【開運】 掃除で運気を呼び込もう 14 【運気上昇】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(名前は掃除されました)
どこをどう掃除すると運気がアップするなど、これはと思う
開運術をみんなで教えあいましょう。掃除の励みになります。

またそれは違うなと思う掃除論も遠慮なく激論どうぞ。
正解はない世界なのであとは各自の判断です。

※新スレは980を踏んだ方が。立てられない場合はその旨を宣言し、
 それ以降の人が立ててあげて下さい。

前スレ:
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1255781586/
2(名前は掃除されました):2009/12/25(金) 18:08:59 ID:whbcwoIT
3(名前は掃除されました):2009/12/25(金) 18:29:29 ID:+dCfvLEE
・関連スレ
部屋をキレイにすると金回りがよくなる$ 13部屋目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1259999912/
トイレ掃除で金運アップ 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1212762796/
カレン「ガラクタ捨てれば自分が見える」33
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1255430306/
4(名前は掃除されました):2009/12/25(金) 18:55:48 ID:+dCfvLEE
*凡人=見返りを求めて下心まる出しで嫌々渋々仕方なく掃除をする
*達人=掃除は特別なことじゃなく当たり前のこととしか思っていない

*凡人=掃除したからいいことが起きたんだと後付けして関連付ける
*達人=いいことが起きなかろうが起きようが掃除は日常生活の基本
5(名前は掃除されました):2009/12/25(金) 20:04:42 ID:yP3EDgYZ
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
6(名前は掃除されました):2009/12/25(金) 20:47:57 ID:aYOy/E5S
>1さん乙です♪
7(名前は掃除されました):2009/12/26(土) 00:34:23 ID:zZ+Xa6Ih
>>1
乙。スレ立てたんなら誘導もしてくれるとありがたいわ。
8(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 07:45:55 ID:58m5gGV5
1さん乙です^^
つ* 今年の汚れ♪今年のうちに♪
今年は大掃除しなくても良い感じです。なぜなら日々掃除しているからだ。このスレのお陰です。有難うごさいます。後は‥自分の心も掃除で今年は完(笑)
また来年も掃除を愉しもう
9(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 18:55:20 ID:ozs+zLgU
いちもつ!
10(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 19:10:14 ID:atjOlkws
 _______        ________
 \   ___  \      |             >
   \  \   \  \    |  / ̄ ̄ ̄ ̄>/
     \  \   \  \   |   |       / /
       \  \   \  \ |   |     / /
       /  /   /  / |   |   / /
     /  /   /  / _ |   |  /  <___/\
   /   /   /             | |______/) )
   ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          / /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /
  \  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \  \                 \。/
     \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 匚W┐   (0‖0 )
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二二 │  ||
                           w  
 こ、これは>>1乙じゃなくて
 ルナトリガーのホーミングショットの弾道なんだからな
 変な勘違いするなよ


長年の懸念事項だった食器棚の裏をやっと掃除した
疲れた・・・。もう絶対に皿やコップ付きの珈琲買わない
無駄な食器いらない
11(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 19:38:42 ID:D954nU8R
>もう絶対に皿やコップ付きの珈琲買わない

同意。
自分は珈琲じゃなくて、ペットボトルなんだけど、
そういうのについてくるオマケは極力貰わないよう、
オマケ無しのを探して買うようにしている。

捨てるというのも結構労力使うので、
余分なものはなるべく家に入れないようにすることにしている。
12(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 20:01:45 ID:pC+3koXd
ペットボトル自体なるべく買わない。
飲み終わった数本をローテして家で淹れたお茶詰めてる
もらいものなどで増えたら古いボトルから処分。
ゴミも出ないし元手もずっと安上がり。

ニートの兄をやる気にさせる掃除風水なんて都合のいいものないかな…orz
13(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 20:37:34 ID:wsejgQST
私もこれからキッチン・食器棚を整理します。

プラスチック容器がたくさんあるので、捨てます。

人間関係で掃除の効果があったと思える1年だったので、

引き続きがんばります。


14(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 20:39:07 ID:DkKH85Gb
>>12
うちの実家はニートの弟が家事をして
家も綺麗にしてるから望み薄かと…
15(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 20:42:44 ID:wsejgQST
>>12
>>14

家にいてできる仕事や、掃除そのものを仕事にするというのは、

安易な考えでしょうか?

16(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 20:57:23 ID:xu+c53H8
求職中のニートだけどそうは思わんがな。掃除して飯食える、家族に食わしてる訳じゃないし。
17(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 21:08:08 ID:DkKH85Gb
>>15
性別による偏見と思われるかもしれないけど、
やっぱりそのままお嫁にいける女と違って
男の人生として考えると不安かな…
稼ぐおねーさまに可愛がられるようなタイプでもないし
18(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 21:46:16 ID:wsejgQST
>>17

もっと価値観を柔軟に持ったほうがいいと思います。

男の人生っていっても色々でしょう。

あまり自分で自分の首をしめないでください。

偉そうに言ってすいません。

19(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 21:48:28 ID:5byWQiUL
1乙!
>>11
あるあるw
「○○円以上買うとノベルティプレゼント」とか書かれてたら、○○円超えないように予算減らすw
20(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 23:11:53 ID:pC+3koXd
>18
夢をぶち壊して申し訳ないけど、働いてない男をそれ以外の面で
認めてくれるほど国民性的にも時代的にも余裕はないのが現実。
平均寿命は伸び続けてるけど、就労リミットは相変わらず20代のまま。
両親という後ろ盾を失ったら、明日にも路頭に迷うだろう兄弟を持つ相手に
「人生は人それぞれだから心配するな」というほうが余程無責任だ。

はぁ、全国ゴミ拾い行脚すれば日本の景気が回復するとでも言うなら、今すぐ旅に出たい…。
21(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 23:16:45 ID:wsejgQST
>>20

大変失礼しました。

それでは、頑張ってください。
22(名前は掃除されました):2009/12/28(月) 00:26:40 ID:oKV3Pgl6
汚実家を出て一人暮らしして綺麗部屋をキープするのでも運気的には良いのかな
汚実家はちょこちょこ帰って掃除するつもりだけど、新居に移っても汚実家の呪い的な重苦しさが消えなかったら嫌だなあ
23(名前は掃除されました):2009/12/28(月) 00:32:19 ID:YFEbWPTW
>22
滞在時間に気を配ったり、家に入る前に塩で清める、
すぐに風呂に入る(禊ぎ的な意味で)、着ていた物を脱いで洗濯する…

