられるかなと思ってるんだけど、誰か洗濯専花を試した人いる?
今のところ洗濯専花と液体石鹸を通常の半分程度の量で使って
念のためすすぎを二回して、洗い上がりに不満はないけど、長く続けても大丈夫かな。
>>220 店舗によるんだろうけど、近所のイオンは粉石鹸だとミヨシの無添加、そよ風と
シャボン玉のスノールしか置いてないよ・・・
223 :
(名前は掃除されました):2011/06/26(日) 18:04:39.88 ID:qHDd3yH9
>>222 店舗によるんですかね?松山油脂のはネットで買う以外は見ないので。
スノールも近所では、あまり見ないので情報ありがとうございます。
224 :
210:2011/06/29(水) 11:32:01.69 ID:bIGgIu4x
>>210 日本は電圧が100Vで北朝鮮と同じレベルの未開の国だから。
計画停電で北朝鮮越えw
227 :
(名前は掃除されました):2011/07/01(金) 15:54:47.25 ID:eKEb5h7A
たまに洗濯物に白い小さいのが付着してるのは何なんでしょうか?
紙でもなく溶けなかったせっけんでもないんです。
洗濯は粉をつかってます。
石鹸カス
229 :
(名前は掃除されました):2011/07/01(金) 17:25:34.97 ID:eKEb5h7A
石鹸カスですか…
せっけん洗濯初めて2ヶ月くらいなので、まだまだ難しいですね。たまに規定量より多く入れないと泡立たない日もあったり…
クエん酸入れたら?
柔軟剤のとこに小さじ1入れると、石鹸カスを分解してくれる。
231 :
(名前は掃除されました):2011/07/01(金) 18:32:54.80 ID:eKEb5h7A
クエン酸ですか!?
入れてみます。
旦那から苦情きてたので助かりました。
規定量で泡立たないなんて当たり前
表示されてる量は少ないんだよ
自分石鹸洗濯10年だけど、規定量の1.5〜2倍入れてるよ
クエン酸入れるよりまず石鹸量増やすことを勧めるよ
233 :
(名前は掃除されました):2011/07/02(土) 01:35:58.75 ID:ote+OA7F
ありがとうございます。規定量では足りないのが普通なんですね!
液体を足したりして泡立つ感じだったので。
規定量より倍にしたりクエン酸入れたりします。
>>233 >規定量では足りないのが普通
普通なんてない。
それは水の硬度や洗濯物の汚れ具合に依る。
一度、水の硬度を調べてみたらいいと思う。
>>233 いきなり倍はやり過ぎw
アニメみたいになっちゃうかもよ
普段より少し多めで回して様子見て
泡立ちが悪ければ少しずつ液体追加が1番無難と思う。
慣れたら「今日はちょっと増やそう」
「今日は減らしてOKだな」とか洗濯物の内容見て
石鹸の量を判断できるようになるよ。
泡が無いと汚れが落ちないうえに、石鹸カスが激増するけど
きちんと泡立っていても石鹸カスは多少はあるからね
きちんと泡立ってる場合クエン酸以外では、
すすぎの回数を増やすしかないかな
人工的に取り除いたり(浮いてるのすくうとか)
すすぎ一回目もお湯を使うと多少は効果あるかも
(ちなみに、すすぎは残り湯を使うと臭う可能性があるので、残り湯はやめた方がいいと思う)
硬度70弱だけど1.5倍は入れるな〜
規定量だと洗濯物入れてまわすと泡消えちゃう
2槽式使いするから同じ洗濯液3回くらい使いまわす時は最初から2倍量位いれるし
238 :
(名前は掃除されました):2011/07/02(土) 03:45:13.87 ID:ote+OA7F
遅い時間なのにありがとうございます。
調べたら硬度は70くらいでした。
高いですね…
さきほど、規定量より多く入れたら石鹸カスはでませんでした。量が足りなかったんですね。
このスレみながら勉強していきたいと思います。
まとめての返事になりましたが、本当にありがとうございます。
粉石鹸を後からパラパラ入れるのは溶け残りが心配でやりたくないので
洗濯中に泡立ちが悪くなってきたら、液体石鹸を足したり
炭酸ナトリウム(Na2CO3)の粉末を足したりしています。
炭酸ナトリウム投入というのは、このスレを見てるとあまり見かけないのですが
やっている方いらっしゃいますか?
たしか、洗濯中に液のpHが低くなってしまうと洗浄力が弱くなるので
炭酸ナトリウムを加えてアルカリ側に戻してやると良い、とどこかに書いてあって
「石鹸をどんどん足すよりマシかも?」と思い、ティースプーン1杯ぐらい入れてます。
溶かすと、泡が少し復活してきます。
炭酸ナトリウムは最初に入れた方が石けん液のpHが保たれそうな気がする
自分は攪拌力強い2槽式だから追加も粉でやってる
で、粉入れる時、炭酸塩も入れてるよ
>>239 使ってる
うちの場合は純せっけん使用だから、大さじ2くらいは余裕で使う
汚れが気になる洗濯物、傷みが気にならない洗濯物を
洗う場合は最初に溶かして、せっけん使用量を節約する。
泡立ちが足りないときに追加もする。
でもそれだけじゃ足りないときは、追加で粉せっけんパラパラもしてる。
必ずお湯使ってるからなのか、溶けやすいせっけんなのか
今のところ溶け残りのトラブルは無い
炭酸塩を使ってる人、どうやって入手してますか?
通販でも買えるけど
そこら中で安ーく売ってる重曹を粉のまんま鍋で加熱したら炭酸塩になるんですよね。
一手間かかるけど安く済むし、安定供給可能なので、この策を考えてます
ていうか、粉重曹→加熱→炭酸塩 + 二酸化炭素 で合ってますよね?
合ってるけ
でも洗濯に毎日使うから炭酸塩買ってるよ通販で
粉のまま加熱?
水に溶かしてからじゃなくて?
外国に住んでて炭酸塩手に入らない人がオーブンで重曹の粉を焼いて使ってるのは聞いたことあるよ
水溶液だと65℃以上、粉末だと270℃以上で炭酸塩に分解される。
どれぐらいの時間で完全に分解されるのかは知らん。
ちなみに重曹が中途半端に分解されたのがセスキ炭酸ソーダね。
なんか焦げたりしそうだし、炭酸塩になったかの判断もできないし
絶対買った方が良さそうだけど通販が嫌なのかな
うちは楽天で3kg1200円くらいのを買ってる
他にもクエン酸とか、セスキとかを
一緒にまとめ買いするから送料かからないし特に不便はない
そりゃあ軌道に乗ってしまえば通販でまとめ買いすればいいだろうけど
試しに使ってみる程度だったら、送料手数料で値段が倍ぐらいになってしまうから
二の足を踏むんではないかい。
私は石鹸とクエン酸は店頭で買えるし、セスキは使わない。
炭酸塩に興味はあるけど、炭酸塩だけ単品で買うのにわざわざ通販?て感じで
「ま、無くてもいっか」になってしまってる。
通販なんて、そんなもんでしょ。これ絶対欲しい!という動機がなきゃ買えない。
確かに炭酸塩は店頭で買えるって話聞かないよね
まぁ洗濯の助剤ならセスキか酸素系漂白剤で代用できるし
ハンズで炭酸塩を見つけたときは感動したw
253 :
(名前は掃除されました):2011/07/09(土) 18:14:23.04 ID:nKm0zR/o
助剤(炭酸塩)の有無って色落ちに関係ありますか?
>>253 石鹸で相応期間洗ってて色留め済んでいるのは、
あまり酷い色落ちはしないとは思うけど。
媒染もいろいろあるので炭酸塩に反応する色素もあるから、
+炭酸塩初期は移染に注意してね。
セスキは100均で買って、掃除と洗濯に使ってみた。
強力重曹タイプとして取り入れたよ。
重曹は生協で500g200円で買ってたけど、セスキと一緒に10kgで通販で購入した。
クエン酸は消費量少ないので100均で時々買う。
>>255 重曹っていつ使ってるの?
うちでは掃除で何か磨くときか、
臭い消しくらいしか使わないから全然減らない。
石鹸によって石鹸カスの出方が全然違うんだね
今まで石鹸カス付いたこと無かったのに、
石鹸変えたら黒い服にカス付きまくりでびっくりした。
どちらも純石鹸で、助剤(炭酸塩)の使い方も水温も同じなのに不思議
原料によって脂肪酸の種類が違うから らしいよ
田舎の道の駅に作業所で作られた石鹸が売っていたのでいくつか買った。
廃油固形石鹸とお惣菜のパックのようなケースに詰められた半ねり石鹸。
固形石けんには一つ一つ色ペンで塗られたラベルが貼ってあり、
ていねいに作られてるのがよくわかる。
ねば塾の石鹸とかは有名だからネットでもドラッグストアでも買えるけど、
他の作業所で作られた石鹸を使ってみたいな、とずっと思っていたから
たまたま旅先で見つけてすごく嬉しかった。
259 :
(名前は掃除されました):2011/07/21(木) 01:57:36.29 ID:OKTxk8OA
廃油石鹸、洗浄力重視な配合だからよく落ちるよね。風呂掃除や服の予洗いにも活用してたけど、買ってたところが置かなくなっちゃった…
この季節は、ものすごくドロドロになりやすいからおくところに注意したほうがいいよ。
260 :
(名前は掃除されました):2011/07/21(木) 09:45:44.48 ID:kTKa2A+H
>>256 今使ってる方には多分金属イオン封鎖剤(キレート剤)が配合されていないんだと思う。
石鹸は水の中のミネラルと結合して多少石鹸カスが発生するんだけど、硬水の地域なのかな?
>>257さんが書いてるのは「脂肪酸ナトリウム」と「脂肪酸カリウム」との違いの話だろ
うけど、前者は固体、後者は液体で一見して明らかに違う。
256さんのは新旧ともに粉石鹸の事だろうから全く別の話だね。
261 :
257:2011/07/21(木) 10:04:52.74 ID:veOm/JkS
>>260 違う違う原料の油の違いでカスが出やすい石鹸があるって
詳しくは覚えてないけどミクシで読んだ
確か廃油石鹸とか大豆菜種油原料の石鹸はオレイン酸やリノール酸が含まれてて
このリノール酸が原因とかなんとか
泡立ちやすいから使用量少なくしてしまい勝ちになるからとか
>>256だけど、使ってるのはどちらも無添加
前の原料は牛脂で今のは確か大豆だったと思う。
硬度は不明だけど、説明書記載通りの分量で
あわあわ洗濯できるのでそんなに高くないと思う。
カスのためにすすぎ+1回しなきゃいけないし、
なんかニオイも気になるし、もうまじで嫌だ
だけど捨てる勇気は無いし
早く使い切りたい…冒険してみるんじゃなかった。
いったい何キロ買ったのよ?
掃除用とか食器洗い用にして、洗濯には元の使えば?
ただ大豆油は>>262に書いてるように泡立ち良いから、使用量が足りていないのかもしれない
今使ってる量の1.5倍位一度使ってみてよ
粉石鹸の洗濯は泡立てるのが面倒かと思って敬遠していたけど、小さい洗面器に石鹸入れて、洗濯機から出てくる水を使って小さい泡立て器で混ぜて洗濯槽に入れたら泡モコモコ。
石鹸だけの香りも好きだし、石鹸洗濯いいですね。
あと、ミヨシのマルセル石鹸の香りが好きで、あちこちに置いて何でもこれで洗ってます。
顔も体もこれで洗ってます。洗顔した後、何も塗らなくても肌の調子良いです。しばらくはつっぱるけど。
ミヨシのマルセルってケイ酸塩が含まれてるはずだけど
顔洗ってヤバくない?カピカピになりそう…
268 :
266:2011/07/23(土) 20:45:30.32 ID:+Q8wP5xs
>>267 見てみたらマルセル石鹸にケイ酸塩入ってました。
調べたら、強い脱脂力で油汚れをよく落とす、と。
洗顔後は確かにカピカピですね…。
前は白雪の詩で洗っていて、それだと潤いが残ってる感じだったので、また白雪に戻ることにします。
ストックの種類が増えるのがイヤで何もかもマルセルにしてみただけで、他の石鹸が合わなかったわけではないので。
ご指摘ありがとうございました。
>>264 動物系ってカス出ないんだ。脂系は高温じゃないと溶けにくいって何かで見たから手出せなかった。
動物油脂っていうのも少し抵抗あって。
安心生活の粉石鹸を洗濯に使ってたんだけど、熱湯で20分も撹拌しても
熱湯すすぎ1回→水すすぎ1回(計2回すすぎ)やっても、石鹸量増やしても減らしても
クエン酸リンスしても服にカス付いてるから
粉石鹸洗濯を諦めてた。
パックスのでっかい詰替液体で洗濯してるけど1ヶ月で使いきってしまう。
炭酸塩も使ってる。
ライスなんとかって粉石鹸は置いてるけどポンプに溶かして洗い物とか掃除にしか使えてない。
とても不経済。
>>269 動植物とか全然関係ないよ、石けんカス。
271 :
269:2011/07/24(日) 11:26:01.72 ID:/UQURaZS
>>270そうなんだ。
本当に原因が分からない。やりつくした。洗濯層も掃除したのに。
今住んでるところ賃貸だけど洗濯機蛇口水しか出ない。
20度以上にするには何杯もお湯入れないとだめだし、
洗濯の度にお湯沸かして往復してだと続かないな。
これからも液体ですよorz
水道の硬度が高いのかね?
>>256>>264です
>>265ありがとう
とりあえず今日1.5倍でやってみて、無理だったら固めて食器洗いに使ってみる
掃除って他にどんなことに使う?
洗濯と食器洗いにしか使ったことないや
ちなみに買ったのは2kg
>>271 うちの場合今までに使った粉石鹸は3種類
(うち2種が無添加、1種が金属封鎖剤入り)
今回初めてカスに悩まされてる
もし1種類しか粉石鹸使ったことないのなら、
それが原因の可能性はあるかもしれない。
うちはずっと金属封鎖剤入り使ってて、
赤ちゃんが酷いアトピーだったから無添加に変えたんだけど
添加物にこだわり無いなら金属封鎖剤入り選ぶといいかもしれない
硬度が高かったら諦めるしかないのかもしれないけど…
>>273 わりと無添加厨です。パックスのマルセル大好き。金属なんたらって名前が恐いw
岩手の一関だったんだけど硬度高かったのかな。井戸水では無かったと思うけど。
今は神奈川だからちょっとライスターで挑戦してみる。ありがとう。
>>271 ドンキとかヨドバシとかで給水ポンプ買うといいよ
洗濯機に専用の風呂水給水口なくても、ポンプ使って直接洗濯層に風呂湯入れちゃえばいいんだし
>>275 便利!ですよねー
タイマー付き、揚水量大の風呂水ポンプに大枚(でもないけどw)はたく価値も有りだと思います。
お風呂と洗濯機の距離15m(遠ッ)って2年暮らした事あるけど、モーターへたれなかったです。
鴨居の高さ1.9mにホース据え付けてw
あの手(洗濯機のポンプも)はいかに空回転を少なくするかで、モーターの耐久性良くなるので、
まず浴槽にボチャンと入れたら必要な高さまで高く吸い上げさせてしまい、
ホース内を早く水で満たしてしまうのが肝心です。
入浴時に手間かけて入浴剤作ったりもしますんで、2mくらいのシャワーヘッド付けたホースも用意して、
浴槽内で打たせ湯のように循環させるのにも良く使います。
先っちょのフィルターって粗いし毎回外してキレイにするの面倒なんで、100均の洗濯機のゴミ取りネットや洗濯物ネットを被せておくと便利です
277 :
273:2011/07/27(水) 14:07:18.05 ID:Hs0cX2ro
1.5倍と2倍も一応試してみたけど、ダメでした。
2倍に至っては、すすぎに苦労しました。(当たり前かw)
使い慣れた石鹸に少々飽きてしまい、浮気した罰だと思い諦めます。
皆さん色々アドバイスありがとう
ベケ石鹸寝かして、頭冷やすのも手。
頑張ってねー
あと、石鹸溶け残りの粒子も石鹸カス発生原因なんで、
洗濯機のゴミ取りフィルターに粉石鹸入れて水中で揉みながら溶かすと
フィルターネット以下の石鹸粒子しか洗濯槽に入らない…
日本製の洗濯機は熱湯使用の設定ないので、ブラ、ゴムパーツの使用限界50〜60℃
直熱湯はバッキン類の劣化早めます。
鍋に粉せっけんと水を入れて沸騰させてよく溶かす
濯ぎはシャワーと空き容器(30〜40Lくらいがオススメ)使って手でやる
この二つやってみたら?
特に手濯ぎは時間かかるけどカス無くすのにはいいよ
お湯使って濯げるのと、生地の一枚一枚までしっかりとお湯通せるからカスを取り除きやすい
>>279 さすがに毎日そこまではできないかなぁ
子供多くて、だいたい1日3回以上洗濯機まわすので
前の石鹸に戻せばカスは出ないのでもう諦めます
ありがとう!
とろとろ石けんを知って換気扇掃除したところ、その威力に驚愕。
余った粉石けんで洗濯してみたらこれまた驚愕。
体臭が染み付いたTシャツ、洗っても洗っても生臭いバスタオルが匂わない!
こんなによく落ちるのになんで教えてくれなかったんだよー!母ちゃんのバカー。
喜んだのも束の間、乾いた洗濯物が油臭くてウヘァ…
>>283 廃油石鹸トロトロじゃなくて、普通の石鹸トロトロ状だったら、新品の衣類はそんなににおわないはず。
合成時代から使ってる衣類は、合成の残留がある程度抜けるまで臭い出ます。
洗濯物に鼻押しつけてフガフガ嗅ぐ程には、着用時臭い漂うってものではないので、
バンバン着て、洗っていれば落ち着きますよ。
敏感肌でも何でもないのですが、急に無添加せっけんに興味が出てきたので、とりあえず洗濯洗剤、シャンプーを試したいのですが、ミヨシ、シャボン玉、arau.などあり、調べても決まらないのですが、初心者はどれがおすすめでしょうか?
アルカリウォッシュはスレチですかね?
使いこなしてる例とかいろいろ参考にしてみたいんだけど
2ちゃんじゃなく他のサイトの方がいいかな。
前になんとなく買って見たけど使いこなせずたくさん残ってる。
しばらく花王離れしてみようと思うので引っ張り出してみた。
石鹸百科は?
体や髪は10年以上石鹸使用、出産を機に洗濯にも挑戦します。買ったのは粉石鹸のミヨシそよ風。
それで質問ですが、三友式洗濯法ってどうですか?
低水位で粉石鹸を撹拌してから洗濯物投入がベーシックなようですが、三友では注水せず一番下に石鹸投入、その上に洗濯物入れて普通に洗濯、というやり方を推奨してます。
それできれいに洗えるならそうやっていこうと思うんですが、実際にそのやり方で洗ってる人いますか?
289 :
(名前は掃除されました):2011/08/03(水) 21:30:54.61 ID:8m1tEI2D
三友式って知らないけど、2槽式洗濯機ならその方法で問題ないよ
290 :
288:2011/08/03(水) 21:43:11.64 ID:S2cOk+f/
全自動でそうやって洗うと書いてありました。
最近は三友って話題にのぼらないのかな…?
うちはパナの泡洗浄だから専用の洗剤投入口があるんですよ
他社製でも洗濯槽に投入する前に洗剤を前処理して溶かしてくれる仕組みを持っている洗濯機は多いと思います
特にドラム式とか
まだせっけん洗剤は投入したことないけどねw
せっけんは入れないでって書かれてるよ。
スノールってすごいね。これで手洗いしたら手がしっとりすべすべになってる!
今の洗剤が終わったら石けんに切り替えるわ!
>>288 うちは硬度が高いからかそのやり方だめだったなー
カスだらけになった。
小さいネット(ブラ用のワイヤーとかついてないネット)にせっけん入れて回せば、洗濯物と同時に入れてもよく泡だってカスでないよー
先にせっけん溶かしてーとかめんどくさいからね。
295 :
288:2011/08/05(金) 23:44:04.98 ID:XU22qguR
とりあえず三友式で二度ほど洗ってみました。
袋に記載された通りの使用量で、ぬるま湯使用、念入り注水すすぎ。
洗いが終わる頃に蓋を開けて覗くと、泡はなくて白い液体になってました。
不安になったけど、洗濯物に溶け残りなどはとりあえず見当たらず、変なにおいもありません。これは、うまく洗えたってこと?
洗いのときに泡がないのはやっぱりせっけん足りないのでしょうか?今は良くてもだんだんカスが溜まってくるのかな?
せっけんで洗って驚いたのは、手拭き用のマイクロファイバーボール。
今まで何度洗ってもなんとなーく悪臭が残ってたのに、せっけんで洗ったら無臭になった。
部屋干しトップとか使って除菌したつもりでいたのに、何だったのか…。
赤ちゃんのお肌に優しければ良いと思って合成から切り替えたけど、これなら洗剤としてもせっけんの方が上じゃないの?
296 :
(名前は掃除されました):2011/08/06(土) 00:54:48.00 ID:e24l49Ow
泡立ってないという事は石鹸量足りない
>>286 自分もアルカリウオッシュと石けん併用
毎日の軽い洗濯はアルカリ
シーツとか週末の大物は石けん
おしゃれ着もアルカリで手洗い
アクロンなんかよりぜんぜんキレイになるし
何より変な匂いもしないしいいよ
アルカリスレってないよね
おしゃれ着洗いに使うアルカリってセスキ?炭酸塩じゃないよね?
でかい器に粉石けんと水いれて
電子レンジにかけるとよく溶けるよ。
それか洗面器とかに入れて放置。その内溶けてる。
久々にアラウで洗濯したのだけどやっぱりいい。
軟らかくて柔軟剤も要らないし。
生乾きにさせなければ酷い匂いにもならないし、下着類は着てて気持ちいい。
タオルも吸水具合良いし。
アラウとアラウベビーの違いってなんだろう?
変わりなさげだけど濃度とか違うのかな?
>>298 セスキです
汚れも落ちるしすすぎも1回でいいし、かなり良いよ
おしゃれ着も傷まない気がする
ウール系はアクロンとかエマール使っちゃう事もあるけど、
セスキでも石けんでも仕上がりは大して変わらない気がします
シーツとかタオルの大物も石けんで洗うのは明らかに汚れた時くらいかな
セスキってことはつけ置きしてるの?どれ位?
セスキ洗濯に使ったことなかったけど、やってみた
●の布おむつをセスキに一晩浸け置きして石鹸で洗濯した
結果は普通に浸け置き無しで石鹸洗濯のみのときとあまり変わらず
やり方が悪かった?
石鹸での洗い後のpH調整とカビ防止を兼ねて
ホワイトビネガーを柔軟剤代わりに入れているんですが
邪道ですか?洗濯機のステンレスを侵食しそうなので揮発性を重視していました。
このスレを簡単に見ましたが皆さんクエン酸なんですね。
自分はタマノイの穀物酢使ってます
PH調整って、水で濯いでるんだからそんなにアルカリに傾いてるわけじゃないと思うけど?
カビ防止って洗濯槽の?
安心生活の香料入りを買ってみた。
が、微妙なにおいだなこれ・・・
なんというか、いくら香りをつけようと石けんは石けんのにおいなんだなあ。
10kgがんばって使わねば。
>>307臭いきつくない?石鹸百貨で香料入り10キロしか買えないから躊躇してる
同じメーカーが作ってる生協の粉石けんの臭いが嫌いなんだけど、メーカー電話して聞いたら
同じ臭いって言ってから
>>308 ごめん、生協の使ったことないから比べられないや。
きついわけではなくて、あくまでも石けんのにおいなのよ。
そよ風使ってみてにおいが嫌なのでこれ買ったけど
自分的にはそよ風の方がマシです。
ただ、乾いた時には安心生活の方が自然な石けんのかおりがするかも。
そよ風は油くさくなりがちだったんで。
粉のまま
そよ風>安心生活香料入り
洗い上がり
そよ風<安心生活香料入り
ミヨシの「やさしいせんたく。せっけん」のにおいが好きなんだけど高いんだよなあ。
次は暁ローブの香料入りを試してみる。
そよ風そんなに匂いする?しない方だと思ってた。溶けきれてないとか。
さらさ匂いつきすぎだ。やっぱarauが好きだ。でもちょびっと高いんだよな。
ドラムだけどよく溶かしてから投入口じゃなく中に直接入れて大丈夫でした。
自分が臭いがきついと思ったのはサンダーレッドとしらかば廃油かな
どっちもいくらすすいでも乾くと原料臭が残っちゃってそれが臭くて困った
あとスノールとミヨシ順粉せっけんもなんか臭くて嫌い
そよ風、スノール、サンダーアイボリー使ったけど
サンダーだけはちょっと臭かった
そよ風は香料使ってるからあれだけど
スノールは乾いたら無臭じゃない?