などの方法で自宅に汚実家の気を持ち込まないようにするのはどうでしょうか。
24(名前は掃除されました):2009/12/28(月) 16:31:10 ID:LsSOHO5I
クリスマスの日、重い腰を上げて大掃除しました
お風呂場のカビ取りから洗面台、トイレ、ガスレンジ、シンクまわり・・・
スッキリしたけど、もうモチが上がらないなぁwなんて思ってた。
そしたら、掃除のおかげか知らないけど、ユ○クロで1万円当たったー!!
くじ運もないし、こんなの当たったの初めて!!
一気にモチ回復!今日もバリバリ掃除してるよー!
25(名前は掃除されました):2009/12/28(月) 18:28:40 ID:DsC3ZJ2w
トイレに花を飾りたいと思いますが、窓がありません。
造花、切り花、ハイドロカルチャーみたいな植物、ドライフラワーのどれがベストでしょうか?
26(名前は掃除されました):2009/12/28(月) 19:09:12 ID:o/mahgDK
今日は母子して物を捨てまくった
これで来年は福が来ると良いな
27(名前は掃除されました):2009/12/28(月) 19:28:40 ID:YFEbWPTW
>25
ググれば、答えが見つかるよ。
ここは「掃除」風水だから、あなたの質問はスレ違い。
…しかも、風水をちょこっとでも調べたら分かるような事なのに。
28(名前は掃除されました):2009/12/28(月) 20:44:46 ID:Gz0xIRMD
>>25
切り花がベスト
窓がなくても案外枯れないけど、長時間トイレを使わないときは外にだして太陽や光にあててあげると良い

>>27
自治厨は嫌いです
29(名前は掃除されました):2009/12/28(月) 22:52:55 ID:Ep4st59F
私もいらないものは思いっきり捨てたり普段掃除しないところを綺麗にしたりすることでスッキリする
私以外の家族は普通のゴミの中でも平気で暮らせる連中ばかりだから私だけがマメすぎる。
祖母こと糞ババアは口だけ命令して人に掃除をさせては自分は掃除しなくていいと汚い考え方の人物
父親はめんどくさがり屋で頼りない 母親は几帳面のA型のくせに捨てたはずのゴミまで全部隠して取っておくというゴミに対する執着心を持っており
「もったいない」「使える」といい次々とゴミを上へ上へと溜めておくゴミババア
一番最悪なのは姉だわ
ニートでヒッキーでキモアニオタでゴミおばさん並の部屋で「掃除なんて大ッ嫌い汚いほうが落ち着く♪」
何年も片付けていない部屋で床なんか歩くスペースもない、何故か生ゴミまで捨てないでその辺りに放置三昧
部屋の端から端までゴミが埋まっており、私と割切っている部屋なので私の部屋まで姉のゴミがなだれ込んでくるんだよ…イラッ
片付けしろといっても片付ける気はまったくなく、私が代わりに片付けても「余計なことをするな!」と激怒
一日中ゴミに囲まれながらゴミの中でネットしながら飯を食うのが日常茶飯事でゴミがないと生きていけない
年末だけど掃除なんて一切しないしゴミも捨てないただ遊んで寝てるだけの生活
明日から大掃除始めるけど不安…こんな家族だから
30(名前は掃除されました):2009/12/28(月) 23:03:47 ID:cvliT9v/
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1254565371/l50
こちらへどうぞ。

免許あるなら軽トラでもレンタルして問答無用で破砕場へ持ってって
二度と取り返せない状態にする。
それかもう自立して腐れ縁をお掃除。が吉と出ております。
31(名前は掃除されました):2009/12/28(月) 23:58:17 ID:SWZXDYsN
  旦~
  ∩∧_∧∧_∧旦~
 ∧ヽ∩旦_∧ω・∩   >>1 乙!
(・ω・ヽ∩ω・) ノ
旦⊂二ミヽ ⊃旦~
  / (⌒) ノ∧_∧ミ旦
 (_)~し"⌒つω・)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>25
今時期ならビオラをベランダで育てて
何輪かを小さいビンに生けたらいいんではないかと。
ビオラはよく咲くから毎日とりかえられますよん。
32(名前は掃除されました):2009/12/29(火) 00:52:24 ID:h7nW14nm
掃除したら汚部屋だったときよりくじ運よくなった気がする。
でもいらないものばっか当たるんだよねー・・・
バーベキューセットとかバランスボールとか。
今、自分に必要なものだとは思えないんだけどな。
33(名前は掃除されました):2009/12/29(火) 07:53:45 ID:x68DW9BQ
>>1さん、乙です。

>>32
それをリサイクルショップに売ったらウハウハな年末が!
循環をよくすればいいのさー
34(名前は掃除されました):2009/12/29(火) 10:49:59 ID:99vKtc1x
>>25
自分は造花(花というより、グリーンがいいな)を飾りたいな〜って思ってます。
運がどうこうじゃなくて、メンテが楽そうだし、
見栄えが良さそうだから。

トイレ掃除は毎日してるので、
もう飾りつけくらいしかやることないかな〜とマンネリ気味。

こういうのってどこで買ったらいいのかな。
100円ショップでも「これだ!」というものがなく、
ちょっと困ってます。
35(名前は掃除されました):2009/12/29(火) 10:58:17 ID:ffwdaByw
>34
自分は造花(あるいは造グリーン)のほうがメンテが面倒でした。
葉など一枚一枚にホコリがつくので、マメに拭かないと
いけないのが面倒で。

今は一輪挿しを飾っていますが、枯れたら交換すればすみますし、
ホコリをいちいちふき取る必要もなくて、自分にとっては楽です。
36(名前は掃除されました):2009/12/29(火) 11:37:05 ID:Elpw+fda
トイレは何も飾らず、置かないほうが変な気がたまらないよ
37(名前は掃除されました):2009/12/29(火) 12:44:37 ID:sqU+Esyx
造花はやめた方がよくないかな? 貧乏くさくなりがちだし…。
すっきりシンプルにしておいた方がいいかも。
それかお気に入りの写真立てにきれいなポストカードを入れて
飾るとか。
38(名前は掃除されました):2009/12/29(火) 14:04:26 ID:99vKtc1x
>>35
そうなんですか!
グリーン、やめよう(笑)

アドバイスありがとうございます。
39(名前は掃除されました):2009/12/31(木) 14:36:13 ID:xhf54Xhk
こまめに隅々まで掃除するなら別に問題ないと思うけどね。
手間を省きたいならできるだけシンプルに、が一番だと思う。

丁度こんな記事みつけた
トイレを磨けば金運アップ!?ラクラク開運おそうじ術
ttp://news.walkerplus.com/2009/1231/4/
40(名前は掃除されました):2009/12/31(木) 15:22:07 ID:OeUPU/Zj
ミキシにもそんな感じのタイトルの記事あったわ

もはや年末のお約束だよね
41(名前は掃除されました):2009/12/31(木) 17:23:26 ID:hdhQCcq9
ブルブル震えながら門のところから玄関の叩きまで水洗いした
これで福神様がうちの家に入ってきてくれると良いな
42(名前は掃除されました):2010/01/01(金) 00:25:52 ID:RHoWBV4h
前スレからこのスレに誘導されたけど、よく見たら>>1が勝手にスレタイを変えてるから、正しい新スレはこっちだといま気づいた。

【風水】 掃除で運気を呼び込もう 14 【開運】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1262041303/

>>1が風水を嫌いなのはわかるけど、1〜13までずっと同じスレタイだったのにスレタイもデフォルトも勝手に変えるとは。。
風水を嫌いなら、新スレとして立てればいいと思うよ。
このやり方は酷い。
43(名前は掃除されました):2010/01/01(金) 11:37:11 ID:+aDFnkDe
>>42
”風水”ってスレタイに入っているせいで
掃除と言うより、オカ板や占術板向きの話までこっちでやる人が結構いる。
だから、たしか前スレでも「風水は取った方がいいかもね」的な流れになっていたような。
何にせよ、折角>>1が立ててくれたんだから前向きに使おうよ。
44(名前は掃除されました):2010/01/01(金) 12:06:35 ID:REr71q1P
何にせよ、予告なく勝手にスレタイを改変したのはマズかったね。
45 【大凶】 【923円】 :2010/01/01(金) 19:36:26 ID:cUz8K4Ue
あけましておめでとう。
掃除で輝く未来を手に入れるぞ。
46(名前は掃除されました):2010/01/04(月) 16:49:56 ID:0UghyKDR
あけましておめでとう。
今日の昼、おせちの重箱洗った時に掃除し忘れていた排水溝掃除した。
夕方、携帯電話を買いに行く嫁に付き添いでいったら、福袋の中におめあての携帯電話が・・・。
通常で機種変更するより9000円の得。

新春から縁起がいいかも。書込規制解除されたかな?
47(名前は掃除されました):2010/01/04(月) 18:15:35 ID:7cpgw5FT
おめあてが偶然くるなんて超ラッキー!!
すごい幸運だと思う
48(名前は掃除されました):2010/01/04(月) 19:26:22 ID:0hjqWjHW
>>43
勝手な言い分をしてるけど、>>1は風水スレから見ればただの荒らし行為だよ。
49(名前は掃除されました):2010/01/04(月) 20:08:29 ID:Aghah5FP
風水スレ・・・
50(名前は掃除されました):2010/01/05(火) 12:24:40 ID:gxY4f2jG
なぜそこまで粘着するのかよく分からないけど
各々好きなスレに書き込めばいいのでは?
51(名前は掃除されました):2010/01/05(火) 14:45:30 ID:7fbuT2/H
風水にこだわる人間は器が小さいな
52(名前は掃除されました):2010/01/05(火) 16:22:22 ID:2GV+H6op
>>51
こういう気持ち悪い煽りがいない方のスレに行こうっと
53(名前は掃除されました):2010/01/05(火) 21:02:16 ID:nY0HKrsr
器は小さいし、荒れるし、いつものことだろ…
54(名前は掃除されました):2010/01/05(火) 22:23:22 ID:D1vmceDf
日本とリージョンが違うので、BOOK OFFにも引き取って貰えなかった海外DVD。
捨てる前にダメ元でググったら、買い取りしてる所見つかった。
不要品処分して、新年からどんどん運気上げてくぞー!
55(名前は掃除されました):2010/01/06(水) 08:24:13 ID:lHTo0efQ
>>53

こういう気持ち悪い煽りがいない方のスレに行こうっと
56(名前は掃除されました):2010/01/06(水) 11:46:30 ID:sG2p8JSw
↑と言って残っているんだな
頭弱いのか?
57(名前は掃除されました):2010/01/06(水) 14:15:51 ID:MAlyu7pA
図星ワロタw
58(名前は掃除されました):2010/01/07(木) 02:58:23 ID:nMH6mNIn
年末年始しっかり実家の掃除をしてきた。
今年も家族みんなが元気だといいな。
59(名前は掃除されました):2010/01/07(木) 08:09:09 ID:RQcy4xgX
>>58
優しいのう(*´ω`*)

今日は久しぶりに実家に帰るから、
残してきた自分のいらない物を処分してこようかな。
実家メンバーの暮らしがより快適になったらいいな。
60(名前は掃除されました):2010/01/07(木) 08:47:44 ID:tvTatRmX
実家、両親が二人暮らしなんだけど、やっぱり年を取ると視力や気力が
衰えるようで、昔あんなにきれい好きだった母からは考えられないような
廊下の砂ぼこりや台所の暗がりのこびりつき汚れ…。そっと掃除してきた。

目につくところはさすがにきれいにしてた。わたしより手まめだと思う。
居心地のいい家だった>実家
61(名前は掃除されました):2010/01/07(木) 10:54:56 ID:PE+y2t1X
>>60
年寄りって、そういうところが身についている人が多いよな。

昔の日本人は、風水だ何だという前から
掃除をしてきれいにする文化がちゃんとあったんだよな。

現代人は、そういうものを古臭いと馬鹿にしてきた。
そして、また見直し始めているというところだろうかね。
62(名前は掃除されました):2010/01/07(木) 13:02:22 ID:tvTatRmX
>>61今、幸田露伴の娘で幸田文(あや)さんの「しつけ帖」という随筆集を
読んでるんだけど、すごく興味深い。明治生まれで平成2年没の方なんだけど、
昔の女性が親や祖母、姑さんから受けた躾や暮らしの教えなんかが伺えて
面白いよ。昔の掃除道具に関する記述とか、掃除の稽古をつけられるとことか。