なんていうか、メーカー特有の臭いがあるでしょ、それが苦手
スノールはシャボン玉せっけん特有の臭いがするし、ミヨシは脂臭い感じ
ねば塾のしらかば999はそういう臭い残らないから使ってるけど、2000快は何か硬い臭いがしてダメだった
自分以外の家族に話しても理解されなかったからこれで通じるかわかんないけど
最近、食器を洗うのにフキンソープを使っているんですが、おそろしくヘリが早いです。10日くらいで一個なくなりますがそんなものでしょうか?
>>301 いいこと聞きました、ありがとう!
ドライコースのためにエマール買ってたんだけど
匂いがするから嫌だったんだ。
今度からアルカリウォッシュで洗おう。
>>314 毎回の食器の量や汚れ具合や石鹸の大小にもよるのでは?
量が多くても汚れを予め拭き取ってたらそこまで減らないと思いますよ。
うちでは液体石鹸を泡のハンドソープとして使い、手洗いやスプーンなど
軽い汚れを洗ってます。あと油汚れのない物はアクリルたわしで洗ったり
してるのでメインの固型は2ヶ月くらいは余裕でもってます。
夫婦2人なので食器の量が少ないというのもありますが。
>>316 ありがとうございます。
やはり、使い方次第で全然違うのですね。
今まで食洗機メインだったのですが、
石けんで洗うのが快感になってしまって
なんでもフキンソープで洗ってるので減りが早いみたいですね。
合成洗剤の匂いが気持ち悪いので、液体の石鹸も調べてみたいと思います。
しかし、なぜ合成洗剤にマスカットの香りとか付けるんでしょう。
需要あるんですかね。
>>317 316です。私も固型でガンガン洗ってたんですけど、粉や液体も
試したくなって色々使ってます。ハマると楽しいですよね。
マスカットの香りとかピンクの色の洗剤は洗ってる時にクラクラしそう…。
>>315 手洗いしても、アクロンエマールより手荒れ少ないかも
セスキ、普通の
洗濯ものもつけおきする時は洗い時間は短く、
つけおきしないときは普通に洗う
あと足拭きマットとか使ってすぐ毎日洗うようなものは、
セスキ少しだけ入れて水洗い、すすぎなしの一度洗い
そもそも水だけでも汚れって落ちるし
うちも毎日洗うシーツ類、ベビー服、パジャマはセスキだけで洗ってる
義実家で食器洗いするとき、
炊飯器のフタや釜洗うときが最高にウヘァ('A`)ってなるなぁ
コップで水飲むときでも洗剤の臭い残ってることあるし
なるべく考えないようにして無理矢理飲んでるが
洗剤飲んでるみたいで涙目になりそうになる
あ、間違い
うちはセスキ水で洗って、すすぎ1回やってる
ほぼ水で洗って、すすぎも1回もしないってすごいね
うちの洗濯機は攪拌力が弱いし絶対無理だ
すすぎはしたほうがいいんじゃないの?
319の家行きたくないな・・・
750mlのポンプボトルに粉石鹸(今はライスター)大2くらい溶かして
食器洗うのに使ってるけど、1週間くらいで使い切ってしまう…
赤星さんのサイトでは1Lで1ヶ月持つとか書いてたけど、無理だ。
かと言ってドロドロまで濃くするとなんかベタベタで逆に泡立ち悪くなる感じするし。
擦っても落ちにくいかぴかぴ石鹸カス付いた石鹸置にクエン酸スプレーして
時間置いたらスルスルとれたw今更ながらビビった。
>>320 私も義実家に行ったとき素手と合成洗剤で食器洗ったあとに、
マルセルで手洗ったら、いつもはスキッと泡流れるのに、すごいいつまでもヌルヌルした。
これが残留洗剤か…と改めて感じたよ。
石鹸使うようになってから鼻がよくなった気がする。
合成柔軟剤使ってたころは鼻がマヒして服も無臭に感じたけど、
その時期に洗った服を今嗅ぐとすごい匂いする。
柔軟剤コーティングした毛布も触るとヌルっと感じたし。
>>323赤星さんとこは2人家族だしなぁ
洗濯だって数日分纏めてやる家だから一般家庭とは違うよ
>>325 うちも今2人暮らしですorz
それでも2週間は絶対持たない。
実家で暮らしてた頃に洗うところ見てた5歳姪が『つけすぎじゃない?』
ていうくらいなんだけど、2つくらい洗ってツケツケまた2つくらい洗ってツケツケ
してる感は否めない。でもすぐ泡へたるから、つい付けてしまう。
赤星さんは石けん溶かしたお湯に浸け置きしといてから洗うんじゃなかったかな?
何かのコラムで読んだような・・・
>>326 2個洗うごとに1プッシュならすぐ無くなって当然でしょ
質問の意味がわからん
>>328 すぐ泡がへたるから何回も継ぎ足してしまうんだけど、
それって普通なのか、みんなはどういう感じで洗ってますか?
という気持ちです。
花王の不買で石けんに切り替えてる人達はちゃんと洗えてるのかしら?と
心配になってくる・・・
不買で石鹸ユーザーになる流れがあるんだ!驚き
>>329目の荒い専用のスポンジ使ってる?合成用のスポンジだとすぐ泡なくなるよ
自分は固形使ってるけど大匙1を溶かしたヤツなら1週間で無くなっても問題ない気もするが
>>331 パックスのスポンジ使ってます。
確かに大匙2くらいの量なら1週間そこらでも多くはないですよね。
食器洗いにも固形使ってる方が多いのでしょうか。どれくらい持ちますか?
洗ってる食器や鍋の数も汚れ具合もそれぞれ違うだろうしさ
1ヶ月以上はもってると思うけどよく覚えてないってか気にしてないな
市販も自作も液体だとすぐに泡がへたってすごい消費する・・・
油汚れなどは拭ってるのになぁ。もう固形にする。
固形はスポンジにゴシゴシする手間があり、せっけんならではのツルツル感に慣れず、液体に切り替えた。
確かに泡立たない。たくさん消費しそう。
液体はもったいない気がする。コスパ絶対よくないだろ。
自分も昔親がついだみそ汁から食器用洗剤のニオイがして以来、使えなくなったわ。
石けんにかえてから合成ちょっと使ってみたらいつまでもヌルヌルするし
香料がとれないし茶渋は落ちないしでビビった。
石けんで洗うようになってからビールが前より美味しく感じる。気のせいか?
最初は滑って食器をよく落としてたけどw
スポンジ重要だよね
うちは固形&自分で編んだアクリルタワシ使用
固形はねば塾の白雪の詩(1個180gデカイ)
油汚れにはセスキも併用
5人家族、子供3人全員3歳以下で
1個1ヶ月半くらいは持ってると思う。
普通の洗剤用のスポンジ使ってたときは、減りがかなり早かった。
340 :
335:2011/08/26(金) 23:18:05.40 ID:qXNlqq8P
ちょっとスポンジを選びに旅立ちます。
助言ありがとうございます。
ボディソープとシャンプーに泡立つせっけんを採用したのですが、どっちも成分が同じだからボディソープで頭も洗えることに気付きました。ひとつは台所洗剤にシフトさせます。
私もシャボン玉の浴用石けんで頭も洗ってる。
食器洗い、洗濯、体、顔までは全部石鹸使ってるけど
シャンプーだけは無理だった…
石鹸シャンプーの人達は髪短い人が多いのかな?
肩より10センチ以上長いけど固形石鹸洗いだよ
シャンプーブラシは必須
漂白に失敗して真っ赤になっちゃった部屋着ズボンを元に戻す方法ってありますか?
潔く捨てるしかないかしら・・・
元から真っ赤だったと思って着る
他の赤い物の色が移ってズボンが真っ赤になったのかな?
だったら今度はズボンだけを漂白してみたら?
寝てる最中に生理の血がついちゃって、漂白したんですけど失敗して全体に色移りしました
もう1回やってみたんですけど、直りそうもないので潔く捨てることにします
>>347 100円ショップで売ってるセスキ炭酸ソーダで付け置きしてから洗ってみたら?
洗濯用品の重曹とかのそばに置いてる
セスキに漂白力なんてないから
酸素系漂白剤をお湯にいれてつけて
一日くらいほっとけば余裕で落ちるがな。
皆さんありがとうございます!
もう1回付け置きして実験してみようと思います!
>>347 軽く水で濯いだり、全くしないで漂白したの?
血がついて一晩くらいしか経ってないなら
流水で濯いだだけでもほとんど取れると思うんだけど
石鹸使えば完璧に落ちるし
まあ今更なんだけどさ…
煮洗いしたタオルが乾いた。ああ幸せ。
>>348 100円ショップにセスキ炭酸ソーダなんてあったんだ。
ステンレス鍋にお湯と重曹入れて煮詰めて自分で作ってた。
それじゃ炭酸塩になるのでは?
>>342 初めての石けんシャンプーならパックスの泡で出るやつおススメ。
私の初めては松山油脂だったんだけど、指が全く通らなくなってホームレスみたいに
ガビガビになった。でもパックス使ったらツルツルで、次の日また松山使ったらガビガビ。
メーカー違うだけでこうも違うのかと思ったよ。
今は合成使ってた頃の髪の毛は切ってもう無いし石けん慣れたから固形で髪洗ってるけど。
おたずねします。サンダー石けんってメーカー2種類ありますよね。
パッケージもそっくりで。昔本宮工業のサンダーレッド使った事があるんだけど
もう一つのサンダーとはやっぱり使い勝手が違うんでしょうか?
遠い記憶を辿ると宣伝とは違ってかなり原料臭が乾いても残ったような気がします。
サンダーアイボリーとやらはもう少し臭いがしないのかな?
私もサンダーアイボリーについて知りたいです
今現在レッドを使用中で
洗髪、体を洗うのに使ってる分には良い感じですが
洗濯物は少し部屋干し臭がするような気がします
次はサンダーアイボリーかサンダーブラウンをと思っているので
使用感をお聞きしたいです
あとサンダーブラウンはネットで調べても値段がわからなかったので
ご存じの方、教えてください
>>355 自分もあるのを発見したのはびっくりした
でも山積みになってたorz
山奥の100円ショップには田舎者しかこないからw
サンダーアイボリーは粉飛びが全く無く、溶けやすい点はいい
(粉飛びの無さには感動した)
だけど臭いがキツすぎて私は無理だった。
362 :
359:2011/09/06(火) 23:03:21.03 ID:rExVtQ7H
>>361 規制に引っかかってお礼遅くなりましたが
使用感のレポ有難うございました
サンダーアイボリーを買ってみました
匂いはサンダーレッドの方が強いですね
基本的にレッドもアイボリーも
そこまで大きく変わらない気がします
私は独特の石鹸臭が嫌いじゃないので
どちらも余裕で使えそうです
教えて下さい。arauで産まれてくる子の肌着を洗い中なんだけど泡立ってない。
規定量入れて桶で洗剤と水混ぜてある程度先に洗濯機に水貯めてから洗ったんだけど石鹸洗濯はこれが普通なんですか?
泡立つ量を入れないとダメ
まず槽洗浄した?してなければ槽の汚れと落とす為に石鹸成分が使われる
衣類に合成洗剤成分が残ってる間はそれへも石鹸が使われる
そもそも規定量は必要量より少なく表示されていることが多い
あとは水の硬度も関係する硬度が高ければ石鹸量は多くなる
(硬度は水道局で教えてくれる)
兎に角最初は泡立つ(衣類を入れてまわした後まであわがある)量の石鹸を入れること
そのうち必要量は減ってきます
あと、今は水温高いからいいけど、最低でも20度位ないと上手く洗濯出来ないから
寒くなったらお湯を足さないとダメ(風呂の残り湯でもOK)
arauは液体だから他社の粉石鹸も併用した方が良いと思う。
>>364 詳しくありがとうございます。
洗濯機洗浄はしました。普段から2カ月に一度程度だけれど石鹸洗濯してる人はもっと頻度が高いんですか?
合成洗剤を落とす為にも石鹸使われるとは…石鹸洗濯も難しいんですね。
>>366 他社の石鹸とarauを混ぜて使うということですか?
粉末のほうが落ちはよいですか?
粉末の方が安いから
汚れ落ちもよい
>>367 私も最初液体から初めて、規定量〜1.5倍まで投入しても全然泡立たず
粉にしたら規定量ぴしゃりでも泡泡になった。
粉の方が経済的だし汚れ落ちも良いけど、
粉を完全に溶かさないといけないから
合成に慣れてたら手間がかかるし面倒臭いかもしれない
粉は溶かす手間が面倒な反面、合成は使いやすく開発された優れものなんだなと再確認した。
しかし溶かす手間ひとつで、排水が合成よりクリーンで、肌にも悪くない事を思えば、より丁寧に暮らしてる気がして心地よい。
石鹸て液体も粉も高いね。
1日3回洗濯機回す我が家には向かないかもしれない。
でも石鹸で洗ったタオルの柔らかさが好きなんだけどなぁ。
二槽式な
376 :
(名前は掃除されました):2011/09/13(火) 01:24:13.67 ID:4rIDeFAE
>>372 粉末・液体と、石鹸・合成は、別の区別だと思うけど。
合成も粉タイプは先にしっかり攪拌した方が汚れが落ちるね
>>301 絹やウールなどたんぱく質で出来た繊維をセスキで洗うのは、ちょっと注意がいるかも。
以前、セスキ大さじ3入れた風呂の残り湯で、
毛50%アクリル50%の濃緑の毛糸で編んだ、汚れのひどいスカートを洗ったんだけど、
一回目・緑がかった黒い汚れた水になり、
二回目・緑の水、三回目も緑の水。
そのあと水道水ですすいで干したけど、心なしか編地が薄くなったような気がする。
今思えば、色素が溶け出してただけでなく、
ウールのたんぱく質がセスキのアルカリで溶かされてたんじゃないかと思う。
石鹸洗濯してる人は、石鹸特有の匂い(油脂臭)はどうしてますか?
オーガニックコットンのタオルは石鹸で洗濯すると良いと、本に書いてあったので、
石鹸洗濯に挑戦したのですが、油脂臭が気になって仕方がありません。
最初はドラム式で洗っていたので、それがいけないのだと思い、
二槽式で洗った(うちには洗濯機が3つあります)のですが、やっぱり臭います。
石鹸がいけないのかと思い、メーカーを変えたりして液体や粉末など色々試したのですが、駄目でした。
注水すすぎと脱水を繰り返し、1時間近く計5回すすぎをしたり、
溜めすすぎ8回やったり、重曹やセスキを一緒に入れたりしてますが、やっぱり油脂臭がします。
ちゃんとクエン酸を入れて仕上げてます。一度も使ってない新しいタオルを洗っても臭います。
結局、ヤシノミ洗濯洗剤に戻ってしまいました。
石鹸で洗っても油脂臭が出ないようにすることは、できないのでしょうか?
>>334-335 食器洗いは液体石鹸ですが、泡で出てくるポンプに入れたら、消費量少なくて済みました。
うちで使ってるのはサラサラの液体石鹸なので、水で薄めなくても泡で出てきました。
>>379 自分も原料臭は気になる口なのでサラヤの複合せっけんで落ち着いた
がやはり部屋干し時に香料臭が気になるので今は香料薄い完全合成に戻してる
メインはセブンの粉末か液体
またはセフターE
↑
宣伝以外ここに来る意味無しw
>>379 脳みそから合成香料が抜けない限り、石鹸臭が好きになるのは無理のようですねー。
石鹸で完璧に洗えて、無駄な石鹸カスを残らないようにする、異臭を防ぐには、
洗濯→溜めすすぎ→溜めすすぎで、全部40度のお湯を使いましょう。
合成洗剤を使った事の無い衣類、洗濯機を用意する事も大切です。
脱水力の強い機種を厳選、または脱水専用機を用意して1回1回の工程でしっかり脱水するのも大事です。
オーガニックのタオルだけ新品でも…
衣類などは繊維の精製段階で色々な化学物質が使われているので、
石鹸で数カ月洗って、その後の匂いが気に入らないならば、
脳みそが受け入れられないので、石鹸で幸せになるのは無理でしょう。
先に回すってのがめんどくて(溶けてるのか不安)
鍋で水と粉せっけんをあっためて溶かしてから
水を足して洗濯機に投入してるよ。
めちゃよく落ちるんだけどやってる人いないかな。
>>380 たしかサラヤの複合石鹸って精油だかで香り付けしてますよね?
できれば無香料のがいいと思ってるのですが、ちょっと試してみます。
>>382 合成洗剤はヤシノミは無香料なので合成香料は入っていません。
3つとも洗濯機を変えてからは、合成洗剤はこれしか使っていませんし、
柔軟剤も使用していないので(これは昔からです)、
合成香料の香りの記憶があるとは思えません。石鹸も無香料のものを使用してました。
お湯の方法も色々な温度で試しましたし、頑張って石鹸洗濯だけにして
一年半ほど続けてたのですが、数ヶ月前に挫折しましたorz
私が普通の人より臭覚が強い(と言われます)のが原因の一つかもしれません。
あと石鹸洗濯した季節ものの衣類をしまいこんでおくと油脂臭が酸化するのか、
オッサンのような臭いがしたのも挫折の原因です。
>>384 3つ洗濯機を変えた理由ってなんですか?
>>381 あなたは煽りだけの人ですねw
>>384 複合せっけんには香料入ってますよ
>>382 石けん洗剤は環境負荷が低いわけではないという記事を見て
合成洗剤を使うことの罪悪感はもうなくなりました
石鹸は合成分と合わさると獣臭がするという感触を持つ人も多いので、
合成を使いながら、見極めるのは難しいと思います。
石鹸を使いたい価値観と鋭敏なお鼻の折り合いがつけばよろしいですねww
獣の油でもエコな印象だから喜んで使うのはどうなんだろうってことですか
>>385 洗濯機が3つあるのは農家で大家族だからなんです。壊れたから買い換えました。
でも3つまとめて買い換えたわけではなく、順番に買い換えました。
>>387 食器も無香料の石鹸ですし、顔も体も頭も無香料の石鹸で洗ってるのですが、
衣類だけは油っぽい臭いが気になるんですよ。
洗濯機の清掃はしてるのですが、やはり新しい洗濯機じゃないと駄目なんですかね。
>私が普通の人より臭覚が強い(と言われます)のが原因の一つかもしれません。
これがすべてでは
>>389 ご自身のお鼻の問題だけなら、洗濯を石鹸に固執する必要はないでしょう?
合成洗剤で十分。
芳しい香りで幸せになれるのではありませんか?
ご家族も普通の洗剤の香りがする衣服の方が喜ばれると思います。
ご家族に石鹸洗濯の不満がないなら、家族の健康の為に石鹸を使い
自分の為には洗剤を使えば良いと思います。
農業のお仕事は、化学物質に晒される機会が多く、健康被害も多いと聞きますから。
洗濯機1台を洗剤専用機にすればいいのでは?
合成洗剤でも香料が入ってない製品はありますよ
簡単に探せるのはベビー用ですね
入ってても干すとほっとんど香らない製品もあります
部屋干し用という製品はその類です
ていうか合成洗剤はスレ違い…
で、私はせっけんの油脂臭というのがわからない
石鹸で洗って取り込むときの臭い?
甘いようなにおいがするんだけど
395 :
389:2011/09/14(水) 17:07:25.96 ID:vw42g0eI
石鹸で洗ったときの感触が好きだったので(特にタオルです)、できれば石鹸で洗いたいです。
個人的に、油脂臭は粉石鹸より液体石鹸の方が強く感じました。
とくにシャボン玉石鹸のベビー用(アボカドオイル入りの液体のやつです)は、
原液とまったく同じ臭いが、洗濯物が乾いても臭ってました。
なので石鹸洗濯していたときは、粉石鹸にしていたのですが、
まだ他にも使っていないメーカーがいくつかあるので、再チャレンジしようと思います。
みなさん、色々アドバイスしていただき、ありがとうございました。
スノールの水色(牛脂)は臭い少なめ。時間の経過で発生する場合もあり。
他にも、↓あたり牛脂ベースは臭い少がなそうな気がするけど、パーム油ベースはど
うなんだろう?
- エスケー石鹸 うるおい洗濯用粉せっけん(中和法、牛脂、ヤシ油、パーム核油、
大豆油)
- パックスナチュロン 純粉石けん(鹸化法、パーム油)
- ねば塾 しらかば粉石けん999(鹸化塩析法、パームバージン油)
- 純植物性スノール(パーム油等)
うちも臭いで色々試して、水色スノールに落ち着いた。
粉自体には臭いあるけど、すすぎちゃんとやれば乾くとほぼ無臭
もしスノール使ったことあったらごめんね
だけど、5回もすすいでも臭い気になるって
ちょっと普通じゃないような気がする
まさかとは思うけど、基本的なとこで
洗濯物詰め込み過ぎってことはないよね?
無添加の純石鹸でも、石鹸そのもののにおいはいくら濯いでも残るよ
以前も書いたけど、シャボン玉スノールとミヨシ衣類のせっけんは安くて買いやすかったけどそれが原因でやめた
今はしらかば999で問題なくできてる、粉飛びがすさまじいのが難点だけど
面倒だけど二槽式使いは良いねにおいが全然しない
綿麻ジャケットの脇の黄ばみがなかなか取れない
何回も固形石鹸であらってるんだけど
今、普通の洗剤も多めに入れて60度のお湯につけてる
酸素系漂白剤は?
>>403 一応使ってる洗剤の中に酸素系漂白剤入ってるみたい
ただ濃度は低いだろうな
もしこれでとれなかったら買ってこようかな
酸素系漂白って洗剤と混ぜると
助剤にしかならないとかきいた気がする。
誰にやねん
なにそれ
それじゃCMで、洗剤と一緒に入れて洗濯機でシミも漂白
色柄ものにも安心とか言ってるのはデタラメを垂れ流しているってーの?
>>405を訳すと
粉の酸素系漂白剤を、洗濯時に石鹸と同時に
投入するくらいの量じゃ、漂白効果は期待できない
と言いたいんでねーの?
傷みを気にしないなら、熱湯に粉の酸素系漂白剤溶かして
つけとくのが1番確実じゃないかね
CMって液体のことだろうから、それはよく分からんけど
ほとんどのCMは嘘っぱちばっか垂れ流してると思うがw
>>408 酸素系の漂白は60-70度くらいの方が良い。
酵素系だと思ってる人が意外と多い
酵素パワーのトップ!てやつ?
413 :
(名前は掃除されました):2011/09/22(木) 00:02:55.71 ID:8pXowTC+
棚を空けたくて貰った青台矢使ってるけど漂白剤を入れても
粉石鹸で洗った時のタオルの白さとは程遠い・・・
早く粉石鹸に戻りたいな
>棚を空けたくて貰った ってどういう状況なのかわかんない
粉石けん使ってて合成使ったら又槽洗浄やら衣類に残留した合成成分が抜けるまで粉石けん使用量増えるのに
棚を開けたくて (今場所をふさいでいる、誰かから) 貰ったブルーダイヤを使っている
ってことじゃないの?
>残留した合成成分が抜けるまで粉石けん使用量増えるのに
これあんまり実感ないなー
今は適当に合成洗剤と粉石けん使ってるけど、石けんオンリーだった頃に比べて劇的に使用量が減ったとかいうのはない
どれぐらい減るものなの?
???
418 :
(名前は掃除されました):2011/09/25(日) 17:57:58.51 ID:9rhxmEHO
>>274だけどホームセンターで洗濯時に石鹸入れる専用ネットなる物を発見して、
神奈川来て初めて粉石鹸洗濯してみた。@ライスター
初めてうまくいった!黒い服にもそれらしきモノ付いてないし、石鹸ネットに溶け残りもない。
今は暖かい季節だから水が温いお陰もあると思うけど、冬場やっぱりお湯注さないと厳しいですよね。
みなさんヤカン1つ程度でしょうか?