うちの母親は物心つく前に実母を亡くして、うちのことや手習いなんかは
年の離れた兄姉たちに躾けられた人なんだけど、嫁に入ってから
父親の大伯母には何から何までそりゃあきっちり躾け直されたそうだ。

今のお嫁さんはお姑さんの言うことなんか聞きゃしないし教え方の是非も
あろうけど、うちらは家事について教えて貰う機会がなかなかないのも
善し悪しだね。

なんにせよ、きちっと片付いて清潔なうちは気持ちがいいよね。
63(名前は掃除されました):2010/01/07(木) 17:05:48 ID:GLMyeL+j
>>62
幸田文の「しつけ帖」、amazonのカートに入れっぱなしで放置してた。
何でも放置はいけないね。
注文する気にさせてくれてありがとう!
64(名前は掃除されました):2010/01/07(木) 17:10:30 ID:D/OT5otA
>>60
全く同じ。視力が落ちたのかなと思った。
年末にトイレ掃除をしてきたら、元旦早々母が倒れた。
大きな病気が見つかり、今なら治療が間に合うそう。
これがもしかして毒出し?と思った。
65(名前は掃除されました):2010/01/07(木) 20:48:52 ID:tHpVu2mg
>64
大変だったね。
早く良くなるといいね。
66(名前は掃除されました):2010/01/08(金) 13:48:29 ID:0YVkRPmN
>>65
ありがとう。>>65タソも今年も良い年になりますように。
67(名前は掃除されました):2010/01/08(金) 18:06:11 ID:y/8W4Kdr
>>64
お母さんが倒れた事をよく毒出しとか言うな
何でも縁起に結びつける宗教にでも入っているのか。
ゆとりなのか単に頭が悪いのかわからんが
68(名前は掃除されました):2010/01/08(金) 19:26:17 ID:954/ya1u
昔、誰かのエッセイで幸田文さんの「父・こんなこと」という随筆を紹介してて読んだことがある。

雑巾を絞るときは水がまわりに飛び散らないようにしなさい、
掃除しているときも美しい姿でいなさい、
みたいなことを父・露伴に言われたというような内容だったと思う。
ずいぶん昔に読んだのでうろ覚えだけど。
露伴、小姑みたいでこまけーなwwと思ったが背筋の伸びるような内容だったことは確か。

>>62さんが思い出すいいきっかけをくれたので、探して読んでみよう。

69(名前は掃除されました):2010/01/08(金) 20:57:40 ID:fQLxIDrA
毒出しは風水の考え方。
このスレで風水は禁止です。
70(名前は掃除されました):2010/01/08(金) 20:58:46 ID:HtV9phL5
>>68
でも、細かいことを気をつけるかどうか。
が大事なんだろうね。

拭く姿勢など関係ない
と考えるのは一見合理的に見えるが、浅い合理性だと思う。
すぐには理解できないかもしれない、理屈が
昔からの知恵に隠されている場合があるんだよね。
(もちろん理屈が無い場合もあるんだれど、
時代にもまれてもなお残っているものには必ず理屈がある)
71(名前は掃除されました):2010/01/08(金) 22:52:35 ID:ZFi/kQjZ
>>98
私もそれ読んだことがある。
私が読んだのは中野翠が幸田文さんを紹介したエッセイだったかな?
厳しいけれど娘を思えばこその愛だと20代の頃思ったもんだわ。
心身に美意識が染み付いてれば、汚れた家など存在しなくなるよね。
72(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 04:11:39 ID:c/SYAlKY
毒出しの定義がよくわからないけど
>>64さんのお母さんは治療が間に合う時期の発見で良かったね。
73(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 11:17:22 ID:KC4kk6gu
病気の件は,毒だしといえば毒だしっぽいな。
元からある病気を表面化させたわけだから。
でも、掃除との直接的つながりがないから、オカルト色が強い。

借金が見つかったとかなら、なるほどと思うけど。
今回は、倒れたというのだから・・・

まぁ。つながりは見えないがもしかしたら、掃除との関連性があるのかも・・・
ないのかも・・・
74(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 11:38:44 ID:AmiUYjZd
>>70-71
話はちょっと違うかもしれないけど。

高校生の時、バイト先でヒマだったからボーッとしていたら店長に
「ゴミ箱がいっぱいになってる、捨ててきなさい」
「洗ってない雑巾があるから洗ってきなさい」
と注意された。
「女の子なんだから言われなくてもそれくらい気付きなさい」と。

今考えたらとても当たり前の事を言われただけなんだけど
その時は、男のバイトは何にも言われないのに…今時「女だから」って古いんだよ、
という不満でいっぱいだった。

今となってはそういう事に気付きなさいと教えてくれた店長に感謝。
ガサツに育った自分としては、とても胸に刺さる言葉でした。
自分語りスミマセン・・
75(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 14:33:48 ID:dOR/6xh5
両親やおじおば(同居)も仕事してたから、小さいころは祖母とずーっといた
他の兄弟は学校いったりして、祖母と2人の時、多少は料理して、自分には裁縫を教えてくれて、
それ以外はつねに掃除をしていたような記憶がある。
自分は祖母が70のときうまれた子だったから、ほんとに「おばあちゃん」だったんだけど
いっつも動いていて、古いけど家はぴかぴかだった事を思い出した。

忙しかったりして、散らかったり掃除さぼったりもするけど、
時々祖母の事を思い出して教えてもらったとおり掃除したりしている。
帰宅が遅かったりすると、ホウキ雑巾って合理的。
76(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 14:47:22 ID:w+4GCJSh
>>75
いいね、おばあちゃん。
自分も祖母が生きているうちに手仕事教わっておけばよかったと今更ながらに思ってる。
77(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 15:12:28 ID:5A1YAEzy
中学生の頃、自発的に近所の神社の境内を掃除してた。
その神社の夏祭りの夜店で、くじびき一等があたったのは
たぶん偶然じゃない気がする。
78(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 15:48:38 ID:pN2wK1RA
>>73
たしかに、倒れたってのは微妙な所だね。
タイミングよく自治体から検査のお知らせがあって行ってみたら
早期の段階の病気が見つかったとかなら納得なんだけど。
79(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 16:21:25 ID:hcYzNH2o
( ;∀;)イイ流れダナー

お掃除身に付くと、
なぜだか時間の使い方もめちゃ合理的になってなった。
朝起きて一番に30分くらいで神棚ベランダの掃除済ませて、
洗濯機まわし始めたところで朝ご飯。
済んだらゴミ出しして洗濯物を干して家の中を掃除機かけまくる。
出勤前に朝ご飯の洗い物済ませて出発。
帰ってきたら晩ご飯とお風呂以外の何もしなくて済むようにしてる。
去年は片付き過ぎたベランダが色気なく思えて鉢の寄せ植えを2個作ったよ。
自炊オンリーなんでお料理のレパートリーも増えて、
いいこと尽くしで嬉しい♪
昨日はお掃除のお陰様なのか、会社から予期せぬ還付金一万還ってきたから、
そのお金で友達のお誕生日祝い買いに。
金は天下の廻りものっていうから「お陰様」をちょっと廻してみたw
80(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 18:48:39 ID:uUtgocRf
>>1>>43

・どさくさに紛れて勝手にスレ変えないように! 意味が違ってくるから。
・そのように変えたいのなら独自で別スレ立てればいいいこと。勝手に乗っ取らないように
・そもそも開運も運気上昇も同じようなもんだろうが。
・余りな「すがり言葉」は逆効果。今が良くないと自己認識なりそのとおりになる。
・このスレには「風水」を根拠のない非科学的迷信の類と考えながらも
 とりあえず、すがれるものは何でもいいやという人種と
 風水はちゃんとした環境科学であり、根拠もあるという頭のいい人が混在してして、それぞれの立場で勝手に書いてる。
・風刺なのかオカルトなのか理由に行きつけない、考えるのも面倒という頭の持ち主は、掃除さえしてればという
 “他力本願”で
 ほんとの意味も分からなく、掃除のふりして自己満足、棚ぼた的に結果だけを期待してる。

81(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 19:02:48 ID:5Ns8SjbD

よくわかんないけど定義を論じる間にその手を使って掃除しようぜ
82(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 19:14:01 ID:15IRPIL5
>>73
夫の借金が見つかった。ひと月位前から徹底的に掃除をしていた。
トイレは、換気扇間までを外し中まで掃除してた。その時凄い埃が落ちて着て唖然としたけど、
それが、まさか多重債務の事だなんて予想もしなかった。
元々汚家という訳じゃなかったのに今回は何故か取り憑かれたようにしてた。
もっと信じられないのが、2年程前にロトで70万位当てていて、
一部返済したものの、それで気が大きくなって額が増えていた事。
今、弁護士等と相談中。
83(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 19:30:39 ID:pN2wK1RA
>>43見て思ったんだけど、「風水」を嫌がる人が、
なぜ「風水」とついたスレタイのスレに住み着いたんだろうかw
おまけにスレタイまで変えちゃうとかすごいかも
風水込みで掃除を語りたかった初代>>1は複雑だろうなぁ
今もスレにいるかわからないけど
84(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 22:37:04 ID:zYp2mtOZ
しかし、がっつり風水について話したければオカルト板にでもいけばいい。掃除板にある意味を考えて。
85(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 22:50:46 ID:uUtgocRf
>>84
じゃあ、あんたなんでここにいんの?
ここの住人は「風水」時代からのがほとんどだと思うがw
それに「風水」が何かというのは人によって全く違うし。
キミみたいなバカ向けに一言で言ってあげると
 掃除=風水だから
知能が低いから、風水=オカルトと決めつけて考えるのを省いてるんだろw

オカルトの定義が分からないこと、解明できないこと、謎の方が都合のいいことだからw
86(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 23:07:02 ID:huUi3q9+
uUtgocRfって気持ち悪い
87(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 23:30:50 ID:wEmigewJ
つまんないこだわりも掃除しようぜ!
88(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 23:44:17 ID:MINJF+eO
てか、風水抜きでやりたかったら↓のスレあるよなと今気付いたw
・そうじが持つ力について8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1256917115/

んで風水話したい人はこっち使えばいいんでないか?
【風水】 掃除で運気を呼び込もう 14 【開運】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1262041303/
89(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 23:47:14 ID:iDCF677b
1 は、気になって気になってしょうがないw
前にミスで同じ番号でスレ立てた奴と同じか?
バカがスレ立てんなよな
90(名前は掃除されました):2010/01/10(日) 01:43:23 ID:YxDwDtji
>>85
まぁまぁ。馬鹿みたいに熱くならないで。
黄色の何が何だとか、そういう風水グッズみたいな話をせずに
掃除風水関連の話をしたらいいでしょう。

風水=オカルトなどとは決め付けていませんよ。
理由が解明されてないだけ、科学が追いついていないだけのことは
たくさんありますからね。あなたと同じ考えですよ。
91(名前は掃除されました):2010/01/10(日) 02:23:16 ID:qQEpBLke
△ >科学が追いついていないだけ
◎  知能が追いついてないだけ

この世に謎など一切存在しません。 謎が存在すること自体が全宇宙で不可能です。
当たり前の物理現象しか起こりえません。
掃除と開運の関係も、掃除したら開運したじゃなく、まったく逆で
運気が上がってきたら掃除したくなるが正解です。
掃除は運気が正常かどうかのバロメーターです。運の「見える化」です。
92(名前は掃除されました):2010/01/10(日) 03:29:50 ID:+L2iAxuG
>>80
同意
「なんか引っ掛かるなー」と思ってたことをスッキリ言ってくれてありがとう

「開運」の方が余程オカルトで他力本願だわ
93(名前は掃除されました):2010/01/10(日) 03:38:42 ID:7HpXGZ0o
風水スレがあるのになぜそんなにこだわる?
ニートでもあるまいし、ずっと見張ってるのか
荒れるまで繰り返すのか
そんなことしてて、良い運気がくるのか
94(名前は掃除されました):2010/01/10(日) 04:06:52 ID:+L2iAxuG
こだわりの度合いは人によるからねー

こだわらない人は「細けーよ、どうでもイイだろ」と思うかも知れないけど
こだわる人は「なんでそんなに物事に適当になれるんだ、仕事も適当そうだな」って怒りを感じるだろうし…