お風呂のお湯は諸事情で使うつもりがないので…。
>>418 石鹸入れる専用ネットとやらの製品名かJANコードおね
>>419 すみませんパッケージ捨ててしまった。
タグに
・粉石けんネット
・ダイヤコーポレーション
・03(3381)5454
と書いてる。みなみに中国製でコーナンで買いました。
くぱぁみたいな形で底になる部分は布が2重になってて、
床に起きながら石鹸入れても下に漏れにくい構造。
ネットの説明書に『熱湯で石鹸洗濯するとノリ状になって溶け残る場合がある』って書いてたから
私が昔失敗し続けていたのはこれが原因に少しあるかも。
>>418 自分は給湯器のお湯足してる20度以上になるようにしてる
やかん1ぱいでは水温そこまで上がらない
今はまだ水温20度はある
>>422 ありがとうございます。
給湯器ですか。なるほど。やっぱりヤカン1杯じゃ無理ですよね。
前は東北の冬のせいもあって台所と洗濯機を何往復もしたこともある。
風呂か洗面台から直接引っ張れれば良いんだけど最近の蛇口ってホース付けられる形状じゃないから困る。
冬場はアルカリ洗濯でもします。
クローゼットから長袖ワイシャツ引っ張り出したら、見事に衿が真っ黄&真っ黒w
生まれて初めて酸素系漂白剤+重曹+スチームアイロンやってみたよ10枚くらい。
濡れた状態だけど黄ばみがカナリ取れた感じがする。明日の朝が楽しみだ。
長文失礼します
今年6月に今の住まいに引っ越し、洗濯機新調
最初一回だけ液体合成洗剤使ったけど
その後は2カ月セスキと粉末酸素系とクエン酸での洗濯
粉石鹸使いたくなって8月からパックスジャスミンと粉末酸素系とクエン酸使ってます
カップめん空き容器でドロドロにとかして一番に入れてから
衣類を入れて洗濯(取説に書いてあった通り)
表面泡立っているし石鹸かすもなく洗えています
洗いとすすぎ1は風呂残り湯(魔法瓶浴槽、残り湯直接洗濯機に入るシステム)
すすぎ2は水道水です、冬場もこの方法で大丈夫でしょうか
すすぎ2もお湯でやった方がよいですか?洗濯蛇口はお湯も出ます
上でお湯で溶いた石鹸はのりのようになり溶けにくい場合があると書いてあったので
冬場はもしや溶けきらず、かすが出たりするのかと思い質問しました
関西住まいです
ジャスミンってラード主原料だから高温40度以上じゃないと上手く使えないって言われてるんだけど
魔法瓶浴槽って冬場でもお湯の温度保てるんならOKじゃない?
パルシステムの水ばしょう3kgよりも
コスパの良い低〜中温タイプの粉石けんってないかしら?
自分安心生活10キロ3000円弱で買ってるわ
自分が買ったことあるので一番安いのが廃油のしらかばだったけどそれより安いね
しらかばは安かったけど必要量が多い気がしたけどその水〜って原料何?
ググッたら安心生活と水ばしょうメーカー同じだし中身も同じっぽいね
そんな値段で買えるなんて裏山
自分もググってみた。
石けん分61%だし同じなのかもね。
安心生活って粉飛びは気にならない?
水ばしょう、やや粉飛びして時々くしゃみ止まらない。
粉飛び以外は満足してるんだが。
しらかばが凄い粉とびで閉口したけど安心生活は気にならない
しらかばより安く手に入れられるなんて裏山〜
パルシステム、手数料189円取られるけど
まとめ買いすればあまり気にならないよ。
毎日石けん洗濯ならお試しで加入してみてもいいかもね。
自分は水ばしょうとパックス液体買うときだけ利用してる。
パルシステムって自分の地域にはないのよ
こっちの生協に入ってるけどボーソーの水の輪ってのを扱ってる
中身は安心生活とか水ばしょうと同じだと思う
値段は1,25キロで398円とかでたまにもう少し安くなる
在住地域にパルシステム進出するといいね。
石けん洗濯もっと浸透すれば業界全体で値下がりするだろうから
それにも期待だぬ
>>425です
今も洗い中の水温は40ないと思うのですがちゃんと洗えている感じです
洗濯機はビ○トウオッシュで洗いもすすぎも
水をザッパンザッパン撹拌している音が聞こえるので
その撹拌で溶けているのでしょうか
魔法瓶浴槽の性能はまだ冬を越していないので分かりませんが
朝すごく冷めているようなら夜洗いにしてみます
不買のお陰で石けんに追い風(・∀・)ニヤニャ
>>425 心配なら、カップのドロドロ石鹸を糸くず防止の洗濯ネットに入れて攪拌すればいいんじゃないかな?
自分は洗濯機のくず取りネットに粉石鹸投入、風呂残り湯使用で
水の出口にくず取りネット当てて水勢で溶かしてる。
熟成し過ぎ(まとめ買いし過ぎ)のだまだま石鹸だから
ネットに残った石鹸つぶを指でつぶしてくず取りネットを通せば、溶け残りの心配は無いな
>>419 100均で売ってるよ。
自分はキャンドゥで買った。
洗濯ネットと同じところで売ってた。
ちなみにうちは洗濯機が泡洗浄なので洗剤の投入口があるんだorz
>>435 水の輪はいぜん使ってたけど水ばしょうとは匂いが違うよ。
シトラスっぽいんだけどもう少し甘めの良い匂い。
今水ばしょう手元にあるけど3`でこの値段は安いよね。
普段はコープのおおぞら使ってるんだけど最近はこれにしらかばをブレンドしてる。
しらかば無くなったら水ばしょう混ぜてみるわ。
三友方式にしたら白すじ残りも無くなってホントらくちん。
>>442 石鹸メーカーの側の説明に、洗剤投入口は使わずに、洗濯槽に直接入れた方がいいと。
エコや節水を売り物にする洗濯機メーカーの側は、石鹸使用は考えていない。
寧ろ石鹸排除の方向があからさまだ。
使用は自己責任で故障、洗い上がりは保障しませんってw
>>444 洗濯機メーカーに問い合わせたところ
粉末石けん洗剤を使うときは洗濯機の外で水かぬるま湯に完全に溶かしてから
洗剤投入口に入れてくれと言われた
そうしないと詰まって機械の故障につながると
液体石けん洗剤の場合はそのまま洗剤投入口に投入でおkのことでした
>>444 全自動の場合、粉石鹸はお湯にきれいに溶いてから洗濯槽へ直接投入が多いよね
確かに洗濯機メーカーの石けん排除の動きは、あからさまだw だから結局2槽式w
>>445 粉石けんも投入口使えるって珍しいね
色々やってみたが、低水位でぬるま湯をはって石けん投入、1分回して溶かす、
それから洗濯物入れて水位上げるのが一番らくだった。
>>446 あらかじめ完全に溶かし切るのが前提だけどね
>>443自分は水の輪の臭いがきつくてあまり好きじゃない安心生活の無香料の方がすき
水ばしょうも無香料なのかな?
粉そよ風+クエン酸柔軟でアクリル毛布がギシギシに。
にぎにぎすると片栗粉をつかんでるみたい。
これで良いっちゃ良いけど、ふんわりさせるにはどうしたら良いんだろう。
濯ぎのときにグリセリンプラスするとしっとりした仕上がりになる
グリセリン入りの液体石鹸使ってもいい
>>451 ありがとう。グリセリンあります!
ぬるま湯に薄めてギシ毛布を浸したら脱水でいいのかな。
石鹸シャンプーの後に使ってるリンス、クエン酸60g+水500cc+グリセリン大さじ1なんだけど、
毛布洗いの柔軟にはこっちを使ったほうがいいのかな。
あと、アルカリ洗濯はスレ違いになる?
粉末酸素系漂白剤で漂白したタオル類を漬け液ごと、
汚れの少ない洗濯物と一緒にしてセスキを足すのはアリ?
そのタオルが漂白前に洗ってるものならアリだと思う
>>453 ぬるま湯で予洗いはしてますが、油汚れもあったりするので
タオルは石鹸を使ったほうが良さそうですね。
ありがとうございます!
私も洗濯物がギシギシいうの気になっていたんだけれどグリセリン入れれば良いのですね
化粧水作った残りがあるので使ってみたいですが量はどれくらい入れればよいのでしょうか?
9キロ洗い縦型全自動、水量はいつも68リットルで洗濯しています
>>455 洗濯物のきしみ、クエン酸が多すぎるという可能性も。
昨日干して乾いた洗濯物を触ってみたら、毛布だけではなく、全体的にキシキシ感が。
思い当たるのはクエン酸柔軟。
これまで使ってたのはクエン酸60g+水500ccで仕上がりはふんわり。
昨日、分量を間違えて作ったのは、500cc容器にクエン酸70g+水を500の目盛りまで。
いずれも48〜55Lに50cc使用。クエン酸濃度が高すぎたみたい。
クエン酸、粉のままカレースプーン一杯半位入れていたw
入れすぎのせいだったのか
粉石鹸はきちんと量って使うのに、クエン酸テケトーに使ってた
私もクエン酸水作って試してみます、ありがとう
>>457 クエン酸60g+水500ccも濃いみたい。
今洗濯したら、若干きしみが気になりました。
調べてみたら、縦型全自動は40Lに対して粉のまま小さじ1入れれば良いみたいです。
アロマオイルを足すとかでなければ、粉投入で良いと思いますよ。
>>449 水ばしょうは無香料、香料入り両方あります。
香料入りはハーブでほんのり香る程度のものだそう。
>>458 コーヒースプーンで量ったら5グラムだったので
これからは軽く2杯弱投入してみます
私は何でも段々量が増えていく性格なので
(おにぎりも目分量で作ると段々巨大化するので型使用)
粉石鹸はキッチリ量って使っていたのですが
まさか増えすぎたクエン酸がギシギシの元だったとは
ご丁寧に教えていただきありがとうございました
461 :
(名前は掃除されました):2011/09/30(金) 22:29:34.56 ID:2K6BeRAn
シャボン玉粉石鹸って粉とびすごい?
>>461 スノール改良でもした?
今使ってるの2年前のストックで熟成バッチリw
握ればお団子になっちゅうからorz
EMはストックしてもサラサラは変わらない。
粒子細かいから粗雑に扱うと、ケホケホしてしまうね
463 :
(名前は掃除されました):2011/10/01(土) 16:03:08.37 ID:9JisfBVr
>>462 レスどうもです!
やっぱり粉はくしゃみと溶け残りがあるから難しそうですね...
>>463 お湯で溶かせば無問題。くしゃみは諦める。
石鹸手作りしてる人いる? 劇薬使うみたいでそれ入手難しいかな?
結構危ないみたいだし。
>>465 生半可な気持ちで始めると重大な事故を起こします。
幼児や老人の誤飲や誤食で口腔から食道、胃まで火傷で切除せざるを得ない症例も多々あります。
皮膚の火傷も煮え油をかぶるより重度になる症例も。
キチンと知識を持って、安全に行える場を確保、
家族や周囲の人も危険性を理解しない状態では、行うべきではありません。
>>463 私のような普通のおばさんでも、難なくこなせててますけどね?
溶け残りのない事を完璧にこなすより、溶け残っても衣類に残留付着しない方法を考えれば良いだけです。
最悪溶け残りが衣類に残っても、乾いたら払い落とすだけでいい場合がほとんどで(石鹸は肌に当たっても安全だから)、
目立って着れないなら洗い直せば良いだけです。
私の場合、洗剤の溶け残りより、繊維のクズが移る方が気になるので、
コレは液体石鹸でも合成洗剤でもかわりませんね。
粉石けんネットを使うだけだよね
>>463 サンダーアイボリーは全く粉飛びないうえに、よく溶けるよ
ただし臭いはある
私はメインはスノール使ってるけど粉飛びはマシな方だと思う
多少はあるけど
溶かすのは最初は確かに面倒だった。
慣れたら全然苦じゃないけどね
>>468 粉石鹸ネットも泡立て中の泡泡の中で探すの大変だからw
洗濯機のくず取りネットに粉石鹸投入派です。
最近、このスレで同士がいるなぁってw
水勢だけで溶け残りの小さな粒々も、ネットの上からちょっと揉んで溶かしてしまいます。
471 :
463:2011/10/02(日) 16:54:04.86 ID:u1SMHBjb
やはり念願の粉石鹸EMを使ってみようと思います
皆さんありがとうございました
皆さん、洗濯機は二層式なんでしょうか?
全自動で毎日粉石けん使うのは不経済だし、二層式に買い替える勇気もないし。
食器やふきんを石鹸で洗っては
服やタオルも石鹸で洗いたいなーと思っています。
2槽式ね
自分は石鹸洗濯始めた頃は全自動の2槽式使いしてたけど疲れて1年くらいで2槽式に買い換えた
勇気なんていらないよ置き場所さえあれば大丈夫
>>472 最初から全自動です。低水位でぬるま湯はって粉石けん投入、
3分くらい回して一時停止、衣類投入、水位を高に設定して
後ほっといたら洗濯終わってる。
全自動だとなぜ不経済?
洗濯液の使い回しが出来ない
私も
>>474さんとほぼ同じやり方
なぜ全自動が不経済なの?
洗剤の入った洗い水を繰り返し使えないからという事?
二層式って子どもの頃実家で使っていたのしか知らないし
実際使った事ないのでわからないわ
もたもた書いていたら既に答えが…
そうです。
洗濯液を何度も使えないから。
一箱250円の合成洗剤に比べたら高いから
毎日使ったら洗剤にいくらかかるんだろう?とか考えてしまいます。
なんでも一緒くたに洗うなら問題ない
それが嫌なら日にちをずらす(洗濯物をためて洗う)ぐらいしか思いつかない
私は後者
靴下と下着とタオルは一緒に洗えない
洗濯液の使い回しできるほどきれいな洗濯物なら、まだ洗わなくてもいいのでは?
汚れているから石けんで汚れを落としたいわけでしょう。
分け洗いしたいなら、ためる間でもなく低水位で別々に洗えばいいし。
溶かすなら、バケツ、泡立て器、お湯。
低水位で撹拌なんてまどろっこしい。
うーんバケツに泡だて器、後で全部洗わって拭いてしまうのは
毎日面倒じゃない?低水位で攪拌ならボタン押すだけなのに。
石鹸洗濯って浴比が重要で合成より水量に対する衣類の割合を少なくしないと上手く洗えない
だから石鹸液の使い回しをしないと元々洗剤の料金も合成より高いのにもっとコスパが悪くなる
すでに汚れが溶けた石鹸液で汚れ落ちる?
コスパ云々より、楽に洗濯できるかどうかが重要だなー、自分の場合
二槽式だと絶対今より洗濯しなくなる
自分には全自動+ぬるま湯+低水位+短時間攪拌が一番あってる
首都圏にいるときは硬水で大変だったけど、地方に引っ越したら軟水ですすぎの回数も減ったし…
まあ肉体労働した後の脂汗汚れいっぱいの衣類なんかなら使いまわし出来ないだろうけど
うちの汚れくらいなら問題ない
1回目の洗剤液は泡いっぱい立つ位石鹸入れてるから2回目もきちんと洗えてる
もし泡がヘタッてきたら炭酸塩と液体石鹸を少し足すこともあるけど
2槽式でも全自動でも石鹸液の使いまわししようがしまいが各人が好きにすればいい
2槽は攪拌力も脱水力も全自動より上だから満足してる
>>437 ビート使っています。
以下のやり方で冬場でも溶け残りはおきた事がありません。
100均で小さめ(ブラ用等)の洗濯ネット2枚とゴム製の洗濯ボールを買う
ネットを入れ込み二重にし、ボールを1〜2個入れる
それに粉石鹸を入れる
手動で最低水位、時間も3分に設定
上記の石鹸の入ったネットを入れスタート
終わったら普通通り洗濯
ボールを入れる事で浮き上がらないようにするのと揉まれやすくなる事で
洗い工程内で溶けています。
ダイヤコーポレーションの粉石けんネットを使った事があるけど
冬場に洗い工程が終わっても溶け残りがあった
>>482 拭かないし、撹拌の待ってる時間がダルい。
お湯なら20秒位だしこの程度で面倒とか、しんだ方が良いよ。
>>489さんは冬でも水道水で洗ってるの?お湯使わずに
>>490 使ったものは、洗って拭いて元の場所に戻すでしょう?
>>490が3分待つのだるいように、わざわざバケツ用意して
泡立て器使ってってのがだるい人だっているだろ
レンジでチンの人だっているし
人それぞれ自分の好きなやり方でやりゃいいだけ
上手くいかない人が相談してきたらアドバイスするのはいいけど
上手くいってる人のやり方を自分のと違うからって否定するのは大きなお世話
冬場も水道水しか使えないとしたら
いっそアルカリ洗濯にしたほうがいいのかな?
>>460です
クエン酸減らしたらギシギシなくなりました
発泡スチロールこすりあわせたような不快感から解放され快適です
アドバイスいただき本当にありがとうございました
私は小さい洗面器にお湯を入れて石けんと酸素系漂白剤を投入。
泡立て器でよくかき回して低水位で4分攪拌。その後洗濯物と水を適位まで入れたら後は
洗濯機におまかせだったんだけど、入浴直後のお湯で洗い、最終すすぎは水道のお湯でやっても
洗濯物に溶け残りと洗濯槽に白筋が残る事が多かったよ。
石けん使ってる以上仕方が無いと諦めてたんだけど何気に目にした三友方式で洗い、
仕上げに石けん百貨で買ったホワイトビネガーでリンスしたら白すじは出なくなり
溶け残りも殆どなくなった。三友方式の方が洗濯物に残りそうな気がするんだけど
結果はオーライ。今までシャカシャカかき回してたのなんだったんだろうね。
ちなみに石けんは生協のおおぞらを使う事が多い。
>>495 ガラス製の計量カップなど
大き目の容器に石鹸とお湯を入れて
丁寧に溶かした後
タライと洗濯板でご使用くださいませ
>>498 そこの言っている事、支離滅裂なんだよな
予洗いすれば時間短縮や二酸化炭素排出量云々言っているが
仮に給水に2分予洗いに1分排水脱水に2分かかれば何所が時間短縮なんだ。それとも数秒で給水が済む洗濯機があるのか
予洗いに使う水道は無視か
予洗いにかかる電気は無視か
合成化学物質でガンになるとか煽って
化学知識の無い主婦たちを、まんまと騙して
あこぎな商売してる会社だから
言っている事が支離滅裂なんだろうw
石けん使ってても、俺はそんなのには引っかからない
>>500 合成洗剤だって予洗いすれば、今以上に綺麗に洗えますワ。
エコや環境保全について、いろいろな意見を取り入れて
自分流に組み立てることは大切なこと。
他人を尊重し、暴言を吐かずに意見を述べられないお子様に出る幕はございません。
石鹸洗濯してるけどエコも環境保全も考えてないな
予洗いに使う水も風呂水使えば良いんでないかい?
>>500 498のサイトよく読むと予洗いした時間をさっ引いて本洗いに入るって書いてあるから
電気代もそんなにかかるとは思えないんだけどね。
まあ私も予洗いはやらない方が多い。ドロドロに汚す子供達も大きくなってそんなに
洗濯物汚さなくなったし。石けん洗濯はもう20年近くやってるけど楽しくて止められない。
エコとか関係無いね。趣味の問題だよ。
>>505 まったくその通り
石けん愛用者=エコ信者なんて思われたら堪らない
石けんの洗い上がりが好きだから使ってるだけで環境なんてどうでもいい
自分が死んだあとの地球がどうなろうと知らね
>506自分も石鹸洗濯は趣味
2槽式なのに高速脱水機も買ちゃった
>>508 いいなあ二槽式。私もずっと欲しくてたまらない。
今年のはじめに洗濯機買い替える時絶対二漕式にするって言ったんだけど
どうしてもサイズが合わず断念したんだよね。
ダンナの実家が今だ二漕式なんだけどすっごく汚れも落ちるし、自由自在に設定出来て
ストレスがないんだよ。取り替えて欲しいくらいに憧れるw
自分の実家は半自動という不思議な洗濯機を使ってる。
>>504 暴言って何所に書いてあるの?
貴方の「お子様に出る幕はございません」の方がよっぽど暴言に見えますけど
2槽式置き場の横幅足りないから縦置きしてるww
半自動って最後の脱水の手前までは自動ってヤツ?
>>511 縦置き私も力説したんだけどダンナの猛反対に遭いまして...
洗濯するのは私なんだから自由に選びたかったよ。
半自動はその通り脱水までは自動で、脱水槽が右についてる奴。
洗いだけとかも設定出来るから洗濯液の使い回しも可能だよ。
かれこれ20年以上使ってるけど故障したって話も聞かない。
513 :
(名前は掃除されました):2011/10/05(水) 00:23:09.07 ID:0YxO092N
>>510 仕方がないわよ。
自分の書いている事が暴言かどうか判断できないお子様だから。
>>505 私も。ゴミの分別なんかほとんどしない。
ゴミの分別はするけど石けん洗濯はしない
505だけどゴミ分別はするよ
しないとゴミ収集してくれない
三友方式、本当に簡単だった
糊状に溶け残る石鹸覚悟での挑戦だったけど、綺麗に溶けた
粉入れて、洗濯物入れて、風呂の残り湯注いで、後は念入りモードで全自動におまかせ
全自動洗濯機を全自動として使えるのは良いね
泡立て、洗い、すすぎごとの操作がなくなって、ずいぶん楽になった
教えてくれた人ありがとう
519 :
(名前は掃除されました):2011/10/06(木) 03:05:16.39 ID:hN6sW3L1
石鹸使ってるけど地球破壊をなんとも思わないアテクシカコイイってやつか
べつにエコのため石鹸使ってようが、石鹸好きで石鹸使ってようがどうでもいいわ
そうじゃなくて
>>504みたいに石鹸洗濯してる人は環境やエコに関心があって当たり前ってのが変だって言いたいのでしょう
だから
>>520の2行目と同じだよ
ソロソロ水道水20度切るかなと思ったら今日は24度くらいあったわ
お湯足さないとダメな季節は石鹸洗濯するのも少し面倒になるなぁガス代もかかるし
三友方式、勉強になりました。ありがとうございました。
読んでいて予洗いに化繊物がダメだということを初めて知りました。
どうも黒ずむなと思ってはいたんですが。
今まで間違った予洗いで黒ずんでしまったものはもう綺麗にならないのでしょうか。
酸素系漂白剤を使ったらよいのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
今日は快晴で大物洗いに丁度良いと思いベッドパッドを洗濯した。
生協の『おおぞら』と『しらかば』のブレンドしたのを三友方式で。
いやあ落ちるわ汚れ。今までは溶け残りが嫌で液体石けん使ってたんだけど
今日は粉石けんで洗って大正解。これからはこのやり方でいこう。
おおぞらとしらかばをブレンドする目的は何?どっちも使ったことあるけど
>>525 『おおぞら』は香りが大好きで普段から使っている。
『しらかば』は単に安いから夏場の需要期にと思って買ったら油臭くて出番少なし。
もったいないから『おおぞら』の香りを残しつつ『しらかば』も減らそうと思いブレンドしてみた。
そしたら香りも残るし洗い上がりも悪くないしって事でブレンド成功。
普通は単独で使うのが良いんだろうけどこういった遊びも良いかなって感じです。
若干『おおぞら』を多めにすると『おおぞら』単独使用と香りがあまり変わらず自分の好みです。
なるほど納得
自分もしらかばの匂い苦手で液体あおぞら追加して匂い添加してた
しらかばって臭いが一定じゃなくて香料入れてる?って時もあってその時は匂い添加しなくてもすんだんだけど
>>527 うちで買った『しらかば』はなんだか天ぷらの臭いがしましてとても単独では無理でした。
以前別の廃油石けん使った時はこんなに酷くはなかったんだけど、仕入れる廃油の状況が
今イチだったのかもしれませんね。あげくの果てに到着した時からでかい塊があったので
生産してから時間が経っていた商品だったのかも。
廃油石けんを使う事には意義があると思うんだけど品質にあまりムラがあってもねえ,,,
だから廃油石けんの欠点を補う意味でも市販品の力を借りるのは悪くないと勝手に思ってます。
『おおぞら』はコスパも優れてるし、香りも良いので我が家では定番。
少々の添加剤は気にしなーい!
生協で米ぬか石鹸を買ってみたんだけど、使ってる人いますか?
生協の水の輪って言う米ぬか石鹸使ってる
中身はボーソーの安心生活と同じ
>>529 前使ってた。粉が舞うけど使用感よかったよ。
>>529 米ぬか石鹸の香料入りを使ってる
乾くと香料はあんまり感じない、粉飛びも少ない
香料入りだけどあんまり気にしないタイプだから
ガスレンジの五徳や受け皿、換気扇なんかも洗っちゃう
米ぬか感想ありがとうございます。
今から洗濯すます!
このスレにスノールで洗髪してるって人がいたと思うんだ。
クエン酸いらないんじゃ?って思うくらい洗いやすかった。
スノールすごいね。書いてくれた人ありがとう。
>>534 いやー、カリウム石鹸とナトリウム石鹸の混合だから、
10日2週間すれば、それなりに石鹸カス感は出るので
そん時は、プレシャンオイルクレンジングとか、
カリウム石鹸素地のみの液体石鹸でリセットしてくださいw
クエン酸リンスを併用すれば、カリウム石鹸素地のみの石鹸シャンプーより油分感(石鹸カスの粒子)を多めに残せるので、
パサパサ気味の髪の毛には上手く調整してみてください。
基本的には、髪の毛用お肌用よりは、安価な油脂を使用してるはずなので、
長期使用の負担を軽減する為に顔やデコルテは、肌質に合った浴用石鹸などで洗い直ししてくださいね。
10日ほど風呂に入れなかった後、洗面器に5分の1くらいの粉石けん持って入って
お湯を少し入れてペースト状にし、全身ぬりたくって洗ったことがある。
さっぱりしました。
激しいな
粉石鹸ペーストプレイ
不覚にもwww
石鹸洗濯にしてひと月程です。
今、水道料使用量お知らせが来た。
激増してるw
二ヶ月分、上下水道、大人四人で
16000円超え。
こんなもんですか?
ついでに明細書の電話番号に水の硬度聞いてみたら70〜80度だと分かった。
でも、この気持ちよさ知ったら合成に戻れない。
どれ位増えたの?うちは夫婦に大高2人で下水込み2ヶ月13500円位
秋冬は浴槽にお湯張るのでその残り湯も洗濯に使うから12000円位
硬度は65
昨年同月より10m3
タオルとかの臭いとカビに悩まされて
水位を標準より二段回は上げてるけど。
匂いやカビならあ水位上げるより酸素系漂白剤をお湯に溶かしてつけ置けばいいのに
バスタオルがすぐにカビるので、使用後広げて干してから洗ったり、液体の酸素系漂白剤使ったりしてたんだけどあまり効果なくて。
なんだかんだ色々試して水位あげて、粉末酸素系漂白剤に変え今行き着いたとこが
石鹸洗濯です。
主婦歴長いけど洗濯の方法がいい加減だったんだな。
水位戻して、つけ置きもしてみます。
漂白するならまず洗濯して綺麗になったのをつけ置きしてね
546 :
(名前は掃除されました):2011/10/11(火) 17:28:48.25 ID:XycFVGrM
酸素系漂白剤入れたらEM菌はどうなるの?
アラウ.の洗濯リンスもリニューアルしたの?
ベビーは前にリニューアルしたの知ってるけと、リンスの容器がかなり変わってた。
550 :
(名前は掃除されました):2011/10/11(火) 22:30:56.09 ID:XycFVGrM
>>546 EM菌活用者なんですが
石鹸に直線EM菌入れていたとしても、生きた活性菌ではないはずで、
石鹸内や石鹸水で増殖とかしないし、
だから、漂白剤で殺菌される雑菌と一緒に考えないほうが…
EM菌って、練り込んで高温処理(焼成とか)したセラミックや金属、プラスチックなどで、
濾過したり保存しても水などが保存性良くなったり
こんな使い方(非活性性)出来るの?
って効果があったりします。
>>549 コレって、ネット通販の最大手の筆者が、普通の購入者と同じ扱い(特別な卸値にしない)に怒って
仕掛けたケンカが発端なんで
あまり真に受けない方がいいですよ。
>>552 >コレって、ネット通販の最大手の筆者が、普通の購入者と同じ扱い(特別な卸値にしない)に怒って
仕掛けたケンカが発端なんで
ソースはありますか?
>>553 この人の名前で検索して、さかのぼれば拾えるかも?
ネットが普及してない時代が発端だから、一方的に槍玉な上げていたのよ。
じゃ
>>546への回答はEM菌には酸素系漂白剤は影響しないってことでFA?
>>554 ぐぐってみたけど見当たらなかった
見つかったらURLよろ
EM菌=草加のイメージなんだけど‥
河川もEM菌のせいで汚れて困っている自治体があるよ‥
558 :
(名前は掃除されました):2011/10/12(水) 18:22:18.30 ID:m4YtXjlM
>>558 情弱乙
自分は花王不買中
ビオレもメリットも昔から大っ嫌い
561 :
(名前は掃除されました):2011/10/12(水) 23:06:19.72 ID:PCacTpKx
562 :
(名前は掃除されました):2011/10/13(木) 00:07:56.00 ID:DQE8qlZz
花王商品を使わずに掃除を心がけています。
ちなみに今年のお歳暮のブームは
花王製品と同様の製品を、花王以外のメーカーで買って贈答用にする。
ことです。
なぜならその他社商品を使っている間、贈った方は花王商品を買いません。
そして相手が話せる人なら、
花王が「竹島は韓国のモノニダ!」とスイスでまで政治活動している
キム・テヒを主演女優にして、被災地出身の女優なども起用せず、
日本ことを全然考えていないこと。
タイの史実を捏造した反日ドラマで花王が単独スポンサーだったこと。
(現地の日本人は随分苦しんだようです。花王は海外の日本人を苦しめて
喜んでいるのです。。。ヒドイ)
フジTVの韓流押し付けに対して視聴者が花王に意見をしたら
「花王はフジを(フジの韓流押し付けを)支持します!」と
お客さまに向かって対応したこと。
などを教えてあげましょう。
お歳暮に普段使ってない洗剤や製品貰っても、使わないやw
誰かにあげるか、そのままバザーとか、リサイクルショップ行きだ。
花王不買の話は専スレでやっとくれ
565 :
23:2011/10/13(木) 12:29:07.91 ID:V8HGn7TR
ソロソロ水温が下がってきた
お湯足すの面倒だ
>>565 インスタントコーヒーの特大空きボトル(ネスレのやつ)
に粉せっけんとお湯を半分くらい入れてしゃかしゃかふると濃いせっけん液になる
それをそのまま水張った洗濯槽にいれて、さらにボトルをすすぐようにお湯を入れて
それも洗濯槽に投入
洗濯槽全体の水温がそれほどあがるわけじゃないけど、石鹸がよくとけるので去年はこれで乗り切ったよ
かなり熱いお湯をいれるのでボトルがしっかりしまってるか注意だけど。
一回ちょっとヤケドしたw
やっぱり水温ある程度無いと溶け残りはないとしても汚れ落ちが悪いと感じるので
>>566せっかくのアドバイスだけど
冬は洗濯機の水のホースを延長して、風呂場の蛇口に接続して普通にお湯で洗ってる。
入浴後に接続して、風呂掃除の時に外してる。
残り湯はちょっとムリだからそうしてる。
>>568自分もそれ派
でも風呂の蛇口につなぐの面倒な上、途中でホース外れてお湯が風呂場に流れることも
>>568さんは風呂蛇口にホース繋ぐ時は何かホースだけでなく何か使ってます?
570 :
568:2011/10/13(木) 22:58:33.94 ID:V3IaVFFY
>>569 家はあまり風呂の水道(自在水栓)は使わないので、給水栓ジョイントつけちゃった。
ホースつながないで捻れば普通に使えるしw
洗濯機用分岐栓ってのもあるからくぐると面白いよw
洗濯用の蛇口にお湯用のもある@北海道
そっちにもジョイント?をつけて使ってる
関西だけど洗濯水栓お湯出るようにしてもらった
エコキュート導入していますが大きめ容量にしたので
毎日お湯余るし、それ見越して洗濯にお湯使っている
洗い、すすぎ1は風呂残り湯、すすぎ2がお湯
深夜時間帯でしか沸かさない設定だから電気代もキニナラナイ
ちなみに風呂残り湯もTOTOのノコリ〜ユエコなるものつけたので超楽チン!
574 :
(名前は掃除されました):2011/10/14(金) 12:04:28.28 ID:WcTcK9rd
そこまでして粉使うのは何故?
575 :
(名前は掃除されました):2011/10/14(金) 12:45:08.31 ID:5Dxh2gJM
>>574に激しく同意。
洗い上がりが〜〜とか言うけど、粉石鹸洗濯やってみたら
実際、不便さばかりが目について自分はダメだった。
洗い上がりの違いもよくわからん。
慣れが必要って言うけど、毎日の家事にそこまで精進の気持ちを持てない。
でも、前のほうにあった「石けん洗濯なんて自己満です!」と
いう意見はすがすがしいなと思ったw
>>574 粉ばかりでなくて、液体だって、合成だって、
お湯を使えばきれいに快適に洗濯出来るものw
38℃laundryっていうTシャツもあるし。
工夫したらしただけ楽で楽しい。
家も洗濯機の水栓にお湯はついてる。
でも、お風呂の残り湯をバケツで入れてるよ、なんかもったいなくて。
石鹸洗濯はじめてまだ日が浅いけど、石鹸が高いとかめんどくさいかな?と躊躇していた日々がもったいないなかった。
服もタオルも肌ざわりが柔らかくて気持ちがいい。
洗い上がった衣服を畳むことさえ手が気持ちいいと思ってる。
合成洗剤の安売り見かけても心が動かない。
石鹸洗濯が趣味になって来た。
合成洗剤から粉石鹸にしたら、痒みが減った
粉石鹸なくなったから、また合成洗剤に戻したらまた痒みが発生
驚き
>>577 あらっ!合成みかけてもドキドキしないって、うらやましい。
自己陶酔くらい、石鹸楽しい楽しいって暗示かけてるw
合成使えば、ポリポリかゆかゆになるのは自分も家族も十分わかっているのだけれど。
ここは石けんスレなんだから石けん洗濯好きが集うのも当たり前
あーやっぱり合成洗剤で痒くなるんだね
疲れが出て痒くなるのかな?とか思ってたがそうじゃないんだなあ
合成洗剤の何に反応してるんだろう
私も合成の安売りに心動かなくなったw
前はどこが安いかチラシ見比べて買い物していたけど
そういう事する時間もなくなって快適になったわ
柔軟剤もクエン酸の方が安いし変なケミカル臭しないし
どうして今は洗濯物から香りがするのがウリの合成や柔軟剤ばかりなんだろうね
ダ○ニーのせいかな
>>582 洗濯石鹸で洗濯した後に、濯ぎでクエン酸適量投入すればいい?
柔軟剤でも痒くなってるから、クエン酸やってみたい
服の痛みは気にならない?
ほんのちょっと前まではボールドで洗ったタオルや服の匂いをクンカクンカしてたのにな。今でもあの香りは嫌いじゃないけど多分戻れない。
無臭の柔らかい気持ちいい服着て、好きな香水を纏うことにする。
昨日楽天で安くなってたラブクロエをポチッとしたよ。
585 :
(名前は掃除されました):2011/10/14(金) 18:15:51.12 ID:WcTcK9rd
衣類も長持ちするのかな
布ナプキン使うし、除菌って文字にひかれて部屋干しトップ買ってしまった
>>585 布ナプキンだけでも、石鹸にしておきなよ。
手洗いで、多少シミが残っても、身体の為には絶対いいって!
>>585 布ナプキンずいぶん長い事使ってたけど今は止めた。
理由はカブレが酷くなったから。
セスキで洗ってたんだけどいかんせん使いすぎて布が劣化したらしい。
紙ナプより肌に良いって思ってたけど古くなるとこすれて刺激が出るらしい。
だから布ナプも妄信しないである程度使い込んだら新しくした方が良いよ。
紙ナプに戻ったら凄く品質が向上していて驚いた。
布おむつだって洗いすぎて硬くなったのはお尻ただれたりするんだから布ナプも当然肌触りに変化出れば新しいのに替えるよ
妄信って話じゃないでしょう
>>581 多分だけどすすぎ残しの合成洗剤成分+洗濯槽内のカビの衣類への再付着
590 :
(名前は掃除されました):2011/10/15(土) 02:03:07.51 ID:zoFOdg5I
>>586 合成洗剤ってそんなに身体に悪いんですか??
591 :
(名前は掃除されました):2011/10/15(土) 02:14:14.73 ID:zoFOdg5I
>>587 あらゆる面においてケミはやっぱり布には勝てないですw
無添加厨オバサン
593 :
(名前は掃除されました):2011/10/16(日) 01:46:46.41 ID:606kFipC
↑
池沼
>>590 不便さを克服しても、布ナプキンを使うくらいに気を使うなら
石鹸の方が安心でしょうね。
あまり神経質に騒ぐほど、確証のある見解ではないですが、
合成と石鹸、市販のナプキンと布ナプキン、経皮吸収以上に経粘膜吸収の危惧は懸念もされているので、
他人がどうこういう以前に自分自身にどれだけ手間暇をかける価値があるのか、
というバランスの問題でしょう。
少なくとも、何らかの理由で身の回りの一部にでも石鹸を使っているのなら(石鹸スレですし)
内粘膜に特に近い部分に石鹸を積極的に使うのは妥当ではないかしら?
紙ナプと布ナプ両方使った経験からどちらも長所も短所もある。
布ナプの時は確かに体に良いものを使っているという安心感はあった。
でもよく言われる生理痛の軽減は私はあまり感じなかった。
仕事をしているとどうしても交換時が気になるので紙ナプを使う。
一日家にいる時は布ナプでも良いかもしれない。
要は使い分けも大切なんじゃないかという事。何でも布、何でも紙とがんじがらめにならず
鷹揚にすごした方がストレス無いかもしれないよ。
石けんについても同じ事が言えるんじゃないかな。合わないの無理して使わなくても良いしね。
私は石けん生活20年近いけどこれも趣味だからね。
↓布ナプキンスレより ネタでしょ?と思う人は「経血 肥料」で検索
414 名前:病弱名無しさん 投稿日:04/04/14 23:19 ID:GuW6BUvs
私園芸やってるんだけど 漬け置きの水(真っ赤)を植木にやってみたことある
結構肥料として良かったよ。しかし花木限定だけど
園芸板でそれをいったらキモがられちった(エヘヘヘ
415 名前:病弱名無しさん 投稿日:04/04/15 00:13 ID:xNKWIqDS
>>414 私もハーブにやってまつ、土だけにかかる様に。
園芸板行って見ようw
416 名前:病弱名無しさん 投稿日:04/04/15 00:27 ID:pjpAlZ6K
植木にかけるのって、園芸やってる人から見てもキモいのかぁ。
よくわかんないけど、昔は肥料として糞尿使ってたんだから
同じようなもんじゃない?そうでもないのかな
421 名前:病弱名無しさん 投稿日:04/04/15 01:18 ID:2K3iDaVY
栄養あるだろうし植木に水あげたいんだけど
ご近所に赤い水見られたら・・・という変な心配をしてしまう(w
↓一方、生活板では・・・
774 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 14:17:39 ID:0KzarOmp
布ナプキンと布ナプキンを使っている人。
スイーツ脳に加えてプロ市民と似た思考回路で怖い。
777 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 17:22:34 ID:gDiS+8yF
>>774 それ同意!
子宮が温まるとか(普通のナプキンだって何かを当てている事には変わりないんだが)言い出す奴って
絶対「シャンプーを使い続ける→出産時に子宮だか胎盤からシャンプーの匂いがする」を信じてそう。
あと自分が聞いて思いっきり退いたのは
布ナプを洗う時に出る、血の溶け込んだ水をそのまま流すのではなく、
肥料として畑に撒くんだと。
それだけでもオェェェェェなのだが、
その血水を「女神の肥料」と呼んでいた・・・
一体どんな面下げて「女神」なんだか、もう頭沸いてるとしか思えん。
787 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 21:40:10 ID:Njvm4QSE
>>777 子宮が温まる(その結果生理痛が緩和する)
って何の科学的根拠があるってんだろ?
お股の感触が使い捨てのソレと違う、というならまだしも。
なんか変な宗教に洗脳されてるみたいで気持ち悪い。
>布ナプを洗う時に出る、血の溶け込んだ水をそのまま流すのではなく、
>肥料として畑に撒くんだと。
…マジで??
788 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 22:13:16 ID:iwcHUqlg
>>777 布ナプキンを使ったら生理痛和らいだ、ってのは眉唾だよなー
思い込み?というかプラシーボ効果みたいなものだと思う
↓
>>597のつづき
793 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/17(土) 00:02:03 ID:3KVgGnxo
>>777 かぶれないから・肌触りがいいから、ぐらいまでなら分かるけど、
子宮が温まる・生理痛が和らぐは気のせいだよなぁ。
「騙されたと思ってやってみて下さい!」って言うけど、絶対騙されると思う。
794 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/17(土) 00:14:18 ID:IjcKQUI0
肌にいいとか経済的とか体に良い?とか、そんな事全部ぶっとぶぐらいめんどくさそう。
だって毎回洗うんでしょ?自分のでも見て気持ち良いもんじゃないし、そんなめんどくさい事してまで
使うメリットが本当にあるのか?騙されたつもりになってもそんな面倒な事やってられないわ。
エコだから!とか言われるんだろうけど・・・エコとか正直どうでもいい。
自分が死んだ後の地球がどうなっても関係ないし、未来の子供達とかどうでもいい。
今自分が快適な生活したいもん。・・・とは人に言えない。
795 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/17(土) 00:15:21 ID:ewlvEYmH
子宮が温まるって、女が聞いても生臭くて気持ち悪い言い方だな。
そんなもので温まる訳ないじゃん。
最も温まると表現するに相応しいのは腰。腰さえ温めておけば痛みもある程度 緩和する。
798 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/17(土) 00:50:28 ID:2wwD2pdA
>>794 下3行、丸々同意。
私が「エコ」に対して感じてることそのまんまだw
800 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/17(土) 02:03:12 ID:fB4ufvQ/
>>777 女神の肥料(笑)
自分を神と思っているのか。実に新しい。
こういうのわざわざコピペしてきて、
他人に気分悪い思いさせるの楽しい?
せめて自分の意見に咀嚼して欲しいわ。
石けん洗濯スレなので布ナプの話されてもな〜
経血の洗濯の方法なら桶
その話は知っているけど石鹸スレでする話?
布ナプ叩きたいんなら別のスレでやってよ
602 :
(名前は掃除されました):2011/10/16(日) 20:58:02.01 ID:pvi2PaOp
液体洗濯石けんを使い始めてまだ日が浅いのですが、
なんというか、洗濯物が微妙に油っぽい匂い・・・。
着るとあんまり気にならなくなる程度ではあるのですけど。
解決策ご存じでしょうか。
石けん量が足りていないからもっと多く入れる
規定の使用量なんて足りない
液体は規定の5倍くらい入れて、やっと泡立ったな
>>603 自分も液体石鹸から始めて失敗したクチです
油の匂いがどんどん気になってきて、粉に移行しました
液体は規定の3倍入れても泡が少ししか立たなかったのですが
粉は1.5〜2倍で泡泡になりました(今は規定量+αで泡泡です)
ってことは、液体だと4〜5倍は入れないといけなかったってことかな?
泡が立ってなければ洗えてないどころか石鹸カスくっつけてるだけなので
結果的に石鹸カスから原料の油の匂いがしてくるのだと思います
>>603です
>>604-606 皆様ありがとうございました。
ざっとスレを読んで、白残りは洗剤が少ないのが原因かも?と
理解出来たのですが、匂いもなんですね。目からウロコです。
規定の使用量じゃ足りないなんて、奥が深いなあ。
もっと入れて泡立つ量を見つけます。ありがとうございました。
608 :
(名前は掃除されました):2011/10/20(木) 00:22:52.10 ID:GcDGXETA
ミヨシのそよ風の匂いが大好きで、袋に顔突っ込んで匂い嗅いでしまう。
合成洗剤ない柔らかい匂いで…
>>608 気持ちはわかるが白い粉をスーハーしてたら誤解されるよw
お香で誤認逮捕された人もいたし
>>608 よくむせないね?
私は使う度にくしゃみが止まらないよ
みよしのそよ風で洗ったあと、乾いた洗濯物の香りは大好き
611 :
(名前は掃除されました):2011/10/20(木) 09:34:12.23 ID:GcDGXETA
>>609 玄関でスーハーしてるんで、気をつけますw
612 :
(名前は掃除されました):2011/10/20(木) 12:46:35.06 ID:GcDGXETA
>>610 優しく吸い込むんですw
むせない程度で。
そよ風で洗うといい匂いですよね。
613 :
(名前は掃除されました):2011/10/20(木) 17:21:18.08 ID:/Ju8E65S
アルカリウォッシュいいね
>>608 そんなにイイ匂いするんだ。ライスターなくなったら買ってみようかな。
>>608 私も好き!
スーハーするほどじゃないけどww
洗濯物を取り込むときにうっとりする
でも以前ここでそよ風好きといったら、添加剤がどうのと叩かれたことを思い出した
最近は添加剤にも寛容になったの?ここ
ここ人少ないし、そのときたまたま無添加厨しかいなかったんじゃない?
石鹸スレだから、無添加石鹸使ってる人もいれば複合石鹸使ってる人もいるよ
石鹸洗濯にしたら、形状記憶のワイシャツでもシワが凄いんですけど。
どちらにしてもアイロンかけるので困っているわけではないのですが、皆さん最後の脱水は何分くらいしてますか?
合成洗剤って、シワ防止成分とかもはいってるんですかね?
>>617 洗濯石鹸用リンスとか、クエン酸を入れるといいよ
>>617 シワの気になるものは脱水二分ぐらいにして
柔軟材はデュランスのソフナー使ってる。
規定量よりかなり少なめでも効果あるし、匂いもいいよ!
620 :
(名前は掃除されました):2011/10/21(金) 22:01:40.43 ID:dbkVLm3P
ゴメンw 柔軟材× 柔軟剤○
621 :
(名前は掃除されました):2011/10/21(金) 22:54:49.23 ID:6DitCVm3
パチンコ屋の景品に花王商品が多いの始めて知った。
花王不買でいろいろ勉強になった。
>>717これは情報が広がることはあっても収束することはない。
だって日本という国が今怖ろしい状況にあることのほんの一部でしかないから。。。
花王や電通だけじゃないからね>売国企業
【『花王』は自ら反日の意思を持った企業】
・花王は中国の反日プロパガンダ映画に俳優の香川が出演したら急にCMに採用
・フィギュアにもロッテ・アイフル・マルハン(パチンコ)など反日企業と
一緒に広告出してる花王。で、キムヨナをCMに使ったのも花王。
・韓国押しで浅田真央叩きが酷い「特ダネ」の番組スポンサーも花王。
・韓流ドラマばかり意図的に選んでスポンサーになってる花王
K−POPばっかのHEY!HEY!HEY! の番組スポンサーも花王。
・捏造番組「あるある大辞典」の番組スポンサーも花王。
・『韓日戦』表記の時のサッカーの試合のメインスポンサーも花王。
・タイで放送された反日ドラマのスポンサーも花王。
しかもタイの日本人の抗議運動でも最後までスポンサー降りなかった
唯一の日本企業が花王。
・次のフジの日曜9時ドラマの主演は反日女優のキムテヒで花王の1社単独スポンサー。
・パチンコ屋の景品に多い花王商品w
・花王の年間広告費は800億円。その内、フジテレビには600億円といわれる。
1媒体のそれも1企業に全広告費の8割をつぎ込む・・・不自然ですねw
ID:6DitCVm3はマルチやめれ
自分は何気なく布ナプつかってみて、痒くならなくていいなーと思って使ってたんだけど、
ある時そういや石鹸あったなーって何気なく家にあったパックスの粉石けんで洗ってみたところ
汚れが激落ち、そしてオーガニックコットンが明らかにフワフワに
そして臭くならない!
合成洗剤とはこうも違うのかと驚いて、それから石鹸にはまりました
タオルとかシーツとかも柔らかさが違うし
合成洗剤で洗うとゴワゴワする
手洗いしても手が荒れないし、手間がかかるといえばそうかも?
だけどそれ以上の価値があるよね
そよ風いいにおいだよね!
624 :
(名前は掃除されました):2011/10/23(日) 15:54:28.58 ID:EpQaVzpO
そよ風の匂い好きな人いっぱいいる〜
私も一時期、合成洗剤に戻ったんですが柔軟剤の匂いにオエッときて、せっけんに戻りました。
うちも赤ちゃんの布オムツの洗濯&トイレトレ中の上の子の
お漏らし衣類の洗濯して良さに気付いて驚いた
合成のときは、布オムツやお漏らし系の衣類は
何度も濯いだり、洗剤で手洗いしたり
下洗いを何度もきっちりやっても、おしっこ臭が落ちてないことが多かった。
●なんて全然落ちないから、そういうもんかと諦めてた。
それが石鹸に変えたら、下洗いテケトーでも臭いも汚れもすっきり落ちる
漂白なんかしなくても、●もキレイに落ちたのには相当驚いた。
しかも生地がずっとフワフワで全然痛まないから買い替える必要もない
前は●汚れが落ちきれずに染み付くし、
生地がすぐ傷んで肌触りが最悪になるから、すぐ買い替えてた。
オムツにはまじで絶対オススメと思う。
私は無香料で洗って無臭のフワフワ洗濯物をクンカクンカすんのが好きだ
>>618 >>619 ありがとう!
今日は2分脱水してワイシャツを取り出し、他はいつも通りに脱水プラスした。
クエン酸もいれてるんだけど、脱水時間が長かったようです。
ワイシャツのシワは全然違いました。
デュランスのソフナー、楽天で探したけど良さそうですね。
ちょっと高めだけど、洗濯を趣味と思えば〜と言いながらどんどん財布の紐が緩んでいる希ガス。
これから石鹸使い始めようかと思ってるのですが、
やっぱり液体より粉の方が油の匂いとか無い場合が多いのですか?