今確認したら
>>1は「風水」って言葉を意識して消してるからねー
タイトルだけじゃなくてテンプレからも

14スレ目でこれは普通に考えて酷いよね
95(名前は掃除されました):2010/01/10(日) 04:10:52 ID:+L2iAxuG
たぶん
14スレ目にして意識して「風水」を排除した>>1に怒ってる人も居れば
「どうでもいいじゃん」って言う人に対して怒ってる人も居ると思う

後者は、普段の仕事や生活での「こだわらない人」に対する怒りもブレンドされてw
連投スマソ
96(名前は掃除されました):2010/01/10(日) 04:17:07 ID:9VjXWr5W
>>82
何だかわかりにくい文章ですね。
97(名前は掃除されました):2010/01/10(日) 05:32:21 ID:FGhEAkaa
>>91
そんなもんはただの言葉あそび。
同意だって言ってるのに、変な反論するなよ。
お前の反論を受け付けない固くなさは十分オカルトかぶれだよ。

掃除は正常かどうかのバロメーターなんてのは当たり前。初歩の初歩。

それとは逆に、掃除をすることによって正常な機能を取り戻す効果もあると
言っているのが掃除風水でしょ。
98(名前は掃除されました):2010/01/10(日) 09:24:35 ID:ecvtN6Zt
その人、芳香剤スレにいる糖質じゃないか?
99(名前は掃除されました):2010/01/10(日) 12:00:41 ID:ihruhIWV
きのう>>80さんのレスを見て、運営にこのスレの削除依頼をしてきました。
これだけレスがついてるとはいえ、このスレのスレタイとデフォルトは【風水】スレを荒らす元でしかないからスレ削除をお願いしたけど、本当は住人が話し合いのうえ自己解決する問題だと思います。

>>1が前スレからこのスレに誘導してることや、これだけ荒れてるのに>>1の反省する姿勢がないこと、また風水を馬鹿にするレスがこのスレに目立つことを考えると、
風水を支持する人とアンチ風水の人がこのスレに混在してしまって荒れる流れになるのは避けられないはずです。
タイミング的にも年末年始があけて、このスレに戻ってくる人が増えてるから、>>80さんのようにスレタイとデフォルトの改変に驚いて>>1に怒る人は、やはりいるのだと思う。
また、これから新たにこのスレに来る人にとっても、【風水】スレとこのスレの流れは混乱させる元でしかないから、やはりスレの整理が必要だと感じました。
前スレの【風水】13から、このスレに誘導されたと思ったら、いつの間にかアンチ風水スレにいました・・っていうのは、本当に混乱するだけです。

風水を知らない人に伝えますが、風水=掃除と言っても間違いではないので、掃除板にある唯一の【風水】スレがなくなると風水をする人の行き場がなくなります。
風水を嫌う人もいるのは当然なので、風水ネタを書いても良いとしてるスレでしか風水については書けなく、このスレでも書けません。
だから、>>1は風水を嫌って、単純に風水の文字を消してしまったけど、風水をする人から見れば迷惑な荒らしでしかないです。

【風水】スレとは全く関係ないスレタイとデフォルトで>>1が望むような新スレを立てて、そちらに誘導するのが一番良いと思ったけど、>>88さんの言うスレとこのスレの趣旨も結局、重複してますね。

そうじが持つ力について8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1256917115/

自治厨のようにスレ削除を要請するようなことはしたくなかったけど、色々考えるとこのスレの削除が望ましいと思います。
運営の方が削除するかどうかは運営の判断ですが、これを切欠に>>1はよく考えてみてください。


> 67 名前:必殺名無しさん[] 投稿日:2010/01/09(土) 20:19:44 HOST:p5068-ipbf704marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>削除をお願いいたします。

>削除対象アドレス:
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1261731849/

>削除理由・詳細・その他:
> 6. 連続投稿・重複

>スレタイを改変してることから継続スレではなく、本スレに対しての荒らし行為です。
100(名前は掃除されました):2010/01/10(日) 16:16:41 ID:dBHn7/Tx
100!
101(名前は掃除されました):2010/01/11(月) 00:44:17 ID:bu3AWqmR
ここってもう書いちゃダメなの?
102(名前は掃除されました):2010/01/11(月) 01:09:59 ID:DSuT9qG8
>>101
書き込むのは別に問題ないと思うよ

風水嫌いなんで、
このスレの趣旨に賛同するに1票入れとこう
103(名前は掃除されました):2010/01/11(月) 04:45:11 ID:dFodGN5U
新たに風水禁止の開運掃除スレ立てれば良かったのに
「14」つけたのはまずかったよね
風水嫌いがなんで今まで風水掃除スレにいたのか知らないけどさ
104(名前は掃除されました):2010/01/11(月) 07:26:38 ID:e5ljuXX4
私もこだわりすぎるのはどうかと思うけど、
このスレが立った経緯、
>>1にある
>※新スレは980を踏んだ方が。
も勝手に破って勝手に立ってたんだよね。
しかも誘導なし。
で、
前スレが980にも到達してない時からこのスレにレスがガンガン投下され始めてた。

だからといってこのスレ読んでたら結構参考になる書き込みが多いから、
削除依頼を出すよりも、
「ここを使い切ったら正規の継続スレへ移動」
て誘導した方が良かったような気がするんだけどね。
105(名前は掃除されました):2010/01/11(月) 08:30:33 ID:9FIQ0iDX
14から別れたらいいじゃん。掃除風水スレと風水スレ。線引きがむずかしいいかもしれないが。
106(名前は掃除されました):2010/01/11(月) 08:47:14 ID:w8rW699Y
でも、なんか新興宗教くさいw
107(名前は掃除されました):2010/01/11(月) 09:21:44 ID:GswusY8L
だから風水抜きのおそうじ開運スレなら
そうじが持つ力について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1256917115/l50
で事足りるんじゃないのって前にも言われてたじゃん

自分はここ使い切ったらテンプレとスレタイ元に戻した15を立てればいいと思う
いくつも似たようなもん抱え込んでたら板が汚部屋になってまうw
108(名前は掃除されました):2010/01/11(月) 12:01:23 ID:9OASYUTL
>>104
誘導なしではなく、誘導は975でされてる。