使ってみようかなって思っているのはアラウ.です。
水道の硬度を調べたら39でphが7.1〜7.5くらいでした。
ウ○チの付いた布オムツを石鹸で洗濯した後 クンカクンカ ^^
>>627 香料入ってたら粉でも液体でも油のニオイはしないよ。
無香なら粉や固形のほうがニオイがあるけどメーカーにもよる。
arauはハーブ臭だから好き嫌い分かれる。
arauの洗濯用リンス仕上げも一緒に使ったほうがいいと思う。
>>627 液体石鹸はびっくりするくらいの量を使わないとちゃんと洗えないですよ
arau.も規定量では全然足りなくて
足りないまま洗ってると油っぽい匂いがしてきますが
ハーブの匂いがけっこうキツイので気が付かない人も多いと思います
とにかく、洗い終わりまで泡が残るくらいの量を使ってください
個人的には、そよ風(粉)とかから始めた方が良いと思いますが…
631 :
627:2011/10/24(月) 13:35:51.14 ID:ptkGcSSB
>>629 >>630 ありがとうございます。
ハーブがきついと辛いかもしれないですね。
精油一滴程度なら平気なんですが…
そよ風評判良いみたいなので使用してみます!
近所のコンビニで扱ってたので手に入れやすいし!
同じ会社ので、パッケージにタオルが写った物は量少なめだから試すのには良いかな?
632 :
(名前は掃除されました):2011/10/24(月) 15:36:31.52 ID:CaHb14SA
ふと知らない人のblogみてたら、ミヨシのそよ風で洗ってからハミングの柔軟剤使ってますって人いたけど、せっかく石鹸洗濯してるのにって思っちゃった。
>>632 べつにいいんじゃない?自分も柔軟剤併用してるよ
しっかり汚れは落としたいから石鹸洗濯
肌触りは優しく、ほのかに香りも欲しいから柔軟剤
成分うんぬんよりも気持ちよく洗濯したいんだよね
634 :
(名前は掃除されました):2011/10/24(月) 17:24:10.78 ID:CaHb14SA
柔軟剤使う人もいるんだね。
合成洗剤に対して使うものだと思ってたから。
教えてくれてありがとう。
柔軟剤使うと石鹸の量を多くしないといけないから勿体無い感じはするね。
ここで教えてもらったデュランスのソフナー買ってみた。
なかなかいいですね。
本当はクエン酸にオレンジの精油入れてみたいけど、洗濯物には向かないんだよね?
そよ風人気だね。
同じミヨシの
「やさしいせんたく。せっけん」と「無添加衣類のせっけん粉1.2kg」
ってどんな感じなんだろう。
そよ風は金属イオン封鎖剤が入ってるから泡立ち良いし、
沈でんとか濁り、変臭、変色が少なさそうだけど、他のはどうなんだろう?
金属イオン封鎖剤の種類が知りたい・・・
メーカーに聞いたら教えてくれるものなのだろうか?
>>637 白いふきん洗いとか洗濯用って書いてある固型石鹸にも入ってるらしいね。
表示はないけど。
>>640 EDTAは金属イオンを不活性化するので
金属アレルギーのある人はむしろEDTAが入った石鹸のほうがよいのでは…
あ、逆なんだね!ごめんなさい・・・
>>639 うわぁまじですか・・・
無添加の方の固形石けんなら入ってないのかなぁ
石けん素地100%って表示されてる石鹸なら入ってないのかな。
石けんカスだらけになりそうだけど。
645 :
(名前は掃除されました):2011/10/26(水) 07:08:40.91 ID:7FYohJG0
646 :
(名前は掃除されました):2011/10/26(水) 20:07:35.53 ID:qcr+rh9g
子供が濡れっぱなしの服を放置してカビ臭いんですが、どうやったら臭いとれますか?
シャボン玉石鹸の漂白剤で付けおきしたら落ちますか?
煮洗い
オスバンS
塩素系漂白剤(柄物は×)
手持ちの道具とカビ臭い服の素材と相談してみてください
一度洗濯して綿なら熱湯+酸素系漂白剤、
化繊だと50度くらいのお湯+酸素系漂白剤に漬け置きかなぁ
洗濯洗剤スレでシャボン玉石けんの酸素系漂白剤使っている人が↓って言ってた
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 45ボトル目
719 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2011/10/26(水) 12:35:21.56 ID:2ZxCdLDi
>>695 使ってるよ。旦那の仕事着がワイドハイターEXと、アリエールでも駄目でワイドハイターとブルーダイヤでも匂いとれなかったけど、これだと匂いとれた
けど、黒いものを浸けおきするとまだらに茶色になるからきをつけて
650 :
(名前は掃除されました):2011/10/26(水) 22:29:27.60 ID:qcr+rh9g
まとめての返事になりますが、ありがとうございます。
アドバイス通りにやってみます。
651 :
(名前は掃除されました):2011/10/26(水) 23:57:22.47 ID:y6BQCX3I
布ナプキンはアルカリウォッシュでつけおきしてから石鹸洗剤で洗濯機だよね?
>>651 人によっては手洗いとか、水洗いで手搾りだけとかいろいろ。
個人的には合成より石鹸の方が落ちが良いと感じる。
練った粉(ペースト)を汚れに塗って洗うと濃い汚れも落ちやすいと思うよ。
653 :
(名前は掃除されました):2011/10/27(木) 09:50:38.99 ID:LE+B8yGi
654 :
(名前は掃除されました):2011/10/27(木) 19:22:25.70 ID:LE+B8yGi
粉にするか液体にするか
石鹸洗濯にしてから、洗濯皺が減って畳むの楽になった。
ただ、タオル類が軟らかいけど握るとキシキシする時がある。
クエン酸入れてるから?
洗濯ネットに入れて洗うから?
部屋干しだから?
複合的な何かがあるかもしれないけど、パイルの長い元からふわふわ目のタオルでよくキシキシになる。
解決法がクグっても出て来なくてちょっと悩む。
このスレの>450以降を読むと参考になるかも
>>656 ありがとう!
確かにクエン酸入れ過ぎてたみたい。
明らかにオーバー量投入してた!大さじ山盛りいっぱい入れてた!
畳むのが楽だなーと自分も感じてた。
気のせいかなと思ってたけどやっぱりそうなんですね。
前は洗濯物畳むの嫌いで溜め込んじゃってたけど、今はさっさか捗るよ。
659 :
(名前は掃除されました):2011/10/28(金) 12:23:01.55 ID:hY0I7f1I
少し前にカビ臭いで相談した者です。
熱湯と漂白剤でつけおきしたら、臭いとれました。
ありがとうございます!!
皆さんは普段使いの石鹸とちょっと高い石鹸と分けて使ってますか?
米ぬか石鹸を使ってるのですが、昨日シャボン玉スノールも買ってみました。
毎日使うのはもったいないかなーと思ってしまったので。
使い分けてる方はどのような分け方かもお聞きしたいです。
661 :
(名前は掃除されました):2011/10/28(金) 12:58:45.00 ID:hY0I7f1I
私は、co-opの米ぬか石鹸とおおぞらです。ミヨシのそよ風はもったいないので、たまーに。
松山油脂やパックスなど使いましたが、毎日使うので安くて手に入りやすいのを使ってます。
値段の高い石けんが石けんとして優秀とはいえない
自分は煮洗い用に動物油脂の石けんと普段用の2種類使ってる
私も普段使いはおおぞらが多い。
値段がお安いのと香りが好きだから。
生協が近いので自分で買いに行けるのはありがたい。
でも最近他の石けん使いたくなって暁ローブ香料入りを使用中。
香り自体はおおぞらの方が爽やかで好きだな。
水ばしょうも持ってる。ローブなくなったら使ってみる。
そよ風オンリーだな
溶けやすいから
あと匂いも好きw
665 :
(名前は掃除されました):2011/10/29(土) 10:36:35.52 ID:tYrxVpvG
香付きって臭虫よってこない?
>>665 石けんに虫わいてるのって見たことないよ
って言うか、虫つくんだ・・・知らなかった
667 :
(名前は掃除されました):2011/10/29(土) 12:21:05.53 ID:tYrxVpvG
部屋干しトップで洗濯して、外に干したら毎回クサ虫が洗濯物についてる
アルカリウォッシュは大丈夫なんだけど
臭虫ってカメムシの事?
>>666 無添加石鹸はゴキやネズミのエサになるけど
香り付きは大丈夫だよねー
670 :
(名前は掃除されました):2011/10/29(土) 14:16:35.97 ID:tYrxVpvG
茶色で小さくて臭いの出すやつ
カメムシですね。
うちは前が公園でそこにカメムシの好物の葛が生えてるから結構付いてる
外で振り払えば匂いも出さない
672 :
(名前は掃除されました):2011/10/29(土) 17:04:37.72 ID:HoGY/Iny
そういやネズミに、シャボン玉のスノールの袋かじられたw
サラヤの複合せっけんの液体はかじらなかったみたいだけど…。
うちはスノールを密封できる大き目のタッパーみたいな容器に入れて保存しているよ。
サラサラな方が溶けやすいかと思って。なので鼠とかはないかな。
674 :
(名前は掃除されました):2011/10/29(土) 22:39:19.89 ID:tYrxVpvG
やぱり
シャボン玉高いよね
>>667 ああ、そういうことか、石けん自体に虫わくのかと思った
外干しは絶対しないのでわからないなー
>>669 ねずみもゴキブリも出ないので、大丈夫かどうかわからないわ
そよ風の方、多いんですねー
近所のスーパーにもあるから今度買ってみよう。
最近外国家電に石鹸コーナーが出来て、いろんなのあるから今度これ買おうかなーとか考えるだけでも楽しい。
677 :
(名前は掃除されました):2011/10/30(日) 13:54:31.27 ID:JgYuZW/A
無香料でコスパいいのないかな
全自動をお使いの方はどこのメーカーがお勧めでしょうか?
洗濯機のスレで聞いたら、石鹸洗濯は特殊だからこちらで質問したら?との事でした。
今は日立の白い約束を使っています。
日立はガンガン洗うイメージだったのですが、合成で洗っていた時は洗えてると思っていてもそうでもなかったことが石鹸洗濯にしてから判明。
私の中で洗濯機は日立という考がぐらついて、最近調子が良くないので買い換えを考え中です。
自分は2槽式使いだけど、最近の日本製の全自動は攪拌力弱いから韓国製の全自動がお勧めらしい
あるいは昔の日本製全自動を中古で手に入れるとか
>>679 絶対置けないので、ニ槽式うらやましいです。
ハイアールとかがいいということですね。
サンヨーも好きなメーカーなのでいいとこ取りになってたらいな。
今は生産してないけど三菱製が攪拌力が強くて良いらしい。
確かにうちで今の東芝製の前に三菱使ってたけど明らかに攪拌力が強かった。
東芝はちょっと静かにかき回してるかなって感じ。
三菱はすすぎも二回目までお風呂のお湯使えたし洗濯時間も早くて良かった。
故障しなかったらずっと使ってた。東芝はとにかく時間がかかるんだよね。
>>678 石けんの量増やしてみたらどうだろう
あんまり攪拌力強いとは思えない洗濯機使ってるけど(パナ製)、文句なく落ちてるよ
東芝はなしということですね。
でも、石鹸多めなら攪拌力弱くても洗えるとも。
でも新しくするなら攪拌力あるほうがいかな。
撹拌力より温度や予洗いでしょ。
使い方。
予洗いなんて普通はしないでしょ
おしめとか油ギトギト作業着とかでもない限り
>>683 石けん多くしてもちゃんと溶けて無ければダメですよ〜
あらかじめ低水位で攪拌して泡泡にしてから洗濯物入れて、泡が消えたら泡立て器で泡だてた石鹸液を入れてます。
そういった手順を踏めば、洗濯機のメーカーはこだわらなくても大丈夫ということですね。
洗濯機なんてそんなに買い換えないし、二槽式の選択肢がない全自動派はどこのメーカーで満足してるのかな?と質問してみました。
まだまだ初心者なんでいろんなこと聞きたくて。
688 :
(名前は掃除されました):2011/10/30(日) 20:09:18.86 ID:F4LZs1qw
うちのNationalのやや、古い洗濯機はスタート押すとロックかかるから使いにくい。
シャープのはロックかからないから、回しながら粉入れれたんだけど…
689 :
(名前は掃除されました):2011/10/30(日) 20:46:49.54 ID:JgYuZW/A
ハイアール買おうとしたが店員にとめられた
>>688 うちのも同じ>ロックかかる
チャイルドロックは必要だと思うけど、運転中に蓋開けられない仕様って何でなんだろ
石けん用じゃないと言われればそれまでなんだけど
合成使ってたって、途中で思いついて新に洗濯物足すとかあるよね
パナソニックはもう二度と買わないと思う
>>687 ついでに
上
>>498で挙げられていた三友方式が楽
低水位攪拌しなくて済むようになって、全自動で使えるようになったのが嬉しい
>>691 三友方式確かに楽で良いんだけど普通の石けんとかして攪拌する方式のときより
やや洗濯物の量減らした方が良いよ。
昨日一昨日とまだ大丈夫だなあと思って洗濯物追加したらてきめんに溶け残りが出た。
いつも通り入浴直後のお湯使ってすすぎも全てお湯でやったんだけどね。
石けんもいつものローブだし。ちょっと少ないかなあって位の洗濯物の量が丁度良いみたい。
693 :
(名前は掃除されました):2011/10/31(月) 01:10:43.48 ID:Wql0rmcX
>>690 あのロックが、故障して修理に一万五千円かかった…
うちもパナソニックは二度と買わない。
洗濯ぐるぐる回るの見てたいから、ロックかかるのはヤダ。
>>693 最近の洗濯機って洗ってるところ見えないんだ、変なのーって思ってたんだけど、
パナソニックだけなのかorz
ぐるぐる見たいお…(ノД`)
三友何度か試したがうちではダメだった
撹拌力弱々だからかな?
もう諦めたけど
色々試してうちでは粉洗剤用ネットをずっと使ってる
洗濯物の上に粉石鹸入れたネット放り込んで、
ネット目掛けてホースでお湯をジャーってかけてる。
48度設定にしたらソッコー溶ける
溶け残りは少し揉めばOK
石鹸が溶けたら、夏場はお湯止めて水道水を使ってる。
ちなみに、お風呂入ってすぐの温かいのなら
残り湯をバケツでネット目掛けてジャーでも溶ける。
まじ楽だし、溶けたか溶け残ってるかが一目瞭然なのもいい
溶かす作業で苦戦してる人いたら是非やってみてほしい
>>694 最近のパナ縦型洗濯機は色つきの透明フタになってますよ
ロックは掛かってても中が見えます
家電店で見てくださいな
ロックウザイよね
脱水の時だけ掛かるようにしてくれたらいいのに
今年買ったビートだけどロックはすすぎと脱水の時だけかかる
しかし洗いの時に蓋開けると止まっちゃうよ…
ある時十秒位開けても止まらないタイミングを見つけたので
その時見計らって入れている
昔の蓋あけても回り続けている洗濯機が懐かしいよぅ
だれか改造してくれ
今の全自動って使いにくいんだね〜
>>698 洗い工程でも蓋開けたら止まるのかー(´・ω・`)
なんという改悪
蓋ロックに辟易してて、次買うのは「蓋ロックなし」にしようと思ってたのに
古い洗濯機、買い換えずに修理して使えばよかった…
それにしてもロックウザイと思ってる人が結構いてワロタ
メーカー側は改善のつもりなんだろうな
石けん洗濯に限らず、いろんな使い方する人がいるだろうから、
常識の範囲内で自分でいろいろ設定できるようにしてくれればよかったのにね
>>679 韓国製の洗濯機は性能めちゃくちゃ悪いよ。
故障も多いし音もうるさい。
日本製使いなれてる人が韓国製使うと機能の少なさと不親切さにビックリするよ。
>>680 爆発する中国製品といったらハイアール。
中国人のそこそこ金持ちはエレクトロラックス買ってたな
もちろん中国製だけどw
mixiの石鹸コミュ覗いてきたら、なんか言葉は丁寧だけど上から目線の怖い感じだった。
ここ方がはるかに居心地いい。
でも、バカって言われたくない。
685じゃないけど。
なんか今日はいつもと違うねココ
ミクシのコミュのどこが上から目線かわかんないし
707 :
(名前は掃除されました):2011/10/31(月) 23:52:09.98 ID:neR7XwfA
よく手洗いするんですが、オススメな固形石鹸ありますか?
708 :
(名前は掃除されました):2011/11/01(火) 00:26:13.57 ID:Ome6ZSW1
石鹸使うより重曹とかの方が楽そうな気がしてきた
>>708 何が??
楽さで選ぶなら重曹っつーか合成に敵うものないんじゃない?
もし洗濯のこと言ってるなら重曹は使えないよ
そして石鹸は楽から1番遠くにいる奴だよ
710 :
(名前は掃除されました):2011/11/01(火) 01:04:13.08 ID:Ome6ZSW1
>>709 重曹やアルカリウォッシュは溶け残りないから洗濯が楽かなって
合成は香料とかで痒いし
>>710 洗浄に最も適したpHは9.0〜10.5らしい。
重曹のpHはそれより下の8.2だからpHが低くて
洗浄用アルカリ剤としての用途に向かない。
ちなみにアルカリウォッシュは漬け置き向けだと思う。
それ単品で洗っても大した汚れ落ちないよ。
漬け置いた後でちゃんと洗う、すすがないと、ものすごく匂う。
712 :
(名前は掃除されました):2011/11/01(火) 01:31:29.01 ID:Ome6ZSW1
>>711 じゃ酸素系漂白剤と重曹を混ぜたらいいかな?
酸素系漂白剤だけの方がマシ
>>707 100均のパワーマルセル(ニッサン石鹸)かウタマロ石けん
715 :
(名前は掃除されました):2011/11/01(火) 01:47:24.17 ID:Ome6ZSW1
>>713 マシってことだよね
おとなしく液体石鹸買うかな
洗濯機の話が出てたけど、うちは東芝のちょっと古い乾燥機付き全自動のヤツ。
残り湯で粉石鹸撹拌後30分つけ置き洗いだと子供の制服の襟汚れや靴下も真っ白になるんで気に入っている。
ただ汚れ落ちにはものすごく満足してるんだけど標準洗いだと制服はアイロン必須だw
昔は洗剤で洗ってて襟だけ専用洗剤ぬったり固形石鹸擦りつけたりしてたけど粉石けんつけ置きでほっとくのが一番キレイになると分かった。
あの頃の努力は何だったのか…ぬるま湯つけ置き最強!楽だ〜〜〜。
なので洗濯機は何でもいいんじゃないかと個人的に思ってる。
うちもシーツ類とか毎日洗うものはセスキで洗ってる。
だけど子供が何かこぼしたり、「汚れがある」
って目に見えてわかるときは石鹸使わないと落ちないよ。
重曹は洗濯に使っても意味ないし。
石鹸もセスキも合成も、それぞれメリットデメリットあるよそりゃ
自分の中でメリットが1番大きなのを使うしかない
全部のいいとこどりっていうか、中途半端というか、複合石鹸という手もあるよ。
痒くなるかどうかは分からん
日立の白い約束を使っていますが
洗剤パワーチェンジャーという最初に合成洗剤を溶かして濃縮液を洗濯物に浸透させるという機能があります。
粉石鹸では使えないので時間の無駄でどうにかならないかと取説を探し出してよく読んでみたら、解除する方法が書いてありました。
電源をいれて、お湯取りボタンを三秒以上押す。ピッと受付音がする。電源を切る。これで設定が記憶されるそうです。
今まで無駄な時間だと思っていたのでスッキリした。
取説はすぐに取り出せるところに置かないとダメですね。
719 :
(名前は掃除されました):2011/11/01(火) 16:02:18.58 ID:qodg3Ui1
洗濯機スレでやれクソども、
>>715 なんでそんなに面倒なのに石鹸に拘るの?
無香料なら合成にだってあるじゃん?
721 :
(名前は掃除されました):2011/11/01(火) 23:22:21.10 ID:Ome6ZSW1
>>720 合成にも無香料あるんですか!?
合成が嫌な理由は排水溝のヌメリやヘドロが溜まると臭いと掃除が大変だからです!
昨日キッチンも凄い事になってました!
合成なら
>香料感じないのはセフターEかソフト&クリーン
>>721 キッチンだったら○王の食器洗剤から他社に変えただけで排水溝が汚れにくくなったって
某スレにたくさん書かれてたよ。無香料ならヤシノミ洗剤が評判良かった。
>>721 ベビー用はだいたい無香料だよ。
ファーファとか。
コストコとかでも扱ってるし。
楽天とかにも沢山あるよ。メジャーなメーカーじゃないの多いけど。
台所の排水溝のにおい → 食べ物とかのカスなんか詰まってぬめりになる。
浴室や洗面台 → 髪の毛や石鹸かす
そもそも、こまめに掃除してれば匂いもぬめりも出ないw
>>721 水を差しようでなんですが、ご自分でもう少し検索するなり勉強するなりしたらいかがでしょう
石鹸にしろ重曹にしろアルカリウォッシュにしろ酸素系漂白剤にしろ、
どっちが楽とかどれが簡単とか、そういうものではありません
汚れの種類や洗剤の性質をある程度理解しないと結局どれを使っても使いこなせませんよ
石鹸だって中途半端な使い方したら石鹸カス大量発生で面倒なことになるわけですし
石鹸百貨がセールだね。
サンプル貰うなら早めがいいのかも、なくなってるのもあるから。
727 :
(名前は掃除されました):2011/11/03(木) 00:09:58.50 ID:k2u3hZCR
>>714 遅くなったけど、ありがとう。
パワーマルセル確か、セリアでみたので買ってみます。
729 :
(名前は掃除されました):2011/11/03(木) 01:42:54.22 ID:+RICTqpT
ワロタ
昨夜汚れが取れにくくなった台ふきんを煮洗いしたら真っ白になって気分良いので
今日は使いすぎて黒ずんだお手拭きタオルを煮洗いしてみた。
もう雑巾に降格するしか無いと思ってたタオルがよみがえったよ。
久々に煮洗いやってみたけど効果絶大。明日また捨てる予定のタオル洗ってみるわ。
ちなみに使った石けんは水ばしょう。
731 :
(名前は掃除されました):2011/11/04(金) 16:46:24.23 ID:PuEVX9di
水ばしょうってパルシステムの粉せっけんですよね?
>>731 そうだよ。製造元はボーソー油脂。
3`で628円とお安いのが魅力。粒子が細かくて真っ白で使い易い石けん。
無香料なので匂いが欲しい人はエッセンシャルオイルかナチュロンのリンスを。
733 :
(名前は掃除されました):2011/11/04(金) 20:26:18.25 ID:PuEVX9di
詳しくありがとう。パルシステムって、パックスとかも扱いあるの??
水ばしょう使ってみたいなぁ…
>>733 732です。私は首都圏ではないのでパルシステムではないんだけど
系列の生協なので水ばしょうを手に入れる事ができるんだ。
石けん関係は充実してるよ。パックスも勿論あるけどパルシステム本体は失念。
735 :
(名前は掃除されました):2011/11/06(日) 03:58:02.55 ID:RIj4WjFl
736 :
(名前は掃除されました):2011/11/06(日) 05:52:29.46 ID:LI4euEe0
ピリカレ使ってる人はいますか?
洗濯にも入浴剤にも掃除にも食器洗いにもってヤツ
新品の食器、調理器具が石鹸だと滑る滑る
よくこのスレで、食器は合成の膜が剥がれるまでは
ヌルつくって言うけど、そうじゃなくて
石鹸の膜がつくことで、滑りにくくなってるような
どっちでもいいんだけどw
うん、ずっと滑る
握力ないので(関係ないか)よく落とすし、たまに割る
でももう合成には戻れないなー
手荒れの関係でw
今まで食器用は専用の液体使ってたんだけど、すぐなくなって詰め替え用を移し変えるのが面倒だったので
今日から衣類用の無添加液体石けんに変えてみた
でかいボトルから小さいボトルに移し変えて使ってる
これなら詰め替え用もでかいから楽かと思って
>>295 合成より石鹸の方が汚れ落ちが良いです。
できるだけ高い温度(38〜42℃)で洗うと泡立ち良く、汚れ落ち効果も高く石鹸カスの残留も少ない。
石鹸カスで不都合は濃い色の服に少量白く粉が残るくらい。見た目悪い時もあるけど、皮膚に異常を与えたりしないので、叩いて落とす程度。
合成→石鹸の切り替え2〜3ヵ月は衣類の残留成分のせいで不都合(泡立ちや臭い)出るけど
続けていけば自然に無くなるので、あまり神経質にならなくても大丈夫な場合が多い。
注水すすぎで水を多く使っても、水の分量の割に良く濯げるわけでもない。
溜めすすぎを1回増やした方がすすぎの効果が上がるけど、
普通に2回溜めすすぎで充分だと思う。
気を使うなら、最上水位の一つ下で洗い、溜めすすぎを最上水位で2回行う。
洗濯後の脱水を良くする事が汚れ落ちとすすぎ効果を高くする。
↑でも、合成より溶けにくいだけで、石鹸を良く泡立てる事さえ意識してやれば、
普通に洗濯するだけで大丈夫なの。
>>314 スポンジ?
どうしても内部に石鹸カス出来てしまうので、泡保ち悪くスポンジを洗うのに石鹸を消費する。
レックの食器洗いメッシュにしたら泡保ちよく、細かいところも洗えて便利。
干して乾燥も良いので除菌も不要。
>>738 以前食器用液体石鹸切らしたときストックしてた安心生活の洗濯用液体せっけんで
代用したが無問題だったよ。結局中身は脂肪酸カリウムだし。
石けんメーカーの洗濯用せっけんならほぼ大丈夫じゃない?
自然丸の液体石鹸なんてシャンプーに使う人もいるくらいだし。
出産を控えて合成から石鹸に切り替えようか悩んでいます
いろいろ調べてもよくわからなかったのですが、週に数回雪が降るような所に住んでいて
洗濯にお湯が使えないのでは石鹸洗濯は難しいですか?
お風呂の残り湯ですすぎ1回までがぎりぎりできるかなといったところなんですが…。
>>741 ありがとう
大丈夫かなー?と思ってたので、レスもらえて安心した
なんか食器専用より、泡が長持ちするので二度おいしい感じ
>>742 個人的な実感なんだけど
水温より水質というか、硬度の方が重要という気がします@札幌
硬度が低いと、低温でも石けんカスが出にくいような
以前首都圏に住んでいた頃、今よりもっと水温高かったはずなのに
石けんカスが出やすかったので
すすぎ水は最後がお湯の方が更に石けんカスが出にくいけど、
すすぎ1回まで残り湯使えるなら、なんとかなりそう
ご参考までに
744 :
(名前は掃除されました):2011/11/07(月) 02:09:00.01 ID:LNuQsAR6
>>741 液体の石鹸・洗剤はボディーソープも含め脂肪酸カリウム。
ボディーソープで食器あらうの?W
>>744 以前三好に電話して聞いたときは、問題ないって言われたよ
100%石けん素地?のものならいいって
746 :
(名前は掃除されました):2011/11/07(月) 02:21:02.56 ID:F6iEsd43
>>744 ボディーソープって石けん成分じゃなくてもソープってうたうから間違え易いよ。
合成界面活性剤が入ってるボディーソープではいくら何でも食器は洗わないって。
ボーソー油脂や自然丸、ミヨシの無添加石けんなどは石けん成分のみが界面活性剤。
いわゆるカリ石鹸が主成分なので台所用液体石鹸と違いはほとんど無い。
あるとすれば石けんの配合率と香料の有無くらいじゃない。
>>746さんと同じく石けん百科に色々書いてるから一読をお勧めする。
>>738 皿は舞うね。
手荒れなら固形最強。
ハンドクリーム無しでも荒れない。
>>748 固形は使ってたこともあったんだけど、スポンジに擦り付けるのが面倒になってやめちゃった
半練ぐらいのがあればいいのにと思う
固形の方が手荒れしないのかー
でも液体でも今のところ手入れなしで大丈夫なんで、もともとは皮膚丈夫なのかもしれないw
合成洗剤を使ってたころは、指の皮がべろっとむけたりしてたんだけど
それで思い出したんだけど、シンクを洗うのはせっけんだとどうしても薄い膜が残るので合成使ってるんだけど
せっけんオンリーという方たちは、シンクを洗うのはどうしてるの?
重曹やアルカリウォッシュ液つかってもいまいちなので、どうしたらいいのかわからない
人造大理石の黄色のシンクだけど、粉石けんササーて振りまいて
アクリルたわしで洗ってるよ。洗い終わった後は気持ちイイ!
スレチになっちゃうけど
何も付けなくてもメラミンスポンジでピカピカになる
>>749 冬に来るよ、手荒れ。
固形程度が面倒ねぇw
ハイネリーに台所用の練り石鹸あるよ
754 :
(名前は掃除されました):2011/11/08(火) 04:56:58.59 ID:+Wa7vs7A
>>734 遅くなりましたが、ありがとうございます!
系列コープでも買えるんですね〜
コープ加入には興味ないんだけど、水ばしょう気になります…
>>753 ハイネリーの練り石けんクレンザーでしょ?
あれ最高に良いわ。うちではクリステルというステンレスの多層鍋でご飯炊いてるんだけど
白くお米の粕みたいなのの跡が残っちゃうんだよね。
色んな石けんクレンザー試したけどなかなか落ちないの。
でもハイネリーのは一発で綺麗になるし半練り状態だから傷もつかない。
匂いも爽やかだし我が家では欠かせない逸品だよ。お風呂の目地も綺麗になるよ。
>>742 洗濯用に洗濯機1杯分のぬるま湯(出来ればお風呂上がり直後)があれば大丈夫です。
ここでいろいろ論ぜられるのは、いかに効率良く、楽に簡単にするか、という方法なので、
よしんば、全て水で洗おうとも、石鹸が使えないという事ではありません。
ぬるま湯が1杯分あれば、同一条件で使用(洗濯1、溜めすすぎ2)すると、
合成、アルカリ洗濯、石鹸で一番汚れ落ちの良いのは石鹸です。
一番考慮すべきは、コストの問題でしょう。
石鹸には最低、標準使用量の石鹸と洗濯1溜めすすぎ2の水が必要と考えられるので、
かかるコストの最低限界値以上に節約する事が出来ません。
単価の安い合成、高くても水の節約できる合成、など、計算するファクターはいろいろあるので、
最後は、肌にかかる負担や好き嫌い、やはり石鹸をいかように良く溶かす(泡立てる)かの手間暇から
考えていくしかないと思います。
高速脱水機を使ってる方いますか?
二槽式を諦めるかわりに
さっき楽天で発注してしまいました。
一回目の脱水に使うといいかなーと思って。最後の脱水にももちろん使おうと思ってます。
2槽使いでソメラも持ってるよ
ソメラは雨天の部屋干しや冬の厚手物に使ってる
>>758 早速ありがとうございます。
二槽式に高速脱水機だと最強ですね。
旦那のパジャマとか厚くてでかい上、天候に関わらず洗濯に出されるのが嫌だったんだけどその悩みからも開放されそうです。
石鹸カスとかにも有効ですよね?
有効だと思うけよ自分は石鹸カスでは困ってないけど濯ぎ前にしっかり脱水するのが悪いはずないし
2槽式で5分脱水したものでもソメラだとまだ水分出るから脱水力は凄い
音凄いけどね
あと平らに入れないと、脱水機本体が暴れだすよ〜
実家ではつい最近まで二槽式だったし、
脱水うまくいかなかった時のがこんがこんて音もよく知ってるから覚悟は出来てる。
でも、ものの数分だから平気なんじゃないかとも。
石鹸洗濯するまで脱水機なんて知らなかった。
全自動じゃ脱水するだけに使うのって面倒だから手洗いとかも億劫だったけど
これからはちょちよっと手洗いも気軽に出来そうと嬉しい。
色々教えてくれてありがとう。
764 :
(名前は掃除されました):2011/11/10(木) 01:30:54.32 ID:J99ftPfH
Aコープしかないんですが、Aコープでも粉せっけんってあるんですか?
あるなら、少し遠いけど買いに行きたい!
石鹸百科はEMとか電解水とかマイナスイオンとかのニセ科学詐欺キライなのねw
それはもちろん大変結構なことだと思うものの、なぜか石川貞二の30年前の
エッセイをわざわざ転載・再掲してるうえに、この中身がまあなんというか酷い。
「当「石鹸百科」とは異なる見解が含まれていることがあります。」
という断り書きはあるのだが、ニセ科学批判するんならそもそもこんなもん載せるなよ、と。
やっぱり売上に貢献している「エコ(笑)」な購買層がこれに引っかかるのかね?
石鹸使うのなんか洗い上がりが好きとか趣味とかそういう理由でいいじゃんねw
>>765 そうだね、私も趣味で石鹸洗濯してるw
だから、シャボン玉じゃないけどEM配合の石鹸を使ってるよ
トンデモ科学なのかもしれないけど、綺麗に洗えてる
石鹸百科は科学的で結構だけど、主婦は直感的なもののほうが好きだよね
シャボン玉石鹸とかも扱えばいいのにね
主婦が直感的なの好きだってそれはあなたがそうなだけであってあなたが主婦全体を代弁しないでね
EM好きならそれでいいしね百貨で売らなくてもそれも百貨の人が自分のところで取り扱う品を選ぶ自由だし
自分も趣味で石鹸洗濯してるよ〜
>>767 科学奥様は言う事が違うねー
あなたも自分の考えを人に押しつけてるけどねw
上から目線結構だけど、私はあなた嫌いだわ
あ〜さすが直感的な奥様
早々に嫌われてしまいましたねwww
>>766 EM石鹸はさあ、「理屈はともかく現に汚れがよく落ちるから」という理由で
消費者側が使う分にはいいと思うんだ。だからそういう人の判断をことさらに
どうこういうのは筋違いだと思う。私は買わないけど。
でも、波動がどうとか水質浄化が、とかいうのは明らかな虚偽ないし
無意味なニセ科学丸出しマーケティングだから、そういうのを信じて
購入する層に対しては詐欺行為だしメーカーとしてやっていいことの
範囲を踏み越えてると思う。消費者にはEM使う自由はあるけど、
メーカーにはEMを(現状のようなマーケティング手法で)製造販売する自由はないと思うね。
> 石鹸百科は科学的で結構だけど、主婦は直感的なもののほうが好きだよね
これはまあなんというかw
事実として大多数の主婦が「直感的」なものを好む、という社会観察としては
正しいと思うけど、だからといってそれが望ましいわけでもないだろうし、
そこに漬け込むマーケティングにはなおさら疑念を抱かざるをえない、ってところかなあ。
私はEMについてシャボン玉石けんに粘着する石鹸百科の態度は
販売業者としては好ましいものだと思う。だが、それなら
左派運動と手を握った30年前の寝言エッセイ(中身は結局ニセ科学)を
わざわざ発掘・転載するのもすっぱりやめてもらいたい、と思うわけ。
石鹸のスレであって石鹸百貨のスレじゃないからスレ違い
>>764 Aコープは農協系だから、せっけんのラインナップはいいはずだよ。
※ただし店舗の規模によっては日用品が少ない場合もアリ
サンダーレッド使ってるんだけど
お湯とかなんだとか全然気にしないで
洗濯機をつけおき&念入りにして、規定量(水1に対し洗剤1g)を
そのまま洗濯機にぶち込んでるんだが
石鹸カスも出ないし
天日干しでほとんどにおいも飛ぶんだが
なんか問題あるんだろうか
個人的にサンダーレッドとサンダーアイボリーの使用感の違いが知りたい
遠い昔に石けん洗濯を始めた時にシャボン玉を知り長く使ってた。
森田社長の著書も読み納得する事も多く安心して使ってた。
でもその後のシャボン玉の変節について行けず今は他のメーカーの石けん使用中。
最初は歯磨き粉もEMも無く、まして液体せっけんなんて考えられなかったんだよ。
森田社長がゴミを増やすプラスチックは使用しないって言ってて。
もしシャボン玉が当初のままの姿勢だったら今でも使ってたかもしれない。
無添加石けんに固執しすぎて炭酸塩等を目の敵にし出した頃からなんかおかしくなっていった。
おかしくなっていってるのに自覚して修正かけたんだね。
シャボン玉って変なんだ?
まだ石鹸歴浅くてよくわからない。
こないだ吉祥寺の元外国家電通ったらシャボン玉コーナーが出来てたよ。
それはそうと、昨日頼んだ高速脱水機がもう届いた。
使ってみたいけど家族がまだ誰も帰ってこないので自分の服だけあらってみる。
ちょうど真っ黒い服だからいつもうっすらつく石鹸カスがどうなるかな?
>>776 ものは決して悪くないのよ。無添加で洗うウールなんかは本当に綺麗になるしね。
ただ企業姿勢として炭酸塩使ってる石けんを攻撃したり、無添加をうたってるのに
胡散臭いEM 菌を添加してみたり、液体石鹸は作らないと言ってたのに何事も無かったかのように
売り出してみたりとうーんどうしちゃったんだろうって事が多くてね。
だからシャボン玉が好きな人はドンドン使えば良いと思う。
私はスノールは素晴らしいと思うけど他に使い易い石けん見つけたしシャボン玉は高いので
もう使わない。昔はシャボン玉95という石けん分95%のお手頃価格品もあったんだけどね。
>>776 高速脱水で石けんカスの付着が変わるんだ?
まだクエン酸すすぎの方が多少説得力あるけど
粉石けんネットを使えばいいのに
>>777 わかりやすくありがとう
同業他社を批判するのはよろしくないですね
そういうのって消費者はうんざりしちゃうよね
私は一番最初に買った洗濯石鹸がシャボン玉だった
買いに行った自然食品屋さんで一番値段が安かったのとなんとなく名前を知ってたから
それでレースのカーテン洗った時の驚きから徐々に石鹸を取り入れてみた
でもやっぱり高いから今は生協で米ぬか買ってる
浴用石鹸はかなり好きだなシャボン玉
シャボン玉の浴用は粘土くさいニオイがするね
汚れ落ちは悪くないけど
使っているうちになれる程度のニオイなんだけど
使い始めはつらかったorz
生協の素材そのまま化粧石けんの方が使い勝手いい感じします
776です
洗濯終わりました
すすぎの前に高速脱水機をかけ、洗濯工程終了後にも高速脱水機をつかってみました
クエン酸リンスなしでしたが石鹸カスはついてませんでした
いつもはクエン酸リンスしてもうっすらとカスがついて、ブラシで払ってたので
素晴らしい結果かと
ブラシで払う作業もきらいではないのですが
今は洗濯物もすくなかったので明日からの家族全員の洗濯が同じかどうかは分からないけど
でも普通に全自動で洗濯、脱水したあとにもこんなにまだ水が出るんだー!と驚きました
>>777 自分も同じ理由でシャボン玉は止めた。
シャボン玉はリニューアルしたり、
新しいシリーズ出したりするたびに、価格を上げてる。
洗濯機メーカーの石鹸使用の締め出しやらで、
石鹸愛用者が年々減ってるから、必死なんだろうけど、
テレビCM作る金あったら石鹸を安くして欲しい。
>>782 石けん愛用者って減ってるんだ。逆に増えてると思ってたよ。
私が石けん使い始めた時は周りに誰も利用者がいなくてとても孤独だった。
買うのにも一苦労(滅多に売ってない)でシャボン玉の会員になり送ってもらう程。
今はネットもあるしスーパーやホームセンターでもとりあえず置いてある。
エコとかロハスとかが流行りだしてからはご新規さんも増えてるんだと思ってたのよ。
あの頃は石けん使ってるってだけで変な人に思われてたっけ...
785 :
(名前は掃除されました):2011/11/11(金) 08:06:07.43 ID:8mDsqrtE
>>772 店舗は小さいです。山間部の、小さい店舗なので…
でも期待して行ってみます。
ありがとうございます。
高速脱水機、今日使ったらワイシャツとからシワシワだった
エコとかナチュラルに傾倒してる人ってスピリチュアルも大好きだし
カルト信者みたいなハマり方してるから、
石鹸使ってる人=変な人 にされちゃうのよね。
自分が石鹸洗濯してるってわざわざ他人に言わないからなぁ
>>778 洗濯物に残ってる石けん成分が、すすぎのときに何かと結びついて石けんかすになってる感じ
溶け残りじゃないなー
高速脱水機そんなにいいなら使ってみたいけど、集合住宅だから音が怖い
タオルを煮洗いしようと思ってるんだけど
煮洗いにお勧めの石鹸ってなんですかね?
とりあえずパックス・ジャスミンが購入候補なんだけど、
時期的に水温低いし風呂の残り湯を洗濯に使わないから
ラード系の石鹸は煮洗い以外に使わないような気もするし……
791 :
(名前は掃除されました):2011/11/12(土) 01:09:14.36 ID:Q+xsP5EU
エスケー石鹸のうるおい洗濯粉かな。
煮洗いにいいと思う。
792 :
(名前は掃除されました):2011/11/12(土) 01:10:35.63 ID:T2VxePyE
ID: sDNItwWh
恥曝し
>>791 なるほど、ありがとうございます。
あと、これ純石鹸ですよね。
洗うのはかなりしっかり汚れた綿のタオル類・シャツ類なのですが
煮洗いってアルカリ助剤必要ないのかな?
まあそれで問題があったら過炭酸で漂白すりゃいいか。
>>777 シャボン玉の情報ありがとう。
波動は胡散臭いわな。EMは結構土壌改良とか肥料とかに浸透してるけどね。
船井ちゃんが本物探しとか言ってる頃から釣られてるのかな。
とかなんとか波動を練りこんだシャープペンシル所持の自分が言ってみる。
漂白剤もこだわらずに探してみよう。
アルカリ洗濯してみたけど仕上がりがざらっとした感じであまり好みではない
入れすぎたのかな?
石鹸の洗い上がりが好きでそれだけでいきたいけど
石鹸百貨ではアルカリと交互を進めているってことは排水溝の汚れとかの問題なんでしょうか?
シンクとか曇る
>>796 食器洗い用の石鹸のことかな?
シンクの曇りは石鹸カスだから仕方ないね
うちは最後に合成洗剤とスポンジでシンクと排水溝を掃除してる
でも、たまに排水溝が石鹸カスで詰まることあるよ
あとミヨシの液体石鹸に書いてあったけど漆器に石鹸はやめた方がいいらしい
固形石鹸は純石鹸じゃなくケイ酸塩入りのを使うとシンクの曇りとか気にならない
ああ、石鹸だったね。つジョイ クリームクレンザー
>>799 クエン酸かー!
796じゃないけどありがとう
石けんで洗ったあと、クエン酸水撒いてみる
無印良品で売ってるスプレーにクエン酸入れてキッチンに常備してるよ
クエン酸のシール入ってたから酸にもつのいんじゃないかな
昭和は遠くなりにけり
シャボン玉が頑張っていなかったら、他のメーカーも純石鹸のみなんて、全然作る気もなかったのにな
ネットで自己弁護大声で喚く方が正義なんだねw
小者ほどよく吠えるってねー
まあ、誰にでも安全に使える純石鹸がお手軽に買える良い時代になっただけでいいかww
実際昭和なんて遠い時代ですよ
シャボン玉だけが純石鹸作ってると思ってる信者と
教祖様に裏切られたと騒ぐ元信者の戦いが今、始まる!
そりゃ、合成や複合、高値のグリセリンで儲けていれば
純石鹸の価格設定抑えておけるもんねw
グリセリン抽出した安い脂肪酸を配合すればいちいち脂肪酸価計る手間なしで、
原材料費安くあげていれば利幅の多い純石鹸が作れる。
純石鹸って銘得っても格が違うって、格がww
そんなことはどうでもいいけど、
キキララのシャボン玉石鹸見つけるとつい買ってしまう。
どうせなら、バッドばつ丸・
けろけろけろっぴ・たー坊
なんかの商品もほしい。
EM(笑)波動(笑)な似非科学シャボン玉信者が気持ち悪くて笑えるw
なんでここはシャボン玉のアンチが住み着いてるの?
一人で声高にわめいてても寂しいでしょ?
ここは石鹸洗濯・掃除のスレなんだから、アンチならアンチスレ立てれば?
いち石鹸メーカーを上げても貶めてもスレチ
東ソーの工場が爆発したから、石鹸や重曹が値上がりするかもしれないんだってね。
どれだけ影響が出るんだろう。
813 :
(名前は掃除されました):2011/11/14(月) 22:23:14.05 ID:olZvTQMn
石鹸をローンで買う時代に!
爆発は塩ビ関係だったみたいだね←東ソー
塩を電気分解してソーダをとり出すので、必然的に
副産物として出る塩素使って塩ビ製造とかしてるんだね。
塩ビモノマーの製造プロセスを止めちゃうと塩素の
行き場がないからソーダ製造にも影響というわけか。
とはいえまあソーダ会社って30社くらいあるからそう簡単に
原料価格に影響はでないし、もし出たらそれは便乗値上げ。
ちょっと興味があってサイトを見に行ったんだけど
サンダーアイボリーとサンダーレッドって違う会社なの?アイボリーはレッドの廉価版というわけではないの?
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
あと、匂いがきついというけど油臭さなんでしょうか?結構高いですよね
>>815 別会社だね。
サンダー石鹸工業(アイボリー・ブラウン)の方は製造
本宮石鹸工業所(レッド)の方は販売・営業という形で
分担してた一族経営だったみたい。
今の両社の関係はよく知らんけど。
ブラウンとレッドは脱脂大豆カスで作る赤キャップの醤油ではなく
大豆丸のままで製造する金キャップの醤油醸造で浮いてくる大豆油が
原料なんだが、これは当然油脂としては未精製で、醸造過程で生成・添加
されている醸造アルコールやそもそもの醤油の香気成分が混じってる。
だからブラウン・レッドの原料臭は油臭さだけじゃない。
給食センターとかの廃油使ってるアイボリーの方は、
もとが有機溶剤使って高度に精製されてる大豆白絞油なのと
調理で生じた汚れの大部分を油脂会社が除去したものを原料にしてるので
ブラウン・レッドほどの原料臭はない。いずれにせよ油臭いけど。
>>816 凄く丁寧にありがとうございました
なんだかアイボリー欲しいな
しかし、今月は石鹸百貨でも色々買ったし
もう少し我慢だ
アイボリー&ブラウンの方がレッドより安い(大体3分の2)
レッド&ブラウンはアイボリーより溶けやすい(比較的)
レッド&ブラウンはアイボリーより香りが強い(比較的)
アイボリー&ブラウンは1kg単位がなく、3kgから
レッドは480gからあるはず(計量カップ付き)
アイボリー&レッドは楽天で買えるので送料込みのものもある
ブラウンはサンダー石鹸工業で直接発注、送料700円
20kgくらいのまとめ買いで送料タダになる
さて、たけるくんはどの色を買ったでしょう?
って問題に見えてきたZE☆
一応これが調べた感じです
お得で一番安いのはアイボリー、かな
でも俺はレッド使用
ジーンズに柔軟剤使用したくないが、石鹸なら完璧、匂いもとれる
そしてレッドの匂いが一番好き♪
別に家計を苦しめてるわけじゃないから
好きなのを使ってるんだぜ
ところで、情報を出したところで質問なんですが…
実はこれからものすっっっっっっっごい硬度の高い水の場所に
仕事の都合で移動します
石鹸の助剤として適当なのは
重曹?炭酸ソーダ?過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)?セスキ?
アルカリ助剤だから…一番PHが高い奴が適当なんだろうけど…
また詳しくわかりやすくありがとうございました
すごい参考になります
重曹はPHが石鹸より低いから洗浄力が下がるらしけ助剤にはならないそうです
炭酸塩がいいみたいだけど
酸素系漂白剤も代用になるかと
もっと詳しい人、よろしくお願いします
あと偏見ではないけど、男性が洗濯にここまでこだわるなんてちょっと感動しました
ここの住人は女性ばかりかと思い込んでいたので
軟水器か、つーか根本的なとこだね
そーか軟水にすればいいんだもんね
設置可能か調べてまた書き込んでみる
>>820 ありがと
男性・女性っていうか…
一人暮らししてると、だんだんこだわるようになるんじゃないかな
親元→即結婚だと
家事を奥さんにやってもらいっぱなしになるけど
今日び一人暮らし経験してからの方が多いんじゃないかな〜
まあ、全然掃除しない男も多いけど
逆に全然掃除しない女性もいるわけで…
余談だが
俺がこだわっているのは、やはり手荒れがひどいからかな
あと、元カノがとてもびっくりするくらい掃除しない人だったので
部屋入ったら生ごみと洗濯ものの生乾き臭…
それをありったけのファ●リーズでごまかしてる
そんなものを見て、実は自分の母親のきれい好きに気づき
一人暮らしの際は大分話を聞いた
凝ってみると面白いし、だんだん自分なりのコツなんかも見えてくる
自炊も好きさ
今日、初めてそよ風を使ってみたんだけど、
粉自体の匂いがあんまり好きじゃない匂いだった。
けど、洗い上がった後の匂い気にならなくなるくらい減るんだね。
パックス・ジャスミンでタオル類を煮洗いしたら素晴らしい汚れ落ちだった。
色落ちしないで、かつ汚れはバッチリ落ちる。
パックス・ジャスミンはそれ自体の匂いも洗い上がりもまあなんというか予想通り
石鹸臭なのだが、パックスナチュロン・衣類のリンスで仕上げしたら気にならない。
ジャスミンのあの昭和っぽいパッケージが好きだ。あとアイゲンも。
粉も固型も液体も全種類使ってみたい!
>>826 パックスならポートの方が昭和臭が凄いようなw
あとジャスミンは袋が大きすぎて取り回しに困る
同じ値段だしポートの方が箱なんで良かったかなあ
ポートの方が量は少ないけど、そもそもむしろ少量パッケージが( ゚д゚)ホスィ…
うちは温水で洗濯はしないし、高温用石鹸なんて煮洗いとか
浸け置きにしか使わないだろうのにこの大量のジャスミンをどうしたものか
パッケージなら、負けねェ
楽天で雷石鹸で検索だ!