【風水】 掃除で運気を呼び込もう 13 【開運】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1255781586/975

975 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 00:33:19 ID:zZ+Xa6Ih
次スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1261731849/

109(名前は掃除されました):2010/01/11(月) 14:15:56 ID:dFodGN5U
もともと風水を嫌ってなくて掃除話がしたい側としたら、
風水の話を極端にタブー化させるこっちも、
分かれたからってここぞとばかりに風水の話しかしてない状態のあっちも
なんだかなぁって感じがするよ
110(名前は掃除されました):2010/01/12(火) 05:09:11 ID:kLCICHnF
「掃除」と「風水」の定義・意味、とらえ方が、
人それぞれだから噛み合わないのさ。
ただ共存は今までも勝手にしてた。
ただ極端にスレタイを変えると全く違うものになる。

掃除さえすればという、掃除をなんか「願かけ」の一種と錯覚してる人種がいる。
ほんとの意味を考えなければ「仏作って魂入れず」と、全く同じ世界。

何のために掃除してるか分からずに、ただ掃除してる人は
それは物理的そのままのほんとの「掃除」。
そういう人は確かに掃除スレ。でもそれは松井棒の世界。
ここは少なくても、
見えない不気味な世界を環境科学と連結させ一気に
現代一般庶民でも親しみやすく劇的に変えた“コパ”系の世界。

「風水」に繋げる人は、そもそも物理的掃除なんてしなくても常時きれいw
よく見る「今日は徹底的に掃除したぞ!」を見ると
じゃあ、全然ダメジャン! 今までどんだけ汚かったんだよと、いつも不思議に思うw
単なる物理的掃除以上のことをして初めて風水に昇華する。
着てればいいという防寒のための服と、防寒+おしゃれの服は違うのと同じ。

111(名前は掃除されました):2010/01/12(火) 05:13:15 ID:kLCICHnF
去年の同じスレ数字で、また立てた間抜けに対して
立てた本人が、すぐに「間違えた、削除以来出す?」に対し、
「気にしないでいいよ」「大したことでない」と、そのまま使ってたが
そんなだらしなさじゃあらゆること無理だよw 
華僑の「8」に異常にこだわる世界のように、そこまでの頑固にこだわるくらいの信念ないと。
112(名前は掃除されました):2010/01/12(火) 07:52:57 ID:kBEQ6wlL
>>111
たかが便所の落書きに信念wwwwwwwww
113(名前は掃除されました):2010/01/12(火) 08:12:17 ID:DVwVs9mn
たかが2チャンのスレ立てに信念 w
114(名前は掃除されました):2010/01/12(火) 20:11:23 ID:DMNJ3OnT
便所w いかにも汚なそうな家に住んでる奴の単語だなw
現代のどこに便所って表記してる施設があるんだ?w

便所と東スポの記事だけは、実は世の中で唯一真実と言われてるんだがw

信念という一円もかからないもので
人生が思い通りになるんだから素晴らしいだろ。
115(名前は掃除されました):2010/01/12(火) 20:36:43 ID:jCQiOwmg
「便所」は立派な日本語だよ。別に卑俗語などではない。

掃除も風水も、個人によって定義やこだわり具合は違う。
例えば>>110の様に『物理的掃除にプラスアルファがあって初めて風水』
という人もいれば、
難しい事考えず、掃除した!いい気分!という人もいるだろう。

信念があろうとなかろうと、どちらも当人が気分良くクリアになれればそれでいい。
116(名前は掃除されました):2010/01/12(火) 20:53:46 ID:i2GjmjXm
「便所の落書き」は既に呼称として確立している
間違っても「トイレの落書き」や「レストルームの落書き」ではない
117(名前は掃除されました):2010/01/12(火) 21:49:23 ID:EOk2Vpx8
見ていらしたらお聞きしたいんですけど

>>79
すごい手際良いですねー感心したというか、羨ましいな。
何時頃起きるんですか?
私なんて朝はご飯作るだけ、朝ごはんの洗い物は仕事から帰ってきてから
洗濯も夜干し、アイロンも夜、晩御飯の支度から洗い物まであって
仕事終って家帰ってきてからも忙しい。
掃除機なんて休みの日にしかかけられない。
118(名前は掃除されました):2010/01/13(水) 02:05:30 ID:3oYzvWI3
「便所はどこですか?」と、聞くような人間とは
絶対一緒に居たくない。その鈍感さと育てられた家庭環境が一発で分かる。
119(名前は掃除されました):2010/01/13(水) 08:47:30 ID:Aw5AH2/H
>>118
それは同意するが>>116を10回読め
もしくは半年ROMれ
120(名前は掃除されました):2010/01/13(水) 08:56:33 ID:KdJVrkrk
そうだ、信念をもってレスしろ
121(名前は掃除されました):2010/01/13(水) 10:03:06 ID:SdBFfqvJ
便所とトイレも
薬局とドラッグストアも似たようなもんでしょ
低俗とかじゃなくてただの西洋かぶれから来た
習慣の変化
122(名前は掃除されました):2010/01/13(水) 10:34:23 ID:JyFVnzpR
うんこ派?
うんち派?
123(名前は掃除されました):2010/01/13(水) 11:02:08 ID:m8eE6vyK
うんち派
124(名前は掃除されました):2010/01/13(水) 11:04:34 ID:q1wDJG8r
固いときは、うんこ。やわらかめは、うんち。
125(名前は掃除されました):2010/01/13(水) 15:05:25 ID:NS0EuIq4
便所とかトイレとか言ってる間に……

         ∧∧  ゴロゴロゴロ…
        (゚∀゚,,)
        O⊂ )_
        //、 `ヽ
    ┌==T=┐U `J  ノノ
  (( (二二(◎
   ~~~~~~~
              ∧∧  ゴロゴロゴロ…
             (,,゚∀゚)
             ( つO
           ノY´, /\
        ゞ   し`(ノ┌=T==┐
               (◎);;::::毛) ))
               ~~~~~~~~~~

              |l二l二l| |___     |     i |
              |l二l二l| ̄ ̄ ̄|▲△  |_____| |
      ∧∧ |       |______|___|■□ _|_|_|/
    (,,゚∀゚)'っ -3  +  ,,....,,,,,...,,,,,,,,,,,,,,,.....,,,∧∧    +
    (   /.|       ミ   ∠二二二(゚Д゚,, )ミ    +
   〜|  |=T==┐ +  ミ    /::;;::;;::::;;:::::;;ヽと | ミ  +
     し' J;:::;;:::::;:)   ミ   ノ〜〜〜〜〜ヽノ ミ    +
       ~~~~~~~   ミ,,..,,,.,,,,,,,,,,..............,,,,,,,,,,,,...,,...ミ   +


掃除しる!
ピカピカお
126(名前は掃除されました):2010/01/13(水) 23:28:51 ID:+kQ0SHnb
>>125
可愛いなw
127(名前は掃除されました):2010/01/14(木) 14:02:20 ID:WIVC2IWb
運気アゲるスレじゃないんだね ココ。
128(名前は掃除されました):2010/01/14(木) 16:43:01 ID:bRLea3Fg
「便所」という立派な日本語を蔑むヤツって何なの?馬鹿なの?
129(名前は掃除されました):2010/01/14(木) 21:12:38 ID:pRWKdQSK
>>128
便所の落書き
130(名前は掃除されました):2010/01/14(木) 23:15:56 ID:wz8dLalt
家が散らかってきたからモチ上げようと久しぶりに
来てみたら、いつの間に分かれたんだ。
元は風水とそうじの微妙なブレンド感が好きなスレだったのに、
【運気上昇】も【風水】も両方ともなんか前と違う感じになってるよう(;´Д⊂)

あっちはめっちゃ鏡の話してるし
こっちは便所便所言ってるし・・・。
ちょっとこのもやもやした気分を床磨きにぶつけてくるヽ(`Д´)ノウワァァン!!
131(名前は掃除されました):2010/01/14(木) 23:25:23 ID:aeXXq3zq
厳密にやりたい人は怒るだろうけど、
今まではゆるさが具合よかったよね。

>>130を見習ってゴミ捨てしてくるわ。お掃除、お掃除。
132(名前は掃除されました):2010/01/14(木) 23:33:33 ID:s9UTzuwo
>>130
このスレのせいで、区分けを意識しすぎてるだけじゃない?
【風水】の方は人が少なくなってるけど、今まで通りに見えるよ
133(名前は掃除されました):2010/01/14(木) 23:36:17 ID:NiGBSAfR
自分便所の神様なんだけどさ、
明るく楽しくキレイなお家が大好きっすよ(*´ω`*)
134(名前は掃除されました):2010/01/15(金) 22:12:29 ID:Hj6YHmy6
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・<丶`∀´>・Jane・ぬるぽ・野薔薇・タウンページ
135(名前は掃除されました):2010/01/15(金) 22:14:36 ID:iWbuJUCU
136(名前は掃除されました):2010/01/16(土) 09:22:51 ID:+j+3VsAz
137(名前は掃除されました):2010/01/16(土) 11:11:48 ID:+j+3VsAz
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
138(名前は掃除されました):2010/01/17(日) 00:30:36 ID:7UaYxN+y
>>132

130です。
ちょっとびっくりしたのでああいう風に書いたけど、
時間を置いて見てみるとその通りかもしれんと思ったよ。
あんがとね。
好きなスレが減るのはさみしいので。

>>131
お言葉いたみいるが、それがし見習われる程の者ではござらん。
一介の普通部屋住人にござるwwwwww
139(名前は掃除されました):2010/01/17(日) 00:44:05 ID:0gDgzVrY
ヲイヲイwこのスレを使わなくなれば元に戻るだろうに・・・
140(名前は掃除されました):2010/01/17(日) 01:54:01 ID:E/FuqbYh

今から1000まで、ここは下記タイトルのスレとなりました。
 【便所】 掃除で運気を呼び込もう 14 【非風水】
141(名前は掃除されました):2010/01/17(日) 10:59:39 ID:gGIMXr5p
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]


142(名前は掃除されました):2010/01/19(火) 18:32:07 ID:5hZ7XBRr
迷惑な親戚が家に遊びに来たそうにしている
今夜は大掃除しよう
143(名前は掃除されました):2010/01/19(火) 20:25:06 ID:9mh27T0G
玄関にホウキ立てかけて布巾かぶせておくと嫌な客が早く帰るまじないになるぞ
144(名前は掃除されました):2010/01/19(火) 21:30:29 ID:wTU+HY2B
>143
昔の「よりぬきサザエさん」でよく出てきたなー>逆さホウキに布巾
子どもの頃は、何の意味があるのかよく分からなかった。
145(名前は掃除されました):2010/01/21(木) 01:26:14 ID:TWqJnEnN
逆さホウキ初めて知った
146(名前は掃除されました):2010/01/26(火) 00:08:28 ID:/n+Yk1z+
む?
147(名前は掃除されました):2010/02/14(日) 04:54:06 ID:SKcI3CvX
私もそれサザエさんで知った。
一休さんでも見た気がする。
148(名前は掃除されました):2010/03/09(火) 01:01:53 ID:FYDeCl+N
ageますよ。
149(名前は掃除されました):2010/03/09(火) 14:09:13 ID:Yy+lfs2/
ageるな。こっちは重複スレだ。
150(名前は掃除されました):2010/03/09(火) 23:30:27 ID:P52zFDBE
好きだった授業のノートを半分捨てたら、7年間探していた絶版本を買えた
古い物を捨てたら新しい物が手に入るって本当なんだね
151(名前は掃除されました):2010/03/10(水) 08:14:17 ID:bcphJ3oo
>>150
本スレ
【風水】 掃除で運気を呼び込もう 14 【開運】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1262041303/

重複だから、落ち待ちのスレです


152(名前は掃除されました):2010/06/02(水) 12:05:23 ID:T8A1ZgKb
ここ生きてるんだな。
本スレの次スレ15として使うのが良いかな?
153(名前は掃除されました):2010/06/04(金) 15:34:34 ID:A/x4K7d3
本スレはこちら
【風水】 掃除で運気を呼び込もう 15 【開運】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1275538030/

この板って3ヵ月近く書き込みなくてもスレが落ちないんだなあ・・・
154(名前は掃除されました):2010/06/05(土) 15:31:02 ID:OnKQi2eK
本スレすごいのが来てたね
155(名前は掃除されました)
掃除洗濯のはかどった週末だった。おやすみ〜