サムライジーンズがジーンズあらい専用で石鹸を売り出してるんだけど
中身はサンダーレッド
で、パッケージ分お値段上がっているのかというと、そうでもない
ほとんどレッドと変わらないお値段
それから俺は大量買いしたときは100均で大きめのタッパー買ってきてるんだ
で、1kg単位で小分けにしとく
高温用は汚れた布巾とか雑巾とか専用にしたらいかがじゃろうか
ためておいて、鍋で重曹と一緒に煮洗いに
あと食器洗いにも使えるかな
高温用はきれいに食器洗えるよ
シンクは曇るけど…
>>828 楽天覗いてきました
本当にそんな名前で出てるんですね
みんな拘りあるんだなー
ひとつだけ、重曹は洗濯にはいれない方がいいですよ
ちょっと上にもあるけど重曹は石鹸よりPHが低いから洗浄力が落ちてしまいます
せっかくの雷石鹸がもったいないことになってしまいます
うーん…
重曹と洗濯石鹸はかなり賛否両論あるみたいだけど
とりあえず、泡さえ立てば洗えてるわけだよね
石鹸のにおい抑えられるのと、よりふんわりする
洗い上がりの柄物の発色が素晴らしいため
よく俺は併用するんだけど
そもそもそんなにどろっどろに汚れるような服がないので
洗浄力よりも仕上がりに重点を置いてしまう
>>829 重曹は加熱するとPH上がるよ。沸騰重曹水で検索。
なるほど、煮洗いだもんね
奥が深い
それに炭酸塩まとめ買いより、オーブンで焼くってここにも書いてありましたね
失礼しました
昨日初めて台所用固形石鹸で洗い物した。泡がへたっちゃ洗浄力下がってるから気をつけようと思ってたけど
ちょっとやそっとの汚れだと泡のもこもこが中々消えないね、しかも今まで触ったことのないキュッキュッという感触。
テフロン加工の鍋とかフライパンとか、加工がそうさせてるのかな?と軽くぬるぬるしてても気にしてなかったが石鹸でキュッキュッするようになった。
洗ってる最中のぬるぬる感が凄いからすすぎをしっかりしなきゃなあと思ったら泡切れもかなりいい。これはハマりそう…。
意外に使用量も少なくて済むしな
通常の洗剤だとなかなか落ちないので使用量を多くしがちだが
石鹸だと、ホント食器洗いらくちん
ジャスミン、はじめて石鹸買うときパッケージが可愛くて、それだけで決めたw
植物系とか動物系とか全然知らず、はじめのうちは案の定カスつきまくり
ここみて勉強して、今は失敗せず洗えている、洗い上がり真っ白で超満足
魔法瓶浴槽残り湯と六十度設定のエコキュートのお湯使ってます
いろいろ心引かれる石鹸書き込みの誘惑に負けずwジャスミン一筋です
>>822 軟水器の長所短所
長所
石鹸使用量の節約
石鹸カスがほとんど発生しない
石鹸カスによる衣類の撥水がない
酸性リンスは基本必要ない
短所
薄まっても石鹸カスにならないためすすぎの回数が多くなる
定期的にイオン交換樹脂のメンテナンスが必要
洗濯回数によるがイオン交換樹脂5L以上を推奨。そのため物も高くなる、大きくなる
(イオン交換樹脂の量が少ないのはメンテを頻繁にする必要がある)
全自動洗濯機用売っているところが少い
全自動洗濯機の軟水器を購入するときは給水水量に対して
軟水水量が低いと硬度漏れを起こすのでよく確認しないといけない
某所の1.5L軟水器はシャワー、全自動洗濯機用と書いているが軟水水量の記載が無く
実際、1分間に5Lも軟水化することが出来ない物だった。
(原因は内部のパイプが細くその先のフィルターにイオン交換樹脂が詰まり水量が少なくなる。
フィルター部を大きくして水量を増やすと今度は硬度漏れ)
実際のところ軟水器買ってまで石鹸使う必要なんてあるのかね……
アミノ酸系のキレート剤を配合してる洗濯石鹸(安心生活の
コンパクトタイプとか)とかを使っとけば十分なんじゃないのか。
そう言えば最近、洗濯機の取説読んだんだけど
石鹸使用の際の注意事項があって、
石鹸カスを防ぐには、少量の合成洗剤を入れると
いいよ、って書いてあったよ。
賢く選択して使用するって大事なことだな、と思った。
つ複合せっけん
>>833さん、
>>834さんの書き込みを読んで私も台所用石鹸を買ってきました
先ほど使ってみたけど感激の使用感でした
特にプラスチック製品のキュッキュッ感はスゴい!
これまではキュキュッを謳い文句にした液体洗剤を使ってましたが、
ヌルつきが取れず二度洗いすることもあったけど、石鹸なら一度でスッキリ
泡切れも早いから節水にもなってると思いました
もっと早く使えば良かった
>>837 趣味じゃないのかなー
私はそよ風のにおいが好きすぎて、もう他の洗剤は使えないわ
食器洗いに固形の石鹸使ってるんだけど
おろしてからしばらくすると溶け溶けになってくる
野菜のネットとかに入れたり工夫もしてたけど、こないだ100均で石鹸用ネット見つけた
白くて清潔感あるし、巾着風になっているので天気のいい日中は外に干してる
カラッとして、いい感じ
三枚入りで予備にもなるし、固形使ってる人にはお勧め
>>840 > 特にプラスチック製品のキュッキュッ感はスゴい
セッケンカスが付着するから
> 泡切れも早いから節水にもなってると思いました
セッケンカスになるから
845 :
840:2011/11/17(木) 18:01:54.45 ID:0v75dWxS
(;_;)
>>845 なんで泣いてるのかわからないけど、おかしいのは≫≫843だと思うよ?
石鹸で洗うとスッキリする
石鹸は石鹸カス残るのは知ってても、
合成は残留してないって妄想を信じている人でしょうw
それはいくら何でも……
石鹸カスが残るのはそれらが水に対して不溶だからなんで
粘度はあるがあくまでも水溶性の合成洗剤の残留の仕方とは性質が違う。
実際のところ、石鹸も合成洗剤も残留分程度を経口摂取したところで
何の問題もないので考えるだけムダだけどな。いまどき合成洗剤が
「子宮に蓄積する」の類の妄想を信じてる奴もいないだろうけど。
> 特にプラスチック製品のキュッキュッ感はスゴい
セッケンカスが付着するから
これは分からないけど
> 泡切れも早いから節水にもなってると思いました
セッケンカスになるから
これは本当の事だろう
https://secure.matsuyama.co.jp/question.php 17石けんはなぜすすぎが早いのですか?
石けんは脂肪酸とナトリウムが結合した脂肪酸ナトリウムという物質です(液体石けんは脂肪酸カリウム)。
水道水中のカルシウムなどと出合うと、ナトリウムがカルシウムに置きかわり、洗浄力のない石けんカスとなります。
石けんカスに洗浄力はありません。石けんのすすぎが早く、さっぱりとした感触が得られるのはこのためです。
信者って何で石けんに否定的な事か枯れると合成に結びつけたがるのかな
で
>>849は石鹸使って食器洗ってるの?洗濯してるの?
石鹸で体を洗うとキュッキュッとするのは石けんカスが付着しているから〜
と説明してるサイトはどっかで見た。
このスレには存在しないと思うけど
合成の膜があると一週間は石鹸がヌルヌルするーとか言ってる人は
石鹸は洗浄力が無いって言ってるようなもんだということに気付いてほしいw
いいとこ悪いとこ
全て理解して使うのが正しい使い方だね
好き好き!て恋愛じゃなくて
結婚のように全部理解して付き合えってこった
性格のきつい都会の美女と
性格おだやかの田舎のカワイイ子
オレが後者が好きなだけさ
>>848 勝手にバーニングしてるけど、合成洗剤は漱いでも容易には落とせない。
合成洗剤ですべて括っているけどすべての合成洗剤がすすぎが悪いってどこを見れば分かるの
石けんを使うのも自由、合成洗剤を使うのも自由
どちらかをただ攻撃するだけの書込は見苦しい
石鹸も洗剤も一長一短だからね
自分の場合は洗濯も食器洗いも、石鹸と洗剤を使い分けてるけど
「洗剤と石鹸が混ざると獣臭がする」とか「合成の膜で石鹸がヌルヌルする」とか言ってる人? いいんでない?
個人的には化学板へ投下するネタとして大いに利用できるので、ぜひ書き込んで欲しい。
いまのところ楽天のレビューに「合成の香料は人間の脳を侵すそうです」って
書いちゃったチュプほど笑いをとれたネタはないけど。
>>854 わからない人にはわからないから、放っておけばいいんでない?
化学なんてえらそうな事言っても、人体実験まがいの開発で、弱いモノを踏み台にして進展してきているんだからw
次は自分の番かもしれないなんてまるで思っていないのだから、幸せな事だと思うよ。
合成洗剤の残留がとかいう輩はまず確実に製品記載の適正使用量を守ってない
石鹸のときは顔真っ赤にして適正量使えば大丈夫なんだって力むくせにな(笑)
石鹸に向き不向きがあることを認めようとしない変な信者が多すぎ
石鹸は独特の特性を持った界面活性剤であり、それ以上でも以下でもない
>>857 > 化学なんてえらそうな事言っても、人体実験まがいの開発で、
> 弱いモノを踏み台にして進展してきているんだからw
> 次は自分の番かもしれないなんてまるで思っていないのだから、幸せな事だと思うよ。
文字通り大規模治験で人体実験してる医薬品なんかどうするのかw
医薬品とか使わずに砂糖玉で幸せな気分のホメオパシー信者の方とかですかねwwwww
しかし
> 化学なんてえらそうな事言っても、
このセリフに石鹸信者たちのメンタリティが実に良く表現されていて味わい深いw
何かを合成して作ってる時点で化学なんだけどな
化学を否定するならプラスチック等使っていないんだろうな
>>857 石鹸は化学的に作られてるんだよ。
合成洗剤とおなじように。
ナチュラルが好きなら小麦粉とか灰汁を使ったほうが良いのでは。
化学とかナチュラルとか環境とかじやなくて洗濯物の仕上がりが気持ちいいからだけなんだけど
ぁーでもこの仕上がりが得られても
合成で高いだけのセレブ用品だったら買わないな
多少高くてしかも手間もかかるけど得られる肌触りと上手く仕上がった達成感がいいのかも
なんか面倒い話になってない?
化学的に作られるとかどうとか。
石けん好きなら使えば良いし、合成嫌いなら近寄らなきゃ良いだけでしょ。
いや…でも
こーゆー議論なけりゃ
このスレなんかすぐ落ちるっしょ
歓迎すべき
せっけん叩きしたいだけのやつが暴れてるようにしか見えない。
だれも合成禁止!なんて言ってないのに。元々せっけんの話するスレだろ。
花王不買スレあたりからきた工作員が荒らしてるんじゃないかな。
せっけんカスの話をしていたらいきなり合成がどうのこうの言い出したのは信者だけどな
>>843この時点でせっけんカスだと書いているだけで合成について何も書いていないのに
>>847がいきなり合成の話を持ち出してくる
せっけんカスが出来る事ですすぎが早いのは本当だし別に悪い書かれてないのに何で合成がどうのこうの持ち出す必要があるんだ。
もういい加減本来の姿に戻らない?
ちなみに今日私は上で評判のジャスミン買ってみた。
私が知る限り35年以上あのパッケージは変わらない。私が小学校低学年の頃伯母が使ってたのを
覚えてるから。昭和感満載で可愛いよね。今までは高温タイプという事で使った事無いんだけど
石けん百貨のレビュー見たら入浴直後のお湯を使う我が家では大丈夫そうなので楽しみ。
洗いでガッチリ溶かしておくんだよ
低水位でキッチリ撹拌してね
そうしないと、すすぎの水が入った瞬間
あっという間に析出するぜ
それさえ気にしておけば
多分粉石鹸の中じゃ一番落ちるんじゃないかな
蛍光増白剤入ってるんじゃないかって思うくらい
真っ白になるし、柄物も鮮やか
>>857 ですわよね 合成洗剤が残留する事は色々Blogとかに書かれてるから調べればすぐわかる事ですよね
個人的な感想なんだけどさ、石鹸洗濯や石鹸シャンプーを否定する人って「石鹸原理主義」とか「石鹸信者」とか言ってくる事があるよね?
でも、私から見たら合成洗剤こそ洗脳されてるってイメージなんだよね
花王にしろライオンにしろ、バンバンテレビで良いですよ・真っ白に洗い上がりますよ・髪がサラサラになりますよってCM打って、消費者を「洗脳」しちゃってるもんね
その中でたまたま「あれ、石鹸良いじゃん!こっちのほうが良いかも!」って情報交換してる人の輪の中に入ってきて「石鹸信者」だの「石鹸原理主義者」だの、ホントどうしてそう言う行動を取るのか本気で理解しかねる
脈絡もなくいきなり合成洗剤攻撃した書込があるが
どこに石鹸を否定した書込があるのか本気で理解しかねる
>>874 このスレだけって言うんじゃないよ
花王代替え品スレとか石鹸シャンプースレとか、結構攻撃してくる人を見受けるからさ、、
特にシャンプースレとかは、石鹸シャンプーの話題になると臭そうとか人格攻撃までしてくる人が居て辟易した
他のスレの事を持ってきて話をややこしくする事自体、本気で理解しかねる
>>873はかなり重症だがまったく自覚がない様子。
石鹸は条件さえ整えば強力な洗浄力や独特の洗い上がりを発揮するが、
そもそもその条件を整えるのが手間で、石鹸カスや残留分による黄ばみなど不便もある。
ただし合成洗剤で肌荒れ・アレルギーを起こす人にとっては重要な代替選択肢。
合成洗剤は手間がかからず広範な条件で安定してそれなりの洗浄力を発揮する。
手間がかからない方を選びたいなら合成洗剤。
環境負荷と人体に対する毒性は石鹸も近年の合成洗剤も大して変わらない。
石鹸と合成洗剤の常識的な評価はこんなとこだろ。
石鹸をむやみやたらと持ち上げたり、決めつけや思い込みで
> 私から見たら合成洗剤こそ洗脳されてるってイメージなんだよね
> 花王にしろライオンにしろ、バンバンテレビで良いですよ・真っ白に洗い上がりますよ・
> 髪がサラサラになりますよってCM打って、消費者を「洗脳」しちゃってるもんね
みたいに合成洗剤を攻撃したりする奴が「石鹸信者」と揶揄されてるだけ。
両者の得失を理解しているまともな石鹸使用者は合成洗剤攻撃とかしないからアンタと一緒にすんな。
>>870 水温をきちんと上げて使った時のジャスミンの洗浄力はほんとに凄いよ。
あと、入浴直後のお湯、ってことは夜に洗濯するの?
生活環境上、夜に洗濯するのはどうも気が引けるから羨ましい。
たまに100円ショップに行くとドラックストアで売っていない石鹸有るよね
これはいいなと思っても次行くときには無かったりするけど
ギスギスしてるねー
花王不買スレでも石鹸叩きが主流になってて、石鹸ユーザーが増えたら困るのかなって印象を受ける
石鹸ってシンプルで良いよね、匂いの押しつけとか無いし、蛍光増白材が無くても綺麗に白くなるし、、って言っただけでも信者乙wwとか言われるんだもんねぇ
せめてこのスレではまったりしたいのに、どう見ても合成マンセーで石鹸叩いてる人が確実に混じってるよね、、
> どう見ても合成マンセーで石鹸叩いてる人が確実に混じってるよね、、
関係ないところで合成の話を持ち出し荒れる原因を作る奴が混ざっているよね
石けんと全く関係ない花王不買スレの事を持ち出す事自体おかしいしね
>>880 > 花王不買スレでも石鹸叩きが主流になってて、石鹸ユーザーが増えたら困るのかなって印象を受ける
ついに「印象」で陰謀論かw 石鹸ユーザーは増えたらいいと思うがこういうアホな
石鹸信者は増えないほうがいいなw 石鹸使ってて情報集めようとするとこういうのが
イヤでも目に入ってホントうんざりする。石鹸信者と一緒にされる石鹸ユーザーはいい迷惑。
> 石鹸ってシンプルで良いよね、匂いの押しつけとか無いし、蛍光増白材が無くても綺麗に白くなるし、
花王スレでこんな押し付けがましい石鹸マンセーしたら叩かれるに決まってるだろうがw
石鹸は確かにシンプルだが手間はかかるし(で、化学的組成がシンプルだとなにが良いの?)
「匂いの押し付け」はアンタの主観。蛍光増白剤がなくても綺麗に白くなるのは適切な石鹸を巧く使えた時だけ。
> せめてこのスレではまったりしたいのに、
なら住人が既に石鹸使ってるこのスレで的外れな布教すんな。
>>878 870です。私は朝早く仕事に出かけるので洗濯は夜のうちにしちゃいます。
一戸建てで下の階の人に迷惑かけるという事も無いので出来る事だけどね。
最後に入浴するのが私なのでお風呂から出たら即洗濯開始。多分42度くらいは水温あるはず。
これくらいあればジャスミンの実力発揮できるかな?
遠い昔泊まりに行った伯母の家では毎朝ジャスミン使って洗濯してました。
その家では歯磨き粉もパックスで慣れない私はスチールのチューブや石けん歯磨き独特の
風味にびっくりしたものよ。大人になって自分が石けん使うようになって伯母の家が大昔から
石けんユーザーだった事に気づきまたまた驚かされたのでした。
>>883 あ、やっぱり一戸建てなんですね。
私は仕事が朝もそれなりに早いけれど夜遅くなりがちなので羨ましい。
ジャスミンの温度、42℃ならなんの問題もないと思いますけど、
溶け残りには注意してくださいね。中空の粒なんで溶けやすいのは
いいんですが、粒が軽くて上に浮いてきてダマになってしまうことが。
そうなると温度が高くても意外に溶け残ってしまうことがあるので。
私は基本的に残り湯使わないので、ジャスミンの時は手桶を使って
60℃のお湯できっちり全部溶かしてから投入してます。
濯ぎのときにもできればお湯使っとかないと切れが
他の石鹸に比べると良くはないようです。
あとジャスミンは普段は効果が微妙な気がするクエン酸リンスが結構利くような。
高温用石鹸は手間は手間だけどそれでも洗浄力は最強だからやめられない。
>>884 ジャスミン情報サンクスです。
石けん生活20年近くになるけどジャスミンはお初なのでとってもありがたいです。
今はローブやおおぞらを使ってるので三友方式でも難無く使えてるけど
ジャスミンは最初の溶かし込みが重要ってことですね。
小さいバケツがあるのでそれと泡立て器でシャカシャカすれば良いかな?
すすぎも一回目までは残り湯使って最終すすぎも水道のお湯使うから大丈夫だよね。
でも長年石けん使ってるけど奥深くて面白すぎ。止められないなあこれは。
毎日泡立ってる洗濯機覗くのも楽しいんだな。
書き込み見て今日はジャスミン使った
煮洗い用にと買ったものだけど
ジャスミンのパッケージ可愛すぎますね
つい視線がそこへ行く
昨夜は家飲みで手羽先を焼いたのだけど
ベタベタの手拭きタオルとか
夫に食べこぼされたパジャマも綺麗になったよ
サンダーレッド愛好者だが…
やはり適切に使ったとしても
洗浄力はジャスミンに落ちるし、
硬水だと合成洗剤にも負ける
汚くなった場合は過炭酸ソーダ足してる
でも好きだから使っちゃうんだよね
むしろ有名になりすぎないで欲しいとゆーか
まあ以上の特徴から、メジャーになる可能性は
限りなく皆無だがな…
>>887 興味があって色々レビュー読んでみたらこれ以上のものはないという人が多かったけど
ジャスミンのほうが綺麗になるんだ!
でもジャスミンは毎日使いは出来ないなぁ
ガス代がorz
>>889 炭酸塩入りのジャスミンと無添加のサンダーレッドを比べるのはね
温水を使う場合は動物油脂の方が落ちるしね
>>855 パッケージやボトルに書いてあるが。
攻撃ってw
いいぞ
もっとやれ
894 :
(名前は掃除されました):2011/11/20(日) 17:45:45.62 ID:rIaH2nrc
ジャスミンがもっと手軽に買えたらなぁ〜
通販とかじゃなくて、店頭にあれば…
まぁ…ネットで気軽に手に入るようになっただけ
いいんじゃないかな
ジャスミンは7年くらい前にスーパーに置いてた。
重曹やセスキからスタートして当時はまだ粉石けんまで使いこなせてなくて
いつかチャレンジしたいなぁと思っていたら、いつの間にか
置かれなくなってしまった…
今置いてあるのはどこもかしこもそよ風ばかりでつまらない。
>>888 布教したいひとにはうざったいんだろうねwwwwwwwww
石鹸を毎日使ってるのに石鹸信者じゃない人間がいてすみませんねえwwwwwwwwwww
質問です。
知人から廃油EM石鹸のゲル状のものを頂きました。
石鹸なので普通にとろとろ石鹸の要領かと思い、使いました。
洗い上がりも良く、使おうと思っているのですが、
さすがに廃油だけありまして、エビの香ばしいニオイが
どうも、天麩羅味の歯磨きガムを食べているような気分で
実際に食器を洗っていても気分的にスッキリしません。
ニオイを消したり、ごまかす為の何か良い方法があったら
教えて下さい。よろしくお願いします。
>>898 ・ハーブなどの精油と混ぜる
・他の香りの強い石鹸と一緒に使う
くらいですかね
でも何となくおいしそうで良いですねw
900 :
(名前は掃除されました):2011/11/20(日) 21:12:44.50 ID:u7ACthnl
過炭酸ナトリウムと混ぜて使えば?
匂いは緩和される
手は荒れるがな
>>898 魚介類で使用した油は、好きずきというか、正直臭うwので
自分んちの廃油なら自己責任の範疇ですけどねー。
油の段階で炭に吸着させると油状のままなら緩和しますが、苛性ソーダとの反応でまた臭いが立ってしまいがち。
臭わないほど脱臭する大量の炭と廃油リサイクルの理念のバランスを考えると、掃除用に割り切った方がよいかも。
自家製石鹸は未鹸化の油が残るので、小ロットで廃油石鹸を作る、使う場合、
他人に使ってもらう事も考えて、廃油石鹸の廃油は魚介類使わない気遣いは必要だと思います。
とても使い心地の良い石鹸だともおもうので、たくさん誉めた上で、
難しいけど正直に、臭いについて意見を述べた方が作ってくれた人には後々感謝されると思います。
>>888 まあ、それで成立しているのならありかな、と。
>>880 アホな発言する人=石鹸を使用してる人
と思われたくないってのが
石鹸信者の人にはまったく理解してもらえないのが残念…
アムウェイとかニューウエイズの合成洗剤買ってる人と同じセリフ言ってるのが石鹸信者だよ。
確かに環境バカはオレも嫌いだな
付き合って死にたくなった
何故リンゴ酢でリンスさせようとすんの
クエン酸でいいじゃない
て言ったら
こっちの方がマイナスイオンがどーたら言い出した
石鹸百貨のページもそういう傾向を助長してっからな
ええええ
百貨でマイナスイオン押しは無い無い
>>898 食器じゃなくて換気扇とか五徳を洗う用にしたらいいんじゃない?
907 :
898:2011/11/21(月) 07:39:29.01 ID:bIbPGOdp
おはようございます。
質問にお答え下さった皆様には心より御礼申し上げます。
ハーブなどの精油と混ぜる、にちょっと心が動きましたが
あのエビに勝てるものはそうそういないと考えておりますので
イタリアンエビなニオイに変えるか、ニオイ無視で使用するのが一番ですね。
洗い流してしまえば残らないニオイですので、
そのあとミョウバンスプレーを自分にかけて消臭することにします。
>>901さん
廃油石鹸がなかなか広まらない理由をエビの香りにみました。
エビアレルギーの人にはアウトですしね。
ただ、それで廃油利用が制限されるのも残念ですね。
同じ微生物群の消臭効果のあるものなど使って、
無臭にできたりするといいんですが、コスパもひどいことになるし・・。
何か、ニオイの問題を解決できる方法ができると良いですね。
無臭香料と折り合いをつけられるといいような気がします。
話を聞くと、どうも人づてに渡ってきたもので、おそらく皆さん
一度使ってみて、その後お蔵入り→誰かに渡すという行動に出たのでしょう。
元の作り主に伝える術はないのですが、渡し主にはきっちり伝えておきます。
>>907 精製技術を上げればいいだけの話だろうね
元に使った物が分かる時点で、かなりの粗精製
でも一般家庭だとそこまでは無理
じゃあ業者
でも売るほどの値段はつけられない
難しいところだね
ちゃんとした石鹸の会社は原料油の鮮度にもこだわってるもんね。
廃油はバイオ燃料のほうに需要出てるから
石けんに使うなんて!という時代になってきているかも。
自分は地方の小さなメーカーの廃油石鹸愛用してるけど、廃油独特の臭いもないし、洗濯物は洗い上がりもふんわりしてるよ
食器を洗うときもキュッキュってなる
制作過程や、使用環境にもよるのかねぇ
以前広島の呉の大和ミュージアムで買った地元の作業所で作られた固形石鹸がとても優秀で
送料かかるのも気にせず送ってもらってリピした事があるよ。
作業所の石けんは粗悪な物もあるけど当たりにあたると非常に使い勝手が良いね。
最近は旅行するとそういう石けんを買ってみる事にしてる。
>>911 気になるなー、メーカー教えてください!
呉ならその気になればいける距離だから、本気で知りたいです
>>911 記憶が曖昧なので今ググってみたら安芸郡熊野町ってとこの『障害者活動センターあゆみ』って
所だと思う。私は固形石鹸と液体石鹸しか使った事ないけど粉石けんやプリン石けんもあるみたい。
大和ミュージアムで売ってたのはパッケージがミュージアムオリジナルでとってもカッコいいの。
ホームページに乗ってるのと中身は一緒だって教えてくれたよ。
竹炭やよもぎ入りがあったと思うけど竹炭入りが私は気に入ってました。
TELすると送ってくれるから気になるならTELしてみると良いよ。
913です
>>912さんにレスしたつもりで自分にレスしてしまった。すみません。
>>913 ありがとう、ググってみました
プリン石鹸とか気になるので、ちょっと旅行がてら呉まで行ってみようかなぁ
竹酢入りって、固形石鹸ですよね?
>>915 竹酢じゃなくて竹炭だよ。
固形石鹸に練り込んであって石けんが黒っぽいグレーなの。
炭のつぶつぶがまるでスクラブのように入ってました。
よもぎや米ぬかもあったはずだけどどれも個性的で良い感じでしたよ。
>>916 勘違いしてました、竹炭入りですね。ありがとう!
手作り石鹸良いですよね、私もあちこちに手作り石鹸を買い歩きに行きたくなっちゃったなぁ
田舎の道の駅とかにも、たまに見かけますよね
>>918 愛媛の宇和島にある「八坂石鹸」さんです
人の良いご主人が手作りで作る釜焚き石鹸で、使い勝手も凄く良いです
ググったらすぐ出てくると思う、楽天でも取り扱いがありました
>>919 固形のリサイクル石鹸と柚子入りのリサイクル粉せっけん買っちゃった
あと味噌ジプシーなので味噌買ってみた
ありがとうー楽しみ
粉せっけんは食器洗いにしてみる
>>921 柚子入りの石鹸は良いですよ、あんまり柚子の匂いしないけど、ふんわり香る感じ
私も柚子石鹸を食器洗いに使ってます
桶にぬるま湯を溜め、大さじ二杯くらいの粉石鹸を溶かして浸け置きして30分以上放置、そのあとワッフル生地の布巾で擦り洗い、ぬるま湯流水ですすぎです
酷い油汚れじゃない限り、すごく綺麗に洗えてます
ただ、炭酸塩が入ってるので、洗い終わった後手がちょっと油不足な感じがするかもですが、私は特にクリームとか塗ってません、全然手荒れしないし!
障害者が作る石鹸って多いね。あんまりこんなこと言いたくないんだけど、
知的障害者がパンとかクッキー作る工場のボランティアやったことあって(正しくは研修でやらされた)
パンこねたり、クッキーを缶に詰めたりしてるときにヨダレとかが入っちゃうことがあって、
それを処分したりしてたから、個人的には抵抗があるな。
ちなみにそこの工場では監視役の人がいてチェックしてるけど
人がやってることだから見落としが無いとは言い切れないんだよね。
鼻クソほじってパンやクッキー触ったり、つまみ食いしちゃったり本当に大変だった。
お客さんは、そんなこと知らずに買ってるんだけど。
このスレに関係ない事をいちいち書く馬鹿をご覧下さい
どうせ合成マンセーな人の陰謀でしょ
926 :
(名前は掃除されました):2011/11/22(火) 00:25:05.97 ID:cnU20u3l
最近、やっぱり水温落ちてきたから低水位で粉入れて5分くらい回しても、溶け残りでてきた。
お湯で溶かさなきゃダメだなぁ〜
せっけん粉によるのかな?
>>922 詳しくありがとう!
びわこふきん持ってるからそれ使ってみるよ。
粉せっけんを食器洗いに使ったことがまだないんだけど、液体ボトルに作り置き出来ないのかな?
腐っちゃうんだろうか?
>>927 炭酸塩が入ってるんなら固まっちゃうんじゃないかな?
>>928 なるほど、そうだったんですね
ここの皆さんは詳しくて凄い助かります
こんな遅くにありがとうございました
いずれにしても楽しみ
キッチンで使用の固型ローブがだいぶちびてきた。
在庫はローブ、半固型のねり石鹸、作業所の固型。
何使おうかな。あぁもっと在庫が欲しい!
>>927 922だけど、水溶きしたら変なゲル状になったし最後まで泡立ちが均一じゃなかったから、その都度溶いた方が良いと思います
洗い桶に水を張ってパラパラするだけだから、手間はないですよ
私は100円均一のプラ容器に移し替えて使ってるけど、今のところ快適です
ここから質問なんですが、どなたかミヨシのやさしいせんたく。せっけんを使われている方はいらっしゃいませんか?
http://shop-miyoshisoap.jp/ec/product/319/210101 同メーカーの液体せっけん そよ風は使った事があって匂いがきつかったイメージなのですが、やさしいせんたく。せっけんも同じ匂いなのかな?
廃油石鹸作りぐぐったけど、かなり舐めてた。ごめんなさい。
すごいレベルなんだね。極め方がハンパねぇ。
作り出したら止まらんだろうねぇ・・・。
>>924 関係なくなくない。ねば塾も知的障害者を雇ってるし、他のメーカーも雇ってる。
障害者を雇うんならそれなりに責任を持ってやって欲しいと言いたかっただけ。
差別するつもりはないけど、実際、障害者の作業場を見て実感した。
>>925 消費者の立場として、より良い石鹸を望むのは当然のこと。
気に入らない書き込みを陰謀なんて言ってたら、なにも書き込みできない。
お前が俺を煽って、このスレを荒らすのが目的としか思えない。
>>933 廃油石鹸というか、石鹸作り自体が凄い事だよね、、
いつか作ってみたいけど、まず苛性ソーダゲットの時点でくじけてますorz
でも、自分でオイルを選んでお茶とかミルクとか、好きなものを入れて作るのって面白そうなんだよねぇ
>>932 うわあ、良い事聞いちゃった、ありがとう!
使い切れない固形があるから、ちょっと試してみます
>>935 うちの義母は夏になるとあちこちから集めて来た廃油使ってせっせと石けん作ってるよ。
それこそプリンやゼリーの空きパック貰って来てざっと100ヶ位は作るかな。
なんでも母ちゃん市とかいう産直で売るらしく飛ぶように売れるんだって。
おしゃれ感皆無のただの廃油石けんなんだけどね。
一度ハーブとか育てて混ぜてみたら?と提案したけど面倒くさいと却下。
冷製法で作るので手間もかからず簡単だって言ってたよ。
農家の広い縁側に石けんがずらっと並ぶ光景は壮観だw
>>937 その母ちゃん市行きたいなぁ、良いお義母様だね
私はそういう所で石鹸見つけると買っちゃうので、家に手作り石鹸がゴロゴロあるよ
石鹸って個性が出るというか、作り手によって違うから面白いんだよねぇ
>>934 貴方の書き込みは、一部の体験だけでその他の障害者も同じような事みたいな印象を与える書き込みだ
はっきり言って差別にしか感じない
そんな事ここに書く必要もないし周りに不快感を与えるだけだ
>>938 産直とか道の駅とかで売ってる石けんってそそられるよねえ。私もつい買っちゃう。
義母の石けんは精製された油じゃないので天ぷら臭いけど良く落ちるぞ。
お盆に帰省すると型から外して磨くのは私のお仕事w
一部欠けちゃったりしたのを自宅用に貰ってくるんだ。台所用には勿論威力を発揮するのが
上履き洗いね。私は手がいつも湿疹でて義実家でもゴム手必須なんだけど義母が心配して
石けん勧めてくれるの。母ちゃん市にも子供がアトピーのママさんとかが上客で来るんだって。
でもダンナの妹は断固として使わないんだよねw
>>940 家にも天ぷら油の匂いがする廃油石鹸があるから何となくわかるw
それにしても、やっぱり石鹸って敬遠する人が居るよねぇ
テレビや雑誌の宣伝なんかで合成洗剤のほうが汚れ落ちが凄いって刷り込まれてるからだと思うけど、石鹸使ってみると意外に汚れ落ちが良いのにねぇ
お義母さんの手作り石鹸なんて滅多にある事じゃないし贅沢なんだから、私だったら大喜びで小躍りしながら貰うんだけど、、勿体ないなぁ、、
石鹸作るの、楽しいよー。お菓子づくりや実験が好きな人にはオススメ。
ハンクラ板に石鹸スレもあるから良かったら見てねw
私は作っておいて洗濯には使ってないんだけど。
石鹸だと衣類の色落ちが激しいって聞いてさ。
泥汚れの酷い靴下が廃油石鹸で洗うと真っ白になるのは好き。
>>934 ↑この人、最近あちこちの石鹸スレ荒らししてる人じゃない?
>>931 >>932 ありがとうございます!
ちょっと色々試してみたいですね
自分は洗い桶は持ってなくて、大きめのボウルをいちいち出して使ってるから家族分の食器は全部漬けられないことにいま気づいたorz
買っちゃおうかなー洗い桶
ボウルだと終わったあとに裏まで綺麗に洗うのが億劫でないのがいいのだけれど
やはりちょっと小さい
やさしいせっけんはどうなんでしょうね?
今日LOFTで見かけました
なんとなくオシャレな袋だった
LOFTだったらいろんな石鹸あるかなーと売り場に足を延ばしたけれど
そのやさしいせっけんが目新しいくらいで、東急ハンズくらいの品揃えを期待してたからちょっとガッカリした
>>943 石鹸製造は障害者が関わることが多いから、その問題を提起したのに、
荒らしてるわけでもないし、他の石鹸スレになんて書き込んでない。
気に入らない書き込みだからって荒らし認定されたんじゃたまらない。
むしろこちらからすれば、お前が荒らし。
もし俺の書き込みが気に入らないなら、スルーしてくれもいいし、
いくらでも異論を唱えてくれてかまわない。明日は休みだからじっくり語ってもいい。
>>944 ロフトは本当に石鹸少ないよね。
ハンズは充実してるけどそれでも物足りないと思ってしまう…
>>939 一部の体験しかしていないのは確かだが、だからこそ他は大丈夫なのか?と思うのは至極当然。
お前は障害者を、かわいそうとか気の毒だとか思っているから、不快に思うんだよ。
臭いものに蓋をして見て見ぬふりをしてる。それこそまさに健常者のエゴであり差別。
障害者を健常者と同等の立場で見ようとしてない、同等に思うなら批判も含めて
健常者と同じように扱うべきだし、石鹸メーカーにそれを求めるのは消費者としても、
健常者としても、何も間違っていない。
948 :
(名前は掃除されました):2011/11/22(火) 21:44:50.72 ID:pzroexNZ
キチガイが荒らしていると聞いて来ました。
>>948 そういうこと書き込む。お前が一番荒らしだと思う。
やさしいせっけんじゃなくて
[やさしいせんたく。せっけん]でした
藤岡弘、を思い出した
>>950 やさしいせんたく。せっけん使ってるよ。
うちは洗濯物が少ないからいいけど、毎日洗ったり、洗濯物の量が多い人にはコスパ悪めだと思う。
匂いがそよ風よりも花系よりで自分は好き。
水道水で低水撹拌で使用してるけど、溶け残りとか石鹸カスはまだ見たことない。
泡立ちは良いよ。
残り湯とかぬるま湯での泡立ちが水の時とハッキリ違うのも面白いと思った。
とりあえず947は透明にした。
>>951 詳しい使用感有り難うございます!
匂いがそよ風よりも優しいのかな?今度使ってみます
>>944 洗い桶なら、私は100円均一で大きめのプラバスケットを買って使ってる
あと、楽天に折りたためるシリコン洗い桶とかあったよ
やさしいせんたく。せっけんのパッケージ、凄くナチュラルな感じで可愛いよね!
ID:X68j3On2 は最終的に賛成するかどうかはともかく真っ当な見解だ。
「石鹸スレを荒らしている」だとか「合成信者」だとか言ってる方がヤバイだろ。
ほんとなんで石鹸関係には変な信者が湧くんだろうなあ。
ともあれ今日ローブ固形石鹸の在庫を切らしてドラッグストアに逝ったら
ニッサン石鹸(そういえばついこの間NSファーファになったんだっけ)の
パワーマルセルしかなかった。蛍光増白剤はいってるから白いシャツの
襟袖用に限れば確かにローブより便利。汚れも強力に落ちるし真っ白になる。
しかしサイト見たらファーファのくまさんを全面に押し出したサイトで
作業着用の洗剤や昭和臭漂う洗濯用固形石鹸売っててシュール過ぎる。
>>954 馬鹿が問題を提起って書いているがここの誰かが望んだのか
ちゃんとしているところにも悪い印象を与える中傷なだけだろ
取りあえずねば塾を名指しで管理が悪いと取れる書込をしているから通報しておいた
石鹸洗濯で、柔軟剤とかどうしてます?
私はドラム式洗濯機を使ってて、柔軟剤を使わずミョウバン水を使ってるんだけど、洗濯機を傷めたりしないかな?
ミョウバン水でリンスしてる方、いらっしゃったらアドバイスとか使用感とか教えて貰えませんか?
ミョウバン水を使うと記事が柔らかくなるって訳でもないけど、夫の加齢臭もしなくなったから効果はあるのかなと思ってるんですが、クエン酸とか石鹸用の柔軟剤を使った方が良いのかなと思って、、
>>957 リンク先読みました、面白い情報有り難うございます!
撥水効果が出てしまう意外は問題が無いのかな?
要は、しっかりすすぎが出来ていれば弊害は無さそうって事ですよね?
ミョウバン水を使うと臭いが抑えられるのは間違い無いっぽいので、もうちょっと様子を見ながら使ってみます
>>955 > 取りあえずねば塾を名指しで管理が悪いと取れる書込をしているから通報しておいた
さすがキチガイはひと味違うw
誰かが望まないと問題提起もしちゃいけないって
そしたらこのスレ自体存在する意味がないよ
あからさまな誹謗中傷は別として
不特定多数の人が思ったことを書き込めるのが2ちゃんねるなんだから
自分の意見とは違うレスや気に入らないレスがあるのは仕方ないこと
それをいちいち叩いていたらきりがない
馴れ合いしたい人はmixiにでも行くといいよ
>>960 洗濯機のカビってさ、ジメジメした環境で石鹸カスって言うエサを与えると増えるんだよね
カビみたいな存在に栄養与える事は無いと思うよ、、
そんでもって、洗濯機のカビ取りって、どの位の頻度でやれば良いのかな?
一般的に一ヶ月毎くらいが良いって言うけど、もっと頻繁のほうが良い?
あと、開設サイトによって過炭酸ソーダを推すところとクエン酸を推すところがあるけど、実際はどっちが良いんだろうね?
体験談書いちゃいけなかったら
何にも書き込みできなくなるよ
>>962 本当にカビをどうにかしたいのなら塩素系でつけおき&槽洗浄コース一択。
塩素系でもステンレス槽を傷めずに使えるように配合を工夫した
クリーナーをどの洗濯機メーカーも洗濯機の別売品扱いで出してる
(各社とも中身は完全に同じユシロ化学工業の製品)。
Amazonかどこかで2000円前後で購入すればいい。
後は洗濯機の取り扱い説明書とクリーナーの説明書の通りにすればいい。
965 :
(名前は掃除されました):2011/11/23(水) 15:22:13.02 ID:y1OzxC3n
カビになるまで、放って置くから黴取りが必要なんだよね。
洗濯をすすぎの一段下の水位でする。
洗い物の石鹸の濃度をダラダラ下げないでおいて、泡キレを一気にする。
細かい石鹸カスは気にしないで、換気水切りに注意を図る。
こういうと沸かされてしまうかもしれないけど、
合成とチャンポンしないで石鹸だけ使ってると、乾燥させておくだけで黴の心配ないんだけどねー
>>963 馴れ合いはまずいけど
体験談は、問題ないんじゃない?
>>966 それって、複合石っけんでも同じ方法で大丈夫?
>>966 > 合成とチャンポンしないで石鹸だけ使ってると、乾燥させておくだけで黴の心配ないんだけどねー
合成とチャンポンでも合成だけでも、蓋開けて乾燥させときゃカビの心配が減るのは当たり前。
合成とチャンポンだとカビが生えやすいというデータがあるのならぜひ知りたい。
そもそも洗濯槽クリーナーを使いたくない思想信条上の理由があるならともかく、
余計な手間かけるくらいなら定期的にクリーナーで清掃すれば済む。
それが気に入らないなら二槽式かシャープの穴なし槽洗濯機使えば
いいし私は実際にそうしてる。
ちなみに塩素系のクリーナーの成分は次亜塩素酸塩&苛性ソーダ&ケイ酸塩だ。
>>967 複合石鹸なんて「石鹸と合成のチャンポン」の最たるもんだと思うが。
>>966のお気には召さないだろう。
>>966 前、純せっけんだけ使ってた。
クエン酸も他の混ぜ物も一切なしで。
で、使用後完全に槽乾燥させてた。(槽乾燥の機能付き)
それでも、カビ生えたよ?
内側はいつも綺麗だったけど、裏は相当汚いよ。
それに洗濯槽の掃除が必要なのはカビだけが問題じゃないよ。
除菌って面もあるし。
ノロウイルスなんか、通常の洗濯でウィルスが死滅しないのは常識だしね。
>>964 ありがとう、やっぱりカビ取りなら塩素系が良いみたいですね
なんか、買い換える前の洗濯機が激しくカビてたのでカビ恐怖症みたいになっちゃって、、
とりあえず、クリーナー使ってみます
>>966 カビを生やさないようにする予防をしっかりすれば、ある程度は防げますよね、、
私はどこかのサイトで石鹸のほうがカビを発生させやすいと読んでたんですが、どっちが正しいんですかね?
今日ヨドバシに行った
ついでに洗濯機売り場に行って買えもしない二槽式洗濯機みてきた
実家にあったなー
その頃はお手伝いで脱水機に移すのが手が冷たくてすごい嫌だったけどね
私以外にもおばちゃんが眺めては全自動のとこに行ってた
>>971 懐かしいな、私も子供の頃に移し替えるの手伝ってたよ、、
手が洗剤でべとべとになってたよねw
全自動が発売されて、全自動って最高だと思ってたけど、石鹸洗濯なら二槽式が良いって言うよね、、
そう!全自動最高と思ってた
旦那のバスタオルがすぐにカビるのも
旦那が汗かきでいつまてゴシゴシするからダメなんだと思ってた
きちんと洗濯できてなかったのが原因なのに
ゴメンよ旦那
>>970 昔の経験から言うと純石鹸ではなくて炭酸塩入りの石鹸だとマシなのは確かだね。
私はいまでは合成も純石鹸も特別なときにしか使わないので比較できないけど。
いちど洗濯槽に定着しちゃった皮脂汚れとカビの層はきちんとした塩素系の
クリーナー(次亜塩素酸と苛性ソーダ)でないとまともに除去できないけど、
除去した後でなら月一回くらいの頻回で過炭酸のクリーナーで浸け置きするのは
予防にはなるのだと思う。塩素系のクリーナーはどうしても取り扱いには
気を使わなきゃいけないからねえ。
洗濯槽を自動で洗い流す日立のビート・ウォッシュとか石鹸の使用感どうなんだろ。
高速脱水機買った方はその後どうです?
>>975 乙でございます。
エビEM石鹸のものでございます。
とりあえず「エビッシュ」と名前をつけて使っています。
すごいですよ、エビッシュ。
名前をつけると愛着がわきますねぇ。ニオイも慣れました。
茶渋は漂白剤かアクリルたわしで鬼のようにこすらないと
落ちない、と思い込んでいた、うちの主人が
「エビのニオイがするから舐めてた。ごめんなさい」と、言ってました。
排水溝もキレイで、全く嫌なニオイがしません。
で、皆様の書き込みを読み、石鹸作りの誘導に負けそうな自分がおります。
>>960悪魔め・・・。
>>975 乙です
高速脱水機を購入したものです
買って良かった!毎日使ってます
全自動ユーザーで、どうも黒とか紺の服に石鹸カスがつくから最初のすすぎ前に使えるかな?と思ったのですが使用すればきっちり脱水できるので石鹸カスはつきませんでした。
ただ、肌触りは多少の石鹸カスがついているときのほうが柔らかい感じだったので
今まで通りの洗濯で乾いたら洋服ブラシをかけるようにしています
洗濯液を使い回したい時にとても便利
脱水されるところに洗面器を置いて排水を受けるので手で軽く絞ってから脱水して、次の洗濯物を洗ってます
あと手洗いが全く億劫でなくなりました
洗面所で手洗いして高速脱水
全自動で脱水だけって面倒だなと思っていたので滅多にやらなかったけどなんの迷いもなく手洗いしてます
全自動で洗濯工程終了後にもう一度高速脱水してから干すと乾きもめっちゃ早い!
バスタオルなら午前中に乾いてる
冬に多い厚物も前は一日干してから更に浴室乾燥かけてましたがその必要もなし
もっと寒くななったらまた多少違うのでしょうが大満足
大人四人の洗濯物で全自動脱水したあとに更に脱水すると洗面器半分以上の水が排水されるのですよー凄いというか全自動頼りないなと思いました
石鹸の話題じゃないけど、色々教えてくれた人、ありがとう!感謝してます
エビッシュワロタww
洗濯機の宣伝とか要らないから、各メーカーの糞共の。
>>978 > ただ、肌触りは多少の石鹸カスがついているときのほうが柔らかい感じだったので
> 今まで通りの洗濯で乾いたら洋服ブラシをかけるようにしています
高速脱水かければ多少なり生地が傷みやすくなるから堅く感じる
>>981 えっ
>>982 痛むのかなぁ?
引っ張られるわけでも、こすれるわけでも、ねじられるわけでもないのに
そうか、痛むのかorz
スレたて乙です
おしゃれ着洗いは手で弱くしぼったりだし
全自動のドライ洗いコースでも脱水は1〜2分だし
やっぱりしぼり過ぎは生地いためるのかな?
>>983 脱水のための穴が開いているから高速脱水すればそれだけその穴へ引っ張られる
(SHARPの穴無しはこれがおきないから痛みが少ないとうたっている)
また必要以上脱水すれば石鹸内のグリセリンなどの柔軟剤の役目をしている成分を失う事になりますよ
高速脱水機を使う場合は洗濯機の最終脱水時間を短くする
(洗濯機と高速脱水機の二重脱水による生地痛みを減らす)
干すときにグリセリンを薄めたスプレーなどを軽く吹き付ける
リンスをしている場合は高速脱水で吹き飛ばされてほとんど残らなくなるのでリンスを多めに入れる
又は、面倒だが中間脱水で高速脱水機を使い、最終脱水は使わないようにする
なるほどー勉強になります
988 :
(名前は掃除されました):2011/11/25(金) 11:25:52.56 ID:VqWuGuWi
高速脱水機と全自動の脱水って同じ水分量脱水するのなら布傷みって同じ気がするんだけど
どうなんだろ
傷むのが気になるような服はそもそも脱水ほとんどしないでしょ
自分は傷み気にしないけど上の方で高速脱水機は傷むって
>>985>>986が書くからさ
自分的には冬にしっかり脱水出来て乾燥機要らずなのが嬉しいんだけど
洗濯機もそうだけど水流を強くすれば汚れが落ちるが生地が傷む
生地の傷みを気にしなければ汚れ落ちのよい昔の渦巻き式が良いしどちらを優先するかだよ
次スレ
スレタイpart4のまま
使える?
高速脱水機なんてあるんだなーこのスレ勉強になるわ
>>991 そうだよね。
摩擦で痛むかもだけど、乾燥機だって痛むっちゃ痛みますよね。
まぁ、脱水し過ぎないように使います。
でもやっぱり私にはとても便利で満足。
私も高速脱水機って知らなかった。
996 :
(名前は掃除されました):2011/11/26(土) 02:03:15.21 ID:LKF3EEs+
宣 伝 不 要
997 :
(名前は掃除されました):2011/11/26(土) 02:03:58.65 ID:LKF3EEs+
洗
濯
機
の
宣
伝
と
か
要
ら
な
い
か
ら
高速脱水機じゃ洗濯は出来ないから。
脱水専門の電化製品なんだよ。
石鹸を使った洗濯や掃除について語るスレなんだから、それに関わる便利な道具についてはいいんじゃないの?
宣伝って商品名出してないのにね
1000でみなさん心地よい石鹸生活w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。